PSP、このゲームは買っとけ!part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
おすすめゲームを紹介しよう!

その際はどういった所がおすすめなのかを
具体的に書いてもらえると、見ている人が助かりますぜ
リストに〜〜が入ってない!って言うときは、 ▼趣味性は高いが個人的にはおすすめにとりあえず入れて様子を見ませう。

・レビューサイト
ttp://pspmk2.net/

過去スレ
PSP、このゲームは買っとけ!part26(実質27スレ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1235996927/
PSP、このゲームは買っとけ!part25(実質26スレ)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1233549806/
PSP、このゲームは買っとけ!part25【空の軌跡】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1233330980/
PSP、このゲームは買っとけ!part24【空の軌跡】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1232202276/
PSP、このゲームは買っとけ!part23
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1230984498/
PSP、このゲームは買っとけ!part22
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1230269453/
PSP、このゲームは買っとけ!part21
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1228947369/
2枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 22:09:54 ID:+s95aaL/0
過去スレ続き
PSP,このゲームは買っとけ!part20
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1227280684/
PSP、このゲームは買っとけ!part19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1224826355/
PSP、このゲームは買っとけ!part18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1222425658/
PSP、このゲームは買っとけ!part17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1221289886/
PSP、このゲームは買っとけ!part16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1219481535/
PSP、このゲームは買っとけ!part15
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1217577868/
PSP、このゲームは買っとけ!part14
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1215451968/
PSP、このゲームは買っとけ!part13
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1213722360/
PSP、このゲームは買っとけ!part12
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1210670890/
PSP、このゲームは買っとけ!part11
http://s04.megalodon.jp/2008-0509-1846-44/www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/game13.2ch.net/handygame/1203937873/
PSP、このゲームは買っとけ!part10
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1201182389/
PSP、このゲームは買っとけ!part9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198572390/
PSP、このゲームは買っとけ!part8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1196290566/
PSP、このゲームは買っとけ!part7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1192936842/
PSP、このゲームは買っとけ!part6(実質)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1174801608/
PSP、このゲームは買っとけ!part5
http://p2.chbox.jp/read.php?host=game11.2ch.net&bbs=handygame&key=1178856145&ls=all
PSP、このゲームは買っとけ!part4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1173772391/
PSP、このゲームは買っとけ!part3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1167988264/
Part2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1159292042/
Part1 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1147013227/
3枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 22:10:31 ID:+s95aaL/0
■アクション(3Dステージクリア型)
 塊魂、 God of War、 メタルギアソリッドポータブルOPS、ぐるみん、無双OROCHI、魔王再臨 ガンダムバトルユニバース マクロスエースフロンティア ディシディアファイナルファンタジー 無双マルチレイド
■アクション(3D探索型)
 グランドセフトオート、モンスターハンターポータブル1&2&G ロックマンDASH
■アクション(横視点型)
 ロックマンロックマン 極魔界村改、プリニー
■シューティング
 グラディウスP パロディウスP ツインビーP 
■3Dシューティング・FPS
 エースコンバットX メダルオブオナー コーデッドアームズ
■RPG(ストーリー型)
 英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC・3rd&ガガーブ3部作) テイルズシリーズ(デスティニー2・エターニア・レディアント2)
 幻想水滸伝 クライシスコアFF7 スターオーシャン2 ブレイブストーリー
■RPG(やりこみor探索型)
 真・女神転生デビルサマナー ウィザードリィエンパイアV
 パズルクエスト ヴァルキリープロファイル
■ARPG
 煉獄1&2 、ダンジョンエクスプローラー プリンセスクラウン ファンタシースターP、ツヴァイ
■SRPG
 ジャンヌダルク 魔界戦記ディスガイア FFT獅子戦争 ユグドラ・ユニオン ワイルドアームズクロスファイア
■SLG
 カルネージハート ギレンの野望アクシズの脅威V  ヴァンテージマスター
■格闘
 ストリートファイターZERO3↑↑、 鉄拳 DARK RESURRECTION ギルティギアイグゼクスアクセントコアプラス
■スポーツ・競馬
 ウイニングイレヴン11、 NBA Live、 パワースマッシュ、 みんなのゴルフ、パワポタ2、3 ウィニングイレブン
■アドベンチャー
 流行り神 街 サイレントヒル クラナド ぼくの夏休み
■レース
 リッジレーサーズ1/2 TOCA バーンアウトレジェンド ミッドナイトクラブLAremix 
■アクションパズル
 カンガエルEXIT ルミネス1&2 グンペイリバース インテリジェント
■ロジックパズル・パズル
 もじぴったん カズオ
■音ゲー・リズムゲー
 太鼓の達人1&2 パタポン1&2 アイドルマスターSP
■その他
 どこでもいっしょ レッツ学校、遊戯王GXタッグフォース 勇者のくせになまいきだ。1&2、flOw、いたスト
■クラシック/コレクション系
 カプコンクラシックコレクション ナムコニュージアム1/2
■アーカイブス
ゼノギアス レイストーム アインハンダー アトリエ ネオアトラス 雷電 アールタイプデルタ メタルギア バイオハザード アークザラッド  サガフロンティア フロントミッション

注:「このリストは絶対ではありません。
   好き嫌いもあるので、購入するときはきちんと自分で調べてからにしましょう。」
4枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 22:13:28 ID:+s95aaL/0
後は任せた
5枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 22:29:02 ID:/Dg6qhYJ0
6枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 22:49:56 ID:SPQom++jO
格ゲー好きなら
ディシディアとバサラヒーローズ
7枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 23:31:42 ID:zfAWwMu90
前スレで話題だったブランディッシュが入ってないだと・・・
8枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 23:34:45 ID:zruvazsW0
改造パッチで有名なパンヤが入ってないだと・・・!?
9枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 00:15:55 ID:XXczLVQh0
>>5
レントゲンじゃない方うp
10枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 01:01:16 ID:yRby76BN0
だからアイマスを音ゲーにいれるなと
11枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 01:03:07 ID:yRby76BN0
あれ?
12枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 01:11:46 ID:k4Tjp4+fO
今度出るペルソナって買いかな?ディスガイアとどっちがいい?
13枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 01:26:39 ID:dBNs2I2H0
グローランサー1本
14枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 01:28:57 ID:TngPuvPU0
グローランサーって昔のやつが色んなとこで評判いいけど面白いの?
15枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 02:13:37 ID:aRvX31qo0
次から

■パンツ
パンヤ、絶体絶命都市3

の追加を頼む
16枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 02:42:39 ID:7m5hCRQzO
前スレでスルーされたんでしつこいようだけど質問
アントールドレジェンドってウナカタとウォーリアーズコードどっちがオススメ?
17枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 03:20:35 ID:dcHDRajpO
両方買え
18枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 03:52:58 ID:nXjCNqn/i
空の軌跡の魅力って?
19枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 04:14:41 ID:nCqrmcap0
空の軌跡とかブレイブストーリーくらいしか普通RPGが無かった今までと違ってFF7インタが\1500で買えちゃうからなぁ
初代プレステのゲームで些か古いけどボリュームとやり込み度とか全然今でも通用すると思うし
中古単品で1と2は\4000前後の空の軌跡買うくらいなら安すぎる値段設定だぜ・・・

でもディシディアは微妙だな
2019:2009/04/26(日) 04:16:15 ID:nCqrmcap0
>中古単品で1と2は\4000前後の空の軌跡買うくらいなら
突っ込まれそうだから訂正する

>中古単品でFCとSCは\4000前後の空の軌跡買うくらいなら
に訂正
21枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 04:20:03 ID:V4+sJ1Ml0
流石に今更FF7やる気はおきねーなー。
もう散々プレイしたゲームだしなー。
22枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 06:06:32 ID:KFEAXdT8O
七魂って面白い?
買おうか凄く迷ってるんだが
23枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 06:42:50 ID:kuDMxIJ2O
>>14
俺にはあわなかったな
戦闘がまるで楽しくなかった。というか地味すぎるわ
24枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 08:01:32 ID:vcjTk48J0
まぁシミュレーションだしね
合わない人ってのは少なからずいると思われ



うるし絵キャラデザ目当ての人もいるし
PSPPV
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6595814
参考PS2Y
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm532613
歴代OP
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6423121

25枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 08:13:41 ID:m87pLVVQO
ブランディッシュは最高に面白いんだが、パッケージの絵で損している気がする
26枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 08:41:20 ID:vcjTk48J0
ちなみに、グロランの戦闘シーン(ストーリー最初)
T最初の戦闘シーンあり
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm770977
Y最初の戦闘シーンあり
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4814514


合わなかったら、買わなければいいと思う
27枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 09:42:13 ID:eFbQtQvTP
ペルソナ一択JK
28枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 09:50:53 ID:QXwUjM9Y0
>>25
ブランディッシュはBGMもいいよな。オリジナルとアレンジのBGMどちらかを選べるって
いいと思うんだ
29枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 09:53:27 ID:dBNs2I2H0
ペルソナは3や4から入った連中がきっとファビョるな
30枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 10:41:20 ID:Xr8+ZDJyO
誰か俺におすすめのおっぱいゲーを教えてくれ
出来れば着せ替え要素有なので
ちなみにパンヤは持ってる
31枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 11:15:59 ID:MXn8VLNzO
DS買ってどき魔女でもやってろ
32枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 11:35:48 ID:0yD4WAQzO
牧場物語やってみたいんだが、どうぶつの森楽しめる奴なら楽しめるかな?
PSPだけでも何種類かあって、どれがいいのかわからない
33枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 11:37:27 ID:P1j7y/x90
着せ替えならスーチーパイ3だけど、貧乳だしなぁ。
34枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 11:43:18 ID:eFbQtQvTP
>>32
ようこそひつじ村まじオヌヌメ
PSP版6月発売
35枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 12:06:24 ID:h1XPY9nOO
どうぶつの森とは違うかなぁ
のんびり出来ないし
36枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 12:56:09 ID:9JzDniae0
ゴッドオブウォー、短いって聞いてたけど予想以上だった
6時間弱で終わってしまった
37枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 12:57:49 ID:1Ep0qj6SO
無双orochi 再臨はps2からのベタ移植?
劣化移植じゃなければ買おうと思ってるのだが。
38枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 13:03:20 ID:uKF+lDymO
>>16
ウナカタの方が良いよ。
ウォーリアーズは、自由に前のダンジョンとか行き来できないし
敵も復活しないし、隠し要素も多分ないし微妙。
あと、ストーリーはどちらも期待しない方が良いぞ?
ディアブロっぽいのがしたい。更にストーリーも良い方が…
っていう事なら俺は、バウンティハウンズをオススメする。
3Dで視点が微妙なのが難点だが、SF無双風ディアブロ。めっさ濃いストーリー
おっさん主人公の硬派で熱いゲームだ!3周前提のボリューム
数種類の武器によるコンボや技やスキルを使った、テクニカルな操作で敵を蹴散らせ!
ラスボスがめっさ強いが、泣いちゃ駄目だ!泣いてる暇があるなら
ひたすらトレハン!超級装備品ゲットとテクニックに研きをかけろ!
専スレは過疎ってるが、気にするなwハマれば数百時間出来る良ゲーだぜ!
39枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 13:07:49 ID:0yD4WAQzO
>>35
のんびりできないについてkwsk
40枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 13:08:48 ID:rM3NefPR0
>>32
自分もそんなかんじだったけど牧物たのしんでるよー
アーカイブのやつか、シュガー村がおすすめ。

動物解体して肉料理したいならひつじ村が良い。
41枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 13:22:38 ID:4lzcFtDg0
>>36 早いと3時間で終わる
42枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 13:38:22 ID:ImmSJ3k1O
とらドラはファンなら絶対買いみたいだな。着せ替えできるみたいだし

亜美ちゃんはもらった!
43枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 13:49:08 ID:Xr8+ZDJyO
>>33
亀だがd
スーチーパイ買ってみるよ、麻雀さっぱりだけど
44枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 14:17:49 ID:h1XPY9nOO
スーチーパイは麻雀じゃないぜ
45枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 14:31:35 ID:PlxqqlFBO
ぷよぷよ
46枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 14:31:51 ID:sWwAZ0/g0
こう、なーんかのんびりできるゲームってないかい?
経営ゲーとか、育成ゲーとか教えてください

ちなみに牧場物語は、のんびりできず何時も作業してて疲れたぜ!
47枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 14:36:04 ID:nSzXcQYpO
>>38
ストーリーだけだったら二周でいいし出て来る敵は大半がロボットじゃん
ハル戦が熱かったのは同意する
ディアブロ風のだったら他にはPSpoとかダンジョンエクスプローラーとかも良いかも
48枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 14:57:40 ID:2xCQoeabO
ルミネスって買うなら1と2どっち?
両方ってのは勘弁ね。
49枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 14:58:38 ID:/wrt50LO0
トルネコっぽいゲームない?
ブランディッシュが近そうだけどどうなんだろう
50枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 15:08:18 ID:Xr8+ZDJyO
>>44
なん…だと……
51枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 15:14:49 ID:0yD4WAQzO
>>40
動物解体とか気になる
発売日まで待ってみようか
52枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 15:14:52 ID:kRKA49F/O
ルミネスは断然Uだ
53枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 15:23:40 ID:QXwUjM9Y0
>>49
ローグライク系はPSPじゃ出てない気がする。アーカイブスならバロックとかあるかな
ブランディッシュはMAP固定のA.RPGだし微妙に違う気がする
54枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 15:31:38 ID:PviUPOKa0
>>49
クロダンシリーズは?
一応セルフで入るたびにダンジョンの構造を変えることが出来る
55枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 16:06:14 ID:/wrt50LO0
>>53
微妙に違うのか。残念。動画見た感じは近い感じがしたんだけどなぁ
アーカイブスか、DSでシレンとかサクラとかやるしかないかもね
>>54
う〜ん、ダンジョン作りってのは自分に向いてなさそう・・・


お二方レスありがdです。
56枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 16:22:59 ID:w+Ed3ILR0
そういやハクスラ潜り系は国内じゃPC除けばPSPの独壇場だが、ローグライクなのって無いな
57枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 16:23:54 ID:MHfnEDBL0
PSPのペルソナは難易度設定できたり、
エンカウント率を減らしたり、
セーブポイント増やしたり
改善されてるって話だったような気がする
58枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 18:30:31 ID:7FuDX3TWO
パタポンプレイしたんだが……
なにこれキモい…
仲間が目玉親父しかいないとか糞すぎる
しかも宗教ぽい…○様ー!て韓流が大好きババアかよ
餓鬼の声がまえだまえだみたいでウザイ
これ売ってディシディアか戦国バサラやった方がまだ楽しめるな
59枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 18:45:25 ID:XXczLVQh0
さっきパタポン買ってきてプレイしてみたんだけど面白いなこれ。
確かにRTSっぽいところはあるけど、やっぱリズムゲーな気がする。ちょっと残念。
疲れてくると行進もままならないリズム音痴だけど、とりあえずドラゴン討伐を目標に頑張ってみるw
60枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 19:08:18 ID:4AGBrH200
パタポン2の体験版で満足した俺がいる
61枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 22:04:20 ID:FlrCX7nZ0
もうすぐペルソナだなあ。
これで空の軌跡の呪縛から逃れられる。
62枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 22:24:41 ID:/M+69pgF0
ペルソナってかわいい女の子との仲を深めてくうちに呼び出せるペルソナが強くなってくゲームだっけ?
63枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 23:39:05 ID:3BOAJqhE0
自分的にMHP2Gが最高にクンだったのでなんか俺でも面白いと思えるようなのありますでしょうか?
持ってるゲームはMHP2G・FFTどちらも即効投げました
噛めば噛むほど美味くなるゲームは苦手です
操作上手くなっても別にどうしようもないじゃん…そのやりこむ時間他にまわすわ…な人間です。
好きなジャンルはRPGとテトリスが好きです
64枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 23:44:36 ID:eFbQtQvTP
>>62それはP3 4
初代ペルソナは悪魔と交渉しスペルカードを(σ゚Д゚)σゲッツ!!し合体させ強いペルソナを生み出す

まさに初代こそ最高の名作
65枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 23:55:59 ID:nc0C1t7T0
>>63
パズルクエストってゆうソフトだったかな、
RPGとパズルが融合したゲーム。
やった事ないケド・・
66枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 00:31:43 ID:lXJGdhp/0
>>64
なんかその説明みると欲しくなかったのに、wktkして欲しくなってきたじゃないか
メガテン3とかドラクエモンスターズとか好きだから買ってみようかな。配合とかペルソナ
生み出すの大好きだわ

>>63
無双OROCHIとかいいんじゃない?後、テトリスに似てるルミネスとか
67枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 02:16:05 ID:gGsDvaCw0
>>63
ゲーム自体無駄だろ
他の趣味探せよ
68枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 02:23:56 ID:CDY4BTRoO
>>63
ゲームやる時間他のことにまわせよと突っ込もうと思ったら先に書かれていたでござる
69枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 03:40:23 ID:7zJt59LfO
ディシディア
ミッドナイトクラブ
ルミネス
喧嘩番長3
スレ読んで研究して4本大人買いしちゃったぜ!
しかし肝心のPSPがない・・・早く29日になれ
70枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 04:15:19 ID:n80MNz2B0
>>69
29日に何かあるの?
71枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 04:32:34 ID:/W7FDZri0
そろそろ入院の用意始めるので今日本体を買いに行こうかな。
前スレで進められた煉獄弐と候補の中からもうひとつ。
候補はGod of War、魔王再臨、ジャンヌダルクかなぁ。
mk2みるとGoWはあまり評価高くなかったですがどうでしょうか?

クライシスコアとモンハンは借りられます。
72枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 06:31:35 ID:boJ/SN7K0
>>18
雑魚戦でもボタン連打になり難い戦闘システム
キャラ育成よりもボス戦の戦略を考える幅がある

育てたキャラの半オート戦闘を見るのが好きなら向かない
73枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 10:21:04 ID:lXb+moPI0
>>71
Godは内容は楽しいが短い。慣れると3時間以内にクリア出来てしまう程
入院期間がどれ位か知らないがその3つの候補の中で長く遊べるのはジャンヌかな
74枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 10:27:28 ID:lXb+moPI0
>>71
言い忘れた連投スマン
魔王再臨は一通りクリアすると後は作業になる
その作業が苦痛にならないなら魔王再臨も長く楽しめると思う
75枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 11:09:20 ID:6vv+yLk+O
>>74
その作業が苦痛になる人なら 煉獄弐もあんまりオススメできんな
76枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 11:33:13 ID:PDOnr1NT0
>>71
クライシスコア・モンハン・煉獄とアクションに偏ってるから、
4本目はジャンルをばらけさせる意味でジャンヌがいいんじゃないか
77枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 11:52:11 ID:TOnYFy1b0
モンハンだけで1年遊べると思うが…
78枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 11:58:22 ID:llw6h2Hv0
>>77
じゃああなたはディスガイアやカルネージハートで何年も遊べるんですか?
人それぞれということです。たった一つの観点からしか
物事を見れない、恥を知れ。恥を!
79枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 12:40:44 ID:lHNaH73W0
>>78
そういう方向にしか持って行けない思考
治した方が良いかもですよ
ちょっと気持ち悪いです
80枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 13:00:51 ID:WE609nJSO
>>62
初代ペルソナは
「食らえー」「ぺるぺるぺるぅ」と叫ぶひたすら長い長い戦闘画面を見つめながら
ああ俺このままでいいのかな、
明日どうしようかな、
というか将来どうしようかな、
俺はこれからどうなっていくのかな、
と漠然と自問自答を繰り返し悟りを開く、自己啓発系ゲーム
81枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 13:15:13 ID:7zJt59LfO
>>70
実家から使ってないPSPが届くんだ
楽しみすぎて一時間に一回説明書読み返してるよ
82枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 13:20:16 ID:JFjPYASQ0
P2はおもしろかったけどP1はきつかったな
83枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 13:22:17 ID:CHkknuy+0
>>81
なるほど。新色本体でも出るのかと思った。
84枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 13:34:03 ID:llw6h2Hv0
>>79
ちょっと気持ち悪いぐらいで真理を説くをことやめられるだろうか?
私が嫌われることで2chネラの考え方をよい方向に持っていけるなら本望だ。
85枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 13:39:35 ID:TfoTX9Yh0
>>84
ある意味大人な方なのですね
私の発言は取り消します
その精神で今後とも頑張ってください

>>82
グラ的に?
86枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 13:43:01 ID:TfoTX9Yh0
あれ?IDが変わっちゃった
まあいいや

空の軌跡が全く値下がらないね
メーカーも評判がいいから強気なのだろうか
87枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 15:33:36 ID:3GrSaBovO
その割にPSP版6分売れてないけどね
88枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 15:35:50 ID:3GrSaBovO
↑ミスった
6万前後しか売れてない
8971:2009/04/27(月) 16:07:41 ID:DvJUjNDF0
>>71です。レスくれたみなさんありがとうです!
ついに買ってきました!ですが煉獄弐が4件まわってどこも売り切れか置いてなかったので
楽天で注文しました。なのでソフトはまだ0本です。

さっき帰って来て保護シート貼ったのですが思いっきり失敗してまた買いに行ってましたw
とりあえずデモをやろうかなあと思ってPS3経由でアップデート中です。

やはりジャンヌがお勧めですか。安く売っていたので買ってみます。
無双の経験は三国シリーズのみ。1〜5まで全部やってます。GoWは1&2ともにクリアし
ててもちろん3も買います。
90枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 17:08:53 ID:rskMfa/wP
買おうと思っていた4/20発売のユニクロのモンハンTシャツがショボーンだったけど
今見に行ったら5/18に出るどこでもいっしょのTシャツは良い感じだな
というか今までは販売するあたりまで絵柄更新してなかったけど今は2月先のも出てるんだな
wktk
91枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 17:09:52 ID:rskMfa/wP
書き込むスレを素で間違えたw
まあいいやw
92枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 17:32:05 ID:JFjPYASQ0
>>85
色々。グラフィックとかは気にしないけど。
睡眠系の技を使ってくる雑魚的相手に4時間くらい戦ってたときは普通にいやになったw
93枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 17:38:20 ID:IWGZEkssO
>>38
レス見過ごすとこだったw
じゃあバウンティは次回以降の候補にしとくよ

ところでウォーリアーズの敵が復活しないってどゆこと?
前のダンジョンに行けてもモンスターいないよってこと?
PV見たときはウォーリアーズのストーリー熱そうだったしアイテム総数も段違いだったしウナカタは和訳おかしいって聞くしレス見過ごしてたらこっち買うとこだったわ

ぶっちゃけやり込める量変わんなかったりする?
94枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 17:42:25 ID:SCqgOXO60
VP3でねえかなあ
95枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 17:42:46 ID:SCqgOXO60
誤爆です
96枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 19:22:56 ID:tQI94YSpO
>>93
いや、ダンジョンとかクリアすると違うエリアに行ってしまって
前のダンジョンに行く事すら出来ん。おまけにダンジョンに入りなおしたりしても
敵が復活しないから、トレハン要素が薄いしレベル上げなんかも出来ない
ウナカタはある程度自由に行き来出来るし、復活あるし、ダンジョン数も多い
そういうの気にならないなら、ウォーリアーズのがキャラが良いから有りかな?
ストーリーはほとんど忘れたけど、特に熱いとか良いとかは思わなかったよ。
まあこのてのゲームはストーリーなんて飾りだぜ!あと、アイテム数は
よくわからんw多いっちゃ多いんだろうけど、俺は気にならなかった

あーそうだ。敵復活ない分ウォーリアーズは二周目に引き継ぎ出来る。
まあどちらも、ディアブロなんかと比べると凄い微妙な出来だし
ぶっちゃけ1周する頃には飽きるぞwたぶんな
やり込みは…どっこいどっこいかな。俺的にはウナカタをオススメする

長文ですんませんフヒヒ
97枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 20:03:05 ID:IWGZEkssO
>>96
いろいろあんがと

とりあえずウナタカ買うことにするよ
98枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 21:44:23 ID:Uo2EWVvsO
バウンティハウンズの最大の欠点は
EDが俺達の戦いはこれからだENDなところ。
散々伏線撒き散らしておいて
あの投げっぱなしはないわ。
99枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 21:55:26 ID:fc/WfJLp0
>>98
ちょwwいまからやろうと思ってたのにwwwやめてwwww
100枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 22:02:35 ID:6DOLPCFm0
>>99
安心しろ。お前の戦いはこれからだ。
101枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 22:03:28 ID:fc/WfJLp0
おk
102枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 22:07:31 ID:GUMMI0APP
PSPのペルソナはペルソナ召喚スピードも格段に上がってるし
ハイスピードオートバトルも加わりPS版と比べると大分ストレスフリーになってる
ベルベットルームの合体もかなり早くなった

ただ曲がP3〜4ぽくなったがまぁそこの好みは人それぞれ

間違いなくオヌヌメ
103枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 22:22:45 ID:6DOLPCFm0
でもかわいい女の子がエリーしかいないから萎える
園村こえぇし。
104枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 22:50:37 ID:yFXHGxr50
ペルソナって目黒さんが新しく曲作ったの? アレンジしたとか?
105枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 22:57:45 ID:GUMMI0APP
PSの曲手掛けた人亡くなったんだよね
106枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 23:11:13 ID:pCTAEdRc0
>>105
調べてみたらマジで青木さん亡くなってた・・・(´;ω;`)
107枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 23:37:40 ID:rG5Btyqu0
PS版は知らんけど戦闘曲がダサすぎてなぁ
なんで歌ってんのアレ
108枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 23:55:20 ID:GUMMI0APP
>>107PS版は良かったよ
歌入ってるのはペルソナ3〜4テイストにしたせい

109枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 00:01:37 ID:aAXW8u680
ガンダム詳しくないんだが戦場の絆ってどうなの?
アクションゲームじゃないことは分かってるが・・・
ちなみにアドパもKaiもできない><
110枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 00:07:16 ID:3Kq9pnf+0
>>109
思いっきりアクションゲームです。まずそこからやり直しだね。
111枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 00:23:35 ID:e5Ac37hS0
何も分かってねぇwww
112枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 00:29:40 ID:vOYrwSpM0
シュミレーション以外で恋愛が主体でなく女の子がかわいいゲームなにかありませんか。
RPGでもレースでもパズルでもなんでも
113枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 00:32:28 ID:YU3QEXvu0
>>112
むしろ最近はそういうのばっかりじゃないか?
114枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 00:33:34 ID:xrgRTLTF0
いい加減中沢一登キャラデザのリメイク版のガンパレを出してくれよ
115枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 00:44:09 ID:vOYrwSpM0
>>113
一人称がボクの女の子が出るやつがいいのですけど、なにかありますか
116枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 00:47:46 ID:ZgNoK8DU0
       .―-、
 , ----、 (・)(・)|
( (・)(・) _) ヽ__ノ
  ̄ ̄
117枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 02:16:16 ID:yJzcHI9W0
>>115
ジルオールをすすめざるを得ない

絵柄がかわいい、とは言い難いかもしれないが
エステルってキャラがボク娘
ゲームバランス大味&PSP移植版はロード時間に結構な忍耐が必要だが
独特のシステムと魅力あるキャラ、フリーシナリオのRPGってことで
根強い信者がいるコーエーの名作
118枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 02:30:52 ID:VfqhtvwCO
>>115
ボクッ娘ならミマナにも居たよ

個人的にはボクッ娘が嫌いだからそこでやめちゃって評価は出せないけど
119枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 02:33:26 ID:e4n9PATUO
ロックマンDASHシリーズみたいなゲームってありますか?
120枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 03:10:16 ID:Z+84OyMf0
>>98-101
何か吹いたw
121枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 04:45:59 ID:VMF+k4rvO
大怪我寝たきりで暇なんでおすすめ投下してくださいちなみに今までやったものです

どっぷりハマった
サイレン、絶体絶命都市、メタルギア、モンハン、ぼくなつ
ちょっと好き
もじぴったん、喧嘩番長、ゴッドオブウォー、流行り神、GSA、クリムゾンルーム、塊魂等
苦手
ディシティア、パタポン、勇なま、無双、ディスガイア、格ゲー、SRPG

こんなやつにおすすめなタイトルはありますでしょうか?

122枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 05:13:09 ID:DXT8sfG3O
>>119
バウンティハウンズとか煉獄とかぐるみんとかかな

>>121
侍道やルミネスは?
123枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 07:10:38 ID:NSfGDKkz0
>>115
リヴィエラにもボクっ娘がいる
ゲーム内容はパズル的なRPGで微妙かも知れないがフルボイス
124枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 08:21:14 ID:vOYrwSpM0
>>117
>>118
>>123
ありがとうございます。
ジルオールてのが良さげなのでこれ買ってみます
このキャラデザ結構ツボですわ
125枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 09:24:19 ID:EkgB6//D0
魔王再臨、モンハン、煉獄弐、ディシディア
面白い順で並べてください
購入の参考にしたいので
126枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 09:31:11 ID:EkgB6//D0
マルチレイドも追加でお願いします
127枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 09:39:00 ID:EkgB6//D0
あと、クライシスコアも
128枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 09:49:22 ID:5kbdVUmx0
モンハン
煉獄弐
魔王再臨
マルチレイド
クライシスコア
ディシディア
129枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 09:58:04 ID:PEzjUdXiO
空の軌跡終わって、次のRPGの購入を考えてるんだが、オススメあるかな?

SRPGじゃなく普通RPGで、ダンジョン探索型はちと苦手。
DQやFFみたいな、フィールド歩き回ってレベル上げってのが好きなんだ。
130枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 10:23:47 ID:EkgB6//D0
>>128 ありがとう
131枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 10:25:31 ID:D5jScguzO
煉獄弐5件回ってやっと
買えた!

面白い!
弐クリアしてから無印
やってらさすがに劣化感
ある?
132枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 10:32:31 ID:q4YeDNZM0
>>129
ありきたりだが、テイルズとか
133枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 10:52:49 ID:WE6KqBSDO
>>131
うむ、弐をやった後に壱はやらないほうがいい
134枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 11:04:12 ID:TtJIgFlEO
マナケミアが意外と面白い
135枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 11:21:16 ID:EkgB6//D0
RPGは3Dと2D、どっちのがいいかな?
136枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 11:27:55 ID:XCA5p6V50
>>131
無印をやる必要は全くない

>>135
それは人それぞれの好み
137枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 12:17:37 ID:D5jScguzO
>>133 136

ok

弐をやりつくすわ!
138枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 13:01:47 ID:hXEDVb5MO
>>129
ジルオール
139129:2009/04/28(火) 13:26:41 ID:PEzjUdXiO
テイルズはPS2で散々やったので、ジルオールを購入してくる!

ってかキャラデザ未弥純なのかコレ!それだけでも自分的に買いでした。サンクスコ!
140枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 13:55:48 ID:kfxmMyf9O
ジルオール、個人的には好きだけど地味だよ。
レベル上げはしなくても良いけど、スキルポイントを貯めるには、やはり戦っていかないといけない。
141枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 14:00:26 ID:EkgB6//D0
マルチレイドとクライシスコア、どっちもかなーり賛否両論だけど
どっちかっていうとどっちのが面白いと思う?
142枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 14:39:34 ID:TQUtVaIj0
賛否両論って分かってるならあとはお前次第だろ

マルチレイドはソロプレイはお勧めしない。
143枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 16:43:46 ID:uN/85n3B0
マルチレイドはクソゲーの域に達してるかと思った
144枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 17:02:28 ID:5CdLOU0dO
購入相談にくるのは結構だけどEkgB6//D0みたいな奴って
完全に他人の評価に頼りきってゲーム買ってそう
145枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 17:14:50 ID:LBl64vsf0
天外魔境買いに言ったら売り切れてた
146枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 17:17:32 ID:iXFJgQIgO
>>129
ブレイブストーリー

オリジナルストーリーだから原作知らなくても楽しめる
ソースは俺
ほのぼのストーリーかと思ったら所々に結構ブラックな話があったり
ゆるゆるかと思ったら結構…てか裏ダンパネェ
クリア後のちょっとした特典もあるし
ミニゲームもなかなかはまれる
ダンジョンの特定場所にはセーブポイントと全回復ポイントがセットであるから魔法の使い渋りとかしなくておk
やり込み系ゲームじゃないからさっくりプレイするのにもちょうどいい
147枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 17:42:12 ID:LBl64vsf0
それこそ天外魔境がオススメだよ
ジライヤ・卍マル・カブキ伝がセットになったパッケージのやつ
DQ・FFみたいなもんだよ
キャラ・音楽も良いし
148枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 18:00:13 ID:M5hMAvsCO
空の軌跡の購入を考えているんですが、何本もあって順番がわかりません
FCとかSCってなんですか?シリーズの順番を教えて下さい
149枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 18:01:51 ID:LBl64vsf0
Fファースト
Sセカンド
自分で調べラレ瑠事は調べよう
店で聞いても良いんだし
150枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 18:22:08 ID:YryhGujJ0
絶体絶命都市ってグロイシーンある?
面白そうだから買いたいけどグロは勘弁
151枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 18:33:17 ID:AcAW838BO
1マルチ零度
2極レン
3ディディシア
4モン犯
152枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 18:57:54 ID:hGbLNlGz0
>>150
切断とか大量の流血とかそういったものは皆無だから大丈夫。
若干血の演出はあるけど、赤色のペイント弾みたいなもんだから気にならないと思う。
でも手だけが見えてる状態(切断ではなく下敷きになって見えないだけ)でも無理なら
オープニングで嫌になる可能性はある。
153枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 18:59:29 ID:IxqZNxSiO
>>150
グロは、なかったがパンチラがあった。
ただボリュームは少ない上、フリーズもあるから注意しろよ。俺はもう売ったが…。
154枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 22:03:39 ID:YryhGujJ0
>>152-153
回答ありがとう
一応グロはないみたいなんで買ってきます
155枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 22:14:16 ID:Nqp4L4s8O
スレ違いだったらすんません。
今度訳あって一週間ほど入院します。その間、暇なので一週間ほどでサクッとできるソフトでお勧めは無いですか?
因みにアクションが大好物です。
156枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 22:15:14 ID:soPv1Chp0
>>149
FC = First Chapter
SC = Second Chapter
the 3rd = the 3rd

となると順番はわかるよな?
157156:2009/04/28(火) 22:15:59 ID:soPv1Chp0
間違った。
>>149じゃなくて>>148な。
158枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 22:26:40 ID:iXFJgQIgO
>>155
KARAKURI
159枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 22:44:29 ID:XotexyeA0
PSP買うかPS3買うかで迷ってます。
PSP買うならアーマードコアと、たぶん出るだろうガンダムNEXTを買うつもりです。
PS3買うならデモンズソウルを買う予定です。
対戦物が好きなのでアドホックパーティを使いたいのですが、
そうなると結局PS3が必要になるんですよね。
こんな私にアクション系でお勧めのソフトはないでしょうか?
あとできればPSPとPS3どっちが先のほうがいい、などあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
160枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 22:56:15 ID:hGbLNlGz0
さっき体験版で銃声とダイヤモンドやってきたがこれはなかなか熱い。
本編のボリューム次第だがすぐ終わってしまいそうなのが気がかり。
161枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 22:56:19 ID:YU3QEXvu0
なんでここの住人はすぐ入院してしまうん?
162枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 22:58:34 ID:gG4dbvN40
どっちも買う気なら先にPS3買っとけ
後に買うのは金額安い方がいい。精神的な意味で
163枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 23:25:24 ID:jTMryfCAO
中古で3000円あたり、もしくわ以下でオススメのRPGお願いします
戦闘もちゃんと面白く、ストーリー、キャラクターが立ってるRPGがやりたいです
ちなみに最近まではPSPのスパロボAP、MXPにハマってました
164枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 23:26:38 ID:LfuZhDDt0
ガンダムNEETだと
165枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 23:34:25 ID:cINiFx93O
ガンダムバトルユニバースオススメ
166枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 23:38:17 ID:vOUx0o+K0
1週間入院するからゲームするってのもどうかと・・・
167枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 23:45:06 ID:A8zsIl0QO
>>161
ワラタ
168枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 23:48:12 ID:QvB/SPbD0
ゲームやる時間が欲しいあまり自分で骨を折っちゃうんだよ
169枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 23:49:28 ID:Z/AEmmlu0
>>3
ウイニングイレブン11ってどれのことだ?
170枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 23:54:37 ID:R/JwCzQv0
>>163
アーカイブスの有名タイトル
すなわちWA、ポポロ、 ゼノギアス、アトリエシリーズ
アークザラット、FFZ
このへんでやってないの選べば安くて無難だろ。
171枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 00:04:43 ID:a13wgIFC0
グランディアをわるれるな

172枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 00:10:54 ID:y6J/5d970
>>163
S.RPGでも大丈夫ならWAXFとかでもいいんじゃないかな
戦闘が面白いっていう基準が分からないけど、ストーリー・キャラ・戦闘が全て
いいゲームなんてあったら確実に話題になってる気がしてならない

ついでに「もしくわ」→「もしくは」が正解
173枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 00:31:47 ID:MkHw7USR0
テンプレのマルチレイドって糞ゲーじゃないの?
174枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 01:27:58 ID:UPQT/g/TO
>>163だがわざともしくわにしたんだぜ!


…すいません本気で間違えましたw
WAってワイルドアームズですか?評判良いしかってみようかな〜
175枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 09:30:33 ID:xqkEGhYU0
>>173 人によっては良ゲー
176枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 10:36:04 ID:RMhda/inO
ディスガイア2って1知らなくても大丈夫?(ストーリー的に)
177枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 11:19:18 ID:fAk0q+AW0
>>175
ど、ど、どいう人が楽しめるのか、教えてくさい。
俺マイナーアップ+パワーアップキットという光栄商法を理解しつつも
無双という無双すべて買ってるアホだけどあれは無理だったんだが。

>>176
ストーリー的には大丈夫だけど、システム的に面倒になってるよ。
あとLV上げやすかったりやりこみ少なくなってるし。
178枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 11:26:43 ID:xqkEGhYU0
従来の無双が好きなら無理で当然
179枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 11:34:06 ID:h2XXRIfvO
>>178
マルチレイドは難易度高いの?
基本無双は俺TUEEEEEEEゲーだと思うけど、違うんだっけ。
ヌルゲー好きな嫁とやるのはムリかしら。
180枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 11:39:38 ID:xqkEGhYU0
マルチでやると楽すぎる
ソロだとアイテムゲー
181枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 11:47:50 ID:vO1wJDCsO
>>156
返事遅れたけど、ありがとう
182枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 12:46:44 ID:zzQ9GV7k0
>>176
やりこみ少なくなってるってマジ?1終わったら2やろうと思ってたんだけど
183枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 12:53:56 ID:56JqgLYVO
>>182
んなわけねーよ
184枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 13:22:40 ID:gO4+UB5/0
ディスガイアなんて1やれば十分だろ
俺はもう腹一杯
185枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 18:04:46 ID:8MdjZHcXO
今日ディスガイア通信なんちゃらを売ったおれが通りますよ。
売値は1100円ですた。
186枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 19:35:22 ID:+1x+m8YU0
そういえば、マルチレイドってムービー使い回しするほどどこに容量使ったの?
187枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 20:14:31 ID:xk2aQSF70
ロボットとかガンダムのアクションものがすきなんだけど
難易度高いものでお勧めはない?
188枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 20:20:51 ID:CJkdPlqe0
マルチレイド
189枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 20:31:25 ID:yM521wS90
超単刀直入に聞くけど、お前らのイチオシのやつ教えて
190枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 20:34:49 ID:uofFYPxV0
煉獄弐
191枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 20:54:39 ID:CJkdPlqe0
マルチレイド
192枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 20:57:44 ID:Kyqy4IWE0
パンヤ
193枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 21:01:44 ID:Ocr9Mwx40
天誅忍大全
194枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 21:04:38 ID:sPe7GFDcO
煉獄弐
195枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 21:14:23 ID:jUrpiRgh0
ぐるみん
196枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 21:29:51 ID:CJkdPlqe0
マルチレイド
197枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 21:36:11 ID:xk2aQSF70
マルチレイドおもろいのか
198枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 21:46:14 ID:9VirqVSjO
>>188
>>191
>>196
一人で三回も勧めるなw

>>189
煉獄弐
199枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 21:57:24 ID:ujoxFLdU0
モンハン
200枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 22:09:30 ID:yJWtUoUM0
>>122>>121です
ありがとうございます

せっかく答えてもらって申し訳ないです、どちらもちらっとやったのみで自分にハマりませんでした
すいません..

あんまりファンタジックや非現実じゃなくて萌キャラとかなしで自由に町とか歩き回ってアイテムとか集めたりするのが好みです

サイレントヒルやバイオは一人だと怖くて無理でした
動物の森系やスポーツも飽きちゃってできなかったです

どっぷり時間を忘れて早く続きやりてーーっての最近なくてさみしいです




201枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 22:29:06 ID:yM521wS90
煉獄弐多いな
ARPGは好きだから買ってみようかな
品揃え悪い近所のGEOに置いてあるか微妙だけど
202枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 22:39:12 ID:ujoxFLdU0
マルチレイドいいよ
ムービーが手抜きだけど魔王再臨よりぜんぜん面白い
203枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 23:02:59 ID:2PAeMR7r0
アイマスは音ゲー好きにも楽しめる?
204枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:10:58 ID:0qwHz0xN0
あげ
205枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 00:38:46 ID:wsixyjUw0
>>203
育成ゲー萌えゲー
206枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:15:17 ID:s45taMwrO
>>203
音ゲーとしては楽しめないと思う
207枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:18:37 ID:BFl6Dx+OO
>>203
音ゲー好きならDJMAXかな?
俺も音ゲー好きだけどあれは見て聞いてやる気がわかなかったわ…
208枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:21:42 ID:hbDn75Qy0
>>203
CFWならPSPR超オススメ。
209枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:45:41 ID:m0CLgB7e0
>>207
アイマスは音ゲーというかアイドル育成がメインだしな。音ゲーの部分はミニゲーム
みたいなもんだから期待すると駄目だよな
逆に俺は音ゲーに興味なかったけどアイマスやってたら音ゲーに興味出たから
太鼓の達人買ったらハマったかな
210枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 05:54:07 ID:ouxMvRyH0
ソルフェージュは音ゲーとしてどう?
211枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 07:12:58 ID:W0zVcPk/O
シムシティみたいなのでねえかな
212枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 08:10:11 ID:qOm14+tQO
素直にギャルゲーがやりたいって言えばいいのに音ゲー要素で買ったとか言い訳用意するなよ。
213枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 08:19:13 ID:Z+fPFSA30
>>212
何か辛いことがあったのかい?
214枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 09:23:40 ID:s45taMwrO
>>212
そういうこと言ってる君が一番気持ち悪い
215枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 09:43:57 ID:5t2xD7qn0
いやアイマスとか買ってるのが一番キモイのは間違いないから
二番目で
216枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 10:28:29 ID:vcF/VNNzO
アイマスは気持ち悪いわ、友達が持ってたらひくゲーム1
217枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 12:43:48 ID:QXRHoJ1BO
PERUSONAとトラどらだと、どちらが出来良いですか?
原典とか原作を読んだりしてません。
218枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 13:40:45 ID:COTuigruO
>>217
とら
219枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 13:40:55 ID:QqNGpruD0
ペルソナは曲がクソすぎて雰囲気ぶち壊し
とても勧められる出来ではない
220枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 14:45:29 ID:OMtr/V7p0
と、1&2信者はよく言う
221枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 14:55:52 ID:6Vhx7MWe0
罪罰はクソゲーだったしどうせ1も糞なんだろ
222枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 15:25:18 ID:giyaX3UxO
マルチレイドはテンプレでお勧めするにはちょっとキツい内容だと思うなぁ
終盤は一定時間無敵&超強化のドーピングで敵武将を瞬殺するゲームになっちゃうし
楽しめる人と楽しめない人が半々ぐらいいるんじゃないだろうか
223枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 16:09:54 ID:hhorF9/k0
半々とか普通だろ
224枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 22:00:58 ID:QDCBWz3/0
七魂、結構面白いぞ
225枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 22:07:14 ID:QDCBWz3/0
途中送信しちゃった

七魂、個人的にはブランディッシュよりお勧め
ただ前作をやったことがある人は下調べ必要かも
俺は前作一切やったことないから分からんけど

最近入院してる人が多いので
入院してる人にはルミネスがオススメ
激烈面白いと言う訳じゃないが暇潰しにはもってこい
逆に長時間時間を潰す必要があるときぐらいしかやらないが
226枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 22:11:48 ID:YwbJhWL20
七魂ってすぐに金欠になるわボスは強いわで微妙じゃない?
それに中盤くらいになるとダンジョン作るのにも飽きてくるし
227枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 22:14:57 ID:nYb2fpcE0
なんか最近のダンジョン作る系はダルいよなぁ
刻命館くらいでちょうどいい
228枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 22:21:51 ID:IVg2zYBq0
七魂は絵がきもくて買う気になれなかったw
あれホラーゲームの絵だろw
229枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 22:43:04 ID:hbDn75Qy0
そーいや、Ever17出る前は微妙に薦めてる奴いたけど結局どうなったん?
実は誰も買ってなくて書けないとかいうオチだったりしないよな?w
230枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 23:03:26 ID:V+COYReJO
>>229
Ever17はPS2でやってるやつも多いだろうから、大して話題にも登らないだけじゃないか?
付け加えるならば、ジャンルもオーソドックスなテキストタイプのADVだから語るコトもほとんどない
231枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 23:17:32 ID:O/GuhBZK0
>>228
やっぱそうだよなぁ。体験版やったけどエルフが酷くて・・・ホクロつきすぎ。
232枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 23:23:36 ID:jb2l3Hkg0
8頭身のRPGってない?
233枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 00:39:01 ID:soERgbaR0
俺の股間は8頭身
234枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 02:39:42 ID:dbZdD795O
ディスガイア1買ったけどそんなにおもしろくなくて極魔界村買ったら楽しすぎw
235枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 10:32:26 ID:abYAr3Mf0
次スレからテンプレにペルソナ追加よろ。

あ、新規限定っていれとくとなおよし、懐古厨がウザいからねw
236枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 13:16:47 ID:PHPuE2mp0
ギャルゲとかアドベンチャーでエロいやつ教えて
237枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 13:30:57 ID:4TKopPJcO
オツゲー
238枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 14:29:54 ID:Nb3r4SjrO
>>223
半々なら「買っとけ」のテンプレに載るはおかしいって話じゃないか
239枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 17:55:50 ID:bOBXIcXQO
連座 どうでしょう
240枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 18:12:28 ID:krjHsmjU0
モンハン2G以外カス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
241枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 18:26:34 ID:dbZdD795O
ペルソナ買いでいいのかな?本スレが愚痴スレになってていまいちわからん。 新規なら不満でないのかなぁ?
242枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 18:27:56 ID:2DUnaYvAO
連ザはkaiやアドパ環境があってある程度ゲーセンでやった事ある人にはオススメ
243枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 18:32:08 ID:krjHsmjU0
桐島英理子で3回オナニーした俺は神?
244枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 18:38:54 ID:krjHsmjU0
Persona=
personal Onanie(パーソナル オナニー)の略だ。
245枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 18:39:50 ID:krjHsmjU0
>>242
ゲーセンのトイレでシコッタ事はあるぞ!!
246枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 18:45:36 ID:krjHsmjU0
PSP、このゲームは買っとけ!........テトリス
247枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 18:51:57 ID:v4P6rkoI0
いい加減2DアクションのところにドラキュラXクロとイレギュラーハンターを入れたらどうだ?
3D系に無双2ndとデッドヘッドフレッドの追加も希望。
248枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 18:55:22 ID:OJQ2bqr2O
ドラゴーボールエボリューションはマジでやばすぎるwwww

ゲーム始めて40分でエンディング・・・

キャラ崩壊ってレベル越えてるしなんかすごいよ

249枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 18:57:56 ID:kzVEjlUK0
以前ジルオール勧めてくれた人ありがとう
エステルかわいいです
250枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 19:08:10 ID:wgOu4imLO
あんですってぇ〜!
251枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 19:14:46 ID:krjHsmjU0
>>249
所でエステルで君は何回ヌイたんだい?
252枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 19:21:34 ID:2IZZbFon0
うちのエステルなら、かれこれ10回程ヌけましたね
PTを
253枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 19:24:55 ID:zwJQWw9X0
エステルで抜くとかありえん


レンで
254枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 19:50:23 ID:yW1xEf/8O
ジルオールってエステル出るの?
255枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 19:54:49 ID:/vmysitf0
>>249
お気に召したようで何より
俺の中でジルオールのエステルは三大ボクっ娘の一人だぜ
256枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 20:13:50 ID:sXeYLdmA0
Gジェネレーションポータブルを買おうか迷っているのですが、ガノタじゃなくてもゲームとして楽しめるでしょうか?
257枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 20:18:35 ID:4E57ll10O
>>256
完全にガノタ向け
けど、ガンダムの世界に入ってくつもりならPはいいと思う
TV放映されたガンダムのシナリオが入ってるし
258枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 21:02:21 ID:sXeYLdmA0
ありがとうございます
ガノタなので早速買ってこようと思います
259枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 21:19:33 ID:GZ7FkZS30
汚い手でエステルに触るな!
260枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 21:36:01 ID:kuT3lSe70
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /
261枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 21:44:16 ID:MazpKt2c0
>>260
素人だな
262枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 21:59:27 ID:exOrp1a30
>>241
まあ当時のまんまの移植に近いし
テンポアップや難易度調整されてるから
RPG好きなら買いじゃないか?

ただ問題はアレンジされたBGMだねやはり。
戦闘BGMじゃなしに戦闘ソングだし。日本語歌詞で。
旧版からの雰囲気じゃなくなってるのはどうかと思った。
新規でP3.4が好きなら買いかも?ってくらい微妙な位置だな。。
263枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 00:04:53 ID:aaZr1n32O
戦闘曲の日本語部分て「とけてゆく」「やすらいだ」の二言だけだろ
264枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 00:13:18 ID:BGmynkcsP
昔の作品って今やるとつまらないの多い
昔はおもしろかったのかもしれないけど
今ほめてる人は思い出補正とかそのへんじゃないの
265枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 00:38:28 ID:o1X7184J0
それはあるよね
この前久しぶりにDQ3やったけどつまらんかった
266枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 00:51:44 ID:aaZr1n32O
PS時代のは今もそれなりにやれると思うよ。
スーファミ時代とかは思い出補正かかりすぎて相当無理あるけど
267枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 00:57:33 ID:9O3l9kG+0
最初はおもしろいんだけど、やってるうちに
「そういえばこの後めんどくさいトコあったなぁ…」
って嫌いなステージやらイベントやら思い出して急に冷めて電源切ることが多い
268枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 01:11:00 ID:bwZWPRXZO
ペルソナ1は戦闘やシステムはダメダメだけど、雰囲気が絶妙なんで、支持されてる面があった。

今回のリメイクは快適だけど、曲のミスマッチによって、その世界観が損なわれてて、ただの凡作に成り下がった印象。
キャラもストーリーも薄いし、戦闘も普通だからお薦めは出来ないかな。つかOPでネタバレしてるし。

いや、本当に惜しいんだよね。TOL並みに曲が主張しちゃってる。
269枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 01:11:36 ID:b3tplNFB0
SaGa2って今やっても面白いかな
270枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 01:42:31 ID:zlQQ06KS0
戦場の絆買ってからガンヲタになっちまった・・・
そして十数年ぶりにガンプラ買ったお
最近のプラモデルって凄いのな

ゲーセンで順番待ちしてるの見て(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノって思ってたのに
271枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 03:33:24 ID:8mZm6vqK0
>>269
PSPのスレなんでスレチだけど、相当想い出補正ないと無理だと思う。
まず、SaGa1と2は、戦闘バランスがダメすぎるのが目立つかと。
2は特に人間キャラとか素早さが足りなくて攻撃全然当たらなくて
最後エスパー頼みだったのを思い出す。

想い出だけならフラッシュとか見てるだけでもいいのかも。
ttp://kandoflash.com/flashhtml/flashK01.htm
272枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 03:45:49 ID:7yDxdT/E0
>>228
俺は寺田絵だから喜んで買ったけどね。
1、2も買ってたけど。
ゲーム自体はかなりの秀作。
毎回思うけど、あれだけ出来が良いのに
なんで売れないのかが不思議。

人を選ぶのは分かってるんだけど…
273枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 04:06:16 ID:HRd6jHBC0
寺田絵だから売れないんじゃ・・・
274枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 09:23:18 ID:ZlbfwHRqO
まあ俺も寺田絵だから足とめて買った。
昨日だから、まだやれてないけど
275枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 09:30:49 ID:k9Coi+WY0
2DのRPGって面白いですか?
なんか時代遅れって気がして買ったことないんですが
276枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 09:34:02 ID:ohhtAcgL0
2Dの方が金も労力も掛かるんだぞ
277枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 09:34:15 ID:8mZm6vqK0
>>275は何かやりたいものでもあるの?
278枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 09:43:58 ID:k9Coi+WY0
テイルズとか
279枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 09:45:21 ID:8mZm6vqK0
>>278
んじゃあやってみりゃいいんでない?
280枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 10:35:39 ID:Iu0OL8fK0
面白いですか?
281枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 10:50:20 ID:O0QRJMjTO
無難なとこだとデスティニー2とかやってみれば?
282枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 10:54:49 ID:WUaJSltF0
PSPのテイルズは評価がいいんだよね、デスティニー2もリバースも
据え置きのほうじゃ叩かれまくったのにw
283枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 11:01:09 ID:OXvPIDAh0
いい加減初代PSPから新型に乗り換えたほうがいいかねぇ・・・
284枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 11:20:09 ID:cS5wYjGUO
ティル・ナ・ノーグってあんま話あがらないけど、どうなの?
専用スレみた感じではスルメゲーみたいだけど…
285枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 11:22:35 ID:sKKh002p0
裏切りのティル・ナ・ノーグ
286枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 11:49:48 ID:eAoeerHo0
彷徨う心の
287枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 12:13:17 ID:2ScS3agu0
>>264
FF7とかな。雑魚戦闘のうざさは神レベル。
288枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 12:29:24 ID:YwGQwAA40
昔のゲームが昔ほど面白くないのは同意。
そんななか今でも面白い空の軌跡や朱い雫は別格ということか。
289枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 12:35:35 ID:h4o5/BytO
でたでた。
290枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 12:50:17 ID:2QpmOmuR0
>>287
つ ふいうち+全体切り
291枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 13:26:03 ID:AWNEx5tw0
レジスタンス欲しいけど面白くないの?
292枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 13:43:24 ID:k8W9Xu5R0
FFTを友人から借りてきてやってるが言われてる通りに処理落ちが辛いな
個人的にムービーとか好きだったしこの処理落ちさえ無ければ、勿体無い
293枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 13:53:34 ID:cKsx50jRO
携電ゲーのイルーナみたいなやつないかな?
294枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 14:07:46 ID:QifCarHy0
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      
    |    (__人__)     |      よし。褒美としてイルーナを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
295枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 14:53:43 ID:3j4CYJETO
いつやっても面白いゲーム、それはライブアライブ
296枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 15:57:48 ID:xN8RFo8V0
シリーズ化されてないって事は面白く無かったんですねw

つかPSPでライブは発売されてないだろ
297枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 16:53:14 ID:0MPILefr0
七魂って面白かったか分かる人いる?
298枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 16:59:45 ID:ZL8XH7vz0
いない
299枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 17:41:39 ID:CRZBk5kq0
>>297
体験版しかやってないけど、ゲーム自体は面白い。
ただダンジョンを生成するための資金も必要だしダンジョン生成も考えて作らないといけない。
そう考えると似たような趣旨の「注文しようぜ!」の方がまだお手軽感があって個人的には好き。
でも「注文しようぜ!」はどうも.hack臭い感じが否めない。特に主人公の性格がうざったい。
300枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 18:06:00 ID:mpoUeLhE0
空の軌跡の体験版をやってみたのですが、本作は買いでしょうか?
何時間くらい遊べるのかと、やりこみ要素の有無をお願いします
301枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 18:26:19 ID:rmhqGCjP0
たしかに注文しようぜ!の主人公の性格のウザさは異常
なにがイカ丸だ、死ね
302枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 18:35:29 ID:FkppTXYo0
カプコンクラシックコレクション超オススメBEST版で安いし
魔界村が3シリーズ入ってる時点で神すぎる
パタポン2も50時間くらい遊べた
煉獄Uは友達とシェアリングが面白い
303枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 18:54:52 ID:FZEKjmLiO
煉獄Uはこのスレ見てなきゃ絶対買わなかった
つーか、存在にさえ気付かなかっただろうな
304枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 19:48:32 ID:G3+si8Zl0
ever17、初めてやった
今までやったADVで断トツにおもしろかった
305枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 19:49:02 ID:8mZm6vqK0
>>304
どのへんが?参考にしたいんでkwsk
306枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 19:53:58 ID:CFhIOLjcO
初めてペルソナやったけど良いね〜
BGM叩かれてるみたいだけど雰囲気が絶妙で俺は好きだな
307枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 19:54:23 ID:G3+si8Zl0
ネタバレになるから説明難しいけど…
話の先がいい意味で予想できない

中盤長くてだれるけど、終盤は一気に読んだ

ここのレビュー参考になるかも?
http://pspmk2.net/title.php?title=439
308枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 20:01:02 ID:ixmzvccDO
>>305
とりあえず最後の最後まで読め。としか言えないかな。俺も友達に薦められて、渋々やったが全てが終わった時に貸してくれた友達にマジで感謝した。
309枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 20:20:12 ID:rmhqGCjP0
ever17って他にもシリーズあるけどever17しか絶賛されてるの見ないんだよな
他のシリーズはどうなんだろ?
310枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 20:24:50 ID:3CS36pZn0
エヴァー
311枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 20:44:48 ID:ooPo/0udO
>>309
N7 :E17には劣るがいいデキ
R11:E17の悪かったとこ直したがいいとこがなくなった
   具体的にはE17の緊張感ないグダグダを直して、クライマックスのカタルシスがなくなった
   よく分からんがひぐらしが出題編で終わるような感じ?
   自分で考察or考察サイト込みで考えれば神ゲー……かもしれない
ついでに
12R:過去シリーズ焼き直し。ご新規さんには評判よし?
312枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 21:35:11 ID:nAOR0NYU0
313枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 21:40:02 ID:dDMOnIIu0
男の手料理(笑) 本格カレー(笑) 黒生(笑) 勝ち組(笑) ロック(笑) 浪漫(笑) 自分次第(笑)
オトコ香る(笑) 眼鏡男子(笑) 自分を鍛える(笑) 少年の心(笑) 亭主関白(笑)
趣味の時間(笑) アウトドア(笑) 流行に捕らわれない(笑) 隠れ家的呑み屋(笑)
自分の世界(笑) 元気だして行こう(笑) 企業戦士(笑) デキる男(笑)
ささやかな楽しみ(笑) 趣味には金をかける(笑) 洋楽(笑) クラシック(笑) ビートルズ(笑)
モテリーマン(笑) 書斎(笑) 甘え上手(笑) アットホームパパ(笑) 初恋の君(笑)
ちょいワル親父(笑) ヴィンテージ(笑) 古着(笑) 自己管理(笑) 盗んだバイクで走り出す(笑)
大人買い(笑) がっつり系(笑) ホルモン(笑) 吉野家(笑) ジャズバー(笑)
オレ流(笑) 野郎友達(笑) そんな彼の意外な素顔(笑) 文学青年(笑)
バイク雑誌(笑) マブダチ(笑) シルバーアクセ(笑) クロムハーツ(笑) 戦う男(笑)
サクセス(笑) 朝の一服(笑) 無造作ヘアー(笑) ウッドデッキ(笑)
オヤジバンド(笑) 夢を諦めない(笑) お袋の味(笑) プライベートは大切にしたい(笑)
アウトロー(笑) 自分探しの旅(笑) 社会の歯車にはならないぜ!(笑) 艶男(笑)←アディオス(笑)
孤独な一匹狼(笑) 自宅にワインセラー(笑) 男らしい態度(笑) ヒロイズム(笑)
漢気(笑) 黙って俺について来い(笑) 行きつけのバー(笑) 独身貴族(笑)
室内プラネタリウム(笑) 男の生き様(笑) 俺ラーメンにはちょっとうるさいよ?(笑)
週末は仲間とフットサル(笑) A-BOY(笑) 一味違うビジネススキル(笑)
武勇伝(笑) 男は40過ぎてから(笑) 誰にも真似出来ない自分(笑) 俺が変われば世界も変わる(笑)
ビジネス成功の秘訣(笑) 無糖ブラック(笑) 腰パン(笑) 立ち飲み(笑)
負けられない戦い(笑) メンズエステ(笑) メンズコスメ(笑) ジム通い(笑)
昔はヤンチャしてました(笑) 全力少年(笑) ベルト見せ(笑) モテヒゲ(笑) オトナの余裕(笑)
314枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 21:46:15 ID:rmhqGCjP0
>>311
分かりやすい解説thx
315枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 21:48:36 ID:TLO2YjWlO
>>1
絶対絶命都市3
戦国バサラヒーローズ
無双オロチ魔王再臨
クレイジータクシー
316枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 21:52:46 ID:WrpBNwB9O
マイソロジー2とリバースってどっちのほうが面白い?
317枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 21:57:13 ID:WeQbrVFk0
リバースかな
318枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 21:58:55 ID:oUmfV5zF0
>>316
個人的にはリバースを押す
戦闘システムは複雑だが、理解すれば歴代テイルズ作品でトップクラスの面白さの戦闘が味わえる
やっぱテイルズの戦闘は2Dだね

作品を超えて好きなキャラでPT組んで遊びたかったらマイソロ2かな
319枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 22:55:22 ID:ByjyrR2k0
戦闘面ではリバース>マイソロ2って感じだよな
マイソロ2の戦闘は面白いとは言えないからな…。俺もリバースを推す
320枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 23:05:39 ID:RdLQQfnB0
テイルズってシリーズが多すぎて新参が入りにくいんだよね
シリーズ毎に内容は独立はしているらしいけど
俺のビクンビクンしてる触手が働かない
321枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 23:20:31 ID:WrpBNwB9O
ありがとう
リバース買ってきた
マイソロジーは安くなるまで待ちます
322枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 23:31:31 ID:8xUZastt0
>>320
テイルズの二次創作を漁ってティンと来たキャラがいたら、
それが出てるソフトを買えばいいんじゃね?
323枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 00:04:23 ID:XPBA/fLrO
じゃあティアにティンと来たからアビス買う
324枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 00:24:26 ID:47HiwUJYO
アドホッグで盛り上がるゲームってどんなのある?
325枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 00:26:57 ID:tasg/BES0
アドホッグはたぶんないと思う
326枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 00:32:03 ID:yDgh0Pha0
>>271
突っ込みどころ多いな
まず看護士は患者が亡くなっても泣かないように教育されている
それから子供と大人が同室にはならない
小児病棟に入るし、男子と女子は別々
あと、1年半もほったらかすか?w
327枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 00:47:03 ID:6VxLq3wWO
wwwww
328枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 00:51:08 ID:47HiwUJYO
>>325
すまない、アドホックな。あとモンハン以外で頼む。
329枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 01:04:40 ID:ZU2TReVT0
>>297
面白いよ、まだ中盤だけど。
前作より多少ドロップ率上がってるし
敵の出現方法も分かりやすくなってるから結構サクサクすすむ。
属性の曜日と評価値、部屋の構造のルールを
ある程度考えていかないといけないけど
ゲーム内でちゃんと教えてくれるシステム(占い)があるから
初めてでも楽しめると思う。

1,2に比べると、寺田絵のキャラが増えた分
イベント数は増えたけどイベントの濃さが薄まった感じ。
あとこれまでの独特のノリがかなり抑えられてる。

>>304
俺がいる。
最近、友人に進められてやったらマジはまりした。
楽しさが分かるまでが少し時間がかかるけど
1人ENDを見たら、もうプレイがとまらなくなったわ。


長文すまん。
330枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 01:34:14 ID:BzB7QJTYO
>>320
おまえ触手生えてんの?
きめーな
331枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 01:59:41 ID:uZqnSVsC0
せめてユーモアのある返しをしろよ
332枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 04:56:40 ID:/CC8L4iWO
>>326
突っ込みどころ多いな
まずねらーは携帯ゲーム板に病院の事とか書かないよう教育されている
あと、こんなとこに意味不な事かくか?w
333枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 05:14:08 ID:ebURWv500
ペルソナの戦闘について聞きたい
P3しかやったことないんだがこのボスはこの系統のペルソナつれてかないとほぼ詰むっていう初見殺しのイメージがあるんだ
その辺どうなのかな?
334枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 06:25:38 ID:pVf54eEGO
とらドラとかも評価されてるの?
335枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 09:12:30 ID:6tyO2gQoO
・ブランディッシュ
・ペルソナ
・グランディア
・FF7


買っとけ
336枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 09:52:03 ID:PY9jI3r/0
>>333
むしろ、バステ対策してないと雑魚に消されるな
337枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 10:37:07 ID:2aq4rVdl0
DFFは買いました
あとはレースゲームが欲しいんです
338枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 10:45:52 ID:708kVYDoO
>>337
リッジレーサーズ2かバーンアウトレジェンド
どっちもリアル系じゃないけどな
339枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 10:54:25 ID:2aq4rVdl0
やっぱその辺りですかね
案外レースゲームが出てないですねPSP
GT出ないのかな
340枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 12:15:30 ID:ebURWv500
>>336
バステってバッドステータス?
戦法間違ってボスにやられるのは対策練るの楽しくていいんだが戦闘始ってから
これねーと無理だってわかるのは作業感が出てくるからつらかったんだよ
ペルソナはその辺大丈夫そうかな
341枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 12:25:52 ID:PY9jI3r/0
>>340
あったら楽っていうのはあるけど、無かったら詰むってことは無いと思う
342枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 12:32:03 ID:ebURWv500
>>341
お、そっか
んじゃ、やってみるわ
サンキュー
343枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 14:12:42 ID:XzoYs6RRO
何時になったらGTは出るの?
344枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 15:00:36 ID:6tyO2gQoO
とりあえずリッジ2で我慢するしかないね。
リッジ2は良作
345枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 15:05:38 ID:eqXzqLy/O
>>343
親父澱粉画鋲
346枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 15:10:15 ID:dIYOBmI2O
PSP GoでGTモバイル配信とか言ってなかった?
347枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 15:11:30 ID:7sPKRVYs0
>>332
突っ込みどころ多いな
看護師は泣くのは禁止されてるが、
「病院の事とか書かないように」なんて教育どころかそんなテンプレもない
あと、突っ込みどころ多いと言いながら一つしか突っ込んでいないのにわざわざ突っ込みどころ多いって書くか?w
348枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 15:44:03 ID:puUWMcpS0
うるさいよ馬鹿共
349枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 16:07:57 ID:33A3iMc60
>>347
モナ
350枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 17:03:29 ID:NsJ24XrHO
みんゴルやパンヤばっかりであんまり話題に上がらないけど、
タイガーウッズPGAツアーって面白いのか?
351枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 18:57:41 ID:nCZwDKXe0
車ゲーならセガのOutRun2006オヌヌメ
レースゲーじゃなくドライブゲーだけどグラも綺麗だし走ってて超気持ちいい
海外版しかないから入手しずらいのが難点だけど
352枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 20:41:32 ID:TL8PN4P/O
無双OROCHIは持ってるんだが わざわざ魔王再臨買うことないよな?
353枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 22:04:57 ID:ZEAQY+Tb0
That's right !
354枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 22:06:50 ID:ZEAQY+Tb0
ごめん
ちょっと意味が違った
355枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 00:27:01 ID:VN2EzevWO
>>353
結局絶体絶命都市3買ったわ
356枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 01:07:13 ID:9rnyloeT0
Exactly!

だな
357枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 08:27:19 ID:VZk+DGdL0
絶体絶命都市って評価悪いけど面白くないの?
358枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 08:43:43 ID:tiAiQYCEO
YES
359枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 09:00:42 ID:CDGq4B/HO
>>357
面白くないだけなら、まだマシ。
致命的なバグがあるから商品として欠陥レベル
360枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 09:58:48 ID:yDZkEhWdO
PSPのソフトDDFFしか持ってない俺にオススメ教えてください
ジャンルは格ゲー(鉄拳以外)、RPG(ダンジョン以外)、パズル、育成がいいです。
361枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 10:06:02 ID:3njqOTkzO
>>360
ヴァンパイア
362枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 10:07:15 ID:yDZkEhWdO
モンスター
363枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 10:08:35 ID:yDZkEhWdO
>>362
レス検索しようとしたら間違った
364枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 10:49:47 ID:UPJGiQfG0
携帯ゲーは、暇潰しにちょっとできるのが1本はあると良い。
ということで、パンヤオススメ。ファンタジーなゴルフゲームね。
実はあんま期待してなかったんだけど、やってみたら結構ハマってるw
365枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 11:02:43 ID:GtBZQGI80
智代アフター神ゲーと聞いて買おうと考えてるんだが移植度ってどんな感じ?

携帯機でやりたいけど糞移植だったりしたらやだし。ゲーム自体は生粋の鍵っ子なので楽しめるだろうけど
366枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 11:04:00 ID:53oruYhnO
なんだかんだで鉄拳とDJMAXが一番長くやってる
367枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 12:58:18 ID:a9lO1uJVO
>>365
CS版の完全移植+智也にボイスが追加(offにも出来る)
もちろんD&Tも収録されてる
ロードも皆無だし、特に欠点らしきものは無い
後はお好きに
368枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 12:59:42 ID:2A564WbW0
God of Warみたいな爽快感があるアクション系でオススメある?
MH、無双、煉獄は楽しめた。
369枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 13:03:44 ID:tQTDFm9X0
ジルオール面白いじゃん。
370枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 13:16:30 ID:No3ZaMrr0
>>368
バウンティハウンズ
371枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 13:42:35 ID:2A564WbW0
>>370
d
調べてみる
372枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 14:54:09 ID:dhr3E/+L0
ever17がおもしろかったから、Remember11買ってみた
なんであんな評価の低いか解った

考察サイト見ても、スッキリしないし…
373枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 17:13:16 ID:UWuQ6PZZ0
>>360
育成でアイドルマスターSP
374枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 17:27:37 ID:yDZkEhWdO
>>373
アイドルマスターとかw
これ買うならほか買う
簡単に言うとギャルゲの類は嫌いってことです。
375枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 17:37:11 ID:xvQUiKr90
携帯機史上最良のギャルゲーはパワポケシリーズ
376枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 17:40:49 ID:eQd7Q0PH0
PSPでギャルゲじゃない育成って競馬系位しか思いつかん
377枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 18:08:46 ID:YauU9WPm0
まあ育成に限定してるわけじゃないから他のジャンルでいいんじゃね?
関係ないけど一行目と二行目がちょっと気にいらないな。三行目だけで十分だろうに
378枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 18:43:38 ID:nAT+boXt0
>>377
1行と2行はちょっと…好みを伝える意味合いで
気に入らないならスルーしておk
379枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 18:56:40 ID:mOpoHnN0O
俺もギャルゲはやらないからわからんが、カキコにレスしてくれた人に失礼とか思わないのかね
380枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 19:07:27 ID:eQd7Q0PH0
そして誰も薦めなくなった
381枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 20:35:09 ID:nAT+boXt0
>>379
失礼だったか
ちょっと反省する
382枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 21:34:43 ID:hsnUX/MQO
まぁアイマスの育成は正直微妙
基本キャラゲーだし
383枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 22:47:57 ID:CDGq4B/HO
ほしのあきのファインダーラブというギャルゲーを買ってしまったが(恥ずかしくて)売りたくても売れないという…
384枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 22:50:21 ID:JqMC9PVA0
ほしのあきはスッピンみてからホラーにしか見えなくなったわ
385枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 23:03:49 ID:xvQUiKr90
>>383
それはギャルゲーではなくアイドルビジュアルアドベンチャーです
386枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 23:18:35 ID:tiAiQYCEO
アドベンチャーwwwwwwww
そういやあれビデオじゃなくゲームの棚に置いてあったなww
387枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 23:52:02 ID:lF78g0mH0
>>299
注文しようぜ、って似た感じなのか?
そろそろ七魂終わってしまいそうで次のゲーム探してるんだ
388枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 00:14:46 ID:IXOMDILx0
失礼なのはアイマスなんつー糞ゲー勧めるやつのほうw
389枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 00:18:12 ID:+o745ifY0
あれ育成ゲーなんじゃねーの
390枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 00:31:58 ID:ga8dmWtl0
nAT+boXt0 = IXOMDILx0
391枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 01:05:30 ID:1yScmXfe0
>>381
「ちょっと」はいらないだろ
反省つか、半年ROMってろ
392枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 01:27:15 ID:kqneAGiT0
>>387
同じ会社のソフトなんだ。だからなんとなく雰囲気が似てるだけ。
戦闘は全く異なり行動ポイント内に動いてターン待ちする方式。
ダンジョンは細かく作成できず大まかな設定のみ可能。
体験版あるから試しに触れてみるのも悪くないと思う。
393枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 01:28:22 ID:Jc/dWLu8O
>>387
似てないと思う
注文しようぜは森とか荒地とかを数ブロック並べて、その並び方で出てくる敵とか変わる感じ
多分七魂やってからだとあれ?ってなると思う


なんかPZLでお勧めある?ルミネスシリーズはプレイ済み
394枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 02:42:23 ID:6UcoWqIk0
横からだけど、注文しようぜはやり込めるのかな?
395枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 02:45:35 ID:GWFexVpI0
>>394
やりこむほどのボリュームは無い。
あとアイテムが図鑑に表示されないバグがあるから
コンプリートできない罠のおまけ付き。
でもゲームとしては面白いよ。
396枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 02:49:07 ID:6UcoWqIk0
>>395
即レスサンクス。
ボリュームないのかー。
397枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 08:14:05 ID:CoVE+3qF0
>>392
>>393
そうなのか。体験版やってからの方が良さげだな
情報ありがとう

パズルゲームとは言えないかもだが
インテリジェントライセンス2は割と面白かった
世代によっては知らなそうだが、倉庫番っていうゲームに
気合いを入れすぎたような作品
398枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 08:55:00 ID:B5YLPI1fO
>>393
んじゃオレはグンペイRとパズルクエスト勧めとくかな
前者はあんまし売ってるの見掛けないけどパズルクエストは割りとどこでも置いてあると思う
あと、PS1で未プレイならXIもなかなか楽しい
399枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 12:15:10 ID:z9XU+n1R0
ツヴァイってここのスレ的にどーですかね?
プレイしたことあるかた感想ください

ブレイズ&ブレイドみたいだったら即買いなんだが。
400枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 12:20:03 ID:g/gBFozwO
>>340

亀だけどボス戦は初見でもなんとかなる
火属性弱点のボスんときも火属性魔法もってるの一人だけ
(しかもアギ、ドラクエでいうメラ)だったけど
なんとかなったし。仲間2〜3回瀕死になったけど

バステはバッドステータスであってる
特に序盤はチャーム対策マジ必須
401枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 12:32:15 ID:Jc/dWLu8O
>>397
ありがとうございます。
確かそのソフトは友達が持ってたと思うので借りてやってみます
>>398
ありがとうございます
前者ってもしかして昔WSあたりで出てませんでした?
なんかモノクロで似たようなのがあった気が…
後者は成長するパズルって新しい感じでいいですね。探してみます
402枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 14:24:00 ID:M+a29g9O0
>>399
PC版の体験版なら出てるから
それやってみれば?
403枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 18:06:30 ID:rJcVZTPi0
ジャンル関係なしに、とにかく長い間遊べるゲームはないですか?
ディシディア、無双、モンハン、ディスガイア、ジルオール以外で
404枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 18:36:15 ID:VywVw8rS0
ディシディア、無双、モンハン、ディスガイア、ジルオール
405枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 18:36:27 ID:b+B5dVws0
>>403
つ格ゲー
ZERO3おすすめ
406枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 18:43:32 ID:w9L+K28A0
>>403
RPGならクロニクルオブダンジョンメーカーシリーズ
アクションなら悪魔城ドラキュラXクロニクル
407枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 18:51:14 ID:rJcVZTPi0
>>405
格ゲーいいね
ストリートファイター系はやってみたいと思ってたし

>>406
悪魔城ドラキュラXクロニクルってグロ系とかホラー系ある?
パッケージとタイトルを見る限りなんかありそうだけど・・・
空の軌跡3rdの煉獄がトラウマになるほどのビビリなもんで
408枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 19:53:57 ID:VlMT454c0
ポリスノーツの雰囲気がすっごく好きなんだが
それっぽい雰囲気のゲームあったらkwsk
409枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 21:15:37 ID:aru66XTVO
今Amazon見てきて
ペルソナ
スターウォーズ
ぐるみん
が気になってるんだがそれぞれ長所短所教えて
410枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 22:16:23 ID:xrt35mFx0
パンヤはコス集めに没頭すれば100時間以上は余裕で潰せるぞ。
411枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 22:32:00 ID:o79nWbyr0
ゲームって楽しむものであって、時間を潰すことを目的としてるものではないと思うんだ。
412枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 22:38:24 ID:ga8dmWtl0
楽しくないと没頭できないし時間も潰さないけどな
それに>>410は没頭するポイントも教えてるし
413枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 23:35:56 ID:kqneAGiT0
ツヴァイの体験版があると聞いてさっそくやってみたがちょっと微妙だな。
会話の豊富さには見ていて飽きないものでキャラの性格も結構好きになれたんだが
顔の表情が1つしかなく常に笑顔だしちょっと怖い。
戦闘はやり込まないと分からないが序盤は突進の連打ゲーっぽいので単調になりそう。

でもツヴァイ2はその辺改善されてるようだからPSPに移植されるという話が
出てきたら買いたいな。
414枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 23:48:33 ID:xrt35mFx0
ツヴァイは本当に最初から最後まで連打ゲーで終わる。
ため技や合体技が若干アクセントになっているだけ。
まあボス戦は結構凝っているから面白いんだけどね。
415枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 05:11:15 ID:c9tdq8I90
>>414
そうなのか・・・でもボス戦が凝ってるなら割と良さそうだね。
416枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 05:17:22 ID:oxHBBewo0
>>407
正直、携帯機で格ゲは操作性の問題が…
特にボタンを多く使う2D格闘はそれが顕著
ゼロ3も移植そのものは良くできてるんだけど
個人的に許容できたのは鉄拳くらいかなぁ
417枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 07:52:18 ID:GU8EeCWIP
>>409
ではペルソナプレイ中の懐古が。
まず2000、3000でプレイしたほうがロードが早い
PS版未プレイなら色々と気になる部分も気にならないと思う
ただし戦闘曲などヴォーカル入りなので好き嫌いが別れる
初めてプレイならペルソナの合体や何を作ればいいかなど多少迷う

3Dダンジョンである
初心者には若干高めな難易度(難易度設定はできる)

プレイ時間は40〜80(やりこみ次第)

ストーリーはセベク編 雪の女王編と2ルートあり

中断セーフブあり
買う前にどんな感じか公式のデモなど見てみるといいよ
418枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 11:21:11 ID:VPkTwPE5O
グリップシフトってなんで
やたら値段高いの?
ジャッカスみたいにレアゲーなん?
そんなに面白いのかな
419枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 12:18:58 ID:RFShKSaz0
レース物はやらない俺がふと気が向いてリッジレーサーズ(ベスト版)を買った。

これって良いな。
操作もATなら簡単だし、絵も綺麗。
箱庭的なフィールドを思い切り駆け回ってれば幸せwな俺にはぴったりだったわ。
420枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 12:22:01 ID:c+9TzwWIO
ぶつ森みたいな の〜んびり出来るゲームって何か無いかね
421枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 12:27:24 ID:p62T3/PlO
>>420
ポタアイ
ぶつ森以上にも〜っさり、もとい、の〜んびり出来る。
422枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 14:51:24 ID:ceMwXS1n0
天地の門って奴クリアした
ストーリーが予想以上に熱かった
戦闘と世界観も良かった
久しぶりに心を掴まれるゲームに出会ったわ
時間と金が余ってる奴は騙されたと思って是非やって欲しい。オススメ
423枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 16:26:07 ID:ztSPDhvcO
ロックマンXみたいなゲームあります?
424枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 16:27:40 ID:ayGgjWW20
それはイレギュラーハンターX以外でという意味?
425枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 16:31:10 ID:QTzJCPw90
>>422
天地の1は評判いいよね。
2は微妙だけど。
426枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 16:33:00 ID:ztSPDhvcO
スーファミのロックマンX みたいな奴です。
PSPでありますかね?
427枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 16:38:11 ID:ztSPDhvcO
すいませんイレギュラーハンター以外の奴は存在しているんでしょうか?
痴呆気味で申し訳ない
428枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 16:41:06 ID:AWegiCCz0
パワースマッシュのスレがアーケードしかないんだけど、ここでいいのか?
長く遊べる?自分のキャラを育てながらツアー回れるらしいから
長く遊べるのかな。そのモードぐらいしかなさそうだし。

したことある人いたらよろ
429枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 21:17:28 ID:LtrOZqVdO
経営系か牧場物語みたいな感じのゲームを探しているんですがいいものありませんか?
430枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 21:46:11 ID:roiBOmh80
>>428
パワースマッシュって洋ゲーでしょ?だったらこっちのがいいんじゃない?
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1233846619/
431枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 21:49:46 ID:3db+ajdr0
>>429
アイマス
432枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 21:51:23 ID:/ar30l8a0
>>431
どう考えても>>429の求めてるゲームとは違うんじゃないか
433枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 22:09:38 ID:0I6Pn4eAO
>>429

牧場物語系てあったよーな
434枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 22:10:58 ID:drNieCj0O
プレイヤースキルが大きく影響するゲーム(モンハン、デイシディアのような)を探しております。
ジャンル問わず、そういうゲームがあれば紹介していただけないでしょうか。
435枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 22:18:44 ID:0I6Pn4eAO
>>434

つヴァルハラナイツ
436枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 22:19:02 ID:3db+ajdr0
>>432 すまん

>>429
アイドルマスターSP ワンダリングスター 
437枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 22:21:39 ID:dy7q9sgZ0
>>434
ガンダムvs.ガンダム
438枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 22:23:16 ID:jnoZJ1WQ0
>>434
DJMAX
439枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 22:27:54 ID:GOHCp6rv0
>>434
最強将棋BONANZA
440枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 22:35:18 ID:Z9+78oexO
>>434
ロックマン系全て
441枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 22:55:57 ID:g3bkT9ac0
>>433
有るな。

つーか、経営系とか牧場物語系ってPSPは少ないから探せばわかりそうなもんだけど。
442枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 23:01:57 ID:0uSrOYSlO
なんか感動するPSPソフトってありますか?
443枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 23:02:35 ID:3Lc7dMaW0
サンパギータ
444枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 23:04:37 ID:qAlH1az2O
テイルズオブエターニア
445枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 23:08:46 ID:LbjDL5YaO
マグナカルタ
446枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 23:39:11 ID:RM+uB9Ue0
シムシティpspは何故無い
447枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 23:57:22 ID:LtrOZqVdO
>>441
牧場物語はシュガー村前まではやってるし有名所はやってるきが
なんだったか…ワールドネバー?とかいうのも面白そうだとは思ったけどどうなんだろう

アイマスはなぁ…
CDでお腹一杯です

448枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 00:22:04 ID:+/ZunUAK0
最近PSPを購入したのですが、レースゲームというか
モータースポーツ系のゲームならば、Tocaとコリンマクレーと
F1 2006くらいを買っとけば良いですかね?

ニード・フォー・スピードとかバーン・アウトとかは、
惹かれるのですが、なんか手を出せない。。
449枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 00:35:10 ID:Q1+N9c7uO
>>448
リッジレィサァァアアアアツゥゥゥゥ!!を買いなさい
450448:2009/05/07(木) 00:50:26 ID:+/ZunUAK0
>>449
あ、それは買いました。
安パイとして、リッジレーサー2とみんなのゴルフ2を
購入しております。

聞くところによりますと、リッジ以外はフレームレートが
低そうなものが多そうなんですよね〜。。

リッジみたいに一画面にあまり台数が出ないようなレースゲームは
大丈夫でしょうけど、モータースポーツモノは、最大20台くらい
画面に出ますものね。その点ラリーのゲームは期待しているのですが。
451枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 01:12:06 ID:TN/XK/3k0
コリン・マクレーは結構良かったです。ただロードが少し長いかな。
リッジはローンチタイトルとは思えないくらい頑張ってますよね。

F1シリーズはそもそも余り出来が良くないような。
いつも「今年こそ!」で買うけどやっぱり裏切られる。
PSP版は未プレイなのでわかりませんけど。
しかも、2006とかちょっとデータが古くないですか?

TOCAはPSPで今のところほぼ唯一無二と言って良いドライビングシミュですね。

Moto GPとかどうですか?発売当時、評判良かった記憶があります。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20060911/motogp.htm
これも2006ですけどね(笑)
452枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 01:15:29 ID:Q1+N9c7uO
そういえばレースゲーの種類はあんまり多くないね。
モーターストームのPSP版が今年の秋に出るらしいが
453枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 09:04:50 ID:dxUw0yL2O
ミッドナイトLAやらグリップシフトやらワイプアウトやら
他にも首都高やらイニD
レースとはちょい違うような気もするがパースートフォースとか
更にアウトランとかの海外版のみのも含めると、数はそれなりに出てると思うぞ?
454枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 10:23:05 ID:JgN1wADzO
>>450
サイバーフォーミュラーが一番面白いよ
455枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 11:51:48 ID:6lRDSD190
BASARAって今までのと全然システム違うんだな
一騎当千系のを期待して買ったのに・・・もっと下調べしとくんだった
まあ連ザ系も割と好きではあるんだけどさ
456枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 14:25:19 ID:liTaYyhLO
戦国BASARA BHにハマったんですが、同じシステムのガンガンも気になってます。いろんなとこで評価が低いんで買うの戸惑ってます。どうか助言をお願いします!
457枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 14:26:40 ID:EYlbI/nK0
>>456
他人の評価なんて当てにならない。買え。
458枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 14:53:09 ID:liTaYyhLO
>>457さん、そうですよね!自分が面白ければいいんですから。ありがとうございます。
459枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 15:47:32 ID:jox0JNSFO
>>458
一人用モードは無いも同然なので気をつけて
460枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 15:49:48 ID:93BQ993YO
ガンガンはつまらなくはないんだけど仲間がいないと飽きるよね
461枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 15:59:15 ID:tNaoFmq+O
『幻想水滸伝1&2』『テイルズオブエターニア』『スパロボA』で迷ってます。

『幻想水滸伝』は未プレイだが画像が心配。『PERSONA』は我慢できた。
『エターニア』『スパロボ』は原作(?)をクリア済み。

どうでしょう?
462枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 16:00:46 ID:DY1ox1Af0
幻水はクソゲー
463枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 16:01:57 ID:3g+i+Htd0
幻想は問題ないだろ2は名作だから一度はやっとけ
464枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 16:02:06 ID:U3iPt3c5O
ロストレグナムって評判はどうですか?
やり込み系らしいですけど
465枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 16:07:59 ID:tNaoFmq+O
>>462 463
即レスありがとう。
幻想水滸伝買って帰ります。
466枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 16:42:44 ID:liTaYyhLO
>>459>>460さん、アドバイスありがとうございます!暇な時にサクッとやりたいんで、戦国BASARA BHみたいにチャレンジやミッションが長くて苦痛で・・・
467枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 19:06:12 ID:fM0UELTh0
>>422
天地の門
PSPと同時に買ったソフトだったな〜
2年ほど前になるかな。あれ面白かったよな

それなのにニコニコ動画やYoutubeでプレイ動画すらない!
専用スレすらない!のはどうかと思う(´・ω・`)

そういや2はやってないなぁ〜面白いのかな?
468枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 19:23:03 ID:rf1Y7rR50
>>467
2もやってるけどあんまり面白くない・・・
西馬のことが知りたかったらやってみたらいいと思う
469枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 20:02:02 ID:FySUMzvu0
三国志買おうと思うんだけど、初心者はやっぱXかな?
470枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 20:51:10 ID:AD+YMeNS0
天地創造!!!
471枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 20:52:17 ID:a+m2LIta0
オススメの格ゲーないの?
472枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 21:23:13 ID:L38TB1nI0
>>454
サンライズインタラクティブが倒産したせいで、次回作はもうでないんだよねぇ。
473枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 21:49:17 ID:1OzSiVLY0
グローランサーはどっちに転ぶことやら・・・
474枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 22:01:38 ID:Xwa4Xe370
>>3のリストにある遊戯王GXタッグフォース
続編が既に発売しているみたいなのですが、続編はツマランのでしょうか?
助言宜しくたのみます。
475枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 22:17:18 ID:XM6F+7qSO
>>3のリストは長い間改変されてなく惰性で貼られてるだけだから気にするな
476枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 22:33:42 ID:OCZ4LTomO
>>471ドラゴンボールエボリューション
477枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 23:25:21 ID:Xwa4Xe370
>>475
そうなんですか。
ご親切にどもです、ありがとう。
478枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 23:44:32 ID:Yo/7JrBo0
>>476
買ったら損する。声が日本語じゃないのはジャパニーズゲーとしておかしい。

>>471
ストリートファイターゼロ3ダブルアッパーがオススメですよ。
気軽にコンボやれるし、キャラカスタムあるし。

マグナカルタのPSP版が神ゲーな事に気が付いた。
PS2じゃ見向きもしなかったが、携帯ならあのクオリティで我慢できる。
479枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 23:58:52 ID:L38TB1nI0
マグナカルタはPSPでも糞ロードなんだろ?
2000以降で早くなっているかは知らんが。
480枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 00:35:16 ID:vkXHiVkIO
オレはPS2でスルーしたから知らないんだが、もしかしてマグナカルタってロード云々は抜きにして、ゲームの内容自体は良く出来てるのか?
ちょっと気になってきたわw
481枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 00:37:31 ID:olKyqgXN0
>>467
天地の門2 武双伝
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1170999535/
あるよ!
482枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 00:57:10 ID:1P12NQ3qO
マグナカルタは戦闘が面白くない。
システムの構想自体は悪くにいのになぁ。
ストーリー無茶苦茶。
ボリュームもやりこみ要素もない。
なにより腹立つくらいもっさりなロードが邪魔。

でもマグナカルタ2発売されるんだよなー。
483枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 01:23:34 ID:lZy7Qoxb0
チョンゲーは本当に当たりはずれが激しい。
PSPではヴルカヌス・アストニシア・ガーネットなどのゲームが出てるが、殆どがクソゲー。
まともなのはネトゲ会社が作ったDJMAXポータブルシリーズとパンヤポータブルのみ。
484枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 02:55:33 ID:B+FpjUZn0
>>480
良くできてるとはお世辞にも言い難いな
特にシステム周りがね・・・
戦闘はPTである必要があるのか、とさえ思える

唯一グラだけは当時の一定水準は超えてた気がする
485枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 05:06:30 ID:dquC5XLVO
チョンはパクるのは一流なのに
オリジナルを作る能力は皆無だからな。
486枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 09:02:23 ID:1P12NQ3qO
それは日本も一緒だけどな。
487枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 09:07:29 ID:x0/t53jN0
(続きはハングル板で!)  [検索]
                   ↑
      
488枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 10:03:33 ID:m5B4Tv6B0
    _、,_
 @ (⊂_  ミ ドイツ人が発明
 ↓
 A ( ´_⊃`) アメリカ人が製品化
 ↓
 B ミ ´_>`) イギリス人が投資
 ↓
 C ξ ・_>・) フランス人がブランド化
 ↓
 D ( ´U_,`) イタリア人がデザイン
 ↓
 E ( ´∀`) 日本人が小型化・高性能化に成功
 ↓
 F (  `ハ´) 中国人が海賊版を作り
 ↓   _,,_
 G <ヽ`д´> 韓国人が起源を主張する
489枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 10:10:26 ID:vkXHiVkIO
やっぱマグカル駄目なのか
教えてくれた人サンクス
今、RPGに飢えてたからそこそこの内容だったら突撃も考えたんだけど、やっぱスルーしとくよ
490枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 13:27:30 ID:snW0iAgX0
日本人も結構色んなもの発明してるけどね
491枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 14:14:43 ID:B+FpjUZn0
少なくとも古来からのゲーム業界において>>485みたいなこと言われる筋合いはないよな
492枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 17:32:58 ID:vfC6GBOYO
アメリカ人が起源を主張するほうが多そうだが
493枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 18:06:05 ID:sZppnaSWP
初心者におすすめのマージャンゲーム教えて
494枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 18:31:08 ID:SB1YJ50k0
アーカイブのAI麻雀
495枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 18:54:33 ID:tafTPU6nO
>>467
YOUTUBEに動画有るよ?
天地の門1→KingdomOfParadise
天地の門2→key of heaven2
でそれぞれ検索してみ?
496枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 22:22:07 ID:ytwx5Oz40
>>492チョン乙
497枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 22:59:06 ID:XxqakY9X0
ポケモンリメイクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
498枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 23:01:19 ID:ARhhgqXn0
ポケモンのリメイクがPSPにきたらフルチンで茨城県を闊歩してやるよ
499枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 23:04:29 ID:DQ0VWCBW0
ポケモンのリメイク自体よりも、10年も前のゲームだったって方が衝撃だったわ


あれから10年か・・・
500枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 23:05:04 ID:NkF7pgvm0
DSだもんな・・・がっかり
501枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 23:15:00 ID:c/SRu+EQ0
ファイアーエムブレム出ないかなあ
502枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 23:26:35 ID:qHgWV7hE0
どうしてそう任天堂ブランドの物ばかり欲しがるw
503枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 23:31:29 ID:c/SRu+EQ0
ティアリングサーガでもいいです・・
504枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 23:35:08 ID:9QrDOozG0
ええい、天地創造はまだか!?
505枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 23:36:37 ID:B+FpjUZn0
エムブレムシリーズは好きなシリーズだが
ティアリングサーガはどのエムブレムシリーズよりも面白かったと思ってる
506枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 23:41:16 ID:ARhhgqXn0
落ち着け
ティアリングサーガをエムブレムシリーズと見ている人間は極わずかしか居ない
507枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 00:12:53 ID:GR6qrU090
>>506
そらシリーズとしてみてる奴はいねーよ
訴訟まで起こされてるんだから
508枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 00:29:33 ID:tstqWgFp0
ポケモンをPSPでやりたいって考えはよくわからんな
あのゲーム画質も音質もいらねーじゃん
509枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 00:32:12 ID:Xo9x4aTvO
エムブレムシリーズとティアリングサーガの関係は
オウガシリーズとFFT、テイルズシリーズとスターオーシャン、天誅と忍道の関係と似てる
エムブレムシリーズの製作者がエンターブレインに移って作りたいものを作ったのがティアリングサーガ

そういう時は得てして、元の作品に匹敵するか、もしくは人によっては元の作品を超えたと感じることのできる良作、神作ができやすい


ゼノギアスとゼノサーガのような全く別の作品ができてしまうこともあるけどな
510枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 00:41:05 ID:oU38AH8h0
レディアントマイソロジー2を買おうか迷っているのですが
テイルズシリーズ未経験でも楽しめる内容でしょうか?
511枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 00:41:55 ID:tstqWgFp0
無理っす
512枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 00:42:59 ID:lgO0kw370
俺には無理だった…苦痛苦行の域
513枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 00:43:50 ID:lgO0kw370
おう…リロードすればよかった
514枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 00:44:22 ID:GR6qrU090
>>510
未経験だと無理だな・・・
せめて2、3作品やってれば・・・
515枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 00:44:53 ID:oU38AH8h0
>>511-512
参考になりました、ありがとうございます
516枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 01:28:07 ID:OUlhwvMuO
何々を何匹狩ってこいとか集めてこいとか、MMOのお使いクエストの間に
ストーリーがハナクソみたいについている、と考えた方がいい
517枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 02:46:11 ID:P0USJubFO
スポーツゲーでおすすめを教えて下さい
海外でも構いません
518枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 04:33:09 ID:/k+8CckEO
GTA買おうか迷ってるけどPS2とかと同じでマップ広いですか?容量の問題でショボくなってるんですかね?
519枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 04:33:15 ID:DGdE0G6wO
>>517
野球はパワポタ
テニスはスマッシュコート3
ゴルフはみんゴルとパンヤ
520枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 06:23:11 ID:k9BgEDe4O
スレ違いだったらすいません。
友達と4人でやるなら何のゲームがおすすめですか?

ガンダムVS系、レジスタンス、俺たちのサバゲーはプレイ中なのでそれ以外でお願いします。
521枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 07:47:26 ID:j5dq9byf0
>>518
かなり再現されてる。大きさは同じだと思う。
でも他のゲームに比べてディスクが傷付きやすい気がする(読み込みが激しい)。
522枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 09:53:24 ID:zg+K+LMj0
>>518
4とかSA経験アリならあえてやらなくてもいいかも。
フレームのせいなのかカクカクして家庭用版と比べちゃうと見劣りするわー
523枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 10:36:22 ID:eNlMATnXO
>>517 俺的ゴルフゲー比較
みんごる→本格的なゴルフゲー。メディアインスコで快適。よくも悪くもフツー

パンヤ→キャラ着せ替えメイン。♀キャラはパンチラ標準装備。コス買う為にゴルフをするエロゲー。
メディアインスコが無い為ロード音が五月蝿い&長い、バッテリー消耗激しい等の難点があるものの個人的にはパンヤ超オヌヌメ^^
真面目な話、ビッグカップなどのビギナーモードやCPUの接待プレイのおかげでゴルフゲー&パンヤ初心者の俺でも快適に出来た
次回作あるならメディアインスコ欲しい&翻訳チェックすべきだとは思うけどな…
524枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 10:46:39 ID:v3IzRv7O0
結局ディシディアお勧めに入ってるのかよ
525枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 12:38:20 ID:Z56uLkDCO
みんゴルってメディアインストールあったっけ?
526枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 13:00:51 ID:T9Cs24CI0
うるせぇよカス。質問スレじゃねぇんだよ。
527枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 13:39:31 ID:g80SnMjv0
少なくとも、みんゴルポータブル2にはメディアインストールない様子。ロード長いという評判を聞く限り。

CFWでメディア起動ってことじゃないかと思ったけど、>>523はパンヤでロード長いと書いてるし「???」だね。
528枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 13:45:40 ID:WD7iPmeG0
>>527
Best版が発売されたときにダウンロード販売もされるようになったみたいだから
それのことじゃないかな
529枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 14:03:33 ID:h8fgChRe0
【社会】鳥取・島根県合併へ、平成25年度を目処 新県名は公募
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1241596875/

>同ホームページでプレ調査が行われており、「山陰県」の他「ハイネ県」や「北斗の県」などといった県名が
>上位にランクされている。
530枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 14:17:07 ID:uksava/H0
さすがにそれは無茶だ
531枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 14:24:08 ID:J3S0hi1o0
せめてみんゴルの特徴に「ネット対戦できる」くらいは書いてあげようぜ

パンヤ
着せ替え衣装が多い
イージーモードの設定で初心者も入門しやすい
派手な特殊ショットが打てる
ショット、パットがみんゴルより簡単
ロードに難がある

みんゴル
本格ゴルフゲーの為、特殊ショットの派手さはパンヤに比べ劣る
着せ替え衣装はパンヤより少ない
ボイスはパンヤよりしゃべる
無線環境あればwi-fiモードでネット対戦可能。

532枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 14:24:10 ID:rL5rJeSYP
だがクリックする
533枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 17:47:49 ID:gXwh/Ie70
パンヤ
おっぱい!

みんゴル
ゴルフ
534枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 18:47:41 ID:v9BD904c0
みんごるはあっというまに抜かれたねぇ
535枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 19:03:15 ID:WKHYsIc60
>>525
ない
536枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 03:28:58 ID:p8DGTMUdO
>>526
自演乙w
537枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 05:00:25 ID:OdQ1YA26O
GTAってバイスとリバティの二つあるんですね。どちらがオススメですか?
538枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 06:22:14 ID:KOKOrfkZ0
>>普通にやるなら泳げて空を飛べるバイスをお勧めする
539枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 06:22:55 ID:KOKOrfkZ0
安価ミス
>>→>>537
540枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 12:19:05 ID:i7mtIori0
ディスガイアやってみたいんだが
1と2どっち買ったらいい?
541枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 12:44:53 ID:0YAWMsyZ0
542枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 12:50:05 ID:3qN798Pp0
>>540
断然1
2はできること増えたけどその分面倒なシステムも増えてる。
やりこみだけで買うなら1のほうがやりやすい。
543枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 15:28:59 ID:d9Hmydif0
>>499
赤緑だって10年でリメイクだったんだぜ
544枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 16:57:39 ID:RHdmIooY0
>>540
個人的な意見だけど1の方がやってて面白かった。
545枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 17:06:32 ID:vaDBB9100
モンハンブームに乗っかってツレ周り7.8人でPSPごと買って遊んでた。

さすがに飽きてしまって何かはまれるゲームを探してるんだ。
それまではDiabloをノートPC持ち寄って8人パーティとかで遊んでた

出来ればじっくり繰り返し遊べる、かつ協力プレイが楽しいゲームを
誰かおしえてくれないかな
546枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 17:09:53 ID:XqkOT3+I0
普通にPCゲーやれ
547545:2009/05/10(日) 17:14:55 ID:vaDBB9100
PSPの方が手軽だし、各自持ってるノートPCもそんなにスペック高くないからさ
548枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 17:16:37 ID:i7mtIori0
540だけど1にします。ありがとう
549枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 17:17:03 ID:XqkOT3+I0
PCの方が手軽だろw
550枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 17:18:11 ID:4xWgA1JcP
ノートPC持ち寄ってわろたwうらやましいわw
551枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 17:18:26 ID:7iFaFVQm0
>>545
ネットゲームが合ってるんじゃね?

一応モンハンブームに乗っかったっぽいゲームなら
PSPoとかマルチレイドとかあるけどどっちも正直オススメできない
552枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 17:18:37 ID:LTf6QxE10
PSPを売って、PCのスペックを上げて、PCゲームをやりましょう
553枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 17:26:02 ID:ubnz9l0n0
7,8人集まるなら戦場の絆がいいぜ
俺もモンハン楽しんでた友達とやってる
ガンダム興味ないなら楽しめないかもしれないが
554545:2009/05/10(日) 17:45:44 ID:vaDBB9100
いいトコ付くねぇ!
後出しになって申し訳ないけど、絆は全員買ってみたんだ。

モンハン飽きる→マルチレイド飽きる→戦場の絆イマイチ

ガンダム興味ある人口が少なくて + プレイによって進んでる感がちょっと薄い対戦ゲーム
って事であまり反応よろしくないんだ…
555枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 17:49:15 ID:ATud4IR20
>>545
スレチだが、PCでAoEシリーズでもやればいい
ってか、PSPでAoEシリーズ出ないかねぇ…
556枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 17:49:39 ID:XrwpO4xl0
どんなリア充だよ
557545:2009/05/10(日) 18:06:32 ID:vaDBB9100
確かに、ありがたいけどPCゲームはスレチになるからやめとくよ。

今までに試してみたソフトが、PSPだとMPO、みんゴル2、麻雀格闘倶楽部(笑)
それと最近、マルチレイド、戦場の絆

マルチプレイが評判いいソフトは結構試してみたんだけど、どれも…みたいな。
Diabloがスキだから、
ダンジョンエクスプローラとか
アントルードレジェンドとかどうなのかなと思うんだけど、
ちょっとプレイ人数が少なくて試してないんだ。

割と頻繁にパーティ入れ替えて遊べそうならやってみたいんだけど…
558545:2009/05/10(日) 18:11:22 ID:vaDBB9100
長文な上に連投申し訳ないけど、基本sage進行なのかな?
いろんな意見聞きたくてageちゃってるけどマズイなら下げる
559枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 18:19:07 ID:Rrj16uMBO
PSPのレーシング系でオススメのゲームってあります?
560枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 18:27:10 ID:3qN798Pp0
>>559
挙動おかしいっていうリアル志向の人じゃなきゃ
ミッドナイトクラブかバーンアウトお勧め
ミッドナイトはGTAの開発チームが作ってて
町が丸ごとひとつ入ってその中を自由に走れる。
街中走ってるだけならどこまでいってもロードなし。

バーンアウトは純粋なレースじゃなくてアクションレースっていったところ。
ぶつけて大破させてレースする。ミサイルとかはない、ひたすらタックル。

どっちのゲームもライバルカーのほかに一般車も走ってるゲームだから
そこだけ注意
561枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 18:30:36 ID:UUC2Y7Ne0
レーシングといったらレーシングラグーンだろjk
562枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 18:40:13 ID:Rrj16uMBO
>>560−561
ありがとうございます。
他にもオススメあったら教えて下さい
563枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 18:55:11 ID:MhpHph0p0
アドパでやるに面白いソフトある?
モンハン、レイドはやった。
564枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 19:37:03 ID:f7kkcNj50
おまいら俺を信じろ
CLANNAD一択だ
これさえ買えばハッピーになれる
565枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 20:11:48 ID:BoCFptQk0
そういうのはPCでおk
566枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 21:01:54 ID:F+nDaiNnO
マルチレイド、このスレだと評判良いみたいな認識になってるけど、専スレが次スレたたずに終わったり、葬式スレが本スレ化してたりで酷いよ。
レビューサイトの評価とかも見れば分かると思う。
とにかく買っとけってソフトじゃないのは確かだと思うよ…
567枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 21:04:53 ID:erID99qO0
みんなで遊べば微妙ゲーも楽しくなるものさ
568枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 21:17:54 ID:fxVYZx36O
マルチプレイしたらより一層作業ゲーになったんだが…
マルチプレイでわいわい出来ず黙々プレイになったのは無双MRが初めてだよ…
569枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 21:19:00 ID:uHopl55w0
ID:vaDBB9100
通信対戦ゲーならいくらでもあるけど協力プレイとなるとなかなか見つからないね。
対戦でもいいならパンヤとかどうかな、ゴルフゲームなんだけど。
俺個人ではゴルフあまり好きじゃないけど評判良さそうなんで。
570枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 22:47:29 ID:Gs9qt1hcO
7〜8人もいてなんでゲームするのか分からない
カラオケとか行かないんだろうか
571枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 22:58:27 ID:ok3wUg060
デイアブロ好きかぁ
盟約の扉をセールか中古でそこそこ安く手に入れられれば
悪くは無いと思うけど(過度な期待も禁物)
ただ最大3人プレイまでなんだよね
572枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 23:28:34 ID:UdsojN8R0
アントールドレジェンドオヌヌメ
573枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 23:29:29 ID:UdsojN8R0
>>570
7?人もいてカラオケなんか行かない
574枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 23:31:31 ID:UUC2Y7Ne0
いまどきカラオケ(笑)
575枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 00:59:38 ID:slrxe/D30
PSP壊されてしばらくやってなかったんだが
昨日PSP-2000の中古美品が1万円で売ってたから思わず買ってしまった
で、ソフトは食わず嫌いしてたモンハン買ったんだが
正直面白い、300万本売れるだけのことはあったわ
ババコンガでコテンパンにされたけどめげずにがんばる
576枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 05:42:40 ID:SoJM5Bt2O
PSPのギャルゲーでオススメありませんか?今までギャルゲーやった事ないです
偽オタクの自分がガチオタクになっちゃう楽しい(もしくは泣ける?)一本お願いします
別にギャルゲー限定じゃなくキャラが良ければRPGでも構わないですw

577枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 05:45:14 ID:LJ3TPb0T0
>>570
逆もまた然り。
578枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 05:47:43 ID:qbtl0X3t0
>>576
とりあえずCLANNADでいいんでない?
あとはEver17って線もありかも。
あとギャルゲじゃないけどパンヤもオススメ。
579枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 06:26:02 ID:89jI1ZYjO
>>576
ギャルゲではないがアイマスSP
580枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 11:47:19 ID:SoJM5Bt2O
アイマスは面白いとよく聞きますね、クラナドとAIRだとどちらが人気あるんですかね?
AIRは曲良くて興味ありますが結構長くかかりそうな印象があります
581枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 11:49:50 ID:8qUrQX9M0
買っとけスレだよね?
購入相談ありなの?
582枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 12:46:48 ID:VXnHXFiGO
対戦プレイ可能なアクションでなにかいいのない?
メタルギアと煉獄弐とガンダムとディシディアはプレイ済み
格ゲー以外でお願いします
583枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 13:08:05 ID:Y9nspllA0
>>571
だったらロストレグナムがいいんじゃない?
自分はまだ買おうか検討中だけど
584545:2009/05/11(月) 13:49:36 ID:mL+a5py80
意見ありがとう、購入相談はマズイのかな?
もし他に行ったほうがいいなら誘導してもらえると助かるなぁ
>>569
パンヤかぁ、コレクション要素とか気にはなってるけど、
ゲーム部分がみんゴルを凌ぐ何かがあるなら考えるんだけど…
>>571
ダンプロはホント気になる。3人がネックで手を出せないんだけど、
サイトとか見てもゲーム構成がイマイチ分らなくて…
3:3:2とかの小チームをしょっちゅう入れ替えながら遊べるならやってみたいんだ

「俺エリア1で金稼ぐから魔法使いと戦士暫く付き合ってよ」とか

「2人じゃキツくなって来たなぁ、どっちかのチーム一人分けてよ」とかね。

プレイ中の離脱、途中参加とかはどうなってるんだろう…?

>>571
ゴメン最大2人プレイはちょっと厳しい…
585枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 13:52:38 ID:Y9nspllA0
あ、二人だったね・・・ごめん
586枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 15:21:42 ID:zoHAmw4Z0
>>584
盟約の扉はダンジョン外のベースキャンプみたいな所にいる
NPCキャラに話しかける事でハザマルチモードに移行、PT決定するから
ダンジョン探索しながらすばやく頻繁に入れ替えたりするのは確か無理
だから3チームに分けて時間を決めるとかして同時に別々に遊んで、一通り終えたら
メンバーシャッフルしてまたそれぞれ始めるとかが8人での遊び方じゃない?
587枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 15:44:57 ID:eThcr7Kk0
ダンエクは体験版あるぜ
俺はそれやって購入避けたけどw
588枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 15:56:35 ID:xNKfF3zA0
ロストレグナムって良作だよね?
もう注文しちゃったんだけど、なんか不安になってきた・・・
やめた方がよかったかな?
589枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 16:00:07 ID:8qUrQX9M0
>>588
良作だけど合う合わないは自己責任でどうぞ
590枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 16:24:14 ID:SvCdEf7A0
>>576
クラナドは確かにオススメ
でも個人的にはEver17も推したい
アイマスは確かに面白いがギャルゲとは方向性が違うな
591枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 17:45:37 ID:+NQrNkK0O
>>588
弓使いから始めたら他のキャラタクーがつ
かいづらくなったからきをつけてね!!!
                   ▼
592枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 18:25:50 ID:xNKfF3zA0
>>591 ありがとう
593枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 19:46:29 ID:2jItEXv80
次のテンプレに

■アドベンチャー
 Never7 Ever17

を追加しません?

さんざん他機種で語りつくされた移植作だけど、
幻水がリストアップされてるなら問題ないよね?
594枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 19:50:35 ID:eE05eRoX0
つか、あのテンプレに無双マルチレイド誰が入れたんだ?
次は消しとけよ
595枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 19:53:04 ID:8qUrQX9M0
体験版来たときは神ゲーだとか言ってる奴等いっぱい居たな>マルチレイド
596枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 19:58:03 ID:8hRpYzGqP
>>595
確かに体験版はいいからなぁ・・
でも体験版で気に入って買うとほぼ確実にorz状態になる・・・
597枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 20:04:51 ID:wRza1IfOO
体験版出た時、本スレでは指痛いとか書き込みあったりして
既に糞ゲーの片鱗を見せてたけど、神ゲーとか言って工作してたのもいたんだ
598枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 20:05:32 ID:a3oUb00A0
俺はいいって程ではなかったな
ただあれだけじゃわからなかった
599枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 20:31:16 ID:TI2Wqlu70
体験版ではよかったよ。
まさかまさかの製品版じゃ名有りの武将は全て
覚醒+スーパーアーマー化するんだもの。
600枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 21:31:03 ID:SvCdEf7A0
>>593
Everは有無を言わさぬ神ゲーだと思ってるが
Never7は良作ではあるけど入れるほどではなくね?

って一瞬思ったけどPCと違ってPSPはこのジャンル自体の本数が少ないから入れるかどうか微妙なとこだよな


マルチレイドは少なくとも体験版には期待してたな
製品版で絶望したが
601枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 21:51:09 ID:D67d5FQ20
どうせなら、インフィニットループも入れてほしい
少しヘンタイ臭いが
602枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 22:53:12 ID:9IFzeT270
■アクション(3Dステージクリア型)
 塊魂、 God of War、 メタルギアソリッドポータブルOPS、ぐるみん、無双OROCHI、魔王再臨 ガンダムバトルユニバース マクロスエースフロンティア ディシディアファイナルファンタジー
■アクション(3D探索型)
 グランドセフトオート、モンスターハンターポータブル1&2&G ロックマンDASH
■アクション(横視点型)
 ロックマンロックマン 極魔界村改、プリニー
■シューティング
 グラディウスP パロディウスP ツインビーP 
■3Dシューティング・FPS
 エースコンバットX メダルオブオナー コーデッドアームズ
■RPG(ストーリー型)
 英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC・3rd&ガガーブ3部作) テイルズシリーズ(デスティニー2・エターニア・レディアント2)
 幻想水滸伝 クライシスコアFF7 スターオーシャン2 ブレイブストーリー ジルオール
■RPG(やりこみor探索型)
 真・女神転生デビルサマナー ウィザードリィエンパイアV
 パズルクエスト ヴァルキリープロファイル
■ARPG
 煉獄1&2 、ダンジョンエクスプローラー プリンセスクラウン ツヴァイ
■SRPG
 ジャンヌダルク 魔界戦記ディスガイア1・2 FFT獅子戦争 ユグドラ・ユニオン ワイルドアームズクロスファイア
■SLG
 カルネージハート ギレンの野望アクシズの脅威V  ヴァンテージマスター
■格闘
 ストリートファイターZERO3↑↑、 鉄拳 DARK RESURRECTION ギルティギアイグゼクスアクセントコアプラス
■スポーツ・競馬
 ウイニングイレヴン11、 NBA Live、 パワースマッシュ、 みんなのゴルフ、パワポタ2、3 ウィニングイレブン ファンタジーゴルフパンヤ
■アドベンチャー
 流行り神 街 サイレントヒル key作品(Kanon AIR CLANNAD) ぼくの夏休み Ever17
■レース
 リッジレーサーズ1/2 TOCA バーンアウトレジェンド ミッドナイトクラブLAremix 
■アクションパズル
 カンガエルEXIT ルミネス1&2 グンペイリバース インテリジェント
■ロジックパズル・パズル
 もじぴったん カズオ
■音ゲー・リズムゲー
 太鼓の達人1&2 パタポン1&2 アイドルマスターSP DJ MAX
■その他
 どこでもいっしょ レッツ学校、遊戯王GXタッグフォース 勇者のくせになまいきだ。1&2、flOw、いたスト
■クラシック/コレクション系
 カプコンクラシックコレクション ナムコニュージアム1/2
■アーカイブス
ゼノギアス レイストーム アインハンダー アトリエ ネオアトラス 雷電 アールタイプデルタ メタルギア バイオハザード アークザラッド  サガフロンティア フロントミッション

注:「このリストは絶対ではありません。
   好き嫌いもあるので、購入するときはきちんと自分で調べてからにしましょう。」


スレを参考に追加&修正してみた。
603枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 23:03:48 ID:SvCdEf7A0
>>601
あれ知名度が低くて全然話題にならなかったけど面白いよな
大容量体験版あるしぜひ皆にやってもらいたいんだが・・・
604枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 23:09:15 ID:GzOhNW4W0
無限回廊?
体験版はやったけど、落下がいまいちわからんかったんだよなぁ…
ほかの錯視はすぐわかるんだけど…
605枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 23:09:40 ID:0lrgzIDZO
テイルズマイソロ2がRPG(ストーリー型)に入ってるけど誤解生まないかな?
マイソロ2はストーリーペラペラのシリーズファン用お祭りゲーって感じだしね
606枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 23:10:31 ID:Lmc4bDM40
>>602
多すぎ
すっきりさせろボケ
607枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 23:17:30 ID:SvCdEf7A0
>>605
ストーリーじゃなくてやりこみ型だよな、完全に
608枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 23:22:34 ID:ssmY3RVO0
>>602
遊戯王は2を推そうぜ
609枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 23:36:02 ID:WB3Q0U1p0
アーカイブスにグランディアいれようぜ
610枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 23:37:41 ID:GzOhNW4W0
>>603
体験版をみたら、アドベンチャーノベルみたいな感じなんだな。
ダウソ版があればなぁ・・・・
611枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 01:19:24 ID:OpTVe5nn0
>>602
これいつも思うんだけどスポーツ・競馬の2つめのウイニングイレブンってウイニングポストの間違いだろ
612枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 01:19:57 ID:FbgsVrCVO
スポーツにFIFA09を推す
ウイイレには無い実況や解説があったり
選手登録数やクラブ収録数が圧倒的に多い当たりが魅力的です
613枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 01:23:24 ID:94iFRnFm0
>>610
大容量体験版でも本編の10分の1か、ひょっとしたら人によっては6分の1くらいに感じるところまで進めれるけどねw
614枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 02:40:33 ID:ePdSrQ+9O
ダビスタやモンスターファームみたいな育成ゲームでオススメはありませんか?
最近はアイマスやアトリエシリーズがマイブームです。
615枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 13:11:04 ID:OdVXaaRAO
3Dシューティング・FPSの欄にレジスタントを推したい。
携帯機に珍しいTPSで、画像がトップクラスに綺麗だし、ストーリーもゲーム性もボリュームもお勧めに値すると思う。
616枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 14:00:03 ID:kUmn+0vM0
Ever17興味あるんだけど、これって前作(?)のNever7やらないとダメとかある?
617枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 14:19:06 ID:tTFWidEuO
テンプレ変えるならどうせなら1から1週間アンケートして1人3票までで3票か5票くらいとったゲームをテンプレしたりしたらいいんじゃ
618枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 14:31:59 ID:mvggu2YY0
工作されるとワケワカメじゃないか?
まぁ、個人的に好きなLocoRoco2が入ってないのが寂しいけれど、
あれはかなり酔うからなぁ・・・・

ムイムイとかかわいいし、結構なやりこみ要素もあるけれど、
ソニーのあの詐欺まがいCMがなぁ・・・
619枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 16:25:33 ID:94iFRnFm0
>>616
全くない
むしろ自分でいろいろ調べてるうちにネタバレするのを恐れた方がいい
Everはネタバレしたら終わるゲームだし
620枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 16:52:52 ID:7mebxG+4P
>>615
オススメするなら名前間違えるなよ・・・
621616:2009/05/12(火) 17:11:41 ID:qH26cVysO
>>619
ありがd
買ってくるノシ
622枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 17:51:59 ID:Re3QOw7NO
>>621
中盤ダレるのは覚悟してな
623枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 19:28:16 ID:FbgsVrCVO
Ever17を軽く紹介すると
田中 優美清春香菜が「優」と省略している呼び方や、
「T.Y」というイニシャルでさえもトリックとしてる所だったり
あと武編で沙羅がいない事と
水深34mから泳いで脱出する場面は驚いた
しかも兄弟とか…
あと2017年の少年=2034年のニセ倉成武=桑古木
というのは良かった
624枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 19:30:55 ID:94iFRnFm0
こういう奴が出ることは予想してたんで面白くもなんともないな
625枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 19:55:23 ID:dq/AM8z90
数時間かけて一生懸命書いたんだからちょっとは褒めてやれよ
626枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 20:32:15 ID:r0LXjP+n0
>>621
キラヤマトに注意しな
627枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 22:11:21 ID:WzMDBD410
>>616
直接の関係はないけど、
Never7をやっておくと、
隠し味みたいな効用が期待できます。

Never7も十分に良い作品なので、
興味があるなら、おすすめです。
628枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 02:17:14 ID:7YKjj6xPO
>>623
コイツ友達いなそうだな・・・
まあ登校拒否のニートかw
629枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 02:20:09 ID:Iuoc1dhV0
まて、登校拒否のニートなら俺も負けないぞ
630枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 04:14:46 ID:2NkrrEC50
■アクション(3Dステージクリア型)
 塊魂、 God of War、 メタルギアソリッドポータブルOPS、ぐるみん、無双OROCHI、魔王再臨 ガンダムバトルユニバース マクロスエースフロンティア ディシディアファイナルファンタジー
■アクション(3D探索型)
 グランドセフトオート、モンスターハンターポータブル1&2&G ロックマンDASH
■アクション(横視点型)
 ロックマンロックマン 極魔界村改、プリニー
■シューティング
 グラディウスP パロディウスP ツインビーP 
■3Dシューティング・FPS
 エースコンバットX メダルオブオナー コーデッドアームズ レジスタンス
■RPG(ストーリー型)
 英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC・3rd&ガガーブ3部作) テイルズシリーズ(デスティニー2・エターニア・リバース)
 幻想水滸伝 クライシスコアFF7 スターオーシャン2 ブレイブストーリー ジルオール
■RPG(やりこみor探索型)
 真・女神転生デビルサマナー ウィザードリィエンパイアV
 パズルクエスト ヴァルキリープロファイル テイルズレディアントマイソロジー2
■ARPG
 煉獄1&2 、ダンジョンエクスプローラー プリンセスクラウン ツヴァイ ブランディッシュ
■SRPG
 ジャンヌダルク 魔界戦記ディスガイア1・2 FFT獅子戦争 ユグドラ・ユニオン ワイルドアームズクロスファイア
■SLG
 カルネージハート ギレンの野望アクシズの脅威V  ヴァンテージマスター
■格闘
 ストリートファイターZERO3↑↑、 鉄拳 DARK RESURRECTION ギルティギアイグゼクスアクセントコアプラス
■スポーツ・競馬
 ウイニングイレヴン11、 NBA Live、 パワースマッシュ、 みんなのゴルフ、パワポタ2、3 ウィニングポスト ファンタジーゴルフパンヤ
■アドベンチャー
 流行り神 街 サイレントヒル key作品(Kanon AIR CLANNAD) ぼくの夏休み Ever17
■レース
 リッジレーサーズ1/2 TOCA バーンアウトレジェンド ミッドナイトクラブLAremix 
■アクションパズル
 カンガエルEXIT ルミネス1&2 グンペイリバース インテリジェント
■ロジックパズル・パズル
 もじぴったん カズオ
■音ゲー・リズムゲー
 太鼓の達人1&2 パタポン1&2 アイドルマスターSP DJ MAX
■その他
 どこでもいっしょ レッツ学校、遊戯王GXタッグフォース1・2・3 勇者のくせになまいきだ。1&2、flOw、いたスト
■クラシック/コレクション系
 カプコンクラシックコレクション ナムコミュージアム1/2
■アーカイブス
ゼノギアス レイストーム アインハンダー アトリエ ネオアトラス 雷電 アールタイプデルタ ファイナルファンタジー7
メタルギア バイオハザード アークザラッド  サガフロンティア フロントミッション グランディア

注:「このリストは絶対ではありません。
   好き嫌いもあるので、購入するときはきちんと自分で調べてからにしましょう。」

さらに修正&追加、誤字があったので直した。
取り合えずスレで話題&上がったものを出来るだけ入れた。
631枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 04:24:43 ID:gcIdaMeKO
>>630
シミュレーションに牧場物語 シュガー村を入れてほしい

移植のハーベストムーン以来のやっとまともな牧物だしおもしろい
632枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 04:33:04 ID:5bW6VZUTO
シュガみんはなあ…
絵が受けつけられないんだよな…
633枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 04:35:32 ID:RfJc5+/M0
>>628-629
学生ならニートに入らないぜ
634枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 04:37:23 ID:gcIdaMeKO
>>632
キャラデザインの人は初代の人なんだっけか

64〜ミネラル時代の書き方が一番気に入ってた


イノセント?なにそれ
635枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 18:30:13 ID:X9emG+Y/0
クラナドで散々ないた俺に次の作品をオススメしてくれ
同系統で頼む
ちなみにギャルゲ?はクラナドしかやってない
636枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 18:36:22 ID:R3vjzvAp0
>>635
同系統っていうと泣きゲーか?
あんまないぞ、多分
智代アフターは評判良し悪しだしな・・・

ギャルゲーって枠でいいなら多少はオススメもあるが・・・
637枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 18:50:27 ID:0t0ibZxf0
>>635
夏だろ!
絶対AIRやれ!
AIRしかない!
っで、冬になったら絶対kanonやれ!

や、約束…だよ
638枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 19:04:43 ID:nI8y8N0S0
消える飛行機雲〜
お湯かけてお湯かけて♪
639枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 19:40:31 ID:B6USS/f70
Airのことは分からないけど
鳥の詩は神曲だと思う
640枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 20:05:34 ID:vKfY/EXhO
>>635
FF7やってるならCCFF7。
あのラストはやばい、分かっていてもやばい。
641枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 20:18:43 ID:X9emG+Y/0
>>636
ギャルゲでおk

>>637
調べてみる

>>640
あれはもうやったよ
クラナド程じゃないが泣けた
642枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 20:34:46 ID:Iuoc1dhV0
>>630
だから無駄に多すぎんだよ・・・
増やす一方じゃなくて減らせよ
643枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 20:55:20 ID:peuNJ/lM0
テンプレ一回まっさらにして1から作り直せば結構すっきりするんでない?
644枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 20:56:33 ID:zYWpk/Gq0
でもやってみるとどれも結構面白いんだよな
645枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 21:43:59 ID:ZlzDoOF5P
いやマルチレイドはゴミ
646枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 22:17:02 ID:mlcxezZL0
>>642
じゃあ何を減らせばいいのか教えてくれ
647枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 22:31:50 ID:o8og71iH0
何のリストか明示してない時点で胡散臭いんだよ>>3
648枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 22:54:23 ID:R3vjzvAp0
>>637
ギャルゲというくくりでいいなら
Ever17と5月28日に発売するうたわれるものを推しとく
といってもギャルゲなら泣きの要素は多かれ少なかれあるんだがな・・・
クラナドクラスのは稀有だが

Ever17は謎解きとかそっち関係での評価が高いゲーム
中盤で伏線を張り巡らせるあたりはちと冗長で中弛みするがラストの伏線回収のカタルシスは世間的評価も非常に高い名作
クラナドで泣き系ギャルゲーにハマったように、Ever17が同系統のギャルゲーにハマるきっかけになるかもしれないってくらいの一品
ただし、その性質上ネタバレは厳禁なゲームなんで調べるときは気をつけて
このスレでもアホが出るかもしれないから十分に気をつけよう

うたわれるものは
一応ギャルゲー扱いで女の子一杯出てくるが、サブイベントの選択はあるけど本編はほぼ一本道、よってメインヒロインは最終的に一人
最もクラナドのアフターやってるなら気にならんと思うが
メインとなるのはテキストパートなんだが途中SLG部分が挿入されてて一般的なギャルゲーとは毛色が違うのでもしかするととっつきにくいかも知れんが
主人公を中心とした国取りとかそれにまつわる人間ドラマ、さらに世界の謎とその解明、等、シナリオ部分の評価は非常に高い。
それにSLG部分もちゃんと作ってあるんでよほど嫌いじゃなければそれなりに面白いんでそこがダメじゃないのならオススメ

あと上でも出てるが他のKey作品も評価は高い
クラナドと完全に同系統の泣きゲーだしいいかもな
個人的には同系統の作品の中ではクラナドが一番完成されてる、と思ってるが・・・
649枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 23:29:09 ID:sTGuwgt80
テンプレは少し見づらいけど数は気にならないな
発売日というか年ごとに分けたら見やすいかも
いろいろと目安にもなるし
650枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 23:57:52 ID:Pixojy/zO
>>646

■アクション(3Dステージクリア型)
God of War、 メタルギアソリッドポータブルOPS、無双OROCHI魔王再臨 ガンダムバトルユニバース ディシディアファイナルファンタジー
■アクション(3D探索型)
 グランドセフトオート、モンスターハンターポータブル1&2&G ロックマンDASH
■アクション(横視点型)
 ロックマンロックマン 極魔界村改
■シューティング
 グラディウスP ツインビーP 
■3Dシューティング・FPS
 エースコンバットX メダルオブオナー コーデッドアームズ レジスタンス
■RPG(ストーリー型)
 空の軌跡FC・SC・3rd 幻想水滸伝 クライシスコアFF7 ブレイブストーリー ジルオール
■RPG(やりこみor探索型)
 真・女神転生デビルサマナー ウィザードリィエンパイアV
 パズルクエスト ヴァルキリープロファイル
■ARPG
 煉獄2 ツヴァイ ブランディッシュ
■SRPG
 魔界戦記ディスガイア1・2 FFT獅子戦争 ワイルドアームズクロスファイア
■SLG
 カルネージハート ギレンの野望アクシズの脅威V
■格闘
 ストリートファイターZERO3↑↑、 鉄拳 DARK RESURRECTION ■スポーツ・競馬
 ウイニングイレヴン11、 NBA Live、 パワースマッシュ、 みんなのゴルフ、パワポタ2、3 ウィニングポスト ファンタジーゴルフパンヤ
■アドベンチャー
 流行り神 街 サイレントヒル ぼくの夏休み
■レース
 リッジレーサーズ1/2 TOCA バーンアウトレジェンド ミッドナイトクラブLAremix 
■アクションパズル
 カンガエルEXIT ルミネス1&2
■ロジックパズル・パズル
 もじぴったん カズオ
■音ゲー・リズムゲー
 太鼓の達人1&2 パタポン1&2
■その他
 どこでもいっしょ レッツ学校、遊戯王GXタッグフォース1・2・3 勇者のくせになまいきだ。1&2、flOw、いたスト
■クラシック/コレクション系
 カプコンクラシックコレクション ナムコミュージアム1/2
■アーカイブス
ゼノギアス レイストーム アインハンダー アトリエ ネオアトラス 雷電 アールタイプデルタ ファイナルファンタジー7
メタルギア バイオハザード サガフロンティア グランディア ワイルドアームズ1&2
651枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 00:03:09 ID:KMfovSKR0
個人でいきなりそういうことやられても、あ、そう、としか言えないんだが
嫌いなゲームを悪意を持って消してるだけの奴も出そうだし、せめて消したいゲームな名前出して議論しろ
652枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 00:05:45 ID:krnuRJIe0
アーカイブスのおすすめがRPGばっかじゃん
653枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 00:12:13 ID:eVohsxHQ0
おすすめリスト
■アクション(3D型)
モンスターハンターポータブル1&2%G 無双シリーズ(2nd&OROCHI&再臨)
ガンダムバトルユニバース ディシディアファイナルファンタジー GTALCS&VCS
■アクション(2D型)
ロックマンロックマン 極魔界村・改 プリニー
■シューティング・FPS
コナミSTGシリーズ(グラディウスP&沙羅曼蛇Pなど) エースコンバットX コーデッドアームズ レジスタンス
■RPG(ストーリー型)
英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC・3rd&ガガーブ3部作) テイルズシリーズ(ファンタジア・デスティニー2・エターニア・リバース)
幻想水滸伝T・U CCFF7 スターオーシャン2 ブレイブストーリー ジルオール
■RPG(やりこみor探索型)
真・女神転生デビルサマナー ペルソナ ウィザードリィエンパイアV
ヴァルキリープロファイル テイルズレディアントマイソロジー2 剣と魔法と学園モノ
■SLGorSRPG
ジャンヌダルク 魔界戦記ディスガイア1・2 ワイルドアームズクロスファイア
ギレンの野望アクシズの脅威V ヴァンテージマスター
■格闘
ストリートファイターZERO3↑↑ 鉄拳DR GGXXAC
■スポーツ・レース
ウイニングイレブンシリーズ みんなのGOLFシリーズ パワポタシリーズ ファンタジーゴルフパンヤ
リッジレーサーズ1&2 TOCA2 バーンアウトレジェンド ミッドナイトクラブLAremix
■パズル
ぷよぷよ ルミネス1&2 パズルクエスト グンペイリバース もじぴったん カズオ
■音ゲー・リズムゲー
太鼓の達人1&2 パタポン1&2 アイドルマスターSP DJ MAX
■テーブル
いただきストリート 遊戯王GXタッグフォースシリーズ 麻雀格闘倶楽部 AI麻雀
■その他
どこでもいっしょ レッツ学校 勇者のくせになまいきだ。1or2 カプコンクラシックコレクション ナムコミュージアム1&2
■アーカイブス
ゼノギアス レイストーム・クライシス アトリエ ネオアトラス 雷電 アインハンダー R-TYPEΔ FF7 FFT
グランディア メタルギア バイオハザード サガフロンティア フロントミッション

注:「このリストは絶対ではありません。
   好き嫌いもあるので、購入するときはきちんと自分で調べてからにしましょう。」

いくつかジャンルを統合&タイトル追加してみた。
勇なまはSLGにしようかと思ったが、結局その他にした。
654枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 00:21:55 ID:xuDK4ZR5O
追加した時に異論がなかったか、あっても結局追加する方向で今まで来てるのを個人の趣向でいちいち消すなよ
最近追加されて異論出まくりのマルチレイドを消すならともかく
お前らの好き嫌いで消してるだけだろうが


せめて何を消して何を足したかタイトル名を全部書けや
逐一確認なんて作業はかったるいし、見落としもするから議論もできんわ
655枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 00:23:52 ID:xpaTASUc0
12rivinっておもしろい?
PC版のEver17はやったことあるんだけど、あれは面白かった
656枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 00:24:16 ID:KMfovSKR0
>>650にしろ>>653にしろ、そんな意味も価値もない改変長文を
一々貼られてもスレが見にくくなるだけで鬱陶しい
657枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 00:24:52 ID:QJpq2Co00
ぐるみん
プリンセスクラウン
ポリスノーツ
あと、アドベンチャーの項目がごっそり削除されてるのが不満かな

個人の主観に左右されないように、何かルールを作らないと、次すれ立てたもん勝ちになっちゃうね。
リストへの追加・削除は、推薦票、反対票がいくつ以上ついたらとか。
658枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 00:51:27 ID:KMfovSKR0
>>655
シリーズファンの評判はあまりよろしくない
俺はやったこと無いけどな
659枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 00:58:31 ID:UJTkgdg/O
原作少しかじった程度のアニメ全部見てない俺でもエヴァの造られし世界楽しめる?
一応キャラぐらいはスパロボの知識でなんとか分かるぜ
660枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 01:07:52 ID:EqlARK2X0
>>657
そんなことやると過疎りそうな予感。べつに好き嫌いあるんだから個人の趣向で消そうが
増やそうが好きにしてくれって感じなんだが。気になったソフトあったらこのスレの住人に聞けばいいんだし
>>653の注意さえあればいいと思う
661枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 01:16:29 ID:rpJz+dzT0
アイドルマスターSPって音ゲーなのか?
662枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 02:09:50 ID:KMfovSKR0
>>660
増やすのはいいけど消すのは話し合い必要だろ
大体>>653でもかなりごっそり消してるが消したゲームを全部プレイしてると思えない
やったことないし聞いたこともないから消しました^^
ってゆとり丸出しな感じがすごい臭う
663枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 02:22:58 ID:PXeiVC310
相手をゆとりっていうことによって
自分の言ってることを正当化させようとするのはいい加減やめないか?
664枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 02:29:15 ID:eVohsxHQ0
すまん、ぐるみんとアドベンチャーの項目を入れ忘れた。
でもこれ以上修正するとうざがられるのでやめとく。
665枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 02:33:41 ID:KMfovSKR0
>>663
別にそういう年代を揶揄してるんじゃなくて考え方そのものに対して言ってるんだよ
昭和生まれでも頭花畑な人はいるしな
666枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 02:37:11 ID:EqlARK2X0
>>662
べつに>>653のテンプレでいいってわけじゃなくて、>>653の注意の部分がテンプレに入ってればいいって意味なんだ
667枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 02:44:04 ID:xuDK4ZR5O
今の時点で一度はリストに入ってるってことは、それなりに評価してる人が多いってことなんだからいきなり消したらそのゲームのファンが文句垂れる流れは当然

個人の趣向で勝手にやればいい、って言うが、消したい奴とか消されて憤慨してる奴が延々、俺の知ってる名作リスト、を張り返す流れにならないとも限らない
はっきり言ってこんなクソ長いリスト何度も張られるのは御免だわ
668枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 03:14:42 ID:IsgqXCsO0
せっかくだけどリストはもう限界というか
mkIIとか見て良さ気なのをチェックしてね
その上で言いたい事や質問があればココでどうぞ
で良くないか
669枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 07:09:06 ID:CZxt9L5n0
mkIIは参加人数が少ないからなぁ。しかもオススメなのにソフト自体投稿されてないのもある。
670枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 07:47:18 ID:8Ohevpn1O
>>665
>>663はそんなこと十分承知の上での指摘だろうに、なんて回答だよw
これがゆと(ry

ちなみに>>650は私ですが、消したものは全部やった上で、自分がつまらないではなく、ゲームとしての出来がよろしくないと思われるものをダダダっと消しました。
あとは一般ゲーマー代表として嫁が食い付かないor拒絶反応なものも削除。
やったことないものは放置。
671枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 08:02:40 ID:SzBg1L9a0
>>670
消したソフトを羅列して一個ずつ理由を書け。
それくらいやらないと変える理由にはならない。
672枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 08:05:22 ID:m/pmvjxX0
クラナドは良ゲー
もちろんキャラデザイン見ただけで興味ないという人もいるだろう
まあこんなんことはどんなゲームにもいえることで
673枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 08:15:08 ID:SzBg1L9a0
あと余計なことかもしれんが一般ゲーマー云々のくだりはただのアホだろ。
ただの個人の好き嫌いだろそれ。
674枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 08:17:41 ID:8Ohevpn1O
>>670
まぁ個人でやる以上オナニーなんですけどねw
675枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 08:25:27 ID:8Ohevpn1O
>>671
やれなくはないが>>674なので。
あと>>673だが、とりあえずのオススメに一般ゲーマー(ステレオタイプ)の考え方は有りだと思うぞ。
うちの嫁は、DSを脳トレと一緒に購入、RPGはドラクエ、アクションはマリオ、ADVは逆転裁判、スイーツ大好きだからw
それ以上の層にはぶっちゃけオススメリストなんぞ不要。
676枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 08:31:26 ID:7IGtvYRdP
マイナーだけどお勧めなアクションあったら教えてくれ
日本海外は問わない
677枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 08:38:27 ID:krnuRJIe0
だったら最初からやんなよカスが
ただのスレ浪費じゃねーか
678枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 08:46:23 ID:8Ohevpn1O
>>677
>>646に応えて。酔ってたものでw
あとアーカイブスのオススメはRPGばかりじゃねぇぞ、駄レスするんじゃねぇとお婆ちゃんが言ってた。
679枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 09:35:27 ID:ub+XccU20
>>675
アーカイブスのラルフの大冒険
680枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 09:36:42 ID:ub+XccU20
ゴメン>>676
681枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 11:26:18 ID:8Ohevpn1O
>>676
ちっぽけラルフは確かに古き良きアクションって感じだ。
682枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 11:29:41 ID:KMfovSKR0
>>670
世間的評価が高いゲームをお前の一存で消したことに対して
皆が納得できる理由を一個ずつ提示してみろ
単なる好き嫌いで消してるなら絶対にできるはずないから
それができたならお前の言い分も皆に理解してもらえるだろ
683枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 11:43:36 ID:v7GqhG3YO
オナニーなんだからどうでもいいじゃん
これがテンプレになるわけでもないんだし
684枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 12:09:10 ID:rCIBezAfO
首なし探偵だっけ?
気になってるんだけどおもしろいの?
685枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 12:40:37 ID:SZ0tnD1QO
質問させてください。
DSのFFTA2がすごく好きでPSPのFFT獅子戦争もやってみようと思ったのですが、基本FFTA2と同じような感じなのでしょうか。
686枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 12:50:02 ID:T1Tqdog20
>>684
正直あんま面白くないよ

>>685
昨日アーカイブスにFFTでたよ
1000円だけど
やったことないから感想は言えない
687枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 12:51:27 ID:yyGDLVaG0
>>685
FFTA2的なファンタジーの世界でがんばります、みたいな雰囲気はない。
種族もほぼ人間しかいないし、クランもない。
ペット?というかモンスターを自軍に迎えることはできるけど、
メインは人間のみ。

戦争と貴族の権力争いと陰謀、異端審問がメインのストーリーなので
ストーリーは重いかな。
あとPSP版は処理がもっさりしているという声が多いね。
アーカイブスで1000円でPS版も出ているので、そっちもいいかも。
688枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 13:30:36 ID:0ltKxDaj0
グローランサーもいれるべきでは?
689枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 14:57:58 ID:jI9+Gm35O
クラナド消すとかありえない
非オタリア充の妹でも余裕だったぞ
というかあの絵柄さえ受け入れられれば女でも問題ないはず
690枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 15:23:00 ID:v7GqhG3YO
クラナドはいたる絵でも一般受けするように上から支持されて描かれたものじゃなかったっけ
あれを受け付けないならkanonとairは不可能
691枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 16:08:14 ID:eVohsxHQ0
おすすめリスト
■アクション(3D型)
モンスターハンターポータブル1&2%G 無双シリーズ(2nd&OROCHI&再臨)
ガンダムバトルユニバース ディシディアファイナルファンタジー GTALCS&VCS
■アクション(2D型)
ロックマンロックマン 極魔界村・改 プリニー
■シューティング・FPS
コナミSTGシリーズ(グラディウスP&沙羅曼蛇Pなど) エースコンバットX コーデッドアームズ レジスタンス
■RPG(ストーリー型)
英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC・3rd&ガガーブ3部作) テイルズシリーズ(ファンタジア・デスティニー2・エターニア・リバース)
幻想水滸伝T・U CCFF7 スターオーシャン2 ブレイブストーリー ジルオール
■RPG(やりこみor探索型)
真・女神転生デビルサマナー ペルソナ ウィザードリィエンパイアV
ヴァルキリープロファイル テイルズレディアントマイソロジー2 剣と魔法と学園モノ
■ARPG
煉獄1&2 ダンジョンエクスプローラー プリンセスクラウン ぐるみん ツヴァイ ブランディッシュ
■SLGorSRPG
ジャンヌダルク 魔界戦記ディスガイア1・2 ワイルドアームズクロスファイア
ギレンの野望アクシズの脅威V ヴァンテージマスター
■格闘
ストリートファイターZERO3↑↑ 鉄拳DR GGXXAC
■スポーツ・レース
ウイニングイレブンシリーズ みんなのGOLFシリーズ パワポタシリーズ ファンタジーゴルフパンヤ
リッジレーサーズ1&2 TOCA2 バーンアウトレジェンド ミッドナイトクラブLAremix
■アドベンチャー
流行り神シリーズ 街 サイレントヒル key作品(Kanon AIR CLANNAD) ぼくの夏休み Ever17
■パズル
ぷよぷよ ルミネス1&2 パズルクエスト グンペイリバース もじぴったん カズオ
■音ゲー・リズムゲー
太鼓の達人1&2 パタポン1&2 アイドルマスターSP DJ MAX
■テーブル
いただきストリート 遊戯王GXタッグフォースシリーズ 麻雀格闘倶楽部 AI麻雀
■その他
どこでもいっしょ レッツ学校 勇者のくせになまいきだ。1or2 カプコンクラシックコレクション ナムコミュージアム1&2
■アーカイブス
ゼノギアス レイストーム・クライシス アトリエ ネオアトラス 雷電 アインハンダー R-TYPEΔ FF7 FFT
グランディア メタルギア バイオハザード サガフロンティア フロントミッション

注:「このリストは絶対ではありません。
   好き嫌いもあるので、購入するときはきちんと自分で調べてからにしましょう。」

最終改訂版、一部消したタイトルがあるのは単に余計なものを削ぎ落としただけ。
692枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 17:15:01 ID:igvvXUuJP
クラナドの絵ってやっぱり昔っぽすぎるから
今の時代の人たちは受け付けないんじゃないかな?
693枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 17:34:15 ID:BRtRxAeH0
お勧めゲームであることには変わりないさ
694枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 17:43:53 ID:TQMYIuHx0
単なる主観だから無視して流して欲しいんだが、
俺は10人中5人が面白いと評価すれば、それは面白いゲームだとされてもいいと思ってる。
逆に糞ゲーは、10人中8人くらいが糞だと評価するほどの程度のもんだと思ってる。
糞ゲーにしろ神ゲーにしろ、その上限下限を大きくすることがありがちだよね。
695枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 17:47:13 ID:KMfovSKR0
>>692
残念ながら昔から嫌な人は嫌がってるから時代は関係ない
696枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 18:55:52 ID:dH3L99TK0
つーか、素直に「ギャルゲー」「恋愛ゲー」ってジャンル入れたリスト作ればいいだけだと
思うのは俺だけか?
697枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 19:37:47 ID:8Ohevpn1O
>>696
そういうこと。
一般には手出しされない分野だし、嫁に至っては、キモいで一蹴するしw
698枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 19:39:17 ID:igvvXUuJP
>>696
俺もそれでいいと思うよ
むしろなんで今までそうされてなかったのかが謎
699枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 19:45:24 ID:eqmFkRs20
結局しょーもない煽りしかできないのかよ
700枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 19:51:01 ID:dH3L99TK0
>>697
だよなぁ…RPGだって「SRPG」「ARPG」に別れてんだから、KanonとかAirみたいな恋愛主体の
ADVも「恋愛系ADV」とかにジャンル分けすれば分かり安くなるし、「一般ゲーマーがやらない」
「恋愛ゲーだけど一般受けする内容」なんて意見違いも起きないだろうに
701枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 19:55:46 ID:v7GqhG3YO
分けるほど数があるわけでもないし別に分けなくても
通販サイトでもアドベンチャーとギャルゲは分けられてないし現状維持でいいと思うんだが

テンプレを縦に長くしたいなら分けたらいいんじゃない
702枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 19:59:28 ID:xuDK4ZR5O
なんでそう一言煽り文を入れないと気がすまないのかねぇ
ギャルゲに怨みでもあるのか、それとも幼稚なだけなのか
スイーツの嫁の話とかどうでもいいんだが
703枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 19:59:56 ID:dH3L99TK0
>>701
せいぜい2行増えるだけで、気になるほど長くなる訳でもないと思うんだがなw
まあ、通りすがりの勝手な意見だと聞き流してくれ
704枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 20:05:14 ID:KMfovSKR0
改行に引っかからないのならやればいいんじゃないの

もっともRPGが分けられてるのはひとまとめにすると数が多すぎるから、ってのが元々の理由で
アドベンチャーが分けられてないのは分けるほど数がなかったからなんだがな

正直一部のアンチの為に、少数しかないジャンルを更に2つに分けて
たった2作品の項目をわざわざ作るのもね
705枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 20:06:10 ID:krnuRJIe0
気持ち悪いなあ
せっかく隔離板があるんだからそこでやってよ
706枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 20:15:55 ID:VAF+5yKY0
このスレ自体が購入スレの隔離スレだろ
707枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 20:19:50 ID:3LMBCT3x0
>>630って
色んな人が何も考えずにどんどん増やしていっただけのものに見えるんだが
もっと減らすべきでは
708枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 20:21:28 ID:3LMBCT3x0
>>691もだった
どちらにせよ多すぎる
買っとけ!なら1ジャンルに2?本でいいのでは
709枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 20:22:22 ID:PXeiVC310
グローランサーどうなん?
710枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 20:23:53 ID:VAF+5yKY0
俺もそれは同感なんだが
見てりゃ分かると思うが増やすのに比べて、減らすのは手間がかかるんだよ
なるべく増やしたその都度入れるべきか入れないべきか議論するべきだったな

まあ最悪テンプレ2つに分ければそれで済む
711枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 20:24:31 ID:rpJz+dzT0
このスレの8割は厨房工房でできています。(´・∀・`)
712枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 21:11:32 ID:8Ohevpn1O
>>702
一般的ゲーマーの代弁ですょ?

つーか>>630は多すぎてオススメとは言えないだろう。
ロクに議論もされず加わったものもあるし。
例えば一例だが、ガンユニとマクロスAF2つを載せる必要はない。
UIも非常に似通っているし、面白さも同等。
となればあとは一般的な食いつきで選ぶべきで、すなわちガンユニが残る。

テキストアドベンチャーもそう。
ギャルゲ入れるなら、アナタヲユルサナイでも入れとけ。
まぁオススメはしないがw
713枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 21:18:55 ID:VAF+5yKY0
>>712
その作業がどれだけ大変か・・・お前の独断でやれるもんでもないんだぞ

まず減らすことが正論のように言ってるが、そう思ってる奴が本当に多いのかが分からん
多いままでいいんじゃないの、って奴がそれなりにいるとしたらそいつらの猛反発がある
今までの流れを見てても見てても半々かそれに近いくらいでしかないだろう

さらにそいつら論破していざ減らす段階になった時に、今度は減らすことになりそうなゲームのファンがいざ減らされそうになったら猛反発する
1個2個減らすなら少数派ってことで無視していいかもしれないが、10個も20個も減らしだしたら
そのゲームのファンが全員、減らさなくていい派、に意見を変えるかもしれない
そうしたらまた振り出し。あるいは保守派が増えてさらに難しい状況になるかもしれない。
714枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 21:20:09 ID:GfCWJfLX0
Iもう相手するなって
715枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 21:26:19 ID:qCDj9zl20
>686
ただつまらないじゃ参考にならないから、どこが悪かったのか書いてくれ。
716枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 21:45:29 ID:xuDK4ZR5O
別に一定水準を超えてる良ゲーはどんどん足してけばいいんじゃないの?
テンプレに挙がってる名前を参考に自分で色々調べて絞っていって最後は自分で買うもの選ぶ、ってテンプレの使い方してた俺からすれば減らす必要が分からない
減らして喜ぶのは自分で調べて絞れない奴だろ

>>712
一例じゃなくて消したゲーム一つ一つプレイした感想と消したい理由書いていってくれ
全部プレイしてるようだから詳しく書けるだろ


モンハンアンチみたいに、
やってみて難しかったから3時間で積みました、クソゲー^^
みたいのは無しな
717枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 22:06:25 ID:DAUvvISC0
>>712
ガンユニ好きだったけど、他のアクションで…って時にマクロスあると参考になるだろ
逆も同じ

少なくとも俺は2つ載ってて助かった
718枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 22:22:02 ID:rpJz+dzT0
>>712
チラシの裏すぎてワロタwwwwwwwww
719枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 22:44:56 ID:PonUhkFW0
こんなところで言い合いするくらいならmk2行ってまだ登録されてないソフトの追加や
レビュー投下してくれよ。もう俺じゃ全部はカバーし切れん。
むしろせっかくのまとめサイト的なものがあるのにわざわざ掲示板でまとめる必要性は
ないと思し、結局個人の意見でしかないわけだからその辺は多くの人間の投稿数と
良い部分と悪い部分を自分の目で見極めるくらいの作業はあってもいいと思うよ。
720枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 23:01:51 ID:imD1BwA90
とりあえず俺が要らないと思うのはCCFF7。
あのゲームはストーリーもクソだったしゲームシステムも残念な出来だった。
ムービーにいたっては寒気がしたよ。

あと通らないと思うけどwizの代わりにととものは駄目かな
721枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 23:39:28 ID:8Ohevpn1O
722枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 00:10:46 ID:4hSdcvR30
一般ゲーマーの基準ってなんだよw
件のスイーツは一般ゲーマー代表どころかゲーマーの中でも底辺の連中じゃないのか
DSならいざしらずPSPでそんなの相手にする必要ないだろ
そもそもそんな奴はこんなスレ見に来るわけもないだろうし
もし来たとしてもテンプレなんて見もしずにいきなり質問するレベル
そんなのに合わせる必要なし
723枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 00:10:52 ID:9Ln7HhS50
あーあ
変な連中が自己主張し始めて
一気に糞スレに・・・
724枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 00:13:19 ID:0l/QVNeb0
>>715
すまんな
バランス取れててストーリーも長いからはまれば面白いと思う
だが洋ゲーという特殊なジャンルであることを忘れないで
それに抵抗がなければ買うといい
725枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 00:30:16 ID:Z8VOUXgp0
>>3みたいな糞なリスト必要ないから消そうぜ
726枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 02:55:42 ID:+CloUk8oO
ヴァルハラナイツってPSPoみたいな感じ?
買うなら1と2どっちがいい?
727枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 03:43:51 ID:3h5TR9VS0
逆にこのゲームだけは買うなってのは・・・
流石に多すぎるか、専用スレもあるだろうしな
728枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 04:33:23 ID:lz+/5/AWO
PSPでも生活シミュゲーでたらいいのに
729枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 06:35:59 ID:GqEvXayfP
>>727
↓ここのこと?↓

このソフトだけは踏むな
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1240069314/
730枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 07:39:20 ID:+2Cl0wp0O
>>722
お前らの感覚がおかしいことだけはよく分かった。
731枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 08:44:30 ID:4hSdcvR30
>>730
で、そのスイーツの嫁はこのスレ見て参考にしたりするの?w
732枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 08:47:22 ID:gUEdAHA/0
つーかマクロスとガンユニが同等とかってやった事無いのバレバレなんだがw
俺ならどっちも押す、少しやり込めば似てるけど方向性が違ってる事に気付くハズ

まぁモンハンの合間に気分転換で遊んでるけどどっちも面白いよ
733枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 11:55:55 ID:dMREEqCQO
わかった
734枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 12:32:01 ID:+2Cl0wp0O
>>731
スイーツの嫁<<ギャルゲのヒロイン

私は逆です。
価値観が真逆なのを分かってあげられず済みませんでした。

>>732
全然ばれてないけど、テンプレリストが多すぎ減らそうって意見は少数みたいだし、それでいいんじゃね。
735枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 12:37:12 ID:aSia1/G/O
>>734
まずレスをよく読め。
そして日本語で書け。
736枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 12:40:27 ID:gUEdAHA/0
自分アピールしたい年頃なんだよ
737枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 13:53:07 ID:ivABLtyC0
グロラン不満点
戦闘方針なくなって仲間オート一括指示になったのが微妙
(オート指示が突撃だから魔法使い系のキャラまで敵を殴りに行ってしまう)
新規ルート、メンバー固定なのに参入も遅いから育成厳しい
闇のラスボスは予想通り
音、ロード時間
ステータス画面とかのアニメが見飽きてくるとうざいw
738枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 15:02:37 ID:4hSdcvR30
>>734
日本語むずかしかったか?w
スイーツの嫁の為にリスト変えたいってお前は言ってるんだから
スイーツの嫁がこのテンプレをどうやって利用してるのか聞いとくのは大いに参考になるだろ?w
739枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 15:52:20 ID:or+i37sn0
近所のゲーム屋3件回ったけどウナタカありませんでした
740枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 19:38:26 ID:En6k1iXw0
つAmazon
741枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 20:48:49 ID:ManqUEel0
いっそテンプレなくしちゃえばいいんじゃないかね
人の好みは千差万別な訳だしさ
万人向けとか一般的とかそういうのはもう禁止で良くね?
俺的にはこれがお勧めだからどう?でいいやん

俺はテンプレからじゃなくてここのスレの一人一人が
どういう趣向でそのゲームが好きなのかってのを大事にしたいし

まあ、それは俺の勝手なんだけどさ
742枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 20:52:21 ID:JGaGebkZO
関西人ってキモい
743枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 21:15:47 ID:PCG6+IJS0
そういう括りでしか人を見れない男のひとって・・・
744枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 21:22:46 ID:rydU+gsb0
742なんて男として見られてねえよw
745枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 22:08:32 ID:pvvcGFm50
リッジ1面白かったから2買ってみたんだが、これ1とほとんど変わらん気がするんだが・・・
かなり前に1やったからそう思えるだけかな?
746枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 01:00:45 ID:icK74AC8O
>>742
関西弁気持ち悪い
747枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 01:38:39 ID:hqLT/RciP
自分も関西弁は苦手だな
どんなにいい人でも関西弁だとその時点で生理的に受け付けられない
いい人が多いってのは分かってるんだけどね・・・
748枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 03:05:46 ID:exp6x6Gd0
聞くのはいいけど文字を読むのは嫌だな<関西弁
749枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 03:12:41 ID:BwWHthoVO
PSPのおすすめソフトを教えてくれるスレってどこにありますか?
750枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 03:15:50 ID:DNIV+qWR0
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1147161670/
ココで聞いてみればいいんじゃないかな?
751枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 21:16:14 ID:P4TK48Op0
グローランサーはどう?
752枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 22:48:51 ID:f1xM94f30
絵が気色悪くて無理だった
753枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 23:42:34 ID:URhrOTGGO
武器を強化できる感じのゲームある?
754枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 23:47:55 ID:xpeYqYvZO
もんはん
755枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 23:49:39 ID:JkDR2ECi0
>>753
どういう意味?
武器自体を育てたりってこと?
756枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 23:50:27 ID:IQhBVCkM0
ファンタシースターポータブル

・・・ただし実質砥ぐだけだけどw
757枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 00:00:39 ID:hqLT/RciP
>>753
意味にもよるが
つ「煉獄弐」
758枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 00:07:16 ID:vo0K2vVk0
>>753
ディスガイア
1つの武器を本当に最強にするのに200時間は余裕でかかる
759枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 02:09:05 ID:OtPyMGx80
AIRは感動系じゃないんですか?
クラナドはアニメで見て中々良かったし
ココの書き込みの内容も良さげ
AIRの国歌しか知らないけどそれだけ有名ならゲームも
神ゲーなのかと思ってたけど・・・詳しい人お願いします。
760枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 02:37:06 ID:hRUuZ36E0
ググレよw
PSP版じゃないかもしれないけどレビューなんて腐るほどあるだろ
761枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 08:05:34 ID:ri1UYF2BO
>>759
鍵お約束の人死に=感動だよ
カノンからリトバスまでこれだけは変わらん
762枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 08:19:20 ID:Jm0ELN1r0
>>759
>>761の言う通り
俺はKanon楽しめたが、AIRはまたかって感じで、CLANNNADはクリアすらできなかった
リトバスはやってもいない
763枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 08:43:47 ID:KowgbmHb0
俺はONEは楽しめたが、Kanon、Airはイミフなところが多く、CLANNADは積んだ状態。
リトバスは買ってもいない。

とは言え、初めてプレイする分にはどれも面白いんじゃないかな。
764枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 08:55:56 ID:JNeFQw/RO
確かに初プレイってのはあるかもしれない。
初プレイのAIRでは泣いたが、カノン・クラナドでは泣かなかったな。

ところで、ジルオールって普通にRPGとして期待しても大丈夫?
最近RPGに飢えててさ。やり込みとかは苦手かもしれない。
765枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 08:57:33 ID:EGNlxp7W0
RPGとして何を期待しているのかによる
766枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 09:08:27 ID:JNeFQw/RO
ストーリーと戦闘かな。

ジルオール調べてみたらキャラ萌えみたいな話が多いから、
どうなのかなって。
いや、キャラも大事だがな。
767枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 09:10:43 ID:0HNrl0DnO
Kanon、Air、クラナド、PSPでは出てないリトバス含めメインシナリオは奇跡みたいな不思議要素有
いたる絵が大丈夫でどんとこい不思議電波現象ならおすすめ
やる順番はお好みで、Airは電波強めでクラナドは選択肢鬼畜だった気が

リトバスは仲良しグループ内の友情がメイン
ヒロインは主人含む野郎達な気がしてならない
768枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 09:15:28 ID:nVWy311G0
>>766
ハマる人は凄いハマるから興味があるならやってみれとは思うけど君が求めている物ではないな
769枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 09:23:40 ID:EGNlxp7W0
>>766
ストーリーは結構好きだけど主人公が勇者になって世界を救う的な話ではない
ロードス島戦記のような戦記ものが好きなら楽しめるかもしれない。
戦闘はぶっちゃけそこまで面白くない。バランス良くないし基本無双状態だし

細かいサブイベントが凄く多くてそれが面白い。キャラの生き死にもそれによって決まるしね。
キャラ萌え云々ってのはそこからきてると思う。
770枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 09:40:45 ID:JNeFQw/RO
>>768-769
むぅ…ストーリーは別に問題ないが、無双状態は
少し前にジャンヌダルクでやってしまってダレたからなぁ…

サブイベが多いって事はやっぱやり込み系かぁ…
しかしキャラに魅力があるのは悪い事じゃないよね。

 
とりあえず店に行ってその時の気持ちで、
他のリストとどっち買うか考えるよ。
ありがとう。
771枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 09:52:03 ID:EGNlxp7W0
>>770
ああ、言い忘れたがロードは長いよ 覚悟したほうがいい
パッケージ見て世界観に浸れそうなら買い
772枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 12:53:34 ID:1+kZ4tny0
ジルオールの戦闘は自ら装備しばりソウル縛りをしてなんとか面白くなる程度だな
ぶっちゃけめんどければ雑魚を総スルー出来るし、戦闘には期待しない方がいい
普通に育てると、主人公達の1kill、育てるのをかなりさぼると雑魚の攻撃で即死だから
ちょっと難易度上げてみようと思っても、その加減がなかなか難しい
773枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 13:19:49 ID:6PWSAAax0
あれは各地をうろうろ周りながら
フラグを立てたり潰したりするという
どっちかっていうとAVGに近いよね
774枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 17:45:10 ID:TPm25Uip0
>>751
少々不満はあるが良移植
775枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 17:56:00 ID:EGNlxp7W0
>>774
不満点をkwsk頼む
776枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 18:13:17 ID:TPm25Uip0
>>775
PSP版での変化点まとめ
ttp://www23.atwiki.jp/pspgrow/pages/12.html

プレイしていて気になったのは戦闘方針・オート指示絡み。
ゲーム内容と関係ない部分ではOP変更も。
777枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 18:17:27 ID:mlWHoDr8O
アイマスは課金+ネットないと楽しめない?
778枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 18:18:40 ID:EGNlxp7W0
>>776
把握 評判良くて気になってたからこの際だからやってみようかな
今更PS版というのもあれだし
779枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 18:18:49 ID:IeSOZdFA0
課金?アイテム購入じゃなかったっけ?
780枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 18:21:32 ID:OXpmvFkrP
>>777
初プレイなら、メールだけ買ってあるとちょっと幸せになるって程度
781枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 18:26:37 ID:mlWHoDr8O
>>780
ゲーム内の?

アイマスまったく手をつけてなかったからわからないんだぜ(´・ω・`)
782枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 19:11:50 ID:ONkD1NiJ0
>>781
メールは課金コンテンツだね
ゲーム内でメールが来るようになる
俺は課金一切使ってないけど十分楽しめてるよ

ストーリー面のみの評価だが
3種の中ではワンダリングスターが一番完成度高いかな
まあ自分の好きなキャラが出てるのを選ぶのが一番だけど
783枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 19:19:19 ID:mlWHoDr8O
>>782
追加ストーリーみたいな感じなのかな

動画サイトで何回か見たけど真?がかなり歌うまいし気に入ってるからそれが入ってるやつを買おうかときになってた
784枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 19:32:19 ID:wNdGN1c30
・イース -ナピシュテムの匣- 特別版(イースT&Uクロニクルズとイース7は買う予定)
・剣と魔法と学園モノ。(エルミナージュIIは買う予定、これが面白ければ2も)
の2つで迷ってるんですが、どっちがオススメですか?

イースは好きだけど、ナピシュテムの匣はコナミだからスルーしてもいい様な気がするし
ととモノ。を買ったらやり込む前に2が発売されそうで、途中で投げそうなので
785枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 19:44:16 ID:ZetZvhn20
答えにならないけど俺なら
エルミナージュIIの情報がもっと出揃うまで我慢
786枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 19:52:37 ID:irh75jU30
>>783
ゲーム内でキャラが普通にメール送ってくるだけで
個人的には大したものではないと思うんだが
まあ追加ストーリーと言えない事もないかな
Xbox版だが↓こんなん
ttp://www28.atwiki.jp/lufas/

真が気に入ったんなら素直にパーフェクトサン買うといいよ
787枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 20:00:41 ID:mlWHoDr8O
買う決心着いたので近々買ってきます

ありがとうでした〜
788枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 21:21:23 ID:Cvj3ySv60
gtaって面白い?

みんな面白いって言うから買ってみようと思うんだけど。
789枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 21:43:39 ID:Sc1fIBGE0
ペルソナとマイソロ2ってどっちが面白い?
790枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 01:14:36 ID:xlyNZ+9W0
>>784
イース6は地雷、マジでやめとけ。
791枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 01:19:36 ID:22Y8g/aE0
>>790
え?何で?
792枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 01:27:49 ID:r9t6z9fv0
どこまで他人任せなんだよ
793枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 03:48:03 ID:Ax0e9yYY0
>>788
初プレイなら買い
794枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 03:52:58 ID:rG3nrFmvO
イース6 特別篇やったけど良かったよ通常版は地雷らしいけど
795枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 11:12:33 ID:wuPQk7UCO
パタポンって長く遊べますか?ちなみに2のほうが、面白いのでしょうか?
796枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 11:26:56 ID:HOfcqdb/0
全く関係ないけど、”ちなみに”って使い方おかしいよ
パタポンはおれは分からない。スマン
797枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 11:38:34 ID:o6V6sakKO
ちなみにー
798枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 12:27:10 ID:obdIkenZO
つーか
799枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 14:10:45 ID:tAMrlO6P0
ああーグローランサーどうしようかな、PS版安く売ってたけどどっち買うか目茶苦茶悩む
移植で5000円は高いよ・・・
800枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 14:20:16 ID:H+4SPbTv0
ロックマンのウッドマンとかエアーマンが出てくる作品はPSPでは出てない?
801枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 14:24:55 ID:w79wsZTJO
古いが『クライシスコア』。
映像がすごくきれいで、物語も感動する
802枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 14:28:17 ID:VdLecLUkO
8人で出来るヤツでオナーとレジスタンス以外に何かあるか?
803枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 14:31:34 ID:PJ9LueaM0
戦場の絆
804枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 14:46:06 ID:eGO6mZCxO
テンプレにマルチレイドとFFTがある時点で論外だろこのスレ
805枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 14:59:49 ID:Nb1e+gsyO
個人の主観で語っちゃだめよ

マルチレイドはちょっと前に不満出てたけどね
806枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 15:49:30 ID:oB/bz6s10
>>799
>>737辺りに不満点が出てるな
個人的には
戦闘方針廃止×
新規ルート追加(基本的に)○
相変わらずPTにいないメンバーの脳筋育成や謎育成(ウォレス等)が健在×
一部音割れ(新キャラやSE)が酷い×
相変わらず同時攻略してもAPPENDIX意味なし×
おまけのインタがPSベタ移植なので辻褄合わない×
新ルート会話辻褄合わないところ有り×

基本的にベタ移植+新規キャラ+新規ルート追加って感じ
新キャラ台詞棒読みだったり台詞音割れ酷かったりで、追加要素にも不満点が結構ある
そこら辺を考慮して検討するべし
807枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 16:52:11 ID:zL0La6KM0
>>795-796

ちなみ-に 【▽因に】

(接続)
それまで述べてきた事柄に関連して、本筋から離れた事柄を言い添えるときにいう語。関連して。ついでにいえば。
「以上で報告を終わりますが、―、このことについての感想を申し述べますと」
808枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 18:11:21 ID:XmIr3/UkO
イコ的なゲームありますか?
教えてください
809枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 19:29:43 ID:D4Qeg5GOO
>>795
2のが長く遊べるかな
引き継ぎ要素あるから1からやるのも良いかと

100時間近くは遊べる
810枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 19:34:40 ID:Zh4m/Fj+0
パタポンはやり始めて気付くと朝になってるから困る。
811枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 19:55:28 ID:3kv9wrMnO
>>802
TOCAは12人まで可能
移植ゲームだけど車系で総合バランスが一番優れてるゲームだから買って損なし
末長く遊べるよ
812枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 20:04:23 ID:Bwx/4rR70
空の軌跡でPSPでRPGやるのにはまったんだけど同じくらいの難易度でほかにいいの無い?
813枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 20:19:39 ID:aIXka5/a0
アーカイブスでFF7インタ版が1500円で買えるよ
814枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 20:26:09 ID:P53XPSto0
>>812
ブレイブストーリー
815枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 20:54:59 ID:ynF4uMoF0
>812
英雄伝説白朱海
816枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 22:44:12 ID:Bwx/4rR70
>>813
>>814
>>815
おお、ありがとう

FFはやったことあるからブレイブストーリーと英雄伝説やってみるよ
817枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 22:59:51 ID:7sYRvWS40
ヴァルハラナイツって2から初めても大丈夫かな?
818縦豊 ◆I/umdvf.8I :2009/05/19(火) 01:01:36 ID:L6aWPFe4O
>>817ヴァルハラナイツは新作が出るから待ってみては?


勇者30欲しいが、あれって面白いの?
819枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 01:30:01 ID:2apGy3Nj0
>>818
体験版やれ
820枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 01:34:33 ID:wEeV3/fBO
>>817
自分も2から始めた。正直な所テンポが悪いような気がする。最初は特に移動がダルい。でもやり込み要素はあるから長い目で見ればオススメ。
821縦豊 ◆I/umdvf.8I :2009/05/19(火) 02:38:08 ID:L6aWPFe4O
>>819よく体験版って目にするけど何かのオマケで手に入れるの?
822枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 02:43:15 ID:C3i+QuYK0
>>821
そんな事も知らないコテって…
823縦豊 ◆I/umdvf.8I :2009/05/19(火) 02:47:28 ID:L6aWPFe4O
>>822すまん。情けないよな
824枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 03:37:46 ID:K9Lb+LYyO
>>823
無料体験版はPSストアで配信されている。必要なモノは無線LAN環境。
PCはいらない
825枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 06:52:16 ID:3RuGrW9v0
>>824
PCにUSBでPSPをつなげば、逆に無線LANいらない。
公式の転送ソフトがある。
826枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 09:12:51 ID:q4eKy5LQO
>>825
ちなみになんだがそれでアーカイブスって買えるの?
827枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 09:24:12 ID:qTk6+4es0
>>826
>>825じゃないけどソニーのPSP公式サイトからメディアマネージャーってアプリをPCにダウンロード
次にアカウント作ってクレカかプリペイドカードでチャージ→PSPをPCにUSBで接続して欲しいソフトを買えばDL出来るよ
828枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 14:05:53 ID:UHt9vzL80
無線LAN環境のみというか
設定などのユーティリティはPCでしたりするのが基本っちゃ基本だからな
829枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 19:57:42 ID:WpsRu/9vO
体験版が楽し過ぎてここ半年UMD起動させてないな。
マルチレイドとかは体験版だけなら面白いよな。
830枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 20:03:18 ID:6Rcs+Gqk0
RPGやりたいんだけど、とりあえずブレイブストーリー買えばいい感じ?
831枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 20:03:38 ID:SixynLSY0
ティルナノーグまじ面白い
832枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 21:25:47 ID:SX8fzvy0O
>>830
ぬるいけどオーソドックスなRPGだからオススメ出来る
ただ獣人が苦手or嫌いな人にはあまりオススメ出来ない
833枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 21:38:13 ID:txyI134w0
獣姦好きの私にはお勧めのゲームのようですね^^
834枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 22:02:44 ID:K9Lb+LYyO
オススメのRPGはブレイブストーリー、ジャンヌダルク、ブランディッシュ辺りか。
空の軌跡は絵が受け付けない
835枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 22:09:39 ID:9jGtZZMU0
アーカイブスで過去の名作を探すのも一つの手だな
FF7、ゼノギアス、ワイルドアームズ、俺屍、サガフロ等
ラインナップも充実してきたし
836枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 22:13:14 ID:K9Lb+LYyO
FF8、FF9、DQ7あたりの大作が早く来てくれないかね
837枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 23:10:14 ID:b4Hd6nLRO
DQ7は途中でバグってしまって中盤辺りまでしかプレイしたことがないから
アーカイブス来てくれたらとても嬉しい
838枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 23:11:27 ID:1Sz8X91R0
ジャンヌダルクはオススメできないだろ。SLGだし。
つまんな過ぎて何度投げ出しそうになったことか。

839縦豊 ◆I/umdvf.8I :2009/05/19(火) 23:13:49 ID:L6aWPFe4O
>>824->>825 >>827ありがとう!

このスレ優しい奴ばっかりやわ
840枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 23:45:27 ID:tjYU8EFm0
桃鉄みたいなのがやりたいけど、PSPってそういうゲームが全然ないな
841枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 23:57:32 ID:tRJ/YnQ7O
マグナカルタってPS2のやつみたいにロード長いの?
842枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 02:04:35 ID:ywABdtChO
空の軌跡やりたいんですけど、カガーブシリーズやった後の方がシステム的にも楽しめますかね?また、ガガーブシリーズ単品でも楽しめますか?
843枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 02:18:14 ID:EQjkDacZ0
空の軌跡とガガーブのつながりはないんで当然単品でも楽しめる。
が、やっぱりガガーブは元は1994〜1999年に出たゲームなんで戦闘等のシステムが古臭くて微妙かも。
空の軌跡だけでもFC、SC、the3rdと3つもあるんで、まずはそっちからでもいいんじゃないかね。
844枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 04:57:28 ID:Zzrwni+10 BE:976764773-2BP(0)
アトリエシリーズに手を出そうと思ってるんだけど、オススメ教えて欲しい。
アーカイブスで出てるのは知ってるけどUMDで出てるのがあればそれも含めて。
845枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 05:00:05 ID:jOq64IwV0
UMDでは出てないよ
846枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 06:01:33 ID:EuT46Rbp0
>>844-845
名前は変わっているがマナケミアというソフトが現在唯一UMDで出ているアトリエシリーズになる。
ただこのソフトはロードが異常に長いことで有名。俺はやってないからオススメかどうかは
分からないけどmk2の方では内容はそこそこ評価を得ている。
847枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 08:39:49 ID:xkzXLFzBO
マナケミアはロードが長いってよりロードの頻度と、そのロードに入るタイミングがいただけない
オマケにインストールしないと戦闘中にボイスが出ないという謎仕様
まあクリアするまでやった身で言うのもアレだが、もし次回作があるなら別の会社に移植を委託して欲しい
アルファとか
848枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 12:02:57 ID:q6PadKZZO
PSPのゲームソフトを1つ買いたいのですが
1人ではまり込みそうなお勧めゲーム紹介してください
ちなみにPSPのソフトで遊んだ事があるのはMHシリーズの2と2ndGのみです
はまるけどMHシリーズ並に時間捕らえる物じゃないのが良いです
特に好きなジャンルはRPG エロゲ アクション 音ゲー
なるべく3Dのゲームをやりたいです

アイドルマスターSPやグランドセフトオート辺りをやってみようかなと思うのですが
849枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 12:13:37 ID:GqXQmh1OO
>>848
煉獄弐
850枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 12:28:11 ID:/RTDb3XW0
>>848
ドラキュラXクロニクル
851枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 13:34:36 ID:LccotMHLO
>>848
テイルズのマイソロ2なんてどうだろう。難易度上げれば最高レベルでも全滅する可能性があるからやり込んでも無駄じゃない

アイマスはキャラが気に入ったならいいけど、そうじゃないなら結構ダルいよ。
852枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 13:39:46 ID:KQtIorqz0
>>848
グローランサー
853枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 16:42:07 ID:kGrtsIy5O
エヴァのゲームは噂通りクソゲーなの?
854枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 16:51:04 ID:vX+ZiFeOO
幻水1&2ってベタ移植ですよね?
1と2は好きだけど買いがたい。
855枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 17:12:38 ID:ppCGHxkT0
スターオーシャン2買って来たぜ!!
ところで1とは歴史は繋がってるっぽいけどストーリーは独立してんの?
856枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 17:16:38 ID:08DXL/xj0
>>853
PS2版しかしてないけど
原作好きなら楽しめるよ。逆に言うと原作知らない人がやっても意味不明。
シンジ君でパパといちゃいちゃするとか面白い。
857枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 17:29:33 ID:ihLAaDB70
絶対絶命都市3おすすめ
858枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 17:39:26 ID:kGrtsIy5O
>>856
新世紀エヴァンゲリオン2?
859枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 18:22:32 ID:RPMW2p1KO
>>857

かなり個人の好みに左右されると思う

ウチは好きだけど
860枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 19:22:28 ID:+r1qb4IWO
ディスガイア2
861枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 20:44:37 ID:nWANRKrd0
>>848
ガンダム好きなら、ガンユニはオススメ。
アクションのデキはいいし、よりこみ要素も程よくある。

個人的にはブランディッシュをススメたいが、好みが分かれる。
俺は買って失敗したと思ったけど、いつの間にかクリアしてたw
862枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 22:01:20 ID:nC31Rz72O
>857
3からで楽しめる?
863枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 22:29:33 ID:EQjkDacZ0
>>855
ストーリーは独立してるけど、2の♂主人公のお父さんが1の主人公。
864枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 22:34:32 ID:EQjkDacZ0
>>863
ごめん。間違ったw
1の主人公ではないw
パーティーメンバーだね。
865枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 04:10:17 ID:olUeGrJ/O
>>834
何故そこにジルオールが入っていないのかと。
戦闘システムは改良の余地有りだが、キャラ毎の物語を追うのは面白い。
ただ、フラグ立てが面倒な子とかいるが。
866枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 07:31:14 ID:JGNdQDwDO
>>853
初回はかなり理不尽さを痛感するゲーム
二度三度やっていくと選択肢、キャラ替えなど楽しみ増えてくる


ただ、エンディング数はあまり多くないので、和解ED見れたら売っていいレベル……と評価するが
867枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 07:44:53 ID:RAXUP/x90
>>862
楽しめるよ3で初めてプレイしたが楽しかった
868枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 07:58:40 ID:ErKnECFhO
ジルオールはロード酷いし戦闘つまらんしRPGとしてオススメするのはちょっとな
869枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 09:03:09 ID:LMEqgp6A0
>>868人によるだろそんなもん
870枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 09:04:36 ID:A5CqdPz10
ジルオールは戦闘よりもキャラに重きを置く人なら楽しめる
逆にキャラに興味がない人には向かない
確かにRPGというよりもADVっぽいな
871枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 09:14:32 ID:N+bSnTyP0
末弥絵が好きな俺にはドストライク
872枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 14:17:25 ID:a3y9v149O
海腹川背ポータブルって面白い?昔PSで少しやって結構好きだったんで気になったんだが…

あと剣と魔法と〜で買うならベスト版が良いと言われたんだが、
何か修正とかされてるの?それとも中古より新品買って貢献しろって事なのかな
873枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 14:36:09 ID:RzOJe2QL0
874枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 17:46:34 ID:FsMkczW4O
875枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 17:46:58 ID:q5i7MZvg0
>>63,65
パズルクエスト投げ売りされてたのをかってきて
金髪女でやってみたがまじ面白い。

876枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 17:47:18 ID:FsMkczW4O
>>866
なるほど、とりあえず損ではなさそうだから買ってくる
877枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 18:32:55 ID:uRTpYxEj0
>>862
致命的なバグが存在するので買うなら必ずセーブデータを2つ以上作成して置いたほうがいいよ。

>>872
PSP版の海腹川背は地雷。致命的なバグがあるからオススメできない。
PS版のアーカイブで発売されたらそちらを買った方がいいと思う。
剣と魔法と〜ならBEST版で改善されたものもあれば仕様変更により改悪となった部分もあるよ。
でも総合的に見ればBEST版の方がいいと思う。
878枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 19:02:11 ID:zGJ0WnNr0
>>861
>アクションの出来はいい

本気で言ってるのか?
879枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 19:30:10 ID:cjZX+MK10
>>861
ガンダムは知らないがブランディッシュいいよな。良くも悪くも派手さがないから微妙に
見えるけど、やってみると楽しいぞ
880枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 19:34:34 ID:FXJ0yvSf0
>>879
ブランディッシュってどんなゲームか公式サイト見たらおもしろそうじゃねーか。
また出費増えるだろ。どうしてくれるんだ!
881枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 00:31:17 ID:M/g9KdX2O
侍道結構面白かったわ。細かい操作は馴れないと面倒だけど難易度低ければ問題無いし、クリアまで時間がかからないのもオッサンには合ってると思った。

じっくりやるゲームでは無いけどたまにやる分には申し分ない良作。
まあテンプレ入りする程じゃないかな
882枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 08:38:48 ID:gQ3Or2fcO
アーカイブスのポポロクロイス物語をクリアした訳だが、何で>>1に入ってないんだだだだ
883枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 08:46:45 ID:suZ4ub+TO
おまえが面白いと思ったなら勝手に入れるといいよ
884枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 12:42:15 ID:MMF0h5OiO
アーカイブスは有名どころを適当に放り込んであるだけだからな。
ベアルファレスとかザンファインとかマイナー良ゲーが全然入ってない。
885枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 12:59:14 ID:nYX9puWzO
レースゲー買おうと思ってるけど、バーンアウトレジェンドとミッドナイトクラブどっちがいいかな?
886枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 13:27:01 ID:Og2VMW4i0
>>884
ベアルファレス出てるがなとマジレスしてみる(; ・∀・)
887枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 13:42:25 ID:CV9TJiB50
>>3のリストに載ってないって事だろと更にマジレス
888枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 14:25:55 ID:Og2VMW4i0
納得。スレ汚しスマソ
889枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 17:34:44 ID:HR6J47u6O
リストを削る為に、みんなの意見が欲しい
俺がやって思った事と周りの評判を参考にしてる
タイトルと理由を書いていくから、おかしかったらツッコんでくれ
【無双マルチレイド】
1エリア?の敵が少なくて無双できない
ゲームバランス等が大味すぎる
【デスティニー2】
ストーリーの評判悪すぎ
後、戦闘も人によって好き嫌いが激しい
【マイソロジー2】
クエストが俗に言う、お使い形式で途中からダレる
ストーリーは、ちょこっとだけだからRPGとしてはオススメできないと思う
【クライシスコア】
ストーリーが感情移入出来ないと言う人が多い
戦闘も単調でスピードが遅くスロットが緊張感をなくしてテンポもかなり悪い
【ファンタシースター】
攻撃がモッサリしてる
通信プレイをすると更に遅いとか
【パワポタ2】
パワプロ系やってる人はサクセス目当てが多いけど肝心のサクセスがない
【いただきストリート】
ロード時間が全体的に長すぎてストレス溜まる
勝負中も少しモッサリしてる

後、関係ないけどカテゴリー増やした方が良い
【ギャルゲー】とか
アイマスは音ゲー→その他にチェンジ
890枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 17:52:44 ID:QotKq53+0
携帯がよく言うよ
891枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 18:28:37 ID:PZGuU1arO
>>889
ToD2
俺はストーリー好きなんだが。まぁPS2の時から散々叩かれていたけど。
ストーリー叩くのはD信者だろ?単品で考えると悪くないと思うよ。

戦闘に関しては、テイルズは全て一緒だと思っている俺は意見できないです。
 
CCFF7
ストーリーはけっこう評判良くないか?ラストで泣いたって人もよく聞くし。
戦闘は普通かな。確かにテンポは悪いかも。
FF好きじゃない人には進められないかな。

PSPo
戦闘ダルい。作業ゲー。
ストーリーも短いし内容もいまいち。
友達と二人でやったから何とか最後まで気力が持った感じ。
892枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 20:33:27 ID:Wh6h9JueO
テイルズのD2とRは戦闘
理解してないと面白くないな
分かればかなり面白い

ストーリーはDやってるけど
D2はそこまで悪くないと思う
電波カップルが我慢出来れば

Rのストーリーはまぁ
嫌いじゃないがよくはないな
893枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 20:50:05 ID:VcREWk/kO
誰かグローランサーやったことなくて迷ってる俺におすすめしてくれ
ストーリーがいいってのは知ってんだが
894枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 20:53:16 ID:e8SqrYOY0
>>889
言う人が多いとか評判が悪いとかどこ情報なんだろ
それと読みにくい
リスト削りたいってことは挙げたソフトを外せってこと?
895枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 20:56:08 ID:U5LbpouQ0
>>893
まずは5を買ってどんなものか知っておくと良いと思うぜ。
896枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 21:00:54 ID:kEU4RZWE0
>>893
とりあえず買ってみて
その後感想を頼む
897枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 21:06:48 ID:VcREWk/kO
>>896
わかった。給料入ったし、ゲオで買って帰るわ
898枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 21:14:49 ID:HR6J47u6O
>>894
>どこ情報
俺の意見と俺の周りのゲームやってる奴十数人の意見+信頼性低いけど一応ネットでの掲示板とか個人サイト、レビューサイト

>リストから外せって事?『外せ』と言うか、おすすめリストに載るには評価が低いから、このスレ住人に外して良いかどうか意見を聞いてる
899枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 21:41:26 ID:ei8VnXhrO
>>898
俺はゲームの好き嫌いがすごく激しくて
10本買って合うのが1本あればOKみたいなところがある。
それは他人の評価ではなく自分の感覚でしか計れない。

数撃つ目安は多いほうがうれしいから
あなたの好みに合わなくても
削らないでもらいたいです。
900枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 22:14:19 ID:UkyNmdPq0
アクセントコアの通信対戦時のラグってどんな感じ?
901枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 22:22:03 ID:yyA9083B0
最近PSP買った新参です。
とりあえず色々言わずテンプレにあるヤツを総当りで遊んでみます。
気に入るか入らないかは結局個人差の問題でしょうからね。
沢山ソフト名が挙がっているので、何を買おうか迷うな。
ソフト大人買いするとドレも中途半端になるので、好きなジャンルのモノを明日買いに行きます。
902枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 22:26:08 ID:U3h2UlJV0
チラ裏
903枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 22:28:46 ID:P6CBbKfCP
グロランやばいらしいよ
超劣化リメイク
当時の声と新たにとりなおした声を混在させてるから場所場所によってティピの演技が違ってたり

ロードも長い
904枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 23:00:42 ID:m1+petrV0
パンヤ買ってやってるんだが結構おもしろいな
チョンゲーだとおもって舐めてたぜ
905枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 23:25:42 ID:HXylA/gG0
グロランは追加ルートの音声は気になるが、従来のルートは問題無し
ロードは長くない
OPと作戦変更は新規ユーザーなら気にならないと思う
ストーリーは今やってもかなりおもしろいのでおすすめ
906枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 23:38:33 ID:UK1qqhsQ0
>>904
PSP版は難易度低めなんで初心者でもとっつきやすいし
スペシャルショットとか爽快だしね。
でもPC版はゲロ吐きそうな程の超人ばっかで相当な末期状態。
907枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 23:39:39 ID:HR6J47u6O
>>899
俺の好みに合う合わないで削るんじゃなくて・・・
結構な人間が、良いとは言えない評価を下してるんだからおすすめリストから外した方が良いんじゃ?って話

いや、まあ面倒くさいしもうどうでも良いや
外さなくて良いか
908枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 00:07:01 ID:3lwwfRiT0
いたスポって3000型で最新ファームでも遅いの?
909枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 00:10:16 ID:swqzzJHMO
ギャルゲ枠がないのは他ADV含め数がそこまで多くないため
RPG/ARPGみたいにソフトが多いならともかく数が少ないADV/恋愛ADVをわける必要はない

あとTOD2は評判さほど悪くないからね
ストーリーを基準に考えるとテイルズ自体(ry
910枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 02:14:30 ID:oBbTNcho0
グローランサーは
全てのゲームの中で1番酷く
開始十分で自分をメッタクソに叩かれるゲーム
911枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 03:02:01 ID:T+AsM0ew0
>>909
それをいうとFFもだな・・・

まあそれだと魔界村みたいなゲームもテンプレ入りするかどうかって聞かれると怪しくね?俺的には
面白かったけど、あの操作性は糞とかいう人も出て賛否両論になりそうだし
912枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 10:07:25 ID:dQWr+4lUO
・剣と魔法と学園もの廉価版
・煉獄2

が良さげな感じなんですが、夏の発売ラッシュまでの繋ぎとしたらどっちがおすすめですか?

どちらも良いのなら両方買おうかなと思うのですが、
ディスガイアみたいな、やり込み要素がただの数字的インフレに過ぎないって感じの要素はこの二つにあったりしますかね?
913枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 11:29:24 ID:iOSF/nGP0
jkととものだろjk
914枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 13:42:21 ID:oBbTNcho0
>>913
やめてぇぇぇぇぇ

いや煉獄II頼むから煉獄II
915枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 16:52:56 ID:pgSU9jG80
ブランディッシュ買ってみたが、カニ歩きワラタw

地味だけどかなり面白いなw
916枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 16:58:28 ID:n1z6KW2d0
ロストレグナムみたいな隠れた名作ってないですかね?ジャンルは問いません
917枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 17:05:18 ID:wDX+5MuKO
七魂
918枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 17:12:01 ID:wIyopOx00
煉獄弐
919枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 17:20:53 ID:HbuBC4kc0
>>915
おま、カニ歩きバカにするなよ!
カニ歩きは立派な戦法なんだぜ
920枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 17:24:07 ID:lcTtMFdc0
俺だったら戦場でカニ歩きをしてる奴を見かけたら真っ先に叩き斬るな
921枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 17:28:51 ID:pgSU9jG80
でも、このカニ歩きが良い味出してるw<ブランディッシュ

戦略というかアクション性が面白くなってるし
落とし穴とかトラップが鬼畜過ぎるのも良いw
922枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 17:53:44 ID:Qc9GfrRJO
車のレースゲームならTOCAが一番嵌った

かなり末長く遊べる逸品だね
923枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 18:03:43 ID:xzQCYb6T0
>>920
お前いつ戦場に行くの?
924枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 21:19:37 ID:wIyopOx00
>>3にロストレグナムを追加してほしい
925枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 21:21:42 ID:iOSF/nGP0
いらん。
926枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 21:43:34 ID:mxiEZ8CE0
>>924-925
脳みそあるなら理由くらいちゃんと書けよ。
927枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 21:47:52 ID:SLgsIJ820
のうみそならはなまるき♪
928枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 22:17:55 ID:p041pRNm0
>>898
>俺の意見と俺の周りのゲームやってる奴十数人の意見+信頼性低いけど一応ネットでの掲示板とか個人サイト、レビューサイト
お前の「周りのゲームやってる奴十数人の意見」という発言にどれだけの信憑性があるのかと。
ここで、俺が「俺の友達1000人が面白いと言ってた」なんて発言したとしてそれを情報源として扱うか?
信頼性低いとお前が言っているレビューサイトの方がまだまし。
929枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 22:54:47 ID:iOSF/nGP0
>>926
カルシウムとったほうがいいんじゃね?2chだよここ。
930枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 01:14:46 ID:cO3zfoKC0
>>928
仲間内じゃ余計に信用ならない気がするよな
匿名だと信用できるってわけでもないけど

>>929
むしろ2chっぽいレスだと思うがw
931枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 02:02:24 ID:SZrvjmcW0
もう一旦リストをゼロにしてみたらどうよ


‥‥一緒か
932枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 03:15:09 ID:rmd1SmfJO
マイソロ2とマルチレイドをお勧めできないってのは同意できるな
マルチレイドは後半プレイが苦痛になるようなバランスだったし、本スレが落ちて終了するほどの悲惨さ
マイソロ2はファンゲーであって、とりあえず買っとけとは言えない気がする
933枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 06:43:08 ID:H5xnlHXi0
>>923
ワロタ
934枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 06:47:07 ID:H5xnlHXi0
とりあえず俺のオヌヌメ
ジルオール、煉獄2
面白すぎるのはいいんだが時間忘れて寝不足になる。

あと全く関係ないが戦国ランス!

朝からオナニーレススマソ
935枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 07:04:39 ID:PszCy9PS0
アーカイブスのゼノギアスも途中から紙芝居みたくなるの?
936枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 08:36:20 ID:Q3kklwM90
>>932
テイルズ本編やっていても小ネタにニヤニヤする程度だから別にやってなくても問題ない。
本質は「自分だけのキャラを作って有象無象の美形キャラと冒険するゲーム」だしね。
採取で材料を集めてアイテム生成とかなかなか楽しいし、
潜りゲーじたいの出来としてはなかなか良い。
937枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 08:59:17 ID:be4Nk+vnO
あれで出来が良いって人もいるかー…
まあそりゃリスト云々で意見が割れてまとまらないわな
938枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 10:19:20 ID:VWrX/1MY0
メタルギアが好きな人はアーカイブスのバイオおすすめ
939枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 11:22:35 ID:UZ2ye+L+0
>>937
意見が分かれるのは当たり前なのにテンプレを信用しすぎてロクに調べずに買って、○○って糞ゲーだろ
とかいう奴出てくるぐらいだしな。マイソロ2だって俺は合わなかったけど楽しんでる人多かったりするからべつにテンプレ入り
しててもいいんじゃね?買う買わないは自己責任だけどな
940枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 11:35:14 ID:VwwerlW40
いレギュラーハンターXとドラキュラXクロニクルが入らない理由ってあるの?
>911
操作性がクソってジャンプの軌道を変えられないことか?シリーズ通しての仕様だからそこを欠点とするのはなあ。
ファミ通の読者レビューの不満点に難易度が高いってのがあったがあれと同レベルの指摘だよ。
難しさや操作の不自由さも売りの部分だし評価もされてるんだからそれらを理由に外すのは賛成できない。
941枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 12:04:21 ID:pFs3rtoG0
面クリア型アクションはある程度ムズくてなんぼだよな
942枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 13:32:23 ID:Yv3yU1pF0
俺としてはプリニーみたいなゲームがもっと増えて欲しいな
943枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 14:00:28 ID:nqEmCFBl0
>>940
しかし今時のゲームの仕様としては珍しいし、慣れない人も多いだろ。
難易度を含めてそれらがウリなのはわかるが、明らかに万人向けでない。
"このゲームは買っとけ!"と言うには尖りすぎたゲームだと思う

誤解のないように言っておくと、俺は魔界村好きだよ。
だからこそ、「テンプレにあったから買ったけど糞、死ね」とか言って欲しくないんだ
難しいけど面白いぞ、とスレの中で勧められるぐらいがちょうどいい
944枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 15:41:17 ID:JAxVf3X1O
>>943
別に万人向けである必要は無いじゃん。
買っとけと言えるだけの面白さがあればいい。
糞とか言い出したらソイツがアホ扱いされるだけ。
そもそも横スクロールの面クリア型アクションなんて今の時代でも高難易度当たり前だろ。
945枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 15:41:46 ID:8lLx70ZE0
客観的風主観意見が最近流行なのか
946枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 17:14:32 ID:qs2w8h4NO
>>944
なんで万人向けじゃないのに"これは買っとけ"リストに入れるんだよ
万人向けじゃなくても良いとか言ってるけどおまえは一部の奴向けにリスト作ってるの?
そうなら一部のマニア向けリストでも作って勝手にやってろ
947枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 17:18:45 ID:8lLx70ZE0
万人向けなんてないし
万人向けだと思うっていう主観だろうに
948枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 17:22:20 ID:UveIHrkW0
なるほどw
>>944が糞とか言い出したら>>944がアホ扱いされるだけなんだな。w
949枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 17:29:06 ID:DDs1al8o0
必死すぎて気持ち悪いぞ
外に出て遊べ
950枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 17:43:27 ID:JAxVf3X1O
>>946
それを言い出したら2D横スクACT自体がリストに入れられなくなるだろ。
一部のマニア向けの高難易度ゲーばっかりだ。
ジャンルその物が万人向けじゃないのに何言ってるんだ?
951枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 17:56:58 ID:s2AWsysU0
テンプレなんざレビューサイト見てくりゃいい訳だし無くていいじゃん
荒れる原因になってるぐらいならな

パタポンが面白いぞ
ただリズム感が必要でない俺としては苛立ってもくるがな

所でジルオールって面白いのか?
最近名前をよく見るんだが
何円なら買い?
952枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 17:57:59 ID:8VjBWq3G0
>>951
日本語でおk
953枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 18:15:05 ID:r4NXpys20
>>951
ポンなこった

>>950
次スレ
954枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 18:26:04 ID:8XfqBrl/0
今無性にRPGが欲しいから色々調べたんだけど絞れなくて・・・
皆ならどれがいい?

→ユグドラユニオン
→スターオーシャン2
→空の軌跡
955枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 18:39:10 ID:26xMt0Yr0
>>954
俺ならスタオー2
956枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 18:40:18 ID:JAxVf3X1O
スレ立て無理だったんで>>960頼むよ
957枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 18:43:04 ID:Qv9Huap90
>>954
俺ならユグドラ
958枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 18:43:17 ID:8XfqBrl/0
>>955 あざーす! 具体的に何がよかった?
959枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 18:43:20 ID:l+uCQdfjO
万人向けかどうかは確かに最初は主観だが、ここで議論すればある程度は客観性を持たせれるだろ
このスレの存在意義はそこにあるんだよ
960枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 18:45:17 ID:8XfqBrl/0
うむ・・・ もう少し皆の意見聞こう・・・
961枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 18:48:14 ID:8XfqBrl/0
>>957 なんだかシステムがムズいとの評が・・・ そこはどうでした?
962枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 19:08:57 ID:UveIHrkW0
>>954
何故1じゃなくて2なのか。1はプレイ済みってこと?

SO2と空の軌跡しかプレイしてないけどどっちかってぇと空の軌跡だな。
963枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 19:11:08 ID:97YpLdH40
>>954
空の軌跡だな。
964枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 19:14:25 ID:8XfqBrl/0
>>962 いや、2を推す人が多いっぽいから・・・

空の軌跡って世界観重いっすかね?
965枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 19:25:46 ID:QPk2gjtg0
pspで面白い経営シュミレーションゲーム(バーガーバーガーみたいな)を教えてください。
966枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 19:27:26 ID:8VjBWq3G0
経営を趣味でやるようなボンボンに誰が教えてやるか!
967枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 19:27:39 ID:UveIHrkW0
>>964
一応、SO2はSO1の20年後ということになってて1で登場したキャラの息子が
主人公だったりするんでやるなら一応1からやった方がいいんじゃないかと思う。
まあシナリオにつながりはないんでやってなくても問題はないけど。

世界観が重い、ってのはよくわからんけど、主な舞台はリベールっていう小国。
その中を殆ど徒歩だけで移動。とは言うものの、いろんな街に頻繁に移動したり
する必要はないんで特に移動に関して苦にはならない。街の人にも名前が
付いてる人が多く、いろんな街の人と話してみると、結構凝ってるなと思う。
戦闘に関しては難易度低め。王道RPGというだけにストーリーはほぼ一本道。
その代わり物語を進めることにより徐々に盛り上がっていく感じは素晴らしい。

長く書きすぎてもアレなんでこのへんにしときます。(既に長いけどな!w)
968枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 19:36:11 ID:Gsqir9xkO
ユグドラのシステムは別に複雑じゃないよ

相性ゲーだから1ユニットだけで無双ができなかったりするが難易度は高くない。
リトライすれば難易度下がるしクリア不可とかの心配もない
969枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 19:38:33 ID:4Z4Y2gnG0
徐々に盛り上がるのは確かだけど、最後の最後で一気に盛り下がる感じだったな…

世界観や設定はすごくいいと思う。
ストーリーは期待しないほうがいいぜ。ベッタベタでやたら長し。
システムやサブクエは面白かったけど、2週目やる気がまったく起こらなかった。
970枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 19:40:22 ID:+b0JzY6wO
そもそも何故リストにこだわるんだ?
自分の好きなゲームが入ってなかったり、嫌いなゲームが入っていたりするのが気に入らないのか?
あくまで「購入の目安」なんだから、そこまで充実させる必要なんてないだろう。レビューサイトがあるんだし。
というか好き嫌いを言い始めたらキリがない。統一なんて無理。
971枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 19:46:45 ID:KpvnAgD60
次スレ立ててくるわ
972枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 19:49:38 ID:AljoQBVP0
>>971
リスト抜きでな
973枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 19:50:10 ID:zup/hb8u0
>>954
絵に抵抗ないなら空の軌跡

魔界戦記ディスガイアって2からやっても大丈夫? 
974枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 19:55:38 ID:r4NXpys20
>>971
リスト入れるならFF7CCは抜いといてね
975枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 19:57:47 ID:8VjBWq3G0
>>971
独断と偏見に満ちたリストを頼むぜ!
976枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 19:58:30 ID:UveIHrkW0
>>971
叩かれまくりそうなリスト頼むw
977枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 20:17:10 ID:Qv9Huap90
>>971
リスト叩きだけで次スレ消費するくらい絶妙な奴を頼む。
978枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 20:27:23 ID:26xMt0Yr0
>>971
30分以上経ってるぞ。いつ立てるんだよ。
>>980頼む。
979枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 20:29:17 ID:8lLx70ZE0
よし、まかせろ
980枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 20:34:11 ID:bk5Zuyre0
>>954
その中なら空の軌跡が頭一つ抜けてる。
ここじゃ、空の軌跡をオススメすると変な人が現れるけど話題になるだけの事はある。
981枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 20:40:27 ID:KpvnAgD60
>>980
頼んだぞ!
982枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 20:53:01 ID:8lLx70ZE0
>>980
>>972-978までの意見を全て満たす非の打ちどころがないスレ立てョろ
983枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 21:05:28 ID:rmd1SmfJO
買っとけのテンプレが多すぎるせいでまとまらないんじゃないか?
984枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 21:24:52 ID:2Kwzx9eg0
誰も立てようとしてないだろ
985枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 21:26:46 ID:NfZJ6QvW0
勝手立つもんだと思ってるとか股間みたく
986980:2009/05/24(日) 21:27:57 ID:bk5Zuyre0
そもそも過去スレ全部載せる必要ってあるの?
前スレだけで十分だと思うから、全部ばっさり切るね?

とりあえず>>1だけ立ててくるから>>2は任せた。
987枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 21:33:29 ID:bk5Zuyre0
PSP、このゲームは買っとけ!part29
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1243168335/

>>2は頼んだぜ
988枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 21:34:11 ID:2Kwzx9eg0
>>987
乙です
989枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 21:35:28 ID:bk5Zuyre0
とりあえず、ブランディッシュ入れてやってくれ
990枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 21:41:40 ID:8lLx70ZE0
いらね。
991枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 21:42:03 ID:cO3zfoKC0
リストがあるとアンカでテンプレ見れって言うだけで済むからいい
リストないと過去ログ嫁→多すぎだから今すぐ教えれ
ってなりそうだ
992枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 21:47:11 ID:nqEmCFBl0
なんか面白いことになってるな
993枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 22:09:01 ID:s8hNgPk/0
>>987
994枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 00:15:00 ID:1NJSHj130
ウメッシュ
995枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 00:22:48 ID:axX3zmh+0
空の軌跡はSCだけやっては魔獣討伐やお遣いを後回しに出来なかったり、
セピス集めが面倒だったり、雑魚戦であまり手を抜けなかったりで投げたわ。
ガガーブなら気楽にプレイ出来るのだろうか
996枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 01:26:42 ID:JHxjISL30
>空の軌跡はSCだけやって

ネタだよな?
997枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 01:51:48 ID:qOwNEHIx0
>>996
本気だ
もともと1作だけやろうと思っていて
オーブメントなど(成育システム)がFCよりSCの方が面白そうだと思ってセカンドから始めた
ストーリーはFC公式やWikipediaなどで予習して、SCのチュートリアルの無さは気にしないようにした

ガガーブ3作(のどれか)はお遣いのせいでストーリーを後回しにしなければならないことはなく、
しかもやりこめみがいのある作品ですか?
998枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 02:01:50 ID:zo2USILB0
ネタじゃなかったらタダのアホだなw
999枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 02:07:03 ID:a8/9vgqC0
別にアリじゃね?
ただ、飛ばしてプレイするからにはストーリーを重視してないのかと思えば
そういうわけでもないのな。むしろストーリー重視派じゃん。
合間の作業が気になるならRPGよりADVやった方がいいんじゃね?あるいは小説読むとか。
1000枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 02:09:56 ID:u1IswL2cO
ファンタシースターは冗談抜きにクソゲー扱いが一般的な評価だと思っていたが…消えなかったのか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。