★ニンテンドー DS Lite & DSi 不具合報告スレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ニンテンドーDSの不具合についてですが・・・
2枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 20:43:38 ID:JEzz0lsy0
GoK乙!
3枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 20:47:18 ID:b7Le1mFR0
不具合などない
4枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 00:44:12 ID:991JpdJ30
ますます増えるニンテンドーDSLiteの不具合情報を報告するスレッドです!
DSLiteだけでなく、旧DSの不具合情報もこちらでどうぞ。

今まで寄せられた不具合情報まとめ(報告件数順にまとめてます)

1.液晶画面の上と下の色が違う 『上画面黄ばみ、下画面がピンク』 (明るさ、コントラストの違いも有り)
2.液晶を正面から見ても斜めから見た時と変わらず、黄、赤、青、オレンジ(どの角度も真っ白なのが初期型)
3.液晶画面が上と下でズレている(傾きがひどいと、端から光が漏れたりする)
4.発売当初と比べて、液晶画面の残像が激しいものがある(ニューマリで分かりやすい)
5.本体を少し斜めに持つだけで完全に液晶画面が色飛びするので、普通の姿勢で快適にゲームが出来ない。
6.ドット欠け(点灯しっぱなし、あるいは特定の色に対してだけ点灯しないドットがある)
   →ハズレを引かないように購入時にお店でお金を払う前に確認させてもらうのが確実。
7.液晶画面にノイズが走ったり、ちらつきが出る
8.液晶の中にゴミが入っている。
9.タッチパネルがペッコペコ(全く動かないのが正常)
10.十字キーが斜めに入りにくい(全く斜めが反応しないものもある)
11.LRボタンがスカスカ(前後にもLRが押せる、ボタン感知までに空洞部分が2mm程ある、コロッとボタンが取れる事も)
12.ボタンが凹んだまま連打状態になる(ファミコンの□ボタンみたい?)
13.タッチパネルの反映に局部的にズレがある(一部分だけ1〜2ドットズレる報告が多い)
14.ヒンジが割れる又は緩すぎる(改良版のヒンジは反動が少ない。壊れる前には開閉時に前兆音が現れる)
15.ヘッドフォン端子の奥までプラグを挿すと、音声が両方から聞こえるがモノラルになってしまう(意外に雲隠れ気味です)
   おいでよ どうぶつの森、ポケモンだと分かり易いので必ず調べてみよう
   (1〜2mm半挿し状態にするとステレオで聞こえる、それでも完全モノラルの場合も有り)
   ヘッドホンでのプレイは通常スピーカーよりも音声が格段にクリアになるので常時オススメ。   
16.DSスロット又はGBAスロットがソフトを認識しない(カセットを入れても何も入ってませんと出る)
17.本体を閉じてスリープにすると、システムフリーズする(立ち上げ画面は真っ暗で、電源は入ってる状態だがフリーズ)
18.プレイ中に電源が突然落ちてプレイ不能になる(プレイ中に電池が抜けると落ちる)
19.スピーカーから音割れがするようになった。
20.音声つまみのカチャカチャが激しすぎる(ユルユルの場合はプレイ中でもカチャカチャする)
21.バッテリー切れの赤ランプが点灯しない(緑ランプから、いきなり電源が落ちる)
22.充電が全く出来ない。
23.マイクがほとんど音声を認識しない(気付いてない人が多いです)
24.ヒンジの作りが凸っ凹(これが、うわさの蝶番部分)
25.無線LANの電波が非常に弱い。
26.液晶に水たまりの波紋が出来てクルクル渦を巻いている(ドラクエの旅の扉と同じ状態)
27.十字キーのギシアン(ボタンがビチビチとピチ音がするものもある)
28.電池の寿命が公表値よりもやたらと早い。
29.音声ボリュームの最大値がかなり低い。
30.新品なのに本体に傷がある(液晶に保護シートが既に貼られている事もあるらしい)
31.ACアダプタ(JRC)を使うと本体の故障、火傷、火災の原因になる。

1-31までは必ずチェックして下さい(全体的に非常に報告が多いです)

UJM(当たり率高) > UJF > UJH(はずれ率高)  ※UJS、北米版についての報告もお願いします。
↑当たり率は、UJMでも激低になってきました(それでも、優先順位は以前と変わってません)

美白液晶との比較例
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/tgame/100000/20070620118233949245963900.jpg
液晶画像まとめサイト
http://ds.blogdns.com
5枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 02:46:36 ID:EIW3qct10
↑お前アホなのかw
6枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 22:37:36 ID:lBa8AE2E0
液晶の邪がひどすぎてゲームができません
7枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 22:39:05 ID:991JpdJ30
今日買ってきたニンテンドーDSiも立派なくらい尿液晶だった。
もうなくなったと思ってたのに・・・
8枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 00:15:33 ID:1aTBeGIo0
DSLiteですが、買った時から最大まで広げてもパカパカなる。任天堂のいやがらせか?
9枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 13:28:31 ID:kGY9K+080
修理ってどのくらいかかるんだろうか?
電源が入らなくなったDSLを修理に出してるんだけど、
受け取りましたメールが来たのが発送から1週間後、その後何の音沙汰もなくさらに1週間。
多分見積もり確認メール来るだろうから、それから修理になると相当かかりそう…
10枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 19:21:42 ID:zfVc5CHcP
3000〜9800円だな
http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/price.html

運が良ければ今回は無償で修理しましたって送ってくるよ
119:2008/12/14(日) 01:22:23 ID:FoHSyxQV0
d
保障期間はもう過ぎているので無償にはならんと思う。
あと、どのくらいっていうのは、金額じゃなく日にち(日数)の意味で書いたんだw
書き方が悪くてスマソ
子供のやつだからクリスマスまでには戻ってくるといいが、微妙かもね。
12枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 01:35:50 ID:AFUQ39Zf0
>>11
保障期間過ぎても運がよければ無償になる
13枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 11:48:41 ID:qFaQvXMO0
この中にDSを修理に出したまま一年以上帰って来ないっていう人いますか?
修理に出したいけど帰って来なくなるのが怖いのですが…
14枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 11:59:55 ID:yWvI/z5JO
子供は力加減がうまく出来ないのと、プレイ頻度が多いのとで、ハードやコントローラーの寿命が短くなると思います。
それってしょうがないと思うんですよね、私自身、そうでしたから;
15枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 12:15:35 ID:Ou1M+UVE0
1年て・・そんな奴いないだろうし、修理で1年以上とかPCや電化製品でも聞いた事がないw
16枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 13:54:15 ID:PwsvORI+O
うわぁ、何個か該当するわ。
まだ使えるからDSiには買い換えないが、
さらなる新型が発売されるなら新型に買い換える
17枯れた名無しの水平思考:2008/12/15(月) 00:27:05 ID:fZHSIO/10
二週間前にボタンの修理に出したDSが今日新品になって帰ってきた。
しかも無料だったぜ。
18枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 00:04:14 ID:nmYQg9o+O
DSカードをきちんと入れてるのに全然認識されない…
うぜえええ
19枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 10:16:27 ID:nBQklydi0
あげ
20枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 13:01:10 ID:vyJq2HKZO
>>14
そんなに何本もバイブを駄目にしたんですか?
21枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 13:56:35 ID:NmVolOcjO
修理に出すと尿液晶で返ってくる人がいるらしいけど
実際返ってきたらどうしようもないんだろうか
22枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 17:15:14 ID:ELF+eNmUO
十字キーの調子が悪いんだが、液晶とか本体自体違うのが帰ってくるらしいし、
もう一台買ったほうがいいのかな?
23枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 18:29:49 ID:3HoWj4+D0
DSは中国産
24枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 22:28:47 ID:H761/eD00
>>4
25枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 22:34:08 ID:6j0i2UnzO
メニューからRでカメラを起動するとerrorになるんだが

>>2みたいなiの不具合票みたいなのってあんの?
26枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 10:57:04 ID:wWX+Aiyb0
DSが修理から帰ってきたけど、無料で本体交換はいいが下画面が尿液晶だたorz
送り返したいがハーツとPS0やりたいからなぁ・・・・どうしよ
27枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 11:31:39 ID:GKiJTqzE0
>>22
修理から戻ってきたばかりのDSLがあるんだけど、
「本体を交換し、シリアルNoも変えました」とあるんだけど、
まったく別の本体というわけでもないみたいだよ。
ベタベタいくつも張ってたシールもそのままだったし(剥がしてまた張ったという感じもない)、
実は、修理してもらった部分以外にもちょっとした不具合があったんだけど、
まあいいやと思って修理依頼書には書かずに送ったら、そのままだった。
下の画面だけ液晶が微尿なのも、そのままw
28枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 14:15:58 ID:3nXvFx3zO
アダプターってなくても平気でしょうか?
29枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 14:54:42 ID:fXJ1ONys0
電源を切ってるときにタッチパネルの液晶画面に薄くだけど白い
画像の粒子みたいなんがあるんだけど仕様?
電源をいれると白い画面とかがキラキラして見えるんだけど・・・。
もう一台持ってたんだけどこっちはそんな粒子みたいなのはなかったんだけど。
3029:2008/12/19(金) 15:59:28 ID:fXJ1ONys0
ライト当たってるところだけに小さい点があるけど、
実際は画面全体にこんな点がいっぱいあります。

ttp://p.pita.st/?xdwxqr1s
31枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 17:33:21 ID:2M25VO4YO
>>27みたいに、シールや名前を再現、再生、ってのは困難だから、
外側のプラ部分は再利用してんじゃない?
要は中身の機械だけ交換で、外側は本人の使用する、みたいな。
シールや名前のない修理依頼品は、外も中身もまるごと替えてんのかも。
32枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 19:21:54 ID:lJcwM5rU0
>>28
いる。
てかあれ無いと充電できんだろ、別売りで1500円であるし。 
33枯れた名無しの水平思考:2008/12/21(日) 20:14:30 ID:y8TgtYce0
3.5mmのイヤホンが奥までささらない・・・
34枯れた名無しの水平思考:2008/12/21(日) 20:27:11 ID:y8TgtYce0
>>33
解決しました。
35枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 00:42:13 ID:5Kei4IFf0
ヒンジ割れてもうた
今修理出すと年を跨ぎそうで出せない
36枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 00:56:35 ID:fbzRI/7Y0
今月の初め頃に修理に出したけど、ジャスト2週間で戻って来た。
修理内容にもよるかもしれないが、今からだとちょっと難しいかもね。>年内
37枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 01:01:35 ID:5Kei4IFf0
>>36
d!
そのくらいかかるよね。
年明けたら出してみる
3830:2008/12/22(月) 14:41:23 ID:LOo8RRtA0
ほんと誰か教えて・・・orz
肉眼で確認できる液晶の小さい点々は仕様なのでつか?
39枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 14:54:43 ID:6T5Mi3CH0
液晶の質を下げているのに値段を上げる任天堂
液晶の質をあげているのに値段そのままのSONY
40枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 17:13:50 ID:dD2v9nl70
>>30
マジレスするとヤバい
おれのDSも同じ症状だったから売って買いなおした

大変なことになる前に手放した方がいい
41枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 17:27:09 ID:AkwAksa20
>>38
いや、ドット欠けっていって液晶にはよくある不良品、修理不可能
42枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 17:31:15 ID:i8+R1gu20
>>30
電源入れた状態ではどうなの?
プレイに差し支えないなら気にしなくてもいいんじゃない
43枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 17:38:20 ID:IP/76bH20
ちょっと不具合(気のせいかも?)があって、本体の初期化を実行してみようと思うけど
初期化してしまったらDSiブラウザーの再購入は出来ないって本当でしょうか?
44枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 17:56:27 ID:vqTEAu230
てかブラウザーて無料だから別に大丈夫じゃねの
45枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 18:20:28 ID:IP/76bH20
購入履歴を削除するように言われて、
規約を見ると再購入出来ないとあったので・・・
4630:2008/12/22(月) 23:55:34 ID:LOo8RRtA0
やっぱりヤバいのか・・・
電源入れてもどう考えてもすぐ目が悪くなりそうな感じ・・・。
表現が難しいけどなんかキラキラする・・・orz
レスくれた人ありがと。
47枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 13:52:46 ID:EEiwheTUO
最近トレジャーガウスト、って言うソフトをやってるんですが、
前はサーチ状態で閉じて外出→帰って網にいるの捕獲
してたんですが、最近閉じてるのに早い段階でサーチが完了してます。(サーチ中にAで完了)
DS自体ほかに不調なとこはないんですが、、、
ちなみに借りたDSでは何回ためしても勝手に完了しなかったのでソフトの問題ではないです。
すごくピンポイントですが真剣に修理にだすか迷っています。
同じような症状の人やDSに詳しい人
助けてください(;´д⊂)
48枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 07:27:41 ID:Rsqm+fjY0
今 wii DSLite DSiを家族でこうにゅうして、DSiのWi-Fi接続について教えていただきたいのですが・・

・インターネット接続   
  wii ○
  DSi  ○
・Wi-Fi接続
  wii ○
  DSLite ×
  DSi  ×
となるのですが、インターネット接続テストは 上級者設定だと成功しますが、
接続1.2.3.のどれかだと駄目なんです。
DSiにウイルスとかってあるのでしょうか?それとも
何か他に原因があったりするのでしょうか?
49枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 14:15:32 ID:heF7XsUN0
>>48
無線LANの型番は何ですか?
50枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 19:48:32 ID:ZaMiY4PR0
DSi
スーパーマリオのみプレイ可能
他のソフトは認識しない
スロットにソフトを指で押し込んでいる間だけ認識
離すと認識しない
51枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 00:30:28 ID:nq/4xSIY0
DSi
上画面の右ら辺に変な縦線が入っている
年末なので修理に出しても年明けまで帰ってこない
52枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 03:57:00 ID:xgjCuITD0
それ誰が見てもわかるなら一応買った店に持って行った方がいいんじゃねの。
53枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 13:13:16 ID:Q4Lx3EifO
初期不良なら販売店でも対応してくれるんじゃなかろうか?
54枯れた名無しの水平思考:2008/12/29(月) 00:39:20 ID:YcfPSTf60
DSi
上画面に白いもやもやが出てきた
保護シートはがして拭いたけど消えない
誰か助けて('A`)
55枯れた名無しの水平思考:2008/12/29(月) 19:33:07 ID:LzOMYsvP0
DSLですが下画面左から光漏れがあります。
(横から見たとき)
分解して直るレベルでしょうか?
5654:2008/12/30(火) 01:23:32 ID:7e+QvXUQ0
ニンテンドーに修理出そうと思うんだけど
DSiウェアーは消えてしまうの?

DSカードに入れとけばOK?
57枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 01:47:14 ID:iLmlcqiJ0
任天堂さんはちゃんと付属部品は分けて修理してくれるよ
明細書にもきちんと載るから付属品は付けたまま送って安心していいよ
58枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 01:50:28 ID:03J3NtJZ0
買ってきたDSiが尿臭いので鑑定していただきたいのですが、
どこの場面を撮影したらわかりやすいでしょうか?
DSLはUJM版の美白を引いたのに…
59枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 02:12:28 ID:7e+QvXUQ0
>>57
なるほど
ありがとうです!
6058:2008/12/30(火) 02:14:28 ID:03J3NtJZ0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org22489.zip
パスはdsliです。
よろしければ鑑定してやってください。
左がDSi、右が今まで使っていたDSLです。
61枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 10:37:24 ID:Tpp0h9UHO
誰が鑑定するなんつったんだよ
そんなの自分で気にならなきゃそれでいいじゃないか
62枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 11:15:59 ID:K7Gb4Zxw0
昨日買ったDSLの液晶が尿くさいなんてものでなくて尿そのもの
でした。全輝度、全角度でだれが見ても尿です。
販売店に交換してもらえるか聞いたら、任天堂に聞いてくれといわれ
ましたが、1/4すぎまで箱に入れて放置しないといけんのでしょう
か?
63枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 12:44:26 ID:F6bZSquv0
>>60
たぶん並みレベルだと思う
DSiの尿画像あんまり出てないから分からないがw
>>61
気になるからわざわざ画像撮ってあげてるんだと思うのだがw
>>62
発送までは普通に使ってていいんじゃないか?
64枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 13:42:59 ID:5eDgnF8V0
尿液晶って仕様って言われるの?
そう聞いて諦めてたんだけど、友達の見るとどうしても自分の黄ばみが気になる。
下画面だけなんだけどさ・・・。
ゲーム画面を鮮明な色でやりたいのになー。
ちょっと暗く見えるし、どう考えても周りの中で自分だけ黄ばんでるなんて
仕様じゃ済ませられないと思うんだけど。
65枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 13:45:48 ID:OKMazj3q0
でも平然とそう言い張るんだよな、コレが
どうしても諦めつかないんなら、有償交換覚悟で
任天堂と交渉してみれば?
66枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 19:55:44 ID:YlQWiDCa0
売って買いなおした方がいいだろ
67枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 10:56:50 ID:8SDCeakI0
まあそこは本人の気持ちの面と財布の面
その辺をよく考えて自分がベストだと思う方策を取ればいい
68枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 12:43:08 ID:FlJ3vcI60
ゲームショップのDSコーナーにドット欠けは不良品ではありません。
問い合わせはご遠慮くださいとか書いてあった
ほんとショップ泣かせだよな
69枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 14:53:38 ID:AMC8Pf/10
自分のはドット欠けではないが、画面端の方に埃が入っていたorz
70枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 21:52:13 ID:71MMm/qBO
十字キーの反応遅い&時々違う方向に入る

これは仕方ないことなのか?
71枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 21:56:48 ID:62eXu1sn0
>>70
中のゴムが逝ってる(切れ目が入ってるなど)場合が考えられます
ゴミが邪魔してることも
仕方ないことではありません
私も左と左斜め下が入りづらく、実際開けてゴムパッドを交換したら
ウソのように直りますた
自分で分解すると保証が効かなくなるので、自信がなければ
修理に出すことをオススメします
72枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 22:28:00 ID:fMN/JTH50
タッチパネルがおかしくなった・・・
何もタッチしていないのに左下にカーソルが移動する事がよくある
どうぶつの森してると、何もしてないのにひたすら左下に走り出している
毎回じゃないんだけど、結構イライラするお(´・ω・`)
73枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 02:21:44 ID:UWFd3vZK0
>>72
同じような症状をネットで見たことある
その人は分解したらゴミ(お菓子のカス)がはさまってて、取り除いたら
直ったと書いてた
74枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 04:58:23 ID:SygU0q8z0
>>72
同じような症状をネットで見たことある
その人は分解したらゴキブリ(小さいの)が行列つくってて、取り除いたら
直ったと書いてた
75枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 19:22:19 ID:IGH+x7EdO
上画面のフタなんですが、iの方がライトにくらべてゆるい感じがするんですが、皆さんはどうですか?
76枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 20:03:04 ID:IGH+x7EdO
上の>>75ですが、わかりにくいと思ったので補足します。
上のフタを空けるときがゆるいというか、ヒンジがライトの方が少しかたいがします。
77枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 22:47:57 ID:ALC+Xiif0
ヒンジの内部構造が変わってるだけ。開いたときのクリック音も違うでしょ。
DSLはカチッと堅い音、DSiはコフッという柔らかい音。
DSiのほうが圧倒的にスムーズで好みだけどな。
78枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 23:12:28 ID:IGH+x7EdO
>>77さん、ありがとうございます。
閉じてるときはどうですか?微妙に上のフタが上下にカパカパ遊びのような感じがないですか?
79枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 00:52:47 ID:iwvwYrVQ0
買って1週間経ってないのに
バッテリーの蓋が2、3mm盛り上がってて気になる
今日気づいたんだけどなんかヤバイかな?
80枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 01:22:52 ID:jUuSTcfb0
>>79
ネジが緩んでるだけだと思う
しっかり閉めたらなおるよ
81枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 02:36:38 ID:irWs0siLO
自分でネジいじると、任天堂のサポート対象外になりませんかね?
82枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 03:49:39 ID:n1oCtbX60
電池蓋のネジはおk。
83枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 05:11:19 ID:tHaB5kgL0
俺のDSi
下の画面のプラスチックの縁が1ミリ右にずれてる
組み立ての時にいかにもずれそうな部品だ
プレイになんら支障無し
最近まで全く気づかなかった
84枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 05:17:38 ID:tHaB5kgL0
あと少し上画面に比べて若干、下画面が暗い
輝度を下げれば下げるほど目立つきがする
どっかのレスで同じ事言ってる人いたけど結構いるのかな
85枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 07:37:31 ID:2GAFA5Ni0
いやー買い換えてよかった。
中古で11月に12800で買ったが、液晶の光漏れで売却(12500)
新品を15950で購入したが液晶は美白で大満足!!
86枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 13:07:51 ID:iwvwYrVQ0
>>80
サンクス
後で閉めなおしてみる
87枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 13:21:14 ID:h3CR0qD/O
俺のDSi、上画面を支えている部分がゆるい?気がする
閉じているとき少し動く感じかな?みんなこんな感じなのか?

あと、俺のDSiは黒なんだが爪で簡単に傷が付くんだが…
88任糞天堂:2009/01/03(土) 22:43:57 ID:t/XWBue70
中国産だしな。
89枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 23:46:16 ID:vrovj2tq0
dsi買ったけど、新品なのに下画面の端の方に薄く、白い汚れのようなものがついている。
90枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 06:42:12 ID:6qmdiBlW0
傷つきやすい糞ボディなんとかなんねえのかよ
91枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 08:06:08 ID:/19BEpCe0
本体保護カヴァー
92枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 10:35:21 ID:PrMCL+SmO
>>88
でもPSPもPS3もwiiも中国製。日本で作ったらとんでもない価格になるな
93枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 11:20:01 ID:nrYWwNBKO
DSLの下画面に横に黒い線が1本入ります。
しばらくゲームをしていると短くなってきますが1センチくらいは残ってしまいます。
液晶交換ですかね?
94枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 19:47:43 ID:PrMCL+SmO
交換だな
95枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 20:42:31 ID:Tx04z8G/O
尿液晶とかGK工作し過ぎだろ…
と思ってたが2台目DS買って今まで使ってたDSLが尿液晶だと気付き悲しくなった
96枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 11:42:04 ID:FrdktZZKO
なんか俺のDSi…閉じている時に画面の接続部が左右に少し動くんだが…みんなこんな感じか?
97枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 16:43:39 ID:3r6hNCtD0
俺のは動かないが,開けたとき右側のヒンジ部分に鉄の芯のようなものが少し見えていて気になる。
98枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 17:22:35 ID:gPHrT56oO
タッチペン抜いてふったらすこしかちかち小さい音がなるんだが大丈夫か?
99枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 17:36:33 ID:ImZRsgMbO
DSってイヤホンつける所ありますか?
100枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 21:29:34 ID:yL2Dxr+O0
バッテリーの保ちが悪くなってきた
交換バッテリーは店に売ってるの?
101枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 21:34:06 ID:mueMasFD0
DSiなんだけど十字キーがペチペチいうのは仕様?
102枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 00:32:21 ID:DRKEKO100
年末に買ったLiteの下画面が尿だった どうしたらいいんだ
103枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 01:18:37 ID:y97y8Pdi0
ついさっきLite買ったんだ。尿液晶ではないんだが上画面の真ん中あたりに埃なのか傷があるorz
ものすごい気になる
104枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 02:57:52 ID:d9YM+Tg40
なら下画面にも同じように傷つけろ。それでバランスとればOKだろ
105枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 10:08:22 ID:OyyzKEPK0
逆転の発想
106枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 15:21:55 ID:JxqNMiZA0
Rボタンがギシギシうるさい
筐体と擦れて不快な音がする
分解してやすりで削ったら直った
もっとちゃんと作れよ・・・
107枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 15:29:06 ID:JxqNMiZA0
>>78
上がわずかにたわんでるせい こんなふうに ⌒
押さえるとまっすぐになるけど・・・
108枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 23:34:48 ID:DkhJrwfM0
尿液晶って修理でどうにかならないのかね
片方だけ美白って気持ち悪いよ
両方尿はもっと嫌だけど
109枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 00:10:16 ID:7VKTgkpN0
上画面より下画面のほうが綺麗だ…
110枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 00:17:38 ID:aH6t3nUQO
DSiをお持ちの方に聞きたいのですが、フタ(上画面部分)がやけにゆるいとい気がするんですが…フタ部分のみをもって本体を持ち上げると本体がわずかに開いてしまうのは普通でしょうか?
DSライトの方ははカチっと閉まって、フタ部分のみを持っても本体が開いてしまうようなことはないのですが…。
やっぱり個体差なんでしょうか?
111枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 01:19:14 ID:RzBsUkIl0
>>110
やってみたら俺のもちょびっと開いた
112枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 03:15:32 ID:4Bcs3Zhh0
>>110
おれのも同じ おそらくこれが普通
なにか問題でもあるのか?

フタだけもって持ち上げるなんてフツーじゃ滅多にやらんやろ
気にスンナ
113枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 15:11:58 ID:7Wozsnn10
今日DSLiteを買ってきた
案の定黄ばんでた
サポセンに送れば白くなって帰ってくるかな?
114枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 19:45:08 ID:7VKTgkpN0
白くできるくらいなら最初から黄色くないんじゃ…
115枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 19:45:35 ID:shMl/pHK0
16,800円入れて送れw
116枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 22:28:49 ID:dlnrnP3x0
今日新品で買ったDSL銀。ロットはUJF。
上画面はどの角度から見ても超美白だが、
下画面は正面から見ても見まごうことなき黄色…。
しかも傾きも平行じゃなくわずかに右肩上がりになってるから余計気持ちが悪い。
面倒だし返品とか交換要請とかはしないけど…なんだかなあ。
友達が明日買う予定のやつが当たりだったらちょっと悲しくなりそう。
それにしても家電とかでここまでハズレの商品引いたの始めてかもしれんわ。
117枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 23:11:50 ID:Z41fMLGp0
DSiの十字キーがカチャカチャ音がするのは改善して欲しいね。

あとはSDカードにソフトをインストールできるようにすれば、
ソフトの持ち運びが不要になってありがたい。
118枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 02:36:21 ID:/QHZ9PO30
俺も最近買ったDSLが>>116と同じような感じ
というか>>4の比較例の左上の画像の右のやつなんかまさに俺のと同じ状態だな
下だけ尿なとこも、傾きの角度まで全くと言って良いほど同じだ
119枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 13:31:59 ID:aN/I4yvj0
DSLとDSiどっちが尿掴まされる危険度大?
120枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 17:43:23 ID:hf+XZvFv0
Liteのほうが危険
121枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 20:55:56 ID:E4+OWeXa0
122枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 22:22:52 ID:gEDPM7CV0
DSLiteでファンタシースターゼロやってたら上画面が色飛び(?)しますた
なんか蛍光ペンのインクこぼしたような感じに黄緑色のノイズかなんかがベャーっと
ただ _/ こういう開き具合(フタを開いていって最初にカチっと止まる位置)で起こるだけで、
 _/ こうだとならないし ___ こうでもあんまりならない様子
又、しばらくしても上画面が元に戻らない場合は、フタの開き具合を少し動かすと元に戻る

これなんでなんだろ(´・ω・`)
123枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 00:00:20 ID:/gbIhLeEO
>>122
とりあえずうp
124122:2009/01/09(金) 01:48:44 ID:DYnN+vRo0
>>123
よく考えたら文章より写真の方がわかりやすいよね
今度なったら携帯かなんかで撮影してみるよ
125122:2009/01/09(金) 13:50:55 ID:DYnN+vRo0
ゲーム中になって安全地帯まで逃げる間に直っちゃったorz
とりあえず起動時のDSロゴでなったから撮影

ttp://www.uploda.org/uporg1919334.jpg

上がおかしくなった時、下が通常時です
126枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 14:30:38 ID:nz6pPQlD0
>>120 d
127枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 18:44:58 ID:kA1VIArfO
>>125
サポセンに電話オススメ
128枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 20:46:39 ID:66TDYO6z0
iは尿なの?
129枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 01:08:16 ID:rZOm7HjgO
TOHしかやってないのにLボタンが死んだ………。
オレはそんなに必死で必奥義使っていたのか!?
130枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 01:09:02 ID:rZOm7HjgO
あげてしまった。
すいません
131枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 01:32:24 ID:G18i/oNu0
年末にDSi買ったんだが早くも液晶周りの塗装がはげたんだが・・・
別にゲームに支障はないが、なんか気になる。買ってまだ一ヶ月も立ってないのにショックだわ
保証期間内なら塗装を塗り直してしてくれるかね?
132枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 02:05:51 ID:tUaSR2+lO
>>131
自分も先月29日に購入しましたがもう画面内にホコリが入りましたww

電源入れればわかんないけど、買ったばかりだから気になりますよね。
133枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 03:30:10 ID:ddNHXw+40
片側だけまともな液晶より、いっそどっちも黄色いほうがバランスとれててマシな気がしてきた
134枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 07:20:33 ID:7Vr9JGUM0
ホコリは組立工程で混入したんだよ
組み立てをクリーンルームでやればいいんだけどそれだと手間がかかって
もうけが減るからやらないんだよ
任天堂らしいでしょ
135枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 20:03:25 ID:SmPiPUea0
どこでもいっしょだろ
136枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 00:57:55 ID:9eEcuDwT0
DSIのRボタンが効きづらくなった…
LITEに続いてDSIもか…分解で直らないかな
137枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 02:16:45 ID:0xAGj8Zg0
もう捨てちまえ
138枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 07:45:41 ID:xUqLFyF9O
ゲームプレイ中にいきなり電源落ちてそれ以来電源入らないwDSI買ってまだ2週間…
139枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 12:00:28 ID:arG1JYf/O
>>138
多分ヒューズが飛んだんだな。
立派な不良品だな
使用電力が高くなりショートしたのだと思う
140枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 12:16:16 ID:SWOkRFFc0
LITEの初期方だが>>4には1個も該当しない
何か買うハード買うハード毎回不具合無しだからこう言うスレに疑いさえ持ってしまうわw
141枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 13:09:57 ID:f9JS9zLdO
DSLiteで使用期間一年半位なんだけど年末位から上画面の上の方にに黒い横線が現れた…
その時その時で大きさはまちまちで、縦は3ミリ〜1センチ位・横は2センチ〜画面いっぱいまで広がる感じ。あたためると大きさが若干小さくなる事を最近発見
素人目で考えられる原因ってなにかあるかな?
このDSが美白な上保証期間切れてるから修理に出そうか迷い所なんだ
142122:2009/01/11(日) 15:01:45 ID:Qubtn5Hl0
>>127
やっぱりそれしかないかなぁ、dクス

それはそれとしてなんとなく原因がわかったような気がする
プレイ中にノイズ出る時は大抵Lボタンを多用してる時っぽい
意識的にLボタンを使わないようにすると普通にプレイできるからLらへんが中でおかしな事になってるのかな(´・ω・`)
143枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 15:15:21 ID:fQyDeLHV0
先週買ったばかりのDSiなんだが、
上画面の画面端と中央にゴミと空気みたいのが入ってる
これって無償修理の範囲内?
144枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 15:16:42 ID:wILmOgzE0
>>141
それは太さ3〜10mmの横線で長さが2cm〜画面横断ってこと?

温めたらマシになるってことは、液晶保護シール関連もありえるかも。
俺は線ではないけど、温めたら直る模様が冬限定で登場するw
貼りなおしたら出なくなったから、試す価値はあるかもね。

上画面に貼ってないのならわからん。
145枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 15:28:56 ID:YtAGqYp+O
俺のliteが電源入れても付かなかったり、かと思えば勝手に電源付いて勝手に落ちるんだが、修理出したら幾らくらい掛かるんだろう?
146枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 15:53:30 ID:wILmOgzE0
147141:2009/01/11(日) 17:59:24 ID:f9JS9zLdO
>>144
そうそうそんな感じ!
液晶保護シール貼ってるから剥がしてみた。剥がしてすぐだから今の所特に変化は無いけど望みをかけてしばらく貼らないで使ってみるよ
アドバイスありがとう
148枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 19:07:51 ID:Wto0ssuI0
DSiですが、充電したら初期化されて写真のデータも何もパー。
日付やら名前やら入力し直し、というのが3回中2回起こりました。
何か条件でもあるんでしょうか....
149枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 20:12:18 ID:jruVqshxO
上画面だけつかなくなりました
初期のDSなんですが
150枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 20:44:28 ID:IvU/NOsU0
>>149
それは大変ですね^^
151枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 22:07:24 ID:LDOMbd9KO
先週買ったDSiをLiteと比べると若干黄ばんでるように見えるがこれが俗に言う尿液晶ってやつなのか
仕様?
152枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 22:14:13 ID:arG1JYf/O
俺のDSi…
本体を開いた状態で前後に振るとパカパカ上画面が動くんだが…
みんなこんな感じ?
153枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 22:51:08 ID:xZT3dI5AO
>>151
輝度上げてみ?

あとDSi液晶はゲームやった時に白→黄色には見えない筈


>>152
ヒンジ割れ対策の仕様
154枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 23:05:03 ID:2P8vDF+n0
看護師がマジコン使用を日記で公言!!
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1049184477&owner_id=11684134
155枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 23:51:51 ID:LDOMbd9KO
>>153
輝度上げても何も変わらんぞ
てか電池の消耗激しいし眩しいから普段は3以下でしかやらん
やっぱ尿掴まされたか・・・
156枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 00:02:53 ID:xZT3dI5AO
>>155
ゲームの白画面うp

iはLiteより彩度上がって色味がキツくなってる
明度が低くて黄色く見えるなら尿じゃない

ゲーム内の白画面ならわかりやすい
157Jgg:2009/01/12(月) 00:29:06 ID:/bofKhoaO
DSライトでは
UJM(アタリ率高)〉UJF〉UJH(はずれ率高)でしたが、DSiはどうなんでしょうか?
158暇人:2009/01/12(月) 00:31:17 ID:/bofKhoaO
DSライトは
UJM(アタリ率高)〉UJF〉UJH(はずれ率高)でしたが、DSiではどうなんでしょうか?
159枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 00:31:58 ID:MqvRofG4O
>>153
ヒンジ割れの為の仕様か。なら納得
160枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 04:47:32 ID:sQEyOiIBO
DSLiteなんだが最近ソフトによって
電源がかってにきれる・・・
購入したのは一昨年くらいだが寿命かな?
161枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 13:25:12 ID:pihLOZEKO
手垢汚れの対処方を教えてくだせぇ
162枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 13:30:32 ID:wbnRCAdJ0
Liteの十字キーの少し上のヒンジ部分にヒビがある
上画面の液晶がずれてる
買ったときからだったんだけど、遊べるからほっといてたけど
これって修理出したら金取られるの?保障期間は切れてるんだけど
163枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 13:52:52 ID:bo6pXZBW0
>>161
手を清潔に保つ。

>>162
けどけどうるせー!!
なんで購入時、店に初期不良を申し出たか不明ですけど。
まぁ今更そう言ってもしょうがないんだけど、
保障期限切れてるなら有償だと思うけど。
164枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 19:06:22 ID:kdQV4tQo0
なんで購入時、店に初期不良を申し出たか不明ですけど。←お前日本語おかしいぞwてか申し出たら普通OKじゃねのか 
165枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 19:20:07 ID:UuH5WSiS0
166枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 19:45:55 ID:YMPeggmwO
質問なんですが
Liteとiってどちらが良いのですか?
167枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 20:56:00 ID:MBBgdHasO
すんません質問なんですが 12月末に娘にDSiを買ってあげたんですが、今日なんの前触れもなく動かなくなりました・・・ 電源を入れると「はじめに設定をしますOKにタッチしてください」って画面になりOKにタッチしようとしてもなにも反応しません、これはやっぱり故障ですかね?
168枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 21:03:56 ID:AFo7iE9f0
故障だろうな、フリーズしてその後立ち上げても、タッチパネル反応しねぇw
とかいって連れが今修理に出してる。多分これと同じ症状だろう。
169枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 21:25:09 ID:MBBgdHasO
>>168 さっそくありがとう、この手の不具合多いのかな? 
とにかく明日にも問い合わせて修理コースですね。
170枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 21:27:02 ID:9QacjUwt0
>>167
L+R+STARTを押しながら電源をいれタッチパネル補正で治ります
171枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 21:33:09 ID:MBBgdHasO
>>170 うわw直りました! 感謝します、ありがとう・・・
びっくりしたw
172 :2009/01/13(火) 03:04:34 ID:OHM0gc5O0
礼はいいよw
173枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 09:15:08 ID:SJbR5AJq0
あド
174枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 09:29:02 ID:tL7aqFnIO
175枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 11:39:53 ID:+ZWaMYrl0
不具合なのか判断できないんだが
DSiのヘッドホン端子って挿すとき妙に硬くないか?
グッと力を込めないと奥まで挿せない
DSLも持ってるんで、そっちでも試してみたが
DSLの場合は違和感無く普通に挿せたんだが
176枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 13:50:41 ID:s862pXnM0
>>120 d
177枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 15:20:53 ID:GtDDHbtg0
工作員必死だなw
任天堂製品は滅多にまず故障しないことで有名なのにw
178枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 17:10:08 ID:Nm6isUsq0
尿
179枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 17:37:40 ID:H8CAmP9X0
180 :2009/01/14(水) 02:11:03 ID:NnnfQn3f0
181枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 02:29:32 ID:fU2kT4MM0
クリスマスに買ってもらったDSライトアイスブルー
10日目、ゲーム中いきなり上画面が白くなった
尿ではないが気になるので修理に出した
新品で戻ってくる可能性が高いとのことで待ちわびている
182枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 11:21:28 ID:M/muQyw40
尿画面の新品で戻ってくるんですね、わかります
183枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 19:44:17 ID:r5/P2zke0
新品で買った尿液晶(UJF)売って、中古白液晶美品(UJM)買ったわ。
普通に液晶まともだ…。やっぱこれが普通なんだよな。
184枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 20:57:53 ID:6nxPK/PtO
DSiだが
写すメイワリやっていると角度120度くらいを維持するのが難しいw
すぐにパタンってなってミスしやすいw
みんなこんな感じか?
185枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 21:14:08 ID:fU2kT4MM0
>>182
(´・ェ・`)
光の速さで戻ってきたからまあ気にしない
186枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 22:27:04 ID:vjvpjaC/0
ちょうど大学がテスト期間に入ったんで、昨日Liteを修理に送った
イヤホンの接触不良・ついでに尿液晶の修理も頼んでみた

さて、いつ帰ってくるかな…
187枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 22:42:58 ID:M5GU+o0s0
>>160

”DS 電源が落ちる”でググるとわかるが、わりと有名な初期不良らしく
マリオ等のアクションゲームを操作していると基盤がたわんできて
接触不良になって一度症状が出るとだんだん頻繁に電源が落ちてきて
最終的にプレイ不能なまでになると言うもの

個人に責任のないメーカーの初期不良なのだが保障期間を過ぎていると
なぜか新品交換の有料扱いで3500円かかります。
あまりゲームをやらない人ほど発見が遅れて有料扱いになるという
ヒドイ仕様ですよ。

任天堂の神サポートも今は昔の物語です。
188枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 00:16:50 ID:/XO8CU4RO
>>187 160だが、初期不良だったのか・・・糞任天堂め
もうさっさと任天堂におくったほうがいいかな?
189枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 05:29:33 ID:ldo4sw670
2年物のUJF,十字キーの動作不良のため任天堂サポセンに送った。
年末だったが,14日帰ってきた。
費用請求なし。液晶もボディも傷だらけだったのに,ピカピカになって帰ってきた。
個体丸ごと交換したっぽい。
190枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 18:42:32 ID:5ZO/q+za0
旅行には持って行きたいんだけど早く帰ってこないかな・・・
191枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 19:51:31 ID:P4RlP1p60
>>187
お前アホなのかw
192枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 20:23:23 ID:+M753d1zO
>>184
俺も
みんなは?どうなの?
すぐに画面倒れちゃうんだよな〜
対策知っている人居たら教えて
193枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 20:44:26 ID:msEMy0ZPO
初代DSなんだがLボタンがきかなくなったんで送ろうかと思うんだけど
無料で帰ってくる可能性ある?
補償期間は過ぎてる
194枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 20:57:36 ID:GYFGajJhO
UJF尿だた
195枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 21:17:17 ID:ftnqWYZg0
尿液晶おめ!
196枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 21:32:16 ID:F3cFgqPO0
DSLiteで起動音が音割れするのだが・・・(10回に5回くらい)
(誕生日ではない)

ゲーム中の音は正常。
なんで起動音だけなんだろ?
197枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 21:45:30 ID:RXBF2/PV0
DSLです2年くらい使ってる。
・タッチ画面の右下の方を押すとベコベコする
・十字キーがグラグラ揺れる
・上画面の中心に白っぽいものが集まっている
・タッチペンをしまう所がゆるいのかな?少しの力でタッチペンがちょっとだけ飛び出てくる
ゲームやるのに支障はない。これって放置しても問題なしですか?
198枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 21:55:33 ID:8XssvLQOO
DSiのSDプレーヤヘッドホンで聞くと音が悪いとかってレベルじゃない
高音部に変な付帯音がきこえるので再生ソフトのバグじゃないかと思う
199枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 22:04:09 ID:2otCTg8O0
修理に出した旧DS&DSliteが戻ってきたと思ったら
DSが微尿、DSliteが白になって帰ってきた('A`)
特にDSliteは美白だったのに・・・
明日、苦情言おうか悩んでいるんだが、受け付けてくれるかな?
200枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 22:57:07 ID:GLOqfwo6O
>>199言わずに後悔するなら言った方がいい
201199:2009/01/15(木) 23:18:48 ID:hIBOZq8LO
携帯だけど>>199です
戻って来たDSlite(ホワイト:型番UJF)を詳しく調べていたら
酷い外れクジを引かされた事が発覚した

液晶:白
http://imepita.jp/20090115/827670
後ろのバッテリー:隙間風(若干分かりにくいかも)
http://imepita.jp/20090115/829520
上部液晶のつなぎ目:大きな隙間有り
http://imepita.jp/20090115/830060
蝶番:肉眼だとはっきり分かるズレ有り(写メは分かりにくいかも)
http://imepita.jp/20090115/830830

ちなみに比較に使ったシルバーは上記の点は全部問題なかった(´・ω・`)
これで修理費\3,500も取るのかよ…
202枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 23:21:52 ID:hIBOZq8LO
>>201
書き忘れたが、十字キーの斜めの反応まで悪かった……
ここに修理担当の名前をブチまけてやりたいくらいムカつくな…こりゃ
203枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 00:18:08 ID:uw4+lGOX0
>>201
すまん、液晶は十分白く見えるんだが…
もっとピントあった写真plz
204枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 02:16:18 ID:sxu5zhZv0
>>196
俺もたまになるわそれ
20回に1回くらい
205枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 02:43:45 ID:mts69dnH0
>>193
無料新品の可能性あり
任天堂のサイトから依頼して修理キットを送ってもらえば完璧
この人は9日だが自分は一週間と経たず新品で戻ってきた
ttp://plaza.rakuten.co.jp/howahowa529/diary/200809040000/
206枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 03:29:38 ID:57ayItpJ0
>>201
写メで見る限り、この程度で不満に思うなんて異常。
207枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 04:43:23 ID:Ehmpqz2F0
正直俺もどこが変なのかわからなかった。
前俺が買ったような完全尿液晶掴んだ日には自殺するんじゃないのってレベルだな。
208枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 07:37:36 ID:E7b5Z3CQO
>>205
そうですか!ありがとうございます
依頼してみます
209枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 10:31:17 ID:OVBIePWG0
>>201
液晶見比べれば差は分かるけど、白の方でも妥協できそうな程度に見える。
むしろ白の方が自然な色味に見えるような
210枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 10:50:55 ID:SGle2CEXO
>>201
今修理に出すと最新のUSG-JPN-2になるのか
自分の手持ちはUSG-JPN-1しか持ってない。
枠の中の文章が増えてるやつ
211枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 10:52:20 ID:KgiJllhl0
>>201
おまえもう疑心暗鬼になってるんだよ
212枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 13:07:29 ID:bOA72vYDO
>>199をわかりやすく



一人暮らしに出た長女&次女が帰省してきたと思ったら
長女が微乳、次女がヤマンバになって帰ってきた('A`)
特に次女は美白だったのに・・・
明日、一人暮らし先に苦情言おうか悩んでいるんだが、受け付けてくれるかな?
213枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 13:27:35 ID:9sJ11AJ/0
余計にややこしいわ
214枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 14:01:13 ID:57ayItpJ0
>>212
ややこしいどころか、内容が全く違ってるじゃんww

一人暮らし先ってなによwww
215枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 14:42:31 ID:9sJ11AJ/0
よし俺がわかりやすく

素直で良い子に育った長女と次女を名門お嬢様学校に入れてみたが
卒業したら長女がギャルに、次女はスカートの裾がヒザ上20センチになっていた
特に次女は真面目でおとなしい子だったのに・・・
明日、学校にどういう教育したらそうなるのか苦情言おうかなやんでるんだが、受け付けてくれるかな?

あんま変わってないか
216201:2009/01/16(金) 16:26:55 ID:VamW+8esO
今着払いで送り付けて来たところヽ(^▽^)ノ

あの後も色々と検証していたら液晶の光量が上下共に異常に強くて
原色が多く使われたゲームをやると画質が悪くなる事が判明したので
電話したらきちんと受け付けてもらえた
検証画像は撮り忘れたが旧DSと比較してもアナログとデジタルテレビ並に画質の差があった
217枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 17:27:30 ID:6uKx25kZ0
よかったね
218枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 21:51:17 ID:IGM/YOFB0
上下の画面が同じ白い画面でも微妙に色が違うのは仕方が無いことなのですか?
それとも尿じゃなかったらまったく同じ?
219枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 21:59:32 ID:5uWHXNlG0
ほう、それで?
220枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 23:01:09 ID:Vd/hOheJ0
ライトのタッチパネルのずれが酷い。1mm以上ずれてる。
ピクトチャットの文字入力がずれすぎて快適に出来ない上に、右端1mmを埋めることが出来ない。
補正も試したし、ペンも持ち方も換えたけどダメだった。
これって有償修理なのかね・・・?
221枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 00:40:48 ID:eo/h0UeYO
>>220
サポセンに電話しろ
向こうがミスを認めて無償修理の言質がとれれば大丈夫だ
メールだと機械的に対応されて金がとられる可能性があるから電話がベスト
222枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 01:47:52 ID:wojr4PtX0
なんかさっきからうるさいと思ったら、
アダプターから高周波のキーンって音がしはじめた。
壊れる予兆かな(´・ω・`)
223枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 10:18:49 ID:Uk4zvrI0O
アダプターなんて500円で売ってるから買えばおk(`・ω・´)
224枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 11:29:38 ID:jdqmXHdvO
DSi買ったんだけど、2時間くらいですぐバッテリー切れになる…

DSLはもっと持つのにおかしい…、これが普通なの?
225枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 11:38:40 ID:FkJ/Yvt90
輝度いくつにしてるんだ?
226枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 11:41:53 ID:jdqmXHdvO
部屋にいる時は最小にしてる
227枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 12:18:28 ID:fDNB0pH+0
輝度1だと、ちょっと暗すぎないか?
俺は3でやってて、2時間くらいで切れることはないぞ

部屋が寒すぎるとかない?温度が低すぎると、バッテリーはあまりもたないはず
228枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 12:24:18 ID:FkJ/Yvt90
俺も輝度3でいつもやってるけど2時間は早いな
ソフトにもよるんだろうけど何か思い当たるフシは無いか?
229枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 13:12:17 ID:URwX+v2VO
場所で輝度変えてるが2時間はないだろ
輝度1と5はやらないからはかったかとないけど

中古か?それか充電きちんとしたか?
あと通信プレイは通常より減りが早いから
230枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 14:31:43 ID:xHwZS0UzO
DSiの画面繋げてるトコがやたらゆるい…
初期不良か?
231枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 14:32:05 ID:xHwZS0UzO
DSiの画面繋げてるトコがやたらゆるい…
画面がすぐ倒れてくる
初期不良か?
232枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 17:21:16 ID:jdqmXHdvO
やっぱり2時間はおかしいよな、色々気を遣ってみるが…新しいバッテリー買った方がいいかな

てかDSiのバッテリー単体売ってるのかな
233枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 18:21:22 ID:cvafOCYy0
15日に「窓口でお渡し」ってなってるのに
まだ預かり通知のメールも来ない…
そんなに混んでるのか、任天堂よ…
234枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 20:00:27 ID:UHhM58740
>>233
俺も12日にお渡しになってるのに来ないぜ
235枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 12:50:52 ID:rHhK2IQnO
保証期間でも金取られるんだな
236枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 16:25:05 ID:CuIVkKktO
ヤフオクなんかで交換用のケースが売ってるけどDSの皮交換て容易には
出来ないよね。皮さえ交換すれば気分一新するから挑戦したいんだけど
DSのケース交換したエロい人っていますか?感想聞きたくて。
237枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 16:59:59 ID:ViRQ48kH0
Y字のドライバーがあれば簡単だけど、保証が無くなるけどいいのかい?
238枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 19:52:00 ID:CuIVkKktO
>>237レスありがと。二画面の下はY字ドライバーで対応できるけど
上画面のケースが簡単に外れないだろ?エロいんなら上画面を教えてよ
239枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 20:24:50 ID:ViRQ48kH0
ようつべでnds lite replaceか、DS Lite 分解で検索しれ。
240枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 21:17:15 ID:WPjofhF1O
質問です。
今日DSLシルバー(中古完品)購入して来ました。
ワクワクしながらゲームをしてみると、Lボタンの効きが異様に悪くてかなり強めに押さないと効かない状態です。
マリオカートでアイテムが使えませんorz
一応購入時のレシートとその店独自の保証書もあります。中古でも一ヶ月の動作保証はあるお店でした。
その保証書には一ヶ月以内に不具合が発覚した場合は良品と交換と書いてます。
しかし、今日行った時にはシルバーの中古は私が購入した一台のみでしたし、他の色の中古は本体汚れや傷のあるようなものしかありませんでした。新品はありました。
明日も運良く仕事休みなので、もちろん購入した店には持っていくつもりですが、、、今日はもう店が閉まっているので連絡つきませんorz
このような経験された方はお店にどういう対応されましたか?
不安なんで、気休めまでに教えていただければ幸いです!
241枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 21:20:20 ID:EHStYLgn0
オレならまず中古のハードは買わない
242枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 21:21:02 ID:ehS2wEz70
それを言っちゃおしめえよ
243枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 21:22:55 ID:vrwwZo/Z0
私も中古は買いますん
244枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 21:27:28 ID:lCh0t4860
DSのソフトさして起動したらいつもタイトルがある場所に
何も表示されなかった。1回きりだったけどなにかの
前兆。
245枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 21:28:38 ID:ehS2wEz70
>>244
それはたまにあるよ
ソフト挿しなおせば大体大丈夫
246枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 23:17:13 ID:YUGf7IN0O
ライトはその症状が良く出る。
iにすれば解決する、GBAが出来なくなるが。
247枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 07:33:08 ID:rbqmcAoLO
>>236
やってるけど上画面のフレキケーブル通すのが難しい
しかもシェルの造りがひどいやつもあるから注意
248枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 07:34:30 ID:rbqmcAoLO
>>238
スライドさせる。
ネジとってこじ開けるとツメが折れて永久に隙間ができる
249枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 08:18:05 ID:x3TXPo0v0
ほんと最悪・・・2台買わなきゃ、気づかないじゃん


液晶の色の差、タッチペン入力の差、そして本体の"デキ"の差

特に本体は酷いよ。
+キー、ヒンジ開閉の時、差がかなりある(どっしりと、ギジギジ)
外国の製品並みの個体差ある・・・驚きだよ
250枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 12:49:34 ID:GNrmX1lCO
タッチペンは補正の問題だけの場合もある

ヒンジは割れた
251枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 13:18:40 ID:OXrGkQKmO
DSのディスプレイ部分がガバガバになりだしたんだが直す方法か予防対策ないの?
252枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 13:18:43 ID:1/BplriWO
>>240ですが、今日お店に行ってきました。
すると非常に申し訳ないと新品DSLに交換してくれて、保護シートもくれました!
すごく対応良い店で良かったです。
253枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 13:20:18 ID:d4T5b6+Q0
いいなあ
俺もその店に行きたい
254枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 15:49:20 ID:SXVVkENBO
結局シェルケース交換なんて夢みたいな素晴らしい作業は素人には不可能なんだね
255枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 16:50:02 ID:+s87mlqR0
>>254
「まずはGBAから初めてGBASP、DSとランクアップしていけば良いと思うよ」
昔のスレでのそんなアドバイスのおかげで今では私のDSもファミコンカラーです。
256枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 18:45:32 ID:W/lmOtqg0
壊れたとかそういうわけじゃないけど、
DSカード差込口付近の「目隠しゴム」が一個ついてなかった。
メールで問い合わせたら「送って来い」といわれた。
約1週間後、新品交換で戻ってきた。
なんか任天堂の対応に納得行かない。ゴムつければいいじゃんと思うんだけど…
ちなみに、11月3日ごろ購入
257枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 19:42:56 ID:v8ZsDwO90
>>256
保障期間も過ぎてないし、新品になって得したぜ程度に思っておくのが良。
余談だがその日は俺の誕生日w
258枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 19:51:54 ID:d4T5b6+Q0
俺が思うにきっと>>256は任天堂が
「ほら、新品に換えりゃ文句ないでしょ、お・客・さ・ん」的な対応だと感じたんじゃないかな
それで何か納得いかないでいる
それかモノを大事にする奴で、もったいないなと思ったか

あと>>257おめでとう
259枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 20:13:20 ID:fc5b+UJn0
>>252
良かったね。あとはその店大事にしてくれw
260枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 20:24:14 ID:ASVwpDSk0
DSi買ったんだが、日時設定したときから全く時間が進まない。
あと、50分に設定しようが30分にしようが00分になってる。
それ以外は問題ないんだが、これって店によっては交換してもらえるレベル?
261枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 20:24:30 ID:1/BplriWO
>>259
そうですね。
私は中古を購入したのに新品に交換していただき、保証書にも判子と今日の日付を入れてくれたので、大変有り難くてありがとうございますと頭を下げました。
少なくとも私のためにお店は赤になってしまったのですから、今後はこのお店を愛用して少しでも売り上げに貢献しようと思います!
262枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 21:10:37 ID:VrkbYN3dO
うわぁ マジ最悪…
大切に使っていたDSiがヒンジの部分がだんだんゆるくなってきて容易に画面が倒れる様になってきたorz
保証書あるけどこれって有料修理になったりする?ちなみにネットで申し込みする予定
263枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 00:59:34 ID:Jy6/n5H1O
今気付いたがDSLの上下共に美白はないが白で喜んでたら上画面に色ムラが。
上の方だけおしっこチビりましたみたいなorz
あんまりこのスレ見ると精神的によろしくないですな
264枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 03:35:12 ID:fu4x6uNi0
>>262
Dsiなら無料じゃねの。 
265枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 14:03:27 ID:dOChW7LiO
古市で買ったDSLのLRボタンが最初から黒ずんでた…電源入れたら初期状態だし液晶も綺麗だったけど、もしかして傷ナシ中古を新品で販売した?
266枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 20:15:04 ID:rE9UGUH9O
自分もこのスレ見てから画面の色の差が気になって仕方ないww

下は真っ白なんだけど上が微妙に濁った感じなんだよなぁ。

しかも画面内に小さいホコリ入ってるし。
267枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 20:55:47 ID:CPahEJuK0
尿液晶でゴミ入りか

最悪やなw
268257:2009/01/20(火) 21:19:29 ID:wHinxqNh0
>>258そういうことか、確かにそうだよな・・・
   あの程度ちょちょっと直せないのかな?

   ありがとう、祝ってくれるなんて思わなかった
269枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 21:27:43 ID:VxaHxBPS0
>>266
上画面が尿の場合があるんだねぇ

俺は下画面が尿だったよ。
下はタッチパネル付いてるからとしょうがない思ったんだけどタッチパネルは関係ないんだね
270枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 22:20:14 ID:Jy6/n5H1O
最近買った俺のDSLは上下白なんだけどなんか今までのと液晶の質が違う気がする。
DSiの液晶みたいなクリーム色っぽい白。
271266:2009/01/20(火) 22:45:12 ID:rE9UGUH9O
>>269
うむ
上画面が>>270の言うようなクリーム色なんだよね。

もう持ってる方を売って新しいの買おうかと思ってるww


買う時は実際に起動した液晶見せてもらわんとダメだね。
272枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 23:16:43 ID:wx5HQaK6O
9月にでた限定盤ギラティナエディションですら、十ボタンに引っ掛かりあり。今 修理に出してある最中(−_−#)液晶は尿じゃなかったのに…。UHJはハズレ多し!一体どこで作ってんだかっ!!
273枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 01:22:26 ID:2vIh6O0/O
ていうかなんでDSて本体のメニュー画面の配色白だけなんだろな。
ユーザーカラーだけじゃなくて、背景色を白以外の黒や青にできたら黄ばみ目立たなくできたりするのに。
携帯電話は配色設定あるから背景を黒やピンクにできるのにね。
274枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 01:24:53 ID:+EC1teQF0
ウェアで壁紙200Pで配信したりしてな
275枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 12:31:12 ID:OYrksTC2O
黄ばみはもうどうしようもないのかな
276枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 13:22:17 ID:3IE0jJzHO
どうやったら液晶がきばむのかがわからん
277枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 13:24:28 ID:+EC1teQF0
ヘビースモーカーなんじゃないか
278枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 14:15:42 ID:DM4+e3nJO
>>265電池一回抜くと勝手に初期状態になるから中古だと思う
279枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 14:16:59 ID:DM4+e3nJO
すまん読み間違えた>>278は無視してくれ
280枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 16:54:20 ID:q9ylYcH3O
DSLのLRボタンのLがなかなか動作反応悪い…というかむしろ操作できないんだけども…修理どのくらい日にちかかるか検討つきます?ちなみに購入したゲーム屋もってきます
281枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 18:55:16 ID:9ZjYwwNH0
10日〜14日くらいじゃねの
282枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 19:24:53 ID:Pmpqb7jV0
ホリ製のプロテクトケースをつけたら取れなくなったのですが
どうすればいいでしょうか?

力まかせで壊しそうです・・・
283枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 20:17:05 ID:f6qAJr7p0
>>282
爪を外側にひっぱれば0k
284枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 21:54:56 ID:Ch9ZEx080
地面に叩きつければおk
285枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 22:05:19 ID:gZqrp1zU0
きっかり一週間前にDSLを送ったんだが今日ようやく受付のメールがきた
これから二週間かかるの?
286枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 22:50:16 ID:yQYbJHL60
じゃぁ俺も明日受付メール来るのか
時間掛かりすぎだろJK…

中古でDS買っちまうぞ…
287枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 23:43:14 ID:p+G10HBE0
>>285
俺なんか12日に送ってやっと今日受け付けのメールきたぞ。
やっぱ年末年始は混んでるみたいだよな

>>286
俺は兄貴のDSを勝手に借りてやってるw

288枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 01:00:13 ID:EL9ucfdb0
>>287
チキショーwwwDS以外にゃモノクロのWSしかもってねーよwww
289枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 09:41:15 ID:d2DyhmFT0
この間、DSiを買ったんだが、
DSiサウンドのマリオで分かりやすいんだが、
雲の右側に少し白い部分がはみ出すんだ。

これって正常?
それとも>>4の4の現象?

他のゲームでもぼやけてるような感じはしていたんだ……
290枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 18:50:13 ID:d2DyhmFT0
他のDSiを見せてもらった
どうやら、仕様みたいだね
291枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 19:00:10 ID:09/ZR62YO
俺のDSiも残像酷いんやが仕様なのか…残念
もっといい液晶使ってくれよ任天堂
292枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 20:29:28 ID:XdMWJMvR0
DSiのアダプタ差込み口の中の部分(四角い穴が二つ開いてる黒い部品)が
上方向にナナメになってるんだけど、これは仕様ですか?
293枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 20:32:49 ID:tt1mlVZH0
>>292
仕様です DSLも同じようになっています
294枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 20:35:07 ID:XdMWJMvR0
>>293
回答ありがとうございます
295枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 23:51:19 ID:KaK+t3480
DSLiteの斜めキーがききづらいんだけど分解してボタンラバーをキレイにすれば直る可能性ある?
296枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 00:02:47 ID:T0PQYhxpO
>>295
最近買った新品DSLは斜め入力はめちゃくちゃ改善されてる。
逆に斜めききやす過ぎて気持ち悪いぐらい。
修理出したら俺のみたいになるんじゃない?
297枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 00:05:32 ID:muDfQLgN0
十字キーが斜めに入りづらいって不具合だったのか
てっきりDSiの仕様とばかり・・・orz
298枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 06:32:36 ID:CdHoH7jZ0
去年のクリスマス頃に買ったDSiです
しばらくPSZで遊んでいて、ここ1週間ほど遊んでいなかったのですがさっき起動してみると
上画面の真ん中付近が暗く見えるようになっていました。
正面からみるとわかりづらいですが、斜めからみるとこの画像のように暗い部分が真ん中あたりに見えます
これはどういった症状でしょうか

ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up84261.jpg
299枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 06:41:28 ID:l0yePco00
>>298
見たことないな…フィルターの貼り方がマズイとか?
空気入ってない?

15日に受け取りになったDSL、やっと受付メールが届いた…
300枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 06:42:32 ID:CdHoH7jZ0
>>299
えっと、液晶フィルター等は貼ってないですし貼ったこともないです
301枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 06:47:29 ID:l0yePco00
>>300
気泡・汚れじゃないなら見当が付かないですね。
焼きつき?それはないだろう…

とりあえず任天堂に問い合わせしてみては?
302枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 06:51:15 ID:CdHoH7jZ0
>>301
なんか焼き付いたようになってますよね
でも、こんな感じの画面を長時間映してたってこともないです

9時になったらサポセンに電話してみようと思います
回答ありがとうございます
303枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 08:49:27 ID:x33xH//K0
DSiを買って下画面が尿液晶だったorz
角度を変えると更に尿度UP

片画面だけ尿ってすごいストレスたまるな
遊ぶ度に上下の差が目についてイライラする

DSLのロゼ買った友人は上下とも真っ白で
自分DSiで尿とか泣きそうだ
304枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 10:54:04 ID:jwS7qjWZ0
両方尿だったら、人間の目って段々慣れてくるから
気にならなくなったりするけど、
見比べる物があるとつらいよなあ

検品の時に、(尿であっても)せめて上下同じ色合いのものを
合格にしてほしい
305枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 12:49:21 ID:JkJYV5bn0
NGにした奴はどうすんだよ。廃棄か?バラして組み直すのか?そのコストは誰が払うんだ?
306枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 13:28:09 ID:x33xH//K0
液晶パネルの生産ラインで尿かどうかを検品すれば良いだけでは?

尿なら尿ラインへ→上下尿液晶
白なら白ラインへ→上下白液晶

ユーザーの事を第一に考えるならコストうんぬんの前に
完成された商品を販売すべきことは当たり前じゃんか
だいたい1つのソフトで上下画面の色と輝度が違うっておかしいぞ
307枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 14:10:12 ID:5UE0iKGKO
発売日に買った初代DSの不具合なんか今さら任天堂に言ってもダメかな
308枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 15:02:00 ID:eks5sUSm0
普通に有料修理扱いになるだけじゃね?
309枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 15:03:15 ID:5UE0iKGKO
>>308
おk
ありがと
310枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 19:19:25 ID:yDzzNR9N0
>>306
液晶メーカーにカルテル結ぼうと思わせるくらい搾り取ってる任天堂にそんな発想あるわけないだろw
夢見すぎ
311枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 20:07:32 ID:oKquvkTY0
シャープの液晶のdsが当たり。

日○はハズレ


ご愁傷さまですw
312枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 20:26:36 ID:aO8z9PnZ0
DSiサウンドでバックライトがオフになったとき、
残像が全く無い 不思議!
313枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 23:11:15 ID:OSq3ZqJP0
黒のDSIだから画面の暗さに気がつかなかったけど
旧DSの方が明るく白く見えることに気がついてしまったorz
これいわゆるハズレ液晶だよなあ・・・

最低輝度はもちろん、低輝度でも旧DSの白さに追いつかない
中輝度でなんとか同じくらい。でもそれだと光量が強くて目に刺激がある
黄ばんでるのを輝度上げて誤魔化してるだけだなこれじゃ
314枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 00:42:58 ID:M/Ec9jT60
日立も液晶に関してはかなりの技術持ってんだけどなぁ…w
シャープの宣伝当たりすぎだな、ってか技術だけで売れると思うのは日本人の悪い癖
315枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 00:50:27 ID:caAh62tC0
技術とかじゃないから、量産重視(安価)か品質重視(高価)のどちらかを取るかという話。
品質重視なら細かくチェックするから尿液晶もドット欠けもほとんどでない。
それだけ人件費がかかるけど、それが日本人らしさでもあるがな
316枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 01:08:28 ID:R0PvF+Uq0
実際作ってるのは中国人だけどなw
317枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 01:16:40 ID:l3YJY8l90
中国の工場で中国人が作ってます。
318枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 07:26:32 ID:wjlkqQAYO
今使ってるのは尿液晶で、前使ってたのは白かったが壊れた。
前使ってたDSの保証書とか全部なくしちまったんだけど、それでも修理してくれるんかな
319枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 08:28:50 ID:sxYs5zCc0
裏のDSの型番も読めなくなっていたけど修理してもらったよ
320枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 10:20:52 ID:KMWKjSDkO
人によって対応違うよね
321枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 10:30:50 ID:S3+rZ0cK0
>>305
液晶の製造元に不良として突き返せばいい。
納入仕様書にちゃんと色に関する基準を書いておけばいい話。
322枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 11:17:35 ID:u/zprQUQ0
多少の色みの違いは許容できるけど
最近の黄ばみと白は、あまりに違いすぎるからなあ
しかも上下でばらばらとかないわ
323枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 12:51:39 ID:sWOxl+U+O
>>298
もしかしてあっためたりした?
324枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 12:54:14 ID:sWOxl+U+O
>>312
気付かないだけ
だから初代GBAの残像の無さは異常
325枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 13:29:20 ID:R0PvF+Uq0
>>321
その代わり液晶の納入価格を倍に引き上げさせて頂きます。
326枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 17:34:36 ID:dKKbkDMJ0
今日ドンキで買った北米版DS Lite
下の液晶が尿だったorz

上は美白なのにな・・・
327枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 17:53:32 ID:F5xzIdEp0
上画面が突然雲って
その曇りがいつまでたっても取れないので修理に出した。

いつ帰ってくるんだろ
うごめもやりてー
328枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 18:10:06 ID:wU0ls0k90
俺の極上美白のクリスタルエディションの写真アップしてほしいかい?
329枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 18:19:20 ID:F5xzIdEp0
うん
330枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 18:22:31 ID:wU0ls0k90
やっぱめんどくさい上にどうせ苦労してアップしてもけなすだけだろ

今ff4やってるからそのうちに
331枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 18:44:58 ID:wU0ls0k90
どう見ても完全に美白で自慢したいんだけどね。写真アップするのって結構
手間かかるんよ。すまんな。そして俺も自慢できなくてガックリ。でも自慢
するために買ったワケじゃないしな。俺がよければそれでいいのかも。
332枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 19:07:59 ID:F5xzIdEp0
なんと
333枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 19:24:03 ID:wU0ls0k90
中国は日本にうらみをもっているからね。仕方ないよ。
334枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 19:26:24 ID:NYQEYZjD0
超美白液晶のかわりといってはなんだが
自分の素晴らしく尿液晶なDSiの写真をアップしてやろうかい?
335枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 19:30:43 ID:wU0ls0k90
>>334
新型でも直ってないのか。見たいのでよろしく。
336枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 20:01:01 ID:wU0ls0k90
釣りかよ・・・
337334:2009/01/24(土) 20:26:22 ID:NYQEYZjD0
とりあえず一番美しい画面を撮影しといた
http://www2.uploda.org/uporg1960174.jpg
338枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 20:32:01 ID:wU0ls0k90
>>337
サンクス。これはもうダメかもわからんね。
339枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 20:34:07 ID:wU0ls0k90

まて!!その角度なら俺のも黄色になるぞ。
340枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 20:43:48 ID:wU0ls0k90
捏造もたいがいにしろや
341枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 21:26:54 ID:Rtfhwt2S0
GKか妊娠か、よくわからん自演だなw
342枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 21:30:33 ID:V9W/I96s0
自演というか。後から何かに気づいてどんどん書き込んだ感じ
343枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 21:39:21 ID:J1O3jw4k0
>>338-339
この間で自分も色々試したんだろうな
なんか光景が目に浮かぶw
可愛い奴じゃないか
344枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 17:35:57 ID:pdgVt7NsO
今祖父でDSL入荷してたけど、各色一台〜三台だけww
ブラック一台しかなかったから買ったよ。
そして帰ってワクワクしながら電源オン!
下画面の上の方だけ若干黄ばんでるじゃねーか!!
345枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:02:28 ID:rS0ws1nC0
DSiなんだけど十字キーのナナメがぎゅーっと押さないと入らない
右上行ってから左下に、とかシューティング系の動きはまず間に合わない
これ個体差の不具合で初期不良だよな?
これで修理に金取られたら納得できないわー修理代3500円内は勝手に修理して
代引きで送りつけてくるらしいけどさ
346枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 02:05:39 ID:pFMC7odv0
>>345
俺のもそうだ
どうなんだろうね
347枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 02:05:42 ID:EZjpRmW50
DSiって去年の11月発売だよな?なんで修理代取られると思うのか不思議だ。
348枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 04:38:15 ID:V8ZMzX7M0
俺もだ。
こればかりは不良設計だろうね。
せっかく買ったのにいつしかDSLに戻ったよ
349枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 09:04:11 ID:htOTQSmVO
ここのスレ見てると尿液晶の話題多いね。
てかこのスレ見て俺のDS見たら俺のも若干上と下の画面が色違うorz
みんなは気がついたらどうしてるの?諦めてそのまま使ってる?
350枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 10:29:04 ID:JnabWdN7O
つめでキズつけちゃったから最初からキズついてたことに(ry
351枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 13:12:26 ID:FpKYYr3Q0
修理って、最低2週間もかかるのか…
早く帰ってこいー
352枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 14:54:09 ID:8prEDIviO
不具合じゃないけど、DSLって電源の位置が悪いな
それにスライド?させる形式だから、うっかり切っちゃいそうになることが多々
353枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 15:58:18 ID:dJ4lmSon0
NEWマリオで巨大キノコとるとDSが180°に開くのですが仕様ですか?
354枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:59:32 ID:k+KXSGbFO
LITE下画面が平行に見ると黄ばみ
斜め上から見ると超美白

ただこれだとやりづらいな
355枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 19:18:50 ID:k+KXSGbFO
と思ったら白液晶でも下画面は軽く黄ばむのね
356枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 21:43:24 ID:bxbDe09B0
12月末にDSi買ったんだけど、電源が入らなくなった
充電器差すと普通に充電中ランプが付く、が電源スイッチを押せば
充電中ランプが点滅するだけで電源は付かない。なにこれw
357枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 21:50:25 ID:kW85yTeZO
年末にDSi買ったけど上画面が微妙に尿だったからブックオフで売ったら17500円だったww


これで美白を買う!
買う時に店で液晶って見せてもらえるんだろうか…。
358枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 22:12:48 ID:hSvfX7Es0
>>357
中古なら確認できるだろうけど新品ならだめだと思う。
359枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 23:25:08 ID:W1SkZ2vNO
>>357店によるかも知れないが去年Lite買った時は見せて貰えたぞ
360枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 23:46:06 ID:shInMKBa0
液晶が見たいっていうんじゃなくて動作確認をしたいって言えばいい
361枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 02:13:15 ID:ayJcdpvN0
327だが2000円払えといわれた

なんてこったい
362枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 10:04:52 ID:geU+XH+RO
>>357です。
助言してくれた皆様ありがとう!

これから買いに行ってきますww

結果は後ほどご報告致します。
363298:2009/01/27(火) 12:28:13 ID:70ZI8HHd0
>>323
特に温めたりはしてないですー

ということで、マイDSiは入院しました
364枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 13:19:46 ID:geU+XH+RO
>>362です。
近所のゲーム屋とビックカメラとヨドバシを回ったけど
やっぱ見せてもらえずww


で、決死の覚悟で新品購入してそっこートイレで開封…

美白ではないけど前のよりはまともでした。
超美白DSiって存在するのかなと感じて来たww
365枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 13:35:46 ID:6n11qSjX0
>>364
おめ!
自分も尿だから買い換えたい気持ちになってきた
366枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 13:38:14 ID:jrrO5Vn0O
旧DS使ってるんだけど、プレイ時間が長くなるとスピーカーからの
音割れが出てくるようになった…。
そろそろ限界かな。
367枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 14:20:37 ID:Fn7sOEGEO
>>364
俺は液晶確認じゃなくて型番(UJMとか)を見せてもらおうとしたけどダメだった
その理由が開封できないとかならともかく、「型番による違いはないから」だと
そこで引き下がらずアダプター発火の事例出して確認させるよう頼んだら、それは除外してあると
もうこの店員(なぜかケンカ腰)確信犯だなーと思った
そのあとジャスコで確認頼んだらOK出て、キレイな液晶当たったから良かったけど
ゲームをメインに扱ってる店は店員の裁量な気がする
368枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 16:55:17 ID:986lI6sT0
初期動作確認をしたいという。見せない店は問題外
画面を見てみる。尿なら展示品を色が違いますね、といい購入見送る。
(展示品も尿なら、、、サーセンwwww)
細かいところは省いたがこんな感じでいいかと
369枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 17:07:43 ID:tOXcY+yX0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2009178

みんな永井先生知ってるかは分からないけど、この人が使ってるdsは白、美白
以上の代物だよね。何気に。
370枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 17:11:36 ID:tOXcY+yX0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2009485

そしてvol.2 みんなにも判断して欲しいんだけど、多分美白なんじゃないかと
思われ。
371枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 17:28:37 ID:WBmsOMbP0
下画面は美白だけど上は白って感じじゃない?
それでも十分満足できる範疇だとは思うけど
372枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 17:34:27 ID:tOXcY+yX0
>>371
俺は下画面が少し暗いと思うんだけど。上に対して。尿液晶ではないのは間違い
ないよね。
373枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 19:22:49 ID:YGAxqThG0
永井信者きんもー
374枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 19:33:12 ID:geU+XH+RO
>>364です。
買い直した方の液晶アップします!

http://imepita.jp/20090127/692980
一枚目は普通に撮りました。
肉眼で見ると下画面が少し黄色いけど、
前のよりは全然気にならなくなったよ。


http://imepita.jp/20090127/693940
二枚目は暗闇で。
とにかく新たに買って良かったと思う!
アドバイスとかレスくれた皆さんありがとう。

というか上画面が黄色だったり下が黄色だったりで、
ものによってまちまちなんですな。


みんなにも美白のDSが当たりますように。
長文すまんでしたww
375枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 19:38:17 ID:tOXcY+yX0
>>347
自分では満足してるのかも知れないけど、他の人から見たら明らかに尿液晶だよ。

何が楽しいのか知らんけど。キミ、考えが甘いよ。美白、白は永井のdsのことを
言うんだよ。

尿液晶を嬉々としてアップするキミの神経を疑うよ。
376枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 19:45:42 ID:QU7zbZ3+0
本物の尿液晶はこんなんじゃない。
377枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 19:49:56 ID:tOXcY+yX0
>>376
程度の差はあれど、尿は尿だろ。店に見せてくれと駆けずりまわってコレじゃあ

同情するしかないね。お疲れさま。俺は美白のdslでクイズマジックアカデミー
やってるけど。
378枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 19:49:59 ID:xzIcYZrR0
見れば一発で分かるよ
本当に黄色い
379枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 19:51:07 ID:YGAxqThG0
永井信者には触れない方がいいよ
380枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 19:51:09 ID:tOXcY+yX0
>>378
そんなの知ってるよ。ゲオで見せてもらったもの。
381枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 19:52:09 ID:xzIcYZrR0
ん?なんで俺に?
382枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 19:54:09 ID:WBTjt2Mw0
今DS買ったとして、>>374と同等かそれ以上の物を
買える確率ってどのぐらいなんだ?

>>374も確かにパッと見でちょっと黄色いなと思えるレベルだが
これで5個に1個とかの「当たり」って言われるものだと
ちょっと買うのを躊躇ってしまうな
383枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 19:59:47 ID:geU+XH+RO
>>374です。
美白じゃないけど自分はこれで一応満足してますww

前のよりはマシになったから。
384枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 20:00:42 ID:tOXcY+yX0

俺のファイナルファンタジーVクリスタルエディションは最高に美白だよ。

dsの品質は2006年がピーク。日立が参入してきてカルテル結んで、液晶の
品質は下降をたどる一方だよ。
385枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 20:07:07 ID:tOXcY+yX0
>>383
だからさぁ、ハズレくじ引いて何ヘラヘラ笑ってんの?wwとかつけてさぁ。

ビック、ヨドバシをお前のキモい醜態さらして駆けずりまわって店員に確認
拒否されて負けて、ハズレ引いてハズレ引いたのにもかかわらずみんなにも
美白引いて欲しいとか抜かして頭おかしいんじゃないの?

この負け犬が!!俺がdsiに買い換えるなら今週木曜の同梱版が出るまで待つね。


お前はどう見ても負け犬。
386枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 20:09:36 ID:TfvxInfI0
374の充分良品レベルだよ
オレのなんか……orz
387枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 20:17:59 ID:tOXcY+yX0
>>347
は正面からしか撮影してないにもかかわらず、微尿と分かるレベルだから

斜め下から撮影したらもっとむごい尿になるだろう。そんなdsじゃあゲームが
楽しめるわけがない。
388枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 20:43:39 ID:tOXcY+yX0

しゃーねーな、暇だからアップしてみるか
389枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 20:46:07 ID:tOXcY+yX0
その1

まずキスのディスクをパソコンにインストールします
390枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 20:49:14 ID:Fn7sOEGEO
Hは日立
MとFはどの会社なの?三菱富士通?
391枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 21:15:23 ID:tOXcY+yX0
http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/src/up2534.jpg_5nKoRN0Yo9VIij6qBkg8/up2534.jpg

はい、できました。間違えてパス入れたかも。1234です
392枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 21:21:40 ID:tOXcY+yX0

なんか下の画面が暗くね?みんな見れる?
393枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 21:24:27 ID:CRhsRTQZ0
>>391
うほっw
汚ねえキーボード
394枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 21:24:43 ID:UwllYXHv0
>>392
斜めだから暗く写ったんじゃね?
395枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 21:29:31 ID:tOXcY+yX0
>>393
ほっとけカスw
>>394

斜めにしないと、尿液晶かどうかわからないでしょ。
396枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 21:32:51 ID:tOXcY+yX0
397枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 21:36:09 ID:tOXcY+yX0
398いなか:2009/01/27(火) 21:40:19 ID:tOXcY+yX0
>>364
分かったか?俺の実力が?
399枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 21:47:57 ID:CRhsRTQZ0
400いなか:2009/01/27(火) 21:50:46 ID:tOXcY+yX0
>>399
お前wwwwwwwwwいとも簡単に人の画像加工するんじゃねーよ!!訴えるぞ貴様!!
401枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 21:53:57 ID:CRhsRTQZ0
>>400
まあそう怒るなw
何なら俺がみんなの尿液晶を美白に変えてやるぞw
402いなか:2009/01/27(火) 22:03:32 ID:tOXcY+yX0
>>401
お前みたいなのが捏造したりするんだろうなぁ。尿液晶は事実なんだから

あまり混乱を招くような真似はよせよ。俺は今からクイズマジックアカデミー
で萌えるけど。
403いなか:2009/01/27(火) 22:07:23 ID:tOXcY+yX0
http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/src/up2543.jpg_FRI68Ii0ZVJNl530gF0S/up2543.jpg


以上ファイナルファンタジーVクリスタルエディションでした。ロットはUJFでした
404枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 22:10:22 ID:6J52d9uTO
私の尿液晶を鑑定してください!
1月25日購入DSLです。
手前正面から
http://imepita.jp/20090127/794260


http://imepita.jp/20090127/794780

下から
http://imepita.jp/20090127/795180

下画面がムラがあり尿のような気がする
405いなか:2009/01/27(火) 22:14:31 ID:tOXcY+yX0
>>404
美白だけど、単なるブラックというところがイヤだなW
406枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 22:14:58 ID:CRhsRTQZ0
>>402
画像をアップしたところでホワイトバランスだけも白色の見え方は違う。
もちろん見る側のモニターやカメラの性能によっても違うのは当たり前。
比較検討するなら同一環境で並べて撮影するしか方法はない。
別々の画像を見比べて尿だの美白だのこき下ろすのは愚の骨頂と言うことだよ。

赤いCB飽きただろう?何ならピンクにでも色を変えようかw
407枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 22:22:03 ID:6J52d9uTO
>>405
これで美白ですか?正直ハズレ引いたと思うのですがorz
正面から見たら色ムラが酷くないですか?
408いなか:2009/01/27(火) 22:23:01 ID:tOXcY+yX0
>>406

お前、単なるカメヲタだろう?確かに俺のキス丼は古いカメラだよ、そして
撮影の知識、ホワイトバランス等も良く知らない。写真の撮り方も下手ド素人
だ。

けどな、自然に撮影してこの液晶なんだから美白には間違いないだろ?

俺はクイズマジックアカデミーのおっぱいプルルンで楽しむんだからあまり
からかうな。
409いなか:2009/01/27(火) 22:28:21 ID:tOXcY+yX0
>>407
美白だと思うけど・・・その画像を見る限りでは・・・何が不満なの?

俺の限定版よりは価値はないと思うけどW黒選ぶやつって大概ヲタで神経質なんだよなぁ・・・
410枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 22:38:41 ID:6J52d9uTO
>>409
手前正面からの写真だと下画面が色ムラがあり尿のような液晶じゃないですか?
上手く伝わらなくて申し訳ない。

もう売っぱらってシルバー買おうかなorz
411いなか:2009/01/27(火) 22:41:34 ID:tOXcY+yX0
>>410
うん。分かったから。好きなようにしなさい。ゲーム機なんかにお金つぎ込む

より一眼レフのカメラでも買ったほうがいいと思うよW
412通りすがり:2009/01/27(火) 22:52:29 ID:CRhsRTQZ0
>>408
カメヲタでも何でもいいが、>>385のような言い草を見ると他人ながら不快に思って突っ込んでみたくなっただけだよw
自己顕示欲が強いのはいいが、ほどほどになw
じゃないと単車ピンクに塗り替えちゃうぞw
413枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 22:55:19 ID:Z1oN1QEy0
>>404
十分美白の部類だと思います。
強いて言えば下画面は白という感じに見えます。
買い換えても今以上のは結構厳しいような気も…。
 
年末からDSiを3台買い換えてみたけど、
>>374さんのと似たり寄ったりな色味でした。
Liteも持っていますがLiteの方は>>404さん寄りの色味です。
DSiは元からクリーム寄りの色味なのかもしれません。
414いなか:2009/01/27(火) 23:01:52 ID:tOXcY+yX0
>>412
たとえ、おもちゃだろうと本気になって厳選して買い物できない奴は好きじゃねぇ。

俺は何でも本気モードだから、ハズレつかまされてヘラヘラしてるようなやつは
許せないだけだ。俺の言い方にもトゲはあるがお前みたいに捏造したうえに
正義感ぶってるやつも許せない。笑える。

>>364カメレオンクラブに行って程度の良い中古美白液晶厳選して買うという手も
あったんだぞ。俺ならそうするがね。こっちが金出すのに店員に負けてどうする?

大事なお金だろ。
415枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 23:04:22 ID:My03VC0r0
>>390
それ、S(シャープ)が無い時点で間違ってると気付けよw
416通りすがり:2009/01/27(火) 23:08:16 ID:CRhsRTQZ0
>>414
液晶鑑定人がんばれよw
ありがとうな。良い暇つぶしだったよ。
では、また後ほど。

あっ!暇があったらピンクのCB作って上げとくわw
417液晶鑑定人:2009/01/27(火) 23:18:33 ID:tOXcY+yX0
いいコテ名だW

俺のクリスタルエディション最強!!!!!!!!
418液晶鑑定人:2009/01/27(火) 23:28:54 ID:tOXcY+yX0
さてーでわーそろそろFF4始めるか。
419枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 00:40:21 ID:yC53S9gE0
美白()笑い
420枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 00:52:15 ID:f/Dfmiym0
美白微笑
421枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 00:56:35 ID:9gnO3lIu0
微乳笑
422枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 01:02:56 ID:9gnO3lIu0
423枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 04:55:28 ID:E/uQAXjn0
初代DSで最近マリカーやりはじめたんだけど
Lボタンもしくは電源スイッチ周辺を押すとたまに電源が落ちる…
4年前くらいに購入したからもうダメなんかね

修理したらどれくらいかかるだろうか?
424枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 06:37:42 ID:9gnO3lIu0
425枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 09:54:24 ID:9AOH5JEO0
キモオタはパステルや奇抜な派手なカラーを好む
一般人はゲーム機なんて黒か白の2択
車や携帯のカラー選びと同じ
426枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 12:21:44 ID:AFf19yv/O
>>424
キモいから。
頼むからそういうのはよしてくれ。
427枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 12:45:11 ID:cGl9G8sf0
412の綺麗だな
俺のDSiの方がちょっと黄ばみw
428枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 14:01:38 ID:rewTtvkL0
DSiってハードリセットも出来んだな
ソフトリセットが2秒だが、ハードリセットは5秒かそれ以上長押しで電源が落ちた
まぁ、フリーズしてないとできないと思うけど。
てか、説明書に書いてあった?
429枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 14:52:52 ID:LFtX+jmqO
あのー
昨日から液晶について必死になって他人を煽ってる人は何者ですか?

永井先生って誰って感じなんですけれどもw
430枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 15:01:18 ID:U/hUtIxA0
相手にするな
431枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 15:13:10 ID:9gnO3lIu0
>>429
それは私です。私は 最強 にしか興味がない。

液晶はシャープ。アクオス欲しいです。
432枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 15:16:05 ID:gvnjmQws0
分かると悲惨だな
433枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 15:32:56 ID:9gnO3lIu0
ゲームボーイアドバンス ファミコン

ニンテンドーDS スーパーファミコン


って感じですね。
434通りすがり:2009/01/28(水) 17:56:41 ID:EFmfAaBt0
>>424=ID:tOXcY+yX0

こいつ馬鹿か
不細工な面アップしてキモイやつだな
435枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 18:04:37 ID:9gnO3lIu0
顔のわれる仕事してるからいまさら関係ないね
436枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 18:12:48 ID:EFmfAaBt0
メンヘラか・・・orz
437枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 18:37:52 ID:9gnO3lIu0
捏造野郎、ブサイクな俺を加工してイケメンにしてみろやWWW
438枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 18:57:32 ID:EFmfAaBt0
>>437
おっマジいいのか?
今、忙しいから用事が済んだら、ちょいいじってアップするわw
439枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:25:13 ID:EFmfAaBt0
>>ID:9gnO3lIu0
ピントのバシッと合った画像をアップしといてくれないか?
440枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:33:00 ID:9gnO3lIu0
441枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:41:55 ID:EFmfAaBt0
汚ねぇ部屋だなぁ。
顔の割れる仕事してるからいいんだろ?
ビビってんの?
最強の男はビシっと決めるだろう。最強ならな
442枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 19:54:14 ID:f/Dfmiym0
畳がへこむからテレビ台の下に何か置いたほうがいい
あと、埃は火事の原因にもなるからコンセント付近は気をつけるべき
443枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 20:11:22 ID:EFmfAaBt0
www
444枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 20:15:39 ID:EFmfAaBt0
>>ID:9gnO3lIu0
いい写真まだ撮れない?
写り気にしなくてもいいよ。修正するから
445枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 20:26:18 ID:9gnO3lIu0
http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/src/up2567.jpg_qEy3v9wBDNhdoUs4214R/up2567.jpg


少しかたずけてみたよ。あと俺の顔さらすのはそうそうはなし。もっとイケてたら

さらしまくってもええねんけど、ブサイクやし・・・
446枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 20:32:55 ID:gvnjmQws0
男は顔じゃねえ!心意気なんだよ!
女はソコの所ちっともわかっちゃねえ!
そう思わねえか?にいちゃんよ!
447枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 20:47:20 ID:EFmfAaBt0
>>ID:9gnO3lIu0

不細工っていうけど正直まあまあイケてるとみんな思ってるはずだぞ。

暴言も吐くけど顔まで晒して逃げも隠れもしない、その姿勢にみんな男を感じていると思う。
見損なったよ・・・

まあ、おまえも俺たちと同じ平凡な小心者だったわけだ。
これからは言葉に気を付けて仲良くやっていこうぜ
448枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 21:02:11 ID:7igY5enGO
>>262だけど
あれから修理出した

そしたら無料で新品と交換された〜!
449枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 21:05:07 ID:9gnO3lIu0
>>446
そうは言っても俺もかわいい、美人な人が好きなんだよなぁ情けないことに・・・

>>447
ここは俺の顔を判定するスレッドじゃないだろW尿液晶のやつは容赦なく叩きのめす

というか厳しく判定する。人の顔批判すんだったら悪いけどさ、液晶ならまだ
許せるからいいじゃんか。
450枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 21:06:55 ID:gvnjmQws0
>>449
いや、女は顔だと思うよ
8:2くらいで顔と性格かな
451枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 21:11:50 ID:+ayxR3pn0
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
452枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 21:16:27 ID:gvnjmQws0
こりゃいけない
つい熱くなっちまった…んじゃこの辺で失礼
453枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 21:53:45 ID:EFmfAaBt0
スレ違いすまんな。これで最後にするわ。

>>ID:9gnO3lIu0
依頼された画像だ。
ピントが合ってないんで今一イケメンとまではいかないが、まあまあいけるだろ。
つき合ってくれた礼に俺からコテハン贈るよ。

fusianasan

良かったら思い出の品として使ってくれ。

では、また会う日を楽しみにしてるぞ。

http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/src/up2569.jpg_7iFLB399SnOfPWiQ6Ppd/up2569.jpg
454枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 22:02:06 ID:9gnO3lIu0
>>453
元々より結構いいじゃん。サンクス暇人w

液晶を捏造するのだけはやめとけよ。
455枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 22:35:31 ID:9gnO3lIu0
456枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 22:36:27 ID:x3QhCdQ1O
上画面が白液晶で下画面が尿液晶だけど、金出せば下画面を上画面と同じ白液晶にしてもうのって可能ですか?
457枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 22:57:25 ID:9gnO3lIu0
>>456
無理だろうね
458枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 23:20:32 ID:x3QhCdQ1O
>>457
無理ですか…

じゃあ我慢します
459枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 23:46:04 ID:AFf19yv/O
>>455
ちょwwこれが真のイケメンだなww
舌使いを極めてらっしゃる
460枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 00:01:29 ID:9gnO3lIu0
>>458
我慢する必要はないよ。中古屋で確認させてもらって美白と代えてもらいなよ。

俺なんかゲオで恥ずかしかったけど中古確認させてもらって全部尿だったから
買わないで帰ったこともあったよ。それからクリスタルエディション買ったんだから。

頑張れ!!


>>459
天パーでキモすぎだよ。ファイファン4のエッジのがイケメンだよ。あいつは

カッコイイ。

461枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 00:48:08 ID:LjGOfSLk0
ここはお前の日記帳じゃないんだよ?
スレタイも読めない馬鹿じゃないよな?
これ以上はブログでやれよカス
462枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 01:37:30 ID:pH8nbVzo0
http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/src/up2564.jpg_095LiTN7hVMj9nutW4xT/up2564.jpg


こんな汚い部屋に住んでるんだぞw勘弁しろよなw
463枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 01:48:09 ID:LjGOfSLk0
いいから10秒以内にくたばれ
464まさあき:2009/01/29(木) 03:52:35 ID:pH8nbVzo0
465枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 10:17:48 ID:L32VkW79O
まさあきww
まさあきってマリカーWiiの?
byユズヒコ
466枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 10:22:33 ID:zUQxY44U0
いくらなんでもここ最近脱線しすぎじゃないか?
467枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 10:36:55 ID:t6r/mpKb0
永井関連を相手にするとどこでも荒らされる
468枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 12:37:13 ID:j+llgJrg0
DSiは尿率ってどのくらいなの?結構頻繁に出てくるぽいの?
469まさあき:2009/01/29(木) 16:59:49 ID:pH8nbVzo0
>>465
まだ生きてたのか。昨年の4 10 は燃えたよな。遊んでくれてありがとな。
470枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 18:13:42 ID:af4cdM7X0
DSiメニューだけど、並び順がデフォに戻ってることが無いか?
471枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 20:59:51 ID:LFmQB+GxO
DS lite起動した時の音が変わったのなんでか知ってる人いる?
472枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 21:02:15 ID:af4cdM7X0
>>471
おめでとう
473枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 21:34:29 ID:Clzv/o0h0
>>471
おたおめー!
474枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 23:18:40 ID:ts+Tk8Wh0
今回、DS Liteを購入したのですが上の画面が触ると液晶が
ジワワワーっとにじむのですが、コレは仕様ですか?

保護シールを貼ったら、画面の中央付近に空気が入っているような感じで(?)
楕円形のものがあるんですが、これも気になります……抜こうとすると画面がにじむ&空気ではないような広がり方をします
475梱包人:2009/01/29(木) 23:46:20 ID:qoYdiu/T0
DS Lite
一日で修理台数3000台とかおかしい・・・
ほとんどヒンジ割れとかおかしい・・・
残業で疲れた・・・寝まつ
476枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 03:43:38 ID:T4CeXoRNO
>>474
とりあえず自分の無知っぷりを疑った方がいい
477枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 09:54:31 ID:Ll7p6CLI0
>>475
ほとんどがヒンジ割れなのはおかしくない。あそこが構造的に一番弱い。
ただ、頑丈さを大切にする任天堂らしからぬ設計であることは確かだと思う。
478枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 14:49:06 ID:poTk5ohg0
ほぼ毎日開けたり閉じたりしてる旧DSは今でも新品みたいに
力強くパキッと自然に固定されてグラつかないのに
買って2ヶ月たってないDSIのヒンジが頼りなくグラグラしてきたのはなんかなあ

無意味に薄くして操作性損なったりバッテリー持ち悪くしたり
金型(本体じゃない)を長持ちさせるために飾りっけのない単純なハコ形にしたとか
最近の任天堂はどうも・・・
479枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 18:57:34 ID:T3p8xLE7O
22日受け取りで今日電話来た
尿は仕様云々で押しきられた
別の不具合も再現なしだと

もう馬鹿らしくなったんで「これだけ待たせて何も対応しないんなら、せめてさっさと送り返せ」と吐き捨てて
電話切ってやったorz
480枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 19:04:45 ID:5XTa3jbL0
DSiサウンドに100曲までしか入らないんですけどなんでですか?
481枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 19:45:13 ID:iYAf7G4L0
>>480
1フォルダ100ファイルしか表示されない仕様。
別のフォルダに放り込むかプレイリストを作れば101曲以上でも表示される。
482枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 20:05:24 ID:zH3hsgml0
>>479
電話来るだけマシだ
おれのとこは何の音沙汰もなしに送り返して来たぞ

上下でこんなに色が違うのに仕様なんてなぁ
いっそ両方尿の方が目が慣れるからありがたいわ
483梱包人:2009/01/30(金) 22:05:00 ID:435MwUGR0
私はLiteの修理工場いるんだが(つっても派遣で下っ端)
今日も修理3000台だったよ
Liteヒンジの耐久性なさすぎ・・・
尿画像は苦情がしつこかったら黄ばみなしでって対応してるっぽいけどなぁ・・
修理は第一工場の人がやってるから詳しくはわかんねえ
すまん
484枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 01:44:26 ID:RYg61F0EO
>>479
女性で暗い雰囲気の人じゃなかった?
485枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 10:23:54 ID:b6hebMap0
購入して二日目で,DSiの充電器接続プラグが曲がった。
自分で言うのもあれだが、ハードは丁寧に扱うのにこんな不具合が起きたのは初めて
本体側のプラグが曲がっているせいで抜き差しが大変、なにより硬い
どうにか直せないかと、小さなクギを使って曲がっている方向と逆にテコの原理で押してみたが直らない。
これ以上弄ると自己責任になりそうなのでやめたんだけど保障きくのかな?
似たような症状ある人教えて
486枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 11:36:24 ID:pGuPRGZD0
自分のもなったな。一度充電器の根元を上下反対に気がつかず入れようとして
それが原因でなったんだと思ったけど、これもしかしたら最初からかも?
同じようにテコの原理でまっすぐにしようとしたんだけど、必ず傾いたままに
戻っちゃうから。結局今でも曲がったままで使ってる
487枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 11:52:00 ID:V9cn+QQE0
本体側の充電器プラグ差し込み口は最初から
曲がってる。
DSLのときからそう
488枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 13:02:39 ID:nOST+SIT0
>>220だけど今日帰ってきた。
3500円きっかりとられたぜ・・・。
新品対応だったけど、液晶が前より黄色っぽくなってる・・・。
489枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 13:16:27 ID:8aUlFPhQ0
>>488
新品交換じゃなく、修理に出した品自体を修理してほしい
届出した修理箇所以外は変えないでと言った方がよかったんじゃないかな
金取られてるんだったらなおさら
490枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 13:17:24 ID:abzY9cJg0
なんか小さい音が出ない。
中くらいと大の音は出るんだけど、小さい音にしようとすると無音になってしまう。
だから深夜はヘッドホンを付けなきゃいけない。
491枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 13:20:27 ID:XRNLcYLX0
>>485
>>486
DSiを平らな所に置いて片目つぶってよく見てみなよ
本体側の端子が斜めにカットされてるタイプだから目の錯覚おこして上に曲がってるように見える
俺も買った直後は初期不良かと思ったよ
492枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 14:06:54 ID:GzLyX4lE0
>>483
DS初代とDSLを比べると、DSLはヒンジの設計が悪いと感じる。

初代はヒンジを都合6箇所くらいに分けて力を分散しているのに対して
DSLは両端の2箇所しかないから、力がそこに集中する。
(GBASPはDSとDSLの間)

多分
・コスト削減
・大人向けのシンプルなデザインを目指した
・軽いので、力が加わっても素材で相殺できると判断した
あたりだろうけど、耐久性を考えるとあまりいい設計じゃないね。

DSLは充電端子も妙に細いなど、手荒く扱われるおもちゃとしては
少々問題のある設計だと思う。
493枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 17:19:07 ID:nOST+SIT0
>>489
下画面だけ美白から白って感じだから大したことはない。
弟が修理出さないから自分が出したんだけど、ボロボロのが新品で帰ってきたから自分は満足してる。

強度に関しては初代DSは強度高、Liteは弱、iは中って解釈で良いのかな?
LiteだけはGBAスロットの作りとかスイッチとかデザインも含めてどうしても好きになれない
表向きのデザイン>利便性なのが嫌だ。
494枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 17:51:44 ID:AKnN1fMD0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader909721.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader909718.jpg

明るいところと暗いところで撮ったんだけど、俺のDSLの液晶はどう?
写真じゃなく直で見ると、上は完全に美白だと思うんだけど、下液晶が
上に比べるとちょっと暗いというか、黄色まではいかないんだけど、
やっぱ上液晶より灰色がかってる感じなんだよなあ
495494:2009/01/31(土) 18:07:02 ID:AKnN1fMD0
画像が微妙だったので上げなおします

明るいところで撮った
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader909747.jpg

暗いところで撮った
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader909753.jpg

やっぱ上液晶と下液晶の色合い微妙に違いますよね
上下同じじゃないから気持ちわるいんだよなあ
496枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 18:24:25 ID:ZxCKuwxn0
>>495
こんなので不良品とか馬鹿じゃねーの?
497枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 18:25:49 ID:x1ZUswVH0
上下完璧に同じに見える
498枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 18:35:14 ID:DOWN4T8z0
画面が真っ白
499494:2009/01/31(土) 18:35:16 ID:AKnN1fMD0
>>497
まあ写真じゃ直視と同じには見えないか。
あきらかに違う色なんだよな実際のとこは
500枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 18:43:00 ID:THFpCc3a0
>>495
上下とも十分に白くてきれいなので、それを大事に使うべし。
今、これほどの品質のLiteは、ほとんど手に入らないよ。
尿液晶をつかまされた人からしたら、うやらましくてしょうがないと思う。
501枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 18:43:44 ID:XRNLcYLX0
>>499
バックライト1番暗くして撮れば分ると思う
502494:2009/01/31(土) 18:46:29 ID:AKnN1fMD0
>>500
そか、ちょっと気にしすぎかもしれないね
まあこれはともかくとして、マイクがまったく使えないという不具合が発覚したので
修理に出そうと思ってたんだけど、マイク直すだけじゃなく尿液晶にされて返ってきちゃったりする?
前にどっかで、修理にだしたら美白だったのに尿にされたってのみたから怖くて・・・
一応修理依頼するときに、不具合内容書くところに、「新品と交換は絶対にしないで」
と書いておいたんだけど大丈夫かなあ?

>>501
そうだったのか
今度からそうするよ
503枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 21:01:42 ID:8aUlFPhQ0
>>493
結果オーライってわけか
あっちが修理する量と時間の事を考えると、交換した方が時間的に節約できるのは分かるけど・・・

>>502
一応電話で確認しとけば?
504枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 22:16:15 ID:RYg61F0EO
>>495
どうやって白画面にしたか説明してくれ
505枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 01:17:56 ID:7GM7RSMb0
dsのヒンジは力の分散とか糞素材とか以前の問題
506枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 15:15:10 ID:yCpb64El0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader910699.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader910700.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader910702.jpg

2台買ったので比較してみました。
携帯カメラで分かりにくいけど、青白気味と尿気味です。
実際の色味は画像の10倍位は差があるような感じでした。
507枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 19:52:03 ID:T80ziWIR0
DSi買ってきたけど十字キーの斜めが入りにくい
ものすごい力を入れればかろうじて入るが、このまま使ってたら本体壊れそうw
DSiは軽量化のためにボタンをギリギリ削ってあって、そのせいで斜め入力が入りにくい「仕様」ってことをよく聞くけど
これが仕様だったら訴えてもいいレベルだろw
アクションとか致命的すぎる
とりあえず仕様じゃなくて不良品であることを願う
また買い換えても斜め入力聞かなかったら泣ける
508枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 20:25:06 ID:jywxD8aT0
DSi買ったんだけど本体の四隅とかに隙間が目立つけど
これは仕様なのかな?本体内側と本体外側が上手く合わさってない。
509枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 20:27:35 ID:GdF/cXnh0
力入れないと反応しないとかおかしいよな
今やってるのがQMAだから気にはならないけど
他のやったら違和感あるんだろうなぁ
510枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 02:22:04 ID:Kx/L9DUaO
4日前に買ったDSiだが、急に何も操作を受け付けなくなった…
青ランプと黄ランプがついたままフリーズ。電源さえ落とせない。
せっかくいい液晶引いたと思ったのに…悲しい
511枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 10:53:53 ID:iNUWbaZH0
バッテリ抜いてしまえ
512枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 10:56:53 ID:ApF4hVYX0
DSiが下画面のみ赤っぽい
血尿液晶というんだろうか
513枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 12:42:21 ID:ZP4Bg6WTO
514枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 13:09:42 ID:/PjNHB0nO
>>495
やっぱ答えられないのか?
515枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 16:55:51 ID:M3jlG3jK0
音声ツマミがいつの間にかものすごく固くなっちゃったんだけど・・・
ツマミが本体内部に埋まり込んでるってわけでもなさそう
同じ経験した人いないかなー
別に困らないけどなんか気になる
516枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 20:31:54 ID:+MY8ElHrO
DSiのヒンジが日に日にゆるくなってる気がするんですが、皆さんも同じですか? サービスセンターに送ってヒンジを堅くすることって出来るのでしょうか?
517枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 20:47:41 ID:5wP6cbKOO
先週の金曜日にDSLiteの液晶画面を修理にだしたんだけどいつ頃帰ってくるかなぁ??
518枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 20:49:56 ID:fsG8LLhx0
>>515
そこは、>>4の20番のように、グラグラでゆるいという不具合が多い。
そのほうが、はるかに気になる。
動かせないほどではないなら、むしろ良品と考えたほうがいい。
519枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:08:15 ID:eujL391x0
今日DSLite買ってさっそくゲームをやったんだが
Aボタンだけ軽く押しても反応がないのですが
普通にアクションやってるときは大丈夫なのだが
町の人とかに話し聞くときに軽く押したりしたときに反応しません。
これはこんなもんなんですか?
520枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:41:10 ID:u0tSM/BU0
任天堂最悪。
なにが神対応だよ。
DSLが尿液晶だったから送ったら、何も連絡なしに「修理品を発送しました」
「異常ありません」で問答無用で送り返してきた。
サポセンにゴルァしても、画面が黄色い、暗いって認めた上で
「当社の基準を満たした正常品」の一点張り。
尿液晶で交換してもらおうと思ってる人、かなり難しいと思うよ。
521サポートひでぇ:2009/02/02(月) 23:43:30 ID:WY7iky+90
去年のクリスマスに買ったDSiが2週間ほどでソフトを認識しなくなりました
ソフトを押し込むと認識して正常にできるようですが・・・
修理に出したところスロット内のピンが3本折れていますということで3980円の有償修理になるとの連絡を受けました
納得がいかないので、写真を送ってもらうと折れてはいなくて横方向に曲がっています
スロットのシャッターの中のピンが横方向に曲がることなどありえるでしょうか
4番の報告の16番に似ているようなのですが、同じような故障をした方はいらっしゃいますか
また、テクニカルセンターで間違いの説明をしたからと修理の方が2000円で修理しますと電話があったのですが写真を送ってきたときの見積もりは3980円でした
まとまりが無いですが、どうするべきかアドバイスをいただけませんか
522枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:48:01 ID:6P/Bn2i30
尿液晶のクレームが結構あるから余計頑なに拒否なのかもなぁ
523枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:48:16 ID:zAfkZNxJO
液晶画面に液みたいのが出て直らないのですが修理に出すといくらぐらいかかりますか?
524枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:55:24 ID:6P/Bn2i30
>>521
2000円で納得するか、しないでもう少し詰め寄ってみるか
525枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 00:00:27 ID:IOHmEwIo0
>>523
http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/price.html

DSiだと1枚液晶交換で6,000円とか書いてますね
正式な費用は修理に出してみないと分かりませんが
526枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 00:04:52 ID:u0tSM/BU0
>>521
2000円で修理しますと電話した人の名前を聞いてたら、
その人の名前を出してみては?
聞いてなくっても、納得できないのならねばってみたほうが
後で後悔しないかもしれんしね。
しかし普通の使い方をして内部のピンが曲がるものなのかなあ。
構造に問題はないんだろうか。詳しくないからよくわからないけど。
527枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 00:41:04 ID:Op1CZ7b2O
>>525
ありがとうございます


修理の手続きしていたのですがキットを希望するか否かと出てきました
キットとはなんでしょうか?

全くの初心者ですみません
528枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 00:49:53 ID:wlX5p/Dc0
修理品を発送するための箱。あっちから送られて来るからそれに入れて修理に出す
すぐに修理に出したいなら自前で箱を用意して送る
ホームページにも書いてあるから一通り読んどいた方が良いよ
529枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 00:59:39 ID:Op1CZ7b2O
>>528
ありがとうございます

読んできます
530枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 06:27:19 ID:Z92tK1US0
金曜に電話来たけど、まだ「送り返しました」のメールも来ない…
かれこれ3週間は待ってるんだけどなぁorz
531枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 10:02:00 ID:ShsaWYIP0
http://www.nintendo.co.jp/corporate/csr/q_and_a/detail02.html
任天堂は、お客様に安心して商品をお使いいただけるよう、品質方針・製品安全方針のもと、
商品の安全性の確保、品質の維持に取り組んでいます。
■品質方針
お客様の期待に応える、高品質な商品の提供
■製品安全方針
信頼性と安全性の確保が高品質のきめて
532枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 18:37:43 ID:QpkBA4WtO
旧DSの頑丈さ&美白液晶が捨て難くLiteやiに買い換え出来んよ
533枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 19:10:52 ID:Vhudyq9U0
買い換えずに買い足せばいいじゃない
534枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 21:17:23 ID:b4wh+Ld60
>>198
折れも同じ。
でも、きれいに再生できることもある。
535枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 22:06:11 ID:jYY3ROK+O
最近出たFFCCの本体同梱版のDSiは液晶どうなんだろ?
単品で本体買うのと黄ばみ液晶引く確率は変わらないかな?
536枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 23:31:47 ID:UQQN7hTuO
DSLでGBAスロット認識しなくなったうぜええええええ
537枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 08:30:56 ID:qdOftAorO
>>513
どこが尿?
暗がりで明るさ上げても黄色いなら尿だけど画像は白に見える

明るい場所での撮影画像は画面暗く見えてるだけじゃん
iはLiteより色あいが上がって明るさが落ちてるからそう見える

Liteの尿レベル見てから言えよ
538枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 08:39:16 ID:qdOftAorO
釣られた…orz
539枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 10:02:02 ID:Q2xqhWoaP
>>537
明るい場所で上から
http://imepita.jp/20090202/415280
http://imepita.jp/20090202/421010
明るい場所で斜め下から
http://imepita.jp/20090202/416120
http://imepita.jp/20090202/416860

これなんて明らかに尿じゃん
このスレにも妊娠いるのかよ
尿は尿と認めないでどうする
醜い任天堂擁護はいらねーよ
540枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 10:39:26 ID:XMRU38Tm0
GK必死すぎw
541枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 13:36:32 ID:KCILPzDi0
尿液晶うpして評価して欲しい時は自分のID紙に書いて一緒にうぷれよ
画像なんていくらでも編集できるんだし。
どれがアンチでどれが本物だか、わかんねーよ
542枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 13:43:21 ID:14G+Bj/yO
任天堂の対応は素晴らしいとかよく言われてるけど大したことないよねww


火事に遭ったアメリカ人のWiiとか無償交換してやんのも結構だけど、修理とかもしっかりやれよって
543枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 14:02:16 ID:iBU3BVAYO
最近DSi買ったら開け閉めする時にヒンジがキーってなるんだけど交換した方がいいんかな?
544枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 16:58:59 ID:dDmjKSTEO
>>543
もっと優しく扱わないと。きっと怒ってるんだよ
545枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 18:29:51 ID:iBU3BVAYO
>>544
神経質な方だからかなり丁寧に扱ってるよ買った時から音がする
チェック項目にヒンジの音ってあったから気になって
546枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 18:46:23 ID:s/wfQvW/0
俺のDSiもキーって音がするときとしないときがあるな
型番はTJMになってるDSi
547枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 19:52:43 ID:KCILPzDi0
俺の型番TJH
今の所なんの問題もない良品
548枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 20:33:50 ID:dDmjKSTEO
やっぱりDSiも製造番号はM>F>Hの順に液晶当たり率高いのかな?
549枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 21:10:01 ID:7GsbSpXG0
俺はTJFだ
美白ではないが両方ともに白
550枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 21:10:50 ID:2xK8CIBv0
しっかしいつになったら尿液晶やめるんだ?
もう永遠に尿しか作らないつもりなのだろうか
551サポートひでぇ:2009/02/04(水) 21:11:21 ID:imBa2ogb0
521で書き込みをした者です
任天堂サービスセンターの山川さんと話をした結果を書いておきます
初期不良と判断された以外の破損(ピン曲がりやケースの傷なども含む)は一年間の無料保障期間といえども有償となるそうです
私のDSiのように一度でも正常にゲームが起動したと言えば、それから後の不良はすべてユーザーの責任だということです
山川さん自身も考えられない曲がり方だと認めていながら、それでも認められないそうです
まだ、納得できる説明ではないので今後は初期不良では無いと判断した基準を聞く予定です
任天堂のサービスなんてひでぇもんです
不具合が見つかった方は買ったときからそうだったというべきですね
552枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 21:54:04 ID:iBU3BVAYO
>>546
俺はTJH

音がしないのが正常みたいだからとりあえず今日修理依頼出したキットが届いたら送ってみる
553枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 21:55:15 ID:fq0xkSqo0
>>551
保証規程に「正常な使用状態のもとで発生した故障」は無償修理する、と書いてあるんだから
いわゆる「初期不良」じゃないからという理由で断るのはおかしいよね。
それだと進行性の不良(初期段階で発見できない不良)は全て有償修理ということになってしまう。
例えば最初からピンが少し曲がっていて、それがカード挿入時に引っ掛かったなどの可能性はないのかどうか。

現にDSLのヒンジ割れなどの場合は、後から割れたというケースでも無償修理してたりする。
でも人によっては有償になったという話も聞くし、
結局任天堂に基準なんてものはなく、人によって対応を変えてるだけと言われても仕方ないな。

任天堂としては「客の使用状態に問題がある」と言ってるに等しいわけだから、ならば
「一体どういう使い方をしたらこういう曲がり方をするのか再現実験せよ」と要求するのがいいと思う。
国民生活センターに相談する旨通告するのもいいかも。
554枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 21:58:47 ID:2xK8CIBv0
俺は先日、DSL買ってから一年以上たってからマイクが使えないことに気づいて
修理にだしたが、果たして無償修理になるのか不安だ。
今回マイクが使えないのに気づいたのは、初めてマイク使うゲームやったから。
つまり俺には落ち度はまったくない、ゼロだ。

これで有償なんてことになったら任天堂は鬼畜と言わざるを得ない。
555サポートひでぇ:2009/02/04(水) 22:21:52 ID:imBa2ogb0
553番さん
まったくその通りだと思います
修理する工場でコレは初期不良か判断したそうなので、その基準を聞くことにしています
ただし、工場の人間は電話などに出てはいけない規則になっているらしいので、どこまでの話になるのかわかりませんが・・・

消費生活センターに問い合わせましたが、個別の案件について相談には乗れないそうでユーザーとメーカーで直接話し合ってくださいといわれました
怪我や事故になるものなら、もっと話になりそうでした

任天堂から送ってきた写真を公開したいのですが、良い方法はありませんか
556枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 22:26:41 ID:YNNdkCet0
やっぱりDSはゲーム界のぼっとん便所ですね^^;;;;
557枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 23:28:23 ID:7tXFfDQx0
それより安価ぐらいつけろよクズが
558枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 00:29:34 ID:xJE7RkqxO
559梱包人:2009/02/05(木) 01:27:40 ID:a97RnX7r0
>>553
ヒンジ割れの無償・有償は、工場でAキャンペーンと呼ばれるのが開始されると、無償になる確率があがるみたいです。
Aキャンペーンは、修理品が多いときに開始されて、ランダム(?)に現品修理を新品交換に変更して無償にする期間のことです
ランダムって・・・・なんて適当な・・・

>>555
どうも、工場で働いてる派遣社員です。
工場は任天堂の電話受付してるところとまったく違う場所にあるので、客の質問とかはこっちにほぼ伝わってきてないですね・・・・
うまく上司に基準など聞き出すことができれば聞いてみます!!

工場は任天堂に雇われてる下請け工場なので、客からの質問があっても、任天堂から口止めされてるっぽいですね・・・
任天堂ってまじひでぇ・・・
560枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 02:07:47 ID:gaoNCEvJO
北米版Lite今日買ったんだけど上の液晶軽く触れたら真ん中の所らへんが引っ付いた?みたいになって色がそこだけ微妙に違って気になる…
これは時間が経てば直るのかな?PSPも押したらなるけどすぐ戻るのにDSは中々戻らないorz
561345:2009/02/05(木) 19:04:51 ID:Ofu/tgvq0
十字キーの件で送付したら「品質の範囲内で問題ない」って電話きた。ほんの数分前の話
シューティングゲームなんかまともにプレイできないレベルなんだけど
要は「不具合あるだろうけど、うちとしては直さないよ」ってことだね
だいたいDSI買った人皆同じ不具合抱えてるらしいし、送ってからまあ無駄だろうと思ってた

そんなわけで、DSI買う人はかなりの高確率でナナメ入らない個体つかむことになるけど
それは仕様みたいなもんだから諦めるしかない
自分で十字キーに厚み加える工作しないと解決できないよ

俺のは普通に入りやすい、問題ない、お前のがハズレなだけって言う人がいるけど
それを真に受けて出来のいい個体待ってると後でイラつくだけなので忠告までに
562枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 20:44:22 ID:u0/a2C5p0
同梱版DSiを買った自分だけど、斜めは全然問題ない。
DSはどの機種も人によって十字が押し易い押しづらいって聞くけど、
持ち方とか指の押す位置の具合とかでかなり変わると思う。
まあでも個体差もなくはないと思うけど・・・。

こればっかりは機械に人間側が合わせるしかない。
慣れとかもあるかも知んないからまあがんばれ
563枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 00:36:39 ID:loexLnjy0
オレの緑液晶で交換したDSiも斜め入力問題ないけど(ケツイで確認)
DSiはキーが硬いからDSLと比べて力いるよね。
DSLは柔らかくて↑↓←→でも勝手に斜め入力になってくれやがるw
564枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 01:47:38 ID:1FQ5LQ910
俺のLiteは十字キー右が死にかけ
iは全然もんだいないな
565枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 11:57:55 ID:Yfvm6Eue0
DSiの斜め操作、買った当初はやりにくかったけど、
慣れれば楽にできるようになったもんなあ。
566枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 22:22:14 ID:6DMpwmO80
物によっちゃ操作がやりにくいのレベルじゃなくゲームが無理なのがある
それが問題なんだよな
ハズレがあたらないよう祈るか駄目もとで買うがヨロシ
567枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 23:42:46 ID:z3gBmAu10
GBAの十字キーが利きにくくなったから任天堂に送って調整してもらったって話は聞いたことあるな
568枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 12:13:34 ID:NpiEvc2L0
買ったときは真白だったけど、一か月使ってたら下画面が尿にかわった… なんじゃこれ
569枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 12:46:05 ID:qlsrBLq4P
任天堂にDSL修理に出して、四日後くらいしてDS預かりましたメールがきたんたが、
このメールが来てからDSLが家に帰ってくるのに何日くらいかかるの?
570枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 13:35:12 ID:GIl0CwrlO
>>569
三年
571枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 20:14:40 ID:AVS1XxV10
おれの製造番号はTJMで両画面白く映るが下画面がほんの少し暗い
572枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 20:42:45 ID:bNFyFICd0
それで?
573枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 20:59:56 ID:AVS1XxV10
シャープ製か日立製ってのは見分けつかないもんなの?
574枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:28:08 ID:cn6DI9s80
DSライト新品になって戻ってきた
まだ電源つけてないけど、尿だったらオクで売り飛ばしてDsi買うわ
575枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:35:31 ID:qlsrBLq4P
DSiも尿らしいぞ
576枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 11:23:46 ID:wmTwZMKpO
むしろDSiは標準がLiteよりはるかにクリームっぽいぞ
577枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 14:48:21 ID:tRQTaTekO
DSIの液晶は日立でしょ
発売前に中国から流出してた
578枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 14:56:46 ID:VA8GO82u0
http://actor.blog.so-net.ne.jp/2008-12-07
これみてコナミ電話したら何時、どこで購入したのか、今のレベルと症状は?・・・と機械的に聞かれて、まだそこまでやってないと答えたらいきなり態度をかえてバグに関しては一切認めないでやんの。
あったまきたから、続けていればバグ出るのわかってるんだろって言ったけど、あくまで症状が出たらご連絡くださいだって。
コナミはリコールという認識はないのかね、消費者をなめてるよ。
579枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 17:20:22 ID:b2WTfn5n0
dsiって液晶黄色いの?
買おうと思ったけど、買うのやめようかな
黄色いの嫌だから
580枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 17:26:51 ID:yUVX3KV5P
もう今のDSは尿しか作られてないだろ
581枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 17:35:01 ID:u+0F4NBz0
DSiはかなり尿確率高いと思う

>>580
それのほうがまだいい。
上下で色が違うと本当に気になるぞ
582枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 17:39:23 ID:+81iSO/lO
DSiの開くときに聞こえる「キー」って音、俺だけじゃなかったんだな

コレは不具合なの?
修理出していいレベル?
583枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 17:40:00 ID:b2WTfn5n0
嫌だなぁ 買うのやめた ぜったい買わない
DSLiteあるし、DS2まで待とうっと
584枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:35:25 ID:l0332fwL0
>>583
貴方のレスからDSIが欲しくてたまらない臭がプンプンしてますw
でもlite持ってるなら要らないとおもうよ^^
585枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:53:52 ID:OdpRSwhl0
同梱版DSiのRボタンが壊れやがった。
18になった記念に両親に買ってもらって大切にしてたのになんか悲しいぜ

この手の不良の修理経験者いたら詳細頼む・・・。
正直精神的に軽く参ってる状態でこれは結構きつい・・・。
とりあえず明日電話する予定ではあるけど・・・。
586枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:19:24 ID:S1+MHkRH0
同梱って事はFFCCのだよね?
29日発売だから、まだ2週間たってないじゃん・・・
普通に使っていての故障なら修理というより製品の不良だと思うが

どちらにしても連絡は早いほうがいいと思うよ。
587枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:45:47 ID:Ktgz/iWBO
5日前にDSライト買ったら下画面が黄色い…
これは任天堂に言っても無駄なんですか?
588枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:00:52 ID:yUVX3KV5P
ケースバイケース
589枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:02:44 ID:neqQhs8H0
>>587
このスレで尿液晶と呼ばれてるもの
対応については時期や人によっても違うようでなんとも言えないが
今の所、仕様であって不良でないと言う見解が濃厚。

一度、電話してみるといいかも。
590枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:19:06 ID:8i2kstbf0
なんでDSってそんなに小便色の液晶が多いの?
コストを浮かせるために、日立が他の業者には回し辛い評価の低い液晶を仕入れてるのかな?
591枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 17:25:36 ID:PzFvZazXO
>>590
液晶を2つ載せてるから色の違いがわかりやすいだけじゃないかな。
実際携帯電話でも同一機種を白い画面で同一条件で並べても液晶が黄色いのから美白まであるのがわかるし。
ただ、それでもDSの液晶の個体差は大きすぎると思うが
592枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 20:26:13 ID:C/BXofWv0
もうシャープ限定にして日立には作らせないでほしい
593枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:54:00 ID:kBEwS/K80
DSiサウンドで曲を再生するとき
音が割れる時と割れないときがある
DSiサウンドを立ち上げ直すと直ったり直らなかったりと
現象が起こるタイミングはまちまちなんだけど
こんな現象起こってる人居る?

ちなみにエンコードにはiTunesを使ってる
設定はVBRの256kbps
594枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:58:32 ID:qwBeXczg0
このスレ読む限り不具合再現できませんは。いいわけなのか?
我が家のliteもバッテリーの消耗が異様に早いんだけど
595枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:59:04 ID:wPwQxL4a0
DSLite出したらDSiが返ってくるってない?
596枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 00:12:46 ID:zNgTDmQpO
このスレ見てすごい不安だったんだけど今日DSi買ってきた。

下画面が完全に尿液晶だorz



リアルに落ち込むわ・・・。
もう売ってこようかな。
597枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 00:47:13 ID:G4r1gvW90
>>596
どんまい
俺のも下画面が暗いんだが、画面の色が違うのはしょうがない
発色の違いは液晶の宿命だし、下画面はタッチパネルが付いてるから濁って見える
固体が出やすい

一生使うわけじゃないし、リアルに落ち込むなら売っぱらってPSP買ったほうがいい
所詮ゲーム機なんだよ、おれは1ヶ月使って慣れた
このスレを覗くのはショックだった時からの習慣ですわw
598枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 01:15:54 ID:zNgTDmQpO
>>597
レスありがとう。

Liteとかも買ったことなくて初DSだったからさ・・・(;_;)

上画面が美白だから余計目立つ上に下画面の右側と左側でクリーム色の濃さが明らかに違うのもすごい気になる。


まぁもともとゲームあんまやる方じゃないしDSとは縁がなかったと思って売ってくるかな。
599枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 06:58:46 ID:XqDiolQl0
>>595
さすがに任天堂もそこまでお人よしじゃはいしそれはありえないよw
尿液晶を美白にかえたいからといって出しても尿のまま返ってくるくらいだからね
600枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 07:24:41 ID:pyrWqGheO
>>598
ちょwwwくれよんww
601枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 09:51:18 ID:D5eek8r50
>>593
俺もたまにあるわ
602枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 13:45:53 ID:Lrr7fYZb0
ドンキで北米版のDSライトを見てきたんですが、
性能とかどうなのかな?
特に通常のDSライトと同じなら問題なしってこと?
価格は確か日本のDSライト中古と同じくらいだったような?
603枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 14:32:37 ID:n+FU3LvC0
性能には変わりないけど、修理する時は割高になる
604枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 15:12:02 ID:fW7EUwhUO
もう買って何年にもなるんだが
いまさらドット抜けに気づいた
てか、ソフトによってなのかなあ?
見えるときと見えない時がある
605枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 17:16:55 ID:Lrr7fYZb0
>>603
レス感謝です、ってそうなの!?
日本発売の正規品じゃないからってことなのかな。
うーん、どうしようかな。
おとなしく中古で我慢するしかないかな。
606枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 17:30:11 ID:D5eek8r50
日本にある本社では修理受け付けないと思うよ
607枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 17:44:32 ID:Lrr7fYZb0
>>606
えーそうなんですか!?
壊れてしまったら修理はどうするんでしょうか?
608枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 18:01:41 ID:7X5h/6i7P
知らぬ
609枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 18:04:03 ID:0yS9HPqn0
海外仕様の本体でも修理受け付けてくれるよ
http://www.nintendo.co.jp/n10/qanda/repair/index.html#Q07
610枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 18:33:08 ID:YOZNBgLmO
ds lite ジェットブラック、ノーブルピンク、普通に新品で売ってるんだが。生産中止じゃなかったっけ?
611枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 19:14:17 ID:qU7pULQm0
>>585だけどスクエニにて交換か任天堂での修理だって・・・。
どっちが良いかな・・・?
尿液晶じゃない上に、液晶フィルムとボタン周りのヨゴレガードフィルム張ってる場合だと判断が難しい・・・。

同梱版本体って任天堂じゃなくてサードが交換用在庫持ってるから連絡が面倒だった。
612枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 21:20:28 ID:pKO/RJNz0
尿天堂
613枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:53:28 ID:Lrr7fYZb0
>>609
レス感謝です。
北米版でも修理はOKなのですね、助かりました。
614枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 12:21:29 ID:ylIJP0CGO
DSLの今出回ってる、若しくは最新型番っていくつですか?
615枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 12:30:37 ID:KyXEo9OoP
知らん
616枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 19:53:20 ID:ZHyzIUJU0
DSi、Rボタン壊れた
押したら反応したりしなかったり、長押しのはずが3回押しになったり、接触不良?
マリオカートやってたら突然発生した
売ったliteは2年酷使しても平気だったんだけどな
まだ買って2ヶ月も経ってないのに
617585:2009/02/11(水) 20:14:47 ID:AFTkXgOF0
>>616
ほぼ同じ感じだ
自分は世界樹2やっててこんなことになった。
放って置くとたまに押せるようになったりもする
長押しが数回押された事になるのも同じ
ボタンへの力の入れ具合によっても反応したりしなかったりする。
最終的には反応しなくなったけど

明日さらに連絡して、任天堂に修理してもらう予定。
こんなはずでは・・・。
618枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:29:58 ID:ZHyzIUJU0
>>617
お、お仲間かw
確かにボタンの角を押したりしたら反応する確率が気持ち上がった気もしたけど
結局リセットしてもソフト差し直しても駄目だった。
でも今なぜか8割ほど回復してる…ホコリなのか何だろうな
しかしその話だとそのうち駄目になるのかなorz
まぁもう少し様子見るわ
修理に関しては面倒だけど心配はいらんよ
1台目liteはヒンジ割れでお亡くなりになったが、普通に対応は良かったぞ
619枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 22:33:16 ID:lvi94UKZO
>>568
俺は逆に白くなった

買ったばっかりの下画面は尿だった
電源入れてゲームしてると二時間位でやや白になってた
最近は美白じゃないけど最初より明らかに白い
暫くやんないと少し黄色に戻るけど

マジでなんだコレ
620585:2009/02/11(水) 23:16:20 ID:AFTkXgOF0
>>618
なんか仲間がいるとだいぶ心強いな。
そっちはボタン反応率がそんなに高いのか・・・。
それならまず様子見だね。

うちの猫に憑かれたDSiは時間が経つにつれてどのソフトでも完全にダメになった・・・。
修理に対する不安ってのは猫のロゴは傷つけたりして欲しくないってだけなんだけどねw

しかしここにいると任天堂への不満もありながら期待と喜びもあるから困る。
個体差とかはもうちょっと頑張って欲しいとは思うね。
621枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 23:27:13 ID:0OO2H6Ef0
>>619
目が慣れたんじゃね?
622枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 14:06:25 ID:Q0m4pMhaO
買って一ヶ月くらい
自分のは尿液晶じゃなくて良かったーと思ってたんだけど
上と下の画面の色が違うわ…(最低輝度)
上はキレイだけど下はにごってる
白い画面のとき以外気にならないだけ良かったと考えるべきか…
623枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 14:43:22 ID:C+fynXNA0
>>622
それが普通だYO
大概、若干色が違うYO
『両画面一緒』の色なんて『無いに等しい』YO
白液晶で有名な永井先生のDSLだって下画面が若干暗いYO
624枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 16:34:56 ID:hKzCpITH0
尿液晶w
625枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 16:53:36 ID:gvnEe7SOP
今月2日に修理にだしたDSL、いつになったら返ってくるんだー!!!
626枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 17:12:49 ID:9X5JkGrJ0
もう尿液晶がデフォになってきてるなw
627枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 17:13:37 ID:gvnEe7SOP
なってきてるっていうか、もう尿以外製造はしてないんじゃないの?
今新品買ったら100パーセント尿なんでしょ?
628枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 17:44:28 ID:YbTB2DY80
DSi買いたいんだけどDSL買ったら尿だったからすこしこわい

尿は改善されてるの?
629枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 17:49:07 ID:RgAGKlLd0
>>628
すぐ上の文章も読めないのか?
630枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 19:58:06 ID:T/G/p7SF0
100%尿とかお前ら一体どんだけDS持ってんだよw

とりあえずRボタンの利かなくなったDSiは任天堂行きになった。
中を見ないとわからないといわれたけど、出来るだけロゴは保護してくれるつもりらしい
631枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 23:59:22 ID:1CAgY3AWO
先週買ったDSLiteなんだけどAボタンがキーキーって音なる
店にもってたら任天堂におくってくださいだって。むかつく
632枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 17:27:06 ID:c4gUxwjv0
(元からの)マイク故障+その他部位不具合の修理でだしたDSL。
見積もりはいらねーって申し込んだのに、到着から一週間たって
ようやく今日発送かと思ったら検査結果と見積もりメールきた。

マイクは故障してなくて、他の部位の故障が見つかったから
そこは直す、2000円かかる、とのこと。

ふざけんなって感じだわ。元からの不具合なのになんで金払わなきゃいけないんだ。
しかもマイク絶対壊れてるのにこわれてないとか。ほんとに検査したのかよ。
どうすんだよマジで・・・・・クソが
633枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 17:29:28 ID:+Oix68+z0
>>632
>マイク絶対壊れてるのにこわれてないとか。

壊れてるのはお前の頭なwww
早めに治せよ。
634枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 17:32:45 ID:+Oix68+z0
>>585

>18になった記念て何?
すげーキモイんですけど…。
侵でくれよ。
635枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:19:44 ID:LM9+6TlO0
dsiだけど画面黄色いね。旧DSの液晶が真っ白だから余計わかる
そのせいか画面が旧dSよりもかなり暗く感じるよ

輝度1だと断然暗い。輝度2だとマシだけどまだ旧DSのほうが明るい
輝度3で旧DSと同じくらいの白さになって見やすくなるけど、これだと光が強すぎる
輝度2でこんくらいだと想像してたからガッカリだなあ・・・
636枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:16:29 ID:VjeM5NkX0
しかしこのスレを見るとはじめからDSが嫌いな奴と
買ってからDSが嫌いになった奴との差が一目瞭然だな
637枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 14:32:50 ID:nK+jnqgHO
>>630
ロゴ?
638枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 16:28:04 ID:jZpVsrs20
>>635
Dsiは光度調節5段階だけど?
639枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 18:01:31 ID:5s+uJ0sm0
むしろフロントライトの旧DSとバックライトのDSi比べて
DSiのほうが暗いとか言ってる時点でアレだろ。
640枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 18:01:46 ID:vSRemjJe0
>>638
シィー!
>>635はDSi持ってないんだよ。
そっとしといてやれ。
641枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 18:11:40 ID:4o73/DvA0
>>639
QDSは半透過反射型バックライト液晶ですが。
642枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 18:18:54 ID:cziPXxKsO
>>641
パワァァッ!!
ゲイザァァァァァァッ!!
643枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 18:24:07 ID:BkwTGQ0T0
このスレ、DSiを持ってない奴の脳内被害者が多いよなw
644いなか=山田みのる=まさあき:2009/02/14(土) 19:59:12 ID:cMMpeulA0
645いなか=山田みのる=まさあき:2009/02/14(土) 20:32:32 ID:cMMpeulA0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org9421.jpg


ファイナルファンタジーVです
646635:2009/02/14(土) 23:11:07 ID:kGUfYC2F0
>>638
そうだよ?
5段階のうち3段階でも光が強くて眩しい
輝度2で旧DSよりも明るいと思っててガッカリってことだけど?
647枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:52:53 ID:Kf+Z6W2Y0
>>646
任天堂的には新設した「中輝度(5段階中の真ん中)」を使うことを意図してるだろうから我慢するしかないね。
透過率90%くらいの液晶フィルムを貼ってみるとか。
648635:2009/02/15(日) 00:22:31 ID:pMtoIBTp0
>>647
そうなんだ、ありがとう
希望としては輝度2で3よりちょっとだけ光が弱いくらいの強さがよかったなー

DSライトが発売された当時、ライトは最低輝度でも旧DSより
明るいなんて話を聞いてたからIに期待しすぎてたかな

というか上下とも黄色っぽい液晶だから暗いだけで
他の白液晶のDSIなら輝度1や2でも明るいのかねぇ
649枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 00:30:23 ID:u7h+MDaE0
俺のDSiと旧DSだとDSiで旧DSに近いのは輝度2かな
確かに輝度3だと眩しく感じる
650枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 00:36:49 ID:V1qPeTD50
液晶の画質はDSL>DSiだからなあ
651枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 01:22:20 ID:rP3CmFki0
ところで普通にドンキで売ってる北米版ってのは
アダプタは日本仕様になってるの?
海外の本体だからアダプタも海外のコンセント用になってるとか?
652枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 01:46:21 ID:Adg2Q9AO0
>>585
自分のもRが効かない。
買ってひと月ちょっと。
LRパーカッションもRだけ音出ず…
やっぱ修理だすか。
653枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 03:43:42 ID:twZsB6pJO
DSiの光度3が眩しくてガッカリって馬鹿だろ
何かしらイチャモンつけたいクレーマーとしか思えんわ
普段どんな暗いところで生活してんだよ
654枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 07:15:09 ID:rlvroRsmO
俺は常に輝度4なんだけど。
655枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 07:38:05 ID:zihSdaBw0
はげ乙
656枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 13:49:25 ID:ogFYtaCH0
>>653
旧DSからの乗り換えだと眩しく感じるのは当たり前だろ。
まあこればっかりは慣れるしかない。
657枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 20:54:59 ID:wiSoccUP0
俺も4だ

3とか暗すぎる
658枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 03:21:57 ID:bmPkGuK20
>>510
ブラウザー使ってた?
さっき、VCの攻略法サイト探してたら
重めのサイトを開いちゃったみたいで電源落とせないフリーズした。
20分くらい電源長押ししてみたり蓋パカパカ開け閉めしたりしたけど駄目。
充電しながらの操作だったんで(黄赤青点灯)アダプタ抜いて(黄青点灯)完全に充電無くせば何とかなるかと思ったら
1時間くらいの放置で電源落とせた。
659枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 13:24:46 ID:OsoKuNtQ0
んなことしなくてもバッテリ抜けば一発。
精密ドライバーが要るけどね。
660枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 14:34:05 ID:6wmaDsIR0
常に家の中だけで生活してるような人はそうかもね。
661枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 17:37:27 ID:0uNrtpTZ0
>>660
いちいち人の揚げ足取らなくていいよ屑w
昼の二時から2chに書き込んでる癖してw
662枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 20:22:58 ID:PAj5ySmr0
お前が言うなとはまさにこのことだな
フリーズに関して任天堂はちゃんと対策しなかったのかな・・・?
663枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 21:13:36 ID:CX4JqrlVO
電源が入らなくなってしまった
さっき送ったけどやはり有償なのだろうか。そしてウェアはどうなるのか
664枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 21:59:36 ID:7n4Xhfm9O
今日ライト買ってきたら下画面が少し黄色い…
これが噂の尿液晶…

最悪だー!!!
これは取り替えてもらえますよね?
665枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 22:06:55 ID:rrYQI6rT0
ググれカス
666枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 22:09:49 ID:7FwIyr+z0
>>664
一年位前なら結構交換してもらえた
けど今はかなり厳しくなってて交換してもらえない人多発してうみたいだよ
667枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 22:27:30 ID:pT6B+lUa0
DSLite液晶まとめのHPが無い
消されたのか?
668枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:01:56 ID:7n4Xhfm9O
>>666
厳しいとは苦情が多過ぎて対応できなくなってしまったということですか?
669枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:54:15 ID:EGI4lMVlP
審査が厳しい
670枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:55:54 ID:EGI4lMVlP
ま、尿が気に入らないならとりあえずダメもとでも任天堂サービスセンターに
液晶が黄色いから交換してくれとDSLを送りつけてみることだ
671枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 00:01:47 ID:IeS6f4p30
無理無理。強力にゴネた奴だけが得をして普通のユーザーが損をするシステムだから。
そこまでの手間と労力を費やす気があるなら止めはしないが。
672枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 00:09:07 ID:vtRelxfIP
まあ俺は任天堂にDSL送りつけたら糞尿液晶から美白に本体交換されて返ってきたけどな



一年前だけどな
そのころは任天堂にギリギリに美白DSLのストックがあったから大丈夫だった
当時から新しく生産してるのは尿液晶だけだったし今は任天堂の在庫にも美白のストックはないだろ
新しく作ってないから今交換にだしても返ってくるのはまた尿だろうな
673枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 00:35:33 ID:mNABDXioO
尿やドット欠けは基本的に対応してくれないよ。
新品で尿がある=出荷前の検品検査でクリアした個体。
ということは任天堂の検査基準では尿やドット欠けは不具合ではなく仕様という判断。
気になるなら売って美白当たるまで買い続けろ。
まぁ今のDSLに美白はないだろけど
674枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 01:16:41 ID:Old6N/fY0
尿液晶はちょっとくらいがんばっても交換してもらえないよ。
任天堂に画面が黄色い暗いって送っても異常なしで送り返されてくる。
サポセンに電話しても仕様の一点張り。
黄色い画面でも暗くても、任天堂の検査はクリアした正常品だと。
15分くらい電話で粘ったが、結局交換してもらえなかったよ。
余程口か頭が働く人じゃないと無理じゃないかなあ。
DSは好きだけど、任天堂は大嫌いになった。
675枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 01:50:51 ID:9dx0gyUNO
多少の尿なら我慢も出来るが、ドット欠けはマズいだろ・・・
実際プレイしてて、どのくらい気になるもんなの?
676枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 01:52:13 ID:iT/eMZ3cO
こうなったら裁判だ

任天堂を訴えろ
677枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 02:13:09 ID:kMqjDJey0
>>675
液晶のドット欠け(輝点・黒点)は仕様だよ。現在の技術ではゼロにすることはできないらしい。
数・位置・色にもよるけど、なにせ最近の高精彩液晶に比べてドットが粗いから目立つときは目立つな。
678枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 03:36:58 ID:9dx0gyUNO
>>677
へぇー!そうなのか、ありがとう
ってことは自分のDSも、気がついてないだけで欠けてんのかな・・・
探してみる
679枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 14:11:53 ID:IJP7C4SY0
自分もバッテリーの異常消耗で送ったら異常なしで送り返された。
症状は相変わらず直ってなかったよ・・・

仕方ないのでLite買い直そうかと思ったけど、尿液晶ってそんなにひどいもん?
680枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 15:45:00 ID:jNZ6ikEPO
全然ひどくないよ
俺は白いのしか見たこと無いけど
681枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 18:24:51 ID:jWYQQCVB0
それはお前の目が黄色いだけだろ?
682枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 19:07:36 ID:Old6N/fY0
悲しいくらい黄色いよ。
2台持ってて1台が尿で、バッテリー切れたら交代しながらプレイしてるけど
美白から尿に交代すると思わず「黄色い…」と呟いてしまうくらい黄色い。
683枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 19:16:22 ID:KuWiNm100
>>682
黄色っぽいほうが目に優しいよ、きっと。
684枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 19:53:34 ID:5qkbIZ5dO
むしろ上画面と下画面の色の違いがツートーンみたいでいい感じ、なんて思っている俺は異常?
685枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 22:21:58 ID:k8FhESwjO
先日修理に出したDSLが、修理終わって発送したとのメールがきた
メールにいくら払うかの料金が書いてないんだがこれひょっとしてタダになったのかな?

見積もりの段階ではお金いくら払ってもらうと書いてあったんだが、
普通は金払わせるつもりなら発送メールにも料金くらい書いとくよな?
686枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 01:01:33 ID:iiaC2auL0
DSiの本体後面の右側(ペンさしてる方と逆側)の蓋みたいなやつが軽くもりあがってるんだけど
ゲームしてるときに手で感触がわかるから非常にウザイ・・・
誰かなってるひといる?
687枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 01:04:59 ID:1C0iGy9g0
最近出荷されているDSライトは本当に品質が悪いのか確かめてみた
http://blog.livedoor.jp/ei26/archives/50991396.html
http://image.blog.livedoor.jp/ei26/imgs/2/3/23b60073.jpg
688枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 01:30:53 ID:1C0iGy9g0
689枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 02:57:04 ID:TuvNpAki0
2007年って最近なの?
690枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 03:50:16 ID:JM/VWs+M0
>>673-674
尿液晶って理由だけでは何の対応もしてくれないよね。
↓DSLロゼ買って尿液晶について問い合わせしたけど「仕様です」で取り合ってくれなかった時の自分のレスw
----------------------------------------------------------------------------
289 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 14:08:22 ID:usbu6JyjO
>>287
駄目だ。サービスセンターの電話応対でもう諦めましたw
「当社の規格をクリアした物を出していますので〜(うろ覚え)」
と予想通りの回答を繰り返すだけで、もうどうでも良くなった。
----------------------------------------------------------------------------
この時は交換してもらえるだろうと少しは思っていました…。>>687もこの頃に見たな。

>>667
http://ds.blogdns.com
ここの事だよね?いつから消えてるんだろ。「ういっす」の人がまとめてくれてた所だよね?

DSiですが、同居人が買ったDSiは白液晶だったので、もう尿は無くなったのかと思って喜んでいたのに
久々にここ見たらDSiも尿液晶があると知ってショック…。
他のカラーが出たら自分用も購入予定だったのに、また尿の可能性があるとは…。orz
691枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 07:38:12 ID:CG3Y6LzaO
>>685
クロネコのサイトで番号調べて、コレクトになってたら金かかるよ。
692枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 09:13:25 ID:VT86fXILP
>>691
サンクス
今俺のDSLが三週間ぶりに返ってきたわけだが
やべええええええええww
白液晶が美白液晶になってきたあああああああwww
マジ感激してるw
これ絶対なんか調整してくれたな
あきらかにタッチパネルの白さに磨きがかかってる
前まで上液晶の白さに比べてややかすむかなという感じだったタッチパネルが、
上液晶に劣らない美白になって返ってきたww
693枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 12:55:45 ID:SUP9JV7P0
調整で美白になるくらいなら全数やってるだろJK
694枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:58:10 ID:aAwEqovR0
初期のDSでタッチパネルが勝手に反応するってどういう症状だ
695枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 21:05:03 ID:e+Y9mL25O
ドット欠け探してたら、保護シートの間にダニがいるの発見したww
696枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 21:28:13 ID:WNBtAY5+O
DSi買ったよ

DSは今まで数回買ってきたけど
今回初めて尿液晶固体に当たったよ

これが噂の尿液晶か…うぜぇ…
697枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 23:22:15 ID:xHbRRKxD0
DSiで不具合発生

起動したときのメニュー画面の順番がばらばらになった
もう2回目なんだが、なるたびに並べなおすのめんどい

俺だけ?
698枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 01:29:36 ID:qqIeEmf1O
不具合というより液晶スレになってるなw
699枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 10:28:38 ID:9Bh+aY/M0
700枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 23:16:22 ID:Kjm+Q0Uu0
たかだか19000円のおもちゃに神経質になりすぎなんだよお前らは
701枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 23:28:03 ID:RXhrNa/YO
>>700
じゃあなんでこのスレにいるの?
偉そうなこと言ってカッコつけてるつもりか知らんが、気になってるんだろww
702枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 23:37:27 ID:Kjm+Q0Uu0
>>701
ごめんなさい
いちゃもんつけて外装交換とかやってもらった身です
703枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 00:20:04 ID:fRzFooBfO
>>702
正直でよろしいです
704枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 00:47:42 ID:rr/sFnGQ0
>>702
これからはおにぃさんたちにケンカ売っちゃだめだよ?
705枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 13:12:13 ID:ATaZrOvs0
liteの十時キーのゴム変えるだけでも2000円もするんだね。
下外装も交換されてていいんだけど、
2000円+送料+2週間じゃなんだかなぁ・・・修理対応としては圧倒的に安いけど。
400円+送料でゴムだけ売ってくれればいいのに。

帰ってきて改めて画面見たら下が黄色かったw
706枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 13:18:20 ID:fRzFooBfO
>>705
ご申告内容
ボタン操作不良。

修理内容
ボタン操作不良を確認しました。
シートキー取替えをしました。
念のため下側液晶を最新のものにバージョンアップ致しました。
707枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 20:47:13 ID:Cj3kgyPL0
3ヶ月前にDSiを購入しました。昨日からの不具合です。
通常は使用中にふたを閉じてスリープになりますが、ときどき(100回に2-3回くらい)電源が切れてしまいます。
風来のシレンなんかはもう台無しです。
このような方いらっしゃいますか?また、良い対処法を教えて下さい。お願いします。
708枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 22:21:11 ID:dPqiLVft0
>>707
発売後すぐに買ったモノですが
たまにあるね〜
でも再現性がなくて修理に出すほどでも無いのがツライ
709枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 22:35:39 ID:Cj3kgyPL0
そうなんですよ…他にもおられたのですねぇ
でも閉じるたびにドキドキするのも嫌ですし、バッテリーがもたないのも嫌ですし。
トラウマになってます。
710枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 01:04:11 ID:f8S2Cmjr0
今日黒のDSi買ってカメラやらいじってたら電池なくなってきて充電しようとしたんだよ
充電器をコンセントに刺して、DSiのコネクタにも完全に刺したのに充電中のランプがつかない…
電源つけても充電されている様子が全くない
液晶は美液晶でホッとしていたらこれだよ

711枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 06:33:55 ID:o5yqnZZ8O
以前に開閉時にヒンジがキーって高い音がするから修理に送った者だけど異常無しで数日前に修理から戻ってきたけどヒンジの音がしなくなってる良かった
712枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 23:22:21 ID:GA340fjEO
自分のDSiがヒンジゆるかったから修理に出した→異常なしと言われた→腹立ったからもう一度修理に出した→でも異常なし→もう一度出したら修理されたww
ヒンジパーツ交換&ピン交換された
無償修理だった
修理された本体は快適に使えてます

しつこく修理に出せば直してくれるみたい
713枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 23:30:38 ID:vlGDvmhk0
ホワイトだとLRボタンの部分すぐ黄ばむよな
714枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 00:08:15 ID:VCbj/HAq0
>>710
買った店行ってみてもらって返金してもらった
さよならDSi
715枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 00:49:39 ID:Tjl+TwyW0
尿液晶で任天堂に送ったが何も変わらずに帰ってきました。
梱包してコンビニもって行ったり手間がかかっただけに、
虚しくなりましたが、なんだか悟りをひらけそうです。
716枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 01:00:14 ID:/fN8JnKe0
DSiのザラザラ感ってさ
爪切った直後の敏感状態で引っかくと鳥肌立つんですけど
どうしたらいいですか?
717枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 01:01:24 ID:wDfJ+hJi0
全部剥がせばおk
718枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 01:02:50 ID:/fN8JnKe0
はい。わかりました。
719枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 01:12:12 ID:6o/BvwWsO
尿液晶に当たる確率があるならDSi買えないな。
旧DSで我慢するか…。
720枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 03:01:20 ID:Ie/LUMNSP
尿液晶修理にだしたら美白にされて返ってきた俺
721枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 15:34:38 ID:0tPjzSJI0
上の画面の中央あたりを軽く押すだけでグニグニなる
電源付けていると更にひどくみえる
DSLも同じ症状だったが、DSiでもあるとは思わんかった
722枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 17:39:40 ID:sHWDPodlO
DSi買ったぜ

みんながヒンジがゆるいって言ってたけど、
成る程、確かにゆるいな。
DSLがカチッて感じだったのに対してDSiはフワッとなる感じか
723枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 19:03:29 ID:H4JCvtLmO
>>721
どの液晶でもそうなるんじゃない?
724枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 23:48:59 ID:3YbT5KBpO
2006年購入のDSLがタッチパネル中央部の反応が多少悪いので、
パネルの交換依頼と、ついでにバッテリーの交換も頼んだら無料だった。
上部液晶の水たまりがたまに出るのも言えばよかった。
毎年プラチナ会員とかだとサービスよかったりするのかな
725721:2009/02/25(水) 09:51:08 ID:XNyqaDQq0
>>723
そうなのか?普通なの?
でもそうでないDSLをいくつか確認している
不具合には当てはまらないのかな?
ってか改善しろよ任天堂!!!
726枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 10:40:33 ID:WDK3c1cy0
ちらほらとクレーマーがいるな
>>725なんか意味わからんし
なんで上の液晶をグニっておす必要があるんだよ

727枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 10:52:23 ID:7LgQ/cwA0
>>725
ていうかそんなとこ押すなよ
液晶は文字通り液体(と固体の中間)だから押したら滲むのは当たり前
一応液晶カバーで保護してるが樹脂である以上強く押せば当然液晶自体に力が加わって↑の状態になる
しかもDSiは画面が大きくなったから上からの力に多少弱くなってるはず
(板を曲げるのに長い板と短い板のどちらが曲がりやすいか想像せよ)

改善するには
・液晶カバーをガラスにする→某iPhoneのように落としただけで割れるように
・液晶カバーを分厚くする→デザイン性が台無しに
なるけどそれでもいいのか?
728枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 11:42:19 ID:XNyqaDQq0
>>736&727
なんかうまく伝わってないが…
押すというより触るだけで滲むんだよ
しかも上部画面中央の特定部分のみ
ちょっとずれた部分ならそうならない
普通にゲームしていてもソコだけ色合いが違う
かなりの確立で同症状の奴がいると思ったがそうでもないのか?
729枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 11:44:00 ID:XNyqaDQq0
↑間違った
>>736>>726
730枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 12:15:23 ID:7LgQ/cwA0
>>728
そりゃ言葉の選択ミスったら伝わらんよ…
中央部がそうなるのは液晶カバーが凹んでて液晶を圧迫してる可能性がある
画面に強い力をかけたりした覚えはないか?液晶保護シートを貼る時とか
とにかく気になるならサポートに見てもらいなよ
731枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 14:30:49 ID:gaLBWjKmO
>>728
あ、もしかして圧迫?されてる部分黄色っぽくなってない?
最初の起動画面の時とか
732枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 15:23:48 ID:XNyqaDQq0
>>730
レスあんがと
強い力をかけた覚えはないし新品購入時からそうだったからなぁ
ゲーム進行には支障ないから修理には出さんかった
でも気になるんでココで問いかけたわけさ。
それにしても ID:7LgQ/cwA0 は大人の対応だな
こんなトコ見てないで仕事しろよぉw

>>731
おぉ、黄色っぽいぞ
最初はこれがうわさの尿液晶と思ったw
733枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 16:13:12 ID:/Ui6Ux9L0
48 :名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 15:50:19 ID:H+0YDuDg0
携帯ゲーム機「ニンテンドーDSi」 新色発売

任天堂株式会社(本社:京都市南区、取締役社長:岩田聡)は、
携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」シリーズ第三弾として2008年11月1日に発売した
「ニンテンドーDSi」に関して、ボディーカラーを従来の「ホワイト」「ブラック」に加え、
新たに「ピンク」「ライムグリーン」「メタリックブルー」の3色を追加し、
2009年3月20日より発売することになりましたのでお知らせします。

なお、メーカー希望小売価格は18,900円(消費税込)で、従来と同額です。
ttp://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2009/090225.html
734枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 16:13:39 ID:Yl0FxIHLO
DSLの保証期間が一週間くらい切れてたんだけど、ヒンジ割れで修理だしたら新品で返ってきた!無料だったし、尿が美白になって返ってきてウマー

一応→http://imepita.jp/20090225/583100

735枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 16:22:23 ID:UVBwg77ZP
いまでも美白液晶のストックあるんだな
736枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 16:56:22 ID:q15wCSfzO
下画面に何か違和感を感じるが…何だろ?
737枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 17:33:04 ID:nmoSaJtw0
先日DSiホワイト買ったけど下画面が血尿だった。
上よりうつりも若干暗いので、
最輝度にして鮮やかなゲーム画面なら
そこそこ気にならんのでいいけど(残像は問題無し)
上下とも白い画面で明らかに色が違うのはあまり良い気分ではない。
738枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 00:01:19 ID:qhr5xQDp0
裏側のちょうど左手が当たる部分がちょっと浮きあがってる感じでカパカパなるんだけど仕様?
739枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 00:25:30 ID:CYOM9ke7P
電池フタが浮いてるんじゃないかな
小さいドライバーでネジきつく締めたらいいんじゃない
740枯れた名無しの水平至高:2009/02/26(木) 00:46:22 ID:k2Suv6UC0
Aボタンに限らずだけど、ボタンがグラグラゆるいのは気にならない?
741枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 11:57:29 ID:Egy2ACxu0
下画面が若干尿っぽい感じがしていたんですが...
初起動の前にフィルター張ったの思い出して、剥がしてみたら白かったw
それで予備に買っておいたフィルターに張りなおしたら、今度は尿っぽくならなかった

両方ともサイバーの同じ奴だったんだけど、フィルターにもこう言う個体差ってあるのかな?
742枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 14:35:23 ID:jl1tF0aH0
レントンが認識できなくなりました

名前決める画面で蓋閉じてから電源落とし、
13時間後に電源入れたらソフトを認識できず
何度か試しましたが認識しません
他のソフトは普通に認識できました

これってどっかに苦情言えるんでしょうか?
ご意見伺いたいです
743枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 15:28:13 ID:LGgEN6scO
エウレカ?
ふーふーしたら復活することもあるけど
744枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 12:04:06 ID:+37PmPU6O
修理に出したらまるごと変えたらしく尿液晶で返ってきた。
我慢してたけどもう1台があまりに美白の為、段々テンションが下がってDSやる気もなくなり
修理に出したら変えられないだって…本当に鬱。なんとか白にしてもらう方法はないか…
3500円払って鬱になるって…
745枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 13:12:09 ID:R8RYgwWZP
運が悪かったな
新品交換はしないでって修理依頼に書いとけば尿にされなかったのに
746枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 15:37:12 ID:bSuRA31u0
初代DSの折りたたんだ表面の質感はさらさら。
だけどDSLはたまにぬるぬるしてるときがある。これ仕様?
DSiはどうなの?
747枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 16:13:42 ID:+37PmPU6O
>>745
マジですか…なんとか言って白くなる可能性はないのでしょうかね。
ホント落ち込んでまだそれから連絡は入れてないのですが。
明らかに黄色いのに使用ってなんだよ…黄色いから暗いし不良品じゃないか…
それが仕様ってユーザーをばかにしてるよ。
748枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 16:46:55 ID:R8RYgwWZP
>>747
先日とある部分の不具合で修理にだしたが、前にも君みたいに液晶以外の部分の修理に
出したら、修理せず新品交換されて尿DSが送られてきた人がいたから、
俺はそうならないように修理依頼に「絶対に新品交換だけはしないで」念を押しておいた。
そしたらちゃんと手抜きで新品交換なんかせずに不具合箇所の修理だけして送り返してくれたよ。

結局手抜きだからね新品交換なんて。
勝手に尿にされたくなければきちんと言っておかなきゃだめだ。
749枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 20:28:24 ID:+37PmPU6O
>>748
体験談ありがとうございます。
全然そんな知識なかったし、自分のDSは壊れた箇所以外にも
使いすぎで結構ガタがきてたんですよね…だから新品交換もラッキーくらいに思ってた。
もう我慢するしかないのかなぁ。ゴネても白い液晶は送られてこないのか…
もうお金と壊れた前のDSを返して欲しい。液晶ごときでこんなに気分が落ちるとは。
750枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 04:21:15 ID:wdm9PuJ4P
もう一度ニントンドーに送り返してみれば?
その旨記して
751枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 20:44:07 ID:sTUL8CfqO
DSiだけど画面を倒した状態(つまりゲームを普通にしてる状態)の時に上画面を持って軽く押したら少しぐらぐらと動く、
ゲームに支障はないけどなんか気になる
皆もこんな感じ?
752枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 21:02:15 ID:t4qIuJ4g0
>>749
災難だったね
自分も尿液晶掴まされたからわかるわ
安心して修理にも出せないなんてね
液晶の色が黄色くて画面が暗いだけでもやる気なくなるよね
仕様だと堂々とぬかして開き直ってるから本当に腹が立つ
753枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 21:46:21 ID:XjpoVkuQ0
Liteの十字キー糞すぎる
754枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 21:52:13 ID:wdm9PuJ4P
十字キーは個体差かなりあるね
俺が最初に買ったDSLは堅くて指が疲れてゲームやる気にならないくらいだった
当然のことながら斜め入力はすんげえやりづらい

ニントンドーに修理に出したら、新品交換になって返ってきた。
そしたら十字キーはやわらかくなって、尿液晶だったのも美白液晶になってた。
755枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 21:52:50 ID:wdm9PuJ4P
前よりマシになったがでも、やっぱり斜め入力はPSコントローラーとかにくらべてやりづらいね
これは仕様なんだろうな
756枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 12:21:40 ID:iVeU9dkcO
タッチパネルが傾いてたんで送ったらパネル交換したらしいんだけど、
なんにも治ってないんだよねorz
で、水準はクリアしてるから次は遠慮してねって書かれてたんだけど、
つまりタッチパネルが軽く傾いてるのはデフォなの?
757枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 13:32:10 ID:zXdVMEaY0
傾いてないぞ。
758枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 17:04:03 ID:fHXXlbrm0
どんだけ糞基準で出荷してんだよ
個体差が激しすぎるだろ
759枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 17:15:29 ID:4zW275nQO
DSLのヒンジの隙間が気になって不眠症に気味です。
あの隙間から銀色の何かが少し見えるので気になります。これは修理に出した方がいいですか?
同じ人いますか?
あと、タッチスクリーンの左右下を押すとギィギィ音がするのは普通?
760枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 19:46:24 ID:bU08eZo0O
761枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 21:12:26 ID:zXdVMEaY0
>>760
T356vvt-ri3液晶だな。
まぁまぁ
762枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 21:33:34 ID:pHo6bdq3O
>>760
充分美白レベルかと。
763760:2009/03/03(火) 10:15:05 ID:m9qPSUUMO
>>761-762
ありがとう。
764枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 18:57:22 ID:O4UmO0D/O
>>763
俺からも礼を言うよ。
ARIGATHO
765枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 01:27:15 ID:HZKZDEnkO
DSiのボリュームをMAXにするとスピーカーからの音が音割れするんだが(特にメニュー画面の「ファー」って音がだんだんでかくなるところ)誰か同症状の人いない?
766枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 17:28:26 ID:vsRS5nc0O
修理に送ったら2日に届き、もう返ってきた早すぎ
しかも無料新品w
液晶は前と同じのUJFで綺麗
誰か尿鑑定してくれる?
767枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 17:34:15 ID:iM4l1K1tP
いいよ
768枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 17:49:03 ID:vsRS5nc0O
http://p.pita.st/?ijg3nwu3
こんな感じです。
769枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 18:32:20 ID:cjj3g8agO
>>768
十分だよo(^-^)o

ヒンジ交換依頼すれば
ボディー(下)も新しくなる?
770枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 20:53:42 ID:iM4l1K1tP
>>768
微尿ってとこだな
771枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 21:01:39 ID:90qUPKY8O
>>768
厳しく言えば下画面が微尿だけど、充分良品レベルかと
772枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 02:07:00 ID:f3y/qemMO
誰か下の画面の純正保護シートの剥がし方教えてくれ!

ちなみに初代DSだよ。
773枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 02:09:21 ID:Ra+GYbSJ0
>>768
これは普通に尿だな
俺だったら返品するレベルの尿だ
774枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 02:20:30 ID:HLtStLgE0
>>772
DSに「純正」保護シートなんかあったか?
それはともかくセロテープを使え
775枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 02:25:29 ID:QNoxt96U0
ゲーム機って返品できるのか?
状態確認させてくれなかったら買わないってのが普通の選択肢だと思うんだけど
776枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 02:40:30 ID:f3y/qemMO
>>774セロテープでも剥がれないです。

何回もやったけどダメだった!

他に方法はない?
777枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 02:44:07 ID:moyBZr2B0
>>776
針で中間層を突くんだー
778枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 02:47:06 ID:HLtStLgE0
>>776
というか一体何を貼ったんだよ。剥がれない時点で「純正」も「公認」もあり得ないから
779枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 02:55:44 ID:f3y/qemMO
>>778昨日貰ったDSだから何を張ったかよくわからんが、傷がついてるから剥がそうとしたら全く剥がれないんです。

DSって最初から保護シート張ってないの?
780枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 03:02:26 ID:HLtStLgE0
>>779
何も貼ってないんじゃんそれ
アホらし…もう寝るわ
781枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 03:37:54 ID:f3y/qemMO
爪で剥がそうとしたら端のほう少しデコボコできて、保護シート線も見えるんだよ。

しかもその保護シート曲がって画面に張り付いてるし。
782枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 03:41:36 ID:Q25OLfEoP
画像うpしてみろや
783枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 09:33:16 ID:sAaFHHDZO
>>776
変な風に剥がすと俺みたいにタッチパネル壊れる(タッチずれする)から気をつけて!
784枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 11:10:44 ID:ey+hPr0G0
ガムテープ使ったら結構すんなり剥がせた
粘着力が強いからリスクがあるかもしれない
785枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 23:26:01 ID:fLnqQd2u0
>>765
仕様です
786枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 12:32:35 ID:g5MOONl70
DSi下画面が尿液晶ってやつだった
こういうのがあることは聞いてたが、これは確かに酷いな
787枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 14:59:15 ID:2kjYxNUo0
本体の電源をOFFにしてすぐONにするってのは、故障につながる?
プレイ中に違うゲームがやりたくなった時とか何も考えずに、OFF→カートリッジ変更→即ONってのを何回もやっちゃってるんだが。
PCとかも電源投入時に壊れやすいって聞くしそのあたりどうなんでしょうか。
788枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 15:33:21 ID:4fg9rDVi0
電源投入時に壊れやすいというのはいわゆる突入電流のことを言ってるのだと思うけど
それは充電されてないコンデンサに一気に電流が流れ込む現象のことだから
電源OFFしてすぐにONする場合はコンデンサも放電しきってないからあまり大電流は流れないはず
といってもPCと違ってDSはそんな大容量のコンデンサは積んでないだろうから気にするほどじゃないだろう
ま、たぶん大丈夫だけど責任は持てないということで
789枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 22:08:29 ID:7udlRtYh0
167番の電源を入れると「はじめに設定をしますOKにタッチしてください」が発生しました。
対処例に従いましたらば、復旧しました。
ありがとうございます(感謝!感謝!)。
790枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 11:53:22 ID:X1oSFw1W0
自分のDSi開く時にいきおいあると、一気に画面が倒れちゃう(普通に開いたときの次の段階)
んだがこれってみんな一緒?
791枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 02:48:12 ID:NHe/3BYYP
『キモかわE!』 プレイ動画 1/6
http://www.youtube.com/watch?v=eOs3FcIaqck


この動画見て吹いたwww
ひっでえ尿液晶だなこれwwwwww
792枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 03:04:18 ID:5dj8PWHl0
>>791
コレが本物の尿液晶・・・!
しかし角度のせいもあってか本当に黄色だな
ここまで酷いと交換してもらえるんじゃないだろうかと思ってしまう。
793枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 13:56:17 ID:sMNjTNVZ0
俺が最初に買った新品DSLもこのレベルだった…
さすがに我慢できなくて売って中古買ったけど
794枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 16:13:35 ID:/M6Ajxot0
オレが中古(ほぼ新品)で買ったDSLはこれより黄色で上画面はドット欠けという最悪仕様。
すぐ修理に出して2週間ちょっとかかって上下白液晶になって戻ってきたから良かったけど。
795枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 20:18:19 ID:WE6l8OR10
ポイントカードでDSL買った身としては
微妙な色違いは気にならないレベルになってしまった(笑)

796枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 22:55:11 ID:HdePO1ys0
尿液晶(笑)
797枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 03:56:39 ID:qw+wu/TKO
初めてDSを買う予定なんだけど、最新型のDSiを買うべきか、DSLiteを買うべきか迷ってる。
どっちがお勧め?
798枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 05:55:36 ID:l2lDKOm0O
iがいいと思う。バッテリ―の持ち悪いけど別に家でやればいいし。
799枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 06:03:15 ID:HynwpXuGO
今の携帯ゲーム機っていったい・・・
800枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 06:14:15 ID:33VQ0DYLO
>>798は嘘。

バックライト調節が5段階まで可能。DSLは4段階が最高輝度だったから、DSLと同じ明るさでプレイすればバッテリーの持ちは同等。
DSiはバッテリー残量を確認出来るようになったし、ゲーム中に輝度調節も出来る
801枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 06:27:08 ID:th62fQCTO
いやバッテリー持ち悪いのはガチでしょ、実際2〜3時間しか持たないし
明るさ変えても同じよ
802枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 07:10:31 ID:33VQ0DYLO
それは絶対にないw
ゴキブリ乙
803枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 10:26:47 ID:e0nnsnmk0
>>797
アドバンスのソフト持ってて今後も使い続けるならLite
アドバンスのソフト持ってなくてネットにつなげる環境があるならi
といったとこだろうか。さんざん既出だけど

個人的には携帯するにはLite、家で遊ぶのはiがいいと思ってる
電池の持ちもあるしLiteは結構頑丈そう、でもiって壊れやすそうな気がしてな
804枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 14:20:53 ID:33VQ0DYLO
だからDSiは言うほどバッテリーの持ちは悪くないって。
DSLはバッテリーの残量を確認出来なかったし、高い輝度に設定しなければDSiもバッテリーは持つよ。
あとスピーカーの性能の向上と画面が大きくなった点も考慮すれば、
今更DSLという選択は有りえない。
805枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 14:25:20 ID:33VQ0DYLO
こんな事言いたくないけど、俺はPSPも持ってます。
DSiでバッテリーが持たないと言うのなら、PSPなんてもっと持たないw少なくとも3時間以上バッテリーが持てば、持ち歩けないレベルではないだろ
806枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 14:47:12 ID:+ALqv9na0
何そんなに必死になってんの
807枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 14:53:20 ID:ZX4M61vDO
PSPは・・・液晶上すぐ切れるね
DSiは表記では半分減ってるけどそこまで酷くは感じない
持続時間がどれだけにしろ確実にLITEよりは持たないけどね
808枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 14:56:11 ID:1hfxNv7X0
DSiは最大音量、中輝度でも5、6時間は持つけどね…?
>>803の言うとおり、外に持ち歩くならLiteのが良いだろうね。
でも強度の点に関してはiのが高いと思うよ。
使ってて自然と割れる部分が何箇所かあるしね。

Lite買おうかと思ってるんだけど尿液晶が怖くて買えない…。
誰か背中を押してくれ…。
809枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 15:11:01 ID:33VQ0DYLO
いや、外に持ち歩くにしてもiを薦める。
何度も言うけど、DSLは携帯電話みたいに、バッテリーの残量を確認できない。だから持ち歩く時はいちいち充電しなければならないんだよ。
充電を無駄に繰り返していると、それだけバッテリーの寿命が短くなる
810枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 15:30:57 ID:qYfRYjwm0
ヘッ!
811枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 16:46:12 ID:leeGr5C90
DSLはバッテリーの残量を確認出来なかったし、高い輝度に設定しなければDSiもバッテリーは持つよ。
812枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 17:07:40 ID:th62fQCTO
検証してみた結果

PSP-3000→5〜6時間

DSi→2〜3時間

PSPは大容量バッテリーに替えれば12時間

…DSって大容量バッテリー売ってないの?
813枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 17:36:37 ID:sYhy1PxpO
>>812
ないなぁ。
俺はDSi持ってるが毎日輝度4でドラクエ5してるがもっと電池もつぞ。
PSPよりかは長持ちする。
814枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 17:56:32 ID:th62fQCTO
実際そうなんだからしょうがない
DSiは2〜3時間しか持たない

PSPは純正で5〜6時間

紛れもない事実
815枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 18:00:36 ID:33VQ0DYLO
PSPが5〜6時間(笑)
816枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 18:08:12 ID:th62fQCTO
やっとわかってくれたか
817枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 18:14:12 ID:33VQ0DYLO
>>816
お陰で君の発言に信憑性が無くなった。
尻尾出してくれてありがとうw
818枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 18:29:26 ID:qw+wu/TKO
結局、中古だけどDSiを買ったよ。
携帯ゲーム機買ったの初めてだから、いろんな意味で楽しみ。
819枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 18:32:19 ID:+ALqv9na0
人によって使用条件に差があるのに長いだ短いだの論争して何の意味があるの
・設定輝度
・使用ソフト (DSiウェアはDSi専用モードで動くので通常ソフトより稼働時間が短くなると予想される)
・無線使用有無 (使用した場合は稼働時間は当然短くなる。DSi専用モードの無線は高速・大出力化されてるので更に影響大)
検証するならここら辺の条件を示してからでないと
820枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 18:45:54 ID:th62fQCTO
任天堂を嘘つき呼ばわりか、最悪だ
821枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 18:47:40 ID:A5cKtR/HP
>>818
あ〜あ
DSLのほうがいいのに
822枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 18:50:16 ID:qw+wu/TKO
>>821
なぜ?
一応、11000の中古で買ったけど、他では15000で買い取りしているところもあるから、Liteにもできるよ。
823枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 18:55:51 ID:+ALqv9na0
>>822
どこか知らんが値崩れ激しいな。それ5回繰り返せば新品買えるじゃんw
824枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 18:56:09 ID:33VQ0DYLO
DSLの方が良いって言う人はGBAで遊びたい人でしょ。GBAに興味がない人はDSiでOK
825枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 18:58:37 ID:1hfxNv7X0
というかDSiの良さは使わないと分からないだろ
DSLのが無難ってだけ
両方にそれぞれ良さはあるが、DSiを批判するなら持ってるのが前提にないとおかしいと思う
826枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 18:59:04 ID:qw+wu/TKO
いや、自分は友達から買ったんだ。
アドバンスは興味ないし、このままでOK?
827枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 19:04:56 ID:th62fQCTO
DSiは壊れやすいから気を付けて
828枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 19:07:07 ID:33VQ0DYLO
>>825
それはあると思う。実はDSi発売前に買わずに叩いていたんで(笑)

>>826
OK
829枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 19:18:48 ID:qw+wu/TKO
iは壊れやすいの?
なんか、不安になってきたよ。
830枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 19:29:42 ID:qw+wu/TKO
決めた。
このままでいいや。
これから期待できるでしょ。
831枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 19:36:15 ID:ZX4M61vDO
まぁでもミクロかSP持っててiに慣れるとLITEがゴミになるからなぁ
というかLITEでGBAは操作しにくい
832枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 19:42:16 ID:qw+wu/TKO
一つ疑問としては、よく電車なんかでLiteでゲームをやっている人を見かけるけど、iでゲームをやっている人を見かけない。
なぜ?
833枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 19:43:31 ID:+ALqv9na0
単に普及率の問題だろ
834枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 19:48:01 ID:qw+wu/TKO
なるほど。
早くドラクエ、出てほしいね。
i専用なんでしょ?
835枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 19:48:32 ID:1hfxNv7X0
>>827は壊れやすいとは言うけれど、具体的にどの部分が壊れやすいのかが分からないな…。
自分はRボタンが利かなくなった事があったけどちゃんと修理してもらったし。
まあLRボタンが利かなくなったってのは確かに多いね。

DSの総数って何割がLiteで占められてるんだろうね…?
836枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 20:37:52 ID:ifdukA2F0
>>834
837枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 20:55:27 ID:th62fQCTO
i専用…ドラクエ9はダウンロード専売か
838枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 21:50:22 ID:1hfxNv7X0
>>837
DSiの専用ソフトって枠があるんだよ
パッケージので
まだ発売してないけど
839枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 22:53:13 ID:th62fQCTO
なるほど…汚いな、さすが任天堂汚い
840枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 10:30:34 ID:ou3d18980
出るとしても、カメラ必須ゲームなんじゃないかな
そうだといいけど。っていうかここ何のスレだよw
841枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 10:38:12 ID:EMX4puHM0
DSi本体でプレイするとマジコン対策になるとか?
842枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 11:19:05 ID:YQ2yojN10
今あるDSLの新品も
やっぱり尿の可能性大なのか?
843枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 13:00:41 ID:bNToKVNxP
うん
844枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 13:44:27 ID:YQ2yojN10
なるほど
YAMADAで今見てきた
UJMだから迷ったけど
UJMでも最近は激低なのね
845枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 15:22:47 ID:7CNnv9B2O
修理に出したDSiが戻ってきた
尿液晶が直ってたー
ヒンジもなんとかキーキー言わなくなった
846枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 15:47:43 ID:Ckm0yBMXO
なんで最初から美白液晶にして売らないのかしら?
ちなみに自分は液晶取り替えて貰おうとしたら何もせず送り返されました

人によってこの対応の差は何?
847枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 16:35:05 ID:ym+BGkZtO
黄ばみで前が見えない
848枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 17:00:07 ID:HH5cWdAE0
どんまい
849枯れた名無しの水平思考:2009/03/12(木) 01:37:50 ID:PU45X7VaO
>>844
YAMADAって、シリアル確認させてくれるの?
850枯れた名無しの水平思考:2009/03/12(木) 09:36:05 ID:Yx4j7Sv80
>>849
いや普通に型番がレジに持っていく小さい紙に書いてた
851枯れた名無しの水平思考:2009/03/12(木) 15:51:39 ID:bUt3m94aO
俺山田だよ、
電話番号南蛮
852枯れた名無しの水平思考:2009/03/12(木) 18:30:11 ID:Zw1qMDwiO
多分血尿液晶なんだけど
うすピンクなんだけど血尿液晶かな?
853枯れた名無しの水平思考:2009/03/12(木) 18:33:52 ID:bgARDWxE0
うp
854枯れた名無しの水平思考:2009/03/12(木) 18:36:49 ID:Zw1qMDwiO
携帯からなんだ
855枯れた名無しの水平思考:2009/03/12(木) 20:56:15 ID:Ag85IlDO0
オレのDSi、液晶とか斜め入力とかフィジカルな面はだいじょうぶだが、
メニューの並びデフォ戻り(今のとこ一回のみ)とか、スリープ状態(エルミナージュ)で
フリーズor電源切れとかとうとうきた。
原因がわからん。
856枯れた名無しの水平思考:2009/03/12(木) 21:13:45 ID:PU45X7VaO
>>850
レスd。
やっぱDS買いたいし、UJMが保証されるなら見きり発車で買おうかな。
857枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 00:55:27 ID:jU1ntXPA0
まさか…
858枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 07:05:12 ID:PYH4QcYU0
昨日買って来た

そして早速不具合が出たので報告

スリープにして1時間後再開したら画面が止まってた
?と思って仕方なく電源を切って入れなおしたら
ソフトが刺さってないとか表示されやがった
もう一度抜いて差したら認識された
当然最初の時点でしっかりカチっというまで差し込んだのにこうなった

購入早々これでは萎えた
859枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 08:31:47 ID:PYH4QcYU0
書き忘れたがDSiのほうな
860枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 08:55:26 ID:UDNkJdVh0
修理出せば?
861枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 13:43:13 ID:PkJoIwJg0
土日も修理から帰ってくることってある?
もしくは修理センターから土日も発送してるな?
詳しい人教えてくれ。
862枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 16:02:57 ID:t6LLv2EyO
DSi買ったら見事に尿液晶引いちゃった… 
てかホントにまっ黄色でビビった。ライトが微妙に黄色っぽかったからそれ位かとタカ括ってたわ。
863枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 16:15:44 ID:h8UG1Bw00
>>862
画像up
出来たらライトも一緒に
864枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 21:15:18 ID:e4/tRMex0
今さらだけど十字キーが糞
斜め移動がしにくいったらないよ
865枯れた名無しの水平思考:2009/03/15(日) 08:53:25 ID:8FX+hEy10
>>862
まっ黄色ってのは嘘だろ?
ホントならうpして
866枯れた名無しの水平思考:2009/03/15(日) 10:17:02 ID:/BHzit0TO
DSLのRボタンが効かなくなったんだが、これは修理に出したほうがいいのか?
ドライバーを買ってきて開ければ解決するような気もする。
修理に出すにはゆうパックで送り付ければいいのか?店舗に代理してもらったほうがいい?
保証期間はとっくに過ぎている。修理期間が多少長くなっても構わないです。
867枯れた名無しの水平思考:2009/03/15(日) 10:29:45 ID:t1TQ4QH10
>>866
自分はLボタンが利かなくなって困ってる
どうすれば・・・
868枯れた名無しの水平思考:2009/03/15(日) 10:37:36 ID:iUAGnFGgO
>>866-867
何の為に相談窓口があるんだい…
869枯れた名無しの水平思考:2009/03/15(日) 10:41:07 ID:ddDwxiJy0
任天堂のHPからサポートにメールして
故障内容と故障過程を説明すれば
〇〇へ配送して欲しいって感じの返事がくるはず
俺の場合ゆうパックで任天堂に配送した。

保障は切れてたけど
突然下画面のライトが付かなくなった。って感じでメールしたら
送料も修理費も無料になった
あと保護シート貼ってたんだけど
修理の過程で剥がさないといけない為云々で
新しい保護シートまで付いてたのには関心したわ

でも友達が十字キー利かなくなって
修理出したときは送料はいらなかったけど修理費は取られてたな
870枯れた名無しの水平思考:2009/03/15(日) 10:46:48 ID:t1TQ4QH10
>>869d
保護シート張ったまんまで送ってみようと思います!
871枯れた名無しの水平思考:2009/03/15(日) 10:48:38 ID:ddDwxiJy0
>>870
保護シートには期待しないほうがいいぞw
新しいのになるけど店に売ってるようなやつじゃなくて
新しい携帯とかに貼ってる薄いセロハンみたいなのだからな
店に売ってる奴のが断然いいのはいい
872枯れた名無しの水平思考:2009/03/15(日) 10:50:30 ID:bVJvDSbdP
>>865
嘘ついてもしょうがないだろアホ
873枯れた名無しの水平思考:2009/03/15(日) 10:52:03 ID:bVJvDSbdP
>>866>>867
バカだろ
ちょっとは任天堂のサイト見ろよアホ

https://secure.nintendo.co.jp/cgi-bin/repair/start.cgi

ここのメールアドレス入力すれば、あとは手順にそってやっていくだけ
とりあえずここにアクセスしてメアド入力しろや!!!
874枯れた名無しの水平思考:2009/03/15(日) 10:54:57 ID:ddDwxiJy0
>>873
ツンデレすぎるだろw
875枯れた名無しの水平思考:2009/03/15(日) 11:47:35 ID:8W+QSzBiO
俺もまっ黄色ってのは見たことが無い
もしオーバーじゃなく862のDSがホントに黄色い画面なら見せてもらいたい
876枯れた名無しの水平思考:2009/03/16(月) 14:43:43 ID:qe2FQb3l0
ちょっと前にYAMADAで買おうか迷ってた奴なんだけど
我慢できずに今買って来たら
若干尿だった、ただ気になるのは起動時の白画面くらいで
ゲーム始まってしまえば残像もないし気になら無い

ちなみにUJMね
877枯れた名無しの水平思考:2009/03/16(月) 21:43:15 ID:WfRNDED/O
俺山田だよ
電話番号南蛮?
878枯れた名無しの水平思考:2009/03/16(月) 22:16:43 ID:4uPSssNr0
今どき尿液晶買うやつはどんだけ情弱なんだorz

新品でも中古でも店内在庫を全部箱から出して並べて
美白の本体買えばいいだけなのにorz
879枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 02:13:43 ID:r64d+ieb0
>>878
どこから突っ込めばいいんだい?
880枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 05:45:14 ID:BDiS0hT60
>>879
orzの使い方について、からじゃないかな
881枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 06:37:19 ID:XcUDk/++0
ヤフオクでDSiの中古を落札しようか迷ってるんだけど
ネットオークション&中古って尿液晶率高そうだなぁ
確認のしようもないし、やめたほうがいいかな
882枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 08:14:08 ID:+APK1nDzO
>>881
やめた方が…
尿液晶以外にも問題ありそう
883枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 09:19:39 ID:wpzVbffz0
>>878
何いってんだこいつ
884枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 10:22:58 ID:rR21Fyb30
ヒンジ割れでDSL修理に出したら無料だった
本体交換だったよ
醜い尿液晶も直ってた

まぁまぁの対応かな
885枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 14:44:52 ID:xcv0Ovmx0
DSi買って来たら見事に尿液晶引いちまった・・・
とりあいず任天堂に送りつけてやる
886枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 19:38:08 ID:NRi5R0Mt0
DSLのクリムゾンブラック新品で手に入れたんだが、噂の尿液晶・・・
チクショー!!!!!!
887枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 19:59:30 ID:LvMPMJJmO
久々にこのスレ見にきたんだけど、DSiも尿なのか…
Liteで黄色ムラ有りの酷いやつ掴まされてから、ずっと微尿旧DSで我慢してたんだが
こりゃ当分は旧DSかぁ…暗いけど
明るい綺麗な画面で気持ち良くゲームしたいよ…
888枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 20:15:12 ID:L90Vj7nOO
尿の他に良い言い方無いのかよ…w
889枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 20:20:08 ID:IrhatrhQP
尿・尿・尿!
デ・ジ・キャラットだ尿!
890枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 20:27:59 ID:wpzVbffz0
DSiは尿だけど
DSLの初期と比べてちょっと黄色いくらいかなぁって程度で
普通にゲームしてる分には全然気になら無いぞ
上画面は真っ白だしな

まぁもしかしたらそれも個体差があるのかも知れないけど
891枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 20:44:20 ID:2LkRMNZ20
DSi買ったんだが
上画面は普通に白って感じなんだけど
下画面が美白すぎて、なんか気持ちわるいんだよな
尿じゃないだけましかな
892枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 20:47:50 ID:5Ed6dCbE0
尿液晶
893枯れた名無しの水平思考:2009/03/17(火) 20:51:11 ID:+Y1NM4YD0
>>890
そりゃ個体差あるだろ
全部尿だったらもっと祭りになってるってw
894枯れた名無しの水平思考:2009/03/18(水) 00:44:03 ID:htLJhUCIO
>>866
ちなみに分解して直すっていう手もある

DSLのLRボタンは仕組みが簡単だから分解さえできれば誰でも直せる
895枯れた名無しの水平思考:2009/03/18(水) 11:12:52 ID:L7A02Qyd0
でもホームセンターとか売ってるY字ドライバーって
結構高いんだよな
896枯れた名無しの水平思考:2009/03/18(水) 11:21:34 ID:odXrvY3a0
>>891
まったく一緒。下画面のほうが美白すぎて違和感w
897枯れた名無しの水平思考:2009/03/18(水) 18:56:31 ID:IoR4qfni0
>>891
>>896
自分は色の上下が逆だけど、どうしても慣れない違和感あるよね
美白と白だと白がだんだん黄色っぽく見えてきてしまうから困る
本当に明確な個体差は何とかして欲しい
898枯れた名無しの水平思考:2009/03/18(水) 19:35:59 ID:Ei2P9Hxg0
QMAやってたら突然電源落ちるようになったよ
電源ランプは一瞬光って消えるの繰り返し
899山田みのる ◆G77UFX6epI :2009/03/18(水) 20:03:43 ID:UfaMtQL80
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1931.jpg


やっとクラニンのポーチ届きました。
900枯れた名無しの水平思考:2009/03/18(水) 20:12:39 ID:IP6c7Lyj0
プリニータッチペンは握りにくい
901枯れた名無しの水平思考:2009/03/18(水) 22:26:47 ID:L7A02Qyd0
>>899
すげぇどうでもいいけど
使ってるノーパソが俺の弟と全く同じだわ
902枯れた名無しの水平思考:2009/03/19(木) 00:18:11 ID:nefQx8SD0
個人的に違和感はなかったから普通に使ってたんだが
充電中に旧DS使ったらDSIが尿だったことに気がついてしまった・・・
上下画面とも。充電終えて旧DSとDSI並べて電源入れたら明らかに旧DSの方が白い
DSIはいくら輝度を上げても光は強くなるが白さは旧DSに敵わない
あー気がつかなきゃよかったよ
ていうか普通に白くて明るい大きな画面で遊びたかった・・・
903枯れた名無しの水平思考:2009/03/19(木) 07:43:58 ID:mpBan9w+0
ハズレ引いた奴かわいそう^^
904枯れた名無しの水平思考:2009/03/19(木) 16:25:57 ID:avQs93kaP
旧DSは白いんじゃなくて青白なんだけどな。
DSiの若干黄色っぽい液晶の方が本来の白なんだけど
日本人は青白いのが白いって感じるらしいからしょうがないね。
905枯れた名無しの水平思考:2009/03/20(金) 15:40:50 ID:525SmlZl0
蛍光灯も青白いだろうが
黄色っぽいのは白じゃなくてただの黄色
古びて交換が必要な蛍光灯の色。本来の白とかデマカセぬかすな
906枯れた名無しの水平思考:2009/03/20(金) 17:55:15 ID:cAuXVCjR0
色温度について勉強してから書き込んだ方がいいよ
「本来の白」という色はないけど「標準の白」として定義されてる色に近いのは黄色っぽい白の方だよ
少なくとも色彩光学の分野では
907枯れた名無しの水平思考:2009/03/20(金) 18:20:23 ID:cAuXVCjR0
もちろん(日本では一般的な)青白い蛍光灯の下では青白い色が白だと認識される、これは正常な反応
こういうのを色順応という
試しにこのページを見てみると面白いかも
http://www.kbu.ac.jp/kbu/gensha/staff/color/cademo6.htm
908枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 11:00:56 ID:eT9a/hi90
DSiの下画面が美白すぎて気持ち悪いって言ってた奴は
間違いなく勝ち組だから安心しろ
新色は美白液晶じゃなくなってるらしい
それでもDSLよりマシだけど

ttp://nagamochi.info/src/up31777.jpg
909枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 11:36:22 ID:0Slk+4H50
単なる個体差だろ
というか気持ち悪い原因は上下の色差であって以下略
910枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 11:53:53 ID:MOqeaV7D0
新色に買い換えたら下画面尿だった俺が通りますよ
911枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 16:07:23 ID:MsAFbFMQO
店によってはだが新品でも買う前に画面見せてくれるよwしかしDSiも尿なのか…自分は尿液晶に当たらなかったが
PSPと変わらん値段なのに、質が悪いのを改善出来ないのかね
912けんちゃん:2009/03/21(土) 16:30:44 ID:w8zmwEcw0
近所のゲームショップで新色DSi見ていたら、店員にDSliteで使えていた
ゲームがDSiでは使えないとクレームを付けているおっさんがいる。
店員はマジコンは使えないと説明しているのに、おっさんは聞く耳持たず
で、不良品だから交換しろの一点張り、店員カワイソス

L
913枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 18:57:03 ID:41u7YgYG0
>>862なんだが
まだ修理品発送キットが届かない・・・
でかいダンボールに入れて送るぞごらぁ
914枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 20:26:42 ID:QauOPrYm0
ライムグリーン買いました。気がついたこを報告します。
私のは液晶は尿(?)・・・?なんですか、それ?黄色いの・・かな。
普通にきれいでしたが。

新しいDSiは、
ボディの組み立て(建てつけ)が非常に悪いので以下の事を注意してください。
1・下画面の枠の左側の隙間が気になるくらい開いている(紙が入るくらい)
2・十字キー斜め左(ボリュームの上)の隙間がこれまた開いている。
3・下画面の下のボディ枠がこれまた開いている。
4・閉じた時に真中あたりが少し膨らんでいる。

買ったらすぐに開封して確認してください。新色からの初期ロットだけなのかは不明ですが。
購入店に電話して、別の箱を開けて確認させてところ、同様らしい。
怒って任天堂のサイト、携帯サイトにも報告したが、まだ連絡なし。無視?
テクニカルサポートに電話したが、送ってもそのまま送り返されるかもといわれる始末。
ゲームに支障ないでしょうと。マニュアルか。
大ハズレを引いたら、即店で対応してもらいましょう・・・・
ただし、運よく、きちんと製造された機種があればの話。
私は、あきらめました。
任天堂はそうゆう会社です。

みなさんのDSはどうですか?
915枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 20:54:28 ID:zGHV45qN0
>>914
おもちゃですよ?
916枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 21:12:46 ID:nnHgqSRb0
そうゆう会社
917枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 21:35:17 ID:zhNvbekcP
>>912>>914
マジキチ
918枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 21:51:55 ID:YjnWOgod0
>>907
何を無関係なことをゴタゴタ言ってやがるんだ?
ハズレ液晶を本来の色だの黄色が標準だのデマカセぬかして
煙にまこうとしてるお前みたいなヤツが一番腹たつってこと言ってるんだよ
919枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 22:03:29 ID:R+p9OAzY0
>>918
日本向け液晶から世界標準の液晶に切り替えたのは任天堂だ文句は任天堂に言え
キレたいだけなら自分のブログにでも書いてろ
920枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 22:20:09 ID:zhNvbekcP
任天堂っていうか液晶メーカーに文句言うしかないんじゃない?
DSに限らず今の液晶って海外に合わせてんのか知らんけど色温度低いよな。
921枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 22:26:02 ID:emQ4pQ2h0
>>918
お前の目は正常だって言ってやってるのに何故腹を立てるのかさっぱり分からないが…
ま、相手した俺が悪かった
922枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 22:28:49 ID:U12B8Orf0
かっけー
923枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 22:29:13 ID:A7KgbdX30
脳の方は正常じゃなかったということだろ
924枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 22:43:35 ID:eT9a/hi90
ageてる時点で察してあげてよ
925山田みのる ◆G77UFX6epI :2009/03/22(日) 12:28:14 ID:InGor49x0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6504083

この動画で、私自体が尿液晶かどうか検証しています。
926枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 13:01:41 ID:+4OooHts0
>>914はゲハ板とのマルチ。
反応しないように。
927枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 18:47:58 ID:3dLmJPoy0
FFIII同梱のDSLを見つけたんで状態を見させてもらったが、下画面の上1/3が見事に尿だった。
もちろん買わない。ちなみにUJF
928枯れた名無しの水平思考:2009/03/23(月) 10:14:07 ID:KAgqGQxR0
俺のもクロムシルバーでUJFだけど
中古で並べてもらったら他のUJMより綺麗だった
ホントは白が欲しかったけど仕方なく銀にしたわ
929匿名希望:2009/03/23(月) 11:23:05 ID:hICGtS1AO
尿液晶か判定お願いしますm(__)mちなみにDSiのメタリックブルーです! 自分的には下画面が色が薄いので気になります!(;^_^A
930枯れた名無しの水平思考:2009/03/23(月) 11:34:10 ID:Uw/v65Ow0
>>927
上1/3だけ尿ってスゲー可哀想だ
931枯れた名無しの水平思考:2009/03/23(月) 18:49:56 ID:kFXCsH6a0
>>908のどこが異常なのか分からない
別に黄色くもない普通の液晶だと思うが
まさか縞模様がどうとかじゃないよな?
932枯れた名無しの水平思考:2009/03/23(月) 22:49:44 ID:xsKiiiSTO
DSiってもしかしてアルカノイドのパドル使えないの?
933枯れた名無しの水平思考:2009/03/23(月) 23:54:36 ID:LtQI/kFLO
保証期間内だとどれぐらい対応してくれるもんなの?ちょっとした不具合でも新品に交換してくれたりするの?
934枯れた名無しの水平思考:2009/03/24(火) 00:20:04 ID:vqB3iqSXP
>>933
最近はタッチパネルの認識ずれ程度だと修理になる可能性大。
ヒンジ割れとか物理的に壊れてるやつやドット欠け尿液晶とかは殆ど交換。
935枯れた名無しの水平思考:2009/03/24(火) 00:28:21 ID:Amyh9gpiO
>>934
そうなんだ…。ちなみに任天堂に不具合で送り返すときって送料負担してくれる?送料着払いとか?
936枯れた名無しの水平思考:2009/03/24(火) 00:46:39 ID:w5PhY9AJ0
>>935
俺の場合は専用の箱が送られてきた
それに入れて送ったら
送料もいらなかった
937枯れた名無しの水平思考:2009/03/24(火) 13:17:08 ID:Amyh9gpiO
結構親切なんだな任天堂って。
俺の場合タッチパネルが若干尿液晶なんだけどどうなんだろう?
尿ってほどではないのかもしれないが、上と下の色がどうみても違う。
938枯れた名無しの水平思考:2009/03/24(火) 13:54:07 ID:P8SoVbTg0
>>912
交換しても永遠に使えないだろw
Liteに交換するってか?
939枯れた名無しの水平思考:2009/03/24(火) 17:39:24 ID:t9j050asO
今日DSI起動したら初期設定画面になってて
しかもタッチパネルが反応しなくなってた
…これって修理出さないと治らないのかな?
940枯れた名無しの水平思考:2009/03/24(火) 17:43:33 ID:miBMl6jG0
>>939
L・R・STARTを押しながら電源ON
941枯れた名無しの水平思考:2009/03/24(火) 17:51:59 ID:vqB3iqSXP
>>935
基本的に保証期間中は送料任天堂持ち。
>936みたいにネットで専用の発送キット送ってもらう事も出来るけど
家にある適当な箱に入れてヤマトかゆうパックの着払いで送った方が早いよ。
942枯れた名無しの水平思考:2009/03/24(火) 22:51:58 ID:t9j050asO
>>940
治ったよ!サンクス
943枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 15:39:23 ID:3yPtNuKh0
『おいでよ、どうぶつの森』にてワイヤレス通信を行うと
電波が弱すぎてすぐに中断してしまいます。

どなたか同じ症状で問題解決されたかたおりませんか?
944枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 20:23:52 ID:Yz0gcrYF0
ボタンが利かなくなったDSLホワイトを修理に出したら
新品が戻ってきた
…下画面が血尿だった_| ̄|○

俺の美白画面を返せゴラァァァァ!!ヽ(`Д´)ノ
945枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 20:39:23 ID:84vk1a3lP
うp
946枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 21:40:49 ID:Yz0gcrYF0
>>945
昨日、再度サポセンに電話して送り返したところだから
手元に無いんだ済まない
結果が出たらまた報告するわ
947枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 11:16:22 ID:MoNPmFum0
Rキーが利きにくくなったのですが
分解すれば直りますか?
948枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 11:52:42 ID:Fz2KHuh90
一応個人で直したブログがあったと思う
ただ心配ならサポセンに言った方がいい
その程度なら恐らく修理費も取られない
949枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 12:08:30 ID:+PqS0Z8o0
人に聞かなきゃ判断できないレベルの人は素直に修理に出しとけ
余計に壊す・傷付ける・ゴム足汚くなる・保証受けられなくなるで何らメリットなし
950枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 12:14:45 ID:+PqS0Z8o0
>>944みたいな事例もあるから新品交換するなと一言添えるが吉(今の本体が気に入っているなら)
951947:2009/03/27(金) 13:30:34 ID:pRR7EKB40
おとなしく修理にだすことにします
952山田みのる ◆G77UFX6epI :2009/03/27(金) 14:42:36 ID:CttUxrer0
テスト
953枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 02:27:11 ID:8NmmCZ/FO
DSLってヒンジが弱り始めたらもうどうしようもないの?
ネットオクで買ったものだから保証書もないし…
保証書無しで任天堂に送って修理してもらうとしたらかなり金かかる?
954枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 02:33:04 ID:EuQiixsrP
保証書なんかなくてもたいして金かからんよ
955枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 11:21:21 ID:nMRyUVXfO
保証書なくてもタダでやってくれたよ
956枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 13:33:39 ID:dFOKOAA00
保証期限切れてても、低価格で修理してくれたよ

…まぁ、勝手に新品に交換された挙句
それが尿液晶という最低な対応だったけどな
957枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 19:04:25 ID:/XIGgWRc0
旧DSの時計が1月23日からずっと止まってる事に気付いたんですけど
どーにかなったりしませんかね?
直すには修理に出すしかないかな・・・
958枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 20:56:56 ID:boeJ7+9W0
今日修理に出したDSLiteが返ってきた。
2年と半年前に購入したもの。
スピーカーの両方故障と、Aボタンの潰れ、初期不良のドット欠け、
等々で修理に出した。

出したDSのカバーにシールを貼ってたんだけど
それはカバーについたまま戻ってきた。
アダプタ、本体、タッチペン、GBAスロットカバーずべて新品。
尿液晶とかそういうのはよくわかんない。
無償交換してくれたサポセンにお礼の手紙出したいくらいだ。

無償と有償の違いはよくわからないな。
959枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 22:14:34 ID:QRI7Uf5j0
手紙は出さなくていいと思うが
俺は初めて修理出した時お礼のメール送ったな
ちゃんと返事もきた
960枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 00:46:32 ID:zLDmn7ws0
DSLの十字ボタンがテトリスのやりすぎでヘコヘコになったのでオクでゴムパーツ落札
して交換した。操作感が元に戻って感動。

交換時ガワを開ける際、ネジだと思って電池パック付近の半固定抵抗を回しまくった
のはここだけの秘密。画面の明るさと走査線の調整ができるんだぁねぇ。
961枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 01:18:52 ID:n5GIM40J0
それVcomを上げ下げしてフリッカを調整するための抵抗だぞ
下手にいじると液晶の寿命を縮めるぞ
962960:2009/04/01(水) 09:12:47 ID:BLR6CfHb0
>>961
弄りたくて弄ったんじゃないやいヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!
ネジだと勘違いして「なかなか外れないな…」と回しまくった漏れのバカorz
963枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 10:31:41 ID:n5GIM40J0
全画面グレーまたは黒に近い画像を表示してフリッカ(ちらつき)が最小となる位置にしとけば大丈夫
極端に明るかったり線が見えたりしてるのはズレてる状態だから要注意
すぐ壊れたりはしないから過剰に心配する必要はないけど、あまりよろしくないのは確か
964枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 00:26:23 ID:huTbUielO
DSLなんですが、起動すると耳なりみたいな高いピーみたいなキーのような音がするんですけどこれって仕様なのでしょうか…?
965枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 09:23:50 ID:5ebEJlO40
>>964
誕生日だったらおめでとう
966枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 13:21:37 ID:huTbUielO
>>965
そうゆうんじゃなくて左のスピーカーからやたら高い音が出るんです。
プレイ中も、無音でやると物凄く気に触るんで。皆さんのは鳴りますか?
967枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 13:28:47 ID:X2lLVquN0
うちのは鳴らない
968枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 13:40:49 ID:VhR97BdVO
それ故障だよ。
私は修理に出したら治って返ってきた。画面あたりから聞こえるんだよね…。
でも…修理に1ヶ月位かかるのがウザイけど。
初期不良なんだから早くしろって催促するのもいいかも。
969枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 19:53:06 ID:huTbUielO
>>967
やっぱり普通は鳴らないんですね。
>>968
そうです!画面あたりから…。やっぱり故障なんですね。
修理出してみます。
色々教えて頂きありがとうございます!
970枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 20:18:04 ID:AZvj9SFDO
保証書無かったのに修理費タダで帰ってきて感動した さすが任天堂凄いや
971枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 10:17:29 ID:jAmoRc/S0
保証書あったのに2000円払ったぞ俺は
972枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 12:02:16 ID:VhGAVRqn0
壊れ方と状況の違いだろうな
973枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 14:16:27 ID:0DglKJFsO
ボタンが壊れたから修理に出した。
保証書はなかったが一週間ほどで、修理費無し、新品で返ってきた。
保護シートもついていたのでこれも新品かと感動したが、流石にこれは元の物みたいだw
保護シートだけ買ってこよーっと。

これ、お礼とかどこに言えばいいの?
サービスセンターでいいのかな?
974枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 14:36:11 ID:VhGAVRqn0
サポセンにメールでいいけど
お礼は送られても多分迷惑なだけだぞ
このスレか忘れたけど
お礼にも一々返事出してるみたいだから
975枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 17:28:46 ID:FQAERuJd0
>>971
同じく2000円取られた
976枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 00:13:14 ID:9yilgVKe0
新品交換だとすぐ帰ってくるな
送ってから2日で発送しましたメールきた
977枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 09:20:16 ID:wCOQ9Q3mO
同じ本体交換で無料と有料の違いになるのは、そもそもの症状の修理が無料か有料かの違い

修理金額は基本的には修理箇所の中で一番高額な箇所の金額

黄ばみ、ドット抜けがない物を100%作る技術はないです。だから交換希望しても難しいですよ
個人の感じ方の違いもあるしね、基本的にはゲームができりゃ許して下さい
978枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 10:30:23 ID:NdTObb6Z0
>>977
「本来有償ですが今回は特別に」と言って無償になるケースもあるし、明確なルールがあるとは思えないが
部品交換の修理費は普通に合算だぞ?
979枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 20:33:48 ID:QDaqbMt/0
DSi本体のタッチペンなおすところに何か詰まってタッチペン入らなくなった
とれないし修理出したほうがいいかな
980枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 10:59:51 ID:NkHQ6t+60
修理品発送キットって、家に不在でもポストにいれていってくれるものですか?
それとも印鑑が必要でしょうか
981枯れた名無しの水平思考
ボタンが2つほど利きづらくなったDSliteを修理に出したぜひゃっはー
修理費と液晶がどうなるか期待age