【DS】パワプロクンポケット11 31試合目【野球】
Q.クリア条件は?
クラスメイトを8人以上助ける+ガンダーロボ撃破が最低条件
Q.基地にいるはずの仲間がいなくなったんだけど?
餓死しました。食料メーターを確認しましょう。
Q.ガンダーロボに勝てない
楽に勝ちたいならレベル25ぐらいがいる。レベル10程度ではお話にならない
応急、爆本、装備次第で一桁でも何とかなる
Q.ゴキがリアル過ぎてまともにプレイできる気がしない
慣れなさい
パワポケ裏サクセスではもうお馴染みのキャラです。
慣れないと今後も裏サクセスが遊べません。
Q.登場人物の性格が表と違うんだか
A.裏はそういうものです。
Q.ハタ人間になったクラスメイトはもう仲間にならないの?
A.残念ながらなりません。出来る限り迅速に救出しましょう。ただし、夜に救出しようとするとハタ人間になりやすいので気をつけましょう。
Q.得意武器とかどうやったら分かんの?
A.一度死ぬといい
Q.モール行っても青野と夏菜のフラグ立たないんだけど
A.病院池
Q.オリ変の取り方は?
A.一定以上の仲間評価が必要です
Q.カード野球鬼なんだけど
A.仕様 嫌ならアクション頑張れ
Q.打てないんだけど
A.決め球狙うと打ち易い 後は頑張れ
Q.投手人形の走力上がるんだけど? 肩の間違いじゃないの?
A.表記が間違ってます 登録された後は肩に戻りますのでご安心を
4 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 23:37:56 ID:AI6hvDaC0
Q.何遍やってもバカスカ打たれるんですが
A.ボール一個外れる遅球投げれ
Q.スキルが○○なんだけど良いの?
A.つwiki
Q.武器or防具○○使ってるんだけど○○階には十分?
A.死んで覚えろ
Q.○○が○○なんだけど? ○○って○○?
A.一回wikiは見たか?
7 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 23:39:23 ID:k6wJ1of4O
2
蛇に色でジャイロで乙なんだぜ
あはは〜、青野、新スレが立ったぞ!
\\
>>1もつです、と小坂は感謝します //
____
r'~ ゙ヽ、 ズサー
__|__毛___| 三
,i" ゙; 三
--- !. ● /\ ● ,!''"´´';;⌒ヾ, (⌒;;
(⌒;; ゙ ゙,::'' |⌒l゙ 三 (⌒ ;;
__`´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ
───ヽ
>1乙・バンデラス
_,. --─‐-- 、
/ _,,. -- ‐┴-、
. /. / \
| / ./ ヽ、_,
|イ |ミ=ノ. ,、. ,.、 ├'
. | |<___,.ノ-ノノ -ヽ |
... | | |l | ̄| Γ.!|イノ
| 人| |ゝ -' -''| |
>>1乙
ヘ/ .| |、 丿|
| | .>ー┬┬イ |
. ヽ(/ .ヽ__又_,フ)丿
/ l ヽ_Y/.ハ
つまらない1000でございました
>>1000なら12の裏からしあんは裏に毎回登場
俺がやってやろうと思ったのに……
前スレ1000なんだよ
せっかく俺が1000になる頃を見計らって
>>1000なら村山は皆のスタメン
って書こうと思ったのに
夏菜って素早さが売りのキャラなのに
光山より遅くてHPSPも低くて器用さも光山さんと同じとか
ホント涙目だよな
それに比べて光山さんはすげーよ
先制と連打をデフォで覚えるとか強すぎだろ
光山さんサイコー!!
18 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 23:50:04 ID:6x3VNh9Z0
>>1番、ライトスチール
裏サクセスの4つ目スキルの感想。
リコに爆発物 空き缶が爆発するのか・・・?
白瀬に愛 淡い恋心って感じ?
夏奈に食料調達 自給自足ですね。わかります。
委員長に馬鹿 人は見た目ではない、そういっているのですね。
エリに反撃 反撃・・・?半泣きの間違えじゃねぇの?
ユイに爆発物
4表の一発病のことかー!!!
999 :枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 23:46:14 ID:SiYmqypk0
>>1000なら紫杏は巨乳
/ /;;;
/ トボトボ… /;;;;
`/ ∧∧ /;;;;;
/ /⌒ヽ) /\;;;;
i三 ∪ / /\;;
〜三 | /\/ /\
(/~∪ /;;;\/ /
三三 /;;;;;;\/
`三三 /;;;;;;;;/
三三 /;;;;;;;;/
/;;;;;;;;/
実際光山の火力はハンパないからな
発売から一月経ったが、実在選手の実写画像はどんな具合?
アレンジでサクセス選手混ぜるとやはり違和感ある?
乙。
気付いたんだがハタ編の10階毎のやる気ダウンは全員体力全快だとやる気が下がらない。これでアイテム欄がひとつ空くぜ!
光山は探偵になった夏菜に捕まればいい
救急キット各耐性15%って書いてるけど16%確認した。
20%とか見た人いない?
>24のひょうかが さがった!
やる気って意味あるの?
俺なんだけどな
>>33 仲間にも影響すんの?
あんま下がったことないから分かんないんだぜ
団地に行ってもやる気上がらないよ…
じゃあ俺と光山さんの素晴らしさについて語ろうぜ!
石田を今まで壁にしてたが椿って恐怖に耐性あるし
おやつもサボりも一緒みたいなもんだよなたぶん
椿いいね使ってみよう
椿のサボリと石田のおやつの頻度って違うのかな?
体力の回復量の違いが微々たるもんだからな
2章中盤くらいはキャノンの全体攻撃がありがたかったから石田つかってたけど、ピンの敵が増えてからは椿のが使えるわ
光山は少森寺時代散々嫌な思いさせてくれたおかげで使う気になれない
椿さんは9から好きなので使うけど
光山さんにバカが付いたら最強の壁だろ・・・
ぶww
今、暴走したドミオがバーサー夏菜に攻撃したんだが、かわしてドミオに反撃したww
>>46 椿が思いの外強そうなんで使おうとしたらいなかったんだぜ
アルバムまで進めとかないと来ない事があるのか・・・
ドミオ「オーウ!パイタッ(ry」
バーサー夏菜「外人の分際で触んじゃねえ!」
バンバン! ドミオは火傷した…
椿がやっと評価されてうれしい俺がいる
自分のパーティーに入れてるメンバーが評価されると安心する
そろそろ大神も評価されないかな
ミッ○ー戦で椿壁にしてキッス持たせたら石田より遥かに役に立ったよ
>>48 うちもよく連打青野とリコが仲間割れ起こしてるな
まぁリコの圧勝だけど
ここにきて
椿の評価が上がってきてやがる・・
裏で大神が弱かったことなんて無いしなあ
ミッキー戦だと不安定な行動をするメンバーはできるだけ入れたくないな
残り三人でも3ターン以内に倒せるってなら話は別だが
実はほとんどのキャラが結構使える
大神はコンスタントに使えるな
椿がいないから委員長・大神・石田で我慢するか・・・
2章終盤は火力が全てだから石田弱いよ石田
>>59 あー暗視か・・・
委員長と白瀬を入れ替えてみるか
大人のサボリ率は異常
椿って全力攻撃を指示してもサボるんかね
たまにはるりかの話もしてあげて
るりかは器用さはともかくがんばってと看護が邪魔な気がする・
強いと噂されるドラゴボットが怖過ぎて73レベルとなった今でも避け続けているんだが、実際どのくらい強いんだ?
抜き撃ちが付いたレイブラスターを装備させたら、何気なく頼りになったぜ るりか。
>>68 るりかとか救急キットと水鉄砲要員だろ・・・
73 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 00:30:48 ID:Se7d2YGR0
仲間救出中に瀕死に陥った時
敵側のリコがなぜか主人公に対して愛発動。
…既出?
>>70 防御と耐性がないと防御してもHPをかーなーり持ってかれる
ためる連打光山神>狙う狙撃椿
>>70 ドラゴボットはそこまで強くない
強いのは宇宙ドラゴン
下手打つとFブレスで一瞬で死ぬ
>>73 ガイシュツ(ry
それほど愛してるってことさ
>>72 そんなこと言うならなんで話してあげてとか言ったんだよw
今ふと気付いたが村山と光山の救出忘れてた
・・・・・まぁ良いや
ドラゴン系はドラゴボットMk2が一番うざいかな
ドラゴイーターばっかりで固めてる俺も悪いんだが、
1ターン目からためてくることもあるおかげでたまにブレス前に倒せない
>>70 そこまで行けばドラゴボットも宇宙ドラゴンも怖くない
ドラゴボットMK2が手ごわいくらいだな
椿はやっぱサボる頻度が高いのがネックか
実際使ってる人どんな感じ?
Mk2は幻の合金くれるからいいよ
ただのドラゴボッドは鋼だからな
WiFiプロでランカーにまぐれ勝ちしたらレートが100以上上がったw
絶好調岩隈は厨だなw
アルバムのギャスビゴー星人の顔おかしくない?
レベル上がって装備がよくなっても
敵の溜めると味方のミスが怖い・・・
逆鱗よりもガラクタが欲しいぜ…
>>85 9ではドマグニーが殴られてるグラだったから今度はギャスビゴーがそうなっただけ
行動順番で未だに理解できないところがある
ブレス来るので全員防御も次のターンなぜか先攻で意味なしも多々あり逆も然り
>>87 仕方ないな・・・・・
1:50のレートで交換してやるよ
>>82 素早さガンガン挙げてると2回に1回サボられてもお釣りがくる
俺の場合他のメンツが白瀬・ユイと安定してる2人だからかもしれんが
とりあえず無駄な行動する奴は1人までは素早さ次第で気にならなくなる
が、2人以上になるとたまに痛い目見る
裏やりこみがいがありすぎだろ
運良く機械の筒が手に入ったから
これでジャッジメント作れる!と思ったら
なんだか二軍の委員長を育てたくなった
もしかしてこれって恋?
一方俺は初めて作ったキュウビに狙うがついた
素早さ上げたって二回に一回もサボられちゃたまらんだろw
それはもうPTが強すぎるとかあえて気にしないようにしてるだけで
やっぱりサボりは痛いだろう
壮太君が水木に似てるよってイベント不健全すぎるだろ
子供に悪影響が出るよ
>94
同士!
いや実際そんなにはさぼらんぞw
攻撃特化にすると大抵の敵は一回り〜二回りの間に倒せるから、正直まったく問題にならない
>>96 遺伝子の神秘を教えてるじゃん
実に健全だ
だからそれは既にPTが強すぎるだけと彼が
けど椿はサボりさえしなきゃ1ターンで白瀬、夏奈、委員長の2倍以上のダメージ与えれる
まあ椿パーティー入れてないけどね
今、サボってたり仲間を攻撃してたドミオと椿が宇宙ドラゴンのブレスでティウンしたw
ざm(ry
装備整えてると、さぼられて困りそうなのミッキーぐらいだよな
ぎりぎり椿のせいでビーム前に削りきれなくて・・・
なんてことになりたくないから俺はパーティに入れないけど
>>100 いや強すぎなくても攻撃重視の装備にして分相応な階回ってりゃ低レベルでも問題ないぞ
サボりが致命的に思えるのは一章序盤くらいだ
>>103 私はその一件で椿を見切りました
委員長かわいいよ委員長
グローブ系はどれも短所があるっぽいけど
光山使いはグローブ何持たせてんの?
>>74 装備がショボいし、白瀬やリコのHPが200ちょっとしかないから不安なんだよね…
>>76 なるほど、宇宙ドラゴンか。
60F以降では一層気を付けて避ける事にする。
>>81 ふーむ、人によって大分評価が分かれるんだな。
ハタドミオが委員長とバーサー夏菜にπタッチを素手でした。
さて、どんな処罰を与えようか?
どのくらいの装備整えていけばいいのか分からん
60Fから敵が強すぎる・・・
宇宙ドラゴンとウィルムで気をつけるのは底力だけ
HP減ってるときのブレスさえ気をつければたいしたことないけど
実際はそういう場面に遭遇する機会多いんだよなぁ
一章での四つ目スキル粘りに挑戦してるけどこれ無理だろw
レベル29のPT3人で宇宙人基地下層で狩っても経験値1とか2とかw
主人公1人でレベル40目指すの?それとも一章はレベル30で四つ目習得?
112 :
81:2009/01/18(日) 01:10:08 ID:d+8ABtWy0
>>107 >>76は耐火が低かったんじゃないかな?
まあ機械の指輪に頼ってればそうなってしまうんだけど
とにかくドラゴン系は耐火耐電とブレスの溜めに入ったら全員防御
あとはMK2、ウィルムまでいくと底力があるから押し切れるようなら火力で押し切る
これ重要な。弱点も把握しておけばなお良し。
底力ブレス吐かれたことは一度もないなぁ
1ターン目の叫びのおかげで結構猶予があるのと、弱点があるおかげだ
まあ、装備が整ってなかったら難しいような気もするけど
グッピーで速球型ってどこまで育つ?
4球種が来て小踊りしたんだけど
以前にもやってる人がいたが、回収の効果を検証してみた
回収Lv0、Lv5二人、Lv10一人、Lv10二人の4パターンで40〜45階の宝箱を100個ずつ取り、中身を比較してみた
結果は以下のとおり
回収Lv0
白宝7赤宝9青宝16ガラクタ13ボロキレ7宇クズ4食料11 鋼5丈夫布4宇燃料1回復薬6全回薬0 人形パーツ15特能2
回収Lv5二人
白宝5赤宝8青宝16ガラクタ8ボロキレ6宇クズ6食料6 鋼10丈夫布7宇燃料1回復薬3全回薬3 人形パーツ12特能9
回収Lv10一人
白宝5赤宝16青宝4ガラクタ5ボロキレ9宇クズ5食料9 鋼10丈夫布3宇燃料1回復薬8全回薬0 人形パーツ16特能9
回収Lv10二人
白宝6赤宝6青宝5ガラクタ5ボロキレ3宇クズ7食料5 鋼7丈夫布7宇燃料0回復薬11全回薬1 人形パーツ25特能12
以前にも言われていたように、回収Lvを上げると特殊能力が良く出るようになった感じ
Lv5二人とLv10一人の時の取得アイテムに大差がないので、
暗視みたいに仲間の最高Lvが採用されるわけではなく、合計Lvで決まると思う
合計Lv20になると、取得アイテムおよそ1/3が野球人形関係になっている
人形作成が目的の人は、できるだけ回収Lvを上げておくといいかも
>>115 残り四日の昼過ぎ
倉庫でやってもやっぱり経験値はいらんかった
>>117 随分違うなー
特能が貯まらないのはそのせいだったのか
>>118 もう少し日が進んだら敵LV上がるんじゃないかと思うんだが
まあ何の保証もないけど
俺普通にやっててLV35前後でクリアした記憶があるもんで・・・
>>117 非常に乙
ということは回収は幸運のパーツ補正無しバージョンっぽいな
ランダムが適当でも強いキャラだと、回収が付くのが最良な感じだな
装備補正で回収+付きを粘るって手もあるけど
>>117 回収Lv10が二人もいることに一番驚いた
「よわい」って何が弱いのかわからんね
打たれるし固いし
>>120 35て高いなw
まぁ一章は日に日に敵のレベルが上がってるような気もするから粘ってみるわぁ
一章でレベル上げするとガラクタと銅が簡単にカンストするから困る
>>112 なるほど、とりあえず機械の指輪を作ってドラゴボットに挑戦してみるか。
宇宙ドラゴンは耐火装備がないから暫くは避ける事になりそうだ。
ハタはどうしたらクリアになるの?
○ッキー倒したらエンド?
いいアイテム作って自己満で?
>>122 回収Lv10の半分は装備補正なんだ
回収Lv5の平山と堤に、それぞれ+1二つと+3一つを付けた
+1は以前からあった物で、+3は虹色を大量生産して手に入れた
もしかして主人公の回収1番当たりくさくね?
主人公のスキルが
連打,体捌きでナックルを使用しているんだが
残りひとつはバカか解析にしようと思うんだが,
どちらのがお勧め?
やられる前に殺れってよく見るけど,恐怖も怖いしどうすればいいんだ・・・
7:3でバカ
野球人形目的じゃない人にとっちゃ食料調達並に邪魔なスキルだな回収は
10の幸運みたいなもんだ
まさかの先制
10の幸運はレベル5以上なら所持者が致命的喰らわないって言う補正があったけどな
降車時なんか全部逃げるからその効果もあんま意味なかったんだよなあ
回収も他になんか付いてるのかもしんないけど
あっという間に4回ペナルティ終了
マジで「よわい」の意味あるのコレ
なんとかウッズとかいう人が平然とホームラン出してくるんだけど
たいろーん
○ッキーは倒せてないし、装備はまだまだ貧弱なのに
野球人形作成にハマってしまった
そろそろ裏引退かな…
>>135 じゃあ敬遠すればいいのにね
「よわい」はそんなに弱さを感じない。
「ふつう」でスロボ戦法使えって
主人公回収だが野手はともかく投手の特能が低め○とフルカウント○ぐらいしかとれんぞ
これ回収ないとやばいんじゃないの
140 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 02:12:30 ID:ptGTFLeuO
もっと上いけ
よっしゃ
主人公 馬鹿
頑丈
ときて 反撃キター
六人組イベント全く起きないんだが、もしかしてゲームオーバーとか関係してるかな?
自分は毎回一回はゲームオーバーになってるもんで…。だから起きないのかなと。
委員長が連打を覚えた。
(´・ω・`){…やれやれだぜ)
>>143 俺が同じ状況になって全滅したら、次に速射を覚えたから諦めるな
いま、育成理論書いてるんだけど…そのときに限って、ステーキやら、鮫島やら来て意図した選手能力になんない……
これが噂の物欲センサー……
90F以降のLV100越えた敵が強いです・・・
アレに挑むどころかいつも95Fで逃げ帰ってきてる
カード野球のメリットってあるの?
パワポケならパワフルでも余裕でフルボッコできるから
サクセスはアクション野球で行きたいんだが
さて、死ぬとしたらどうするかな?
A 普通にリセット
B ドラゴンのブレスで死ぬ
C ミッ○ーに葬らせてもらう
1章でレベル40いくとガンダービーム連発でUFO倒せるぜ
案の定、リセット。
現在、単独で85Fの救助に向かってる。
クリオネとかは適当に狩るか…
初めてのドラゴイータ
sp4
>>146 パーティさらせば具体的なアドバイスもらえるかもよ
とりあえず固い敵にはためるor狙うが有効だと思う
154 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 02:49:10 ID:QctGI8YqO
なんか階層移動時のエリが白瀬をからかう?イベント直後の戦闘で、恐怖白瀬が狙うフレアブラスターでエリを豪快に爆殺して吹いた。
エリ弱すぎてかわいいよ。体力低すぎ。
>>154 白瀬容赦ねーなw
そういやこの前白瀬と委員長のイベントが出たんだけどあれって続きあるんだろうか
二人とも95Fに飛ばされてるからわからん
ダンジョン攻略してる時に食料拾えると結構うまかったりするんだが
そう思ってるのは俺だけだろうな
初期の慣れてなくて隊形を重要視してなかった頃、
壁役も貧弱キャラも揃って前列で戦わせてたんだが、
前から2番目にいた石田が毎回集中攻撃されて殺されてた
まあ他の貧弱キャラがボコボコにされるよりはマシだったが、
あれはなんだったんだろう?
大体10回中5〜6回は石田が攻撃されてたな
たった今、76階付近で負傷ダメージでまたもティウン…
負傷UZEEEE!
>>158 あ、してたかも!
ていうかマフラーそんな効果があったのか・・・
今初めて知ったわw
まだ60〜65をさ迷い続けて仲間を育てるか
主人公スキル決まったから進もうか迷う
ひゃあっ!?武器をこっちに向けないでえぇ!?
シンカーがめっさ覚えにくくなって、めっさ強くなってるんだけど、いつから?
変化球シンカー7だけのネタ投手でオレペナやったらバッタバッタ三振奪れて噴いたわ
回収Lvが高いと良い特殊能力が出やすい気がする
>>163 山本昌、石川、渡辺峻とかは大抵防御率低かったからシンカーが強いのは結構前からなんじゃね
だああああ!
クリオネ2に83階で殺されたあああ!
コナミ死ねぇぇぇぇ!
>>156 夏菜がいると相乗効果でウマ━━(゚д゚)━━!
オトナ4人の使用感
小野さん→階移動時のやる気SP回復がお得+暗視で回収班の壁役に最適○
椿→サボリを考慮しても驚異的なダメージ要員 ◎
光山→サボるけど連打と先制のおかげで攻撃回数が多い ◎
ドミオ→混乱しなくても、なんと攻撃力がイマイチ苦労する甲斐なし ×
最後の能力うpって一番ワクワクしない?
残った経験値で何を取ろうか悩むのが楽しい
そして考え抜いた末に終了してキャンセル音が聞こえた時の絶望感…
あれ、いらないよな…もう2回もやっちまった
>>172 俺もある
普通にやったと思ったら反映されてなくて愕然とした
あれ何がまずかったんかな?
椿と小野さん2回に1回はサボって微笑むだろ
正直子供と比べるとやってられんと思うんだが
夏菜がモールで今度は絶対連れて行けっていうイベントで深雪先生と戦わずに済んだんだが、
なんか条件があんのかね。
>>172 俺なんか最初やったときに3年目いけると思ってて何も取らずにキャンセルしちゃったのが痛い・・・
まあ考えたら3年もやれたら強くなりすぎるんだろうが・・・
しあんタッチの弾道って3から4にできる
すまん、
>>178は しあんタッチの弾道って3から4にできる?です
妄想は1→2まで
タッチは2→3までとどこかで聞いたことがある
リコって涼宮ハルヒっぽいな
エロ同人での知識しかないが
い、今起こった事をありのままに話すぜ!
主人公にバカ付いたぜ倉庫で粘った甲斐があった→ドミオでも助けに行くか→ちょみゆき先生かよまぁ倒すか→リコと白瀬倒されたけど勝てた→平山LV↑食料調達↑
踏んだり蹴ったりだとかそんなチャチなもんz(ry
今一章で40レベル目指してたけど、残り二日で17:00の時点でレベル36。
こんな時にも仲間全員集めたり、二章のガラクタのためにエリイベント終わらせたりしたのがいけなかったかと思ったが
基地の最終階に行っても敵は31レベルなため、最終日でも34レベルなので無理。
最初からレベル上げしか狙って無くても、おそらく誰がやっても不可能
そして二章のために何かやっておく事ある?
残り四日から基地に出入りし続けた(計10回以上)から、鉄は80、銅は90あるんだ。(カンストしたからDQT3つ作った。)
二章に仲間を全員連れてくために、最終戦は大人の男3人で挑むつもりで、小野イベントは終了させたんだ。
上に書いたけどエリイベントは終了させたんだ。平山はずっと連れ回して3つめまでスキル粘りをしたんだ。
何か二章のためにする事ある?
委員長に底力ついた
悪くない気はする
話変わってすまないけれど
Wi-Fiで出場できないオリジナル選手って変な名前とオリジナル球種以外にありましたっけ?…
とあるゲームからとった名前なんですがスタンダードではだせてエキスパートでだせないんです…
爆笑www
混乱白瀬がリコに攻撃して反撃発動それに対して曲撃ち以下エンドレス
リコが負けた
アカネって日数制限あったっけ?
>>183 俺もやったけどレベルそんなもんだったな
でも二人ぐらいレスあったからやり方あるんだと思うよ
救急キット粘りは?
体力+3とかバカ+1でるらしい
レベル40にするには主人公一人で基地で延々と戦うくらいしか無理そうだよな・・・
2人以上いると経験値があまりにも入らん
190 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 09:31:41 ID:v/41sWhU0
ミッ○ーって何回でも倒せるの?
>>183 PTは何人?
主一人ならいけそうな気がするんだけど。
>>181 トラブルメーカーと言う点では同じかもな
グッピーで1試合も先発させてないやつが、
スライダー4、スローカーブ1、Hシンカー2」、シュート1
とか覚えやがった
全試合投げさせたやつは、カーブ5、パーム2、Hシュート3、ピンチ○・・・
虹色って沢山スキルが付くな
バカと体力+と精神+がついて凄く嬉しいわ
これはそういう指輪と認識して良いの?
>>193 グッピーの投手は当たり外れがあるな
運良くアタリを育てることができたら結構強くなる
救急箱 雷神刀 機械の指輪 鋼のプロテクター
まだ発展途上の装備だが皆何を装備させている?特に防具
虹色なんてレベル10でも能力+3が3つ追加されるだけで使えん
うちの主人公、後列なんだが
今3つ目のスキル覚えて
護衛だった
護衛って後列にいても後列の防御上がるのか?
そして青野も護衛なんだが効果重複するのか?
後、主人公の武器が誰かのお下がりなのは俺だけか?
>>193 俺もガン無視してた投手がフォーク5遅カーブ1進化3ムービングになって凹んだ
結構ランダム要素絡むんだろうな
>>194 バカ2と体力5と素早さ6とか出来て防具スタメンです
多分その認識で無問題
>>196 鋼のプロテクターを魔獣ジャケットにするほうがいいかな
虹色は当たればすごくいいのができるけど、当たらなかったらショボイ
>>198 40Fぐらいまではチートセットで十分だから、
それまで主人公はおさがりでも良い希ガス。
スキル選別もLV45ぐらいで完成できれば無問題
リコより遥かに夏菜のほうがトラブルメーカーだと思う俺
連打スキルって乱舞も2回発動するんか?君が泣いても殴るのをやめられないくらい凄いんだろうな
それにしてもアカネイベント4回目に関わらない奴が哀しすぎると思うのは俺だけ?
生徒キャラは全員絡んでくれよ・・・
>>201 チートセットとか回復しか使ってないぜ
俺は今50到達済みで
雷神を作ろうとしてる
そして主人公の二つ目は速射
今の武器はレイガンなんだぜ…
>>183 不可能じゃないぞ
俺の場合3人パーティでやってたけど最終日あたりでレベル39だと
基地1回もぐって大体経験値25くらいずつぐらい
二章のスキル粘りって可能?リセットすると(’A`)になるが。
>>185 まえに「オチンチン」って言う変化球使うヤツいあたkら大丈夫だと思うよ
あとエキスパはデビルスターズ使うと不正選手が〜で使用不可
211 :
206:2009/01/18(日) 10:48:39 ID:lWicGcZC0
>>206訂正
×25くらいずつぐらい
○25ずつくらい
>>204 絡まない奴はたぶんアカネと初体面なんだろう
いきなり仲良く話すってのも不自然な感じだ
石田はデフォでバカ持ちなのがやっぱ良いな
そういえば冷静とバカって重複しないよな?
>>212 平山達の男仲良しグループとことん恵まれてないな
>>214 それでも彼らが満足してりゃそれで良いのさ
あういうグループって何だかんだで内輪で楽しんでるもんだ
でも学生時代女子から人気あったのは石田みたいな奴
Wikiの敵データのTDNって何だwww
但しネタキャラ要因と
>>216 今の学生は多分有田みたいのが人気あると思う
顔はいいし、なんだかんだ彼女思いなところあるし
ちなみに俺の学生時代は大神みたいな奴だった
>>216 あるあるとは思うが大抵ネタキャラで終了する
男子グルにも違和感なく混じれて女子に人気がある主人公が勝ち組ですね
主人公は全部平均的なのがある意味個性だなw
>>221 人望が厚くて女子にもてもてな人が平均的とな
俺は学生時代は白瀬に近い感じかな、もっと近いのが真薄だが
俺は電視をカルピスで薄めたような感じだったな
学生時代を思い出す流れになってるw
俺は平山みたいな感じだったな。
やるぞ、って時は結構頑張るけどそれでも大したことないっていう
流れぶったでスマンが、
キャノン系って二章の序盤〜中盤までDQN位しか有用性無いよな?対物ライフルとか微妙だし
強力なキャノン作れるまでは石田に何を持たせるべきなんだろうか
>>224 そう考えるとほら、平山を使いたくなるだろう?
俺は例えるならリコ♂かナー
石田は拳系か刀でいいんじゃね
>>227 平山は大化けする可能性を秘めた原石と言える
磨き方を間違えばただの石ころになる
>>227 使ってみたい気持ちはあるんだけどスキル粘りに心が耐えられるか・・・
おいおい、お前ら正直に答えろよw
村山みたいだったってのが一人ぐらい居るだろw
234 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 11:26:19 ID:ptGTFLeuO
たかが平山
>>226 堤の話だが30階まで行けばエイミングを作れるんでそこまでは適当でいい。
石田は堤ほど火力が無いけど粗悪品じゃない限り70階くらいまで通用するし
そこまで来たら火+高性能なキッスに繋ぐんでおk
スキル粘りする時は「食料調達来いやああああああああああ」とか思いながらやるのがベストだな
>>236 「食料調達来たああああああ!!!チクショウキャッホーイ!!!!!」
人気者についていっておこぼれにありつく落田ポジションにいた奴が
このスレの住人には多そう
虹色と鉄ゲタに暗視が付いた偶然
村山が暗視+囮要員と化した現在
ところで表でナマピー=村山ってマジか?
熱い漢のナマピー先輩があのマザコン村山とは思えないのだが、6表やってないけど
主人公のスキル粘りでさえかなりいらついたのに平山のなんかできるはずがない
6表でもマザコンだったが、
パワーアップしたら結構強かったぜw
マザコン度も気色悪い程パワーアップするがな
お前らあんまりはじめくんをいじめるなよ
彼はお母さん想いなだけだよ
>>243 青野と智林と村山は毎回パワーアップさせて主力だった記憶があるぜ
そうだぞお前ら、カーチャンは大事にしないといけないんだぞ!
カレー鍋を大事そうにしてるのはアホだと思うが
>>247 自分に思い入れのある物を大事にするのは普通だと思うが
お前らもし大きな地震とか火事とかあったらDSとパソコンだけは持っていこうとするだろ
だけど・・・「お前の好きな女なんだろ?大切にしてやれ」
「俺はこの仕事に誇りを持っているからこれを着ているときは喋らない」とかカッコイイこと言う人が
「お母さんにもしものことがあったらどうしよう?お母さん、お母さんはどこ?」と言う人と共通とは思えん
昔はやたら一本足打法の選手ばっか作ってたのに、
最近ではオープンスタンスオンリーな俺
打法選ぶとき普通に後ろから映してほしかった
Wikipediaのほるひすの項目見てたら
>>ネタ切れしたデザイナーがとった最後の手段としてコロコロコミックの読者から新キャラを募集した結果誕生した。
ネタ切れ・・・
ジャジメントにねらうがついてたんだけど、パーティーがリコ・夏奈・小野さんで使いどころがないから狙撃がついた平山に持たせとく
>>253 何故作った
主人公に持たせるといいんじゃね?
宇宙戦車堅すぎ
こいつsp潰しか
VS G ゴキ残り1体
ふれあぶらすたー
根性発動!
レイガン連射
根性発動!
根性発動!
根性発動!
牙突
根性発動!
鋼拳
根性発動!
根性発動!
これには流石にイラッと来た
>>256 これはうざいよなwww
雑魚のくせにSP潰し
ゴキブリはSPがかなり重要な1章では遭遇するとイタイ
パワポケ8うぃきぺぢあより
>パワポケ9・10・11にも登場。
・・・えーっと?
ああゴメン、白瀬の説明文な。パワポケ9はわかるし11もカイと共通人物の可能性もあるかもだけど
10は裏にも出てないよな・・・
紫はさらに破裂して茶色い殻だからよりむかつく
>>210さんありがとうございます!
早速今度は極悪でやってみます!
>>262 全員属性武器で固めてる俺には無問題
クリオネと戦車でSP持ってかれるがな
基地爆破した人ってどんな装備つけてた?
やっぱり鉄のプロテクター全員分とか必要かな
>>265 鉄のプロテクターは壁だけで十分
他はジャージとかつけてた
>>265 石田だけある程度固めて主人公の守備力とか3ぐらいで突破したぞ?
鉄テクは作るだけ無駄だと思ってるから作らんかった。
(鉄ゲタは作れる様になる前に基地破壊完了するし)
>>265 他3人は俺はゴキユニを付けてたな、前列の壁は最低限銅プロテクターは欲しい
鉄プロテクで安定するって感じ
俺1章はテツデタ1つと2章で材料いらなくなるゴキ系合成してあとは全部ひろいものでクリアしてる
前列に鋼プロテクター一つ鉄一つで後ろゴキユニ
武器は木刀とか拾った銅ナックルとか威力20のハンドブラスターでも余裕
一人ぐらいは無属性要員は必要なのだろうか
平山に一発で速射と射撃ついたんだけど
使えるようになるかな
>>270 ちょっと待て、威力20のハンドブラスターって何だ
>>273 合成レベル1で作った
こんなのでも威力6のハンドガンより圧倒的に役立ったよ
1章でまさかの鉄不足
あと3日しかねーのに鉄ゲタつくれねー
しかしアルバムの為に太神使ったけどスレ内での人気が分かったわ
かっこいいし強いな
おー、みんなアドバイス有難う。
そっか。そこまで重装備はいらないんだな。
今残り六日で全員威力20程度のワルザー装備で
主人公 レベル13 爆弾 救急 プロテクター
石田 レベル12 毛皮の帽子 鉄プロテク 汚い指輪
白瀬 レベル9 ハンドブラスター(49) 白衣 ゴキメット
夏菜 レベル12 ハンドブラスター(39) ジャージ 毛皮の帽子
なんだけど、延々レベル上げしてればいけるかな。
とりあえずゴキユニを作るために倉庫で戦車とゴキブリ殺してくる
ゴキユニは役にたったなぁ
体力+2もついてたし
>>277 レベル上げなんて要らん、時間の無駄だ。
宇宙人の基地に潜った方が明らかにレベルが速く上がるから、
1回、10階まで潜って引き返してからもう一度潜れば丁度良いレベルになる。
>>279 まじで?
前はあのモールの奴にフルボッコにされたせいでなんかトラウマなんよ…
ぶっちゃけチートセットあればどうにでもなる
怖いのUFOぐらい
>>276 1章で鉄不足は普通じゃないか?
ほとんど何も合成せずにすすむとガラクタが中盤カンストしかけるから、
所持してる鉄とガラクタを合成して鉄つくればいけるだろ。
どうしてもガラクタも足りないなら、地下潜って戦車を狩る仕事をするんだ。
銅も貯まっていい感じだぞ?
>>276 地下か・・・その発想は無かったわ
よーしいってくる
いや、越後やカレーがハタ化しててリセットしてたら足りなくなってしまって・・・
UFOの12連撃はあれだな
前作のジェノサイドみたい
>>286 アレはもうちょっと理不尽だった
今回は主さえ前に出してれば取り返しの付かないことにならないので比較的安全
主人公は速射・急所狙いのスキルつけて狙うつきライフル持たせるのがベスト?
主人公はチートセットで行ける
主人公が急所狙いバカ速射な俺を呼んだか
狙う付けるなら狙撃欲しくないか?
>>291 狙う付けるなら速射>狙撃 どっちもあるのがベストだけどな
敵先制→レーザー→昇天
の理不尽さはメガテンとかに近いものがある
くちさけのマハムド地獄思い出すからやめれ
慣れてくると1章の地下で怖いのはUFOとSP切れのみになります
サンダーボルト作ったら攻撃力8・・・いや合成レベル1だけどさ・・・ゴクリ
>>290 今まさにそのスキルにしようかと悩んでた
速射・バカは確定で、問題は急所狙いと狙撃のどちらにするかか
先制連打バカが最強だと思っているのは俺だけじゃないはず。
ドラゴンでてくる位までは後衛の光耐性が断トツで重要 後半は雷火耐性が必要で光はほとんどいらない
俺のチート手榴弾は耐火や耐光が15パーセント16パーセントだから防具としてもはずせない
>>295 チートセット持ちだとSP切れてても、主人公が爆弾と回復薬を延々投げ続ければ
地下戦車も問題なく倒せてしまうから、
結局怖いのはUFOだけだ
2章で4つ目のスキル粘りしてる人はどうやってる?
やっぱり4つ目覚えるまでに40Fに行ってスキル合計13いくまで40F〜45の繰り返し?
45Fを最上階に保つ感じ?
>>297 俺はバカを体捌きにして主人公を使ってる
バカは精神が10以上あれば装備補正の+1程度でまず恐怖にならんからなぁ
貴重なスキル枠の1つは使えん
ユイが先制を覚えた。
…当たりだよね?
>>302 ユイは連打以外はずれだと思っていいくらい
>>301 バカを装備につけるとしても体力や力補正も欲しいから
両方出るまで逆鱗スーツや逆鱗の指輪を粘れと言っているのだな。
>>300 それでおk
主力にする三人のスキル粘り終わったら60階までいって
キャラのスキル粘る→失敗ならリセットで60階まで助けに行くついでに不思議な機械とか集めながら助ける
→以下ループ・・・・とかやると作業感も薄れるかも。時間はかかるけど
>>305 だよな
俺はバカと素早さ補正の逆鱗指輪欲しいわ
>>300 俺はそうしたな。
救出のたびに10や15も潜ってたら絶対萎える。
村山・・・6では結構野球能力高いほうなのに・・・
装備でバカ粘ってもいいけど、それを作る過程でバカが欲しくなるかな
あと精神11ぐらいの白瀬にバカ+1カレー鍋つけてレベル下げ作業してたけど、結構恐怖になってた記憶がある
裏サクセスで夏菜のアルバムを出したいのですが、
「いつまで〜」で始まる会話を基地で出したあとに
モール1F右上に何度行ってもハタ深雪先生が出ません。
何か条件があるのでしょうか?
バカ7、精神12でもなるときはなる
>>311 ハタみゆき先生は仲間になるときだよ
モール右上に行ったら主人公が襲われそうになったけど夏菜が助けてくれるイベントあるだろ?
それ発生させてガンダーだよ
もう夏菜のアルバムについてテンプレに書いとけよ、聞く奴多すぎ
>>313 どうもありがとうございます。
ほんとすいません、WIKIでの順番が違ったもので。
多分ガンダー戦で夏菜が死んでしまったので出なかったみたいです。
スキル粘り何て下らねぇ・・・
俺の歌を聞けぇ
指揮
護衛
逃走
食料調達
主人公は回復薬も兼ねてるからバカはスキルの方が安全だと思うんだg
バカ5精神8くらいだが主人公が恐怖になった記憶がない
俺は回復薬にバカがつくまで粘ったからスキルバカはいらんかな
>>312 それマジか?一緒にいたバカ4精神9ぐらいの主人公はレベル下げ終わるまで全く恐怖になってなかったんだが
いや、ずっと見てたわけじゃないけどさ
>>277 一人壁の石田が、バカ+1のジャージ、先制付き銅のナックル、鉄ゲタ、力+2の光の指輪で
主は教本&キット、爆発物+1のDQT、光の指輪
他の二人には、得意武器、DQT、光の指輪×2
で、4日目に1回目でクリアした俺がいますが。
>>317 夏菜救出→基地で「いつまで〜」で始まる会話
→宇宙人の基地未破壊→ガンダー戦(石田、夏菜、越後)
で出なかったのですが・・・
すいません、とりあえずもう一回やってみます。
俺の2章のスキル粘りはプチスキル粘りにしようと思ってるんだ
前回 リコに曲撃ち 委員長に食料 フッキーに根性 大神 ふいうち 堤 逃げ足
とか本当の糞スキルだったからそういうのさえ避けれればいいかな
1章でピンポイントスキル粘りで
主人公に速射と回収 平山にで先制と連打と連携粘ったけど あれを2章ではやりたくない
>>321 ちょっと待て
何で初回プレイで得意武器が分ったんだ
>>324 自分で攻略しない内に攻略を見るksだから
宇宙クリオネがなかなか念動石落とさない…
虹色作りたいよ、虹色
大神はゲームオーバーなんなくても得意武器なんとなくわかったなw
青野には初回プレイでは刀剣持たせてたけどね
鮫島のラスト、パワー100未満なら起こらないような気がしてるんだが、誰か起こったやついるかな?
多分サクセス中も足しての値で
>>331 さっきから思ってたがキャラの名前くらいちゃんと覚えろよカス。
んでもってパワー30(サクセス+30で60)でもおきた事あるからただのランダムだっての
>>328 ゴム質来いゴム来いッ!
って願いながらやって、念動石が来たら
ちっ、念動石かよ・・・はずれ掴ませやがって・・・
思いながらやる事をオススメする
>>324,7 初回からノーミスでいけると思ってんのか? どんなGamerだよ。
>>329の言うとおりだよ。だけど、初回クリアできるなんてな・・・ (もちろんハタ刺されまくったけど)
>>333 実際俺はゴムこないで念動石余ってるから困る
得意武器・・・初回プレイで全滅前から合ってたのは椿とユイくらいだったなあ
椿はかっこいいしライフル似合うイメージで持たせてた
石田はてっきりグローブの肉弾戦がいいのかと・・・
ネタにマジレス(ry
>>333 よし、ちょっとゴム質取りに潜って来る。
俺がコンテニューする前に得意武器が合ってたのは白瀬とリコだな
青野には木刀持たせていたけど
攻略情報なしでやったら全滅は経験しなかったけど餓死は経験したな
バグ知らなかったから回復薬持ちまくって主人公優先で回復してた
んで食糧持つのケチりながら仲間探してうろうろしてたら食糧尽きちゃったりさ・・・
1章での主人公死亡は2章で慣れた後やると油断して多発する気がする
主人公に救急キットを100階までやったんだがこれはおかしいかな?
ゴムはカンストするなぁ
実際ゴム質の革って汎用性無い気が
12月になったのに倉狩さんが来なかった…orz
もう手遅れかな…?
もう表やりたくねえ…
>>343 性能まで吟味する連中がいるぐらいだし別に。
対アレは指輪にでも付けかえて全回復薬と回復スプレーのが無難だと思うが
>>343 まじか・・・俺なんかゴムほしさにクリオネに喧嘩売ってるのに・・・
1軍2軍壊滅後にガラクタ集め兼ねながら救出行く時に雷は便利なんだがなあ
弱点属性の攻撃って攻撃力の低さをどれぐらい補えるんだ?
念動石キター
虹色
防御力5
体力+6
力-1
器用さ-2
精神+3
噂どおり沢山効果付くんだな…
ボロキレ、小さな花、ぺら、粘液系辺りは55F到達時点でカンスト余裕でした
>>346 壊滅させた事が一回も無い
何しろチキンだからな
>>348 m9(^Д^)プギャー
めげずに頑張れw
木の実花鋼赤青粘液はすぐカンストするな
足りないのはハッパとか黄色とかガラクタ
>>183に書いたやつだけど、教本、キット、鍋はもうとったんだ。
その後のレス見てたら、3人パーティー、2人パーティーだと、
それぞれが貰う経験値が増えるみたいにあったけど本当?
あとクレクレで悪いが【
>>183】に答えてくれないか?
>>352 北乃先輩のパンツを洗っておく
堅い木が全然たりねえぜ
残り何日かで2章のために何をやればいいかっていう質問も多いな
俺ペナの打者は広島一択だな
ホームが無茶苦茶狭い上にフェンスもかなり低いから
クソみたいな当たりがどんどんスタンドインする
打者だろうが投手だろうがどう考えても広島最強
気づいたら主人公のスキルの4つ目に爆発物がついてた
そのままスイッチを切った
仲間は消えたが爆発物は消えていなかった
泣いた
>>358 そういう選び方も有ったのか・・・
完全に盲点だった・・・
念願のジャッジメントを手に入れたぞ!
一回目は威力命中−に精神−4だったからリセット
二回目で狙う、治療+1が付いたから決定!
俺の根性回避応援の主人公だとイマイチ強くない・・・
一軍メンバーはリコ夏菜白瀬だから得意武器ライフル居ないし・・・
いや俺ペナはカープ一択だろ・・・・・
夏菜さんに解析・・・・・
何も言えねぇorz
ゴム肉は耐電ジャケット作るのに使いまくってるな
体力+のが出ればミッキー戦に使える
もちろん魔獣も作るからなめし革が全然たりなくて困る
ふとプレイしてて思ったんだが、
DSLiteの上画面ってかなり脆そうに見えるがある程度の衝撃には耐えられるモンなの?
仲間がどこでハタ化したか忘れたんだけど
60Fでわざと死亡→再度潜る。で仲間は60Fに居る?
幸せオタマと戦うには1章でアカネを仲間にしないで、2章で仲間にするってこと?
>>367 どうしても恐怖耐性つけたいなら別だけど、
解析2丁拳銃は強くないか?
>>369 1章でアカネ保護して2章のランダムイベント、もしくはエリが低確率で呼ぶ
今回の幸せオタマはちょっと微妙っぽいよな
スキル経験値倍とかだったら面白いけど、それはないだろうし
ドミオのアルバムは宇宙人基地破壊しなくても出たんで
俺出来ないから誰かwiki編集頼む。
うわ
今すげえ萎えた
もう裏はやらない
60Fで竜に大神有田やられる
仕方ないから主と青野で救出
61Fで青野がやられる
61Fで逃げられないハタと遭遇
詰む
思わずDS投げたわ
煙幕と水風船と他の仲間用意しなかったお前が全面的に悪いだろ
チート回復持ってれば素手だろうがハタに詰む気はしないな
381 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 15:33:32 ID:sRuOQU2eO
>>367 10の表定期イベでタイムリーエラー付いた時に殴ったらDS真っ二つになったよ
話は変わるがグッピーでもオリ変つくのな。フォッシュとかいう寒い名前の変化球だったがw
>>381 クソワロタwwwwwwwwwwwww
これも才能かwwww
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>371 どうやら勘違いしてたみたい・・・
>>374 ありがとう
つまり、幸せオタマとヤリあいたければアカネを仲間にしなきゃ駄目か
がんばってみるかな・・・・・・
>>381 真っ二つとは豪快だなwww
俺はギリギリの所で理性が働いてふとんに投げつけた事はある
俺はアカネとヤリあいたいけどな
日出子のアルバムで主人公の後ろにいる幽霊って誰なの?
本体じゃないがサードフライが上がる度にフリーズするパワポケ甲子園を投げて
カバー表とカバー裏と中身の三枚に下ろした事なら
DSって割れると二つになるんだな
貧乏神
5の日出子BADを見れば解る
マジレスすると
床に投げるとLiteは電源の残量を示す窓(中には緑とオレンジのライト)のところが折れて取れる
そのまま使うと下画面も接触不良になって
電源つけるとすぐ消えるようになる
だから俺は布団に投げた
>>395 スクリーン減るからDSじゃなくなるがな
そういや今思い出したけど、
任天堂の開発インタビューでDSの画面は見た目以上に頑丈だとか言ってた気が
真っ二つって事はヒンジ周りが脆いのかも
ダブルスクリーンでDSだから
シングルスクリーンでSSだな
セガサターンwww
ナツカシスwww
ハタ人間をとりあえずガンダーは倒しておきたいんだけどお薦めの仲間と装備って何かな?
自分で売り歩いたんだっけか
気持ち良いくらい売れてなかったが
>>402 ガンダーなんて真面目にレベルさえ上げれば何使って挑んでも勝てるぞ
好きなキャラ使えよ
俺ペナの投手でやってたんだけどさあ・・・
ノーアウト一二塁→打球がショートに飛ぶ→ショートが二塁ランナー追いかける
→が、タッチか三塁送球でアウトにできるのに突然一塁に送球→セーフ→満塁
( ;∀;)イイハナシダナー
混乱等の操作不可
レーザーとブレスのクリティカル
ブレス前に全員防御出来ず
主な死亡原因はこの3つだと思うんだ
んでマレに暗視忘れの逃走不可
ガンダーはレベ30くらいで主人公に光系の武器に重装備させりゃ一人で勝てる
409 :
381:2009/01/18(日) 15:50:49 ID:sRuOQU2eO
俺は夏菜、石田、リコで挑んだ
ガンダーは一人で倒す
回収めんどくさい
>>409 釣りっていってんのはそっちじゃねえよ
用語辞典見てこい
414 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 15:52:45 ID:ptGTFLeuO
みれない
>>409 DSの件を釣りだろと言ったわけじゃあないぜ越後
418 :
409:2009/01/18(日) 15:55:21 ID:sRuOQU2eO
ワロタwwwwwwフォッシュって新変化球かよwww
最弱武器縛りで一章をクリアした人っていたりする?
なんか、裏の縛りプレイが段々浮かんできたぜ
というか名前を指定できないオリ変があると本気で思ってんのか
ミ・д・ミ<ふぉっしゅふぉっしゅ
423 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 15:58:26 ID:ptGTFLeuO
いやー釣れた釣れた
フォッシュの件で薄れたが
>>409は本気でどうかしてるなw
普通の敵に素手で殴るのと水で攻撃するの、どっちが強いと思う?
>>427 どっちも壊れるだろうが水の方が骨を折らずに壊せそうだな
違うか
てか、実際問題フォッシュってどういう変化球なんだ?
SFFとキャラが被りすぎてるような。
なんか、昔のSスラとドロップみたいな意味のわからなさ
やっと六人組イベント見れた。
状況は、
表サクセス作成15人、計25人ほど
木村プロフィール出した
たかゆきのチップイベント出た
追加ももちろん買った
ミーナと知り合った上で3年目のおみくじ(このとき六人組)
シアンに野球で質問されるイベントと質問するイベントも見た
こんぐらい。
こなしたイベントの数でポイントがたまって、それが一定値になると六人組が見れるんじゃないだろうか。
木村やミーナとサブ(ドクター)は一回出せば毎週カウント、後はシアン諸々のランダムイベントはその周回だけかぞえられる、
とこんな感じとふんでる。
今、わざとリコを死なせてハタ時の台詞を聞いてたんだが
完全にフラグ立ってるなw
そりゃあんた旗だけに
435 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 16:17:02 ID:ptGTFLeuO
リコ『私が死んでも代わりはいるのも』
>>431 高速フォークかシュート回転気味のフォークって思っとけばいいんじゃない
結局SFFの方が使える気がする
まああんま変わらないか
聞いたことない変化球はパワプロスタッフが勝手に考えたのだと思ってた
こんな事を考えた
1〜30Fまでに仲間を一人ずつ置いてきて、各仲間の台詞を見る。
仲間を死なせるなら毒沼を使った方がやりやすい。
フォッシュは変化ある分SFFよか使い易い気が
使用目的にもよるがな
>>438 そうだと思う
スラーブもHVSスライダーもパワプロだけ
スラーブは実在するぞ・・・
五度目の単独100F潜りで無事仲間救出・・・
長かった・・・
>>440 寧ろSFFなんかは変化1の方が使える希ガス
元々内野ゴロを打たせるための球種だ品
CPU相手なら変化大きい方が良いのかもしれんが
というかフォッシュは性能半端過ぎだろ…
スラーブは昔にはもっと普通に使われてたらしい
レベル3,4程度のカッターとSFFが一番打ちづらい
>>445 そういや今回はムービングファストあったなw
>>432 おみくじイベントのサブの会話って段階があるよな
10何人か引かずにやったあと、追加買った上で初めて2年とも引いたときに「私の知っている未来とも、変えたかった未来とも違う」的な話で、
また何人か引かずにやったあとに2年とも引いた今回は「願いをかなえる機械」云々の話だった。
合計で71人作ってもまだ見れないのはそのあたりが関係してるかも
シズヤの壷イベントで持続入手したから誰かwiki編集頼む・・・ひょっとして既出?
>>447 西口のスライダーが近くないか?
査定だと石井一も持ってるみたいだし。
今、スラーブ使ってる人って多いんじゃね。
岩瀬のみたいに真横に曲がる方がめずらしいだろ?
夏菜の本心は結局闘争心なの?
今も昔も真横に曲がる方が珍しいよ
Sスライダーはバランス調整のために真横に曲がってたスライダーを実際の軌道にした球種らしいし
パワポケだと内海もスラーブ持ち。チェンジアップのイメージがあるので、あまり印象に残らないけど。
ムービング持ちは帆足だけだっけ?ツーシームは結構見かけるけど
実際の野球だと真横に曲がる球なんて無いよな
Sスライダーは確かに結構忠実に再現されてる
リコに連携が付いた
wiki見た限りわりと使えそうだけど、
実際連携ってどうかな?
野球ねぇ・・・今までサクセスのハッピーエンドへ行く作業and足枷だと
思ってたからそんな深く考えたことなかった
シンキングファストボールをググったら実在する球種だった
パワプロやポケのオリジナルはVスラとフォッシュぐらいだな、両方現実にも存在するが
ああ、あばたボールとかありましたね
あばたボールは説明文見るたびに笑いが出る
くそぅ、11裏主人公は旗たて過ぎだろ
ああ、幻聴が聞こえる・・・
「やったあ、人生の勝利者ぁ〜!!」
・・・orz
今、日本の実在選手でナックル使う人いないのかよ・・
昔巨人に前田とかいうナックル使う人がいた気がするんだが
く、くそっ
主人公に応援ついちまった!
>>464 女子高生のナックルボ−ラーがいるよ
独立リーグだけど
>>460 サンクス
すばやさ0にしておけば強いのかな?
>>467 盾として使うならゲタとかで普通に最遅になるはずですぜ
>>464 少なくともパワポケ11には登場してないと思う。
昔は巨人の前田幸長や、広島の天野などが使用していた。
外国人なら2007年広島に在籍したフェルナンデスあたりか。その年限りでクビになったけど。
ハタ委員長に小野さん、ハタリコにふっきーの会話があると思ったんだが、なかったぜ…
(´・ω・`)ッチ
グッピーのギリギリは使い道がないな・・・
ギリギリじゃ中途半端な選手しかできないよね?
>>464 オリの加藤はナックル持ちで入団してきたはず。
寝起きで裏やってたら誤ってデータ消しちまった\(^o^)/
スキル粘りもして指揮Lv8までいったのに…さようなら俺の一週間
>>468 ありがとう
リセットせずに連携リコでいくよ
>475
スルーしてくれ
ハタ白瀬にエリとユイを連れてきたが、会話起こらず…
ッチ…
SスライダーのSは元中日、前巨人で昨季戦力外になった野口茂樹の名前から取ったって聞いたことある
>>478 本家パワプロ9辺りの野口の能力はかなり凄かった記憶がある
白瀬「私を一人にしてよぉ〜、でも甘えたいよぉ〜」
久々に一章やったら平山が委員長可愛いとかイベント起こった
白瀬だけじゃなかったのか平山
今石田を救助したんだが、いきなりファンファーレが鳴ってビビったw
平山君は女好きでやんす!
前田もオリ加藤も天野も完全なナックルじゃないって言われてた気がする
日本人は指が短いから投げ辛いんだろうな
そこに満を持して完全なナックルボーラーのフェルナンデスが来日
そして・・・・・
馬鹿っていわれてやれやれやっと元に戻ったぜとか
その後言うんだぜ
>>483 平山と委員長をパーティに入れてたらMAPに入るときに起きるイベント?そんなの知らなかったな
白瀬でもあるみたいでし、もう一回一章やってみるか…
スキル 冷静ってゴミ?
バカとどう違うんだろうな、冷静
粘るの面倒だったから主に冷静つけてるけど
攻略本出てないし検証する気もさらさらないから適当ぬかすと、精神に何か関係しそうだなと思う
馬鹿は精神になんの影響もなさそうな名称だし
俺のカンだけど恐怖になったあとの行動じゃないか?
バカ1の青野はよく恐怖になるとリコや夏菜に殴りかかって反撃やら曲撃ちを食らってるが
スキル冷静の主人公は恐怖になってもあんまり仲間を撃たない気がする
>>419 一章は極端な話、合成なしでもクリアできるからな
武器はモールで拾える水鉄砲と倉庫で拾えるハンドガンでなんとかなるし
防具なしでも壁石田にして、チート回復なしでも病院にまめに通えばなんとかなるか
>>494 妥協汁
バカがベストとはいえ冷静でも立派な恐怖対策
自分で操作したとき出してないのに四球つくとか意味わからん
comが四球を出したんだと予想。
一章のリコのハーレムイベントを調べてみるかなw
>>501 それは分かってるだろw
理不尽過ぎるってことじゃね?
冷静は完全に馬鹿の劣化版なの?
SP減らないよ
回収と食料調達ってどっちが優先される?
10では幸運優先だったらしいけど
頑丈はどーよ
507 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 18:58:49 ID:ptGTFLeuO
今カツオとマスオとサブローさんがみんな青いズボンはいてたんだが
流行ってるのか?
マスオにいたってはスーツだぞ
アレも大分安定して狩れるようになってきたが
神速か豪力が全く来ないな・・・・・
表やろうかな
頑丈は地味にダメージ減らしてるよ
壁役にあると紫ゴキに手榴弾投げつけても安心できる
まぁHPあればいいだけだからそこまで重要じゃないけど
新しく始めたデータで白瀬に狙撃
ハズレじゃないけど俺は狙うが付いたハンドガンを見たことがない
リコの起用法とスキルをどうするかが結構悩むな
アタッカーなら逆手、壁で使うなら連携、バカあたりがいいか
>>510 レイブラスターには割とつきやすいと思うんだが
久々に一章をやったんだが、ダンジョンで階段降りた直後にUFO×6、パーティ全快から一気にティウン。
何この理不尽戦闘…ノД`)
>>513 壁にマフラー主前列で大方助かるようになる
>>512 フレアブラスターにもついたからブラスター系には付くんじゃないかな
先制されなかったんならまだ理不尽感は小さい
考えれば警戒も時として良スキルになるのな
と都合よく理解して警戒付きの主を擁護
>>512 レイブラスターとか最も生産してるんだがなぁ
>>518 体感で20個に1個ぐらいは付く気がするんだが…
レイブラスターだと、抜きうちと狙うしか見たことない気がする
ところでお前ら、剣術三倍段って知っとるかぁ〜?
そういや武器類に槍がないな まあ・・・しゃーない
ぞまね びまま ごつん ずおが ざひる
はぼざ ごあほ もぼし ぢもに そぜゆ
やざな ぢがは むるあ ぎぜづ いぬれ
ぼのよ かのや いめつ たすべ かひに
がのむ おずべ さなれ て
そんな・・・槍がないやと・・・・?
主人公「(時間を稼がなきゃ。)なんでツナミ・グループって名前なんですか?」
社長「あぁ、君か。もっと強い名前を推す者もいたが、上からの圧力で決まってしまった。『つナミ・グループ』をよく見ると『コナミ・グループ』に見えてこないか?最強の会社にふさわしい名前という訳だ。」
そういうことだったのか・・・。
やっと仲間全員救出+宇宙人基地破壊成功したわ
主人公のスキルが回収と冷静って良い引き?
>>520 ほう…たった3倍でいいのか?
9裏隊長のかっこよさは異常
529 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 19:31:44 ID:ptGTFLeuO
いいえ
530 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 19:33:09 ID:fxlf6GNO0
タイトル画面でLRXY同時押しして、画面が切り替わる瞬間にA連打すると
パワポケポイントが、バグって無限になる。
>>530 またカントリーかよ、データが消えたじゃねえか。やれやれだぜ。
シンボルオーダーって何のパロだろう?
反撃でたけど主人公は壁にできないから無駄だよね(´・ω・`)
理想はどんなでしょうか
>>527 いいんじゃね?
俺は全く同じで最後回避だが中々
理想の主人公スキルってこんな感じだろうか?
適当に考えてみた
1.速射型
速射、狙撃、射撃
2.回避曲撃ち型
回避、曲撃ち、体捌き
3.頑丈反撃型
頑丈、反撃、急所狙い?
4.連打型
連打、先制、急所狙い
5.サポート型
回収、治療、速射
三つ目にあげたのは他のと入れ替えてもいいかも
候補としてはバカ、冷静、体捌き、解析、回避、回収辺りだろうか?
暗視・バカ(or冷静)の両方を付けられなくなるのがなあ
折角スキル粘りするなら上の2つ+戦闘スタイルに合わせた2つにしたいところ
理想なら平山くんの方がこなせるんだろうな
うちの主人公は、回避・体捌きときたのに最後が暗視だったんだよなあ
粘る気もないから妥協したけど、ここまで来たなら曲撃ちが欲しかった
スキル粘り無しでやってたら
冷静射撃回避と冴羽リョウになった
既出だと思うが底辺までいって合成レベル1だとリセットしてもガラクタへらないね
あと防具は合成レベル関係なくて武器だけだね
やっとスーツで体力+4きたよ
>>537 どっちも装備で補うって手がある、まあ俺もバカつけた方が好きだけど
>>538 まあ、あくまで主人公の理想スキルの話ってことで
今ハタ人間で初めてヘッドスライディング2っていう特殊能力手に入れたんたけど、これって珍しい?
>>541 つまりリセットは全て武器に使えってことか
ドラゴンハートとアポカリプスに属性付ける為に使うのが一番か
夏菜は男子と行動してるイメージがあるな
>>536 オレ、頑丈・冷静・体捌きで壁に使ってるんだけど駄目かな?
理想の主人公か。
今作の裏の主人公は稀に見るサポート型だから攻撃系はいらないと思う。
あと死んじゃだめだから、バカor冷静+回避or体捌きor頑丈+好みじゃない?
回収が強いか弱いかは攻略本待ちか。
反撃や曲撃ちより自分のオススメは暗視。
白瀬いるから別に良いよって言っても白瀬が深い階でハタしたら最悪だし
主人公に暗視つけば白瀬は夏菜いれば足りるから一人仲間枠増える。
10ほど過敏にするほどではないな、スキル関連は
追加技とかなさそうだし
>>541 ガラクタは回数重ねると合成レベル1でも没収されたぞ
あと防具でも合成レベル低いと体力+8みたいなのができない気がする
>>543 惜しまず使えるくらいの頻度で拾える
これをレアと認定したら得能自体が相当なレアパーツになっちゃう
意外と拾えないピンチ○
>>548 回収バカ急所の俺の主が勝ち組か負け組かは攻略本待ちだな
主に暗視は微妙じゃないか?
暗視は1あるかないかでほとんど価値決まるからヘッドライトで十分な気が
いまだに野手用威圧感が拾えない
>>548 深層だと主人公も攻撃力があったほうが嬉しいと思う。暗視はヘッドライトで十分
仲間はさぼりキャラ複数とか弱キャラオンリーじゃない限り、武器防具揃えば誰でもいい
今回は10裏に比べたら理不尽な全滅はないのがいいな
スキルもそんなに頑張る必要ないし
ヘッドライトって弱くない?
ジャケットや指輪の装備枠が勿体ない気がする。
やっぱ武器につくのが一番だけどさ。
下層で旗避けれないのがストレスだから暗視は常時Lv3異常だなあ
ふぅ・・・やっとクラスメイト+大人を全員2章に運べたぞ
主人公のスキルに逃走がついちゃったけどまぁいっか
ヘッドライトつけるのは緊急時だから強さ的には心配ないと思う
ただ問題は暗視lv2で敵を避けられるかどうか
俺には無理だが、結局煙幕でどーにかするしかないんだろうな
全員ぶっちらばせばいいじゃない!
とりあえず暗視持ちを先に育てればいい話
小野さんは微妙だけど有田は強いしな
最初のスキルが暗視だった俺は暗闇を知らない
どれくらい暗いんだろう
初代ドラクエで、たいまつ付けてない状態の洞窟の暗さぐらい
>>561 深層でってのは、例えば96階で白瀬ハタ化なんかの事だろ?
98・99連続で暗視フロアとか来たら面倒なことこの上ない
まあ、ヘッドライト持ち歩いてればいいと思うけどな
>>561 有田は余計なことさえしなければ強いんだろうが
主人公がボール着弾点で、見える範囲がミートG3ぐらい
有田はなあ・・・
攻撃力落とすくらいならいっそ1ターンサボってくれた方がありがたいんだよな
素早さちょっと上げられた所で攻撃の順番が変わることなんてまずないし
568 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 20:42:54 ID:3sFUMHkgO
結局白瀬は余計な行動がないから強いんだな
フッキーちゃんはスキル面でも能力面でも卑怯だと思うよ!
今回は殆どの男子が女子の劣化版だからなあ……w
女>男はゲームの基本
白瀬はかわいくないのが最大の欠点
メリットオンリーな男は青野と大神くらいか
なんでオタマは見るからにに水系のクリーチャーなのに電気技が「効果は抜群だ!」じゃないの?
技名がかっこいいと言う理由だけで大神を使っている俺ガイル
アレ元ネタあるのかな
>>573 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
越後ファントム!
今回も「飛ぶやつ」があればなあ
80階まで行くのめんどい
>>571 違うよ、全然違うよ
ハンドガン系はフッキーと・・・逆手持ちの夏菜?が圧倒的なだけで他は大差ないよ
むしろハンドガン系以外は男の方が優勢だと思う
>>573と鬼鮫と官取と芽館と梅木でソイヤソイヤソイヤソイヤ
おまえら身代わり人形1つは常に持ち歩いてる?
>>583 ユイなんかは階移動のやる気回復がなかったら完全に劣化男子だからなあ
好きだから使ってるけどさ
グローブ、属性付で強いのないし
日本シリーズまで進めるとして、1年目1月2週〜3年目10月4週まで135週あるわけだが…
みなさんの内訳はどのようになっているんでしょうか?
当然、持ち込みや攻略する彼女そして作成する選手のタイプによって変わってくるんでしょうけれど…
練習80週 彼女35週 魔人20週とかバランスが悪い…?
治療20週が抜けてる
ユイか・・・・・
使ってみたいが枠がないな
火力枠で良いのだろうか
ユイは連打ついたら最強 先制でそこそこ それ以外は・・
ユイの下から数えた方が早い性能に泣けてくる。
せめて固定で体捌きか先制でも持っててくれれば使い勝手が変わっただろうに。
同じ固定が愛のリコは、反撃持ちと高せいしんってだけで強キャラだからなぁ。
頑丈も死にスキルにはならんし
>>593 俺は一応火力枠で使ってるけど、何だかんだで物足りなさは感じてる(武器の影響もでかいだろうが)
威力よりも命中重視で確実にダメージを与えられる要因とかにした方がよさげ
負傷狙うとか
ゆいもかわいくないのが最大の欠点
話題にすら出ないルリカとかよりマシだと思うんだ
幼馴染好き以外で使う理由が見当たらないんだよな、ルリカって
後半の超固い敵に得意技のなんとかキックはかなり役に立ったな そういえば
髪を後ろでくくっている光山さんカッコいい
るりかは本来ヒロイン的立場なのにスポット0だよな
>>600 お前携帯の光山だろ 自演すんなよ サボるなよ
>>594-596 そうか・・・・・
好きなキャラだし連打or先制付いたら幸運だと思って育ててみるわ dクス
>>602 むしろ最初から光山だろ前のレス見る限りw
るりかはマザコンみたく弱さがネタにもなってないからな・・・
がらくた拾ったりもしないからなあ
殺人キックは低コスト移動なし高威力気絶付加のチート技
これに連打ためるで死角なし
607 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 21:08:56 ID:b6XLhbGpO
光山マジで打撃系最強だよ
ためる連打クリティカルで宇宙戦車も大クリも一撃
各武装ごとキャラの強さを格付けしてみた
ハンドガン系:白瀬>夏菜>有田>>>るりか
グローブ系:青野>越後>光山>小野>ユイ>有田
刀剣系:大神=越後=リコ>>>ドミオ
ライフル系:椿>>>委員長
キャノン:石田>堤
個人的にはやっぱり男子>女子かなぁ
強さだけに焦点を当てるなら
女子は愛とか無駄スキルが痛い
回避、急所狙いは普通に強い
グローブは必死にドラゴンハートに属性付くまで粘ってください
>>605 せめて料理属性ぐらい夏菜じゃなくるりかに付けばよかったのにな・・
1章から一年経ってるんだから、上達してて不思議じゃないんだし
>>609 椿サボるがうぜーから
椿>委員長ぐらいじゃね?
個人的にはキャラの格付けはいらないと思う
>>609 俺の評価は
ハンドガン系:白瀬>夏菜>有田>>>るりか
グローブ系:青野=越後=ユイ>>>>>>>>光山>小野>有田 この辺はどうでもいい
刀剣系:リコ>大神>越後>>>ドミオ
ライフル系:委員長>椿
キャノン:石田=堤
だけどね
委員長普通にげっ歯類戦で大活躍だったがなぁ・・・・・
体力10分の1くらいにしてからのエレクトリカルを治療の待機でガード無しなのに平気で耐えたぞ
与えるダメージも200超えだし
>>598 委員長とるりかを隣りに並べてはいけない。
なんか可哀相になってくる。
スタッフに頼むからあの違和感を直して欲しい。ヒナコや唐沢にも同じこと言えるが。
>>578 俺も同じw
でもあれ、貫通付きっぽいから宇宙戦車や宇宙ガンダーに強いから決してミーハーじゃない!・・・はず。
>>572 11裏は、クラスの女子が肉食系でスキルが強く
主人公が女子全員にフラグ持ってて
さらに深層になるとクリオネが粘液やら触手で女の子達を攻撃してくるから
パワポケのギャルゲー度が増えたって言われるけど
パワポケの裏は基本、女子>男子だよな?
グローブ系はヘビーナックルに属性付くのを粘ったほうがいいと思う、そっちのほうが現実的
連打つけばユイはかなり鬼。テツゲタについた+1でも十分役に立つほどだし、殺人キックも強い
何気にハンドガン系?としてエリ>るりかが気がするな。行動が安定してるのはそれだけで強み
光山はなあ・・・
3軍4軍でなめし革探しに行ったりする時はそこそこ使えるんだけどさあ・・・
正直同じサボり魔の椿より能力低いのがなあ
グローブ自体属性武器有利な深いとこだときっつい気がするし
お前ら光山さんのチートさをまだ分かってないのか
バカ付加の鉄下駄履かせて前列配置するだけでバカバカ先制してくれるぜ
ステももとから高いから指輪で少し補強するだけで驚きの強さに
サボるとかサボらないとかはいい。みんなお、光山さんつかってくれよな!
>みんなお、光山さん
「俺」って言いかけてんじゃねーかw
ボロ出す前に口閉じとけ、なっ
>>614 それぐらいかなぁ
委員長は普通に強いんだけど椿が強過ぎるからな
武器にねらうが付けば一撃が凄い威力になるしスキルに無駄がないし
正直サボるが気にならないくらい椿は強い
光山助けるの忘れてた
確かに光山はドラゴンハートでためるを粘れば強いかもね
>>626 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
>>625 炎属性のを愛用してるぞ
ドラゴンハートにためる&属性付けば(付くのかどうかは知らないが)最良だろうけど、まず無理だしな
反撃とか曲うちの発動確率ってレベルで変わるのかな?
それともレベル毎に威力が変わるのか?
>>629 へえ、いいな。確かにデフォ溜めるは便利
光山さんは全員救出プラン立てた時に存在を忘れてたなそういえば
適当に公園ぶらついてて!に触れたら光山さん出てきてビックリしたもの
回数重ねなくていいし仲間にするのが楽って意味じゃ光山さんは貴重な戦力かもね
夏菜の目ってよく見ると結構不気味
もう許してやれよ・・・
>>633 ユイに比べたら・・・俺ユイ大好きだけどそこは否定できない
先制持ちのグローブ使いを前衛にしたときの破壊力をみんな知らないんだな
大人勢はサボりが厳しいな……
椿には射撃・急所狙い、光山さんには反撃が最適なスキル?
ユイはもう・・・・ご愁傷様です・・・・
男性キャラはGBAからDSにきても違和感ないな
東さん以外
7以前とはキャラの顔というか
基本パーツが変わってるんだから
少し変えて出せばいいのになぁ。せめて肌の色だけでも。
表のマオはかわいい。
今、バーサー夏菜を一人連れてリコを仲間にしに行ったんだが、二人の間で喧嘩が発展しかけて吹いたwww
にしても、女性三人を連れてると出てこないな、リコ。
>>636 実は先制は素手だから力高い梨子とかにあればもっと狂暴
東さんになんで藤岡と西川はオッケーをだしたのだろうか
体力がちょっとだけ残ったドラゴンのブレスで主人公のHP600とか持ってかれて死んだ
ドラゴン利用してチート回復とか考えて俺がバカでした
フッキーに解析って当たり?
>>943 グローブないと素手だけど
グローブつけてたらグローブで攻撃してくれるんだぜ?
大当たり
ハンドガンは威力のある属性武器があるからね
>>648 あれ?俺のユイは素手のような気がするんだが
あと全員攻撃すれば倒せるけど倒せなかったらため技くらっちゃうって時に
さぼったりすると最悪だから大人はちょっと微妙だと俺も思う。
>>644 東さんはショックだった。東×の能力はそんなもんで良いと思うけど普通の状態ならDBBBDが良かった。
>>651 そこで賭けに出るお前が悪(ry
でもテンポ悪くなるから俺もあんまり好きじゃないな大人は
顔グラはユイ以外はどれもまともだろ
ユイ好きの俺から見てもあれは違和感ある
ハタ化ユイを見たときはさしもの俺でももう殺すまいと思ってしまったよ
それでも俺はユイが好きだ
急所を蹴り上げたってやっぱあそこだよな
夏菜に曲撃ちってどうなの?
ところで馬鹿だが、精神11、馬鹿1で100%恐怖防げるな
精神8だとなる。馬鹿あっても精神10位はいるのか
夏菜に蹴り上げてもらいたかった
662 :
涼子:2009/01/18(日) 21:43:17 ID:37+X4FAn0
みんなどうして光山さんの良さに気付かないんだろう?
光山さんこんなに格好良いいいのにー!
>>651 サボりうぜえってのは分かるんだが、そこで賭けに出る人って命中率どのくらいのを揃えてるんだ?
俺はいいスキル付いたら命中率を妥協してるから、誰か一人でも外したらタメ技食らうって状況なら迷わず全員防御なんだが・・・
どのくらいから外さなくなるのか知りたい
85とかでも相当外してる気がするし
ユイは応援時の顔が可愛いからなんでも許したくなる
>>657 まるで階段のように人間の体を駆け上がっている……!!!
なんかユイの顔ずっと集中して見てたら文字のゲシュタルト崩壊みたいな感覚が・・・
もちろん可愛いんだが何なんだこの違和感は
>>657 ハタ不良は堅い木と粘つく液体を落とした。
20年前のエロゲヒロインとか、そんな感じじゃないかな
ユイ256色しかないのかよww
ハタ化ユイに気持ちいいことされたい
るりかの使い道は回収でもつけてパーツ拾いに専念でもさせるかねえ。
堤でいいじゃんとかいうツッコミはなしな
>>672 一応特殊パーツ拾ってくれるから、装備整えたら一軍で使ってもいい気がする
リコも拾ってくれるけど、二人いた方がいいだろうし
>>671 急所蹴り上げがまん大会ですねわかります
>>676 鬼鮫コーチでも1発ノックアウトされそうだw
回収が人数多ければ多いほどいいならばいればいるだけいいんじゃね?
回収とか警戒とか暗視って重複するのか?
石田は食料調達あるから微妙じゃね?
暗視はメンバーの中で一番レベル高い奴のが適用されるから重複しない筈
683 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 21:58:58 ID:sRuOQU2eO
そういや裏のタイトルで金属バット持ってるのに何で使わないんだろな。
威力は木刀だが操作性から言って木刀<金属バットだと思うんだが。しかも野球部だしな。
食料調達はあまりに微妙すぎるよなぁ
最初は二章でも食糧メーターがあったんじゃないかとか推測。そんなわけないだろうけど
ヘッドライトふたつつけたけど重複しなかった
>>683 そりゃお前仮にも野球ゲームでバット武器にしちゃいろいろ問題あるだろ
>>680 暗視はパーティ内の最高レベルが発動
回収は重複するってこのスレで検証結果出してくれた人がいた
警戒は不明
>>684 石田は食料調達が固定スキルなのが痛いよな
まあ俺は使ってるけど
俺のバットでユイとバトルしたい
俺のバットで夏菜のスタンドにホームランを叩き込みたい
>>683 それ公式の質問コーナーに載ってなかったか
ホームランよりジャストミートだな
ああまたあだ名が女好きになった…まだクソムシやウンコマンの方がましだ…
白瀬に射撃がついた訳だが・・・
これを例のおみくじに例えるとどの程度だ?末吉か?
俺のバットが火を吹くぜ!
裏の主人公はこの恵まれた環境のままで成長すると夜の三冠王になるのは間違いなさそうだな
とりあえず裏サクセスにもっとメガネ成分が欲しい・・・落田じゃなくて女の子の方ね
けどパワポケ本編にメガネかけたキャラが少ないという・・・寺田さんくらいか?
鬼鮫コーチは男好きでやんす
ユイの殺人キック!!
>>689に785のダメージ
全滅・・・・
キャノンで堤が石田並orそれ以下の評価だと・・・?
デフォだと堤41で石田52・・・あれ?
解析持ちなんだよ!狙うだと堤のが圧倒的だし!
そういや回収がパーツ出やすくなる効果なら、
宝石やなめし革集めの時は回収持ち連れてかない方がよさそうだな
まあ、そんな大した差は出ないんだろうけど
>>699 5よりも可愛くなって登場した人がいるじゃないですか
それにしても鬼鮫コーチに女好きと呼ばれるのに掘られるのは違和感がある
ホームラン王 最高飛距離 とかかな
>>687 そうか、サンクス
>>697 紫杏が笑顔で「名前を覚えてる」と言いながらゲーリー呼ばわりしてくると泣きたくなるぜw
しかしゲーリー頻繁に起こるんだが、これ何か発生条件とかあるのかね
女好きは魔人の高感度が一定以下だとランダムで発生って感じだが、ゲーリーは完全なランダムかしら
制作部はひぐらししってんのかよ
>>703 お前しあんとキャラ被ってるだろ!紫杏より登場早かったけど
>>704 回収はドロップに影響及ぼすからそれ目当てだな
夏菜は裏じゃはっちゃけ過ぎ。いつか変身しそうだわ
>>712 どう考えてもキャラはかぶってない
容姿はかぶってるかもしれんけど
>>703 ランダムイベントの女王ですねわかります
>>713 なめし革はドロップでもいいけど、宝石は宝箱限定だしな…
ってか回収がドロップ率影響ってのはまだはっきり確定してないよな?
右端にずれるがどうのって話はあったけど、回収なしでもそうなったとか言ってた人もいたし
ユイの殺人キック!
主人公のバットが大きくなった!
>>716 今考えるとかなり容姿かぶってるなwww
宝石は石×3+ガラスの破片×5で作れてもいいよな
銅で何か素材を合成できたらよかったのにと思う。
幻の合金「だな」
>>723 銅がえげつない早さで減る最大の原因って何か知ってる?
さびた筒初めてゲット
合金から宇宙鉄を作るのに必要な銅が16個だっけ?
ガラクタ、銅→合金
鉄→鉄下駄
鋼→・・・鋼のナックル
いいんちょのおまんちょ
ガラクタから鉄を作るときはガラクタに含まれる銅は捨ててて
ガラクタから銅を作るときはガラクタに含まれる鉄は捨ててるんだよな
>>728 確かに無駄に鋼のナックル量産するw丈夫な布も後半いらないよな
鋼は全くなかったら幻合金とか玉鋼とかを作れなくて困るけど、
それ以外の使い道が本当に無い…
鉄を拾うたびに「これガラクタ10個分だなぁ。銅が3つ作れるじゃん」
鋼を拾うたびに「これガラクタ20個分だなぁ。銅が6つ作れるじゃん」
こう思うようになりました。
そういえば東先輩がラーメン屋に連れて行ってくれないんだが、
いつも後輩がバイトしてるラーメン屋へ行こうっていうイベントで終わる
リコのイベントの為に、四回もリセットした俺って…
ん?バーサー夏菜のモールのイベントの時にリコを連れてくると、会話発生したりする…か?
表で、オリ変イベはどうやったら出るんだ?教えてくれ。
それより小さな歯車で大きな歯車を作れるようにするべき
小さな歯車のいらない子レベルが尋常じゃない
大きな歯車もいらないけどな
半分くらい殺人キックで破壊してガラクタにしたい
鋼で銅練成できればいいのに
>>738 50は必要で70以上で発動率アップじゃね?
ところで東先輩どうしたらラーメン屋誘ってくれるんですか教えてくれ
>>742 裏で白い石ってアイテムあるじゃない?
それがラーメン屋だよ
>>742 ランダム
白石が出てくるわけでもないしあきらめていいよ
>>742サンクス
50〜70か…今回は仲間評価上げずらいからな…
既出かもしれんが両打ちのバッターってどっちで打つか打席ごとにランダム?
どっちで打つか場合によって選びたいんだが。
レベル下げるためにブレインくらってるけど主人公は特についで3番目のキャラはよく狙われるな
一番後ろは全然くらわん…隊列だけじゃなくて横も関係してるのだろうか
>>746 一般的にスイッチは相手投手の利き腕と逆の打席に入る
パワプロみたいに打席ごとに選ぶようにするのは前向きに検討しているらしい
>>746 左投手→右打ち
右投手→左打ち
じゃね?
>>746 お前、両打ちがなんで両方で打つ練習してるかわからないのか?
>>746 左投手が相手の時の左バッターって打ちにくいのを知らないのか?
どうして左投げの内野手はダメなんだ?俺はサッパリワカリマセン
芽舘くんとか結構好きなんだけどなぁ
>>755 いや、キャッチャーも内野でしょ。内野って言ったのはサードはショートも含めて
>>754 マジレスすると、一塁へ投げる時に余計な振り向きが要る。
ランナーが左手から回ってくる。など。
そんで、内野は一塁以外は右利きが基本
投手の利き手で決まってたのか。知らんかった。thx。
>>754 1塁へ送球するときに体を大きく回さないといけないから
体をねじるとそれだけ送球が遅れる
救急キットがでない(´・ω・`)
病院に ! がないんだけど
キャッチャーは捕手
内野手 外野手 投手 捕手にわかれる
>>763 グローブを利き手の逆にして取るのがバックシングルっていう捕り方。
はっきり言ってとりにくくなる。
たとえばサードが左利きの時、良く飛んでくる三遊間がバックシングルになり危険
769 :
767:2009/01/18(日) 22:55:36 ID:nKeuT1eU0
間違えた、利き手側にするのがバックシングルだ
>>763 一般論ってのを(ry
というか実在選手でもねーだろw
逆シングルはひねりながら捕球
左利き内野手はファースト以外、右手側のボールを取ったときのことを考えればものすごく投げづらい
キャッチャーは三盗のとき投げにくいとか、右バッター多いからどうとか…
う、う〜む。今まで野球を作業だと思ってたから知らないことばっかりだ
勉強して野球知識を上げて能力アップをしなければ
捕手が左利きだと右バッターが邪魔になって投げにくいよな
実際左手で投げてみるとわかるよね
>>772 大体のことはパワポケ辞典に載ってる
読め
でも捕手が左投げでもよくはなってきた気がするけどなあ一応ミット売ってるし
左バッターが多くなってきたし
しいていうなら三盗を刺しにくいのが微妙か
ラブダイやバットを持ち込んで日出子を狙ってる時に限って、倉狩さんが来ない悲劇…
>>776 甲子園カ地方大会か忘れたけど左利きのキャッチャーとサードは見たことあるな
左投げだと、それだけで守れるポジションが限られてくる。投手以外だと一塁と外野くらいか。
グッピーは、左投げの捕手・内野手が平気で出てくるのがちょっとねえ。
プロは左打者多いけど、やっぱ多数派は右打だよ。
特にアマチュアレベルの話ならな
捕手が三塁盗塁を刺しにくいのは致命的。
逆に捕手の一塁けん制なんてほとんどいらないからな
>>778 比嘉君がいた頃の沖縄代表(沖縄尚学)じゃないかな
>>778 サードは知らんが左利きのキャッチャーなら2001年ぐらいの沖縄代表にいた気がする
宇宙がんだーが硬すぎる件について
ドラゴンとかは大体安定してきたんだけどあいつだけは・・・
宇宙ガンダーは根性で耐えられた挙げ句フォースされると発狂もの
おい!
野球の話をするのはやめろ!
ついていけないだろ!!
表で仲間パワーアップさせまくって、
いざ試合のときに能力見たんだが何この超人軍団www
病院内の ! で救急キット見つけた人PT教えてください。
まぁでも利き腕の話とかは知ってて孫は無いぜ!
>>784 俺はガンダーと戦うときだけなるべく全員ねらう付きの武器に持ち替えて全力攻撃してる。
外れなければ2ターン以内に倒せるお。貫通がついてるともっとはやいと思う。
おっとメジャー挑戦とかしてた比嘉君は那覇高校だった
>>788 るりか 堤 石田
>>791 ガンダー戦はエイミングが強いな、あいつ苦手属性ってあるの?
>>786 野球ゲームなんだから少しぐらい知っておこうぜw
野球を知らないころは気にしてなかったが
今じゃ右打ちに振り子打法とかなんで作ってたのかとか思うし
>>787 パワポケだといつもそんな感じだぜw
>>795 そういえば6裏の方がさらに上だったな・・・
ADAAAとかいたし
俊足打者作るときは左打ちのオープンスタンスが一番しっくり来る
野球知らない人がこのゲーム始めるきっかけって何だ?
あと左投げの内野手が少ないのは
左利きだと大体投手を経験する、っていうのもあると思う
マウンドにいないときは外野か一塁守らされるし
グッピーの最終戦の相手はデビルスターズが良かったんじゃないかと思う
>>787 というか今回主人公を育成するより仲間を育成するほうが遥かに楽しい
>>786 パワーヒッターはクラウチング系とか確かにあるな
>>797 見る専だとあんまルール知らないでみてると思う
実際俺がそうだったし、だが野球は好きだから買ったなあ
やっぱ実際にやると色々覚えるわ野球
エリが転んだときにパンツが見えるシーンがあれば・・・
やる気とともに弾道が上がりそうだな
リフレクターが曲うちウマーだが火力不足過ぎる…
属性かねらう付きでも粘るか…
>>803 くだらねえ夢見てねえで俺のパンツでも洗って来い!
俺?クオリティの高いシナリオとRPGが特徴的なゲーム無い?って聞いたら
パワポケ4と言われて買いました
うああ…
夏菜のイベントの時に戦う先生って無駄に強くないか?
二章にも出てきたものなら、挫折してたな俺…
>>796 赤い衰勢ですね
俺は右投左打の振り子だが
>>806 一応、俺の夏菜が使ってるリフレクターには貫通付いたぜ
91Fで色ちがいの?パーツ入手したんだけどなんなの?
誰かおせーて
ユイの殺人キック!
ハタ不良に150のダメージ!
主人公の弾道が1上がった!
パンチライベントは無いのか・・・
本家だと13辺りであった気がするが
冷静は命中に補正掛けてると予想してみる
片方のデータは命中86の武器で外しまくりなのにもう片方の冷静レベル5のデータは命中81の武器でも全然外さないし
>>811 強い特殊能力パーツじゃね
まぁ俺は70階までしか行った事無いけど・・
恐怖耐性はバカ>冷静でおk?
スキル粘りでバカ狙ってたが冷静ついちゃった。
でも
>>813の情報も気になる
pixivにあった具田の絵の顔を見てると殺意が沸いてくるなw
ぐだぐだ具田
病院通いつめても 緊急キットでません
情報ください
強い?パーツは一度つけて気迫がついたもんだから、調子こいてまたつけてみるとスロースターター
以来拾っても捨てることにしている
>>815 スキル粘り終わったらちょっと検証しようかなとは思ってるけど多分間違ってるだろうから流していいよ
まあ冷静でも精神10あれば恐怖になる可能性はかなり低いので俺なら妥協する
主力部隊の夏菜リコが100階で2軍の石田白瀬委員長が90階でハタ化した。
主人公と大神で救出に入ったけど
途中オート戦闘にしててこのスレ見てたら大神がやられてた。
んで涙目になりながら100階まで辿りつけた。
ハズレスキルの逃走がここまで役に立つとは。
てか暗闇マップだと全員逃走や煙幕が使えないんだな。知らなかったわ。
おかげでクリオネや宇宙傭兵に40〜50ターンかかった。いやぁ、回復キットのおかげだぜ・・・。
あとウィルムは底力持ちだな。防御しても150近くくらったし。
>>822 暗視のスキルがあれば逃げられるから持ってないときはヘッドライト推奨
ハタ人間編の基地って戦車が発進してビームが出て空が飛べてロボットに変形出来るって聞いたんだが
エリと村山はダブルで仲間にすればグッド?
ユイを仲間にした後、北公園に直行したんだが、出なかった…
具田はすてーきで殺意が湧く
てかあの程度で胃炎にしなくてもいいだろスタッフよ…
キャンプ前とかになって、しかも運悪く全然治らないとかなりイライラする
>>827 キャンプ直前のステーキ+ソイヤソイヤのコンボは本気でイラッと来る
が、同時に交通事故を思い出して少しだけ懐かしい気持ちにもなる
カレーで胃炎→3週かかって回復→すてーき
ほんとDS投げそうになる
攻略本、2月5日発売らしいね
>>827 キイイイイイイイイイイ
矢部「危ないでやんすぅぅぅぅぅ」
本家のこれに比べればマシ
俺ぺナやってるが杉内の成績に勝てねえw
そして西武戦に登板すると大概HR打たれる
正直今回の表サクセスはストーリーやキャラ云々はともかくとしてはずれのような
近作は仲間が良かっただけにライバルの不在が惜しかったなあ
何だかんだでライバルがいた方が燃えるよ・・・
逆鱗とか全然落とさないって聞いたけどドラゴコアはどうなんだろ
おんなじ部類なのか?
なんかすんなり手に入ったけど最強グローブの素材だしなぁ
しかも俺のパーティーグローブ持ちいないし
グッピーでバントだけで戦ったけど5回戦で一気に難しくなるね・・・
>>836 ドラゴコアと逆鱗は手に入りやすい気がする
まぁうちの青野は体力バカ補正があるビーストファング使ってるけど
逆に漆黒の骨と宇宙樹の入りにくさは異常
壊れた機械はいらないんだ・・・宇宙樹かドラゴコアをください
漆黒の骨ってレアなのか。持ってるけど刀持ちがパーティにいない…
俺は漆黒の骨と宇宙樹はそれなりに手に入るが逆鱗とドラゴコアはまったくだぜ
グッピーで161k4球種が来た!
すげえ嬉しい
現在、9日で11:12
このままバーサー夏菜を仲間にしに行こうかと考えてるんだが、SPがキツいぜ…
>>837 フォアボール、盗塁、バントで一点という作戦とみた
それなら意外といけそうかも
カットができないんだからフォア貰うのも一苦労だなw
剣型の主人公に曲撃ち連打連打速射とかどんな嫌がらせだよ
おかげで次に出た急所狙いが神スキルに見えて妥協してしまった
マーク2だけ単独出現がないからコアが一番手に入りにくいような気がする
相手をバントシフトにさせてその横を抜くようにすればヒットになるよ
スクイズが難しいね
ドラゴボットMk.IIって70〜85ぐらいまでしか出て来なくないか?
80辺りからはほとんどウィルムになるし、正直ドラゴコアは逆鱗より貴重な気がするw
つか、レア素材はアレが安定して倒せる様になっているならアレを倒した方が良い
2回目以降は超特殊能力に加えてレア素材も1個貰えるみたいだしな
いや、まぁアレを倒す為にレア素材を集めてるんだから本末転倒といわれればそうだが・・・;
漆黒の骨と宇宙樹と逆鱗とドラゴコアとさびた筒と壊れた機械
10人以上がレベル99なのにどれも一個も手に入ってないぞorz
ミッ○ーに挑めんのいつだよまったく…
>>850 アレ、倒すだけならそこまでの装備はいらないってよく聞くけどなw
レベルも99でストップだし、いい装備作ったらそこで目的を失ってしまいそうだぜ・・・
パワポケでバスターとか不可能だわ
あいつらバントシフト解除したら定位置に瞬間移動するし
逆鱗の汎用性を考えればそれはねーよ。
今更だがやっぱり今作ミートでかすぎだなーって思う。殆んど使わないけど。
でも正直ドラゴコアより幻の合金のほうがありがたい
10みたいに999Fまであるわけじゃなく目的が存在するから11はあんまやりこめる感じはしないなぁ
確かにあれ倒すだけならレア素材が必要な武器防具一個もいらないな
楽に潜るようになれるためレア素材は欲しいけど
>>857 10裏は事故死が酷過ぎてあんまり潜る気がしない…いつかは998Fまで行って帰還してみたいけど
逃げられない降車戦闘はどうやっても回避不可なのが辛い
11裏は気楽にやれる分たまにやりたくなると思う
グローブ系は連打ないと弱いしなぁ。デフォ持ち光山だけだし
なかなかめんどくさい
ちょww
深雪先生が致命的な一撃をだしやがったww
確かにドラゴコアはいらん
つかグローブ系キャラ使ってる奴1/3くらいしかいないだろ
たいていリコ白瀬+委員長or夏奈or大神
今、人形捨てたら99ペラになり
ペラがまた減ってきて捨てたけど99にならないんだが
これって何かしらの条件ってある?
つーかグローブ系最強でも攻撃100だからなぁ
なんか付かないと使えない
畜生ガラクタと銅が足りない
合成レベルがここ最近5止まりだ
>>857 101F以上作れはともかく、てごわいシミュレーションだったらどうするんだよ
>>864 いや別に作れとは言ってない
そもそも11のシステムじゃ200Fすら潜れる気がしない
グローブキャラで青野は安定して使えるんだけどな。
逆を言えば、一軍安定で使えるグローブキャラが青野以外いない結論が出てるんだけど。
結局ハンドガン系が基本になるかな。
個人で勝手に結論出されても^^;;;
>>866 逃げ足付いたユイを安定して一軍で使ってるぞ
まあ、それなりに装備さえそろえればキャラはどれも安定して使えるけどさ
さぼりキャラ複数はきついだろうけどな
>>866 狙撃ついたユイを(ry
鉄下駄に連打?何のことです?
誰かなめし革わけてくれ
シールド量産してた昔の俺を殺したくなる
先制 曲撃ち 反撃 は主人公には向かないな
壁に持たせないと効果は薄い
リコが仲間になる時に女キャラを連れてるんだが、反応が笑うしかないww
ひょっとして、二人連れても別の反応がある?ww
>>872 頑丈冷静反撃もちの俺の壁主人公の悪口はそこまでだ
>>872 曲撃ち回避主人公だけど、かなり役に立ってるぞ
主人公は鉄ゲタつけないで、もう一人の前衛にだけ鉄ゲタつけていい感じ
876 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 00:50:42 ID:8r2C3Bag0
野球マスクってウグイスの設定でどうやって入力すればいいの??
つか最近テツゲタ不要な気がしてきた
テツゲタよりナースキャップのが使えるような
ナースキャップで回復したターンにまだ恐怖状態の効果が残るのは勘弁
リコが仲間になる時に委員長がいると、どんな反応が出る?
試してみたいけど、タイムリミットが間に合わないんだ…
>>871 そんな時は二軍、三軍を鍛えると良いよ
五軍まで鍛えた俺はなめし革カンストしてる
たまに目的を見失いそうになるがw
>>877 鉄ゲタなかったら体当たり系の敵がうざくなるぐらいだな。あとミッキーには必須
ナースキャップの方が使えるってのは良くわからん。そんなにいい性能ができるのか?
うろ覚えだが、
メガネを外すと変わるとかそーいうのに惚れちゃった?確かに可愛いけど
とかそーいうのが出たと記憶してる
表の野手育ててるんだけどイマイチ安定しない。彼女は誰がいいんだろう
るりかと二人っきりでリコに会った時
むちゃくちゃウケた。
>>843 すげー
ちなみに変化球の内訳とレベルは?
>883一応自重しとく
負傷のダメージって何に依存してるんだろ?
ビーストやドラゴンの攻撃による負傷ダメージにバラつきがあるんだけどな。
リコつれてったときの、1章アカネイベントが好きだな
妹ほしいなって思うわ・・・
まあリアル妹いないからそう思うんだろうな
俺、○ッキーを倒す事が出来たら
一章からやり直すんだ・・・恐怖耐性スキル全員無いけど勝てると思うから・・・。
越後っていつ公園にいるの?
後一人集めないと2章に行けないので越後頼み
ところで今回何でダッシュで監督評価上がんないんだろな。バグ、つーか設定し忘れか?
質問コーナーに出しときゃよかったな畜生
895 :
892:2009/01/19(月) 02:17:38 ID:QLhBaEtvO
wikiに載ってました。すみません
クローズドの3番使ってみて吹いた
これ沖縄の選手でいたよな
るりか「お薬が少なくなってたから、補充しておきました。」
『回復薬』を3個手に入れた!
(回復キットあるからいらねーよ。それにペラ99個あるからアイテム枠少なくしておきたいし。)
・・・回復薬を2個捨てた所でなんか急に後悔した。
るりかの優しさ踏みにじちゃったな・・・。
俺のやる気が9下がった
>>897 あれはやる気下がることがあるからウザイよな
毎回容赦なく捨ててるけど
>>866 むしろ青野はグローブキャラというより壁キャラじゃないか?
連打も先制もないキャラじゃグローブ系の真の破壊力が発揮できない。
青野は器用度が低すぎてよくはずすしな〜
光山>ユイ>小野>青野 (攻撃力の評価)
>>887 覚えた順に
Hシンカー3
Hシュート3
スラーブ1
Vスライダー1
161キロ、スタ192、コン173
勝ち運、打たれ強い、重い球
とりあえず投手は変化球でワクワクできるから大好きだな
901 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 02:57:26 ID:2+pJ1e08O
わいふぁいで戦えたらいいのにな
裏
オレペナの川上禿って何なの?
毎年あいつのせいで防御率のタイトルとれねぇ
青野 頑丈護衛底力
ユイ 愛回避急所
光山 急所連打先制
小野 食料回避暗視
スマン、よく考えたら先制も連打も固定は光山だけだった。
でもスキルの組み合わせも青野はアタッカーじゃなくて壁だよなあ。
>>903 光山はサボるからなぁ。
深層でウィルムとかがブレス吐こうとしてるのにサボられたらたまったもんじゃないw
俺の青野はバカ覚えちゃったからずっと使ってるわ
ちょっと怖いけど毒沼でHP減らして、底力常時発動で戦うと面白いかもね
まぁ、どんぐらい減らせば発動するかは知らんが・・・
よし、合成レベル10にしたので今から作成に移る
緊張するぜw
よくサボるから嫌って言われるけど、
光山も椿もサボることを考慮に入れたとしてもものすごく強いぞ。
ちゃんと全員防御の命令には従ってくれるから深層でも困らない。
サボりなんて攻撃をはずしたとでも思っておけばいい。
101階以上はたぶんマップ広すぎるのが一番の敵になると思う
マンティに狙うがついたもんだからジャッジメント作る気が起きない
まさか治療スキルって回復薬を拾いやすくなるとかってないよな?
80階以降拾う宝箱の半数位が回復系アイテムなんだが・・・
910 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 04:50:23 ID:2+pJ1e08O
それは仕様
おかげで60Fから潜るときは救急いらなくて助かる
グッピーの重い球持ちの投手ってどの試合の後に変化球覚える?
俺いっつも総変7止まりなんだが…
みんなの話を聞いてて思うんだが
いっつも平山を使ってる俺っておかしい?
そうですか
ついに連打ユイきたぞ
これで光山はいらん ワハハハハ
不眠症が治った!→歌うでマジン
うぜえw
もう不眠症と弱気は放置することにしてる
そう何度も病院なんて行ってらんねえw
>>912 参考までに、俺のケースだと3試合目に初変化球が来てその後8試合連続で来た
試合運びを思い出すと
8試合目→12回裏サヨナラで1-0完封(投手は完全にヘロヘロ)
9試合目→9回完投4-1
10試合目→2回コールド
8試合目がちょっと珍しいくらいかな?
もちろん全試合フルイニング1人で投げぬいたよ
シズヤの壺って、具田には見えないのに、なんでオカンには見えてんの?
具田はマニアだからさ。
リコって最初のイベントを起こしてから2〜3日放置すると、確実にハタ化する?
あ
>>872 俺の先制、反撃、解析の主人公に謝れ!
主人公の名前は通行人だ。
補正無しドラゴイーター
消費SP1アポカリプス
炎属性リフレクター
器用さ+3レイブラスター
主人公逆手持ちなんだがどれ持たせればいいんだ?
レイとアポかな
逆手は相当SP喰うから
クリオネ、ドラゴンに対応できるし
逆手で諸費1は、ありがたいと思う。
敵の考察っぽいのを
大いなるクリオネ様
硬い上に2回攻撃。触手で主人公や白瀬恐怖しまくり。だが逆に恐怖さえ封じれば硬いだけ。ソロ時の天敵
宇宙ガンダー
とにかく硬い。ガンダーパンチが地味に痛い。ビームにそこまで威力はない、が主人公が気絶するとちょっときつい
宇宙ウィルム
ブレス発射までに最短3ターンあるのでよっぽど火力が低くなければ倒せるはず。 逆鱗DENEEEEEEEEE
宇宙戦車
硬いだけ
ダークビースト
弱い。 負傷にだけは気をつけること。確率低いけど
他の強さを見てみるとビースト様にも金獅子とか上位種が必要だな
羽車さんは覚醒すると、疋田や水間級の強さを発揮する?
戦力としてよりは、特殊能力目的でイベントを進める感じかな。展開も考えると
羽車さんはパワーUPしても3年目の時いないからありがたみがないな
皆パワーアップしても敵チームに行くけどね
日本シリーズ最終戦、一点ビハインド二死一塁からまさかのルンバで日本一w
パワポケ世界の2chで片岡総叩きだろうな
敵に行くのは2年の移籍終わってからパワーアップさせればよくね?
前の方で言われてた冷静が命中に関係してるかもってのはあるかもな
同じ命中で同じ武器なのに委員長と椿の命中率が全然違うし
狙撃の効果かもわからんが
>>934 9回ビハインドで無理な盗塁(キャッチャー肩Aの具田◯+速球派のサクセス選手だった)をするのがルンバじゃないの?
>>935 違うよ。
リスクは高いが、成功すればリターンもある。
ルンバってのはほとんど意味のない場面での盗塁を嘲った言葉だろ?
命中率はいろいろ補正かかってると思う
一人が火傷すると他のやつの命中率も極端にさがる気がする
照準みたいなスキルが無いのは前から気になってた
命中は素早さの影響受けてる気がする
命中99のジャジメント持ちで素早さ14の主人公はクリオネとの戦闘で
粘液受ける前はほぼ100%攻撃当ててるのに対し、粘液受けるとスカスカ外すようになる
それに、素早さ0の石田は目に見えて命中率が低い。まあこちらは命中90の非得意武器だからかもしれないが
壁役のやつがなんか命中率低いなと思ってたがなるほど。すばやさも関係あるのかな
ぬるぽ
10のカンドリのアルバム見た後に11のカンドリのアルバム見ると笑える
命中率っていったらクリオネとかに属性攻撃すると明らかに命中も落ちてる気がする
木刀に電気属性や反撃が付きやがった。
イーターやライトサーベルに付けよ…
体捌き ってウマー
このスレで、光山と椿と青野で潜っている奴はいないのか・・・・
女キャラってそんなに強いのかな?
>>939 間違いないだろうな・・・
石田のせいで命中率の表記に不信感持ってたわ
命中88で何度もスカるし、避けられるとイライラするから
他キャラにもデュアルガン、アキュレイトとかしか持たせてなかった
>>947 暗視が欲しいのと大人はサボるのが
青野は強いね、梨子と壁の2強だと思う
椿、光山、小野さんで○ッキー倒したけど
ドミオ?そんなやつは知らん
953 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 13:30:07 ID:YObftpC20
152キロスタBコンC総変化7Hスライダー4Hシュート2フォーク1
バント○安定感尻上がり牽制○打たれ強いクイック○絶倫
ぞごを びてま やのあ だらへ にまぎ
でれま にくこ ぼあで たもに ぐぜむ
あはな ぼがげ ばざは ずぶく んげぼ
かにぞ もげう ちのふ まずぎ ふでに
ぼま
出来たんだがこの程度誰でも出来るのか?
>>953 うん、誰でもってわけじゃないが、慣れてたら大抵の人は出来るかと。
これは恥ずかしい
956 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 14:02:40 ID:YObftpC20
▽
△
そごうのマークが興味を示したようです
>>891 倒す決意を固めて潜ったら途中で漆黒の骨が出たので
リコを雷神刀から卒業させる為、脱出
改めて倒しに潜ったら・・・99Fでウィルムの瀕死F・ブレスで白瀬終了のお知らせ
・・・まず助けに行かないと。
オレペナで特殊能力の数40超えたら画面に40以上の奴表示されないwパワー218以外他MAXを作ったけど慣れればシリーズで1番強い選手作れるな
>>959 裏をつかえば9、10、11ともに野手に関しては大差ない。
投手は9が圧倒的。完全な運ゲーだったが、史上最強の超特持ちの投手が作れたな。
10、11の野球人形の仕様は投手殺しだろ・・
表で、持ち込みなしで
B12B137B13B12B13
粘り初球パワー安定ベアハンドチャンス△左△
ってどうかな…
最後のは白イタチにプレゼントもらったからなんだけど
白瀬を助けに行くのに一人補充しようと委員長を選択
↓
そういえば大神29Fで放置してたな、助けに行くか
↓
救出後31F、恐怖リコ、委員長に宇宙ムラマサで切りかかり委員長旗化
↓
委員長を助けに行く、補充でるりか
↓
29F、恐怖リコ、るりかに(ry
緑髪の悪魔の片鱗を味わったぜ・・・
誰も立てないみたいだから新スレ立ててきた方がいいかね?
グッピーでツーシーム、シンキングファスト、シンカーと同一方向ばかりになってしまった
西武怖い
どうせスローボールしかゴホンゴホ
む〜〜んむ〜〜ん(不眠症)
カレー(胃炎)
歌うでマジン(不眠症)
スイカカレー(不眠症)
隣、いいでやn(胃炎)
源地パワーアップイベント起こらず
以上、最高な2年目
>>966 乙
西部のナカジに一発と軽い球つけられたわ
フレイムキッスって
説明にはライフルって書いてあるけど
キャノンなのかライフルなのか
どっちなんだろ
時々レベル下げてる人いるみたいだけど何のためにレベル下げるの?
スキルレベルを上げるんだよ
>970
スキルレベルを上げたり、覚えさせる為
特に大人は全く覚えないぜ
もうちょっと補足するとlv99だとスキルレベルが上がらないから
今グッピーで変な事が起こった
CPUレフトがとったボールを2塁に投げたんだがセカンドが後逸したんだ
その間に3塁へ走ってたんだけどライトが拾ったあとレフトへ投げ返したんで
そのままホームインした。レフトが中継扱いになったのか・・?
ありがとう
いいんちょ:逆手
夏菜 :反撃どっちがハズレ?キャラはどっちも好きなんだけど
アルバム「………」の右隣のアルバムってどうやったら出るん?
にしみかても、☆がタイトルコレクションだなんて…
つーかスイカカレーごときで不眠症になる11表主人公は貧弱といわざるを得ないだろ・・・
リフレクターがもうすこし強ければ・・・
カード野球だと二年目、三年目はビハインドで始まるんだな……
点を取られないようにするだけなら投手でピンチ○でも付けとけば何とかなるが、
点を取るとなると凄い難しくなってるからもうダメだわ。
スミスさんが打ち損じると負け確定
さて、初めてあれと戦い、無様にやられて夏菜白瀬いいんちょが100Fに幽閉されたわけだが・・・
エレクトリカル強すぎだろ・・・耐電40前後だったが舐めていた
寧ろ所見で倒せるわけがないと開き直るしかない
>>983 アレが体力残り10分の1で繰り出してきたパレードを
耐電が55で体力が15の委員長は治療待機で耐え切ったぞ
気をつけるべきは耐電よりも防御力、んでもって防御命令だからな
やられるまえにやれ
著作権に挑むときの装備って
武器・魔獣ジャケ・機械の指輪・機械の指輪
とかでいいのかな?前衛はテツゲタつけるとして
二軍の委員長育ててたら
一軍のリコが葉っぱの致命的な一撃を受けて・・・
今日だけで五人目だぞ、ハタ化
死にかけのドラゴンブレスは防御しないとマジで死ねる。
現ターンで倒せない可能性があるなら、煙幕で逃げた方がいいね。
体力+7のレイブラスターktkr
消費SP5だと・・・
ビーム以外でも後列にオリエンタルパンチ食らったりすると厳しいから防具はちゃんとつけた方がいいね
主人公が速射&狙撃持ちじゃなかったら
付けてもよかったんだがなぁ
悔やまれる作品になってしまったぜ・・
今更だが
今回の裏サクセスのアルバムすぐ埋まるな
前回のタケミアルバムで狂いかけたのはいい思い出
>1000なら再びカプコンとコラボを組む
>1000ならジャンゴやゴエモンがゲスト出演
1000ならみんなしあわせ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。