DSi/DSL/DSの周辺機器・アクセサリを語るスレ27

このエントリーをはてなブックマークに追加
952枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 17:01:22 ID:GRE/TH+S0
アンカーミスった
>>951は >>949あて
953949:2009/02/20(金) 00:04:30 ID:y3+CSGKTO
>>950 破るつもりは無いんよ。そのままで使おうと思ってる。

>>951 ありがとう!!明日仕事帰りに買うよ!!

俺初レスだったんだが、返事が返ってきて嬉しかった。
950・951。ありがとう。
954枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 01:17:06 ID:Kjm+Q0Uu0
シリコンカバーはそのままつけると傷だらけになるからリンクスのシートをはってからつけるんだぞ
おニぃさんとの約束だ
955枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 04:51:22 ID:Yk89mT130
どう傷だらけに成るのか分からない
普通にシリコン入れてるぜ俺
956枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 10:19:07 ID:MBt47jyY0
まもるくん弾力を買うつもりなんだが、みんなどこで買った?楽天?
957枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 16:17:10 ID:uefDFoi+0
958枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 17:15:12 ID:UWdyHFn70
公式で

手汗の跡が目立つから結局外しちゃったけど
959枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 18:11:54 ID:MBt47jyY0
公式( http://www.mamorukun.jp/ )で注文したよ。
>>958ありがとう。
960枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 22:11:13 ID:xVXAcVY20
なんだ、URL貼りたかっただけか
961枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 03:49:01 ID:0mbAgWko0
まもるくん惜しいな
下部の右側にツメがないから、きしむ
962枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 20:18:27 ID:HNfCQRFg0
いい加減買ったソフトの数が増えてきたのでDSカードのケースが欲しいんですが
DSカードのケースってどれがいいんでしょうか?

色々調べてみたけど端子部分に触る可能性のある設計だとか、ツメがかたすぎて
壊れそうとかって物とかあるみたいで何とも…

家で使う予定なので、持ち運びやすさとかより
容量とかケース自体の耐久性とか重視したのをさがしています。
あ、無論DSカード自体にもあまり負担かけないような奴(当然端子部分には触らないとか)
963枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 20:55:39 ID:F1rG3U7t0
>>962
>>1のwiki見てみ
964枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 20:58:40 ID:S9oBieo+0
>>962
http://www40.atwiki.jp/gameaccessory/pages/75.html

プラスティックじゃなくてクッションになってるやつを買えば
負担がかからないんじゃないか?
965枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 21:31:46 ID:5c7mbq130
カードフレーム24を使っていたけど
もう生産を停止してしまったのかまったく見なくなったな。ある時に買っておけばよかった…
966枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 21:52:15 ID:9QvKmtsz0
おっ 俺もそれの黒使ってる
トイザラスで買ったんで近くにあるなら売れ残りあるかもよ
って言っても俺が買ったのはもう1年以上前になるので
今まで残ってないか
967枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 01:32:46 ID:jZmBbpxg0
>>962
「カードホルダー16」が超オススメ。
ただし、amazonくらいでしか手に入らない。
968枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 02:03:47 ID:Pq+bYuNY0
>>962
容量重視ならキーズファクトリーのDS カードファイル12が個人的にはお勧め
http://www.keysfactory.co.jp/products/dsgoods/dcf/index.html
6枚用ケースと同じくらいの大きさで12枚収納可
残念なのは取り扱ってるところが少ないこと
969枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 05:49:35 ID:vrcUR08M0
>>962
100円ショップのセリアで売ってる
「NEWゲームカードホルダーDS8」がおすすめ
使いやすいし、何といっても一個100円は魅力
ソフトが多ければこれをいくつも買えばOK

http://www.yamadakagaku.co.jp/ds.html
970枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 08:09:50 ID:PF6nckOq0
ここでフリクスガムケースとネタ披露しろよ
ノリが悪いんじゃないのか
971枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 08:22:37 ID:vrcUR08M0
×フリクス

○フリスク
972枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 14:14:12 ID:uwxEizvT0
HORIのDS Liteプロテクトケースが欲しかったけど、
今ってDSi用のばっかなのな・・・・

かろうじてゲームテックのクリスタルシェルDS Liteは発見できたけど、これは良さ気なんだろうか?
973枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 14:27:13 ID:sODhqOk+0
>>972
DSL用のハードカバーはサイバーのカスジャケとゲムテのラバコが定番で
ラバコ↓は最近任天堂ライセンスバージョンがでてる(箱がピンク)
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2954/2954_1.html
974枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 15:07:20 ID:uwxEizvT0
>>973
確かにこっちのが良さそうだ。
探してみるよ。ありがとう。
975枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 18:38:07 ID:QYwQHvHCO
クラニンのDSカード入れはどうなん?
976枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 20:14:43 ID:9x65HwKs0
次スレ

DSi/DSL/DSの周辺機器・アクセサリを語るスレ28
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1235387516/l50
977枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 15:59:00 ID:A9WBC5nl0
クラニンのDSLポーチは微妙だった
978枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 17:32:04 ID:SwZyx3j10
>>969
が最強
DSカード支える脚の部分がMSDUOに厚さも幅も完璧フィットするからPSP用にも使える
979枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 10:09:00 ID:/Ui6Ux9L0
764 :名前は開発中のものです:2009/02/25(水) 09:57:59 ID:P/w84fav
「高まる期待。DSi新色は正式発表待ち。」

今回の噂はサイバーガジェットが発売予定のDSi専用プロテクターが出所だ。
公式サイトによると「DSi本体に合わせた5色のラインナップ」とし、ブラックとホワイトに
加え、イエロー、ピンク、ブルーが発売予定されている。
この製品が3月下旬に発売予定な事から、DSiの新色も同時期に発売されるのでは?という
ものだ。
この件についてあらためて任天堂の広報の話を聞いたところ「正式発表をお待ち下さいとしか
今は言えません」との事だった。

http://japan.techinsight.jp/2009/02/dsishin20090224.html
980枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 10:27:45 ID:QMs7w7+R0
よりにもよってノンライセンスメーカーのリリースがソースとかw
大丈夫かこのニュースサイトww
つか、ライブドアにも転載されちゃってるじゃねぇかよ、このニュース
981枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 10:36:17 ID:PWfWV4FP0
>>876-879
で俺らが言ってたことまんま記事にしたかのような…w
982枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 13:50:26 ID:lhmmlhah0
アメリカではサイバーのと似たようなブルーの本体が出るし
イエローとピンクもそのうち出るんじゃね?
983枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 16:00:59 ID:/Ui6Ux9L0
48 :名無しさん必死だな:2009/02/25(水) 15:50:19 ID:H+0YDuDg0
携帯ゲーム機「ニンテンドーDSi」 新色発売

任天堂株式会社(本社:京都市南区、取締役社長:岩田聡)は、
携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」シリーズ第三弾として2008年11月1日に発売した
「ニンテンドーDSi」に関して、ボディーカラーを従来の「ホワイト」「ブラック」に加え、
新たに「ピンク」「ライムグリーン」「メタリックブルー」の3色を追加し、
2009年3月20日より発売することになりましたのでお知らせします。

なお、メーカー希望小売価格は18,900円(消費税込)で、従来と同額です。
ttp://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2009/090225.html
984枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 16:04:07 ID:QvEeC9Bk0
やっぱりサイバー新色が出る事知ってたのかな・・・?
ライムグリーン、どう見てもイエロー寄りだし
985枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 16:36:48 ID:qdIllOUy0
どっから情報が漏れるのやら
986枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 18:49:48 ID:DWzjTrD70
>>981
よそで>>983のニュースを見て来たらやっぱりこの話題になってるねw
987枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 21:15:46 ID:ZRkAwSAI0
サイバーガジェットが任天堂のライセンス商品出したなんて話を聞いたんだけど本当なのか?
もしかしたらそれと関係あるのかもしれん
988枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 21:36:11 ID:YECJoxOC0
>>987
ライセンス取ったのはサイバーじゃなくてゲームテックでしょ。
989枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 21:50:10 ID:JqXzFp3z0
このスレの新色予想当たったな
990枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 23:04:17 ID:q9h+VFrv0
イエローとライムグリーンは外れだろ
991枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 01:45:47 ID:AaXQ99Tp0
保守
992枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 04:36:27 ID:0ZBmqStS0
DSi新色、期待はずれな色だなぁ
淡い色か渋い色出してくれよ
993枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 15:47:27 ID:WhMnPaHf0
埋め
994枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 16:17:12 ID:/u6SIUaJ0
秋冬モデルで渋い色お願いします
995枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 16:36:05 ID:/w9hgeex0
上げとくのでがんばって埋めておくれ

DSi/DSL/DSの周辺機器・アクセサリを語るスレ28
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1235387516/l50
996枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 16:47:32 ID:BpzcvRCs0
997枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 19:53:44 ID:ea/P+oqi0
うめます
998枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 20:07:49 ID:YXN2wWbC0
999枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 20:08:21 ID:YXN2wWbC0
UME
1000枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 20:08:44 ID:9CipjhtV0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。