【買うとしたら】PSPソフト総合19【何が良い?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
候補が多く決められない場合や、買おうと思ってるゲームの
評価を聞きたい際に質問を行うスレ。

NG:面白いゲームって何かある?等、
好みのジャンルなどが一切記載されていない書き込み。
答えられません。

NG:ランク付け
スレ違いです。

参考
今持っているPSPソフトを面白い順に挙げるスレ13
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1217594142/

PSP、このゲームは買っとけ!part20
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1227280684/


PSPmk2(ユーザーレビュー)
http://pspmk2.net/
アマゾン(ユーザーレビュー)
http://www.amazon.co.jp/

公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psp/
ゲームアーカイブス公式
http://www.jp.playstation.com/ps3/psn/store_archives.html
ファミ通発売予定表
http://www.famitsu.com/review/schedule/pspsoft.html

前スレ
【買うとしたら】PSPソフト総合18【何が良い?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1219830407/
2枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 12:21:51 ID:kZSJSujs0
2
3枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 12:24:17 ID:ePoDBBIpO
3
4枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 13:27:46 ID:OeyBePhHO
2
5枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 13:32:52 ID:XdgovpxO0
           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /
       |   《三ヲ`7≦     〃
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_
6枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 15:30:52 ID:yXlBS+gC0
ダウンロード販売のシューティング、シュミレーションで今でも楽しめそうなのどれ?
レイストームは買った。レイクライシスはつまらない。
マスターオブモンスターが気になったんだが糞ゲーみたいだな、、、。
7枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 16:07:38 ID:U8v4hpa/0
アインハンダー

ネオアトラス
アストロノーカ
8枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 18:07:11 ID:riQkoFt6O
このスレでユグドラユニオンを紹介されて買ってみたが、なんか戦闘ばかりさせられてる感じで俺の苦手な作業ゲー感でてきたこれ、、
9枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 18:37:43 ID:/kDOTibL0
何で体験版やらなかったの?
10枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 18:45:25 ID:PWu44pNxO
なんで紹介してもらっておきながら文句言いにきてんの?馬鹿なの?うんこもらしなの?
11枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 21:07:56 ID:QISGsFfP0
ジャンヌダルクが気になっている
12枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 21:13:59 ID:btbKxy6M0
PSPのカルネージハートってどう?
13枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 19:29:24 ID:4v+ENdoU0
>>11
ジャンヌダルクは悪くないけど良くもなかった
ストーリーやキャラデザなど全体的にパッとせず
あの手のシュミレーションRPG好きなら、中古は安いから良いかも
14枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 22:33:44 ID:xQ4C+omc0
>>13
シュミレーションじゃなくてシミュレーションな
15枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 23:00:40 ID:Q6IHAVf40
>>13
コミニュケーションじゃなくてコミュニケーションな
16枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 23:42:36 ID:9Qtb/8QZO
>>13
しでよしじゃなくて秀吉な
ジラシックパークじゃなくてジュラシックパークな
しゃいこーじゃなくて最高な
17枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:08:07 ID:tkjHZgqf0
前スレ埋まる前に落ちたのか
18枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:09:10 ID:l1Z2npQRO
>>12
どう?って言われてもなぁ。

機体の武装や装甲の設定だけでなく、思考まで構築する必要があるからとにかく頭使う。
2chスレで定期的に個人大会が開催されてるから対戦相手には困らない。
19枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:17:40 ID:/9Z24UQZ0
カルネジは基本的な部分はパソ通時代に流行ったマッチメーカーみたいなもんだしな・・・
って言ってわかる人が何人いるかは置いといて

まぁ要は、
・組んでは崩し、組んでは崩しの地味な作業がメイン
・戦いがはじまったら自分は介入できず見守るしかない
って部分を受け入れられるかどうかによる
奥は深いが間口はかなり狭い
20枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 07:40:45 ID:vljsFmWwO
ああ、京都府民の住んでる家みたいなもんか
21枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 09:33:30 ID:MIEFf1JJ0
PSPでRTSってあるのかな?
22枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 20:22:03 ID:nIY0vHev0
ダウンロード販売のFlowってネット環境が無いと買えないのでしょうか?
それ以外に何か方法ありますかね?
23枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 22:42:07 ID:AhLM+hyDO
>>20こいつキモいな
24枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 09:43:02 ID:JP0YOMLHO
>>21
鬼嫁日記
25枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 16:42:59 ID:U4sAfMq1O
アーカイブス祭だな
26枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 16:46:29 ID:Yq17e/ma0
>>22
確かマクドナルドとかのPSS提携のスポットからでも買えるはず
ただしアカウントを作らなきゃあかんので
PC用のメルアドが必要
ヤフーやGメールで良いらしい
メモステの空き容量が該当ソフトの2倍必要なので注意
27枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 18:08:33 ID:PMxTXtMu0
俺もなんかFFXIIRWとかポピュラスみたいなゲームやりたいな
28枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 20:42:10 ID:4gckRV5cO
煉獄2、バウンティハウンズ、アントールド、ロストレグナムで迷ってるけど、どれが一番長く楽しめるかな?
システムは全部似たような感じだよね?
29枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 23:28:02 ID:9qccCudI0
ロストレグナムは未完成というか中途半端
友達とやるならいいけど一人でやるなら寿命は短い
決してつまらなくはないけどね
煉獄はハマればずっと遊べるけど、横道みたいなのはないから
人によってはちょっと作業っぽく感じてしまうかも
30枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 05:28:21 ID:eA08TShVO
>>29
ありがとう
他二作は論外かな?動画みてもいまいちつかめないけど…
アントールドレジェンド・ウナカタの勇剣が、一番ファンタジーっぽくて気になってる
3129:2008/11/27(木) 12:21:24 ID:/ja4vDth0
>>30
他2作は知らないから触れてないだけw
32枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 18:33:43 ID:jCxluh7+O
>>30
煉獄は好き嫌い別れると思う
俺は3階でもう駄目だった
33枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 18:46:18 ID:Mta4A+FjO
>>26
ネットで検索したら、マックはヤフーの無線lanが設置してるみたいだが
これはお金を振込まないと利用できないんじゃない?
34枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 19:01:35 ID:eA08TShVO
>>31-32
おまえらありがとうございます

潜りゲー好きだけど、合うかどうかはやっぱり買ってみないとわからないよな
wiz系のゲームとも迷ってるからもう少し考えてみる
ありがとう
35枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 09:33:03 ID:z/kNETM80
>>24
タイトルから糞ゲ臭プンプンするが、オススメなら買ってくるわ
ありがとう
36枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 09:52:06 ID:ZIWQBQGR0
MH・PSP、vsシリーズ以外で
アドホを使って協力プレイをメインにしてストーリーを進められるor育成要素or全てのクエストが進められるゲームってありますか?
VK2が気になっては居たのですがスレのテンプレを見る限り協力プレイはおまけ程度らしいので他によさそうなのを探しています。
37枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 09:54:20 ID:ZIWQBQGR0
書き方が悪かったですね。修正します。

MH・PSP、vsシリーズ以外と言うかPSPオリジナルで出ているゲームで(PS2やアケですでに出ているシリーズ以外で)
アドホを使って協力プレイをメインにしてストーリーを進められるor育成要素or全てのクエストが進められるゲームってありますか?
VK2が気になっては居たのですがスレのテンプレを見る限り協力プレイはおまけ程度らしいので他によさそうなのを探しています。
38枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 10:04:16 ID:bpQxuvGk0
>>35
まさか鬼嫁日記をRTSだと本気で信じてないだろうな
鬼嫁日記をジャンルに関わらず勧めてる変なヤツがいるだけだぞ
39枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 10:20:57 ID:ZIWQBQGR0
アントールドレジェンドウォーリアーズコードに行き着いたのでそれやってみます。
もろディアブロらしいのでちょっと楽しめそうです。
40枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 10:26:35 ID:BPHpi0DF0
大体勧められたら調べもしないで買うってヤバイだろ
さすがに冗談だと思うが
41枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 19:22:45 ID:HHOk+YV8P
遊戯王今更始めようと思うんだが真っ先にどれ買えばいいかな?
一応ストーリーあるらしいので、1から順番に…とか考えてたんだが、
どうもストーリー以外の要素は更新版な感じらしいので迷ってる
42枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 20:40:04 ID:zfoLl/KOO
>>33
インターネット使うなら金かかるけど、
PS Spotとしての利用だけなら無料のはず。
43枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 20:43:49 ID:ofvU7M7l0
ゲオとかツタヤとか
それっぽい店でネット接続しようとしてみればいいじゃん
PS Spotで繋げられたら全部無料だ
44枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 20:53:53 ID:v4+QyXX90
後ヤマダも無かったっけか
45枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 23:44:28 ID:HHOk+YV8P
誰か、簡単でいいんで>>41を願います
本スレ&wiki見ても正直わからなかった
まったくの初心者だから、カードが最新版だとかいうより取っつきやすさが欲しい感じ

あと、他にPSPで出てるカードゲームって、カルディナルアークと戦国絵札遊戯のみでおk?
46枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 23:50:08 ID:ZIWQBQGR0
本スレで聞けよ
47枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 00:04:01 ID:NvkRECga0
>>45
メタギアアシッドがある
先日アーカイブスにカルドセプトも来た
48枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 00:04:48 ID:LAuc/nzfP
>>46
スルーされたので
しつこく訊くと、盛り上がってる今水を注す様で悪いかなと
49枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 00:11:51 ID:LAuc/nzfP
>>47
そう言えばそんなのもありましたな>ACID
アーカイブスはチェックしてなかった。なんか面白そうなのでやってみようと思う
600円は安い
50枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 00:13:40 ID:LAuc/nzfP
おっと礼を忘れた
>>47thx
51枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 04:27:35 ID:EAP40e3B0
>>41
買うなら最新作でおk。前2作あれば特典がもらえるけどなくても問題なし
初心者でもチュートリアルが親切だからルール関係は大丈夫だと思う
あとは勝てなくても挫けない心があればいいかと
52枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 13:29:52 ID:LAuc/nzfP
>>51
ありがとう
明日買ってくるyp
53枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 23:58:45 ID:xIFWH/Jq0
超魔界村→プリニー→極魔界村ってやってるドMの僕にPSPでオススメのアクションはありますか?
プリオブとかロックマンとか、古典は大体終わらせました。
54枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 00:06:01 ID:o8wu90C+0
悪魔城ドラキュラとか
55枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 16:21:57 ID:1GDz6MgIO
PS2でやったから、うたわれはもういい
56枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 22:56:24 ID:/n0WnO9P0
>>28
ロストレグナムは今度2が出るからそっち待つのもあり。
http://jp.youtube.com/watch?v=HTVz4smj2l8
煉獄弐
http://jp.youtube.com/watch?v=55M6EO7JdQI
バウンティハウンズは体験版が出てたはずなのでそっちをやってから考えるのもあり。
http://jp.youtube.com/watch?v=9qFARF7-bTY
57枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 00:24:01 ID:Qzkallre0
魔界村すらクリアできない俺は超や極なんてとてもとても
58枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 00:34:54 ID:1G9leFCQ0
初代魔界村は下手すると一番難しいような
59枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 16:34:10 ID:k/XCy8wp0
MAPエディットとか、ダンジョンメーカーみたいな機能のある
PSPソフトはありませんか?

ちょっと先ほど場違い発言を別スレでやってしまった・・・
60枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 16:39:13 ID:YJafp2zd0
59
ロックマンロックマン
61枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 16:40:16 ID:vX6FtP/D0
>>59
注文しようぜ!俺達の世界
クロニクルオブダンジョンメーカー無印と2
62枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 16:42:17 ID:k/XCy8wp0
>>60
>>61
thx
資料見てよかったら買ってくる
ほかにもありませんか?
63枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 16:49:26 ID:YJafp2zd0
エディタがどうのってマルチスレたててんじゃねーよ
64枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 16:53:22 ID:ujoITw+50
エディタ機能のあるゲームソフトを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1228374889/l50

1 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2008/12/04(木) 16:14:49 ID:k/XCy8wp0
作成!
65枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 19:58:57 ID:oDEbfx/WO
質問失礼します、仲間と2〜4人でやってたのしいよってソフトありますか?
よかったら参考に教えて下さい(^O^)モンハンとガンダムVSガンダム以外でお願いします。
66枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 20:59:07 ID:gzIyg1YRO
GTA
67枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 21:02:38 ID:lLUIfZNp0
>>65
ファンタシースターポータブル
遊戯王タッグフォース3
いただきすとりーとポータブル
ぷよぷよ!
(今度発売する)無双マルチレイド
(今度発売する)ディシディアファイナルファンタジー
68枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 00:10:22 ID:RzoVR8uyO
なるほど、チェックしてみます!
情報ありがとう(^O^)
69枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 16:47:48 ID:linh9qORO
マネーアイドルエクスチェンジャーが当たりだった
ミスタードリラー+ぷよぷよみたいな感じで、頭と反射神経の両方使うパズルゲーだな
これで600円は安すぎる
70枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 17:24:14 ID:KzmwHXHc0
>>69
なんでマジカルドロップやパズルボブルと言わない
71枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 22:29:50 ID:bjC4S411O
爽快なアクション性のあるゲームってなんかありますか?

経験済みのアクションはモンハンシリーズ、ファンタシースター、煉獄弐、ロストレグナム、プリニー、ゴッドオブウォー、ガンダムSEED連ザ、ロックマン系列、メタルギアオプスです
ガンダム系とオプス+以外でお願いします
72枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 22:37:24 ID:w6Wp4Cp70
>>71
wiiのあれ…なんていったっけ?オプーナ?
PSPは面白い奴ほとんどやったんだし、機種かえて神ゲーしろ。
73枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 22:53:10 ID:KzmwHXHc0
>>71
ぐるみん
74枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 23:14:00 ID:bjC4S411O
>>73
あーw
そうだそれがあったw
以前、目を付けてたのにスッカリ忘れてたw
そういえばカラクリっていうゲームもあった気がするんだけど面白いですか?
75枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 01:25:48 ID:yw/G/aHNO
>>71
無双オロチ魔王再臨
76枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 07:50:52 ID:mHl7+s3CO
爽快ではないが、ぐっすんぱらだいす
77枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 10:55:39 ID:pdgb9dTt0
自分ゲームのジャンルを全然知らないんで、
自分の文章からおすすめのゲームを推測してほしいです。
キングダムハーツをプレ2でプレイするんですがああいう世界観のは好きです。来年PSP板出るので買います
あとPSPの1000が壊れて2000が盗まれて今PSPずっとやってないんですけど、3000買って明日届く予定です
一緒にグランドセフトオート(VC)買いました。
FFみたいなのは話は面白そうで好きですけど、
画面がちょっとDS?(ポケモンみたいな)っぽくなるのと、ターン攻撃が嫌いなんでFFは無理です。
あと侍道とゴッドウォーがおもしろそうだと感じます。買いませんけど
萌え系ってかあのキモオタがやりそうなゲームは嫌いです。あとガンダムも興味ないです

すいません文章が意味不明で;
意味が読み取れた方、おすすめのゲーム教えてくださいお願いします。
78枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 12:08:24 ID:N/6lAaKG0
またえらいのが来たな
79枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 12:09:48 ID:EFG9uNyzO
>>77
PSPのロストレグナム
PS2のデビルメイクライ
かな?
80枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 12:14:11 ID:AjwGpnuk0
ジャンルを知らないのは仕方ないけど
小学生の作文みたいな文章はどうにかしたほうがいいな

その難解な文章から察するに
ファンタジー系のアクションorアクションRPGがやりたいです
キモオタとガンオタには興味ありませんってことか
81枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 12:16:45 ID:oJn8t+Zi0
厨二病だったら洋ゲーでもやっとけ
82枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 13:41:31 ID:kT/Ybszw0
>>70
お前こそなんでマジカルドロップ+もうぢゃって言わないんだ?
83枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 14:01:14 ID:jlPnLFYJP
リア消かせいぜいリア厨かと思われる
難解ってか頭悪すぎな文章。嫌々書いたガキの読書感想文読まされてる気分

>>77
マジレスすると、ヲタ嫌いならPSPはやめとけ。完全なヲタ向けハードなんだし
二次絵が嫌いなんだろうしPSP(ってか最近のRPG)は基本全滅
取りあえずパタポンでもやってたら?
84枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 14:43:44 ID:N/6lAaKG0
>侍道とゴッドウォーがおもしろそうだと感じます。買いませんけど

何をしに来たんだよ
85枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 15:11:56 ID:jlPnLFYJP
GoWはまあ、買わなくて正解じゃね?
ストーリー短すぎです><だまされた><;;;
とか言い出さんとも限らん
86枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 12:07:13 ID:v0kajLffO
トランスフォーマーっぽい世界観のゲームない?
87枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 13:06:28 ID:V2eEh4yr0
>>86
GTAに巨大化コード入れれば
88枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 13:45:33 ID:NzvzbHjkO
>>74
カラクリはさ…なんと言うかな…丁寧に作ってあってグラもPSP初期にしてはキレイなんだけどちょっと短いし薄いんだよね
基本アクションはいいけどオタカラってシステムがイマイチでストーリーはロックマンDASHを五倍薄めた感じ…と言えば微妙さが伝わるかな
千円以下なら暇潰しに買っていいかなってレベルだ
89枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 14:19:10 ID:fdLlfRVvO
何個か迷ってます 


プリニー  
ロコモコ2 
ワーネバ 
この中で電車にのってる時間プレイするのに最適なのってどれですか?
90枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 14:20:43 ID:QCTASjZK0
>>77
今まで面白いと感じたゲーム挙げろよ。

文章からなんとか理解すると
アクションゲームは好きそうだから
無双再臨とか煉獄2とかロックマンロックマンとかアクションゲームとして
定番のところを薦める
91枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 17:59:23 ID:fGuM0iulO
たいしてゲームはやってないが
FF8と10、キングダムハーツ、無双系、ポケモン、戦車みたいな車を操縦してドンパッチやるやつ、
ネトゲではレッドストーン、ナイトオンライン、FPS全般がおもしろかっま
92枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 18:59:30 ID:Hny2KbqW0
>>89
ロコモコ2おすすめ
93枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 22:28:27 ID:wZLGSzba0
>>89
電車の中ならワーネバかな?
PSPのスリープ万歳と思える
94枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 23:22:44 ID:fdLlfRVvO
買いましたよー 
ロコモコ2にしました 
ありがとうございました
95枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 23:34:03 ID:WPtEtxIdO
ちょっとワロタ
96枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 23:52:03 ID:3Ksi4iy7O
ARPGを探しているのですが今のところオロチと奪刻に目をつけてます。
この2つならどちらがお薦めですか?また他に何かあれば教えて下さい。
今までモンハン×PSp△でした。
97枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 00:04:59 ID:qSbgs4rT0
オロチ買う予定なら魔王再臨の方が良いぞ。
あとは、ぐるみんとかも良くオススメに挙がるな。
98枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 00:31:12 ID:aQOIGXsD0
ファルコムのゲームはまあ無難だな
神ゲーかといわれるとまた微妙だが
99枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 01:15:23 ID:7EgqWLjm0
ファルコムはあのヌルいゲーム難度が良い
日本ファルコム時代は超ムズいゲーム作ってたんだけどな
攻略本ナシでロマンシアをクリア出来る奴は神!
100枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 01:37:03 ID:ow30W3FK0
>>91
Medal Of Honor
101枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 01:41:49 ID:Gzyg5+LXP
>>99
ぐるみんのCrazyがヌルいと申したか
かなり堅いゲームになると思うんだが
102枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 02:21:30 ID:WF6J8YhI0
Airってどうですか?
PSPmk2見ても評価が極端で判断できません。

絵はまあ我慢できると思います。
多少ダレるのも我慢できると思います。
細かくセーブは出来ますか?
他のゲームをやりたいのにセーブポイントまでまだまだ先!というのは我慢できません。
10396:2008/12/08(月) 05:40:48 ID:cQVblmyLO
ぐるみんはノーマークだったのでチェックしてみます。
ありがとうございました。
104枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 06:05:59 ID:9Ao8yxeMO
でも売ってないよねぐるみん
105枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 06:17:36 ID:FruLxvAK0
>>12
アドバイスするなら中古で見かけたら取り敢えず買っとけってことかな。
プログラムすることがメインのゲームで完成した機体を戦わせて静観するだけ。
簡単なものなら一日でも仕上げられるが強者に勝とうと凝ったものを作ろうと思えば数週間〜数ヶ月くらいは余裕で掛かる。
それの何が面白いんだ!?ってなるが、同じ様なことをやって奴等が他にいるから。
分かってるだけでもライバルが70人以上は確認出来てる。

手塩にかけて作った自分の機体が無惨に負けたり豪快に勝ったりするときの快感と興奮は他のゲームじゃそう味わえない。
年に12回以上は確実に2ちゃんで大会が開催(今年は確認出来ているものでも25大会)されていて
現在、予定されてる大会は三つもある(12/08リベンジ大会、12/13レギュレーション大会 、'09/01/01 第7回団体戦)
ハマれば永遠に遊べるかもよ
106枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 11:51:17 ID:pkIckv440
>>102
ギャルゲーなのでどこでもセーブはできると思う
107枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 15:36:39 ID:v65zpFSPO
>>102
うたわれるもの発売前まで待ってみたらどうかな
108枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 17:35:32 ID:ltZfD6Ek0
>>102
一言単位でセーブできるよ。
泣きゲーとして名高いけど、泣き要素だけを求めようとすると肩透かしを食らうかも。
内容を理解できるかどうかが評価の分かれ目。
109枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 18:58:20 ID:c5Q78OQd0

パタポンってリズムに乗らないと
まったく面白くない・・・
操作が違うだけ・・・ってのはありますか?

あと、ソーマブリンガっていう
DSのゲーム面白そうだったけどDSだし・・・
似たようなのありますか?
110枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 19:05:53 ID:pkIckv440
>>109
ソーマブリンガーに似てるのはファンタシースターポータブル
111枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 19:08:08 ID:ltZfD6Ek0
>>109
リズムの判定が異様に厳しいのは仕様。諦めて練習するしかない。

ダンジョンエクスプローラーとかファンタシースターあたりが近いと思う。
112枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 19:12:45 ID:pkIckv440
>リズムに乗らないとまったく面白くない

リズムに乗るのを楽しむゲームで言われてもなあ。
っていうか割と判定は甘いと思ってたけど
113枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 19:42:20 ID:CblN/jtiO
ガーネットクロニクルのグラフィックがすごく好みなんですが、レビューサイトみてもあまりいい評価ではないようです 
なにが致命的なんでしょうか?ストーリーがいまいちでも、戦闘システムがドラクエみたいなベーシックなものであればかいたいんですが、なにか致命的にだめなところってあるんですか?
114枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 19:53:06 ID:c5Q78OQd0
ファンタシスタは面白くなかった・・・
システム自体は大好きなんだけどなぁ
115枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 19:56:10 ID:c5Q78OQd0
外国ソフトでもいいので良いのありませんか?
116枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 19:57:17 ID:rLSPosDQO
あるよ
117枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 20:00:04 ID:c5Q78OQd0
>>112
ほかはメチャクチャ面白いんですよ
ただ、リズムに乗りながら
フィーバーするのではなくて、
△一回押したら防御!
□一回押したら戦闘!
みたいな・・・
118枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 20:29:40 ID:uKqwB//aO
>>104
実店舗では確かに見かけないが、
ファル通なら普通に買えるぞ。
119枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 21:12:43 ID:Yfvp8UUO0
>>117
初めは誰でもそんなもの
たった一日やそこらプレイしただけで、ガンガンフィーバーできる訳がない
120枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 21:13:52 ID:c5Q78OQd0
う・・・むぅ
121枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 21:50:34 ID:j5Gy2/B60
RPGで戦闘や武器生成があまり難しくなくて、
人と話したり、お使いイベントというのかそういうのが多めのものを教えて下さい。

PSPでは空の軌跡のFC・SCがわりと面白かったです。
3rdは、会話もなくひたすら戦って方石を取っての繰り返しであまり楽しくなかったです。
モンスターハンターやファンタシースターみたいなのは、体験版でやったら
自分の位置が分からなくなったりして無理でした。
ヴァルキリープロファイルレナスは嫌いではなかったですが、
神様との戦いの途中で進めなくなって(うまく上にあがれず)そのままになっています。
122枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 21:59:58 ID:P5ZtHC7p0
英雄伝説ガガーブトリロジーとかは遊んだの?
123枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 22:24:54 ID:pkIckv440
>>121
ジルオールに期待だ!
124枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 23:45:04 ID:QJ0VYCg30
102です

>>106,107,108
ありがとうございます
どこでもセーブできるのは嬉しいですね
泣き要素を求めるというよりは、歌が気に入ったのでどんな内容か知っておきたいというのが大きいです


>>107
うたわれるものは知らないのです・・・
125枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 00:50:44 ID:x/oYZ7Tk0
>>121
テイルズオブザワールドレディアントマイソロジーはどうでしょう?
126枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 06:32:56 ID:gCjQFHqkP
>>121
まあ取りあえずガガーブやったら?
そしたらTOW以外のテイルズかなあ
127枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 07:50:04 ID:0yJz49rk0
ブレイブストーリーは王道RPGで、サクサク進んで20〜30時間くらいでクリア出来るよ
原作知らないけど、知らなくてもなかなか面白かった

戦闘はドラクエっぽいコマンド式で難しくはない
クリアして売ってしまったがロードもPSP1000の段階でほとんどなかったから、今だと相当快適かと
128枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 09:17:33 ID:l84w4AO10
>>121
アーカイブスの
アークザラットとかポポロクロイスとかマール王国とか
129枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 09:18:03 ID:AxlCCBlp0
ディシディアの同梱版が気になるのですが、その日にガンダム無双2とFateもあるのでソフトだけにするのか迷ってます。
他のソフトを買わずに同梱版を買うか、同梱版買うのをガマンしてソフトだけにするのが良いのか教えてください。
130枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 10:26:27 ID:Be7GU05V0
ヴァルキリープロファイルってどうなんでしょ?

北欧神話好きなのでよさげかなーとか ムービーも綺麗だったし
ヴァルキリーカッコヨス
131枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 10:43:43 ID:0LP7eAWb0
>>129
そんなの自分で決めろ!
ソフトの話じゃねぇじゃねぇか!

>>130
俺は面白かった
ただ北欧神話らしくやたら欝な話が続くからそれは覚悟しろ
なにしろ死んだ戦士を集める訳だが無念な最後ばっかりだし
でもどのキャラクターも魅力的で感情移入はし易い(そこが辛い訳だが)
戦闘は爽快感がある(もの凄いHPをたたき出せたりする)
移動は狭い横スクロアクションで微妙に細かい所でイラつく場合あり
難易度を選べるがイージーモードが一番厳しいので注意
GOODENDを迎えるのはヒントなしでは奇跡的な勘の持ち主でない限り無理なので
2周目は攻略を見てやろう
132枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 10:48:06 ID:l84w4AO10
>>129
俺同梱版ってなんのメリットがあるのかいまだにわからないから言うんだけど
PSPもってるならソフト単体、ないから同梱版でいいのでは?
あとPSP1000で3000に買い換えたいなら同梱版とか。
133枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 10:58:08 ID:C9GKrc5uO
>>129
そんなコトすら人に決めてもらわないとダメなの?
そこら辺の占い師にでも占ってもらえば?
134枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 11:02:42 ID:0yJz49rk0
>>129
まぁそういうことは自分で決めることだとは思うが・・・一応レス

普通にファンならディシディア同梱、ソフトのジャケが特別仕様だったりする
また旧型PSPからのチェンジ目的で買うのもありかと
俺はPSP100から2000への買い替えにクライシスコアの同梱を買って今も普通に使用している

また今回どうかは知らんが、FF関連の同梱は希少価値が高いものが多い
同梱は恐らく買える時に買わないと通常の値段では買えなくなる可能性が高い

てか金があれば同梱買って欲しいソフトも全部買うといい
135枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 15:33:18 ID:us57i6/M0
ちょっと質問の趣旨変わりますが
オンラインゲームみたいなシステムのゲームありますか?
MMOまでとはいかなくても
二次転職とか
ドロップ率が低すぎるレアアイテムとかが出るゲーム。。
136枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 15:40:34 ID:+Phl3iL+O
>>132
それでいいと思うよ

同根版はオリジナルスキンのPSPが手に入るから、その作品が好きなら買い換えるのもありあり
137枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 16:37:40 ID:0LP7eAWb0
>>136
俺が知ってるゲームでは
ダンジョンエクスプローラー
ファンタシースターポータブル
どっちも潜りゲーなので
MMOみたいにフィールドじゃなくてダンジョンものだけどね
138枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 19:17:50 ID:Gca4rOuu0
ロコモコ2って前作やっておいた方が良いですかね?
139枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 19:34:33 ID:us57i6/M0
>>1の「公式サイト」ってだけだったから
PSの公式ってわからなかった (今更
わからなかった

俺だけ?
140枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 19:37:16 ID:QUpgRtOE0
日本語が変
141枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 21:53:34 ID:VaCcwM1nO
僕が持ってるソフト

ロコロコ

PATAPON

THE テーブルゲーム

パラッパラッパー

僕の私の塊魂

ファイナルファンタジー
モンスターハンターポータブル 2


個人的な意見だけどどれも面白い
142枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 22:29:59 ID:aN9CzcIN0
>>141
お!すまん、THE テーブルゲームの遊び勝手をレビューしてくれないかな?
なにせ古いゲームで持ってる人いないし
動きはもっさりしてなくて普通に楽しめる感じ?
143枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 15:47:28 ID:1Gpk0l1w0
煉獄みたいなカスタマイズ系ないか?

ファンタジスタとかは秋田
144枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 22:47:38 ID:5KL3cBt9O
>>143
鬼嫁日記
145枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 18:34:43 ID:JWs0inro0
>>143
ACFFINとかどう?
146枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 22:58:21 ID:iwYCdvuJ0
>>143
バウンティハウンズ
http://namco-ch.net/bounty_hounds/index.php

>>135
テイルズオブザワールドレディアントマイソロジー
いわゆるネトゲって感じ。
職業がいくつかあり、クエストを受けてそれをこなしたり、
お使いクエストをしたり、それで溜めたお金で武器を買ったり、
レアドロップをひたすら狙ったり。
http://namco-ch.net/radiantmythology/index.php

2が今度でます。
http://namco-ch.net/radiantmythology2/index.php
147枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 14:52:41 ID:iVPkN4f/O
1年くらい前のソフトでいいので
それなりに安くて(2000円台くらいまで)、それなりに売れて楽しめるソフトを教えてください
ちなみに4月に買ったMHP2GしかPSPのソフトがありません
148枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 15:35:07 ID:6CoZuXCcO
ちょっとアナザサイドという古いのが気になります 
知ってる方いらっしゃいませんでしょうか
149枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 16:13:56 ID:DL9GaispO
女の子がいっぱい仲間にできて自由度が高くて面白いRPG教えてください
アクションRPGでも大丈夫です。
150枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 17:27:02 ID:V8rdhGFnO
>>147
空の軌跡
151枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 18:18:13 ID:lec0f3it0
>>149
空の軌跡
152枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 20:25:27 ID:YfGTnJ8+0
>>148
空の軌跡
153枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 22:19:10 ID:jBzyqKB9O
>>146
空の軌跡
154枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 22:27:52 ID:aYTTp4DwO
なんでやねん
155枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 22:48:59 ID:Y3ynmPoo0
何この連携プレー
156枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 00:04:50 ID:YfGTnJ8+0
>>155
空の軌跡
157枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 00:36:22 ID:F4QQa4SO0
>>154
空の軌跡
158枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 01:05:39 ID:pvM9si5+O
もうええっちゅうねん
159枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 02:27:55 ID:d56xTijb0
>>1-1000
空の軌跡
160枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 04:52:26 ID:ej6J7Z8V0
maplus2で雪歩音声付安上がりカーナビ目的にPSP-3000を購入
どんなソフトを買おうか現在思案中です
箱○では主にFPSやアクション系を中心に遊んでいます
PS2はビートマニア専用機、グラナドなどのギャルゲーも嗜んでます

携帯機の便利さ加減から考えて2Dシューティングあたりが面白そうだけど
国内版、海外版問わずに何かお勧めのソフトはあります?

161枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 05:05:26 ID:d56xTijb0
>>160
空の軌跡
162枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 05:12:52 ID:tKSHQiNMO
信長の野望って何種類かあるけどどれがオススメ?あと歴史の勉強になりますか?
163枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 05:15:31 ID:QzyOEZJuO
>>162
空の軌跡
164枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 05:33:47 ID:XLqbllJWO
>>160
beatmaniaUDXが好きならDJMAXPortableはどう?
165枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 06:26:43 ID:7Yja4htN0
空の軌跡ってどうですか?
166枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 08:21:15 ID:f4/UOVDOO
>>147
英雄伝説VI
167枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 08:51:27 ID:OeMj1aL40
>>160
パタポンとかどうかな?
とりあえずストアに体験版があるから色々やってみると良いかも
168枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 19:23:22 ID:d9CaT9LW0
僕だけの果実とかどうですか?
169枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 22:09:23 ID:wwZwBhCGO
PSPで動物の森みたいなのほほんとしたゲームってないですか?
170枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 03:02:52 ID:5r8dtzQz0
空の軌跡かブレイブストーリーかで迷ってます
キャラやストーリーをとるならやっぱ空の軌跡ですかね?
ブレイブストーリーもキャラとの会話などは充実してますか?
171枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 04:20:45 ID:hwjHNN+wO
>>169
ポータブルアイランドかワーネバはどう
172枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 05:38:54 ID:/HbxAUVcO
>>170
一応両方持ってるがどっちも面白いよ。2つ共難易度は低し
ブレイブストーリーの方はアニメを元にしたオリジナルストーリーだから知ってても知らなくても楽しめる
主人公もエディット出来る


空の軌跡の方は主人公以外のメンバーが固定でない為に好きなキャラが終盤まで使えない事に不満を感じるかも
二週目システムがある。
さくっとやりたいならブレイブを。たっぷりやりたいなら空の軌跡を
173枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 07:18:54 ID:5r8dtzQzO
ブレスオブファイアV
デビルサマナー
どっちがおもしろい?
174枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 07:23:39 ID:+SbyufH1O
>>171
ありがとうございます。今日探してみます。

>>173
ブレスの方がいいかも
175枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 09:22:36 ID:hwjHNN+wO
>>174
ポータブルアイランドはゲーム性薄いから注意
波の音に癒されたり何日もかけてゆっくり探索する人に向いてる
ワーネバは作業感が多少強いけど、人生をシミュレートするっていうのはハマれば凄く面白い
どちらもこの板にスレがあるから一度見てみるのお勧め
176枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 09:39:14 ID:qS6ruLOx0
>>173
全くタイプの違う面白さなので比べるのが困難
ブレスは物語と戦闘とミニゲームというRPGらしいゲームとして面白い
デビルサマナはダンジョンをひたすら探索する事と
敵との駆け引きを楽しむゲーム
据え置きの時は果てしない探索に修行僧のような気分になったが
PSPならスリープあるしかなり気分的には楽に楽しめるかも
177枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 11:01:18 ID:guPCkWvwO
今更ながらPSP買ったんだけど
充電しながらゲームしてもいいんだろうか
178枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 11:21:50 ID:qS6ruLOx0
>>177
かまわないよ
俺は4年間ずっとそうしてるしそれでも初期PSPのバッテリは生きてる
ただ、充電完了して緑ランプになったら一応外した方が良い様な気もする
気分の問題かもしれんが
179枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 11:30:50 ID:guPCkWvwO
>178
そうなんだ
全然問題無さそうですね
ありがdd
180枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 12:47:15 ID:U6TQ57czO
オロチ魔王再臨を買うか迷ってるんだが、これって、オロチ1のセーブデータが無いと使えないキャラやアイテムがあったりする?

引き継ぎとかあるなら1からプレイした方がいいのかなと。
181枯れた名無しの水平思考:2008/12/20(土) 12:18:10 ID:e5vjfQeAO
>>174>>176
ありがとう
ブレスオブファイア買ってきた
デビルサマナー売り切りらしいので
182枯れた名無しの水平思考:2008/12/20(土) 18:13:43 ID:2znU2tV00
>>180再臨からやっても特に問題なし。無印は難易度高め。
183枯れた名無しの水平思考:2008/12/20(土) 22:11:47 ID:8hFWBaDc0

ワイプアウト
BLOOD THE LAST VAMPIRE
レミングス
EXIT(カンガエルではない方)

上の4本が同じ値段で安かったんですが、まぁまぁ面白かったよっていうソフトありますか?
mk2も見たんですが、レビューが少なかったりしていまいち分からなかった。
184枯れた名無しの水平思考:2008/12/21(日) 08:36:44 ID:Vd/nUw/aO
ソフトの値段と君がどのジャンルが好きなのかくらいは書いてくれないと的確な答えが出せんだろ
185枯れた名無しの水平思考:2008/12/21(日) 08:53:00 ID:SOQHmmT/O
なりそこない英雄譚〜太陽と月の物語〜
ttp://www.irem.co.jp/official/narisokonai_eiyutan/

絶体絶命都市3
ttp://www.zettai-zetsumei.com/zz3/

ニコニコ風RPGと危機回避アドベンチャー
186枯れた名無しの水平思考:2008/12/21(日) 10:01:44 ID:5txdF27L0
空の軌跡だけは絶対に買わないと誓った
187枯れた名無しの水平思考:2008/12/21(日) 10:58:25 ID:N5NNmrnf0
>>184
すみません。
レース、パズル、アドヴェンチャー、RPG、アクション、SLGが好きです。
広く浅くやってます。

苦手なのは、スポーツ系です。
やりこみは、求めません。一周すれば満足する方です。

値段は1980円でした。
188枯れた名無しの水平思考:2008/12/21(日) 11:51:22 ID:Vd/nUw/aO
新品なら値段的にはどれも買いかな。
中古でもまぁ適正価格たが、EXETはBest化されてるし、ザらスでも通常版が残ってれば900円で買える。

ワイプアウトは浮遊感があるので、GTみたいなリアルな感覚を求めるなら向かないが、ゲーム的には面白い。
ただ、ピュアはかなり古いし、海外版でワイプアウトパルスって新作が出てるから、本当ならこっちの方がいい。

ブラッドはやるドラ系なんでやり込みを抜かしても、長くは遊べない。
グラフィックに癖があるから劇場版DVDをレンタルしてから決めた方が安全。

レミングスはオススメ。
新品売ってる店自体、殆どないし、130面くらいあるので、一通り遊ぶだけでもかなり遊べる。
オリジナルと比べても完成度が高いから決定版に近い。
おまけにエディットまで付いてるから、その気なら半永久的にプレイ可能。
パズル好きなら買って損はない。

EXETも悪くないが、パズル+アクションで、そのアクションに慣性がついてるから、人によっては合わない可能性がある。
189枯れた名無しの水平思考:2008/12/21(日) 13:00:33 ID:N5NNmrnf0
>>188

レスありがとうございます。
新品でした。
はい、パズル好きです。面白そうですね。
レミングスを買ってきます。

ワイプアウトも気になります。
海外版で新作が出ているんですか。調べてみます。
ありがとうございました。
190枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 19:00:22 ID:QLD/oxjy0
PSP買うんで一緒に勇なまか勇なま2を買おうと思って迷っています
最新の2を買うかザベストで安い1を買うかでアドバイス下さい
お願いします
191枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 19:05:56 ID:GCObp+WKO
FPSやりたいんですが、今出てるコーデッドアームズ1&2、メダルオブオナー1&2なら、どれがお勧めですか?
192枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 19:09:13 ID:QVE9R9ui0
ディジディアFFだけは絶対に買わないと誓った 。
193枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 19:26:46 ID:oxgDUDNy0
ディシディア面白い。
作りが丁寧だから来月いっぱいは余裕で遊べそうだ。
194枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 19:34:56 ID:Fs5O6/18O
ディシディアは慣れたら楽しくなってきたがやはり飽きるのも早いわ
ちょこちょこやるにはオススメかな
195枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 21:23:20 ID:a9xzOH2K0
でも遣り込んだ人によると
ディシディアは全ステージクリアしてからが本番との事だが
俺はまだセフィロスにメッタメタにされているからその境地には達していないが
これはこれで楽しいから良い
196枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 21:51:35 ID:Fs5O6/18O
>>195
友達はコロシアムかなんか出してたわ
197枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 22:27:10 ID:0DQETrML0
>>191
人による部分がでかいと思うので、
それぞれのスレや公式サイトを見て自分に合いそうだと思う方を
選んでみてはいかがでしょうか。
198枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 23:05:42 ID:GCObp+WKO
>>197
遅レスすいません。ご回答頂きありがとうございます。公式ホムペやスレを見て判断します。
199枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 21:01:52 ID:Q5OXWYMuO
ディシディア
無双OROCHI 魔王再臨
クライシスコア

どれがいいかな?
200枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 21:08:20 ID:yDKOs8wnO
どんなゲームが好きかにもよる

FFのシリーズをやってるならでぃしであもクライシスコアも楽しめるんじゃないかな。
クライシスコアはレベル等引き継いで二週目可能

無双はPS2の再臨で作業に飽きたならオススメできない。でも出来はかなりよく思います
201枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 22:26:21 ID:MbM7yA350
>>199
無双はやってないんでそれ以外をご案内
ディシディアは短時間で立体的な魅せるアクションを楽しむゲーム
操作が分ってくるとはかなりハマる
短時間でテンポ良く遊べるのでそれが返って中毒性を高めている
極めれば極める程ハマるゲーム

クラシスコアはドラマ性が高い
古典的な男の友情とか最近は省みられない世界を熱く語っている
アクションはRPGファンの為に楽にクリア出来る工夫が凝らされている
ギリギリの戦闘を楽しみたいなら
最初の1週目はミッションをあまりやらない方が良い
戦闘中のスロットで必殺技等が使えたり回想ムービーが入ったりするシステムが
評価を2分しているが、あれはあれなりの演出と思えば後の感動に繋がる
ただ確かに戦闘のテンポを悪くしている面はあるかもしれない
個人的にはあれはあれでけっこう好きだった
202枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 23:01:50 ID:ElLditUMO
>>199
無双だけはおすすめしない
203枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 00:20:02 ID:ZK4HpLhTO
皆さんありがとうございましたm(__)m
やっとどれ買うか決まりました
204枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 12:02:30 ID:QV0Ra1/v0
すんまそん、質問スレから誘導されました。
今日電車の中で見かけたゲームのタイトルが知りたい……
FFTみたいなSRPGで(たぶんLRで回転かと)、普通に人ユニットがいるんだけど
その6倍くらいの大きさのドラゴンとかのモンスターユニットがいた……。

これなんてゲームなんでしょう。
205枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 12:20:14 ID:37JcBCFp0
多分ジャンヌダルクじゃね?
206枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 16:30:32 ID:M7LlblpL0
ディスガイアだな
207枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 17:57:18 ID:Ax8dv/tqO
オススメのRPGを教えてください
プレイ済みは
ブレイブストーリー
テイルズのファンタジアとマイソロ
スターオーシャンシリーズ
マグナカルタ
ブレスオブファイアV
です
テイルズ系以外でお願いします
ロードに関しては戦闘時にもちょくちょく入ってテンポが悪い以外は大体大丈夫です
208枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 18:02:56 ID:dNdoxiWUO
空の軌跡やれっつってんだろーがヴォケ
209枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 18:06:48 ID:Xmgh3Fxy0
PSP、このゲームは買っとけ!みたいなスレのテンプレみてそこの公式とか見てみりゃいいんじゃないかな
210枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 18:31:51 ID:Ax8dv/tqO
>>208
あ、すんません
空の軌跡もプレイ済みです
書き忘れてました
211枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 19:04:58 ID:iM1C/DyTO
>>210
お前はもう帰れ としか言いようがないな
212枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 19:11:13 ID:TVcc2myqO
>>210

剣と魔法と学園モノ
213枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 21:10:18 ID:U/DMp2tm0
>>210
英雄伝説ガガーブ遊べば良いんじゃないの?
214枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 21:20:34 ID:Xmgh3Fxy0
空の軌跡やった後にガカープやったら全体的にしょぼくていらいらするわ
215枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 23:30:39 ID:7J0OI0VsO
すいません、どなたかオツゲーのレビューをおねげーします
216枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 05:24:18 ID:ywh2mqj30
>>207
幻想水滸伝1&2はやった事ないのなら是非やって欲しいゲーム
超オススメ
あとロードや全体的なもたつき感が我慢出来るタイプの人なら
ドラグナーズアリアも内容的にはけっこう面白い
ただキャラはいいんだがシナリオがあまりにも単純すぎるんだけどね
メーカーがメーカーなんで実は結構やり込みタイプで
合成素材も豊富
フィールドに同じ見た目で強さの違う敵が混在していて(強さはチェック出来る)
シンボルエンカウントだからなんとか避けられると思って突破をかけると
敵がリンクして連戦になったりするw
あのもっさり感さえなかったらそれなりに楽しいゲームだった
217枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 09:55:26 ID:HJR0ao9TO
家族みんなでできるようなゲームソフトはありませんか?得点競ったりとか
218枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 10:00:42 ID:BZ1HWMFY0
wii買え
219枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 10:02:03 ID:PRTkEoPy0
>>217
台数は?
何人いるかとか子供が何歳かとかで薦められるソフトとか変わると思うけど。
220枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 10:27:36 ID:Zl6QcKDIO
>>216
幻想は基本的には面白いんだけど、いい加減な移植のせいで見えちゃいけないところが見えてしまってるのがなぁ
隣の家の部屋が見えてるのは笑えたが、さすがにルカ戦の後のあれはないわ
221枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 11:22:32 ID:ssGB3WcM0
PSP3000を使用しています。
大人が遊べる
本格的な経営シミュレーションを探してますが有りますか?
222枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 11:52:29 ID:YA4UjbrlO
実際に起業してみてはどうかね?
223枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 11:55:36 ID:PRTkEoPy0
>>221
アーカイブスなら結構ある。
馬とかも経営に含めて良いならPSPでも出てる。
224枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 12:22:41 ID:fmD8ItaU0
ゲームメーカー経営シュミレーションで良ければオススメのが1本ある
225枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 12:28:05 ID:dfxOz9Hb0
948 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 11:20:41 ID:ssGB3WcM0
PSP3000を使用しています。
本格的な経営シミュレーションを探してますが有りますか?
226枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 13:41:02 ID:sq3cnr7xO
>>207
VPは?
227枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 14:42:09 ID:U2mq22zzO
VPはじっくりレベル上げができないと聞いて止めました

あ、こういのも書かないと分かりませんね
レベル上げに関しては各個人で自由に、かつ好きなだけ出来るのがいいです
ドラクエみたいにストーリーの途中でまったりとレベル上げできるとかそういう感じで
エンカウントはシンボルエンカウントじゃないのでお願いします
できれば主軸のストーリーをクリアすることが主で、それに尽きるようなものがいいです
フィールドの移動が遅いとかは気にしないので大丈夫です
228枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 14:48:34 ID:LRi99G8k0
>>221
確かコクヨかどっかが出したマジな企業シミューレーションがあったはず
企業道とかなんとか言うの
229枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 14:49:44 ID:PRTkEoPy0
>>227
変り種だが、リヴィエラとかどうか。
230枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 14:53:08 ID:U2mq22zzO
リヴェイラって恋愛ゲーみたいなところがあるって聞いて敬遠してたけどそこらへんは実際どうなんですか?
231枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 15:36:51 ID:PRTkEoPy0
…確かになくはないけどね。
まぁガチ恋愛というよりお遊び要素だから。
232枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 15:41:25 ID:JpM9aLkzO
>>227
もしやったことないならゼノギアスおすすめ
233枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 15:55:11 ID:PRTkEoPy0
アーカイブス含めていいなら確かにゼノギアスが一番いいと思う。
234枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 15:57:16 ID:ktiz+QBO0
>>228
あれはアドベンチャーだと思う
235枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 16:22:31 ID:U2mq22zzO
ゼノギアスはPS版でプレイ済みです
236ゆみゆみ:2008/12/26(金) 16:46:00 ID:Xh0DR8GtO
すいませーん、オツゲー買いたいんですけど、いいかなあー
237枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 17:36:10 ID:sx4YIx+6O
psp2000て最安値でいくらくらいだ?新品でも中古でも可
238枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 17:36:17 ID:hQhnVntN0
絵が萌え系じゃなくて、
やりこみ要素が強く、
対戦・協力プレイがおもしろいゲームを教えてください。

モンハンと無双以外でお願いします。

239マロ ◆/7maro2zJw :2008/12/26(金) 17:58:15 ID:9hHumMip0
>>237
中古で9980円で買った
240枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 18:09:40 ID:ozqZNPA8O
空の軌跡って何ゲー?
そして何がおもしろいか教えてぇぇな
241枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 18:18:08 ID:U2mq22zzO
まぁ、やり込みゲー?かな
242枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 18:18:44 ID:BZ1HWMFY0
キモいからヤダ
243枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 18:24:28 ID:PRTkEoPy0
>>238
協力はないけど、ディシディアが今は旬
244枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 19:02:30 ID:p4cv+4UF0
>>238
ガンダムバトルユニバース買っておけ
245枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 19:11:43 ID:wyVfDEBxO
バトルユニバースって操作性がウンコじゃないか?
246マロ ◆/7maro2zJw :2008/12/26(金) 19:59:07 ID:9hHumMip0
>>238
>>244はユニバース買えって言ってるけど、
多分そのうちBest版が出ると思うんですぐに買うのは薦めません
247枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 20:32:22 ID:U2mq22zzO
ブレイドダンサーとプリセンスクラウンが面白いと聞いたんだけどどっちが面白い?
248枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 20:54:18 ID:dfxOz9Hb0
どっちも
249枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 21:02:33 ID:U2mq22zzO
うーん、悩むな

ちなみにブレイドダンサーのリアルタイムの戦闘ってPVじゃイマイチ分かんないんだけどFFみたいにコマンドを入力してるときでも常に戦闘が進んでるってこと?
250枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 00:10:35 ID:uK/Tnja0O
今更なんだけど、
クライシスコアって買ってもOK?
結構気になってるんだけど、「ゲームじゃない」「ムービーゲー」とか色々言われてるからどうしても買うの迷う…。
まぁ止めといた方がいいなら再臨でも買うかな…。
251枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 00:19:36 ID:z/ee13wr0
>>250
俺は好きだったがおまいに合うかどうかは知らん
CCFF7は基本はFF7が好きだった人間に向けた作品で
コマンドRPGしかやってない人間でもアクションで詰まらないように工夫がしてある
敵のレベルは固定でセーブポイントでミッションが選択出来るため
ギリギリの戦闘も俺つえー戦闘も本人のやり方次第
戦闘中スロットが回って技や召喚獣やムービーを呼び出す仕組みが
戦闘のテンポを崩して嫌だという意見もある
しかしあれはあれで演出の部分もあるのでアリと思うかどうかで評価は割れる
ドラマは男の友情とか車田正美の世界的な熱い感じで展開する
後は発言に責任がある個人ブログのレビューでもググってみるといいと思う
252枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 00:25:04 ID:uK/Tnja0O
レスありがとう。
早速ググッてみる
253枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 01:29:00 ID:KkR003HL0
CCFF7は、サブゲーム的なミッションでとことん強くなれるんだけど、本編が簡単すぎるので必要を感じないんだよな。
2週目をやる理由も思いつかないし。
254枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 07:44:50 ID:z/ee13wr0
あのミッションは単にレベル調整の意味で付いてて
やり込み要素はついでなんじゃないかな?とか勘繰ってしまうw
やり込みのために付けたならもうちょっと楽しませようとするんじゃないかな?と
255枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 16:12:03 ID:QUn5xzy50
マシンガン三匹のボスはトラウマだけどな
256枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 21:37:07 ID:IKy8eagC0
> 発言に責任がある個人ブログ
これって
「匿名で書き捨てられ工作も可能な2chではなく
固有名を名乗っている特定個人のブログ」
っていみでいいんだよな?
責任がある…?ってところでひっかかった。
ブログも書き捨てできるし…
257枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 22:29:00 ID:z/ee13wr0
>>256
個人ブログは見れば傾向が分るし、無法地帯の2chよりは発言に責任あるだろ
それに1個だけとかじゃなく作品+感想+ブログとかでググれば一杯出てくるから
ある程度全体的な感想が把握出来る
258枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 22:33:13 ID:996b1mjZO
ガンダム武双ってPSPで出る予定ないかな?
武双オロチよりもガンダム武双がやりたい
259枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 13:06:47 ID:ZufG7e2eO
>>258
予定はないけど無双シリーズはコンスタントに出てるからいつかは並ぶかもね
PSPのガンダムゲーはそれなりに数字出してるみたいだし
260枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 14:28:45 ID:X35HUSIQ0
最近のバンダイは少しマシになってるが、神ゲーはまだ一本も出ていない
ナムコと合併したのは良いがナムコがバンダイの糞が感染してるのが痛いな・・・・

バンダイのゲームは版権ありき商法
内容はつまらないが、ガンダムで遊びたい奴が勝手に買うから売れている
ガンダムでなければただのウンコ
261枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 16:52:52 ID:IOLhykfVO
>>259
PS2とかでは計3作くらい出てるよね。
来春くらいには出るかな〜。
据え置きはなんかめんどう。
262枯れた名無しの水平思考:2008/12/29(月) 01:00:36 ID:I0jOH9oLO
この前出たFFなんですが、友達のやつでOP見て、すごいなと思って買おうか迷ってます。でも、FFをやったことがないんですが、大丈夫でしょうか?ゲーム自体あまりやったことがありません。
263枯れた名無しの水平思考:2008/12/29(月) 02:12:51 ID:woR/K5SL0
ゲーム自体あまりやってないと、難度といいシステムのややこしさといい、面喰うとおもう。
キャラクターの愛着もないから、なにがなんだかだろうし。

画面の綺麗なゲームは他にもいっぱいあるから、別のゲームにしたほうがいいよ。
264枯れた名無しの水平思考:2008/12/29(月) 06:28:41 ID:ULiI4dLr0
>>262
ディシディアの事かな?もし友達と対戦したいなら買ってもいいと思うけど
いわゆるファンディスク(ゲームとして出来が良いけどね)なので
随所で元の作品を彷彿とさせる作りになっている(ストーリーモードとか特に)
訳が分らない部分を気にせずに戦闘のみに集中出来るなら楽しめる可能性はある
とりあえず魅せる3D格闘としてはかなり面白いゲームではある
265枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 11:29:49 ID:1JHmsQOw0
お父さんお勧めの歴史シミュレーションかその他のソフトが有れば教えて下さい。
266枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 11:48:36 ID:oailiLiaO
>>265
信長とかじゃない?
おれはやったことないからレビューサイトを見てくれ
267枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 18:24:50 ID:hlWzp1WG0
>>265
三国志嫌いじゃないなら、三国志X 安いし面白いよ。
268枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 20:36:25 ID:0PLNgvh3O
>>265
ルミネスとかは?
うちの両親はテトリスやドクターマリオが好きだから嵌ってたぜ
269枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 21:40:22 ID:/WfIJcP/0
ラチェットとかGOWみたいな3Dアクションってありますか?
270枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 22:04:28 ID:m6KY+MsT0
>>265
シヴィライゼーション!と言いたいところだが
PSPでは出てなかったな・・・
271枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 10:25:30 ID:lEO10vSB0
リサと一緒に大陸横断〜A列車で行こう〜
は誰課した人はいますか?
現在、中古の値段が安いの
内容の方は如何ですか?
272枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 14:11:39 ID:MU9HV6Aa0
今までやったゲーム
God of War
煉獄弐
天地の門
ぐるみん
バウンティハウンズ
ファンタシースター
モンスターハンター2
ロストレグナム
ARPGかRPGでお薦めのソフト教えてください。
273枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 14:32:22 ID:d9WAujyXO
ぐるみんやったのならツヴァイはどうかな。
ヌルいのが欠点だが。
274枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 14:40:24 ID:MU9HV6Aa0
ぐるみんはクリアーしたがつまらなかった…orz
ファンタシースターとモンハンもハマらなかった。
ハマったのは煉獄弐 天地の門ぐらいかな。
275枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 14:46:47 ID:cL7lt2sUO
無双シリーズでオススメありますか?
今ゲーム屋さんでオロチと激戦国とで悩んでます。
276枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 15:12:31 ID:M8oN+50iO
>>275
オロチ
277枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 15:47:38 ID:hmb+T58vO
オロチ再び
278枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 16:28:15 ID:cL7lt2sUO
>>276 >>277
ありがとうございます。いたスポと一緒に買おうと思います!
279枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 19:42:21 ID:opE0RiSx0
連ザポータブルとガンダムVSガンダム
どっち買おうか迷ってるんだけど、どうかな?
280枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 21:40:14 ID:ifOD0+j40
>>279
連合vsザフトポータブルはミッションモードがあるので長く遊べる。
面白さで言えば様々なシリーズからの主力機体と
シリーズの名曲が収録されたガンダムvsガンダムの方が1歩上か?と
いったところ。
長く遊べる連ザを先に買い、余裕が出来たらガンガンに移ってみては。

>>272
注文しようぜ!俺たちの世界
(体験版あります。遊んでみて面白かったので、是非やってみてください)
無双シリーズ
(OROCHI、OROCHI魔王再臨がお勧めです)
ディシディアファイナルファンタジー 動画 http://jp.youtube.com/watch?v=7JSlUKS8OBY
(FFを知らなくても楽しめるゲーム性が良いです。)

ロックマンDASH 鋼の冒険心
ロックマンDASH2 エピソード2 大いなる遺産
(グラフィックは荒いですが結構面白いです)

クライシス コア-ファイナルファンタジーVII-

ラチェット&クランク5 激突! ドデカ銀河のミリミリ軍団
281枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 21:50:44 ID:4tHM31Ms0
ガンガンは対戦出来る環境があれば楽しいんだけど一人でやってると飽きがきやすいんだよね
282枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 21:55:31 ID:opE0RiSx0
>>280-281
なるほど〜
もうちょっとよく考えてから購入するわ
情報ありがとう
283枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 11:52:36 ID:Ubc8HHIO0
>>280
ありがとうございました。参考にさせてもらいます。
284枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 12:00:00 ID:+lhdkn6LO
テイルズはどれがいいかな?
285枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 12:31:49 ID:UgV6212c0
>>284
自分が好きなキャラクターデザイン、システムのものを。
特にどれが欠陥があってダメということも無いので
好きなものを選んで大丈夫です。
ちなみに初めて遊ぶ方にお勧めなのは、テイルズオブエターニアです。
もちろん好きなキャラ、好きなシステムのものが1番ですが、
わからない場合はとりあえずエターニア、という感じです。
286枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 14:42:07 ID:+lhdkn6LO
>>285
ありがとうございます。
エターニアはPSでやったのでリバースにします。
ちなみにレディアントってシリーズの中では何に似てますか?
287枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 15:25:59 ID:MRckLs+UO
>>286
戦闘はアビス。
288枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 15:56:33 ID:Gaey45QpO
RPGを一つ買いたいと思うのですが、あまり難しいのは苦手で…

今までやって楽しかったのは、GBのサガシリーズでした

音楽がかっこよくてサガくらいの難易度のゲームがあれば教えてください

お願いします
289枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 20:15:49 ID:ZMa5eMqW0
難易度よりもシステムを理解するのに苦労してそうだな
290枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 20:36:03 ID:Gaey45QpO
もしかしたらそうかもしれません…

とにかくゲームは得意ではないので、初心者向けのRPGが欲しいです

何かオススメありませんか?
291枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 20:51:17 ID:zpf45tB70
>>290
空の軌跡
292枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 21:03:26 ID:Gaey45QpO
>>291

ありがとうございます

名前だけはここで見た事あるので、店で見てみます

音楽は良い感じですか?
293枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 21:11:56 ID:s/Kjf/iG0
>>290
初心者向けならブレイブストーリーがいいと思う
音楽はそこそこかな?
294枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 21:16:28 ID:gIMdn6uu0
ブレイブより空の軌跡のほうがいいっしょ
295枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 21:22:44 ID:zpf45tB70
>>292
音楽とストーリーが良い<空の軌跡
Lvとかも気にしなくて良いから初心者はオススメ
296枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 21:46:31 ID:f2l1BEGxO
空の軌跡が一番無難ではあるな
297枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 22:33:40 ID:Gaey45QpO
みなさんありがとうございます

次買うソフトは空の軌跡にしてみます
298枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 23:56:31 ID:nhk8l/ia0
買うならセット品が安くて良いぞ。
299枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 00:47:30 ID:TMF5eESj0
まだファルコム社員の工作が続いてたのか・・・・
300枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 00:51:47 ID:dV2lNkBy0
文句いう前に自分も何か勧めなさい
301枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 12:08:05 ID:Ixtb7YhxO
空の軌跡はあまりゲームに触れない人には微妙じゃないか?
ストーリー長いから途中でやらなくなる可能性もあるし
とりあえず俺はブレイブストーリーとかのサクッとできるやつから始めてみて、続きそうなら空の軌跡とかやればいいと思う
302枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 12:10:34 ID:tko5EivrO
ぶっちゃけディシディアって微妙?
303枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 12:14:37 ID:PuAb8m4P0
どこに面白さを感じればいいかわからないゲーム
304枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 12:14:41 ID:k8i5tvb80
>>302
面白いけど最初のほうはまだアビリティが少ないからこれ微妙じゃね?って思うかもしれないけど
エアダッシュが使えるようになったらすごく楽しくなる
ストーリーはほとんど空気だと思っておけばいい
ネット対戦できる環境があるともっと楽しめるかもね
305枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 12:17:13 ID:1TZCZILjO
ディシディアははまったけどさめるのも早い。
60時間くらいやったら装備はほぼ完璧になるしやる気が一気に失せる。
強キャラと雑魚キャラの差がでかいのもさめる要因かも。
306枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 12:23:04 ID:7UmQ9JGJO
さけて打つのくりかえしワンパターン
GWまたずにバレンタインあたりにはワゴン逝き

307枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 12:53:03 ID:/zm5yoYuO
それはないわ
308枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 13:01:48 ID:8VdIuoAd0
出荷も多いし余るだろうな
309枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 13:11:12 ID:D0y+QYOm0
残るかどうかじゃねぇ、売れたかどうかだと思ったがココまで書いてて俺には関係ない話だと思った
310枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 14:04:20 ID:QPjeSeUU0
冷めるのが異常に早い俺がまだDFFを猿のようにやってるので
結構中毒性あると思う
ストーリーも段々面白くなってきた
でもこれはFFやってる人の方が絶対楽しめる
311枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 14:05:59 ID:8VdIuoAd0
というかFFやってる奴限定だろ
312枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 14:06:52 ID:QPjeSeUU0
>>311
やってない人の面白かったって書き込みをいくつか見たんで
断定はしない事にしてる
313枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 14:08:54 ID:8VdIuoAd0
まぁそれもそうか
俺も機会があったらやってみる
CFW入れてるからバージョンアップマンドクセ-けど
314枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 15:19:52 ID:Mi4iw01D0
エターニアをプレイして面白かったので他のテイルズシリーズも遊びたいと思っているのですが
PSPお勧めのテイルズは他にありますか?
315枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 15:35:50 ID:GKLDDAG8O
>>314
テイルズの中では少し特殊な戦闘システムだけど、リバースかな。
PSPならファンタジアもあるけどあっちは中級以上の呪文を唱えるたびに画面が止まるから
エターニアのやった後に入ると戦闘の自由度がなくてやりにくいかも
316枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 15:50:44 ID:HPSnrLyCO
>>313
三行目の無駄な主張の必要性が理解出来ない
317枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 15:54:09 ID:Mi4iw01D0
>>315
お勧めありがとうございます、リバース買ってきます
318枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 16:14:36 ID:E6FM/oK/O
>>316
自慢だろ
319枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 17:09:17 ID:tko5EivrO
ディシディアって信者多いな……
320枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 17:31:52 ID:ozFCSfUlO
今日PSP本体買ってきた
アクションゲームのお勧め教えてほしいです
321枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 17:35:28 ID:d2B4u4f8O
戦略性が高いSRPGを探してるんだけど、何かお勧めある?
322枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 18:05:14 ID:ig9HSZukO
>>321
WAXF(ワイルドアームズクロスファイア)


前半の難易度の高さはなかなか
毎回ちゃんとクラスチェンジやスキル設定をしないと詰む

ゲームバランスが崩壊してしまう這いよる混沌という敵だけは倒してはいけない


タイトルは忘れたが国取り系で至高とか言われるゲームが最近アーカイブスで配信されたよ

プレミアがつくほどの作品だしアーカイブススレでの評価もいい
アーカイブスでもいいならアーカイブススレで聞いてみては
323枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 18:08:42 ID:GRE95IuEO
>>320
プリニー。
近年では珍しい程の高難度が楽しい。
やりこみ要素も豊富。
324枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 18:30:18 ID:ig9HSZukO
>>320
横スクロールゲーが好きならイレギュラーハンターXにロックマンロックマン

ロックマンロックマンは自作ステージの配信とかあるからボリューム大

高難易度上等ならプリニーも可
冗談抜きで高難易度だからごり押しぬるゲーマーは避けるが無難


3Dアクションで爽快さなら無双オロチ再

ガンダム好きならガンダムバトルユニバースも悪くない
FF好きならDDFFもいいかもしれない

3Dアクションでkaiやアドホックパーティーなどの環境があるならMHP2ndG、連合vsザフト、ガンダムvsガンダム

これらは対戦相手や協力相手がいないと飽きやすいので注意



アクションと言ってもいろいろあるから自分のやりたい、面白かったソフトくらいは書いた方がいいよ
325枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 18:33:57 ID:9xeUG1Vu0
改行うぜぇよ携帯厨
326枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 18:42:19 ID:ozFCSfUlO
>>324
横スクロールが好きです。
イレギュラーハンターX買ってきます
どうもありがとう
327枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 18:59:28 ID:1MokLvLA0
トルネコの大冒険のようなゲームを探しています。
お勧めありますか?
328枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 20:35:42 ID:nn7LeMAS0
>272です。OROCHI魔王再臨買った。面白い!
329枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 20:50:47 ID:7P3a5FWkO
無難なとこだけどアクションならMHP2Gオススメだな。

有名になりすぎたせいで叩かれてるって傾向が見えるけど。
難易度は高いからあまりゲームにはまらない人には向いてないかも。


一緒にやる友達がいたらかなり楽しめると思います。少なくとも俺は今までのゲームで一番はまったかな。


ただ、一緒にプレイする友達がいない人は飽きるのが早いと思うから買いじゃないかな。
330枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 21:36:39 ID:/zm5yoYuO
モンスターハンター買うなら、まず2買ってみて判断するといいかも
安いし
331枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 03:40:21 ID:6bODf5mL0
DFFが気になるのでPSPを買おうと思うのですが
オススメのソフトを教えておくれでないかい。

とりあえずDFFの他は、学生時代に食費を削ってやりまくった
レイストームをアーカイブスで買うつもりです。あといたストも。

初期のWizardryの移植でもあればいいのだけど、似たようなふいんきの
ゲームがあればうれしいです。できれば中断可能なやつで。
332枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 04:35:36 ID:0UwfQwCuO
>>331
中断機能は本体にスリープ機能(画面が真っ暗になり電池がほぼ消費しない)があっていつでも中断できるから大丈夫。
充電つないとけば電池には悪いけど、長い時間放置してもいつでも再起動できる。
333枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 06:54:07 ID:ln3IqDOp0
>>331
WizはPSPでかなり昔に出てるもはや中古でしか手に入らない
ネットで見るとレア価格になっているが
普通のゲーム屋では新品より少し安いかな?って感じなんで地道に探すのが吉
あとは剣と魔法と学園モノがWizエクスのキャラを萌え系にしただけのやつ
(ちょっとシステムが不便になっているとの評判もある)
とりあえず元の雰囲気は残っている

>>332が言っているようにPSPの最大の利点はどこでも中断スリープが出来る事
別にアダプタに繋がなくても、ある程度電池がある状態からなら数日は大丈夫
334枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 09:17:53 ID:Ow6FSpCm0
>>331
DFFだけで半月以上大丈夫だから、しばらく様子見てもいいかも。
335331:2009/01/03(土) 12:50:36 ID:6bODf5mL0
>>332-334
あありがとう。
きょう新年会なのでその前にちょっくらショップ回ってみます。
336枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 13:52:35 ID:gm4ROZM50
スパロボAってどう?
337枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 16:32:33 ID:BsK/NCShO
Aは難易度が最近のやつの中では高め
序盤とか、真面目にやらないと簡単に見方が死んでく
まぁスパロボだし、戦闘アニメが気になったら買ってもいいんじゃないかな
使い回しの元をほとんど知ってない限り
338枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 18:41:00 ID:QZTGI4Kg0
>>336
PSPのスパロボ中では一番出来が良い。
ただし難易度は高め(GBAのAより1段階上)なので歯ごたえはある。
基本的に一体の運動性を鬼改造して突っ込ませ、回避、反撃で殲滅。という従来の戦法が取り難いシステムになってる。
339枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 18:44:13 ID:ozemUPLj0
PSPでハック&スラッシュ物のRPGってありませんでしたっけ?
前にどこかで見たような気がしたけど、タイトル忘れてしまった
340枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 23:42:20 ID:u0EhAZEM0
Aのシステムはさすがに気が狂ったんじゃないかと思ったわ
341枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 01:56:35 ID:W9GAgrv10
海外ものだとダンジョンシージがディアブロっぽい
342枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 02:19:08 ID:qNll2OW90
元来のDSとは少し異なったシステムだけど
なかなかいい評価されてるよ>DS

ただもうスレがないことと、入手が面倒なことが欠点。
343枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 10:14:04 ID:2BRnIni10
>>339
ディアブロっぽいの?でしょうか

アントルードレジェンド、
ダンジョンエクスプローラー

なんてどうでしょう?
344枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 11:17:29 ID:j+RRpRPY0
ゴッド・オブ・ウォーってどうかな?
345枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 14:08:30 ID:QFfN8vISO
るろうに剣心読んでから、剣心みたいな厨二プレイしたいんだけど何かない?
別に剣豪ものじゃなくてもいい
侍道、無双以外で頼む
346枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 14:18:06 ID:XvgX/KM80
>>345
ディシディアがいいんじゃないか?
壁を走って上れるぞ
347枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 23:12:11 ID:TBCZz8QsO
買うならロストレグナムとファンタシースターポータブルどっちが良い?
348枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 23:31:01 ID:Ia1SbWSeO
糞連打ゲーよりはロストレグナムだな。
349枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 23:58:57 ID:nevydevVO
糞がしたいならトイレ行け
350枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 01:20:47 ID:V2FSN9cY0
ファンタシースターは多人数でヌルヌル遊ぶ向きだな
351枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 01:43:43 ID:+2ENsWLGO
ロストレグナム、煉獄弐、バウンティハウンズをやったおれは、
ファンタシースターに期待してた。
が、みんなのレビュー見てやめたよ。
今、かなり安くなってるよね。
352枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 04:12:38 ID:zloB8aNH0
>>351
レビューもなにも体験版があるだろ
353枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 09:02:54 ID:xpRGqGac0
>>344人による
354枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 09:19:00 ID:+2ENsWLGO
>>352
PS3もネット環境もないもので。
わざわざPSP持って電気屋行くのもなんかね。
パタポン2体験版はヤマダ行ってダウンロードしたけど。
で、製品版買ってクリアして売った。
喧嘩番長も落とせば良かったなと。
チラ裏。
355枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 10:19:09 ID:h8Iwm5iCO
RPG以外で長く続けられて、kaiとかで多人数プレイできるゲームが欲しいんだけど何かオススメ教えてください。

とりあえず今はOPS+買おうかと思っています
356枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 10:32:42 ID:0tzInYW20
>>355
普通に考えたらモンハンだと思う
357枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 10:53:52 ID:h8Iwm5iCO
>>356
ありがとうございます。
でもすいませんモンハンはもう持っていまして…orz
358枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 10:56:19 ID:sZs1InsW0
誰かコマンド制のRPGでオススメ教えてください
359枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 11:03:10 ID:lixot1D4O
スターオーシャンやヴァルキリープロファイルなどの、
工夫され、やりこみ要素のある多彩な戦闘が展開されるPSPゲームは
どれがオススメでしょうか??
また、ストーリーが作業的にならず、自由度の高いゲームであれば、なお有難いです。
ジャンルはRPG希望でお願いします。
360枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 12:17:20 ID:ckcaerZ80
>>359
アーカイブスでいいならゼノギアスが一番だが、PSPオンリーだと空の軌跡くらいかなぁ。
361枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 12:20:42 ID:loP8hgXG0
ゼノギアスは気合入れてやれよ、めっちゃ長いから
雰囲気はエヴァンゲリオン・不思議の海のナディアの鬱シーンを集めた感じ
362枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 13:27:03 ID:+Ndqkf5iO
クレタクとリッジ2はどちらが買いですか?
363枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 14:10:43 ID:EMV8Mn8o0
長すぎるRPGはクリアできる気がしない
364枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 15:00:56 ID:lixot1D4O
>>360
>>361
どうもありがとうございます!
ゼノギアスは、一年前プレイしました。
戦闘のみならず音楽やストーリーも大変すばらしく、ひきこもりになってやりこみました!

空の奇跡ですね。
先ほど購入しに行ったら、品切れ状態でした。
見た感じ普通の王道RPGに見えるのですが…とりあえず、探してみます!!
365枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 16:05:25 ID:JzuCynPhO
アドホックパーティでやったらおもしろいの教えて 

マイナーなやつ希望 
モンハンとかは持ってるので
366枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 16:10:45 ID:0tzInYW20
>>365
遊戯王とかいただきストリートとかガンダムVSガンダムとかディシディアFFとか
まぁ自分の好みで選んでみるべし
あんまマイナーだと部屋作っても人来ないんで
とりあえず無難な所を書いてみましたw
367枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 17:31:40 ID:V2FSN9cY0
>>364
見た感じどおり、王道RPGで一本道シナリオだから、そう言うのに飽き飽きしてるならやめたほうがいい。
368枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 18:08:05 ID:xEhW9RKn0
>>362
出来の良さで言えばリッジ2
クレタクは1は悪くないが2の出来があまり・・・
369枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 18:17:14 ID:tGCmIGevO
欝な展開が多いRPGはありませんか?
370枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 19:04:13 ID:K0cKWvrI0
>>369
ヴァルキリープロファイル、クライシスコアファイナルファンタジー
371枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 19:04:39 ID:ZqR1bkpDO
限られた時間をそんなゲームに一分一秒費やすのも労力を費やすのも究極の無駄ですからねここは所詮2ちゃんねる

その2ちゃんねるに何を書いても説得力は無い


ちなみに
2ちゃんねるは嘘、偽情報、風説の流布しか無い
372枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 19:51:09 ID:R1xP3LDIO
ガンダム バトルユニバースはおもしろかったなぁ
373枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 20:49:18 ID:GmzQ9dtvP
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  いきなり何を言い出すんだこの携帯…
  |     ` ⌒´ノ   
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
374枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 23:09:14 ID:nsjbxGP70
FIFA09お勧め
ウィイレとの違い
・実況、解説がある
・グラが綺麗
・モードが多彩でやりこみ度高い
・実名リーグ

特徴
・プロモードで1ポジションの選手としてTPS視点で試合をこなして行く
・マネージャーモードで監督になりつつ、スポンサーとの駆け引きや選手の管理、売り上げなど腰をすえてやり込める

キー配置はウィイレと同じにできるのでPSP版ウィイレに絶望した人はやる価値がある
個人的にはパワポタと同様に長く遊べそうで、はまってる
375枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 23:13:51 ID:ckcaerZ80
>>369
ゼノギアスはガチ。
ソイレントシステムなんて未だにトラウマ。
376枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 12:15:32 ID:60h5vBcgO
ジャンヌダルク、FFT以外にオススメのシュミレーションRPGはありませんか?
377枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 12:32:50 ID:cKEsmu5y0
シュミレーションと言われても
趣味のレーション?
まぁシミュレーションだとして
WAXFとかは?
378枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 12:35:16 ID:x9IUV/T60
趣味レーションwwそんぐらい勘弁してやれよwww
379枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 13:48:52 ID:0aPVDrFnO
偏ったSRPGのおすすめ

ロボ命ならスパロボA
スパロボにしては難易度たかめ

悩ましパイロットスーツを見たいならスパロボMX
悩ましい

ガンダムTUEEEEEE!したいならGジェネ
ロード長いうえ作業ゲーになるけど

コツコツと作業を繰り返し強くなる自分のキャラクターにニヤニヤ出来る人間ならディスガイア

出来ると評判の34歳が好きならWAXF

全身ぴったりタイツが好きならWAXF

鳩が主人公のゲームがやりたいならWAXF

みんなのヒロインえぐららぐ様を拝めるのはWAXFだけ!
380枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 14:04:59 ID:x9IUV/T60
>>379
スパロボまったくやった事ないんだけども、MXは楽しめると思う?
悩ましいパイロットスーツは捨てがたい
381枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 14:08:40 ID:YOc/veag0
2000以降ならMXもいいかもね
382枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 16:25:09 ID:c2whszsE0
WA信者痛いな
383枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 21:55:53 ID:SnRjFnidP
WA信者ってXFは認めてないんじゃねーの?
384枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 23:06:43 ID:GCEp+3oe0
>>380
ロード時間が長い。カーソル操作がもっさり(戦闘アニメはガンガン動くが)
これを我慢できるなら買い。スパロボAは操作性が格段に向上しているんだが、その分難易度が・・・・。
取り合えず、SRPGならジャンヌダルクでもやっとけ。
385枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 00:17:16 ID:bzmSHO2CO
アクション要素が高くて、通信プレイが充実してるゲームって何かありますか?
今までにプレイしたソフトはモンハン、PSPo、VK2、煉獄1&2等です。

モンハン、煉獄はハマれたのですが、他は駄目でした(泣

386枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 00:29:38 ID:9V/y80DA0
MPOとか良いんじゃない?
MGS3やってないとストーリーが?ってなるけど
387枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 01:01:02 ID:Ncesv+doO
対戦にしか興味ないならストーリーのないMPO+でもいいかと

どうせMPOで育てた兵士はMPO+ではゴミだしね
388枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 06:25:40 ID:JqA8cf3U0
>>385
今ならDFFかな?
ガンダムVSガンダムとかも人気っぽい
今後は楽しみなソフトも多いからその辺も見てみるといいかも
389枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 08:15:43 ID:vCUVj3DmO
>>385
通信はないけどバウンティハウンズおすすめ。
同じく煉獄弐、ロストレグナムとやった中で一番良かったかも。
動画見てみ。
390枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 13:57:15 ID:bzmSHO2CO
>>386
>>387
メタルギア系はやったことないのでちょっと見てみますね

>>388
ガンダムvsガンダムか…興味はあるのですがガンダム知らなくても楽しめますか?
ディシディアは欲しかったけどどこいっても売り切れでw

>>389
バウンティハウンズ知らないのでちょっと調べてみますね


皆さんありがとうo(^-^)o
391枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 14:09:32 ID:s26k8l4Z0
>>390
ガンガンはさすがにガンダム知らないとつまらないかも
今度出る戦場の絆っていう4人VS4人という大型対戦ゲーもガンダムだし
対戦ゲーの一画はガンダムが握ってるよなぁ
392枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 16:10:34 ID:W/9Sxwla0
いまだにMGOを放置している俺を顧みて
去年空の軌跡セットを買わなくて良かったと
今思う
393枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 17:20:47 ID:P5mt1j02O
>>391
どれも糞だけどね
いい加減1stに頼るなよと
394枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 19:13:06 ID:EV+T+2mz0
種はゆとりしか取り込めないし、00は機体数が少ないし、富野以外のやつじゃどうにもならんだろ。
395枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 00:06:06 ID:rlKXd5AOO
種ってなんだよ
396枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 00:12:14 ID:SmpAuzOq0
ヒント:種は英語で?
397枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 00:28:43 ID:zddpSIen0
はい、先生〜っ、答えはSEE・・・
398枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 08:50:11 ID:wvWS68s20
See Man ダーーー!! イェーハッハー
399枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 09:08:09 ID:UdXYoq4t0
Sea Man・・・?
400枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 09:56:57 ID:wvWS68s20
ッハーーーーー!!! もういや
401枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 14:28:06 ID:FDxUT7w90
( ゚Д゚)
402枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 16:02:02 ID:gVtOPQjP0
ガンダムSEEDの事だろ。

ガンダムの中で一番の名作と言われてるアニメが原作
403枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 11:23:11 ID:2G7exZdW0
>>402
異色作とは思ったが名作とは思えん。しかも、その続編がアレだし・・・・・。

正直、出てくるメカはもろ好みなんだけどなぁ・・・・・・・。
404枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 13:05:05 ID:afHp9X8MO
空の軌跡FCかMHP2Gか勇者のくせになまいきだの中で一つ買おうと思ってるんですがどれがオススメですか?
空の軌跡はクリアしたことあるんですが売ってしまってまたしたくなりました。
モンハンは買ったことあるんですが友達手伝って貰って面白くなかったんで売りました。
今度は一人でしようかと思ってます。
勇者はしたことありません、面白いんですか?
好きなゲームは
空の軌跡
ドラクエ5
FF10、9
バイトヘル
ぼくなつ
CLANNAD
コンビニなどです
405枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 13:06:08 ID:afHp9X8MO
他にもオススメのゲームがあれば教えてください
406枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 13:09:20 ID:f0equLyD0
勇者やってないならそれ買えばいいやん

一度クリアしたものを再プレイしたって絶対飽きがくるから
407枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 13:21:47 ID:afHp9X8MO
そうですよね、ありがとうございます。


もう一つ質問です。
ロリっ子がでてくるゲームなんかありますか?
408枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 14:14:36 ID:imnRF4apO
クラナド、エアー、スノウの中でどれがお薦め?
409枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 14:49:17 ID:yfNnYYB70
FF12のように、サブイベント扱いで
依頼があるRPGありませんか?
410枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 15:04:41 ID:dTBqh4zpO
キャラがかわいくて長続きしそうなほのぼの系ゲームがしたいんだけど、
どんなのがある?
411枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 15:44:22 ID:aYhP4XFA0
>>407
>>410
ディスガイア1択で良いだろう。
412枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 15:52:16 ID:dTBqh4zpO
>>411
もう持ってる
せっかくアドバイスくれたのに申し訳ない
413枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 15:58:23 ID:xD1qEtaB0
>>410
今度出る中にいくつかあるけど
評価がまだ出てないから勧めるのは早いし
仕方ないからアーカイブスのマール王国とか牧場物語とかかな?

あ、キャラが可愛くて完全攻略に時間が掛かるといえばロコロコもそうだなw
414枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 16:33:37 ID:ZGeVlqGq0
>>410
パタポン2
騙された!…騙されたけど…これは す ご い ぞ ってなるから騙されたと思ってやってみ
415枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 18:00:15 ID:7u6olyoF0
>>410
ソルフュージュ
416枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 18:01:09 ID:G00n4C80O
>>410
ちょっともっさりだけど、ととモノもなかなか
中古なら最近安くなってるし
417枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 18:18:51 ID:/txCb7ID0
>>410
レッツ学校、ぐるみん、ロックマンロックマン辺りはどうかな?
長続きって点は微妙かもしれないけど
418枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 19:57:06 ID:CFwAy1QV0
>>410
ハムスターちゃんねる

で、プレイの感想を聞かせてほしい
419枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 20:14:43 ID:Wwe2R4SE0
ディスガイアプレイ300時間突破カキコ
420枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 20:59:01 ID:z3z5IjUhO
>>419
今からが本番だな
421枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 22:25:46 ID:6cFp34bhO
英雄伝説ってどうなの?
やたら評判いい見たいだけど、絵が何か受け付けないんだよね
422枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 22:34:30 ID:Q0lFaOo70
絵が受け付けないならやめれば
423枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 22:34:33 ID:aYhP4XFA0
>>421
俺は面白かったが、絵が受け付けないなら気にするな。
他にも面白いゲームはいっぱいある。
424枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 22:39:55 ID:ose1rWa30
>>421
面白いけど、絵が受け付けないんなら別に遊ぶ必要は無い。
巷での評判はかなり良いから、一回遊んでみるのも良いかもしれない。
425枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 22:43:01 ID:qS+0EPID0
絵が受け付けないからやらないってのはもったいないよ
ストーリー、キャラ、音楽、どれをとっても一級品だから
426枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 22:43:17 ID:6cFp34bhO
アドバイスありがとうございます
絵的にオタクチックなノリなのか気になります
それとも普通に王道RPGとしての評価が高いのでしょうか?
427枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 22:46:28 ID:xD1qEtaB0
あれってオタクっぽいか?
俺なんかはいかにも古いPCのRPGメーカーの絵柄だなぁと思ったが
428枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 22:47:37 ID:aYhP4XFA0
オタクチックなノリがどういうものなのか参考に教えてくれ。
429枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 22:50:18 ID:Q0lFaOo70
つーかお前ら
具体的なナンバリングも知らずに判断できんのかよw
430枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 22:51:46 ID:T0ex7eGQ0
>>426
とりあえず体験版やってみれ
431枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 23:06:23 ID:/txCb7ID0
>>428
クロダンとかダンエクとかそこら辺かな?
しかしそれだとPSPに限らず他のハードでも薦められる作品がなくて大変そうだ
432枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 23:57:28 ID:5StzLTfD0
>>426は二次元の絵が苦手なんじゃね?ファルコムのRPG系はそういう絵柄だった気がしたから
受け付けないなら無理にやる必要はないよな。キャラとかグラフィック気にせずにストーリー重視の
人なら楽しめると思うが。

ふと思ったんだが王道RPGってどのゲームを指すんだ?ドラクエとかFF辺り?

>>431

ディスガイアも含まれると思うんだ。
433枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 00:02:37 ID:J1QQvn250
TOHのCGムービーの方が好みって感じなんかな
こりゃ探すの厳しいな
434枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 02:12:30 ID:8wiSbKF80
>>426
空の軌跡は普通に王道RPGとして評価が高いよ
逆に絵柄のせいで損をしていると何回も言われている。
435枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 02:16:01 ID:NNdKzNUe0
絵柄可愛くないしなんか変だしな
万人向けのキャラデザにすればよかったのに
436枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 11:00:11 ID:7aBTRXHE0
>>407
リヴィエラ一択だと思う。あのロリは素晴らしい。お風呂シーンもある。CGは消されたが。

>>408
AIR
437枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 11:02:38 ID:7aBTRXHE0
>>435
万人受けって意外と難しいと思うんだが。
鳥山だと古すぎてゆとりは食いつかんし、
これくらいが限界だと思う。
438枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 11:04:53 ID:YwPb6kqZ0
万人向けというとトロか
レッツ!学校をやるしかあるまい
439枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 11:27:59 ID:J1QQvn250
>>437
万人向けって基準も難しいよね
ジブリアニメみたいな絵柄とかなんかな?
440枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 11:32:09 ID:d8wq8Y2X0
このごろだとブレイブストーリーの絵柄かな。なんか薄くて俺は嫌だけど 
441枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 11:36:32 ID:J1QQvn250
あれもかなりオタ臭いと思うぜ
ユーノとかかなりのもんだ
俺は大好物だけど
442枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 11:49:22 ID:d8wq8Y2X0
ロリしかかわいく書かないから自然とそうなるんだろうなw
443枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 16:37:44 ID:dAREXZESO
>>407
リビィエラまじおすすめ 
あと、萌萌二次大戦もいいよ
444枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 18:49:19 ID:LVHyBMB60
ここまで
英雄伝説とだけで
空の軌跡と受け止めたのだけでガガーブはなし
445枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 19:37:48 ID:o0hRpOaN0
パタポン2体験版に40時間ほど費やしてしまってんですけど、これはもう正規版買うべきですよね?
446枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 19:38:31 ID:0Xi0eEy90
買いなさいよ
447枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 19:47:11 ID:o0hRpOaN0
>>446
thx買ってきます
448枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 20:09:24 ID:pSqPWoaiO
買いたいけど、誰かに買ったら?といわれないと
行こうとしないのが人間の摂理


摂理の意味分からないけど
449枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 11:57:41 ID:LymBe0duO
体験版に40時間費やしたものの、
いざ製品版やると10時間で飽きる不思議
450枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 12:37:05 ID:k5mANY+x0
>>449
それは損な性質だな
451枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 13:13:12 ID:fBaTIBkk0
体験版に40時間とかww
452枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 13:21:51 ID:t0EW/NzfO
64のゼルダやGTAシリーズのような箱庭ゲームを探しています

とりあえずPSPのGTAシリーズは持ってるのでそれ以外で何かあれば教えて下さい
453枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 17:02:20 ID:VjwapNOz0
クレイジータクシーとかモンハンはちょっと違うしなぁ…
なんかあるかな
454枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 17:19:25 ID:4zrrzBBu0
ttp://gennkiippai.blog.shinobi.jp/
是非コメントしてってね
455枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 00:23:01 ID:SIjUzzxN0
>>453

レスthx

やっぱりあんまり無いっぽいですね…
456枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 00:41:30 ID:SBID4UA0O
ロックマンダッシュシリーズは箱庭だよ
457枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 00:46:09 ID:JzvVn+Je0
ニッポンのあそこでとかは近い気もする
458枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 10:04:51 ID:3kPn7O/RO
メタルギアは?
459枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 11:33:52 ID:8v4Mska5O
あそこは箱庭じゃねー

延々とルーレットを回してオブジェを釣り上げるゲーム。
ナビッチュのキャラクターとしての魅力が商品の八割。
460枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 12:08:45 ID:kaLhPVwC0
正直ルーレットは作業だったなw 楽しくないわけじゃないんだけど飽きるな。
ちょっぴり日本について詳しくなったけどね、話のネタにはなる
461枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 18:20:47 ID:8v4Mska5O
田舎者には屈辱的なゲームだよね

地方と東京とのあまりの違いに涙する
462枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 12:29:28 ID:LYMZF+RC0
成し遂げた時の達成感が凄く味わえるゲームはありますか?
ジャンルは何でもOKです
463枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 13:26:18 ID:fE1AROXl0
>>462
達成感というとやっぱりモンハンだろうな
あとディシディアも強敵との戦いに結構達成感がある
464枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 15:42:55 ID:wqKD1kS+0
かっこいいおじさんは言いました
そういうときは身を隠すんだ、と
465枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 15:43:26 ID:wqKD1kS+0
誤爆/(^o^)\
466枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 16:56:20 ID:wIZLkgv40
えーえーえー浮気がバレたとき?
467枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 18:26:38 ID:LYMZF+RC0
>>463
情報ありがとうございます、その2つチャレンジしてみます
468枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 20:22:05 ID:iJbr6RcxO
ゲオでウィーザドリィーが中古で7000円位で売ってるんだが高くないか?
469枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 20:48:03 ID:zzlTQ64u0
とともののせいかね
470枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 20:49:31 ID:ZJJmKfoD0
ウィズは出荷数が少なかったんでプレミアがついてる店もあるみたい
安い店があったらラッキーみたいな感じらしい
471枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 20:52:40 ID:FwiWsb7V0
GEOは値段の変化激しいからなw
472枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 20:54:13 ID:Ixc6DkgG0
>>468
絶版になったからレア化してる
473枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 02:30:36 ID:eyzyyKY+O
近所じゃ3980円で売ってたぞ
474枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 02:39:40 ID:POB1JWfoO
アドホック通信で3人以上で楽しめて長く遊べるソフトって何かありませんか?
ジャンルは問いませんが、なるべくアクション性の高いのや自由度の高いやつが長持ちしてきました
あと、ガンダム等やキャラ色の強いのは苦手です
因みにモンハンとGTAシリーズはプレイ済みです

よろしくお願いします!
475枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 03:35:52 ID:EZq9Ny8gO
>474メタルギアとかいいんじゃないかな。
自分達で遊び方を考えれば、色々楽しめる。
476枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 04:08:15 ID:Qrz3P+XzO
>>425
それらはいい感じだったけど、戦闘がつまらなすぎてやめたよ……
まぁ合わなかっただけかな
477枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 10:37:24 ID:v7ViIOCD0
エースコンバットの話しですがXって面白い?
478枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 14:21:27 ID:1L+lvlIj0
スレチだったのでここで聞きます
ボクシングゲー買うなら一歩とボクサーズロード
どっちがいい?
479枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 16:02:18 ID:jEAbKgs6O
パロディウスが見つからないんですが、なぜですか?
どこにも売っていないのですが
480枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 16:04:17 ID:h8tYSobF0
Amazonで売ってるね。
ゲーム屋行く前に眼科行くといいよ^^
481枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 16:06:25 ID:C+7FN/Bb0
>>478
やった事ないんでレスつけるのもあれだけど
他にレスが来る可能性も低いから

一歩は評判良かったよ
ボクサーズロードは分からない
482枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 16:13:39 ID:6jyuu5yP0
やっぱりPSP版でディスガイアとFFTを比べられるとFFTのが劣るのかね
483枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 16:38:55 ID:iO8A05jA0
>>482
人それぞれ
FFTは移植具合が悪かった
484枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 16:48:49 ID:Vm0PWqLkO
>>474
ダンジョンエクスプローラー
485枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 17:42:48 ID:1L+lvlIj0
>>481
よかったですか?
一歩はDSスレしかないからどーなんだろうと思ってたけど。
参考にします。サンクス
486枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 19:49:59 ID:pMfSe2bC0
今度修学旅行に行く学生なんだけど
なにか4人ぐらいで対戦できるいいソフト無いかな?
487枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 20:44:42 ID:au19oG/K0
みんごる
488枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 20:45:30 ID:DyOtk0pv0
>>486
オプーナ 呼んじゃダメかな?
489枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 21:05:43 ID:fbLHghEB0
>>482

個人的にはFFTの方が俺は好きだった。ディスガイアはやりこむ要素が多いだけで
なんか好きになれなかったなぁ。
FFTはPSPが初だったから移植具合とかそんなもの気にならなかったぜ。友達にやらせたら
魔法が使いにくいとか言って嫌いやがって…。
490枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 21:25:58 ID:s0O83g/k0
>>486
ぷよぷよとかサバゲーとかは?
シェアリングで出来るみたいだし
491枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 21:39:22 ID:pMfSe2bC0
ありがとう
参考にさせてもらいます
492枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 21:56:06 ID:s0O83g/k0
鉄拳DR(キャラのデータを送るんで最初に使うキャラの時はロードが長い)
パワポタ2(球場が選択できない、送った側には実況なし)
MPO、MPO+なんかもシェアリング対応してるみたいなんで検討してもいいかも
493枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 21:58:11 ID:PdJ10L2y0
個人的には忍道焔を勧める。
マニアックすぎるかな
494枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 06:09:42 ID:VHYhA3XMO
>>475>>484
レスthx
メタルギアは長く楽しめる方なのかな?
ダンジョンエクスプローラは聞いたことないから調べてみます
ありがとう
495枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 09:57:56 ID:jn7jCwDZ0
PSPのスペックってPS2ソフトが全て動くぐらいの性能はあるんですか?
これからPS2のソフトが移植されるようなら買おうかと考えてるんだけど
ジアビスとか龍が如く2とかP4も動かせたりするのかな
496枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 10:30:34 ID:mlpEUfcg0
>>495
基本スペック的には上な部分と届かない部分が混在している
PS1.5とか1.8とか言われているゆえんがそこだね
特にポリゴンの表示能力はPS2にかなり劣る
なのでPS2でポリゴン能力をフルに使ってるソフトはそれなりに手を入れる必要がある
モンハンとか見るとかなりがんばってる事が分かるので
あれぐらいがんばれば大概のものは移植出来ると思う
497枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 10:53:15 ID:jn7jCwDZ0
>>496 レスthx 参考になりました
498枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 13:13:50 ID:jTXialHWO
オプーナポータブルまだー?
499枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 19:08:33 ID:dV/vrRKR0
オプーナ 購入権 俺、持ってないから発売されても手に入れることできないや
くそぉ!
500枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 19:26:11 ID:DFTsamrU0
モンハンよりもっと奇麗なGOW見ると会社の腕次第って感じ>>496
501枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 23:50:04 ID:Osc3ZUZ5P
PS2よりDCのソフトの移植が欲しい
502枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 00:39:16 ID:7tIk2rzqO
>>500
あれはグラフィックは綺麗だけどボリュームが…
503枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 01:35:06 ID:QA6+1w5A0
画面が小さいとあらが見えにくいので、見せ方ひとつで結構どうにでもなる。
504枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 03:18:27 ID:yzxwII/A0
キャラもしくは機体の外見が自由にいじれて
武器や装備が充実してるゲームありますか?
MHP2Gやファンタシースターポータブル、
ガンダムバトルユニットバスはやりました
505枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 06:35:21 ID:gZomDrJvO
>>504
ユニットバス…

マクロスエースフロンティアとかいいかも。

ガンバト経験者なら最初のうちは無駄に変形することが多々ある
506枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 07:15:08 ID:LBuE0UzLO
>>504
バウンティハウンズ
煉獄2
ロストレグナム
アントールドレジェンド
507枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 08:19:33 ID:yzxwII/A0
なんて打ち間違いしてるんだorz
>>505
>>506
2人ともありがとう
公式サイト覗いてくるぜ

508枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 14:30:29 ID:Ab1XklY50
へたれプレイヤーでもサクっと気軽に楽しめるアクションゲームはないですか?
509枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 14:36:55 ID:tcGgUh+/0
>>508
無双OROCHI魔王再臨
510枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 14:39:10 ID:VpsI5OJ20
>>508
ファンタシースターポータブル、クライシスコアFF7、ガンダムバトルユニバース
ディシディアFFも慣れたら気楽に楽しめるけど
最初に慣れるまでがけっこう辛いかも
俺自身がヘタレプレイヤーのくせにアクション好きなんで
俺が楽しんだゲームを挙げてみました
511枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 14:53:24 ID:Ab1XklY50
>>509
>>510
情報ありがとうございます、参考にさせて頂きゲーム屋行ってきます
512枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 17:11:31 ID:TlLX9Ovs0
>>510
ファンタシースターポータブルは確かにへたれプレイヤーでもサクっと気軽に楽しめるな。

たいしてやりこんだつもりもないのにもうレベル上限かよ・・・orz
513枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 12:13:09 ID:JoZLetfE0
よし。予約したソフトはココではいっさい話題になってないな。
514枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 12:17:04 ID:VpFDrrg00
ここは既に出たソフトの評価を確認するスレだぜ?
515枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 12:18:30 ID:JoZLetfE0
予約段階にあるソフトのwktkを共有するスレはありませんか?
516枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 12:59:38 ID:VpFDrrg00
>>515
ここかな?中見てないんで違ったらごめんね

【PSP】これから買う予定のソフト
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1179378642/
517枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 15:31:34 ID:JoZLetfE0
>>516
サンクス
あるもんだなー
518枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 16:37:53 ID:WOrk2d2SO
いたストポータブルをプレイしましたが、セリフ飛ばせないしNPCのターンが長いしロードも長いし…なので、イライラします
サクサクと進められるテーブルゲームかRPGかアクションはありませんでしょうか。
519枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 17:21:54 ID:rHgg8ns50
>>518
ある。
質問は一時に一つだ

もう聞くなよ
520枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 22:02:42 ID:uRaU7fao0
>>518
空の軌跡がオススメ。
これ以上のRPGは見たことない。


宣伝(`・ω・´)age!!
521枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 22:05:13 ID:HV+0i9HR0
>>518
とりあえずディシディアFFがいいかもね
短時間で先に進めるし
522枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 22:10:55 ID:8gQ5KFljO
>>521
あれロード拷問だろ…
アクションも連打ゲーだし
しかもキャラの顔がキモい
もうFFコレクション出せよ
523枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 22:39:56 ID:o3SbtXd10
>>518
空の軌跡でOK
524枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 22:44:35 ID:HV+0i9HR0
>>522
ロードなんかそんなにないだろ?
画面の切り替わりにちょこっと入るぐらいじゃんか
データインストールを使ってないってオチじゃないよね?
525枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 22:44:44 ID:DAdi8pMW0
空の軌跡でOKだぜ
526枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 23:34:31 ID:glsou2ZC0
>>522
メディアインストール使えよw

>>518
ディシディアファイナルファンタジー。
面白いしサクサク進めるのでオススメ
527枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 23:52:49 ID:B83NR4CZO
>>524
プレイしてない人の典型コメントじゃん
528枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 01:16:13 ID:Moxle/vG0
>>507です
煉獄は頭から銃が受け付けれそうにないわw
ロストレグナム公式なかったけど
プレイ動画見て好感持てたので買うことにした
参考になったよ
このスレのみんなありがとう
529枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 01:20:42 ID:4bblDsneO
無双OROCHIとテイルズ オブ レディアントだったらどっちの方がオススメですか?
ちなみに今のところDDFFとCCFFZとMHP2G位しかまともにやったことありません。
ととものはなんかダメだった(´・ω・`)
530枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 01:28:18 ID:+IAIkjBq0
空の軌跡
531枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 03:08:18 ID:RdUrISszO
PSPはFIFAとWEどっちがいいの?
532枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 04:47:20 ID:Vtc8rzcNO
>>529
無双系が好きならオロチ
テイルズが好きならレディアント

どっちもお祭りゲーな感じだから、やったことないなら勧められない
533枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 07:30:08 ID:0uB9uI8tO
>>518です
沢山回答していただいてありがとうございます
ディシティアと空の奇跡を探してきます
534枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 09:24:00 ID:4WSC3a+G0
テイルズはそろそろ2が出るしそれ待った方がいいんじゃない?
535枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 10:56:13 ID:4bblDsneO
>>532
そっかぁ…お祭りゲーなのか…
無双もテイルズも好きなんだよな/(^o^)\ドウシヨ
プレイ動画でも見てみるかな
ありがとう

>>534
レディアント2って無印の続編みたいな感じだと思ってたんだけど…
無印やんなくても内容把握できるかなぁ

536枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 16:23:26 ID:VAJFmS8K0
お祭りゲーのシナリオなんて期待するな
537枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 19:57:02 ID:Vtc8rzcNO
>>535
どっちも好きならレディアント2まで待って
その後、無双のマルチ何ちゃら買ったら?

どっちも発売前だから、発売後にきちんと情報集めてからね
538枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 21:26:42 ID:cMjpcfIMO
バイオみたいな探索系のゲーム無い?FPSとかアクションとかジャンルはそのへんで
539枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 22:47:35 ID:9N+1CKDR0
空の軌跡
540枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 23:10:12 ID:AAD6rv8q0
>>538
サイレントヒルゼロとかはどうかね?
541枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 23:29:49 ID:KRKuzbQOO
PSPで2〜4人で楽しめる対戦or協力できるゲームってなにがオススメ?
モンハンとファンタシースターはやった。
542枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 23:38:02 ID:cMjpcfIMO
>>539
聞いたことないな。どんな感じ

>>540
確かホラーゲームだっけ?
543枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 23:43:07 ID:AAD6rv8q0
>>542
うむ、youtubeにプレイ動画あったから貼っとくね
ttp://jp.youtube.com/watch?v=n9gNiOlSsYk
544枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 23:59:19 ID:kjNTNo+v0
545枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 00:04:53 ID:9BWy/Kr7O
そろそろディシディアに飽きてたぞ
何がお勧めか教えやがれ
546枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 00:10:55 ID:lrM/FBwu0
空の軌跡
547枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 00:26:13 ID:UVSM1u/DO
>>543>>544
トン。見てみる
548枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 00:36:32 ID:AoTBIi0V0
モンハン合ったのならパタポン2がいいかもね
549枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 00:42:45 ID:9PSc6xhG0
>>541
ガンダムvsガンダム、無双OROCHI、ストZERO3↑↑、MPO、
鉄拳DR、リッジレーサー、ディシディアファイナルファンタジー、パワポタ
辺りは友人と一緒にやって盛り上がったかなぁ
他にもぷよぷよとか定番のゲームでも楽しめるんじゃない?
550枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 01:28:34 ID:9BWy/Kr7O
>>546
OK、明日買ってこよう
また頼むぜ
551枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 01:40:13 ID:9PSc6xhG0
真面目に軌跡を勧めるなら
FC、SC、3rdと三本出てるんでこの順番で買った方が良い
と言うか完全に続きものなんで途中から買うと訳分らんと思う
内容は王道RPG、ラノベっぽい雰囲気もあるんで合う合わないは分かれるかも
BGMはとても良い感じ
マイナス点はFCのロードかな
建物に入るたびにロードがあるんでイライラするかも
2000、3000のPSPでやるなら大分軽減はされてるけど
SC、3rdは快適になってる
552枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 02:39:51 ID:o9+wLNugO
>>541
ファンタジースターポータブル
553枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 02:40:49 ID:o9+wLNugO
ゴメン間違えた。
スルーして
554枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 04:00:48 ID:ypz6cNSPO
>>549
ガンガンってアドホックで4人とか重かったりする?
ちゃんと対戦できるか不安…

無双ってPSPで出てたのか
無双試しにやってみようかな

ありがとう
555枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 07:47:46 ID:Ni6zDgdp0
FCは全く面白くないから期待するなよ
SCから話としては面白くなる
556枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 09:33:08 ID:pblXCbuWO
福福の島
557枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 21:29:44 ID:9PSc6xhG0
>>554
まだ二人でしか対戦したことないんで四人だとどうなるかは分からないなぁ
しかしシェアリング対応のソフトじゃないと自分だけでソフト買っても対戦は出来ないってのは大丈夫?
ここで勧められても友人も一緒に買わないと駄目ってソフトが多いと思うけど
558枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 22:37:49 ID:dV7DPu3O0
WAXF
あれは神ゲー
559枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 23:16:17 ID:qVE9ZVnV0
PSPで音ゲーって出てないの?
なんだかPSPで遊ぶゲームが少なくて物足りなく感じる。
560枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 23:33:41 ID:9PSc6xhG0
パラッパラッパー、太鼓の達人、パタポン、ギタルマン、昇天ビート、ソルフェージュ(ほとんどはノベルパートだけど)
洋ゲーで良いならDJMAX、今度出る初音ミクのゲームも音ゲーだね
個人的にPSPは遊ぶゲーム多すぎて困ってるぐらいなんで
少ないならPSP自体に合わないのかもね
561枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 00:08:37 ID:X7v10pmh0
空の軌跡はFCからやらないとやる意味ないだろ
562枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 01:39:41 ID:FdsdNg/QO
ずっとモンハンやってたんだけど、さすがに飽きてきた。
で、ロコロコ買おうかと思ってるんだけど、これってやり込みゲーなの?
それとも結構あっさりしてる感じですか?
563枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 01:47:43 ID:VNZ8cacO0
むしろもっさりしてる。
気の長い性格じゃないとお勧めはできないな
564枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 02:36:29 ID:FdsdNg/QO
もっさりしてるのか〜迷うところだ。
ちなみに、大体クリアに必要な時間ってどのくらいですかね?
565枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 05:17:54 ID:b4b2uDOi0
>>560
洋ゲじゃなくてチョンゲだけどねw>DJMAX

出来はかなりちゃんとしてるから(1は読み込み遅いけど)、ハングルアレルギー無くて音ゲー好きなら十分楽しめる
566枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 09:14:42 ID:V1gGz+4R0
あーそうか
海外ゲー=洋ゲーって一括りにしちゃってた
567枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 11:25:21 ID:YKsUcLtb0
そろそろモンハンに飽きてきた。
みんなでやるにはまだ良いけど、友達は飽きてるからな。

そんなこんなで
無双OROCHI魔王再臨
パタポン2
塊魂
無限回廊(体験版プレイ済み)
どれがオススメ?
パタポンて操作難しいかな?
568枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 11:32:44 ID:Ozv0qVMw0
>>567
パタポンは操作は簡単
ただ音ゲーのようなタイミング合わせのゲームとはちょっと違って
基本リズムをちゃんと取れないとアカンあと途中からは戦術が必要になってくる
とりあえずは体験版あるからやってみては?
無双は再臨より無印オロチの方が評判いいかも
あと、今度モンハンに似た雰囲気のマルチレイドが出るんで
モンハン好きならそこらもチェックしてみるのも良いと思う
569枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 11:37:14 ID:YKsUcLtb0
>>568
即答サンクス。
パタポン体験版やってみる
570枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 11:41:17 ID:YKsUcLtb0
あ、体験版は店頭のほうかな?
サイトはなかったから
571枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 11:56:18 ID:Ozv0qVMw0
>>570
ストアの方にあるよ
とりあえずパタポンの公式からも飛べるようになっているんで
貼っておくね

ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/patapon2/
572枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 14:14:46 ID:YKsUcLtb0
返信遅れた。
サンクス
573枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 14:29:20 ID:xVHQ6ZC80
ジルオールのごみっぷりに涙も出ない
一つだけ言っとく、金をどぶに捨てたい奴以外買わない方がいい
今までのゲーム人生でここまでのゴミゲーみたことがない
シナリオ=ダメ   システム=ダメ 画像=ダメ  キャラ=ダメ
糞ゲーコレクターにはオススメ
誉めまくられてる空の奇跡をリアルにしたゲームと言う感じかな
574枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 14:32:01 ID:t9+SzB0v0
すごい短期間でクリアしたんだな
エンディング53個ぐらいあったと思ったけど
575枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 14:32:54 ID:Ozv0qVMw0
ジルオールはそもそも元々のファンと
古風なスタイルのフリーシナリオゲーが好きな人しか買わん
心配しなくても大丈夫
576枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 14:36:09 ID:xVHQ6ZC80
クリアしてないけど文句ある?
クリアしたくならないゲームなんで
ほんとタマゲタ、PS初期に新品980円でひっそり棚の角にあるゲームを
彷彿させる、今から売りに行くんだけどめんどくささとー1500円の
怒りが収まらない  買って後悔と怒りしか残らないゲーム
マジでこんなの生まれて初めて   死ねよ
577枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 14:36:22 ID:8e0AHKnt0
ジルオールみたく買う人が極端に限定されてるゲームでもアンチって居るんだなw
中身もしらずに噛み付いてるだけっぽいが
578枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 14:38:21 ID:t9+SzB0v0
シナリオダメって言い切るから最低限1週ぐらいはクリアしてるのかなと思っただけですよ
579枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 14:39:28 ID:Ozv0qVMw0
てか空の軌跡と比べてる所からしていつもの軌跡褒め殺しアンチだろ
どう考えても比べるようなゲームじゃないのにw
やってないのが丸分かりすぎる
580枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 14:59:33 ID:JfAjGQsWO
すごいかわいそうな子がいると聞いて
581枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 15:44:27 ID:czXZtnADO
痛々しい
582枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 19:33:36 ID:TFfGkqQl0
>>567
パタポン2か魔王再臨を友人と一緒に買うと良いかもしれない
パタポン2は装備を整えたりレベルアップさせたり...と
モンハン的な要素が強く、基本慣れゲーなので、
モンハンに飽きたばかりだと魔王のほうが爽快で良いかもしれない。
その後、じっくりやり込みたくなったらパタポン2に移ると良い。
583枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 01:00:03 ID:46Rz29M70
敵倒したりしてパーツやら武器手に入れて
ちまちま強化していくようなロボットゲームない?
584枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 01:10:41 ID:CANqvaLy0
ロックマンDASH
585枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 07:12:42 ID:76xtfs3V0
敵将、信長が滅した・・・
変なイントネーションがあって何度も聞いてるといつの間にか口ずさんでいるという・・・
586枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 02:11:37 ID:ULxC9NV8O
MYSTをやった事がないのですが、クリア後のやり込み要素とかオマケなどあるのでしょうか?

あとワイプアウトピュアはノリ的にはPSで出てた初代とXLみたいにレースだけで新車ゲットみたいな要素は皆無のゲームなんですか?
587枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 14:52:16 ID:WdKb1tlK0
>>586
MYSTは本編が相当難解でクリア出来んかったから分からない
ワイプはDLで新車ゲット出来るが、古いゲームなので
現在はDLサービス終了してるかもしれんよ
588枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 16:58:58 ID:prYIhEav0
MYSTは、まずやり込みとかそういうゲームじゃない
ノーヒントで第6感を働かせて解く超難解謎解きゲー
これを買う人が求めるものは、この超難度と雰囲気。ゲームと思わない方がいいよ
589枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 22:02:45 ID:ULxC9NV8O
>>587>>588さん
ありがとう!
超難解ゲームに挑戦してみます!
590枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 23:20:26 ID:MnGM+TyK0
正解率1%とかそんなもんじゃない。
あれ初見クリアできたら神なんじゃないかな。
まず本棚で本読んでメモっとかないとまず帰れないとか……
591枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 03:29:04 ID:/OiYuOqU0
見たものを全てメモる、どんなことにも法則性を考える、このくらいは必須だね
RIVENの移植来てほしいけど無理だろうな…
592枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 03:48:47 ID:1VtfHxuo0
>>591
あの五枚組?
昔友達にやらせてもらったことがあるけどわけわからんかったぜw
593枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 04:46:49 ID:Dxssep5s0
MYSTの最初の謎さえ解けない俺には無理そうだな
594枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 07:08:57 ID:rkKFXso30
例えば2chとかで、皆で知恵を寄せ集めあって
ようやく解けるとかそういうレベル
軽い気持ちでやったら99%は挫折する

ま、攻略見ながら観光気分と割り切って遊ぶのもまた良しか
595枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 18:05:38 ID:/OiYuOqU0
>>592
そう5枚組。ディスク入れ替え超めんどい
Win版は入れ替え無いみたいだけど、入手困難にも程があるし
UMDなら1枚におさまるだろうし、出たら絶対買うんだがなあ
596枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 18:14:25 ID:lTwJ7wKP0
MYSTは友達から借りてやってみたけど、星の所で挫折した
597枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 22:38:03 ID:nhGdrZyQ0
>>594
多分解析班が出動しないと無理だと思う。
598枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 22:39:27 ID:nhGdrZyQ0
>>595
実は、PSPってPSより解像度いいんだぜ…
つまりUMD3枚は行くとみていい
599枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 23:17:20 ID:uOeL9h490
PSPで戦車モノって出てないよね?
600枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 23:19:24 ID:wT/GKPYA0
>>599
有るぞ。
「THE 戦車」とかいうのが。
601枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 23:22:14 ID:uOeL9h490
面白いんだろうか・・・
不安なタイトルだな
602枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 23:27:24 ID:wT/GKPYA0
>>601
ちょっとググってみた。
PSの「SIMPLEシリーズ」からの移植らしいが、
レビューとか見る限りはPS版よりマシとか。

でも、戦車戦なので基本的に地味だし、
敵がバカなので中盤からはごり押しでもクリアできるそうな。
603枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 23:29:57 ID:lL4f7L4tO
アバウトな質問で申し訳無いんだが、1ヶ月くらいやり込めるシュミレーションかRPGでオススメのソフトありますか?
モンハン・空の軌跡・ディスガイア以外で是非お願いします。
ディスガイアは少しやってすぐ売ったんで候補にはあるんだけど、出来れば新しいのがいいかな。
お願いします
604枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 23:40:36 ID:nhGdrZyQ0
>>603
twelveが手堅い。
シナリオもよく練られてて、エンディングもいくつかあり、序盤がややダレる可能性はあるが中盤以降は面白い。
605枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 23:50:49 ID:f2PLwAYJ0
>>603
順当に空の軌跡で良いんじゃないの?
合わなかったら売れば良いし(ほぼ買値で売れる)

合えば150時間くらい遊べるぞ。
606枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 23:53:20 ID:dcFbUQp/0
モンハン・空の軌跡・ディスガイア以外
607枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:03:58 ID:WNJyFaqZ0
>>602
わざわざありがとう
どうしようかな
どっか新作で作らんかな・・・
608枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:44:01 ID:Ncou/MOuO
>>604
サンクス
候補に上げてみる




あと今度発売されるギレンってどう?
前作は難しくて中途半端で終わったんだけど今回金銭的に楽になったみたいで気になった
609枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:48:40 ID:ghNfyTZt0
>>608
ギレンは基本的に全部難しいと思う。
610枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 01:13:29 ID:rQjYkndX0
発売されてないから誰も何ともいえんような
難易度設定とかあるみたいだけど、どんなもんかはプレイするまでわからんしね
611枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 05:12:14 ID:EK0h1Gx/0
>>598
いや圧縮技術も進歩してるし…なんて甘いかね

>>608
>604
Twelveは1か月もやり込めるか…?そもそもやり込み要素はそんななかったような…
手堅い良作ではあるけども。あとライター買いした俺みたいなのはいいんだけど、
シナリオが普通の人が見ると文章は若干読みづらい・雰囲気が合わない可能性はある。
これでも普段より圧倒的に読みやすいんだけどねw
612枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 15:48:09 ID:n7XyOpm20
>>608
空の軌跡買っとけ
613枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 20:45:17 ID:WM//4UrJ0
>>601
まぁまぁの出来だよ。今リアルでやってるけどまぁ満足してる

レビューの通り敵はヴァカだけどね
614枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 23:48:33 ID:Ncou/MOuO
皆さんありがとうございます。
ギレン出てから考えようかなと思ってます
ツヴァイとかどうですかね?


>>612
いや、ありえないだろ。絵が受け付けない
615枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 00:02:45 ID:/TA4Uhi9O
ボクシングゲームで
オススメないですか
616枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 00:03:43 ID:iRkKQPU20
>>614
ツヴァイも面白いよ
617枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 00:14:58 ID:2lKoLFck0
30代のオサンリーマンです。
明日から3日間出張です。
そこで移動中&ホテル滞在中にプレイできる
PSPソフトを探しています。
良かったらアドバイス下さい。
私が候補として思っているものは
以下のとおりです。

・エースコンバットX
 3,4,5はプレイ済みで楽しかったので
・空の軌跡FC
 やったことは無いが人気RPGっぽいので
・メタルギアソリッドポータブルOPS
 MGS1,2,3,4はプレイ済みで楽しかったので

この3本で出張中の空き時間に
サクサクやれそうなのを探しています。
徹夜になりそうなのはNGです。

まったくジャンルの違う3本ですが
プレイしたことのある皆様のアドバイスお願いします。

618枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 00:21:17 ID:iRkKQPU20
全部買えよ。
619枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 00:25:24 ID:Jh7dmY9U0
>>614
ツヴァイやってるけど面白い
序盤は微妙な感じがしたけど
属性攻撃が出来るようになったら幅が広がって楽しくなった

>>617
軌跡FCは王道RPG
シナリオはラノベっぽい部分もあるんでそう言うのに抵抗がなければ
それとFCはちょっとロードが長いんでそれも気にならなければ
2000、3000のPSPなら大分改善はされるけど
OPSは3の続きなんで3のシステムが大丈夫なら楽しめる
ただネイキッドだけで進むのではなくチームを組んで
それぞれの個性を活かしながら進んでいくって流れなんで通常のMGSとかちょっと違う感じかも
エスコン]は持ってないんで分らん
合う合わないはあるけど軌跡もOPSも勧められる出来だとは思う
620枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 00:26:58 ID:CBdSntXz0
>>617
丁度全部やったことあるんで参考になるかわかんないけど

3日間限定でクリア&サクサクっと満足できるゲームなら、エースコンバットをおすすめ。
といっても俺もストーリークリアまで5〜6時間かかったけどなw
2週目〜3週目とストーリーが分岐するんで次も楽しめるぜ、機体集めやカスタマイズも良い感じだった。

空の軌跡なんだけど、かなり長いから出張にはおすすめできないかもしれん
じっっくりと腰すえてやるモンだよあれは、48時間以上やったがまだ初代作品がクリアできてない
基本はRPG、好奇心旺盛な女の子がクールで優しい系・イケメン男の子と旅をするストーリー。

メタルギアOPS 基本メタルギア3、携帯機にしてはグラフィックは綺麗だし
物語のムービーシーンは渋い絵(アニメーション)で演出、「仲間集め」が可能になった(美人もいる)
短い時間でできるものではあるけどやり込み要素の塊だからこれから先もゆっくりできる作品だと思う。
621枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 00:30:36 ID:0LPLxpW40
>>617
MGS1-4までやったならOPSはおすすめ。
逆にやらないと損ですよ。
622枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 00:40:56 ID:2lKoLFck0
>>618-621
皆さんアドバイスありがとうございます。
結局618さんのアドバイスどおりになりそうな展開ですね。

空の奇跡はアマゾンのレビューを見てたら
本気で欲しくなったので、英雄伝説空の軌跡セットを
出張後に買おうと思います。

出張中にプレイするのはサクサクできるエースコンバットXに
したいと思います。
いや、メタルギアがいいかな。。。
この2つのどちらか売ってる方を買いたいと思います。
皆様ありがとうございました。
623枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 00:52:37 ID:LEjA+Rh60
迷ったらとりあえず買っとく。

コレ基本ね。
624枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 01:42:13 ID:Clvq6BG1O
携帯からすまん
キャラメイクできて武器や装備品が
沢山あるようなゲームある?
武器を合成とかで強化できるとさらに良いな
MHP2G、PSP、ロストレグナムはプレイ済み
625枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 01:45:37 ID:Clvq6BG1O
携帯からすまん
キャラメイクできて武器や装備品が
沢山あるゲームってある?
武器を合成なんかで強化できると良いな
MHP2G、PSP、ロストレグナムはプレイ済み
626枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 02:01:15 ID:RWMULdnJ0
ヴァルハラナイツ2
627枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 02:27:27 ID:yywmLV/xO
>>622
OPSは今から買うならパックがいいかも

エスコン好きなら洋ゲーだけどスヌーピーvsレッドバロンもいいよ
628枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 02:53:49 ID:HzIUfAANO
トゥエルブはシナリオの合間に出てくる弁士の姉ちゃんとかキャラの会話とか、ライターについてまったく知らない俺にはひたすら寒いゲームだった
正直、三話目ぐらいで耐えきれなくて投げ出した
629枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 04:46:04 ID:JwLgmGBd0
>>624
合成はないが、ファンタシースターポータブル
630枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 06:21:12 ID:brDZwFTJ0
>>615
やった事ないけど一歩が評判良いみたいだよ
631枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 06:32:57 ID:MZVENP2ZO
一歩はなかなか面白かったな
632枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 09:07:08 ID:ntC5/RXVO
>>615
育成好きであればボクサーズロード2があるよ。
633枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 09:14:11 ID:jCsHwI/oO
育成したいならボクロー
派手なボクシングしたいなら一歩だな。

一歩のエフェクトがボクローにもあったら神だったが。
634枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 09:35:56 ID:jTXyVxL7O
モンハンでいいじゃん安いし
635枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 10:03:05 ID:H2N/WjrTO
モンハン安いから買ってやったけど、どうにも面白くない
636枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 10:24:17 ID:3L/uXU9/O
RPGでやり込み系を探してる
テイルズアンソロジー2とジルオールで迷ってるんだが
ジルオールのやり込みってどうなのさ?
637枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 11:58:13 ID:HzIUfAANO
ジルオールはエンディング50以上あるんでそれ集めたり、仲間集めたり、イベントといっぱい見たりするとかならやりこめる
滅茶苦茶強いボスはいないし戦闘自体あまり面白くないので成長させるやり込み要素は低い
ティルズはまだ販売してないし知らん
638枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 14:33:57 ID:MZVENP2ZO
今の時期に買うならマイソロ2かな
639枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 15:58:08 ID:JwLgmGBd0
ロストレグナムが気になるんだけど実際のところ面白いですか
640枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 16:25:51 ID:f+/VHtSq0
調べればいいだろそのくらい
641枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 17:12:42 ID:QlRBmTAaO
マグナカルタとバンピートロットはおもしろい?
642枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 19:24:05 ID:JwLgmGBd0
>>640
>>1

>>641
マルチ乙
643枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 20:07:31 ID:NVhsYbui0
>>639
>>1
>NG:面白いゲームって何かある?等、
>好みのジャンルなどが一切記載されていない書き込み。
644枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 20:51:53 ID:JwLgmGBd0
>>643
>>1
買おうと思っているゲームの評価を聞きたい際に質問を行うスレ

だからロストレグナムって言ってんじゃん、もういいよ
645枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 20:54:28 ID:brDZwFTJ0
>>644
だからおまいの好みに合うかどうか判断する為におまいの好みを聞いてるんじゃないのか?
面白いかどうかなんて人それぞれなんだし
646枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 20:56:49 ID:E/tzP+vcO
ジルオール買おうか迷っているんですが…楽しめますかね?
フリータイプのRPGってどんな感じなんでしょう?
647枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 21:03:04 ID:LdJ+izg3O
PS2のZ.O.Eとかアヌビスみたいな
スピード感のあるアクションゲームないかな。

ガンダムとモンハンは持ってる。
648枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 21:06:01 ID:brDZwFTJ0
>>646
フリータイプのRPGってのは自分の行動でストーリーが変わってくるRPGの事
ジルオールは古風なタイプのRPGなのでキャラのアクションがオーバーアクションだし
戦闘は大雑把なコマンドタイプ
ただシナリオとキャラが魅力的でそこに熱心なファンが着いている
大きな歴史の流れの中に沢山の歴史的人物が割拠していて
プレイヤーの分身である主人公がそこに関わっていく事で彼等の運命が変わってくる
それを楽しむゲーム
649枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 21:11:44 ID:E/tzP+vcO
なるほど…良くわかりました…
で…ジルジオール買って損はないですかね?
650枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 21:12:04 ID:brDZwFTJ0
>>649
知らん、自分で判断しろ
651枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 21:21:24 ID:3L/uXU9/O
>>648
非常によくわかった!俺は買うぞ!!
652枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 21:23:31 ID:Jh7dmY9U0
ロマサガみたいなもんか
653枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 22:04:04 ID:QlRBmTAaO
>>642



両方とも安かったからさ…内容次第では買おうと思って。
マグナカルタは、裏見ても内容がほとんどわからなかったから、どんなRPGか教えてほしい。
654枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 22:05:23 ID:KNxxEqxdO
出張中にプレイするゲームを
相談させてもらったものです。
結局、エースコンバットとメタルギア
両方買っちゃいました。orz
今新幹線でエースコンバットやってます。
とても面白いです。
アドバイスありがとうございました。
655枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 22:06:37 ID:Jh7dmY9U0
それは何より
656枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 22:06:47 ID:ORsqkYDyO
獅子戦争って色々問題あるってよく見るけど2000、3000でもだめですか?
657枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 22:45:08 ID:brDZwFTJ0
>>656
問題というか
リメイク前のものと比べてエフェクト演出がくどくなった
(通信対戦を付けた為に動作にタメが出来たせいと言われている)
効果音がちょっと盛り下がるものに変わった
みたいな感じ
逆に凄く良いムービーが追加されているので+要素もある
仕様なので本体がどうこうという話ではない
658枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 23:02:25 ID:o/o/9Ekd0
3000だったらOKよ。
なんの不具合なくプレイできるよ
だから、さっさと3000買え。
659枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 23:02:45 ID:ORsqkYDyO
>>657
ありがとうございます
ディスガイアとどっちにしようか迷ってました。参考にします
660枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 23:46:02 ID:v97Cr/xQO
>>647
煉獄弐がまさにそれだ
661枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 00:50:46 ID:tVmuDiEq0
>>653
戦闘中、仲間がボーっとつっ立ってるRPG
ロードの長さは異常に長くストレスが溜まる
キャラ絵だけが良いRPGだぞマグナカルタは
662枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 01:07:34 ID:Svbk9sHT0
PSPで2枚組みのソフトとか出せば容量多いPS2ソフトとかも移植できると思うんだけどな
出てないよねPSPで2枚組みって
663枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 01:10:40 ID:tVmuDiEq0
空の軌跡SCは2枚組
664枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 01:19:29 ID:DoHxb9qH0
初めましてこの前PSP-3000を購入しました。
今度、『太平洋の嵐』か『大戦略大東亜興亡史』を買おうか非常に迷っています。
皆様から見てどちらが面白いですか?
よろしければ教えて頂けないでしょうか?
又、ゲーム内容を詳しく紹介しているサイトは有りますか?
どうか宜しくお願いします。
665枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 06:33:25 ID:uxWuLe38O
>>647
2月に出る天誅4とかどうかな?
666枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 07:30:40 ID:BINcgf+dO
>>660
サンクス!
今日買ってくる!
667枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 07:34:28 ID:BINcgf+dO
>>665
天誅4か。
そのシリーズはやった事無いんで調べてみるわ。
サンクス!
668枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 09:31:26 ID:r/5xRcLMO
>>664
大戦略やりたいなら
ただの大戦略かエクシードがいいと思う
第二次がやりたいなら
大東亜かな

ゲームシェアリングできるのでなにか面白いの無いかな
メタルギアはやった
669枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 10:25:26 ID:t8L4vZge0
PSPってモンハン以外、本当にゴミしかないよな
全然売れてないしw
ワンダースワンとダブる
そろそろ撤退かなw
DSでよかった
670枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 11:11:50 ID:alYQzrm5O
ジルオール買おうか迷っているんですが…フリータイプってどんなゲームなんですかね?
買って損はないですかね?
671枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 11:14:11 ID:qpWWWSKd0
672枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 12:16:05 ID:H5VoGevI0
PATAPONは案外面白い
673枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 12:21:00 ID:mgMcsF1GO
>>669痛い子…
674枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 13:42:24 ID:alYQzrm5O
ジルオールって名作フリーRPGって言われていますけど…その名に相応しいゲームですかね?
面白いですか?
フリーRPGやった事なくて…情報たくさん頂ければ助かります…


675枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 13:55:19 ID:mkxnBVYD0
>>674
名に相応しいかどうか聞いても、
フリーRPG自体をやったことが無いんだから意味無いんじゃない?

本スレ、amazon、PSPmk2、公式サイトなどの情報で
自分に合うかどうかを調べないと、
いくら面白いといわれても自分が面白いと感じるかは別ですしね。
676枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 13:56:44 ID:0U0+Czb4O
先ずsageろ
そして何度も書き込むな
調子に乗んじゃねーよがき
677枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 14:00:51 ID:mkxnBVYD0
>>624
テイルズオブザワールドレディアントマイソロジー
今度2が発売するのでそっちでおk
678枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 14:18:25 ID:FeHv7v7/O
ロストレグナム売ってねえwww
679枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 15:25:02 ID:Rv2EqiNjO
>>669
なんといったらいいのか…
お前、素で気持ち悪いな
680枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 15:32:28 ID:qVN3q1bHO
女の子の乳首が見えるソフトありますか?
681枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 16:04:32 ID:tVmuDiEq0
アダルトUMD買え
682枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 16:12:24 ID:6HXedTc50
女の子の乳首の画像を用意し
画像取り込んでキャラクターとか作れるソフトを探して買え
683枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 16:19:36 ID:uxWuLe38O
ロスレグ2は楽しみだ
684枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 16:24:36 ID:jRne2Zqr0
>>680
素顔の微笑
685枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 16:39:53 ID:er80UmqzO
太閤立志伝やりたいんだけどどの機種どの作品がオススメなの?
686枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 16:48:40 ID:YzBmF69yO
ロックマン × ロックマンを買おうと思ったら、今まで見た事が無い
ロックマンの イレギュラー ハンター Xって言う奴が同じ位な価格であったのですが
この イレギュラー ハンター X という奴、ゲーム的な感想とかお願いします。
687枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 16:48:54 ID:7fW3ONE40
PC版の太閤立志伝5
688枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 17:09:39 ID:er80UmqzO
>>687
PSPのは?
689枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 17:15:50 ID:alYQzrm5O
ジルオールってプレーした感触はどうですか?
フリータイプって面白いでしょうか?

690枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 17:17:34 ID:mkxnBVYD0
>>686
ロックマンロックマンは初代のリメイクと
ステージエディットがある。ボス全てをプレイ可能

イレハンはXのリメイクで初代とはまた違う
横スクロールアクション。
特殊武器は初代よりやや派手に、壁蹴りなどが追加されているが
それぞれに良さがある。
こちらにはステージエディットは無くプレイできるキャラは2名のみ。
691枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 17:21:37 ID:Svbk9sHT0
Wiiで出た天誅4が速攻PSP移植されるがWiiとPSPって性能同じくらいなの?
692枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 17:39:25 ID:mkxnBVYD0
>>691
1部のスペックはPS2より上だけど
ポリゴン処理能力とかは下らしい
簡単に移植できるものとできないものに差はあるが
天誅4は移植しやすいものだったんだろう
693枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 17:40:39 ID:3Uoajr+60
イレハンは最初のステージのゼロのチャージショットが普通の大チャージに変更されてるのが気に入らない
あそこは中チャージの方がゼロの威厳が出てた
694枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 17:46:15 ID:PO6gIefk0
ウイイレ的なバスケのゲームある?
695枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 17:53:50 ID:yJv5MBUR0
>>688
4自体あまり面白くないからな
何故5を出さんのか不思議なくらいだ

>>689
なんつーか 一旦始めてしまうと
知らんうちに何時間か過ぎてるゲーム
戦闘が大味だけど お話しはなかなか
696枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 18:11:53 ID:CtijsjUIO
>>689
氏ね。そして二度と来るな
697枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 18:36:59 ID:0EUPKN9V0
>>689
お前がカエレ
698枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 20:14:23 ID:5v91Mgse0
ヴァルキリープロファイルってどうですか?
699枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 21:38:19 ID:KXGXWmCr0
しらん!
レビューでもみろ
700枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 22:11:56 ID:8IwTOR0WO
(´・ω・`) キビシス
701枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 22:15:48 ID:yqx9vrG50
変なのがいついちゃったな
702枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 02:14:21 ID:d4V9nYXUO
相談スレなのに相談拒否って・・・
ならカキコミをしなければいいのに
703枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 02:54:05 ID:dapR/c2/O
魔王再臨は買って後悔はしない

ただ飽きがくると…
704枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 09:33:30 ID:LZ/C6mEx0
>>702
買っとけスレが荒らしOKみたいな流れになったんで
こっちに来て荒らそうと考えてるんじゃね?
705枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 10:04:26 ID:9HD2Wpri0
ただ、どうですか?だけだとどうしようもないがな
好きなジャンルと過去に面白いと思ったゲームは最低限書けよと
706枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 10:17:56 ID:KqS3wSwn0
どうですか?って聞かれたら
そのソフト名を答えておけばいいんじゃね?

>>698
ヴァルキリープロファイルですね
707枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 10:33:33 ID:7J2VTgto0
>>704
軌跡厨に住み着かれただけで荒らしOkじゃない
708枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 10:57:13 ID:3Az7/jiTO
>>707
あれは軌跡厨厨の荒らしだろ
709枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 12:24:31 ID:qeEEEy+GO
謎解き系でオススメあったら教えてください
710枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 12:36:53 ID:zsZp9yZSO
ジルオールはどうですか?
フリータイプのゲームは面白いですか?
711枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 12:39:13 ID:KqS3wSwn0
712枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 12:44:17 ID:9HD2Wpri0
>>709
・インテリジェントライセンス
・EXIT
どっちも地味だけど、安く買えるだろうし良いと思う
難しいのが良いなら、MYST
713枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 13:34:40 ID:ECLDIhAf0
ジルオール週間ランキング2位かよ
すげえな
714枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 13:39:51 ID:jYUzxH8h0
1.マリオテニスWii 31000 86000
2.ジルオールPSP 29000(消化率7割超)
3.太鼓Wii 27000 344000
4.MHP2Gbest 25000 343000
5.フラジール 23000
715枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 13:52:37 ID:WxRN2o2H0
2.ジルオールPSP 29000(消化率7割超)
4.MHP2Gbest 25000 343000

このあたりが、いかにPSPがソフトに枯渇してるかを物語ってるな。
新作でもなんでもないソフトを、買わざるを得ない現状・・・
716枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 14:01:33 ID:KqS3wSwn0
他のハードでも新作でもなんでもないソフトが売れ続けてるようだが
ソフトが枯渇してるのか、知らんかったぜ
717枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 14:10:34 ID:zsZp9yZSO
ジルオール週間ランキング2位なんですか…
やっぱり面白いんですかね?
プレイした方の感想頂けませんか?
718枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 14:15:47 ID:KqS3wSwn0
719枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 14:29:17 ID:/WX+0L+fO
>>717
しつこいばかなの?しんでよ
720枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 15:04:44 ID:NcpGbB/I0
>>717
毎日ごくろうさん
721枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 15:33:14 ID:t/Ezd9/iO
つ スルー耐性
722サンシャイン:2009/01/29(木) 16:15:18 ID:tKe54KBLO
ジルオールはつまらんぞー
空の軸跡オススメござる
723枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 16:38:40 ID:NcpGbB/I0
空の軌跡はフツーだったけどな
724枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 17:54:37 ID:KdWAtGn30
FFTとディスガイアで迷ってるんだけど
SRPG初心者でもできてまったりやりこめるのはどっち?
725枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 18:53:24 ID:TWgGMXG+O
その条件だとどっちもどっちかなあ
中世西洋RPGっぽいのならFFT
ギャグテイストならディスガイア
好みで選ぶといいよ
726枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 20:08:52 ID:ULjeeEJT0
空の軌跡が面白いよ
727枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 21:09:26 ID:zsZp9yZSO
ジルオール気になっているんですが…プレーされた方の感想頂けないでしょうか?
どんな風にゲームが進んで行くんでしょうか?
教えて下さい…お願い致します…

728枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 21:12:39 ID:LZ/C6mEx0
買っとけスレでは軌跡ネタで荒らして
こっちはジルオールネタで荒らそうとしてるって感じなんかな
729枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 21:20:34 ID:9wbmEcXM0
>>724
やりこみっていっても、いろいろあるんだよね。縛りプレイとかアイテムコンプとか
だから、やりこみに関してはなんとも言えない。
普通に全クリ程度の難易度ならディスガイアのほうが簡単な気がする。
どっちも自由にレベルためできるから雰囲気で選んでいいと思う。
730枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 21:47:55 ID:vEqSZpodO
>>724
難易度にそこそこ歯応えあるのが御望みならFFT
永久にやり込みたいならディスガイア

だが個人的にはまずジャンヌダルクを薦めたい
ちなみにもうすぐディスガイア2Pが出るよ
731枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 22:00:13 ID:zaD+szVMO
FFTは難易度高し。
でも世界観的にはいい感じ。
ストーリーを楽しむ感じかな?

ディスガイアはお手軽でやりこめるけど、何かやりこみなのに薄い感じ。
ストーリーよりやりこみたいぜ!ならこちらかな?

ジャンヌは最初の方でも言われてるけど、悪くもないけどよくもない感じ、いたって普通かな?
普通といってもSRPGとしては面白かったし、クリア後(直前?)にちょっと嬉しい要素もあって、自分としてもオススメ
732枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 22:14:34 ID:d4V9nYXUO
planetarianってのを買おうかと思うのですが、まだ発売前なので
他の機種でやった方の感想が聞きたいです。
あと、智代アフターの感想もお願いします。
733枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 22:15:12 ID:aRTCVxgr0
734枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 22:58:59 ID:0IvrBSwKO
>>724
FFTは下手すると前半で詰む。
ディスガイアはあのノリに耐えられないと投げる。
735枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 23:24:19 ID:wCvs+iYd0
>>732
エロゲーのスレみたほうが早いし、クラナドやったことあんの?
plametarianは、人それぞれ。
まぁ、空の軌跡買えよ?
736724:2009/01/29(木) 23:44:22 ID:Wity72gP0
FFTは難易度高そう
ディスガイアのほうがやりこめそうだけど絵が受け付けなそう
まさにそこで悩んでた。安いほう買うかな〜
ジャンヌも調べてみるわ。ありがとね〜
737枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 23:54:05 ID:d4V9nYXUO
>>735
クラナドは以前に薦められ、買ったまま積んでいます。
(今はR-TYPEタクティクスとデビルサバイバーをやっている為)
上で聞いた二つも同じ会社の物なので、どうかな?と思って購入を検討しています。

自分の方向性としては、既に購入済みだと
流行り神 Portable
流行り神2 Portable
インフィニットループ 〜古城が見せた夢〜
メディカル91
クラナド

予約済みな作品だと
遠隔捜査
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
夢想灯籠

です。
アクションは、アクションRPGでも苦手なので、購入しません。
シミュレーションゲームもリアルタイムだとアワワとなって駄目です。
リズム天国や太鼓の達人、アイドルマスターとか音ゲーもリズム感が無く駄目です。
738枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:07:44 ID:zG9hl2ML0
ん? FFTに詰むような要素あったか?
タクティクスオウガなんかに比べれば、しっかりLV上げとけばテキトーにやっても何とかなると思うが。
739枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:35:40 ID:fnjm3jGL0
そしてlv上げすぎてランダムバトルでボコられると
740枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:48:19 ID:uDe8mqYuO
弾幕系シューティングありませんか?
741枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 01:20:05 ID:j9m+YzC40
>>737
智代アフターはクラナドをクリアしたほうがいいっていわれてるな
もっているんだったらせめて智代ルートだけでもクリアしたほうがいい
内容は賛否両論だな神ゲーと黒歴史、両極端に評価が分かれている
音楽の質が良く結構絶賛されているエロゲとは思えないぐらい
742枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 02:10:24 ID:y+cV5gYgO
>>741
・・・エロゲ?PSPでエロゲなんですか?
PSPでエロゲなんて審査が通らないと思ってました。
743枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 02:23:49 ID:EbN0xZTM0
>>742
お前、もう死んでいいよ
744枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 02:30:36 ID:YxV3xkhv0
>>724
参考になるかわからないけど俺のプレイ時間は
ディスガイア 350時間
FFT   200時間
くらいだった。
極め応えがあるのはディスガイアかな。
FFTは極めると少し寂しい。
745枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 02:36:20 ID:Ch5LEsoj0
ディスガイアそんなにやり込めるのか、買おうかな
746枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 03:20:15 ID:YxV3xkhv0
>>745
まだやってるしな
まさにマッタリやりこむゲームだと思う。
他のゲームに移ったりもするけどそのゲームに飽きる頃にまたやりたくなる。
747枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 03:36:31 ID:3EOlFmFe0
ディスガイアはやりこめるっていうか、初めから上限が狂ってるからなあ
748枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 10:22:16 ID:ldyGEiQJO
ジルオールプレイされた方…どんな感じですか?
普通のRPGに比べてどうですか?
749枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 10:27:29 ID:cCKxSPOt0
750枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 10:32:13 ID:a0qAaFsEO
>>748
序盤は召喚獣とクリスタル集め。
中盤からの潜入ミッションは難易度高し。ノーミスだとステルスゲット。
伝説の木の下でのラスボス戦はアツい。
751枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 10:38:16 ID:tYzVCcmcO
>>722
アホすぐるw
軸って
752枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 11:55:33 ID:jzBJy7s10
>>732
planetarianはイベント限定販売
753枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 12:02:15 ID:wxvz1UN4O
今まで1種類もやったことないんですけど、PSPでテイルズシリーズのどれかを初めてやるとしたらどれがいいですか??
754枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 12:59:15 ID:Ch5LEsoj0
エターニアかD2で良いのでは
755枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 13:37:36 ID:vcsJge5SO
軸跡wwwwwww
756枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 14:57:33 ID:wxvz1UN4O
>>754
ありがとうございます(´・ω・`)
エターニア中古で発見したんで買ってきました
757枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 15:21:52 ID:9UpqYORKO
ロックマンシリーズは意外にもなかなか面白かったぞ。
758枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 17:09:58 ID:BGXZP6Io0
ロックマンDASH面白かったよ
1と2がセットのバリューパックってのが出たからそれオススメ
759枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 17:43:31 ID:UwlqTYt5O
発売当初にPSPをやってから今はホームスターポータブル専用になっています。戦うゲームばかりやっていたので、何かほのぼの癒されるソフトが欲しいのです。手のひらリゾートは四季感が無いので諦めました。
イノセントライフに注目しているのですが、スレも無く、よく解らないのでどなたか意見を願います。他にこんなのがあるとかでも構いません。トロ関連以外でお願いします。

長文すいません
760枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 18:55:35 ID:Ch5LEsoj0
>>759
トロ以外でほのぼの系なぁ、ぼくのなつすみとかかなぁ
761枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 18:57:40 ID:5sUWHvVQ0
ニッポンのあそこでとかどう?
762760:2009/01/30(金) 19:00:34 ID:Ch5LEsoj0
スマン、ぼくのなつやすみね
763枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 19:02:35 ID:NMtQK5KB0
ジャンルは何でも良いので隠れ名作を教えてください。

あと、個人的に面白かったゲームも教えてください。
764枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 19:04:19 ID:e0J6jedYO
モンハン→うひょー!自由だ!討伐だ!武器コレクションだ!んでプレイ時間600時間
そんな俺にオススメ出来る自由なやりこみアクションある?
あんまりもっさりしてなくて見た目が人からかけ離れてないやつで頼む
765枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 19:07:07 ID:NMtQK5KB0
763です。
個人的には無双OROCHI魔王降臨が長く遊べています。
モンハンは200時間プレイのデータが消えてからやっていません。
766れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 19:14:01 ID:5RFgkleQ0
なんか友達がみんなモンハンもってるし
ネットでもかなり話題に出てたから買ってみたけど
3時間プレイで飽きた俺はどうなのかな。
なんかクエストこなすだけのゲームで飽きる。
ストーリーがほとんどないのが一番の欠点だと思う。

まぁやりこめば面白いんだろうけど
レベル3のクエストくらいで飽きた。
なんか「俺って何やってるんだろう」ってなるw

はっきりいって600時間とかやってる人はわからんw
767枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 19:15:19 ID:5sUWHvVQ0
友達持ってるなら一緒にプレイすればいいのに
768枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 19:16:02 ID:tEB7cKCV0
>>766
まぁ、続きはブログでやっててくれ
769枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 19:17:00 ID:tEB7cKCV0
>>767
本当は友達なんていないんだろうから言ってやるなよ!
もうちょっと気をきかせようぜ
770枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 19:17:00 ID:wzLMfb030
>>759
今度ひつじ村と牧場物語が出るけどどうかね?
771枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 19:32:18 ID:e0J6jedYO
>>765 あんがちょ 無双系気になってたんだ、参考にするよ
>>766 作業は自由度の高さでなんとなく気晴らし出来たなー
ちなみに残念ながらレベル3ぐらいは俺もつまらんと思う やりこみに論点をおかないとモンハンは土俵に立てない気がするんだぜ
とりあえずなんかレスありがと
772枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 19:39:25 ID:UwlqTYt5O
>>760
>>761
>>762
>>770
759です、遅レスですいません、教えてくれた物の中から考えてみます!
ありがとう!
773枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 19:52:36 ID:eg7pQfoz0
テイルズシリーズはどれがおすすめですか?
ちなみにテイルズ未経験です
774枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 19:57:57 ID:WsIAHN/O0
>>773
レディアントは個人的にだけど面白くないからそれ以外
775枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 20:02:45 ID:mSab+rDu0
>>773

自分の好みに合わせて買えばいいと思うが。作品ごとに色々と変化があるからだいぶ
分かれると思うぞ。モンハンみたいに初代ポータブルに比べて2ndGはモンスターの数が増えてます、とか
武器の種類が増えてますって訳じゃないしな。
776枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 20:14:02 ID:WsIAHN/O0
細かいこと気にしないで色々インフレさせることができるゲームがいいんだけど
煉獄2、ガンバト系全て、ディスガイアは面白かった
プリニーは難しすぎて投げてファルコムのはどれも合わなかった
777枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 20:20:51 ID:NMtQK5KB0
>>776

どうもありがとうございます。

参考にしてみます。
ディスガイアは凄くやりこみが多くて遊べますよね。

質問ばかりですみません。
ネットで対戦できるゲームは、今のところ(kai使わず)
・みんゴル2
・メタギア
・ウイイレ2009

ですが、海外のゲームでできるもの知っていますか?
ネット環境が整っているので探しています。
778枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 20:28:09 ID:V+twlbL80
>>773
出てるのはファンタジア、デスティニー2、リバース、レディアント
デスティニー2とリバースは戦闘が難解で、戦闘マニアには受けてるけどそれ以外にはすこぶる評判が悪い
レディアントはテイルズファン向けだから、未経験者はやらないのが無難
ファンタジアはテイルズの一作目で、システムはシンプル
まあ無難にファンタジアかな
ファンタジアが気に入ったら他のテイルズにも手を出す、って感じがベスト
779枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 20:28:59 ID:79pG/QdF0
SRPGでディスやFFTやジャンヌはよく話に出るけどTwelveはPSPオリジナルなのに空気なのって
その3つと比べるとやはり見劣りしてしまうからなの?mk2での評価は割りと高かったんだが。
780枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 20:31:45 ID:vFnaw8mI0
>>778
えたーにゃ
781枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 20:33:51 ID:V+twlbL80
ごめん、エターニアも出てたか
エターニアもシンプルだね
非常にわかりやすい
782枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 20:54:40 ID:EtloPUu3O
・ファンタジア
ストーリーが良いとされ根強い人気があるが戦闘システムは古い
術を発動する度にいちいち演出が入るのでテンポは悪い

・エターニア
ファンタジアと同じく根強い人気の作品
2Dテイルズの基本はエターニアで完成されていて初心者に安心して勧められる作品

・TOD2
戦闘狂絶賛の作品
エターニアの戦闘の発展系でかなり複雑に
グレードシステムの導入でやり込み派にも大人気(PSP版ファンタジアにもグレードシステム有
個人的にはイチオシ
・TOR
クレアゲー、偽空気王ゲー、あんな可愛い子が女の子なわけないじゃないですかゲー
これもエターニアの発展系
従来の作品と違い奥行きのある3ライン戦闘が採用されている
やっぱり戦闘狂には人気だが初テイルズには向かない
初めてならエターニアが無難かなあ
動画を見てテンポが大丈夫そうならファンタジアも有り
783枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 20:55:31 ID:YxV3xkhv0
なんかスレみてたらテイルズやりたくなってきたw
ファンタジア  大好き。一番印象に残ってる。
デスティニー 途中で秋田。ストーリーも覚えてない。
レディアント  ストーリーはよくわからんけど戦闘は3Dになっててかなり面白かった。
他未プレイ

な俺は次にどれやるのが良いかな?
784枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 21:03:55 ID:3pgNeuAQ0
>>772
牧場物語なら
アーカイブスでも出てるよ
785枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 00:32:01 ID:DMsPWhm10
去年の今頃に出てた太平洋の嵐・戦艦大和、暁に出撃す!


どうなんでしょうか
難しそうだけど…
786枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 01:44:53 ID:3iz62Ddb0
それは太平洋の嵐5の移植版だから
ttp://www.ss-alpha.co.jp/products/arashi5.html
で太平洋の嵐5の体験版を落として、プレイしてから決めてみては

結構賛否が分かれるタイトルだから、何とも言えんのう
787枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 07:14:36 ID:zFxTxuWDO
レディアント2が評判いいみたいだな
PS2のTODを半ばで積んだ俺が1から始めようかと思うんだが2からでもいいんだろうか…?
因みに上で上がっている他のテイルズは経験無し
遊んでるやつレヴュー頼む
788枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 09:57:29 ID:LnSBO5UfO
>>787
俺もTODとなりだん2しか遊んだことなくて、あとはキャラを知ってる程度
しかもマイソロ2から始めたけど楽しめてる

ただストーリーはほとんどなくて、キャラの掛け合いとクエスト(おつかい)で物語が進むから、それが受け入れられるかどうかかな

システム面ではオリジナリティはないけど作りこまれてて、やり込みは相当ある感じ
789枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 19:15:53 ID:5fEpYdKbO
ロックマンDASHのバリューパックって、PS2の格ゲーセットみたいに紙パックにカプコレ詰められてる試用?
それとも一ケースに二枚組?
790枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 19:46:25 ID:3iz62Ddb0
カプコレのDASH1とDASH2が詰められてる仕様
791枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 20:18:35 ID:5Yc7tvp10

萌える麻雀 もえじゃん! ぷれみあむぼっくす 4084
792枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 21:03:46 ID:e9KwNp9F0
>>782テイルズやったことないけど戦闘が面白そうだからやってみたいんだ、TOD2からだと
キャラわかんなくてストーリー厳しいかな?
793枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 21:22:15 ID:WfdDVIC50
流行神もたしか移植されてた気がするがどうだろう?
794枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 21:27:20 ID:4KtgR79O0
流行り神は出来良かったよ。
ロードも短いし。
1はストーリーセーブ、システムセーブと
二つセーブしなきゃならないんでそれが面倒かも。
まぁ、そんなに手間なわけでもないけどね。
795枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 21:30:37 ID:CYYw0hVR0
>>789
前者
今日、古市の500円券使って買ってきた俺が言うんだから間違いない。
796枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 21:34:39 ID:ue07JS3V0
みんゴルって育成要素や、やり込み要素ある?
やったことないけど、これかパワプロくらいしかしたいのがない・・・
797枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 21:54:54 ID:4KtgR79O0
育成要素かどうかは分らんがLvはあるよ
使ってくとパワーショットの回数が増えたり使える技が増えたりする
やり込み要素はアイテム集めやキャラ集めかなぁ・・・
一本あれば延々遊べるって言うようなやり込み要素ではないけど結構な時間遊べるとは思う
あ、P2の話でね
798枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 23:50:22 ID:DMsPWhm10
スパロボMX、ロードが多いって聞くけど
本体が2000のやつなら問題ないの?

1000だと多いらしいけど
799枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 23:52:27 ID:k1izGik30
問題ないよ、キャッシュ機能が最大に活かされるし
800枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 00:00:00 ID:CNEh5ohXO
満足度が高いRPGは何ですか?
801枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 00:08:55 ID:EzUxUxy10
>>799
キャッシュ機能って??
802枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 00:09:44 ID:gQdpQMkO0
>>800
英雄伝説

何か2台あると有利なゲームとかってないですかね?
ファンタシースターとかモンハンとかは1人で2台あってもだめだけど
ポケモンみたいに交換すると進化するとかそういった感じの
803枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 00:10:27 ID:rCCoRfwmO
>>800
天外魔境コレクション
804枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 00:44:02 ID:yvdhI4AD0
>>800
空の軌跡
805枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 00:54:11 ID:MPmdvsum0
>>800
満足度が高いってのはよく分らんが
RPGでよくお勧めされるのは
ブレイブストーリー、空の軌跡シリーズ、ガガーブシリーズ、テイルズシリーズ辺りだな
他にもwiz、俺たちの世界、FF1,2、SO2、VP、マナケミア、デビルサマナー辺りはたまに勧められてる
ガーネットクロニクルやリゼルクロスなんかはどうなんだろう?
806枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 01:28:39 ID:2STUFuHWO
>>788
なんだとぉお?!
ストーリーが無くてキャラの掛け合いとクエストだけで進行するって!!?




いいじゃないかWWW!
サンクス
807枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 04:01:05 ID:TtgO4e6F0
>>792

公式見れば分かるけど前作から18年後だから、前作のキャラが深く関わってくる
わけじゃないからD2からでもいいんじゃないか?
確かゲームの中でも大まかなあらすじは教えてくれた気がする。公式に載ってる程度の
あらすじだけど。
808枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 04:31:27 ID:nKH7wL770
>>802
DFFが本体2台あるとフレンドカード交換出来るんで便利
ソフトは1個で良い
809枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 07:30:39 ID:M2xD8XJIO
パタポンか勇者のくせになまいきだ
どっかが面白いか教授してくれ!
810枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 08:36:45 ID:m4rqXL8W0
29日 ソウルイーター バトルレゾナンス バンダイナムコゲームズ 5040
今日はコレを買うぜ
811枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 08:59:57 ID:nKH7wL770
>>809
人それぞれじゃね?
俺はパタポンの方が好きだけど
812枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 10:04:53 ID:gmGYlj7i0
そもそもジャンルが違うし、比べようがない
813枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 10:22:51 ID:fa8bZskp0
SF系のRPGかSLGでお薦めありますか?
装備のカスタマイズや改造の自由度が高いゲームが好きです。

イメージ的にはSFCのサイバーナイトやGBAやDSのゾイドサーガ、
SLGでフロントミッションみたいなゲームです。

814枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 11:31:58 ID:9nLhXbbIO
洋ゲーの雑な感じが好きなんですが、何かお勧めありますか?
ちなみにGTAはやったんでそれ以外で。
815枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 11:50:19 ID:BTZ2+D/5O
前作がおもしろかったので無双魔王再臨買おうと思うんですけど、前作プレイしてると飽きるの早いですかね?

もしくは他におすすめのアクションゲーはありますか?
816枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 15:52:57 ID:XuThirSXO
>>815
バウンティハウンズとか無双っぽいかも
817枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 17:49:04 ID:umlUYJAr0
>>815
前作のデータがあれば特技の一部取得済みになるが、武将は全員、一から育て直さなければならない
再臨はそこらへんどう思うかだな、面倒臭く思うなら飽きるのも早いだろう
818枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 19:54:07 ID:MPmdvsum0
>>809
どっちも体験版あるんでそれをプレイして判断するのが一番だと思うよ
どっちも癖があるゲームだから
819枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 21:03:37 ID:mPININuGO
ジルオールのプレイ感覚はどうですか?
フリータイプのゲームは面白いですか?
820枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 21:16:02 ID:nKH7wL770
821枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 21:16:59 ID:JM8dQQdh0
>>820
なんでスルーの1つも出来ないの?
なんで安価張っちゃうの?
822枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 21:42:51 ID:yg912AqE0
出来れば長時間ハマれるような新作出て欲しいが、
そろそろ出ないかなスパロボと無双以外で。
823枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 21:45:28 ID:GAukVrK80
モンハンPサードまで待て
824枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 21:47:02 ID:/inUjXlp0
>>822
つ空の軌跡
825枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 21:55:49 ID:nKH7wL770
>>821
親切な人が勘違いして丁寧に教えてしまったらかわいそうだろ
アンカで済むならいいじゃないか
826枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 22:14:47 ID:ADHCGZUU0
>>822
CHP
827枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 22:45:47 ID:AWq2K/umO
FFかテイルズ買おうと思うんだがどっちがオヌヌメ?
828枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 22:46:26 ID:L0p5ZHKC0
>>822
英雄伝説3 4 5
829枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 23:26:38 ID:Umq/0spD0
6
830枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:26:44 ID:JOJcxfezO
PSPで競馬ゲームを買おうと思っているのですが…
オススメのゲームってありますか?
831枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 00:30:38 ID:wdNc8a5xO
チョコボスタリオン
832枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 01:04:32 ID:tJ+iI7XmO
グランドセフトオートがきになってるのですが、何種類かありますよね?
一番オススメのシリーズはどれですか?
833枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 01:22:59 ID:Y4NxPBma0
>>832
なにがしたいかによる
834枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 01:34:22 ID:f7t3Hv9Y0
835枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 06:43:37 ID:3TCcoKHpO
グロ注意
836枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 07:19:00 ID:RYKq4khBO
>>832
LCSかな
837枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 08:03:10 ID:OuL3WWH4O
ZERO3とヴァンプのセットは買いですか?
システムとか今の大容量メモステに対応してたりするんでせうか?
あと、ロックマンダッシュ1&2、こちらもどうでしょうか?
近くのGEOだと上記の単品の奴が一斉に980へなってるんですが
セットのがシステム対応とかの改良が加えられていそうですし
セットパックを買った方が幸せになれそうなんですが。
ちなみに全部持っていません&他のハードでやった事無いです。
838枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 08:24:01 ID:ZbrJlUJsO
セットのは分からんが通常版ゼロ3はサンディスクの高速系は認識しないな
アクセスしっぱなしになる
839枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 17:44:33 ID:wdNc8a5xO
DASHのはセットとは言っても、ひとつの箱に詰めただけだぞ。
旧版ふたつ買っても何も変わらん
840枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 20:36:15 ID:02y/gYcK0
>>837
システム対応なんて一切ないので安いほうを買いましょう。

>>838
高速系というか容量じゃないかな?4G以上は使用不可だよ。
841枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 21:35:02 ID:OuL3WWH4O
>>840
システム不具合は・・・リファインしなかったのか・・・
842枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 22:52:21 ID:c8q3R346O
ウイニングイレブン2009ってどうですか?オンライン出来るので買おうと思ってるのですが
843枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:02:24 ID:HdPYecvJO
ZERO3とDASH1.2各980円は結構安いな
844枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:13:12 ID:izJnqdDx0
魔王再臨って前作やってないと楽しめない?
845枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:21:26 ID:nnBVKf49O
前作やってると新しいキャラ少なすぎてすぐ飽きる
846枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:29:25 ID:g5YPj/8s0
最近洋ゲー漬けだった反動で
甘ったるいほどの萌え萌え萌えなRPGがしたい。
あくまでゲームがしたいのでノベルゲーは除外で。

やったことある中ではリヴィエラみたいな感じで、
他にもう少し気楽にできるシステムの作品はないだろうか。
847枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:39:14 ID:XQtrxk1t0
ディスガイアでもやっとけ
それが一番近い
848枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:41:24 ID:3AUlxMGT0
>>846
気楽&萌えだったらSRPGだけどディスガイアがお勧め(notプリニー)
はまれたらすぐ2も出ることだし

ファルコムゲーは絵やストーリーはかなり萌え萌えなんだがやっぱりシステムがネックだよな
849枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:43:52 ID:PREY1Li+0
あんまりRPGだと選択肢がないしねぇ
ブレイブストーリー、英雄伝説シリーズ、テイルズシリーズ辺りになっちゃうんだろうけど
SO2なんかもあってるのかな?
850枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:47:44 ID:+bFmTKbp0
一番エロいゲームを教えて!
851枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:51:12 ID:AgJhHpty0
>>850
ディシディア
全裸あるよ
852枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 23:53:52 ID:PREY1Li+0
ブレイブストーリーは何かエロい
853枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 00:02:35 ID:N4vDVigH0
>>851
挿入はありますか?
854枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 00:09:18 ID:iBjv/md7O
三人以上でマルチプレイができて、長く遊べるのってある?
できればアクションで。
モンハンとファンタシースターはやりました。
855枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 00:17:34 ID:EvmomxhH0
MPO+とかは?
856枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 04:33:57 ID:/vOv78ul0
PS3で出す程じゃない(開発費回収出来ない)だがPS2はさすがにもう・・・
そんな感じでこれからPSPで定番のRPG増えてくれると良いな
857枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 04:49:11 ID:D+cQFIVWO
そーですね
858枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 06:05:43 ID:23PBCANz0
なんでソウルイーターのスレ立ってないんだ?
地雷なのか?
859枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 06:08:20 ID:Ty0PLcpN0
>>854
まだ海のものとも山のものとも知れないが
明らかにその方向を目指したソフトであるマルチレイドが今月出る
下手なものに突撃したくないというならしばらく様子見をしてみるといいかも
860枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 12:14:38 ID:OA9ceYxSO
テイルズのマイソロを買おうと思うんですが、1からやったほうがいいですか?
それともいきなり2からやっても問題無し?
861枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 14:42:52 ID:QbZHCZb70
>>860
1の不満な点が2では改善されて遊び易くなってるので
2を遊んだ方がいいかと、ただ基本作業ゲーなのは変わらんよ
862枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 15:08:37 ID:h2xnMc8b0
>>853
突き刺しはあります
863枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 15:38:49 ID:IKpL/XWS0
>>858
PS2とPSP同時発売だったのでPS2の方で板が立ってます
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1227872898/l50

>>854
無双OROCHI、無双OROCHI魔王が2人までの協力プレイに対応
今度発売する無双マルチレイドが4人までの協力プレイに対応

ガンダムバトルユニバースが2人までの協力プレイと
4人までの対戦(2対2や1対3、1vs1vs1vs1など)が可能。
864枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 17:02:30 ID:OA9ceYxSO
>>861
亀だけどありがとう。
では祖父行って2買ってきます
865枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 20:03:55 ID:+vXHL5fm0
プリニー弱すぎるぞ!なんだこれ!なんだこれ!
866枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 20:05:11 ID:Ty0PLcpN0
>>865
なぜあれだけ数がいると思ってるんだ
867枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 20:59:42 ID:Mt5iB96t0
>英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女 4/2 2800円
>英雄伝説 ガガーブトリロジー 海の檻歌 4/2 2800円
>英雄伝説 ガガーブトリロジー 朱紅い雫 4/2 2800円
868枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 06:56:38 ID:OBhJZpaFO
これは嬉しい
869枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 08:01:30 ID:lXY/7hh60
奇跡と違って英雄伝説の方は地雷じゃないんだっけ・・・
870枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 09:11:42 ID:4O26Ysgq0
地雷って言われてるのはあまり聞いたことないな
元がかなり前のゲームなんでシステムが古臭く感じることはあるかもって話は聞くが
871枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 09:23:04 ID:vsQXgv050
>>869
白だけロードが少し長く感じるかな。
872枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 09:29:45 ID:4O26Ysgq0
ただファーム更新して2000以降のPSPでやると快適だと思うんだけど・・・
ロードの長さの感覚って人によって違うから何ともいえんが
ただ、こみパや白き魔女は初期のFWでやると糞ロードだったからそれを引っ張ってる人も多い気もする
873枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 09:43:56 ID:Z1a+eh4k0
まぁロードは頻繁には入るから
ジルオールとかがもっさりとか言ってる人にはやっぱりもっさり感じると思う
昔のゲームってみんなこんな感じだよな
874枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 10:22:31 ID:MPrOhPuC0
システムが古臭いんでちょっと勧め辛いのはある
話と世界感はかなり好きなんだけどね
875枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 10:25:38 ID:Z1a+eh4k0
俺も好き
特に白き魔女はなんかすごく好きな話だ
おさななじみ同士で修学旅行行くような内容だよな
876枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 10:37:49 ID:rHM9BZzjO
ジルオールプレイ楽しいですか?
名作と言われていますが…買う価値ありますかね?

877枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 10:41:17 ID:Z1a+eh4k0
878枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 11:08:22 ID:mXmNdW9R0
【OEX PICK UP】 骨太なアクションRPGがついに登場!! 「Demon's Souls(デモンズソウル)」のレビューを掲載
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=12622
879枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 11:24:57 ID:xZh7W8H90
DFFみたいなアクションでお勧めある?
飽き性でDFFも飽きたんだよ・・・・
880枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 11:41:39 ID:pQ8Mldnl0
>>879
DFFのように飛び回ったり出来ないけど煉獄弐
881枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 11:56:32 ID:xZh7W8H90
>>880
公式の見た。
SSみるかぎり面白そうだけど、
ファンタシースターPみたいな感じ?
882枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 12:42:30 ID:dhbl0hNVO
DFFよくできてると思う。
友達みんなと競い合ってたらプレイ時間200時間いったわ。
バランスはよくないけど雑魚キャラを鍛えたくなる不思議な魅力がある。
883枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 12:43:33 ID:J6pmF82WO
>>881
もっとアクション要素強い
884枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 12:52:30 ID:xZh7W8H90
>>880
>>883
バイト帰りに買ってみる。ありがとう
>>882
友達がゲーム嫌いな奴しかいない人だっているんだぜ
885枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 14:12:41 ID:xUzxjmlZO
>>884
そもそも、友達がいない人だっているんだぜ・・・
886枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 16:09:47 ID:L9MJjjyTO
明日出る遠隔捜査ってどんなんだろうな
887枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 16:15:53 ID:Z1a+eh4k0
>>886
ストアに体験版が来てるぞ
888枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 20:17:16 ID:ZdsPTRC00
>>884
>>885
みたいなケチのつけかたってなんか気持ち悪いな
889枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 22:39:38 ID:Mc4aLJ3q0
>>888
お前が一番気持ち悪いよ
890枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 23:41:22 ID:ktUYjblo0
空の軌跡って、1stから3rdが一本にまとめて入ったものを見たんだが
7800円なんだけどお買い得?
891枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 23:49:34 ID:nWtBCQtL0
お前はある程度のスペックを持ったパソコンを持っているか?
パソコン版は1〜3で大体5000円前後だぞ

まあそれはそれとして
合わないゲームだったらかなり無駄な出費になるな
一本あたり2600円だから、安いっちゃあ安いんだが…
892枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 00:19:06 ID:ymlL13ag0
合う合わないの話を言い出したら何も勧められんと思うが
購入検討してるなら作品に対する情報集めて合いそうだと思ったら手を出してもいいんじゃない?
値段としては安いと思うよ
中古のバラで買っても多分その値段以上かかる気がするし
893枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 00:24:32 ID:DWUv2cK/0
>>790
買ってみて合わなかったら売ればいい。
空の軌跡は買い取り金額が高いからそれ程痛手にはならん。
894枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 01:28:28 ID:2G7ByyjHO
信長はどれが良さげ?
895枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 06:55:18 ID:KjKNc6uXO
>>894
安くて面白い将星録
長く楽しめる烈風伝

個人的には烈風伝だな。PUK付きだし。ただ、どちらも内政がメイン
シムシティとか好きならハマると思う。一応動画とか観とけ!
ちなみに俺は敵に鷹の団風なの作って、味方にガッツで暴れたりしてるぜ!
896枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 11:10:49 ID:Rc0/iPVR0
>>895
横やりだが欲しくなった
ありがとう、買ってくる
897枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 13:33:06 ID:MjXmaqlZ0
テイルズの新作 レディなんちゃら2かエターニアどちらかを購入しようと考えてるのですが
どっちのほうが楽しいでしょうか?
テイルズはファンタジアしかやったことありません。
898枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 13:36:14 ID:YtlAxGz+0
スパロボAPが中古で1500円なんだけど別に糞ゲだから安くなってるんじゃないよね?
命中率の低さとか敵の固さとか難易度が若干高いとか言われてるけど
899枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 13:48:14 ID:hmt9dt5/0
>>897
マイソロ2はどっちかって言うと歴代テイルズファン向けのお祭りゲーム?みたいなものだから、
テイルズに思い入れなければエターニアの方が良いと思われる
900枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 13:50:35 ID:wmHLBbPw0
>>898
評価は高いが難易度も高いらしいぞ
詳しくは遊んだ人を待て
901枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 14:07:23 ID:6wEiwYMwO
>>897
エターニアやったあとマイソロやったほうがいいと思う
理由は>>899の言うとおり

エターニアは普通に楽しいからおすすめってのもある
902枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 14:20:04 ID:8BU6mSW8O
>>898
シリーズ初挑戦なら気にしなくていい
最近のシリーズに慣れてるならちょっと難しく感じるかも

相対評価だし2chの評価は良くも悪くも極端なので
多少頭を使うSRWが欲しいならおすすめ
903枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 14:33:08 ID:W0HpEtnW0
煉獄弐はアクション下手でも楽しめますか?
904枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 14:43:34 ID:lENnGxGe0
一歩って評判は悪くないけどスレがないよね。ボクサーはある。
これって空の軌跡みたいに工作された評価?
905枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 14:44:37 ID:8BU6mSW8O
>>903
3Dなのと全体的に画面が暗めなので多少は適性がいるかも
ゲームそのものの難易度はそう高くは無いよ
906枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 14:47:28 ID:8BU6mSW8O
>>904
連投スマソ

ボクサーゲームとしての評価は一定で常に高いよ
別物で育成系のもあるけど一歩はよりアクション重視で派手目
期待し過ぎなければ糞って事はないんじゃないだろか
907枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 14:47:45 ID:iNRvxwCq0
>>904
人気面でか、攻略情報の必要性じゃないか。
ゲーム自体は悪くはないということだが・・・やったことないな
空の軌跡は工作というか、一部信者がひどい感じ ゲーム自体は良い出来だと思う
908枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 15:00:59 ID:W0HpEtnW0
>>905
そうですか、ありがとう
気になっていたので一度挑戦してみます
909枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 15:24:17 ID:YtlAxGz+0
>>900 >>902
サンクス
スパロボはSFCの第3次、第4次、EXとSSのF、F完しかやったことがなくて
今でもSFCの第3次が好きでたまにプレイしてるくらいなので、ああいう
方向の難しさであるならむしろ歓迎
まぁ安いんでためしに買ってみようかと思います
910枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 15:52:01 ID:Rc0/iPVR0
>>897
テイルズ嫌いの俺でもエターニアはかなり楽しめた
ボリュームあるしおすすめ
911枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 15:55:07 ID:lENnGxGe0
一歩の高評価は空の〜とは違う作られた評価じゃないってことか。
サンクス。先ずこっち買って飽きたらボクサー買ってみる。
ワンナウツ次いでに見てたらハマってしまった。
912枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 16:31:22 ID:0jhgh6s1O
アクション系で面白いの何かない?

ちなみに、ディシディアは持ってる。モンハンはあんまり好きじゃ無かった
913枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 16:38:37 ID:/a61lzpb0
>>912
ガンダムバトルロワイヤルか、マクロスエースフロンティアかな。
荒削りではあるけど、あのスピード感は中々他のゲームでは体験できない。
ガンダムバトルはクロニクル以後糞化してるんでロワイヤルが一番。

思えば最近アクションって結構不作かもしれない。
914枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 16:40:04 ID:DHXsNV050
むしろPSPゲーがふさk
915枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 17:04:09 ID:mXcf+dYBO
ジルオールプレイされた方の感想頂け無いでしょうか?
フリータイプのゲームはやった事が無いので…


916枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 17:04:52 ID:wmHLBbPw0
917枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 17:10:02 ID:6wEiwYMwO
>>915
100レス前くらいに話題があったよ
918枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 17:16:56 ID:pqDEUcdL0
ガンダムのアクシズの脅威って、ガンダム知らなくても
ストーリー分かります?
919枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 17:18:03 ID:i4YLMKmY0
>>912
タイプは全く違うけど、塊魂とドラキュラXクロニクルなんてどう?
920枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 17:18:06 ID:0jhgh6s1O
リゼルクロスって面白い?
921枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 17:20:13 ID:0jhgh6s1O
>>913 >>919
ありがとう。参考にさせてもらう
922枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 17:28:51 ID:mYB4dU6y0
テイルズ嫌いのRc0/iPVR0がエターニアをやろうと思った動機が気になる
923枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 17:34:23 ID:EfJ61zQtO
今日ロックマンR買い行ったら売って無かった…

からAmazonで仕方なく頼んだよ
924枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 18:10:05 ID:vcFnlLFF0
PSPの海外ゲーって英語読めなくても楽しめるもんなの?
925枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 18:41:01 ID:95V4bl7L0
外人に日本語読めなくても楽しめるって聞かれたらどう答える?
926枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 18:47:38 ID:YgMijjL70
その外人は日本語できるのかできないのかどっちだ
927枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 18:58:00 ID:bI1TUmBrO
SO2はやり込みや2回目引き継ぎ等はありますか
928枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 19:14:29 ID:1ys9smU6O
ゴッドオブウォー、ストーリー1周10時間あればオススメするんだけどなぁ…
929枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 19:22:25 ID:YrxNoo+T0
韓国人や中国人は日本のエロゲで日本語を勉強しているとかなんとか
930枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 19:30:12 ID:q74yvaB70
日本人はエロビデオでフランス語を勉強したらしいから似たようなもんじゃね?
931枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 20:29:05 ID:GlUcYgYn0
中韓はそこまでじゃないけど台湾はアニメもオリジナルで見れるくらい出来る人が多いみたいね
台湾の大学のアニ研とかすげえ
932枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 22:26:12 ID:2G7ByyjHO
>>895
遅くなったがTHX
せっかくだから俺は長くやれる方を選ぶぜ!
933枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 01:21:21 ID:wjmHT7AI0
テイルズのデスティニー2とリバースに興味があるのですが、
デスティニー2は1をやっていないと楽しめませんか?
あとリバースはシリーズの中で面白い方ですか?
エターニアとファンタジアはどっちも別の機種でクリア済みでどちらも面白かったです
934枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 07:57:35 ID:jdRgAPJv0
>>933
D2は1やってない方が楽しい
1で出てくるキャラもいるけど、やってなくても大丈夫
不安なら小説版でも軽く読んどけば良い
Rは結構ストーリーがたるい
ってかうざいキャラが多い。NPCもうざいのが多い
戦闘は頭使うけど慣れれば良い感じ
935枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 18:32:47 ID:8Ng/FwDT0
いくぜっ!源さん 〜夕焼け大工物語〜 中古が1980円

興味あるんですがどういうゲームですか
ご存知の方がいたら教えてください
936枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 20:50:46 ID:Dt+CjLFUO
3段階設定有りの2回ループCR機です
設定1だとコンベア高速が鉄板になります
937枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 21:12:12 ID:pY9LXuTgO
レースゲームの購入を考えているのですが、NFS、湾岸MN、リッジなどでオススメはありますでしょうか?チューニングなどが豊富なのがいいです。よろしくお願い致します!
938枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 21:14:45 ID:QhFFgAh10
グランツーリ・・・いやなんでもない
939枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 21:19:57 ID:+z2X1Pk/0
>>937
今度出たばっかりのミッドナイトクラブLA
フィールドが広くてチューニングがかなり豊富だぞ
940枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 21:20:11 ID:pc0zIngu0
>>937
とりあえず湾岸はただの劣化首都高バトルで、チューニング皆無。
リッジもチューニングは存在せず。
941枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 21:39:32 ID:XvjiMIHK0
>>936
まゆ毛の太さで設定がアレとか都市伝説なつかし〜
942枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 23:36:35 ID:r4OqXY+f0
>>898
シリーズ何を遊んだ?Aポータブルを8周して今でも遊んでる俺がアドバイス
アムロ、シャアクラスでも雑魚に命中率30〜40%は当たり前、雑魚なのにHPが1万〜2万クラスの敵が多い
理不尽な感じがするが粘り強くやれば不可能な難易度ではない
943枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 00:19:55 ID:hdl6wYXoO
>>942
もう少し読み進めればその人がプレイしたタイトルが出て来るし
すでに相談も解決済み
944枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 00:26:34 ID:RuTURWy/0
>>943
せっかくアドバイスしてやったのに
変な茶々入れんなクズが
945枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 00:29:19 ID:EUIH5UA20
946枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 00:35:24 ID:sSY4bPgdO
PSPなんて遊ぶソフトない、発売予定もないのにどーしたらいーのさ
947枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 01:06:30 ID:IEhhYts6O
>>934
情報どうもです
買うならD2にしときます
948枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 01:57:19 ID:N2efFoV70
>>946
アーカイブスがあるじゃない
949枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 07:00:50 ID:yqlJb8/b0
>>946
未来から来て未来へ帰ろうとしてるとかなのか?
悪いことは言わないから未来へのおみやげは食い物にしろ
950枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 07:08:01 ID:Vh48enxj0
アトラスは2009年2月6日、1996年にプレイステーションで発売されてシリーズ化もされている同社の人気RPG『ペルソナ』の第1作をPSPでリメイクすると発表した。

ソフトの発売予定日は2009年4月29日、価格は5229円[税込]。
ファミ通ドットコムでは、同作品のプロモーション映像を独占入手。
さっそく公開しよう。なお、この映像は2009年2月6日16時よりオープン予定の
『ペルソナ』公式サイトでも公開される予定。
http://www.famitsu.com/game/news/1221862_1124.html
951枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 08:17:40 ID:z9iX0eJi0
大航海時代
952枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 10:05:53 ID:b9x9z1EFO
プレステであったトニーホークのスケボーゲームみたいなノリのゲームって出てますか?
ちなみに車系よりもエクストリーム系が良いです。(ニードフォースピード勧められて買ったけど合いませんでした。)
以前、何かのデモ?でBMXでビルの屋根に飛び移ったり出来るゲーム見た気がしたけど名前忘れた(´Д`)
953枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 10:06:45 ID:Enucb7cZ0
>>942
そんなにリアル系がいじめられてるんですか?
プレイ中のジャンヌの次にやろうと思って積んでたんだが。
GBAでやったときは、すげー面白かった記憶があったんだけど。
954枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 12:36:05 ID:hdl6wYXoO
>>952
海外版ならトニーホークスシリーズ出てるよ
海外ソフトの通販サイトで購入出来るから探してみそ
955枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 12:40:34 ID:hdl6wYXoO
>>953
リアル系がしんどいって事はスーパーはそれ以上って事だからね
とはいえそんな気にするほどの事ではない
SRW好きなら普通に楽しめるよ

単に最近の据え置きシリーズほど考え無しに進めないだけ
やってみればピリっとした味付けがわかる
956枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 13:14:56 ID:sXtLWsAL0
ストアでA5を買ったのですが画面はこれ以上大きくならないのですか?
他のソフトとも一緒ですか?
957枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 15:01:49 ID:tAGzG0o4O
937です
アドバイスありがとうございます!
湾岸LAremixとNFSで迷っています。NFSは何がオススメでしょうか?
958枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 16:55:54 ID:upsFYc2G0
何かお勧めのS・RPGはないですか?
難易度はそれほど高くなく、じっくり遊べるゲームを探しています
959枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 17:12:42 ID:/ehBaRhg0
ディスガイアP、ワイルドアームズXF、ジャンヌ、ユグドラ、Twelve辺りが良いんじゃないかな?
どれも今なら値段も下がって手を出しやすいと思うしうし(ユグドラはちょっと高いかも)
960枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 17:16:56 ID:upsFYc2G0
>>959さん、ありがとう
是非参考にさせてもらいます、結構あるんですね
961枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 18:51:50 ID:6Ow0SdPK0
自分にとっての神ゲーは自分で決める。
それがこだわり人間。
人に聞いてちゃまだまだだな。
962枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 18:54:39 ID:LYuQGOVYO
アクション好きです。RPGはだいたい途中で投げ出してしまいます。キャラのカスタムや育成や自由度の高いゲームに魅力を感じます。ガンダム系はなんか踏み込めません。
 
今までハマったPSPゲーム
MHシリーズ
グランドセフトオートシリーズ
メダルオブオナーヒーローズ
パワポタ3
ボクサーズロード2
メタルギアOPS
 
ちなみに今はファンタシースターポータブルが凄く気になります。こんな僕にはどんなゲームがお勧めですか?
963枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 19:07:11 ID:BLeOLgafO
ジルオール評価はどうなんでしょうか?
買う価値ありますかね?
964枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 19:07:37 ID:upsFYc2G0
>>961
このスレがなぜずっと機能してるかよく考えてみましょう、宿題ね
965枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 19:28:14 ID:b9x9z1EFO
>>954
thx!海外版調べてみるよ。
966枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 19:33:06 ID:qwXxPJmjO
>>962
ファンタシースターP買ったらいいじゃない。キャラのカスタムは割りと自由度高いよ。

>>963
ストーリーとキャラを楽しむゲームなので、そこに面白さを見いだせるなら買い。
正直戦闘はつまらんし、ロードは長いしでシステム面は悪い。
人を選ぶゲームって感じ。
967枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 19:38:09 ID:Z0npeYrj0
>>962
ファンタシースターP体験版あるから、それやってみてからでも良いんじゃない?
MHシリーズにハマったけどファンタシースターはいまいちって声も良く聞くから
968枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 19:57:12 ID:/ehBaRhg0
>>962
PSpは値段も安いし気になったなら手を出してみては?
中古で安いのなら1000円切ってる場合もあるし
他になら煉獄弐とかあってるんじゃない?
969枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 20:23:29 ID:2Q5NJbp10
>>968
>PSpは値段も安いし

本体が1000円割れとな!
970枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 20:34:02 ID:EUIH5UA20
揚げ足取りにすらなってないぞ
971枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:08:28 ID:LYuQGOVYO
>>962です。皆さんありがとうございます。
安いんでファンタシースターP買ってみようかと思います。
レンゴク弐も安く見つけたら買ってみようかと思います。
ありがとうございました<(_ _)>
972枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:09:33 ID:LYuQGOVYO
連投スイマセン。ちなみに体験版ってどうやって手に入るんですか?
973枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:17:58 ID:qwXxPJmjO
今はダウンロードのみだから公式サイトなり行けばいいよ
974枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:23:32 ID:v7iKk+aD0
ファンタシースターはRPGだぞ。アクションじゃないよ。
モンハンイメージでやると痛い目見る。体験版をやるんだ。
煉獄はストーリーあってないようなものだから煉獄に興味あるなら弐からでおk
975枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:43:33 ID:rNxYkGbD0
PSPのリメイク、移植ゲーの多さは異常
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1234009011/

2008年 新作タイトル数の割合
PS3 65.1%
Wii  81.4%
360 72.5%
DS  92.1%
PSP 60.7% ←
976枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:53:21 ID:LYuQGOVYO
皆さんありがとうございます。やっぱり体験版やるなりして考えて購入します。
977枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:18:20 ID:yqlJb8/b0
>>975
そりゃそうだろう
そん中でほとんど手を加えずにPS系ゲームの移植が出来るのってPSPだけだもんな
PS3でフルリメイクじゃない移植やったら叩かれるし
も一つの携帯機は基本が違って無理だし
PS時代の遺産が一番多いはずだからメーカーとしてはウマウマだよね
今後はPS2からの移植も増えそうだぜ
まぁユーザーとしても過去の名作を携帯機で持ち歩けるのは嬉しい話だ
グロランをありがとう!(TдT) アリガトウ
978枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:44:26 ID:rNxYkGbD0
>>977
リメイクや移植する暇があったら、PSPで新作つくれよとは思わないの?
979枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:51:44 ID:9O+1g+Sz0
ゲームを買う理由は新作だからじゃないんだぜ。
980枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:04:23 ID:1uK2Cw+jO
>>978
馬鹿か?そんなん人によるとしか言えないだろ
981枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:36:52 ID:1BBSQFEyO
グローランサーって?
982枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 23:43:51 ID:/ehBaRhg0
PSP総合スレにまで出張お疲れ様ですw
983枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:21:28 ID:boLSfDJD0
ペルソナ、グローランサーも良いけど
BUSINか世界樹をPSPで出してよ
984枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 02:34:34 ID:nY0zUjc5O
>>983
トトモノ(笑)とWizで我慢汁
985枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 04:05:00 ID:hB0QbVRk0
MHP2Gを1100時間ほどソロでプレイしましたがソフトこれしかないので他にまったりやれるゲーム探してます
他の武器使ったり複数プレイがまだなのでまだまだいけそうです

986枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 04:58:08 ID:92V/MH/o0
>>983
まずPSPで地図を作る部分について話そうか
987枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 05:51:47 ID:t+tynRod0
>>983
DFFはどうだ?
1プレイ5分以下で遊べるから合間にやるにはちょうどいいかも
まぁまったりとは違うけど
同じく短時間で楽しく遊べるのにパズルクエストもいいかもしれん
ちょっと中毒性はあるけど、1プレイは短く遊べるからね
なんとなくまったりとかしたいなら
ニッポンのあそことかもいいかも

後、今後出る絶対絶命都市とか羊村とか
まだどんな風になるか分からんけど割りとまったり系なんじゃないかな?
988枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 12:58:05 ID:nlHzgHTS0
>>986
?方眼紙に手書きだろ?
989枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 13:00:30 ID:+p0vmXee0
>>988
漢なら半紙に墨と筆だ
方眼紙なんて軟弱なものを使うな
990枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 13:06:37 ID:tFlSZxx80
紙なんてもったいない
竹に書け
991枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 14:45:42 ID:Woz6qE6c0
パピルスに決まってるだろjk
992枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 14:55:18 ID:cXH99IhoO
>>985
ソロで1100時間ってお前スゲーな。そんなお前に俺的オススメは
無双オロチ魔王再臨だ!MHP2Gと同じくメディアインストール対応だし
アクションだが、キャラも多く簡単だからマッタリやり込める。
何よりストレス解消にもってこいだ!モンハンで理不尽コンボ喰らって
ストレス溜まった時なんかに、かなり良いぜ!
993枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 17:21:40 ID:7kgehU1m0
PSPのリメイク、移植ゲーの多さは異常
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1234009011/81

2月〜5月のPSP

新作  19本
移植  16本
リメイク 2本
ベスト版 8本
焼き直し 2本
------------------
合計   47本

新作率:40.4% \(^o^)/
994枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 17:35:43 ID:3SFFjBcE0
やり込みゲーで何かお勧めない?
ディスガイアとかじゃなくて
アイテム集める的な
995枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 17:45:20 ID:0TnDBcgA0
MHP2G
996枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 17:54:48 ID:Q6YmGBRM0
アーカイブスをコンプしようぜ
997枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 18:11:21 ID:92V/MH/o0
PSP
煉獄弐
遊戯王TF3
998枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 19:01:55 ID:9ABosl6s0
ファンタシースターポータブル
999枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:40:19 ID:MB9vmDje0
>>999ならお前らに新型PSPとソフト10本をプレゼント!!
1000枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 22:48:38 ID:9ABosl6s0
>>1000ならPSPが品切れ続出の人気本体に!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。