ソフトに4000円以上も払わないと駄目なんですか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴーたん
帰りの会で先生に言いつけます・・・・

これじゃ、ファミコン時代と変わらないです
2枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 22:53:37 ID:AIVvchsZ0
またエミュスレかと思った
3枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 22:56:50 ID:D95dHQSqO
帰りの会って、全国的なものなのか

国がやるように指導してるのか?
4枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 22:57:54 ID:6rouwMw2O
ファミコン時代は2〜3倍しました
5枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 23:00:01 ID:dcdHCzps0
スーファミ後期は10000円超えてたよな。
FF6とかも14800円だった気がする。
光栄のソフトなんて19800円・・・・・
6枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 23:01:51 ID:+ZUS31/00
スーファミの時代は平均1万した。
ロムが高かったのかCD、DVDになってから安くなった。
7枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 23:02:03 ID:Da/tnZfy0
ファミコン初期は4980円が標準だったはず
ナムコの3980円シリーズがあったが。

それを超える額のゲームとしてはドラクエ3が確か高かったよな。
それ以降は高いゲームも普通にあった気がする。
信長の野望とかなぜか高いんだよな。
8枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 23:04:28 ID:OUpFzPBM0
また昔の任天堂機ソフトはなんでも一万越えスレか

ドンキーコングの4500円から始まったが
少なくともFCでは、後期ソフトでも5900円、6800円とかそんなもんだよ氏ね
ごく一部バカ高いものはあったけどな
9枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 23:08:30 ID:A5GWx6QAO
テイルズもスーファミで歌やら声やら入れたせいでやたら高かったな
10枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 23:11:10 ID:OUpFzPBM0
まあスーファミはな
ファミコン時代とか言ってる>>4は嘘つきだが
11枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 23:16:44 ID:Da/tnZfy0
ドンキーコングを始めとした初期の任天堂のソフトは全部3,800円だった
・・・と俺の持ってる別冊宝島には書いてある。
以降、少なくともファミコン時代は大多数が4500円〜6000円。

ドラクエ3って高い記憶があったが、5,900円で高いほうだけど
普通の範囲だった。マリオ3(6,500円)のほうが高い。

「松本亨の株式必勝学」とか「アメリカ大統領選挙」が9,800円なのは
なかなかのアレ
12枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 23:37:39 ID:qP23ZBuGO
俺の「強襲サイヤ人」は7800円だった。
スーパーマリオを家族5人で千円ずつ出して買った覚えがあるから、あれは4980円ぐらいだったんかな?
13枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 23:39:57 ID:OUpFzPBM0
まあともかく、ゲハでやれなスレだな
14枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 04:15:58 ID:dLGONCFYO
ネオジオのROMより安いからどうでもいいや
15枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 15:27:19 ID:0u5ZPPtt0
金の無いガキなら2,3ヶ月に1本ソフト買えれば十分だろ
小遣い無駄使いせずに貯めとけ
それができないならケータイの無料ゲームでもやってろよ
あと、外で遊べ

>>7
大人が好むソフトは高い傾向にあったと思う
将棋とかね
光栄のソフトは、高くても信者が買うのであれでいいと思う
16枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 23:24:46 ID:QMty7LhQO
>>1帰りの会とか数年ぶりに聞いたよ
17枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 17:28:09 ID:rsDObrec0
ドラクエ6とか1万2千円くらいしたよね
18枯れた名無しの水平思考
もう>>5とかに書いてあったorz