1 :
枯れた名無しの水平思考:
2 :
1:2008/12/27(土) 20:15:17 ID:uVJC5Utu0
間違えました
×ジャンル:免罪証明バトル
○ジャンル:冤罪証明バトル
逆転裁判4が不評と聞いてチャレンジですね
アマゾンだと遠隔「操作」になってんだよなw
5 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 02:55:39 ID:hL6RJ5Md0
盛り上がらんな
情報が圧倒的に少なすぎる
せめてオフィシャルくらい更新して欲しい
7 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 21:51:14 ID:H8WCNiHEO
>>4アマは多少ややこしいタイトル名は良く間違える
てか制作はワイルドアームズの所かよw
8 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 23:14:12 ID:6LgEaG090
やるドラ好きには期待の作品なんだけどな
9 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 23:17:59 ID:oHSVA/F80
どうしてもリモコンバイブを連想してしまう
もう少し情報出してくれんもんか
何か惹かれるものはあるがどんなゲームなのかさっぱりだ
公式の音楽は結構いいな。
宣伝しないとこみると自分で情報を集めるコア層ねらいか。
ストアに出たら少しは注目されるといいが
データインストール対応で486MB以上
セーブデータは350k程度です
メディアヴィジョンは良いゲームを作るのに何故か売れそうにないなあ
個人的には凄く楽しみだ
ああ、開発はメディアビジョンだったのか
リゾードと違って、公式では表示がなかったから分からなかった
確かに、メディアビジョンの方では、トップからデカデカとリンクしてあるね
スタッフ日記にも
「メディア・ビジョン開発タイトル
『遠隔捜査』の公式サイトがオープンしました!!」ってあった
ttp://www.media-vision.co.jp/
同日発売のデモンズソウルは盛り上がってるのにこれは・・・
アニメ調のオタゲーなのにオタが多いpspユーザーに見向きもされず
初週1万割るなこりゃ
>>17 5000本でも元取れるんじゃね
それ込みで宣伝してないんだろうし知らない人間が多そうだからな
本当盛り上がりないよな
上手くCMしたらそれなりには売れそうだが…回収するのが難しいか
面白そうだし発売日買いするが
超wktkしてすっ飛んできたら、あれ?何この盛り下がりっぷり・・・
ぼちぼち盛り上がってたアナユルよりも面白そうなんだけどなー
俺なんてwktkしてすっ飛んできたらスレなかったんだぜ
俺もすげー期待してスレ検索したらここしかなくて拍子抜けした
映画「それでもボクはやってない」が面白かったから楽しみだが
ボリュームはどーなのか気になる
514 名無しさん必死だな sage 2009/01/22(木) 11:55:53 ID:6T3hY+uJ0 1res
遠隔捜査の店舗向けの資料では、3ルートで30時間か25時間くらいだったかな
ありゃ、意外にルートあるな
一本道かと思った
クリア時間はメーカー公称だろうから、あまりあてにはならないけれど
ルートがいくつかあるのは、楽しみだな
まぁ音声飛ばしたらだいぶ短くなりそうな気もする
ルートつーよりエンドだな
大部分は重なると思う
http://www.amazon.co.jp/dp/B001H9NV4A/ ・勾留期限(ルビ;タイムリミット)は、23日間。とらわれた留置場の中から、事件
の真相を捜査する 冤罪証明バトル
■内容解説
私立探偵・斉藤光志は、殺人事件の容疑者として突然逮捕される。が、当日の記憶
は酒に酔っていて一切ない。留置場の光志を訪れる様々な接見人から手がかり<ク
ルー>を集め、己の無実を証明せよ!
■セールスポイント
●23日のタイムリミットが醸し出す緊張感
実際の日本の司法でも、勾留期限は最大23日間。勾留されている間に、身の潔白を
証明する手がかり<クルー>を集め、推理し、警察からの「取調べ」時に<証明>
しないと有罪となってしまう。最初から終了日数が限定されていることで、これま
でにない緊張感あふれるゲームフィールを約束する。
●緊迫! 1日1回の「尋問パート」! 息詰まるロジックバトル!
敏腕刑事・三浦を相手に繰り広げられる「尋問」。投げかけられた質問、追求に的
確に答えられるのか? 集めた手がかり<クルー>の出し方ひとつが運命を左右す
る。
「尋問」の行方は、心証ゲージで分かりやすく表示。うまく答えられないと、心証
悪化で5日目なのにイキナリ起訴される! なんてこともアリ。
●マルチシナリオで展開する、やりごたえたっぷりのストーリー
拘束期間中、無実を立証できず起訴されてしまう「バッドエンド」。無実を証明し
、釈放される「ノーマルエンド」。無実を証明できたうえで、事件の真相を暴き、
真犯人をつきとめる「グッドエンド」の、マルチシナリオ展開。登場キャラクター
は総勢30名以上。総プレイ時間、約25時間。謎が謎を呼ぶ事件の真相をつきとめる
ことはできるのか?
●全編フルボイス! 人気キャラクターデザイナーを起用!
主人公に、小野大輔氏(「涼宮ハルヒの憂鬱」「AIR」他)を迎え、オールキャス
ト、全編フルボイスでストーリーに情感を添える。キャラクターデザインは、人気
の松竹徳幸氏。
>>29 25時間ならボリュームは十分かな
4000円だし
ボイスペースより読み進める方が三倍以上は速いわけで
良く見積って正味10時間未満(全てのEDを見る)くらいじゃないかな
初回プレイは4,5時間で終わるんじゃないかね
ってかADVとしてはこんなもんだろう
メーカーの提示する時間の4-6割と思ってた方がいいものな
ADVなら、10時間程度あればいい方かな
たかが23日しかない内の4日を先行してやってしまうか
発売日に突撃してどばっとやるか
体験版レポよろしくですおまいら
遠隔捜査って本当に2/5出るのか?w
あと2週間もないのにHP全然更新されてないし
豪華声優陣て書いてあるけど
登場人物の所見てもCVが誰ともいまだに書いてないしな
去年の10/8以来放置とかやる気あるのか?
やる気ありゃスレがもっと活気づいてるだろ
あまりの作り込みに宣伝費用まで使っちゃったとか
公式HPを更新するくらいなら少しでも多くのユーザーに遊んでもらうんだ!
という熱血プロデューサーがいるとか少しでも良い方に考えないと
37 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 20:42:30 ID:xBsgeAGW0
これ面白そうだよね
でもスレに人いねえwww
38 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 21:39:45 ID:XvirrxcVO
ソフト出すのは良いが売る気ねえなw
情報を出さず、じらすと言う販売戦略なのか?
体験版が28日だからそれで判断だな
今週のファミ痛クロスレビューに載るのだろうか?
この分じゃ…
載ったら載ったで7,8,7,7とかまた無難な数字だったり
レビューは4人ってのがなぁ
あれの点数って結構好みが反映されるから
もうちょっとレビュアーの数増やしてやって欲しい
数多いほうが平均点が平均値に近づくだろうし
やっぱり発売延期になってもうた(TωT)
SRC出せ
1週間間近で延期はないだろw
お前が出せ
49 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 20:40:49 ID:BqAd+jgQ0
延期ってネタだよな?マジで。楽しみにしてんだぞ
50 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 20:44:50 ID:MZVENP2ZO
ネタですね
51 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 21:41:51 ID:cSCzWRtW0
リゾードもそうなんだがさぁ、
中々面白そうだがMVに臨んでるのはこの手のゲームじゃねぇんだよな
「ワイルドアームズ6」を出せやJK
店員だが、今日の時点でそんな連絡無かった
だからただのネタ
53 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 21:44:29 ID:cSCzWRtW0
ちなみにリゾードは初週3000本とかで
集計不可能だったみたいだな
ほんと、ヤバいんじゃねMVw
これメディアビジョンなのか
じゃぁ、クソゲだなw
55 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 22:02:02 ID:cSCzWRtW0
まあ、WAもあのノリと音楽でゲーム性は目を瞑られているところあるからな
一般認識はもうそんなもんか
> 1月28日体験版配信
これは0時をまわったらすぐ配信される?
>>56 社員が出勤してからになるから
大体お昼過ぎた辺りだと思う、まぁマチマチだからあんまりアテにしない様に
0時じゃない事だけは確実
>>57 ありがと。
明日帰ってきてからだな。。。
マジで延期じゃね〜かよ・・・
そうだね、ID変わったね
61 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 02:37:29 ID:EczfaXN10
水曜はゲームアーカイブの配信日
アーカイブはだいたい3〜5時のあたりだからそこらで一括更新だろう
とりあえず体験版は無料だ、かなり楽しみ
62 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 06:28:18 ID:uxWuLe38O
昼から夕方までには来るだろう
既に予約しているから、体験版をやるかどうか悩むなぁ
馴染みの個人店だから体験版が面白くなかったからって
キャンセルするのも申し訳ないしな
PSPの棚が本当に小さくて、モンハンとか売れ筋でなければ
予約分しか入荷しないとこだしな
早くやりたい気もするし、5日まで待ちたい気もするし
やった人はセーブデータ引き継げるか
良かったら、どうか教えてくれ
体験版キタ――(゚∀゚)――!!
つか容量218MBってどんだけw
何も知らずに体験版やったけど面白いね
メディアインスコで場面転換まで短くなるならいいんだが、
現状のままなら鈍いなぁ、ボタン押しても飛ばせないし
あと、人物が喋った後、微妙に間が空くことがあるのはなんなんだろう、演出か?
内容はまぁ無難なアドベンチャーだな
なんとかく腐女子臭がするが、万人向けっぽい雰囲気
なんか特筆することない出来っぽくて、これで4980は迷う
体験版、1時間ほどで終了。
ぶっちゃけ逆転裁判のシリアス版って感じ。
個人的には面白かったので買い決定。
逆裁はノリが面白いから楽しいわけだがやっぱシリアス版ってくらいか
あの出来の悪いゲーム部分の進化を期待してたんだが
体験版やった
主人公が自由に動き回れないから流れが固められてるせいか、展開に抑揚がない。
主人公も代わりに聞き込みしてくれる弁護士の子も性格がマジメだから、
会話にウィット感がないというかちょっと堅苦しい印象を受ける。
全体的に音楽がオサレすぎて取り調べに緊迫感が足りない。
試みとしては面白いけど、もうひとがんばりしてほしいという印象
電撃レビュー結構高得点だったみたいね
発売日には買えないがなるべく早く買いたいな
まぁ体験版だけじゃわからないこともあるはずだからな
期待込みで体験版はやらずに買うぜ
とりあえずまあメディアインストール必須ということはよくわかった
サクサク飛ばせるようになりそうだ
フルボイスって頑張りすぎだろ
実際これはボリュームとか分岐とかやってみないとわからないな
体験版なげーな
23日とかどんだけかかるんだよ
そんでフルボイスだから結構気合入ってるね
心の中のセリフやオブジェクトクリックにまでボイス入れてあるからな・・・
>遠隔捜査 9888
ファミ通も評価高いな
買ってみるか
電撃PSレビュー
遠隔捜査 90 85 85 75
ファミ通レビュー
遠隔捜査 9 8 8 8
最大23日だから必ずしもそれだけかかるわけではない、が
正直マジでずっと留置所だかで進めるのかね
まぁ誤認逮捕の息苦しさを表現するという意味では、良い演出になるのかもしれないが
ゲーム的にどうなんだ
シンプル向きのネタな気がする
体験版の段階ではあまりユーモラスなところもなかったし、すげぇ息が詰まりそう
確かに相方が真面目なヒロインだからずっとシリアスな雰囲気漂ってるなぁ
あと一番気になるのがやたらフェードが掛かって表示がおっそいところ
切り替わりをもう少し早くするか、そういうオプション作ってもらいたい
でも、フルボイスと、キャラが良く動くのはいいね
金ないけど買っちゃいそう
メディアインストールしたら多少は速くなるんだろう
体験版たのしかった
ボイス全部聞いてゆっくり楽しんだから二時間もかかってしもうたw
本編は絶対買うよ
81 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 18:40:20 ID:irlX0jhD0
明らかにシナリオ以外はほとんど金かかってないゲームだから、
これで売れたら、ロコロコ、勇なま級の儲けになりそうだな
逆にリゾードは無駄に金かけすぎだ
82 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 18:41:04 ID:irlX0jhD0
パタポンと無限回廊もか>ローコスト系ゲー
無限回廊とか開発費300万くらいだろうなw
あれで8万本とかw
83 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:20:27 ID:HP+vN2Uz0
100%買う予定のゲームの体験版てやるかとっとくか迷うね。店で買ってパッケージ開ける喜びが半減しそうだよねw
>>81 リゾートって金かかってたの?
見た目の割りにシステムやシナリオはシンプルだから一回クリアしたら売ってしまったな
体験版プレイしてみて面白いて思ったら即プレイをやめる。
あんまし面白くないなぁ〜てなったらもうしばらくやってみる。
これでいくんだ
体験版バーで詰まった。
調べ残した事ってなんだ?
あと、マスターが帰りにうんたらかんたらって聞き飛ばしちまった
>>82 300万はねーよwww
DSのゲームでも1000万はかかるって話なのに
>>87 無限回廊ならそんなものだろw
当初PS3のダウンロード版は800円にするって話があったくらいだし
PSP版が4000円でPS3版がダウンロード版とはいえ800円は・・・
てことで1800円になったみたいだしw
>>88 あったし、2台のオーディオについても聞いた
>>90 それから事務所いけ
暗証番号の扉もくぐること
なんつうか
いかんぞ
体験版ごときでつまずいては
恐らく従業員との会話を途中でやめてしまっているのが原因だとオモ
体験版2周やってしまた
とりあえず、尋問の正解が分かってきたぜ
でも実に微妙なコストパフォーマンスっぽいな
出費が多くて手が出せるのか微妙だ
前情報無しで体験版やったらかなり面白かった
でもフルプライスは高いよ!
もう2、3件事件とか入ってるなら即買いレベルなのに
うん、これでフルプライスはちょっと辛い
2月は色々出るだけに尚更
プレイ時間25時間って留置所でそんだけプレイヤーを過ごさせるのか……。
ダウンロードでさらに新たな事件を追加とかできたらなかなかよさそうなのになぁと思った
97 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 22:49:39 ID:bp4yTs4mO
密林とストアだと安い。
そこそこ面白いけどこれで5000円はちょっとなあ
まあリゾードも爆死してたしメディアビジョンやばそうなんで、
WAのお布施として一応買っておこうかな
しかしまあ、今の時代にこんなのを
のほほんと出しちゃうようじゃMVも長くはなさそうだ
この先のストーリーがどんなに巧かろうと、
もう作品の造りが散々やり尽くされてきたADVの習作だもんなあ。
いやあ、本当にいまさらよく出せたわ。絶対売れないな・・・
一応、「やるドラ」の系譜って位置づけらしいな
ただし、予算がないのでこちらは動かないw
分岐をしっかり用意してるなら神ゲーになるかもしれんな
クリア日数とか
起訴されなくてもBADエンドありとか
EDは3つとかって話だからあまり期待できんなぁ
HAPPY、BADあとなんだ?
>>101 うそだろ・・・アーカイブの神宮司でさえ分岐あるのに・・・
体験版配信したと言うのに
公式HPには一切告知はなしか・・・
なんなんだこのSCEのやる気の無さはw
>>29を見るんだ
バッド→起訴有罪エンド(心証ゲージが0?)
ノーマル→無実釈放エンド(尋問を5問ともクリア?これだとすぐ終わるよな、体験版の時点で2つはいけるし)
グッド→真相解明エンド→(尋問+その他?の要素もクリア?)
やっぱりボリューム不足は否めない気がする
とりあえず2周プレイしてみた
弁護士の捜査場所によって面会にやってくる人とか
変わってくるみたいだな
人殺しって言われた時にはゾクゾクしたよw
俺的には買い決定
品揃えの一つとしていれる程度だったが
これ案外面白いな、まぁ俺が小野D好きだってのもあるが
SCEもうちょっと売り方頑張れば良いのに
携帯機でのフルボイスはもっとアピールすべきだろ
お前が今日まさに遊んだ体験版は誰が配信したんだい?
>>107 体験版ってのはある程度の有識者がやる物なんだよね
一般客ってのはPC?何それ美味しいの?ってレベルなんだ
もっとピラミッドの下の部分で頑張るべきだって事さね
109 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 01:23:50 ID:bxp3YP+N0
じゃあ任天堂みたいにソフト制作費の8倍くらいかけて広告の絨毯爆撃でもやるか?
テレビの影響力もなくなってきてるって言うし実際は難しいよ。
CMなんて効果無いよ
速い話がもっと店頭での、俺の店とは違うが
イオンみたいな店での広告をすべきなんだよね
PVの配布量もかなり少ないし、意味も解らん内容過ぎる
悪い意味じゃなく、一般的な無知な客ってのは物を見ない事には認識しないんだよね
まあ、なんだ
せめて公式くらいは更新しろってことだな
まぁそういうこってす、頑張れって事だな
少なくともゲーム自体は魅力的なんだし
4日目に入ったとこまでやって疲れたから休憩w
ここまでで二時間遊べた
あんまりこういうゲームやった事無いけどなかなか面白いな
尋問でこっちが答えたい事に関係してそうな選択肢選んでも
論理的じゃないって返されて終わるのはなんだかなぁと思う
気になるのは事件現場(ドアノブ?)の指紋をふき取る余裕があるのに、拳銃の指紋はふき取ってない点
そういうつもりで指紋を突きつけたら、理論的じゃないといわれましたw
115 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 03:03:34 ID:c2fmGu+k0
もう犯人わかったわ
ボリューム無さ過ぎ
体験版しっかり作られてるな
>>115 そこの痛快な逆転劇を楽しむゲームだと思うよ
三浦も含めてね
118 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 03:46:39 ID:2ceMSGYj0
マジで売り上げ結果出したいなら、
発売直前にWA新作を発表するくらいしかないな
体験版はなかなか楽しく遊べたが、本編買うかどうかは別問題
あと一歩。これならお金を出してもいいという押しが欲しいところ
(この内容で、キャラ萌え要素があったら完璧だった)
ネタバレ
犯人は朝露さん。
動機:その昔、光司とお洒落なバーで飲んだ帰りに光司を誘ったが、当時の彼女(法子)がいたため見事に断られた事を未だに根に持っていて、光司を陥れようとした。
知人だった白川は利用されただけ
120 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 04:17:55 ID:2ceMSGYj0
そういや、MVって内心SCEに敵意満々の社員がトップなんだっけか
マジでネタバレしてきたら怖いな
買うかはわからんが、このスレは封印しておこう
犯人はポチ
MVはSCE嫌いだもんな
WAのスレとかマジですごい
タイトル数水増用で作るほうも売るほうもやる気のない不幸なソフトなんだろうな
何で組むのか不思議でしょうがないw
WAはファンサイトが特設コーナーを作って
SCE叩きしていたのを見たその瞬間、見限ったなそういや
まあ実際WA4の開発期間縮小とか、そのせいで金子が5で橋渡し役に回ったりとか
色々あったからな。それでもWAがなければ潰れるか、
アプリやパチで食う開発になるかってのがMVであって
恨むつらみを表に出すようなガキがトップじゃどうしようもない。
体験版面白かったがこの話1話だけってのがなあ
あとMAPで出る矢印は黒ではなく赤とかの方が見やすくていい
というか矢印の存在意義そのものが疑問。
捜査を謳っているのに調べられるものが少ないし
十字キーで特定可能なのもいかがなものか?この辺はクロス探偵辺りを見習うべき
バーで捜査してる時にまだ調べることがあるって言われたのが気になった
こういうのは自分でどこまで調べるか判断して後で後悔するのが面白いんじゃないか
捜査パートが地面に落ちている破片を調べたり胸を調べたり顔を殴ったりする通称お触りシステムじゃないのが残念
アドベンチャーといえばいつまでもお触りシステムなわけよ
犯人の証拠として
・拳銃に付いていた指紋
・「口論」していたという身内(上司)の証言
この2つだけで立証しようとする強引さは好きだ。
ドアノブの指紋を拭き取るくせに、拳銃の指紋は残っているとか・・・・もう・・・・
真っ先に硝煙反応みるだろうにとか思ったら負けか。
あーあ、御神楽探偵出ないかなぁ
エロゲじゃない方
>>130 よくわからんが現行犯じゃなさそうだから
硝煙反応は意味がないんじゃマイカ?
もしくは犯人は警察側にいて
濡れ衣を無理やり着させているというオチ
133 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 15:33:10 ID:3s1VDE10O
犯人はヤス
PS3でもPSP体験版落とせるのを知らず、
さっそくストアにある全ての体験版を落としてみたが
これだけ異常に重かったなw
PSPはまだ持ってないがそろそろ溜まったアーカイブスをリムーブしたいんで
新色出たら買っていっちょやってみるか
体験版にさっき気付いてやってみたけど、面白かったw
久しぶりにPSPのゲームを買うかもw
(´゚ω゚`)
137 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 20:10:58 ID:XQubxdNZO
>>128 確かに。
ゲームオーバーになった後ヒントを出す形の方がいいと思ったな。
>>129 逆際は法定パートがどんどん劣化する一方捜査パートが増えまくってかなり面倒だったが
それでもキャラに魅力があるうちはよかったけどね
ゆとり認定は自分が年取った証だと自覚した方が良い
被害者の身柄送検とか被害者を拘束とか面白い誤植だね
体験版でよかったね
142 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 21:50:22 ID:b4EbpszB0
お触りとかいうからタッチだと思っちゃったんじゃないの
そんなエロゲーがDSで出てた気もするし
って面白いのは俺だったね
体験版やってきた。DLで2800なら買ったんだが、この値段だと悩むなぁ
似た顔多いけど、絵は好みかも
もっと表情豊かにすりゃいいのに
速攻クリアして売れば千円くらいで遊べるんじゃね?
何度も遊ぶってほどでもなさそうだし
1000円かはともかく、DLゲームを2800円で遊ぶよりは安いだろうな
ギャグを求める人の気持ちもわかるけど、全体的に落ち着いた感じなゲームでこれはこれで好きかも。
イラストも、フルボイスなのもいい感じ。まぁ結局は好みの問題だけど…
ロードはインスコで解決できればそれでよし。
唯一あれ?って思ったのは指紋のやつかなw 隅々まで調べてれば詰まらない感じだったし普通に欲しいわ。
体験版で初めて知ったタイトルだけど案外好印象だな
本編も買ってみようかなと少し思うぐらいには体験版が楽しめた
しかし捜査で詰まるとこがそうそうなさそうなのと、
尋問の受け答えが簡単だからソフトの寿命が身近そうなんだよな
フェイクや本筋に関係ない無駄な部分がもう少しあれば迷わず買うんだが
個人的にはフルボイスのADVな時点でギャグはないなぁ
150 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 01:38:14 ID:hBCLlZOF0
ダウンロード版は1000円安いが、
終わった後、もしクソゲーだったらと思うと躊躇うな
この手のテキストADVはまず、一回やったら二度とやらん部類だし
ダウンロード版は発売3日早いとか、あるいはPS3でも動かせるとか、
なんらかのボーナス要素があれば3800円なら買っていいかな
ボリュームはそこそこありそうだしキャラ画もいい
正直、フルボイスはいらんかったが
むしろDL版のほうがクリアしたあと消せるしUMD入れなくて良いし
億劫な俺にはDLのほうがいいな
形あるもので持ってたいとかUMDのほうが値崩れ起こしてるとかなら違うと思うけど
つか、UMDはシーク音がウザい
XFは既存のSRPGの手習いで及第点のシステム作って、
そっから金子シナリオとかWA臭をいろいろ詰めこんだから
ファンには評判良かったけど、これはほんと及第点のADV作って
そこで終わっちゃってる感じだな。ボイスなけりゃ昔の携帯アプリレベルだろこれ
昔の携帯アプリってのがどの程度のものを指してるのかわからん
具体的に作品名頼むぜ
「映像が美麗=ムービーゲー」
と似た臭気が感じられる
「手堅くしっかり作ってある=一世代前の携帯アプリ」なんだろね
真犯人は斉藤でOK
アマゾンで3980くらいだからダウンロードと値段が変わらないね。
終わった後に1000円くらいででも売れれば、DLでデーターを消したらそれまでだけど
パッケージ版なら金が還ってくると考えられるからお得かな。
DL版は確か、最大5台まで共有できるから、
友達と一緒に・・・とかならそうとうお得かもしれないね
ただそれやると買い換えたときがめんどそう
まぁそうそうあることじゃないけど
パッケージには何台なんて、無いよね?アクチベーションとかあるのかな?
>>155 全然違うってw FC神宮寺に毛が生えたアプリ程度ってことね。
手堅くとは聞こえはいいが、数十年前に完成されてるシステムを
臆面もなくなぞってるだけのADVだからな。ウリの遠隔云々もただ調査に往来制限あるだけだし。
そのうえストーリーやキャラも平凡で、独自色出そうって気すらないし
珍しいとこと言えば起訴を段階的に描いてる事くらいか。
MVに期待してるからこそ、本当に何考えてこんなの出したんだろうなって感じなんだよ、
携帯機の逆裁層でも狙ってんのかな? まだ日本一のADVのが頑張ってるけど。
日本一はSRPGの旗手というイメージあるが、
実はADVも秀逸なんだよな
プリニーではアクションにも挑戦してるし凄いわ
MVも日本一と合体したらいいかもね
自分はUMD版かな
なんかパッケージとか説明書の現物がないと買った気がしなくてw
アーカイブスなら説明書がいつでも読めて
むしろ便利なんだが、データ販売の説明書ってどうなってるんだ?
手堅い携帯アプリでファミ通9888の評価か…
>>161 それ、携帯アプリ云々じゃなくて単にADVのシステム自体を
古臭いってことにしてるだけじゃないか?
それこそ数十年前に「完成」されてるシステムだからこそ
今までずっと生き残ってる訳で、それを臆面も無くってのは悪意ある見方。
単に「もっと独自色を出すべき」と言うなら分かるけど。
体験版やるまで知らないソフトだったからよくも悪くも先入観なしでプレイしたが
基本的に良く出来てると思う。インターフェイスも良いし、bgmやボイスもおk
真犯人が司法取引のあいつならわかりやす過ぎ。まあ違うだろうけど。
解りやすくて先が見たくなるゲームだ。
ボリュームは体験版の10倍以上はないとコスパ悪そう。
あと風呂や拘留手続きまで再現するなら移動やら拘置所生活をもっと描写しても良かったんじゃ?
漫画の「刑務所の中」みたく心理描写や生活が疑似体験できたら面白そう・・・てこりゃ別ジャンルのゲームかw
23日なんだからせいぜい6倍程度だな
個人的には十分だけど
169 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 10:16:02 ID:hpMNQx7HO
でも尋問パートが納得いかないんだよなぁ
もっと柔軟に返答してほしい
まぁぶっちゃけジャンル名からして逆裁のパクリだしな
それが悪いとは思ってないというかパクリあってこそ業界は成長したんだし
製品版ではもっと面白いことを祈って買うお
尋問も作りが細かいわけじゃないからなぁ
俺はこういうつもりで答えたのに、ゲーム側はそう判断してくれなかった
っていう、プレイヤーとゲームの齟齬はやっぱりいつまでも続いちゃうのかね
プレイヤーの思考にどこまでゲーム側が応えてくれるか、応えられるようにできるか、
ってのがこういうゲームを作る側の腕の見せ所って気がするが
これで最近の推理ドラマのように最後の最後にちょっとだけ出てきた脇役みたいなのが
真犯人でしたって落ちだったら最悪だよな・・・とふと思った
でもまあ、プレイヤー的に「犯人はこいつで鉄板」というやつを
証拠集めて追い込んでいくのも楽しいと思うよ。
警官の上司とか。
のぞみのおぱーいつんつんとかしたかったな
残念だ
BAD ENDですね
真犯人はのぞみだな
フラグが立ちまくっている
犯人はヤス
完全ノーマークだったが体験版が思いのほか面白かった
ここも次第に盛り上がるんじゃないかな
主人公が普通にタバコ吸いたがるとか、子供向けじゃない感じがいいね
声優も全体にいい演技してる
三年後に懲役10年の刑罰が下ったw
なるほど、これがBADエンドかw
影の伝説みたいなもんだな
体験版おもしろかった
小野Dいいな
他の声優が分かりそうで分からない
小野はFF13にも真綾と一緒に出てるな
>>164 基本的に起動前に△ボタン押して解説書を選ぶと出てくるから同時には見ることができない
ただし持っているものにはゲーム内にヘルプなり操作説明がある
>>157 DLCとかあると損した気にならないか?
>>154 ケータイ少女じゃね。あれはほかの要素はともかくロードがきつすぎた
公式HP、ファミ通レビューでゴールドだったのはちゃっかり自慢してやがる…
まず公式サイトを宣伝しろと
WAみたいに非公式MV側のサイトとか立たないあたりからも、
なんか投げ槍な空気が全体的に漂ってるな
大容量体験版を配信したのはGJだが
やって、気に入ったら買ってねってこった
発売前から殿堂入りってのはちょっといただけないな
まあメーカーのせいではないかもしれんが
ファミ通の殿堂入りを公式に書くのは、今のデフォだけどな
なにやっても悪いことやったみたいな反応は相変わらずPSゲースレの空気だな
というか発売前に載せずどのタイミングで載せろと
体験版やってみたけど面白いじゃん
ADVに飢えてたから丁度良かった
面白いけど、売るための「ウリ」がなさすぎだなこれ
いろいろと
・場所名とかサブタイとかの表示がゆっくり気味なのは飛ばせるようにして欲しい
・被害者の奥さんと主人公の母親が似ているのはいったいどんな伏線なんだ…
・主人公詰みすぎだろwタクシーが白タクとかw
・法子の声サイコー
体験版なのに行ける場所豊富で面白いけどね
そういえば実際に犯人じゃないのに犯人と決め付けられて、そこから真犯人が
見つかった場合って何か補償されんの?
被害者が被害者だし、最近でいうと
元厚生省2人ぬっ殺した奴くらいの報道規模で、もちろん容疑者として
顔・実名をバンバン報道されるだろうからな。
そのうえ“「事件発生時は酒に酔っていて記憶がない」と事件を否認している”か、
お茶の間じゃ死ねって思われてるなw
まあ裁判で無罪と、起訴前に誤認逮捕発覚では、ケチの付き方にも天と地との差があるけど。
起訴がゲームオーバーってのはシステム上当然だけど、現実的にも巧いなw
スルーしようと思ってたけど体験版やって買うの決めたわあ
体験版やってみた
実はタクシーに乗っていなかったらクソゲ認定してやるよ
なんか人物の正面顔がひん曲がってるんだよな。
沼崎晋太郎がEVEの二階堂みたいだがっくり来た。
もっとかっこよくてクールな感じの方が良かったな。
>>198 乗ってない可能性もあるぞ
上司の女が真犯人の場合
もしかしたら共犯がいて、タクシー運転手に扮装してたとかあるかもしれん
やっぱり殺したのは光志でしたってオチになったりしてね
で光志を無理やり酔わせた水谷が黒幕
この手のゲームにしてはキャラゲーくささがそれほどでもないのが好印象だけど
それが理由で売れないだろうな
いかにもソニーのゲームって感じ
確かに無味無臭感はあるな
担当してる声優はこれでもかって位濃いのに
別にふっつ〜の特徴ない声だと思うけどな、どれも。
そういやアナユルも期待してたわりに無味無臭だったなー
キャラ絵はアナユルの人の方があってた気がする
あの絵だとシリアスよりギャグを期待してしまう
ぶっちゃけ、君となんたらなRPGとかのチャット画面ぽいもんな
>>207 それ書き込みにきたw
藤島康介の絵柄意識してると思う
法子の声って、桑島法子?
いやギャグじゃなくて
こういうソフトだと体験版って効果あるんだな
途中までやると続きが気になるからなのかなw
211 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 14:37:38 ID:artAOHnN0
体験版やってみたけど、まさか法子側も操作できるとは思わなかった。まるでリメイク弟切草のZAPみたいでとても面白い。これ、思ったより奥の深いゲームなのかもな。
あとモノローグ込みでフルボイスってのもすごい。
それだけに体験版のプレイデータを製品版に引き継げるようにしておいて欲しかった。PSUはセーブできたのに、そこだけが残念だ。
まぁ気に入ったから絶対買うんだけどな。
キャラデザってPSP版のスターオーシャンの人?
主人公の母親役の中の人って、
WAの歌を歌ってた麻生かほりなんかね?
なんか名前が漢字になってるが。
>>209 俺も思った
たまに小清水亜美っぽいけど違うなって思うこともあって
桑島さんのような気がするけど声優に詳しくないから結局分からない
>>215 普通に知らない人だった
でも声けっこう好きだわ
フラゲが店頭に出るのは、月曜〜火曜かな。
Amazonの20%OFF組だからフラゲ店では買わないけど、フラゲ店が定価の10%OFFくらいな値段ならなぁ
主人公が緑川光にしか聞こえない
あんまり自由度ないな
>>218 俺もそう聞こえたw
んで、三浦の声は癖の抑えた三木眞一郎だと思ってた
調べたら全然違うでやんの
体験版やったが結構面白いな
でもこれってこの一つの事件しか扱わないのか?
もう二つくらいはあるのかなって思ってたが・・・一つでこの値段は確かに・・・
あと、緑色の文字の詳細が□で見られるってシステム、WA3を思い出すな
何システムだか忘れちまった
221 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 22:32:29 ID:y0a8JgM70
遠隔捜査で他人に情報収集を依頼するシステムなのにその本人を操作できてしまうのは本末転倒。
これでは他人に指示を出す意味が無い。
ちょっと詰めが甘いな。
サウンドノベル定番のTIPSじゃないのか
忌火起草とかでもあったな
後は流行り神とかも
>>215 武田華さんね
安定した演技だったからベテランかと思ってたけど
出演作品が比較的新しいものばっかだからキャリア浅いのかな
>>222 サウンドノベルってあんまりやらないんでわからなかったが、定番のシステムなのか
このゲーム作ってるメディアビジョンが開発してるWAシリーズの3作目にも
これと全く同じシステム(調べたらASKってシステムだった)が使われてるんで
懐かしいシステム使ってきたな、とか思ってたのに・・・
ノベルゲー定番システムだからこのスレであんまり突っ込まれてないのか・・・
>>220 ファミ通情報だとクリアまで30時間だからボリュームは十分じゃない?
声優情報は、昨日発売の電撃PSにも詳しく載ってる。
上のサイトだとキャラ名と声優名だけだけど、誌面ではキャライラストも載ってるから分かりやすい。
ちなみに小野Dは、最初は主人公ではなく留置所の同居人の男役でキャスティングされていたらしいw
それから後日、電撃オンラインにスタッフインタビューの完全版が掲載されると載ってた。
>>225 そうか、なかなかボリュームありそうだな
まぁ、MVへのお布施も兼ねて多分買うだろうと思う
しかし法子可愛いな
どんな事情があったにせよ黙って失踪した奴に
あそこまで優しく接することができる女はなかなかいないだろう
礼儀もなってるし、光志が羨ましすぎるわ
法子の声は井上麻里奈に似てるようなそうでもないような
上司3人組が容疑者って出来すぎてるなw
これで真犯人が主人公だったらある意味神
>>225 それを信じてる奴がまだ現世にいたとは・・・
大体のゲームは半分〜1/3と考えた方がいいぞw
12〜15時間くらい
体験版ながいくせにセーブできないとかどんだけクソ仕様なんだよ!?
スリープ使えば良いじゃない
それはさすがに贅沢言い過ぎ
犯人はヤスってレスあるけど
これで犯人は法子だったら俺的神ゲーに認定する
>>203 SCEではなく、「ソニーのゲーム」と言ってるあたり
お前、実際はSCEゲーほとんどやってないだろ?
SCEほど個性あふれるタイトルを出すメーカーは古今東西ないぞ
ついでに余談だが、「SIREN」の視界ジャックシステムで
この手のテキストADVを作ってくれんかね〜
「視界ジャック探偵SDK」とかさ
SCE臭さというと、むしろオリジナリティの高さを指す場合が多いもんなあ
PS全盛期を謳歌してた人には特にそう感じるだろう
これは本当に平凡なADVだから正反対すぎて困る
やるドラはもう出す気ないんかな
やるドラはPS2の「サーヴィランス」が到達点だな
2ちゃんが出来てからは、SCEの個性的な持ち味がすべて
アンチのネガキャンの出汁にされ、簡単に潰されてしまうのが残ねんだ
しかし、「デモンズソウル」が盛り上がるとは思わんかったな
これは・・・ネタバレ祭りすら起きなさそうだが・・・
まあ203の言いたいこともわかるよ
ジャンヌとかアナユルとかも
キャラデザをもっと萌え系や有名絵師にしてれば
セールス的にはもっと売れてたろうしな
シャイニングシリーズなんて死んだブランドですらエロゲ絵師使えば大復活する世の中だ
というか、こんなネタバレ一発で
商品生命即死な正当派ADVをよく作る気になったなMVも・・・
どうせやるなら、今回の体験版のような感じで、
「配信専用」タイトルにして問題編・解答編で売ればいいのにな
第一話・問題編・・・2000円
第一話・解答編・・・無料
こんな感じでな
解答編が有料なのは叩かれるから止めておいた方がいい
どんなことしても、アンチは目を付けてくるからな
まさに、金子のたった一語でWAとSCEの絆を断ち切られたようにな
留置所の同居人の七芝は絶対キーマンだよな
国のお偉いさんが関わっている汚職をネタに小説を書いて逮捕されたなんて
フラグ立ち過ぎ
>>240 デモンズソウルは放置プレイの果てに
メーカーから糞を投げつけられても耐え抜いてきた、
屈強なKFファンたちが付いてるからw
まあそれはともかく、実際SCEJはPS2以降(特に中期以降)、
現実としてソフト市場売上でのメーカー割合も激減してんだから
それをすべてアンチどうこうに結びつけるのは極端でしょ。
上田ゲーみたいに評価されるべき物はされてたし。
むしろソフトメーカーとしての魅力の衰えを感じないのは盲目だと思うけどなあ
今のネガキャンがちょっと酷すぎるのは確かだけど
PS3&PSP買ってからサードゲーが出ないせいで
ほとんどSCEゲーばっかやってるが衰え感とか一切ないけどな〜
特にワールドワイドスタジオのお陰でSCEAやSCEEタイトルも出てきて
もうSCEなしのハードは買う気もおきんぞ
たしかに、任天堂ゲームは別の路線走り出してるし、XBOYの洋ゲーはあまり興味ないから、もうSCEしかないんだよな〜。
これでSCEなくなったらゲームから卒業だな
ボイスなくてもいいからDSで出してほしかった
金子金子とは言うけど、あんなもんSCEと仲良くないと2ndか3rdの時点でクビだろ
本気で憎まれ口を叩いて、曲がりなりにも7本もWAが作れるとは思えない
>>247 だよな。PSPなんかで出して売れるわけないだろう。
それなりに売れるんじゃね?
俺も買うつもりだし
小野D目当ての女性ファンとかもいそうだし
10万くらい売れるだろ、たぶん
華やかなイメージのあるDSだが
売れるものと売れないものの二極化はあるので宣伝しなきゃ売上変わらんだろ
それはともかく10万って何の冗談だ
ハードル上げか真性君なんだろ
正直TVでCM見ないし、ネットも静かで、かなりスタート悪いと思う。
内容が良ければ口コミでジワ売れ、ネタバレされて沈む程度だと、そのままフェードアウツ。
ネタバレされても、色々なアプローチで無実を晴らせるとか、リアクションが良いとか
“プレイ自体が楽しい”ってなら売れるんだろうが・・・
予約してるから良作だといいなぁ
あと、シリーズにするならボリュームだよボリューム。フルボイスならディスク枚数増やしで頼む
>>247 それは、マックでモスバーガーー頼むようなもんだぞ
DSには、ADVがいくらでもあるだから
こんな所で、ないものねだりしなくてもいいだろ
つうかサード製ならまだ分かるけど、SCE製をDSで出せとかどんだけだよw
>>250 PSPの普及率も上がってきていると言っても、
過去の販売本数を考えれば2〜3万本売れれば万々歳だろうな
宣伝ほとんどしてないし、公式サイトはやる気ないし
【PSP】推理・ミステリー・ホラー系総合2【ADV】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1225760864/l50 64 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2009/01/27(火) 21:01:06 ID:CPcrOAnw0
PSPソフト&ゲームアーカイブスオールカタログ2009っていうの見かけたんで買ってきた
このスレのテンプレに載ってる作品については、こんな感じ
彼岸島 (higanjima) 初週 0.3万本/累計 1.3万本
実話怪談『新耳袋』一ノ章 初週 0.3万本/累計 1.3万本 (BEST版 0.2万本)
PSPアドベンチャープレイヤー 初週 0.5万本/累計 1.1万本
ギャラリーフェイク 初週 0.4万本/累計 1.1万本
流行り神PORTABLE 初週 0.1万本/累計 0.6万本 (BEST版 0.7万本)
呪医 Dr.杜馬丈太郎 初週 千本未満/累計 0.2万本
THE どこでも推理 初週 0.3万本/累計 2.6万本
街 〜運命の交差点〜 初週 0.8万本/累計 2.2万本 (BEST版 1万本)
かまいたちの夜2 特別篇 初週 0.6万本/累計 2.3万本 (BEST版 0.8万本)
MYST(ミスト) 初週 0.2万本/累計 0.9万本
BLOOD+ 〜ファイナルピース〜 初週 0.2万本/累計 0.6万本
アナタヲユルサナイ 初週 0.7万本/累計 1.9万本 (BEST版 千本未満)
ミステリートP〜八十神かおる 初週 0.2万本/累計 0.4万本
インフィニットループ 〜古城 初週 0.3万本/累計 0.6万本
流行り神2 PORTABLE 初週 0.2万本/累計 0.6万本
※メディアクリエイト調べ( 08年11月16日 現在 )
うわあ・・・たまげたなあ
酷い売上だな…
DSで出したほうがいいってのは同意せざるをえない
じゃないとジャンルごと潰れる
フルボイスが売りなのにDSで出したらそれこそ何の特徴も無いADVになりそうだが
でも何もしなくてもDSの方が売れそうだと思ってしまうのが悲しい
ADVの売上の相場も知らずに適当に10万くらいとか言ってすまん
まさかそんなに低いとは…
とりあえずこれ買って売上に貢献するわ
ADVって驚くほど売れてないのな・・・1万本すらいってない作品がザラじゃないか・・・
日本一の6000本は固定客なのか?w
いやまあ、大半のギャルゲー・BLは一万売れたら万歳って相場の、
ローリスクローリターンがデフォな市場がADVだし、
さらにそれの移植物が一万未満ってのは別に良いんだが・・・
∞が6000本ってのは堪えるなあ・・・
DSで出そうがPSPで出そうがADVなんて売れない
2万前後だろうな
逆転裁判の層に訴えかけるCMやれば売れると思う
逆裁は「異議あり」がキャッチになってるが
遠隔は「オレはやってない」をキャッチにしてCM作ってくれ
逆転裁判は普段ADVやらない人もやるゲーム
これは普段からADVやる人しかやらないゲーム
>>265 ゲームやっていなくても「異議あり!」はネタで知っているしなぁ・・・俺。
それぐらい逆転裁判は浸透しているってことだな。
最近は冤罪がらみの意識(映画)が増えているから「俺はやっていない!」は使えると思うがw
でもまあ、ADV好きがやるようなゲームだな、確かに。
ギャラリーフェイクとか好きだった人なら買いなんじゃないかと思うが。
出せば売れるという環境、ジャンルじゃないしな。
キャラがぶっとんでいるわけでもないし、ひたすら淡々と証拠探しだろうし。
これは俺だけかもしれないが、ADVと聞くとエロゲーかギャルゲーしか思い付かない・・・・・フラグ立てが印象強くて。
アニメ絵でPV作って「オレはやってない!」の台詞入れて
深夜アニメの時間にCM流せばそこそこいくと思うんだが
初週1万5000本くらいは
>>256の日本一固定客のうち一人は俺だ…夢想灯篭も買うんだぜ
いまだにDSで出せよ厨がいることに驚いた
いいかげんPSPくらい買えばいいのにね
DSにはレントン教授もいるからいいじゃんか
>>269 まあ、他のアクションRPGとかと違って、このジャンルは購買分母が多いほうが
売れやすいのは事実だけど。ただまあ、フルボイスを切るってことになるが。
(フルボイスがいらないって人も多そうだが)
でもまあ、何でもかんでもDSにっていう姿勢は・・・と思うな、確かに。
このゲーム、売れて3万本(ベスト抜き)ぐらいじゃないかなぁ・・・・体験版効果で。
このジャンル自体売れないんだよ
逆裁とレイトンが売れてるだけで
PSPがADV向きじゃないのはわかるな
UMD自体大容量大量生産がうりなのにADVは容量いらないジャンルだし
ADVじゃなくても注文とか容量不足を感じさせるのはなのはスルーしたくなる
内容とかフルボイスとかじゃなくこの容量に対するスカスカ感の先入観が
PSPソフトの売り上げの障害になってると思う
>>274 そうかなぁ
手軽さと、それなりの画質・音質兼ね添えてるPSPほど
ADV(読み物ゲー)向きなハードもないと思うけどなぁ
CSのオリジナルADVが売れる時代じゃないってだけで
PCエロゲの移植とかなら、据え置き移植より歓迎する奴も多い気がする
>>275 据え置きかPSPかならPSPを選択する人もいるだろうが
PC版、PC移植があれば操作性、快適性の面からそっち買わないか?
ミステリート、クラナドはその辺がダルくてPC版を買い直した。
流行り神やかまいたちの夜2みたいに最後まで遊んだ作品も多いけど
この辺もPC版があったらPSP版は買わなかっただろうな。
ウィッシュルームは結構売れてなかったっけ
そういやアナザーコードと同じ発売日なんだよな…
>>276 思わんな
PC起動させる方がダルい
流行り神2とかも特典DVD目当てにPS2版買ったけど
結局PSP版出るまでほとんど起動させなかった
アシュレイも欲しい、遠隔捜査もしたい俺はどうしよう・・・
>>267 逆転裁判って登場する個性的なキャラの人気によるところがあるが
「証拠探してムジュンを指摘して相手の主張を突き崩していく」という
ゲームシステムが斬新だから受けたと思う。
自分は逆転裁判はGBAの1からやってるけど、そのシステムをパクった
ゲームが出ないかなと思ってたんで、ようやく出てきたと感じなんだよね。
遠隔捜査は逆裁のいいところをうまく取り入れてるんで、逆転裁判好きに
アピールすれば売れる可能性が高いんじゃないかと。
通勤時間にこつこつ進めていけるって言うのがあるから
PSPでADVってのはなかなかいいと思うんだがなぁ。
フラゲって最速でいつになるんだろう?
ネタバレが怖いんでその前に一時退散しようかと思うんだけど
283 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 16:56:44 ID:k+Rf1yfv0
主人公のモノローグのセンスが好きだ。
何と言ったらいいか解らないけど、クリアして犯人が分かっても末永く愛し続けられそうなソフトだと感じた。
284 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 17:13:18 ID:TNYGKTtW0
またDS乞食がまとわりついてんのか・・・
乞食活動がひと段落ついたら、猛烈なネガキャン活動に切り替わるからなこいつらは
DSは売れ線のRPGで3000本なんだがな〜
買う奴がネタバレ待避してる間に制圧されるのは間違いないな
体験版遊んだけど、いまいちな感じ。
>>172が言ってる様に、選択肢の解釈の違いが大きいとハマれないよ。
逆転裁判もコレのせいでハマれなかったし。
PSPとADVの相性は異常だと思う…
うだうだやるのにここまでいいハードはないわ
まあな、PCはごろごろしながらできないしな
そろそろ回避した方がいい
300超えたらログ消す
ソフトによっては3回目だった葉鍵系も、日本一系のADVも
たっぷり楽しめたな。PSPがっていうか、
携帯機とADV・SLGあたりの組み合わせがガチすぎるんだけど
>>272 08年発売DSのADV系
レイトン教授と最後の時間旅行 レベルファイブ 696,794
ときめきメモリアルGirl's Side 2nd Season KONAMI 99,713
DS山村美沙サスペンス 京都殺人事ファイル テクモ 72,361
ひぐらしのなく頃に絆 第ダ一巻・祟 アルケミスト 54,296
ナナシノゲエム スク・エニ 48,705
タイムホロウ〜奪われた過去を求めて〜 KONAMI 48,175
DS西村京太郎サスペンス2 テクモ 44,588
L the proLogue to DEATH NOTE KONAMI 43,214
赤川次郎ミステリー 夜想曲-本に招かれた殺人- マーベラス 32,572
逆転裁判 蘇る逆転 (再廉価版) カプコン 31,720
ひぐらしのなく頃に絆 第ニ巻・想 アルケミスト 30,427
花より男子 〜恋せよ女子!〜 KONAMI 28,096
逆転裁判2 (廉価版) カプコン 24,077
逆転裁判3 (廉価版) カプコン 22,198
ガリレオ D3・P 19,403
采配サイハイのゆくえ コーエー 17,344
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ アークシスW 14,058
逆転裁判4 (廉価版) カプコン 13,139
ルクス・ペイン マーベラス 10,176
ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/main.html とりあえず08年の1万越えを。基本はファミ通のランキングに載った分だから
累計はもう少し増えてるかと。
291 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 17:52:44 ID:TNYGKTtW0
そら既存の人気原作ものやシリーズは売れるわな
ルクスなんちゃらとか無名のは変わらんだろ
あと、PSPのはテキストADVの代表格となった葉鍵系とか一切スルーなのな
乞食がデータ集めてきて説教してるのは心底滑稽だぞ
しかも、SCEのゲームスレでやるとアホそのもの
遠隔捜査の体験版やってみたけど結構面白かった
でも三浦って刑事がムカつく
「リアル」の警察もああいう感じなの?
冤罪で捕まったことがある人がいたら教えて
ID:TNYGKTtW0はもう書き込まない方がいいよ
>>268 流行り神 1・2、インフィニットを買って、もち新作も予約済み。ナカーマ
俺はやってない!でもこのゲームはやってないと後悔する!
だといいなぁ
ID:TNYGKTtW0
いいからゲハに帰れよ
>>292 確かにムカついたが
体験版で司法取引の辺りでなんか結構いい人なんだなぁと思った。
よくも悪くも職務に忠実というかなんというか
実際居たら冤罪覆すの無理なんじゃないかと思える刑事ではあるけど・・・。
DSで出せ出せ乞食する側ではなく、
なぜか、そいつらに滑稽だぞと書いた側を
排斥しようとするあたり、このスレがすでに乗っ取られてるのがよくわかるな
291、なんか間違ってたか?
間違ってるなら、ゲハなど持ち出さず論理で答えろよ
>>296 確かに悪い人ではないよな
でも冤罪で捕まった者の立場から見たら非常に嫌な相手だ
冤罪を証明出来たとき三浦がどんな反応をするのか見てみたいからこれ買おうかな
DSで出したほうが売れるのは間違いのない事実だし、そこは否定しても仕方ない
だから、2ちゃん世論じゃなく現実を見ろ
DSはブランドもんしか売れてないのよ、ソフトが飽和状態でな
これをDSで売れると主張するなら、DSの無名のタイトルが売れてないとダメだろ
Wiiスポが売れてるから、オレもオレも〜とWii市場にソフト集めて
サードが総爆死してるのが実際の任店市場なわけよ
そもそも、DSならグラはしょぼく声もボリュームもない
完全に別もんでっせそれは
売りがフルボイスなんだから、DSで出すと定価がマジ高くなっちゃうから無理。
やるドラの系譜なんだし、DSでやるドラ出せばって言ってるのと同じだよ。
携帯として、DSにはDSの、PSPにはPSPの特性があるんだし
なんでもかんでもDSで・・・ってのは、そりゃ出来なくも無いけど面白く無いよ。
自分はDSでも神宮寺を予約してるし、機種にそって買うのが良いと思う。
マルチプラットで出るタイトルも、そのゲーム特性に合った方を買うし
メーカーにより売れる機種で出せば?ってのも、そうすればより作品が正当に評価され
そのゲームシステムやアイディアの続編が出し易くなる。って思うよ。
でも、売る為にゲームの特性を切り捨てるなら、それはユーザーとして残念だし、支持はしたく無いなぁ
フルボイスをDSで実現する為に容量の高いROM=一万超えなソフト。は受け入れ難いし
声無しじゃね
TOHが6980円だったのはさすがに引いたぞ
てんほー牌娘みたいに両方に出るソフトならいいがね
DSしか持ってなくてフルボイス要らないって奴はDS版買えばいいし
両機種持っててボイスや画質やキャラのアニメーション重視する奴はPSP版買えばいい
ただ、SCEが出すPSP専売ソフトのスレにわざわざやってきてDSで出せ厨のKYさは異常
おまけに、そのKYに反論するといきなりゲハに帰れとか
トチ狂ってるとしか思えないな
三浦刑事は味方にすると頼もしく敵に回すと恐ろしいタイプの典型だな
まあ誰でも嘘ついてなかなか自供しない殺人犯に対してはあんな態度だろうな
主人公側だから自分が犯人じゃないってわかってるけど
指紋とかの証拠もあるし
三浦はクライマックスで
主人公が真犯人突き止める→犯人暴れる→三浦が制裁→主人公に謝罪して微妙にデレる
くらいの推理ものでのライバル刑事のテンプレ行動をやってくれると期待してる
あと三浦の部下の女の人の尋問受けてみたい
何かの記事に「三浦に代わって取り調べをする事も」って書いてたし楽しみ
>>281 ちょうど降りる頃に長ゼリフで飛ばすこともセーブすることもできないとかあると腹立つんだよ
んで犯人はだれなんだろ?
1 主人公
2 刑事の上司の奴
3 主人公の上司の女
4 元彼女
5 事故や自殺の類
311 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 20:14:18 ID:k+Rf1yfv0
すげ、正直これ日陰(失礼)ソフトだと思ってた。
だがどうだ、この満開のアンチあらしレスの山。
これがそこまで注目されてたソフトだったって事がオラうれしゅうてたまらねぇづら。
>>309 持ってないどころか触ったことも無さそうだな。
(恐らく)あらゆるゲームで即スリープできるのにねぇ・・
むしろ散々操作させといて、
実はほんとに主人公が酔った勢いで殺っちゃってたら歴史に残る。
調査を進めるほど「あれ、、、俺じゃね?」て疑念が
確信に変わっていく感じで。しらばっくれて不起訴に向けて頑張るか、
罪を認めて「犯人は・・・俺だ!」で綺麗に送検されるかで分岐したりな。
体験版でゲーム起動しないで置くと出る奴あるじゃん
あれ主要人物ひととおり出てるみたいだけど
なぜか三浦と取り調べしてる女が居ないんだ
>>313 ”たまたま”相手が経済界の大物だったのは良いとしても
凶器がピストルな時点で無理があるだろww
現在までのまとめ
死因は、弾丸直撃の銃殺じゃなくて、発砲音にびびってショック死、だよね
体験版やった限りでは
ピストルの音はスピーカーで鳴らせて、
殺されてたのはずいぶん前。
その犯人に仕立てるために都合よさそうな
主人公になすりつけただけ?
警察ならピストルくらいすぐ手に入りそうだし。
銃声とダイヤモンドと共に発表された時は「また変なクソゲー出してるし…、PSP調子いいんだからSONY頑張れや」とか正直思ってた
ごめんなさい
>>312 PSPというだけで無条件でネガってる連中だろね
本人は触ったこともなく、当然これの体験版も落としすらしてない
>>318 「勇なま」や「パタポン」にもでクソゲー認定してた手合いか?
SCEゲーは一見、奇ゲーでも中身はしっかりしてることが多いぞ
これは見るからに手堅くSCEの優等生だなw
>>313 工エエェェ( ゚д゚)ェェエエ工
・・・確かそんな感じのゲームが有ったな。
自分が探偵かなんかで、登場キャラを犯人としてデッチアゲんの。
普通のゲームだと、マルチシナリオで真犯人が変わる・・・んで無く、デッチアゲる。
ようは冤罪をかけて犯人にしちゃうの。
とりあえず、なすりつけ系のシナリオで作り手に取って難しいのは、いかにして
なすりつける相手が真犯人の都合の良いように動きすぎだろ〜(ご都合主義)感を出さないようにするかだけど
その辺どう作ってあるのか気になるわ〜
有名どころでは、プリズンブレイクだよね
あれはラストの4期までまったく全てが謎すぎで
3期の後半はダレまくってもうどうでもいいやって感じになったな
この体験版ってPCで遊んだりできるようには出来ないのかね。
PSPでダウンロードは敷居が高い気がするんだけど。
サイズがでかいからPCからのDLが最適だな
しかしPC無い人はそうもいかん訳か
少なくともPCで書き込んでる
>>323は
PSPで直に落とさなくても
PCで落としてUSBつないで入れればいいから別に敷居は高くないな
こんな書き込みをしてる俺もつい数ヶ月前まではMiniBケーブル持って無かったんだよな
歳取るとこういう最初の一歩が重いから困る
踏み出せただけでもらっきーだ!
>>325 いや俺はPSPで落としたから別にいいんだけど
機械オンチにはPSPをPCに繋いで転送するなんてことさえ敷居が高いよ。
それとPSP持ってない人にも体験してもらえればPSPと同時購入してくれる
かもしれないじゃん。
>>326 この調子でアーカーブスに手を出すんだ!w
>>329 調べてみたらヤバイ位懐かしいゲームで溢れてるな
凄まじいおっさんホイホイだわ、コンビニシリーズとかヤバイ
そしてそろそろスレチなんでROMに戻る
PCで落としてUSBでつないで入れるのは敷居が高いが
PCで落としてPC上で起動させるのは敷居が高くない、なんて奇特な機械オンチは滅多にいないだろ
というか、体験版とはいえPC上で擬似的に起動するPSPエミュを作れってのは
さすがに酷だと思うぜ
ユーザーの環境にもPCスペックにもよるしな
できてレツ学や采配のゆくえみたいなFLASH擬似体験版ってとこだろうが
あれじゃ今回のみたいな大ボリュームのものは望めないしボイスとかも入らん
いまさらだけどアーカーブスってなんだ…アーカイブスだろ…
しかしamazonで頼んだのはいいが、届くの遅そうだな
それを承知でやったから構わないが…
>>323 2月にPC用の体験版も出るって電撃かなんかに書いてあったぞ
自分はPS3を先に買ったんで、
DLCもアーカイブスもPS3で落としてUSB接続、コピーだな
ちなみにこの文もPS3から書いてる
体験版は無線で落とそうと頑張ったが重すぎて接続切れた
まあPC経由で落とせたから問題無い
内容もボリュームもあったし満足
まさかラスボスがあいつだったなんて…
絶対絶命都市といい同時期に良い体験版ですぎだろ・・・
4月までお金がいくらあっても足りないぜ。
主人公がちょっとハルヒのキョンっぽい
340 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 04:42:39 ID:KdBT0G110
そろそろネタバレくるぞ買う奴退避しとけ
↓注意↓
341 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 04:52:20 ID:Zq6azgXvO
PSPでダウンロードしたものの「起動に失敗しました」とメッセージが出て起動出来ない…
342 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 05:28:15 ID:RoDFtm3xO
343 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 07:17:32 ID:Zq6azgXvO
345 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 08:59:42 ID:g5nngrlH0
フラゲまだか?無能どもが
有能な貴方様がフラゲしてみやがれ
これSCEでは初のインスト対応なんだね
DL版はインストするとどうなるのか気になる
1000番ってやっぱインスコ出来んよね?
アクセス考えるとDL版を買った方がいいのかなぁ
キャッシュメモリがないだけで、メディアインストール対応ソフトならメモステにインストールは出来るぞ
まあ、こういう遠隔系は助手が真犯人のことが多いな。
ラストを予想すると、
とれ →服を
だれの? →法子
痴漢の現行犯で逮捕。こうして事件は無事に解決した。
「遠隔捜査」…完
ん〜やっぱ尋問シーンがどうしても違和感あるな
しょっぱなに否認したいのに正解は黙秘ってのがどーしてもね
発売前にWA新作発表したら、
信者は喜んでお布施に買うしパッとしないMVも注目度アップするのにな
来週、発表がなかったらWAは打ち切りだなこりゃ
あとバイオ5のコープが面白すぎてやる暇なさそうw
法子萌えで一応買う予定ですがね
353 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 15:33:43 ID:gQoLau7O0
>351
逆に考えるんだ。
あの主人公の人品ならばやむ無しと考えるんだ。
そう、これは一種のRPGなのだよ。
はじめて5分でエンディングにたどり着いたぜ
>>351 尋問はあくまで理詰めの場だからな
あの場合刑事の質問自体が間違ってるわけだから黙秘が正解だよ
質問自体が間違っているのに何かしら回答したとしたら回答者も×ってことになる
>>356 うん、そうだった。
あ、ネタバレごめん
>>355 質問が間違ってる(というより証拠不十分なのに決め付けている)から
その穴を指摘したくてそれっぽい回答を選んでるのに
反論してくれないから違和感があるんだ
359 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 16:26:05 ID:QGKcvT2v0
犯人は、ヤス
逆裁もそうだったように尋問部分に納得できんやつは
買わない方がいい。
いじわるで言っているわけじゃなく
そこはゲームだからとスルーできなければ
楽しめないと思うしな。
>>358 あくまでそれっぽい回答を選んでるだけだろ?
あの場ではそれは根拠不十分な反論になるから無意味なんだと思うよ
何しろ主人公は記憶が無いわけだし
調査して充分な客観的証拠なり新事実なり得られてからじゃないと
ただの言い逃れにしかならないんじゃないかな?
根拠不十分だとしてもそれを会話で示してほしい
主人公が具体的な反論もせず
いきなり刑事が論理的な回答をしろって言うだけなのが気になる
こっちの指摘→それはおかしいっていう流れを見せてほしいんだよ
>>362 いやだからここまで言われてまだ納得できないってのは、この手のゲームに向いてないんじゃないかと心配している訳ですよ
>>362 ゆとりじゃないならそこは脳内補完してはどうだろうか
ここに居る奴らは選択とそれに対する反応を楽しみたいと思わないのかよ
正解以外スルーされるなら選択肢なんて最初から無くても良い
それこそドラマとか小説で十分だろ
そこまで出来ればいいなとは思うが
ADVという規模を考えると高望みって感じ
まぁまかり間違って10万本くらい売れたら次回作で期待できるんじゃね
正解に辿り着くまでの答えが複数あったりしても面白いし
ところがどっこい、証明完了して正解だと思ってたらあとで大変なことに・・・
みたいなミスリード部分もあるんだから
話が進んだからといって正解とは限らないぞ
それにな、スルーされる選択肢がなかったらかえって面白くないだろ
これは違う、これはどうかな?って考えて選んで、どれも駄目そうだったら黙秘もできる
それに下手に主人公が毎回毎回ペラペラしゃべりだしたらそれはそれで不満言うやつが出るんだ
それから、エンディングは大きく分けて3種類だが過程の分岐に関してはもっとある
期間制限のあるAVGなんてやりたくねぇんだが…
もしクリアできなかったら最初からまたやんのかよ
やりたくなければやらなくていいとおもうんだが…
370 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 19:18:12 ID:NxeyQKEX0
しかし、女キャラ少ないな
ひぐらしみたいにハーレムゲーにしたらもっと注目浴びるのに
ダブルキャストみたく最初で結果出せばその後もうまくいくのになぁ
>>355 お前がやったのか?に対して
黙秘しかまともな選択肢がなくて
それを選ぶと「俺はやってない。だから黙秘だ」となるのがおかしいと思わない?
>>371 否認は既にしてるだろ
だから答える必要はないんだよ
もしくは前日の記憶がないから
否認できないとか
>>373 そうだな
このゲームは記憶を思い出すゲームでもあるしな
なるほど
雑誌記事見て、愕然とした
聞き込みの部分って、法子視点になるんじゃん
どこが「遠隔」なんだよ
やるなら徹底しろよ……
こんな地味作にもアンチがささやかに沸くもんだなあ
ありがたや。
さすがにムショの中で報告聞くシーンだけじゃ…w
>>372 下手に答えると、その場しのぎのウソを言っていると判断されて、
万が一、裁判になったときに「あのとき、あなたはこう言いましたが、
それはウソだったですか?」と質問されて裁判官の心証が悪くなる。
だから、やった覚えのないことに対して言い返せないときは「黙視」
これは普通のことだと思う。
普通、「やったから黙るんだ」と思われがちだけど、圧倒的に警察官に
有利なアウェな取り調べでは、最悪、しゃべったことが曲解されて解釈されることも。
(罪が重くなる可能性があるから)黙視するのが普通だが、あやふやな記憶、
憶測でしゃべれば記録として残るから、それも立派な証拠となるケース。
ぶっちゃけ、やった覚えがないなら一言も口を聞くなということも。。。。
381 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 22:56:27 ID:8ogQPRe60
細かいけど最大勾留日数って20日じゃなかったか?
細かくないぞ
厳密には逮捕されて警察に48時間、検察に24時間拘束可能で、
その後、最大で20日間の勾留になる
23日というのは勾留前の拘束時間も含めているんだろう
ネタバレ注意報
あ・・・・・・・・・・俺何を口走っているんだろうw
黙視ってなんだよ、黙秘だろ・・・・・涙
と、突っ込まれる前に・・・しておく。
突っ込もうかと思ってたが敢えてスルーしてたw
体験版のやつって「面白いな、ふーん」で終わっちゃうことが多かったけど
今回は買ってみようかな
387 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 00:57:34 ID:GgTiJSeC0
これって予約特典とかあるの?
無いと思う
何故あると思ったのか
豪華声優とテイルズキャラデザのキャラなんだ
ソフマップかメッセサンオーあたりで法子の水着テレカくらい付くのが普通だろ
390 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 07:27:36 ID:xuuJsfDB0
腐女子ターゲットっぽいからそんなもんつかねーよ
留置所の中の変な男とアッー! なテレカが関の山
中の人達は誰かわかります?
ありがとう
テイルズのキャラデザではないぞ、
テイルズのゲーム中のキャラデザ担当な
ちなみに、TOVには参加してない
これに注力していたため、事態したらしいよ
主人公は小野D
留置所の同居人はあの性格
狙ってるとしか言いようがないな
三浦もなんだかんだで女性受けしそうだし
そっち系のゲームにしか見えない
法子と探偵事務所にいた女子高生に期待
この手のゲームの体験版は先が気になるし効果あるかもな
でもボリュームなさそうだな
>>395 俺は何とも思わなかったけどなあ
つか声優だけでそこまで考えられるもんなのか
明後日には発売か…体験版面白かったし楽しみだ
尋問でこっちが優勢になったときは思わず興奮したわw
>>394 あと、どっかで見たことあると思ったら
PSP版のスターオーシャンのキャラデザもこの人だよぬ
399 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 12:21:14 ID:1+ms/OGqO
公式サイト、今頃更新かよw
体験版やったけど面白いねこのゲーム。
パタポン2も体験版だけでもう15時間遊んじまった。
ソニーは毎度毎度良い仕事してると思うよ。
>>400 開発はソニーじゃないからね
ソニーは面白そうだから金出してやんよ、って金出しただけだからね
超上から目線なんだな
弁護士犯し隊
>>395 そうかぁ?ちょっと敏感になりすぎじゃね
法子は可愛い
あと公式立ち絵の朝露さんってキレイだな
画面でみるとただのおばちゃんだと思ってたけど
>主人公は小野D
ディレクターが自己投影してるってこと?
ごめん俺の言い方が悪かった
女性受けしそうな要素もあるから女性ファンもできそうだなと思ったんだ
日本ーの一柳和シリーズみたいに
このゲームで女性ウケとか萌えとか言ってる奴は色眼鏡キツ過ぎだと気付いた方が良い
絵柄的には三浦はちょっと狙ってる感はあるけどな
主人公はブサメンなので狙っても当たらんだろ
三浦も主人公も同じような顔にしか見えん
で確認のため見に行ったらパーツは似てるが主人公は顔デカイね
ついでに知らない間に更新されてたんだが、
主人公組の3人のアスペクト比がおかしいなw
三浦の横顔が爬虫類的でステキ
銃だけに指紋付いてのに疑問思わなかったり
監視カメラのこと知らなかったり
この検事は本当にエリートなのかw
まあ突っ込んだら負けかもしれんが
>>414 そーいう普通なら起訴出来そうもない状態のものを起訴出来るようにしちゃうからこそエリート
>>414 気づいていない振りをしてるんだっ!
それが奴の作戦なんだっ!
気を付けろ!
面白そうなんだよなぁ・・・SCEはPSPだと連続で変なツボ突いて来る時があるんだよなぁ・・・
DL版買っちまおうかなぁ、勇なまでUMD版買って起動するためにディスク入れ替えすげー面倒だったし・・・
>>418 DL版買うならインストするとどうなるか検証頼む
>>419 普通に考えるならDL版のが読み込みは一番早いはずだぞ
インストールはUMDとの読み込みを併用するらしいからな
もっともこれはモンハンのはなしだけど
421 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 19:39:05 ID:zWeDswxh0
>>418 PSPの方はほぼSCEJ単独で海外は総スルー食らってるからな
より昔ながらのSCEJ風味が色濃くでているな
PS3の方もDLゲーはPSP以上の良策揃いなんで、
PSPにも移植されたスターストライクHDあたりもオススメだ
さっきやってたダブのCM遠隔操作の尋問シーンの音楽に似ててワロタ
推理部分がちょっと弱いような気がしたけど
製品版はどうかな
久々に面白そうなADVだな
とりあえず体験版としては、かなりよかった
気になる部分は、調べたりするときの感想までフルボイスにする必要はなかったような
全部調べる自分としてはテンポが気になる
あと尋問で正解以外反応がまったくないのもあれだな
ある程度関連性が高い、正解となる可能性が高いのは反応して欲しかった
たとえば指紋が拭かれてたのはなぜかってところで拳銃だけ指紋が残ってるを提出しても
なんにも疑問が浮かばない刑事はどうかと思う
ベスト化されるだろうから、そしたら買う
さすがにこれで5Kはないわ
>>399 PCの体験版もまだだしROMの初動よりDLのじわ売れ狙ってるんじゃないか?
流通通すより直接販売した方が一つ当たりに入ってくる額も大きいしPSNETを普及させたいだろうし
CDで銃声流してタイミングずらすって古典的なオチじゃないよな…
第一発見者が嘘付いてる時点で指紋拭いたりでっち上げたりやりたい放題な気がするが…
>>424 >たとえば指紋が拭かれてたのはなぜかってところで拳銃だけ指紋が残ってるを提出しても
>なんにも疑問が浮かばない刑事はどうかと思う
このゲームの場合、刑事の役目は犯人を見つける事じゃなくて主人公を犯人にする事っぽいからな
主人公を犯人にする為なら多少の疑問点は見なかった事にしてるんだろ
指紋に関しても、刑事に有利な理由が色々作れそうだし
HPの登場人物のページの
主人公達のイラストが縦横比率おかしくなっている・・・
最後までやらないと何とも言えないんだけど、とにかくご都合主義な展開は避けて欲しいな。
例えば真犯人が計画的に主人公に罪をなすりつける意図があるなら
主人公が普通のタクシーに乗る可能性を完全に潰さないと行けないし、確実に酔い潰したりトイレでぶつからなければ行けない。
真犯人が主人公を必然的にそう誘導出来る事がしっかり説明されてないと
「たまたまそうなった」ならあまりにずさんな計画で、ご都合主義だと思う。
まあ序盤しか見てないから、クリア後これを読んだら的外れも良いとこ、の可能性大だがw
フラゲしてきた
データインストールをするか迷ったけどとりあえずやらずにプレイしてみる
433 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 23:21:25 ID:AbUW5cOBO
感想待ち
とりあえず明日買ってクリアするまで退避するか
>>431 まあタクシーに乗ったってのは上司の朝露さんの証言だけだから
もし朝露さんが共犯だった場合どうとでもなるんだけどね
・常識的に考えて朝露が犯人だよ派
・その場に居合わせた刑事が犯人だよ派
・他殺に見せかけた自殺だよ派
・やっぱり主人公がやったんだよ派
・主人公に振られた腹いせに法子がやったんだよ派
犯人は女刑事
439 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 03:36:13 ID:DGII5EvC0
もう発売なのか
でもあれだよね、同じ留置所仲間の
七芝が真犯人で共犯が沼崎
実は七芝も遠隔で冤罪でっちあげとかまぁ
色々笑えたね
尋問シーンは逆裁の裁判シーンっぽいけどこっちのほうが選択肢が多いね。
少ないほうがゲームとしては遊びやすいしプレイヤーも無駄に迷わないけど
こっちのほうが推理してる感じはする
441 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 06:53:06 ID:OBhJZpaFO
犯人はヤス
>>434 FF9発売直後にラスボスはビビってコピペ大量に貼られて
序盤にビビ達が兵器として作られた説明があるからすっかり信じた事があるw
>>436 うん。朝露さんが共犯ならタクシー乗ったのは嘘だから問題無い。
(実際は店員らに聴き込みをしたら呼んだ呼んでないもばれるだろうけど)
>>437 体験版だけの情報では主人公が犯人に一票w
真犯人が計画的に大企業のトップをやるとしたら、なすりつけに最適なのは
その会社を無理やりリストラされた人とか、ライバル企業や犬猿の仲の人なはずなのに
「犯行前後にたまたま被害者とトイレでぶつかって口論風になったよっぱらい兄ちゃん」に罪を被せようとしてるわけ。
しかも凶器はピストルだなんて、計画性もへったくれも無い。
この不自然な点は、真犯人は計画的な犯行を予定してなかったか、計画したけど頭が弱くてずさん過ぎたか
真犯人は主人公だからのどれかなら解消しそう。そういうわけで主人公かなと。
もっとも、なんでピストルもってるのかとか、なぜドアの指紋を拭いたのにピストルのは拭かなかったのかなど
疑問が色々出てきてしまうんだけどさ・・・
>>441 さすがに法子の服は脱がせないだろうな
いや、ヒロインだしありえるかも…
445 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 08:58:42 ID:AnVLdV2W0
もう発売なのか
でもあれだよね、同じ留置所仲間の
七芝が真犯人で共犯が沼崎
実は七芝も遠隔で冤罪でっちあげとかまぁ
色々笑えたね
主人公に恨みを持っていそうなのは法子なんだよな
自分を捨てて女の探偵のとこに転がり込んだわけだし
ネタバレっぽいの投下してる人いるが
本当にそれがオチなら失望するわ
予想の斜め上をいくぶっ飛んだ真相を期待
445はないだろ
犯人はバーのマスター
体験版の時点で除外できるのは三浦と女子高生2人だけかな
実はまだ犯人出て無かったりして
何かに登場人物50人以上って書いてたけど
タクシー会社の受付とかもカウントされてるんだろうか
みんな、もう犯人探しなんてやめようよ
同じクラスの仲間を疑ったり、そんなの嫌だよ。
はい、みんな目を瞑って〜
先生怒らないから、やっちゃった人は手をあげて
ノ
ノ
449 :枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 09:49:55 ID:oaOZodx20
犯人はバーのマスター
453 :枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 11:34:07 ID:oaOZodx20
ノ
ID:oaOZodx20
こいつバーのマスターじゃね?
バカモーン!そいつがルパンだ、追えーい!
昨日フラゲしてたんだけど、もうすぐ終わりそうっす
中盤以降も結構ストーリーもひねってて面白いよ
とりあえず、大ドンデン返しがない限りは犯人は○○○っぽい
ちょw今フラゲしたがセーブ画面の新聞記事で
沼崎息子の主人公に関してのインタビュー載ってるじゃないかw
ほんとネタキャラだなこいつww
昨日フラゲしてとりあえずグッドエンドで終わったから感想
ファミ通や電撃では推理部分が難しいと書いてたけど
この手の推理ゲームが好きな人にはそんなでもないかな
結局ゲームオーバーになったのは初めの尋問の時の1回だけだった
あと推理をスムーズにいかせるには法子の捜査で効率よく場所を指定させること
プレイ時間はあんまり詰まらなかったこととボイスを最後まで聞かないこともあって
拘束延長までで3時間半、拘束延長から解決まで3時間半で計7時間ぐらい
クリアデータをセーブしてそれをロードするとまた初めからプレイだけど
何か変わってるかは不明、おまけとかの要素はなし
あとデータインストールは出来るのならした方がいい
ロード時間が全然違ったw
>>460 ん?
今クリアしたけど、
クリアしたらオマケ要素追加されてるよ
>>458 >とりあえず、大ドンデン返しがない限りは犯人は○○○っぽい
美樹本?
>>465 ネタバレになるから書かないけど、○の数は気にしないで・・・ってことにしておこう(苦笑)
クリア後のオマケ要素で、ちょっと面白いオマケ話があるよ(短いけど)
>>467 携帯からわざわざお疲れさまだなぁ
携帯じゃ、画像うpしても見れないだろうにw
たぶん、クリアしてもオマケ要素現れない
>>460本人さんじゃないか思うけどもww
じゃあ、うpするからちょっと待ってね
>>468 いちいちうぷしなくていいですよ
指摘の通り
>>467は
>>460だし
携帯でアプロダの画像、開けないのに見たって言ってる時点で
>>460本人確定だし(笑)
いちいちフラゲしたからアプロダに画像貼れってのがおかしい
信じないヤツは信じなければいいだけの話
相手にしてたら荒れるだけ
>>469 ありゃ、一応、オマケ話の部分を携帯動画で撮ってみたんだが・・・^^;
まぁ、激しくネタバレだし、言われる通り相手にしないほうがいいのかな?
まぁ、クリア後のオマケはないって言ってる人もいるけど、
俺はクリア後、オマケ要素あったので、クリアの過程によって違うのかもねってことで
撮った動画の方はネタバレにもなるので需要があればうpしてみるよ
ってことで、俺は同じく昨日フラゲしたアナザーコードの方のプレイに専念するっす
ネタで言ってるのか本気で言ってるのか判断に困る…
うpロダの画像が携帯で見れないとか携帯の人がこのタイミングで擁護に入るとか
そしてその文面(笑)
ごめんだけどネタならネタって言ってくれ
空気読んでもう突っ込まないから
動機やその他のポイントでつっこみどころはどう?
一杯ある?、それとも納得行く感じ?
いや、ネタでもなんでもないが(笑)
いちいち攻撃的なところが必死だなと思ってさ
じゃあ空気読んで消えてよ、
>>460(笑)
一々携帯で自演するID:aCvQcpPIO(笑)=ID:fU7t9Ddj0乙www
パケうpしろよww
>>473 ちょっとあるかも
ネタバレになるから詳しくは言えないが
体験版と同じくらいの違和感はある
>>478はエログロ
町野変丸ファンなのでおいしくいただいたぜ
釣り乙
体験版にないEDきたぜー!
無期懲役orz
だからオーディオで犯行時刻遅らせたなんて
体験版の時点でみんなわかってた事だろうが
すげー理論的じゃねえかなんでこれが却下なんだよ三浦ぁ…
DL版購入予定だが、いつ登場するのか
0時かな?
体験版やって面白そうだったからここ覗いたんだけど
とりあえずフライングしてネタバレしてるやつは死ねよ
ネタバレ嫌なら終わるまで来ない方がいいぞw
>>484 とりあえず注意しとくと美樹本は別のゲームの真犯人だからなwwwww
一応俺は重要なネタバレはしないように気を使ってるが
無期懲役EDくらいか
システム面とかなら問題無いよね
とりあえずインストールは時間は3分くらい
インストールしたらロード中の時の矢印が画面の1/3行く前にロード終了して快適
1番うざいのが「お〜い、お前に面会だぞ」って言う人の足音のSE、ちょっと長い
ネタバレがイヤなら本スレに来ないのは基本だろ常考
まあこのソフトは犯人当てじゃなく
理屈でもって無実を勝ち取るゲームだから
トリック方面のネタバレはしばらく控えた方が良いね
ちょ、体験版を落とそうと店先に立ってみたら
サインインしれ→登録すれ→アドレス入れろや?あ、携帯以外な?→携帯以外無し。
詰んだwPCがネットに繋がってれば店頭に立たないつーの。
gmailダメだったっけ?
携帯からでもGとかでアカウント作成すればいけそうだがな
フラゲしてクリアしました
結論から書くと凄く面白かった!
もう少しボリュームが欲しいけど
話が二転三転して密度が濃いから満足度は高かった
尋問について思ったのは確かに少し違和感を感じる所もあったけど、
大抵はその時点では証拠不足であとで使いどころがやってきて
まあ納得といった感じ
あとは…ちょっとネタバレなんで間をあけます
核心的なことは書かないけど一応
ちょっと続編を匂わすようなエンディングだったなぁ
と言っても話はちゃんと完結していて
投げっ放しってわけじゃないけどね
続編出ればいいな
GEOに普通に店に並んでたな。品切れになってたけど
あれ、ゲオって夜中の12時で日付が変わるまで売らないんじゃなかったっけ
話は面白いぞ
ボリュームは足りないぞ
インストールすればすこぶる快適だぞ
最後はきっとアッ!?ってなる
悪魔の証明ktkr
10日目で起訴→無期懲役から抜け出せない…
まあしばらくは自力で頑張ってみるか
10時間かからないくらいで終わるのか?
ボイスを無視して自分のペースで進めて10時間くらいだった
ただ、それはサクサク進んでしまうからだと思う
テキスト量だけで言えば逆転裁判の数倍はあるんじゃないかな
それでもボリュームはもう少し欲しいと思うけどね
>>494 > あれ、ゲオって夜中の12時で日付が変わるまで売らないんじゃなかったっけ
パッケージだけ先に並べておいて12時になったら売り切れの札を外すんじゃないかな
トロステにキター。
トロステで見るとスゲー糞ゲーに見えるなw
体験版の話しもでなかったし
どうなってるんだろうなこの会社
>>501 体験版配信中、といってたと思うが・・・・。
あの刑事って本当にツンデレ?
今、アマゾン見たら品切れになってたw
ファミ通評価以降、急に注目されたゲームだから
在庫数が少ないのかもしれん
購入考えている奴注意した方がいいぞw
ダウンロード版を買う予定だから関係ない
ハッピーエンドでクリアした。
でも特に追加要素とか見当たらないなぁ ないのかな
やっぱ簡単なのかね。
体験版時点でそこまで選択肢が多くは無さそうだったけど。
ADVなんだから10時間くらいは普通だと思うぞ
逆転裁判とかもそのくらいだし
昨今のエロゲーとかやってると少ないと思うかもしれんが
あれらは日常描写とかで無駄に水増ししてるからなぁw
CEROにセクシャル指定されてる理由がいまいちわからない
428が2,30時間だっけな。
奈落の城とかも攻略情報見ずに真エンドまでやるならそれくらいかもうちっと。
まあ、これらは長いほうだけど
推理物は解けない奴は解けないくらいのバランスのほうが楽しめるんだけどな
攻略サイトやら何やらあるご時世だし。
ポートビア世代からすると未成年向き
>>496 俺も同じとこで詰まってる。
・犯行現場に行かなかった証拠
・殺人を犯さなかった証拠(悪魔の証明)
誰かヘルプミー……
ぬお、前者については自己解決しますた。
俺も悪魔の証明で1時間くらい詰んだ
嫌になったから寝る
体験版で法子たんに惚れたんだけど朝露さんとキャッキャウフフしてるシーンはありますか?
>>513 俺もその二つだ…
ネタバレにならん程度にヒント教えてくれ
トップニュースの殺人事件にしてはまったりしすぎてないか
朝露さんとかもっと必死で協力してほしいんだが
かりにもじぶんのぶかで
そのさつじんげんばにいあわせた
たんてい
なんだからさ・・・
へらへらわらってないでほしいわ
智代アフが延期になったから、買ってくるお・・・!!
久々の推理もので楽しみ
ラーゼフォンのデザインと同じ人?
>>516 ネタバレしないとヒントが書けない…
あえて言うなら殺害現場はクルーが足りない
悪魔の証明は先に進めってことだな
最終日で朝霧のアリバイ立証って黙秘するしかないと思うんだけどゲージ足りなくてゲームオーバーは積んだのか。
522 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 10:23:34 ID:MT3xGmkp0
>>520 ありがとう、解けたわ
音源の話を持ち帰って貰ってからもう1日バーに行かないとダメだったんだね
最終日に音源発覚だったから時間が足りなかったみたい
>>523 人にはネタバレすんなとか言っといて、自分はネタバレわろたww
525 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 10:53:15 ID:MT3xGmkp0
詰まってるとこよく考えたら違ったわw
話題にもなってない所だから普通に解けるとこなんだろね
問11だっけ?みんなよく三浦を論破できたなと思う・・・
>>524 スマソ、音源トリックは大丈夫かなと思って…
自重するわ
尋問クリアで残数減ったぞ!→即行で追加の尋問→結果、残数変化無し
意外とコレが精神的にきやがるぜ…このドSめ
しばらくスレから離れますわ
ネタバレ警報が出てる
571MB
ただいまダウンロード開始
30分はかかるな・・・
お、DL開始した?インストの項目はあるのかな?
PCのストアーはまだか…
>>531 まだ半分も終わってないよ
終わったら報告するわ
ストアは両方解放されてるよ
>>535 無線ラン環境が無い場合はPCからしかできないんじゃないかな
ロコロコ2の1.53GBを3時間弱かけてPSPからDL購入した俺には
571MBなど屁でもない。
店頭ダウンロードだったら地獄だな
539 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 13:06:49 ID:CRXfLAKlO
朝露さんが犯人とは驚きだわ
540 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 13:12:00 ID:nPrvHk5JO
三浦刑事が犯人とは驚きだわ
犯人はクロ
DL版快適すぎる・・・・ソニー以外も解禁してくれないかな・・・過去の作品とか
DL版もインストできるのか?
遠隔捜査 誤情報まとめ
・犯人はヤス
・犯人は美樹本
・ラスボスはビビ
>>543 選択できるけど意味ないのでやってはない
結論
DL版もインストできます
プレイヤーが犯人わかっても他の容疑者のアリバイ証明しないとダメなのは良いな
トリックわかってるのに主人公が思いついてくれないとかね
普通にbitcometでダウンロードすればいいじゃん
DL版でどう違うか、あとでインストールして試してみよう。
bitcometってなに?(・∀・)
さっそく落とした
こんなゲームが無料で出来るなんていい時代だなぁ
無料?(・∀・)
これはバレなんか見たら即日売却じゃないか
手帳の件とあやふやなアリバイと悪魔の証明で詰んだけどどうにかしたいのう
>>557 だね
手帳はその事を知っていたら過去に取りえなかった行動
アリバイは自分のを証明するんじゃなくて他の関係者のアリバイを崩す方向で
悪魔の証明は頑張れ
>>558 何とか頑張るぜ
しかしロード地獄すぎる
当然だけど留守の時に現場に行くとか無駄な調査をしてると証拠が足りなくて詰む
充分に反論出来たら後は悪魔の証明だけど、これは解説見ればわかるはず
よっしゃー拘留期間が延びたどーっ!!!
ISO起動ダメっぽいね。
SCEの対策、GJ!
これ けっきょく
いったりきたり おつかいゲームじゃん・・・
とちゅうから もうパターンになっちゃって さぎょうさせられてるかんじ
じゅんばんがちがうだけで けっきょくいっぽんみちだし
564 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 16:17:30 ID:1j9xRmPg0
ISO起動ダメなのか…
ちゃんと買ってるけど
快適にやりたいからISO起動にしようと思ったのに…
ほんとならソニーGJすぎる!!
インスコ中〜楽しみだ
アリバイと悪魔の証明がわからねぇw
ID:8ufBxCqO0が平仮名だらけでクソワロタw
クリアした人に質問
4千円ちょいの価値ある?
価値ある
ISO起動は普通にできますよっと
くだらない工作乙
あると思います
すいりは ほとんど かってにすすめちゃうし
にんげんかんけいとか あとつけ ぐうぜん おおすぎて なえる
ぎゃくてんさいばん の さいしゅうわ って ていどのボリューム
ただキャラに みりょくがないのが ちめいてき
だしおしみしたり ジャマしたり ヘラヘラしてたり むかつくキャラばっかり
ダウンロード版でデータインストールやると
ロード激早になるの?
ダウンロードしてんのにデータインストールは無意味
ダウンロードであの独特の読み込み音がないのは快適
ネタバレのスレ全然バレ感想とかないよ
犯人名すら出てきてない
>>577 今日発売したばかりなのにネタバレも糞もなかろう
これ買おうかなっておもったら
2200円じゃなかったんだな
無限回廊が2200円だからこれも2200円かとおもってた
>>567 サンクス
その情報がわかったのは起訴一日前だったわ
CFWってそんなにいいの?
拳銃に気がつかなかった理由がわかんねえ
ヒント下さいえろい人
アマゾンから入荷遅れメールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
そりゃ1週間前に予約したのは悪かったけどさ
買う時にはちゃんと6日以降のお届けになってたじゃん
どうせそのときにはすでに予約数と入荷数があってなかったんだろ!
なんか警察上層部の圧力がかかってるのはわかった
こういう事件には首をつっこまない方がいいってばっちゃが言ってたし
体験版でおなかいっぱい
被害者家族も別段かわいくなかったし真相は闇のままでいいや
警察上層部から圧力がかかってるなんて予告ムービーでわかることだろうが
ばっちゃの家でミシシッピでもやってろ
予告ムービーなんてあったのか
これ逆転裁判みたいな感じ?
違う
あと3日なのに朝露さんのアリバイを客観的に証明できねー
詰んだー
あと3日しかないと考えたら駄目だ
あと3日もあると考えるんだ
これって結構ギリギリで証拠とか出てくるから
★真犯人は朝露 (主人公の上司 心臓は主人公の母親)
正体は被害者(一朗)の弟(真二)の元恋人
心臓移植のために真二を殺した一朗に復讐
七芝を追うため主人公に罪をなすりつけていた
★黒幕は七芝 (同室のホモ)
正体は心臓移植の手術をした医者
加害者と被害者はお互いに心臓提供を受けててその持ち主の関係も考えると複雑だな。
愛してた人に止めをさされたようなもんだ。
悪魔の証明で詰んだ。
難しいなこのゲーム
あのさ
事件起こったら普通警察組織動くんじゃないの?
警察組織動くほどの大事件だったの?てなに?
>>599 組織の上層部が捜査圧力をかけてきたってことだろ
グッドクリアしたけど、エンディングリストとか無いのな。
システム面の要望としては
・エンディングリスト等の完備。
(クリア後にも、クルーや尋問履歴、人物関係等もシステム画面から見たい)
・音声の再々生をメッセージ履歴から行なえる。
・演出なのか読込問題なのか、場面転換の時間短縮
ってのが個人的には挙がったなあ。。
特に二番目は途中で間違って進めて、なんとなくもったいなく感じたか事があったので。
丸一日かなり楽しめたから、充分値段分は元とれたかなー。
せっかくフルボイスを謳ってるのに履歴からのボイス再生がないのはどうなんだ
あとオートプレイも
ENDNo.2とかラストに出たけど、これ以上のベストでもあんのかな
>>602 効率よく回って法子が暇な日を1日作ったらNo.1EDになる
効率良くっていうか割と朝露さんが事務所にいるかどうかの運ゲー
>>603 やっぱもう少し計画性が必要なのか
後半アリバイ調べで詰んだと思ったとこがあって、それでも一応最後までいったから油断したわ
>>605 ベストEDっつっても5秒で終わる
グッドEDより会話短い
続編でまた三浦刑事と対決しないかなぁ
吉本さんの眼鏡を目の位置まで上げたい
三浦と対決っつっても「調査してないなら心象ゲージ減らしますね^^」って感じだからなんか話にならんような
亀レスすまん
>>291 >>256に出ている本みつけたから追加情報
PSP ADV 累計売上本数順位 256のソフト除く
1 涼宮ハルヒの約束 初 8.1万本/累 13万本
2 ぼくの夏休みムシムシ博士 初 2.6万本/累 10万本/廉価 5.1万本
3 コードギアス 初 3.4万本/累 6.9万本
4 サイレントヒルゼロ 初 2.2万本/累 6.1万本
5 CLANNAD 初 2.4万本/累 4.3万本
6 サクラ大戦1&2 初 1.2万本/累 3.1万本/廉価 2.7万本
8 THE ToLOVEる 初 1.6万本/累 2.5万本
10 AIR 初 0.6万本/累 2.3万本
11 Kanon 初 0.7万本/累 2.3万本
14 SNOW-P 初 0.7万本/累 1.5万本
15 スクールランブル 初 0.6万本/累 1.5万本
16 やるドラP Wキャスト 初 0.5万本/累 1.4万本
18 交響詩エウレカ 初 0.5万本/累 1.2万本
20 遙かなる2 初 0.3万本/累 1万本/廉価 0.2万本/廉価2 0.7万本
>PSPのはテキストADVの代表格となった葉鍵系とか一切スルーなのな
と言うほど、売れてないな ギャルゲーでも
ま、DSも売れるソフトと売れないソフトに分かれてるしな
ADV全体がそう売れるソフトじゃないってことだ
プレイヤーとしては、次も続編なり新作なり作れるレベル
売れてくれれば問題ないのだがな
ぐあー・・・詰まった。どうすりゃ良いんだコレ。
あやふやなアリバイの証明と、あくまの証明がさっぱり分からない・・・
ADV慣れしてない人間には、難しすぎる・・・誰か、ヒントプリーズorz
>>610 とにかく拘留ギリギリまで粘ることをおすすめする
俺も同じ事言われたけどな
>>611 実は、すでにラストの日・・・
もしかして、詰んでる?
次回作は、三浦刑事に任されたさらに大きな事件!
警察上層部の謎の圧力によって事件捜査に大きな足枷が!
困り果てた三浦は、「あの男」に捜査協力を内密に依頼する・・・
そしてさらに練りこまれた遠隔捜査と複数の容疑者を取り調べる側に回る。。
という夢を見たけどまだ今作すらやってない。
まあすでに冤罪証明バトルですらなくなってるけどな
特に重要なネタバレ無いっぽいから攻略スレのヒント貼るね
ちょっと改編させてもらった
5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 17:05:20 ID:0NT3PnW/
本スレでネタバレギリギリな発言するだけじゃただの迷惑な人なので
難しい尋問のヒント投下
○お前が殺したのは?
・・・
○VIPルームに入ってない証拠は?
ヒント:指紋
○手帳について
見ていたらとるはずの無い昔の行動を考えろ
○アリバイは?
答えられないならおそらくバーの調査不足、残り日数に注意、下手すると詰む
(補足:自分のアリバイを証明するのは至難の技、つまり…)
○悪魔の証明
悪魔の証明の説明をよく読むとわかるが、そもそも証明できない物を悪魔の証明と呼ぶ
○そんなやつの正体なんて知らねえよ(その1)
とりあえず接見を待て
○そんなやつの正体なんて知らねえよ(その2)
三浦「調査してくれないんなら心象ゲージ減らしますね^^」
接見は地雷、それだけでは不十分なのでもっと情報を集めてから
苗字から関係者を推測
>>607 それで「不愉快です!」って言われたいんだろこの変態が!
お前にだけそんな良い思いさせん
二周目やる必要がないADVゲーを初めて見た
つ逆転裁判
一応END変わるじゃないか
動機確認でbestかgood
動機未確認でnormal
犯人特定できずでbad
↓誰か利根川のAA貼ってやれ
>>617 2周目なしの一本道アドベンチャーなんていくらでもあるじゃないか
これは、一応エンドがいくつかあるだけ違うと思うがな
単に
>>617がADVを大してやってないだけでは?
トロステの宣伝見たが三浦刑事がツンデレすぎて好きになった
何時間かかった?
あぶねー、黙秘してもゲームオーバーの状況で半分ぐらいに盛り返せた
アリバイわからねぇーーー
ヒントくれ
アリバイわからねぇだけじゃ誰のアリバイだかわからん
628 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 23:46:29 ID:F6y6I3mM0
法子かわええな
三浦さんとキャッキャウフフしながら真実を明らかにしていく尋問シーン
もっと黙秘とか間違った返答した場合のリアクションが豊富だとよかったな
これってもしかして白川さん殺人事件解決したら終わりなの?
あと5つくらい事件ないの?
証拠足りなくて10日目で起訴ktkr
アリバイまでは何とかなったのに
631 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 23:59:56 ID:umJXxp/J0
吉本って何者?
俺も朝露と水無月のアリバイ証明詰んだ
>>629 オマケ要素も何もない一本道ルートで多少のやり込み要素もなし
俺は明日にでも売ってくる
しかしなんだな
なまじシステムが快適でテンポ良く進んでしまうために
ボリューム不足に感じてしまうのはもったいないな
逆裁のテンポで進めば50時間は楽しめただろうに
詰むヤツはとにかく黙秘でゲージの減りをなるべく少なくして
起訴ギリギリまで調べれば幸せになれる
聞き込みにいかせる場所の順序とか関わってくるんでどうにもならんときはどうにもならんけど
心証ゲージMAX
_C0 HP MAX
_L 0x001F02D4 0x00000064
後半行ける場所がなくなってくるんだけど、これってヤバイ状態?
>>637 むしろ調べる事一つ一つ減らしてるんだから良い状態だろ
>>638,639
そっか、良かった
回数に限りがあって調べ忘れがあったらどうしようかと思って
あとは尋問を乗り切れられるといいんだが
これ七芝にびっくりした人挙手
/
ようやくクリアした。
結構、ストーリーが良くできていて感心した。
キャラも良かったと思う。
続編に期待だな。
オレっち、クロですみャ!
カ○ENDでグッドエンドなのか?
一回目でgoodだったのならうれしい。
No2だろ
いちおうGoodじゃね
あ、ごめ、ED聴きながらの質問だったから、No1だった。
○○マがアレたまま糸冬 了したんだが、これはどうやっても未消化なのかな
続編フラグー?
>>646 伏字でも一応ネタバレ自重しれ
未消化っぽいね
続編ならまずアナユルが先だ
あれもなんか黒幕みたいな奴逃げたし
クリアしました…疲れた
いきなりEDNO1だったのは良かったのかは知らんけど
10日さらに延長になった後進めたら行動が1日3回になるのでガンガレ
しかし早く続編がやりたいぜ
650 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 00:38:32 ID:8yyUfI1uO
アマゾンで予約したのに、結局来なかった。
明日は休みなのに……。
のぞみはマジで必要なかった
まだクリアしてないから他の書き込み見れないんだけど、
この作品、人物の行動がおかしくない?
警察が任意提出を受けた物品を意図的に隠すことは
刑事手続き上不可能(任意提出者に目録を交付しているから)だし、
主人公のアリバイを立証する物を「紛失した」と言い訳しても、
検察側が裁判で圧倒的に不利になる。
警察の責任者も間違いなく制裁を受ける。
(捜査のプロっぽい主人公がスルーしているのも不自然だが)
司法試験を受かって、現場経験がある法子がこのことをスルーしているのは
なにか意図があって、どこかで説明されるの?
それがないなら「金返せ」ってレベル。
とてもオススメできるゲームじゃなくなるが。
課長の件は後々解決するからとりあえず進めるんだ
>>652 それよりも尋問せずに切り上げようとした三浦デカに対して「今日はしないのかい?チキン野郎」と挑発した上で心証ゲージ0になった主人公をどう思う?
証拠が揃ってないのに調子乗ってるんじゃないよと
>>652 そういう細かいことを言い出すと
一日に何度も接見なんかできないだろうとか
この殺人事件レベルならはじめは銃刀法違反で逮捕して
はじめからから殺人罪で逮捕しないだろうとか
色々と突っ込むところはあるけどな
そこはゲームって奴だろ
656 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 00:55:43 ID:1iht5R9y0
取り調べ1発目の質問だけど素直に認めたのに心証悪くなるって変だよな
馬鹿だ、って思われて心証悪くなったんだろ
659 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 01:05:33 ID:37ZPPYvz0
これ声優で犯人わからないか? 始めたばかりだが、なんだか目星がついたんだがw
予想を裏切ってくれると助かるw
>>655 そうそう細かい事を言い出したらキリがないよな
接見は弁護士以外とだと1日1回だし
留置場に入ってる人間を留置場の担当官が苗字なんかで呼ばない
呼ぶのは番号でだし
>>655 あんたの論理だったらいきなり主人公が射殺されて
ゲームオーバーになっても文句言えないよな。
しかし、ゲームだとしても最低限どこまでなフェアで、
どこからがアンフェアかを線引きするべきなんじゃないの?
少なくとも日本の法律にのっとって判断させてくれないと、
プレイヤーがまともな推理できないじゃん。
(法律に照らし合わせた判断の上で、
警察が「法律」というルールを破るならいいけどね)
現実的に俺が主人公の立場だったら、
警察が証拠隠しに走った時点で安心しちまうよ。
裁判になった時に有利になるからね。
だから、今の時点では主人公に全然共感できない。
「バカじゃねーの、こいつw」って感じだよ。
まぁ、せっかく金払って買ったゲームなんで、
これから面白くなると信じて続きをやるよ。
コナンと迷ってるんだが両方買った人どーよ?
浪川は明るい変人キャラが似合うなぁ
逆にクールな役とか悪役は痛すぎるほど合わんが
あと広報の中川さんとバーのアルバイトが良いキャラしてるな
この人らももっと事件に絡んできたら良いのに
ハッピーエンドでもNo.2なのかよ。
場面切り替えでもたつくから2周目やる気が起きん。
しかし内容はともあれ、ボリュームがないな。
続編出すならパタポン→パタポン2くらいボリュームアップしてくれ。
>>662 うーん、現時点でそれならもう売った方がいいと思うぞ
煽りでもなんでもなくて
後半になるともっときつくなるし
で、参考までにあなたが納得いった推理ゲームを教えてくれ
なんか興味出てきたのでそういうのがあるのならプレイしてみたいw
とりあえず臓器があっちこっち行き過ぎだと思った。
668 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 01:21:06 ID:37ZPPYvz0
そういや推理ゲームで面白いものってないよな 推理そのものでw
まるで臓器移植のバーゲンセールや!
670 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 01:31:00 ID:nUmvfAk7O
>>667 移植手術ってあんなに簡単に成功するの?って疑ってしまうレベルだよな
しかも局部ではなく核だし
途中で三浦が主人公に切れて「宮本君後は任せた」って言って去ったから、
おおこれは宮本ルートだーと思ったら無期懲役。
>>670 失踪医師がスーパーな名医だったので簡単に成功したんだよと自分に言い聞かせた。
クロ「黙秘権を教えてくれるなんて意外と優しい刑事さんだミャ」
三浦「べ、べつにお前のために教えたんじゃないからな、勘違いするなよ」
三浦「お前はシロか?」
クロ「俺っちはクロだミャ」
三浦「ついに自白したな!」
クロ「ええっ!?」
何このコントw
>>662 ありゃ…
親切心のつもりでネタバレしないように書いたらそうとられたか
少なくとも証拠隠しの件は法律違反として描かれているから安心しろ
お前、この手のゲームって他にやったことある?
法律的な手続きが曖昧になっているゲームなんて山ほどあるぞ
それは小説とかドラマみたく一方通行の話じゃなくてゲームだからなんだ
理解できなきゃそれでいいけどさ
俺も666みたく参考までに聞いてみたいよ
少なくともこのゲームに限ってはお前にとって無駄金だったな
ご愁傷様w
ここまで
面白かったというレス無し
うんまあ、PSP新規ADVの中では面白かったよ。
面白かったよ
ちょっとボリューム不足だが
またゴミ通レビューの高評価にだまされたか・・・・
この値段なら良ゲじゃね。グラフィックもシステムも新規にしてはよくできてるかと。少なくともアナユルよりはw
ファミつうにプレイ時間
40時間とかかいてなかったっけ・・・
ねぼけながら9時間でおわったんだけど
>>680 ゴミ通レビューによると平均プレイ時間は20〜25時間
エンディングコンプには30時間以上かかると
微妙にアンチがわいてきたなw
ADVだと、たいてい公称の半分ぐらいで終わるよな
たぶん台詞音声を律儀に最後まで聞くの前提になってるんだとは思うが
続編が出るとしたら遠隔捜査だから
1、再び殺人冤罪で留置所から指示
2、足を骨折して動けないので病院から指示
3、海外で発生した事件を日本から指示
うん、3なら設定的にも大丈夫そうだな
個人的には1が良いが
3.はTHE推理か、、、
銃声とダイヤモンドが実質的な続編だったりして
1週辺りのプレイ時間短くして何週もしなければ真相に辿りつけない方がよかったな。
例えば序盤に主人公が防犯カメラの存在教えてくれるけどああいうの無しにして法子の行動時にカーソルで怪しい所を調べて初めて分かるようにするとかさ。
実際人物と話す以外ほぼ意味ないだろあのカーソル。
>>687 調べる時に十字キーで調べられる対象にいくのはガッカリした感はある。
某裁判ゲームみたいに自分で証拠をカーソル動かして探したかった…
「じゃあ十字キー使うな」って言われるかもしれないけど、味をしめると…
カーソルはホント余計だったな、判定はグラフィックとズレてるし
移動先もクリックさせる仕様とか結局十字キー使ってた。
発見するフィーチャーを全く用意してないのになんで導入したんだか…
主人公のアパートに至っては調べるのが遅すぎて手がかりが残ってないのかと本気で疑ったわ
690 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 05:23:14 ID:6CzWAo5VO
やっと終った
3回もやり直ししたせいで実質15時間くらいやった気するわ
カーソルはないよりはあったほうが良いって程度な物だしもともと付けない予定とかだったんじゃないかね
店で売り切れだったからDLで買ったけど
これは失敗だな
面白かったけどボリュームないし
即買い即売りで1kでプレイするのが賢かった
あと定休日とかで終盤詰む可能性があったのが気に入らない
おかげで5日前からやり直しで、たずねるところの順番かえるだけで無駄な時間がかかった
やり直しがゲームとして面白いならいいけど
今回の仕様はどこに何回行かなきゃいいのか分からんから
行く場所を推理するって言うもんでもないし
評価としてはADVとしてシナリオは結構よかった(最後のほうが若干トンデモ演出あったけど)
システムとしては穴ありまくり、詰め込みなさ杉、逆裁よりすぐれてる所まったくないって感じだった
つい連打して用語をクリックし忘れてロードの繰り返し…
まだ留置所のホモにも会ってないのに20回以上もロードしてる
赤川次郎の夜想曲もそうだったけど、こういうキーワードは取り逃すと面倒だな
バックログでも選択できるようにしろよ
>>692 ・・・もしかしてキーワードって選択しないと登録されないと思ってない?
たとえ早送りで内容を見て無くてもちゃんと用語集には登録されてるから、
そっちで確認すればOK。
あ、そうなんだ
RPGだと攻略本見てでも初回でコンプリートしたいタイプなんで
取り逃しとか異常に気になるんだ
これで少しはテンポ良く進められるわ
ありがとう
主人公のアパートって意味あるの?
探しても何も無いから意味無いのかと
場面きりかわるたびに10秒くらいかかってイライラするわー
遠隔捜査ってタイトルだから、弁護士は元カノではなく、妹にすべきだな。
イモートコントロール
ISO起動でストレス0
700 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 09:23:01 ID:i2BSugEZO
売り切れてたー、チクショウめ
701 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 09:39:28 ID:1iht5R9y0
ライトブルーから出られないんだが捜査でやり残してることって何だ?
やるドラ好きな方、これは買いですか?
やるドラとは全くの別ゲー?
703 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 10:20:09 ID:IEqhzk0A0
体験版やった限りでは簡単だった
あの分なら勘のいいやつはすぐ終わるな
逆転裁判みたく複数の事件が収録してあればよかったのに
>>701 ゲームのどの辺でライトブルーに行ったんだよ
最初に行ったときなら多分従業員が勝手に帰るまで話を聞いてないとか
体験版DLできない環境なので、教えてほしい
1.法子視点で動かす時、行動回数に制限ある?
逆裁みたいに寄り道しまくってもおK?
2.オートプレイ(選択する時以外は手放しプレイ)できる?
>>702 やるドラを期待して買うと失敗すると思う
708 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 11:51:22 ID:COKyGGKF0
神宮寺好きの俺からすればかなり良ゲー
次回は神宮寺みたいな激ムズ謎解きミニゲーとか
作中に隠れたパスワードでデータライブラリ出現とかあると大満足
あとはマルチエンドをもっと増やして欲しいな、10個くらい
ペルソナ1みたく二週目専用隠しルートで全然違う話に展開するとか
まあでもとりあえずシナリオ的に割と練ってあったので
DSで昔出たウィッシュルームの50倍は楽しめた。
やっぱりボリューム少なすぎるな
繰り返しメッセージとかまでボイス入れなくてもよかったのに
>>706 聞き込みで一部の選択肢を選んだ時点で会話終了って事はある
基本は捜査し放題だけど聞き込み以外の調査はほとんど意味ない
オートは無い、Rボタンで早送りはある
ゴミ通レビュー、来週出るDSの神宮寺7776、コレ9888
勇なま、プリニーはDL配信があるよな
つまりPSStoreで新しい事件が…さすがに無いか
>710
ありがとう
ながらプレイばっかだから、オートないのはキツいなぁ
面白そうではあるんだけど
昨日、「よーし明日は休みだし、体験版の感じだとパパっとクリアしそうだから
さっさとデモンズソウルに取り掛かるぜ!」
んで掃除・洗濯して、日向ぼっこしながらいい気分で始めたのに
最後3日で明らかに詰んでるのに法子は「お休みもらうね!」とか言ってるし、
2日目には何も言えなくて黙秘オンリーだし、挙句の果てには
「おれがやりました・・・・」
思ったより楽しませてくれるやんけ。
ファミ通の評価のポイントは
ライトユーザー視点の面白さ
2ちゃんの評価のポイントはボリュームw
ふぁみつうのひとって
ちゃんと さいごまでくりあ してるのかな
たいけんばん ていどしか やってないんじゃないの
のぞみタンが最後らへんただ面会にくるだけになっちゃうのがちょっと残念だった
使用済み体操着とか差し入れしてくれよ・・・
ダウソ版でもインスコすると体感速度かわる?
やっぱメモステ容量の無駄使い?
>>717 理由がないのに会いに来てくれるなんて健気だろ
イマドキの女の子は進んでいるっていうから、きっとお手つきなんだろう
葵の兄貴があまりに俺すぎてフイタ
現場にいたらまちがいなく即日起訴されるぜ!
あの兄貴はなんか嫌いになれん
兄貴の声ってまるこちゃんの長沢くん?
>>719 いま試した。
NOW LOADING
→→→
で待たされる時間がかなり短くなったと思う。
設定でデータインストールで「使用しない」と比べても全然違うね。
使用しないだと「→」が3回以上スクロールするけど、使用するだと殆どスクロールしない。
ボリューム少ねーっつーか
主人公が勝手に推理してくれるおかげでプレイヤー何もせんでいいじゃん
トリック暴きなんて一つしかないし
そうは言ってもだな、
さっき懲役10年でやり直したら無期懲役になってしまった俺のような
ゲーム慣れしてないアホもいるわけで。
そういうプレイヤーを上手く導くように作れるかが
この手のゲームのミソ
なんだかんだでライト向き。
小学校高学年からできて、投げないでなんとか終わる程度には楽しめるんじゃないかな。
ADV好きにはちょっとボリュームが足らなくて、エロギャルゲ好きには二週目云々でクソゲー扱いになるかもしれない。
パッケージ版買って、ベストかグッドエンド見たら売ってしまえば1000〜2000円だし、元は取れると思う。
のぞみちゃんとちゅっちゅしたいよーーーって叫んでる奴きめえww
あんなの髪ぼさぼさふけ顔のホームレスババアみたいじゃねーかwww
法子「たいていの事じゃ驚かない」
光志「沼崎不倫」
法子「ええぇぇぇぇぇぇぇぇっっっっ!?」
ワロタw
買ってきたけど全然賑わってないな・・・
最初の尋問3問目以降何応えてもダメだったけど後からまた同じ質問来るんだよね?
とりあえず適当に進めていいのかな
>>733 最初はそれでOK。
ただしちゃんと証拠が見つかって反論出来る時にしておかないと、
後半で日数が足りなくなるので注意。
尋問への回答によって、新たに調査の指示が出せるようになるので、
回答を先延ばしにしてると身動きが取れなくなる。
総プレイ時間8時間
短さはいいとしても、シナリオがお粗末過ぎるのはちょっと・・・
買わなくてよかったわら
結局犯人は前レスにあったとおりなの?
犯人なんて最初からいなかったんだよ
これ、捜査モードの時に十字キーで選べる部分しかしらべなくてもいける?
741 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 20:46:49 ID:7huWEsHd0
あやふやなアリバイってのと殺人を犯していない根拠がわからん・・・
742 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 20:52:53 ID:2ly5zdZK0
>>740 というか、方向キーで選択出来る部分がすべて。
隠しチェックポイントなども無いのでアナログパットを使う意味は皆無。
>>742 一番最初にライトブルーに行った報告の後に光志が「これ何?監視カメラじゃね?」
みたいなこと言ってカウンターの写真を指し示すシーンだけアナログ使った気がする
>>742 トン
オレも
>>741と全く一緒のが答えられなくてゲームオーバーなったんだけど
捜査不十分とかじゃないんだな。調べにいく場所はもうなかったし
ロード繰り返してうえから反論するわw
>>743 ああ、言われてみればあのシーンは確かに方向キーでは選択出来なかったかも・・・
でも、あそこは正解するまで強制的に止められるから見落とす心配はないな。
さすがはおまえらだな
クリア早すぎw
メーカー想定時間の1/3ってそりゃメーカーも焦るだろw
この手のゲームはすぐに攻略してしまったら元も子もないわけで・・・
ものの楽しみ方を知らない奴が多いのかねえ・・・
あやふやなアリバイの証明をやっと突破しました。
早い段階でのぞみとの捜査協力しないと間に合わなくなるよ。
三浦刑事へ
それは本当か!?
で、いちいち机をたたくなw
斉藤へ
容疑者なんだから立場をわきまえろ
微妙にニュアンスの違う「吉本君」の一言で彼女をコントロールする三浦恐るべしw
ハッ!?そうか・・・警察(三浦)側も遠隔操作してたってわけか。
>>753 いちいち叩いてくるからうるせぇよなw
でも朝露さんの方が殺人犯で事件の黒幕は実は医者の七芝とかw
朝露は白川一郎の弟の元恋人で、
心臓移植のために弟殺した白川一郎に復讐したりとか噴いたよwww
ラストら辺の母親の声がするところで少し感動したけど
それ以外は特に見るべきものは無かった、むしろ遠隔捜査めんどくせえって感じだ。
凡ゲーだな
初日3000なら良い方だな
761 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 23:33:20 ID:COKyGGKF0
ていうか結局実行犯がVIPるーむにいくときはどの経路を使ったんだ?
カウンター横のドアを通るなら、カメラに写る必要性があるしマスターはいるし近藤もいた
事務所側から行くなら暗証番号が必要だし、その番号を実行犯が探る機会はなかったはずだ
なんか見落としてる?
UMD画面で端役の刑事ですら並んでるのに何故kはハブられてる吉本君カワイソス
>>761 会う約束してたわけだから、念のためにとか言って暗証番号事前に聞いておく事くらいは出来たんじゃね
クリアした
play time見たら7時間って・・・
せめて○○で、もう1つ事件があれば
すっきりしないし
体験版長いな、面白いんだけどセーブ出来ないから止めれないんだけど
もう眠いし勘弁してくれ面倒臭い
犯人は法子
犯人は杉田
OPの犯人の挑戦状みたいなセリフとOPの声優紹介で犯人が分かってしまうのはやめて欲しい
中盤、一コマだけ出てきた播磨のセリフで声優&正体を判別できた。
こんな技術に長けてきた自分が嫌だ
俺は葵が梢ちゃんであることが一発でわかった
何年も前のアニメの声が耳に焼き付いてる自分が嫌だ
俺は朝露さんがミサトさんかと思ったけど全然違う人だったから正常だ
今公開されてるPC体験版は入門編じゃないのか?
公式HPの体験版の所がいまだに近日公開になってるんだがw
またやらかしたのか?w
クリアしたよ。
システムと演出はいいけど、中盤以降のシナリオが超絶クソだったので、
エンディングを迎えても感動はゼロだよ。
本格派ぶっているくせに司法機関について無知すぎるし、
人物描写は無茶苦茶で話も超展開すぎる。
あまりネタバレにならない範囲でひどいポイント例を挙げると
・普通は父親が殺されたばかりの女の子に向かって
「もうそろそろ母親の自殺と向き合ってもいいんじゃないか」
なんて言わないだろ。
・主人公の母親「自分の心臓が○○に移植されたら、
私の相手に記憶も移るかもしれない」
→脳死になるよう自殺
→母子家庭だった主人公(まだ学生)がひとり残され絶望。
マジキチどころじゃないだろ。
・警察が超権力機関すぎ。
「一警察署の一課長」に金を積めば、どんな法違反も揉み消しできるらしい(笑)。
法子が横領で検察に告訴したらどうするつもりだったんだ?
・なんで警察の取り調べで、唐突に見知らぬ女の子の正体を聞かれて、
それに答えないといけないんだよ。
・人口500人くらいの世界なの?
ってぐらいに出てくる人物が身内で占められている。
シナリオがひどくてロジカルな考えが通じないから、
推理を当てる楽しみがほとんどない。
システムまわりは非常にいい感じなので、
シナリオライターとシナリオ監修を総とっかえにして
次の作品を作ってもらいたいよ。
PSPはただでさえADVゲーム不毛の地なんだからね〜。
恋愛抜きのADVゲームって厳しいからなんか目新しい特長付けようとして
遠隔捜査にしてみたって感じだな。
あまりADVというジャンルに適合してるとは思えなかったけど
>>772 大体の意見には、まあ同意出来るがw
母親の死因だけは間違ってるよ。ちゃんとベストED見た?
スタッフロール、シナリオ担当してた会社の「有限会社ブリューナク」で吹いたw
もうちょっと名前考えようぜ
遠隔捜査ゆえの歯痒さが
指示した翌日にしか結果を受け取れないぐらいだからなぁ。
法子が従順かつ優秀すぎて分身に作業させてるようなもんだし
やはり茜&葵にまかせるべきだった
>>775 きっとラムダ局長と愉快な仲間達が資金難から一生懸命内職してたんだよ!
ちなみに三浦刑事はクルースニクが演じてます。
こんなイライラするゲームは初めてだよ明智君
>>772 結局クリアしたのかw
で、何かシナリオ部分と推理部分がいいゲーム教えてよ
推理ゲーで面白いのなんてねーだろ
お前が紙芝居ギャルゲばかりプレイしてるのは判ったからカエレ
782 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 03:15:17 ID:QRoU1cCt0
のぞみを助手に据えて事務所を再建する光志
結婚してもホープとして忙しく弁護士を続ける法子
この二つの未来が示すものは……!
かまいたち、クロス>>逆転裁判>>>遠隔操作>>>>>>>日本一のなよなよ主人公の奴
個人的にはこんな感じかな
特にクロスと雰囲気が似てる(アニメーション、フルボイスなところとかも)けど
クロスには何も勝ててないな
>>772 無駄金に加えて無駄な時間乙
さてと俺はのぞみタソと戯れてくるかな
ネタバレばっかだから質問するが
どのルートでも朝露犯人でED同じなのか?
それとこれ2周目やる価値あんの?
ミサエとシンタロウが死にキャラすぎる
特にシンタロウは哀れすぎるだろ…
こんな過疎ゲーでも攻略スレあったのかよw
ここでネタバレしたのは不味かったなw
主人公が上司の替え玉になって無期懲役になってたら世話ないわ
一番気になったのが、臓器移植担当した医師が最後捕まったかどうかだな
逮捕シーンなくそのまま終わっちまったからなぁ
体験版の時点で
「このホモnmkwなのかぁ 黒幕かなんかだろうなぁ」とか思ってた俺に死角はなかった
789 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 03:47:04 ID:NKUsKV890
以下の事項がわかりません
@VIPルームに入ってない証拠
A父親の手記を見ていない証拠
B殺人を犯していない証拠
以上分かる方教えてくださいませ
791 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 03:52:14 ID:NKUsKV890
>>789 解
@VIPドアの指紋
Aリフォーム
B証明するのは無理(この問題だけを残して10日目を終える
だったけな
詰まっちまったぜ
↓
攻略スレあるじゃん
↓
ネタバレスレも兼ねてるのに気付かない
↓
特定の攻略見たいだけなのにネタバレも見ちゃう
↓
orz
って悲劇が起きないか心配
795 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 04:24:47 ID:siblUg/nO
ラストシーンでパフィーのカニ食べっいこー♪が頭の中で流れたのは俺だけ
ちっと簡単すぎたな。結局ゲームオーバーにはならなかったし。
もうちょっとダミー選択肢が多ければ良かったんだけどね。
これしかないってパターンが多かったわ。
音声とか適当にスキップすると8時間くらいで終わった。
試み自体は面白いからもうちょっと尋問合戦を楽しみたかったかな。
798 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 08:59:24 ID:BWeZvnuA0
今クリアした、めちゃめちゃはまったよ。
のりこがかわいすぎ、No1のENDは納得だけどこれまだ未解決だよな
続編がでるな、楽しみだ
次回作は弁護士と探偵のデュアルサイトか?
売り上げが微妙だし続編出るかなぁ…
とりあえず主人公が既婚者ってのもあれだから、主役は代わるでしょ
800 :
sage:2009/02/07(土) 09:27:50 ID:p2jMmYp50
つかみだけだと神ゲーの予感がしたけど、
後半があまりにひどくてクリアしてみたら駄作と化したorz
最後に心臓提供者の記憶がよみがえるのは、プレイヤーを泣かせるための
演出なんだろうけど涙腺が緩い自分ですら正直全然感動しなかった。
(ここで泣けた人いる?)
頭脳戦とか言いつつ、論理的じゃない展開が続くので
論理的思考力がある人ほど精神的につらい展開になると思う。
ゲーム誌の評価は高いようだけど、レビュー自体はさわりだけで
行われるのがほとんどなので、このゲームに関してはゲーム誌のレビューは
参考にしないほうがいいよ。
見た目は本格ミステリっぽいけど、あくまで逆転裁判のような
(現代日本とは違うファンタジー世界の)ADVと認識して買えば後悔はしないんじゃないかな。
もちろん逆裁の方がゲームとして全然面白いけど。
電プレのレビューは結構あってた
後半は刑事が協力的だしつまらんなあ。
というか自分で推理する要素無いしな。主人公が全て答えまで喋って
その答えを後から選択するだけ。
事件が1つしかないから、ネタバレされて終わりだなぁ
3つ4つあれば別なんだけど
結局一本道なんだよな
もっといろんな進め方があっても良かった
捜査の指定先の空振りとかあんまいらんと思う
キモになるオチが気にくわないが、総合的にはそれほど悪くは無かった感じ
今クリアした
EndingNo2だったんだけど1だとどう違うの?
気になる点は結構あるんだけど
雰囲気がそこそこよかったから、神経質な人じゃなけりゃあ
低評価になるって感じにはならないゲームだと思う
とりあえずなにも見ないで攻略。
1周目は10日で詰んだ。2週目は残り1日でNO1エンド。
確かに面白い・・・が、捜査がほぼ聞き込みで終始していることと
(カーソルの意味がない・・・)
クルーの集約の失敗が何度でも認められていること。
がどうもなぁ・・・
行動制限されてくると休日だとわかっているのに、
俺の嫁を派遣しなきゃいけなくなるのは勘弁してほしい
とりあえずなにも見ないで攻略。
1周目は10日で詰んだ。2週目は残り1日でNO1エンド。
確かに面白い・・・が、捜査がほぼ聞き込みで終始していることと
(カーソルの意味がない・・・)
クルーの集約の失敗が何度でも認められていること。
がどうもなぁ・・・
行動制限されてくると休日だとわかっているのに、
俺の嫁を派遣しなきゃいけなくなるのは勘弁してほしい
(*゜ロ゜)ハッ!!吊ってくる
>>800 >心臓提供者の記憶がよみがえる
これまでの雰囲気から急にトンデモになるもんだから笑っちゃった奴が大半だと思う
>>806 ミステリが好きな人も向かないかもね。
ミステリのシナリオだとしたら石をぶつけられるレベルだし。
あくまでギャルゲーとかでありがちな紙芝居型ADVが好きな人向けの作品。
>812
それはトンデモと言いきれないだろ
あれだけはっきりくっきり残るのはゲーム的ファンタジーだけど
朝露さんが殺された白川一郎の弟の元恋人で、
心臓移植のために弟殺した白川一郎に復讐するなんてエピソード見たときは
なんだかなぁ
移植手術は七芝が担当したってことは、七芝が本当に悪いやつなんだな
そうだねやっぱりADVといえばリバイブだよね!!
お前ら法子の声優ググってみろ
むちゃくちゃかわいいぞ
>>814 「キミを殺人犯にはしない・・・」は紛れもないトンデモだと思うんだよね
ネタバレスレでやれ、そーいうのは
クリアするまでネタバレが怖いから避けていたけど
犯人さらされたりネガキャンがひどすぎて笑った。
前半は文句なしに面白かったし
後半は前半ほど推理要素は薄くなったけど
人物関係が明らかになっていく課程が面白かった。
確かに細かいツッコミどころはあるけど、
それを言ってしまえばこの手の作品にはつきものだし
そこまで酷評されるような作品だとはとても思わない。
だいたいネガキャンしているやつは自分でプレイしたのか?
内容理解していないだろ?
犯人の動機とか母親の死因とか全部間違ってるじゃないか。
犯人の動機→死の危機に瀕して俺の中の邪気眼が・・「アイツ」が目覚める・・!
ぐわぁぁぁぁぁやめろぉぉぉ!
じゃないの?理解してる
>>820が教えてくれよ。
わざとらしくネタバレしてる奴は売り上げ減らしたいアンチか?
どうせ1万も売れんのにご苦労なこった
複数話がある中の第一話くらいだったら許容できるレベルかな。
半日かからないでクリアできる容量でこれは酷い。
次回作ってもまた逮捕されるのか?
普通の探偵物だったら遠隔捜査にならないからなあ・・
>>821 それは死因だろw
あまりネタバレはしたくないんだが…
以前犯人が町中で被害者と会ったときに起きた出来事ことが動機
>>823 「骨折して病院から身動き取れない」
「法子との新婚旅行中で海外にいる」
など、いくつかのバリエーションは考えられるな。
今回の件である程度の信頼を得た三浦から、捜査協力の依頼が来て、
前者の場合は毎日三浦がお見舞いも兼ねて聞き取りに、
後者なら電話かメールで情報交換、とか。
遠隔操作の対象キャラは前者なら法子、後者ならのぞみで。
>>824 死因じゃなくてこっちこそが動機というか、直接の原因だというか・・
いや、ファンタジー部分はあいつの言動でしか裏が取れてないからな。
ショック死しちゃったから適当ぶっこいただけかもしれんな。
>>818 もう開いた口がふさがらんよな
なんでソファに覆いかぶさるように死んでたのか考えてた俺涙目w
推理オタクは性質上たちが悪いからちょっとでも難点があると全否定して徹底的に叩きまくる
叩くくらいなら自分で創れと言いたいな
せいぜい自己満足のレベルのものしか創れないだろうが
そういう幼稚な意見はどうかと思うわ
>>831 単純に叩いてる奴はほとんどいないんじゃない?
一応最後までプレイした上で「ここが残念」「これはおかしい」って意見を言うのはおかしくないと思うけど。
オレはこのゲームは楽しめたけど、やっぱりツッコミ所は結構あると思うしw
>>834 向こうも見てるよ。
確かに攻撃的な感じの書き込みもあるけど、
やっぱり「プレイした上での感想」である限りはどんな意見でも正しいと思う。
ただ「つまらない」だけじゃなくて「どこがどうダメなのか」をちゃんと書いてるしね。
>>827 でかい口たたいた割に自信がなくなって最後だけやり直してみた。
おかげで勝手に思い込んでいた部分がいくつか修正された。
確かに
>>821も動機の一つだったがそれ以上に大きな理由があると言っていた。
だからそれこそが真の動機なんじゃないかと。
動機はビルうろちょろしてるあれだろ
クルーで思い出したが、そんな名前のゲームを大昔の子供の頃やったなぁ。
「ピーコックさんが食堂で…」とか
>>835 幼稚な指摘が多いからな
想像力や補完のかけらも感じられないものが目立つんだわ
全て説明されなければ納得しないぞ!でも自分では考えないぞ!みたいな・・・
まあ俺の愚痴はスレチだな
すまんかった
840 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 13:05:56 ID:KUb2ks8x0
解説に「近藤のねつ造」なんて単語出てくるのは、なんとかならんかったのかこれw
>>839 俺も全く同じように感じてた。
しかもちょっと考えればわかるようなものばかり。
ツッコミどころが多いのは同意するけど
大抵のものは補完できるしな。
推理というより整理させられてるだけだった。
2作目は無いだろ。今から売りに行くし
値段以上分ストーリーを堪能できて
法子に萌え萌えになった俺が最強ってことでFA?
ねらーは自分で考える前に文句を言う馬鹿が多いからな
故に意思を持たずに周りに流されまくってるゴミばっかりだ
こんな過疎スレでネガキャン・ネタバレに過剰反応してる奴がどうかしてる
ボリューム・難易度は正直たいしたことはなかった
システム・シナリオもエロゲ程度
なにもしない時の法子の顔にぶっかけてやりたいとは思った
システムデータを作らないから既読未読判定がセーブデータ単位
クリア後にエンディングリストも一枚絵閲覧モードもなし
これがすこぶる残念
同じADVなら
アーカイブスのシルバー事件のほうが面白かったな
安いし
レビューが無駄に高得点だったから期待しちゃった奴が多いんじゃない?
まぁ売り文句から骨太な推理ADV期待しちゃうと思いっきり裏切られるだろうな
豪華声優陣によるフルボイスを楽しむキャラゲーと思えばそれなり
登場人物は中々いいキャラしてるし
作り手と営業の意図がずれてしまってたのかもな
どの業界でも良くある話だが
>>849 基本的にキャラゲーって括りは残念なゲームの代名詞のようなものだからな
>>851 そりゃ初耳だ
他に褒める所がない、というネガティブな取り方になるのかね
3000円で売れた
4500円で買ったから差し引き分は楽しめたかな
>>849 「実は殺人を犯した人物はいなくて、
被害者の心臓の元の持ち主の記憶がよみがえり
自らの意志で心臓を止めた」
なんていう感じの話だからね。
骨太なミステリーを楽しみたい、と思っていた人はひっくり返るよ。
逆に、序盤でこのオチを想像していた人は天才か邪気眼持ちの人だな。
>>854 ネタバレ止めようという崇高な意思はドブに捨ててきたんですね
>>854 ただのネガキャンだったのか
少しは理論的に感想出しているって思ってたのに残念だ
>>854 もう推理ゲームなんて一生やらずに
ミステリ小説だけ読んどくのがマジおすすめ
>>857 すまん。
近年もっともひどいシナリオだったので頭に来てた。
反省して当面書き込みやめます。
推理ゲー好きだし、システムはいいから次作も多分買うよ。
とりあえずシナリオ担当と監修は心を入れ換えてほしいね。
最近システム的には満足なのにシナリオがひどいもの多いなw
おれが好きな戦ヴァルも後半gdgdだったしwwwww
シナリオまともな人に書ける人はゲーム業界には少ないのかねぇ?
後半の取り調べが、まったく被疑者と関係ない質問ばかりだなw
>>858 検察や裁判所で拘留手続きとかしてリアリティ重視なのかなと思ったが
シナリオがぶっとんでたんだな・・・もったいないゲームだ
逆転裁判とかなら1話から複線置いといて最終話で畳むところを1話で全部終わらせちゃった感じだな。
システムとシナリオの前提上、何話にも分けるのは無理なんだろうけど
弁護士と女子高生も主人公にしちゃって任意に視点切り替えとかすればもっと掘り下げれたんじゃないかね。
雰囲気好きだし、もっと長くやってたかったゲームだった。
10日目以降は刑事が被疑者から意見もとめるのは異常だ
それで間違えた推理したら、起訴されて無期懲役とかどうかしてるぜ
終盤、三浦に三つのうち一つだけ質問できるけど、この選択でエンディング変わるの?
一番はずれっぽい「銃声の音源について」を選択したら、エンディング1になったんだけど
さっきクリアしたけどエンディング番号あるの?見逃した…
シナリオはちょっと残念だけどトリック推理と犯人探しが親切に分けられていてよかったな。
進行が丁寧しすぎてあんまり自分で推理することはなかったけどキャラがはっきりしてるし軽く読み進められてかなり楽しめた。
で、続編は法子が逮捕されるんですね。お風呂シーン期待してます。
>>865 法子に休暇を与えたかどうかで変わる
あとは最後の尋問での答え方でも変わる
No1はベストエンドだから他のエンドを見る必要はないと思うがお好みで
>>867 そっか
あの選択自体はあんまり意味無いんだね
俺的にはあれが真相にたどり着けるかどうかの最も大きな選択だと思ってたんで肩透かしだわ
うまく定休日を利用して、早解きが出ないようになっているね。
ただ、最速でクリアしちゃうと話がちょっと矛盾しちゃうけど・・・
全容が解明していないのに、なぜかすべてがわかってるし・・・
シナリオ・演出 瀧浩和
こいつWA5でも糞脚本書いてた奴じゃん
法子に萌えた それだけのゲームだった
たまにはみんな晋太郎の事も思い出してあげて下さい・・・・
吉本刑事に「不愉快です!」って言われたい
>>867 銃声の音源についてを選んだ、法子に休暇を与えた
それでもNo2だったオレは…
>>867,875
俺はそこ、2つしか選択肢が無かった。母親と音源。
母親選んでNo.1だった。休暇は前半の最後に与えた。
調べるものが残ってるってなって最初のバーからでられないんだが…
すまん解決した
>>878 下手にここに来ずまずは自力でトゥルーエンドまでガンバレ
ネタバレ食らうぞ
DL版とUMD版何が違う?
>>869 行く順番を入れ替えると、分かっているのに分かってないとかにもなるね。
というか、ノーヒントで一発でED1にたどり着いてしまったし、
ちょっと簡単すぎるかなぁという気はするな。
面白かったから次回も出れば買うけど、不満も結構あるような感じだなぁ。
シンタローはいいキャラしてた
後半シナリオ酷すぎて吹いた、ラノベってレベルじゃねーぞw
日数的に会うように答えが勝手に出てくるから全く考える必要なく真っ直ぐ5時間で終了とか
素材はいいのにシナリオが根本的に終わってる
同じトンデモなら流行り神のほうがよっぽどマシだわ
社員乙と言っておくかwww
瀧浩和って戦犯だな
WA5も原案活かさずに糞にしたし以降こいつが関わってるものはスルーするわ
Ending No.1でもう終わったけど、これ一話だけって内容薄すぎないか?
最低限「アナタヲユルサナイ」、贅沢言えば「街 運命の交差点」のボリュームは必要だろ。
>>395 そういえばキモカッコイイ声(小野D)だけが救いだったかもな。
主人公の声は普通によかっただろ
小泉みたいなテンションだったら吹くわ
基本的に声優は癖が無くてよかったと思うんだ
三浦刑事とか朝露さんとか茜とか晋太郎とか
ちゃんとした声優さん起用してフルボイス仕様にすると
予算の都合でボリュームがこういう悲しい事になっちゃうのかなぁ
890 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 13:55:24 ID:i1ad6MgU0
続編、ほしいです。もう純粋な探偵ものでいいのでぜひ出して欲しい。
そして本作がプロローグっぽい立ち位置になるときっとロングセラーになりますよSCEのダンナ
せめてエロゲみたく、栞みたいなセーブが何個も出来るようにして欲しいな。
欲を言えば、かまいたちみたいなフローチャートで、好きなところから再開できるとか。
1周目でセーブ30個も作って、結局詰んでたってどんだけ〜
つーか尋問で他の奴のアリバイとか聞かれるけどそんなもんはしらねぇよw
警察で調べて、それでいいじゃねーか
捜査上絶対判明するような情報をこうじから聞いてなんだって!とかアホか
>>891 かまいたちのシステムは全AVGに導入して欲しいわ
そしたら既読スキップやセーブいくつもいらんし
>>892 警察は調べた上で主人公が犯人だと思っている訳で。
ただ後半はもっと調べろよと思う部分もあるが、
どこからか圧力かかって捜査員も殆どさけてない状態なのかもしれん。
上の方に話すだけですぐに自由の身になれるレベルの方がいるからな。
>>876 ん?俺はそこの選択肢3つだった
母親の死因
白川真二は殺されたのか?
銃声の音源
って並び
なんか条件でもあんのかな
まあ、法子にはちゃめちゃやらせない限り詰まないゲームだよな。
No1になると定休日をなかなか引けないけど。
推理部分は基本的にコウジが全部「・・だったんだ!」って喋るし
ターム組み合わせは何度でもできるし
尋問は基本的に発表会なだけ。話聞いてりゃ誰でも分かる。
「これでも正解だろ」って微妙なタームはあるけどなー
普通に詰むよ
初プレイで水無月のアリバイ崩せなくて詰んだし
別にむちゃくちゃな行動とらせたわけでなく
尋ねる順番少し間違えるとラストの日曜月曜の定休日で普通に詰む
最初の2〜3日の法子の行動が大きく影響してくるからね。
初プレイでも運良くベストな行動とらせてれば、詰まないんだろうけど。
まだ1スレ目かよ
ひょっとして売れてない?
ほとんど宣伝もなくひっそり発売された新作ADVだしね
69 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2009/02/06(金) 19:59:25 ID:qkHyUDYj
ゲハの店員スレより、2/5初日の販売本数と消化率
>バーロー 9000 35
>アナザー 6000 20
>遠隔捜査 3400 30
むしろ2スレ目は行きそうなくらい伸びてることに驚くべきだな
904 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 18:41:53 ID:r8qPLJj2O
法子も時々メガネかけたりツンデレすれば萌えたけどな
萌え度が中途半端なんだよ
ギャルゲと遜色ない内容だったな・・・
ギャルゲと遜色ない内容だったな・・・
接見とか尋問シーンてはじめから白黒だったっけ?
バグかなこれ
クリアー2が見れたけどクリアデータで始めて何か特典ある?
既読スキップができます
なんか知らんがカラーのときと白黒になるときがあるなぁ
プレイに支障ないから別にいいけど
912 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 19:59:39 ID:fNrj8u3+0
朝露が行方不明になった時点でベストエンディングは不可?
トロステ見て面白そうだと思い買ってきたけど
…微妙だな、もうちょっとで終わりそうなので速攻売ってくる
どうでもいいけどこれってリモートって漫画のパクリだよな
>>914 昔ヤンマガでやってたな。
まぁ漫画は、優秀だけどヒキコモリの刑事が、
ドジっ娘でサエない部下に指示だして
事件を解決するという内容だったような。(うろ覚えだが)
917 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 21:16:48 ID:Gz/kd8E90
証拠集まらずにこれ積んだな・・・
テンポ悪いから初めからするのも面倒だし
積んだのも分からないから死ぬまでやらないとダメとかキツイ
サクサクやりたいからこれは俺的にはストレス溜まるゲームだな
初めの捜査で3回とも全部定休日や不在で外れたときはワロタが
テンポが悪いのが一番問題
>>917 人が窮地に立ってんのに「行ったけど休みだったわ」で終わらせる元カノに吹いた。
百歩譲って前半の忙しい時は仕方が無いにしても専念できるようになってそれはねぇよw
代わりにどっか寄れよとw
明日で期限切れる切羽詰まった状態でも、休みだったの、〇〇について調べたほうが良さそうねとか噛み合わない事ばっかり言うからなW
>>917 BADENDでセーブしたデータから再開すれば
既読メッセージはRでスキップできるよ
それでも場面切り替えとかはちと鬱陶しい部分はあるけど
5年前のあれでまだ怒ってるに違いない。
許したつもりであっても無意識的に出ちゃってるんだよw
>>917 最初の2日・3日にある場所に行かないと詰み確定で、
詰んでることが拘留最終日まで分からない仕様・・・
しかも、詰んでるかどうかの確認方法は
証拠品(クルー)を総当りしてやっと分かる感じ・・・
しょうがないからゲームオーバー後セーブしてやり直すと、
初っ端の被害者が殺害されるところから再開。
なにこれ、ユーザーなめてるの?
>>923 ファーストプレイで完全解決を目指さないと
気が済まない人にはつらいゲームかもね。
でもこのゲームは一度失敗して無期懲役になってからが本番なんじゃないかな。
>>924 俺もそう思う
事件の全貌が見えないで終わってしまうっていうのは実はトゥルーエンドかもなあ
とか思う
現実的な話としてはだけど
あの理不尽な部分も含めて歯がゆさはリアル
朝露さんが「ズルして勝っても嬉しくないでしょ?」っていや濡れ衣なんだから助けろよ。
後半の尋問の内容がおかしすぎて吹いたw
獄中の容疑者に他の容疑者のアリバイとその証拠を要求する尋問・・・
凄く面白かったんだけどここじゃ不評なんだね
>929
面白くなかったんじゃない、もっと面白くなれたろうになと残念がっていたところだ。
931 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 05:21:56 ID:XiQrSRsnO
一回でクリア出来た。。。 もっと時間のかかるゲームだと思って期待してたのに、こんなにあっさりクリア出来るとは期待外れもいいとこ。
みんなどこで詰まるの?
よく居るよな、こういう「俺はお前らとは違う」って奴
わざわざageてるし、そんなに目立ちたいの?ボク
ここの連中辛口すぎて吹いたwww
お前らを満足させるゲームなんかあるのか
>>924 そうじゃなくて、テンポが悪いんだよね・・・
例えばゲームオーバーになった後、
・法子に指示を与えるところからやり直せればいいのに、本当に最初(被害者が殺害される場面)から始まる。
・既読メッセージは飛ばせるようになるけど、数秒表示される場面切り替え(取調べ室とか)は飛ばせない
とか。真犯人以外全員のアリバイを刑事に説明するという超絶シナリオもすごいけど。
このゲームで面白かったってやつはクロス探偵物語やったらいいよ
このゲームのショボサを理解できるから
クロスってじかダマのやつ?
本格派推理ものだと思って買った人は不満だろうね。
人物がロジカルに行動してくれないし、
設定がきわめて非現実的なご都合主義だから、
まともな「推理」ができないし、推理するほど辛くなる。
楽しむためには物語を従順に受け入れて、
(ラノベでありがちな)ぶっ飛んだキャラや設定の話を読んでいるんだ、
と開き直るだけの度量が必要。
(それでも、前半と後半のあまりの温度差についていけない人はいるだろうけど。)
本格派ぶった用語辞典なんかいらなかったし、
最初から逆転裁判みたいになんでもアリの架空世界というのを打ち出しておけば、
これだけの不満はでなかったんだろうね〜。
そういう意味ではかなり惜しいといえる作品。
評価が下がるのは
・ボリューム不足
・システムがウンコ
・シナリオがあまりにぶっとんでる
こんな点か
個人的にはシナリオはまぁ雰囲気がそこそこだったから許せるとしても
システム周りとボリュームについては評価できんわ
遠隔っつーか、ただ指示だしてるだけというか
つーか、別に遠隔じゃなくてもいいんじゃ…
ガチの遠隔だったら法子叩かれまくりだった予感
ただ単に被疑者が担当の弁護士に
「ここに行って話を聞いてください。無罪の証拠があるかもしれません!」
ってお願いしているだけだよな。
最初は孤立無援の主人公が、捜査員をうまくそそのかして
犯人を探すような話だと思っていたよ。
俺はやる前は法子パートが完全に「みーてーるーだーけー」だと思ってたな
んで歯痒い思いをしつつ「ここをもっとこうしろ」みたいな細かい指示を出して
繰り返し少しずつ情報得ていく、みたいな
まぁ実際にそれだと面倒な感じになってそうだけど
調査箇所固定より自分で見つけるほうがよかったな
選択次第でもう少しストーリーが変化してもよかったと思う
1番は男の入浴シーンを何度も見せられる不快感かな
>>930 そうか?
そんな感じには見えないけどなぁ
つまらなかった前提で話してる気がするが
やってみたけどぶっちゃけ大ハズレだったと思う。
てかこれ設定何年前の事件なんだろう。
携帯はあるのに、警察は死亡推定時刻も絞れて無い様だし、
拳銃落ちてたら出所から調査も出来るだろうけどスルーして逮捕だし、
ダンボールだってテープが張られたおおよその日付くらいはわかるんだぜ?
外部端子とか余りにも酷い設定だったんでこれは無いなと。
小学生でも判る違和感が開発陣は全く感じなかったのかと思うと涙出てきた。
展開が酷いとかいう話だったけどそれ以前の問題だと思う。
950 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 12:44:50 ID:Thy1RXKg0
3回目積んだ このゲームダメだな
特定パターンで行かないと最後で積むようにしてるとか馬鹿にしてるだろ
普通しっかりチャート組んでどういうパターンで行っても行けるようにするもんじゃねーの?
事務室のアレがどう見ても使われたのが最初に見たときプレイヤーが気づいても主人公気づかないし
で、キズがある理由まで行ったけど結局アルバイの証明まで何故かいけずに時間切れ
もう攻略サイト全部見ながらしろとしか思えん 一発クリアは運がいい奴だけだろ
>>949 時代設定もなにも、誰も現代日本の話とは言ってないぜ。
心臓に記憶がバッチリ宿る、不思議なファンタジー世界の話だったのさ。
推理物はいちゃもん付けられるためにあるようなもんだ
体験版やったんだが意外に面白いな
まさか主人公もボイスあるとはw
終わったからやっとこのスレに来たが
やっぱ皆厳しい評価になるよな、これは…。
せめてシステム周りがもっと快適になってりゃ〜な〜
ボイス関連は言う事無しなんだけどなぁ
同じ文使いまわししたり、やりとりが不自然だったり
フルボイスのためにテキスト量減らしてちゃ本末転倒でしょ
素朴な疑問なんだが、刑事が殺人現場に踏み込んだとき、
銃声聞かせるためにVIPルームのドア開いてたんじゃないの?
どのタイミングで閉めたことになってるんだ?
俺の勘違い?
浪川が犯人とか・・・やめーやw
浪川は犯人じゃないよ
システム周りそんなに酷いかなぁ
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\
/ (__人__) \
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl
机の音なるたびにこのAA思い出す
もういっそ、机をたたくか叩かないかまで選ばせてほしかった
俺はけっこう楽しめたんだが、
テンポとボリュームがなー。
尋問開始とかの中央に文字がでる時間が長いし、
調査に向かった先でのカメラが後ろに引く演出がやたら長いしよ。
No2だったからNo1見たいんだが最初からやるのは面倒だと思ってしまう。
>>946 面白かった前提で話してるんじゃないの?
面白かった。
三回ほど実刑くらっちまったが、ようやくクリア。
逃げたやつも捕まえられるのかな、No.2でクリアだった。
のぞみちゃんも次回作ではもっと動かせるのかなー。
>>949 推理ゲームってあんまり難しいとユーザーが付いていけなくなるから味付けが難しいんだよ。
その点逆転裁判は登場人物がバカでもOKな雰囲気でうまくやってるってなんかのサイトで絶賛してた。
まぁ今作は大人っぽい雰囲気でキャラをバカにすると目立つ上に
主人公が全部解いて結局プレイヤー置いてけぼり食らってる嫌なトコ取りなのは全く否定できんが。
みなさん遠隔捜査2のシナリオは僕がSCE入って書くので安心してください
>>968 ボリュームが無いんで、
今度は真実への23年間でよろしく。
つまんなかったけど糞ゲーというには惜しい。
個人的にはギャルゲー以外のテキストADVってだけで評価はしたい。
評価はしたいけどつまんなかったけどな。
次回は
・女子高生コンビの事件簿
→ネコ探しのような小さな事件をいくつか解決、だんだん事件の規模が大きくなる。
光志は海外にいて電話・メールで指示。そのうち全ての事件が関連性を見せだす。
最終的には光志の調べてた事件につながる。
・のぞみと法子
→探偵は危ないからダメといわれたのぞみが弁護士を目指す。
法子がうちの事務所でお手伝いする?と誘って一緒に働くことに。
変なライバル心を見せるのぞみをよそに聞き込みや資料整理など仕事を指示する法子。
が、捜査をこなしていくうちに法子のことを尊敬していくようになり、事件の核心で
動けなくなった法子(逮捕or監禁or入院)を助けるために携帯片手に大奮闘。
それプラス神宮寺のオマケゲーみたいなミニ謎解きクイズを多数収録
これくらいボリュームあればいいだろ
クリアした
とんでも推理物なんだね
寝るときに思い巡らせる主人公の顔と閃く時の顔違いすぎだろw
次回作の期待として
尋問での回答パターンによってストーリーが分岐
正当クルー、罠クルーとかいろいろ配置
捜査は2〜3人に指示ができて、交渉術に長けた人と調査に長けた人とか居て
それぞれ1日1か所しか行けない。
捜査は完全オートで主人公は報告を受けるだけ
BAD ENDした場合には任意のポイントまで戻ることができる
って感じだったら結構よかったかもしれない
ま、今作もそこそこ楽しめたんだけどね
>>966 No.2ENDってどんな感じなの?
No.1ENDだったけどどこで分岐するのかよく分らないや
975 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 21:38:45 ID:8hnIuJxC0
クロスの話題が上のほうで出てたけど
この出来ならクロスがアーカイブで出てくれるほうが100倍楽しめるな
誰か958に答えてあげて。
俺も気になる。
>>977 こういう場合は「本人乙」と言えばいいのでしょうか
そして一応ネタバレスレでやれ
次回作作って欲しいね
良いキャラ多いし動かしやすい気もするし
とりあえずどのくらい売れれば次回作につながるんだろう?
初週はパッケージとDL含めて7000本位だと思うんだけど
ふう、なんとか次スレまでこぎつけたか
>>981 分からないなぁ・・・
取り敢えずアンケートで
色々次回の要望や期待を書いて来たよ。
俺はこの作品を面白いと思ったし次回作出るなら期待したい。
なんというか勿体ないんだよな
ボリューム不足といい後半のストーリーのまとまってなさといい、
予算と期間に圧迫された感がヒシヒシと・・・
ストーリーはフルボイスにしたのが仇になってる気がする
あとからおかしな所に気がついてもいろんな都合で変更できなかったりするだろうし
>>980 やっぱりあの人の下で働いてるのか?絶対イヤだよw殺してーよw
確かにVIPルームの鍵はいつ閉めたんだろ
暗証番号知ってたとしても鍵束はマスターが管理してたんだろ?
NEXTの空Dは下降しないからな
実質無印BDのコマンドがかわっただけ
内側から閉められるなら、それで解決じゃね?
990 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 12:05:20 ID:lGJ2ma/n0
ネタばれだがN02は
朝露が病院から出てきて、トリックの解明、そして最後はjkとゆみと一緒にかにしゃぶ食べに行く。むろん、こうじのおごりで。
ほかはどんなんだった?
さっきEnding1見たけどなんだこのゲーム
システムうんこだわボリューム薄いわ肝心の話はひどいわ上司はクズだわ…
特にあのガキのことを尋問されるとこなんてはあ?って感じだった
法子が文句無く可愛かったことくらいしか救いが無い
amazonであんなに好評だったからうっかり買ってしまった
プレイ前のワクワクを返せ
つか、粘りに粘って最終日に真犯人だと思う理由、の選択間違えてBAD ENDだったんだけど
この程度(と言っちゃいかんが)の事件で無期懲役の判決ってどんだけ
昔のADVなんて、部屋に入ったらナイフが飛んできて即死、
なんて理不尽きわまりない展開が当たり前だった。
小説や映画じゃなく、たかだかゲームなんだから、
この程度の理不尽で文句言ったらいかんよ〜。
実はかなりレベルの高いクソゲーだったんじゃないか,これ
>>994 ほぼシナリオだけが原因で崩壊しているからね。
矛盾点がなく・キャラがまともできちんと分岐する話だったら神ゲーになれたな。
捜査→尋問の繰り返しで情報集めてこないと心証悪くしていくって
緊張感があるところはいいんだよな
いい料理方法なのに素材が悪かったって感じ
言うほどシナリオも悪くないと思うがなぁ
割と一人が妙に必死にクソクソ言ってるだけですし
確かにAVG関連のスレは大概こんな感じになってる気はするけどね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。