【DSi】DSiウェア総合スレpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ニンテンドーDSiで無料、有料でダウンロード出来るDSiウェアの総合スレッド
2枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 18:21:35 ID:eNhDM1m30
自分仕様の「マイDS」へ

ニンテンドーDSiショップからダウンロードできる、
DSi専用ソフト「ニンテンドーDSiウェア」

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/index.html

Touch-DS.jp
http://touch-ds.jp/dsi_shop/index.html

前スレ
【DSi】DSiウェア総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1223020860/l50
3枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 18:30:40 ID:XZ2hX+hx0
('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
  くく へヘノ >>1
4枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 18:33:32 ID:MM4MK+zA0
ラインナップ

○DSiウェア 無料 (0 DSiポイント)

・ニンテンドーDSiブラウザー : インターネットブラウザー
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/hngj/index.html

・うごくメモ帳 : あそべる文具
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kguj/index.html

○DSiウェア 200 (200 DSiポイント)

・鳥とマメ : アクション
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kp6j/index.html

・紙ヒコーキ : アクション
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kamj/index.html

・ちょっとマジック大全 (3種) : マジック実演ソフト
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/magic_taizen/index.html
5枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 18:34:15 ID:MM4MK+zA0
○DSiウェア 500 (500 DSiポイント)

・Art Styleシリーズ : AQUARIO : パズル
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kaaj/index.html

・Art Styleシリーズ : DECODE : パズル
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kadj/index.html

・ちょっとDr.MARIO : アクションパズル
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kd9j/index.html

・うつすメイドインワリオ : うつす瞬間アトラクション
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kuwj/index.html

・ちょっとアソビ大全 : テーブルゲーム集
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/ktpj/index.html

○DSiウェア プレミアム (800 DSiポイント以上)
・東北大学加齢医学研究所川島隆太教授監修 ちょっと脳を鍛える大人のDSiトレーニング
 文系編・理系編 (各 800 DSiポイント) : 脳活性化ソフト
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kndjknrj/index.html
6枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 19:00:29 ID:iUEZp8vH0
DSTV見てるけど
受信遅いし感度悪いね
7枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 19:03:52 ID:VQ4q2WYd0
ワンセグなんてどれもこんなもんだよ
8枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 20:09:21 ID:eNhDM1m30
関連スレ

【DSi Ware】DSiウェア総合スレ Part2 (ゲーム業界、ハードウェア@2ch掲示板)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1230081815/l50
9 【大吉】 :2009/01/01(木) 01:54:11 ID:SEPP0QcM0
FCであったガシャポン戦記5みたいなゲームか、
カスタマイズ式のロボットアクションが出ることを願ってるぜ。
10枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 10:50:59 ID:SlpqRZPM0
それは欲しいがウェアでは難しそうだな
11枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 23:11:35 ID:jzpY+RfH0
DECODEのスタッフクレジットのBGMカッコヨすぎ
12枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 01:06:57 ID:BrUVbdgr0
ウェアの中でよいものって何?
参考にしたいんだけど
13枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 01:32:29 ID:+Q+7VAFS0
ドクターマリオのCOMかなり強いな
ノーマルで勝率5分5分くらい
ハードだと勝てない・・・
そしてドクターマリオでなくdecodeにすべきだったかと少し後悔
14枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 01:56:24 ID:aAZdBfq5O
20対20なら案外らく
ドクマリ
15枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 03:24:02 ID:P3NBlEk2O
脳トレ文系と豆以外全部落としたけど、
鉄板だと思ったのは脳トレ理系と飛行機だけかな

artの二つが絶賛されてたから落としてみたけど、どうも合わなかった
ドクマリは好きだけど、ワイヤレス対戦ぐらいはさせて欲しい
16枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 03:31:39 ID:4RWeBQf90
有料でいいからブラウザもう少し強化して欲しいな。
画像保存、youtubeの動画閲覧、お気に入りのフォルダ整理くらいさせて欲しい。
17枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 07:04:40 ID:fBqQSnwL0
そうか
wiiのころのように
DSではGB、GBC、GBAも配信してくれると期待してたが

してくれないのか・・・
18枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 07:14:17 ID:Xuu2mMTV0
>>17
発表が無いんだから今の時点じゃ誰もわからないよw
19枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 11:35:53 ID:GlC7D4ny0
前スレ>994
だまされたと思ってイルミスライトやってみる

・パッケージがどう見てもぷよぷよ
・ファミ通7・7・6・6は高評価なのか?

と心に引っかかるものはあるのだが
20枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 14:53:57 ID:cxMQnPCp0
>>19
お前のパズルゲー嗜好なんてどうでもいいんだからわざわざスレ違いの報告なんてしなくていいんだよ
どうせイルミスライトもお前にはクソゲーだから勝手に騙されてろよ
21枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 17:28:16 ID:6k+9rhaF0
>>15
脳トレ文系と豆が鉄板なのに何言ってんだか
22枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 18:11:52 ID:pKMgOf9eO
AQUARIOレベル8の壁が越えられん・・・
23枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 18:28:50 ID:FJ+wn9nb0
Aquarioはレベル10だけが異常に難しかった。
もう克服したけど。
24枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 23:01:44 ID:GlC7D4ny0
脳トレ理系編、ダウンロード完了画面で
エラーになるんだがなんか対処法ある?

箱が水色で一杯になった次の瞬間に「エラーが発生しました」の
黒画面になる。3回やってみたが同じ。
無線LANも切れてないしブロックも余ってるんだけどねぇ。
25枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 23:25:29 ID:GlC7D4ny0
先にダウンロードして未開封だった鳥とマメで
1回遊んだら無事ダウンロードできるようになりました

ブロック書き込みでバグでもあるのかね
26枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 00:01:32 ID:2mKvx2d90
>>24
AQUARIOダウンロード時に俺もなったけど、
メニューに戻ったら無事にダウンロードできてて問題なく遊べた。
その後に鳥とマメをダウンロードしたときは、エラーにならなかったな。
27枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 00:05:44 ID:np85wYiA0
AQUARIOはどれもレベル4がクリアできない…
絵合わせができずに終わることも。
自分はとてつもなく頭が悪いのではないかと心配です。
何かコツとかあるんですかね。
28枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 00:09:38 ID:1X0uNQ930
縦ばっかりやってるけど何回もやって素早く消せるパターンを覚えることじゃないか
絵合わせは右側と左側で別々に作って合わせるだけ
横の絵合わせは全くわからんがw
29枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 00:35:36 ID:K/bkfcM+0
>>24
俺も同じこと起こったな
一度やり直したら普通にダウソできたけど
DSiショップ接続中にバグったこともあったし不具合ありそうだな
3027:2009/01/03(土) 00:40:21 ID:np85wYiA0
>>28
縦は何度やってもレベル4の3分あたりで酸欠になってしまいます。
アクアリウムが全然埋まってないので、
今やめるのはもったいないと思ってしまう…

引き続きAQUARIOの攻略法募集中です。
31枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 00:48:53 ID:A3ddsmo60
横2つがやりやすいからそこからやってみたら?
32枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 00:50:00 ID:A3ddsmo60
絵合わせは縦2つのほうが楽か
3327:2009/01/03(土) 01:31:20 ID:np85wYiA0
>>31
横は絵合わせで挫折しました…。
>>32
縦はこつがつかめてきました。端っこで反対向きにあわせてから合体ですね。

どうしてもクリアできない縦レベル4をすっ飛ばして
BGM目的で開いたレベル5がクリアーできました!!
行き詰ったら先に進めてしまうのも手かもしれません。
34枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 01:53:00 ID:nnRlunUp0
メテオスとかヒトフデ、ズーキーパーと懐かしいな

まぁ流石にモグラーニャはでないだろ
35枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 05:44:12 ID:6equjlD10
やっとAQUARIOのAQUARIUMが全部埋まった
縦2列が苦手だったなぁ
36枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 07:02:45 ID:VpPI4tuR0
AQUARIOはゴールブロックが4個になった時点で
思考回路が崩壊してそれ以降全くやってない
37枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 07:30:53 ID:6equjlD10
最終的には8個になるけどね。
ゴールブロックはSTARTボタンでポーズしてからよく考えてやるといいよ。
38枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 08:15:44 ID:QfISJPI/0
8の◯は枠に目一杯入れてぶっこまないとダメだよね
2個横に揃ってるんだけど全体的に左にずれて欲しいみたいな時は間空けて逆に1度動かして
から戻すみたいな感じでやるといいよ
オレンジに例えると切り口を端に置いといて蓋をはめるって感じ

だめだ何を言ってるのか自分でも全然わかりません
39枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 09:14:28 ID:CbOVsvXd0
日本語でおk
40枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 09:29:53 ID:QfISJPI/0
敢えて切り口じゃなくて外側を端に置いて一気に枠に入れてぶっこむのがコツだよね
蓋はもちろん端で
あと縦2個は拾ったあと1度回転させて並ぶように最初からずらしt


誰かyoutubeにうpするといいよ!!
41枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 14:13:16 ID:M2yU7dwc0
今の所オススメって何?
42枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 14:13:47 ID:1p3IIxoc0
鳥と豆
43枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 14:14:00 ID:iZ++C/Z60
やったことないなら脳トレ
44枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 14:15:27 ID:yS4IiydP0
>>40
うごメモで投稿汁
45枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 14:19:21 ID:QfISJPI/0
>>41
アクアリオに決まってんだろ

>>44
お前天才
4627:2009/01/03(土) 16:25:50 ID:np85wYiA0
47枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 16:32:17 ID:1p3IIxoc0
48枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 16:37:30 ID:QfISJPI/0
>>46
乙!
てか初歩的過ぎてワロタw
てっきり9枚の◯だと思ってたぜ・・
4927:2009/01/03(土) 16:44:18 ID:np85wYiA0
>>48
まだ6枚パネルまでしか到達していないもので…
9枚があるんですね。
精進します。
50枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 16:52:00 ID:QfISJPI/0
>>49
続き期待してます!
51枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 17:13:46 ID:flhzh2j80
http://ugomemo.hatena.ne.jp/0347C6A04CDD0995@DSi/movie/DD0995_08768C1CAB272_000

適当に作ってたら先に投稿してる人がいたのかorz
とりあえず9枚○の消し方
52枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 17:14:45 ID:UfBW2mCX0
流れ無視してスマン。
うごく電子手帳ってどうなの?使った人いたら感想聞きたい
PDAとして使えるんならDSi買おうと思ってるんだけど。
53枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 17:16:55 ID:18123pww0
まだ出ても無いもん知るわけねーだろクソカスゴミ
54枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 17:18:11 ID:UfBW2mCX0
あ、まだ出てないんだ。バカな質問してすみませんでした。
55枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 17:20:31 ID:18123pww0
あ、いえ気にしないでください
56枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 17:27:39 ID:Gs5PanjHO
ID数字おおいなw
57枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 20:41:22 ID:iZ++C/Z60
181が消せるな
58枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 11:34:38 ID:UKu5WTkL0
>>19
前スレの994だけど
だますなんてとんでもない

イルミスライトはじっくり取り組める
思考型パズルの良作だよ

ここにPCの体験版あるからやってみてくれ
ttp://www.bigfishgames.com/download-games/2175/prism/index.html

皆さんスレ違いですみませんでした
59枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 15:04:08 ID:9J8L3f7S0
N+なんかiWareでもいけそうなんだけどな
60枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 18:24:48 ID:0lOC7vSS0
AQUARIO終わったからDECODEやってみた
なんかこれ難しいな
右画面にある数字では10作れなくなって詰んだ
61 [―{}@{}@{}-] 枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 20:42:59 ID:RtKuQFOGP
mjrsしてよいのかどうか...
62枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 21:02:21 ID:p2uDcmp20
>>57
こいつはもう愛すべきDECODE脳だな
63枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 21:37:53 ID:EA5xZUbl0
おいwwwなんだこのうつすメイドインワリオの罠はwwww
真剣な顔で首ふってる俺wwww
64枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 21:44:09 ID:UKu5WTkL0
>>63
今度は友達の間抜け面を見てみるんだ
65枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 21:56:47 ID:AsOti1R00
社長の動画は面白かったなw
66枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 22:52:15 ID:EA5xZUbl0
ジミー編のマンガが地味に面白いなwww
これ、記念撮影をきちんとしないとしっかり認識してくれないんだねぇ。
カット&アナで遊べる日は来るのかなぁ。。。
67枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 00:51:10 ID:FrdktZZKO
>>66
確か記念撮影で顔と手を記録してるんだよな。
だから記録撮影で何も写さなかったら何をしても反応しない
68枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 02:39:00 ID:HklLy0Ls0
紙ヒコーキとかDECODEなんてパソコン雑誌のアマチュア投稿ゲームかよ
69 [―{}@{}@{}-] 枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 06:00:18 ID:fm9KB9tMP
だがそれがいい
70枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 11:04:50 ID:nRGic34y0
WiiポイントとDSiポイントって別管理なの?
71枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 11:44:40 ID:VR/LnFcM0
別っていうか、もともとポイントを分けて管理する事はできないよ。
最初にポイントを登録したハードでしか使う事ができないから、
DSi同士でも分け与えたりできない。
Wiiみたいにプレゼント機能付けばいいのに・・・
72枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 13:27:22 ID:kvfrAYpg0
AQUARIOの縦2面のBGMに洗脳される・・・。
AQUARIOって連鎖考えた方がいいのか?
それとも速さ重視でやった方がいいのだろうか・・・。
73枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 13:32:58 ID:AwdCs12Q0
>>72
それ俺も気になってんだけど連鎖続いても暗いの押し上げられない感じじゃない?
だったらチェインのがいいよな
74枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 15:30:33 ID:DVvjSJJeO
1000ポイントしかくれないからさんざん悩んでトランプと紙飛行機
最初紙飛行機は窓枠を通過させるゲームかと思った
トランプは最初七並べやったら手札が最悪で一枚も出さずに負けた
7570:2009/01/05(月) 15:36:04 ID:lYrtUMP20
>>71
さんくす
今後プリペイドカード買うときは5000とか3000じゃなくて1000を複数枚買った方が
融通が利いていいってことかな…
76枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 19:30:42 ID:pHqVwl+V0
AQUARIOは最後でへぼるとショックでかいな
77枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 20:36:56 ID:Y4DztNnl0
>>72
連鎖よりチェインをばんばんつなげていくほうが断然効果がある。
7872:2009/01/05(月) 21:31:59 ID:kvfrAYpg0
>>73>>77
アドバイスありがとう。
やっぱり早さ重視の方がいいのね。
79枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 22:30:59 ID:+nceRuP40
>>72
速さ重視で、Aボタンをなるべく連打するのがいいと思う。
(私の中では「往復ビンタ」と呼んでいるw)
上下移動は時間が余分にかかるので、なるべく少なく。
あと、アイテムパネルは3枚目が来たときに確実に消せるように、
2枚とも画面の一番上に寄せておくことかな。
80枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 22:37:13 ID:AwdCs12Q0
>>79
連打しちゃだめだよ
1回と2回はより押し上がるからそこは冷静にやったほうがいい
81枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 22:53:27 ID:oOiuluti0
http://ugomemo.hatena.ne.jp/0347C6A04CDD0995@DSi/movie/DD0995_0876BE8A54002_005?in=movies

AQUARIO四角の消し方集作ってみた
クリアまでチェイン繋げると違う楽しみがでてくるよ
目指せレベル10オールチェインですよ
82枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 01:19:59 ID:ri2qE0rn0
>>81
これはすばらしい!参考にさせていただきやす!
オールチェインめざすぜー
83枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 15:16:43 ID:JPEX+kmS0
パズルゲームって、

自力でパターン考えながらのプレイも楽しいが、
パターンを覚えた後の至福のプレイ感覚も捨てがたい


という訳で、>>81を見るべきかどうか悩んでいる俺
84枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 15:23:12 ID:uBOxbdSt0
自分で見つけてアハ体験した方が良いよ
85枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 15:24:48 ID:YRSHv/s50
>>83
81って基本中の基本だしよっぽど下手な人以外は見ても見なくても一緒だよw
86枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 15:47:01 ID:YRSHv/s50
あ、でも>>81は乙!
ぜひシリーズ化をしてくれ
87枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 22:59:44 ID:tEJufD2F0
まあ、往復ビンタを自動化できる脳が構築されてからが面白ろいね。
88枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 00:01:05 ID:AOkWrXAy0
>>81さんに触発されて、アクアリオうごメモの続きを作りました。
超レベル低いですが、入門者向けということで…

http://ugomemo.hatena.ne.jp/074B71604CD94FF2@DSi/movie/D94FF2_0878AAE3DEA88_003?in=movies
89枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 01:15:14 ID:dJ7f4T0U0
うごメモが正しい方向に動いているようだ
90枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 01:35:32 ID:HxINlJsw0
>>89
何かあったの?
91枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 14:39:17 ID:dJ7f4T0U0
>>90
いや、アクアリオのメモなんかを見てると本来はこういうことに使われるべきなんだよな・・・って思って
うごメモ全体で何かあったかのような書き方だったな、すまん
92枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 14:59:50 ID:NALSpzNI0
> いや、アクアリオのメモなんかを見てると本来はこういうことに使われるべきなんだよな・・・って思って

(゚Д゚)ハァ?
93枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 15:32:35 ID:HxINlJsw0
>>91
なるほどね
あの流れ作ったの俺だw
確かに言葉で説明しづらい攻略法なんかはうごメモあると便利でいいよな
94枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 15:42:45 ID:5y99kf1T0
「本来」はあくまで「パラパラマンガを作れるメモ帳」であって

そこから派生した表現の可能性の一つとして
「こういう使われ方があってもいいよな」

ならわかるけど

「 “本来は” こういうことに使われる “べき” なんだよな」

はどう考えても違うと思うよ
95枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 15:46:07 ID:UBYU5ib80
だな
うごメモはてながひどすぎるからって
それは言いすぎだわ
96枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 16:42:49 ID:02z1SHwE0
メモ帳って言葉で、
仕事への利用がまず頭に浮かぶタイプなんかな>>91


うごメモはてなを、クローズドで使える仕組みがあったら、
ブレーンストーミングとかに利用しても面白いかもしれない。
97枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 22:51:04 ID:dJ7f4T0U0
>>94
まったくその通りだ、どう考えても俺の表現がおかしいな
死んでくる
98枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 22:55:19 ID:RzBsUkIl0
メモ帳のメモをするって観点と
動かせる機能付きってのを合わせて考えると
あながち間違っても無いから生`
99枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 00:48:46 ID:TaLcwF650
>>97
いや、俺もちょっと言い過ぎた。だから死ぬな
いろんな使われ方すること自体には反対じゃないんだから
100枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 07:20:33 ID:0Xl4fiOH0
ぷよぷよで連鎖できない俺だから、AQUARIOは無理だろうなーって思って
1000Pずっと使ってないんだけど
うごメモでの攻略見てたらすごくやりたくなってきた
101枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 12:30:38 ID:uYxBC28x0
>>100
AQUARIOは連鎖を組むゲームじゃないぞ
ぷよぷよでいえば、画面いっぱいに埋まった状態から毎回4つ消しずつしていくのを
とにかく素早くやっていくイメージ
102枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 14:46:05 ID:+McliH9B0
>>101
予期しない連鎖が起こるとうれしいよね
103枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 17:56:27 ID:akptB6aY0
Dsiのインターネットって、プロパイダ料金とかいるんですか?
104枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 18:10:22 ID:YZZqMrir0
Vcのソフト配信開始マダー??
105枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 19:17:08 ID:/hvf51QG0
そうか
wiiのころのように
DSではGB、GBC、GBAも配信してくれると期待してたが

してくれないのか・・・
106枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 20:03:56 ID:11GiXCex0
ずっと毎日妄想願望言っとれ^^
107枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 22:04:51 ID:2SYrBSa/0
アクアリオ、とりあえず慣れるまでは特定の1つを作ることを追っかける。
そうすると、狙ってないところで揃ったり連鎖したりして適当でもクリアできる。
108枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 23:27:41 ID:UbENJQ8M0
>>107
せいぜいレベル5止まりだな。
109枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 23:34:50 ID:ZE2HTCws0
こんなことを書くのも何だが、
アクアリオをやっていてどこかメテオス臭を感じたのは漏れだけだよな?

ブロックのデザインや、効果音がBGMと一体になっている部分はメテオス臭を感じて仕方が無い。
110枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 23:40:46 ID:tujYWUWa0
落としたいものは全部落とした
次はまだかな
111枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 23:55:10 ID:Y3FhxNHXO
>>105
なんかCM見た感じしてくれなさそうだよね。容量的な問題かな?それとも画面?
112枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 23:56:33 ID:T2M66zjl0
DSの次世代機のためにとっておくとか?
113ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 00:03:11 ID:/TqH7Qx40
>>103
おもちゃ売り場のガキがDSステーション付属DSを
後ろに人が並んでるの無視して延々遊んでいるのを横目に
怪しくDSiを開きショッピングチャンネルへ
ブラウザを落とすとそのまま出来ます。
114枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 02:38:30 ID:8dtklwWK0
教授・・・いつからツンデレキャラになったんだ。。。
115枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 10:35:51 ID:O9KSh0Go0
VCはやらないでしょ
本体フラッシュメモリ少なすぎる
116枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 11:11:35 ID:FY89huzV0
>>115
GB何本入るん?
117枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 12:46:13 ID:6bNV9Idp0
気になるものは全部落とした
次っていつ頃になるんだろ?
118枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 12:55:16 ID:7ClF8+6t0
VCでファミコンやスーファミの配信するぐらいじゃないと
正直DSiは厳しいよ
今出てるウェアのラインナップじゃ弱すぎる
119枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 13:15:01 ID:6vmIgg+l0
本体買い換えたらもう使えなくなるってのが痛い…
もうちょっと使い勝手良くしてからソフト販売に乗り出してくれれば良かったのに。
120枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 13:35:32 ID:6bNV9Idp0
くぁあああ


121枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 13:40:02 ID:JC+jVc2f0
>>119
本体にダウンロードして遊ぶものだから仕方ないんじゃね?
携帯だってゲームとか着うたとかの落とし切り有料コンテンツは
端末買い替えたら引き継げないじゃん
122枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 13:41:00 ID:6bNV9Idp0
書き込めん
123枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 14:07:24 ID:6vmIgg+l0
>>121
PSPやiPodは本体買い替えてもアプリ使い続けられるので…
やろうと思えばできないことじゃないと思うんだけど。
124枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 15:06:43 ID:ohrQHbGu0
「本体設定」の「ソフト管理」メニューでSDカードに落としたソフトをコピーすれば、
ダウンロードしたDSiじゃない、他のDSiでもソフト使えるんじゃないのか?


やったことないから出来るかわからんけどw
125枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 15:21:40 ID:FY89huzV0
>>123
買い替え前提に設計されたハードとは思想が違うんやね
126枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 15:21:53 ID:JC+jVc2f0
>>124
それだとコピーして配布できるようになるから他の本体じゃ遊べないようにしてあると思う
でもインターネットの設定からユーザー情報移動させたらいけるかな?
確認できないけど
127枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 15:36:35 ID:OyDYfeSs0
いったい何のためのハードなんだっ
128枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 15:40:26 ID:6vmIgg+l0
>>125

買い変えるかどうかはユーザーが決定することなので関係ないと思うが。
DSも初代→Lite→iって買いかえてる人いるでしょ。
iの次の機種が出た時に今までのアプリ資産はパーですっていうのは…。
マジコン関係で警戒してるのかもしれないけど、
ユーザーとしては買い替えると損をするっていうのは新色や新型番が出た時に
乗り換えにくくて不便なので。
確かWiiは本体買い換えてもソフト移動できる仕様だったと思うんだけど。
129枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 15:51:56 ID:IRARG7Nu0
>確かWiiは本体買い換えてもソフト移動できる仕様だったと

できないよ
130枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 15:54:13 ID:JC+jVc2f0
いや、Wiiは移動できないよ
修理に出して本体交換になったときは引き継いであったと思うけど
131枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 16:00:36 ID:6vmIgg+l0
あれ、Wiiはできなかったのか。ごめんなさい。
技術的に可能ってことはやっぱりマジコン対策のせいで
移動できないようにしてんのかな…。
132枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 16:25:17 ID:JC+jVc2f0
単に複製権の問題な気が
133枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 16:33:27 ID:E3JiAN2M0
>>121
機種やキャリアによっても違うのかもしれんが、携帯は引き継げるよ
俺はずっと前の機種で買ってDLしたゲームや着メロ着うたも
機種変するたびにメモリーカード経由で移動してずっと使ってるよ
ゲームはほんの一部だけ使えなくなったものもあるけど
9割方は引き継げてる
134枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 16:43:11 ID:Rz4qx0Z+0
>>132
複製権は私的利用による複製に関しては問題がないから他人のDSに移動する、
とかでなければおkなはずなんだけどね。
135枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 17:55:01 ID:JC+jVc2f0
>>133
自分が引き継げなかった原因分かった
機種変したとき電話番号変わってたから引き継げなかったみたい

>>134
やっぱWifiユーザ情報移したら出来る気がしてきた(引継ぎ元のユーザデータ消えるし)
コンテンツの購入情報をこれで管理してるとしたらだけど
136枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 22:14:19 ID:tgN1+ZN2O
スーパーマリオRPGのばくれつカブトムシを配信してほしい
137枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 22:40:24 ID:YAYFQprQ0
アクアリオの縦Lv10をやっとクリアしました。
では、横をと思ったら、最初はかなり別ゲーですね。アクアリオ脳の再構築が必要。
横絵合わせ攻略のうごメモ作りました
http://ugomemo.hatena.ne.jp/074B71604CD94FF2@DSi/movie/D94FF2_087A9BF59D2AA_003
138枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 23:18:04 ID:ArKS4siC0
>>136
確かにそれは欲しいがあのままだとそっけないから工夫が欲しいところだな
139枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 00:13:03 ID:DJetKI3Q0
落としたいものは全部落とした
次っていつ頃になるんだろ?
140枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 00:54:51 ID:fqOeYLL70
これで、全部です。
141枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 01:31:02 ID:3Bdlfxyt0
>>140
ワロタw
142枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 19:44:02 ID:m1aUz3Yj0
ちょっと脳トレ、文系と理系どっちが面白い?
143枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 20:24:31 ID:US3+nEKO0
どっちもどっち。
声を出せない人だと文系はちょっと魅力減かな?
144枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 20:58:25 ID:a8EKkVdn0
細菌撲滅やるために毎日トレーニングしてる感じ
145枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 21:31:40 ID:N7TAsaXn0
>>144
うちのオカンと同じだなw
146枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 22:20:58 ID:NT5m4FP50
鳥豆1 55810点
鳥豆2 91100点
神ヒコーキ 248

おまいらどうよ
147枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 23:37:17 ID:hHmL0Ia50
お前の半分ぐらい
鳥豆面白いけど難しいわw
148枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 23:39:19 ID:gz7VFAgw0
俺もヒコーキ180が精一杯なんだけど
149枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 23:47:15 ID:tY/X+cg90
紙ヒコーキは1回だけ300を越えた事がある
それ以来160を越えられないけどw
150枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 00:05:13 ID:ZrYzQHzS0
みんなすごいな
151枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 01:16:55 ID:1L/j+1mz0
スケジュール帳とこづかい帳はまだかな?
152枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 01:59:47 ID:AmMqJR/W0
鳥豆1 28330
鳥豆2 71150
神 158

鳥豆2は自信あったけど
上がいるもんだなぁ
153ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 04:02:23 ID:ZDK+UTWp0
>>151
「うごく」奴?
154枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 04:23:20 ID:zxPTVvpl0
落としたいものは全部落とした
次っていつになるんだろ?
155枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 05:11:21 ID:pU5iwVXW0
これで、全部です。
156枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 05:41:43 ID:pCjXHEMM0
>>155
ワロタw
157枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 06:24:40 ID:Riy9DzcY0
ちょっと脳トレ、文系と理系どっちが面白い?
158枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 06:32:17 ID:MOeaS2TQ0
どっちもどっち。
声を出せない人だと文系はちょっと魅力減かな?
159枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 06:33:31 ID:729QCHlz0
あうあうあうあうデジャヴなのですww
160枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 07:34:38 ID:GFOb3sE30
>>159
うちのオカンと同じだなw
161枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 07:35:48 ID:Riy9DzcY0
鳥豆1 55810点
鳥豆2 91100点
神ヒコーキ 248

おまいらどうよ
162枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 08:53:29 ID:URDfFPERO
お前の半分ぐらい
鳥豆面白いけど難しいわw
163枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 09:38:59 ID:94LwoR6j0
俺もヒコーキ180が精一杯なんだけど
164枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 10:15:23 ID:iZ3h8B0M0
なんか、新手の荒らしなのか??
よくわからんけど
165枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 10:48:42 ID:94LwoR6j0
鳥豆12は中央ではなく、基本的に端の方に待機してそこから狙い、頭上に来たものだけ処理していれば高得点狙える。
光る豆は1000点ごと?に落ちてくる。2万点超えたら、光る豆を最優先で回収するといい。
166枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 12:32:25 ID:LQDbLNeS0
うぐ。
ヒコーキ247点……
161に1点負けた。

200点超えるとスクロール早くなってキツイね。

てか猿のようにやってしまう……
正直面白い。
200円だしみんな買おうぜ。
167枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 12:55:29 ID:ukQ4hnVP0
>>166
まよって鳥豆にしたんだが、ヒコーキの方がハマる?
「200円に悩むな」って声が聞こえてくるが、それでもね…
鳥豆は中年男の反射神経にはつらいんだ。
168枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 14:01:20 ID:I93pUv8T0
200円に悩むな
169枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 14:53:23 ID:I7yXEpv00
デジャヴ連携クソワロタ
170枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 16:22:52 ID:HPZ9JbFe0
さっさと次のウェア出せ
任店ww
171枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 16:46:49 ID:ZrYzQHzS0
これで、全部です。
172枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 16:48:01 ID:94LwoR6j0
>>171
ワロタw
173枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 16:51:03 ID:ZrYzQHzS0
でも今月中にもう一つ二つはウェア出て欲しいな
174枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 16:52:33 ID:C/gfi4x80
そろそろ次の情報が無いと飽きてくるんだぜ。
一ヶ月以上続報無かったら
任天堂はDSiウェアに対して意欲無いと見ていいのかな…
175枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 16:53:13 ID:94LwoR6j0
Wiiウェアも今では(内容は別として)作品が充実してきたから、DSiウェアのソフトも増えていくでしょ
更に低予算で簡単に作れるだろうし
176枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 17:40:41 ID:8MWEnQN+0
DL販売だから次のハードでも売ることは可能だろうしね。
今のウェア作品は数十年後でも普通に落とせんじゃない?
177枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 19:57:24 ID:Riy9DzcY0
>>164
次はもっとうまく突っ込めよな!
オチが肝心やで!
178枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 20:05:36 ID:B9vcMZzUO
脳トレの細菌撲滅がおもしろすぎる
気付けば1時間やってた
リラックスできたかなんて知ったこっちゃない
179枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 20:40:33 ID:ukQ4hnVP0
>>178
あれ、リラックスできるのは最初だけで、のめり込んでいくと覚醒しちゃうよな
180枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 20:59:44 ID:bsJCDuel0
3個同時からが本番だよな。
181枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 21:04:02 ID:qEVOoZhGO
テスト
182枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 21:05:45 ID:iZ3h8B0M0
細菌撲滅って、理系の方に入ってるの?
183枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 21:09:45 ID:REFgyGii0
両方
184枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 21:46:16 ID:GFOb3sE30
あ〜・・・朝方の珍しい流れにwktkしてたのに尻すぼみで終わったかw
185枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 21:50:52 ID:iZ3h8B0M0
>>183 ありがと。
>>184 すまん、俺がKYだった。
186枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 22:08:03 ID:GFOb3sE30
>>185
いや、いいんだ
あそこまで繋がっただけでも面白かったw
187枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 23:38:15 ID:poCJ0dX30
やっぱPSPと違って有志の手でDSWareが作られるのは絶望的?
2ちゃんブラウザとか欲しいけど
188枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 23:50:48 ID:avxypHye0
え?PSPって個人作成ソフトなんて許可してたっけ?
189枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 00:03:59 ID:3AmbkRYrO
トランプのスピードと七ならべばっかやってる
こんな事したくてDSiに買い替えたんじゃないのにー
190枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 00:09:05 ID:KDi7BPus0
DSiにソフト追加するのが今のところDSiショップからしか追加できないっぽいから無理じゃないかな
下手にソフト追加できるようになると違法にソフトが配布されそうだし
うごメモはてな見る限り、ユーザーに小学生多そうだし、2ちゃんブラウザは特に無理な気も
191枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 00:16:58 ID:Wjifn+aQ0
DSiブラウザに最適化されたWebアプリなら作られるだろ
表示が速いから、現状のp2やc2chもなかなか快適だよ

これDSi対応にしてくれれば良いんだが
http://ds.wakufactory.jp/2ch/
192枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 00:19:40 ID:qgqAqVwz0
>>188
無許可のソフトならたくさんあるな。
193枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 11:07:04 ID:q2AoZ82O0
インターネットで入手したROMを使ってDSでゲームがタダでできてしまうマジコンというのがあったが
日本では規制されて入手することが非常に困難になった。また、DSiではマジコンが対策されて使えなくなった。
しかしDSi対応のマジコンが開発され海外の通販から激安で購入できることがわかった。
何種類かあるが、比較的使いやすい機種はDSTTiとAceKard2iというマジコンのようだ。
この辺の情報に詳しい方はいませんか?情報提供をよろしくお願いします。
194枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 11:27:17 ID:53AovkvH0
>>193
教えてやるからもう来るなカス

マジコン総合67
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1231398158/4
195枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 20:08:39 ID:Wjifn+aQ0
196枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 20:27:55 ID:ffKm45n30
DSiウェアの鳥と栗、紙ヒコーキは
GBAのメイドインワリオに収録されているものと同じですか?
197枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 20:49:27 ID:Wjifn+aQ0
鳥豆2 83000点が限界だわ
198枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 20:49:50 ID:VaH4TBGK0
若干違うみたい。
199枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 20:50:31 ID:3wy4pC3T0
>>196
公式サイトにそう書かれてたから、そうなんじゃね?
200枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 20:51:19 ID:Wjifn+aQ0
>>196
ほぼ同じ
鳥豆は画面が広くあってプレイしやすくなった
ヒコーキは2画面になって、ワリオがリストラ、アシュリー追加

そのほかは公式サイト見て比べてくれ
200円でDSiに内臓できる価値は絶対にあると思うぞ
201枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 00:03:09 ID:FYvMwCbw0
WiiポイントとDSiポイントってまだマージされてなかったのね。
昨日買ってきたニンテンドーポイント、Wii側に登録して損した……orz
202枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 00:06:22 ID:0UGXGooa0
まだって、WiiとDSiのポイントって一緒になる予定あるの?
203枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 00:14:33 ID:J+oRifoi0
ないね
現状のままそれやると、ややこしくなる
204枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 04:38:04 ID:TjVz4WUS0
1800円でもっと〜を買うのとちょっと2本買うのとではどっちがいい?
微妙に高いから迷うんだが収録数は変わらないの?
205枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 05:11:05 ID:vq0m6Qi70
ちょっとちょっと 但し飽きても売れない
206枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 05:39:33 ID:+AB8eGUv0
脳トレ段位認定の1個目の5x5記憶だっけ、あれ全然覚えられねえ
13個が最高なんだけどコツってある?
1から順に覚えるの高率悪そうなんだけど他に思いつかない
207枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 08:06:20 ID:F7OgrHdw0
1から覚えるだけ覚えたら25から覚える
覚えられなかったところは始まってすぐに書く
208枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 08:56:33 ID:GejyPpUp0
4色の光る順番を覚えていくゲームあんじゃん。あれみたいに1,12,123,1234、って感じで
声と手を使って覚えると覚えられる気がする。
209枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 09:50:12 ID:+AB8eGUv0
どうでもいいバグ見つけた
アクアリオのレベル5のCLEAR TIMEのAのフォントが欠けてる
とりあえず縦と横で確認

>>207-208
なるほど
逆からも覚えるといいんだな
208のだと覚えるの遅いから時間切れになるw
210枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 13:24:22 ID:RS6wZDCGi
早く次の新作出せよ。
211枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 13:28:38 ID:KTj3cpmW0
せめて月一で出せよな
212枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 13:31:33 ID:vq0m6Qi70
一年分先取りしたと思えばいい
213枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 15:40:43 ID:MPxEP6J40
マリカー風船バトルをwi-fi対応で出してほしい。

214枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 15:47:21 ID:ntaUFx4tO
ちょっと眼力で野球のゲームを入れて欲しい。Wi-Fi対応で。
215枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 15:49:40 ID:hPCfViMSO
おまえらに良いこと教えてやる。
メニュー画面でタッチペンを使えば好きな順番に
アイコンを並べかえられるんだぜ!
216枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 16:12:37 ID:MPxEP6J40
タッチペンじゃなくても↑押せば並べ替えられる。
217枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 16:56:52 ID:C6bTQvEQ0
DECODE難しすぎる…
鳥豆とかにしときゃよかった
218枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 18:26:16 ID:J+oRifoi0
今からでも遅くないぜ!?
たった200ポイントなんだ
219枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 19:29:55 ID:PtSDIX7g0
>>215
すげえええええええええええええ





すげえ説明書読んでないな、お前
220枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 19:49:32 ID:Jeg2bNB+0
DECODEはノルマモードはクリアしたがパズルモードが半分近く残ってやがる
221枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 19:54:01 ID:ZjVSOZCa0
ZU−キーパーが出れば落とします
222枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 20:11:10 ID:E00IKB140
次回作の配信は1月24日頃からじゃねーのか?
223枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 20:12:47 ID:GAVKtA7r0
そろそろ新作の情報がきてほしいところ
今月も24日頃配信と思ってていいのかなぁ
けど毎月配信されるとは限らんか…
224枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 20:13:43 ID:MPxEP6J40
明後日発表だからお待ちなさい。
225枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 20:42:33 ID:GAVKtA7r0
>>224
マジっすか! 期待して待ちますありがとう!
226枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 21:32:18 ID:DuehWoAT0
>>224
mjd?
wktk
227枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 22:09:14 ID:OxC9Rlra0
>>224
ほんとか!3kポイントチャージしてくる
228枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 22:43:57 ID:MPxEP6J40
ちょっと本気でつられないでよ!!
229枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 22:54:55 ID:J+oRifoi0
冗談抜きで謝れ
そして二度と来るな
230枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 22:55:29 ID:OxC9Rlra0
_| ̄|○
231枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 23:05:13 ID:AxHjhwlo0
えっ
232枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 23:11:07 ID:lSVPTGqs0
MPxEP6J40 は、半年ROMって釣り方や謝り方を学ぶべき
233枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 23:14:14 ID:UB4lpM750
でも、そろそろ発表されてもいい頃では?
たのむから1月中に新作出してくれ。
234枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 23:16:12 ID:FAkAYjaS0
その間に吉本入って落とし方学んできてくだちい
235枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 23:19:48 ID:OxC9Rlra0
今月の配信はなさそうだけどな
来てくれりゃ万々歳だが
236224:2009/01/14(水) 23:31:59 ID:bkRe5J5R0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
237枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 00:47:03 ID:rWp3qjtk0
アクアリオ、縦2ブロックでやっとlv6超えた・・・。
いったいどれだけセンスないのやら・・・。

でも、7からはブロックの色数が増えるけど難易度的には落ち着くのね。
一気にlv8まで行けたよ。

238枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 13:06:55 ID:fNKSva11i
ファミコンのソフト全部出して。
239枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 15:10:41 ID:xEutCTjx0
これで、全部です。
240枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 15:49:50 ID:xXGaB9uF0
>>239
ワロタw
241枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 15:57:28 ID:4/0gWTWf0
ちょっと脳トレ、文系と理系どっちが面白い?
242枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 16:01:01 ID:loA1P1tp0
公式サイト見て自分がやりたいトレーニングがあるほうを買え
243枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 16:06:17 ID:xXGaB9uF0
自分は理系落としたけど文系のほうは名曲演奏があるんだっけ?
理系はなんか最終的に書くスピードの問題になる気がする
244枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 16:10:04 ID:4/0gWTWf0
段位認定が難しすぎて成功できそうにないんだけど
なんかコツある?符号変換とか20秒以上足りないんだけど
245枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 16:17:59 ID:gn0ajY/z0
うつすメイドインワリオ楽しい〜
DSiのカメラいらねーって思ってたけど、wiiみたいで楽しいw
wiiの思考を取り入れたカメラを使ったDSiソフトが今後出ると思うと、
今からLite買うなんて信じられないな
小さい子がいるなら絶対DSi買った方が良いw
246枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 16:25:27 ID:+xG0bE8rO
うつワリと、トリ豆、神ヒコーキ取った
247枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 19:19:31 ID:wXqMEmUbO
248枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 19:41:30 ID:loA1P1tp0
>>247
249枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 21:02:19 ID:4/0gWTWf0
まあ落ち着け
すべては俺が悪い
250枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 21:55:19 ID:QtEdVWH8O
計算機についてきたみたいなゲーム
いまいち意味がわからん
251枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 00:18:52 ID:suumluqB0
252枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 00:31:25 ID:3P0GHvg70
>>251
ワロタw
253枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 01:57:10 ID:sxu5zhZv0
ちょっと脳トレ、文系と理系どっちが面白い?
254枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 02:02:06 ID:eGG0Jsd90
142 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 19:44:02 ID:m1aUz3Yj0
ちょっと脳トレ、文系と理系どっちが面白い?

157 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 06:24:40 ID:Riy9DzcY0
ちょっと脳トレ、文系と理系どっちが面白い?

241 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 15:57:28 ID:4/0gWTWf0
ちょっと脳トレ、文系と理系どっちが面白い?

253 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 01:57:10 ID:sxu5zhZv0
ちょっと脳トレ、文系と理系どっちが面白い?
255枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 02:12:08 ID:AYokWS0C0
253番、スタート!
256枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 03:25:50 ID:kc8LkmCP0
声を出せない人だと文系はちょっと魅力減かな?
どっちもどっち。
257枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 03:26:48 ID:kc8LkmCP0
毎日トレーニングしてる感じ細菌撲滅やるために
258枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 06:38:24 ID:xhBlrz9i0
DSiウェア第二弾の発表日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
259枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 07:01:27 ID:aXmzngU80
  ∧_∧
 ( ・∀・) ワクワク
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・) ドキドキ
∪( ∪ ∪
 と_)_)
260枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 08:18:48 ID:nMc0Ntr80
mjd? うっひょう!

+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
261枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 08:55:09 ID:6Rbr+XNHO
>>242
( ^ω^)・・・
262枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 10:40:57 ID:EBmENXUjO
(*^^*)
263枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 11:40:28 ID:EHj9zkYP0
今日発表?
264枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 12:37:45 ID:7xhkU2SM0
今日発表っていう体で進行しております。
265枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 14:04:53 ID:1DADSgv/0
路線図スゲー
266枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 16:33:55 ID:g3s9QOEO0
何なに?
また同じようなのが増えるの?
267枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 16:44:13 ID:NWhZY5cJ0
ファニーフェイスって新作?
さっきCMでやってたよ
268枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 17:59:55 ID:h3uWuuMK0
電車バスの時刻表とか?
269枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 18:19:27 ID:H3rfSrp70
DECODEシステム自体は好きだけど難しすぎる><
あと500Pで何買ったら良いのだろうか…
270枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 18:32:53 ID:1DADSgv/0
>>269
月末まで貯金
271枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 18:37:07 ID:9sJ11AJ/0
>>269
ちょっとその500Pおじさんに預けてごらんヨ
1ヶ月で10倍にしてあげるヨ
272枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 18:38:13 ID:3P0GHvg70
鳥豆ヒコーキ買おうぜ
273枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 21:08:23 ID:HOsDB9UG0
あれれ?おかしいなー
274枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 21:36:42 ID:uzxDHWlgO
気軽に遊べるという意味ではヒコーキと脳トレだけで十分だった
アクアリオとかデコードやる気力があるなら普通にDSのソフトやるわ
275枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 21:53:43 ID:H3rfSrp70
>>270-272
むぅ。とりあえず新しいDSiウェアが出るまで待ちます><
Dr.マリオじゃなくてテトリスなら迷わず買うのになー。

ヒコーキは評価高いみたいだね。
メイドインワリオで見た事あるけどそんなに印象に残ったミニゲームでは無かったなぁ。
276枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 22:09:03 ID:7xhkU2SM0
とにかくwi-fi対応のウェアがやりたい。
277枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 12:23:07 ID:fDNB0pH+0
占い生活とかは、ウェアで出すべきソフトのような気がする
占いの種類毎に別ソフトにしてほしい
278枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 12:37:40 ID:abnfPJXSO
洞窟物語移植しないかなぁ
海外だとwiiウェアで出てるんだよな?
DSで出してくれたら一生任天堂についてくわ
279枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 15:33:44 ID:FkJ/Yvt90
VGBのソフトは移植するのはやっぱり無理・・・だよな?
280枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 15:59:00 ID:Vs2VZYDk0
DECODEの対戦を初代DSやDSLとしている人たち〜〜〜。
通信(対戦) 数秒〜10分で切れませんか?
うちのDSiはDSi相手では大丈夫そうだけど、初代君とライト君とは相性が悪いラシ。
281枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 16:12:52 ID:zoTpBv4F0
別に
282枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 19:29:31 ID:GzDZ+zrx0
AQUARIOで128チェインまでいった
99が限界だと思ってたから100とか出てビビった
999が限界かな?
283枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 21:35:32 ID:wojr4PtX0
>>258
もう終わるが・・
284枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 21:52:45 ID:paTGn4JY0
これからに期待して1000円チャージしてきたんだがアーカイブみたいにDS単体で
FC&SFCのソフト出来るようにならないかな?
正直ダイソーの100円アプリ以下のゲームを3〜5百円出して買うのはちょっとなぁ
285枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 22:01:03 ID:4TINB8fE0
GBAやDSで出てたような、古いソフト出して欲しいよなぁ。
Wiiみたいに。
286枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 22:07:49 ID:FkJ/Yvt90
VGBのソフトも出して欲しい
287枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 22:09:47 ID:DIam3+dz0
DSiウェアツクール出してうごメモはてなみたいな運営すれば
メーカーがゲーム出さなくても一生遊べそう
288枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 22:16:23 ID:FkJ/Yvt90
それとあとはVGBの
289枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 22:29:35 ID:fDNB0pH+0
>>287
それはないだろ
PCのツクールなんて、名作は一握りなんだから
290枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 22:29:44 ID:Hq14FKHd0
>>287
メイドイン俺にご期待ください
291枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 22:30:21 ID:FkJ/Yvt90
でもVGBの
292枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 23:21:52 ID:l152WrIE0
ツクールでつくったゲームが携帯ゲーム機で遊べるとおもしろい気はする
293枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 01:06:58 ID:e3UdRyzJ0
>>287
それいいなぁ
294枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 01:19:01 ID:CPMuMlvG0
>>287
あんまりそれで盛り上がるとメーカー涙目だなw
295枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 01:27:01 ID:e3UdRyzJ0
関係ないけど、うちに未開封の「P/ECE」があるのを思い出したw
296枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 01:50:04 ID:fAigSrer0
>>295
未開封とかw
俺も買ったな、ほとんど使わずにうっぱらったけど。
297枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 02:28:51 ID:BxScHkCa0
2ちゃんびゅーわだしてくれ。
ブラウザーでは見づらい書きづらい
298枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 12:17:49 ID:d4T5b6+Q0
次のウェアまだかよ
いくらなんでも音沙汰無さすぎ

なーんて思ってたけど
よく考えたら前回からまだ1ヶ月すら経ってないんだよなw
299枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 17:35:26 ID:fMlc5p0A0
DSiカメラでよくあること
起動→よそ見しながらXボタン
300枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 18:20:11 ID:lVpoyi7Q0
やっと発表きたな
301枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 18:21:50 ID:bfB5ONKP0
阻止


……え?
302枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 18:49:51 ID:SEkr8NjaO
本体の更新がやたらと長いんだが…こんなもんなのか??
303枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 19:19:48 ID:VLtlzRUE0
>>302
こんなもん
304枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 02:57:04 ID:ioOqzJc20
まともに使えるシステム手帳を出してくれたら
うちのボロPalmも安心して成仏できるのに
5000円くらいまでなら出すよ
305枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 03:16:58 ID:d06PQ7uU0
1101がほぼ日手帳を出してくれますよーに
306枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 03:25:29 ID:0vcw24TO0
まずゲームよりも機能を拡張できるのを出してほしい。
たとえば、テレビ電話とかのコミュニケーションもの
307枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 03:29:13 ID:awxUs1x90
>>306
それがうごメモ
308枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 07:35:42 ID:h3h655qC0
青空文庫リーダーを(ry
309枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 09:33:34 ID:RpPVapGc0
そうか
wiiのころのように
DSではGB、GBC、GBAも配信してくれると期待してたが

してくれないのか・・・
310枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 09:40:35 ID:i0YxJddx0
発表がないうちから決めつけとったらいかんざき
ってコピペか
311枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 12:21:01 ID:KvQCoikC0
iPodのApp Storeみたいに自由に開発可・配布は要承認にしてくれれば良いのになー
312枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 15:55:15 ID:fWPq9bShO
>>311
やりたいけど、バグとか不具合あった時に困るからしないと言ってたと思った。
313枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 19:28:55 ID:kO3lVpba0
Aquarioの更新きたな
314枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 20:17:45 ID:5sbMVlmn0
decodeも更新されてますよ
315枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 20:26:33 ID:Yhb6QGW00
更新でドクターマリオをwi-fi対応にしてくれないから。
316枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 20:28:37 ID:utJ+04940
とりあえず10000ポイントチャージしたぜ
317枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 20:57:31 ID:d06PQ7uU0
>>313-314
kwsk
318枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 21:02:22 ID:HF1em6vu0
例の切断バグ修正とアクエリオは著作権表示に変更
319枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 21:03:44 ID:5sbMVlmn0
今回の修正内容

AQUARIO
 取説の権利関係の記述を一部追加

DECODE
 VS MODEで通信が切れることがあったのを修正
 取説の権利関係の記述を一部追加
320枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 21:16:44 ID:Yw9+kn6Y0
更新したらゲームデータ消えるとかないよね?
321枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 21:18:55 ID:HF1em6vu0
>>320
問題ない
お知らせにも書いてある
322枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 22:28:13 ID:3MBLgKdX0
DSiウェアはアップデートもできるのか
えぇのぉ
323枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 22:34:55 ID:Yw9+kn6Y0
>>321
ありがとう
324枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 01:01:08 ID:Aes2qkWl0
なにげに、うごメモが最大のキラーコンテンツになってるなあ、DSiウェア。

初報聞いた時は何一つ期待してなかったのに、はてなと協業ってのがこれだけ破壊力あるとは。
325枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 01:33:12 ID:HVGya3Ns0
うごメモ、そんなに盛り上がってるのかw
326枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 01:35:46 ID:cOpkKyWq0
DSiウェア うごくメモ帳 3枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1232369439/

【任天堂】うごメモはてな【はてな】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1230382263/
327枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 03:13:32 ID:5WGrdCQz0
>>324
はてなが無能で崩壊寸前だろ
328枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 03:17:36 ID:cOpkKyWq0
>>327
「ここから先は株式会社はてなのコンテンツになります」ってのは最初理解できなかったけど、
任天堂は最初からこうなることを見越して、はてなをうまく利用してるんだろうねw
329枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 10:48:57 ID:jAIq6EChO
ちょっと脳理系の二重課題の
レベル難しいがカオスなんだがw
330枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 19:01:32 ID:rKxCg/Re0
でこーど ようやくルールを理解できました、余計むずかしいわ?
ところでDSIビジョンチャンネル出してよ PCやスターターキットなしで漫画や小説、動画をとりこみたいので、、、、
331枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 19:17:19 ID:Rz+OH7lX0
脳トレやろうとしたら、電池少ないから息苦しい的なことを言われたw
332枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 19:18:18 ID:cOpkKyWq0
その演出は初代からあるよ
333枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 20:09:53 ID:Rz+OH7lX0
知らなかった・・・・orz
334枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 21:52:57 ID:rKxCg/Re0
昔、ケータイでやってたズーキーパー出して(DSにも出てたけど)
あとパズルゲーム片っ端から、、、、
335枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 22:26:02 ID:4i2T0p2l0
>>333
エコのために「我慢してください」って言っちゃいなヨ!
336枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 23:28:36 ID:jMNFkdI+0
【手持ちのソフト】

買ったソフトとSDカードを任天堂に送付

ネット経由でソフトをSDカードにインストール

送ったソフトは任天堂が回収


【これから購入するソフト】

ネットでソフトを注文

ネット経由でソフトをSDカードにインストール


DSi本体、SDカード、ソフトに暗号キーを持たせて、
それらが一致する環境でないと動作もデータ操作もできないようにすれば、
再ダウンロードも可能にできる。


ここまでしてくれたら、カートリッジ交換も不要だしめちゃくちゃ有難いんだが・・・

脳トレ、漢検みたいに毎日やるソフトを毎回交換するのも面倒なんだよなぁ・・・。
337枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 23:30:20 ID:HVGya3Ns0
電池切れたらまでほっといたのに・・・死んでねーYO!
ヤツは不死身か(´・ω・`)
338枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 23:39:01 ID:OLG2tUuS0
脳トレの計算20,100って二桁だと一桁より書くのに時間かかるじゃん
あれって20,100門全部の答えの画数が同じになるように調整されてたりしない?
くだらねー事なんだけど気になるw
339枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 23:48:40 ID:cOpkKyWq0
計算20さっき13秒でた
340枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 01:04:44 ID:0t2/GxVG0
昔11秒が出て以来、越せそうにない・・・
341枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 01:21:14 ID:0whobqBE0
>>338
20で数えたけど合ってなかった
数え間違いしてるかもだけど
342枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 01:42:39 ID:cGLNyBhE0
>>341
わざわざ数えてくれたのかw
やっぱりランダムっぽいなぁ
とりあえず乙!
343枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 19:19:43 ID:W9Nvh+3p0
DSiウェアで、新作ソフトの体験版扱ってくれたらなあ、と思う今日この頃。
有名ソフトの体験版だったら、500円かかったとしても、ウェアで扱ってくれたらありがたいのに。
344枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 19:29:18 ID:a3AdFL7r0
DSiメニューを自分でいじれるようになるといいな
BGM変えたり、背景色変えたり…
345枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 20:20:22 ID:84hzJkJo0
>>343
500円払ってまで体験版やりたい奴なんてそんなにいるか?
製品版にデータが引き継げるならまだいいが、それでも500円はない。
346枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 20:27:41 ID:VOMwQslM0
50と間違えたんじゃないか
347枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 20:50:42 ID:Q/Uel21Q0
と言うか、体験版なら無料で流せと。
348枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 21:25:17 ID:W9Nvh+3p0
500円でも、大作の体験版できるなら払ってもいいと思ったんだが。
まあ、妄想話なんで、そんなつっこみ入れるな。
349枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 21:28:13 ID:7J1qLZyu0
そもそも体験版っていうのは販促なんだから無料出ないと意味が無い
本編より少し前の話を収録したプロローグ版とかならいいかも
350枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 21:38:45 ID:rJtcWHMO0
PSPでもやってれば?
無料体験版ガンガン配信してるから
351枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 21:49:42 ID:W9Nvh+3p0
なんでPSPの話になんだ…。体験版の話でそこまで必死に食いつかれるとは思わなかったよ…。
352枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 21:58:04 ID:cZT25qYl0
>>351
体験版に500円とかありえないこと書くから荒れるんだよ
353枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 21:59:47 ID:rJtcWHMO0
>なんでPSPの話になんだ…。
「無料体験版ガンガン配信してるから」って書いてるじゃん
354枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 22:01:20 ID:wll1fiHu0
DSでも配信しとるやん
ここ何スレだよ
355枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 22:13:02 ID:7J1qLZyu0
そういえば今日は加算破壊格闘の解禁日ですね
配信日から毎日続けた場合のみだけど
356枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 22:45:29 ID:cGLNyBhE0
>>352
前置きした上で500円って言ってるしありえない印象を持ったお前のがおかしいだろ
357枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 23:05:44 ID:vW4IenOh0
そんなことよりデコード、アクアリオの各モードのタイムとスコアが
大体どの程度であれば一般程度なのか教えてくれ
アクアリオの横エンドレスなら140チェインまでいけたが
ある程度の運も有ればいくらでものばせそうなのがちょっと怖い
俺は井の中の蛙なのだろうか

あとデコードのノルマモード、どうやったらタイム短くできるか教えて欲しい
ある物さっさと消しても次のが来るのを待たなきゃならんし…
横一列全部消したら早回し出来てることになるんだろうか
358枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 23:26:02 ID:cZT25qYl0
>>356
結果的にはそれで荒れてんだろ
359枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 23:27:11 ID:IIz+9/dU0
体験版に500円www
360枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 00:04:11 ID:Sk2t55cN0
500円くれるなら体験してやってもいい
361枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 00:19:13 ID:GKkxYSRY0
>>360
あたしのアナルでどうよ?
362枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 00:31:48 ID:ZXqWdziM0
>>358
突っ込みがズレてるって話なのにお前は何を言ってるんだ
363枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 00:35:33 ID:ooQ/tYQJ0
漢字破壊宇宙は疲れる
でも適当に書いても大抵はおkだから
助かる
364枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 08:24:56 ID:vMIL0qZQO
容量が少ないソフトしか配信しないのかな?
800円以上しても良いから、もっとボリュームのあるゲームをやりたい
365枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 08:31:21 ID:HMSxESQB0
インタビュー読む限りだと特に制限はなさそうだね
まあ、コンセプトもそうだが、住み分けるために、当面フルプライスのパッケージ製品レベルの作品は出さないだろうさ
ちなみに脳トレはセーブデータを含め、たったの6MB弱
366枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 09:15:19 ID:zRlVpbH50
まさか今月新作発表ないのか
このままフェードアウトみたいな真似しないよなまさか
367枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 09:19:14 ID:6cAfp0XR0
ほぼ日路線図は無料だといいなぁ
地方在住だから全く必要ないんだけど
どんなもんか触るだけは触ってみたい
368枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 09:28:31 ID:95FpnAtY0
パッケージ版とDSiウェア版を出す、ってことはないのかね
369枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 09:51:41 ID:m4IghINX0
普通に考えたらボリュームあるゲームなら普通にDS用カートリッジで出すだろ
なんでDSiの、それもネットに繋がった台数だけという狭いパイに向けて出す必要があるのか
370枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 10:58:22 ID:F3ilRozTO
ドクターマリオ楽しいなwwwwwwww

どうせならマリオブラザーズとぷよぷよともじぴったんも配信して欲しい
371枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 12:48:00 ID:hEh1CL7X0
MMORPGみたいなの出ると良いな。
パッチ類はSDに保存したりしてさ。
372枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 13:18:35 ID:7RZBgVfk0
DSでMMOじゃ大したもんできないだろ
アレはやっぱりPCかせめてPS3くらいじゃないと
373枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 13:35:54 ID:wmlDSqThO
ポイントって1ポイント1円?
374枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 13:49:08 ID:aZgmm8Mf0
1円より少し安い場合もある
375枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 14:22:59 ID://tphG6b0
Wiiにつっこんだ分をDSiに回せるといいんだがなぁ
376枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 15:41:42 ID:HMSxESQB0
ニンテンドーポイントプリペイドカード1000は952円(税抜き)
377枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 15:48:26 ID:vMIL0qZQO
>>369
そりゃそうなんだけど、GBAで発売した過去のソフトを配信するっていうのは有りでしょ。PSPのアーカイブスみたいな感じのヤツ。
GBA互換を切ったんだから需要はあると思う
378枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 16:32:29 ID:GKkxYSRY0
DSiでもいつかVC出すでしょうね。
ていうかGBAスロットを省いただけでDSiショップからメモリにDLしたGBAソフトをそのまま遊べるようになってるんじゃない?
379枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 16:47:33 ID:Aj5n+WMw0
>>377
ズレてんな
それボリューム関係ないし、鳥マメヒコーキはGBAからのスピンオフだし
380枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 17:17:34 ID:D5MY2ld90
>>378
1.ゼルダ最新作のトワプリが公開される。
2.ユーザーは急いでGCを買いに行く。
3.Wii発表。トワプリはWiiで発売される事に。
4.残されたユーザーはGC版トワプリで我慢する事に。

追伸 IDがGK
381枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 17:30:01 ID:GKkxYSRY0
>>380
残念、IDはGKk

GKk=GKキラー
382枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 18:20:36 ID:/XP/2HIB0
ファミ通立ち読みしたけど、今月の配信は無さそうだな
リストに載って無かったよ(´・ω・`)
383枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 18:26:57 ID:6+/IZYjm0
(・c_・`)ソッカー
384枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 18:28:56 ID:4ltZyHDe0
360 : ◆cSJ90ZEm0g :sage :2009/01/23(金) 18:14:55 ID:J70mQzar0




ところで明日は前の配信から1ヵ月の24日だ。
>>334を信じるなら、明日くる可能性も十分有り得る。

この前の配信でそうだったように、
首都圏が先に来て地方があとから来ると思う。

首都圏は、明日0:00にDSiショップをチェックしてくれ。
385枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 18:30:10 ID:HMSxESQB0
Wiiwareだって最初以外は発表から数日で配信してるからいつきてもおかしくない
386枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 18:52:18 ID:7YUKSMIR0
ちょっとテトリス
ちょっとパネポン
ちょっと数陣タイセン
ちょっとピクロス

DL対戦には対応してません
387枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 19:06:39 ID:qV7xFKvN0
数陣は対人戦出来ないときついな
388枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 19:17:38 ID:HMSxESQB0
ちょっとテトリスがほしい
スタンダードのマラソン、VSCOM、ワイヤレス・Wi-Fi対戦のみ
対戦はテトリスDSと通信可能で

テトリスDSが契約切れで生産終了したからタイミング的にはちょうどいいんだけどな
389_:2009/01/23(金) 19:44:41 ID:bXs3eceW0
DSiウエアって、DSショップで配信してる
体験版がダウンロード出来ないのな。

何でやねん。ww
390枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 19:50:56 ID:8J4fT16A0
ないない
土曜日に何か更新・配信があったことなんてない
391枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 20:02:47 ID:/XP/2HIB0
最初に来そうなメーカーは、ハドソン・コナミ・ナムコあたりが来そうな予感。
この3社はその手のことが好きだしなw
392枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 20:03:54 ID:S4ufIz++0
GB以来、久しぶりに
携帯して遊べるDSiかったんだけど

これ、6時間もぶっ通しでやると
確実に視力が落ちるよな・・・・・・・・
なんか対策ない?
393枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 20:04:42 ID:GKkxYSRY0
1時間ごとに15分の休憩が基本
394枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 20:04:45 ID:6+/IZYjm0
6時間ぶっ通しでやらないこと
395枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 20:05:44 ID:HMSxESQB0
GBを6時間もぶっ通しでやる方が目に悪い
396枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 20:11:12 ID:S4ufIz++0
そうだわな・・・6時間は不味かったな
DQの新作の為に、買ったんだけど

なんでWiiあたりで出さないんだ・・・
397枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 20:19:24 ID:HMSxESQB0
>>396
一番売れてる機種で出すのがドラクエ。
ちなみにDQ10はWiiですよ
398枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 21:12:05 ID:VmQgzNte0
TVを6時間ぶっ通しで見たって視力落ちると思うけどな。
399_:2009/01/23(金) 21:17:58 ID:bXs3eceW0
DSiのオペラブラウザで気になったことが一つ。
「ぬ」や「め」が手書きだと認識されないんだけど
俺だけ?
400枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 21:20:47 ID:qzqDwDZdP
普通に認識されてるけど?
よっぽど癖のある字を書いてるんじゃない
401399:2009/01/23(金) 21:24:16 ID:bXs3eceW0
わかったあ。
「ぬ」や「め」ってななめ棒を一番最初に書くんだあ。
書き順間違えただけで認識されないってのは問題だろ。
402399:2009/01/23(金) 21:25:22 ID:bXs3eceW0
>>400

「の」を最初に書いてから、斜め棒を書き足して「め」にしてごらん?
認識されないから。
403枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 21:25:22 ID:hQP0A2A20
DQ9が出ると、ぶっとおし6時間どころじゃすまないな・・・
404枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 21:27:19 ID:KG6rCqt80
>>401おまえさんはようちえんからやりなおしたほうがいい
405枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 21:27:30 ID:qzqDwDZdP
書き順違えば認識されないのは手書き文字認識の常識だけどねw
406枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 21:28:07 ID:HMSxESQB0
407399:2009/01/23(金) 21:30:25 ID:bXs3eceW0
>>404



書き順ぐらい誰でも間違いはあるでしょ。w
408枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 21:31:13 ID:4ltZyHDe0
出来上がりの形だけじゃなく書き順も含まれるのが手書き認識の当たり前な仕様
OCRとかと勘違いしてるんじゃないか?
そもそも正しい書き順が身についてない自分を棚に上げるのがどうかしてる
409枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 21:31:39 ID:GKkxYSRY0
さすがにめの書き順は間違わない・・・
410枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 21:34:26 ID:KG6rCqt80
>>407おまえさんはようちえんからやりなおしたほうがいい
411399:2009/01/23(金) 21:39:02 ID:bXs3eceW0
>>409

間違える人もいるんだよ僕みたいに。w
機械が人間に合わせる方向に技術は進歩すべきだろ。
412枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 21:39:51 ID:cZmERVGJ0
>>408
どうせOCRが何かさえ理解できないほどの幼いガキがわめいてるんだと思うぞ
だとしても「ぬ・め」の書き順さえわかってないなんて素で引いてしまうがな
413枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 21:41:11 ID:qzqDwDZdP
書き順すら身についてない人間にまで合わせる必要があるのかどうか・・・
そんなもの「犬や猫でも使えるように」といってるのと同じ
414枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 21:44:32 ID:6hbQ/8it0
>>411
文言だけはいっちょまえだが
知的生命体の最低基準以下にまで視線を落とすのは進歩じゃなくて退化って言うんだぞ
子供はさっさと寝ろ
415枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 21:51:27 ID:50rfbxa6O
次のDSiウェアマダー
416枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 21:58:50 ID:vcbeXGCw0
これで、全部です。
417枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 22:09:01 ID:kIAR/Xob0
め とか ぬ とか斜め先に書かないとかありえねーだろw
418枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 22:20:12 ID:KG6rCqt80
「め」組の人の話題は、もう飽きた
次いこうぜ
419枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 22:47:47 ID:h5jStEpK0
漢字認識って、書き順絶対じゃないよね。
自分で間違った!と思っても認識してくれるし。
420枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 22:53:40 ID:lJSl2apr0
だからと言って、ひらがな間違えていいことにはならんよ
421枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 22:56:09 ID:qzqDwDZdP
書き順が絶対ではないけど候補を絞り込むのに使われる大きな要素になってる
利用者全員が楷書のような整った字を書けるならOCRのような判定でもいいが
癖や乱れが顕著になる手書きでは書き順を判定基準に入れるのは
精度向上にとっては非常に不可欠な要素
書き順ってのは意外にも学校で教わることの中でも数少ない
社会で役に立つ教養のひとつなんだよ
422枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 23:03:16 ID:jC9pEWY+0
「右」と「左」とかなら書き順を間違って書く人も多いだろうと予測がつくから
認識プログラムに組み込み済みだけど
「め」とか「ぬ」を間違うなんて普通は想像つかないし
そんな人間まで面倒は見ようとはプログラマの誰も思いもしない

そんなとこまで機械の『介護』が必要な程度なら
機械を使うより前にしなければいけないことがあるはず
423枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 23:07:19 ID:7OJHvFmu0
>>416
ワロタw
424枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 23:36:13 ID:rOrOoXuB0
ブラウザの文字認識は結構賢いと思うんだけどね。
若干、認識に時間が掛かる気がしなくもないけど
425枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 23:44:49 ID:7RZBgVfk0
ちょっと脳トレ、文系と理系どっちが面白い?
426枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 23:47:32 ID:S+Fq+ADF0
どっちもどっち。
声を出せない人だと文系はちょっと魅力減かな?
427枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 23:49:47 ID:E9A7tkhM0
細菌撲殺やるために毎日トレーニングしてる感じ
428枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 23:51:19 ID:vVBtv6To0
初代脳トレをやるまで「5」は横棒から先に書いてたことを思い出した。
なぜか度々5が8と認識されて、おかしいなーと思ったら書き順が…。

あれ以来横棒は後から書くようになった。
たぶん一生脳トレのことは、「5の書き方を教えてくれたソフト」として忘れない。
429枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 23:58:30 ID:ZXqWdziM0
ちょっと脳トレは一瞬ペンで突っついたあとやべー間違えたけどそのまま書いちゃえ!みたいな
場合でも数字が認識するようになった気がする
430枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 00:03:11 ID:J1O3jw4k0
>>427
うちのオカンと同じだなw
431枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 01:15:07 ID:xRQ5TmxpO
鳥豆1 55810点
鳥豆2 91100点
神ヒコーキ 248

おまいらどうよ
432枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 02:00:57 ID:92efjU610
鳥マメ 15460
鳥マメ2 56000
紙ヒコーキ 230

鳥マメは運要素が強いと思う
あとあの鳥ってチョコボールのアレに似てる
433枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 02:53:00 ID:92efjU610
ちょっとした小技
DSiメニューの画面なら、差さってるDSカードを抜いても大丈夫
色んなソフトを遊んでて、毎回電源を切るのが面倒、って人は
便利かもね
434枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 03:12:48 ID:VfH1Dtkr0
>>433
発売前からさんざん既出
435枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 08:27:47 ID:LNX4Neis0
鳥マメ5万点無理だわー
製作スタッフ見たいが為に頑張るか
436枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 13:41:19 ID:d+cz8PQj0
脳トレは漢字破壊宇宙しか最近やってないな。
漢字破壊はシューティングっぽいけど、所詮は漢字書き取り。
どうせなら、漢字を破壊した時に読みが表示されたりとか
ゲームオーバー時に破壊した漢字一覧がでるとよかったね。
437枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 03:18:44 ID:S1oulpj30
「め」と「ぬ」の書き順を間違うってそんなに
珍しいことか?

当然企業としては想定すべきケースだと思うが。
438枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 03:33:07 ID:xYECLq6Z0
439枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 03:38:14 ID:/KgP6CiL0
「も」は昔間違えてたな
440枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 07:43:52 ID:n6JEdYIS0
数字の8が書けない奴とか居るよな
441枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 09:22:27 ID:dlg0G3dM0
○のある字って、文字認識でされないことは多いよ。
○が小さい人とか。
442枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 09:58:15 ID:WZLQsWtM0
書き順も文字認識の材料にすることで認識率を上げてるんだから、
書き順無視しても認識させるようにしちゃ、当然認識率は落ちる。

それでも、ありがちな書き順間違い(「右」と「左」の一画目とか)は
間違ってても認識するようフォローはしてるようだけど。
さすがにそれはないわー的な書き順誤りは拾われなくて当たり前。
443枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 11:10:58 ID:RX8lgsWB0
ぬめぬめクンマダ-?
444枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 16:51:38 ID:svZG1ZlxO
「ぬ」と「め」の書き順を間違える人って、「あ」の書き順も間違ったりするのかな?
445枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 18:32:33 ID:SvW1ztlv0
「ぬ」や「め」の書き順なんか
「日本の首都はどこですか?」より基礎的な常識だと思うけどな
まぁ全部教育のせいにすればいいんじゃない?
「俺は悪くない。俺は日本の教育とバカ親に育てられた被害者だ」
と思っておけば本人の気も済むだろうよ
446枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 18:35:05 ID:djN6Eq0DP
いやいやw
「教育」なんて言葉を持ち出すのも恥ずかしいレベルの常識だろ
447枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 18:36:37 ID:Z4xyWLYP0
それどころか「常識」なんて高尚な言葉を持ち出すことさえ(ry
448枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 18:38:08 ID:88iNllXE0
CMをスロー再生して新作でも探してくるわ
449枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 23:22:53 ID:WZLQsWtM0
むしろ、ぬを違う書き順で書く方が難しい気がするんだが。
450枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 09:56:54 ID:YFYJcF4R0
ループの方を先に書くわけだからな…確かに難しそうだ
451枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 10:36:07 ID:kodO/DE20
「の」を先に書く感じかな

ひらがなの書き方は、もとになった漢字の
イメージを大切にする
452枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 10:40:36 ID:YFYJcF4R0
「ぬ」は確か「奴」だったか
453枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 11:04:37 ID:icfHTejZ0
ぬるぽ
454枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 11:10:59 ID:YFYJcF4R0
>>453
ガッ
455枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 12:18:16 ID:tF27M4kAi
>>453,454
懐かし過ぎだろ
456枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 13:15:22 ID:kT7/YWud0
>>452
「あ」は「安」で、「め」は「女」だな。
457枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 14:29:50 ID:SpF9ZURb0
wifi用のUSBのワイヤレス通信のやつ

amazonで注文したんだが、全然こねー・・・
458枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 15:59:01 ID:URFy4HhP0
>>457
自分はアクセスポイント注文したけど次の日の夜に来た
459枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 16:00:40 ID:+4OWfvFC0
>>457
俺はヤマダに直接買いに行った
460枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 17:27:37 ID:+FQ/GYYJ0
>>456
女子と書いて「めこ」と読む 丁寧語だと(ry
461枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 17:31:29 ID:+4OWfvFC0
お女子だな
462枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 17:42:36 ID:Ksx7mQvi0
新ソフトきた〜!
463枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 17:43:28 ID:Kog9+AcW0
新しい配信は28日か!
464枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 17:47:40 ID:icfHTejZ0
kwsk
465枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 17:51:23 ID:Ksx7mQvi0
>>464
続きはwebで!

てかパネポン買うぜwww
466枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:04:56 ID:VTxsXOEG0
おおマジだ
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/index.html
路線図もあるでよ
467枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:08:04 ID:htQIgBwb0
Wifi対応がやっときたか
468枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:11:41 ID:nu+3p/020
パネポンタッチペン操作かよ・・・
469枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:13:24 ID:Nihpv/e70
>>468
>DSiを縦に持ってタッチペンでプレイできます。(利き手の設定をすることも可能です)
>また、設定でDSi本体を横に持ってプレイするように設定でき、ボタンによる操作も可能になります。
470枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:15:10 ID:nu+3p/020
>>469
あ、本当だゴメンwww購入決定ですww
471枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:15:24 ID:+4OWfvFC0
興奮しててそこまで読んでなかったんだろう
俺も同じだ
472枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:17:34 ID:RX+nhPuF0
>>386
社員?
473枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:19:10 ID:1TFkeJj/0
>>472
そのくらいなら予測はできる。
474枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:19:22 ID:VTxsXOEG0
Art Styleは個人的に集めていきたいシリーズだし
500ポイントの上4つは全部ほしい…2000円かあ

ドクマリとウツワリ返すから1000円返してw
475枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:20:45 ID:RX+nhPuF0
>DL対戦には対応してません
これだけは外れてほしかったのに・・・
476枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:22:27 ID:YFYJcF4R0
とりあえず1000ポイントほど用意するかな


Wiiに突っ込んであるポイントがまだ3000くらいあるんだけど使い道無い^^;
477枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:27:35 ID:dEnEwYNi0
時計200円w
これ買う奴いんのかよw
478枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:28:44 ID:+FQ/GYYJ0
>>476
ウェア版カラオケがリリースされたらすぐ消化できるよ
479枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:36:10 ID:icfHTejZ0
>>477
1〜2万円の液晶フォトスタンドが流行ってるから、結構売れるかもしれん
480枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:42:21 ID:eobDA8RI0
>>477
200円を安いと考えるかどうか、ってとこか
481枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:44:48 ID:dEnEwYNi0
>>479
あれも欲しいとは思わんがあっちの方がまだ理解できるわ

Art Style二つは面白そうだ
数陣タイセンはwi-fiもできるしかなりお得だな
ソフト持ってるけど欲しいw
482枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:55:17 ID:nfyGEyD90
PiCOPiCTにMUSIC機能があるとは
これで500ポイントなんでしょ?凄くお得に感じる
483枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:55:38 ID:icfHTejZ0
前回のDSiウェアって9時に配信開始だったっけ?
484枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 19:07:03 ID:I1PrLj4v0
時計200円www
時間見るのにDSiの電源付けてDSiロゴが出てメニューが出て時計を選んでそれで時間を見る!
そんなことするやついねーよwwwしかも有料www誰が買うんだよwww

スウジンタイセンはパッケージ版と何が違うの?
それとソリティアかな、今回は。
485枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 19:15:22 ID:Tj2lNI7x0
残り600ブロック弱だから、アートスタイル2つとパネポン、数陣を落としたら
もう他に落とせそうにないな。
SDカードから直接起動できるようにして欲しい
486枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 19:23:03 ID:icfHTejZ0
ピコピクトってエンドレスモードないのかねぇ
487枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 19:30:17 ID:rrqp8Uos0
>>484
時計は、携帯でもあるような常時起動状態のソフトだろ
電源切らずに、閉じてるだけにしてたら、
開くだけで時計が見られるって感じじゃね?

どっちにしてもいらないけど
488枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 19:35:02 ID:D7Tql8zp0
パネポン買おうと思ってたから、うれしい!
489枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 20:36:47 ID:cZHONnjh0
スリープ状態で使うに決まってんだろ!
ハゲかこいつ
490枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 20:54:59 ID:VTxsXOEG0
>>487
常時起動用だとしたら、せめてネットから自動時刻調節がほしいな

どっちにしてもいらないけど
491枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 21:06:20 ID:URFy4HhP0
もう来たの!?
お金ないよ。。。
492枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 21:06:29 ID:Y5yxNMTj0
ただ、俺がPSPの良いと思う一点は、HOMEボタンで時計が見れること。
電車で時間見たいときにゲーム中断でちょこっと見れる。
493枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 21:10:24 ID:+4OWfvFC0
そういや今の子ってのは腕時計しないんだろうか
やはり携帯とかゲームで時間確認するのに慣れてるんかね
494枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 21:15:40 ID:f9XyVTPX0
DSi持ってないんだが、ソフトをDSiからSDに移動ないしSDからDSiにソフトを移動って結構時間かかるのか?
495枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 21:17:14 ID:icfHTejZ0
SDへバックアップなら10秒くらい
SDからDSiなら5秒くらい
496枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 21:17:49 ID:1TFkeJj/0
>>494
移動に十数秒。
使わなくなったソフトはSDにいれて削除すればいいよ。
再DLもできるし。
497枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 21:19:00 ID:rrqp8Uos0
ゲームデータごとSDカードにバックアップできるのはうれしいよね
498枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 21:19:44 ID:rrqp8Uos0
>>497ですが、
ゲームデータというか、セーブとかプレイデータのことです
499枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 21:20:01 ID:7MRz7GMM0
ソムニウムのタイトル画面が内容と全く関係ない件
500枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 21:33:05 ID:RUlmZ2YP0
>>477
せめてAAC再生、できればmp3再生に対応してくれてたら、
目覚まし専用ソフトとして買ってたと思う。

>>490
SMTP対応もしてくれれば確かに嬉しい。
一日一回とか決まった時間に時刻合わせしてくれるなら、
目覚まし機能と併用すれば便利だ。
501枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 21:42:16 ID:f9XyVTPX0
>>495-496
トン
何だ、Wiiより早いんだな
そりゃそうか、容量少ないんだし
502枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 21:50:28 ID:lxkXgYv/0
>>499
確かに。
タイトル画面のイメージで見たら肩透かし食らったw
503枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 21:53:58 ID:icfHTejZ0
>>499
てっきピタゴラスイッチゲーだと思ったわ
504枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 21:54:01 ID:hlxivyYK0
しまった
今回の為700p残すべきだった
数陣、電車、マリオつくり
ケータイ電話のゲームが糞に見える
505枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 21:54:42 ID:Ksx7mQvi0
2000ポイント買ってきた
何時から配信だろうか?
パネポン早くやりて〜w
506枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 21:54:44 ID:icfHTejZ0
先日5000ポイント追加しておいた俺は何がきてもOKだぜ
507枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 21:55:32 ID:w2DwJ5x50
新作と一緒にDSiショップの更新しないのかな?あの遅さじゃ先々困るんだが…
508枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 21:55:46 ID:icfHTejZ0
>>505
前回は朝9時ごろだったような気がする
WiiウェアとVCは2時配信だからそのいずれか
509枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 21:56:44 ID:bLE2948t0
AQUAとDECOがほどよく終わった頃合いなので超タイミングいい
今回の更新俺の中では当たりが多いのでサイフのヒモががばがばになるぜ
510枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 21:56:47 ID:icfHTejZ0
Wiiウェアと違って、店頭でDLする人もいるだろうから、やっぱり9時確定かな
511枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 22:09:10 ID:JbO5K63g0
時計は無料がよかったなぁ
512枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 22:10:18 ID:dEnEwYNi0
無料でもDLしてすぐに消す気がするがw
513枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 22:14:35 ID:+FQ/GYYJ0
なんでもタダでもらえると思うなよ
514枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 22:16:14 ID:URFy4HhP0
ArtStyleのやつ2つと、パネポン落としたいけど1500円…。
ポイントサービスとかやらないのかな
515枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 22:16:29 ID:lxkXgYv/0
>>510
前回は冬休みだったから9時配信だった気がしなくもないね
516枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 22:19:54 ID:icfHTejZ0
冬休みなんて関係無いだろう
年末年始前後だったわけでもないし
517枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 22:25:16 ID:Ksx7mQvi0
9時頃か、まあその時間だと落とせるか疑問だし
昼か夕方ならいけるだろう
情報ありがとん
518枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 22:41:46 ID:hlxivyYK0
このぶんではピクロスやヨッシーの卵や文学全集(ばらうり)などなども配信されそう
他メーカーも頑張れ
519枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 22:44:41 ID:V2WwAq2J0
パネポン、ちょうど先日バーチャルコンソールでSFC版落としたばっかだw
練習用にちょっと買うか。ついでに気になってた数陣も
520枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 22:50:57 ID:VTxsXOEG0
  Art Styleシリーズ:AYA STYLE
  DSiポイント:500ポイント
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \   
     |      (__人__)・    |
     \__ ` ⌒´ __/
     /  | |_    _| | \
     |  | |  \ /  | i |
      | ├┤ __|_/  ├┤|
      |  |   ̄ ∧ ̄ ̄  | |
      |  |.          | |

  上下逆の水着をタッチペンで正しく直そう!
521枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 22:54:35 ID:6uUU2f+E0
522枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 22:57:11 ID:a9tRi2610
523枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 22:58:03 ID:2T0ZU42R0
>>500
メール送信機能付けてどうするよw
524枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 22:58:25 ID:dEnEwYNi0
>>520
お前は俺かw
525枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 23:10:47 ID:lhokfbqh0
パネポン、わざわざリップが抹消された花畑の背景があってワロタ
音楽だけは変更してくれるなよ・・・
526枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 23:20:31 ID:cZHONnjh0
メール機能付かないかな〜。
友達に写真やうごメモとかを添付して送りつけたい。
527枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 23:29:20 ID:DlCFctov0
ゲームのスクリーンショット保存機能付かないかな…
528枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 23:39:39 ID:9C3p8PnZ0
「恐ろしい数字」を落としてみたが、本当どうしようもないインチキマジックだな。
おまけの力一ドの方も、マジックとしては古典的過ぎて、何も面白みがない。
他のはまだダウンロードしてないが、マジック大全ってこんなもんしか入ってないのか……?
529枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 23:40:48 ID:icfHTejZ0
>>528
まあ、新品500円で買えるから買ってくださいな
マジックのクオリティは高いよ
530枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 23:42:31 ID:icfHTejZ0
そもそもマジックなんていんちきからできてるものよ
魅せる側はそれを理解しないとね

見る側は予想以上に驚いてくれるはず
531枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 00:03:51 ID:xhzMojwz0
>>530
力一ドの方は初めてならビビること必至だが、恐ろしい数字は酷すぎだと思う
ネタバレになるから深くは書かんがね。

ちょっと脳トレは流石商売上手というか……。
ニ本ともソフト持ってるが、正直もういらね
532枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 00:23:36 ID:cbO30TLJ0
そりゃあテンヨーのだからデパートで売ってるマジック玩具がソフトになったようなもんよ。
533枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 00:23:42 ID:wYrCGmpR0
ほぼ日路線図は乗換案内的機能は無し?だったら要らんなあ(一応買うけどさ)。
路線図だけならケータイにPDFでも入れときゃいいだけの話だし。
534 to:sage:2009/01/27(火) 00:28:55 ID:i99mtj9c0
路線図は、データ更新はしてくれるのかな。
古いままだったら意味ないな。
535枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 00:33:57 ID:cbO30TLJ0
次あたりでマリカー風船wi-fi8人バトルがくればなぁ。
536枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 00:34:29 ID:W51WtlVx0
>>525
パネポンDS製品版にも一応リップステージ背景あるよ
今回どうなるかはわからんけど
537枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 00:37:36 ID:xhzMojwz0
>>534
dsiのプレゼンの時に、更新機能も備えると説明していた気がする
538枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 01:15:13 ID:9G0ISW4v0
予想よりも価格帯が一段高いなぁ…
路線図とか何に使うのか知らんけど200円が適正価格じゃないの
パズル系は500円でも買うけどさ、wi-fi対応ソフトがやっと1本って…
539枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 01:20:35 ID:Kf5BsJ930
昔は駄菓子屋で1ゲーム100円だったんだぞ
3機やられたらコンティニューするだけで、さらに100円かかったんだぞ
540枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 01:51:12 ID:A27VLB6g0
路線図の使い道が分からない人が価格帯を語るとは……
541枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 02:36:46 ID:h0vQRb220
路線図って◯◯駅から◯◯駅までの乗り換え案内と運賃を検索するウェブのサービス的な
ものかと思ってたら運賃は検索できないっぽいね・・
542枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 02:40:53 ID:Fk2kKK9O0
路線図なんて、携帯ので十分じゃん。
やっぱり500円は高いよ。
543枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 02:49:55 ID:wbSMW/800
C級コピーライターに金が回るのがイヤ
544枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 02:58:57 ID:h0vQRb220
そもそも出来が悪いなら最初からスルーするよね
でも出来がいいか気になるから買うんでしょ?
だったら>>543みたいなユーザーって困っちゃうわ
545枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 03:02:03 ID:GbGZHNx7P
>>543
そういうお前は何級の何者なのか?
少なくともC級コピーライター以上の存在なのだろうな

匿名で物を言う事と偉そうに物を言うこととは全く別だぞ
546枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 03:12:13 ID:4QQlkdk70
PiCOPiCTのBGM、YMCKかよ。
これは予想外。
547枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 03:20:20 ID:vn7I+Fx00
> ※今後、フォトスタンドタイプ以外の『ニンテンドーDSi時計』も、順次配信される予定です。

ゲーム&ウオッチの配信フラグか?


しかし1週間くらいまでまでは

「全然追加こねーなあ。任天堂手抜きじゃね?」

とか思ってたが、
現状大満足してるArtStyleがさらに追加とか、勘弁してくれ(時間的に)と思う贅沢w

起動が楽で常駐してるパズルゲームはヤバイ。睡眠時間的に枕元に本体置くとヤバイ。
548枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 03:25:38 ID:yObjbUBq0
ゲーム&ウオッチはクラニンポイントで交換できるからなぁ
549枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 03:39:39 ID:yTDBcgBZ0
>>493
腕時計のほうが断然いいよな
わざわざ携帯出すなんて面倒すぐる
550枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 07:59:57 ID:q8lqt8UT0
>>546
やめてほしかったよなー
あんな糞グループ
551枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 08:05:19 ID:zWYbrJdD0
ボンバーマンが配信されたらいいなぁ
552枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 08:57:28 ID:Yxyjp6HG0
腹時計最高
553枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 08:58:17 ID:Yxyjp6HG0
>>551
サード解禁と同時にハドソンが小遣い稼ぎで大量移植しますよきっと・・・
554枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 09:01:13 ID:zWYbrJdD0
>>553
大量移植と言われてもバトルとランドぐらいしか思いつかんのだが・・・
555枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 09:04:06 ID:Yxyjp6HG0
ボンバーマン以外のパズルシリーズとかを含めての話です
既に数独だけでもDSに3作品だしてるんで

とはいえDSiウェアに移植してくれるのは歓迎なんだけれども
556枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 09:40:34 ID:zWYbrJdD0
ああ、なるほど。変に勘ぐってごめん

ドクマリ、パネポンと続いたから、次は「ワリオの森」とかを期待してみる
557枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 09:48:46 ID:CNBzlcZ50
とりあえず昨日1000ポイントほど買ってきてチャージしておいた

まだ最初にもらったのが500ポイントほど残ってたんで合計1500ポイントだけど
558枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 12:50:30 ID:O8Qw4xpEO
マリオブラザーズ2がやりい
559枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 15:35:50 ID:RhYCrO4y0
さっきポイントを購入して、よっしゃ買うぞー!



・・・WiiWareとごっちゃにしてて、今日と勘違いしてた俺orz
560枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 15:47:43 ID:Yxyjp6HG0
ほぼ日路線図って路線図だけなのか・・・
てっきり乗り換えや料金や時刻表検索とかできるんだと思ってた
561枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 15:52:57 ID:xzIcYZrR0
乗り換えや料金はメモ機能使えばよさそうだけどな
562枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 15:54:24 ID:pN5QcM2c0
チェスとかのテーブルゲームも配信して欲しい。
トランプがあるんだからもしかして?
563枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 15:58:50 ID:8r/tlBcR0
トランプってアソビ大全の切り売りと違うん?
564枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 16:03:13 ID:uYEKmO4r0
時刻表やら料金は携帯で無料で調べられるのに
路線図だけ、しかも主要都市だけって舐めすぎだろ
565枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 16:03:40 ID:I1i905AY0
時計は無料配信級じゃないのか・・・
566枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 16:07:59 ID:RhYCrO4y0
>>564
携帯は本体購入料金だけじゃなく、
基本料金とかパケット料を払ってるんだぞ、念のため
567枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 16:14:54 ID:M/6xMcoB0
無理して全部買う必要はないんだぜ
568枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 16:19:41 ID:uYEKmO4r0
それ考えても使い道無いと思うが
569枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 16:52:11 ID:2hpx9twu0
>>563
アソビ大全はクロンダイクだけでスパイダーはなかったと思う
570枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 17:25:05 ID:m2LxIaEw0
主要都市以外を入れるのも、時刻表と料金を入れるのも、
容量的に無理だよな

個人的には路線図だけで十分だけどね
乗り換えさえ分かれば、時間とかお金はそんなに気にしないし

ただ、>>564みたいに思うのも当然のことだし、
せめて料金は200ポイントにしてほしかった
571枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 17:31:39 ID:rCgSVy7k0
計算結果の数字が0364(恐ろしい)だっけか?
572枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 17:32:09 ID:/Lf3yJ140
まあほぼ日の取り分もあるだろうし
573枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 17:37:56 ID:MnYC5P1P0
時計は次次と何か新しくなるんだよな?
そこは無料で
574枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 17:46:33 ID:V4b+qXTU0
>>556
ワリオの森とか個人的キラーになり得る

あれマイナーなんだよなぁ
575枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 17:46:51 ID:zjoqukcO0
携帯って思ったとこをパパっと選択できるのか?
写真撮ってメタデータに添付したり。
576枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 18:16:45 ID:f6fWHRir0
ポイントをコンビニで買おうとしたけど思いとどまり
ヤマダで買ったらポイント10%うめえ
577枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 18:29:41 ID:58a+ThvJ0
路線図がどうのこうのいうてるけどイオ光でネットしてるのでケータイは通話のみのシンプル980円ポッキリの俺にはDSIはケータイ代わり
落としまくるデー
578枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 18:54:01 ID:f6fWHRir0
http://www.famitsu.com/game/news/1221563_1124.html
けっこう詳しく載ってる
579枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 19:08:49 ID:/Lf3yJ140
SOMNIUMは結構ボリュームもありそうだな。
数陣は称号なくなってるっぽいのかな。
580枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 19:15:49 ID:Yxyjp6HG0
数陣は占いなくなってればいいんだけど
581枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 19:19:05 ID:Yxyjp6HG0
>>578
SOMNIUMの背景画像がアンチエイリアス処理してあるように見えるんだけどどうなんだろうな
582枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 19:28:26 ID:Yxyjp6HG0
ソリティアの開発は脳トレチームみたいだな
脳トレに収録する予定でもあったのかね
583枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 19:28:27 ID:zjoqukcO0
背景は動画をストリーミング再生してるっぽい
音楽や効果音がすごくオービタルっぽい
584枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 19:45:56 ID:1NtsS/JJ0
DECODEエンドレスモードがようやく二桁超えたがそれよりも早くパズルクリアしないと
クリアしたらスタッフクレジットに変化があるのかな
というかSTANDARDより少ない手順でクリアできることもあるのか
585枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 19:56:49 ID:My03VC0r0
>>570
逆に考えるんだ。本のほぼ日路線図(400円)に100円追加するだけで検索機能やメモ機能が手に入るとw
586枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 20:05:27 ID:Yxyjp6HG0
ピコピクトはステージクリア方式じゃなくてエンドレスモードがほしいな
587枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 20:13:58 ID:1GMPZ7Xn0
>>584
上がSTANDARDの数値、下が俺の手数
2/2/4 2/3/5 4/10/7 6/8/8 2/3/7 4/9/3 2/2/7 5/14/3 5/5/6
2/2/4 2/3/4 4/10/5 6/7/2 2/3/4 4/3/3 2/2/3 5/11/3 5/5/5
意外と削れるところ有るぞ、まだ削れるところがあるかもしれないし
ないかもしれない
588枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 20:18:08 ID:1NtsS/JJ0
>>587
本来より削ったと思ったところが全部それ以上に削られてて自信喪失した
とりあえずまずはパズル全部クリアするか
589枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 20:21:24 ID:xzIcYZrR0
まだ結構削れる部分あんだな
俺もがんばろ
590枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 23:01:01 ID:UwllYXHv0
12時には配信されないんだろうな〜
と思いつつ、見に行くんだろうな・・・俺w
591枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 23:36:46 ID:T7ROae3s0
DSi時計は、本体メモリ内にあるデータしか使えないんだな。
592枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 23:39:07 ID:iRXONzEO0
AYA STYLE
593枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 23:48:36 ID:Yxyjp6HG0
>>591
SD内のAAC再生できないのや、DSiメニューの写真もそうだけど、
SDへのアクセスが厳しいのは改造対策なんだろうね

早く法律が整って割れが消えてほしいものだ
594枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 23:48:38 ID:DUkMvsCr0
やべぇポイント買っとこう
595枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 23:55:24 ID:Yxyjp6HG0
前回は何時に配信だったっけ?
596枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 00:04:09 ID:4bt8j2lT0
ちぇ、やっぱりまだだった(´・ω・`)

>>595
昨日聞いたら、9時頃って話が出てたお
597枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 00:51:13 ID:FbHmpS5mO
脳トレ文系の段位認定のきらきら星クリアした人いる?

普通に、何コレ簡単!かと思いきや後半が地獄です。
598枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 04:22:25 ID:d+yUw2q5O
自分のMY DSってのが売り文句なんだからもう少しPDAよりのビジネスツールとか出ないもんかねぇ
出たら即買いなんだが・・・
まぁシステム手帳レベルでも良いから任天堂さんおねがいします

って祈っておこう・・・
599枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 04:33:55 ID:DYpcvc1O0
>>598
それ、何てザウルス?って言われかねないな。
600枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 05:54:09 ID:d+yUw2q5O
>>599
お年より向けの万歩計売ってるからもうなんでもアリにしてほしい・・・
iWareとしてならうごメモとカメラのおまけのメモ以外にちゃんとしたの一個欲しいぜ
音もよくなってるからサウンドプレーヤー機能も強化してほしいな・・・
遊べて使えるツールって感じで使いたいから遊びの部分抜いたのも欲しいです
手触りとか重さはかなりいい感じだからほんとに化けて欲しいよ
601枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 07:17:09 ID:1ITBpqpc0
配信日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

Art Styleの2つ楽しみだな
パズル下手くそだけどアンビエント系のBGMを聴きたいから買う
602枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 08:21:33 ID:t9UARccT0
>>596
早かったのは覚えてるわ
603枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 08:40:26 ID:523E1mOR0
前回9時5分かそこらで来たな
今回も早く来るといいけど
604枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 09:02:29 ID:b2LjqfkV0
きたー111
605枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 09:02:52 ID:NvTOPSjY0
きたよ
606枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 09:03:24 ID:m+7WVSJ90
配信キタヨー!
607枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 09:04:58 ID:bfHFU/Ww0
やはり店頭ダウンロードの人がいることを考えると
9時からが妥当だな。
608枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 09:10:19 ID:t9UARccT0
よし買うてくる
609枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 09:19:22 ID:fwfJOHY50
9時配信だったか・・・。
wiiウェアとは時間をあえてずらしたのかな。
610枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 09:19:54 ID:zUZruGQ90
各ソフトのレビュー(パッケージ版との変更点、仕様、感じたことなど)お願いします
611枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 09:21:28 ID:zUZruGQ90
>>609
Wiiウェアは火曜日14時配信だから、そのとき準備しておいて翌日の9時に配信なんだろう
Wiiと違って店頭でDLする人のことも考えてね
612枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 09:25:17 ID:NvTOPSjY0
パネポンのcpuよわくナイ?
613枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 09:27:39 ID:m7fTIzZk0
ハードになると一気に強くなる。
614枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 09:36:44 ID:NvTOPSjY0
よわいと思ったらスピードヘんこうでつよくなったw
ステージを上位にするだけじゃだめなのか。
615枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 09:47:24 ID:7MWbeLSr0
ついに今日だすな
パズル系のゲームが欲しいんだけど
数陣対戦は面白いんだろうか?
616枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 09:48:04 ID:7MWbeLSr0
あれ もう配信されてるんだ…
てっきり14時かと思ってた
617枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 09:50:36 ID:zUZruGQ90
>>615
ルールは簡単なのにおくが深い。
面白いですよ
618枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 10:03:30 ID:zUZruGQ90
公式のブロック数表記なくなったんだな
619枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 10:16:01 ID:cSfoyXOZ0
ピコピクいいね
クォースが好きな人は間違いないかと
プレイでコインを貯めて裏面を買ったり
BGMを買ったりとプレイ意欲も湧く

ソムニム誰かレビューよろ

数陣は・・・
持ってる製品版でさんざんやったからスルーかな
620枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 10:16:45 ID:t9UARccT0
ソリティアハマタ
スパイダーじゃない方が全然無理だ
621枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 10:25:55 ID:7MWbeLSr0
>>617
なるほどありがとう

他のArt何とかってのもパズルなんだよね??
悩ましいな
622枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 10:36:00 ID:lvlB/Jy4O
>>619
アベレージ以上の手数で銀メダル、アベレージより少ない手数で金メダル
みたいな感じだから、一回クリアした後でも楽しめそう。

数陣おもしろいね。
ウェア200はもとより、ちょっとシリーズは容量が小さめなのが嬉しい。
623枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 10:47:45 ID:5b9EDdtl0
ピコたのしいな。

最初は説明書見てもわからなかったが、実際にやってみたらわかった。
上のファミコンのドットイラストができたときは、懐かしさでいっぱい。
624枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 10:50:45 ID:RG16sIVZ0
俺もw
チュートリアルを一通り読む→まだよくわからん
STAGE1クリア→まだよくわからん
STAGE2失敗→あ!そういうことか!オモロー
625枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 10:55:13 ID:7MWbeLSr0
公式をざっと見たけど
ピコではコイン集めて音楽が落とせるみたいね
もう一つの方は、これは…何て読むんだ?
ソ…ソムニウム?
626枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 10:56:51 ID:lylNuJ6N0
>>621
ただ数陣はパズル系って言うより
オセロや囲碁やカルカソンヌみたいなボードゲーム系だから
一応お題モードもあるけど、パズル系が欲しいのならちょっと違うかもしれない
でもwifi対戦が熱いから是非DLして参戦して欲しい
627枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 10:56:59 ID:RG16sIVZ0
コインはBGM購入だけじゃなく
ゲーム中のピンチ脱出や裏ステージ購入にも使うぞ
どこに使おうか考えるのも楽しい
628枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 10:57:17 ID:zUZruGQ90
629枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 11:00:17 ID:7MWbeLSr0
なるほどー

…とりあえず貰った1000ポイントがあるんで
500のやつを2つ落とすつもりなんだよね
パズルばっかでもどうかと思うんで、数陣対戦とパズルを1個考えてる…のだが
ソムニウム(読み方覚えたサンクス)とピコピクトで悩み厨
ピコってのは要はテトリス…か?
630枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 11:00:49 ID:K8nK+TEl0
「ピコが楽しい」ということらしいので公式見てきた…


なるほど面白そうだな
631枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 11:02:52 ID:523E1mOR0
PICOPICTは中々好評みたいね
SOMNIUMのほうの感想も聞いてみたいな
632枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 11:07:09 ID:RG16sIVZ0
>>629
テトリスとは全然違う
上から落ちてくるドットを効率よく消すゲーム
アクアリウムやパネポンもオススメだぞ
633枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 11:10:23 ID:lylNuJ6N0
ピコはクォース?
634枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 11:10:31 ID:zUZruGQ90
テトリスDSの「キャッチ」と「タッチ」をあわせた感じと言えなくもない<ピコピクト
635枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 11:12:38 ID:zUZruGQ90
>>633
そんな感じ
色の概念がある
636枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 11:21:09 ID:5b9EDdtl0
ピコは落ちてくる色の付いたブロックが一番下に行くとタッチペンで
色を吸い取ることができるようになるので、さらに上から落ちてくる
色の付いた形のブロックを四角になるようにそのスポイドで吸った
同じ色をつければ消えるというもの(だいたいの説明だけど)。

その色が上画面にいってドット絵が完成していくんだわ。
637枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 11:52:31 ID:cTLzifBY0
やってみないとわかりにくいかもな
俺は公式みてもいまいちルールを把握できなかった
落としてやってみて理解した

しかしもう一本のソフトの感想がないな
誰も落としてないんか?
638枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 11:53:47 ID:FfZNh3bX0
やっぱピコの方が人気なんだな
落としてみるかな
639枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 11:53:51 ID:m7fTIzZk0
パネポンは、背景と曲が10種類から4種類に減っている。(リップは未確認)
もちろんVSの背景も使い回しになっていて、
FILMSは1,5,9 ヒトシズクは2,6,10 HANAは3,7 tranceは4,8
ステージに割り当てられている。
それでも、ステージクリアはちゃんとレベル6まであるみたい。

感想 アクアリオ並の価値はあるから、初めてなら迷わず買ってOK。
経験者は、スコアタにハマれる様な人なら買っても損はしないと思う。以上。
640枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 11:55:19 ID:NvTOPSjY0
>>637
みんなファミコンに釣られてるのよw
641枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 12:53:30 ID:9sYcBxSm0
みんなパズル好きなのね
642枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 12:56:05 ID:SXXficu0O
とりあえずピコは買ってみる

時計はフォトの他にどんなシリーズがあるのか想像できん

数陣大戦は評価高いんだよな、どうしよ
643枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 12:56:52 ID:fnDfbMdN0
ピコピクトよりソムニウムに興味がある俺みたいなのはここでは少数派なのかな。
ステージ数が大体わかって納得したらソムニウムを買いたい。
644枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 12:57:48 ID:ft49WQJS0
クォースといって理解できる仲間が頼もしい(*´∀`)ハァハァ
645枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 13:02:35 ID:FoGbE91Y0
ソムニウムみたいなじっくり系のパズルは、
ステージ数が気になるね、あっという間に終わっちゃってもなんだし。
646枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 13:06:12 ID:SXXficu0O
>>627
裏ステージでは別のBGMが流れる、とかだったらまさに葛藤だなw
647枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 13:06:43 ID:m6O1F4sS0
なかなか中古でも値段が下がらないパネポンが来たのはうれしい。
サード解禁されたら、スクエニのクリスターディフェンダー?が来て欲しい。
648枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 13:11:22 ID:FoGbE91Y0
パネポンって、パッケージ版を持ってたら
入れ替え無しにパネポンが出来る以外にメリットは無い?
649枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 13:16:41 ID:zUZruGQ90
>>648
切り売り系のソフトはどれもそうだね。
数陣タイセンはWi-Fi人口が増えてくれるだろうけど
650枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 13:21:58 ID:SXXficu0O
>>531
手軽に計算100ができるのはいいぞ
651枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 13:22:04 ID:9sYcBxSm0
※DSソフト『数陣タイセン』で遊んでいるプレイヤーとWi-Fi対戦することはできません。
652枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 13:24:41 ID:SXXficu0O
漢字の渡り鳥配信されねーかな…
653枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 13:24:41 ID:zUZruGQ90
>>651
だから、逆に考えてパッケージ版よりもメリットがあると思う
654枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 13:25:41 ID:FiQt/3Rv0
数陣パッケージ版持ってる人は買いなおさないといけないのがデメリットなんだよな
655枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 14:14:54 ID:LNNO7FtO0
ピコピクトのチュートリアルの文字いいな
656枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 14:24:09 ID:yjG0X6O+0
数陣タイセン面白いね。パッケージ版は全く知らなかったんだが。。欧米のボードゲームっぽい。
もうちょい鍛えてからWi-Fiやってみる。
657枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 14:24:48 ID:u+FjpltK0
そろそろDSステーションでゲットできる各種体験版を
DSiウェア無料に追加して欲しいなぁ
店に出向かせるための仕掛けというのは百も承知だけどさ
658枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 14:29:14 ID:Jg5qiJ7M0
数陣本スレの方にも書いたが
数陣はシステムがかなり改善されてるから買う価値あると思う

切断対策が入ってるから以前よりストレスは減るんじゃないかな
あと占い無くなってるからテンポ良好
659枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 14:30:07 ID:zUZruGQ90
>>657
Wiがあれば同内容を1日早く自宅でできますよ
660枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 14:31:41 ID:pQe02gjD0
数陣そんなにいいのか。
何か評価高いよなぁ。
落としてみるとしよう。
661枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 14:32:04 ID:lvlB/Jy4O
ソムニウムのステージ数は100だとファミ通のサイトで見た気がする。
昨日か一昨日の記事
662枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 14:34:16 ID:zUZruGQ90
アソビ大全はパッケージ版から何か変更ある?
もってるけど定番だし内蔵できるから買おうと思うんだが
663枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 14:44:22 ID:ktYezJ0i0
>>659
君に言わせてもらう

君の言葉には愛が(iが)足りない…なんちてw
664枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 14:50:22 ID:pedD3ccpO
・・・・
665枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 14:51:52 ID:JzVgd/Ha0
ピコは買うとして数陣とパネポンどっちにしよう
666枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 14:52:21 ID:jesDq+J3O
ここまでソムニウム感想なし

買ったけど相当雰囲気がサイケでかなり人を選ぶゲームだと思うな
ゲーム内容そのものは単純な面合わせだけど、BGM(?)のせいで妙な没入感がある
良くも悪くもタイトル画面絵が雰囲気を体現してるから、スクショを見てピンと来たらアリかも
667枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 14:53:06 ID:qi5qJypZO
何か寒いが、大寒か?
668枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 14:55:58 ID:ktYezJ0i0
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
669枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 14:57:15 ID:LNNO7FtO0
ピコピクトの一面の裏面でさっさく死んだ
さすが裏、それとBGMが最後の以外安価ですぐそろえられそうだ
670枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 15:01:39 ID:9Nsepb8jO
ファミコンに釣られてピコットさん買ったが・・・

予約出来るクォースみたいで面白い
カウントダウンで始まる総攻撃や
手詰まり間近のアワアワ感が好き
671枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 15:22:26 ID:KtjjwFs70
ピコピコ予想以上に面白いなw
672枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 15:31:53 ID:fQX8/mRQ0
picopict14面で何回やってもクリアできなくてムキーってなって
一休みと思ってチュートリアル見たらPOWボタンとかあったんだね・・・
POW使ったら1発でクリアできた
673枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 15:33:19 ID:gvnjmQws0
俺も8面くらいまで気づかなかったw
674枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 15:47:04 ID:zUZruGQ90
チュートリアル見ようぜ
参考になるよ
675枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 15:47:43 ID:Z9LKQJZh0
PiCOPiCTが予想外に難しいな
14面で詰まった
そして揃えるだけために買ったSOMNIUMが以外に面白い
RIVERのBGMといいこのゲームは睡眠導入によさそうだ
676枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 15:56:47 ID:LNNO7FtO0
ソミニウムとアクエリオだったらどっちがいい?
他二つは買った
677枯れた名無しの水平思考 :2009/01/28(水) 16:08:58 ID:SGICO/+z0
ピコピクおもしろ〜い 絵や音楽がファミコン世代に直撃〜

ただなんかどことなしに、バイトヘル臭がしてるね
678枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 16:47:34 ID:cSfoyXOZ0
>>677
バイトヘル臭?何それ
679枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 16:50:55 ID:gvnjmQws0
ピエールだと?
680枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 16:56:54 ID:OJSGFvUB0
ピコピクト面白いな、表14面までやっとクリアできた
最初はベース音だった曲が、ブロック消していくうちに段々と音色が増えるのが気持ちいいな
次々湧いてくるブロックをうまく処理できると脳汁出るわ

というか、14面のブロックの形状に吹いたw
なんで最後にあの曲を持ってきたのか激しく納得してしまった

>>677
確かにコイン溜めて曲を買う辺りがそんな感じするな
681枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 17:10:32 ID:M6Drnaxc0
PiCOPiCTの表全部POW使わずにクリアー
クレジットのテイストがシビれてちょっと涙腺緩んだ…

どうやらこのゲームは無理に四角を狙うのではなく
縦か横の4こ消しを最優先に考えたほうがいいみたいだな
682枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 17:29:53 ID:w4ExMtLTO
ソムニウムはあれだな、平面でやるルービックキューブみたいな。

面クリ時に「ジャパニーズトラディション、トラディション、トラディション…」
683枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 17:32:33 ID:SXXficu0O
ピコ神
684枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 17:32:50 ID:t9UARccT0
時計落とした俺が着ましたよ
バージョンアップしてくれるんだろうなこれ
AC繋げたまま使うわ
685枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 17:35:42 ID:zUZruGQ90
>>684
何か未発表の機能ありましたか?
686枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 17:36:14 ID:MXBbN2g50
俺もピコ買うわ
687枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 17:37:39 ID:ve//Z4UR0
HP見た感じSOMNIUMはギミックのあるスライドパズルてな感じだね
688枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 17:40:09 ID:zUZruGQ90
数陣タイセン買おうぜ
689枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 17:41:53 ID:O7s1FmE/O
(゜Δ゜)イラネ



ピコいいよピコ
690枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 17:50:23 ID:M6Drnaxc0
やっぱり蓋を閉じて音楽が聴ける利点は大きいな
ソフトではバンブラ(英語漬けは例文自動再生)、DSiではDSiサウンドしか
実装されていなかったからなあ
691枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 17:52:28 ID:t9UARccT0
>>685
ないんちゃう
メニュー少ないわ
激しく無償VerUp求む
692枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 17:59:29 ID:yvIW92nzO
ほぼ日路線図おとした人は居ないのか
693枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 18:02:30 ID:gvnjmQws0
694枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 18:35:21 ID:70HGMAgD0
>>685
背景のフォトをスライドショーみたいに間隔指定して切り替えられる
本体開いたままスリープできる

くらいかな
695枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 18:35:21 ID:LNNO7FtO0
>>690
MOTHER3おすすめ
696枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 18:38:44 ID:t9UARccT0
DSiを置時計として使う贅沢
697枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 18:42:47 ID:MXBbN2g50
>>688
買った
698枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 18:42:57 ID:UMWlH06n0
>>693
路線図おとしたなら、なんか書いてくれ
699枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 18:43:12 ID:FNovMLNH0
常に充電してないと駄目だなw
700枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 18:48:46 ID:5YfnQiPW0
数陣ソフト版買わなかったの正解だった!めちゃうれしい!
701枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:05:15 ID:70HGMAgD0
路線図はホントに路線名と駅名が表示されるだけだから
あまり書くことないんだよな
702枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:08:31 ID:knTRrg6I0
メテオス出たりしないかな
703枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:09:49 ID:UMWlH06n0
>>701
出発地から目的地のルート検索もできないの?
704枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:20:39 ID:70HGMAgD0
>>703
路線名と駅名の検索
駅名をタッチすると乗り換え路線表示
ができるくらいだな
公式サイトに書いてると思うけど
705枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:27:46 ID:lKvRh3nE0
>>702
あれ名作だよな、バグ多いけど
もし出たら何千ポイントだろうが買う
706枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:32:33 ID:Pth5HuNZ0
DIGIDRIVE 出てくれないかな。
DS風にリメイクして。
707枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:34:05 ID:zUZruGQ90
>>702
画面大きくなったしDSiにピッタリだよな。
対戦(CPU,ワイヤレス)とチャレンジモードだけで、
DSiの性能で処理落ちを無くして、バグ修正、バランス調整してくれればいいのだが。
Wi-Fiはできたらあるといい。タイムアクセルをどれかLR以外にも割り当てたい。


ttp://mizuguchi.biz/v2/html/?page=contact
試しにメール送信してみたらどうだろう
708枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:34:05 ID:yCmSfW9Y0
時計が200円ってw もしかしてプラウザが無料だったことが奇跡だったのか?
709枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:41:19 ID:t9UARccT0
だから時計は贅沢な楽しみだっつうのw
スリープしない項目が無いんだが何とかしてください
710枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:44:08 ID:UMWlH06n0
路線図おとしてみたけど、正直失敗だったな
路線がそれぞれの地域で途切れてるのは致命的だ
大阪・神戸・京都は、ワンセットの路線図になってないと、
使い勝手が悪すぎる
711枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:46:24 ID:Qjl06zHS0
なんか買おうと思ったらDECODEがupdateしててwktk
あとはマリオの音楽のやつかね
800ポインヨしかないから迷うわw
712枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:46:24 ID:70HGMAgD0
京阪途中で切れちゃうからな
713枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:53:25 ID:lKvRh3nE0
>>707
なんかXboxやら携帯やらにも展開してるみたいだし可能性としてはあるよな
玉砕覚悟でメール書いてみようかな
714枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:53:34 ID:UMWlH06n0
数陣タイセン、ピコ、路線図おとした
数陣とピコは、評判通り楽しいな

路線図は、個人的には「落とす価値無し」だと思った
何か有効な使い道があるなら教えて欲しいくらい
715枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:54:22 ID:yjG0X6O+0
ほぼ日路線図は紙のやつが400円だったから、それを考えると妥当な金額なのかなぁ。
他のDSiウェアと比べたら200円程度かと思うが…。

とりあえず数陣面白いわ。ずっとDECODEやってたから対戦系に飢えてたのかもしれん。
716枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:57:01 ID:M6Drnaxc0
PiCOPPiCTのウラ15キッツー…
頭ではどうすればいいのかわかっているのに
手が追いつかないともうお手上げだ
717枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:57:22 ID:yjG0X6O+0
http://www.1101.com/store/techo/2009/option/map.html
紙の路線図これね。
他のほぼ日文房具も出る予感がする。健康手帳とかカロリーブックとか。
718枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 20:05:21 ID:bTj6Hg8z0
>>708
プラウザwwwwwwwwwwwwww
719枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 20:11:41 ID:u8Hw+aXW0
>>710
オリジナルのほぼ日路線図も京都は独立してるみたいだな(後から追加された関係?)。
同じデータを流用したから仕方ないのかも知れないが、京都の会社が関与していながら何たる体たらく。
720枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 20:13:36 ID:70HGMAgD0
DSiの標準機能にアラーム乗せなかったのはこの時計ソフトの為かっ
なんて思ったりした
721720:2009/01/28(水) 20:15:23 ID:70HGMAgD0
あ、ごめんアラームは最初から使えたわ
722枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 20:15:51 ID:M6Drnaxc0
コイン1000個貯めてENDING+先取りしたら
衝撃のオチに噴いた
723枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 20:16:21 ID:fQX8/mRQ0
一応設定の所にアラームあるけどな
起動するの面倒くさいけど
724枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 21:13:33 ID:Cf3U5QgL0
DSIに自腹で四千円つぎ込んだ、、
まっケータイにつぎ込むよりはるかに充実してるか
725枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 21:38:02 ID:EwBN9EgB0
何度でも言おう、目覚ましはAACでいいから対応してくれ!頼む!
726枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 22:12:51 ID:TndEdvVJ0
YMCKファンとしてピコ買うよw
727枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 22:17:41 ID:DfW4XyZZ0
ソムニウムやってたら折り鶴が出てきたんだけどこれ何?
728枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 22:29:52 ID:zUZruGQ90
ちょっとアソビ大全、カードの自動並べ替えONにしてるんだが、たまに並び順が変わるのは仕様?バグ?
例えば大富豪。普通は強い順に並ぶが、たまにマークごとに並んでしまうことがある。
それと、CPU操作中にカード触って遊んでたら、カードが1枚上に出てしまい、ずっと自動パス状態になって、ゲーム終了までずっと操作できないことがあった。

トランプなんて久しぶりだし、なにかルールあったかな?よく覚えてないんだが。
ちょっとではないアソビ持ってる人教えてください。
729枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 23:02:20 ID:UMWlH06n0
>>727
5まで解いたら、折り鶴とかいろんなのが出てきて、次のステージで遊べるようになる
ような気がする

>>728
そんな症状でなかったな〜
あんまり深く考えずにプレイしてるから気付いてないだけかもしれないけど
730枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 23:03:24 ID:ibzHeN+00
ピコ 1面 10000点超えでハイスコアにスターがつく。
俺には全部付けるのは無理そうw
731枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 23:08:26 ID:DfW4XyZZ0
>>729
ありがとう。
説明書に載ってなかったから困ったよ

ソムニウムとピコ落としたけどどっちもおもしろいね。
732枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 23:12:52 ID:fwfJOHY50
>>724
4000円でフルプライスのソフトを1本買うより、
4000円分のDSiウェアを買ったほうがお得な気がする不思議。
4000円つぎ込めばArtStyleが8本も買えちゃう
733枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 23:15:42 ID:ibzHeN+00
ピコ ハイスコアスター 2面も恐らく10000
3面は150000でも付きません。 orz
734枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 23:18:44 ID:pQe02gjD0
それは表の話?
3面は13万点でスター付いたぞ?
735枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 23:20:32 ID:ibzHeN+00
pow使うとだめみたい orz
736枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 23:21:55 ID:fQX8/mRQ0
>>728
並び順が変わるのはLR押してるんじゃない?
カセットの方はLRで並び変えだったよ
737枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 23:37:07 ID:Cf3U5QgL0
滋賀県にしかも北部に住む俺がほぼ路線図買ったぞー、、使わないのにバッカじゃーん
738枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 23:38:43 ID:ibzHeN+00
ごめんなさい。pow未使用クリアがスターみたい
4面 7720でも付いた
739枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 23:48:01 ID:Cf3U5QgL0
四千円つぎ込んだ「実質五千円」のにソフトが少ないような、、、
川島二本分がでかすぎる、面白いけどどっちか買ったらもう片方買いたいという心理を利用された、、、
740枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 23:52:16 ID:NR/jd/cV0
どんどん便利で楽しいソフト出ないかな
安くて馬鹿馬鹿しいのでもいいがw
741枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 00:15:55 ID:Q8fPr6yK0
>>738
取説読めよwはっきりPow未使用でスターって書いてあるよ
742枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 00:30:53 ID:VS0WCC620
書いてあるねorz
743枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 00:57:15 ID:G9AEvqef0
ピコ

プレイ前:成程、自由に置けるクオースみたいなもんか。つーか、自由に置けたら楽勝すぎてゲームにならんだろwww

プレイ後:何が「成程」じゃ俺wwwムズイっちゅうねんwww



あと、メテオスほどじゃないけど、このピクトの大きさで素早くタッチ操作を要求されるのはツライと思います。
細かいタッチ操作は十字キーより人を選ぶ気がしてならない俺。
744枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 01:01:39 ID:jMzFOvMt0
>>743
もっとゲームスピード遅い方が楽しかったかもな。
速く落ちてくるってのはメリットが少ない。
遅くして、ピクトの数を減らして十字キー操作でもよかった。
745枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 01:10:07 ID:Uu+/k+QF0
さすがに任天堂、くそゲームの宝庫ケータイのゲームよりもはるかに充実してるよね
過去のゲームとかぶるゲーム除いて全て落とした、4千円惜しいとは思わない、サードもがんばれ
あハドソンと毛婿は立ち入り禁止ね
746枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 01:19:23 ID:jMzFOvMt0
容量が心配だったけど、GBAのソフトって10MB程度のソフトだらけだから、そのレベルのタイトルも十分に出せるな。
例えばポケモンエメラルドが8MB(64ブロック)、マリオカートアドバンスが4MB(32ブロック)、リズム天国が16MB(128ブロック)
747枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 01:19:27 ID:SdfcrrkNO
>>737
同じく、北海道の真ん中住まいなのに路線図落としちゃった
東京はおろか札幌すら行く予定ないのに

路線図眺めてるだけで幸せだからいいのだ
748枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 01:28:59 ID:nJRJ9j4y0
さっき間違えてうつすメイドインワリオを、かいそうになったから、急いで電源消したらポイントだけ減ってたー
どうにかならんかね。
749枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 01:33:26 ID:YZNc7RqY0
>>748
うつすメイドインワリオやれよ
はずいけど
750枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 01:40:24 ID:FOkatMmJ0
>>748
そのタイミングでの電源断(or切断)なら、
購入したことにはなってるから0ポイントで再ダウンロードできるはず。
購入を取り消すことはできないだろう。
「操作を間違えた」なんて理由で取り消せたらそれこそ収拾がつかなくなるから
751枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 02:10:59 ID:Uu+/k+QF0
近い将来、SDから直接できるようにして欲しいよね
まじこんつぶしを考えてるならそれくらいしないと
過去のDSゲームを千円ならOKよ
752枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 02:18:12 ID:i1y+fN/30
ピコピクいいな。クリアできたら次は美しい連鎖を求めて繰り返してしまう。
753枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 02:22:52 ID:UeoxupdT0
ちょっと数陣タイセンは専用のマッチングサーバーをわざわざ用意してると思うんだけど逆に仕様変更のないパネポンは
パッケージ版の人達と同じサーバーを使ってWi-Fi対戦できただろうにモードから省くとはなんという手抜きっぷり
754枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 02:29:17 ID:Xys5YiBk0
>>751
それこそ解析されてもっと酷い状態になりかねんぞ
755枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 03:00:11 ID:UeoxupdT0
picoの音楽の1曲目だけ音デカイから買わなければ良かった
リセットしちゃおーかなw
756枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 03:04:33 ID:MS2ZeMmN0
人生リセットしちゃえよ
757枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 03:08:26 ID:srUwJ/QDO
うつす、は面白いの?
758枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 03:10:34 ID:Uu+/k+QF0
>>754 それを生きがいにしてる奴らがいるみたいだけど作る方の立場を考えろ、、そんな労力があったら自分ですごいアイデアのゲームつくりな
自分の良心が痛まないのかな
759枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 03:44:40 ID:UeoxupdT0
まだ始めたばかりだったからデータ消去してやり直したぜ
音量アップデートで調整して欲しいわ
760枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 04:32:07 ID:jMzFOvMt0
どゆこと?1曲目だけうるさいのけ?
761枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 04:35:41 ID:xXJrgriR0
それ仕様だと思うよ。
762枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 04:35:54 ID:UeoxupdT0
>>760
うん
プレイヤーとしてシャッフルで聴いてると1曲だけうるさい
763枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 04:40:48 ID:jMzFOvMt0
>>762
タイトルミュージックかな
クラニンアンケートきたら要望してみようか
764枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 04:42:11 ID:0MtNdFOw0
数陣パッケで買ってしまったけど乗り換えようかな
765枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 07:11:39 ID:cXT/RoJ40
DSi5台持ってるうちの1台は全部購入してあるから
早く吸い出して残り4台にコピーしたいんだけど、まだ?
766枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 08:44:44 ID:i7jwIgKc0
ピコピコ面白いがStage1でオレンジと緑を間違えて置いてしまい
宙にブロックが残る羽目になることを毎回繰り返す俺がいる
767枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 08:47:29 ID:dyymZE+l0
Wiiにあったプレゼント機能なくなったの残念だわ
買うのをためらってる友人に数陣送りつけてタイセンしたいぜ
768枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 09:18:32 ID:zdOSzM4z0
>>725
時計の発展は期待したいな
769枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 09:19:55 ID:zdOSzM4z0
>>728
ババ抜きで思ったけど
ああいうの自動でやっちゃうと味気ないな
宮本チェックは無かったのだろうかと思う
770枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 09:22:47 ID:Uu+/k+QF0
ピクピク面白いけど色盲の人にはつらいかも、しかしドット絵とテトリスをくっつけるなんて、、、
771枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 09:33:13 ID:zdOSzM4z0
>>770
つらいね
色弱だから微妙な時ある
772枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 09:34:51 ID:FfARXMWU0
どの辺がテトリスなんだ
本当にやってるのか?
773枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 09:39:33 ID:zdOSzM4z0
雰囲気じゃないかw
774枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 09:53:23 ID:fFmhJX/P0
>>765
DSi5台って・・。
一人で5人対戦とかやってんのか?
オタクの行動は実に不可解だ
775枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 10:12:52 ID:Y7byLrnN0
困ったな
デコードはともかく、アートスタイル系のパズルを全部落としたくなってしまった
数陣対戦を諦めるか…?
776枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 10:23:40 ID:UvlQRQu30
>>767
据え置きでWC24使えるWiiに対して
DSiはネットに接続する機会が比較的少ないからねぇ
まぁWiiも最初は無かったし、いずれ付く可能性もあるんじゃね?
777枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 10:58:11 ID:i4WlRN3BO
>>725
激しく同意
778枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 11:22:33 ID:Uu+/k+QF0
面白いよdsiウェア
任天堂の凄さまざまざと見せつけられたよ
サードの参入なんかいらないんじゃない?、、、
くそゲームの宝庫ケムコの参入はやめてください
779枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 11:29:34 ID:XI8aQHQZi
>>778
煙庫ってまだあるの?
780枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 11:47:50 ID:eWTYa1GRP
ボンバザルなめんな!
781枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 12:00:39 ID:BaPponcv0
サードも参入して欲しいけどね
つーか、任天堂のソフトでも、開発自体は任天堂が全部やってるわけじゃないでしょ
実質的にはサードの力あってこその任天堂クオリティだと思う
782枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 12:01:17 ID:LH2FKLaC0
ソムニウム落とした
まったりおもしろいって感じで、じっくりやるのが好きな人にいいかも
難は、背景画像の画質をもうちょっと上げておいてほしかったかなぁ

さて次は、ピコにするか数陣かで悩む
783枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 12:02:15 ID:t4hI1sVi0
アクアリオで散々悩まされたから次は肩の力を抜いて気楽にできるゲームを落とそうと思うんだが
お勧めはどれだろう?

SOMNIUMは時間制限がないし難しそうだから時間泥棒な気がしてパス。
picoもこのスレ見てると難しそうだしコインを集めてBGMや裏ステージを購入できるっていうと
それ目当てで夢中になっちゃいそうだからパス。
夢中になっちゃうのはいいことなんだけどごっそり時間喰われるのもちょっと考え物なので。

パネポンあたりはどうですかね?
784枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 12:06:50 ID:keF5sxxa0
>>782
対戦の駆け引きを味わいたいなら数陣、レゲー好きならピコ

>>783
パネポンは少なくとも肩の力を抜いて気楽にやれるゲームじゃない
ていうか時間くわれるかどうかはお前次第だろ
その考えじゃ何落としても無駄
785枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 12:13:11 ID:wnE23RFz0
DSiウェアの売り上げとかって出てるのかな?
786枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 12:17:40 ID:X7zXtBSbO
>>783
ソリティア
787枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 12:19:04 ID:BaPponcv0
>>783
気楽にってことなら、トランプくらいかな?
パズルゲーはあきらめた方がいいと思う
788枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 12:25:35 ID:zUQxY44U0
>>785
ちょっと調べてみたけどまだなさそうね
1月が終われば出てくるんじゃなかろうか
789枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 13:28:45 ID:8sSAsiuk0
>>783
時計
790枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 13:51:21 ID:i4WlRN3BO
>>757
いろんな人にやらせたくなるような面白さ

で、最後にムービー撮影
791枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 13:53:57 ID:i4WlRN3BO
>>759
全曲コンプリートで隠しが出ます









だったら?
792枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 14:13:37 ID:DrTcS2Cx0
ピコはスタッフクレジット見れたけどソムニウムむずいよー
ピコはアクション要素が強いから、その辺頑張れば結構いけたりする
ソムニウムはいくら粘ってもできないときがたまにある
793枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 14:23:59 ID:wnE23RFz0
パネルでポン VS COMのハードが一面もクリアできないわ…。
794枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 14:25:07 ID:i4WlRN3BO
>>771
地下クリボー?
795枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 15:05:50 ID:8xV6Xkn+0
SOMUNIUMはまず手数を考えずに一通りやって
二周目に最短手数を目指す遊び方がいいんだろうな
moveの数字を気にするとストレスがたまってしょうがない
796枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 15:29:04 ID:5x80m7W90
DSiで使える写真に変更してくれるソフトでないかなあ。
今はいちいちDSのカメラでディスプレイの写真撮ってる。
797枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 15:46:23 ID:7cuV9Tau0
Wiiで写真チャンネルがあるんだから同じの出してほしいよね。
798枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 16:35:55 ID:8ewn2DKc0
パネポンマジパネェwwwww
14連鎖がそのまま帰ってきたぞおいwwwwwwwwww
799枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 17:13:47 ID:Cvk1E4UK0
>>783
picpictはまったりゆっくりとは真逆。

ウンコもれそうになって、途中下車して駅のトイレに駆け込んだら
5人並んでたみたいな状況を味わうマゾ向けゲーム。
800枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 17:23:29 ID:5x80m7W90
時計のアラームの音って結構大きいのな。
もっと情けない音量かと思った。w
801枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 17:26:17 ID:5x80m7W90
時計おもしろい。
フォトスタンドみたいに使える。
これで撮りためた写真をDSi用に変換できたら
フォトスタンドいらないんじゃないか?
802枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 17:29:32 ID:UvlQRQu30
フォトスタンド買った方が良いんじゃないか?
803枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 17:31:08 ID:EpsKgeya0
数陣おもしろすぐる
804枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 17:38:38 ID:T98ZkxJS0
>>799
せめて縦持ちにするか、上画面に次に落ちてくるものが見えればよかったのにな
落ちてきてからが早すぎて手がおいつかん

>>783
一通りやってみたけど、ソムニウムが一番ゆっくり遊べる
ハマったら一気に時間つぶれるのは全種共通
自分は昨日ソリティアで一晩つぶした
805枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 17:45:10 ID:cBVNjjHlO
前回のうごメモみたくこれだけの機能で無料かよって
ウェアを毎回一個くらいは作っておけよ
806枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 18:16:36 ID:LH2FKLaC0
しよぼくてもいいから、
無料モノをいれたほうがいいよなぁ
客寄せ的意味で
807枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 18:20:36 ID:tpkeVeP/0
そうすると無料ものだけでブロック消費して有料のものが売れなくなる予感
将来的にはともかく今はうごメモだけで十分じゃないの
808枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 18:30:46 ID:X7zXtBSbO
それきっかけにDSi本体を手にとる人が増えるかも知れんしな
809枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 18:37:11 ID:i7jwIgKc0
時間の都合上一人だけだったがFFCCEoTの同梱版を買っていった奴を見た
810枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 18:46:15 ID:VRfNeVzX0
それは別に報告しなくていいです
811枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 18:58:57 ID:ZN3LKoDJO
PICOPICTのクレジットが何故バルーンファイトから始まるのか。

なぜかエグゼクティブプロデューサーが一番最初だから。
812枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 19:04:14 ID:5x80m7W90
アマゾンとかヤフオクとかの専用ビュワーって出ないかな。
813枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 20:02:42 ID:eK0G6hcz0
ソリティアごときに空き時間を全部奪われて
幻水もTOHもまったく進まないお
814枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 20:16:46 ID:HCSTLlPv0
>813
ゲームってな本来そんなもんだろう
815枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 20:26:32 ID:8xV6Xkn+0
ソリティアは操作性どう?
816枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 20:27:27 ID:EXctUDc90
今回の目玉は数陣でしょ。超ハマった。おもしろすぎ。
おかげでシレン2が進まない。。。
817枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 20:29:52 ID:BaPponcv0
落ちものパズルゲーは、いくら面白くてもちょっと食傷気味なところがあるし、
そういう意味では数陣タイセンが一番新鮮だね
818枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 21:06:25 ID:Uu+/k+QF0
ほとんど売れてないパズルゲームなどに光を当てさせるシステムだなDSIウェアって
ハドソンあたりが手ぐすね引いてまってるだろう
ただ粗製乱造の危険もあるけどな
819枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 21:12:39 ID:UvlQRQu30
タッチパニック出してくれ
あのクソゲーをもっと色んな人にやってもらいたい
820枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 21:13:29 ID:SwXXcKtE0
>>816-817
もっと布教してwifi人口増やしてくれ。
人増えたら買うよ!
821枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 21:17:20 ID:EgJ4kbDNO
ちょっと時雨殿、とか出ないかな。
822枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 21:20:14 ID:eK0G6hcz0
時雨殿www買うわw
823枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 21:33:24 ID:izWlENDL0
ケムコは入ってくれるな、って声があったけど、ちょっとスバイvsスパイやってみたい。もちろんwifi対戦ありで
824枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 21:45:06 ID:/n1smiZ00
>>823
ああw
それいいなw
つれとやると微妙な空気になるが、顔が見えないのはいいかもなw
825枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 21:46:35 ID:WOIdhtke0
今後の配信を予想してパズループとヒトフデ売ってきた
826枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 21:54:19 ID:8xV6Xkn+0
ヒトフデは通勤のリメイクって形で出そうだな
問題エディタとかタイムアタックは当然として、直感の方のバーサスモードもDSダウンロード対応で移植してくんないかな

パズループはWiiウェア版は酷いものだったな
普通にDS版の移植であってほしい・・・
827枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 22:06:34 ID:47xbfuc40
路線図とピコ買った
ピコは言うまでもなくハマった
路線図は鉄ちゃんじゃないが、路線に色つけてニヤニヤ楽しんでる
実用性は携帯のpdf路線図よりはまだマシな程度
一覧の十条駅クリックで写真もらえたが、
電源切る度に消える。よくわからん。
828枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 22:22:55 ID:eK0G6hcz0
写真とな!?
隠しなんかあったらいいなと思ったけど
クリックしてもなんも出ない…なんでだ
路線図もまぁなくはないけど、もうちょっとお楽しみが欲しいところ
829枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 22:44:51 ID:UR9waJ9+0
1000ポイントそろそろ使おうと思うんだけど、お勧めは?ありますか?
アートスタイルとか紙ヒコーキが気になってるんだけど。
830枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 22:46:20 ID:z5t3Wuwg0
ピコピクト面白いよ
831枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 22:51:36 ID:GJyRznhC0
ポイントがなくなったんだけど、
どやってポイントいれんの?説明書みてもよくわかんなくてさ。
832枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 22:52:07 ID:5MoXcoz10
>>831
お店でポイントカード買ってくればおk
833枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 22:53:25 ID:GJyRznhC0
どんな店?
834枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 22:53:29 ID:HCSTLlPv0
>>829
数陣・アクアリオ・ピクト・鳥豆・脳トレ理数・パネポン・ドクマリ・ソリティア
この辺が評判いいな
友達との受け狙いならワリオもいいかも
835枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 22:54:19 ID:HCSTLlPv0
>>833
ちっとは自分で調べろ
くだらん質問でスレが流れるのは無駄だし
自分でも調べる癖をつけた方がいい
836枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 22:55:17 ID:z5t3Wuwg0
DSが売ってるような店ならポイントのこと詳しく書いた小冊子も置いてあるよ
837枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 22:55:36 ID:UvlQRQu30
>>833
公式サイト見ろよ
838枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 22:56:13 ID:47xbfuc40
>>828
京都の方ね。
期待されると申し訳なくなる
ただ表示されて、それだけ?ってモヤモヤする…
まぁもう一押し欲しいわなぁ
839枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 22:56:24 ID:GJyRznhC0
だって、ここらへん田舎だからないんだよぉー。
助けてよー。
840枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 22:57:50 ID:HCSTLlPv0
消えろ
841枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 23:00:57 ID:z5t3Wuwg0
842枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 23:02:32 ID:sPikI2/E0
843枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 23:07:02 ID:tpkeVeP/0
困った時のamazonで通販
844枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 23:08:46 ID:8sSAsiuk0
>>838
あれイースターエッグだよ 集めたりするもんじゃない
845枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 23:16:21 ID:eK0G6hcz0
でたw
846枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:09:35 ID:BjTsFBht0
なんだかだで蓋を開けてみれば、dsiソフトウェアは結構期待できる代物なのだった
847枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:09:35 ID:NmTAQeAQ0
>>829
AQUARIOとPiCOPiCT買ったけどどっちもよかった
AQUARIOは十字キーすばらしいって思える
PiCOPiCTはペンで忙しくやるパズルなので疲れるのがはやいw
848枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:19:08 ID:lnVdP3dw0
とりあえず数陣タイセンを買った
パズルを5面まで遊んだけど簡単そうだなコレ
849枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:20:52 ID:abkz+1/J0
簡単。たしかにそうだ。
だが奥が深い。これが数陣タイセン。
850枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:21:45 ID:MOfY6Jek0
>>848
パズルは練習モードみたいなもんだよ
ステージもそうだけど

Wi−Fi対戦は油断してると簡単に負けるぞ
851枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:40:43 ID:mmJa4+Z+0
ウェアの充実次第でDSi買おうかと思ってたけど
ずっとこんなパズルとカードゲームばっかりのカスラインナップでいくのか?
正直、今出てるものどれも金取れるような域に達してないぞ
信者とか言われる盲目的な連中でもない限り、普通の感覚してたら激怒していいレベル
初期の頃の携帯アプリよりひどい
852枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:46:51 ID:SmpXSp5G0
単にパズル嫌いなだけじゃね?
853枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:48:41 ID:abkz+1/J0
なら買うなよ!絶対にな!
854枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:48:56 ID:kXSDAnQL0
やってないのにゲームの出来がわかるんですか凄いですね
855枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:48:57 ID:mmJa4+Z+0
確かにそれはある
856枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:51:37 ID:mmJa4+Z+0
>>855>>852に対するレス

>>853
今みたいなラインナップだったら買わないよ!絶対にな!

>>854
ゲームの説明みりゃ自分が楽しめるかどうかくらい判断つくだろ
逆に分からないやつの方が凄いよ
857枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:53:29 ID:EY3521Jw0
単にラインナップが不満なだけか…。
>>865はどんなゲームが出て欲しいんだ?
858枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:53:50 ID:EY3521Jw0
あうあう。>>856です。
859枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:54:31 ID:kXSDAnQL0
釣りだろうけどスレ見る限り満足してる奴は多いと思う
860枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:55:02 ID:a2Z+AqZc0
DSiの容量と値段設定考えたらパズルが一番合ってるからな
ガッツリ遊びたくなるようなソフトをDSiウェアで出されるのも逆に困る
861枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:55:40 ID:NTzYLwaF0
>>856
やってみなきゃ面白さはわからないよ。
やらずにやったような意見を言うのは間違ってる。
862枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:58:55 ID:abkz+1/J0
>>746にもあるけど、思った以上にボリュームあるソフトも出せそうだがね
まだサードは開発中で、任天堂が見本を見せている段階だから評価するのはまだ早い
863枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 01:02:13 ID:mmJa4+Z+0
>>857
いろんなジャンルを出して欲しいだけ
別に壮大なRPGとかを出せとかは言わんが
今はあまりにもパズルとテーブルゲームばかりだろ

>>861
パネルでポンとドクターマリオはGBA版の一緒になってるやつを買ってやった
俺にとってはどっちも超がつくほどの糞ゲーだった
だからArtStyleとかも楽しめる気がしない
要はパズルばっかり出すなと言いたい
864枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 01:02:15 ID:/koEn5H30
>自分が楽しめるかどうかくらい
自分=総評wwwwwwwwwwwww
865枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 01:02:29 ID:NKnawhcE0
ピコピクト

落ち物でありながらランダム性はそれほど高くなくて
各面に結構明快な解があるのがいいな。
866枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 01:03:45 ID:MOfY6Jek0
パズル嫌いな奴にとっては魅力無いのはアタリマエなんだからほっとけってば

自分の意見が全体の総意だと思ってる奴にろくなのはいねえ
867枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 01:05:24 ID:K8LsW+P70
激怒していいレベルって凄い頭してるな
868枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 01:05:53 ID:7XpGC2o80
>>856
まぁパズル以外も出してくれって感じっしょ?
暫くはお手軽で値段も安いパズルやら知育中心はしょーがないだろうな
DSiターゲット層はその辺のソフト好きな女性とかだろうし
でも任天堂が考えてる層より今ココ見てるような俺もそうだがコアっぽい奴が
買ってることのほうが多そうだ。
まぁ無線ランとかはやっぱまだまだ敷居高いよな。
マックのサービス始まれば少しは変わるかね?
でもそのうちコアも好きなRPGとかもくるだろ
869枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 01:07:55 ID:4rzX+yel0
picopict、タッチでクォース的な感覚のゲームかと思ってたが、色があるのと、
「一部分だけでも四角になれば、その部分だけ消える」ルールが相当くせ者。

×××
□□

  ↓

    ×

となってしまった時の屈辱感ときたらもう。
870枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 01:09:51 ID:LldrAKED0
つか、手軽なの求めてるんじゃなきゃウェアじゃなくてパッケージのソフトでいいのでは
容量制限あるんだから大きいソフトに来られても困るぞ
871枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 01:09:59 ID:yAyASsM70
DSiウェアでRPGとかそれこそ想像つかないなあ
今のラインナップが合う合わないに関しては発生して当然だとしても
872枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 01:12:21 ID:4rzX+yel0
>>829
パズル好きなら、数陣・アクアリオ・ピコピクトあたりから選べば鉄板だよ。

脳トレ未経験なら、ちょっと脳+ソリティアor鳥マメなんてのも結構アリ。

あと、人に遊ばせる機会があるなら、うつすワリオも。
873枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 01:13:21 ID:SmpXSp5G0
うつすのあれの効果はすさまじいな
一人生贄にささげるとそれ以上の生贄は集まりにくいが
874枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 01:14:37 ID:lnVdP3dw0
俺の希望としては
短時間に気軽に出来るゲームをどんどん出して欲しい
パズル以外だと、脱出ゲームとかレイトンとか占いとかそこらへん
875枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 01:15:59 ID:4rzX+yel0
ストーリーとか一切廃した、ただひたすら敵を倒すだけのRPG。
グラフィックは「綺麗なファミコン」ぐらいで、四角い地形を歩くの。
町は宿屋と道具屋兼武器屋のみ。

ってなRPGだったら、500ポイントぐらいで是非。
876枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 01:18:37 ID:7XpGC2o80
>>871
携帯で配信してたFF4の続編とかだめかね?
重厚なのは無理でもある程度のは売れそうだけどなぁ
877枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 01:19:24 ID:pkSqMBwjO
GB版Drマリオしか知らない母さんに貸したら、DSiが帰って来ないwww
MyDSi買うの勧めても、高いと一蹴り。
バイト代入ったら真っ先に買ってあげよう。
878枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 01:26:50 ID:NKnawhcE0
>>875
そそ。
それでドロップアイテムが大量にあるといい。
879枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 01:29:55 ID:/koEn5H30
元祖Rogueでいいやん
880枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 01:32:28 ID:NKnawhcE0
>>869
下の×を一個右において
そいつが消えてる間に下から□を2個拾ってきて直付け。

消えてる時も自分は動けるって事をちゃんと利用できるようになると
一気に世界が広がるぜい。
881枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 02:13:25 ID:pzlCqk9H0
picopictのmusicの+って曲が長くなるだけだよね?
音数の追加とかじゃないよね?
買う前に確認したいから誰か教えて欲しいです
882枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 02:18:25 ID:IR90ochx0
>>877
良い子やなあ・・・
883枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 02:26:11 ID:NKnawhcE0
>>881
更にアレンジ度が高い後半が追加される感じ。
884枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 02:29:02 ID:pzlCqk9H0
>>883
ありがとう
追加されるなら安心して買えるね
885枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 03:00:29 ID:sfc5Wk8y0
>874
脱出ゲーム良いね。
規模的にもハード的にも相性が良さそうだ。
886枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 03:30:16 ID:KfKRyJnq0
ここであえてシューティングをですね・・・
887枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 03:37:25 ID:g7yPSo6S0
数陣てジャンルはパズルだっけ?
すでに俺の中で壮大なSLGと化した
888枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 03:43:11 ID:0fPtLFzr0
>>887
お前の中では将棋やオセロはパズルか?
どうみてもテーブルゲームやろ
889枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 03:50:05 ID:lnVdP3dw0
何言ってんだ
数陣タイセンは対局型パズルだよ
890枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 03:54:37 ID:a2Z+AqZc0
テーブルゲームだろ
891枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 04:56:41 ID:pzlCqk9H0
>>888,890
パズルだよ
これはオフィシャル情報
892枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 05:09:48 ID:lnVdP3dw0
>>891
IDがパズル
893枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 06:08:23 ID:YCLk/KHKO
初代プレイやんに入ってたミニゲーム詰め合わせ
894枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 07:17:29 ID:RgB2Aa6oO
ファミコン時代のソフトやりたい
895枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 07:28:49 ID:t+PVVgeJ0
だなーそれもWiiのバーチャルコンソールと同じくやりたいなぁ
ってこれは今まで散々出てきたが
でもWiiいつ持つかまだわからんしFCやSFCなんかが手軽に出来て
なお且つバックアップ消失の心配なんて最高すぐる。

解像度に関してはGBAの時にGBソフトを横長に1.5倍に引き伸ばして表示とかあったから
FCやSFCは若干縮小して表示すればいいのでは・・・0.8倍とか。
このくらいなら問題ないと思うんだけどなぁ。
896枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 07:32:44 ID:fw5iLM820
>>885
シンプルでいいよな
今のパッケージでは難しいだけに
897枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 08:40:17 ID:+c2d2T6c0
みんな紙ヒコーキのとことんってどの辺まで行くの?
今158が最高なんだけど、余りにも自分のふがいなさにDSi投げたくなるよ・・・。
898枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 08:47:17 ID:/NoHC/Q30
ビットジェネレーションのどれか来ないかなー
899枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 09:35:40 ID:hD4POUFr0
>>898
ほしいなあ
何本かもってるが、DSiの画面でやりたい

>>815
亀だが操作性いいよ
ただ、クロンダイクの方は全部開いても自動でクリアにしてくれない
あとクリア後の演出が一切ないからそこも物足りないかも
どっちも普通に遊ぶには問題ないけどね

上画面に1日の通算プレイ時間と勝率が表示されるのでムキになるよw
900枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 10:54:56 ID:O95PTx4g0
ちょっとチューチューロケット!とかどうだろう

4ボタンでGBA版よりも快適にプレイ可能
Wifi対戦あり
パズルモードは500問ぐらい(GBA版は2500問)
エディット機能で作ったパズル面をアップロード・ダウンロード可能

・・・というかDS版を普通に出して欲しいんだが
901枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 11:00:09 ID:FsYInZLwO
クリアーしたらDSiポイントが1000もらえるゲームの無料ウェア
902枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 11:12:20 ID:a2Z+AqZc0
俺もチューチューロケットやりたい
903枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 11:22:46 ID:/DObTweBO
とりあえずパズルはもういい
904枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 11:36:23 ID:NTzYLwaF0
アートスタイルって収集者向けの小出しゲームって感じがした。
905枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 11:39:33 ID:Bure8Kbn0
>>899
>>815だがレストンクス

今1,600ポイントあるんだが
Art Styleがbit Generationsと同じノリで全7種だとしたらあと1,500ポイント必要になって
残高がソリティアにわずかに届かないんだよなぁ・・スレでの評判がいいだけに迷う
906枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 11:41:19 ID:fdXtIggK0
ピコピク買ってみたけど、考えられなくてイライラするw
とりあえず表面はクリアしたけど。裏とか半分くらい無理じゃないのか。
907枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 12:00:50 ID:g2Ld/q/N0
>>905
Art Styleは6本だよ
908枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 12:15:03 ID:ldq4PS1ZO
>>833
俺は携帯から簡単に買ってる
909枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 12:28:03 ID:Qgbdz+4l0
>>906
裏面鬼すぐるw
4面の曲かっけえんだけどな
910枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 12:30:57 ID:Bure8Kbn0
>>907
ソースplz
・・と思ったらWikipediaにも書いてあるな
ちょっとソリティア落としてくる
911枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 12:31:55 ID:RgB2Aa6oO
ポイントいつでもクレジットカードで買えるから、あまりに気軽に落としちゃって任天堂の思う壺だわ
でもこのシステムイイ!!
912枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 13:21:35 ID:ldq4PS1ZO
ピコの裏ステージなんだこれwww一面でも速攻で死ぬww


型の打開策がわからん
分かれば気持ちいいんだろうな
913枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 13:27:13 ID:sVmi1iov0
ピコ、エキサイトバイク面の裏あたりから鬼畜度が加速上昇してくるな
ラストで続々降ってくる巨大ピクト消し損ねたら画面半分埋まるとかマジ死ねる
914枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 13:39:41 ID:uaFCZ65kO
ソムニウムの隠しステージ難しいな
915枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 13:41:19 ID:CBiNyFGB0
今更だけど、各ソフトのブロック数が追記されているね。
発売前はブロック数が確定してなかったから載せてなかっただけなのかな
916枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 13:45:49 ID:SmpXSp5G0
わかっても複数落ちてきて間に合わないのがピコピク
917枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 13:47:49 ID:k/tWcScj0
>>914
隠しステージってどんなの?

つーか、確か正規の問題だけで100問以上あるのに、
もう全部解いたのか
918枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 14:10:44 ID:a55pNc//0
ウェアでポケモンボックスでないかな〜
919枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 14:26:47 ID:fdXtIggK0
表がpowなしでできるようになるとか、はまってる自分が悔しい。
ウラスジは徐々にクリアできてる。

コイン集めるのどこがいいんだろう。
920枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 14:29:37 ID:CBiNyFGB0
ウェアでピカチュウを育てるようなやつを希望。
それかぶつ森でもいいよ
921枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 14:40:44 ID:FJHENpbLO
セガはとっととDSiウェアとWiiウェアでWi-Fi対戦のみに特化したぷよぷよを出すべきである
願わくば相互対戦・・・いらないか
922枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 15:00:17 ID:3/ssO0wR0
ベースボールステージの千本ノックがキツイ
923枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 15:00:24 ID:NTzYLwaF0
ぷよぷよは売れてるほうだからないと思うよ。
924枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 15:02:57 ID:poTk5ohg0
うごメモとブラウザが無料だったのに
時計と写真表示するだけのが有料でビックリした
925枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 15:06:32 ID:ldq4PS1ZO
サルさるDSは、DSiwareで出せば馬鹿売れの予感がしないでもない
926枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 15:42:11 ID:ZvEqMOvt0
ポケモンミニをカラー化してウェアで出してほしい
927枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 15:48:48 ID:yAyASsM70
>>912
2×2の四角や縦一線横一線を探すといい
おじゃまを優先して消すのもいいね

ちなみにデカピクトを落下中につっつくと落ちるが
そのほかのブロックの動きは差し止められる
アイクラパート1ウラはそのテクを使わないと積む
928枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 15:52:51 ID:yPufzVm+0
じっくりトランプともう一つ
・ピコピク
・パネポン
・数陣
の中から買おうと思っているんだけどどれがいい?
929枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 16:05:27 ID:h7L9WX7T0
wifiあるなら数陣
930枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 16:05:57 ID:0fiZhCcG0
>>928
やったことないなら数陣。
理由はmk2ランキング2位の人気タイトルだから。
けどピコピクはご覧の通りスレで盛り上がってるし、
パネポンも鉄板パズルではあるのでやっぱ全部買え。
931枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 16:08:11 ID:nK709OMa0
>>928
どれもやったことないのなら個人的にはパネポンか数陣かな?

ピコピクは完全新作なのでウェアでしかできない
クォースとかの上から降ってくるタイプのパズルが好きならオススメ
簡単そうに見えて意外と難しくやりごたえはある
ただ色弱色盲の人はキツイという話も出ている

パネポンはDS版の機能縮小版で対人は不可だが一人用のみでも十分遊べる
下からブロックが昇ってくるタイプの代表作と言っていい
この手のものが好きなら買って損はないかな
対戦その他やりたいならウェア版じゃなくDS版を買った方がいいかも

数陣はボリュームは減ったがDS版から改善された部分も多い
今のところウェアで唯一のWi−Fi対戦可能なソフト
ゲームシステムの完成度バランスは好評価
囲碁や麻雀などが好きならオススメ
932枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 16:17:27 ID:zrMcrRZ80
>>928
全部お勧めだけど対戦相手増えて欲しいから
1押しは数陣でw
933枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 16:38:53 ID:CBiNyFGB0
ポイントを追加購入して3つとも落とせばいいと思うよ byにんてん
934枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 16:41:49 ID:nK709OMa0
迷ってるなら全部落としてもいいかもしれんね

仮にパッケージソフトだとして
ゲームショップでこの3本がセット1500円だったら即買いするだろうし
935枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 16:44:02 ID:zKzLFwiv0
ピコピクトは表全部と裏1〜5までならPOWなしでいけた
裏6はコイン足りないからまだやってない。
それよりソムニウムむずいよ
936枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 17:08:06 ID:hPug+N4v0
ピコピクの15面の振ってくるブロックに気が付いたらちょっと感動した
937枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 17:10:21 ID:FsYInZLwO
ちょっと数陣はちょっとどころじゃない大いに時間をとられてる
楽しい
938枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 17:26:44 ID:OByOaP2q0
このペースでバンバン出してくれ
金はなんぼでも出すわ
939枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 17:45:25 ID:SmpXSp5G0
>>936
最初は難しくてそれどころじゃないが途中で気づくと感動
940枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 17:47:06 ID:abkz+1/J0
上で話題が出てるから答えておくが
GBAビットジェネレーションシリーズは、WiiウェアのArtStyleシリーズとしてリメイクされる

既に北米で配信中

ダイアルヘックス
http://www.nintendo.com/games/detail/dSn1J9FSLt5zPCCBIApHLE1G0oTk6o3y
オービタル
http://www.nintendo.com/games/detail/fFYnXqO1FoMojdvEC9JtQ4B2fRlLX6jI
CUBELLO(新作)
http://www.nintendo.com/games/detail/RiwQdeXXsY5Q88aGghMq654JqM-ljVnd
941枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 18:08:25 ID:E/gs8cId0
DS用にアレンジした旧GBゲーム出して
クイックス、クォース、ヨッシーの卵、ソーラーストライカーなどなど
942枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 18:10:31 ID:abkz+1/J0
>>941
だな
GBのVCがほしいと言う人がいるけど正直きついと思う
解像度的にもクオリティ的にも
WiiでもDSiでもWareはそういったリメイクに向いてると思うんだがな
943枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 18:45:37 ID:E/gs8cId0
今回のピコピコでクォースしたいと思った人、30越え
944枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 18:45:43 ID:MXK588gq0
さんまの名探偵やりたい
945枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 18:46:00 ID:Bure8Kbn0
>>940
あのシリーズをWiiで出しても誰もやらなそうだなw
946枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 18:53:42 ID:VK9z9ovE0
>>943
そうでもないだろ?
下は20代前半とかいるだろ
947枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 19:04:21 ID:blIxzwhn0
クォースなんてつまらん
948枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 19:36:50 ID:h7L9WX7T0
クイックスだよな
949枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 20:25:35 ID:sgAWro1u0
DSi買ってもっぱら数陣とソリティアやってる。
パッケージソフト買う必要当分ないくらいおもしろい!
ポイント何に使うか迷ってるならオススメだよ。
950枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 20:29:00 ID:Sp5aG0Zu0
>>942
SF等据置の解像度には足りないが
GB等、携帯機分の解像度はあるでしょ。
951枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 20:29:41 ID:Bure8Kbn0
数陣タイセン評判いいな
952枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 20:30:53 ID:E/gs8cId0
ピクピクの裏面、異常な難しさ
クリアできるか?
とりあえず表全部クリア目指すわ「いまだに六面」
953枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 20:33:13 ID:7uVok/T+0
表の☆クリアもままならぬ俺に裏とかw
当分2本目DL出来そうにない^^
954枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 21:22:51 ID:Sp5aG0Zu0
>>953
「こんなん解けるわけねぇだろ!」と
最初パニくりながらPOW連打の力技でクリアしてたステージが
しばらくすると、さらっと解けるようになってるから不思議。

久々に質の高い「上達実感系ゲーム」だよ。
955枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 21:24:32 ID:abkz+1/J0
2*2より1*4で消していったほうが良いな
956枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 21:26:52 ID:abkz+1/J0
>>950
いや、その逆でDSに表示すると上下左右に黒枠+1画面のみという表示になるから小さすぎるいうこと
957枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 21:40:26 ID:VK9z9ovE0
一度にたくさん消すのはクリアタイムに
連鎖は得点に有利なのかな
958枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 21:56:07 ID:ldq4PS1ZO
>>952
まるっきり俺と一緒の実力だw
959枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 21:57:46 ID:yAyASsM70
やっとPiCOPiCTのウラ全ステージクリアできた…
ウラは15から攻略してもエンディングは見れないのね

え、全ステージ☆クリア?そんなの超人がやってください
あんなのやろうとしてツールアシストでもないと身が持たん
960枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 22:58:08 ID:NTzYLwaF0
パネポンのハード4からクリアできない・・・
こんなに強いとはw
961枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 23:07:22 ID:x4k2S49j0
個人的な感想。
・アクエリオ・サクッとプレイするにはおもしろいけど
自分の限界を知って挫折するのが早い。

・デコード・エンドレスモードのレベル選択ができないので
最初の11121の羅列からおもしろくなってくるまで長いけど
かなりおもしろい。自分はいちばんはまってる

・ピコピクト・コインを集めたりしかけは楽しそうだけど今のところはまっていない。

・ソムニウム・苦手。ルービックキューブが苦手な自分は敷居が高い。
馬鹿だから解けない問題多すぎ

・脳トレ・暗記ものと声だし系は時間がかかったり周囲の環境を
考えて敬遠がち。毎日欠かさずトレーニングしていたのはDLしてから
2週間くらい。自分の写真は見苦しくて撮らずにスルー中。

・ソリティア・負けず嫌いなので勝てないと勝ち数が出ないのが
気に入らずリセットの嵐。初回で1勝したらとりあえず満足して就寝。
以下リセットループ。

・ウゴメモ・まったく利用なし

こんな感じです。
962枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 23:08:33 ID:E/gs8cId0
ピクピクとテトリスどっちがいい?
すっかりはまってしまった
ドット絵をゲーム化するなんて、、、
963枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 23:09:41 ID:EY3521Jw0
>>961
数陣タイセンは…?
ボードゲームだから面白いよ。Wi-Fiやろうよ。
964枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 23:09:58 ID:kAm+D6aa0
ピコ、消し損ねると甚大なダメージを喰らいそうなデカピクトは、
敢えて一番上で詰まらせてブロック回収というのもアリか。
965枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 23:12:00 ID:kAm+D6aa0
>>954
POWなんて死んでも使わないのが俺のジャスティス。
966枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 23:13:13 ID:yAyASsM70
>>965
それでウラ15まで制覇できたら大いに讃えたい
967枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 23:13:27 ID:JAOSoFCa0
>>963
昨日Wi-Fi4人対戦やったらボロ負けして、自分のクルクルパーさに
泣けてきた。
968枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 23:14:35 ID:kAm+D6aa0
>>962
DSiウェアではないが、両方買え。

テトリスは任天堂がもう追加生産しないから、今市場に出回ってるのおさえとけ。
ピクピクは売れなくてワゴン行きの後、現在では消滅の危機だから、やっぱおさえとけ。
969枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 23:14:37 ID:x4k2S49j0
>>963
数陣おもしろい?おもしろいなら買ってみようかな。
あまり頭の回転がよくないので(笑)
わかりやすいルールがいいな。

ちなみに好きな携帯ゲームはNUTTY KITCHEN。

970枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 23:16:38 ID:abkz+1/J0
>>967
ステージ進めれば自然に上達するよ
Wi-Fiで負けるのがストレスならなおさらステージをやれ。
Wi-Fiでも、どんどん勝てるようになっていくだろう
971枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 23:17:15 ID:abkz+1/J0
>>969
オセロより難しくて将棋より簡単
972枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 23:20:09 ID:UwhCmuL60
あれ、ポイントってクレカじゃないとダメなのか・・・
973枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 23:21:40 ID:g2Ld/q/N0
>>972
んなこたあない
974枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 23:22:36 ID:x4k2S49j0
>>971
むむ。微妙な難易度ですな。
デコードに飽きたらぜひDLしてみるよ。
975枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 23:23:39 ID:UwhCmuL60
>>973
ああ、プリペイドやケータイからでもできるのか
早合点すまんすまん
976枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 23:32:33 ID:yPufzVm+0
数陣、説明サイト見る限りルールがものすんごく難しそうなんだけど…
誰か他のウェアと難易度比較してくれると嬉しいです
977枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 23:34:49 ID:abkz+1/J0
>>976
全ての動画見てみな
http://touch-ds.jp/mfs/sujin/
978枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 00:10:43 ID:lNytZalh0
ルールわけわかんね→虹札の処理が重要なのか〜→アイテムはそう使うんだな
→なんとなく慣れてきたぞ→連鎖デキター→お、極取れた→全ステージクリア→パズルクリア
→よーしwifiやってみるか!

フルボッコ←今ここ
979枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 00:18:55 ID:u8H2DSdi0
>>978
パッケ版の猛者たちが
WiFI過疎で溜まったフラストレーションを
吐き出してるんだろう。想像に難くない
980枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 00:19:54 ID:xTc9jLpD0
数陣はCPU戦とwifi対人戦のギャップが結構大きいよね
棋譜機能がついて上手い人の手を参考にしやすくはなっているけど
パケ版が出た当時にみたいに初心者フレンド対戦とかやってみてもいいかもね
981枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 00:23:13 ID:cNexJ/V/0
なんか面白そうだから明日起きたらポイント買ってきて数陣買うわw
982枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 00:34:12 ID:yb0pPBV60
ずっと4人対戦やってたらレート下がりまくりなんだが><
983枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 00:34:34 ID:yb0pPBV60
誤爆しました><
984枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 00:35:45 ID:MqdcTuGO0
数陣の対人戦は熱すぎる。足の引っ張り合いが凄いw
985枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 00:35:51 ID:qR+jcfpn0
上級者が使ってくる設置型アイテムのプレッシャーは半端ないからな
石像、ドクロが置かれた場所を推理するだけで精神消耗するw
986枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 00:37:17 ID:SaS+D5dP0
棋譜はSD保存したかったとまでは言わないが、1手戻すボタンがほしかった
987枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 00:37:41 ID:O1L7IURe0
まだアイテム全部取ってねぇわ・・・。大陸まだ3つ目だしorz
988枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 00:39:20 ID:xTc9jLpD0
棋譜使いづらいよね、囲碁将棋ソフトなんていくらでも出てるのに
なんでそういったものを参考にしなかったのか
989枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 00:40:31 ID:RWl3i5FC0
>>978
よしWiFiだ!→マッチングしないorz
990枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 00:41:10 ID:6VT/gtJV0
COM戦でアイテム全部取ってからwifiやらなきゃ不利ってこと?
991枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 00:42:44 ID:qR+jcfpn0
不利なのは不利だろうけど戦えないことはない

最後に残るのはドクロだろうけど使い方はかなり難しい
992枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 00:44:08 ID:xTc9jLpD0
アイテムは最初の5,6個とっておけば十分
まあ効果は全部知っておいたほうがいいけど
993枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 01:31:19 ID:d92eH3zt0
ソムニウムはルービックキューブに近いものがあるね
なかなか面白いけど人を選びそうだな

ところで数陣タイセンは何人で募集するのが効率的なんだろう?
994枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 01:54:30 ID:RWl3i5FC0
やっとマッチングしたと思ったらフルボッコだったぜ……。
製品版ではそこそこ勝率良かったんだがなあ。
995( ^ω^)は規制を呪うようです:2009/01/31(土) 02:14:16 ID:7Mep/1V60
( ^ω^)「おっおっ、今日も今日とてVIPだお」

( ^ω^)「…今日の絵スレはなかなかだお…」

( ^ω^)「どれ、僕もたまには参加するお!」


書込み中・・・

ERROR!
ERROR:アクセス規制中です!!


( ^ω^)「…?あくせす規制…」

( ^ω^)「…」




( ;ω;)「う、嘘だおっ!ぼぼぼぼ僕は何にもしてないおっ!」

( ;ω;)「何でだお!僕にはVIPしか無いのに…なんでなんだお!」

(  ω )「ううぅ……」


(  ω )「呪ってやるお……」

(  ω )「僕からVIPを奪った奴を…」



(#;ω;)「呪ってやるおぉぉぉ!!!!!」
996枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 02:15:11 ID:7Mep/1V60
おk、ちょっと待て
盛大な誤爆をしたようだ
俺は死ぬことにするよ
997枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 03:08:26 ID:wiSwe3xvi
>>996
まさかのセルフ呪い
998枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 03:08:56 ID:6N+RmgB20
やった!人生初1000ゲットが現実的な状況だ!!
999枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 03:09:44 ID:6N+RmgB20
来るなよ誰も来るなよ
うぅ緊張するぜ
1000枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 03:10:13 ID:0X2WnXzc0
ゲッツ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。