【PSP】METAL GEAR SOLID PEACE WALKER part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
【MPW】『メタルギアソリッド ピースウォーカー』
戦略諜報アクション
プラットフォーム:PSP  2010年発売予定  価格未定

■公式サイト(コジプロE3 2009 スペシャルサイト)
http://www.konami.jp/kojima_pro/e3_2009/jp/
■小島プロダクション公式
http://www.konami.jp/kojima_pro/japanese/index.html

★前スレ
【PSP】METAL GEAR SOLID PEACE WALKER
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1243973485/

・荒らし、煽り等は完全放置、他ソフトの話題・比較はやめてください
・他のサイト・掲示板等のネットウォッチ禁止
・基本的にsage進行で
・次スレは>>970が立てる事 携帯など立てるのが難しい人はその旨書き込むこと
・スレタイは【PSP】METAL GEAR SOLID PEACE WALKER part○ とする
・○の中に半角数字以外の文字を記入する事を禁ずる

★PSPメタルギア姉妹スレ
METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS+272
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1243867600/
METAL GEAR AC!D メタルギアアシッド総合 23枚目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1229013071/
2枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 23:46:04 ID:GObI8gZ+0
乙る
3枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 23:55:16 ID:j6WrsKAc0
おっつ
4枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 23:55:45 ID:IpFTmisQ0
○これって外伝?
●メタルギアサーガの本流。正当続編。小島監督曰く、「気持ちは“MGS5”のつもりで作っている、MGSサーガは続く」

○発売までにどれをプレイしておいたらいい?
●時系列ではMGS3→MPO→MGSPWになるので、3とMPOの2つをプレイしておくと吉。

○いつの話?
●1974年。MGS3から10年、MPOから4年後。アウターヘブン設立までのミッシングリンクがより詳しく描かれる。

○どんな話?
●コスタリカ憲法12条「常備軍の廃止」により軍隊を持たないコスタリカに謎の武装集団が各地を占拠。
   ビッグボス率いる“国境なき軍隊”がコスタリカを守るために動き出す。抑止力とは何か。平和がテーマ。
5枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 00:03:32 ID:MGwBs/FB0
メタルギアシリーズの時間軸

MGS3→MPO→MGSPW┐           ┌→MGS→MGS2→MGS4
            ↑   └→MG→MG2┘
           New!!    └───→MGGB→MGA→MGA2

※MSX時代のMG、MG2は開発時期が離れているため大まかなストーリーは
 合っているが設定などの辻褄が合わなく部分的パラレル世界とされている
6枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 00:30:04 ID:KqQnNnMC0
おぉう、スレ立ってたのか。

MPOみたいになるのかねぇ……
7枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 00:46:42 ID:M6VzRxKiO
>>1
忘れ物だぞ
METAL GEAR SOLID Wiki
http://www.esc-j.net/mgs/
8枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 07:22:09 ID:O53ylaAO0
誰が使うというのだ
9枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 08:39:55 ID:lCCKX6/h0
PEACEをSPACEと読み間違えた
ついに小島が狂ったかとおもた
10枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 10:34:14 ID:Mj3hHPrB0
すべての謎が公開!小島監督『メタルギア ソリッド』最新作インタビュー【伏せ字解除バージョン】
http://www.famitsu.com/game/news/1224948_1124.html
11枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 14:44:13 ID:ZNH4fVPD0
MGS3から10年ってオセロット30歳か
ビッグボスやエヴァは10年経ってもあまり見た目変わらなさそうだけど
20歳から30歳だと流石にオセロットは見た目変わってそうだ
12枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 15:00:13 ID:rIE6UMvt0
というか、いい加減長髪にしろよオセロット
正直MGSのオセロットが好みだった俺には
MGS3のオセロットはどうしても好きになれない

どうやったらMGS4みたいな顔になるんだよ
13枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 15:08:32 ID:B1VTFQtb0
>>1
おつ
14枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 16:29:28 ID:V2UIx7xZ0
エヴァがビッグママになる過程も描かれると面白そうだな
15枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 19:35:15 ID:CarqZ6ok0
重量制限要素キタコレ!
wktkが止まらんぜ
16枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 19:52:50 ID:SFz8221E0
>>10
これ見ると、俺達は今回もコジマジックに素晴らしいまでにハメられたんだなw
涙が出るほど笑えてきたw
17枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 19:56:44 ID:HZWSIMWAO
>>15
マジ?
18枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 19:59:31 ID:O53ylaAO0
ソース
19枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 20:04:17 ID:CarqZ6ok0
>>17
電撃「違う服のスネークがいるけど?」
小島「出撃前に選択できる。足音が大きかったりするけど重火器持てたり、少ししか持てないけど軽装だったり」


RPG三つとM63一丁持ちの重火器S3使いみたいなのがなくなればいいなぁ
20枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 20:12:33 ID:HZWSIMWAO
>>19
うおぉ、素晴らしいな
重装備は足も遅いとかあったりするんかな

まぁ重量的に考えたら、RPG複数持ちはいなくなってもSAA4丁使いはいなくならないと思うよ^^
同じ武器は一つしか持てない、とかにするしかないな
21枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 20:20:11 ID:d9pMV1mJ0
来電が表紙のやつにのってたね!今日立ち読みした!!
22枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 21:23:29 ID:B/dJF5mr0
OPSではなんで主観で移動出来るようにしたんだろう。
そのせいでオンライン対戦があんなのになっちゃったんだろうな。
23枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 21:36:46 ID:ax2JTupN0
いや移動できなかったらオン糞じゃね?
FPSのカケラも無い
24枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 22:01:08 ID:GVT6UctR0
なんだかこのゲーム、MGS4以上にガッカリさせられそうな気がしてきた。
肩越し視点とかもどうせないんだろうなー
25枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 22:03:39 ID:MrHCjRWS0
>>23
水差してしまうが、MGSってFPSじゃないのでは
26枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 22:41:21 ID:A6Uo3LGk0
>>25
MGSはTPSだったかな
27枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 22:59:30 ID:Ewfz8IlSO
SAAは跳弾無くせばいい
つか跳弾無くして普通に使わせて
28枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 23:20:26 ID:3AWDKwfCO
頼むからオプスのような糞操作性とカメラ操作にだけはせんでくれ

あれのせいでオプスが苦痛だ
直感的な操作でできるようにしてくれ
29枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 23:27:51 ID:rIE6UMvt0
というかいい加減SAA以外のリボルバーも欲しい
シングルではなくダブルの

リボルバーは戦場では不向きって事はないはずなんだけどな
消音の問題が不利ってだけで
ジャムを嫌がる連中は潜入工作とかでもこぞって使ったというが

そろそろコルトパイソンぐらい出して欲しいわ
30枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 00:26:10 ID:ctHOsDZb0
もういっそのことSAAはオセロット専用にしてしまえばいいと思うよ
もしくは跳弾はオセロットしかできないとか
31枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 01:14:22 ID:QbbMNuhv0
というかもともと据え置きMGSではオセロット専用みたいな空気だったしな
性能や使い勝手云々ではなく単にシリーズ通しての好敵手の武器って
感じで、インパクト優先なんだろう

仮にもリキッドになってた4では出てこなかったし、3でもクリア後特典
(パトリオット同様ある程度の強さが約束されている)だし
OPSのあの性能は3を流用しただけだし(オセロットがストーリーにほとんど
関わってこないからせめて形だけ残したのかも)
32枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 01:29:02 ID:M3theQDPO
>>26
タクティカル エスピオナージ アクション
33枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 06:31:19 ID:gKHZAo7DO
OPSのやり方馴れたらそうでもない
34枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 09:43:11 ID:bluABJBl0
>>29
クイックローダーも携帯性にイマイチ欠ける為再装填に手間がかかりすぎるし
反動がストレートに伝わるから命中精度も下がる

ってかそもそもハンドガンって時点で戦場じゃオマケ程度にしか扱われないんだろうなー
何れにせよ趣味以外でわざわざリボルバーを選ぶ理由はないと思う

MGS的にはオセロットの個性を薄めるからリボルバーは出ないんじゃなかろうか
35枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 10:21:33 ID:yS3JKOYh0
>>10ダブルミーニングwwwww
36枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 10:29:47 ID:GV3JO7Xs0
>>34
しかし早撃ちだとこの年代はリボルバーが最速なんだぜ
MGS3の時からオセロットが微妙だなと思ってたのはウェスタン気取ってるくせにクイックドロウをしてこなかった事だ
本物を体験した事がある身としては殆ど1発にしか見えない2発
殆ど2発にしか思えない3発というのが現実世界でやられてる事だし
アレぐらいオセロットにやって欲しいんだけどオセロット結構遅いんだよね

ところで小島の対談で傭兵つってるけど
やはり今回はずっと言われていた伝説の傭兵と呼ばれるための作品か
今までの展開じゃ伝説の傭兵じゃなかったもんな
37枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 10:35:42 ID:M3theQDPO
3でヴォルギンの銃弾を早撃ちで全弾弾いてなかったっけ
38枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 10:39:59 ID:BTbjrRXH0
http://www.youtube.com/watch?v=amMNy1cyXmM

ダブルだけどこれぐらいやってもらおうぜ
39枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 10:41:48 ID:GV3JO7Xs0
>>37
あれでも遅い
6発を1秒以内に撃つのが基本だから、3発であの速度だと本物と戦った場合は蜂の巣

ttp://www.youtube.com/watch?v=dTUOD3v0xT0&feature=related

2発だとこんな感じ
この動画のスロー再生と大体オセロットのファストドロウは同じ速度
ゲーム用に遅くしたんだとは思うが、もっと速くてよかったと思う
40枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 11:08:52 ID:bluABJBl0
おぉっ!とは思ったけどさ

オセロットしかできそうにないアクションでそのオセロットがSAAを選ぶ以上
他のリボルバーの出番ないじゃん・・
ゲットオフスリーショットよりもフルオート掃射ってのが普通の考え方だし
41枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 11:38:24 ID:tT90PxtN0
MPOのスキル制は廃止してほしいな。これで兵士の優位が決まるのは哀れ
あと升対策だな
42枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 11:41:12 ID:GV3JO7Xs0
一番のチート対策はステータス一定だが
多分今回はステータス一定で服装で変わると予測

スキルに関しては以前便利だったものは全ての兵士で使えるようにして欲しい
配達員とかは標準でいいだろ
スカウトとかはユニーク専用とか、軽装な装備だとなるとかでいいよ

変にステータスとかスキルとか導入するからあんな事になるんだよ
ただ、なんか対談とか話聞く限り本気でMH臭いんだよなぁ今回
UCGOを思い出してしまったんだぜ
発掘とかしてガンダム作成、そんなmmoが2年前に存在した
武器もMSも弾薬を全て消耗品という恐ろしくリアルで一部以外は継続できないほどのマゾシステムだったがアレはやめてくれ
43枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 11:49:20 ID:FlMDvRbRO
>>36
バイクに乗ったスネークとエヴァ撃つときにやってなかったか?
44枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 17:58:54 ID:jypvsz6b0
なんか知ったかぶってるやつ多いな
>>39みたいなこと誰も戦場ではやらん ソースは米軍の友人だ
スパイであるオセロットにはこんなのを訓練するよりも
情報操作や爆破物の知識なんかを学んでいたほうがずっと効率的だろ
45枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 18:01:07 ID:GV3JO7Xs0
>>44
やらないのと出来ないのは違うって空軍が良く言う台詞をお前にプレゼントだ
46枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 18:07:32 ID:qozauA9z0
    __
   /ヽ /\ キリッ
  /(ー)(ー)\
 / ⌒(_人_)⌒ \
`|   |┬|   |<やらないのと出来ないのは違うって空軍が良く言う台詞をお前にプレゼントだ
 \  `ー′  /
` /      \
/ |      丶
|  ―――、―――、
丶__丶_))))) (_)))))

   __
  /ノ丶\
  o゚(●)(●)゚o
ミ_⌒(_人_)⌒\_ミ<だっておwwwwwwwwww
|~))) |┬|  /~)))
| ∩ ||| ∩ /
| ノ `ー′ | /
| | 从从   从从
|  ―――、―――、
丶__丶_))))) (_)))))
バンバン!!
47枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 18:12:30 ID:jypvsz6b0
場所が戦場でなくなおかつ敵がいない場所でしかできない技だろ?
弾の消費激しい&命中率低い つまり単なる魅せ技にすぎない
ましてやそんなのを敵のいる前でやるスパイなんかいない
ゲーム性にしろなんにしろMGSはそこら辺リアルに表現してると思う。
48枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 18:23:02 ID:1tTHvnVI0
>>39
オセロットは電撃が自分に迫ってくるまでの速度内で6発撃ってるんだが
49枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 18:29:14 ID:GV3JO7Xs0
>>47
命中率はクソ高いわけだが
早撃ちは射程が短いだけだろ
それに元々戦場で生まれた技術の1つなわけだが

スネーク自体もセミオート銃なために複数発射してないが早撃ちは普通に使ってる
オセロットも1発だけの早撃ちならやってる
50枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 18:29:50 ID:kJayQurT0
オセロ「銃クルクルしてるだけで満足」
51枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 18:41:57 ID:jypvsz6b0
>>49
命中率が高いのは足を止めて両手が使えて
距離が近くて1対1の時だろ?ようはリボルバーを
散弾銃みたいな使い方するから近距離で当たりやすいってわけだろ。
お前のいう戦場はウェスタン時代のことをいってるのか?
52枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 18:46:49 ID:arr46q4d0
俺はスネークに出会えて感謝している。スネークに出会わなければ俺はサーカスでジャグリングをしていた

ビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチビッチ
53枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 19:16:16 ID:GV3JO7Xs0
>>51
別に抜き打ちは片手でも行ける
そして、1対1じゃなくても使う
そして、散弾銃みたいな使い方ではない

知ったか乙
54枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 19:29:51 ID:8C29RGgr0
超能力者とかサイボーグが出てくるゲームでリアル語られても困る
55枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 19:31:44 ID:M3theQDPO
ID:GV3JO7Xs0

ピースメーカーの読みすぎだ
少し頭を冷やせ
56枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 19:32:54 ID:jypvsz6b0
ソースもあげずに知ったかとは・・・
お前が上げた動画でも両手使ってるじゃだろ
そりゃ片手でもできないわけじゃないが実用的じゃなさすぎと言ってるんだ
そんな説明じゃ納得しろと言われても無理だ 
もっと具体的にいってくれ 戦場のどこでつかうとか。。。
57枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 19:39:38 ID:2RUMunhS0
もうリボルバーの話はいいよ
平和にいこう
58枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 19:45:22 ID:0s1N/BtUO
>>57
そしてパトリオットの話になるわけですね、わかります
59枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 19:59:04 ID:NE2E4/R20
あれ弾の回転が絶対おかしいよなww
60枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 20:06:57 ID:gKHZAo7DO
>>32

それキャリア
61枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 20:08:28 ID:gKHZAo7DO
ミスったw
>>42
62枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 20:12:43 ID:wTB8OqGO0
シギント、細かい事を気にしてはいけない
63枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 20:15:28 ID:gKHZAo7DO
了解

ライコフ
64枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 20:20:52 ID:jypvsz6b0
>>57
おk

個人的な願望なんだがmgs3みたいなネタ無線ほしいな
65枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 20:37:07 ID:K/dH5JSJO
MPOでもネタ無線一応あったんだけどな
やっぱ声ないとダメだなあれは
オンなんかに容量さくより声入れてくれ…
66枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 20:42:18 ID:+fgE3kAV0
追加データでネタ無線とかやんないかな
需要ないかな…
67枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 20:52:52 ID:K++/E0PW0
>>46
亀だけど、こういうのって反論にも何もなってないよな。ID違うからいいけど同一人物だったら反論できませんって言ってるようなものだと解らないのだろうか(キリッ
68枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 20:56:03 ID:1hhxRbm40
本当にそう思うのならレスしなくていいだろうに
69枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 21:23:45 ID:gKHZAo7DO
トレーラーで敵をキャプチャーしてるがあれは単にキャラクター(外見)を増やすだけなのかそれとも今まで通りそれぞれ体力やスキルに差があるのだろうか・・・・

とにかくアイテム所持数を増やしてほしい

弾薬は使える武器と一緒にしたり装備品(ボディアーマー等あるとするなら)もアイテム枠とは別にしたりとか

兵士は体力同じでハンドガンやアサルトライフル等のスキルに差をつけたり

または前のPieceWalkerスレで誰かが言ったようにポイントと振り分け式にしたり

その時に仲間集めが楽しくなるように振り分けられるポイントを良兵なら少し多くしたり、またその逆もある、てのはどうだろ

浅はかかな
70枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 21:34:41 ID:H/+d693j0
>>59
パトリオットの弾の回転については開発スタッフが説明してるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6989372
71枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 00:32:26 ID:8OUFuJXiO
>>69

トレーラーの中に、夜の海岸で兵士達がCQC訓練をしていたところを見るに、なにかしら兵士の育成要素があるんじゃないかと思ったり。

訓練や任務で得たポイントでスキル獲得とか、、


個人的にBOSSから受け継いだCQCをさらに次の世代へ伝えている(訓練している)ような、あのシーンは素晴らしかった。待ち遠しいな。
72枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 00:53:15 ID:qSkwuROB0
>>71
だがそれを受け継いだ兵士もBIGBOSSの二度に渡る決起で居なくなって
関係書類もMGS4になる前まで非公開にされてるんだからなんとも言えない寂しさみたいなものがあるな・・・・
73枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 01:29:53 ID:ajBkdQGc0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%82%B9
ビッグボスと同じ身長・体重なのに体がブヨブヨです。どうしてですか?

あと本名はジョンってあるけど、ジャックじゃねえの?
74枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 01:56:00 ID:NwjZc5KdO
トレーラーの4人集合シーン
一番手前のスネーク、口動いてるね
ムービーは従来の形式でやってくれるのかな
75枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 02:53:10 ID:dUwQpZPLO
>>71
てことは国境な(ry

が使えるかもしれないてことか
76枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 09:57:46 ID:v75arXYh0
>>73
本人がジョンだって名乗ったんだからジョンだよ
DBにも本名はジョンて書いてある
77枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 12:34:50 ID:R9nv9KI/0
ジャックってのはローズとザ・ボスが同じ中の人から来るネタだよ
一応本編じゃあだ名となっているが
78枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 12:41:26 ID:rMauFGvc0
本名ジョンにお前の事ジャックって呼ぶわってのはありうる話なんで
ネタで組み込んでたとしてもけして無理のある設定ではない
79枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 13:23:39 ID:QaUsFZxtO
アメリカ人は名前2つあるみたいなもんだからなあ
ビル・ゲイツもニュースでもスピーチ前の紹介でもマイクロソフトのHPでも作った財団の名前もビルだけど
本名はウィリアムだし
80枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 15:15:10 ID:NwjZc5KdO
アメリカ人は己の言葉に酔うあまり、真実を語れない
81枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 16:31:05 ID:RUczsQkH0
>>70
思わず最後まで見て涙ぐんでしまった
やはり3はいいなぁ
82枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 17:00:46 ID:nMZmExwW0
ジョン・ジャック。略してジョジョ
83枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 17:03:45 ID:nMZmExwW0
・・・にはならないな、うん。書き込んだと気づいた
84枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 17:04:14 ID:dUwQpZPLO
結局さ

みんなPieceWalker買う

俺は買うけど
85枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 17:05:20 ID:P4FKW+xp0
心臓が鼓動している、と同じくらい当たり前のことすぎていちいち言う必要がないだろ
86枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 17:07:44 ID:AKPgsiKn0
>>84
つづり間違ってるぞw
87枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 17:23:20 ID:dUwQpZPLO
>>85

いやなんかごちゃごちゃ言って結局買わないとか言い出すやつがいるからさ´`

>>86

わざわざスマンw

これかこれかこれか

PEACE WALKER
88枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 17:27:53 ID:6kyeeozb0
ジャンジャックとみえてルソーといってしまう俺☆
89枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 17:29:44 ID:P4FKW+xp0
>>87
そりゃ、PSハードにはアンチPSのゲハ豚が雪崩れ込むどころか、
平気で土足で居座ってネガキャンしまくるからな

相手すんな、そういう豚は
90枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 17:31:51 ID:55UFPUmH0
よう俺
91枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 17:32:39 ID:YqZbwiuh0
>>79
そしてジョニーのことを愛称でジョンとも言うんだよな…
92枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 17:42:09 ID:dUwQpZPLO
>>89

了解
 
ところでゲハ豚とネガキャンて何
93枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 17:43:04 ID:ajBkdQGc0
TOKYO WALKER
94枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 18:11:03 ID:NwjZc5KdO
ID:dUwQpZPLO
中学生みたい
95枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 18:14:39 ID:a8Q0FzEP0
ここでゲハの話題出されても困る
96枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 18:16:49 ID:dUwQpZPLO
>>94

こういうのに疎いんだわ
97枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 18:26:58 ID:R9nv9KI/0
>>91
ジョナサンの愛称もジョニー
mgs4の時は実はダブルジョニーだったが片方はジョナサンで通っていた
98枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 19:15:44 ID:X2qZ8IGs0
ジョニーは今回出るのかな
MPOには居なかったけど
99枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 19:18:04 ID:Cys4DWoq0
MPOってジョニーいなかったっけ
100枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 19:19:02 ID:a8Q0FzEP0
いるよ…
101枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 19:30:56 ID:NwjZc5KdO
スネーク、あぶない!!
102枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 19:31:40 ID:a8Q0FzEP0
それはジョナサンです
103枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 19:35:37 ID:NwjZc5KdO
ですよね
104枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 20:02:43 ID:65D0ku7w0
/(^o^)\ジョッナサーン
105枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 20:10:59 ID:dUwQpZPLO
普通の兵士とジョナサンの見分けがつかない
106枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 20:35:55 ID:nMZmExwW0
首に★型の痣があるのがジョナサン
107枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 20:53:31 ID:noof4Qx20
>>91
逆じゃないの
108枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 20:56:13 ID:dUwQpZPLO
★型の痔があんのかw
109枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 20:58:32 ID:8OUFuJXiO
あのちょっと高めのおいしい豆腐の事だろ
110枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 21:00:18 ID:Y7w0VNHV0
胸に★型のほくろありましたよ
111枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 21:43:26 ID:MXVdXeVw0
ID:nMZmExwW0はジョジョネタ好きだな
112枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 21:43:45 ID:M1Uo/lrb0
額にJ
113枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 22:17:53 ID:d+esafJg0
【誹謗中傷】『週刊ファミ通』のエンターブレインのIPアドレスからセガ社員に対して『2ちゃんねる』に「死ね!」と書き込み
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245054569/
114枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 00:07:54 ID:B950m49x0
OPSでゲームオーバー時のあの音楽がなかったのが地味に寂しかったんだが、PWにはちゃんとあるんだろうか。
115枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 00:40:06 ID:sh6ggLR20
>>114
あー、ゲームオーバーの空虚感の正体はそれか。
116枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 12:24:15 ID:IoM0vqhx0
タイムパラドックスだ!未来を変えてはいけない!未来を知ることだ!
117枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 12:48:45 ID:b0HgSR51O
もうOPSみたいなのはやめてCoD4みたいにスキルを組み合わせるようにすればいいのに
兵士の特徴は取得できるスキルで表現すればいい
118枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 13:16:02 ID:GNpLZi8t0
称号ドッグタグで能力が追加されたり
B.Bカムフラージュ率+50%
F.Hカムフラージュ率+25%
とか
BEAR CQC威力+
ASSASSIN ナイフ威力+
とか
CHICKEN 全ての能力半減
とか
119枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 13:20:15 ID:NbUeWB5g0
CHICKEN 体力半減すると移動速度+
120枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 13:32:01 ID:ktRhHVn+0
ボタン操作の希望としてはLでロック、Rで発砲、○+L+↑↓で装備品変更、○+R+↑↓で武器変更みたいにしてほしいな。
121枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 14:11:07 ID:5xuxjoOo0
敵を引きずる時にボタン長押しは止めて欲しい
携帯機で長押しって寿命縮めるだけだし
122枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 14:20:51 ID:qDLYGxaa0
敵引きずり自体をもう少し何とかして欲しいな、遅すぎで面倒
担がせてくれ
123枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 15:24:49 ID:MsvqlsO/O
フルトン回収システムが導入されてますよ
124枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 17:34:22 ID:yVXWlPA/0
ムービーにあったよな
125枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 17:41:02 ID:WejzWg0A0
>>121
寿命を気にするほどの行為でもないだろw
126枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 17:46:55 ID:5xuxjoOo0
親方!空から女の子が!
127枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 18:15:04 ID:fNX+Um1N0
あの世界、女の子は降ってはこねぇが
オッサンならいくらでも降ってきそうね
128枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 18:43:34 ID:b0HgSR51O
鳥になってこい!
129枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 19:14:44 ID:+LMVrkyu0
>>123
いつでもどこでも回収可能だったらバランスブレイカーってレベルじゃないんだがどうなるのかね
130枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 19:38:13 ID:HzmBJuFC0
>>129
回数制限とか屋外でしか使えないとか何かしら制約はあるんじゃないか?
使い放題だったら簡単に敵兵全回収できそうだぞ
131枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 20:13:11 ID:lQQP2FSA0
できればRCで兵士取られなくしてほしいな
オントレじゃない交換の仕方を設けてさ
まぁ気をつけりゃあいいんだろうけど
132枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 22:36:20 ID:/1Q+3Tv30
>>131
同意。実質白旗上げないと一度も負けてはいけない訳だからな。
取られても良い兵士で参加すればいいけれど、相手もそう思ってたら取りあう意味無くなるし。

戦績が残るくらいか。
133枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 22:46:11 ID:fpm895mTO
親方!空からザ・ボスが!
134枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 23:00:10 ID:MsvqlsO/O
>>129
屋外のみって制限だけで充分だろ
これしきのことでバランスブレイカーとか
135枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 23:05:34 ID:fpm895mTO
屋内ならどうなるんだろ

まさか某オトモにもなる猫が荷台で…
136枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 23:16:38 ID:vczGo6fF0
ここはひとつ四次元ロッカーで
137枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 00:37:03 ID:vEJy/nk2O
そこで二人用ダンボールですよ
138枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 01:27:06 ID:7efUZZAW0
フルトンだって消費アイテム扱いだろうから使い放題ってことはないだろ
139枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 01:28:48 ID:9fjCUrnm0
たまに失敗して兵士が落ちてくるとかどうよ
親方!空から兵士が!
140枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 01:58:07 ID:QD6g2KQr0
とりあえず音楽がハリー・グレッグソン=ウィリアムズだからいいや。たぶん。
141枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 07:21:34 ID:9lF7e+xSO
とりあえずテリコとヴィナスが出るなら買う
142枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 07:31:45 ID:OnUa40YI0
メインテーマがPV通りの楽曲なら、ShowTime並の良曲だなぁ
143枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 08:50:15 ID:ethI4Ubm0
てかいい加減メインテーマ復活させてもいいと思うんだが
PWバージョンとか聞いてみたいわ
144枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 08:52:32 ID:Ete70b8e0
>>142
トレーラーの最後の曲とは違うのを希望?
145枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 08:55:17 ID:Ete70b8e0
アンカミスね
正しくは>>143
146枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 09:18:06 ID:ethI4Ubm0
>>144
そう
確かにトレーラーのも良い曲だけど、そろそろメインテーマもなあって
147枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 09:40:01 ID:UaIzzqrI0
MGS3が大好きで、でもPSP持ってないからOPSスルーしてたんだけど
今回PW作ってるっつーんでPSPとOPS衝動買いしてきた。
一通りクリアしたんだけど、PSPって操作性悪すぎない?
スティックもすべるし、視点も動かしにくいし、妙に重いし。
PWもこの操作性だとおもうとすごく残念だわ・・・。買うけど。
148枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 10:16:20 ID:GtpZxf+W0
お買い上げありがとうございます
149枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 10:17:15 ID:OnUa40YI0
>>147
デュアルショックと比較して操作性が悪いと言ってるのなら、確かにそうだからしょうがないけど
そこは携帯機故に携帯性を優先した結果だからしょうがないと思う
150枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 10:17:19 ID:vEJy/nk2O
>>147
人差し指→十字キー
親指→アナログパッド

のいわゆる“モンハン持ち”に慣れればやれなくはない
左手をやや下の位置に持つとしっくりくると思う
151枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 11:21:24 ID:O9ZiZf7I0
>>134
屋外ステージだけゆとり向け難易度化ですね分かります
152枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 11:31:00 ID:UaIzzqrI0
モンハン持ちも試してみたんだけど、1時間で人差し指の付け根が痛くなったわw
http://news.dengeki.com/elem/000/000/123/123567/
↑こういうのつけると、まだましになるのかな?

ゲームボーイプレイヤーみたいなみたいな感じで、PS3でPSPのソフトできるやつでないかなー
153枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 11:45:18 ID:VUhFo/o90
>>153
何のためにGoに青歯が付くと
そっちでそういう機能付ける以上PS3上で動かすエミュは出らんだろうよ
154枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 15:09:12 ID:j0qoY6Tj0
>>143
メインテーマは多分もう来ないよ
ロシアかどっかの作曲家が作った曲と似てる!パクりじゃね!? って騒ぎがあったし
それが原因かは分からんが4にもなかったしね
155枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 15:14:16 ID:M09uT89sO
馴れれば人差し指強くなる

俺それ使ってるけど結構いいよ
屋内だけのマップがあるならその時の仲間集めが気になる

ハッ!

そのための国境なき(ry
156枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 15:43:27 ID:ethI4Ubm0
>>154
取り敢えずあの外国人を一発殴ってやりたい。グーで
157枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 15:51:22 ID:4KGYLkKn0
>>154
ロシアの作曲家云々は知らないけど
どっかのアホ外人がパクリ言ってたのは知ってる
確か動画もあったよな?

そのせいでOPSのshowtimeがトレーラーのやつから変更されて
4のメインテーマのラストも3までのものから変更になったのは結構有名
それでも十分神曲だと個人的には思うが、やっぱり少し寂しい

そういえば前スレでも同じ話題が出てたような気がw
158枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 16:32:31 ID:FRzE5tcc0
>>156
じゃあオレはCQCで
159枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 17:11:46 ID:M09uT89sO
じゃあ俺はCQBで
160枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 17:14:20 ID:0T1WyBCR0
じゃあ自分はBBQで
161枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 17:20:47 ID:n8O8pLp30
じゃあ僕はDDTで
162枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 17:21:38 ID:n8O8pLp30
sage忘れorz
163枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 17:47:41 ID:9fjCUrnm0
じゃあ私はDTB2期で
164枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 17:57:59 ID:Jx8zrrl80
じゃあ拙者はH.Fブレードで
165枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 17:59:17 ID:YC/APjyz0
4にメインテーマあったような・・・
EDの時のアレは違うのか?
166枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 17:59:46 ID:vuEamU4k0
じゃあ某はMGSで
167枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 18:15:20 ID:dxKt/4730
じゃあおいどんはRPG7で
168枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 18:17:06 ID:CYwYokHwO
なんだこの流れは
169枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 18:19:58 ID:pkp+G7Mm0
やめさせろジーン!
170枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 18:54:54 ID:JLVxT5P40
ガキばっかだな
171枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 19:00:17 ID:v/HF94R4O
発売日は1年後くらいか
172枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 19:00:31 ID:9fjCUrnm0
バカばっか
173枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 19:01:09 ID:W4qokoh/0
>>170
そういうこと言うと勘違いされるぞ
174枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 19:22:29 ID:J640BmLdO
トレーラーで四人組のスネークが眺めてる、ふよふよ浮いてるあの機械が今回のメタルギアなのか?
あの年代から見ると(現代でもだが)あきらかに時代違いな性能っぽそうだが、、今度の敵は金星人か?

個人的にZOEとのコラボに一票。
175枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 19:22:54 ID:bj+LcICf0
ハリウッドのSPEEDのメインテーマのモロパクリなのにね。
ロシアのパクリではない。
http://www.youtube.com/watch?v=JVJD-Thkjv4
176枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 19:32:33 ID:bj+LcICf0
http://www.youtube.com/watch?v=qtVMokTfBl4
メタルギアのネタモトのマークマンシーナ
177枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 19:37:58 ID:J7hxJQA+0
正直OPSみたいに本編よりもオンラインがメインならあまり買う気が起きない
少数派なんだろうけどオンライン対戦ってすぐ飽きるんだよな
178枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 19:51:16 ID:P3AWHlaL0
小島監督が念願のハリウッドデビュー?2011年夏にメタルギアソリッドが実写映画化か?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245232970/
179枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 19:55:43 ID:TxlmfeRH0
クリスチャンベールか
無難、といった感じだなw
180枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 20:22:52 ID:XpvT5vao0
>>178
黒歴史の悪寒
181枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 20:48:55 ID:9lF7e+xSO
ガン=カタを舞うスネークが思い浮かんでしまった
182枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 21:09:51 ID:ethI4Ubm0
クリスチャン・ベールって役者馬鹿らしいから、突き詰めてやってくれそうな気もする
でも…スニーキングスーツ似合うか?www
183枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 21:16:18 ID:2RZr80hI0
>>175
耳鼻科いってこい
184枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 21:32:47 ID:YC/APjyz0
>>174
MGの時代ではすでにサイボーグが出ている
マッドナー博士はオーパーツなので、80年代で既にMGS1の技術の大半を凌駕していた人物
今回間違いなく奴は出てくるか、ソコロフと同一人物だという指摘が多い

つまり、70年代に何が出て来たとしても、マッドナー博士が製造したというなら無問題
ホワイトブラッド自体もMGの時に存在したサイボーグに使われてた物と同一らしいしな
MGSの時、アメリカ軍はようやく次世代型兵士の実験台として強化骨格を実験していたが
その10年以上前にサイボーグを実用化し、強化骨格という存在を生んだのは奴らしい(PSP版MGSから)

何が出てももう気にしない方がいいぞ
ちなみに、世界初の二足歩行式メタルギアが登場するのはアウターヘヴンからなので
出したくても出せない理由があるんだ
185枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 21:41:27 ID:VOb0pki60
ベールはT4に口出しして脚本が散漫になったって聞いたからなー
186枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 22:03:40 ID:O9ZiZf7I0
>>185
ベール・アウトを聞いて腹筋がよじれた
作った奴はアホだ(良い意味で
187枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 22:04:34 ID:M09uT89sO
オプスのメタルギアは二足歩行とは言わないのか…
188枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 22:07:23 ID:YC/APjyz0
>>187
あれは月着陸船と同じ形式で、自力歩行は出来ない
ロケットで可動している

MGSでも一応二足歩行型はアウターヘヴンでと言われているため
二足歩行型メタルギアは出てこない
サイボーグに関してはMGの時代で既に出ていたらしいので
どうなるやら
189枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 22:26:33 ID:M09uT89sO
そっかあ

わざわざスマソ^^
190枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 22:32:55 ID:J640BmLdO
>>184

良回答サンクス。 大変分かりやすかった。


マッドナー=ソコロフ説は説得力高いが、シャゴホッド作った時も後悔していたオッサンがなぜまた同じような機械を、、また敵さんに捕まっていやいや作らされたか。


ビッグボスの腹の蛇のような縫合後も気になる。ボスもオセロット出産の際、帝王切開で似たような傷跡を作っていたから、何か命を生み出した後のシンボルのように感じられるんだが。
191枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 22:39:25 ID:0T1WyBCR0
>>190
ネイキッドの思想に共感覚えたんじゃないの
192枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 22:44:52 ID:R1lFS21C0
>>190
マッドナーは最初からビッグボスと協力してたから嫌々ってことはないだろう
193枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 22:50:59 ID:9fjCUrnm0
あの縫合痕は皮膚移植と予想する
あれ?そういえば声が同じでそんなアニメがあったな
194枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 22:54:48 ID:Ete70b8e0
3の最後でザ・ボスの縫合痕が消えていくのを見ると、あれもフィクションで済まされるよ。
そして現実的な設定は無いと思う。
195枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 22:56:56 ID:J7hxJQA+0
何?ビッグボスが帝王切開だって?
196枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 23:06:21 ID:YC/APjyz0
>>190
彼は表側では拉致だが、裏ではMGS4に行くまでずっとビッグボスと繋がってた人間だよ
最後の最後のビッグボスの蘇生も他の人間でできそうなのがいないのと
時間軸などから間違いなくマッドナーが蘇生させた可能性が高く(アウターヘヴンで1度蘇生させている)

ビッグボスの持つ唯一無二の無敵の技術者としてずっと活動してたっぽい
ちなみにマッドナーが唯一一切手を出さなかった技術がナノマシンなんだよね
劇中でも判明しているが、雷電にはナノマシンが投与されていないんだ
遺伝子工学とかそういった技術分野はMGSでもクラーク博士が研究していたとナオミが話をしているし

ちなみに今更ながらMGSやってたら
クラーク博士には日本人女性の助手がいるという設定が出てきて驚いた
これがソリッド・スネークの母親じゃねーかな・・・
今回そいつも出てくるかな?
197枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 23:10:41 ID:9fjCUrnm0
あーもしかしたら比喩表現じゃない?蛇と傷、そして鎖
ザ・ボスは死んで鎖から解き放たれたけど、間違った理解をしたザ・ボスの意思は蛇となり傷になりそして鎖になてビッグボスを捕まえる
198枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 23:25:37 ID:8BhTcZH4O
>>196

ソリッドスネークの母親は
ビッグママだろ?


199枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 23:27:00 ID:YC/APjyz0
>>198
代理母でしかない
ソリッドスネークは日本人の血が入っている
卵子は別の物

ちゃんとMGS4やったか?
200枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 23:28:06 ID:9fjCUrnm0
>>198
卵子?を提供したのが日本人で、それをお腹で育てたのがビッグママだろ?
201枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 23:35:26 ID:Gkp3RBuX0
レイブンが言ってたな
東洋人の血が流れてるって
202枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 23:38:00 ID:J7hxJQA+0
その卵子の持ち主の助手がナオミに似てるとかどこかのスレで見たな
伏線なんだろうか
203枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 23:44:11 ID:M09uT89sO
ナオミて

マッドナーの助手したことあんの
204枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 23:52:24 ID:ethI4Ubm0
>>202
それって日本好きのパラメが呼び寄せたんじゃなかったっけ
ナオミはパラメ=クラーク博士を知らないから関係ないんじゃ…?
205枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 23:56:58 ID:CYwYokHwO
日本のゲイシャガール達はみんなカロリーメイトで健康管理をしている
206枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 23:59:06 ID:tetWfoPC0
ナオミ=日本人助手だとしたら72年の時ナオミ何歳だよ
ナオミ=日本人助手の娘だとしたら最先端科学者が内戦地帯で何やってたんだよ
207枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 00:05:10 ID:9fjCUrnm0
危ないことやってたからナオミは孤児になったんだろう
208枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 00:07:33 ID:ethI4Ubm0
よく分からなくなってきた
ナオミって人種的には何なの?アジア系?
209枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 00:11:54 ID:Go3I6ege0
確かにわからなくなってきた
ナオミってたしか他人の名前だしグレイフォックスに拾われたのは中東だし
210枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 00:14:33 ID:mtviAnPK0
いわれてみれば中東の人っぽい気もする・・・
211枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 00:25:27 ID:nMuOLlIf0
インド系だよ
212枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 00:29:53 ID:BWTxJ4rR0
<丶`∀´>
213枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 00:43:47 ID:F+NgMGqf0
>>175
俺は音楽疎いから楽器とリズム似てるだけで似てるように聴こえるけど、音楽詳しい人にとっては違うもんなのかね?よくわからんけど不思議な感覚。
214枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 06:11:18 ID:Iouzb60p0
コスタリカ産のゴールデンパイン食ってきた
215枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 06:37:34 ID:ZgEBdc7UO
てかさ
早く公式作ってほしい(MGPだけの)

そんで些細な新情報でも載せてくれたら毎日10分は眺めてられるのに…
216枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 06:39:55 ID:ZgEBdc7UO
サゲorz
217枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 07:36:05 ID:KLumdr4c0
これは映像見るだけでwktkするな
218枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 08:18:00 ID:wnasO6F00
相変らず渋いトレイラーがたまらん。
219枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 08:19:28 ID:wnasO6F00
書いた後気付いたが「相変らず」って良くないニュアンスだったっけ。そこだけ撤回。
220枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 11:10:08 ID:ixvekN450
キャンベル出るかな
仲良さげだったBIGBOSSと敵対するようになった経緯を書いてほしい、4じゃスルーだったし。
221枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 12:22:31 ID:nMuOLlIf0
>>220
MG2のラストまで敵対してる様子はないが
222枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 12:55:45 ID:xFYOsmVg0
>>220
敵対っつーか、ビッグボスが勝手に離れただけでずっとビッグボスと一緒にいた
最終的にはビッグボスのために動いている様子が伺える事から、ビッグボスとは敵対していないはず
とはいえ、描写がさっぱりないから愛国者の味方なのか敵だったのか、ビッグボスと仲間だったのかどうかも全くわからない
早期から愛国者の正体自体は掴んでいた様子だが、なんというかマッドナーのようなビッグボスに協力的な人物ではなかった

チキンフォックスというのが奴の愛称だけど、その名の通りチキンだっただけなのかも

ちなみに今更ながらMG2やってんだけど
MG2のビッグボスって何気にサイボーグなんだよな
両手、両足、右目、右耳を失っているらしいんだがMGS4の五体不満足の状態がMGとリンクしてたのに今更ながら気づいた
アイツ自体はソリダスだったけど、ソリダスではない方もあんな感じだったんだろうな
というか、足りないパーツをつってたけどソリダスは耳と片腕と両足提供したのかよ
もしかしたらリキッドも相当パーツを移植されてそうだ
223枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 13:01:08 ID:xFYOsmVg0
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/cloning/?1245293390

・・・恐るべき子供達計画が既に始まっていたとは
224枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 17:26:09 ID:LhPkOddt0
たぶん恐るべき子犬計画では?
225枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 17:45:39 ID:GHJrPLGeO
動物のクローンはOKなのか

さすが人間
226枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 18:07:55 ID:LRVxPopb0
ドリーが何だって?
227枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 20:00:41 ID:fwsAn6VG0
>>222
MGS2も

グレイフォックス(サイボーグ)→オルガ(パワードスーツ)
ビッグボス(サイボーグ)→ソリダス(パワードスーツ)

というふうな符合なのかね?
228枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 21:17:10 ID:bG9d5/HS0
そういやMPOラストのムービーでも
ビッグボスの右手がやけにカクカクしてたように見えたが
あれ何だったんだろ
229枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 21:39:02 ID:Ade23RZP0
新作発表でめっちゃわくわくしてたのに発売来年かよ・・・
これから半年以上も待たんにゃならんのか
230枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 21:42:01 ID:xewRFTig0
MPOのムビかいてる人の仕様だろ?
231枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 22:01:55 ID:useOaFCM0
>>202
ナオミがビッグボスとグレイフォックスと共にアメリカにきたのは早くても80年代(MGS1参照)だから
違うと思うし(おそらくナオミはその頃まだ物心つきかけの子供)、1のナオミと4のエヴァの話からして
愛国者達を知って敵対したのはMG2の後だと思われるのでまったく関係ないと思う
まあ出てくるとしたらまったくの新キャラだと思う。それはそれで楽しみ
卵子提供したことしか情報ないからスルーされるかもしれないけど、MGSの歴史の上で
欠かせない人物であることは確かなので、もしかしたらヒロイン役かもしれん

>>222
そのパーツ提供のおかげでソリダスはact3であんな姿で再登場・・・
右目は元々無いに等しかったからそのままだとしても随分な欠損具合だ
リキッドの方は2でソリッドが自分の影武者として埋葬したのを
またエヴァが掘り起こしたのか?w

>>228
あれは気にしないほうがいい。指がカクカクな絵を描く人間なんていくらでもいるし
あの絵じゃそう見えるのも仕方ない
それにビッグボス自身はMGでソリッドにやられるまで右目以外は正常なはず(被曝関係は除く)
232枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 22:53:23 ID:u4cWdfga0
サブマシンガンの射程とブレをどうにかしてくれ
233枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 23:24:41 ID:ZgEBdc7UO
サブマシンガン
・射程を短く・威力減

アサルトライフル
・射程を長く(サブよりも、て意味で)・威力増

スナイパーライフル
・反動増・移動可能にする、またはフカワダンス

グレネード
・威力増

スモークG
・効果時間増

その他、マップ

・胴ダメ増

・サブのブレを大きくするか、アサルトのブレを抑える

・マップをより広くする。いまのマップじゃ武器の長所短所が活かせてない(スナイパーとかやる意味が余りない。サブが最強になりがち)

・暗いマップはより暗くする。いまの街はサーマルなどを本当の意味で活かせてない(または全てのマップで昼夜を選択出来るようにする)

こんなものかな。対戦に採用されてたらいいなと思うやつ
234枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 00:05:38 ID:6Hh+UNGGO
あと胴撃ちでもちゃんと死ぬように
いまのは硬すぎ
235枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 00:10:20 ID:u7feaF3r0
>>234
そうなるとHS(ヘッドショット)の意味がないんじゃないか?
236枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 00:14:18 ID:EiZsLp0G0
極論かもしれんが、HSはあってもなくても変わらん気がする。
今じゃジョニー鯖でも平然とHSまみれだし。
237枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 00:16:21 ID:c7U9vUjx0
HSゲーじゃなくてしっかりとしたステルスアクションを作って欲しいな
238枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 00:20:53 ID:+e6vRe3i0
HS無くすとロック撃ちが強すぎることに
239枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 00:26:13 ID:K+rrKdyf0
むしろそれが普通
240枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 00:27:31 ID:bqOGqqM30
そこでホスト側でダメージ調節ですよ。
241枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 00:30:32 ID:c7U9vUjx0
そこで糞ホストの登場ですよ。
242枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 00:32:51 ID:aWfEsQfdO
だから胴ダメ増て書いておいたんだけど・・・

理想はHSを活かす意味でアサルト4発着弾で死亡かな
243枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 00:39:54 ID:aWfEsQfdO
orz
244枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 00:47:01 ID:cdDXjF8H0
どっちが先にHSかましたかよりは
どっちが先に相手に気づかれないかで勝負が決まるほうがロマンある

草とか木とか生えてるステージでガサガサしたいです
245枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 00:51:20 ID:aWfEsQfdO
そういうステージあるかもステルスとかのルールも

あと最低でも4VS4のチームデスマがやりたい`д´
246枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 00:52:57 ID:c7U9vUjx0
>>244
禿胴
247枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 01:00:47 ID:TPdHOsa9O
SMG…ブレ小、威力小〜中、射程短
AR…ブレ中、威力中〜大、射程中
HG…ブレ最小、威力小〜中の小、射程短
SG…ブレ中、近のみ威力最大、射程短
SR…姿勢でブレ具合変動、威力大、射程最長
投擲…移動可、構えて4秒後爆発、威力大、スキルで距離変動、下投げ無し
ナイフ…一振り威力中、首切り一撃、三連斬りで一撃
CQC…パンチ一発ごと怯み、引き倒しスタミナダメージ中
正面からのCQCはお互い組み合って少し硬直、仕掛け側と同じ方向キー入力でカウンター(ダメ最大)、逆キーで相殺スタミナダメージ小、他キーは被ダメ大
SAA…オセロットのみ跳弾
機関銃…ブレ大、威力中、重、弾数最大、リロード長
RPG…威力最大、激重、一発限り(リスポン時補充)
シールド…重、シールド面完全防御
C4…ダメージ大、デス時消滅
只…ダメージ大、ホフク回収、デス時消滅



連続ダメージ…無敵時間無し

ゴーグル類…持続時間30秒

ダンボール脱時…HG以外武器ウィンドウ閉
ダンボール着→脱→射撃の脱→射撃間にHG以外武器装備を挟まなくてはならない

ダンボール着時…被ダメ減、サーマル無効、爆破ダメージで焼失

エロ本…効果時間6秒

敬礼…準備画面で任意のポーズを選択
各兵士、各ユニークキャラを仲間にするごとに増加
248枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 01:12:09 ID:Icn1wY5W0
おいおい
MPOのオンラインなんかやってんのか?
よくあんな糞オンゲできるな
PS3のMGOやってみろ
249枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 01:19:25 ID:aWfEsQfdO
学生にはそんなお金がないからPSPを買ってPSPのオンラインを遊ぶんだよ


>>247

サーマル使い物にならないよ´・ω)

あれは長いほうがいいな。使ったことないけど

敵が着けてたらだるいけど暗いステージでそれに頼るしかないならもうちょっと引き上げを希望する

機関銃はせっかくブレ大なんだからダメージ大のほうが釣り合ってるキガス

そんで移動スピード減w
250枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 01:49:04 ID:TPdHOsa9O
サーマルは使い勝手よすぎるから
遠くの見えにくい敵も視認しやすくなって、クレイモア等の罠も見える

砂が使ったらそりゃあもう酷い
251枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 02:18:31 ID:haJfTUQa0
>>238
初代MGOは胴打ち4発で倒せるレベルだったよ。そしてロックの精度が高かった
だから立ち回りが非常に重要なゲームだったんだよ
252枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 06:18:20 ID:IdO362wy0
>>251
同意。別にHSは存在してていいけれど。
ステルスゲームだし見つかった時点で(しかもロックできるような近距離)相手を責められないものだと割り切ってたからね。
だから鉢合わせしないかというスリルが凄かった。
253枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 06:19:07 ID:IdO362wy0
>>244
通り過ぎたロッカーから敵が・・・も加えてほしいのでロッカーの機能も是非
254枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 07:58:41 ID:2OwXFZ020
どっちが気づかれないかゲーって待ちゲーだからな
HSゲーじゃなくて射的ゲーになるだけ
255枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 08:30:44 ID:Wshi6irf0
籠りはグレネードで吹っ飛んでたからその発想はなかった・・・
256枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 10:02:55 ID:i3WCo1Iw0
オンの対戦は銃火器を全部排除
攻撃ではなく目撃、射撃ではなく激写で勝負だ。
装備は銃の代わりにデジカメ、望遠カメラ、
グレネードの代わりにケミカルライト。

暗いステージの中で対戦、敵を激写し拠点に持ち帰ることで得点となる。
格闘でKOされると撮ったデータが破棄されピヨッている間は無防備なので敵に顔面を撮られまくる。
常に皆コソコソ隠れながらの究極ステルスアクションオンラインにすればいい。

ま、PWにオンの対戦はいらないけど。
257枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 10:57:32 ID:l4gxRkWBO
>>256
そこまでいかなくてもイイと思うが、バンバン撃ち合うオン対戦は要らないなぁ。
初期装備はナイフかサプレッサー付きハンドガンのみで、他武器やアイテムはランダムに落ちてるのを拾う。
敵の視界に入らずにキルするとポイント。
マップをマス目に16分割して一定時間同じエリアに要ると場所が表示される様にして籠もりを難しくする。
こんな感じでやってみたい。
静かな戦場ってのも緊張感あってイイんじゃない?
個人的にはヘッドフォンなりイヤフォン必須ぐらいで、敵の足音に耳を澄ませながら間合いを詰めていくMGSらしい異色のオン対戦を期待したいな。
258枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 11:14:40 ID:wjmQZ1RVO
かくれんぼしたい。
一人が鬼で一定時間暗転、時間が来たら鬼以外の移動速度は半分以下に。
コスチューム等も落ちてて、擬態も可能に。
鬼に触られたら駄目。

ステルスゲームっぽくならない?
259枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 11:25:50 ID:Wshi6irf0
>>256
うまい設定さえ作ればそういうアクションゲームもありそうな気がしてきて困るw
260枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 11:27:47 ID:Wshi6irf0
>>257
MGS4のオンラインはやってないから仕様わからないけど、(初代には存在していた)プライマリ、セカンダリともう一つだけ選択して後は現地調達ってのは探す楽しみもあって楽しかったな
261枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 11:38:10 ID:c7U9vUjx0
MGS4のオンラインはチームスニーキングとステルスデスマッチを除き
マジでヘッドショット地獄
262枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 12:35:39 ID:mclkGq95O
もうオンなしでいいじゃん
263枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 12:42:15 ID:Wbka0q+T0
>>256
面白そうだww
でも暗いと1000の画面じゃキツそうだなw
264枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 12:42:46 ID:UCP80BHe0
そういや、今回は協力プレイもあるって話だけど
僕みたいにお友達のいない人間に対して、cpuが協力してくれるとかないかな?

ないですよね
そうですよね・・・
友達いないから深夜にAPスキャンがんばったら警察に声を何度もかけられてビクビクし
警察から上手く隠れるためにうごいてたらなんかAPスキャンしてんのかリアルメタルギアしてんのかよくわかんなくなってしまい
結局意味不明のまま家に帰って自己嫌悪だった

とりあえずあれだ、APスキャン消せ
俺にはもう深夜の住宅街をビクビクしながらコソコソ動くなんて真似は出来ない
ステルス迷彩でも同時発売してくれるならがんばるけど
265枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 12:49:28 ID:eTgvTFbL0
>>264
その場所に溶け込めるような服装しないから・・・カモフラージュ率ちゃんと確認しろよ
友達いなくてもアドパやkaiでどうにでもなるんじゃね?
266枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 12:53:21 ID:JmoO6Aej0
>>265
アドパっていまいち使い方分からん
部屋とかありすぎ
267枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 12:54:29 ID:c7U9vUjx0
>>264
リアルメタルギア面白そうだと思った
268枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 12:55:45 ID:eTgvTFbL0
>>266
たぶん発売してからアドパスレが建つと思うから部屋はそこで募集だろ
269枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 12:59:31 ID:UCP80BHe0
>>265
しかしだな大佐
ブラックの迷彩服で完璧だったんだが通信も使えないし身動きがとれなかった上
このブラックの迷彩服が逆に仇になったんだ
270枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 14:02:34 ID:oQMbSJgm0
主観視点で移動出来なくしてくれればオンラインもマシになるよね。
271枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 14:14:34 ID:FuGCbxyRO
MPOはSMGオンライン
MGOはARオンライン

PWはSGオンラインにしてくだしあ
立ち回り重視になるし
厨もいなくなるしいい事づくめじゃね?
272枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 16:04:52 ID:tCoj+T5X0
ショットガン愛好家の俺としてはSGにHSを付けてほしい。
もちろん即死効果で、SMGみたいに撃ちまくるんじゃなくて一発一発に集中しての駆け引きを楽しみたい
273枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 16:59:20 ID:gFFCBAUM0
>>272
MGOやれ
274枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 17:48:23 ID:5kQgK//B0
むしろロックオンラインで
275枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 18:19:54 ID:SatWyhds0
武装交換時のモーションはしっかり入れとかないとな
MPOだと素手で蟹踊りしてる奴が一瞬でライフル狙撃できたりなんかして
なんとも滑稽だったからなぁ
276枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 18:24:26 ID:5MmJ6MXB0
蟹無しでいいよ
もう蟹踊りは見飽きたしな
277枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 18:48:49 ID:x1z6t/7f0
スモークの煙の範囲を広く、煙を濃くしてほしいな 今のはつまらん
278枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 18:50:42 ID:kpGoviyc0
咳させるのが目的だもんな
279枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 18:58:15 ID:jhHXBGZm0
MPOオンは糞厨多すぎ
あんな面白ないオンははじめて見た
280枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 20:56:29 ID:XZJ7AVBS0
>>248
実際のところPS3のMGOもラグやら暴言やらで酷いゲームだぞ
それがなくても大して面白くないが…
281枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 21:09:27 ID:jmi/o8SU0
俺はまたーり部屋専門だったからなー
最近は全然たたない上、アダプタ逝かれてオンいけないのがなんとも
282枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 21:36:59 ID:UCP80BHe0
多分オン対戦をより楽しくするには、アラートシステムを導入した方がいいと思う

アラートってのはようは本編でも使われてるあれだ
スニーキングしていてどちらかが先に気づくとアラートが展開され
アラート中にドンドンライフを減らすシステムにすればいい

これで自分から強引に攻めていく奴は減る
283枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 21:39:28 ID:c7U9vUjx0
>>282
体力減らすのはどうかと思うが
見つかったらアラートになってなんらかのデメリットが発生するのはいいな
284枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 21:40:24 ID:Wbka0q+T0
スタミナシステムあるならスタミナ減るでいいんじゃないすか
レーダーに位置表示&緊張によるスタミナ減少

うかつに出て行くと敵の目の前でコロン・・・ゲームにならんか
285枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 21:52:13 ID:eTgvTFbL0
見つかったら動揺して手ブレするようにすればいいんじゃね?
286枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 21:56:27 ID:sFKmkNT10
皆MPOの操作基準にして語ってるけど、MGS4と同じ操作方法じゃないかな トレイラーで中腰歩きとしゃがみ状態からCQCしてたし
287枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 22:07:01 ID:UCP80BHe0
>>284
スタミナシステムはマジ邪魔
減らないならいいけど、ゲーム中どんどん減っていくから補充がクソ面倒
レーションで回復をそろそろ導入してもわらないと困るからスタミナはいらんわ

と、ここまで書いてmgs4の気力ゲージに気づいた
あれが0になるとどうなるのかやってないのでわからんけど
あれを導入したらどうだろうか
288枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 22:10:27 ID:jmi/o8SU0
スタミナとあまり変わらないっぽい
289枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 22:27:35 ID:oQMbSJgm0
MPOのは座ってても回復しないのがよくないな
290枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 23:10:13 ID:FuGCbxyRO
オンはSDMみたいなのオンリーでいいよ
4人対戦にすりゃPSPで作れるマップの広さでもかくれんぼできるでしょ


つかMPOの渓谷でかくれんぼって楽しそうだよね
291枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 01:04:18 ID:rglTdRgW0
先手とったら8割方勝てるようにしてほしい
292枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 01:20:28 ID:un7beeB30
初代MGOの頃は良かったなあ
前線で皆がドンパチやってるところで
一人敵の裏手に回りこんで奇襲、みたいなのが大好きだった

今は「奇襲奇sy」ティン!って感じだし
293枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 02:44:18 ID:gpBsl0Uc0
まあMPOはリスポン地点ランダムだし
294枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 11:42:43 ID:rglTdRgW0
☆ チン        マチクタビレタ〜
                            
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<新情報まだぁ〜??
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
295枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 11:53:38 ID:bdtHCfPR0
>>294
ないからあんた作ってくれ
296枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 12:23:36 ID:mxPkAnHM0
これって実質MGS5なんだべ??
4はクソゲーだったけど、今回は頼むからまともなメタルギアやらせてくれ…
MPOみたいにステージが独立してるのは嫌だな。。。
3とかみたいにちゃんとつながりがあって欲しい
297枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 12:35:42 ID:XeSSes2tO
いっそのこと体力もスタミナも自然回復する代わりにアッサリ死ぬようにすればいいんじゃないか
298枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 13:33:13 ID:8/xY95iW0
>>296
ステージが広かったらそれ解決しそうなんだけどな
俺としてはステージは大量に欲しい
ついでに、モンハンくさいらしいから
多分同じステージで違うミッションとかが大量にあるんだろうけど

かなり広めのステージ×40で
メインストーリー以外のサブミッションとかで何度も楽しめるが各ステージ20で合計800あったとして
それで何度も楽しめて違う要素とか沢山あって飽きないのがPWに対する俺の妄想
ステージの中には工場とかもあって、そこに兵士を配置することで素材を調達すると武器とか弾薬とか作れたりしたら面白いな
そのステージに行くと武器製作風景とか見れて

稀に敵が来てそれを撃退すると、さらに武器とかが手に入るとかなら最高
と、ここまで書いて俺の妄想を実現しようとすると9GBぐらいは軽く必要な容量な事に気づいた
299枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 16:55:31 ID:rglTdRgW0
同じステージにたくさんのミッションを入れるのはいいな
ところでUMD?って容量最大でどのくらいはいるか分かる人いる?
300枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 16:58:29 ID:qGWHzIv+0
1.8GB
301枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 17:26:35 ID:rglTdRgW0
thx
302枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 17:29:24 ID:CjrvLt5iO
圧縮技術も進んでるから、音声とムービーを詰め込み過ぎなければ結構なボリュームに出来ると思う。

何の知識も無い俺の妄想だけど。
303枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 17:37:54 ID:Pvulzul0O
ムービーってもリアルレンダだから
304枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 18:06:52 ID:B1I0SI1P0
とりあえずオンと分けて二枚組で
305枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 20:39:22 ID:QqAtbT1X0
>>298
・広めのステージ
・ミッションによって同じステージ内の障害物が開いてたり閉じてたりでルートが変わる
・通信対戦時は全部開いて広々とプレイ!
これくらいでもお手軽にバリエーション感じられるかも。
306枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 20:41:06 ID:WsLEhN/iO
二足歩行戦車こそ最強。そう思っていた時期がありました、、

浮いちゃだめだろ浮いちゃ!しかもメタルギアより前の時代に浮いちゃ、二本足の立場ないだろ、、
307枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 20:48:33 ID:8/xY95iW0
とりあえずとにかく長く遊べるようにして欲しい
正直な話、俺はmpo+程度でも長く遊べる男だ

アレで全部の兵士がミッションで手に入るなら多分mpo+で十分
だけど、どうせならあれ以上を期待したい

>>306
二足歩行式戦車はアウターヘヴンが初
それでも二足歩行システム自体は未完成で脚部の装甲が弱くてグレネード程度で吹っ飛ぶ代物だった
故にマッドナー博士はそれまで二足歩行を否定していたという経緯を持つ
二足歩行システム自体はサイボーグのために用意したに過ぎない代物だったらしい
簡単に言うと、初代の二足歩行型メタルギアは殆どが月光を巨大化させた程度の代物で
それをより完璧にさせたのが弱点がレドームぐらいしかなかったREX
マッドナーちゃんは80年代ですでに完璧な完成型サイボーグを作っていた男だから、空中浮遊するメタルギアが出ても別に大丈夫
308枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 20:58:26 ID:Pvulzul0O
>>306
浮かせるより歩かせる方が難しい
309枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 21:02:57 ID:SBU3/3zf0
マッドナーやべぇwwww
310枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 21:08:00 ID:8/xY95iW0
ちょっと語弊のある書き方だったけど
多分浮かせるシステムはステルス性がないってんでアウトになるんじゃないかな

シャゴホッドの時からメタルギアっぽい思想は
・隠密性に優れる
・どこからでも核が撃てる
・どこへでも届かせる事が出来る

この3つを網羅してないといけなかった
浮いているメタルギアってのは地形こそ選ばないが、後の技術を見ても隠密性に優れていない
ステルス迷彩やオクトカムを見ても地上にいる方ものに有効活用できそうなカムフラージュが多い
駆動音などを考えても見つかる可能性は高いし・・・
311枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 21:09:39 ID:WsLEhN/iO
ここの連中はどうしてこう、、アホコメにもレスが適格なんだ。

メタルギアの知識、考察、愛がはんぱない、、orz
312枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 21:27:03 ID:8/xY95iW0
>>309
マッドナーは
・70年代でサイボーグを既に実用化して導入(とくに問題なしで完成、精錬されている)
・70年代で二足歩行型核搭載戦車を実用化(足が弱点だったが、月光を考えると・・・)
・80年代ですでにその二足歩行戦車を量産(月光のようなもので、弱点もやはり月光と同じ足)
・80年代にして世界初の忍者兵士(後の天狗兵)の基礎的な物を作った
 この技術は後にゲノム兵などにも通じる次世代兵士のプロトタイプだが、薬物投与されているのにmgs忍者のような副作用がやはり見られない
 天狗兵やカエルは見た目的にもコイツを基礎としている可能性が高い

・MGS4時代では雷電を強化骨格にさせるが、MGSの忍者のような副作用その他一切なし
 その後、強化骨格を外した体に戻している
・恐らくそれと同じことをビッグボスにも行っていて、ほぼソリダスと同じ状態だったビッグボスをあそこまで復元した可能性が高い

と、こんな化け物なんだよね
旧式人工血液を用いたのはナノマシンを外すためらしい
新型はどうやらナノマシンが入っていて、あの時の戦いでは危険だったために旧式を用いた模様

殆どの基礎がマッドナーなために、MGS4でもそんな説明がされてるから
その設定自体は消えてないようだ
MGSでスネークがニンジャ!とすぐ思い浮かんだのもザンジバーランドにニンジャを名乗る男がいたからな
313枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 21:27:10 ID:neMnOhs0O
協力プレイにREXとRAYもいっしょに倒したいよな。
ついでにジェフティとかもw

ステージ選択式じゃなく、従来のMGSで。
314枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 22:21:45 ID:6w2RVAJU0
>>312
頼むからソコロフ=マッドナーが確定事項のように語らないでくれないか?

>・70年代で二足歩行型核搭載戦車を実用化(足が弱点だったが、月光を考えると・・・)
>・80年代ですでにその二足歩行戦車を量産(月光のようなもので、弱点もやはり月光と同じ足)
>・80年代にして世界初の忍者兵士(後の天狗兵)の基礎的な物を作った
聞いた事ない
ソースplz

>・MGS4時代では雷電を強化骨格にさせるが、
雷電改造したのは愛国者達

>その後、強化骨格を外した体に戻している
生身に戻ったかのように言うのはやめてくれ

>旧式人工血液を用いたのはナノマシンを外すためらしい
>新型はどうやらナノマシンが入っていて、あの時の戦いでは危険だったために旧式を用いた模様
ナノマシン入り血液を抜いたのは愛国者達の追跡から逃れるため
315枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 22:45:21 ID:YjiB+O8N0
>>314
1スレから常駐して似たような考察系長文書き込んでる奴だからあまり気にしない方がいい
マッドナーとかでスレ検索してID辿れば良く分かる
316枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 22:48:01 ID:G8SZp7og0
>>314
強化骨格を外した状態になったのは確かでしょ。そこに突っ込むのはどうかと思うよ
317枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 22:53:35 ID:KcBB/HMs0
>>316
完全に外されたの?
ソースは?
318枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 23:08:14 ID:QqAtbT1X0
>>317
表現の違いなんじゃないの?
「周りから見て武装してるような外見じゃない」程度かと
319枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 23:09:15 ID:4v7zd8eA0
見た目生身っぽいだけでいじった部分は生身にもどれんだろ
外す外さないって話じゃなくないか
320枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 23:51:31 ID:8/xY95iW0
>>314
MGやれよ

1でメタルギアが出てくるが、1では作動していない
2だと量産型と、そうじゃないのが出てくるが1からの共通事項として脚部が弱点
これは1のを解析した結果だ

そして、ブラック・カラーおよびブラック・ニンジャの説明を見ろ

雷電に強化骨格を施したのはマッドナー
愛国者はナノマシンなどの実験を施しただけ
321枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 23:53:10 ID:8/xY95iW0
一応MGに出てくる設定を完全にそのまま出してるだけでソースとかどんだけMGやってないんだよ

世界初の二足歩行式戦車はMGS4から見てもマッドナー製およびアウターヘヴンが初なのもそうだし
ブラック・カラーっつーどう見ても天狗兵なのがMG2で登場している
妄想語ってるわけじゃないぞ
322枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 00:15:27 ID:uxOlo6dL0
判らないからどっちの味方もしないけど、見た目じゃなくてとりあえず明確に説明されるまでは気をつけろって警告程度に受け取ってみたらどうか。
マッドナー説面白いから俺はかまわんけど
323枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 00:17:44 ID:azAGPFXu0
>>320
違う違うそこじゃないよ

>・70年代で
>・80年代で
>・80年代にして
ここのソースplz

>雷電に強化骨格を施したのはマッドナー
データベースに「愛国者達のもとで雷電は強化骨格手術の実験に利用される」ってちゃんと書いてあるよ

324枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 00:21:15 ID:jS8zZGqaO
どうしたんだID:8/xY95iW0
ナノマシンの故障じゃないのか?
325枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 00:27:03 ID:s5yIwBD80
ソースソースうるさい奴だなそんなにソースが好きならブルドックソースでも飲んでろ
326枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 00:28:02 ID:uChThnme0
>>325
笑えません。笑えませんとも。
327枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 00:33:31 ID:Go9i99JuO
年間違えてただけなんだろ?w
328枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 00:33:48 ID:3s0Mr5dA0
>>325
ケチャップじゃダメかい?
329枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 00:38:42 ID:PBDFyPDA0
マッドナー説俺も面白いと思うけど、明らかマッドナー=ソコロフ説唱えてるの一人かせいぜい二人位なのに
「同一人物だという指摘が多い」みたいなの目にするとうわぁ^^;てなる
330枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 00:46:11 ID:uChThnme0
ってかソコロフってサイボーグだったっけ?
初耳なんだがw
331枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 01:19:27 ID:e5ckFnQ20
冷静に考えるとグレネードで脚部が吹っ飛ぶ二足歩行システムって未完成にも程があるな
歩けないんと違うかな
332枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 01:24:00 ID:srIIfPqC0
普通なら昆虫をモデルにした6足とかだよな
そのほうが動きやすそうだしそれこそ場所を選ばなくなる
333枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 02:18:22 ID:BEQHWkot0
誰かソコロフがサイボーグになったってソースを教えてくれ
334枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 02:25:02 ID:8E+8o/dl0
>>333
wikiにある。ただwikiだからソースとはいい難いが
でもサイボーグかどうかはともかくMPOで蘇生させられたことは事実
335枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 02:52:59 ID:71Z8SnQ2O
らりるれろ!らりるれろ!
336枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 05:25:24 ID:EoXN10AZO
この時代は銃器何が完成してたっけ

どうしても思いだせない

M4の実用化はまだだったっけ
337枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 05:30:05 ID:EoXN10AZO
うわああああああああああ

今調べたけどまだまだだった

配備は90年代・・・orz

他の銃はどうなんだろ

知ってる人いたら教えてね´・ω)
338枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 05:34:39 ID:EoXN10AZO
M14が開発終わってた!

まあメタルギアに出るはずがないけど´・ω)
339枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 05:46:37 ID:VM01T2Br0
>>338
4には出てるぞ
340枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 06:28:59 ID:EoXN10AZO
あっ

M14EBRだっけ?

確かに出てたね

実際にプレイしてないから忘れてた´・ω)

今作には出ないのかな´・ω)
341枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 10:20:00 ID:PBDFyPDA0
>>330
マッドナー説主張してる奴曰く、MPOの初期設定としてあるらしいよ
小島がラジオで言ったか、設定資料とかに乗ってるのかな?そんな資料があるのなら見てみたいけどそこら辺は分かんないや

ウィキは必ずしも正解じゃないから過信し過ぎない方が良いってのもあるけど、
「収容所に入れられている時にジーンに助けられた」という作中で本人の語っている解説には改造とかサイボーグ化みたいなのは一切なかったから今一納得出来ないわ
342枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 11:17:19 ID:BEQHWkot0
>>334
確かにwikiにはそう書いてあるな。だがwikiってのは「誰でも編集できる=個人の主観の入った歪んだ記事も書くことができる」
って事なんだよ。wikiは必ずしも真実じゃない。

大体、単に蘇生された(むしろソコロフがタフガイだった)ならまだしも、どうしてサイボーグ化する必要性がある?
雷電みたいに戦うのか?あのソコロフが?その時点でバカげてるだろ。

ついでにソコロフ=マッドナー説も、マッドナーは二足歩行技術の科学者なのに対し
ソコロフはロケット技術の科学者。その時点でおかしい。
宇宙ロケットばかり作っていたソコロフがメタルギアを作った結果がMPOの弾道メタルギアであって、
シャゴホッドも弾道メタルギアも「二足歩行戦車には程遠い」存在だった。
なぜか?さっきも言ったがソコロフはロケット技術の科学者だったからだ。
ロケットにそれこそ足は必要ないし、仮にソコロフ=マッドナーだったとしても
シャゴホッドと弾道メタルギアの開発を強要されてて「もう兵器は作りたくない」と言うソコロフを見ているビッグボスが
メタルギアの開発を強要すると思うか?
343枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 11:40:39 ID:P3qHMYLF0
>>342
>確かにwikiにはそう書いてあるな。だがwikiってのは「誰でも編集できる=個人の主観の入った歪んだ記事も書くことができる」
>って事なんだよ。wikiは必ずしも真実じゃない。

わざわざ言う意味が分からん。

>ただwikiだからソースとはいい難いが

ってちゃんと信憑性の低さを提示してたじゃん。
344枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 12:04:55 ID:fwNTon5L0
>>343
わざわざ言う意味が分からん。構うことはないんだよ
こういう話題を出さなきゃうるさくならないんだ。なんで発売前からこんなになるんだ
平和なスレを返せ
345枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 12:50:50 ID:lJ4QxIP50
俺たちは平和なスレを創るはずだった…
346枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 13:07:33 ID:EoXN10AZO
>>342
別に戦うだけじゃなくて延命のためにサイボーグ化したかもしれないよ

それにビックボスには恩があるからビックボスのためにメタルギアを作ったかもしれないよ´´・ω)
347枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 13:25:29 ID:mO8RPB6B0
ソコロフってMGS3の時で何歳位?
348枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 13:38:28 ID:sLxMKYlT0
このスレピースウォーカーのスレなのにソコロフ&マッドナーのスレになってる
349枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 13:55:22 ID:uChThnme0
同感w
350枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 14:14:30 ID:tNdkMCRT0
ところでパイソンはもちろん生存が本筋でいいんだよな?
F.Hにも加入しているだろうしもしPWにでてきたとしたら・・・
その後の音沙汰がないということも考えてPWで死ぬかもしれんな、
351枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 15:19:56 ID:8ZdZTxbd0
amazonに商品ページが出来てるね
仮称か・・・
352枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 16:25:37 ID:IAe+9HJK0
>>336
Cz75には一年足りないね
353枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 16:35:20 ID:1seHQWRH0
>>350
たしかにパイソンは出てきそうだよね
結局OPSのラストでも音沙汰なかったし
354枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 16:46:38 ID:71Z8SnQ2O
おっパイソンは生存・死亡がマルチだからなあ‥‥
まあメリルのこともあるし公式的には生存なんだろうが
355枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 16:50:20 ID:pu3moyQy0
ストーリーなんてもう覚えてない・・・
MGS4でオセロットが結局何をしたかったかもわからんし・・・
ステルスアクションができればそれでいいという俺は少数派なのか?
356枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 16:58:26 ID:71Z8SnQ2O
>>355
ムービーゲー(笑)とか煽られるくらいだし
ヒデちゃんも説教ゲーとか開き直ってるくらいだから‥‥
357枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 17:09:51 ID:IAe+9HJK0
>>336
HK VP70なんてどう?
バイオ2でレオンが使ってたやつ
358枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 18:22:04 ID:jS8zZGqaO
マカロフを…
359枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 20:58:31 ID:RIpurQ910
>>358
マカロフ出てもガバメントあるから使う人少ないだろうなあ
弾数少ないし
360枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 21:10:32 ID:n8kAwuBG0
ワルサーP38とかルガーとか出してくれよ
361枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 21:27:14 ID:1sxYvZwg0
リボルバーを使いやすく且つ嫌がられないようにすればそれしか使わん
362枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 21:56:26 ID:ev1jbxxn0
兆弾の角度が出てくるだけでだいぶ変わると思う
363枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 22:01:38 ID:mSQMuEpr0
>>341
質問者とは別人だけど、確認サンクス。
ムービー内の発言を俺が完全に聞き逃してたのかと思ってた。
364枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 22:18:05 ID:IAe+9HJK0
ブローニングハイパワーとかP210を
365枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 22:26:26 ID:M/7Rhub80
銃に取り付けるカスタムパーツも欲しいね
サイレンサー、ドットサイト、レーザーポインタ、多連装マガジンetc...

お気に入りのカスタムで勝ち抜く楽しさが出てくると思う。特にオンラインでは
366枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 01:03:04 ID:iiJIL41MO
レーザーポインタ禁止厨がでませんように、、
367枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 01:27:52 ID:8i40YYF60
69反対!
368枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 01:57:07 ID:XZuNnLbeO
これは…!

鏡のように磨きあげたフィーディングランプ 強化スライドだ
更にフレームとの組み合わせをタイトにして、精度を上げてある
サイトシステムもオリジナル
サムセイフティも指をかけやすく延長してある
トリガーも滑り止めグルーヴの付いたロングタイプだ
リングハンマーに…ハイグリップ用に付け根を削り込んだトリガーガード…

それだけじゃない
ほぼ全てのパーツが入念に吟味され、カスタム化されている…
369枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 02:54:47 ID:w/VwMsKG0
MGOのようなドットサイトはやめて欲しい。
エイムしづらくてしょうがない
370枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 04:47:51 ID:+VjYOvbR0
>>368
あそこMGS3のシーンの中で一番好き
371枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 08:36:17 ID:HnEk+aTmO
>>367
69反対厨ってどこから沸いたんだろうな
372枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 09:57:01 ID:S0jdux+KO
接近戦で蟹やりながらHSしようとがんばってるのに69撃ちですぐ殺されるのが嫌だから沸いたんじゃないの?
373枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 10:03:53 ID:/+Vy59zt0
HSなんて出来ません><な俺は
69するしかないのであった。
374枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 10:09:26 ID:N8TjXsmq0
メタルギアでシックスナインとか意味わからん
女性兵を捕まえるとそういう得点があるのか
375枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 10:13:00 ID:/+Vy59zt0
ロックオン撃ちが語呂あわせで69と
略されるようになったのを知らんのか釣り針なのか……
376枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 10:16:51 ID:S0jdux+KO
>>373
トレーニングでHSが出来るまで練習することを勧める。
SMGとかHSしやすいよ。
377枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 13:21:08 ID:JtW/f6p20
相手が止まっていればロックで横、一瞬解除してから主観で縦を合わせてHS出来るけど、実際にはそううまくもいかないな。
一人で遊んでる時にNPC眠らせる時は楽だから重宝してたけど。

>>372
ロック嫌う人の理由がそれしか思い浮かばないな…。
378枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 14:03:10 ID:/+Vy59zt0
>>376
悪いが実践じゃ何度やってもからっきしだったんで
今は開き直ってアサルトS3の女医でロックオン美味しいですしてる。
379枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 16:12:14 ID:N8TjXsmq0
なんだかMPWはMPOの進化版みたいな流れだな
380枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 16:32:42 ID:vOEYi/9U0
>>372
HSが至上だからとかロックオンシステムそのものに納得いかないからとかいくら理由づけしても結局はそれなんだよな。
381枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 18:02:52 ID:jkTrbZxW0
まあ俺はPSWでも69ばりばり使ってくけどね
文句言われたら「削られる前に頭に当てて見せな」でおk
382枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 18:40:27 ID:I4a+Ved60
>>371
69禁止部屋自体は「純粋にHS狙いだけで戦おう!」という理由だけではないんだよね。
RCではロック撃ちで殺されると死亡直後のフルトンが失敗しやすくなる仕様も起因としてあるのよ。
そういう仕様回避の為にRCをやってる連中の中では自然に69を使わない流れとなっていき、VR部屋でも69禁止が増えていく訳だ
で、VRオンリーの奴も69禁止に染まった結果、気付いたら「69=ハメ、もしくは雑魚が使うバランスが悪い糞仕様戦法」という、
もはやRCとか関係なく69自体を憎悪の眼差しで見る輩が増殖されてしまい今に至る

まぁ、個人的には各S3で無双してるっていうのでも69嫌いになる奴が増えたと思うな
383枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 18:45:46 ID:+K5oEHch0
最大5vs5でマップの広さは今の二倍ほどアサルトで3〜4発で死ぬ
いかに先手をとるか重要な立ち回りゲーにしてほしい
384枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 19:23:24 ID:JO15xw1j0
2倍じゃ狭いやろー

でも広くすれば広くするほどロード時間も増えるんだろうなー
385枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 19:54:32 ID:XZuNnLbeO
良くて4対4じゃね
5対5とかラグと処理落ちでエライことなりそう
386枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 22:12:03 ID:w/VwMsKG0
>>383
禿どう
387枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 22:32:18 ID:1r4aDNkz0
とりあえず30fpsは維持してくれ…
MPOでは通常プレイでもっさりだったからな
388枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 22:45:23 ID:mnQTUAr+0
ダメージなんかは部屋作るときに調節できるようにして欲しいな
どこに当たっても一撃死でナイフ対決とかRPG直撃しても軽症で派手な撃ち合いとかさ
389枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 22:48:27 ID:WFwKBtRY0
ホストはプレイヤーの兵士ステ見える設定をありにして欲しい
500確認してから蹴る作業めんどい
390枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 09:26:58 ID:IKRlGZ0VO
PS3のHomeで配信されている動画見ると、
大きな画面でやっても我慢できるな


go買って、外部出力+DS3での操作かなぁ



391枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 17:25:46 ID:ACnsYCei0
オンいらねーから本編を最高にしてほしい
何が悲しゅうてPSPでオンライン対戦をしなきゃならないんだw
あんなの厨の集まりじゃないか

オンはMGO2でおk
392枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 17:37:30 ID:CcPh1CeD0
>>391
同意。力分散させるよりはストーリーの演出の部分に容量集中してほしいな、テーマ良さげだし
マップ二倍で5vs5希望なんて言ってる奴は、それでストーリーがスカスカになったらなったで
「ストーリー糞、オンだけで良かった」とかいうんだろうなぁ
393枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 17:39:50 ID:hz6b6kVD0
正直PSPでMGOみたいな対戦したくない
画面小さくて見づらいし
>>391がいってるとおりオンなんてなくてもいいよ
394枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 18:06:22 ID:2VP+ESZ80
MPOのオンラインがどうだったのか知らないんだけど
PS3を買えなかった低年齢の子たちがPSPのオンラインに雪崩れ込んでくるだろうな
というかそういう層を狙ってオンラインつけるんじゃないのか。モンハン便乗もあるのか知らないけど
ユーザ−数はチビッ子>オサーンだろうし

そりゃ変なローカルルールも生まれるよなぁ
395枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 18:08:36 ID:ulEdHryP0
今のMGOのオンはクソつまらん、、
がMGSPWにおかしなオンも要らないしな
396枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 18:16:28 ID:Tj5qJatD0
据え置きと同じでオンは別のディスクでやってほしい
そもそもオンはあるって言ってなかったっけ
397枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 18:52:54 ID:YcS9rToT0
MGSPW+
なげぇ・・・
398枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 19:25:06 ID:1HdPyoim0
MPWでいいだろMPOだし
399枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 20:33:07 ID:kVTi8DI90
それでも小島なら…小島ならきっとDISC2枚組で出してくれる…!
400枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 20:42:48 ID:YNo7lDx5O
オンはCOOP主体にすればましになる・・・
とおもったが厨房がチャットで香ばしい発言をするのは変わらないだろうしな
401枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 20:46:53 ID:hz6b6kVD0
>>400
MGOで俺はナイフ使いの〇〇、俺のナイフから逃れる者はなんたら
って台詞をいって、ナイフでやられてる人なら見かけました
402枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 20:49:29 ID:5FHUpvvWO
>>401

厨ボスだったんだろ。
403枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 21:07:55 ID:/+XI5OzxO
MPOで会ったヤツなら
「……ジ・エンド…!」
って必ずチャット打ってきて確実にHS決めてくる砂がいたな
404枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 21:15:47 ID:EI0XcvVw0
オン反対してるが、オン無しにすると・・・
分かるだろ? 売り上げはもちろん下がる、それにMPOがいまでも人気がある訳は、
言うまでも無くオンの影響。

開発者側に立てばオンはいれるはず
405枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 21:20:42 ID:EI0XcvVw0
まあ、要するに、UMDを分ければみんな幸せ
406枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 21:25:00 ID:klZF9UFZ0
だよなぁ
407枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 21:39:04 ID:ACnsYCei0
沸けりゃ万事解決だなw
408枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 21:47:30 ID:EI0XcvVw0
>>407
コナミから言わせれば、厨房で荒れても人気あがりゃ万事解決っちゅうことや
409枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 21:58:42 ID:ilxhcVVXO
>>403
痛いけどスゴいな
410枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 22:05:22 ID:P/z91hkV0
Fキー登録なら足の指でキーボード押せばなんとかなる
が、それでもすごいな。やられたほうからすれば果てしなくうざいが

MGOが厨房の集まりなのは同意だな
縛りルール部屋で荒らしが出るとチャットで注意→キック申請がセオリーなのに
報復に出て自分たちまで荒らしになってる奴らとか多いし

まあMGOは待ち伏せやトラップとかでプギャーするにはいいゲームだ
CQC拘束から尻にトラップ設置とか楽しすぎw
411枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 22:29:00 ID:ACnsYCei0
>>410
あれは何かを目覚めさせてくれるよなw
412枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 03:13:43 ID:FUgYJsJm0
ボンバーマンやってて思ったが
チャット機能が充実していなければ厨房と出会ってもどうということはない
これはこれで問題あるが
413枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 08:43:05 ID:zgPD1URZO
(颯爽とあらわるVC機能)
414枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 09:37:11 ID:gDB6XpKq0
PSPでオンがあってもやる相手がいない
モンハンなら妻が一緒にやってくれるが対戦ものはやってくれない
巷ではそういう集会所があるらしいが態々そこまで行ってやりたくはない
俺も>>391に激しく同意だ
415枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 10:13:51 ID:PZTrprsb0
>>414
あきらめな。オンはある
COOPなら出来るんじゃないかね
416枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 13:48:53 ID:VXdij+Z20
>>392
ストーリーはスカスカでもいいからオンライン充実させてしてほしいです
417枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 13:58:40 ID:7a6hVXnI0
本編無しMGO2のみのディスクが結構売れたのを見るに
オンラインに力入れてほしい層と本編に力入れて欲しい層って
完全に分かれてるっぽいからいいかげんオンラインと本編を分けてほしいわ

MPOのときはオンラインがあまり好きじゃないうえに
神トレーラーのせいでストーリーにものすごい期待してたから
ストーリーのあっさり具合とオンライン中心のシステムに本当がっかりだった
418枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 15:09:01 ID:eaur5zti0
>>399
そういえばちょっと前まで1枚でストーリーが入りきるかっていう話してたな
2枚組タイトルやったことないからパッケージの中身がどうなってるのか
見てみたいw

でも>>391の言うとおりオンはいらないなあ
モンハンが売れたのって対戦じゃなくて協力プレイだったからだと思う
それも難易度は高くなるけどちゃんとひとりでも出来るものだし
MGSPWも通常ミッションをみんなでできるとかだけならいいが(トレーラーのスネーク×4みたいなやつ?)
対戦はいらない。容量食うならなおさら本編のみでOK
MPOの現状はスタッフに伝わってると思うので何かしらの要素はあるだろうとは思うけど
419枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 15:14:03 ID:8sJfPDKw0
>>418
同意。
でも、小島の事だからちゃっかり入れて来るんだろうけどね。
オンは別売りにすれば良いのに
420枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 17:07:16 ID:VtNlQo0t0
小島プロのブログにコメント欄あるし、一応質問してみるのもいいかもしれんね。
421枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 17:19:56 ID:omvZGJ+Y0
いちいち答えてくれるか、だな

つかオン反対って・・・、なんで?
やらなきゃいいだけの話だとおもうが
422枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 17:26:43 ID:gW8EPMU60
友達がいないのか、それともオンでゲームの要領割くならいっそのこといらないってだろ
423枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 17:35:37 ID:omvZGJ+Y0
>>422
友達いないとかw
オンラインはどういうゲームでもたのしめる
424枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 17:54:46 ID:h1XsG/Yj0
>>420
凡人の質問に答えてくれる訳ないだろ。
1回質問に答えてしまうと…あとはわかるな。
>>422
反対だろjk
友人がいる=仲の良い同士でcoop。
友人がいない=オンライン希望。
それにリア友でゲームする中とか難しいだろ。
425枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 18:23:48 ID:8sJfPDKw0
>>421
「やらなきゃいい」とかの話ではなく、
オンを入れることで本編の容量が削られるとしたらイヤだよねって話。
426枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 20:05:36 ID:Hf0jOESV0
PW+……!
427枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 20:10:22 ID:GzmOYZiK0
>>421の頭の悪さに驚いた
てかちゃんとレス読んでないんだろうなぁ
428枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 20:18:10 ID:L6BfMgk+O
この携帯ゲー板は、大量の厨房が集まった巨大な蜂の巣のようなものだ
スレは、たやすく荒れてしまう
たった一人の厨房の存在で
いや、ただ一度のレスで…
429枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 20:49:00 ID:Yd9svCL60
>>427
そういうレスはチラ裏で済ましとけよ。
荒れるだけなんだから。
430枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 20:53:17 ID:5yyB0lGa0
最近の裏が白い広告は8割パチンコでござるの巻
431枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 20:59:38 ID:omvZGJ+Y0
まあ、どっちにしろオンは付くさ
432枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 21:01:36 ID:0e+zvzbH0
付くね
433枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 23:17:40 ID:DNSSrezz0
昨日ゲーム雑誌みたら小島のインタビューが載ってたんだけど
スネークはビッグボスとは言われないんだと
で小島がユーザーの人たちは呼びづらいかも知れませんねと言ってたんだけど
今回のスネークのコードネームは何なんだろう?多分ネイキッドでもないと思うし
MGSでは毎回スネークのコードネームはいろいろでてたしね
1・ソリッド、リキッド 2・ソリダス 3・ネイキッド 4・オールド
434枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 23:21:26 ID:L6BfMgk+O
英雄サラディン
435枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 23:21:41 ID:0e+zvzbH0
>>433
コードネーム:セガール
436枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 23:33:05 ID:gW8EPMU60
1・ソリッド(個体)リキッド(液体) 2・ソリダス(?) 3・ネイキッド(裸) 4・オールド(年老いた)

そろそろ紳士とかじゃないかなネイキッドが裸だから礼服とか、フォーマルスネーク?
437枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 23:35:40 ID:OFxWZBMX0
それ1でなかったか
438枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 23:41:44 ID:0MGqvqpdO
>>433
どう考えてもサラディンだろ
439枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 00:00:08 ID:rfZC+GtJ0
今回はどっちの大塚さんが声やるんだろうか
パパンのはやはり復活後に声がかわったという事でmgs4限定?

何気に俺あの声好きなんだけどな
つか、パイソンといい中の人にいいの使いすぎだろ
440枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 00:01:17 ID:DNSSrezz0
明夫だよ
441枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 00:07:59 ID:WZ6vYADX0
味方からスネークと呼ばれないのはいい
でも敵側からはスネェェェェェク!!ってさけばれたいよなぁ
442枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 00:19:05 ID:9uT+5gI8O
お前、名前は?

スネークだ

違う、そうじゃない
お互い、蛇(スネーク)と山猫(オセロット)では示しがつかない
俺の名前はアダムスカ
おまえは?

…ジョンだ

わかった、ジョン
ありふれた名前だが忘れない



こいっ!
443枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 00:49:30 ID:FwW/t12K0
>>436
ソリダスは個相線
ソリダスとリキダスの間は固体と液体が共存する領域
均整の取れた傑作
ちなみにOld-snakeで楽園でエヴァを誘惑した古き蛇のことを指す
サタンと捉えられる事も
444枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 00:58:44 ID:KV83aP+o0
味方からスネークっていわれなって事はもうビッグボス一本なんじゃないの?
ビッグボスがスネークだったと知るぐらいビッグボスの名前のが世間には知れ渡ってるわけだし
445枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 01:01:32 ID:XceGtDP00
446枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 01:06:40 ID:TSGU3s490
しかしビッグボスは何で右構えのままで銃撃ってるんだw
お前右目は見えねえだろwww
447枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 01:19:39 ID:Jr+o4ynCO
ビッグボスくらいのレベルになると目で見なくても標的を撃てる
実際の特殊部隊も暗闇の中暗視ゴーグルなしで気配のみを頼りに撃てるよう訓練されるしな
448枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 01:51:03 ID:9uT+5gI8O
見えない訳じゃない。
片目があれば銃は撃てる。
449枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 03:21:27 ID:l8WFucVJ0
>>444
まだ知れ渡ってなくね?
4で情報公開がなんたらって言ってたし
450枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 09:22:47 ID:hvx0RePa0
たぶん左に構えると撃ち方が下手になるんだろう
451枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 10:07:44 ID:4UGR3T6l0
ビッグボスなら利き腕なんて関係ないだろう
多分足でも手と同じように銃扱える
452枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 11:33:16 ID:g9NabwUP0
>>446
ボスは右構えで左目で見て撃つのが射撃スタイル
MGS3からずっとそういうシーンだけになっているので

矯正などは一切行っていない
mpoのラストシーンでも、強引に左目で見つつ右構えのボスがRPG発射を行っているのが見れるはずだが
453枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 13:23:50 ID:9htbXul5O
COOP搭載されるんだろうか・・・
ゾンビモードなんかあったら盛り上がりそうだが
454枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 13:26:44 ID:xf4lj0p00
少なくともあのスネーク4人やダンボールスネーク2人はCOOPだろう
PSPで出すにおいてはCOOPはないとな
455枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 16:44:53 ID:1luh/FDI0
スネークの腹の傷を見ててふと思ったんだが、
これ、傷がS字状じゃなくて「5」を表してるって事はないよな・・・?
(実質上のMGS5的な意味で)
456枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 16:48:08 ID:SGgFraTA0
巳かも
457枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 17:18:17 ID:9uT+5gI8O
MGS3から10年後
パラメディックは38か…
458枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 17:20:12 ID:Kh1dwhMk0
ハァハァ
459枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 18:29:16 ID:5xEdy6GLO
呼び名の話だけど
「国境無き軍隊」が仏語だから、スネークかビッグボスを仏語訳したものじゃね?
460枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 18:34:12 ID:RLaHV9F70
「俺の事は『太っ腹の上司』と呼べ」
「なんですって?」
「BIGBOSSの日本語訳だ あそこはサバイバルな国だぞ」
461枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 19:47:43 ID:6t4wbqdc0
サラディンが有力だろうな
462枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 20:06:07 ID:TSGU3s490
まあサラディンだろうね
BIG BOSSはサラディンって呼ばれるの嫌がってそうだけどw
463枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 21:08:32 ID:FwW/t12K0
みんなクルド人なわけでもねーのに
なんでサラディン?
464枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 21:12:32 ID:rGG8+6b10
コスタリカでサラディンはねーよ
アラビア語だぞあれ
465枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 21:36:43 ID:rwwjSF6V0
「国境なき」だから、フランス語に限らず色々な国の言葉を使うというのはいかが。

思いついたまま書いたから自信全くないけどねw
466枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 21:46:18 ID:e49bCnHqO
とりあえずオン対戦の為だけの人材集めは勘弁してくれ。
集めた人数だけアウターヘブンの前身の基地が成長するのがイイな。
成長するに従ってストーリーモードでサポートが受けられる程度でイイよ。
467枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 21:47:11 ID:0pFZt+KU0
そこでエスペラント語ですよ
468枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 21:56:23 ID:MJ41A1yl0
>>466
で、ある日潜入してくるグレイ・フォックスとソリッドスネークにやられまくって、
最後には爆破されて皆殺しにされる…とw
469枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 22:07:45 ID:TSGU3s490
メインテーマ復活しないかなあ
470枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 23:11:52 ID:w1Y1ojKZO
>>468

「スネークのくせになまいきだ。」ですね、わかります。
471枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 23:22:08 ID:2B3Eub5/0
食物連鎖でゴルルゴンが生まれるのか
472枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 23:40:37 ID:0LIjE2oCO
coopは大歓迎だがオンはなあ
劣化MGOにしかならんだろ

acidとかサイバーバルみたいのなら操作性関係ないしいいんじゃね
473枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 00:24:23 ID:uhSwfCmHO
もう物語の大筋が明かされちゃったから
『ありがとうございます、大統領』
『愛国者は50年前に死んでいるんだ』
『それでは… CIA長官』
みたいな衝撃がな…

あったとしても薄いだろうし…
474枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 00:46:02 ID:ad8kEI0r0
>>473
100年前だろ?
475枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 02:18:41 ID:7YZf2xvh0
スネークが4人いたから、劣化コピーが各々3人づつで計12人
このうち3人がソリッド、リキッド、ソリダスで、
まだ他に9人もいるぞ!ワクワク!
476枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 07:11:21 ID:fxQkd4xzO
お気の毒ですが残り物スネークは消えてしまいました
477枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 17:43:37 ID:gsMD8B+i0
>>472
・友人間で出来る
・お手軽
この時点で(別の方向性として)楽しめたけどな。
ただ+は普段遊んでる相手が飽きるとこっちもやる事無くなってしまった
478枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 17:45:28 ID:gsMD8B+i0
失礼、飽きたんじゃない、失くしたって言ってた(´a`)
479枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 19:09:53 ID:VqsGFumW0
coopも対戦もイラネ
相手に気使いすぎて疲れるんだよオンラインは
480枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 19:47:39 ID:JYkpOAVR0
別に無理してやる必要なくね?
481枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 20:08:46 ID:DHa8NOz60
ベガスのテロハンタイプだとあまり気を使わなくていいよ。
482枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 20:11:28 ID:kyCO9MBe0
>>473
ゼロ『…なに、構わんさ。漏洩した情報は「恐るべき子供達計画」の半分に過ぎん…
    やはり世界を統べるに相応しいシンボルは「彼女のクローン」だったという事だ…
     後のことは任せたぞ…チキン・フォックス』

とか
483枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 20:29:50 ID:iD1V4sY2O
>>480
今MPOやってるんだけど兵士集めも育成もっと練って欲しいところもあるけど楽しい
けど山猫兵とか集めるためにはほぼオンライン必須とかなのが萎えるんだよな

オンとかAPスキャンとかはおまけ程度にしてそれをやらなきゃとれないものがあるとかはやめてほしい
大体オンラインサービス終了したらどうやって集めりゃいいんだか
PSPとMPO2個用意しなきゃならん
484枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 20:33:32 ID:abMEpgpZ0
>>482
わくわくするけど呼び名に緊張感が無いww
485枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 21:00:34 ID:aw7Ed8vJ0
2枚組みにすりゃ解決じゃね?
メインのほうとオンで

あとSMG無双やめてほしい
射程は変わらずARと同じようにつかうと威力激減みたいな
立ちまわりがおもしろくなると思ふ

あとは銃の種類増やしてグレネードがうまくあたれば一撃にしてほしい
MPOじゃ何回ぽいっちょしても死なねぇ
右スティックほしいな
486枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 22:43:19 ID:uhSwfCmHO
>>485
まんま現MGO
ただどう調整しても、みんな同じような使いやすい武器を使う
そんなもん
結局ARばかり


グレ一撃は賛成だな
487枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 23:01:48 ID:C15UAK560
グレ一撃とかバカジャネーノ…
投擲系の武器が強すぎると雪合戦になって糞ゲー化するだけなのに

威力は最大でLIFE半減くらいでいいよ
ダウン中の追撃不可で
488枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 23:07:05 ID:e6QdsPo+0
一撃はやりすぎだとしてもせめてグレネード3個喰らったらやられてほしい
489枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 23:38:20 ID:uhSwfCmHO
LIFE半減はヌルイな
3/4、最悪2/3ダメージだな

最大所持数は2〜3個
490枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 23:47:23 ID:hcYy8u240
所持5個
直撃じゃなくても3発で死亡ぐらいで
491枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 00:21:53 ID:nsv3GpGz0
直撃一撃は高すぎる気が。
投げまくればあっという間だし、3〜4発で倒れるくらいが丁度いいと思う。
壁越しor籠り対策なら4発は多いかな
492枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 00:33:31 ID:3Fuw2il90
グレについてはMGO2のバランスが一番いいと思う
威力から所持数とかダウン中の追撃等も
そこら辺のバランスは装備のシステムで変わってくるから今のところ何がベストかは言えないけどな
493枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 01:09:37 ID:1EWL+1vUO
装備どうするんだろ
MPOみたくほぼ自由なんだろうか
494枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 02:23:16 ID:A2iJOaMb0
立ち回りで勝てば勝負に勝てるようにしてくれればどうでもいい
ステルスアクションがやりたいのにHS合戦はマジ勘弁
495枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 03:04:28 ID:Y513yDNgO
>>492
MGOのグレはもうちょっとダウン時間長けりゃいいんだけどな
吹っ飛ばして追撃だ→無敵時間でスルーして足下からこんにちは

つか持てる数3つぐらいなら一撃でも雪合戦にはならんだろ
まあPSPでできるマップの広さじゃ1、2個ぐらいかな
496枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 08:27:39 ID:my4WPNrG0
PSPは2000型以降、メインメモリ32MB+キャッシュメモリ32MBで合計64MB実装してるんだが、
MGOPWは64MB専用第一弾で作って欲しかったぜ・・・
497枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 09:22:52 ID:qd3WIggs0
>>495
そこで無限パイナッパーの登場で荒れるんですねわかります

でもパイナップル直撃で一撃死はFPSでは普通だよね
498枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 09:50:55 ID:n9gJDf1q0
FPSではな
499枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 10:31:10 ID:byk9ttDI0
>>498でも3〜4発受けて無事ってのはなんかなぁ
MGOではなんかSOPで痛みおさえてるって聞いたし
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  MPOはどうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /
                   ___
             ♪ ∩/ || ̄ ̄||♪ ∩∧__,∧
               _ ヽ|.....||__|| 7 ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
               /`ヽJ   ,‐┘/`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ   ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪    `) ) ♪ 

                  ___
               ♪ || ̄ ̄|| ;ヽ∩ ♪
       ∧_∧      r||__||.....| ノ     どうしてこうなっ・・・
       (     )     └‐、    レ´`ヽ   
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/      y   __ノ´`     ・・・ってアレ??
|    | ( ./     /       ( ( ̄  ♪ 
500枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 14:53:42 ID:lDq1/pPT0
PSPgo側に用意されているボタンに対応するので
DUALSHOCK3/SIXAXISともに接続時はL2/R2/L3/R3などのボタン
右アナログスティックは動作しない。

予想はしてたけどさ・・・・
501枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 15:02:52 ID:Mv2Jkkfo0
いよいよPSPgo買う理由がなくなってきたな
502枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 15:35:35 ID:F2GtS1bO0
>>501
まあ、買うけどな
503枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 16:11:19 ID:4Fdna3ju0
大佐、エヴァゲリオンにビッグボスが出てきただが
コイツは一体!?
504枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 16:53:19 ID:EVJGX5Du0
スネーク、ネタバレはそこまでにしろ
505枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 17:07:04 ID:h4lQbypxO
Go買わなくても普通にダウンロード版もUMD版もできるんだろ?
だったら3000の方がいいに決まってる
506枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 18:37:18 ID:1EWL+1vUO
UMDでリリースされたタイトルもDL出来るようにする 予 定 らしいがね
507枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 21:00:52 ID:F2GtS1bO0
>>506
まあ、買うけどな
508枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 22:33:12 ID:3z6qxPFS0
>>507
いや、買わないけどな
509枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 23:55:20 ID:1EWL+1vUO
goのターゲットはあくまで海外
510枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 02:15:12 ID:Q5gJ87060
その海外でもぼろ糞評価なわけだが
511枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 04:10:55 ID:D358VA+VO
続きはゲハで!
512枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 11:26:09 ID:u2mAbp2r0
>>509
まあ、買うけどな
513枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 12:13:37 ID:+o48KEBl0
お前らが買う買わないなんてどうでもいいんだよクソが
514枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 12:41:20 ID:u2mAbp2r0
>>513
まあ、買うけどな
515枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 12:49:30 ID:zlKsGzbd0
面白いと思ってるのか
516枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 14:49:30 ID:fX55M/1s0
無視するにかぎる
517枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 17:42:10 ID:i8SCl70p0
オンラインほしいようなほしくないような・・・

OPSのCQCしょぼすぎワロタwww
518枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 18:01:49 ID:o2U/NQBC0
>HS合戦
じゃあHSしたら自分の位置がバレるってのはどうよ?
相手を一撃で倒せる代わりに気付いたら敵に包囲されるって危機感も持てるし
519枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 18:04:39 ID:hlQIRt2/0
スコープでマークされたら一定時間バレるでいいよ
AVAみたいな感じで
520枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 18:19:13 ID:i8SCl70p0
>>518
サブプレッサーついてなかったら被弾した時FPSみたいに相手の方向が分かるってのでいいんじゃね?
521枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 18:19:39 ID:1qURqR3J0
お前ら屑がそんな事考えてもゲームの開発にはなんら影響ないんだよ
522枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 18:34:49 ID:0TnNanYO0
影響無いなら何言ってもいいじゃないか
523枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 20:29:58 ID:gItPSQcM0
>>518
初代MGOです
524枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 20:58:44 ID:zlKsGzbd0
>>521
掲示板の書き込みがゲームに影響を与えたこともあったけどね
いいじゃないか。みんな楽しみなんだよ
525枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 21:57:25 ID:IcUlwoKC0
>>521
どっちにしろ何も問題ないじゃん。
526枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 21:58:18 ID:IcUlwoKC0
>>518
とどめは仲間に任せて必死でモシンナガン撃ってた時期もあったな。
上手く狙えないからすぐXM16に戻してたけどw
527枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 01:17:51 ID:/BUPw23y0
もう頭に手足生やせよ・・・
528枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 02:10:27 ID:b92YhBXoO
ただの偶然だろうが、KHBBSのスレに書いた戦闘システムが、ほぼそのまま再現されていたのには驚いた


一番最初のスレで、dat落ちしてるから●ないと確認出来ないが…
529枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 08:13:01 ID:9w/VN1HlO
KHBBSってなに?
キングダムハーツ掲示板?


530枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 10:43:20 ID:sY/FoHsR0
バースバイスリープかな?
531枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 12:43:28 ID:BXEcvmhE0
カルネージハートはCHだから違うな
532枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 16:26:31 ID:7d4C1h000
っていうか掲示板に書かれてることがスタッフサイドに影響を与えてるとか
どんだけ思い上がり甚だしいんだよ
533枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 17:37:21 ID:b92YhBXoO
まぁ普通に考えたら、企画の時点で考えられてるわな
だが可能性はゼロじゃないわけで
534枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 20:26:12 ID:anDRvwsp0
パタポンのスタッフは掲示板にあった「パタポンに協力プレイはねーよ」
という書き込みを見て次回作に協力プレイを追加した
535枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 20:37:32 ID:daJA87ts0
メタルギア大連続狩猟はねーよ
536枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 21:05:49 ID:XgVLp0yt0
メタルギアに幼女は…





いたな
537枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 21:49:00 ID:dQUOSuY10
メタルギアで濡れ場は・・・







あったな
538枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 00:57:23 ID:/qyY/6T30
>>503
お前さんのせいで劇場で声出して吹いた
どうしてくれる
539枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 03:20:40 ID:1eYqDr0aO
>>537
そんなんいつあった?
540枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 03:59:44 ID:0SeRhB+m0
3のえヴぁ×裸蛇
541枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 08:31:42 ID:la8GLOtj0
3エヴァはサービスシーン満点だった
542枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 09:28:16 ID:zkEA3KBJ0
手繋いでグルグル回ったりな
543枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 10:21:32 ID:hIqjjnM00
後ろからヘリの中に引き摺りこまれたり
544枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 10:26:34 ID:L6CnSX5YO
オタコン×ナオミか
545枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 13:01:10 ID:5k7MhU3a0
ここに書いときゃ伝わる可能性はゼロじゃない。
少なくとも、念じて伝えようとするよりは可能性が高い。
546枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 13:25:05 ID:L6CnSX5YO
そうさ!コナミに直接メールするよりきっと伝わるさ!
547枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 13:58:27 ID:5k7MhU3a0
そりゃあ無いだろ。
さすがに少しは考えた方がいいぞ。
548枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 14:55:30 ID:1VtO44fx0
皮肉にマジレス・・・!
549枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 15:19:13 ID:L6CnSX5YO
ここなら少なくともアイデアに対して多少なり他者からのツッコミは入るから
個人で試行錯誤してメールするよりは価値あるかもしれないな


ここでアイデア出してツッコミ貰ってコナミにメールすればいいじゃないですか!!
550枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 17:15:23 ID:9EskAkzW0
はがきの方がいいかもね
551枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 18:02:35 ID:mh7g7Ty1O
意見送られてもあとでパクりだとか騒がれると嫌だから普通の会社は採用しない
552枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 18:05:03 ID:4ip+BPsIO
んなアホな
553枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 18:13:13 ID:0ZAvuX7s0
おもしろ奴らだ
554553:2009/06/30(火) 18:14:01 ID:0ZAvuX7s0
訂正 面白い奴らだ
555枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 19:37:27 ID:+V82haVi0
>>514
安価ミス、>>509-512
556枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 19:39:07 ID:+V82haVi0
>>555
誤爆
557枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 22:58:36 ID:WOI4M1L50
>>551
採用されても連絡なしだとか、権利等は会社側に行くみたいな注意文どこかになかったっけ。
偶然作者と同じアイデアのメール送られて、そのままにしてたら「俺が送ったアイデアだ!」なんて奴がいないとも限らないし、やっぱそういうもんだよな。
558枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 01:12:15 ID:LtLCKRsUO
俺のアイデアはレボリューションだ
559枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 05:30:06 ID:Nd4fJSPJ0
>>557
チュンソフトはそんな感じだったな
560枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 11:09:24 ID:lKOohD4r0
チュンソフトは〜、ってのは、もしかして小説の応募の時の話?
561枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 12:24:37 ID:xGpKltHvO
>>535
MGS2
562枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 12:28:57 ID:gyIgGUXU0
とりあえず移動しながらナイフ切り刻みが出来ればいい
563枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 13:53:27 ID:KcQBLLQo0
とりあえずオンもオフも裏の取り合いがメインになればいい
564枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 14:07:29 ID:asGyW9R90
そもそもステルスアクションってなんなのさ?
565枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 15:05:23 ID:asGyW9R90
何のつりばりですかぁ?
 29ゲットォォォォォォォォォォォォォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´(´⌒;;
   ヘノ  ノ       (´⌒(´⌒(´⌒;
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒(´⌒(´⌒;;≡≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒(´⌒;;;
   ズサアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
566枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 15:06:13 ID:asGyW9R90
誤爆
567枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 18:07:30 ID:FJpjD9jC0
これはひどい
568枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 18:32:32 ID:NQlJCtUv0
盛大にワロタ
569枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 22:47:37 ID:JAVNRkWL0
何がしたいんだ
570枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 23:03:00 ID:LtLCKRsUO
スタッフロールは

  販売
株式会社コナミ

じゃなくて

  監督
 小島秀夫

で終えてほしい
571枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 23:05:29 ID:i68kL+ia0
>>570
同じ事思ってる人がいて嬉しいw
3の時にそれ痛感したわ。別に会社がメインでもいいけど、せめて「制作」か「制作・販売」って位か
572枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 23:32:15 ID:LtLCKRsUO
ジブリ観てたらスタッフロールの最後が監督 宮崎駿だったから思っただけなんだけどな
573枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 23:34:09 ID:0JAXcfSc0
ゲームでそんなことやったらナルシスト丸出しすぎるだろw
574枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 23:54:13 ID:RzYM4Wla0
もよもよ
575枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 23:57:56 ID:GXga7ILH0
でもまあ、すでにナルシスト乙、って感じだからなあ
576枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 00:48:30 ID:Le9MEj8a0
577枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 01:23:16 ID:zt4ZoH6P0
>>570
4は監督が最後じゃなかったっけ?
うろ覚えだが
578枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 03:17:06 ID:F9AoYeck0
>>577
そうだよ
579枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 05:10:35 ID:MCbxZ9Ps0
580枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 09:44:53 ID:9zzFEt010
UMDが最大1.8GBでDVDが最大8.5GB・・・
MGS3の約四分の1程度の容量でMGSの正統な続編が作れるのか不安でしょうがない
581枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 10:01:58 ID:Uv3hD3By0
つUMD4枚組
582枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 13:40:37 ID:vb0iHxni0
メタルギアって元々容量が少ないのを逆手に取ったゲームなのに
容量の心配する必要あるか?
583枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 13:43:36 ID:StjIT5FF0
MGS4見る限りは。
584枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 14:04:20 ID:hhWvSzf10
MGS4の殆どはムービーで出来ています
585枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 18:31:33 ID:JHVWYG2WO
容量か…

大好きな説教演説ムービーが短くなったり数が減るのは嫌だな…
586枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 18:34:04 ID:JQXLvrCo0
>>580
MGS3って2層最大につかってたのか?
587枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 19:20:40 ID:SOG7H7tB0
PSPの2枚組みってCLANNADぐらいだよな
なんで2枚ぐみにしないんだろ
588枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 19:21:33 ID:3+DZOMXs0
お高いんでしょう?
589枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 19:23:05 ID:gGedvbPqO
4G使った某PS2のゲームがPSPで特に問題なく出てる

心配ないな
590枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 19:57:40 ID:epXJhfiK0
>>587
クラナド、空の軌跡とか極少数か
591枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 20:03:39 ID:hj+Lx9e+0
PSPで二枚組みのゲームってあるのか
そこまで行くとじゃあ据え置きでやれよと言いたくなる
592枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 20:57:08 ID:gGedvbPqO
圧縮すれば容量なんかどうとでもなる、今は枚数増やす意味もない
593枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 22:14:04 ID:CDNBaqQH0
>>572
なるほど。
594枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 22:34:10 ID:0zfo5Qyw0
4は相当圧縮したらしいな
595枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 00:11:15 ID:x/UTL3790
ここに居るのはロード時間は気にしない奴ばっかだろ

いろんな意味で
596枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 00:29:46 ID:az1clipo0
>>595
氏ね
597枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 00:31:25 ID:Qt2zSHwFO
いちいちメニュー開いて着替えたり食べたり治したりする手間さえ楽しいです

でもヒルは勘弁
598枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 02:12:09 ID:Zv3gr1q80
いちいちメニュー開いて武器設定とか着替えはうざかった
その点MGS2の武器選択欄やMGS4のオクトカムは良かった
599枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 02:38:47 ID:4X89QOvF0
MGS2は武器が増えると多少めんどかったというのもある
だが自由にセッティングできても武器の装備5つは不便だったな、
イベントで強制的に武器割り込んでくるし
600枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 05:47:50 ID:D3BVNWQZO
メディアインストールに期待してる
MPOは恐らくロード短縮のためにいろいろ制約したのだろうから
601枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 13:21:31 ID:igrBdOs60
基本はMGS3のシステムがいいな
メディアインストールになるとメモステもう一個買わないと・・・
602枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 18:05:25 ID:CKUcHKL7O
肩越し撃ちできればなんでもいいな
603枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 18:25:42 ID:nsrA17qa0
肩越し撃ちはいらんな
ロック撃ちで十分TPSになってる
604枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 18:37:06 ID:F7XuXgxx0
主観が排除されて替わりに肩越し、とかになってそうだ
605枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 19:09:31 ID:D3BVNWQZO
ボタン配置はどうなるんだろうな
やはり
R=攻撃か
606枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 19:09:35 ID:igrBdOs60
右スティック付きで発売してくれ
607枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 20:25:07 ID:wAnyM8uE0
いままであったものすべてとっぱらっちゃった☆
608枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 20:33:59 ID:Qt2zSHwFO
つまりネイキッド
609枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 21:40:30 ID:igrBdOs60
      _
      /O \
       | .°  |
      \_,/
        |          ◯
     / ̄ ̄ ̄ \      ,-┴-、
   /   ::\:::/::::\    r(   n     ◯
 /   <●>::::::<●> \   >   ,/ .   ,-┴-、
 |   ///(__人__)/// |  しー、_)    r(   n)
  \、   ` ⌒´   ,/          `/  <_
   /   .    . ,\           し -一┘◯
   しイ        ト、ノ               ,-┴-、
    |       /                .( ´・ω)
     \  Y ,/           ◯     /  っっ
      `ー' ̄            ,-┴-、  └ー-、ぅ
              ◯     .r、´・ω・))
             ,-┴-、    >  _/´
     ◯.n__n    (´・ω・`)   .し-一┘
    ,-┴-、 ノ    c'   っ
  c('・ω・`)っ    (_,'ー、_)
610枯れた名無しの水平思考:2009/07/04(土) 01:07:46 ID:Jd/kU/Qv0
>>604
その辺は4と同じようになってそう
肩越し中に△で主観とか
611枯れた名無しの水平思考:2009/07/04(土) 02:44:56 ID:G++0c89UO
MPOはほとんどのステージが平らすぎだったんだよな
HSが狙いやすすぎる
612枯れた名無しの水平思考:2009/07/04(土) 09:56:44 ID:aAKfM7660
でもあの操作でHSねらいに行くのは難しいから良かったと思う
正直操作性が良くなってればそれだけで評価上がると思う
613枯れた名無しの水平思考:2009/07/04(土) 13:14:03 ID:BvuoyvQxO
携帯機、それもTPSに操作性を期待するのは…
614枯れた名無しの水平思考:2009/07/04(土) 16:13:55 ID:7CODtKqw0
>>613
期待?

大切なのはPS3のような操作性のよさでは無く
携帯機であることを生かすことじゃないのか?
615枯れた名無しの水平思考:2009/07/04(土) 16:19:30 ID:QAYvZgFt0
メタルギア=TPSなの?
正直HSばかりのシューティングゲームであってほしくない
616枯れた名無しの水平思考:2009/07/04(土) 17:42:05 ID:fCRz+le+0
MGSは本来はTPSじゃないと思うけど、
MGOのために外見がTPSっぽくなった。。
でもカバーとか使えないし、結局はHSゲー
617枯れた名無しの水平思考:2009/07/04(土) 17:43:49 ID:yo7R77AK0
これが発売されてもPS3のMGOはサービス続けてほしい
618枯れた名無しの水平思考:2009/07/04(土) 18:13:24 ID:BvuoyvQxO
当時はもうやってなかったけど制作費の足しになるかなと思ってセンスパックは買った
619枯れた名無しの水平思考:2009/07/04(土) 18:19:50 ID:eyvY/713O
日テレでスネーク
620枯れた名無しの水平思考:2009/07/04(土) 18:53:09 ID:QAYvZgFt0
>>618
未来人発見
621枯れた名無しの水平思考:2009/07/04(土) 19:46:31 ID:BvuoyvQxO
シーンか
間違えた
622枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 01:17:34 ID:tgT73ich0
コナンかw
623Jealousy:2009/07/05(日) 20:55:33 ID:DYAta2gk0
Metal Gear Solid Peace Walker にもクランとかあるかね?
624枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 07:59:17 ID:uGZAJL+dO
またCNCMみたいなのができるのか
625枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 14:17:43 ID:MqaPTx020
PSPだからそのまま引っ越してくるんじゃ・・・
626枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 14:44:18 ID:jI08IsPB0
>>617
あれはそうとう潤ってるらしいから、
少なくともライジングが出るまではやるでしょ
627枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 15:33:59 ID:S9scpvgJO
ライジングがマルチエンジンでなければもっと早くにリリース出来たハズ…

畜生め
628枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 09:03:02 ID:/3mUL2YC0
SNEはチケット数よりスネークを倒した回数が多いほうが勝つようにした方がいいな
629枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 09:04:51 ID:/3mUL2YC0
誤爆
630枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 09:11:16 ID:HPUy1SY50
グループSNEと言えばロードス島戦記
631枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 17:28:19 ID:Jdbaew4a0
>>630
IDがホットパンツ
632枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 20:50:11 ID:oCgkcF5Z0
牛泥棒は縛り首
633枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 14:11:24 ID:aE8W4wXd0
兵士奪えるシステムいらんな
634枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 16:53:33 ID:Ao8mVwuqO
『パパが変な人の相手はするなって』

兵士の説得に失敗しました
635枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 15:01:19 ID:rvrShyOf0
☆ チン        マチクタビレタ〜
                            
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<新情報まだぁ〜??
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
636枯れた名無しの水平思考:2009/07/10(金) 22:07:13 ID:Jf9rbkR00
+もやり飽きたがな
637枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 19:09:20 ID:apL6e6yC0
age
638枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 00:56:53 ID:Bvrybfj/0
MGS4のようなカメラで3のような潜入アクションにしてほしい
639枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:02:32 ID:mV0lS6KsO
12発だ…

今回は12発だ!
640枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 01:25:38 ID:UJDANS9G0
若オセロットが爺オセロットに近づいて、ロンゲになってそうな予感がする
もしくは帽子のお気に入り設定が何故消えたのかがあかされそう
641枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 02:23:31 ID:W8HlJnNu0
>>640
>ロン毛で帽子かぶってる若オセロット
何故かしかめっ面のライコフに似た人物が浮かんできた。マジで理由が分からん…orz
642枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 02:28:29 ID:WRgAxeef0
3のバンダナ取られた後のザ・ボズのような髪型をイメージした
俺の妄想はどうでもいいとして
若干落ち着いてきたかっこいい青年て感じでオセロット出ないかしら
まぁレボリューションなオセロットでもいいけど
643枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 05:46:46 ID:35KV50Rz0
情報はまだなのか!?
644枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 10:16:04 ID:2FU+NK220
というかオセロットはMGS初代などに出てくる絵が格好良すぎて3のが微妙すぎる
小島曰くおっさんになると格好良くなるタイプらしいが
まだおっさんになってないからなぁ・・・
645枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 16:42:23 ID:B0/qzs3u0
MGS3からMPOでも見た目はMGS3の使いまわしでまったく変わってなかったけど
喋りの方は声優さんが落ち着いた演技に切り替えてた感じだから
PWだと更にMGS1に近い感じになってそう
646枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 18:05:26 ID:gVnJRF8xO
MGSのオセロットは変態すぎる
3の感じが好きだ
647枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 19:18:50 ID:boHInNBK0
「たまらんな、この無煙火薬の臭いは。・・・勝利の臭いだ!(笑)」
648枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 21:43:19 ID:ml3Sn3bQ0
>>645
>落ち着いた演技
かなり物静かなうえに少ししか登場しなかったからオセロットどうしちゃったんだと違和感もってたけど、やっぱ演出だったのかな。なんか納得できた。
649枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 22:57:16 ID:iDzzUldc0
ジジィオセロットも若オセロットも両方好きだ

3はキザな若造エリートライバルって感じが良いし
3以外でも、近代ミリタリーモノに紛れ込んだウェスタンの早撃ちガンマンという設定がステキすぎる

オセロットの新デザに期待
金髪ロンゲの古臭いイケメンキャラになってたらどうしようw
650枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 22:59:11 ID:1bnGmh5f0
>>649
MGS3から10年だからなぁ
いい感じに落ち着いてるんじゃね
651枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 16:26:50 ID:PPgtFcXW0
ずいぶん過疎ってるな
652枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 16:39:34 ID:ey/dW1/y0
情報くださいよ情報
653枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 17:04:12 ID:J+veR+MXO
>>644 2のオセロットのイラストとか最高にかっこいいよな
654枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 17:40:13 ID:+LdzVwoH0
10代後半だった3オセロットももうすぐ三十路か
655枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 21:32:34 ID:sXpxnPKt0
そういえばジジイキャラに魅力を感じるようになったのはオセロットが最初だったな
戦闘時の台詞の印象が強烈過ぎた
656枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 22:12:26 ID:1eWn4TeIO
MPOで登場したオセロットはCIA本部でスーツ姿だったっけ
657枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 22:40:25 ID:aHkc8lbh0
まだ髪は短かったなぁ
658枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 16:07:01 ID:B1hbSqDf0
何かすっかりオセロットスレだな
情報ないからしかたないけど

他に見た目変わってそうなキャラっていったらフランクとかか
4ではグレイフォックス分が足りなかったのでPWではフランクが活躍するといいな
659枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 20:37:50 ID:DrOY0QRq0
なんか、戦ヴァルもPSPに来たぞ。
660枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 20:45:26 ID:N7JKVnXt0
来週のヒデラジにちょっと期待
661枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 08:40:59 ID:i2jgFDL50
>649
今回のオセロットはザ・ボスみたいに髪を後ろで縛ってたりとか予想してみる。
(老オセロット+ザ・ボスみたいな髪型)
しかし予想は出来るが想像が全く出来ない。
662枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 20:55:44 ID:BF6y3iQPO
最近のヒデラジは英語ばかりで非常につまらん





663枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 19:34:42 ID:/tl2v/JLO
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_159247.jpg
顔だけ凄いつくりこんでるな
664枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 19:54:06 ID:N5HJ7+IU0
>>663
なんかビッグボスの隣のヤツの
フェイスマスク、フェイスカムににてるな
665枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 20:00:06 ID:q3CiBKrE0
>>663
これどこの画像?
666枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 20:04:30 ID:/tl2v/JLO
昨日ゲハに貼られてた画像
あと三枚ぐらいあったが保存してない
667枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 20:14:17 ID:/tl2v/JLO
668枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 20:16:24 ID:lqIB1zmi0
ステージはMPOよりも広そうだな
高低さが多いのは楽しい
669枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 20:48:28 ID:n6bRCXlF0
PWもMPOみたいにBDUのカモフラパターン変えられないのかなー
自分の好みのキャラを作る感覚でいろいろ変えてみたいんだけどな
3はそれが好きだったし、4はそれが出来ないのが残念だった(・・・ていうか全身タイツは無いわww)

今回は3みたいに野外ミッションもシッカリあるみたいだし
データ食うなら『カモフラ率』とか関係なく見た目変わるだけでもいいからさ
670枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 21:17:48 ID:gItLXEV40
>>667
肩越し射撃あるっぽいな
安心した
671枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 21:24:02 ID:YFM15SjX0
追加情報ktkr
672枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 21:27:27 ID:VgICizv+0
肩越しあるー 主観だと死角が気になるから助かるぜ
でもこれなんてMGOw
673枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 22:13:31 ID:JtSnPcHo0
MGSPW
・MGSピースウォーカーはMGS5クラスのゲームで小島が統括し、デザインし、プロデュースしてディレクションしている。MGS4チーム担当
・ストーリーはリプレイが可能で挑戦しがいのある物になっており、長い間楽しめる作品になっている
・ミッションの前にスネークをカスタマイズすることが可能で、戦略をたて準備をするのもこのゲームの楽しみの一つ
・全く新しいキャラクターの成長システムを搭載していて、小島もみんなが楽しんでくれることを期待している
http://www.eurogamer.net/articles/mgs-peace-walker-is-mgs5-class-game
674枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 22:17:13 ID:CRMyFtOc0
この作品ではビッグボスに日本に潜入してほしいな
「1970年高度経済成長終盤、一体この国はなぜこんなにも発展したんだ・・・!!」とな
675枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 22:19:17 ID:luQWJEVBP
姫路城を壊して追い出されるんだろ?
676枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 22:25:10 ID:CRMyFtOc0
田中角栄暗殺ミッションとか
677枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 22:35:50 ID:BSmdlGP20
>>674
3でスネークとゴジラが被ばくという点で対比されてたが

「ゴジラvsキングギドラ」の
核実験で恐竜から巨大怪獣に進化したゴジラと
核攻撃で壊敗から経済大国に進化した日本という対比があったので

それをパクって、日本が発展したのは賢者達や後の愛国者達がなんたらかんたら
みたいなのやって欲しい(パラ子の伏線が活かされるし)
678枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 23:34:44 ID:APQs0LOL0
肩越しありならまたスニーキングを必要としないヘッドショット合戦の幕開けか
679枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 23:35:05 ID:2az1Pl0w0
グラフィック綺麗だなー
ただ、UMDの容量は少なすぎるんで画質と反比例して内容ペラペラにならなきゃいいが
680枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 23:51:59 ID:0h9gJy1z0
>>679
PSPのレジスタンスはグラフィックもいいし、ボリュームもあったが1.3GBしか使ってなかったから
今回のMGSPWもUMDの容量使い切るぐらいならそれなりにボリュームあるんでね
681枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 23:59:31 ID:eot65dYo0
レジスタンスの水はやばかったw
682枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 00:05:17 ID:AXf3rNBH0
ボイスとムービーをどうするかで容量は決まるが、MPOのアシュレイ絵によるバンドデシネは大不評だったな
683枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 00:06:33 ID:bxpNXTl30
http://www.konami.com/news/article62.php
情報の元はこれかな。

Q.いつから企画してたの?
小島:MPOを作ってるくらいから頭の中にあった。
   次世代のスタッフに任せるつもりだったけど、それはまだ早いと考え直して、自分が監督をすることにした。

Q.「反戦反核」というテーマはこの作品にも続いてるの?
小島:もちろん。MGSシリーズは全部そのテーマを抱えているし、この作品も例外じゃない。
   隣国に攻め込まれたとき、究極の理想は外交的な手段で解決すること。
   でも、どんなに平和な国でも抑止力のために軍隊を持ち続けているのが事実。
   いろいろな意見があるとは思うが、自分は「議論を通して平和を創る」のがこの世代の役割だと思っている。」
   時代情勢が平均化である現在に生まれてきた若者にこのメッセージを伝えるのは難しい。
   自分の希望は、プレイヤーに熟考して、なぜ軍隊や核武装が必要だと主張する人たちがいるのかわかってもらうこと。
   そしてこのゲームをプレイして、なぜ実際に彼らの主張の通りになっているかを理解してもらうこと。

Q.PSPならではの要素は?E3のトレーラーを見る限り4人のスネークの協力プレイがありそうだけど。
小島:ステルスアクションが基本。まだ詳しいことは言えないけど、PSPでしかできない、みんなが楽しみにしてることをやる。
   プレーヤが知ってる今までのメタルギアとはちょっと違うゲームになる。
   だけど、何周もできるストーリーと、コンプへの挑戦要素があるから、長期間遊べるだろう。
   E3では二人入れるダンボールを出したけど、実は他の種類のダンボールもある。
   
   もうちょっと言うと、ミッション前にスネークをカスタマイズしたり、どの種類の兵士を使うか決めたりできる。
   例えば、重装備だけどデカい音をたてる兵士とか、軽装備だけど静かな兵士とか。
   他にもいろんな種類を用意していて、これがこのゲームのひとつの目玉になる。

   あと、キャラクターを成長させる新しいシステムも作っているので、楽しみにしてほしい。

Q.コジプロは訓練とか現地取材で知られてるけど、今作ではどんな点にリアリティの重点を置いているの?
小島:いろんな方法で企画前のリサーチをした。MGS4のスタッフが作ってるので、PS3のクオリティを目標にしてる。
   これは難しいが、自分たちにしかできない方法で、可能な限り実現する。


PW関係のところをざざっと訳してみた。かなり意訳なのと、たぶん誤訳がけっこうあるのでご了承を。
684枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 00:11:16 ID:zwKiSRXU0
おおすまん
まじすまんな
685枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 00:47:21 ID:bxpNXTl30
686枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 01:07:16 ID:xd2gTP2O0
MGS3の10年後ということは
3→OPS→今ココ→1→2→4→RISING? って感じになってくるのかね

10年後ならグレイフォックスやらオセロット、他色々なキャラが出そうだな
wktkせざるを得ないぜ・・・
687枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 03:36:12 ID:qmhTDbHR0
>>685
この画像を25%に縮小したらちょうどPSPサイズになるな
めっちゃきれい
688枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 09:45:27 ID:mlVNVCKXO
MPOと比べるとかなり綺麗なような希ガス
作り手でこんなに違うのか
689枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 11:20:53 ID:YqR/XM/gO
作り手の違いより出した時期の問題だろ
MPOでノウハウを積んでるって言うのもあるだろうし
690枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 11:52:59 ID:UDcsoR9h0
>>685
一番下の画像にいる兵士の覆面、フェイスカムに似てないか?
691枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 15:44:40 ID:bZ0AZrM40
>>683
>軽装備だけど静かな兵士
これいいな。ナイフ一本で潜入して
見つかったら終わりの緊張感を味わいたい
692枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 19:28:40 ID:z7p1/bNp0
MGS3とMGAを足したようなゲームだな
693枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 19:59:02 ID:ux8+Mx0f0
成長システムに期待せざるを得ない
トレーラーの延長で、異なる2人を闘わせて成長させる
長くハードに続ければ高い成果を得られるけれど、やりすぎると再起不能って非常に生臭いなコレ
694枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 23:06:43 ID:FGbxV/Cd0
YAHOO!リサーチでMGSPWについて聞かれた
695枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 08:54:24 ID:IZJwqwOh0
照準サイトは付けてほしい
PSP画面に印付けるなんていう邪道を無くす為にも
696枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 09:55:00 ID:Jnb7mGfC0
えっだめなの?
697枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 14:08:45 ID:EKU+PNt2O





      |

    ―   ―

      |





698枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 15:58:04 ID:Jnb7mGfC0
俺はドット派なんで・・・



             ・


699枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 15:58:23 ID:U/UWjYAl0
肩越し視点は4のようなサイト無しかな
あれやり易かったんだが
700枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 23:49:12 ID:hG0g6z3g0
>>698
おいなんかゴミ取れないぞ
701枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 00:31:34 ID:A5epzQOuO
>>698

点々が一つ落ちてますよ
702枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 13:29:35 ID:+dDc2Cv40
今回の新型メタルギアには
弱点となるREXのレドームのようなものがあるな、
SE作戦の時にオタコン祖父の草案があるわけだし、
血のつながりで似た美学を持ち、
似たようなものを作ったとして
今回はオタコン祖父が登場するかもしれないな
703枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 14:24:04 ID:A5epzQOuO
あげ

オタコン祖父て死んでなかったっけ
704枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 14:45:46 ID:Oy4tUdRQ0
オタコンエロエロだからね
妹溺れてるのにのんきにセクースするからね
祖父もメタルギアがスネークのザーメンに溺れてるのにのんきにオナヌーしてると予想
705枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 20:44:41 ID:mT6xmxLx0
>>702

       X  ドーム
SE       コン
706枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 20:59:16 ID:S+vKYqnS0
>>705
ソリトンレーダーご苦労様です
707枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 20:59:36 ID:QSmvwG5Q0
強引すぎるww
708枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 22:26:44 ID:+dDc2Cv40
まあ言ってることも強引だしな
709枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 18:27:21 ID:rG4CFotc0
“ヒデオチャンネルラジオ”で『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』のシナリオを公開!?
http://www.famitsu.com/game/news/1226046_1124.html
710枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 18:42:56 ID:71Gg614X0
今日のヒデラジ聴く限りオタコン祖父だか親父だかも本当に出るかもわからんね
ストーリーは充分期待できると思う
711枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 19:42:21 ID:JFA+CulC0
小島監督、公式ブログにて『METAL GEAR SOLID PEACE WALKER』のシナリオ“本読み”の模様を初公開!
http://news.imagista.com/game/
712枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 20:04:50 ID:WNoG+/Pu0
誰か本読みまとめてくれないかな
713枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 20:21:34 ID:qTW3zNbRO
本読みのOLとか秘書代理とか何なんだ?PWのキャラ?

つうかコジコジ化物語読んでるんかいw
714枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 20:23:42 ID:qJnJD87t0
>>713
キャラの名前まだ出すわけにはいかないから
そういうので誤魔化してる
ニートの男とかなんかオタコン関係って感じがした
715枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 21:36:14 ID:u4VfMfXb0
>>702大勝利か?

派遣社員は蛇だな
ニートはメタルギア開発者か
716枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 21:55:27 ID:eEpJdi7W0
とりあえず

A       :いいじゃないか。ここもやばくなってきたところだ。ピー 俺達には落ち着ける場所が必要だ。
部長代理?:非公式ではありますが政府の協力を取り付けました。
A       :できれば、移動用にヘリがいるな。
部長代理?:掛け合いましょう。
派遣社員?:待て!

OL    :街で奴らの看板を見かける。ここも(チレ?)みたいに掻き回す気だ。
派遣社員:そうだとして、奴らの目的は?
OL    :私たちじゃない。奴らの目的は…
派遣社員:君たちをピーに追い返すのが目的では?
OL    :そうは思えない。資材運搬や拠点の数も尋常じゃない。
       見た?馬鹿でかいヘリや戦車まで。まるで(ダナン?)。きっと何かあるわ。

専務執行役員:博士。実際に撃てる事を証明できなければ、ピー は抑止力にはならない。
ニートの男   :僕を利用したんだな!
専務執行役員:お互い様だ。私は、再び本国での長官の座を、お前は学会を闊歩できる足を手に入れる。
ニートの男   :くっ、許さない!

派遣社員:君か。どこから通信を?
少女   :ピー 先生が落ち着くまで学校にいろって。
派遣社員:先生?ああ、あいつは…まあ、その方が安全だ。
少女   :うん。先生の部屋に無線装置があるから、いつでも連絡できる。
派遣社員:無線装置?大した先生だ。
少女   :ピー 必ず平和を取り戻して。それと…
派遣社員:ああ。君の友達が見つかったら連絡する。

B  :ん?
小島:状況は?
B  :???の承認処理待ちだ。まだ時間がかかる。
小島:っ。朝までかけるな。ピー
B  :最終確認をしておきたい。みんな休憩してくれ。

C:次の質問。あなたは父親に屋根の修理と芝生狩りを頼まれた。
  梯子で屋根に上がるが、修理している間に、梯子は取り払われる。
D:修理を続ける。
C:終わったら?
D:飛び降りる。
C:骨折では済まない高さよ。
D:サンタン?変更の必要を認めない。芝生狩りが完了していない。任務に忠実であるべし。
C:次。茂みに蛇がいる。猛毒の蛇だ。駆除してほしい。
D:追い立てて、巣へ帰す。
C:追い返せない。凶暴な蛇だ。何人も犠牲になっている。
D:追い返す。
C:殺さなければ、あなたが噛まれる(?)。
717枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 22:16:25 ID:WNoG+/Pu0
d
確かDは社長秘書だったはず
718枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 22:18:56 ID:HZGjAgbk0
専務執行役員は3のCIA長官でニートはオタコン父じゃないか?
719枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 22:20:04 ID:qJnJD87t0
>次。茂みに蛇がいる。猛毒の蛇だ。駆除してほしい。
この蛇ってスネークのこと指してるよな
720枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 22:21:48 ID:m1kNsqo60
トレーラー見る限りモンハンみたいでストーリー性なさそうなんだけど
スネークがたくさんいるし
721枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 22:24:44 ID:HZGjAgbk0
考えてみた

A:新キャラ
部長代理:オセロット
派遣社員:スネーク
OL:新キャラ
専務執行役員:3のCIA長官
ニート:オタコン父
少女:17歳
B:キャンベル
小島:新キャラ
C:17歳
D:ヌルorFOX

>お前は学会を闊歩できる足を手に入れる
二足歩行戦車のことだろうね
722枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 22:25:21 ID:qTW3zNbRO
学校とかいうのはそのままの意味でいいのか?
少年少女とか出てくるのか?MG2で戦争孤児を引き取っていたがそれに繋がるんかな?
723枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 22:28:05 ID:+FfO2YNC0
>>720
それは通信プレイだろ
724枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 22:39:18 ID:WNoG+/Pu0
仮の役名だけ聞くと、OLはパラメディックっぽい気がするが、セリフ的にそれはないか

少女:ナオミ(幼女時代)
少女の言う先生:グレイ
かと思った。けどナオミってアフリカの戦争孤児だしなぁ…
725枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 22:45:20 ID:XMyqTYkO0
3のCIA長官ってMPOで殺されただろ
MPO後就任した新長官がPWまでの間に何か問題起こして云々じゃね?

>>724
ナオミとフォックスの出会いは80年代初頭だから多分無いな
でもフォックスは出てきてほしいな、cvは1BDから引き続き山崎たくみで
726枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 22:48:37 ID:Jg8CCLzT0
>>725
3のCIA長官とMPOのそれは同人物だろうか?

3の時のCIA長官は一応実在のジョン・マコーン
MPOの時には既に職を退いてる
ただ絵を見る限りは同一人物なんだよなw
MPOは脚本を外注してるから整合性が取れないことが多過ぎる
727枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 22:52:03 ID:WNoG+/Pu0
>>725
そうだったのか、知らんかった

フォックスは出るとしたら福山じゃね?オプスから4年しか経ってないんだし
728枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 22:52:36 ID:vmb50cm/0
オフとオン二枚組だよなぁ
寧ろそうしてほしい
でも高くなるのがネックだよなぁ・・・
あとオンのロックダメージ増大で、もっと隠れたいわ
それがMGSだろ?
欲をいえばロック可、不可を設定したい
729枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 23:15:53 ID:WNoG+/Pu0
>>724を、wikipedia参考に考え直してみた

フォックスがナオミを拾ったのはローデシア独立戦争の頃で、この頃フォックスは少年兵として参加してた
で、ローデシア独立戦争は1965年から1979年にかけての出来事
MPOは1970年の話で、ヌル(=フォックス)を16歳と仮定すると、フォックスが"少年兵"として扱われるのは長くてもMPOから2年ほど
でだ、PWはMPOの4年後になるから、少年兵のフォックスがナオミを拾うとしたら、PWとMPOの間の出来事と考えられる
てことは、PWにナオミが出てもおかしいことはないんじゃないだろうか

まぁwikipedia参考だから当てにならないし、本編中で80年代初頭って明確に言われてたんだったら即破綻だけどさ
730枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 23:18:48 ID:N+OKUN6h0
少女とのやりとりを聞く限り今回は無線に声がはいってるのかね
731枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 23:18:50 ID:u4VfMfXb0
>>702大勝利か?

派遣社員は蛇だな
ニートはメタルギア開発者か
732枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 23:19:23 ID:eEpJdi7W0
一応言っとくと、>>716には11役あるけど、本当は9役しかいなくて
A=主任
小島=専務執行役員
D=社長秘書
で、
B=C=カリスマ主婦 か、
B=カリスマ主婦 で OL=C
かなあ
733枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 23:20:25 ID:u4VfMfXb0
すまん同じの書き込んでしまった
734枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 23:28:41 ID:N+OKUN6h0
ダナンってのは調べてみたけどベトナム戦争の時に大規模な米軍基地ができた場所か
この話でダナンにたとえてる所にメタルギアがあるのかな

チレってなんだろうか。検索してもそれっぽいのが出てこない
735枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 23:53:08 ID:XMyqTYkO0
>>729
MGSのwikiとか基本信用しきれねーよw
いや、まぁ記憶頼りで書いたから勘違いとかあるのかも……これで勘違いだったら恥ずかしくて濡れちゃう!

と思ってMGSでナオミが話している所を確認したよ↓
「私はローデシアで拾われた孤児だったの。……八十年代の事」
「ローデシア? ローデシア独立戦争の頃か」
「ジンバブエはイギリス領だった云々」
736枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 23:58:46 ID:MyZJpaF+0
>>728
俺はロックダメージをもっと低くして
HSダメージでかくして欲しい
+のロック祭りは酷かった
737枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:00:15 ID:WNoG+/Pu0
>>735
あら、言われてたのか、残念…
738枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:01:54 ID:SK8tsDDf0
なんでHSゲーにしたいのか解らん、今のMGOもそうだが
ロック反対!とかもうね
739枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:03:31 ID:Jg8CCLzT0
>>735
年齢が10歳も違うのにシギントをドナルド・アンダーソンにしちゃうくらいだから
いつどんな矛盾が生じてもおかしくはない

でもデータベース作る際に
コジプロもMGSシリーズ全体の設定を確認しなおしただろうから
辻褄が合わなくなることは減ってきそうだ
740枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:03:50 ID:4Xh3dMd40
MGOでもMPOでも無視してロックしてるよ
741枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:05:19 ID:o13AyHIg0
ロックを強力にしてエイムよりもっと隠れることを重要にして欲しい
MGOのHS合戦は酷い
742枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:05:51 ID:FvyW3QQS0
データベースもなあ
百科事典部分はともかく、年表部分がひどい
743枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:09:37 ID:enK9WH/40
>>736
ならロック補正、HS補正変更みたいなのがいいかも
たぶん無理ww
744枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:21:52 ID:zTTzd9hx0
ホストでダメ変更的な物マジでありそう
       
745枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:31:27 ID:siniliZr0
>>736
HS上手い人が有利になるからな…。ステルスじゃなくて狙撃ゲーになりそうな気が。
前スレでの同じ話題にも書いた気がするけど、個人的にはHSが決まれば1発でお得。という程度で、ロックでも十分倒せるようにして欲しい所。
実際どうなるかは予想できないけどね。
746枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:33:54 ID:siniliZr0
>>744
極端にいじった特殊ルールは別として、普段は「デフォルトのままが最高のバランス」って思われる物になるのを期待してみる
747枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:36:14 ID:dXK10b790
チレ、って、チリじゃないのか?
チリは70年代アメリカにガタガタにされてる。
「まるでダナン」もアメリカが関与してる事の含みじゃないかね。
748枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:41:12 ID:LRuPLkUz0
情報くると急に人増えるな
749枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:41:27 ID:W7tINc2l0
TGSには新しいトレーラーながれるかな
750枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 01:25:00 ID:+Sm1+sxa0
ロック可、不可はホストが設定出来るようになればいいな
住み分け出来るし
751枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 01:49:52 ID:enK9WH/40
もっとMGSならではの駆け引きが欲しいところ
752枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 02:44:30 ID:siniliZr0
みつかった時点で負けだと思ってるからロックあっても良いと思・・・ってこれ前にも書いたっけ
753枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 02:51:58 ID:DdTiXXIVO
>>751
オンはMGOのTSNE、SDMみたいなのだけにすりゃいいんだよ
不遇続きのSGが大活躍できそうw
754枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 02:57:32 ID:CUzoa7Iy0
mpo+のオンの酷いよな
ショットガンとかクレイモアが威力低すぎ
使いたくても使えん
755枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 04:34:50 ID:9hWH6SWq0
クレイモアは数があるからDMで使える
756枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 05:53:45 ID:x+JoR1qC0
ステルスゲーなんてあんなこじんまりしたマップじゃ実現不可能だろ
せいぜい角待ちゲーになるだけでそれの方が糞つまらなくなる
そもそもHSゲーとかいうがそんな無闇やたら頭だしゃそうなるわ
裏とって不意打ちしても外すくらいなら下手糞乙としかいえない
757枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 07:03:36 ID:E/vMekQc0
今回は遮蔽物が多いしな
結構隠れながら討つ事ができそうだ

人数の上限が増えればいいな
16人くらいが理想
758枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 07:29:54 ID:AUAqF2Ia0
8人でいいよ
759枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 07:40:09 ID:enK9WH/40
SGはハメがあるから蹴られるよねー
一定距離内だと吹っ飛んで即死
距離外だと威力激減よろけ無しなんてどう?
760枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 07:47:38 ID:enK9WH/40
ageちゃた・・・
追記
そしてAR HGのロック距離とダメあげてさ
曲がり角からいきなり現れて・・・ダーン
個人的には楽しそうw
761枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 08:23:32 ID:9ubL4/SRO
発売楽しみ
762枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 09:05:24 ID:t1cwFYJw0
オンいらん
オンがあるから兵士ごとの成長限界とかいらんもんが必要になるしオンプレイかAPスカウトじゃなきゃ手に入らなきゃならないものとかが出てくる
763枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 09:21:07 ID:zTTzd9hx0
肩越し視点ってやりやすいの?
764枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 09:49:58 ID:enK9WH/40
>>762
だからUMD二枚を前提にしてるから
MGO2みたいな
あとこれは勘違いだったら悪いけど、成長限界とかがいらないものなら∞に成長するよ
765枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 11:48:50 ID:Udl2dRMl0
>>756
少し落ち着けよ。
マップが狭いのはMPOの話だろ。
今作も狭いと決まったわけじゃない。
766枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 14:19:44 ID:aN2a2ct5O
>>764
UMD二枚組前提ってマジなん?
767枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 14:40:54 ID:enK9WH/40
>>766
[少なくとも俺は]が抜けてた
わりぃ
768枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 15:09:14 ID:7CgG83540
MPOは背景が荒野ばかりで単調だったからジャングルは嬉しい
769枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 18:07:18 ID:t1cwFYJw0
>>765
兵士の成長限界では無く兵士ごとの成長限界
伝わらないか?

MPO+はオンなくしてキャリアをMGOみたいな選択制にして(最初は3つとかで何らかの方法でいろいろ覚えられるとか)
武器持ち込み可の∞ミッションも出して
やる気なくすほど大変で良いから全員スキルオールS3の500,1000にできるようにしてくれればやりこみゲーとして最高なのに
770枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 18:09:47 ID:iVWLl5Wz0
誰得
771枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 18:30:22 ID:dhlK0FIU0
>>769
オン無し以外には賛成

オンはあって欲しいけど
・UMD2枚組
・ロック無し
・兵士持ち込み無し
・HSは一撃必殺で当たればラッキー程度
・胴2〜3回、手足5〜6回で死亡するぐらいの攻撃力
・距離による精度と威力の低下
・グレネード直撃で瀕死、直撃じゃなくても近くなら2〜3回で死亡
・SRは遠、ARは中、SMGは近
・人数は重くならなければ最大10〜14人くらい
・兵士の違いは小島の言ってた軽、重装備と足音あたりと見た目だけ
・スモークは重くならなければおk
・CQCで背後から首ポキとか拘束&肉盾もありにしてほしい
・正直気絶はむかつくからいらね
・SGは至近距離武器として強すぎない程度に活躍させてほしい
・HGは軽装備だから足速くなるとか物音少ないとかのメリットで活躍の場を
・SRは+みたいに一瞬で構えるのはチートすぎるから2、3秒かけて構えさせるとかして欲しい

隠れながら裏を取って、出会ったらすぐに決着つかせてほしい
+みたいなgdgdな撃ち合いはいらない
リアルさとMGSらしさ(隠れる的な意味で)を両立させてほしい
772枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 18:40:26 ID:GSx95AQ20
>>771
ロック撃ちは残してほしいなぁ
MPOのオンでもHS全然出来ない激下手な俺が辛うじて戦えるし・・・
773枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 18:41:09 ID:CUzoa7Iy0
オンの人数はまた6人じゃないかな
mpoの開発段階では8人にするつもりだったけど無理だったらしい
774枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 18:48:52 ID:79VKa+U20
ロック無しとかPSPだと厳しいだろ
775枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 18:54:21 ID:6G8HV7jZO
ロック無しでやりたいなら別のゲームでもやってろと
776枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 19:12:11 ID:0nfrE4ej0
>正直気絶はむかつくからいらね
CQCは何のためにあるんだ…むしろ直投げ2,3発で気絶するべき
でもローリングのダメージは減らして欲しい
777枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 19:14:00 ID:7WEjt3XS0
旧MGOのシステムさえ持ってきてくれればもう何も言うことは無い
778枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 19:19:06 ID:o3Gem40P0
気絶なしは絶対に人を殺さないというポリシーで
プレイしてる人もいることを考えるとダメだろ
779枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 19:25:26 ID:N2Wwm4RV0
>>778
オンラインでは気絶いらないって話じゃないの?
俺はあった方がいいと思うけど
780枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 19:29:55 ID:t1cwFYJw0
>>778
オンラインで不殺プレイしてる人がいる

>>770
むしろ今のMPOのシステムのほうがよっぽど誰得だろ
781枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 19:34:46 ID:LRuPLkUz0
むしろ直投げ後ナイフは欲しい
782枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 19:52:36 ID:Z+H31hYZ0
>>757
俺は人数少なめでじっくりやりたいけど、やっぱ人によって好みは違うよな。
ステージ広いなら多少増えても良いかも
783枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 19:55:17 ID:Z+H31hYZ0
ところでコジプロとしてはオンラインとアドホック対戦のどっちを推奨してるの?
当時MPOスレでwifiよりアドホック楽しいwwwって書いたら制作者もアドホックの方を楽しんで欲しいって言ってたらしいみたいなレスもらったんだけど。
思い違いだったら悪い
784枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 20:20:56 ID:utoKDmW80
ロック無しは賛成
あっても主観の半分程度の威力にしてほしい

785枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 20:28:20 ID:o3Gem40P0
ロックなしでも有りでも俺はどうせkill:deathが1:1に収束するからどうでもいいやw
786枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 20:46:35 ID:+jjq6U8B0
オンラインでランクはいらないよな
あれがあるからチート使う奴が出て来るんだよ
787枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 20:52:38 ID:LRuPLkUz0
なくても居ると思うけどな

CFW入れれて調子乗ってる厨房とか
788枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 20:55:45 ID:enK9WH/40
ロック威力あげて、見つかったらもう死ぬ的なのがいいなぁ
まさにステルスアクション
789枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 20:59:44 ID:zTWn+Rqn0
スキルはMGO2を参考にして基本的な部分は旧MGOのシステムでいい
790枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 21:12:46 ID:E/vMekQc0
オンはオフでのプレイの延長線上にあるものにするべきだと思う
つまりは簡単に死ぬようにするべき
HSなら一発、胴なら四、五発。HSのポイントは多くする
MAPもより複雑にして沢山隠れられるようにする
だからといって待ちゲーにならないようにグレネードを早く、強くする
その代わり持てる数は少なくすればいい
CQCは決まれば一発で気絶!その代わり対抗手段のCQC返しを実装、
反応が早くタイミングをあわせれば返せるようにし
不意打ちのでの焦りをねらうようにする

まあ要は「MGSにおいて不意打ちは正義」ってことだ
791枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 21:19:13 ID:o3Gem40P0
>>790
CQC返しはラグとか考えると難しくないか?
面白いとは思うけどPSPは無線限定だしさ
TV用のコンシューマでも今はHDMI接続とかだと暗号化での時間差で
格ゲーのような要素は少し不利を被りそう
792枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 21:23:42 ID:dhlK0FIU0
ここまで盛り上がるとは思わなかった
793枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 21:28:11 ID:Z+H31hYZ0
>>790
CQC返しは解らないけれど、他は概ね好みだ。
初代MGOしかやったことないけど、スタンとグレネードは楽しかった。燃え続けるのは焦らせる事もできるし。
794枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 22:07:20 ID:9Qdj24Ij0
CQC関連は今のMGO2のシステムで良いよ。
いや、CQCをスキルから排除、デフォルトで強くして、CQC返しを単体のスキルにするとかね。

スキルじゃなくて装備品っていう考え方も良いかも知れない。武器とは別の、防具とかサポート装備。
CQCが強くなるのと射撃性能が上がるのが同一枠での選択になるとかさ。装備によって見た目が変わるとなお面白い。テラモンハン。
軽装兵は枠が少ないけど、足が速いとかのメリット。重装兵は枠が多いけど、足が遅いとかのデメリット。
そこに頼り切りだとやりこめないから、兵士の成長はあり。装備品とは別の能力が上がる。
だけど限界値は個体差を無くして、種類ごとに固定でレベル方式だとか、ポイント割り振りだとか、
または訓練させる事で特定の能力を狙って引き延ばせるけど、全体での限界点があるとかね。
無限に成長するんじゃ詰まらないから、その辺のバランスはプレイヤーの任意で育てられるのが良いと思うんだ。

とまあ色々個人的に面白いんじゃないかという妄想を書き綴ってみた。異論は認めない。
別件だけど、オン対戦での兵士の取り合いはちょっと殺伐とした気持ちになるから、無くて良いと思うんだ。
795枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 23:10:36 ID:o13AyHIg0
先手を打てば勝ちな仕様にしてくれればロックありでもなしでもいい
MGO2のようなエイム力が最も重要なゲームはステルスアクションとは思えん
796枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 00:24:42 ID:Y4ippyuC0
879 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 21:39:09 ID:5jMg5ffD
誰かやるだろうと思ってたけど誰もやらないので書き起こしたの上げてみる。

登場人物
派遣=派遣社員、代理=部長代理、主任、OL、秘書=社長秘書
少女、主婦=カリスマ主婦、無職=ニートの男、専務=専務執行役員

B1120-AD0010
主任「いいじゃないか、ここもやばくなって来た所だ。×××(ピー)俺たちにも落ち着ける場所が必要だ」
代理「非公式ではありますが、政府の協力を取り付けました。」
主任「出来れば移動用にヘリが要るな。」
代理「かけ合いましょう。」
派遣「待て!」

D1121-AD0030
OL 「街で奴等の看板を見かける。ここもチリみたいに掻き回す気だ。」
派遣「そうだとして、奴等の目的は?」
OL 「△△△(聞き取れない)じゃない、奴等の目的は。」
派遣「君達を×××(ピー)に追い返すのが目的では?」
OL 「そうは思えない。資材運搬や△△△(聞き取れない)の数も尋常じゃない。見た?
   馬鹿でかいヘリや戦車まで。まるでダナ(ダナ自走榴弾砲ShKH-77?)。きっと何かあるわ。」

880 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 21:39:52 ID:5jMg5ffD
D1315-MO0020-MRD
専務「博士、実際に打てることを証明出来なければ、×××(ピー)抑止力にはならない。」
無職「僕を利用したんだな!?」
専務「お互い様だ。私は再び本国での長官の座を、お前は学会を闊歩出来る足を手に入れる。」
無職「くっ・・・。許さないっ!」

D1820-AD0060-AD
派遣「君か。どこから通信を?」
少女「×××(ピー)。先生が落ち着くまで学校にいろって。」
派遣「先生?あぁ、アイツは・・・。まぁ、その方が安全だ。」
少女「うん。先生の部屋に無線装置があるから、いつでも連絡できる。」
派遣「大した先生だ。」
少女「×××(ピー)、必ず平和を取り戻して。それと──」
派遣「あぁ、君の友達が見つかったら連絡する。」

D2580-KD0185-AD
主婦「ん?」
専務「状況は?」
主婦「△△△(聞き取れない)、承認待ちだ。まだ時間がかかる。」
専務「くっ、朝までかけるな。」
主婦「×××(ピー)、最終確認をしておきたい。皆、休憩してくれ。」

881 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 21:40:32 ID:5jMg5ffD
D5170-AD0270-AD
主婦「次の質問。あなたは父親に、屋根の修理と芝生刈りを頼まれた。梯子で屋根に上がるが、修理してる間に梯子は取り払われる。」
秘書「修理を続ける。」
主婦「終わったら?」
秘書「飛び降りる。」
主婦「骨折では済まない高さよ。」
秘書「△△(聞き取れない)変更の必要を認めない。芝生刈りを完了していない。任務に忠実であるべき。」
主婦「次。茂みに蛇がいる。猛毒の蛇だ。駆除して欲しい。」
秘書「追い立てて、巣へ帰す。」
主婦「追い返せない。凶暴な蛇だ。何人も犠牲になっている。」
秘書「追い返す。」
主婦「殺さなければ、あなたが咬まれる。」
797枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 04:14:08 ID:nIQVkY440
オンでもホールドアップとか高速とかあったほうがいいと思うんだ
798枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 05:31:43 ID:cUmNaZLNO
高速研師ですか



>>796

チレとダナンじゃなかったっけ
799枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 05:44:34 ID:bVXB4R390
>>795
先手を打てば勝ちって篭りゲーじゃん
誰も突っ込まなくなるようなゲームが面白いか
800枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 06:04:42 ID:H6c6d/ZJO
籠もりは先手不利後手有利じゃね?
801枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 06:15:45 ID:bVXB4R390
先手が勝てる仕様ってのを仮に同一武器によるオート限定と考えれば
自分の好きなタイミングで撃ち合い始められる篭りが有利だろ

よくステルスゲーなんだからとかいうが
ステルスゲーってのはオフだから成立してる面もあり
旧MGOだって小島からすればステルスゲーじゃねーってことだとよ
802枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 06:20:04 ID:WDShf2J60
そりゃ正面から撃ち合ったら待ち伏せしてるほうが有利に決まってる
803枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 06:27:58 ID:bVXB4R390
むしろ正面の方がまだ待ち伏せ不利だろ
基本的に待ち伏せってのは死角の少ない場所で待機

動いてる奴見つけたら先手
少ない死角から敵がきたら先手

動いてきた奴に先手撃てば勝ちじゃゲームが動かなくなる
804枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 07:16:29 ID:gyCUt/q+0
隠りにはグレネード
相手が隠れていそうな場所、隠れている場所に投げ入れればいい
805枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 07:23:57 ID:V/NtAapJ0
4人でアドホック通信でモンハンみたいに協力プレイ出来るって面白そうじゃね?
「俺があいつの注意引き払うからそのうちにお前が後ろからあいつ倒してこい」みたいな。
4人で協力しながら潜入だと簡単すぎるからそのかわり敵兵の数や敏感さが尋常じゃないって事で。
でもなんかゲームバランス崩れそうだな・・・メタルギア本来の面白さが消えちゃうか
806枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 07:30:28 ID:bVXB4R390
>>804
それだけの数があればいいがMGO2みたいに3発だったらどうしようもないし
グレ構えてキャンセルHSができないならそれこそ先手取られて負けじゃないの
そもそもグレ持ってるのはお互い様だしな
807枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 07:32:20 ID:V/NtAapJ0
  メタルギア討伐クエスト

クエストレベル:★★★★★
依頼主:ロイキャンベル
契約金:100$
依頼内容:
スネーク大変だ!メタルギアが俺の畑を荒らしまわっている!あいつを何とかしてくれ!

こんな感じかな
808枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 07:36:43 ID:UUxn/BHr0
畑わろた
モンハン風になるならVR訓練並の量の潜入クエスト?も欲しいな
809枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 08:41:45 ID:SPUnw2tm0
モンハンとか正直やった事無い
810枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 09:09:38 ID:cpODJp530
昔やったアーマードコアがそんな感じだった
811枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 13:20:05 ID:aayf84KfO
>>806
一発の威力上げりゃ無問題
812枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 13:46:26 ID:FlZidfRZ0
アーマードコアは企業からの依頼で
労働者が暴動起こして工場機械で暴れてるから倒してくれとか
ライバル企業の橋を壊して被害を負わせてくれとか
要人の乗った車を護衛してくれとか
そんな感じだな

MGSでやるとすると…
民族トラブル5000$、軍のトラブル8000$、核のトラブル8000$
安くて早くて確実だっ 暮らし安心アウターヘブン
813枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 14:40:02 ID:dm2bHq000
MPOのロックは強いHSはやりずらい
814枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 15:42:33 ID:Utjr7cgG0
こもりに対しては普通の戦場のように弾幕でおさえてグレネードであぼーんだろ
とFPS経験者が言ってみる
815枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 17:56:44 ID:TzzNNRBI0
>>813
お前本当にMPOやった事あるのか?
816枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 18:11:27 ID:WDShf2J60
ボディアーマー無しなら強いぞ
ありならカス
817枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 18:23:48 ID:H6c6d/ZJO
結局現状のバランスだとHSが強すぎて他の選択肢が無くなっちゃうんだよな
818枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 18:25:04 ID:gyCUt/q+0
今のところ判明しているMAPは
製造所、ジャングル(橋、水部、広場)、海岸、トタン小屋群の4つか、
後テキストで出ていた学校はどうなるのかな
819枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 18:54:14 ID:3JWfuNPF0
こんなにHSやり易いゲームもないよなw
820枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 19:12:30 ID:HPz7TPO00
蟹歩きされたら一度に三人くらい逝った時もあったな
821枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 19:16:21 ID:O99fHtXt0
MGOの上手い人は皆主観とロックを瞬時に判断して使い分けてるよ
一方を弱くするんじゃなくて、必要なのは両方を生かす絶妙なバランス
822枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 21:03:29 ID:SPUnw2tm0
どんなに体力高くてもHSで体力残らない様にして欲しい
もう体力はロック撃ち耐えるだけで良いよ
823枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 23:53:46 ID:qCvY+2P30
HSやロックもそうだがグレネードやRPGなんかの威力もちゃんと調整してほしい
RPG直撃してるのに普通に走り回ってるって・・・
対戦車ミサイル<HSっておかしいだろ
824枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 23:56:04 ID:4khXZ7+j0
SAAだけは消してほしい
825枯れた名無しの水平思考:2009/07/23(木) 23:56:55 ID:WDShf2J60
>>823
ゲームバランスと現実的なものの考え方は別物ですよ
一緒に考えたのが原因でクソゲー化したものが数え切れないほどあります
826枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 00:05:32 ID:eH7s4byU0
HSとかスナイプ以外では出来ないくらい判定シビアにしてくれればいいのに
827枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 00:16:03 ID:u9K+kg5R0
もっと頭の判定でかくしてくれ
どう見てもHSなのに胴キル扱いとかもうね
828枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 00:17:16 ID:por/wGHG0
えっ
829枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 06:57:19 ID:brmnUZD00
なにそれこわい
830枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 11:26:52 ID:Yrw3fR5t0
>>823
リアル突き詰めたら撃たれただけでまともに走り回れなくなるよ
831枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 11:52:53 ID:Fi19iGjs0
>>823
なら戦場に行けよ馬鹿
グレネードやRPG食らったら一発で死ねて望み通りじゃねえか
832枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 12:37:08 ID:URoiPAMJ0
リアルにしてもしょうがないよな
HS数発食らったくらいで死ぬなよってことだね。
833枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 15:52:26 ID:djKIhs+0O
過剰反応に下手な皮肉…

なんだこの流れは
834枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 16:02:21 ID:rdROuQw60
ここまですごいの>>831は久方ぶりに見る。

CoDのオンラインぐらい、胴撃ちでも爆発でもバンバン死ぬようじゃダメですかね。
まぁ、あれはFPSということでダウンモーションが無いから成立している部分もあるのだけれど。
835枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 16:16:41 ID:C6S4OIkh0
MGS4やりまくったあとにバイオ5やったら敵の銃のダメージが物凄い多くてビビった
MGSシリーズの銃って他のゲームに比べて攻撃力低いよな…
せめてもう少しでいいから胴打ちのダメージ上げてほしいわ
836枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 16:19:09 ID:Bp0HEvLE0
俺は従来のダメージ量でもそこまで問題ないと思うんだけどなー
少数派な意見なのは分かっているが、
今まで通り、いかにHSを上手く決め、出来るだけHSを回避出来るかって感じの
腕次第では先手を打たれても何とかなる、ゲーム性を重視したスタンスで"MGO"はいいと思う…
個人的にはそれがMGOの楽しみの一つだからね。
胴撃ちでもかなりダメ食らうリアル派なオンはFPSに任せればいいんじゃね?と個人的には思う。
837枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 16:42:20 ID:erjWNke+0
とりあえずオンでのチートは出来ないように頑張ってもらいたいぜよ
838枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 16:59:01 ID:Fi19iGjs0
>>834
リアルを追い求めてゲーム性を失ったら本末転倒
極論だとスネーク自体リアルじゃないし
839枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 17:14:23 ID:u9K+kg5R0
>>836
禿げしく同意
840枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 17:19:45 ID:mFdaDPz30
それなら逆にオンにボウガンとか火炎放射器とか超能力とか入れてほしい
841枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 17:41:09 ID:fX4omakv0
つまりコブラ部隊を出せと
842枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 18:17:55 ID:o9990xk70
>>837
禿げ散らかすほど同意
843枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 19:45:15 ID:uFHUuDf60
MGS1のボス→超能力者、シャーマン、スナイパー、拷問マニア、絞りカス
MGS2のボス→爆弾男、不死身男、幸運女、大統領
MGS3のボス→蜂男、蟻蜘蛛男、光合成老人、炎男、ボス
MPOのボス→冷却男、超身体能力少年、片足男、超能力者その2
MGS4のボス→擬態女、飛行女、狼女、操り女

ピースウォーカーにはどんなボスが出るのかね?
844枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 20:03:25 ID:T1m6/QUe0
>>843
絞りカスカワイソス
MGS4みたいなのじゃなくてやっぱり今までの変態超人が良いなぁ
845枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 20:28:30 ID:M5sU8M7i0
世界が舞台になるような気がするのとレトリックな雰囲気を出して
キン肉マンやリングにかけろや男塾のような国際色あふれるキャラで
846枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 20:47:49 ID:Yrw3fR5t0
冷却男の安否が気になるんだが
847枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 20:58:59 ID:mFdaDPz30
冷却男再登場に1カロリーメイト
848枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 21:17:58 ID:eapRp3N/0
でもアイツ面倒くさい設定あるからな
849枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 21:19:47 ID:wJUDnZ5n0
量産されたジーンとか出そうな
850枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 21:21:28 ID:gtyVBZK50
パラメディックが直してくれるさ
たぶん
851枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 21:47:29 ID:gw/GSdcu0
どこのメカニックだよパラ子は
852枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 21:48:34 ID:dW0GRyF40
クラーク博士への布石と考えるんだ
853枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 22:26:09 ID:sZC0WMhV0
>>849ジーンのDNAを元に量産された2万人のジーン弟が登場する訳か。
854枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 22:30:46 ID:por/wGHG0
最後の一人が幼女なんですね分かります
855枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 23:55:42 ID:FttMe6tGO
ただし声は若本
856枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 00:21:21 ID:8X7FeJ7z0
おまえに銃を向けるかもしれない  ''';;';';;'';;;,.,    家族が、戦友が…     ザッ
     昨日までの隣人がぁ…    ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ 昨日までの隣人がぁ…
 ザッ 本当に誰もいないのかぁ!!  ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;  私に付けスネーク… 銃を向けるかもしれない…
    昨日…   銃を…         ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;    昨日までの隣人がぁ… 本当に誰もいないのかぁ!!
 おまえは本当に誰かに…       vymyvwymyvymyvy     ザッ おまえを馬鹿にしている人間はいないか?
   ぶるぅああああ!!ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、 銃を向けるかもしれない…
    家族が、戦友が…      Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ 昨日までの隣人がぁ…
     ザッ 昨日までの…   ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ おまえを殺してやりたいと思っている人間は…
おまえに銃を向けるかも…__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ 銃を向けるかもしれない…
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ   昨日までの隣人が、戦友が、家族が…
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\    ぶるぅああああ!ぶるぅぅぅぅああああ!!
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|  おまえを恨んでいる人間はいないか?
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  昨日までの隣人が、戦友が、家族が…
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|  おまえを殺してやりたいと思っている人間は …
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/  おまえは本当に誰かに必要とされているのか?
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´  昨日までの隣人がぁ…
857枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 00:23:57 ID:kX0CSTLr0
鳥肌立ったwww
858枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 00:31:45 ID:BZdUPXZ80
個人的にはジーンよりもカニンガムのクローンが良いな
859枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 00:47:19 ID:KwV0aJFu0
ぞわぞわっと来たww
860枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 00:52:03 ID:BKv88yPs0
>>856
ここで新兵器に乗って切り抜ける、と。
861枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 04:15:29 ID:HFkiEMVnO
メタルギアに乗って戦うメタルギア無双になるんですねわかります
862枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 09:12:00 ID:ufPrYDzr0
核発射で終わるじゃねえかww
863枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 12:25:50 ID:vHChzkcCO
4のREYvsREX戦の熱さよ
あれ方面で新作欲しい
864枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 12:33:45 ID:N+7OxxUt0
メタルギアだけで戦ったらもうステルスゲームじゃなくなるじゃん
865枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 13:22:03 ID:vHChzkcCO
発射はステルスだが
866枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 13:22:38 ID:+JU5MVk+0
旧時代のメタルギアつてなんですごく目立っちゃう紅白なの?
開発者の頭がおめでたいから紅白なの?馬鹿なの?死ぬの?
867枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 13:59:30 ID:1oo/yGwI0
テストタイプなんじゃないの。
試験機なら迷彩施す必要ないし、むしろ視認性の高い彩色施した方が都合が良い。
今までさんざ迷彩だの何だのにこだわって、結果グラフィック的にすげぇ地味なシリーズになってるだろ。
今の段階から批判? 欲求不満なの? 馬鹿なの? 死ぬの?
868枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 14:28:40 ID:Ik4KUiu60
PSPはモンハンとメタルギアしかやんないから楽しみだぜ
869枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 15:01:11 ID:+1uslYWd0
リアルじゃない方がいいとかいってるやついるけどリアルじゃなさすぎても萎えると思う
MGO2はよかった
あんな感じで出して欲しい
870枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 15:05:56 ID:AehgXzYy0
リアルじゃなくてもいいけどMPOのFAMASみたいなのは簡便だわ
ブレを抑え、連射速度が速いとか書いてあるのに一番酷いブレとかもうね
871枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 16:49:04 ID:pz11kFLKO
>>867
その地味さだけで丼三杯いける
雷電の金髪さえ許せん
872枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 17:19:00 ID:5wOWQUbRO
取りあえず、グレネードとショットガンはもう少し威力上げろよ‥
873枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 17:52:05 ID:RetEgzCk0
とりあえず何かしら新作がでると前作は尊ばれますね
874枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 18:24:25 ID:BZdUPXZ80
吹っ飛んだ時の動きが一定すぎるんだよな
オフみたいな派手な吹っ飛び方してほしい
875枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 18:53:09 ID:kxAQ4O1s0
>>873-874
つMGO2
876枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 20:55:00 ID:yPlz8Fyb0
オススメ2chw
パイソンスレなんてあったのか
877枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 21:04:34 ID:4XMm0eRjO
>>875
グレで吹っ飛ばして追い討ちしようとしたら後ろからHSだもんなw
物理演算なんていらんかったんや…
878枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 22:40:51 ID:vPJxnges0
イージスだってフリーダムだって百式だってガンキャノンでさえド派手色
879枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 01:26:30 ID:QqOgJWnK0
sageろ粕
880枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 02:16:54 ID:wSZDEKXcO
どんなにいびつでも、とんでもない形してても、多少納得できるような設定をつけりゃそれなりにリアルに見えちゃうのな。

監督の空想設定でご飯三杯いける。
881枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 02:37:35 ID:rPb/htSX0
広大なステージ
沢山の障害物が配置されており、常に隠れ続ける
しかし 一つの場所に留まっているとアラート 敵に居場所を知られ、後手に回る
そうならないために動き続ける 隠密に

動き、敵に出くわす 敵の背後を取れば、勝てる
私はそんなアクションがしたい
ステルスアクションが、したいのだ
882枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 03:09:23 ID:TdnXEeio0
きもい
883枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 05:25:19 ID:RrbDR5A80
>>881
禿同
884枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 09:35:17 ID:AS9JolC60
>>881
まったくだな
でもまあ広大なステージは無理だな
885枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 11:28:02 ID:WF+N/Ts10
今のMGOにカモフ機能つければおk
886枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 12:44:51 ID:vz7xbnK10
PSPの性能ではどれぐらいの広さのステージが実装できるんだろう。
887枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 12:50:18 ID:wSZDEKXcO
見えるッ、、見えるぞ!
チャットで飛び交う「カモフラ籠もり厨ウザい」の発言がッッ!!
888枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 12:58:27 ID:NedLHUJY0
>>887
チャットルーム以外でチャット使えなくすればおk
あれ?
チャットルームいらねぇじゃん
889枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 13:51:53 ID:/HtI/Em7O
《6》
《9》
《反対!》
890枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 13:54:44 ID:lDy6+VOI0
>>888
MPOではカーソルが滑るのが使い辛かったから、チャットあるならピタッと止まるようにしてくれればうれしい所。
891枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 13:56:51 ID:lDy6+VOI0
>>889
アドホックよりで遊んでたからオンでは幸いにも遭遇した事は無いけれど、最初は69が分からないふりして、説明されたら「HS部屋だったのですね」と皮肉って即退室したい気分になる。
勿論ホスト評価は1
892枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 14:36:56 ID:QqOgJWnK0
HSゲーの何処が駄目なのか
シンプルで良いじゃない
あとMGSらしさとか言ってあんまり
細かいルールにすると誰もやらんだろ
893枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 14:41:07 ID:RrbDR5A80
HSゲーにしたら昔からのステルスアクションのファンはあんまりついてこないだろうな
894枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 14:45:01 ID:3qxogtBk0
お前に負けたんじゃない。
その銃に負けたんだ
895枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 14:51:24 ID:WF+N/Ts10
本編はステルスアクションを謳ってるのにオンでは隠れることできないのがやだ
896枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 16:27:34 ID:4BoFNWqY0
だからオフラインやってろよ
897枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 17:45:58 ID:0hTJKHNu0
>>895
それだと先に動いたほうが不利になって両者待ちガイル状態になるんじゃね?
898枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 18:00:32 ID:sE5BQAbN0
ステージが広すぎると最初から最後まで敵を見つけられずに終わったりする罠
899枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 18:22:28 ID:hyweQhxl0
>>854
ジーンはジーンは蛇の殺し方について考えてみる
900枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 22:22:50 ID:NedLHUJY0
ジーンは大事なことなんですね
901枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 23:03:54 ID:4KoTl4Ur0
おまえ等少しは前のレスみろよ
902枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 03:35:45 ID:S/BcekkEO
MGOをステルスゲームとして進化させるなら、まず攻守をはっきり区別させるべき
攻守で人数や能力、装備のハンデがあるとか、複数の任務達成条件があったり、守勢はそれが何かわからないとか

デスマッチとかチーデスでステルスゲームの要素をいかそうったって無理がある
そもそもTPS、3Dカメラのせいで死角が少なすぎるからステルスの利点も少ないし
かといってステルス性高くすると攻守がハッキリしてないせいでゲームが膠着してしまいがちになる
もっとステルス性、ステルスの必要性の両方を高くしないと
903枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 05:49:06 ID:bw5Z1YxE0
まんまTSNEですやんw

つかオンいれるならTSNEみたいなルールだけとか
思い切ったことしないとどうしてもTDM、CAPとかばっかになりそうだよな
904枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 11:48:29 ID:41KG+Phq0
個人的にTSNEが一番面白い
905枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 12:09:17 ID:CyUcIEyp0
どっかでモンハンを意識してるって書いてあったような気がしたから
対戦より協力がメインになるのかね・・・
906枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 14:03:49 ID:Ys8SzN3DO
メタルギアを協力して倒すってのもいいかもしれないけど
参加者の中で一人歴代ボスに選ばれてそいつを皆で倒すみたいのをやってみたい
907枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 14:04:57 ID:Y03V62paO
SNEでスネーク役が一番楽しいよ
908枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 16:12:46 ID:BQMQIQpp0
メタルギアの名が邪魔してるんだろうな。
オンでメタルギアが出て来て、しかもステルスをやろうとするなら
いっそ皆丸腰でメタルギアに挑んで、見つかった奴は殺される、
見つからずにメタルギアの弱点に到達することでダメージを与えられるみたいなのを
協力してやるとか。
909枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 18:05:57 ID:/buzl0iI0
あー確かにメタルギアをオンにってのはあるね
ただ工夫しないと某狩りゲーになってしまうが

あとは、部屋の紹介に英字しか使えないのは
わざとなのかな?雰囲気だすための
見づらくてしょうがない
910枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 18:17:58 ID:hvh6TaYL0
MPOだもの
911枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 19:00:20 ID:TyFYa6GZ0
LOOK=KLCK DESU
912枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 19:03:12 ID:ATELjlF10
LOKKU=KIKKKU 500NOHEISIKUDASAI!
913枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 19:19:13 ID:qrxjvoyw0
HADAKAEVA KUDASAI THEBOSU AGEMASU
SAGI=KIKKU
914枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 19:54:34 ID:KKoblk0u0
これは酷い
915枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 21:19:30 ID:4lKVUU+70
お前らこれ見ろよ・・・
PSPだとこうなるんだぜ・・・
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1247215186/
916枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 21:20:08 ID:8fGYJvML0
HADAKA KANINNGAMU AGEMASU
917枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 21:28:12 ID:2WsSc8lm0
>>915
PSPだと、じゃなくてPS3以外のハードだと
918枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 21:28:30 ID:Z3Q5uGiQ0
MPOはチートだらけだった
919枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 21:33:57 ID:4lKVUU+70
>>915のスレにorzタワー貼りまくったら規制食らった
これがホントのorzタワー
920枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 21:46:54 ID:egw3kMen0
ホントに大量に貼られててて吹いた。
921枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 21:47:59 ID:4lKVUU+70
誰か続きヨロ
922枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 00:48:04 ID:kGYhvGMv0
Militaries Sans Frontieresってなんて読めばいいのか誰か教えてください
923枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 01:25:06 ID:1F+Sr+Q+0
「読み」ならこうかな

ミリタリーズ サンズ フロンティアーズ
924枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 01:35:39 ID:y3dbj9BV0
さんふろんてれす
925枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 01:36:50 ID:y3dbj9BV0
ちがう、フランス語か。じゃあサンフロンテールだな。
926枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 09:16:06 ID:W+zI0hy80
フランス語辞典読んで発音記号確認したら?
927枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 11:42:28 ID:PQ0MaIcL0
プロジェクトウィッチのスレに誘導していただけませんでしょうか?
928枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 12:19:48 ID:hhk3jxkeO
ミリタリエ サン フロンティエール(うがい声で)
929枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 14:26:37 ID:fsRmqK6XO
オ ルヴォワール
930枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 15:24:46 ID:buBa9hKVO
音楽もMGS4と同じハリーが続投するんかな?
外部の作曲家にも参加してほしいな。
931枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 16:34:00 ID:U12DrZXj0
932枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 16:57:45 ID:n2Hu4AaQ0
悪魔城ドラキュラ・・・・だと?
933枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 19:41:47 ID:u9/xvvwE0
サイレントヒル1のリメイクだと…?
934枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 21:05:43 ID:RLoK3UOLO
あげるぜ
935枯れた名無しの水平思考:2009/07/29(水) 01:02:17 ID:PqNoWS2V0
続報はまだか
936枯れた名無しの水平思考:2009/07/29(水) 09:28:25 ID:RbWudFji0
そろそろ続報欲しいよな
ストレスで胸がキュッってなる
937枯れた名無しの水平思考:2009/07/29(水) 09:38:10 ID:OewnMaKZ0
何で来年発売なのに今年発表したのか?
938枯れた名無しの水平思考:2009/07/29(水) 12:40:26 ID:9yEytTP+0
俺らをわくわく死にさせるため
939枯れた名無しの水平思考:2009/07/29(水) 13:22:27 ID:eHmxsFl4O
小島がこの時期に化物語を読んでるということはPWに何かしらオマージュが入るかもな。
940枯れた名無しの水平思考:2009/07/29(水) 14:23:14 ID:9Z1VhHKb0
ムービーがアニメでそれが新房シャフトになるのか
941枯れた名無しの水平思考:2009/07/31(金) 11:13:13 ID:Ulaw/ZKeO
あげるぜ
942枯れた名無しの水平思考:2009/07/31(金) 14:38:02 ID:XNv9GgPE0
さげるぜ
943枯れた名無しの水平思考:2009/07/31(金) 15:28:11 ID:JTmMqfTQO
短距離ダッシュ使わしてくれ…
ダッシュ中レーダーに映る、スタミナ低下とかのデメリット付きで
944枯れた名無しの水平思考:2009/07/31(金) 16:55:26 ID:7PknmXrT0
>>943
つ ローリング
945枯れた名無しの水平思考:2009/07/31(金) 21:58:28 ID:QYZfCk5v0
>>943
そろそろスプリント欲しいよなw
946枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 07:35:26 ID:VFESBahk0
あんまMPOから操作変えないで欲しいな
947枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 09:00:49 ID:ZBdgJ/3C0
蟹歩きさえ無くなれば何でもいいよ
948枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 10:02:29 ID:JyWIZKS70
エロ本がもっと手の込んだものになっていればそれでいいよ
949枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 10:17:08 ID:aRpfp8B20
袋とじとかね
950枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 13:19:18 ID:3aWD4jy4O


オタコン『?』

オタコン『スネーク、この間借りたBOOKなんだけど…』

スネーク『どうした?』

オタコン『袋とじが開けられてないんだ』

スネーク『現実に直面すれば失望するものだ』

スーッ  ペラ ペラ

オタコン『そうみたい』


951枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 13:52:30 ID:3oRnR+So0
MGS4の操作に慣れるとMPOやりずらい
952枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 15:52:58 ID:6bXVQOSSO
操作はPSPのサイフォンみたいのならいいな
かがみ歩きもあるし高速ダンボ着脱もできるぜ

グラはMPOぐらいで十分だからゲーム性に力入れてほしいな
953枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 16:51:23 ID:kBsbKsso0
だよな
あと無線も頑張ってほしい
954枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 17:21:06 ID:n8yDB5JK0
モーション見る限りMPOからはかなり進化してる
あと肩越し視点もあるっぽいからMGS4の操作系に近いんじゃないかな
955枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 17:21:43 ID:I6FJo/fm0
肩越しあるの?
ソースあればください
956枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 17:44:33 ID:n8yDB5JK0
http://www.eurogamer.net/gallery.php?game_id=11935&article_id=663607
ここのスクリーンショットに肩越し視点っぽいものがあるよ
957枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 18:13:41 ID:gNjtqRKa0
容量どうなるんだろ
MPOは1.63GBくらい行ってたが
958枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 18:30:03 ID:6lyf5SS+0
えっ
959枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 20:58:00 ID:AOM3ltRK0
まあMPOに言いたいことは一つ
なぜベストを尽くさないのか
960枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 22:09:35 ID:Yc7vfQTf0
とりあえずオンラインのチート対策だが
セーブデータに依存しないようにして、
後、MGO2やらなんやらと同じでアカウントはPlayStationNetwerkかKonamiIDを使うようにして管理は徹底的にしろ
同時にCFW対策も何とかしてくれ
961枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 22:27:18 ID:j16Pmh9k0
オフラインの育成要素を反映させるのが消えたら携帯機の意味なくなるんじゃ…
962枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 23:31:46 ID:xDn0Nm6u0
>>960レジスタンスと名前被っちゃうお…
963枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 23:35:09 ID:Yc7vfQTf0
>>961
確かにそうだが、MPOのチート兵士が沢山いる事を考慮するとなぁ・・・うーん
>>962
PlayStationNetwerkの部分はレジスタンスを意識した
964枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 23:50:37 ID:xDn0Nm6u0
個人的な理由だが2ndなんて付いた垢いやだお…
名前殆どつかわれてて使える名前全然無かったし
965枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 23:51:49 ID:1VeZngG40
本編でリワード装備を入手できるくらいが妥当?
966枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 01:47:01 ID:EQTcI/DRO
あげるぜ
967枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 04:19:47 ID:0IhAmvgd0
>>964
IDだけにして名前はまた3つ作れるんじゃね?
いやそうしろ
968枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 13:18:40 ID:QfD63qQUO
>>952
今体験版やってるけど、たしかに操作性良いな
969枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 13:27:53 ID:oVIvYliNP
PWに体験版あるのか?
誰かkwsk
970枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 13:29:53 ID:PoWfBQBq0
体験版あったらもっとスレが盛り上がってるはず
971枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 13:49:26 ID:pEi2eHWs0
つまりここは入れ食いですね
972枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 13:49:38 ID:QfD63qQUO
欧州ストアのサイフォン体験版
973枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 15:26:16 ID:NdrVsJ2GO
今日のプレススタートで桜井がメタルギアのネタバレしたらしい
974枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 17:48:12 ID:8UtyoaRA0
>>973
ソースはどこだ!?
975枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 18:05:21 ID:XD7WiCWs0
脳内
976枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 11:31:32 ID:De+W2mRM0
なんかここ馬鹿がいっぱいいる気がする
977枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 11:59:48 ID:7BKK/gW70
下げないあなたが馬鹿なんじゃないかと
978枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 13:35:42 ID:czoEodA+0
>>956を見ると前作よりスネークからカメラ離れた気もするから良かった。
近いんだよねMPO。
979枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 14:57:46 ID:qOR0M19K0
なんかここ馬鹿がいっぱいいる気がする
980枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 16:53:19 ID:gwI8ziQZO
そんな馬鹿な
981枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 17:51:15 ID:XBNMADu60
ageるのがそんなに楽しいか?
982枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 18:48:06 ID:7BKK/gW70
下げろといってあげます
983枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 19:59:13 ID:nEY6W2Nn0
>>978近い方が視界狭くてmgsらしいじゃない
984枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 20:29:02 ID:ER3Cwvxi0
あああスクショ見るたびにわくわくする
小島最高や
985枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 21:39:25 ID:qOR0M19K0
モンハンやっとけよ
986枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 23:02:43 ID:cXF+H8On0
次スレ
【PSP】METAL GEAR SOLID PEACE WALKER part3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1249308148/
987枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 23:08:14 ID:Tkv+AlQJ0
>>986
988枯れた名無しの水平思考:2009/08/04(火) 00:11:08 ID:xgupF0IE0
>>986
989枯れた名無しの水平思考:2009/08/04(火) 01:33:51 ID:I9fR4ZOM0
皆さん、面白いですねとても、です :)
990枯れた名無しの水平思考:2009/08/04(火) 21:06:53 ID:b7Ftt7iz0
続報続報続報マダー
991枯れた名無しの水平思考:2009/08/04(火) 21:20:57 ID:tKUuCg3P0
発売中止になったらしいぞ
ソースは知らん
992枯れた名無しの水平思考:2009/08/04(火) 21:26:49 ID:oH6Sy/m40
>>956
たしかに肩越しっぽいのあるね
993枯れた名無しの水平思考:2009/08/04(火) 21:45:44 ID:cu1zm1OFO
>>991
^^
994枯れた名無しの水平思考:2009/08/04(火) 22:05:36 ID:mJ9355Ub0
>>991
騙す気無いだろw
995にょぱちゃん:2009/08/05(水) 02:32:40 ID:ulrNfRvs0
ふぉおおおおおおおお
996枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 07:44:20 ID:W1Y4AsAo0
うめ
997枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 08:13:08 ID:lrk6yZtj0
うめ
998枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 08:28:52 ID:wlbCBABo0
998
999枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 08:30:52 ID:wlbCBABo0
999
1000枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 08:32:08 ID:W1Y4AsAo0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。