GB2リメイク「風来のシレンDS2」反ジェロ会場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
必要ない事が望まれるけど、
・シリーズ最高傑作のリメイクで、最新作はいつも最高傑作!
・ジェロの起用
など、話題に事欠かない本作。
リメイクである以上、不満が出ることは間違いないので、
こちらで語りましれん。
2枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 17:16:16 ID:/A5wdZi40
  /            ヽ
 .'                 '、
                 ',
                  l
          ,r===ュ、. ,r;zュ、
   /ニ`ヽ    ''-=エユヾ' {ィラ,!リ
 ..', !l ノ 〉     ー '   l '' !
  'ヾ 〜          /´_. } .l
   ヽ`ゝ '       / ` '´i ,'
     \      /,.ィニニ'l: !
       \     / `‐ ̄´'./
       \       /
 \      \`ー‐--ァfヽ


   終 了 [syu ryo]
   (1576〜1634 清 )
3枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 17:19:27 ID:IKkiyJ560
シレン3 反省会場 実質13スレ目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1225742191/

今のところ、良さそうな雰囲気だ。
3みたいにはならないかも。
4枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 17:34:39 ID:jJ9uP6kl0
このスレは割れ厨の提供でお送りいたします
5枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 17:36:58 ID:IKkiyJ560
割れって、マジコンの事か。
たしかに今から語れる人の中にはマジコン利用者がいるかも。
普通のプレイヤーの意見が聞けるにはまだ時間が掛かるかな。
6枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 17:40:30 ID:funnXQf30
まだ発売日じゃねーんだから、割れかフラゲかしかいないだろ
全員カスだよw
7枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 17:57:36 ID:TXNwHm5k0
糞確定ですた
8枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 20:51:57 ID:MuYIwaEyO
世界一日の出の早い島で買ってきたからフラゲではない。
日本語版じゃないけどね。
9枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 12:29:42 ID:PgNwaSHY0
フラゲはまあ・・・・良いんじゃないの。
10本スレのまとめ:2008/11/13(木) 12:31:01 ID:PgNwaSHY0
劣化リメイク「シレンDS2」の改悪点まとめ
・敵のランダム起床。
・杖の使用回数非表示。
・水路に落ちることでアイテム消滅。水枯れの巻物は当然ない。
・コンセプトのわからない2つの追加ダンジョン(当然持ち込みあり)
・ビッグモアイによるレアアイテムの入手簡易化。夢がなくなった。
・センスのないLv.4モンスターの追加
・Aボタン押しっぱなしで攻撃できない
・強化カズラで無限強化可能というチート
・何の役にも立たない予約特典
・アイテムがワナに落ちてもワナが作動しない
・敵の無意味な強化による奈落の理不尽さの増加
11本スレのまとめ:2008/11/13(木) 12:31:56 ID:PgNwaSHY0
それ元からだよテンプレ
・ギャザーに投げたアイテム効かないクソゲー
・会話イベントで一枚絵表示とかビジュアル重視クソゲー
・救助とかぬるくてクソゲー
・弟切で2しか上がらんし命だと3しか上がらんクソゲー
・カブラステギが他カートリッジと通信しないと手に入らないクソゲー
・ブフーのおにぎりが腐ったクソゲー
・かまど限定のアイテム多すぎクソゲー
・攻撃当たらないみかわし仙人とかクソゲー
・おにぎり状態でデロデロ踏んだり火浴びたら即死かよクソゲー
・個別呪いとか祝福とかいらねーよクソゲー
・はんにゃ殴ったら反射とかクソゲー
12本スレのまとめ:2008/11/13(木) 12:33:15 ID:PgNwaSHY0
GB2→DS2の変更点
・グラフィックが大幅に進化。
 GB2のみのキャラや背景もSFCもしくはそれ以上のレベルに。
・ゲームボーイ音源だった音楽、効果音がDS音源で高音質に。
(作曲はすぎやまさんではないので注意)
・GBCのスペック上不完全だったシステムが進化。
 テンポの改善、通路が見通せないようになるなど。
・DS1風味なオープニング追加
・モンスターにレベル4追加
・通信機能のWi-Fi対応
・シレン3での救助ポイントを引き継ぎ、それによって特別なアイテムが手に入るように。
(DS2での救助と合算できるのかなど、内容は不明)
・番付が各ダンジョン上位3つに減った(確定)
・町での移動が速く、スムーズに(DS1とほぼ同レベル)
・部屋同士をつなぐ通路が無いダンジョンを、自らの手で掘り進むダンジョン追加
・タイムアタック用ダンジョン追加。ペナルティもあり。
・ボーグマムル専用ダンジョン追加
・かっとびイノシシの特殊能力に転倒効果追加
(GB2ではふっとばすだけだった。吹っ飛ばされて前に転ぶことはなく、
 今までどおり壁を背にすればアイテムは広がらない)
・ウルロイドの爆弾が10ダメージに弱体化。
・ドラゴンがDS1の流用のため、浮遊属性がついたかも。
・メッキが印にはならず、★マークで済むようになった。(あれ?元からだっけ?)
他にも追加ダンジョンがあるとの事


GB2→DS2の劣化要素
・Aボタン押しっぱなしによる連続攻撃は実装されず(確定)
・番付は3つ(未確定だけどSSは…)、セーブデータは1つ、回想無し(確定)
・睡眠状態で出現したモンスターの起床条件が
 同じ部屋内で、剣を振るとか物を拾うといった物音に反応して起きる新しいタイプに。(確定)
・罠の上にアイテムが落ちても発動しなくなった。=毒矢を集められない
 罠あての腕輪があれば可能かもしれない。(罠あての腕輪が必須となったか
13本スレのまとめ:2008/11/13(木) 12:34:36 ID:PgNwaSHY0
DS1→DS2の変更点
・シレンのドット絵が書き直された。
・ついでに一部の効果音も新しくなった。
・初代、DS1にはなかったGB2の要素が盛りだくさん。
・イベントが多いため、イベント用モーションが書き起こされた。
・レスポンスがよくなった?(感覚的な差しか無い)
・名前の表記がGB2準拠+漢字使用に。
(DS1「復活の草」→DS2「復活草」(GB2「ふっかつそう」))
・ウィンドウ、マップの色を青、赤、緑、黄、水色の5色から選べるように。
・上画面の表示メニューに「タッチペン操作説明」追加 居場所マップ削除
・下画面ステータスに満腹度バー追加
・電池ランプが赤だと、無操作時に警告メッセージが表示される。
・敵の出現頻度が改善?(未確定 感覚的には改善されてるはず)
・敵の強さがGB2準拠でアッパー補正気味。
・ゲイズの魔法使用頻度は少しは改善された。
 でも、攻撃ばかりの時もあれば、催眠ばかりの時もあり、偏りはあるようだ。
・おはらいの巻物が壺以外全適用に(GB2準拠)
 同じくメッキはGB2準拠で選択式に。(腕輪のヒビを修復することも出来ます)

不安要素(未確定要素を書いています。鵜呑みにしないこと)

・山彦の盾、パワーシールドの存在はどうか
・逃げ惑うモンスターが通路内で視界が2マス(確定)
・レベル4モンスターの名称がおかしくないか、追加によるバランス崩壊が無いか
・未識別アイテムの名前の付け方が、DS1の履歴方式+頭文字検索(確定)
・未識別杖の使用回数をが表記されない(確定)
 難易度の低いダンジョンでは、未識別でも残り回数が表示されるGB2仕様を引き継いでいる。
・ペンギンの存在は・・・確認されず!新モンスターも居ないようだ!
・罠の発動効果の方向がランダム?
・GB2のようにダメージ計算式上で、攻撃力がカンストしないか
・バグが無いか
・他、変なバランス変更が無いか
14枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 12:42:33 ID:5c06RLpRO
俺はクリア諦めて、これ売ってクロノトリガー買うわ。
15枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 12:53:01 ID:F38DEIZq0
未識別アイテムに名前を付ける上限がなけりゃとりあえずいいや
ところでンフーはボーグマムルに取って代わられたの?
16枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 13:08:56 ID:om5lC+SH0
やっぱシレン2→アスカと飽きるまでやった後だとあんまやる気でないな。
職業システムでも何でもいいから戦略or戦術に大きく関わる新要素がないと、
ほとんど自動的にプレイできてしまうから刺激が全く足りない。
まあリメイクにそんなの求めても無駄だから本スレには書かんけど。
なんつーか楽しそうにしてる奴が羨ましい、寂しいような気分だ。

ってことで結局放置してCrawlやってる。
誰か新しいローグライク作ってくれないかなぁ。
17枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 13:49:10 ID:PgNwaSHY0
今見た感じではそんなに悪くないような気も
18枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 13:51:25 ID:PgNwaSHY0
>>15
そんな事は無いよ。普通にいるって、チラシにも載ってた
19枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 14:44:00 ID:uhipZRWy0
やってみた感じはそんなに悪くないよ
GB2やってないからけっこう楽しめるけどDS1からの反省がほとんど見られないのが残念
20枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 17:42:16 ID:oUd7xMJ20
しかし割れ厨のジェロがCM出演とはね・・
21枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 21:48:18 ID:BKbSZWra0
ローラ・チャンも割れ厨
22枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 04:33:47 ID:xXLzxUxo0
ジェロアンチスレかと思ったじゃねえか
23枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 18:46:38 ID:pIz5X1FW0
スレタイ糞ワロタ
24枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 18:54:27 ID:wY4bVKvb0
DS1から言われてた不満点が全く改善されてないのが残念だった。
てかなんで改善しなかったの?
25枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 19:05:25 ID:pIz5X1FW0
それは悪い点だとは思わなかったから・・・
26枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 20:03:51 ID:N2wECnco0
>>24
バランス調整の結果(笑)
27枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 20:05:47 ID:ue075/B9O
>>20 >>21
中国人と黒人だしな〜
28枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 22:25:51 ID:oHi9bGcS0
シレンDSでメインプログラマやってた山本に監修やらすなよ。
モッサリの原因コイツなのに。
その部分で改善見込めないじゃん。
ここ直せば大分よくなるんだけどなあ。
29枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 22:36:09 ID:pIz5X1FW0
もっさりか、DS1でも我慢出来る程度だったけど、
まあ、GBよりかはマシって事で。
30枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 22:46:37 ID:qNh1gnRm0
>>28
DSシレンも山本とかいう奴なのか?
こいつってトルネコ3とシレン3も担当してる奴だろ
チュンソフトの癌のひとつなのは間違いねーな
31枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 23:16:11 ID:N2wECnco0
>>30
みたいだな。スタッフロールに名前があったし間違いないっぽいな。
3で散々叩かれた梅谷の名前も「協力」ってところにありやがった。
32枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 23:18:11 ID:N2wECnco0
>>30
みたいだな。スタッフロールに名前があったし間違いないっぽいな。
3で散々叩かれた梅谷の名前も「協力」ってところにありやがった。
33枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 00:00:43 ID:J3Fg1Dca0
しょこたんw
34枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 00:34:18 ID:TBCXoJZhO
──────神ゲー─────
トルネコ3PS アスカ見参
──────良ゲー─────
64シレン シレンDS2 トルネコ2GBA
──────並ゲー─────
SFCシレン シレンGB2 トルネコ2PS
──────駄ゲー─────
シレンGB1 トルネコ1 シレンDS1
──────産廃──────
シレン3 トルネコ3GBA
35枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 01:53:31 ID:8cKCDxr10
酷い釣りを見た
36枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 01:58:15 ID:SG7ZPwt90
シレンGB1が一番面白いのに
37枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 02:13:21 ID:/dsUM08L0
ランク付けは個人では難しい。
最初に出した人にスレ住人が食いつけば少しはましなランクに変わる事もあるけど。
まあ好きにしてくれ。
38枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 20:49:30 ID:BV3WrQ/E0
>>16
七瀬と不思議の漢女道やろうぜ^^
39枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 20:58:41 ID:3i5B6W/A0
>>36
GB1は村人が全員妖怪だったのがビビったな
個人的に一番好きなのは64シレン
40枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 21:03:15 ID:TBCXoJZhO
>>35
どの辺りが?
41枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 21:22:22 ID:aU0QSpsrO
GB2が一番好きだったから、今回のリメイクは非常に楽しみだった…が…ま…
42梅谷:2008/11/15(土) 23:35:55 ID:ZOKSD0U70
新時代の神になる!
43枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 01:56:16 ID:Z/2NAt280
このスレが意外と伸びてないのが意外だ。腐ってもGB2リメイクだからか
シレン3の時はどうだったっけ
44枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 03:04:50 ID:aCPk88Es0
DSはまだ誰も倉庫のアイテム消失してないよね?
<DS持ってないGBCユーザーより
45枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 05:48:16 ID:xYAwx2dm0
GB1のバランスは神だったな
46枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 16:12:25 ID:GXzraGqV0
普通に良作なのか
47枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 17:24:17 ID:ksLJoUfk0
元のGB2自体が神ゲーだったからよっぽど酷い改悪してない限り大丈夫だろ
断言はできないがw
48枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 17:34:31 ID:Z+Sl0A4J0
ランダム起床+敵視界2マスで壺の洞窟が極悪なんですが
49枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 18:04:41 ID:8xcm4W+m0
敵と味方が周りにいる時にサーチすると味方の方を向くこと
50枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 18:10:44 ID:8xcm4W+m0
あと壷の名前の連想とiダッシュ
なんで追加しないんだか・・・

シレンって前作の良い点とか受け継がなすぎ
51枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 18:16:03 ID:Nw8dHQQY0
どうジェロ?
52枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 18:17:48 ID:8xcm4W+m0
仲間との会話に1ターン消費するようになったこと
壷の中の物が交換できなくなったこと

こういう小さいところしっかり作ってくれ
53枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 18:20:48 ID:8xcm4W+m0
持ち帰りがかなり出やすくなったこと
54枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 18:44:05 ID:8xcm4W+m0
モンスターに生理用品の名前のやつがいること
55枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 19:11:44 ID:QncRweKU0
>>34


トルネコ3が神って…
ないない
56枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 19:55:40 ID:gkMc+jzy0
GB2のにぎりへんげってこんな強かったっけ?
トンファン19階でンフーがおにぎりになって即終了で泣いた。
57枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 20:03:31 ID:Z+Sl0A4J0
多分だけど強さは全く変わってないと思う。
レベル4制になっても間にいれたり、3の上に追加されただけで
既存モンスターのステータスとか経験知は変わってないはず。
58枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 20:16:31 ID:aAniABJ10
なんか普通に良ゲーっぽいな
まったく期待してなかったけど買おうかな
59枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 20:45:22 ID:ndrkugAD0
猫3は産廃
60枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 21:06:06 ID:BUHYjOat0
>>47
> 元のGB2自体が神ゲー
バカかおまえ?
61枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 21:09:52 ID:gkMc+jzy0
ヒビシステムはいらない
62枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 21:45:21 ID:iKjaoYtKO
クリア前ダンジョンのつまらなさが異常だよな
GB2のときからだけどさ
63枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 21:48:32 ID:je6j5UVO0
クリア前ダンジョンはウォーミングアップの場だぜ
64枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 21:59:01 ID:iKjaoYtKO
DS1だとサクッと遊びたいときは
テーブルマウンテンに素潜ってたが
DS2だとそれがないんだよ

さて奈落で豚に石をぶつけられる仕事に戻るか
65枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 00:46:48 ID:KrWPZrea0
妖怪火吹きにぎり
妖怪火炎にぎり
妖怪爆炎にぎり
妖怪冥炎にぎり
66枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 02:28:41 ID:93qBAbsq0
67枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 12:11:42 ID:GVivl/jq0
これは良い逆宣伝
68枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 13:03:30 ID:gkLlVpCo0
ここまで読んだが

やたらフリーズするのは俺だけなのか?
消すしかないからアイテム全部消えて攻略も止まって萎えるんだが
69枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 13:15:06 ID:GVivl/jq0
そう書くと割れ厨乙wwwとか言われそうだな。
1も凍結すると聞いたが、今まで一度も無し。
だがやたら処理が遅くて画面が真っ黒なまんま、止まるかと思った事はある。
2もありえるかもなw
70枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 13:35:15 ID:CUUH8HiNO
>>55
罠チェック必須なのはポポロだけ
トルネコに罠チェックはいらない。
よってトルネコ3はポポロをやらなければ
単純に最高難易度のローグライクとして楽しめる

叩いてる奴は9割方ヌルゲーマー
71枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 13:48:58 ID:edGen4+A0
馬鹿がいる
72枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 14:03:29 ID:TPd1f7Vc0
邪神よわくなってね?
73枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 14:23:58 ID:gkLlVpCo0
>>69
一応割れ厨ではない
そうか・・・運が悪かったとあきらめるしかなさそうだな
74枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 15:02:55 ID:GVivl/jq0
まあ、DSのゲームでフリーズってどうなの?
って気はするけどね・・・
75枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 15:06:38 ID:izUZMce80
DSソフトの入れ替え回数が多かったりすると、本体の接触不良で読み込まない可能性もある
うちの旧DSなんて、ソフト刺さってるのに「カートリッジが(ry」が多くて困る
76枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 15:48:27 ID:GVivl/jq0
たしかに、たまに綿棒軽く突っ込んでみると、
思ったよりも黒くなってるんだよな・・・。
プレイ前に定期的なクリーニングをすれば少しはマシかも。
いや、ソフト側に問題があるんだろうが。
77枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 16:18:35 ID:u4HvZxVU0
>>70
ゆとり乙。ポポロ異世界から逃げて最高難易度とか笑わせるな
というかこれより難しいローグライクなんていくらでもある
りかいできないんだけど3行目の飛躍はなんなの?罠チェックがなければ神ゲーでもいいたいわけ?
お前それなら世の中のたいていのゲームが当てはまるよね
つーか猫3以外全部?w
78枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 17:47:16 ID:CUUH8HiNO
>>77
あのなぁ、罠チェック必須だから糞ゲーとか言われてるから譲歩したの
俺はポポロ異世界こそ至高だと思ってるしトルネコはたまにしかやらない

でもってトルネコ3が神ゲーと言うのは絶妙なバランスだね
あの安定しにくさが難易度の高さとなっていて素晴らしい

俺は難しいから神ゲーと書いたが罠チェックがいらないから神ゲーだとは書いてない

焦ってレスして醜態晒すのやめようぜ。恥ずかしいから。
79枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 17:50:38 ID:X1Ud8u2Z0
フロアに居座って相当稼がないといけないのが、正直めんどくさい。
気軽に行って気軽に死ねる、不思議の良さを失ってる。
80枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 22:08:37 ID:M4uWLNia0
難しいから神ゲーってのはまったく理解できないな
81枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 22:44:42 ID:GVivl/jq0
ベルウィックサーガなんか、キチガイみたいに遊んだけど、
まあ神ゲーと言うと反発食らうしな
82枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 01:55:22 ID:gTxlGeg9O
トド狩りみたいな稼ぎ作業はすれば安定するし、しなくても何とかなる程度なのがもっと不思議の良いバランスだと思う
稼ぐことが前提になってるのは論外
83枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 03:20:32 ID:gloKJra50
DS1の最終問題とか、何十回とやってチャンスがあるか無いか
って微妙なバランスはどうかと思うね。普通の人には無理じゃないか。
引きが悪くても多少はなんとかなるようでないと。
84枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 06:23:37 ID:fcF99Xss0
DS1ってそんなに難しくなってるのか
SFC版なら稼ぎポイントが山ほどあるから、時間さえかければ
ほぼ毎回自力でチャンスを掴めるもんだったんだけどな
85枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 07:04:20 ID:5zqvfGQ50
良かったんだけどDSならではの新要素で良かった所が
倉庫に壷ごと入れられることと、Wi-Fi救助ぐらいしかないのがダメだった。
まあ元のGB2がテンポ激悪だったからテンポは良くなってるんだけど。あと目に付くバグがほとんど無いのも○

杖の回数表示されないのや視界2マス、ヤミウッチー系の能力とかDS1そのままでサボリが見えるのはアウト
呪いで装備効果発揮されるのは一歩前進かと思ったけど元からだしな。
ドラゴンの炎ダメが増えてて難易度上げたのかと思ったら
オヤジ戦車の砲撃ダメージ20とかワルットドが盗んでそのまま逃げ続けるとかDS1使い回しただけ。

あと良かったのはドット絵とBGMのアレンジ、新規レベル4のネーミングぐらい。
DS1からの要素はほぼ全部糞。やるならきっちり作り込んでくれ。
まぁ、予想だとシレン3並の糞になってると思ったからそれより楽しめたことは確かなんだが
86枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 08:03:42 ID:uncebTpi0
どうして本スレの連中は新スレ立てずに1000までいくの?
馬鹿なの?
87枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 08:05:11 ID:HMogv+SM0
DS2はシレン3より糞だろ

シレン3は長いストーリーモードと3Dによるもっさり感が台無しにしてるだけ
戦闘などの不思議のダンジョンそのもののシステムではシレン3には勝てない
仮にツヅラをDSに移植したら奈落より遥かに面白いよ

結局不思議のダンジョンは2Dでプレイするのが一番ということだ
88枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 08:13:31 ID:5zqvfGQ50
そうだな
3は3Dとストーリーとツヅラ出現条件とタトゥと水瓶白紙と属性と催眠投げと焼肉とオトシとGCコン非対応とBGM一新とその他諸々が無ければ神だったな
89枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 08:32:49 ID:PRKb6jad0
>>83個人的にはそれぐらいのバランスが魅力的だと思う。
GB1、SFC版しかやってないが。
1/80〜120は絶妙。
90枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 08:40:50 ID:EKXd4kOHQ
本スレじゃ答えてくれないから書いてくか

素手と武器有りの攻撃力がほぼ変わらないのはおかしい
91枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 14:21:50 ID:gloKJra50
>>84
中古対策だか何だか知らないが、凄い時間が掛かった。
ゲームとして面白いかは微妙。ある程度事前の知識がないと
普通のユーザーには無理(そもそも強化のなども通常のプレイでは出ないため)
救助して貰えればまだマシだろうけど。
92枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 14:27:11 ID:gloKJra50
強化の壺に訂正
>>89
たしかに、時間の取れるユーザーならアリかもしれないけど。
誰でもある程度の努力でなんとかなるべきとは思った。
あまりにも運の重要性が強すぎてね。毎回、低階層で地道な作業を
繰り返すも、無駄になるケースが多いし。
苦労の末に仲間になるのがアイツで、しかも最高までアイテム与えるのも
ありえなくらい遠い作業だしな
93枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 17:07:26 ID:jXAQvKrH0
>>85
このレスが個人的に的を射てると思った

リメイクである以上は元の作品に近いものができるができるのは辺り前で
GB2のテンポが改善されてるのは素晴らしいと思う
けど、それって二度言うけどリメイクだから辺り前なことだよね
なのにDS1での改悪というか反省点が活かされてないのがシレンファンとして悲しいわ
94枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 20:16:49 ID:QQdY9fSk0
おれも始めたばっかだけど
いきなりフリーズしてむかついた
DS1ではこんなのほとんどなかったぞ
95枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 00:05:58 ID:2W/LyjxfO
割れ乙
96枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 04:03:18 ID:OQNiaetb0
じゃあしょこたんも割れ厨か
97枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 04:15:33 ID:jqpxYhbs0
堂々と割れソフトで人気取りを行える胆力は驚愕に値する
98枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 09:30:37 ID:Z+YWntdE0
CM起用されたジェロは割れ厨だからシレンDS2は割れで遊んで良いですよね?
99枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 10:48:02 ID:iBwTXbC30
フリーズ=割れというイメージが定着してるな、このスレだけじゃなく2ch全体的に
俺もDSの別ゲームでフリーズした経験あるし(無論製品版)DS自体フリーズしやすいのかもな

割れが原因でフリーズするのは、あくまでスクエニみたく割れ対策のプログラムを取り入れてる
作品だけなんじゃないのかなー?とたいした知識も無いが思ってる
ただ「エミュでプレイしているから」って原因でフリーズの確立が上昇するってのはあるかもしれない
フリーズ報告するやつを皆割れ扱いするのはどうかと思うぞ
100枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 11:28:46 ID:kOsk2m+U0
割れ厨による熱烈な擁護が入りました
101枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 12:33:31 ID:9qrhIQk10
実際どうなの?滅多に無いと思うけど、
連続して遊んでるとあり得るんじゃないか。
特にチュンソフト×セガの製品だし、品質は信用出来ないだろ。
ファンタシースターなんたらがやばかったそうだし
10294:2008/11/19(水) 18:50:23 ID:Djdmr+1s0
ばっかわれじゃねえよ
新品お小遣いで買ったよ!
103枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 20:36:58 ID:j9lTzwCi0
>>102
働けよ無職
104枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 20:44:50 ID:tnIABJes0
俺はプレイして無いけど
どうやらDS1の時に比べたら
不満レスが少ないようだなあ。
105枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 20:55:37 ID:tGbCEQ4FO
というかDS1の頃と比べると驚くほど人が少ない
106枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 21:15:49 ID:Djdmr+1s0
103ばっかだな
おれは教授だよ

まだはじめたばかりだから様子はみるよ
107枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 21:42:48 ID:HH5knAIH0
だって3のおかげで警戒する人増えて人柱しか買って無いし
108枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 22:54:20 ID:8WeaJt7z0
あんま伸びてないようなので
シレン好きなら買って損は、なさそうだね。買ってくるか
109枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 23:14:10 ID:4ejP8vmp0
>>107
ま、シレン3みたいな酷い作品作ったら後で苦い思いをするって
スタッフにも良い薬になっただろww
110枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 23:18:59 ID:WKTBDAHSO
今回は悪くないよ。
普通に遊べる。
ペンギン消滅や、やゲイズが調整されとる
111枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 23:24:07 ID:qbqV6S6P0
DS1の最終問題そんなに難しいか?
がんばれば普通の人でも30回に1回くらいはクリアできると思うけど
112枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 00:02:43 ID:norkxC3T0
アイテムが呪われて使用不能になるとか言う糞仕様は改善されてる?
113枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 00:49:17 ID:BOMTWMuvO
普通の人は30回も挑戦しない
114枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 00:53:21 ID:4Hdqyx5E0
いきなりパワーハウスとかの笑うしかない状況ならすっぱり諦められるしネタにもなるんだが
115枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 07:31:04 ID:IsiOrU1M0
異種合成や敵の罠ハメがなくなったのは痛い
116枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 12:15:23 ID:tvygcj+s0
>>111
それは買値、売値データとかある程度の情報を網羅
した前提での話だろうw
その時点で普通じゃないかと
テーブルマウンテンで強化の壺が出たりして
予習出来てるならまだ別の話だが・・・。
117枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 12:55:51 ID:tX8BP5WT0
>>115
なん…だと!
118枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 18:06:07 ID:bnwCsCGh0
>>116
シレンなんてもともとそういうゲームじゃん?
普通、普通じゃないなんてのはどこまで情熱を注げるかってことなんだろうが
最終問題をクリアしてない人なんておそらく山ほどいるぜ。
結果じゃなくて過程を楽しむゲームなんだしそれでいいと思うけどな。
二度とやるかって投げた後、そのままやらなくなるのが出来の悪いシレン、なんだかんだで
またやりたくなるのがいいシレンだと俺は思う。
初めてやる人はまた違うのかもしれんけどね。
119枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 18:34:00 ID:hwaQvw9nO
>>118
ラスト3行に妙に納得した。
言い得て妙だな
120枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 19:13:33 ID:CWmN3Oq+O
>>115
異種合成は元からないです

もしかして釣られた?
121枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 20:33:28 ID:pNM4kU3/0
スレタイが糞すぎて伸びてないと見た。
122枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 20:48:04 ID:9W8xTIU80
今更ながら ダギャァァァー って本気でやってんのかよ
123枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 03:39:13 ID:MW9b6wCm0
前もゴットドファーザとかイカエンペラーとかあっただろ
DS1のセンスのかけらも無い名前にされるよりはダギャァァァーのがいい

イカカイザーはエンペラみたいなひねりがなくていかん
124枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 06:36:00 ID:uZnDr+hf0
ダギャァァァーが良いって意見は前にも見たが
正気か
125枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 06:42:18 ID:sn4oOBmg0
イカテンノー なんてどうよ
126枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 07:10:02 ID:CHF43mW80
大ダギャダギャンよりましだろ
127枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 12:47:45 ID:CHcfl7590
>>118
良いこと言った。だが、攻略本買わせる為の仕様なんだなこれがw
(もっとも、今ではネットがあるんで必要ないが)
ゲーム単体で完結してないっていうかな。
そりゃ、チュンが攻略本出してるからってねえ・・・・。
買ったが全く役に立たなかったがwポケダンの攻略本記事アイデア
をコピーして作ったっておいおい・・・もっと載せるべき役立つ知識があろうに。
そういや、DS2も出るんだよな。また2冊出すんだろうか
128枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 12:49:24 ID:CHcfl7590
>>121
いや、今作で買い控えが多かったのと意外と良作だったからだろ
129枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 18:45:50 ID:gVHzynFt0
もう期待されてないから不満もそれほど出ないってだけ。
130枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 20:12:50 ID:FUCcv64x0
だいたい今作を発売日買いするって
末期症状の信者か真性Mとしか思えんよ
連中の評価は5段階くらい下げて読むべきだ
131枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 10:37:05 ID:27PhYd6CO
ぶっちゃけおまいらに聞きたい。
見たところDS2評価高いみたいだけど…
おまいら本当に楽しかったか?
俺は奈落の果てだけを目当てに購入したんだけど、はっきり言ってDS1最終問題のが遥かにやりがいあったよ。
難易度以前に、奈落はやってて楽しめない…

奈落の大きな不満点は主に二つあって…
まずは武器防具の少なさ。
毎回出る武具は数少ないラインナップから一定のものばかり。
さらにドラゴンキラーをはじめ一部の武具は店にしかなかったり(最終問題では普通に拾える物)、そもそもレアな武器防具の大半が奈落ではでなかったり。
もっと不思議なダンジョンのみを求めて買うプレイヤーも大勢いるはずなんだから、
装備はもっと沢山の種類が奈落でもでるようにしてほしかった。
次にダメージの通りにくさ。
なんかこれはGB2よりもひどくなってね…?
30〜40階あたりの敵からどんなに装備よくても3〜4回叩かないと倒せなくなってる。
どんなダメージ計算式か知らないけど、武器の修正値をいくら増やしてもダメージがほとんど増えない。
何が言いたいのかっていうと、やっててすごい疲れるんだよね;
他にもレベルアップ時ライフが3〜6しか上がらなくなったとか、
そもそも奈落の果てGB2のベタ移植とか、
20〜50階、50〜99階で同じ音楽を延々と聞かされるとか(GB2よりも曲数減ってる)、
ブフーの包丁・杖(包丁は店でしかでないけど)がでる最終問題より遥かに自由度が狭いとかあるけど…
要はもっとやりがいを持たせてほしかったよ;;
こんな感想を持ってるのは俺だけか?
おまいらの意見を聞かせてくれお…
132枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 10:52:03 ID:40wxGpegO
火刃風魔と螺旋風魔が奈落に落ちててほしかったってか?
山彦や見切りみたいなチート盾で俺杖したかったの?

アスカも白蛇は糞ゲ。裏白の方が面白い

ようは難しいゲームが嫌いな奴が自由度だのなんだのを口実にして叩いてるだけだね

奈落に山彦落ちてたら糞ゲーだったと思うよ
単純な殴り合いだけの作業。
掛け軸裏とかも肉のせいで階段を下りるだけのゲーム
133枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 11:23:39 ID:OAOfO/2N0
>>132
奈落を安定してクリアできないヘタレにはあってくれた方がありがたい。
山彦、見切りあったら確実に解けるってわけでもない。
134枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 11:37:31 ID:27PhYd6CO
》132
まず、これは難易度に不満があるという話じゃない。
螺旋フウマやカジンが落ちててほしいとかそんな極端な話でもない。
もう少し言えばやまびこが拾える設定=クソゲーの理由がわからない。
難しいと面倒くさいはイコールではないんだよ。
135枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 11:47:19 ID:oFgmHQmi0
全部難易度に話を持っていくのはナンセンスだな
俺もめんどくさいのは御免だ

というか高難易度を求めるなら別のローグライクやった方がいいと思うんだが
136枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 11:49:31 ID:27PhYd6CO
あえて高難易度のもっと不思議を挙げるなら、
トルネコ3の異世界の迷宮かなw
あれはクリアできなかった…
137枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 11:59:07 ID:jct21AC40
自分もめんどくさいのは嫌だけど山彦が糞なのは分かる
山彦は便利すぎるから拾った時点で冷めちゃうんじゃないかな
異世界は逆に良いアイテム引かないとクリアできない
あと 高難易度のローグライクってnethackとかbandとかの事?
あれは不思議のダンジョンとはゲーム性が結構違うと思うけど
138枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 12:03:06 ID:27PhYd6CO
やまびこも強いけど、
拾った瞬間糞ゲーになるのはトド盾なのは間違いないw
139枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 12:18:59 ID:Q6JN3xaJ0
トド、ガマラ、ジャガリガン、壷つり、ギャドンといった
厄介なアイテムロスト系が殆どトド盾の対象能力だからな。

そういった意味では、対処法があまり無かったGB2でのノコギガッターは凶悪だったといえるか。
140枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 12:25:46 ID:jIc9/zpC0
GB2だとノコギは次の行動をする前に殺されるのがほとんどだったなw
141枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 12:26:33 ID:27PhYd6CO
いや、DS1での話だw
というかDS2にトド盾あったか?
奈落ではこれまた一度も見なかった。
142枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 12:41:37 ID:OAOfO/2N0
>>141
あるよ。
ジャハンナムで拾った気がする
143枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 12:49:03 ID:27PhYd6CO
奈落にないなら意味がない…
これだから奈落がつまらない…
144枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 12:52:10 ID:jIc9/zpC0
奈落は白蛇での龍神剣クラスのカブラサライさんが出るよ
出たらクリア確定みたいなもんだよ
145枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 12:56:49 ID:hvhzvW1z0
奈落はアイテムの使い方がヘタなやつはクリアできないと思う
ある程度強力なアイテム拾うまではつらいけどな
146枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 12:59:18 ID:XEVJQFaR0
))143
本スレでボコられたからってここで共感を得ようとするなよ
それと安価のつけ方くらい覚えろ
147枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 13:01:15 ID:x2B1AaDB0
>>146
不意打ちで笑ったw
148枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 14:02:57 ID:jct21AC40
おお勇者よ 本スレでボコられて
命からがら逃げ込んだスレでも不意打ち喰らって死んでしまうとは情けない
149枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 14:14:26 ID:Q6JN3xaJ0
>>145
GB2はアイテム強力だ品。とどめの矢とか大砲ギタンとかは強力だ。
祝福大爆発とか出たら結構なチャンスだし

奈落は祝福された杖、巻物が重要な気がするな。
敵が堅めな分、杖に頼る事は多いし、30Fまでならオオカブトの盾クラスがあれば十分にいける。

それ以降は装備強化していかないと苦しいけど。
カズラとマゼルンをどう上手く使うかか。
150枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 15:42:33 ID:ZTHNUw9k0
DS1最終と比べてDS2奈落は簡単すぎる的な内容なら少しは同意も得られただろうに。
DS1最終はゲイズ系、がいこつまてん、みだれ大根のような理不尽な事故死が多かったが
DS2奈落はノコギ弱体化で危険な敵はほとんどいない。
中盤以降は判断ミスさえしなければクリアできるので熟練者にとって難易度は低い。
151枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 18:09:59 ID:GSFWt28G0
せっかくレベル4作ったんだから、そいつらが出てくる
さらに難しいもっと不思議を用意すればよかったのにな
152枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 12:30:03 ID:n6kbRlHC0
DS1の最終みたいな、リセットゲーである理不尽感は無いのか?
たしかにクリアした時は感動したが、面白くはなかったぞ
延々とマゾイ作業を我慢するゲームだった
153枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 16:18:11 ID:bb796Oah0
カズラゲー
154枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 18:38:02 ID:RysXq8qi0
通路が暗くなってるから事故死率は上がってるよ
奈落なんて元からあんなもん
155枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 20:07:56 ID:GKOn/+fbO
ノコギがゴミ化したのに事故死も何もねーよ
156枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 06:20:26 ID:+IY6KhCI0
どうせ根絶やしするだろ
157枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 13:35:10 ID:AzWOQEEj0
ノコギは根絶やさなくてもいいだろ。
視界外から投げられることはなくなったし、見えてる罠は水がめで壊せる。
後は広い部屋でモンスター投げられるのに警戒していればどうということはない敵だと思う。
根絶やししたほうがいいのは後半のスカイドラゴンだと思う。
奴は大部屋では致命的。しかもタベラレルーでアークになられる可能性もあるしな。
ヘルギャザーは盾が強ければそんなに強くない。
フォールになられてもスカイドラゴンよりステ低いから特に警戒しなくてもいい。
さすがにイカリ&倍速は厳しいとは思う。なんでウサギとかカンガルーの能力は無効化しねぇんだよ…。
158枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 15:45:30 ID:CTp5y2+P0
奈落でウサギとギャザーってかぶるっけ?
159枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 17:26:18 ID:tsoOQB6C0
DS1の時って、通路でAB押し回復やってたら、突然敵が横まで来てて殴られる
なんて事が良くあったけど、DS2では改善されてるの?

SFCの時とかは敵が近寄ってくると、ターン経過が遅くなって気配が解るようになってたんだがなあ・・・
160枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:24:56 ID:HqdNAs0hO
いきなり部屋に敵が沸くのはかわらずだろ
161枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 09:10:13 ID:Veu7ptzs0
倉庫で合成して合成のつぼ壁に投げたら、
使い物にならなくなった・・
えーそうだっけ?
162枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 11:21:01 ID:0fdBDgQpO
>>161おばちゃんのパワー
163枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 16:50:40 ID:uPEDHX770
よく分からない理屈だよな
164枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 21:57:28 ID:1ixPGU4b0
なんで救助するのにいちいちトップ画面までもどらなきゃいかんの?
なんで町で中断したら、前(DS1)みたいにその場所から始まらないで、布団で寝てるところから始まるの?
まちのなかで、なんでつぼの中のぞけないの?わざわざ倉庫いくのいや。

けっこうストレスがたまる

シナリオというか、前みたいに山頂の町と往復できるほうがよかったな。今回一本道で、戻れないのがなんかいや。

道具屋の口調がむかつく。

すまん不満ばっかで。一応遊んでる。
165枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 22:58:21 ID:QOE81iJJO
>>165明日売りに行こう。そうしよう。
166枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 23:03:21 ID:kZ8RafE40
>>164
大体共感する
布団から始まるのはGB2の時からだな

それよりも何がイライラするかって特訓ダンジョンのじじいの隣にいるやつが存在するだけになったことだ
GB2の時はそいつにパスワード聞いたりしたのになんでトップに戻らなきゃいけないんだ・・・
戻ったら戻ったでまた布団から始まるし細かいところがホントイライラする

それでもやり続けてしまう俺ガイル
167枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 13:25:18 ID:AhtEOHr60
まあDS2はお竜に萌えるゲームだな
168枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 01:21:08 ID:APs1MkugO
>>159遅くなるのはSFCの処理能力の問題だと思うんだが
169枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 10:18:23 ID:/cqLMb16O
お竜が、水路で2つに仕切られた部屋の反対側にいる敵に、延々と目潰ししやがった
シレンが一歩進むごとにドーンドーンドーンドーンドーンドーンドーンドーン
遠回りしないとその敵の所行けないからめっちゃウザかった
GB版はやってないが頭悪すぎるな…
170枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 11:23:47 ID:Pma3M04Q0
>>168
明らかに意図的な仕様のはずだが、仮に処理能力の問題でそうなっていたとしたら
ハードのスペックが上がったら速度が上がって不便になりましたって
馬鹿じゃねえのw
171枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 21:23:59 ID:ErzJ4b1H0
発売してからつい最近買うまで評判は一切見ずに、プレイした感じは「こりゃあDS1も相当叩かれたし
今回も叩きはまぬがれないだろうな」と思ってたんだが2ch見たら案外叩かれてないことに驚いてる
個人的にDS1とあんまり変わってないように思えるんだが、特にDS1叩きの根拠としてよく挙げられる
押しっぱで攻撃しない・もっさり・追加ダンジョンは全部持ち込み可・杖の使用回数非表示・敵がアホな動きする
なんてまるで変わってないしGB2にはあったのに敵を罠にかけられなくなったなんて明らかに改悪だし
そもそも罠道がDS1の使いまわしでしかない
たしかにゲイズは妖術使ってくる確率は体感的に低くなったしペンペンもいないけどこれだけ材料が揃ってるのに
DS1が叩かれて2が叩かれない理由って何なんだ?
俺は上記の点は些細なことだと思ったからDS1面白いと思ったが、DS1やシレン3で幻滅したプレイヤーが
本格的にやらなくなっただけなのか、それともやっぱりDS1の時点で単純に思い出補正が叩きへと向かわせたのか
172枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 21:38:53 ID:UTsYmk/R0
>>171
以前叩いてた人は皆、シレン3のあまりの糞っぷりを見て
「あ、もうチュンだめだわ。。。」って諦めてしまったんじゃないか?
てか、3の反省会スレで「3に比べるとリメイクのDS2はまともに見える」みたいなこと言われてるし。
173枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 22:40:12 ID:JfF2M5Ln0
売り上げの推移見れば一目瞭然
174枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 22:47:05 ID:8fgZDsKE0
杖の−表示とかGB2から劣化してる時点でもうだめだけどな
175枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 01:24:43 ID:vL9psBF/0
ボタン数の少なさによる操作性、バグ(中断したらつぼの中身が変わってた、なぜかフォントが全部赤文字に)なんかがあって
GB2は大してやりこむ気が起きなかったけど、その辺が改善されてた(っていうかされてて当然だが)DS2にはなかなか満足だな。
BGMのアレンジもなかなかいい感じ。
細かい不満はあるけど、↑の利点が勝っているから十分許容範囲内。

ただ、制作の気合に入りっぷりに関して GB2>>DS2だってのが、
プレイしてて明らかに実感できるのがなんとも。
176枯れた名無しの水平思考:2008/12/11(木) 15:16:46 ID:8Dqejo2D0
購入者が少ないから叩きも減るはずだ。
GB2からそうだったとかは言い訳だろ。
遊びやすいのに改良するのが当然と思う。
何の為のリメイクなんだw
177枯れた名無しの水平思考:2008/12/11(木) 17:47:03 ID:H3RZUyz00
快適さによって失われるロマンもある。
杖の使用回数を表示しなければ、同種の杖を複数本持っているときに
片方を遺失すると、どちらが手元に残ったかわからない。
そこに冒険のロマンを感じる、とスタッフの誰かが言っていたし、俺も同じ思いだ。

歩いた床を着色する機能、大部屋で直線上にいるか確認できる機能、
識別済みアイテムを表示する機能・・・などの便利機能が、
シレンに実装されることは今後も無いだろう。それがシレンだ。
178枯れた名無しの水平思考:2008/12/11(木) 20:21:21 ID:4Mgk5aWN0
不便、不快な仕様=ロマンならシレン3が最高のロマンだな
手抜きに理屈つけても事実は変わらん
179枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 21:52:46 ID:hmbtjXLM0
チョンソフト社員のロマンティックが止まらない
180枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 17:49:21 ID:Q71U1NyZ0
いや、そういう部分は人それぞれだろうけど
>>164の方が言ってるような点は、GB2版のまんまじゃなくて、
DS1準拠に改善してても良いだろう。
DSから入ったであろう、この人みたいなユーザーには、
たしかに不満に感じるのも納得じゃないかな。
そりゃGBの時はハードの制約とかもあって、別に違和感も無かったけどね。
181枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 19:59:59 ID:ivSMkEpe0
DS1で地球の裏側からマンコつれてきた俺から見て正直糞
182枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 20:05:03 ID:ivSMkEpe0
おれが制作統括していればこんなことにはならなかった
183枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 22:02:58 ID:Q71U1NyZ0
>>181
お前・・・そういう名前にしたって事か・・・。
>>182
まずチュンに入社してから頼むよ。アルバイトとしてでも良いからな
184枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 23:51:37 ID:5HsKNVx60
NPCもいつまでも壁に入っていったパコレプ追うからハメ死ぬしホントにテストプレイしたのかよ?って思う
もう街−428ラインしか期待できないのかチュンは・・・・・
185枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 01:18:58 ID:OyjIrMVW0
そうは言うがサウンドノベルも今まで間にハズレ挟んできたし、
不思議のダンジョンはもっと酷かったが・・・。
186枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 01:19:35 ID:OyjIrMVW0
あと、パコレプに関してはDS1から変わってないもんな・・・
187枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 03:09:49 ID:qz8n+a+K0
初めて遊んだトルネコの温泉が噴出すヤツ。
面白いゲームだと思った

シレンの1作目で地球の裏側に行ったとき、1000回遊べると思った

その後いろいろやって、アスカで廃人を覚悟した

トルネコ2、トルネコ3、DS1、DS2で絶望の淵に立たされた…
188枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 03:22:50 ID:OyjIrMVW0
一番酷かったのがナイトメア、まさに悪夢
189枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 05:13:51 ID:qz8n+a+K0
アザアザは、そこそこ楽しめたぜ!
もう売り飛ばしたがなー
190枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 07:31:38 ID:7kb6pxsl0
>>177


ホントに新規の購入層を広めたいのかどうかを疑うわ
 
191枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 08:51:42 ID:iNl7oCBI0
システムがあんなにも不評だったのにそのまま使い回そうとするチュンにはビックリだ
192枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 08:57:51 ID:7kb6pxsl0
全てのシステムをシレン64かアスカを基準に統一すべき
DS1のシステムをふしゅうしてる限り買う気が起きん
193枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 09:26:52 ID:khVEWDv70
>>185
→DS1→シレン3→DS2…

間にハズレ挟みすぎじゃないか?
194枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 10:37:09 ID:B1BmGNEN0
>183
チュンに入社とかない
土日だけで基本在宅勤務で開発全体を締める仕事ならやってもいい
195枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 13:52:13 ID:h7lCGbRAO
>>194
お前みたいなのがいたらもっと酷いことになるんだろうな
196枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 14:22:23 ID:QEhgDwQG0
なんで壺が呪われるんだよアホ
DS1から改良されたのはおはらいが全解呪になるくらいか
197枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 22:21:45 ID:HR76tt0z0
壷が呪われるのが嫌なら、足元に置けばいいじゃない
198枯れた名無しの水平思考:2008/12/15(月) 23:22:21 ID:xBjSxf1I0
だいたいシレンとかパクリじゃん
199枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 00:37:32 ID:pMDSOJwc0
ローグのパクリですな>トルネコ1

byTACOX
200枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 20:03:03 ID:acq9a5db0
世界中のRPGはトールキンの盗作ってことだよ
201枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 21:09:43 ID:XnXVCNct0
シレンをRPGと言われると違和感感じるんだが…
202枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 21:32:37 ID:Rw8qfVkz0
ローグライクRPGでググってから言え
203枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 21:34:23 ID:YRO5ENRD0
シレンはnethackのパクリ
204枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 22:47:59 ID:acq9a5db0
RPGっていうのはそもそもTRPGのことであり(ry
205枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 11:44:51 ID:dlbY7cXI0
シレン3で追加された保存つぼ整理機能がDS2でなくなってるのが
過去作のノウハウをいかに蓄積してないかわかる
206枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 19:18:56 ID:j5VDamTa0
だいたいチュンの開発者はnethackクリアしたことないだろw
207枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 20:54:28 ID:eN257+Zs0
>>205
ノウハウっていうか、DS1をまんま再利用してDS2作ったんだろ。
時間的に考えて。
208枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 21:27:56 ID:Gh4KLUDN0
てか今のスタッフ本当はシレン作りたくないだろ
もうガチでシレンは他の所で作らせてヤンガスなりチョコボなりでやってくれよ
209枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 22:17:02 ID:j5VDamTa0
べつにシレンじゃなくてもいいよ
面白いローグライクをDSでできるなら
210枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 23:27:32 ID:OWq+5o810
セガが悪い
211枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 03:46:20 ID:2z8GzjU+0
良ゲーだったらチュン復活! とか言うくせに糞ゲーだったらセガのせいか
212枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 05:24:51 ID:jeMo1wd90
あ ご は 「 中 村 光 一 」 で 、 ア ン ト ニ オ猪 木 を 超 え る 。
世 界 最 高 あ ご 、「 中 村 光 一 」

かつてあごは、何度もアントニオ猪木というものを目指した。
しかし、それは実際には、アントニオ猪木を真似ただけの「アントニオ猪木以下」のものでしかなかった。
だが、ついにあごが、アントニオ猪木をも超える時が来たと確信する。

このチュンソフトの中村光一が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本あごが降り立つのである。
堀井雄二筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。

ホモ=サピエンスという現代人でありながら、未来人のような輝きのあるスマイル。
代表取締役社長のすばらしい肩書きに、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのあごは、史上最高のあご・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
株式会社チュンソフト代表取締役社長中村光一

                         ――――――さ ぁ し ゃ く れ る が い い
213枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 05:25:32 ID:jeMo1wd90
上げてしまった・・・
214枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 07:38:16 ID:hV8SGFRL0
もうシレンの開発権をネバカンに移せよチュン
アスカ2を作ってくれるだろ
215枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 00:50:43 ID:Wfpk3wv/0
むかつくのはさぁ、隣接してないのに敵に起きられる&気づかれるんだよね
それくらいかな、プレイ中の不満は。
あ、あとタイトルロゴ飛ばせるようにしろ。
電車とかでちょこちょこプレイするのにいちいち起動待つのがうっとおしい。
216枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 13:41:36 ID:m7Lo6XeH0
>>189
あれは面白かったな
217枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 16:35:12 ID:Cu5jI5um0
>>215
ロゴに関してはDS1からそうだったが同意せざるを得ない
しかもAボタンでスキップできないのがどうかしてる
なんでBボタン連打してスキップしたのを確認後にAボタン押さないといけないんだ
218枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 00:36:59 ID:nLUkvd4F0
やべえ ぜんぜんやらなくなったw
219枯れた名無しの水平思考:2008/12/29(月) 02:39:44 ID:IHdwSKni0
批判意見も出ないのではもう駄目だろ
220枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 17:57:34 ID:RhLOsCJl0
428はロゴ超速で飛ばせた
細かいところでもスタッフの質の違いが出てるな
221枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 12:23:28 ID:kHt4eBRe0
>>132
亀でも噛み付く
お前はGBでフウマの盾が出たのにパコレプに撲殺された俺を怒らせた
222枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 22:01:39 ID:VJZredMt0
やべえ 仕舞っちゃったwww
223枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 05:12:07 ID:qmUeMgQF0
やべえ 書き込みすらなくなったw
224枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 12:50:50 ID:Dvgxu57qO
やべえ やべえwww
225枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 01:49:16 ID:+UxIY4h00
64シレン→腕輪のヒビ、肉システム廃止、マゼルン&異種合成(印システム)への批判が凄かった
GB2→救助システム、呪いと祝福システム、バグへの批判がすごかった
226枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 12:09:49 ID:I+VHWuBj0
シレン3、DS、DS2→書ききれない
227枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 21:44:45 ID:s1+hRtCO0
シレン3、DS、DS2→書く気が起きない
228枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 15:15:00 ID:UcVpsmnI0
2900円だから買った。お買い得版待てなかったw
何か、高性能アイテムバンバン出るな。
あとはフリーズしないよう祈るのみ
229枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 23:46:50 ID:Lf+ifO6A0
アスカ→ハードへのry
230枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:25:42 ID:lBqF/s/60
色々とやりづらい
231枯れた名無しの水平思考:2009/03/13(金) 21:49:05 ID:8JdCqLGC0
いいね!まもりながらかえてゆくぅううう!!
232枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 07:13:04 ID:tbYWuzf00
本編だけやって手を付けてないな。
全編ミニゲームみたいなこじんまり感が駄目だね。
やっぱり、シンプルでなおかつ渋い味がする
初代のような感じが良い。
まあ、元々GB2、少年漫画のような臭いシナリオも
仕方がない。
233枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 19:16:26 ID:tG2LmwDt0
開発裏事情

・杖の−1とかの表示がなくなったのは、
「事故がなくなってつまらない」という理由。
企画の梅谷の独断によるもの。
デバッガからもマイナス表示をつけて欲しいと言う意見もあったのだが、握りつぶされた。

・シレンの攻撃の命中率も地味にアスカ見参時の頃より下がっている。
これは「救助があるから」という理由。
救助なんて使わない人も居るだろに、そんなことで命中率をさげるのはいかがなものか。
と思うのは私の考えなので、判断は個々にお任せ。

・ミニマゼルンに道具を投げて外れる事があるのはバグ。
発見されたのが開発末期だったので直せなかった様子。

・名付ける時の「おぎなう」や「iダッシュ」等も
デバッガから実装するように要望が出ていたが、結果は言わずもがな。
単純に開発力不足で見送られたのかもしれないが、開発陣が仕様を知らない可能性がもある。

例えば印2倍の合成についても、開発陣は仕様を理解していなかったようだ。
印2倍の装備はベースに合成する事で、ベースの装備の印が2倍になったが、
開発陣はその仕様を理解していなかった様子。
デバッガに指摘され直った。
234枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 23:20:17 ID:20QwTLqc0
DSで遊ぶと長時間やりたくなくなるんだけど、その原因が今わかった!
肩がこるんよね
長時間、小さな画面を覗き込んで遊ぶのはシンドイ!

内容も糞だけど、疲れるのも一因!
よって、次回作はパソコンで出せ!糞チョンソフトよぉ!
235枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 23:49:47 ID:vl5gjP12P
PCはマジ勘弁。初期の月影村で懲りた
OSを再インストールするとキーが通らない、サポートに問い合わせると
「このキーで認証してください」と返信がくるが、「以降の問い合わせには応じない」とも言われた

だからマジでPCで出すのはやめてほしい。出すならもっとマシなコピープロテクトかけてほしい
236枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 00:19:28 ID:kKlzZh640
>>233
結論:梅谷死ね
237枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 19:33:47 ID:Wqher5NE0
>>233
アチャー
238枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 23:27:12 ID:X+z3R0oF0
>>235
キーを失くさなければよいだけ
CDにマジックで書いておくか、シールを貼ればよい

それとも何か?
割れ厨かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 23:35:45 ID:MRAXNLew0
>>238
意味わかってないな。ちゃんと理解しろよ
OS再インストールするとキーが通らないんだよ。キーはパッケージ付属のものだ

結局割ったけどな。おかしいよね、正規ユーザなのに
240枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 23:49:56 ID:X+z3R0oF0
>>239
OSを再インストールしたけど、キー通ったよ!
セーブデータは無理だったけど…

やはり貴様は生まれついての割れ厨だな!
ジョースターさん、早いとこ警察に通報しちまいな!
241枯れた名無しの水平思考
お前割れ厨言いたいだけだろ
月影村の初期パッケージ版だぞ?後期にネット対応版が出てるらしいがそっちじゃないぞ
セーブデータを有効になる形で残して再インストールする方法もわかったからもうどうでもいいけどね