PSP、このゲームは買っとけ!part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
おすすめゲームを紹介しよう!

その際はどういった所がおすすめなのかを
具体的に書いてもらえると、見ている人が助かりますぜ
リストに〜〜が入ってない!って言うときは、 ▼趣味性は高いが個人的にはおすすめにとりあえず入れて様子を見ませう。

・レビューサイト
ttp://pspmk2.net/

・過去スレ
PSP、このゲームは買っとけ!part16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1219481535/
PSP、このゲームは買っとけ!part15
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1217577868/
PSP、このゲームは買っとけ!part14
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1215451968/
PSP、このゲームは買っとけ!part13
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1213722360/
PSP、このゲームは買っとけ!part12
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1210670890/
PSP、このゲームは買っとけ!part11
http://s04.megalodon.jp/2008-0509-1846-44/www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/game13.2ch.net/handygame/1203937873/
PSP、このゲームは買っとけ!part10
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1201182389/
PSP、このゲームは買っとけ!part9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198572390/
PSP、このゲームは買っとけ!part8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1196290566/
PSP、このゲームは買っとけ!part7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1192936842/
PSP、このゲームは買っとけ!part6(実質)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1174801608/
PSP、このゲームは買っとけ!part5
http://p2.chbox.jp/read.php?host=game11.2ch.net&bbs=handygame&key=1178856145&ls=all
PSP、このゲームは買っとけ!part4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1173772391/
PSP、このゲームは買っとけ!part3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1167988264/
Part2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1159292042/
Part1 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1147013227/
2枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 19:44:03 ID:FOgP9xw10
過去ログを参照にしたおすすめリスト
■RPG(ストーリー型)
英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC&ガガーブ3部作)
英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC&ガガーブ3部作)
英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC&ガガーブ3部作)
英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC&ガガーブ3部作)
英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC&ガガーブ3部作)
英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC&ガガーブ3部作)
英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC&ガガーブ3部作)
英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC&ガガーブ3部作)
英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC&ガガーブ3部作)
英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC&ガガーブ3部作)
英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC&ガガーブ3部作)
英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC&ガガーブ3部作)
英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC&ガガーブ3部作)
英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC&ガガーブ3部作)
英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC&ガガーブ3部作)
英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC&ガガーブ3部作)
英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC&ガガーブ3部作)
英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC&ガガーブ3部作)
英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC&ガガーブ3部作)
英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC&ガガーブ3部作)
英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC&ガガーブ3部作)
もうすべてオタゲーでいいじゃん
3枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 19:46:32 ID:A7H2d8nO0
英雄伝説空の軌跡セット

参考価格: ¥ 9,801 (税込)
価格: ¥ 7,914 (税込) この商品は1500円以上国内配送料無料を利用して配送されます。
OFF: ¥ 1,887 (19%)
http://www.amazon.co.jp/dp/B001GAQFRU

4枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 19:48:45 ID:FOgP9xw10
書き忘れ
・過去スレ
PSP、このゲームは買っとけ!part17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1221289886/901-1000
5枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 19:51:53 ID:uBs7P3Am0
過去ログを参照にしたおすすめリスト
■アクション(3Dステージクリア型)
 塊魂、 God of War、 メタルギアソリッドポータブルOPS、ぐるみん、 ガンダムバトルユニバース
■アクション(3D探索型)
 グランドセフトオート、モンスターハンターポータブル1&2&G ロックマンDASH
■アクション(横視点型)
 ロックマンロックマン 極魔界村改 イレギュラーハンターエックス
■シューティング
 沙羅曼蛇P グラディウスP パロディウスP ツインビーP
■3Dシューティング・FPS
 エースコンバットX メダルオブオナー
■RPG(ストーリー型)
 英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC&ガガーブ3部作) テイルズシリーズ(デスティニー2・エターニア・レディアント)
 幻想水滸伝 クライシスコアFF7 スターオーシャン2 ブレイブストーリー
■RPG(やりこみor探索型)
 ヴァルハラナイツ 真・女神転生デビルサマナー ウィザードリィエンパイアV 剣と魔法と学園モノ。 ボクサーズロード2
 パズルクエスト ヴァルキリープロファイル
■ARPG
 煉獄1&2 、ロストレグナム ダンジョンエクスプローラー プリンセスクラウン ファンタシースターP
■SRPG
 ジャンヌダルク 魔界戦記ディスガイア FFT獅子戦争 ユグドラ・ユニオン ワイルドアームズクロスファイア
■SLG
 カルネージハート ギレンの野望アクシズの脅威 無双OROCHI ヴァンテージマスター アールタイプtactics
■格闘
 ストリートファイターZERO3↑↑、 鉄拳 DARK RESURRECTION
■スポーツ・競馬
 ウイニングイレヴン11、 NBA Live、 パワースマッシュ、 みんなのゴルフ、パワポタ2 ウィニングポスト
■アドベンチャー
 流行り神 街 サイレントヒル クラナド ぼくの夏休み
■レース
 リッジレーサーズ1/2 TOCA バーンアウトレジェンド 
■アクションパズル
 カンガエルEXIT ルミネス1&2 グンペイリバース インテリジェント
■ロジックパズル・パズル
 もじぴったん カズオ
■音ゲー・リズムゲー
 太鼓の達人1&2 パタポン
■知育
 アハ体験、TALKMANしゃべリンガル
■その他
 どこでもいっしょ レッツ学校、遊戯王GXタッグフォース 勇者のくせになまいきだ。、flOw、いたスト
■クラシック/コレクション系
 カプコンクラシックコレクション ナムコニュージアム1/2
■アーカイブス
ゼノギアス レイストーム アインハンダー アトリエ ネオアトラス 雷電 アールタイプデルタ メタルギア バイオハザード
(20080708 02:30)
6枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 20:49:57 ID:27E+gDduO
>>5
7枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 21:19:32 ID:jZOjqPFa0
>>5
おつです
8枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 21:42:34 ID:Q7lViC+Y0
>>5
だから空の軌跡は3rdも入れとけ。
9枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 21:43:20 ID:Q7lViC+Y0
過去ログを参照にしたおすすめリスト
■アクション(3Dステージクリア型)
 塊魂、 God of War、 メタルギアソリッドポータブルOPS、ぐるみん、 ガンダムバトルユニバース
■アクション(3D探索型)
 グランドセフトオート、モンスターハンターポータブル1&2&G ロックマンDASH
■アクション(横視点型)
 ロックマンロックマン 極魔界村改 イレギュラーハンターエックス
■シューティング
 沙羅曼蛇P グラディウスP パロディウスP ツインビーP
■3Dシューティング・FPS
 エースコンバットX メダルオブオナー
■RPG(ストーリー型)
 英雄伝説シリーズ(空の軌跡FC・SC・3rd&ガガーブ3部作) テイルズシリーズ(デスティニー2・エターニア・レディアント)
 幻想水滸伝 クライシスコアFF7 スターオーシャン2 ブレイブストーリー
■RPG(やりこみor探索型)
 ヴァルハラナイツ 真・女神転生デビルサマナー ウィザードリィエンパイアV 剣と魔法と学園モノ。 ボクサーズロード2
 パズルクエスト ヴァルキリープロファイル
■ARPG
 煉獄1&2 、ロストレグナム ダンジョンエクスプローラー プリンセスクラウン ファンタシースターP
■SRPG
 ジャンヌダルク 魔界戦記ディスガイア FFT獅子戦争 ユグドラ・ユニオン ワイルドアームズクロスファイア
■SLG
 カルネージハート ギレンの野望アクシズの脅威 無双OROCHI ヴァンテージマスター アールタイプtactics
■格闘
 ストリートファイターZERO3↑↑、 鉄拳 DARK RESURRECTION
■スポーツ・競馬
 ウイニングイレヴン11、 NBA Live、 パワースマッシュ、 みんなのゴルフ、パワポタ2 ウィニングポスト
■アドベンチャー
 流行り神 街 サイレントヒル クラナド ぼくの夏休み
■レース
 リッジレーサーズ1/2 TOCA バーンアウトレジェンド 
■アクションパズル
 カンガエルEXIT ルミネス1&2 グンペイリバース インテリジェント
■ロジックパズル・パズル
 もじぴったん カズオ
■音ゲー・リズムゲー
 太鼓の達人1&2 パタポン
■知育
 アハ体験、TALKMANしゃべリンガル
■その他
 どこでもいっしょ レッツ学校、遊戯王GXタッグフォース 勇者のくせになまいきだ。、flOw、いたスト
■クラシック/コレクション系
 カプコンクラシックコレクション ナムコニュージアム1/2
■アーカイブス
ゼノギアス レイストーム アインハンダー アトリエ ネオアトラス 雷電 アールタイプデルタ メタルギア バイオハザード
10枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 22:29:27 ID:SrZejC/0O
このスレでオススメされる回数が多いソフトNo.1空の軌跡
11枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 22:55:49 ID:Gr5L9AQA0
>>10
良くも悪くも一番話題に出るしな
12枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 23:05:45 ID:fK98E8jm0
そこまで評判がいいなら
絵柄を変えてリメイクしてくれたら買ってもいいな
13実際はせいぜいこんなもんだろ:2008/09/27(土) 00:05:07 ID:z7MDmP2+0
過去ログを参照にしたおすすめリスト
■アクション(3Dステージクリア型)
 塊魂、 God of War、 メタルギアソリッドポータブルOPS、ガンダムバトルユニバース
■アクション(3D探索型)
 グランドセフトオート、モンスターハンターポータブル1&2&G ロックマンDASH
■アクション(横視点型)
 ロックマンロックマン 極魔界村改 イレギュラーハンターエックス
■シューティング
 沙羅曼蛇P グラディウスP パロディウスP ツインビーP
■3Dシューティング・FPS
 エースコンバットX メダルオブオナー
■RPG(ストーリー型)
 テイルズシリーズ(デスティニー2・エターニア・レディアント)
 幻想水滸伝 スターオーシャン2
■RPG(やりこみor探索型)
 真・女神転生デビルサマナー ボクサーズロード2
 パズルクエスト ヴァルキリープロファイル
■ARPG
 煉獄1&2 、ロストレグナム ダンジョンエクスプローラー
■SRPG
 魔界戦記ディスガイア FFT獅子戦争 ユグドラ・ユニオン ワイルドアームズクロスファイア
■SLG
 カルネージハート ギレンの野望アクシズの脅威 無双OROCHI アールタイプtactics
■格闘
 ストリートファイターZERO3↑↑、 鉄拳 DARK RESURRECTION
■スポーツ・競馬
 ウイニングイレヴン11、 パワースマッシュ、 みんなのゴルフ、パワポタ2 ウィニングポスト
■アドベンチャー
 流行り神 街 サイレントヒル クラナド ぼくの夏休み
■レース
 リッジレーサーズ1/2 TOCA バーンアウトレジェンド 
■アクションパズル
 カンガエルEXIT ルミネス1&2 グンペイリバース インテリジェント
■ロジックパズル・パズル
 もじぴったん カズオ
■音ゲー・リズムゲー
 太鼓の達人1&2
■知育
 該当なし
■その他
 遊戯王GXタッグフォース 勇者のくせになまいきだ。、flOw、いたスト
■クラシック/コレクション系
 カプコンクラシックコレクション ナムコニュージアム1/2
14枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 02:19:23 ID:bVZ9nI8Z0
癒し系とか入れない?
ってそんなのはPSPに無いか・・・
15枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 04:06:05 ID:Tz4G7XxH0
ガンダムバトルロワイヤルも入れてくだしあ><
16枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 06:32:37 ID:JqhE3Ofp0
テンプレじゃないんだから自分で追加すればよし
17枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 09:01:48 ID:2H/lLt4n0
過去ログを参照にしたおすすめリスト
■アクション(3Dステージクリア型)
 塊魂、 God of War、 メタルギアソリッドポータブルOPS、ガンダムバトルユニバース
■アクション(3D探索型)
 グランドセフトオート、モンスターハンターポータブル1&2&G ロックマンDASH
■アクション(横視点型)
 ロックマンロックマン 極魔界村改 イレギュラーハンターエックス
■シューティング
 沙羅曼蛇P グラディウスP パロディウスP ツインビーP
■3Dシューティング・FPS
 エースコンバットX メダルオブオナー
■RPG(ストーリー型)
 テイルズシリーズ(デスティニー2・エターニア・レディアント)
 幻想水滸伝 スターオーシャン2 空の軌跡セット
■RPG(やりこみor探索型)
 真・女神転生デビルサマナー ボクサーズロード2
 パズルクエスト ヴァルキリープロファイル
■ARPG
 煉獄1&2 、ロストレグナム ダンジョンエクスプローラー
■SRPG
 魔界戦記ディスガイア FFT獅子戦争 ユグドラ・ユニオン ワイルドアームズクロスファイア
■SLG
 カルネージハート ギレンの野望アクシズの脅威 無双OROCHI アールタイプtactics
■格闘
 ストリートファイターZERO3↑↑、 鉄拳 DARK RESURRECTION
■スポーツ・競馬
 ウイニングイレヴン11、 パワースマッシュ、 みんなのゴルフ、パワポタ2 ウィニングポスト
■アドベンチャー
 流行り神 街 サイレントヒル クラナド ぼくの夏休み
■レース
 リッジレーサーズ1/2 TOCA バーンアウトレジェンド 
■アクションパズル
 カンガエルEXIT ルミネス1&2 グンペイリバース インテリジェント
■ロジックパズル・パズル
 もじぴったん カズオ
■音ゲー・リズムゲー
 太鼓の達人1&2
■知育
 該当なし
■その他
 遊戯王GXタッグフォース 勇者のくせになまいきだ。、flOw、いたスト
■クラシック/コレクション系
 カプコンクラシックコレクション ナムコニュージアム1/2
18枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 09:44:10 ID:hvQ6jpv/0
おすすめリスト有り過ぎ吹いたwww
19枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 11:19:37 ID:0CYZ35qO0
じゃあ総括

空の軌跡で
20枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 12:21:06 ID:XMKPYTWW0
このスレ来たら、まず空の軌跡の名前が挙がるので
空の軌跡遊んでからこのスレ来た方が良い。
21枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 12:44:32 ID:0CYZ35qO0
jk
22枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 12:52:41 ID:viRz/nCr0
■RPG
約束の地リヴィエラ
約束の地リヴィエラ
約束の地リヴィエラ
約束の地リヴィエラ
約束の地リヴィエラ
約束の地リヴィエラ
約束の地リヴィエラ
23枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 14:17:43 ID:vXwICuLo0
俺的におもしろいと思うのはガーネットクロニクル。 
体験版がおもしろかった。ドットもなかなかだった。
24枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 15:01:58 ID:KFrRZgEC0
>>23
グラフィックとかはいいけど、レベルが上がっても全然強くならないのは
RPGとしてどうかと思った。
あと公式HPにあるOPの歌ヘタすぎ。

http://garnetchronicle.sega.jp/
25枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 16:37:55 ID:mOsQb3yV0
ダンジョンがコピペすぎて迷子になった。
製品版はもっと変化のあるダンジョンだったらいいな。
戦闘は普通。
グラのドットはたしかに良かった。
装備に付けたカードってはずせないよな?店とか行けばはずせるのかな?
26枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 07:55:29 ID:cGLOCQGm0
メガテンのデビルサマナーが出たのだから
ハッカーズと最初のペルソナ出してくれないのかな
そこそこ売れると思うし、要望も出しているのだけどな
27枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 23:03:25 ID:4GDB6IFx0
発売予定のゲームでオススメってある?

とりあえず俺が面白そうだと思うのは
機動戦士ガンダム ガンダムvsガンダム
マクロスエースフロンティア
遊戯王GXTF3
ディシディアFF
ひぐらしデイブレイクポータブル
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー 2

詳細がよく分からんが気になるもの
(三国志マルチレイド、BASARA、ダンボール戦記)
28枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 23:07:13 ID:uQ5nkuTW0
>>27
『ミマナ イアルクロニクル』
29枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 23:31:02 ID:Lt73MA+X0
キングダムハーツとか
30枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 23:32:19 ID:6RwFxaKJ0
ガンガンとFFは前評判高いみたいだな。
俺ならガンガンが欲しいかな。
31枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 23:37:07 ID:9BgJhbYl0
ジルオール
初音ミク

プリニーは体験版やって購入予定から外れた
32枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 00:51:04 ID:mca1D4xXO
ガンガンはアーケードしか無かったら買わん。
アイマスもなんか微妙。
33枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 00:57:13 ID:67JRR+4l0
俺もプリニー期待してたが、体験版遊んだら源さん以下だった。

2008-10-09 マクロスエースフロンティア / バンダイナムコゲームス ACT \5,040
2008-11-20 ガンダムVSガンダム / バンダイナムコゲームス ACT \5,040
2008-12-11 Zwei!! / 日本ファルコム RPG \5,040
2008-12-25 Zill O'll 〜Infinite plus〜 / コーエー RPG \5,040
ttp://docs.google.com/View?docid=dg86c59v_1ggprwjzj

年末までに買うのはこの4本かな。
34枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 01:03:56 ID:nkntIol/0
>源さん以下
そんな・・・そんなぁ・・・!!
35枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 01:08:19 ID:67JRR+4l0
>>34
源さんも、プリニーも両方とも体験版あるから遊んでみw
どっちももっさいが、源さんの方がまだ遊べる。

源さんは3分もあれば終わる
プリニーは10分くらいかな?かなり苦痛の時間を味わう事になる。
36枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 01:21:56 ID:uh/PtmJn0
>>33
2008-12-11 Zwei!! / 日本ファルコム RPG \5,040
http://www.famitsu.com/game/coming/1217539_1407.html

ちょっと興味わいたんだけどこれっておもしろいのか?
PC版持ってる人いたら教えてくれ
37枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 01:36:19 ID:mca1D4xXO
PS2版が投げ売りされてるからそれ買え
38枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 03:08:07 ID:ydO9ftgl0
地雷だそれ
メーカーよく見ろ
39枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 04:06:29 ID:/DaieMwT0
PC版やったけど、ツヴァイは煽りぬきで地雷だと思う。
最初のダンジョンで飽きた。
40枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 05:36:13 ID:mca1D4xXO
>>38
いや、移植度は問題ない、
精々声の音質が劣化してるくらい。
ボスのモデリングが綺麗になってるし
TAITOの割に良移植。
安いから買え、クリアした俺が言うんだから。
PSP版は知らんが。
41枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 09:42:15 ID:j0awgI+IO
ガンダムものって1回もガンダム見た事なくても楽しめる?
するゲームなくて買うか迷ってす。
42枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 11:15:42 ID:J414teEeO
>>41
ゆとりは帰ってね
43枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 11:15:56 ID:TuQ9h8gY0
>>41
モノによる。
例えばガンバトならガンダム知らなくてもロボアクションとして楽しめる。
Gジェネなんかだとストーリー入門として楽しむ事も出来るな。
ギレンなんかは原作知らないとちょっとキツイ感じか。
44枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 11:24:29 ID:8Qva0JFIO
プリニーの体験版なんてあるんだ・・・しょ、詳細><
45枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 11:32:44 ID:j0awgI+IO
>>43 ありがとう。Gジェネを買ってみます。
>>42 ゆとりじゃねーよボケが
46枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 11:37:45 ID:4gUiSzMP0
スルーできない時点で、ゆとり
47枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 12:10:13 ID:2WSRsjuVO
↑おまえもなー
48枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 12:21:36 ID:4gUiSzMP0
↑おまえもなー
49枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 12:44:35 ID:0vF7TVxu0
これは酷い
50枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 12:56:01 ID:YZ+qgSaPO
勇なま2とパタポン2が今後買うし、買っとけだな。
つーか超兄貴が出るらしいが・・・マジで?
51枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 14:31:29 ID:+tMQAZBv0
>>39
全く同意見。新しく出たUはわからんが、Tは速攻秋田。
ファルコムゲー結構好きでイースもザナドゥネクストもぐるみんもPCでやったが、
ツヴァイだけは合わなかった。
でもUはPCゲー板で高評価なので気になってるが・・・これはスレチですね。
52枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 14:54:57 ID:EI2VfHUiO
「GUNDAM VS GUNDAM」がちょっと気になる
53枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 15:13:43 ID:gqTcWdOW0
ウィザードリーとととモノだとどっち買ったほうがいい?
54枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 15:15:56 ID:rkkBRxZE0
ブレイブストーリー、話が面白くないな…
エンカウント率高いし…。14時間くらいやったけど、もう投げ出す。
55枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 15:16:51 ID:zIRS5GUSO
何故オススメ音ゲーにDMPが載ってないんだ・・・・・購入しにくいからか?
56枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 15:19:51 ID:+tMQAZBv0
>>53
レアだが、手に入るならウィズ。
ととものはバグとかが酷い。
57枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 15:28:53 ID:y4pZ/koL0
ガンガンとTF3に期待
58枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 16:05:34 ID:Og6YbbsK0
大戦略 大東亜興亡史
ちょっとした軍事をかじってるならお勧め




マゾには
59枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 16:36:20 ID:mWj2Xc860
TF3てなんだかわからん。
とりあえず発売予定リストで3の付くもの探したけど「喧嘩番町3」のことか?
60枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 16:41:03 ID:vrLu4HtR0
tag force 3
61枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 16:48:36 ID:fhK98r0Q0
遊戯王
62枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 16:53:20 ID:uh/PtmJn0
Town Fighter 3
63枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 18:26:22 ID:4/zWhlfR0
RPGでこれは買っとけってやつ教えて

取りあえずVPとFFTとディスは面白かった
64枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 18:27:53 ID:EAxTzCPa0
>>5の辺り
65枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 18:31:18 ID:eiXEobF10
>>63
『ミマナ イアルクロニクル』
66枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 19:16:28 ID:FgRQUf+k0
>>65
ガンホーか・・・
67枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 20:32:08 ID:Mn5rcP1D0
オススメRPGの英雄伝説のところ、ナンバーが若いガガーブを先にしよう。
68枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 21:02:44 ID:sH+So4SZ0
お勧めリストってPSPで発売済みのソフト全部入ってね?
69枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 21:07:56 ID:t0ymaSmH0
ほとんど話題に挙がらないゲームアーカイブスのことも思い出してあげてください

メタルギアソリッドとクラッシュバンディクーシリーズをプレイしたがどうなんだろう
操作は全部PS仕様? L2L3R2R3・右スティックとかについての処理はどうなってるんだ?
70枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 21:10:26 ID:X0dbye980
ゲームアーカイブスは専用スレがあるだろ
71枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 21:40:45 ID:fxVXGiN70
PSにLR3など無い。
LR3があるのはPS2。
72枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 21:45:45 ID:mca1D4xXO
いやあるだろ…
オメガブーストとかL3必須だし。
73枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 21:57:50 ID:FeKbVa5v0
    r 、
    ` `   _          わからないっ
  (丶.   /__    ̄ ¨丶、       ‥‥‥‥‥!
   `  / / v ` ー-‐''^ヽ.ヽ
 ⊂=  _|/ __,ノ.フv (ヽ._ }.|    何を言ってるのか?
      fnl|T''r。¬--r‐_-ニ.jh
     |h|| ヽ`ニイ ̄L゚-'_.ノl|,リ      さっぱり‥‥!
   _,ゞ| u . . .L___.| . v lレ'  __n__
  ̄::::::::::::l: :fこ二ニ二_ヽ: .ハ.  ,コに.lゝ
:::::__n__::::::l:.:ヽ-〜ー- 、_ソ:/:::`ー(.(l 「゙)ノ              (^Y^h
:::: ,コに.lゝ:ト:、:_: : ⌒:v:.:_ノ::::::::::::::: ̄:::l)l)           i^) }: }..j(ヽ
:::(.(l 「゙)ノ:::| \  ゙゙゙̄フ´/:::::::::::::::く∨フ:ハ           ノ ,レ'‐´ ' ノ..〉
:::::: ̄:::l)l):::l  ,>く  /::::::::::::::: (.(´_:/:::ヽ       { ´、`ヽ. `/
:::: く∨フ :::::l/ |:::/ ∨::::::::::::::::::::: `:7´::::::ト、      ,〉、 }' ´ /
::: (.(´__:::::::::! /:::l /::::::::::::::::::::::::::::O::::::::/:::}.    /:ヽ._^-rく
::::::::: ̄´:::::::::V::::::|./::::::::::::::::::::::::::::/:o :::/:::/::\./ :::::::::::::`¨ラ′
:::::::: o :::::::::::::::::::::′::::::::::::::::::::::: /:::::o:::::::/:::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::o :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
74枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 22:37:51 ID:/vkHZ+j20
RPGは空の軌跡やっとけばOK
75枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 23:27:10 ID:JGmpasXgO
あんなの糞アニメゲーだろ
76枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 23:52:10 ID:HPEt4u3B0
おっと!いつものケンカはそこまでだ。
77枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 00:26:22 ID:XK8EnnAI0
ゴッドオブウォー面白かった

ストーリー
なんとなくよかった主にラスボスの手前あたりが

アクション要素
なかなかアクティブで面白い

画質
文句無し

ボリューム
ウンコ
78枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 00:28:47 ID:xoUrE1370
ボス固くてテンポ悪くしてるよね。
79枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 02:26:18 ID:3UD9iTXm0
アナタヲユルサナイってどう?
80枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 03:11:31 ID:Wu/mKgIF0
ゴッドオブウォーの本当の良さは日本語ナレーションにあると思う。
81枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 03:23:17 ID:eO89HtXtO
>>79
話は一本道でゲーム的な要素はほとんど無い
ストーリーはつまらなくはないけど地味かな
浮気調査から始まって、だんだん事件に巻き込まれていくという感じ
音楽はFFシリーズの植松さんらしいけど個人的にはあまり印象に残らなかった
82枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 03:25:02 ID:6Xy4ir/tO
「街」最高!面白過ぎる!
83枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 06:23:16 ID:PzKidHXo0
PSPって移植ゲーばっかだよね
84枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 07:31:03 ID:7OojUlDBO
任天堂はプライドないのかな
85枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 10:24:51 ID:EZEbId/u0
DSは劣化移植ゲーばっかだけどな
86枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 10:48:40 ID:Xn0JVRt1O
MHP2ndGはG級に上がるまではソロでも割りと楽しかった。
みんGOL2はオンラインが出来れば飽きにくい。
DJMAX2は音ゲーあんまりやらない俺でも操作難しくなくて良かった。
麻雀格闘倶楽部はシェアリング出来るんで、集まったときにみんなでやれるのがいい。
バーンアウトは普通の車ゲーとはコンセプトが違ってて斬新だった。

あと、PS2のFate限定版の花札も結構面白かった。宝具無しにすれば普通に遊べる。
87枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 10:55:15 ID:tWSKcnRm0
糞みたいな新作より
名作の移植のほうがいいな
もちろん新作で名作が一番いいけど
88枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 16:47:36 ID:SOSwuY2h0
PS2とかGCとか据え置きの移植は大歓迎
何しろテレビ持ってねえし出先でもできるし
89枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 17:38:29 ID:pJAQL6Ys0
難民?
90枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 17:47:08 ID:dE2pjRss0
GOWのナレーションって永井一郎だっけ。ゲーム自体はどうでもいいけど、それだけ興味あるなあ。
91枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 18:18:30 ID:wKbfWhlh0
GOW面白いよ
92枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 19:26:58 ID:aPH4oOde0
主人公の見た目が最悪なGOW
93枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 19:31:34 ID:wKbfWhlh0
まぁ、ゲーム自体面白いから気にしない。
94枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 19:35:49 ID:1VkeFlOH0
河下水希もハマってるGOW
95枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 19:41:15 ID:wKbfWhlh0
武器がかっこいい。
96枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 19:53:21 ID:SOSwuY2h0
敵を空中に打ち上げて地上で○連打すると面白い
97枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 19:56:39 ID:8lLwdi0j0
GOWはあの主人公だからいいんだよね

主人公がイケメンなら駄目だよ・・・

あのゲームは、日本にある萌え要素がないからね

萌え要素はゲームに必要ないのが分かる
98枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 20:02:16 ID:SOSwuY2h0
また荒れそうなことを
そういう要素が欲しい人はそういうゲームを買えばいいし欲しくない人は買わなきゃいいだけだろ・・・
俺は買う
99枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 20:12:22 ID:3UD9iTXm0
>>81
うーん。いまいちか。
体験版でインベーダーの派手なのやったけどあれ結構おもしろかったな。
でもレビュー見るとDSのがいいみたいだしどうなんだろ。
なんかの要素が欠けてるんだっけかな?
100枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 20:26:59 ID:WUE6diCM0
空の軌跡って、戦闘はどんな方式?
FF?DQ?TO?
101枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 20:33:09 ID:SOSwuY2h0
>>100
RPGは普段やらないからよくわからないが、昔SFCでやったスーパーロボット列伝に似てるかもしれない
ほとんどうろ覚えだが
102枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 20:37:41 ID:RZYrbpwaO
>>100体験版やってみるのがいいかと

それと戦闘にはそこまで期待しない方がいいかも
103枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 20:46:52 ID:1VkeFlOH0
>>100
ポポロクロイス
104枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 20:59:03 ID:ZzmQTeqF0
戦闘は要らないんじゃないかと思えるぐらいつまらんよ。
105枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:59:39 ID:cQwtYO2oO
敢えて糞ゲーを楽しく遊んでみたい
106枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 23:43:54 ID:n80sslnbO
空の軌跡の戦闘はマジおもしろい
キャラごとの個性を生かした素晴らしく多彩な戦いができる
107枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 23:56:48 ID:bp322jzV0
空の軌跡をやたらと持ち上げてるのはなぜなんだ?
ネタ?
108枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 23:59:21 ID:DdHy9Wrx0
時代の流れ
109枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:00:14 ID:StIVDpZL0
空の軌跡信者でも戦闘がつまらないというのは否定できない
110枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:06:03 ID:62uVzzjN0
空の軌跡面白いよ。
111枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:11:22 ID:1mYi0u690
まぁテイルズ空の軌跡は鉄板な。良くも悪くも評価の上で。
112枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:12:00 ID:bQ3tXg/H0
>>106>>107が見えない
113枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:19:06 ID:X7i9yaqCO
テイルズはエターニアかリバースどっちかやっとけば後はやらなくていい。
理由は、ほとんどゲームシステムが同じだから
114枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:19:52 ID:4/BJzF50O
グラセフ、ドライバー、テストドライブみたいな
箱庭ゲーなんかないかな?

あと協力プレイ出来るの探してるんだけど
なんかいいのないかな?ロストレグナム、
メタルスラッグあたりが気になってるんだけど
なんかお勧めあったら教えて下さい
115枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:31:30 ID:uYJv1EbfO
空の軌跡はFCやったが、最初は楽しめかなかったな…
だからとにかくクリアして売っちゃおうとなって、余計つまんなく感じて…
でも最後には満足できたゲーム
FCのエンディングで満足しちゃったからSCはやってないがw
こんな俺でもスターオーシャン2は楽しめるでしょうか?
116枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:59:00 ID:NgOxZ1l00
空の軌跡楽しめる奴はうらやましい
そういう奴らの感覚からすると、DSのRPGは神ゲー揃いなんだろうな
117枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 01:01:52 ID:fsLn1CTS0
ゴッドオブウォーとかラチェット&クランクとか短いゲームばっかやってたから空の軌跡の長さはよかった
118枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 01:34:36 ID:62uVzzjN0
相変わらず、空の軌跡の話題しか無いのなココw
他のゲームになると過疎るしw
119枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 01:54:57 ID:f4/79nPK0
正直、秋はめぼしいソフト1本も出ないね。
120枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 01:58:49 ID:bQ3tXg/H0
>>115
>>116
>>117
>>118
が見えない
121枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 02:01:07 ID:f4/79nPK0






122枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 02:19:24 ID:WJomnhvwO
NGワード

空の軌跡
123枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 03:15:04 ID:P9bS5ntwO
ソラシドレミ
124枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 04:48:30 ID:G7nV/AAnO
>>105
バイトヘルをやりたいと言うなら止めはしない。存分に楽しみたまへ。

>>114
箱庭ゲーっぽいのとしてデッドヘッドフレッドを挙げてみるかな
ワーネバもある意味箱庭ゲーと言えなくもないが、求めている物とは違い過ぎるわな
125枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 09:15:01 ID:is7Cb00s0
空の車九跡はヲタゲー
126枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 10:18:36 ID:aRL+Zuc70
テイルズオブエターニア面白いよ
127枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 14:03:16 ID:f3QLN1zJ0
RPGは大好きだが、アクションとかシミュレーションは全くダメ。
それでも楽しめる?>テイルズ
128枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 14:08:01 ID:QgaF8SIl0
テイルズはアクションダメなら戦闘が苦痛な作業になってくるから無理だと思う
といっても自由度高いアクション要素ではないから正に作業プレイになるよ
129枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 14:34:53 ID:0lKg9jpE0
テイルズは厨2
130枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 15:30:03 ID:/63xMtlU0
面白ければ主人公がおっさんでもストーリーや技が厨2でもいいよ
131枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 15:41:16 ID:0lKg9jpE0
作業のRPGでストーリーがつまらないのは致命的
132枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 15:41:36 ID:FbJIgB8b0
絵が萌え絵だから〜とか、どうでもいいことで食わず嫌いな人って損してるよね。
133枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 15:42:54 ID:aRL+Zuc70
いや、そうでもないぞ
134枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 15:54:39 ID:txQrGf2u0
>>133
具体的に。
135枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 16:01:17 ID:+DJrT9nK0
いや、嫌いな絵柄を我慢してプレイして、最終的に楽しめれば問題は無いんだが。
そういう絵柄を嫌ってる人って、それに付随する要素も同時に嫌ってる場合が多いんだよね。
で、大抵の萌へ絵ゲームは絵柄から類推されるような要素を含んでるから、そのせいで楽しめない可能性の方が高いんだよな。
って事じゃね?

まぁ好みの問題なんだからやるもやらんも当人の好きにさせとくのが一番だろうな。
136枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 16:19:17 ID:txQrGf2u0
まあ魚嫌いで寿司食えない奴もいるからな。普通に食える奴からすれば「かわいそう」としか言いようがない。
137枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 16:33:40 ID:W6+92OuC0
>>136
たまにそんなこというやついるけどおかしいよ

タバコとか酒とかに置き換えてみたら説得力全然ないのわかるよ

アレルギーで食べたいのに食べられないのとは違うんだから

嫌いなものは嫌いでいいんだよ
138枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 16:38:19 ID:txQrGf2u0
ああ。かわいそう。
139枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 16:41:19 ID:WVwZhhBP0
この場合は食えないじゃなくて食わない じゃないか?
140枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 16:43:08 ID:u/NLISlt0
>>138
好みなんざ人の勝手だカス
141枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 16:46:30 ID:txQrGf2u0
>>140
こっちがかわいそうと思うのも勝手です・・・w
142枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 17:00:29 ID:W6+92OuC0
>>141
オマエのカアチャンがかわいそうだ

143枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 17:06:53 ID:MZeGmPmT0
軌跡いいな、SCに移るぜ
144枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 17:39:39 ID:5ZxUjtHL0
シュールストレミングと同じで、臭い=不味いって先入観があるだけなんだよな。
145枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 17:41:46 ID:/63xMtlU0
AIR,、Kanon、CLANNA

こういうゲームやったことないんだがこの中じゃどれを最初にやればいいかな?
146枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 17:49:24 ID:5ZxUjtHL0
>>145
全部やるつもりなら好きなのからどうぞ。
発売順のKanon→AIR→CLANNADがとりあえずオススメ。グラフィックとかシステム的な意味で。
一つだけやるなら、
泣き→AIR、Kanon
笑い→CLANNAD

AIRでいいと思うよ、個人的には。
ただ、難易度は微妙に高い。
147枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 17:55:08 ID:/63xMtlU0
>>146
ふむ・・・今は一つだけ出来ればいいからクラナドやってみるか
ありがとう
148枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 17:55:29 ID:QgaF8SIl0
ID:txQrGf2u0が不憫でならない・・・
149枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 17:59:15 ID:aRL+Zuc70
そういえば、煉獄弐ってどうなの?
評価高いから気になるんだけど
150枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 18:03:53 ID:xKJEPaeG0
>>149
評価は高いよ
151枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 18:27:40 ID:qdVe6CQj0
>>150
評価 「は」 というのが気になるw
何か悪い部分はあるんだろうか
152枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 18:37:20 ID:5ZxUjtHL0
>>151
面白いは面白い。
PSP初期の中では上の方。
153枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 19:25:32 ID:r5VfR5lsO
>>151
個人的には微妙
154枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:53:44 ID:oerF40pi0
空の軌跡遊んでおけば?
155枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 21:20:14 ID:e0YCAN7H0
煉獄2は悪くはないけどなんかかわり映えしなくて単調なんだよな。
ステージにもうちょいメリハリがあれば。
156枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 23:20:51 ID:Ty5F7tnh0
クロニクルオブダンジョンメーカー1,2と己のダンジョンの新品が近所で安かったんだ。
どれも似たような内容っぽいけど、どれがお勧め?
157枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 23:32:51 ID:i+BGEWAG0
>>156
己のダンジョンは辞めとけ、あれはつまらん
158枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 23:54:43 ID:nS/M86QZ0
[己のダンジョン]
若本

[ダンジョンメーカー1]
サクサク
ロングソード一本で生きていける

[ダンジョンメーカー2]
もっさり
ペット可能
1よりボリューム増
159枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:45:47 ID:4Gm0SfLU0
>>137
酒はおかしくねえか?
160枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:51:20 ID:2tIBf+f80
タバコもおかしいよ。
喫煙者にとっては吸える場所減って肩身狭いし。
161枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 02:07:11 ID:gdxbYOMZ0
ソフトの話題で盛り上がることなくなったな
もうだめだこのスレ
162枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 02:44:13 ID:SN0uJLEH0
迷ったら、とりあえず空の軌跡にしとけ
163枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 04:02:21 ID:2tIBf+f80
ファミ通で見たけど喧嘩番長がなかなか面白そう。
164枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 06:08:46 ID:nAs520as0
>>162
馬鹿なのか?
165枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 07:52:39 ID:qkGQWV5oO
勇者のくせになまいきだの2が体験版だけでもかなり面白い
これは期待
166枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 08:41:48 ID:3+Goi0p2O
勇なまは前作にハマった人は安心して買えるよな
もっとシリーズ化されるくらい面白い新規ソフトが出てくれりゃ良いんだが
ただ、ガンバトはちょっとやり過ぎw
167枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 09:11:57 ID:BzApQcyUO
モンハンみたいに協力プレイで楽しめるゲームないですか?
MPOを2人で買おうと思ってるのですがどうですか?
168枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 09:28:09 ID:FPVOBFpk0
>>167
ガンダムバトルクロニクル
169枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 12:09:45 ID:tUwRrc3jO
魔界村とドラキュラどっちがおすすめですか?
170枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 12:16:56 ID:HnbWjiS30
>>169
トライ&エラーに耐えられるならどっちでも大丈夫
171枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 12:22:31 ID:jHfS1KeL0
PSPはリメイクばっかだから盛り上がりようもない
そんな中での勇なまは、本当の意味で勇者だと思う
リメイクじゃないヒット作って、モンハンとこれくらいじゃね?
172枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 12:41:00 ID:zzcFpog2O
>>171
モンハンはリメイクみたいなもんだろ
173枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 12:54:45 ID:BALtWRh5O
PSPオリジナルの少なさには絶望だよ
DSを見習え
174枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 12:56:21 ID:Ww2o6meB0
盛り上がりって、具体的にどういう状態のことを指す?
中身を伴わないヒット作だってあるけど、それはどう考える?
なんで面倒くさいことばかり考えてゲームを楽しまない?
175枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 12:58:44 ID:VhmGxpNz0
改造FWなどが出回ってるから出せないんだろ
現状じゃ、オリジナルを出したとしても元を取ることも儘ならない
176枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 14:06:44 ID:bSsYE3sv0
>>174
>中身を伴わないヒット作

何を根拠にそう言ってるかわからんが売れてるってことは魅力があるってこと
少数の人間が「これは神ゲー」と言ったところで説得力が無いしあてにならない
伊達や体裁だけで何百万枚も売れるわけが無い
一部の人間が神ゲーと言っても1000万台以上売ってるハードでたかだか5万枚とか笑わせる
しっかり数字を残す物が良い商品と言えるんだよ
250万枚も売ったカプコンは神
177枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 14:21:06 ID:pCxGQVPX0
1000万台以上売り上げてるとは言っても各人なんかしらの専用機になってる人が多い現状
何台売れてるかは目安にならない希ガス
もはやヲタ共がどれだけ買ってくれるかに掛かってる
178枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 14:28:36 ID:bSsYE3sv0
>各人なんかしらの専用機になってる人が多い現状

というのは何を根拠に?
そんなユーザー情報のデータがどこかにあるのか?
あったら見せてくれ
179枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 15:30:16 ID:Q75XZmDs0
なんでリメイクだらけだとダメなの?携帯機に移植すると手間も減るしスリープとかのメリットもあるじゃん
第一嫌ならリメイクは買わないで新作だけ買ってればいい
180枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 15:32:08 ID:Ww2o6meB0
多数が「神ゲー」と言っているゲームを面白いと感じない人もいるけど、まぁいいや。
少数派の意見だからって聞いてもらえないだろうし、根拠がどうとか言われるのも面倒だ。
181枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 15:47:12 ID:joMUoXjb0
PSからPSPに移植する時って
そのままだとキャラがデブったり、文字が潰れたりするから手直しするもんじゃないの?
182枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 15:47:56 ID:Q75XZmDs0
>>181
ロックマンDASHなんて横に縁つけてるんだぜ・・・
183枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 16:24:12 ID:AweGhMcJ0
>>182
エッチな本がマガジンになってるんだぜ・・・
184枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 16:32:10 ID:jv+5zNYf0
>>183
1st-Gの長銃かよ
185枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 17:18:42 ID:BALtWRh5O
プレステソフトの移植でフルプライスとかふざけてるよね
アーカイブスなら600円なのに
186枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 19:21:21 ID:0dLx/cgQ0
移植しなくてもPSはPSPで動くんじゃ無い。
187枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 19:22:26 ID:TY97+0fk0
>>167
>>168
クロニクルとタクティクスはやめとけ。
188枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 23:53:07 ID:w8HPoc+uO
空の軌跡おもしろすぎw
アンチの言うことを信じなくてよかった
189枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 00:04:48 ID:WOu8+Hqy0
理由を書かなければただのアンチと変わらん。
190枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 00:09:10 ID:VhmGxpNz0
RPGの王道って具体的になんだ?
どういうシステムなのか、どんなストーリーなのか
191枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 01:00:56 ID:wGS5GOnb0
空の軌跡は、久々にゲームを遊んだって感覚があった。
192枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 03:12:43 ID:WL9CGPv6O
まあテキストばりばりの
正統派RPGなんて最近は滅多に見ないからな。
193枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 04:41:39 ID:cgwpm8sz0
空の軌跡は昔の良き時代のRPGって印象だな。
昔は、こういった丁寧な作品が多かったし先が気になったよな〜と思いつつ遊んでた。
194枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 04:43:00 ID:SMzRi7G00
ヴァルキリープロファイルは買いかな?
195枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 07:47:31 ID:3wQJx6DL0
俺はPSのVP、ハードでクリアしたこと無かったから買った
角手に入れた辺りで大魔法無双できるようになってから、ハードのが戦闘自体は楽だって事に気づいた。

っつーかリセリアの攻撃モーションみたとき、あまりの笑撃にPSP落としたんだよな・・・アリューゼの顔はもう見飽きたぜ

196枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 08:15:17 ID:NnONZs+20
強スキルのおかげでハードが一番簡単になるからな
197枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 09:34:45 ID:F/KC6KRY0
ガッツとオートアイテム無しだとヌルゲーがかなりの歯ごたえゲーに様変わりするぜ
むしろその二つを全く使わずにクリアするのはヌルゲーマーの俺にはかなりきつかった
198枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 10:21:01 ID:twEK7oeS0
勇なまは2も入りそうだな・・・体験版だけですげえはまった・・・
そころでなんでスタオーの2があって1が入ってないんだ?ここではアウトなのか?
199枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 10:42:46 ID:mNbb0OPU0
FIFA09昨日届いた
08より試合中でのボールや団子状態の見難さが無くなってイラ!っとくる事が無い
海外版なので実況は英語だが、ゴール時のノリが楽しい

女の子のパンチラなどは一切無いが、サッカー自体、世界共通の誰でも知っている完成されたルールがある。
それ自体面白い。それがPSPで実現するからお勧め
ウィイレは現状で実況がPSPで入っているのが無いから論外(絵も汚すぎ)
200枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 11:03:15 ID:mNbb0OPU0
連投お勧めでスマン
パワポタ3
プロ野球音痴でパワプロはPS1ぶりな俺でも長く遊べる
・実際の新人のデータなどHPからDLできる為選手の新陳代謝ができる
・初心者は試合や練習で自分の実力を確認し慣れるまで守備のオートや敵の各種レベル調整可能
初心者でもいきなり熱い試合に設定次第で出来る
・サクセスで高校野球シナリオモード(ドラフトに選ばれるとプロとして別モードでも遊べる)
・ライフ・・・20年の人生のなかで恋愛、練習、出会い、ケガなどの人生ドラマモード
・ペナント
ほか盛りだくさん

野球はターン制の9人PTでやる格闘ゲームだと気付きます
ボールは波動拳、バットは剣、HPは4/4のMOBを9回のターンまでに何匹倒すか
サヨナラ満塁逆転ホームランを打った時は脳汁漏れる
201枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 11:14:57 ID:3wQJx6DL0
>>・サクセスで高校野球シナリオモード(ドラフトに選ばれるとプロとして別モードでも遊べる)
>>・ライフ・・・20年の人生のなかで恋愛、練習、出会い、ケガなどの人生ドラマモード

ここからNTR臭を感じ取った俺は一体
202枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 11:32:34 ID:+hTO8k46O
難しいゲーム何かないですか?ジャンルは何でも構いません、
203枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 11:35:03 ID:hA45tDxT0
>>202
ある程度のボリュームも求めるなら
悪魔城ドラキュラを推薦する
204枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 12:24:29 ID:6fEEaV3Q0
>>200
たしかに俺も一番長く遊べてるソフトだなそれ
6月に買ってまだやってるし
俺選手を作って応援歌を必殺サザエさんにしたら良ゲーが神ゲーになった
205枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 12:45:08 ID:wEi83cCG0
>>202
モンハン
206枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 13:15:15 ID:fvRlJB+O0
PSPで一番長く遊んでるのはととモノだな。
キャラ10人以上を3系統の魔法を全部9にするまで転職させまくってるからな。
207枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 13:48:36 ID:WL9CGPv6O
wizはなぁ。
初っぱなから短剣一本でダンジョンにぶっこまれるわ
売られてるアイテムは高いわ
敵はアイテム落とさないわ。


XTHの話ね。
208枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 20:08:58 ID:XQ2hw1TwO
ダンジョンRPGでオススメ有ったら紹介してくれや!
209枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 20:11:08 ID:z6Eam7yg0
ととモノ。かな。普通にオススメ。
210枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 20:20:17 ID:XQ2hw1TwO
ダンジョンメーカーやクロニクルはどうよ?
211枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 20:55:12 ID:Q0A0jQTK0
モンハン
GoW
どっち買ったほうが損しない?
212枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 20:57:35 ID:dbz3RXMA0
>>211
どちらともいえない
どっちも人を選ぶソフト
213枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 21:15:09 ID:mWMpR9/+0
>>211
GOWは面白いけど短い。10時間もかからない。
モンハンはツレが一人でもやってたら相当楽しめる。200時間は優に遊べる。
ソロプレイでは途中で限界を感じるクエストも出てくると思うけど。
214枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 21:58:55 ID:1nsU4glP0
サイバーフォーミュラやクレタクはどうなの?
215枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 22:02:24 ID:x6NUIEqp0
>>191-193
DSだけどワールドデストラクションっていうソフトやってみ?
空の軌跡なんて放り出すと思うよ
216枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 22:17:29 ID:zTDHA1OX0
空の軌跡に関しては、もう一回遊んでみて判断してみては?くらいしか…。

遊んでみるのが一番手っ取り早いよ。
217枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 22:20:16 ID:rPcyrRax0
空の軌跡はただのおつかいゲーだ
海の檻歌は良かったのになんでこんなクソゲーになってしまったのか
ワーデスはもっとクソゲーだけどな
218枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 22:22:34 ID:ehhQZ/4T0
おつかいゲーじゃないRPGってあるのか?
219枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 22:51:09 ID:y1RS8hGP0
普通にあるだろ
220枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:07:39 ID:NmCA7iDe0
ここのスレはガセばかりだな
221枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 00:29:14 ID:CTJeovas0
ガセっつーか、各自勝手にオススメ挙げてるだけだからな。
そんなわけでオレはメタルギアアシッドをオススメしとく。
アクション以外のメタルギアも、なかなかイイもんだぜ?
222枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 00:32:29 ID:tqUPsHJl0
>>221
2はいいんだがなあ・・・
223枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 01:13:06 ID:9v9ZZC6bO
>>214
サイバーフォーミュラは操作性がシビアかつダイナミック
で、サンライズインタラクティブ最後のゲームだから中古でかってあげなさい

クレタクはやはりカスタムBGMがあるのが良いよ
だが飽きるの早いと思うね
224枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 01:21:38 ID:CpZwOtEE0
初心者なんだがシューティング系でどれがおすすめですか?
225枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 01:57:08 ID:3px2Tw0qO
>>224
グラディウス
パロディウス
ツインビー
インベーダー
サラマンドラ

好きなものを選びたまへ
226枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 02:08:53 ID:aRTMksnJ0
>>224
雷電
227枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 02:24:49 ID:ZBnH95KeO
>>199
移籍での背番号変更は改善されてます?
228枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 05:47:52 ID:9qs8OZDv0
空の軌跡買ってみて、序章終わったけど面白いな。
話がサクサク進むし、登場キャラは面白いし(主にヒロイン)

まだ話の流れとしては全然見えてこないけど(新婚旅行みたいな感じ)
人気出る理由が分かった気がする。
229枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 07:05:12 ID:jdUc36Mw0
>>215
ワールドデストラクションって糞ゲースレで候補に上がってるみたいだぞw
230枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 10:00:24 ID:ykJJkXD/0
ファルコム社員工作員がまだ居るのか?www
独りよがりなゲームでプレーヤーはまったく楽しいと思える所が無い糞ゲー
231枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 10:05:57 ID:jdUc36Mw0
なんつうか、スルーしときゃいいものを、いちいち可哀想なやつだ。
232枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 10:08:25 ID:aE7u/YQ10
まあ、好みなんざ人それぞれだろ。一々咬みつくこたーない
軌跡が楽しい?いいんじゃね
MHP2Gが楽しい?いいんじゃね
クレタクが楽しい?いいんじゃね
ととモノ。が楽しい?いいんじゃね
サイバーが楽しい?いいんじゃね

世界中全ての人間にウケるゲームなんざ無いんだしよ
233枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 10:08:29 ID:ykJJkXD/0
スルーすると調子に乗るから
たまに言わないと初心者が騙されるからな
234枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 10:10:14 ID:ykJJkXD/0
>>232
だから売り上げ本数で判断するんだろ?
ウケる。と、売り上げ本数。は比例するだろjk
235枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 10:11:43 ID:jdUc36Mw0
>>233
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1199261578/
ほらこのスレで上げてこい、軌跡はまだ上がってないみたいだぞ。
236枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 10:13:45 ID:UK/B6uNa0
>>234
ドラグナーズアリアみたいな例外があるからなあ
宣伝と会社の資本力で騙される場合もある。
スクエニとかなw
237枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 11:03:23 ID:/DWr+V0IO
ここなんのスレだよ…、マジで豚ウッゼ
238枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 11:47:59 ID:jKbuSmqF0
>>229
イナズマイレブンと同じパターンだろ。

DSでRPGの良作(ソニ豚にとって最大の脅威)が出ると異常なぐらい叩かれるからな。

たしかにマジウッゼ
239枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 11:53:49 ID:Jg/7/A7MO
DSの話する奴マジウッゼ
日本語も読めないのかよ
240枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 12:22:08 ID:Vxqhes9Q0
『ミナマ イアルクロニクル』も出たら任豚にネガキャン工作されそう。
241枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 12:26:10 ID:ZJJEcJd70
>>238
イナズマイレブンって面白いのか?
レイトンに体験版入ってたけど面白いと思わなかったけどな
242枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 12:41:37 ID:0ujWE7uxO
ここでDSの話するやつはキチガイ。
宣伝のつもりなのか?
逆に嫌悪感がわいてくる
243枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 12:54:02 ID:jKbuSmqF0
>>240
それは大丈夫じゃね?
一騎当千とか侍道Pとかもまったくネガキャンされてないだろ

>>241
面白いかどうかは個人の感覚だからな。
ただクソゲーと言われるような低クオリティじゃないのはたしか。

2chでもmk2でもいいけど、書き込み内容をちゃんと見れば真実かネガキャンかは判断できると思うが。
244枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 13:07:01 ID:VoRgNeBd0
いろいろレビューサイトとかてきとーに回ってきて、
魔界戦記ディスガイアがきになったんだけど
これっておもしろい?
245枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 13:15:07 ID:JXMND0N/O
ディスガイアは作業が苦にならないなら面白い
ボリュームがすごい
246枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 13:25:12 ID:tJR1h+230
空の軌跡面白いよ
247枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 13:31:20 ID:w5dhP6pc0
ディスガイアは名作なんで絵がどうたらとか言わずに素直にやっておくといいです。
248枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 13:40:31 ID:/ZVlCrnZ0
最初の城のキザなボスに勝てなくて投げた・・・ディスガイア
だって仲間が弱すぎるし倒さないと成長しないから・・・
249枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 13:56:50 ID:VoRgNeBd0
ふm・・
とりあえずやってみます〜

>>246
空の軌跡は戦闘がだるくてやめた・・
250枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 14:16:06 ID:3lUEgddw0
ファルコムと日本一はもう鉄板です
ネタ的にも
251枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 15:35:28 ID:DgHb4YwAO
三日前にディスガイア買ってきたが
空の軌跡もディスガイアも最初はなかなかハマれないが
無理やりやってたらだんだん世界観にハマって面白くなってきた
252枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 16:07:20 ID:i5VkZx310
空の軌跡はFC→SC→3rdとどんどんシステムがよくなってる
FCは戦闘がかなり苦痛だけど話が面白くてクリアした
その辺ある程度我慢すればSCになったら結構楽に進める気がする
253枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 16:08:15 ID:QnsOYMhq0
FC→SCって微妙にテンポがよくなったくらいしかわからんのだが
254枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 16:19:22 ID:i5VkZx310
>>253
FCだとSPDがレベルアップでもあがらなかった
SCだとあがるようになってる
これだけでも相当バランスよくなってると思う
あとスロの拡張でMPがかなり増えたからアーツ使いやすくなってる
255枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 16:52:58 ID:d2/5bXxPO
モンハンみたいに武器の差別化がしっかりされてるアクションゲームってある?
ロストレグナムは雰囲気は良かったんだが、キャラによってメイン武器が固定だったのが合わなかった。
256枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 17:00:05 ID:qubbo5BHO
バウンティハウンズおもろいよ。
257枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 20:46:04 ID:Ac7lZ17pO
バウンティハウンズはエースコンバットやギャラガ等のSNOファンならニヤリとする。
グラは煉獄並みに綺麗、ディアブロが好きなら楽しめる。
最大の欠点は台湾製だと言うこと。
258枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 21:26:48 ID:wnRAcNHZ0
バウンティハウンズは人を選びと思う
爽快なのは序盤のみ
後はひたすら連打
単調で俺には合わなかった

これは買っとけ!
ディスガイア
リッジレーサー
ゴッドオブウォー
バイトヘル
ヴァルキリープロファイル 
259枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 21:46:55 ID:ykJJkXD/0
258
それは無いだろwwww
260枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 21:54:52 ID:LGr1oo2UO
>>258
そうか?寧ろ序盤のが爽快感ないし単調だけどな。後半になるにつれて
敵のワラワラ感とか、強い武器やスキルが充実してくるとかなり楽しい
2周目3周目になると連打だけじゃキツい場面もあるし、回避や武器変えのコンボ
なんかも駆使してくと面白いぜ?

めっさ濃い硬派なストーリーとかも良いぜ!
261枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 22:23:18 ID:Pqoe+kEY0
>>257
台湾製って何か悪いの?
262枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 22:30:31 ID:V+fXT7f+0
ヴァルプロやディスガイアはPS版一通りクリアした人はもう薦められんかな
263枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 22:31:35 ID:W2nf07Er0
ヴァルキリーはまだ序盤だけどなんかよく分からん
264枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 22:34:05 ID:V+fXT7f+0
VPはあのメニュー開くごとに入るロードが無ければ買っても良かったんだが・・・
PS版みっちりやりこんだ俺にはもう買う要素が無かった
初めてだって人にはまぁメニューのロードに目を瞑るなら薦めれる
265枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 22:43:29 ID:CTJeovas0
>>261
仲が悪い。
あの国とかと、ね。
266枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 22:46:45 ID:jKbuSmqF0
>>261
イメージが悪い
これはもう問答無用だな
267枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 22:47:05 ID:Ospz0IZu0
台湾は中国だろ。何で分けてんだ貴様ら。
268枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 23:15:10 ID:Ry7vHE1i0
ハイハイ共産主義共産主義
269枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 23:44:18 ID:Kw8L2Jwg0
今の台湾政府だと中華でいいね
270枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 00:05:40 ID:2Id6VfSP0

>>265
仲が悪くなるような理由は何かあるかい?
インフラも整備したじゃないか。
271枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 00:06:43 ID:RD/AkFVD0
台湾って親日派じゃなかったっけ
俺の情報古いのか
272枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 00:11:21 ID:9h8fy10O0
台湾ってそんなイメージ悪いか?
台湾にいるアッチ系の人はちょっとアレだが、台湾自体はいいトコだよ。
273枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 00:21:19 ID:3Lt5V5JFO
台湾とか別にどうでも良いだろ
274枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 00:26:06 ID:BRGMXD7n0
ぐるみんが意外と面白い
中古2000円しなかったし安上がりでお勧めかも
275枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 00:34:30 ID:Po4VoL9g0
>>274
こっちでは買取金額3000円だよ。

まず見かけない。
276枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 00:35:48 ID:DsQ/qFIh0
おい一番近所のブックオフで買取3800円だったぞぐるみん・・・
277枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 00:40:57 ID:E2RNJlQ0O
>>274
その値段で買えたのは奇跡みたいなもんだぞ…。
278枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 01:33:12 ID:CCp0jyz00
>>250
ここの書き込みも7割はファルコムだもんな
279枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 02:24:59 ID:pnojROphO
質問なのですが、God of Warは一度クリアしたらやることがない感じですか?
2がでるし勇なまとどっち買うか迷っています。
280枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 02:27:56 ID:DsQ/qFIh0
はい やることない感じです
281枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 02:39:18 ID:jkDjKUBs0
ぐるみんに関してはスレチだがもうWIN版買うほうがよっぽど安いなw
282枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 04:15:28 ID:pnojROphO
>>280
マジか…いくら楽しくても一周終わったら終わりならやめときます…。
283枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 07:50:09 ID:+OjXYilw0
ゆなまorzってゆなま【ツー】でええんやろか?
284枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 08:09:32 ID:g9LjDbiM0
ぐるみんは公式通販で売ってるしな
5000円近くかかるが
285枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 09:39:46 ID:kiAkXcuu0
ファルコムと日本一の工作スレ
286枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 09:48:25 ID:prnwPHKj0
PCのぐるみんならメセサンオーで980で売ってたよ
287枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 13:48:04 ID:OLuXEAa60
>>285
必死になってまで工作やるようなスレかよ、宣伝効果がのぞめるスレでもなし
雑談スレみたいなとこなのに。
まあ、社員は暇つぶしに交じってるかもしれんがw
288枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 14:23:20 ID:kiAkXcuu0
MKUを見る限りファルコムと日本一の必死な工作会社
実際にこのスレ(過去ログ含む)で騙されて購入した奴も多いだろ
ディスガイアも英雄伝説もRPGは無い。
289枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 14:36:21 ID:2XmQSjSMO
任豚必死すぎ
290枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 14:38:49 ID:R/plFG800
俺も全然関係者どころかファンでもアンチですらもないけど、なぜかエルフの宣伝しまくってる。
291枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 14:42:20 ID:24pChWvjO
俺も据え置き機だが四八は宣伝しまくってるな
292枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 14:49:34 ID:rOu1o4FU0
ディスガイアも空の軌跡も普通に面白いじゃん。レビューも個人サイトノブログでも酷評は見ないけどな。
勧められすぎてうざいってのは分るがな。

>>291
あれこそ工作だろう。バグに糞シナリオと元から評判悪いじゃん。
293枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 15:36:01 ID:n6sIZWB/0
シナリオはいいだろ。やってないのバレバレで叩くなよ。
294枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 16:03:26 ID:gjhPVegM0
良かったか?
295枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 16:11:08 ID:n6sIZWB/0
良かったよ。人を選ぶのは確かだけど、自分に合わない=糞って、短絡すぎ。
296枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 16:57:10 ID:XRQG1zIT0
自分に合わないものは、世間受けしようが有名人が認めようが糞なんだよ
価値観の違いを認めろ。底脳
297枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 16:58:48 ID:RD/AkFVD0
>>295-296が良い例だな
価値観の違いの。
298枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 17:10:12 ID:n6sIZWB/0
>>296
俺は価値観の違いなど認めない。お前だって認めちゃいないだろ。

だから戦う。
299枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 17:29:34 ID:ZcHWR8rl0
音ゲー好きな奴はとりあずDJmax買っとけ
あれはいいものだ
300枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 17:50:45 ID:pd0J0yubO
>>299
マゾにオススメと付け加えようか。
難易度が全体的に高くオトゲー初心者はつらい。が、中毒性が高くいつのまにか出来るようになってる。
なんせ曲がイイね
301枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 17:54:34 ID:09vzeqwp0
知らない曲でも楽しめるもんなの? 音ゲーって
302枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 18:05:24 ID:RD/AkFVD0
DJMAXか・・・ぶっちゃけキーボードとか鍵盤じゃないと難しく無いか
弐寺やってPS2パッドで穴の階段曲とかフルコンするバカが一人札幌にいたが、PSPでどーすんだと思った。
音ゲーは好きだからググってみるか・・・杉氏のMADで有名?なオブリとかあるんだっけ


>>301
逆に曲知らん方が見聞広まるって意味で楽しいかもよ?
俺も音ゲーやり始めたきっかけがポーラテリーの歌声ってだけだし。
あのウィスパーヴォイスに聴き惚れて、ヴォーカル名から探してソニアのCDまで取り寄せてしまったしな。
303枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 19:31:04 ID:1lWXjnRA0
DJmaxのOBLIVIONって曲は神曲だよな。
この曲だけで韓国人を少し見直したぜ。

この曲な
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1UwAUAayvbY
304枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 19:42:29 ID:RD/AkFVD0
>>303
そうそうそれそれ。後半14秒ぐらい雰囲気ブチ壊してくれたと思ってるけど気に入った曲ではある。
・・・ふむ、今までスルーしてたけど買ってみるか
305枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 22:08:45 ID:ILu7VxpI0
>>303
大林宣彦の「ふたり」のテーマ曲「草の想い〜ふたり・愛のテーマ」を思い出した。
306枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 22:17:16 ID:ILu7VxpI0
307枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 22:22:34 ID:CCp0jyz00
全編韓流ポップスだろ>DJMAX
かなりキツいもんがある
308枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 23:55:52 ID:CiL4vRI5O
迷ったらファルコム

という名言があるようにとりあえずファルコムソフトを選ぶと外れがなくてオススメ
309枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 00:57:16 ID:caEWRs5k0
迷ったらファルコムwwwwww
310枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 01:01:46 ID:0YseD0Dy0
"迷ったらファルコム"との一致はありません。


迷ったらファルコム の検索結果 (引用符なし):
311枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 03:37:59 ID:9cvsIkdx0
>>307
今時、嫌韓厨かよw
実際、ハングルで歌ってる曲は全体の1割で、あとは英語だぞ。

まあ、お前は買わないで欲しいけど・・・
312枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 03:40:09 ID:erbLzMFK0
今時って・・・もう韓国消えそうだもんな
313枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 09:35:25 ID:WRjm8jx80
ファルコム社員工作今日も必死
314枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 09:38:26 ID:qwwNlaGP0
ハングルで歌ってるのといえば・・・こなかなのMADで一つあったな、そういえば
315枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 10:27:22 ID:IumycYIC0
時代はファルコムだなうん、ここのみんなは良く分かってる
316枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 10:29:14 ID:8Gu1gn980
こんな辺境スレで煽るしかないエスパー君が可哀想
密林とかで煽ればいいのに
317枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 10:46:00 ID:WRjm8jx80
消防隊の迅速な対応について
318枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 12:58:26 ID:3BtIMT91O
Zweiスレ荒らしてるのココの奴か?
319枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 13:08:26 ID:SfdtE80+0
つまり荒らせと?
320枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 14:17:58 ID:ATFCvpUCO
>>314
ハングルは文字の事だろ?平仮名とかローマ字とかと同列
言語なら朝鮮語か韓国語じゃね?
321枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 16:13:15 ID:6ZvmOqJc0
>>320
韓国語と呼ぶ
北朝鮮「あれ?俺たちは?」
朝鮮語と呼ぶ
北朝鮮・韓国「一緒にすんな」

結論:ハングルが妥協点
322枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 16:28:42 ID:bdELxT5w0
そもそも、北朝鮮と韓国と中国の違いが分からん。

ゆで卵、生卵、温泉卵みたいなもん?
323枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 16:43:20 ID:qwwNlaGP0
北朝鮮・南朝鮮・中朝鮮で
324枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 17:22:58 ID:nPjRDdZ80
韓国人の友達は
言葉もハングルって言ってた

ちなみに朝鮮の文字言葉はチョングルっていってた
差別だろそれ
325枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 18:04:50 ID:Bb45NmBYO
ギリギリを楽しめるRPG教えて
326枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 18:07:58 ID:qwwNlaGP0
マナケミアP

PSP1000でやったら奥歯がギリギリいうぞ
327枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 18:26:39 ID:a6mpKDut0
無双未経験でも無双OROCHIって楽しめる?
328枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 18:55:26 ID:zmgpUgje0
>>327
アクションが好きなら気に入ると思う
329枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 19:50:55 ID:ZgjzMBEt0
ズッパズパ斬って俺TUEEEが好きなら楽しめる
330枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 21:41:04 ID:MkX+j6qZ0
>>324
いや、北朝鮮の方はウリグルだぞ。
331枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 23:53:13 ID:lukc+ukQ0
悪魔城ドラキュラXクロニクル面白い。
Xと月下の夜想曲できるからボリュームも十分にあるし。
332枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 00:19:05 ID:moqgGQ5O0
つかマクロス買う奴いる?
333枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 00:20:09 ID:Cd/hp/Ap0
ルミナス2買おうかな。
なんかアドバイスある?
334枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 00:22:42 ID:tjJHkbfY0
>>332

335枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 00:56:49 ID:fyuQlPnI0
一人だけか。爆死確定だなこりゃ・・・。
336枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 01:00:59 ID:G7q86gna0
ワラタw
337枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 01:07:42 ID:J+a4vfto0
爆死に決まってるだろマクロスだぞマクロス
売り上げなんて俺らには関係ない
338枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 01:10:03 ID:P9jGAnrn0
ヴァルキリープロファイルおわた
Bエンドのウンコっぷりに泣いてダラダラと二周目進めてAエンド行ったけど・・・
正直微妙だったw なんか隠しダンジョン挑戦できるらしいけどもういいや

ゴッドオブウォーでも買おうかと思ってるんだけどボリューム少ないのか?
339枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 01:16:02 ID:T6RZrgC90
>>331
中々いいよな。
最初は不自由さにイラつくが、やってたらそこが味って事に気づく
340枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 01:23:09 ID:C+IQlaSmO
空の軌跡イマイチやる気にならんし
ペルソナやりたい
341枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 01:39:21 ID:f4iAnKfP0
空の軌跡はデモ見るとテンション上がるから一回見てみると良いよ。
自分もこのデモ動画で釣られて、デモ買いしたら当たりだった。

ttp://www.falcom.com/download/movie/ed6_demo.wmv
ttp://www.falcom.com/download/movie/sorafc_psp_web.wmv
342枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 03:07:56 ID:Hw1avk8K0
空の軌跡は、戦闘がたるい、ロードが多い&長い、で途中でやめたな
ストーリーやキャラクターの掛け合いが、もう少しでも自分に合えば続けられたんだが
343枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 03:10:53 ID:fyuQlPnI0
PC版中古1000円くらいだったが買わなかった。
344枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 03:55:52 ID:YIJJbjGb0
>>332
俺は買うよ。
ガンバトシリーズと共通エンジンなら遊べる出来なのは確定だろうしな。
もんだいはフラシュー要素がどこまで導入されてるかだが…ガンバトの可変MSみたいにもっさりじゃなきゃイイけど。
345枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 04:28:44 ID:2ab8LKPz0
ガンバトって飛行形態のときがあんまり良くなかったから、マクロスのファイターモードの時が不安だなあ。
346枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 06:04:19 ID:NZFvKm2wO
空の軌跡最初微妙じゃねーかと思ってたけどいつの間にかハマってた
絵も生理的に引いてたけど完全にハマった
PSP空の軌跡が推されるのが納得できたが苦痛で投げ出す奴はそこそこいそうだ
347枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 08:08:33 ID:voNP1NDY0
軌跡はFCの最初の方乗り越えたら確かにハマるなwED見たらSCもやりたくなる
348枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 09:42:56 ID:TNswbQEP0
今日もファルコム社員が必死に工作
349枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 10:12:41 ID:Pl/mKhna0
おい、ぐるみんどこにも売ってねーじゃねーか
350枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 15:58:28 ID:Zxd/RMtZ0
このスレざっと読んでみたが薦めてるのは社員じゃなくてどうみてもアンチだろ
空の軌跡はやったことない俺からするとどーでもいーんだが

さすがにアンチの数すごくてちょっと気になってくるぜw
351枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 16:02:39 ID:G7q86gna0
そんなことは百も承知
信者のフリしたアンチの自演
そういや日にちが変ってID変ったと勘違いして
自演ミスしてたバカがいたなw
352枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 16:29:41 ID:veV++AA40
>>349
ファルコム通販
353枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 17:24:30 ID:TEMA0YmY0
??

「薦めてるのはアンチ」って意味がわかりません。

何でアンチがわざわざ嫌いなゲームをオススメするというんですか?
354枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 17:49:21 ID:21e+I+TF0
>>353
人間との会話を重ねてこないから
そんな簡単なこともわからなくなるんだよ
355枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 18:10:24 ID:jPDOHv6u0
>>353
根拠が書いてないんだから意味なんてわかるはずない
356枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 18:41:04 ID:jk/obviI0
>>353
信者が鼻について気に入らないから、これみよがしにしつこく勧める事で印象を悪くしようとするって心理
357枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 19:12:59 ID:JQ4eDhoSO
空の軌跡予約しようとおもったら、祖父だけ定価でテレカ付きだった。
二割引きの店とどっちにしよう…。悩むorz
358枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 19:15:47 ID:722oYL4H0
テレカならプレミア付くんじゃない
359枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 19:24:54 ID:JQ4eDhoSO
>>358
それも考えたけど、今どきテレカて…。と思うのよ。
360枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 19:26:43 ID:bwy4+vHi0
>>356
じつに2ch的なモノの考え方だが、そんなことないでしょ。

社員乙とか本気で思っちゃうタイプ?
361枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 20:42:40 ID:PUWEvrMrO
ファルコムが神ゲームを出し過ぎるから危機感持った他のメーカーがアンチ活動してるんだろう
362枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 20:53:14 ID:KXNs9JoF0
なんつっても迷ったらファルコムだしな
363枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 21:49:06 ID:fmBV4iQSO
単発
364枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 22:06:17 ID:GZnq9gwQ0
迷ったらファルコムっつーか

道に迷う俺
365枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 22:06:43 ID:nNMKil8B0
>>354
ネットでの会話しか重ねてこないから
そんな都合のいい妄想が通用すると思っちゃうんだね
366枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 22:12:23 ID:kBerq71m0
スレの動きがにぶくなったらファルコムだな
367枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 22:13:54 ID:rUaMy3UF0
ファルコム万能すぎだろw
368枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 22:16:10 ID:GZnq9gwQ0
>>354>>365
奏荷主流とか騒荷主流とか単語思い出したサーセン
369枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 22:45:58 ID:7sXL6iy00
空の軌跡が面白かったのは認めるが、もうそろそろ他の話題に
いこうぜ。
あまり期待せずに買ったWAXFが非常におもしろい。
ベースはFFTだけど、職業とスキルが独特で戦略が広がる。
ジャンヌやディスガイアがいまいち好きになれなかったが
これは気に入ってる。
370枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 22:46:04 ID:cpUhPgKl0
俺がファルコムだ
371枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 22:50:20 ID:f4iAnKfP0
今は空の軌跡くらいの話題でしかこのスレ伸びないからな。
他、完全に空気でスルーだし。もっと他のソフトに構ってやれよ。

話題作というか、1回遊んでみるとどんなゲームかくらいは分かるだろう。
372枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 23:03:30 ID:PUWEvrMrO
SRPGならヴァンテージマスターがぴか一だね
奥深い戦略を楽しみたい知的な人にオススメ
373枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 23:06:54 ID:jV37R7V0O
もはや思い残す事はない!元斗皇拳伝承者として闘いに挑もう!
374枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 23:11:48 ID:ChcnCG2N0
なんだこいつ
375枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 23:28:11 ID:nNMKil8B0
ネバーエンディングストーリー
376枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 23:30:05 ID:vIOpcIXq0
迷ったら空の軌跡
377枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 23:41:39 ID:jPDOHv6u0
空の軌跡をちょっとプレイしたらなんか会話のノリが気に入らなくてやめたんだけど
そんなに面白いの?
378枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 00:10:29 ID:EXRMQR6f0
面白いよ。最後まで遊んでみな。
しかもわざわざ買ったのに、ちょっとプレイした程度で辞めるのって勿体無いと思う。
379枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 00:14:18 ID:Q7FCweix0
触りで投げたゲームいっぱいあるよ。
・・・っていうかいっぱい買っちゃってるんで殆どクリアしてないし、かと言って別に損したとも思ってない。
380枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 00:45:24 ID:vSbR7ooaO
無双OROCHI
無双OROCHI 魔王再臨(11月発売)
MHP2ndG

どれがオススメ?
381枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 00:47:51 ID:kmHi0t5L0
RPGでシナリオが合わないならすぐに止めるのが正解なんじゃないか?
結局最後まで合わずに終わる方がよっぽど勿体無い。
382枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 01:00:52 ID:k4HPzlfgO
ギャルゲーのおすすめって何かあります?
383枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 01:07:58 ID:KuBdfFmG0
ルーツオススメ

ミルト可愛いよミルト
384枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 01:45:22 ID:mHuvVz90O
バウンティハウンズ二周目おもしれー、
一周目以上にわらわら沸いてくる敵を
剣→パイルバンカー→剣の無限コンボで蹴散らすのが快感。
385枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 01:53:43 ID:MVxpiRhE0
ルーツは中弛みが凄まじくて途中で売ったな俺。
まあ、あくまで俺の話だが。
386枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 01:58:54 ID:2rXSe4Kk0
【ヌード写真集】久本雅美が脱いだ・・・!
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/nude/1223484059/
387枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 04:02:33 ID:HlT0Xm5VO
空の軌跡気になってるんだが、セットが出るみたいだから取り敢えず保留
ブレイブストーリーはどうなの?
388枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 04:09:38 ID:Q7FCweix0
普通です。移植じゃないから妙に高めに評価されてるけど、あくまで普通です。
389枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 05:07:31 ID:kmHi0t5L0
>>387
ブレイブストーリーは普通。本当に普通。
よくここまで良い意味でも悪い意味でも裏切らない作品が作れるな、という感じ。
まぁ、寝る前にまったりプレイするのにオススメ。
390枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 06:24:02 ID:bvBF4apWO
>>373
お前・・・それファルコムでなくて、ファルコじゃね?北斗の拳のw
391枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 08:44:59 ID:VrCCfyQF0
テイルズやったことない俺が始めようと思ってるんだけどファンタジアからでいいの?
392枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 08:52:16 ID:DFru20JX0
特定作品以外(DとSのシリーズ)話は繋がってないので、どれからはじめても大丈夫。
393枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 09:43:14 ID:VrCCfyQF0
DはわかるのですがSはシンフォニア?
394枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 09:47:07 ID:/MKXXN+Q0
話はつながってないけど古い順にプレイした方がゲームシステム的にいいと思うよ。
395枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 10:57:04 ID:j7c7bOnZ0
>>387
おお、タイムリーな話題だ。
ちょうど昨日、ブレイブストーリーを終えたばかりなので。
オレとしては平均点クラスで、まあまあ程度のRPGだったかな。
世間的に何であんな評価高いのだろうか?
エンカウントかなり高いので、ウザくて途中で投げ出したくなったし。
プレイは時間の無駄とまでは言わないが、あまりおすすめはしない。
396枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 11:50:01 ID:prAmC95O0
発売当時としてはロードが短かったからな>ブレイブ
PSPはそもそも弾数も少ないし、そんなんでも神ゲー扱いされちゃうわけ。
世間的に、と書いてるけどそれはネット上だけのことだろ?
リアルで買った奴に話を聞けば、きっとみんな同じような感想だと思うぞ。

ていうか根本的な問題として、PSPのRPGラインナップがいかに貧弱かってことだわな
ブレイブや空の軌跡レベルでマンセーされるぐらいだから
397枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 13:20:59 ID:ZRn0896NO
まあ、DSだと比べる対象がGBAだけど
PSPだとモロにPS2のソフトと比べられるからなー
携帯機RPGとしてカテゴライズして考えれば、間違いなく上位に入るデキだと思うけどな
398枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 13:39:36 ID:prAmC95O0
>>397
グラだけのデキのことを言ってるなら、それはその通りだと思う。
ただ、CCFFとかあるしその3行目は言い過ぎな気もするが。


ゲームとしての面白さでいえば、あまりにも微妙すぎるだろ。
FF\から面白い要素を全部削除した感じの仕上がり(雰囲気が似てるから)
399枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 13:45:40 ID:KXHfVD900
移植も混ぜるならそうでもないな。
400枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 13:49:22 ID:KXHfVD900
上位には入らないてことね。
401枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 13:57:51 ID:DFru20JX0
いや、ちょっと前は色んなシステムをゴタゴタに引っ付けた複雑怪奇なRPGが多かったからな。
どこまでも普通過ぎるようなブレイブがいっそ新鮮に見えたってのもあるんじゃないか?
402枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 14:34:12 ID:pLMBZTtlO
俺は・・・ファルコムにはなれない
403枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 14:42:39 ID:siIS6WwJ0
海賊王に俺はなる!
404枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 15:14:44 ID:bCB7TT/B0
ファルコムと言えば、ツヴァイも面白そうだね。今一番期待してるタイトルだ。
405枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 15:15:44 ID:prAmC95O0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいファルコムファルコム
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
406枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 16:26:32 ID:TWBAeZYW0
空の軌跡遊んどけ
407枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 18:08:01 ID:RimQrlgp0
本当お前らヲタゲー好きだねw
まじで気持ち悪いw
408枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 18:35:04 ID:tEZgsJ9EO
ヲタゲーとやらがどういうものを指すのか教えてくれないか?
409枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 19:16:19 ID:/ObhQjnuO
空の軌跡とかディスガイアはヲタゲー
410枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 19:16:41 ID:HlT0Xm5VO
普通のRPGなんだ、明日ちょっと買ってみますわ<ブレイブストーリー
411枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 19:18:30 ID:GElT8ljL0
RPGはヲタのやるゲーム
412枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 19:23:18 ID:mbP3zeLFO
>>391
俺は最近エターニアから初めて今ラスト周辺だね〜

評価はエターニアとデスティニー2が高いらしい
デスティニーは戦闘が楽しすぎるけどストーリーが微妙ってのも聞いた
413枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 19:45:46 ID:KuBdfFmG0
>>408
構ってやるな。自分の気に入らないものには咬みつかずにはいられないコなんだろ
414枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 19:56:45 ID:ktdku8x50
ロクロクいつ出る
買おうかと思うんだが
415枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 20:06:28 ID:opx1xo440
なんでマクロススレの勢いがあんなにあるのか分からんw
あんまりソフトが出なかった分が爆発してるのか?
416枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 20:17:55 ID:KuBdfFmG0
>>415
それ以外に何があるってのよ
今のところは結構予想以上のデキだった。個人的にだが。

アーマードとかスーパーパック装備が出来るようなら最高なんだが
417枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 20:18:26 ID:swI7Q+Ju0
アニメの人気を馬鹿にしてるね
418枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 20:20:17 ID:xR4BUCkt0
ヲタがヲタを嘲笑するスレと聞いてt

>>415
ファンが多いだけwktkしてた奴が多いってだけじゃね?
キャラゲスレってアニメの内容やキャラや声優について語り出すと止まらないからw
419枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 20:32:12 ID:kmHi0t5L0
まだ見てないから知らないけど、
「柿崎ぃぃいい!」
でスレの大半が埋まってそうだな。
420枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 20:47:39 ID:opx1xo440
アニメそんなに人気があるのか
421枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 21:16:49 ID:Zraa52920
【レス抽出】
対象スレ:PSP、このゲームは買っとけ!part18
キーワード:空の軌跡
抽出レス数:49

信者多すぎw
422枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 21:24:07 ID:Besr0oSKO
空の軌跡セットて限定みたいだね。どっかに書いてた?
423枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 21:40:31 ID:bixwWEtu0
前回も品切れになっちゃったからね。
予約しといたほうがいいよ。>空の軌跡セット
424枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:22:02 ID:/lroHq1p0
>>422
>■期間限定超お買い得
http://www.falcom.co.jp/sora_set/

こういった場合は、大抵売れ残りが怖いので、
初回発注+αしか生産しないので発売初週で姿を消えてく。
425枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:24:58 ID:prAmC95O0
>>421
多くはない
数人の基地外がID変えながら書き込んでるだけ

まぁファル揉む社員も混じってんのかな?
面白さをアピるより購入を薦めてる奴は社員、って個人的には判断するようにしてる。
426枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:33:17 ID:Ljoe90JqP
買っとけスレで何を言い出すのやらw
もう↓買っとけよw

>英雄伝説空の軌跡セット 特典 空の軌跡マテリアルコレクションポータブルmini付き
>参考価格: ¥ 9,801 (税込)
>価格: ¥ 7,914 (税込) この商品は1500円以上国内配送料無料を利用して配送されます。
>OFF: ¥ 1,887 (19%)
http://www.amazon.co.jp/dp/B001GAQFRU

427枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:55:03 ID:prAmC95O0
そりゃそうだな^^;
言葉のチョイスが悪かったから訂正するわ

「オススメ」してる奴は信者、「斡旋」してる奴は社員って個人的には判断するようにしてる。

売れるといいね空の軌跡
428枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:58:37 ID:QbTW5PdL0
戦略ゲーム好きなのでジオンの系譜に興味もったんですが、ガンダムあまり知らない人でも楽しめますか?
429枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 23:22:53 ID:8+pXW9I70
…たぶん

あまりっていうから、多少知ってるなら大丈夫じゃん?
しかしゲームとして難いぞ。
430枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 23:27:02 ID:lj8s+oZE0
残念だけど楽しめない。
431枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 23:50:46 ID:bkEkl1RFO
空の軌跡は満足度No.1RPGだからね
RPG好きな人で空の軌跡がつまらないと言ってる人をみたことがない
なんのゲームをしたらいいのか迷ったら空の軌跡を遊ぶといい
432枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:02:48 ID:Y0+GROyW0
はいはい空の軌跡空の軌跡
433枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:04:41 ID:bq6zqN2t0
もとはといえばファルコムが空の軌跡なんてゲームを作ったから・・・
434枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:05:46 ID:wjpShZ6d0
あんな神ゲーを作るなんて罪作りな会社だよな
435枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:18:35 ID:YcVvaLFm0
日本ファルコム(笑)
436枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:25:17 ID:IvY8F9Bv0
ファルコムのツヴァイはひどい出来だったがな・・・
PSPでもでるしどうなるやら
437枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:44:20 ID:Hy7yXuVD0
相変わらず、空の軌跡の話題が出ると伸びるスレだな
438枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 00:59:45 ID:OqoZS00UO
宗教臭いよファルコム信者
439枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 03:36:46 ID:TIomTi5A0
NGワード
ファルコム、空の軌跡
440枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 04:21:18 ID:sZ/6ASLf0
で? 俺らにも登録しろっての?

勝手に入れてろよ。
441枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 12:24:28 ID:tkXRhN7WO
ザナドゥNEXT
442枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 12:45:05 ID:201A3/7GO
やっぱり先が気になってドキドキワクワク出来るゲームが良作だと思うのですが、皆さんがやったソフトの中でこれに当てはまるものといったら何ですか?
私は、空の軌跡・CCFF7・マナケミア・ブレイブストーリー・天地の門・パタポン・VP・幻想水滸伝・スターオーシャン1・2
と王道な感じですが、「これやってないのかよ!?」というゲーム教えてくださいませ〜
443枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 12:45:55 ID:201A3/7GO
ageてしまったスイマセン
444枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 12:46:42 ID:q6onduOGO
ファルコムパンチ

その強さ規格外、だが大抵の人間は食らわないのが悩みか…
445枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 12:52:05 ID:pwdll2MH0
>>442
その流れでテイルズシリーズやってないのは意外な感じが。
446枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 12:59:45 ID:RTTbVFUW0
戦争系のゲームでオススメのゲームとかある?
447枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 13:08:55 ID:zQjoIbMA0
移植じゃない
PSPで完全新作ってゲーム何がありますかね・・
448枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 13:15:06 ID:3aJQLQcN0
>>446
ネクタリス600円
449枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 13:26:30 ID:201A3/7GO
>>445
やってますwエターニアが良かったです
改めて見てみるとスイーツ(笑)っぷりが凄いですね
450枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 14:30:02 ID:j8fs7WpSO
ヴァルハラナイツってどうなの
451枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 14:35:46 ID:v8Kqsig40
あまり面白くない。
452枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 15:02:48 ID:EpUA8cMp0
>>449
あんたはスイーツの部類じゃないから大丈夫

453枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 15:26:41 ID:ghpFvN8v0
>>452
間違いなくスイーツとは縁遠いタイプなんだろうな
454枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 16:34:28 ID:OqoZS00UO
スイーツってのは
脳トレや健康器具しか買ってない連中のことを言うんだよ。
455枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 17:04:05 ID:S9Bte5x30
2chでいうスイーツ(笑)は今風の女の子全体のこと言います
456枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 17:28:09 ID:ghpFvN8v0
>>455
それをわかった上で縁遠いんだよw
457枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 18:22:59 ID:TbIGIgex0
キモヲタが薦めるゲームランキング

1・空の軌跡シリーズ
すげぇブヒ、つまらないと言ってる奴は非国民だブヒ
神ゲーマンセー

2・クラナド
これやらない奴、ゲーム語る資格なしブヒ

3・ぐるみん
アクション最高峰やねん!これなんて神ゲー?
ブヒイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
458枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 18:59:57 ID:P0MLemiy0
>>457
なんか微妙にセレクトがずれてる。
せめてファルコムで統一させるか、クラナド中心で考えるかにした方がいい。
真ん中のクラナドのセレクトが良く分らん。
459枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 19:00:33 ID:lDTRYorK0
どれも移植だな。
460枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 19:04:36 ID:qpJTTR3E0
キモヲタが薦めるゲームランキング

1・空の軌跡シリーズ
2・テイルズシリーズ
3・ディスガイア

1・クラナド
2・カノン
3・空気

こうか。
461枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 19:10:04 ID:dGMV5w9+0
PSPでモンハン以外やってる時点でキモオタて感じだな。
462枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 19:22:11 ID:bq6zqN2t0
>>461
それはないわ
463枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 19:50:07 ID:SaMP6P/R0
モンハンやってても必死こいて携帯ゲームやってる時点でオタクもしくはガキだろ
464枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 20:15:57 ID:UXaFJS1zO
TOCAはやっぱ良く出来てる
PS2の3も買おうかな
465枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 20:33:34 ID:028kwdBs0
>>461
必死こいてモンハンやってる方がキモいわww
466枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 21:03:27 ID:xwrQuGOWO
空の軌跡をやってもいないで神ゲームと言うやつを信者扱いしないでほしい
プレイしたらあまりの衝撃に 神ゲームだ・・・ ってつぶやくから
467枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 21:12:49 ID:eLZ4cgCw0
RPGはDQとFFしかやったことなかったけど、空の軌跡はすごく楽しめた
468枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 21:15:44 ID:Ns+5HYM+O
グラフィックが美しいゲームない?
携帯機でこれほどとわ!ってやつ

CCFFとリッジ2を持ってるが、どちらも満足だった
素晴らしい
469枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 21:19:22 ID:IVBVH2hb0
空の軌跡遊ばずに叩いてる人って何?
1回遊んでみれば良いのに
470枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 21:20:53 ID:J6L4SQRc0
>>468
海外版だがアウトラン
471枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 21:29:33 ID:15cfS+D+0
>>469
空の軌跡という作品自体を貶している人は少ない。
472枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 22:01:25 ID:c4/E3BGN0
空の軌跡のお勧めポイントってなんなの?
473枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 22:16:52 ID:r0fW4Ckt0
エロ
474枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 23:10:31 ID:7Cylr6ht0
空の軌跡はパッケージで損してるな
古臭いアニメみたいで今時のゲームファンにはスルーされてる
なんか時代がおかしい
たぶん製作者ってほとんどヲタクのオッサンだろ
475枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 23:49:47 ID:yOeFXztX0
本当の評価はPC版のスレや、レビューサイトをさらっと見て回ればわかること。
神でもなけりゃ駄作でもない、そこそこの佳作。
476枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 00:07:11 ID:MeljRU8Z0
【PSP】英雄伝説 空の軌跡総合 その33
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1222622162/
477枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 00:41:52 ID:68cvKdag0
>>298
緒方拳亡くなったのか。ちょっと前にTV出てたけどなんかやばそうだったモンな・・・
478枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 00:52:01 ID:OTbYgcyo0
479枯れた名無しの水平思考
空の軌跡が神ゲーなのはわかったから
いい加減宣伝活動やめてください。
宗教臭くてウザいです。