【2発売】スペースインベーダーエクストリーム3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
音と操作、各効果が一体化していて
今までに無い全く新しいヴィジュアルと爽快感を兼ね備えた
インベーダーゲーム。

適当に打ってても音楽とのシンクロ感でノリノリで楽しめます。
ですが、フィーチャーやボーナスを気にし、スコアを狙い始めると別ゲーに豹変。
ピンボール台で遊んでいるかのような展開になります。

一言で述べるなら、Qエンターテイメントのゲームがインベーダーになった感じ。
ショットの音から移動音まで、全てBGMとシンクロします。
今までのインベーダーとは全然違うから、「どうせインベーダーでしょ?」といった考えをすると損しますよ、アナタ。

2公式
http://www.taito.co.jp/csm/sie2/

1公式
http://www.taito.co.jp/csm/title/2007/sie/
DS版の開発はEXITスタッフ、DS版からPSP版への移植はガルチが行っています。

前スレ
【DS】スペースインベーダーエクストリーム2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1204510295/

関連スレ(対戦者募集はこちら)
スペースインベーダーエクストリーム フレコ交換
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1204605070/407-

攻略wiki
ttp://www6.atwiki.jp/si_extreme/

このスレではシリーズ前作・DS/PSP両機種共、話題おkです。
2枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 01:23:36 ID:MN6pSxQa0
いよいよ明日発売です
前スレは即埋めないほうが、新規さんが読んでくれるかもね
3枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 01:35:51 ID:GSZyAeJk0
>>1乙だが…スレタイが微妙に矛盾っぽいぞwww
4枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 02:00:20 ID:TiMdPkyZ0
細けぇこたぁいいんだよ!
5枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 02:03:40 ID:MN6pSxQa0
これは高度な験担ぎです
きっと来年の今頃にはSIE3がw

明日の仕事帰りにはプチフラゲ予定
取り敢えず、スレ即死だけは避けたいトコロ
6枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 02:11:46 ID:jVSX1A5u0

フラゲしたけど聞きたいことある?
7枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 02:25:28 ID:MN6pSxQa0
あ、羨ましい
そうですね、wifiランキングの種類とか、どんな感じです?
(ノーマル・ビギナー・タイムアタックとか)
8枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 02:31:21 ID:jVSX1A5u0
ランキングはスコアアタックとタイムアタックの二つ
ビギナーはランキングなしだね
・・・とりあえずは
9枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 02:44:12 ID:MN6pSxQa0
>>8サンクス
成る程、タイムアタックはパドコン必須な予感
(前作ではレーザーワインダーが強かったから)
あと恐らくエクストラも出現するだろうね
高難度なステージへ行く程、スコア稼げると面白いんだけど…
明日の夜は対戦しまくりたいです
10枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 12:20:23 ID:RhVzcMCQ0
メダルゲームをSTGに乗せ切った!? 明日発売『SIE2』プロデューサーインタビュー
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/147/147661/
11枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 17:19:39 ID:YjEb7fE7O
なるほど、確かにビンゴはメダルゲームのシステムだな…
12枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 18:15:39 ID:qj05MmJY0
体験版ではまったクチで購入しようかと思ってるんだけど
パドル購入して使った方が操作性って格段によくなる?
パドル使った方が絶対オススメっていう感じなら尼で一緒に注文するし
そうでもないよって感じなら明日直接店頭で買おうと思ってます

ちなみに体験版やるまでスペースインベーダー自体は知ってたけどほとんどプレイはしてなかったです
13枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 18:17:34 ID:JS3MGLPm0
あのジャラジャラ振ってくるスコアパネルは確かにメダルゲーっぽいw
パドルコントローラでもスコアアタック出来るらしいし、明日が楽しみだ
14枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 18:49:58 ID:JH9XpuRRO
フラゲできた。

Wi-Fiは、ちゃんとパドルコントローラー有りとマッチングするか否かも決められるんだね。

まさか、インベーダーをフラゲするほどハマるとは思わなんだ…
15枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 18:58:25 ID:14ksywFHO
某店からの発送通知が来た
明日には届く

楽しみ
16枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 23:25:04 ID:iD7a5HJ50
貯金箱買おうかなぁ
17枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 01:02:02 ID:gQGy04lR0
>>12
>>10にパドルについての記述があるよ
自分はパドルも一応手元に押さえてあるけれど、
前作では十字キーの使い勝手にまったく不満を感じなかったので
いちどもパドルで遊んだことはないな
しばらく十字で遊んでみて、それから検討でいいのではと思う

あと発売日の祭りを楽しみたいので地元のゲーム屋で予約済み
ちっさい祭りだろうけどね・・
18枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 01:44:50 ID:Wb5I5zuz0
体験版のTWO LINESは良く分からんかったが
HULL HOUSEの展開には笑った
これは狙いたくなるわ
19枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 01:50:55 ID:Wb5I5zuz0
×H→○Fだったごめんなさい
対戦の曲は懐かしの…
20枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 02:46:44 ID:u3V0YUGU0
発売日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
21枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 02:51:13 ID:KPVPlJHX0
予約してないから今から並んでくる!
22枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 03:02:22 ID:90MfgCjrO
ああ俺はkonozamaだから出来るのは明日か
難易度が気になるな
まさか四月入る前に全部クリア出来てしまったりしないだろうな
新システム、BGMや演出等には期待しているんだけど
23枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 08:34:11 ID:1iYbJwdfO
>>17
ありがとう!
今日店頭で買ってきますね
24枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 12:37:52 ID:4UKAl/ol0
やっぱり初代DS版より2の方が面白いのかな?
25枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 12:50:20 ID:9oE7OAPdO
体験版やったけど、個人的にはフィーバーで途切れてた方がメリハリあって好きだったかなぁ、、、

前作と比べて他にも変わったことわかったら教えて欲しいです
26枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 13:10:59 ID:NYyUq+yDO
今日発売だよな…?
前作の評判もいいし面白そうだから買うつもりだけど、すでに過疎でワラタ
27枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 13:12:47 ID:Mf7kTaGC0
健全なオッサン多すぎ
28枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 13:13:17 ID:glDVXe6y0
平日の昼間だからな
29枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 14:20:23 ID:IlCDvqG9O
SIEは2が初めてなんだが
バックグラウンドムービーのせいでインベーダーが見づらい気がする
まあだったらオプションでオフにしとけって話だが
それも味気ない感じがしてなんだかなあ
30枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 14:46:24 ID:mqK/9mHo0
春休み中なんでさっき買ってきた
前作のフィーバーも良いけど、今回もフィーバーもキモチイイな
ビンゴした後は楽しすぎる
31枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 14:49:50 ID:Mf7kTaGC0
>>29
ムービーの明るさを暗いにしと毛
32枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 16:16:00 ID:DZ+BOhy80
やっぱこれ面白いねー
4−BのBGM最高だわ
33枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 16:34:16 ID:zuAEAbfS0
amazon売り切れか
34枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 16:34:56 ID:IlCDvqG9O
>>31
d
今気づいたよ

レーザーでなぎ払っていくのがスゲー快感
インベーダーが可哀想な気持ちがしてくるくらい快感
んでゴロゴロ降ってくるアイテムを取るのも快感
35枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 17:19:25 ID:KPVPlJHX0
昼過ぎに山田電化センターで買ったんだが、最後の1本だった。
売れたのか元々、1本しか入荷してないのかわからんが。

ところでビンゴの成立条件がわかる人いる?
説明書読んでもわかんねえよ・・・。
36枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 17:33:05 ID:vGK4U/O60
俺も尼品切れ→フラゲ店品切れでさっきヤマダ行って買ってきたわ
一本しかなかった
イヤホンして小一時間プレイしたら軽くトリップしかけたw
色々気持ちいいインベーダーだな

>>35
埋めたいパネルの外側→内側の色の順に連続でフィーチャー(同色4連続撃墜)

フラッシングUFOが登場するのでそれを撃墜

ラウンドが開始されるのそれをクリア(上画面全滅)

パネルが埋まるのでこれをビンゴが揃うよう繰り返す

・・・ってことでいいんだよな?
37枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 17:34:00 ID:CHBf19rZ0
フィーチャー揃える→ラウンド成功させる→マスが一つ埋まる→三つ並ぶように埋める→ビンゴ!
38枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 18:11:20 ID:mqK/9mHo0
おい、5-DのBGMとムビがやべぇぞw
いや、好きな曲なんだけど、いままでイメージ変わりすぎで吹いたw
39枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 18:23:28 ID:KPVPlJHX0
なるほど、サンクス。
なんとなくわかった。試してみま。
40枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 18:38:48 ID:dhy/9581O
5-Dすごすぎワロタw
41枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 18:53:53 ID:SimCUHey0
尼品切れじゃん・・・安かったのに
昨日注文すりゃーよかった
体験版でしばらく我慢します
42枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 20:23:11 ID:KPVPlJHX0
>>40
5-Dまだボスまで辿り着けてないけど、萌え要素ってこういうことだったんだね。
不安だったけど、これならアリだなw
でもタイトルコールは前作のほうがよかったけど、硬派めにしたのは正解だったと感じた。
43枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 20:30:11 ID:DZ+BOhy80
やっぱMr.ESCはいるんだなwwwwwwww
44枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 20:34:20 ID:gQGy04lR0
5-Dに萌え設置とかどんだけw
中の人は鬼だろw
45枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 20:40:20 ID:4UKAl/ol0
このタイミングだけど2がいい人も1がいい人も居て
どっちを買えばいいのかわからなすぎる
46枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 20:43:27 ID:Mf7kTaGC0
1を改善したってことになってるから2の方が面白いよ
47枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 20:48:32 ID:Yv7StCOJ0
ビンゴのヤケクソぶりが気持ちいいな、これw
48枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 21:12:40 ID:DZ+BOhy80
wi-fi対戦全然勝てねーwwwwwwwwww
ボムガードする敵うざいわwwwwwwww
49枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 21:15:12 ID:B7V/2NgF0
手が痛い…
ボーナスの仕様上難しいのかもしれないけどオプションで連射切替できるようにしてほしかった
50枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 21:20:41 ID:gQGy04lR0
>>48
あいつはノーマルショット一発で簡単につぶせる
パワーアップアイテム(ボム等)所持中に、LかRボタン押しっぱでノーマルショットを発射可能
51枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 21:52:38 ID:DZ+BOhy80
>>50
前作やってるからそれは大丈夫
ただあの敵は初めてだから対戦中はボム装備しても気が抜けないなーって思ったの

ビンゴの時ってフィーバーと違ってステージを止めてビンゴ専用の敵編隊が出てくるんだね。さっき気付いた
ビンゴ狙うとどうしてもチェインが疎かになっちゃうんだけど積極的にビンゴ狙った方が良いのかな
52枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 23:23:10 ID:ZFXka2MBO
発売日だというのに秋葉原の店頭にほとんど並んでなくてワラタ
予約しといてよかったわー

1は両機種とも楽しんだ口だけど今回もいいね〜
特殊効果時のナレーションがノリノリなオニーチャンの声になってて吹いたw
53枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 23:23:53 ID:dhy/9581O
ダブルビンゴになるとスゴいな。もうメチャクチャだw
54枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 23:53:33 ID:3/sOjwht0
早くサントラ出ないかな〜5-Dがつぼ過ぎるw
55枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 00:24:12 ID:FtlAjul/0
EXTREME出来る気がしねぇ・・・
二面で詰む
56枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 00:58:01 ID:l8EDHXc00
ボス戦は全体的に1のほうが面白かったな。
難易度も易しくなったでしょ。
57枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 02:29:44 ID:KZeG4aoH0
とりあえず、ゲームの面白さと、
新規参入のクリエイターチームに拍手!
この「萌え」要素は、想像していた以上に楽しいぞ
58スコアまとめその1:2009/03/27(金) 04:45:54 ID:TcU/BXta0
*STAGE RESULTS*
MAX CAHINS(n*500)
FEATURES(n*4000)
ITEMS(n*1000)
UFOS(n*1000)

*TOTAL RESULTS*
RANK S BONUS(0〜5*100000)
COURSE BONUS(5〜11*50000)※1A/2A/3A/4A/5A=1・3B/4B/5B=2・4C/5C=3・5D=4
STOCK BONUS(n*100000)
FEVER TIME(n*5000)
NO MISS CLEAR BONUS(1000000)
ALL ROUNDS COMPLETED(1000000)
59枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 06:27:22 ID:e/LTqbUC0
5-Dなんだこれwwwカオスwww
ダブルビンゴ揃ったらなんかもう変な汁出たwww
60枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 06:54:43 ID:ZNavQQGl0
うーん・・・SIE初めてなんだけどビンゴとかよくわからないんだぜ
同じ色のを打ち続けるといいって事はなんとなくわかるが
でもそんな事も知らない状態でもシューティングヘタレな俺でもビギナークリアでけた

とりあえず説明書からちゃんと読もうかね・・・
61枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 07:16:43 ID:EcYptFuoO
4-Bフルハウスリーチで苦戦中。

1にビンゴを追加しただけちゃうん?と思ってた。心からスマソ
1はエクステンドをちまちま狙うのが好きだったけど2はビンゴとノーミス狙った方が良さげ。

>>58
激乙

>>60
上から下、左から右に赤緑青と並んでる。
だから同じ色を狙っていくと斜めに揃う。
慣レロ
62枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 08:58:20 ID:EcYptFuoO
公式サイトの外フレームが変わった。
めっちゃ合わねえwwwwwww
63枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 10:06:42 ID:Bn0NQEmAO
>>60
スコア
64枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 16:21:18 ID:oaV+ZHuq0
すごくイイけど
すごく連打がだるい
65枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 17:33:01 ID:NC05vp7z0
5-Dでフルハウス
もう訳わかんねぇワロタ
66枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 17:43:55 ID:xKof4RWw0
a
67枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 19:13:19 ID:TcU/BXta0
面白いのに過疎ってて惜しい
ファミ通レビューは良かったが大半のショップはゼロ発注
なんとなく立ち読みした電撃の雑誌レビューでは
・元祖を懐かしむ事が出来ない
・左右にしか動けないから時代遅れ
・2画面でやりづらい
・新要素にインパクト無し・・・とかボロクソに書かれてるし

関係無いけど、前作のwikiの人はもういないのかな?
68枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 19:18:36 ID:5laohoHc0
>>67
> ・元祖を懐かしむ事が出来ない
> ・左右にしか動けないから時代遅れ

むちゃくちゃな言いがかりだなw
69枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 19:27:30 ID:NC05vp7z0
元祖を懐かしむ事ができるような物にしたらそれこそ時代遅れだろw
左右にしか動けない=時代遅れという神経が分からないし
2画面でやりづらいってのは同意だが
新要素はインパクト大だと思う
70枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 19:29:21 ID:jI0JmZPo0
弾幕シューティングなんて弾避けで精一杯
71枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 19:31:58 ID:Pta1/4U/0
客観的にレビューできないのか電撃は
72枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 19:42:33 ID:u1zAEHOR0
>>67
いるよー
金欠でまだ買えてないから、うかつに編集できん
73枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 19:44:46 ID:e/LTqbUC0
電撃ワロタwww
74枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 19:52:55 ID:t8dlMYxQ0
>>67
電撃はもう時代遅れで駄目だな
75枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 19:53:44 ID:GQr44eCx0
>>68
書いてるのは別の人なんだろうけど、たった2行で矛盾してるのに笑ったわ
76枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 20:00:00 ID:l8EDHXc00
>>67の箇条書きからすると、レビュアーは点数の稼ぎ方のコツなどを
理解する前にやめたっぽいな。
1プレイやってどんなふいいんき(なぜかry)か見ただめで書いたのがまるわかりじゃんw
横の動きだけでこれほど深いゲームはなかなかない。
ケツイの2兆倍はおもしろいとおもうけどなw

セクストリームステージ3で停滞ちう。。。
77枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 20:12:04 ID:NC05vp7z0
最近のSTGは弾幕とかばっかりで避けゲーになっているからこそ
こういうゲームは貴重だと思うね
ビンゴでアイテムが雪崩のように降ってくる様はなかなかに爽快だし

しかしDSにSTGが少ないんだよなぁ
2画面とSTGは相性が悪いのか

つーかSTG自体最近出てないような気がしてきた
78枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 20:17:41 ID:VY+Z5oud0
STGが下火なのは今に始まったことじゃないだろ
79枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 20:20:53 ID:TcU/BXta0
>>75
それがさ…

“元祖を懐かしみたい人には不向きだが、
左右にしか動けない等、今風とも言えず中途半端”
みたいな記述だったんですわ

他のレビュワーはそれなりに評価してるっぽかったんだけど
酷評してるレビュワーの位置付けがACT/STG担当だったりするんだよね
(昔は誌面でスコアランキングとかやってたライターさん)

wikiの人も健在なので、精力的に攻略しますわ
80枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 20:32:53 ID:X6H3RY+F0
>>79
( ゚д゚)ポカーン
「左右にしか動けない」STGは古風でもあるけどある意味、ブロック崩しとかと同じ
そういうジャンルなんだと思うんだけどな。
その人にとっては今風にアレンジする=ジャンル自体を否定する、になるのかよ。
81枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 20:35:04 ID:XHjA2uJ/O
細かいところがダサいのがめちゃくちゃ気になる
メニュー画面のモード説明文に使われてるフォントとか改行とか
なんでこんな粗いんだよ
まんまテキスト打ち出しただけなのが見えて萎える

ゲームがオシャレだからこそすごい気になる、もったいない
82枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 20:38:22 ID:PHfuSuJsO
海外DSのBigBangMiniはタッチペンオンリーの斬新なSTGだけどもう飽きた。
83枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 20:41:10 ID:gGS2bjaf0
>>81
気にとめてなかったので意識して見てみたら笑えた<改行
ある意味宇宙人っぽいなw
84枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 20:43:35 ID:l8EDHXc00
で、どこを縦読みすればいいの?w
85枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 20:45:18 ID:XHjA2uJ/O
>>83
一度気付くとめちゃくちゃ気になってくるぞ
この部分は正直手抜きだろ、あー
86枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 20:52:35 ID:gGS2bjaf0
>>84
RANKINGの説明文の二行目を下から読むと現れる「きのす界の人」という文は
MMORPG『キノスワールド』のプレイヤーに向けてのメッセージだと思われる
87枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 21:04:50 ID:wEMPDBIGO
体験版にハマって前作は買おうか躊躇したままスルーしたけど、たった今買ってきた!

Wi-Fiで会ったらヨロシクな!
88枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 21:11:04 ID:mQvdwHYn0
           ,,,,,┯,,,,,
          彡    ミ
         彡. (・) (・) ミ
         彡       ミ  <ステンバーイ・・・ステンバーイ・・・
         彡  ▲   ミ     彡ミミ,.
       彡彡   "   ゛  ミミ彡   ,し
      彡      ",,,,,.,, "       彡
      彡   ミ  ""   ミ 彡彡彡
       彡,,щ9        ミ
        ミ""         ミ
         ミ           ミ
          ミ           ミ
          ミミ          ミ
         彡    ミ         ミ
        ミ     彡ミ,,,       ミ
        ミ    ミ   "ミ,,,     ミ
         ミ   ミ     "ミ,,,   ミ
          彡 彡       彡  彡
89枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 21:30:17 ID:l8EDHXc00
プチネタバレなのでちょっと空けておく。







今回はEXTREMEコースにも分岐があるんだね。
1でクリアに1ヶ月かかったけど、今回はどれだけかかるんだろう。
ステージ3をクリアして分岐が出てきたときには一瞬、「え・・・」ってなった。




90枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 21:30:24 ID:z+kgI82l0
噂の5-Dやってみた、これは凄いなw
でも、ゲームにはちゃんと馴染んでるのがいい
91枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 21:31:55 ID:KEjezHvV0
敵が横一線に移動する時に残像みたいなものが残る時あるが何を意味してるの?
92枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 21:37:58 ID:u1zAEHOR0
レインボーっつー、バグっぽいものを再現してるんよ
93枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 21:53:48 ID:17qFd8Z60
速攻で仕留めないとアホなスピードで下に特攻してくるんだっけ
94枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 21:55:36 ID:p6IQCkwr0
すごい過疎ってるけど面白いの?体験版は楽しかったんだが買おうか迷ってる・・・
95枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 22:18:09 ID:lUBJoMZl0
5-Dが難しくてクリアできない
retryでずっと繰り返してやってるんだけど
もう変になりそうw
96枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 22:25:10 ID:Bhyim2eS0
なんかを語るようなゲームでもないしねぇ
前作に比べとんでもなく出来がいい!とかとんでもなく出来が悪い!とかそんな燃料もなく
ただ面白いんで黙々とやるのみ
97枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 22:28:37 ID:Bhyim2eS0
ってことで体験版が面白かったんなら買えばいいじゃない。安いし
98枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 23:10:44 ID:17qFd8Z60
ある年齢以上の国民なら大抵知ってるキャラクターのはずなのに0発注の連続なのか
まず公式のとっかかりが無内容で無駄に重たいっつーのがなあ 
あれじゃ興味を持って公式見に来た奇特な人が、enter押さずに帰っちゃうんじゃないのかな
重たいなら重たいで、このゲームの見せ場動画を有無を言わせずにいきなり見せるとかさ
今からでもできそうな売るための努力を頑張ってほしい
せっかくの神ゲーがうかばれないよ

うぜえな俺ww
99枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 23:14:22 ID:2UnkvY47O
ビンゴで3ライン(フルハウスって言うのか?)そろえてみたが
上画面でガードしてるやつら邪魔だバカww UFO狙えねーじゃねーかw
100枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 23:16:58 ID:t8dlMYxQ0
知名度の高いインベーダーなのが逆に足かせになってるな
逆襲のインベーダーもこれも元とはまるで違うゲームデザインなんだけどな
101枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 23:26:19 ID:e/LTqbUC0
5-Dって何か元ネタがあるの?
102枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 23:34:57 ID:FtlAjul/0
>>101
宇宙から来たそうです。

ttp://player.besidegames.com/ufoco/15358/
103枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 23:37:06 ID:mHWdv4wN0
縦画面仕様のPSP版出そうにないから明日にでも買いにいきます
104枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 23:40:51 ID:Bhyim2eS0
正直尼におすすめされなかったら発売されることに気づかなかった
頑張れよタイトー
105枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 23:41:36 ID:TcU/BXta0
エクストリームで詰まってる人は1面からルーレットで
残機増やしまくると良いよ
黒4→緑4でルーレットUFO
回転見切って(50分の方向に1UP来たらショット)
1面だけで残機9に出来る
106枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 23:41:47 ID:JGBaWm0g0
昨日ドップリやりすぎて寝るときでも頭の中でフィーチャー揃えようとしてた
まぁ今からまたドップリやるんですが
107枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 23:54:48 ID:e/LTqbUC0
>>102
サンクスw
名前あったのかw
108枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 00:08:08 ID:+vs7VnC80
>>67

元祖の絵と音で前後に動ければいいのか・・・
109枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 00:39:39 ID:pIK9xb0LO
>>108
何というギャプラス

それより、
オプションで上下画面の間隔を設定できるけど、最小・最大にしても全然違いが分からん。
俺だけかな?
110枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 00:53:01 ID:vTK7gdjiO
エクストリーム結構難しいな
5Cやってるけど編隊数結構あるしボスも強いじゃないかw
まあボスで死んだ場合ボスからコンテニュー出来るからかなりぬるくなってるとは思うけど
111枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 01:12:45 ID:E8QTspRY0
>>102
もしかして・・・履いて・・無い?
112枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 01:22:00 ID:bqlGGscO0
稼ぎはやり込んでいくとラウンド発動させて下画面はなるべく倒さない(ラウンド回数を稼ぐ)、という方向になるのかなあ
113スコアまとめその2:2009/03/28(土) 02:31:22 ID:FFLb0SRi0
フィーバー終了時の集計
撃墜UFO数*5000(UFOを撃墜する瞬間は0点で、終了時に5000点)
取得アイテム数*5000(インベーダーを撃墜した瞬間にも点が入る)

前作にも似た様な稼ぎがあったが、フィーバー時に下画面をなるべく撃たない
(次回のフィーバーに必要なインベーダーを残す)
1回のフィーバーで40機のUFOを撃てた場合、約20万点の取得
普通に撃ちまくって3つも4つも編隊を進めるのは(スコア的には)NG

但し、フィーバー中に下画面を全滅させる毎に5万点の追加ボーナス有り
よって、端数などの理由で使えない編隊は
フィーバー終了直前に全滅させる
114枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 02:42:56 ID:e4LEb/vH0
思ったよりも評判良いのに驚いてみたり。

・爽快感はある。
・BGMはシンクロ感が増してる。
・前作のオマージュもあちこちに。(ファンサービス?)
・BOSS戦からのコンティニューは超有難い。

けど、
・タイトルコールはやっぱ前作の方が良い。(何故かBGムービーは前作ホームページの使いまわし)
・公式ホームページのデザインと操作性、安定度が致命的に悪い。重すぎ。信じられん。売る気あるのか?
・ゲーム内メッセージの改行位置、やっぱ変だよ…。エンディングクレジットが何かつまらん。

前作の方がデザインは洗練されてたよな気がする。
今作はゲームの中身を相当いじってるから、ゲーム的には面白い、のかも?
5-Dを観るまでは最低頑張ってみようと思う。ヘタレ&長文スマソorz.
115スコアまとめその3:2009/03/28(土) 02:47:31 ID:FFLb0SRi0
ビンゴに関して
既出だが、スーパーフィーバー中のインベーダーは
通常の進行と別の編隊なので、ひたすら撃ちまくりでおk

SINGLE(最低必要パネル数3)期待値200万点強

TWO LINES(最低必要パネル数5)期待値550万点

FULL HOUSE(最低必要パネル数7)期待値600万点
※上記期待値は全て、レート10倍で開始した場合の物※
現状、TWO LINESを如何に効率良く組んでいくかがポイントかと
あとレートは死ぬと1になるので、ノーミスは超重要
116枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 03:03:15 ID:UlOeWr7S0
5Dボス到達。
残機5持ち込めたがその位じゃクリア出来る気がしない。

ビリヤードの悪夢再びorz
117枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 03:03:26 ID:Y5TWAJf30
>>114
メッセージの見せ方がアレなのは、そこまで気を回せるほど
時間がなかったんだろう。
ゲームを仕上げるほうに時間を回したと考えれば、まぁいいかと。
118枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 03:25:16 ID:2yuiBPjM0
あれ 今回ステージセレクトから5D始めるとショットレベルが12からなんだな
凄い親切設計というか・・・まあレベル1から始めたらかなり難しいだろうけど
それでも結構所々気配り出来てるな、製作期間五ヶ月のわりにw
119枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 07:18:04 ID:wnTKEzUg0
5Dボスで死にすぎて脳汁出た
でもボスからリトライできるから残2でもなんとかなるもんだな
120枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 07:46:51 ID:AXd7TfsE0
5Dの音楽が妙にマッチしてるのは、ゲームのテンポのよさと
ユーロビートのスピード感が相性がいいからだな。
スピードメタルだとどうなんだろうw

俺はゲームハードはDSしか持ってないけど、最近のタイトーはハズレなしだな。
タイトー信者とか言われそうだw
121枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 07:50:55 ID:QiUxpgfrO
タイトーはなんかスクエニの子会社になってからの方が調子いいな。
122枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 09:12:12 ID:4KER8UkXO
やっとビンゴのルール理解した
そういう事だったのね
理解した途端一気に楽しくなってきたわ
WiFiはヘビィなお方しかいなさそうなので行かないが
てかこれが初日2000本も行ってないとか信じられん
かといって店頭もそんな置いてなさげだし…
出荷絞り過ぎちゃうかタイトー
123枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 09:21:05 ID:I3+sGg/PO
俺は今日買いに行くんだが出荷少ないんだ。売ってるかな…
124枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 09:46:27 ID:I3+sGg/PO
思い切ってタイトルをインベーダーから離した方が売れるのかもな
中身も敵キャラだけ今風に変えれば良さそう。まぁでもタイトーの看板キャラだし無理かw
125枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 11:17:12 ID:eCvdqtSTO
難易度EXTREMEの5ーCのshot音にワロタww
126枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 11:52:16 ID:zvJxXtB90
フルハウスってどうやるんだ?
127枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 12:11:13 ID:dSsryCnp0
とりあえずWifiランキングに登録しようぜ
タイムアタックなんて20人も居なかったぞ
128枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 12:12:07 ID:Hi3Lj6l60
>>96
>とんでもなく出来が悪い!とかそんな燃料もなく

燃料にはなるがそれを望むかというとwww

#某川背今から予約しとこうかな(ぼそ)
129枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 12:34:15 ID:tSeLoDyM0
>>126
こっから
■■□
■□■
□■■
こう
■■□
■■■
□■■
130枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 13:07:07 ID:vTK7gdjiO
一通りクリア?出来たみたいだけどあれだな
腰据えて一気に攻略するものじゃなかったわw
難易度がどうとかそうゆうのじゃないね むしろ快適にビンゴ等出来るようにかなり調整されてるね
やってるだけでこんなに面白いゲームとか久しぶりだわ
131枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 13:14:30 ID:pWhIr5nh0
>>127
エクストリームコースももっと登録して欲しい
1面や2面でランクインなんてちょっと恥ずかしいので流してくれw
132枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 13:15:55 ID:pIK9xb0LO
面白いのに、インベーダーってだけで
「今更インベーダー?」
「所詮インベーダーだろ?」てなるのが普通だよな。
出荷少ないのはタイトーもそこら辺を考慮してんのかね。

>>122
そこでWi-Fiスレですよ。
133枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 13:22:40 ID:+PVCT3NR0
>>132
単に小売の発注が少なかっただけかと
受注がなけりゃ出荷はできんし

初動で勝負するようなタイトルじゃないから
もう少し仕入れてほしかったとは思うけどね
うちの近所でもほとんど売ってないし
134枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 13:29:22 ID:pIK9xb0LO
>>133
あ、そうか。
発注とか基本的な事を忘れてたw

俺が買った店は「注目の最新作!」てポップ貼り付けてズラッと並べてくれてたんだがなぁ。
皆、隣に並んでるガンダムに手を伸ばしやがるw
これで定価が\2800とかなら良かったのかなと…

なんか愚痴ってばっかだな。
スマン
135枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 13:53:16 ID:tSeLoDyM0
ヤターエクストリームスコア世界4位ダヨ



嬉しくねええええ
136枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 15:20:07 ID:dSsryCnp0
俺は5位だぜw
137枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 15:54:31 ID:4KER8UkXO
やっべ
これマジで面白いわ
ビンゴ意識しだして初めてツーライン完成させたらハイスコア一気に上がってワロタw
ただ下手くそだからまだ噂の5Dに行けないんだぜ orz
難易度ノーマルですらこのざまだよ!
>>132
いや…その…なんだ
WiFiスレの方が神がかってるお方がいっぱいいると思うんですよ(´・ω・`)
どっちにしてもまだまだ話にならない腕ですから

よく考えたら発売延期前のドラクエ9の発売週だから初回受注とか少なかったのかもしれんね
これはほんと売れてほしいなあ
138枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 15:57:54 ID:hrex9LSS0
Wifi盛り上がってんのかな
登録してみるか
139枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 16:03:40 ID:r778wgeN0
>>137
何度コンティニューしてもステージ終了後に好きなルート選択できるから
行くだけなら誰でもいけるよ!
140枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 16:35:46 ID:tSeLoDyM0
5Dは洗脳されるw

EX4Bがクリアできないから電源つけっぱなしで放置してたが、
一旦止めてもコンテニューできるんだなw
親切設計だわ
まだクリアできねーけど

凡ミスしたときポーズからすぐリトライできたらいいんだけどなぁ
141枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 16:43:00 ID:GQxFkyxw0
既出だろうが2になって気がついた点

・死んでもショットレベルが下がらない
・リトライしてもショットレベルが戻らない(例えばlv5から初めてlv7の状態でリトライしてもlv7からスタートになる)
・エクストリームコースにも分岐
・VS COMで難易度が選べるようになった
・ステージセレクトで初期ショットレベルが決まっている
 ステージ1→lv1から
 ステージ2→lv5から
 ステージ3→lv8から
 ステージ4→lv10から
 ステージ5→lv12から

これからも1→2での違いを探して行こうと思います
142枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 16:57:20 ID:ZZNgNYMS0
インベーダーじゃなきゃもっと売れた派が多いようだけど、インベーダーじゃなきゃもっと悲惨な結果になってたような
そもそもインベーダーであることがビジュアル面やサンプリングネタ等でゲームの気持ちよさにもかかわってきてるしね
必要なのはしっかりとしたプロモーションだったんだろうけど、それを言うのは予算的に酷なのかね…
143枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 17:04:46 ID:AXd7TfsE0
>>129
フルハウス揃えたことないわ。
ところで、
■■□
□■■
■□■
ここから
■■■
□■■
■□■
こうそろえた場合ってどうなるの?
144126:2009/03/28(土) 17:12:24 ID:zvJxXtB90
>>129
その発想は無かったわ

>>143
上の時点で斜めに揃ってる
145枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 17:14:08 ID:AXd7TfsE0
ほんとだ、そうだったorz
吊ってくるλ........
146枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 17:18:58 ID:wPqmF4Cr0
>>102

ttp://besidegames.com/_img/ad/20090218.jpg


www
この広告を沢山打てば、何十人か釣られるかもしれないなw
147枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 17:34:14 ID:pWhIr5nh0
>>145
大丈夫
実際>>143の上を作って初めてビンゴに気づく奴はいる
俺とか
148枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 17:39:31 ID:V/PlnHwl0
今まで何気なくやってたけどスコア稼ごうとしたらすごい時間掛かるねこれ
149枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 17:43:52 ID:Vpppg58l0
これはパッケージにこだわるより、配信タイトルにしたほうが儲かりそうだが
150枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 17:46:01 ID:wPqmF4Cr0
>>149
「ちょっとスペースインベーダーズEX2」で
DSiで200ポイントで配信ですね!
151枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 17:48:02 ID:JQc9Lkgq0
公式WEBを何とかしてくれorz
重いは止まるわで最悪だ。
152枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 18:02:35 ID:wHkIGhdh0
>>151
公式サイトは、もうどうにもならんと思うぞ。
自己満足バリバリのサイト。よくアレでディレクターOK出したな。
中の人も色々大変なんだろうが…。

# 俺の環境の場合、データを完全に読み込ませてからリロードをすれば、
# 止まるのは回避できた。

5-Dをクリアした。確かにアレはあれでアリなんだろうな。
そういうのが趣味な人らには。
なんつーか…、ほんと洗脳BGMだったのにワロタw
153枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 18:11:44 ID:pIK9xb0LO
>>137
フレンド対戦ならレーティングに影響しないから、練習にちょうどいいと思うんだけどな。
まぁ、俺も今作から始めたからWi-Fi突撃する気にはなれないんだがなw

それよりランキング見ても日本勢しかいないよな?
154枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 18:20:16 ID:3MIxJLA50
エクストリームコースどうやって出すの?

タイムアタックもゲームオーバーにならずに5面クリアしないと
Wifiランキングに参加すらできないよ
155枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 18:22:18 ID:GQxFkyxw0
>>154
ノーマルステージをコンプしたら出るよ

ただ5-Dのボスの固さは異常
156枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 18:25:23 ID:tSeLoDyM0
まだ日本でしか発売されてないんじゃないの

エクストリームコースはノーマル全ステージクリアして
再起動(必要ないかもしれんが)すればでてくる
157枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 18:33:12 ID:fqEbjzWQ0
そういや26日の初日売上速報出てたけど、
これの数字出てなかったな。
158枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 19:04:14 ID:+GXepK2+O
昨日買ってきたんですが
得点を意識したプレイの場合
ビンゴ中以外は、ラウンド中もフィーバー中の黄色になった敵も
余分なの、白いの、下まで降りてきたの以外は
下画面の敵を打ち抜かないように注意しながら上画面をクリアしていく
という感じなんでしょうか
159枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 20:00:54 ID:42LbmQVX0
多分それが一番稼げると思う。

タイムアタックやってるんだが、これ、フィーチャー一個あたり総タイムから2秒マイナス、とかあれば面白かった気がする

タイムはどの辺まで延びるのかな。俺の腕では15分切りが壁かも。
160枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 20:04:48 ID:pIK9xb0LO
初フルハウス記念パピコ!

ジャックポット楽しすぎる!!
161枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 20:05:12 ID:NBieDbKC0
ノーマル 4-Cのボスでもう駄目だ・・・
シューティング苦手すぎる
でも楽しいw
162枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 20:08:56 ID:NBieDbKC0
書き込んだらクリアできる法則発動した
5-Dが萌えゲーすぎてワロタ
163枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 20:35:40 ID:sp9NcfyzO
5Dは癖になるなw
次は奇々怪々エクストリームを希望
164枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 21:41:41 ID:tSeLoDyM0
多少無理があるが5DのFEVER時の歌詞

Let's GO!

[Attack Roulette JackPot
Laser Fever LevelUP!]×4

[Wa Wa Wa one
Let's GO!

E E E E E E E Extrame
Let's GO!

Fever BINGO Rainbow
Rararararara]×2

LaserとoneとBINGOは自信ないが
165枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 21:43:10 ID:Hi3Lj6l60
>>159
同感。
特にビンゴがトラップにしかなってないのもったいなさ杉。
アイテム10〜50個ごとに1秒減らすとかあればいいのに。
166枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 22:52:41 ID:pmUvSA4O0
>>155
世界では5-DのMoeはどう評価されるかな。
167枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 22:56:26 ID:R/VJbqHG0
2を待ちながら1の5-Dクリアするために5-Dをボスまでノーミスで行ったのに、
第3形態で1機、第4形態で残り4機全部無くなっちまった
もう2度とクリアできそうに無くて涙出た
168枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 23:04:17 ID:FFLb0SRi0
>>167
過去スレより
(ていうか残機9のデータを作った方が早くない?)

646 :5-D攻略 :2008/08/25(月) 06:56:29 ID:AIzk/eiC0
第8編隊(黒インベーダーの塊の中心に赤1匹)の処理からが超重要
ど真ん中の赤を撃つと、外周は全て100点の黒ばかりなので
8匹でCHANGE UFOを起こし、速攻全滅させてCHANGE UFOを次編隊へ持ち越す
死亡率最凶の回転第9編隊は、これにより無害なUFOになる

第10編隊(シールド張った赤青緑の混合200点インベーダー)は普通に全滅
第11編隊(左右に青アーマーと中央に緑ボム)で、極太レーザーを仕込む
(100点青*4→200点緑*4)

以下、編隊番号失念
白の大量編隊でエクステンド可能

最上段真ん中に赤の大型インベーダーとダッシュ(青のS字ザコ)
下段には青の大型2匹・・・っていう編隊が出たら最難関直前の合図
青レーザー獲って次へ
@シールドとアサルトの混ざった回転編隊(ここは死んでも仕方無い)
A小編隊(真ん中に固い青ザコ4匹・両端に赤アサルト)必ず青を取る事!
B大型*9(直前にレーザー獲ってれば楽勝、そうでなければ3機以上は死ぬ)

後は赤ボムメイン使用でボスまで

ボスのバラ撒きレーザーは、
第1波の隙間のまま動かなければ第2波も安全地帯、その上第3波も避け易い好位置
3波を避けたら一気に反対側へ行き、最後の第4波だけ実力で避ける
護衛が出た後は
分裂弾を撃たない事と、斜めレーザーの少ない中央付近で戦う事を意識
護衛が降りてくる時は攻撃が重なるので攻撃を止めて避けに集中
降りてきた後は分裂弾を撃たない事さえ意識すれば集中攻撃のチャンス

こんなカンジでSTAGE MODEからでもノーミスクリア行けたよ
169枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 23:05:12 ID:3MIxJLA50
エクストリーム出したけどさ 
こいつら元気良すぎだろ・・・
170枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 23:11:54 ID:R/VJbqHG0
>>168
おおーなるほど
かなりフィーバーに逃げてたから決まったプレイになってたかったんだよなぁ
まず9機のデータ作るか…
Aランク以上取れるか心配だけれども
ありがとう

縦読みが おかまになっちまった
171枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 23:38:28 ID:vsgKi1Kv0
メッチャチカチカする
172枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 00:00:00 ID:nI+YC+31O
>>171
オプションでスクリーンムービーオフにしようぜ!
173枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 00:05:01 ID:Fx6qe/S20
5-DだけはONな!
174枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 01:19:25 ID:GUliyoQYO
エクストリームでまずはスコアよりもクリア優先にしようと、残機減らさない為にランプボーナスねらってたら逆に死ねるww

どうでもいいけど、ボス突入時のナレーションの最後の一言が「プリキュアッ!」
に聞こえないか?
175枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 02:02:54 ID:jkwMlb1o0
176枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 02:04:06 ID:jkwMlb1o0
>>164
空で書き込んでしまった。

わわわ warning!
177枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 02:04:29 ID:nI+YC+31O
やっと5D出せたー!
テラ洗脳BGMでワロタw
パパパパワーアップ♪
レッツゴー♪とかww

ただむじぃ…ボスかてぇ…弾多いぃ…
でもおもれぇw
スクリーンムービーオンじゃとても無理だよママン('A`)
ヘッドフォン付けてやったらなおすごいなこれ…
178枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 02:09:54 ID:Qhit/4YE0
レッツゴー♪

5−Dに到達。
まさか、こう来るとは思わなかった。
面白いね〜。
ヘッドホンで遊んでると、脳みそがえらいことになります。

パパパパワーアップ♪

今回のSIEを象徴する面になってる気がする。
この5−Dの爽快感がスゲイイ!!

ビンゴ♪↑
179枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 03:57:07 ID:yHTLVSlw0
>>174
お前のせいでプリキュアにしか聞こえなくなってしまった絵ではないかw

ラスボスのピンボール・・・あれ実は発射場所が今回固定だからショットレベルが高いと普通にそこ撃ってるだけで無力化出来るよ
レベル低いと押されてしまうけど
180枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 06:37:00 ID:6l9d6+/70
昨日買って、とりあえず全ステージクリアは出来た
前作はやったことないけど、おもしろいっていうか新しいなw
この手のグラと音楽は合うよな なんかポリゴンジャンキーとか思い出した

でも、連射とかオートショットの類は付けて欲しかったなぁ
携帯機はコントローラと画面が一体だからどうしてもブレる

個人的には効果音をBGMに乗せるやり方が気になったんだけど、具体的にはどうやってるんだろうな
最初、ディグダグみたいに出来合いの物を基本裏でずっと鳴らしておいて、ボタン押した時とか
インベーダーに当たった時、アイテムぶつかった時だけ、0.5秒くらい再生させていくやり方なのかなって
思ったけど、ちょっと違うよな
181枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 07:26:22 ID:GgFsSijC0
ボス戦は前作のほうが面白かったな
ギミックがあって
182枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 09:23:04 ID:kFbb57Nq0
5-Dは中毒になるなw
スコア稼ぎ狙いだと頭使うというかパターンを考えないといけないな・・・
183枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 09:30:42 ID:ze2Y3Loh0
>>181
今回のボスはほんと練りこまれてないね。
1は一瞬、どうやってダメージを与えればいいのかわからないやつとかあったのに。
184枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 10:48:49 ID:36jwtWdc0
5-Dクリアしたのに何故か4-Bがクリアできない
3-A→4-Bと進むより3-B→4-Bの方が難易度低くなるとかあったり?
185枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 11:03:55 ID:yHTLVSlw0
たしかに今回のボスは目新しさが無かったな 意図的に難易度抑えてる気はするけど
まあ難しくしすぎても道中とのギャップが出てそれはそれでお手軽爽快感が感じれなくなるかもという事はあるかもしれないけど
ただオマージュと言えば聞こえはいいけど流用とも言えるわけで・・・やってて楽しいけどさ
特に4ボス、後半の攻撃は前回のオマージュ全開でお祭り感覚で楽しめるけどただ攻撃自体は緩いんだよな
前半は結構激しい攻撃してくるのに・・・お祭り感覚で緩く楽しませたいのかそれともガチで強い敵として楽しませたいのか意図がよく分からん
敵の集合体っていうアイディアは面白くて見てるだけで面白いんだけどな

>>184
ショットレベルが低いとか? 高難易度の方が編隊数多くてレベル上げやすいとかあるかも
あとゲームオーバーに何回なってもレベル下がらないから難易度高くて繰り返しゲームオーバーしてると自然にショットレベルが高くなってたりしてなw
186枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 11:16:27 ID:cS6nLzwG0
5-Aて元ネタあるの?
背景の立方体?の後ろにシルエットがあったので
187枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 11:35:29 ID:/QB/2BGd0
UFOが来たときとか自機動かしたときにもSE鳴るんだな
録音難しいわ
188枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 11:42:29 ID:kFbb57Nq0
パパパパワーアップ
189枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 11:43:27 ID:Kkcg/H1p0
>>186
UFO子

>>187
ポーズしちゃ駄目?

アンケートハガキでも無かったかとチェックしてみた
マニュアルの裏表紙からアンケートページに行き
“作りは良いんだから売り方に気合が足りなくて勿体無い事に…”
みたいな内容で送信、壁紙頂ますた
190枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 11:49:45 ID:/QB/2BGd0
>>189
ステージ開始後何小節かイントロがあるからその間はポーズしたら駄目
勿論ポーズのSEが入るから・・・
191枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 12:33:45 ID:nI+YC+31O
ランキングのスコアアタック最後の5Dがクリアできねえ orz
もう素直にオールイージールートでやってくる('A`)
残機増やそうと最初でパネル狙おうとしてもなかなか横6機以上がうまくいかないわ…

ランキングでパドル使ってるのってあまりいないのな
192枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 12:38:37 ID:I8rgJ7wA0
フルハウスのスーパーフィーバーの爽快感が微妙
ゲーム全体は前作より爽快感あるんだから最大の稼ぎどころはこうブワーッと派手に行きたい
193枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 12:56:58 ID:/QB/2BGd0
確かに、ツーラインズのほうが爽快感は高いな。
壁ベーダーでイライラするw
194枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 13:13:04 ID:kFbb57Nq0
スコアアタックよりタイムアタックの方が面白いかもw
ビンゴ発動させないようにフィーバー入りまくればいいのかな
195枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 13:28:21 ID:vEWOFLQJ0
噂の5-Dやりたくて簡単なほうやらずに一直線で行ってみたら、ボスがたおせん…
196枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 13:52:40 ID:/Ci0bMiJO
UFO子出たー
何この鬼畜面
197枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 14:14:35 ID:vEWOFLQJ0
VS COMの出現条件は?
198枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 15:08:35 ID:/QB/2BGd0
最初からあるよ
マルチプレイヤー
199枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 15:14:21 ID:dYu6ahcm0
multiplayer→vscom
wifi対戦に突撃する前に予行練習するモード ちょっと分かりずらいよね
前作も思ったけれど、モードの枝分かれが多くて操作がもどかしいな
シュートカットの設定オプションがあればねー
タイトル画面でR押しっぱA→wifi接続確認もせずにいきなりanyoneとか
200枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 15:15:16 ID:GUliyoQYO
ランキングの名前に「P」が表示されてるのは、パドル使用の事かな?

201枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 15:16:29 ID:/Khz++kI0
プロデューサーさんのことです
202枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 15:19:44 ID:/QB/2BGd0
BOSS ATTACKのカウントダウンBGMからBOSS戦BGMが綺麗に繋がってほしかったなぁ。
これさえできていれば全くテンポが崩れないんだが
203枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 16:33:36 ID:BU3Yn8jYO
D5は色々な意味で脳汁出るなw
まさかこんなところに萌えキャラが出てくるとは思わなかったよ

パパパパワーアップ
ワワワワーニング
204枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 16:39:30 ID:I8rgJ7wA0
だが結局れっつぷれーいを大量に聞くことになる俺ヘタレ
205枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 17:38:24 ID:LqRV8xcY0
昔PS2やドリキャスで出てたRezが好きなんですが
そういう人にはこのゲームお薦めですか?
買おうかどうしようか考え中。
206枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 18:26:08 ID:oBm++T3e0
>>205
今すぐ3800持ってゲームショップへ行け
207枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 18:35:56 ID:zNrU5SXa0
>>205
ソースは無いが水口哲也も絶賛してるから直ぐ買いに行くんだ
208枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 19:36:37 ID:/Ci0bMiJO
>>207
振動パックを持ってるとさらにRezらしさが出るんだな
機械、演出ともにちょいとパワーが足りないが、まあまあかなと
209枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 19:49:25 ID:9baCZuwO0
体験版でハマったんですが、1と2ってどっちお勧め?
人それぞれってとこだけど、どうですか
210枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 19:55:32 ID:Srk+6NdD0
>>209
2の方が全体的に遊びやすくなっているので
とりあえず2を買ってみて更にハマったら1を買うってのはどう?
2の方は出荷が少ないらしく後で購入しにくそうって意味でも2をオススメ
211枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 20:19:19 ID:oBm++T3e0
PSPの「移植版」 1ってどうなん?
212枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 20:20:54 ID:FmDIxOKl0
移植版…
213枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 20:31:07 ID:kFbb57Nq0
連打辛い・・・4面あたりで親指が痺れてくるよー
連射あってもゲームバランスは崩れないだろうから欲しいな。あくまでインベーダーだから付けなかったのかもしれんが。
214枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 20:36:25 ID:EOewJIO00
正直このゲームほど振動パック持ってて良かったと思えるゲームは他に無い
215枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 20:39:45 ID:/QB/2BGd0
DSiの俺涙目
ArtStyleも飽きたしLite売ってi買ったのを後悔している
216枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 20:41:11 ID:oBm++T3e0
>>215
まぁ振動で大きく変わるわけでもないんだけどな
217枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 21:01:49 ID:CubOneVG0
やったあああ
1の5-Dクリアできたあああ
アドバイスくれた人ありがとう!!

次はEXTRAか・・・
218枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 21:57:01 ID:d4ZCN8ld0
とりあえずノーマル全面クリアしたがこれは中毒性あるな…
注文した振動パック早く来ないかな
219枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 22:03:03 ID:LqRV8xcY0
水口哲也も絶賛のレスを見ていてもたってもいられず
返事も書かずに駆けずり回ってゲットしてきました
ありがとうございます
220枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 22:21:34 ID:kFbb57Nq0
ヘッドホンおすすめ。DSのスピーカーしょぼいから全然違うよ
221枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 22:26:35 ID:iSoxv3vz0
ワゴン逝きは無さそうだが、
プレミアが付くとは、どうにも思えん。
一般店舗では入手困難(そもそも発注して無い)だけど、
オンラインではいつでも「在庫あり。」
そんなゲーム、SIE2。Let's play! FEVER!!!!!
222枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 23:20:14 ID:MjO/vc9TO
確か前作の初日売上はDS1500本PSP1000本だったけど
海外では累計7万位いったんだよな
SIE2も最初っから海外狙いでないか?
223枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 23:41:02 ID:AGY9SsI10
海外狙いで5−D入れたのですね、わかりワワワwarning!
224枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 00:03:53 ID:kFbb57Nq0
>>223
インタビュー読むと実際その目的もあるらしいなw
225枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 00:04:44 ID:uzgFv/Y/0
土曜に買うつもりで店行ったら入荷無くて取り寄せになって水曜までおあずけわろた
前作入荷してたから大丈夫だと思って予約しなかったのがまずかった
226枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 00:20:09 ID:0V/VKpLx0
体験版やったらBOSSとかあるし上画面や背景がイライラして面白かったわ。
どうせ今までのインベーダーだろうと思ってたらイカスシューティングになってたんだな。
227枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 00:21:04 ID:luqqNH1+0
うわー
5Dの終わりが見えねえ
228枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 00:22:36 ID:RGnYYcz10
俺のようなうまくないプレイヤーだとランキングが低レベルだとやる気が出るなw
Aルートでラスボスで死んだのにスコア20位台だぜ!
229枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 00:55:53 ID:luqqNH1+0
ダメだ、レベル上がりすぎて二進も三進もいかなくなってきた
230枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 01:23:44 ID:NS+HwK3s0
>>222
7万!
なんでシューティングってここまで日本人に受けなくなったんだろうな
一方で好きな日本人はは熱狂的に好きだったり
高難易度化で客が離れたと言われてるけど、簡単操作のコレまでさっぱり売れないというのは腑に落ちん
面白いものだという認識を得られないのが現在のシューティングの立ち位置なんだろうか…どうすれば
30年前のコレにはみんな脳味噌やられてた(信じがたい種類の伝説)というのが皮肉だ
231枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 01:35:15 ID:RGnYYcz10
フィーバーに持って行く武器の選択が重要だなこれ
反射する奴ばっかのところでレーザーでフィーバーしたら空しいし
たまたま黒でフィーバー突入したら微妙極まりないのになったわ
232枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 01:38:27 ID:DIywX22w0
パドルコントローラDSはあったほうが良い?
今作、ステージ開始時のステージ○のボイス、全てステージふぁ〜いって聞こえない?
前作はちゃんとステージワン、ステージツーって言ってたのに・・
233枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 01:45:35 ID:zCHs0dtf0
>>232
Standby, ready?
って言ってる。多分。
234枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 01:54:03 ID:luqqNH1+0
残機0でルーレットUFO出して、一つしかないボーナス(赤)を引いてしまう自分の情けなさ
235枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 01:59:28 ID:bTAVTd0a0
プリキュアに聞こえてしょうがない
236枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 04:01:47 ID:I+0LjP790
4Cやべぇ BGMと発射音が気持ちよすぎる
4面はどこも好きだけどずっと4Cばっかりやってしまうわ
237枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 04:06:06 ID:/PQs1MjHO
なんかやってるうちにスクリーンムービーオンでも普通にプレイ出来るようになってきた
最初は目がチカチカしてとても集中できなかったのに慣れとは恐ろしいもんだ

もちろんスクリーンムービーオンにしたきっかけはufo子
238枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 08:58:27 ID:mfTrYLSlO
>>230
ウチの姉にやらせたけどシステムが複雑というか、色々忙しいゲームらしい
そのせいでいつ、どの弾喰らって死んだかがわからないとか言ってた

>>237
バックグラウンドムービーはオプションで明るさ落とせるよ
239枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 09:44:40 ID:RGnYYcz10
なんか4Bが妙に難しい気が
下手な5面や4Cより難しくね?
240枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 10:49:42 ID:kxmdE5idO
最初から至近距離のリフレクトと下降りてくる爆弾インベーダーがいるからじゃないか?
リフレクトはボムさえあれば楽勝なんだけどな
241枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 10:51:28 ID:C/XOS79p0
初代が大層気に入ったので今回も買ったさ。
すげえ完成度だなこれ。初代の良いところをしっかり伸ばし、
ちょっと悪かった所を綺麗に潰してきた感じだ。全体的に
ヌルい難易度になったと思うが、スコアアタックとタイムアタックを
しない向きには、お手軽爽快さっくりクリアの近作仕様の方が
良いと思う。買ってよかった。
242枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 11:04:07 ID:xBJgIj7I0
なにげに大きい改善点は
前作では1項目しか見えなかったメニュー画面
243枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 11:11:18 ID:iE+ytH7MO
EXTREMEラスボス強すぎるw
244枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 14:13:37 ID:W1m9BHiiO
昨日二時間くらいやったけどイマイチルールがわかりません。

一面で練習するかね?
245枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 15:55:44 ID:OrCmoZ7g0
カラムやロウの説明など、前作よりも説明書が詳しく親切になってるから
面倒がらずに読むといい。
あと自分は未検証なので今回も同じかわからないけど、極太レーザーなどの
発生条件が1のサイトに載ってる。
246枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 16:27:56 ID:d7q/yAKh0
PCでアンケート答えて壁紙貰ったけど
携帯からなら待受もらえるのかと思って携帯でもやろうとしたら
登録済みだってよ
247枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 16:45:47 ID:35fZh7ul0
ラウンドフューチャーリーチ(■■■■□□□)の状態で編隊が

■□□□□■
■■■■■■

の場合やっぱり上手い人って一列目の■の間に弾を撃ち込んで□狙ったりできるもんなの?
>>244
俺も最初はそうだったが取説見ながらプレイしたらだんだんわかるようになってくる
248枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 17:07:01 ID:bTAVTd0a0
>>164
ラストのとこが夏野菜アタックに聞こえてきたから困る
フィーバー中何でそんなに黄色いんだよ
249枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 17:35:31 ID:yDLtrIXk0
取説を読むと読まないじゃ理解の速さはかなり違うね
読んだだけじゃピンと来なくても実際のプレイと合わせるとすぐにわかる
250枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 17:47:00 ID:OwxpaeQRO
>>249
鈍チンに説明する方法
・同じ色のを4匹撃て!
・白はいつ撃ってもいい!
・光るUFOが出たら撃って上画面に注目!
251枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 18:00:18 ID:OwxpaeQRO
5Dボス鬼畜すぎワラタ
252枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 18:14:07 ID:PRvALH2O0
「インベーダーなんて避けて撃つだけだろ?説明書なんて読む必要ないじゃん」
と買ってからしばらくはホールドボタンの存在に気づかなかった
253枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 18:37:26 ID:RdPdA7JY0
初ジャックポット記念
これは汁出るww
254枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 19:25:37 ID:bTAVTd0a0
>>164
ラストの部分やっと分かった
NAGOYA ATTACKって言ってるわ
255枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 20:45:25 ID:/PQs1MjHO
VS COMのハードに勝てない
これじゃ対戦なんてまだまだ無理だわ
256枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 21:31:34 ID:9dHM00qV0
http://www.youtube.com/watch?v=yR7TXQcjcy4
プレイ動画撮ってみたよー(5-D)
上下の画面をどう扱えばいいのか・・・
257枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 22:18:24 ID:OrCmoZ7g0
Holdさえ使わず・・・わざとじゃないよな?
ちょっとひどくないかw
258枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 22:27:31 ID:DIywX22w0
パドルコントローラDSはあったほうが良い?
259枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 22:36:04 ID:RGnYYcz10
ノーマルでベスト10は無理でもスコアとタイム両方で15位くらいになれたし
エクストリームのクリアに挑戦してみようかね・・・
その・・・中間の難易度が欲しいです。落差ありすぎだろw
260枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 22:36:38 ID:Kp6Cpj0O0
振動パック使って見たけどナカナカ良いな
フィーバー時に振動が大きくなったりでかなり盛り上がる
261枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 22:41:15 ID:M3sPKHag0
振動パックいいぜ
BGMなぞってるわけじゃなく、裏拍打ってたりして気持ちいいわ
262枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 22:46:00 ID:35fZh7ul0
>>256

>>257
プレイ内容は紹介程度って書いてあるだろ
撮ってる方は大変そうだし
ステージ5Dがどんなのか気になってる人にはいい紹介動画じゃないか
>>258
アルカノイド買った時に同梱してたパドル使ってみたけど俺は十字キーでも十分だわ
上手い人はパドルの方がいいらしいけど
ランキング見てもパドル使いはあまり見ない
263枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 22:53:10 ID:RGnYYcz10
ノーマルのタイムアタックはパドルの方が絶対に有利だと思う。1位の人もパドルだし
レーザーでなぎ払え!
264枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 22:59:31 ID:3WBgDDb20
5-A〜Dはストレートでクリアできた
少なくとも通常面までなら難易度は前作ほどでは無いのかな
265枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 23:01:20 ID:UECLW1150
パドルの人ってスコアが黄色の人?
ランキング、上位と自分の前後5位くらいしか見えないんだね
266枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 23:06:28 ID:/PQs1MjHO
>>265
スコアが黄色いのは全ステージクリアした人
パドル使用してるのはPマークが出るよ
エクストリームランキング見ればいかに高い難易度かわかるな
267枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 23:07:39 ID:pfshiHQF0
4-BのBGMが好き
268枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 23:12:37 ID:UECLW1150
>>266
ありがとう、パドルの人ひとり居た。
ってパドル率低すぎだろw
269枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 23:16:07 ID:pCpoimsbO
俺もパドル持ってないから気になってんだけど、右利きは左手で回して右手でボタン連打だよね?

それだと、
本体を持ってプレイする場合、グラグラして画面が安定しなさそうなんだけど、パドル使用時は卓上に置いてするもんなのかな?
270枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 23:23:32 ID:6m73Yjvp0
右利きは右手でパドル回して十字キーで撃つよ
置かないとプレイできない
271枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 00:19:47 ID:AvmL/w5t0
今日新しいヘッドフォン買ったから、
試しにそれでプレイしてみた。

今までヘッドフォン無しでプレイしてた
俺がどれだけ愚かだったかを思い知ったよ・・・
272枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 00:22:02 ID:v18YUt4k0
旧DSとLiteで本体とパドルの距離が違うからね。
旧DSでプレイしてるが手持ちでも問題ない。
Liteだと本体とパドルが離れてしまってやりにくいのかもしれない。
273枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 00:32:59 ID:4P6FhMu4O
>>270>>272
ありがとう。パドル時は十時キーで撃てるようになるんだ。

あと、取説に誤植あるの気づいた。
対戦時のUFO撃墜効果で
「ブラックUFO=アサルト」ではなく、
「イエローUFO=アサルト」だね。
274枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 00:40:59 ID:oUlbBX62O
たまにRAINBOW ATTACKというのとNAGOYA ATTACKっていうボーナスがあるんだけど発生条件って何なの?
275CHAKUN:2009/03/31(火) 00:47:47 ID:CboyfHND0
まだ対戦を未経験だったりしますが、こんなモノを用意してみました

EXTREMEモードラスボス攻略

開幕E-5B↓
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6597336
開幕E-5C↓
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6598083

上画面へ上がって第2形態(AとBを交互にやってくる)
A片方の弱点よりピンボールインベーダー攻撃
既出だがピンボールの発射口で動かずに連射しているだけで、ほぼ回避無用

Bもう一方の弱点よりミドルサイズインベーダー3匹放出+レーザー3本
ミドルサイズ*3の動きを纏めると、
・左右に動き、やがて停止する
・停止後間も無く、左右にリフレクトインベーダーを張る(高次面ほど多い)
・以後は停止したまま、水色の誘導弾を撃って来る
・停止中に攻撃を受けると、攻撃を止めて(リフレクトも消える)左右移動に戻る
上記を繰り返す

対応としては、停止してからリフレクトを張るまでに少しの間がある為
停止しそうなミドルサイズに片っ端からショット1発を当てる事で攻撃を"封印"する
※どうしても長期戦になって集中力が保たない場合※
上記Aのピンボール側の弱点を、敢えて残す(発射口の横を撃ち、ダメージを与えない)
すると、AからBへ移行する間、Bの弱点を長時間撃ちこむ事が出来るので楽になる

AとBを両方破壊すると中央の弱点から…まあココ迄で必要十分ですかね
以後は、焦らずに敵弾と爆弾を消す事を重視すればそんなに難しくないかと
276枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 00:56:54 ID:4P6FhMu4O
>>274
どちらも元祖から存在したバグ技。

名古屋撃ちは、下段スレスレ(自機の真上)まで降りてきたインベーダーを倒す事。
最下段に降りてきたインベーダーの攻撃は自機には当たらないバグを利用した撃破法。

レインボーは、最下列のインベーダーを一匹だけ残すと残像を残しながら高速移動する事だよ。
元々バグだから得点には影響しなかったけど、スペースインベーダーパートUからは「レインボーボーナス」として正規の得点システムになった。
277枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 01:01:16 ID:TWHORkJX0
もしかして今エクストリームのタイムアタッククリアすれば全一か?w
278枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 01:02:19 ID:oUlbBX62O
>>276
サンクス
あの変な残像が残るのがRAINBOWだったんだね
279枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 01:10:13 ID:4P6FhMu4O
>>278
ただ、名古屋撃ちに関しては昨今のインベーダーでも最下段は攻撃受けないかどうか分からないから、無理して狙う必要ないかと。

やべぇ!侵略される!って必死扱いて敵の真下に玉砕覚悟で移動して撃ってたら起こるもんだからなw
280枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 02:05:10 ID:Hw5cy9ue0
フィーチャーパターンあれこれ考え込んでたらいつの間にか白に侵略されて泣いた
281枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 08:57:10 ID:5wSVR/sr0
5-Dがクリア出来ないなあ
一回終了したらコンティニュー0回から始まるからなかなかに辛いしヤメ時が難しい
まあこれがクリア出来たとしてもエクストリームモードは俺には無理ゲーだろうなあ
282枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 10:50:27 ID:gZ4xB5TXO
エクストリームはクリアするのに精一杯でビンゴとか考える余裕が無いわ
283枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 20:17:37 ID:vNeDs7Ma0
エスクトリーム5C難しすぎワロタ
どうせいっちゅーねん
284枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 21:06:35 ID:tKRC2e1d0
エキサイト先生に翻訳をお願いしてきたよ!

宇宙からの神秘的な侵略者に対する致命的な戦い。
このスリルがモニターに同封されて、テレビゲームのために新しい地平線を鍛造するのは、Space侵略者でした。
リリースのときに、私たちは大胆さによって起動されました。 その未来派。
今、これらの要素は力感溢れる音楽を持ち出して、今日の展示で最もクールであって、文化で最もかわいい状態でSpace侵略者Extreme2がいる真新しいスタイルを描きました。
遠くに簡単な古典的な作り替えを超えてあなたを連れて行きます。
オリジナルを凌いで、この攻撃的で革新的な次世代ゲームはゲームプレーヤーの脳に世界中侵入するでしょう。
警告を取ってください、そして、戦うために用意してください!



ところで今作ってレインボー落ちが無くなったんだな
285枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 21:29:16 ID:7ucrDq/L0
正解だよな
286枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 22:05:17 ID:v18YUt4k0
ラウンドをクリアした瞬間にミスすると残機が減らない?
昼間プレイしてて確認した。
287枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 22:09:13 ID:FXokKJTq0
弾が一発しか出なくなるときがあるんだけどバグだよね
288枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 22:28:03 ID:UlDoHGSG0
ショットのレベルが低いか、ボムかワイドをつかってるからでは?
289枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 22:34:23 ID:fawgCRKF0
>>238
まずなによりも、敵の撃ってくる弾に視線をやることが最重要だよ そこを姉ちゃんに教えてあげておくれ
敵弾を左右に避けながら、狙いをさだめてAボタン このゲームは基本3つのボタン操作でどうにかなる
それ以外の要素は回を重ねるなかで気がついたり、説明書に目を通すことで身についてくる 詳しい>>238が疑問に答えてあげられるだろうし
何度も遊ぶうちに腕前の上達を実感できるのがシューティングのたのしさだと思うんだ
見た目も音も古臭くないし、的当てゲームの入り口としていい位置にいるはずなのだが・・難しいものだろうと一括りにされてたり、存在にすら気付いてもらえてないんだろうな
290枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 22:47:26 ID:vNeDs7Ma0
>>283から苦節2時間半
やっとEX5Cのボス倒せた・・・
弾幕は別のゲームで頼むよ・・・
291枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 22:47:47 ID:pYQLrxlm0
今時左右移動とAボタンのみ(まぁLRも使うけど)っていうシンプル操作でこれだけ面白いのは凄いよ
292枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 23:00:31 ID:kekhpTLvO
>>287
速めのダブルクリック的な間隔でショットボタン押しても
弾でないっぽいがそれではなく?

連打しても結局8分音符の間隔で発射されるように補正されるから、
ノリノリで撃てば全弾出ると思う。(レベルが足りてれば)
293枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 23:21:58 ID:+4fKXy5K0
ワワワwarning!ペチペチ連打してたら親指の付け根が痛くなったよ。
294枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 23:24:25 ID:dRlSI7kc0
今環境がなくて自分では確認できないんだけど、wifiのスコアタってどれくらい延びてんの?
もしかして既にチーター天国?
295枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 23:34:33 ID:NvajlgkY0
極稀に、LR押して無くてもホールドしっぱなしで通常ショットしか撃てなくなる事がある
296枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 00:00:05 ID:fawgCRKF0
そういや今回チータースコア見ないな 前作では消しても消しても湧いてくるから中の人がうんざりしたんだろうw
anyoneでは明らかに挙動のおかしい奴に一度会った
297枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 01:41:33 ID:S8GyUMvV0
噂の5Dにやっと行けた
なんか超兄貴のCD思い出した
298枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 05:17:24 ID:loKDN2QXO
ゲーム始めるとき、プレススタートを押す。その後にイグジット選ぶとマントマンが駆け抜けるよね?
299枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 07:52:12 ID:kEn7l/FtO
面白そうなんだがDSiで1やっても振動ないから微妙?
300枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 08:24:12 ID:GmZqBTki0
>>299
振動なしでも余裕。
こっちはパドル使いなので振動は使えないw
301枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 10:05:00 ID:XvWOPEUD0
>>298
今回も居るのかよwww
早く届かないかなー
302枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 10:52:01 ID:urgk1sXwO
買えたから良かったけどこれ全然売ってねーなw
ヨドバシ行ったら入荷すらしてなかったし
303枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 15:31:59 ID:N91ibf0wO
今更ながら、4-Cの曲が元祖のゲーム音のアレンジと気づいたw
これは心憎いw
304枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 16:13:47 ID:CUf6Hm0t0
振動カートリッジ届いたけどキュッキュッって音がかなりうるさいな
ヘッドホンしていればプレイヤーは気にならないだろうが周りに人のいるところではとてもじゃないが出来ないぜ
あと振動はBGMのリズムを一定に刻むだけなんだな
効果音みたくショットとかにも細かく反応するんだと思ってた
305枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 17:53:39 ID:YkVdZYIC0
EXTREMEの編隊メモ及びそれを活かしたスコアの送信完了
NORMALは今のやり方でジリジリ伸ばすしかないけど
EXTREMEならば頑張れば1億が見えてきたかも知れない

1面の最初の3編隊で5機増やしてからスタートして、
道中も増やしまくったのに最終的に15機程も死んでるので
(特にビンゴ予定ポイントの前で死ぬと数百万落ちる)
まだまだですわ
306枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 19:40:55 ID:/CPp0H8b0
自慢にしか感じないんだが
307枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 20:04:40 ID:HwaDPRYG0
俺は未だにノーマル5Dがクリア出来ない orz
おかげでまだエクストリームすら出せてないよ

2つ目の砲台から出てくる親玉の両端にいる弾を反射するヤツがウザすぎる
あと一番下に行くと爆発する弾とか
308枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 20:35:00 ID:YkVdZYIC0
一度対戦してみたいのに相変わらず全然当たらない…
初代の発売時はポコポコ当たってたんだけど

2になったんだから対戦デビューに臆する事はないと思う
多分今なら皆同じスタートラインじゃないの?
そして>>306ごめんなさい
309枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 20:56:23 ID:wyljX3cX0
ラスボスのビリヤードじゃない側は、下手にシモベの相手するよりも
なるべく弱点の正面でがんばる方がいいと思う

対戦は日付変わるあたりの時間帯ならチラホラ当たるかな
前作の対戦はほとんどやってなかったので実質2デビューみたいなもんだけど、
まー勝ったり負けたりで、なかなか楽しい
310枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 21:04:52 ID:dri9VYTPO
WiFi対戦はWiFiスレの過疎具合で発売当初から人数全然いないのがわかるな
まあVS COMでハードにすら勝てない俺はWiFi対戦なんて下手くそすぎて話ならんが
311枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 21:07:26 ID:78n/boiA0
>>307
もしボス戦でリトライしてるんなら、それはやめたほうがいいよ
ボス戦でリトライするとショットパワーが弱いまま戦うことになるから
各砲台それぞれ3,4回戦わなきゃならないけど
5D道中からリトライすればショットパワーが上がるから各1,2回ですむ
道中で2,3機失ってもこっちのほうがだいぶ楽だよ
312枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 21:14:39 ID:NxplsLSK0
落雷の音と共に対戦の接続が切れたー
マッチングしてた人スマンね
313枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 21:52:54 ID:YkVdZYIC0
今タイムアタックに2分20秒ってのが現れた
1面辺り28秒、これは流石に無いと思う
314枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 01:34:25 ID:t5yg0t610
EXTRAME4-Aから進めないw
バーストがいっぱいいるところあたりで死ぬ・・・
あとどれくらいあるんだろ
315枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 03:09:16 ID:6zhAZDY80
>>314
俺もそこで数日止まってるわw
316枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 03:13:36 ID:oQUofVq+0
あそこはブロードで1ミスごり押しした
それ以外のとこをじっくり安定させてなんとかクリアしたけどキツかったわ
317枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 04:47:50 ID:HXD4HauO0
UFO-COたんも、ステージ5クリアしたらしいww
で、wifi対戦してるらしいぞ!

http://player.besidegames.com/ufoco/15793/

おまいら、負けんなよ。
318E-4A(27編隊):2009/04/02(木) 08:40:17 ID:SSSnAM510
1 K1R16
2 C14+α
3 G4B8
4 B8→R4K1
5 K6R11B11
6 K16G3B3(変色可能)
7 K5R4G4
8 -
9 R4B5
10 B8→G5
11 R16
12 K6R4G8
13 K6R10
14 -
15 R6G6
16 R5B8
17 R10
18 K5G8
19 R12G6→B4
20 G3
21 G7→R9
22 R9B9
23 K4G4
24 R6G6(変色可能)
25 -
26 K48→G16→R8
27 K4B8
319枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 08:49:18 ID:zcc3dYds0
>>317
UFO-COに先超されたか。
くそー一度はボス戦までいったのにコンティニューだとラウンド開始からなの気づかなくて
一度電源落としちまった。
過去の俺はいったいどうやってクリアしてたんだー、ボス戦まで持っていけねー
320枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 10:55:34 ID:p2fjJP12O
E5ーAでボスに行けないまま3日が過ぎましたw
321枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 11:42:47 ID:sy48Z8i80
まじでEX4-Aきついな
これをクリアしても5-Aがあるのはもちろん、5-Cとかが存在するのかと思うとつらすぎる
322枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 12:35:51 ID:m9iYcpm+O
今だにノーマル5-Dがクリア出来ない俺
曲はいいんだけどなあ
ボスつええなあ
323枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 13:27:00 ID:p8tE63In0
>>317
中の人はオッサンだろうけどな
324枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 13:27:40 ID:NREs5CAo0
敵弾を全て避けようと思わずに、自分の弾で相殺することも
念頭に置こう。それまでにしっかりパワーアップしていれば、
打ち負けることなんてないのだから。とか言いながらEX5Cで
涙目の俺であった。
325枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 13:38:20 ID:u7JzV9BJO
俺も発売日に買って毎日ある程度やっててノーマル5Dがまだクリア出来てない
真ん中の砲台から出てきたUFO倒して「やったー!やっとクリアだ!」と思ったら砲台本体が攻撃してきやがって
「まだあるのかよ!」ってリアルに言っちまった


ufo-coにも先越されてお先真っ暗なシューティング苦手な俺乙\(^O^)/
326枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 13:41:53 ID:XRoXwHMI0
>>323
甲児君いわく「中の人など居ない」だそうで
>>325
大丈夫、今から買いに行く予定の俺よりかまだ・・・・
しかも最後にやったインベーダーが2,3年前でレインボー仕留め損ねて死亡した1回のみ\(^O^)/
327枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 14:14:02 ID:Ir0hy3Kn0
外.インベーダー 2100

ROMってるお前ら、もっと買ってくれよ
たのむ
328枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 14:46:45 ID:m9iYcpm+O
外インベーダーてなんじゃい
329枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 14:48:20 ID:j4KkMS1/0
ネットで情報収集するようなゲーム好きは、こういう売れない良作も押さえなくちゃアカン
330枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 15:09:49 ID:uXiF96oX0
シューティングってほんと売れねーな
せめてパッケージがufo-coならもう少し売れたかもな
331枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 15:17:08 ID:t5yg0t610
すごい買いづらいからそれは勘弁

そういう層はおそらくもう知ってるか後々知るなりするだろ
332枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 15:32:20 ID:p2fjJP12O
うふぉこで売れるとは思えんがw
パッケージよりDL形式の方が売れそうだよね
たかがSTGに3000円以上払えないってぐらい衰退したジャンルなんだと思う
333枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 18:17:28 ID:HGac0dJU0
>>325
ボス戦序盤で死んでしまった時、
そこで諦めモードに入ってワザと死んでやり直す方かな?
その残機を使って、気軽に色んな事を試すと、
違う攻略法が見えて来たりするから頑張って。
334枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 20:10:17 ID:lWY6moPw0
開幕の横切っていくとき、弱点が見えてる間にわざと死んで
無敵硬直中にたっぷり撃ち込んどくのもアリ
これだと本戦は常に残機ゼロ状態だからいい感じの緊張感もついてくるぜー

ラストでいちばん厄介なのは本体からの機雷(?)だと思うので、
あれをしっかり撃ち落とすためにも、あまり左右には振られない方向で
335枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 20:27:36 ID:XRoXwHMI0
なんというかアレだ、インベーダーは難しいSTGとは違うと印象があるけれど今までのシリーズ物のと違うというのが宣伝不足のような気がする・・・
・・・何か宣伝費が足りなくてお陀仏した某ゲー似た感じがしないでもない
336枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 20:29:30 ID:oQUofVq+0
そこで口コミですよ
体験版も出てる今がチャンス
337枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 21:28:59 ID:XRoXwHMI0
>>336
ところががが
今日、ニンテンドーチャンネル見たらなななんとインベーダーの体験版の項目が消えてたのです
俺の目の錯覚だったらいいのだが・・・・
338枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 21:36:01 ID:usDq4rew0
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  錯覚じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
339枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 21:47:55 ID:j4KkMS1/0
某社のタイトルはつまらん奴でもいつまでも残ってるのがムカツク
手前のだけ馬鹿売れしてればいいのかよと
340枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 21:55:25 ID:fYaZXGIh0
敵の反射レーザー前作に引き続きつええな
なんで自機の弾が一方的に負けるんだ…
341枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 21:56:24 ID:RXDOmhRu0
ドアラでWiiと良い勝負するかな
342枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 22:21:22 ID:u7JzV9BJO
>>333
>>334
序盤でボスが横切る時にツインショット+ツインボム+反射レーザーでかなりの確率で一機失う('A`)
もちろん失った直後の敵硬直タイムその間に爆連打で砲台に打ち込む

よく死ぬ所としてはリフレクト反射(反射速度高速杉)と青いホーミング弾なんだよね
わかっちゃいるんだが避けきれない orz
でもだんだんラスト砲台まで行く確率は増えて来てるんで頑張るぜ(`・ω・´)
普通なら投げてるがこのゲームはBGMが心地良いからチャレンジが思ったより苦痛にならない
つか1UPは普通にスコアで増えるようにしてほしかった
それかROW制限を緩くして欲しかった…
横8機でも横6機撃った時点でランプ点灯でいいじゃんよ(´・ω・`)
343wiki:2009/04/02(木) 22:32:52 ID:rbfMreyF0
ようやく買えたが、涙が出るくらい良ゲーじゃねえかこれ
フィーバーが同時進行になって、アイテムのジャラジャラ感と相まって爽快すぎる。テンポいいね
エンディングがZero Hourなのもいい
あとは噂の5‐Dか…
344枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 22:46:09 ID:j/+lenpb0
パドルでフルハウスやるのがなんか楽しい
345枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 22:48:02 ID:67LsJEiR0
最近遊んだSTGが弾幕系ばっかりだったから敵も自機も弾垂れ流しって感じだったけど
久々に敵を狙い打つ感覚が味わえて超楽しい。
346枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 23:55:21 ID:wk6dgWb70
やっとE5-Aクリアしたと思ったら・・・E5-Bは開幕から殺しに来てるじゃないかw
ノリノリなBGMのおかげで頑張れてるけど・・・俺にいけるのか・・・?
347枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 23:57:58 ID:SSSnAM510
>>343
購入オメです
可能なら、一度ランキングで超低得点で登録して頂いて、現状の大体の
販売数(イコールにならないのは承知してる)が知りたいです
今回2から入った人ってどの位の比率なんだろうか
348枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 00:39:27 ID:KiCIk4lyO
E5Bは目の前横切る斜めビームの奴がうざすぎ
E5Cは5Dの正統進化だけど音のカオスも進化だし楽しい
ラスボスはそれどころじゃないけどさ
349枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 00:47:13 ID:lSUMmN950
とりあえず、ざっくりとwiki更新しといたよ
皆さんもガンガンやっちゃってください

>>347
100点でスコアアタック登録したら251位だってさ
10点の人が253位で最下位っぽい
350枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 00:58:17 ID:sJN/NXhl0
2100本初週販売で約250人ランキング登録だったらWiFi接続率がいいんじゃないか
ただ名前変えたらまた初ランキング扱いなって前の名前のスコアが
ランキングから消えるとかなったらわかんないけど
351枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 01:19:55 ID:S4Glo0qz0
EXスコアは21が最下位だった
このままほっとくかなw
352枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 01:48:38 ID:qwn4F4mJ0
>>349
1の売れ行きが一段落した頃(海外版の発売直前)には、1700〜1800位だった
今は7000人くらい居るみたい
やっぱり2は不遇の様子…?
いや自分が楽しけりゃ文句無いっちゃ無いんだが
もっと大勢で盛り上がれたらと思わずにはいられない
353枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 07:31:33 ID:7g6H/wn1O
>>313
今グローバルランキング見たけどそのタイム消されてるね
354枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 09:57:20 ID:79NZMK4b0
俺の腕だと今のうちに一度トップ10を経験しておかないと二度と入れ無さそうなんで頑張ってるが
ノーマルだと微妙に届かん・・・
エクストリームは2面で死んだけど入れたがw
355枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 15:40:01 ID:S4Glo0qz0
EX5-Aようやっとクリアしたけど5-BCとか無理だろと思って放置してたんだが
意を決して始めたら1-Aとか余裕でクリア出来るようになっててワロタ
上達したと実感できるのはSTGの醍醐味だな
まあ5-Bで詰まってるけど
356枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 18:06:27 ID:9KltGgkn0
エクストリーム5の最難間、BGMがノーマルと違うので、がんばる価値あるよ
ショットする度にUFO子があえぎまくってるようにきこえないこともないかも
357枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 18:22:24 ID:FWEitSpS0
>>356
ちょっと頑張ってエクストリームUFO子に会ってくるよ
358枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 18:27:57 ID:9KltGgkn0
>>356
クリアしたらステージセレクトで聞き放題
応援してます
359枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 19:27:11 ID:S4Glo0qz0
>>356
ノーマルは録音したの延々聞いてるけどEXは違うのか
がせんやる気出てきたわ
360枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 21:13:45 ID:1ymF6FeN0
ようやくノーマル5−Dクリアした〜
5ボスはコンティニューしまくって倒したので、
ここで詰まってる人向けに倒し方とか・・・。

1.本体が左から右へ
 右端が斜めレーザーに対して安置なので、
 丸い爆発弾の相殺を意識して他は避ける。

2.本体右側
 近づく反射玉は相殺を意識して、相殺しきれないのは、
 避ける。鈍角に降ってくるやつが避けにくいので早めに捌く。
 本体は基本見なくてOK。

3.本体左側
 本体の真下で、レーザーとレーザーの間からショット。
 雑魚が撃ってくる青い弾は相殺して、他は避ける。
 反射してくる雑魚は真下で連射して強引に消す。

4.本体中央+中型UFO
 ここはCまでにはないパターンだからまず覚える。
 本体の丸い爆発弾は地面に落ちても爆風判定があるので、
 なるべく空中相殺して消す。あとは避けに徹する感じかな?
 中型UFOの丸くて黄色い弾は相殺すると左右に割れるので注意。

5.本体+小UFO
 Cの最後よりも硬いけど弾幕自体は薄い印象。
 Cがクリアできればなんとかなるはず。
 小UFOは早めに倒すと楽。
 でも弾も避け易いので、むしろ本体レーザーに注意。

こんな感じで意識したら、なんとかクリアできたよ。
361枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 21:40:48 ID:SVKNPMTw0
wifi対戦でちょっと聞きたいんだけど、
wifiやるのこれが初めてで、任天堂のUSBのやつ使ってて
一応wifi通信は出来てるんだけど、回線環境が正直あまりよくない感じで。

対戦相手探すのに数分かかることもあったり
対戦相手の画面の挙動がガクついてる
(オフのCPU戦と違いショットが全く見えない)ってのは
これで正常にプレイできてるのかな?

対戦相手に迷惑がかかってないかが心配なんだが…
362枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 22:49:46 ID:31ypONkc0
>>361
問題なし
相手画面の方は仕様、相手がみつかりにくいのは…
363枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 23:31:22 ID:HmMmeLdU0
wifi戦で相手画面の弾の動きが見られないのは残念(自分が送り込んだ兵隊が、相手を苦しめている様を視認しずらい
前作のは確か見れたので、それだけ今作はいっぱいいっぱいの処理を行ってるってことかな
ラグを感じさせないネット対戦シューティングとしての存在価値も光ってる
携帯機だぜ、これ
364枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 23:45:31 ID:SVKNPMTw0
>>362
おお そうでしたか、
これで気兼ねなく対戦できます、ありがとう。
うーん、もっと盛り上がるといいんですけどねぇ…

私もちょくちょくやるつもりなので
いつか対戦で会うこともあるやもしれんですね!
365枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 00:40:51 ID:Kf+x2e1B0
初めて対戦できたー
ところでタイムアタックだけど、必ずしもビンゴのSフィーバーを
起こしてはいけない、って訳でもないみたい
(タイムアタック中は非表示だが)スコアに応じてショットLVが
強化される為、ボスを素早く倒せる
特に、2・4・5面のボスの撃破タイムが変わるね

…とか言ってたら9分切りの人が現れた
凄い、一体どうやるんだろう
366枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 00:53:56 ID:91KzdsbOO
俺も今見てたら、確かに8分台があらわれてたなww

スコアの方もノーマルで8000万とかいるしw
367枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 01:28:09 ID:UcJKemSB0
今作のスコアタはえらい盛り上がってるなー
上位陣の日々の変遷を追ってるだけで楽しいから困るw
368枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 03:32:31 ID:aNngxcZ60
今、UFO-COと対戦したww
弱い!弱いぜ!!
369枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 07:23:15 ID:Uh0qi/bNO
こんな時間にUFO-COがWi-Fi対戦してるのかよw

改めて先週の売上ランキング見たが本当に50位内にも入ってないのな…
いくらSTG人気が下火のご時世とはいえ悲しすぎるぜ orz

すごく面白いのにな
370枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 09:03:53 ID:25DtLeBKO
もうインベーダーってだけでお断りしますってぐらいなブランドになっちゃったんだよ
371枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 09:12:06 ID:Awgj56h70
>>369
面白いつまらない以前に存在すら知らない人が多そうだからな
俺が買った店でも発売日なのに背表紙で1本だけ置いてあったわ
372枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 11:09:43 ID:91KzdsbOO
>>370
このスレでも散々懸念されてるよな。
どうしても世間一般にはインベーダーと言えば元祖のイメージしか出てこないからな。
あらゆる機種で、モノクロだのセロハンだの出されまくったし。

店頭でデモ流すくらいしてほしいなぁ。
373枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 11:25:03 ID:TrOeqXOO0
DSiとliteで比べてみたけど
プレイするならliteの方が断然イイ感じ。
DSiだと音質がクリアすぎて、しょぼく聴こえちゃうみたい。
スカスカした感じで寂しい。
(たぶんliteで調整したんだと思う)

俺の理想は
liteに振動パック&外部スピーカ。
374枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 11:40:44 ID:u3/2aB950
外部スピーカの時点で音うんぬんに説得力がなくなった
375枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 11:47:11 ID:ej4IhIga0
DSもDSLもDSiもスピーカー以外音回りはまったく変わらないからな
376枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 13:18:43 ID:Do45dUle0
逆転裁判みたく誰かが2ちゃんキャラで再現すれば…なんて
アルカノイドは公式に体験版あるのに
377枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 16:05:46 ID:TrOeqXOO0
>>374
>>375

DSiは音源チップが全くの別物になってるから
むしろ外部出力の方が音の違いがよく判るよ。

DSiはliteと比べて
音がクリアでノイズがなくなってる。
逆に考えるとliteは軽くコンプがかかったような状態。

で、エクストリーム2はliteで音の調整してるみたい。
2台持ってる人は比べてみてくださいな。
378枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 17:22:48 ID:91KzdsbOO
>>377
俺も二台持ってるが、
ヘッドホン使わない時はiのスピーカーの方が音質イイからiでプレイしてる。
液晶が小さい方がドットは綺麗に見えるから、たまにLiteでプレイしたり。

と言うか、ヘッドホンでプレイするからどっちでもイイ訳なんだけど、>>377はヘッドホン使わないの?
>>374>>375も「スピーカーよりヘッドホンだろ」て意味でレスしてると思うんだが。
379枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 18:02:11 ID:TrOeqXOO0
>>378
ごめん。
書き方が悪かった。

音が良くなってるって言ったのはヘッドホン端子からの出力のことで、
外部スピーカーって「外付け」スピーカーのことを言ったつもりでした。
内蔵じゃなくて。
380枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 18:27:55 ID:M0scbgWL0
5-C来たあ
これはエロい
381枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 19:15:52 ID:FkyhZkHl0
2って、1みたいにステージ成績がステージ選択に影響しないよね?
382枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 20:52:42 ID:3jACRNJwO
>>381
うん
下手くそな俺でさえコンテニューしながらスコアリングを気にも留めず
5Dまで辿りつけてるから関係なしだと思われる
383枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 21:01:23 ID:eWjGxD690
ランキングでスコアアタックする時ってコースは難度高い方選んだ方が稼げる?
もちろん腕がそれなりに必要になるのは承知なんだけど
ノーマルなら頑張ればノーコンティニューで5Dクリアまで行けるかもしれないし
384枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 21:43:07 ID:j7THXnyZ0
お前らほんと5-D好きだなwww

http://big.freett.com/etmtc/sie2_5d.mp3
385枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 21:44:58 ID:M0scbgWL0
録音なら皆してると思うよ。
俺は1〜5-Dまで全部やったし
386枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 21:54:52 ID:91xO0CRr0
どうやって効果音OFFにしたの?
387枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 22:18:55 ID:M0scbgWL0
>>386
OFFにはできないが、ポーズでなんとかなる
イントロのある曲は、最初の自機発生SEは諦めて動かずに録音
動いてもSE鳴るから辛い
5-Dイントロなんかは長いから途中でUFOきちゃうし編集が面倒だったが
388枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 22:30:43 ID:uliSnhiX0
>>385
普通しないwww
イントロにまでこだわって録音編集した人は>>384とあなたくらいじゃない?w

>>384のは何気にボスBGMにも繋いであるのね
389枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 22:51:21 ID:Do45dUle0
5-Dだけだが俺もイントロ→通常2周→フィーバー4周で繋いで外出時はループさせてる
SoundEngineとRadioLine使えばそんな苦じゃないし

>>387
動くというか切り返すと鳴るな
コンティニュー前の動作も記憶してるから左に動いてからやられて
コンティニューしたらすぐ左移動すればUFO来るまでは録音出来るんだが
390枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 22:53:52 ID:+BRkwnej0
編集wwすげえwww
391枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 22:58:07 ID:bZ9LGx/60
エグザリーンって聴こえる
392枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 23:05:48 ID:M0scbgWL0
イントロ→通常→ラウンド→フィーバー→ボス
これを全ステージやった。

俺はAudacity使ってるな。普段から使ってるし

5-Dのイントロは長いから
ステージ開始からぼーっとしてイントロ終わるまで録音して
次はステージ開始直後にポーズして1ループ終わるまで録音して
それを編集で切り貼りして自機発生SE以外のSEなしに仕上げたな
393枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 23:12:51 ID:B4vLX9Dm0
>>386
>>387>>389の言うとおり
切り返したりUFO来たりするとSE鳴るから、
がんばって録音&編集。

が、偶然作業中にDS落したのがきっかけで
カード抜けばゲームが止まってBGMだけ流れ続けるってのを発見して
あとはさくさく録音できた。

でも[イントロ→通常→ラウンド→フィーバー→ボス]
っていう流れで各ステージ統一させたかったから
結局編集作業は必要だった。
394枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 23:22:29 ID:OBuZUbD30
お前らきもいぞwww
とりあえずGJ

俺は5-Dさえあればもういいが、余力があればzipで全ステージ希望。
いや、俺は5-Dさえあればいいんだけどね
395枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 23:27:25 ID:uTVwT0B20
カード抜けばってwおまw
396枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 23:34:51 ID:B4vLX9Dm0
書き込んで更新押したら>>392
>>イントロ→通常→ラウンド→フィーバー→ボス
とか一字一句違わない発言しててふいたwwうはケコーン

この流れなら言える。
最初はSE入れて軽いDJ気分でプレイして録音してたけど
レーザー音だけがどうも気に入らなくてやめたのは俺だけじゃないはず。
397枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 01:36:33 ID:unbKAa/R0
今、UFO-COと対戦したんだけど
強ぇーーー(汗)
ゲーセンバイトの女の子に負けるとはオレもまだまだだな。
398枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 01:46:43 ID:sU+6ZnWW0
うわーいタイムアタックノーマルコースでTOP10に入れたおー
399枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 02:03:52 ID:T45xMvAy0
UFO-COみたいな感じでゲーム発売後もしっかりフォローするっつうか、
中の人も盛り上げようとしてるのがわかると何かイイよね
前作もそうだったけど、wifiランキングの管理なんかもきちんとしてるし、
こういうことされると支えてやりたくなる…って俺何様ww

どうなんだろな
実況プレイとかすれば興味持ってくれる人も増えたりするかな
400枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 02:26:56 ID:sU+6ZnWW0
なるべく綺麗な画質&音質で撮れれば、充分魅力は伝わると思う。
少なくとも、変な偏見(またインベーダーかよ、地味なんだろ?等)は
無くなると思う。動画の注意書きで、SE等一切加工していませんとか書いて。
401枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 02:29:47 ID:W3ySYdO50
UFO-COと対戦できるかもとアニョったら1000以上レート違う人にフルボッコにされたでござる
COM戦重ねてしっかりルール把握しないと駄目だなこりゃ
402枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 04:24:52 ID:ioFpCnaF0
楽しいゲームを(r
神に手を抜いてはいけない気がしたのでw
403枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 07:59:49 ID:QSKpxGVZO
まだ5Dがクリアできない…
連射で指が疲れたぜ('A`)
もうBGMで持ってるようなもんだな正直
404枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 14:07:01 ID:f1xl8Jqd0
1-Aからやりなおして、ショットレベル上げておけば案外すんなりクリア出来るよ>5-D
コンテニュー&リトライは深みにはまるから注意。
405枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 18:52:41 ID:Wg4hDpDr0
画面のギャップ調整っていう項目がいまいちよく分からないんですが、
これって数値を変えると何が変わってるんでしょうか?
406枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 19:20:15 ID:BcOunYqI0
サントラ早く出ないかな
前作みたいな作りだったら文句無いんだが

>>405
上画面と下画面の間の空間をどうするか
下から撃った弾が下画面から消えたらすぐ上画面に現れるか
それとも下画面から消えて画面と画面の間もちゃんと通って上画面に現れるかのラインでの調整
407枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 19:26:08 ID:1Gwk2Fii0
ショットレベルなんてあったんだねえ、全く見てなかった・・
408枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 19:47:25 ID:Wg4hDpDr0
>>406
なるほど、そういうことですか。
どもどもありがとうです。
数値を変えても画面の位置が変わらないから
どこかおかしいのかと思っちゃいました。
デフォルトの設定でやりつづけます。
409枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 19:59:51 ID:hVA8+umtO
とても初歩的なことなので気が引ける質問なんだが、EXTREMEはどうやってだすんだい?
410枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 20:17:00 ID:Xl9O4BGz0
何度もコンテして5Cボス倒せた

バウンド雑魚攻撃をしてくる左側は楽なんで残しておいて、
右側には開幕及び余裕がある時だけ攻撃して、後は避けと相殺に徹する
これで右→左の順に倒す
あと左右を移動する時には中央部に撃ちこめるのでできるだけダメージを与えておく
これで後がかなり楽になるね
ていうか試してないけど中央を先に破壊することも可能なのか?

あと子ネタ
スーパーフィーバー時に出てくる編隊は
一番下の列の左側と右側に一発ずつショットを当てれば
上一列だけを残せるのでROWを獲得できる
411枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 20:29:49 ID:Xl9O4BGz0
あ、EX5Cボスの間違いだった

>>409
>>155-156
412枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 20:37:21 ID:F+MU13ff0
俺は今そこで苦戦中だわ
真ん中のところまでいったけどな〜

落ち着いて相殺狙えば大丈夫そうだけどな。
最初の弾幕は慣れれば全部避けれるし
413枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 20:43:11 ID:Sc4lg3Ih0
全部の面クリアしたら「EXTREMEがでました」とかメッセージが出るお
414枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 21:54:08 ID:W3ySYdO50
>>406
前作のサントラ持ってないんだけどどういう構成になってるの?
曲目リストからして1曲の中で「イントロ→通常→ラウンド→フィーバー→ボス」になってると考えていいのかな
415枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 22:51:10 ID:xtEMF/+B0
>>414
その通り。詳しく書くと、

・通常の最後にはラウンドUFOの飛来音SEが入る
・UFOの破壊音〜ラウンド開始ジングル〜ラウンドの繋ぎあり
・ラウンド中は音楽に合わせてショット音と破壊音が入る
・フィーバーは2ループで1ループ目はSE無し、2ループ目はSE付き
・ボスは2ループで2ループ目の最後にボス破壊音が入る

という構成。
416枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 22:58:04 ID:W3ySYdO50
>>415
ありがとう
SEも入ってるのはいいな
しかもその構成なら確かに文句なしだ
417枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 23:29:49 ID:F+MU13ff0
>>415
結構凝ってんのな
楽しみだわー
まだ出ると決まったわけじゃないけどw
418枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 00:12:20 ID:IyEkpITd0
ようやっと届いてワワワワーニン!聞けたわ
これは良いな

ゲーム本編の分だけならニコニコにあったはず>1サントラ
419枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 00:16:31 ID:IyEkpITd0
あっさり見つかったわ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3908925
420枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 00:53:18 ID:f7g+en0M0
マルアゲイクナイ…
フォローすると、前作の5A〜Aボス〜5Bのトコロが
神過ぎるのでCD購入しました
2の5Aも良いけど、前作の5A(特にEXTRA5のボス戦の熱さ!)が最強
ついでに言うと、2の5Bと5Cは新曲が良かったよ
421枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 04:22:27 ID:t6He4umU0
BOSS ATTACKの時のDJボイスが
なんとかエネミー、プリッキュアー!
にしか聞こえなくなって本当は何て言ってるのかわからなくなった
422枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 06:53:02 ID:y44q1pgOO
まだエクストラ出してないから何とも言えないけど普通のステージは前作よりかなり簡単になった気がする
5-Dとか相当覚悟して突入したんだけどちょっと拍子抜けだった
423枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 08:22:19 ID:7NmIMADA0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/150/150331/
これがあの『インベーダー』!? 『SIE2』に用意された謎の“萌え”を追う!
424枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 08:36:06 ID:aUUuZyb50
>>422
俺もそう思ったよ。
難易度EXTREMEで絶望感を味わってくださいw
425枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 08:52:31 ID:1Jy5L4cWO
難易度はEXTREMEで急激に上がるから間にHARDがあっても良かったかも
426枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 09:00:45 ID:Mkw7NNzY0
ボス突入はプリキュアにしか聞こえないなぁ
なんて言ってるんだあれ
427枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 17:21:58 ID:cdvy1ul70
>>426
俺もプリキュアにしか聞こえない。
俺は俺の耳を信じるぜ!!
428枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 20:01:32 ID:1wMoL1dq0
なんだ、イッツエネミーチェッケラーに聞こえる俺はまだ大丈夫な方か
429枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 20:02:17 ID:v0ThCo/J0
アンケートで貰える待受ワロタ
どうみても15禁です
430枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 22:22:19 ID:89jezzKl0
どこだッ!?どこにあるッ!?
431枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 22:50:34 ID:KTjVl05C0
マニュアルの裏表紙
432枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 23:59:20 ID:v0ThCo/J0
ちなみにPCでやると壁紙
携帯でやると待受が各2種類貰える
433枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 00:11:19 ID:9P3/Ac7q0
>>423の背景が欲しいなあ
434枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 00:20:12 ID:onVPf+Qd0
黒緑のルーレットのエクステンドが取れねえ…
前作もそうだったけど黒と金しか無い方が目押し出来なくて困る
普通のならまずミスらないのにこっちだと1/2で取れるはずが5回に1回ぐらいしか取れなくてジリ貧
435枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 00:24:21 ID:EHVTQzEL0
狙わないほうがうまくいくから困る


EX5-Cでは地味にルーレットUFO発生させやすいな。
ボス倒せないけど
436枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 00:41:50 ID:EHVTQzEL0
公式のスペシャルが更新されてるよー
437枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 02:02:27 ID:Z8jsPDTS0
>>434
5分の1?
じゃ黒を狙えば5分の4で金ですな
マジレスすると、2色ルーレットも
5秒位見てると急に“見えて”来るカンジ
見えた瞬間の感覚を失う前に撃て!
438枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 02:24:37 ID:KxhcfydL0
ちょっとスコア意識してやり始めたらゲーム変わったわこれ
STAGE2とか最初から鬼すぎワロタw黒フラフラすんなwww
439枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 07:19:31 ID:WOeUWtQjO
>>404
ノーコンティニューでやるとうまくいっても5Dの最初くらいまでしかいけないのよね('A`)
弾避け重視でスコア無視で唯一意識してるのは最初の2ステージあたりでEXTEND狙いなんだけど
でもランプって一回死ぬと全部消えて最初からやり直しになるのがキツい…

ほんとノーマルはあと5Dだけなんだけど…まあ地道に頑張りますわ('A`)ノシ
仕事前にやるにはいいゲームだし
440枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 07:28:41 ID:xpJAlbjV0
振動注文して音沙汰ないんだけどいつ来るの?
441枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 08:55:28 ID:Z8jsPDTS0
うおっ、スコアタTOP1億来てる
こりゃ自分のやり方じゃ当面抜けそうに無い
パターンを見直さなければ…

まだ書いてなかった得点ネタ↓
各ステージの最終編隊でラウンドを開始すると
(ラウンドタイム中と直後のフィーバー中に限り)
下画面を全滅させても無限に追加編隊が出現する
これを活かすと
ラウンドタイムギリギリまで下編隊を全滅しまくって
フィーバータイムも下画面を全滅しまくる事で
10編隊位は多く撃てる
442枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 08:57:40 ID:Fqs/D2MmO
5-Dクリアできた!
443枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 13:59:13 ID:aerU/pvI0
>>423
>“萌え要素”の面で、さらに一歩踏み込んだステージもあるらしいのだが
これはどこのことなんだ?
444枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 14:24:56 ID:dzk/QniG0
E5Cだろ
445枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 17:36:08 ID:aerU/pvI0
5DとE5Cに何か大きな違いあったっけ?
難易度以外で
446枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 18:09:34 ID:3N+zXzJo0
弾の発射音が萌え
447枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 21:40:43 ID:lpCSKU/D0
背景がうざいってより公式HPが重くてうざいです・・・
448枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 21:52:38 ID:RL+FPV9w0
FPSが1桁になったと思ったら急に200超えたり・・・
449枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 22:18:11 ID:vOlZCmXO0
ステージセレクトでなんぼ練習しても、レートとパネル持ち越しのせいで
最終的なスコアは通しでやらなきゃわからないとかもうね
パネル設定モードはあってもよかった。けどこれはこれで熱いな
450枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 23:42:31 ID:zYdA6UCn0
EX5-Cのステージがクリア出来なさすぎて泣けてきた
451枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 01:00:28 ID:bFxzqJ7P0
自己新ペースだったが最後のTWOLINESフィーバーで死んだorz
フィーバー開始時に自機が中央に強制ワープするけど
そこに敵弾が重なって回避不能とか勘弁してくれ

まあ、敵編隊が中央に居ない瞬間にラウンド成功するしかないか…
452枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 01:02:21 ID:3M1s+pRM0
ステージセレクトといえばボスとだけ戦えるようにもしてほしかった
453枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 02:33:06 ID:2NQlq1gx0
非常に嫌な稼ぎを発見してしまいました。1面だけで5000万とか…。
454枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 02:39:11 ID:bFxzqJ7P0
・・・・・・・・・・聞きたいです
455枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 03:17:27 ID:C23Krwxz0
DSのマイクに向かって「タイトー」と叫ぶとピンクUFOが次から次へと
456枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 06:03:13 ID:6Y0DzUmaO
なんというバンゲリングベイ
457枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 07:14:09 ID:+kpn5RNb0
>>451
> フィーバー開始時に自機が中央に強制ワープするけど
> そこに敵弾が重なって回避不能とか勘弁してくれ
> まあ、敵編隊が中央に居ない瞬間にラウンド成功するしかないか…

え?
ラウンド成功時に敵弾は一度全部消えるぞ。
死因は別じゃないのか?
458枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 09:29:16 ID:Lfa0StyG0
エクストリームのタイムアタックやってる猛者はいるのか?
459枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 09:55:53 ID:bFxzqJ7P0
>>457
あ、言葉足らずですいません
稼いでると一つの編隊から二度三度とフィーバー獲るんです
結果、目の前にインベーダーのいる状況でSフィーバーが始まる状況も多発
(フィーバー中は敵弾の発射間隔が短いので、中央下段に敵がいた場合即撃たれる)

(TWOLINESの強化ブロードは意外と相殺能力が低くて目前の敵弾が回避不能な事が!)
…で、この死に方を過去数回やっちゃってるんですわ
通常フィーバーの際は時機の強制ワープが無いから安全だし
SINGLEやFULLHOUSEの強化ショットは敵弾相殺能力高いからやはり安全
最も稼げるTWOLINESに対してのリスク、と割り切って頑張ります

それにしても4面で1.1億とは、>>453が気になる
460枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 10:56:57 ID:LW/qh5hR0
一面だけで5000万とかw釣りだろw


…釣りだよね?


釣りであって下さい
461もうね、アホかと。:2009/04/08(水) 13:50:02 ID:2NQlq1gx0
>>460
釣りではなくてマジネタです。
全面通しで3億弱は出るかもしれません。
ただ、ゲーム性ブチ壊しの内容のため言っていいのか...
コレも開発者の意図なのかなぁ...
462枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 14:00:46 ID:qK3zHSvZ0
分かりやすすぎる釣り
463枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 14:14:19 ID:iHXKp34l0
こうやって引き伸ばすよくある手
464枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 14:58:30 ID:OYuVTDOq0
そしてそんな態度とるなら言いませんの流れ
465枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 15:48:10 ID:bFxzqJ7P0
前作の名古屋稼ぎの件もあるし、自分は釣りとは思わない
1億到達一番乗りの人が突如現実味の無いスコアへ更新・ネームも変更
やはり、“ある”んだと思うよ

自分はまだ見付けてないけど、名古屋絡みか
各面の最終編隊をどうにかするか、そんな方向で調査中
例えば、フィーバー終了の集計を名古屋状態で迎える…が特に変化無し

開発想定ってのはそれ程高いレベルには無い気もしてる
前作の名古屋撃ちは想定外の様だし、本作に同じ仕様を残したのは
ビンゴ関連のウェイトが大きい事に自信が有ったんだと思う
要は、テンポを殺す稼ぎが大きなウェイトを占めるのは
開発者の望まない展開じゃないかと
…うう、知りてー
466枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 16:15:54 ID:NiFjsbFp0
撮影してUPすればいいじゃない
467枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 17:43:16 ID:JDzdOYOLO
いや勿体ぶって言わないのはよくある釣りでしょうw
468枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 19:19:58 ID:Kxsfx/Ap0
仮に本当だとしても
仄めかすだけ仄めかして言わないのは
周りの人が一番不愉快になるパターンなのにな
469枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 19:42:35 ID:C23Krwxz0
リズムにあわせてショットボタン押してるとクジラUFO出てきて無敵に
470枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 19:46:17 ID:vdRCpEHr0
マイクにジャイア〜ンって叫ぶと敵全滅ですねわかります
471枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 20:32:31 ID:K7/+IVxr0
そんなことよりEXTREMEがむずい。ノーマル5Dでひいこら言ってたんだから当たり前ではあるが。
472枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 21:33:57 ID:QMO/ntMI0
>>469
そのクジラから出るレーザーをレーザーで弾き返すと最大4倍のスコアと破壊力が得られるんですね!
473枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 22:19:03 ID:IX2VCAJM0
>>472
リズムに合わせてる場合じゃない!全力で連打だ!
474もうね、アホかと。:2009/04/08(水) 22:31:57 ID:2NQlq1gx0
じゃあ言いますわ。
フィーバー時上画面のUFOは素点が5000点です。
レート10倍で5万
=名古屋で100万。

名古屋状態で2〜3セットまわすと1000〜1500万入ります。以上。
475枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 22:37:43 ID:/j8YqaeA0
476もうね、アホかと。:2009/04/08(水) 22:41:02 ID:2NQlq1gx0
フィーバーじゃなくてビンゴ時でした。すいません。
477枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 22:53:13 ID:uNIvqIsp0
つまりあれか
フルハウス終了のお知らせってことか
478枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 22:55:14 ID:C23Krwxz0
5-Dでマイクに「うふぉこ」と叫ぶとインベーダーが「グー」「チョキ」「パー」に…

名古屋嫌いになりそう。手羽先もう食べない
479枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 22:55:29 ID:bFxzqJ7P0
>>475
昔自分が上げた動画ですが、この件とは無関係ですが…
>>476
有難うございます
やってみます
480枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 22:55:29 ID:3M1s+pRM0
1の時からあるじゃん
もったいぶるとかもうね、アホかと。
481枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 22:57:17 ID:uIpi6zXOP
わざわざ煽るような名前欄にして必死だな
さすがニコ厨
482枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 22:59:10 ID:Rq2Jzt1X0
ランキングの名前からしてふざけすぎだろ
483枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 23:01:15 ID:2NQlq1gx0
>>480
1はプレイしたことが無いので…申し訳ない。
484枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 23:02:07 ID:2NQlq1gx0
まさかここまで言われるとは思わんかったです
485枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 23:09:38 ID:uNIvqIsp0
>>480
あるじゃんってここまで気付かれてなかったじゃんwww
486枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 23:51:40 ID:T4iwOwR/0
>>485
「1の時からある」て日本語が理解出来ないのかな?
487枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 00:00:53 ID:bFxzqJ7P0
>>485-486
まあまあ、名古屋撃ちの効力が最下段だけでない事自体は知れていたけど
そこから発想を広げて実際の高得点に繋げたのは発見では?

>>AHOKA氏
wifiの名前戻してもらえると有り難いです
アホの下にいるのは辛いし、対戦も楽しみたいので
488枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 00:03:06 ID:C23Krwxz0
>>484
あんたは何も悪くない

「名古屋状態だと点アイテム上に噴き出す」とかならよかったのかもね
もう小倉トースト食わない
489枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 00:18:59 ID:4ZiV9pTK0
1の名古屋稼ぎが中の人の想定外なのだとすれば、穴は埋めておいてほしかったところだなー
(無駄に暇な待ちを要するあたり、やはり想定外なのかな 前作のあれはあれで楽しかったけど)
といっても悲しいくらい売れないことのしわ寄せで、そっちに意識を向ける時間を割けなかったのかもしれないが
490枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 00:25:21 ID:JpqOa74A0
とりあえずSIE2おもすれーw
な流れに戻ろうじゃないか

これほどゲーム内容に対してアンチが少ないスレは珍しい
まぁ、マイナーだからだろうけど
491枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 00:30:54 ID:hEEHSyG60
売り上げ数千本のソフトのスレはだいたいこんなもんだよ
珍しくない

それより、いまランキングってまじ3億いったの?
いまみれないんだけど
3億とか、10倍だよw
492枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 03:29:17 ID:2u+ZtoZG0
>>491
今みたらトップは4A、1.3億

せっかく自分なりのパターン作ってることだし俺はこのままやるぜー
名古屋マスターには勝てなくてもいいや
つうかむしろ尊敬する。じっと待ちゲーとか耐えらんない
493枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 09:01:53 ID:AXCgLgrj0
愛知県民なのに名古屋撃ち不得意な俺って一体・・・・
494枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 11:37:34 ID:KwT+hoAn0
もう尾張だな
495枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 12:48:11 ID:Cv0diEo00
座布団一枚
496枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 18:36:11 ID:SBv/jEJm0
ボッシュート
497枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 18:38:45 ID:PMwSnR2L0
>>494
君が小さく見える
498枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 19:00:57 ID:lD/3VMxg0
今回も全ステージクリアしたらエンドレス解禁とかあるんかね

前回は5−Dで挫折したけど…
499枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 20:50:42 ID:7n+VWJFf0
エクストリームオールクリア記念カキコ

1の時はノーマル5Bで挫折した俺がクリアできたんだから
今行き詰まってる人もがんばれ
コンティニューしまくればなんとなる

>>498
ランクCでクリアしたからかもしれないけど
エンドレスモードは出なかったよ。
500枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 22:03:12 ID:lD/3VMxg0
>>499
情報提供多謝。今回は無いんかな。
全ステージの全編隊がランダムで延々と出てくる様なエンドレスやりたい
501枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 23:09:27 ID:4ZiV9pTK0
>>500
それの到達面ランキングなんかが次回作にあれば熱そう
502枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 23:35:52 ID:8o3hvr8N0
PSP版は何で出ないんだ?
503枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 23:47:14 ID:ZmsnmSk90
公式嫁
504枯れた名無しの水平思考:2009/04/10(金) 00:21:19 ID:ie4JlMji0
海外でDSの方しか売れなかったってのが真相だろうけどな。
505枯れた名無しの水平思考:2009/04/10(金) 03:20:42 ID:1pA2VFZf0
前作はDS版もPSP版も買ったけど

・インタラクティブサウンドじゃない
・ラウンド開始時等、画面転換時の演出がダサい

辺りが、PSP版は不満で
やる気が削がれていったなぁ
506枯れた名無しの水平思考:2009/04/10(金) 09:05:15 ID:soiwsotfO
日本で生まれたのに海外の方が売れるってのは悲しい話だな
507枯れた名無しの水平思考:2009/04/10(金) 12:37:00 ID:zwQ2R9ug0
無線ラン持ってないからwi-fiやってなんだけど
3300万点って少ない方?
508枯れた名無しの水平思考:2009/04/10(金) 14:45:52 ID:3bP4GjxE0
>>459の現象初めて遭遇したわ
なるほどこれは避けられん
509枯れた名無しの水平思考:2009/04/10(金) 15:21:16 ID:EhsDN9uF0
>>507
1面で3300万点なら少ないほうじゃね?
510枯れた名無しの水平思考:2009/04/10(金) 17:31:55 ID:GkIBofeiO
自分の順位の前後5位しか見れないから推測ではあるが
おそらく20位〜25位なんじゃないか?
エクストリームコースなら3位だがw
511枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 00:31:44 ID:1q4e5zC90
>>509
まじかよ…。一面は200万点くらいだったわ。
やっぱり編隊一つずつでしっかりフィーバーしていった方がいいんだな。。。
512枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 01:49:36 ID:ml5NGZQi0
なんぼ対戦やってもうふぉこに会えなくて心が折れそうです
513枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 07:36:12 ID:rq9dTcL7O
うふぉこの壁紙貰ったけど目が痛くなる…
待受にすればよかた
514枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 12:15:42 ID:b/WDhEIg0
説明書の最後に載ってたネットアンケートとやらをやってみたが
何入力しても、「登録済みです」になって先進めなかった orz
515枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 12:50:44 ID:cLcc49K90
>>514
俺もなった、何なんだろうね
516枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 19:28:51 ID:uN1ZxCE+0
せっかく壁紙期待してたのに
517枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 19:45:40 ID:17D/1fAH0
「登録済みです」を壁紙にしとけ
518枯れた名無しの水平思考:2009/04/11(土) 22:37:12 ID:sYaEVGeXO
おれも登録済みだった
期間終了したのかな
519枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 00:29:57 ID:3WTwh6N2O
取説裏のアンケートやろうとすると登録済みですとか言われる
何故だ・・・
520枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 00:32:29 ID:uUqd8KE00
数レス上を読まないのはなぜだ・・・
521枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 03:17:21 ID:6ygOi4PY0
なんか100勝とかしてる人とかにコテンパンにのされたぜ
同じゲームやってるはずなのに全然勝てない
いったい何が違うんだ

うふぉこよ俺を癒してくれ・・・
522枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 03:59:22 ID:8MwKCC300
>>521
研究あるのみですよ 説明書をもういちど読んだり、wiki読んだり(1の対戦講座は何度も読む価値あり 2でも役に立つ部分が多い)、
com>hardでわざと追い詰められて巻き返す練習とか 
あとはやはり数をこなすと見えてくるものが少なからず
そのうちなんか書きます
523枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 04:04:27 ID:2dFNdpoB0
俺の時もあったけど相手がレーティング無視にしてるから終了してもすぐ同じ人と繋がっちゃうんだよな
高レートの人ははじけるような設定もほしかった
524枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 08:15:37 ID:HlRofw6h0
まあレートマッチングのせいで全く繋がらないよりは全然マシだけどね
525枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 11:41:08 ID:NEuiM+9v0
>>523
あーレーティング無視ってそういう事になるのか。でも無視してない人と繋がるならレーティングの意味が無くない?
526枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 12:51:23 ID:fwg1YR8E0
オプションで残機増やしてプレイすることのディメリットってあったりしますか?
527枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 20:17:39 ID:sPY+xUH90
もう既出かもしれないけど、E5A,E5Bのボスのところで、
ゲーム性を著しく悪化させている設計ミスがありますね。
E5Bのボスを3回目のリトライ位で簡単に倒せてしまって、
全然うれしくなかった。
E5Cはまだなので知らないけど。
528枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 20:22:58 ID:NEuiM+9v0
>>527
え?俺E5Bのボスで50回ぐらいコンティニューしてやっと倒せたんだけど・・・
529枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 21:37:37 ID:xgKKcAxu0
それ以前にリトライしている時点で全然嬉しくないと思う。
530枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 21:41:55 ID:G0ZVqezb0
リトライwwwwww
531枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 21:47:52 ID:lfrMLNKr0
エクストリームはノーコン自体きついな〜
後半の為にエクステンド狙うんだが、ミスでランプリセットされて鬱になる
今回ROWはビンゴ揃えれば簡単に3つ取れるけど
COLUMNが前作より難しくなった気がする

ビンゴ時のパワーアップがボム固定な気がするんだけど
2つ以上同時に揃えると違うのになるのかね?
532枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 21:50:14 ID:k4NR18YR0
>>531
1つ:ボム
2つ:ブロード(横幅が標準インベーダー約3体分)

3つはレーザーだっけ?1回しか見てない
533527:2009/04/12(日) 22:05:19 ID:sPY+xUH90
>>529 >>530
お二人は初チャレンジでE5A,E5Bをノーリトライでクリア出来るつわものなんですね。
俺はそこまでのレベルは無いので
534枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 22:32:21 ID:ddZMwypyO
設計ミスkwsk
535枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 22:39:06 ID:boWolva10
>>531
今作は本当にLAMP狙いは美味くないですよー
黒4緑4を見付けたらルーレットですってば

目が回って金が狙えない?
回転前からAB超連打して最速ショット撃てれば
それなりの高確率で金だったりするよ
エクストリームモードの最初の編隊で色々やってみて
あと自分も設計ミスkwsk
536枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 22:39:20 ID:gtveH0ux0
タイムアタックランキングに0.11秒で5-Dまでクリアした超ハイレベルゲーマーがいーるーぜー
537枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 23:12:39 ID:Rj3faYu10
難易度エクストリーム出すのってどうすんの?
538枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 23:37:11 ID:boWolva10
コンティニューしても良いから
5A〜5Dまで全部クリア(4A〜4Cとかも全部ね)
クリア後、タイトル画面から入る時に
アンロックメッセージ有り
539枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 00:11:13 ID:MRQu8bnb0
>>538
サンクス。
5Cだけクリアしてなかったからいまからいってくる。
540枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 01:09:16 ID:PYUNG17q0
>>535
ルーレットになったらすぐにポーズ、
ショットして当たりそうな所に金来てたらポーズ解除した瞬間ショットの方が確実
541枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 01:25:41 ID:LYmbGOGK0
さっき初めて対戦やってみたけど面白いなw
542枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 22:39:30 ID:x9u4BaMjO
ああ^〜E5-Cが難しい
543枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 23:10:31 ID:JRO+cyagO
対戦相手ってすぐに見つかりますか?

毎時00分にみんなで接続しないか?
544枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 00:47:06 ID:Nw62arbk0
試しに0時に繋いでみたけど結局誰とも対戦できなかったw

やっぱり平日は午後9時〜11時くらいなのかな
まだ対戦やった事ないんだけどフレコ交換スレも過疎ってるしもう対戦自体厳しいんだろうか
まあこのゲームはシングルプレイでも全然面白いんだけど
545枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 00:52:10 ID:6jQ2bRfD0
>>544
今繋いでみるんだ。
546枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 01:12:12 ID:Nw62arbk0
今初めて対戦が出来ました
このスレの方でしたら対戦ありがとうございましたー
アサルトインベーダーの猛攻がすざましかったw
547枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 01:20:58 ID:6jQ2bRfD0
四文字の方かな?こちらこそどうもでしたー
30分もanyone状態で待機しとけば、だれかしらと当たりまっせ
1や2分であきらめてちゃ、さすがに過疎ゲーなので無理です
548枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 01:32:25 ID:GjJfBhNj0
過疎ってるWi-Fi対戦ゲーでいつも思うのは現在接続してる人数を表示して欲しいな
549枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 02:05:55 ID:kUbBZ5j40
えーん負けちゃった><
550枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 04:01:03 ID:p36LuLkA0
そんなもん表示しちまうと

0人(゜Д゜)
じゃあやめよ

のループになって、誰も接続しなくなるぜ
551枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 23:48:21 ID:UzrqACisO
みんなE5-BとCクリアできたか?
超絶難度で投げ出しそう
552枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 00:04:33 ID:GjJfBhNj0
E5-Cで詰まってる。終りが見えない。
残り0機でそろそろボスだろうと必死で頑張ったのに次の編隊出て来た時の絶望感と言ったら・・・
553枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 01:15:57 ID:QK1y5Fop0
E5Bは目の前横切る斜めビームの奴に十分注意してればどうとでもなる
フィーバー中もちゃんと気をつけるんだぞ
554枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 17:47:25 ID:vEXOoO8z0
E5−Cをクリアするのに2時間かかったぜ。
555枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 20:08:53 ID:8R9V8LrrO
>>553
E5-Bくりあできたあああああ
アドバイスサンクス
556枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 20:49:57 ID:RG5Dm0d+0
インベーダーって検索したら

ttp://omosirogazoublog.blog21.fc2.com/blog-entry-290.html
これが出てきて吹いた
557枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 20:52:25 ID:qpEfIWVC0
現実になっちゃったもんな
558枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 20:53:20 ID:jFcuS5cF0
機体は怒首領蜂のタイプCかw
559枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 21:48:21 ID:rcvUseCs0
560枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 23:46:04 ID:DES1KmyO0
体験版やってみたけど案外面白いんだな
ただ、下画面の背景が見づらいな。なんだ、あのキューブみたいなの
561枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 23:50:58 ID:LQcexYha0
製品版は背景の明るさ変えられるよ
体験版と違ってムービーだし
562枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 11:42:15 ID:VO7gmWM0O
E5ーCやっとクリア出来たー
ボスの逃げても追い付かれるレーザーに何度殺されたか…
てかクリアしても何もないのかよ、タイトル画面がうふぉこに変わるとかあれば良かったのに
563枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 16:09:38 ID:/j90YLi80
E5-Cクリアした勢いでずっと放置してた1のEXTRAやったら割とさっくりクリア出来てしまったw
564枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 22:08:33 ID:fW7rwjWf0
めちゃくちゃ面白いなこれ。売れないのがさっぱりわからん…
565枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 23:09:15 ID:EbZHncIE0
しょせん、またいつものインベーダーでしょ
みたいに思ってるやつがほとんどなんだろう
566枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 23:21:36 ID:hhXkOM960
というか、世の中のDSユーザーはこういうゲームを求めてないんだよ
よく出来ててもマイノリティに向けて作ったら意味がない

いや、好きだけどね
知人に薦めると^^;;って顔される
567枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 23:29:16 ID:OKN1Td9Q0
コントラDSとかソニックラッシュアドベンチャーとか
メジャータイトルでめっちゃ売れてるDSでも宣伝しないもんは売れん
568枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 23:39:59 ID:j4mIr2MJ0
まぁ友人に薦めても絶対買わないだろうソフトなんだよなぁ
STGの時点で層が狭くなってるしね・・・
569枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 02:47:38 ID:qRa4xUCJ0
>>567
なにを言いたいのかわからんぞw
整理しろw
570枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 04:50:01 ID:yqoyhlK40
日本ゲーは本当にブランド化してるモンしか買われてないのがなー

>>567
その世代がゲーム買わなくなってるのが痛いっちゃ痛いよなーとも
571枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 06:03:18 ID:ELZeYfM50
これはほんとやってみないと判らんからなぁ

体験版も「今更インベーダー(笑)」ってな感じでスルーされてるだろうし
572枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 07:52:55 ID:mVoeWEFN0
スペースインベーダーもブランド物だわよ
573枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 11:54:05 ID:eQl4jneF0
三十年の間にゲーム内容をほとんど変えない移植版を乱発しすぎたからなぁ…
DSやPSPにもベタ移植版があるし店でこのタイトルを見かけても
「まだインベーダーなんて出してるんだ…エクストリーム(笑)」としか思われない気がする
574枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 13:31:28 ID:+pQV2OGJ0
説明書と箱ごと貸してリセットしてもいいよって言えばハマるかもね。
575枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 13:43:22 ID:57/FwhVUO
SIEと同様面白いのに全く売れてないスペースパズルボブル
パズルボブルもインベーダーと同様かなり乱発したのですっかり飽きられたという結果に(´・ω・`)
影の伝説・非常口・アルカノイドと個人的には結構良ゲーを出してると思うんだけどどれも全く売れてないよね

今度は箱○のXBLAで出るんだっけかSIE
俺は本体持ってないし買えないけどまあDSで十分だな
576枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 13:59:07 ID:9ptTW2xt0
あれはPSP版がベースらしいから
577枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 14:14:22 ID:q+PfK8XlO
俺は体験版やって面白かったから購入したんだけど、Wiiの体験版ってもう消えてるんだっけ?
体験版置くのに任天堂に鯖代取られる仕組みなのかどうか知らんが消さないでおけるシステムにして欲しいね
578枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 17:54:30 ID:1kLDk1+r0
一面のボスを瞬殺出来ないのは2になっての数少ない不満点。

開幕瞬殺が楽しかったのに。
579枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 18:42:30 ID:w66mr/XB0
続編だから強くなってて当たり前だと思う
580枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 19:14:48 ID:VxAlr80G0
>>577
そこらへん、DSiウェアで「ちょっと」シリーズで出してもいい気はする。このソフトの場合


「ちょっとUFO-CO」みたいに
581枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 19:22:02 ID:183tRNOY0
200円か500円で5-DとE5-D、wifi対戦が遊べるとかだと欲しい
ウェアはソフト入れ替えなくていいから好きだ
582枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 19:26:55 ID:183tRNOY0
E5-Cだった スマソ
583枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 21:13:12 ID:ELZeYfM50
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6732647
レーザーで薙ぎ払いてぇw
584枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 21:22:12 ID:L0W+MWeB0
wiiウェアだけど
http://www.inside-games.jp/news/341/34184.html
エクストリームのブロックくずし版って感じで面白そうね
585枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 22:00:24 ID:+pQV2OGJ0
>>584
すごい、面白そうだな。
SIEをヒントにして作ってるのは間違いなさげだね。
586枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 22:24:23 ID:2spNR0m50
>>584
うーん、どっちかっていうと譜面がボールになった音ゲーじゃないか?
587枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 15:01:52 ID:IsdsC5X90
ボス撃破後の得点アイテムの雨を見る度にファミコンのハットリ君を思い出す俺三十路。
588枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 15:28:56 ID:tf6uXhNe0
>>587
実の息子に対して、チクワの中に鉄アレイを混ぜて投げて来るんだよな。
589枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 15:42:54 ID:lo0yAmn+0
>>587
なーんか引っかかるなーと思ってたらそれだったのかw
590枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 17:37:16 ID:jtQEY7MX0
>>587
ありがとう
デジャヴ感の謎が解けたw
てかこのスレオッサンばっかかよw
591枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 20:01:47 ID:jjNreG320
今日買ってきた、STG板探したが携帯ゲー板にあるとは
592枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 20:21:50 ID:1k26xl/80
ようこそ。最初は画面が明るすぎて涙目になるかもだけど
オプションで設定したり明るさに慣れたりして楽しんでね
593枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 20:25:46 ID:jjNreG320
アンケート答えて貰える待ちうけ画像120×160とかサイズ小さすぎて全く使えん
594枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 20:28:32 ID:yyvyJySeO
対戦が思ったより楽しいな
まだ一回しか勝ってないが
595枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 21:07:51 ID:qcKVngGkO
>>593
俺のはQVGAだった
596枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 21:51:53 ID:g7ZibfwpO
>>591
STG板はアーケード中心だからな、この手のオリジナルに興味無い人が多いから盛り上がらない
597枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 22:57:55 ID:zZQC91p40
SIEがAC筐体になったら・・・
598枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 23:17:57 ID:sP2C169A0
喫茶店に置かれたら…
599枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 23:20:09 ID:yyvyJySeO
E3-CクリアしたがケツイDLのドゥームモード並に難しかった インベーダー舐めてた
600枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 23:21:43 ID:yyvyJySeO
間違えE5-Cだった 恥ずかしい・・
601枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 00:28:36 ID:1kB4qJmb0
前作のDSについて質問なんだけど5-Dってのが難しいらしい
近所の店で中古1000円だったから悩むまでも無いんだけど、クリアできない面があるのもいやなんですが常人でもクリア可ですか?
602枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 00:30:50 ID:1kB4qJmb0
あー、ごめんなさい
1には5-Dはないみたいですね
603枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 00:33:45 ID:UipR8opP0
5-Dはある
E5-Dはない
604枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 00:38:49 ID:SvLdvzJB0
こっちを買って正解だった。
605枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 00:40:29 ID:XY5FdMc80
ファミ通の巻頭にて、見開きでインベーダー30周年記事があった
だけどSIE情報は皆無でございました
古い言い方だが、逝ってよし的なキモチ

>>601
デフォ状態ではクリア出来ないかもしれないが
その時はここで聞いてくれればきっと出来る
1000円は安過ぎるんで是非買って下さいな
606枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 00:50:35 ID:1kB4qJmb0
>>603
ありがとうございます
>>605
やはり難しいんですね
メテオスみたいなの好きだし爽快感あるみたいなので買ってみます!
607枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 03:42:50 ID:803hNwPc0
このゲームは、REZ系だと理解されてないのがもったいなさすぎる。
一時期タイトー自身が量産した懐古インベーダもどきのひとつと思われてる。絶対。
パッケージもそんな感じだし。

もっとゲーム内容がわかるような宣伝なりパッケージングが必要だよな。
タイトルもいっそ「S2」くらいの方が良かったんじゃないかと思う。
REZとかE4とかなんかそっち系だってわかる感じでさ。
正式タイトルはどっかに小さく書いときゃいいんだよ。

現状このゲームを欲しいであろう人々にその存在を知られていないのが勿体なさすぎる。
俺もあのパッケ見て「あーまたインベーダーねwタイトーもこりねーなーw」と思ってたもん
608枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 04:31:17 ID:D0xrN69T0
チームJUSTに>>607がいないのは大いなる損失
でもどんなに秀逸な宣伝を施しても、シューティングである限りJapanじゃ売れないんだろうね・・

上のハットリ君が遊ばれてた頃だったとおもうが、100万本売り切るシューティングタイトルがあったとか(記憶違いかな?)
609枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 06:17:36 ID:0NVQrsyj0
FCのゼビウスは127万本
ツインビー、グラディウス、スターソルジャー辺りも100万本前後出てる
610枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 06:19:53 ID:Z32c4Pct0
インベーダー様がパッケージにいらっしゃる時点でもう手に取ってもらえないんだよ・・・
元がインベーダーだからこその面白さなのにインベーダーだから売れないという悲しさ。
611枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 06:51:58 ID:Lk55+MwN0
どれを買っても代わり映えしないというインベーダー乱発のツケが回ってきたな
612枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 08:33:13 ID:wv8/8auy0
元がインべーダーだからこそストーリーとか何も考えずにゲームに気軽に専念できるし
元がインベーダーだからこそ敵に愛着を抱きながらも容赦なく虐殺できるw
613枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 10:36:20 ID:CRn4j0XQ0
インベーダーがついてなきゃ開発もさせてもらえない
614枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 11:14:05 ID:1FeFJ6ts0
アケ版作ってタイトー系列の店に置けば、少しは認知してもらえるんじゃないかな。
615枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 11:33:11 ID:eDWp4Bxm0
アケ版はスゴく良いと思うけど稼ごうとするほど時間のかかる今のシステムは厳しいよな。インカム的に。
616枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 11:57:43 ID:c7o4hjMU0
個人的な所感だけど、各ハードで沢山のインベーダーが発売されて来た事
(言い換えると、開発許可が降りていた事)には、ある種の投げやりな意地汚さを感じる

以下、(開発じゃなく)メーカー視点
・ダラやレイの新作が出したい?駄目駄目、今更STGで儲かるワケねーだろ!
・インベーダー?(これも今更売れるわきゃねーよ)
・ま、低コスト短期間で完成するし(どうせ売れねーけど)
・(万が一にも昔みたいな売上爆発が起こりゃ美味いし、まあ宝クジ感覚って奴だな!)
・良いよ、じゃ両ハードでちゃちゃっと作っちゃって!

ここで開発者の情熱が試される
本気で作ればSIEや復活(PCe)等が出来上がるが、そうでない物が多数を占める為
雑食シューターだけがSIEの良さを知っている状況になる
最後に比較的低コストな提案をひとつだけ…
据え置きのDS(モニタ出力付きの、ショーに展示されてるアレ)に
ヘッドフォン付きでタイトーゲーセンに置けないですかね?
長文失礼しました
617枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 12:14:16 ID:SvLdvzJB0
2画面別々に出力出来るの? Wiiにそういう機能欲しいよね
618枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 16:50:50 ID:9uiJjgvmO
有野のインベーダーなんかよりコッチをアーケードに出せよ
619枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 18:43:57 ID:WLTl7LZ50
やってみた
なんかバブルボブルみたいなSE吹いたw
620枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 21:25:26 ID:RIgSY5QC0
XBLA版800ゲイツか、しかしここでもオラタン人気に押されて埋もれてしまう運命に・・
621枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 13:39:03 ID:8EUx3q4L0
おお、例の名古屋ビンゴ無しで1面1200万出た!
(でも多分この後凡ミスで発狂予定)
622枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 17:58:56 ID:jsnSXa+I0
3ではエディットモードとが欲しいと思った…

…あまり面白くはならないかもな…。
623枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 23:28:33 ID:8EUx3q4L0
少し自己ベスト更新したけどステージ選択ミスったorz
1億越えの方々に聞きたいんですが
名古屋ビンゴ無しで1億行けてた人、いますか?
624枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 23:40:52 ID:sqkH2vkn0
Xbox LIVE アーケードで、SIEが配信されるんだな・・
PSP版なのだろうか?

ttp://japan.gamespot.com/topics/story/0,3800076357,20392131,00.htm
625枯れた名無しの水平思考:2009/04/22(水) 23:46:33 ID:V3HGMXBc0
Xbox360版だよバーカ
626枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 00:05:26 ID:MJMWvsUF0
ほう、
Xbox360版・・
インタラクティブサウンドがあるのだろうか?
627枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 00:13:24 ID:dos00qxz0
>>624
結構前から発表されててずっと待ってる
最近4月予定になったんだけど人気のオラタンが急遽割り込みで
再び配信スケジュール不明に
動画(ほんの数秒)見た限りではPSP版ベースだからサウンド関連もそっち準拠っぽい

ところで公式もUFO子も更新止まってるね…
628枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 00:24:53 ID:MJMWvsUF0
>627
サンクス。
むう、
オラタンめ!
PSP版ベースか・・まあ、買うけど。
629枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 00:46:27 ID:4w5jiaw/0
>>623
名古屋無しだと1憶300万が自己ベ
その時は1ミスだったから、もうちょい行けると思う
630枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 02:43:27 ID:dos00qxz0
>>629
やはり行けるんですね
自分も早く通常プレイの1億出して名古屋パターン行きたい

妄想だけど、名古屋ビンゴはパドコンでチート性能を発揮しそうな気が
631枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 07:35:27 ID:ewPHRMAC0
チャロンもインベーダーも好きな俺は今非常に複雑な気分です
632枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 20:36:26 ID:53KnomWT0
>>623
進行ステージ違うんでナニだけどこちらの現各面期待値
1300-2300-2700-3000-5000
どうも攻め方がよくわかってないらしくて1L2Lのスコアがバラつく
FHだとコンスタントに800オーバーだもんでやっぱりこっち中心ですわ

みんな名古屋行っちまうのかい
俺はUFO-COと添い遂げる覚悟だ
633枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 21:44:41 ID:1vGU2oOG0
最近タイムアタックばっかやってる
10分は切りたいなぁ
634枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 21:59:28 ID:8xzcCNGrO
俺はずっと4面ばかりやってるな
タイムアタックとか他の事もやりたいんだがどうもあのBGMが病み付きになってやめられないw
635枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 22:02:48 ID:pl910II00
俺はずっとクリアできないから4面ばかりやってる
636枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 22:36:27 ID:MJMWvsUF0
4面は・・・いい!
637枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 23:49:54 ID:4w5jiaw/0
>>636
お前…なんてこのスレに相応しいIDなんだ
638枯れた名無しの水平思考:2009/04/23(木) 23:52:45 ID:CBqaGMif0
このスレに凸が降臨したと聞いて記念カキコ
639枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 00:04:24 ID:w+Pscc0Z0
>>636
素晴らしいw
640枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 00:36:37 ID:8buZvpxW0
ウフォッ
641枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 03:04:13 ID:ND2SvR540
>>632
うげええ5面だけで5千万!?
ある程度納得出来るスコア出すまで名古屋へは行かないつもりだけど
こりゃ当分無理だな
てゆうかフルハウスなんだ…
1L/2L/FHそれぞれを数回やって出した期待値を必要なマス目で割ると
自分的には2Lだったんだけど、いやしかし凄いなー
642枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 02:27:40 ID:afeEjSUi0
うふぉ
643枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 04:40:48 ID:wuOpB1sy0
未発売(だよね?)の海外でも遊んでる好事家がいるみたいで、
なんかフォーラム眺めたら>>143-144の流れとかそのままやっててワロタ
ランカーの何人かは向こうの人だな

"loli stage" 呼ばわりされるうふぉこ…MOE!!
あちらでの正式発売が待たれるところだ
644枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 00:05:34 ID:xwN8c0iHO
UFO子の方は微妙に更新してるな
相変わらずE5Cで苦戦してるみたいだがw
645枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 03:31:52 ID:cXFdq31+0
対戦面白いからみんなやろうぜ。あれ時間経つとどんどん忙しくなってきて楽しい。
646枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 21:56:32 ID:3Z5Y5U2p0
だれか対戦しよーぜ
647枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 03:07:49 ID:QFRD4IFm0
wifiが繋がればなあ
648枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 13:43:07 ID:ucqnDLG10
ワゴンとは無縁の地方在住だがこちらではもう新品二千円台。
泣けた。
649枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 22:03:43 ID:dgCN16aA0
定価安いから秋葉のメディアランドじゃ発売2日目で2000円台だぜ。





2980円だが
650枯れた名無しの水平思考:2009/04/27(月) 23:42:34 ID:uuBeXhbD0
あったあった。発売直後なのにこの価格!とかポップつけてたね。
…だのにあの時は関心がなかったのでスルーしていたよ俺or2
651枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 20:05:23 ID:i/mYK8Yp0
あの後萌えなポップ付けて
あの面をデモを色々な店でやってたから
秋葉原では結構売り切れてたよ
652枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 22:28:34 ID:aLMsvj5G0
http://www.m-land.co.jp/fs/medialand/4988611208182
今は値上がりしてさらに売り切れてるゼ!!
653枯れた名無しの水平思考:2009/04/28(火) 23:50:02 ID:mLPGi6LjO
夜は結構すぐに対戦相手見つかるな
さっき何回も対戦してくれた人ありがと〜
654枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 02:04:53 ID:8vV7BwNI0
ttp://www.gameside.jp/gs/index.htm
このゲームの記事も含めて色々面白そうだ
655枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 13:39:41 ID:K/tUdYY00
ああ、そっち系の雑誌に載るのは良いね
色々頑張ってはいるんだな
何と言うか、ゲームそっちのけで不人気を嘆くスレになってる

あと、公式に得点システム早く来て欲しい
656枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 18:22:11 ID:FM8P2EQCO
萌え効果はあったって事かな?w
対戦は面白いけどBGMは固定じゃなくてランダムでステージのが流れれば良かったな
657枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 19:51:48 ID:Lhmy3ZB/0
今回、難易度的にも結構お手ごろな感じなもんで、
なんつーか何語ればいいんだろうってのはある。まさに>>96
前作みたいな複雑なラウンド条件なんかも撤廃されてるし、
圧倒的に「わかりやすい」ゲームだと思うよ、SIE2は

そうだな、ここはやっぱりうふぉこに対する思いの丈を・・・
658枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 20:05:47 ID:6i4DSgYn0
では私から
はじめてうふぉ子ステージを見たとき吹いた
しかしボスの巨大UFOと戦い続ける内に
うふぉ子の歌声が脳内麻薬を出させているのに気付き
見事うふぉ子信者となりました
659枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 21:00:10 ID:i3tkHmpNO
腕が疲れて長時間はキツいから連射ボタンが欲しかったよ。
次回作に期待
660枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 22:12:21 ID:4i1jv+4c0
次回作は出ないから腕を鍛えろ
661枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:00:38 ID:XqeMcety0
BGMに綺麗にシンクロさせて連射するのが気持ち良いってのに、
連署装置になんか出張られてたまるか。
662枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:28:58 ID:1BCAzXcP0
スコア意識しだすと連射する場面はどんどん減ってくから疲れないよ!
あーでもタイムアタックはどうなんだろ。忙しそうだな
663枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 01:37:17 ID:wd3rCMbpO
たしかにな
特に4Cの手拍子のようなタンッて発射音をリズムにあわせて出すのが気持ち良すぎる
というか1に比べて基本的に爽快だな
ノリノリのオニイチャンと一緒にフィーバータイムッと声に出してるのは俺だけではないはず…だよな?
664枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 07:48:52 ID:yPFV8krtO
連射したくなければ使わなければいいだけで有った方がいいと思うよ。
665枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 14:00:35 ID:6VGdv06q0
開発のコンセプトとして入れないじゃ
666枯れた名無しの水平思考:2009/04/30(木) 15:30:58 ID:uAWNQ6YaO
女性ユーザーを意識したらしいけど効果あったのかね?
667枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 22:21:40 ID:5d1C4XSG0
amazonでウロウロしてて偶然エクストリーム2の存在を知った。
今回はどういうわけかDSオンリーなんだな。
なんか前作より敷居が低くなって面白くなってるみたいだし、買いかな?
668枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 22:44:38 ID:1ZPVl4U30
>>667
間違いなく買いです。
669枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 22:45:38 ID:Sz0wnxIB0
自機が強くなって遊びやすくなったよね
前作は弱すぎたw
670枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 22:48:05 ID:nq08XP7s0
死ぬとパワーダウンってのは結構ストレスになるからなぁ

それはそうと、タイムアタック1面目で1分切れたのが嬉しいわw
671枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 22:53:34 ID:jjgdBqUI0
ゲームサイド、SIE2インタビューだけで4Pも使ってた。UFO-COのイラストも載ってる。
萌えについても長く語ってたな。
672枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 23:52:43 ID:z4SpfJuS0
XBLA版の実績が来たよ
http://www.xbox360achievements.org/game/space-invaders-extreme/achievements/
対戦で25勝とか、割とハードル高い気が
あと“フィーバーでラウンド4回”みたいな奴の意味が良く分からん
673枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 00:56:27 ID:M68co/DT0
5月になったのに未だ配信されず…
674枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 04:00:20 ID:xicMOMMi0
アプリのインフィニティジーンもなかなかだった
675枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 09:27:58 ID:sIJ/+Fdc0
>>672
Hot Streak 15
Triggered at least 4 rounds of Fever Time.

これか。
4回フィーバーを出す、ってことかと。
1ステージ内でなのか、それともプレイを通してなのかは分からんが。
676枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 18:13:53 ID:05lm4+740
今のタイムアタック1位
5分台は無いと思うんだがなぁ
677枯れた名無しの水平思考:2009/05/02(土) 22:59:33 ID:/TZikyCF0
XBLA版は5/6になったっぽいよー
http://gs.inside-games.jp/news/186/18669.html
勿体無い事にアルカノイドと同時とのウワサもある
(公式がソースだけど、コレほど信用出来ない公式もないよな)

サウンドがDS版じゃなくて云々ってのは既出の通りではあるが
4人対戦や協力プレイは興味ある
早く来い!
678枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 15:34:51 ID:r17iJnFf0
GW中にやろうとおもっていたのに…オラタンを避けたのか
679枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 22:40:02 ID:FFDRKgnp0
1でPSPバンをやっていた身としては、DSの2画面制は難しい。
ラウンド中に事故りまくるorz
680枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 18:06:17 ID:CgjNeQZ10
ゲームサイド読んだ。
もしSIE3を出す気があるのなら、アオキPはあの記事の真ん中あたりを
毎日寝る前に100回読み直しながら頑張ってほしい。
681枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 21:54:05 ID:LUAWSfwR0
やっとE5Cクリアできた!
ショットレベル13で挫折したので、20まで上げたら楽勝でした
苦戦してる人は、E1からやり直してショットレベルを上げるといいよ
682枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 22:06:13 ID:4SeVFDtpO
え!?ちょっと待て!
2って発売してたのか!
何気に久し振りにこのスレ覗いたらいつの間にこんな事に…
どうしよう買おうかな、まだ一番難しいルートクリアしてないんだけど
683枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 01:36:28 ID:tgwfhzG/0
1のエクストラはクリアできなかった、つーか出すのが精一杯だったんだが、
2は全コースクリアまでいけた俺が保障する。
このスレ眺めたら伝わると思うけど、2はほんといろんな点で遊びやすくなってると思うよ。
684枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 15:30:09 ID:X4E8wIyV0
買ってきたよ〜
とりあえず同じ色の敵を続けて撃ってる。どうおもしろくなっていくか期待!
685枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 20:52:05 ID:72DFZCzjO
2買ってきたぜ
あまり入荷してないらしいから半分諦め状態でGEOに行ったら中古であった
ついでに心機一転してDSiも購入
初代DSからの変更だったら画質と明るさにビックリ
686枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 22:18:38 ID:72DFZCzjO
連かきすまん
5-Dのやっとクリアした…てか、いきなり萌えゲーになって吹いたw
ボスに15回以上にやられたからあの萌えBGMに時々イラッて来たわw
687枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 22:37:15 ID:X4E8wIyV0
対戦相手全く見つからないぞwww
688枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 23:16:44 ID:EQadysEN0
需要あんまりないかもしれないけど、XBLA版の情報まとめてみる。

・値段は800MSP(約1200円)
・開発はBackbone Entertainment
・1080pの高解像度環境に合わせてグラフィックを書き直し
・背景は面テーマにあわせたビジュアライザを書き下ろし(宇宙、
地球上空、自然、東京昼、東京夜)音楽、ゲーム進行状況に影響を受けて
見た目が変化するらしい
・音楽やショットに合わせてコントローラが振動
・曲はおそらくPSP版
・オフライン/オンラインで4人までの協力プレイ(アーケード/エンドレス)、
対戦(生き残り/ハイスコア)が可能
689枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 00:53:50 ID:ldiyrDzC0
>>687のために俺が今から参戦!

XBLA版の話もここでやってていいのかね?
俺箱持ってないからどっちでもいいんだけどなw
690枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 00:58:16 ID:z/6niLAD0
箱版は
所詮、無理やり移植だからなぁ・・。
昔のアーケードの移植みたいに違いを探すのも面白いかな。
691枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 01:00:57 ID:D9sCdjeT0
>>689
本格的に語りたいなら板違いだろうけど
>>688みたいなのはアリでいいんじゃないかな
XBLA総合スレ?とかになるのかね
692枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 01:09:48 ID:OhptV8Sx0
・ここで話す
:XBLA総合で話す
・家ゲ板に単独を立てる
693枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 01:12:54 ID:OhptV8Sx0
家ゲじゃなくてシューティング板か
694枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 03:20:32 ID:QY9oGav50
いまだに1の5−Cで詰まってますよ
ええ

695枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 21:24:43 ID:MOmyTn380
そういやここ携帯ゲー板だった
696枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 23:07:06 ID:pHK0y5EK0
案の定、対戦人口が絶望的に少ないんだな…。
スペースパズルボブルもそうだったが、タイトーの名作は揃いも揃って対戦相手がいない!!
697枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 23:20:14 ID:Ej3QBKcW0
海外で発売されれば対戦出来るようになるかな?
698枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 23:58:03 ID:CbdjGxzk0
自分ち本当にwifi繋がってるのか不安になるがごとき過疎!
699枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 23:59:37 ID:i24EgjpT0
なんで過疎って言ってる人がいっぱいいるんだろう
過疎なことを知っているということは、wifiに繋げているはずなのに

レーティングとかパドルの有無の問題か?
700枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 00:01:40 ID:ldiyrDzC0
>>698のために俺が今から参戦!

昨夜は誰とも当たらなかったんだけど、
俺レート低いせいなのか?www
701枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 00:24:19 ID:k7VhdlRs0
あれ?
昨日22時半〜24時半くらいまで接続してたんだけどなぁ?
(L押しながらだからレーティング無視)

当方、毎晩24時〜25時位まで接続してますよ。
(パドル無し、レーティング無視設定)
よかったら相手してくださいな。

1時間くらいずっと対戦してくれた方(観てるかどうかわからないけど)ありがとうございました。
後半異様な位強くなってて驚きました。
また機会あったらよろしくお願いします。
702枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 00:25:15 ID:E0ORr3Df0
俺はエラーでWiFi繋がらんからできない
原因は不明
703枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 00:45:09 ID:vLcdTNHk0
なんかはじめて繋がりました。遊んでくれた人、ありがとう!
704枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 00:47:21 ID:tp+2WS6Z0
ナイスゲームズ読んだら、がぜん欲しくなるじゃないか。
今日探したけど店で売ってねーし。ますます欲しい。
素直に通販でいくか…。
705枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 22:03:02 ID:NXAwnzd00
1でつないでる人は・・・いねーか
706枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 22:03:51 ID:9gbcxVJw0
XBLA版のデモやったけどやっぱり携帯機向けだと思ったw
アルカノイドもだけど
707枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 00:25:54 ID:by+YMBko0
>>705
前もって時間指定してくれれば、応じるよ
2のようにレート無視設定できないから、レートが噛み合うか分からないけれど
708枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 10:14:03 ID:Gv1i19BMO
このゲーム凄くきになってるんだけど、テトリスのコンピューター戦を延々と1年以上楽しんでしまう僕にはあいますかね?

終わりが無くて、サッとできて没頭、すぐやめられるゲームさがしてて。
709枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 10:27:15 ID:7DyMKMBj0
>>708
> 終わりが無くて

エンドレスって意味なら、このソフトは該当しないな
他の条件は満たしてるけど一般的な面クリア型で終わりがある
710枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 14:09:43 ID:Gv1i19BMO
そうなんですか
対戦モードがあるなら長く遊べると思うんで調べてみます
ありがとうございます
711枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 17:02:00 ID:j8QkuoKb0
上を目指すには紙に書いてでもパターン化しないといけないかな
フルハウスチャレンジのとき緑7匹で最後に他の色壊したときは自分に怒ってる
凡ミスも許されない
712枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 18:27:40 ID:YkGhZHF70
今日買ったんだが、ルールがまだよく把握できんな。
上画面のビンゴを確認しつつ、4匹ずつ撃破できん…。
多くの情報がアタマの中でこんがらがる…(´・ω・`)

武装パワーアップとか、場合によっては取らんほうがいいんかな?
赤のボムだと、狙った色以外の敵も撃破してしまうし。
713枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 19:07:03 ID:N5xevkQu0
レーザー反射やボム耐性持ってるやつも居るから
状況に応じて臨機応変に

つか、ホールド使え
714枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 19:18:19 ID:Rc56b0Hq0
>>713
なるほど…ホールドか。
必要なときに、臨機応変にってコトだね。
STGだけど、ちょっとだけテトリスDSの思考に似てるね。

初代スペースインベーダーのイメージがあったらか、
すごく単純なSTGっぽく見えたんだけど、かなり奥が深いね。
説明書もよく読んでルールを理解する必要があるんだろうけど、
ビンゴに関して>>36はわかりやすいね。
715枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 19:21:02 ID:trrO91sN0
説明書をよく読め
2の説明書はえらい丁寧だから
716枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 19:21:03 ID:zUoUE94T0
ボムが一番使い勝手がいいと思うな
一番厄介な反射インベーダーが楽に倒せるし
ビンゴ狙いならホールドでいいし
アーマーがいっぱいいるところはレーザーが活躍するが。
ブロードショットは中途半端かな。
717枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 19:27:02 ID:Z5fhDjw+0
説明書は斜め読みでいいから一度は読んでおくと良いね
読んだ時はピンとこなくてもプレイした時の理解が早いから
718枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 19:34:22 ID:Rc56b0Hq0
>>715-717
ありがとう!
説明書をよく読んで、もう1度プレイしてみるよ。

>>716
一番強いのはやっぱ列ごとに一気に倒せる青のレーザー?
意図していない色まで倒してしまうので扱いが難しそうに感じたけど。
719枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 19:48:23 ID:zUoUE94T0
>>718
反射インベーダーが居ないならレーザーが手っ取り早いけど
高得点目指すなら結局1匹ずつ倒すことになるから
どの武装も微妙かもしれない
720枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 20:22:16 ID:Fwkmiw2Z0
クリア狙い、スコア狙いでもボムが一番使い勝手が良いよ
721枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 20:39:19 ID:QTisE6g00
ちとハナシがそれるのは分かってるけど、ヒトコト

確かに正論なんだけどさ、説明書よく読めっていうシステムな時点でテンポ悪いと思うんだよね
いや、分かるよ? せっかく書いてくれた説明書あるんだから、読まないヤツが悪い、より深くプレイしたきゃ
自分から努力しろ(この場合、ささいだけど「説明書に目を通す」ってことなw)っていうのはその通りだと思うよ

でも今の時代に、しかもこのジャンルで、なおかつクールでスタイリッシュ、ノリよくプレイっていう
方向性で作ってるゲームで「説明書読め」は、方向性として合ってないっていうか、損してるよゼッタイ
去年出たリズム天国ゴールドとか、全部パーフェクト取るくらいサルみたいにやったけど1回も説明書読んでないよオレw
インベーダー、テンポいい音楽、ぶっといレーザー、ここまで頭に浮かんで実装しておいたくせに、やりこんでいくと
連射要らなくなる、こまかく狙わないと高得点狙えないとか、その方向性がすごく残念だった

5-Dとか、そのステージまで純粋なテクノとは言わないけど、他のゲームに比べたらはるかにそっちに
指向した音楽載せておきながら、いきなりあんなの入れたり、スレ見てもウケはいいんだろうけど、
今のゲームはもうジャンルに関係なくあーいうの入れないと売れなかったり、企画通らなかったり
するのかなーと、ちょっと複雑に思った あまりの浮き具合に2時間ドラマに無理やり入るお色気シーンを連想させられたよ

方向性悪くないと思うし、期待して買ったんだけど、ちょっと微妙に思ったんで書いてみた
書き込む場所が場所だし、イヤならやるなよ、そういう選択肢あるだろ、っていうような叩かれは想像出来るけど、
そういう風に思ってる人もいるというコトと、何気にこの次に出てくるものを期待してるので、あえて書き込みしました
722枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 20:44:32 ID:trrO91sN0
>>721
俺も説明書読んでないけど、やってりゃなんとなく理解はできたよ
大味にやりたきゃ適当でいいし、高スコア狙うなら正反対の緻密プレイになるバランスとか
1の5-Dはガチだったから、2はああいう変化球で来たんじゃねえの

と信者が言う
723枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 20:45:19 ID:trrO91sN0
読んでなかったけど、ね
矛盾してらあ
724枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 21:27:13 ID:1G48nnp9O
一昨日EXの5Cクリアーしたが面倒だからやり込む気にはならない

萌えとか日本の恥だからもうやめようぜ
725枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 22:02:27 ID:L12xzl8l0
説明書必読なのは今どきめずらしいよね。
フィーチャー関連はなんとなくやってても解らないし。
きょうびこういうのはだいたいチュートリアルがついてるもんだが…
726枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 22:26:37 ID:ghAnyafM0
スレチすまんがXBLAのやつって1の移植?
ステージとか一緒?
727枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 23:42:45 ID:RPM6kb9I0
XBLAは>>688にもあるように、
1のPSP版移植(グラフィックは作り直し)+振動+オンライン+オフライン同時プレイ対応。

自分は4人協力プレイ(同じ画面に自機4体)でインベーダーを撃ちまくるのが
ありえない馬鹿さで好きだ。
728枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 23:58:36 ID:N3PlqtX90
>>727
4人で撃てるのか!w
729枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 00:16:05 ID:d46xiz1F0
>>724
萌えはネタ的な物だと思うから今の時代は萌えが無いと売れない!って感じで入れた訳じゃないと思うけどなぁ
でもステージ構成がゲームの歴史を表現してるって言ってたけど日本しか通じないよねw
730枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 00:36:09 ID:TLUK8g2j0
「女性の方にも受け入れられるように」と言ってたのにそこで
萌えキャラ持ってくるのはなぁ・・・

>>728
4人でインベーダーいじめ
ttp://www.youtube.com/watch?v=0yTAKio5tnw
ただしオンラインでの協力プレイは日本人同士じゃないとラグで
ガクガクになる可能性が高い。オフラインなら問題なし。
731枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 00:42:02 ID:eux/W9Gd0
>>730
なんだこのノッタリとしたBGMは
732枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 00:44:25 ID:rxN7n3QQ0
XBLAは、PSPからモニターがでかくなった分
サイケデリックな画面がヤバイ。

ちょっと、酔いそう。
んで、まさにReZっぽいの〜
733枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 00:51:03 ID:rxN7n3QQ0
>721
古くからゲームを遊んでるおっさんが思うに。
製作者は、これらのフューチャーを探して、理解する過程も
楽しんで欲しいという意図があるとおもうんじゃよ。

なんせ、裏技、隠し要素を探しまくった世代じゃから。

なら、なんで説明書が丁寧なのか・・・
それは古い世代の遊びだから、若い人に受け入れられ難いのは
わかっているから、その救済処置なんじゃないかと。
734枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 00:53:06 ID:kRvVYVbk0
>>731
PSP版の1面と同じ曲だな
735枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 03:22:59 ID:3fXnbj3IO
説明書も読まないで萌えも楽しんでる俺は完璧だな!
736枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 09:45:36 ID:W4WN8IJe0
アルカノイドのツマミコントローラ対応ってあるけど、アルカノイドみたいに
速度自在に動かせるの? 対戦ならめちゃくちゃ有利じゃないですか。
737枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 09:47:16 ID:2Wu7aAWu0
>>733
なるほど!奥が深いね!
738枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 10:16:48 ID:cpzG7W/X0
>>733
やっぱり、そういうコトなのかな >>733を見て、下の記事を思い出した
ttp://slashdot.jp/science/comments.pl?sid=433783&cid=1486914
科学とゲームだから分野が違うけど、昔はゲームに対して確かにこういう要素、あったよな
自分で見つけて、それがトモダチ全員誰も知らなかった時のうれしさはなかった

でも、今って情報の量も違うし、それ以前にプレイする側の質が違うんだよね
また引用になるんだけど、下の記事の割と最初の方にあるパズルゲームのハナシ
ttp://www.4gamer.net/games/029/G002948/20090430012/index_3.html

こういうの見て「あーそういうことか」と自分で納得するところもあったし、SIE2もこっちの方向で
発想をより突き抜けさせた方を目指した方がよかったと思う
739枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 10:19:41 ID:cpzG7W/X0
あと補足 オレは「萌えは日本の恥」主義者ではないんでw

別に萌えがダメだって言ってるわけじゃあないよ それ自体は個人的にはどうでもいい
オレはあんまり知らないけれど、その手のジャンルが好きなヒトだっているだろうし
そういうヒトにしてみればイイ意味でのサプライズ的な感じになってるんだろうしね

言い方を変えよう

なんでも良いけど今流行ってる物があるとする
例えば3Dで作る事が流行ってて、シューティングなら弾幕モノでコンボ表示があって、
弾に触れそうになるとボーナスがあって、みたいな感じだとするじゃん あくまで例えば、だよ?

その時に、「じゃあそういうステージ入れましょう」って5-Dがいきなりレイストームみたいな
ポリゴン作りのすげー弾幕で、その弾にかする毎に何回かすったかをコンボ表示させるような
ステージになってたら、悪い悪くないは別として「なんだそれ」ってコトなわけ
740枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 10:33:42 ID:d46xiz1F0
>>738
そういう人向けのビギナーモードなんじゃないの?気軽に爽快感のみ得られればイイっていう。
741枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 11:05:50 ID:U9bd1GVq0
DS版の1が面白いって聞いたけど2は良くなかったの?
742枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 11:22:08 ID:qWYKv+VXO
>>739
そういうこといいだすとそもそも元祖テクノな時代に生まれたインベーダーで
なんで今時のテクノなんかいれてんだよという話しになるので、結局好き嫌いの
話でしかないと思うが、元祖テクノは君に胸キュンだったりで自由だよ。
パフュームでもいいけどw

萌えキャラ導入についてはゲームサイドでプロデューサーが
インタビューでちょっと答えてる。
743枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 11:25:53 ID:6z/GDS1O0
>>741
2も面白いよ
長文でグダグダ言ってるのは無視していい
744枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 12:04:01 ID:RX7Yl98P0
DS版は音楽と効果音が同期してるの?
745枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 12:29:12 ID:d46xiz1F0
>>744
同期してるよ。連射してもBGMに合わせて8分で押すと上手くいく。
746枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 12:40:07 ID:TAxnjLByO
>>721
気持ちはわかるよ。
ジオメトリーウォーズとかみたいに感覚でスコアとれるようなゲームならいいんだが、
これはどうしても知識が必要そうだね。
747枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 12:45:29 ID:TAxnjLByO
と、思ったけど、
いっさい説明書読まずに、憶測でプレイする、っていうのも、
ある意味レトロなフィーチャーなんじゃなかろうか?
こういう掲示板とかも見ずに何の情報もないって感じ
748枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 13:10:57 ID:sG08l1SWO
ボタンの消耗のこと考えるとやり込む気にならないな
749枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 15:07:05 ID:0v7MXotQ0
>>748
やっぱりボタン消耗するよなw
750枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 17:50:54 ID:ljROXop+0
インタビューではピンボールみたいにやり方わからなくてもプレイしていくうちにルールがわかってくるようにしたとか言ってたね

俺は同じ色を撃つとアイテムが落ちてくる、しかわからないが。
751枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 18:50:59 ID:U9bd1GVq0
レインボイなUFO撃つとボーナス突入とか
752枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 18:53:44 ID:d46xiz1F0
>>750
あーピンボールは本当ルール良く分からないし横にある小さい説明なんて読まないよねw
それでもボール打ってるだけで楽しかったからな
753かみいずみ:2009/05/09(土) 20:58:17 ID:W4WN8IJe0
エクストリーム1がブックオフで1500円で売ってたー。
エクストリーム2は通販で注文してるんだけど、それも中古で一緒に売ってた…。
ま、新品買わないと製作者にお金入んないもんね。
20時くらいにネットつないでみます。1の方です、誰かよろしくー。
754枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 21:05:48 ID:RX7Yl98P0
1売ってないなぁ
2は新品3000円で売ってたからこっち買っちゃうかな
あとPSP版よりDS版のが音の同期とか良い感じなんだよね?
755枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 21:38:33 ID:W4WN8IJe0
753ですが、すみません、22時の間違いです。失礼。
756枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 22:30:26 ID:FNbebeRx0
>>754
PCだべ?1の公式サイト行って、DS版とPSP版見比べてみ
757枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 22:33:32 ID:W4WN8IJe0
う〜ん、つながりません。世界で私ひとりですか…。
2ならもう少しつながりやすくなるのかなあ。
758枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 23:03:14 ID:8UwymbIS0
>>757のために俺が今から参戦!

って1かよ!
1だったらどうだろう、ガイジンさんとか捕まらないかな
759枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 23:12:00 ID:W4WN8IJe0
>>758
1が海外で結構売れたから2を作れた、みたいなこと開発の人言ってましたもんね。
でも外人さんもいませんねえ。
近日中に2も手元に届くと思いますので、そのときはよろしくお願いします。
760枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 10:58:31 ID:wxFrAZHr0
高得点を狙うとなると敵を一気にドドドドドァー!!というわけにはいかなくなるんだよな。
まあ「そこでタイムアタックモードですよ」って話になるが。
761枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 11:28:10 ID:Yh3FvEWl0
フィーバー名古屋狙うしかないもんな
あれは得点はすごいが、、、だるい
762枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 13:03:36 ID:wxFrAZHr0
うーん、アレだな。
S取れればいいやオレ。後はチェインの記録伸ばしたり。
763枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 13:22:40 ID:puDdEDzFO
死んでもショットレベル下がらなくなったのは大きいな
764枯れた名無しの水平思考:2009/05/10(日) 23:39:34 ID:JwND1UbQ0
>>760
TAはTAで、LVアップによる連射の快感が
無くなっちゃうんだよねえ・・・
なもんで結局、ビギナーモードでそこそこ稼いで、
各ボス瞬殺ですっきりしてる今日この頃。
765枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 00:43:43 ID:nZfmjov30
ステージ開始時の「スタンバイ!」が「先輩!(男子高校生)」みたいに聞こえる・・・
766枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 07:12:15 ID:GBjChozw0
これ1も2も面白いみたいだけど
今買うなら2だけでいいかな?
767枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 11:10:15 ID:6zYN9nn30
2やったあとに1やると、ちょっと遊びにくいかもよ
むずかしめだし
768枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 12:42:48 ID:QtJF19wK0
E4-Bがクリアできんorz
終点が読めないのと、開幕ポカミスで死んだ時即リトライが出来ないのがつらいな…
769枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 14:29:43 ID:VMeGHlyCO
マンセーばかりなのでここで1つ

全体的に判定がクソ
相殺、自機
通常のステージは爽快感あって良いのにボス戦が一気に台無しにしてるな
特に5Dはクソすぎた
判定の適当さが痛感できるボス戦だったな

久しぶりにクソゲーに出会った

紙一重で神ゲになれたと思った
770枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 15:12:15 ID:X4MFXLCwO
前作でも思ったんだけど、惜しいんだよな本当に
後一歩!後一歩で神ゲーなのに・・・
771枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 16:32:15 ID:oFwdqMJc0
糞ゲーでは無いけど他のゲームが駄目でどうしても神ゲーに見えてしまう
772枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 16:41:25 ID:KLTuLmhP0
>>769
そんなに判定適当だったかな?
5Dボスの最初とかきちんと抜け道もあるし
773枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 17:44:16 ID:Ils9FIc0O
こんなのが神ゲーとかあり得んだろw
774枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 18:00:23 ID:fCmHDN640
ボス戦が面白くないのは解るけど
判定はどうダメなのかサッパリ解らない
775枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 18:41:50 ID:Y2t8ORFs0
たぶん>>769は弾幕ゲーのやりすぎ
776枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 18:42:02 ID:8a+fBDuW0
1で気になったのは斜め針弾の判定だけだな
見た目は明らかに当たってなくても被弾してたことがちらほら

そういえば2は自機のショットか敵の弾の判定小さくなってるような気がする
相殺がとても若干狙いにくくなった
777枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 21:28:45 ID:fIqReM9h0
とてもなのか若干なのかはっきりしろ
778枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 21:32:00 ID:nSIy9Jhq0
779枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 23:46:53 ID:01/Mi0cz0
>>778
つまんねえからすこし黙れよハゲ
780枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 23:48:30 ID:yzi9zdS8O
相殺も狙ってやれるし
判定にも不満なし
左右しか移動できないのもイイ
781枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 00:27:30 ID:7CKkQcjX0
ところで、
世の中は知らん間に、クソゲ−と神ゲーだけになったのやら。

SEI1と2は、万人すべてが讃える神ゲーやないが、
音楽とか敵の配置の練りこみとか、俺はめっちゃ好きやわ。

少なくとも万人ががっかりするクソゲーではないな。
782枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 01:44:47 ID:PXb8WqkC0
判定は問題無いと思うけど地面で爆発するボムっぽいやつの範囲が分かりにくいな
大丈夫だと思ったら結構死ぬ
783枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 01:55:17 ID:9I1o2uRZ0
アサルトに接近されたら負けかなと思っている
二発目が有効になるまでちょっとラグあるから連打じゃダメなのよね
スピード上がってるときはほんと危険
784枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 08:32:10 ID:BRJ4P0aZ0
ホントに良作なら口コミで広がっていったりすると思うんだけど、そういう様子もないし
多くはない初期販売分を買った人達の評価としては、まあやっぱりその程度っていう事なんじゃない?
好きな人の声がどうしても大きいから、こういうとこだといかにも高評価の意見ばっかりみたいに見えるけどw

オレも知り合いとかに見せる時でも、1回やらせてみて「最近のインベーダーこんななったんだよー」とか
そんな感じの事言ってそれで終わってる 反応も「派手になったね」とか、その程度であんまり返ってこない
深く勧めようにも、例えば何日かソフト貸したりして5Dとか見られた日には変な誤解を持たれそうで、そういうのも面倒くさいしw
785枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 08:55:57 ID:JUv2oKn80
1作目で「またタイトーのインベーダー病だよ」から口コミで広がって
2作目でそのまま変わってないだけだろ
786枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 12:18:41 ID:TGKdUHJfO
簡単な話だ
このシリーズには売れる要素が無いんだ
つまらないんじゃない
売れる要素が無いんだ
787枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 12:57:00 ID:wgqX9nAKO
>>良作なら口コミで広がって
今時は絶対ないとはいわんけど、そのまま埋もれるものなんていくらでもあるよ。
良作なら売れるというなら世界で流行ってる良作FPSはなんで売れないのかとw
ゲームは嗜好品でしかないしね。
788枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 17:58:48 ID:d3g/B+LJ0
>>733 俺は30だが、そのとおりだと思う
789枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 19:40:12 ID:mbtxq93XO
>>786
まったくもってその通りだなw
もしかしたらいつかは上手い営業広告して、口コミで広まって売れる事もあるかもしれないけど(エクストリーム4あたりで

まあ今は売れる要素が全く無いなw ゲーム自体は面白いんだが
790枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 19:51:14 ID:gw1d695v0
最近のゲームはチュートリアルが無駄に親切な傾向があるから
SIEみたいにいきなりゲームできる方が好きだな

RPG系ならともかくアクションやシューティングは
スタートしたらイベント等もなしで好きに動かしたいぜ
SIEにチュートリアルがないのは予算の関係だとは思うけどさ
791枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 20:08:05 ID:1cjHxj6a0
RPGはオープニングが長くてすぐに消してしまう場合が多いな
792枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 20:18:28 ID:aEdYtALd0
面白かろうがなんだろうがSTGってだけで割と絶望的な時代だしなあ
793枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 21:01:44 ID:DREADaf/0
>>787
>世界で流行ってる良作FPS
FPS興味ないから知らんがな

興味ない人にはこんなもんだろうね
794枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 21:16:17 ID:1IRC4UPM0
ホントに良作なら口コミで広がっていったりすると思うんだけど、そういう様子もないし
まあやっぱりその程度っていう事なんじゃない?>FPS
795枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 21:47:30 ID:1cjHxj6a0
日本人だけは何故かFPSをやらないから
796枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 22:22:03 ID:7brM0WKQO
こんなのを絶賛するヤツらって面白いシューティングやったことないか社員なんだろうな…
797枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 22:41:39 ID:cs1QkVFH0
別にお前と感性違っても俺には何の不満も無いから社員でもいいよ
798枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 22:45:30 ID:swv+3f9s0
レベルの低い話ですまないが、ステージセレクトで5Dようやくクリアできた。
ショットレベルや残機が微妙なせいで一面から始めるより難しいんだよなあ。
799枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 20:27:26 ID:tvqd127o0
360で1をダウンロードしてやってみたけど
なかなか面白い。
隠し要素が多くていい感じなんだけど結構解らない事だらけで
どっか充実した攻略ページ無いかなぁ
800枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 22:00:08 ID:FGJSGD+e0
せめてテンプレぐらい嫁よ遠まわし教えて君
801枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 00:36:39 ID:0prPyQ+W0
次スレはシューティング板に立てないかい?
802枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 12:15:35 ID:tY7lBibz0
こっちでいい。
STG板はアーケードメインだし、個人的なことだがSTG板は見ないので。
803枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 13:54:37 ID:xDeHL6hN0
俺もここがいいな
てか、そもそも移動する必要がないと思うし
804枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 17:27:50 ID:0prPyQ+W0
移動する必要はあるでしょ…。
携帯機以外でも出たのに移動しない理由がよくわからない。
STG板がいけないなら家庭用ゲーム板でもいいし…。
805枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 17:29:32 ID:0UccXXFn0
XBLA版だけで立てたらどうよ
806枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 17:31:56 ID:0prPyQ+W0
PSP版と内容が同じだからなぁ
807枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 17:34:30 ID:0UccXXFn0
同じなら立てずにXBLA総合にまかせりゃいいじゃん、話すこともさほどなさそうだし
ここはこのままで
808枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 21:28:54 ID:AvefMq/80
ひとまず攻略wikiにXBLA版の話をざっとまとめておこうかな…
809枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 00:07:27 ID:4MlYFbuW0
wifi、誰かいないのかな…。人が少ないのが残念…。
810枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 01:52:18 ID:QZOJCVhK0
遅レスだけど、STG板移動歓迎派です
ぶっちゃけ人が少な過ぎでしょこのゲーム
"インベーダー"って単語は普通、何処の板で検索するのか?
DS版2の発売時期も過ぎた今、布教の為にも
ご新規さんの目に止まり易い場所へ移動するのは良いと思うけどね

>>803とも>>804とも違う見解だけど、STG板は面白いかと
811枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 02:06:58 ID:tSrhIyIO0
対戦相手募集はこちらに書くのがおぬぬめ だーれも使ってないので好きに書きなぐれるよ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1204605070/407-
812枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 07:34:59 ID:VsArLIg10
130万点、ランクSのコツとかある?
どのステージが取りやすいんだろうか
813枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 12:12:47 ID:2VhBCder0
そういえば、ケツイDS版のスレはSTG板にあるね。
箱○版もあることだしSTG板でおkかと。
814枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 14:51:45 ID:znH7GLdp0
あんなCAVE豚と東方厨がスレ乱立させてる糞板なんか行きたくねえよ
815枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 16:05:42 ID:IlcQsYWI0
では聞くが何の為にSTG板があると?
STGはSTG板に行くのがルールってもんだろ
シレンスレの連中みたくここに居座るつもりか?


でもなんつうか、このゲームって普通のSTGじゃないんだよな
だからここでもいいかなと思ったりもするんだけどもさ
シレンもRPGってよりもローグ系のイメージ強いし


俺には判断つかん後は任せる
816枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 16:34:20 ID:usbHoiAX0
板移動しただけでユーザー増えりゃ苦労せんわな
817枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 16:36:07 ID:IcN5qHuc0
そもそもあと183レス埋まるの?
818枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 17:15:40 ID:VsArLIg10
>>815
おまえ優柔不断だな
819枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 17:33:51 ID:Zs35n/yd0
個人的にはシューティング≒弾幕シューって風潮が嫌だったから
このソフトに魅力を感じたってのもあるし
ここに残ってくれた方がいいや
板移動で増える人より、減る人の方が多そうだし
820枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 20:46:30 ID:609FTc+I0
今夜も待ってるよ〜
821かみいずみ:2009/05/16(土) 22:25:01 ID:QJIqhdH80
よーし、注文してたインベーダー2が届いたよっ、
ゆふぉ子ちゃんを見たら、Wifiするぜ。
822枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 22:45:02 ID:1Oa8sR0Q0
チラ裏に書いとけ
823かみいずみ:2009/05/17(日) 00:16:52 ID:hCR5p1Xe0
負けた…、が、おもしろかった。
また対戦よろしく〜。
824枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 01:19:32 ID:7PPRWNWD0
携帯STG板が無い限り
移動する必要なし
825枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 02:27:00 ID:vHiZh/O5O
シューティング板のインベーダースレの過疎り具合はここの比じゃねぇぞ、
あの板自体が一部のスレのぞいて過疎ってる、っていうか、
あっちで話したきゃインベーダースレで勝手に話せばいいんじゃねぇの。
826枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 09:25:08 ID:AAh7iyMTO
新規さんがどこの板で検索するのかってのが一番の問題だろ。
普通STG板だと思うが。
827枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 09:33:11 ID:dE7C8Ylm0
新規いるの?
その前にこのスレ埋まるの?
828枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 10:33:59 ID:YIwRtf4F0
クソゲーだし、どう見ても埋まらんだろwww
829枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 12:11:15 ID:hC0YL+r20
あ分かっちゃった俺!スレ自体もういらねーんじゃね?
830枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 13:49:39 ID:CmWQogpg0
両方立てればいいだろ
831枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 19:59:26 ID:vHiZh/O5O
>>826 ならなんであそこのスレでほとんど話題にあがらないのかと。
832枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 20:35:06 ID:OiKtlTf60
5-Dが予想以上に良かったんで、この方向性だけで全ステージ作った
『スペースインベーダー☆えくすとりーむ』とか出してくれないものかね。
国内なら下手すりゃこっちの方が売れそう。

海外では売り上げ1/10くらいになりそうだがw
833枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 21:54:17 ID:9gq9t3cS0
スレチっぽいが初めてXBLA版の1やってるんだが
攻略wikiにも書かれてないから聞くが
どうやったら3-Bとか選べるようになるんだ?
1の公式HPもバグって途中までしか見れない
説明不足だろ
834枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 22:02:34 ID:hJO0HBwM0
>>832
ところが5-Dは海外向けで入った面らしいんだぜ
835枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 22:12:33 ID:OiKtlTf60
>>834
なんだそりゃ?
海外でみなづきふたごが大人気だったりするのかw
836枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 22:32:56 ID:krCuFTIy0
>>833
1もDS版しかやったことないけど多分、高得点高ランクをとればいけるんじゃない?
837枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 22:35:56 ID:D54xAt+a0
これ電車じゃできないから、ポケモンに切り替えました
早く金銀でないかな
838枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 22:53:05 ID:1scepi5K0
839枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 01:09:47 ID:yMUh0/TY0
斜めレーザーを出してくる奴が倒せないんだが
840枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 01:12:51 ID:9nJUusrR0
それで詰まってると5Dラスボスで泣くよw

バウンド弾うぜえ。
841枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 01:15:16 ID:OchNCnpC0
>>839
でかいの? ちっこいの?
ちっこいのは、とにかく撃ってくる前に倒す。斜めレーザーのみの敵なら、まん前でよけれる。
でかいのは、前のステージで何らかのパワーアップとって一気に攻撃する。

編隊で迫ってくる敵は、一番前のキャラで攻撃パターンが変わるので、中途半端に打つと
えらい事になる場合がある。とにかくやっかいな敵はすぐ倒す事だ。
842枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 03:12:44 ID:u16MpNrKO
発売日に買ったのにまだノーマル5Dがクリア出来ない俺は一体…
でも4C→5DのBGMが異様に好きでこれが聞けるだけでなんか最近は満足げになってきた
843枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 03:42:31 ID:WZc0/baz0
序盤で得点稼ぎしてショットレベルあげればゴリ押しでもいけるようになるよ
844枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 07:15:58 ID:G25fqOgp0
>>836
>>838
サンクス
がんばるわ
845枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 09:11:32 ID:ZG+qMvtCO
STG板はアケや同人が絡んでないとすぐよどんで廃れるからダメ。携帯機アンチも多いし。
ステレオシューターが見向きしないゲームならこっちのがいいんでないかい
846枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 09:43:25 ID:04eRslsN0
もう両方に立てればいいじゃない
847枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 22:58:36 ID:SJtK08bm0
XBLA版(PSP準拠)をやり込んでるけど、ラウンド難しいね
DS版は全種類、殆ど失敗しなくなったけど
こっちはちゃんとラウンド選ばないと
LV3のSHOOT FALLINGなんて一人じゃ無理だわ

あと、残機が9以上増えるね
本体と集中力が保てばエンドレスが本当に終わらなくなるかも
848枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 00:23:24 ID:AvX2w+cb0
ファミ通みたけど、名前の読み方「ウホコ」だってねー知らんかった。
ゆーふぉーこならかわいいと思うんだけどなあ。
もう「ゴリ子」としか思えない
849枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 00:58:26 ID:yZdP8Zuc0
>>848
俺は名前っぽくユフォコかと思った
しかしウホコはゴリラすぎるw
850枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 12:00:44 ID:3rLUXocj0
EX5-Cの喘ぎ声やばいだろw

全く関係ないけどチョコラBBのCMに出てる女の子が凄く可愛いな。
ググっててみたら井上真央じゃねえか。
あんなに可愛かったっけ?
851枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 13:09:14 ID:7vZGhnLL0
井上真央も女になってゆくんだよ
852枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 15:23:50 ID:5Vxn33kV0
PSP版はBGMがしょぼい グラフィックが良いけど、、、
853枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 20:13:12 ID:K/+KLYOn0
ゆーふぉーこ!誰がなんといおうと俺はそう呼ぶね!
854枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 20:24:49 ID:3rLUXocj0
うほこ(中の人)「あたし女だけどチンコついてるよ!」
855枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 20:29:12 ID:vJHIqkUT0
あんなかわいい子が女のはずないだろ
856枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 21:01:51 ID:474/vE730
ウホッ!いいUFO・・・
857枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 21:29:31 ID:UBmRyag/0
>>856
(フルハウス)やらないか。
858枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 22:33:02 ID:kKyjhWtp0
ほんとにウホ子なのかよ!
製作者よ、萌えさせたいのか萎えさせたいのか、何なんだよ。
自分のなかではゆふぉこちゃんだけどね。
859枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 00:29:31 ID:JWpqWMQQ0
うほこ、だとアレだけど、うふぉこ、ならなんかアリな気もしてきた。妥協しないか?
860枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 14:39:44 ID:Zs99Hgd10
うほこ(中の人)「あたし女だけど最近、頭の薄毛と加齢臭が悩みの種だよ!」
861枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 14:42:08 ID:uJlhhIb+0
ゲーム中にもう少しうほこが出てくる場面が多かったら
良かったかも。最終ステージでしか会えないのは物足りない。
862枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 20:37:55 ID:4OMEXiWv0
>>861
俺はむしろ出すぎだと思った
出すなら5-Dだけで十分だろと
863枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 21:34:11 ID:XAzQ+Llv0
次回作で自機がウホコに!
あるいはカラフルなウホコの編隊を撃ちまくるゲームに!
・・・・駄目かな?
864枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 23:59:22 ID:MXvhFoFr0
Wiiのゲットイーブンで自機うふぉこを売ってくれればいいよ
865枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 18:33:44 ID:Y6F6pTKm0
>>858
ヒント:ギャップ萌えを狙ってミスっただけ
866枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 20:25:26 ID:UQEh15c40
しょうじきそこまでユフォ子の存在感を感じない。
ゲーム内で一枚絵がバーンとでてくるようなんじゃないし、騒ぎすぎではないだろうか!
867枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 20:40:23 ID:irmCf0Yf0
正直もっと押し出して欲しかった
868枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 21:57:23 ID:scu1+7hp0
スペースパズルボブルみたいに強引にストーリーを作ればよかったりしてねw
869枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 23:43:37 ID:cjZX+MK10
地球外生命体が地球に攻めてきた



でおk
870枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 10:11:25 ID:zFUFu2GOO
>>868
スノーンが黒幕かと思ったがそんなこと無かったぜ!
デビルンがクッパっぽい
871枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 22:27:47 ID:C4APeySI0
1(DS版)やってて気付いたんだが
背景のランプ表示がSAME SHAPEじゃなくてSAME SHAREになってないか?
誤植か?
872枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 09:24:00 ID:kpY+6CHw0
>>868
個人的には、ボスの動きから
レイフォースの世界観の中で、
人類側のhackingプログラムがCon-Humanへのアッタクをかけている
シーンを妄想している。

ストーリーの妄想はSTGのあだ花
873枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 11:06:29 ID:NjDqwF4D0
Con-Human内にUFO-COのデータがあったのか・・・
874枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 11:12:56 ID:kpY+6CHw0
Con-Humanは、元地球だからな。

そう考えると、分岐ルートの一番奥にあるのが
笑えるな
875枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 11:27:35 ID:kpY+6CHw0
そう考えると、
空白(スペース)=Con-Human
侵入者(インベーダー)=人類側
ぐらいでどうかと、

どうしようもなくなった地球を空白としました。
876枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 12:08:11 ID:CiBH9pI50
最後は地球が割れて終了
877枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 00:07:09 ID:ch32tZcs0
XBLA版もこのスレでいいのかな?wikiのPSP版を参考にさせてもらってます。
なんとなくDLしたけど面白いねこれ。
DS持ってるので2欲しくなってきた。
878枯れた名無しの水平思考:2009/05/24(日) 18:13:12 ID:86zccU5O0
おれも新規でXBLA版DLした、想像以上におもろい
3-Bボスすげー
でかい画面でサラウンド効かせてプレイできるのが気持ちいいと思った
コントローラ振動もいい
879枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 00:56:03 ID:PHP/33I00
もうちょっと振動激しくてもよかったけどね。
Rezみたいな感じで、振動からもリズムを感じたい。
880枯れた名無しの水平思考:2009/05/25(月) 21:10:49 ID:roGQnJem0
対戦で負けても悔しさよりも、もう一勝負、という思いが強いのは
いいゲームの証拠じゃないかな。
881枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 02:25:20 ID:wm/hBzYq0
えくすとりーむ5−Cまで行った。
めちゃくちゃ難しいが、それ以上にあの声はヤバいだろwww


が、しばらくやってるうちにクセになる。まったくおそろしいな。
882枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 12:22:02 ID:RZgGtyVCO
たんなるインベーダーのリメイクかと思ってました。

面白いですねこれ

パッケージだけじゃ判断出来ないですね
883枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 17:54:02 ID:Awp2fHgH0
海外向けに作った5-Dが海外で賛否両論でプギャー
884枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 19:17:39 ID:AiG/ASka0
きもっ
885枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 12:41:57 ID:8jcvnu7q0
賛否両論ぐらいが普通だと思う
886枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 16:46:40 ID:pxD0eTre0
全面的に絶賛だったら、いつの間にか外国も始まりすぎだろって感じだからなw
887枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 08:23:08 ID:3IAA7aQo0
1の5-Dで激しく円を描きながら降下してくる編隊がうまく倒せなくて必ず1機減る…
888枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 09:30:30 ID:Bhkjbnfc0
とりあえず、1ですら5-B、C、Dが拝めてないので
2は1がラクにクリアできるまで当分おあずけだな
インベーダーがここまで面白くなるとは思わんかった
ギャラガレギオンスより断然おもしろいわ
889枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 09:55:52 ID:f3wPYmvT0
>>888
ボスでのリトライができる様になったから、2の方がクリアは数段楽
890枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 14:22:38 ID:Bhkjbnfc0
2の方が簡単ってことか
それにしても2はDSのみか
DS持ってるけどどうせならでかい画面でしたいなあ
Wiiウェアで画面分割対戦モードつけて出さんかね
パッケージでもいい
891枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 18:45:45 ID:1GoxyDr60
2画面を生かしてるからな
892枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 23:00:13 ID:rkrCJOsz0
やっとE5−Cがクリアできた……黄色UFOでけっこう機数増やしができるものの、
ちょっと油断するとあっさり殺される面が続くのはしんどかった。

ラスボスはラスボスからのコンティニューで倒したけど、これ、ノーミスで倒す事って
可能なのか? レーザー砲はあまりに理不尽だ。
893枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 12:43:31 ID:OU0gzI390
3列フィーバーの時出てくるUFOって破壊できるの?
894枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 14:42:21 ID:8Ohzd4QH0
3列フィーバーなんてできるの?
895枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 15:24:48 ID:yE/xpW4/0
896枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 18:36:18 ID:8Ohzd4QH0
なんと!ありがとう。
897枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 19:50:29 ID:rmyxMriY0
Rezが好きならこれも気に入るという評判を聞いてDS版1を買ったけど
Rezと比べて何かが足りないと思ったら
視覚と触覚によるトリップ感だった
898枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 20:34:41 ID:kryikWmY0
Rezのバイブユニットは強烈だからね
899枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 23:24:02 ID:7AkrY8iO0
>>897
視覚と触覚ならXBLA版でバックグラウンドムービー明るさを最大にして飛べ。
900枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 03:27:42 ID:d5IkLunc0
もっと振動でかくてよかったな
901枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 13:58:54 ID:uXl61GFq0
>>897
イヤホンは、必須だ。あと連打
902枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 21:31:16 ID:QDPKuSd10
ランキングモードのタイムアタックでようやく9分台出せた・・・長かった
それにしてもステージエンドボーナスは残しててほしかった
903枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 02:52:53 ID:NAeN01oD0
1,2両方買ったけど1のシビアで難しい感じが好きだな

5-B中盤の曲に合わせて動く大インベーダー×4が地味にキツい…
フィーバーかレーザーを持ち込まないと3機くらい死ねる。

2もE5-以降が全然クリアできない。あと数年遊べるわw
904枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 09:35:04 ID:7IbSL550O
サントラを早く出して下さい。
905枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 20:08:23 ID:QytPO1Xr0
いよいよwifi人いなくなったな
906枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 11:41:57 ID:TamXW4eeO
今2を秋葉で探してるけどどこにもねえ…
907枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 18:31:03 ID:R/49wOdZ0
DSの1がベスト版になって帰ってくるぞー!7月20日!
今ここ見てるお前らならもうみんな持ってそうだけどな
908枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 21:26:01 ID:pgb/Q6eqO
>>906 今日いったらメディアランドにはあったけど、どこらへんいってたの?
909枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 13:13:08 ID:WzImsFXW0
>906
数日前だけれど、
川崎のビックカメラと横浜のソフマップには2があったよ
無駄足になると悪いから電話で在庫確認してから行くといいかも
910枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 16:01:25 ID:ug6oUuvSO
>>904
確かに欲しい
前作サントラは5-D曲が最高によかった
2サントラも1の様な構造だといいな
911枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 18:40:02 ID:U6E09Yop0
>2のサントラ
5-D前の外人ナレーションで、どう壊れさせるか思案中です

どうでも良いけど、5-A聞いてると
"オパーイ・・・グレート・・・エクストリーム・・・"って聞こえるんですけど
912枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 19:49:28 ID:JHwcTghW0
やめてw!
もうオパーイとしか聴こえなくなったw
913枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 20:41:56 ID:UKiu9bhq0
バリアは弾幕防ぐのに役に立つけど自機がウンコみたいになるのはいただけないな
914枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 18:28:41 ID:hQSZMQQh0
XBLAにSIE2きてほしいけど、
動画みて1画面じゃ無理だと思った
915枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 18:59:02 ID:RQwoC2Fa0
DS版の方が面白いよ 1、2と共に
916枯れた名無しの水平思考:2009/06/06(土) 00:06:44 ID:gB8k4h5S0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/169/169291/
『スペースインベーダーエクストリーム』が低価格で7.30に登場
917枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 04:41:59 ID:KbIzLds20
DSの1と2遅まきながら買ったが1の5-Dが抜けられなくて2に移行できない
パターン覚えてフィーチャー繋いでいっても反射レーザーで一回死んだらパチュン!→最弱でパチュン!→最弱で(ry
きいいいいいいいい
一回死んだら上にあがってくれよおおおお
918枯れた名無しの水平思考:2009/06/11(木) 07:37:06 ID:ZVE+MPet0
>>917
わかるなぁ その気持ち
でも、その分クリアした感激はひとしおだよ
919枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 19:23:04 ID:kV7QmbWcO
2がGEOで1499円になってた。
920枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 20:37:23 ID:zT/uI/w00
それを聞いて買ってきた
921枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 22:05:58 ID:7N5mlN2B0
全国で同じ値段だったら近所のゲオに買いに行くけど
どうだろ?
922枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 23:17:33 ID:lFIQu/gA0
2の、エクストリームの5−Cクリアできない…。
ボスへもたどり着けないぜ。
かれこれ40回はリトライしてるのに。
このゲームのすごいところは、

もうぜってーやんねえッ!  くそ、今度こそ…。

テンポと難度が絶妙だ。
923枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 23:17:53 ID:x5rd///l0
全国で同じはずだよ
924枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 23:37:30 ID:lFIQu/gA0
あとこのゲーム、フィーバー時に、
「フィーバーフィーバーレインボー、ナ・ゴ・ヤ・ウ・チ!」
て聴こえるんだけど、気のせい?
925枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 23:50:41 ID:aJE5vwCO0
>>919を見てゲオで20時頃に買ってきて
とりあえずビギナーを適当に破壊しまくってクリアした。
同じ色を破壊すればいいのはわかった。
ていうかそれしか理解していないが、まあやってればルールは少しずつわかるのかな
説明書読んでもよくわかんないし
926枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 00:47:25 ID:as1Eead/0
>>925
同じ色4つでパワーアイテムが出る。続けて同じ色
(一回目のセットと同じでなくとも良い)4つでラウンド発生。
これを成立させればフィーバーとなり、フィーバー終了後に
上画面のパネルがラウンド前に消した「4つセットx2」に応じて
点灯する。あとは良く考えてビンゴに導くって段取り。
927枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 00:52:12 ID:aIvgkN980
>>923
本当?じゃ明日買ってくる
928枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 01:09:08 ID:ewhs1txi0
>>926
ありがとう。
ノーマルやりながら少しずつわかってきたよ。
ところでLRでホールドする意味ってあるの?
929枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 01:21:16 ID:DW+r/kJa0
>>928
1しかやってない俺が答える。
初歩的なところだと、
1・レーザーGET(`・ω・´)
2・敵リフレクトばっかり(´・ω・`)
3・ホールドでノーマルショットに切り替え
4・リフレクトの処分(壁だけ壊して丸腰にするのでもおk)
5・邪魔者が消えたらレーザー開放(`・ω・´)

他には「次の敵編隊はリフレクト多いんだっけ。ボム使わずに取っておこう。」とか。
スコア稼ぎとかそういうテクにも使えるんだろうけどあいにくクリアでいっぱいいっぱいなんで分からない。
930枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 01:27:13 ID:5SQ6VCx/0
>>928
ラウンド発生させるために余計な色のインベーダを
倒さないようにするのにも使える
931枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 01:28:26 ID:ewhs1txi0
>>929
親切にどうも。
一時的にホールドしてノーマルショットにすることで
突破出来る場面があるからそこで使うわけなんだね
932枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 21:52:17 ID:OaV1L7uT0
先日購入して(リトライしつつ)5-Dをクリアしたのだが、
やはりリトライするとちゃんとクリアした扱いにならないのだろうか?
(ステージセレクトには登録されているのだが、
クリア後に「GAME OVER」と表示された)
933枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 23:44:25 ID:as1Eead/0
ノーコンティニューでクリアしてもちゃーんと
GAMEOVER表示は出るよ。そもそもGAMEOVERってのは
単にゲームが終了しましたって意味しか持ってないのね。
途中で終わったとか最後までクリアしたとかは、本来関係ないの。
934枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 00:19:47 ID:QW9VSDKo0
なんか後味悪いな
935枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 00:26:16 ID:kpAWQ73s0
日本だと途中で終わっちゃったってイメージが強いけど
英語圏だと>>933の言ってる通りに、ただ単にゲームが終わったよ!
って意味合いで使われているものだしな

日本で最後までクリアしたときに
GAME OVER出さないゲームが多いのは
途中で終わった場合と同じ画面出すのがイメージよくないからかな?
936枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 18:29:08 ID:XrkmPHHG0
基本的に昔のゲームは永久ループだから全滅しない限り終わらない

GAME OVERの画面を見るとき=全滅したとき

こんな感じでアーケードのインベーダー時代から潜在的に植え付けられて
一種の和製英語として「ゲームオーバー」が定着したんだと思う
937枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 20:05:27 ID:a1Ngug910
STGは未だにクリア後もGAME OVERで締めるものが多い気がする
938枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 21:06:27 ID:BfVrwqtQO
遊戯終了
939枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 20:05:46 ID:1fDG9U7c0
ゲームオーバーはもともとピンボールにあった言葉で和製英語でも何でもないよ
940枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 22:59:02 ID:pWpJNPUF0
日本ではゲームオーバーという言葉が
多少ニュアンスが変化して根付いているってことを言いたかったんだと思う
本来切り札の意味だったトランプみたいに
941枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 23:00:22 ID:HhBrLysV0
1のカートリッジ無くした・・・orz
どこいったあーああああ
942枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 07:28:42 ID:TDhnxlRI0
というかアーケード寄りのゲームは今でもGAMEOVER表示してること多いよ。
音ゲーとかSTGとか。100円分でどこまで遊べるか、終わりを言わないと困るしな。
943枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 08:01:24 ID:H3k29T4G0
>>942
音ゲーっていうと、
FAILED(いわゆる閉店):一般的に言うところの「ゲームオーバー」
GAME OVER(クリア閉店問わず出る):本来の「ゲームオーバー」
って事でおk?
944枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 15:56:19 ID:6yfulfSK0
>>924
Let's GO!

[Attack Roulette JackPot
Laser Ferture LevelUP!]×4

[Wa Wa Wa Warning
Let's GO!

E E E E E E E Extrame
Let's GO!

Fever BINGO Rainbow
NAGOYA ATTACK!]×2
945枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 00:32:56 ID:jGvMqWsU0
>>944
激しくGJ。
946枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 21:45:40 ID:OnU0D+TS0
説明書無くしたんだが・・・
誰かアンケートページのパスワード教えてくれ。頼む。
ttp://www.taito-cs.net/sie2_ds/
947枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 21:54:20 ID:pSNGUl8z0
>>946
cv8j1980
948枯れた名無しの水平思考:2009/06/18(木) 22:02:48 ID:OnU0D+TS0
thx、試してみるよ
949枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 00:32:06 ID:vPrG/DhK0
なくしましたか はあ
950枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 00:58:55 ID:78RbHk4t0
ダウソ厨詩ね
951枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 08:46:19 ID:JN3WXo3eO
XBLA版エクストリームにダウンロードコンテンツきたぞ!
と思ったのに誰もその話してないね…。
やっぱりこの板じゃXBLA版の話できない気が…。
XBLA総合いってくるか…。
952枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 10:01:37 ID:UiAnAw+40
1と2 どっちが面白い?
どっちかしか買えない。
953枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 15:47:05 ID:CNIXMkxv0
このゲーム、やたら辺り判定厳しくない?
東方とかだと、ギリ避けられるのに
普通に当たってしまう。
954枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 16:25:05 ID:PTTID9aA0
>>953
これそういうゲームじゃねぇから!
(訳:当たり判定はキャラの見た目そのままと思え)
955枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 17:39:59 ID:QhMTEGn50
>>952
2のほうがテンポ良くゲームが進むからオススメ
気に入ったらベスト版が出るので1もよろしく
956枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 17:49:32 ID:St+jfKDK0
>>953
弾幕シューと非弾幕シューを一緒に考えてどうするwww

って書いて気付いたけど今の世代って弾幕シューが標準なんだろうな…
957枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 17:58:53 ID:dwSkHh4m0
弾幕つーか、東方を例に出すあたり東方しかやった事ないんだろ。
初代インベーダーの存在すら知らん歳か?
958枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 18:02:50 ID:WPn/CMqs0
2DSTGの中で東方だけしかやった事無いなんて、、、
959枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 18:14:53 ID:0AtrvvKQ0
>>952

誰がなんと言おうと1
シンプルイズベスト
960枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 19:25:34 ID:CW2hdoqT0
5-Dは結構な弾幕だと思う
961枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 20:24:57 ID:2xLVLRfQ0
うまいこと行ってる時に限って何でもない弾くらって悶絶するゲームだよねこれ

>>952
売ってる方買え
どっち買ったとしてもハマれたならもう一方まで欲しくなること請け合い
962枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 21:52:06 ID:VetpmUEA0
>>952
面白さ、というとどちらも甲乙付け難いんだが
取っ付き易さから言うなら2かな
963枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 23:44:16 ID:G9mq7j/20
1の5-Dの弾幕が避けられなくて未だにクリアできない自分が
弾幕系シューティングってのをやったら発狂するだろうな
964枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 05:35:40 ID:ZBiUK+/s0
もともと>>963みたいな人向けだよな弾幕シューって
ある程度普通のシューティングに慣れた人がうおおおおなんでかわからんが避けられるすげえええええええってなる感じの
965枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 05:56:59 ID:/zgTTlvt0
youtubeでプレイを見て1の音楽に惚れた
探し続けてようやく先日購入、2は今回スルー
漫然とプレイし続けてBGMをボーっと聴いてる
自分でやるより友達に延々プレイさせて横から見ていたいw
全てのサウンドが小気味いい
966枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 10:26:32 ID:b/ImmyG+0
>>964
俺のことを言われてるようだw
たまにゲーセンで弾幕STGをやるとなんとなく弾が少ないように見えるとこでデキトーに
動かしてるとよくわからんが避けれてるw
あんなのよりもスターフォースで敵のゆっくり弾の隙間をスイスイっと避けるほうが面白い。
967枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 10:50:19 ID:FYMBmTicO
え〜
俺は弾幕STGも昔のSTGも楽しめるのになぁ
968枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 10:57:55 ID:ZBiUK+/s0
まあ実際死にかけてたシューティングが弾幕のおかげで一時持ち直したぐらい人気があったとはいえ
>>966みたいな人もある程度は居たってことで
好みだからしゃーないさね
969枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 15:26:57 ID:rgDl8oyr0
ラスボスのビリヤードみたいに反射する弾が
端に追いつめられたところに鈍角で迫ってくる瞬間の絶望感
970枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 15:32:34 ID:vwCpQycT0
何気なくショッピングチャンネルから体験版をダウンロードしてやってみたらかなり面白かった。
買うなら1と2どっちがいいですかね?
971枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 15:34:50 ID:sypItYHG0
>>970
952
972枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 15:37:52 ID:+5gyIHlF0
>>965
サントラ
973枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 15:39:29 ID:vwCpQycT0
>>971
スレざっと眺めたけどすぐ上にまったく同じ質問があるとは…!
ありがとう。
974枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 23:14:41 ID:/eTqKa580
2のサントラ、9月みたい。
ttp://www.ubook.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1643791
975枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 00:17:25 ID:jUJJjMq2O
5-Dの背景のムービーに、ヘルメットの無い大人びた感じのUFO-COのシルエットが出るけど、
どっかに元になったイラストでもあるのかな?
とりあえず、アンケートで貰える待受と壁紙には無かった
976枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 04:14:10 ID:OrARSL6k0
XBLA版、分岐が3-A〜C、4-A〜D、5-A〜Eと増えてるのな
977枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 17:32:28 ID:cOZSXm/E0
>>971
ありがたや〜
978枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 19:52:13 ID:LQgs+dnu0
エクストリームの5−Cがクリアできない…。
何十回もチャレンジしてるんだけど。
皆も苦労してるの? 自分だけ?
979枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 21:01:33 ID:+wlFTrt10
>>978
百回以上やってやっとクリアしました。コツですが、凡ミスを極力なくす、
黒→緑で黄色UFO出せるところは極力出して1UPを狙う、このへんでしょうか。
980枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 21:36:57 ID:cn+/K18f0
>>978
5に行く前にショットレベルを20まで上げてみて
俺はショットレベル13で挫折して、最初からやり直した
981枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 21:54:13 ID:TaUVuJOT0
>>978
あとはコレも要るかな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6598083

2公式のTIPSは来ないのかね
Sフィーバー時とか、自力じゃ完全な把握は出来ん
982枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 22:33:47 ID:LQgs+dnu0
>>979
>>980
ありがとう。みんな苦労してるってわかっただけで
がんばれそうだよ。
さて、ゆふぉこちゃんの声を聞きにいくか。
983枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 22:38:18 ID:LQgs+dnu0
>>981
ありがとうございます。
ボスまでもたどり着けないんですよ。
もう少しでボスだろ、というところまでは行けてると思うんですが。
984枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 23:24:17 ID:cOZSXm/E0
>>978
数週間は、クリアできなくて
ウンウン楽しく悩んでくちです。
・レベルを十分に上げてから挑む
・残機は狙えるだけ狙う
・ステージごとのクリアの仕方を考える
がポイントでしょうか。

>>980
残機でごり押ししてました。
爆弾を使うとこまでわかったんですがねぇ。
すごくきれいな回答です。THANK☆
985枯れた名無しの水平思考:2009/06/22(月) 17:49:48 ID:Kx3+GuQ+0
つい最近XBLAの方からDSの2と流れてきたんですが、
やっぱりwifiが人がいないですね……もっとはやく出会っていれば。
986枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 16:10:35 ID:9KoMTm+z0
XBLAだが、編隊を全部倒しても次の編隊が出てこなくなった・・・
バグか
987枯れた名無しの水平思考
>>985
ぶっちゃけ最初から人はいませんよ
夜の10時〜12時くらいにWiFi繋ぎっぱにするくらいしないとなかなかマッチングしない
それかあまり稼動はしてないけどWiFi板で募集かけるとか
まあ皆さん強すぎるんで(自分の非力さを嘆きつつ)俺はWiFiはもうやってないけど
一人プレイでもこのゲームは十分すぎるほど楽しいので

XBLA版は箱○ないし出来ないけど1のPSP版ベースらしいし1が難しすぎてクリアできなかった俺にはきっと無理だな…