名探偵コナンVS金田一少年の事件簿DS

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
名探偵コナンVS金田一少年の事件簿
めぐりあう2人の名探偵

【機種】NintendoDS
【ジャンル】AVG
【メーカー】バンダイナムコ
【発売日】2月5日
【価格】5040円

http://files.or.tp/up10467.jpg
2枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 13:41:33 ID:K2maliF8O
金田一少年とかもう昔すぎて話とか登場人物を忘れたな
3枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 13:44:08 ID:3/gGsIFnO
年齢幅があり奇跡の共演‥
正直これは売れると思う
4枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 14:18:02 ID:Z9J6B+hyO
金田一は被害者が死んで当然の屑で、加害者に同情してしまう話が多すぎて
読んでて犯人やトリック暴かれるシーンでも全然カタルシス感じれんかった。

俺が金田一なら犯人見逃してやってたね
5枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 16:40:54 ID:OkZWFH8gO
>>4
それじゃ何の解決にもならないだろう
6枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 18:53:32 ID:FfTtK3DJO
金田一が蘭姉ちゃんにセクハラしたら
回し蹴りでただじゃすみません
7枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 19:05:25 ID:KCPzTBHA0
歩くデスノートの共演ですか???ゾクゾクしますね
8枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 20:38:21 ID:5l70aWlg0
ttp://img168.imagevenue.com/img.php?image=98746_04_122_1169lo.jpg

なんか脇役の顔とかちょうやっつけ仕事じゃね?
いくら元々高校生だからって金田一呼び捨てにするのも違和感あるなw
金田一サンとかだと思うんだが・・・。

とりあえずkonozamaで予約開始。
9枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 10:41:38 ID:T12jWiZQO
オレはてっきり「はじめにーちゃん」て呼ぶと思ってた
10枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 12:36:11 ID:T/5XdjFc0
システムはかなりオーソドックスっぽいな…
11枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 14:15:19 ID:lbX/yXo9O
DSだからこれくらいが関の山だろ
据え置き機で出て欲しかったぜ
12枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 17:49:38 ID:Qm52sKYvO
>>11
確かに据え置き機で出てもおかしくない大きな企画だよな
>>4でも言われているように
金田一少年の作者は必ずと言っていいほど
犯人が自殺や突発的な事故(被害者関係の復讐)等で亡くなる事をカタリシスとして描かれていた
それに反してコナンの作者は必ずといって良いほど
犯人は警察に捕まるエピソードをその話のエピローグに描いていた
当時少年マガジンと少年サンデーで
2つとも人気があり
後に同一枠でアニメ化となったが
両者が交わる事はなかった
特に印象的なのがコナンの作者青山が
ある回で「犯人を追い詰めて自殺させるような探偵は
殺人犯と一緒だよバーロー」的な事をコナンに言わせている
これは金田一批判だったのだろうか
その2題巨塔が夢の共演となると
ゲームのエンディグをどう持ってくるか
個人的には興味が尽きない。
13枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 19:36:01 ID:25+bQk4n0
小さくなってから面識持った服部とかも呼び捨てなんだから呼び捨てでいいだろ
14枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 19:39:11 ID:GYKn9r2M0
最初くらいは「はじめにーちゃん」って呼ぶとこ見てみたいなあ
15枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 21:42:34 ID:KTg20LWM0
金田一は二三との絡みを見るにどうも小さい子に振り回されるイメージが…。
ゲームでもコナンが主導権握りそうなキガス。
16枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 21:45:29 ID:fljAKUUiO
バーローが美雪眠らせてるけどいいのかコレw
金田一いたら解決パートでコナン涙目だろと思ったが、そうでもなさそうだな
17枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 23:33:59 ID:aP5piNNQO
途中までは共通で回答ではどちらかを選ぶとかなら両方顔が立つけどどうなんだろ
理想を言えば冒頭で選んだキャラによって犯人とか変わるとかなら良いんだけど
18枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 02:46:34 ID:tlCpuZHyO
どうせならキラvsサイコメトラーEIJIのが面白かったのに
19枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 03:15:21 ID:IFeFlqHK0
>>18 それじゃカルト的人気になっちゃうだろ。
小学館 講談社 両方を代表するタイトルだからいいんだよ
ドラゴンボールが人気の時にジョジョを推すようなもんだ。
20枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 03:24:51 ID:cgpK4V1r0
どっちかがかませにならないように考えて作ってあんのかな。
21枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 08:00:25 ID:eaYY7aKm0
>>18
いいこと考えた
ガンダムVSガンダムとかあったら面白そうじゃね?
22枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 12:06:38 ID:7gE+UimP0
ただのキャラゲーに収まらないで欲しいな
23枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 20:30:21 ID:mXjiK4s70
これは…買いだな
24枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 21:06:36 ID:LI59dxhi0
コナンびいきのシナリオの予感
25枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 02:50:03 ID:fWnvdAWRO
コナンルートと金田一ルートがあるんだろう
26枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 17:51:23 ID:ToCriGXW0
どっちのヒロインも超好み
27枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 21:04:01 ID:o4QdLYrrO
桜樹るい子が出るなら買う
28枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 23:11:51 ID:oBsO+Iwo0
>>8
遅レスだけど

画像見る限り、コナンは蝶ネクタイ型変声器を使って喋ってるみたいだから
あれは「工藤新一」として呼びかけてるんじゃないかな
(あるいは小五郎のフリしてとか)
「コナン」として呼びかけるんなら、やっぱり「はじめにいちゃん」だと思うよ
29枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 23:33:05 ID:od1+4173O
>>1-28
ここまでスレタイトル批判なし
おまいらのスルー体制に
全俺が泣いた
30枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 23:45:38 ID:q0zxRAgQO
>>1
VSじゃないぞー
&だぞー
31枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 00:50:13 ID:4n5sSP2mO
>>18
キラはジャンプだろ。
ここはサンデーを代表するサイコメトラー絶対可憐チルドレンで。
32枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 10:55:50 ID:5HG4k9MyO
>>31
それだとパッと見サイコメトラーがサンデー代表に見えるぞ
33枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 10:35:44 ID:SwqJ6/Ik0
次回作は是非「名探偵ポワロ&シャーロックホームズの冒険」で頼む
買うのは俺だけだろうが
34枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 20:21:45 ID:MPIlNDMcO
お、おれも欲しい・・
35枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 20:27:18 ID:M2DVjpYK0
オッサンだけど買おうかな。
恥ずかしいから通販で。
36枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 00:28:05 ID:Oc2CD4C/0
こんなの出んのかw
37枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 15:59:04 ID:fHdzs/zG0
38枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 16:26:03 ID:O7+BSPNU0
蘭もいいが、美雪のほうが肉感的でいいな。
39枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 19:41:17 ID:srTKQGad0
両方大好きだからこのゲーム買っちまうかも
糞ゲー臭漂うんだけどさw
40枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 23:52:32 ID:N9pviSoh0
明智の事で飲み屋で愚痴を言う剣持と目暮とか見てみたいと思う
41枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 00:54:46 ID:6uHpNkGT0
この二人がタッグを組むと言うことは、犯人を裏で操ってるのは
黒の組織&高遠のタッグだったりするのかね
42枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 01:22:51 ID:tQar0CXPO
>>39
同感 キャラゲーなんざそんなもん
43枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 06:16:31 ID:e8MQUfEdO
金田一と銀狼のコラボも面白かったかもしれない
44枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 20:12:25 ID:eA/BZkce0
日テレが来春から番組の大改編を行うことを決定しました。これに伴い、月曜19時からの「名探偵コナン」の存続が危ぶまれる状況となっております。

つきましては、下記のリンク先にて番組の存続を望む署名活動を実施していますので、ご協力頂けますようお願い申し上げます。
また、日テレへ、メールないし電話で打ち切り反対の旨を伝えて頂けますようお願い致します。日テレへの問い合わせ先も、下記のリンク内に掲載されております。

コナンファンで団結して番組を継続させましょう!!

http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/97.html
45枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 20:13:03 ID:eA/BZkce0
↓ソース
日本テレビが来年4月から月〜金曜の午後7〜8時に報道番組を放送することになった。
すでにTBSも同じく午後6〜8時の2時間のニュース番組が決定し、
NHKを含めたニュース戦争になる。
4日、行われたNHKの定例会長会見で、福地茂雄会長は「競争がないとだめ。
求められるのは正確で 迅速な報道で、視聴者がどう評価するかということになる」と話した。
一方、「プロジェクトX」を手掛けた 制作局の番組開発エグゼクティブプロデューサー(52)
が万引したとして警視庁から事情聴取された 件について「事実関係は司直の手に委ねている」とし、
処分などは未定とした。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/12/05/18.html
46枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 20:46:20 ID:B3Tnut8iO
バーローは漫画だけでお腹いっぱいです
47枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 21:07:57 ID:P4qr/2HZO
RAVE VS ONE PIECE
48枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 00:50:31 ID:he1j1kGQ0
アニメはコナンより金田一をやって欲しい
49枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 23:48:39 ID:PRGKU5mKO
同感
50枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 00:22:21 ID:tMT/QsITO
確かに金田一は最後に犯人が自殺するパターンが多いが、復讐に命をかけているというか、鬼気迫る感じがして俺は好きかな。

コナンは犯人の動機が軽い上に諦めがよすぎるイメージ…。
51枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 00:56:13 ID:Ho7pv0YVO
司法じゃ裁けない悪だっているんだし、どうも犯人を暴いて正義側の視点で
無理矢理一件落着させる金田一という作品が好きになれない。

次は必殺仕事人vs金田一でやってくれ
52枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 01:01:33 ID:VB2DQN4G0
金田一温泉殺人事件
53枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 08:06:39 ID:oxen+4qnO
金田一の家族か美雪が不当に殺されてなお綺麗事が吐けるなら格好いいと思う
いつかそういう展開がきてほしいんだけどな
54枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 09:37:20 ID:7eZ58LM/0
気絶させられたり拉致されたりすることはあったが
殺されるまではないからな
55枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 12:21:14 ID:jbFH0INyO
ネウロ達も入れて
探偵甲子園やれよ
56枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 12:33:57 ID:jbFH0INyO
はじめ「おっちゃんの言う事には無理がある」
小五郎「なんだと!」
はじめ「無理な理由は3つある」
コナン「(こいつ、わかってる)」
57枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 13:17:45 ID:4ZcpeJJ/O
白鳥と明智って同じキャリア組にしては差がついてね?
58枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 00:26:18 ID:TDeyTnb0O
白鳥には華がない
キラキラ背景でも多分似合わないしw
59枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 00:36:37 ID:uMIZtvyj0
髪形が問題なんじゃないの、白鳥はw
60枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 10:58:42 ID:ZxIcIQkkO
白鳥も明智もどんぐりだから安心汁
61枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 20:57:27 ID:PP2Xxi9p0
白鳥は童貞臭いから駄目だな
62枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 03:14:05 ID:RfhxfHqnO
ロスに行ってないから…
63枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 12:16:21 ID:aGm5BMi00
チェスが得意で優雅にティータイムを楽しまないと
64枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 16:24:56 ID:j25kNNo80
サンデー×マガジン野球のほうのスレって無いの?
65枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 23:38:08 ID:PNPPnf7N0
シナの大学生が一番読む本は名探偵コナンだってよ
66枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 03:49:07 ID:dUs3nw4EO
>>56
コナンの
あれれー?
が聞けない予感
67枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 07:45:33 ID:9RhYAid30
>>37
金田一は運動全然ダメなんだな。人気でも運動神経でもコナンに分がある。
68枯れた名無しの水平思考:2008/12/15(月) 13:21:48 ID:V0YXQ1/I0
IQなら金田一だな。
69枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 01:10:43 ID:dpK3SqVRO
ヒロインも金田一に分があるね
70枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 01:23:00 ID:o2Ny0rG3O
そりゃ欲目だ
71枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 03:28:45 ID:uOJeuipH0
蘭も捨てがたい。
72枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 09:58:17 ID:57AvQenDO
園子も捨てがたい
73枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 11:32:49 ID:o2Ny0rG3O
和葉も捨てがたい
74枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 22:09:12 ID:7PS2pfg10
サターンの金田一は名作
あんな感じで主人公が犯人で金田一とコナンの推理を逃れるゲームを作ってほしい
75枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 23:21:43 ID:NFYSLGS/0
2人相手だと厳しいだろうな
76枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 10:53:26 ID:+bjQPpPlO
同意せざるを得ない
77枯れた名無しの水平思考:2008/12/20(土) 13:37:50 ID:cAroxW/G0
さくらは…でないか
78枯れた名無しの水平思考:2008/12/20(土) 22:43:16 ID:h1aAhEC00
なんでサンデーとマガジンだけでジャンプからは呼んであげないんだよ
左近かネウロでも呼んでやれよ。
79枯れた名無しの水平思考:2008/12/20(土) 23:12:01 ID:XTN+7BYsO
ジャンプが参戦したら一人勝ちしちまうからだよ
80枯れた名無しの水平思考:2008/12/21(日) 10:12:13 ID:S6jPbfnj0
最近、少年誌読んでないからサンデー、マガジン、ジャンプなんかの勢力関係がよくわからん。
81枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 00:28:27 ID:H7kDU08lO
ジャンプからは草薙葵を呼んでもらいたい
82枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 01:48:53 ID:xIPj4SWq0
プロファイリングのやつか?
あれはなんですぐ終わってしまったんだって思うくらい面白かったのに。
早すぎた作品だったな。
83枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 00:26:48 ID:8IrMqvsdO
周りの連載作品がすごすぎた
あとぶっちゃけあんま絵が上手くなかった
84枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 00:47:26 ID:jtHSp43q0
自分も草薙葵とか、あやつり左近は結構好きだったな。
左近は数年後にアニメ化されたけど。
当時のジャンプでは、この手の作品は受けが悪かったのか長続きしなかったね。
85枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 01:33:48 ID:yhRGiBe30
数々の難事件が二人の名探偵を巡り会わせる。
NDS「名探偵コナン&金田一少年の事件簿」の序盤ストーリーや
各種システムを紹介

ttp://www.4gamer.net/games/079/G007916/20081226043/
86枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 02:41:47 ID:zwa7UkLgO
で、玲香ちゃんと沖野ヨーコは競演すんの?
87枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 03:18:08 ID:MjkN3YZj0
金田一ってこんなに古臭い絵だっけ?
88枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 08:36:35 ID:57EjuFF00
美雪、ムチムチでエロすぎる
89枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 13:44:19 ID:kIB45WWw0
マジでこんなすげーゲームが発売されるんだなww

俺的には黒の組織のあの方=高遠遥一=地獄の傀儡師だったりしたら
面白いんだがなw
蘭と美雪だと彼女にしたいのは蘭のほうだな。
美雪の金田一に対するストーカー行為はマジでやばいってw

コナン=金田一レベル、明智=服部レベルかもな。

俺的には高遠や黒の組織のあの方より一枚上手な人がいると思う。

それは蝋人形館事件の時の犯人の元彼氏・・・狭山恭二である!
当時法学部4年生だった狭山の考えるトリックはやばすぎ・・・
事実明智の父親も真相を究明する事ができなかった。

あとあの多岐川が犯人だと分かったのは
@指輪をみすって暖炉の中に落としたから
A烏が換気扇につっこんで蝋人形がある室内の温度が高くなったために
目の蝋が溶けてまた犯人も汗を流さずを得なかったから・・・
これは烏が突っ込まなければ起こりえなかったこと・・・
そして金田一はこれらを手がかりに犯人を推理して突き詰めた。

よって元々の狭山の計画はやばすぎた・・・・
これは間違いなく一番すげ^^^^^天才犯罪者だな

90枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 04:27:25 ID:rT0QHls9O
茅さんは俺の嫁な
91枯れた名無しの水平思考:2008/12/29(月) 20:35:48 ID:Rt7fRJQNO
コナン=新一
92枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 01:51:59 ID:pd9rXdyMO
小淵沢=スカーレットローゼス=高遠
93枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 07:55:20 ID:Hx9w+LbaO
じっちゃんの名にかけて=バーロー
94枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 09:17:39 ID:Vq5GyhSyO
推理の過程、絵柄的に金田一のほうが好きだな
95枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 11:58:55 ID:0JtT1GiIO
PSPでもっと絵が綺麗だったら買ってが
96枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 14:55:58 ID:XAPbH8FdO
金田一の絵柄は一時期すごく良かった、というか好みだったけどね
最近脚本も絵も劣化に拍車が掛かってる
97枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 08:50:52 ID:1gqchGyCO
金田一とバーロー死神対決か…
98枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 19:34:26 ID:2Rc67UtDO
コナンのナイトバロンとか、金田一の鉄の処女みたいな殺され方がない
99枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 07:11:14 ID:HxmLybQVO
疫病神が揃うわけか・・・
100枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 10:02:26 ID:hJNEYmZ3O
金田百
101枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 10:34:23 ID:Vbpi0mf+O
>>91
ねーよwバーローw
102枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 13:05:48 ID:XiO5TOzFO
隠れキャラとしてネウロも入れてくれ
103枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 17:57:53 ID:6b1YgWUVO
ジャンプスキーとしては嬉しいけど講談社と小学館が黙ってないのでは…
104枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 10:01:41 ID:Crq1Ha97O
>>101
新一おつ
105枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 05:24:55 ID:TBZ7EFVZO
ネウロが推理漫画なのかも怪しい
ゴリ押しじゃん
106枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 17:21:18 ID:Lhi7p23h0
じゃあ人形使いの左近で
107枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 19:49:50 ID:tWPmu488O
映画の金田一の声は
バーローだったんだぜ
嘘みたいだろ
108枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 15:14:57 ID:/KpepYAe0
2月5日はちびまる子DSも発売なんだよな。まる子vsサザエがよかったがw
でも日6vs月7そしてサンマガ連合軍vs集英社(りぼん)の戦いだし
どっちが売れるか気になるな
109枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 15:31:29 ID:8vbAe//yO
>>108
VSってまる子とサザエが何対決すんだよ(笑)
110枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 15:43:48 ID:IluD8TWfO
そりゃ人妻VSガキだろ。あと爺たちの俳句・川柳大戦に婆たちによる料理対決。
タマVSたまちゃんも
111枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 16:05:23 ID:FZy7Qbgd0
ナンダイバムコ
112枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 16:27:49 ID:XnZj5cE4O
>>107
勝平だろ
113枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 22:53:07 ID:877PUwK7O
キラ=八神月
114枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 00:12:47 ID:II/81UKRO
ネウロは推理漫画じゃないよ
作者がそう言ってる
115枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 03:25:55 ID:VZpV67d10
コナン VS 金田一 VS L でいいじゃん
ジャンプだけ除け者にするなよ
116枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 09:07:42 ID:kmk8hsfN0
「週刊少年サンデー」と「週刊少年マガジン」の創刊50周年記念タイトルに
どうして、ジャンプをまぜなきゃならないんだよ
117枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 06:31:29 ID:a9iEUjg+O
>>115
Lは死んだろw
ジャンプはクオリティ低いからどうしようもない
118枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 07:26:43 ID:lIVq0/PbO
コナン金田一ルルーシュ服部ニア
119枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 11:03:32 ID:N3YMT9090
120枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 16:28:23 ID:v2+DoRM70
NDS「名探偵コナン&金田一少年の事件簿」
プロモムービーおよび2本のCM映像を公開

ttp://www.4gamer.net/games/079/G007916/20090119013/
121枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 23:20:03 ID:GcWxsbt30
携帯公式サイトの最新情報で小説版?みたいなのが載ってましたよ。
興味ある方は是非。
122枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 23:53:01 ID:7+WU49kV0
めぐり逢う瞬間が見たいねぇ
これ面白そうじゃね?
あ・・でもストWを予約してるんだった・・
123枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 07:23:37 ID:OeTMyhNT0
PVやCMですら喋んないのかよ
久しぶりに金田一の声が聞きたかったのに
124枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 14:19:56 ID:ney6wYkI0
金田一のパネルをタッチすると喘ぐかもしれない
125枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 19:31:14 ID:j5VGL2daO
サンデー枠 コナン
マガジン枠 金田一
ジャンプ枠 あやつり左近
ガンガン枠 スパイラル
126枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 21:35:11 ID:DvYjlKsn0
ジャンプは少年探偵Qだろ
新イラストはないけど
127枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 09:29:24 ID:6KgSUuenO
コナン主体だけは勘弁して欲しいな
金田一は好感もてるんだがコナン&新一はどうしても好きになれない
あの人を見下してる感ね
128枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 09:45:09 ID:2gz2WGe/O
チャンピオンとコロコロ枠は?
129枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 10:00:09 ID:9ViADWB+O
金田一は容疑者を救えない所や正義漢が空回りして逆に殺人を招いたりするアホな所がコナンみたいな完璧超人より共感できる。
温かい人ってバカだったりするしね。
130枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 16:32:44 ID:V9HeQsGQ0
なんだかんだでお祖父ちゃんの方の「犬神家の一族」の方が面白い。
131枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 17:14:53 ID:NVnaccyS0
金田一は自分で「密室殺人だ」とか「不可能犯罪だ」って言いすぎ。
132枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 17:16:08 ID:t8DwY7k20
金田一やコナンより
捜査のプロ元警視庁捜査第一課長田宮榮一さんの推理の方が面白い
133枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 18:13:27 ID:JfsA4kcVO
何でネウロはでないの?
134枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 19:37:22 ID:S5qGeRAS0
サンデーとマガジンがお互いのピンチのために仕方なく手を組んでるだけだからだよ
135枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 19:50:09 ID:YXikJg+I0
個人的には金田一とエルかニアが争って欲しかった。
コナンはいらない。
136枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 19:57:46 ID:t8DwY7k20
俺もコナン好きじゃないな
金田一だけでよかった気もする
137枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 22:00:04 ID:9ViADWB+O
だからそれだと商業的にコケルんだよ (´・ω・`)
この時代に金田一がらみのゲームが出るってだけでも奇跡なんだ
素直に喜ぼうぜ
138枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 22:33:01 ID:YXikJg+I0
サターンの金田一はキャラ物とは思えないほど名作だったのにな・・・
139枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 23:55:41 ID:lbjdPpIJ0
プレイヤー側が犯人で完全犯罪を目指すんだっけ。
今じゃ発売できないな。
140枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 02:43:59 ID:Rxghr8dFO
サンデージャンプなら

黒の組織VSレッドリボン軍
がいい
141枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 07:25:19 ID:lv6llfONO
あっそ
142枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 19:08:45 ID:npma+lbvO
金田一かコナンになって相手より早く解決するゲームかと思ったら&なんだね。
143枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 19:52:54 ID:d+zCbFUC0
金田一とコナン相手に完全犯罪を目論む内容だったら
SS版好きなヤツは発狂しながら買うよな。まあ、俺なわけだが…
144枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 20:30:39 ID:b6554BcB0
コナン、ルパンとまでコラボするのかよ。
それこそルパン相手なら金田一とだろ。
145枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 21:10:07 ID:ITuaNh1+O
文中に半角の&使う奴ってなんなの?腐女子がよく使ってるんだが意味わからん
146枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 21:24:50 ID:HMWB5SIUO
>>142
たしかにタイトルからしてそう思うな
147枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 22:06:43 ID:myu8dYov0
金田一はアニメじゃなくて実写だろ
148枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 22:07:04 ID:npma+lbvO
>>145
自分に言ってるなら&は普通に「と」だけど?
腐女子なんて知らんよ
149枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 22:11:38 ID:myu8dYov0
>>130
そういや犬神家もDSでゲーム化されたな
150枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 02:35:34 ID:jaKSHfIo0
これマイク使って犯人はお前だ!!とか叫ばないと進まない仕様らしいけど
今からでもおそくないからやめてほしいんだけど
151枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 02:41:50 ID:YHjKwaIBO
どうせならどちらかの主人公を最初にプレイキャラで選んで、
選ばなかったほうが仕掛ける不可能犯罪を暴くとかにすればいいのにな。
どっちの主役もヒロインをむごく殺されたりしたら、すぐ最強の犯罪者になれそうだし。
152枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 08:01:02 ID:g6wxJzfn0
DSってしっかり言葉認識するの?
ファミコンみたいに、マイクに息を吹きかけるだけじゃだめなのか
153枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 10:50:30 ID:kvE7vAiY0
>>152
言葉を認識する機能もあるけれど
(脳トレやお料理ナビに使われている)
一般のゲームの場合は、音がしたかどうかだけの判断のものが多い
154枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 13:58:04 ID:sC1eesmcO
>>152
ゼルダの裏技には感動したもんだ
ああいう驚きにはもう出会えないんだろう
155枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 21:12:23 ID:HZcfYNa20
>>151
すごくやってみたいと思うけど、実現不可能なキガス
156枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 22:53:32 ID:0ybg32CE0
スパロボで各主人公が撃破されるたびに戦死する仕様にするくらい無理じゃね
157枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 23:02:09 ID:QOlyHdcK0
DSの機能を生かしてるだけで好感が持てる
なんか割と面白そうな気がする
158枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 00:14:32 ID:pGtyqSiM0
多分気のせい
159枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 00:25:50 ID:+ZXIA6SL0
キャラゲーの割にしっかり作ってそう。
俺は買うな
160枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 00:34:50 ID:BJuM7uua0
ジャンプから少年探偵ダンの友情出演決定

「俺の頭は酢入りだぜ!」
161枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 02:14:54 ID:xyvruIoh0
もうジャンプネタはウンザリ
162枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 20:50:37 ID:LoefNCGN0
>>150
通勤電車の中でやろうと思っていたけど
これ見て買うのやめたわ
163枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 21:42:47 ID:GR03p4HU0
マイク使うゲームはマジ勘弁
唾が液晶に付いたりしてうんざり
164枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 07:15:54 ID:luOM7lKBO
ファミ通のクロスレビュー何点?
165枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 07:55:44 ID:WIQdsT/70
キャラゲーだし6か7しかなさそうだが
166枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 10:46:00 ID:h9K2lZZfO
意外に面白そう
167枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 10:48:04 ID:cZroPw/w0
>>164-165

【DS】推理・ミステリー・ホラー系総合6【ADV】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1229424410/464
>コナン&金田一少年のクロスレビューの点数は、7876 
>キャラゲーだから、こんなもんか
168枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 10:53:11 ID:cZroPw/w0
ところで本スレなのに、公式サイトすら張ってないってどうよ?

名探偵コナン&金田一少年の事件簿 めぐりあう2人の名探偵
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/conan_and_kindaichi/
169枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 11:49:45 ID:/lSJnbNC0
クロスレビュー、ちびまる子に1点負けちゃったなw
てかどっちもバンナムなんだな
170枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 14:35:15 ID:luOM7lKBO
>>167
ありがと。期待してたんだが微妙だなあ。
171枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 23:15:09 ID:6TjXlk64O
めぐりあうとわ?
172枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 19:43:19 ID:YznydJtX0
ググレカス
173枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 20:25:08 ID:DCUDw3Ke0
もうすぐ発売なのになんでこんなに過疎なん…
さみしおす
174枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 22:40:42 ID:2E9s+z5H0
個人的にはこっちの方が楽しみだ

ttp://mainichi.jp/enta/mantan/anime/news/20090127mog00m200038000c.html
175枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 01:25:45 ID:KkhTGgeR0
>>174
そっちは実況が楽しみだw
ゲーム化もいいけど、コナ金でアニメSPやんねえかな
176枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 18:41:21 ID:WJ8Aueq00
177枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 18:43:38 ID:wwqyjBr00
アナザーコードに遠隔捜査にこれ・・・どうすりゃいいの・・・迷うぜ
178枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 08:19:01 ID:jtPpiLze0
いよいよ明後日発売か
・・・
いやー、楽しみだなお前ら!な!
179枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 14:39:29 ID:iQcC0Piy0
声ありなら買うんだけどどうなの?
180枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 15:56:02 ID:y0T324cp0
高遠をコナンが、キッドを金田一が捕まえるんだろ
181枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 17:47:10 ID:JjZ/3sUK0
なにこの過疎…ビックリするわ…
182枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 20:10:31 ID:OLOMzdHL0
発売前にしては過疎だな
183枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 21:41:50 ID:5IkJC2bjO
早かったら明日手に入るかな?
184枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 02:05:28 ID:WwdQhT2/0
もう発売間近なのか
ネタバレ怖いし明日以降しばらく来ない方がいいかな
185枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 09:17:59 ID:KqaR9Wj60
犯人はお前だって叫ぶ必要ないんじゃない?
どうせ音聞こえたらおkでしょ
言葉認識なんて高度なこと出来ないでしょうし
咳でもすればじゅうぶん

ごほっ、ごほごほ
(犯人はお前だ)
186枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 10:10:46 ID:1WhobK/h0
変なの沸いたな
ちなみに咳で反応するほど性能低くないぞw
そもそも叫ぶところなんてないけどw
187枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 10:58:16 ID:KqaR9Wj60
それは冗談でいってるのか?
逆裁のちょっとまったは

ごっほごほっほでいけたぞ
(ちょっとまった!)
188枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 11:01:46 ID:LpySX7pn0
バンナムだからきっと適当でいけるだろ
189枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 11:32:22 ID:rbSPxmDS0
まず、今までの情報でマイク機能使ったものがあるなんて出てないはず

また、あったとしても、わざわざ言語認識機能を
たいして必要性のないこのキャラゲーに搭載するとも思えない
マイクをペンでコツコツ叩くだけでOKだよ
190枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 12:49:56 ID:FmzVM7yU0
一がコナンをレイプするのかね
内容がすごっく気になる
191枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 13:52:27 ID:VDDJh2HEO
バーローVS金田一VS俺
192枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 17:02:07 ID:zoukYR8c0
テレビではコナンvsルパンなんてやるんだね
これはコナンvsナルホド、コナンvs神宮寺などなど
できないかなあ
193枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 17:06:18 ID:5ZBcvfOt0
Lvs新一が見たい
194枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 18:16:12 ID:LpySX7pn0
で、FGはいないの?
というかもっと盛り上がらないの?
さすがにここまで過疎だと不安になって予約取り消したんだけど…
195枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 19:48:31 ID:7fpJSQVw0
194は日本人の鑑だなw
俺はスレが盛り上がろうが過疎ろうが興味あるから買うよ
まあ予約まではしてないけど。
196枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 19:51:15 ID:LpySX7pn0
そうかもなぁ…だいたい俺の経験からして
このスレの流れは売れないか、中途半端なデキなヤツが多いんだよね…
だから不安…地雷ハンター的勘がそう告げる
197枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 19:56:52 ID:7fpJSQVw0
キャラゲは皆そんなもんだろ
初めてスパロボやった時なんて「うっわ超クソゲー」って思ったもん
今は慣れちゃったけどw
198枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 21:39:58 ID:4jYv2Vmu0
入荷の電話あったから、これから行って来るよ ちょっと待ち菜
199枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 21:41:50 ID:LpySX7pn0
キターーーー
200枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 22:06:19 ID:4jYv2Vmu0
んじゃ 簡易レポ 沢口靖子にデレデレしながら見てるから、誤字脱字は簡便な

まずは最初に記録ファイルを選ぶ ファイル数は二つ で次に振り仮名有り無しを選ぶ ここは小学生とかを意識してるんだね ちょっと感心
というか、振り仮名無いと、小学生はいきなり読めないぞ これ
201枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 22:14:32 ID:RYBvJ/mR0
ボイスはあるの?
202枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 22:18:53 ID:4jYv2Vmu0
導入部はコナンで、操作方法の説明を聞けるね ちなみに操作はタッチでもボタンでもOK
だが、アイコンにタッチを採用してるのに、二度タッチ、例えばキャラアイコンをタッチした後、もう一回タッチで会話が始まる、のはちょっと面倒かな

ちなみに今のところボイスは無し 美雪の服装もサービス精神は無いw

203枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 22:56:22 ID:4jYv2Vmu0
ゲームを進めていくと、推理イベントが起きるね これ、逆転裁判のようにライフ性になってて、間違えるとどんどん減っていく
で、無くなるとゲームオーバー
推理中に金田一アイコンがあり、それにタッチすると、四択のうち一つを消すことが出来るけど、推理ゲージが減少するので、使いすぎには注意
204枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 00:41:19 ID:8K4TSZ1x0
レポ乙
うーむ・・・
205枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 00:45:17 ID:4UapXHhmO
つまり面白いのか?、つまらないのか?
はっきりしてくれ‥
じっちゃんの名にかけて!
206枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 00:51:18 ID:V/eOKQ+F0
そういえばGBAのコナンに関係者全員に事情聴取しないと
話が進まない悪夢のようなゲームがあったな。
207枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 01:05:49 ID:8K4TSZ1x0
>>206
暁のモニュメントかw
全体的には好きだけど、容疑者が20人以上とかもうバカかとw
208枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 02:17:34 ID:TTBxqAjo0
>>202
>ちなみに今のところボイスは無し 美雪の服装もサービス精神は無いw
えー、美雪の胸元スケスケやん
209枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 03:23:06 ID:KLxoQ72Z0
GBの頃のコナン好きだったから買おうかと思ったけど
なんか微妙そうだなぁ…
210枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 06:10:35 ID:JtWNeyYu0
とりあえず第一章クリア クリアランクはAだったけど、多分ライフポイントの残りとかでランクが算出されると思う

途中でスケボーレースが始まったり、チャート式穴埋め問題が入ったりと、多様性を持たせてるかな テンポ悪いって言う人もいるかもしれないけど
個人的には、人と話している時に、いちいち正解を選ばないとポイントを消費するってのが邪魔な感じ

いろんな所で逆転をモチーフにしたようなシステムとか入ってるけど、消化し切れてない感じ やはりオリジナルを超えるのは難しいね
探偵ものとしては、出来は悪くないから、気になるなら手にとってみるのも良いかもね

ちなみに一章クリアまでかかった時間は約三時間でした
211枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 07:41:59 ID:U8f86XWm0
逆裁パクり損ねかよ… 普通のADVでいいのに。

パクり加減が見たいので買うが、どうせパクるなら
推理物じゃないのにパクっちゃった「采配のゆくえ」みたいに
うまくやって欲しいもんだ。
212枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 07:46:38 ID:QyOMSV7M0
逆裁は氏ねよ
213枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 09:58:37 ID:vgNLJ2hlO
>>210
で、ボイスは有るのか無いのか
214枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 10:03:58 ID:MWYkfq0/0
>>210
ランクは用語とかの収集率っぽいよ。
つか、探偵モノとしてはシナリオの出来が致命的までに悪すぎだと俺は思う。
する必要の無い犯行計画、
んで計画立てたら立てたで異常に用意周到のくせに異常なほど投げっぱなしの犯行とかもうね。
ライターは両作品のファンにごめんなさいしろよと言わんばかりのクソシナリオ。
でも、ゲームとしての出来は確かに普通だと思う。小学校低学年ぐらいなら多分買い。
年齢があがればあがるほど話のうんこっぷりに('A`)になると思う。
215枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 10:14:13 ID:JtWNeyYu0
>>214
確かにシナリオはなんじゃこりゃって感じだけどね 最初から 
これから重大な事が起きるんですって言って手紙を出しておきながら、詳細には一切触れてないとかねw
ザッピングシステムみたいなやつなのかなぁって期待してたのに、シナリオはぶつ切りだしねぇ

ちゃんと金田一スタッフと、青山にシナリオを見てもらった方が良かったんじゃって思う
216枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 10:14:36 ID:leQTb9c30
まぁ話の出来とかトリック云々については、はなから大して期待してない。
もともとこういうゲームの推理なんて結構簡単だし、コナンとかなら小さい子もやるかもしれんし。
昔やった金田一のゲーム、悲報島新たなる惨劇(だっけ?)みたく、フラグやたら厳しくても困るしw
ただ、原作ファンならニヤリとできるようなシーンがあれば良いなぁ。
217枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 10:32:59 ID:MWYkfq0/0
話とかトリックとかには期待してなかったけど、それ以前な感じ。
子供向けゲームブックに近いな。
よーし、今からクイズ出すぞ、さあ解けとか意味不明に言われるようなw
金田一のゲームは何本かやってたんだけど、コナンのゲームって毎回こんななのかね?
まあ、コナンのゲームやった事ないがコナンファンなら結構ニヤリと出きるんじゃないかなー。
金田一ファンだと金田一やオッサンになんか変な違和感あると思う。
218枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 10:38:04 ID:JtWNeyYu0
確かにコナンはあまり違和感ないけど、金田一には違和感感じたな
金田一は飄々としてるって言うより、ただの軽薄な感じだしね セリフにも違和感あるかな

金田一チームはキャラグラもなんだか適当なんだよね 警部はロンパリになってるし
逆転や最近出たサバイバーみたいに、もっとキャラをズームして大きく表示させた方が良かったんじゃないかなぁ
219枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 10:39:08 ID:zf41AfZk0
俺も金田一ファンでコナンの方はほぼ予備知識ゼロなんだが
ちょっと不安になってきたぞ・・・
キャラゲーとして割り切って買おうと思ってるけど
キャラのイメージが原作と違うようならスルーしたいお
220枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 10:42:01 ID:Ggx7cz4qO
バーローゲームは微妙なのが多いよな
221枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 10:51:00 ID:ZMEkj0iO0
マジックカイトでゲーム出せよ
222枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 10:56:31 ID:U8f86XWm0
>毎回こんな
携帯機のは買ったことないけど、PS版は子供向けミニゲーム多かったよ。
あと、PS版のはコナン気分を味わうゲームで推理ゲーじゃない話も多かった。
(コナンが会場内のあるものを見て何か気付き、確認してから解決に進むのだが、
プレイヤーには何を確認すべきなのか教えられないまま話が進むので総当り)
223枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 11:27:48 ID:V/eOKQ+F0
これの金田一は正直殺される側見たいなキャラだな。ちょっと無いわ。
224枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 11:31:19 ID:yF5kCpze0
コナンの女子高生殺人事件ってやつは(PSの初作だったっけか?)
やり応えあったんだけどなぁ
225枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 11:48:02 ID:1j9xRmPg0
ボイス無いのか.。。
なら不買だな
PSPでボイス付きで出せばいいのに
226枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 12:07:22 ID:lOBUfJWm0
予想はしてたが、やっぱコナンに偏ってるのか

イラネ
227枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 12:16:43 ID:hfKZjYpU0
近所のゲーム屋で売り切れてた
意外に売れてんの?
228枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 12:37:20 ID:HhAVnUX/0
>>227
単なる知名度の問題だと思う
内容を知らない限りな
229枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 12:39:53 ID:zf41AfZk0
単に発注数が少ないだけだと思うぞ
俺が小売側でも大量に仕入れない罠
230枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 12:40:31 ID:U8f86XWm0
単にその店が在庫調整上手いんじゃないの

>>224
そうそう。あれぐらいなら金田一と絡めても
金田一がヌルくなるぐらいの調整ですむと思うのだが、レポを読む限り…
231枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 12:43:33 ID:fiUocOfuO
殺人犯になって、コナンや金田一を出し抜くゲームだったらよかったのに
232枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 12:49:40 ID:MWYkfq0/0
>>231
星見島悲しみの復讐鬼乙
233枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 12:53:05 ID:l1N8k2LX0
SS版金田一は今思えば名作
234枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 13:04:26 ID:Ggx7cz4qO
最後は夢オチでいいから、バーローレギュラー陣、金田一レギュラー陣の誰かが犯人になる推理ゲームがやりたいかも
かまいたちみたいに、やるたびに犯人が変わったら周回プレイできるしな
バーローはあんまりないけど、金田一は同級生とか身近な人物が犯人パターン多いよな
235枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 13:56:14 ID:JtWNeyYu0
金田一売り上げ10万本+コナン売り上げ10万本で20万本パワー!!
いつもの2倍のシナリオがくわわって20万×2の40万本パワーっ!!
そしていつもの3倍のDS台数補正をくわえれば40万×3の…逆転裁判、おまえをうわまわる120万本パワーだーっ!!

って事にはなってないからな・・・せいぜい1+1=1.1くらい
236枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 14:03:34 ID:HZETa8nW0
あれ?もう出てたんだ・・・買った人出来はどうよ?
237枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 14:32:38 ID:zdC564VKO
買うか迷うな…
探偵団がでしゃばるなら買わねーウザいから
238枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 15:36:50 ID:At97p3uD0
>>237
美雪がでしゃばる
239枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 16:20:23 ID:ReaQ5VWd0
結構デキはいいと思うぞ。
最初の方のストーリーは

金田一の昔の友人のが神隠しに→
夕闇島を調査中に金田一行方不明→
バーローが代わりに金田一の友人の殺人事件を解決→
その殺人事件の動機が「25年前の惨劇」に関わるものだと知る→

夕闇島によく似た別の島?で目覚める→
「25年前の惨劇」そのものと思われる事件が発生→
バーローと情報交換しながら事件解決

いまこの辺。タイムスリップネタか壮大なトリックかはまだわからん

最近よくある推理しない雰囲気推理ゲームと違って、
ある程度頭の体操的な思考力程度で楽しく進める。
これでボイスがあればもっと盛り上がったのに。って程度の不満

240枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 16:36:02 ID:TTBxqAjo0


























































239はネタバレ厨かよ
天然装いおって
241枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 17:35:44 ID:fbj4lpnW0
昨日フラゲして、さっきクリアしますた!
ボリュームがかなりあって途中ダレたところもあったけど、
後半になるにつれ、盛り上がっていった。
結果的にかなり面白かったぞ

システムは平凡で、推理自体もヒント多めで簡単だけど、
シナリオは結果的にかなり面白かったといえるんじゃないかな。
後半になるにつれての盛り上がり方はミステリーっぽくてよくできてたと思う
まぁ、細かい突っ込みはいろいろあったけど、そこは目をつぶった。
でなきゃ、ミステリーなんて読めんしな。
リアル系のミステリーが好きな人じゃなくて、
トリックとか謎を楽しむ人にとっては、かなり楽しめるシナリオだと思う。

ただ、ミニゲームはめんどくさかった。
242枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 18:29:01 ID:ihjdN2u8O
銀魂見てたらCMが流れた。ジャンプアニメなのに。
243枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 19:12:43 ID:Rl56rV1h0
幼稚園レベルの暗号クイズは吹いた
244枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 19:12:49 ID:l1N8k2LX0
バンナムだからじゃね
245枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 21:27:26 ID:eodQ/bMm0
3回目の爆弾解除ができないんだが、いい方法ある?
246枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 21:56:35 ID:CCKdUnSA0
>239

タイムスリップだと、探偵バッジはどう理由付けするんだろうね?
時空の狭間にいるから一定時間しか通信できない?ってこじつけだなぁ
247枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 22:55:38 ID:V/eOKQ+F0
犯人になって少年探偵団とか言うのを完全犯罪で抹殺する続編出してくれ。
248枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 23:11:15 ID:OmWl2m4F0
高遠でるっぽいな
249枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 00:28:01 ID:h+H5G0iq0
>245
下のパネルの色が変わるヤツ?
パネルの変わり方にパターンあるから、それを覚えたらあんまり動かなくてもイチコロだぞ。

今、多分最後の章をやってる。ストーリーが佳境で、熱い展開になってきた。
理由はさておき、これは2周目をやらないとな。


250枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 00:48:50 ID:6cHA5LDM0
これマルチエンド?
コナンか金田一のどっちかが犯人に殺されるとかある?
251枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 01:23:01 ID:GE4mIFqD0
聞き込み等で選択肢が4個以上あるときに次へ押してもカーソルがそのまま次へに残ってるのが地味にうざい。
次のページの人調べるのに→→じゃだめで→←みたいな・・・。
252枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 01:53:41 ID:yczExAPVO
蛇口見る

そうかそういうことか!キラーン

蛇口からバケツに水を注いだんだ!

(゚Д゚)
253枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 02:02:25 ID:am4cnjWh0
そこは俺もポカーンしたが、まぁ低年齢向けだと思ってスルーしる
254枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 02:13:34 ID:7Ty0QKS20
というか、最初の事件は殺し方からしてアレだったな…
とりあえずは目を瞑って先へ進めよう。
255枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 02:56:05 ID:GE4mIFqD0
1章おわた、何章まであんの?
256枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 03:06:22 ID:GE4mIFqD0
レイトンと同じようなネタだな、タイムスリップて。
落ちも同じじゃねーだろうな・・。
257枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 03:13:07 ID:yczExAPVO
レイトンならまだしも金田一やコナンでタイムスリップネタはちょっと…
コナンで進めてたら一々小五郎に殴られてすんなり話進まないし、小五郎物分かり悪すぎ
258枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 03:13:59 ID:6cHA5LDM0
地下にもう1つの島があった
259枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 03:36:22 ID:6cHA5LDM0
灯台のイベントで博士が新一君って言ってるんだが誤字だよな?
260枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 05:25:01 ID:GE4mIFqD0
めも S 1章22% 2章35%
261枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 06:20:43 ID:NrorSlBR0
ランクはキーワード取得率じゃないだろ。
俺は22%選択・フローで一度もミスなしだけどSじゃない。
説明書だと21%でS。
262枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 06:23:52 ID:YhQrhMhNO
今4章目入った
やっぱコナンより金田一の方が面白い
でもどっちも謎解きが簡単杉てつまらん
せめてボイスが欲しかった
263枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 08:52:56 ID:GE4mIFqD0
3章46%

>>261
そうなのか。Sはゲージ減らすとだめっぽいが。
264枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 09:06:36 ID:SdqJeinw0
S
A
S
S

だったな。確かに2章が1番ゲージを減らしてしまったかもしれん
1つの章で2時間はかかるし長いな
265枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 09:24:35 ID:eqvKegsHO
3章の犯人追い詰めるところで初めてLPが減った(目分にして1,2ドットくらいの量だった筈)が、その時もSランク終了だったぞ
因みに現在5章で全てSランクでのクリアー、各章選択では金の天使羽根ついてる
266枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 09:52:48 ID:am4cnjWh0
確かにランクの基準が分からないね
俺も1章ノーミスだったけどAだったよ

ひょっとしてプレイ時間も関係あるのかな?
俺は読むの遅い方なので、1章で4時間くらいかかったからなぁ
267枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 10:45:35 ID:3pcgHexF0
そういやPS2のコナンが時間でランクだったな
証拠証言をコンプリート目的でかき集めるとランクが下がるという不思議仕様
268261:2009/02/06(金) 10:57:30 ID:MLKGwh4z0
え?時間てこともあるのか?
1章終わった時点で3時間は過ぎてた。
269264:2009/02/06(金) 11:08:50 ID:SdqJeinw0
オレは1章、1ミスでS。
3時間はかかってないけど、2時間半前後だったかな?
270枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 11:19:14 ID:0FNwreKw0
キャラ萌えの自分には楽しめますか?
271枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 11:40:23 ID:A3X3T/zjO
金田一目当てなんだが…金田一キャラ違うのか?
そういえば蘭ねーちゃんは金田一と関わらないんか
まあ良いや、今日買ってくる。てか声無しは残念だな。いつもの決め台詞だけでもあれば良かったのに。
逆栽だって意義あり!とかはあるじゃないか
272枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 11:55:45 ID:apRA4MVPO
いまどき声なしなのか…
ところでエッチなシーンあるの?
273枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 12:32:32 ID:+8/3aKEB0
6章まで来た。
全体の謎が混沌としてきて面白くなってきた。
5章では相当時間かかったけど、Sランクだったので、時間は関係ないと思うぞ。
確かにシナリオは面白いのに、謎解きは簡単すぎだな。
Aだし低年齢向けだろうから、仕方ないとは思うが、難易度調整があればいいのに、もったいない。

しかし、地下のチクタクバンバンは難しい…
274枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 12:35:05 ID:YYwiQ6jW0
おまいさんはエッチなシーンがあれば買うのか?(´・ω・`)
275枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 12:44:31 ID:6cHA5LDM0
>>272
美雪のパンチラあったよ
276枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 12:52:14 ID:vGt2La+xO
美雪か…
277枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 13:23:31 ID:/MwyyaVKO
美雪じゃダメみたいな反応するなよ・・・
278枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 13:41:21 ID:7CFiCm4D0
>>272
DSに何を期待してるんだ。
279枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 14:37:42 ID:3pcgHexF0
さて3章のミニゲームが話にならないんだがどうしたものか
解はわかっているが10回ほどゲームオーバー画面を見た

ADVは不器用でトロい人間がメイン客層なのになー
280枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 15:08:01 ID:6cHA5LDM0
システムなんとかならんかったんかな
メッセージ速度変更くらいいれろよ
281枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 15:59:16 ID:nBOJyS6S0
普通におもしろい。
282枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 15:59:23 ID:/UNi2Zc6O
謎解きじゃなくてナゾナゾレベルだね、小学生ターゲットかなぁ…
最初はコナンと金田一の塗りの違いが気になったけど慣れた
期待してなかったけど、なかなか面白いな
283枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 16:43:48 ID:GhhOgigX0
最終章コナンはまだだけど、金田一で13時間でクリア。
思ったよりボリュームあるけど、トリックは分かりやすいな。

とりあえず爆弾処理に一番イライラした。
バックログとスキップは付けて欲しかった。
284枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 18:48:39 ID:3pcgHexF0
休憩挟んでなんとか突破したー
不器用な大人でこれじゃ不器用な子供は解けないのでは
どうしてソフトの価値下げるようなことをするだろう

いやお偉いさんがアレ入れろとか五月蝿いんだろうとは思うけどさ
285枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 21:08:55 ID:kwBTI61J0
ただのノベルにすればいいのにな
286枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 21:09:51 ID:o0PfKq6o0
まだ途中だが先が気になる
何だかんだ言っても面白いな
バー田一
287枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 21:24:18 ID:GE4mIFqD0
意外と長い
288枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 21:33:51 ID:nEqgSPOc0
で? 買いなのか?
俺は金田一派なんで金田一メンバーに
違和感があるというのなら買うのやめるんだが。
289枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 23:42:31 ID:yczExAPVO
扇風機はどこに置くんだ?

キラーン
壊れた扇風機が置いてある場所だ!

(゚Д゚)
290枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 23:53:41 ID:KxfhnTZaO
>>275
美雪のパンチラ

kwsk
291枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 23:58:02 ID:L8qrHre/0
金田一とコナン両方でクリアしたけどキーワード取得率が97%で埋まりきらなかった
クリアに必須じゃないキーワードもあるんだね
5章だかのコナンのスケボーのミニゲーム一発でクリアしたら
「蘭への想い」ってキーワード手に入ったからミニゲーム関係かな?

ところでこのゲーム、会話ログ読み直せないの?
292枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 00:07:05 ID:Xa3MKgbq0
3章の行方不明少女とかってスルーしても進むよね?
293枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 00:34:34 ID:zgvUSm3N0
>>288
違和感は多少あるな・・・
というかターゲットはコナン層(低年齢向け)だと思う
推理でも何でもない当たり前の事を自信満々に披露するから、
2人とも情けなく見える
294枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 00:40:07 ID:pD0Dgb9vO
>>293
小五郎と剣持の物分かりが悪すぎるよなw
295枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 00:43:16 ID:YmoR9imnO
会話読み返せないって痛恨では…
スキップないって痛恨では…
アニメ化済み原作でボイスなしって痛恨では…
つかこのソフトと共にDS買おうと思ってたんだが、DSの機能ってそんなにショボいのか…(PSPは持ってる)
296sage:2009/02/07(土) 00:52:31 ID:d7GwgmMr0
>>295
音声以外はDSとかPSPとか関係ない気がする
容量の問題で、DSは音声が少ないのは確かだが
最近は、割としゃべる作品が増えてきてはいる
297枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 00:53:03 ID:pD0Dgb9vO
>>295
DSの機能とは全く関係ないだろ
ギアスのゲームですらボイスとスキップはあった
298枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 01:01:09 ID:8e6bGjCq0
低予算なんだろ
何本売れたのやら・・・
299枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 01:14:12 ID:5CtQF+Iy0
DSのADVの中じゃ、普通にかなり面白いぞ。
逆裁は別格としても、西村とか山村とかよりは全然面白い。
ただ、ヒントが多すぎて簡単ではあるな。
2人の絡みとか上手にできているのにもったいない。

300枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 01:15:55 ID:YmoR9imnO
ありがと、了解した
なお、近場のTSUTAYAでは金曜夕方で品切れだった
301枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 01:19:56 ID:BEK7e9X/0
アマゾンで買ってしまった…
まぁ、簡単だが思ったより面白い、今のところ
何かバーローにイラっとしたが
302枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 01:31:55 ID:Xa3MKgbq0
>>299
西村とか山村の出来が悪いだけとも言える。
これ自体のできはごく普通だと思う。特にいい方ではないかと。
303枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 01:34:44 ID:oh/0R7yj0
オールSだと何かあんの?
自己満足ぽいならリセット無しで進めるんだが
304枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 01:35:01 ID:pD0Dgb9vO
逆裁は別格すぎるな

つか死体が出てるけど普通に全年齢なんだな
305枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 01:43:20 ID:zgvUSm3N0
謎解きが簡単というか、怪しい場面では必ず繰り返し自問自答するんだよな
大事なことなので2回言いました、って感じw
そのせいで推理する楽しみが全くないorz

でもストーリーはよく練り込まれてるね
306枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 02:07:59 ID:pD0Dgb9vO
昔GBで出たコナンのゲームは不親切な点もあったがこれよりかは推理が必要だったかな

あれはなかなか難しかったけど好きだったわ
307枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 02:23:43 ID:YpcwtYG/O
何故高遠を出さなかった!!
308枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 02:34:14 ID:Xa3MKgbq0
4章57%
309枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 02:37:53 ID:oh/0R7yj0
爆弾解除とかふざけてるの
DSだからって強制的にタッチペン使わせなくてもいいだろ
310枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 02:39:09 ID:BEK7e9X/0
ちょwwwwバローにいくつ爆弾解体させる気だよww
311枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 02:43:36 ID:Xa3MKgbq0
めも S 1章22% 2章35% 3章46% 4章57%
312枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 03:10:11 ID:oh/0R7yj0
だあああああああああああああ30分くらい爆弾やってるけどこれ無理だろ
Zランクとかになってもいいからスキップさせろよ
313枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 03:31:23 ID:pD0Dgb9vO
レストラン爆発

歯医者さんで抜いてもらわないとドカーンだぞ!!

(゚Д゚)
314枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 04:56:57 ID:Xa3MKgbq0
めも S 1章22% 2章35% 3章46% 4章57%  5章69%

7章くらいまであんの?長いなこれ。
315枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 05:34:20 ID:Vt/jj72VO
図書館の爆弾が一向に解除出来ないんだがなんなのこれw
316枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 05:56:16 ID:Xa3MKgbq0
赤と青の動かすやつ?両方動かして位置取りうまくして1回目の配置換えで突破しないとダメだと思われ。

島のネタバレまできたがレイトンと大差ねー、ちょっとひどいw
317枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 06:50:43 ID:Xa3MKgbq0
めも S 1章22% 2章35% 3章46% 4章57%  5章69%  6章77%
318枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 08:05:06 ID:6GZ1BkQY0
初日1万はいかなかったみたいだけど、なにげに尼は入荷待ちになってんのな
さてネームバリューでどこまでいくか・・・
それなりに売れたら第2弾とかあるのだろうか?
319枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 08:08:15 ID:pD0Dgb9vO
ネクタイの長さが明らかに違うし、スーツも袖の長さが違うのに不正解とかwww

なんだこの間違い探しは
理不尽すぎる
ここはキャラ絵使い回しでも良かっただろ…
320枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 09:12:17 ID:Xa3MKgbq0
めも S 1章22% 2章35% 3章46% 4章57%  5章69%  6章77% 7章(金田一)88%
321枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 09:23:01 ID:rBvrJzzX0
このゲームのエンディングで何種類?
一応、コナンと金田一両シナリオのノーマルEDは見たんだが。
322枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 10:01:55 ID:mDNNpyRD0
第一章Sクリアしたとこだけどやっぱ物足りないなぁ
面白いとは思うんだが、蘭と灰原と「バーロー」と「あれれー?」
だけでもボイス欲しかったぜ

あとげんた死ね
323枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 10:36:25 ID:X/0D9VduO
>>321







普通にそれぞれのパートEDが一つじゃないのかな。
まぁ俺の場合は全部Sクリアしたものの、最終章は97%で終わったものだから、どこかで抜けてるところがあるって可能性は高いが……

ちなみにコナン→金田一の流れで最終章クリア、両方とも最後は握手と写真撮影。
%評価が章終了時しか見れないから、両方ED見た時点で何%か分からないのが辛いな……
324枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 10:44:12 ID:Xa3MKgbq0
キーワード一覧見れば取り逃した章とか分かる
325枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 10:52:03 ID:oJS2TBy50
一応普通に殺人事件を解決する金田一が終わったら
連続爆弾魔となぞなぞ対決って、コナンのファンが求めているのはこれなのか。
326枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 10:56:03 ID:5CtQF+Iy0
7章金田一の犯人だけは普通にわからんかった。
そして、今は島の最後のネタバラシまできたけど、なるほどな。
思い返してみると、確かに全部…って感じになってるな。
よく練られているとちょっと感心してしまった。
327枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 10:57:53 ID:DEA89/jk0
ボリュームはどれくらい?5時間くらいは遊べるかい?
328枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 11:03:51 ID:BEK7e9X/0
>>327
簡単だがボリュームはある5時間以上は普通に遊べると思う
一応7章まであるらしい



エンディングって最初コナンと金田一どっちを先にやるべきだと思う?
329枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 11:05:53 ID:Xa3MKgbq0
最後まで12時間くらいかかったよ。
コナンENDまだやってないから+90分くらいか。
330枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 11:23:16 ID:X/0D9VduO
>>328





美味しい所は後食べ派としてはコナン→金田一を勧める……かな?
事件の首謀者が中心になるからって理由もあるが。
その外の理由としては、最後の事件の犯人はコナンからやった方が判明しやすいと思う。
あと中盤にて、コナン編では剣持警部が、金田一編では毛利のおっちゃんが一緒についてくる。
その辺りから判断してみてくれ。
331枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 11:28:37 ID:BEK7e9X/0
>>330
サンクス!
それじゃあコナン→金田一でいくわ
まだ4章だけど(笑)
つーか金田一と毛利のおっちゃんってwww
想像し難いなw
332枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 11:35:26 ID:TgV7KQ/p0
ちょwww爆弾再来wwwww
あの章だけだと思ってたのにまだあんのかよ
333枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 12:14:17 ID:O5Su2Sq90
これってBGMはTVののアレンジとか全く無し?
334枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 12:21:45 ID:TgV7KQ/p0
コナンのメインテーマの冒頭っぽいフレーズ聞こえて
「お?!」と思ったら、全然違う印象の薄い曲が始まったってのはあった
金田一はコミックとゲームしか知らないからよくわからない
335枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 12:25:37 ID:/PZkew440
コナン一人の時はいいけど少年探偵団がうざいな
少し黙ってろって感じでうるさい
336枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 13:01:26 ID:daZutxcn0
>>334
1章の推理編であったな
同じ事思ったわ
337枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 13:11:30 ID:Xa3MKgbq0
BGMそのまま使わない(使えない)のは版権のせいじゃないの?
わざとアレンジしてるんだと思ってるけど。
338枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 13:14:34 ID:O5Su2Sq90
>>334,336,337
どうもありがとうございました、参考になりました。
339枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 13:22:21 ID:n41Y4JEX0
版権ゲーでアニメのBGMくらいがんばって予算割いてくれって感じだなぁ・・・。
全部クラッシック(権利料0円)だった美味しんぼのFCゲーよりはマシだが。
340枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 13:30:52 ID:5CtQF+Iy0
何気に尼では売り切れてんのな
341枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 13:36:39 ID:oh/0R7yj0
コナンのゲームは毎回よけいなもの入れるイメージが強いな
今回の爆弾とか前作の20人くらいに事情聴取とか
342枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 13:37:52 ID:YpcwtYG/O
7章目なんだけどパネルが難しすぎる!
誰か教えてくれませんか…
何回やってもクリア出来ない@金田一
343枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 13:37:58 ID:Xa3MKgbq0
そーいや前のコナンも模倣したホテル作って謎解きだっけ?
あれは別のゲームか?
344枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 13:39:15 ID:Xa3MKgbq0
>>342
 ↓   ←こんな感じのパネルに球のせてのったまま動かして終わり
345枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 13:43:55 ID:YpcwtYG/O
>>344
ありがとう、やってみる…
346枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 13:52:34 ID:YpcwtYG/O
んー…出来ねぇ!
何これ笑うしかねえw
347枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 14:01:11 ID:YpcwtYG/O
やった…やけくそにグチャグチャやったら出来た!
348枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 14:02:31 ID:TgV7KQ/p0
模倣したホテル作って謎解きは西村じゃなかったか
349枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 15:52:09 ID:9DQuwjhq0
最初が簡単すぎる
350枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 16:05:25 ID:lzco/vVO0
んでみゆきとランのレズプレイって結局あるん?
351枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 16:14:46 ID:oh/0R7yj0
剣持と小五郎のガチならあった
352枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 17:47:41 ID:Mz6bp+PL0
バナン「コーローw」

まあ小学生向けですよね
トリックも小学生でもわかるようにもろバレだし、犯人は非常に頭悪いし
でもプレイしてる雰囲気は逆転裁判っぽかった
353枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 19:21:24 ID:mvBELyieO
まあ、原作の金田一もコナンも犯人は分かりやすいからな
基本的にいい人そうなイケメンor可愛い女の子→犯人率70%以上だから、犯人がもろバレでもいいんじゃない?
354枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 20:27:22 ID:LtjEWVxb0
近所のショッピングセンターのゲームコーナーに新作DSゲームが並ぶ中、
このゲームだけが売り切れてた。
実は、結構売れてるのか?
355323:2009/02/07(土) 20:30:25 ID:9IIFPKEI0
遅ればせながらもキーワード取得一覧を覗いたら、見事に抜けている項目発見。
%は恐らくキーワード取得率でおkだと思うが、ランク付けは何を基準にしているのやら……
やはりLPの減少率か?

以下、俺のキーワード一覧で抜けている場所。
コナン:証言3ページ目、左下(3章)・証言6ページ目、左上(6章)
金田一:証言5ページ目、右上・左下・右下(全部4章)

しかしこれ、100%にしてもオマケは無しなのだろうか……せめてこれまでの一枚絵くらいは出して貰いたいものだけど。
356枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:01:51 ID:yW5IzGSB0
>>354

5日の初日販売本数は、9000本 で 消化率 35% だそうだから
ネームバリューの割には、あまり売れてない
357枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:28:25 ID:lCRCnrMW0
フルボイスがよかった
358枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:41:45 ID:FlR1cSN20
>>355
>>267にも書いてるが、
PS2版コナンはクリアに不要なコマンドを選びすぎるとランクが下がる傾向だった
(集めたら下がるのか、集めるのに時間がかかったから下がるのかは知らない)

なのでキーワードに抜けがあるほど高評価になってたりしたら似たような仕様かも
359枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:01:21 ID:ate/YTpu0
キーワード100%になって何もなかった。
何かあったら良かったな。

>>355
トロッコ食堂、小学校へ行けば取れる。
見逃しやすいけど、最後はゲーム解決へ行く前(母親と名乗る女から少女を取り返した後)、
民宿に戻るとキーワドが取れた。

>>358
一応上の一つだけ見逃して99%でクリアしたときは全部Sランクだった・
360枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:16:23 ID:mGbcHpZi0
キーワード100%で何もないのか…。

オールSでも何もなし?
361枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:29:54 ID:5CtQF+Iy0
>>356
まぁ、初日に売れるようなゲームじゃないからな。
でも、俺の家の近くのゲーム屋でも売り切れてた。
これで売れなくて、またコナンのゲームがミニゲーム集みたいになったら困るので、
売れて欲しいな。
なんだかんだで出来はいいし。
362枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:38:38 ID:ate/YTpu0
>>360
一週目オールSだったが何もなかったな。
363枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:48:10 ID:J/SHnbvc0
wikiとかってつくらないのか?
364枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:16:44 ID:mGbcHpZi0
>>362
d
うーん、残念。
やり直さずにすむけど…。
365枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:26:57 ID:9IIFPKEI0
>>358,359
thx
100%でもオマケが無いのは寂しいが、せっかくだからちょっと埋めてこよう……。
余計な選択肢を選ばないと言うのはあるかもしれないな、場所移動とかでも結構関係無い場所が表示されたりしてるし。
366枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:30:03 ID:sKH7qjFn0
元太、大活躍!
367枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:23:32 ID:3DkZl5lu0
買ってみたけど結構面白いじゃん
効果音とか何かに似てるんだがなんだろ
368枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:38:51 ID:f0f4foom0
金田一「苦手ってレベルじゃねーだろ」

これは狙って言ってるの?
369枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:14:27 ID:f0f4foom0
今2章序盤なんだけど、もしかして最後までこんな感じでコナンと金田一って別行動なの?
クロスオーバー物って結構そういうパターン多いから心配なんだが
370枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:29:57 ID:4PGBOWuS0
>>369
ネタバレになるから詳しくは書かんが、そんな事はないとだけ言っておこう。
371枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 02:09:13 ID:8hopfehKO
あー 何かに雰囲気似てると思ってたけど逆転裁判か
372枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 02:48:08 ID:Q1oKKu/v0
殺人事件によくあう連中が一箇所に集まるとこんな恐ろしいことが起こるんだなぁ
コナンがそばいるだけであれなのに、金田一も居合わせてるとかこの世の終わりだろ
373枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 02:57:54 ID:tVHwC12AO
>>368
狙うって何を?
374枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 02:58:47 ID:tVHwC12AO
>>372
多分そのせいで空間が歪んでるんだろうな…
375枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 03:58:41 ID:5RLdxgRn0
5章の犯人のアホさ加減や殺し方が面白すぎるんだが
376枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 04:46:00 ID:FFJlGJjJO
金田一の話し方に違和感ありまくり
377枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 05:36:05 ID:MUE6kah8O
4章終わったんだけど探偵団が出張るおかげで金田一パートなのにコナンパートみたいだった。
やっぱどっちかっていうとコナンメインなのか。
BGMもコナンぽいし、コナンの方がカッコよく書かれてる気がする。
金田一は神隠しだし捕まっちゃうしでなんかカッコ悪く書かれてね?
本当はそんなこと無いとは思うけど…どうしても比べちゃうなー。金田一の方が好きだからなあ

つかコナン側キャラ蘭と探偵団いらねーわ
378枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 05:39:56 ID:tVHwC12AO
>>377
確かに探偵団と蘭はいらないな

人が必死に謎説いてるなか、俺たちも混ぜろよ!とか外出禁止よ!とかうざいったらありゃしない
379枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 06:00:31 ID:9GM7P0VA0
コナン派からしたら金田一がいらないんだよ
氏ね
380枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 06:27:37 ID:54zaGyZb0
コナン派だけど探偵団と蘭と美雪イラネ
好みの問題じゃね?
381枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 06:34:19 ID:YBruLRtqO
コナン派だけど探偵団と灰原イラネ
好みの問題だな。まぁ買ってないがw
382枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 06:42:09 ID:0BZ+T3sX0
7章やってあの人死んで一応終わらせて
もう一回7章やったらあの人が生きてて混乱した
そうだよな全部リセットされるんだよな

でもあの人はどっち選んでも死んでしまうのが少し悲しかった
383枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 07:25:15 ID:0BZ+T3sX0
俺が一番気になったのは麻酔針が4回発射されたことだ
連発じゃないだけましか
ははは

それにしても見事に勘違いしたよ
てっきりすべての謎が一本の線につながってから美雪を眠らせて事件を解決すると思っていたから
まさか一つの事件ごとに解決篇があるとはね
384枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 08:28:00 ID:U3gpum1w0
これ気になってんだが推理ゲーとしてどうなの?
犯人追い詰める時とかカタルシス感じられる?
385枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 08:36:36 ID:42v0f0cfO
>>377
主人公がピンチに陥ってから立て直す流れが好きな俺としては金田一の方こそが美味しい流れだよなと思ってた。
コナンよりも先に最後まで因縁を持つ事になるキャラが出てくるから関係も深くなるって辺りが更に。
386枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 09:10:11 ID:b0+4w3rJ0
麻酔は連射しようとしたら
ちゃんとできないって言われたよ。
387枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 11:13:24 ID:QYascUD20
金田一はしょっちゅう犯人のせいで閉じ込められたりするから
神隠しもとくに気にしなかったな
コナンとちがって犯人が狙ってくるからね
388枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 11:16:02 ID:q2XbRKO7O
俺の大好きな金田一二三は出てくる?
389枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 11:36:25 ID:4PGBOWuS0
>>384
解決編のノリというか、結構俺は好きだぞ。
散々言われているように、簡単なのでカタルシスって言われると…
ただ、6章、7章あたりはかなり燃えた。
結果的にミステリーとしてよく出来ていたと思う。
390枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 11:40:35 ID:f0f4foom0
爆弾のリミット表示はは4桁。コナンが見つけた時には必ず9999からスタートする・・・

これってコナンが現場に行かなければタイマー起動しなくて爆発起こらないんじゃね?
おまえちょっと宿でおとなしくしてろよっていう
391枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 11:41:47 ID:G1qzIInL0
7章金田一ルートでクリアした
皆が言うようにシナリオはなかなか練ってて面白かったよ、金田一視点だとほんとに25年前に行ってんのかと思えた
でもまあトリックがなんともお粗末な感じだ・・・金田一でよくある奇怪な殺され方とかなかったし、ヒントなくても余裕で解けてしまう
つーかトリックを暴くことよりミニゲームのほうが難しかったってのはなあ・・・爆弾と7章のパズルはきつかった

あと個人的に最後の結末がサッパリして終わった気がするな
最後の真相なんて入れ替わってたことだけわかればそれでいいしなあ
2つの島が繋がってく展開は結構面白かったしちょっとボリューム不足な気はするけどなかなか楽しめたかな
とりあえずゆう子可愛かったです
392枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 11:56:57 ID:21/w+4y30
>>391
お前、致命的なネタバレまぜんじゃねーよwww
CMやPVみて、最初からそんな気はしてたけどさ。
393枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 12:00:09 ID:AC2JQpBd0
爆弾解除こそあきらめるがほしかった
あと55
394枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 12:23:28 ID:CaIqOZ+20
タイムスリップ説
地下説
だとみんな思ってるが
半分炭鉱 半分リゾートの1/2島説と予想して第3章突入
395枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 12:26:24 ID:2uZUAqDq0
分かってたことだが、ミステリーゲームのスレでは必ずネタバレ厨が沸くな・・・
396枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 13:17:00 ID:LYBMBH8i0
>>394
地下説(レイトンネタ)と大差ないw
397枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 14:43:33 ID:E/rdS5c+O
探偵団と蘭がマジいらねー
398枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 14:47:45 ID:YBruLRtqO
灰原糞いらねー探偵団と共に消えろや
399枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 15:00:41 ID:yoIVuvr2O
探偵団アンチって各所で見かけるけど、かなり嫌われてるのか?
その割には探偵団って色んなところで出張ることが多いよね
キッドは人気あるっぽいから度々出てくるのは何となく解るが
400枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 15:01:04 ID:4PGBOWuS0
7章の金田一が一番面白い。
ただ、話が長いのでバックログは欲しかった。
おかげで、2回やるハメになったよ。
401枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 15:19:27 ID:i4mbyWS70
全対象ならそういうトコロ親切設計にして欲しかったよね
402枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 15:23:21 ID:oTeNA3YLO
7章金田一のチクタクバンバンで積んだ
403枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 15:26:21 ID:vdJl5MEkO
蘭がいらなかったら美雪もいらない事になるだろうが
404枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 16:22:59 ID:+6q3aRA80
蘭ほどでは無いからな…
405枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 16:45:21 ID:E/rdS5c+O
いや美雪はいるだろ。
でないと金田一とコナン繋がんねーじゃん。
406枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 17:37:00 ID:G1qzIInL0
蘭の場合は捜査妨害するからなあ子供だからしょうがないけど
コナンがガキなのが悪い
407枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 17:42:52 ID:42v0f0cfO
美雪がコナンにつくかわりに、蘭が神隠しにあって向こう側に合流するのを期待してた。
408枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 17:51:24 ID:f0f4foom0
どうでもいいけど、村の有力者達の名前が曜日に関係してるのってなんか重要な意味があったりするの?
月の人いないけど。
ただのネタ?
409枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 19:10:17 ID:KzsS5n740
美雪も蘭もコナン側なのか?
なんだかな
410枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 19:27:12 ID:G1qzIInL0
金田一には歩美と記憶喪失の幼女がいるから問題ない
411枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 19:29:50 ID:5RLdxgRn0
歩美はげんた光彦とは別にしてほしかった
412枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 20:04:20 ID:0xQCHUGF0
結構面白い
だけどずっと金田一パートならよかったのに
コナンの人の絵おかしすぎて好きじゃない

今度は金田一オンリーのゲームほしい
413枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 20:08:37 ID:sffE+70h0
金田一は絵がきもい。
実写が良かった。
414枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 20:11:17 ID:E/rdS5c+O
だからそれじゃ売れな…

>>410
じゃあ蘭だけいらなかったわけか
でも小五郎の付属品だからもれなくついてくるんだよな

俺はコナンの絵もいける

415枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 20:15:44 ID:tVHwC12AO
アシスタントが描いてるコナンの単行本持ってるからそこまで絵は気にならなかった
416枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 20:20:07 ID:G1qzIInL0
そういやゲストキャラの絵描いてたのはどっちなんだろう
417枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 20:22:16 ID:0xQCHUGF0
ゲストキャラの絵は金田一よりに見える
コナン絵は鼻が気になって、キャラ自体は楽しそうだけど(原作は見たことない)
418枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 20:24:15 ID:VhAR8ZlK0
今終わった。ヒロインどもが活躍してるよーなしてないよーな…口うるさい印象しか残らなかった。
やっぱサイコーなのは幼女ですね幼女
419枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 20:32:10 ID:5RLdxgRn0
美雪はエロ要員で必要だけど蘭は邪魔するだけだしな
420枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 20:39:34 ID:E1R6GuFz0
美雪は可愛いからいるだけでおk
蘭はイラネ
421枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 20:57:47 ID:G1qzIInL0
>>417
日沖とか金田一っぽい気がするな
422枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:23:34 ID:/CWysKvPO
最初、明智さんが登場した時の台詞で高遠も出ると思った奴は俺の他にもいるハズ
また始めからプレイしたら金田一は二期が始まった頃からの登場っぽい。
出て欲しかった…
423枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:09:17 ID:E/rdS5c+O
やっと第2章が終わった!!
ここまで約4時間…遅いかな?
424枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:13:01 ID:tVHwC12AO
まだ二章だが蘭がうざい
笹山ってカメラマンが唯一の救いかも
このゲームで一番好きになったw
425枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:41:49 ID:4PGBOWuS0
明智さんとコナンの絡みが面白かった。
高遠とコナンの絡みも見たかったな。
ガチの戦いになっちまうか…
426枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:53:26 ID:E/rdS5c+O
笹山はいいキャラ過ぎるw
427枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:58:01 ID:5RLdxgRn0
笹山「僕は笹山、フリーのライターさ」
428枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:58:44 ID:zqYAReIJ0
笹山さん(-人-)ナムナム
429枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:59:29 ID:LYBMBH8i0
やくみつるにしか見えない
430枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:59:34 ID:3EhQ1NmhO
真由子ってこんなかわいかったっけ?
パッケージのとかエロすぎ
431枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:01:31 ID:3EhQ1NmhO
真由子じゃない美幸だ
しかもあげちまったorz
432枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:26:51 ID:TRRgQfDfO
お前は2度もミスをおかしている…
美幸じゃない…そいつは美雪だっ!!!
433枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:27:20 ID:orMd0Z6I0
図書館の女エロ過ぎる・・・ハァハァ
434枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:30:01 ID:KrgAo1xq0
>>432
はじめちゃん乙
435枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:32:07 ID:H+ND4E3y0
俺的ランキング
1.笹山
2.日沖
3.ゆう子
4.伊集院
5.浅見

笹山だけキャラ的に浮いているのがサイコー!
436枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:11:34 ID:TRRgQfDfO
今3章やってる


さ、笹山ぁぁぁーーーッ!!?


なあ…蘭いらなくね?
437枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:40:22 ID:lsyckusY0
お邪魔キャラはコミックやアニメだと「主人公を止める」が
ゲームだと「プレイヤーを止める」から余計ウザいんだろう

毛利のおっちゃんみたいにゲンコツ一発でさらっと済ませてくれればまだいいのだが
438枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 02:24:37 ID:H+ND4E3y0
美雪がいれば、蘭が要らないことが照明できた!
439枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 06:24:24 ID:O8V/MD8XO
やっと全部終わった。結構長いなこれ。
それにしても蘭と美雪の私服の可愛さの違いはなんなの。
しかも妨害がウザイもんだから余計美雪が可愛く…コナンがガキだからしょうがないが
まあ結構面白かったわ。ちょっとアニメで観たい。
440枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 07:07:23 ID:WxgWOu6v0
これ、コナン組は違和感そんな無いけど
金田一組は酷いな。特に剣持
こんな「こいつがパートナーとか、どんな罰ゲームだよ」的な人だっけ?
441枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 08:44:40 ID:3Kvvh83U0
剣持は、素っ頓狂な推理をしたりはするが、こんな喚いたり、基地外的な行動をするような人物じゃないよなぁ
プレイヤーを引き立たせるために、丼臭い役にしたんだろうが、違和感バリバリ
442枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 09:52:09 ID:lsyckusY0
金田一のおふざけ要素が減った分、バランス取りで剣持が割り食ってるんだよな
コナンか少年探偵団が神隠しにあったほうがよかったのかもしれない


443枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 10:12:32 ID:SAmvW3Mj0
いかにも平和そうな島で起こる事件よりもああいう殺伐とした雰囲気の島の謎を解決していくほうが金田一っぽい気がするなあ
自分も事件の被害に巻き込まれること多いし
444枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 12:10:34 ID:d29z59L9O
第三章の図書館の爆弾が解除できません。チップ(赤と青の自分で動かすやつ)を移動させられても、もう一個のチップに当たっちゃって爆発しちゃいます。当たらずに行くにはどうしたらいいんでしょうか?
もう10回くらい爆死してます。
445枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 12:13:52 ID:fA+TzfNW0
やっとクリアした
他の人も言ってる通り、金田一ファミリーの扱い方に少し不満があったかな
こんな感じになるんなら金田一とタイアップする必要性が無かったように思える
446枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 12:15:12 ID:j5i1ddei0
>>444
もう一方のチップを無難な所に移動させておくとOK。
色が点滅して危ないと思ったらもう一方のチップを動かしておく。

慌てないで落ち着いてやれば出来るよ。

それでも出来ないならもう根気でやるしかないけど…。
447枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 12:39:28 ID:+ij55duO0
>>446
多分無難なところに移動させようがないから言ってるんじゃないかな
これは2回ほどパネルが変化するのを待つとすごくやりやすい一直線状のコースに変化するから
それで一気に決めるといいと思う
448枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 12:53:31 ID:Fc3/VflB0
>444
最初に右側のチップを1マスしたにずらす。
次に左側のチップを右側のチップの上まで移動させればすぐだよ。
449枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 13:29:12 ID:kzZlw476O
金田一編だけど、図書館の見取り図調査が出来ない…


どこにアイコンやるのが正解なんでしょうか?


教えてください。
450枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 13:42:39 ID:sU4ERB+WO
>>449








拳銃撃った場所か?
確か電話の近くでよかったはず。
451枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 13:50:03 ID:kzZlw476O
そうです!


ありがとうございました!
452枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 14:26:15 ID:ggM0LxJaO
改行してる親切さに感動したのであった
ここのお陰ですいすい進むよ! 有り難い
453枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 14:44:46 ID:bOGQ89qR0
ワンピースとドラゴンボールでやってたみたいな、お祭り的な話かと思ったら、
普通にやり応えのあるストーリーでびっくりした。
454枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 15:25:40 ID:RBbuMMM60
一周目はあの場所行っていなかったから
最後の最後にあの人が突然出てきた時
この人誰だ!?と思ってしまった

寄り道もしておかなきゃだめなんだね
455枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 16:11:51 ID:LGW/iu4a0
原作キャラは公式サイトので全部?
456枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 16:31:10 ID:OHF4aIe80
全部だな服部とか出ないぞ
アニメの音とか声使えないのは権利上の都合だろうな
原作者と雑誌社しか交渉してないみたいだし
457枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 17:19:45 ID:LGW/iu4a0
そうか…
逆転裁判ほどのボリュームはないよね
458枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 17:49:39 ID:bOGQ89qR0
ボリュームは結構あるぞ
普通に20時間以上かかったぞ
全部つながった話だから、体感的には逆裁より短く感じるかもだけど、
その分、話に入り込みやすい
459枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 18:12:30 ID:1N5G+fcm0
推理ゲーとして買ったら負け…?
どうしようか迷ってるんだが
460枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 18:26:33 ID:bOGQ89qR0
俺も買ったから勧める訳じゃないが、迷ってるなら買ってもいい出来だと思うぞ。
シナリオはよく練られているが、難易度は低め。
ただ、読み物として楽しめるから、どうしてもゲーム的な面白さにこだわりたいって人でないならOKだと思う。
461枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 18:28:52 ID:zQkqwy/i0
>>454
寄り道しなくちゃいけないあの場所ってどこだ?
462枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 20:57:02 ID:VoMf99aU0
沖田さんいい人すぎるだろ・・・
あの人と岡野さんになら掘られてもいい
463枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 21:39:47 ID:k0u6OmMCO
難易度設定があれば最高だったな。
最終章のあの人の正体はわからんかったけど...あと、最後の謎も直前までは気がつかなかった。
464枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 21:53:14 ID:kNIQUJYVO
某食堂で行う爆弾解体2回目が
もう無理です
助けてください
465枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 21:53:41 ID:SQKQma380
16時間でコナンパート金田一パート両方クリア
ストーリーがかなり良かったな
謎時きはつまらんかったけど個人的に作品には満足
みゆきかわいいハアハア
466464:2009/02/09(月) 21:57:13 ID:kNIQUJYVO
追記

ネタバレが怖くて過去ログは読んでませんすみません
もし過去ログにヒントがあれば
アンカーを教えていただけると嬉しいです
467枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:02:05 ID:VoMf99aU0
推理関係ならともかくパズルやミニゲームは自分の腕と集中力と根気しだいだろ。
何が無理なのかくらい書けよ
468枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:09:46 ID:+ij55duO0
469枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:49:11 ID:kNIQUJYVO
すみません
何が無理といいますか、あれは急ぐしかなのでしょうか?
配置変更されても壁にぶつかってもやり直しで
全然間に合わない現状です
470枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:27:28 ID:ggM0LxJaO
>>462
掘られてこい 俺が許す
471枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 00:02:56 ID:BMYIKFiB0
>>469
二つを見ながら動かすしかないよ。
点滅始めたらすぐに余裕を持って安全圏に移動!


472枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 01:07:07 ID:dd6bFs3T0
金田一原作読んだときは偶に美雪うざいなーと思ってたけど
ゲーム遊んだら蘭ってのがそれ以上だった(コナン原作は読んだこと無い)
そして逆に比べたら美雪は可愛いじゃん・・・と思うようになってきた
それだけでもゲーム買った甲斐があったかもしれんw
473枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 02:06:32 ID:pbD9wg560
▼安易な合体企画に非ず。DS「名探偵コナン&金田一少年の事件簿 めぐりあう2人の名探偵」


■DS:「名探偵コナン&金田一少年の事件簿 めぐりあう2人の名探偵」

セーブ箇所に空きがあったので軽い気持ちでプレイし始めたところ
止め時がなかなか見つからず、あっという間に5章まで到達。
速読というほどではないが、常に文字送りをしているような状態で
プレイして7時間ほどで5章なので、ボリュームは想像以上にあるようだ。
ちなみに、冒頭でスパイクのロゴが出て来た。

この手のミステリーの定番舞台である離島(夕闇島)に出掛けた
コナンと金田一がそれぞれに事件に巻き込まれ、解決していくというもの。
少々ネタバレになるのだが、同じ夕闇島で起きた25年前の事件と現在の事件を
コナンと金田一に担当させ、章ごとに主人公が入れ替わるシステムをとっている。
金田一が挑む25年前の謎と、コナンの挑む現在の謎とが密接に関わり合い、
章を進めるごとに、夕闇島全体で起きている事件の全貌が浮かび上がる仕組み。

低年齢のユーザーも多数購入することを考慮してか
謎解きで詰まる箇所はほぼなく、基本は物語を読み進めている感覚。
犯人を追い詰める場面では「逆転裁判」や「DS西村京太郎サスペンス」内の
「West Village」から拝借したようなシステムを搭載。
最近ヒットしたAVGの「美味しいとこ取り」なのである。

コナンと明智による共同捜査や、少年探偵団に振り回される金田一など、
全く異なるふたつの作品から登場人物をミックスして絡ませている割に
かなり綺麗に収まっている。
両作品をかじるほどしか知らない私ですらなかなか楽しいので
ファンの方ならばより満足度は高いのではないか。

プレイしていて非常に気になったのが、フラッシュを多用し過ぎていること。
物語を盛り上げるために所々画面をフラッシュさせるのは
アドベンチャーには良くある演出なのだが、本作は多過ぎる。
5章到達までに150回ぐらいは見た気がする。(が、カウントはしていない)
とにかく、それぐらい多い。
特に犯人との対決シーンになると、文字送りしながらプレイしている私などは
途切れ目無くフラッシュを浴び続けている状態で、さすがに目が痛くなった。
効果的な演出も、使い過ぎれば逆効果であろう。
低年齢ユーザーの場合、癲癇を起こす危険も伴うので
フラッシュの使い方にはもっと慎重になって欲しい。

その他にも、音声が全くなかったり、絵の枚数が少ないなどの
細かな難点はあるものの、人気キャラクターを合体させただけの
安易な一発企画モノではないので、
「名探偵コナン」「金田一少年の事件簿」のファンの方ならお勧め。



大絶賛だなw
474枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 02:22:20 ID:VceYEZTw0
> 「West Village」から拝借したようなシステムを搭載。


どこのコピペか知らんが、これは無い
475枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 02:26:40 ID:uLK3rBf50
証言を丸ごと表示してどこが矛盾点か指摘するってところを指してるんだと思うが
476枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 02:29:34 ID:qd5XyyPd0
爆弾ゲーム難しすぎて投げたわ
477枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 03:50:23 ID:jEyG3NrlO
やっと3章まで終わって6時間
スレを流し読みしたとこだと先は長そうだ…

阿笠博士が「新一君」って呼んでるのがいちいち気になる
「新一」って呼んでなかったっけ?
478枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 05:18:44 ID:ocx2zk9+0
今二章なんですがこれって金田一の方はファンタジー的だったりします?
それとも話を進めればちゃんと現実的に納得行くようになってるんでしょうか?
今んとこ面白いんだけどオチがファンタジー的だったらと思うとちょっと進める意欲が…
479枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 05:27:51 ID:VceYEZTw0
やめたらいいと思うよ
480枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 05:47:02 ID:TSowAIqF0
今2章の途中だけど金田一の方が面白いな
気付いたところをサクサク解いてく金田一の方がいいわ

コナンのリーゼントで帽子をすぐ気付かないとかありえねえしw
探偵団ウザイし・・・
481枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 06:32:44 ID:+BPEIUw50
何で金田一&コナンのイライラパズルってタイトルで出さなかったんだ?コレ。
ジャンルがアドベンチャーなのに、イライラパズルばかりやらされているのは納得遺憾。
それと犯人があからさま過ぎ。気休め程度でも良いからもう少し迷彩を張れよ。
482枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 08:14:25 ID:hA9SiLML0
>>481
いやいや 君みたいに大人じゃなく、小学生くらいの子がプレイすることも多いんだし アドベンチャー一辺倒だと集中力が続かないと思うよ
原作の金田一のような本格ミステリーにすると、謎が解けない人も大勢出てくるだろうし あれくらいあからさまでもシナリオがちゃんとしてれば良いんじゃない?

一番良かったのは、難易度設定を付ければ良かったんだろうけどね
483枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 08:20:00 ID:qj7OmhGZO
昨日4章終わったんだが剣持ってあんな奴だったっけ?
子供たちとしゃべってる時は良かったが
484枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 08:39:55 ID:kluKZ8lK0
>>480
少年探偵団がウザいなら、そのうちに金田一の方も…
485枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 09:06:32 ID:+GXLsgW5O
蘭と探偵団アンチ多すぎ
金田一班のが激しくイラネっつの
486枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 09:43:25 ID:zLEHY9AK0
おっと、蘭の悪口はそこまでにしてもらおうか
487枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 09:47:41 ID:bRImMdOU0
つか原作しってりゃどっちもウザくないしどっちかイラネなんて思わねーだろ
片方の作品しか知らないのに何でも叩くのはよくない
488枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 09:53:52 ID:ovnuk++o0
両方原作読んでるけど、原作の時点で少年探偵団好きじゃないから仕方ない
489枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 10:04:17 ID:0rGoFzVJ0
それはしかたない
490枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 10:13:24 ID:EWRUea2GO
事件の質や作りっていうのかな?それが違う作品だからなぁ

金田一の方が好きな自分からするとコナンパートでいきなり爆発とかあったり犯人のアピールが激しいと気分萎えるわ
491枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 10:29:09 ID:HtF7HE9o0
犯人の傾向も違うからなー
金田一はむしろ犯人は同情に値する人が多い
492枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 11:22:25 ID:IyyqNf8jO
次回作は信一?もだしてほしい
493枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 11:24:28 ID:9vdIn8R/0
>>482
小学生程度の器用さでは解けない難易度のミニゲームをクリア必須にしても
小学生がクリアできると考える理由を3行で述べよ

うちの息子、二度とやらないって途中で投げちゃったよ
494枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 11:39:18 ID:a634cjrtO
出来はいいな。
ただ少年探偵団がうざい。
最終章はコナンと金田一どちらからやるべきだろうか...
495枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 12:03:27 ID:gBcIQwKG0
>>494
前同じこと質問したら
楽しみは後に残す派なら
コナン→金田一がオススメだって
496枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 12:25:38 ID:eTrvj7tVO
話し自体は面白いけど、もう少しコナンと金田一の絡みが見たかったかな。
2章はバランス的には蘭ちゃんが欲しいが、
無線機での交信で新一!て叫んで話し進まなそうだもんな。
497枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 12:35:48 ID:hXHhfTT90
>>473
忍之閻魔帳だな。
でも、ここでキャラゲーのゲームを紹介するのは珍しいな。
498枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 12:36:52 ID:qj7OmhGZO
蘭は話的にいらないだろ。
ホント邪魔過ぎる。
金田一側に行っちゃってたらもっと邪魔になって嫌いになってしまうぞ。

探偵団は金田一との絡みが面白かったからいい。
499枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 12:49:44 ID:/cMQfNp3O
金田一二三が欲しかった

コナンの推理を見てうっかり惚れちゃう

あゆみとバトル

が見たかった
蘭はいらない
500枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 13:03:19 ID:hA9SiLML0
>>493
いやいや アドベンチャー一辺倒だと、飽きちゃうんじゃない?って言っただけで、パズルの難易度は言及して無いでしょ?
そこらの調整はメーカーの責任だろう・・・小学生にテストプレイさせないのが悪い 
私が勤めていた時に比べると、かなりデバック隊の質が落ちてるね
501枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 13:32:13 ID:iolazuGw0
パズル簡単だったじゃん。
コナンファンの子供なら簡単にできるでしょ。
頭が悪くてゲームが下手な大人もいれば
クイズ・パズル得意でゲームが上手い子供もいる。
ただそれだけ。
502枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 15:30:35 ID:1/KB7Cc90
博士と灰原以外は基本的に足手纏いであって、それらを逆利用して事件を解決に導くのが原作の醍醐味の一つなんだから、主人公の一人称ならウザくて当然。
存分にコナンの気分を味わえてる証拠。
503枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 16:27:01 ID:D+cqbEjKO
蘭の反応ってむしろ普通なんだけどな。小一に事件のことをベラベラ話す警察やFBIに比べればねw
504枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 16:30:16 ID:2CnqJx/FO
どっちかの作品キャラの非難レスが書かれるとすぐにもう片方の作品の非難レスが書かれてワラタ

まあ俺は金田一しか読んで無いからコナンはよくわからん。キャラもよくわからん。
それよりミニゲームがコナンしか無いんだが…金田一だったらクロスワードとかロジックとか入れてくれても…
505枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 17:19:07 ID:/z5B1cGy0
ところで今回「ジッチャンの名にかけて」という台詞が少なかった気が
するのは気のせいか?
506枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 17:37:06 ID:jeQ5aGSQ0
これかなり丁寧に作ってあるな
推理部分が眠くならない程度の難易度だったら傑作認定してた
507枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 17:49:11 ID:hXHhfTT90
シナリオとか絵って小学館の側の人が書いてんのか?
それとも講談社側?
作ったのスパイクだから、そこの人か?
508枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 18:03:56 ID:AYFRtCtZ0
少年探偵団は子供らしくてかわいいってかほほえましいと思うけどなぁ…
蘭は原作通りってかいつも通りって感じで全くウザく感じなかったし。いつも心配してくれるいい姉ちゃんじゃないの。
509枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 18:18:39 ID:qj7OmhGZO
そうだな…いい姉ちゃんだ…

だがこのゲームではうざい!
金田一とのクロスオーバーにも絡まないしいらないよ。


ちなみにこんなこと書いてるがコナン派だ。
510枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 18:22:52 ID:/z5B1cGy0
俺は金田一派だが、蘭の活躍が少なくて残念だ。
逃げる犯人を空手でぶちのめすという展開があってもよさそうなのに。
>>509が言ったように、金田一とのクロスオーバーもないし。
つーか、せめて美雪と恋話ぐらいあってもよかったと思う。

ということで、次回があれば、
高遠を登場させてくれ
511枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 18:49:32 ID:xDb7pCMq0
キャラゲークソゲーかと思ったら意外と遊べるみたいだな
ここと忍のレビュー見て購入決定した

剣持がコナンの神谷キャラみたいになってるってのがひっかかるが…
金田一ドラマ版の明智ほどキャラ崩れてなければいいんだが
512枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 19:15:04 ID:4LJHhjLW0
高遠出ないのかよ!
買って損した・・・
513枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 19:59:49 ID:9vdIn8R/0
>>505
金田一が何か締まらないと思ってたがそこか
章ごとに解決だからなあ

>>500-501
投げ出すのが早すぎると思ったのでちょっとオーバーに書いてみたかった
深い意味はないw
514枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:00:53 ID:NRV2tiBN0
この2人がタッグを組むんだから、犯人側も高遠と黒の組織のタッグで挑んでくると思ってたな、俺は・・・
515枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:44:18 ID:hXHhfTT90
>>514
それで本編も終了!事件は全部お終い!
だったら、最高に面白そうだな。
516枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 22:50:31 ID:cBR5waLF0
阿笠博士の呼び方がなあ・・・君つけねーだろーがカス
517枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:03:02 ID:yXxYtyByO
>>516
普通に君付けでも呼ぶよ、特に最初の方は「新一君」って呼んでたし

今日尼から届いて暇を見つけてはチマチマやってんだが、なかなか進まない・・早く事件を解きたいんだが何時間かかるんだろ
518枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:34:34 ID:jeQ5aGSQ0
新一って呼ぶのはアニメだけ
519枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:49:37 ID:a05C3/lOO
じっちゃんの名にかけてって言ってなかったっけ?
520枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 23:54:18 ID:BMYIKFiB0
じっちゃんは何回か言ってた気がする。
このゲームは後半になるほど面白くなったな。
途中、少し眠くなったけど、二つのマンガを使ってこの長さの長編を作り上げた点では確かに評価されるべき。
ファミコンジャンプの頃からは考えられん!
521枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:27:40 ID:zWFlhdtp0
じっちゃんの名にかけたのは1回だけじゃなかったか……?
確か2章か4章かの辺りでしか見た記憶が無いわ……
522枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:44:55 ID:69qKf4JpO
じっちゃん(金田一耕助)の名にかけて、って
批判されたかなんかしてなかった?
それで使いにくくなったとか??
523枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:46:47 ID:fDYeFG/70
でも漫画では未だに毎回使ってるな
524枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 00:55:21 ID:nEfxCZia0
だからか、高遠相手に「じっちゃんの…いや、オレ自身の誇りにかけて」(うろ覚え)
って言ったときは結構燃えたなー。

何度も言われてるが、やっぱりアニメで見てみたいよなぁ。
で、OPかEDで「君がいるから・・」を流して欲しい。

525枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 01:06:05 ID:MrW6Js3T0
君さえいれば
526枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 01:27:54 ID:uIgMvOQ/0
漫画は許可とらずに勝手に「金田一耕助」の名前使ってた。
売れてきてから抗議受けた。
一応和解したはず。
527枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 02:58:26 ID:jBksy79Z0
やっとクリアした。クリアタイムは16時間ちょっと。
シナリオ展開は確かに悪くない。でもイライラ棒のせいでやり直す気にはならない。
最初の事件の雑さと、過去の某女性殺害事件のトリック殺人をする意味が
よくわからないのと、黒い影の正体がちょっとなぁ。もう少し練ってくれ。
あとは全年例対象ならこんなものかな程度に楽しめたと思う。
イライラ棒とチクタクバンバン以外な。
528枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 03:00:12 ID:RQOvACzz0
推理が簡単すぎ
原作の金田一並みにしてほしい
529枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 03:41:58 ID:i5XDtKHn0
イライラタッチペン爆弾爆発しろ!!1!
赤い方どう通路の真ん中移動させてもダメってどういうことだ
しかもスレ見る限りこれ一回じゃないのか…一気に萎えたわ
少年探偵団も余計だしそれなら金田一の方にも撮影係に佐木くらい出せよ
530枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 03:59:41 ID:/soD2ftgO
>>528
同時迷宮入りした程の事件とは思えないほどのトリックだったりな。まあ年齢層的に仕方ないんだろうけど
てか木本の死亡時期ってさらわれた時期的におかしくない?
531枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 04:38:20 ID:gunypfW1O
>>524-525

「君がいれば」
532枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 05:40:05 ID:ppLGWWAh0
長かった・・・・・
途中の謎解きはすっごくやさしく誘導してくれるので、めちゃ簡単だけどシナリオはおもろかったよ。
7章はコナンで解いたけど、金田一のが面白かったのかな。

途中のミニゲームはちょっとなぁ・・・って思ったけど、対象年齢を考えたら小中生も相手に
するなら仕方ないかもな。

このゲームが、コナンや金田一の漫画を見てるんだと思えばそれなりに楽しめたよ。
533枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 06:21:46 ID:PkHllHp0O
>>528
DNA判定をくぐり抜けた真犯人は実は容疑者の双子の姉で刑事だったが
それに気づく鍵はスプーンの持ち方だった。

これで俺は金田一から離れた。
ちなみにコナンはほとんど読んでない。
534枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 07:10:04 ID:fVS3vRG80
今クリアしたが、推理キャラゲーにしてはかなりいい仕事してると思うな
エンディングはにやけっぱなしだったよ
サンデーとマガジンの枠越えて同世代の二代推理漫画使った割にゲームもストーリーも楽しめたな。
両方読んでたやつにとってはほとんど文句ない出来じゃないか?
後はパズルや推理の難易度の点に少し不満がでるくらいか
535枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 07:18:54 ID:zYmpDvBs0
DBスパーキングシリーズといい、スパイクはいい仕事しますね、と
536枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 07:24:09 ID:wsz15CDeO
難易度はこんなもんで仕方ないと思うな
低年齢も対象とすると、難しくし過ぎることも出来ないし

>>531
主題歌は「君がいるから」
537枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 08:29:13 ID:V/VdemXKO
シナリオが高評価なので最後まで見たいがゲームをクリア出来る気がしない。
これコナン金田一コラボで普通にアニメになったりしないだろうか。無理?
ルパンコナンがこれよりつまんなかったらヤだなぁ。東映トムスも協力して頑張ってくれ。無理?
538枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 09:35:46 ID:zoI6FtS+O
一応見るし録画もするが、ルパンコナンは多分面白くない
539枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 09:40:18 ID:0Q5ZA56L0
ここ数年のルパンの出来自体がよろしくないからなぁ

540枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 10:44:50 ID:7JYKRVfuO
スパイクって狩野がCMしてるやつ?
541枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 10:55:25 ID:aDMrqNyl0
スパイクはいい仕事するよ。
新宿の狼とか新宿の狼とか新宿の狼とか…

ルパンは期待できなそうだな。
銀翼みたいな感じになるんだろ?それをルパンに置き換えただけ。
不二子ちゃんがコナンをなでなですると見た!
コナン金田一を10周連続くらいで放送してくれたほうがはるかに嬉しい…
542枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 11:25:09 ID:FgRf6GOR0
>>531
「君がいるから」は、アニメ金田一少年の事件簿のエンディングテーマ
名探偵コナンメインテーマに歌詞をつけたものは「キミがいれば」
543枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 11:33:06 ID:L/G5AgXK0
>>540
そう。スタッフゥ〜の口調で「スパイクゥ〜」

販売がバンナムだったのでクソゲと思ってたが
開発はスパイクなのな安心したわ。
544枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 12:00:33 ID:7JYKRVfuO
>>543
dd
あのCMで初めて知ったメーカーだったw
545枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 12:05:23 ID:n1EfyYEq0
もし、こういう作品出す機会がまたあるなら、
怪盗つながりで、キッドと紳士とか
マジックつながりで、キッドと高遠の絡みが見てみたいな
546枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 12:24:09 ID:gunypfW1O
それじゃあうまくつくらなきゃ金田一とコナン食われちゃう
547枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 12:28:03 ID:0eEq4OpP0
コナンVS金田一じゃなくてキッドVS高遠になっちゃうかもなw
548枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 15:50:32 ID:FmprDf6O0
最後の玉送るとこがわからん
549枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 15:52:22 ID:tXe66MyB0
ようやくクリアした。ストーリー面白かったから金ロー枠でアニメ化してくれ
550枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 15:57:21 ID:aDMrqNyl0
>>540
俺も最初諦めて中断したけど、しばらくたって適当にガチャガチャやってたらクリアできた。
乗せたまま動かして力技だった気がする。
551枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 18:32:03 ID:DaPrUuhu0
キーワード「ターボエンジンつきスケボー」の説明
>昼間充電しておけば夜でも30分は使用可能
という設定ってどこで出た?
俺このゲームで初めて知ったよ
552枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 18:32:27 ID:kDVi2BRm0
金ローでバー田一を前後編2週で是非
553枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 18:44:55 ID:DaPrUuhu0
アニメ公式サイトに書いてあった…
スレ汚してスマン

コナンパートは口封じがほとんどで
金田一パートは復讐がほとんどか

やっぱり今回のゲームはアニメ設定使ってたのか
金田一も漢字の「一」ではなく、ひらがなの「はじめ」だからもしやと思っていたが

ストーリーは金田一よりだな
25年前の惨劇という言葉とか、長い年月をかけての復讐とか
あの人とあの人が殺されることとか

個人的に7章だけでなく金田一とコナンどっちに解決させるか選べたらよかったなあ
1章金田一に解かせたかった(ヒモなしトリックにして)

もしくは全体的に金田一パートとコナンパートに分かれてるとか
1章金田一orコナン
2章金田一orコナン



時間が倍以上かかるな
554枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 18:56:46 ID:7JYKRVfuO
>>553
金田一は原作のフキダシとかでも「はじめちゃん!」とか平仮名で呼ばれてるし、あまり気にしなくていいのでは
555枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 19:29:42 ID:rT4ttc5j0
1.島民の殆どが町長の顔知らないのに選挙はどうしてたんだろう?
2・現・日暮島が無人島になったからといって地図上からなくな
るなんてありえないと思う
3.島の名前を奪われたっていうけど、大昔ならともかく国の管理が行き届いて
いる25年前の昭和59年においてそんなことはできないだろ。
4.現・日暮島(旧・夕闇島)の集団失踪とされた炭鉱崩落事件。
島の住民丸ごと失踪したんなら警察が調べにくるだろ。
炭鉱労働者が生活苦で失踪したって結論になぜたどりつくのか?
現・日暮島(旧・夕闇島)には小学校もあったんだろ。そこの
教員もそういう理由で失踪したと思うのがおかしい

556枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 19:35:13 ID:zoI6FtS+O
金田一コナンは原作があれば間違いなくアニメ化しそうだが、原作がなければアニメ化は無理そう
上の方にある、コナンvs金田一vsキッドvs怪盗紳士は面白そうだなw
是非やって欲しい
高遠や黒の組織がらみだとよっぽどいい脚本じゃなきゃきついと思う
557枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:00:11 ID:4x2/DUko0
>>555






4は全員失踪じゃなくて反対派全員失踪、つまり賛成派は生き残ってる
島の駐在さんが殺されたくねぇと考えちゃって
本土に「事件性ありません応援いりません」って連絡しちまったら
その時点で警察の調査が正式に終了だ
1〜3は「滅びた集落」物のお約束だな
558枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:19:43 ID:7JYKRVfuO
>>556
トリック的には甘いけど劇場版ディープブルーと映画コナンは結構好きだったからアニメスタッフが巧いこと作ってくれたらなぁと思わなくもない
ところでサンデーもマガジンも雑誌限定OVAの通販みたいのやるけど、せめてそれで実現しないものか
559枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:29:10 ID:1BDFsj8r0
最後のイライラ棒 DS付属のステイタラス使わずに12センチくらいの
精密ドライバーにしたら1発でできた。 
俺には付属のステイタラスは軽すぎ&小さすぎだったみたい。
力かかりすぎると液晶が傷つくかもと力抜いてやったのも良かったかもしれん。
もしまだ詰まってる人いたら色々な物で試してみるといいかも?
 
560枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:36:55 ID:EXhUk/Jy0
>>556
コナン・金田一vsキッドvs怪盗紳士だったら、始めはコナン対怪盗紳士
金田一対キッドから入って、段々絡み合っていく展開が良いな。

第二段ゲームはコレでお願いします!!

もちろん今回でなかった、平次・和葉・園子・フミ・左木も出してくれ
561枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 22:27:13 ID:DaPrUuhu0
>>559
俺も最後の磁気チップ動かし
青が難しかった
なんか大きくずれて

なるほどドライバーか…
562枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 22:42:25 ID:aDMrqNyl0
コナン&金田一VS黒&高遠
をやってくれ!! 第二弾はこれで間違いなし!!
563枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 22:52:34 ID:0Q5ZA56L0
続編が出るほど売上げがあればいいんだが
564枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 23:51:49 ID:jy/+5/Lm0
高遠は黒の組織の強引過ぎるやり方を犯罪美学の趣に欠ける
と軽蔑しそうだし
黒の組織も高遠の非効率的なやり方は所詮芸術家を気取る素人
と軽蔑しそうだ
565枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 00:03:39 ID:ZpJTU3ZE0
仮にこのゲームをアニメ化するとしたら
何時間くらい必要になるんだろう
566枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 00:03:52 ID:PZUsEutK0
つまりコナン&金田一VS黒の組織VS高遠か。


……やべぇ、普通に見てみたい。
567枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 00:08:12 ID:wd1O7peE0
それより原作の方でいい加減決着つけろと
568枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 01:02:49 ID:iyZHSppBO
最終章が選択肢間違えてないのに
どうしてもCランクになるんだけど、
Sランククリアしたらなんか変わるの?
569枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 01:23:32 ID:0w3lg5pi0
570枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 01:26:40 ID:644eJy+nO
やっと6章まで終わった!
さて…明日にでもこのスレのオススメ通り
コナンパート→金田一パートでやるか。
だんだん島の真相がわかってきて楽しいなコレ!
571枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 01:43:29 ID:yuW9DqMS0
>>570
俺も今から同じとこだwwww
572枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 01:49:46 ID:xUCXYyVR0
しかし、コナンはコンテンツの力が弱くなったよな。
金田一とのコラボで、しかも出来もいい。
それでも、そこまで売れないとなると…
今後はどう展開していくんだろうな?もうゲーム化終了?
573枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 07:34:30 ID:UcjANURb0
今回の被害者なんて殺されて当然だけど復讐を否定する探偵ばっかだもんな
たまには復讐を肯定する探偵も居ていいとおもうんだ

「復讐」とは自分の運命への決着をつけるためにあるッ!
574枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 07:37:23 ID:0w3lg5pi0
>>559
自分は太目のタッチペンに変えて、出来ない箇所だけ縦持ちに変えたら行けた
コナンが爆弾の周りをぐるぐる回りながら解除してるのを想像するとちょっと笑える
575枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 09:20:49 ID:dagCGIA4O
クリアした。
今までのコナンや金田一のゲームと比べたら凄く良い出来だった。
叶うことならハードを変えて推理を本格的にして欲しいな。
576枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 09:27:49 ID:lrgWr4GB0
>>573
勧善懲悪が探偵ものの基本なのに、復讐を肯定しちゃ駄目だろう・・・
復讐を肯定=犯罪を肯定になるから、正義を否定しチャンだよな 
復讐を思う存分したいなら、SS金田一をどうぞ
577枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 10:56:51 ID:yuW9DqMS0
最終章のコナン編終わったー
コナン視点でやると金田一怖すぎだろwww
578枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 12:30:21 ID:OvaepGBp0
高遠と黒の組織が結託して起こした犯罪に、コナンと金田一が共同して捜査する。
しかし、高遠と黒が内部分裂し、そこに、さらにキッドが絡んできて…
579枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 12:53:26 ID:644eJy+nO
まだ仕事中だからゲーム出来ない…
とりあえずこれ貼ってく



週間ゲームソフト販売ランキング(2009/02/02〜02/08)

順位 機種 前回/前々回 タイトル ジャンル メーカー名 発売日
1 PSP 1/− テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー 2 RPG バンダイナムコゲームス 2009/1/29
2 PSP 2/− ワールドサッカー ウイニングイレブン 2009 アクション KONAMI 2009/1/29
3 PS2 4/− ワールドサッカー ウイニングイレブン 2009 アクション KONAMI 2009/1/29
4 PS3 NEW Demon's Souls(デモンズソウル) アクション・RPG ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン 2009/2/5
5 DS 3/− ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム アクション・RPG スクウェア・エニックス 2009/1/29
6 DS NEW 名探偵コナン&金田一少年の事件簿 めぐりあう2人の名探偵 アドベンチャー バンダイナムコゲームス 2009/2/5
7 PSP 5/4 モンスターハンターポータブル 2nd G(PSP the Best) アクション カプコン 2008/10/30
8 DS 8/7 リズム天国ゴールド アクション 任天堂 2008/7/31
9 Wii 10/9 Wii Fit その他 任天堂 2007/12/1
10 Wii 7/3 太鼓の達人Wii アクション バンダイナムコゲームス 2008/12/11
580枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 12:58:59 ID:jC2mE2CGO
今7章をコナンルートと金田一ルートをセーブポイント事に交互にやっているんだけど、これやっていたら不都合な所ってある?
581枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 13:08:15 ID:WmK1k7W30
おわったー、なかなか楽しかった
笹山さんと鳥羽美悠が好き
確かに難易度は低いな
PSの最初に出たコナンゲームの同級生殺人事件
あれはシナリオ難易度ともに良かった
ちゃんと調べて証拠品集めないと解決できないし暗号もなぞなぞじゃないし
オススメだよ
582枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 13:35:36 ID:dagCGIA4O
>>580
別にセーブからやり直さなくてもクリアデータで7章選べばいいんじゃ
キーワード取得率とクリアフラグも引き継がれるし
583枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 15:01:52 ID:ZPGQJg4z0
結構売れてるっぽいのにスレ伸びないな
584枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 15:26:30 ID:wd1O7peE0
ネタバレ怖いから見に来ないんじゃないの?
585枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 18:49:46 ID:OvaepGBp0
初登場6位か〜
出来もいいし、もっと売れていいんだけどな・・・
586枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:30:17 ID:2Ags4rGZ0
7章いいね!
金田一→コナンでやったんだけど、
金田一パートで事件の全貌がわかっちゃったから
コナンパートはおまけみたいなもんかと思ってプレイしたら
パラレルワールドで事件の舞台や殺人内容が変わってたから楽しめた!
587枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:34:00 ID:dj0QrzVtO
結構CM打ってるのに由々しき事態では
588枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 22:51:35 ID:Q7ymYAilO
出来はいい。難易度低いって言われてるけど、サクサク進められてちょうどいい。せっかく面白いんだから、売れてほしいな。
589枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:17:19 ID:hxl/XB0q0
パズルわかんねー
タマの移動速度に比べてタッチペンの反応鈍くね
590枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:21:22 ID:/AL4yaLQO
パズルは玉乗せたまま動かせるから楽だよ
591枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:22:33 ID:VuY5ixHnO
第7章のコナンパート終わった!明日は最後の金田一パートだ!
第2弾出るといいな!

とりあえず別スレのをそのまま貼ってく


431 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2009/02/12(木) 12:47:38 ID:OBCNHjWG0
DSL 11000
DSi 40000
PSP 36000
Wii 21000
PS3 16000
PS2 6000
360 7700

1.マイソロ2 45000 255000
2.ウイイレPSP 39000 141000
3.ウイイレPS2 38000 140000
4.デモンズソウル 37000(消化率9割超)
5.FFCCDS 36000 138000
6.めぐりあう2人の死神 24000
7.MHP2Gbest 22000 389000
8.リズ天 16000 1556000
9.WiiFit 16000 3143000
10.太鼓Wii 15000 378000

にゅー
12.ミッドナイトクラブPS3 12000
15.ちびまる子ちゃん 10000
16.アナコーR 10000
18.デスリン 8700
21.遠隔捜査 7500外.ミッドナイトクラブPSP 4800
外.ミッドナイトクラブ360 4400
外.バンパラPS3 3300
外.ショーンホワイトPS3 3000
外.桃鉄16best 2600
外.バンパラ360 1700
外.ショーンホワイトPSP 1200

432 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2009/02/12(木) 12:48:14 ID:OBCNHjWG0
ほか
11.マリテニWii 13000 119000
13.ガルモ 12000 735000
14.マリカWii 10000 2144000
17.プラチナ 8800 2326000
19.街森 8500 1062000
20.カービィ 7600 1018000
22.FFCCWii 7200 30000
23.Wiiスポ 7200 3427000
24.ディシディア 6500 864000
25.おい森 5900 4920000
26.コナミ森 5800 289000
27.レイトン 5600 718000
28.ペンギン 5600 210000
30.イナズマ 5200 276000
5200本以上で30位ランクインでした。


592枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:24:57 ID:hxl/XB0q0
パズル書き込んだらできたw
なにあのチート技
593枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:30:31 ID:46tnF5tr0
>めぐりあう2人の死神

( ゚д゚)?
594枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:39:08 ID:VuY5ixHnO
うん。たぶん…それがコレのことだろうな…
595枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:51:08 ID:aEy+q16s0
このゲーム、多分、コナンルパンより面白いと思う…
もうコナンは単品だと厳しいと思うから、コナン&シリーズの継続を希望。
もち、これと同じくらいの高クオリティーで頼むよ!バンナムさん!
596枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 01:02:18 ID:90QdQZ5b0
やっと全部クリアーしたw
でも、これ終わり方といい主役は金田一だよなー

トリックはもうちょい難易度あげてくれれば言うことなし
続編でたら絶対買うわ、難しいだろうけど…
あと、アニメもコナン&ルパンよりコナン&金田一のほうが絶対盛り上がるだろうなー

597枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 02:06:11 ID:xWhbDyy0O
紳士vsキッド編(ミニゲーム中心)
高遠vs黒の組織編(証拠集めとか証言検証とかする、純粋な推理ゲーム)
次回作はこの2本立てでお願いします
ミニゲームの勝率とか、証言の聞く順番でストーリー(犯人やトリック)が変わったら言うことなし
598枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 03:12:14 ID:b8Maon3S0
>>555
亀だけどネタバレかくなら書くって書いといてください
599枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 04:06:43 ID:VuY5ixHnO
高遠を出せとか贅沢は言いません。
次回作は是非、二三を出して下さい。

蘭はいりません。
代わりに目暮警部と高木刑事でお願いします。

600枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 11:41:15 ID:HLxJm7b2O
フミなんて探偵団よりウザイじゃまいか
ありえん
601枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 12:27:54 ID:h/QdBwH60
バンナムにアンケート出しといたよ
次は高遠と黒を出してくれって!
みんなも公式ページからぜひ
602枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 12:41:51 ID:VuY5ixHnO
いつきさんも出して下さい。
二三は金田一との掛け合いがいいんだよ。
捜査の邪魔もしないしな。


眉毛濃いけど
603枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 15:31:57 ID:hxl/XB0q0
>>599
探偵団→目暮+高木+白鳥 だな!
蘭は小五郎連れていくとなるとどうしても一緒にくるだろうから邪魔しなければいいや
604枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 18:01:31 ID:qJs8eSu/O
むしろフミと探偵団絡めた方がいいかも。無理やり一番年上だからと言って探偵団のリーダーきどりのフミ。
嫌々ついていく三人組。
そんな連中を仕方ないわね。ばりにみる哀。
605枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 19:03:52 ID:5TKj9wBrO
死神×死神
606枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 19:29:34 ID:VuY5ixHnO
>>604
それだ!

蘭はどうしてもついてくるなら

1、物分かりを良くすること
2、妙な恋愛パートを無理矢理入れないこと
3、服装を可愛くすること

この3つが最低条件だな。

今回コナンに依存し過ぎで痛かった。
607枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 20:45:30 ID:auWA9/G0O
バンダイのアンケートで次回作の時の要望送ったぞ!
高遠と黒の戦い希望で!
608枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 20:57:30 ID:oaxXOG+B0
TVCMに出て来る灯台で死んでる女の子がかわいかったんだけど、
その子についていろいろkwsk教えて
どんぐらい出番ある?何物?なんで殺されちゃったの?
609枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 21:20:14 ID:90QdQZ5b0
>>607
俺もアンケ送った
続編希望って

>>608
鳥羽美佐
金田一の中学時代の同級生
はじめに助けを求め、はじめ達を夕闇島に招待した
これ以上は他に見ている人もいるし、ネタバレになるから言えない
知りたかったらゲーム汁
610枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 21:36:17 ID:GH/7kHhrO
「1+11=」まで入力したら「12」も表示されるだろ!
611枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:15:52 ID:doyjLn3P0
続編もほしいけど今回のシナリオをアニメ化とかノベライズとかしてほしい
612枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:44:57 ID:QJH/z83I0
アニメ化あったら嬉しいよな
美雪の推理シーンをボイスありで見てみたいw
613枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:42:37 ID:TGPCQajf0
最後の7章をコナン・金田一の両方やったやつでどっちのが好き?
俺はコナンのがよかったなぁ・・・
614枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:45:57 ID:auWA9/G0O
コナンと金田一の共演って最初聞いた時はものすごく危険な香りしたけど、まさかここまでよく出来きてるとは思わなかった。絵もそこまで違和感ないし、特にシナリオは大満足だ。ただ音楽がなぁ〜
615枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:53:14 ID:86uFtzBDO
第7章が金田一パートとコナンパートで話が違うのがいいよな。
ちゃんと最後まで楽しめるように出来てて満足した。

616枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 01:05:03 ID:uF3O/JX80
>>612
美雪がどんな声か知らん…
スピンオフで明智VS服部、黒VS高遠の二本立てで!!
これでどうですか、バンダイさん!
617枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 01:32:10 ID:XCAwe4iX0
>>615
確かに。
自分コナンパートから入って金田一パートはコナンパートの金田一視点目当てで楽しむつもりでいたから
流れも事件も違ってていい意味で予想外だった。
618枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 02:09:28 ID:86uFtzBDO
後、BGMは推理大詰めの時のコナンちっくなのと
日沖竜平登場時のが良かった。

笹山、日沖、浅見、美悠
沖田、リーゼント、バーテンダー

がキャラ的に立ってて良かった。
619枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 07:10:59 ID:4crA4so9O
平次と金田一の絡みはみてみたいな!
この二人は正反対な感じだから、とことん対立しそう。
620枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 08:29:34 ID:eEWZ6BnGO
次回出るとしたらパズル無くして完全な推理物にしてほしいな
621枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 09:37:57 ID:vgbDHGeeO
なんでアニメの音楽が全然使われてないんだ?
622枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 09:53:55 ID:8P0hD1BM0
章全てに金田一パートとコナンパートがあって
被害者が変わってたら面白かった
地下遊園地殺人事件みたいに
623枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 12:20:16 ID:x27DTkay0
高遠VSコナン
黒の組織VS金田一だったら
それぞれどういう風に相手を見るだろうか
624枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 12:58:31 ID:eEWZ6BnGO
麻酔銃の時に流れる音楽がパワプロみたいでいつも笑ってしまうw
625枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 15:34:53 ID:hwIvBtqI0
3章までやったが金田一が謎はすべて解けたっていったあとにナレーション大きな謎が残ったっていったり
あのコナンが犯人をみすみす殺されちゃったり違和感ある
それにコナンの上から目線がなんか金田一馬鹿にしてるように感じた
ただ確かにストーリーがよく練られている DSで出る推理物(ネウロみたく)って面白い物多いな
626枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 15:56:03 ID:RTiTp1QT0
>>616
美雪はフレッシュプリキュアの祈里の声だと思えば良い
627枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:06:15 ID:86uFtzBDO
少しバレ有り








コナン「な、何しようってんだよ…」
金田一「俺の全力の…●●●●を見せてやる!」
コナン「お、おい…やめろって!」
金田一「ほれほれ!」
コナン「き、金田一…!やめろって!!」

628枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:08:53 ID:86uFtzBDO
完璧バレにならないよう気を使ってみた
629枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:22:44 ID:TIU+H9Iv0
>>627
なんか言葉だけ見るとエロイな
630枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:30:22 ID:zHIdqcDt0
意外とけいこに悩んだw
631枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:36:12 ID:whei+gtw0
3章クリア後、証言キーワード3ページ目の下ひとつが
未取得なんですが何回やりなおしても取れません。
ちなみにSランク46%です、わかる方いますか。
632枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:39:01 ID:OvLNBzkA0
キャラゲーだと思ってこのゲーム完全にスルーしてたんだけど、
評判良いらしいみたいなこと聞いてスレに来た
ただその割にはスレ進んでないような…パート1って。こんなものなのかな

実際推理ものとして面白い?
コナンも金田一も好きだし悪くない出来なら
買ってこようかと思う。
633枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:44:37 ID:zHIdqcDt0
意外と面白いんだよ。
今日買ったばかりなんだけど、
少し話を読んでる感じはしないでもないけど、それでも引き込まれる。
・・・ってほめすぎ?
634枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:52:12 ID:IVc1lIbK0
コナン金田一というキャラ頼りのゲームだと思えば結構まともに作ってあるし、
推理物として期待すると微妙じゃないかな。
意外にボリュームあるからどちらかでも好きなら買って後悔しないと思う。
635枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:57:50 ID:OvLNBzkA0
キャラゲーだと思ってプレイしてると想像以上に面白くてびっくり
でも名作とかそういう訳でもない、良作

って感じなのだろうか。
絶対ではないが多分買いそうだ、ありがと
636枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:59:31 ID:uF3O/JX80
普通に面白いと思うぞ。
俺的には過去のコナンゲームの中じゃ最高。
難易度は確かに低めだけど、ストーリーがかなり楽しめるので、普通に満足できると思う。
637枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 18:36:47 ID:bPadh8+BO
ガリレオより良く出来てる
638枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 18:40:16 ID:45ySHM2PO
書き方は悪いが、コナンはキャラクター的にひいき(キャラ再現度が高い)されてて、
金田一はストーリー的にひいきされてるって感じだな
639枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 19:07:11 ID:K+s658qGO
2つの漫画を組み合わせたストーリーものなんて、たかいハードルの割に荒れてないってことは、
出来がいい証拠!
640枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 20:23:42 ID:uA+zt5gN0
ルパンvs怪盗キッドを!!
641枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 20:43:16 ID:BCiHxGkNP
既出かもしれんけどEVE思い出した。
642枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 21:07:00 ID:ngiz9nWq0
事件の世界観とかは金田一少年の事件簿ぽかったね。

金田一少年の事件簿にコナン達が出てきたってみるのが自然かな?
643枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 21:22:45 ID:bPadh8+BO
金田一少年のちんぽ
644枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 21:27:28 ID:86uFtzBDO
まあコナンの世界よりは金田一の世界のほうが長編作りやすいしな。
次が出来るならまた金田一の世界にコナンが行く的な感じで宜しく。
コナンしか本持ってないから金田一キャラを増やしてほしいな。

金田一とコナン最終章からするといい友達になりそうだな。
服部と佐々を出してくれ。
645枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 21:28:57 ID:YfR0lWzn0
>>642
そうだな
あとこれはどちらかと言えば金田一が主役だよな
もともと美佐が金田一に依頼した事件で、コナン達はたまたまそこに居合わせたって感じだし
646枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 21:44:04 ID:ErpWLhok0
犯人のアップというかアイキャッチ画像の主人公との解像度の違いにワラタ
単に拡大してボカシ入れただけだろ
647枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 21:46:04 ID:psb5A0p10
>>646
アレはアレで核心を突かれて動揺してる感じが出てていいと思ったが
648枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 22:01:34 ID:acys4Zsf0
逆転裁判とレイトン教授を思わせるんだが。
649枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:07:52 ID:PikHskkS0
笹山さんとバーテンダーは逆裁に出てきそうなキャラだったな
650枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:47:35 ID:vuGEqAmi0
比較対象に上げられるのがADVで一線級のソフトばかり・・・
名作の証
651枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:50:38 ID:4vVVqze70
何気に金田一編の探索時BGMが好きだ。
652枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 00:03:24 ID:rtsEwVgc0
バンナムのアンケートはもう早い段階で出してしまったから、今度はクラニンのプレイ後アンケートに出してきた。
続編求めてる奴はこっちも一応出しとこうぜ!
653枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 01:03:38 ID:x85PXClQ0
一応一通りクリアした

ところでクリアデータで再開するとまた最初からなんだが、これで7章でもう一方のキャラ選んだらストーリー変わるのかな?
例えばコナンルート→二周目金田一ルートにすると、ホテルで○○さんが○○される話に沿ったストーリーになるのか、
それとも普通に金田一ルートで進むのか

前者なら都合三周しなくてはならないんだが…(一応6章クリアのセーブデータ残してたので両方のルートは見た)
654枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 01:12:45 ID:69nSxlpQ0
このスレ読めば分かるよ
説明書も読め
655枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 02:45:45 ID:+Wg9yU6O0
コナンと金田一でここまでよく出来たものを作ってしまうと、
次にコナンのみのアドベンチャーになったり、
ましてや、探偵力トレーナーとか、そんな類のゲーム出しても、
もう誰も買わないだろうな。
656枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 03:01:44 ID:0AtxPxztO
なんかすごい逆転裁判っぽいな
そっくり
657枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 03:44:35 ID:YjwdCOKd0
逆裁は御神楽のパクリ
658枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 04:26:27 ID:6zYme8DxO
小五郎と明智は妙なキャラ改変もなく上手いこと使ってたな。
この調子で次があるなら服部と二三を出してほしい。
キッドと高遠出したら売上は伸びるだろうがシナリオが糞になる予感。
659枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 07:22:14 ID:onFqAnoE0
>>651
アレ金田一パートでしか聴けないんだな

話変わって
金田一の選択肢とコナンの選択肢では
ひらめきの効果を考えると
コナンのほうが難易度低めなんだな

あと選択肢の順番ってランダムなんだな
660枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 08:57:48 ID:IhW/TF5C0
逆裁より、西村京太郎っぽい感じだな
661枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 09:24:31 ID:cXErgyJB0
ネタバレ




コナン=新一
662枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 10:25:02 ID:0/5ZCH41O
>>661

ありえないw
663枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 10:44:14 ID:YZatsDaz0
日沖竜平
664枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 11:49:53 ID:+Wg9yU6O0
逆裁とか西村は、背景の絵が少ないのが不満だったけど、
こっちは結構多くてよかった。でも、キャラクターの表情が少ない…
665枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 15:02:56 ID:W06nJ+F60
幼女キター!

それはそうと、このスレが過疎なのはスレタイが適当すぎるからだと思うんだ・・・。
666枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 15:06:57 ID:CazmY0L9O
今更…
667枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 15:55:27 ID:qs138dWX0
今日買ってきたんだけど・・・
wwwwwww笹山徹wwwwwwwwwww


笹山サーガって認識でOK?
668枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 17:55:01 ID:MRa+/nBY0
ゆう子ちゃんは天使
669枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 19:47:00 ID:+Wg9yU6O0
ゆう子ちゃんと比べると、少年探偵団はガキだな〜
670枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 20:11:06 ID:qs138dWX0
今やってる最中なんだが・・・

ひぐらしを超えたのか・・・これは・・・(超常現象な意味で)
671枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 20:18:20 ID:ebpvhnzzO
インフルで外出禁止だから寝ながらやってみた。
39度の発熱中の頭で17時間程でクリア。
皆の書き込み通り難易度は低め。ミニゲームも簡単でした。
ファンタジーなのか?と思わせといてその謎が解けていく展開は良かった。
犯人を追及していく時の盛り上がってく感じも好き。
お陰で熱も下がってきた。
やりこみ要素ないのが残念。あと何して寝てよう。
672枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 20:30:05 ID:GpzCQbYy0
大人しく寝とけ
673枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 20:31:48 ID:qs138dWX0
テンポが・・・
やっぱ逆転裁判のほうが面白いな
674枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 20:34:19 ID:66bBCSY1O
>>671
ションベンして寝ろ
675枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 21:04:57 ID:IhJe+hFE0
クリア後セーブできるのは%引き継ぎの為だけ?
なんかないの??
676枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 23:00:00 ID:kXajmCky0
お、尼売り切れたか
677枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 23:19:07 ID:piFQ4TBn0
最後のコナンパートは金田一の事件本筋から逸れて無理やりシナリオを作った感が何とも。
余計なミニゲーム入れないでトリック等の細かい部分をもう少し煮詰めて出していれば
大筋がなかなか良いだけに隠れた名作ADVとなっていたのにね。
次回作があるならやはり展開次第で事件を未然に防げたり変化させられるものを希望したい。
いくら2大疫病神と馬鹿にされるからって豪快に死体を量産しすぎだろ。
678枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 23:47:45 ID:WxdgVi4u0
キャラゲーの位置にあるのに
逆転裁判と比べられるって事は結構面白いって事なんだな
679枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 23:54:29 ID:PfE8WawF0
逆裁もキャラゲー
680枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 00:52:03 ID:izjQZT+m0
純粋にストーリー面だけなら、逆裁より面白い。
ストーリー面だけならね。
681枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 02:21:57 ID:qwh13CtfO
最後らへんは金田一のがコナン振り回してたな。
682枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 04:39:48 ID:pLmzjCgOO
今回のは出来が良いね!
今までDS等で発売したコナンゲーはハズレばっかだったから全然期待しないでやってみたけど
かなり面白かった
私は20時間ぐらいかかったかな(途中で詰まったりしたからかな…)
推理ミステリーモノ好きなら買いだしょ
683枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 04:43:08 ID:niPkQSddO
なんか、パズルのせいで二周三周とやる気が起きないな…
時限爆弾解除で一々『タッチしてネジを外してください』『もう一度タッチしてふたを外してください』って説明が出るのにはいらついた
本編だけならまだしもミニゲームコーナーでこれやられると流石にねぇ…
684枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 05:18:11 ID:pL99mwufO
とりあえず第二章までクリアしたんだけど、金田一とコナンが全く絡んでいない件

まさか最後まであんなちょこちょこ情報交換するだけで終わりって感じ?
もっとがっつり絡んで捜査するのを想像してたんだが…
685枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 05:52:58 ID:JxvXSdMo0
>>684
7章まではお互い単独で捜査
7章は共に頑張るからそれまで楽しみにやれ
686枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 10:42:26 ID:2BwKVmi30
ミニゲームのロック解除のステージ5がクリアできる気がしない
687枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 12:10:55 ID:CKrFWEIu0
コナンにミニゲームはお約束。
まだ今回はいい方。苦痛度は低いほう。
普通にストーリーが楽しいな、これ。
6章くらいからの熱い展開と、7章のコナンと金田一がただの視点変更じゃない点は素晴らしい。
688枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 12:40:53 ID:5c3wRJzxO
1+11= いちたすじゅういちは
全然解らんorz
689枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 12:51:56 ID:2BwKVmi30
ネタバレ

1+ 11 =

一昔前のギャル目線でこう見れば分かる
690枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 13:00:29 ID:dpWLyMUBO
笹山ってこれ逆転裁判の大場カオルじゃねーかw
691枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 13:05:45 ID:oQ1w768G0
なんか少年探偵団のデブがヒロインとフラグ立て始めたんだが。
692枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 13:10:21 ID:5c3wRJzxO
解らん・・・
電池無くなってきた
693枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 13:23:13 ID:37PavnHl0
>>690
大場カオルよりはるかにシリアスに関わってくるけどな
694枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 13:34:46 ID:2BwKVmi30
ネタバレ



>>697
コナンがヒント言ってただろ?
これは数字としてみるんじゃなくて平仮名としてみろって
695枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 14:03:24 ID:5c3wRJzxO
ダメだ煮詰まってる。
もし俺が刑事でこんなダイイングメッセージじゃ
真犯人わからんだろな。

誰か俺に麻酔銃撃って後ろから答えしゃべってくれないか?
眠気を待ってる毛利の気分だ。
チャートも埋めた、犯人も解ってる。
696枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 14:05:05 ID:oQ1w768G0
>>695
ネタバレ








1+ 11 =
け い こ
697枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 14:09:04 ID:5c3wRJzxO
ありがとう。きっとこれからも数々の難事件を迷宮入りにすることだろう・・・

何時間考えてたんだろうか・・・
698枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 15:13:29 ID:Nk+qSER70
文末の90%が「…」ばかりなのが気になってイライラしてきた。
そんなに余韻必要ないだろってセリフにもついてるのがなー。
699枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 16:13:11 ID:NqIZ5semO
ゲーム的な難易度さえもう少し高ければ、近年稀にみるキャラゲーの出来だと思う。
あと、絵とボイスが多少残念。
よく出来てて、評判いいのも納得
700枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 20:27:16 ID:E3EQoOMT0
>>690
オバチャンか
今3章だえけど旅館のおばちゃんがそのイメージだわ
701枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 20:54:47 ID:9eypXndi0
三章の途中までやったけど推理してみた


金田一は今コクーンに幽閉されてる!!
702枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 22:20:27 ID:dVgCGY8p0
さんざん既出だが、やっぱりシナリオはいいな。
これを漫画かアニメで見てみたいもんだ。

つーか、ゲームオリジナル勢をもっと洗練されたデザインで見てみたいだけなんだが。
あとボイス聞きたい。

とりあえず、向こう側の夕闇島図書館職員(めがね)はツンデレだと思う。
703枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 23:57:17 ID:izjQZT+m0
尼で売り切れなんだが…
在庫少なすぎね?
バンダイはどれだけ軽視してんだよ…
704枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 00:03:43 ID:SiTuBEop0
買おうかどうか悩んでたところに、ひょんな事からプレゼントされてしまったんで
やろうと思ってるが

けっこう賛否があるな、簡単すぎるって意見多いけど
西村シリーズと同じくらいって感じか?
705枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 00:25:36 ID:81Xf9vK10
>>704
自分の中では、難易度は似たようなもんだな。
でもそれ以上にシナリオの出来でカバー出来てる気がする
706枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 00:26:40 ID:C7cD/rdH0
ストーリーは割と良くできてて面白いけど
推理ゲームとしての要素は薄くて、ミニゲーム要素の方が濃いかも

本編の難易度は西村シリーズ本編と大して変らないと思う
ウェストヴィレッジの方が遥かに歯ごたえがある

707枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 01:17:43 ID:SiTuBEop0
>>705
>>706
なるほど、西村シリーズくらいな感じか
でも、お話が楽しめるなら楽しみだな

西村やらJBやらもお話が楽しめれば満足だったし
708枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 05:58:10 ID:FkZRd5KN0
ムリだろうけどもうちょい死体描写をちゃんとして欲しかった
1話の美佐とかあんな大きな石を落とされたら頭ぐちゃぐちゃだろうしw
709枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 06:01:43 ID:c48S5mOX0
人が死んでるのに一滴の血もないのは逆に教育によくない気がするんだよな〜
710枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 06:39:14 ID:ydfQYB0M0
話が冗長すぎる
会話のテンポ悪すぎ。どいつもこいつも肝心な事は言わない
後で話すとか言ってるのに核心は言わないor死ぬ
7章まで引っ張ったわりにつまらん謎だったし

たぶん逆転と西村の良い部分を使ったから、そこそこの評価になったと思う
シナリオ自体は良い部類だな
711枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 07:10:09 ID:EHLoMH2P0
> どいつもこいつも肝心な事は言わない


これは推理系のお約束だろ常考
712枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 07:53:42 ID:ydfQYB0M0
7章だけでも引っ張りすぎ
全部話すとか言うから行ったら留守
ようやく皆集めて、話してる途中にイベントが邪魔
別の奴が全部話すとか言って、最後はあなたが解いてとか言うし

もったいぶりすぎ&不自然
最後の最後で実は・・・と言えばいいのに
713枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 08:00:12 ID:pliitCXu0
金田一編のワクワク感は異常。
というか、金田一は意地でもタイムスリップという言葉を言いたくないみたいだなw
714枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 09:05:36 ID:kmLgcq2OO
長すぎ 
疲れた
715枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 09:22:40 ID:kmLgcq2OO
>>327
25時間かかりました…
716枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 09:42:59 ID:a/mQMur10
>>715
大分かかったな…どうした?
717枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 12:49:59 ID:OQAsahD80
難易度とか死体描写はコナンである以上仕方がないだろ。子供もメインターゲットなんだし。
俺はストーリーを楽しみたい派だから満足できた。
個人的には7章も長く感じなかったな。コナンと金田一のやり取りも多いし、盛り上がってたけど。
718枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 13:14:00 ID:AlfbkjlnO
今回超面白かった!!
前回までのが糞ゲー過ぎたからビックリしたよ!!
迷ってる人は買いだよ
ただ私はヘナチョコ過ぎて何度かゲームオーバーしちゃったよ(´Д`;)
相関図作って犯人とかを当て嵌めてって、○がついた時の快感はすごいよ
719枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 13:48:21 ID:d002ie7C0
相関図間違えるほうが難しいよな
720枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 15:50:53 ID:CegsaqlOO
「鳥羽美佐に似てる人物」と「鳥羽美佐」を間違えたくらいかな
まだクリアしてないけど早く7章やりたいな
721枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 17:12:33 ID:pliitCXu0
ゆう子と美悠は是非アニメ化した絵柄で見てみたい。
722枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 17:53:54 ID:zdStiaaz0
ゲームオーバーする人いるんだ…
723枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 19:46:59 ID:alNGDBdX0
俺・・・もう左から開けられない!
調べたあとの描かれてそうで描かれてないseroA的絶対領域恐かったの・・・
724枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 20:32:06 ID:ZIvZ4nwqO
簡単だけど面白かった!コナンでまともなゲームが出来るとは!
725枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 20:33:06 ID:6CI2YJ4k0
ミニゲームとかパズルばかりだったからなコナン
726枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 20:42:19 ID:M02vZGPfO
コンナン出ましたけど
727枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 21:32:42 ID:pliitCXu0
映画とかもそうだが、コナン関連はアクションぽいシーンが多いんだよな。
だからミニゲーム祭りになる。
今回は金田一が合わさってうまくバランスがとれてた感じ。
728枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 21:36:28 ID:ydfQYB0M0
それまで孤島の謎を追う金田一寄りだったのに
いきなりフェリーがボカーン!で一気に展開がコナン臭くなった
729枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 21:41:58 ID:uYuFRQJH0
これって制作に大塚英志関わってる?
730枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 21:44:44 ID:q0mJUR2v0
チクタクバンバンは最初は操作せずに、頭の中でレールをスライドしてからのほうが簡単だった。
最初から動かしてたら、混乱する。
731枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 21:48:42 ID:uYuFRQJH0
っていうか笹山死んだwww
そんな名前つけるならもうちょい生かせよwww
732枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 22:06:45 ID:9fZULUViO
そういや金田一は昔から真面目に推理が多いな
金田一のボードゲームは面白かった
ただシステムは複雑すぎたがw
733枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:18:55 ID:YOgIuWUl0
続編でるかなぁ〜。
もう少しだけ難易度上げて続編作って欲しい。
だって、コナンなんて、今時のガキはゲーム買わないだろ。
734枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 00:30:28 ID:atemMDVqO
不評なのに何故かコナンはミニゲーム多いよな
小さな子向けって言っても、それなりに歯ごたえのある方が子どもにも受けはいいんじゃないかね
735枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 00:52:05 ID:4ERA8Kz6O
内容は簡単なんだが
爆弾解除がイライラした(怒)
こういう細かい作業苦手で何回もやり直しまくるハメに(怒)
次回作あるならこういうの(時間制限ありの)やめてくれ
イライラがたまってストレスだよハァ
736枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 01:06:24 ID:9LKk88HD0
金田一寄りのシナリオのおかげかコナンがそんなにアクションとかしてなく
ちゃんと推理やら死体やら出て面白かった。
続編はコナン寄りになって金田一がジャンプしたりとアクションゲームに・・・ww
737枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 01:10:44 ID:ObTA2Q8O0
確かに出来はいい。
だが…こういう声を拾わないのがバンダイクオリティー!
また、子供向けのお茶にごしに戻ると見た!!
738枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 01:41:58 ID:kM1zk0GtO
ロック解除 
時限爆弾解除

イライラする。
739枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 01:55:30 ID:4wF6omgrO
>>737
スパイクなら拾ってくれる可能性がある
次回作もスパイクになるように祈ろうか
740枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 02:37:52 ID:Y1AJ/cxu0
明日仕事なのに今までやってやっとオワタ

お話はなかなか良かったよ、4章の探偵団の絡みはコラボ作品ならではだなと思った
(それ以上に4章の少女にハァハァしてたのは内緒だ)
推理は最初はわかんねーよと思っても話進めると答えを言ってるか言ってないか
レベルまで下がってちょっとガッカリ(小学生もやるゲームだから仕方ないか)

全部の会話回収してたら30時間、ロード&セーブ繰り返してたから実際はもっとかかった
評価AAABAAAAだったよ、でも回収率100%
S評価の条件ってなんだ?
741枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 02:49:02 ID:ssT1rFDPO
気になったんだがひき逃げ殺人を起こした須永は結局自殺?
742枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 03:00:01 ID:mHDV48xE0
思ってたよりも全然楽しめたって感じかな?
どっちかっていうとコナンより金田一の話が面白かった!
ミニゲームについてはロック解除のやつがイライラしたよ…爆弾解除はなんとかできる、って気持ちがあったから嫌じゃなかったけど

夕闇島についてはリアルでタイムスリップと思ったけど(一応)現実主義の漫画だからやっぱないのね
この話はアニメ化してくれたら嬉しいけどコナンの左遷や話が長くなるだろうから無理かな…
ただちょっと絵が安っぽいのがなー…背景は結構凝ってたのにキャラが残念!
絵柄が違う漫画だから均等にしてるのかもしれないけどここだけ違和感があったかな
743枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 03:01:54 ID:Fq36sdjyO
結局コナンと金田一どっちが勝ったの?
744枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 03:50:38 ID:DQoiLri6O
BGM…コナン
ミニゲーム…コナン
シナリオ…金田一
敵や脇キャラ…金田一

て感じか。
745枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 05:42:53 ID:4Y4uGjo50
ワクワクして始めたら、開始10秒で難題をぶつけてきやがった。
そりゃガキじゃないからいちいちフリガナふられても鬱陶しいが、
難読漢字は読めないこともあるさ。
参ったよ。流石だぜ。
746枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 08:14:07 ID:kM1zk0GtO
747枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 11:26:23 ID:fEG5k6fe0
本当だ\6,480かよ!
マジで値段上がってるww

あとamazonの評価やっぱ高いなー
これは続編出すべきだろー
748枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 12:11:15 ID:2kqDIqLR0
値段上がったってか尼の在庫が切れて他の店が売ってるんだね
749枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 15:03:31 ID:YbT1COjG0
昨日クリアした
なかなかよかった
750枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 17:24:34 ID:J40Y+1sjO
コナンの正体を金田一が見破ったみたいなシーンある?
あったら買いたいなって思ってる。
751枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 17:34:08 ID:i9jtYYKz0
>>750
あったようななかったような?
752枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 17:48:19 ID:WXBDSQohO
尼の入荷まだかな。買えんのだけど。
753枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 18:11:07 ID:1e2YJ3Bf0
>>750
詰問するようなシーンは無くて、
大体のところを察した金田一が大人の対応。
754枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 19:46:50 ID:7bt8u7Eh0
>>752
尼かどうか知らんが、どこかで次のメーカー出荷が3月と聞いたな
755枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 23:03:11 ID:ObTA2Q8O0
続編もやりたいが、難しいだろうな。
せめて、コナンか金田一の別のコラボをやって欲しい。
ついでにマンガかノベライズしてくれたら嬉しいけど。
756枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 23:44:45 ID:KmkgBAiP0
7章でコナンと金田一で分かれてるけど
セーブ分けて両方やるか、片方クリアしてクリアデータから章選んでやるかどっちがいいの?
757枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 00:08:44 ID:mvRx9yrn0
>>756
後者がオススメ
クリアデータ引き継げるし
758枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 00:40:04 ID:LUj97Cj+0
金田一は正体知っても詰問する事無く、さらに深い事情まで察する…
おお、さすが!と思ったシーンだな。
759枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 01:08:58 ID:SB6WdmUj0
>>756
クリアデータで好きな章から始められる
760枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 03:30:07 ID:cGoZ7wUaO
次回作あるなら爆弾はやめて!
かなりストレス溜まるわこれ
761枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 04:02:16 ID:EAWGQ9dI0
最後の爆弾、壁のあたり判定おかしい
762枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 05:31:20 ID:lft091iDO
>>758
まぁ流石に体が小さくなった件には有り得ないの一言だったがなw
763枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 09:57:04 ID:byLZg3TE0
まあ、金田一世界にもありえないレベルの変装術つかう奴いるし
どっこいどっこいだと思うけどなw
764枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 12:18:49 ID:2NdP58sD0
人間ってトランクに入るもんなの?
結局、女の有力者はどういう殺され方したんだろう
765枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 12:38:55 ID:/ks8SFWJ0
ミニゲームはイラネ。
謎解きの難易度はもっと高くていい。
高遠とか敵側を出して欲しい。
シナリオはぜひ今回並みのクオリティーを!!

で、続編出してくれたら、バンナムを見直す。
766枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 13:53:29 ID:cGoZ7wUaO
シゲさん良い人なのにかわいそう
767枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 15:16:03 ID:2NdP58sD0
シゲさんの事件、どっちも一瞬でできるトリックじゃないよな
口封じのために殺すはずなのに
前々からシゲさんがバラすと予想してトリック仕込んどいたのか?

後、早苗さんが町長だと思ってたヤツ正直に挙手しろ
768枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 16:03:02 ID:2NdP58sD0
そういえば幼女が神隠しにあった理由って説明されてなくね・・・?
769枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 17:53:37 ID:ssd/iL0UO
幼女はかわいいので、神隠しにあいました。
770枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:40:17 ID:IRVLzId50
金田一とコナン、両方好きな自分にはかなりの良作品でした
脇キャラの行動に無理がなかった
特に少年探偵団とか明智さんとか
唯一剣持のおっちゃんだけがちょっと貧乏くじ引いた気がしたけど
シナリオ書いた人がどちらの作品も読み込んでるみたいで好印象だった
771枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 18:51:11 ID:d/fOxPmcO
なんだよ7章もあるのか
まだ3章で10時間なんだが
ボリュームすごいな
772枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 19:05:53 ID:fV9TBcLjO
自分は今6章で15時間弱だ
773枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 19:53:31 ID:2NdP58sD0
>>771
実質8章だけどな
俺は全部クリアするのに20時間越えたな
774枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 20:37:55 ID:XFfNOnl00
DSだとこの半分ぐらいのボリュームのソフトが多いから
ここ来て7章あると知ったときは驚いた。
続編希望。
775枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 20:59:30 ID:efrw1F0bO
金田一の中の人が好きな俺はボリュームとかよりもしゃべるかしゃべらないかが問題なんだけど、どうかな?しゃべる?
776枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 20:59:56 ID:DLQrlCXG0
町長はすでに殺されてて、あの秘書がいるかのように装っているのかと思ってた。
777枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 21:00:10 ID:TDPfyaL50
このスレ読めば分かる
これだから携帯厨は
778枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 21:08:35 ID:2NdP58sD0
金田一→コナンでやったけど
コナン編では、金田一編で島に置いてけぼりだった沖田がコナンの協力をしてくれるんだと信じてたのに
まさかのスルー
779枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 22:02:56 ID:lft091iDO
これボイス入れてたらクリア時間短くなってたのかな?
関係ないかな
780枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 22:05:37 ID:2NdP58sD0
「じっちゃんの名にかけて」「真実はいつも1つ!」
たったこれだけのボイスをいれるだけなら、容量1MBもつかわんだろ
単純に権利とかで余分に金かけたくなかっただけだと思われ
781枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:22:33 ID:ACIJY+LO0
俺、何気に金持ちの太ったの好きなんだけど。
あと、バーテン。
782枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:36:55 ID:DkXy1hM+O
浅見は明美とヤったのかね…
783枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 01:21:52 ID:Z969c0idO
実はシゲさんが町長だと思ってた。

シゲさんと笹山は実に残念だった…

784枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 01:24:23 ID:U9jcWxylO
てかバンナムは本来商品として売るならこれくらいのクオリティあって当たり前だと言うことをいい加減わかればいいよ
785枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 01:59:19 ID:X9pTmlEZ0
ほかにミステリー系のDSソフトって何がある?
ストーリー>謎解き難易度
がいい。強烈に難易度高いが、
がんばって解いたけどストーリーが悪くて報われないってのは嫌。
ファミコンでクリアした後の脱力してエンディングを待っていたら
いきなりふつうに1面が表示されたあの感じがトラウマ。
786枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 02:17:04 ID:1u4a+pLR0
>>785
レイトン教授の最後の時間旅行




というのは冗談として、癸生川探偵事件譚かな
ほぼこれに近いシステムだよ
787枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 02:23:32 ID:B11IlyN10
逆転裁判おすすめ。1〜3は特に。
一つ一つの事件は違うけど全部伏線になってるとこがそっくりだな
788枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 03:36:58 ID:eD63BRGVO
>>775誰も喋らないらしいよ
789枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 04:02:11 ID:y2y2DOs+O
次回作出るとしたら、5年後とかか?
コナン人気もしくは漫画自体終了してそうだからなぁ…

やっぱ次回作はないかなぁ
790枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 09:31:31 ID:Lrg6U01zO
>>785
分類がミステリーになるかは分からないがウィッシュルームがおすすめ
791枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 10:18:41 ID:dPxQ85cy0
3980円なら納得なんだが。。
5、6千円とるなら、
ムービーシーンや声優使った音声が欲しいな。。
792枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 10:47:49 ID:Dha/pSfp0
>>785
癸生川は確かに面白いし俺は好きなんだが、正直好みに分かれる作品なんだよな……。
やると言うのであれば先に携帯アプリ版から入るのをお勧めする。

そして此方もミステリーに分類されるかは不明だが、推理物と言う事でTHE 鑑識官1・2を勧めておく。
793枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 11:04:12 ID:F9j1a7VX0
ストーリー系のアドベンチャーなら、神宮寺じゃね?
あとは、逆転裁判1だな。
794枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 12:50:28 ID:Oc+HDvqi0
決めセリフを録音できるというミニゲームを作ればおk
それをゲーム中にしゃべらせるってどうだ?

自分が決めセリフしゃべってもいいし
TVで録音したきめセリフをしゃべらしてもいいし

このあたりは個人のモラルだから
これなら版権問題おkじゃね?
795枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 13:59:13 ID:1u4a+pLR0
>>794
そこまでするなら普通に版権とってくれ・・・
796枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 18:58:23 ID:68vAJihw0
最終章をコナンでクリアしたんだけど、両方でクリアすると何かおまけある?
ないなら金田一やらずに売ろうと思ってるんだけど。
797枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 20:07:22 ID:n3dihupAO
>>796
金田一もやっとけ。展開違うから。
798枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 21:17:15 ID:kl/Cwput0
時限爆弾解除、3つ目のやつ20回やってもできない
ストーリーを進めたいのに、これのせいで投げそう
とろい人のことも考えて作ってくれorz
799枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 21:20:08 ID:Sf95vKxGO
なるほどなぁ、ちょっと強引だけど、よくできたシナリオだわ、これ。
800枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 22:53:35 ID:4bpsrmto0
ここ最近のアドベンチャーの中では一番楽しめたかも
確かに推理はお子ちゃま向けだけど一つの大きな謎の中に違う事件がいくつもあって
各視点でそれぞれ別の事件を解いて最後に全体が見えるのがすごいわ

それにしてもコナンVS金田一じゃなくて正解
それだと結局決着つかなくて中途半端になっただろうな
801枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 23:18:15 ID:Z969c0idO
売上スレより


順位 機種 前回/前々回 タイトル ジャンル メーカー名 発売日
1 DS NEW マリオ&ルイージRPG3!!! RPG 任天堂 2009/2/11
2 PS3 NEW ストリートファイターIV アクション カプコン 2009/2/12
3 PSP NEW 機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V シミュレーション バンダナムコゲームス 2009/2/12
4 XB360 NEW ストリートファイターIV アクション カプコン 2009/2/12
5 PS2 NEW 機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V シミュレーション バンダイナムコゲームス 2009/2/12
6 PS2 3/4 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2009 アクション KONAMI 2009/1/29
7 PSP 2/2 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2009 アクション KONAMI 2009/1/29
8 PSP 1/1 テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー 2 RPG バンダイナムコゲームス 2009/1/29
9 PSP 7/5 モンスターハンターポータブル 2nd G(PSP the Best) アクション カプコン 2008/10/30
10 DS 5/3 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム アクション・RPG スクウェア・エニックス 2009/1/29
11 PSP モンスターハンターポータブル 2ndG(Best)ACT カプコン 081030 3,140円
12 PSP 天誅4 ACT フロム・ソフトウェア 090212 5,040円
13 Wii 太鼓の達人Wii
14 Wii Wiiフィット
15 DS リズム天国ゴールド
16 DS 名探偵コナン&金田一少年の事件簿 めぐりあう2人の名探偵
17 Wii Wiiであそぶ マリオテニスGC
18 DS わがままファッション ガールズモード
19 Wii マリオカート Wii
20 DS ポケットモンスター プラチナ
21 Wii 街へいこうよ どうぶつの森(同梱版含む)
22 DS イナズマイレブン
23 DS ペンギンの問題 最強ペンギン伝説!
24 Wii Wiiスポーツ
25 DS ちびまる子ちゃんDS まるちゃんのまち
26 DS 星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
27 DS とんがりボウシと魔法の365にち
28 DS 桃太郎電鉄20周年
29 DS おいでよ どうぶつの森
30 DS めっちゃ!太鼓の達人DS
802枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 23:24:57 ID:Z969c0idO
101 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2009/02/19(木) 13:02:00 ID:cUYpczaT0
DSL 15000
DSi 46000
PSP 32000
Wii 21000
PS3 19000
PS2 6100
360 10000

1.マリオRPG3 220000(消化率9割近く)
2.スト4PS3 85000
3.ギレンPSP 39000
4.スト4360 36000
5.ギレンPS2 32000
6.ウイイレPS2 25000 165000
7.ウイイレPSP 23000 165000
8.マイソロ2 23000 278000
9.MHP2Gbest 22000 410000
10.FFCCDS 21000 158000

にゅー
11.天誅4 20000
外.スケート2PS3 3800
外.ひだまりスケッチ 2900
外.スケート2360 2700


102 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2009/02/19(木) 13:02:35 ID:cUYpczaT0
ほか
12.デモンズソウル 19000 56000
13.WiiFit 18000 3161000
14.太鼓Wii 16000 394000
15.リズ天 16000 1572000
16.コナ田一 14000 38000
17.マリオテニスWii 12000 130000
18.マリカWii 11000 2155000
19.ガルモ 10000 745000
20.プラチナ 8300 2334000
21.街森 8100 1070000
22.カービィ 7400 1022000
24.Wiiスポ 6800 3434000
25.おい森 6600 4927000
26.コナミ森 5700 294000
27.ミッドナイトクラブPS3 5500 18000
28.桃鉄20 5500 222000
29.ペンギン 5300 216000
30.イナズマ 5300 282000
5300本以上で30位ランクインでした。
803枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 23:30:21 ID:77tQsEBk0
>>798
二つとも少しずつ動かしていくんだよw
804枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 23:39:35 ID:kl/Cwput0
>>803
3つめじゃなくて2つめだった
3つめは3、4回くらいでいけたけど2つめは30回くらいやり直したよ
まねっこがつかまるまでお休みみたいな手紙もらったけど
まだ爆弾解除続くのかな
もういやぽ
805枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 00:22:25 ID:4TtOCwIi0
コナンでこれだけ売れてたらたいしたものだ…
って書くと寂しいな。
出来もいいし、もっと売れてもいいんだが。
806枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 01:05:20 ID:AZpkvQGK0
軍手が決定的証拠とか、お子様も納得しないぞー
逆転裁判までは行かずとも、犯人にはもっと食い下がってほしかった
大筋のストーリーはよくできてると思ったけど、
個別の事件は少しチープだったな

とは言え、違うアニメのキャラクターが
違和感なくかみ合ってておもしろかった
次作に期待
807枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 01:06:24 ID:baSWeEp50
一つ気になったのは
雇われてた人らの芸達者ぶりだな
だって全部演技だったわけだろ?
というかあの連中も罪になるんじゃないの?
それとも、その役割を与えられただけで、何が起こるかまでは伝えてなかったのかな?
808枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 01:15:33 ID:C0zn6GDy0
コナンのゲームなんて昔から大して売れてないよ。
視聴率と映画はズバ抜けてたけどグッズとかゲーム展開できるほど対象年齢低くないっていうか、中途半端なんだよなw
809枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 01:20:39 ID:tKxxPPpN0
特殊な条件の人達ばっかりだから、ある程度は融通が利くんじゃ?
死体が出た事は驚くだろうけど一見して殺人だと見えないように偽装してあるし…
責任者が対処するとでも言えば文句は言えない気がする

炭鉱から掘り出された物を見て怒ってた人も居たし
詳細を教えて貰っていない=言われた事だけやってればいい的な…

何が言いたいのか自分でも判らんけど利用されてただけで無罪なんじゃね?(;´Д`)

810枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 02:54:36 ID:L2oW4/zNO
俺は右利きだけどコップは利き手に近い方で取るんだが
右利きだからみんな絶対右で取るってわけでも無いよなーとあの紅茶のシーンで色々考えてしまった
811枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 02:59:35 ID:baSWeEp50
まあ町長的には、最悪あの場にいる全員が死んでしまってもいいと思ってたんだろ
誰かが死んで、あの紙を見せてビビらせりゃいいやみたいな
ホント最低だよアンタ・・・
812枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 06:40:42 ID:nySkMKDJ0
ネットサーフしながらコーヒーを飲むことが多い俺は
右利きだけどマウスでうまってるから、コップは左で持つ率95%って感じ。
飯食うとき飲むお茶も、いちいち箸を置いたりしないから湯のみ自体左側に置いてるなあ。
813枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 07:17:21 ID:U+e4Y0pu0
これ何章まであるの?

1コナン・毛利
2金田一・剣持
3コナン・博士・明智
4金田一・剣持・少年探偵団
5コナン・美雪・明智
814枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 10:58:11 ID:R8E8bS58O
>>810>>812も、あの場合
コップや湯呑みじゃなくて
「熱々の」お茶が入った「ティーカップ」
ってのがポイントだろ?
ちっちゃい取っ手を持つのには利き手を使わなきゃならない。
そしてその点が犯人判明のヒントでもあるってのがキモ。
815枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 16:09:47 ID:uG+Ygfrq0
>>813
7章
816枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 16:19:07 ID:4TtOCwIi0
これだけボリュームがあるアドベンチャーも珍しいよな。
まぁ、主人公2人いるから仕方がないか。
817枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 16:44:04 ID:CqZ6juVJ0
金田一パートの音楽かっこいいな
着メロにしたい
818枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 17:26:28 ID:agWOqWMzO
これやって思ったけど、今までのコナンのゲームは無理があったな。
どこの需要を狙ってたんだ?
819枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 18:57:05 ID:DHrKpduH0
もう今やコナン自体が下火だから何の参考にもならないんだろうけど
歴代コナン関連ゲーの本数と比べてどうだったんだろう?
820枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 20:44:58 ID:m7NQMOgd0
>>811
あの場で全員に死なれる訳にはいかなかったよ。
もし他の全員が死んでしまうと自分が町長だと集めた奴にばれてしまうから。

>>814
その部分も、用意してる段階で犯人自身が気付きそうなもんなんだけどね。
それに>>810>>812が言うみたいに金田一、コナン、小五郎の誰かが利き手とは逆で飲む可能性もあった。
無関係な人間が死ぬと完全な脅しにはならない。
まぁとっさに考えたトリックだからしょうがないんだろうけど。
821枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 00:53:23 ID:qESvxth8O
最初タイムスリップかと思ってたから金髪の図書館員見たとき『うわ…昭和にこんなん有り得ないだろ…糞ゲーかも』と思ってました
すいませんでした
822枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 00:57:16 ID:rDlVGtfT0
いっそタイムスリップのほうがよかったなあ
人を雇って島を再現してたとか地形も建築物も同じとか無茶すぎ
まだいっそファンタジーにしてくれたほうがいいわ
823枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 01:00:02 ID:YqgwbQPS0
さりげなくネタバレしないの
824枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 01:01:36 ID:Sx9kATM90
騙されるのがミステリーの醍醐味と考えるなら、
有栖川とか綾辻に比べれば、まだまだ無茶は少ない方。

825枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 01:42:40 ID:G6CcDEICO
歩美ちゃん可愛い(*´Д`)
826枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 01:48:41 ID:B3qWZeDy0
どうでもいいけど、コナンだけ漫画調だよなw
他のキャラみんなアニメ調なのに。
普通に黒髪でいいのに、すすけた茶色。
な〜んか浮いてんだよなぁw
わざわざ書き下ろしたのか、頼んだのかそういう条件だったのか、余計な仕事w
827枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 02:22:02 ID:5LH5nmfu0
コナンの絵も金田一の絵も作者のカラー原稿そのまま使ってるだけでしょ。
だいたい雑誌の記念企画なんだから、アニメ絵じゃなくて原作絵にする方が当然な事。
他のサンマガ50周年企画のゲーム(野球とか)も原作の絵使ってるし。
828枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 02:26:21 ID:rDlVGtfT0
>>827
そう考えれば声がないのもまあ納得できるか
DSで出たジャンプのゲームも声なかったしな
829枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 05:31:18 ID:qESvxth8O
>>828
あくまでも主人公達は漫画のキャラだしな
830枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 06:11:31 ID:31XZmAuSO
最後ちょっと泣けました
831枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 10:44:35 ID:3mktL8hCO
もう一本買ってきます
832枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 10:48:21 ID:YqgwbQPS0
何のために?
833枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 12:13:43 ID:qoVG755aO
保存用
834枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 14:43:05 ID:r5L9Gi8E0
コナン、美雪を眠らせてエロいこといっぱいしてそうだな
835枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 17:11:06 ID:Z8uR5zQUO
コナンきゅんは小学生だもん!
歩美ちゃんと可愛くチュッチュッするのが精一杯だもん!
836枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 17:56:24 ID:q6dVEY5PO
シゲさんかわいそうだ(泣)
837枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 21:08:58 ID:Sx9kATM90
コナンと金田一の競演でオリジナルストーリー、
しかも、まともに面白いストーリー…
これで売れないなら、コナンはもう終わりだな。
838枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 21:54:03 ID:G6CcDEICO
え、売れてないの?
839枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 21:54:49 ID:WnMflEW3O
コナンは今までのゲームが酷すぎた
幅広い年齢層に支持されてるのに、変に低年齢に合わせてたからな
熱狂的なオタクが少ない代わりに、良くも悪くもさらっと流すような一般受けはいいんだから、無難なゲーム作ってれば良かったのにな
840枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 21:59:02 ID:31XZmAuSO
売れてるよ
841枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 22:59:06 ID:QUlrHPzo0
で、埋めた金塊は誰が盗んだの?
842枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 23:12:13 ID:YKo1pIiV0
ルパン
843枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 00:33:38 ID:NwOtt1sF0
面白かった、ベタな内容でいいから金田一のゲームやりたいな
844枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 00:50:00 ID:1ZxUtSwK0
コナンのほうで何がダメって、子供だから捜査するまでがわずらわしいことだよな
だから捜査するまでに人目気にしたりこっそり抜け出したりしないといけないし
蘭やおっちゃんの妨害にあったり、「あれれ〜?」とかウザい演技をしたり。
もういっそDDS手帳でももっちまえよ
845枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 00:52:43 ID:wyCrbSqF0
黒の組織にばれないようにしてるって設定なんだから
そんな事させたらファンから叩かれる。
846枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 01:13:32 ID:mfeBwqFP0
でも対キッド関係で
既に有名になってるんだよなコナン自身も
そろそろ自重しないと眠らせる意味無いぞ
847枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 01:33:52 ID:xXTdtdXn0
>>841
爆弾魔の人
元々は神隠しと金塊奪取だけが担当だった

そういえば上の方でコナンがみすみす犯人を殺されるってあるが
今回の事件の犯人って一応全員生きてるよね。
爆弾で吹っ飛ばされた奴も重傷ってだけだし。
848枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 01:39:32 ID:3OUI8IH80
>>822
地形はともかく建物は事件後現夕闇島が旧夕闇島を真似るように建てたってあるぞ。
ファミ通売上
101 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2009/02/19(木) 13:02:00 ID:cUYpczaT0

DSL 15000
DSi 46000
PSP 32000
Wii 21000
PS3 19000
PS2 6100
360 10000

1.マリオRPG3 220000(消化率9割近く)
2.スト4PS3 85000
3.ギレンPSP 39000
4.スト4360 36000
5.ギレンPS2 32000
6.ウイイレPS2 25000 165000
7.ウイイレPSP 23000 165000
8.マイソロ2 23000 278000
9.MHP2Gbest 22000 410000
10.FFCCDS 21000 158000

にゅー
11.天誅4 20000
外.スケート2PS3 3800
外.ひだまりスケッチ 2900
外.スケート2360 2700

ほか
12.デモンズソウル 19000 56000
13.WiiFit 18000 3161000
14.太鼓Wii 16000 394000
15.リズ天 16000 1572000
16.コナ田一 14000 38000
17.マリオテニスWii 12000 130000
18.マリカWii 11000 2155000
19.ガルモ 10000 745000
20.プラチナ 8300 2334000
21.街森 8100 1070000
22.カービィ 7400 1022000
24.Wiiスポ 6800 3434000
25.おい森 6600 4927000
26.コナミ森 5700 294000
27.ミッドナイトクラブPS3 5500 18000
28.桃鉄20 5500 222000
29.ペンギン 5300 216000
30.イナズマ 5300 282000


5300本以上で30位ランクインでした。

先週の50%以上売れてるから
やっぱり評価割と高いみたいだな
音声無しで5万売れたら儲けは結構でかいんじゃないか?
849枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 01:43:08 ID:AOuuZZeD0
次回あるならEVEみたいにそれぞれの視点でザッピングしながら進むようなのがいいな
まあ金田一は閉鎖空間での殺人事件が基本だからあんまり足で調査するの少ないけど
850枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 01:46:52 ID:1ZxUtSwK0
>>845
でも明智さんのように、単に聡明なお子様ってことで通していいと思う
まあこれは原作自体に対するつっこみになっちゃうんだけど

>>847
なるべく他人を巻き込みたくないとボスが言ってたにも関わらず
目撃者の幼女を殺そうとした犯人はどうなったっけ?生きてる?
851枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 01:55:55 ID:AOuuZZeD0
>>850
日沖は飛び降りたって言ってるけど
あのツンデレがそんな事させるとは思えないし
生きてるんじゃね?
852枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 02:24:55 ID:uOYfa408P
コナミ森w
853枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 02:27:44 ID:mPhEIW1/0
ネタバレも普通に書かれてるから、いらんのかもしれないが一応配慮。
【ネタバレ注意】







見立てて殺人するのは別に良いんだが、
幼女に見られたところで別にどうってこと無いんじゃないかと思うので気になった。
見破られたからってすぐにお縄になるわけじゃないし、
たまたま金田一たちが居たから捜査みたいなことされただけで
トリックがどうのとか、誰が殺したからどうのとかが根本的に
バレても構わないんじゃ?って感じの事件が多かったのが気になったなー。
人物入れ替わりで見立て殺人ってのは、凄いいい点だと思うんだが。
854枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 03:28:09 ID:AOuuZZeD0
金田一の探偵バッジのブラフを警戒したんじゃね?
855枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 03:42:01 ID:1ZxUtSwK0
これさ、最初から金田一かコナン選ぶようにしたほうがよかったんじゃね?
1章の金田一編で判明したことが、2章のコナン編で判明してない(キーワードが)とか。
全てわかってるプレイヤーからすると凄い気持ち悪い
856枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 04:31:30 ID:wyCrbSqF0
最初から分けたら片方10時間もしないで終わって
プレイ時間が短いとか叩かれそう。
それに後でやる方は全部話が分かってるから、つまらないと思う。
今回は最後の方まで真相が分からないのがいいのに。
857枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 08:17:42 ID:FASumNtKO
だな。最初は俺もこれはまさか金田一とコナンが変わるたびに同じこと調査するのか…と危惧したが
そんなに調査が被ってるところがあったわけでもなかったから安心した。

次回作できるとしたらもう金田一とコナンは出会っちゃってるわけだが…
やはりキャラ増やして金田一側に服部、コナン側に二三でもやって別々の事件を調査しながら
途中から再開っパターンがいいかな。今度は毛利親子抜きで下手な妨害は取ってさ。
858枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 09:46:16 ID:g8GZBXaUO
コナン金田一やってみたいんだけど ミニゲームはどんな感じ?
細かい指先のテクを必要とされるタイプ?頭を使うタイプ?ヌルゲーマーで 頭も悪く指先のテクもないんだが…
ミニゲはクリアしないと先に進めない?
859枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 10:28:46 ID:Voxx8eG80
ミニゲームはクリアしないと先に進めないよ
他は結構簡単だけど爆弾処理ってのはちょっとイライラするかも
860枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 14:32:56 ID:XGraCYlV0
次回作はやっぱ、高遠とか敵側が入らないと盛り上がんないだろ。
もう2人が出会っちゃったわけだし。
この刺激になれたあとに、コナン単品は厳しいしなぁ。
なんにしても、よりパワーアップしたクオリティーのものを望む。
861枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 14:56:43 ID:FASumNtKO
ミニゲーム難しかったか?
全部一発クリアだったんだが
862枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 16:20:32 ID:GYv9y7dN0
>>858
トロくてアクションやらパズルやらまずクリアできない俺でも
何度かやればクリアできるくらいの難易度。
そこまで深刻に悩むこともないと思う。
一部はクリアしないと先に進めないが、何度も挑戦できるから
気長にやれば大丈夫。
863枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 16:35:50 ID:JVL2rtym0
なぁ
バッジは発信器になっていて、メガネ使って探せるんじゃなかったっけ?
まだ2章だから何とも言えないけどなんとなく、
有効圏内に島は無いとくりゃ
ってか島行ったらまず外周気にしねえか?
名探偵たちはまだやってねえけど。いらつくわ。
864枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 18:06:24 ID:ofhFtGWS0
>>863
そういえばそんなこと言ってたよな
それがあったから、俺は最初地下説を考えてた
レイトンと全く同じかよとか突っ込みながら
865枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 23:39:50 ID:wqh9Icds0
携帯壁紙作ってみた
ttp://up.cgi.jp/merg/
866枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 23:54:53 ID:eKmG+AmJ0
西村京太郎が20万くらい売れてるなら、これももっと売れていいはず…
出来はむしろいいんだけどなぁ
867枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 23:55:20 ID:luPrm1So0
>>863
じゃあプレイすんの辞めれば
868枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 00:24:17 ID:pa3XJQCH0
>>866
確かにもっと売れていいと思うけど…
やってない人は内容の薄いキャラゲーって捉えちゃうんじゃない?
自分も最初買うか買わないか迷った
結局予約したけどw
869枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 00:39:56 ID:by5wYuoH0
俺もマジコンやってる友達に勧めてもらわなかったら買ってなかったな
870枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 01:21:02 ID:hdfqjBw80
>>863
3章で使うよ眼鏡の発信機
871枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 01:22:54 ID:QIfGD/KO0
2週で3万8千って5万行くかどうかってところかな?
他のコナンや金田一のゲームの売上どれぐらい?
音声無い事考えれば結構利益は出そうな気はするけど
872枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 03:39:39 ID:by5wYuoH0
音声って、そんな経費かかるもんなの?
まあ声優さんに払うギャラ考えるとそれなりか?
相場がわからんが
873枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 09:27:06 ID:+Lgs+PYQO
声優にかかる金っていうか権利関係で金がかかるんじゃなかろうか
874枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 10:25:59 ID:pKlzOBXL0
逆裁みたいなかけ声だけでいいから声は欲しかったな
875枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 13:28:25 ID:zhPicWqg0
一言だろうがパートボイスだろうがそんなに変わらん

テレビ局とか制作の権利関連だろ、やっぱ
876枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 14:02:53 ID:CmkSNI/8O
須永さんって最後まで姿見せなかったけど死んだ?
877枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 15:17:54 ID:d3cdM6gw0
>>858
どちらかというと指先タイプ。
頭はあったほうが楽だが、なくても試行錯誤でいける程度。
自分はかなり不器用だが、一番苦手なやつでも10回ぐらいやったら行けた。
上手くいかないときは縦持ちに変えたりタッチペン変えたり
メモとって解をゆっくり考えたりしてみるといいよ。
878枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 15:20:00 ID:yEK5BI/z0
爆弾処理のミニゲーム始まる直前でセーブしとかないと1回失敗で即ゲームオーバーだよ
879枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 15:52:36 ID:DabfhkMjO
>>876
特に触れられてないけど日沖は逃がしたと思うなあ
880枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 20:10:05 ID:0fa1xXl90
続編希望!ってバンナムにアンケート出した。
今更ミニゲーム集とか、コナン単品に戻って欲しくない…
881枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 20:34:20 ID:5A/RRLtCO
日沖とか浅見はキャラ立ってるから次回作でも使うか。
何者かが囚人を脱走させ集めているとか…
882枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 20:58:11 ID:+Lgs+PYQO
コナン単品でも、金田一単品でも別に全然構わない
でもミニゲームはおまけ程度にしておいてくれればな。間違ってもメインにしないで欲しい
883枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 23:56:17 ID:QP4SrBJmO
同じ講談社ってことで金田一&江戸川少年組って出ないかな
884枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 00:38:13 ID:SATk+4oIO
それなら金田一&QEDじゃね?
885枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 01:05:41 ID:ImJQkuiO0
むしろ、コナン&QEDなら面白そう。
それか金田一&エイジ
886枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 01:07:27 ID:z4hdvwUyO
コロコロ×ボンボンで 江戸川少年組&秘密警察ホームズ








コケるなorz
887枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 01:58:28 ID:z4hdvwUyO
次回作は園子×明智フラグ希望
888枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 02:43:48 ID:QGlVsVcd0
確かに園子が好きそうタイプだなー明智
889枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 13:47:49 ID:dS9JkXzzO
意外と高遠人気あるなここ。
週漫だとまた高遠かって反応なのに。
890枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 15:11:22 ID:0CcGATS90
6章で使用人たちは水川をご主人様で間違いないですというのに
土田を見た瞬間夫人ではないというのはなぜ?
顔知らないんなら夫人と間違えるんじゃないの
891枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 16:30:27 ID:bvro9h6c0
>>890
ようするに死人に口なしってことだろ
使用人たちも台本に沿って演じてただけだし
892枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 16:48:19 ID:UtJQq75Z0
土田は生きてるから否定されたら終わりだしねぇ
893枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 16:49:56 ID:QuPeXsHZO
>>889
それは仕方ないところもある
漫画だと、高遠や黒の組織が出ても、「どうせまだ解決しないんだろう」って思っちゃうからな
894枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 19:27:35 ID:bvro9h6c0
これ探偵バッジの説明おかしくねーか?

最初は「探偵バッジが使えるってことはそう遠くないな、しかし周りに島なんてねえぞ?」って感じだったのに
結果としては、近くに島があったわけで、なんだそりゃという感じだった
895枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 20:00:02 ID:nBs3XkAg0
>>894
「近くに”人の住む”島なんてねーぞゴルァ」
じゃなかったっけ?
896枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 20:03:59 ID:UJnh7E3p0
メガネの探知機で元太・光彦のバッジはわかったのに
なんで歩ちゃんのはわかんないの?
897枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 20:40:56 ID:dS9JkXzzO
探知距離に限界があるから
898枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 22:13:16 ID:fX0WIrVU0
絶対地雷と思ってたのに結構面白かった。
どうせコナン贔屓で金田一はオマケみたいなもんだろって思ってたけど
両方に気をつかったかのような作りでいい。
ただ、気を使いすぎてるのか作品間のキャラの会話が主人公以外ほとんどないのが残念。
ずっと調査ばかりだからダレるし、もうちょっと関係ない会話とか欲しかった。
あと、金田一側のキャラ少ないから佐木くらい出して欲しかった。
899枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 22:28:08 ID:sMcjRyICO
どこ行っても売り切れだ〜。
ビックカメラとかには売ってるかな?
900枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 23:17:37 ID:0dGzyjkL0
>>899
家電量販店なんかにはけっこうおいてあるよ
ちなみに町田のヨドバシカメラにはまだあった
901枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 23:17:42 ID:p4XWzK7P0
佐木がいないせいで7章金田一の毒殺トリックが
証拠もないただの言い掛かりに…
902枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 23:39:02 ID:0dGzyjkL0
>>865
結構かっこいい
903枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 23:41:48 ID:UtJQq75Z0
>>865
一がイケメンだw
904枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 23:46:21 ID:dS9JkXzzO
>>901
佐木いらんだろ
905枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 00:24:14 ID:ceeF3kmi0
>>896
歩美のバッジを一が持ってたんじゃなかったっけ?
906枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 00:49:18 ID:kJ3Z1eJa0
バッジの通信距離も
メガネの探知距離も
半径20kmなのにな

>>905
だからそれで金田一を探せるじゃん
907枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 01:03:53 ID:Kt3H4OTaO
地図にないんだから無理だろ。
しかもバッジ壊れ気味だし。
908枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 01:52:22 ID:+DkpOdzT0
次はコナンVS探偵学園Qだな
探偵学園Qならコナンも違和感無く絡みやすいだろ。
909枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 01:56:05 ID:vTRAsq+c0
リュウとコナンの相性悪そうw
光彦と数馬キャラ被ってるしw
910枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 06:14:33 ID:OmoSrR6K0
美雪コナン側にいるんだから蘭は金田一側に行って
金田一とあーだこーだ言い合うのもおもろかったんじゃねえの。
事件や推理は金田一側のがおもろかったけど女分がロリ二人しかいねえのが。
でもミユは良かったけどな。「心配してくれたの?」とか「もっと早く逢いたかった」とか
911枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 11:19:36 ID:hgoMTvTH0
これ評判いいみたいだけど面白い?
912枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 11:56:36 ID:zwhMjDR/0
矛盾はいくつかあった気がするけど
バッジのは確かに結構気になった。

あゆみちゃんのだけじゃなくて後半の2個目のヤツとか。
なんでさがさねーんだよ!と。

>>911
ボリュームはあるし、ストーリーも評判は悪くない。原作の雰囲気も出てる。
逆に難易度は高くないし、やや矛盾も見られるから純粋に推理目当てだとオススメできない。
913枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 12:06:46 ID:ex3ZUow20
難易度はそんなに気にならなかったけどな…
確かにサクサク進められたけど…ちょうどよかったかな。
ストーリーや全体の謎が面白いので、やってみる価値派あると思うぞ
914枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 13:07:57 ID:hgoMTvTH0
>>912
原作壊さないなら悪くは無さそうだね
難易度高くないならやってみようかな・・・ありがと
915枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 13:41:44 ID:OmoSrR6K0
ただコナンパートで出てくるミニゲームの爆弾解除は結構イライラする。
投げたくなるぐらい失敗した。次回作あるならああいうの無くしてほしい。
916枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 14:21:05 ID:Kt3H4OTaO
>>912
眼鏡の電池が切れたから
917枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 18:59:06 ID:I1dxRoLSO
金田一の明智さんは出てくるの?
僕は明智さんが大好物でね…
918枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 19:28:52 ID:Kt3H4OTaO
出るよ、主にコナン編で活躍
919枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 20:41:53 ID:aA8Hv6dKO
コナン、金田一、明智、服部、白馬、キュウらの中から任意で主人公を選べて、
証拠や証言を取り逃したり、手順を間違えると他の探偵らに出し抜かれるようなゲームがやりたい
920枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 21:51:00 ID:4SMS+lRi0
白馬って誰?
921枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 21:58:39 ID:Kt3H4OTaO
まじっく快斗(キッドが主役でコナン連載前に連載してて現在休載中)のキッドのライバル。
コナンにも何度か出た。
922枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 23:25:09 ID:+DkpOdzT0
コナン編で金田一にいる島に言った時、剣持に明智から聞いたとか言ったら
ふーん、とか答えてたけど、お前明智来てるの知らないだろw
923枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 01:37:19 ID:6JFDYGIO0
>>919 それいいな!採用!
ストーリー的には今回の満足したから、次はゲームならではの物を求めたい!
924枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 01:52:54 ID:QwJOXZGjO
それぞれ別の特技があって後でどのキャラ選んでも楽しめるストーリーなら…
夢だけは広がるなw

925枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 02:24:00 ID:QwJOXZGjO
連レススマソ。
パートナー制とかどうだろ?
やっぱりコナン&金田一なんだから二人が主役でまずどっちかを選んでから一人パートナーを選ぶ。
もちろん金田一&コナンも可。
選んだパートナーによって同じ事件なんだけど方向性が変わるとかね。
金田一&服部なら学校が最終的に舞台になったり、
コナン&明智なら前回のを引っ張って爆弾犯が真犯人とか。
金田一&コナンなら死体の数がハンパないとか。
でもコナンと明智や剣持ならいかに相手に普通の小学生じゃないと怪しまれないようにするかを気をつけてるだけで仲良く出来そうだが
金田一と服部とか白馬、小五郎じゃ仲悪そうだなw
白馬は昔の明智タイプだし服部は推理勝負やとか言うし小五郎は迷探偵だが子供にあまり口出されるの好まないからな。
個人的にはコナン&二三+少年探偵団と
金田一&蘭+美雪がやってみたいw
926枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 05:32:26 ID:oJ6QL2LxO
>>925 最後ハーレムルートだナ
927枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 06:25:10 ID:yYOjlSKoO
凄いつまらなかった
928枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 07:24:55 ID:+K6GI9S8O
>>927
で?
929枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 12:01:59 ID:B4iD57Ka0
このゲーム、ボリュームあるね?
930枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 14:11:36 ID:bB+cCrOe0
前半は1週目より2週目の方が面白かった。
ストーリー的にね。
931枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 14:42:36 ID:K3qU0eNe0
確かに推理自体は簡単だし、行動は決められてた流れにそって
作業してくだけだもんな。推理間違ってもルート変わったりせずポイント減ってくだけで、正解するまで
ループだし。やっぱ両方のキャラの掛け合いを楽しめる人意外はつまらんのじゃねえか。
932枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 15:25:16 ID:0Wp3rckAO
掛け合いはそこまでなかったじゃん。
シナリオ自体が良かったって声が大きいかと。
933枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 15:37:11 ID:pVv5c1CAO
既出だが、3つ目の爆弾解除できなくてイライラするううううう
壁に当たってもないのにだめになるもうバグとしか思えん
934枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 15:43:01 ID:pUD9cAr8O
金田一の方の黒幕っぽい男カッコイイ
しかしコナン爆弾で先に進めない
これ爆弾クリアーしないと先に進めない?
あきらめるボタンなんでないんだよ!
ふざけんなあああああああああああ
935枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 15:44:10 ID:Te7rXoqAO
>>919
そのキャラ達の中で白馬はいらない子だろ、活躍も少ないし。
まだ毛利のおっちゃんの方が主人公はれると思う。
936枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 16:00:21 ID:+K6GI9S8O
>>935
つか、明智と白馬は何か被る気がする
937枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 16:05:58 ID:OIcN3UPy0
小五郎がおkなら剣持のおっさんもいいな
あとキュウがいるならリュウもお願いしたい
938枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 19:39:37 ID:JbO56rG5O
>>936
明智さんは最近デレ(?)てるから、もっとツンツンしてそうな金田一白馬コンビは見てみたい気がする
939枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 19:57:48 ID:Te7rXoqAO
不破耕助を追加してほしいなぁ。
940枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 21:41:03 ID:lnyD5QXe0
このゲーム面白い?
941枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 22:42:40 ID:Jc8w+T9rO
ぜひ続編を!
キャラクターを増やして!
942枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 22:51:40 ID:OIcN3UPy0
>>940
コナ金両方好きなら好きだと思うよ
943枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 23:42:08 ID:kXG433LY0
>>919
「集められた名探偵」だったか?あの話みたいに名探偵が集まるのも面白いよな
944枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 00:18:18 ID:3fZ48Lq/0
>>943
それでいくと、コナンが殺され犯人が金田一なんてことにもなりかねんぞ・・・
945枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 00:51:48 ID:/TN8Rrc40
今回くらいのシナリオのクオリティーがあるなら、
どんなネタでもいいから、続編はやってみたい。
946枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 02:01:11 ID:d+mowjlM0
なんか金田一とコナンが一緒にいると、コナンの性格の悪さが強調されるな
947枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 02:32:16 ID:3fZ48Lq/0
コナンは、性欲が全くないのが逆にイラっとするよな
948枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 02:33:21 ID:o6SJ/eC+O
金田一の性格がいい場面も特になかった気がするがw
949枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 04:04:27 ID:d+mowjlM0
コナン:事件は俺が解決させる。金田一には負けねーぞ。
金田一:事件が解決するなら誰が解決しても良いよ。
950枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 04:11:37 ID:MQ5cjwZa0
そういや互いに対する厭味で
コナン→はじめ:犯人を自分の目の前でみすみす死なせちゃダメだ
はじめ→コナン:推理対決とか言うけど事件はゲームじゃない

ってのがあったね
951枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 04:20:38 ID:XitqJ+FNO
両方熟読派の俺が弁明するとコナンは作中推理対決しようとする場面はないし(勝手に服部や小五郎が言ってただけ)
金田一の場合はほとんどしょうがない状況だった。金田一はコナン界と違って普通(もしくはそれ以下)の運動能力しかないし。
それに二人とも実際会って話したら普通だった。
金田一は短気だけど心が広いし、
コナンは自信過剰なとこあるけど人の意見は受け入れる。
どっちもいい奴らだよ。
952枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 04:44:16 ID:3fZ48Lq/0
でも漫画としての面白さは圧倒的に金田一のほうが上だよね
荒れそうなことだけ言って去ります
このゲームは金田一っぽい事件だったと思う
953枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 04:45:05 ID:8c4y5G3B0
コナンはキザで自信過剰だがいいヤツはいいヤツなんでよな。
でも金田一勢ともあたりさわりない会話でなんというか刺激がたりんというか。
金田一はクセがあるんでその編期待したがあんまり絡まないし
見てみたかったのは蘭との絡み。
最初デレるが空手見舞われたりやかましく怒られてる内に
ケンカ友達みたいになるっぽいな。または完全に尻に敷かれるか。
954枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 04:53:11 ID:8c4y5G3B0
あ、でも探偵団と謝る謝らないで揉めたとことか金田一らしい
絡み方もあるにはあったかな。
955枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 05:47:19 ID:XitqJ+FNO
>>952
なにが「でも」なのかは知らんが確かに細かいとこに目を潰れば
推理物や事件物としては金田一のが良く出来てる。
だけど設定としてはコナンのが面白い。

そういうことだろうな。

金田一は誰とでも最初衝突するから見てて楽しいってのはあるな。後から認めさせたり打ち負かしたりが楽しい。
コナンは意外に結構穏やかというか怒らないから最初から仲良く出来るが鋭い相手だと色々勘繰られてハラハラするのが楽しい。
二人の相性は結局お互い根底は似てるから今回の最後みたいに仲良くなれる。
二人とも過剰に干渉しないしお互いの言いたいことや考えてることも察知出来るから親友くらいになれるんじゃないか?

956枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 05:51:42 ID:MQ5cjwZa0
金田一は一つの事件が長いからそんだけでもう面白い
とくにCaseシリーズ大好きすぎる
コナンはキャラ陣が大好きだけど話がたくさんありすぎてもう何がなんだかわからんレベル

次は服部平次と草太出して欲しいな助手として
957枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 10:31:41 ID:/TN8Rrc40
そう?金田一と一緒にいると、コナンの大人っぽさが目立った気がする。
ヤなヤツって感じはしなかったけどな
958枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 11:09:20 ID:aPnRdoOPO
大人っぽいというよりは偉そうなだけでむしろ新一はマセガキの部類だろ
959枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 11:23:04 ID:E4Z9Q36r0
なにこのちょっと荒れそうな流れ
960枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 11:40:05 ID:WdlojQp0P
やめてっ!私のために争わないでっ><!!
961枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 13:02:58 ID:YvQoq5Nz0
金田一ってIQ180だっけ?
コナンは普通なのかな
962枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 15:37:09 ID:og8ww9yxO
名言されてたことは確かなかったはず
でも知識量と記憶力はかなり優れてる。あと運動神経がすごいw
原作も結構すごいが、映画版にいたってはすごいなんてもんじゃない
963枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 16:34:56 ID:8c4y5G3B0
たまに相手してるキッドが400でルパン三世(300)よりも上だからなw
964枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 17:14:58 ID:fej56DDH0
キッド400もあんのかよ
120や130でも充分すごいと思うのに推理モノのIQインフレ激しいな
965枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 17:18:48 ID:90He5qaX0
というか400とかあり得るのか…?
もう人間ではないんじゃw
966枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 17:36:08 ID:XitqJ+FNO
キッドはギャグだからw
ルパンの300も有り得ないしな。
多分みんな180くらいじゃないか?

園子と二三が次は欲しいな。
967枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 21:01:56 ID:aPnRdoOPO
IQのマックスは300
つまり400はありえないw
968枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 00:02:27 ID:/TN8Rrc40
次回作(コナンや金田一の単品になっても)だったら、
どんなん希望する?
俺は金田一で、エグい事件の謎解きがいい。
解けないと、一自体が殺されちゃうようなやつ。
969枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 00:17:50 ID:t9/PYtcx0
ゲームにして面白いのは金田一かなあ。
非現実的な大仕掛けも違和感ない。
コナンオンリーならTHE鑑識官みたいな短編集のイメージ。
970 :2009/03/01(日) 01:41:48 ID:9oN5RFQZ0
コナンはGBで容疑者の数、翔子の数が半端ないのあったなw
最後の方キレそうになった
971枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 01:59:16 ID:EEzH/1+h0
サターンの金田一は神ゲー
972枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 06:05:06 ID:UGCs8XYd0
麻酔銃使う時の音楽が間抜けで萎える
973枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 09:03:32 ID:nV2blHO+O
爆弾解除イライラする
974枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 10:53:30 ID:t1MkoOVKO
>>961-967
仮面ライダー本郷猛のIQは600。
975枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 11:39:38 ID:5GVWxoWd0
「1+11=」が何なのかわからん・・・orz
976枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 11:52:26 ID:37WlLHtZ0
このスレに答え書いてあるよ
977枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:59:20 ID:noarF8CY0
>>975













1+  11  =

さあ、読んでみよう。
978枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:40:00 ID:+wZKrcYA0
文字一括表示できないの致命的
979枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:52:30 ID:4dWcoZtmO
しかし二人揃うと死人の数が半端ないな。
本編だけで9人、過去含めたら三桁いくよね多分
980枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 15:38:17 ID:gisY1S+DO
コナン→訪れた先には必ずと言っていいほど死体がある。不幸を運ぶ男
金田一→友人、知人など周囲の人間を殺人へと駆り立てる。悪意を増幅させる男
981枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 16:47:26 ID:9hjf5Ug9O
怖ぇww
982枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 18:31:01 ID:ZyiEbHJO0
爆弾のせいでこのゲームの評価落ちたな
983枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 21:56:02 ID:5GVWxoWd0
>>977
これを死ぬ間際に一瞬で思いつくって凄くないか?
984枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 22:12:38 ID:+hJwKBuvO
小室ファミリー
985枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 22:59:34 ID:TZwD+mo40
>>983
しかし、そっちじゃなくて偽名のほうでダイイングメッセージ遺せよ・・・
本人にとってもそっちのほうが馴染み深かっただろうに
986枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:41:19 ID:CrcpSi0Z0
メッセージで思い出したが金田一への手紙もよくわからん。
何がしたかったんだアレは。
止めてほしかったなら全部書けばいいのに。
あんな半端なことすれば自分の仲間も金田一も両方危険にさらすのはわかるだろうに。
お前はこうもり族かと、そう思ったよ、うん。
987枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:21:31 ID:amzVB7xZ0
それをいっちゃミステリーはおしめぇよ
988枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:30:29 ID:e3NNVfmu0
ダイイングメッセージはお約束だけど
美佐の手紙はもう少し自然にできただろと思う。
989枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:46:26 ID:amzVB7xZ0
金田一じゃなくて、警察に事実をこと細かく書いた手紙送ればよかったのにな
990枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:50:08 ID:4QAt8ks70
手紙の文面は普通にして切手の下にHELPって書いてるとかで良かったのに
991枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:58:36 ID:ZdmwajMd0
コナン、金田一以外の探偵ともコラボして欲しいな!
992枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:11:16 ID:amzVB7xZ0
ネウロですね
993枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:19:05 ID:4QAt8ks70
ちょっと待て
994枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:03:13 ID:snOlgFlBO
十津川警部と浅見光彦とか
995枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 12:38:57 ID:b4fITjTnO
むしろ金田一耕助と
まだ生きてる設定のはず
996枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 14:24:38 ID:Qc2dDou7O
次スレいる?
997枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 14:42:23 ID:xvvT22YE0
次スレヨロ
998枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 19:40:39 ID:+f6xjmjBO
玲香とヨーコ
999枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 20:13:16 ID:Od+MA/kZO
【タイトル】
名探偵コナン&金田一少年の事件簿DS part2

【本文】
名探偵コナン&金田一少年の事件簿
めぐりあう2人の名探偵

【機種】NintendoDS
【ジャンル】AVG
【メーカー】バンダイナムコ
【発売日】2月5日
【価格】5040円


 公式
 ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/conan_and_kindaichi/

 前スレ
 名探偵コナンVS金田一少年の事件簿DS
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1227846935/l50

どなたかこれで建ててくださいな
1000枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 20:13:48 ID:eG6Y5XzT0
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。