【買うとしたら】PSPソフト総合22【何が良い?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
候補が多く決められない場合や、買おうと思ってるゲームの
評価を聞きたい際に質問を行うスレ。

NG:面白いゲームって何かある?等、
好みのジャンルなどが一切記載されていない書き込み。
答えられません。

NG:ランク付け
スレ違いです。

参考
今持っているPSPソフトを面白い順に挙げるスレ13
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1217594142/

PSP、このゲームは買っとけ!part28
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1240664962/


PSPmk2(ユーザーレビュー)
http://pspmk2.net/
アマゾン(ユーザーレビュー)
http://www.amazon.co.jp/

公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psp/
ゲームアーカイブス公式
http://www.jp.playstation.com/ps3/psn/store_archives.html
ファミ通発売予定表
http://www.famitsu.com/review/schedule/pspsoft.html

前スレ
【買うとしたら】PSPソフト総合21【何が良い?】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1238229555/
2枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 23:28:37 ID:AdUxmq9P0
>>1乙であります
早速だがPSPで江戸時代なんかを舞台にした面白い和風ゲームはない?
無双系を除いて
3枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 00:11:19 ID:Ytrf1xH30
>>2
侍道があるけど
今やると面白いかどうか微妙だなー
ps2のときはハマったが
4枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 00:23:37 ID:cDvrBLsK0
>>1
5枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 02:26:37 ID:uMMHZmv6O
>>1
前スレ987ですが買ってみますw
6枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 04:58:52 ID:Vg3UzvGR0
>>2
侍道でいいんじゃね
7枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 05:51:38 ID:RsHUIJMD0
>>5
絶都市は楽しかったよ
震災豆知識も良かった
進行不可バグで決定的なのは一、二個ぐらいらしいんでWiki見とけば良いかも
82:2009/05/13(水) 06:00:27 ID:ccMd00/i0
>>3>>6
ググったらむちゃくちゃ面白そうだった
今日休みだから早速買ってくる ありがとう
9枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 06:09:16 ID:Wb81f8VKO
こういう書き込みを見たらなぜか自分も何か買いに行きたくなる
お金ないけど
10枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 08:41:01 ID:2sqHvdqHO
侍道は攻略サイトとか見ずに、本能の赴くままに暴れまわるのが非常に楽しい
11枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 08:52:50 ID:wpFLgXIoO
質問で悪いが キャラクリがあってやりこみ要素があるRPGってある?ヴァルハラナイツは持ってるからそれ以外で
12枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 09:11:30 ID:2sqHvdqHO
>>11
ととモノとか
最近ベスト版が出て、そっちは操作面とか細かい改良がされててそこそこ評判は良いみたい
後は、入手困難だけどウィザードリーとか
テイルズマイソロ2もキャラクリあるけど、ゲーム自体とても作業感が強い
まあテイルズシリーズをある程度やってれば楽しめるかも知れない
13枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 09:13:15 ID:wpFLgXIoO
おぉ サンキューです!(*‘ω‘ *)
14枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 09:56:56 ID:3+Aay4MBO
鬼武者みたいなARPGがやりたい
世界観が和風 洋風問わず
15枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 16:52:34 ID:GyvV8LxK0
ヴァルハラナイツやってみたいと思うんだけど、
今度出るヴァルハラナイツ2バトルスタンスっていうのはヴァルハラナイツ2とは別物?
つまり、2を今更やるのは得策じゃなくて、バトルスタンスを待つべきなのかな。
あと、無印をやってから2やバトルスタンスをするべき?

16枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 16:57:58 ID:jF17zG2Y0
>>15
2に新システムとかプラスされたもの
無印や2は色々足りない部分が多いのでバトルスタンスを待った方が良いと思う
あえて無印や2をやる必要はないと思われる
17枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 17:15:25 ID:GyvV8LxK0
さんくす >>16
買い控えしてみます。
18枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 19:09:09 ID:aB2xRs+N0
一人でも楽しめる格ゲーってありますか?
ちなみに格ゲー初心者です
19枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 19:32:13 ID:WeJMGkhcP
鉄拳じゃね。
ギルティはいろんな意味でディープ。
20枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 22:21:07 ID:mlcxezZL0
>>18
鉄拳もいいがソウルキャリバーが出るまで待つのもいいかと
キャリバーは格ゲー初心者向け
21枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 22:58:00 ID:zHJt2Fmx0
実車が使えるレースゲームをやりたいんだが、おススメってある?
22枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 23:18:48 ID:h1403N9e0
・グランツーリスモ
・アウトモデリスタ
23枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 01:33:59 ID:ZSDL1tB1O
>>21
頭文字D
ミッドナイトクラブLAremix

これがオススメ。
イニDは国産車中心、ミッドナイトクラブは外車中心。
24枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 05:08:47 ID:MvNtlTOPO
装備集めが趣味でMHP2Gやっててそろそろ他のソフトに移りたいんだけど何か装備収集要素がある良さげなゲームはないかい?
知り合いからマイソロ2を勧められたけどテイルズ系はやったことがないから迷う…
25枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 08:37:23 ID:7IGtvYRdP
>>24
パッと思いついたのが

VK2→ネタ系の武器・防具が職業ごとにあるが総量は普通くらい
煉獄弐→武器は近・遠・蹴がそれぞれかなりあって素体の強化も可能。ちなみに俺はこれ以上はまったアクションはない
26枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 13:54:27 ID:AuUN+wJ2O
>>24
テイルズ未体験なら
マイソロはやめといた方がいい
27枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 17:42:26 ID:cfKvhSyh0
>>23
おう、サンクス
イニDやってみる
28枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 18:33:04 ID:i1NAJiEvO
PSPのテイルズしてみたいんですけど どれが一番面白いですか?
29枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 18:36:51 ID:krnuRJIe0
テイルズ オブ スペクトラルタワーかな
30枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 18:42:56 ID:myiykgAm0
>>14
ゴッドオブウォーはいかが?
31枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 20:10:10 ID:KobidgZ10
まったりとしたゲームでなにかいいのありますか??
自分でキャラを作ったりできるのをやりたいです。シムズ系にははまりました。
32枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 20:35:08 ID:elJxfFsAO
>>28
エターニアがオススメ
今ならベスト版もでてるし安く買える
33枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 20:36:09 ID:XCxPnjuI0
>>31
ワールドネバーランド
34枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 21:50:37 ID:iG0TrWFX0
>>21
コリンマクレーラリーまじおすすめ
35枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 22:05:32 ID:ZwTzyu0g0
今アドパ盛り上がってるソフトってなにがあるかね
36枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 22:05:45 ID:OhmPuUMx0
2Dドットの横スクロールアクションゲームでお勧めはありませんか?
テイルズ系やメタルスラッグは購入済みです
37枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 22:38:38 ID:iG0TrWFX0
>>36
イレギュラーハンターX
ロックマンロックマン
極魔界村改

全部カプコン
38枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 22:53:22 ID:MvNtlTOPO
>>25,26
ありがとう参考にするぜ
やっぱりマイソロ2は無謀か…
39枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 23:38:01 ID:+xuuPdtV0
2台のPSPで協力プレイが楽しめるゲームを探してます 対戦じゃなくて協力。
ファンタシースター、モンハンはプレイ済。最近だと絶体絶命都市3やりました。アレでしたが…w
マイアミバイスは好評でした。戦国BASARAとガンダムバトル〜は無理。
原作ありきじゃないのがお好み。

いいのないですかねぇ よろしくお願いします
40枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 23:39:47 ID:XCxPnjuI0
>>39
喧嘩番長は?
41枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 23:49:10 ID:+xuuPdtV0
>>40
レスありがとう
3だよね?プレイした でも夜の商店街とかをうろうろするだけだしねぇ…w
42枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 13:57:52 ID:6mJD23a20
シムシティのように町を作る系のシミュレーションゲームってなんかありますか?
A列車は評判が悪いみたいだけど
アーカイブでも何でもいいんでオススメあれば教えてください
43枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 14:09:00 ID:0CYf+UwC0
ラジオや音楽を聴きながらしたいので音を消して遊べるソフトはないですか?
3D系のゲームは(エースコンバットとかガンバト)音を頼りにする部分があってなじめなかったので…
44枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 14:49:21 ID:efxdxkCj0
>>42
A列車4は結構評判いいみたい、アーカイブスにある。
もしDS持ってるならDSのA列車も評判いい。
街作るんじゃないけど、勇者のくせになまいきだ。とか。

>>43
ちょっと範囲が広すぎね?
俺みたいにビートマニアも音無しで楽しめる奴居るし。
まぁ、RPGとかSLGなら音無くてもいいんじゃない?
45枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 16:42:59 ID:5AaatnU70
ディスガイアって1と2どっちのほうが長くやり込めますか?
ちなみに1はストーリーだけはやりました(とはいってもノーマルEDしか見てませんが)。

46枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 17:08:12 ID:6mJD23a20
>>44
さんくす
アーカイブのA列車調べてみる
47枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 18:04:23 ID:T7yzhR6MP
A列車の4とかその辺は凄い面白かった。
クォータービューだから街をグラフィックで見ながら街づくりできんのね。
5でなぜ上から視点になっちゃったんだろうか……
48枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 18:52:21 ID:En6k1iXw0
>>45
やり込みでいったら2の方が深いよ
1の方がストーリーは良いけどね
49枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 22:04:13 ID:E+b3NpHJ0
モンハンP2Gにめちゃくちゃハマッタんだけど、無双シリーズも
楽しめる人が多い?歴史は無知ですが、興味あります。
ゲームにはまれば三国志とか漫画ででも読みたい。

ガンダムは知らないのでガンダム系のああいうアクションはやめとこうと
思います。また、無双ならおすすめの作(オロチとか)、無双以外でも
おすすめがあれがお願いします
50枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 22:10:47 ID:T7yzhR6MP
まぁマゾいのは確かだけど、そこまで緻密なアクションじゃないし合う合わないはモンハンと別だと思う。
歴史に関しては小説読むと顔が区別できる程度のアレしかないよ。まぁ十分だが。

ガンダム系は知らなくても出来るけどね。普通にアクションゲームとして面白いのが揃ってるし。敬遠する必要はないと思う。
無双はオロチかマルチレイドでいいんじゃね?
51枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 22:19:08 ID:cZG0WErd0
マルチレイドは微妙だろう。無難にオロチがいいと思う

>無双シリーズも楽しめる人が多い?これがよく分からんのだが、無双シリーズは楽しんでる人が多いみたいですが自分も楽しめますか?
っていう事なんだろうか。無双は爽快感求めてるならアリだと思う。モンハンみたいなアクション期待してると
駄目かもね。無双は三国志知らなくても楽しめるから大丈夫じゃないかな
52枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 22:20:09 ID:E+b3NpHJ0
まじ?ガンダム面白いの?ガンダムもアニメ観たいと思ってる。
あと戦略系も候補で、信長考えていたんだが、前にここでSLG聞いたら
ギレンの野望すすめられた。WIKIでもみて無双の各ソフトのシステムの
違いとか見比べてみる。

さーせん、ここどういう意味でしょうか?
>まぁマゾいのは確かだけど、そこまで緻密なアクションじゃないし
合う合わないはモンハンと別だと思う。

戦闘アクションが緻密?戦略とかが緻密?
53枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 22:22:53 ID:T7yzhR6MP
>>52
立ち回りとかあまり考慮せんでもいけるってこと。
54枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 22:24:27 ID:E+b3NpHJ0
>>51
わかりにくくてさーせん。モンハンを楽しめる人は無双も楽しめる?
ってことです。

これから時間があるので興味があるものはいっぱい買いたいのですが、
お金と相談です。無双は前から気になってるのでたぶん買いますが。
無双って過去のオールスターみたいな感じですよね?
ナンバリングタイトルなら基本は一緒で、最新しとけばOK?

>>53
さんくすです。モンハンの方が格闘は緻密なのかな。
自分はごり押ししたいので向いてるかも。
55枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 22:46:48 ID:OBF8zWjCO
マナケミアみたいにレベルじゃなくてAPとかで強くなるRPGありますか?
56枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 23:17:19 ID:E+b3NpHJ0
すでに何回かレスしてるけど、しばらく海外に行くんだが時間ある限り
ゲームしまくると思う。気になるのがめちゃくちゃあるんだが、
ここで相談するにしてもほどほどにしないとダメだよね?
個別スレでレスが早いのには、そっちで相談してるんだけど
57枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 23:42:13 ID:T7yzhR6MP
別にいいんじゃね?
58枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 23:53:08 ID:E+b3NpHJ0
まじ?ありすぎるんだが。自分でも「人にばっか聞くな」と思いつつある。
いくらお金使えるか決めてないから、お金との相談も関わる。
あと、同じジャンルでソフトAとソフトB,同じシリーズで1か2どっちか
(中古で4千とかだと、よっぽど以外躊躇する)で決めかねてるのが多い。

ここの人はゲーム詳しい上にやさしいよな。俺なんか何も相談乗れんわ
59枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 00:24:47 ID:Ds+auBmm0
とりあえず気になってるタイトル書いとけよ
60枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 01:42:34 ID:aT/tdhHb0
ロコロコ2とパタポン2で悩んでるんだけどどうしよう?
パタポンは1を途中までプレイして、素材集めの単調さとミニゲームが単調に感じちゃって
飽きちゃったけど2が評判いいからまた買ってみようか悩んでる。ロコロコは体験版やっただけだけど意外と
面白かった。ほのぼのしてて可愛いかったし
6158:2009/05/16(土) 03:40:54 ID:FPUuLVzN0
SLG:信長(どれがいいか)、三国志(どれがいいか。もし信長と似てて、
かつ信長買うなら多分買わない)、牧場物語
スポーツ:FIFAサッカー(今までウイイレ派だったが。据え置きのがいいなら
今回は買わないかも。ウイイレ買っちゃったし)
ACT:無双(どれがいいか。今のところここでオロチ勧めてもらってる)
格闘:スト3(バンパイアかダブルアッパーか)
パズル:ぷよぷよ、上海

気になるのは以上です。本屋でPSP全ソフトガイドもちょくちょく立ち読み
してます。あと名前忘れたけど、SLGでキャラが「リアル人間世界」で
暮らすのも気になります。牧場物語が微妙ならそっち買うかも。
6258:2009/05/16(土) 03:48:33 ID:FPUuLVzN0
信長みたいな戦略SLG、無双みたいなアクション、
A列車・シムシティ・やきゅつくみたいな経営SLG の3ジャンルは
1つずつ欲しい。最後のはDSになるが。少し違うが、ゆうなま2を買うので
代用になるかも。

スト3、ぷよぷよは下手糞だし、ひたすらCPU相手にやっても楽しめるのかが
ネックです。ハドウケンを狙って確実に出せないで、何度もボタン押す
→結構な確率で出るが、たまに昇竜ケンが出る  ぷよは狙って連鎖できない
ぐらいのレベルです。 わかりにくければさーせん
63枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 05:39:35 ID:YX4+HYFw0
>>60
パタポンをそういう風に感じるのならパタポンよりロコロコが良いと思うよ

>>62
ぷよ系で単調さがなくて楽しめるものとしてパズルクエストをオススメする
上海好きなら最近出たドラゴンダンスとかもいいかも
他はジャンル的に俺は分からないから他の人に任せる
64枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 08:20:07 ID:IZbxXUncO
>>62
俺格ゲー下手だけどヴァンパイアもストZEROも楽しめてるよ
ただその腕前の人にすすめて大丈夫か不安ではあるが

どうしても欲しい場合、ヴァンパイアよりストZEROをオヌヌメする
前者はキャラ育成ないい(CPU相手に俺TUEEEEEができない)し
後者の方モードたくさんあるから長く遊べる
ただ、こっちはメモステ1G以上だとセーブ出来ないから注意
65枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 08:46:33 ID:FPUuLVzN0
うむ、WIKIとか見て買うならゼロかなと思った。モード多いし、
ただ戦うにしても2対1とかあるし。スト2もだいぶ変わったな。
バンパイアVSゼロがあるかと思ってたら、勘違いだった。
ちなみに相手いる?それか通信でやってる?
>>63
パズルクエストもドラゴンダンスもゲーム屋でみた。それも候補かな。
てかパズルは買わないかもしれんが。なぜかぷよは上手くなりたい。
別に相手いないのに。

ストゼロ3、ゆうなま2、パワースマッシュ、シムシティ2(DSだが)はほぼ決定。
無双もオロチ有力、信長が微妙そうなのでギレンシリーズも候補。
牧場物語、ワーネバは微妙そうなのでスルーぽい。
66枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 09:02:51 ID:IZbxXUncO
>>65
相手いるよ
そいつとときどきPSP持ち寄ってヴァンパイア、ストZERO、鉄拳DRとかやってるけど
ほぼサンドバッグ状態('A`)
今度ソウルキャリバーも出るのでそれで対戦予定でつ

通信でやれる環境があったら携帯で2chやってないよorz
67枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 09:16:35 ID:wVe2SL+jO
格ゲーやるならギルティ、鉄拳、ストzeroどれがいいかな?
ゲーセンでもやってるから出来がいいのがいいんだが

ちなみにFaTe勢だけどpsp版はスルーかな
アーケードと全然違うらしいし
68枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 09:18:43 ID:YX4+HYFw0
>>65
あ、ストゼロ3買うなら大事な事を一つ
確かストゼロ3はメモステ4G以上にはセーブ出来なかったはず
2G以下のメモステなら問題ない
69枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 09:57:00 ID:Em+uB1f3O
本気でやるならPSPでなんかやらない
が、ZERO3はPSPでしか出てないんだよな
70枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 11:15:27 ID:IZbxXUncO
>>67
どれでも良いと思うけど2000か3000でやるなら
ホリからでてる十字キーのアタッチメントつけると操作性が向上していい感じ
500円で買えるし
だけどやり込むと粉みたいなのが出くるのでそういうの気になる人は
素直にコンシューマ版やった方がいい

>>68
4G以上だったか
てっきり1G以上だと思ってた
71枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 19:34:19 ID:wCn7dmEI0
F1サーカスみたいな真上から視点のレースゲームないですか。
72枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 06:58:28 ID:WwxGt6VDO
侍道って鬼武者感覚で楽しめますか?
73枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 07:13:46 ID:0+xxO4BS0
>>72
あんなにバッサバッサ斬らないよ
敵数人に囲まれても基本は一対一だし
マルチエンディングだからやりこみゲーとかあとは刀収集ゲームといった要素が強いかな
ニコニコとかにプレイ動画あるからよければ探してみて
74枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 07:55:33 ID:4WPwDRc/O
イレギュラーハンターXってどういう評価ですか?
ロックマンXのリメイクと聞いてPSP購入に踏み切るかとても迷ってます。
75枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 08:20:23 ID:WwxGt6VDO
>>73
kwskサンコス。
1-1でも他の分野で楽しめそうだね。

とりあえず買ってみるよ。
76枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 10:38:15 ID:FZjtPWwI0
>>74
イレハンXの評価は高い。

ゲーム性は変えずに、上手く現代風にリメイクしてある。
追加されたVAVAモードや特典アニメも好評。
ロードも短く、操作性も良い。

ロックマンXが好きなら迷わず買い。
77枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 10:48:18 ID:4WPwDRc/O
>>76
レスありがとうございます。
んじゃ、10年ぶりくらいにロックマン漬けの日々を送るか〜
78枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 15:03:09 ID:dWOzEv9m0
イレハンXは楽しめたなぁ
欲を言えばやはりドットでリメイクして欲しかった。
ってかドットじゃなくていいからX2とか3もだしてくれよカプンコ
79枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 23:04:32 ID:IHfriQs+0
>>68
え?まじ?俺の4Gだったっぽい。本体とセットので買ったんだが。
3千円でバンパイアとのバリューがあるから、それ買う気だったんだが。
ちなみにパッケージ裏に書いてる? それかゲーム屋なら店員に聞けばわかるかな。

三次の女があほらしくなったのと、俺自身純粋さ(苦笑)をなくしたので
ギャルゲしてみたいんだが、特に面白いのある?
どれも似たようなのだったし、女の子もみんな結構可愛かったから違いわからん。
本来アドベンチャーは嫌いなんだが、厨房のときにto ハート2やったら結構面白かった
ときめもだけは育成要素もあるらしいが。
80枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 23:17:50 ID:LwIgjmhh0
>>79
フルボイスで無くていいならKanonを勧めたい、10年近くまえの作品だけど面白い。
Routesは俺は詰まらないが周りには受けてたな、強い主人公が好きならいいかも。
アイドルマスターは専用スレを見て興味がわいたならして見て損はないかも
萌え萌え二次大戦(略)はクズ
81枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 23:20:24 ID:MbIE3EYj0
>>79
KanonAIRCLANNAD智代アフターのKeyシリーズ(人を選ぶだろうが)
評判が高いInfinityシリーズ、特に2作目のEver17
恋愛より話みたいな部分を楽しみたいとかならこの辺かなぁ
Routesとかもいいと思うがマイナーだろうなぁ
PSPに移植されたやるドラシリーズもあるが、品薄なんだよな

恋愛要素重視ならメモリーズオフシリーズあたりになるのかな?
それこそ7月にはToHeart2が出るし(確か1作目の同梱もあり)
今月末にはSRPGなうたわれるものも出る

AIR、Ever17、ダブルキャスト、Routesを勧めるが、ギャルゲは本当に人によるからなぁ
82枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 23:31:07 ID:S0r9o1kf0
ギャルゲは自分の感性で買え。
面白そうだなと思ったゲームは大抵面白い。
83枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 23:32:20 ID:IHfriQs+0
結構差があるの?全部似たように見えたから、設定やキャラのかわいさ
だけで選べると思った。クラナドは2chでも評価高い?からいいと
思ったが、売り切れだった。てかいっぱいあるのな。
中古だと3,4しかなかった。みんな売らないのかな
84枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 23:44:24 ID:Qn9KwuZW0
主人公を自分で名前や見た目、強さを変えたりできて、やりこみ要素があるゲームってありますか?
ジャンルは問いません。
MHやレディアントマイソロジーはやりました。
85枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 00:24:58 ID:QifxSs+A0
>>82
おk、設定と顔で決めるわ。同人誌のはいらないと思ってる。
大学生で、昔の彼女?とカフェで再会するやつが面白そうだった。
高校舞台もしてみたいが。

クラナドは女の子と対面のときにどの会話をするかコマンドが出るが、
そういうのある?あれめっちゃ面白そうだった
86枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 03:55:43 ID:VrCxbg7WO
ギャルゲ板にPSPのスレあるからそっちでどぞ
87枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 05:39:55 ID:QifxSs+A0
おkです。さんくす
88枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 09:46:59 ID:P2NNFpva0
アナログスティック使わないおもしろいPSPゲーってあるの?
あれ簡単にいかれそうで怖いんだが
89枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 11:30:36 ID:qoCE7oQ4O
アナログスティック使わないのは、結構あるとおもうが、
好きなジャンルとか書いていないから答えようがない。
おもしろい、おもしろくない、というのは人それぞれだし。
90枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 12:31:38 ID:P2NNFpva0
おぉ結構あるの、それは吉報だ!
好きなジャンルか
モンハンみたいに装備や武器を強化していくようなのが好きかも
RPGやSRPGも好きだな
リズムゲーなんかはあまり好きじゃないな
91枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 12:44:53 ID:u1FTDe2V0
DQ系の王道系RPGがあれば教えていただきたい
最近は戦闘がアクションになってるものが多くてやってられんのよ…
戦闘が単純な、ARPGでもSRPGでもないものをお願いします

なお、今はアーカイブスのサガフロやFF7やってます
92枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 13:20:44 ID:cGXONp9m0
>>91
ガガーブトリロジー3部作、空の軌跡シリーズ
93枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 14:07:47 ID:n42j3pV/P
>>91
ジルオールあたりはどうよ?
ちょっとひねってはいるけど。
94枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 14:15:02 ID:cGXONp9m0
>>91
んじゃ俺も追加で
ロードとか古臭さとか気にしないならティル・ナ・ノーグオススメ
妄想するタイプのRPGファンならハマると思う
95枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 14:24:28 ID:8VVARkh30
>>91
ブレイブストーリー
シンプルでロードの短い良作。
http://www.jp.playstation.com/scej/title/bravestory/psp/
96枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 16:06:26 ID:u1FTDe2V0
>>92-95
色々なタイトルをあげていただき感謝します
挙げてもらったゲームを調べてみて、
自分に合いそうだったら買ってみますわ

さんくすでしたー( ´∀`)ノシ
97枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 21:39:06 ID:2PeWoWJd0
>>91
PSPなら空の軌跡遊んどけ
98枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 22:15:43 ID:n42j3pV/P
空の軌跡って悪くは無いんだけど、エアリアル無双なとこあるからなー
99枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 23:59:32 ID:JwQwYeXdO
頭文字Dを買ってやってみたけど結構面白かった。

がしかし、バトルが二台ってのは少し寂しいので複数台でレースできるやつってありますか?
100枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 00:21:09 ID:KcWIb/Y90
英雄伝説7まだー?
101枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 00:52:32 ID:hCX/mR5e0
>>90

煉獄とかどうよ
アナログスティックなんざほとんど使わないぜ
102枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 17:17:13 ID:bmyHf3Rj0
>>99
リッジレーサーズ2とか
103枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 23:19:22 ID:l/KYKBvP0
PSPのソフトでとにかく気分爽快!になれるようなソフトってありますか?
ジャンルは問いませんが、3D酔いしなさそうなソフトでお願いします。
すでに発売されているソフトでも、今後発売されるソフトでもおkです。
無双orochi&再臨はPS2で持ってます。
あとはGOW、ディスガイア2、パンヤ、英雄伝説3rd、VP1、ディシディア、無双multiraid
を持ってます。
104枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 00:12:18 ID:Nu5TuKiF0
>>103
みんな大好き塊魂、パタポン2なんてどうでしょう。
二つともシュール系だけど爽快だったよ。
105枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 01:57:40 ID:4Aj5icuv0
>>103
バーンアウトレジェンド。
車ゲーは守備範囲外かもしれんけど、多分酔わないと思う。
106枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 02:07:04 ID:dQjt/JH8O
今日モンハンとPSP買ったんだけど飽きそうなんで明日何か買いに行きたい。好みはRPGだとポケモン、キングダムハーツ、FF8みたいなキャラでないと続かない。あとリズム系とかシュミレーションの動物の森、牧場が好き
107枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 03:18:42 ID:BN+VdIxL0
>>106
テイルズオブマイソロジー2
ジルオール
牧場物語
太鼓の達人
108枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 03:43:32 ID:58DafiwuO
>>106
ブレイブストーリーが評判がいい
109枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 04:40:51 ID:dQjt/JH8O
提案の5種類、パッケージ見て検討してみます(´∀`)ありがとぅございます
110枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 04:51:44 ID:4Aj5icuv0
>>109
パッケージじゃなくて公式とか見たほうが良いと思うぜw
111枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 06:00:08 ID:OIhrKMFz0
アイマスspワンダリングスター買おうと思ってるんですが、シリーズやったことないと難しいですかね?
112枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 08:46:53 ID:BV1exHTXO
>>111
俺はアイマスSPからの新参なんだが
レッスンのコツとかオーディションのコツに慣れるまでは難しいゲームって思っちゃうかもしれない
チュートリアルがあまりにも不親切すぎるからわかりづらい事けっこうあると思うし
アイマスSPwiki見たりしばらくやってたりすればだんだん慣れてきて割りと楽になると思う

まとめ
慣れてきたら本当に楽
慣れないうちだけ難しく感じる
113枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 11:05:01 ID:CEb81Zuu0
メタルギアが好きなんですがこれ以外でステルスゲームってありますか?
あれば教えて下さい。
114枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 11:09:46 ID:xKXxwLqd0
>>113
忍道 焔はどうでしょう?
115枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 13:31:21 ID:dQjt/JH8O
買ってきたょ。結局、牧場にした。ついでにぼくの夏休みと無関係なWii動物の森も買った。忙しくなりそうだ
116枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 13:45:11 ID:f2viAtT4O
>>102
レスサンクス。
やっぱリッジ2が評判良さそうですね。

買ってみるよ。
117枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 14:35:53 ID:F0/U4/6SO
>>116
ミッドナイトクラブLAもオススメだよ、
車4台で町んなか突っ走るゲーム。
箱庭で自由に走れる。
ただしロードが長いのがネック。
118名無しの水平思考:2009/05/20(水) 14:46:15 ID:OIhrKMFz0
>>112
レスありがとうございます。
買ってみようと思います。
119枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 15:31:39 ID:uDs7PVk/0
レースゲームのTOCAって言うゲームを買いたいんですけど
良いゲーですか?あとこのゲームの良さとかも書いてもらえると嬉しいです
120枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 19:50:27 ID:lN/QVFDN0
ロストレグナム
煉獄弐
モンハン
どれがおすすめ?
121枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 20:07:31 ID:tx0kYAgi0
>>120
好み次第
122枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 20:52:42 ID:lN/QVFDN0
好みって言われてもどれも好みなんだけど・・・
でもクオリティ高いのがいいな
123枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 20:59:03 ID:VHFR4IvAP
まぁ煉獄かな?
124枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 21:03:10 ID:/RTDb3XW0
じゃあ、俺はモンハンで
125枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 21:20:02 ID:GQERY7FS0
俺はロストレグナムな
126枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 21:58:10 ID:f2viAtT4O
>>117
レスサンクス。
アメ車っぽいやつかな?

街中を4台で激走とは面白そう。

これも買ってみるよ。
127枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 22:33:27 ID:0pEj8vu20
最近PSPのゲームをほとんどやりつくしてしまってだいぶ飽きてしまってます;;
なにかずっとやってても飽きないようなPSPのゲームってないですかね?><;
128枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 22:54:33 ID:Q6XSzjA2O
好きなゲーム
・街
・かまいたち
・チュウリップ
・GAT
・絶体絶命都市
・サイレン

何かオススメのソフトありますか?
モンスターを倒したりするアクションゲーム、レベル上げが苦手です
129枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 22:57:12 ID:EyONvKwOO
勇者のくせに生意気だ2に興味があるのですが、
面白いのでしょうか?
130枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 23:00:34 ID:Rm2fUnUV0
>>129
PSPストアで体験版あったよー
俺は詰まらんかったw
131枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 23:08:23 ID:tx0kYAgi0
>>128
インフィニットループ、サイレントヒル0、絶体絶命都市、侍道、喧嘩番長
この辺がオススメかな?
132枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 23:09:11 ID:SeKJslF10
>>128
「流行り神 警視庁怪異事件ファイル」

都市伝説に関係した不思議な事件を解決するノベルゲーム。
かまいたちや街が好きならオススメ。
1、2ともにPSPで出ている。

選択肢によってルート分岐し、
ちゃんと犯人を逮捕できることもあれば、本物の幽霊が出てくる展開もある。

PSストアで体験版もあるので興味があれば。

>>129
ダンジョンを作って、モンスターを育て、勇者を倒すひねくれたゲーム。
サクっと手軽に遊べるのでモンハンやRPGなどの合間にどうぞ

次々やってくる勇者の元ネタは
ドラクエやFFはもちろんのことモンハンやポケモンなど
色んなゲーム、漫画のパロディで構成されており、
ゲームマニアなら色んな部分でニヤリと出来る。
133枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 23:26:08 ID:IaetPm/2O
>>129
超飽きるよ
134枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 23:37:18 ID:Uw8QWrkGO
グローランサーってどうなんだ?
本スレ見てみたが、PS版未経験の俺には何を話してるか訳わからん
135枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 23:49:01 ID:B096I9un0
>>128
RPGでも空の軌跡とかならハマりそう。
136枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 00:31:45 ID:pe/ICfhZO
>>130>>133

そうですか…
買うのは見送ろります

レスありがとう
137枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 00:43:26 ID:/aEUvK1W0
ゴルフゲームで

みんなのゴルフ2とパンヤ買うならどっちが人が多くて
長く遊べそう?
138枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 01:25:12 ID:XyBgoUOb0
>>134
私もPS版やったことない新規ユーザーだけど、面白い
序盤から畳み掛けるようにイベントの連続でテンション上がりまくり
全体的に丁寧に作られてるのがわかるし、ロードも快適
イベント戦闘の緊張間は異常
街中での戦闘で武器屋の店員や道具屋の店員が敵に倒されると二度とその店は使えないとかね
PSPのRPGでは空の軌跡が一番好きだけど、それより好きかも
後、女の私にとって主人公が超絶イケメンなのも良かった!!
139113:2009/05/21(木) 01:37:52 ID:/qZn1TyL0
>>114ありがとうございます。
忍者ゲームは今までまったく気にしてなかったでんすが面白そうですね。
似たようなのでテンチュウ4ってのもあったんですがどっちのがストーリーを重視してて面白いですかね?
140枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 01:39:53 ID:1TbAnGYa0
>>137
オンやるならみんゴル2、11時位になればそこそこ人がいる。
パンヤは一人プレイ特化型、トーナメントやストーリーでお金を稼いでガチャやショップでコスチュームを集めるのがメイン。
141枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 04:53:08 ID:0A4M/zg50
>>134
グローランサー面白いよ、PSP版じゃなくてPS版買っちゃったけど
PS版安いから興味あるんなら買ってみるのもいいかも、PSPスレだけど
142枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 05:33:04 ID:xiStSDX40
PSP版の方がキャラとシナリオと仲間に出来るキャラ増えてるし
戦闘システムも作りなおしてるから快適だぜ
143枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 05:35:42 ID:qJVro7X8O
>>99
基本的にTOCAが車ゲーでは良作

リッジレーサーは俺的にはねーなw
あぁいうのならクレタクのが全然楽しい

が、サイバーフォーミュラも乗りこなすとかなり楽しい
このゲーム程シビアな運転要求されるのは中々ないw
144枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 09:36:57 ID:9OMsnAZGO
>>131
とりあえず前から機気になってた喧嘩番長を買ってみました!
面白そうなので帰ってやるの楽しみです

>>132
兄が持っていたので貸してもらいましたw
こういう系大好きなので面白いです

>>135
RPG全然やったことないので買ってみました!
これを機に好きになれたら嬉しいです

たくさん意見ありがとうございました
145枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 11:12:34 ID:B6pKNL24O
>>138>>141>>142
レスありがと
背中押されたんで買ってくる
146枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 12:28:26 ID:/aEUvK1W0
>>140
ありがとう。みんなのゴルフ2を買ったよ。
まちがってアーカイブの600円の買って、また2200円のPSPのやつを買いなおしたw

久しぶりのゴルフだけど面白いね。ありがとー
147枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 15:13:22 ID:jjzXfmR80
ロストレグナムって煉獄みたいにコンボ出来る?
あと、グラフィックはどう?
148枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 16:34:32 ID:hMv+pWHEO
RPGでなにかありますか?
PSPではRPGをまだ持っていません。
歴代好きだったRPGは
・ヴァルキリープロファイル(2は合わなかった)
戦闘が楽しかった。
・サガフロンティア(1だけ2はダメでした)
適度な難度。
・幻想水滸伝1と2
(3はクリアしたけどイマイチ、4はすぐやめた)
キャラ集めが楽しく、ストーリーも好みでした。
・PS版デビルサマナーソウルハッカー
(他のアトラスの物はたいてい難しすぎました)
難易度がちょうどよかった
・ファイナルファンタジー5
ジョブ、アビリティが楽しい
・ファイナルファンタジー7
マテリア育てるのが楽しかった
・ファイナルファンタジー10
訓練所がやり込めた
他のファイナルファンタジーも11、12以外は
やってクリアはしています。
149枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 17:13:16 ID:8rMt04h00
>>148
好みが似てるっぽいので俺が好きなのをオススメ
ブレイブストーリー、CCFF7、ディシディアFF
150枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 17:22:22 ID:5fAaqD0x0
>>148
ペルソナはどう?
PSのリメイクだけど、PS版より快適
151枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 19:36:37 ID:hMv+pWHEO
>>149
ありがとうございます。
ブレイブストーリー評価高いみたいですね。
ぜひ探してみます。

FF関係は借りて少しやりましたが
アクション下手な自分にはハードルが高かったです。


>>150
ありがとうございます。
初代ぺルソナは話もキャラもすごく好きです。
挫折した記憶があり避けていましたが、
当時の自分が投げたものに挑戦するのもありですね。
152枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 23:42:05 ID:UqEyjsSB0
>>148
PSPのRPGは『空の軌跡』が有名。
153枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 23:43:21 ID:hMv+pWHEO
>>152
ありがとうございます。
なかなかに名作のようですね。
詳しく調べてみます。
154枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 00:53:32 ID:IBwgRy/J0
ぶっちゃけマイソロ2はテイルズやってなくても楽しめる。
キャラ一人一人のストーリー自体薄いから、テイルズ本編との設定を比べてニヤニヤ出来る程度だしね。
ぶっちゃけ「いろんな職業の美男美女がたくさんいる」程度の認識で良い。
まぁ本編プレイ済みだとキャラに対する愛着度がぐんと上がるからプレイ推奨だが。
155枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 16:57:31 ID:nKZKbnD30
>>85
亀だが待て

>大学生で、昔の彼女?とカフェで再会するやつ
お前それ、メモオフシリーズの中でも唯一?評判が良くない作品じゃないのかw
上でメモオフが挙がってるからそんな気がしたんだがw
156枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 22:49:52 ID:HEkKiMwN0
なんだか洋画のパニッシャーを見たら異様にFPSや
ステルスアクション、銃撃アクションがやりたくなってきたので
「GTAVC」「マイアミバイス」「攻殻機動隊」「メダル オブ オナー」
「レジスタンス」「バウンティ・ハウンズ」「MGSオプス」「天誅 忍大全」
の中からいずれか買おうと思うんだけれど、どれがコストパフォーマンス
が一番高いのか(長く遊べるのか)教えて。
ちなみにステルスアクション物は未経験なヘタレゲーマー。
157枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 23:49:16 ID:17vV56h00
コストパフォーマンスが高い・・・?
158枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 23:58:13 ID:ei8VnXhrO
>>148です。
ペルソナを買いました。
他のが売っていなかったこともありましたが
やはり久々のRPGということで
過去の自分に勝ってから他のオススメにいくことにしました。

本当にありがとうございました。
159枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 00:07:43 ID:5OP/EPSV0
>>157
対費用効果っていうか、貧乏だからそんなに金割けないの。
だから「買って一日でやる事なくなったよ…」なんてのは
嫌だなぁって事で。わがままですまんね。
160枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 00:25:29 ID:+6vTNaqr0
スペクトラルタワーでもやっとけ
161枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 02:32:58 ID:icND5fR10
>>159
ぶっちゃけ、どのゲームもやり込もうと思えばとことん遊べるし肌に合わなきゃすぐに飽きるよ
だからどれが一番長く遊べるか…なんて質問には正直「わからん」としか言えんわ
ただ、パニッシャーみたいな雰囲気で言えば「マイアミバイス」じゃね?
162枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 09:48:46 ID:5OP/EPSV0
>>161
レスどうもです。
参考にして今日、とりあえず買いに行ってきます。
でもマイアミは品薄臭いんだよなぁ…
163枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 13:40:00 ID:y/5JwV0gO
絶体絶命都市を買おうと思うんですが1、2、3どれが一番楽しめますか?
164枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 13:57:02 ID:Ttk/Fzxv0
>>163
PSPには1本しか出ていません
165枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 14:12:19 ID:y/5JwV0gO
>>164
3以外はPS2ですね、スレチすいません
166枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 21:43:18 ID:9bSdgroU0
発売前にアマゾンに書き込むあほどもどうにかならんのか。

気持ち悪いって分かってるから捨てIDで書き込んでるよだけどさ。シネバいいと思うよ
167枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 22:03:34 ID:5lR2fOGu0
あれなんでロックしとかないんだろうな
168枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 22:48:13 ID:JHBurzjF0
期待を込めて星5つで
169枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 23:20:17 ID:GYzvZdPpP
あれって書き込むと何か良いことでもあるのかな
170枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 23:32:11 ID:5lR2fOGu0
自己顕示欲が満たされる
171枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 03:00:43 ID:d3Hkxiox0
発売日以降に書かれたレビューしか見ないよな
172枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 03:46:10 ID:a6sub0d20
>>168
そのフレーズまじイライラするわw
173枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 21:06:06 ID:VwwerlW40
「このレビューは参考になりました」に票がたくさん入ると商品券が貰えるとかじゃなかったっけ?
174枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 22:43:07 ID:AljoQBVP0
別垢でウハウハじゃん
175枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 08:56:59 ID:EPMcUjrr0
モンハン
ロストレグナム
煉獄弐
どれがいいと思いますか?
ちなみに、モンハンは周りにやってる人がいません
アドパやkaiは導入する気はないです
176枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 09:12:58 ID:3huQIyDL0
>>175
いままでアクション系はどんなのが好きだった?
177枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 09:15:35 ID:EPMcUjrr0
デビルメイクライとか
178枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 10:47:31 ID:EPMcUjrr0
モンハンが一番よさそうなんですがソロでも楽しめますか?
179枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 11:43:45 ID:XZglg7Wb0
>>178
ソロでもそこそこ楽しめるように作ってあるし
モンハンのシステムが嫌いでなければ20時間ぐらいは
一応ストーリー的なものがあるから保障できる。
180枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 11:59:03 ID:3huQIyDL0
>>177
デビルメイクライが好きだったなら煉獄の方が良い気もするが
モンハンは一度遊んでおいて損はないゲームだから
どっちでもいいんじゃないかな?
ロスレグは探索系がOKならいいかも
181枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 12:00:42 ID:HA7Yu13S0
モンハンってゼルダの伝説のパクリだろ
182枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 12:37:55 ID:JDUhS/HKO
>>181
ドラクエのパクりだお
183枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 12:48:36 ID:jZNJ8fQr0
それを言うならUOだろ。リッチ狩に行こうぜ
184枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 17:02:03 ID:C9NxuZteO
>>175
モンハンと煉獄2は両方やりました。
どちらも面白いですよ。
煉獄2は独自の世界観、分かりやすい操作、
順調に強くなるからまったり進めていればクリアは可能。
ちょいマンネリになりやすいかも。

モンハンはやはりマゾゲーです。
己の腕が一番の頼り。

ちなみにモンハンは1300時間超え(現在進行形)
煉獄2は100時間はやりました。
やった時間イコール楽しさではないとは思いますので
どちらもオススメです。
185枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 17:39:33 ID:OgMVkZoL0
良い事書いてると思うんだけど何故そこでプレイ時間を書いたし。そりゃあ煉獄とモンハン比べたら
モンハンの方が長く続くのは当たり前だろう
186枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 17:42:42 ID:DNPQT5f70
モンハンにしまっす
187枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 11:37:55 ID:u/ZN93znO
近々PSPを買う予定で、モンハンに興味があるのですが、あれってやっぱりポータブルから始めた方がいいんですか?
いきなり2Gからでも楽しめますか?
近所の店で中古でポータブルが\500だったのでどっちを買うか迷ってます。
188枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 11:42:05 ID:UCzoyahG0
>>187
2GからでOK。
ストーリーとかあるゲームじゃないから、1やる必要は無い。
189枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 11:42:53 ID:0dts4w7R0
>>187
いきなりP2Gからで問題ありません
むしろ初心者にはP2Gの方が親切設計になっています
190枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 11:58:11 ID:u/ZN93znO
>>188
>>189
ありがとうございます!
P2G買います!
191枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 00:23:18 ID:R0HSdvBPO
喧嘩番長、GTA、侍道、デッドヘッドフレッドみたいなゲーム好きなんだけどこんな感じのソフトある??
192枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 05:08:58 ID:bCCgd2Ho0
>>191
絶対絶命都市は?
193枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 09:44:59 ID:eQDL7j2c0
マルチレイドを買おうと思うんですが、やめたほうがいいですか?
出来ればどんなとこがダメなのか教えてください

体験版はかなり面白かったです 
194枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 10:34:43 ID:eQDL7j2c0
すみません
いろいろ検索したらクソゲーらしいですね
やめます
195枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 10:43:07 ID:UoJX8dcEO
検索してクソゲーって言われてたから買わないって
体験版やって面白いと感じた自分の気持ちはどこいったんだよ
196枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 10:55:58 ID:eQDL7j2c0
体験版やって面白かったって人が買ったら、買わなきゃよかったとか言ってたんで・・・
197枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 11:05:27 ID:AytSj5RD0
心理的には正しい選択だ。
自分は大衆派だと思い込むことで、精神の安定を保つもの。
198枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 11:16:07 ID:R0HSdvBPO
>>192
絶対絶命都市は逃げ回るだけでなんかバグが多いって聞いたんだがそのへんどうかな??
199枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 11:35:07 ID:IJfVuLGVO
>>93
すげーな。王道で汁薦めるのかよ。
200枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 11:51:09 ID:6mW/Gci50
>>198
バグが多いというより致命的な進行不能バグがあるんよ
そこらはWiki見ておいた方がいいかも?
まぁ1個なんだけどね(未確認がもう1個あるが)
逃げ回るだけと言えば逃げ回るだけだが
ネタ満載だし、けっこう面白かった
201枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 11:51:27 ID:86aQz9lh0
>>198
アイレムが認めた進行不能バグがあるよ! よ!
202枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 14:09:51 ID:ezNQHvazO
ヴァルハラナイツ2とダンジョンエクスプローラーならどちらが買い?
203枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 14:14:41 ID:R0HSdvBPO
>>200
>>201
サンクス
バグやっぱひどいのかぁ〜値段落ちるまで絶命はおいとくわ
204枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 14:17:33 ID:l02D25gN0
マルチレイドみたいに空中ダッシュとか多段ジャンプとかいろんなアクションができる
複数対複数か一対複数のアクションゲームってないですか?
205枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 14:19:19 ID:6mW/Gci50
>>202
見た目とアクション重視ならヴァルハラ
ゲームとしての内容重視ならダンエク
206枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 15:42:06 ID:aXgttc5IO
マルチプレイがおもしろいゲーム探してます。
モンハン、ウイイレをやってます。GTAもやってるのですがマルチプレイ目当てで未経験の友人に勧めるのはどうかと。
未経験でも入りやすい設定の物はありますか?
207枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 15:55:30 ID:T+Arq1YZ0
スカシカシパンマン面白い
208枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 15:58:22 ID:6mW/Gci50
>>206
モンハンは未経験者でも入りやすいんじゃね?
レベル差とかないし装備落とすだけで合わせられるっしょ?
209枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 17:42:09 ID:xO8RELEU0
マイアミバイスってメタルギア好きな自分は楽しめるかな?
ストーリーが無いって本当ですか?
210枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 20:34:51 ID:NgEVnAcVP
>>204
ロックマン
211枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 21:06:40 ID:ZGRV+Lij0
>>210
それはマルチプレイ出来ないから条件には合わないだろ
212枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 21:47:25 ID:XF491KrL0
>>210 ありがとう

>>211 合ってますよ。通信で対戦したいわけじゃないので
213枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 11:32:28 ID:R4BLsrjl0
地球防衛軍のように爆弾を扱うアクションゲームって何かありませんか?
ドカンと爽快!のような感じのを
214枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 11:52:11 ID:lmygMb3I0
>爆弾を扱うアクションゲーム
サイレントボマー
215枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 15:26:35 ID:6D2D/X1O0
爆弾アクションと言えばボンバーマンだろ
216枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 17:36:03 ID:xOYdbifZO
マジレスしてくれ  
PSPソフト何本保有してる?気付いたら50本こえてた
217枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 17:56:59 ID:ee3FfTDZO
飽きたらヲクで売り払うから10本くらいかね
218枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 18:05:52 ID:3WX4vvGI0
俺も売るから3本くらいしかない
219枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 18:10:44 ID:xOYdbifZO
やっぱ売ったほうがいいのかね。
220枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 18:39:47 ID:frHd+JBSO
FPSとTPSでおすすめあります?COD買おうか迷ってます
221枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 18:44:48 ID:OuLtplMD0
FPSならサドンアタック。
222枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 19:03:35 ID:NnswbSB5O
エースコンバットが気になるんだけど、ストーリーは期待できるかな?ちなみにPS2で04と5やって、両方面白かったけど5はハマりました
223枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 19:35:52 ID:BLkPIMNt0
大して買ってないつもりだったんだが、今数えたら9本あった
まぁ半分は中古で買ったんだけどね
224枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 19:43:51 ID:GanLIuM10
>>216
安心しろ!
俺も50本越えてた
225枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 19:47:54 ID:BaQRnhpQO
>>222
04が楽しめたんならXはイケると思う
ただ、難易度はシリーズ中でも高め
まあベストもあるし、中古も安いから買っとけ
226枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 20:31:00 ID:lim5rm4IO
最近PSP入手したんだけど王道RPGでオススメなソフトってなにかな
ストーリーや世界観はあまり気にしないです
227枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 20:33:14 ID:oBExYvIr0
>>226
ゲームアーカイブスもアリなのであれば、ポポロ、FF7、WAあたりかなぁ。
後は毎回でてくる空の〜シリーズなんじゃないのかな。
228枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 20:34:57 ID:TMNrLKPq0
そもそもアクの少ない王道的な作りのRPGがアーカイブを除けば空の軌跡とFF1くらいしか無い
229枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 20:47:38 ID:mt68glkR0
ブレイブストーリーおすすめ
シンプルで良い
230枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 22:48:55 ID:sSgUiNMN0
>>226
空の軌跡
231枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 23:48:00 ID:6D2D/X1O0
>>220
レジスタンスなんかどう?
232枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 00:32:25 ID:T6KWwNX00
>>226
グローランサー
今やってるけどこれぞRPGって感があるわ
233枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 01:51:08 ID:q2FKKG7S0
あんなギャルゲ紛いのキモヲタ向けRPGが王道とかねーよ
234枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 02:19:04 ID:erX7ta1+0
マルチで(できれば4人)対戦・協力できるいいソフトない?
MHP2Gがいい加減みんな飽きてきたからさ
PSUPはもうやったし、無双は全員興味ない。連ザもガンガンも一通りやった
俺としてはエスコンXやリッジ2オススメしたいんだが食いつきが悪い
今はどうにかOPSを布教してるところ
235枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 09:22:36 ID:DLyVlP000
>>233空の軌跡の悪口はそこまでにしてもらおうか
236枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 09:42:10 ID:wO72DbUZ0
>>234
微妙だが、絶対絶命都市とか
237枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 11:39:33 ID:Oy20SV240
戦ヴァルでませんかね
238枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 13:39:58 ID:ZpASC7px0
出ないね
239枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 14:07:38 ID:155b6czDO
競馬ゲーを買おうと思ってるんだけど今出てるソフトの中で一番のおすすめってなんですか?

初めて競馬ゲーを買うのでどれがいいんだかわかりません。
240枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 14:29:52 ID:QtkRj4mo0
ロストレグナムとテイルズオブリバースで迷ってます
どちらがいいでしょうか?
241枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 14:57:59 ID:3HqUcaRc0
両方やったけど俺はリバースを推す
242枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 15:06:20 ID:QtkRj4mo0
ありがとうございます
ほかの人の意見も待ってみます
243枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 17:13:27 ID:YTsWwCs5O
戦国バサラで楽しめた人はいますか? 
無双のイメージじゃないそうですけど、完成度高いなら買おうかなと
244枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 17:15:24 ID:mwa1pIlq0
FF1とFF2て今やったらキツイかなぁ
245枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 17:19:00 ID:WgxXELG70
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
PSP総合 941 [ハード・業界]
PSP総合 940 [ハード・業界]
PSP総合 939 [ハード・業界]
PSP総合 938 [ハード・業界]
PSP総合 942 [ハード・業界]
246枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 17:22:01 ID:ULUCMXFC0
>>243
PS2版はやってないから知らないけど、PSP版は俺にはあまり楽しめなかった。
何か飛び道具のしょぼいガンダムvsガンダムやってる感じ。
無双は好きなんだけどね。
247枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 19:11:34 ID:fBk+2Nmm0
>>244
モチベーションしだい
248枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 20:01:55 ID:BF7OGIsW0
テイルズにするか・・・
249枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 20:18:19 ID:DlxwRG2F0
>>239
ダビスタで良いよ
250枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 21:18:25 ID:/xDULo1P0
多数のキャラクターを自由に作ることができ
漫画の作品のキャラなどを再現したりできそうなゲームはないでしょうか
パワプロ、ディスガイアは既に持っており新しい作品を探しています
251枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 22:23:18 ID:8Jb+Vyl0O
ハルヒで迷ってます。
どーしよー
252枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 22:25:29 ID:xwwU/nfM0
>>251
わるいことはいわん
CLANNADにしとけ
253枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 22:39:26 ID:8Jb+Vyl0O
クラナドて女の子死ぬやつだよね?
254枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 22:45:43 ID:T2eYHVhtO
一人だけ生き残るよ
255枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 23:10:46 ID:J6ejv14k0
>>250
ワイルドアームズXF・・・は違うか?
256枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 23:50:31 ID:1OgJ0hzIO
戦国バサラは何が面白いのかわからない。
敵が3、4人連れで出てきて、それを4パターンくらいしかない攻撃で倒して、ある程度(15人くらい)倒すとその面のボスが出てくる。
あとはボスを粘着して倒すだけ、アレなら無双シリーズをしてる人は飽きるよ。
257枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 00:34:53 ID:LNGVESem0
>>256
別ゲーだから無双と比べるな
PS2のことなら板違い。
258枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 01:03:15 ID:6CqCIfdgO
>>231
返事遅れてすんません。
今日レジスタンス買ってきたので早速やってみます。ネット無しでも楽しめるかな、、、
259枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 01:33:06 ID:gjFJY3/eO
>>249

ありがとうございます。
ダビスタ買います。
260枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 01:34:11 ID:hqk9AdJp0
>>220PSPでCODなんて出てましたっけ?
261枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 01:38:58 ID:IoA0R3ucO
>>258
俺も買おうか迷ってるし感想ヨロ
262枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 01:58:42 ID:CJC0oxl40
レジスタンスは体験版あるじゃない
263枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 03:56:01 ID:DqSBdxBUO
将棋ソフト買いたいんだけどどれがいいですかね?
ほぼ初心者なので入門書的な感じで使えればなおいいです
264枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 11:41:57 ID:3jLUm1u80
PS2並みのクオリティのソフトさがしてます
何かありませんか?
265枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 11:51:24 ID:biTC/vu40
>>264
ゴッドオブウォー 鉄拳DR GTAなどなど
266枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 12:30:32 ID:dWbLQ/iU0
>>264
CCFF7、DFF、レジスタンス、ミッドナイトクラブ
267枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 12:35:34 ID:3jLUm1u80
>>255 256
ありがとう
268枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 13:37:02 ID:NMk2VrR4O
勇者のくせに2、アイマス、ワールドネバーランド、絶命都市
買うならどれがいいかな……
ながくやりたいんだ
269枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 13:44:19 ID:dWbLQ/iU0
なんにせよ本人のモチベーションだと思うが
その中であえて言うならワーネバかな?
子供へと代替わり出来るし、挑戦出来る事も多い
270枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 13:48:31 ID:NMk2VrR4O
>>269
ありがと
買いに行ってくる
271枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 17:24:33 ID:Tb0gL56d0
バンブーどうだった?
CLANNAD、とらドラ!やり終えたから次のキャラゲーに行きたいんだが
おもろかった?
272枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 17:34:36 ID:/9YIqM0h0
ガンダム系はどれがオススメですか?
273枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 17:37:45 ID:dWbLQ/iU0
>>272
どれもそれぞれ味がある
どんなのがやりたいかで決めれば良いと思う
274枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 18:20:17 ID:ELTk9YA10
PSP購入を考えています。
こんな私はどんなソフトを一緒に買えばいいでしょうか。


【好きなゲーム】
・ドラクエ
・不思議のダンジョン(シレン・トルネコ)
・なんたらのアトリエ(昔ゲームボーイにあったソフト)
・スーパーマリオ
・もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド
275枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 18:39:15 ID:2ltDLOeE0
>>274
好きなジャンルぐらい書かないと分からないぜ。好きなジャンルあるならレビューサイトとか回ってある程度候補絞ってから質問しないと
後々後悔しそうだから、まずは自分で探してみるのオススメ
276枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 21:15:49 ID:yOvmBFPA0
ルミネスは2より1の方がいいの?
277枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 21:29:06 ID:JcsX1HKGO
あしたpspごと買いに行こうと思うんだけどさ、モンハン400時間やるほどはまった俺になんかオススメのやつない?
ちなみにモンハンはもう秋田
278枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 22:00:24 ID:F9B3KXbJO
>>277

>>275を嫁
279枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 22:07:11 ID:JcsX1HKGO
>>278
育成ゲーとか好きかもしんない
280枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 22:47:50 ID:CG0Fd3U2O
空の軌跡にハマった俺に他のおすすめのRPGを教えてくれ
281枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 22:53:08 ID:nEedWRXx0
っガガーブトリロジー
282枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 23:15:45 ID:GPlAyNws0
>>276
2は1やればやらなくていいレベルのデキ。ただしデキが悪いわけではなく
1とたいした変化がないという意味で。俺はルミネス1のほうが雰囲気良いと思う。

>>279
ディスガイアでもいかが?
283枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 23:55:16 ID:pEcXjdYlP
>>276
パワーアップ感は薄いね。
だから2つともやる意味はないし、安いほうでいいと思う。
284枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 03:48:17 ID:XXhoIzJ5O
>>280
ヴァルキリープロファイル

戦闘は若干アクション気味だが
285枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 03:51:44 ID:G6rM4XQ40
286枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 05:45:30 ID:h0i7N1IaO
自分のプレイに酔えて、気持ち良くて、やり込めるとしたら

無双オロチ魔王再臨とディシディアどっちがオススメですか?

無双は1、2、マルチレイド。
FFは1、2、7、8、9、10プレイしました。

皆さんの意見お願いします。
287枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 06:25:55 ID:9Kgwq2ZzO
>>286
気持ちいいのはオロチ
プレイに酔えるのはDFF
やり込めるのはどっちも
って感じかな
288枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 08:32:28 ID:vF1ZzoSu0
>>282-283
ありがと。安い方買う
289枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 09:06:28 ID:M8KR3X7R0
煉獄弐とモンハンにしようと思ってるんですが、
どちらがオススメ?
290枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 10:32:51 ID:Aj2842wnO
マルチレイド
291枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 14:13:23 ID:02EPPSZS0
友達居るならモンハン
292枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 14:18:15 ID:L2e1kKAZ0
>>289
どちらもお薦め。みんなで遊ぶならモンハン
293枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 16:52:54 ID:Jvix4Aa60
ありがとうございます
友達はもう飽きちゃったらしいので煉獄買います
294枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 17:09:27 ID:6fJuhd1h0
一人でもモンハンは楽しめる
295枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 17:47:29 ID:EHu8GXyf0
皆でMHみたいに協力できる系なソフトを探してる。
ファンタシースターポータブル しか頭からは出てこないんだ、他に何かないか?
296枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 18:18:56 ID:ly6wsWMl0
>>286
両方買った方が良いと思う
297枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 18:59:55 ID:E/IKgfQR0
ダンジョンを潜る感じで最大4人パーティができて3人NPCで自動で動く
なんとなくMMOっぽい
アイテムドロップがあってそれは街に戻って鑑定する系
体験版があったがたぶん無くなった
ダンジョンにはモンスター発生ポイントを壊していく感じ

というゲームを探してるんだが心当たりはあるだろうか
298枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 19:04:33 ID:JHoXP9ua0
>>297
ファンタシースターポータブルだとおも
299枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 19:04:38 ID:ly6wsWMl0
>>297
ダンジョンエクスプローラーかファンタシースター
ダンエク濃厚だが鑑定があったかな?
ちょっと時間が経ったから忘れてもうた
出来としてはダンエクが上だと思う
ただアクションや画面の美しさはPSp(ファンタシースター)が上
300枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 19:24:59 ID:E/IKgfQR0
>>298-299
ダンジョンエクスプローラーだったみたいだ
結構探してたんだが見落としてて見つからなかったんだよな…ありがたいthx

ドロップアイテムで街に戻って強化を
ドロップアイテムを街に戻ってから鑑定して〜と思い違いしてたのかもしれない
301枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 21:36:42 ID:eK328vje0
テイルズオブリバースとエターニアならどっちがいいと思いますか?
グラフィック・サウンド・戦闘の面白さ・やり込みで判断お願いします
302286:2009/05/31(日) 21:44:41 ID:h0i7N1IaO
>>287>>296

レスありがとうごさいます。オロチが中々値落ちしなくて迷ってましたが
DDFFが2000円切っての見て結局2つ買いました。

今は無双から楽しんでます。ありがとうごさいます。
303枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 22:01:59 ID:z3GFPf38O
スポーツゲームでオンラインありでやり込めるのありますか?
304枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 22:27:27 ID:PuadCM5N0
>>301
グラフィック:リバース
サウンド:エターニア
戦闘:リバース
やり込み:知らない

リバースはシナリオとキャラクター性に目を潰れば面白い作品
エターニアはシリーズの中でシナリオの出来が抜群
戦闘にこだわるならリバースがお薦め、デスティニー2には負けるけど
305枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 22:50:46 ID:L2e1kKAZ0
>>303
みんゴルP2
306枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 23:28:08 ID:TVR2tKju0
みんごるのオンラインはデータ改造した奴がいっぱいいて
700ヤードくらい飛ばすらしいなw
307枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 23:45:18 ID:AGQphQxMO
競馬ゲーと麻雀で1本ずつほしいんだけど、おすすめありますか?
競馬はDCのダビつくを少しやったことある程度、麻雀はド素人です
308枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 23:50:21 ID:JHoXP9ua0
>>307
麻雀はAI麻雀1択、細かい麻雀ルール解説や、親切なアシスト機能があるから
プレイしながらルールが覚えられる。
麻雀格闘倶楽部が有名だが、あれはAIがイカサマすぎて素人にはオススメできない。
309枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 00:09:24 ID:w5pu443s0
>>303
ウイイレ2009
やり込み出来るかどうかはしらん
310枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 00:22:43 ID:wLlbMPebO
レジスタンス買おうか迷ってるんだけどクリアまでだいたい何時間くらいかかるかな?
311枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 01:38:41 ID:oNf7+z95O
>>306
最近は過疎ってきたから升は時々会う位。けど途中退場は相変わらず多いwww
312枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 02:30:33 ID:JOLWJFb00
ととモノとエルミナージュどっちがおもすれー?
313枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 05:38:37 ID:w5pu443s0
エルミはまだ出てないので分からないです
314枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 05:55:52 ID:jitUPGNq0
もえじゃん
声優さえちゃんとしてたら神ゲーだった
315枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 10:17:48 ID:+5iaK4AJ0
4人打ち麻雀としてはもえじゃんは悪くないね
316枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 13:31:20 ID:A5S42iRk0
うたわれるもの と グローランサーどちらがおススメですか?
ちなみにアクションやシミュレーションはあまり得意ではありません。
絵はどちらも好みなので、やりこみ要素が多い方がいいです。
317枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 13:35:22 ID:8mMwRHZTO
戦闘とかやりたいならグロラン
ギャルゲやりたいならうたわれ
318枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 13:40:38 ID:A5S42iRk0
>>317
ありがとう。うたわれるものにするよ。
319枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 13:42:04 ID:frg4BI4f0
>>316
戦闘が得意じゃないならうたわれの方が良いと思う
標準で簡単だしその上難易度設定もあるから
グロランはリアルタイム戦闘で結構大変だよ
やり込み要素ならどっちかというとグロランかな?
うたわれは一本道だし
320枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 14:15:13 ID:IpMkWCm0P
シナリオ重視のSRPGってPSPでは基本的にtwelveとうたわれが上がってくるよな。
321枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 14:46:48 ID:A5S42iRk0
>>319
昔ファイアーエンブレムで、よく見方殺されてました。・゚・(ノД`)・゚・
自分が悪いんだけど、できれば見方と町民を殺したくない。そのせいでイベント見れなくなるのはヤなので
うたわれにしました。
>>320
twelveやったことないけどシナリオ面白いならチェックしてみるよ。とりあえずうたわれ先に買ってくる。。
322枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 16:50:04 ID:KhwBXLpF0
ぼくのなつやすみみたいなのんびりほのぼの系のゲームってないかな?
323枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 17:02:57 ID:frg4BI4f0
>>322
ちょっと違うけど最近出たひつじ村はどうかな?
のんびり農村で農業するゲーム
324枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 17:08:44 ID:7lLWZahRO
ジャス学のみたいな育成のゲームってないのかね。
325枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 17:57:16 ID:xpo+s3yX0
>>320
WAXFを省くとはいい度胸だ。WAファンにはあんまり好印象じゃないけど俺大好きなんだぞ
326枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 18:10:51 ID:KhwBXLpF0
>>323
ありがとう。ちょっと調べてくる
327枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 16:01:30 ID:1vMtJaICO
メタルスラッグ コンプリートのBest版が出るのね・・・2000円とか。
つい最近に高値で買った俺涙目。
328枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 16:47:16 ID:T8hhFpH6O
エロ分があってゲームとしても面白いソフトを教えてください。
329枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 16:57:34 ID:qTCovBbx0
せめてジャンルくらいは
330枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 18:54:22 ID:hFQU5u580
面白いスターウォーズのゲームある?
331枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 21:23:22 ID:UJbjlBnbO
スターウォーズは日本語対応は一本しかなかったような
北米版でいいならいくつか種類あるよ
レゴ、バトルフロント×2、アンリーシュド
レゴ、アンリーシュドはDSとPS2かWiiで日本語対応版が出てる
バトルフロントの初めの奴は日本語対応のPSP版が出てる
出荷数少なかったのかプレミア化しつつある

あとまだ何かあったら補足頼む
332枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 22:16:13 ID:heModq0KO
多人数(6人程)でやることを前提にソフトを探しているのですが
アクション系でオススメありますか?
モンハン、ディシディア、無双系、ガンダム系全般はやりました
333枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 23:46:09 ID:calWfxZ10
>>332
GTALCS。多人数プレイ楽しいよ
334枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 23:52:31 ID:kt01u1WS0
多人数で(ryの質問そろそろテンプレ入りで良くね?この手の質問スゴい多い気がするんだけど
335枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 09:24:51 ID:Iys0dVu+O
エヴァの世界を自由に動けるらしいということでエヴァンゲリオン2が気になるんだけど、出来はいいんでしょうか。
とりあえず一番気になるのがフィールドの移動なので、どんな感じなのか(3Dなのか2Dなのか、それとも移動先アイコンをクリックする形式なのかなど)をご存知の方教えていただけませんでしょうか。
336枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 09:49:07 ID:7WIdsJ5CO
戦場の絆を買おうかどうかめちゃくちゃ迷ってる。
これってソフト一本の場合ジムとザクしか使えないお試し友達プレイなんだよね?
一人プレイじゃ微妙らしいし、ホント悩む。
337枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 15:40:49 ID:UnQ6NQg3O
>>333
ありがとう
見に行ってくる
338枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 18:47:15 ID:9MAK+WFv0
最近持っているソフトに飽きてきたので新しく熱中できるソフトを探しています。
ジャンルはとくに問いません。とにかく熱中してハマれるゲームなにかありますでしょうか?
持っていてハマったゲームは、ウイニングイレブン、モンハン、メタルギア、GTA、スマッシュコートテニスです。
ゲームをクリアしても要素があって、できるだけ長く遊べるようなソフトありますか?
339枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 19:02:44 ID:2bQZUSEJ0
>>338
煉獄2
340枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 20:43:53 ID:ZGVreLRv0
>>338
空の軌跡
341枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 22:51:26 ID:EPBtIWDF0
>>338
パタポン2
342枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 08:29:33 ID:jtRL0g/60
ここでも聞くが昇天ビートっておもろい?
343枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 09:34:08 ID:geZDtmWR0
>>342
面白い!うひょ〜!ってほど面白くはないw
結構地味な感じ
ただ、安価で、手持ちの曲をゲームとして遊べる
ちょっと作曲の真似事みたいな事が出来る
という感じなんで値段分以上ぐらいの価値はあると思う
344枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 09:59:01 ID:ZnhapnIj0
マルチ乙
345枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 13:35:13 ID:2Isxi1TqO
このスレってPSPこのゲームは買っとけスレと合体させないの?
内容一緒だよね?
346枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 14:03:30 ID:geZDtmWR0
>>345
一緒じゃなかろう?
あっちは自分のオススメを書くスレ
こっちは問われて相手へのオススメを答えるスレ
こっちはマイナーでも合うと思えば紹介するぞ
347枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 14:20:57 ID:WBCWRg8h0
煉獄2なんぞ勧められでもしなきゃまず買わないしなぁ、こっちのスレの方が布教には向いてる

これだけだとスレ違いなので質問
バーンアウトレジェンド、リッジレーサーズ、GTALCSこの順に好きな俺だがいい加減しゃぶり飽きてきた、何かいいレースゲームは無いかい?
348枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 14:44:48 ID:geZDtmWR0
>>347
変わった所でミッドナイトクラブは?
349枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 15:14:15 ID:SJe2ikTT0
>>332
ボンバーマン、ファンタシースターポータブル
ビューティフルジョー、戦国BASARA バトルヒーローズ
マクロスエースフロンティア
350枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 15:20:58 ID:F9uVG6SqO
横スクロールのシューティングゲームで何か面白いソフトはありますか?
351枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 15:39:02 ID:geZDtmWR0
>>350
超兄貴
352枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 16:12:42 ID:ONHAcLYP0
>>350
超兄貴はアーカイブスの方がいい
あとはパロディウスとか
353枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 16:59:07 ID:7RFQWNUX0
ステータスポイントやスキルポイントみたいなのが存在して育成の幅が広いRPGってあるかな
出来ればやり込みタイプがいいけど
アクションRPGでもシミュレーションRPGでもOK
ロストレグナムだけはもうプレイ済み

よろしくおねがいします
354枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 17:32:30 ID:F9uVG6SqO
>>351 >>352

ありがとうございます。
超兄貴とパロディウス、買ってきます。
355枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 18:49:06 ID:LBscUfQz0
>>353
グローランサー
356枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 18:50:45 ID:b69rp62A0
>>353
デビルサマナー
357枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 19:32:39 ID:6oHhwJ6D0
1人でも楽しめる格ゲーってありますか?
358枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 23:17:29 ID:JVYGhZNOP
>>353
ジルオール
359枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 23:27:42 ID:XHPqmsy0O
Φなる・あぷろーち2とMemories Off6はどちらが面白いですか?
360枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 23:34:17 ID:2Isxi1TqO
>>346
なる〜
スレ汚しスマン
361枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 01:22:30 ID:F1jfOFhl0
戦略シミュレーションを初めてプレイしたいんだが、何がオススメ?
大戦略Zエクシードか大戦略ポータブル2で迷ってます。
362枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 01:30:34 ID:9b2NjLsm0
Φなる・あぷろーち


いつもあなるあぷろーちに見える
363枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 09:27:21 ID:yPZ05SU2O
>>353
バウンティハウンズ
ダンジョンシージ
364枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 11:11:37 ID:8Y2GlRWX0
>>357
鉄拳DR

>>361
エクシード
365枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 12:18:17 ID:5C/Lx/PF0
>>362を見るまでずっとそう思っていた
366枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 18:40:42 ID:zP9r92qfO
PSP初購入を考えていて知り合いがDFFは面白いって言うんですがどんなゲームなんですか?
367枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 18:46:12 ID:pnI8xGWN0
ぐぐれ
368枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 18:49:03 ID:8Y2GlRWX0
>>366
3D対戦アクションゲーム、ストーリーはおまけ
369枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 19:10:29 ID:zP9r92qfO
ぐぐってプレイ動画は見ましたが操作の難易度とかやりこみ具合を聞きたくて
370枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 19:20:28 ID:0fbNpJWn0
>>369
自由に動けるようにするのにもLv50くらい必要だからやりこみはあるとおもうよ
371枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 19:22:11 ID:8Y2GlRWX0
>>369
なぜそれを先に言わないw

操作は動画だと難しそうに見えるだろうが大した事はない、慣れる
アナログキーや十時キーにも対応している
やり込みは人それぞれだが遊ぼうと思えば100時間以上は遊べる
372名無し募集中。。。:2009/06/05(金) 19:27:46 ID:zP9r92qfO
>>370-371
ありがとうございます
なかなか面白そうですね

ちなみになんですが同じような対戦アクションゲームで他にいいのありますか?
373枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 19:32:57 ID:jvhyNJgMP
対戦アクションはあんまり無いかな。
強いて言えばガンダム系?
374枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 19:35:34 ID:J71pb/TB0
>>372
同じではないがガンバトシリーズやマクロスなんかは割りと面白い
ガンバトはユニバースが体験版がストアにあったはずなんで
やってみると良いかも
375枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 19:44:51 ID:Ti8JC6iKO
マリオRPG3 ゼノギアス グランディア ディシディアFF MGSOPS 夢幻の砂時計 ペルソナ シレンDS2 の中で選んで欲しい。 好きなゲームはFFドラクエメタルギア、予算は5000円でお願い!
376枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 19:45:47 ID:l9kVZlQ60
断る
377枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 19:46:12 ID:zP9r92qfO
ガンバト、マクロスですね
考えてみます
ありがとうございました
378枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 19:55:33 ID:J71pb/TB0
>>375
独断と偏見で
ゼノギアス、ディシディア、MGSOPS
379枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 19:59:14 ID:0fbNpJWn0
>>375
アミダの結果、海腹川背Pと出ました
380枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 20:06:40 ID:/Y19Wzqp0
>>375
ここはPSPソフト限定のスレじゃないのか?
381枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 20:09:55 ID:8Y2GlRWX0
>>379
若干スレチな奴相手だから気持ちは分からんでもないが
そのタイトル出しちゃいかんw
382枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 20:30:41 ID:jvhyNJgMP
じゃあととモノ通常版を
383枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 21:16:05 ID:qeXzXtir0
ここはリゼルクロスだろjk
384枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 21:57:59 ID:rZmPIyI2O
メタルスラッグコンプリートの良い所と悪い所教えて欲しい。
昔、ゲーセンでちょこっとやったことある程度だけど、6月18日にBest版でるから買おうかと。
385枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 00:37:46 ID:FD6w5A3R0
>>384
良い所
・メタスラ6までの全7作を手元でプレイできるのにはニヤっとくる
・メタスラのキャラが手元でドンパチやってるのにはニヤっとくる
悪い所
・ロードがハンパなく長い&多い
・ソフト1本では協力プレイができない。2本必要

初代モンハンPよりロードで台無しになってるゲームだと思う。
PS2版も調べてみては?PSP版よりはロードはマシになってるんじゃないかな
協力プレイもできるし
どっちにしろメタスラ愛が必要かと。
386枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 00:42:48 ID:H2u9YuIG0
メタスラはロードがマシになってソフト一本で2P出来てたら
ファン以外にも人気が出てかなり売れたと思う
387枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 03:57:01 ID:V214U8pqO
やり込めるRPGを教えて下さい!
今までRPGをやったことがないので、簡単なのがいいですかね…
とにかくやりこめるRPGを教えて下さい
お願いします
388枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 04:12:00 ID:m/8Vv11/O
忍ゲー探してるんだけど忍道大全、天誅焔、天誅4どれがオススメ?
調べた感じじゃ4はダメみたいなんだけど
389枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 04:30:00 ID:48lhH2D4O
PSPのゲームつまんない
(´・ω・`)
390枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 04:44:14 ID:LrV6Arh3O
うそん
391枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 05:50:31 ID:lVdgnyZTP
>>387
ディスガイアでいいんじゃない
レベル十分上げてから先の面に行くこともできるんで特に難しくないし
392枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 07:14:24 ID:KsGrHIT0O
PSPで激しいレースゲームがしたいんですけどオススメないですか?
393枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 08:54:31 ID:EQnh9o760
忍大全:カメラワーク最悪 視界がやたら暗い
忍道焔:マリオ ストーリー?何それおいしいの?

いやまあどっちも面白いんだけどね
394枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 10:24:37 ID:SqO2tAO60
獅子戦争
TOWマイソロ2
FF2

(S)RPGとして一番遊べそうなのはどれだろうか・・・
空の軌跡は手を出してみたが何かかったるく感じてしまってダメだったんだ。
アーカイブスじゃなくて獅子戦争を挙げたのは追加コンテンツに興味があるからということで。
395枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 10:34:28 ID:uJkKgWn20
牧場物語系に手を出そうと思うですが
ハーベストムーン、シュガー村、ひつじ村ならどれを買ったらいいのでしょうか?
396枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 10:55:13 ID:1qgndMhA0
>>395
ひつじ村 サクサクちまちままったり自分なりの牧場&農場、金の概念はなし、色んな種類をコレクションしたくなる
ハーベスト&シュガー 恋愛要素あり、あれこれ動きながら金儲けや住人の好感度をうpして豊かな牧場&農業生活を

好みによる
397枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 11:02:18 ID:uJkKgWn20
>>396
ありがとうございます。
シュガーを買おうと思います。
398枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 11:46:19 ID:V214U8pqO
>>391
ありがとうございます
399枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 12:19:09 ID:hyR5jRY10
>>394
ToWはダンジョン潜りゲーだから少し違うと思う
獅子戦争はGBAのは面白かったからローディングさえ気にしなければ楽しいかと
400枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 12:37:35 ID:YtKTaSYn0
>>339
勘違いなのか分からないけど一応書いておくと、獅子戦争はPSで出てPSPで移植されたFFTだぞ。たまに勘違いしてる人居るけど、GBAのはFFTAで獅子戦争はFFT
401枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 13:01:35 ID:HHnCfsQhO
>>392
バーンアウト
402枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 13:47:39 ID:Pnh4u2910
>>400
日本語ガンバ!
403枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 16:16:08 ID:ewOoapQu0
クリア後にレベル装備引き継ぎで2週目できるのってあるだろうか
今の手持ちがTOD2 レディアントマイソロ2 英雄伝説3作 ディスガイア1と2
アーカイブスも含めてオススメなのよろしく
404枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 17:10:39 ID:HHnCfsQhO
>>403
バウンティハウンズ
405枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 18:17:21 ID:kEcN+5Cw0
GTAのBEST版を買おうとしてるんだけどLCSとVCSは総合的に見てどちらがオススメ?
予め調べた情報だと機種によって処理速度に違いが出るみたいだけど1000だとどちらも無理かな?
誰かお願いします。。。
406枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 18:22:18 ID:KjkiQ0zmO
>>403
ロストレグナム
天地の門1&2
煉獄2
アントールドレジェンド
PSpo
407枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 18:33:19 ID:i4t4z5M90
>>405
総合的にみるとVCSの方がやれる事が多いがフリーズが希にあるので
LCSの方をお薦めする。1000番でも処理速度は気にならず問題なく遊べる
408枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 18:37:37 ID:kEcN+5Cw0
>>407
早いレスthx!
価格コムだとVCSのほうが満足度高くてアマゾンだとLCSの方が良さげで迷ってたんだけど
これでLCSを買う勇気がわいてきたぜ。
409枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 20:07:52 ID:g5nXfBlz0
MHP1、2、G  プリニー ガンユニ 連ザ 
鉄拳 ギルティXX&AC DFF PSPo 無双オロチ
マイソロ2 TOD2 空の軌跡 VP
FFT スパロボA ユグドラユニオン ディスガイア1 勇なま2


辺りを楽しめました。
今度出るヴァルハラナイツ2闘式、とともの2あたりを買おうと検討しているのですが、
他に合いそうなソフトは無いでしょうか?
410枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 20:18:03 ID:YtKTaSYn0
俺の独断と偏見で魔界村極 改を推そうじゃないか
411枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 20:54:39 ID:HHnCfsQhO
>>409
ルミネスと今度出るぼくなつ4

理由はなんとなく
412枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 22:15:29 ID:K1a7bnKg0
>>409
ディスガイア2は?
413枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 22:59:57 ID:lVdgnyZTP
>>409
SRPG系好きそうだし、ジャンヌダルクを挙げとく
414枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 23:07:50 ID:lpat9GtEP
>>409
ガンロワは? 結構ユニとゲーム性違うぞ。
415枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 00:14:06 ID:22VFueopO
3Dアクションゲー探してるんだけど何かオススメない??
GOW,エスコンX,レジスタンス,モンハン,侍道,喧嘩番長みたいなのが好きなんだけど
416枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 00:25:11 ID:8Mz0YCMj0
>>409,415
煉獄弐 ロストレグナム
417枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 00:39:21 ID:22VFueopO
>>416
せっかくレスくれたのにすまないんだが両方プレイ済みなんだ…
後、MGOPS,DHF,無双シリーズもやったんだがこれぐらいしか話題になってるのないかな??
418枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 05:31:12 ID:PGtlaXTo0
>>409
ブランディッシュ

>>415
PSp、絶体絶命都市
419枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 06:08:49 ID:S0RADHo6O
>>417
バウンティハウンズ
420枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 08:21:15 ID:6nFy/W9e0
ディシディアとクライシスコア
オススメはどっち?
421枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 08:49:22 ID:N2W6/rhI0
>>420
ゲームの出来としてはディシディア
でもディシディアにはイベントストーリーしかないんで
FFらしいストーリーを堪能したいならクライシスコア
422枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 09:04:17 ID:6nFy/W9e0
ありがとう
423枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 11:55:00 ID:iFZ1NAe7O
戦国バサラ、羊村、グローランサーの中だったら完成度がたかいのはどれ?
424枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 12:09:38 ID:tYi/kVky0
>>423
製品として売られてるくらいだ
どれも一定以上の完成度はあるだろjk
425枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 12:17:15 ID:j6zl8uaK0
ジャンル全部違うだろ
426枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 12:22:18 ID:N2W6/rhI0
>>423
分かるわけないだろ、無茶言うな
427枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 14:04:05 ID:l6laQUFT0
とにかく人と通信がしたい気分なんですが、
Xlinkでの通信が盛んなゲームって、MH以外でどんなのがありますか?
428枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 15:22:24 ID:l3OyavaQ0
2ch
429枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 16:24:44 ID:eIRgLxdsO
>>420

クライシスコア

430枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 16:35:35 ID:DeRSxvMxP
>>427
ディシディア、あとインフラだけどメタルギア
431枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 16:36:10 ID:iFZ1NAe7O
じゃあ質問をかえたい 

グローランサー 
ひつじむら 
バサラ  
の中で、ヌルゲーマに適したものはどれ? 

具体的にいうとパワプロで、相手の強さつよいで1対6で負けるレベル
432枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 16:51:47 ID:tYi/kVky0
>>431
その前にどんなゲームがしたいんだ?
ってか、何でその3つ?
433枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 16:57:08 ID:BSp0x4ueO
デビルサマナーって、ペルソナ3、4からデビューした俺でも楽しめるかな?
434枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 16:59:05 ID:IjMxZpXe0
ペルソナ3、4のどこが良かったか書いてくれないと何とも・・・
435枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 17:04:42 ID:iFZ1NAe7O
前に、まったく興味のなかったツバァイがおもしろかった。 
なので、ジャンルにはとらわれないことにした。 

おもしろくてほどよい難易度をもとめている  

ちなみに、己のいくみちはどうなんでしょうか?
436枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 17:17:39 ID:N2W6/rhI0
>>431
ひつじ村
勝ち負けがない
ひたすら農地開拓する事を楽しむゲーム
437枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 17:25:46 ID:p2q46c+/0
>>435
オレイケ体験版やれ
438枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 17:37:41 ID:BSp0x4ueO
>>434
スマソ
よかったところは



ストーリー
時代が現代っぽい
周回プレイが出来る
戦闘が面白い(今まで王道なRPGしかやってないから)
グラ、キャラがツボだった


こんな感じ
439枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 17:37:57 ID:iFZ1NAe7O
たしかに羊村みたいなゲームはまだやったことのないジャンルだった 

440枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 18:03:22 ID:mjwEY8pf0
>>438
残念だが、全然楽しめないと思う
俺もP3、4から初めてデビルサマナー、真Tとやったが
正直全然楽しめなかった、雰囲気が暗すぎる
明るい話など微塵も無い、戦闘もP3、4と全然違う
そもそもシステムが違う、その辺踏まえてやってみるのは君の自由
人それぞれ好みは違うから、もしかしたら嵌れるかもしれないよ
441枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 18:35:53 ID:tYi/kVky0
>>438
正直、楽しめないかも
スレチになってしまうが、デビサマよりソウルハッカーズの方がいいと思う
442枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 19:13:49 ID:LVRG0IdB0
>>439
ワーネバも合うかもしれん
暇つぶしにももってこいだよ
443枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 20:07:44 ID:Jvnjfaz4O
近々PSP購入とともにサイレントヒルゼロ買おうと思ってますが、他にホラー系?みたいなんでお薦めはないですか?
444枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 20:32:39 ID:p2q46c+/0
>>443
海外版だがマンハントはなかなか良い
445444:2009/06/08(月) 20:40:05 ID:p2q46c+/0
ああスマン、マンハントじゃなくmanhunt2のほうな
446枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 21:17:33 ID:Jvnjfaz4O
>>445
なんか凄そうなやつですね…
447枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 21:26:01 ID:PGtlaXTo0
>>443
AVGですが流行り神はどうでしょう?
1、2が既に出てて今度3が出ます
ストアに大容量の体験版があるのでやってみるといいかも
448枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 21:56:23 ID:Jvnjfaz4O
>>447おお、なんか調べたら凄い面白そうですし評判もいいですね
PSP買ったら体験版やってみます
449枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 22:45:04 ID:sIWsjL3Y0
3人で集まったときにモンハンやってたんだがいい加減に飽きてきたんでソフト探そうと思ったんだが、
なかなかいいのがみつからない。
友人A:スポーツダメ
友人B:ボードゲームダメ
これで3人同時でできる面白いソフトって何かあるかな?
450枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 23:31:25 ID:lhcUYU1R0
64買ってきてゴールデンアイ
451枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 00:10:58 ID:/2mH0/Lp0
パンツレスリング
452枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 00:21:38 ID:JnnNZWgSP
兄貴自重
453枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 16:52:50 ID:QTUBvUV6O
流行神ってかなり怖いですか? 
パケ裏みてたらデフォルメキャラがかわいいのですが、怖すぎたら無理です 

興味はあるのですが
454枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 17:15:12 ID:V2G2iPv70
>>453
言うほど恐くないけど、シナリオの出来は良い
ストアに1と2の体験版あるから、試しに遊んでみては
って上にも同じ様なレスあったか
455枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 17:38:00 ID:C6MMJa5L0
>>453
あぁ怖くはない。都市伝説と人の手による犯罪事件を同時に扱ったもの。
どっちかというと、ストーリーは人の手による犯罪よりかもしれない。
でも、安けりゃ買って損ないある。

どうでもいいが萌えが足りない
456枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 17:43:47 ID:QTUBvUV6O
ありがとうございます 
参考にします 

あと、オーソドックスなRPGをやってみたいのですが、なにかお薦めはありますか? 

ちなみに、有名なガガーブ三部作、空の軌跡、ポポロ、ブレイブ以外でお願いします
457枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 17:49:51 ID:wP1QSRjKO
ファイナルファンタジー1と2
458枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 18:17:23 ID:QTUBvUV6O
すいません、遅れてしまいましたが、FFとマケドニアも除外でお願いします
459枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 18:42:48 ID:W/SvZjUlO
勇者30って楽しい?
友達いなくても楽しめますか?
出たばっかだからあれかもですが評判いいようなら買ってみようと思うのですが。
460枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 19:03:57 ID:cAAgrugQ0
>>459
体験版あるからやってみたら?
俺は体験版ではまって製品版買って大満足だったけど
461枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 19:52:37 ID:TsdUGujp0
>456
テイルズシリーズやSOシリーズもも除外されそうな感じだが、俺はエターニアをお勧めしておく。
あとデビサマとか。

462枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 19:56:34 ID:l26Ss0mL0
>>456
正直それ以外だと幻水、スターオーシャン、ブレス3あたりくらいになってくるし
DLできる環境ならアーカイブスで探すほうが全然いいと思う。
463枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 19:58:46 ID:wrXK64kx0
>>456
リゼルクロス
464枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 20:48:42 ID:t/sdGYaU0
>>459
友達いない俺でも楽しめてる
コレクション要素・難易度もよい感じ
465枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 21:44:15 ID:QTUBvUV6O
ありがとうございます 

デビサマとブレスってなんの略ですか?
466枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 22:24:54 ID:zcLlEwcc0
デビルサマナー・ブレスオブファイアだろ
467枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 23:23:25 ID:xFRQwJuuO
評価が高くて中古で3000円以内で帰るRPGとアクションを5本ずつぐらいあげて頂けないでしょうか?


とにかくソフトの数が多くて何に手を付けたらいいかわかりません
468枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 23:31:08 ID:Su+0vJ6Z0
>>467
評価の高いソフトが欲しいならこっちの方がいいかも

PSP、このゲームは買っとけ!part29
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1243168335/
469枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 01:27:20 ID:YJ01awyeO
>>467
RPG
ヴァルキリープロファイル テイルズオブエターニア ブレイブストーリー ディスガイア 空の軌跡FC
アクション
ゴッドオブウォー 侍道 モンスターハンター 三國無双オロチ イレギュラーハンターX

だいたい1000〜2500円で買えると思う
多分ね
470枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 01:32:44 ID:7Y/SE5cVP
なんか移植もんばっかだな
哀しい
471ノビ使徒:破 ◆yjSoVIETJs :2009/06/11(木) 01:58:26 ID:VTaI5Ffb0
>>435
先に欠点書いておくと
音が鳴らなかったり・トゲが消えたり
天狗の風で飛ばされたら赤くなったままハマったり・天狗が攻撃しなくなるなど
バグっぽいものがたま〜に出てくるが、別の忍者操ればいいし さほど支障はない感じ。
俺が体感しただけだから、まだ具体的には言えんことだし
致命的なトラブルにも巻き込まれてないから大したことじゃないかも。

試行錯誤でステージに挑戦するパズルタイプのゲームなんで
何も考えずに遊びたいって人には向かないかな。
何も考えずに特攻しても、なるようになったりもして、時間に焦りながら遊んだりもできる。
大砲のスイッチを自分で踏みまくって撃ちまくる面白いギミックもあるし
先に進めれば、ムズイステージも出てくるんだろうなぁ。
初プレイでランクCかDを取得したステージも、少し能力を強化してから挑めば
Sが取れるので「初めての時は時間かかったけど、今じゃ攻撃力が高くてスイスイ進むぜ」というカタルシスを味わえる。

頭を使うゲームでアクション性もなかなかあるので
チャレンジ精神の剥き出しなゲームが好きな人にオススメ。
472枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 02:02:54 ID:YJ01awyeO
>>470
まぁ移植が豊富なのもPSPの良さって事にしといてくれ
473枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 09:48:04 ID:pTgQ86LX0
アーカイブス込みで面白いSRPGお願いします
プレイ済みはFFTA、WAXF、アーク1・2、うたわれ
難易度低めでストーリーのいいものがいいです
474枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 09:57:11 ID:ykCPHqz30
>>473
とりあえずジャンヌかな?
FFTやWAXFがOKなら難易度的には大丈夫だと思う
475枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 15:54:01 ID:O+X5mNp00
>>473
俺もジャンヌ・ダルクを薦める
中盤あたりのストーリーちょっと重い展開になるけど
476473:2009/06/11(木) 16:23:01 ID:pTgQ86LX0
>>474-475
ありがとう。探してみます
477枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 17:39:08 ID:OMtcTqST0
>>473
ラングリッサーもどうよ。アーカイブスで配信されてるSRPGなんだけどさ
478枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 18:12:03 ID:ONx1cwrZO
ジャンルは問いません、エロくて良ゲーなものをおしえてください 

わりとマジレスおねがいします
479枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 18:19:13 ID:8U/nUZ/s0
>>478
CLANNAD(一部√
智代アフター
7月末発売東鳩2
とらドラP!(ENDで(ピー)がある
Φなるアプローチ2

さあ好きなものを選べ!
480枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 19:02:40 ID:ONx1cwrZO
ありがとうござんした 
決めますた
481枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 18:35:36 ID:WkOVa7Sd0
歴史シミュレーションなんぞに手を出してみたいんだけど、どれがとっつきやすいかな?
できればチュートリアルとかしっかりあるのがありがたい
482枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 18:47:52 ID:83lmz8J00
大航海時代
483枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 18:59:09 ID:dxAeLKoG0
太閤立志伝
484枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 19:40:38 ID:SSwXx1KuO
スターオーシャン1ってどんな感じ?
昔2のほうをやって楽しめたんだが、詰まって売っちゃった

この際二つとも買い直そうと思うんだが、2と比べてどう?
485枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 20:49:17 ID:bXEfb8NS0
2が楽しめたんならいいんじゃないかな
リメイクされて大体のシステムは2と一緒だし
486枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 22:23:16 ID:1Wz61E28O
>>484
システムは一緒だから続けて1、2やるのはめんどいかもよ
どちらかやるならやはり2かな、名作
でも1もおもしろい
487枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 02:46:23 ID:unlRcnu/0
ポケダンみたいな自動生成クエストゲーってPSPで何がある?
towと空の軌跡はもう持ってる
488枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 02:48:01 ID:NDSJ2JC70
アーカイブスになるけどスペクトラルタワー
長く遊べるよ
489枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 03:02:50 ID:unlRcnu/0
いや、ローグライク形式のゲームが欲しいわけじゃなくクエスト自動生成のゲームが欲しいんだけど
490枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 03:39:28 ID:+zXvbVgs0
ティル・ナ・ノーグは自動生成だが厳密にはシナリオを自動生成だから違うか・・・。
あとはジルオールくらいしかないねぇ、あれは戦闘がウンコな出来だし。
それとマイソロは厳密には自動生成じゃないよ、大量にクエスト用意してそれっぽくしてあるだけ。
491枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 03:41:29 ID:+zXvbVgs0
そういやアーカイブスでルナティックドーンVがあった、
あれはマップもクエストもシナリオも自動生成、オススメ。
492枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 06:05:01 ID:R3qNBHwAO
今までモンハン2nd(G)とディスガイアシリーズしかまともにプレイしたことないのですが、
同じくらいやり込めるものってありますか?
モンハンは合わせて600時間ほど、
ディスガイアは1、2ともに200時間はやりました。

出来れば両者とも違ったジャンルでお願いします。
493枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 07:24:25 ID:WDCcislh0
>>492
ティル・ナ・ノーグはどうだ?
売り文句が100億通りの冒険が楽しめるだぜ?
全種族コンプするだけでとんでもない時間が掛かりそうだし
494枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 07:56:50 ID:qN3yopmu0
>>492
正直そこまでやれる(プレイ時間だけ見た場合)ゲームは少ないと思う。ディスガイアもモンハンも
同じ作業の繰り返しだからそこまでプレイ時間がいくわけだし

とりあえずデスティニー2と上で挙がったジルオール。前者は戦闘とかハマれば長く楽しめて、後者はマルチエンドで
周回プレイができる。ジャンルとしてはA.RPGとRPG
495枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 08:15:02 ID:+gmeoYnvO
SO1が安かったから買ってみたんだが、余計な手間を掛けたなぁって感じ。主な不満として以下
・せっかくのフルボイスも○ボタンで送らなきゃいけないし、
かといって押してるとスキップ扱いでボイスが消えてテキストだけになるorz
せめて自動送りON/OFFの機能は欲しかった。ムービーの字幕も要らない

・マップが見辛い。無理に3Dにする意味が判らん。街の遠近法もだけど全体マップを360゚見回す必要がない。2Dで十分
・アイテムクリエーションやステータスの表示と仕様が不親切。
説明書にも基本的な事しか書いてないし、ヘルプ機能すらないのは如何なものか
・アニメーションセルを入れた関係だろうけど、SFC版と比べてキャラの容姿が変わりすぎて萎える。イリアも変だがラティなんて完全に別人
・メニューでのアイテムデザインに凝ってる暇があったら、読み込み速度を上げるべきだったと思う。
カーソル合わせて即表示出来ないからテンポが悪い。マップ移動やムービー等の読み込みは良好なだけに余計気になる

思い出補正もあるだろうけど、SFC版ほど感動出来ない。せっかくのリメイクなのに新要素や引き継ぎも殆どないし、勿体ないなぁって感じた
音楽もPSPならもっと頑張れただろうに…
496枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 08:35:18 ID:Ayhx0UQt0
ほぼ思い出補正だな
497枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 08:37:39 ID:lCCKX6/h0
>>493
PC版ティルナノーグやって、やりこみゲー好きな人間だけど
あのゲームは普通の人間にはきついと思う
全く同じような(細部変わるけど)物語をたんたんと終わらせていくだけ
ぶっちゃけすっっっっごいつま(ry
498枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 09:22:12 ID:WDCcislh0
基本的にやり込み好きな人って
作業とコレクションが好きなんじゃないかな?
とりあえず俺はティルナノーグ好きだよ、今までやったゲームの中でもトップクラスぐらい
俺はやり込み苦手だけどティルナノグならやれる気がしたw
499枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 09:30:22 ID:R3qNBHwAO
レスサンクス。

ちょっと調べてみたけど、
ティル・ナ・ノーグとジルオールは世界観に好感持てたからやってみるよ。

ディステニー2はちょっと戦闘が合わない気がしたから保留にします。
ごめんなさい。
500枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 09:37:45 ID:8ueNPzVaO
手空きの時にポチポチできるRPG希望。
レベル上げメインくらいの感じで
501枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 10:06:12 ID:wDoM21PGO
>>485>>486>>495
あんがと
とりあえず1は保留で、2だけ買ってくるわ
502枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 11:13:26 ID:WDCcislh0
>>500
ううむ、どんなのが良いのかな?
とりあえずPSp(ファンタシースターポータブル)とかは?
503枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 11:47:34 ID:P1K40Z9wO
ストーリー重視のレベル上げ云々があまり重要じゃないゲームでいいのある?
まあストーリーが面白いやつってことで。
504枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 12:10:16 ID:7Zg1DkYcO
幻想水滸伝かな
505枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 12:28:32 ID:k46r+xTc0
>>503
その条件なら空の軌跡だな。
506枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 12:29:01 ID:WDCcislh0
>>503
CCFF7、ジルオール
RPGにこだわらないならインフィニットループもオススメ
507枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 14:23:18 ID:yeTPl7kbO
FFTの戦い方と敵のレベルが変動するってのが苦手で大失敗したばっかなんですが、ストーリー重視でお勧めありますか?

よろしくお願いします。
508枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 14:29:50 ID:WDCcislh0
>>507
CCFF7は?
敵のレベル固定でセーブポイントでいつでもレベル上げ可能なARPG
セーブポイントからミッションへ行けるから
そこでレベルの調整が利くのでちょっと厳しめにも楽々にも自分で調整可能
509枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 14:53:17 ID:yeTPl7kbO
>>508

レスありがとございます。
気になってはいたんですけど、中々やれずにいたのでとりあえず見てきますー。
510枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 16:02:44 ID:dZ83KWEl0
511枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 16:23:29 ID:zsgvyBAJO
洋ゲーハマってるんだけどGOW,レジスタンス,GTA以外にACTでオススメある??
一応マンハント2が気になってるんだが英語分からなくても楽しめる?
512枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 18:02:50 ID:Q0oSi5xEO
>>511
首なし探偵マジオススメ
513枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 19:54:58 ID:zsgvyBAJO
>>512
スマン書き忘れてたけどDHFはやったんだ
514枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 20:23:30 ID:3+gXx+/e0
>>511
翻訳サイト見ながらやれば問題ないよ
515枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 21:04:52 ID:Xh6Ga1lYP
>>507
うたわれるものとかtwelveとかどう?
516枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 22:00:11 ID:k46r+xTc0
>>507
空の軌跡は敵が強ければ経験値大目に入って適正Lvに勝手になってくれるし
ストーリーが良いからオススメだよ。
517枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 22:08:28 ID:yeTPl7kbO
>>509
これは、7/30まで待てと言うことなんですかね。

>>515
うたわれるものってFFTと同じシステムかと思ってました。twelve(?)って言うの知らないのでぐぐってみます。

>>516
絵が綺麗な感じのですよね!これも気になってたので見てきます。


皆様レスありがとございます。まとめてレスしちゃってすいません、と長文ごめんなさい。
一個ずつ調べて検討してみますー。
518枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 22:59:57 ID:zsgvyBAJO
>>514
マンハント専用の翻訳サイトがあるってことかな??
519枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 01:36:13 ID:qX3c+Rwe0
>>518
翻訳サイトも攻略サイトもあるよ
『マンハント2 攻略』もしくは翻訳でぐぐればいい
520枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 02:07:14 ID:Dw2eBar/0
エキプロのPSP版ってどうよ?迷ってるんだけど
521枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 03:07:56 ID:qX3c+Rwe0
>>520
エキプロ7か?PS2版のまんまエキプロ、PSP版のクリエイトのパーツは少ないが
パーツの多いPS2版でクリエイトしてUSB介してPSPにクリエイトキャラを移動させる事は可能
しかし残念ながらロードが長い、特にクリエイトキャラ使用した時のロードの長さは死ねる
このゲームのロードに耐えられるなら他のロード地獄ゲーにも余裕で耐えられるんじゃないかと思うw
522枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 04:55:54 ID:/siqnlFEO
ヴァルハラナイツ2(または1)とロストレグナムならどっちがお勧めでしょうか。
523枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 06:15:27 ID:qX3c+Rwe0
>>522
ヴァルハラは発売予定のバトルスタンス出るまで待つ方がいいかも
今どっちか選ぶならロストレグナムにしとけば?
かなり地味で単純なゲームだけどね、それなりに奥は深いよ
524枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 12:27:02 ID:KbJdiqk7O
受験生です 
夜中に眠気覚ましと気分転換にゲームやりたいです 
5分〜10分で一区切りするようなゲームはないですか? ジャンルはなんでもいいです

なるべく多くあげてもらうと助かります  
ゆうなま1、2、パタポン1、2 勇者30、カズオ は持っているので、それ以外でお願いします
525枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 12:45:16 ID:bQgS2MT/O
パンヤかみんゴルしとけ
526枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 14:11:43 ID:bgQG1ACtO
サイレントヒルゼロってどう??
ちなみにホラーゲーム初めてです
527枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 15:47:47 ID:vcTZc8mv0
メダル オブ オナーをやりたいと思ってるんですが1と2って話ってつながってるんですか?
どっちかというと2のが面白そうなんですが。
528枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 15:53:32 ID:/siqnlFEO
>>523
値段も安いことだし、ロストレグナムにしておきます。
ありがとうございます。
529枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 19:08:24 ID:TMfv/tvT0
>>526
基本ステゴロ
530枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 00:20:21 ID:3l56WlAF0
ショタコンにオヌヌメなソフトありますか
531枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 00:28:12 ID:QNJChdv80
>>526
面白いけど
シリーズやってないとわけわからないと思う。
あとグロイし3周すると飽きる。
532枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 01:06:44 ID:+J5lS1870
基本SRPGが好きなのですが、何かオススメというものはありますか?

特に好きなタイトルとしては
RING OF RED、決戦V、信長の野望将星録(PC版)、戦国ランス、スパロボαシリーズ
なんかがあります
533枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 01:31:05 ID:W9khBgai0
>>532
WAXF、トゥエルブ、ラングリッサー辺りどうだろう。WAXFは難易度が高めでトゥエルブは
ヌルい難易度でマッタリ出来る。ラングリッサーはアーカイブス配信されてて、二つの中間ぐらいの難易度だと思う
534枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 01:45:56 ID:+J5lS1870
>>533
いい感じに面白そうだ・・・
WAはやったことないけど2週目引継ぎもあるみたいだしいいなぁ
535枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 02:49:21 ID:jsl/kQHCO
アーカイブスのタイトルだけどFFTとフロントミッションシリーズはオススメ
536枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 03:00:30 ID:+J5lS1870
FFTAはおもしろいと思うけどFFTは微妙だった
537枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 08:11:33 ID:rSTqtzDzO
長らくMHP2Gばかりやっていて若干飽きてきたので
毛色を変えて長く遊べるRPGを並行してやろうと思っています
オススメがあればよろしくお願いします

RPGはあまり詳しくないのでPSP以外のゲームも含めると、
今までやったもので一番好きなのは幻水1、2(3、4は好きじゃない、5は未プレイ)
他にはポポロシリーズ(ポポローグ含む)/FF2〜5/DQ1〜7
しっかりした物語に加えて、マップをうろうろする楽しみや
本筋以外のやり込み、寄り道要素、仲間の多さなどがあれば嬉しいです

PSPだとファンタシースターPとヴァルハラナイツ2はプレイ済みですが
どちらも自分の好みではなかったです…
(RPGでのクエスト受注制やアクションバトルはあまり好きではなく
3D?な感じのキャラも何だかまったく受け付けなかった…)
あとFFTみたいなバトルのシステムも苦手
538枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 08:30:05 ID:Evzq1rta0
>>537
アーカイブスのFF7オススメ
マップうろうろし放題だしゲーム中ゲームのミニゲームが面白いのが多い
539枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 08:32:45 ID:P/b5MxCS0
ちょっと古いけどテイルズオブエターニアをお勧めする
540枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 12:57:10 ID:VlMe186r0
>>537
ブレイブストーリーとか
541枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 13:15:27 ID:TJrzG0KP0
>>537
アーカイブスのゼノギアスなんかどうよ
普通にプレイするだけでも長く遊べるし、物語に関しては絶対に保証できる
人間の弱さとか醜さを曖昧にせずに人間性をしっかりと描いていて、普通のRPGが触れないようなことをしっかりと表現してる
砂漠船→海上船→飛行船と世界がどんどん広がっていく楽しみもある
本筋以外のやり込みとしても通常では倒せないボスでも上手くやれば倒せるようになっていたり
寄り道として隠しダンジョンやゲーム内のミニゲームとして完成度の高い格闘ゲームやカードゲームなど
仲間は9人、技の種類もキャラごとに個性があって面白い

542枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 14:55:38 ID:k3Y6ABXb0
>>527
誰か分かりませんかね…
543枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 17:05:53 ID:iNu8gCR30
ゼノギアスは世界設定が複雑すぎて素人にはオススメできない。
プレミアの公式設定資料集を読むことを推奨。
544枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 17:57:09 ID:pEPdGViV0
ならば俺が>>537にワイルドアームズ2を推そうか。これもアーカイブスで配信されてるやつで戦闘時は3Dだけど
基本的には2Dで進んでくゲーム。隠しボス・サブイベントなんかもあるから条件には合ってると思う
545枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 18:24:10 ID:jsl/kQHCO
>>542
1と2で特に話が繋がってるわけじゃないのでどちらをやってもおk
ただシステムが微妙に違ったりする
546枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 20:14:12 ID:WwLqKWniO
古代ローマとか、そういう雰囲気のゲームってある?
ロストレグナムはやったんだが、あんな感じでもう少し町とかいっぱいあって作りこんであるゲームはないかと思って

それか中世ヨーロッパとか

ジャンルは基本的になんでもいいから、そういう雰囲気に浸りながらできるゲームがあったら教えてくれ

わかりにくくてすまん…
547枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 20:52:27 ID:rH/FJYYoP
ジルオールは違うかな?
548枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 21:26:41 ID:HE0NszT50
ジルオールがいいならヴァルキリープロファイルもいいな。
でもああいうのを古代ローマや中世ヨーロッパみたいな雰囲気といわれるとちょっと違う気もするが。
549枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 21:42:45 ID:WwLqKWniO
ジルオール調べてみたけど、結構面白そう。
ヴァルキリープロファイルは、俺もなんか違う気がする。

とりまジルオール売ってたらやってみる事にするよ
ありがとう!
550枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 00:20:56 ID:qVhC3eRaO
とりまって何?
551枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 00:30:11 ID:cl3+FbpM0
とりあえずまあ
552枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 01:18:44 ID:ktRhHVn+0
>>545ありがとうございます。話つながってないなら安心しました。
2の買い取り価格が異様に高いんで飽きたら売りやすい2を買ってみます。

しかしなんでオンラインは消されてるんですかね…
553枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 19:20:27 ID:UwRt/L/g0
定番で2ちゃんで叩かれてるようなのがやりたい
MHはやったから除外で頼む
554枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 19:21:01 ID:soWQ54lvO
メタルスッグコンプリートは面白いですか?
難易度は難しいですか?
555枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 19:31:39 ID:QVWCfrUZO
PSPってマジコンみたいのないの?
556枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 19:36:42 ID:4+R4cKzb0
とりまって使ってる人2chではじめてみた
チャットではしゃいでる厨房くらいしか使わないと思ってた
557枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 19:49:51 ID:qVhC3eRaO
>>554
面白いよ。難しいけど無限コンテニューあるし。つーか2千円でこれは凄い
558枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 20:20:21 ID:GsYZea+TO
>>554
アーケードのメタスラやったことないならオススメ
ボリュームだけは凄いぞ
559枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 20:22:56 ID:LGvOkCMS0
>>553
空の軌跡なんてどうだい?
尼やMk2では絶賛の嵐だが2chでは見事に評価真っ二つ。

ちなみに自分はイマイチだと思った。
560枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 20:29:58 ID:gCqhinD90
>>559
空の軌跡はあまりに評価良すぎて買う前から過度の期待をしてガッカリした人も結構多いと思うんだ
俺は前情報とか無しで話題になる前にプレイしてたから普通に楽しめたけど、神ゲーってほどじゃないよな。過度の期待をしなきゃ
ふつうに楽しめると思う
561枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 20:38:32 ID:k1p7osQy0
>>559
空の軌跡は2chでも評価高いぞ。
その証拠に、英雄伝説7待望論が未だに多い。
562枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 20:50:18 ID:ugkXSI0wO
>>553
テイルズD2
2chでキモオタ御用達ゲームとして有名なシリーズの中で最も厨臭い作品。
けど色々な意味で2chやってる人には合うと思うんよね。
戦闘は個人的にARPGで一番面白い。やり込みも多い。
563枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 20:50:31 ID:ELv+sCRKO
ガンダムバトルユニバースクライシスコア
SO2
意外で楽しめたゲームない
他は買っては売り 買っては売り



564枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 21:17:36 ID:eF5M8r1u0
ゴッドオブウォーの短さには泣いた
グラフィック綺麗だけど
売るのはGODMODEとハデスの試練クリアしてからにしようと思う
565枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 23:17:06 ID:E8qTozJyO
潜り系、収集系のRPGやARPGで面白いのないかい?

【プレイ済】
MHP2G、VK2、マイソロ2、ディスガイア、ととモノ(というかXTH2)
【他細かい要望】
・アイテム自動生成系より、能力固定品を組み合わせたりカスタマイズしたい
・収集した装備を生かしたい(MHのようにPS>>装備、XTHのように敵弱杉はイヤン)
・キャラクリ、着せ替えがあると嬉しい
・ローグやSRPGは食傷気味
566枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 23:37:51 ID:UwRt/L/g0
>>559
>>562
サンクス
検討してみることにする
567枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 00:16:28 ID:Al5ChAC1O
リヴィエラ specialeditionは面白い?
568枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 00:58:30 ID:IVySKNSlO
俺は最初に買ったストZERO3↑↑だけは売っていない。
569枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 01:13:20 ID:VnXHNVpA0
>>21
亀レスだが・・・

洋ゲーだがTestDriveUnlimitedは?
PC・箱○版には敵わないけど十分面白いよ。
570枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 08:43:07 ID:pY/1YYXK0
>>565
PSpは?
あと今度ヴァルハラ2のシステム改良+増量版のバトルスタンスが出るよ
571枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 10:17:01 ID:cBNDsieW0
エロゲ会社がPSP用にエロゲ出してたのには驚いた
なんでもありだな
572枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 14:07:35 ID:gP3vmwgXO
ストーリーが良いRPGあります?
ジルオールはやった
あとガンパレードマーチみたいなのもありますか?
573枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 14:24:36 ID:pY/1YYXK0
>>572
個人的にストーリーが良いと思ったもの
CCFF7、ヴァルキリープロファイル、幻想水滸伝1&2
アーカイブスのFF7、ゼノギアス
ガンパレみたいなものは知らん
574枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 14:32:12 ID:yDSPEQ9/O
リビエラはなかなかハーレムだし、おにゃのこが全員かわいいので買いだとおもいます
575枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 14:35:27 ID:cBNDsieW0
>>571
kwsk
576枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 14:45:53 ID:muPrNH6oO
>>565
あまり思い付かないがマナケミアP+を奨めておこう

装備は基本的に調合で作ってそれよる能力付加は楽しいし
敵も昼と夜で強さが変わるから夜の敵ならそれなりに歯ごたえがある

問題は読み込みロードにけっこう難があるのと収集というより調合ゲーなのと
ラインナップを見ると一本道ストーリーは好みじゃないかもしれない点
577枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 17:01:12 ID:XHK07wTdO
>>570
なるほど、よさげだね
ありがとう

>>576
ごめん、PS2版をプレイ済なんだ
でもがっつりハマった一本でしたw
578枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 19:13:13 ID:RX124FBT0
>>572
空の軌跡で良いだろう。
579枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 19:53:15 ID:yG7ietAt0
ストーリーが良いのと訊かれて空の軌跡はオススメできんな。
単にハッピーエンドってだけだろ。過程はありきたりすぎる。
580枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 19:59:28 ID:Iph2E9LyO
>>572
ガンパレと同じ開発会社のエヴァンゲリオン2がある。
PS2版を色々改良したゲームなのでエヴァが好きならおすすめ。
なお、最近出た似たような内容のエヴァンゲリオン序があるが、
あれは開発元が違うし内容も劣化版なのであまりおすすめできない。
581枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 20:32:53 ID:F4VS+ZHFO
アーカイブスのFF7。久しぶりにやると面白いです。
582枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 21:00:17 ID:8653YZ7RO
ストーリーならガガーブトリロジーも良いかも、特に朱(ちと見た目が古くさいか)

EDが良いのだったらそこそこあるんだがな
583枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 21:49:17 ID:Wvw9CL3m0
ガガープはストーリーはまったりの白が一番好きだ
584枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 21:51:19 ID:6MF8gZ060
test
585枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 06:30:37 ID:ZgEBdc7UO
今度空の軌跡を買おうと思うんですけどどれをやったらいいかよくわかんなくて・・・・

全くプレイしたことないので最初からしたほうがいいのかそれとも最新版をいきなりプレイしても楽しめるのか教えて下さい
586枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 06:54:24 ID:F2zSQrXSO
>>585
話は完全に続き物。最初からやらないとストーリーが解らない
ストーリーを一切気にしないならどれからでもいいよ
587枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 08:04:56 ID:oymmxcboO
FC→SCの順でやらないときっと終始イミフ
588枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 08:44:56 ID:Ye7TgmreO
>>585
空の軌跡は一部のキ●ガイ信者が持ち上げてるだけで、実はゲームとしては三流。
買うと後悔するぞ
589枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 10:26:14 ID:ZgEBdc7UO
えぇ〜

混乱するんすけど^^;

とりあえずストーリーも楽しみたい派なんで買う場合は最初?からにします

FCからですね

わかりました^^

PSPのRPGにしては(自分の価値観)いいかなと思ってたんですけど´・ω)

キチガ●イさんが遊ぶゲームなんですか

グロでヌケル変態ではダメなんですかね´・ω)

レスサンクスっす
590枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 10:29:16 ID:io5m2xB90
>>589
>>588のキ●ガイは無視しておk
ゲームとしての評価が高くなきゃPSPに移植とか続編の話とか出ないっしょ
591枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 10:36:16 ID:oymmxcboO
いつもの流れで安心した
592枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 10:38:04 ID:ZgEBdc7UO
>>590
おぉ

それもそっか´・ω)

助かりました

ご親切にありがとう^^
593枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 12:47:36 ID:NXZf0biVO
鉄拳DR
ぷよぷよ!
リヴィエラSE
GOW落日
CLANNAD
智代アフター
天誅忍大全
忍道焔
MGS

をやり尽くしたんだけどこんなおれにお勧めない?
594枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 12:58:24 ID:5JzYCw1u0
アーカイブスからバイオの1、2、3
595枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 13:27:58 ID:w0JuGZpt0
>>593
ブランディッシュ(罠満載のアクションRPG)
うたわれるもの(感動ストーリーのSADV)
とかはどうかな?
596枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 13:31:14 ID:avmjhKeH0
>>589の●印に何が入るかとても気になる
597枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 15:04:06 ID:Elh2wExe0
もう構うな
598枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 16:33:22 ID:oggkVsv/O
ガンダム系に手を出してみようかと思うんだけど、どのタイトルがオススメですか?
599枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 16:49:13 ID:jGSX0ou40
好きなガンダムやキャラが出てるタイトルを選んでみるとか。ヽ〈┼ 〉ノ
600枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 17:19:27 ID:w0JuGZpt0
>>598
ガンダム系にあんまりハズレはないから
やりたい事で決めれば良い
どんなゲームをやりたいか言ってくれればオススメするよ
601枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 18:30:44 ID:J8XrRUOoO
ガンダム系ならまずはガンロワだとおもう 
ベスト化してるし、ゲームバランスがかなり良い 

気に入ったら続編やればいいし。 

602枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 18:35:54 ID:VLnaUR+r0
CCFF7って、ファイナルファンタジーシリーズを一回もやったこと無い人でも
内容についていけますかね?

それともFF7をプレイしているのが前提?
603枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 18:46:35 ID:VLnaUR+r0
Q 、FF7本編やったことないけど楽しめる?

本編より7年前の話なので楽しめると思いますが、本編をやったほうが
色々な伏線などがわかってより楽しめるので本編をやったほうがお得です。

って書いてあった・・・・・
買うの辞めよう。。
604枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 18:55:33 ID:t0nOin6iO
FF7やればいいじゃない
605枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 19:02:07 ID:mtLmjYn6O
本編→数年後CCFF7→今新たにFF7って流れでやった俺が

正直CCFFやった当初はキャラ名とラスボスしか覚えてなかったFF7だけど、今新たにやってるとCCFFとの共通点見つかって良い感じに楽しい
まだ本編プレイしてないなら軽く通してからやると良いかも
逆に後付け設定に気づいちゃって萎えるかもだけどね
606枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 19:56:44 ID:vU0Q/j/NO
クライシスコアは後付け設定ばかりなので、むしろ無印7をやったことがある(そして無印の世界観をそのまま楽しみたいと思っている)人には全くオススメしない。
さらに、現実に存在する有名人が、そのままの顔で重要敵キャラとして登場し、FFの世界観壊しまくりで興ざめするというという点からも全くオススメしない。
607枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 20:14:15 ID:oggkVsv/O
>>599
>>600
>>601

ありがとうございます

バトルロワイヤル?からやってみます
608枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 21:32:47 ID:39hAIlEz0
>>607
ユニバースかクロニクルがいいと思う
609枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 21:50:14 ID:/gDDeGGs0
上に同意、基本的なシステムはほとんど変わらないからな
あとPSNにユニバースの無料体験版があるからそれもやってみるとよろし
610枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 21:52:05 ID:eBa97tqwO
ユニバースでいいよ
611枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 23:13:20 ID:J8XrRUOoO
ユニバースは機体改造しすぎたらただの連射ゲーじゃんか。 
  
バトロワは連射してるだけじゃクリアは難しい

そのへんは好みで
612枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 23:21:22 ID:YTRxDH2T0
>>611
その辺は自分で縛り入れるなりすればいいんだが、
俺もロワイヤルを推す。
613枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 10:17:17 ID:vH+d71ByO
弟と一緒にゲームしたいんですが
ガンダムvsガンダムとGTAは2人でするならどちらが面白いでしょうか?
614枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 10:29:43 ID:aAaI7Em8O
どなたかメタルスラッグの廉価版買った方いませんか?
通常版のバグとか処理落ちとかそのままなのか、知りたいのですが…
615枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 10:49:31 ID:6TAK/bzKO
自分で買え
616枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 10:52:10 ID:UQ0t2mUsO
シミュレーション系をやりたいと思ってます。三国志,信長の野望は持ってます。以前ギレンの野望ジオンの系譜をやりましたが難しくて詰みました…。ただまたやりたい感じです。新作のアクシズの脅威Vを買おうか悩んでます。ベリーイージーでやれば系譜より簡単ですか?
617枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 11:07:50 ID:FrnLTVDQO
>>614
そのままです
618枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 11:14:45 ID:VVjG5hwuO
スパロボMXってロード地獄やカクカクと聞きますが
どうなんでしょうか?
買おうか迷ってるんですが(´・ω・`)
619枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 11:19:07 ID:x85j5d5q0
>>616
難易度の話するなら
脅威ベリイ>>>>>>>>>>>>>>>系譜ベリハ
なぜかというと系譜より不利になったときに逆転できる要素が減ってるから

>>618
ロードは糞長いかと思う
カクカクは真上視点にしなければ何とか大丈夫
620枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 11:21:19 ID:2++yytLD0
>>618
ロードの長さはFWUpdateによって改善されたと思った
621枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 11:25:40 ID:UQ0t2mUsO
>>619 ありがとう〜。助かりました。イージーなのにそんなに難しいんですね。辞めます!
622枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 12:03:25 ID:VVjG5hwuO
>>619 >>620
ありがとうございます

フィールド上では真上視点にしなければ大丈夫そうですね

FWUpdateってPSPのアップデートってことでしょうか?
今使ってるのはPSP3000のバージョンは最新なんですが。
無知ですいません
623枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 12:05:09 ID:3owxCzQFO
>>618
インパクト並に処理がもっさり
通常会話でもキャラ変わるたびに1〜2秒のロード(表情変化OFFでマシにはなる)
戦闘アニメ時のロードには約20秒かかる
だいたい画面切り替え・BGM開始に5〜7秒
ユニット登場に2〜3秒喋りだすまで7〜8秒

最初はキツかったけどもう慣れた
624枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 12:22:57 ID:VVjG5hwuO
>>623
詳しくありがとうです
なんかやばそうですなorz
こうみるとスパロボAは相当快適になってますね
インパクト並みだったら当時気にせずやってましたから
案外出来るかも
購入してみるか(`・ω・´)
トン
625枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 12:41:27 ID:aAaI7Em8O
>>617
返答ありがとうございます。
そのままなんですか…。ちょっと残念ですけど、安い買ってみます。
626枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 17:00:46 ID:4g41M/R00
タクティクス系かファイアーエンブレム系のSRPGでおすすめありますか?
ジャンヌダルクプレイ済み。個人的にFFと名のつくものはやりたくないんでそれ以外で
627枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 17:27:00 ID:Yom//n/10
MXは2000以降だとキャッシュで快適になってるぞ。
628枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 18:50:23 ID:0eiYSuLx0
>>626
ワイルドアームズクロスファイア、トゥエルブとかオススメ
ファイアーエムブレム系っていうのが分からないけど普通のS.RPGって解釈でいいのかね

システムとかがFEに似てないとヤダヤダっていわれると無理だけど違うなら上記のやつ楽しめると思う
アーカイブスでも良ければラングリッサーもいいんじゃないかな
629枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 18:57:54 ID:XN3ZJIy3O
面白いアドベンチャーゲームありますか?
街ぐらいしかやったことないです
630枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 19:39:56 ID:5n/cujAN0
>>629
流行神を推す
3もPSPで出るし今が旬かと
631枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 19:51:32 ID:PxYN5qRn0
>>629
新しめなら銃声とダイヤモンドおすすめ
元々AVGってそれぞれ人選ぶから難しいけど、絵柄とか雰囲気とかその辺のセンスが合うのを
買ってみればいいと思うよ
632枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 20:01:36 ID:vZifnb0R0
>>629
ever17まだやってなかったらマジオススメ
ストーリーは海洋テーマパークに閉じ込められた6人の生存者の脱出劇のようなもの
分類的にはギャルゲだがストーリーはミステリーと言った方がいいかな
ギャルゲ?はいはいワロスワロスとか言って敬遠するのはかなりもったいないぞ
途中の中だるみが少しきついがラストの超展開が凄過ぎるので大丈夫

おもしろいんだがネタバレするとなにもかも台無しになるので
プレイ中は選択肢しか載ってない攻略サイト以外このゲームについては何も調べない方がいい
633枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 21:07:06 ID:XN3ZJIy3O
うたわれるものってどんな感じのゲームですかね
エロいのギャルゲーなの?面白いアドベンチャーですか
634枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 21:09:20 ID:VSHQdu1VP
>>633
どちらかというとSRPG
635枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 21:27:29 ID:3lw3NFz60
>>629
街好きならインフィニットループを推す
今度廉価版も出るし

>>633
むしろSADVかと
エロゲの頃からエロ度は低くストーリーで売ってた
主人公を始めとするキャラが男を含めてみんな魅力的という
エロゲにあるまじき内容だった
636枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 00:25:54 ID:ECLeGEwQ0
>>628
ワイルドアームズ良さそうですね。買ってみます。どもでした
637枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 09:17:45 ID:7bZj+yYrO
やりこみ要素のあるアクションを探しています。
今までプレイしたゲームでは、モンハン2G、ディシディア、魔王再臨、ガンダムバトルシリーズは自分の中では神ゲーでした。
煉獄弐、メタルギアは何故か合いませんでした。
育成要素やコレクション要素があって、一人でもちまちま遊べるアクションがあれば教えて下さい。
638枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 09:45:37 ID:GrMLXvg90
>>637 鉄拳
639枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 10:07:27 ID:6MEX/E3g0
>>637
CLANNAD
640枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 10:14:14 ID:uOa6CtcGO
ギャルゲーは何がオススメですか?
Ever17とアイドルマスターしかやってませんがおもしろかったです。
641枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 10:19:55 ID:ewlShiOpO
>>640
リヴィエラ
642枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 10:29:24 ID:ItpkinZVO
>>590
まあ評価良過ぎるけどな。ほんの一部の熱狂的な奴が支えてるゲームな感じはする。
643枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 10:36:15 ID:PaabOml90
PSPのオリジナルRPGは短めなのが多いから
ボリュームがあるRPGやりたい人は空の軌跡に行くからじゃないのかな?
俺はむしろあんまり長くない方が良いけどw
644枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 10:50:53 ID:eYjHUU0q0
ボリューム抜きにしても良く出来てると思うけど<空の軌跡
645枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 11:38:05 ID:KaQFgkEr0
世界観や舞台の作りこみはすごいと思ったな。
あとクエストが結構面白かった。
ただあの陳腐ストーリーがなんであんな持ち上げられてるのか本気で分からん。
「号泣しました」とか「鳥肌立ちました」とか、ツボ浅すぎだろ…
音楽もな…あれを凄いって言ってるのは光田や土屋あたりを聴いたことが
ないんじゃないか?

いや、身近に熱狂的軌跡ファンがいて辟易してるもんでどうしても印象悪いわ…
良ゲーであることは間違いないから買って損はしないと思う。
646枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 11:54:24 ID:0w0srvGA0
良くも悪くも王道なんだよね

新しい町に来たら町人全員に話しかけて、そこで売ってる最強装備にしなきゃ気が済まないぜ
みたいな昔ながらのRPGが好きな人はハマると思う
647枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 12:33:07 ID:xHbFkENX0
PSPでオーソドックスなRPGが好きならブレイブストーリーがダントツでおすすめだな
648枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 13:09:04 ID:QIIf/vyx0
ブレイブストーリーなぁ、PSPの中では評価は良いのは分かってんだけど
不満だらけだよ、例えばフィールドの自キャラの表示が小さすぎたり
他はフィールドでのセーブが出来ず、セーブは必ず宿屋とか
ダンジョンが恐ろしく単調で遊んでて楽しくないとか
読み込みも快適で戦闘シーンもカッチョイイだけに残念だわ
649枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 13:23:38 ID:XIKoSHsK0
>>645
音楽とかストーリーは好みだからあの音楽が好きだって人も居るんだろ。価値観なんて人それぞれだし
650枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 13:35:37 ID:eYjHUU0q0
空の軌跡の音楽はデモとかでも判断できるぞ。
http://www.falcom.com/download/movie/ed6_demo.wmv
651枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 13:43:15 ID:FaERN/a10
>>645
「陳腐ストーリー」は余計。
そこまで言うなら、自分が神ストーリーだと思ってるRPGも挙げるのがスジだろ。
652枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 14:23:44 ID:O1OYjLNO0
このスレはもうRPG総合でいいよもう・・・

何かRPGのオススメ教えてください

空の軌跡最高!

信者ウザイ。PSPオリならブレイブだろ。

ブレイブはまあ確かにPSPオリなら良いんだが・・・

移植でもいいならVPやテイルズ

この流れ飽きた
653枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 15:23:17 ID:hy4fcBOz0
そんな流れになったことないけどね
654枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 15:23:58 ID:L+75hGwuO
ネタがないんだよ
655枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 16:41:23 ID:czxsRXe70
銃声とダイアモンド買った人居る?面白い?
656枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 18:12:12 ID:jE33ZhduO
じゃあテイルズの中なら何がいいの?
シリーズ未経験。
他のRPGでは動かしていて楽しいからVPが好き。
657枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 19:44:04 ID:VPUr+a0U0
>>656
エターニアかファンタジア
658枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 19:58:15 ID:czxsRXe70
>>656
D2かリバース
659枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 20:05:08 ID:jE33ZhduO
>>657>>658
ありがとう。
ばっくり割れたということは
ハズレがないってことと理解しました。
660枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 20:30:52 ID:PaabOml90
>>655
とりあえず体験版あるからやってみては?
万人向けではないと思う
661枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 20:50:00 ID:WdPH9vqQ0
>>659
それは違うぞ、テイルズは開発チームが複数あることからシステム等に違いがあって
また作品ごとに長所短所が微妙に違うため、好きと嫌いがはっきり分かれるシリーズなんだよ
だから事前によく調べて自分に合いそうなやつを見つけたほうがいい
662枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 21:42:17 ID:NVb0EUmD0
スナイパーできるゲームってない?
663枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 21:42:43 ID:czxsRXe70
>>659
すまん。何か誤解させたかも
動かして楽しいからVPが好きって書いてあるんで、アクションっぽいのがいいのかなって
戦闘の面白さに定評のあるD2とリバースを勧めてみたんだけど
664枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 21:57:21 ID:PaabOml90
>>662
確か海外にスワットってのがあったと思う
あんま内容詳しくないから求めるものに合致しているかは分からんが
665枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 23:37:15 ID:jE33ZhduO
>>661
なるほど。
勉強不足でした。

>>663
そっす。
アクションが楽しいの希望です。
その2つを中心に調べてみます。

本当にありがとうございます。
666枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 02:17:40 ID:mDXCm4NpO
>>665っす。
そういえば以前ニコニコ動画で
シンフォニアの動画を見ていました。
シンフォニアに近いシステムなのはテイルズ何ですか?
667枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 02:27:44 ID:YbJwUCys0
>>666
PSPだと、多分「レディアントマイソロジー」シリーズになるのかな?
2が結構評判高いけど、シリーズやってないと厳しいかな、と思う

本編系の3Dテイルズ(シンフォニア系)はPSPでは出てないので、そっちだと
アビス(PS2)ラタトスク(Wii)ヴェスペリア(Xbox360)になるかな…(スレ違いだが

戦闘がアクション的で楽しいのならD2がベストじゃないかな…
単純な爽快感重視ならエターニアのほうがいいかもしれない
リバースはちょっと違うような気がする…俺は好きだけど
668枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 03:43:04 ID:mDXCm4NpO
>>667
ありがとうございます。
あれは家庭機独自な感じでしたか。
動き的に楽しげでよかったのですが。

いろいろあって難しいですが
何より売っているかも重要なポイントなので
明日お店に行って見て決めます。
669枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 04:28:44 ID:PYr6S74XO
皆さんのオススメを教えてください。

・1人でも楽しめるけど2人でやるともっと楽しい。
・割りと長時間遊び続けられる。
・スポーツ、パズル、シューティング以外でお願いします。

以上の3つの事をクリアしたゲーム教えてください。
今PSPのゲームはモンハンしか持っていません。
よろしくお願いします。
670枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 05:40:22 ID:CEj2uG5a0
>>669
ディシディア
671枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 07:32:58 ID:05lDxyKxO
>>669
GGとメタスラ
672枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 12:22:28 ID:wrEY6bpe0
>>669
鉄拳DR
673枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 12:32:35 ID:Y6UriWRk0
・クエスト型潜りゲー
・長い間遊べる
・モンハンやPSPoみたいな固定クエスト型ではない
・UMD販売されている
これでお願いします
674枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 12:38:27 ID:XThDoKNJ0
>>673
ダンエク、クロダンシリーズ、ととモノベスト
この辺はどうかな?
675枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 14:35:55 ID:DDkviTcWO
アナログパットがバクってるのでアナログパットに反応しないゲームありませんか?
今のところサンデーVSマガジンとロコロコ(多分)しか知りません
676枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 14:42:12 ID:wrEY6bpe0
>>675
勇者30
677枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 14:56:20 ID:qmURCYdJP
PSPはUMDで良いゲーム少なすぎだわ
DSに比べれば、良ゲー率は高いけど・・・

ととモノ2は欲しいけど前科があって信用できないから待ち
ペルソナは案の定糞移植だったのでベスト&オリジナルのアーカイブス待ち
インフィニットループはベスト出るので即買い
勇者30はweb上のヨイショ工作酷いのでスルー確定
イースツヴァイブランディッシュはベスト待ち、つかPC版やり直すわw
流行り神は、明らかに利益供与(接待)で雑誌関係たらしこんで工作始めたように見えるからスルー
Fateはベスト待ち
己の信ずる〜は様子見
初音は、今のセガが信用できないのでスルー、10年前のセガなら糞だとわかっていても発売日に買ってた
マクロスアルティメット〜は見るからにバトロワまんまだからベスト待ち


アーカイブスやれってことか・・・
678枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 15:00:34 ID:1TdEwwKv0
【韓国】蔚山南区庁長 国際捕鯨委に捕鯨再開要請へ 蔚山では6000年前から捕鯨[06/20]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245597320/
679枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 15:03:28 ID:WgTcVWRM0
>>677
>アーカイブスやれってことか・・・
自分の中で結論出てるじゃないかw
アーカイブス結構良作多いよ、オススメ
680枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 15:04:37 ID:NEyNQD2d0
>>677
ベスト待ちとかやってないのにクソとか言ってたら、そりゃ少ないわなwww
681枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 15:07:13 ID:XThDoKNJ0
>>677は逆に世間の評判に騙されてる気がする
682枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 15:10:23 ID:kEJwEqc5O
「ゲームはプレイしていませんがPSPには良いゲームが少なすぎだと思います」(キリッ)

それはギャグで言っているのか・・・?
683枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 15:28:46 ID:gfZIx9ZyP
>>682
ギャグじゃなきゃそんなこと言わないだろ。
684枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 15:33:06 ID:qmURCYdJP
>>680-682
良ゲー少ないは今までの経験
評判云々やベスト待ちは、これから買うゲームだから、宣伝やレビュで判断する=やった事ないのは当然なわけで
同じ誤解誤読してる0とOが並ぶと、ニヤニヤしちゃいます^^



>>679>>681
世間の評判に騙されて、ベアルファレスやったらハマりましたwww
685枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 15:34:46 ID:qmURCYdJP
>>683
同じ誤解誤読してる0OPが並ぶとニヤニヤしちゃいます^^
686枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 15:52:01 ID:XThDoKNJ0
>>684
ベアルファレスって知らなかったけど面白そうだね
テイルナノーグっぽいのかな?
アーカイブスの方が合う人だっているからそれはそれでいいんじゃね?
自分の好みに合うゲーム=良ゲーって事なんだろうから
俺が言うおまいが騙されてるってのは工作工作言ってる事さ
687枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 15:54:45 ID:CEnmQCsM0
自分はベストしか買えないのは貧乏でかわいそうだなと思った
あと誤読誤解を招く文章しか書けないのも可哀相
688枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 15:59:51 ID:NEyNQD2d0
>>684
今までの経験って、評判鵜呑みにして外れ掴んだ経験ってことか?
やってもいないものをクソ扱いしてれば世話無いな
あと誤解誤読って言う前に自分の書いたレス10回見直してみろ
689枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 16:56:09 ID:ye/UxiQa0
なにが言いたいかっていうとあれだ。スレ違いだからそんな事は自分のブログでやれ
690枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 17:00:31 ID:xaV5627QO
むしろアーカイブスの方が良ゲー少ないだろ
691枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 17:05:47 ID:Y6UriWRk0
>>674
ととものって戦闘どんなんなの?
692枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 17:10:47 ID:vESr1CPSO
これはやってそんはないというゲームないですか
王道ではなくてシステムが難しすぎずに作業行程が楽しいのがいんですが
よろしくおねがいします
693枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 17:14:25 ID:wrEY6bpe0
>>692
ジャンルは?
694枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 17:16:30 ID:vESr1CPSO
>>693
特には問いません
695枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 17:26:29 ID:US0w8DDyO
サッカーとバスケのゲームそれぞれ探してるんですけどオススメ教えてください
696枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 17:28:23 ID:Zc+9iUoe0
>>692
牧場物語ハーベストムーン
人間関係を築いたり、ひたすら金稼ぎを追求したりの作業がある
697枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 17:44:52 ID:wrEY6bpe0
>>694
パタポン2とかどうかな?
簡単なリズムに合わせコマンド入力して敵を倒していくゲーム
素材を集めて自軍を強化していく作業行程は楽しいよ
698枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 18:04:20 ID:cvkVaAo9O
>>695
バスケはNBAライブはバグ多くてイライラさせられる
NBA Streetは先に出た据え置き版の方が内容が充実してる
どちらもあまりオススメしにくい
699枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 18:12:05 ID:6Qc+/0VSO
>>695
サッカーはウイイレ一択でいいと思うけど。
700枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 18:37:33 ID:rIwOHKIj0
Fateってのは
アニメ知ってないとキツいかしら?
701枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 18:50:35 ID:MXplmjC00
なるべく日本語対応でカウンタックに乗れるレーシングゲームってありますか?
702枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 18:55:36 ID:gfZIx9ZyP
>>691
ウィザードリィ。
基本的にはドラクエのシビアなやつ。

>>700
アニメより原作一通りやらないとキツい。
アニメは色々はしょってるし。
ただ、ストーリーとかキャラの設定とか気にしないなら大雑把な格ゲーとしてある程度遊べるよ。
703枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 19:26:51 ID:DDkviTcWO
>>675ですけど勇者30以外に知ってるものありませんか?
ジャンルはとくに問いません
お願いします
704枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 19:29:47 ID:l4rfHUBbO
PSPの牧場物語で一番ロード短いの教えて下さい
705枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 19:35:51 ID:mJP7TfHVO
OK牧場
なーんちって(; ^ω^)
706枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 19:37:02 ID:6ytKyKXfO
シュガー村と皆の願い

空の軌跡面白かったよ
707枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 19:47:34 ID:WgTcVWRM0
>>703
PSPでアナログ強制するソフトの方が少なくね、大抵ボタンとどちらも使える仕様じゃないか?
それともアナログを触ってないのに勝手に動き続けるとか?
一応ゲームアーカイブスのソフトはすべてコントローラ設定出来てカスタムでアナログ使わなくてもプレイ出来るようになってるよ
708枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 19:54:51 ID:DDkviTcWO
>>707ホントですか!?知らなかったです・・・
そうなんです勝手に動くんです
じゃあゲームアーカイブスのソフトで遊べばいいんですね
709枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 19:58:13 ID:DDkviTcWO
今調べたらゲームアーカイブスってダウンロードなんですね
パソコンがないから無理でした
710枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 20:13:19 ID:PXwIFWxbO
>>707
アーカイブスは
アナログ要るような
711枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 20:18:40 ID:WgTcVWRM0
>>708
それはもう修理した方がいいんじゃね?
>>710
アナログにボタンを一切割り振らないことが出来るって意味で描いたけど、
確かにR1・R2、L1・L2を両方使うソフトはアナログ要るね、スマソ
712枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 20:19:56 ID:6ytKyKXfO
>>708サポセンに送ってみれば?、アナログならタダで直してくれるよ
713枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 20:55:10 ID:PXwIFWxbO
>>711
L1.L2、R1.R2を両方使わないゲームってあまりないんだろうなぁ

何が使わないゲームとか分からん
714枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 20:56:42 ID:PXwIFWxbO
>>712
保証きれてなかったらの話?
715枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 21:00:10 ID:wWE0qiEN0
ペルソナを
売ってびっくり
千円か
716枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 21:07:52 ID:6ytKyKXfO
ペルソナも良かったな、今後も出すみたいだから楽しみだ
717枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 21:12:40 ID:WgTcVWRM0
>>713
あー書き方が悪かったごめん、説明が下手だったね
アーカイブスではPS1でのR1・L1はPSPのRLに割り振られてて、R2・L2はPSPのアナログスティックに割り振られてるのね
だからR2・L2を使わないソフトはアナログ無しで出来る、逆にメタルギアソリッドは両方(PSPのRLとアナログスティック)使うからアナログがないとキツイってこと
RPGとかはあんまりR2・L2使うことは無いんだ
718枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 21:47:24 ID:ZSwS3BvO0
RPGだと決定キーやキャンセルに使われてる事が多いから
暴発しやすくて困る
719枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 21:50:01 ID:UHckNOM60
多人数で盛り上がれるFPSはありませんか?
720枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 21:53:20 ID:Kv0Un76o0
Hexicみたいなゲームありますか?
721枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 22:37:59 ID:6ytKyKXfO
>>719コーデッドアームズかな
722枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 22:46:22 ID:WgTcVWRM0
>>385
あんまり言うとスレチになっちゃうけど、それは抜きゲってジャンルだな、
某動画サイトでは盛り上がってるがエロゲとしては凡作なんで合わなかったのも無理は無い
今度は名作と呼ばれるものをやってみたらいいかもね。一口にエロゲと言っても感動系、萌え系、燃え系等、
それにCSに勝るとも劣らないゲーム性を持ったRPGやSLGなんかもあるんだよ、まあこれ以上は専用の板でw
アマガミはもしかしたら廉価版が出るかもしれないけど、多分2年ぐらいかかると思う……(前作がそうだった)

>>382
ハガレンのゲームってどれを言ってるのかわからんが、
ずいぶん前にやった「翔べない天使」はアクションゲームとしては大味だったと思う、まさにキャラゲーって感じだった
2と3は分からない
723枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 22:47:03 ID:WgTcVWRM0
誤爆しましたorz
724枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 22:53:28 ID:lBoyVjtGP
元スレが知りたくてたまらないwwwww
725枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 22:55:05 ID:kEJwEqc5O
>>692
ヴァルキリープロファイルは王道じゃないな。
ディスガイアは作業工程を楽しむゲーム。
テイルズシリーズはやって損はない。
726枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 23:29:36 ID:KXyp5hDq0
そもそも何をもって王道と言うんだろうね・・・
ロールプレイって意味じゃ、モンハンなんかが王道になるんじゃないか。
727枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 00:08:08 ID:4EeiuVgc0
やったソフト
・英雄伝説
・トトモノ
・テイルズシリーズ
・ディスガイア1・2
親しみやすい絵とストーリー重視なら他にどんなRPGやるべきかな?

728枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 00:12:11 ID:Vbao/AxV0
>>727
ブレイブストーリーだと何回言ったr
729枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 00:18:27 ID:4EeiuVgc0
>>728
ありがとう!
ブレイブストーリーよく聞くんだけどストーリーは面白い?
アニメの映画?は見たことあるけど…
なんだかなぁって感じだったからなかなか手を出せずにいたんだよね
730枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 05:11:06 ID:P/1TfV4W0
MHP2GのためにPSP買いました(PTでやるため)
基本的にあんまりゲームをしないんですが
せっかくなので他のゲームもやりたいと思っています

今までおもしろいと思ったゲーム
・ダービースタリオン
・マクル6
…すんません、ただのギャンブル好きです

有名だけどイマイチ
・ドラクエ
・シューティング関連

趣味
・ギャンブル関連
・旧ガンダム関連
・カメラ

おすすめありましたらよろしくお願いします
731枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 05:39:17 ID:xj1hbz/eO
>>730
・ガンダムバトルユニバース
・いただきストリートポータブル



ギャンブル好きという事で、
ギャンブル的な要素もある「いたスト」をチョイスしてみた。
ちなみにダビスタはPSPでも出ている。
ガンダムが好きならバトルユニバースは鉄板かと
732枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 06:19:41 ID:BOCXHlSS0
>>729
PSPのブレイブストーリーは舞台だけ借りたオリジナル
本編キャラは顔を出すものの全く違う主人公なんで安心して遊んでください
733枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 12:21:28 ID:JG6dXhRwO
お手軽格ゲー探してるんだが
ブリーチ6とフェイトで迷ってる
他にもオススメあればいいがとりあえずこの二本
因みにどちらも原作元ネタは知らない
そんな感じでこの二本はどうなんだ?
734枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 12:29:17 ID:Px1qwjia0
>>733
どっちも原作知らないなら手を出さない方が無難かな
それならドラゴンボールエヴォ・・・おや?誰か来たようだ
735枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 12:54:15 ID:7PQ6e6l7O
PSP格ゲの中でもその二本は評価低いよ
736枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 13:00:53 ID:7gOTC5QUO
>>733
fateのキャラゲーは原作知らないならやるべきでない。
知ってても糞g(ry

原作fate(PC、PS2)
原作の後日談(PC)
原作の過去話(小説)
漫画とアニメは省略
とあるが最低限原作はやらないと辛い
キャラゲーは大抵ゲーム部分が残念だからゲーム部分を目当てに買うのは辛いよ
時期的にfateはアンリミテッドの方だろう、気になるならゲーセンを覗いてみるといい
タイガーの方は買うな
737枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 14:48:24 ID:Bz1wyaVK0
やってみたいならfate格ゲーはPS2の方をやるべき
ただ、原作知らないならやめた方がいいと思う
738枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 15:07:22 ID:8f18BY4+0
>>733
お手軽ならヒートでいいんじゃね
結構爽快だし。
739枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 15:16:13 ID:8ifWrxKkO
>>738
ストーリーモードは糞以下の酷い出来だがな

>>733
キャラゲーなら他にリボーンとかキャラゲーにこだわらないならヴァンパイアとかオヌヌメ
740枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 15:29:33 ID:8f18BY4+0
お手軽格ゲーなのにヴァンクロはなくね
格ゲーっぽさがある方が良いならリボーンも良い
741枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 15:36:19 ID:ASGtBQy+0
キャラゲーの格闘ものでけっこう評判良いのがあったよね
一騎当千だっけ?
あとソウルイーターもそんなに悪くなかったんじゃないっけ?
そしてドラゴンボールエボry
742枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 16:23:43 ID:+U4hRMOw0
一騎当千はベルトスクロールアクション

上でも出てるけど本格的な格ゲーを求めてるんじゃなければリボーンは結構お勧めかな
ただ初作なせいかちょっとキャラのバランスが悪いのでまだ先だけど9月に出る2に期待するのもありだと思う
743枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 16:26:19 ID:WfBipsck0
>>733
素直にGGXXか鉄拳でいいと思う
744枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 17:03:08 ID:nKwGEcjB0
サイレントヒル1〜4は遊んだんだがPSP版のゼロは遊ぶ価値あるのか?
飽きる飽きないはどうでもよくて一周目が楽しいかどうか教えてくれ
745枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 17:22:51 ID:bbpSLCPwO
主人公のヒロインがエロいコスのRPGない?
746枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 18:14:54 ID:JG6dXhRwO
>>733だが
意見ありがちょ
反響でかくてフイタw
そうか‥そんなにダメな二本だったのかwww
747枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 18:23:55 ID:+U4hRMOw0
>>746
個人的にはどっちもそこまで駄目ではない
ヒート:多少追加要素が増えたけどシリーズ通してプレイしてる人にはマンネリ気味
フェイト:アケ・PS2版やってるとコマンド変更&PSP向けの調整で違和感覚える
どっちも原作知らないと楽しさは減るかもしれないけど知らなくてもそこそこ楽しめると思う
2本で順位つけるならフェイト>ヒート
748枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 18:30:05 ID:ig7DwCBt0
上で紹介してもらったものだけどダンジョンエクスプローラー、クロダンの戦闘システムってどういう感じ?
ととモノはドラクエ型みたいだったから控えることにする
749枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 18:48:40 ID:Yd0/Gvm60
>>748
気になってるなら公式サイトくらい行け
750枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 19:05:38 ID:7PQ6e6l7O
>>748
なんで体験版やらないの?
751枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 19:23:39 ID:Mv2XZEer0
そういう無駄なレスはいいから
答えて下さい
752枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 19:24:59 ID:WfBipsck0
そういう無駄な質問はどっかよそでしてください
753枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 19:33:24 ID:bbpSLCPwO
エロいコスのヒロインを教えてください 週末かいに行きますので急いでいるのです
754枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 19:37:56 ID:t83RRlxdO
>>753
超兄貴
755枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 19:55:07 ID:LPn6i/p60
だからHexicっぽいゲームねーのかよ!
756枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 20:18:50 ID:bbpSLCPwO
ふざけずに答えてほしい
757枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 20:24:17 ID:WfBipsck0
>>756
>>754は別にふざけて無いと思うぞ
ベンテンという女キャラいるし

それがダメなら、海腹川背Pだな
758枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 20:27:02 ID:bbpSLCPwO
なるほど。名前からしていかにもガチホモだったので  
ほかにはないのか
759枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 20:46:51 ID:XisE67kcO
ディスガイアのような、キャラグラが可愛く、更にストーリーもしっかりしているゲームでお勧めはありますでしょうか?
先日うたわれるものポータブルをクリアしたんですが、それはストーリーが良くとても気に入りました。
プリンセスクラウンも少しプレイ動画を観た時、良いかなーと思ったんですが、どうも戦闘がマンネリ化するらしく断念しまし
た。
出来ればボイスが入ってるとありがたいです。

760枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 20:57:48 ID:BOCXHlSS0
>>759
ヴァルキリープロファイルはもうやった?
あとはジャンヌダルクとかはどうかな?
761枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 20:57:49 ID:b0rmbDIs0
>>758
モンハンのキリン装備はエロい、あとファンタジーゴルフパンヤはコスチュームチェンジが出来る、絵も可愛いし水着コスもあるよ!
ディスガイアはエトナ様がエロいコス(?)、ヴァルキリープロファイルはエイミ(ただしドット絵だけどねw)
ゲームアーカイブスのマリーのアトリエはおっぱいボインボイン、ゼノギアスはヒロインがミニスカでベッドシーンあり(ドット絵(ry)
762枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 21:24:06 ID:WfBipsck0
>>758
だ か ら、「海腹川背P」だって言ってんだろうが!
763枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 21:25:43 ID:bbpSLCPwO
ふむふむ。ゼノギアスがよさそう 
しかしネットで買わんといかんのか。
764枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 21:27:32 ID:bbpSLCPwO
マリーのアトリエってパケ版なかったっけ? 見た気がする 

ゴルフのやつよさそうですね、かなり買いたくなりますた
765枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 21:32:19 ID:rYgIKJCbO
デッドヘッドフレッド〜首なし探偵の悪夢〜
766枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 21:40:54 ID:2uHglj++O
>>743
>GGXX
は覚える事が多すぎてお手軽さの欠片もねえ格ゲーのひとつだろうがよ
767枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 23:18:34 ID:AspD/8ssO
今月あと \5000しかない
だけど あのゲームが発売!
やっぱり どこ探しても
部屋には \1もない

とてもそう シビアな現実
だけど あのゲームが発売!?
やっぱり どーかんがえても
無駄には 使えない

だんだん 近くなってくる
ゲームショップに 列んでる
パッケージは こんななんだ……

いけない 手に取っている!
いけない レジにならんでる!?
この店は 消費税サービス……

手に残る \200で
生き延びてみせるぞ おう!
おーう……
768枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 23:27:42 ID:oCHfBcQ70
一日でクリアして売れよ
769枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 00:10:26 ID:KNwxNVhZ0
グローランサーってどう?
何かRPGをやりたいんだが
770枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 01:40:18 ID:W+ofAFKvO
>>756
ふざけていなかったんだけど。
まったく調べずに文句を言われても困るんだよね。
771枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 03:13:55 ID:C+cPsR0GO
>>760
どちらもやっていませんが、両方とも良さそうですね。
早速調べてみたいと思います。
ありがとうございました!
772枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 03:14:31 ID:ZHtFdcSL0
>>769
面白い、やってみる価値はあるかと、ただPS版しかやったことないんで
戦闘スピードが改善されてるかは分からん
773枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 04:29:57 ID:9aF2rwO8O
>>769
面白いと思うし、ストーリーが長い+キャラ別攻略で何周もできて長く遊べるしでオススメするけど、

基本的にお使いストーリーで、リメイクで描き直しているとはいえ元がプレステのゲームなのでグラフィックが今のゲームと比べると見劣りするのと、
登場キャラが、ブラコンだったりロリコンだったりホモだったり宝塚だったりとかなりクセがあるので、人によって合う合わないがあると思う。

あと、戦闘スピードは改善されてて快適。問題ない。
774枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 08:15:40 ID:qThn87UE0
今更ながらモンハンをやってみたいんだけど、
やっぱり無印から初めて、2nd、2ndGって進めたほうが良い?
それともいきなり2ndGから始めたほうが良いかな?
775枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 08:27:34 ID:1p+XbZtW0
モンハンはわざわざ古いのやる意味あんまりないよ
古いのはやってる人も少ないからパーティープレイもできないし
2ndGからでおk
776枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 11:39:51 ID:KDSSlPiP0
>>770
そいつただの荒らしだろ?

>>774
特にストーリーみたいなものも無いから、2ndGからでいいと思う
777枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 13:14:34 ID:RPMPKM1qO
2ndGやれ
2ndまではアイテム購入等のシステムまわりがキツイと思う
Gはその辺改善されてるがモンスが改悪されてたりする
わかるわからないはあるから気にならなければよし
因みに2ndから始めるとこれらがかなり気になるようになる
778774:2009/06/24(水) 14:39:34 ID:qThn87UE0
>>775-777
みなさんありがとう。
早速2ndG買いに行きます。
779枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 14:45:20 ID:1LgwUw+V0
とともの2が神ゲーすぎる
780枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 14:58:36 ID:9jjDGLCnO
>>778
ちなみに2ndは2ndGに含まれてるので両方買う必要はありません
781枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 17:48:08 ID:Jrfj7cKYO
テイルズオブファンタジアってどうですかね?
PSPでRPG始めたいんです。テイルズシリーズは1作もやったことないのですが名前はよく聞くもので。
よろしくです。
782ノビ使徒:破 ◆yjSoVIETJs :2009/06/24(水) 18:08:45 ID:fOqknl6V0
・ヴァルハラナイツ2 バトルスタンス

このゲーム初めてプレイするけど
1と2のセーブデータがあると初回開始時に特典が出るので
ネット検索でセーブデータ入手してプレイ。
おかげでリーネ(エルフ/プリースト)とラビド(ホビット/シーフ)が
最初からギルドで仲間にできる状態に。

主人公がアカトキ/モンクで、攻撃力に関するものばかり上げてるから
とことん敵をボコるのみ。
MPは0なんだけど、FF11みたいにサポートジョブを付けるとモンクにもMPが付く。

戦闘はパラサイトイヴみたいに枠の中を移動して、敵と戦うけど
回避や立ち回りはそれほど重要ではないかもぉ。
犬を捜しに行くクエストでドラゴンに遭遇して全滅したから
先にレッドビートルを倒すやつをこなす。(なかなか手強いが、倒すとトラップLV30の宝箱ゲット)
赤鉱のクイックネックレス(8363Gで売れる)が手に入り、装備すりゃ敵と張り合えたもんだ。

レッドビートルのクエストを終了させ、犬捜しのドラゴンと戦い
自分が囮になって仲間に殴らせてたら勝てた。(シーフのラビドは死んだけど)

戦闘はシンボルエンカウントだから、敵から逃げ回ってドップリ沼まで一気に進めた。
ダンジョン内のクリスタルを復活させれば城からそこまでワープできるようになるので
クエストを請けつつ、ダンジョンを攻略し
ディアブロのようなお宝やレアアイテムを入手するゲームが好きな人にはいいかも。
PSPのアナログスティック操作は指に馴染まずやり難いねー。
783枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 18:09:51 ID:8IHDfRxm0
>>769
絵がどうしてもダメという人でなければ
確実に面白いといって薦められる
784枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 20:03:29 ID:GLa6NJgUO
>>781そうだね、ファンタジアからやるのがいいかも、他のシリーズもやるなら

ファンタジア→エターニア→デスティニー2→リバース→マイソロ2→バーサス

の順番でやるといいよ
785枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 20:17:16 ID:/t46H1ut0
酷い自演を見た気がするw
786枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 20:17:31 ID:lUgFifhS0
>>744
買うべし。
787枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 20:36:45 ID:/t46H1ut0
>>784
超兄貴やってろwww
788枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 21:17:29 ID:GLa6NJgUO
え…なんだよいきなり
789枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 21:48:53 ID:Jrfj7cKYO
>>784
ありがとう!フルボイス?の廉価版が売ってたから買ってみようかな。
790枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 21:56:52 ID:eNO4YDUgO
今ファンタジアやるのはキツいと思うから、エターニアやればよいと思う。
ストーリーはテイルズの中では良いと思うし。
バトルの面白さはディスティニー2、リバースの方が上。
やりこみはディスティニー2。
791枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 22:01:50 ID:j3mfQxs10
自分比だがwizほどとっつきにくくなくBUSINや
俺屍みたいなのってないだろうか

ダンジョン潜って敵を倒しアイテム収集やダンジョン探索して
キツキツに街に戻って強化して強くなってダンジョンも深く潜れるようになりシナリオも進んでいく
ストーリー(ご褒美)あってのこういう作業をやりたい
792枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 22:11:07 ID:kx/oBzHV0
>>791
ダンジョンエクスプローラー
793枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 22:26:59 ID:zK8dETkVP
選択可能ジョブが多く、DQみたいなこうげきボタン連打コマンド制じゃないRPGがやりたいのですが
何かないですか?
794枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 22:45:01 ID:4I6FTt1q0
リゼルクロスをやったことある人
感想を聞かせてくれ
795枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 08:21:50 ID:vUpaY22aO
>>790
リバースなんてクソゲー勧めんなよ
時間の無駄
796枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 08:39:32 ID:k7SnVOUvO
そんな事はない
797枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 08:48:32 ID:16Zs/gY6O
ギャルゲーでお勧めある?
クラナドはやりました
798枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 09:04:51 ID:0fWJPagi0
>>797ever17やりなさい
799枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 09:17:43 ID:aYii4J1XO
FPSでオンライン対戦できるゲームないでつか?
メダルオブオナー北米版、コーデッドアームズ以外で知ってるのがあれば教えてください?
800枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 09:19:46 ID:4HvtSHKyO
>>797
Ever17をやりなさい
次点でうたわれや他の鍵作品

Ever17は途中で投げちゃだめよ。
801枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 09:25:10 ID:8/YjCi2T0
今日発売のヴァルハラナイツ2バトルスタンスが気になる
シリーズ未プレイなんだけど
前作やった人で今回も買うって人いる?
802枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 09:29:26 ID:7CQ+hpJ60
>>801
本スレで聞いた方が良いと思う

【PSP】ヴァルハラナイツ総合23【1&2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1238504622/
803枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 09:32:14 ID:8/YjCi2T0
>>802
そっか、ありがとう
804枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 10:58:57 ID:Sa1Xz3j00
>>795
お前の個人的な感想なんて聞いてねえよカス
805枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 12:02:28 ID:+ilNaOzMO
信長の野望を買おうと思うのですがどれが初心者にも楽しめるでしょうか?
あと、通常版よりパワーアップキットの方が楽しめますか?
806枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 12:09:45 ID:jRHrn9lbO
>>805
烈風伝
807枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 14:16:39 ID:qtmjAJPjO
うたわれるものってストーリー良い?ってか面白いですか?
808枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 14:47:15 ID:7CQ+hpJ60
>>807
ストーリーは良い、面白いし、キャラがみんな良い
戦闘部分もハードさを求めなければそれなりに面白い
809枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 15:08:42 ID:+ilNaOzMO
>>806
ありがとうございます
調べてみたら結構評判がいいですね>烈風伝
パワーアップキットだと武将が990名でるみたいですし
いろいろ追加要素があって面白そう
買ってきます
810枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 16:04:23 ID:YXpn1Ij4O
キャラが可愛くて面白いRPGありますか?
スタオー1・2とブレイブストーリーやってめちゃくちゃハマったので
これと似てるゲーム教えて欲しいです
よろしくお願いします
811枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 16:13:38 ID:7CQ+hpJ60
>>810
ううむ、ポポロクロイスかな?
812枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 16:39:54 ID:agjrnESHO
>>811
横レスで申し訳ないがポポロクロイスの評価を詳しく聞かせていただきたい。
買おうか迷っているとこなんです、よろしくおねがいします。
813枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 16:49:16 ID:LlKx54Eg0
>>812
811じゃないけどUMD版はロードが長過ぎてまともに遊べない
買うならアーカイブス
814枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 16:49:36 ID:0ceIrEibO
三國志にしなよ
815枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 16:57:54 ID:7CQ+hpJ60
>>812
絵本を読むようなほのぼの系のRPG、かなり長い

PSP版のポポロクロイスは元の1と2の総集編みたいな内容で
いくつか抜けているエピソードがあったり逆に追加されている部分があったりする
正規ルートではないがバグのあるルートあり

アーカイブスに元のPS版ポポロクロイスがあるので
画面にフィットしなくてもOKならこっちの方が良いという人が多い
やっぱエピソードが飛んでるのはいただけないからね

総括としてはオススメはアーカイブスを遊んで
興味があればPSP版をやってもいいかもしれないって感じかな?
816枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 17:00:24 ID:7CQ+hpJ60
>>813
ロードに関しては最新FW、新型PSPならそんなに気にならないはず
817枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 17:08:39 ID:agjrnESHO
>>813 >>815
即レスありがとう!!
とりあえずPSP版は見送ってアーカイブスで手に入れてみます。
818枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 20:38:19 ID:DYkZHtIeP
FPSってなんかある?
819枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 22:44:10 ID:qSFB/070O
>>656です。
その後リバースを買いました。
まだまだ序盤だと思いますが
詰まる事ない難易度と親切すぎるほどの道案内のおかげか
システムなどをまだ理解できていませんが
楽しくやっております。

教えてくれてありがとうございます。
820枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 22:48:55 ID:+Xl0mAt50
>>792
前から気になってたんだが
まさに自分好みなゲームなのかありがとう
821枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 23:06:07 ID:J5iQZ5Fu0
ゲーム初心者です。
一昨日、【うたわれるものポータブル】をクリアして、
このゲームと同じようなバトルスタイルのゲームをもっとやりたいと思いました。

初めに味方のユニットを配置して、それぞれ自分のユニットのターンになったら動かして、
敵ユニットを攻撃して…みたいな戦闘スタイルなのですが・・・
何か、お勧めありますか?


【うたわれるものポータブル】はストーリーを重視しているのか、
それほど難しいステージはなく、ひたすら演習でレベル上げてからステージをクリアして行ったので、
「自分で戦略を練って戦う」ということをあまりできなかった気がします。
なので、地形や敵の能力・属性、設定などに富んだ、凝ったゲームありますか?

よろしくお願い致します。
822枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 23:12:45 ID:O45TrCrHO
>>821
ジャンル的にシミュレーションRPGのことだろうか?
ディスガイアやジャンヌダルクとかどうかな
823枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 23:18:36 ID:J5iQZ5Fu0
すいません、>>821に書き忘れましたが、
できれば可愛いキャラクターが出てくるものが良いです

>>822
ジャンヌダルク、今検索してみましたが、すごく良さそうです!買ってみますね
ありがとうございます。

他にもお勧めあればよろしくお願い致します。
824枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 23:43:12 ID:Q627M3v9O
>>823 たぶん、ユグドラユニオンと、ファイナルファンタジータクティクスも合うと思う。
825枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 23:44:42 ID:ignMxm740
ファイナルファンタジータクティクス(FFT)とかも面白いよ
まあレベル上げすればゴリ押せちゃうんで、戦略を練って戦うって感じではないが
その分キャラ育てたり自分なりにアビリティ(スキル)の組み合わせを考えて好きに戦える
元々PSのソフトで1997とかそれくらいに出たソフトを、PSPでリメイクして出した
ただ、PSP版の方は処理オチ等で評判が悪いんで、アーカイブス(PS版のDL販売)に
抵抗ないなら1000円でそっち買った方が良いかも
もしPSP版買おうと思うなら下の安いのが出るのを待つってのもあり
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/170/170670/

あと、ちょっと特殊だけどユグドラ・ユニオンとかもあるかな
毎ターンカードを選び、それによって移動力・相手に与えるダメージ・スキルが決まるって
いうシステムで戦っていく
こっちの方はちょっとシビアに出来てて頭を使うゲーム
ただ、ターンに制限あるし(使えるカードの枚数)やれることは決まっちゃってるんで自由度は
殆ど無い、やろうと思えば特定キャラを育てられるって程度
かなり人を選ぶゲームだけど嵌れば面白いよ
826823:2009/06/26(金) 00:04:28 ID:T37bdk350
>>824
>>825
検索してみました。両方とも面白そうなので買います。
ユニオンの絵、どこかで見た事あると思ったら「GA」の漫画家さんがデザインしてるんですね。これは楽しみです。
ありがとうございました!
827枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 00:05:57 ID:OSHauWwc0
>>821
よしアニメを見て、ラジオを聞くんだ
828枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 00:14:12 ID:d19RC7Rw0
もしFFT買うなら参考までに

【FFT】エフェクト比較動画【ガフガリオン】 くまももさんのぺーじ - 動画共有サイトzoome
ttp://zoome.jp/kumamomo/diary/122/
動画で分かるよう処理落ち、音質劣化してる。だけど画面は16:9になってる
その他で、ユニークメンバーの追加、新ジョブ追加、パーティー枠増加、通信対戦追加等のメリットもあり

ここあたりも参考に見ておいた方がいいかも
ttp://fftwiki.com/PS%C8%C7%A4%C8%A4%CE%C1%EA%B0%E3%C5%C0.html
ttp://fftwiki.com/%A3%D0%A3%D3%A3%D0%C8%C7%A4%CB%A4%AA%A4%B1%A4%EB%A5%D0%A5%B0.html

個人的にはアーカイブスをお薦めするが、動画見て別にこれくらいOKだと思うならPSP版でも良いかも
あとは可能性は殆ど無いと思うが、アルティメットヒッツ版でもしかしたら修正入るかも知れない
829枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 00:34:40 ID:N/7hEMTn0
こんなやつあったら教えてくれ(今夏発売予定でそれっぽいのでもおk)

ちょっとした暇なときにでもできる(連続で長時間プレイ推奨でないもの)
3D
ジャンルはアイマスみたいなのとRPG以外
830枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 01:20:08 ID:LdT7aNbp0
>>801
VK2BS買って遊んでみたが正直楽しめない
一瞬で移動出来るゲートの追加で移動は楽になったものの
肝心の移動スピードは今作も改善されておらずかなりイライラする
戦闘は勝つのも負ける時もあっという間のクソ戦闘、ここが一番糞かも
内容はほぼVK2のままなのでVK2経験者は間違いなく買う必要はない
831枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 06:20:38 ID:8T1I1KZJ0
>>828
凄く雰囲気の良いアニメーションムービーの追加も忘れるな
それとエフェクトの遅延はわざとであって処理落ちではないと検証されてる
音質も劣化じゃなくて入れ替えただけだろ
ユーザー側からすれば劣化だが
832枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 13:29:52 ID:6eomEajYP
通信プレイ用にわざとああしてるんだっけ
確かに正確には処理落ちではないが、現象としては処理落ちなんだよな
SEのタイミングも明らかにずれてるし

>>829
どういう感じのを指してるかいまいち掴みづらいが、DDFFとかはどうだろ
833枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 13:54:33 ID:FZ70fPoy0
>>829
7月2日発売のぼく夏は?
834枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 14:58:53 ID:0LxRjKFWO
パタポン2買うなら1を先にやるべき?
835枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 15:21:59 ID:Ut7T/jjrO
転職可、転職しても技やスキル忘れない、キャラメイク有り、引き継ぎ周回プレイ可
というような要素を含むRPG無いでしょうか?
ちなみにディスガイアは持ってるのでそれ以外で
836枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 15:29:44 ID:UKfuIULo0
>>835
ヴァルハラナイツ2BSしときな
837枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 15:35:35 ID:EmAj6wMB0
>>834
ストーリーが繋がってるんで1からやった方がより楽しめるが
2から始めても困らない程度の繋がりしかない
難易度、遊びやすさは2の方が上なんで2>1は辛いかもしんない

あと特典があるので、2をやる前にPSNの2体験版はやっておくべき
838枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 15:41:16 ID:6e2iB7QD0
シレンやトルネコのようなローグライク系で良いものありませんか?
839枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 15:54:53 ID:Ut7T/jjrO
>>836
キャラメイク以外該当してないような…?
いやまぁ、興味惹かれなかったから情報ほとんど知らないけど…
>>830見る限りではゲーム自体駄作なんでは…
840枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 16:56:59 ID:LdT7aNbp0
>>839
いやキャラメイクを楽しめるものとして成立していない
フェイス6パターン、ヘアー6パターンから選択と少ないうえ
そのほとんどが個性のない似たような顔の糞グラばかり
VKシリーズがどうしてもやりたいと言うのなら
問題なくBSを薦めるが、そうじゃないならVK自体マゾいレア掘りゲーなので
人に薦められる様なゲームではない、好きな人は好きだけどね
841枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 17:09:36 ID:f2oJAoT40
>転職しても技やスキル忘れない
これがわからないんだけど
経験済みのジョブに戻したときに前に育てた状態が残ってればいいってこと?
それとも転職後も転職前のスキル使いたいってこと?
842枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 18:04:01 ID:XhSJkHe8O
幻想水滸伝1・2を買おうと思っているのだが、やめるべきだろうか?すでにPS版はクリア済み。2に関しては10回はクリアしている

もし買うのを控えたほうがいいのなら難易度がぬるいRPGでオススメがあるなら教えて
843枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 18:15:11 ID:uuMWSmAtO
ウィズ系やりたいんだ
とともの2は
どうなんダー!!
844枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 18:27:57 ID:N/7hEMTn0
>>832-833

ありがとう
ぼく夏に期待してみる
845枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 18:37:43 ID:uvfOrPikO
>>835
レディアントマイソロジー2がほぼ当てはまってる
結構限定的な条件だから、これ駄目ならもう無いよ
846枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 18:47:11 ID:2bvayVdp0
>>835
・剣士系⇔ガンナー系 転職可
・技やスキル忘れない(プレイヤー自身がスキルを身につけるから忘れない+装備品でスキル発動)
・キャラメイク有
・(ごく一部のアイテム+プレイヤースキルの)引継ぎ周回プレイ可
・(アクション)RPG

という強引な解釈でよければ、MHPシリーズ
847枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 19:40:16 ID:xdGe1sLN0
お台場に作られている実物大ガンダムが稼働するものであると判明
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1244987217/
848枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 20:09:29 ID:4lzgGM5Y0
>>843
微妙。
素直にエルミナージュ2待て。
849枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 20:22:00 ID:8T1I1KZJ0
>>843
一応Wizの流れは汲んでいるね
850枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 21:05:37 ID:caIo+pLL0
歌われるものキモい
なんか変なババア死んで、ショボい男があくのはどうに目覚めそうだったから
投げた、あのヌワングーってのが大魔王みたいになって倒すけど
最終的には ペットの虎が覚醒して幼女が退治するのを泣いて反対して
なんだかんだで幼女が死ぬ鬱ENDだと読めたから投げた
851枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 21:07:00 ID:e20zWkqI0
>>850
誤爆か?
お前の妄想、かすりもしてないぞw最後までやれwww
うたわれるもの PORTABLE
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1243480967/
852枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 21:14:34 ID:ldaiOCUOO
わらた
853枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 21:22:20 ID:d8D6/+KAO
おまいらクライシスコアだけはエンディングみとけ。
854枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 21:44:15 ID:UKfuIULo0
金があるのに買うゲームがないぜ・・・
辛い
855枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 21:54:15 ID:d8D6/+KAO
>>854

うらやましかな悩みでつね。
856枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 21:55:29 ID:2bvayVdp0
>>854
そんなあなたにアーカイブス大人買いのご提案
857枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 22:55:55 ID:uuMWSmAtO
ととモノ2‥フェイトアンリミ‥ブリーチ6‥俺の今の候補何だがどれも前作しらねし原作もしらん
ウィズは好きでちまちまRPGか
キャラ絵がよく動き、喋る格闘アクションかで迷ってるんだがもしかして地雷?
858枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 00:13:48 ID:sbysOIwi0
>>854
>>856の言うようにゲームアーカイブス大人買いもアリだと思う
一本600円だし、過去の名作たちがメモリースティック内にズラッと並んでいるのは壮観だぜw
859枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 00:21:54 ID:pru44yH3O
20才ゲーム大好き♀です。
ひぐらしデイブレイク
アイドルマスター
空の軌跡
パワプロ

やりました。
次はほのぼの系が欲しいです。
飽き性なので単調な物は嫌です。

そこで気になっているのが
牧場物語ピュアイノセントライフ
(今までの牧場物語と違いそうだから←パッケージ見た感じ)

ぼくのなつやすみムシムシ博士
(毎日違う事ができそうなので)

HP等やレビューみても悩むばかりで・・・
よければ皆様のご意見をお聞かせください。
860枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 00:46:54 ID:mFNCmdkg0
>>859
イノセントライフは超絶クソゲーなのでやめておけ。
俺も見た目の綺麗さに惹かれて買ったけど牧場を経営する意味が猛烈に希薄で
村人との交流という楽しみがほとんど無いしイベントもほとんど無い。
(バグもいくつかあるし・・・)

注:ピュアイノセントライフはPS2への移植版のタイトル。

「ぼくのなつやすみ」は世界観は非常に良い。
ただ、イベントの1週コンプリートが非常に難しいので
そういうのに拘らない人向け。

ただ問題点として「ぼくのなつやすみ4」がPSPで来週出るというのがあるw
861859:2009/06/27(土) 01:00:10 ID:pru44yH3O
>>860
丁寧に教えて頂きありがとうございます!
聞いて正解でした。

間違っていましたか!
ごめんなさい。
イノセントライフは辞めます。
ボーイミーツーガール(でしたっけ?)の方がいいですかね?

やっぱりぼくのなつやすみですね!
牧場シリーズはGB時代からいろいろやったので新鮮さがほしいですし。

そうなんですよね・・・
4発売・・・
でも高いですしw
悩みどころですね。
862枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 01:06:31 ID:MuRl541RO
牧場物語ではなく、
アストロノーカっぽいゲームあるって
聞いたんだけどタイトル分かる人いますか?
863枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 01:50:13 ID:ZMd75Phl0
プロジェクトウィッチまで待ったらどうか
864枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 01:59:45 ID:vPlKLGHo0
すみませんが、聖剣伝説3とか2みたいな感じの進め方をしていくのありませんか?
アクションRPGっていうのかな?
865枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 02:00:47 ID:lncnStEG0
>>862
ひつじ村じゃないかな?
ひたすら農場を広げていくストイックなゲームだぜ
スクショが撮れるんで本スレはそれぞれの工夫した農場のスクショが一杯
みんな発想が豊かでびっくりするぜ
866枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 02:05:30 ID:pru44yH3O
>>862
ググってみたらPSのゲームみたいですよ!

違ってたらごめんなさい。
867枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 09:26:11 ID:6Utv3OfG0
>>842
横長になったせいで左右に隣家が見切れたりする
バグは有益なものも含めて修正済み
マイナス要素は上記2点くらいで他はPS版とほぼ同じ
シーン回想、OP/ED観賞、BGMプレイヤーが追加されてるのでマニアなら買っとけ
868枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 09:46:54 ID:NlPiqAiV0
>>866
は?
869枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 10:52:32 ID:h+p5fzaN0
>>857
ととモノはやったことないけど、前作が結構叩かれてたから、少し様子見した方がいいんでない?
フェイトもブリーチもキャラゲーだから原作知らないとつらいんじゃない?
格ゲーとしての出来を求めるなら、PS2版のアンリミの方がいいよ
ブリーチは格ゲーというより対戦アクションだね。技も少ないから飽きやすいと思う
870枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 10:57:15 ID:MuRl541RO
>>865
あ確かそれですありがとう!

>>866
アストロノーカ自体はPSですね
今はアーカイブにもあるらしいですけど
871枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 16:00:46 ID:lX93CHXe0
レジスタンスの体験版で、
ゲーム中のムービー(OPじゃなくてボス前とかに入るやつ)の動きがなんかカクカクしてるんですが
製品版もカクカクしますか?
あと、ストーリーは何時間くらいありますか?
872枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 17:02:44 ID:j6PUYjawO
>>864
ぐるみん 
ツヴァイ  

どちらも良作
873枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 17:43:38 ID:0Q91MIFY0
ぐるみんって体験版やってみたけど、主人公がどういう状況なのかさっぱりわかんないね
喋んないの?
874枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 19:17:35 ID:fD55XP010
喋るけど、聖剣やイースのようなアクションRPGじゃないね
ただのアクション
875枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 01:06:09 ID:+Mojsvnw0
>>864
煉獄弐
バウンティハウンズ
876枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 01:54:37 ID:eB1pgVWd0
>>872
ありがとうございます!
ぐるみんは気になってたので買ってみようとおもいます!
877枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 02:19:29 ID:gjMOuwN/0
>>864
多分9月に発売する「イース7」が一番近いゲームになると思う
878枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 11:06:35 ID:BrwJnYNQ0
イース7が近いなら
イース1&2はどうだろう?
7月16日発売だよ
879枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 11:33:47 ID:tUBq5C1dO
バンプーブレイドてどうなの?やすいから気になる
880枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 11:40:59 ID:wpIOmjF+P
>>826
twelveが一番うたわれるものに近いかと。
881枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 12:19:34 ID:2U+/NfOB0
>>871
マルチ乙
882枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 12:30:15 ID:Wdg03Uqc0
返答がなさそうだったし、スレチっぽかったので・・・
すみません
883枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 13:25:07 ID:ue7tmP9P0
アクションで絶体絶命都市とかバイオみたいに、目的が、脱出ていうものでオススメのものありませんか?
ちなみに、脱出系じゃありませんがメタルギア見たいなスパイゲームは苦手です。
884枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 13:27:39 ID:qOZfth0nO
モンハン、ディスガイア
どちらも300時間以上やり込める良作だった
他にもこんなのあったら教えて
885枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 13:27:59 ID:gjMOuwN/0
>>878
イース1&2は確かにアクションRPGだけど
敵に体当たりして戦うシステムだからね、攻撃ボタンとか無いし

その辺り理解した上で買うのなら構わないと思うけど
886枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 13:28:46 ID:ighjSqyb0
アクションじゃないけどクリムゾンルームリバース
887枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 13:30:31 ID:PXs//eWmO
勇者のくせになまいきだって難しそうだが、ゲーム初心者でもできる?
888枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 13:40:19 ID:6H/Jp2nG0
>>887
体験版やってみれば?合う合わないがはっきりわかれそうだし
俺は体験版やって難しくて自分には無理だと思ってやめた
889枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 13:42:40 ID:S+t89o/s0
チュートリアル充実してるし魔王様がアドバイスしてくれるからへーきへーき
スコア気にしなければ十分クリアできるし、いざとなったら超充実してるwikiがある。体験版あるからやってみたら
890枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 15:59:47 ID:it++ZPLIO
>>884
っvpヴぁるきりぷろふぁいる

っ空軌そらのきせき
891枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 18:17:12 ID:dS7tzmndO
アクションで二つ候補があって迷ってます。
ドラキュラクロニクルと極魔界村改だと、どちらが良いですか?何度もやりたくなるのがいいです。
892枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 18:25:06 ID:mdi9cpJr0
>>891
ドラキュラ、月下も輪廻もキャラを変えつつ何度でもやれる
893枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 18:29:56 ID:BrwJnYNQ0
>>883
サイレントヒルゼロ
あとちょっとイメージが違うかもしれんけど
そのものズバリのEXITとかw
894枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 18:44:04 ID:dS7tzmndO
>>892
どうもありがとう。
895枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 19:36:42 ID:PXs//eWmO
>>888-889
そうだな。まずは体験版やってみるよ

レスありがとう
896枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 23:12:13 ID:MC2ngCLGO
剣と魔法と学園もの2
買うなら特典付き買うべきか?
普通のでOK?
897枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 23:18:11 ID:5K4kjKaP0
しらんがな自分で決めろ
898枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 23:46:26 ID:+BetCoYDO
長いこと遊べて飽きにくい作品ってありますか?
ジャンルは特に拘りません。
モンハンは1000時間で飽きました。ディシディアは50時間で飽きました。
899枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 23:58:12 ID:yPGek+Wn0
どうぶつの森のような、のほほんとゆっくり出来るソフトって
ございますか?
900枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 00:04:12 ID:UtrK6m4w0
>>898
ダンジョンエクスプローラーは?
モンハンは200時間で飽きた俺が500時間は遊べたが
901枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 00:16:14 ID:pxr0GDZbO
>>900
ありがとうございます。
今プレイ動画を見てきたんですが苦手っぽいです…

やりたいジャンルくらいは決めないと助言は難しいすよね。
すんません
902枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 00:46:02 ID:br/fDM1l0
>>898
空の軌跡とか?
普通に遊んでも100時間は遊べるよ。
903枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 01:57:20 ID:mqX0Po8e0
>>899
ひつじ村とか牧場物語
904枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 02:02:15 ID:qCyzFCvO0
>>903

ありがとうございます
905枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 15:32:26 ID:75g9xbZ50
7月になったらネット止まるんだけど
906枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 16:52:01 ID:rr6rWrDiO
ダンジョンエクスプローラーと
クロニクルダンジョンメーカーは
どっちがオススメ?
907枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 16:54:35 ID:bLXQAuVd0
>>906
クロニクルダンジョンエクスプローラー
908枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 16:59:02 ID:bQZneR1q0
七魂がいいかと
909枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 17:10:25 ID:5kgxoVBY0
>>906
両方買って損はないと思う
910枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 18:39:22 ID:fHHDM8KW0
しかし短調なので二本同時に買うのはあまりお勧めできないと思う
911枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 19:46:15 ID:pxr0GDZbO
>>902
ありがとう。
その名前、よく見かけますねー
912枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 23:17:38 ID:zSkolQtF0
仏様がくれた最強のゲームだ
913枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 00:22:23 ID:1tRheik/P
>>901
パネキット

冗談抜きに5年10年遊べる。
914枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 00:26:10 ID:B1SWPljZ0
長いアクションゲーを探してます
915枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 07:30:12 ID:2nTjUNUI0
頑張って探してください
916枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 07:58:13 ID:HpdBL112O
>>912-913

ほんまっすか。チェックしときます



アーカイブズできねえんす…
917枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 12:28:28 ID:SXNMkXyHO
>>914
海腹
918枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 12:33:01 ID:tmZdHGLK0
>>914
見つかったら是非教えてくださいね
919枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 14:34:18 ID:+U7l5E710
>>914
海腹
920枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 14:46:32 ID:YUjbc+W0O
ミニゲーム集なんかいいのない?バイトヘル以外
921枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 16:18:17 ID:ZbH1GZyOO
>>920
ピポサ・・・いや、なんでもない
922枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 18:57:01 ID:4Hga3uHm0
>>900
ダンエクってマジでそんなに長い時間遊べるのか?
さすがにネタだよな…
923枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 19:12:13 ID:YUjbc+W0O
なんつーか、パッと気分転換したいときやれるゲームがないんだよね。。。 
ぷよぷよとかボンバーマンは飽きたし
924枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 19:14:18 ID:Ao6l6ht/0
塊魂は?
925枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 19:27:40 ID:39WaIMWOO
コードギアスってどう?

アニメは全部見たんだが
926枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 19:45:13 ID:qWz54TGu0
>>923
クルトンは?
927枯れた名無しの水平思考:2009/06/30(火) 20:27:24 ID:YUjbc+W0O
クルトンは知らんな 

塊魂があったか!それにしよう
928枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 10:46:40 ID:AX3pbqrS0
>>923
勇者30
929枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 11:38:18 ID:8X2oLdg9O
>>923
メタスラ
930枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 11:38:41 ID:aKoi4tksO
>>920
品薄かもだけど洋ゲーのジャッカス
931枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 12:53:03 ID:v8RuUDkqO
ちょっとした暇つぶしに使えるおもろいゲームを教えてください。
あとマイソロ2、グローランサー、D2で迷ってます。

マイソロは作業が苦手で1は投げました。
グローランサー、D2は元のほうで5周くらいしたけどPSP版は楽しめる要素がありますか?

ほかにオススメRPGがあればお願いします。
932枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 13:04:26 ID:y+vBId8v0
>>931
作業で投げたのならマイソロ2はスルーした方が良いかも
グロランは新ルートが追加されてるらしいよ
D2はわからない
テイルズ好きそうなのでリバース勧めとく
933枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 13:21:34 ID:zbPKJcdB0
>>931
グロランは新キャラ新ルート追加で仲間に出来るキャラも増えている
あと戦闘のシステムが良くなってる
元々好きだったならやって損はないと思う
934枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 13:29:32 ID:1h4MLEdV0
>>931
マイソロ2→1はやったこと無いけどキャラ、職業、技が大幅に増えた
        ただやること自体は作業
グロラン→劣化部分としてOPの歌が光の翼じゃなくなった
      オート戦闘の仕様が変わった(設定できなくなり突撃のみ)
      新ルートは超展開&台詞の音割れがひどい
      元々が面白いから新ルートはおまけと考えておけばいいんじゃない?
      新キャラが原作ルートにはほぼ絡まないのは評価できる
D2はやったことない
935枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 13:38:03 ID:v8RuUDkqO
>>932-934
みなさんどうもです。

マイソロはやめておきます。リバースもエターニアも元のは3周ほどやってるのでそれらより好きなD2を優先させました。

グローランサーやったのは昔だから記憶が朧気なんでグローランサーにします。
936枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 14:18:33 ID:ta0CgYIqO
メタスラってなんの略?
937枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 14:45:45 ID:9NIIg6LK0
メタルスライム
938枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 15:19:25 ID:J7yhJuWIO
>>937
正解
939枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 16:29:57 ID:yWtugfsyO
>>935
D2はPSP移植の中でも1、2を争う移植度だよ
移植に当たってどこでも中断セーブや称号ステータス改善、追加ボス等遊びやすく調整されてるよ
940枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 17:32:29 ID:v8RuUDkqO
>>939
ありがとう。ほんなら次はD2買います。
941枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 17:41:35 ID:v8RuUDkqO
>>939
あ、アクアラビリンスに行く仕様は相変わらずですよね?

ブラック集めってゆーか白雲の尾根が苦手なもんで。
942枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 19:26:14 ID:rFwHoA1pO
のんびり平和なゲームってある?
やっぱり牧場とかひつじ村とかになる?
943枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 19:43:22 ID:0aQNvTaa0
>>942
ぼくなつ4
944sage:2009/07/01(水) 20:17:43 ID:rFwHoA1pO
シリーズ一個もやったことないんだけどどんな感じなの?
945枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 20:23:45 ID:qeNQw8oK0
>>944
田舎の親戚の家に遊びに行った自分。
朝起きてラジオ体操して飯食って自由時間。
虫取ったり魚釣りしたり探検したりいろんな人にあったり。
夕飯までに家に帰ってみんなで晩飯、寝る時間まで近所うろうろ。

そこそこイベントも起きる。
まったり楽しい。
946枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 20:27:30 ID:0aQNvTaa0
>>944
小学生時代の夏休み一ヶ月の1日1日を満喫するゲーム
虫を戦わせたり海泳いだり魚釣りしたりやれる事はかなり多い
947枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 20:28:49 ID:rFwHoA1pO
トン

日進で夏休みが終わると終わり?
周回とか出来る?
948枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 20:44:01 ID:0aQNvTaa0
>>947
そう今まで過去作は一ヶ月で終わり、4はまだクリアしてないので断言出来ないけど
4は一周で全てのイベント起こすのは難しいらしいので周回プレイは出来ると思う
949枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 20:44:37 ID:jtdJjTj90
>>947
その認識でおk

PSのシリーズ1作目はバグ技でそれ以降もできるけど、
精神衛生上あまりお勧めはしない。
950枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 20:44:58 ID:cNcMrFe90
ウィザードリィ3って希少価値があるみたいだけれど、高い金だしてでもする価値ある?
951枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 20:51:03 ID:rFwHoA1pO
>>948-949
トントン

試しにシリーズどれか安く買おうかと思ったけどやめて4考えてみる
952枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 20:57:05 ID:MzlegAntP
>>944
閉鎖された田舎の山の中を彷徨う物語。
953枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 21:54:32 ID:thdNuAQ/0
>>950
俺には価値があったぞ。俺はウィズ大好きだからかもしれんが
遊びやすさとウィズらしさがうまく融合してる名作だと思ってる

てかねっころがってウィズやれるってのがいい
954枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 22:04:09 ID:kMUxDmd0O
レーシングでなんかいいのある?
955枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 22:22:20 ID:l3BBFeop0
おすすめの音ゲー教えて下さい(太鼓以外で)
956枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 22:49:11 ID:lXHu4juKO
マナケミアみたいな武器集めとかでレベル上がるゲームありますか?
957枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 22:52:37 ID:kMUxDmd0O
>>956
モンハンじゃ駄目なの?
958枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 00:13:19 ID:z8nKJtou0
バーンアウト買おうかとおもうんだけど、
どっちがいいかな?
違いは?
959枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 01:21:15 ID:/z4WQYwn0
>>954
ミッドナイトLA

>>955
DJ max2
海外ゲーだがオプションで日本語に変更可
960枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 04:15:08 ID:XA/wQcWEO
ドラキュラの廉価版待ちなんだけどまだですか?
月下やりたい
961枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 06:30:17 ID:iGn8hki4O
>>955
そもそも音ゲ自体かなり門戸の狭いジャンルでな
PSPだと太鼓、DJMAX、アイマスSP、ミクぐらいしか無い気がする

あと後ろ2つは音ゲ要素のあるキャラゲーだから合う人と合わない人がいる

>>956
マナケミア2の移植が発表されたよ!たよ!
962枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 06:40:59 ID:vBPyAC2i0
>>961
アイマスはともかくミクはちゃんとした音ゲーだろ
手持ちのMP3でエディット機能が使えたりけっこう充実してるぞ
963枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 08:16:36 ID:7/NtpZ6jO
>>959
サンキュ、検討してみる
964枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 10:23:37 ID:aHZ+2jjhO
PSPで発売されてるウィザードリーて今んトコ例の入手困難と言われてる1種類だけ?

で、入手困難てのはやっぱりおもろいから?
965枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 11:51:57 ID:DOPDvH7tO
>>964
おもしろさと入手難度はまったく関係ない。
クソゲーで全然売れなかったものが
定価の何倍もしたりもする。
単純に出回る数の問題ってこともある。
966枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 11:54:04 ID:DOPDvH7tO
別にウィザードリィがクソゲーということじゃないんで
勘違いしないでくださいね。
967枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 13:31:01 ID:H09myNZnO
MPOとMPO+ってどう違うの?
968枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 13:41:21 ID:/z4WQYwn0
>>967
無印にはストーリーが用意されてる
プラスはストーリーがなく対戦がメイン
969枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 13:46:33 ID:H09myNZnO
>>968
サンクス

裏の注意書きはそういうことだったのか
970枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 15:41:10 ID:5KnQLZ1O0
>>962
音ゲーには違いないけど、ゲーム的につまらなくは無いけど…なレベルじゃね?
本スレ見ればわかるけどほぼ完全なキャラゲー、というかキャラグッズの類だよ
971枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 15:50:51 ID:h92G1fjJ0
>>955
昇天ビート
972枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 15:52:51 ID:ZTpiREBb0
>>970
少なくとも昇天ビートよりはちゃんとした音ゲーだぞ
エデットもテンポに合わせて作れるし
973枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 17:09:59 ID:YIASlt+w0
>>925
LOST COLORSか?
よっぽど登場キャラが好きで、アニメ以外の姿が見れるだけでも嬉しいって人以外は、やめといた方が良い
シーンとシーンの間の場面選択がだるくてテンポ悪いし、どうでも良い話が多くて、未読スキップ不可かつロードの嵐。
余りにだるくて自分は投げた。
974枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 17:43:10 ID:/MpwUjvn0
ADVで未読スキップってエロゲのやりすぎだろ
975枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 18:05:57 ID:5KnQLZ1O0
>>972
だから、音ゲーではあるしつまらなくはないしって言ってるじゃん
ただ不特定多数にオススメ出来るゲームじゃないよなって話
976枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 18:06:11 ID:YIASlt+w0
やってから言えよ
977枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 18:57:51 ID:NBOlAKR5O
ミクに自由に振り付けできるなら神ゲーだったよ
978枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 19:43:14 ID:KsPvA1NIP
>>977
不自由ではあるけど振り付けできるよ

いや、まぁ確かに不自由なんだけどさ。
979枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 20:25:15 ID:X4GJYYwT0
いまさらモンハンやるかとおもったんだけどいいかな?

似てるゲーと聞いた三国無双MRは面白くなかった…
980枯れた名無しの水平思考:2009/07/02(木) 20:59:22 ID:NBOlAKR5O
正直似てない

めんどくさいことが好きな人にはお勧め
981枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 00:01:33 ID:19ZDVmoZ0
ミかならニコ動でたくさん動画上がるだろうし
ニコ動ID持ってるなら様子見で自分で判断出来るんじゃない
982枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 00:44:20 ID:D1+Vm5IaO
マリオとか、カービィに該当するゲームってある? 

DSないんだ 

横スクールアクションがやりたい
983枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 00:46:15 ID:DiXmczcd0
ロックマンロックマンオススメ
984枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 03:53:50 ID:bd+W4dS9O
>>982リトルビッグプラネット

まだ出てないけどね
985枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 04:27:46 ID:OzCMOc3sO
>>982
上でも言われてるけどロックマンロックマン。FC版ロックマン1を3Dリメイクしてブルースやロール、ボスキャラも使える
SFC世代でロックマン「X」が好きならイレギュラーハンターXの方がいいかも
あとは魔界村シリーズや悪魔城ドラキュラとか。横シューならコナミの詰め合わせがなかなかいい感じ。コアなファンなら零兄貴

最近はアーカイブスも充実してきたから一度覗いてみるのも悪くないと思う
986枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 06:53:22 ID:z8QPrDK8O
アイマス風らき☆すたが出るみたいだから今から楽しみだぜ
987枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 08:51:19 ID:D1+Vm5IaO
リトルビックプラネットでるの? 

いつくらいなんだろう 買い決定かな 


ロックマンちょっとむずくないかな?もうちょいヌルイやつがいいんだが
988枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 09:10:39 ID:cN/Ij1OB0
>>987
LBPは今年の冬(12月?)ぐらいだったと思う
989枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 10:52:54 ID:whU+4WnhO
>>987
メタスラかプリニーは?
990枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 12:50:13 ID:Nz+lbM8+O
縦シューティングでオススメない?
991枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 14:09:47 ID:qIHmAWsYP
>>990
ファミコンのが詰まってる奴しかない。
992枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 14:10:34 ID:+6bvQZzS0
レイストーム
993枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 14:23:48 ID:+6bvQZzS0
>>990
レイストームはアーカイブスな
UMDならツインビーPくらいしかしらん
994枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 16:35:55 ID:rJq4C83JO
online chess kingdomという海外のPSPチェスゲームに興味をもっています
調べてみたのですがユーザーレビューみたいなものがなくて買うか買わないか悩んでいます
ググりかたが悪いかもしれないのですが、どなたか知っていれば感想でいいので教えてください
またここにレビューあったよってのがあれば教えて下さい。長文失礼しました。
995枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 23:49:24 ID:PP8Rxsel0
メタルギアソリッド バンドデシネというゲームを 購入しようか迷ってるんですがどんなゲームなんですか?
パッケージのジャンルにはその他と書いてあって分からないので知ってる方いたら教えてください

シリーズはMGS3、MPOのみプレイしてます
996枯れた名無しの水平思考:2009/07/04(土) 00:45:21 ID:JQV2ax6S0
>>995
あれは普通のゲームじゃない。デジタルコミックだぞ
997枯れた名無しの水平思考:2009/07/04(土) 00:52:39 ID:waC/6R3NP
>>995
メタルギアソリッド1のストーリーだけを見れるやつ。
正直MGS3サブシスタンスとかについてくるメタルギア1・2をやっとかないとわからんと思う。
まぁMGS1は今やると古くて若干厳しいのでサイコマンティスだけニコニコかなんかで見て、
バンドデシネ1・2買って観て4やって、が楽でいいと思う。

要するにゲームじゃないよ。
998枯れた名無しの水平思考:2009/07/04(土) 01:49:33 ID:PT2JBHDy0
999枯れた名無しの水平思考:2009/07/04(土) 01:53:05 ID:WVBSz3BBO
1000
1000枯れた名無しの水平思考:2009/07/04(土) 01:53:31 ID:X12FhxcF0
PSPの音ゲーでパタポンお勧めしないヤツはモグリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。