メイドイン俺 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
301枯れた名無しの水平思考
>>250
クソワロタwwwwwww
302枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:25:12 ID:D0nm3s0pO
意外としれいメッセージが考えるの難しいね。どの言葉がプレイヤーにうまく伝えるのかってのが。
303枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:28:04 ID:SuwtUnh40
>>302
でも>>250は「ナイフだ!」だったぞw
大切なのはインパクトかもね
304枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:29:06 ID:QFS5UMbT0
早くも底の浅さが露呈してしまったね。
305枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:29:13 ID:GsP6z/xRO
一日目にして
もうゲーム62本&フレ30人なんだがどうしよう
容量すくなすぎ
306枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:29:17 ID:hDqhzwffO
マリオペイントとMacのハイパーカードに大ハマリした俺だが、買いみたいだな!
ムービー見てるとめちゃくちゃ楽しそうだな
定額給付金を使ってしまいそうだw
307枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:29:22 ID:bnEaHAB9O
このゲームって小中向きですかね?大学生が買って恥ずかしいですか?
あと、もう売り切れだったりしますか?
308枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:29:32 ID:vyISzjCy0
これ一番大きい物体は大きさは縦横何マス?
309枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:29:54 ID:WgxZ1HN/0
>>305
大人買い
310枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:30:33 ID:jkHF5w1+0
>>307
ゲームに年齢制限なんて意味のないことさ!
311枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:30:36 ID:xs3jSLQ/P
>>307
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
312枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:31:15 ID:b9vUkf9J0
てんとう虫終わったんで、とりあえず作成してみた

みんなみたいにクオリティ高くないけど、誰かに見てもらいたい
審査なしで好き勝手にうpできる鯖ほしいな…
313枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:31:55 ID:0jrvAxBz0
>>307
問題ない

>>308
マスで言えば8×8マスかな?
基準はハテナブロック
314枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:32:04 ID:CJ+EmK8b0
>>307
とりあえず売り切れ聞いてどうすんだ
お前の行く店なんて誰も知らないだろ
315枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:32:32 ID:GsP6z/xRO
>>307今日もう11時間くらいしてる俺大学生

>>309 いまだに発売日に買った初代DS使ってる俺にそんな金あるわけねぇw
つなぎ目部分とか割れてるしな
316枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:34:01 ID:0jrvAxBz0
>>312
公開オナニー場はこちら

メイドイン俺総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1240940136/

次回からテンプレ入りかな
317枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:40:42 ID:XUHHQRmj0
>>315
Wiiを持ってる友達探して800円払ってあそぶをダウンロードしてもらえ
んでWiiのセーブデータに転送してSDに落として今使ってるパソコンにコピーすれば
好きなだけくそゲー…げふんげふん
プチゲームが保存できる
5分の1の値段でほぼ無限の容量だ
318枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:44:11 ID:N+1+wTrL0
>>317
友達にDLしてもらうなら
Wiiウェアをプレゼントするって機能もあるんだぜ
319枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:44:58 ID:CJ+EmK8b0
>>318
それなら自分のでやった方が早い件
320枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:48:04 ID:N+1+wTrL0
>>319
あぁスマン、保存容量の話だったかw
ソフトもってない友達にやってほしいって話かと早とちりしたw
321枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:50:22 ID:7mhQ/LMkO
作る時間は長いの遊ぶ時間は5秒



納得いかん!!いかんぞぅぉ!!!
322枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:51:05 ID:b9vUkf9J0
Wiiでのゲーム交換って俺フレ登録してれば
一方的にゲーム送りつけられる感じなんだけど違うかな
323枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:51:11 ID:7N7w8fuDO
>>315
俺も発売日に初代DS買ったけど、
その後ライトを買って、DSiを買った

初代は勿論のこと、ライトですらもう戻れないw
324枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:51:26 ID:B9Gwnd9H0
>>321
遊んでもらった時の感動  priceless
325枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:51:32 ID:GaFLtuba0
しょっぱなから>250のようなハイクオリティ見せられては
俺の下手クソな絵なんか到底見せられん・・・(´・ω・`)
326枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:53:37 ID:0jrvAxBz0
>>321
世の中には料理というものがあってだな
327枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:54:34 ID:N+1+wTrL0
>>325
あんなの作れる人のほうが希少なんだから
気にせずうpすればいい
誰も笑ったりしないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:54:57 ID:B9Gwnd9H0
>>325
そんな時はナベアツが作ったプチゲームを見るといいよ
メイドインワリオの場合、下手な絵の方がかえって味になるしってフォローにならんか
329枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:55:31 ID:DzGI+8qA0
面白いけど、やっぱり一人でチマチマ作るのが好きじゃない人には辛いゲームだろうなあ
俺は爪楊枝でドットポチポチ打つのとか楽しめちゃう人間だから全く問題ないが
330枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:57:22 ID:tS15CJe1O
このゲームをして改めて任天堂の凄さを思いしったぜ
331枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:58:20 ID:7N7w8fuDO
>>327
> 誰も笑ったりしないよ


逆じゃん?笑ってもらったほうがいいような
332枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:59:30 ID:GaFLtuba0
>>327
うpするにも
Wi-Fi板のスレだとあまりにも人が集まりすぎて・・・という気がするのぅ。
333枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:59:43 ID:4Pdp7fWY0
>>250
おもしれえww
買うの迷ってたけど明日買ってみることにするかな
334枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:59:45 ID:srd7DWXcO
R-TYPEもどきがやっと出来た!
波動砲撃つだけのゲームだけど‥‥
シューティングゲーは弾のAI組むのか大変そうだ
335枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:00:45 ID:bLfd64620
とりあえず左から右に横切る玉をタッチで壊すゲームを作った
つまらなすぎて泣いた

最初はそんなもんだよね?
336枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:01:53 ID:ZP/uWasm0
>>334
俺この作り方教室終わったらグラディウスでオプションハンター避けるゲーム作るんだ…
337枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:01:56 ID:9YCz4wHVP
作った人はyoutubeにジャンジャンうpしてくれ!
338枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:02:06 ID:tk7uj82lP
ジミー解禁でーす
339枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:02:27 ID:0igRseQK0
>>337
そんな環境無いお(´・ω・`)
340枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:03:12 ID:IaWXs0tSO
>>335
……頑張れ!
341枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:03:41 ID:33t51Jzp0
>>334
自機にまっすぐ近づくのは難しそうだけど、自機の方へある程度近づいて爆発する玉とかは簡単だな
342枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:04:01 ID:0igRseQK0
>>335
世の中には最初に作ったゲームが>134だというおっさんもいるんだぜ?

俺だけどw
343枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:06:45 ID:TKcv0e7f0
崖の上にいるTFのコンボイを崖の下にたたき落とすゲームが俺の処女作でした
344枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:08:10 ID:IaWXs0tSO
俺が最初に作ったゲームは、
画面に1〜8の透明なボタンを設置
開始と同時に1のボタンが見えるようになって、
1のボタンをタッチすると2のボタンが見えるように。
その2のボタンをタッチすると3のボタンが見えry
んで8のボタンをタッチするとクリアってゲーム作ったんだが

誰も聞いてませんねすいませry
345枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:08:59 ID:kMjZwOTDO
WiiWare版のタッチしたら攻撃と盾が入れ替わるのは色々生かせそうだな
346枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:09:27 ID:TdM3rhoO0
バッティングマシーンから飛んでくる剛速球をバットで打ち返すゲームできたー
シンプルだけど遊ぶと効果音がいいから結構楽しいw
ランダムに変化球とか仕込みたいけどそんなのはできなのかな?
347枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:10:35 ID:IaWXs0tSO
>>346
道場やると、ランダムが簡単に作れるようになるよ
348枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:12:38 ID:h71xPAK+0
>>335
じゃあ俺はそのお前のプチゲームを右から左に受け流す

>>342
お前かい!!(笑)

>>345
それ配信。DSでも取れる。
ドルアーガとか作れるね。
349枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:12:51 ID:TdM3rhoO0
>>347
道場か、ありがd
350枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:12:52 ID:33t51Jzp0
>>346
出来る
時間なりいい加減な場所なりで設定してもいいし
移動パターンをいい加減にして途中に軌道を変える透明エリアを置くのもいい
背景色と同じ色の物体をランダムに動かして、それに当たったら軌道が変わるとかもいいな
351枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:13:35 ID:kMjZwOTDO
>>344
ピョンピョンホッピングするキャラを渡すゲームにすればいいんじゃね
何か既にあった気もするけどw
順番に押さなきゃ行けないのとあんまり先先順番に押しすぎると落下するみたいな
そしてホッピングするから飛び越す場合もあったりして

便乗アイデアから案外色々浮かびそうだな
352枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:13:54 ID:Tw8L2f5+0
マシン手に入れてからすぐプチゲーム作るより、講座全部聞いてからの方がいいのかな?
353枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:15:08 ID:33t51Jzp0
>>352
ご自由に、としか言えんw
道場はかなり為になるけど、ある程度作ってからの方が分かることもあるだろう
354枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:19:29 ID:Msib887w0
誰か波動拳をザンギュラのスーパーウリアッ上!で避けるゲームとか作って下さい
355枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:23:24 ID:h71xPAK+0
これからジミーのプチゲームコンプのためにしばらく
人が減ると予想
356枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:23:52 ID:33t51Jzp0
変化球、>>350で挙げたのより
画面外でランダムで動く物体に「近づいて移動」をさせるのが一番手っ取り早いな
軌道上には速度を変化させる物体を仕込んでおくのがいいかもしれん

ストライクゾーンとボールゾーンを分けて成否判定すると奥が深くなるかもしれんな
357枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:24:10 ID:IaWXs0tSO
>>351
それいいなw

アイデア浮かんだからやってみるよ、ありがとう
358枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:24:26 ID:kMjZwOTDO
ストUはコマンドシリーズが作れそうだなw
はどうけんしろ!で↓/←Yを順番にタッチみたいな
使わないコマンドボタンはただの背景で節約
359枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:26:19 ID:H+RHlnjp0
サマソ!
で飛び込んでくるザンギをガイルが打ち落とすゲーム
360枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:27:41 ID:3/CG8+Jd0
スクリューパイルドライバーをだせ!
361枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:28:56 ID:Tw8L2f5+0
むげんとうぶ!

なら出来るかな
362枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:32:03 ID:P33Bkasw0
スト4で日夜ランクマッチに励むオレだが面白そうだなw
ただし、自分で作りたいとは毛頭思わんが
363枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:33:30 ID:33t51Jzp0
汎用性の高い入力ボタン部分とかは他の人の作ったAIで使いまわせるだろうから
配布とかしても需要あるかも分からんな
364枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:37:55 ID:GaOQV4ZU0
メイドイン俺wikiとかあれば面白そうだね
連打系とかタイミング系とかカテゴリ分けしてアイデアをまとめておけば
それを見てなにか新しいアイデアを閃くかもしれないし
365枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:38:04 ID:ivlR9Xlc0
みんな投稿のための作品は作ってないのか・・・?あれ?
366枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:39:45 ID:0igRseQK0
>>365
どうしても投稿に向かないようなアイデアしか浮かんでこないw
367枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:42:22 ID:liBhVuGZ0
11日締め切りとか早すぎるっすよ
ピクロスは1ヶ月ぐらい猶予があったのに
まああんま凝ったのじゃなく一発ゲーム送って来いという事なんだろうけど
そういう環境の中凝ったゲームを送れば入賞の確率は上がる・・・グムー
368枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:42:33 ID:33t51Jzp0
>>365
版権モノや下品モノばっかり作りたくなるから仕方ないww
369枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:43:04 ID:mJa3mBVXO
規制されてなけりゃもっとアクティブに動けるのにっ
370枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:47:00 ID:4nu+UvgL0
絵を描くときってドット打ちは出来るの?
371枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:48:42 ID:LJa1i1PM0
投稿する作品はパクられないようにここじゃ公開しない希ガス
372枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:52:25 ID:liBhVuGZ0
>>370
ルーペで拡大できるしグリッド表示もあるからドット打ち出来る
373枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:56:47 ID:kZYVWdDN0
組み立て道場おもすれーw
これ単体で立派なパズルになってるw
374枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:57:14 ID:AxqfkpqH0
今日電池切れかけて充電したが、
>>184のような被害者が絶対出てくると思ったら案の定だったぜ
警告しにこようと思いつつもずっと俺やってた
375枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:00:40 ID:lZabAZ0xP
フレンドコード登録しまくってたら棚が一個埋まった
あそぶメイドイン俺のセーブデータ予備活用する日も近いかな…
376枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:04:49 ID:t0EuYBDWO
横シューティングのフルオート弾

はじめ)弾を操作キャラの位置に置く
1)
条件・弾がごっつんこ、指定の範囲に(画面右端)
命令・弾の位置を操作キャラに瞬間移動、弾の移動(右)
2)
条件・弾がごっつんこ、敵の位置
命令・1の命令と同じ

敵と弾の当たり判定は敵のAIのごっつんこで。

これでスイッチを節約しつつフルオートショットが実装できるな。
凝ったものを作ろうとしたら別の物体のスイッチも使いたいから困る
377枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:07:11 ID:33t51Jzp0
デバッグが大変になるからという理由だろうけど
やっぱ他の物体のスイッチ制御はさせて欲しかったな
378枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:07:19 ID:a8kCy7w30
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6896317

アナロ熊のゲームつくった。
379枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:10:45 ID:4nu+UvgL0
>>372
マジか!コレは買うしかない
380枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:11:26 ID:rA2L8LHD0
>>378
こってるなあ
381枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:15:50 ID:nh99Q8WR0
ダイヤモンドソフトのボスステージは
制限時間的にユーザーには作れないものがあるな
382枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:17:48 ID:33t51Jzp0
>>381
BGMのテンポを一番ゆっくりにしてもいけないか?
383枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:22:15 ID:Gv+ucvfz0
道場の27がマジでクリアできない
あれどうやってクリアするんだorz
384枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:22:33 ID:G/RUJEtG0
>>365
たった今投稿した俺が通りますよ

ベースネタはありきたりだが、低確率でランダムでひっかけが出るのがポイントw
385枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:28:00 ID:Gv+ucvfz0
>>383
自己解決しました
あ〜スッキリした
386枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:31:32 ID:rA2L8LHD0
AIの仕組み、FF12やってた人ならわかりやすいよね
そのせいか、AND条件やランダム性が新鮮

ここ数年の間にソフト屋養成ツールたるこれらのソフトが出てきて嬉しいぜw
387枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:36:16 ID:960sRweh0
これ売れたらRPGツクールDSとか新ファミリーベーシックも出て欲しいね
388枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:39:25 ID:G6hcKlqg0
今だからデザエモンを
389枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:40:00 ID:6PDqOFZPO
スタッフロールのUFOってタッチで壊せるんだな
パーフェクトだせばメダルが貰えそうだ
390枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:40:26 ID:GaOQV4ZU0
RPGツクールDSがなぜでないのか分からない
つかこのゲームはCMに好き嫌いの激しいナベアツを採用したのがちょっとな
俺もこのスレ見るまで、あのCMを見て一度買うのやめようと思ってたし
391枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:40:57 ID:Ih1Lwdh6O
初めて本物のアシュリー見たけどかわえぇwww
392枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:41:13 ID:33t51Jzp0
しかし、RPG位の長さになると完成しないんだよな・・・
メイワリとの組み合わせはかなり天才的だわ
ツクール系全敗な俺が始めて一本完成させることが出来たぜ
393枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:48:55 ID:2mzIELGtO
バイトのもぐら叩きのグラをちんこにしてて、
ごちゃまぜで時々出てきて自己嫌悪に陥るのが俺のジャスティス。

ナベアツのロボット合体のプチゲー、
やたら凝ったAI組んでるけど、
やっぱナベアツは絵だけ描いて組み立てはスタッフがやったのかな
394枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:52:22 ID:oi95jk+i0
>>286
「メイドインワリオ」は
ワリオ自ら制作、命名までした設定
頭の悪い名前なのはご愛嬌w

今回の名前はシリーズを踏襲してのことだろう
395枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:56:41 ID:1GWsiZ3I0
色の編集できないんだな・・・
396枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 02:02:34 ID:jRKox41d0
ぎゃああ・・サンプルゲーって日数解禁だったのか!
帰りに買ってきてついさっき始めたばっかりの俺涙目すぎる
一刻も早くナインボルトステージをやりたいというのに!!1

それはそうと、wktkしながら買ってきたはいいが実は相当画力要るよなコレ
バンブラは音符を読める程度の音楽知識で何とかなったが、絵なんて全く描いた事ないぞ
397枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 02:05:00 ID:MqFg+oHkO
買ったんだけど連打ゲーが作れない…
398枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 02:05:45 ID:GaOQV4ZU0
>>396
いままでのシリーズを思い出してみろ
このゲームで必要なのは画力ではなく発想力だ
399枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 02:05:52 ID:E/Qee26kO
>>396
ヘタな絵だっていいんだよ。このゲームはそれが味になるじゃないか。
問題は面白いかどうかだ。
400枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 02:10:38 ID:Poik1XLU0
>>397
単純に同じ所に同じ絵(ボタンとか?)のぶったいを何個も重ねて置いて
タッチされる度に上のを見えないところに瞬間移動させて
一番下に置いてあったのがタッチされたらスイッチ入れて成功
とかで出来ないかなぁ。
各ぶったいでアニメ切り替えも使えば結構な回数を連打させることができそうだけど。
実践してないので本当に出来るかどうかは不明。