【NDS】風来のシレンDS2 砂漠の魔城 23F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
【対応機種】ニンテンドーDS【ジャンル】ダンジョンRPG
【プレイ人数】1人【その他】ニンテンドーWi-Fiコネクション対応
【発売日】2008年11月13日【希望小売価】5,040円(税込)
【発売】セガ【開発】チュンソフト
【予約特典】もののけ討伐指南之書
■セガ公式
ttp://chun.sega.jp/shirends2/
■チュンソフト公式
ttp://www.chunsoft.co.jp/games/shiren_ds2/
■攻略wiki
ttp://matomewiki.com/shirends2/
ttp://kumicyou.sakura.ne.jp/siren2ds/

■前スレ
【NDS】風来のシレンDS2 砂漠の魔城 22F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1227358242/
◆荒らし・煽りはNGに入れて華麗にドラゴンスルーんだンフー。
◆今作からシレンに触れる人もたくさんいるから仲良くするンフー。
◆ネタバレもあるかもしれないので注意するンフー。
◆次スレは>>900が立ててくださいね、ンフー。
2枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 00:40:01 ID:/89Dyslh0
GB2→DS2の変更点
・グラフィックが大幅に進化。
 GB2のみのキャラや背景もSFCもしくはそれ以上のレベルに。
・ゲームボーイ音源だった音楽、効果音がDS音源で高音質に。
(作曲はすぎやまさんではないので注意)
・GBCのスペック上不完全だったシステムが進化。
 テンポの改善、通路が見通せないようになるなど。
・DS1風味なオープニング追加
・モンスターにレベル4追加
・全体的にモンスターの能力がアッパー補正
・通信機能のWi-Fi対応
・シレン3での救助ポイントを引き継ぎ、それによって入手が困難なアイテムが手に入るように
・町での移動が速く、スムーズに(DS1とほぼ同レベル)
・倉庫では置くタイプでも預けるタイプでも壺ごと預けて大丈夫に
・部屋同士をつなぐ通路が無いダンジョンを、自らの手で掘り進むダンジョン追加
 ボーグマムル専用ダンジョン追加
 タイムアタック兼スコアアタック用のダンジョン追加 詳細は別レスで
・かっとびイノシシの特殊能力に転倒効果追加
(GB2ではふっとばすだけだった。吹っ飛ばされて前に転ぶことはなく、
 今までどおり壁を背にすればアイテムは広がらない)
・ドラゴンがDS1の流用のため、浮遊属性がついたかも。
・あのどうしようもない名前のモンスターがさらにどうしようもなくなった!
・ノロイバサミ削除 DS1のカゲ縫いの罠、呪いの罠に変更。
・お竜の特技が視界全体に変わった!(DS1準拠)

GB2→DS2の劣化要素
・Aボタン押しっぱなしによる連続攻撃は実装されず
・番付が上位3つに減った
・睡眠状態で出現したモンスターの起床条件が
 同じ部屋内で、剣を振るとか物を拾うといった物音に反応して起きる新しいタイプが増えた。(確定)
 モンスターによっては、部屋に入ったとたんに起きたり、
 隣接するまで起きなかったりと数パターンあるようだ。ランダムがあるかどうかは確認されていない。
・罠の上にアイテムが落ちても発動しなくなった。=毒矢を集められない
 罠あての腕輪があれば可能かもしれない。(罠あての腕輪が必須となったか)
・今までのシリーズ同様、初期配置の時に部屋の入り口付近に罠が配置されるようになった。
(GB2では配置されない 叩かれるほどの劣化ではない)
・天下一罠道会がDS1仕様?(情報が少ない)
・壺の洞窟をクリアしたごほうびが、高価な壺(0)という有り難い壺に
・普通の小さな部屋でも視界の外でモンスターが沸く
・腕輪の壊れ方の乱数がおかしい。モンスターの先制攻撃をうけやすくなったので余計に壊れやすい。
3枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 00:43:16 ID:/89Dyslh0
4枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 00:48:11 ID:jFI6unrp0
超頻出質問テンプレ

・Q.壊れない腕輪の説明に書いてあった「例外」って何?>A.強打・紙一重

・Q.武器が使ってたら突然壊れた!なんで!?>A.つるはし・木づち・包丁は合成するな

・Q.足元使わないのにギタンが道具欄に入った、バグ?>A.タヌキだよバカヤロー


>>1乙、そしてありがとう
5枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 01:42:30 ID:hWpNMaO+O
身代わりで偽倒したら店主がレベルアップして緑になりやがったwwwww
6枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 01:55:55 ID:6EEz3hd50
もいっこ最近頻出するテンプレ
・Q.ハラヘリとハラヘラズを合成すると腹は減るの?>減らなくなる。印の多いハラヘリベースにして火迅とセットで使え
7枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 02:11:32 ID:4dYfN7xt0
誰もが一度はやるリスト

・邪神戦でHPを足踏み回復してたら、いきなりムービーエンド。
・トンファンの穴で、ンフーがまずそうなおにぎりに。
・奈落でいいアイテムだと思ったら、かさ狸で返り討ちにあった。
・成仏の鎌入りの武器で亡霊般若を殴ったら死んでいた。
・ブフーの包丁の説明を読まずに、合成してメイン武器を壊した。
・ボーグマムルが雑魚相手に1:1で負けて持ち物全部消滅。
8枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 02:17:02 ID:SggTsYMVO
やっと準備が整って竈突入したら1Fで強化3Fで山びこ6Fで見切り出てきたw
需要あるかな?
9枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 02:32:30 ID:Y83Rghib0
マジで冒険の足跡消えないんだけど、何か方法ない?
1のときはセーブ中に電源切りでいけたんだが…
10枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 02:35:46 ID:pRhlS9bg0
犬ごときで負けるのか・・・
11枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 02:36:04 ID:ZeEdUQR/0
はっはっは
寝てるヘビを殺そうと思ったら回転床→フルボッコだよ
奈落クリアできそうだったのにな
使える杖も薬草も無いなんてな
はっはっは
12枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 02:37:37 ID:pRhlS9bg0
処理後

http://www.uploda.org/up/uploda.cgi

処理最中とでも言ったほうがいいか
1312:2008/11/24(月) 02:38:39 ID:pRhlS9bg0
http://www3.uploda.org/uporg1807052.jpg

アドレス間違えた
14枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 02:40:24 ID:yS1fBTRQ0
一時しのぎしまくったのかwww
1512:2008/11/24(月) 02:41:43 ID:pRhlS9bg0
店から遠かったからそれぐらいしか思いつかなかった
16枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 02:44:07 ID:aNkTVe/bO
泥棒は大部屋がある時だけだな。値段が安いから無理して泥棒する必要がない気もする。
さっきは大部屋使ったが店主どかす手段がなくてびびったな。
17枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 02:51:31 ID:N9AxMhDpO
お前ら一日の何時間やっての?
18枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 02:53:36 ID:pRhlS9bg0
平均6・7時間ぐらいか?w
19枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 02:54:01 ID:VV4hqvT10
壷の洞窟は、透視の腕輪を最初から持ってる状態にするべきだったな
それでも難しい
20枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 03:11:42 ID:t8fc1Ih60
>>13
つるはしで壁を掘れば楽勝だな!
21枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 03:13:47 ID:uac+40E40
奈落78Fまで来たが階段が無い。
永遠のドリブラーがいたから、壁の中に蹴りこまれたのかな?
白紙に大部屋と書いてみるべきかな。
仕様だったら、誰か解決法を教えてください。
22枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 03:14:16 ID:7rGoXB9BO
ちょw
前スレで出てたトド肉ンフーに試したら竈で山彦盗みまくっててワロタ
でもはぐれるのがきつい
23枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 03:17:53 ID:kSpXY73i0
肉印って鍛冶屋で消せるんだな
24枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 03:18:44 ID:/PfSuuqt0
>>22
金の腕輪は!金の腕輪はどうなんだ!!!!!!

ついでにカタナをMAXまで鍛えればどうせ火迅だろと思って
いつでも手に入ると思い込み火迅を売りさばいた俺の為に火迅も盗んで欲しいわ・・・
25枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 03:25:06 ID:GZC2HNGv0
かまど85Fで盾専門店が出て
みかわしとプリズムとマムルの盾×3があるんだが・・・
死んだほうがいいのか、これ?
本気装備だから救助してもらわないと困るんだが
途中は魂の鎌と混沌の斧が出た
26枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 03:26:32 ID:pRhlS9bg0
>>20
トンネルの杖を持ってたからそれ使ったわ
27枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 03:26:41 ID:nFPMTWeV0
>>25誰かが助けてくれるんでない?
28枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 03:29:45 ID:GZC2HNGv0
確認したらマムルの盾五個もあったw
他はプリズム、みかわし、やまびこ一個ずつ
次の階で死ぬか・・
29枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 03:31:59 ID:3Dp11we+0
今作ってSFCと比べてエーテルデビルの出現率がかなり高いけど、
腕輪を壊すためなんだね。よく考えてあるね。
30枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 03:35:40 ID:6rCDXlUQ0
>>28
98Fあたりで死んでくれないか?
31枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 03:37:57 ID:VV4hqvT10
プリズムがあると、一気に楽になるな
32枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 03:39:18 ID:VYz67OR70
オババ装備でねえw敵が強すぎる…
気分はメタルギア
33枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 03:43:28 ID:GZC2HNGv0
>>29
ごめん 86Fで死んだわw
パス

FほMふ& X8ふ1Eぬめ ユ0ロしU
カ3スうあ めイMFム2Q なサさヤ0

wi-fiで救助要請したから明日の朝までには救助されるかな・・・?
34枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 03:47:37 ID:CzcdEO5zO
>>13
面白いw
35枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 03:50:02 ID:mwer1xrH0
救助で印数倍の痛恨の腕輪もらった
何に使うのコレ?
36枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 03:53:34 ID:HK1zgikC0
さっさとよこせ
37枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 03:55:13 ID:VV4hqvT10
壷の洞窟亜は、投げたアイテムとか、敵の攻撃とか全て必中っぽいな
外れた記憶が無い
38枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 03:56:46 ID:D6O6MwfS0
たかとびの腕輪で遺跡の宝物庫の中に飛べますか?
39枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 03:57:46 ID:VV4hqvT10
>>38
飛べまくりですね
40枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 03:57:51 ID:6rCDXlUQ0
>>38
飛べる
41枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 03:58:17 ID:aNkTVe/bO
オババは装備の出現率は低めだが、それなりには出るぞ。鉄甲とかもちゃんと出るから安心汁。
それよりもいい腕輪が皆無なのが気になる。まあ金の腕輪も結構出るんだけどね。
42枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 03:59:24 ID:pRhlS9bg0
>>35
ありがたく貰ってやる
43枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 03:59:54 ID:D6O6MwfS0
>>39-40
サンクス。突入してくる。
44枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:02:31 ID:aNkTVe/bO
壺の洞窟でも敵の攻撃はちゃんと交わせるよ。
今回は投げるの命中率がそこそこ高くなっている気がする。
45枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:07:30 ID:Otm/Jvva0
最近4、5時間ゲームしただけで疲れる
もう年なのかな(まだ18だけど)
小中学生の頃は連続24時間やっても平気だったんだが
46枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:09:19 ID:VV4hqvT10
>>44
交わすことあるのか・・大体食らってしまうので
47枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:10:17 ID:c9yRC0x5O
店でアイテム売ろうとアイテム投げてたら、間違えて店主に投げてカウンター食らって乙った…
しかも救助パスクエだから俺への救助は出来ないと来た

強化しまくった装甲カブラサライとドラゴンキラーと頑丈な腕輪が…


あははーたーのしーいなーっと!www
さ、明日売ってこよう
(´・ω・`)
48枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:11:23 ID:Zw6cvzEP0
竈とか遺跡で80F以降でモンスターの巻物を読むときって、
どうやって対処してるの?
さっき遺跡99F達成したんだけど、アイテム集めどころじゃなかったんだよね
49枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:11:39 ID:VV4hqvT10
DSライトだが、蓋を閉じて休憩するのがトラウマだ
以前、蓋を開けようとして、ロムの方にも力が加わって、抜けて俺の最強装備が無くなった
50枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:12:09 ID:mTEQR9ty0
レス乞うぜぇ
51枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:12:15 ID:HK1zgikC0
>>47
何を思ったか倉庫の中で電源切って華人とカブラが消えた俺もいるんだから続けようぜ










死にたい
52枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:12:25 ID:DyWV7iRd0
>>45
常識が身に付いたんじゃないか?
53枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:16:49 ID:GAkJRwxXO
ちょっと質問…


このシリーズ初めてなんだが楽しめる?
あと、Wii-fi無しでもアイテムコンプは出来るの?


収集癖があるからアイテムコンプ出来ないのは困る
54枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:17:51 ID:eLMFSBdv0
今回って白紙合成で印数増やせないのか?
55枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:19:24 ID:s+RkMbge0
カブラ強化初体験
杖をガチャガチャ扉に持ち込んで
ミニマゼルンに投げてた日々が馬鹿みたいなんだぜ・・・!
56枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:19:30 ID:aNkTVe/bO
ハマればめちゃくちゃ楽しめる。1000回は遊べる。
ただ難易度は高い。何回も死んでいくうちに覚えるから問題はない。
Wifiない人はパスワードがあるはず
57枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:20:34 ID:GZC2HNGv0
妖刀かまいたちの通信以外での入手法がみつかってないです
あと、冒険の足跡の最後が通信なしだと埋まらないです
まあ、アイテム集めるゲームじゃないから
バンバンロストしてワロタするゲームだからw
58枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:21:26 ID:VV4hqvT10
次のボーグマムルのエサは変化の壷か・・
まだまだ楽勝だな
59枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:21:32 ID:6rCDXlUQ0
>>53
コンプリートは出来る・・・と思う
必中の剣や妖刀カマイタチとか紙一重とかは大抵印になって手に入るから
素のまま手に入れるにはプレイ時間がひどいことになる

>>54
異種合成はできない
60枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:21:42 ID:c9yRC0x5O
>>51
なんかもう自分のアホさ加減にウンザリしちゃうよね…

分かった…俺には装備を育ててからダンジョンに備えるなんて真似は向いてなかったんだ
いつでも、裸一貫 仲間もレベルも上げずに突撃しろって旅の神様からのご助言なんだ
これはきっと…

今日からもう奈落専門シレンジャーになるよ
61枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:22:29 ID:e4e5hY9M0
オババって素潜りでクリア出来るレベルかな?
まあ、タイムアタックだから狙うなら持込前提なんだろうけれども。
62枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:22:46 ID:9RVN+VXu0
>>45
中学の頃何かにハマりすぎて高校になって急にってならそれは成長じゃないか 
63枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:23:04 ID:eLMFSBdv0
>>59
ありごとう
64シレンのイメージでプレイしてた

あと妖光のヤリで扱いが難しいってなってるけど
仲間とか店主に暴発する事があるって事?
64枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:24:50 ID:8/CHyu6L0
wikiの深階救助パスに追加したいんですがどうすればいいんで?
入力して追加押しただけだと反映されないんだが(ノД`)
もしくは代理頼むます。
65枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:26:06 ID:GAkJRwxXO
>>56
>>57
>>59
即レスサンクス
早速、今日買いに行ってくる
66枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:26:49 ID:aNkTVe/bO
>>61
奈落30階≦オババ30階
装備があまり出ず敵が強いけど、アイテム識別は杖と壺だけだしマイナスアイテムに悩まされることがない。
67枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:26:58 ID:Otm/Jvva0
>>62
そうなのか
まああの頃はひたすらにがむしゃらだったからなあ
68枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:30:14 ID:e4e5hY9M0
>>66
なるほどね、じゃあ素潜り突破でクリアを目指してみますか。
サンクス。
69枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:35:21 ID:pRhlS9bg0
>>64
やり方はそれであってるが、
時間差で反映される時がある
70枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:36:34 ID:pRhlS9bg0
>>45
竈でモンスターハウスの巻物読んでなんか得あるの?
71枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:40:43 ID:1yX3v0o30
>>70
テケテケが聞ける可能性がある

初代どろぼうハウスのうっぷんしゃるる(・ω・)のうるささが異常
72枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:41:57 ID:8/CHyu6L0
>>69
ナンダッテー
重複な予感がシマスヨ('A`)先にゴメンなs
73枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:46:17 ID:pRhlS9bg0
>>72
2個登録されてたから1個削除といた
74枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:48:07 ID:pRhlS9bg0
>>71
今79階にいて白紙4枚あるからやってみるわ
75枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:51:26 ID:8/CHyu6L0
>>73
アリガトウアリガトウ
しかし、まだ時間差攻撃あるかもシレン('A`)数回やったようn
こんなに反映遅いとはヤラレタゼ
76枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:59:43 ID:1yX3v0o30
・かまど99階突破のシレンなら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格のカサタヌキ20匹に襲われた
・階段まであと徒歩1歩の路上でシレンが頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみるとシレンが転がっていた
・印倍マムルの剣を装備したシレンが襲撃され、目が覚めたら手首が切り落とされていた
・倍速でシレンに突っ込んで倒れた、というか轢いた後から荷物とかを強奪する
・店がカサタヌキに襲撃され、シレンも「店主も」全員レイプされた
・1階スタートから1歩の間にカサタヌキに襲われた。
・聖域の巻物を足元に置いたら安全だろうと思ったら、カサタヌキだった
・シレンの1/3がレイプ経験者。しかも、カサタヌキを人間にするという都市伝説から「誰彼構わず危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行ったシレンが5分後手ぶらで戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行ったシレンが身包み盗まれ裸で戻ってきた
・最近流行っている犯罪は「化け強盗」 道具に化けてシレンに殴りかかるから
・スタートから100歩にカサタヌキにあう確率が150%。一度襲われてまた襲われる確率が50%の意味
・奈落の果てにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人がカサタヌキによる被害。
77枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:59:50 ID:5/f2dgYm0
今、初救助に挑戦してみた。


@wifi設定をして救助依頼探してみる。比較的低層なものを狙う。

Aすると壷4Fがあるではありませんか、これにケテーイ。

B潜ってから依頼者はモンハウで倒れているというシステムを思い出す。。。

C運よく落ちていためぐすり草と運よく見つかった警報機の罠のコンボでモンハウのモンスターを出動させる。

D空中をさまようパコレプキーナと押し寄せる大量のモンスターをさばくさばく。

Eさばききれず・・・。空間移動の壷に入ってみる。

Fモンハウにワープ!救助!



意気揚々と復活の呪文を送ると「他の誰かがすでに(ry」
78枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 05:03:41 ID:pRhlS9bg0
>>71
モンスターの巻物2回目で てけてけ が聞けた
サンクス

竈をまだクリアしたことが無く、偵察程度できたらいつの間にか82階・・・
こんな簡単ならもっと早く入っとけばよかった('A`)
79枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 05:06:06 ID:1yX3v0o30
>>78
盾に竜印がなかったら本当の地獄はそこからだ

あったら結構余裕だ。
80枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 05:07:01 ID:mwer1xrH0
竜印あっても大部屋だとかなりきついね
81枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 05:07:21 ID:wEJbGZCiO
教えてくれ五飛、俺はあと何回竈を踏破すればいい・・?

火迅って竈で店売りされるよ・・ね・・?
82枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 05:07:59 ID:pRhlS9bg0
竜・復活草×20以上・身代わり・場所変え・とびつきがあるから死ぬことは無いだろうw
83枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 05:10:41 ID:iYVwdNtU0
カタナやドラゴンキラーとかのMAXまで鍛えた武具セットと
透視とハラヘラズと回復の腕輪があれば竈でもまず死なないよな
開幕モンハウ用の巻物2〜3枚持っていけば完璧だろ
84枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 05:15:41 ID:Eusllc0k0
奈落突破時に、結構なアイテムが倉庫に入りきらなくなったから
そのまま竈へ挑戦してみたら1Fから開幕モンハウで何も出来ずに死んで
ちょっと切なかった
85枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 05:18:13 ID:1yX3v0o30
結局トンファン深層を目指す用のンフーの能力は
・イカ二種
・おじさん二種
・ベトベトン二種
・きゅうめい
・もとじめ

ぐらいかな?あと何かいいのあったっけ。トドかとっとこハム(100g)くらいか?

後、地獄の死者肉は倍速2回行動かってのと
シューベル肉をンフーが使ったときとシレンが使ったときの効果をおながいします。
前者は自分で調べろって言われたらそれまでだけど、シューベルの生息位置を忘れてしまっtうっぷんしゃるる(・ω・)
86枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 05:24:00 ID:pRhlS9bg0
竈99階クリアできました。
回復アイテム一切使ってないので余裕だったのかな・・・
87枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 05:26:37 ID:1wCrfTQ+0
ショーパンをいれとくと
強化カズラが出る可能性がある。(吸収の壺でウハウハ)

ただしショーパンの特技をンフーが連発して
処理に困ることが多々ある。

まあ強化カズラの恩恵はすさまじいけど
88枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 05:28:50 ID:1wCrfTQ+0
追記

シューベルの肉は
LV1モンスターの中からランダムに一体身代わり状態で召喚
メンベルスはLV2
ベルトーベンはLV3
ショーパンはLV4
89枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 05:36:12 ID:1yX3v0o30
>>87
把握。そうか、身代わりで召還か
強化カズラが出た後はンフーの動きを止めないといけないな・・・
90枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 05:36:19 ID:pIVWxHCF0
おk奈落99クリア
変化ツボ2個で丁度5個づつカブラ材料手に入ったのはラッキーだったな
91枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 05:37:18 ID:VKukSS9M0
奈落が運ゲーすぎる・・・・
3〜4Fで死ぬ事が多すぎるよ
アイテム運がなさ過ぎてどうしようもない
92枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 05:37:40 ID:Zkgl+bjIO
きたー!奈落とっぱぁぁぁぁぁ!
レベル50
カブラ+8(仏、ド)
ドラゴン盾+10(錆、力)
力8

杖、壺、巻物に恵まれず60階あたりからギリギリの攻防だったため70階から即降り。

開幕モンハウ八回・・・・祝福場所替えあって良かったぜ(T-T)

初突破うれすぃです、神器も2つ手に入ったし次はすもぐりオババにいくぜ!
93枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 05:45:47 ID:1yX3v0o30
またまた失礼
シューベル系はかまどかマムル穴に出てきたっけ・・・?
肉の確保しようとジャハンナム逝ったらいなかったお・・・
94枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 05:48:15 ID:pRhlS9bg0
>>93
トンファン行った方が早くないか?
95枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 05:49:27 ID:qKwS/0Hu0
>>93
トンファン特訓15Fでおk
96枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 05:52:09 ID:1yX3v0o30
特訓か!それだ!かつる!
肉持って遺跡→敵に投げる→幸せのつえ→ブフーの杖

ありがとう。
97枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 05:52:38 ID:aNkTVe/bO
>>91
・敵とは1:1で戦おう
・HP少ないけど後一撃で倒せるからこのまま殴っちゃえ、は絶対にやってはいけない。
・アイテムが識別されているなら、使用は惜しまない
・レベルは階層+2が目安。少し多めに敵と戦おう。
・アイテムがなければギタンを投げる。
・アイテムの識別法をじっくりと研究しよう
98枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 05:56:34 ID:pRhlS9bg0
>>96
目的はわからないが、肉強化は倉庫でいいと思う。

強化カブラでまだ試したこと無いが、肉強化ってできんのかね
99枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 06:03:21 ID:1LfF4pCdO
大爆発の巻物って店長も消滅する?
100枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 06:08:49 ID:uac+40E40
奈落78Fで大部屋読んでみたけど階段なかた。
今回は行けると思っていたのにこの仕打ち……

たまんねぇ。
もっかい潜ってくる ノシ
101枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 06:18:21 ID:XabUipsQO
連れていたンフーをにぎり変化に、
まずそうなおにぎりに変えられた、悲しい。
102枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 06:25:51 ID:zDMh8H0l0
お前等!ボーグマムルの名前何にしたのか教えてくれ!
103枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 06:31:54 ID:1yX3v0o30
>>102
みがわり
104枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 06:43:21 ID:X3O0rTeiO
GB2では、モンスターに吸収の壺を使うと封印状態になったと思いますが、今回もなりますか?
強化カズラに使ったら強化されたアイテムを落として封印状態になりますか?
105枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 06:47:04 ID:1yX3v0o30
>>104
封印状態にはなる
アイテムを飲み込ませた強化カズラに使うと、封印状態になるだけで
アイテムの回収自体はカズラを倒すかセル剣で飛ばすかしないと不可能
勿論壺には特技が入ってる
106枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 07:03:12 ID:vcoiO+qF0
>>97
そういうレベルじゃないんだよな、装備が一つも拾えないなんてザラにある
少し頑張っても10階までにほぼ開幕モンハウで死亡フラグ、吹き飛ばしの杖だけでは対抗不可能
しかも復活草なんてまだ一度も見たことがない
俺のソフトはハズレなのかとさえ思う
107枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 07:06:27 ID:pIVWxHCF0
奈落の復活草は店だけじゃね?
まぁ奈落は4〜9が鬼門だから慣れてないうちはキツイだろうな
108枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 07:07:54 ID:TDKkSbuS0
奈落クリア記念カキコ
変化の壷でなかったから例のアイテムは取れなかったがね・・・
60F台の爆弾だらけ大部屋開幕モンハウが3回きたときは焦った
1回は不発で乗り切ったが2回目と3回目はヒャクメの混乱もあって大変だったぜ
109枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 07:18:15 ID:KMkEm+XS0
下手糞なのをソフトのせいにするおとこのひとって・・・
110枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 07:26:34 ID:lmwwnBpX0
奈落のクロンアイテム2種がどれになるかはソフトによって違うから交換でって方法もあるな
というかGB2のときは奈落で手に入らずソフト1本じゃ7種止まりだから交換しないと入手できなかったんだよな
111枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 07:29:04 ID:1yX3v0o30
ンフーにショーパン覚えさせた
ヒャクメ魔王呼ばれて死んだ
もう一回突入したら次はガマドン呼んだ。かつる!って思ったら
もや仙人とふくりゅう出されておまけにもや仙人とンフーがふくりゅうに殺されて\(^o^)/
209ダメージとかなんだよそりゃ・・・
112枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 08:07:43 ID:8PB8Xk1W0
>>111
ショーパン入れるならチドロとオドロ入れると
かなり安定感が増す。
それでも死ぬ時は死ぬけど。
113枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 08:22:20 ID:ZwmLtkRlO
まどろみ系はアリかね
114枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 08:40:16 ID:8PB8Xk1W0
wifiで救助した後って
やっぱり受けた依頼をさっさと消したら
お礼の手紙は来ない?
もしかしたら来るかもと思って消すの躊躇うんだけど。
115枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 08:55:21 ID:0ylEnlBE0
救助されてお礼を送った側は既に消されててお礼が未着かどうかなんてわからないから大丈夫
116枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 08:59:06 ID:xufaRB200
鍛冶屋のかまどにまちがえてはいった…
持ち帰りの巻物もってないんだけど…出ない…?
117枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 09:10:33 ID:1yX3v0o30
ショーパンの特技で20回死んだ

オドロだけしか入れてなかったな・・・そういえば。
118枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 09:16:40 ID:DwhmQ4k3O
これ盾に印を多くつけようとしたら、風魔の盾とか強いのをベースにするより弱くてもスロットの多い盾をベースにするしかないの?
119枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 09:19:20 ID:8PB8Xk1W0
>>118
そりゃそうだ。
一応元々の印の最大数を2倍にする事は出来るけど
それでも最初から多いやつの方が多くなる。
120枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 09:19:41 ID:CzcdEO5zO
>>111
楽しそうw
121枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 09:27:11 ID:tlC5yk0/0
吸収の壺にトドの特技入れたら
アイテムは壺の中?足元?アイテム欄?


これができたらきっと竈が楽になる
122枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 09:33:46 ID:gUEFa8D40
タイムアタック1位、38秒とか速すぎね?www
123枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 09:38:14 ID:jSk9jVKfO
>>122
どうせチートだろ?
DS1にもいたし。とっととタヌキに殺されればいいのに。
124枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 09:44:05 ID:1yX3v0o30
チートについて詳しくはわからんけど
50フロア全て足元に階段がある状態ならそんな感じのタイム出そう
125枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 10:02:19 ID:DwhmQ4k3O
>>119
d。じゃあ風魔の剣盾よりこん棒&木甲の盾という事か…
126枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 10:04:25 ID:V9CSzMlO0
ンフーにガイコツ魔天の肉食わせたら肉の確保が楽になった!
これでかつる!




と思ってたらトノサマどんに反射されて悲惨なことになったぬるぽ
127枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 10:08:22 ID:8PB8Xk1W0
>>125
威力との兼ね合いもあるから
棍棒&木甲よりは風魔の装備の方がいいと思う。
128枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 10:10:37 ID:Ay4/YMQz0
奈落なら風魔ベースでもいいだろうが竈クリアのためなら鉄甲でしょ
129枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 10:30:04 ID:cAPZdT4pO
罠ダン無理すぎる…
ひたすら落とし穴集めて15F目指す感じでいいんすか?
130枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 10:32:12 ID:Gw/NMOun0
>>128
ベアボーグ連鎖したら経験地数万入るから後はじっくり進んだら良い

それよりシューベルって持ち込みダンジョンで出てきたっけ?
131枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 10:36:28 ID:SxRDlKaU0
>>129
装備はずしの罠とか睡眠ガスの罠を大量に持ってく
132枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 10:38:12 ID:8PB8Xk1W0
>>130
とりあえず遺跡の奥底で出る。
133枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 10:41:29 ID:V9CSzMlO0
ンフーにショーパン食わせなくても、吸収の壷に
しかるべきモンスターの特技を集めればあっさりと進めるんだが

むしろショーパン食わせて余計に苦戦した俺はいったいorz
134枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 10:48:06 ID:6fIk6+vaO
かまど素潜りの時はショーパンいれたら役に立つかねぇ
吸収がないけど魔王で肉化出来ればもう一回使えるか
135枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 10:58:15 ID:hOyd230qO
http://imepita.jp/20081124/393800
\(^o^)/
まあプリズムあるから平気だけどさ
136枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 11:00:46 ID:cAPZdT4pO
>>130
>>131
了解っす!
ていうか三連続大部屋モンハウやめてくれw
落とし穴使ったけど、あれは仕様ですか?
137枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 11:00:54 ID:zP04esBg0
>>130
128じゃないけど同じく罠ダンで詰まってる者です。
連鎖って実際にはどんな感じで配置してるのかな?
狭い小部屋にビッシリ即死以外の罠置いて誘い込むの?
138枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 11:03:10 ID:CcEhX0500
>>135
ホームレスにたかられてるかとオモタ
139枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 11:05:29 ID:wKOHjVnk0
>>137
狭い小部屋じゃなくて、通路に敷き詰めたほうが確実に踏むよ。
丸太の罠を置いた上で配置場所が悪いと、通路からたたきだされちゃうのでそこは注意が必要だけど。
140枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 11:12:13 ID:ni4MMM7C0
どうでもいい日記と下らない実況ばっかりになってきたな
141枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 11:14:35 ID:8PB8Xk1W0
>>137
丸太の罠を通路の角に置いて敵を連れて来れば
壁とシレンを利用して一つの丸太の罠を3回くらい踏ませられる。
まあ壊れなければだけど。
図にするとこんな感じ。
      ▲シ
×××××
×はダメージを与えない罠で左から敵を連れてくるといい。
142枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 11:16:30 ID:8PB8Xk1W0
追記
▲は丸太の罠ね。
あと最後の文が微妙におかしいから修正。
×はダメージを与えない罠をおいて
敵を連れてくる時は左から。
143枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 11:19:24 ID:8PB8Xk1W0
連レスすまん。
肝心な事を忘れてたけど確か自分も1セット5ダメージずつくらう。
144枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 11:26:55 ID:wKOHjVnk0
それでも連鎖がうまくいかないなら最終かつ確実な手段。

鈍足状態にしてから、シレン自身が牽引して20回踏ませるといい。
錆び罠、毒矢の罠、ノロージョの罠あたりを鈍足の罠の周りに配置して、うまく誘導するように歩く。
もし壊れても、敵は鈍足なので落ち着いて足元に設置して1歩進めば大丈夫。
踏ませる間に無力化してるだろうから、×20になったら倒して終了。
145枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 11:29:49 ID:korMds/E0
罠ダンって5階前後でレベル上げするゲームだと思ってたんだが違うのか?
序盤は落とし穴・回転・召還・丸太を集めるものだとばっかり
146枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 11:34:07 ID:hOyd230qO
序盤はイカリの罠を通路に二つつけてカラカイザルで20連鎖ぐらいしている200ぐらいしかもらえないけどね
147枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 11:36:45 ID:mhj+pNHz0
モンスターを鈍足・封印状態にしてから、
1罠
  罠
  2
1と2を往復すればすぐ×20になるよ
148枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 11:49:15 ID:wWV4ebU50
>>111
ショーパンはずせよ
14〜16Fのシューベルゾーンでウツボ召還すればいいだけだろ
149137:2008/11/24(月) 12:02:35 ID:zP04esBg0
うお、たくさん助言頂き感謝です。
DS1から遊んでいるのに罠ダンが苦手で連鎖の意味すら今日知ったんですわ。
非常に参考になったので早速潜ってきます!
150枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:14:09 ID:ZW6frRIl0
ゲイズの催眠を防げる盾か腕輪ってある?
151枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:14:51 ID:8PB8Xk1W0
ある
152枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:15:46 ID:ZW6frRIl0
ほうほう、ほけきょ。
それは何ですか
153枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:17:54 ID:UJnzhO6u0
奈落初トライだが
DSのフェイに比べると敵の火力が高くね?
15階あたり超えると
重装を装備してもかなりきつい
154枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:18:05 ID:1whp3YVG0
ゲイズの盾
155枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:18:40 ID:4bR5MlNS0
99F奈落目指してるんだけど
20〜30Fの処理がわからん
ドラゴンとか出る階はそく降りのほうがいいのかね?
それともアイテム使って倒す方向?
156枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:21:17 ID:KwOUj0t40
暴君狩れればガチる
157枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:21:58 ID:eJJtWrIlQ
ゲイ達の攻撃を防ぐ盾はありますか?
158枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:22:11 ID:R3jIvhQiO
ギャドンとかハムスターみたいなやつの特殊防ぐには、トドの盾?
159枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:22:32 ID:8PB8Xk1W0
>>152
そういうのは1>>のwiki見ればわかる。
魔法を反射する奴。
160枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:23:21 ID:4bR5MlNS0
>>156
ガチったら4回攻撃しないといけなかったから逃げるかな
>>158トド
161枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:23:25 ID:1LfF4pCdO
ドラゴンぐらいは楽に狩れなきゃ99Fはキツイと思うけど
162枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:24:50 ID:8PB8Xk1W0
>>152
やまびこの盾
>>157
やまじゅんの盾
163枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:25:34 ID:wKOHjVnk0
>>162
まて、それは防ぐんじゃなくて受け入れているだけだw
164枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:26:39 ID:Unm4tfFH0
まむるのあなで走った自分がアホでした
165枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:29:46 ID:Gw/NMOun0
今回のドラゴンはいつもに比べて弱い上にアイテムドロップ率高めだから即降りするよりは狩ったほうがいいだろ
166枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:29:56 ID:4bR5MlNS0
倉庫で巻物に強化カズラの能力使うと白紙になるけど
他のダンジョンでも白紙になるの?

>>99
攻撃状態の店主は大爆発で殺せた
ドロボー状態では試した事内
167枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:30:59 ID:8PB8Xk1W0
ドラゴンって出てくる階の割りに炎の固定ダメージが痛すぎるだろ。
通常攻撃は弱いけど。
168枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:35:55 ID:4dYfN7xt0
GB2だと炎の威力がちょっと弱かったけどね。
169枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:36:57 ID:TPmNDu2I0
ドラゴンの首を切り落としたらドラゴンヘッドになるんですか?
170枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:37:25 ID:X3O0rTeiO
>>105
亀ですがありがとうございます。
倉庫の端に聖域で追い詰めてカズラをセルアーマーの剣+魂のカマで殴るんですよね?
アイテムを飲み込んだカズラをセル剣で弾いたら、また飲み込んでくれますか? また、カズラじゃなくてマゼルンでも同じ事はできますか?
171枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:38:31 ID:Gw/NMOun0
>>170
聞く前にまず試せ
172枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:41:23 ID:7985606D0
>>169
聞く前にまず試せ
173枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:44:35 ID:gUEFa8D40
奈落99Fって壁の色ランダムなんだなw
3回目にしてやっと気づいた
174枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:45:47 ID:lPWsCuFm0
ds版にして初めてカマドクリアだ。

やまびこ、見切り×2
魂のカマ、セルアーマーの剣×2、マムルの剣
加えてラセンも。

深層の店が草屋ばっかだった。
175枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:56:15 ID:PvXn5IbNO
>>169
あれ本体は地中に埋まってるんだぜ
176枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 12:57:46 ID:9xIAQuNx0
>>175
ノコギさんに投げられたときはどうなるんですか?
177枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 13:02:31 ID:hOyd230qO
>>176
大人のヒミツです
178枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 13:05:56 ID:mhj+pNHz0
・・・大人って、大人って!(某ふりかけCM風)
179枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 13:08:28 ID:Z2zgeO2e0
今回の空間移動の壷は凄いな
地面にあるのが(0)でも容量あるのが手持ちにあれば使える
180枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 13:11:47 ID:z3tYKR3HO
装備を……
掛けたいです………
181枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 13:17:58 ID:Y26G/sKA0
蛇は手足が無いように見えるが、ああいう作りの生物なの必要ないのです。

ドラゴンヘッドも体が無いように見えるが、ああいう作りの生物なのです。
182枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 13:20:11 ID:hOyd230qO
窯は2回目以降も螺旋が置いてあることにびっくりした
183枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 13:21:21 ID:7XDH8nqaO
アーク・アビスドラゴンをンフーに付けたらMHに誰もいなくてワロタ
184洞窟:2008/11/24(月) 13:21:39 ID:shVkoHAlO
トンファンの救助に行きたいんですが、いけません(?_?)
なぜですか、
トンファンは一度クリアしてます
185枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 13:23:12 ID:o9/9LpsP0
>>184
貴方が救助に行きたい階層は何階?
そして貴方は何回まで潜りましたか?
186枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 13:29:26 ID:K1LlHASq0
>>184
トンファンクリアしても20階までしか潜れないからンフーの杖の出る階の救助には行けんぞ
187枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 13:30:20 ID:ZwmLtkRlO
んっ・・・・ふっ・・・
188枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 13:32:58 ID:DwhmQ4k3O
っつーか何でイルパの住人はナイジェリア代表みたいな名前なの?
189枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 13:33:06 ID:K1LlHASq0
/(^o^)\ンフーの杖て
190枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 13:35:15 ID:hOyd230qO
>>188
サッカー好きの人が名前を付けたらしいよ
191枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 13:35:25 ID:LbbQ0zpy0
(?_?) ←この顔文字イラつくからやめろ
192枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 13:36:00 ID:Y26G/sKA0
>>188
公式かどこかに異国が舞台って書いてあった気がする
193枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 13:44:16 ID:y5Lnu0hB0
時系列
※()内は作品当時のシレンの年齢。

風来のシレン2(10)
風来のシレン外伝(11)
風来のシレン(18)
風来のシレンGB(19)
風来のシレンGB2(20)
風来のシレン3(21)
194枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 13:47:12 ID:ZwmLtkRlO
オドロ
チドロ
壷じい
壷じい
イカ
イカ
アーク
アビス
死の使い
睡眠せんにん

完璧だ
195枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 13:47:37 ID:tTQVAl9s0
風来のシレン4(38)
196枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 13:49:01 ID:J9SVsZpHO
外伝って何?
197枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 13:49:19 ID:Ay4/YMQz0
>>196
アスカ
198(^-^)/(?_?):2008/11/24(月) 13:49:51 ID:shVkoHAlO
ということは30階まで行けってことか
199枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 13:49:59 ID:8PB8Xk1W0
>>194
死の使いとはまあ別にいいとしても
睡眠仙人は意味わからん。
200枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 13:52:34 ID:wWV4ebU50
使い捨ての盾の印も鍛冶屋で消せるんだな
鍛冶屋パワーアップしてね?
201枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 13:52:56 ID:ZwmLtkRlO
>>199
手のかかる子ほどかわいいっていうだろ
202枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 13:58:42 ID:p91dZWt9O
これGB版持ってたな
変わったところはほぼ無しか
203枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 14:03:36 ID:lmwwnBpX0
最初はGBの時18歳、GB2の時23歳だったのに後から変更されて20歳になってたりする
シレンが23だったらアスカなんかもう27…
204枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 14:05:42 ID:AzWOQEEj0
>>199
たぶんまどろみ使いじゃないのかな?
おれは死の使いの代わりにヒャクメ魔人入れる。
205枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 14:08:13 ID:3Dp11we+0
DS2おもしろすぎだろ。こんな傑作があったなんて知らなかった。
シレン2では保存の壺と復活草が多すぎて萎えたけど
出現率をきっちり改善してあるな。店に罠が無いとかも快適すぎだし。
未だにSFCや64のシレンを絶賛してる奴はただの懐古厨だなww
206枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 14:11:32 ID:bnE62JgaO
店に罠はあった方が泥棒に使える
207枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 14:11:33 ID:ZwmLtkRlO
>>204
違うぞあくまで睡眠仙人だ
一緒に歩いてると急に眠る手のかかりようがかわいいじゃないか
たまに倍速で眠る事もあって楽しいぞ
208枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 14:12:17 ID:hOyd230qO
またアスカ厨が沸くぞ
209枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 14:18:35 ID:J9SVsZpHO
今回は店には絶対なかったのか……
わざわざ落とし穴とかないか素振りして探してたよ
210枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 14:26:05 ID:6SeV0ZBx0
前回と同じってまったく同じダンジョンなんだな
壺の洞窟で洞窟マムルを捕まえるのおいしいでつ
211枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 14:26:17 ID:UJnzhO6u0
そういやまだ泥棒してないな
リスクに見合う品揃えがなかったからだが
212枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 14:31:45 ID:pK3BjE8R0
>211
泥棒してもマムルの盾+99があれば まず死なないよ
ただ店主・盗賊番が硬すぎてイライラするかも
壁抜けできる肉を使うのが一番いいかも...
213枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 14:31:47 ID:wKOHjVnk0
強化ズラで強化した杖とかをしこたま詰め込んだ保存壺と、メイン武器防具を全売りして
2回強盗しただけで所持金MAXになってワロタ
214枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 14:33:44 ID:tTQVAl9s0
強化ヅラ
215枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 14:38:09 ID:ntmBx+CS0
つけると強化されるヅラなのか強化されたヅラなのか
216枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 14:40:34 ID:pa9W5C+x0
誰か淫売の剣か盾ください。
お礼に紙一重の淫が入った腕輪を差し上げます。
217枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 14:40:59 ID:lRMwNZRO0
ガイコツまどうはどのダンジョンの何回くらいにいますか
218枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 14:44:56 ID:AzWOQEEj0
>>217
確かマムルのほら穴で見たよ。
219枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 14:46:27 ID:z3tYKR3HO
領主「この淫売め!!」
お竜「ああんっ!!」

こうですかわかりません
><;
220枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 14:47:33 ID:dsI1P4skO
ンフーのがいこつ能力って何の効果の杖?
ブフーしかしらない
221枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 14:50:51 ID:9jb9mr5+0
かまどで金の腕輪が出るのは深層の店だけですか?
222枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 14:53:12 ID:HK1zgikC0
一人トンファンの穴スリリングだぜ
223枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 14:53:56 ID:TEpLPiQh0
今作のブフーの包丁は地雷なのか?
壊れてしまう性能だけ外すなんてできないよなぁ
肉調達はブフーの杖がメインで、エーテルデビル系だけは包丁で倒すしかないのかな
224枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 14:55:11 ID:RIizxWPU0
>>223
>エーテルデビル系だけは包丁で倒すしかないのかな
吸収の壺という素晴らしいアイテムがある
225枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 14:57:01 ID:TEpLPiQh0
>>224
なるほど
ところで、ンフーにエーテルデビル肉食わせても無意味なんだな;;
226枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 14:58:53 ID:JYyySSWG0
肉の説明見ればンフーが食ったときの効果見れるよ
227枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:15:06 ID:ntmBx+CS0
吸収の壺は同じ敵に2度使えない(封印状態の敵には使えない)だったらいいバランスだったと思うんだ。
228枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:17:02 ID:aPj26A3T0
ゲイズに操られて、回復の壷にんふぅの腕輪入れちまった…orz
229枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:17:34 ID:pIVWxHCF0
強化カズラはランダムで+3〜-3の変動くらいが良かったなぁ
230枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:18:17 ID:ZlLNBi000
4時間かけて遺跡の奥底99F到達、番付5位だた。
80F以降で各種剣・盾が出ておいしかったけど
カンガルーの挑発がテンポ悪すぎてイライラ。
スカイドラゴンは根絶やし、あとはトンネル杖を強化して250枚壁をぶちぬき大部屋。

ここの深層救助はやらない。というか99Fまでもう行かない('A`)
231枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:19:22 ID:lPWsCuFm0
>>229
マイナス修正値だったら強化と呼べないだろw
232枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:20:10 ID:xg6VreRP0
>>228
22階の転び石でギメンシャ割るのもよくあること
233枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:27:28 ID:mOnkfyyR0
店に大部屋と変化杖があったんですがこれは盗っていいってことでかまいませんかね!
234枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:29:24 ID:Off9ptyJ0
強化カズラ強すぎだから祝福をレベル4にして変化カズラでも入れてほしかった
235枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:30:36 ID:0KI0JFGmO
sage今日ユキハル君がマジンカブラとカサブライを最強にして99階まで行ったら神様が出てきてたおしたら最強の剣くれたって言ってたんですけどどこの99階に行けばいいんでしょうか?僕も欲しいんですがユキハル君が教えてくれないんです><
236枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:30:47 ID:3Dp11we+0
>>233
そして運ばれてくるドラゴン
237枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:31:24 ID:HK1zgikC0
余りにもつり針でかくてワロタ
238枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:31:40 ID:txo7M9N50
奈落で死んだのでWI-FIに救助出したのが昨日の深夜

現在13人が救助に向かっています

あれ?そんなに大変だったのかなここ。
へるぷみー。
239枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:32:47 ID:lmwwnBpX0
>>234
Lv1がある意味すでに変化
矢を全部草にして力の種あさりおいしいです
240枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:33:01 ID:Off9ptyJ0
>>238
98Fじゃあ仕方が無い
241枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:33:05 ID:ZeEdUQR/0
でも小学生の頃ってこんなデマが流行ったよな
んで必死になって再現しようとするんだけど出来ない
あの頃に戻りたいわ
242枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:33:32 ID:txo7M9N50
>240
ところが15Fくらいなんだ。
243枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:34:46 ID:Off9ptyJ0
>>239
・・・ですよねー。
変化の壷と同じ効果だったら矢連発でおいしすぎかw
244枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:36:01 ID:1yX3v0o30
若干亀だけど誰も>>172の惜しいIDに食いつかない件について

さて、ンフーたんにレイプされる作業が始まる
245枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:36:02 ID:xvJY9Jkt0
あきらかにタヌキが化けてるギタンをウツボカズラに投げてニヨニヨしてたら
落とした草がタヌキだったぜ。タヌキ根性ありすぎるだろ・・・
246枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:36:21 ID:3Dp11we+0
矢が旧作の3分の1くらいの本数しか手に入らないのは
カズラのバランス調整の意味もあるのかもね。
変化にいれるのをためらうくらいの本数だから、もどかしさがあって心地よいな。
247枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:36:47 ID:JHRnADLw0
かまどに5回99回まで潜ったがマムルの盾・プリズムの盾がでない・・・
店が多く出る方法とかないんかなー
248枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:37:11 ID:k85YVocG0
>>238
2〜3個まとめて救助依頼受けて途中で面倒くさくなって放置プレイ
249枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:37:11 ID:e4e5hY9M0
矢に困らないのは、トンファンの穴くらいだからな。
後はいつも矢不足で悩ましい。
250枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:37:15 ID:wKOHjVnk0
一発ギャグとステテコダンスを巧みにに操る髭のかみさまを、羊の群れで轢殺して超しもふり肉を集め、
モンスターパーク完成に勤めていた昔の俺を思い出した。
251枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:38:26 ID:Off9ptyJ0
>>242
ドンマイ!
今日は凄く寒いからな。みんな手が悴んで上手くいってないんだろう。
>>245
ドロップアイテムもタヌキだったりするからな・・・
だがそこがイイ!
252枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:39:29 ID:Off9ptyJ0
>>247
深層救助パス
運がよければ淫売ももらえるかもシレン
253枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:39:37 ID:M8WZLzpf0
トンファンの穴と天下一ワナ道会をクリアしないと壺のダンジョンは現れないんでしょうか
254枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:42:29 ID:LbbQ0zpy0
お竜の肉壺のダンジョン
255枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:46:54 ID:Gw/NMOun0
奈落60F救助の褒美が如意棒と三日月刀合成された卍でわろた
256枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:48:27 ID:aPj26A3T0
ガイバラの穴の洞窟
257枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:48:42 ID:y5Lnu0hB0
>>216
wifi救助でこれ系の見るけど
渡したら絶対持ち逃げされるよな?
258枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:49:51 ID:VHisoUpVO
邪神の倒しかた教えて
何回挑んでも蘇生する
259枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:50:29 ID:Hag98JY00
4Fでモンスターの巻物と真空切り拾ってウキウキでモンハウ召喚した。

なんと真空切りの巻物はかさたぬきだった!
かさたぬき「ガッシボカ」
シレンは死んだ。タヌーキ(笑)
260枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:53:45 ID:Z2zgeO2e0
今回の豚って石投げすぎだろ
DS1のゲイズ並みだぞ
261枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:59:32 ID:1LfF4pCdO
>>258 開幕その場で足踏み
262枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:00:50 ID:lmwwnBpX0
>>258
両手や顔を全部こわす必要はない
一点突破でさっさと中心の青いコアまで掘り進んで破壊すればおk
263枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:01:07 ID:LDWPqqY/0
敵と隣接してないとヒャクメ大魔王とイカカイザーの特技って使ってくれないんだな
大部屋モンハウでンフーが移動と通常攻撃しかしないでレイプされた
264枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:04:26 ID:wWV4ebU50
かまど深層パス糞だな
全く印倍出ないぞ
265枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:05:33 ID:wWV4ebU50
>>263
トンファンなら大部屋用にイカエンペラーの肉と吸収の壷一個ぐらいイカ詰めておくのが基本
266枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:08:04 ID:ZV5OVmhkO
>>258
左右の手は無視して真ん中を攻撃して進むべし

聖域の巻物は無効だけどパワーアップの巻物は有効だったよ
早く倒さなければならないだろうからその点でも良かったかも

>>261はバッドエンドね
267枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:08:26 ID:wKOHjVnk0
>>264
パスに良いも悪いもないわい。お前の運が良くないだけだ。
まぁ、印倍ほしかったら大人しく奈落の救助行ったほうが確率はいいぞ。
268枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:10:23 ID:wWV4ebU50
かまどで泥棒しすぎて倉庫パンパンだし
もう奈落98F救助しか行かないわ
269枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:11:24 ID:In34VJyG0
火迅って竈の店売りで見たことある?
270枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:13:35 ID:r7aYhBEI0
遺跡97Fで手が滑ってもちかえり読んでしまった・・・
保存の一番上に置いとくもんじゃないねぇ
271枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:15:55 ID:VHisoUpVO
>>262>>266 アドバイスありがとうございます 手を倒してたので蘇生する時間を与えてしまいました
次回しとめてみます
ありがとうございました
やる気湧いてきました
272枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:20:02 ID:xvJY9Jkt0
>>271
回復の腕輪も時間短縮するのに有効だったよ
273枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:23:35 ID:lPWsCuFm0
例えば
幽霊系への成仏のカマのダメージと超会心のダメージは
重なるのかな?

重ならないんだったら火迅には
必中、ヤリ、カマイタチ、如意棒あたり入れとけば最強か
274枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:24:50 ID:whrBIjtG0
全然救助してもらえないから諦めようか迷う
せっかくマンジカブラ出たのになー
275枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:25:21 ID:W7GpLyMk0
以前に超会心は必中じゃね、とか書いてるのが居たな
あれって結局どうだったんだろ
276枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:25:33 ID:C0k8PRDX0
どこかで見たんですが印数って倍に増やせるの?
277枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:26:35 ID:Jy1b/2060
>>273
重なってると思うが、超会心だけでも倒せちゃうくらい強力だからいらないね
個人的に如意棒より回復をオススメするよ、低レベルでも強盗余裕になるから
278枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:26:59 ID:o9/9LpsP0
>>274
救助しようか?
279枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:28:58 ID:hOyd230qO
鍛冶屋の救助でご褒美がマムルの剣(竜、肉、如)だった\(^o^)/
280枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:29:35 ID:mOnkfyyR0
救助しにいっていい装備やらアイテムやら揃ってなんで死んだのかなーって思ったらMH連発すぎて俺も死んだ
スカイになるのは反則っすよ
281枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:30:45 ID:Z2zgeO2e0
遺跡の奥で一番緊張するのは、変化の壷に足元にあるアイテムを入れる時だな
操作ミスで、俺のマムルの剣が消えるし 凄い緊張
282枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:34:08 ID:TjhRCRda0
救助ポイントは必ずMHできてるから救助やってて飽きないね
スリルある
283枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:37:33 ID:jyqmJd3b0
大爆発の巻物ってどこで手に入るの?
284枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:38:34 ID:/HcbzsCe0
無限強化セットと透明の杖手に入ったんでゼンマイガー育ててるんだが、
正直なところンフー以外の仲間連れ回すのって縛りプレイだよな。
とりあえず草投げも入手できてこれからは多少は楽になりそうだけど。
285枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:39:20 ID:X3O0rTeiO
携帯で攻略wikiが途中までしか見れないんだけど…
286枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:41:16 ID:j62WN86ZO
>>285
普通に見れるが
287枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:44:18 ID:KfOfL8lU0
>>109
どこ読んでんだボケしね
装備なしの開幕大部屋で吹き飛ばしの杖しか持って無くて突破できるか
運がいいだけのクセに実力だとか言うなよ?
288枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:44:38 ID:p14DPNjN0
>>275

超会心は必中じゃないよ。

それはそうと今強打紙一重用の火迅螺旋セットを作っているのだが
螺旋の方が今 ドラゴン、地雷、トド、プリズム、パワー、山彦で埋まったんだけどこれ外してこれ入れたほうが良いってものはあるかい?
プリズムで魔法が防げないのは分かってるんだが、盗みが防げるならトド要らない?
289枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:50:50 ID:lPWsCuFm0
>>288
パワー消してカラクロイドは?
290枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:51:07 ID:gUEFa8D40
強打取れるレベルの人なら印倍もすぐに手に入ると思うよ
291枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:54:47 ID:wWV4ebU50
>>279
肉印はずせよ
292枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 16:58:07 ID:1yX3v0o30
トンファン99Fを目指すうえでシューベルのフロアで強化カズラ出せなかったら諦めるべき?
吸収の壺使って全力でカズラ出そうとしてるんだが・・・

さっきそれでシューベル出て他のモンスター倒してショーパンまであがって
レベル4のモンスターハウス状態になってワロタ
強化カズラ一回出たのに隣にいた大将軍に殺された(^o^ )
293枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:03:50 ID:/89Dyslh0
>>292
いなくても行けるんじゃないか
と今さっき83階で死んだ俺が言ってみる
294枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:07:46 ID:R3jIvhQiO
竜印なしでかまど攻略は無謀ですか?
今盾がカブラサライなので、印4つまでしか付けれず悩んでますorz
何印つければよいか、よろしければ助言お願いします
295枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:08:04 ID:9RVN+VXu0
http://img518.imageshack.us/img518/3037/up3336vc4.jpg
かさたぬきうぜぇぇぇぇぇぇぇ
296枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:10:05 ID:1yX3v0o30
スレに池沼が紛れ込んだ模様

>>293
そうか・・・どっちにしてもゲドロゾーンで弱体化させられるんだよな・・・
店売りの引き寄せも白紙にしてメッキかけりゃいいんだが運がかかわるからな・・・
297枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:10:14 ID:Otm/Jvva0
>>295
これはwwwww
298枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:11:40 ID:FI5C01ft0
>>294
なくてもいける。ただし、スカイドラゴンを根絶やししないと危ないから根絶やしの巻物持ってけ。
299枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:11:50 ID:R3jIvhQiO
>>294ですが、
ちなみにトドとやまびこ、パワー地雷なばり
だと深層いった時の特殊な敵でてきたとき微妙ですかね?
300枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:13:16 ID:Ll+fpLxO0
奈落でやっと40F代突入したぞー\(^o^)/
…で、みかわし仙人どうすりゃいいんだよ、対抗できそうなアイテムがまるで無いんだが/(^o^)\
301枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:13:59 ID:6PauWcr10
聖域の巻物の上にいたのにみがわりを振ったぺケジの攻撃で死んだw
ぺケジには聖域関係ないのかもしかして
302枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:17:00 ID:k57msy0Y0
>>300
スパークソード
303枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:18:23 ID:wWV4ebU50
>>300
矢、封印・変化・不幸などの杖
304枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:18:45 ID:/89Dyslh0
ID:9RVN+VXu0とID:Otm/Jvva0は基地外なので気をつけろ
305枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:21:50 ID:TEpLPiQh0
ドレインよけの腕輪装備してたのにゲドロの技でマンジカブラが錆びたぞ
wikiだとドレインよけで対処可能のはずなのに(´・ω・`)
306枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:22:16 ID:TDKkSbuS0
>>301
仲間はBで入れ替わることで聖域の上に仲間を乗せることができる
つまり聖域の絶対領域の効果は受けない
307枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:22:24 ID:lZHO6vMP0
>>295は切断されたリアルチンポ
グロ注意
308枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:24:31 ID:mOnkfyyR0
如意棒付けたときはカラクロイドも付けたほうがいいかね
どうも戦いにくい
それ以上の強さがあるけどさ
309枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:24:32 ID:R3jIvhQiO
>>298

ありがとうございます
他に入れた方がいい印などありますか?
310枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:24:43 ID:6PauWcr10
>>306
そういうことかー
いや、モンスターハウスでみがわり振ったぺケジを背にして自分は聖域の上で
モンスターをせん滅させようと思ったらまさかぺケジに殺されるとは思わんかった
311枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:28:34 ID:1yX3v0o30
>>310
履歴が一個埋まってよかったじゃないか
俺なんて今、1Fで吸収の壺以外何も持ってないときにンフーが強化カズラ出して
包丁を+10にしてカズラの特技5個保有しかできず、(盾も杖も持ってなかったから保留)
おまけに2Fでいつのまにかンフーが出してたふくりゅうに殺された

履歴・・・つかないんだぜ・・・これ・・・
312枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:28:45 ID:nFPMTWeV0
だれか295を通報するんだ
313枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:29:39 ID:aLjInnsO0
>>295
本物なのか?加工したソーセージにしか見えなかった。
314枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:29:42 ID:lmwwnBpX0
>>305
検証したわけじゃないから確証はないがたぶん印剥がしがドレインで対処可能なだけかと
プリズム&メッキを入れてるとゲドロでは「錆びなかった」と出るがチドロでは10ダメージ変換される
315枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:32:02 ID:JYyySSWG0
鞄いっぱいの時にMHが出るとアイテムの取捨選択が物凄く歯痒くて逆にイラついてくるなw
316枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:36:09 ID:TEpLPiQh0
>>314
なるほど
ドレインよけは印剥がしへの対処法だったのか
317枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:44:00 ID:ds1emGOC0
>309
ドラゴンシールド・トドの盾・呪い除けの盾がおすすめ
何としても手持ちのアイテムを死守する構成が楽なかもな

★鉄甲の盾 竜ト力地払 が俺の鉄板 参考になるか分からんけど...

竈攻略がんばれよ
318枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:44:19 ID:LDWPqqY/0
イッテツ戦車強すぎワラタ
2回攻撃で一発50ダメージかよ
319枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:47:50 ID:PRL++QO/0
45 :枯れた名無しの水平思考 :sage :2008/11/24(月) 04:07:30 ID:Otm/Jvva0(3)
最近4、5時間ゲームしただけで疲れる
もう年なのかな(まだ18だけど)
小中学生の頃は連続24時間やっても平気だったんだが

62 :枯れた名無しの水平思考 :2008/11/24(月) 04:22:46 ID:9RVN+VXu0(2)
>>45
中学の頃何かにハマりすぎて高校になって急にってならそれは成長じゃないか 

67 :枯れた名無しの水平思考 :sage :2008/11/24(月) 04:26:58 ID:Otm/Jvva0(3)
>>62
そうなのか
まああの頃はひたすらにがむしゃらだったからなあ

295 :枯れた名無しの水平思考 :sage :2008/11/24(月) 17:08:04 ID:9RVN+VXu0(2)
かさたぬきうぜぇぇぇぇぇぇぇ

297 :枯れた名無しの水平思考 :sage :2008/11/24(月) 17:10:14 ID:Otm/Jvva0(3)
>>295
これはwwwww
320枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:48:44 ID:6PauWcr10
>>318
それがイッテツクオリティ
DS1は一応全部クリアしたが新しいアイテムとかモンスターに慣れるまで苦労するな
321枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:52:58 ID:jFI6unrp0
マムルの穴、58Fまで来たがあまり実入りがないな
竈じゃあ見ない連中が見えるが、アイテムに特別なものはないし・・・マイナス方向のアイテムは多いが
マムル剣盾出すだけのダンジョンなのかね
322枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:54:49 ID:xvJY9Jkt0
レベル24ボーグマムルが17F階のコクワガッターに普通に負けたぜ
一体何レベルあれば30Fまで行けるんだ・・・
あと目覚ましの腕輪がでねええええ
323枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:55:30 ID:GYp8O+K10
金印とメッキの★マークは、両方付けてても意味ないですか?
324枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:55:56 ID:lPWsCuFm0
魂のカマは強くなりすぎると壊れるこあるが
+99になったら壊れるってことだよな?
HP100のミニマゼドンをそのまま刈ったら壊れるという罠か
325枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:56:05 ID:1yX3v0o30
>>322
ボーグマムル戦わせる時点でおまえさんは間違ってる
326枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:56:28 ID:Q41IZTM/0
残り電池が少ないので充電してくださいがうざすぎる
まだ緑なのに表示されるしなんとかならないもんかね
327枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:57:23 ID:WAHgAly60
緑で警告出たこと無いな
328枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:00:58 ID:4O78LEaUO
かまどに挑戦しようと思うんだがおにぎりは何個位持ち込んだ方がいいのかな?
329枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:02:30 ID:TDKkSbuS0
ハラヘラズ合成の頑丈か金の腕輪か火迅セットでおk
330枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:04:32 ID:Ll+fpLxO0
>>326
またお前か
331枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:05:31 ID:4O78LEaUO
>>329
ありがとう
頑丈も金も持ってないから手に入れてから挑んでみる
332枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:05:49 ID:MOeSXDazO
ハラモチでも雑草を片っ端から食べていけば持った。
333枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:07:17 ID:n/53/Xhn0
>>321
ちょうどさっき99fクリアした
確かにいいものでないね、ブフーの剣が消失してからは
道中モティベーションあがらなかったよ、店で強化壺ゲットできたのが救いかな
まあマムルの盾がでかいんだけどね
しっかし丸一日つぶれるな・・orz
これと竈って難易度どのくらい違う?明日あたり竈チャレンジしてみようと思うんだが
334枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:11:56 ID:nFPMTWeV0
マムル穴クリアできるなら竈楽勝なんじゃないかな
仲間死んだら終了とかないし
335枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:13:40 ID:jFI6unrp0
>>333
竈はWiki参考にしてしっかりと準備しておけば十分99Fいける
物資の補給って面ではマムル穴のほうが楽だが、竈は出る奴が大分絞られてるからどっこいどっこい

強化壺は遺跡の奥底で、レア武器は竈でそろうっぽいからなあ
マムルセットも竈で出るし・・・
336枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:16:42 ID:W7GpLyMk0
全ての敵を罠にかける達成まであと15匹
これが終わったら次は全ての敵の肉を食べるに挑戦……する前に休もう
337枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:18:04 ID:McnJHDT00
さっきノコギガッターにモンハウに投げ込まれた
ああこの感覚懐かしいなとか思ってしまった俺は間違いなく末期
338枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:21:18 ID:V9CSzMlO0
>>337

ノコギガッターにモンハウに投げられないと砂漠の魔城って感じがしない
339枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:22:23 ID:1yX3v0o30
トンファン10Fすらいけなくなった
ンフーのせいで積みすぎ。ショーパンはずしてシューベルにして15Fループしてカズラまで待つか・・・

でもその前にちょっと飽きたから遺跡99Fいってくる
340枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:27:27 ID:y5Lnu0hB0
ワイファイ救助の
ゆうせいってキャラの鍛治屋の竈1F
救助言ったらいきなりモンハウで
LV4モンスターだらけだったんだけど
これは普通なの?
341枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:27:38 ID:rXo/0HE70
ワナ99F行こうと何度も挑戦しているんだが、ドラゴンとかに殺される

ウルロイドレベルUPさせて丸太ってのは知ってるが、どうやってレベルUPさせるんだ?
まずオレが殺されてしまう
342枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:28:35 ID:Gw/NMOun0
>>341
だったら殺されないような状況でレベルUPさせろよwww
343枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:29:08 ID:nFPMTWeV0
>>341
大砲の弾の爆風に他の敵が巻き込まれるようにすればいいよ
344枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:30:24 ID:J9SVsZpHO
マムルのほら穴持ち込みなしでも30F行けるだろうか……。
持ち込みなしだと、ボーグマムルにも戦ってもらわなきゃ
こっちが死ぬし、
20F超えて来たら35くらいまでレベル上げたボーグマムルでも敵に勝てないし。
勇者マムルたおす前に99にしろと言うのか。
しかしそれでもボーグマムル弱いんだろうなあ
345枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:31:03 ID:RIizxWPU0
>>340
今行って見たが普通に1Fに出てくる敵のみのMHだったぞ。
イカカイザーの特技で全部確認してみたが。
346枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:31:48 ID:wWV4ebU50
>>324
+100以上で壊れる
HP100のモンスターはギリギリセーフ
347枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:33:10 ID:/89Dyslh0
特殊MHはレベルランダムだよ
パワーハウスだ!とか出なかった?
348枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:36:24 ID:y5Lnu0hB0
>>345
こっちも2回目救助いったら普通のMHだった。
なんだったんだ音楽も違う曲だったし‥。
アビスドラゴンに炎連発されて
2nd装備が消し飛んじゃったよ‥。
349枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:39:25 ID:eE8pAyFI0
壷の洞窟で、5Fで壷5個余らせてクリア確実だと思ってたら
入り口が一個の部屋に階段があって、入り口にワープの罠がありやがった・・・

飛ばされた先で敵2匹に囲まれてるとか、どういうことだよウワァァァン
350枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:41:07 ID:n/53/Xhn0
>>334,335
ありゃ順番間違えたかな、マムル穴でマムル装備作ってから
最終?ダンジョンである竈に挑むべきなのかとおもってますた・・
ってマムル装備も竈で出るんだっけか・・orz
まあボーグマムルも育てようとも思ってマムル先に行ったんですけどね、
餌各種用意していったけどドレインの腕輪忘れて半分以上余りましたw
351枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:44:16 ID:8qWSit5W0
奈落の果て99Fはクリアしたが、マルムの洞窟はイベントクリアすらしてない。やってられんわアイツ
352枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:48:24 ID:jFI6unrp0
マムルの穴は奈落の練習として行ったら面白いかな?
未識別少ないしアイテムは適度に供給されるし、復活草多いし
あとは転ばぬ先の杖がいっぱい落ちてるぐらいかな・・・特徴は
353枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:52:21 ID:qT1gXavO0
ばくだんウニが店主吹っ飛ばしちゃったんだけど
店のアイテムもって出たらやっぱり番犬とか追ってくるのか・・・?
354枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:54:42 ID:ntmBx+CS0
店主殺してこれで叫ばれないと思ったら叫ばれた、な経験は多くの人にありそう。
355枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 18:57:39 ID:Gw/NMOun0
>>348
どうみてもドラゴンハウスです
本当に(ry
356枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:00:49 ID:qT1gXavO0
やはり呼ばれるか・・・。
腕輪識別しようとしてはめて壷なげたら
まがりの腕輪で、店主に当たって襲われたりもしたなーw
357枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:06:33 ID:mOnkfyyR0
ドロボー!は店主じゃなくて神様が言ってるんだよ!
358枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:08:26 ID:JYyySSWG0
このご時勢だしダンジョンショップにだって防犯カメラくらいある
359枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:09:57 ID:J9SVsZpHO
次の階行けば無罪放免なのはなぜ?
360枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:10:46 ID:TEpLPiQh0
今回は刀やマンジカブラを鍛えてもグレードアップにはならないんだな
火迅風魔王やカブラステギやラセン風魔の盾は独立したアイテムとして
ダンジョンに落っこちてるのか?
イベントで入手したのを無くしてもまた手に入るよね
361枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:11:25 ID:McnJHDT00
遺跡の奥底って救助してもらうことってできたっけ?
いいものでたからどうせならパスを作ろうと思うのだが
362枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:11:45 ID:jyqmJd3b0
いま下で親がケンカしてるからシレンやりづらい・・・うぅ
363枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:11:57 ID:GNTBKoNM0
>>359
こっちで聞きなさい

ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1218903389/901-1000
364枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:13:07 ID:TEpLPiQh0
>>362
勉強の邪魔だから静かにしてくれ!と言おう
365枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:15:10 ID:K1LlHASq0
>>360
> 火迅風魔王
何そのラスボス
Wiki見れば分かるけど全部落ちてないし火迅の再入手は果てしなく面倒
366枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:16:10 ID:DyWV7iRd0
もっと不思議系クリアしたことないんだが、
奈落で持っとくべきか捨てるべきか使いどころの判断に迷うアイテムがあるんだけど、
誰かヒントくれ

・大砲の壷(使い道わからないし壷だから、欄が圧迫される
・祝福の壷(復活以外だと何に使う?
・矢各種(一種類持ってれば他いらなくね?何種も持つの?
・壷増大(長期を考え保存に使うか、合成等につかうか
367枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:20:07 ID:GNTBKoNM0
・大砲の壷 ギタン砲でモンハウ壊滅
・祝福の壷 有用な巻物を祝福
・矢各種  矢は何本あっても困らない 
・壷増大 おすきにどうぞ
368枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:24:42 ID:rXo/0HE70
>>366
・大砲の壷は銀の矢のようにマップを一直線に横切ってくれるもの
ドラゴン草やギタンなどを入れておけば通路で一直線にいるやつらを一網打尽にできる
・祝福の壷を捨てるやつはバカ
身代わりの杖や真空斬りの巻物、壊したくない腕輪などを入れる
・矢各種は本数の多いものをもっておく
MH探しや、ゲイズなどのできるだけ戦いたくないやつに使う
・壷増大は臨機応変に
祝福の壷でも吸収の壷でも保存の壷でも、そのときに必要なものに使う
大抵は保存の壷。合成の壷はいい装備をたくさんもってるなら使えばいいが、大抵はミニマゼルンで解決する
369枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:25:38 ID:UrUxTul40
DS2ではお得救助パスは何回でも利用できますか?たしかアスカでは無理だったとおもうのですが、知っている方おしえてください<(_ _)>
370枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:26:57 ID:pIVWxHCF0
祝福のツボは初期に手に入ったならめぐすり草入れて一気に手持ち識別ってのもありだな
余裕あっておはらいとか無いなら呪われたアイテムの回呪に利用してもいい

というか全部奈落クリアに便利なキーアイテムばっかりじゃないかw
371枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:27:22 ID:mOnkfyyR0
大砲は強いんだけど使いどきが難しいから俺はスルーしてる
372枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:27:24 ID:Ay4/YMQz0
>>369
無理
373枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:28:57 ID:JYyySSWG0
祝福は第二の保存みたいに使ってるな
まあ入れるのは有用な杖とか巻物だけど

壺増大は低階層で手に入れたならカズラのために取っておくべき
374枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:30:14 ID:4LnrFtGP0
そういや、火迅のお得パスってまだ出てないんだねえ。
かまどの店のみだっけか?
375枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:30:37 ID:PRL++QO/0
大砲は外れると一気に予定が狂う
376枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:34:48 ID:UrUxTul40
>>372
ありがとうございます。
377枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:36:24 ID:McnJHDT00
カラクロイドとみかわしの出る救助パスいる?
需要あるなら98Fにいるから死んでくるけど
378枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:36:36 ID:XBeCqv7xO
罠とかンフーは出来たんだが壺ダンジョンがクリアできん
6Fとか楽勝すぎるwwwとか言ってすいません
パレコプキンが激しく邪魔
379枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:37:04 ID:whrBIjtG0
ダンジョンからじんめん岩を「ひろってきた」ってなんだよw
380枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:38:01 ID:DyWV7iRd0
多レスサンクス

祝福は大体わかるけど(俺は杖を主にしてた)、
大砲と矢は、アイテムが圧迫してきたとき優先で捨ててしまってたわ
矢は10本程度あれば、拾いつつなんとかなる気がしたんだよな
381枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:38:08 ID:ONM3h3ZM0
聖域の隣でも火吐いてくるのかよ
382枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:39:31 ID:pOKSel/t0
大砲の壷にとどめの矢を入れるとなかなか強い
383枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:42:37 ID:eQA/NfCXO
皆は1フロアでの倒したモンスター数、幾ら行ってる?
384枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:42:53 ID:Otm/Jvva0
雑魚の肉入れたら最強だ
385枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:43:22 ID:JYyySSWG0
>>381
直接攻撃されなくなるだけだからな
386枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:44:32 ID:jFI6unrp0
俺は大砲の壺は持っておくな、ドラゴン草とか400〜600ギタンを突っ込んどけば戦力になる
敵の頭数が多くて面倒な状況はちょくちょくあるから、便利だ
後は回数が切れた金縛りの杖とか入れておくと面白いかもな

>>381
聖域はシレンに直接攻撃、および直接触れるタイプの特技を遮断する
だからドラゴンの炎とか豚の石とか飛んでくるし、大砲の弾が飛んできたら食らう上に聖域が吹っ飛ぶ
387枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:45:53 ID:Off9ptyJ0
>>383
2000ちょい
388枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:47:23 ID:DyWV7iRd0
大砲は危険回避を考えると、つい外れたときのことを考えてしまう
杖や巻物は百発百中だから安心感が違うので、こっちで頑張ってしまう
しかしそればっかでも効率悪いのかな、とレス読んで思いました
389枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:48:37 ID:jyqmJd3b0
救助したらがんじょうの腕輪モロタ
390枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:49:33 ID:Eusllc0k0
>>388
ドラゴン草やギタンを入れる専用の壺だと思えばいいんじゃないか?
保存に入れとくのとほぼ同様の使い方ができるわけだし
祝福ギタンだったら一網打尽に出来る
391枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:49:48 ID:PRL++QO/0
>>387
すげぇどうやったんだ?
392枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:50:48 ID:jyqmJd3b0
がんじょう な 腕輪だった><
393枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:51:33 ID:k57msy0Y0
祝福ギタンの効果何だっけ?
金額の1割ダメージ→10割ダメージだっけ?
394枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:52:06 ID:whrBIjtG0
マムル装備だと腕輪は自動的に金の腕輪でFAなのか?
395枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:52:35 ID:Off9ptyJ0
>>391
ショーパンを常にイカリ状態にして毎ターン3匹風が吹くまで狩り続けた
必中とかまいたち必須
396枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:54:45 ID:1yX3v0o30
>>393
お前のシレンは1000ギタン投げて10ダメージなのか
397枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:56:14 ID:k57msy0Y0
>>396
それは1割じゃなく1%
398枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:56:31 ID:eTBUkFms0
>>396
これは恥ずかしい
399枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 19:59:02 ID:TDKkSbuS0
ID:1yX3v0o30
今日も書き込み数多いな
しかも>>396の恥ずかしい書き込み
400枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:03:56 ID:xsDzyUf50
「三」の能力入りの剣が欲しいんだけど、奈落の深層救助の依頼って少ないよね。
ボーグマムルわがまますぎる。
401枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:03:57 ID:j/3tOu7gO
何でセルアーマーは物いっぱい詰めた壺ばっかり弾き飛ばすの?
402枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:04:06 ID:GNTBKoNM0
このスレの19/400が1yX3v0o30の書き込みか
403枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:04:08 ID:I5QYD8XT0
これから竈に行こうと思ってるんだかプリズムの盾があればトドの盾はいらない?
ギャンドラーとかにも有効?
404枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:04:42 ID:D/PDQaQB0
印倍のミノタウロスを刀に合成したら、刀の印数が10になりましたが、
これを火迅に合成すると、印数は8になるんですか?
詳しい方教えてください
405枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:07:42 ID:tlC5yk0/0
>>404
火迅いいなあ・・・

トドの能力で竈80F以降でマムルの剣盾やら金の腕輪ゲットしたんだけど
なんかに有効活用できない?
406枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:09:49 ID:6EEz3hd50
>>404
なるよ。
大切に使いな。
407枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:11:48 ID:Eusllc0k0
印倍は「合成可能数が基本値の2倍になる能力」だから
見えないだけで能力は引き継がれる
408枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:11:52 ID:1whp3YVG0
>>396は今日はもう書き込まないんだろうな
409枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:13:56 ID:yg9WW9bZ0
うは、遺跡に持ち込みなしだと、餓死するしかねえのかw
410枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:14:17 ID:1yX3v0o30
これは失敬
言われたとおり一人で寂しくDS握ってくる
411枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:19:40 ID:HK1zgikC0
ちんこ握ってる方がお似合いだぞ
412枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:21:44 ID:D/PDQaQB0
>>406
教えてくれてありがとうです
印8だと微妙ですが、良いもの作ってみます。
413枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:22:34 ID:TjhRCRda0
wifi板の救助スレあまり活気ないね
なんでだろ
414枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:26:50 ID:whrBIjtG0
かまど潜り用に鉄甲+35で行こうと思うが
印はなにがいいだろうか

竜 腹 地 払 を今のところつけてる
415枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:27:48 ID:k57msy0Y0
>>414
トド
416枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:35:06 ID:GNTBKoNM0
印は何がいいだろう系レス多過ぎだろ・・・
417枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:38:08 ID:2XSscA9O0
奈落97F救助で印倍盾ゲット!

…印倍腕輪が出ないとですorz
418枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:40:08 ID:wKOHjVnk0
せっかく俺が、初めてかまど潜りするための装備をwikiに書いてやったのになぁ。
wikiを読まないでここで質問するとか意味わからねえ。
こんなとこに書き込んでレス待ってる暇があったらwiki眺めるだろ普通。
419枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:41:21 ID:ePsifFh0O
質問はここで良いですか?
壺洞窟攻略のヒントをどなたかサムソンティーチャーして下さいm(_ _)m
420枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:42:39 ID:kqF5HwYY0
回数こなせ
俺も無理だと思ってたが階段即下りしてたらあっさり行けた
421枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:43:19 ID:wKOHjVnk0
>>419
手持ちのアイテムをフル活用して、ただひたすら逃げるだけだろう。
アドバイスなんて、「絶対に走るな」くらいのことしか言えん。
手持ちのアイテムつかっても絶対に逃げられないんだったら、それはもう運。
422枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:43:23 ID:Z2zgeO2e0
かなりやりこんだが、まだ全ての特殊ハウスみてねーな・・・
出現率かなり低い
423枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:46:20 ID:d9pIv8dC0
やべえ!持ち帰りなしで竈入った!
大爆発も読んだことなしだ
盾に竜なしトドなし・・・
カブラベースの
パワー、地、ハラモチ、バトカウじゃきついか?
424枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:49:43 ID:cAWwy8V30
オババずっとスルーしてて今日初めて潜ったら10階くらいで金の腕輪出た
こんな簡単に出るもんなの?
425枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:50:49 ID:k85YVocG0
竃の印質問は本当多いな
自分で試行錯誤した方がたのしいぜ
盾に竜とかはねだやし用白紙持ち込んでドラゴン系ねだやして代用とか
426枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:53:35 ID:ePsifFh0O
ありがとうございますm(_ _)m
根気良くやります
427枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:53:37 ID:d9pIv8dC0
>>425
根絶やし見たことない俺は最低だな、持ち帰りも
考えてみたら見たことあるけど読んだことなかった・・・
奈落クリアそのまま竈いってみた。反省してる

誰か奈落クリアそのまま竈挑戦とかしてないかな?
まあ持ち物によっては楽勝っぽいな
428枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:55:13 ID:6PauWcr10
キュラスと初対決だったが完敗だった
特殊効果何も使えないっていうのは厳しすぎる
429枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:56:56 ID:jFI6unrp0
>>424
オババ穴はそんなもんだ
430枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:58:23 ID:d9pIv8dC0
99階×2=198階連続クリア!してやる!
431枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:58:35 ID:WfvDCcwnO
奈落87階の救助報酬が木ずち(目、月、金堀、如)だった。
これって微妙だよな?疲れた。。
432枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 20:58:50 ID:8eaQN79o0
奈落潜ってて29Fでマンジ+7(仏)、百鬼の盾+5(爆)、弱らずの腕輪(悟回見)
と揃って調子いいなーと思ってたら
30F、31F、32、33Fと大部屋モンハウが4階も連続したせいで消耗戦になってアイテム尽きて死んだぜ…
大部屋モンハウだとギタン砲も1発じゃ半分も片付かないし遠くから石飛びまくってくるし…

ここまで来ると運も重要だと思うわ…
433枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 21:03:14 ID:ntmBx+CS0
祝福カヅラ詰めた吸収に大爆発もってきゃ大抵はなんとかならないか?
434枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 21:11:42 ID:/HcbzsCe0
>>428
素早さ草とかドラゴン草で
435枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 21:13:32 ID:0lWUUNNl0
>>427
奈落だとアイテム揃いすぎるからジャハンナム辺りが面白いかも
436枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 21:14:54 ID:HwtHM9sw0
>>428
そこそこ武器と防具鍛えれば勝てるだろ
437枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 21:16:50 ID:MOeSXDazO
遺跡の奥底19階で死んだ…………。

デブーゴンの特技で道標をしてくれたンフーが
ギャングトドにてこずって、
シューベルの特技を連発したせいでパオパ王ーンができたせいだ…。

戦友(とも)を失った今や、掘り進む気力は失せ、
トドに復活草を奪われ、なすすべも無く象に沈められた。

ンフー…今会いに行くよ…。
438枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 21:18:32 ID:OwtPgr6C0
今カズラ強化やってんだけど、まるで牧場だな。

強化カズラがかわいそうになる。
それでいてカズラの体の曲線に欲情してきた。
439枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 21:25:36 ID:gUEFa8D40
カズラは渡さん
440枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 21:26:37 ID:/HcbzsCe0
>>438
むしろ飯食ってるところを引き摺られては
モンスターに肉体改造されるペケジに同情してあげてください。
441枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 21:31:32 ID:8PB8Xk1W0
それにしてもwi-fi救助してもお礼送って来ない人って結構多いな。
442枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 21:32:34 ID:lPWsCuFm0
カマで刈り取る様子が農場だと思った。
5個の道具を平行に強化してたら凄い効率になった。

(カズラに投げる→刈る)×5その後5個の道具を回収の繰り返し
投げ損じてもこのループを止めない
あと刈り取る最中は十字キー押しっぱなし攻撃を設定すると凄く楽
ボタン誤爆の心配がぐっと減る。
443枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 21:37:02 ID:/cUHSqNL0
シレン3に比べたら驚くほどお礼の手紙が来る
1割前後だったのがDS2は7割は来る
救助してて楽しいwww
444枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 21:38:20 ID:RIizxWPU0
>>441
アイテム送れないダンジョンの救助でアイテム要求する奴から今の所一度も返信してもらったこと無いな。
445枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 21:39:17 ID:mOnkfyyR0
俺は救助スレでもWi-Fiでもお礼返してるぜ
446枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 21:53:46 ID:/PfSuuqt0
>>423
竜なしはまだなんとかなるけどトドなしは食らうと致命的なのが多いから厳しい
拾える毒草をフル活用して逃げまくればなんとかなる・・・かも
いざとなったら救助してやんよ

まぁもう1時間前のレスだし今ごろは無茶しやがって・・・・となってそうな


>>425
完全に準備したと思っても実際は現地で困ることが多いよなwwwww
初挑戦では竜、腹ヘリ対策、ドレイン対策なしで行ったけどこいつらのウザいことウザいこと・・・
挙句セルアーマーに保存割られて所持数に四苦八苦する始末。
2、3回もぐって安定したけどほんと体験してみないと分からないわ
447枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 21:54:14 ID:xsDzyUf50
祝福された呪いの壷を作ろうとペケジにカズラの肉投げて
カズラに壷投げたまではよかったんだが
セルアーマー合成の魂の鎌でなぐったら、はじいた壷が壁に激突してパリーン…
呪いの壷探しにまた潜るはめになった…
448枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 21:58:19 ID:6SeV0ZBx0
奈落と竈ってどっちが難しいの?
449枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:00:25 ID:Gw/NMOun0
条件を同じにすれば遥かに竈が難しい
450枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:00:56 ID:wWV4ebU50
竈でギャーギャー騒いでるやつらは盾にドラゴンシールドさえ合成してればなんとかなるから
杖とか巻物持ち込んでないウンコは面倒見切れないけどな
451枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:01:46 ID:6SeV0ZBx0
>>449
>>450
という事は鍛えた武器とかを持っていけばおk?
452枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:02:10 ID:1nM8I2y30
聖域に乗ってワルガキに金縛りにされて電源切るしかなくなった
453枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:03:24 ID:s+RkMbge0
祝福呪いの壷ってなんか意味あんの?
454枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:05:35 ID:xsDzyUf50
>>453
ボーグマムルの要求品
455枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:06:05 ID:Off9ptyJ0
>>453
若干売値が高くなる
456枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:07:28 ID:dH7eRN230
>>452
空腹で死にそうなものだが
457枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:08:11 ID:v4sRBjgk0
wikiが重い・・・
458枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:08:53 ID:s+RkMbge0
>>454
なるほど。thx
459枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:09:41 ID:Off9ptyJ0
>>456
どちらにしろ(ry
自分は風吹くまでかなしばられてからやってきた
小僧に吹き飛ばしてもらって何とか助かったことがある
460枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:09:45 ID:DwhmQ4k3O
なぁなぁ、もしかしてンフーの肉ダンジョンておにぎり落ちてないの?さっき飢え死んだんだが…
461枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:09:52 ID:Z2zgeO2e0
奥底99クリアしてみた 疲れた ワープしまくっても面倒
ろくなお土産も無いし
高価な壷が六個とかイラネ
462枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:10:33 ID:xsDzyUf50
ボーグマムル99
「ワタシサイキョウ チョーツヨイ」
463枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:11:48 ID:k57msy0Y0
>>460
何の為の肉だよ
464枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:12:32 ID:HVai0kuZ0
奈落49Fでどうしようもなく死亡。百鬼セット+5ずつじゃな〜無理だおヽ(´Д`;)ノ
465枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:12:34 ID:Ll+fpLxO0
>>460
お前んとこのシレンはベジタリアンなの?
466枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:15:21 ID:wWV4ebU50
>>461
カランバの矢を99本×5入れると…
467枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:17:46 ID:Z2zgeO2e0
壷の催告記録は42F 途中からカニも出るしやばい
最期は、2匹に隣接された状態で始まって、対策アイテムなくて終わった
468枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:21:56 ID:/HcbzsCe0
>>460
お前は腹減った時に肉たくさん食っても腹減ったままなのか?
469枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:23:44 ID:dH7eRN230
>>460
お前は落ちてるおにぎりは食えるのに目の前で殺した生き物の肉は食えないのか?
470枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:24:42 ID:mOnkfyyR0
なんというベジタリアン・・・
471枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:24:51 ID:txo7M9N50
wiki1個目のほう見れないのは俺だけだろうか・・・
472枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:28:27 ID:7XDH8nqaO
どの武器にどの印付けるのが最適?プリズムとか如意など素材はあるけどマムル系などの元がないですが・・ドラキラとか鉄甲ベース?
473枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:32:01 ID:jFI6unrp0
困ったときはドラゴンキラーと鉄甲が安定じゃね?
474枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:33:09 ID:8PB8Xk1W0
やっぱカタナと鉄甲の盾だろ。
HP+20は以外といい。
475枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:36:37 ID:4fhFP8gf0
奈落100回近くやってるけど30階まで行けねぇ…
コツとかあったら教えてください…
476枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:37:30 ID:Hag98JY00
1.カブラセット
2.カタナ鉄甲
3.風魔セット

だな。
マムルと火迅螺旋は除く。
カブラめちゃつえーよ。
477枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:37:50 ID:mOnkfyyR0
Q.奈落クリアできない
A.1000回死ね
478枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:42:04 ID:NhS9RO6h0
GB2の時だけどカタナ鉄甲で防御力不足に感じてカタナカブラにしたらいい感じだった記憶がある

ところで倉庫での無限強化に最低限必要なものって何?
479枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:42:24 ID:vZsLSEdE0
>>460
貴方が神か?
480枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:43:36 ID:fWNHPz7o0
天の恵み(祝)を何度も読んでやろうと思って倉庫の中で電源切ったらえらいことになった
まあそこまで育ててたわけじゃないからいいんだけども、救助有りのシレンで装備を失う破目になるとは
481枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:43:59 ID:TDKkSbuS0
>>475
ホントに100回やってんのか?10回の間違いだろ
ある程度強い杖や巻物を確保したら即降りするだけで30いくだろ
482枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:44:18 ID:Z2zgeO2e0
>>475
一階で必ずレベルを3まで上げる ギタンは500越えを二つストック
後は運
483枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:44:39 ID:ZwmLtkRlO
>>478
wikiみましょうね
484枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:45:00 ID:1whp3YVG0
>>475
・瀕死だが後一発で倒せる、という状況で攻撃しない
・アイテムはケチらない。温存して死ぬくらいなら全部使い切るくらいの勢いで使う
485枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:46:33 ID:fRQN559J0
一回一回のプレイを雑にしない
これを守ればすぐにクリア出来る
486枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:47:22 ID:Z2zgeO2e0
〜に大ダメージを与える武器の印の弱体化は酷いよな
奈落が難しすぎる
487枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:47:27 ID:NhS9RO6h0
>>483
サーセン見てくる
488枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:48:51 ID:+ijymSsn0
>>480
倉庫にはいる時に手持ちアイテムなしなら倉庫で電源切っても余裕だぜ
489枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:53:01 ID:yg9WW9bZ0
オババ初挑戦で30行けたけど、26000のツボって何ですか?
490枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:53:47 ID:lPWsCuFm0
>>486
やっぱそうだよな。
印を付けても極端に強くなった気がしない。
GB2の時の記憶は曖昧だけど、もっと使えた気がする。

DS1と比べると弱体化が歴然。
491枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:54:04 ID:Z2zgeO2e0
>>489
強化もしれない
492枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:54:33 ID:TjhRCRda0
そんなことより豚の投石が問題だ
救助で死に掛けた
493枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:55:23 ID:TDKkSbuS0
マムル+99セット(パワシ付)に斬空とドラキラーつけてもスカイドラゴンに80程度しか効かんからな
敵の防御力が高すぎる
494枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:56:50 ID:fWNHPz7o0
>>488
その発想は無かった。感謝
なんというか、自分の馬鹿さ加減が憎い
495枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 22:58:12 ID:mOnkfyyR0
大ダメージ系は竜と空だけであとは会混貫如ス
496枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:05:34 ID:ik8kvEXE0
今おばばの穴やってるんだけどさ、タイムアタックって制限時間あんの?
99階のやつね。誰か回答お願いします
497枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:05:34 ID:3Dp11we+0
命の草7個分の共鳴効果
奈落のお供にカタナと鉄甲
498枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:08:59 ID:gUEFa8D40
>>476
奈落なら百鬼の剣とカブラサライの組み合わせが一番バランス良いんじゃまいか?
499枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:11:48 ID:k57msy0Y0
ばば穴って50階までじゃないのか?
500枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:12:40 ID:JD6ZxBOj0
超遅プレイでようやく領主倒した所まで進んだ。
しかし発売前は叩かれまくりだったこの作品も、
今来てみると皆中身の話ばかりで良い雰囲気になってるな。
501枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:13:01 ID:wWV4ebU50
>>493
レベル上げれば一撃で倒せるよ^^
502枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:13:43 ID:gUEFa8D40
>>493
斬空はドラゴンに対してダメージ上がらないよ
503枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:16:05 ID:HwtHM9sw0
>>486
印象だけでいって、+3割くらいしかダメが増えてない感じだな
3撃で倒せたのが、2撃で倒せるくらいになった
504枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:16:25 ID:Hag98JY00
>>498
揃うことはかなり希だけど、共鳴効果が後半かなりデカイ。
絶対百鬼より良い、武器はそれ程重要な印もないし。
いや、揃わないんだけどさ。
505枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:17:40 ID:ik8kvEXE0
>>499
そなん?
どのみち時間に制限ってあんの?
506枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:18:58 ID:lEwPP0Sf0
mk2の最新レビュー酷いな
507枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:20:54 ID:CcEhX0500
フリーズなんてした事無いぞ俺
508枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:23:10 ID:4fhFP8gf0
アドバイスどうも。まぁ気長に頑張ります。
509枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:24:16 ID:gUEFa8D40
マンジとサライは深層救助で揃ったことがあるけどそんなに凄くはなかったよ
カタナ+30からマンジ+50に乗り換えてもそんなにダメージ値は上がらなかったし…
510枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:26:32 ID:pRhlS9bg0
WIKI重たいな・・・

5人閲覧中って何だよ・・・
511枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:27:21 ID:k57msy0Y0
>>505
時間は計ってるけど制限は無いよ
512枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:30:05 ID:J6rAby9g0
共鳴とか関係無しに一ッ目殺し+4と鉄甲の盾でで奈落の99階まで来たけど、何か質問ある?
まぁ当然パワシ合成済みだけどさ
513枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:30:23 ID:JH0fHDTB0
ラセンとってやっと強打・紙一重使えると思って合成したのに
ラセンを倉庫においてきてチンタラに腕輪ぶっ壊されました
俺は何をやってるんだろう、死にたい
514枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:30:45 ID:FphZP/890
まじでwikiの重さが半端ないな
515枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:31:52 ID:ik8kvEXE0
>>511
thx
40階で1時間半だったからすごい気になってたんだ
516枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:32:45 ID:ZeEdUQR/0
武器と防具はそこそこのが出ればそれでいいよな
危機回避アイテムの引きに全てがかかってる
517枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:34:42 ID:gUEFa8D40
>>512
よくそんなんでクリアできたなw
自分も剣盾なしクリアは達成したけど1回の冒険じゃ両方を満たすだけの腕がなかったっぽいから2回に分けざるを得なかったorz
518枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:35:14 ID:rrJFQc0/0
キュラスについて

Q1 正攻法のみでないと倒せない?
Q2 もちかえりの巻物使って帰れない?
Q3 聖域の巻物意味なし?

どう考えても勝てねえ。
究極奥儀「780ギタン投げ」も跳ね返されたw
せめてアイテムだけは救いたいのだが・・・
519枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:36:50 ID:Off9ptyJ0
>>518
ドラゴン草4枚で終わる
520枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:36:56 ID:TDKkSbuS0
マンジカブラとカブラサライの共鳴は強いな
俺が初奈落クリアしたときもその装備だった
まあ奈落以外じゃ使うところないがね
521枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:38:23 ID:xvJY9Jkt0
MH出たことを忘れてて、同じ階の店出たときにMHの曲が流れると
ホントあせるわ。ドロボー怖い
522枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:39:07 ID:aNkTVe/bO
祝福の壺[5]って重要?たくさん取れるんだが取ったほうがいい?
523枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:40:38 ID:jyqmJd3b0
今からかまど99階行こうと思うんだけど

マンジカブラ+50(仏貫)、カブラサライ+35(竜腹地力)、金の腕輪(回目見悟)
祝福復活草6、祝福大爆発3、かなしばり99、封印99

これだけでクリア出来ますかね?
524枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:42:45 ID:xvJY9Jkt0
523
盾の「腹」いらなくない?
自分もついさっきまで「腹」と「悟」を同時に使ってたことに気づいて外したw
525枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:43:53 ID:pRhlS9bg0
>>523
剣が微妙だが、行けると思う。
1:1の一騎打ちならいいが、
複数相手をする為の身代わり・とびつき・場所変え等の逃げる対策もあった方が良い。
526枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:44:28 ID:TDKkSbuS0
>>523
腹消してトドいれとけ
527枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:45:28 ID:lPWsCuFm0
>>523
十分

腕輪に悟があるのに盾の腹が無駄だな。払かトでも入れたらいいのに。
528枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:45:56 ID:rrJFQc0/0
518ですが、回復アイテム全部使用して残りHP7の最後の一撃で倒せました。
メークドラマ到来。
529枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:47:18 ID:4LnrFtGP0
良い感じに装備出て、吸収の壺も聖域も二枚も序盤で拾ったのにおにぎりが出ない出ない。
で弟切草も食いまくったもんだから、回復アイテムも聖域も尽きて30階で死んだ。
次の回まで聖域が持てば強化カズラで強化できたのに……。
せめて回復の壺があればなあ。
530枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:47:46 ID:pRhlS9bg0
>>528
バッドエンドじゃね?
531枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:48:17 ID:JH0fHDTB0
>>523
似たような装備でクリアしたけど、
大部屋+スカイドラゴンが結構きつかった

普段使わないような杖も持っておくといいかもね
532枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:49:24 ID:/PfSuuqt0
>>528
滅びのバーストストリームで消し飛ぶ姿が見える
533枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:49:25 ID:ntmBx+CS0
相手に弱化が効かないんだから自分を強化するしかないわな。すばやさとか
534枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:49:49 ID:JH0fHDTB0
>>528
足踏みEND乙
535枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:50:22 ID:lPWsCuFm0
>>531
>大部屋+スカイドラゴンが結構きつかった
そのための祝福大爆発だろ?
536枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:51:48 ID:JH0fHDTB0
>>535
そうか、すまん
大爆発?は拾ったこと無いから使い方が良く分からん
537枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:55:11 ID:ed7k3KQ10
シューベル系の上2ついれたら20まで一回も行けなくなった
538枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:55:11 ID:aNkTVe/bO
大爆発の巻物
フロア内の敵全てが爆発して死ぬ。経験値は貰えない。
539枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 23:56:01 ID:t1kmnia60
壷増大なしで奈落のクリアいけますかね?
さっき白紙でたんで読もうと思ったら壷増大を一回もよんで無かったw

ブフーの杖や強化の壷が無い(引けてないだけ?)分フェイの最終問題より
キツイなぁ・・・敵の火力も全体的に辛い気が・・・
540枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:04:02 ID:NZn1fCe90
強化の壷って、一回入れたら割るまで出せないよね?
強化の壷(1)とか使えないような気がするんだが
541枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:04:53 ID:BlIp2GtdO
壷増大引けなかったらクリアできないゲームとかあたしゃ嫌だよ
542枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:05:15 ID:FI5C01ft0
壷増大は遺跡の奥底で出るから、大爆発とかと一緒に読んでおいたほうがいい。
それとスカイは根絶やし推奨。
543枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:05:41 ID:lPWsCuFm0
さっきGB2を久々に起動してきたら町がまんま一緒でにやけた。
倉庫の大阪のおばちゃん風味は昔からだったんだな。
GB2でおばばがクロンアイテムについて匂わせている台詞があったが
DS2ではクロンアイテムに関してはヒントあった?
ノーヒントじゃ予備知識ない人は無理だとおもた
544枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:05:59 ID:zAbqsYG7O
>>540
人面岩もどきからもらったならおなじくもらったブフーの杖入れるとよろし
545枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:06:11 ID:GDosVOpM0
でも保存の壷を引けないとクリアできない! ふしぎ!
546枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:07:09 ID:/HcbzsCe0
>>543
婆の穴クリアしてからなら普通にヒント話してくれる。
547枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:09:33 ID:zWjoUExS0
遺跡の奥底と竈ってほんとに素潜りで99階行けるのか?
ンフーいても無理すぎだろw
548枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:09:43 ID:jxerxxL90
>>546
あ、そうなのね。
おばばは後回しにしてたからてっきり無いのかと
549枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:10:20 ID:Tp8O2dpi0
冒険の足跡の盾無しで99F奈落クリアって無理だろこれ・・・
カブラステギも取って壷以外99F制覇したからもうこれしかやることないが
Mすぎて俺には無利、俺のシレンDSはここまでのようだ
550枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:11:10 ID:QP/1U0jQO
竃行く時の剣印wikiではダメ↑系+貫+ス付けてるけど、貫+如意とか回復剣の効果より上?
551枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:14:15 ID:S1PXasKE0
>>550
如意は便利だけど鬱陶しいんだよな・・・
便利なんだが・・・
552枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:15:11 ID:MIV5dq7n0
>>550
Wikiのお勧め装備は初めて竈に行く際、比較的そろえやすい装備で構成されてるはず
だから効果が上だ下だってよりも、費用対効果を考えての構成なんだと思う
553枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:16:10 ID:ijHzCbUR0
DS1で慣れたせいか、ジャハンナムの扉のボスまでノーミスで行って
ボスにフルボッコにされて今まで使ってた装備無くした俺にアドバイスをクレ

DS1と比べるとどの装備を鍛えていいのかわからんのだが……。
554枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:16:42 ID:Tp8O2dpi0
竃で死ぬ7割は開幕大部屋MHでフルボッコだから如意棒はあまり意味無いぞ
祝福されたバクスイや杖を持っていった方がいい
飛びつきの杖があれば大部屋MHは簡単に切り抜けられる
555枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:22:25 ID:3hTfMqwf0
竈ってある程度揃ってきたら印で悩まない?
カブラサライだと4つだから、やまびこ、プリズム、地雷、トドとかさ
剣はス、貫、ド、目にしようと思ってる
スカイドラゴンは根絶やしでなんとか…
556枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:23:48 ID:MIV5dq7n0
>>553
印数が多く、修正上限が高い装備を選んで強化していくのがセオリー
ただ、ジャハンナムまでならオオカブトの斧と剣を鍛えてやれば十分戦える
それ以外で選ぶなら、共鳴効果も兼ねたカタナと鉄甲がお勧め
557枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:26:28 ID:Tp8O2dpi0
>>555
プリズムはイラナイ
パワーシールドの方がいいと思うよ
剣は目より空の方がいいねハイパーゲイズは貫でレベルも40くらいなら2ターンで殺せるから
558枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:28:33 ID:QP/1U0jQO
なるほど いちいち下がるのはアレだが安全面ではまぁまぁって感じか
費用考えずにキラーをベースにするなら何印入れる?
559枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:29:04 ID:zAbqsYG7O
>>555
プリズムで防げなくてトドで防げるモンスターなんていたっけ
560枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:29:58 ID:OtFg5/YZ0
如なんて、どうみても罠アイテムにしかみえないんだが・・・。

>>555
プリズムがあれば、トドを消してパワーです。
プリズムで盗む効果は10ダメージになるからなくても平気。
561枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:30:06 ID:yrG+wu9n0
>>553
お竜連れて行け
キュラスがゴミのようだ
562枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:30:37 ID:3hTfMqwf0
>>559
にぎり変化とか違うの?
ひつじ神官とか
563枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:31:29 ID:gT7ftTeK0
>>544
トン
そうするわ
あとは強化カズラですね
564枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:32:49 ID:zAbqsYG7O
>>562
握りはしらんがひつじは防げたはず
565枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:33:29 ID:3hTfMqwf0
>>559 >>560
うお、失礼しました
プリズムで防げるところがどこまでかわからなくて
早速変更してきますわ
566枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:33:29 ID:YL9vpC2E0
おにぎりも防げる。
プリズムあればほぼ印いらず。
低レベルの時に-10がきついけど。
567枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:34:32 ID:MIV5dq7n0
如意棒はベースにして使って楽しむ武器じゃね。
攻撃力はパワシで補うことが出来るし、遊ぶ分には面白いかもしれない
568枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:34:37 ID:zAbqsYG7O
>>566
そうかプリズム様様だな……
569枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:35:32 ID:a64eF9ff0
>>555
奈落未クリア、以降のダンジョンを全く触ってない俺だけど
竈はやまびこ、パワー、トド、呪いでそこそこ安定してたよ
スカイがLvうpして手が付けられなくなったら大部屋+混乱+杖で逃げ
大部屋は基本的に混乱で回避。そのために混乱は多数持っておく
今はマムルの盾あるから大安定になったけどね

印で悩むなら、まず印を決めた後でそれをカバー出来るようなアイテムを持ち込めばいいんじゃないか?
根絶やしなくても混乱1枚でどうにでもなるよ
570枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:36:07 ID:UlS77INO0
ハイブリッダーZに出来た奴居る?
爆弾ゾーン無理ゲーだろ・・・
571枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:37:31 ID:vsfeAYNd0
竈なら訓練していけばいいし低レベルでも問題ないな
572枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:38:11 ID:olQhFKXx0
>>562
両方トド関係ない
573枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:39:27 ID:MIV5dq7n0
>>570
マムル穴あたりで不発の巻物探してきて、祝福して読みまくればいいんじゃね?
574枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:40:08 ID:Tp8O2dpi0
プリズムおにぎりも防げたのかやまびこの延長戦上かと思ってたぜ
575枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:40:35 ID:F6/C+JII0
>>570
爆弾ゾーンは大爆発で対抗するといいよ。
開幕と同時に使って、即降りしていけば大丈夫だった。
576枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:43:27 ID:UlS77INO0
>>573-575
それでやってみるわ
577枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:44:38 ID:kWBtHq8Y0
軽快なBGMの奈落とは斬新な
578枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:44:58 ID:Tkji/l21O
ちょwww
ビッグモアイ様使用しないで
冒険回数5回でジャハンナムクリアしたww

GB2してある程度分かってたが慣れって怖いな…
579枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:48:12 ID:GrriULbN0
>>578
モアイ使う人の方が少ないと思われる。
5回は若干早い方だと思われる。

一発クリアっているのかな?
580枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:48:14 ID:aFrbzQVh0
ビッグモアイ様がパスワードからポイント式になったのが唯一の悩み
581枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:49:20 ID:Z1X1I4oA0
ま〜たンフーがまずそうなおにぎりになりやがった!!
582枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:51:09 ID:OtFg5/YZ0
自分の知っているビックモアイ様は攻撃を受けると
捨てせりふをはいて、ロケットで飛んでいくイメージだったのに・・・。
583枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:53:05 ID:3hTfMqwf0
そういや奈落30Fクリアまで皆さんどれくらいかかったんだろうか
特訓したら回数増えるからあれだけども
584枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:54:38 ID:QjE8VUtC0
25回だった
585枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:55:06 ID:vsfeAYNd0
30ちょいぐらいだったはず
586枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:55:51 ID:hp/CWG560
10回前後
いいアイテムは出なかったがマイナスアイテムも少なかったからスイスイいった
587枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:56:13 ID:UlS77INO0
GB2含めるなら40回くらい
DS2だと4回目
588枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:56:58 ID:GrriULbN0
マムルの盾を装備した・・・


















だせぇwwwwwwww
589枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:58:06 ID:csVMJBkJ0
>>588
イチイチ改行すんなうざい
590枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:58:58 ID:kWBtHq8Y0
まずイベントとか見たいから新しいダンジョンでたらとりあえず死ぬだろ
で、滅亡エンドで死ぬだろ
壺で5回くらい死ぬだろ
591枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:59:41 ID:Tkji/l21O
>>579
一発クリアって五回じゃね?
最初の牢獄、遺跡、東小天守、大天守閣、ジャハンナム
番付見てもクリアした!しかないしね

モアイ使いたいけど環境なくて困るぜ…
592枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 00:59:43 ID:7H7H/aSE0
10回か20回くらいだった気がする

マンジカブラ(メッキ)+風魔(メッキ、パワシ)に祝福壷×2、合成壷×2、よくみえ(回復、ハラヘラズ)と鬼引きだったから
中盤以降アホみたいに楽だった
593枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:01:37 ID:3hTfMqwf0
やっぱりみんなGB2からやりこんでる人ばっかりかな
自分は40回くらいで喜んでたクチ
594枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:01:43 ID:OtFg5/YZ0
2回で30階だった。

1回目はおにぎりが出なくて餓死。
2回目は青銅セットですんなりいってしまった。
595枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:01:55 ID:hYC4ssXr0
序盤にマイナス効果の巻物が大量に識別できたから1回でいけた

GB2では馬鹿みたいにやられまくったけどね・・・
596枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:02:03 ID:AgKFXtJG0
今ふと思ったけど、識別されてない腕輪を合成したら、
識別できるのかな?印が追加されるから。
597枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:02:29 ID:GjgZN/Hv0
マムルとスライムの区別がつかない
598枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:04:32 ID:o5ccBHEf0
奈落挑戦回数と冒険回数ごっちゃになってるな
599枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:04:36 ID:AhXgNRUL0
火迅って本当にダンジョンで出るのか
あのライトセーバーがなつかしいぜ
600枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:05:06 ID:35/UsJ7l0
>>596
識別されてる腕輪に未識別のものを混ぜれば識別される
逆だと不可能
601枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:05:27 ID:py10cdSI0
マムルの洞穴77階
  母
 吸ダク
 吸シ     母・・・ノロ母 吸・・・かぶのみ虫 
        ダ・・・ダギャギャギャン ク・・・ノコギガッター
HP245 レベル39 
どうたぬき+7 重曹+18(バ)
アイテム
毒消し草 引寄せの杖 復活草×2

/(^o^)\
602枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:06:23 ID:w48TlKbV0
俺は序盤にしあわせの杖をツモって2回で行けた。
シレンシリーズはレベルを階層×2にしとけばまず死なないな。
603枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:11:39 ID:YL9vpC2E0
階層x2って50Fで早々と99達成かよ
604枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:12:29 ID:j6O9VsxqO
奈落意外で壷増大ってどこで手に入る?
どっかでみたんだがwikiに無くてね…
誰か頼むよ…
605枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:13:51 ID:HTxGBYlGO
印倍装備を集めるなら竈深層が手っ取り早いかな…。
しかし、さっき貰った印倍ミノ斧に魂のカマとか不要すぎだ。
606枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:13:56 ID:PMBCjj4E0
今更だがこれ良ゲーだな。
発売前の過疎っぷりやら諦めモードやらが懐かしいぜ。

この調子で新作にも期たい…し…
607枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:13:59 ID:68dnA38n0
もののけ図鑑がうまらない…
エーテルデビル系LV4
お化け大根系LV4
たぬき系LV4
ゴーグラー系LV2、3、4
シューベル系LV4
ピータン系LV4

こいつら持込可能ダンジョンにいたっけ?(LV違い含む)
本当ならシューベル系に呼び出してもらうのが楽なんだろうけど
わざわざ幸せの杖振ってチェックしながら倒した俺は暇人なんだろうな…
608枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:14:19 ID:0rJUmyXQO
ジャハンナムでガマラの盾を手にいれた
使えないけど萌えアイテムだよ
609枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:14:34 ID:GrriULbN0
>>604
WIKIの検索使いましょう
610枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:15:25 ID:cE3Aim0p0
>>602-603
15FでLv30程度なら亡霊による高Lv狩りしてればギリギリ範囲内だけど
20FでLv40はまずないなw 階層+2で無問題
611枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:15:42 ID:aFrbzQVh0
ピータン、シューベル、タヌキ、お化け大根の各LV4はばば穴で見た
612枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:16:56 ID:hp/CWG560
>>607
遺跡で結構出てくる
613枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:22:21 ID:GrriULbN0
マムルの盾に 力印を20個つけようかと思ったが多重は無理なのかorz
614枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:23:01 ID:zAbqsYG7O
マムル+99(竜、見、地、プ、罠、返、カ、山)作ったら別ゲーになった。面白みが俺tueeeeeしかないwww
615枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:26:05 ID:35/UsJ7l0
>>614
剣とセットにするなら罠印とおも
共鳴効果で罠効かないし
616枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:26:28 ID:cp8qRFizO
wikiに乗ってる奈落での悪魔だんしゃく?狩りってどーやればいいのですか?
自分携帯からなもので肝心なところが読めなくて
617枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:26:42 ID:9iYrGg1m0
くねくねハニー系とぴーたん系が出るのって、どのダンジョンのどの階層かね
この二種類を罠に掛ければ全ての敵を罠にかける達成なんだ
618枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:27:19 ID:vUQ1jFrE0
よっしゃ、今6回目の旅で邪神撃破してきた。
一番初めのダンジョンでマムル2匹→マムル→マムルで死ななければノーミスだったんだが…悔しい!ビクビク
しかしお竜強すぎだな、キュラスも目潰しでフルボッコとか笑えたw
邪神倒す時若干邪魔だったが。
619枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:30:12 ID:QjE8VUtC0
このシステムでシレン3作れば良かったのにな
ほんと良ゲーだわ
620枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:31:32 ID:zAbqsYG7O
>>615
カラクロイドが何となく好きで入れてるだけなんだwww他に入れる印ないし
621枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:31:44 ID:GrBClJ900
>>616
単純に悪魔男爵のレベルを上げて倒すだけなんじゃなかったけか
悪魔男爵系はおとぎりそうで倒せるから
622枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:32:06 ID:ovZs1D8n0
99階楽に目指そうと高望みしすぎて雑な動きしながら
奈落低層ループしてたら似たような地形ばかりで違う意味で飽きてきた\(^o^)/
623枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:35:04 ID:Znp78/I10
遺跡の奥底進んでたら開幕小部屋ドラゴンハウスが出た
アビス3体とかワラタ
624枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:35:31 ID:j6O9VsxqO
>>618
オレ邪神倒すまでノーミスだった
倉庫に武具を置いたままで行けた

ンフーに殺されたのが初めて
足踏みしてたら邪神の手が生えてきてアブねーって感じだったが

あまりやりこむ派ではないから、拍子抜けしてちょっと残念に思った
625枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:37:38 ID:ToL4SLjS0
>>617
GB2のデータで申し訳ないが

トンファン・ワナ・奈落にて
くねくねハニー:85F〜あたり
ぴーたん:60F〜あたり

くねくねハニーはおババの10F台で見たような記憶がある
626枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:39:00 ID:wGMoXGlhO
>>617
まず倉庫でお竜にシューベル肉をぶつける
ハニーとぴーたんを呼んでもらう
ブフーでハニーを肉にする
肉をもって適当なダンジョンにお竜と行く
お竜にハニーの肉をぶつける
あとは幸せの杖でお竜を料理

つーかお前この方法使わずよく他の敵みんな罠にかけたな…
627枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:39:52 ID:HxfqhO5IO
トンファンで保存の壺ってジジイの特技で出る?
628枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:42:38 ID:o5ccBHEf0
>>626
ハニーよばなくね?
629枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:42:52 ID:wGMoXGlhO
ひとけのない倉庫じゃなくて適当なダンジョンででてきた敵に
シューベル肉ぶつければよさげな気はするがそうでもない
お竜を肉化することに意味があるから
630枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:45:12 ID:wGMoXGlhO
>>628
俺それでもののけ埋めたから呼ぶよ
もしかしたらショーパンにしわしわハニー呼んでもらって
不幸の杖でレベル下げしたからかもしれんけど
たしかに手帳うまってるからね
631枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:45:27 ID:Yfgt+UtbO
飛行系てきを罠にかける場合は
どうしたらいいんでい?
632枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:46:14 ID:aFrbzQVh0
>>631
封印の杖振れば良かった筈
633枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:48:27 ID:Yfgt+UtbO
>>632
あrd
634枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:49:05 ID:hp/CWG560
>>631
罠だったら、かけたい罠を投げる
連鎖させたいなら呪いか装備はずしを投げて封印状態にする
635枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:49:09 ID:35/UsJ7l0
>>631
吸収の壺でも可
636枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:50:47 ID:DNVcnNpIO
明日、親に内緒で買おうかと予定中。

今回のプリズムは、魔法弾以外の物も10ダメージに変えると、何処かのサイトで見たんだが。
637枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:58:09 ID:SvKo60Ik0
奈落深層救助してもカブラサライ(みかわし)かよ
糞すぎんぞ
638枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 01:59:05 ID:dhXDO+RWO
>>636
普段親に承諾もらってんの?
いくちゅ?w
639枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:00:33 ID:zAbqsYG7O
>>636 
ほとんど防げる
640枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:02:53 ID:pMMCOTCt0
こごと仙人になって店主に小言を言ったら頭突きで殺された。
格言「好奇心、シレンを殺す」である。

ダメージ与えなくても敵対モードになるのね。
641枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:05:40 ID:zAbqsYG7O
>>640 
場所替えとかでも敵になるじゃん
642枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:05:47 ID:3hTfMqwf0
レベル上がって店主の色が変わった時はびっくりしたなー
うわ、この世の人じゃないとか思った
泥棒状態で番犬たちも色変わったりするのかな
643枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:06:52 ID:o5ccBHEf0
>>630
シューベルで呼べなくても変化の杖で呼べる奴もいるし
併用すればほぼうまるからあまりかわらないけど
644枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:07:29 ID:GrriULbN0
>>642
http://www3.uploda.org/uporg1809791.jpg
前泥棒したときの画像
猛犬だっけな・・・
一匹混じってる
645枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:08:34 ID:pMMCOTCt0
>>641
大部屋泥棒するときは、たいてい吹き飛ばしてたから知らんかった。

>>642
番犬は猛犬にレベルアップしますよ。
たしか服が赤くなる。
646枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:09:12 ID:zAbqsYG7O
>>642
GB2では番犬にもレベルがあって名前もかわった。あともう一体違う敵が出たけど今回は出ないのかね
647枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:09:50 ID:ToL4SLjS0
>>640
>>641
恐らく、効果のある・なしに関わらず
直接攻撃・間接攻撃・魔法攻撃・特技などの攻撃行動を仕掛けると
襲ってくるようになるんだろう。
普段は直接攻撃は無理だけど。
648枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:11:18 ID:zAbqsYG7O
>>644
いつも大部屋でしか泥棒しないから初めて見た
649枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:11:35 ID:GrriULbN0
>>461
おまwww場所変えでダメージ受けんなwww
650枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:13:47 ID:zAbqsYG7O
>>649
マップ上で赤点になるじゃん
651枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:14:22 ID:GrriULbN0
>>648
竈でギタン忘れて大部屋の巻物がなく、
泥棒状態で持ち帰りを使おうとした。

結果、持ち帰りの効果が打ち消されて、
最強装備してたから犬殺せると思ってたら一匹倒すので死に掛けになった・・・

ってことで一時しのぎで脱出をはかってあの状態
652枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:14:43 ID:hTmYrVy/0
確か盗賊番→おかっぴき
だったか?
653枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:15:13 ID:0rJUmyXQO
今回の店主は穏和になったよね
店にいる時に爆弾投げる敵のせいで店のアイテム消えてもお咎め無しだった
654枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:16:50 ID:GrriULbN0
>>650
気づかんかったわ
今度注意して見てみます。

今ふと思ったが、
21. 天下一ワナ道会10Fまで到達
22. イベント最下層に到達 天下一ワナ道会15Fまで到達
23. ガイバラに勝った 天下一ワナ道会を1万ターン以内に15Fまで到達
24. 天下一ワナ道会20Fに到達 天下一ワナ道会20Fに到達
25. 天下一ワナ道会99Fに到達 天下一ワナ道会99Fに到達
26. 15Fまでのターン数3回更新 ガイバラの記録から数えて15Fまでのターン数を3回更新する
27. ???? ????
28. ドラゴンにワナを踏ませた ドラゴンにワナを踏ませる
29. 天下一ワナ道会で10人助けた 天下一ワナ道会救助依頼を10人こなす
30. 天下一ワナ道会で30人助けた 天下一ワナ道会救助依頼を30人こなす

27って店主をワナに掛けたとかじゃないよな?
655枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:16:56 ID:3hTfMqwf0
店主が大店主とか、こってるよね
そういうのってやっぱり生で見たいけど…しにたくないしなーw
656枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:20:28 ID:zAbqsYG7O
GB2では深層には出てきたらしいけどDS2では出ないね。窯で70階くらいのお店で初めて店主の上位系にあえるってwktkしながらいったら赤くてがっかりしたよwww
657枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:21:09 ID:GrriULbN0
ダンジョンの店ハケーン
泥棒中聖域って効果あるか?
658枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:22:18 ID:3hTfMqwf0
効果あったよ、番犬は少なくとも寄ってこなかった
659枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:22:30 ID:MvyMZtYg0
誰か腕輪や盾で防げる特殊能力一覧作ってくれないかな
確実に需要があると思うんだが
660枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:22:58 ID:zAbqsYG7O
>>657
あると思うよ
661枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:23:30 ID:GrriULbN0
今から盗賊とかパワーアップさせてみるわw
662枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:23:48 ID:o5ccBHEf0
>>657
あるけど武器弱いと置き場所によって詰むぜ
663枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:26:50 ID:SvKo60Ik0
印倍もレア印も出ないしマムル金腕輪でいいたもう
十分強いし
664枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:29:40 ID:3hTfMqwf0
>>661
画像よろしくwww
665枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:30:48 ID:wAGxwyDE0
ダギャンってこんな色と形だったのか
きめぇ
666枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:34:26 ID:PkBT9kus0
暗黒かむろ攻撃したら救命ウサギが現れて回復でとどめさした
まさに外道
667枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:37:14 ID:MHyAQxn90
>>665
ダギャンも、いねむり仙人も、座禅導師も
GB2攻略本にあった原画イラストに忠実だよ。

GB2モンスターで一番再現度が高くて発展してるのは
あやしい人魂だと思ってるけどね。
668枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:38:37 ID:zAbqsYG7O
ダギャン系は名前がインパクトありすぎる
669枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:45:58 ID:w/oqjmDcO
火迅の二本目って入手した人いるの?
wikiに竈の店で売られるっての見て竈マラソンしてんだけど…一向に出ないし。
670枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:56:15 ID:vsfeAYNd0
俺も火迅ロストしたから欲しいんだけど見ない
671枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 02:58:04 ID:AhXgNRUL0
火迅なくして最初からやりなおしたのは俺だけではないはず
672枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 03:01:55 ID:jxerxxL90
誰かが如意棒はベースにして楽しむモノだと言っていたな。

如意棒(混セ貫)の遠距離玉突き楽しいです^^
ビリヤードの如く突いてアイテムが飛ぶ様子が楽しい。
673枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 03:03:35 ID:VSGvGV3G0
今すぐお竜の背後に回るんだ
674枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 03:07:12 ID:SvKo60Ik0
風魔セットなんて剣盾腕輪印倍にレア印があって初めて輝く装備だろ^^;
675枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 03:10:06 ID:wAGxwyDE0
>>667
なるほど。GB2のデフォルメされたものしか見たこと無かったから
最初何が現れたのかと思ったw
676枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 03:16:26 ID:jmcsjvSqO
昔のダンジョンで変化を使うと何かあるの?
677枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 03:18:30 ID:GrriULbN0
すまん時間かかった。
http://www.uploda.org/uporg1809945.jpg.html

店主→店主(灰色)→店主(青)→店主(紫)→店主はすこし強くなった
盗賊番→岡っぴき→十手持ち→同心→同心はすこし強くなった
番犬→猛犬→闘犬→猟犬→猟犬はすこし強くなった

幸せの杖があれば楽勝だったかorz
678枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 03:22:54 ID:X/bjl8tD0
>>677
良く頑張った、感動した!
679枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 03:24:39 ID:GrBClJ900
>>677
ご丁寧に向きまで揃えてww
乙としか言いようがない
680枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 03:25:18 ID:o5ccBHEf0
>>670
ぐぐると出てきたけど奈落救助だし風魔刀かマンジと勘違いしてそうなパスがある
681枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 03:27:46 ID:GrriULbN0
おまけ
http://www.uploda.org/uporg1809960.jpg

盗賊と番犬の色は同じ順番のようです。
682枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 03:28:15 ID:4WfI7u7U0
店長と大店長じゃなくなったのか
683枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 03:30:14 ID:GrBClJ900
こっちの方がバリエーション豊かで好きだ
684枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 03:31:37 ID:w48TlKbV0
なんで店主は名前変えなかったのかな
店主っていう言葉にこだわったか、
それとも技術的な問題?
685枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 03:32:27 ID:rmgVnQDo0
シレン3とDS1やってDS2もどうせ糞なんだろwwww
と思ったら良リメイクってマジかよ
686枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 03:39:03 ID:ToL4SLjS0
>>684
元作品(GB2)の名残じゃないの
盗賊番や番犬は元々系統があったが店主はなかった
687枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 03:42:17 ID:GrriULbN0
おまけ2
剣140 盾70 レベル36で検証

店主(青) ※2倍速 
与ダメ 1 被ダメ 28 自殺願望者推奨

闘犬 ※2倍速
与ダメ 18 被ダメ 7 余裕
猟犬 ※2倍速
与ダメ 3 被ダメ 14 自殺願望者推奨

十手待ち
与ダメ 13 被ダメ 14 余裕
同心
与ダメ 1 被ダメ 28 自殺願望者推奨
688枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 03:49:34 ID:9iYrGg1m0
>>625
遅くなったけどサンクス
無事、全てのモンスターを罠にかける達成出来た
そしてついでに言うと、罠道7番目の格付けは埋まらなかった
本当にあれの条件は一体何なんだ
689枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 03:50:00 ID:r6dxfKCi0
また死んだorz

ジャハンナムのキュラスがたおせましぇん><
690枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 03:54:02 ID:jmcsjvSqO
キュラス戦では草と壺は使える。
ドラゴン草、すばやさ草、回復の腕輪、回復の壺を使うといい。
その後にも戦闘があるので余裕をもって倒そう。
691枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 03:55:47 ID:aFrbzQVh0
>>689
盾を鍛えろ
ドラゴン草をしこたま集めろ
武器には成仏の鎌を合成しろ
回復アイテムは余分に持っておけ
692枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 03:57:59 ID:7bJvul8t0
強化制限うぜーとか思ってたけど
盾値70でも店主とガチれるんだな
693枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 04:03:35 ID:0rJUmyXQO
>>691
成仏?知らなかった!
どういうとこで役立つんですか?
694枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 04:04:52 ID:aFrbzQVh0
>>693
キュラスを倒した後に
695枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 04:09:09 ID:+bY1cbI30
今奈落41階で死んだんだけど、これまたやるのかなりの気合必要だね
もう今日は寝よう
696枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 04:10:20 ID:3hTfMqwf0
>>677
超おつwwww
店主と肩を並べるモンスターはさすがにいなさそうだね
あと番犬Lv1くらいなら余裕で倒せると聞いてますます泥棒欲が出てきたわ
697枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 04:10:52 ID:0rJUmyXQO
>>694
なんとかカムロにダメージを与えやすいという事ですかね
ありがとうございます
自分はお竜の「どーん」でクリアしたので苦労しなかったな
698枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 04:15:45 ID:jmcsjvSqO
昔のダンジョンで変化を使うと何かあるの?
699枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 04:18:38 ID:ovZs1D8n0
もう豚に石を投げつけられる作業はいやだお
700枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 04:19:49 ID:jmcsjvSqO
亡霊に乗り移られるてLv4に。うざいってレベルじゃない
701枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 04:33:30 ID:NNE0/XQ80
>>698
聞く前にまず使ってみようねボク
702枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 04:35:40 ID:jmcsjvSqO
実際に試すことは大切だが、それとは別の話だろ。
703枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 04:37:59 ID:csVMJBkJ0
>>702
明日学校でしょ?はやく寝ないと遅刻するよ
704枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 04:39:02 ID:jmcsjvSqO
つか深夜過疎期に18分前のレスに堂々と煽りレスとか恥ずかしすぎる。
もう少し流れを読んだ返し方があるだろうに。
705枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 04:40:31 ID:jmcsjvSqO
>>703
お前の仕事は?
706枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 04:41:26 ID:ovZs1D8n0
どうでもいいし結局は少しは自分で調べろカスだし恥ずかしい奴にレスしてる奴にレスする俺も恥ずかしいわ
707枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 04:44:43 ID:jmcsjvSqO
GB2からやっている奴にはおなじみのネタでも新規にはわからんよ。
+70のマンジカブラを変化に入れるんだっけ?それに対して試してみろなんて言える奴は鬼畜でしかない
708枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 04:45:56 ID:csVMJBkJ0
>>704
つか深夜過疎期にwikiも読まず携帯で堂々と質問レスとか恥ずかしすぎる。
もう少し空気を読んだ返し方があるだろうに。
709枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 04:48:10 ID:jmcsjvSqO
>>708
店主ネタに全て持っていかれたんだから仕方ないだろ・・・
自己満足なコピペなんてやってないでよく見たほうがいい。
710枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 04:50:13 ID:csVMJBkJ0
>>709
聞いてるやつが自分で調べない厨房なんだから仕方ないだろ・・・
こんなところで聞いてないで自分で試して確かめてきたほうがいい。
711枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 04:51:48 ID:jmcsjvSqO
ンフーがいるな。コピーすることしか脳がない犬か。
712枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 05:08:35 ID:NNE0/XQ80
>>707
失って強くなるのが不思議のダンジョン
第一マンジカブラ+70くらいすぐ用意出来るじゃん
713枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 05:32:02 ID:jmcsjvSqO
>>712
やって覚えることとそうでないものはある。
その台詞は言えない発言だぞ。

やってきたが、雑草しかでてこないな。
確立が低いか、何か固定のアイテムを入れないと駄目なんだろうな。
変化の壺をまた探してくるか
714枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 05:37:14 ID:YGW77nXOO
まさかバッテリー切れで剣と盾をロストするとは思わなかった・・・死にたい・・・
715枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 05:39:34 ID:jmcsjvSqO
>>714
>>712
俺には言えない台詞だ。
赤ランプや今回はメッセージまで出る。警告後はすぐに中断する癖を付けたほうがいい。
716枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 05:41:22 ID:cj38vztH0
つるはし20邪魔なんで気合入れて遺跡行ったら、普通に20行って、終わりなんだな。
717枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 05:52:43 ID:K65H63OG0
たましいのカマを見ていると、かつおぶしに出来たらなあと思ってしまう。
まあ、かつおぶしあったら、魂のカマなんか出てこないんだろうけどな。
電車の中で、奈落の果てに潜る作業がまた始まるぜ。
718枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 05:57:47 ID:/RKP8lcD0
竈にずっと籠ってたらウサギへの憎悪がとんでもないことになってきた
救命ウサギのぬいぐるみでも発売してくれんかな
1gの綿も残らないくらい滅茶苦茶にしてやりたいわ
719枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 05:59:24 ID:YGW77nXOO
>>715
布団の中でやってたら寝ちゃったんだ 中断扱いにしてくれりゃいいのになあ・・・
720枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 06:05:47 ID:DsqJtC7r0
>>716
気合いれる必要があるのは基本的に2週目だな
イベント終わればどこも深層までいけるようになるからレアアイテムめぐりだ
遺跡はめんどくささから99Fいってレアないと悲惨だからモンスターの巻物わすれるなよ
80F以降は盾が通常床落ちになるか読みまくってレア盾うはうは
721枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 06:08:29 ID:jmcsjvSqO
>>718
救命ウサギマジ強いよな。

>>719
寝不足の時にシレンをやるなと説教臭いコピペがあったな。Wikiの悪いところだ。
操作ミスとかもあるから、オススメは出来ない。やる時は余裕をもってやろう。
722枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 06:08:34 ID:yacI9Cw/0
序盤でパワーシールド出れば奈落剣なしは割と簡単だな
盾無しキツイ
723枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 06:13:54 ID:X0iFDEP+0
冒険の足跡に「一度も倒れず○○をクリアした」とかあったら、
何人の風来人が発狂したことだろう

アイテム集めるのにWifiで奈落低層とか救助してるんだけど、
DS2の救助ではモアイのポイント増えないのかな?
やたら「シレン3と連動」を強調してたけど、
マジであのクソゲをただひたすら救助し続けるしかモアイ利用が出来ないんだとしたら、
かなりプレイヤー馬鹿にした仕様に思えるんだが
724枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 06:16:31 ID:wbL75fEV0
>>723
本来モアイはないものと考えて
あの糞ゲーをがんばった人のためだけのご褒美って考えるのが普通だろ
725枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 06:19:04 ID:qZSefv3r0
>>718
救命ウサギはワープできる範囲がないと回復できないから通路に追い込むといいはず。
だけど、あの強さで経験値85しかくれないんだよな。
20倍、30倍ぐらいは経験値もらわないと間違ってると思うよ。
ってか、なんでこいつらだけLv4までいないの?タベラレルーもだが。
726枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 06:38:27 ID:DdmJtJBLO
lv1 タベラレルー
lv2 タベサセルー
lv3 タベテー
lv4 クッテヤルー
727枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 06:38:55 ID:jmcsjvSqO
経験値100以下と1500以上の差が激しすぎる気はするな。
洞窟マムル狩りは序盤ではおいしすぎる。
728枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 06:41:26 ID:UxB9WhRU0
ようやっと竈クリアー
ヌルゲーマーの俺には難しすぎだ……
729枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 06:55:40 ID:n5qFui9U0
タベラレルーは食べられるというよりはタオサレルーみたいな感じだ
730枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 06:55:51 ID:6VinKbFlO
概出だったらスイマセン。今回も倉庫使わないでクリアしたらなにか特典あるのですか?教えて下さい。
731枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 06:59:45 ID:jmcsjvSqO
かまど持ち込みなしで履歴に残るくらいのはず。
めちゃくちゃ難しいので気にする必要はない。
732枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 07:10:50 ID:b1j+jhuA0
>>570
亀レスだが
・命の草(祝福)
・草投げの杖
・透明の杖
・大爆発(もちろん祝福、緊急回避用で)
俺の場合はこの組み合わせでかまど潜ってる。
733枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 07:49:26 ID:Z1X1I4oA0
今回はセンセイというクサレ足かせがいないからホント楽だな
キグニ化したら即終了だったし
734枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 07:51:15 ID:jmcsjvSqO
DS2にキグニあったっけ?
735枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 07:57:43 ID:y0lDRb9M0
今回腕輪の未識別名がわかりにくすぎないか
736枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 08:13:41 ID:35/UsJ7l0
>>735
アンダルサイトだったっけ。あれがアダルトサイトに見えたのは俺だけでいい
737枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 08:32:11 ID:DdmJtJBLO
GB2よりトンファンが簡単になったような気がする。何となくだけど。
そしてワナ道がいろいろかわりまくってて楽しくなった。
壷はやっぱり今回もクリア出来る気がしません
奈落はいつも通りでした。


結局何が言いたいかというと
白紙の巻物にイカスシって書いて食べるのってどうなの
738枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 08:33:38 ID:n5qFui9U0
きがくるっとる
739枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 08:34:26 ID:r0RHp2zV0
強化カズラがいるからトンファン簡単になってるわな
740枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 08:36:00 ID:n5qFui9U0
昔は奈落より遥かに難しかったけど今回はそうでもないって感じ
741枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 09:14:44 ID:bb5ftDcV0
奈落のかさタヌキ率は異常
742枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 09:19:59 ID:35/UsJ7l0
743枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 09:19:59 ID:mvpsuD5R0
奈落て低層でもあまり救助に行く人いないんですね。
12階でWi-fi救助出依頼してけど2日間放置されてたから諦めて自分が15階ぐらいまでの
人を10回くらい救助してみたら全て「あなたが一番最初に救助しました!」と出て吹いた。

744枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 09:22:42 ID:uMdogzSW0
>>743
救助依頼の書き方に問題あったとか
報酬に手紙すらなしだったとか
745枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 09:40:49 ID:RIs+VwNmO
空間移動で泥棒できますか?
746枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 09:41:58 ID:I36LjmlA0
おばば49階で死んだ\(^o^)/
747枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 09:46:12 ID:DsqJtC7r0
>>743
救助要請は持ち込み無し99Fに集中するから多すぎてどうにもならないだけじゃね
シレン3のときもツヅラ1F〜F20だけで常に数百件とかあって適当な依頼文じゃ絶望的といわれてた

早くて確実なレスポンスがほしいならパスワード救助スレをどうぞ
wifi板の方はそもそもそういうアナログなやりとりが不要なはず形式だし
せっかく救助してもすでに助けられてたとかが多くてパスワードスレよりも過疎る傾向がある
748枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 09:49:56 ID:HyGQJsD+0
大体奈落の低層で救助待ちする意味ってあるのか?
15階くらいまでならさっさと次行った方が良くないか?
749枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 10:00:28 ID:SygRjKdj0
竈深層で大統領トド肉とブフーの杖で延々と盗みまくってみたけど、装備はマムル剣と盾しか出なかった
引きの運もあるんだろうけど偏り過ぎな気がしないでもない、そしてギャザー邪魔過ぎ
750枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 10:04:26 ID:5tdX7Lk20
>>748
カブラサライとか手に入ったときとか
751枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 10:08:03 ID:aHvYBGux0
かなり低層でマンカブと風魔が出たのに操作ミスで死んだ時は救助してもらおうか迷ったな
752枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 10:11:54 ID:HyGQJsD+0
>>750-751
なるほど。
低層で死ぬくらいの引きなら続けても意味無いだろうと思ったけど
結構うっかりミスで死ぬ事ってあるな。
753枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 10:15:11 ID:Xt46Eh+5O
にぎり系って持込ありにはでない?
754枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 10:17:56 ID:cpkBi0dY0
>>753
遺跡の奥底で出る

サトリのつるはし合成してうはうは掘ってたら
大部屋になって仕事奪われたオオイカリ元帥アリ達に
ふるぼっこにあって帰ってきた
755枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 10:18:52 ID:HyGQJsD+0
>>753
マムルのほら穴でも出たはず
756枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 10:24:41 ID:ovZs1D8n0
呪われたたかとび腕輪のカオスっぷりにわろた
757枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 10:26:15 ID:5MmVJ+uX0
>>745
高い成功確率を誇るくらいの泥棒の一手です。
758枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 10:33:14 ID:RIs+VwNmO
>>757
ありがとうございます。
中断していたのでさっそくやります(^O^)/
759枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 10:39:47 ID:Mpw/jjZwO
竃の59Fの救助でも印倍の剣でるんだな…

魂のカマなんて使った事なかったから気付かずに売っちまったよorz
760枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 10:41:43 ID:Xt46Eh+5O
>>754 >>755
ありがとう。マムルの洞穴行ってみる。
761枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 10:46:53 ID:kkcG6pJS0
足跡の
49. 奈落の果てを盾なしでクリア
50. 奈落の果てを剣なしでクリア
だけどこれって一回でも装備したらアウト?
直前で捨てたりしてもダメ?
762枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 10:48:09 ID:35/UsJ7l0
>>761
アウト
持ち歩いたり売ったりするのはおk。ゲイズには注意な
763枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 10:50:09 ID:kkcG6pJS0
>>762
dクス!
剣なしはまだしも盾なしってのはヤバいな・・・
764枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 10:52:18 ID:TxGe9cnwO
倉庫が一杯だから整理しようと思うんだけど、こんなかで取っておいた方がいいものってある?

識別のつぼ、変化のつぼ、水がめ、高価なつぼ
765枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 10:57:25 ID:kkcG6pJS0
>>764
変化以外はいらないと思う
変化もクロンアイテム集め以外ではあまり必要ないと思う
766枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 11:01:14 ID:TxGe9cnwO
>>765
サンクス!
767枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 11:17:47 ID:0tfksOdo0
>>756
そういうのに限っていつまでたっても壊れないんだよな
768枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 11:30:12 ID:6oXKmTDi0
初心者だけど、罠も自分なりの攻略ができてくると楽しいですね。
最初はお腹が減るのにおにぎりも草もでないで、みんなどうやってクリア
するのかって悩みまくりました。 DSiの斜め入力が入りにくいのを除くと
まだまだ楽しめそうです。 
769枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 11:42:21 ID:YL9vpC2E0
白紙の巻物にいかすしって書いたら文字消されたわ。
飢え死にするぐらいなら紙でも食って生き延びた方が良いと思うんだけど。
剣とか壺とか杖とかは食べられんだろうけどさ。
770枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 11:43:10 ID:35/UsJ7l0
>>769
いかすしの巻物をよんでないというオチではあるまいな
771枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 11:43:23 ID:XYsZhj2j0
事前情報調べずに竈潜ったらギャンドラーに泣かされました・・・。
772枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 11:44:18 ID:HyGQJsD+0
>>769
コッパ食べればいいのにね。
773枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 11:45:50 ID:0tfksOdo0
>>769
食べるんじゃなくて読まないとダメだぞ
774枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 11:46:24 ID:OMvJCTxL0
まぁwiki見れば書いてあるだろうとは思ったが強化カズラに色々食わせてみた
んでwiki見たがおにぎりの記述間違ってるな、wiki

おにぎり→大きなおにぎり
まずそう・大きな・特製・巨大→巨大なおにぎり

知ったところで役にはたたないが とりあえず普通のおにぎりカワイソス

薬草→おとぎりとかギタン増加とかマムルの肉→あなぐらの肉とか期待してたんだけどなー さすがに無理だった
775枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 11:46:49 ID:YL9vpC2E0
食った事あるけど、読まないとダメなの?
てか読むってあったっけ。
ちょっと読んでくるか。
776枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 11:51:43 ID:u+V8L6YD0
>>775
白紙に書くことができるのは「読む」を行った巻物だけ
777枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:01:17 ID:X/bjl8tD0
>>774
しかし、奈落とかで強化カズラ無限ループすることに成功した場合は
その時手持ちに合ったおにぎりを全部巨大に出来るというのは大きなことなんじゃないかな。
いくら装備強化できても、ハラモチなし、おにぎりなしじゃ死は避けられない。
まずそうなおにぎりを捨てずに取っておいたりすることが選択肢に入る。

というわけで、ちょっとwiki直すわ。
778枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:03:44 ID:1oriEnjaO
このDS2が初シレンなんでくだらない質問だったら申し訳ない。

皆はブフーの杖なしでアビスドラゴンの肉どうやって入手してるんだ?
包丁じゃムリポorz
779枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:04:02 ID:cp8qRFizO
奈落31階に救助依頼した者なのですが、ぶっちゃけこのくらいの階層だと面倒くさくて救助してもらえないような感じですかね?
前スレや今のスレ見てても救助してもらえてるのは、持ち込み可のジャハンナムのような簡単なダンジョンや奈落の1ケタ台の階層ばかりで、奈落30階前後の依頼は全てスルーされているので…
780枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:04:06 ID:SvKo60Ik0
いやいや、おにぎりは余るだろ
序盤ならまだしもわざわざまずそうなおにぎり保持しなくてもいいypw
781枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:05:10 ID:SvKo60Ik0
>>779
奈落98Fの救助依頼なら喜んで行くお^^
782枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:08:52 ID:y/vFTQDaO
DS1が体に染み込んでるせいかどうにもしっくりこないんだが
こっちもやりこめば面白くなってくる?
奈落30Fまではクリアした
783枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:09:41 ID:UUHBg2fxO
ラセン風魔の盾+40 と
マムルの盾+99
ってどっちが防御力強いの?
784枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:09:51 ID:YL9vpC2E0
>>778
杖と包丁以外じゃ手に入らんぞ。
トンファンで作るならエーテルデビル、まどろみ使い辺りで弱らせてシレンに戻って倒すぐらいしか。
785枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:09:55 ID:X/bjl8tD0
>>780
それは、奈落56Fで餓死した俺に対する当てつけだな!
ハラヘリの罠とか通路出会い頭にフグとぶつかりまくりとか、いろいろあるんだぜ。
786枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:10:33 ID:Ts9bZzWm0
ダギャァァァー吹いたw
787枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:11:09 ID:DsqJtC7r0
無害にする方法も防御をさげたり死なない程度に削る方法もたくさんあるから無理ってほどではない
包丁は訓練や低層救助で腐るほど手に入るし
788枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:13:41 ID:68dnA38n0
強化の壷が大量に手に入ったら祝福天のめぐみ、地のめぐみの巻物がゴミになるな。
ジャハンナムクリアするまでは修正値上げるのに、マゼゴン利用したり色々苦労してたのに
壷が手に入ったとたん、ただ階段下りるだけで簡単に強化値が99まであがる…
789枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:13:47 ID:OLm4564gO
やはり30階の救助は無理なんかねえ。
おにぎりがでないと装備良くてもどうにもならんね。
790枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:14:13 ID:n5qFui9U0
強化カズラの壺
791枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:23:05 ID:SvKo60Ik0
そもそも奈落で手に入るアイテムなんていらないしw
奈落救助は深層のグッドさんからの労いアイテム狙いだろw
792枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:23:41 ID:0aHq8Y7jO
ンフー、種族的にはトウテツっぽいな
キュラスはガーゴイル
邪神様は腐った地龍って所か?
793枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:24:11 ID:HyGQJsD+0
>>778
パワーシールドの印ついてれば包丁でもいけるだろ。

>>784
一応がいこつまてんとかもある。
794枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:28:24 ID:SvKo60Ik0
>>784
オドロかましたあとに殴ればいいだろwww
もっとモンスター能力について勉強しろwww
795枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:28:58 ID:DPjnTFG6O
シレンの真似してそのへんに生えてる草食べてみたけど炎吐けなかったorz今寝込んでる
796枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:33:23 ID:E9AOwuDn0
>>795
たんぽぽだと炎吐けたよ

さっき、現最強装備を倉庫に預け、恐る恐る水路の上で通過の腕輪外してみたが、
ちゃんとGB版と同様にワープできるんだな。GB版とは仕様が変わってて、
「シレンは水没してしまった!(これでは復活草も効かない!)〜GAMEOVER〜」
とかなったらどうしようと思ってたが、これで安心して窮地に陥ったらワープして逃げる戦法が使えるぜ
797枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:33:53 ID:HyGQJsD+0
>>795
それ毒草だったんじゃね?
ちゃんとドラゴン草食えよ。
798枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:35:04 ID:2sP1EwB70
ミノタウロスの斧ってたうLV1のタウロスからでも
ドロップできれぅ?
799枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:36:03 ID:6VinKbFlO
>>731
ありがとうございましたm(__)
800枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:37:13 ID:lrhvrsp60
壁でツボ割ったときに近くに水路があると悲しいことになるなw
特に祝福のつぼ5とか
801枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:38:10 ID:n5qFui9U0
古代遺跡のペケジの救助依頼吹いたwww
802枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:42:02 ID:YL9vpC2E0
>>798
タウロスとメガタウロスが1%
ミノタウロスとギガタウロスが8%
803枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:43:48 ID:VgLeZCrFO
>>796
イノシシに水たまりに突き飛ばされた事無い?


まあ巻物も濡れずに済むのは助かるな
804枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:49:34 ID:E9AOwuDn0
>>803
あ、そう言われればそうだよね。
水路に突き落されたら即死亡じゃ難易度高過ぎだもんなw
805枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 13:08:07 ID:DdmJtJBLO
壁に埋まっても死なないシレンだぞ。
806枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 13:09:33 ID:DPjnTFG6O
奈落行けるんだけど奈落の9Fの救助行こうとしたらもう少しお話を進めてからまたお越しくださいって言われたんだけどなんでだろ
807枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 13:10:37 ID:DsqJtC7r0
>>803
DS2にアイテム池ぽちゃがないこと知らずイノシシにアイテムぶちまけがついたことで
徹底した池ぽちゃ防止の立ち回りをしばらくしていた俺がいる
808枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 13:11:39 ID:vsfeAYNd0
自分が行ってない階層に救助に行くなどおこがましいって言われてるんだよ
809枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 13:15:31 ID:UlS77INO0
池ポチャ無いとカッパネ申が要らなくなる
810枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 13:18:14 ID:jEXuEgaU0
名前不明の杖や壺って持ち物を整理したときに、ある程度の判別できますか?
すでに名前の確定した壺があってその前後に不明な壺がある場合とか
811枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 13:22:06 ID:X0iFDEP+0
>>807
転ばされたときに直接池ポチャはしないけど、
2連続で転ばされたりして、床に落ち損ねたアイテムが勢い余ってさあ大変ってことはあるから気をつけろ
直接投げ込んだりした場合もドジョウのエサだな
隣の床が空いててもそこに落ちてくれない
812枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 13:24:25 ID:jmcsjvSqO
金印とメッキってもしかして別々になっている?
813枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 13:25:15 ID:X/bjl8tD0
>>810
倉庫の整理とかしてると、ちょくちょく並び順が変わるのに気づいたことない?
順番で識別できちゃうなんて甘い考えだぜ。
814枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 13:29:21 ID:AhXgNRUL0
>>812
right.その通り、良く気づいたね

メッキあれば金印いらん
815枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 13:31:47 ID:X/bjl8tD0
まぁ、メッキをはがしてくる敵がいるから、どっちも付けておくと
はがされても盾だけは錆びない。
プリズムの盾合成すれば済む話だが。
816枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 13:36:40 ID:k4TSnK3C0
きゅうしゅうの壺があるんならしこくの壺があってもいいんじゃね?
817枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 13:38:35 ID:vsfeAYNd0
しっこくしっこく
818枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 13:40:53 ID:X/bjl8tD0
ちゅうごくの壺とか、何百万もするわけですね。いい仕事です。
819枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 13:41:35 ID:2mqEuSbD0
質問
今回もDS1みたいに通路多い?
820枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 13:53:37 ID:IZjw4ZZFO
竃やってたら、もちかえりの巻物つきたんだけど
みんなどこで集めてる?
わたし下手だからまだ99階なんて無理なんですよね(涙)
821枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 13:56:32 ID:UlS77INO0
魔城竜平風吹くまで狩り
822枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 13:59:08 ID:YL9vpC2E0
アイテム集めるついでに奈落20Fとかでもいいな。
竜平狩りのが早いけど。
823枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 14:02:55 ID:jEXuEgaU0
>>813
やっぱり甘くないですねw
ババアがクリアできなくて苦しんでます
素もぐりは厳しいかなあ
824枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 14:03:07 ID:cpkBi0dY0
遺跡で印倍のつるはし手に入ったんだが
これどうすれば問題なくメインに合成できる?
いったんつるはしを他の武器に合成して印をはずした後
また別の武器に合成すれば壊れないかね?
825枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 14:06:42 ID:UlS77INO0
>>824
鍛冶屋で消せね?
バグ怖いならその方法が良いが
元々バグ多そうなのが印倍だし
826枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 14:07:50 ID:Vbt5eoOD0
>>820
つ祝福
827枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 14:10:56 ID:cpkBi0dY0
>>825
おお・・
というかサトリのつるはし合成した方が安心だな
なんか堀印ははずしても壊れるって耳にしたもんだから
メインに印倍入れるのが怖かったんだ
828枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 14:16:27 ID:H3C8tHh40
ラセン風魔の盾はかまど99階クリアするたんびに手に入るの?
829枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 14:17:12 ID:IZjw4ZZFO
みんなありがとう。
竜兵がんばります!
830枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 14:28:20 ID:us+kskmWO
みんな祝福する時は何を中心に入れてますか?
なんか武器や防具だとすぐはずれてもったいない気が。。
831枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 14:29:52 ID:UlS77INO0
断然巻物
832枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 14:31:41 ID:X/bjl8tD0
>>830
1回祝福カズラ召喚したら、祝福できるものは残らずすべて祝福しちまうからなぁ。
まぁ優先するなら、復活草、白紙、強い杖あたりじゃね?
武器防具なんて意味はほとんどない。壊れ防止出来てないなら、腕輪はそれなりにあるけど。
833枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 14:33:14 ID:UShqM5UyO
断然巻物
834枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 14:35:40 ID:vsfeAYNd0
武器防具を祝福するぐらいならパワーアップ祝福するよ
835枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 14:36:22 ID:X/bjl8tD0
ああ、ちょっと論点がずれてたな…。
壺拾って、その場で祝福するなら間違いなく巻物だな。
1度読んで消えること前提のものだから、総じて効果高いし。
奈落とかで、もしも復活草やめぐすり草持ってるならそれ優先だけど。
836枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 14:44:12 ID:QjE8VUtC0
回数解らない杖
今回、未識別杖にマイナス付かないから怖くて振れないときある
837枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:04:36 ID:5tdX7Lk20
結局救助してもらうためには女の子っぽい名前にすればいいんだろ?
838枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:05:18 ID:XQPQnVji0
そこに気付くとはなかなかやるな
839枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:06:38 ID:vsfeAYNd0
ちょっと名前変えてくる
840枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:10:37 ID:fKShhvr9O
ためしに名前をしょこたんにしてみたが変わらなかったぞ

それはそうと奈落深層救助でゴミばっかり貰って困る
呪われた百鬼の剣(空、如)とか。かまいたちなんて贅沢言わないからせめて印倍くれ
841枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:19:21 ID:YL9vpC2E0
しょこたんは自分でしょこたんって言わないんじゃないの
しようこにすれば良い
842枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:19:24 ID:RIs+VwNmO
強化カズラってレスでよくみけますがこのモンスターってなんなんですか?なんかいい事あるんですか?教えて下さい。
843枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:19:49 ID:zAbqsYG7O
>>828 
うん
844枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:20:49 ID:15P2FRD10
だってしょこたんはマミタスだもの
ブログに書いてあるからしょこたん好きは騙されないだろう
845枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:21:16 ID:E9AOwuDn0
やーい!やーい!クソがっぱめ、せっかく見つけた祝福の壺(5)にギタン2個も放り投げやがって、
有頂天になってるところを爆弾ウニの自爆に巻き込まれてやんの。ざまあみれ!
846枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:21:22 ID:JGEqlB150
>>842
カズラなら君も一度は見かけたことがあるはずだ
あとはわかるな?
847枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:22:30 ID:YL9vpC2E0
爆弾ウニ「お前マジ爆発でボコるは・・・」
848枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:25:08 ID:zAbqsYG7O
>>847
ベアボーグ「一歩下がって爆弾投下余裕でした」
849枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:26:59 ID:H3C8tHh40
カッパのギタン投げって壺でしか防げないの?
850枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:27:13 ID:RIs+VwNmO
ガズラってどんなのだっけ???
ヒント下さい・・・
851枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:27:27 ID:YL9vpC2E0
みかわしの盾という便利な物があってだな。
852枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:28:50 ID:JGEqlB150
>>850
お前のそのもののけ手帳は飾りか?
わからなければ使える機能フル活用した上で質問しろカス
853枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:29:08 ID:zAbqsYG7O
跳ね返しは無理だっけ?
854枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:29:20 ID:X/bjl8tD0
>>850
うん、すごいヒントをあげよう。だからもうここには来ないでね。
wikiで「強化カズラ」で検索してみればいろんなことが分かると思うよ。
855枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:29:22 ID:jmcsjvSqO
緑の植物ぽい敵。
アイテムを投げるとパワーアップするが、必ず草を落とすようになる。
856枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:30:50 ID:0XWAdkNkO
ゲオでシレンかクロノトリガーの二つで20分くらい迷ったすえ、シレンを選んだお!

発売か10日は経つのに、特典着いたお!

この選択は間違って無かったお!

間違って無かったかお?

家帰って早速やるお!
圧倒的閃きで難関突破するお!

みんな救助よろしくお!
857枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:31:57 ID:RIs+VwNmO
レスありがとうございます。
探してみます。
858枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:32:12 ID:Yfgt+UtbO
おまえらつられ杉
>>850 はガズラのことを聞いてるんであってカズラではない
859枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:38:18 ID:X/bjl8tD0
>>858
これですか?わかりません><
http://www.boutreview.com/fightsspiral/AL_GAZRA.html
860枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:42:52 ID:4EH/OnqC0
モンスターを罠に掛けたり肉にする履歴を埋めるべく遺跡の奥底を潜ってるけど、エーテル系やダイコンってここで出たっけ?
ハニーは出てきたと思うけど…
861枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:46:05 ID:X2p98yX70
ふと気になったんだけど
悟りのツルハシって1ロム1個限定?
だとしたら合成しづらくて仕方ないんだが
862枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:47:25 ID:Znp78/I10
遺跡99回まで行けばいくらでも取れる
863枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:49:27 ID:DsqJtC7r0
>>860
遺跡にはハニーしかいなかった気がする
マムルかオババにいけば両方いる
864枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:49:38 ID:X2p98yX70
サンクス
カブラにでも混ぜて拾ってくるわ
865枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:54:13 ID:ziYpo4q/0
金の腕輪を探し回ってたらカッパに回復の壷にぶち込まれた

こんなにイラついたのは何もされてないのに
空振り連発してころころされるノーコンシレン以来だぜ
4回連続かよ…
866枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:55:40 ID:JGEqlB150
奈落でメガタウロスを二発で倒せる爽快感…!!
867枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:57:03 ID:4EH/OnqC0
>>863
トン
となると、にぎりも兼ねるためにはマムルが良さそうだな
あと16…
868枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 15:58:13 ID:qBeBKh1wO
壺がクリア出来ない出来ない(′・ω・`)
誰か攻略ヒント伝授してくれ
869枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:00:03 ID:E9AOwuDn0
>>865
俺は、敵さん混乱させたのにズンズン2マス正確に進んできた挙句
普通に攻撃当ててきたのは流石に納得いかなかった
870枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:00:57 ID:ziYpo4q/0
>>868
閉じ込めた奴らも利用する
871枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:01:12 ID:vsfeAYNd0
識別してもタヌキは見破れないんだな
あのやろう
872枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:04:33 ID:u+V8L6YD0
デブートンエリアで通路だらけのマップが出ると地獄だな・・・
つーか奴ら投石しすぎじゃねえ?毎ターン欠かさず飛んでくるんですけどorz
873枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:06:52 ID:JGEqlB150
奈落深層救助の褒美が使い捨ての盾(メッキ、ハラモチ)ってどういうことですか^^
874枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:09:04 ID:XVs/PQJq0
>>868
通路などで敵が来た時には、その前方に出現するように敵捕獲済み閉じ込めを投げるわけだが、その時は必ず斜めに投げるべし
そうすれば壷から出てきた盲目敵がこっちに向かって来難い・・・はず。

たしかGB2ではそうだった
875枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:09:27 ID:s46stXcA0
竈99F初達成
マムルの剣×2、マムルの盾×7、みかわしの盾、プリズムの盾、見切りの盾ゲット!
876枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:10:01 ID:YGW77nXOO
逆に考えるんだ お礼があるだけありがたいと

877枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:10:21 ID:n5qFui9U0
深層救助の褒美で呪われた呪い避けの盾貰ったw
レアはレアだな
878枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:10:32 ID:fKShhvr9O
>>873
印が……印が倍になってるはずなんだ!多分。
879枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:14:31 ID:4EH/OnqC0
41階でダイコン確認
これで後12
880枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:22:28 ID:wbL75fEV0
ワイハイ救助の救助件数少なすぎない?あとみんな浅いところで死にすぎ
発売日から1週間程度立ったらこんなもん?救助するのすごい楽しみにしてたんだけどなあ
881枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:26:03 ID:fKShhvr9O
>>880
まだ到達してない階層は表示されないよ
882枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:26:58 ID:n5qFui9U0
奈落深層とかいっぱいあっても困るぞい
1回3~4時間ぐらいかかるしねぇ
883枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:30:59 ID:wbL75fEV0
>>881
ごめん、かまどしかくリアしてなかった・・・
奈落は1度もクリア(99Fのほう)してなかったから全然依頼がなかったのか・・・
884枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:31:09 ID:Yh8HmGpp0
そもそも深層まで行ったらそうそう死ぬもんじゃないしな
後深層までいけるくらいのレベルならたぶん救助要請とかそうは出さない
885枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:36:03 ID:cj38vztH0
>>856 救助前提でワロタ
886枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:37:24 ID:xJc8no150
仙人系の肉を手に入れると、いつも思うことが…。


…これって、人肉じゃないよね…?

887枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:38:19 ID:fKShhvr9O
ただ、奈落の深層救助とかだとたいてい引きが神がかってるので凄く楽しかったりする
888枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:38:28 ID:GjgZN/Hv0
最高のアイテム状態だったのに、奈落52Fくらいで死んだ・・
祝福かずらを強化に進化させようとしてたら、何か見えない敵が空気読まずに
身代わりのエサを倒してレベルアップ
 聖域三つもあったのに、倒せるだろうって攻撃してたら、凄いダメージ食らってオワタ
吸収(5)もあったし、風魔セットで力プラスの共鳴もあって、杖も充実しまくりだったのに
 救助だそうと思ったけど、やめてしまった
889枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:41:26 ID:JGEqlB150
最高のアイテムの引きだって思ってもいつかそれを超える引きが出るよね
890枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:42:54 ID:fKShhvr9O
二回目の祝福カズラフロアは白紙に書いてでもあかり推奨
891枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:43:41 ID:K65H63OG0
時おり、引きが余りにも平凡で終わってたり、MHが連続してたりするのに、
深層な人がいたりするのでビビる。
お前はどんだけ上手いんだと。
892枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:45:16 ID:MIV5dq7n0
ようやっと遺跡の奥底99F到達。保存の壺を二本握られたときはあせったが、なんとかなるもんだな
しかし領主様の言うとおり、確かに財宝があるな・・・少なくても、ギタンが山のようにあったのは確かだ
最初すっからかんだった財布が63万あるし。半分ぐらいはゲンナマゲイズとギタンマムルのドロップなんだが。


如意棒2、混沌の斧、ドレバス、ドラゴンキラー、斬空剣、剛剣、成仏のカマ


山彦2、見かわし2、見切り4、跳ね返し3、呪いよけ2、トド2、サトリ、パワシ、
カブラサライ、ドラゴンシールド

やっぱり盾に偏ってるな
跳ね返しと見かわしは利用法が浮かばないな・・・見かわしあれば大根対策になるかな?
見入りは多いとはいえ、手間を考えると2度3度と行く気はしないな。
893枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:46:03 ID:X2p98yX70
そういや俺は変化壷がフィーバーしたわ
呪われた物入れたら2階時点ででパワーシールドと風魔刀
(両方呪われたまま出てきたのには笑ったが)
に化け、他の階ではカブラサライが沸いたり
挙句に変化壷[3]から変化壷[4]が飛び出した
もう異次元にでも繋がってんのかと
894枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:47:13 ID:/6srrJn90
いつも荷物が一杯になって何を使い何を捨てればいいのか困る
例えば場所替えとかふきとばし杖、いずれ使うときがあるだろと
持っていても結局使わないままクリアしちゃったり
でも持っていたらいざというときに助かるよなー

てな感じばっかです

何かアドバイスを
895枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:47:54 ID:9SRndrfe0
特訓ダンジョンでお持ち帰りの巻物でたことないんですが><
特訓ダンジョンではでないんですか?
896枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:48:55 ID:fKShhvr9O
たまに自分の出した依頼で脱落者が続出したりすると嬉しかったり困ったり
897枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:52:12 ID:Yh8HmGpp0
かまいたちをメインに合成したら振り方が腹立つことになった件
これマジで利便性捨ててでも消すかどうか悩むぞ・・・
898枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:52:24 ID:GjgZN/Hv0
奈落で一階で水がめ出ると捨てたくなるなw
重要性は判るんだけど、アイテム欄の圧迫が
899枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:53:25 ID:fKShhvr9O
>>894
最初から無かったものとして考える
呪われたことにする
ギャンドラーに喰われたことにする
握り変化に(ry

イソップのキツネ論理でいくんだ
900枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:53:43 ID:0rJUmyXQO
>>894
わかる!
アドバイスは無理だわ
迷うのもシレンの楽しみの一つ
901枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:55:13 ID:MIV5dq7n0
水がめは捨てないな、なんだかんだで使うし
その代わり回復の壺は優先して捨てるというかかち割る。こいつにはいろいろひどい目にあってるしな。
902枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:56:03 ID:jmcsjvSqO
>>894
ケースバイケース
ダンジョンはどこ?階層は?

水瓶とか大砲とか使ったことが無い。どびつきが壁に効くのをさっき始めて知った。
903枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:56:28 ID:K65H63OG0
回復の壷+ゲイズ=絶望
904枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:56:57 ID:VSGvGV3G0
水がめは部屋入り口の罠壊しに非常に役に立ちます
あとワナニンを部屋まで連れて来なくていい
905枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:58:01 ID:X2p98yX70
俺は水がめ使ったこと無いわ
水だけ入れて放置して
荷物埋まったら優先して捨ててる
906枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:58:03 ID:cpkBi0dY0
>>894
大丈夫。みんな悩む仕様だ。
アイテムの所持優先順位は大体決まってくるだろう。

俺なら場所替えとふきとばしなら迷わず吹き飛ばしを残す。
固定5ダメが優先順位を ふきとばし>ばしょがえ にしてる。
大部屋の巻物があれば迷わずふきとばしと
臨機応変に先を考えながら切り捨てる。たぶんみんな同じだが。
907枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 16:59:13 ID:VSGvGV3G0
大砲は使用度の低いアイテムの保管庫代わりに使えるな。識別楽だし。
高額ギタン・マイナス草・0回杖あたり入れてればMHや開幕大部屋で有用ではあるが。
908枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:01:22 ID:jmcsjvSqO
23/30階で敵とまともに戦えないから即降りとかなら場所替えを残す。
吹き飛ばしは回数が分かれば使い捨てる気持ちで使うな。
909枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:03:32 ID:0wOJiu7t0
カッパに大爆発の巻物投げられて回復壺に入った時の怒りといったら
910枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:05:41 ID:n7T1mtCc0
いやー、DS1でも割と満足してたけど、アスカっぽい
多様なモンスター欲しかったからこれは買って満足してるね。

奈落ってのが今回の最終問題的位置付けっていう認識でOK?
911枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:06:11 ID:GjgZN/Hv0
未だにかっぱに閉じ込めの壷投げられた事ないな
912枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:06:12 ID:E9AOwuDn0
>>875
こういう人もいるんだから、俺も希望を持って5回目のトライだ!
913枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:08:55 ID:xXNPtHoL0
今回もガイバラとか食堂みたいに仲間以外でイベントあるの?
914枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:09:11 ID:xhkI2JXl0
深層救助98階かまどで
印倍マムルの剣(会ド)ゲットw
うめぇwww
915枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:10:12 ID:y0lDRb9M0
>>796
メッセージがwizっぽいw
916枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:11:11 ID:Giu3wU2GO
かまど案外簡単だな
奈落30階無理な俺でもすんなりいけた
カズラ環境整えば余裕
917枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:11:46 ID:E9AOwuDn0
>>912だが、透視にて店発見!
もしや…!?あるか!?マムルの剣に見切りにプリズム!
草だけとか勘弁だぜ!
918枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:13:02 ID:DsqJtC7r0
水がめは大好きな便利アイテムだったけど
ダメージの計算方式のせいか他シリーズより攻撃力落ちないし
GB2仕様だと封印能力とかもないからしょぼんぬアイテムに戻ってしまった
919枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:19:35 ID:Ce34lkYsO
ちくしょう、初めて奈落28階まで行けたのに誰にも救助してもらえん…
920枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:22:58 ID:TAn8F2OM0
水辺からミニマゼルンを利用して合成
最強装備投擲吸収→合成候補1投擲外す→合成候補2投擲吸収→倒す

ポチャン・・・
921枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:24:08 ID:JGEqlB150
>>919
奈落の救助なんぞ深層でも無い限り行く奴のが珍しいわ
922枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:24:14 ID:w48TlKbV0
>>905
あるあるw
923枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:28:36 ID:0XWAdkNkO
オープニングのダンジョン終わった後、宿屋の娘がくれたアイテムは何?

持ち物一杯だったからわかんね;;
924枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:29:55 ID:MIV5dq7n0
>>923
薬草らしい

この質問もちょくちょく出てるよなあ
925枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:30:14 ID:w48TlKbV0
>>923
俺も思ったわwあれは後のイベントアイテムっぽい
持ち物には入らないと思われ
926枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:31:04 ID:UShqM5UyO
奈落は救助のための救助ってのが少ないのでは
927枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:34:08 ID:ZojM3p5oO
サトリの盾装備すれば腹が減らないと思って装備したら満腹0で死ぬかとオモタ

あれってなに?どゆこと?教えてくれ。
928枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:35:10 ID:MIV5dq7n0
>>927
サトリの盾の効果は、満腹度が減らない代わりに満腹度が0になる
929枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:38:18 ID:rVggNGrf0
ボーグマムルの育成って、一回死んだら全部ぱーになっちゃいます?
930枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:38:53 ID:fKShhvr9O
ハラヘラズが神性能過ぎて今回サトリの盾とかゴミも同然なんだよな
まあいつも大体ラセンの素材以外ではいらない子だけど
931枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:39:01 ID:csVMJBkJ0
くそおおおおおおおおおおおおおおおおお
しあわせ草とっておくべきだったぜ・・・
何か食わせた祝福カズラに投げて強化カズラにして吸収の壷使えば良かった
くそおおおおおおおおおおおおおおおおお
932枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:39:19 ID:vsfeAYNd0
wikiに書いてないけどひきよせって店のアイテムも引き寄せるかい?
933枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:41:15 ID:OLm4564gO
奈落は救助期待できないな。
というか俺途中で餓死寸前になったのを、
変化の壷からでたおにぎりで凌いだんだよな……。
あれ普通に進むと詰むかも知れないから
なおさら救助してもらえないな……。
934枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:42:31 ID:HbVlOpXJ0
お望みとあらば俺が救助に向かう
935枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:42:45 ID:ZojM3p5oO
>>928
それは説明どうりだよな
サトリ盾で0になっても装備中ならHPが減らないかと思ってたんだ。
よくわからん言い訳だが、実際の使い方ってどういう感じ?



936枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:43:49 ID:zAbqsYG7O
>>935
装備したらおにぎり食え
937枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:44:19 ID:X2p98yX70
風来のシレンDS2救助待ち受け所Part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1227528968/
救助して欲しい人はココで愚痴るよりコッチ行ったほうが良いよ
親切な人が助けてくれる
938枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:44:36 ID:wD2/nY3E0
>>935
初期のにぎりくうと満腹度が増える
装備外して付けるとまたゼロになる。装備外しのワナ踏みまくると死亡
つまり握りを常に常備しないと餓死と隣り合わせだから完全にハラヘラズの劣化
939枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:47:47 ID:ZojM3p5oO
サトリカスアイテムってことか。ありがとうわかったよ。
復活もってなかったらマムル剣盾が消滅してたぜ。
940枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:49:38 ID:Yh8HmGpp0
持ち込み可でかさたぬきってどっかに出たっけ?
941枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:51:01 ID:6ucL+n670
倉庫を整理して、外に出たらバグった…
あーあぁ…
942枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:53:50 ID:fcVQGOtv0
>>941

  ∧ ∧   まぁまぁ落ち着け
 ( ´・ω・)                                     
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、 
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け  毒
943枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:53:51 ID:OLm4564gO
>>934
まじですか。
Wifi救助隊スレに依頼しちゃってるので、
そちらでお願いしたいです。
現行スレの61かな。
聖域がどうのと書いてる分です。
944枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:55:14 ID:MIV5dq7n0
>>942
おかかくれ。

遺跡の奥底で出来たあぶく銭を処分するために竈救助にでもいくか
でも60万とか使い切れないだろ、常識的に考えて・・・
945枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 17:55:27 ID:6ucL+n670
>>942
一番右のを貰おうか
946枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 18:03:36 ID:zAbqsYG7O
無茶しやがって……
947枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 18:07:06 ID:Ke5WG++a0
おかしい・・・鶴橋ってどこ行けばあるんだろう
948枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 18:09:40 ID:Yfgt+UtbO
>>947大阪
949枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 18:10:08 ID:pUlFIfTV0
>>942
シーチキンが無いだと?!・・・・
950枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 18:17:26 ID:lsXk+DMo0
鮭もない…
951枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 18:20:07 ID:lrhvrsp60
次スレだ!次スレを持てぃ!
>>900が建てるのではなかったのか!
952枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 18:20:56 ID:csVMJBkJ0
速度落ちてきたし、そろそろ>>950でもいいんじゃね
953枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 18:21:54 ID:Ke5WG++a0
>>948
!?
すまん変換ミスだ、ちょっと赤福買って来る
やはり多いのはジャハンナムかなあ・・・
954枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 18:30:26 ID:xhkI2JXl0
>>953
特訓のワナ道会でいいんじゃね
955枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 18:30:29 ID:0rJUmyXQO
>>953
とりあえずこれやったら
[390]枯れた名無しの水平思考[sage] 2007/11/15(木) 03:35:17 ID:VJCII0ic0
AAS
つるはしマニアのために
救助不要

【場所】 フェイ最終
【階数】 4F
【備考】 3Fまでにつるはし、つるはし+1、つるはし+2、倉庫
【パス】
Dイ6ホテ うむのとめ2エ せ94つ6
&メハMヌ ムエとせロはル ら0ねや0
956枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 18:32:02 ID:0rJUmyXQO
>>955
ごめん、DS1だった
957枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 18:33:00 ID:GrriULbN0
>>956
わざとかと思ったw
958枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 18:34:24 ID:0rJUmyXQO
>>954
それいいね
殿堂入りナイス回答です
959枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 18:34:33 ID:CGv9p7k+0
>>955
なんか、うん、めぐすり草飲んでくるわ
960枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 18:39:33 ID:Ke5WG++a0
>>954
ありがとうございます
やってみます
961枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 18:46:17 ID:SygRjKdj0
今更なんだが・・・竈深層の店で火迅は本当に出るんだろうか
962枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 18:48:15 ID:oMp1gmTa0
>>961
でるらしいがまだ見たことない
12回もぐったけどね
963枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 18:48:40 ID:0wOJiu7t0
>>961
GB2だとよく見たがDS2じゃまだ見てないな
DS2はクリアもまだしてないし
964枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 18:49:16 ID:KqmeuL5s0
マムル39階救助でサトリのつるはし入り魂のカマがきた
こんな低階層でも結構いい印が来るんだな
965枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 18:50:03 ID:oMp1gmTa0
>>964
マムル潜ってこよう
966枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 18:53:24 ID:t8wGzGBc0
剣の回印と回復の腕輪を同時に装備すると
回復量増えるんですかね?
967枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 18:59:32 ID:MIV5dq7n0
>>964
比較的簡単なダンジョンだと思ってたが、行ってみてもいいかもしれんな

>>966
回復剣は攻撃すると回復、回復の腕輪は行動による回復を強化だからかみ合わないんじゃね
回復の腕輪つけて薬草くったら回復量増えるっていうなら別だけど
968枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:02:17 ID:G6rXEbt40
マムル穴で空間移動の壷つかって泥棒したらおもしろいことになるね
969枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:02:49 ID:uMdogzSW0
マムルのほら穴って一度30Fに到着して勇者マムルに剣もらったあとはボーグ死んでもいいんだっけ
970枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:07:21 ID:IC7hLsDu0
ストーリー上の天下一ワナ道会・6Fあたりにて
ダギャンが丸太に吹っ飛ばされて敵に当たったか何かしてダギャダギャンにレベルアップ
ワナ9連鎖で倒して27000の経験値ゲット、一気にレベル26に
楽勝じゃ〜んとばかりに15Fまで即降りして1833ターンでクリアしたんだが…

>>654の「26」のような格付け条件があったなんて知らなかったよママン
これより短いターンでクリアできる気がしないよorz
うまい人は何ターンくらいでいけるの?
971枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:08:22 ID:X/bjl8tD0
大天守だけで変化の壺6個も使ったのに、クロンアイテムそろわないでやんの。
自分の運のなさに感動するわ。
972枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:17:51 ID:4EH/OnqC0
ひとまず、全モンスターを罠に掛けた完了
ブフーの杖が1本しかないから、肉を食べて変身はまだ途中で少しずつ食ってる


そんな中、遺跡の奥底84階でブフーの包丁発見
レアアイテム…か?まあスパークやパワーに成仏も落ちてるからねえ…こんなもんなのかな
973枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:18:59 ID:PkoK+0nAO
GB2だと一つのソフトでは揃わなかったな。通信を強要するシステムです。
974枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:21:10 ID:4EH/OnqC0
>>971
東小天守にも行こう
975枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:21:33 ID:z58VouyA0
一手ミスでしくじった時ほど、自分のうかつさを呪う日は無い
976枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:22:57 ID:xhkI2JXl0
回復の剣って床落ちとか店売りとかしてる?
特訓のご褒美以外の入手法ってないのかな
977枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:22:57 ID:cp8qRFizO
これって一度付けた印は消せない?
あと、火迅螺旋セットにしるなら、盾に力印はいらんかね?
978枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:24:39 ID:X/bjl8tD0
>>973,>>974
ああ、ごめん、書き方が悪かったな。
奈落99Fにも行ったし、小天守にも行った。
いくら入れても、大天守で出るはずのものだけがそろわない。
単純に俺の運が悪いっていう話だ。
979枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:30:11 ID:w/oqjmDcO
>>970
お前は俺か。
低層で落とし穴入手しまくってクリアしたら1700前半でクリアした俺が居るから頑張れ。
980枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:31:32 ID:YL9vpC2E0
俺なんか最初のクリアで700ターンだぞ
もう一回目の更新すら絶望
981枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:31:44 ID:uMdogzSW0
ワナ道会も道中で所要ターン数出てくれればいいんだけどね
982枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:33:04 ID:vsfeAYNd0
ワナ苦手だから落し穴で逃げてたけど
これこそとんだ落し穴だぜ
983枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:37:21 ID:dcWfv+xb0
救助の手紙でエロい文章作るスレってどこだっけ
984枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:38:21 ID:DdmJtJBLO
>>982
君うまい事言うね
エンタ芸人並だね
985枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:39:19 ID:2sP1EwB70
>>983
ペケジの肉こんぼう

お竜とパンパンパン
は笑ったな
986枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:40:37 ID:GrriULbN0
>>983
スレちg・・・

ここで合ってるぞ
987枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:42:01 ID:dcWfv+xb0
>>986
じゃあ実際に救助してもらった奴
「お竜の肉人形ください」

お礼の手紙
「ねえさんのまたはキズだらけの壷」
988枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:46:25 ID:GrriULbN0
>>987
よく考えつくなw
989枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:47:36 ID:5SejdlwiO
おれ、落とし穴12個くらい集めて落ちまくって、350ターンくらいだったやうな
990枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:51:33 ID:kj0nORdU0
991枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 20:00:56 ID:fKShhvr9O
というか罠道はすぐ空腹の危機になるし遅いターンでクリアの方が難しかったり
ひたすら餓死の危険から逃げてた初回プレイ、まずそうなおにぎり食ってでも粘ればよかったと思う
992枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 20:02:53 ID:jEXuEgaU0
オレも更新できないなあ
最初800とかだし
落とし穴拾いまくって即降りしたからなあ
993枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 20:06:37 ID:2sP1EwB70
俺は初回4800ターンだったから楽勝ww
994枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 20:11:01 ID:96yO3155O
頑丈な腕輪って店で購入するしかないのかな?
なかなか手に入らない…
995枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 20:12:15 ID:vsfeAYNd0
我慢できなくなったらお得パス使っちゃいな
996970:2008/11/25(火) 20:14:12 ID:IC7hLsDu0
落とし穴温存すれば3桁可能なのか…
みんなありがとう。頑張るよ
997枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 20:15:43 ID:mWxf1F/L0
998枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 20:23:03 ID:vsfeAYNd0
次スレなくね?
立ててくる
999枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 20:25:41 ID:Y8s5hnGD0
↓次スレ貼りよろ
1000枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 20:25:46 ID:SvKo60Ik0
このゲームあれだな、序盤の糞空振りに苛立って中盤で安定して飽きてきて終盤で即降りプギャーするゲームだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。