【NDS】風来のシレンDS2 砂漠の魔城 39F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
【対応機種】ニンテンドーDS【ジャンル】ダンジョンRPG
【プレイ人数】1人【その他】ニンテンドーWi-Fiコネクション対応
【発売日】2008年11月13日【希望小売価】5,040円(税込)
【発売】セガ【開発】チュンソフト
【予約特典】もののけ討伐指南之書
■セガ公式
ttp://chun.sega.jp/shirends2/
■チュンソフト公式
ttp://www.chunsoft.co.jp/games/shiren_ds2/
■攻略wiki
ttp://matomewiki.com/shirends2/
ttp://kumicyou.sakura.ne.jp/siren2ds/

■前スレ
【NDS】風来のシレンDS2 砂漠の魔城 38F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1232790809/
◆荒らし・煽りはNGに入れて華麗にドラゴンスルーだフー。
◆今作からシレンに触れる人もたくさんいるから仲良くしてくだフー。
◆ネタバレもあるかもしれないので注意してくだフー。
◆次スレは>>950が立てて欲しいでフー。
2枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 22:59:59 ID:I+GUssPJ0
3枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:00:23 ID:I+GUssPJ0
超頻出質問テンプレ

・Q.壊れない腕輪の説明に書いてあった「例外」って何?
→A.強打・紙一重
・Q.武器が使ってたら突然壊れた!なんで!?
→A.つるはし・木づち・包丁は合成するな
・Q.足元使わないのにギタンが道具欄に入った、バグ?
→A.タヌキだよバカヤロー
・Q.ハラヘリとハラヘラズを合成すると腹は減るの?
→A.減らなくなる。印の多いハラヘリベースにして火迅とセットで使え
・Q.火迅風魔刀はどこでもう1本とれる?
→A.火迅風魔刀、必中の剣、妖刀かまいたち、紙一重の腕輪、強打の腕輪は一度きり。印だけなら救助ご褒美
・Q.杖ふりぼうずが有り得ないダメージたたき出したんだけどバグ?
→A.ふきとばしの杖は落ちているアイテムを飛ばす。杖ふりぼうずと戦うときはアイテムを間に挟まないこと
4枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:01:36 ID:I+GUssPJ0
GB2→DS2の変更点
・グラフィックが大幅に進化。
 GB2のみのキャラや背景もSFCもしくはそれ以上のレベルに。
・ゲームボーイ音源だった音楽、効果音がDS音源で高音質に。
(作曲はすぎやまさんではなく、連名の松尾早人さんなので注意)
・GBCのスペック上不完全だったシステムが進化。
 テンポの改善、通路が見通せないようになるなど。
・DS1風味なオープニング追加
・モンスターにレベル4追加
・全体的にモンスターの能力がアッパー補正
・通信機能のWi-Fi対応
・シレン3での救助ポイントを引き継ぎ、それによって入手が困難なアイテムが手に入るように
・町での移動が速く、スムーズに(DS1とほぼ同レベル)
・倉庫では置くタイプでも預けるタイプでも壺ごと預けて大丈夫に
・部屋同士をつなぐ通路が無いダンジョンを、自らの手で掘り進むダンジョン追加
 ボーグマムル専用ダンジョン追加
 タイムアタック兼スコアアタック用のダンジョン追加 詳細は別レスで
・かっとびイノシシの特殊能力に転倒効果追加
(GB2ではふっとばすだけだった。吹っ飛ばされて前に転ぶことはなく、
 今までどおり壁を背にすればアイテムは広がらない)
・キグニ族の種が存在しないため、みだれ大根は睡眠草と毒草併用に変更
・ノロイバサミ削除 DS1のカゲ縫いの罠、呪いの罠に変更。
・お竜の特技が視界全体に変わった(DS1準拠)
・Aボタン押しっぱなしによる連続攻撃は実装されず
・番付が上位3つに減った
・睡眠状態で出現したモンスターの起床条件が、同種モンスターであっても
 隣接しても起きない・部屋を出入りした時にランダム起床(従来仕様)、
 部屋でターン経過しただけで起床(DS1仕様)の3つからランダムに選択。
・罠の上にアイテムが落ちても発動しなくなった。=毒矢を集められない
 これにより罠あての腕輪の存在が削除。
・今までのシリーズ同様、初期配置の時に部屋の入り口付近に罠が配置されるようになった。
(GB2では配置されない 叩かれるほどの劣化ではない)
・天下一ワナ道会はDS1仕様(ワナのもとの改造廃止、連鎖させないと経験値1、ワナ師脱着で調整)
・壺の洞窟をクリアしたごほうびが、高価な壺(0)という有り難い壺に
・普通の小さな部屋でも、視界の外でシレンのいる部屋内にモンスターが沸く
5枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:06:40 ID:I+GUssPJ0
そして前スレで一際自分の低脳を自慢していたカスを晒しとく
みんなルールを守って楽しく遊びましょう

----------
966 名前:枯れた名無しの水平思考[age ] 投稿日:2009/02/02(月) 22:29:12 ID:snICl9Fo0
まあ、いろいろ書きこんだがマジコンでやってるのでちゃんと予備のセーブデータ
あんの。そうじゃなきゃDS投げ飛ばしてるところだ。

普通の装備のプレイヤーだったらあんな高リスク&奈落の果てや遺跡のダンジョン
の比では無い強力なモンスターが出るところなんでできないからな。
>>964怖くて挑戦できないカスが書きこむなよ
6枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:09:23 ID:/KsNtv5K0
.       __`ヽ   ,トr,' ´ ,.へ   ,≡三< ̄ ̄ ̄>
.      ,イ,ィ'⌒"゙f''ト、!ヽ, ィ゙ ./       .≡ ̄>/
       バ, k,ゝ└ト、└ ''゙ ,ス     ≡三/ /
      j、 ` ーク'ー-‐ぅ7',´ ,ノ      ≡/  <___/|
     .f`'`ー-R,,__   `'<,グ.     ≡三|______/
      |    、  `' .、  
        ',  .  ',__    ゙Y
       ',    | ',   .|   こ、これは>>1乙じゃなくてソニックブームなんだから
    ,r''゙~    〉 . い  |   変な勘違いしないでよね!
  ,rァ弋   _,ァ-‐'゙  `'i"~i!
  ぃ_f_⌒"´.        ,ト、入_
  `'.ー┘.        └┴‐‐`'

まぁまぁそうゆうのはやめようぜ


7枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:43:19 ID:KON/o6qZO
タイムアッタコ46〜47Fは超危険ゾーンって事で終わりにしようや

あ、>>1乙でございます
8枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 00:14:12 ID:hsFWuSdl0
>>1
つ大きいおにぎり
9枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 00:38:25 ID:RZ4cEjk30
書き込むべきじゃなかったな、これじゃほかのやつが挑戦
しなくなってしまう。>>1のようなカスには絶対挑戦できないダンジョンだがな
10枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 00:54:01 ID:Pq/ErsYJO
テンプレとはいえ荒らしはスルーとか1で言ってる奴がやることじゃないな
11枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 01:45:04 ID:eFwj6Gpl0
クリアだけならカタナと鉄鋼の盾でも問題ないし、そんなに難しいダンジョンってわけじゃないと思うけどなぁ
タイム全一狙うような奴等はロストとかでめげないだろうしw
12枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 09:10:20 ID:lKH9vYzt0
>>11が結論
さらに言うと挑戦できないってことはいくらなんでもないだろ。時間が無い、って事柄が無けりゃ
13枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 09:32:06 ID:e8XWYGG/0
情報が無いころに火迅持ってタイム目指してしにかけたのは良い思い出
大爆発拾って無かったら詰んでたな
14枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 11:16:32 ID:afJXmSE0O
DSのシレン1しかやった事ないから、その仕様に慣れちゃってて、2に挑戦していますが、難しく感じる。
ダンジョンの初回クリア(低層ですもんね)は出来ましたが、印数が限られてるのとか、腕輪が壊れたりとか、取り敢えず2に慣れるのに必死な自分w
15枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 11:50:56 ID:wFa+xm7H0
wikiの魂のカマの欄に魂のカマ+99をつくれば足跡に載る、って書いてあったんで作ったのに
「魂のカマ+99を作った」みたいな履歴がなかったんで長いことあれ?って思ってたんだけど
あれって「強い武器を作った」の項目が埋まるのね・・・
すでにマム剣作ってたんで変化がわからんかった

自然と埋まっていく様が好きなのでwikiの冒険の足跡の項目は見ていない
それ以外で足跡に関する情報が目に入ったらその行動とって埋めるが
16枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 11:56:55 ID:kS7JcXsD0
ちまちま埋めてたんだが「全てのモンスターの肉を食べる」とかいう項目見て絶望したぜ。
17枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 11:59:36 ID:q17qEwqgO
持ち込み可のダンジョンで復活草を持ち込まないメリットがわからん
バカアピール?
18枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 12:04:26 ID:a5QpVprF0
>>17
タイムアタックに復活草持って行く余裕なんて無いだろwww
タイム狙わないなら話は別だが。
19枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 12:05:28 ID:wFa+xm7H0
>>17
タイムアタックで10分前後を狙ってるようなやつらは
復活草など持っていかないはず
20枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 12:20:28 ID:HPQxhjAt0
TAなら保存の壷に剣盾腕輪に祝福白紙2枚が定番なのかな?
21枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 12:23:07 ID:2npkte+lO
>>19
でもそんな奴らならアビスにやられつロストしたとか
そんなことでわざわざ愚痴りにこないはず
22枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 12:30:50 ID:r49ypV7E0
>>20
一時しのぎで飛ばして、階段確認後、トンネルで直行するのが有名。
装備は火迅セットが理想。

普通にクリアなら祝白紙と祝復活草が定番だろう。
23枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 12:38:55 ID:a5QpVprF0
オババで危険地帯(アークorアビス&サタンカンガルー)は46〜47Fのみ。
ロストしたくなければ、祝福白紙(大爆発)1枚持って行け。
24枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 13:04:59 ID:h4485nbM0
やっと遺跡99クリアした
今までで一番時間かかった(2日がかり)けど、多分掘るのが忙しいだけで
なんか徒労だけが残ったな

一度だけ元締に保存をにぎりにされたけど、「きっと大した物入ってないさ!」と気軽に進んで
倉庫に帰って見たらブフーの杖無くなってたorz
25枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 13:20:27 ID:e8XWYGG/0
>>21
少なくとも俺は愚痴りに来ると思うよ
26枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 13:28:58 ID:JgIdC4K/0
「全ての装備を身につけた」の装備って倉庫内でもOK?
27枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 13:38:46 ID:RZ4cEjk30
確かにタイムアタック47階は超危険フロア、カンガルの特技の音が聞こえて
数歩進んだとたんいきなり炎が連続で飛んできた。復活草幾らあっても
ありゃ足りん。大爆発が無ければ詰むぜ
28枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 13:44:27 ID:Pgdw+Oph0
>>17
火迅セットの強さがあれば復活草持っていこうとする奴なんていないだろwwww
29枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 13:50:34 ID:Pgdw+Oph0
>>11
おまいあそこ黒豚(デブーゴンも)のほかにしわしわハニーとかギガタウロス
とかデスヘッドとかレベル4の凶悪モンスター普通に出てくるぞ。
カタナと鉄鋼で行けたのかよwwwwww
30枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 14:05:16 ID:Wyh5zga00
あるじなしとて
はるなわすれそ
31枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 15:05:38 ID:MtN1e2we0
>>24
奈落クリアで余りに余った祝白紙で大部屋大爆発連発が俺のジャスティス
80F以降はタヌキ根絶やしてモンスター連発でレア盾一通りは手に入る
32枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 15:11:59 ID:Wj8ykXbh0
GBAで全部クリアしてたはずなのに
ツボの洞窟、何かどうもならん…

当時は運に任せて即降りして、成功してたのかな?
33枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 15:25:59 ID:GO2wOsQY0
うおおおおおおおおああああああああああ
カブラサライもパワシもナバリもスパークソードもあったのにしんだあああああ
/(^o^)\ナンテコッタイ
34枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 15:34:57 ID:m7zuTCr00
 ボーグ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!                              
                  _,..,,_  /丶
                 r':::ゞ ^ -丶/...,,,_ ,..,_        /~^'‐-,,,___
              ,,_  lヾ  ,i'〇'lヽ\ /丶i,       ~^'‐-,,,___/    /ヽ
             ,,, ~^7'‐-..,,,;l,,二--' ,,.。i()'l,      /~^'‐-,,,___    / /
         ヽ∧/l   ̄7~^二=     ~'~ ''-'l__,,,___  ~^'‐-,,,.___/  / /
        / ):::lヽ7 ‐''''''l^~      ,,.-'''^ヽ,  /='‐-ニ;;.       / /
       /  l  (    l  )?   i/l/l/,‐~  ~^'‐-,_      ./ /
      /  / l   'i  /  7 l ̄   l;;;;;;;//'~           / /
      /  / 'l   'i,/        l;;;;;//'           / /
       /  'l   ヽ       l;;;/ /            ヽ./
       /   人          l/ /            __
         ,/            /          __l l___
       ,/             丶         l__  _ /
       /            人  l           l l //
      /            /  ヽ,  l          .l l
     /            /   7w'          l__l
     ,l            /   / /        /ヽ
    ,il      ノ..........::;;/   / /        / /
   ,i' ~i,_  _,,,-‐'‐;;;;/''^ /   / /         / /
  ,il,,,/ l ~/~   / /  /   / /        / /
  ,ilト'  ,l i'    / /  /             / /
 il'   7w'   / /  /             / /
/'   / /   / /                ヽ/
   ./ /       
35枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 15:36:16 ID:Ddh+MkCH0
342 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/12/03(水) 06:05:16 ID:xYo9BKGW0
DS2、微妙なところはあるが想像以上にしっかりリメイクされてるみたい
面白いよ

・・・・・・と、思ってたら
やっぱりやらかしてやがりましたよチュンソフト
 火 迅 風 魔 刀 が 一 本 し か 入 手 で き な い
今に至るまで竈の店とかでの発見報告もないし、
パーフェクトガイドにもダンジョンで手に入ると書いてないからほぼ確定

一度でもこのタイプのゲームで遊べば、
「再入手不可の実用アイテム」がタブー中のタブーだってことは小学生でもわかるだろうに・・・

結論:やっぱりチュンは駄目
36枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 15:40:58 ID:+W92DOa00
歌人なんて一本あっても無くても複数入手できても全く必要ないと思うんだが
結局メインが持ち込み不可になるわけだしローグ系で俺TUEEEEとかツマランだろ
37枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 15:56:10 ID:kS7JcXsD0
つーかマム剣ありゃ火迅いらねえ。
腕輪も金で印足りるから共鳴も不要。
俺の火迅は倉庫内で永久に眠ってるぜ。
38枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 15:57:35 ID:Wj8ykXbh0
火迅は、まさに「拝領品」みたいな感じで
倉庫のいちばん良い所に飾ってある
39枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 15:59:17 ID:ZBKC1ByC0
無くても問題無いけど
再入手不可にする意味は無いわな
40枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 16:03:50 ID:zVgBsq4+0
>>35
確かにもっかいとれた方が嬉しいけど、
無いとクリア不可なアイテムじゃないんだから
こんな風にムキなって否定することでもない
こういう奴はとにかく何かを批判する事で偉くなった気になってるんだろ
41枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 16:05:52 ID:AcO2wxBY0
ウィザードリィとかに感化された世代だろどうせ
42枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 16:11:39 ID:MtN1e2we0
3つの糞追加ダンジョンに比べれば火迅なんて全然許せる
43枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 16:12:19 ID:EFNHI2Ft0
>>26
前スレでそれでできたってやつがいたよ
44枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 16:21:19 ID:t/mJhHjN0
>>40
なにこいつ
本質が見えてねぇわ
45枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 16:23:45 ID:EFNHI2Ft0
お願いだから皆さん煽りはスルーしてくださいだフー
46枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 16:32:21 ID:HlTywQuMO
奈落で印倍がもらえる救助は何階から?
wikiには50階って書いてあるんだけど30〜でも貰えるって聞いて
どっちなの?
47枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 16:36:57 ID:dqBSbXau0
30F〜だよ
48枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 16:39:32 ID:EFNHI2Ft0
>>46
>何が欲しいのか分からないが、剣の必印、腕輪の会印は90〜98Fの救助のみ。
印枠2倍や腕輪の避印なら、30〜89Fの救助で出る。

前スレより抜粋 オレもいたときなんだがおそらく攻略本情報 オレはもってないんでw
49枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 16:58:51 ID:HlTywQuMO
>>47>>48
ありがとうございます
印倍がなかなか出ないんで聞きました
会避三必は出るのに印倍はまだwikiの固定で1個しか手に入ってなくて
中層の方が印倍は入手しやすいのかな
50枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 17:24:57 ID:GpL/pm3lO
DSiでやってるんだけど右斜め下がめちゃくちゃ入りにくくない?

R押してないとまず下か右に歩く…orz
51枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 17:26:29 ID:kS7JcXsD0
R押せよ
52枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 17:28:21 ID:GO2wOsQY0
>>50はそのためにRがあることが理解できないらしい
53枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 17:29:20 ID:EFNHI2Ft0
みーんなナナメ移動するときはR押してるよ
54枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 17:36:59 ID:GpL/pm3lO
そうじゃなくてこれRとかない他のゲームやった時にどーなるか困ったわけよ

まだシレンしかないからさ
55枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 17:38:09 ID:EFNHI2Ft0
それはここじゃなんとも言えないからなぁ DSiのスレないの?
56枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 17:39:08 ID:MtN1e2we0
つかDSiの十字キーがもう馬鹿になってきてる
耐久力なさ杉
57枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 17:50:30 ID:wFa+xm7H0
Rとかそういう問題じゃなく、DSの十字キーが糞すぎる
俺も右斜め下、右斜め上は入力しにくい
Liteだがシレン始めてから十字キーが馬鹿になった

初代DSの十字キーが一番まともらしいが触ったことないんで知らん
58枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 17:55:28 ID:kS7JcXsD0
確かにボタン全体が沈む感じで斜め入力がしにくいな。
しかしゲハ板行け。
シレンはR押せばいい。
5911:2009/02/03(火) 17:59:25 ID:eFwj6Gpl0
>>29
行ける行ける。
まさに昨日その装備で隠し穴50Fに初挑戦、初クリアしたところだ。
もちろんプリズムも何も持ってないのでしわしわ初遭遇では2レベル下げられたけど、
硬さを学習した後は水路で距離とって各個撃破してた。
正面から殴りあうだけならキツイのだろうけど、シレンはそんなゲームじゃないはず。
60枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 18:01:49 ID:EFNHI2Ft0
いいことゆった!
61枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 18:31:24 ID:kS7JcXsD0
ここの191あたりで十字ボタンの話してるぞ。

DSi総合スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1232302703/
62枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 18:50:03 ID:m7zuTCr00
シレンのほかにGBAソフトもやるから
DSはライト
63枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 18:56:00 ID:npNrmES70
>>62
誰もおまえの事情なんぞ興味ない
スレ誘導されたんだからそっちへ逝けよ
64枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 18:58:21 ID:Pq/ErsYJO
盾無し奈落、今10階で剣がマンジカブラなんだが、カブラサライを拾ってしまった…
みんなはそれでも頑なに盾無しを続けるべきだと思う?
カブラサライなんて奈落で拾ったのまだ2回目くらい(1回目は死んだ)だから迷う…
65枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 19:03:56 ID:Wj8ykXbh0
>>64
その状況で、おれならカブラサライを優先する
で、倉庫に安置してから盾なし再挑戦
66枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 19:04:57 ID:EFNHI2Ft0
履歴埋め済みならカブラセット満喫する
67枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 19:06:32 ID:Pq/ErsYJO
盾無しはまた今度頑張るとしてカブラサライを使うことにした、ありがとう
68枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 19:10:21 ID:MCqBFOYu0
欲しい時に出てこないで欲しくない時に出てくる
まるで人生のよう
69枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 19:10:46 ID:MtN1e2we0
吸収の壷もう拾ってたらそのまま頑張ったほうが・・・
70枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 19:14:00 ID:EFNHI2Ft0
カブラはおろか白紙すら見たことねぇぜ 前言ってから壺しかやってないけど
71枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 19:15:18 ID:Pq/ErsYJO
拾ってないし、無限強化のやり方分からないからやったことない
72枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 19:15:21 ID:GO2wOsQY0
Wi-Fiで救助待ちしてるんだけど、これって救助されたときどうなるの?
数時間待ってるんだけど初めてだから救助されたときどうなるかわからなくて
73枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 19:18:41 ID:Kq3HuiCWO
ねだやしを白紙に書き込めるようにするには
はじめの1度は無駄になるが読む
が正解?
74枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 19:20:15 ID:EFNHI2Ft0
>>72
・倒れたとこから開始
・フロアに敵はいない状態 までは覚えてる

>>73
その通り いかすしもね
75枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 19:21:56 ID:GpL/pm3lO
>>57
シレン十字キーキラーなのかよ…orz

バカになって修理だすのもかなり面倒だからシレン控えようかな…

しかしソフトシレンしかない
76枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 19:24:59 ID:Pgdw+Oph0
マム剣盾は強さは最強だが見た目がちょいかっこ悪い
77枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 19:26:32 ID:Kq3HuiCWO
ごめsage忘れました
>>74
ありがとうございます
盾なし奈落挑戦は
さすがにねだやしを白紙に書けないと辛いかなと
いかすし見たことないですわw
78枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 19:26:32 ID:GO2wOsQY0
>>74
いや、救助されて再開するにはどうしたらいいのかな、と
救助された時はゲーム起動すればすぐ分かるもんなの?
79枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 19:30:23 ID:EFNHI2Ft0
wifi? よく分からんがパスワードが送られてきてそれ受け取れば再開できるんじゃない?
80枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 19:31:58 ID:Pgdw+Oph0
螺旋風魔があればカブラ盾なんて(゚听)イラネ
81枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 19:44:16 ID:eFwj6Gpl0
>>78
いや流石にそれはWi-Fiに接続しなきゃだめだろうw
俺は救助頼んだこと無いから分からないけど、説明書に載ってるんじゃないの?
82枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 20:27:32 ID:Y0nGI3CU0
カブラサライ二回見たけど両方ともタヌキだった、
風魔+28までいってたから良いやって感じだったけど。
83枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 20:31:37 ID:AcO2wxBY0
カブラサライの語源って何?首を斬るっていう意味かな?
それともカブを収穫する農具?
84枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 20:34:49 ID:npNrmES70
52 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 17:28:21 ID:GO2wOsQY0
>>50はそのためにRがあることが理解できないらしい

72 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 19:15:21 ID:GO2wOsQY0
Wi-Fiで救助待ちしてるんだけど、これって救助されたときどうなるの?
数時間待ってるんだけど初めてだから救助されたときどうなるかわからなくて

78 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 19:26:32 ID:GO2wOsQY0
>>74
いや、救助されて再開するにはどうしたらいいのかな、と
救助された時はゲーム起動すればすぐ分かるもんなの?
85枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 20:36:16 ID:u/eNymr+0
取り合えずカブラは製作者の名前だろ
86枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 20:42:05 ID:iKLzVMjtO
サライは拐いか、桜吹雪のなんとかじゃ…ねぇな
87枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 20:44:49 ID:JgIdC4K/0
カブラは普通に鏑だろ。
サライは攫を木偏にしたやつか?
88枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 20:45:21 ID:JgIdC4K/0
>>43
遅くなったけど、ありがとう。
89枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 20:46:53 ID:EFNHI2Ft0
曲のサライは確か楽園だかオアシスだかそうゆう意味だったな まぁこれはないかw
90枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 21:13:30 ID:mjqgoUS70
地雷ナバリも不思議だ。
古語の「なばり」は隠れるという意味らしい。

それをシレンDS2で使うとしたら、それも不思議だ。

命名とかにいまいち一貫性がなく、見識が感じられない。
91枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 21:18:03 ID:QWZUMA1P0
奈落でセルアーマーの剣手に入れたけどこれで上手いこと稼げる??
おにぎりゾーンで手に入れておにぎり稼ぎついでにつかってたけど・・・
中盤は微妙??
聖域乗ってプシャーしか思いつかん
92枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 21:20:28 ID:eFwj6Gpl0
語感から適当に決めただけとかかもな。
別に厨向けラノベじゃないんだから一貫性も見識も必要ないとも思うけどw
93枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 21:25:46 ID:FUhj5c+pO
>>90
一貫性いらないだろ。
世の中の道具の名前は様々。

例えばシレンからドラゴンキラーとか洋風の名前が消えて
全部和風に統一性もたせるとか?

竜斬剣とかになるのか…。
94枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 21:26:42 ID:8F3L3+lH0
見識のある名前
「ぬすっトド」


いやでもあの手ぬぐいかぶったデザインといい、いいよね。
95枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 21:34:08 ID:W+U5aT5f0
和風という世界観で作ったわけじゃなく
あちこち旅をしてる人のイメージが三度笠かぶったアレだったってだけじゃなかったっけ?
本気で和風にこだわりだしたら盾とか存在自体がなんか違うと思う
96枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 21:35:08 ID:zVgBsq4+0
>>87
DS1のマンジカブラかカブラスデキの「説明」で、
刀工師カブラがつくった逸品みたいな解説が出たと思う。
97枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 21:43:06 ID:wFa+xm7H0
初代から南米のテーブルマウンテンとか黄金都市アムテカとかだからな
カタナを片手で持っちゃってるし
シレンの世界はシレンの世界なんだよ
おれは好きだぜ
98枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 21:51:11 ID:mjqgoUS70
現実の文化には自然な統一感があると思うんだ。
それがないと、なんかテキトーでみっともない。
そこがいい加減では仮想世界が感じられなくなる。

ローグライクゲームとしては欠点ではないと思う。
もともと、アルファベット1文字が動いてたんだしw

いいゲームで楽しませてもらってるのは間違いない。
まぁ、好きだから気になっちゃうってことで許してくれ。

99枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 21:58:42 ID:e8XWYGG/0
現実に統一感とかwwwwwwwwwww
100枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 21:59:46 ID:Y0nGI3CU0
前にもそんな書き込みを見た気が。
101枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 22:05:35 ID:+W92DOa00
本当にいやなら自分でゲーム作ればいいと思うよ
苦労はするけどまあまあ楽しかったりする
102枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 22:08:49 ID:Zc3LMjnP0
     __,...,,...,_
     `/ o o\|
     l ̄`-' ̄l '´)  トウ イツカン?
     `'ー---‐'´~
103枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 22:09:21 ID:CpVV4EGYO
何スレか前で見たな
104枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 22:18:05 ID:0DTUUzeIO
救助で回復の剣の印って
ジャハンナム22階以外に出る場所ある?
105枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 22:28:18 ID:8F3L3+lH0
マムルのAAを探していたら
こんなの見つけた
ちょっとかわいい

.    ハ-〃!
    (∀・ ,)つ
106枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 22:39:53 ID:MtN1e2we0
>>104
竈低層ででたような・・・
107枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 22:41:49 ID:eFwj6Gpl0
奈落低層でも拾ったような…
108枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 22:42:35 ID:eFwj6Gpl0
拾った、じゃないや。
奈落低層の救助でも出たような、です。
109枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 22:46:24 ID:e8XWYGG/0
大天守閣10〜
扉5〜
トンファン、罠道10〜84
かまど30〜
奈落10〜89
マムル10〜84
遺跡5〜84
結構色々な場所で出るみたいだ、特訓の方が早いけどね
110枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 23:32:38 ID:h4485nbM0
俺はシレンの世界観大好きだけどな
というより剣と魔法がダメなんだよな

マザーとかポケモンはいいけどDQFFは未だに遊んだことすら無い
DQMは好きだけど

その点シレンはすんなり世界観に馴染める
あの時チュンソフトから年賀状が来て良かった

じゃないとこんな楽しいゲームに出会えなかったわけだし
111枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 23:42:24 ID:dqBSbXau0
和風だと腕輪はいいとして盾は篭手になるのかな
うーん、今のままでいいや
112枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 23:52:18 ID:0DTUUzeIO
>>107-109
ありがとう
113枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 00:19:14 ID:xkeMbf5GO
シレンとの出会いと言えば俺はレアなケースだったな
小3の時の先生が教室に自分のパソコン置いてて、休み時間は生徒が遊んでもよかったから、クラスのほとんどがシレン(月影村)に夢中になってた
まあ俺含めガキにはかなり難しくて、オロチのフロアでやられたのがクラスベストだったが
みんなはどんな風にシレンに出会ったんだ?
114枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 00:20:31 ID:8y0GENtY0
win月影村の体験版
で、シレンが64で出てることを知って購入。GB2も安くなってから購入
DS2は発売日に購入
115枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 00:25:20 ID:+5/fgB9i0
64が友達内ではやったことがきっかけだなぁ 
確かその前にチョコボのがはやったからいい感じのステップアップ
116枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 00:29:18 ID:xkeMbf5GO
64は俺もだいぶ早く買ったな
でも、黄金の間って俺は面白いと思ったんだがなぜGB2から使われなくなったんだろう…
バランスブレイカーだったのか、容量の問題か…
117枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 00:59:38 ID:LV5rRcpq0
黄金の間は俺も好きだったなー。
公式完全攻略本が間違いだらけだったのも、今ではいい思い出。
118枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 01:06:57 ID:wDXz5Xyv0
>>116
主に救助の都合じゃないか?
ダンジョンの構造をパスワードでやりとりできるようにするには、階段で分岐するのはマズいとかあるんだと思う
現状でも安定して同じ配置が再現されるわけじゃないみたいだしね
119枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 01:26:36 ID:n0wsnGoT0
参考までに聞きたいんだけどおまえらプレイ時間何時間なの?
ちなみに発売されて約80日な
120枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 01:42:08 ID:xkeMbf5GO
>>118
救助か…それで代わりに消えたんだな…納得
>>119
俺は買ってから一ヶ月くらいだけど、70時間くらいかな
121枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 02:33:11 ID:/BLU4iRoO
今罠道で7時間半

自分は一流風来人だと思ってたのに
トンファン20F如きで4回もやられたよ
そのうち三回はンフーだけど
GB2経験者なのに悔しい。
122枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 02:38:56 ID:p+Ybi93jO
1とどっちが難易度高い?フェイ最終クリアしてるならけっこういける?
123枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 02:46:39 ID:AaNtoyCLO
>>122
たぶん2のほうが簡単
フェイ最終>奈落99
124枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 02:58:36 ID:7nSPQF4p0
>>119
180時間
マム穴以外全ダンジョン深層クリア
剣無し、盾無し、剣盾なし奈落クリア
金及び訓練所無しで持ち込み無し竈クリア
オババ最高タイム10分台

残りの履歴埋めるのがまた大変だこりゃ・・・
125枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 07:23:53 ID:gbHMllbG0
バレンタインだからボーグにジェノサイドぶつけるお!
126枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 07:38:33 ID:tbXMPQKA0
俺はシャイだからボーグにあげるチョコをにぎり変化に渡してもらおう
127枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 07:46:18 ID:StLvk3yc0
>>122
フェイ最終:シレンシリーズ最初の(不思議シリーズ2つ目の)もっと不思議。ゆえにシステム面で荒削り
後半からパワーゲームになり、風魔+0で100点近く食らうようになるが、ヤバい能力の持ち主が少ない分楽
無限増殖が運次第で楽勝なのもでかい あと強い装備が床オチしまくり
奈落:確かに受けるダメージは減ったが、アイテムダメージの手段が多くなっているためネチネチときつい
豚の投石頻度が上昇してるが、そこから先に楽勝エリアがあるというのは心理的に楽
アークが初期登場しないのもでかい だがシステム的に洗練されている分難易度も当然上がっている
あと1フロア分少ないのでそのぶんわずかながら楽

どっちもどっちの難しさがあると思う
でもクリアしようと思えば盾の強さ20くらいでどっちもクリアできるんだよな
128枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 08:26:26 ID:IBzLJKTf0
        ,,   ,、-、
  i,''-'゙~ ̄~<, |  ノ  ゙i 
  /゙     ::::::゙ヽノ゙   :| シレンサン ワタシヲ モットホメテ
 .i  ◎  ◎-‐‐-!、,,_,ノ´ ワタシ ツヨクナル
 ヽ ゙̄''ャッ‐'゙   ノ
  ヽ、     ,/
    ~゙'''''゙ ̄
シレンシリーズのボーグマムルを愛でるスレ 1ナゲテ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1231394247/
129枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 08:58:54 ID:TGBp/rF8O
アークドラゴンのウザさはフェイ最終の方が圧倒的に上だな
ジェノっておかないと後半発狂する、っていうか死ぬ
白紙も生産できないから、一個は拾わないと量産できない
奈落は白紙大量生産のハードルが低い
個人的には奈落のが数倍楽に感じたなw
130枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 09:20:19 ID:aSHgW34D0
一昨日にようやく購入して今プレイしてるとこなんだけど、
前作(DS1)よりレア武器出る確率高くない?
店に行けば大概の場合でドラゴンキラーとか置いてあるしさ
131枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 09:38:21 ID:/BLU4iRoO
>>130
それが普通のシレン


DS1が階層によって終盤に行かないと強い武器拾えないとか糞仕様すぎただけ
ずっとゲイズのターンとかも本当糞だった
132枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 09:47:32 ID:zO1Zjunn0
DS1のゲイズはともかく強い武器(マンジとか)は低層でも出ただろ
とここまで書いたがフェイの最終問題のことじゃないのか
それにしてもそれ糞仕様じゃないだろ。TMにマンジとか風魔がホイホイ落ちてたらつまらないし
DS2は風魔とか結構出るけど無修正だったらマムルから2ダメ食らうし結構いい調整だと思うんだが
133枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 09:50:41 ID:sjm9LSIP0
無修正だったらアテカ姫に
134枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 10:04:20 ID:TGBp/rF8O
遺跡深層にある風魔の盾、全部チリになって消え失せればいいのに
135枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 10:10:46 ID:4isRqBMq0
「ずっとゲイズのターン」も、自分だと腹立つのに
人のプレイ見てるとおかしくてしょうがない
ピンポイントで、大事なアイテムから駄目にしていくもんな
136枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 10:13:27 ID:sjm9LSIP0
奈落の深層で祝福復活草飲まされた時はもう
137枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 10:27:28 ID:imojCe8K0
最終はやまびこがあれば怖いのはアークくらいだからなぁ
138枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 10:36:15 ID:xeYlPb2p0
DS1のゲイズもペンペン系もアークも別にこんなもんだろと思えるくらいには遊んでたけど、
DS2やり始めたらフェイより簡単って言われがちな奈落がなかなか進めない。
そしてガキの頃の初代トルネコの不思議はもっと難しかった気がするw
このシリーズはプレイヤの慣れが大きく難易度左右するねー。
139枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 10:47:30 ID:xAEgg/fJ0
>>138
だな
おれはそんなかじゃDS2奈落が一番難しく感じるわ
あなぐら、ダギャン、ヒツジ、ゲイズ、ワナニンあたりに開幕で囲まれてるとどうしようもないことがある
スカイ、ヘルギャあたりまで行くと打開アイテムけっこうあるけど序盤はアイテムそろってないからきつい
杖が一本あるだけでだいぶ楽になんだけどな
140枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 11:00:57 ID:rhY/724fO
今回序盤辛いよな
141枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 11:06:43 ID:k57Zbk7EO
序盤は楽だけど、中盤以降が楽にならないって印象
他のシリーズは序盤抜ければ楽になるんだが
142枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 11:20:55 ID:xkeMbf5GO
俺は1階〜3階が辛い
1階でレベル1の時にあなぐらに攻撃1回外して、3ターンがかりで倒すと、自分は8〜12ダメージ喰らってたりするし
2階のきり仙人や人魂、3階のノロージョは装備無しでは強敵になりうるし
143枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 11:26:12 ID:/BLU4iRoO
wiki見てもよくわかんなかったんだけど
罠道の丸太って90度通路にどんな感じに置いたら倍率稼げるの?
144枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 11:30:25 ID:3ruXYfEg0
■■■■■
□□丸■■
■■□■■
■■□■■
■■丸□□
■■■■■

敵が丸太を踏んだとき左に壁、右に通路(の先に丸太)がある状態なら稼げる
左に通路、右に壁だと稼げないので注意。丸太は必ず右から飛んでくる
145枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 11:34:55 ID:WBDl/Ihs0
丸太の罠だけでアビスドラゴンを倒す事って可能かな・・・?
146枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 11:40:53 ID:WAOJdLXq0
必中を装備するの忘れて合成してしまったので、思い切ってリセットした。
まあ、どうせ足跡全制覇は出来ないだろうけどw
しかし、意外にも新鮮に楽しめているw
147枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 11:42:15 ID:imojCe8K0
序盤は足踏みすれば大丈夫だろ
基本中の基本だが
148枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 11:43:44 ID:xeYlPb2p0
持ち込みなしの最序盤は倒れたらやり直せばいいやって思っちゃうからついつい連戦。
149枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 11:54:51 ID:xAEgg/fJ0
>>144
これいいな

↓これでやってたわ
■■■■■■■■■■■
■■丸□□□□□丸■■
□□丸□□□□□□■■
■■□□□□□□□■■
■■□□□□□□□■■
■■丸□□□□□丸■■
■■■■■■■■■■■

でもさ、
なんで罠すぐ消えてしまうん?
150枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 11:55:27 ID:3ruXYfEg0
>>145
スカイの時点でHP100を超えているので不可能
×20の時点では罠は投げ当てないと効果が出なくなる
151枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 11:55:59 ID:4isRqBMq0
ワナが消えるのって、ランダム?
ワナの種類によって、持続ターン数が決まってるのかと思ったけど
そうでもないみたいだし
152枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 11:56:51 ID:+EMM8giq0
何回も起動するから消える確立も高まるんだろうね。

ちなみにこんなのも。
■■■■■■■
■■■丸■■■
□□□丸□□□
■■■丸■■■
■■■■■■■
153枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 11:58:20 ID:AaNtoyCLO
>>138
確かに初代トルネコ不思議は難しい記憶があるなー
使いすての盾とかで頑張ってた
154枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 12:04:12 ID:Wc3xqgUz0
それはSFCシレンではないだろうか
155枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 12:12:22 ID:0jOjckgr0
しょーがないっちゃしょーがないけどここんとこ絶対初代とか他ローグの話が出るなぁw
やることないもんなぁ
156枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 12:22:09 ID:zO1Zjunn0
もっと不思議のダンジョン、奈落が簡単なのもあるんだろうな
深層が怖くないんだよなぁ。他のだとアークやらゲイズやらでビクビクしながら進むけど
奈落はスカイとギャザーぐらいで怖さがない。深層にがいこつ魔王や眠り大根やら入れたら面白そう
157枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 12:25:16 ID:0Z5SpSI5O
最近wifiの低層救助ばかりやってる

強い武器くださいとか書いてるやつには魂のカマ99を進呈。
158枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 12:25:31 ID:3ruXYfEg0
ギャザーぐらい
ギャンドラーぐらい
ハイパーゲイズぐらい
デビカンぐらい
もとじめぐらい

透視無いと死ねると思うんだけど
159枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 12:26:37 ID:WBDl/Ihs0
不思議のダンジョン 100F 持込可能
もっと不思議のダンジョン 100F 持込不可
さらに不思議のダンジョン 100F だが階段を降りると1〜99Fにランダムに進む 持込不可
恐ろしい不思議のダンジョン 100F プレイヤーがシレンではなくダンジョンのモンスター 持込可能、ただし武器防具は装備出来ない
不可思議のダンジョン 100000F ダンジョンの構造が従来の30倍 大部屋の巻物を使っても1/15までしか壁が壊せない
160枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 12:28:22 ID:0jOjckgr0
最後w 何とい厨二
161枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 12:31:00 ID:MZdGdJC00
>>158
深層まで透視が出ないことは少ないのでは?
透視、よくみえ、ハラヘラズが拾いやすいのも難易度を下げてる感じ。

ミニマゼ系のおかげで合成困らないし。
162枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 12:32:26 ID:zO1Zjunn0
でもその階層超える+難しいダンジョンもあるんだよなw
163枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 12:35:24 ID:GYXAejcB0
丸太は吹っ飛ぶと90°右に向きが変わるから

■■■■■
□シ丸■■
■■□■■
■■□■■
■■丸敵□
■■■■■

なら1ターンで20連鎖いけるし、途中で壊れない。

■■■■■
□敵丸■■
■■□■■
■■□■■
■■丸シ□
■■■■■

はダメだけどね
164枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 12:40:47 ID:0jOjckgr0
どっちでもいける気が
165枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 12:47:14 ID:GYXAejcB0
あっ!間違えたorz
これがダメなパターン

■■■■■
■■丸シ□
■■□■■
■■□■■
□敵丸■■
■■■■■

実用するなら、コレがオススメ

■■■■■■
■■丸丸シ□
■■敵■■■
■■□■■■


166枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 13:04:47 ID:+EMM8giq0
それはシレンもダメージ食うからイヤ。
167枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 13:12:50 ID:/1DJqYj6O
>>159
どこのスペクトラルタワーだよ
168枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 13:35:44 ID:xbDGA2F40
永久に不思議のダンジョン 1〜∞  最初の街の中にもモンスターが普通に出る
倉庫整理も1200ターン以内に終わらせないとアイテムも消えてしまう
169枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 13:45:42 ID:tTbQY3IF0
それでお前は楽しいのかよと
170枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 13:48:55 ID:+EMM8giq0
永久はちょっとやってみたいかも。

・階層無限
・アイテム落ち、敵アイテムドロップ、店は無し。
・ハラヘラズ、ハラモチ無効
・もちかえり無効
・力尽きた場合でも装備品のみ持ち帰れる

こんなの。
171枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 13:49:24 ID:xeYlPb2p0
こういった『僕の考えた不思議のダンジョン』群を見ると、
何だかんだ言っても毎回それなりに遊べるゲームを出してくれてるチュンに感謝の気持ちも沸く。
172枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 13:52:49 ID:0jOjckgr0
でもそれも企画部だけで開発部は正直もっとがんばって欲しい
173枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 13:55:03 ID:zO1Zjunn0
ディアボロにこんなのあるけどなw
階数は無限。4桁に達すると表示がズレる。
プログラム上では21億4748万3647階が最終階層と言われている
1秒1階のペースで68年。

んで最強の防御力でも80階の地点で100ダメとか食らう
174枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 13:57:10 ID:3ruXYfEg0
>>173
68年納豆吹いた
175枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 14:21:22 ID:RkrjZcxj0
プログラムの事は良くわからんが、
21億までいけても、無限には出来ないのか。不思議だ。
176枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 14:25:20 ID:+EMM8giq0
こんなのはどうだろう。
レベルアップしてもHPは上がらない雑魚い味方を連れて潜るダンジョン。
もちろんその味方がやられたらアウト。

画期的じゃね?
177枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 14:30:09 ID:0jOjckgr0
        ,,    ,、-、
  i,''-'゙~ ̄~<, |   ノ   ゙i
  /゙     ::::::゙ヽノ゙   :| ワタシ モ チョー サンセイ
 .i  ◎  ◎-‐‐-!、,,_,ノ´
 ヽ ゙̄''ャッ‐'゙   ノ      
  ヽ、     ,/
    ~゙'''''゙ ̄
178枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 15:32:14 ID:jKWb33AF0
奈落って99F到達するまでは落ちてるアイテムいいの多くない?
マンジとか透視とか大量に出てたのに一度クリアしたら全然でなくなってワラタ
179枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 15:36:30 ID:p+Ybi93jO
2はまてん出る?
180枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 15:39:25 ID:OJUeduHb0
出るときはとことん良いのが出る
まさにクロンの追い風!

え?大部屋モンスターハウス?しらんがな
181枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 15:54:18 ID:krjGA6NRO
DS1の50階ループで転送の法印がなくなる感じかな?
182枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 16:00:13 ID:xbDGA2F40
オババ穴 45〜49Fのモンスター
デビルカンガルー
アビスドラゴン
ハイパーゲイズ
邪神の一部
必ず超特大モンスターハウスが出現
やってみてぇ・・・
183枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 16:26:31 ID:tfEKpraL0
長いのは冥炎までが限度だと思う。
184枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 16:44:45 ID:pyF4/UdVO
初心者すぎる質問ですが、いまだにカズラの無限強化ってのがよく分からないです。
しあわせの杖で強化カズラにして、武器盾を投げて倒せば、値はいくらかわかりませんが、それが強化されるんですよね?
そこからの無限ってのがWikiも見てみましたが、分かりませんでした…。
185枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 16:47:12 ID:rOGNfGIXO
装備投げて倒した所からの無限なんてのは俺にもわからんな
186枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 17:01:50 ID:n6i9RlvE0
名園はループダンジョンだし糞ゲ

>>184
吸収の壺がないとダメよ
187枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 17:04:01 ID:0jOjckgr0
>>184
強化カズラの能力、吸収の壺の能力を別個によく考えてみよう 何かが見えてくる
188枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 17:43:35 ID:YLQJNZjt0
最後に床置きで押すってのが解ってないんじゃないか
189枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 17:57:30 ID:xAEgg/fJ0
>>184
どこを読んだ?

http://matomewiki.com/shirends2/?%E5%A5%88%E8%90%BD%E3%81%AE%E6%9E%9C%E3%81%A6
ここのカズラ利用術って項目が分かりやすく解説してくれてる

吸収の壺に触れてないあたり違うところを読んだんじゃないかと
キーは吸収の壺
190枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 18:22:05 ID:+EMM8giq0
強化カズラの能力を吸い込んだところで一撃で殺された俺が通りますよ。
191枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 18:22:24 ID:pyF4/UdVO
>>185->>189
サンクスです!分かったような…。
カズラレベル上げる→アイテム投げる→吸収する→…?
携帯からなのですが、何度か読み直してみましたが、分かりませんでした…。見れないところがあるのですかね?
「なおかつ空振りの杖があれば」とか「強化カズラセットがあれば」、っていうのは分かるのですが、使い方が…。
吸収の壷を祝福するのでしょうか?…すみません。
192枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 18:29:15 ID:pyF4/UdVO
連投すみません。
携帯から「カズラ利用術」のページに飛べませんでした…。
193枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 18:32:19 ID:0jOjckgr0
じゃあパソコンで見れば?
194枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 18:33:51 ID:4isRqBMq0
意地悪じゃのうwww
195枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 18:35:30 ID:0jOjckgr0
意地悪ってのとはちょっと違うかな 
考えられる材料与えたし、ここで答え教えて居着かれても困る
196枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 18:40:28 ID:pyF4/UdVO
そうですよね。考えて、ちょっと潜って色々試してみます。
197枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 18:48:02 ID:0Z5SpSI5O
吸収の壺で強化カズラを吸い込んで床に置き壺を押すと容量が5になる。

これでわからないやつは歌人をボーグに飲ませろ
198枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 18:48:18 ID:4bN1Oiiz0
自分で試してみる精神って、シレンでとても大切だと思うんだ。
そして、自分で見つけたほうがずっと面白いよ。
199枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 19:05:43 ID:PqOSgUCg0
と言うかwiki見れるのにカズラ利用術のページ見れないとはこれいかに
200枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 19:06:34 ID:xkeMbf5GO
ずっと分からなかったが今やっと、ついに分かった
でも、吸収の壺について聞きたいんだが、一度能力を吸い取って封印状態にした相手からでも能力は吸い取れる?
201枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 19:07:29 ID:xAEgg/fJ0
このスレに限らず2ちゃんは厳しいからな
俺もいつもは煽りぎみなんだが

>>196
無限強化なんて邪道っちゃ邪道だから無限強化のことは忘れて
どのモンスターでもいいからとりあえず吸収の壺を実際に自分で使ってみなよ
吸収の壺の使い方を理解してからだな 無限強化は
202枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 19:16:40 ID:KZTuXWoj0
腕輪に強打を入れるのに剣に必中を入れる意味はあるんですか?
wikiに両方◎付いているんですが
203枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 19:26:59 ID:4bN1Oiiz0
>>202
試してみると分かるが、意味はあるぞ。
つーか、日本語の意味から考えても‥‥
204枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 19:51:27 ID:/1DJqYj6O
というか必中と強打さえあれば攻撃系は他にいらん
205枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 20:00:11 ID:nriOMua60
なんか物凄い勢いで吸収の壷が手に入りまくる奈落が
206枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 20:18:09 ID:D0XYMtrx0
1日待ってもWi-Fiで救助されない
まさかここまで救助されないとは思わなかった
12人行ってるらしいが…
207枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 20:19:05 ID:xkeMbf5GO
>>206
どこで待ってるんだ
208枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 20:20:10 ID:60swhed90
>>206
助けて欲しいなら救助スレに行けばいいじゃない
209枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 20:20:30 ID:rtqfRgMV0
>>200
お前吸収の壺使ったことないな
210枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 20:29:59 ID:bBwawaC/0
>>200
できないよ。
それだと無限強化が簡単すぎるだろ。
1匹ずつ吸い取らないと無理。
211枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 20:31:05 ID:VwdJrhwZ0
しあわせの杖を振るグットカンガルーの夢を見た
212枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 20:36:48 ID:dlrt7ILNO
奈落が簡単っていってるやつは無限増殖してるわけないよな
213枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 20:40:39 ID:Jv9uSqgd0
商人を召喚してその部屋内を店にするタキ リンタロウの夢を見た
214枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 21:04:36 ID:D0XYMtrx0
>>207
日本のどこかで待ってる

>>208
Wi-Fiで救助以来出してるから救助スレいこうにもいけないんだよ…
215枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 21:12:30 ID:OtHSvzrD0
wifi救助スレに行けばいいじゃない
216枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 21:16:19 ID:D0XYMtrx0
過疎ってるじゃない
217枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 21:16:36 ID:KZTuXWoj0
>>203
ありがとうございます

スパークはミスしないから同じかと思ったけど違うんですね…
今から試してみます
218枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 21:43:41 ID:n0wsnGoT0
祝福の壺に空きがあるまま村に帰ってきたんだけど
祝福になにいれてから割るべき?
普通に復活の草かな
219枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 21:47:15 ID:cjampAmg0
白紙や復活が無難かな
220枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 22:15:31 ID:bBwawaC/0
がんじょう金がなければ腕輪もいいんじゃない
221枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 22:18:49 ID:nriOMua60
あ、なんか初めて奈落99Fいけそう
222枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 22:41:26 ID:rtqfRgMV0
突っ込まないままスルーしたな
223枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 22:42:56 ID:nriOMua60
あれ、保存の壷を呪いの壷に変える敵でもいるの?
さっきまで保存の壷だったものが呪いの壷に変わって中身全部呪われてるんだけど。
224枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 22:43:49 ID:YLQJNZjt0
じじい
225枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 22:43:51 ID:3ruXYfEg0
>>223
壺って名前の付くモンスターをwikiればすぐわかるよ
226枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 22:45:20 ID:0jOjckgr0
あまりにもかわいそうだ
227枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 22:49:28 ID:qrI3xEI/0
壺の中身全部消さないだけましだな
228枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 22:50:16 ID:nriOMua60
>>224-225
ありがと。つか先にwiki調べるべきだったね、すまん。
今まではプ印入ってる時しか戦った事なかったから知らんかったわ。
229枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 23:03:05 ID:/BLU4iRoO
罠道9800ターンくらいに調整してクリアしたつもりが10447ターンだった……
一時間返せ
230枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 23:08:00 ID:AaNtoyCLO
>>229
そんなにターンかけれるなんて凄いね
かなり上手くないと出来ないと思う
231枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 23:09:13 ID:n0wsnGoT0
このゲームは人生を1000時間は無駄に過ごせるスペックがあります
ご使用に注意しましょう
232枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 23:18:12 ID:rtqfRgMV0
罠道一万ターン以上かかると歌人もらえないまま終了すんの?
233枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 23:18:21 ID:IBzLJKTf0
>>229
初回ターンそんなにかけなくてもいいと思う。
10回更新できればいいんだから、多くても3000ターンぐらいで十分だぞ。
234枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 23:21:43 ID:60swhed90
ギャイラスのウザさは異常
あんにゃろう祝福済みの復活草を5つ入れた保存の壺飲み込みやがった
235枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 23:24:51 ID:0jOjckgr0
え それ奈落?
236枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 23:35:18 ID:/BLU4iRoO
>>232
「記録は?」

「駄目です。ガイバラ先生に届きません」

でベッドの上から再スタート('A`)
237枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 23:42:45 ID:xkeMbf5GO
え?10階更新すると何かあるのか…?初回から全力で挑んだ俺って…
238枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 23:44:10 ID:0jOjckgr0
足跡の項目の一つに10回更新があるんだよ
239枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 23:48:49 ID:y0NLvllq0
>>200
できるよ。5回吸い取れる。
倉庫でマム盾+99装備して、金腕輪に回復入れとけば、聖域いらなくね?
240枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 00:09:38 ID:Sw3zW/r80
つい最近買ったばっかで質問なんですけど、
合成のつぼ(3)とかって例えばカタナ、ようとうかまいたち、必中を入れたらどうなりますか?
241枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 00:11:56 ID:9OyREZ4e0
それくらいいらない装備で試したら? 
242枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 00:17:16 ID:bkOuuSsR0
ここは初心者質問スレなのか?
243枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 00:19:42 ID:r9J8ZNRG0
聞く前に自分で試してみましょうってテンプレに入れてみる?
244枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 00:22:42 ID:9OyREZ4e0
多分そうゆうやつはテンプレよまないだろうからなぁ だフーのとこでも読まなそうだし
どっちかっていうと教える側への注意のが効果あると思う
245枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 00:28:12 ID:ISRe64iw0
>>221
勃起した
246枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 01:13:44 ID:V5iukdiJO
>>240
ついさっき買ったばかりの分際で
妖刀かまいたちに必中の剣、…だと…?
247枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 01:39:36 ID:6Cp0iQyE0
ニューゲーム以外でもう一回キュラスとかと
戦う方法ってある?
248枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 01:40:28 ID:sS8Ke3Ux0
死んだ奴とどうやってもう一回戦うって言うんだよ
249枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 01:45:25 ID:6Cp0iQyE0
やっぱりないのか…
ストーリーをもう一回じっくり楽しみたいんだけど
データを消すのは忍びなくてね
250枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 01:50:09 ID:JbuGhwDa0
新品でも1980円とかで売ってるよ。
もう一本買っちゃえば?
251枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 01:51:54 ID:RI8NKXi50
不思議のダンジョンに慣れてしまっていると
ストーリーをなかなか楽しめないってのはあるね

初代でいうところの、食堂「がけっぷち」再興とか
迷子を守ってお父さんのところに送るとかさ

砂漠の魔城にはあんまりそういうイベントは無いけど…
252枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 01:57:26 ID:6Cp0iQyE0
ソフト2本あれば一人で救助しあえて便利そうだな
若干むなしそうだけどw
でもデータ消してもう一回最初からやることにするよ
まだそこまでやり込んでないしね
253229:2009/02/05(木) 02:52:05 ID:3ODCeOHSO
ガイバラの野郎ざまぁみやがれ

http://imepita.jp/20090205/102510
254枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 03:17:38 ID:WOIKKw+HO
>>252
奈落メインで遊んでる自分はデータ消すのには何も抵抗ないな
何時間か奈落が出来なくなるだけの話
255枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 03:19:33 ID:WOIKKw+HO
>>253
相変わらずスゲーw
256枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 04:02:32 ID:PM4/OXj0O
罠会何度も記録更新するの無理かもしれん……
初回で何も考えないでクリアしたら2500ターンとかだった
257枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 04:03:39 ID:sS8Ke3Ux0
罠道更新は1F救助クリア時点でのターンもカウントされ・・・げふんげふん
258枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 06:29:56 ID:72NlMCx/0
>>257
そんな訳ないだろwww
ワナ道の低層救助30回ぐらい行ってきたが、
ターン数更新されなかったぞ。
259枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 06:45:33 ID:G59QL/8S0
火迅風魔刀はいつ見てもカッコいいなぁ
私的にはカブラステギとかよりもずっと好きだ
260枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 06:46:09 ID:xQz5O601O
ああ、40階台でアウト
ベルやばい
正確にはガゼル教皇やばい

やっぱ無限強化無しだとジリ貧だな
お前ら抜け道縛ってクリアできる?
フェイ最終も縛ると無理ゲーだしな・・・
最果ては終始ジリ貧だったもののなんとかクリアできたが
奈落も辛そうだなぁ
261枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 06:59:00 ID:PM4/OXj0O
>>259
わかるぞ
あのビームサーベルみたいなデザインが良い
個人的にはひだまりの剣も好きだ
しかしドレインバスターや青銅の太刀みたいな幅広の剣も捨てがたい
262枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 07:19:34 ID:D1CO6kv90
カズラに関する縛りはどのあたりがちょうどいいかわからんね

↑カズラ系を使わない
|カズラ系に吸収の壺を使わない (←ここまでやった)
|吸収の壺を再利用しない

強化カズラ作ることまで縛ったら俺はアイテム運に頼ることになる
263枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 07:23:39 ID:IFsCRDjU0
カズラ系を使わなかったというか初クリアは強化カズラの存在知らなくて使わなかったな
実際そこまで難しくなかった
264枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 07:29:10 ID:zKj3mN/I0
逆転の発想、マゼルン・合成縛り
265枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 08:03:42 ID:jv1oahZ50
>>256
初回1403ターンだった俺に謝れ
266枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 08:42:45 ID:DCcfIY0xO
プリズム合成すればトド必要ない?
267枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 09:13:05 ID:zKj3mN/I0
低層で涙目になる266が見えた
268枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 09:23:12 ID:DCcfIY0xO
>>267
涙目にならないようにトドも合成します・・・
269枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 10:24:16 ID:zQXhdvhi0
45人の風来人が救助に向かっています

どこの樹海遭難人だよ・・・
270枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 10:24:52 ID:pV5QwH+90
だけど助けてもらえてないんだよな
救助能力低すぎワロタ
271枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 10:33:38 ID:6+OaszCdO
仮にそれが深層なら、45人のうち43人がキープだけして実際には行ってない状態だよ
272枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 10:52:39 ID:Bqa9MuUk0
最初からやり直してるんだが、やっぱワナ道で苦戦w
苦手だなあ。
273枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 11:38:45 ID:uIJRun8d0
助けるだけ助けてパス送らずに整理して消す奴もいるからな。
俺とか。
274枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 11:42:15 ID:zQXhdvhi0
>>271
いや、11Fなんだが・・・
275枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 11:54:56 ID:6+OaszCdO
>>274
じゃあ45人のうち、44人が32回救助整理するための踏み台にしただけだよきっと(´;ω;)
276枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 12:03:44 ID:zQXhdvhi0
>>275
・・・そうなのか
俺も救助に行ったけど5回連続大型モンスターハウスは無理だった
277枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 12:04:32 ID:dWTsg9DBO
百鬼のおかげで剣無しで初めて26階まで行けたが、やっぱダメだったぁ…
どうにもパワーシールドが無いとじり貧になるな
278枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 12:05:23 ID:Z8OyAjRB0
結局助けてもらえないのであきらめる羽目になった
次はちゃんとパスワードでやろうと思う(´・ω・`)
279枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 12:54:28 ID:72NlMCx/0
>>276
11Fって豚もいないのに難しいことなんてあるのか?
3Fでイノシシ狩りすれば、MHがいくつ来ても余裕のはずだが…
まあ、3Fで大部屋MHが来たら厄介だが。
280枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 12:56:41 ID:EcoyTIJW0
MHと店は5F以降しか出現しない
281枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 13:40:07 ID:Sw3zW/r80
モンスターハウスだ!って出てきたわりにモンスター皆無でアイテムだけってどういうことですか?
282枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 13:42:35 ID:EcoyTIJW0
デビルか警報で起きてどっかいっちゃったか
283枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 14:05:09 ID:xQz5O601O
たまにやたらスカスカのMHに出くわすよなw
初回は戸惑った
284枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 14:07:39 ID:uIJRun8d0
入る前にンフーが殲滅しちゃってる事もある。
285枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 14:08:54 ID:JbuGhwDa0
警報スイッチとか、ハエの能力で起きたとか、エーテルデビル系いっぱいとか
286枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 14:15:18 ID:dWTsg9DBO
マンジカブラ拾ったのに5階大部屋モンハウで死んだ…
3連続空振りとか乗り切れるもんも乗り切れなくなるわ
287枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 14:31:29 ID:sq39773q0
自分も5連続空振りしたときにはさすがに殺意が(ry
288枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 15:05:00 ID:iMuL3D9UO
なあ握り系の肉ってトンファンが1番浅いか?
トンファンフブー付きで70階までいけたんだが食材きれた
289枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 15:35:47 ID:72NlMCx/0
        ,,   ,、-、
  i,''-'゙~ ̄~<, |  ノ  ゙i
  /゙     ::::::゙ヽノ゙   :| 「>>288さん ワタシノホラアナ ワスレテル」
 .i  ◎  ◎-‐‐-!、,,_,ノ´
  ヽ ゙̄''ャッ‐'゙   ノ
  ヽ、     ,/
     ~゙'''''゙ ̄
290枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 15:42:15 ID:uIJRun8d0
    _, ,_ パーン
 ( 'д')   ハ-〃!
   ⊂彡☆))Д゜)<|
291枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 15:47:19 ID:RQdSUtZC0
そう言えばクリーナーセット使ってからフリーズの気配がなくなった。
292枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 16:30:21 ID:oXhBlgbKO
>>288
何がいいたいかわからんが、ンフーに覚えさせたいのか?
元締めがいるのは80台後半からな気が。
まともに殴りあうと硬いし痛いし、封印できないと握られるぞ?


てか右手に何を持ってるかよく考えろよ。


293枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 16:36:07 ID:uIJRun8d0
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /
294枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 16:36:08 ID:/r6n0xXu0
右手に持ってるものがマウスか包丁か携帯かチ(ryかで迷った
295枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 17:41:47 ID:dWTsg9DBO
パワーシールド引いたのになんで27階で死ぬまで合成出ないんだ…
ドラゴンとか眠り僧侶とかタカビーとか仙人とかタイマンでもキツイわそんなもん
296枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 18:02:45 ID:iMuL3D9UO
肉杖あったからランク不問でよかったんだすまん
携帯だとwikiれないのはいいわけだよな、今度からサイト巡りするわ
すまんね
297枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 18:33:38 ID:wouOlMbH0
>>295
持ち込み不可ダンジョンってそういうものだからな。
さっきから装備アイテムのことぼやいてるけど、
30Fイベントくらいならそこまでいい引きしなくても行けると思うよー。
298枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 18:40:22 ID:dWTsg9DBO
>>297
いや、盾無しやったり剣無しやったりで99階目指してるんだ
どうやったら盾無しor剣無しでそんなポンポン30階以上行けるんだ?27って自己ベスト更新だったんだが
299枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 18:44:41 ID:zQXhdvhi0
アイテム縛りで竈クリアだ
つまり満腹度100だけで99Fまでクリア
300枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 18:58:11 ID:/r6n0xXu0
>>298
稼ぐポイントできっちり稼ぐのが一番
猪レベル上げて、カズラから草集めて、武者でレベルを多めに上げる
その途中で修正値付きの剣or盾集めて、マゼルンで合成
ギタンを中盤以降も持って多少でもダメージ与えて、混乱草なんかもぶつけて有効活用
丁寧なプレイをしていたらそう普通の冒険と変わるものじゃない
301枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 19:00:16 ID:uS2ghcI1O
必中とカマイタチってWiiもってなかったら手に入らないの?
302枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 19:11:12 ID:uIJRun8d0
>>301
YES。
[必]と[三]の印つき武器なら深層救助で手に入る可能性はあるけどね。
303枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 19:14:48 ID:fkFU2gnXO
>>301
wifiさえ出来れば、
wikiに書いてある連動コードで大丈夫。

最悪子供に混じって店で連動できるしな。
304枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 19:22:43 ID:uS2ghcI1O
なるほどー。一応、手に入る確率はあるのか

>>303
お店でって何?
305枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 19:24:12 ID:0A9fV4Ho0
>>301
そういえばそういうことになるな
いやwikiにコードあるけど基本的にはWii持ってないといけないもんな

これってゲームとしてどうなのよ? DS2はDS2である程度独立しとくべきっつーか。
DS2で入手困難なものをシレン3連動で楽に入手できるというのならアリだが
シレン3連動でしか入手できないっていうのはきついな しかも必中とかまいたちというメイン印の武器

まあでも奈落で出ないからあってもなくても一緒か 持ち込みだとありがたみが感じられにくい
306枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 19:24:21 ID:rhSNhj+i0
百鬼セットが出てゾワゾワの祝福が持ちまくって洞窟4体倒したのに
くちなし読んで階段見つからず餓死しちまった
運悪いと普通に死ぬし、運が良いと店長の横通り過ぎたりと凡ミスで死んじまう
307枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 19:24:36 ID:2MinCP7B0
>>304
wiki参照
308枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 19:32:28 ID:dWTsg9DBO
>>300
ホント、カズラで稼いだりして頑張るわ
ミニマゼルンが出るとこまで行けるようになれば…
309枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 19:32:31 ID:DCcfIY0xO
ボーグマムル死ね!
火迅螺旋セット失った
ボーグマムル死ね!
310枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 19:33:56 ID:fkFU2gnXO
>>304
無線LANのない家庭の子供のためにおもちゃ屋に無線LANスポットが設置されている。
そこで、wii連動コードを入力すればいい。
コードはwiki見てくれ。
311枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 19:38:33 ID:1gNaR6fH0
奈落にて
大砲の壺きたー!

とりあえず持ってたギタン入れてみよう

いきなり敵がたくさんいる部屋に来てしまった\(^o^)/

通路に行って敵を直線上にして大砲を使えば・・・

ギタン砲発射!ふひひざまぁ

「店主に当たった」

俺オワタ/(^o^)\
312枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 20:26:34 ID:PM4/OXj0O
>>265
すみませんでした
313枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 20:47:18 ID:GmpPJfSJ0
ギタン投げは便利だけど、扱いが面倒だな〜。
普通と違う拾い方しないといけないし、
アイテム整理しにくくなるし。

せめて、ギタンミサイルとして拾うか、所持金に入れるか
デフォをオプションで設定しておけたらいいのに。
314枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 20:55:13 ID:Z8OyAjRB0
大砲の壺にはやっぱギタンが基本かね
315枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 21:02:53 ID:GmpPJfSJ0
>>314
高額ギタン入れるのが普通だろうね。
状況次第ではブフーの杖(0)とかをいれることもあるかもしれないけど。
316枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 21:39:42 ID:WydtcoBI0
>>314
(祝)不幸の種
(祝)ドラゴン草
とどめの矢

遠投でいい気もする
317枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 21:40:01 ID:0A9fV4Ho0
>>315
奈落はブフー出ないしトンファンは大砲出ないよね?
一気に肉つくるの楽そうだが持ち込み可なら大砲はあまり活躍しなさそう

>>314
基本はギタンだろうな
あとは毒草とか0杖だな 睡眠草混乱草はすぐ切れるからあんま意味なさそう
ドラゴン草もありだがギタンのほうがよさそう
奈落はたまに包丁売ってるから不幸振ってザコ作って肉詰めるとかもできるな
318枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 21:47:20 ID:zKj3mN/I0
MH起こして通路で変化の杖0とか楽しそうだな
319枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 21:58:41 ID:GmpPJfSJ0
確かに、持ち込み可なら遠投でいいよな。

大砲に祝福ギタンを詰めてると、ちょっとwktk
320枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 22:12:24 ID:3BPGilDQO
幸せ草と毒草のコンボもイイ感じかも
ハイレベルモンスター刈りまくって、
そのまま飲むよりウマー
321枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 23:26:44 ID:3ODCeOHSO
DSライトでやってる人
シレンDS2で電池満充電からどれくらい持つ?

iでやってるんだけど中輝度でも7時間くらいしか持たなくてストレス溜まるなぁ
322枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 23:27:48 ID:JoZsn4FOO
イノシシ狩りってどうゆうレベルの上げ方なんですか??
323枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 23:29:20 ID:yBw8s3rQ0
イノシシを狩るのです
324枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 23:35:37 ID:GmpPJfSJ0
イノシシをレベルアップさせて経験値を稼ぐやりかた。
325枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 23:40:35 ID:EHKGn3zy0
ブヒッ ギャン ボウン ヨードドドッド ホッ
シュッ ギャン イヨーチャチャ チャチャチャ チャチャチャ ハッ

こんな感じ
326枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 23:41:38 ID:EHKGn3zy0
>イヨーチャチャ チャチャチャ チャチャチャ ハッ

訂正
イヨー チャチャチャ チャチャチャ チャチャチャッチャ ハッ
327枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 23:42:12 ID:sS8Ke3Ux0
>>325の頭に
ピッピピピピ ピ ピ
ビォウウウン!!

をつけるとさらに安全
途中でテレェン が入ると絶望
328枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 23:43:21 ID:qEUJk0yr0
最初にシュ、ボゥンをしとかないと危険
もちろん良いのが出てたらの話しだが
329枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 23:55:00 ID:GmpPJfSJ0
親切なんだか意地悪なんだかw

ただ、これは考えれば分かると思うぞ。
なぜイノシシなのか、
敵のレベルアップはどういうときに起きるのか。

分からなかったら、イノシシのところでいろいろ試してみよう!
330枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 00:14:23 ID:vsrXpip1O
>>325-328
この流れワロタw
331枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 00:15:19 ID:vBK005nQO
うーん、>>327がわからん
332枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 00:25:18 ID:lGxNu7LA0
イカリの杖じゃないかな。
333枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 00:28:46 ID:vBK005nQO
>>332
あ、なる
すっきりした、トンクス
334枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 00:37:53 ID:atXEBF8E0

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
335枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 00:45:49 ID:SVn2gyX90
アナルに反応しすぎだろ
336枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 01:02:26 ID:bvvs2Udb0
ワロタ
337枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 02:15:56 ID:m0kND6ls0
トンファンでは、ブフーの包丁だけでなく、
肉印入り武器も壊れないみたいだな。

ミノ斧に肉印つけて60Fほど潜ったけど壊れなかった。
338枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 02:38:39 ID:/uAWjeWZ0
いっそボーグも壊れ無くすればいいのに
339枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 04:52:43 ID:uBdLDMQd0
やっと奈落30Fクリアできたー 5,6階らへんがきつすぎる 
武器盾でないし かさたぬきの攻撃力おかしい
340枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 07:58:17 ID:NZblepuQ0
  たかかってもいいじゃない
    かさたぬきだって
いきてるんだもの      たぬを
341枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 08:10:52 ID:sya2OHz+O
奈落で1フロアに3個ばくはつの腕輪が落ちてたww

そこまで言うならと装備してみた



呪われてた...

ワナか...orz
342枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 08:26:42 ID:0yd/OjSg0
ポポロなら爆発腕(指)輪は神なんだけどな
343枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 09:55:23 ID:sutNQenLO
誰か>>321教えてくれー
344枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 09:57:10 ID:NZblepuQ0
DSiスレ池
345枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 10:35:55 ID:r21lTTR10
>>343
任天堂のHP行けばいい。もともとDSiの方が電池は持たない。
画面が大きいからなのか?
346枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 10:38:16 ID:NZblepuQ0
そうか iは画面が大きくなったのか
なら消費電力増えて当たり前だな
347枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 10:40:40 ID:sutNQenLO
ライトだとシレンでどれくらい持つのか知りたいんだ

iスレだとシレン持ってる人いるかどうかもわからないし
俺が知りたいのはライトの持ちなんだけど
348枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 10:42:19 ID:NZblepuQ0
そんなん普通ソフトでは大きく左右されないだろ
349枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 10:49:41 ID:ocbugRKyO
>>347
DSL買って試せばいいじゃん。対して高い訳でもない。
350枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 10:54:31 ID:r21lTTR10
DS2とDSiを同時に買った。計ったこと無いが、
7時間は持たないと思う。中輝度で5〜6時間ぐらいじゃないか。
351枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 11:48:31 ID:KtWKqn/B0
ゲーム内で何やるかにも拠るけどな。
トップメニューで付けっぱなしなら消耗少ないし、
逆にWiFIiとかワイヤレス通信してると消耗早いし。
他にもセーブロードが頻繁だったり画面切り替えが多かったりで消耗の度合いも変わるから。
352枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 12:52:34 ID:0hVazRzDO
ワナで記録更新ってかなりきつい
初回クリア時に落とし穴10個も使わなければorz
353枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 13:41:23 ID:LvdF6oTv0
>>347
バッテリは使っているうちに劣化するので、
Lite買ったばかりの人のと比べないと意味ないよ。
だから答えにくいんだ。

ちなみに、俺のだと5時間もたないかもしれない。
これはバッテリが相当へたってると言うことで、
Liteが悪いわけじゃない。

こんな事聞いてもたぶん意味ないだろうと思って答えなかったんだ。
354枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 14:02:08 ID:mnGrt/XO0
通算2,000時間は遊んでる俺のDSは2時間くらいしか持たない\(^o^)/
シレンプレイ中は飼い犬みたいにコンセントに繋がれてる。
任天堂バッテリーは通販してるんだな…買うか…。
355枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 14:38:39 ID:wvnWF4BA0
シレンは「もうすぐバッテリーが切れます><」ってアナウンスしてくれて親切
356枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 14:52:07 ID:3+dH4tEaO
>>355
同意
けっこうあのお知らせで助かってる
357枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 14:59:11 ID:/9LjbFh20
>>355
そうだったのか。そういう状況になったことが無くて知らんかった。
安心してバッテリー駆動できるな。
358枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 15:01:34 ID:xEiMq5JmO
DSLでやってるけど、
コンセントに繋ぎっぱなしなんでわからないわ(^o^)
359枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 15:03:12 ID:m3wt/L3jO
今日から始めるんだけど、邪神が復活させたらなんか演出ある?
360枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 15:11:21 ID:XWiJapFz0
あるよ
361枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 15:11:49 ID:/9LjbFh20
>>359
あるらしいよ。俺は見たことないけど、Wikiに
> ちなみに、BADENDでは邪神復活でシレンが倒されるアニメーションが挿入されるので、
> アイテムに余裕があればクリア前に一度わざと倒れてみるのもあり。
って書いてある。
362枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 15:34:45 ID:bvvs2Udb0
合成済みの武器を未合成の武器に合成した場合、
印って受け継がれるの?

例えば無印風魔刀にカタナ【払】を合成した場合どうなるのかな
363枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 15:39:13 ID:m3wt/L3jO
>>360-361
ありがとう
GB2では見れずに終わっちゃったからやられてみようかな

>>362
受け継がれるよ
風魔刀【払】になる
364枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 15:42:11 ID:bvvs2Udb0
>>363
ありがとう
これで安心して別の武器に乗り換えられるよ
365枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 15:42:33 ID:lHOT/pjhO
どうでもいいけど剣の印に【払】ってないよな?
366枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 15:43:37 ID:NZblepuQ0
確かに てかどんだけ初心者だよと
367枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 15:43:54 ID:dFGZ9zCH0
ない
368枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 15:44:21 ID:0yd/OjSg0
合成済みの武器の印の数が受け入れる側の印の数を上回ってると印いくつか消滅するけどな
369枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 15:46:50 ID:NZblepuQ0
>>368
オレもそうゆう質問だと思ったw 自動ソートの順番調べた人いんのかなぁ マムセット余ってるが印がないなぁ
370枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 16:30:31 ID:E+KktIckO
裸竃クリアできんのかこれ
ンフーの特技
ジャンガリガン
ガイコツまおう
アビス
ヒャクメ魔王
きゅうめい
アーク
元締
ヒャクメ魔人
親方
チドロ


20Fくらいが限界だコツ教えてくれ
371枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 16:37:13 ID:z+SmYbtv0
>>370
友達にマムルセットやら火迅セットやら送ってもらう
372枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 16:55:02 ID:8yqlTc1e0
>>370
直接攻撃系主体のがサクサク進めるぜ
373枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 17:00:39 ID:/Itd5cXWO
>>370
竈素潜りならマンハッタントランスファー外そうぜ!
374枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 17:06:39 ID:YHdo0BmHO
アビスのことか
375枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 17:10:17 ID:sutNQenLO
せっかく吸収とか壷増大とか無限強化セットが25Fまでに出たのに30Fで終わりというオチ
376枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 18:41:14 ID:3+dH4tEaO
剣無し記録更新したけど29階で終わったぁ…せっかく吸収の壺持ってたのに…
大部屋で仙人うぜえよ…なんで呪いで死ななきゃならんのだ
377枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 19:04:37 ID:5WHE6Qqa0
>>370
イカ入ってねえじゃないか、おにぎり目的で元締とか入れてるんだろうが
無駄。ゲイズとか効果発動したら敵を無力化できる能力を最低でも五個
は入れてないと強敵には歯が立たない
378枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 19:06:55 ID:YN6o/2J6O
救命うさぎたんは俺たちが守る!
http://imepita.jp/20090206/685770
379枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 19:29:15 ID:5WHE6Qqa0
ギャザーのボディーガード吹いた、聖域の上に乗ってんのか
380枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 19:45:09 ID:wThOSso10
ギャザー率いる救命うさぎですね、分かります
381枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 20:04:31 ID:qXirXuzV0
とりあえずシナリオクリアしたんだがまずは何すればいいかな
382枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 20:16:09 ID:r21lTTR10
>>370
イカは1個は必須。倍速ゾーンで泣くぞ。
あと、入れるなら元締だけでOK。飯が無いなら、開幕で敵が来るまで、ンフーと場所替えで待てばいい。
80Fまでならさして難しくない。それ以降は鬼畜すぎwww

トド入れて強化の壺、命の草入手
→道中でトド消して、強化に草受け・草投げぶちこんだらシレン・ンフー共にHP300にできるぞ。
面倒だが、トドを1番目に入れたら、適当な肉食わせるだけでok
383枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 20:18:21 ID:r21lTTR10
>>381
今からシレンが始まる
384枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 20:36:09 ID:l14awuad0
>>381
バッカ まだ始まっても居なかったのさ -終-
385枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 20:48:13 ID:SmlruAqA0
>>355
え!? DSはしてくれないでしょ?
wiiのシレン3の話だよな?
386枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 20:52:45 ID:TlQHcgxn0
今回水がめって死ぬほど使えなくね?
使える場面なんてどうしても踏んでしまう罠壊すくらいか
387枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 20:53:14 ID:TlQHcgxn0
>>385
DSでしてくれるよ
388枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 20:56:18 ID:sya2OHz+O
>>385
Wiiはバテ切れないだろ
389枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 20:58:24 ID:KBnAutRz0
>>386
12階からのミダレ狩り、40階あたりの将軍を弱らせるために、80階のメガタウロスに
水がめは基本強力アイテムだと思うんだが
390枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 21:04:19 ID:5WHE6Qqa0
奈落の果ての深層はたぬき根絶やした方がいいな、回復アイテムに化けた狸は
かなり危険だし、なにより良いアイテム拾ってそれが狸だったらかなりショックだ。
391枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 21:09:23 ID:sutNQenLO
携帯からwiki見ると文字数多いページの2ページ目いけないんだけど
どうすればいいの?
392枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 21:14:15 ID:ummbZD0j0
>>370
かまどならジャンガリガンout チドロinでいいと思うが
393枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 21:20:06 ID:4ooa01TP0
寝てるにらみヘビって近くに寄らなければ起きないよね
394枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 21:21:26 ID:4ooa01TP0
>>391 ネット喫茶におにぎり持って行くといいよ
395枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 22:14:20 ID:IzLAjey+O
396枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 22:32:43 ID:3+dH4tEaO
奈落って剣無し盾無しやるとこうも違うんだな…ぐったりしてきた
なのにやめられないのは何故
397枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 22:56:44 ID:oddnBgCF0
盾なしの豚ゾーンと爆ゾーンの恐怖は圧倒的
398枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 22:59:08 ID:Gd4D9+9G0
豚はねだやし、爆は根性
399枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 23:05:03 ID:aMUp1jTX0
ブフー仲間なし巣潜りってクリアできるもんなの?
400枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 23:17:29 ID:nP9XZA6Q0
アッー400!
401枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 23:27:02 ID:Ng7GRRMbO
質問です
救助はwi-fiをつないでなくてもパスワードを使えば出来るんですか?
402枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 23:31:18 ID:/GFtj99q0
やってみればわかるんじゃね
403枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 23:53:13 ID:Gd4D9+9G0
>>401
出来ますよ
404枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 00:08:48 ID:HHkvY0pSO
>>401
パスワード
wifi
ワイヤレスの3パターン

パスワードは救助時にアイテムつけられない。
405枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 00:58:25 ID:vBsRqA6n0
>>387
マジか!DS1では警告無しにバッテリー切れて
装備ロストしたから警戒してたんだが、
DS2で改善されたってことか?
406枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 01:45:47 ID:7CZHES/VO
マム盾操作ミスで投げて水没したw、倉庫の予備盾ショボイしどうするかなw
407枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 01:50:02 ID:e3xe4Wri0
これ以外のシレンシリーズは一通りプレイした。
明日にも買おうと思ってるだがDS2は2000前後なら買いなのか?
408枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 02:22:09 ID:6Lw1p1cp0
お前の価値観がわからない
409枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 02:33:53 ID:cPp7rRTj0
買うべき シレン3以外はやってきた口だが十分楽しめる 粗は目立つが
410枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 02:41:01 ID:P4Zows130
無限強化祝福縛るとして罠、ブフー、奈落99Fってどれが一番楽かな?
411枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 02:43:57 ID:cPp7rRTj0
奈落かな 罠は99Fいったことないし、ブフーも一回しか99F行ったことない
まぁ挑戦回数が全然違うが
412枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 04:14:24 ID:OMaMW5u2O
>>410
奈落でしょ。罠はカズラ作れても吸収がない。

トンファンはンフーを守らないと厳しい。

その点奈落はコンスタントにアイテム落ちてるしね。
413枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 06:35:38 ID:NEZGK3F90
>>410
当然、奈落が一番楽。出現アイテムを考えれば明らか。
414枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 07:08:34 ID:P4Zows130
>>411-413
ありがとう 奈落か
ブフーはいい能力のンフーいれば楽なのかなと思ったけどそうでもないのね
さっきまでブフーに挑戦してたけどンフー死んだらとたんに逃げゲーになって面白い
415枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 10:20:38 ID:zJ9izEFT0
>>407
俺はシレンDS2買いに行ったとき、
1980円で売ってた

しかも新品
416枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 10:59:31 ID:m8VBfcSV0
発売以来、廃人になって遊び倒してさすがに飽きてきた。
何かやっていないことは、と思ったら、まだ救助依頼したことがない。

適当なところで倒れて、お礼に歌人を出すことにするか‥‥。

417枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 11:03:42 ID:IZsN2D7J0
廃人の定義がわからない
418枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 11:05:30 ID:zFioIiOY0
一日12時間プレイで廃人初級ぐらいかな
419枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 11:07:33 ID:rRrjlh1M0
ディスガイア辺りやれば廃人が分かるよ シレンだと足跡全部埋めたり壺99Fとかかな
420枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 11:11:02 ID:HKhMydyNO
今剣無し奈落でゲドロエリアに来てて、幸せの杖(2)が1個だけあるんだけど、経験値稼ぐべき?
祝福カズラのエリアのために杖を温存すべき?
421枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 11:13:12 ID:rRrjlh1M0
盾はどんなん?
422枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 11:21:40 ID:Gb+NI12VO
奈落14階で合成の壺[3]を拾いました。
鉄甲の盾、風魔の盾+1メ、バトルカウンター+1呪、地雷ナバリの盾+1呪、呪いよけの盾、ハラモチの盾祝
とメッキの巻物があるのですが、どう合成するべきでしょうか?
他のアイテムはよく見えの腕輪とからぶりの杖くらいしかありません。
423枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 11:26:38 ID:3RWl8U0t0
僕ならバトカンと呪いよけは売りますね
メッキは武器につけるかな。鉄鋼はいらん
カブラサライが手に入ればハラモチつけたい感はあるけど
ナバリはもちろんつける
424枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 11:27:12 ID:HKhMydyNO
>>421
メッキオオカブト+2(ナバリ)くらいだったんだけど、通路でドラゴンとシシ法王に囲まれて終わった
ニセシレン(ヤギ)を守るように戦ってたら、弱ったキャンベランにニセシレンがとどめを刺したのが悔しい…
425枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 11:41:57 ID:rRrjlh1M0
>>424
どまいw
426枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 11:58:16 ID:3yyoTKGl0
>>423
風魔ベースに地雷ナバリと呪いよけ
鉄甲とハラモチは一応とっておく
427枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 12:10:29 ID:IZsN2D7J0
よくみえ持ってるのに呪いよけ入れるのは流石にないだろ
428枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 12:30:23 ID:LzytCIC0O
>>423
とりあえず、風魔にナバリとハラモチじゃね?
他の盾もキープしといて、修正値が上がったら鉄甲に乗り換えも視野に
風魔(地腹)で充分クリア可能だけどな
429枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 13:19:04 ID:D4bCgFh60
俺もフウマにナバリと腹持ちかな。
呪いよけはあれば便利だけど、DS1みたいに致命的じゃないし、
よくみえあるしね。
おはらいも出やすいからいいんじゃないかな?
430枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 13:20:16 ID:rRrjlh1M0
だろうな どうも初回くさいし
431枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 13:34:17 ID:DSy+Gjs20
>>386
君奈落99どころか30もクリアしてないでしょ
432枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 13:53:02 ID:sD2tZS870
水がめは三種の神器の1つ
433枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 15:30:49 ID:ttGniRzPO
無限セット探して水まきながら戦国エリアを回るのはもう疲れたお…
434枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 15:46:06 ID:sF6oh4lp0
0Kcal カズラ不使用
435枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 15:48:54 ID:3RWl8U0t0
最高41Fの俺も水がめが使えると思ったことがない
436枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 15:50:16 ID:rRrjlh1M0
使えると思ったことがないんじゃなくてうまく使ってないだけだ
437枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 15:53:51 ID:IZsN2D7J0
大体のローグで水がめは神アイテムだと思うんだが
438枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 16:21:00 ID:PLJ0vcpd0
爆発系の封印は入れて欲しかったのう。
439枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 16:28:12 ID:oAtGiGUqO
今、初めて救助待ち中の冒険をやってみたけど、これってやめたい時、どうすんのかな?
DS1のように「トップメニューに戻りますか」みたいなコマンドがないんだけど…
440枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 16:32:31 ID:oAtGiGUqO
スレ汚しスマソ自己解決。次のページなんてあったのね。
441枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 18:37:09 ID:3RWl8U0t0
カゲウッチーとか将軍あたりで使えるのかな?
今度使ってみるわ
442枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 18:58:16 ID:cB+vZ3APO
>>441
そうそう
奈落の12F位でミダレウッチーで経験値稼ぐのに便利ですよ
自分は猪ではあまり稼がないんだけど、
ここではレベル20超えまでいっきに稼いでます
443枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 19:53:40 ID:nDGiUQ0K0
遺跡の低層救助で、マムルの剣+99X3、盾+99X2
が詰まった壺をもらった。

倉庫整理の在庫放出とかだろうか?

正直、使い道がない。
どうしたものか。

自分がを救助して送るのは簡単だが、楽しみの邪魔をする可能性も
あるよなぁ。
444枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 20:09:56 ID:HKhMydyNO
判断ミスの乱数ダメージ死って悔しいな…
「さっきかさタヌキに受けたダメージは14。HP17だから、もし攻撃外してもギリ大丈夫!」って思ったらジャスト17喰らった…もっと余裕のあるプレイしないとダメだな
445枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 20:12:12 ID:zCDL1GHs0
>>444
その前にこっちの攻撃はずれる可能性もあるしな
446枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 20:14:53 ID:bUGJsWJc0
>>443
引退するからだろ
極稀だが低層ではそういうこともある
447枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 20:19:11 ID:nDGiUQ0K0
>>446
そうかもなぁ。

オレは引退しないけど使い道がないから誰かに押しつけるか。

‥‥チェーンメールのように巡るマムル99壺w
448枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 20:30:25 ID:DSy+Gjs20
>>445
いや、それは>>444も考慮してるぞ

>>444の計画では
○攻撃当てる→倒す→アイテム消費せずウマー
○攻撃はずす→HP1〜3で生き残る→アイテムで対処
だったんだろうが実際は
○攻撃はずす→ちょうど17くらって死
って話だろ

恥ずかしながらおれもよくある
与ダメ被ダメはかなりブレるのでサンプルが一個なら(つまり一回前の値だけを)信用しちゃだめだ
449枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 20:58:43 ID:SgkGa8Xd0
コジマに新品2980円で売ってたんだけど値段的にどうかな・・・
450枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:06:15 ID:A1HQTpS/O
>>449
今リメイクはかなり上出来
個人的には不思議のダンジョンシリーズでも屈指
451枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:12:21 ID:zCDL1GHs0
>>448
それでもいいかも知れんがHP1辺りでアイテム対処ってのが甘いんじゃないか? もっと余裕見ないと操作ミス等で死ねる
452枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:13:32 ID:SgkGa8Xd0
>>450に背中の壷押されたつもりで買ってくる
ありがとう
453枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:24:18 ID:SH4UkuvCO
奈落30Fクリアしたから
とりあえずかまどクリアするためにカタナと鉄鉱の盾を強くして
螺旋風魔をとるために歌人はとっときたいんだけど、
カタナと鉄鉱の盾を強くしたり
かまどに行くためのアイテム揃えるのに都合良いダンジョンある?

ジャハンナムを繰り返してたんだけどめんどくさくなった
454枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:27:36 ID:X+YdTwxEO
>>444
その状況ならHP17の時点で回復するようにしてるわ。
被ダメって結構ぶれるもんなぁ。

そして回復したのに空振り連続で振り出しに戻ると。
455枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:30:22 ID:6nqdvLqH0
お竜のド−−−−ン!!!!!って
そういう音が鳴る技なのか口で言ってるだけなのか
456枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:30:42 ID:S+aT6Hv2O
奈落で無限強化セット持ち帰るといいよ。
457枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:31:44 ID:JbMioMpq0
・壺の特訓で閉じ込めをいくつか確保
・トンファン特訓で吸収確保
・特訓どれかで天使の種、しあわせの種確保
・ジャハンナムでカズラを2匹捕まえてくる

んで、倉庫で好きなだけ無限やればよいよ
458枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:31:58 ID:zCDL1GHs0
>>455
お前・・・どうなっても知らないぞ?
459枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:35:39 ID:6nqdvLqH0
>>453
効率だけで言えばwiki特訓とwiki救助数個分で余裕
who様にドラゴンイカヒャクメのLv3,4だけ付ければほぼやる事が無い
つまりブフーの杖を取るためにトンファン30F台二度を頑張れ、そんな感じ
ちなみにその程度までならシレン一人でも生きて潜れる
残りの敵はほぼ強化フォールだけなので[混]印オヌヌヌ
ただアーク×イカリ罠はガチ
460枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:02:18 ID:SH4UkuvCO
>>459
ブフーってトンファン20F台じゃないんですか?
461枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:23:27 ID:YqgP9lU60
>>455
                  _,,、--――-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
  \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
    ト、,__ ,∠/::::|   .l、:::::::::::::::::::::::::::/´   !:::::`''ー-、
   l:::::::::::::::::::::| :::::::::::|  /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l,    l::::::::::::::: /
  ,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l  /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i  ,'::::::::::::: /
  !:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   j:::::::::::: /
  |::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/    !:::::::::: /
462枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:26:42 ID:DJk5UVQ40
奈落の爆破ゾーンって不発の巻物そこに着くまでにほぼ必ず手に入れら
れるから怖くないな。ベアボーグもウニもGB2より弱体化してるし、
アイテム稼ぎ場だな
463枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:27:54 ID:3yyoTKGl0
ワナ道の救助人少ないな…
待ってる時間が長い
464枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:29:00 ID:zCDL1GHs0
その通りだけどすごい改行の仕方だな
465枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:47:26 ID:atTqwawZ0
不発使うとウニがかわいそうな事になるよな
466枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:13:18 ID:KC0vrmY90
奈落で盾が鉄鋼ベースのだと剣はカタナとどうたぬきどっちがいいの?
カタナのHP増とどうたぬきの強化限界どっちを選べば
467枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:14:58 ID:zCDL1GHs0
好みじゃないの? オレは刀を選ぶ
468枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:16:43 ID:qZgbdf1z0
見た目と名前でどうたぬきです。好きなので。
469枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:17:28 ID:DrrL0tJE0
カタナだな、剣が強化限界に達する事は少ないし
無限強化するなら装備なんて何でも良い
470枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:28:03 ID:Um56+uEd0
奈落の吸う壺とか都市伝説
471枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:49:30 ID:SH4UkuvCO
誰か引退する人とか強い武器盾くれないかなぁ
472枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:53:40 ID:IZsN2D7J0
なんというゆとり思考
473枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:57:16 ID:HKhMydyNO
HP限界って300だよな?もし刀と鉄甲装備したら320になるのか?
HP300になる頃には装備もよくなってるから確認したことない
474枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:00:12 ID:1N44hkuBO
ゆとりどころか不思ダン全盛のトルネコ1、SFCシレンの時に小学生だった
シレンジャードンピシャ世代なんだけどね

24もゆとりに入るのかそういえば…

けどシリーズ制覇してきただけに今更持ち込み有りダンジョンはかったるいんだ…

かといって完璧主義者だから足跡とかは出来るだけ埋めたい。
475枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:03:07 ID:zK+UQpOs0
>>473
300以上はいかない
476枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:09:01 ID:fs19Gcg8O
>>475
サンクス
477枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:09:28 ID:TGctMQw6O
イカリの杖って手に入れてもいつも捨ててるんだけど
どんな有効な使い方あるの?
478枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:13:04 ID:lO6pLBPj0
イノシシに振る、にぎりに振る、+不発でベア無力化とか
479枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:14:55 ID:qrwVXpMJ0
>>477
例としては
イノシシ系に振ればLv4でもふっとばししか使わないから食らうダメージは常に5
トドの盾を持ってる状態で盗みの特技持ってる奴に振ればノーダメージで倒せる
とかがある
480枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:24:00 ID:fs19Gcg8O
俺はヒツジやヤギに使ったりもしたな
481枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:26:28 ID:lO6pLBPj0
まぁ特性的に
・敵の能力の有効活用
・敵の無力化
のどっちかだな 盾に竜印ついてりゃ竜にも振る場面があるだろう
482枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:28:47 ID:N+4ZIWj30
イカリの杖は裸で持ってるとゲイズに振らされて涙目になるから奈落では捨ててるな
アイテム欄を一つ埋めるほどの価値はない
483枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:30:20 ID:TGctMQw6O
>>478-481
勉強になりました、どうもです
優先度は低いと考えていいのかな
484枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:30:21 ID:lO6pLBPj0
壺に入れるなり階段のそばにストックしとくなりしろよw
485枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:40:19 ID:dd7AQGA50
,-===========-、
|n_j__j__j__ji__j__j_j_|  人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい風を感じる。今までにない強風を。                >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、このフロアに。.    >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかくこの階から出てやろうじゃん。     >
 /        ヽ  <俺の周りには沢山の敵がいる。決して一人じゃない          >
 | 〃 ------ ヾ | <逃げよう。                                   >
 \__二__ノ < 落ちてるアイテムが気になるだろうけど、絶対に流されるなよ。   >
             YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
486枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:45:28 ID:dd7AQGA50
>>483
イカリの杖はスコアアタックになると超重要アイテムの一つ
倒した敵の数によってスコアが増加するので
シューベル系狩りに利用すると1フロア1000体は余裕で倒せる
変化の杖で毎フロアシューベル系運良く呼び出せば
スコアがとんでもないことになる

普通の奈落には全くいらないんけどね
487枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:08:28 ID:zK+UQpOs0
>>486
聖域と不発があれば大幅なレベルうpが・・・
運がよければ奈落では神アイテムともいわれるセルアーマーの剣も手に入るし
488枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:22:32 ID:Xtml3iDk0
>>486
13〜14Fでベル系のレベル上げて不発、聖域、イカリでレベル溜めウマーじゃね?
アイテムに色々制約あるけどうまくいけば強化カズラでさらにウマーだしその後の握りゾーンで握りフェスティバルできるしな
まあさっき救助でちょうどアイテムそろったからやってみて言ってるんだけどな…
あっと言う間にレベル40おいしいです><
救助以外だとセルアーマーの剣取るぐらいにしか使えないっぽいけどなw
489枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:30:45 ID:ZAotFDZs0
壺って祝福されててもって特に効用ないよね
490枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:44:14 ID:3GmJG8ZP0
転んだときに割れにくくなればほんの少しだけ嬉しい
という妄想

無いと思う。祝福で呪いは防げないし。
3では防げたみたいだけど。
491枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:46:15 ID:bxK6wDiBO
>>489
売値が高くなります!
やっぱり意味ないかw
492枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 02:19:42 ID:oa1YcEwQ0
保存の壺の目印になるぜ
大量に有る保存から一個は判別出来る
493枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 09:56:49 ID:1N44hkuBO
頑丈な腕輪につけるのって透視が一番良いよね?

あとはハラヘラズに回復、よくみえ、透視をつけた腕輪を別に用意。

これと強い武器盾とアイテムがあればかまどクリアできる?

頑丈につけるのに透視以外にいいのあるかな?

かまど初クリアの為に助言お願いします
494枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 10:05:38 ID:sGKuQlGC0
初回クリアの時はカタナセット+がんじょう(見目)だった。
495枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 10:20:23 ID:L2Xj83+l0
>>493
頑丈に透視よくみえでいいから行ってこい お前はどんだけ聞くんだよw
496枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 10:20:43 ID:O3qsd1oQ0
イカリの有効な使い方
・にぎりへんげ→確実にアイテムを握ってくれる 握られたくないアイテムはあらかじめ床置き
・ギャドン系→確実についばみ 4レベルでも装備を床置きにして撲殺
・ノロージョ系→確実に呪い これも撲殺 杖は足元で振ればよい

など、経験値稼ぎには有効手段 緊急回避系ではないが、場合によっては使えなくもない
能動的な特殊能力にのみ作用するので、
497枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 10:24:23 ID:LjDoSZyWO
通路でいねむり仙人系に振ると確定で倒せる。
ドラゴンヘッドとかにも有効なのかな
498枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 10:45:45 ID:O3qsd1oQ0

いやしうさぎ「からぶり仙人大佐!あぶないっ!」
からぶり仙人「当たらなければどうということは無い!」
ボーグ「ぶった・・二度もぶったね・・オヤジ戦車にも殴られたことなんてないのに!」
499枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 10:46:33 ID:O3qsd1oQ0
誤爆
500枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 10:54:32 ID:1N44hkuBO
頑丈って元にしないと頑丈効果ないんだっけ?

ハラヘラズに目見頑とかつけられる?
501枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 11:01:03 ID:L2Xj83+l0
つけられる訳ねぇだろw お前全シリーズやったってのうそだろ
502枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 11:12:09 ID:zaRI2N2E0
そんなことできたら誰も頑丈ベースにしないし、
金の腕輪に存在価値がなくなるでしょうな。

そもそも、まず色々試してみることも大事なのでは?
過去には変化の壺にレアアイテムの卍突っ込む作品もあったそうですし。
503枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 11:16:35 ID:L2Xj83+l0
64の素敵剣w
504枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 11:24:38 ID:1N44hkuBO
>>501
サンクス
ちなみにお得な救助パスで鍛冶屋のかまどで強化の壷取ってこようと思ったら
そのダンジョンにはまだ救助に行けません、もう少しを話を進めてくださいとか出た。

クリアしてないダンジョンには救助に行けないんだっけ?
どうすれば行ける様になるのこれ
505枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 11:24:43 ID:ZAotFDZs0
ボーグマムルってくねくねハニーにレベル下げられる?
506枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 11:28:09 ID:L2Xj83+l0
ごめん ちょっと餌与えるとすぐこれだ オレはスルーする

>>505
さすがに下げられないよw 他の仲間も同様だったはず
507枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 11:30:49 ID:ZAotFDZs0
>>504 普通に鍛冶屋のかまどには行けるの? そのダンジョンでクリアした階層までかなあ
508枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 11:33:42 ID:1N44hkuBO
>>507
有難う
二階まで行ってから救助行けばいいのね

今までアスカでも救助とか持ち込み有りとかやってこなかったからよくわからんw

強化取ってブフー強化してンフー強化もしたらかまど行ってきますわ

有難うございました。
509枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 11:37:06 ID:zaRI2N2E0
>>505
ボーグと人形は下げられないはず。
ボーグに至ってはレベル下げにのみギャザー体質になることを確認済み。

他の仲間はレベル下がるはず。ンフーは少なくとも下がる。
ところで、ペケジとか人間の仲間ってにぎりでまずそうなおにぎりになるのかな?
510枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 12:18:44 ID:me7jkzD5O
肉穴52Fで死んだ
なんでホルムとチェインしか敵がいないんだよ
511枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 13:10:51 ID:FFJlGJjJO
ゲーム内で説明されてる事を質問する奴はスルーしろや うぜえ
512枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 13:14:29 ID:fs19Gcg8O
とどめの矢って祝福したら必中?
513枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 13:23:20 ID:GAYDdmJT0
どこ発なんだそのデマ
514枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 13:29:51 ID:fs19Gcg8O
いや、祝福されたとどめの矢をいざという時使えば絶対安心なのか気になったんだ
壺と同じで意味無いのか…祝福されてるのはマイナスアイテムとかこんなんばっかだ畜生
515枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 13:29:58 ID:O3qsd1oQ0
祝福しても25%upだから75%
516枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 14:15:41 ID:UTAFT7v70
>>515
それは公式パーフェクトガイド情報?
だとしたら、確かな話だろうね。

自分の経験では、差がイマイチはっきりしなかった。
たぶん乱数の偏りのせいなのだろうな。
517枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 14:20:40 ID:O3qsd1oQ0
いずれにしても、頼るようなブツではない
よって祝福の壷に入れるのはNG
518枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 14:25:00 ID:O3qsd1oQ0
とりあえず、慰めになるかどうか知らないが俺のストーリーを話すぜ

腕輪発見→装備してみる→呪われる→垂れ流し
おはらいを信じて巻物を読む→ジュコッ (拾えず)

仕方ないので草は片端から飲む→胃縮小(祝)
もう諦めるか→装甲カブラサライ

そして餓死
519枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 14:34:27 ID:iby+8mFE0
腕輪を男識別するならよくある事だな
520枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 15:00:19 ID:4GsayNDH0
(呪)たかとびの腕輪だったときは苦痛だったなぁ・・・
目の前のアイテム拾おうとするとピュン!
521枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 15:07:26 ID:Saf3/ECE0
みんなボーグとか育ててる?
放置してたほら穴そろそろ潜ろうかと思って
朝から低層救助しながらボーグの餌集めてるんだけど、
wiki見るにこれ後半の要求アイテムかなりシビアなんだなw
初日組で育ててる人ならLv90台とか行ってるのかな。
522枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 15:11:59 ID:A3Ytm1gKO
やっと(会)つきの腕輪がでた...

奈落90以降を30回以上こなしたぜ...

一時はDSステーション見に行ってメンテナンス中で涙を飲んだりもしたが、努力してよかった!!
523枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 15:39:11 ID:zaRI2N2E0
おめでとう。
俺は必中待ちなんだよ。20回以上は深層救助してるのだがな。

気づいたら印倍がレアじゃなくなってる不思議。
524枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 15:48:43 ID:3GmJG8ZP0
ちょっと上で出てるが25%upってのはダメージか攻撃力25%upだったはず
要するに・・・・



この質問もテンプレ入れたほうがいいだろう
何回も質問きてるぞ・・・あとは頑丈には何を入れればいいだとか
525枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 15:49:12 ID:3GmJG8ZP0
すまん矢の祝福の話ね
526枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 16:27:46 ID:AnMUGlxa0
かまいたちや必中を装備し忘れて合成しちゃって、
リセットしてやり直してたんだが、今度は忘れないようにしようとしてたら、
サトリの盾をもらったとたんに装備してしまったw
527枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 18:09:11 ID:HqiLau1e0
そういやサトリの盾を倉庫で装備して外すと、やっぱりダッシュできなくなるんだなw
HP減少状態でダッシュできないの何とかしてほしいなあ
528枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 18:14:01 ID:WPHDFbQN0
なんとかしないで欲しいな
SFCのシレンの変な呪文でダッシュで死んだ覚えがあるし
529枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 18:14:41 ID:HqiLau1e0
あの状態だとアイテムに乗れないんだぜ
ギタン投げようと思ってチャリンしたときは目を疑った
530枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 18:16:06 ID:yg/DvAGX0
うっかりやっちゃった人用の救済なんだろうけどね

>>524
別にテンプレにあるやつも質問に答えるのはいいと思うが餌をやりすぎないことだな 
ID:1N44hkuBOみたいに粘着されると困る 
531枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 18:20:36 ID:ywqAvZmhO
あれ?
SFCの時、あの状態でダッシュしても1マスごとに引っかかるような動きじゃなかったっけ?
ダッシュ扱いにはなってアイテム乗れるけど、ダッシュで一気にHP無くなる、みたいな事にはならなかったような記憶が
532枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 18:52:06 ID:YXqlstQ10
>>531
そうだったと思う
足ふみは普通にできた

この点に関しては足踏みもダッシュもアイテム乗りもできないDS2は糞だ。ゆとり仕様だと思う
理不尽な死なんか他にごろごろしてるんだし、こんなところで足踏み事故死とかに気を使わなくていいと思う
SFC仕様のほうが良かった
アイテムに乗れないのは致命的だし、きり仙人系の魔法を足踏み解除できないのもストレスフルだ
533枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 18:55:35 ID:yg/DvAGX0
きり仙人系は確かにうざいなw 1段階でもなるしな
534枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 19:07:34 ID:IHENmDBx0
事故死に気を使ったというより処理能力の問題だと思う
ダッシュの時に毎ターンHP減少させる処理がいるから動作が重くなるとか
535枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 19:12:50 ID:KI9tG1Mx0
とどめの矢って吹き飛ばしの杖で吹き飛ばしたら殆ど必中なのな
536枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 19:27:45 ID:3Q0d9O5R0
>>534
DSの性能が低いといってもただの引き算に人間が違いを認識できるような時間はかからないよ
てか、ゲームボーイ並に性能が低くてもそんなことは無理だ
537枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 19:46:51 ID:ZPOpLudK0
んふーが19Fで階段目の前で死にやがった。
やる気がなくなす・・・
538枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 20:06:58 ID:O3qsd1oQ0
作ったのがセガチュンだからな
いいかげんつまらないプライドは捨てて、ネバカンに委託したらいいじゃない。
539枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 20:26:57 ID:ejfX2dNQ0
>>538
納期厳しいならネバーランドカンパニーは無理
丁寧なのはわかるが、時間がないと他のトコよりアレな気がする
時間さえあるなら他のとこでもある程度いいのできるだろうし、信者補正かと。

つまりセガが悪いということでw
540枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 20:41:23 ID:k/FzsCCCO
イノシシ狩りで生け贄をきり仙人にすると、あとはギタンで殺すだけなのに
ギタンは落としてて自分は牛歩になってる事が稀によくある
541枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 20:45:11 ID:yg/DvAGX0
チュンは昔からデバッグ甘いよなぁ
それに確かにセガはこれくらいでも売れるだろうって感じで売ってるw
542枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 21:25:43 ID:rbJG/HG+0
奈落難しい・・・
543枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 21:33:10 ID:NykIoiBS0
>>542
倒れて学ぶのも大事だが、
wikiや攻略本で勉強してきたらどうだ?
たぶん知識が足りないんだと思う。
失礼だが、奈落はかなり簡単な方だ。
544枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 21:41:16 ID:FzFC3FEnO
んふうの腕輪とテンジンの杖が変化で全然出てこない… これってリアルラック…?orz
545枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 21:44:16 ID:KnqJ5Ckk0
>>544
奈落99Fの変化で出る分じゃないの?
546枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 21:49:08 ID:FzFC3FEnO
>>545

えっ!? 奈落でしか出ないの… 子天守でも大丈夫だと思って、まる2日間やってたのに…orz
547枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 21:53:43 ID:yg/DvAGX0
クロンアイテムは
小、大天守で7個
奈落で2個だぞ
548枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:02:41 ID:wHGCGFJH0
へーGB2から変わったのか、知らなかった
549枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:02:46 ID:KI9tG1Mx0
2日間ってwwwwwwwww
普通は3個くらい変化用意して道具入れればそこで出るアイテムは
間違いなく全部でる。
それで出なかったらそこでおかしいと気づけよwwwwwwww
550枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:05:35 ID:HqiLau1e0
わろたw
551枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:18:09 ID:KnqJ5Ckk0
GB2でも7種類しか出ないけどな
奈落で出るようにしたのはチュンの良心なのだろうな
552枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:24:48 ID:FzFC3FEnO
ちょっと!あなた達!
笑い事じゃないわよ!WW
俺の2日分の
時間を返して〜orz

休みが無駄に終わったww
チャンチャン。。
553枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:26:01 ID:3GmJG8ZP0
調べてからやらないで何言ってるんだか
確実にやりたいなら調べるか聞くかするだろ普通
554枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:27:45 ID:yg/DvAGX0
こいつは進歩しない 同じことやらかしそうだ
555枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:48:10 ID:WmO6K9tz0
ジャンナムの扉だっけ?30回以上潜ってもクリアできん
初プレイだよシレン なんだよ印って
556枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:49:21 ID:Gm9R8ESg0
とりせつよめ
557枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:49:53 ID:/1KGBVlK0
wiki見ろカス
558枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:50:53 ID:WmO6K9tz0
はい
559枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:54:48 ID:FzFC3FEnO
聞いてばっかでスマンが
壷の洞窟ってどうやって
攻略すんだ〜…

モンスター強すぎ…orz
目つぶし状態でもやられるんだが…
560枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:56:24 ID:QWz7UTAVO
初心者には取り説もいいけど、もちかえりの巻物もちゃんと読め
詰んだらとりあえず帰れ
561枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:57:04 ID:3GmJG8ZP0
目潰しってことは敵の前に変に立たない限り攻撃されないだろ?
敵と敵とは同じマスで重ならないだろ?
ほとんどの通路は幅1マスだろ?

要するにそういうこと
562枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:59:36 ID:HqiLau1e0
急がば回れ、という言葉が壺の洞窟にはよく似合う
563枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:02:21 ID:FzFC3FEnO
モンスターをまくりながらしか進めないのか…

なかなかキツイな…

倒しても経験値入らないし…
564枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:06:30 ID:fs19Gcg8O
なんかみんな質問にウンザリしてるとこ申し訳ないが、質問させて
今初めて剣無し奈落で31階来たんだが、幸せの杖も吸収も無いんだ。で、回数が少ない身代わりの杖が1本だけ
これでも強化カズラをどうにか作るべき?ちなみに盾は鉄甲−2(メッキ、ナバリ、パワー)で復活草は無い
565枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:07:19 ID:GDF+1qgB0
566枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:25:13 ID:jGSXNop/O
特訓ダンジョンで前回と同じを選択したのに微妙に構造が変わってたんだどなんで?
567枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:25:22 ID:uCKM6iLW0
適当な敵に身代わりでカズラレベルうpさせて身代わり増やしてある程度回数が増えたら盾鍛える
568枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:27:16 ID:3GmJG8ZP0
そんなにカズラでたら苦労しないと思う
30〜35ではあまり出ない上、黒豚が33までいて、34−35は天狗もいるとか困る
569枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:31:23 ID:uCKM6iLW0
そんなことはわかってる
でもこのままスルーしても盾の弱さ敵に将軍あたりでやられるだろうしやるしかないだろ
570枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:32:23 ID:uCKM6iLW0
俺日本語でおk
盾が弱いから将軍あたりでやられるって意味
571枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:45:07 ID:EgH8GYHR0
>>566
俺も変わったことがある
バグ?
572枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:48:07 ID:YXqlstQ10
経験値入らないって説明あったのになんで戦うんだよ
どう考えても勝てないってのは見たらわかるし
初見で逃げダンジョンだと把握すべき
573枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:53:04 ID:fs19Gcg8O
みんなサンクス…今黒豚に32階でやられた
2ターンに1回ペースで25前後ダメとか無理だろ…回復の壺もあっさり尽きたわ
まあ初めて剣無し30階の壁を越えたし成長したと前向きに捉えて寝る
574枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:54:50 ID:Saf3/ECE0
新参プレイヤにはも少しやさしく当たってやろうぜw

>>555
最初はみんなそんなもの。
ピンチになったら慌てて動かず道具開いてじっくり考える癖つけるだけでも結構変わるよ。
後一発で倒せるから、ってときもHP回復優先な。

>>566
同じようにマップ固定のはずの救助再挑戦したときに1フロアだけ変わったことあった。
バグなんだろうなぁ。
575枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:55:44 ID:zaRI2N2E0
>>564
確率でいえばカズラ探してる間に豚に会うだろう。
盾がその状態なら投石に6発くらいしか耐えられないだろう。

結論として、よほど幸運が起こらないかぎり半分詰んでると思う。
俺もまさに同じ装備・修正値で無限強化セットもったまま死んだことがある。
まあ、俺はあまりうまくない上、あの時は豚が3匹湧いていたんだが・・・
576枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:00:39 ID:FGTxHqBN0
ブートンさんGB2より射程長いんだな
外れることもなくなったし地獄だぜ
577枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:00:44 ID:zaRI2N2E0
>>573
ああ・・・次があるさ。

まあ、俺はその時に剣無しをあきらめてしまったがな。
578枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:04:13 ID:fs19Gcg8O
実はWiiが無い時点で足跡は埋まらないんだが、埋められるだけは埋めたくてな…
次はもう豚だらけの31〜33はさっさと突破して安全にカズラ探す
579枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:13:49 ID:NYwofJT+0
マンジカブラとカブラサライが6Fで出てきた!と思ったのに
途中操作ミスで盗賊番に殺されてオワタ
まさか泥棒中だと救助不可能とは…当り前か
580枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:24:59 ID:HHyCcXjG0
デブートンがうざすぎます。助けてください。
トンファンの穴で対策できることってある?
581枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:25:19 ID:y+fVi6LA0
即降り
582枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:26:20 ID:tedi1GgpO
もしかして足跡とか全部埋めるためには
貴重な三印をボーグマムルにあげなきゃならないの?
583枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:28:52 ID:nr9lUMJW0
その通り でも救助しまくればそこまで苦労しないよ
584枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:31:32 ID:yz9YrjhaO
そもそも壺99階制覇の足跡も埋めたりせにゃならんの考えれば安いもんだと思う
585枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:50:01 ID:7T+as+wK0
ボーグ育成は、最後のセリフで笑えたし、達成感はあるかな。
人形は‥‥。
586枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:50:53 ID:HHyCcXjG0
>>581
ですよね
31F〜33Fしかでないし でも動きにくいフロアだとすごくやっかい
587枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:58:35 ID:ww1ksPFI0
肉コンプしようとして倉庫で杖振り悪ガキを作ったんだが、
どうも倉庫ではターン経過では金縛りが解除されないらしい。
うちのシレンはもろもろの貴重品を抱えたまま、
かれこれ30分延々金縛りの杖を振られ続けてるわけですよ...orz

あまり同じシチュ再現する人は居ないと思うが、一応報告。
あきらめて電源落として寝るぽ。
588枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:00:24 ID:y+fVi6LA0
わからないけど金縛り状態で杖振られてまた時間がリセットされてるんじゃね
589枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:05:36 ID:ww1ksPFI0
かもしれない。
でもゲイズのぞわぞわとか、
途中で食らったからって持続時間は延長されないよね?
杖系は仕様が違うのかしらん?
590枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:07:35 ID:cNjQvpod0
朝までずーっと電源つけてればいいことあるかもしれんぜ

で。ハラヘリ状態ならダメージ受けて金縛りが解ける
591枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:10:44 ID:pvSh4+CW0
殴ってこないの?
592枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:12:53 ID:nr9lUMJW0
聖域で囲ってるんだろ多分 てか倉庫って腹減るの?
593枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:14:29 ID:ww1ksPFI0
>>590
アドバイスはありがたいが、倉庫って腹減らないんじゃね?

>>591
カズラやマゼルン作るときと同じように、聖域で区切った中につくったんだよ。
で、時間がすぎれば大丈夫ってんでうかつに直線状に。

ゲイズなんか甘いね、アレがホントの『ずっと俺のターン!!』だよ。
594枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:15:42 ID:Z9s8VC840
倉庫で何やらするときは一旦アイテム全部置いてセーブしてからするって言ったじゃないですかー
595枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:17:27 ID:pvSh4+CW0
あーなるほど・・・ご愁傷様です
倉庫では何するにもメインの盾は装備しとかなきゃいかんね
596枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:20:49 ID:ww1ksPFI0
>>594
全く持って反論の余地がございません、ハイ。。。
とりあえず人に話して気がまぎれた、ありがとう。
明日からまたロストアイテムの補充に精出すお。
597枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:21:16 ID:cNjQvpod0
かなしばりを30%ぐらいの確率で毎ターン選ぶとして
かな縛り効果って20ターンぐらいだっけ?

0.7^20の確率で逃れられる、って意味ではないの?
598枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:23:10 ID:cNjQvpod0
0.000797923

1000ターン待っても期待値的には十分じゃない
10000ターンぐらい待ってみれば79%ぐらいの確率で逃げられる

599枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:33:30 ID:ZRzZZyMd0
金縛りは50ターンだったとおもふ
600枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 02:30:48 ID:UnONPPDM0
壺の洞窟難しいわ、レベル上がると目潰し解除されるのは鬼畜杉。
邪魔な人面岩を倒したり敵を同士討ちさせ続けることが出来なくなった…orz
601枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 02:44:35 ID:R7yh9L/z0
壺に入れた敵使って敵を倒す必要はないだろ
602枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 05:26:58 ID:vxDKUO1e0
グレチキは倒してもチキンになるだけだからレベルうpはしないよな
いい奴すぎる
603枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 08:47:35 ID:t49lqZFNO
よっしゃ
奈落初クリア
この達成感が病みつきになる
604枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 09:31:13 ID:HHyCcXjG0
俺も初奈落クリア
引きがよかったのかもしれないけど意外とあっさりいって30F到達するより楽だったわ
ところで恐ろしいと噂のGB2のノコギガッターってどんなんなん?
605枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 09:39:26 ID:45CPT8Ds0
これはもしやシンクロニシティ?
奈落初クリア

でもでも、変化の壷に空き作っておくの忘れた(´・ω・`)
また行かなきゃ
606枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 09:45:35 ID:GOypjmSmO
変化の壺[5]を6つ抱えたまま99Fに降りたオレにスキは無かった
保存は2個しか手に入らなかったし、変化が本当に邪魔だったw
607枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 09:58:44 ID:HSugsX7mO
>>604
どっからともなく敵がバンバン自分に向かって飛んでくる。
下手したらあっという間にモンハウ状態に。
608枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 10:10:18 ID:janGH7Qc0
透視装備してても先制されるのが辛いよね
トラウマなのが竈で鍛えた装備で歩いてたときに
1ターンでノコギ飛んで来る&即投げ→モンハウ内の眠りガスに直行で
延々罠レイプされた挙句装備はずし踏まされて終了というパターン
609枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 10:27:59 ID:vxDKUO1e0
>>604
今回でもあかり状態にすればやってくれるよ
お試しあれ
610枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 10:31:34 ID:y+fVi6LA0
>>602
チキンになった後、それが通路だとHP的に普通にマスチキが攻撃されてるときより早く殺されるから困る
倍速チキンがおった!かつる!神!→ ガスッ→ おーでででっでっはっ→ ・・・え?

>>609
あかり状態ってシレンだけかと思った
試すしかない
611枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 10:46:24 ID:HHyCcXjG0
>>607-609
なんと恐ろしい・・・
それ考慮すると大分楽になってるんですね
612枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 10:51:11 ID:dTMSj9buO
倉庫で武器やら杖やら強化するのに、捕まえてきたカズラを吸収して祝福・強化やって、閉じ込めで捕らえて、
吸収の壷が残1になったら、吸収強化して…って繰り返してたら、妹に「そんな事やってんのw」って笑われた。
えっ?違う?何か間違ってんのかオレ。
613枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 10:53:46 ID:y+fVi6LA0
一回一回閉じ込める意味がわからない
614枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 11:00:17 ID:FXeERsoQ0
聖域1枚に自分が乗ってるだけなんじゃないか?
615枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 11:02:03 ID:vxDKUO1e0
>>611
ノコギ根絶やしせずにクリアできたことなかったよ
それくらい
豚とかまだ全然かわいいよ
616枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 11:03:22 ID:2lFr9Ox60
嘘でもいいからそんなドジっ行為をやってるのを
なぜお前でなく妹にしなかったんだ!!失望した!!
617枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 11:41:19 ID:LSpmwveF0
>>616
ご要望に応えて脳内変換だ!

妹が倉庫で武器やら杖やら強化するのに、捕まえてきたカズラを吸収して祝福・強化やって、
閉じ込めで捕らえて、 吸収の壷が残1になったら、吸収強化して…って繰り返していると聞いて
「そんな事やってんの?」って言ったら
「えっ?違う?何か間違ってるのあたし」って慌ててた。
618枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 11:50:12 ID:y+fVi6LA0
シレンサン ガ 倉庫デ武器ヤラ杖ヤラ 強化スルトキ、肉ヲ使ウヨウニナッテ
ナカマニ 肉ヲ ナゲテ、能力ヲ吸ッテ 吸収の壷ノ能力ガ残量1ニナッタラ、吸収強化シテ…ヲ繰リ返シテテ
「吸収ノ壺ナンテ使ワナクテイイ 方法 アルノニ。」ッテ言ッタラ
「えっ?違う?何か間違ってるのか俺」ッテ慌テル様子モナク肉ヲ投ゲtコレハ、チガーウ。
619枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 11:59:54 ID:dTMSj9buO
>>612だけど、すっかりネタにさられてんなw
今の今まで、特技一回しか吸えないと思ってたんだよ…。
逝ってきます。
620枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 12:44:39 ID:AQ2Trsq+0
その妹って翔子って名前じゃないか?
621枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 12:52:49 ID:UnONPPDM0
>>619
なぜ一度吸った後にもう一度吸ってみることをシナカッタカ
622枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 12:58:58 ID:/vrEcQvRi
鍛冶屋ってどこにあるんですか?
623枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 13:09:08 ID:P9rwURIjO
624枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 13:12:53 ID:KK5Tl7KL0
IDの末尾がiってなんだ?
625枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 13:23:30 ID:1siHM7jHP
iPhone
626枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 13:34:49 ID:FXeERsoQ0
竈ならともかく鍛冶屋を見つけられんって……
627枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 13:37:21 ID:KK5Tl7KL0
こうゆうのにはさすがに答えんでいいよなw 居着く確率高そうだし
628枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 13:41:37 ID:tedi1GgpO
倉庫でアビスドラゴン作って安全にブフーの杖振る為にはどうしたらいいの?
629枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 13:43:08 ID:KK5Tl7KL0
レベル上がったターンは行動しないんじゃなかったっけ?
てか倉庫でやらずにダンジョンでやる
630枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 13:47:41 ID:6hE8AR5PO
>>628
ブフーの杖をふればいいじゃない。
631枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 14:04:36 ID:ajLY7TAK0
>>628が聖域の上でアビスではなくドラゴンの炎で焼かれる姿を想像しました。

倉庫での作業は何も持たずに入って、復活草を出してから行うのが安全だ。
632枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 14:17:45 ID:LSpmwveF0
閉じ込めを割ってドラゴンを出す

幸せの杖でレベルアップ×3

ブフーの杖で肉に

これで十分。
操作ミスが怖ければ念の為に重要アイテム預けて復活草持っておけばいい。
633枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 14:41:28 ID:WONuKNAm0
>>628
ドラゴンの壺の変わりに、ドラゴンの肉を仲間に投げてから、
632と同じ方法でOK。

持ち物を倉庫において一旦セーブしておけば、リセットでやり直しは可能だ。
634枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 14:42:57 ID:WONuKNAm0
>>632
おっと、復活草は1個持っておけよ。ドラゴンに炎吐かれる可能性あるんで。
わざわざリセットするのは面倒だろうし。
635枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 14:44:02 ID:WONuKNAm0
さっきのは、>>632じゃなく、>>633だ。すまん。
>>632の方法ならドラゴンに炎を吐かれる心配がない。
636枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 14:52:30 ID:MJ9kNADi0
わざわざ倉庫でやる意味がわからん
幸せとブフーもってんなら閉じ込めないで直で肉にしろよ
637枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 15:32:13 ID:tedi1GgpO
持ち込み無しかまど99Fにも
トンファン99Fにも対応できるンフーの能力10個選ぶとしたら
何だと思う?
638枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 15:35:55 ID:uMIdl7zr0
1)イカ
639枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 15:40:14 ID:sAEnhBrR0
2)ヒャクメ
640枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 15:41:55 ID:KK5Tl7KL0
3)うさぎ
641枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 15:42:28 ID:janGH7Qc0
4)ウニ
642枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 15:44:32 ID:GOypjmSmO
5)ゲイズ
643枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 15:53:35 ID:6hE8AR5PO
6)さる
644枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 16:24:23 ID:LSpmwveF0
7)がいこつ
645枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 16:30:37 ID:tedi1GgpO
アビスは?
646枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 16:32:42 ID:KK5Tl7KL0
wiki見てこい
647枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 16:32:57 ID:Z9s8VC840
抽出してわかったけど自分で調べたり考えたりしようとは思わないのか
648枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 16:38:20 ID:KK5Tl7KL0
餌を与えなければ考えを改めるだろ 居着くと困るってのはこうゆうののことを言ってた
649枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 16:45:31 ID:j+2plX1D0
ウサギとハニーとすすり虫で決まりだろ?

バニーちゃん姿のハニーがチューチュー吸ってくれるんだぜ?
デブは入れるな、デブは
650枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 16:46:24 ID:AnJJQss10
そうゆうのか
651枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 16:48:48 ID:bplINZK90
素で間違ってるんだろうな
人の事言ってる場合じゃないな
652枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 16:49:49 ID:tedi1GgpO
>>646
アビス一つくらいならトンファンで餓死しないかと踏んでるんだけどそうでもないの?
653枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 16:50:19 ID:UnONPPDM0
デビルカンガルーは絶対入れといたほうがいいぜ
654枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 16:52:45 ID:KK5Tl7KL0
こういう そういう そのとおり 
わざとに決まってるだろjk

ごめん 煽り耐性なくて 
655枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 17:02:14 ID:LSpmwveF0
ふいんき いったく そのとうり
きじゃくな ほのうの あきばはら
ていのう かつぜつ うるおぼえ
たいくの じぎょうを ばんがるぞ

という歌があってな・・・
656枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 17:04:15 ID:sAEnhBrR0
変なふいんきだなw

>>652
トンファンとか別にアークアビス両方入れても餓死しねーよ。
というかンフーの能力とか倒れてロストするわけじゃないんだから色々試してみたらいい。
と、みんなは言いたいに違いないよ。
657枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 17:14:12 ID:KdFFQW4j0
>>652
ンフーの能力なら、

・シレンを超強化するデビル(サタン)カンガルー
・眠りと催眠を完全無力化するいねむりせんにん系
・アイテムをゲットできるセルアーマー系
・倍速になれる死の使い系(上位Lvほど倍速時間長)
・敵をガシガシ破壊するイッテツ戦車

は必須だと思うよ
658枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 17:15:16 ID:GOypjmSmO
トンファンどころかリアルで餓死すればいいのに
659枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 18:42:07 ID:ajLY7TAK0
さてと、奈落の深層空救助でドレイン除け(会)を手に入れたのだが、
救助階の構成がランダムなのか、MHの種類だけランダムなのか、
どちらだったか分からないのだがどうだったかな?
前の階の行動で救助階に関する要素が決まるのは分かるが。

後者なら、救助階の行動のメモあるから報酬固定できるかもしれんのだが。
まあ、需要ないかもしれないし、スレ違いな内容かもしれないな。
660枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 20:20:33 ID:uMIdl7zr0
>>657
シレンを強化するなんて初耳なんだが。
飛び(隠れ)ぴーたんはいらないの?
661枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 21:19:08 ID:dJESiLZC0
今日中古で買ってきたんだけどデータ消しても大丈夫?
足跡?とか消えないらしいけど火迅風魔刀とか必中とか前の人が取ってたら手に入らないとかないよね?
662枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 21:21:52 ID:KK5Tl7KL0
大丈夫だから消せ
663枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:12:49 ID:y+fVi6LA0
ぷよぷよを買いに行ったら新品が1800円だったという
発売日に4000円で買った俺は車で泣いた

でもまだその店のDSゲーム売り上げBEST50で踏ん張ってたのには感動した
664枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:13:47 ID:y+fVi6LA0
すまん 新品っていうのは勿論シレンの話な
念のため
665枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:15:46 ID:KK5Tl7KL0
良く分かるよ オレも発売日に買ったクチだから
666枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:27:50 ID:j+2plX1D0
>>661
前作で風来日記記録中に電源OFFするとセーブデータそのものが壊れる、なんてのがなかったっけ?
確か足跡なんか含め全消えするはず
ゲームを最初から再開する分には問題なかったはず

はずはず言って申し訳ないっす
667枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:38:24 ID:AZLOOXzHO
>>666
消えないよ
668枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:47:12 ID:ZRzZZyMd0
wikiにあるシレン3の連動ポイントって提供した人が数値変えたら使えなくなるのかな
669枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:51:22 ID:9GpUgCbgO
発売日に定価買いしたが、全然後悔してないなあ。
待ちに待った発売日だったしさ。
待ってる間にGBCを引っ張り出して、遊んだりしたけど、
操作性・視認性が向上してて満足だわ。部屋の入り口脇にいる敵に矢を撃ったら店長でしたってミスはいい思い出。
670枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:05:24 ID:v4itI6Sz0
待てば安くなるのは当たり前だからな
あまり売れずに飽和状態になる事は分かっていた事だし
でも待てるかって言ったら俺には無理、初日に買って遊びたい
671枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:17:04 ID:ohc9aJI40
シレン3の連動で一気にポイントゲットして
ビッグモアイ様からジャンハンナムで一階ごとにご褒美貰ってたんだが
急に出なくなっちまった。これってまた出てくる?
たしかカラクロイドの盾あたりまでは出た

俺が適当にやっててよくセリフを読んでなかったのが悪いんだけど、
連れてたンフーが倒しちゃったような気がしてならない
ちょうどじんめん岩が出現するあたりだったから、
倒したのがどっちか覚えてないんだ。どうしよう……
672枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:19:57 ID:KK5Tl7KL0
そんなん書いてるうちに何回も試せよ なぜすぐ人に聞く
673枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:30:05 ID:ohc9aJI40
>>672
転んで壷に入れてたもちかえりが水に落ちて今すぐには戻れないから。
書きこみながら街に早く戻るために進めてるよ
674枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:34:50 ID:KK5Tl7KL0
別に書き込まなくていいじゃんw 質問答えてくれる人に失礼だよ
あとンフーは仲間を攻撃したりしないよ
675枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:41:05 ID:ajLY7TAK0
>>673
いや、672が言いたいことはそういうことじゃないんだよ。
その返答もずれているんだよ。真意をとらえてほしいな。
676枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:41:37 ID:ohc9aJI40
>>674
七階に下りるまでは一回ごとにくれてたのに急に出なくなったから心配になったんだ
すまない。攻撃しないってわかればいいんだ。ということは仕様か。ありがとう
677枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:43:18 ID:cNjQvpod0
安くなるだろうと待って、PC版アスカが手の届かない価格になったのはいい思い出
678枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:48:42 ID:MJ9kNADi0
本数買わないおれにとっては
4000円も1800円も変わらん
間食控えればいい程度の額だし
3200円くらいで買ったが定価以上は遊んだよ
679枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:53:25 ID:OCRBq6Ei0
そんなことよりだなぁ







呪われた爆発の腕輪の恐怖感は異常
680枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:58:32 ID:ajLY7TAK0
>>679
たかとびもたれ流しも怖いけど、
爆発はわざとなぐられて壊すことすらままならないからなあ。
合掌。
681枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 00:15:56 ID:0cisVvl30
シレンは死んでなんぼだからそれはそれでおk
682枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 00:16:47 ID:jr54mERh0
まあ腕輪を男識別した時点である程度のリスクは覚悟しないといけないな
683枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 00:21:14 ID:kkSGwqw60
腕輪を装備した瞬間HPが1になったなんてよくある話
684枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 00:30:45 ID:eAWTgot00
遺跡の壁掘るのに使えるよな
685枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 00:37:22 ID:vLiojYSD0
腕輪の洞窟とかあればよかったのに
686枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 00:40:22 ID:wBl0KP9d0
でも、アイテム拾えない
687枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 01:19:19 ID:IGQnkTsW0
爆発のダメージでも壊れるから、それほど厄介でもない。
俺はたかとび(呪)の方が嫌だな。
688枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 01:26:33 ID:C8WX4WAZ0
持ち込みだけずっとやってたら
腕輪が壊れる事を忘れていた
689枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 01:28:08 ID:8SAnSVjhO
このゲーム倉庫が保存の壺で埋まるのはデフォなの?
武器とかの管理がすげーしづらい
690枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 01:42:52 ID:tJnx5ajcO
>>689
デフォですね。自分も埋まってますよ
要らないもの捨てて、容量5じゃないのも捨てたら、いいんだろうが面倒過ぎる
最近は倉庫関係なく遊べる奈落しかやってないよ
691枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 01:43:56 ID:C8WX4WAZ0
ボーグマムル氏ね用アイテムを集めてる時は
まじで整理がうざったかった
692枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 03:09:40 ID:u3xQXbmZ0
ボーグマムル氏ねは[掘]青銅の太刀で面倒臭くなってやめたわ。
もうマムル30Fはクリアしたからどうでもいいや。
693枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 03:10:49 ID:8nP7PSHdO
あーっはっはっはっ!なーにが「モンスターハウスは通路で戦え」だ風来奥義め
まどろみ使いに眠らされたらあとはカンガルーとウルロイドのコンボにやられるだけじゃねえか
マンジカブラ+6返せチキショー
694枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 03:30:00 ID:Ve5U7GNm0
ドレインバスターって和名にすると何なのさ
695枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 03:58:47 ID:jg2dHvfK0
吸散剣
696枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 04:21:30 ID:zD7/QhSmO
翻訳サイトを使ったら
排水管を破壊する人って出たw

697枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 04:31:25 ID:e20oR8qO0
シレンはGB以来だけど「腐ったおにぎり」じゃなくて、
「まずそうなおにぎり」なのな。
これってニュアンスが変わってくると思うんだが。
「まずいおにぎり」ならわからんでもないけど
698枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 04:33:50 ID:jr54mERh0
>>696
もう修正されたけどエキサイト翻訳で、
おおみそか→Oh! It is miso! を思い出した

>>697
子供に腐ってるもん食っても大丈夫って概念を持たせないためじゃなかろうか
699枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 05:12:35 ID:e20oR8qO0
>>698
ああ、やっぱ規制厳しいのかなぁ
ぬすっトドもわるっトドになってたし
上手くシャレになってないじゃん
リメイク前もわるっトドだったらごめん
700枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 06:27:10 ID:kC8Wz0ApO
当時のゴットドファーザーにはセンスを感じた
701枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 06:44:42 ID:XiGkZHQZ0
>>699
それは違うと思う。
ワルっトドは盗む前に倒してもアイテムを落とさない。
ぬすっトドよりワルモノいうことかと。
702枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 08:26:42 ID:F3OsCfkV0
>>694
吸い者殺しw

ドレインだけじゃ、〜する者の意味はないので
そもそも英語からおかしいんだが。
703枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 08:47:02 ID:wBl0KP9d0
>>702
じゃあ、日本語も吸い殺し。なんかすげえ怖えw
704枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 08:56:09 ID:F3OsCfkV0
>>703
吸いまくって殺すみたいだなw
女妖怪が‥‥ry
705枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 09:52:16 ID:5gi581QsO
どこを吸うんですか?
706枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 09:59:52 ID:8A6hyGXM0
>>702
FF4イージータイプでオーガキラーがおにごろしになってるのを思い出したわ
707枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 10:39:31 ID:ayInk/5P0
>>698

ちゃんと食べたら悪いことが起きるのに名
708枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 11:37:52 ID:rwlnGrvyO
まずそうな物を食べると体調壊すってイメージの方がどうかと思う
709枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 12:09:21 ID:pF6ieZeY0
まぁ、そうなんだろうけど、
自分は実際においしくないものや合わないものを食べるとお腹壊す。
710枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 12:25:32 ID:Whq0bpYI0
SFC版はくさったおにぎりとくさりきったおにぎりだった
711枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 12:26:33 ID:8nP7PSHdO
実際、いやいや物を食うと吐き気を催したりすることがあるだろ?あんな感じだと思う
712枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 12:27:31 ID:Yv8mwU6g0
それトルネコ2じゃね?
713枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 12:29:13 ID:ayInk/5P0
「くさりきった」は記憶にない

でも「お湯を浴びてデロデロになってしまった!」の
マズそう感と絶望感は秀逸ですよね
714枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 13:28:51 ID:aBMCvVDz0
お茶漬けみたいで美味そう
715枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 13:30:02 ID:ZlvPN9EP0
飯を炊くときに水を入れすぎてお粥モドキにしてしまった感じだけど。
それがおにぎりになってりゃマズそうだろう。
716枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 13:37:42 ID:iYZUOF9z0
お湯っていうか泥水だろ。
何にせよ、ワナにかかった瞬間に腐るなんておかしいから
まずそうなのほうが文学的に正しい
717枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 13:54:59 ID:V+uT+2MwO
ずーっと持ってるといつの間にか手持ちの食料が腐るシステムのゲームがあったような記憶がある
タイトルは思い出せない
718枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 13:57:57 ID:5qP0wZqa0
>>717
ローグライクとしてはそっちのほうが普通だな
いくらでもありそう
719枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 14:17:01 ID:fF+lfR/h0
デロデロっていやだよな
なんかこう 緑色の汁がどろんと垂れてるかんじ
720枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 14:32:29 ID:bkmCN6rm0
そもそも落ちてるおにぎりなんだよな
721枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 14:37:30 ID:e20oR8qO0
>>701
あー、別モンスターだったんだね
気がつかなかったよ

背中の壷が回復の壷になったのはGB2から?
トルネコは割とやってたからトルネコの回復=シレンの背中って感覚だったんだが、
なんで回復の壷になっちゃったんだろう
しかもトルネコの背中の壷より使い勝手が悪いし
722枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 14:41:39 ID:ayInk/5P0
>>721
だって、のぞき込んだら「背中」がびっしり詰まってるなんて
気持ち悪いじゃない・・・

あれも面白かったし、トドが出てきた時の何とも言えない感じもよかったけど
回復のツボで、何を捨てるかって緊張感もいいよ
723枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 14:52:21 ID:5qP0wZqa0
奈落とかでも最後は壺だらけになるから
回復の壺に何か入れるために一回地面にものを置かないといけないのがめんどい
あと事故が怖い メイン装備入れでもしたら目も当てられん
回復量100の押す壺があったらそっち優先しそう、そんくらい使いにくい
724枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 14:53:45 ID:XiGkZHQZ0
悪魔ぼうくんが、身代わり状態のにぎり親方に向かって特技使用
→まずそうなおにぎりになったwww
725枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 15:05:27 ID:/goiRonDO
>>717
たぶんバテンカイトスかと
モンハウのカッパうぜぇ
726枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 15:06:21 ID:bkmCN6rm0
>>721,723
そんな背中の壷が便利すぎたから調整入ったんだろうね。
俺も最初は不便さに戸惑ったけど、今はこっちの方が考えること多くなって面白く思える。
中盤とか保存の壷に弟切草詰めて回復量100の壷代わりにしてるよ。
727枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 15:07:38 ID:jr54mERh0
第2のカズラ階層でモン巻読んで河童にほいほい物投げられる
遠投でねだやししてモン巻読むとホルムばっかになる
728枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 15:15:04 ID:dSI9QVEl0
とにかく豚どもがウザイんだ。
他はガマンできても豚だけは許せないんだ。
3方向から石投げてきやがったんだ。
豚!豚!豚!
729枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 15:19:38 ID:KssqVgKO0
そういや以前水路部屋の中央に豚が2匹並んでたことがあったな
絶対に通らなきゃならん部屋なのに
730枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 15:27:15 ID:oD+83NuI0
トルネコとディアボロはやりこんだがシレンはSFC以来
いつまでたってもワナ道に慣れない・・・
ワナ活用や設置系は過去散々やったんだけどなぁ・・・
731枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 15:41:40 ID:jt3+KT820
64の罠はおもしろかった記憶がある
732枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 15:44:26 ID:ZlvPN9EP0
連鎖の罠とかあったな。
あとカラクロイドの土偶。
733枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 16:48:35 ID:LujjZa/10
無造作に置かれた罠壊れずの土偶、しかしそれはピコタンの罠だった。

マジでピコタン死ね
734枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 18:42:28 ID:kkSGwqw60
レベルが変化したモンスターはそのターン動かないからくねくね系をンフーに覚えさせるの面白そうだな
ギャザー系に効くかが気になるけど
735枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 19:55:11 ID:oFsC/zZx0
大鶴ギタン
736枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 20:42:13 ID:edq7iLGMO
個人的興味なんだが、保存の壺の中身ってどう入れてますか?
同系統をなるべく集めるタイプとか、リスク分散するように分けていれるとかこだわりありますか?
737枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 20:47:28 ID:iYZUOF9z0
>>736
壺の中に「おにぎり、おにぎり、おにぎり」と固めて入れると
なんか生理的に気持ち悪い。おにぎりだけは絶対に分散させてる。
餓死のトラウマがそうさせるのかな
738枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 20:58:50 ID:oD+83NuI0
壷が呪われる仕様だから多少分散させてるかな
739枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 21:02:08 ID:TI0tLCcL0
適当に入れるからいつもいい感じに分散してるなぁ 多分
740枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 21:30:43 ID:edq7iLGMO
なるほど。
自分は何故か杖だけ一ヶ所集める癖があるので、いろいろ気になっていたんだ。
741枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 21:35:48 ID:MN/QFRy30
分散の欠点は壺を無くした場合
何が無くなったのか把握出来ない事
742枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 21:39:26 ID:yTygOixv0
おにぎり腐りの罠を踏んだあと、3ターン後に腐るようにすれば俺的にはうけるんだ
ルール的に簡単になっちまうけどw
743枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 21:39:46 ID:cToNMa7d0
文学的wにワラタ
744枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 21:44:32 ID:Y3a0pd080
>>717
フリーローグライクの不可思議がそんな感じだったはず
ラーメンだけど乾麺状態で食べちゃやる気が下がるし、
お湯を注いで出来上がりを待たなきゃならないが、放置しすぎるとのびちゃうっていう
745枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 21:48:25 ID:Ib9FsbJm0
それ詳細知ってたらkwsk
少しやってみたい
746枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 21:53:44 ID:Mhm2O2b10
>>617のおかげで
俺の股間がカブラステギ
>>618のせいで
俺の股間は使い捨ての剣-35(呪)
747枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 21:54:41 ID:TI0tLCcL0
>>745
不可思議なダンジョンでググればでてくるよ 
748枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 21:56:13 ID:oD+83NuI0
俺もそこそこメジャーなローグで腐っていく仕様のがあったような気がする
タイトルは思い出せない
749枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:01:42 ID:Ib9FsbJm0
>>747
サンクス
750枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:13:29 ID:2r+cK8Y5O
質問です
亡霊武者のレベル2に攻撃したらカウンターで死んだんですが
復活草を持っていたのに復活出来ませんでした。
そういう仕様ですか?
既出だったらごめん
751枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:16:48 ID:iYZUOF9z0
復活草が壺の中に入っていたに550ギタン
752枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:18:22 ID:TI0tLCcL0
>>750
普通は復活できます >>749の言うとおりだったんじゃないですか?
あと何で最後だけタメ口なんですか?
753枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:18:36 ID:jr54mERh0
亡霊武者のlv2が初見なら>>751にさらに280ギタン
754枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:18:36 ID:wWOjKH/30
じゃあ俺は50000ギタン
755枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:18:50 ID:TI0tLCcL0
間違った>>751の言うとおりだった
756枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:23:59 ID:Yv8mwU6g0
呪いって可能性も
757枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:27:49 ID:2r+cK8Y5O
むしろ祝福されてた記憶すらあるんだけど…
どうやら記憶障害らしいな
素早いレス有り難う
758枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:29:14 ID:jr54mERh0
いや祝福されてても壺の中にあったら発動しないんだが
759枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:29:24 ID:TI0tLCcL0
完全にタメ口になったw
760枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:42:13 ID:2r+cK8Y5O
壷には入れてなかったと思う
いずれにしても自分の勘違いデスネ
761枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:52:36 ID:ruWZ/s1OO
シレンで1番嫌な死亡原因は餓死だよな?
異論は認める
762枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:54:08 ID:TI0tLCcL0
@風
A餓死
B操作ミス
オレの思う情けないランキング
763枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:04:43 ID:2a47a4xW0
9Fまでちからの草集めで頑張って以降おにぎり全然なくて餓死はよくあるよな
風邪はほとんどひいたことないな
764枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:05:21 ID:Q+RiU+U00
>>762

3で、攻撃しようとしたら、仲間に話しかけてしまい死
とかは相当トホホだな…
765枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:11:16 ID:nET6SUXR0
いちばん悲しいのはフリーズだと思う。
幸い、一度しか経験ないけど。
766枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:12:55 ID:eAxtbIwoO
俺も風かな
イカやマゼルンと戯れていたら町に戻された
まあ何回吹いたか忘れてた俺が悪いんだが
767枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:19:19 ID:A76VsDCn0
今回風は何ターンごとに吹くのか誰か教えてくれ
それがわかればワナ道がちょっと楽になる気がする
768枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:20:51 ID:TI0tLCcL0
wikiの小ネタのとこ見れ
769枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:22:32 ID:jr54mERh0
餓死寸前hp3でまずそうなおにぎりを拾ったときが一番悲しい
770枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:22:34 ID:Ve5U7GNm0
空振り→空振り→空振り(ブチッ)→
HP少ないのにムキになって更に攻撃→一撃で死ななくて反撃されてアボーン

切れたら負けよこのゲーム
771枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:29:34 ID:A76VsDCn0
>>768
ありがとう
772枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:36:49 ID:wrpBtdJS0
相変わらず胃拡張では満腹度回復しないんだな
773枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:59:21 ID:aBcvyIPt0
ジャハンナムで俺強ー状態だったから、かまどに挑んだら
矢と爆弾がウザイわ、持ち帰り全部盗まれて死亡
774枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:03:11 ID:ANJJNtN1O
タヌキに追われて投げたギタンがまたタヌキ
775枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:05:58 ID:EyF0tXaT0
そのタヌキ達に攻撃されて運良く2回回避するも丸太を踏んで死亡
776枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:11:41 ID:akNJnK6B0
とりあえずの山場越えて集中力切れてくる35Fくらいで操作ミスで死ぬってのが多い
A連打ああだめえHP少ない回復しなkあああA押しちゃったあああ
777枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:52:50 ID:ztaWYQXw0
何も持たずに遺跡もぐってみたら
1歩歩くと石が降ってきて即死ってのは私だけか?
778枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 01:32:50 ID:gdOovFRi0
>>777
俺の初遺跡。
警戒して何も持ち込まなかったから事無きを得たけど、2歩で死んだ。
779枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 02:46:58 ID:tY2VCJPlO
カタナ+30(ス竜空目)
鉄甲の盾+35(山地払竜力)
頑丈の腕輪(目見)
ハラヘラズの腕輪(回目通)
ンフー
1アビス
2きゅうめいうさぎ
3イカカイザー
4ヒャクメ魔王
5ジャンガリガン
6ギタンマムル
7ゲンナマゲイズ
8にぎり元締め
9チドロ
10オドロ

杖イカリの杖意外99回の一個ずつ。
祝福された復活草8つ
保存の壺[5]大量
すばやさ草&おとぎり草5つ。回復の壷[5]一つおにぎり大量
他にもアイテム少々。
各種矢99。
祝ひきよせの巻物5つ。

こんな感じでかまどクリア出来ると思う?
780枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 02:49:47 ID:kE0LePZO0
ぐだぐだ聞いとらんとさっさといけ 前から聞きすぎなんじゃ
781枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 02:50:03 ID:EyF0tXaT0
余裕すぎるだろ
ていうかなんで強化カズラいるのに巻物をひきよせにしたんだ。
白紙にすりゃよかったのに

トド系とにぎり系、ギャンドラー、セルアーマー系、キャンベラン系に意地でも先制されないようにすればいける
782枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 02:52:21 ID:gMagzH870
GB2かまどしか知らんけど念入れすぎワロタ状態

と思ったらダイバクハツないのか
783枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 02:53:14 ID:kE0LePZO0
ID:1N44hkuBO
ID:tedi1GgpO
784枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 03:00:44 ID:tY2VCJPlO
>>783
そんなの指摘して何が楽しいんだお前

餌を与えたらどうたらこうたらとか自治慰うざすぎる

餌どうこう言って初心者お断りしてくだらない雑談だけしてたらこんなスレ必要ないだろw

いい加減自分が雰囲気悪くしてる事に気付けよカス。

シレンの雑談がしたいだけなら総合スレでも行ってろ池沼
785枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 03:10:57 ID:gMagzH870
厨って言いたかったんだろうけど、慰は「ちゅう」とは読まないんだよ。
そろそろ携帯閉じて寝なさい。
786枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 03:12:12 ID:EyF0tXaT0
ファビョったか

初心者お断り・・・×
wikiも見れないで聞いてばっかりの奴が居座るのお断り・・・○

誰か教えて君5大要素のコピペもってきて
787枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 03:12:42 ID:0n+r0i7q0
ID並べてるだけなのに自分ってわかってるんだな
それにしてもテンプレ通りのゆとり質問だ
788枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 03:14:15 ID:gMagzH870
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
789枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 03:20:14 ID:wWWffvlfO
実に基地外の多いスレですねここは
790枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 03:24:42 ID:gdOovFRi0
つ◆仲良くしてくだフー。
かわいいンフーでも思い浮かべて少し和もうぜ。

まあ、もちかえりと復活草持っていけばいいのさ。試行錯誤が醍醐味さ。
ところで、自 慰に見えた私の心は実に汚れている。絶望した。
791枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 03:26:24 ID:3WtY4EszO
なるほど餌はオカズという意味だと
>>790さん卑猥です
792枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 03:33:40 ID:kE0LePZO0
超頻出質問テンプレ

Q.壊れない腕輪の説明に書いてあった「例外」って何?
→A.強打・紙一重
Q.武器が使ってたら突然壊れた!なんで!?
→A.つるはし・木づち・包丁は合成するな
Q.足元使わないのにギタンが道具欄に入った、バグ?
→A.タヌキだよバカヤロー
Q.ハラヘリとハラヘラズを合成すると腹は減るの?
→A.減らなくなる。印の多いハラヘリベースにして火迅とセットで使え
Q.火迅風魔刀はどこでもう1本とれる?
→A.火迅風魔刀、必中の剣、妖刀かまいたち、紙一重の腕輪、強打の腕輪は一度きり。印だけなら救助ご褒美
Q.杖ふりぼうずが有り得ないダメージたたき出したんだけどバグ?
→A.ふきとばしの杖は落ちているアイテムを飛ばす。杖ふりぼうずと戦うときはアイテムを間に挟まないこと
  ↓New!
Q.冒険の履歴や番付は削除できない?
→A.記録は永久に残り続けます 中古で買ってしまって自分だけのデータを残したかった人はご愁傷様としかいいようがありません
Q.とどめの矢を祝福したら必中?
→A.なりません 意味なしです
Q.頑丈には何入れればいい?
→A.とりあえず透視とよくみえでおk

決して煽ったわけではないんだ あと暇なんで見やすくして>>524を参考にちょっと追加してみた
793枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 03:35:14 ID:0n+r0i7q0
だれかがとどめの矢祝福で75%って言ってたけどあれはやっぱり違うのか
794枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 03:37:58 ID:XLXKHY4W0
>>779
やり過ぎワロタ。復活草持ちすぎ、杖はぶっちゃけ封印&混乱状態にしてくれる
身代わりの杖のみで十分、矢はイラン。
795枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 03:40:45 ID:kE0LePZO0
37Fで埋れてた分
Q.ワナ道十回更新出来ません!
→A. 一回目を2000ターン程度はかけながらクリアしつつ満腹度から判断し少しづつ更新するという手段が一般的です。
 具体的な不利益があるわけでもありませんし既に手遅れだと思ったら諦めましょう。諦めないのが風来人です。
Q.冒険の足跡が埋まりません
→A.「全ての装備を身につけた」でミスしてしまうことが多いようです。合成する前にかまいたちと必中の剣は一度装備しておきましょう。
Q.フリーズした…
A.頻出しているというほどでもありませんが一定数報告されています。
 DS前作と同様長時間ソフトを起動したまま重い処理がかかるとハングすることが多いようです。
 一度中断し「電源を切り」ましょう(重要)。
 少し休んでいる間に新たなアイディアが思いつくこともありますし
 疲れや眠気が溜まっていると判断ミスも増えてしまいます。
 (この操作を行うとフリーズする、という明確なものは発見されていません)

最後のはいらないかなw
796枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 03:45:22 ID:gdOovFRi0
>>791 おれはしょうきにもどった。

>>792乙。
そういえば、履歴は無理だけど、番付は消去できなかったかな?
今試しに古代遺跡の番付全部消去したのだが。
797枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 03:49:21 ID:kE0LePZO0
Q.ボーグマムルは何レベルまで育てたらクリアできますか?
→A.99レベルでも死ぬときはあっさり死にます。ボーグの安全を確保しながら進みましょう。詳しくは>>1のwikiへ
Q.役立つアイテムが欲しい
→A.>>4の【お得特訓・救助パススレ】かwikiへどうぞ

一応今までのは以前のスレからの意見をもとにしました
798枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 04:03:07 ID:kzyTGOVl0
て言うかwiki見て少し考えればそんなに疑問も出てこない気が
799枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 05:16:43 ID:0jpx/+cP0
ゆとり質問がうざいってのには同意するところもあるからスルーしてたが
ここ2,3日餌だの居着くだのうるさいやつがいるのは俺も気になってた
ID:KK5Tl7KL0 とかな

餌餌言いすぎて逆に教えて君以上に荒れる原因になってる
俺は殺伐としてるのも好きだからいいんだけどね
800枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 07:38:19 ID:NafGpSGx0
頑丈に目と見オススメってよくみるけどどうなの?
ハラヘラズ透視が普通だと思ってた
801800:2009/02/11(水) 07:39:23 ID:NafGpSGx0
文体がアレだけど別に喧嘩売ってるわけじゃないから
802枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 07:40:03 ID:Iqi4+fedO
天下一ワナ道回の記録はイベントクリアした後はどうやって破るのでしょうか?
99Fまで行かなければならないのでしょうか?
wikiには書いてません
803枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 08:23:45 ID:EYSrVKZ30
書いてないならやってみればいいじゃない
804枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 08:34:07 ID:7uURKjHL0
>>802
質問がいまいちハッキリしないが、
冒険の足跡のページに書いていることでは?
805枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 09:20:33 ID:yHVV0ofL0
ンフーにそんなもの食わせたら、くねくねハニー能力がついてしまうだろう
806枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 11:03:15 ID:Iqi4+fedO
>>804
把握しました
ありがとうございます
807枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 11:08:12 ID:MpKJfDCU0
>>800
カマド用ってことなんじゃない? 
目と見のが妥当だとは思うけど結局は好みだよな
808枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 11:28:26 ID:eC/9EwF+0
回復とハラヘラズは無くてもどうにでもなるからな
透視やよくみえは事故を防ぐ為にはかなり有効
809枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 11:36:37 ID:rNN37l8C0
>>807-808
そっか。たしかに食料もってけば目でいいな

かまど98とかの救助報酬が呪いマムルの剣肉空しか出ないのって偶然だよね
810枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 12:15:21 ID:0TVdU9O7O
>>808
でも金の腕輪ならその二つも足せるのに、なぜ頑丈で…
811枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 12:32:10 ID:wChjFXFu0
アンカ付きの10レス前くらい辿れよw
812枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 12:50:55 ID:yHVV0ofL0
奈落には金腕輪出ないからだろ
813枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 13:11:32 ID:wChjFXFu0
奈落には頑丈も出ないけどな。
814枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 14:04:06 ID:LC4kL+p40
>>810
上位風魔セットにハラヘリの腕輪なら
強打やらなんやらつけられるのにな
815枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 14:27:10 ID:lUwjCkWz0
自治慰ってちょっと面白いな、うん
816枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 14:29:05 ID:vGfMndTs0
剛剣マンジカブラ(目空)にスパークソードを合成させたら
スの印は合成されない?
印の優先順番が分からないよ。
817枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 14:29:15 ID:lUDFOpID0
ジャハンナムに頑丈な腕輪は出るけど金は出ない。
上位風魔セットも、竃をクリアしないと揃わない。
つまり、ストーリーの進行上、はじめて竃に入る時に
揃えられる装備の中でベストのものを紹介しているんだろう。
818枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 14:30:14 ID:lUwjCkWz0
かまど放置してオババ行って金拾ってくればええねん
819枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 14:58:27 ID:wChjFXFu0
ほんとにな。
かまど放置してほら穴行ってマムルセット先に揃えればいいのにな。

>>816
合成されない。
ttp://miya.s16.xrea.com/sirends2/gosei.html
820枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 15:07:32 ID:yyAazsUJO
>>717
MGS3だな
さしずめ睡眠草はスパーッツァだな
821枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 15:08:47 ID:MpKJfDCU0
でも結局また次スレ立てるとき埋もれそうな気がする
822枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 15:40:06 ID:HiOCFBXb0
おらはヘタレなので、おばばで金の腕輪を拾ってから竈へ行き、
竈で草うけの杖を拾ったら戻り、マム穴へ行ってマム装備をもらってから、竈深層w
823枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 16:33:43 ID:lUwjCkWz0
草受けいくつか持ってれば、装備なんて本当に適当でもかまどなんてもぐれるよな
Lv99にさっさとして鉄甲+35でも持ってダッシュすればすぐだ
824枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 17:05:20 ID:XZOX0lH0O
ンフーが強けりゃ竈は余裕だろ
ギャザー?なにその生理用品
825枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 17:07:17 ID:yDpk2KpIO
一時しのぎ、場所替え、身代わりがいくつかあればかまどは初挑戦でもなんとかなると思う
当然、80階からは即降り
826枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 17:33:07 ID:IPFfQKKrO
俺は店無い限り、1階から即降りだった
おかげで94階でアビスに炎連発くらって復活草尽きたから帰還した
因みに復活草は計7回使った
 
まぁ装備が不十分ってのはあった
ドラシル合成の重要さが伝わったね
他は完璧だったと思うんだけど
827枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 17:35:52 ID:br+Bei7A0
正直白紙で大爆発がかけるなら何とでもなってしまう
828枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 17:37:43 ID:eC/9EwF+0
竈は鉄甲+35で死ぬようなプレイならどんな装備でも死ぬと思う
通路でダッシュや必印が無い時に能力持ちを殴るとかをしないで基本的な事守れば、所詮持ち込み可
829枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 17:57:16 ID:1uObPr0s0
スカイねだやせば竈はもはや狩場
830枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 18:07:23 ID:MQOiZ7KX0
パ王パ王ーンを利用した無限強化って、このスレで話題になった事ある?
wikiにも載ってないみたいなんだけど・・・
831枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 18:08:59 ID:br+Bei7A0
>>830
kwsk
832枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 18:16:45 ID:UHJiIuIJ0
カズラが飲み込んだものを象さんに落としてもらうのかな?
833枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 18:38:10 ID:7uURKjHL0
>>830
パ王パ王ーンで"無限"強化はできないような…
何か方法あるか?

吸収の壺利用が一番楽、それが無理なら、
魂のカマにセル剣合成ではじくという手もある。
834枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 18:41:01 ID:7uURKjHL0
>>830
ひょっとして、
強化カズラ1体、パ王パ王ーン1体を準備して、
両方にオドロの特技あたりを食らわせておいてやるとかかな?
835枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 18:51:30 ID:MpKJfDCU0
それか単純に勘違いかはたまた釣りか かな
どのみち吸収の完成度が高いから使うことはなさそうですな
836枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 18:53:08 ID:MQOiZ7KX0
カズラを挟んでシレンが上でパ王パ王ーンが下。カズラにアイテム投げて、
象さんが杖を振ると、カズラが足元に落す。また投げると、シレンの足元に
アイテムが落ちるから、それをまた投げる。これを繰り返す。
31-33階で出来る。空振りの杖は必須。イカリの杖は必須ではないけど、
あると楽。吸収の壷が無い時は、狙ってみる価値はあると思う。
837枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 18:55:07 ID:gdOovFRi0
>>830 こういうこと?
用意するアイテム しあわせ(3回) イカリ からぶり

シ  
カ  カズラ   
パ  パ王パ王ーン

上の配置なら、アイテム食わせる、杖振りでシレンの足元に落ちる。が繰り返されるかも。
確かに、吸収なしで31F〜で半無限強化できるな。階層かぶってるし。
838枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 19:13:05 ID:Iqi4+fedO
>>836
吸収の壷が無くても出来るなんて素晴らしいです
状況次第ですが狙う価値あると思いますよ
839枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 19:14:36 ID:yHVV0ofL0
31-33階には、現実的にはデブートンという魔物が居てだな・・

選択肢としてあるのは悪くない。デブートンねだやしすれば。
840枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 19:18:07 ID:MpKJfDCU0
>>836
今度試してみる! 豚をどうねだやすかとイカリがポイントだな
841枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 19:31:40 ID:yHVV0ofL0
あと、大した問題じゃないが、パ王パ王をレベルアップする方法が必要なのと、出現率が厳しい祝福カズラが出る+強化カズラにする方法が必要だな。

この階層までに根絶やしができるのであれば、ねだやしそのものではなく白紙を使うことが多いだろう。
カズラ待ちでデブートンを先に根絶やして足踏みして、結局カズラに出会えない場合もあるわけで、そこは判断する必要があるだろう。
おにぎり在庫が少なければ、デブートンを根絶やししてもハラが持たないかもしれんし。
むしろ、白紙をキープしておいて、カズラに出会えたら白紙(祝)だけ持って帰るのも選択肢になる。
842枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 19:40:31 ID:SIbKeYEz0
バグかなのかどうか…
トンファンの穴の深層冒険中にあった現象
 壁 壁
壁壁 壁 メ:メガタウロス
    壁 シ:シレン
壁壁メ壁 ン:ンフー
壁ンシ壁
水 水水

メガタウロスの痛恨が怖かったので吸収を使用
ンフーがイカエンペラーの特技を使用して
封印・目潰し状態となっています
ここにンフーが百目魔人の特技を使用した所
メガタウロスではなくシレンが混乱してしたです…
何でこっちが受けるのか不思議だった…バッドステイタスの重ねがけは2個までなのか?
843枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 20:04:22 ID:OJbDywBp0
>>842
wikiのバグのページに似たような現象が報告されてた気がするな
844枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 20:34:12 ID:MQOiZ7KX0
聖域の巻物が2枚あれば、部屋の入口に象さんを固定して、直線上に
カズラ・シレンと並んで、強化する方法もある。これなら、イカリの杖は
必要無いし、象さんにちょっかい出される事も無い。

まあ、確かに豚は根絶やし必須だし、下準備は大変だし、シレン自身も
垂れ流し状態になったりするけど、うまくハマれば、簡単に強化できると思う。
少なくとも、操作面では、吸収の壷を使うより楽だった。
845枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 20:34:53 ID:3HcR5szH0
3階までに650ギタン以上を二個手に入れたからって調子に乗って猪狩りをすると手痛いしっぺ返しが来る
ノロージョウゼエェェェェェェェェェ!!!
846枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 20:45:03 ID:tY2VCJPlO
考えてみたら天使の種+草受けの杖99あったからンフー連れたままかまど余裕だったわ…

先にマムルセットと金も取ってきたし
847枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 20:49:00 ID:XLXKHY4W0
人形成長しても弱すぎwww
848枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 20:54:15 ID:IRglAnwhO
無限強化縛り奈落クリア記念カキコ
93Fまで吸収が出なかっただけなんですけどね…
849枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 20:54:20 ID:MpKJfDCU0
オレも人形育てないとなぁ どうせ育てても壺の足跡が埋まらんのですけどねw
850枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 20:57:00 ID:mJyIGq0W0
ベートーベンのいる階で聖域使ったらかなしばりずっと俺のターンで風吹いてエンド
救助もできない俺オワタ
851枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:00:29 ID:gdOovFRi0
>>844 応用まであるのか。こんな感じか?白紙2枚作ったら移行するのか。
  壁 壁
壁壁壁シ壁壁壁
壁 聖カ聖 壁
壁  パ  壁

31-33Fで出現率の低いカズラをしあわせとからぶりあれば強化できるのはすごいな。
しあわせしかない時はいつも50Fでカズラ探し回っていたのが解消されるかも。
吸収1個あればゲイズ使ってできる従来の無限強化にはさすがに劣るが十分すぎる。

しかし、豚の問題が条件を狭めているか。
852枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:01:32 ID:gdOovFRi0
ずれた
853枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:06:05 ID:br+Bei7A0
    壁 壁
壁壁壁シ壁壁壁
壁  聖カ聖  壁
壁    パ    壁
854枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:10:02 ID:gdOovFRi0
>>853 礼を言う。
855枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:43:15 ID:GwLBdy3K0
プレイ80時間にして初めてデブートンの階層超えて喜びに浸った瞬間開幕MHで死亡。
下手糞の自分には奈落99回到達なんて夢のまた夢だ
856枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:58:51 ID:IPFfQKKrO
とにかく基本的にアイテム惜しまなく行けば全然行ける
豚は逃げるじゃなくて自分から突っ込む
逃げたってまたやってくるし、数匹纏めてくるときもあるから自分から抹殺するべし
 
豚来たときだけ重装装備するなりすれば楽勝だよ
857枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 22:05:07 ID:7uURKjHL0
>>842
俺もあった。ンフーに話しかけたら、混乱させられたwww
858枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 22:12:22 ID:gdOovFRi0
>>853のパターンと、シレンとパ王の位置を交換したパターンを試してみたが、
前者では他の敵が割り込んできたので出入り口を封鎖する必要ありか?
後者では見えているはずなのにパ王が出て行ってしまった。何故だ?

個人的には出入り口ではなく部屋の中央でイカリの杖を使うのがいいと思った。
一振りで杖2本99回にできるくらいテンポもいい。
859枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 22:16:51 ID:7uURKjHL0
>>853
壁壁壁
シ壁
聖カ壁
パ壁

これでOKでは?
・ねだやし(or白紙)1枚
・聖域(or白紙)1枚
・からぶりの杖
・しあわせの杖
があれば可能だな。
まずは、豚ねだやし。祝福カズラ見つけたら、上の感じで聖域配置し、パオパ王待ち。
来たら、しあわせの杖振ってパ王パ王ーンにして強化開始。
860枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 22:17:43 ID:7uURKjHL0
>>859
なぜかズレた…
■■■
□シ■
聖カ■
□パ■
861枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 22:20:20 ID:7uURKjHL0
>>858
反対はダメだ。通路内では敵の視界は2マスだぞ。
パ王パ王ーンが一歩下がったら、シレンは見えなくなる。
862枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 22:35:30 ID:MQOiZ7KX0
   壁
 壁壁パ壁壁
 壁 カ 壁
 壁 シ 壁

これは試した事無いけど、つるはしで部屋に穴を開ければ、こんな形も可能かも。
これなら、聖域も必要無い。誰か試してくれないかな。自分でやってみるか。

    
863枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 22:40:08 ID:7uURKjHL0
>>861
まず、全体を反対にしないといけないな。
その前に、これだとパ王パ王ーンがどこかへ行ってしまうぞ。
理由は>>861参照
864枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 22:45:53 ID:UirBSogf0
>>855
9階までにしあわせの杖と吸収の壷が揃う時とかあるからその内何とかなるよ
865枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 23:38:41 ID:5LOTvIb/0
>>863
これは部屋内だろう?
だからOKなはず
866枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 23:48:27 ID:MpKJfDCU0
    壁 壁
壁壁壁パ壁壁壁   
壁  聖カ聖  壁 ←パが一歩下がったら視界外となりそのままどっかいく
壁    シ    壁

   
壁   パ    壁
壁  聖カ聖  壁   ←>>863が言いたいのはこれ でもこれでもちょろちょろ動いてすんなり強化できなさそう
壁壁壁シ壁壁壁
   壁  壁
867枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 03:28:29 ID:gg7Qpayq0
印倍装備、剣と盾が揃ったよ〜
wikiの印倍装備入手救助で盾、深層救助パスで剣
どれをベースにどの印を入れるか悩んで来ます

強打の腕輪前提の上位風魔か印数にゆとりのマムルか・・・
カタナと鉄鋼の盾で真の風来人目指すか・・・
868枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 03:34:50 ID:cc9BDKU70
そこでカブラセットですよ
869枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 09:30:48 ID:7sDqLe7PO
つ ひだまりの剣
クロンセットだろ
870枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 10:13:56 ID:ov9yJo2PO
マムルセットよりも上位風魔と合成した方が実用的かも
マムルセットは元々印数多いからな〜
871枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 10:31:28 ID:O3uuqGay0
31F〜の無限強化ゾーンで豚の根絶やし必須って言うけど、
どうせ真っ先に盾を強化させれば投石でも一桁ダメージしか食らわなくなるんだから
そんな怖いか?
少なくとも俺は今まで根絶やした事ない。
872枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 10:35:15 ID:HH4Msrji0
そもそも31Fまでに根絶やしがでない
873枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 11:12:55 ID:8MnFm6gA0
>>871
文を良く読め 
無限強化のために居座るわけだからそれなりに危険だし、時間もかかるし、フリーズの危険だって出てくる

ちょっと前の話じゃないんならすまない
874枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 11:56:52 ID:v62S8MbU0
まぁそれなら必須ではないような。
とりあえず成否問わず実践者の書き込みに期待。
875枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 12:26:41 ID:O3uuqGay0
>>873
ちょっと前のパ王パ王ーンの無限強化の話だよ。
やたらに豚根絶やし必須とかみんな言ってるから。
そりゃ時間かかるのは分かるが、盾を限界まで鍛えちゃえば、
今までさんざん無限強化してるけど、死にそうになった事は一度もないんだが。
投石されまくりながら勝手に近づいてきた豚を殴っておしまい、の繰り返し。
ウザいのは分かるが、フリーズはした事ないんでしらん。
876枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 14:13:53 ID:03UNOhek0
というか奈落で無限強化やって楽しいか?
まぁ楽しいなら他人のプレイスタイルにそれ以上どうこう言う気はないが
877枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 14:21:46 ID:gUsG1+iy0
攻略手段の一つとして新しく発見された方法を話してるのにその方法楽しいか?って言うのはどうかと
878枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 14:37:52 ID:8MnFm6gA0
縛ってる自慢したいだけだろ スルーだフー
879枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 15:03:18 ID:ov9yJo2PO
くだらない横槍入れる様な奴にはふきとばしの杖
880枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 15:15:39 ID:Oy7VGSqN0
ンフーが強すぎて困りはしないがもうちょっと他の仲間にも愛の手を差し伸べてほしかったなぁ
お竜とかイベントで見せる身のこなしをもうちょっと駆使してくれよww
881枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 15:40:04 ID:mJhHYI1u0
まあそのうち飽きて縛るだろうよ
882枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 15:43:16 ID:rgTWLDZ/0
お竜よりアテカ姫で縛りプレイしたいわ
883枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 15:54:13 ID:WaeWFA+T0
じゃあサチは俺が
884枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 15:54:37 ID:2YrfUXiT0
お竜は強いとか弱いとかではなく
なぜ?レオタードなのかと・・・
お竜がレオタードなのだから、アテカ姫はバニーか猫耳で
885枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 15:57:06 ID:hr81lxzCO
『したほうが良い』を『必須』と表現することには
おれも違和感があった。
まあ、どうでもいいけどね。
886枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 15:57:33 ID:Oy7VGSqN0
メニュー画面の食堂でペケジとシレンが飯食ってる一枚絵の
うしろの方にどう見てもトルネコがいるよねw
887枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 17:15:48 ID:ov9yJo2PO
>>886
人差し指立ててるオッサンの事?
確かにトルネコっぽい
888枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 18:47:56 ID:DAkqHH8w0
パ王パ王ーンを利用した無限強化の良さは、「このアイテムが無いと出来ない」
というのが無い所だと思う。前に、「空振りの杖は必須」と書いたけど、よく
考えると、「回復の壷で回復しながら強化」とか、他にも手段がありそう。
とにかく、「手持ちのアイテムをどう使えば、無限強化にもちこめるか」を
考えるのは結構楽しい。剣無し・盾無しがなかなかクリア出来ない人にも、
参考になるかもしれない。

まあ、「無限強化なんてつまらない」と思うのも、解らなくはないんだけど。
889枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 18:50:24 ID:AUVloTAL0
それこそリアル版フェイの問題みたいで楽しいじゃん
890枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:19:49 ID:lYhkzlq00
リアル世界のフェイの問題かと思った。
誰かに会うたびにかばんの中身を確認するとか・・・。
891枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:35:07 ID:ZDceahv7O
いやな上司から斜めの動きで逃げ延びるとか
892枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:56:51 ID:5o9FIEtw0
浮遊系って罠にどうやってもかけること出来なくなったか?
893枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 01:40:21 ID:zdtm9gh+0
ワナ師の腕輪をつけて、罠を投げてぶつければおk
894枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 01:59:22 ID:g58SDJUtO
シレン高くて買えない…
3000強だけど俺ドケチ…
895枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 02:05:57 ID:sfqVQidD0
ヒント:泥棒
896枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 02:15:09 ID:zR04Yen+0
働けよ
897枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 02:24:40 ID:wx5+wykr0
奈落潜れば3000ギタン位貯まるだろ
898枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 02:44:03 ID:g58SDJUtO
律儀に潜ってきますわ
899枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 03:54:01 ID:jCLeGvGN0
般若系卑怯すぎね?
はね返したり、亡霊になったら強すぎるし
どう対処すればいいのか分からん
900枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 04:01:31 ID:j9f8Bor10
出現させない
901枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 04:27:47 ID:z1bNuF440
ギタン投げ
902枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 04:31:33 ID:ZDceahv7O
竈素潜りチャレンジ中なんだが数十回やって
最高でも16階しかいけてない。

アビス アーク
空振り仙人
ショーパン ウニ
ウサギ
オドロ チドロ
いか 百目

んふーの能力はこんなんだけど何かアドバイスある?
903枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 04:46:30 ID:z1bNuF440
ギタンを持ち込んでも履歴には残るらしいから一応ある程度は持っていったほうがいいかもしれんね
904枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 05:25:06 ID:eDXXO1F50
数十回も挑んでるなら、何が足りないか気付けそうなものだけどなw
素潜りじゃ不慮の死は当たり前だけど、
ピンチにンフーに出してもらいたい能力なんて限られてるでしょ?

アレだよアレ。
905枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 05:27:12 ID:siuMBAWN0
倒してしまった後のことを考えるなら、バトカンでも盾に入れたらいい
普通は水がめで弱体化して背後守ってもらうんだが
906枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 06:55:31 ID:eMo3vMYF0
竃素潜り、簡単にクリア出来た思い出が・・

ま、金持って行って、しかも1Fから店があって店のすぐそばからスタートだったということは内緒だな
907枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 07:05:05 ID:Vw2hq0A70
>>902
16Fが最高ということは死神にやられているということか?
16Fから経験値の高い敵出るから、まずは開幕で待ってレベル上げした方がいい。
ガイコツまてん入れたりすれば、ついでに死神の肉が手に入る。
これがあれば、16〜20Fも安心だし、それ以降もかなり使える。
908枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 07:07:56 ID:siuMBAWN0
>>902
色々言いたいことはあるが まず1から嫁
909枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 10:18:24 ID:Vw2hq0A70
>>860
かなしばりの杖あったら、聖域無しでもいけるな。
かなしばり状態の敵使ってカズラを回して
パオパ王待ちもできるし(カズラもかなしばりすればなおよし)
※敵…かなしばり状態の敵
■■■
□シ■
敵カ■
□パ■
910枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 10:36:41 ID:Vw2hq0A70
>>909
試してみたが、ちょっとこっちは厳しそうだ。
>>860みたいに聖域の場合はOKだが、
かなしばりの敵だと、パ王パ王ーンの配置が難しい。
あと、パオパ王やアイアンヘッドが、かなしばりの敵に杖振りor攻撃してくる可能性もある。
イカリの杖が無ければ>>860が一番手頃だと思う。
911枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 10:43:02 ID:Jr7dcHII0
>>909
なるほど。
あとは敵をレベルアップさせるだけだな。
パ王を2段階上げなきゃならんのがツライ。
912枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 11:18:14 ID:stNQwvUUO
盾無し奈落無理だろぉぉ!!
デブートンを根絶やしする前にぐにゃぐにゃした通路で石の雨を喰らってどう生き延びろと…?
913枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 11:24:42 ID:lYhkzlq00
GB版の頃から思ってたんだけど
砂漠の魔城って、妙に通路ばっかりって印象がある
914枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 11:26:15 ID:Vw2hq0A70
>>912
奴はねだやしだ。できれば、デブーチョフロアでデブートン作ってねだやすべし。
915枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 11:35:23 ID:tgbNceMiO
根絶やしする前に通路で石をモリモリ食らってどう生き延びればいいんだ、って問いに
根絶やししろ、って回答わろた
いや言いたいことは分かるんだけどさw
916枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 11:40:26 ID:L35OuWry0
だからそれまでにどうやって根絶やし手に入れるんだよ
917枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 11:46:45 ID:7CC6a4yB0
盾なしは正直ある程度の引きの強さも必要だからなぁ 
白紙が出るのが一番いいけどオレは杖を駆使して逃げ切ったな まぁ一回しかクリアしとらんが
918枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 11:53:56 ID:stNQwvUUO
そうだな…引きの強さか…マンジカブラ装備してても攻撃出来なきゃ意味無いしな
幸せの杖さえ低い階層で手に入れば万事OKなんだろうな
919枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 12:00:38 ID:ZksN9Tod0
強化カズラできない白紙ないなら諦めろ
920枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 16:05:11 ID:tQC+w65M0
                               
                  _,..,,_  /丶
                 r':::ゞ ^ -丶/...,,,_ ,..,_        /~^'‐-,,,___
              ,,_  lヾ  ,i'〇'lヽ\ /丶i,       ~^'‐-,,,___/    /ヽ
             ,,, ~^7'‐-..,,,;l,,二--' ,,.。i()'l,      /~^'‐-,,,___    / /
         ヽ∧/l   ̄7~^二=     ~'~ ''-'l__,,,___  ~^'‐-,,,.___/  / /
        / ):::lヽ7 ‐''''''l^~      ,,.-'''^ヽ,  /='‐-ニ;;.       / /
       /  l  (    l  )?   i/l/l/,‐~  ~^'‐-,_      ./ /
      /  / l   'i  /  7 l ̄   l;;;;;;;//'~           / /
      /  / 'l   'i,/        l;;;;;//'           / /
       /  'l   ヽ       l;;;/ /            ヽ./
       /   人          l/ /            __
         ,/            /          __l l___
       ,/             丶         l__  _ /
       /            人  l           l l //
      /            /  ヽ,  l          .l l
     /            /   7w'          l__l
     ,l            /   / /        /ヽ
    ,il      ノ..........::;;/   / /        / /
   ,i' ~i,_  _,,,-‐'‐;;;;/''^ /   / /         / /
  ,il,,,/ l ~/~   / /  /   / /        / /
  ,ilト'  ,l i'    / /  /             / /
 il'   7w'   / /  /             / /
/'   / /   / /                ヽ/
   ./ /         
921枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 16:07:42 ID:7CC6a4yB0
AAスレにどうぞ
922枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 16:51:41 ID:xrdsPh500
静まれ淫獣!
923枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 17:08:45 ID:fvfEX7XX0
ユーノじゃなくてコッパな。
924枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 19:39:38 ID:NHTTTEtm0
足踏みってなにボタン?
アスカの動画でよく見るけど
925枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 19:49:31 ID:RWXdBjL/0
説明書読めよw
926枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 19:51:01 ID:zR04Yen+0
自分で調べることもできないかわいそうな子なんだよ
927枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 20:11:15 ID:16P3ODih0
奈落で姫助けて燃え尽きた
装備の引きが良すぎてもう一回やる気起きない
928枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 20:12:39 ID:RWXdBjL/0
そんな貴方は持ち込みありダンジョンへどうぞ。
929枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 20:17:30 ID:C3fjshnzO
>>924は流石に釣りだろ
930枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 20:18:02 ID:L35OuWry0
いや、マジコンの可能性も捨てきれない
931枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 20:20:02 ID:Zld0Zfx60
動画観ると混乱の罠踏んだあと移動したり剣振って解除してるヤツもいるよな
足踏みでいいのに
932枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 20:22:08 ID:xrdsPh500
とりあえず自分の周囲を武器振って罠確認とか・・・
混乱→混乱解けた→大型地雷!とか嫌だし。まぁ一番怖いのは大型地雷→転び石(他ダメージ罠)なわけだが
933枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 20:26:29 ID:RWXdBjL/0
移動はともかく素振りは足踏みよりいいだろ。
通路でダッシュしないようなもん。
面倒だから足踏みしちゃうけどね。
934枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 20:29:02 ID:NHTTTEtm0
いいえ
935枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 20:29:20 ID:siuMBAWN0
混乱罠だの地雷踏んだ後に歩くようなヤツはシレンやる資格ないってw
936枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 20:33:59 ID:DoiSn5uu0
シレンをプレイする資格とかオプーナじゃあるまいし
937枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 20:41:52 ID:RWXdBjL/0
むしろそういう失敗から学んでいくゲームだよな。
店でバネ踏んでイヌに追いかけられたり。
938枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 20:46:23 ID:DoiSn5uu0
だがしかし今回、店に罠は存在しない
939枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 20:47:27 ID:gvaNy/pn0
他のローグだとレア度高いワナ見え(or回避)の入手率が格段に楽なシレンだと
素振りする機会も格段に減るな
このソフトでローグデビューだと他の素振り必須ゲーはうんざりするかもな
940枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 20:51:28 ID:zR04Yen+0
ポポロ異世界とかな
アスカだと混乱中は足踏みじゃなくて素振りするけどDS2は素振りが遅いからやらないな
941枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 21:58:29 ID:4qGY7Sp2O
奈落深層でスカイドラゴンにやられた
スカイドラゴンさんあと二回変身残してるんだよなぁ…
942枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:06:41 ID:Xl83kFg90
素振りで罠を発見したら満腹度5消費するようにすればいいのにね
シレン作ってる人たち無能すぎ
943枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:08:34 ID:zR04Yen+0
5減る理由をだな
意味もなくだったらお前の方が無能に見える
944枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:21:14 ID:C3fjshnzO
>>941
フリーザ様www
945枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:23:32 ID:7tG6In4P0
さっきかさたぬき使ったら
「かさたぬきはどこかへいってしまった」
って旨のメッセージが出てかさたぬきが消えたんだけどどういう条件で出るもの?
946枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:24:59 ID:z1bNuF440
>>945
1フロアのキャラクター制限が・・・おっと誰かが来たようだ
947枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:26:07 ID:C3fjshnzO
>>945
シレンの北側(上)に水路があった
とかじゃないの?
948枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:29:01 ID:z1bNuF440
>>947
今からでも遅くない
奈落に潜れば幸せになる
949枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:32:01 ID:W/ILpcikO
これとサカつくとガールズモード
どれを買うか悩んでる
アドバイスくれ
950枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:39:54 ID:7tG6In4P0
>>946
そんなのあったんだ 初めて知ったわ
サンクス
951枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:51:05 ID:gvaNy/pn0
ここで聞いたらシレン贔屓目になるだろうっと
952枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:15:21 ID:16P3ODih0
お金に化けてるタヌキってバカだよね
953枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:19:14 ID:Pes+n0+10
つーか、ンドゥバをあえてタヌキに変更した意味がわからん。
性能も同じだし。
今更和風にしたかったのか?
954枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:20:58 ID:z1bNuF440
ギタン投げ用にとっておくこともあるから意外と馬鹿にならない

あと>>950スレたてよろしく
テンプレ変更が>>792からすこしあるみたい
955枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:25:22 ID:L35OuWry0
>>953
いいじゃん和風で
剣も刀に
盾も小手にしてほしいわ
956枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:30:26 ID:zR04Yen+0
踏み逃げと予想
957枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:41:52 ID:z1bNuF440
日付変わってもスレ立ってなかったら>>960に頼もうかな
日本橋に野次馬行くので寝る。頼んだ。
958枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 01:02:10 ID:XWjcfl25O
見返しの盾とみかわしの盾ってどこで手に入りますか?

wikiの盾欄にも載ってない
959枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 01:04:28 ID:Rbi0xD8T0
見返しって何と言いたい
調べ足りてないお前が悪い
960枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 01:10:51 ID:Osmn9mpsO
見切りなのか跳ね返しなのかどっちなんだ
961枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 01:25:02 ID:XWjcfl25O
跳ね返しでした

出現場所のとこに何も書いてないよ('A`)
962枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 01:36:30 ID:e9SdIe5o0
かまどの店で売ってる
引きが強ければ1Fで
963枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 02:34:36 ID:Rbi0xD8T0
とりあえずスレ立ての>>960が携帯な件について
964枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 02:36:33 ID:tygPlH0U0
>>960
一瞬たけやぶやけた的な神IDに見えた
965枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 02:50:52 ID:e9SdIe5o0
あ、遺跡の奥底の81F以降に床落ちしてたな、はねかえしの盾
無限祝福セット、壷増大、大部屋、大爆発持ってサクサク81Fまで行って
81Fから98Fまで大部屋→モンスター→大爆発と読めば
いぱーい拾えるよ
966枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 03:08:49 ID:bSdtrAh2O
なんで新品が打ってない…
ネットはたるい…
967枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 03:15:51 ID:MXU53Fa50
>>962
1Fwww
968枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 07:49:10 ID:udwRnWoF0
次スレまだー?
969枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 07:55:30 ID:udwRnWoF0
ちょっとチャレンジしてくるよ
970枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 08:00:13 ID:udwRnWoF0
「立った!次スレが立ったー!」

ここ数ヶ月はホスト規制で立てられなかったのに、珍しく通ったw
と言うわけでちょっとコンビニ行ってくるノシ


【NDS】風来のシレンDS2 砂漠の魔城 40F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1234565787/
971枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 11:04:33 ID:XWjcfl25O
>>965
無限祝福セットって祝福カズラを何匹か閉じこめてくやつ?
972枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 12:10:06 ID:LGHZuyDW0
>>958
見返すのかw
973960:2009/02/14(土) 12:49:45 ID:Osmn9mpsO
>>960踏んだのにスレ立てしなくてすみませんでした
974枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 13:34:40 ID:ezaYCBuq0
立てれないなら立てれないって言ってくれれば他の人が立てるから言えば良い
言わないで逃げるのが一番迷惑
975枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 13:44:59 ID:Ft+SOMxh0
これでまたひとつ偉くなった
976枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 13:49:34 ID:fJ8j7x6B0
偉くはない。それを言うなら賢くなった
977枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 16:56:10 ID:h+9STwK+0
やっとマム盾もらってきた。
978枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:42:27 ID:TEG6a3B60
これでまたひとつ監くなった
979枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 18:21:15 ID:0qdKABS60
>>971
無限祝福まで持ってく必要はないよ 何個か祝福したモンスターの巻物持ってけ
あと大爆発読むとアイテムけし飛ぶよw
980枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 18:32:40 ID:nDeIZl5E0
遺跡の進行用アイテムは必ずしも大部屋では無いしね
981枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 19:18:38 ID:0qdKABS60
進行用は高飛びがいい感じだな
982枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 19:19:20 ID:yBnihd4XO
フヒヒ…お竜を倉庫に連れていきびしょ濡れにしてやるぜ
983枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 19:36:06 ID:tygPlH0U0
イクときにどーん!!って絶叫するけど引くなよ
984枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 19:46:43 ID:0yCnu09R0
うまい
985枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 20:06:49 ID:0qdKABS60
マジキチ
986枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 20:34:21 ID:khcsimxU0
ヒマキチ
987枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 20:37:54 ID:ezaYCBuq0
ヤミキチ
988枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 21:16:51 ID:7jLXw9o90
救助は3回までといいますが、持ち帰りの巻物でダンジョン
から帰ったり、1つのダンジョンをクリアしたらそのカウントは
リセットされるのですか?
989枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 21:23:24 ID:0qdKABS60
          ___
        /:.:.:.:.:.:,`ーへ
       /:.:.:.:.:.:.:.:/:./:.:.:.:ヘ
        |:.:.:.:/.:.:イ:./:ハイ:.|:.|
       !:.:./:.:.:.(l/イゝ(/レ′  n.   n  その通り!
       ノ:.:; :.:.:./.:|:.:|. rノー<二に}r‐V└、
     ((:./:.:/イ/⌒7⌒ ̄    } } |__ノ
     />r< //   /   __,,.ノノノ
.    〈  ノ|   〉/   /__/´
    ∨|_Y7て   /リ
    .イ:/       |/
  / /     !  |
990枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 22:15:30 ID:KuGjkcPH0
>>989
ありがとうございます。
991枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:04:02 ID:0qdKABS60
    ,-, '´>-、
   ,.イ ,' /  _..>、   
  /!::{  ̄ /´: : : ト、 
  .{ ー'´_ ̄`ヽ.:_:_:.ノ i  
  }-ri ●`ト、__..ノ} そろそろ埋めるぞ
  ト、`'、::_:ノ_ノ  _,..イ   
  `i、ヽ、___.. -‐´, イ
   r!::! | | r..'´: : :ト、
  {. V i  ! !: : : : :ノ .}
   \_{  ! ゝ-‐'´ ノ
     `ー'`ー― '
992枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:07:05 ID:ezaYCBuq0
嘘を言ったまま埋めようとするなwww
993枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:12:06 ID:Ft+SOMxh0
生め
994枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:14:57 ID:0qdKABS60
え オレ嘘言ってた? >>989
995枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:16:30 ID:ezaYCBuq0
ごめん、俺がボケてた
996枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:18:48 ID:gBKvs8Sr0
風来の
997枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:18:48 ID:Rbi0xD8T0
嘘を嘘と見抜けない人に(ry
998枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:22:23 ID:0qdKABS60
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |  <TARAKO!
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

          うそはうそであると見抜ける人でないと
           (掲示板を使うのは)難しい



999枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:22:40 ID:CxfzFKFGO
1000?だー
1000枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:23:05 ID:CxfzFKFGO
ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。