有罪無罪とかいうのが出るよ
数年前までは、アドベンチャーゲームが絶滅しそうだった
ことを考えると、色々と発売されるいまがとてもうれしい
そうだな、何気にアドベンチャー最近増えてきて嬉しい。
今このジャンルばかり買ってるわ。
シンプルの裁判も面白いならやろうかな。
鑑識官はやったけどあれもカガク捜査の美味しいとこだけ取りだよね。
面白いシステムが何度も楽しめるなら多少パクリでも遊び手は許せる
値段が高すぎたよな
2800円くらいで他の武将シリーズ化すればいい
プレイした
面白かった
けど逆転裁判すぎてこれ大丈夫なのかと
無双とバサラはやったことないけど、これくらいもろかぶりなんだろうか
66 :
枯れた名無しの水平思考:2009/04/12(日) 11:51:02 ID:4+JHjLBf0
ゲームスタイルからしてもろかぶりだよ
まあパクりパクられな展開でもユーザー的には面白いゲームが出来ればそれでよし
4は破綻してる不良品だったしあれよりは面白かったけど、
検事までもが采配よりつまらなかったらちょっと凹む。
結局、たまきと結婚したのか?
69 :
枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 19:02:53 ID:tXshmHb50
>>66 ゲームシステムうんぬんは、昔のPCのアドベンチャーゲームなんて同じのばっかりな気が。
>>68 たまきは、俺と結婚しました^^
クリアした。
それなりに面白かったとは思うんだけど、再プレイする気にはなれんなぁ。
とりあえず、分岐はせいぜい最後のたまENDとはつENDくらいでいいのかな。
ADVゲームは好きだけど、当たり外れがデカイんでどうしても買うのを躊躇してしまう。
せめて新品が2000円くらいなら外れてもいいかくらいのノリで買えるのだけど。
あと、無理して「DS独自の機能」を使ったトリックなんて要らないから。もう。
↑このレスをこのスレに書く意図がわからんがw
しばらく前に980円で投売りされてたな。このゲーム。
俺は面白かった派
>>72 それもそうだが、このゲームも定価高いんよな…
それと汎用武将のグラフィック使いすぎだよな。
敵味方に同じ汎用武将グラの武将がいて混乱する。
蒲生とか見せ場もあるんだから専用グラフィックくらい用意してやれよ。
まあGEOで新品999円だったが…w
逆裁うんぬんは聞いてたんでアレだったけど
頭の体操部分が普段やらないタイプで楽しかった
他にやるの無い時にもう1回ぐらいやるかもしんない
75 :
枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 18:03:03 ID:k8tdVw5BO
マジコンでやった
最後までクリアしたよ
>>75 さっさと貴方の人生がゲームオーバーになりますように
77 :
枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 19:45:49 ID:F5ItjTQNO
意外に話題にならないね
78 :
枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 22:33:07 ID:eJnncAgM0
なんつーか逆裁も無双もやったことない俺には関係ない話だな
79 :
枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 01:31:22 ID:eFQNqTvN0
どうせなら「逆転采配」みたいなタイトルにすればいいのに
これでバトルアクションゲーム作ればいいんじゃないか?
絵面までパクることは無いだろうに・・・・・・
面白かった
3回泣いたけど一回やればもういいやって感じ
公式サイト見たけどこれくらいでパクりって言われてもなあwって感じだな。
んなこと言ったら殆どのRPGはドラクエのパクりだし殆どのギャルゲーはTo Heartのパクりだろっていう。
割と評判いいっぽいのでその内買ってみるわ
これ、どうやって初期化すればいいんでしょう。
データ消したいけど消し方わかりません・・
>>83 フォーマットが定番ジャンルと化したら「そのジャンルに属するゲーム」となるが
フォーマットが普及してない場合はパクリ扱いされる。桃伝だって最初はDQの
パクリ呼ばわりされてたし。あと、Wizとウルティマのシステムを組み合わせたDQは
それなりに元祖ヅラしていいものであるが、トゥハートはそんなご大層なもんじゃないから。
86 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/10(木) 22:50:53 ID:3u8jEfJLO
パクってなんぼだろ
ちょっと聞きたいんだが、これみっつめのエンディングとかあったりする?
たまきとはつの二つだけ?
88 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 13:41:58 ID:+3GPben50
これってセーブデータや、クリアデータって消せない?
89 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 15:27:26 ID:RW1AZxaW0
このゲームがパクリなのは別に何の問題もない
世界観無で変なのが多かったり顔の使い回しが多いのも問題ない
問題なのは シ ナ リ オ が 全 然 面 白 く な い という事だ
寒気すら感じるつまらなさ
関ヶ原の話をここまで不味く料理できるのは奇跡的
へー
91 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/01(木) 23:33:11 ID:TcrrxYcHO
これ、めっちゃおもれーやん。
92 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/03(土) 12:27:39 ID:0McuIb/sO
大谷が自害した直後に左近も無謀な突撃をかますとことかマジで泣きそうになる。
実際の歴史だからこそ感情移入してリアリティを感じる。
まぁ、かなり脚色やフィクションだが。
93 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/03(土) 20:08:12 ID:xPXx+GR5O
クソゲーかと思いつつ買ったら面白かった件。
これ、普通に面白いよ。
大谷さんが自害するシーンとか
胸が締め付けられた
こうやってところどころ史実いれてくれるのはいいね
へー
96 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 23:17:32 ID:hDsU87KXO
>>94 大谷、島、島津とメインが3人死ぬのがやっぱ胸を締め付けられる。
なんでワゴンなのかわからんほどの名作。
何本売れたの?
98 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/08(木) 17:05:15 ID:brLEAUPDO
>>96 コーエーは宣伝がヘッタクソだからな
CMなんて、江沢民の曲をバックにオッサンと若者と女の子が出てきて「男は采配で勝負!」
とか訳わからん。何が敵は強大なカリスマだ。誰がこれで興味持つんだ。
いいゲームなのにもったいない。関ヶ原の一言入れればだいぶ違ってたと思うんだけど
100 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/08(木) 19:37:10 ID:dlgf8RoaO
>>97 何本かはしらんが、采配は黒字だったらしい。
101
クリアした、最後の選択ではつかたまきを選ぶ訳か、つーかはつ
生きてたんだ、はつって司馬遼太郎の関ヶ原のはつめから獲った
のかな?それとガラシャウザイ・・・おや誰か来たようだ、細川?
そんな知り合いないんだが・・・
>>102 どうやら 忠興さんが刀を持って向かったようです。
はつは初芽がモデルみたいだよ
初芽局は、架空の人物とも言われてるし
実在したとも言われてるらしいね。
はつ嫌いとかじゃないけど消息不明のほうが綺麗にまとまった気がする
おまけ程度に選択肢あってもなぁ
さんざ色んな人を強引に西軍にスカウトしてほとんど死に追いやった挙句
自分だけはあっさり女とくっついて平穏な日々を暮らすとか酷い主人公だ。
はつ可愛い
串刺しにして焼いてタレつけて食べちゃいたいくらい
>>105 イフなんだから吉川以外にも死者出ても良かったと思うんだがな、
吉川だけって製作者に相当嫌われてるのかねw
109 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/30(金) 21:16:04 ID:YER5NqPmO
>>105 関が原時点での三成の目標は「豊臣の存続」だった
でも淀殿はあんな感じだし、家康は平和な世にしてくれそうだし、その目的が絶対ではなくなったんだろ
豊臣の名を捨てて、自分の為に生きる人生に気づいたっていうifエンディングだと思ってた
111 :
枯れた名無しの水平思考:
これ話が面白い
他の武将でもやったらええがな