美・画面PSP-3000の実力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しPSP-3000
皆さん、3000の話をしてください。
2枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 21:24:25 ID:0YMMQQRA0
________
  <○√
    ‖
   くく
しまった!
ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに
他スレへ逃げろ!
早く!早く!
オレに構わず逃げろ!
3名無しPSP-3000:2008/11/08(土) 21:27:19 ID:tKMS2Upl0
がははワナにはまったながはっは!ってなんでやね〜ん
4スターリングラードの勇姿♯SEKlGUNBX:2008/11/08(土) 21:30:52 ID:JQD2SWE50
さっき買ってきた俺が来たよ
5ソ連♯2580:2008/11/08(土) 21:32:48 ID:JQD2SWE50
うん
6PSP-3000:2008/11/08(土) 21:41:39 ID:tKMS2Upl0
TAT
7スターリングラードの勇姿 ◆VjkEphnq32 :2008/11/08(土) 21:44:52 ID:JQD2SWE50
>>6
ごめんなm(_ _)m
8PSP-3000:2008/11/08(土) 21:45:14 ID:tKMS2Upl0
>>4 あひがほうごはいまふうー
9PSP-3000:2008/11/08(土) 21:49:28 ID:tKMS2Upl0
正月に買おうと思っていて情報を集めています。ありがとううん
10枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 22:07:45 ID:E9XELuHw0
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   |てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \_____________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||)
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>1     ヽ
11PSP-3000:2008/11/08(土) 22:43:45 ID:tKMS2Upl0
>>10 そのまま言葉を返します。  あなたここが何のスレか理解していますか? 理解してございませんでしたらこのスレから出てください。頭の病院にいって下さい。お願いします。
12PSP-3000:2008/11/08(土) 22:46:40 ID:tKMS2Upl0
此処は携帯ゲームの語り場です。
13PSP-3000:2008/11/08(土) 23:07:54 ID:tKMS2Upl0
>>10さん 猿顔で気持ち悪い絵を書かないで下さい迷惑ですよ。
14枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 23:14:03 ID:UiQd+dtl0
3000って内画面に埃付いてるひどい液晶じゃなかったけ?
15枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 23:39:10 ID:PKvIrX2pO
正直言って画面の違いが微妙
まぁ1000から買い替えた俺みたいなやつには大満足だな
具体的に何が良いって、後ろのリングが細くなって両サイドの角が丸くなったこと
いやまじで
16PSP-3000:2008/11/08(土) 23:57:31 ID:tKMS2Upl0
>>15 たしかにwww 私も1000です。やぱり皆さん欲しいんですね。私も細いリングそして丸み帯びた3000の側面が好きです。私だけかもしれませんがマイクのスカイプもいいですね。lDがややこしいけどね。
17枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 00:00:21 ID:2PVxYCMr0
相手を殴ったと思ったらそいつは残像で
瞬間的に背後に回りこまれる技が使えなくなる。
18PSP-3000:2008/11/09(日) 00:07:45 ID:tKMS2Upl0
皆さんは何色の1000/2000/3000ですか? 私は1000/3000ピアノ・ブラックです。
19スターリングラードの勇姿 ◆VjkEphnq32 :2008/11/09(日) 02:58:20 ID:YfPtAj/90
>>18
俺のは1000/シルバー、3000/パールホワイト
3000で白にしたのはメッキが剥がれるのが嫌だったから
白はラメが入ってるみたいですごい好きなんだけど
20PSP-3000:2008/11/09(日) 08:07:49 ID:RrSGnKD50
3000のミスティック・シルバーは完全に売り切れてました。本体もバリューも無かったくらいだからな。ピアノ・ブラックやパール・ホワイトは残っているそうです。人気があるのでピアノとパールは在庫多めにしたんだって。
21枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 08:20:24 ID:Bm3Zgck9O
将来的にBDくらいの解像度になればいいなぁ
22枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 08:22:19 ID:Bm3Zgck9O
あっ因みに今は2000の赤使ってます。
FFの限定版欲しいけど、今からじゃもう無理だよなぁ
23枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 09:18:14 ID:azq/DPrk0
勇なまor2をプレイするために黒新型を買ったが
兼ね良好に動いてます。やるのう
24枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 09:55:48 ID:g1cAmRXSO
PSP-8000の実力

液晶の美はすでにDSを超える。
ついに傷防止の折りたたみ式になる
25枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 10:13:49 ID:WXbgii3L0
>>11-13
>ゲームボーイをはじめとする携帯ゲーム機に対応するソフト用の板です
 
>■他に専用板のある話題はこの板の対象外です■
>ゲームハードの話題・売上等の業界ネタ:ハード・業界板
 
さっさと削除依頼出しとけよ、バカ
26枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 11:32:20 ID:xrDH3pQGO
尿液晶で喜ぶ痴漢達(笑)
放尿痴漢に改名しようか?(笑)
27:2008/11/09(日) 14:26:03 ID:Z2fZ+vDB0
早くこのスレから逃げないと
28枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 16:27:52 ID:Rvbs2vK/0
ゲハに帰れよゆとり
29ネル山本:2008/11/09(日) 16:55:31 ID:RrSGnKD50
ソフトの話だたのか?
30枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 17:10:11 ID:Np3Tl9O+0
これ左がPSP-3000で、右が2000なんだぜ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081016/pspp02.jpg

この画像でみんなPSP-3000の尿液晶ぶりに失望したのよ
企業様のニュースサイトの比較画像でハッキリと真実を見せ付けられるなんて
DSL側の一連の尿液晶疑惑でも無かったのに
31枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 17:22:49 ID:6vPK/iKa0
そもそもDSLなんて尿液晶が標準だし白液晶でも画質は最低レベルだしねぇ・・・
しかし画質の高かったPSPが尿なんて3000ひでえな
32枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 17:45:33 ID:xPxwf1o20
一応ちゃんとした記事な。前のブルーっぽい画像にもできるらしい。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081016/psp.htm
33枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 08:33:25 ID:GI8/iq7NO
液晶などこみこみで
3000より2000のがいいって本当でつか?
34枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 09:51:28 ID:M4E+7K9p0
日本人は青白い画像を好むのに対して欧米は暖色系の色を好むので
日本製AV機器でも海外仕様は色合いを変えているのだけど
確信犯でそのまま国内でも出荷してるっぽいね。

DSでも尿クレーマー対策に通常より青白い光源を使った仕様を
出荷してるとは聞いたことがあるが・・・
35枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 11:59:11 ID:h/MBWrLs0
元画像見るとこの肉は確かに3000は黄味が強すぎるけど、2000もひどいもんだろ。
暖色光なのも肉の脂身の色味も完全に飛んで真っ白になってる
36名無しさんPSP-3000好きだな:2008/11/10(月) 19:04:17 ID:Euizb0pT0
いや3000の方が良いだろ。 ゲーム業界・ハード掲示板に引っ越します。聞いてきます。
37枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 23:36:55 ID:AscxRji10
そうだそうだワン
38名無しThanks:2008/11/15(土) 21:40:33 ID:Y88z5VH/0
BKTN
39:2008/11/16(日) 08:29:18 ID:mkBONxkW0
40枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 16:21:45 ID:IG50AUsj0
1000から買い換えるなら3000でもいい気がする。
俺は3000持ってないが今の1000が調子悪く、もしぶっ壊れたら買う。
41名無しさん:2008/11/20(木) 07:44:40 ID:TmdaSMum0
>>40 age
42チンコ:2008/11/23(日) 16:14:07 ID:HJp0h1XT0
43枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 16:54:46 ID:JdXKzJmz0
>34
逆だ
ぼけ
44あらら:2008/11/26(水) 07:58:09 ID:hDRCJGiQ0
あらら
45枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 08:07:05 ID:AkAKjjgV0
黄色が綺麗でいいね
色温度高くして誤魔化してるの多い中、好感持てる

問題は、自分が持ってるのは2000って事だな
並べると差が結構酷いので、見なかったことにしてるw
46枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 09:01:23 ID:pt+NCuPo0
>>45
まぁ、残像の無い発色の良い画面はそれだけで魅力的ではあるけれど
動いてる画面をずっと見れば横縞が気になってきて、逆に2000でよかったって思えるかもよ
47枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 09:53:36 ID:AkAKjjgV0
そうなん?自分は2000持ちなんだけど

マクロスエースコンバットの機体の色とか、2000だと皆青白く被ってて
イマイチなんだよな
48枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 10:17:31 ID:pt+NCuPo0
マクロスみたいなのだと動きが激しいから横縞気にしてる暇も無いけど、ADVなんかだと気になるよ
一枚絵の縦スクロールなんかはもう見てらんないぐらい酷い
49枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 10:24:14 ID:PkPYd0gC0
1000持ちだが、S端子でテレビに映せると言う理由だけで3000買った・・。
4:3だと画面が小さいが、おおむね満足。

ただ、やっぱりバッテリー持たないねぇ。大容量か1000のバッテリー入れても良いんだけ
バッテリーカバーだけって、純正で無いのが難点。
50枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 13:46:35 ID:aTl3xuKE0
3000でも、ワイドとノーマルの切り替えで差がでるみたいだね。
51枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 11:11:53 ID:l2mXjd1b0
そうだね、ノーマルにすると2000に近い感じになるが、3000の利点は屋外で使用するなら、見やすさはシリーズ中で一番ですね。
1000,2000,3000と所有してる者の感想として。

個人的には1000の高級感の外装で、性能が3000があればいいのだが。
52枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 12:38:49 ID:b+lY+5abO
これから出る(3000に合わせて作られる)ソフトなら3000でも縞出ない?
53枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 13:07:03 ID:isOSr9Qx0
目立たなくする事は出来るだろうけど、出さなくするのは無理だと思う
54枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 20:04:45 ID:IsJXsVl80
>>49 こっちはAVケーブルで映せるというので買ってみました。縞は少しだけですね。側面の丸くしたのは使いやすいです。細いリングなら傷が目立ちにくくなる。
55枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 20:12:14 ID:qEeVNKfy0
3000なら残像少ないから
テレビ出力しなくていい
5649:2008/11/27(木) 20:24:50 ID:S02dsRgV0
>>54
俺は画面保護シート+本体保護ケースに入れてる。1000に慣れてるんで、3000だと少し小さめだけど
ケースに入れると自分的にはいい感じになった。
(まぁ、1000も同じ事してるんで、実際には差が結構あるんですけど・・・・)
57枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 20:52:46 ID:IsJXsVl80
やっぱり本体を保護しないとだめかな、きつめの2000/3000のカバーを買います。
58枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 20:55:48 ID:ufX4SQXw0
cfw入んないから2000にすりゃよかったz
59枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 20:58:11 ID:IsJXsVl80
3000や2000はUSB充電ができるから便利だね。
60名無しの水平思考:2008/11/27(木) 21:02:18 ID:IsJXsVl80
3000のデメリットです。例えるとDSiとマジコンみたいなもの。
61枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 21:05:58 ID:IsJXsVl80
バンドラを作った奴が3000対応の奴をいつか出すらしい。
6249:2008/11/27(木) 21:09:42 ID:S02dsRgV0
>>57
ただ、保護ケースを買うと、大容量バッテリーを付けられないってデメリットがある。
俺の場合は、それよりも万が一の落下の優先順位が高いからケースに入れてるけど・・。
(ちなみに、ガンガン同梱版の本体)

>>58
2000全部にCFWが入る訳じゃないからねぇ・・。間違えた買ったら意味がない。
63枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 21:10:47 ID:IsJXsVl80
1000を持っているので私は1000を改造に使います。3000はワンセグとかの楽しみなことに使うかもしれません。
6449:2008/11/27(木) 21:11:14 ID:S02dsRgV0
>>61
アレは、画面が真っ黒になるだけで、本当にサービスモードに入ってるかどうかは怪しいんでは?
しかも、cfwを作ってるAlexをアテにしてお金稼ぎをしたいのが丸わかり・・・。
65枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 21:17:02 ID:IsJXsVl80
改造は1000の方をおすすめしますが無かったら2000を買うしかありませんね。私のところは3000しか、売っていません。
66枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 21:24:54 ID:IsJXsVl80
重複レス失礼します。
67枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 21:59:36 ID:IsJXsVl80
スカイプってすごいな。
68枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 22:24:50 ID:bCUzmeVrO
ブルーのワンセグパックが19800だけど、3000とどっちが良い?
69枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 23:11:02 ID:O/smPkyOO
ま〜3000選んで良い点は屋外で使用する時の画面の鮮やかさと、普通のTVにも出力できることかな。あと、内蔵マイク付き。それらにこだわらなければ、値段的に安く売られたりしてる2000でも十分。
70枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 07:41:24 ID:c2X3z6920
結果的に喜ぶのはワンセグが見れる方かと・・・
71枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 07:48:55 ID:qbYS2M/N0
GPSとかワンセグもそのままはずしたりつけたりできるような
ケ−スってないでしょうか?
7249:2008/11/28(金) 08:12:39 ID:IkhZ2LCw0
>>71
アクリルの本体保護ケース使ってるけど、GPSとかACアダプタとかヘッドホンをつける部分は、大きめに
開けてあるから、普通に繋がるのが多いと思う・・・。試したこと無いから判らないけど
(\997で買ったケースだし)
7368:2008/11/28(金) 09:16:17 ID:65BwMs3zO
どうも〜( ^o^)ノ
夜中にワンセグの方を買ってきました。ゲオ
ロックマンロックマンにしたけど、モンハンにしとけば良かった…
因みに住まいでワンセグ映らない…
74枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 09:19:18 ID:VrrrwM8v0
>>73
住まいならワンセグより地デジだろ常考…
ワンセグはあくまでチョイ見のための物
75枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 09:25:56 ID:odwJpZ7w0
イヤホンをつけると感度が少し良くなるらしい。
76枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 11:09:10 ID:aaZ+dr04O
携帯でいいだろワンセグなんて
77枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 11:14:19 ID:oknKyVw70
3000は肌色の発色が凄いいいね。
これだけでも何か感動したわ。
78な名無しさささん:2008/11/29(土) 18:51:23 ID:odwJpZ7w0
リアル主義のゲーム機正統派
79枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 19:26:50 ID:RJOvcfyoO
80枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 16:41:59 ID:T0Nyr7tOO
これだけモデルチェンジしてると、次はいよいよ次世代機の登場なのか?俺は1000から次世代機に飛躍的に移行するぜ!
81枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 17:49:39 ID:qgqrv3UVO
PSP3000買おうか迷い中…
誰か買う気にさせてくれ
あと一歩のところで動けない
82枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 19:02:06 ID:/VuNtR4uO
同梱版でもかえば?
したいソフトないなら無理に買わないほうがいいぜ
83枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 19:23:33 ID:nE0WDSUY0
次世代機なんぞ出したら爆死確定だな。
84枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 20:52:48 ID:o23tq0JdO
モンハンやってみたくて3000のガンダム同梱と買ってきた。
良い意味で太陽のしっぽ5くらいかな。
85名無し:2008/11/30(日) 22:18:55 ID:HgWOzSTC0
ワンセグとテレビ出力目的で買う。
86枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 22:25:19 ID:192lwxwbO
DFFの同梱版に凸る
87枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 10:41:55 ID:wkkScZ980
2000ブラックの中古買い取りっていくらかね?
売って3000に買い替えたい。
88枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 11:09:04 ID:ToCriGXW0
>>81

国がくれる金で買え。
89枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 12:12:02 ID:lX4K4VQoO
>>81
3000はゲームやってるときより2000との画質を比べるのに自分で写メったとき買ってよかったと感じるよ
90枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 15:14:50 ID:CVvmUmvPO
PSP2000の買い取りはGEOで一万と言われた俺は買い替え悩み中…
他の店でも買い取り安いみたいだぞ。
91枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 15:49:41 ID:wkkScZ980
やっぱり1万か。
地方だがそれくらいだ。
92枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 16:29:19 ID:5CqI1sIvO
PSPの本スレどこ?
93枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 17:15:40 ID:c+oEg/ke0
2000から3000に買い換える必要は特に無いと思う
発色の良さと残像の低減に差額分の価値があるかどうか…横縞も考慮すると正直、ビミョー

>>87,90
型番によっては高く売れる可能性もあるから、オクに出した方がイイんじゃね?
94名無し:2008/12/01(月) 18:34:02 ID:+n3GbeRg0
高くて1000は1万で売ってあったから、2000は1万5千で売れば?
95枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 19:11:20 ID:Ho/Mf34yO
PSP1000CW、地元のゲオで売ったら8000円だった。
2000が一万にしかならないのは微妙だな…
どうせ来年に4000出すんだろうし、
2000のままのがいいのか?
96枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 19:39:34 ID:JN96Scg0O
うん2000はいい子だから売らないで
97枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 22:26:46 ID:cnLS1GxS0
>>95
そんな事言ってたら4000出たら次はPSP2が出るだろうし〜、ってなるぞ。
98枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 20:01:13 ID:fW/356v4O
>>95
買い取りなんてそんなもんじゃね?
初期型が8000もつけば十分でしょ
99枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 20:05:29 ID:9kERpxsD0
2000もってるなら、3000はイランと思うよ
初期型なら3000で軽さ実感できるから買い替えもありだと思うけど
100枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 21:17:58 ID:O1kYS+LjO
2000を修理に出して3000(ホワイト)を買った。
画面の色合いは2000の方が好みだなぁ。3000は少し黄色が強い感じ。
101枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 00:08:04 ID:xsnSE529O
結局3000より2000の方がいいってこと?
ところで3000のマイクて使い道あるの?
102枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 00:34:01 ID:cOs7EGpC0
2000と3000は一長一短で、一概に優劣を論じられない感じ
譲れない部分がどこにあるかで選ぶとわかりやすいんだが
マイクは、今のとこスカイプぐらいにしか使えないんだっけか
まぁ今後対応ソフトが出るんじゃね?
103枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 08:19:29 ID:Ei4A9hhD0
DS並みにバッテリー持てばすごいんだがPSP
104枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 08:52:20 ID:gMafm3Zh0
>>103
DSは、わざわざバッテリー駆動時間を稼ぐために、ARMのCPUも現行じゃなくて2世代前の
CPUとかを採用したりしたからな。
PSPは、CPUがまず自社製だから無理。
105枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 16:19:11 ID:fcTOx+m20
旧世代のCPUのみならずさらにクロック下げまくってるしな
106名無しの水平思考:2008/12/04(木) 08:01:10 ID:bE9tTHEz0
まぁ個人の好みだから3000買う奴もいるだろ。両方売り切れてたし
107枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 08:22:55 ID:42vbJ2fTO
DSiはバッテリー持たなくなったからむかつく
108枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 08:51:41 ID:JxtzyNmg0
>>107
そりゃ、カメラとか要らない機能付けたからねぇ・・。
どうせカメラ付けるなら、内蔵フラッシュと外部フラッシュ接続端子とか付ければ感動したけど・・・。
109枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 11:36:17 ID:oO+UlShm0
2000の色合い好きなら、3000でもノーマル設定にすれば近くなるお。
110枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 11:54:53 ID:hv89nh3cO
3000の色合いってD端子でテレビ出力したときの色合いみたいな感じ?
111枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 13:52:41 ID:oO+UlShm0
コントラストが高くてハッキリ、くっきりって感じ。
112枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 14:40:12 ID:62OnNeu/O
今日買った3000にドット欠けがあるんだが、ドット欠けくらいじゃ取り替えて、または修理できないよなぁ…
113枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 16:05:46 ID:62OnNeu/O
今、ソニーに電話して聞いてみたらやっぱりダメだったわ。1ドットだから我慢するか
114名無しさん:2008/12/04(木) 18:24:58 ID:bE9tTHEz0
勇者のくせになまいきだro2と最新作のクランク&ラチェットとか縞でますか?
115枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 18:45:56 ID:5HIjCNXx0
シーンによって程度はまちまちだが、出るよ
116枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 19:41:49 ID:UUS6UWKYO
>>112-113
気になるよね、ドット抜け
俺は初代PSPが4つ抜けてた
気になってしょうがないものの、めんどくさくてそのまま使ってた。
ソニーに電話して断られるとか信じられない…
117枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 21:48:12 ID:5HIjCNXx0
>>116
液晶製品にドット欠けはつきものだし、それが故障でない事はパッケージにも明記されてるよ
小売によっては顧客サービスの一環としてドット欠け保証をしてるトコもあるけど、ほとんどの場合は身銭切ってる

俺が触れたPSPはツレのも含めて5台ほどだが、常時点灯や非点灯にあたった事は無いな
DSも旧・Liteあわせて4台ほど触れたが、ドット欠けや黄色い液晶にあたった事は無いよ
でも携帯はよくドット欠け引くんだよなぁ…オレ的にはそっちの方が辛い
118枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 22:30:44 ID:Jrc1uY1GO
Normal2000は買取10kだった。
でも自分は横縞に我慢できずにバリュー3000を20kで売って
2000を買い戻した。

FFACの最初のヘリ画面から横縞とか、嫌すぎる。
発色は綺麗でも画像として見たときに汚い。

因みにPSPはトータル五台、DSは三台持ったけど
ドット欠けには出会ったことがないな。
119枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 22:47:24 ID:5HIjCNXx0
横縞はなぁ…気になるゲームではとことん気になるからな
ムービーの縦の動きとか一枚絵の縦スクロールとか、特にヒデェ
アクションなんかのプレイ中はさほど気にならんから、残像低減の恩恵に与れてイイんだがな
120枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 04:02:06 ID:o07454VW0
液晶の応答速度とか発色とか、今後3000で最適化されたソフトが出ると思うと・・
PSP市場自体緩やかにだけど活性化してる印象だしなぁ、これからを見越すと3000か、だが2000は処分価格で今クソ安い
121枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 06:15:39 ID:fZ9uydoKO
>>120

3000対応っても、2000でそれほどソフトで遊んだ記憶がないし
何だかんだと言って横縞に対応した次の機種が出そうな気がする。

何より今持ってるソフトを3000で見るとやる気がなくなるんだよな。
122枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 11:36:34 ID:6a0USWOy0
PSP3000発売前のゲームをPSP3000やると違和感あるよな・・・
123枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 16:41:28 ID:baYQRa16O
どんな違和感?
買い替えに悩んでるから情報下さい。
124枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 17:25:14 ID:WwK+XgAj0
>>122じゃないが、俺が感じる違和感は
・色が濃すぎる
・鮮やか過ぎるのでポリゴンの継ぎ目などが目立つ
・縦スクロール時に気になる横縞
・残像があまり無いので、ディザリングパターンが目立つ
上2点についてはカラースペースをノーマルにしてやればある程度緩和出来るが、下の2点はどうしようもない
残像低減や発色の良さで、その辺の違和感を帳消しに出来る感じではあるけどね
125枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 19:50:04 ID:mWCG49TZO
ノーマルにしたら2000に近くなるから違和感なくなるよ。
126枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 20:04:47 ID:fZ9uydoKO
俺が神経質なだけなんかな。
ノーマルにしても動きがあると出てくる横縞は気になるよ。
街やサマナーすると気になる箇所が結構ある。
あとゲームのOPとかね。
127枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 20:14:17 ID:baYQRa16O
2000から3000に買い替えてよかったて人いるのかな?
128枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 22:07:08 ID:WwK+XgAj0
残像はホント少ないから、アクションゲーマーなら満足してるんじゃないか?
プレイ中なら横縞もさほど気にならんしね
129枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 22:14:21 ID:ze8oEx9m0
俺は2000でガンガンやってたがこの前3000買ってプレイしたら色が綺麗になって満足。
でも画面が少しぼやけた様な感じもする。
130枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 22:57:31 ID:baYQRa16O
満足してる人もいるんだね。3000はダメダメなのかと思ってたけど2000から買い替える決心がついたよ。
ありがと。
131名無しさん:2008/12/05(金) 23:22:54 ID:16a34Hjb0
やっぱり3000を買うことにしました。
132名無しさん:2008/12/06(土) 09:59:29 ID:mKRfvqep0
カラースペースっいうアイコンでワイドからノーマルに変えると縞ヶがなくなることですね。ボロボロの1000から3000に買い換えますわ。
133枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 19:22:22 ID:SSPgjb/L0
んなこたーない
134枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 20:08:55 ID:YeI0SjscO
2000で満足なんで4000待ちます
1000持ちは3000買え
3000持ちは5000買え
135枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 20:38:41 ID:tkC2LgSSO
液晶の向きが横だという時点でノーマルにしたところでお察し。
1361000偉大将軍:2008/12/07(日) 17:48:29 ID:+3OXEPjm0
1000持ってるから3000買う。神経質じゃないから3000買う。
137枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 17:57:26 ID:vXy7qQYEO
誰かその縞が分かる画像とか持ってない?

ディシディアに合わせてそろそろ買おうかと思ってるんだけど
138枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 17:57:31 ID:MMYXJbdI0
PSP-3000(左)と、PSP-2000(右)の画質比較
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081016/pspp02.jpg

記事はこちら
「美・画面PSP」の実力は? 新PSPを試す
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081016/psp.htm
139枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 17:58:59 ID:+mh+U9Zu0
おまいら3000と2000でUMDビデオ観比べてみろよ……
世界が違うから。マジでガチでホモで
140枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 18:46:27 ID:yF1Cd8EdO
141枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 20:16:59 ID:2h/JTq3N0
旧作のゲームが汚くなるってのはわかるけど、
動画にまで支障が出るなら話にならないな…。
142名無しさん:2008/12/07(日) 20:36:57 ID:+3OXEPjm0
動画なんて見ねー興味ねー
143名無しさん:2008/12/07(日) 20:47:46 ID:+3OXEPjm0
144枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 20:47:46 ID:2/1epYZP0
別に新しいPSPてわけじゃなくて、
コストが下がったからもう少し良くしますよくらいの違いだろ。2000と3000。

いや、だが、それならカラーバリエーションとかも据え置きにすればよかったのか、そうか・・。
145名無しさん:2008/12/07(日) 21:15:31 ID:+3OXEPjm0
ん?
146枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 21:27:27 ID:s8Vx6nveO
>>139

お前はどっちがいいんだよ
147枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 21:27:44 ID:yF1Cd8EdO
3000でノーマルにするなら2000でもいいじゃないかって話だよ。
3000の他の機能に魅力がなければ無理に買い換える必要はないと思う。
アクションゲが主な人ならともかく他ジャンルが主体な人には特に。

3000の画面ははっきり過ぎてドギツイ。
人間の目なんて曖昧なんだからそこまでしなくてもって感じだな。
ましてや日本人は青みがかった色合いを好む傾向があるし。
148名無しさん:2008/12/07(日) 21:34:57 ID:+3OXEPjm0
AV出力とマイクのためですけど・・・  2000の白いのに慣れた人は3000は買わない方がいい。1000の人はまあまあすすめます。
149名無しさん:2008/12/07(日) 21:38:01 ID:+3OXEPjm0
2000を買うなら必死に探さないと見つからん。
150枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 21:44:08 ID:yF1Cd8EdO
>>149

つ ソニスタ
151名無しさん:2008/12/07(日) 21:47:40 ID:+3OXEPjm0
んじゃあ黄色好きな私は何だ?
152枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 21:48:21 ID:u9VzfWlv0
わかってねーな
いままでべったりだった残像が
半分縞にまで減ったんだよw
153枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 21:59:49 ID:CgefVB4NO
154名無しさん:2008/12/07(日) 21:59:56 ID:+3OXEPjm0
失礼
155名無しさん:2008/12/07(日) 22:21:21 ID:+3OXEPjm0
AV出力も欲しいな。
156枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 23:29:08 ID:LuZHf0odO
2000はドンキで安いよ。
157枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 00:07:08 ID:aQOIGXsD0
まあ安いなら2000の方がいいだろ
よほどの神経質でもなきゃ気にならんとはいえ2000買っときゃ横線ないしな
158枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 01:43:39 ID:MpqW11VM0
おまえら神経質すぎてキモイ
いま2000持ってるなら買い替えの必要まったくなし!
1000なら、軽くなるから多少は買い替えも考えられる

1000をもってて故障したなら、買い換えた方がいいかも

そんな感じだよ
159:2008/12/08(月) 08:04:48 ID:u5h5PfDm0
いろんな意味でボロボロだよ。
160枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 10:21:59 ID:Ibq0Tv93O
>>156
How much ?
161枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 13:00:44 ID:396qJViD0
>>158
必要まったくなしは言い過ぎ。

○液晶画面は向上してるし2000の画面にも一応出来る。
○反射低減技術の採用で映り込みが軽減。
○インターレース対応になってほとんどのTVにゲーム画面を出力出来る。
○応答速度が約2倍になったので今までよりかはシャープな動画が楽しめる。

買い換える価値はあるよ、あとは個人の好みだけ。
162枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 13:32:45 ID:/KLl+l850
>>160
たしか、16700円。
163枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 14:10:01 ID:Ibq0Tv93O
>>162
新品でしょ?
まだちと高いな…
164枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 14:15:56 ID:yGg/sRiCO
PSP3000ユーザーだけどテレビがD1端子のブラウン管テレビしかないんだけど、デジタル端子のケーブルでゲーム出力できんの?
165枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 14:32:05 ID:+MHwytKZO
ヤマダ電機で2000が14800円のときあったなぁ。買っとけばよかったよ
166枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 16:29:41 ID:gDejkM53O
3000のカラーは白、黒、銀からまだ増えないの?
167名無しさん:2008/12/08(月) 17:17:23 ID:u5h5PfDm0
黒を買う。
168枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 17:32:49 ID:FNo1FqpI0
>>164
PSP用のHDMIケーブルはないからデジタル出力は変換機をはさまないとダメじゃね
169名無しさん:2008/12/08(月) 19:56:02 ID:u5h5PfDm0
3000はAVもSも大丈夫らしい。
170枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 20:06:27 ID:F0FqxxxaO
3000でバーンアウトドミネーターやってみたが速い、爆発、クラッシュしまくりのゲームにはハッキリ見えていいような感じだぜ。Bzの曲もなかなか。
171枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 23:37:47 ID:lkr8/+sa0
>>134
いや、頼むから4000じゃなくてPSP2にしてくれほんと
172枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 23:48:15 ID:m9Ns1j7J0
確かにマイナーバージョンアップにはうんざりだな
右スティックとL2R2ボタンを増設して欲しい
出来ればPS2ソフトがそのままアーカイブで動くようにして欲しいトコだが
173枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 00:22:50 ID:VYuZbfQTO
いまだに
174携帯で:2008/12/09(火) 01:24:18 ID:Rkw//N8vO
曲入れたらWMAが云々で本体設定で許可を取ってきやがれと言われたんだが、何なんだ。そのWMAと言う堅物は?誰か詳細求む
175枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 02:24:41 ID:Z0DKSO/70
>>174
曲のデータがWMAで作られてるからWMA認証しろと言ってるんだろう、つか質問スレ行ってこい。
176枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 07:47:07 ID:/LR55I0dO
白を買うよ。
177枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 15:24:10 ID:p+hk03TK0
178名無しさん:2008/12/09(火) 18:11:49 ID:nwDTtrpM0
増設したら重たくなりそうだからPSP2はUMD廃止 ダウンロードゲーム機っていうことで。
179枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 10:48:48 ID:FOZkTQOI0
同意
UMDはデメリットが多すぎる
180枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 18:00:05 ID:Nfw/Op0mO
明日3000の白買ってきます
店でドット欠けとかの確認できるかな?
181枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 19:09:10 ID:d+LDaNEi0
店でドット欠けとかの確認できたとして
もし、ドット欠け、バックライトのムラとかあったらどうするの?
確認ってのは交換前提ってこと?新品でそんな店あるんかな
182枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 19:50:36 ID:Yka0t1Qe0
なんか見せてくれる所もあるらしいけどな。
183枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 19:55:14 ID:Nfw/Op0mO
あっ確認できるお店もあるんですね
184枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 19:55:37 ID:qA4U9OkbO
中古でいいんじゃね?どうせ今なら保証期間だし。
ゲオとか新品はダメだけど中古は触らせてくれるって店もある。
185枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 20:44:58 ID:OUpVocfD0
>>179
んじゃPSPのソフトはどうするのよ。
186枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 21:52:37 ID:y+2yEG2o0
>>185
DL販売
187枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 21:56:30 ID:a83Ihafd0
DL販売は嫌だなぁ

今まで、飽きたゲームはすべて売るようにしてたので
ものすごくコスト的にも安くで済んでたけど
ダウンロード販売ならそれができなくなる
188名無しさん:2008/12/10(水) 21:58:39 ID:w+JRZrN10
PSP2はPSP2-10000とか番号つけて、PSPは4000→5000→6000と続いていけばいい。つまりPSPはUMD有り、PSP2はUMD無し、っていうことです。
189枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 22:04:24 ID:OUpVocfD0
ダウンロードってネット環境必須じゃん。
そんなもん成立するわけない。
しかも今もってるソフトをDLって二回買えってことかよ。
>>188
そんなPSP2にソフト出すメーカーないだろな。
PSPも普及にかなり時間かかってるし。
190枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 22:09:27 ID:Jr2F7kzHO
確かにDLオンリーじゃまともなゲーム出ないだろうな
まだ早すぎる
191枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 22:52:20 ID:ahwwX4IY0
ゲームの面白さは容量に依存しないよ
容量が物をいうジャンルは確かにあるが、そういうのが携帯機向きかどうかってのはチト疑問だし
192枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 23:19:56 ID:Jr2F7kzHO
いや容量とかの問題じゃなくて市場としてどうかなと
193枯れた名無しの水平思考:2008/12/11(木) 00:23:20 ID:7+KIY8Bs0
中古でソフトが買えないとなると
PSPの市場自体もしぼんじゃうだろうね
194枯れた名無しの水平思考:2008/12/11(木) 00:48:13 ID:N8/4pcxf0
使ってる容量は配信可能なレベルだと思う。
実際配信されてるの見るとたいしたことはない。

でもPSチケットとかクレカとかハードル高いんだよな。
webマネーって全然普及しなかったからね。
195枯れた名無しの水平思考:2008/12/11(木) 00:56:28 ID:piBWB0I20
リモコン付きヘッドフォン、ソフトケース、ハンドストラップが必要なければ
ノーマルのPSP本体に、別売りでDUO(4G)を買ったほうが実用的なんでしょうか?
196枯れた名無しの水平思考:2008/12/11(木) 01:00:07 ID:N8/4pcxf0
マジで必要ないからね、それ。
197枯れた名無しの水平思考:2008/12/11(木) 07:07:20 ID:h5E/1H7qO
パケってのは購入者の物欲を満たす役割もあるからね。
DLだけになったら利用者が減るのは目に見えてるよ。

PCを挟んでって、環境によっては凄く煩わしいし。
198枯れた名無しの水平思考:2008/12/11(木) 07:40:12 ID:vXivRWPzO
WIN2kな俺は、ストア利用出来ません
199長崎:2008/12/11(木) 08:14:02 ID:rEn4T4nm0
メーアド作るの面倒くさい。
200枯れた名無しの水平思考:2008/12/11(木) 11:07:59 ID:N8/4pcxf0
環境以前にwebマネーがめんどくさいと思う人が多いんでは。
201枯れた名無しの水平思考:2008/12/11(木) 14:10:29 ID:WCV1iJx+0
でもWiiはもうDL専売やってるしな、ロックマン9とか。
202枯れた名無しの水平思考:2008/12/11(木) 16:19:25 ID:ozPPEld90
いやPSPもやってっから。多分あれ売れてないだろ。
しかもPSPの場合メモステが要る。
203枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 17:50:22 ID:n/IjAIWfO
3000は日中の日差しの下でもハッキリくっきり?

なら買い替えようかと
204枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 17:57:36 ID:Ld6KEBpy0
>>203

1000とくらべて若干見えるよう(多少見やすく?)になった程度だと思う
そこまで期待しないほうがいいと
205枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 20:19:39 ID:oXuXKCH80
陽光下の視認性は2000と大差無い感じだね
206枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 21:04:19 ID:EReztR3Z0
>>203
残念ながら
日差しの中では真っ暗だ
207枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 22:01:32 ID:n/IjAIWfO
>>204
>>205
>>206
サンクス、マジかWWW
愛用2000だから見送り確定だな…
しかし必須項目だと思うんだがあ
208枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 22:24:58 ID:FrAeRdzy0
黄色っぽいのが好きな人が買う機体だな

フジよりコダックが好きな人とか
209枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 22:42:22 ID:Lh4h7CSs0
>>207
現行の150倍以上の明るさの液晶画面を眺めたいのか
それとも反射液晶を採用して欲しいのか
どちらがお望み?
210枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 23:18:50 ID:oXuXKCH80
外での使用と屋内使用の両立を考えるなら反透過型が理想なんだが
コントラストやダイナミックレンジが狭いので締まりの無い画面になっちゃうんだよな
旧DSの画面見れば分かると思うけど、あんな感じ
211名無しさん:2008/12/12(金) 23:43:18 ID:tmkmwpp/0
3000>2000>1000と見てるがいい?
212枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 23:56:53 ID:oXuXKCH80
3000∽2000>1000
こんな感じ
横縞が無ければ、迷わず3000なんだがな
213枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 08:08:23 ID:D8my1uPVO
3000買ってみたけど、横縞誰でもわかる位にでるね。
気に入らない人は見送りした方がいい。
ただ、アクションゲームする人は3000のがいい。
際どい所のやりとりが違和感なくできる。
214枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 08:17:34 ID:prHviaHlO
明るさもいいけど
なんとか出先とかで遊べるレベルにしてもらいたかったな俺は。

横縞そんなに酷いの?
ドットかけとか気にならない俺でも間違いなくアララ?
と思うだろか?
215枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 08:23:26 ID:D8my1uPVO
>>214
XMBをスライドさせるとわかる位はっきりでるよ。
自分はあまり気にしないからいいけど。
あと尿液晶とか言われてたのは、全然そんなことないと思う。
216枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 08:29:25 ID:cRrIr+ED0
>>214
目玉を動かすと出る
動かさないと出ない
217枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 16:51:43 ID:6CoZuXCcO
1000で三年ほどプレイしました  
3000って目にはやさしいんでしょうか?明るすぎたら視力が落ちてしまいそうなんですけど  

218枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 18:01:46 ID:+kKWIqUb0
>>217
三段階で調節できるけど
目には悪いし肩もこるから
お勧めしない
219枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 18:12:29 ID:wwK4NDMJ0
???
220枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 20:37:46 ID:D2XD8toM0
調節は出来るから明るすぎるって事は無いだろうが、携帯機なんてどっちみち目には悪いからお勧めしないって事だろ
まぁ3000なら外部出力できるから、大画面液晶にでも表示させて離れてプレイすればイイかもだが
221枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 20:57:45 ID:+kKWIqUb0
>>220
そうそう
一応明るさ調節は付いていますが
目に優しいとはとても言えませんってことです。
222枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 10:17:47 ID:IyIRW1mOO
ようやくPSPに手を出そうかというときに3000の横縞…2000とどっち買うべきか


>>213
軽く調べて動き激しいゲームするなら2000のが良いのかなって思ってたんだけど、そうとは限らない?

アクション好きだから納得した方を買いたいな…
223枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 12:06:25 ID:jyUmfCxW0
アクションゲームプレイ中は意外と横縞も気にならんのだが、ちょっとしたムービーシーンでやたら目に付く事があったりする
どの程度が気になるかってのは個人差が大きいだろうし、デモ機なんかで現物見て検討するのが一番だろうね
224枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 12:09:58 ID:ZwCLLNbj0
信者でも何でもないから擁護する気はないが
俺は横縞ぜんぜん気にならない
ビビッて損した

イチ意見として参考にしてね
225枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 12:20:59 ID:J3OAGkmIO
アクションゲでも動画があったりするからそれがね…。
個人的にはそんな無駄な心配するぐらいなら2000でいいやって思う。
ただのゲーム機として使うなら安定してるし。
226名無しさん:2008/12/14(日) 17:56:26 ID:sugYBY1E0
ムービーだけならいい。 テレビ出力に関しては高性能なのにね。
227枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 18:08:43 ID:C13vVkiPO
>>222
アクションなら3000のが眼は疲れにくい。
ガンユニとPSPoと無双オロチやった感想。全部3Dだが…

あと横縞が見えるのは、ただ単に絵が動いた時じゃくて、
明暗の差が激しい絵に切り替わった瞬間。

例えば、くらい背景に明るい絵が点滅するとハッキリと見える。
228枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 18:09:28 ID:JcY2WkmzO
気になるやつは2000の縦縞でアウト
229枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 18:36:09 ID:psTM0TgBO
ほー3000のが目は疲れないのか?
2000でP2G遊んでいるがやたら疲れるんだよな…
因みに明るさは最低にしているがダメだ
230枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 21:45:13 ID:zIeWcDcF0
ポポロクロイスで着いてくるキャラが
障害物に引っかかるときタミフルになるけど
その時の横縞が凄い
231枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 23:14:50 ID:C13vVkiPO
>>229
2Dでカラフルな画面だとキツいかもしんない。
3Dなら、自キャラ以外の周りの絵が見易くなるから、
濁った空気が透き通った感じ。
明るさというよりか、三色ケーブルからS端子にした感じが近いかも。


>>230
そう。そんな感じで、(PSP液晶上の)同じ場所で同じ
絵が細かく明滅すると横縞酷い
232枯れた名無しの水平思考:2008/12/15(月) 07:43:21 ID:eAyuxZnDO
>>231
結局オールラウンドで使えるのは2000でいいやでOKなんだろうか?
イマイチ食欲がわかないな…3000
233222:2008/12/15(月) 12:33:36 ID:6MtHOfi9O
亀でサマソ
皆色々と教えてくれてありがとーm(__)m

せっかくだし3000を買って自分がどこにカテゴリされるか試してみますw
田舎なんで最悪売っても…というチキン思考
234枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 16:36:04 ID:c8I0QucLO
>>233

結果報告を待つ。
235名無しさん:2008/12/19(金) 19:56:10 ID:ZKKin23k0
3000もってないからケチつけるしてる人が多すぎる。   もう少し、書き込みを、自重するように。
236枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 20:08:03 ID:39WnNFzm0
>>235
君ももう少し落ち着いてから書き込みをしよう。
なんか日本語が変だぞ
237枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 23:28:45 ID:3OUjuOVOO
慣れの問題の感じするが、アクションゲーやカーレースは3000の良さがわかりやすいと思う。2000に戻れない。
238枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 23:45:21 ID:s27Wyb070
MHP2Gで色の違いがすごくて驚いた
綺麗になったかどうかは良く分からないけど
背景の色が薄くなって自然になったというかなんというか
今は慣れたけど最初は違和感があった
239枯れた名無しの水平思考:2008/12/20(土) 00:22:40 ID:9mUzXg7F0
近所で2000が12800円なんだけど、3000と迷ってる。
どっちがいいかな?
240枯れた名無しの水平思考:2008/12/20(土) 00:35:16 ID:J2kr5G6nO
1000かな
241枯れた名無しの水平思考:2008/12/20(土) 00:39:07 ID:ddxNSPauO
>>240
嘘は良くないよ
242枯れた名無しの水平思考:2008/12/20(土) 02:44:23 ID:iqZdbc5TO
2000
243枯れた名無しの水平思考:2008/12/20(土) 02:45:20 ID:sE29NdFk0
ゲームソフトの売上ランキングは、ゲーマーや業界関係者にとって当然気になる情報。
だがマーケティングという観点からすると、本当に知りたいのはゲームの購入者数よりも、
そのゲームをプレイして話題にしている人の数だったりする。そこで米リサーチ会社
“Networked Insights”は、ネットの反響をもとに
“いまゲーマーを最も引きつけているソフトのランキング”を発表した。

同社が着目したのは、掲示板、ブログ、SNS、さらに、YouTubeなどのユーザー
コンテンツ共有サイトで日々交わされているユーザー発の情報。
それらの件数を集計し、市場調査会社のNPDグループが毎月発表している
売上ランキングと比較した結果、以下のような違いが見られた。

【2008年10月におけるランキングの比較】
??NPDグループ調べ??
1. Fable II……79万本
2. Wii Fit……48万7千本
3. Fallout 3……37万5千本
4. マリオカートWii……29万本
5. はじめてのWii……28万2千本
6. Saints Row 2……27万本
7. SOCOM: U.S.Navy SEALs Confrontation……23万1千本
8. リトルビッグプラネット……21万5千本
9. NBA 2K9……20万2千本
10. Dead Space……19万3千本


??Networked Insights調べ??
1. Fable II……8,141,758件
2. Fallout 3……6,554,134件
3. リトルビッグプラネット……6,249,040件
4. Far Cry 2……5.854.007件
5. Dead Space……5,283,784件
6. Grand Theft Auto IV……4,515,723件
7. Rock Band 2……2,414,928件
8. Saints Row 2……2,280,725件
9. Guitar Hero: World Tour……1,552,496件
10. はじめてのWii……1,369,943件
244枯れた名無しの水平思考:2008/12/20(土) 06:58:40 ID:ml11tslmO
だめだめ
それじゃ本当のクソゲーの話で盛り上がった場合でも評価されるんだろ?
業界側が勘違いしたがってるんだよ
話題レベルでマーケティングしようなんて
急ぎで2000 待ちで3000  テレビ出力関係3000>2000 改造関係1000>2000 薄さや軽さ3000=2000 っと考えるのもよい。          神経質な人には3000はすすめない。
246枯れた名無しの水平思考:2008/12/20(土) 17:39:10 ID:qE2HzTm80
初めてか1000が故障した人は3000を買うべき
2000持ってるなら、3000を無理して買う必要はない

以上で決定だ
247枯れた名無しの水平思考:2008/12/20(土) 21:27:40 ID:TYBCPdSo0
ニコとかの動画うp主なら出力関係の強化の恩恵大きいから買い替えもアリかもな
248枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 21:51:11 ID:BPwMHApSO
横縞なんて無いぞ…?
全然わからんレベルなんだが…
っていうか無いよな
心配して損した。
249枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 22:19:29 ID:M3lXvfvr0
使ってるパネルが同じである限り、出て当たり前のはずなんだが
静止画を縦スクロールしても分かんない?
250枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 22:42:29 ID:6auP48720
psp2でるという噂はどうなんだ?
251枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 23:14:38 ID:M3lXvfvr0
当然開発はしてるだろうけど、現状でみれば来年内の投入は無いだろうね
252枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 23:18:33 ID:rxA+dMaM0
>>248
60フレームのゲームやれ
253枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 23:29:49 ID:++Ua6xav0
櫛は液晶のせいだから60フレームだろうが何だろうが関係ない
254枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 23:41:25 ID:GAeLq8sU0
むしろ気が付かない事を幸せに思うべきなんじゃね?
255枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 23:42:45 ID:rxA+dMaM0
>>253
30フレームのゲームは奇数行書き換えた直後は一瞬縞が出るが
偶数行書き換えたときに奇数行とあって一瞬プログレッシブ画像になるが
60フレームのゲームは常に書き換えで奇数行と偶数行が同期することはないので常に縞が出てインターレース画像になるので
目で捉えやすい
256枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 23:44:15 ID:rxA+dMaM0
ディシディアとかスクエアのゲームはどうせ30フレームだろ?
目がしょぼいと気が付かない
257枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 23:47:13 ID:Z6uCCNI7O
フレームってなんですか?!
258枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 00:07:47 ID:Dw8I1llr0
コマ
259枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 00:17:29 ID:HM6IuM6N0
動画の動きを一秒当たり何コマで表現してるかってのをfps(フレーム/秒)と表現するんだが、その通称がフレーム
260枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 00:47:42 ID:pnOd6p16O
>>258
>>259
ありがd!
261枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 00:54:14 ID:xmd/wsYc0
>>255
I/P変換が下手くそでコーミングが起きているとしたら
エッジのみじゃなくて全域スジスジになる。
また、明暗の激しい場合のみ発生する理由が不明。
ブログで書かれているような原因だと、SONYの公式見解と合うし
液晶の高速化が原因だったら直すことは不可能と言うことになる
262枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 01:06:34 ID:Dw8I1llr0
>>261
全域スジスジだよ
静止画ですら、な
色が変わらないから気付きにくいだけで
PSPをふったり動かしたり
目を動かしてみればわかる
263枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 02:16:24 ID:xmd/wsYc0
>>262
機体をを上下に振ると分かるのはライン反転駆動だからだと思う
AVスレとか見ると安い液晶TVもこの方式らしい
I/P変換をミスるとライン飛ばしのコーミングが出るからそれとはちょっと違うし
横にスジが出るのが分かっていたからエッジの色が変になるのを隠すため
色を横にしたんじゃないか?
264枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 15:33:16 ID:eZWqPDz30
まあ順当というべきか、
ソニーが先日の「PSP2」登場説を否定するコメントをしています
。米国部門 SCEAのマーケティング担当者 John Koller氏がリンク先SAIに語ったところでは、
PSP2説の火種のひとつである「ソニーがソフトウェアメーカーに「新プラットフォーム」での開発を指導している」
という情報は誤解されており、実際にはUMDディスクのパッケージ版ソフトからダウンロード販売への移行を奨励しているにすぎない
とのこと。SCEJのファーストパーティータイトルではダウンロード版が用意されているように、
UMDからDLへの流れは海賊版対策の側面もある既定路線です。
PSP2そのものについては「現在そのような計画はありません」。
265枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 13:56:38 ID:NqjzKGeUO
ダウンロード販売に移行は、コスト浮かすためにするんだろうな。そんなことしたら大コケするの目にみえてるのに…
266名無しさん:2008/12/24(水) 15:32:28 ID:DEp6W0i00
糞ニーは馬鹿だ
267枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 15:35:44 ID:ljuStA6ZO
ただでさえ売れてないソフトが、益々売れなくなるのか…
一般層はゲームショップに行って、
初めてその存在を知る人が多いというのに…
268枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 17:24:15 ID:O6/8YHOgO
何かのPCソフトみたいに、ゲームも今まで通り
店にパッケージ置いて、IDチケット購入→ネットで
パス打ち込んでダウソならいいんじゃね?
PCや無線LAN無い人は店頭端末で。

それでもいろいろと課題は山積みだろうけど
269枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 17:46:18 ID:ljuStA6ZO
過去にスーファミでも書き換え方やってたけど、
余り流行ってなかったような…
失敗するイメージしか沸きません><
270枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 12:35:15 ID:D8y2Lx0DO
今日ローソン行ったら、まだロッピーの下にスーファミのがあったが、ほこりかぶってて悲しかったな
てか、ダウンロードしたやつ間違って消しちゃったらパアになっちゃうのかな?タダで再ダウンロード出来るのか?
271名無し募集中。。。:2008/12/25(木) 12:45:04 ID:UgKOFDdZ0
出来る
つーか、うちはpspを家族で二台所有してるから、同じゲームを二台にインストール出来て、かなりお得感がある
一つDLすれば、対戦も出来ちゃうし
こういう人は少ないだろうけど、俺には意味があるサービスだな
272枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 12:51:11 ID:x/syBg9L0
pspは1000、2000、3000と三台もってるわ・・・・
DS古いのから順で3台あるし、、、

ipodも複数台・・・・・・

古いのは押入れの奥で日の目をみることはないけどね
273枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 13:06:00 ID:tCsuNu2U0
PSP-3000を昨日バリューパックで購入したんですが
液晶に貼る保護フィルムはどの製品がお勧めですか?

マジックフィルムが2000購入時の余りで一個あるのですが
3000の美画面が無駄になると
どこかに書き込みされてまして悩んでいます。
因みに2000型はマジックフィルムを貼ってますが
特に暗いとは思っていません。
274枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 13:07:19 ID:V3Oo5EhE0
2000は売っちゃったな。1000と3000持ち。
1000は使いこんだからアナログスティックがおかしい。
275枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 13:09:54 ID:8ul7N0N60
左の尿液晶がPSP-3000です
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081016/pspp02.jpg

ちゃんとしたニュースサイトの記事で
これでも記事の中では3000を褒めてます
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081016/psp.htm
276枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 13:14:41 ID:x/syBg9L0
DSならまだしも、PSPに保護フィルムはいらんよ
277枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 13:21:29 ID:L72KE53+O
>>273
貼ってみて気に入らなかったら剥がせばそれでいいんじゃね?
お前こんな事も人に聞かなきゃ出来ないって大丈夫か?
278枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 14:17:00 ID:tCsuNu2U0
>>277
お金もったいなくて聞いたんですが
確かに大丈夫じゃないですね(汗
早速貼ってみます。こんな質問に返答thxです
279枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 16:14:01 ID:CUaEHBy70
>>278
お金勿体ないと思うなら、貼らなければ良いじゃん。

俺は、プラスチックの保護ケースに入れてるけどな。
280枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 22:07:54 ID:D8y2Lx0DO
>>271
一回ダウンロードしたやつを他のにも入れられるのか。それはお得。しかし俺は、箱と説明書が手元にないと満足できないからダウンロード販売は利用しないなw
281枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 07:42:02 ID:kL3InwWMO
液晶の劣化ばかり言われるけど、
UMDスロットに金属が追加されてたり、
マイクが追加されたりして微妙にコストかけてあるから、
作りは良くなってるはずなんだけどね。
まあ目に付きやすい所が違和感あると、しょうがないか。
282枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 08:20:51 ID:Mzwb7ndN0
>>281
追加された金属がどこに使われているかだが・・。
ピックアップレンズの可動部の耐久性を上げるため・・とかなら評価は出来る。
283枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 09:43:51 ID:K+FO4bTU0
液晶の劣化?
インタレなだけで他は全部進化してるよ
284枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 11:57:47 ID:nhxenOyBO
でもまあ、2000が製造止まっちゃったから、店とかに2000が無かったら3000買うしかないんだよなぁ…
285んーんーん!:2008/12/27(土) 05:07:19 ID:elaW4eWl0
>>280 かと言ってUMDシャーシャーもうるさいし、詰まるし。
286枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 17:42:05 ID:ZBF2dd0bO
>>285
名前がなんかエロいな
287クララチェのあほキャラが轟く声:2008/12/28(日) 17:25:16 ID:d3nlHYMF0
ゲームのキュラクターの殴る声なんだけど。
このゲームはエロイのか
288枯れた名無しの水平思考:2008/12/29(月) 12:02:48 ID:A1j8P0xX0
GPS使える?
289クパァッ!:2009/01/01(木) 22:15:37 ID:aDU2Gee40
 AA  マンセーマンセーマンセー
(^o^)○マンセーマンセーマンセー
(つ )つ|マンセーマンセーマンセー/
 UU  ◎         ◎
290枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 13:00:39 ID:rGZVEvlX0
>>288
マプラスだったか地図ソフト入れて
バイクのナビとして使ってるけど
普通の地図代わりとしてなら十分使える
ナビ専用機と違って衛生を補足出来ない
ビル群の間とか地下だと位置を見失うが
バイクなら問題無いレベル
291枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 18:05:46 ID:faiaCG1c0
初売りでバリューパックが安売りされてたら買おうと思ってアチコチ行ってみたんだが、
せいぜい24800円→23800円だったんで
スルーして帰ってきてしまった。

こういうハードって安売りされないものなの??
292枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 21:03:47 ID:zQwJiarN0
近所のコジマじゃ初売りで本体+フィルターで¥15000、オリジナルバリュー(本体+4GBメモステ他アクセ)が¥17000
田舎じゃ考えられん特安価格だったので俺も飛びついたが速攻売りきれで買えず

仕方ないので今日ヤマダで本体+フィルターセットを¥18700とほぼ通常価格で購入、
ただこっちはSandiskの4GBメモステが¥2980と尼には及ばないが田舎らしくない安さだったので、
本体購入の際のポイントで購入(初売り企画でポイント増量)、結果尼で本体+メモステ買うより安くなってホクホク
293枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 21:43:26 ID:E4tq/BH5O
3000の画面をやや斜めに傾け、上から見るとバックライトがチラチラ見える。緑っぽい光が横一線。正面から見ればわかんないけど。仕様?いくつか調べたけど、どれも同じ。
294枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 22:06:18 ID:byKSLLZi0
そんな角度で見ないといけないのは色の薄いDSだけで十分
295枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 16:22:26 ID:iBi4/uxKO BE:2235527699-2BP(130)
>>293
1000からの仕様だて思う
バックライトが同じだからだよ
296枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 10:50:09 ID:J/zU02qqO
1000から買い替えました。ブレもないし素晴らしい。3000やったあとに1000を見たら、残像だらけで見にくい。
297枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 17:03:21 ID:Nk0NC//X0
2000の初期型と比べるとロードが早くなってるんだが
単に2000のドライブが劣化してるだけ?
2000と3000ではその辺の仕様変更は聞いたことがないし
298枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 17:48:15 ID:KAjYBTRL0
>>297
単にドライブたヘタって来てるだけでしょうな・・。
299名無しさん:2009/01/05(月) 18:39:34 ID:FPMThRq30
2000と3000ではインターネットのとき2000がよろしくない。
300枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 18:46:43 ID:n+V3v+Dx0
全種類もってるけど
一番いいのはやっぱり3000

でも、2000持ってたら買い替えしてまで
買わなくてもいいって感じ

1000からなら買い替えもアリ
301枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 19:11:46 ID:ZMYO6tJ60
DS(i)もpspみたいにツヤツヤ洗面器みたいな材質なら買いなんだけど
302枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 21:02:52 ID:SCvn188cO
>>297
ほー
303枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 22:07:44 ID:C5cd0gMm0
テレビ出力についてですが大画面につないでもきれいに
表示されるもんですかね。
304枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 22:33:50 ID:z0/+Ppwp0
>>303
接続に使う端子やソフトによりけりだが、まぁそれなりに綺麗に表示されるよ
アーカイブスなんか殆どPSそのまんまで、やってるととても不条理な感覚に襲われるのでオススメ
305枯れた名無しの水平思考:2009/01/05(月) 22:40:18 ID:C5cd0gMm0
>>304
アリガトン
明日3000買いに行ってきます
306枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 08:29:18 ID:d40B3vZn0
>>303
ただ、ワイドだとどうだかわからんが、普通の4:3テレビだと表示されるのは画面真ん中だけだよ。
(21インチテレビなら14〜15インチサイズでしか表示されtない感じ)
307枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 14:14:21 ID:DZ0P2JS+O
なんでゲーム同梱の3000は白ベースばかりなのかについて
308枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 14:43:58 ID:zh+dOl7E0
ガンダムは銀
309枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 16:01:44 ID:rRC65jux0
>>303

521 名前:438 投稿日:2009/01/04(日) 20:06:39 stXqgxv20
どうしても気になったのであれから
サポセンにメールで問い合わせてみたら

テレビ出力時にUMD(PSP用ゲーム)がアスペクト比が16:9で
出力されないのは「仕様」と返答が返ってきました。

自分のテレビがおかしいわけじゃないのは分かったけど
これってあまり公式でアナウンスされてない事実ですよね・・・。

なんつーか、残念。。。
310枯れた名無しの水平思考:2009/01/07(水) 22:13:00 ID:5IxhbruK0
もっとカラーバリエーション増えてくれないかなぁ
それか3000用のフェイスプレート出てほしいわ
311枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 13:21:01 ID:+LhPxfYkO
2000で出たメタリックブルーとかマットブロンズ?を希望。何台も買おうという気にさせるからPSPって不思議
312枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 17:35:47 ID:xNTZ5/G+0
でもやっぱり1000
313枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 17:41:21 ID:nV8hujpg0
1000のデザインで3000の仕様で出してほしいわ
314枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 18:29:50 ID:m85FJpxzO

激しく同意
315枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 18:53:57 ID:WB26VIq1O
半年で二回壊れた
死ね
316枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 19:39:17 ID:Sav+1/Rw0
>>313
俺もそう思うなぁ。3000は持った感じが1000より貧弱に感じる・・・。
317枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 19:47:48 ID:QLI81IuE0
1000は重いだろーがボケ
318枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 10:05:20 ID:zZepdWiA0
>>317
そんなにPSP-1000重いか?
3000と1000持ってるけど、1000でも別段重いとは感じないぞ
319枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 10:21:26 ID:oZOYWiSu0
2000に大容量バッテリーつけるとかなり重く感じるな
まあ慣れるけど、標準に戻すと軽さに驚く
320枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 14:39:57 ID:f1di5SRm0
裏側の○が細くなったの結構いいと思ったんだけど
321枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 15:51:16 ID:k1PFpnPq0
細すぎて駄目だ
まずは半分からだ
3000だから三分の一ってか?
322枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 16:02:48 ID:P/WML8rBO
3000欲しい・・
323枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 18:38:23 ID:vvIFT3V0O
1000はあの重さと質感がいいんジャマイカ
324枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 19:54:43 ID:bfaeE3O+0
UMDドライブのハウジングがまた良いんだよな、1000は
2000以降のはどうも安っぽくていけない
325枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 22:43:19 ID:A/EattYcO
ガンダムでもファースト、ウルトラでも初代マンが一番と同じように
PSPでも1000が一番良い
他の追従を許さない、えもいわれぬ高級感があるから・・
俺のPSP人生は1000で始まり1000で終わるであろう・・





νガンダム最高
326枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 08:25:34 ID:Cx4oNmaDO
でも1000てロード長いって聞くじゃない?どのくらい長いのかね
327枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 08:35:42 ID:z5/HWsE00
難しい問題だけど
初代ガンダムとwzガンダム程度のスピ−ド差なんじゃね?
328枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 09:23:19 ID:btcfpPzt0
>>326
ディスクキャッシュから読み出ししてる2000や3000に比べれば、そりゃ確かに遅いけど
絶望するほどの差じゃない・・。
329枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 10:27:30 ID:Cx4oNmaDO
オラ1000欲しくなってきたぞ
330枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 10:39:47 ID:btcfpPzt0
>>329
割れの巣窟を言われてる、CFWによりISO起動出来れば、3000や2000よりは明らかに速くはなるが
残像が結構あるよ(1000と3000持ってるから、ガンガンで比べてみたけど、はっきり判る)

その辺りを実際に確認してから購入した方が良いと思う
331枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 12:43:03 ID:ERZqox+70
>>325
Zガンダムとウルトラセブンも良いと思うが・・・
332枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 16:05:22 ID:LOvYaroV0
これ発色がよくなっただけ?
ドット?が細かくなってるとかはないの?
PSPは携帯の液晶に比べて荒いと思うんだよね。
音楽のサムネイルとかもう訳わからんし。
333枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 16:17:54 ID:MG1ae9NH0
見た目と適度な重量感とUMDドライブのカシャッって音の3つの点から考えてPSP-1000だろ
同様の理由でPS2も50000番台
334枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 16:57:18 ID:LOvYaroV0
2000もちょっと重いかな。
あとディスクキャッシュはでかいよ。切ってるとかなり頻繁に読み込む。
一回の読み込み量が少なすぎる。
335枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 17:29:35 ID:6U/Fq0M5O
同梱版の3000のカラーならどれがオヌヌメ?
単品で買うと白か黒しかないから選択の幅広げてそっちを考えてる
336枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 18:23:34 ID:Kk9Kxrtu0
ガンダムシルバー
ただのらくがき

ディシディアホワイト
銀の部分も全て白

パタポンホワイト
ただの白w
337枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 18:24:34 ID:btcfpPzt0
スケルトンモデル出してくれよ・・。
338枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 20:36:26 ID:fN0mklGS0
いらねえ
339枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 20:41:42 ID:MG1ae9NH0
PSP-1000の高級感があるモデルの方がよっぽど出して欲しい
340枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 20:58:49 ID:3iokJMomO
透けるdの良さが全く分からないんだが・・
ガンプラのクリスタルバージョンも全然かっこいいとは思わなかった
スケスケタマタマプカプカ♪も全く意味がわからなかった
341枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 21:06:10 ID:MG1ae9NH0
スケルトンの良さは車のボンネット開けたときの感覚と同じ感じ
342枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 00:59:31 ID:xpllB0Pb0
バックライト使ってるのに、光がダダモレになるスケルトン仕様なんて、
アホ以外の何者でもない発想
343枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 01:04:24 ID:NVfVX1pQ0
マジックミラー使えばいいんじゃね?wwwwwwwwww
344枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 12:20:00 ID:SD7esURLO
2000からの買い替えなら
3000でOK?

しかし2000が値下がらないな…
2000買ったほうがいいのか?
345枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 15:16:04 ID:V9f0R9KvO
4000まで待つのが正解
ウルトラシリーズでわかるように
シリーズ4作目のウルトラマンAはスペースQ、スーパーギロチンなど
他の兄弟に比べ必殺技が豊富
ゆえに4000は誰も予想不可能なほど超スゴイ事になる。間違いない
346枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 16:12:42 ID:Zdqrop7S0
>>345
更にくだらない機能が追加されるだけの様な気がするけどなぁ・・。

確実にカメラ内蔵はしてきそうな気がする
347枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 23:14:44 ID:SXoa0j7iO
PSPは何色がベスト?
348枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 23:19:34 ID:/1Lqc7Ok0
黒は最悪なので黒以外
349枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 23:34:35 ID:Q8ixra+G0
じゃトロで
350鮫故ヒ素:2009/01/12(月) 01:25:06 ID:3OwgtPaq0
黒以外のPSPはPSPではない
バイオレット以外のGBAはGBAではないのと同じこと
351枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 01:37:52 ID:1F/SlROm0
初期カラー的には黒だが
性能的にPS1.5なのでPSの灰色とPS2のマットブラックの間のシルバーが望ましいが
ミスティックシルバーはなんか灰色いのでなんか駄目
黒によごれなシートやシリコンカバーで色薄めるのが一番か?
352枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 02:42:36 ID:jRvkEiq2O
俺も黒欲しいがやたら指紋が付くらしい…
因みに愛用機は白だ
353鮫故ヒ素 ◆SameE4wPpQ :2009/01/12(月) 03:30:44 ID:3OwgtPaq0 BE:274062252-PLT(24101)
PSP-3000黒+ハードケースクリア この組合せはガチだと思う
354枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 03:37:10 ID:3TQbSfVaO
初期PSPをとっくの昔に売り払って、最近やっと買い直す気になったら2000から3000に切り替わってた

3000でピンクは出ないの?orz
355枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 08:48:26 ID:FDz34KMh0
>>353
俺は、PSP-1000白+ハードケースとPSP-3000シルバー(ガンガン同梱)+ハードケースだな。

でも、1000のハードケースは、スタートとかセレクトが凄まじく押しづらい
356名無しさん:2009/01/12(月) 10:43:35 ID:P9l1wqHx0
たしかに!!
PSP-1000は長持ちするし良い奴だ。
357枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 13:04:54 ID:OnO38Pd30
cfw対策済みのPSPなんて、導入方法が確立されない限りいくら液晶が綺麗になろうと軽量化されようと無価値
358枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 15:28:06 ID:FDz34KMh0
>>357
割れ厨乙
359枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 23:29:46 ID:jRvkEiq2O
>>353
ハードケース使いやすいのか?

所で
2000用のD端子ケーブルは3000に流用可能だよな?
360枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 00:11:27 ID:FhnU3aQA0
使えるよ
361鮫故ヒ素 ◆SameE4wPpQ :2009/01/13(火) 15:10:53 ID:ZEr+PyGh0 BE:219250324-PLT(24101)
>>359
アクラスのハードケースクリアってやつだけど、なかなか使える
見た目もPSP-1000みたいな二層ボディっぽい雰囲気になるから好きかも
362名無しさん:2009/01/13(火) 19:56:46 ID:kA9Uvg6J0
何気に人気なので
次スレは>>920さんお願いします。
363枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 20:22:28 ID:ZIYI6fK3O
>>360
サンクス

>>361
1000の時に買ってみたが良くなかったんだよな…クリア

新型用は大分違うのか
扱いやすいならいいよな
364枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 22:41:22 ID:fWeQk8tI0
ニコニコで痛PSPを見てやってみたくなった。
痛いのにする気はないけど、どこかでデカール的なものを発売しないかなぁ…
365枯れた名無しの水平思考:2009/01/15(木) 15:02:08 ID:mTZMYfK6O
オレンジの3000て出ないかなぁ
366枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 22:24:28 ID:3i4030qV0
全部読んだけど
結局いいのか悪いのかわからんな
367枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 01:57:28 ID:xRYqK0OG0
残像液晶からインタレブラウン管になった
368名無しさん:2009/01/17(土) 07:43:05 ID:Vbc8nPoZ0
1000は白すぎるだろう。
369枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 08:26:11 ID:t0yslwTyO
やはり2000を買うべき何だろうか…
370枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 08:44:37 ID:fDGsWoit0
改造できないの?
371枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 10:44:28 ID:58YLK6VUO
画面が2000より暗い

でも画質は良い
372枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 12:54:51 ID:/kFY4enn0
ゲームする上で
1000から買い換えたときにガッカリする点がありますか?

なければ買います
373枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 13:33:07 ID:4EMAzC9x0
>>372
横縞
374枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 15:45:44 ID:GY+LAjoL0
>>372
良いところは軽さくらいだから
あまりの変化のなさに後悔します
375枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 16:05:50 ID:4EMAzC9x0
いや、残像低減と発色の良さ、更にディスクキャッシュ機能など変化部分は多く、買い替えのメリットは大きいと思うよ
オレはそれらを考慮しても横縞が我慢出来なかったので、1000から3000に買い換えた直後売り払って、改めて2000買ったけどな
まずは3000のデモ機置いてあるトコで試してみて、どんなモンか見てみるのをお勧めする
376枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 16:42:58 ID:EOClyEtgO
>>375そうそう、それそれ!
1000の高級感のある外装
2000の高性能の内蔵(メカ)
3000の美・綺麗な液晶
のミキシングビルドカスタムPSPが欲しいのだが
持ってる人いる?
377枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 18:38:02 ID:kK+LahLX0
ひとりいるよ!そうあの著名な建築家がw
378鮫故ヒ素 ◆SameE4wPpQ :2009/01/17(土) 18:45:43 ID:I2vdvrSn0 BE:164437823-PLT(24101)
PSP-3000で動画見てると1000/2000には戻れなくなる
379枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 20:09:11 ID:4EMAzC9x0
>>376
1000と2000以降ではサイズが違うので部品流用不可
2000と3000では液晶の駆動形式が違うと思われるので移植不可
なのでミキシングビルドも出来ない
2000の液晶を高品位な物に換えて外装をアクリルコーティングするなど
魔改造をしてやれば、希望の物に近くはなるんじゃないかな
380枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 07:38:55 ID:oNEqKDIAO
2000愛用してきて買い替えようかとこのスレ除いたが結局2000と3000でどちらがいいのか分かんねーなw
381ど素人:2009/01/18(日) 10:49:51 ID:jCd7V4s60
PSPを初めて買おうと思うんですが2000と3000どちらを買ったほうが
良いでしょうか?
382枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 11:01:46 ID:N3YMT9090
383名無しさん:2009/01/18(日) 22:38:48 ID:odXap6pN0
画面になんかあったら困る人は2000で。
テレビ出力と美画面がいいなら3000で。
384枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 22:53:24 ID:TMBr8F+Y0
エンターキングのチラシにて、2000買い取りが1万3千円
ホントかよwwwwwwwwwww
385枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 23:16:30 ID:9wO/NUcD0
>>384
ゲオならさらに1k多い
386枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 23:16:35 ID:xz4OiI5U0
思ったんだけどSONYは3000を本気で買わせたいの?
387枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 00:34:51 ID:AAsdwPb0O
PSP2まだ?
388枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 01:46:11 ID:GPOFj38T0
今、オクでは2000のほうが高く落札される傾向にある
これはCFWが使用できるバージョンはもとより、そうでないものも含まれる
389枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 15:51:48 ID:a2T7bKqcO
こんなふうに2000と3000でふらついてりゃ新型の魅力は弱いってなるよな…
2000の新品見つけたけど3000買うわ
ただ一つ気になるのは読み込みの音何だが
やっぱり五月蝿いのか?
390枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 21:09:42 ID:9FZkR8i90
シーク音は2000とあまり変わらないってか、元々そんなにうるさくない気が
391枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 21:38:39 ID:a2T7bKqcO
>>390
3000のレヴューでみたんだよな
横縞も全く気にならないなんて話しも聞くしよくわからんな…

っーわけで3000買うわけだが
392枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 21:55:32 ID:qVak8sO90
アイマスのため買うが、アケマスやってる俺からしたら縞はいるのはアリ
393枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 22:37:51 ID:gQVyJAkxO
ジージェネの戦闘シーンのフラッシュ中はやばい。
ビーム発射してるあいだずっと横縞。

アクションゲームとかだと、横縞出たところで
すぐに違う画に書き換えられてる訳だから、
縞は全然印象に残らない。
…が、横縞とは別にギザギザはけっこう目につく


何だかんだ言っても、どうせ新品で買うなら3000オススメ。
ギザ縞以上に他の部分で見易くなってるし、
3Dものは目の負担が全然違う。
394枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 22:49:23 ID:CD+VTCKj0
今のところ俺のは横縞出ない
395鮫故ヒ素 ◆SameE4wPpQ :2009/01/20(火) 00:45:50 ID:oKEECDj40 BE:876998584-PLT(24190)
今のところ・・・・というかあれは液晶の仕様であって個体差では無いんだけどな
396枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 07:04:04 ID:1khWsWN6O
出ないつーか気にならないんじゃねーの?
個体差と言うか個人差だろうな
やたら気になるってやつもいるし全く気にならないやつもいるんだよな…
以前のBLSPみたいだ
397枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 09:16:05 ID:7O6EpGVV0
ビデオ出力に魅力を感じてない人なら、2000でも良いんじゃないかと思う。

俺は、ビデオ出力が最重要項目、3000を追加で買ったけどな。
398枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 09:45:49 ID:J3avkW+f0
過去レス読んで思ったのですが、3000の横縞についてなのですが
仮にアニメ等の動画再生した場合でも出るのでしょうか?

今新型PSPを買いに行こうとしてた途中で、このスレを見て考え直しております。

ご意見頂ければ幸いです。
399枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 10:51:53 ID:f3F0rCoGO
2000を使っていますが、LRボタンのカチカチ音が気になります。
パチパチというか、カチャカチャというか、軽いプラスチック同士がぶつかる安い音。

個体差はあるとは思うんですが、これは仕方ないことなんですかね。
また、他の型番との比較や、対策などあれば教えてくだちい。
400枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 10:59:08 ID:L7G6wg2a0
>LRボタンのカチカチ音が気になります。
気に氏杉。
高級な音だったらイイのかね?
401枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 11:34:06 ID:L7G6wg2a0
2000もちで3000にするか悩んでるヤツはそのカネを他に使うべきではないのかを
よく考えると答えが出るだろう。この不景気の時代に。
402枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 12:54:45 ID:1khWsWN6O
新品ディシディア限定3000を定価で(σ・∀・)σゲッツまだ手に入るとは思いもしなかった…ウレシ杉て歓喜W
403枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 13:22:38 ID:XffQpoqv0
2000の後期も音声チップが一緒になって音にノイズが出るって言ってたけど
3000はどうでしょうか?
404枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 16:49:37 ID:KEIvo1DH0
>>402
うちの地元普通に売ってるけど…
405枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 17:58:39 ID:X6AUbJ6L0
たしかに普通にどこでも売ってるし
ディシディアはものすごくクソゲーだよな
406枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 19:34:08 ID:1khWsWN6O
>>404
いいのいいの
欲しかったやつだから^^


>>405
wwwwwwwwwwww
407枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 20:48:04 ID:3yoepEqoO
っていうか横縞が気になる奴ってよほどの神経質か、もしくは初期不良じゃね?
1ヶ月前に買った俺としては高画質でエロ画像が楽しめて大いに満足してる。
408枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 21:19:03 ID:gDuoidEt0
ただのカカシですな
409枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 21:35:30 ID:3uwogbEy0
横縞うんぬんは2000ユーザーが3000を買いたくない自分に言い聞かせてるだけだから
410枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 21:48:08 ID:gDuoidEt0
縞無しだとDSと同程度にしかならなかったんだろうな
負けず嫌いのクソニーは間引き表示で応答速度2倍w
411枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 23:20:05 ID:T9uG0gW/0
3000に買い換えたらRの効きがわるいんだけどこれって3000の仕様?
412枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 23:32:36 ID:spDJR5B+0
>>398
明暗のハッキリした画像が縦に大きく動く場合、横縞が顕著に見られる
だからアニメの縦パンなんかは鬼門

>>407
実写系の動画再生ならあまり気にならんかもね

>>410
液晶の形式そのものが違ってて、間引き表示とかそんな問題ではないよ

>>411
そんな仕様では無いので、初期不良かと
413枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 07:46:17 ID:5j+bQvtg0
3000って1000・2000の電源アダプターでも
充電することって出来ますか?
今日買ったんですが規格番号が180と300で違うんですが・・
414枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 09:46:18 ID:rlWHiMe/0
>>407
キミは2000以前を知らないだろう?
415枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 10:27:44 ID:49AaLfIn0
>>413
普通に使える
416枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 18:25:44 ID:5j+bQvtg0
>>415
ありがとうございます。3000のは2000で使えないみたいなんで
配線がごちゃごちゃしちゃって
これで解決できます
417枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 21:33:11 ID:lw+dfnqJ0
3000のAC、いらねーよ。
418枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 18:38:26 ID:HkZniBb+0
初PSPなら3000のACも必要だよね。
419枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 20:01:20 ID:YDy/Zn8qO
>>414
発売当初から使ってた1000が寿命を迎えた為3000に買い換えたんだが…
亀スマソ
420枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 12:26:54 ID:ToYDKwJZO
つまり
2000持ってるか2000のショートアダプターを買えば
3000付属の糞アダプターは開けなくてヨロシと言う事ですねわかります。
421枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 21:45:33 ID:4RLnTg+30
>>420
3000のアダプタって糞なの?
422枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 00:39:02 ID:9eH6nAsi0
CFW入れられないPSPには何の価値もないな・・・
3000円でも買わんわ
423鮫故ヒ素 ◆SameE4wPpQ :2009/01/24(土) 00:53:02 ID:4rQ4GR9x0 BE:876998584-PLT(24350)
ボンビーおっつ
424枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 01:13:27 ID:JUw5Fmrc0
俺いつでもCFW入れられる環境にあるけど入れてないわ
めんどくさくてw
425枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 09:38:01 ID:FTaih+ni0
>>424
そうだよね。
426枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 09:48:35 ID:A0BFmaM50
>>422
割れ厨はどこかに行けよ
427枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 11:59:36 ID:7dcWrbbfO
でもスクショ撮れたり出来るのは羨ましかったり

そういう機能付いたゲームソフトもあるし、
公式FWでも実装してくれないかしら
428枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 19:41:14 ID:P91au7BI0
これは単にブラウン管なだけなんですけど。
429枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 21:46:44 ID:asxcqqM10
良くある質問と回答

「CFW入れられないとか糞だろ」
その考えが思いつくお前の頭の方がよっぽど糞だろ

「3000?液晶以外に2000と違うとこあんの?」
触れば解る
触らないと糞解説サイトのレビューみたいなコメントしか返せない


ほかに何かあったっけな
430枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 23:53:21 ID:IdGa/Cv80
勿論実際触った上で糞と言ってますが何か?
431枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:07:29 ID:nY363tyF0
しかし持ってるゲームのロード時間が短縮されるのは魅力的
シャカシャカ音も好きだけど
432枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:17:20 ID:HS3dmchh0
あのディスクが回転してる感じ
適度な重量感
高級感のある見た目
UMDドライブの開閉音のカシャッ ←これ一番重要

たまらないよな
433鮫故ヒ素 ◆SameE4wPpQ :2009/01/26(月) 16:02:05 ID:9uD95Qia0 BE:739967393-PLT(24430)
MDもあの音するよな
434枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 19:14:00 ID:y6wphYtQO
ブルー、レッド、イエロー、グリーンとは…ソニーめ、3000に本気出だな!

しかしすげぇ色だなおい…
435枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 22:18:25 ID:/kZFxj0Q0
>>434
なんか、どこかの戦隊ものになってるな・・・。
436枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 22:39:36 ID:qOCFGKUDO
イエローって新しいよな…
さすが糞ニー
437枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 03:11:13 ID:7xRZJHfyO
携帯からスマン。

このPSPも昔のマリオとか出来るの??
438枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 07:37:02 ID:lCYGyw9OO
そうかカラー・・・
439枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 07:37:01 ID:CGl+q9o2O
>>409
実際に買って後悔したわけだが。
とりあえず死ね
440枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 07:52:56 ID:KaoWsTka0
なんで3000のアダプタ糞なの?
441枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 10:31:11 ID:YqfjmQY20
3000は尿液晶や縞々しょぼいACアダプタにノイズが乗る音声チップ一体化と糞機まっしぐらだなwwwwwwwwww
442枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 11:40:18 ID:kTP2RhYUO
それでもDSよりましだね。
443枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 12:49:37 ID:IKrI4ItmO
画質そんなに変わるものなの?
444枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 16:16:27 ID:CGl+q9o2O
3月に出る新色で悪いところが改善されている事を祈る
445枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 16:50:18 ID:1EV+M6B00
新色信号機色PSP-3000
446枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 16:52:44 ID:1EV+M6B00
>>444買った人に質問するか?
自分で買えばよい。
しいといえばグリーンだな。
447枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 17:50:01 ID:R7jLUBqfO
映画バイオハザードの新作見てぇ!
448枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 19:41:29 ID:TFx2nSnRO
新色凄い色だなww
449枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 19:54:13 ID:1EV+M6B00
>>信号だよ448
450枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 20:06:31 ID:1EV+M6B00
好きなカラーを選んでください
http://www.jp.playstation.com/ps-portable/news/090126psp3000colors.html
↑を参考に
451枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 20:11:07 ID:3jy4BcMo0
ACアダプター糞っていってるけど なにが糞なの?
452枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 21:02:34 ID:K+rvJgCx0
なんで信号機なんだよw
453枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 21:59:31 ID:1EV+M6B00
緑はべつとして、赤黄青が。
454枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 22:19:02 ID:6+7oJa3x0
そうかそうか
455枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 22:33:21 ID:1EV+M6B00
456枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 22:35:54 ID:sPtMenOR0
>>450
ユニクロの服みたいな・・・
サイバーショットの銅色みたいの希望
457枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 22:39:24 ID:ov8nfN+xO
アドホック通信はできるのだけど
インターネット経由の通信って買ったときついてくるものだけではできないんですか?
モンハンの説明書見てもわからないので教えてください。
458枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 22:42:21 ID:ZgEEfIcK0
>>457
インターネット環境がないと出来ない
459枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 22:43:01 ID:ov8nfN+xO
ちなみにインターネットはできます。
460枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 22:44:50 ID:ov8nfN+xO
もしよろしかったら、モンハンの通信のやり方を教えてくれませんか?
スレ違いですが。
461枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 22:56:26 ID:1EV+M6B00
PSP-3000でモンハンってサイコーだよね。

よしこれでつながった
462枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 22:59:47 ID:ov8nfN+xO
メンゴメンゴモンハンってアドホック通信でしか協力プレーできないのな。
ちょっと期待外れだったけどBEST版でよかった。
463枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 23:10:30 ID:3L/uXU9/O
ID:ov8nfN+xO

メンゴメンゴとか異常にスレチな発言とかキチガイなの?
464枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 23:14:42 ID:ov8nfN+xO
>>463
そう思う?
自分はどうなの?一般社会では。
465枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 23:15:11 ID:7fr2yI150
>>463
あなたが一番の気違いです
466枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 07:23:57 ID:0U0+Czb4O
スレチ発言にくわえてPC自演とか…
なに発狂してんの?
467枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 18:32:32 ID:OQeJf8Kj0
人を書き込み辛くさせるなよ。
あと、青いバンドラについて
468枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 23:06:03 ID:r5OVt77eO
新色って割と濃いのばっかだなぁ。

こういう色だと、液晶の色合いも違って見えたりしないのかな?
人間の目って錯覚に弱いし
469枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 18:45:01 ID:YRhNWXtS0
CFWなんて割ればかりだしな
470枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 19:41:19 ID:x5TUFX2R0
黒と白と銀、どっちがやりやすかった?
471枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 19:45:45 ID:YRhNWXtS0
黒が一番いい
472枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 20:28:50 ID:PG6/nlY90
銀は色いいけど禿げるのがいやだな


個人的に黒がいい
赤色とかがかっこよくうつる
473枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 21:13:01 ID:ca/n+wX3O
PSP3000でレディアントマイソロジー2やってるんだけどものすごい縦線?がチカチカして気になる
これって3000仕様?我慢すべきなの?
474枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 21:22:07 ID:IwA7Wx7V0
1000が壊れたから3000買おうと思ってるんだけど横縞ってそんなに気になるの?
主にやるゲームはモンハンとMPOだと思うけど
それとシルバーって禿げるのか?!
PS3シルバーだからそれにあわせてシルバー買おうと考えてるんだが
475枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 21:53:55 ID:CVG4O8yl0
>>474
いまつかってる2000がシルバーでところどころ剥がれてる

バッテリーのふたのボタンなんてもうシルバーじゃないw
476枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 21:56:59 ID:YRhNWXtS0
>>474
そんなに気にすることではないよ
1000からなら進化に驚く
477枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 22:01:14 ID:YqqTyka80
今もってる1000のギガパックを後輩に1万円で売って3000を買おうと思うんだが、1万はやりすぎかな?
478枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 22:07:50 ID:YRhNWXtS0
売っちゃえ
479枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 22:07:51 ID:CWZpx/En0
>>4>>5
なにこいつ
鳥付けようとしたわけ?
480枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 23:12:31 ID:x5TUFX2R0
こっちはPS2が黒だから
PSPも黒にした。
次のPSPは白か?黒か?困ってる。
481枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:53:35 ID:QjKLrnfxO
俺は視覚効果?を狙って黒にしようと思ってる。
指紋云々はシリコンかプラスチックのカバー着ければ平気だと信じてる。
ただ、レビュー見たらプラスチックのって画面も覆っちゃうんだよね。
光の反射で見えにくくなったりしないのかな?
482枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 09:38:18 ID:C+94CDO4O
プラスチックのって、横がすれるときあるんだよなぁ。ホワイトがすれちゃってた…あれ、シルバーだったら全面とかもすれちゃったのかな?

あと、シリコンもニンテンドーDSLiteですれてキズだらけになったことある。あれは間にホコリが入ったからなのかなぁ…PSPではそういうことない?
483枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 09:58:00 ID:Qwuf1xdA0
シリコンは傷つくよ
484枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 11:13:36 ID:XD92UHOq0
PSPは電池消耗が激しいから
バッテリーパックを使うことになる。

そうなるとシリコンやプラスチックのカバーは形が合わなくて
使えなくなる

なので結局裸でつかうことになったよ
485枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 11:19:45 ID:YastedMeO
アーカイブスって本体だけで出来るの?
486枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 12:11:41 ID:C+94CDO4O
>>484
だよなぁ。俺も結局最後は裸でやってたw

あ、液晶だけはガードしてたけどね
487枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 12:45:49 ID:QjKLrnfxO
>>484>>486
まじかよ…
手汗がひどいから、カバー必須なんだ。どうしよう
488枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 13:49:19 ID:IJTgARr3O
プラカバーってさ
すれて傷になるのもそうだけど
付けて覆われていない部分()ボタンとかが変色したりしないのか?

俺は画面保護シートだけ貼って使用後は手汗とかを拭き取るようにしてる
1番よくね?
489枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 15:52:59 ID:jYw4pW510
やっぱ黒ですか。
私も初PSPの時、黒にピンときました。
裸の方がかっこいいのでそのままです。画面に3mmほどの、傷があります。
490枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 15:56:05 ID:reCe94DW0
横縞って、モンハンだと全然気がつかなかった。
ウイイレだと若干気になる。

録画したサッカー中継(アナログ)は、ひどすぎる…orz
2000でみたら、メチャきれいだった。

凹んでる俺を元気にさせてくれるような、3000のいいところを
ガンガン書き込めよ! おまえらっ!
491枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 15:58:04 ID:reCe94DW0
age忘れ
492枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 17:02:09 ID:C+94CDO4O
しかし新色、シルバーみたいにハゲる材質なのかね?吹き付けて
493枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 17:48:26 ID:SE+2coUCO
>>486
裸でやってたって・・・・・・エロすぎだよ!
494鮫故ヒ素 ◆SameE4wPpQ :2009/01/30(金) 18:29:17 ID:YIXSByw00 BE:493312436-PLT(24520)
ヌードでやるとメッキが剥げるんだよね
LUXURY Hard Caseならとりあえず安心だと思う
495枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 21:11:22 ID:QjKLrnfxO
>>488
そんなもんか…
でも黒を裸でやったら、今度は指紋がべったべた。
どこかで妥協するしかないか…
496枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 21:16:23 ID:o3//fJ8Y0
>>1ってもしかして某社員?
497枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 21:18:20 ID:jYw4pW510
PSPヌード写真集(笑)

>>490のために
3000の利点
・マイク内蔵
・持ちやすくなった
・インタレ、ゲーム出力に対応になった←ココ重要
・バントラによる壊れる恐れがなくなった。
・美画面(いろいろと問題となっている)
ぐらいかな?
498枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 21:25:27 ID:jYw4pW510
>>496ニートだったりして(笑)
499枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 22:49:28 ID:/REIfiS60
1000でも2000でも一度もなかったんだけど
3000でしょっちゅうプレイ中に電源オフる
スイッチ周りの成型2000と違うのか?
500枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 23:16:24 ID:jYw4pW510
>>499手汗がべたついてスイッチに引っかかって切れたことも考えられますよ。
501枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 23:23:49 ID:4ynTmvxP0
そんな報告が他に見当たらない時点で不良品つかまされたことに気づくべき
502枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 01:18:24 ID:S9wRaft10
>>499
そんな致命的な問題があったら
ものすごく話題になっとるわい今頃
503枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 02:01:33 ID:mg5LA2xY0
ネットで騒ぐ奴は買ってないからわからんだろ
504枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 02:08:18 ID:EurmxDZq0
新品で購入して開封初日で電源故障した俺がとおりますよ〜。
明日購入した店に持ってく予定。
PSP3000で改造等一切なし、ちなみに2000の時も新品購入二ヶ月で故障した。。
ちゃんと作れよwって言いたい。世界のソニ−がきいてあきれるぜ。
ってか連続で不良品つかまされるとまじで購買意欲なくなるよな。
505枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 02:33:37 ID:hIkP/4EVO
そうですね
506枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 04:10:48 ID:8KHOLxjh0
IDのメモと一緒にとった画像を見せれば信用する
507枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 04:28:02 ID:3jC8vVR5O
横縞酷いよな。動画見れないもん。ブロックノイズみたいだもん。2000買えば良かった。新型もずっと同じ液晶なら2000にするしかないな…
508枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 08:36:56 ID:HrTzTKCF0
2000のブラック、欲しいな〜
509枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 08:54:48 ID:Ah3NRFXSO
>>507
見れないなら初期不良だろw
もうちょっとありそうな嘘書けよ
510枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 11:00:48 ID:y1qaCkOI0
ブロックノイズと横縞を同列に扱うとか、もうね
まぁ、3000の液晶が横縞酷くて見るに耐えないのは同意だが
あの応答速度と発色は魅力的過ぎるんだよなぁ…
511枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 12:14:10 ID:B4wVw2u50
横縞が本当に酷いなら3000になってからPSPの売り上げはガタ落ちしてるはずだろ
そうなってないってことは一部の神経質な奴以外は気にならないレベルってこと
512枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 12:25:35 ID:HrTzTKCF0

ブラウン管って聞いたら買う気なくなってたけど
あれってブラウン管なのか?
513枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 12:29:28 ID:y1qaCkOI0
んなわけネーだろw
514枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 12:36:17 ID:+eY0s9NcO
それだと高くなんじゃね?あんな小型ブラウン管
515枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 12:44:57 ID:bmoZFP0H0
風呂は高いぞ
516枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 14:15:23 ID:yBvDYWWB0
絶絶3のプロモの横縞だけは酷かったな。
気にしない俺でも気になった。
517枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 14:33:02 ID:3jC8vVR5O
>>509-511
はあ?あんなの見るに耐えないだろ。バカか?ゲームする分には問題無いけど動画は見れないだろ。神経質でもなんでもなく、誰だって気になるぞあれは。
どんな目してんだよ。あれ気にならない奴いないだろ。マシな嘘とか意味わかんねーし。本当に決まってんだろ。バカばっか。
518枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 16:43:53 ID:0ZW9vfs5O
嘘は大げさに。これネガキャンの常識
519枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 16:49:03 ID:HrTzTKCF0
んじゃ、あの3000の液晶は何さ?
絶対3のプロモは1000なら普通に綺麗
520枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 16:51:25 ID:HrTzTKCF0
でも、3000が普通に売り切れていた。
521鮫故ヒ素 ◆SameE4wPpQ :2009/01/31(土) 19:29:40 ID:gNFP4SlC0 BE:1315498368-PLT(24710)
相当神経質なんだなw
あの程度を気にする人って人生苦労しそうだ。
522枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 19:39:28 ID:wEkTgJG40
横縞はゲームなら影響無いから満足だけど、動画は終止チラつくからな。
動画でも横縞出るのと出ないのあるけど、1000や2000で出ないのに3000では出るから、
俺も不満だよ。カラーやデザインは一番好きだけどね。
3000はゲーム用と割り切るしかないっぽいね。
動画見るなら2000買った方が絶対いい。
523枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 21:11:37 ID:xTm3iiuJ0
3000で60fps化した動画を見た後、
2000で同じ動画を見たら、残像の多さと青白さがやたら気になるようになったw
524枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 21:30:50 ID:QpXKqg130
でもわざわざPSPで動画見る必要なくね?

って思うのはきっと俺が終始PCを最低一台は起動しているから
移動は運転があるから動画なんか見れないしな
525枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 21:33:44 ID:x6NGfdcMO
言いたいことはわからなくもないが、>>517の文章からは知性の低さが滲み出ているような気がした。
526枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 21:41:32 ID:HrTzTKCF0
2000買う予定だけど
1000より残像が多かったのか?
すくなかったのか?
俺にはよくわからん
527枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 21:51:45 ID:wT3NHviuO
PSP1000でウイイレ2009やってるんだけど、残像が酷くて目が疲れる
3000だと少しはマシになりますか?
528枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 22:40:14 ID:y1qaCkOI0
>>522
ゲームでもADVとか一枚絵を多用するのは辛いんだぜ
縦スクロールとかもう見てらんない

>>526
2000の残像に関しては1000と体感的に差異を感じないレベル
初期から1000使い込んでる場合はライトが弱ってる場合もあるので、視認性はやや向上するかも
529枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 23:56:03 ID:DoJXapen0
今1000使ってて、2000や3000が気になってる俺。
残像とか横縞なんて話ココに来なかったら知らなかっただろうなー。

GBアドバンスSPのフロントライトのは残像酷いとか聞いてたが、
俺は気にならない人だった。ミクロも持ってて、この液晶は良いといわれてるが、
確かに綺麗だが、SPに不満は持たないなぁ。両方問題なしだ。
夜布団でねっころがりながら使えるだけで満足だった。

多分2000や3000も購入しても、気にはならないだろうな、俺。
ただ1000を布団で横向きに寝ながら使ってると腕が疲れるので
軽いのが欲しいと思ってるw
530枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 00:23:35 ID:5HPRvRJGO
>>525
横縞気にならないとかアホぬかすバカがいるからね。どうせ動画見てないんだろ。見てたらそんなこと言えない。
ゲームだけする人からしたら気付かないだろうからね。ホント3000買って失敗したよ。
531枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 00:33:02 ID:xkZheIkCO
動画見ても全く気にならないけどなぁ。動画の質にもよるのかな?
逆に残像が気になって見れなかったようなタイプの動画が問題無く見れるようになってたりして、そちらの恩恵の方がでかい気がする。
532枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 01:07:46 ID:7GM7RSMb0
横じまとか全然ないし
残像とか言ってる奴眼科行けよ
白内障の兆候
533枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 01:23:28 ID:5HPRvRJGO
>>531
ゲームや動画でも横縞出るのと出ないのあるから、何か関係あるんだろうね。動画なら元ファイルのサイズとか。
でも1000、2000で出ないんだから失敗だよな。横縞無きゃホント最高なんだけど。

>>532
バカだなお前。レス見ろよ。沢山書いてあんだろ。ゲームでも影響出るのあるみたいだし。
てめえが問題無いからって全て大丈夫みたいな言い方してんじゃねーよ。知らねーくせに。
影響受けるゲームや動画をたまたまてめえは持ってないだけだろ。バカが。
534枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 01:25:20 ID:7GM7RSMb0
だから画像さらせよ
535枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 01:40:03 ID:DFc6blYo0
536枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 01:43:47 ID:GhsC2GLM0
むしろ3000で写したその画像と
1000、2000で写したその画像の比較画像出せよ

なぜなら>>432の理由により俺が3000を持っていないから!
537枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 01:45:29 ID:7GM7RSMb0
いいから3000の不具合証拠画像だせよ
538枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 01:47:34 ID:DFc6blYo0
539枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 01:52:09 ID:7GM7RSMb0
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1233420661.jpg
じゃあDSの不具合画像貼っちまうぞ
540枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 01:53:33 ID:5HPRvRJGO
>>537
ほらよ糞野郎。上が影響無しのPV、下が影響受けたPV。不具合ではなく仕様なんだよ。3000は全部こうなんだよ。分かったか糞ボケ野郎。

>>http://r.pic.to/woxn7
541枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 01:56:04 ID:7GM7RSMb0
だからてめえのpsp画像腫れよ
542枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 02:06:15 ID:5HPRvRJGO
>>541
俺のPSPだろがボケ!いい加減にしろよてめえ!撮影した携帯映ってんだろバカが!
543枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 02:16:04 ID:PqRcD/0A0
PSP-3000とPSP-2000の液晶を比較してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4952921
544枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 02:47:07 ID:7GM7RSMb0
比較画像がまったく見せられない時点でただの妄想
545枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 02:56:31 ID:5HPRvRJGO
>>544
お前相当脳ミソ腐ってるな。話になんねーんだよ。
546枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 02:57:07 ID:m4rqXL8W0
二個とか人のサイトの捏造画像ばっかりだね
pspの不具合主張したい人はIDのメモが写ってる画像も貼ってね
547枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 03:16:28 ID:5HPRvRJGO
>>546
俺が今撮影した画像なんだけど。模造とか頭イカれてるな。大体公式に発表してんだろが。仕様だって。
ここまでバカな奴初めて見た。
548枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 03:30:52 ID:yidMz3oDO
俺は別に横縞出ててもそれほど気にしないから、どっちでもいいんだけど、さっきから>>547見てると、可哀相な人なんだなぁ…と思う。
リアルでも嫌われてそうw
549枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 03:34:26 ID:2QCWUSrK0
10000が出たら買うかも
550枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 03:39:46 ID:5HPRvRJGO
>>548
ハイハイ。余計なお世話だよ。バカ相手にすると疲れるんだよ。まさかここまでバカとは思わなかったからね。バカっつーかキチガイって感じだし。
画像載せてやったのに今度はIDだの模造だの言い出すし。キリがねー。ホントこんなバカ初めて見たよ。こういう人間存在することにビックリだよ。
551枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 04:15:18 ID:m4rqXL8W0
なんで携帯で携帯専用ろだなんだよ
いまどきパソコンの回線ないのか?
552枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 04:35:02 ID:5HPRvRJGO
携帯で見れば済むだろ。今時携帯持ってねーのか?
553枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 05:01:37 ID:m4rqXL8W0
携帯なんか持ってねえよ
スマートフォンなら3台持ってるがな
554枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 08:50:33 ID:DFc6blYo0
>>550
煽りたいだけの奴なんだから話が通じるわけ無いだろ

>>553
俺のような馬鹿が他にもいたとはな…おれもスマホ3台持ちだw
555枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 09:35:43 ID:FYw8vgSk0
>>552
ひとつ聞いて良いか?

3000が酷いと言いたいのは判る。が、酷いと思うなら何で早く売らないんだ?
もう既に売った後ならスマン。

俺は動画はPCでしか見ないから、多少出ても気にしない。1000持ちで3000追加購入組だが
テレビ出力と残像低減のメリットの方が俺には大きいからな。

気になる奴は気になるし、気にしない奴は気にしない。それで良いじゃんか。
556枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 10:05:19 ID:DYGIn6nS0
今まで横縞がひどいって喚いてたのは全部ID:5HPRvRJGOだったってだけの話じゃん
口調くらい変えろよな
557枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 10:40:52 ID:mIA6YT+E0
画面の色が気持ちきつくなった印象はあるが横縞なんてまったくないな
ネットの粗悪画像のモアレでも見て適当にネガティブキャンペーンやってるだけだろ
558枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 10:48:34 ID:G94IrELZ0
あまり理解してない奴が多いけど3000と2000の差というよりファームの差って感じがする。

2000の場合はアップデートしてなければインターレースに対応した動画が綺麗に見れる
ところが最新のFWにアップデートするとインターレースは汚くなるが縮小アルゴリズム精度が高くなり
720×480などの動画でプログレッシブソースなものは綺麗に再生出来る。
それは3000などにも適用されインターレースものは駄目だがプログレソースは綺麗に見れるのではないか?
試したことないので分からんが・・
559枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 10:56:21 ID:GdwaOG+Q0
初PSPを買おうとしてるんだが、3000の黒は塗装剥げする?
560枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 11:01:46 ID:Hrh/+OsW0
>>559
禿げてはないけどツルツルだから指紋とか傷が目立つよ
画面の見栄えはいいしおすすめ
561枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 11:04:44 ID:GdwaOG+Q0
>>560
サンクス
やっぱりPSP=黒って印象だから黒にしようかな……。
念願のPSPktkr
562枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 11:09:13 ID:pgNp3Wr40
黒かぁ…いいねぇ
563枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 11:28:32 ID:GdwaOG+Q0
なんどもサーセン
3000買うとしたらバリューセットで買った方がいいのか?
iPodがあるから動画や音楽は入れるつもりないんだけど……。
564枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 11:30:05 ID:GdwaOG+Q0
バリューパックだたorz
565枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 11:32:12 ID:DxVmDydCO
↑マクド
566枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 11:34:12 ID:Hrh/+OsW0
>>563
メモステなら別に買ったほうが安い
内容見て必要ならそっちで
ゲームやるだけなら本体だけメモステは別に買うのがいいと思う
567枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 11:36:36 ID:GdwaOG+Q0
>>566
ありがとう
一昨日から買いに行こうとしてるがなかなか勇気の出ない俺
568枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 11:50:53 ID:Hrh/+OsW0
欲しいなら買えば良い
合わなかったら売れば多少は戻ってくるし
569枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 12:21:54 ID:31OIrwTA0
>>511
買ってから気付く罠なのでw
570枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 12:23:21 ID:31OIrwTA0
>>512
ただの高速間引きインタレ液晶
ブラウン管より遅く2000より速いだけ
571枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 12:24:57 ID:31OIrwTA0
>>517
ゲームする分にも問題ある
572枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 12:25:16 ID:Hrh/+OsW0
31OIrwTA0
573枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 12:26:12 ID:31OIrwTA0
>>522
横縞はゲームなら影響あるから不満足だけど
574枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 12:28:54 ID:31OIrwTA0
>>532
横じまとか断然あるし
575枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 14:45:00 ID:DFc6blYo0
横縞は有る無いを云々するモンじゃないよ、公式に認められてる液晶起因の問題なんだから
駆動方式と画素の配置の違いが原因だからFWによる修正が不可能であるということも公式に発表されてる
576枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 18:34:26 ID:OdLONMO5O
1000の液晶を割っちゃったんで、買い換えようと思うんだけど、
持って違和感がないのは3000?
577枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 18:53:13 ID:cZ+85icl0
2000の方が欲し
プログレ液晶欲し。
>>576 2000は1000顔がにています。
578枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 19:57:44 ID:sDGYZ+jvO
アイドルマスターのPVをDLしたんだが、あれには横縞とか出なかったな。PVは動画じゃないのかな??
579枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 21:29:38 ID:31OIrwTA0
>>535
見たけど何もなってねえぞ
4.21な
580枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 22:14:59 ID:ZwWJlh530
現在の最新ファームはFW5.00M33-6
581んん、:2009/02/01(日) 22:58:43 ID:cZ+85icl0
改造なんてどーでもいいから5.04
582枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 20:22:12 ID:c3Fn/SYT0
結局、こんな不景気な時代には2000がお似合い。
2000と3000変わんねー
583枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 20:59:51 ID:iJ2eEl8qO
ピアノブラックっていうネーミングが好き
584枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 22:01:27 ID:OuPZOVieO
ネガキャンの基本は大袈裟に。大して気にならなくても大袈裟に。あとは連鎖批判を避ける為DSの話題は出すなよ
585枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 00:27:00 ID:ZLJXdNOz0
2000持ってるなら、敢えて買い換える必要もないか。
586枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 09:01:58 ID:RlUKXdMx0
>>543をみてみると
画質は圧倒的に3000の方がきれいだな
587枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 10:23:46 ID:Tg9ZVYk50
3000で2000の色合いも選べるけど使う気にならないからな
588枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 10:35:09 ID:yY1fHpNm0
俺3000で2000の色合いでやってるよ
3年前に買ったVAIOのクソ液晶と差が開くのが嫌なんだよね
589枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 13:00:56 ID:hJzrtghdO
俺は青か緑を買う
590枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 13:42:33 ID:mv6KB5RL0
3000の2000バージョンはオリジナルの2000とは全然かけはなれた色あいだけどね。
全然オリジナルの方がいい。
591枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 15:06:54 ID:yY1fHpNm0
1000以上2000以下になるな
592枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 15:43:22 ID:QqcCp0nsO
4000かPSP2まで待つかな
593僕ちゃんと他の方々の豆知識&感想:2009/02/03(火) 16:32:42 ID:8K0kaZHJ0
・日本人は青白い綺麗な色が好きらしい。欧米人は黄色っぽい濁った色が好きらしい。
・3000だと違和感がある
594枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 17:02:00 ID:FZg+q1Tp0
じゃあDSの尿液晶は問題ないわけだなw
595枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 17:38:16 ID:Lh4/oMZJO
今回のカラーの緑より2000のライトグリーンの奴の方がいいな
そんな俺のPSPはウンコ色の奴だぜ
596白にこだわる日本人:2009/02/03(火) 18:57:12 ID:8K0kaZHJ0
問題ありありだわ!
597枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 20:03:02 ID:6bq0LpVi0
色は惑星ポポルにいるカエルのフンの色だったな
598枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 20:18:00 ID:ktl16tcG0
2000から3000に買い換えたんだけど正直違いがあまり・・。
まぁはっきりくっきり映るようにはなったけどそんなの慣れたらどっちでもおkだし。
あとUMDの読み込み時の音が2000よりうるさくなった気がするんだけど俺だけか?
結構うるさくて気になる、気になりすぎてゲームする気になれないんだよな。
まぁもっぱら動画専門だからその辺はどうでもいいけどね。
599枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 21:03:02 ID:/SOt255B0
>>597
だいだい色ですよ…
600あなあ:2009/02/03(火) 21:15:23 ID:8K0kaZHJ0
598 1000と2000ではどっちがうるさい?(UMD読み込み音)
601あなあ:2009/02/03(火) 21:50:52 ID:8K0kaZHJ0
600ゲットしたのに気づく
遅!!
602枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 21:53:36 ID:RlUKXdMx0
右を下に傾けてやってたら
UMD読み込まないよね

寝転がりながらやるのには不便だ
603あああ:2009/02/03(火) 22:41:34 ID:8K0kaZHJ0
>>602
同感
604枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 23:22:02 ID:ktl16tcG0
>>600
気にならなかったから同じ大きさだと思うよ。
今回の3000は気になるくらいだから実感できるレベル。
3000になって一番の違いって何?って聞かれたらUMD読み込みの音って答えるw
まぁ騒音っていうかほんと読み込みの音が ギー!ガー! って悲鳴上げてるみたいに聞こえる
だからなんというか痛々しくなってきてゲームに集中できないw読み込みの少ないもしくはメディアインスト可能なソフトだと問題なしだと思うけどね。

あとスカイプ機能は絶対にいらないと思う。
605枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 07:00:34 ID:rWUIXGeL0
メモリーカード安くなってきたんで、
読み込み遅くて容量少ないUMDのメリット全く無いよなぁ
パソコンソフトがUSBメモリで出ているように、最初からメモステで発売してくれないかな
コピー対策あるから難しいかな
606枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 10:28:51 ID:lXY/7hh60
っソニー一部ソフトだけだがDL販売してるぞ
607枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 12:52:36 ID:5KVWdNJf0
まあ対応には抜かりが無いな
608枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 13:16:00 ID:XsGFP1dLO
ワングーで2000新品がソニー純正メモリースティック1ギガバイト付きで16800円だとさ。これは安いか?買うかな…新色3000も欲しいんだよなぁ…
609枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 16:33:32 ID:6VH83geD0
1000の色はゴールドというか? 黄土色である。それ以外まあまあ
2000の色は糞色(うんこ色)それ以外は神色
3000の色は車の色
610枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 21:39:17 ID:5GekuhRA0
DL販売のソフトは何本もメモステに突っ込めるからいいね
UMDだと入れ替えが面倒
611枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 22:09:32 ID:x4bwUzgh0
UMDのシーク音が好きなんだけど
シャーッ
612枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 22:19:19 ID:oo6J3VpLO
たった今、3000売って新品の同色同型買い直したんだけど、同じ物でも結構UMD音や画質が違うのな
電化製品だから仕方ないけど、当たりに出会う確率低すぎだろソニー…
613枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 23:16:06 ID:XsGFP1dLO
なんで売ったん??ドット欠けでもあったの?
614枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 23:34:58 ID:6VH83geD0
ないよ、ないよ、とうるさい奴がいたのですが、有ります。
615枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 00:48:10 ID:5JneLInbO
>>613
新品買ったのに画面にドット欠けが染み状にあったから
ひと月我慢して使ったから、返品もできないしさ
前のは色合いが滲むぐらい濃かったけど、今度のは全体的に色褪せてる
616枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 08:48:54 ID:PXmareoKO
染み状て…画像うぷして見せてほしかったなぁ
617枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 09:00:31 ID:KKrJcWFSO
3000買ってない奴がいらねとか変わらないとか言うのはいいんだが、正直に買う金がないと言ってくれよ
618枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 10:22:37 ID:GIo0ttzx0
それは大前提だからわざわざ言うまでもないだろ
619枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 11:36:17 ID:AsNdjMfc0
>>617
正直に金があっても糞機買う奴は居ないだろ
普通は対策された4000待ち
620枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 12:58:17 ID:PXmareoKO
4000はあのペラペラ状態なPSPになったりしてなw
621枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 13:21:33 ID:oZpjVc3w0
なんか横縞が異常に気になるので3000売ってきたんだが
確かに2000の液晶は発色が3000に比べてかなり悪いよな・・・
622枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 13:39:37 ID:YtlAxGz+0
3000の液晶を見たことなくてずっと2000しか使ってない俺には
2000の液晶で十分綺麗な色だと思えるぜ
残像に関しては俺が鈍いのかあんま気にならんし
とりあえず3000の次が出るまではこのまま持ちこたえて欲しい
623枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 18:48:38 ID:lum/GHWG0
>>622
俺は全部持ってるけど
満足してるならそのままでいいと思うよ
624枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 19:43:22 ID:Cb5EgboK0
こんなPSP-4000は好きだっていうスレ作ろっかな?
wwwww
625枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 19:54:56 ID:VKkgxlwS0
PSP-4000にPS2エミュレータがついてたら最高だ。
PS3いらない。
626枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 20:13:02 ID:pi2ke6Wm0
>>625
互換ならともかく、エミュはねーよ
いや、出るとしてもPSP-4000じゃなくてPSP2だろうが
627鮫故ヒ素 ◆SameE4wPpQ :2009/02/05(木) 21:55:07 ID:I9ctoH9P0 BE:1726591379-PLT(26000)
PSP2名乗るなら本当にスゴいの作らないと絶対に売れないね
メモリ増えてストリーミング再生対応してくれれば買うけど。
628枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 23:39:19 ID:LOKwxoFT0
つーか、今のPSP-20000以降の全メモリ解放するのはいつなんだろう・・。
ディスクキャッシュなんてしなくていいから、全て使えるようにしてくれ。

1000は見捨ててもいいから
629枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 00:29:55 ID:fbowg2Ti0
630枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 08:27:46 ID:MxM69F8fO
>>628
どんだけ未来から来たんだよ
631枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 18:00:09 ID:ym6qVqk/O
>>627
・PS2.5以上の性能
・アナログパッド×2
・タッチスクリーン搭載
・とにかくメモリ増強
・インスコ標準対応
・WiMAX対応


これくらいしないとな。
632枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 19:51:22 ID:eJcin7zRO
UMDは外部ドライブとして販売
633枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 03:29:07 ID:Uh+IvPC80
タッチスクリーンはいらね
画面汚れるしゲームはボタンでやりたい
タッチスクリーンを搭載するとどうしてもタッチせざるを得ないゲームが出るだろうし(DSのゼルダみたいに)
634枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 08:26:39 ID:DO0u/S1A0
かといって上の画面を液晶とし
下の画面をDSみたいなものにする
折り畳み式だとDSパクリやし。
635枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 10:14:46 ID:zYwUnL8UO
いや、折畳みのがいいな。いざというとき液晶だけは守りたい。
636枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 10:59:36 ID:mfTYR1IyO
たしかに折り畳みは凄く便利。
今の形でも不満ないけど
637枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 11:12:42 ID:IWh7S32nO
ちょっと前に3000買ったけど、やっぱりすごいね
2000より軽いし、画像がくっきりしてる
UMDの読み込みが早いしね
1000からの移行だったから違いがはっきりとわかる
でも赤色がキツイのとUMDの音がうるさい
一番気になったのがMPOのオンラインしてるとフリーズして電源がおちること
あれはなんなの?
1000では一回もなかったのに
3000は1000に比べて脆いと聞くから心配だ
638枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 11:49:15 ID:mcSV3rlM0
>>637
なんか、1000と2000をごちゃ混ぜにしてないか?

2000と重さはほとんど変わらんはずだが・・・。
639枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 12:24:43 ID:QXjpLJxbO
マゼンダが強いってRICOHのカメラみたいだなww
3000のパケ見たけど、小さいんだね。1000しか持ってなかったからビックリした
640枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 13:16:47 ID:DO0u/S1A0
>>636ペットがPSPを爪で引っかいたり、なめていたら、ていたらそのとき現行機のカバー付きでも液晶がギタボロに、折り畳み式だと液晶が隠れて被害を最小限にとどめられる。
新型(仮)でよっかったとおもうかも。
641枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 17:26:07 ID:mfTYR1IyO
に…日本語でおk
642枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 20:00:18 ID:PAnfIo/40
折りたたみだと気楽さが違うだろうけど、年月によって線が切れてしまわないか心配だ、
大きさ的に言えば今時のケータイぐらいの大きさが手頃だけど実際DSはちょっと大きめだ。
643枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 21:46:38 ID:DO0u/S1A0
DSiは微妙に小さめらしい。
>>640二回目の「ていたら」をとばして呼んで。
644枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 03:06:07 ID:6JOu3mqIO
取りあえず、明日3000買ってくる。
PSPは初めてだからwktkが止まらん
645枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 03:18:02 ID:R3IDWoyj0
さっきロフトに置いて置いたpsp持って降りようとして落してしまった

奇跡的に傷一つねえw
646枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 03:21:47 ID:w7wky79k0
PSPは当たり所が良ければ壊れない
DSは当たり所が悪くても滅多に壊れない

任天堂の子供対策はすごいよな
まぁPSPに同じ対策する意味はあんまりないけど
647枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 03:55:32 ID:R3IDWoyj0
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1234032864.jpg
dsは落してないけど壊れちゃった
648枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 03:56:47 ID:HSZvomyG0
ワロス
649枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 06:37:42 ID:iBh2bRATO
今度初PSPを買う予定なんだけど、知り合いから3000は3Dは綺麗に見えるけど2Dとの相性が悪いみたいな話を聞いたんだがどうなんだろう…?
たぶん自分は2Dグラのゲームをたくさんやる方なんでちょっと気になるのです。2Dメインなら2000の方がいいとかありますか?
650枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 09:27:33 ID:+jDkWWoL0
性能なんて変わってるわけねえつーの
651枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 10:20:11 ID:EXRYzQBC0
友達のDSにひびがはいっとたワロス
俺のpsp液晶めちゃめちゃワロス
だから折り畳み式なわけか。
dsはお子ちゃまのハードだわ。
652枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 11:04:10 ID:IiaBF446O
つーか、DSは中身がチープだから多少の事では壊れないでしょ
GBも投げても壊れないで有名
DSがUMDみたいなディスク式なら簡単には壊れてるよ
後は現状の作りだとヒンジが間違いなく壊れるから、落としたくないな
653枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 11:29:38 ID:tl5WSTSK0
>>647の画像見ろよ
中身だけじゃなくて外側もチープなんだよw
654枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 11:45:23 ID:mOTQHcm9O
スレチかもしれんけどモンハンするなら2000?3000?
655名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 11:50:02 ID:6iejVOBwO
>>654
3000
残像が少ないしグリップなしでも持ちやすい形になってる
操作性は間違いなく良くなってる
656枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 12:16:43 ID:EXRYzQBC0
やたら俺の前に3000持ってる奴がいるんだが。
657枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 12:27:35 ID:cQr7lbaQO
>>654
2000はどうだか知らないが、Rの効きが悪い、結構しっかり押さないと反応しないから
ルパンダイブし損なって乙る時が結構あった。

今は大分慣れたけどな。1000からだと始め辛いかもよ。
658名無しさん必死だな:2009/02/08(日) 13:42:12 ID:6iejVOBwO
1000は今やるとスティックに結構引っ掛かりがある
659枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 13:44:45 ID:Uk8CctTI0
>>638
いや、1000は自分が持ってたやつで、2000は友達に触らせてもらったんだ
その時に2000と3000の重さを比べたんだけど、以外に3000の方が軽くてびっくりしたって話
660枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 19:09:47 ID:EXRYzQBC0
青いバンドラは結局何?
661鮫故ヒ素 ◆SameE4wPpQ :2009/02/08(日) 22:08:56 ID:tJ38vRjy0 BE:685155555-PLT(26000)
エミュレータみたいなもん
662枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:07:24 ID:8EWT1Y1j0
1000から3000に買い替えたが、これは酷い。
画面はちらつくし、UMDは入れにくくなってるし…
画面がくっきりしてる? 
縞模様(ちらついているだけか?)が目立ちすぎて、そんな印象まったく無し…
本体が軽くなったのは良いが、色んなところが劣化しすぎ。
663枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 00:34:17 ID:N1mGsUvdO
どうでもいいけど本体カラーが最悪。さっさとピンクを出せ
664枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 09:05:27 ID:+LujreeeO
さて、赤買うか緑買うか
黒1000→黒2000と来たが、緑が綺麗だなー
665枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 10:01:34 ID:ieR6hcbLO
てか、ぶっちゃけ
PSPの美画面で慣れるとDSやる気起きなくなるわな・・
666枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 10:04:30 ID:HyJdfC360
それで3000の横縞がどうのと叩いてるのか
667枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 12:34:47 ID:miULtpLWO
昨日3000買ってきたが、縞模様なんて全然気にならないけどなぁ…
まだ色々プレイしてないから遭遇してないだけかもしれんけど
668枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 12:43:29 ID:ecESaWRB0
一週間ぶりにPSPやったら
縞が気にならなくなっていたw
669枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 12:52:25 ID:upDBTZJkO
>>664
俺も緑狙ってる
670枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 14:06:19 ID:wb3TrYQYO
カメムシ人気だなw
671枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 17:03:21 ID:upDBTZJkO
というか俺のIDもう少しでチャラヘッチャラだったのに…
672枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 17:59:51 ID:eTxe3/fc0
任天堂の社員がPSPを叩くスレはここですか?
673枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 22:24:31 ID:ngW41TeU0
オレンジに近い黄ありませんかね?
674枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 23:17:04 ID:LRej+Y0x0
>>662
1000よりは大分マシだろw
2000から3000ならまだ分かるが1000から3000で劣化して感じるとか
お前が異常だろ
675枯れた七死の水平思考:2009/02/10(火) 09:40:11 ID:la9uiovN0
絶対>>662は2000買っても詰いというだろう。
・ワンセグ視聴化
・プログレやインタレ出力対応(インタレのゲーム画面は非対応)
・軽い






※死神PSP-3000





676枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 12:02:05 ID:N7CrD6mzO
>>645

外傷は無いが、内部は…
677枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 08:58:53 ID:EwJWs/PO0
3000でGGと鉄拳をプレイしたが最悪だよ。
得にGGは遊べたもんじゃない!
横縞ひど過ぎwww
678枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 14:20:41 ID:OfZvHfUBO
横縞って個体差ない?
2000から変えたけど、さして違和感ないよ?

それよりも名前入力する画面がかなり綺麗になっててビックリしたわ
デジイチで撮った写真をMSに入れてたから見てみたが、彩度はかなり上がってる
でも、高輝度にしとかないと恩恵は得られないね
679枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 19:26:34 ID:GZumNYvv0
最近3000買おうと思って調べたら悪い情報ばっかりでビックリ
新型は進化してるのが当たり前だと思ってた

しかし個体差あるとかやめてほしいわw
ハードに当たりハズレがあるとかマジか!?
680枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 19:29:07 ID:na5rftZF0
むしろハードだからこそ個体差があるのが普通
681枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 20:27:04 ID:HJRdxHKq0
不具合なしの新型PS2買った俺は勝ち組
682枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 20:58:55 ID:54Y5vtJt0
横縞はあるのかもしれないが気にならないのが普通
多くの人が気になるならもっとネット上で騒がれてる
ここで喚いてるのは超神経質な人かアンチソニーの工作員
683枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:13:08 ID:8EOakUQ70
まともな目してりゃ気付くっての
684枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 21:32:34 ID:OfZvHfUBO
>>683
「まとも」の定義は?
抽象的な表現で逃げるのがアンチ
685枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 22:31:07 ID:QEYBnO0dO
子どもみたいな揚げ足の取り方だな
686枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 23:31:22 ID:SaM0YecC0
目立つ絵と目立たない絵がありそうな気はするな。

まぁ、俺は3000持ってるが、ガンガンしかしてないんで特に気になってない。
(それ以外は寝るときにやるんで、寝室に置いてある1000でやってる)
687枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 23:50:49 ID:8EOakUQ70
>>684
10002000の残像液晶に慣れてて
10002000でも残像など無いと言い切っちゃうような
液晶贔屓の甘い残像目じゃないってことかな
前に2000を液晶テレビに繋いでやっと残像無しプレイが出来るとか変なこと言ってるやつが居たんでなw
あるものはあるんだよ
残像とインターレースがな
688枯れた名無しの水平思考:2009/02/11(水) 23:52:07 ID:cv51HaIJ0
壁紙をPCのディスプレイで映すのとPSPで映すのと比べてみりゃいい
俺はPCのディスプレイに近い2000の絵のほうが好みだな
689枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 00:02:29 ID:KikIzccmO
>>679
DSLの尿液晶は完全な当たり外れだろ
690枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 00:03:21 ID:Qvzl7l890
残像が見えない目で良かったと思う今日この頃
691枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 01:05:49 ID:HX4j0exM0
モンハンとGTAをしたいのでPSP買おうと思ってますが、
3000以外だと残像厳しいですか?
692枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 01:08:33 ID:0rW9SHL+0
>>682
GGなどの2D格ゲーやアクション(横スクロール)をやってみろ!
GGなどの横に対して速度の速いゲームは横縞が出まくり。本当、遊べないwww
個体差以前の問題。
俺は1000から3000を買ったけど売って2000を買ったよ。
693枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 01:13:39 ID:0rW9SHL+0
>>691
3000でMHPをやったが問題なし。GATは持っているが解らない・・・
MHPなら1000でも2000でも残像なんか気にならないよ。
入力の事を考えると2000か3000にしておけば
694枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 01:23:55 ID:pQ69EOe10
確かに3000でのGGは笑うしかないなwww
2000の時に比べて3000の発売日からの中古の買い取り数は多い
PSPってDSに比べてアクションゲームのように動くものが多いから
気になる人は売りに来る。そして2000が売ってないか聞いてくるw
695枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 01:42:59 ID:xAAg0vZo0
もわもわプログレッシブ残像が
くっきりインターレース残像に軽減されたと考えるんだ
696枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 02:00:57 ID:HX4j0exM0
GGはギルティギアジャッジメントっていうゲームのことですか?
697枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 02:02:59 ID:HX4j0exM0
>>693
ありがとうございます。
698枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 02:19:33 ID:xAAg0vZo0
モンハンのインタレはテンプレ中のテンプレだろうがw
http://img84.imageshack.us/img84/9969/pspinterlacewz1.jpg
699枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 06:23:05 ID:JTOUo/LHO
3000の画面を2000仕様にしても横縞って出るの?誰かやってみた?
700枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 08:12:25 ID:xAAg0vZo0
あれは色が薄くなるだけだ
701枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 08:55:46 ID:Uvq7zuzQ0
友達の3000見せてもらったんだが画質ひどすぎワロタ。
普通に2000のがいいね。
702枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 14:43:01 ID:7FKw2U1z0
>>696
Yes!
ギルティギアシリーズのこと。PSPでは3つ出ているはず。
703枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 02:18:51 ID:aQeQc7fA0
最近3000買ったけど 液晶は正直ガッカリ・・・
綺麗になったんじゃなくて色合いが変わった感じ。
いままで1000だったから軽くなっていいけど 2000から変えた人は残念だね
しかも 画素数が減った? ドットの隙間が広がってないか?
ガンガンをプレイしたときすごい違和感を感じた。
704枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 02:54:18 ID:kw0TR2FGO
赤がほしい
705枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 03:07:39 ID:mTMWh8fDO
今度出るよ
706枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 08:54:35 ID:bMmJm904O
俺緑買う
707枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 11:28:08 ID:l5m7+9Nb0
>>703
なんで1000→3000の奴が
2000の気持ちなんか分かるんだ?
この革新的な液晶みてがっくりなんてpsp自体持ってないだろおまえ
708枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 11:56:37 ID:FJPoMKC40
>>703
真偽のほどはともかくとして、このスレでさんざん言われてるのに3000を敢えて買う君が悪い。
2000買えば良いじゃん。
709枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 12:20:53 ID:7GCssl+7O
これが俗にいう「馬」「鹿」という奴か
710枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 12:54:05 ID:XO2JtOz+0
2000は白がちゃんと白に見えるのに3000は尿の色に見えるから嫌だ
711鮫故ヒ素 ◆SameE4wPpQ :2009/02/13(金) 16:50:39 ID:/LXDJA190 BE:219250324-PLT(26262)
2000の白は青っぽい白
3000は正真正銘の白だと思いますが。
712枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:08:18 ID:crik8qZY0
DSとpsp間違っちゃったんだねw
713枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:34:09 ID:ZxNRKKnO0
日本人は青っぽい白が好きなんだよ。
カラーの場合、その方が自然に感じる。
でも白黒映画見たりすると、青っぽい白は
違和感がある。実際の太陽光はもっと赤い。

まあ白黒映画なんて見ないけどね(笑
714枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:47:21 ID:ZxNRKKnO0
日本人と白人の色温度の好みは違うんだよね。
日本人は青っぽい白が好き。(9600度ぐらい)
外人は赤っぽい白が好き。(6800度ぐらい)
外人の方が現実の太陽光の下での白に近い。
715枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:30:03 ID:S+nhx88W0
でも尿液晶だけは我慢出来ない
716枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 01:06:17 ID:GZIla7yz0
>>713
>>714
血液型占い並みに根拠なし
717枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 02:33:49 ID:jHo5xl6v0
ちなみに食堂、食料品売り場の蛍光灯は色が特殊で黄色っぽい
食い物がおいしく見えるからだと
718枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 04:27:06 ID:NZLzalwbO
3000でディシディアやった後に2000でやってみたらすっげぇ色薄く見える
719枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 12:07:28 ID:VmBjKn/K0
>>716
輸出品の一般向けモニターとかは色温度わざわざ変更してたりする事も多いから、嗜好の違いはあると思うよ
根拠的なものは良くわからないが、おそらく住環境の違いに起因してるんじゃないかな

>>718
2000のあとに3000でやると派手すぎて嘘くさい色に見えるけどな
720枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 12:13:16 ID:S+nhx88W0
>>714の言ってる事は所謂人間の目、虹彩に関係してる事を言ってんじゃね?
日本人の瞳は9300度付近が一番白に近いといわれるのもその為であって、
識別出来る色の範囲が人種の中でも一番多い。
逆に外国人は6800度が白に見えて、9300度が青白く見えてしまう。
太陽光は6800度だけど輝度が全然違うから外ではあまり気にならないよね。
モニターなんかだと輝度が低いので赤っぽいのが気になってしまう。
721枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 13:40:14 ID:gUlKPj7OO
ワングーで2000放出中だが買うべきか…
722枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 20:12:25 ID:rK5vdekW0
pspでゲーム開発してるメーカーなんかもうない
723枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 20:43:43 ID:O+hmC8L1O
>>718
確かに綺麗だな。
724枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 20:46:48 ID:c6n8hXMe0
>>720
俺もそう聞いたけど、実際どのくらい見え方が違うのかは知らなかった。
日本人だけに区切っても色の見え方って違うと思うし、難しいところだな。

しかし、ワングーとか関東方面と田舎にしかないから、先ず見かけない。
725枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 22:12:01 ID:gUlKPj7OO
そうなのか…しっかし二月中は毎週土日に放出(一月も月末土日に放出)って、いったいどこに新品の2000がそんなにあったのやら…売れ残りを大量に安く買い取ったのかね
726枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 23:28:26 ID:GZIla7yz0
新色でインタレ液晶がなおってるかどうかに期待するか
727枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 06:37:24 ID:YyY6Ej9Z0
色の話。
そもそも欧米人だろうが日本だろうがそもそもの嗜好じゃなくて、
慣らされた環境で好みが決まっている。
例えばTV。
本来のNTSCやPAL、世界的な色彩光学の基準白温度は6500K。
太陽光が5500Kだが大気などで拡散反射されることでこれくらいが自然界の白と言う明快な判断がある。
ところが狂った日本規格のNTSC-Jの白温度はなんと9300K
さらに一部のTVはビビッドモードとか言って12000Kとかやっている
ヤン車の馬鹿っぽい改造HIDよりも青い
こんなあり得ないことになっているのは、コテコテの派手な絵作りを目指すあまり本質を見失った結果。
青は視感度が低いからどうだっていい、青空映像を白空にしたってどうせ分かんないだろと言っている。
こんなアホな判断をするのは世界広しといえど日本人しかいない。
728枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 08:31:59 ID:3aPPUGE30
ハッキリクッキリの濃い色が綺麗、と勘違いされているからなー
悪く言えば、一眼とトイカメで撮った色味の違いぐらいハッキリ差が出てるよね。
729枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 13:10:16 ID:nNSOtI2+0
じゃあ一生尿液晶使ってろ
730枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 22:41:34 ID:H0dhAdew0
本日、3000購入。
AC+とMHP2Gをプレイした感想は、AC+はキャラクター背景ともにクッキリと見えて素晴らしい。
縞模様なども気にならず快適にプレイ可能。
MHPGは2000と比較して非常に暗く見える、2000の色温度が高すぎるからなのか?
但し、目が慣れてくれば2000<<<3000なのは間違い無い。
発色の美しさは比較にならないレベルに感じる、あくまで個人的にだが。



731枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 09:19:29 ID:HT/f8lij0
結局の所は、人によって感じ方が変わるんだよね。

気になる人間は気になるし、気にならない人間は気にならない。それだけのこと
732枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 11:35:13 ID:OY2TVr2A0
733枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 13:06:34 ID:lkEHcmMIO
亀だが全体的に赤味が強い。明るさ上げると顕著に出る。
MHPでは、縞はさほど気にならなかった。

所でLボタンの効き良くないのは仕様ですか?
734枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 00:45:19 ID:JBbeiZmY0
>>732
大体光彩ってどこのことだかちゃんと分かって言ってます?
光を通さないところがどういう色や形だろうが色の感度は変わらないし
色を感じるのはあくまで杆体と錐体細胞
ちなみに日本人云々って下りは全部日本人優等種族説を唱える愛國者達のオカルトっつーかトンデモ論
735枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 01:02:34 ID:eR3pt4wk0
まだ言ってのかこのゆとり
736枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 04:14:16 ID:2SXsXOlG0
>>734
目が青い人と黒い人とじゃ色の見え方が違うってのはデマなのか…
バカな俺に長文になっても良いから丁寧に説明してくれよ。
737枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 20:20:01 ID:ZVMPK5Y0O
26日に赤買う人いる?
738枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 22:31:06 ID:OSaAKMH80
>>736
説明不能な事わかってて煽るなよw
739枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:57:47 ID:PfzeiU0MO
>>736
その前に色の見え方の違いを評価する方法が無いよな
例えばおまいが感じた赤が他人には他の色に見えていたしても
この色は赤と教育されていたら全員赤と答えるだろう
740枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 12:48:16 ID:1JqoFrcp0
メモステはどれくらいの速さがいい?
30MBpsとかだと、この速さでロードしてくれる?
741枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 14:24:14 ID:zWW9tnGf0
動画専門なんで3000には満足してる。
ゲーム専門な人にはあんま実感ないんじゃないかな。
まぁ1000→3000だと違いがすごくわかるのだけど。

>>740
よくわかんないけどどんなメモステでもそんな大差ないとおもわれ、メモステ自体が早いし。
まぁ変なメーカーのを買うのは避けるべきだが。サンディスクかソニー純正だろうな。
742枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 14:33:32 ID:sYk86xF50
>>741
いや、そのソニー純正が地雷なわけだが・・。
今のは知らないが、昔のバリューパックとかギガパックのメモリースティックは低速だったし
743枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 15:38:38 ID:zWW9tnGf0
そこまでメモステに遅い!と感じたことはないけどな。
地雷っていうほどでもないだろw
まぁサンがいいならサンでもいいんじゃねの。

744枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 20:09:33 ID:8fs5SE4+0
>ソニー純正が地雷
メディアインストール対応のゲームをやるとソニー純正は遅いって体感できるよ。>>743
745枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 20:25:08 ID:mftOj6gtO
なぜパタポンセットだけ安売り気味なんだよオマエラ?
746枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 20:48:59 ID:GVOrSLAJ0
>730
友達の3000と自分の2000を比較してみたところ、
明らかに2000のが明るいよ。
747枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 21:14:10 ID:4W6O6QVH0
家が貧しくて
裸電球なんだろ、察してやれ
748枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 23:31:19 ID:63tvOZsCO
2000と3000のバッテリーパックって同じもの?2000のを3000で使っても大丈夫?
749枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:56:35 ID:C+LcDlWe0
>>727

日本人は青っぽい白の方が好きなんだよ。
とち狂ってるんじゃなくて、あくまで嗜好の問題。
750枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 02:05:08 ID:bw1hsP9Y0
>>721
ワングーの2000っていくらなんですか?
751枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 02:26:48 ID:AArLaXZjO
16000
752枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 04:19:29 ID:2xY54lmuO
PSP2000持ちの俺だけど3000は液晶の残像少ないのかな?
PS3や箱〇のゲームをキャプしてPSP用に動画変換君で変換してみたら残像が酷くて哀しくなった
753枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 05:29:39 ID:8018nvkiO
16800だと言ってるだろ
754枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 14:16:09 ID:3O3saWJY0
>>745
作りすぎたからかな
まぁでも、しばらく1000でガマンするつもりだったが
パタポンセットのおかげで3000デビューしちまったぜイヤッホォゥ!!
755枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 17:55:08 ID:yFnOQkX50
つい昨日3000を19800で買ってきたが、
このスレ見て、アマゾンでガンダムセットかパタポンセット買えばよかったといま気づいた
756枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 18:07:54 ID:YFUaGU7R0
>>745
誰が得するんだよ
757枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 20:42:04 ID:5zS+SbVx0
>>739
結局、説明不能ってことだな。
色の見え方の違いは、単なる表示する機器の誤差とでも言えば良いのにw

同じディスプレイで同じ設定にしても見え方が違ったりするからな。

>この色は赤と教育されていたら全員赤と答えるだろう
なんでこういうトチ狂った話にしたがるのかね。
758枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 20:48:23 ID:I2yaimKu0
3月に新色出るけど今年の後半に4000出るって噂じゃん?
今の時期買うのってやめたほうがいいの?
759枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 21:28:57 ID:tTxq3z9bO
その手の話しはソースを出せよ
760枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 21:54:44 ID:0U6JSnpk0
今PSP買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い

っていうPC版のようなスレができたりしてなw
761枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 22:05:15 ID:OmrTY2GU0
ぶっちゃけ2000の液晶になんの不満があるのかわからない
普通に綺麗だし残像もたいして気にならんし
762枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 23:54:28 ID:kDoES5gb0
2000は青色が3000とくらべたらきれいに移るね

それ以外は3000のがきれい
763枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 00:07:21 ID:4XNt4jOh0
白が黄ばむだろ3000は
764枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 00:37:13 ID:EtausfyT0
>>761
つまりちょっとは気になるんだな
765枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 01:22:39 ID:i5aE8bEe0
>>751,753
16K?16.8K?
年末の古本市場の12.8Kが安かったなぁ
ちょっと失敗したかも。

自分もパタポン買いました!
お仲間がたくさんいるようでw
766枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 06:52:05 ID:AjscJlv3O
パタポンセットの本体の色って普通に市販されている単品のパールホワイトと同じやつ?それとも他のセットみたいにステッカーとか貼ってあるの?
767枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 08:55:09 ID:n7/ZK+vu0
>>758
噂に振り回されるような奴は、一生買わなくて良いよ^^

しっかし、マイナーチェンジしまくり商法の糞ニーには、マジでウンザリ。
任天堂のGBの頃より酷いし、据え置きも同じ商法ってのがマジ糞だね。
768枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 10:43:52 ID:iWI8argoO
ギレンやる為に買いました。
769枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 13:30:27 ID:vA+tj+vA0
>>767
ttp://www.scei.co.jp/saiyo/part/part11.html

マイナーチェンジではなくかなり仕様変更をした物って噂。
PSPかどうかか知らんが・・・
770枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 15:50:48 ID:YwOYwZJl0
結局CFWの使えて軽さも手頃な2000が最強ってことだな。
液晶も3000より見易いし、3000のメリットは角が丸くて持ち易いとこぐらいだ
771枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 16:07:27 ID:1u6z49sb0
かってきた
772枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 17:08:22 ID:4XNt4jOh0
>>770
ボタンの押し心地も若干2000の方が良い
773もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2009/02/21(土) 21:53:54 ID:UuNGCeEm0
>>767
GB→GBL→GBP→GBC
GBA→GBSP→GBM
DS→DSL→DSi

次はどーなるんだろう?
つ∀・)
774枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 00:50:20 ID:2qLPm1Ev0
頭文字はBから始まる商品名になりそうだね
775枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 01:08:27 ID:wOol2WxnO
3000でモンハンやってると、スリープから戻れなくなることが何回かあった。
これはファームの問題なのか?

そしてこの書き込みはスレチなのか?
776枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 01:46:49 ID:AqxRPG6R0
【IT】 ソニーが「新型ゲーム機」を開発? 評価スタッフを募集中
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1235123525/

一般から評価スタッフを募るということは、新型が出るのは近いな。
社内での評価はすでに終わっているわけだから。

ちょっと、様子、見るか。
777枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 04:27:26 ID:WRa1j4Bl0
それPSP
778枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 05:49:35 ID:8IQCCcN50
PSP3000買った
ドット抜け無し美白液晶だったけど
黒は指紋が酷いな
我慢できなくりプロテクトカバーをつけて防止した
うすっぺらいのが手に持ちやすい太さになってかえってよかったかなと思う
779枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 08:20:04 ID:yqqzDNF0O
>>776は新型の話しなのか?現行機の話しってオチじゃなくて?

2000と3000でモンハンのような3Dに強いのは3000で2Dゲー向きは2000でOK?
780枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 12:10:30 ID:W89KSzRu0
映像の動きが速いゲームは3000が向いてるはず、残像少ないから
3Dとか2Dとかあんま関係無いんじゃないかな
781枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 01:15:33 ID:XDwXPixa0
3000の新色のCMやっとる
782枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 11:29:10 ID:hMDl2lp7O
PSPのTV見るやつ買おうか迷ってるが、使える?
外でTV見たいんだが
783枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 11:50:56 ID:GzXCvIc00
>>766
単品とまったく同じ
784枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 16:41:44 ID:FfSilNZ/O
>>776
PSP-4000か?
785枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 21:37:30 ID:EXNpt26UO
モンハンなら3000のがいいんじゃねの?


違った?
786枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 22:13:08 ID:1sJW53Xs0
>>785
旧密林のキャンプで2000と3000並べて見たら
圧倒的に3000のがすごいわ
787枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 07:44:01 ID:umu9D6uNO
3000を買いモンハン専用機にする予定
今使っている2000はその他ゲームで使用

これだと横縞もOK?
788枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 09:23:49 ID:FhOkxNpo0
つーか2000の薄暗さのほうがデメリットだからそのうち2000でゲームやらなくなるよ。
2000最高とか言ってるやつは…
789枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 10:45:41 ID:waHoWK7gO
新色でたから、最初の三色は少し安くなる…なんてことはないかな?
790枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 10:55:35 ID:KtBKmbKa0
つか3000は暗い場面が暗すぎw
791枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 11:44:08 ID:5BUOyLWHO
>>789
この間Amazon見たら三色ちょっと安くなってた。ホントにちょっとだが
792枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 11:53:19 ID:QeW6N9we0
>>790
それが普通なんだよ
793枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 12:48:46 ID:umu9D6uNO
そもそも横縞ってどんな状況で出るんだっけ?
794枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 13:03:39 ID:EvwmCVra0
激しい動きで出ますね。
795枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 15:50:59 ID:1Dt8AI+00
>>793
目ン玉を動かすと出る
796枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 16:24:58 ID:1Dt8AI+00
>>793
60フレームのガンダムvsガンダム
30フレームの天誅忍び大全 どこでもいっしょレッツ学校 クライシスコアファイナルファンタジー7
で試してみたがフレームレート動画静止画にかかわらず
目ン玉を動かしたら出たよ
797枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 21:54:33 ID:EvwmCVra0
つまり目がグルングルン回したらすごい縞ができるわけですね。
798枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 22:42:13 ID:1Dt8AI+00
キャラクターが絶対に中心から動かないゲームなら
目ン玉を動かさずに済むがそんなゲームは無いしな
799枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 22:44:08 ID:1Dt8AI+00
よく見たら
ジラジラ点滅してる
液晶のくせに
800枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 11:08:12 ID:H/8K01MTO
じゃ3000は結局どのゲームに向いてるのかと?
モンハンだめなのか?
801枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 18:10:52 ID:HZ875YVe0
糞ッタレ液晶3000乙
802嗚呼離散:2009/02/27(金) 13:45:27 ID:OBlk4/EH0
吹いた
803枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 14:10:39 ID:GOW97vXn0
>>800
アイマス
804枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 15:24:52 ID:cJ3+KDUG0
漏れが新色の人柱になってやるから悩んでる奴は待っとけ
805枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 16:49:32 ID:2ORQIXvU0
アイマスは2000と3000でどっちが綺麗?
806枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 20:33:23 ID:OBlk4/EH0
>>805目を動かすと横縞がでるので2000を進めます。
807枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 08:47:36 ID:mLauZFCzO
まあ、二台持てばいいってことだな
808枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 12:12:36 ID:mLauZFCzO
てことで、ワングーで2000新品を16800円で買ってきた。ポイント使って13800円。エクステンションパックがタダで付いてきたから実質11000円くらいか??

いや、ホントは来月の新色用の金だったんだが、あんまり安く手に入るので…

しかし3000新色の質感はミスティックシルバーみたいな吹き付けかと思ったら違うみたいだな。あれならハゲなくてよい
809枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 12:21:18 ID:6ZBLscDH0
ていうか 縞ってぶっちゃけ個人の体感差あるよね
気にしない奴は気にしないし、気にする奴はずうっと縞模様が見え続ける
810枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 12:32:46 ID:XJF+LHi20
PSP-3000の白は凄く綺麗だな。
質感がいいよ
811枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 18:20:01 ID:yRTHKl3c0
その変わり目動かすと横縞がでるんです
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:26:50 ID:iwvp/kt70
メモステのルートディレクトリにPSP用のWindowsVistaを配置して3000でWebブラウザで起動
813枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 01:57:35 ID:byWqM7u10
>>808
てか安くないだろそれ。12,800円であったしw
814枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 07:47:30 ID:mvRuNDt00
>>805
アイマスでも3000の横縞は気になる
でも色はイイ感じ
815枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 08:24:59 ID:ciGGg9LBO
オマエラ凄い眼してんな
2000の残像は酷かったが、横縞は未だに気になった試しがない
どんな風に見えてる訳?輝度によっても違うんかね?
816枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 09:38:18 ID:yv7Sk16e0
↑目が点な奴
817枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 18:11:57 ID:m0dUxpSy0
>>815
櫛型
818オナニー中な男:2009/03/02(月) 18:16:57 ID:6CzDQGxJ0
もしこのスレの主人がこの進行状況見たら泣いて喜ぶぞ
819枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:53:04 ID:fA9pJmwsO
もう1000最強で良いよね?
820枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 20:54:06 ID:sVJozZD3O
1000はないわぁ。どうせ1000最強言ってる人はファミコンのゲーム入れて喜んでる奴だ
821枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 21:07:53 ID:DeQYxGmc0
貧乏でも買える携帯ゲーム機ごときに何を求めてんだ
822高取男前:2009/03/03(火) 21:04:43 ID:njAd/Mk90
鷹栖絹
823枯れた名無しの水平思考:2009/03/04(水) 20:47:21 ID:L6Pi4kUm0
でもさ2000のワンセグやテレビ出力とかスカイプも魅力だよな
2000が最強ではないか?
824枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 00:26:57 ID:TVpMTQUp0
825枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 08:19:49 ID:XAJ8wMWui
赤色買おうかね
826枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 09:24:28 ID:k3H2meA80
こういうスレのおかげで旧機の在庫が高めにはけてショップや転売屋は万々歳ですな
827枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 20:37:32 ID:c23kU+qiO
俺は緑買う
828枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 20:40:51 ID:lDYRBXc10
>>827 3月19日発売ね
829枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 21:05:28 ID:vUqnFxvPO
情弱は2000を買う
830枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 21:17:55 ID:vguHmtnv0
公式でISO起動できればねえ
起動時にUMDが入ってるかのチェックすれば良いだけなのに
831枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 23:25:52 ID:8aKt1A4K0
新色ほしいけど縞が直ってないのがなぁ
俺バッティングセンターでも100kmの玉確実にジャストミートできるほど動体視力すごいから多分常時見えまくりだろうし
832枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 23:36:58 ID:DIXnnffTO
新色青買ってみたけど酷い塗装だな
エメラルドとグラデってて気持ち悪い事この上ない
ドット欠けが無かっただけ良しとするか
833枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 23:39:15 ID:YuMTHqTTO
縞は画面と目を離せば気にならなくなるけど残像はなぁ
834枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 23:43:36 ID:LYaImR/y0
>>833
何メートル離すつもりだw
835枯れた名無しの水平思考:2009/03/05(木) 23:47:09 ID:LYaImR/y0
すでに縞出てね?

93 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 15:39:38 ID:qfv2t0pH0
SH-02Aとかだと横線問題解決してるらしい。
ただ、従来型液晶を利用してるだけかもしれないが・・・

PSP-2000 → 青発色
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080902/sce14.jpg
SH-02A → 青発色
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/43609.html

PSP-3000 → 赤発色
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080902/sce13.jpg
923SH → 赤発色
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/41140.html
836枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 11:25:02 ID:mbBWxnW0O
新色買おうかと思うんだが何色にしようか……
白も良いなあ
837枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 11:29:37 ID:vGKvGKbeO
>>831
ネタだろうが、100km/hとか遅すぎだろ
バッティングセンターの最低速度だし
838枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 11:58:46 ID:SDgwxYCh0
>>836
白イイゼ、無線LANで通信してる時にビカビカ光ってるのを裏から見ると透けて見えてすげぇカッコイイ。
839枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 12:18:24 ID:8iFKgv1dO
新色はミスティックシルバーみたいな塗りなの??
840枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 12:28:04 ID:gDoWLW7bO
PSP
俺は白ばかり買ってる
シルバーの塗装禿はしゃれにならんな
友人のが酷いことになってるぞ(笑
新色もあんな塗装ならいらんな
841枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 14:00:46 ID:roeJxblnO
テレビのS端子や黄色白の端子でも
遊べる周辺機器ってあります?
842枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 14:09:08 ID:MYUSDLkPi
車内でDVDを見るのに良い大きさだな、
と思ったが外部入力付いて無いのか…orz
外部入力できる周辺機器無いかな?
843枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 14:10:52 ID:mbBWxnW0O
>>838
マジで?
緑か白って言ったらどっちが良いかな?
844枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 14:12:18 ID:mbBWxnW0O
age忘れた
845枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 19:52:17 ID:AaMrGvI7O
>>843は自分で考える事も出来ない子
846枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 20:49:15 ID:/x/Cn1N40
つまり>>843はアホということですね分かります
847枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 22:04:48 ID:mcmt94eV0
>>842
自分でDVDから変換してメモステで見る
848枯れた名無しの水平思考:2009/03/07(土) 00:11:09 ID:KxGlqFt5i
>>847
やっぱりDVDプレーヤーつなげて〜は無理か…
回答サンクス!
849枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 08:34:36 ID:meaL3iv10
ワラカシタ
850枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 09:57:36 ID:pIH0rwD20
 
851枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 10:43:31 ID:YbnCX1U2O
知り合いが赤買ったがあれいいな!俺も欲しくなったわ
852枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 12:07:27 ID:MqKZCB2K0
赤買ってサガフロやったらクーロンの街が鮮やかだわ
でもGダライアスで弾を撃ってるときは常にシマシマになる
853枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 17:46:39 ID:+x+gnY3pO
今1000の黒なんだけど黄欲しいなぁ〜


シマシマが気になる

1000でもシマシマになるの? 俺は気になった事ないけど気づいてないだけ?
854枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 17:49:00 ID:K5oyCI3w0
1000から3000(ラディアントレッド)に変えた。
シマシマってほんとにあるの?
とりあえず手持ちのソフトで一通り遊んだけど
分からないんだが。

外部出力したときにシマシマになるってことなのか?
855ブルーを買いましたが:2009/03/08(日) 22:24:39 ID:meaL3iv10
少し出たなぐらいしか分からん
これでギャーギャー叫ぶ奴の気が知れん
856枯れた名無しの水平思考:2009/03/08(日) 22:36:31 ID:tA65JTczO
白買いたいんだが、ハズレを引く可能性もあるよな

少しはバグ改善されたんだろ?改善されてないやつは引きたくないしな…………
857枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 03:48:29 ID:XZxR4JC/0
縦シマはうざい時は本当にうざい
858枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 08:15:55 ID:la6EVHZLO
縦シマはヨコシマな心を持った人にしか見えません。なんつって
859枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 11:53:53 ID:k42Ta5l6O
>>856
白を愛用している漏れに
白の当たりハズレを詳しく
860枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 13:59:30 ID:0oGvDc0A0
きのう3000かったんだがキレイだなあ映像満足
861枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 14:14:20 ID:zN6Ez5aHO
>>859
俺は>>856だが、初回?に生産されたのと最近生産されたのとではシマシマバグの発生率が違うのかな、って思って
862枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 14:16:20 ID:zN6Ez5aHO
>>858
上手いな
863枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 19:37:02 ID:0BmMSo7KO
>>861
縞々はバグじゃなくて仕様
864枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 19:42:36 ID:nzwIaJR9O
実際は数人が騒いでるだけなんだけどなー>縞
DSの不良スレの伸びみりゃ分かるよ
縞見えてる奴こそ眼科池
865枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 19:53:50 ID:En6tlouE0
縞よりも茶褐色になってしまった色合いをなんとかしたいorz
866枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 20:13:26 ID:oM007+J+0
>>865
設定にあるよ。
867枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 20:34:11 ID:IRt5Cwlx0
エックスメンVSストリートファイター、マーベルVSストリートファイターの
サイクロプスのハイパーオプティブラストみたいに半分しか描いてない
868枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 20:35:41 ID:IRt5Cwlx0
ハイパーじゃなくてメガか
869枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 21:16:51 ID:sCZT5gTL0
870枯れた名無しの水平思考:2009/03/09(月) 21:17:49 ID:sCZT5gTL0
871枯れた名無しの水平思考:2009/03/10(火) 01:03:01 ID:6bYNg0HS0
個体差の範囲だろうがこの前買った3000は駆動音がうるさかった
872うーうーうるせー!:2009/03/10(火) 21:14:32 ID:gYCcIKw30
うるさいってどこの都営浅草5300だ!!
873枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 14:00:27 ID:C0zOAwJ90
おまえがうざいことは大体わかった
874枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 16:14:44 ID:8gA8k14sO
いまひとつ、そうゆう感じだな。
875枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 16:40:41 ID:FUqvgWEqO
>>861
ただの自分思い込み込みかよッ!!?wwwワロタwww
876枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 17:02:36 ID:6crzPKdQO
1月に買ったばかりだが、もう読み込み音が酷くなってきたぜ!
877枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 19:37:42 ID:wUCV5fMr0
最も改善されたと言ってる部分が過去の製品と一長一短とはどういう事なのか
878枯れた名無しの水平思考:2009/03/12(木) 13:19:50 ID:axoluXhl0
879枯れた名無しの水平思考:2009/03/12(木) 13:20:35 ID:axoluXhl0
880枯れた名無しの水平思考:2009/03/12(木) 21:13:25 ID:FJEVhR/n0
>>873ディケイド!!
881枯れた名無しの水平思考:2009/03/13(金) 16:06:24 ID:2Kzwl9De0
新色買おうかと思うんだが何色にしようか……
白も良いなあ
882枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 08:09:13 ID:FIDBMM4OO
自分のラッキーカラーで選ぶというのは?
883枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 10:04:06 ID:sIEEjtmC0
メカ的な色よりも
おもちゃ的な色がいいらしい

※銀は禿げるのでおすすめできない
884枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 10:42:28 ID:QQD76hK4O
>>883
カバーつければいいだけじゃない?
あと、銀使ってるけどハゲないよ。裏の銀色のワッカ部分は
傷とか目立ちまくり
885枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 13:57:06 ID:FIDBMM4OO
カバー付けると逆にハゲる可能性ある。付けてたら横のところがハゲちった
886枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 17:37:10 ID:dQpMjaUw0
白かったんだが定期的にスティックふかないと
汚れが目立つorz
気にしてやる前手を洗ってんだが・・・まいったね・・
887枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 17:57:13 ID:HqOq+74EO
それは白の宿命だろw俺はなんだかんだで黒が好き。
888枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 20:58:08 ID:Cw3EAAVqO
艶消し黒なら最高なのに
889枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 22:48:29 ID:mZ+/e0bEO
耐久性ある?特にボタンやアナログパッド
890A.R:2009/03/15(日) 09:21:43 ID:o3IhRpxs0
ワンセグ見るなら2000と3000どっちがいいんだ?
891枯れた名無しの水平思考:2009/03/15(日) 09:25:05 ID:0AnZphG+P
ARwwwwwww
892枯れた名無しの水平思考:2009/03/19(木) 23:17:44 ID:etc6478J0
>>890
携帯
893枯れた名無しの水平思考:2009/03/20(金) 05:07:06 ID:44Kg7zQK0
今日、今更だがDFF同梱版開封してみた。液晶綺麗だね、ビックリした
しかし何度スイッチ点けても電源入らないなあ、とケーブル繋ぐも
充電ライトも点かなかったからUSBケーブル兼用充電器だからかな?
と思って純正引っ張り出そうとして箱裏返したら新品のバッテリがコロンと

……もう死にたい、いろんな意味で
894枯れた名無しの水平思考:2009/03/20(金) 20:39:39 ID:Xi2ngpn7O
グ、グリーン…緑過ぎるわ!
京阪電車で本体出したら恥ずかしいやんww
895枯れた名無しの水平思考:2009/03/20(金) 21:54:07 ID:p2anYQQT0
バッテリー外してるとケーブル繋いでも電源入らないDS仕様になったのか
896枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 00:15:17 ID:Lsxd4Zq50
店頭で散々迷ったあげくに帰ってきたw
やっぱ赤、青、緑で迷うw
明日こそ買ってくるw
897枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 00:28:11 ID:N2x8M+MWO
黄色だろオイ
898枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 00:59:40 ID:A85B9vTK0
PSP-3000のCFW化ってまだ?
899枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 02:17:57 ID:MZTqfUsE0
うるせー犯罪者
900枯れた名無しの水平思考:2009/03/21(土) 05:10:06 ID:e9sfO+lZO
同じ色調でピンク・紫・オレンジ出して「選べるレインボーカラー」とかやってくれ
901893:2009/03/21(土) 12:56:26 ID:9gaWRIzm0
>>895
書き方悪かったね、ごめん。バッテリ外した状態でもアダプタ繋げば電源は入るよ、
スイッチオン→無反応→ケーブル接続→電源入るも緑ランプのままだった
ってだけなんよ、いやだからもうホントにね、死にt
902枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 09:11:29 ID:VfcfaRVK0
いまUSBに接続して気がついたんだけど
USB充電できるようになったのか?
903枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 11:31:59 ID:h+4nrcyJO
>>894
某東京メトロにて、緑の本体でプレイした俺参上

欲を言えば、アナログスティックのカバーを赤も追加してくれ。白と黒だけではもの足りねー
904枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 17:06:22 ID:4WB2sdggO
DSi売ってPSP買いたいわ…
905枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 17:41:04 ID:vkV9HCok0
もう売っちゃいなよ
マジコンが一般に蔓延してて正常にゲーム買って馬鹿を見るゲーム機なんて損だよ
PSPはソフトの価格だってほとんどDSと変わらないけど綺麗だし容量多いしさ
906枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 18:26:41 ID:++reDKf4O
どちらか片方しか買えない貧乏人w
907枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 20:10:33 ID:4WB2sdggO
>>905
今、DSi売ったらいくらぐらいでしょうか?(黒)

赤PSPかっこよかった…
908枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 23:20:11 ID:Nu6juXEQO
3000に合うゲームってなんだ?
やっぱりモンハン?
909枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 23:45:48 ID:puYMUL97O
>>908
モンハンは合うよね。1000からの乗り換えだったから初めはちょっとドギツイ感じしたけど馴れた。
910枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 23:55:11 ID:7sV1a09BO
単刀直入に聞きたいんだけど今は買いなの?ちなみに1000はもってる
911枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 23:57:58 ID:4PMx8azi0
悩むって事は欲しいゲームがないんだろ?じゃあ必要ないだろ
912枯れた名無しの水平思考:2009/03/23(月) 00:09:09 ID:7FDx5+/5O
こんどでるディスガイア2は買う予定なんだけど…
913枯れた名無しの水平思考:2009/03/23(月) 19:23:19 ID:P99mnyqKO
>>908
つーかモンハンしかやってねーわw
モンハンはガチで向いてる
914枯れた名無しの水平思考:2009/03/23(月) 19:28:30 ID:eiBf4o8ZO
2000が価格面でも性能面でも安定してるような…
実際2000の文句はないし
好きなカラーがあるなら3000でもいいかもしれない
915枯れた名無しの水平思考:2009/03/23(月) 21:47:14 ID:5+3XXveWO
3000って改造コード見つかってないっていうけどマヂ?友達でなんとか出来るっていってる奴いるんだけど
916碇乙ジ ◆pJzER9ANFU :2009/03/23(月) 22:34:02 ID:g/lTxUu90
>>915
cfw導入か?
グリップシフト使え
917枯れた名無しの水平思考:2009/03/23(月) 23:07:57 ID:qKqU672y0
でもソフトがないというオチが待っている
918枯れた名無しの水平思考:2009/03/23(月) 23:43:14 ID:5+3XXveWO
>>917マヂで?なんか、今俺のPSP3000を改造するって言ってるんだが・・・・・・・・
919乙 ◆pJzER9ANFU :2009/03/24(火) 00:21:45 ID:YYaIttif0
>>918
まさか!禁断の物理敵改造をやらかすつもりか
920枯れた名無しの水平思考:2009/03/24(火) 00:35:29 ID:Mmn8yPlEO
>>919俺、改造とかよく分からんのだが本人曰くなんとかなるらしい・・・・・・大丈夫なのか?
921乙 ◆pJzER9ANFU :2009/03/24(火) 00:55:59 ID:YYaIttif0
>>920
分解してCPUを旧型のと入れ替えてCFWを入れる方法がある
SONYの保証の対象外になるし失敗したら動かなくなる危険な技
健闘を祈ります
922枯れた名無しの水平思考:2009/03/24(火) 00:59:10 ID:UJpl5U5M0
PSP分解してまでするメリットあるのか?
ゲームやるだけならそのままで問題ないしやる必要も無い。
今すぐ友達に中止してもらって取り戻して来い。
923枯れた名無しの水平思考:2009/03/24(火) 00:59:52 ID:Mmn8yPlEO
>>921なんだってwww何かもっと別の方法っぽい事言ってたが・・・・・・
924枯れた名無しの水平思考:2009/03/24(火) 01:04:39 ID:Mmn8yPlEO
>>922なんか、ソフト無料で出来るとかなんとか

ちなみにそいつ2000にDSのソフトとか入れてるワケわからん奴
925枯れた名無しの水平思考:2009/03/24(火) 01:42:29 ID:rRg4efEK0
3000がパンドラ使えないの知らないんだろうな。
多分ぶっ壊した挙げ句ばれないように中古PSP渡して出来なかったと言ってくるに
100ガバスw
926枯れた名無しの水平思考:2009/03/24(火) 01:57:17 ID:Mmn8yPlEO
>>925よく分からんがヤバそうだなwwまぁ、まだ改造準備中とかいってたけど・・・・・・・・
927枯れた名無しの水平思考:2009/03/24(火) 11:10:00 ID:2auciCL+0
>>918
>>916
>>917
>>919
通報した。死ねゴミ
928乙 ◆pJzER9ANFU :2009/03/24(火) 16:45:33 ID:YYaIttif0
>>924
DSか
いいな、俺のも頼んだ
929枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 10:41:01 ID:hHqOw5qbO
赤…かっこええ!
930枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 11:40:28 ID:zcffNlxuO
三倍早そうだよな、赤
931枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 21:53:41 ID:wbGNk+m60
お前ら、余裕かましてないで3000の初期ロット押さえておけよ。
4月下旬出荷分から絶望的なプロテクトがかかるから。

社内では3000bと呼ばれている。
3000初期ロット分は5.0.3まではいいけど、それ以降の
バージョンアップしなければ、グリップシフトの穴が使える。
3000bでは絶望的。
詳しいことは言えないけどマジCFWは無理。
932枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 22:46:56 ID:7Cr1z82O0
赤:シャア専用ザク 赤い彗星
緑:ザク 量産型
黄:メタス 特になし
青:グフ 特になし

白:ガンダム 連邦の白い悪魔
933枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 23:41:04 ID:2G4K5RUXO
俺のは白い悪魔パタポン
934枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 23:58:03 ID:zcffNlxuO
パタポンはすごいよな。Amazonで一時期3000買ったらタダでもらえたw
935枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 00:05:25 ID:qw+ixN4g0
>>924
お前、難波の女子中学生やな?聞いたことがあるぜ
936枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 00:24:21 ID:O0uNjhTp0
ガンダムのイラストならよかったのにシルエットだなんてw
937枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 04:35:37 ID:Y7OziJ7pO
赤を買ったけど、やはり実物はネット上の写真とだいぶ印象が違った。
写真はピンクっぽい感じに見えるけど、実物はメタリックなディープレッドという感じで気に入りました。
噂の画面のシマシマは、ソフトによってはかなり気になることがある。 出ないソフトは全く出ないのに。
938枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 12:24:26 ID:+av2A8YA0
シマシマはリフレッシュレートが絡んでるのかね?
1000→3000と移行してみたが
画面のコントラストが高くなったというのが第一印象。
テーマの配色がたくさんあるのは驚いた。

本体カラーは、店頭に背面だけの見本があったけど
実際はもうちょっとメタリックでビビットな色に見える。
気のせいかもしれないがどれもちょっとだけ濃いような?
上の書き込みにもあるが、ネットなどで見るより鮮やかで濃い。
黄色はややメタリックなオレンジ寄りの黄色だな。
939枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 16:53:35 ID:eo0rrSkWO
青綺麗だったぞ?
シルバーのようにハゲなければいいな
940枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 17:13:34 ID:xupHqc+dO
PSP3000を初めて買ったがキレイだし携帯機では最高、DSも画質と音質どうにかならんの?
PSPはハード良くてもソフトが少ない、DSはハード悪くてもソフトは多い
941枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 18:02:47 ID:boUuBJYQ0
シルバーは禿げるのか・・・禿げるのは俺の頭だけにしてくれ
942枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 19:34:16 ID:P/rPSh+gO
新色はサンプルを触った感じではハゲる心配はなさそうだが…現物も同じ材質なのかね
943枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 21:08:12 ID:7B9WkFMG0
今日PSP買ってきた。メモリースティックに音楽入れるとPSPで聞けると聞いたので
端子にメモリースティック突っ込んでみた。音楽入れた。
メモリースティックがPCに詰まって取れなくなった。
944枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 21:22:51 ID:Le0gkYBo0
偽物だったんだろうな
それかリーダーの中になにか詰まってたか
945枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 21:23:31 ID:O0uNjhTp0
ピンセット
鼻毛抜き
爪切り

好きなの選べ
946枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 22:29:17 ID:433u2+nSP
MSスロットにDuoそのまま突っ込んだのか?
947枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 23:56:32 ID:TQPhOQC30
>>946
うん。気づいたら取れなくなっててびっくりした。今までずっと試行錯誤しててようやく取れたわ
948枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 00:01:25 ID:/M/pPdj30
今のPCならアダプタなくても突っ込めるはずだけどなぁ。
949枯れた名無しの水平思考:2009/03/27(金) 11:21:30 ID:pTzBCbsM0
1000から3000に移行したが、ディスガイア2はシマシマ出るな。
画面の明るさ調整でほんのちょっとよくなる気もするが。
最初は1000でやっててぼやけてる感じだったから、それぞれ一長一短か。

あのシマシマ、ファミコンのゲーム画面を攻略本用に撮った写真を思い出すナツカシス仕様だな。
最新ハードの液晶なのにw
一部のレトロゲーマー受けはするかも。一部=自分かもしれないが。
950枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 05:09:47 ID:H5+qxL7x0
シルバーはげるのって、もしかしてガンダムVSガンダム限定版の本体もはげる?
951枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 14:45:06 ID:5Vt1ChH6O
ミスティックシルバーならハゲるんじゃね?
952枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 23:46:13 ID:7EZ+6YOhO
ガンガンの本体色ってシルバーだったの?
953枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 02:21:57 ID:QSBQXtYy0
こんな洗面器みたいな塗装は彫刻等で削んないとはげないだろw
954枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 03:29:27 ID:p28V1j550
新色のもシルバーと塗装は同じようなもんだと思うんだけど、どう?
955枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 04:52:02 ID:RjRyl3iBO
質問なんだけど、D端子の出力ケーブルでテレビに出力した場合、2000より画質いいの?

本体の液晶が綺麗になってるだけなら購入見送るんだが、出力も綺麗になるなら欲しいな
956枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 07:21:16 ID:SENd01tc0
>>955
かわらない
957枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 08:22:09 ID:2mErTDojO
3000もワンセグ見れる?
958枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 10:54:36 ID:ypRb0rwC0
見れないよ
959枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 13:10:42 ID:+LbJBWhBO
>>957
観れるよ。
960枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 13:13:54 ID:ypRb0rwC0
嘘付くなって
961枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 14:05:05 ID:LouRx2mOO
初めて購入するんですがPSP2000かパタポン2セット(3000本体+パタポン2+メモステ)が二万切ってるのはお得なんですか?

基本は牧場が欲しいんですが…
962枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 14:09:34 ID:ypRb0rwC0
3000白 カッコイイ
パタポン2 面白い
メモステ 容量が少なくて使い物にならん

自分で判断しろ。
963枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 15:33:23 ID:q9Kb2V20O
パタポン2は体験版があるから一度やってみるよろし。パタポン2売ってメモリ買う足しにするって手もあるが
964枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 16:00:00 ID:LouRx2mOO
>>961です。参考になりました。
>>962さん良い方だ。
ありがとうございます。。。
965枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 18:16:31 ID:xE6u77ZbO
最近2000に変えたんだけど1000のバッテリーを使って無理やり使っても大丈夫?カバーは閉まらなくなるけど
966枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 20:33:15 ID:Llq21NASO
日本語でOK
967枯れた名無しの水平思考:2009/03/29(日) 22:23:52 ID:8Ht0sqGe0
>>965
3000対応のバッテリーを買うとついてくる蓋でなんとかならないか?
968枯れた名無しの水平思考:2009/03/30(月) 13:41:36 ID:o7e/0oEnO
うむ。俺もその蓋を使ってる
969枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 11:12:25 ID:RjSCYNnXO
てか3000限定のバッテリーって売ってたっけ?もしかして2200mahのやつ?
970枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 12:43:59 ID:GVlikVYM0
>>969
ヒント:限定とは誰も書いてない
971枯れた名無しの水平思考:2009/04/02(木) 21:31:47 ID:uHCYMN7g0
ほしゅ
972枯れた名無しの水平思考:2009/04/03(金) 00:22:46 ID:ddU/576R0
ゲハのインタレ液晶のスレ落ちた
973枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 09:11:55 ID:bZ5ZrPWN0
最近1000から3000に変えたんですが
無双OROCHIやってるときに
読み込むたびにギーギーなるんですが、
これは不良とかじゃなく仕様なんですか?
974枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 16:04:02 ID:knIRO+z0O
>973
オロチの鳴き声じゃない?
975枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 17:02:49 ID:tvGdpM5tO
ダレウマ
976枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 20:47:06 ID:QCs7Qo9dO
さっき四台目の3000買ってきたばかりなんだけど、個体差ありすぎだろ
今回のは縞酷すぎて、目が痛いぐらいだわ
もうダメだな糞ニーは
977枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 21:49:08 ID:lcxYw8700
ハイハイ次の方〜
978枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 16:15:25 ID:f5JRdAzjO
>>476
四台固体別に詳しく
979枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 16:46:43 ID:LCOH63DNO
>>974
わろたw
980枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 17:14:13 ID:tYQL4LV20
>>977
GK乙
981枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 21:37:15 ID:Yy84sb6yO
>>978
一台目は色の滲みとアナログパッドのズレがある
二台目は染み状のドット欠け
三台目はUMD作動音がウルサイ
で、四台目もハズレ

今のところ三台目が縞もほとんど出ないので、それ使ってるよ
982枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 21:39:11 ID:bgpXo8oP0
>>981
良いアドバイスをして上げよう

今すぐ頭の病院へGO
983枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 23:08:14 ID:CQlf2Hhv0
>>981
デジタル接続の液晶で色の滲みはありえないし、染み状のドット欠けとか意味不明だし
ついでに横縞は液晶の方式起因だから、出具合に個体差は無いよ?

UMDの駆動音は個体差あるけどな
984枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 23:10:30 ID:cw7og/K+O
さすが3000完璧
985枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 23:26:50 ID:Yy84sb6yO
>>983
金に余裕あったら、何台か新品買って試してみればいいよ
986枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 00:20:15 ID:KzEzwJerO
おまえばかだろw
987枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 02:03:52 ID:NqEC3rDJ0
なんで4台も買ってんの?

改造板にたまにこの手のおかしなのがいるが
上げる欠点が的外れなのが典型的なんだよな。
988枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 18:38:25 ID:ZgANW/sY0
>>985
ツレのと比較すりゃ買わなくてもイイんじゃね?
989枯れた名無しの水平思考
黒白赤持ってるけど変わらないよ