PSP、このゲームは買っとけ!part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
おすすめゲームを紹介しよう!

その際はどういった所がオススメなのかを
具体的に書いてもらえると、見ている人が助かりますぜ

リストに〜〜が入ってない!って言うときは、
『▼趣味性は高いが個人的にはオススメ』に入れて様子を見ませう。

・レビューサイト
ttp://pspmk2.net/

PSP、このゲームは買っとけ!part29
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1243168335/
2枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 04:56:31 ID:NJOHhdmo0
おすすめリスト
■アクション(3D型)
モンスターハンターポータブル1&2%G 無双シリーズ(2nd&OROCHI&再臨)
ガンダムバトルユニバース ディシディアファイナルファンタジー GTALCS&VCS
■アクション(2D型)
ロックマンロックマン 極魔界村・改 プリニー
■シューティング・FPS
コナミSTGシリーズ(グラディウスP&沙羅曼蛇Pなど) エースコンバットX コーデッドアームズ レジスタンス
■RPG(ストーリー型)
英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC・3rd&ガガーブ3部作) テイルズシリーズ(ファンタジア・デスティニー2・エターニア・リバース)
幻想水滸伝T・U CCFF7 スターオーシャン2 ブレイブストーリー ジルオール
■RPG(やりこみor探索型)
真・女神転生デビルサマナー ペルソナ ウィザードリィエンパイアV
ヴァルキリープロファイル テイルズレディアントマイソロジー2 剣と魔法と学園モノ1&2
■ARPG
煉獄1&2 ダンジョンエクスプローラー プリンセスクラウン ぐるみん ツヴァイ ブランディッシュ
■SLGorSRPG
ジャンヌダルク 魔界戦記ディスガイア1・2 ワイルドアームズクロスファイア
ギレンの野望アクシズの脅威V ヴァンテージマスター
■格闘
ストリートファイターZERO3↑↑ 鉄拳DR GGXXAC
■スポーツ・レース
ウイニングイレブンシリーズ みんなのGOLFシリーズ パワポタシリーズ ファンタジーゴルフパンヤ
リッジレーサーズ1&2 TOCA2 バーンアウトレジェンド ミッドナイトクラブLAremix
■アドベンチャー
流行り神シリーズ 街 サイレントヒル key作品(Kanon AIR CLANNAD) ぼくの夏休み Ever17
■パズル
ぷよぷよ ルミネス1&2 パズルクエスト グンペイリバース もじぴったん カズオ
■音ゲー・リズムゲー
太鼓の達人1&2 パタポン1&2 アイドルマスターSP DJ MAX 初音ミクProjectDIVA
■テーブル
いただきストリート 遊戯王GXタッグフォースシリーズ 麻雀格闘倶楽部 AI麻雀
■その他
どこでもいっしょ レッツ学校 勇者のくせになまいきだ。1or2 カプコンクラシックコレクション ナムコミュージアム1&2
■アーカイブス
ゼノギアス レイストーム・クライシス アトリエ ネオアトラス 雷電 アインハンダー R-TYPEΔ FF7 FFT
グランディア メタルギア バイオハザード サガフロンティア フロントミッション

注:「このリストは絶対ではありません。
   好き嫌いもあるので、購入するときはきちんと自分で調べてからにしましょう。」

最終改訂版、一部消したタイトルがあるのは単に余計なものを削ぎ落としただけ。
3枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 04:57:57 ID:NJOHhdmo0
アーカイブスにパネキットいれんの忘れた
4枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 08:06:48 ID:grFU4DqX0
やっぱりドラキュラとイレギュラーハンターは入らないんだな。
あと、アーカイブスもジャンル別リストつくったら?今のままじゃせますぎる。
5枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 08:25:53 ID:mUt+X4O+0
アーカイブスはむしろ外してもいいんじゃないかと俺は思う
PSのゲームだし基本的にアーカイブススレでお勧めの話はよく出るし
6枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 09:15:34 ID:NfNEUpjJO
ドラクエモンスターズみたいな育成ゲーってありますか?
7枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 12:00:41 ID:CdSaPfRXO
>>6
モンスターキングダム・ジュエルサモナーはどうだろう
ただ微妙な評価しか聞いたことないからなぁ
8枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 13:37:20 ID:/8ec0/a6O
ミクがどこにも売ってないんだが
9枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 13:39:15 ID:OAP7tgV10
そういうのは予約すればよいですよ。
特典売れば格安でゲーム手に入るんだし。
10枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 13:49:19 ID:/8ec0/a6O
>>9
まったくだ。発売日の夕方でも買えると思ったんだがorz
11枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 15:00:16 ID:NfNEUpjJO
>>7
レビュー見てみたがポケモンに近いとか。
楽しめそうなんで買ってみるよ。ありがとう
12枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 15:51:40 ID:8PivswAQO
格ゲー初心者なんですがテンプレのギルティ、鉄拳、バーチャの中で入門的なものはありますか?
13枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 16:28:04 ID:7ItCV0E50
>>12
まず2Dか3Dかで大きく変わる。どっち?
2Dでコンボゲー好きならギルティもいいかも。
ギルティ好きな自分は鉄拳はあまり合わなかった。ガトリングないから違和感ありまくり。
14枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 16:48:45 ID:8PivswAQO
>>13
2Dの方が楽そうかな〜と思ってるんですが、まずはACでギルティを試してみたいと思います
15枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 19:03:10 ID:SoaVi/7w0
ドラグナーズアリアは面白い?
16枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 19:18:06 ID:V3/INH9fO
ディスガイア2マジオヌヌメ
17枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 19:28:18 ID:/X95MhL+O
>>14
2Dならヴァンパイアとかもオススメ
18枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 20:22:10 ID:iIr+v6IlQ
>>15
戦闘は単調で行動に制限みたいなのあるし
キャラは何言ってるかわからんし
ヒロインの言動は痛いしやめとけ
19枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 20:34:01 ID:4JwxRCAe0
今更ながら、パタポンが音ゲー・リズムゲーと言うのは無理が無いか
確かにリズム感が無い人は厳しいかもしれないが
別に音楽を聴くことが目的ではないし
ゲームの本質は相手にあった装備、編成と、敵の行動に応じた指示であって
どちらかと言うとシミュレーションかモンハンに近い。
せめてアクションゲームにしてくれ。
20枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 20:46:15 ID:b1hAqpar0
>>19
音ゲーではないけど間違いなくリズムゲーではあるから難しいところだな。フィーバーが重要な要素だし。
俺なら勇なまがその他にあるならそれに近いと考えるけどどうだろう。
ちなみにアクションに入れちゃうと、音ゲー全部アクションにひっくるめれちゃうからそのジャンル自体いらなくなるような。
21枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 20:57:11 ID:4JwxRCAe0
個人的には、音ゲー・リズムゲーは
遊ぶ曲を選択して遊ぶゲームに限定してほしいな
パタポンと音楽ゲームだと思って買った人は逆にがっかりするんじゃない?
22枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 21:01:26 ID:vY6ALB5l0
確かに音ゲーと言うのはくるしいけどリズムゲーと言われればかなりしっくりくる
アクションゲームよりはリズムゲーに近いと思う。

やった事ないけど
23枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 22:11:39 ID:/X95MhL+O
パタポンをアクション扱いするのはルミネスを音ゲー扱いするのと一緒じゃね?
基本〇×△□を決まった組み合わせで四拍子ずつ押してく感じだからリズムゲーで良いと思うけどなぁ
24枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 03:24:07 ID:3sivBR+7Q

(●)<買えよ
25枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 05:04:52 ID:UCowRn2zO
ニコニコ好きならミクとDISIDIA あとはアイマスくらいしかおもろいゲームないよ
26枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 05:08:46 ID:qj9fkOXuO
ディシディアは飽きるの早い
27枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 05:43:36 ID:XCzXz4AQO
ニコニコ見ないけど、アイマス楽しめるかな?
PSPよりやっぱ箱○版の方が良い?
28枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 05:48:33 ID:UCowRn2zO
>>27
そりゃ容量画質からいって当たり前やろ ニコニコみないでもアイドル好きなら会 じゃなきゃゴミやから
29枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 09:10:18 ID:Lj5/k6KS0
y
30枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 09:36:58 ID:gYAKBBN10
ぼくなつ4やってるけどおもしろいな
出来はかなりいいと思う
31枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 12:56:18 ID:lw5tz1hN0
もう少しくわしく
32枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 14:06:03 ID:diprGzfnO
ぼくなつは興味あるけどやった事ないな。4まで出てるんだっけ?

PSPで出来るのでオススメある?
33枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 14:08:00 ID:JUWMmTef0
>>32
ぼくなつ4
34枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 16:39:18 ID:diprGzfnO
>>33
レスd
帰りに4買ってみるか
35枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 17:39:05 ID:XCzXz4AQO
>>34
売り切れてるに100ガバス

初音ミク高過ぎだろ
あれは酷い
36枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 17:45:00 ID:kiz5iy1aO
ぼくなつ4はかなりいい出来だ。PS3の3には失望したがこれはオヌヌメ
37枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 19:30:58 ID:DPMefqaSO
>>34
ダウンロード版もあるぞ
売る気がないならこっちのが安い
38枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 22:37:18 ID:YfyT+T/f0
なんで誰もぼくなつについて詳しく書かんのだ?
それとも一人なのか?
39枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 22:56:32 ID:yrbKX4rJ0
あぁ、そんなもん書きたいのはお前一人だ
40枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 23:01:23 ID:xkxYh7vb0
いやいや俺だ!
41枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 23:06:34 ID:ZFdsWcME0
じゃあ俺だ!
42枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 23:08:01 ID:Tz9SmvxE0
確かにどう出来がいいのかさっぱり伝わらないやつばっかだな
43枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 23:22:25 ID:YfyT+T/f0
40-41が…
44枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 23:23:02 ID:diprGzfnO
ぼくなつ4面白いわ。
買って良かった
45枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 23:26:21 ID:0Y/jw9j40
ぼくなつ俺もかってこよ〜
46枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 23:42:05 ID:yrbKX4rJ0
その後>>45の姿を見たものはいない・・・
47枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 23:57:23 ID:0Y/jw9j40
GEOで買ってきた
ついでに無限回路も
48枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 00:09:05 ID:yiml0Zk10
はええww
49枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 00:11:23 ID:L+KNgSB30
落ち着け。
そいつが掴まされたのは間違いなくパチモンだ。
50枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 00:31:12 ID:NE6UnVGl0
ぼくなつ4とりあえず7日目までしかやってないけど
虫取り・魚釣り・モン消しを集めたり
虫相撲・モン消し相撲したり
金は海中に潜ってビン集め
水軍のお宝地図も集め
なにしようが自由で極めた項目によってエンディングが変わるらしい
秘密基地入るには合言葉があってマニアックと普通設定で変えられる
何週もできるゲーム

下手な文章だがこんな所
51枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 00:34:15 ID:yiml0Zk10
やっぱ田舎の人間や現役学生には向いてないのかな
52枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 00:43:54 ID:NE6UnVGl0
>>51
田舎の人間はわからんが現役学生でも十分いけると思う
やったことない事の新鮮さがある。上の世代はなつかしさだな
53枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 01:38:41 ID:UETI0Z3n0
空の軌跡かブレイブストーリーだとどっちがオススメ?
54枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 01:45:20 ID:L+KNgSB30
比較するまでもなく軌跡がダントツでオススメ
55枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 02:16:51 ID:SHCgphxyO
PSP版ぼくなつ1ってどうですかね?4と似たような感じ?
56枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 04:05:54 ID:l156TSjO0
>>53
自分は空の軌跡が良いと思う。
57枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 09:07:45 ID:XaUOVBJSO
>>53
どっちもオススメ。
ブレイブストーリーは難易度低いから物足りなく感じるかも
58枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 11:59:38 ID:9kapGxUq0
>>53
空の軌跡 → 長い(90時間くらい?)
ブレイブストーリー → 短い(18時間くらい?)
59枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 12:03:26 ID:UETI0Z3n0
>>54,56-58
ありがとうー
軌跡やってみる!
60枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 14:48:42 ID:fl7xyUNoO
サンデーVSマガジンってどう?うしおととらが大好きなんですごい迷ってるんだが。
61枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 15:49:11 ID:bVWGwIOtO
麻雀初心者でうまくなるよう練習したいんだけどAI麻雀と麻雀格闘倶楽部どっちがいいかな?
62枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 15:57:11 ID:LUqokLaBO
空の軌跡はRPG版では馬鹿にされまくってんだけどな
63枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 16:00:20 ID:hEy+qWTdO
海腹川背マジオヌヌメ
64枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 16:02:43 ID:cO56zuNH0
>>61
格闘倶楽部はやめとけ。
CPUがイカサマしまくる。
65枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 16:18:59 ID:r/zozZg30
>>60
サンマガはやめた方がいい
格ゲーとしても面白くないしキャラゲーとしても最悪だ
66枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 18:16:53 ID:lT1qm+US0
超兄貴買おうと思うんだけど難易度はどんかんじですか?
ダライアス外伝はクリアしたことあります
67枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 18:24:53 ID:sMdQy7mIO
>>61
ファイトクラブの方がいいよ。
かわいいねーちゃんが、かなり出てくるから。
68枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 18:36:55 ID:+qq3VM31P
剣と魔法と学園モノはストーリーやキャラはどんな感じでしょうか
レベル上げしてると飽きる感じでしょうか
69枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 18:46:01 ID:qiuNRbeZ0
>>50
ぼくなつって引継プレイできるの?
70枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 20:38:37 ID:h+II9QNV0
>>68
ウィザードリィに萌キャラをつけたかんじ
レベル上げして飽きるかどうかはその人次第だが、やりこむのが好きな人ははまるんじゃね?
71枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 21:34:14 ID:NE6UnVGl0
>>69
虫相撲の虫3匹、昆虫採取の記録、釣り日誌、モン消しコレクションが引継ぎできる
72枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 22:05:34 ID:OlaBa2MF0
ぼくなつって1からやったほうがいい?
1・4どちらか一本で満足しちゃうもん?
73枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 22:13:31 ID:bVWGwIOtO
>>64
>>67
AI麻雀の方が初心者には良いみたいだけどかわいいねーちゃんは気になるな
AI麻雀で練習したら麻雀格闘倶楽部も買うわ
74枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 01:28:12 ID:/x/n6mIP0
ギルティギアは初心者には敷居高いですか?
やったことある格ゲーはPC版のメルブラとPSPの鉄拳のみなんですが
75枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 01:38:13 ID:TUq2F0Ny0
>>72
1はストーリーが良いからオススメ
やることは4の方が多いので
両方やるなら1→4の順を勧める
76枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 01:38:30 ID:J9U/d+6uQ
スピードの速いコンボゲーって感じ
77枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 02:28:46 ID:HamDpAar0
誰もいないの?
78枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 02:41:37 ID:1Xa1zh5P0
さーてA列車でもやろうかな
リサと一緒に
79枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 04:19:43 ID:ZCUCCKaq0
>>74
メルブラはしたこと無いけど、鉄拳とはかなり違う。
コンボゲー好きなら買っていいと思う。
つべかどっかで動画でも見てきたら?
80枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 07:29:51 ID:wlc2hWTn0
AVGでおもしろかったのって
何ですか?
あとクイズ系のゲームってあるのでしょうか。
81枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 19:28:40 ID:moayt3lcO
1人用のモードが充実してるFPSでオススメって無いですか?
ストーリーモードみたいな感じではなくCPU相手の対戦のモードが豊富な感じの・・・
MEDAL OF HONOR HEROES1はプレイ済み
82枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 19:35:19 ID:Z9+KZRh7O
カルディナルクアークっていうのご存知の方おられますか?
もしかしてこのゲームはカルドセプトの続編みたいなゲームですかね?

このゲーム面白いですか?
83枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 20:01:57 ID:M7jTw3jZO
>>80
君が言ってるのがテキストADVなら最近出た中では銃声とダイヤモンドが面白かった
後は街とかギャラリーフェイクとか
ギャルゲも許容出来るならクラナド、EVER17、ミステリートなんかも楽しめた
たまに名前が上がる流行り神はちょっと肌に合わなかったな
84枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 20:29:33 ID:CQvk/e4T0
>>82
カルディナルクアークは知らないけどカルディナルアークは知ってる。
名前教えてあげるから自分で調べなさい。
85枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 21:58:32 ID:jexAz8Mh0
>>81
残念ながら一人対戦ができるFPSはMOHH1しかない。
戦場の絆はちょっと違うしなぁ。
86枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 22:04:14 ID:moayt3lcO
>>85そうなのか・・・
ありがとさん
87枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 23:58:09 ID:Z9+KZRh7O
>>84
カルディナルアークかwwありがとう
88枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 07:07:39 ID:vQJc0Mnx0
>>83
たくさんありがとう。
今日にでも見に行ってきます。
89枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 10:09:35 ID:VdE6h3+J0
>>87
老婆心ながらひと言付け足すと、
カルドセプトとカルディナルアークの各メーカー名と、
「if 冥界」をぐぐると幸せになれる
90枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 23:08:53 ID:1YXb/bJZ0
PSP版のpiaキャロットへようこそG.P. を買っておもしろかったんだが、
これに似た感じのギャルゲーってない?
91枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 08:07:49 ID:i07yXfipO
パンヤのエロ要素がとても素晴らしいと聞いて思わずピクッビュッとなってしまったムッツリスケベならぬガッツリドスケベな俺だけども

PSP版もエロい?あとエロ抜きにゲームとしての面白さはどんな感じ?
初音ミクのパンチラリズムゲーとどっち買おうか迷ってて、どっち寄りでも良いから背中蹴飛ばして欲しい状態です。
92枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 08:22:17 ID:aH0j9vGnO
必殺ショットでゴルフするゲームと素人が作った曲もあるパラッパー

どっちがいい?
93枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 08:31:24 ID:i07yXfipO
勿論エロい方がいい!
94枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 08:35:58 ID:rKWGVlcvO
全く話題に出ないけど、MGacidってどうなの?
カードを使った戦略シミュレーションってのに惹かれるんだが
95枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 09:33:00 ID:pQ6EyH9rO
たまにチラッと見えるのがミク
ジロジロ見つめられるのがバンヤ
96枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 09:42:11 ID:DHAoEN1S0
acidはミッション形式のステージクリアでポイントが貯まる
ポイントでカード購入してデッキ組んでく
それぞれのカードに使用コストみたいなのがあって、それにより行動の順番が決まる
当然コストの高いの使うと次に自分のターンが回ってくるのが遅くなるわけで
上記のことを踏まえて、できるだけ敵に見つからないように進めていくかんじ

説明下手でスマソ
97枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 12:37:58 ID:ILy8lW1VO
>>94
面白いのにカードと言うだけでファンからブーイング食らった不遇の作品。
シナリオはMGSシリーズとはパラレルになっている。
98枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 12:51:22 ID:dhCrPQ2XO
ぼくなつや牧場物語みたいなシミュレーションありませんか?
99枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 13:53:00 ID:rKWGVlcvO
MGSには不評なのか
これが初MGの俺には好都合だ。ちなみに1と2って話繋がってる?繋がってないなら2買おうと思うんだけど
あとなんとかスコープってのは何なの?
うん、質問ばかりごめん
100枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 14:09:52 ID:ar1f6ZnTO
そろそろググレって言われると思う
101枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 14:49:38 ID:+XkaPkMy0
ググレゴミカス
102枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 15:02:56 ID:i07yXfipO
>>95ありがとう
しかしどっちも捨てがたい
安いであろうパンヤからやってミクが安くなったら移る流れで買ってみようかな
103枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 15:19:54 ID:rKWGVlcvO
ggrwksg
104枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 15:22:22 ID:YIsPKoWp0
ググレワカサギ?
105枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 16:51:09 ID:YKeL9dr70
最近おもしろいソフトが無かったところ、ぼくなつ買ってみてハマったんですが、
毎日猿のようにやるようなゲームではないし、一日一日をゆっくり進めていこうと思っています。
しかし、そうなるとほかのゲームをやってみたくなります。かといってほとんどメジャーなソフトはやってしまった・・・。
友達にディシディア薦められたのですけど、僕FF一回もやった事ないし、よく分からないけど
こんな僕でもディシディア楽しめそうですか??ディシディアだけでなく、オススメソフトありますか?
ちなみにやった事があるソフトは
・ウイイレ
・MPO
・モンハン
・メダルオブオナー
・エースコンバット
・パワポタ
等です。
オススメ教えてください!
106枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 17:12:18 ID:iwPTtNhE0
>>105
空の軌跡やりなさい
107枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 17:32:33 ID:rv+R/VzAO
>>105
空の軌跡はやめておきなさい
108枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 17:33:48 ID:YYkSM5Z20
>>105
空の軌跡をやるべきだ
109枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 17:36:37 ID:YIsPKoWp0
>>105
空の軌跡だけはやっちゃだめだ
110枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 17:39:54 ID:BBhJj3zFO
>>105
ブランディッシュやりなさい
111枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 17:42:57 ID:K3hDzDtwO
仲間と一緒にプレイできるRPGはないでしょうか?
112枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 17:57:40 ID:36h+KJFNO
アクションが苦手ですが、
無双OROCHIって楽しめますか?
113枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 17:57:46 ID:rKWGVlcvO
>>111
DQ\はやめなさい
114枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 18:04:36 ID:aH0j9vGnO
>>112
対武将はともかく雑魚は基本ごり押しでなんとかなるレベルです

まーでもやることは全部似たようなものだから飽きが早い人にはおすすめできない
115枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 18:40:06 ID:hQ03fFJW0
>>105
ぐるみんしかあるまい。しかしどこにも売っておらず・・・通販にしかないというオチ
116枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 20:33:32 ID:kIy7EYS00
勇者30の本編?のボリュームどう?
そこそこ長ければ買おうと思ってるのだけど
シューティングや他のはいらん
117枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 21:17:34 ID:jpcqgU6o0
ファミコン世代からもゆとり世代からも微妙な評価の一品。
118枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 22:30:12 ID:vh/yKcFL0
>>105
ディシディア面白いよ
俺もFFは5と9しかやったことないけど特に問題なかった
戦闘もぬるぬる動いて楽しいよ
119枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 23:08:49 ID:n0hA3EvC0
>>105
空の軌跡遊んでみたら?
評判になるだけあって面白いよ。
120 ◆??? :2009/07/11(土) 01:44:05 ID:WMn36J67Q
>>105
空の軌跡だけはやめておけ
ファルコムをバカにしてるとかじゃなく
121枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 02:26:51 ID:JCec7OZt0
空の軌跡って好みが分かれるゲームじゃなかったっけ?
122枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 02:56:37 ID:3xHbbrVO0
ディシディアは対戦相手がいるならいいんじゃないかな
1人だとすぐ飽きちゃうと思う
123枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 03:22:51 ID:zwjOqS8V0
空の軌跡に関しては体験版があるからそれやってから決めるといい。
俺はやってみたがストーリーは面白いが戦闘システムが微妙だった。
正直あれを買うならアーカイブのグランディアをオススメする。
124枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 03:24:14 ID:V3seiDPvO
ディシディアはグラも綺麗だしキャラも好きだからやってみたいが
やはり一人だとつまらないのか…
ストーリーが短いのかな
125枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 07:00:06 ID:DahiXvXw0
ストーリーは空気
一人でもアイテム収集とか好きな人は長続きする気がする
あとグラの綺麗さとか音楽の良さが気になる人も続くと思う
126枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 07:06:59 ID:MHrplZLzO
>>124
キャラゲーだから好きなキャラいれば長続きするよ 一人モンハンレベルにはならないから
127枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 08:48:22 ID:374x0vKH0
空の軌跡、俺の周りでの反応

面白い:23人(うち現在プレイ中2人)
つまらん:0人

つまらんとか言ってる奴に出会ってみたいもんだ。
128枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 08:50:53 ID:T4fAPLtF0
空の軌跡は好み分かれるよ。
好きな奴はめっちゃ好きになって、そこらじゅうで絶賛&布教するから
合わなかった奴は「は?」ってなる。

特に信者とアンチの煽りあいが激しいタイトルだから、2chやレビューサイト
は一切当てにしないほうがいいな。


129枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 08:54:16 ID:Tbu1M7cAO
煉獄ニの爽快感は異常

PSPでよくこんなものつくれたな
130枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 08:54:19 ID:374x0vKH0
空の軌跡、ダメだった人も当然いるとは思うけど、そいういう人が好きなゲームとか挙げて欲しいな。
そうすればある程度傾向がわかると思うんだ。
131枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 08:56:15 ID:oajd+RBX0
オーソドックスなRPGを求めてあのキャラに拒否感がなければ空の軌跡は普通に面白いと思うけどな
132枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 08:56:21 ID:ple61gWO0
お前らの分析する傾向なんて単なる決め付けでしかないだろ
133枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 09:03:24 ID:Zt41NvRo0
俺は空の軌跡合わなかった
とにかく序盤が淡白でだるい。後半はそこそこ盛り上がるんだろうが導入部分が弱くてそこまで気力が続かない。
戦闘してもすぐレベルキャップに達するバランス。戦闘そのものもだるい
街の探索が面倒
キャラとかは特に抵抗なしだが、興味もわかない

オーソドックスなRPGやりたい俺には合わないようだ
134枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 09:04:45 ID:Zt41NvRo0
あ、あくまで俺個人の感想なんでイチイチ反論取らなくていいですので。
合わないものは合わないんだからしょうがない。
135枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 09:40:10 ID:363YglkB0
逆にそういう人はどんなRPGが面白いと思ったか書いてもらえると参考になるよ
136枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 09:48:46 ID:slUH/4T/O
銃声とダイヤモンドは神でした、空の軌跡も面白かったけど半分意地でクリアした。
137枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 10:10:26 ID:vszuVgGzO
逆に空の軌跡好きな人はどんなRPGが面白いと思ったか書いてもらえると参考になるよ

結局人それぞれという事になりそうな気もするけど
138枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 10:46:59 ID:MLmO+1vmO
煉獄弐は俺には合わなかった
ただひたすら敵を倒すだけなのはちょっと・・・
139枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 10:58:27 ID:tU2MbLq60
煉獄2はマップがシームレスに繋がってたらよかったのにね
いちいち切り替わるからなんかわかりづらい
140105:2009/07/11(土) 11:37:26 ID:48xup0ko0
ディシディア友達に借りてきました。
僕、FFは一度もやった事がなかったのでよく分からないまま友達に返しました。
なんか、Lv1から育てるとかいうゲームはあまりしたくないんですよねぇ・・・。もっとこう、
最初から遊べるような・・・。ゴッドオブウォーとかメダルオブオナーの感じは好きです。
141枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 11:39:36 ID:slUH/4T/O
銃声とダイヤモンドは神でした、サントラまで買ってしまいそうだ。
142枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 16:19:18 ID:YWFXKrj70
>>134
あんた感じ悪いわ
143枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 18:12:30 ID:I55jq/ey0
こういう場所ではもう空の軌跡って言葉自体出して欲しくないよな
すぐにクソうるさい信者とそれに反応するアンチが出てきて流れが悪くなる
144枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 20:25:48 ID:ywNqO3G80
>>137
空の軌跡好きな俺はスタオー2を途中で売った人。
FFは合わない。テイルズは内容が若干幼稚に見える。
他はグランディアが好き。
145枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 20:32:48 ID:NY2vtuv+0
ある程度趣向ってものはあるしな

ジルオール大好きな俺は残念ながら空の軌跡全く合わなかった
PC版大好きな友達にあげたよ
146枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 20:34:23 ID:ywNqO3G80
>>145
そういや、空の軌跡好きだがジルオールは面白かった。
まあ、人それぞれっぽいな
147枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 20:44:40 ID:zwjOqS8V0
>>146
人それぞれというより例えば戦闘システムが共通していたので面白かったとか
ストーリーに楽しみを見出せなかったのでこっちだけ面白かったとか。
必ず納得できるような分かれ道があるはず。
148枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 20:47:08 ID:NY2vtuv+0
>>147
確かに
149枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 22:55:54 ID:g8hIJ+nU0
モンスターファームみたいに育てて戦うゲームってない?
150枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 23:04:16 ID:SF65kVAv0
空の軌跡好き=RPG好き
151枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 23:07:07 ID:T4fAPLtF0
>>150
そういうこと書くから荒れるんでしょ。ばかなの?
152枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 23:13:32 ID:wwVV6Mw20
>>151
荒らしはスルーな
153枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 23:24:05 ID:zgzbSRTF0
ロール・プレイング・ゲームの意味分かって言ってんのかという疑問はある
154枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 23:33:56 ID:pRCOVfrS0
なりきるんだっけ?
155枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 23:52:32 ID:SF65kVAv0
オーソドックはRPGと言ってるのになぁw
空の軌跡アンチは必至だねぇ
156枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 00:31:49 ID:ZUpvtTCc0
>>155
君も十分必死だよ。文体おかしいし。
157枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 00:34:07 ID:IZn0tWAb0
なんていうかクソゲーが足りない
良し悪しは置いといてフロンティア精神が足りない
158枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 00:40:08 ID:LYfftgx00
空の軌跡は1の最初のクエスト?だけやったが合わなそうなんで止めたな
なんていうか厨二臭い感じが非常に合わなかった。
大してプレイしてないのに批判するのもなんだが、
俺が厨二臭いと感じたものを受け入れられるかどうかで好みが分かれると思う。
159枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 00:41:26 ID:CUhcvEuw0
空の軌跡は長すぎて疲れる、ってのもあるかもな…
160枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 00:42:25 ID:bLHNwxfM0
>>158
最初のクエストって塔に子供助けにいくやつ?
どのへんが厨二なのかよくわからないんだが。。。
161枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 00:49:19 ID:LYfftgx00
>>160
クエストの内容というよりも雰囲気だな
・個性が感じられないキャラ
・双剣使いの主人公
・よく覚えてないけどあからさまに訳ありな主人公
なんかRPGツクールで製作したフリーゲームみたいな感じだった
162枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 00:52:44 ID:QwNYdELM0
はい、ダウト やってないの確定
163枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 00:54:34 ID:CUhcvEuw0
いや、あの体験版は確かにマイナス効果だと思うw
アレのせいでしばらく敬遠してたし
164枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 00:54:57 ID:uPSbhJfPO
煉獄弐買ってきた

期待してやってみたらもう放置

爽快感ゼロだったんだが・・・
最初だからなの?
165枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 00:56:15 ID:LYfftgx00
>>162
最初からやってないって言ってるのに何言ってるの?
要するに雰囲気を受け入れられるかどうかってことだよ
お前にだって「絵が受け付けない」とか「設定が受け付けない」って経験あるだろ
166枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 00:58:50 ID:QwNYdELM0
>>165
はいはいwわかったからw
167枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:01:55 ID:TbKiO1PH0
まあ最後までプレイしないと分からない魅力もあるけど、最後までプレイさせる魅力があるかどうかも問題だわな
大体空の軌跡って元は何年も前のPCソフトじゃなかったか?ストーリーやキャラが古臭いのは仕方ないさ
そして一つだけ言いたいのは、パケ絵は良いのに何でゲーム内では劣化してるんだということだ
168枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:05:00 ID:LYfftgx00
>>166
ごめん、信者きもいわ
あくまでちょっとしかプレイしてない感想として「厨二臭いと感じた」と言ってるのに馬鹿みたいに食いついてくるなよ
169枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:07:45 ID:ZUpvtTCc0
>>157
爆脳なんてどうかな。やろうかと思ってレビュー探したらほとんど最低ランクの位置づけ。
爆弾解除ゲーだけど操作性が悪い、ロード箇所が多い、その上チュートリアルなし。
ちょこっとムービーもあったので攻略サイトと共に見てきたがミニゲーム集っぽい印象。
中古で980円で売ってたけどレビュー見て買うのやめた。

>>166
せめてなぜやってないと確定できるかこと細かく説明しろ。

>>167
俺はストーリーも雰囲気も面白いとは思ったんだが、戦闘システムにクセがあって
俺自身戦略シミュレーションは好みじゃないから辛かったな。マス移動がめんどくさすぎる。
これってレベル上げゲーにならない?
ならなければシンボルエンカウントだし逃げればテンポアップはかれるんだが。
170枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:07:59 ID:VZeB5QQl0
何言ってるの?厨二臭いなんてFFにもテイルズにもあてはまるじゃない
ちゃんちゃらおかしいわ
171枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:11:01 ID:WYV9ZQmf0
>>164
どういうところが駄目だったか分からないと君が爽快感を感じない理由が推測できないよ。
それによって先に進めば解消するのか先に進んでも駄目なのか、
あるいはシステムを理解出来てないだけかくらいはわかるから。
やめるまでにどういうプレイをしたか教えてくれないかな。
172枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:11:23 ID:++COzY+b0
ゲームなんて大半が厨ニだからそこは別によかったしクオーツはめるのは面白そうだったけど
いかんせんだらだらと長く続きそうな雰囲気に負けてやめちゃったな
もっと最初で、ひきつけられる何かがほしかった
173枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:12:10 ID:6SuDqU+A0
PC版で当年にプレイした俺が来ましたよ。
FCは確かにメッチャおもろかった。世界観と舞台設定がすげぇ!と思ったな。
ただSCがね…ストーリー残念すぎた。
ネタばれになるから言わないが、いちいち詰めが甘いっというか…。
174枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:13:26 ID:LYfftgx00
>>170
俺はそう感じたから受け付けなかったって話だろ
他人の感想にいちいちケチつけるなよ馬鹿らしい
厨二臭い”感じ”ってところにちゃんと注目してくれ
「主観です」ってはっきり書いてやらないと分からないのか
175枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:13:29 ID:+gDymRLbP
よく知らんがID:LYfftgx00はほんのちょっとでもプレイしたんだよな?
空の軌跡俺はやったことないけど公式の紹介とか商品のパッケージとか見てる限り
主人公って棒使いの女の子じゃね?
それを双剣使いの訳ありが主人公とかいってるから
いろいろ言われてるんじゃないの?
176枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:13:48 ID:6y8zVnsq0
>>170
別にそのふたつイケるとか何にも言ってなくね?
FFもテイルズも受け付けない人かもしれんし
177枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:14:54 ID:VZeB5QQl0
ほら、面白かった多数じゃない
これ以上否定する奴ってチャレンジャーだよね
178枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:16:49 ID:+XWIhRN50
>>177
多数ってことは少数もいるってことだと思うんだが
そこまで排他的になってると信者扱いされても仕方ないよ
179枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:17:31 ID:LYfftgx00
>>175
あれ?主人公ってヨシュアじゃないの?
畑に出てくるなんかを退治するクエスト?までしかプレイしてないからよく覚えてない
180枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:19:08 ID:E9Gjfta40
まだ空の軌跡叩いてる奴っているんだ?
ご苦労様って感じ。面白い作品っていつもこう。
しょうがないよね。
181枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:21:21 ID:VZeB5QQl0
>>179
ぶっちゃけ、そこまでじゃヨシュアは全然目立ってない。
中盤以降まで進めないとヨシュア主人公だとは言えんと思うんだが。
SCまでやったならヨシュア主人公ってのは分る。
182枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:23:15 ID:CUhcvEuw0
FCはダブル主人公じゃね?

ってか信者装ってるアンチって何なの…
183枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:23:26 ID:0LmKVqbE0
ID:LYfftgx00超いいかげんw
184枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:24:38 ID:/ydyNua20
ちゃんとレス読めよおまえらw
185枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:26:17 ID:LYfftgx00
>>177
多数決の原理には「少数意見の尊重」ってのもあるんだぜ

叩いてるなんて見当違いなこと言ってるやつなんなんだ
あくまで受け入れられなかった立場としてその理由を言ってるというだけで
「空の軌跡って厨二臭い糞ゲー」なんて言ってるわけではない。
「雰囲気が俺は厨二臭いと感じ受け入れられなかったから、面白さ云々より雰囲気で好みが分かれるんじゃないか」と言っているだけだ
186枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:28:05 ID:/ydyNua20
叩いてるって言ってるやつは信者装ったアンチだろ
不自然に論点ずれてる文盲
187枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:31:13 ID:VZeB5QQl0
>>185
>畑に出てくるなんかを退治するクエスト?までしかプレイしてないからよく覚えてない
ここまででやってない奴が何を期待して買ったのか気になる。
バケ絵はともかく、バケ裏から厨二臭いはぷんぷん匂うだろw
購入前にどんなゲームか調べても厨二要素はあると分るのに、何やってんだよとしか言えない。
188枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:33:27 ID:E9Gjfta40
だからID:LYfftgx00は超いいかげんなんだってw
189枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:34:17 ID:LYfftgx00
>>187
弟が持っていて「面白い」と言ってたからやってみた。
購入したなんて一言もいってない
190枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:37:05 ID:ZUpvtTCc0
盛り上がってるところすまないが空の軌跡はレベル上げゲーなのか?
191枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:38:32 ID:VZeB5QQl0
>>189
逆に畑までのクエストで厨二臭いと感じたならとっとと止めてたはずだし
むしろ畑までのクエストじゃ厨二臭いなんか分らんと思うんだがな。初めも初めだしw
ぶっちゃけ、厨二どうこうよりシステムなんかが合わなかったんだと思うんだが、
無理に語る必要ないんじゃね?
192枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:41:00 ID:VZeB5QQl0
>>190
レベル上げで苦労するとこはまったくといってなかったはず。
強いていえば、ラスダンくらいか。勧めてりゃ勝手にステータスがついてくる。
193枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:42:33 ID:LYfftgx00
>>191
その、とりあえず叩きたいって姿勢なんとかならないの?

>>逆に畑までのクエストで厨二臭いと感じたならとっとと止めてたはずだし
他人に「面白いよ」と勧められたらそれなりにプレイするだろ

>>むしろ畑までのクエストじゃ厨二臭いなんか分らんと思うんだがな。初めも初めだしw
オープニングの会話の時点で既に「うわぁ」って感じだった
>>ぶっちゃけ、厨二どうこうよりシステムなんかが合わなかったんだと思うんだが、
それこそ序盤にシステムも糞もないだろ
多少めんどくさいと感じたのは確かだが、ゲームの序盤なんて大抵めんどくさいもんだし
194枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:45:44 ID:VZeB5QQl0
>>193
じゃあオープニングでやめてりゃいい。
中途半端にプレイした君が、空の軌跡をどうしたいのか分らんのでとりあえず叩いてみたw
195枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:47:41 ID:CUhcvEuw0
>>193
もうID:VZeB5QQl0はスルーしたほうがいいよ
これ信者装ったアンチだから
196枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:48:14 ID:ynGq0fGG0
なんか面白いのわいてるな

空の遺跡やってみるか
197枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:48:33 ID:E9Gjfta40
>>193
つかなんで畑までプレイしたの?
こんな厨二ゲーが面白い?って、弟叩いた方がいいんじゃない?
198枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:50:54 ID:ZUpvtTCc0
>>192
サンクス。それだとやってみる価値はありそうだ。検討してみる。
ボス戦だとかなり盛り上がるけど雑魚戦だと逆に厄介だと感じた戦闘システムだったから
雰囲気以前にだれてしまいそうなのが怖いw
199枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:52:12 ID:VZeB5QQl0
>>195
アンチじゃないよ。厨二臭いけど個人的には面白いと思ってる。
SCもおもしれーと思ってクリアしたし、3rdは途中でおざなりになってるが。
とりあえずID:LYfftgx00を叩いてみたかった。ごめんね。反省はしないけど。
200枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:58:29 ID:VZeB5QQl0
>>198
確かに雑魚戦はメンドくさいときはあるなあ
つってもFCじゃそれほどでもないかSCだと雑魚でも苦労するが
雑魚によっても戦略面が必要だからめんどいときはめんどいよ
まあ、あまりレベル上げ考慮しなくてもフィールドでスルーしてもサクサクいく
201枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 02:01:47 ID:QwNYdELM0
なんで空の軌跡にはこんなにアンチが多いんだろ
202枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 02:02:03 ID:+gDymRLbP
空の軌跡って3つ目だけ異常に面白くないとは聞くんだけど
なんで3つ目だけ面白くないんだろう?他二つと全然違う話なの?
203枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 02:02:45 ID:LYfftgx00
>>199
お前みたいな信者がいたら空の軌跡がかわいそうだわ
俺としては「個人的には受け付けなかったが良作ゲー」って評価だったのに
お前みたいなやつが好むかと思うと嫌なゲームに思えてきたよ
204枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 02:07:35 ID:VZeB5QQl0
>>203
ごめんね、でも畑プレイで良ゲー認定する君に言われたくないw
205枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 02:09:41 ID:E9Gjfta40
>>202
そればかりはFCSCやった奴にしか分らない
期待外れと、ファンディスクの側面、内容もろもろでなあ
でも楽しめるとは思う
面白いかと言われると悩む
206枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 02:12:24 ID:MQ/kW6Uv0
ID:VZeB5QQl0ももう黙ってとけ
お前のせいで受けが悪くなるだけで逆効果だ
207枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 02:13:14 ID:LYfftgx00
>>204
ネットとか周りの評価を見て良作だと思った。
好みで分かれるゲームだというのも知っていてそういう事前知識ありでプレイした。
で、やってみて雰囲気が受け付けなかったが、昔ならこういうゲームも好きだったからやれたかもしれないなと思っていた。

なに、お前って自分の好みに合わないだけでクソゲー認定するのが正しいと思ってるのか?
208枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 02:16:22 ID:GXo35MKNQ
空の軌跡の話題が出るとこんなのばっかだから嫌われるんだよ
209枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 02:18:06 ID:oxzpgUwv0
>>207
君って言葉足らずというか、足し算多いよな、だから叩きやすい
どっからクソゲー認定がでてきたのか分らんけどさw
210枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 02:20:09 ID:rZC03/9I0
日本語でおk
211枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 02:23:01 ID:u45/AuYS0
俺には>>209が何を言っているか分からない
212枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 02:26:09 ID:VZeB5QQl0
結果良ゲーってことでいいんだろ
批判なんていねぇじゃんってことで
213枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 02:27:22 ID:ZUpvtTCc0
もう遅いからみんな寝た方がいいんじゃね。思考的な意味で。

寝る前だがブランディッシュの探索に少しだれてきたが
ドーラの着せ替えでwktkが止まらないw
214枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 03:01:43 ID:kquWpXxI0
空の軌跡は信者がうざい。アンチもウザい。
215枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 03:08:41 ID:bZIbcWZ10
スレが伸びてると思ったらまた軌跡祭りかw
216枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 03:09:50 ID:Nvag8G/k0
空の軌跡面白いと思う人も居れば、つまらないと思う人も居る。
ただ、世間では圧倒的に前者だというのを無視してオレオレ理論を展開されても困るw
217枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 03:12:28 ID:Nvag8G/k0
ってか、毎回空の軌跡で盛り上がるけど、それ以外のソフトは無いの?
218枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 03:42:35 ID:++COzY+b0
そういえばスレ内ざっと見てみても、テンプレにもGod of Warが入ってないな
ストーリー的にはすごい短かったけど、アクション的にはかなり面白かったんだけどな
やっぱ筋肉兄貴が主人公ってのは流行んないのかな
219枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 03:44:36 ID:CUhcvEuw0
いや、むしろ短すぎるのがダメなんじゃない?
220枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 04:24:34 ID:bZIbcWZ10
クレイトス俺は好きだぜ、だがPSP版は短すぎた。
ま、無理だろうがPS2版くらいボリュームあれば文句なかったわ
221枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 05:03:38 ID:LYfftgx00
>>209
序盤しかやってないのに良ゲーかよw → じゃあつまらなかったからクソゲーとでも言えばよかったのか?
ってこと

よく分からんが世間的にも良作なんだろ?ならこの意見にケチつける方がおかしい
「俺の意見は世界の常識!」とのたうち回ってるなら批判されるのも分かるが
「自分の感想は少数派だ」と理解してると言ってるのにこれ以上なんの不満があるんだ?

元々、序盤しかプレイしてない者の意見として正確な内容への評価じゃないということを前提に置いてるだろ
あくまで感情的に好まない理由を挙げてるだけなのにそれを理屈で反論されても困る
迷惑なのはむしろ自分の「空の軌跡は面白い」という意見も盲信して他人に押し付けてる信者の方
222枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 05:23:03 ID:tWBlIwIl0
こんなくそ朝っぱらから暇なやつらだなw

GoWはそこそこ好きだけど短いのとなんか地味に感じたんだよなぁ
なんかやってて爽快感がないというか・・・効果音が地味なせいかな
223枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 08:57:02 ID:bW+ZrLhbO
空の軌跡は微妙
224枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 09:14:57 ID:EoRXPoJb0
もういいよ空の軌跡とかいうネタゲーの話は
225枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 10:00:06 ID:U1wKwCt4O
かずお最強
226枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 12:05:57 ID:BlC8AkDK0
俺には空の軌跡は合わなかったな。SCの途中で投げた。
親父が最強設定なのとか、FCからの引き継ぎが
規定値までのレベルとポイントだけでアイテムは引き継がれないことや、
クエストや本の取り逃しがあるとその周でのコンプ不可能とか、
その他もろもろだ。

因みに俺が好きなのはジルオールだな。これはシステム面での不満は
それこそ沢山あるが、世界観が好きだった。
マイペースに進めてると自分関係なしに歴史が進んじゃう所とか
こう歴史に対し主人公が介入できるかどうか選べるのがいい。

まあ、人それぞれ好みはあるからな。
ただこう思う人もいるってことで。
227枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 12:24:14 ID:/MDbRJToO
テイルズやっとけ
228枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 13:23:50 ID:+S3ODqHYO
■おっぱい

教えてください
229枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 13:33:08 ID:IZn0tWAb0
萌え萌え麻雀
230枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 13:41:02 ID:MFw5GdXsO
おまえらこんな人にオススメ!じゃなくて、ただ面白いつまらないを語ってるだけじゃないか
おまえらの煽りあいの為のスレじゃないぞ
231枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 13:59:08 ID:/uLv/AU30
>>230
そうだよな
232枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 14:25:00 ID:bLHNwxfM0
>>202
3rdも十分面白いよ。
システムはFCから3rdまで基本全部同じ。

3rdはSC後のお話で主人公が変わり、ある閉鎖された空間が
舞台でその中を突き進んでいく感じなんで、それだけで見ちゃうと
単調だけど、今までのキャラ総出演というのと、それぞれのキャラの
その後や昔の話なんかも出てきたりするのがいいね。

ゲームって終わっちゃうとその後のストーリーもそこでおしまい
って感じが多いけど、3rdがあることによって、SCの後も、それぞれの
キャラが時には苦悩しながらも前に進んでいってるんだなというのが
よくわかり、なかなか深いなと思った。

そしてちょっとではあるけど、英伝7に関わりそうなお話も出てくるんで
それはそれでwktkできた。

まあ要するに早く英伝7出せ!ってことだ。
233枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 14:43:51 ID:aIPPCTgA0
TCはストーリー重視の人にはがっかりかもな
234枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 14:47:24 ID:5dwfniDB0
だからアレはファンディスクだと何度(ry
235枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 15:06:46 ID:+qR96t+y0
>>230
オススメなんてのは、自分にとって面白いか面白くないかだけだ。
信者とアンチが煽り合ってるんだから、そこから自分に合うかどうか読み取れ。
236枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 15:18:59 ID:WPPmJJwyO
確かに
237枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 15:19:51 ID:bZIbcWZ10
空の軌跡はなぁ、あのパケ絵でoutの奴もいるんだろうな
でも個人的にPSPソフトのパケ絵でoutなのはダンエクだと思っている
238枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 15:21:06 ID:WPPmJJwyO
確かにアンチの意見も参考になる時がある。オススメオススメ言われて買ってみたらつまらなかったって事にならない為にも、アンチの意見も必要かな

的確ならね
239枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 15:24:55 ID:svLbFxiu0
信者より悪いところを的確についてる人の方が信用できるよなあ
信者は悪いところまったく言わないから
240枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 15:31:04 ID:pdRI5h1l0
狂信者も狂アンチもいらね
241枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 17:02:00 ID:VGlpKvVeO
>>237
パケ絵だけならブランディッシュのがヤベーよw
レジ持ってくの恥ずかしいったらありゃしない
242枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 17:31:28 ID:GXo35MKNQ
一騎当千とかいうゲームのパケ絵はどうなんですか!
243枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 17:59:40 ID:pC0dyaF8O
ブランディシュは、パケ絵みて買おうかなと手に取り
ひっくり返して買うのを辞めた。
もっと渋めのものかとイメージしたのに…

まぁキャラ絵で購入するか判断する奴は、損してるとは思う。
だけど…ねぇ。最近の流れでは仕方ないのかも知らんが。アニメ絵は見飽きた…
244枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 18:05:05 ID:KBOjh2JeO
悪い所をちゃんと挙げてる人のレビューはそれなりに参考になる
いい所しか挙げないとか悪い所を許容しちゃってる様なのは参考にならん
悪い所しか挙げない人も信用できないけど
245枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 18:25:25 ID:bLGTGofe0
買っとけスレに合わなかったとかクソゲーとか否定意見書き込んで誰得?
246枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 18:29:17 ID:JQlMudeG0
コーデッドソウルがなかなか面白い
メガテンとか好きだった人なら気に入ると思うし、お勧め。
247枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 20:11:59 ID:Puh5ZXcRO
ファンタシースターとかおもしろいですか?
248枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 20:34:30 ID:K9wxad5DO
>>243
パケ絵はアレだけどゲーム画面は渋いぞ。今時珍しい硬派なゲームで内容も素晴らしい。絶対買って損をしない出来。
こういう素晴らしいゲームに限って売れないからダメなんだ
249枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 20:40:07 ID:QwNYdELM0
空の軌跡やブランディッシュが売れないpsp市場はなんだかなぁ・・・と思うな
250枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 20:45:51 ID:pdRI5h1l0
ブランディッシュはともかく、空の軌跡は売れてる気がする
信者とアンチの声が大きいだけかな?
251枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 20:45:53 ID:8bN/D5E6O
しょせん移植だし
252枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 20:53:06 ID:+gDymRLbP
>>205,232
レスありがとうー
FC+SCを新品で買うのと3作セットを買うのとの差が
1000〜1500円だからどっちがいいのか迷ってた・・・

>>247
ファンタシースターポータブルのことかな?
あれなら元になったPSUよりもゲームとしては快適になってる
ただすべての称号を取ろうと思ったらマルチプレイ必須なので
友人とかで持ってる人がいないとコンプは無理だったりする
あとシングルモードの敵がかなり密集してるところや
マルチモードだと動きがもっさりしてしまうので常にぬるぬるとかは無理
他にはボタン連打ともいえるくらい操作がものすごい簡単なのと
同じところをぐるぐる回るのが目的なので飽きる人はすぐ飽きると思う
ストーリーは短めキャラメイクは身長変えられたりボイスあり(ピッチ変えもあり)
あと衣装とかも防具に左右されずそこそこ種類あるので
売り場によっては500円とかで売ってるのでMOが好きな人なら結構お勧めかなー

すごく長くなってしまってごめんorz
253枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 20:54:02 ID:oEN7RdrE0
何かと思ったらまーた空の軌跡かよ
254枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 21:19:38 ID:y0lQ1gGP0
もう2年前くらいから軌跡スレになってるよな。
いい傾向だと思う。
255枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 21:50:24 ID:QwNYdELM0
空の軌跡を越えるゲームが出ないからね
256枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 21:52:58 ID:NqyvKH0VO
空シリーズの満足度が高いってのが載ってたがとうてい信じられないな。Yahooだっけ?
257枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 22:07:48 ID:292bDg+jO
個人的に軌跡よりブレイブストーリー派だな
中途半端にSLG混ぜてるのが残念だった
王道って聞いたからコマンド式を期待しただけに余計
キャラは・・・悪くないけど昔のゲームのせいか台詞が・・・「モチのロン」って・・・
あと必殺技の迫力が微妙だった・・・
声と動きに温度差があったような
それとストーリーが長くて長くて、別に良かったけど俺は続編までやる気起きなかったわ
一作品完結型にしてくれたらよかったのに
258枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 22:11:12 ID:QwNYdELM0
はいはい誰も聞いてねーから
259枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 22:12:07 ID:zz0XLEK30
軌跡はコテコテの厨2エッセンスに古傷を抉られるとか
コマンド戦闘より多い操作は面倒orよくわからんとかだときついと思う
260枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 22:12:54 ID:aDf1OcA50
>>257
元々PC版でさえFCSCで一作だったんだが、超ボリュームで入りきれないから分けるしかなかったんだと
261枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 22:12:55 ID:KFGAmVOM0
ID:QwNYdELM0
262枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 22:28:00 ID:292bDg+jO
>>260
あーなるほど
それなら多少高くなっても2枚組にして欲しかったな
途中ダルくなってたからそれを思うとなかなか他のゲームを後回しにしてSCを買う気になれない
263枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 22:34:06 ID:QwNYdELM0
ハァw 何言ってるのこいつ 頭おかしいんじゃねーの
264枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 22:43:11 ID:ZUpvtTCc0
>>257
そうそう妙にSLG入ってるんだよね。俺もコマンド式の方がよかった。
265枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 22:49:38 ID:svLbFxiu0
NG設定が増えて困るから名称を統一してくれ
266枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 22:52:35 ID:UoFsrdCB0
スレでちょくちょくあがってるけど、銃声とダイヤモンドが面白い
まだ全6話中の1話しか進めてないけど、すでにグイグイ引き込まれ中
ストーリーがすでに二転三転してる。基本は選択肢の無いテキストADVだけど、
交渉のときは相手に話を続けさせるかそこでどれか言い返すかをリアルタイムで選ばないといけないから緊張感がある
公式HPの体験版で地雷臭いな〜って思ってたけど、見事に化けてるよ
敬遠されそうなタイトルが残念
267枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 22:53:46 ID:RLJtG87z0
日曜日までお仕事お疲れ様です
268枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 23:00:37 ID:ZUpvtTCc0
>>266
隠れた名作の一つになると確信した。俺は体験版でもかなり面白いと思ったよ。
交渉に成功してもいろんな視点で攻めたらどうなるかが気になって
何度もやり直したw
269枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 23:37:46 ID:GLgzr5wOO
銃声とダイヤモンド買いたいが売ってない…
270枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 23:52:10 ID:ZUpvtTCc0
>>269
DL販売もしてるので中古に出す前提以外ならDLの方が安いよ。
271枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 01:10:08 ID:D1vslJnGO
空の軌跡スルーして正解だったわ。
このスレに感謝
272枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 01:11:46 ID:2CRqfqbm0
>>262
>多少高くなっても

つ空の軌跡セット
273枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 01:12:15 ID:bQ1BWCCt0
このスレの参加条件に「空の軌跡をクリア済みで楽しめた人」をいれとこうぜ。
これが満たせない異常な感性の奴にどんなPSPのソフトをお勧めしても無駄だろう。
274枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 01:14:21 ID:UXaYEoGi0
これは一人何役やってるんだ
アンチも信者も単発は大体自演だろ
275枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 01:17:07 ID:48YWm5aD0
ほんといつ見てもあぼんの多いスレだな
276枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 01:19:15 ID:im5KDyID0
ぼくなつ4やった人いる?
277枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 01:48:22 ID:LTfITVug0
>>273
人によって面白いと感じるか面白くないと感じるかは違うだろ。
お前みたいな奴がいるから「空の軌跡」が叩かれるんだよ。

スレ見てた感じジリオールが良評価っぽいかな?
結構戦闘楽しむ方なんだが何かこれと言った特徴ある?
278枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 01:58:40 ID:bQ1BWCCt0
ここは買っとけスレなので質問厨はお帰りください
279枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 02:08:46 ID:RBi+KCRD0
>>273
お前みたいなキモイやつがいるから空の軌跡はどんどんキモくなる
ゲームの好き嫌いなんて誰にだってあるだろ
例えばリアル志向ゲームを好む奴もいれば、幻想的なファンタジーを好む奴もいる
アホみたいに自分の価値観は絶対だと思い込んでんじゃねえよ
280枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 02:11:25 ID:bQ1BWCCt0
なに真に受けてマジレスしてんの?
馬鹿なの?
281枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 02:21:32 ID:v9VGMP5WQ
反論できないからって逃げ口上使うなよ
マジレスされるようなこと書くからダメなんだろ
ネタレスなんていらねーんだよ
自分の発言に責任持て
282枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 02:36:01 ID:2ja4qHk7O
あかいあかいはーなーびらーがー
283枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 02:52:07 ID:Rfr+bGFSO
こんな風に信者を装って痛いこと言い出すアンチとそれに便乗して叩き始めるアンチウザイ。
お望み通りの流れになったんだからさっさと帰れよ。
284枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 04:19:26 ID:RBi+KCRD0
>>283
正直「信者を装って痛いこと言い出すアンチ」とか言い出しちゃうお前もどうかと思う
痛いのは全部アンチの仕業とか信者丸出しすぎ
285枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 05:08:39 ID:LTfITVug0
ID:QwNYdELM0=ID:bQ1BWCCt0
286枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 08:08:54 ID:9xwSvcJgO
空の軌跡はもういいからテンプレにデッドヘッドフレッド入れてくれ
アクションも悪くないしキャラの個性やストーリーの出来は一級品だから作風と操作に慣れればPSPアクションゲームの中では頭一つ抜き出てる
287枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 08:28:20 ID:EVrn6pE1O
>>276
ぼくなつ4やってる。 
おもしろい 

目的ないので、ガチガチゲーマーにはむかないと思う
288枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 08:39:32 ID:xKYWnkfT0
>>276
やってるよ、個人的に最近の中で一番おもしろい
自由度が高いゲーム。釣り・モン消し・虫相撲・水軍の地図・空き瓶集めなどある
289枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 09:45:42 ID:Mr3L6I1v0
>>277
ジルオールは戦闘を楽しむものではないな。
さりげに戦闘エフェクトカットが出来る親切設計なぐらいしか
戦闘に関して良いところはない。FF7の劣化版ぐらいの戦闘システムだと思う。

ジルオールは周回プレイ前提のマルチエンディングなゲームで、
スタート地点からして数パターンから選び、エンディング数は数十個となる。
俺個人としては世界観が好きで、そして登場人物が死ぬときは死ぬ所も、
好きだな。それにスタート地点を変えると今まで他人事だった他の場所が
身近なイベントになったりするし、別視点からの世界を楽しめる。

戦闘重視というよりストーリー重視な人にお勧めかな?
290枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 09:55:47 ID:Mr3L6I1v0
>>276
俺も今やってるが、そこそこ面白い。だが絶賛って程ではない。
1985年の時代背景に瀬戸内海辺りの島で小四男児が夏休みを満喫する。
ゲーム内に決められた目的はなく、楽しみ方はそれぞれ。
昆虫採集、釣り、海中探索、モンスター消ゴム集め、虫同士の相撲、等を
やりつつ日々を過ごしていく形になる。

少年時代の秘密基地や、よく分からない建物を探検、
肝試しでちょっと女の子とどきどきしたり、おじや従兄弟と風呂で団欒したり、
そういう時間を満喫したいならお勧め。
291枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 09:59:22 ID:KejQxPbCO
バイトヘルみたいなミニゲーム集めたゲームみたいなの他にないですかね
出来ればバイトヘルみたいに馬鹿っぽいのも入ってると嬉しい
勇者30はプレイ済みです
292枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 10:24:21 ID:EVrn6pE1O
ナムコミュージアムってどうなの?
293枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 10:56:34 ID:D63yZULIO
>>291
洋ゲーでいいならジャッカスオススメ。
294枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 11:21:12 ID:qugDsIm50
>>293
なにこれ凄い面白そう
洋ゲー買えるところは近くにないから通販してみる。ありがとう
295枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 11:28:13 ID:OaYPnEkBO
ジャッカスはいろんな意味でスゲーよなw
296枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 11:47:27 ID:iGMzh7nV0
>>293
プレイ動画見てみたけど、すごいバカゲーだなこれw
297枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 13:20:51 ID:Awh5YTDzO
銃声とダイヤモンドとドラクエで迷ったけど、銃声買ってきたぜ!
298枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 13:46:35 ID:BnN/tVAQO
NGワード 軌跡
299枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 14:09:29 ID:Qunmqo8Di
軌跡買うんなら天誅4買うわ
300枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 14:11:14 ID:RLyNBR9G0
多人数でワイワイできるソフト教えて!モンハンはやりましたそれ意外でお願いします
301枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 14:12:33 ID:YsTPYp6V0
それをPSPにもとめるとな
302枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 14:38:13 ID:LTfITVug0
>>300
イタストなんかどうだろうか?
303枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 14:54:08 ID:D1CLlLaM0
>>302
レスありです。イタストやってみます。
304枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 15:43:52 ID:Cvz5vXk80
ブランディッシュが面白そうなんだけど、このゲームのストーリーってととものみたく
おまけ程度なん?
305枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 17:42:40 ID:Qbd9XwPd0
メガテン系がやりたくてペルソナとデビサマで迷ってるんですがどちらがおすすめでしょうか?
なるべくストーリーがしっかりしててシステム面で親切な方がいいです
306枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 17:52:26 ID:n7yg3M/K0
システム面ならペルソナのほうがよかったな
ただBGMに耐えられたらの話だが

システム面はまぁまぁだがダークっぽさというか元来のメガテンやなぁ
と感じたのはデビサマなんで好きな方買えばいいかと
307枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 18:25:08 ID:Qbd9XwPd0
>>306
レスサンクスです
とりあえず値段の安いデビサマで様子見してみようと思います

もう2つほど質問
CCFFやりたいんですがこれって7やってからじゃないときついでしょうか?(ストーリー的な意味で)
ガンダムバトル〜の中で一番おすすめなのは何でしょうか?
308枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 18:29:42 ID:v9VGMP5WQ
>>307
CCFFは本編のネタバレがある

ガンダムバトルなら機体の種類が一番多いユニバースがいい
309枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 18:53:54 ID:Qbd9XwPd0
>>308
レスサンクスです
おとなしく本編落としてきます
ユニバースですね、ちょっと中古ショップ回ってきます
310枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 18:57:34 ID:nziHwC400
>>304
ととものやったことないけどバックストーリーがあるだけでプレイ中はひたすらダンジョン攻略。
たまにドーラ含めてNPC数名が絡んでくる程度。
311枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 20:32:34 ID:Cvz5vXk80
>>310
ありがとう
ひたすらダンジョン攻略か…ちょっとキツイな
312枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 20:43:25 ID:4bZStF+LO
>>2

> おすすめリスト
> ■アクション(3D型)
> モンスターハンターポータブル1&2%G 無双シリーズ(2nd&OROCHI&再臨)
> ガンダムバトルユニバース ディシディアファイナルファンタジー GTALCS&VCS
> ■アクション(2D型)
> ロックマンロックマン 極魔界村・改 プリニー
> ■シューティング・FPS
> コナミSTGシリーズ(グラディウスP&沙羅曼蛇Pなど) エースコンバットX コーデッドアームズ レジスタンス
> ■RPG(ストーリー型)
> 英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC・3rd&ガガーブ3部作) テイルズシリーズ(ファンタジア・デスティニー2・エターニア・リバース)
> 幻想水滸伝T・U CCFF7 スターオーシャン2 ブレイブストーリー ジルオール
> ■RPG(やりこみor探索型)
> 真・女神転生デビルサマナー ペルソナ ウィザードリィエンパイアV
> ヴァルキリープロファイル テイルズレディアントマイソロジー2 剣と魔法と学園モノ1&2
> ■ARPG
> 煉獄1&2 ダンジョンエクスプローラー プリンセスクラウン ぐるみん ツヴァイ ブランディッシュ
> ■SLGorSRPG
> ジャンヌダルク 魔界戦記ディスガイア1・2 ワイルドアームズクロスファイア
> ギレンの野望ア
313枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 20:46:15 ID:4bZStF+LO
ごめん、ミス。気にしないで
314枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 20:47:36 ID:48YWm5aD0
何故買ってきますとか調べてみますじゃなくて、やってみますなんだろう?
315枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 21:13:38 ID:Kk85yrBT0
銃声とダイヤモンドクリアした
面倒なコマンド総当りとかないし、犯人とのリアルタイムの交渉は緊張しっぱなし
推理物好きな人にオススメ
316枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 21:34:36 ID:nziHwC400
>>311
ちなみに
設定が冒険じゃなくて脱出なので不思議なダンジョンシリーズみたいに一旦街に戻って
とかの流れが一切ない。一応ステージごとにダンジョンの状況説明は入るが・・・。
ストーリー重視には辛いけどゲーム性は高いので個人的にはオススメできるソフト。
317枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 00:51:58 ID:tgclb+xv0
空の軌跡をプレイしてから
ダメリだったはずの自分がデキリになり
貧弱だった体にもしなやかな筋肉が身に付き
彼女もできました
318枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 01:32:06 ID:dE4An5hQ0
ファイアーエムブレムみたいなゲームないッスか?
319枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 01:47:31 ID:mLlaD7Dt0
>>318
どれもキャラロストは無いけど
比較的簡単な ジャンヌダルク
ちょっと難しめ、WAの雰囲気が楽しめる WAXF
少し変わったシステムが面白い ユグドラ・ユニオン
あたりがおすすめ
どれもストーリーはしっかりしてるよ
320枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 01:55:47 ID:dE4An5hQ0
>>319
早速公式サイトを覗いてきます
ありがとうございました
321枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 03:18:19 ID:gXilqEMCi
何故そこでFFTが出ないのか
322枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 04:49:59 ID:jrk4GrRs0
>>319
ちょっと待ってほしい、ユグドラユニオン好きな俺だが
さすがにあのストーリーがしっかりしているかと聞かれると
うんとは簡単にいえないぞ
あれはあの戦闘システムとちょっとばかしの沐浴を楽しむゲームでしょ
323枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 06:18:17 ID:cks2JyOV0
それなりに難しいSRPGやりたいって事なら古いけどラングリッサーやればいいんじゃないか
WAXFは難しいのは序盤だけで、2章辺りから難易度はグングン下がっていく一方
324枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 10:13:41 ID:0IojyUOp0
ここのテンプレにはこう書いてあるぞ?

■SLGorSRPG
ジャンヌダルク 魔界戦記ディスガイア1・2 ワイルドアームズクロスファイア
ギレンの野望アクシズの脅威V ヴァンテージマスター
325枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 11:36:49 ID:sigPo8rcO
ポケモン的なゲームがしたいんだが
ディスガイアがいいかな?
326枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 12:07:43 ID:jeI3YBqx0
ポケモン・・・・とディスガイア・・・・??
327枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 12:14:53 ID:87bL5icM0
>>325
ポケモンやればいいじゃん
328枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 12:20:21 ID:m27/7J8j0
アークザラッド2がモンスター集められるんじゃなかったっけ
329枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 12:34:25 ID:Ry0C8zGpO
WAXFってそんなに難易度下がっていったっけ?
結構良い難易度保ってたように感じるけどなぁ
330枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 12:42:22 ID:TqfYHzssi
おいおいアーカイブスのFFTより
pspのFFTだろ!
331枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 12:47:45 ID:m27/7J8j0
WAXFのレヴィンって、FFTシド以上のチートキャラだな
高性能すぎる
332枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 14:24:04 ID:jVqyf2FA0
テンプレにマクロスエースフロンティアが入っておらず、ガンバトが入ってるが
ガンバトはマクロスより面白いの?

まあ、マクロス知らない人から見たら馴染みの薄いマシンやキャラばっか出てくるし、
知ってる人から見たら色々不満点があったからなー
333枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 15:01:12 ID:sigPo8rcO
>>326
キャラに愛情をもって育てる感じで似てない?
>>327
DSもってない
334枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 15:10:23 ID:a2cN6Xcxi
ディスガイアは女キャラばっか育てて「俺きめぇぇぇええぇぇ」プレイに限る
335枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 16:08:36 ID:YeA9eLGp0
ディスガイアはキャラの交換も出来ないし、その辺うろついてる敵を捕まえる訳でもないし、
図鑑を埋めたりも出来なかった記憶があるが記憶違いか?

似てるって言うんだったらタクティクスオウガとか、普通にSRPGの路線だと思うんだが
あとはキャラに愛情を持って育てるという意味ならば世界樹やととモノも似てるんじゃないかね
下手したらスパロボも
336枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 16:19:42 ID:AVOT2qLRO
昔アトラス好きに「メガテン系ってポケモンに似てるよな」
って言ったら激怒されたんだが、似てるよな?

つデビルサマナー
337枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 16:22:55 ID:GEw8WcG40
ポケモン(1996)よりメガテン(1987)の方が先なんだからそりゃ怒るわ
338枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 16:39:46 ID:IaDM6TZP0
ポケモンの方が1年先じゃねw
339枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 16:49:46 ID:SgkuFNTY0
メガテンはたしかにポケモンに通ずるものがあるとは思うが、
仲間の育成とかモンスターをコンプするってのはポケモンならではだと思う
だって昔のメガテンはほとんど悪魔の育成が出来なかったんだぜ。
仲間に出来る枠だって限られてるし、友達と交換とかも出来なかったし
携帯機で出てる奴やネット対応の奴なら、出来たかもしれんがうろ覚え


その代わり、メガテンでは普通のRPGのごとく主人公達が戦ったり、
悪魔合体と言う独特なシステムがあるが
340枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 16:51:59 ID:SgkuFNTY0
昔、デジモンやメダロットがポケモンに似ているといったら怒られたんだが似てるよな?
341枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 16:57:08 ID:RDgFWWIuO
>>338
君を見て凄く悲しくなった。
日本の教育はここまで駄目になったのか。
342枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 16:57:09 ID:Gxkz9+NoO
昔、PSPはゲームギアに似てるといったら怒られた
343枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 16:58:19 ID:jeI3YBqx0
>>342
どっちにだ?w
344枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 17:00:35 ID:S5XP74Km0
>>341
ネタをネタと
345枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 17:10:54 ID:SgkuFNTY0
ディスガイアは1作目が発売された際、プレイするまでサモンナイトみたいなゲームなのかと思ってた。
が、SRPGとしては異色のシステムの連続でハマりにハマったな
346枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 17:56:59 ID:ibR62mB70
>>335
ディスガイアは武器や防具の中にいっぱいモンスター飼えるじゃないか。
図鑑もちゃんとあるぞ
347枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 21:16:09 ID:h3ww5GOd0
メガテン系は究極のギャルゲーだよな
ただしP3、4は除く
348枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 21:18:27 ID:tgclb+xv0
偽典の版権買い取ってPSPで出してほしいよな
349枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 21:21:27 ID:Da9tnny60
儀典以前に真シリーズを出して欲しいわ。
そろそろ無印や初期の真シリーズをしらない、もしかしたらデビサマすら知らない
自称メガテンファンがいてもおかしくない時期
350枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 21:23:34 ID:tgclb+xv0
まぁPSPなんかで出さないでほしいけどな
351枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 22:12:54 ID:0hng0bHd0
>>349
新黙の家庭用ゲーム化か
それは確かに欲しい
352枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 22:17:16 ID:Wl0TJMoN0
>>349
そろそろも糞も今の主流はデビサマ以降のファンだよ
353枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 23:37:12 ID:dsnGUnyD0
>>349
無印とか初期を知らなきゃファンを名乗る資格ないっていうなら俺ファンじゃなくていいや
354枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 23:44:00 ID:0RkwXcDVP
>>353
なら黙ってろよ
355枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 23:45:19 ID:D9CTGIT50
空の軌跡からファルコムファンになる人だって多数いるんだから
初期を知らないといけないってことはないよ
356枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 23:49:03 ID:dBGtNXcC0
少し脱線してたけど、空の軌跡がどうしたって話だったっけ?
357枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 23:55:13 ID:0IojyUOp0
空の軌跡はポン酢でって話
358枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 00:03:59 ID:K+TFs2AyQ
脱線って空の軌跡が本線みたいな言い方すんなよ
359枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 00:06:39 ID:JmfT8ovj0
本線だろ?
360枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 00:07:42 ID:ehB9PhhH0
 
361枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 00:12:48 ID:HAAlcUuR0
私には未来が予想できます
そう、今日のレスには「軌跡」という言葉が出てくるでしょう
362枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 00:14:37 ID:EKtBUvZZ0
そんな奇跡、起こるはずがない
363枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 00:16:59 ID:JiPQaeBA0
今日、おじいちゃんが鬼籍に入った日なんだ…20回忌さ
364枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 00:27:12 ID:K+TFs2AyQ
おいやめろ 早くもこの話題は終了ですね
365枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 00:34:17 ID:sW7Ky8Q70
まぁ落ち着け。まだ早い。
366枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 00:39:28 ID:XgqPwg910
俺のじいちゃんが崩御してから20年経つのか・・・
367枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 00:41:11 ID:rkZ7iifU0
PS2のイタストはまったけど、CPUに勝てるようになったら飽きた。
対戦する友達もいないし、PSPの買っても飽きる確率高そう?
368枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 00:52:10 ID:0dcOSWCKO
>>367MAPはPS2と違う奴が14種類あるし、キャラは全員Sランクにできる。
クイックモード(最初から目標金額の半分を持っている)もあるので短時間勝負も可能。
ただ根っこは同じゲームなんで、PS2版に飽きた人がハマレるかっていうと、まぁ、どうなんだか…
369枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 01:21:36 ID:rkZ7iifU0
さんくす。半分ぐらい同じ地図だと思ってたが、そんなにあるのか。
一通りするまでは楽しめるかも。目標額MAXにしても、CPUが強ければ
決まらないし、CPUを弱めの奴にしてボッコにしても途中から
面白くなくなるしな
370枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 01:59:38 ID:cRqAl/A50
相変わらず空の軌跡大好きなスレだな。
もう2年以上ずっとこの話題しか盛り上がらないw。
371枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 02:25:30 ID:Uv0O3KSK0
ほかに盛り上がる話題がないからだろ。
372枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 02:35:23 ID:AUKCtCbe0
>>370
なんで自分は関係ないみたいな立場なわけ?
別にお前が別の話題でも振れば良いだろ。
それで盛り上がらないようならその程度のゲーム。
373枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 02:46:36 ID:Ikno6phX0
>>321
すまん普通に忘れてたFFTは大好きだよ
やるならPSPじゃなくてアーカイブスの方をすすめるけど

>>322
複雑な伏線とかは無いけど王道なストーリー展開で良いと思うが
FEと雰囲気も似てるしね
多分自分とはしっかりしてることの基準が違うんだろう

>>323
稼がなければそれなりに難しいと思うが
所々に難所があるし
稼げば簡単になるのは当然
374枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 02:48:30 ID:Ikno6phX0
あとFEとは全然違うけど
ヴァンテージマスターもおすすめ
詰め将棋的な面白さがある
375枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 03:11:12 ID:3yAePofQO
PSPでオススメのスパロボってありますか?
376枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 03:56:00 ID:WRiM/RH60
すいません
ジャンルなどに特別こだわりは無いのですが、電車の中など10〜20分程度の時間でも
気楽に出来るようなゲームで何かお勧めはないですかね?
こまめにいつでもセーブできるようなゲームだと良いのですが

スリープ機能使えよと言われそうだけどw
377枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 04:31:12 ID:zBkEwDyg0
ぷよぷよ、もじぴったん、遊戯王
378枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 04:54:24 ID:erQPmlTE0
>>376
パズルクエストとか手軽だな。パズル中はセーブできないが
いつでもセーブできる奴としてはブランディッシュも悪くない
イヤホンとか装着するならパタポンも手軽と言えば手軽
インテリジェントライセンスもいつでも出来る点では評価出来る
DL環境が整ってるなら面の追加も出来るしな
街もいつでもセーブができた気がするな
パズル&RPG系か
ダンジョン捜索RPG系か
リズムRPG系か
頭脳パズル系か
読み物系かで選ぶなら

つかジャンルは絞った方がいいぞ
携帯機だけあってその手のは結構たくさんある
379枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 05:24:05 ID:sd9ciAFt0
今更ながらSCEのゲームがマイブームなんだけど
何かおすすめは無いだろうか?
ちなみにクランク&ラチェットとどこでもいっしょはダメだった
380枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 05:43:30 ID:fhMFW07f0
パタポン2
381枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 06:59:18 ID:DuyfvNsx0
>>375
MXはロードが長く、難易度はぬるい
Aはロードは快適だけど連続ターゲット補正と乱数保存のおかげでバランスきつめ

2つしかでてないから好きな方選べw
382枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 07:37:14 ID:41HiIvx2O
シレンみたいなゲームはないの?
383枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 07:49:27 ID:C6emqvhvO
ない
384枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 08:05:10 ID:/0eJ1Nc5O
ぼくなつ4最高
385枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 08:57:45 ID:H/Dk9HvI0
そうでもない
386枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 08:58:35 ID:DJY0LDqf0
>>373
WAXFで難所があるのは序盤だけっすよ。
後半は普通にやっててもヌルゲ。
387枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 09:37:20 ID:nA5IdHcz0
「ニッポンのあそこで」もまったり楽しめる良作だと思うんだけど、話題にならないんだよなぁ。
あれはゲームじゃねえだろって評価なんだろうか?
確かに魚釣り要素は単調でゲーム性は低いが、旅行好きの人なら楽しめると思うんだ。

俺の中ではオススメの一本なのに…(´・ω・`)
388枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 09:39:30 ID:7AFLvgsy0
侍とか忍者とか出てるARPG教えてくれ
キャラが作れるゲームでも良い
とにかく夏が早く感じれるゲームを!
389枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 09:43:50 ID:2/e5GxUK0
>>387
単純にユーザー数が少ないんだと思う
390枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 09:51:35 ID:u5V06aw+0
>>388

・侍道ポータブル
・ヴァルキリープロファイル

忍者
・天誅シリーズ
・無双シリーズ
・己の信ずる道を逝け

・・・すまんARPGっていうかアクションに偏ってしまった
391枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 09:55:10 ID:SiyXb8daO
>>388
侍道ポータブルしかあるまい
侍が出てて剣を鍛えられて舞台が夏だ
392枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 10:13:15 ID:MH9qLYBO0
>>390
VPは洵だけじゃねぇかw
393枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 11:33:48 ID:ygVuH+5W0
侍とか忍者が出てくるARPGったら
・ダンジョンエクスプローラー
・ヴァルハラナイツ2 BS
とかあたりじゃないか
394枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 11:33:54 ID:Zg+yGhBWO
アナログスティックに反応しないゲームない?
あとパタポンってアナログスティックに反応するの?
395枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 11:40:43 ID:rpACt36oO
アナログを使わないゲームって事?使うけどほとんど反応しない欠陥ゲームって事?
396枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 11:43:28 ID:hzrvxP7qO
ツヴァイおもしろいか教えろ
397枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 11:46:41 ID:hARsgsxXO
>>396
さあ?
398枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 11:52:33 ID:2bUEbasd0
>>392
蘇芳さんのこと忘れないであげてください
399枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 12:02:29 ID:Zg+yGhBWO
>>395いや実はアナログスティックがいかれてるんだ
だからアナログスティックを使う(反応する)ゲームは出来ないんだ
400枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 12:05:34 ID:hzrvxP7qO
早くツヴァイおもしろいか教えて
401枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 12:08:13 ID:W2tFlrDA0
>>400
オモシロイヨ!!
402枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 12:25:46 ID:hzrvxP7qO
嘘言うなよ。

ツヴァイのレポ詳しくよろ。
403枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 12:29:53 ID:x0UkNa+v0
>>402
俺としてはキャルよりアインの方が好きかな。
ツヴァイもいいと思うけどね。
404枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 12:42:46 ID:sF0lmzzd0
侍とか忍者とか出てるARPGったら忍道焔だろ!
なにいってんのお前ら
ちゃんと成長要素もあるしアクションもあるし
侍とかただのアクションだろ!
405枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 12:42:52 ID:AzyQNWsXO
>>402
なんで聞いてる立場なのに嘘とか判断出来るの?
分かってて聞いてるんなら悪質な荒らしだよ。
406枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 12:45:42 ID:x0UkNa+v0
>>404
焔はやりこみ要素の高い快作だと思うがRPGじゃない。天誅、侍道もしかり。
407枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 12:55:43 ID:sF0lmzzd0
>>406
焔やったことないだろ
408枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 12:58:02 ID:x0UkNa+v0
>>407
かなりやり込んだよ。任務もかなり作って専用にUPしてたし。
弓と銃でサバゲー風にしたりしても楽しんでたな。
409枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 15:13:31 ID:K+TFs2AyQ
サバゲーと聞いて悪夢のソフト「俺達のサバゲーポータブル」を思い出しちまったぜ…
410枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 15:19:32 ID:kelAUzpJ0
pspオリジナルでなんかいいのない?
411枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 15:34:50 ID:AaYuupyeO
>>410
RPG:ブレイブストーリー
SRPG:Twelve
ARPG:バウンティーハウンズ、ロストレグナム
412枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 16:55:23 ID:TUuI1XbQi
>>408
じゃあRPG的な側面もある事くらい分かるだろ
413枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 17:13:35 ID:Qb+0I1Rz0
>>410
移植・リメイク除いても結構出てるぞ<オリジナル
414枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 19:12:28 ID:MUqPypwx0
>>410
ジャンヌダルク
415枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 19:28:55 ID:IxZZ1//cO
メタルギアOPSと+があるんだけど、+だけ買えば十分?
416枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 19:47:38 ID:gPMzkI920
別ゲー。
ストーリーを楽しみたいなら無印、廃人プレイと熱帯をしたなら+
417枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 19:58:31 ID:K+TFs2AyQ
熱帯?
418枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 20:02:40 ID:gzUlrHKL0
格ゲー用語でネット対戦の事を熱帯って言うんだよ
419枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 20:18:59 ID:Fqn2Fln7O
>>415
OPS単品より安いOPSと+のセットを売ってるところがあるからそれにしなよ。
420枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 21:13:17 ID:PP1qThm/O
空の奇跡このスレに限らず案外批判的な意見が多いからスルーしても問題無いよな?
421枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 21:14:10 ID:PP1qThm/O
奇跡じゃなくて軌跡か
422枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 21:14:50 ID:fd7qcQ+L0
>>420
パケ絵を見て痛いと思ったらスルーすべし
423枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 21:23:46 ID:22urCFI50
FFやDQも批判多いでしょ
つまりはそういうこと
424枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 21:24:52 ID:sW7Ky8Q70
軌跡を批判する奴はどこか精神がおかしくなっているから一度精神病院に行った方がいい
反論する奴もさっさと精神病院に行った方がいい
425枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 21:33:14 ID:cIuMJXtd0
うるせえドグラマグラぶつけんぞ
426枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 21:54:05 ID:fd7qcQ+L0
>>424
という痛い信者がいるっていうことを覚えておけば大丈夫だ
いくらおいしいケーキでも甘いもの嫌いな奴は食べたいと思わないだろ?
そういう奴を「精神がおかしい」って言っちゃうようなやつがハマるゲーム
427枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 21:56:49 ID:sW7Ky8Q70
いいから早く精神病院いけ
428枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 21:57:52 ID:fd7qcQ+L0
>>427
やだよ
なんでわざわざお前に会いに行かなきゃいけないんだ
429枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 22:00:43 ID:sW7Ky8Q70

日本語まで不自由なのか
430枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 22:01:59 ID:sW7Ky8Q70
>>424
いいか、軌跡を批判する奴は>>428みたいに精神がおかしくなって妄想で相手を罵倒するような奴だけだ
431枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 22:29:35 ID:41HiIvx2O
この流れワロス
432枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 22:49:19 ID:ZN3grVs50
>>420
人気があるからアンチも多い
433枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 22:56:46 ID:liI81HPhO
と、言うのは嘘
434枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 22:57:59 ID:y8jUCUHV0
今度こそ軌跡買おうと思ったけど、イースやりたくなった・・・
435枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 23:01:07 ID:UEAcYAB/0
椅子7まで待とう
436枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 23:08:01 ID:pBLqN64n0
イース7は普通にやりたいね。等身高いほうが操作しがいありそう。
437枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 23:28:24 ID:eybVHYlM0
空の軌跡はマジでカスゲーだったな
あんなのファミコンのカラテカ依頼だわ
438枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 23:36:41 ID:fd7qcQ+L0
空の軌跡って結局何が面白いの?
なんだかんだ言う割に「〜が面白いよ」って話は全然出てこないな
439枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 23:36:44 ID:zQnpscZDO
>>428
クソワロタw
440枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 23:43:17 ID:x8qvZ4yI0
>>377
>>378
色々すいません
挙げてもらった物を中心に再考してみます。どうもでした
441枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 23:52:39 ID:tGuK+GQc0
>>439
悲しい自演乙
442枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 23:56:15 ID:tOr93Au90
>>441
複数プロバ持っててもさすがに3秒で別の書き込みは無理だろ・・・
443枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 00:09:35 ID:VlbL1Vr1O
携帯からレスするとなぜかいつも自演扱いされるからマジで凹む
一生ROMってろって事かよ…
444枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 00:15:30 ID:+TaBj+dA0
必死こいてる奴ばっかだから気にすんな
445枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 00:19:24 ID:NuUcRfZm0
>>443
そういうレスする奴は大抵本当に自演しているやつ
446枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 00:20:40 ID:cqTqfY3W0
別に自分が自演してる訳じゃないんだからどうでもよくね?
447枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 00:23:10 ID:VlbL1Vr1O
ふむ
なんかスレチになっちゃったね
すまない
448枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 00:24:33 ID:ctBtTaKT0
wiki見たけど空の軌跡ってオーソドックスRPGなんだろ?
そんなものが劇的に面白いなんて思えないけどなぁ
もはやRPGは食い潰されたジャンルだから神作なんてでないと思うぞ
449枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 00:39:23 ID:vA0WVhqn0
ラノベテイストが結構強いから、中高や厨二好きなオタの食い付きが良かっただけで
合わない奴にはまったく合わないって、それだけだろう
450枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 00:52:53 ID:hxZj9RSZ0
空の軌跡の話になると狂信者が現れる
狂信者が現れるとクソアンチも現れる
その後グダグダとどうでもいい話が続く


この流れあきた
451枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 01:04:07 ID:NuUcRfZm0
といいつつ流れを継続させているアホであった
452枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 01:08:10 ID:nXLtW+ht0
ファルコムと言えば、出たばかりだけど、
「イースTUクロニクルズ」がなかなか面白いね。
空の軌跡でファルコムファンになった人にぜひ触れて欲しい。
453枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 01:16:17 ID:4saKhW+GO
ロックマンDASHって、マップが広そうだけど移動大変?イレハンとロクロク買う前にやってみようかと考えてるんだけど…
454枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 01:18:26 ID:WcDqhN0I0
>>452
イースTUクロニクルズ、ホント面白いな
懐古厨じゃないけどテンポ良くてはまるはまる

超オススメ
455枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 01:22:05 ID:ZeDVfAZU0
ところでPSPのイース1・2ってPC版と同じ?
456枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 01:43:43 ID:KE/r+lg7O
それぐらい自分で調べろ

最近スレタイ読めない奴が増えてる気がする
457枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 08:51:44 ID:n51N4Ik+0
ファルコム(笑)
458枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 08:52:02 ID:FQQ6kGSb0
ちょっと上の方に出てたけどTwelveって面白い?
なんとなくエロゲー臭がするんだけど…
459枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 13:07:45 ID:zVP8REQHO
おっぱい枠はないの?
460枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 14:02:00 ID:edzagGor0
>>458俺はつまんなかったけど評判いいみたいよいろいろ調べて買えばいい、あとエロゲのエの字もないから安心しろ
461枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 14:13:34 ID:V2J4te0S0
piaキャロットへようこそ!ってどのレベルまでエロあるんすか?
462枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 14:17:14 ID:KMUk7AWXO
SRPGでいいのない?
テンプレで出てるのは全部やってしまった。

DSのWが面白かったから、スパロボAとか考えてるんだが、レビューサイト見ると意見が真っ二つで躊躇っている…。
463枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 14:22:57 ID:m7xKvdVdi
DSでやるんならポピュラスを薦める
464枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 14:29:42 ID:bVVwcYJxQ
俺はAやってみたけど難易度低い以外は気にならなかったよ
まぁグラとか使いまわしが多いけどね
二週目はやろうとは思わない…
465枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 14:53:06 ID:ZcKy/DOkO
ニートで猿のように毎日ゲームをしてるんですが、みんごるP2と無双オロチ再臨が一月で飽きました。やっぱりすごく楽しかったのですが、1日10時間もやってるとすぐに飽きてしまう。
そんな俺でも飽きないゲームってありますか?
今のところ、バーンアウト、リッジレーサー、ミッドナイトなんとかっていうレースゲームを考えているのですが。ドリフト楽しくて難易度低いのがいい。
他のジャンルでも、毎日猿ゲーがあったらおせーて。
466枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 15:08:41 ID:03JX1DXj0
RPGとかオタっぽいゲーム以外でキャラの服とかカスタマイズできるゲームないですか?
今持ってるゲームで気に入ってるのはスマッシュコートテニス3とウイイレと、シムズです。
467枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 15:11:44 ID:4Mv9kHoc0
ディスガイアっておもしろい?
468枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 15:26:25 ID:FQQ6kGSb0
>>460
エロないのね
とりあえずmk2見てくることにするわ
469枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 16:30:54 ID:LIMlE7P0i
>>467
俺が今まで2番目に人生を消費したゲーム
とだけ答えておこう
470枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 16:32:31 ID:gopiRrq5O
あまり格ゲーやった事のない俺なんですが、鉄拳とストリートファイターどっちがいいですか?
471枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 16:33:55 ID:RekrNsoQO
>>465
海外ゲームだけどアウトラン
マジオススメ
472枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 16:41:56 ID:M3qZZk1Ji
>>465
就職活動ってゲームが面白いよ
面白いから未だにやってる
473枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 17:31:31 ID:hKpDfSJKO
>>467
つまんね
474枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 17:40:54 ID:mLE0fIezO
空の軌跡を買おうか悩んでます。
若干批判的な意見が多いから見送るべきかな。
FFTしかRPG持ってないからなぁ…。
475枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 17:53:53 ID:YaHBtZRl0
>>474
スレ的に本末転倒なこと言っちゃうけど、ここで聞かないほうが良い。
というかやめてくれ。
476枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 17:54:01 ID:4Mv9kHoc0
>>469一番は?
477枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 18:06:43 ID:9S9dFdW00
>>476
鬼畜王ランス
478枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 18:07:43 ID:WIvfKbZy0
>>476
ディス2じゃないかと予想
479枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 18:09:58 ID:yP7dSgdZ0
ベタにモンハンだったりして
480枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 18:19:06 ID:+02orZrC0
「人生」とか答えて涼しくして欲しい
481枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 18:55:12 ID:fU+x6PCtO
>>453
広いっちゃ広いけど途中からその広さを嬉しくしてくれる装備でるから安心汁
482枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 20:08:55 ID:LkrzOltkO
>>458
あれは川上稔の独特の文章・台詞・キャラにボイスが付いたらどうなるかを楽しむもの


打ち出せ青春!とかいいよー
483枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 00:34:02 ID:0rCk88ulP
ネット対戦できるのってなにがあるかな?
484枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 01:19:02 ID:Y2RKp1Z+0
トゥームレイダーのような罠を避けながら進むゲーム、他にありませんか?
ちょっとトゥームレイダーは操作が難しいので諦め気味です。

485枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 01:30:13 ID:h0Ur8vu/0
ロックマンDASH
486枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 01:35:09 ID:gLTgjyHd0
バーンアウトレジェンド買ったけど、ワールドモードでクラッシュイベントが多すぎてつまらんかった。しかし、もう少しやり込んでみよう。
487枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 01:42:31 ID:VGRFwcp5O
イース7のPVがでてますな。
購入決定
488枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 02:07:57 ID:RGNoizbo0
>>474
PSPのRPGは軌跡かグロランの二択でオK
489枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 02:18:07 ID:obDkzO7L0
空の軌跡の糞さ加減はまさに金正日のちんぽをしゃぶるアグネスチャンを見てセンズリこいてる無職童貞ニート
490枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 02:38:43 ID:+VR5awtS0
>>474
まあゲームなんて結局自分でやってみるまではわからんもんだよ。
491枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 02:55:45 ID:K3A/dw6CO
>>474
スターオーシャンかプリンセスクラウンまじオススメ
ブレイブストーリーもなんだかんだで普通にいいし原作とは特に繋がりないから問題なく遊べる
ソースは俺
492枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 09:23:56 ID:uhDyy9Mg0
>>488どっちもクソじゃねーか、グロランはPSのほうがよかったし
493枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 09:57:00 ID:pAU46KYNO
Ever17がかなり面白かったんだが、他のInfinityシリーズってどうなん?
そもそもこれら繋がりあんの?
494枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 10:36:13 ID:McsQqHFN0
>>470
その選択肢なら鉄拳かな
ストゼロ3も面白いんだが、PSPだと親指が死ねる
495枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 13:31:25 ID:G7H8/vgLO
モンハンみたいなやり込みゲームありますか?RPGでもいいです。お願いします。
496枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 14:47:54 ID:w/cRXG8pO
昨日PSP買ったんですがオススメのRPG教えてください。
ディスガイア2買おうか迷ってるんですがFFTとかと似てる感じなんでしょうか?タクティクス系が不向きなんで迷ってます
497枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 14:57:14 ID:lD1+7e0o0
>>496
ディスガイアはFFTみたいな感じだよ
498枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 15:08:44 ID:kUmW0JIS0
FFTに似てるといえば似てるけどシステムはだいぶ違うから注意な。ディスガイアは難易度低いから
S.RPG苦手でもおk。レベル上げの作業とかが大好きな人は延々とやり込めるらしいけど、そういうの苦手な人は
向かないな<ディスガイア
499枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 15:44:23 ID:uk64zQIU0
2より1のが良い
2のほうは1にくらべてややこしい要素があるから
1でシステム理解してから2にいったほうがいい
500枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 16:10:17 ID:CLMZGO7K0
>>493
つながりは無い
出来は17が飛びぬけてる
501枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 16:35:40 ID:aDXYzLIh0
バーンアウトスレがなかったので、ここに書かせてくれ。
昨日、バーンアウトレジェンドを買ったんだが、ワールドツアーモードがクラッシュイベントしかなかった。
基本、ワールドツアーモードで楽しむゲームじゃないの?ワールドはあまりやらない方がいい?
シングルモードだけでもいいのかな。
502枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 16:38:34 ID:4x1RcXeX0
空の軌跡買ったけど、これまじクソゲーじゃん

RPG初心者かゆとりかアニオタにしかうけないだろ
503枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 16:45:01 ID:11d6ow+gO
>>502
ボース市まで行ってないで文句ゆうのは単なるRPG音痴

ボース市まで行ってつまらないならあわなかっただけRPGセンスゼロ

504枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 16:52:34 ID:W9U6tyOY0
さっそく変なのがきたよ
505枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 16:55:08 ID:yRcJjsh+O
>>503
軌跡がRPG代表格、みたいに言うのやめて貰えないか?
wiz系好きな奴には普通に合わないだろ…。まさかwizがにわかとか言い出さないよな
506枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 17:02:07 ID:0qNQ/3/00
まあどっちかって言うとにわかだな
507枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 17:05:34 ID:cryeyUVW0
そもそも空の軌跡とwiz系じゃRPGでも方向性が違うだろ
まぁ自分に合わないからクソゲーとか言う奴にろくな奴は居ないが
508枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 17:14:37 ID:yRcJjsh+O
>>507まぁ、そりゃそうだしパケ裏見りゃ一目瞭然だで。その理由でクソゲと言うのはアフォだが。
同じ理由で、RPGセンスなんたらと垂れてるの見てムカッとした。すまん
509枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 17:15:02 ID:ObD0wM5S0
>>507
自分に合ったからって合わないやつを「RPG音痴・RPGセンスゼロ」とか言っちゃうのもどうかと思うが
空の軌跡みたいな無難なRPGなんて所詮、ストーリー依存なんだから相性の問題で神にも糞にもなる
510枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 17:18:19 ID:nzrhoDR+0
2chで擁護やアンチの声がデカイってことは、もうそれだけで評価されてんじゃねーの
511枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 17:21:16 ID:VGRFwcp5O
イース7もニコニコで盛り上がっているしな。
楽しみだよ。
512枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 17:50:50 ID:yU0Em8gK0
>>510
信者が褒め過ぎて、期待して買ったら普通→期待値の所為でつまらなく感じる

ってのはあるだろうな
空の軌跡についてはやったことないし知らない
513枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 18:02:58 ID:pAU46KYNO
>>500
thx、避ける事にするよ。
514枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 18:27:19 ID:u4LTgNa90
いつも思うんだが空の軌跡ってそんなキモイキモイ言われるほど
オタクに媚びてるとは思えないんだが、なんで
キモイRPGの代表格みたいに言われてるのかね。

オタク受け、というよりはライトユーザー受けといった方がいいのか?
ってな感じの絵柄のRPGやSRPGゲームは多々あるじゃん。

絵柄がアニメアニメしてないし、非アニオタでも違和感を感じにくそうな感じもあるんだが
515枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 18:30:12 ID:cN0GI1Zw0
十分アニメ絵だろ...
516枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 18:40:50 ID:EryXNpss0
あの絵はヲタ臭い、この絵はまだ一般向け

ってやってるヤツの方がキモくね
大きく見ればどのゲームも絵に大差ねーよ
517枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 18:41:23 ID:+JDd3SKG0
釣れた
518枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 18:59:00 ID:29D5FVss0
人気作を叩いて俺カッケーって思いたいバカも多いからな
pspで一番の人気作の空の軌跡を叩きたいんだろう
519枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 19:04:10 ID:MZbqCNfHP
格好いい俺からしたら空の軌跡は糞
520枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 19:25:59 ID:+JDd3SKG0
PSP持っててモンハンやってない奴は嘘だってモンハン厨の知人が行ってた。

俺はモンハンやってないので嘘らしいですね
521枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 19:36:43 ID:/hAg15Hm0
嘘は来んなよ
522枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 19:56:53 ID:JyImAd3Q0
あんた嘘吐きだね
523枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 20:12:38 ID:sgNfc9XBO
>>518
一番の人気作はねーよww
あんたみたいな自分の好きな作品が一番じゃなきゃ気が済まないのがいるから叩かれんだろ
524枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 20:16:15 ID:8cwjdf0W0
うそーんw
釣れる子いたよw
525枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 20:40:28 ID:ObD0wM5S0
>>518
一番の人気作(笑)の空の軌跡
526枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 20:47:28 ID:vqpyVJGz0
釣れたとか言ってるやつ。ネタレスするならスレチだから別のところでやってくれ
527枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 20:53:13 ID:29D5FVss0
ヤフー調べの満足度で一位ですが?
どのレビューサイトでもトップレベルの評価ですが?

これは客観的な事実なんだよね
528枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 20:57:22 ID:ObD0wM5S0
>>527
満足したやつばっかりレビューしたら1位になるんじゃねえの?
そもそもパケ絵の時点でプレイしないやつばかりだろうが
529枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 20:59:07 ID:29D5FVss0
パケ絵の時点でプレイしないやつばかりだろうが

これの客観的事実はあるのw
お前の妄想だろ
530枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 21:02:45 ID:D6LahHaH0
空キセクリアした
面白かったです。3rd買うぞっと
531枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 21:06:13 ID:3lO/HrzdO
なぁ、もうそろそろ空の軌跡専用のスレでやれよ
ゲームには合う合わないがあるんだから
合わなかったらセンスがないとかそういうのがナンセンスなんだよ
532枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 21:07:53 ID:ObD0wM5S0
>>529
言葉足らずだったけど(合わないやつは)パケ絵の時点でプレイしないやつばかりってこと
合うやつがプレイして満足度1位だから、アンチはキチガイ・アンチは存在しないって考え方はおかしい
533枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 21:08:57 ID:29D5FVss0
やってもいないで語るな 以上
534枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 21:10:17 ID:ObD0wM5S0
>>533
内容を貶してるわけじゃないのに馬鹿じゃないの?
ちなみに俺はクリアはしてないがプレイ済みだ
535枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 21:11:01 ID:29D5FVss0
はいはいw
536枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 21:12:26 ID:AiWVRDvM0
合う奴がプレイすればそりゃ満足する罠
537枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 21:14:13 ID:ObD0wM5S0
そもそもPSPにまともなRPGなんて存在しない
PSPで一番の人気作(笑)へーすごいねー
538枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 21:16:06 ID:AiWVRDvM0
まともなRPGやってないだけだろw
539枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 21:21:53 ID:ObD0wM5S0
mk2見てたから気付かなかったけど思ったよりPSPのRPGってあるんだな
でもPSPオリジナルってあんまりないだろ
540枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 21:22:54 ID:fdHUIXPN0
空キセクリアした
ゴミクソゲーでした。ディスガイア2買ってきます。
541枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 21:26:08 ID:4yyVOonC0
よし。話変えようか。不毛だし。
FFよりDQな俺にオススメ出来るゲームってあるかな?
542枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 21:26:41 ID:8OHQYp5P0
>>455
旧来ファンの為に旧来のビジュアルを使ったオリジナルモードと
新規ファンの為に新たに書き下ろしたクロニクルモードが選べる。

音楽も同じくPC-88Ver、オリジナルVer、クロニクルVer、で
選べて、いつでも切り替え可能。

難易度はEASY、NORMAL、HARD、NIGHTMARE、を用意。
ボス戦スピードクリアのタイムアタックも搭載。
543枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 21:27:43 ID:8OHQYp5P0
ペルソナが気になってる
544枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 21:27:56 ID:AiWVRDvM0
>>541
勇者30
ゆうなま
545枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 21:31:26 ID:4yyVOonC0
>>544
どうもありがとう。

ゆうなまはやったよ。
結構面白いしちょくちょく続いてる。

勇者30はすこし気になっていたんだけれども、
どんなゲームなのかな?
30秒で終わるとか・・・?
546枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 21:32:52 ID:sgNfc9XBO
>>527
何人買ってその内何人がその満足度ランキングに投票したの?
そのランキングはどういう計算で出したものなの?
PSP一番の人気作なら当然一番売れてるんだよね?
547枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 21:42:30 ID:AiWVRDvM0
>>545
簡単に言うと30秒で魔王を倒すゲーム
一気にプレイするよりは、大作とかの合間にちょこちょこやるのに向いてるかな
体験版もあるので落とせる環境があるならプレイしてみては?
ちなみに勇者(RPG)以外にも王女30(シューティング)魔王30(ストラテジー?)騎士30(アクション)
の体験版もあるけど、勇者以外はオマケと考えた方が良いかも
548枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 21:49:28 ID:29D5FVss0
DQ好きならそれこそ空の軌跡おすすめなんだがな
549枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 21:50:51 ID:kUmW0JIS0
>>546
スレチ
550枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 21:52:05 ID:4yyVOonC0
>>547
ちょくちょく?それなら俺にも向いてるかも。
とりあえず体験版やってくるね。どうもありがとう。

>>548
FCを借りたんだけれども、
3作にわたる大作だって思ったらいきなり疲れてきちゃって・・・w
551枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 22:03:01 ID:O5lpVJm+O
しかも3作に渡って展開したにもかかわらず
大局的なストーリーそのものは完結していないという。
まぁ短気なやつにはおすすめ出来ないわな。
552枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 22:04:03 ID:UFRqYqI50
>>541
己の信ずる道を征け
553枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 22:05:32 ID:+JDd3SKG0
>>541
この前でた9やってろよ
554枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 22:13:03 ID:4yyVOonC0
>>552
初耳だな。
ちょっと調べてみる。ありがとう。

>>553
9は仲間内の評価が異様に低いからやるとしても
中古が安くなってからにしようと思ってる。
555枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 22:22:52 ID:CLMZGO7K0
>>548
流石にそれは無いわ
556枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 22:25:45 ID:+JDd3SKG0
DQ好きは3Dダンジョン−RPGもいけそうなイメージがあるが3Dは駄目なんかな?
557枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 22:45:07 ID:fdHUIXPN0
DQ好きならとともの2を勧めるね
558枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 23:23:23 ID:Cd+L/QsV0
流れぶった切ってスマンが、イースTUクロニクルズが神がかってるな。
面白いんで懐古厨以外にもオススメ。
559枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 23:23:33 ID:rJbAk6B60
脱線したようだけど、軌跡のなに話してたんだっけ
560枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 23:24:01 ID:4yyVOonC0
>>556
わからないけど・・・
もし3DダンジョンRPGなら何がオススメ?
561枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 23:31:17 ID:0fgECDne0
>>556
多分それ完全に勝手な思い込みだろうね。
RPGはドラクエしかやらないって人もいるわけだし。
562枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 23:35:25 ID:CLMZGO7K0
ドラクエはwiz系列
FFは軌跡やテイルズ系列といった勝手なイメージは俺もある
まあ実際測ってみると全然違うんだろうけど
563枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 00:32:51 ID:DqIo9LH/0
正直DQ好きなんだけど〜
と聞かれても漠然としてて何を薦めていいのかわからん
564枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 00:41:29 ID:OMixgXET0
DQ好きのイメージ

・流行りには乗る
・面白いと思うハードルは低い
・複雑なのは苦手
565枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 00:41:37 ID:wvMZNVVm0
モンハン最高なんですが、モンハン以外にオススメなゲームはPSPにありますか?
566枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 00:49:06 ID:MuV0ydHO0
好きなジャンルとか
気になってるものとか
567枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 00:50:42 ID:wvMZNVVm0
好きなジャンルはモンスターハンターみたいな奴です。
気になってるのは東方です。
568枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 00:50:50 ID:/lL23pUU0
>>565
GTAかな
569枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 00:55:35 ID:HWpiUvzO0
このスレももう終わったなぁ・・・
570枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 00:59:53 ID:DqIo9LH/0
え?
571枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 01:00:08 ID:meu+NZXVO
劣化モンスターハンター【ファンタシースターポータブル】

モンハン飽きた人がよく同じ質問するけど、結局おすすめできるのってないよな
572枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 02:01:59 ID:wvMZNVVm0
ドラクエ9クリアしたんですが、オススメなPRGってありますか?
573枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 02:35:24 ID:/lL23pUU0
空の軌跡やっとけよ
574枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 02:59:15 ID:DqIo9LH/0
PRGは無いかな
575枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 04:03:56 ID:/lL23pUU0
>>573
ありがとうございます。やってみます。
576枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 04:08:47 ID:meu+NZXVO
今日のNG推奨ID:/lL23pUU0
577枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 05:37:57 ID:/5czxyDni
把握した
578枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 08:03:24 ID:GE9ivMuK0
空の軌跡っておすすめされる割にどこが面白いのか全く分からないよな
mk2見てもそういうこと全然伝わってこないしセールスポイントがないのかこのゲームは
579枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 08:05:22 ID:Ohk5Fkqa0
ここでおすすめされるゲームも
どこが面白いのか具体的に書いてないの多いから
どれも一緒なんじゃね?
580枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 08:24:08 ID:WhmkyuA4O
そんな時にイース7ですよw
581枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 08:32:08 ID:jQ/IdT0e0
イースは好きだ。
でも、空の軌跡はシステム的に面白味の無い、ただの
582枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 08:36:20 ID:GE9ivMuK0
>>579
やたら押すやつがいる割に否定されてもセールスポイントがでてこないってこった

空の軌跡最高!

なわけねーよ

理解できないやつは精神病

とかばっかり
面白いんだったらアンチを叩く前にどこがどう面白いのか言えばいいのにな
583枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 08:39:07 ID:KxZXrsld0
おまえらまだ続けるのか
584枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 09:18:11 ID:Ir3L83Gr0
アイデアファクトリーとファルコム共通しているのは?
585枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 09:28:04 ID:S53X86Pz0
次はイース7が加わるわけですね分かります。

でも、デモムービー見てると面白そう…
http://www.4gamer.net/games/044/G004486/20090716007/
586枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 10:00:08 ID:vEdMkNx0O
ニコ厨向けキャラゲーと思ってたのに予想外に面白いなミクゲー
587枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 12:07:17 ID:UPpIxE9+0
久しぶりに来てみたら
特定ソフトへの粘着と
俺様理論を垂れ流し
冬とか春先はもっとまともで
良スレだと思ってたのにどうしてこうなったAA略
588枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 12:11:50 ID:Y9qSMheg0
DIVAは所詮キャラゲー
音ゲーとして見たら糞すぎる
589枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 12:22:08 ID:8O86k4kwP
冷めるときはビックリするぐらい冷めるから驚き
ミク好きじゃないと長くは楽しめないかな
590枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 12:22:59 ID:Q/5DlkI50
エディットモードがなかなか遊べて楽しいな
ああいう創作系は時間を奪われる
591枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 15:39:37 ID:dg+Y1E+O0
「パイロットになろう」をやるためにPSPを買った。
592枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 15:41:18 ID:4Q8j/ELA0
10年後
そこには立派なパイロット姿の>>591が・・・
593枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 15:43:16 ID:gdeUqdGs0
>>591「はいじゃないが」
594枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 17:54:39 ID:VEShMbwO0
夏場は空の軌跡みたいな大作やるに限るな
595枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 17:59:27 ID:CIoX3cspO
そうだね、プロテインだね
596枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 18:09:57 ID:Lb3vwneS0
前から空の奇跡がどうこう言ってるのは確実に荒らしかアンチあたりだからスルーしとけ。
トップクラスの狂信者でも無い限りこんなやつは普通いない。

ってのは皆わかってるはずなのに、どのスレでもこういう奴が出てくると
○○信者は痛いなーとかいう流れになるのはわざとやってるんだろうか
597枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 18:41:53 ID:vEdMkNx0O
そういえばSNKのアーケードのやつってどうなんだ?
598枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 19:27:04 ID:SpKnqGaM0
空の奇跡じゃなくて空の軌跡な
名前間違えてるやつが何を言おうが説得力ないよ
ただのアンチなんだろうけど
599枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 19:35:47 ID:bYPc2wwt0
>>598
馬鹿?
600枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 19:36:41 ID:Ohk5Fkqa0
馬鹿に構うなよ
601枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 19:57:45 ID:FNbCiRUy0
このスレで空の軌跡がどうこう言ってる奴は、STG系の板でわざと東方の話題を出した挙句、東方がNo1シューティングだとか言ったり、
一般ゲ板で一般ゲとエロゲを比べて、エロゲの方が勝ってるとか言ったり、
人昔前、3DダンジョンRPG最高峰は世界樹だとか他のRPGのスレに書き込んだりしてたような奴だと思うよ。

キチガイレベルの狂信者の可能性も無くはないが、大抵は信者装った釣りかアンチか荒らし
602枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 20:35:03 ID:GE9ivMuK0
>>601
また、「信者は無関係」理論かw
長ったらしく書いてるけど、要は信者は悪くない全部アンチの仕業っていいたいだけなんだろ?
603枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 20:40:38 ID:bYPc2wwt0
>>602
お前みたいなのが
しつこいしウザイって思われてんだよ失せなキチガイ
604枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 20:41:47 ID:4Q8j/ELA0
夏ですなぁ
605枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 20:41:49 ID:cTKrzqdQ0
どこで統計取ったんだろうなw
606枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 20:43:11 ID:IHNTjBjM0
>>589
それはPSPのゲーム全てにピタッと当てはまるな。
607枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 20:43:25 ID:SpKnqGaM0
空の軌跡の評価が高いって客観的事実があるいじょう
アンチは苦しいなw
608枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 20:46:11 ID:GE9ivMuK0
>>603
このスレは空の軌跡の協賛機関かw
普通に「愉快犯の荒らし」って言えば済む話なのに「信者のフリしたアンチ」とか言っちゃうあたり
味方のフリした単なる信者って容易に想像できるだろ

>>607
で、空の軌跡のどこが面白いの?
609枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 20:47:37 ID:gn7LLzWE0
普通に気になった奴は買ってやってみればいいだけだろ
勧める側も引き止める側もなにそんなムキになっちゃってんの?
610枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 20:49:46 ID:SpKnqGaM0
空の軌跡のことを知りもしないで批判してるやろうに面白さ教えてもね
611枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 20:50:34 ID:GE9ivMuK0
>>609
引き止めてないよ
やたらお勧めする割にどこがおもしろいのか全く伝わってこないので聞いているというだけ
理由ぐらい求めても減るもんじゃないと思うが?
612枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 20:51:51 ID:GE9ivMuK0
>>610
レスを100回読み返せよw
やたら進める信者の態度に関して批判してるけど空の軌跡の批判なんて一言も言ってないぞw
613枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 20:53:22 ID:SpKnqGaM0
だったら空の軌跡プレイしろよ
しないってことは批判してるってことだ
614枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 20:53:28 ID:bYPc2wwt0
現在のNGおすすめID
ID:GE9ivMuK0
ID:SpKnqGaM0
615枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 20:54:31 ID:GE9ivMuK0
>>613
スレタイ読めよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
616枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 20:55:13 ID:SpKnqGaM0
アホにかまった俺が馬鹿だったようだ
617枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 20:58:22 ID:GE9ivMuK0
>>616
自分がお勧めしてるゲームなのにセールスポイントも言えないの?
別にお前の論理を全否定してやろうっていうんじゃないんだから構えずに気楽に言えよ
618枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 21:04:19 ID:SpKnqGaM0
セールスポイントも何もすべてがおすすめだから
とてもじゃないが言葉ではいいあらわせられないよ
書くとしたらただ一言 神ゲー かな
619枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 21:20:18 ID:jEWLa4bg0
NGID
ID:SpKnqGaM0

レス見返す限り基地はこいつだけっぽいぞ
620枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 21:27:49 ID:UHDTiWSiO
至極真っ当な意見を書いてるだけに思えるが
621枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 21:40:05 ID:UaATSU8N0
荒らしに反応しても荒らし
622枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 21:50:34 ID:S53X86Pz0
別にそんなに高いもんでも無いし、買って積んでて遊びたい時に遊べば良いだろうjk
623枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 21:55:20 ID:IHNTjBjM0
イースTUクロニクルズ面白いな
空の軌跡気に入った人も多いようだし、これも気に入ると思う
アクションRPG好きなら外せないタイトル
624枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 21:57:35 ID:4Q8j/ELA0
イースTUリメイク何度目だw
625枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 22:50:59 ID:Y9qSMheg0
イースはナピシュテムの匣を買ったけど、正直肌に合わなかったなぁ
それでもセブンには期待してるけどね
626枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 23:07:08 ID:WhmkyuA4O
イース7PVニコニコ動画再生30000回突破してるなw
スゴスw
627枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 23:27:10 ID:gn7LLzWE0
久々のファルコム単独のイースだしね
628枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 23:49:13 ID:IXY//Vzn0
イースは楽しみだな。
629枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 23:57:23 ID:SpKnqGaM0
イースも だろ
630枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 00:03:14 ID:pxKC/YnJ0
イースさんもだろデコ助
631枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 00:07:57 ID:qz7d1Lzf0
ファルコムスレと化しました
632枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 00:08:30 ID:H5+oY95+0
あと楽しみなのないからな。俺には
633枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 01:10:47 ID:tnO3np270
ツヴァイってもうはつヴぁいされてますか?
634枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 01:12:14 ID:W8CPZxha0
PC-88→Windows→PSP
とやってきたが、新しくなるたびにリリアが劣化していく気がしてならん。
# PS2は黒歴史・・・
635枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 01:13:08 ID:tJzqO27w0
やっぱPCエンジン版が最高だよね。
636枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 01:13:26 ID:tnO3np270
ああ、今度はイースまでサンライズに許可取らずガンダムの歴史に取り込もうというのか…
637枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 02:16:04 ID:haTeCkbD0
何周でも遊べるってのないかな?
分岐やマルチEDとかじゃなくて、縛りやTAが楽しいゲーム
638枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 03:03:21 ID:px8bFi7u0
>>637
ボクサーズロード2
希望に沿ってるか自信ないし
かなりクセモノだけど
639枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 04:47:50 ID:z5t4h9qv0
初音ミククリアした エンディングのスタフロール糞長いな
リズムゲーはコレが初めてで、最初はまるでついてけなかったけど、
やってるうちに上達していつのまにかHARDでもクリアできるようになってて上達が感じられて良かった
曲が好きなら練習も苦にはならないのではないだろうか
クリアまで50時間かかったし、まだやり込めるからヘタなRPG買うよりコスパも良かったと思う
640枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 06:20:35 ID:XBJnXzFV0
だからどうした、それはミク本スレに書きゃいいだろ
ここはファルゲーを語るスレであっても、お前のチラ裏じゃねぇぞ
641枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 08:08:47 ID:z5t4h9qv0
>>637
ディスガイア
パズルクエスト

ちょっと解釈が違うかもしれないけど
ところでTAってなんだろう?
642枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 08:18:45 ID:9hRu3+F60
タイムアタックだろう
643枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 08:42:11 ID:cHC6bJu00
>>637
プリニー
644枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 09:41:10 ID:cLT0BxLU0
>>637
俺もプリニー押すわ
TAやノーミスクリアなどのやり込みが好きな人には良いゲームだと思うよ
645枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 10:34:08 ID:haTeCkbD0
>>638,641,643,644
dクス
とりあえずプリニーの体験版からやってみる
646枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 10:51:46 ID:GL1I9zpQ0
プリニーそんな面白いのか?
体験版やった限りではそんなでもなかったが
647枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 10:54:10 ID:nbid//SLO
空の軌跡買おうと思うんだけど、最初に手付けるなら3作品の内どれ?
648枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 10:59:35 ID:2kMqdm/U0
FC(FirstChapter)→SC(SecondCapter)→3rd

この順番に遊べば良いよ。
完全に続き物なので、SCや3rdから遊んでも意味分からないと思う。

ファルコム通販に、3作セットが入ったパッケも置いてあるから、まとめて買うならそっちが良いかも。
649枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 11:05:13 ID:253mvWoC0
>>647
SCはFCの後半、3rdはほぼファンディスクだから、FCからってことになる
650枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 11:21:51 ID:nbid//SLO
>>648-649
ありがとう。FC買ってみる
651枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 11:44:44 ID:gYfbW9g00
このスレみて空の軌跡買ったけど全然面白くないぞ
絵はなんだかキモいしやたらおつかいばかりいかされてめんどくさい
一体どこが面白いんだ?
652枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 11:46:43 ID:FwdOdfo00
買ってから言え
653枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 11:53:16 ID:H5+oY95+0
べつにここは不平不満を言う板じゃないだろ・・・
654枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 12:01:48 ID:xb4HrWCN0
あ不平不満を言うよりもぉー
進んでぅ明かりぅぉ付けましょぉーぅ
655枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 12:12:32 ID:ginpfz/50
>>654
放火は重罪です。
絶対にやめましょう!
656枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 12:13:37 ID:LSSSkVLG0
ツヴァイ2でないかなあ。2なら期待できるんだが。
657枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 12:40:48 ID:tJzqO27w0
>>651
今どのへん?
658枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 13:44:30 ID:MoT4Z3Y50
>>646
プリニーの体験版は難易度最低レベルのステージだしな。
テキトーにやってもクリアできるから面白くなくてもしょうがない。
手加減せずに後半ステージを体験版にすれば面白さが伝わるのにもったいないな。
659枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 16:10:13 ID:FsPMDUxB0
ヌルゲーマーの俺にとってあの死にゲーは耐えられんかった
660枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 16:28:31 ID:rkJXB+KO0
ラスボスの連打ゲーで指が痛くなってから詰んでる
661枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 16:37:18 ID:bOfQMXEv0
ラスボス、実際はそこまで連打ゲーでもないが、魔界公式だと試行回数多くなり、結果指が死ぬ
隠しボスは擁護しない
662枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 17:03:31 ID:nImaVQof0
ブリニー体験版ってあれで難易度最低なのかw
俺には縁がないゲームだな
663枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 18:17:10 ID:WcX3f2Pk0
プリニーとミクやりまくってるとPSPのボタンの反応が遅くなりそうで怖い
664枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 18:32:56 ID:FZSU9/l1P
PSPとモンハン買って4ヶ月でアナログスティック狂わした俺に隙は無かった
665枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 19:07:12 ID:orxQV9cQ0
>>664
4ヶ月は長いな
おれは2日でRボタンが逝った
666枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 19:10:50 ID:HwSVu4eB0
お前らもっと大切に扱えよ
グラディウスポータブルのやりすぎでボタンが死んだけど
667枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 19:24:26 ID:SV6RTRzP0
空の軌跡で画面が水だらけだわw
668枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 19:30:46 ID:jc7xlfEJ0
いつも口を閉じろって言われてんだろ
ちゃんと守らんからそうなる
669枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 19:31:50 ID:FsPMDUxB0
白濁液ですね、わかりません
670枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 19:31:55 ID:RxvN4EF+0
プロジェクトディーバはただボタン押すだけなのに慣れてないうちは無駄に力入れちまうな
でもそれも最初のうちだけで、慣れると自然と軽く押すようになったけど
671枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 19:34:08 ID:pVDs2DnA0
ボタン駄目になったらやっぱ修理に出さなきゃならないんだよな?
何日ぐらいかかるの?
672枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 19:38:25 ID:R1vbCk9x0
>>670
ゲームボーイ版のビーマニで猫踏んじゃったをいくらやってもクリアできなかった
リズム感0の俺でも全クリできそうなゲーム?
673枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 19:39:37 ID:23VcJSMw0
何この流れ
スレチだから帰ってくれ
674枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 19:51:23 ID:RxvN4EF+0
>>672
最初は難しく感じるかもしれないけど、シビアなのは2曲くらいだし、エンディング見ること自体は練習すれば大丈夫じゃないかな。
ある時を境に急にさくさくクリアできるようになるね。こう、自己の成長が実感できるとこは面白い。
当然のことだけど、収録楽曲が好みじゃないなら合わないと思う。
675枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 19:52:52 ID:R1vbCk9x0
>>674
どうもありがとう。
ちょっと買ってみようかな…ディシディアにも飽きてきたし
676枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 20:14:05 ID:RCQMdv6g0
戦略系のゲームで面白いのありませんか?
677枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 20:15:33 ID:pVDs2DnA0
萌え萌え二次大戦(略)
678枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 20:25:14 ID:tJzqO27w0
俺もミク買おうかな。。。
これ見てから気になりだしたw
ttp://www.youtube.com/watch?v=3uq7tZxyfpA&fmt=18
679枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 20:25:52 ID:WsCAU9ahO
>>675
いやいや、猫踏んじゃったをクリアできないならやめた方がいいだろw
無理に止めはしないが、今後音ゲーには手を出さない方がいいと思う
680枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 20:28:52 ID:04I/UJoBO
こう…PCのフラッシュゲームなんかでなんかやってみて、自分の音感を改めて認識したら?
上手い人は何やってもすぐ慣れてパーフェクトとかランクS出すんだよねえ…
681枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 20:44:24 ID:GSeLQfh10
ミクって何歌ってるかわかんないんだけど
確実にDIVAってキャラゲーだよね
682枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 21:15:41 ID:cLT0BxLU0
いや音ゲー+キャラゲーだろ
683枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 21:24:07 ID:LSSSkVLG0
音ゲー
684枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 21:25:09 ID:LSSSkVLG0
間違えた。
音ゲーではない。音ゲーっぽいキャラゲー。押すタイミングにクセがあるので
今までやってきた音ゲーと一緒にしたら間違いなく損する。
685枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 21:25:18 ID:SV6RTRzP0
空の軌跡は何ゲー?
686枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 21:35:03 ID:R1vbCk9x0
>>679
や、やっぱりそう?
一つ一つ押すのは出来るんだけど
一気にバーッて来られると訳わかんなくなるんだ
猫踏んじゃったも終盤のラッシュみたいのでスコアがひどい事になる…
でもリズム天国のカラテはクリアできたよ!

>>680
フラッシュゲームでもそんなのあるんだ
ちょっと後で確かめてくる
親切にどうもありがとう
687枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 21:37:50 ID:FsPMDUxB0
ミクとビーマニは全くの別物
ミクは声に合わせてボタン押すだけだから案外慣れると簡単
ただし一部判定が鬼畜
688枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 21:42:53 ID:HwSVu4eB0
>>676
兵士とかが頑張るならユグドラユニオン
SFな戦闘機が頑張るならR-TYPE TACTICS

キャラクターを育てたいだけならディスガイア

689枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 21:46:22 ID:gKE3RTek0
シヴィライゼーションやAOEは…

PSPだと出てないんだっけ
690枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 22:20:56 ID:yAjI4BbQi
つーかねこふんじゃった出来ないって相当だよなw
691枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 22:33:05 ID:SV6RTRzP0
>>685
神ゲー
692枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 22:34:21 ID:dFr8ViOo0
空の軌跡って何が面白いの?
いや茶化してるわけじゃなく、PSPやってあまりのだるさに投げて、
ゲーム屋行ったらPC版売ってたから衝動買いしたらやっぱりだるかった

ストーリーがいいの?
693枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 22:36:31 ID:0WWKMMqK0
魅力的なキャラクターがたくさんいますよ!
694枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 22:38:03 ID:dFr8ViOo0
やべ
やりたくなってきた
695枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 22:38:25 ID:SV6RTRzP0
魅力的なストーリーや魅力的音楽、魅力的なシステムもあるね
696枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 22:46:48 ID:cLT0BxLU0
自演も大変ですね
697枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 22:47:40 ID:UlRf4Pnm0
これはただ荒らしたいだけのアンチだろ
698枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 22:48:32 ID:gKE3RTek0
なんでこう、キャラ厨が多く付くような作品には狂信者だか信者装ったアンチだかわからん妙な連中が付くんだ?
699枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 22:50:14 ID:tJzqO27w0
あの戦闘も結構好き。
BGMもいいしね。
それぞれのキャラの個性がまた良い。
700枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 22:52:27 ID:dFr8ViOo0
テンポわるいだろ
つうかザコMOBに出会うたびいちいちあの戦闘ってマジだるくないですか?
そういや俺RPG完走した事無いわ。絶対途中で投げる
701枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 22:52:53 ID:cLT0BxLU0
>>697
アンチというか愉快犯だな
軌跡の内容なんて全然知らないけど
名前出せば荒れるからやってるだけだと思う

>>698
本スレにもアレな荒らしが常駐してるからな・・・
変なのに目を付けられたんだと思う
702枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 22:54:37 ID:SV6RTRzP0
空の軌跡は人気作だから アンチが湧くのが悲しいなぁ
703枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 22:56:03 ID:tJzqO27w0
ゲームなんだし、理解できないものを無理して理解する必要はないよ。
704枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 23:03:25 ID:gYfbW9g00
空の軌跡って単なる良作なのにPSPがRPG過疎のおかげで好評価得てるだけじゃないの?
神ゲーなんて言ってるけど売上数はどうなってるんだよ
少ないプレイ人口で信者が褒め合ったってしょうがないと思う
705枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 23:03:56 ID:YuhCHkeO0
空の軌跡やっとこないけど銀の意志っていうBGMは好き
706枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 23:05:10 ID:gKE3RTek0
まあ英雄伝説の中で限定すると空の軌跡は結構面白いほうだとは思ってる
実際、英雄伝説で唯一続編やFDが出てるのがこれだし
707枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 23:05:45 ID:qF4OVaWN0
>>704
>注:「このリストは絶対ではありません。
>   好き嫌いもあるので、購入するときはきちんと自分で調べてからにしましょう。」
708枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 23:06:34 ID:tJzqO27w0
>>704
ぶっちゃけ、それはかなりあると思うよ。
あとはみんなが面白い面白い言い過ぎて勝手にハードルが上がってる感じもあるね。
で、期待しすぎて、あれ?みたいな。
709枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 23:12:49 ID:cLT0BxLU0
>>708
スルー汁
710枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 23:14:51 ID:gYfbW9g00
今調べてみたけど「FCは20万本以上売れた〜」とかいう記事があったから20〜30万本程度ってことか
俺が面白いと思うRPGと比べてみたら全く売れてない。
さすがにこれで神ゲーはないわ
711枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 23:19:07 ID:BZqE9Q7f0
そう考えるとモンハンってバケモンだな
350万本とかいったい誰が買ってるんだよ
RPGはアーカイブが充実してるからまあいいんじゃね?
712枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 23:32:29 ID:zcpDOhqD0
モンハンは上達が実感できるからアクション好きなら合うやつが多いんだろうな。
ただ、最近は難易度とかターゲット層を絞れずに迷走してる気がする。ヒットしすぎて欲を出した感じ。
FFやDQのような流れになってて、ちょっと雲行きが怪しい気がするわ。
713枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 23:36:36 ID:gKE3RTek0
最近のカプコンって何か…色々と違和感あるよね。

BASARAとかで腐女子層狙ったり、Fateの格ゲー作ったり、
バイオハザードが1からは想像も出来ない内容のゲームだったり


昔のカプコンらしいといえばロックマン9あたりだろうけど、あれは明らかに昔を意識した作品だろうし
714枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 23:46:37 ID:FsPMDUxB0
モンハンが売れる理由に多人数プレイが充実してるってのはあると思う

>>712
もうすぐトライも発売されるし見限るには丁度いい機会
715枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 23:55:59 ID:gKE3RTek0
それならDSのWi-Fiゲーにもっと光があたってもいいようなw
716枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 23:59:33 ID:c93E3nMy0
30万本以下の売上のソフトは
少ない信者が褒めてるだけだから
つまらないって事でおkね
すげーなー
717枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 00:34:49 ID:4XOaCISM0
ちなみに面白いRPGってなに?
718枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 00:43:55 ID:1zc9qzv+0
空の軌跡
719枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 00:46:21 ID:vIml2yvs0
幻想水滸伝
720枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 00:50:37 ID:e23IDCHY0
>>686
歌にあわせて押せばいいから大丈夫じゃないかな
最初は表示に惑わされるかもしれないけど
721枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 01:31:46 ID:s80hIOk00
空の軌跡は、SCの途中で投げてるんだが、この後面白くなるのか?
父親が最強設定だったり、
実はヨシュアが十代半ばにして最強クラスの暗殺者で美男子という展開で
かなりげんなり来てるんだが…
後、クエストや本を取り逃したら武器が手に入らなかったり引き継ぎボーナス
が手に入らないのもなあ、真新しい展開もないのに二週もしたくないし

いやシステムは好きだがね。履歴システムとか、色々丁寧に作ってある
なぜかフリーズする事がUMDでやってても起きるのはどうかと思うが

この後、実はヨシュアと父親が妄想で
そんな厨ニ設定な最強的な奴がお前の近くにいるわけねえだろ馬鹿かお前的な
展開ならやってもいいんだがどうなんよ?
722枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 01:33:15 ID:x/9++lj20
スレ違いなんですよ
ああいつもの荒らしですか(笑
723枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 01:33:53 ID:1zc9qzv+0
アンチ必死だな
724枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 01:36:15 ID:x/9++lj20
てめえも黙れよ
725枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 01:43:06 ID:s80hIOk00
おっと、悪い。一応3rdまで持ってるから結構真面目に悩んでたが
スレちだな、確かに。
厨ニ展開は嫌いじゃないんだが、ちょっとやりすぎな感じがな

このスレで紹介してもらったEVER17は確かに面白かった
殆んどが論理的に書かれていて若干厨ニ展開もあるが許せる範囲
スキップの速度とバックログ機能は優秀だと思う
ただネット上、ネタバレが多くそれで少し展開を知ってしまったのが残念
ただネタバレ見た後でもそれなりに楽しめたのでお勧め
726枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 02:05:41 ID:4XOaCISM0
ネタバレすんなやボケが
727枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 03:13:49 ID:9PJWdZB80
ever17って主人公二人の時間がまるで別々だったと言うのには驚いたな
ラストもハッピーエンドだし、オススメ
728枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 03:22:55 ID:4XOaCISM0
everやってるから俺はいいけどガチでネタバレやめろや
729枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 03:40:54 ID:ZfjwWxHv0
シリーズ幾つかあるけど、他のもever17同様、クオリティ高いのかな?
730枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 04:17:12 ID:gOK8h+TcO
>>721
>>226もお前か?とりあえず本スレ行けよカス
731枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 04:41:48 ID:Lh2yx548i
なんでかまいたち3はpspで出ないんだと思う?
2がわりと面白かったから3もやってみたいのに………
732枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 08:11:15 ID:7Y/yAWHZ0
普通にPS2買えよ
733枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 08:53:08 ID:/BYW5HmU0
>>729他にも同じの期待してると肩透かしくらうよ
734枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 11:10:31 ID:19yKmSm80
3はボリューム不足だからな
文句が出るだろうからリメイクしたくないんじゃね
735枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 11:56:16 ID:1gY7+7wy0
>>725
あれは厨二展開が好きな人向けのゲームだから現実主義だったりすると全く面白くないと思うよ。
736枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 12:17:27 ID:Wp8/w9IO0
アーマード・コア3の繋ぎに何かやろうと思っているけど、
モンハンとかアーマード・コアに近いゲームってない?
737枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 12:26:49 ID:L1wsa47t0
>>736
カスタマイズ性のあるメカ物ならガンダムバトル○○シリーズ、ロックマンダッシュ
メカ物以外ならGTA
一歩引いてヴァルハラナイツ
二歩引いてぐるみん
738枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 12:32:11 ID:Wp8/w9IO0
>>737サンクス
とりあえずガンダムやってみます
739枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 12:35:23 ID:+Lz6yChLO
カスタマイズ有りなら煉獄だろ。
フロム脳でも大満足なストーリー展開も有るぞ。
740枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 12:45:39 ID:L1wsa47t0
まあミッション抜きでアクションでも構わないなら煉獄もアリだな
ガンダムオKならマクロスもある
741枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 13:49:38 ID:roMBMS2q0
もじぴったん品薄だな・・
742枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 14:34:18 ID:nqJa/Pt00
テイルズレディアントマイソロジー2って他のテイルズシリーズプレイした事無くても楽しめますかね?(一応PS版P、D、Eはプレイ済)

今まで(PSPで)プレイしたゲーム
・ととモノ、ととモノ2(レア漁りと転生マラソンが楽しめた、絵はオマケとしか考えてない)
・MHP2G(ソロで最終緊急クエ終了、今はリアフレと一緒にプレイする程度)
・ディスガイア(約60時間プレイしたがととモノシリーズの方が肌に合った)
・FFT獅子戦争(PSでプレイしてたので1週で終了)
・マナケミアP+(窓から投げ捨てた)
・WAXF(クラスチェンジを強要されてる感が凄いので中断)
・ミク(気分転換専用)
743枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 14:36:18 ID:c8tJrBBA0
マナケミアを投げ捨てるような奴がゲームやるんじゃねぇよ糞が
744枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 14:38:45 ID:Rj6LLZF80
ポータブル版はそういう扱いでも仕方ないんじゃないかな
745枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 14:44:12 ID:U7nz85DU0
ガストの初期ロットは地雷
2出す前にやることあるだろう
746枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 15:16:14 ID:jpsyXA3H0
WAXFはクラスチェンジ強要なのは、序盤だけっすよ
職が出揃ってくる2章辺りからはどの職の組み合わせでも行ける
同時に難易度も急激に低下
747枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 15:32:48 ID:02ZnzYR40
相変わらず、空の軌跡1強時代がまだまだ続いてるのかぁ

対抗馬が現れんと、毎回同じだからつまらんね
748枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 15:45:50 ID:3xF3ddxt0
アトラスがいくつかリメイク物だしたんだし、
メガテン系のRPGをPSPで出して欲しい。
それかスクエニに新作RPGを出して欲しいが。
749枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 16:11:51 ID:NZieX0bpi
ここの評価的に無限回廊はどう?
むかしデジスタでやってたのと同じ奴なのかな
750枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 16:59:36 ID:1uIaqBkQ0
>>749
体験版しかやったことないけど勝手に進行方向に動くのでやりにくかった。
システムの着眼点は素晴らしいのに自由に操作ができないというだけで台無しに感じた。
751枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 17:59:42 ID:gDIUXCtOO
ガンダムバトルシリーズに手を出してみようと思うのですが、
シリーズの中でお勧めな物ってありますか?
やはりテンプレにあるユニバースなのかな?
違いがよくわからなくて…
752枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 18:02:31 ID:0B+7JaB+0
ユニバースが最新作だからユニバース買っとけばOK
753枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 18:40:19 ID:6qde07Vp0
なんでテンプレにガンバトは入ってるのにMAFは入ってないの?
マクロスゲーとしてみると色々不満あるけどロボゲーとしてみても似たような機体ばかりかもだけど
ガンバトの系譜で面白いぞ
754枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 18:46:40 ID:1Rzll2Ks0
>>751
ガンダムじゃなきゃ駄目ならユニバース
ガンダムじゃなくても良くてもいいならマクロスエースフロンティア

自分はどっちもアニメ見たことないけど変形がデフォでついてるマクロスの方が楽しめた
755枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 18:49:25 ID:A5oSRI8GO
>>751
つ ギレンの野望 アクシズの脅威V
756枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 19:09:27 ID:Y68SteAoO
デッドヘッドフレッドとトゥームレイダーアニバーサリーはテンプレに入れてもいいと思うんだが
PSPアクションの中では結構レベル高いぞ
757枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 19:10:32 ID:9Y4ZY2vI0
推薦するポイントは?
758枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 20:09:00 ID:Y68SteAoO
>>757
デッドヘッドフレッドのポイントはストーリーだな
第一回ビデオゲーム脚本賞を受賞してるだけあってその質はそのまま映画にしても問題ない程
また洋ゲーであるため台詞のノリは日本のゲームでは見られない独特の味がある
逆に洋ゲーによくある癖の強い操作感はあるがそこは時間と共に慣れるので大丈夫
また自由度が高くストーリークリアを目指すだけでなくサブキャラや一般人から依頼されるクエストをクリアしたり、レアアイテム収集や釣りに没頭したり、地下格闘技場のような場所でタイトルマッチに明け暮れたり、ストレス解消のため一般市民をボコったり様々な遊びができる
ちなみに3D

トゥームレイダーアニバーサリーはトゥームレイダーシリーズ10周年記念の作品で初代のリメイク
巨乳トレジャーハンター、ララ・クロフトを操作してステージ内の様々なトラップを回避しながら突き進んでいくゲーム
簡単な操作でアクロバティックな動きをするので見てて非常に爽快
また、罠は即死級のが多く常に気が抜けない緊張感
謎解きはレベルが高く、常に周囲を観察し尽くす心がけがなければ難しい
困った時は十字キー左
死ぬ基準が現実レベルなのでかなり高いところのヘリに掴まってい?
759751:2009/07/20(月) 20:16:31 ID:gDIUXCtOO
ありがとうございます
とりあえずユニバースを買ってみようと思います
マクロスなども調べてみますね
760枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 20:54:16 ID:hUSvy9/s0
死ぬ基準が現実レベルなのかー
じゃあ、敵も自分も使ってる銃は実弾じゃないんだな
761枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 21:20:17 ID:Y68SteAoO
>>760
他のシリーズは分かんないけど対人戦はイベントムービーでしかないからそこらへんの死ぬ基準はなんとも
まぁ熊やワニやゴリラのキツい一発喰らってもなんとか生きてるから厳密には現実よりいくらか丈夫かな
762枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 21:31:29 ID:0JNIqQMi0
マクロスは完全版商法的新作が出るんだっけか
763枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 21:58:34 ID:Km2P8Pyq0
ここで評判のRPGはたいていやって、マナケミアとペルソナ
くらいしか気になるのが残ってないんだけど、
この2つはおすすめですか?
ちなみに、ここの評判はほんとに参考になってる。
好き嫌いはあまりないけど、システムが悪くてストレスになる
とか、バランスが悪いとかは嫌だな。
764枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 22:02:08 ID:LVM//SdF0
空の軌跡はプレイしたの?
765枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 22:12:45 ID:Rj6LLZF80
>>763
ペルソナはBGM関連でフルボッコされてるけど
ゲーム自体はいろいろチューンされて元より遊び易くなってる

マナケミアは比率調整適当で画面がぼやけて見難いとか
恐ろしいくらいのロード地獄だとかフリーズ頻発だとか、完全な移植地雷
やるなら快適なPS2版をオススメする
766枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 22:31:55 ID:4XOaCISM0
ガンダムシリーズ買うって言ってた奴!!
悪いことは言わない!やめとけ!!!

俺はタクティクスで一回、ロワイヤルで一回、そしてユニヴァースで一回とそれぞれそこでPSPの画面つぶして終止符を打っている!!
やめておけ!!!
マジでいらいらすっから!!
767枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 22:48:18 ID:Rs8qojNc0
画面潰したとかわざとROM壊したとか行ってるやつってマジなんだろうか?
箱潰したとかわざとケース壊したとかならまだわかるんだが
768枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 23:27:50 ID:Q1hp4Fp00
そういう奴は元々脳みそに欠陥があるから一般人には関係ない
769枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 23:29:52 ID:2fDmOUd00
ムカついたらゲーム屋へさようなら、だな
770枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 23:40:17 ID:4XOaCISM0
画面とROMもブッ壊したことないとかお前らゲーム何年生だよ
771枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 23:42:13 ID:1dJeUHLq0
多分17年生ぐらいですが何か?
772枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 23:42:17 ID:0VjD6fkA0
お前の精神年齢は小学何年生だよ
773枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 23:43:31 ID:9Y4ZY2vI0
おまえは小学生かわいいなぁうへへと思った回数を覚えているのか
774枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 23:52:15 ID:HrZRN+He0
ever17の少年はなんで大人になってるって事に気づかないんだろう
大体体格が記憶と食い違うだろうし、ガラスや水に顔が映ったりすることもあるだろうに

ここらへん、ちょっと無理があったな
775枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 00:07:41 ID:dWRJEso+0
>>765
ありがとう。ペルソナにする。
マナケミアは残念だな。
PS3しかないし、やるなら携帯機がいいので。
2もでるんだっけ。改善されればいいけど。
776枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 00:50:32 ID:oPRWrhraO
>>753
前は入っていたけど、テンプレ多いから減らそうという流れになって、
ガンバトとマクロスは似てるから一つに絞ろうという事になり、
いつの間にかマクロスが消えていた、という感じだったと思う
777枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 00:58:31 ID:6SqOPBbt0
>>775
ペルソナ買うんだったら動画サイトで戦闘シーン見たりしてからのほうがいいよ
778枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 04:08:50 ID:DXgw+kNt0
>>774はEver17プレイしてないな
国語が苦手で勘違いしてるだけかもしれないが
779枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 08:00:50 ID:HJfA2qdv0
ホクトが大人て…
沙羅と同い年なんですけどぉ…
780枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 11:14:48 ID:I8jImp8D0
つーかうろ覚えだな
少年編の時間って、武編の何年後だっけ
781枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 11:22:18 ID:NkSrnur60
うろ覚えにもほどがある
17だ17
ちなみに2017→2034の移り変わりだと、うるう年考えて丁度曜日も重なる
782枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 11:28:44 ID:UU8RL7ha0
お前らそろそろネタバレ自重しる
783枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 11:29:22 ID:eWKNVt4z0
a
784枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 11:32:26 ID:rStBvIJ30
業とやってるんだろ
785枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 11:34:25 ID:Aopt0sNW0
やっぱりこの夏は空の軌跡しかないんかね
786枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 16:01:41 ID:/eE2ZjrH0
ですよねー
787枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 17:02:06 ID:69H/j6Wa0
グラ丁寧なRPGかSLGない?
ととものとかフィールドやモンスターがいい加減でギブ。
SLGでも荒めのドット絵が少しなじめなかった。
ぐるみんが良かったからそれ以外でお願いします。
788枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 17:06:21 ID:SUdQ0x/t0
FFT
789枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 17:22:20 ID:dWRJEso+0
グラ丁寧ならCCFF7じゃね?
790枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 17:26:20 ID:9X/PzO4o0
空の軌跡はきれいだよ みやすいし
791枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 17:27:09 ID:UzSVKb8K0
もうなんか空の軌跡勧めてるやつは全部ネタにしか見えない
792枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 17:32:30 ID:hf/2sGF50
少なくてもこの板ではそう見えちゃうよなw

>>787
ぐるみんはどんな感じなの?
おもしろい?
793枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 17:33:24 ID:mMVDlU3S0
ミクのやつっておもしろい?
794枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 17:38:07 ID:SRIb6/WC0
おもしろい
795枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 17:41:14 ID:9X/PzO4o0
いやいやマジで空の軌跡のドットはすごいから
796枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 17:41:41 ID:7VdjGiJg0
おもしろいな
797枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 17:42:07 ID:H6cZkoQ50
>>787
俺がやった中ではトップレベルだぞ

ディスガイアはまたベクトルが別だろうか
798枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 17:42:22 ID:8FPsGzLi0
2chで変なのに粘着されると大変だわな
799枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 18:17:57 ID:ZLyxHns5O
>>787
メタルギアアシッドとかどうよ?内容はSLG+カードなメタルギア
中古なら比較的安いのもポイント
800枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 18:41:06 ID:yW9Spt1jO
空の軌跡のグラの良さは認めるべきだと思うが
801枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 18:52:14 ID:+eLcYGjEP
アイマスやってみたんだけど、名前入力する画面で「漢字」ってのがあったから
ようやくATOKを使うソフトが出たかと思いきや「は」とか入れたら「破 刃 …」
みたいにズラズラって漢字が出てきて選ぶのね。昔のワープロかよ(^o^)ノ☆/;^-^)ノ
どうして日本語入力の機能が内蔵されてるのに、それを使うソフトが出ないの?
802枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 19:35:59 ID:XATFtjirO
>>800
確かに良いけどブレイブストーリーの方がグラ綺麗だから評価されるほど目立たないな
803枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 19:47:48 ID:7aDuVBpO0
木村一平がいると聞いてきますた
804枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 19:54:30 ID:NkSrnur60
村木な
805枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 20:08:13 ID:MbAoD8Ip0
空の軌跡は3つセットの買ったけどSCと3rdの封を切る事はなかった
FCのED曲のみ良かった
806枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 20:19:35 ID:7aDuVBpO0
木村一平君いると聞いて
807枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 20:24:18 ID:7aDuVBpO0
木村一平
808枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 20:36:35 ID:whuFp70W0
村木な
809787:2009/07/21(火) 22:24:13 ID:69H/j6Wa0
>>789
FFは好きなんだけど何か取っ付き難いというか…。
良い機会だから借りてみようと思う。評判いいし

>>792
ディスガイアやポケモンを永遠とやり込んでた時期だから良い息抜きになったのかもしれない。
3D特有のギザギザや汚さとかフも目立たなかったし面白かったよ。
ただあまりやり込みはしなかったかなぁ。

>>799
確かにグラ丁寧だけどメタルギアはやったことないんだよなぁ。
メタルギア未経験だけど楽しめる?

810枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 22:28:43 ID:jBFt6RFB0
>>809
カードの元ネタがMGS関連+プロデューサーの他ゲームからの出典。
だから、カードの由来なんかについてはちんぷんかんぷんになるかも
カードゲームとしてなら十二分に楽しめるレベル
811枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 23:17:51 ID:pa6jvdz00
以下の条件に合うようなゲームあったら教えてください。

【ジャンル】RPG
【プレイ時間】40時間程度(短い分には全然問題無し)
【重視する順番】ストーリー>世界観>システム(戦闘含む)
【好きな戦闘システム】ターン制(DQのような単純なターン制よりVPやFFのような変則ターン制のほうが好み)
【好きなRPG】FF78910、FFT、クロノトリガー、クロノクロス、ゼノギアス、ヴァルキリープロファイル
【すでに持っているRPG】ブレイブストーリー、サガフロ2(アーカイブ)、空の軌跡

周回プレイを前提とするようなものや攻略本必須なものはその旨も教えていただけると助かります。
UMD、アーカイブスどちらでも結構です。
812811:2009/07/21(火) 23:19:03 ID:pa6jvdz00
追記
CCFF7も持ってます
813枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 23:33:29 ID:QJ4BGUpF0
ここ購入相談所じゃないんだが

http://www41.atwiki.jp/psparchives/pages/13.html
http://pspmk2.net/
ここ見て好きなの選べ

個人的にグランディアおすすめ
あとはガガーブとかテイルズとかBOFやればいいんじゃ
814787:2009/07/21(火) 23:46:53 ID:69H/j6Wa0
>>810
メタルギアは見逃すかな
ありがとうございました
815枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 23:51:11 ID:1FsLkzZC0
>>811
スターオーシャン2かな
816枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:04:44 ID:9X/PzO4o0
好きなRPGに空の軌跡を入れてない時点でアンチ臭がするね・・・
817枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:07:21 ID:y+pY0Uqs0
>>816 ・・・えっ?
818枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:08:40 ID:hToiFVQD0
ID:9X/PzO4o0
819枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:09:24 ID:RSfX8c290
>>816
はいはい

さすがにそんな露骨な釣りに釣られる奴はいないよ
820枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:11:31 ID:9dGI6YI9O
>>811
アークザラッド2
821枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:14:53 ID:AXq5zYhG0
ID:9X/PzO4o0
マジで頼む
空の軌跡をクリアする忍耐力を俺にくれ
822枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:40:44 ID:RSfX8c290
823枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:42:19 ID:gpS4phVi0
>>ID:RSfX8c290
釣られすぎ。あるいは本人か。
824枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:45:01 ID:RSfX8c290
>>823
他に釣られる人が出ないように
825枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:51:55 ID:V3QPP3JV0
毎日、毎日空の軌跡しか話題が無いw
空の軌跡以外の話になると急に過疎るし。
826枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:52:46 ID:gpS4phVi0
「他に釣られる人が出ないように、俺が釣られまくっています」ってことね。
アホかと。
827枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:57:53 ID:Wycn1CJn0
で、空の軌跡ってどんだけ売れたの?
828枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 01:18:07 ID:KrOkgD740
>>827
ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/main2.html

101位 英雄伝説 空の軌跡 the 3rd 77,972
126位 英雄伝説 空の軌跡SC     56,515
186位 英雄伝説 空の軌跡FC     32,712

セットの本数が入ってるかは不明
829枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 01:25:21 ID:Wycn1CJn0
>>828
これって話が繋がってるんだろ?なんでFCが一番売れてないんだよw
何も知らずに続編から買っちゃったけど面白くないからFCは買わなかったってことか?
830枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 01:30:00 ID:KrOkgD740
>>829
中古で回ってるとか?
831枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 01:33:53 ID:3NT6Bq5f0
ロープレなんて1回やったら終わりだしね
832枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 01:35:14 ID:PQkYhsiF0
>>829
そこあんまり当てにならないぞ。
いわゆるじわ売れはまったく反映されないから古いやつほど少ない。
FCクチコミで売れる→SCそこそこ初回出荷増える+またクチコミで評価される
→3rd初回出荷さらに増えるって流れ。
833枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 01:39:42 ID:Wycn1CJn0
てことは3の約8万を基準にすればいいのか
以前、神ゲーとか言ってた人いたけどこれじゃまるで駄目だな
おそらく誰もが神ゲーと認めてるであろうクロノトリガーは売上300万本だし勝負にすらなってない
834枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 01:41:02 ID:RxYSrSp/0
まともにスレが機能していると
空の軌跡をダシにしたスレ違いなレスをしつこく続けるが
必ずやってきて流れを邪魔する
軌跡かこのスレかそれとも両方に私怨があるのか知らんが
いつものくだらないパターン

なんでそんなゴミの話にイチイチ乗っかるの?馬鹿なの?
835枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 01:48:33 ID:p7tdT9ap0
↑反応してる馬鹿
836枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 02:12:58 ID:RSfX8c290
絶対レスする奴が出てくるからな・・・
まあ俺もなんだけどね

ID:Wycn1CJN0こういう愉快犯が毎度湧く
837枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 02:15:11 ID:KrOkgD740
>>832
自分は>>828とGEIMIN.NET位しか知らないんだけどじわ売れも反映されてる所知ってる?

>>836
ID手打ち?
838枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 02:28:50 ID:Wycn1CJn0
空の軌跡の話しただけで愉快犯とか言っちゃうやつなんなの?
自分がうんざりしてるからって勝手に話題自体禁止みたいに言うな
そんなに厭なら最初からNGワードに入れとけよ
839枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 02:28:54 ID:RSfX8c290
>>837
コピペできないもんで

イースクロニクル1&2が結構面白かった
戦闘は体当たりだけどただ当たるだけじゃなく
ずらしながら当てたり細かいテクが活きる
はまればサクサク進める
ストーリーのボリュームは大きくはないかな
BGMは凄くよかった
840枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 02:37:12 ID:QpnW8e610
>>839
戦闘が体当たりって、実際に体当たりで敵を倒すのか?
イースの戦闘がよく分からないんだよな
剣とか武器は使わないんだろうか?
841枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 02:44:47 ID:KX4gK/jF0
1・2は体当たりで敵倒してたはず
フェルガナからしか知らないけどその辺からは剣とか使うようになってたかな
842枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 02:46:22 ID:3NT6Bq5f0
体当たりすれば勝手に剣を振る
キャラをずらして体当たりすれば敵の攻撃を受けずに一方的に攻撃できる
843枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 03:04:00 ID:RSfX8c290
>>840
実際に体当たりだよ
剣は装備できるけど振ることはできない
>>842みたいにずらして当てたり斜めに当たったりすると
ダメージを受けずに攻撃できたりする
あと敵の向いてる方向も関係してくる
844枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 03:05:07 ID:C21B+CY00
クラナドむずいな
攻略サイト見ないとクリア無理っぽい
845枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 04:01:13 ID:Rwv2LNyu0
>>841
3だけ横スクロールアクションだから剣を振るけどね、3だけ何の気まぐれだったんだろう
846枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 09:57:00 ID:qvS5KH5hO
3はあれでなかなか当時では画期的だったんだ
当時PC-88とかじゃ横視点の、しかも自分で剣が振れるACTRPGなんか皆無に近かったからね
ワンダラーズフロムイースはファルコムのある意味挑戦だったのではないかと
847枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 12:44:13 ID:1uoxlhhn0
イースはボリュームないのが欠点だな
TU合わせても最近のゲームの半分のボリュームもないと思う
848枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 16:51:28 ID:5twZ4+r70
長けりゃいいってもんじゃないけどな。ダラダラと長く続けられてもダレてくるからあんなもんでいいと思う
849枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 18:59:17 ID:X2qC6Hz1O
グローランサーとうたわれるものに興味を持ったんだが、戦闘、ロード、ストーリー、やり込み要素とかの総評ってどんな感じ?
どっちも恋愛要素とかあるの?
850枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 19:00:39 ID:AXq5zYhG0
グローランサーと空の軌跡は俺の2大積みゲーです
どっちも3つ積んでるwww
851枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 19:15:17 ID:LVn3BH9QO
グローランサーの新作が出たのかと思ったらリメイク版か
852枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 19:22:21 ID:eKLaRBtrO
>>850
解る…ドラクエ以外プレイの価値無いよな。
ドラクエやらない奴は日本人とは呼べない。
853枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 19:22:44 ID:WKGW6JPJ0
>>849
SRPGしたいならグロランにしとけ。傑作の1のリメイクだから十分オススメできる。
うたわれはギャルゲです。戦闘はほぼないと思ってもいいくらいのヌルゲー
前半のシナリオはいいのだが、後半が超展開だからその点に注意な。
854枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 21:06:58 ID:idarLvVb0
>>811
リヴィエラ
855枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 21:19:33 ID:jQG/QjmZ0
>>854 リヴィエラ懐かしいな ワンダースワンでやったなぁ
856枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 21:29:13 ID:xVylQUhD0
1年ぶりにこのスレにきたが空の軌跡の話題がなくなってるようだね
さびしいかぎりだ
857枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 21:33:00 ID:tZ13ui6P0
テンプレのネオアトラスが1&2となってないんだが
2はお勧めでない?
ちょっと調べた限りだと無印のマイナーチェンジ版みたいなんだが
858枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 21:57:55 ID:gpS4phVi0
どのみち次のテンプレで消えることが確定しているからその程度だってことだ
859枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 22:12:10 ID:eqsN8Fho0
>>857
1をやった後に2をやって、後悔した。
まったく変わってない。
2だけをやったほうがいい。
860枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 23:01:57 ID:tZ13ui6P0
>>858-859
なるほど&でなくてorなのか
メモステに放り込んで、他のゲームの合い間にちまちまやるの探してたんで
2をDLしてみる
861枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 23:11:35 ID:zIfOQ4EYO
3Dアクションでオススメありませんか?
モンハンPSPoバウハンが楽しかったです
862枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 23:26:47 ID:MbCESqvD0
個人的にゴッドオブウォーが楽しかった
863枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 23:39:05 ID:xVylQUhD0
3Dアクションならぐるみんが傑作だね
864枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 23:39:54 ID:cSVcsddX0
>>862
GoWはほんとにソッコーで終わっちゃうよ。
すごく面白いけど
865枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 23:53:26 ID:weYPXqoCP
すみません毎日が無気力で、もう一日中寝ています。先月の終わりに
急性膵炎とやらにかかって、つい先日まで入院していて、今でも毎日
点滴うちに通院しています。点滴中は片腕が使えないのでラジオ聞く
ぐらいしかできないんですが、家に帰ると退屈。とにかく身体がだるいので
できることといったらPSPくらい(DSはもってない)今まで持ってたのはもう
全部終わっちゃったので、ぴゅんぴゅん撃つのとか、戦うのは身体に負担が
かかるので、あんまり反射神経とか使わないでまったり遊べるゲーム教えて下さい。
866枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 23:56:41 ID:cSVcsddX0
>>865
大丈夫?お大事に
オススメのゲームは・・・・
ゆうなま とかかな?  笑えるよ。
867枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 00:15:12 ID:XFKPqFNO0
勇なま。はリアルタイムだから難しいかもよ
PSP版ポポロは難易度まったり
868枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 00:19:13 ID:7kF8VGHr0
>>867
そっか・・・。
まあでもそこまで負担にはならないんじゃ?
そこは本人しかわからないけど
869枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 00:24:46 ID:gEc0CRJ60
無気力なのに神経使うゲームは無理だろと思う <ゆうなま
870枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 00:26:36 ID:7kF8VGHr0
なんか変なの提案してすみませんでした。w
871枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 00:30:49 ID:l5bQlfz10
>>865
ぼくのなつやすみ4。家に居ても夏を楽しめるぞ
872枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 00:52:19 ID:abr4vJ1e0
俺の知り合いはそのゲームやって2日で夏休みが終わったって言ってたぞ
873枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 02:14:30 ID:jOLmIum6O
>>865
今までで好きなゲームは?
874枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 03:21:51 ID:eDaFV0ImO
テキスト系がいいんじゃない?流行り神とか未プレイならかまいたちの夜2とか。
ホラー系が好きならオススメ。
875枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 06:06:01 ID:3o01SjQZ0
平気でわれの話してる奴、死ねよ
ID:tZ13ui6P0お前だよ

悪いことだって事わかってんのかな?
死ねよ糞厨房
876枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 06:10:41 ID:aQLQJacR0
あつがなついぜ
877枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 06:28:10 ID:KPB5eGCzP
みなさんレスありがとうございます。
勇者のくせになまいきだ。ですね。やったこと無いので買ってみようと
おもいます。ボクの夏休みは前にやったことがあるのですが、移動が難しい
のと(回転させて前進させるというあの仕組みはなんとかならないのでしょうか?)
周りの人の話を聞いても、次に何すればいいのか、分からないので挫折しました。
かまいたちの夜ってなんかよさそうですね、これも買おうと思います。
今までで好きなゲームは「ボンバーマン」ですね。
炎の星がウルトラ難しいのでそこは避けて、簡単な星ばっかりで遊んでます。
モンハンは挫折しました。覚えるの多すぎて。
まだ何かゆるーいゲームがあったら教えて下さい。
878枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 07:04:42 ID:jOLmIum6O
RPGはあまり好きじゃないのかな?
SRPGでも大丈夫ならFFTを勧めたい
879枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 07:13:47 ID:JWqp1M7M0
>>877
勇者のくせになまいきだ。は個人的におすすめできない。

俺もこのスレ見て買ったくちだが、難易度はかなり高い。
なによりセーブ機能がない。ミスしたら全部最初から。
880枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 07:19:43 ID:qV3h5hhBO
トゥハート2デラックス版

ただし、東鳩2じゃなくて1の方ね。メガネっ娘好きにはたまらんキャラがいるぜ。声も久川綾と死角なし!エンディングも一人だけエッチだ
881枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 07:25:10 ID:qV3h5hhBO
デラックスじゃなくてダブルパックだた…
882枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 08:21:39 ID:3o01SjQZ0
キモい
883枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 08:49:35 ID:XJ+oxp1F0
>>877
テキスト系なら、かまいたち より Ever17 をオススメする
884枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 08:55:59 ID:aQLQJacR0
まさに外道!って言いたくなるような鬼畜難易度のゲームないかね
MHやディスガイアみたいな、時間がかかるからきついっていうのじゃなくて、
純粋にゲームの難易度が高くてシビアな物がいい
ジャンルは問わないけど、脳みそ使う類のものならなおよい
885枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 09:05:17 ID:O8IQj4TuO
どんなジャンルでもいいならDJMAXportableBS
音ゲー
886枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 09:43:37 ID:MlHUv9S40
魔界村とかプリニーとか
887枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 09:45:10 ID:Yy1L7q/JO
>>875
ハァ?
ゲームアーカイブズのゲームはDL以外で入手出来るのか?
888枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 09:56:02 ID:SAbuqgdu0
>>875
これは恥ずかしいwww
正義感のある馬鹿ほど迷惑なものはないwww
889枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 10:21:50 ID:pALN2zMe0
>>875
アーカイブス買うのって悪いことだったんですね・・・
無知で申し訳ありませんが、どう悪いのか教えてもらえませんか?
890枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 10:27:37 ID:XT3YfiRH0
お子様をいじめるなよw
891枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 11:11:22 ID:uN/Axud4O
なんか面白い奴が沸いてるなw
892枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 11:44:08 ID:CugFjlpNO
>>884
ロックマンロックマンや悪魔城ドラキュラXクロニクルは何気に難しい
893枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 13:11:43 ID:cxcEkeuHO
>>884
EXITだな。謎解きアクションパズルで頭使うし、操作性が微妙に悪く
ジャンプのタイミングミスとかでよく死ねるw
特に公式のダウンロード面はまさに鬼畜!廉価版で超安いし名作なんでオススメ
894枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 13:19:07 ID:JlL5P+6O0
魂斗羅がPSPにもあればなぁ
あってもよさそうなのに
895枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 13:37:09 ID:abr4vJ1e0
昔は音楽とかでCDがいっぱい普及してたけど
UMDじゃモンスターファームは無理かね
育成シミュやりてーッス
896枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 13:38:15 ID:7kF8VGHr0
>>877
ゆるいのか・・・
ならWorldNeverLandってのは?
やったことないけど緩そうなイメージw
897枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 13:45:13 ID:qDrqKQ6q0
>>877
ひつじ村なんてどう?
898枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 14:21:34 ID:3o01SjQZ0
ゲ、ゲームアーカイブスで落とすのはゲーマーとして失格だろjk…
本当のゲーマーなら買えよな。
ROMディスクを欲しがらないのはゲーマーにあらず!!
ガハハ…
899枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 14:25:44 ID:Fr0PQm1I0
これはひどい
900枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 14:32:23 ID:McRnE08t0
>>898
>本当のゲーマーなら買えよな。
マジレスすると買わなきゃ落とせない
買わずに落としてるのが割れ
しかもアーカイブスソフトに関しては元のソフト買ってもPSP改造してなきゃPSPでできない
901枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 14:36:37 ID:VuK4/OUD0
空の軌跡おすすめアンチ=面白いってことだから騙されないように
902枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 14:44:09 ID:cxcEkeuHO
>>900
えっ
903枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 15:06:00 ID:3o01SjQZ0
>>900
俺はともかくお前はアホだな
904枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 15:14:48 ID:McRnE08t0
>>902
えっ?
体験版以外無料で落とせた記憶がないしPS1とかがPSP単体で起動できた記憶もないんだけど・・・
間違ったまま覚えてると大変だからできたら間違ってるとこ指摘して


>>903
俺もお前もアホだよ
905枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 15:17:32 ID:Z/pgv9HG0
改造しなきゃ動かないソフトを販売するとはえげつないね!ぼく怖い!
906枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 15:19:19 ID:3o01SjQZ0
>>904
>本当のゲーマーなら買えよな。
>ROMディスクを欲しがらないのは
この時点で一行目の「買え」がROMディスクを買えと言ってることに気づけよ

俺は無知なだけでお前はアホ
907枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 15:22:59 ID:GgPZ9n1C0
>>884
攻略サイト見ないでゆうなまとか
俺は全然出来なかったけど、かなり考えないと最後までいけないぞ。
>>893も言うようにEXITも難しくてお勧め。3面でリタイアしたけど。
908枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 15:40:40 ID:McRnE08t0
>>906
ごめんそれは流石に気づいてた
1,2行目は>>898の2行目にROMディスクと書いてないこととID:tZ13ui6P0を割れ扱いしてたことをネタにしてとぼけて書いただけ
まあわかりにくいアホな文章だったね
というかネタの>>898につっこんだ俺は>>875並に相当なアホだね

>>905
CFW入れたPSPは買ってきたPS1変換して動かせるらしいけどOFWのPSPでも同じことできるの?
909枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 15:52:05 ID:XsOt5hGA0
>>908
>しかもアーカイブスソフトに関しては元のソフト買ってもPSP改造してなきゃPSPでできない
この一文の主語が分かり辛かったせいで「アーカイブスソフトが改造なしで動かない」と誤読されてる
910枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 15:58:25 ID:SUAbx9mt0
空の軌跡の他にお勧めできる空の軌跡ってありますか?
911枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 16:08:12 ID:Fr0PQm1I0
つまらん
912枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 16:21:55 ID:mEPdE7VR0
この流れがわからねぇ・・・
アーカイブスで買うのは悪いのか?
CFWで動かしてる奴がいかんって言ってるわけよね?

勇生2とかパタポン2はDL販売で買ったんだが悪いのかと疑問に思ってしまった
913枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 16:25:55 ID:1Ois48fx0
もういいじゃん...間違いは間違いで解ったみたいだから。
流して次の話題で。
914枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 16:26:23 ID:dX+0Cdwr0
なんか話がかみ合ってないよね
各々の意見をいったん整理した方がいいんじゃまいか
915枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 16:30:19 ID:1Ois48fx0
間違いに気付いて「ゲーマーなら中身だけじゃなくて外身も欲しいよね!」
と、赤面しつつ言ったら誤解された。
ってだけじゃね。わざと解り難く言った節も有るが、ムキになるほどじゃ無いレベルに見える。
916枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 16:31:48 ID:KTotcSXL0
とりあえずスレチだし改造に関しては改造板行こうか
ちなみにアーカイブスとか公式でDL販売してるソフトはCFWとは無関係だからな
917枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 16:34:02 ID:3o01SjQZ0
俺がアーカイブスの可能性を無視してDL中を割れだと批判
間違いを指摘され俺赤面。ROMだけじゃなく外見も買おうよと自己フォロー
文章能力の無い奴(←こいつ最高にアホ)が「「買う」っていうのはですねぇ、アーカーブスで買うことも含まれてまして、お金払わないのが割れd…」と意味不明な事を言い出す
荒れる

悪いのはID:McRnE08t0のせい
918枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 16:35:14 ID:KT7RWiq40
非常にどうでもいいので
荒らしと同然な馬鹿共はスルーでおk
919枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 16:36:46 ID:3o01SjQZ0
話す話題も無いくせに(ボソッ
920枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 16:42:32 ID:8CFg92NAO
とにもかくにも空の軌跡はなんたらかんたら
921枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 16:48:21 ID:1Ois48fx0
特に無いけど、新規が見た時荒れてたら引くだろ...
少し頭冷やして来い。お前もID:McRnE08t0も悪くない。
2chでは煽りに乗った方が負けだが、ちゃんと解る奴は解ってくれるから大丈夫だ。兎も角、今の流れはオモシロイが良くは無い。
俺もお前も、今日はオシマイにしよう。
922枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 16:49:28 ID:SAbuqgdu0
>>917
なにそれこわい
923枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 16:54:53 ID:gCSA5Yz1O
ジャンルがレースゲームで面白かったやつとかありますか?
924枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 16:58:22 ID:aQLQJacR0
今日もあつがなつい、サイダーがうまい

あと>>884に答えてくれた方々ありがとう
EXITは前々から気になっていたから、ちょっと調べてみる
925枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 17:05:54 ID:mEPdE7VR0
わざわざ煽るの止そうぜ

レースゲームといったらワイプアウトが激熱と聞いたことがある
926枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 17:11:56 ID:gCSA5Yz1O
>>925
ワイプアウトというゲームですね!探してきます…一応>>2も見たんですが、リッジレーサーしかわからなくて…
927枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 17:13:17 ID:3o01SjQZ0
リッジは理不尽だからオススメできない
928枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 17:48:15 ID:cxcEkeuHO
>>926
バーンアウトも熱いぜ!すぐ飽きるけど
929枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 18:13:41 ID:gCSA5Yz1O
>>927ー928
情報ありがとうございますm(__)m
とりあえず一〜二週間ぐらい楽しめるレースゲームがあったらいいなぁと思ってましたからとりあえずあれば買います…
930枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 18:21:43 ID:n5opaDsE0
>>917
いいから馬鹿はもう喋るな
931枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 18:33:42 ID:Y/phwpJ50
バーンアウトは誰かとやらないと面白くないな
932枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 18:45:47 ID:eOzAwjvZ0
レースゲーってジャンルそのものが対戦しないと飽き易いからな
よっぽどストレス無く走れる丁寧な作りなら暫くTAで遊べるかもしれんが
933枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 19:14:15 ID:gCSA5Yz1O
探したけど、首都高バトルとかいうのしかないです…DJMAXもやってはみたいのですが、北米版とか書いてあるし…うーん(・ω・`)
クラナドとかは高いからなぁ…
934枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 19:14:48 ID:G/g7lve20
TAって何の略だ?
タクシーってレースっぽかったっけ?
935枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 19:17:09 ID:T0RVj+SL0
イニシャルDに飽きた理由が別コース攻略のために専用車の用意が面倒だったから、な奴は多いはず
936枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 19:22:59 ID:eOzAwjvZ0
>>934
タイムアタック以外の何の略だと思うのか
937枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 19:39:42 ID:aQLQJacR0
レースゲーじゃなくてドライブゲーでもいいならクレイジータクシーおぬぬめ
暇つぶしにちょろっと遊べるし、コマンド技に慣れれば爽快感抜群で脳汁でる
ただし若干無理移植だから、初見で楽しめるかどうかはわからん
938枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 23:28:27 ID:fCKrS9ZG0
上の人のテンプレ?つかわさせていただきます


【ジャンル】RPG ARPG SRPG アクション ストーリー性のあるもの システムはいらつかない程度
【プレイ時間】ちょっと多め
【重視する順番】世界観>ストーリー=システム
【好きな戦闘システム】ターン制(むずかしいのは苦手
【好きなRPG】FF\、]、W、X、FFT、クロノトリガー、クロノクロス、テイルズオブエターニア、空の軌跡
【すでに持っているRPG】
空の軌跡、


お願いします
939枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 23:36:37 ID:dsD2MXzs0
>>938
ヴァルキリープロファイルはどうだろう?
ただ、一回しかクリアしない予定なら、あらかじめエンディングAを目指すことをオススメする。
940枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 23:36:40 ID:EhD3/y0k0
>>938
テイルズ好きならリバースとかディスティニ2とかどうよ
941枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 00:03:31 ID:vOGw5HdL0
真面目に聞きたいんだが、
「空の奇跡」って3作出てるよな?mk2レビューではどれも高評価なんだが
結構クセがあるというか、人を選ぶ感じなのか?
どうしてもあのパッケージ(or世界観)が受け付けないという人もいるのではないか・・・というのが俺の予想なんだが。

同じく日本ファルコムから発売されている
イース1・2やブランディッシュとは異色だよなぁ。
942枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 00:08:27 ID:latY5/s40
荒らし乙
943枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 00:12:26 ID:zlSTHT1Q0
>>941
序盤はかなり淡々としてるから飽きる人は序盤で飽きる
これはガガーブにもあてはまるけど
944枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 00:12:27 ID:mkQIaiv00
>>941
逆に考えるんだ。
2ちゃんやってる奴なんて癖のある奴ばかりだぞ。
945枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 00:14:38 ID:5bzI3wjZ0
>>943
dクス!
良くも悪くもオーソドックスすぎるRPGということだろうか。
キャラクターや世界観が好きになれば、ハマる人はハマるというか。
イース1・2やブランディッシュが面白かったから、じゃあ次は・・・っていう感覚でプレイするとヤバそうだな。
946枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 00:15:27 ID:puvNimUv0
>>939
ありがとうございます。
なんかむずかしそうですね・・・見てみます!
>>940
テイルズはエターニアしか・・・これもみてみます!
947枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 00:20:03 ID:Fi19iGjs0
>>941
癖があるというかゲームなんてそんなもんだろ?万人受けするとか思ってるやつがおかしい
例えばおれはテイルズやってるけどテイルズだって嫌悪感示す人はいるわけで面白くても合わないものはしょうがない
948枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 00:26:31 ID:UoGsbasO0
>>947
なぜお前にそんなこと言われなあかん?
テイルズは誰がプレイしたって楽しめるに決まっているだろうが。
だからこそこれだけ長期間に渡りシリーズが続いているんだということを
まず理解しようや。>ID:Fi19iGjs0クンよ…。
箱○からPS3へ完全版としての移植が行われることからも明らかであるしな。
テイルズのことを少しでも悪く言う奴は絶対に許せん。
949枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 00:28:47 ID:aVRLsGck0
さ、今晩もキチガイの独り相撲が始まりますかー?
950枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 00:29:31 ID:dG+nQiSV0
なんか変なのが沸きだしたな
951枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 00:30:29 ID:XHKHWX1S0
よく分からないけどとりあえず落ち着けよ。人気があるDQだってFFだって苦手な奴は
居るんだからさ。お前がここで暴れてもイメージ悪くするだけだぞ
信者乙って言ってほしいならべつだけどさ
952枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 00:32:46 ID:Ko0a6Wc90
夏だね・・・
953枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 00:33:47 ID:tX1GezWq0
テイルズやっことない
954枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 00:35:05 ID:OLWLWkKe0
明らかに荒らしを呼び込もうとしてるだけじゃん
ほっとけよ
955枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 00:35:43 ID:B6jyc+JN0
夏のせいにするなよな
956枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 00:36:32 ID:Ko0a6Wc90
>>953
オレも。
ポポロ終わったらやってみるw
957枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 01:29:41 ID:y4L1ehJl0
  村木一平        
                         我孫子高校に所属するただ一人の能力者。
          /: : : : : : : : : : : : :',     同校テニス部の実態は、情報の入手を研究する
         /: : : :リ: :、: ヽ: : : : :',     研究集団ABCD(ABiCo Downloader)であり、
         {: : : :━ヾリヽ━: : : :ヽ    村木はその責任者である。          
           ';: :|`=・-、 ,-・='ヾ: :リ    能力は違法入手【トレントダウンローダー】。            
          ヽ|   、_, 、  |リ     この能力により情報空間に歪みを発生させることで接続体【ピア】と自身を接続し、        
         rイ!.丶 `ェェェェ'  イ!           情報の権利者に気づかれることなく、しかも対価を支払うこともなく
         / V リ\___,.イリ\_            情報を入手することが出来る。    
      ,. -へ.  \       \ /¨「 ̄ ̄ `ー 、    ABCDのメンバーである<無能な奴ら>に、この情報の一部を与え、
     /     ヽ   \     ',  \ !       }、       そのことで対価を受け取っており、         
     /     / !   \   |\ソ |       /  \          村木の能力は現代の錬金術といえる。
.    /     /  ,    /マニ/ / ,厶    ∠、    ヽ、      
   /     /   ',  ∧ G〉/ / /  \/   \     \      また、その圧倒的な能力から村木は「神浄の討魔」とも  
  厶-―-、 /    |./  ∨|/ r' つ  ノ Yヽ    \     \    「みんなのゲーム屋さん」とも呼ばれている。
  |     \  !      |イ| {レ '´ ィク )     ` 、    \
  |       ヽ !      |d |    '   / )        \.    \
  ∨   \  |/        | ! 〉    ' , ィ }            \   \
  ∧     \/        ! /    ,. -―'            ヽ    ヽ、
  i ヽ     }       /   /                  |     !
  |    ,. --- ∨     /   ∠、                  ! ,__   ノ
  /ー‐ 彡'  ̄¨ 弌  /     / ヽ \___              ヽ_ト― ´
  `ー<_∧     }/    , '| ! /      |
     | ∧    /      / | ∨      |
     ヽ ∧        /   | /         |\
958枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 02:32:59 ID:v5H39nPpO
>>938
ブレイブストーリーがおすすめ
プレイ時間はちょっと少ないかもしれないが
959枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 07:48:31 ID:NgpeZzSTO
メジャーなゲームってぶっちゃけ無難に面白いだけだからどれもつまらない
何か隠れた名作ってない?
960枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 07:54:09 ID:2EZulsv+0
んhgどk(日本語でおk)
961枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 08:01:04 ID:WbJrO1uiO
有名・無名に関わらず面白いと感じるゲームはあるだろう
お前の好みも分からんのに勧めようがあるわけない
テンプレのゲームでもやってろ
962枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 08:05:07 ID:/mVovzuK0
>>959
PSP自体出てるソフトの本数が少ないから隠れた名作は、現状では無いとしかいえない
963枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 08:33:48 ID:qqLh1FglO
あまりって言うかほとんど話題に出てないけど剣と魔法と学園もの2の評判はどんな感じ?
964枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 08:53:16 ID:POweN02h0
出来は悪くはないですね。
1が気に入ったんならいいんじゃないかな。

1とはシステムが違ってるので例によってそこを叩く方はいるみたいですが。
965枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 08:56:57 ID:WbJrO1uiO
本スレと葬式スレ見るといいかも
WIZ求めるならエルミ待ってから決めた方がいいかも
966枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 09:05:12 ID:C8a2IXPp0
2から始めたけど序盤の死因はターン床+ダメージ床とダメージ壁
そこを乗り切ればWIZ特有、理不尽なダメージで死んでもそうなのかーってなる
罠解除で2/3ぐらい殺すのが適正バランスだと思うんだけどな
死んだとしても究極回復魔法でロストせず復活もできるしちょっとヌルめ
3Dマップ(視点)が苦手でも地図アイテムと確認を使えばサクサクいけるから
気軽といえば気軽

イベントは基本お使いで分岐は極わずか、その内容でほとんど何も変わらない空気
ベスト版の1をやってみてから考えたら?
967枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 09:22:10 ID:Uhvyd5km0
どこいつのレッツ学校ってどう?
いろんな言葉を覚えさせることができるとか…
968枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 10:05:51 ID:qqLh1FglO
アドバイスありがとうございます。1とあまりかわらなそうですね。買ってみようかな?



>>966
既に1は持っているので問題ないです。
969枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 10:06:54 ID:6PqiCrKbO
イースオヌヌメ
970枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 10:38:50 ID:PFPzS3QwO
Manhunt1.2だろ。それかサイフォンフィルターだな。どっちも洋ゲーだけど。
971枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 10:40:46 ID:OEl9NYaw0
>>967
おおまかに言うと、覚えさせたい単語を入力すると、トロ達から質問が来るから、
その中から意味が近い選択肢を選らぶって感じ
すると、日常の会話の中でトロ達がその単語を使用するようになる
972枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 10:48:39 ID:Biat6bSvO
アレな言葉を覚えさせていくと後で後悔するぜぬはは
973枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 11:03:20 ID:2JDAXIX8i
とりあえず中学生たちはさるげっちゅを買って、
人生の厳しさを学んでおくべきだな
974枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 11:54:48 ID:Jk1JeXhl0
ガンダムVS.ガンダム
975枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 14:54:43 ID:NgpeZzSTO
>>961
そうだな
デッドヘッドフレッド
プリンセスクラウン
アントールドレジェンド ウナタカの勇剣
KARAKURI
ジャンヌダルク
はおもしろかったな
976枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 15:25:47 ID:R0dUozM+0
空の軌跡っておもしろい????
977枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 15:29:44 ID:PN1apwJa0
面白すぎ
978枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 15:32:55 ID:ENoq+4B50
超ウケル
979枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 15:40:28 ID:6PqiCrKbO
アハハハハ
980枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 16:00:44 ID:VEuHyxhR0
いくつかおススメゲームでも語ってみるか…

街 ?運命の交差点?特別編

9月に428が移植されるのでシステムやゲームの背景を知っておきたいならプレイしてみてほしい。
10年以上前のゲームだから多少のジェネレーションギャップを感じるかもしれないけど登場人物達が
うまく絡み合う展開は当時は感心した。ネットでの評判は街のほうが面白いとかいう人が多いが
428も街には決して見劣りはしていないと思うんだ…



テイルズオブファンタジア〜フルボイスエディション〜

自分のテイルズ暦はファンタジア・ディスティニー・エターニアしかないけど一番のお気に入りタイトル
移植・リメイクしてはかってプレイし続けてるのは個人的にキャラクターが好きだからだと思う。
正統派主人公のクレスを初めとした個性がはっきりとしているパーティー陣、なにより宿敵ダオスに魅力を感じた
ゲームシステムは中級魔法以降は画面がストップして魔法発動なので近年のテイルズシリーズに比べてもどかしさ
を感じると思う。まぁおススメ理由は「キャラクターが好きだから」ってところが大きいだけか



タイトーメモリーズ(タイトル忘れた)

詰め合わせのバラエティゲームだとカプクラを全力で奨めたいところだけどあえてタイトー
やりたいorやってみたいゲームがいくつかあるなら息抜きにぴったりかも
個人的おススメはクレイジーバルーン、奇々怪界、キャメルトライ
シューティングが少なめなのとバブルボブルがなかったのが残念



ヴァンテージマスターポータブル

今までのシュミレーションゲームは多少の無茶な力押しでも何とかなったのだが
VMPでもその思考を持ち出したら序盤から詰まった
このゲームのおかげで自分が知恵足らずなのを再確認させられた
ネットではごり押しで余裕って話がちらほら出てたがウソだと思いたい…
こっちは知恵絞って無数の敗北を喫してるのに…
981枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 16:05:01 ID:TJibvdKkO
とらドラ入ってないの?
982枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 16:14:27 ID:1euGkGUq0
ギレンの野望シリーズって面白いの?
それとも地雷?
983枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 16:16:39 ID:NTJW52kF0
戦略あれこれ考える初期段階は面白い
ユニットが充実する後半はゴリ押しゲーになるからつまらない
984枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 17:34:49 ID:Biat6bSvO
>>980
428ってさ、今やってるアニメ「CANNAN」の原作なんだろ?
原作もあんな感じなのかね?
985枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 17:53:25 ID:PFPzS3QwO
一人で学校でやるオススメのソフトない?
986枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 18:21:13 ID:TGsCD/br0
>>984
アニメでやってるのは428の中のクリア後おまけシナリオか何かじゃなかったっけ
本編の方は実写だしああいう能力バトルっぽいのは無いんじゃね
やったこと無いんでどういうのかは知らないけど
987枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 19:59:19 ID:JxFjO6Oh0
>>985
勉強しろ
988枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 20:14:14 ID:Z7ymDfbN0
>>985
脳力トレーナー ポータブル2とかかなりオススメ。体験版もあるし頭の回転が良くなる。
989枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 21:06:47 ID:5X6nIGaL0
>>985
画面見られても恥ずかしくなくてスリープを有効活用出来るゲームだな
ターン制シミュレーションのBONANZAは授業中に次の自ターン行動考えられていいと思う
敵ターンに時間がかかるから短い休み時間に向かないかもしれない
最初から難易度普通でやると難しいので敵ユニットを減らしたりAI弱化して挑むといい
990枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 21:15:24 ID:TxswYwWU0
>>989
将棋?
991枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 21:33:45 ID:SUBgTvHo0
>>985
勉強しろ、カス
どっちかというとアーカイブスとかDL系のシミュレーションとかの方がいいんじゃなかろうか
UMDって結構音なるぞ。
ジャンヌ・ダルクとかは?
992枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 21:43:06 ID:1gGc4rqs0
>>938
938と好きなRPGが被ってる俺のおすすめはヴァルキリープロファイル。
Aエンドをみる条件が攻略サイトみなきゃ気づかないものなのがネックだけど戦闘と世界観は気に入ると思う。
戦闘は適当にボタンおしてもコンボ繋がるし、やりこめる要素がある。Aエンドルートにいくと終盤ストーリーも盛り上がる。

好きな人には申し訳ないがブレイブストーリーはちょっとストーリーが単調であまりはまれなかった。
よく言えば王道なストーリなんだどね。システムもストレスなかったから買って後悔したということはなかった。
993枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 22:33:28 ID:srA/zkdN0
>>984
全然違うよ
994枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 22:57:29 ID:TxswYwWU0
スパロボっておもしろい?
どっちかでもいいけど教えて。
995枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 23:16:38 ID:A/dOULC20
>>994
キャラゲー、味方が主人公集団だから役割がぼやけて戦術もなにもない
SLGだと思って買うとがっかりする。好きなキャラが出てるかぬるくてもいいなら
買えばいいよ
996枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 23:29:03 ID:Jp4FBEtA0
次スレ立てるぞ
997枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 23:41:07 ID:Jp4FBEtA0
空の軌跡外せとの声があったが、外してない

次スレ
PSP、このゲームは買っとけ!part31
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1248446125/
998枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 23:53:16 ID:jw8pdIiO0
>>997
うめ
999枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 23:53:26 ID:TxswYwWU0
>>995
そっか。STGを期待してた。GBAでスパロボAを持ってるだけに・・・
SLG?でおもしろいのってなにかな?
1000枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 23:55:18 ID:+9N3Ekg10
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、   
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。