ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【381章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
◆前スレ
ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【380章】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1220865963/

◆関連スレ(家ゲーSRPG板)
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 7章
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1214773439/
烈火の剣について語りつくそう 7章
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1217164531/
ファイアーエムブレム 聖魔の光石 part3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1213113237/
ファイアーエムブレムについて語ろう! 106章
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1215785871/

◆萌えスレ
今からでもFE封印烈火聖魔のキャラに萌えるスレ13
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1148199677/

■公式サイト
シリーズ総合 ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
封印の剣    ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
烈火の剣    ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
聖魔の光石  ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/

■外部関連リンク
2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
http://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
ファイアーエムブレム@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/7232/
FIRE EMBLEM@2ch2掲示板
http://www.2ch2.net/bbs/emblem/index2.html
ファイアーエムブレムGBA 期待値計算Flash
http://www.geocities.jp/great_emblem/index.html
MiruPage
http://fe.mirupage.com/
かわき茶亭
http://www.pegasusknight.com/

・次スレは>>950が立てて下さい。
・暗黒竜リメイクの話題は携帯ゲーRPG板(http://game14.2ch.net/handygrpg/)で
・スマブラの話題などは(禁止ではありませんが)ほとほどに。
・荒らし、アンチはスルー推奨。NGワードに突っ込めば回避率100%
2枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 22:40:44 ID:Pq8gm4dh0
★初心者向けFAQ

◆3作全てに当てはまること
Q.どれから始めるといい?
A.下図参照のこと
物語の流れ         烈火→封印(エレブ大陸)/聖魔(マギ・ヴァル大陸)
ストーリーの長さ       烈火>封印>聖魔
難易度の低さ        聖魔>烈火>封印
チュートリアルの細かさ   聖魔>烈火>封印

まとめると、FE初体験なら烈火・聖魔のどちらかがお勧め。
過去作や蒼炎・暁をクリアできた人なら、いきなり封印からでも問題無し。

Q.エクストラのデータを消去したい。
A.右+L+SELECTを押しながら電源を入れる。

◆封印編
Q.ひょっとして封印の盗賊ってクラスチェンジできない?
A.ご名答。烈火ではアサシン、聖魔ではローグorアサシンになれますが、
封印では盗賊のCCはありません。

◆烈火編
Q.烈火の剣リン編のアイテムはエリ・ヘク編に持ち越せる?
A.無理です。ドーピングアイテム消滅。マーニ・カティも修理されて出てくる。

Q.リン編の評価はエリ・ヘク編に影響するよね?
A.しません。安心して笛を吹きまくれ。

◆聖魔編
Q.エイリーク編とエフラム編、1周目はどっちを選べば良いの?
A.お好みでどうぞ。最終的に仲間になるメンバーは同じです。
ただ、シナリオの核心に迫っているのはエフラムなので、
両方ともやる予定なら1周目エイリーク→2周目エフラムが良いかも。

Q.分岐クラスチェンジはどっちがオススメ?
A.これもお好みでどうぞ。 強さより、好みでユニットを選んだほうが楽しいはず。
3枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 22:41:30 ID:Pq8gm4dh0
★表示命中率と実効命中率
100.100.0%  80 92.20%  60 68.40%  40 32.40%  20  8.20%
99 99.99%  79 91.39%  59 66.79%  39 30.81%  19  7.41%
98 99.94%  78 90.54%  58 65.14%  38 29.26%  18  6.66%
97 99.85%  77 89.65%  57 63.45%  37 27.75%  17  5.95%
96 99.72%  76 88.72%  56 61.72%  36 26.28%  16  5.28%
95 99.55%  75 87.75%  55 59.95%  35 24.85%  15  4.65%
94 99.34%  74 86.74%  54 58.14%  34 23.46%  14  4.06%
93 99.09%  73 85.69%  53 56.29%  33 22.11%  13  3.51%
92 98.80%  72 84.60%  52 54.40%  32 20.80%  12  3.00%
91 98.47%  71 83.47%  51 52.47%  31 19.53%  11  2.53%
90 98.10%  70 82.30%  50 50.50%  30 18.30%  10  2.10%
89 97.69%  69 81.09%  49 48.51%  29 17.11%.   9  1.71%
88 97.24%  68 79.84%  48 46.56%  28 15.96%.   8  1.36%
87 96.75%  67 78.55%  47 44.65%  27 14.85%.   7  1.05%
86 96.22%  66 77.22%  46 42.78%  26 13.78%.   6  0.78%
85 95.65%  65 75.85%  45 40.95%  25 12.75%.   5  0.55%
84 95.04%  64 74.44%  44 39.16%  24 11.76%.   4  0.36%
83 94.39%  63 72.99%  43 37.41%  23 10.81%.   3  0.21%
82 93.70%  62 71.50%  42 35.70%  22.  9.90%.   2  0.10%
81 92.97%  61 69.97%  41 34.03%  21.  9.03%.   1  0.03%
.                                   0  0.00%
4枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 22:42:15 ID:Pq8gm4dh0
★ヘクハー攻略&資産評価

攻略評価☆5ボーダーライン:335ターン、以降は☆4
資産評価☆5ボーダーライン:842000G、以下は☆4

最終CCはロード3人、ニノ、カナス、ペガサス3姉妹、ヒース、ケント、バアトル。
これでも4万くらいの余裕が出る。
ハマーンはヴォルフバイルとレイピアとワープに使用。
買い物はシルバーカードが手に入るまでは最低限。
手に入ってからはランスバスターとか使いまくり。高額アイテムの取りこぼしはなし。

狂戦士テュルバンの時点でギリッギリに資産☆5でも、
その後の戦支度(シルバーショッピング)と宝、S武器で8万ほどの余裕が出来る。
闘技場無しでも。

32章外伝で攻略評価が☆4に落ちることが多いようだが
終章の敵があれなので大分ターンに余裕があるみたい。
32章外伝はリザーブ、ソードキラー、ルーンソードで
大体15000G分の資産価値があるのでワープでクリアする場合は注意が必要。

※ルート分岐によるターン制限上下や、リン持ち越し宝玉等によるライン上下は未検証だが
大して変わらない(?)

★エリハー攻略&資産評価(ルート選択等による違いは検証)
攻略☆5は353ターンでも大丈夫だった
資産☆5は871k〜884kのどこか
5枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 22:43:46 ID:dSeDV3LI0
         ___   __
        ´>、ゞ´-く_, -``ヽ
       /  ,-ヘ }、ヽ\: : : : : ヽ
      イ /  ノ }ノ\ニ=- 、 : l
      ノヘ{、__   __,.  ):ヽ: :ヽ: l  < ドルルルーシュが命じる
        }-t} `´‐tj- } 7ヘ: :l、:{    >>1を乙せよ!
        {  /      リ/ ト、: 、ゝ 
         l `.ニ 、   r' j-イ: ト、_,ゝ 
          l、 -     i/  V:l: {_,
          ヽ川_i. イ   !  `
        _,>.ー,イ-==^tー-----ー―――''^~Y=ー--z_
       f::::::::::::{ }_,.. ソ彡=-―――― -----'^\ r-ー '
       |:::::{c    c}./´               `゛
      ,/:::::{:|.    l'{
      }::::/.|::|   l'.{
      /::/ }::|    | |
     f::::{  .}:|    | |
     /::::|  /::-―ー.:::}
     .|:::::|  }:::-―::::l::::|
     |::::::| 《:::.|____|__,l
     t-r'  |:..::::|.|:::::::|
     .| }  .|::::::| |:::::f
      |__Z  |:::::|.|:::::l
6枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 23:01:56 ID:z35UeI5V0
軍将「い、>>1乙すぎる・・・」
7枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 23:13:16 ID:XFkTPvRW0
前スレの上の方の要望にお応えして

エイリーク(声:水樹奈々)
「べ、別にスレ立てなど頼んだ覚えはありませんっ!
ま・・・まあ・・・貴方が立てたスレなら使っても構いません>>1さん・・・」
8枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 23:38:59 ID:KMNHH6x3O
エイリーク好きじゃないからイラっとくる
次からせめてルーテかミルラかソフィーヤかフロリーナにしろ
9枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 23:52:38 ID:ldwAxZIx0
そういう問題だろうか
10枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 23:55:22 ID:+xjtm4Vt0
最早嫌がらせだな
11枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 01:01:18 ID:k46ayHOs0
【プリシラ】>>1兄さま、中に誰もいませんよ

三三三d   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./`/`)  》三三三三三三三
=三三≪   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.// ,/ノ  勹}三三三三三三
=三≪    /: : : : : : : /   ,イ: i |:.:.:.:.:.||:.:.:.:.:.:.:./   /ノ  ≪三三三三三三三
=三三|!  //: : : ,'   ,'   / | i |:.:.:.:.:.|| i:.:.:.:./     ノフ   }}三三三三三三=
=三三》  /,' : : : i:: : : i   / | /| :! _ -ーi─'Ti :| !    ⊃ i   勹}三三三三三三
.三三《  i i :: : : |: : : i: _厶‐ナ i/  ,rァ≠= | | /ノ、)ヽ)|:::::|   《三三三三三三=
=三三{{ | | i   | イ´/___/  ,′   |   .〉 | |、)ヽ)::::::::::::|::::::i    ̄》三三三三三
=三三{{ | | l: : : : : : jf'' ̄〈`       !__/ | |  :}フー、:::::i::::::|   《三三三三三=
=三三_!| |: : : : \,八   }             jノ⊥/ニ‐l:::::|:::::i::|   _三三三三三
=三三三》 i ヽ.: : : : \ゝイ´   、         j/|/ ̄´ i /:::i     d三三三三
=三三三_. . . \: : : : \     __      /| /::i::::::/:::/i:::::/      《三三三=
三三三三d:\..: . |\-=≦      ´     イ | i:イ::::::/::::/::i:::/      }}三三三三
三三三三三}}:: :\| |::::::::\、      __..∠r┴-| i/l:::/::/l/l:/       ii三三三
=三三三三三_: ::  レ::::::::┴ミ>'´ ̄       _| |イ レ          う)三三三
=三三三三三三}_j :   /  /     _ -=  ̄  ヽ            《三三三三
:=三三三三三三《   i  |     /         \            》三三三
:三三三三三三三≫    |   /     -=.ニ二   \            _三三=
12枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 01:41:46 ID:CZ26gWVIO
 [俺]
>>1乙を・・・感じたんだ・・・▼

 [>>1
>>1乙・・・?▼

 [俺]
人は・・・スレ立てをまっている。▼
心を癒す>>1乙、人に元気を与える>>1乙、
笑いを呼ぶ>>1乙、勇気を与える>>1乙・・・▼
君がスレを立てた時、
俺は夢を見ていた。▼
気持ちのいい風に吹かれて自由に野を駆ける、
とても暖かで・・・幸せな夢だった・・・▼
このスレなら、心地よく・・・眠れそうだ。▼

 [>>1
私の・・・風・・・▼

 [俺]
君も・・・俺の>>1乙を感じてみないか?▼

 [>>1
・・・・・・!!▼
その・・・
遠慮しておくわ。▼

 [俺]
そうか。▼
13枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 03:04:55 ID:U+1IqEZv0
【エイリーク】
見てください兄上
CCしたら体格があがっておっきくなりました▼

【エフラム】
あ、そ▼
(幼児体型にしか興味ないな)

【ヴァルター】
食わせろ▼

【ゼト】
エイリーク様…
何故かこんなところにボディリングが大量に▼

14枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 03:26:50 ID:iTPCLL7LO
>>8
キャラの問題じゃねーだろw
15枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 03:33:40 ID:BVsvf2dJ0
というかエイリーク好きの方がイラっとくるぞw
16枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 03:54:59 ID:lAtTndNU0
>>13
ボインなエイリークか




邪道だ
17枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 08:30:02 ID:cPENZI+t0
>>4
エリハーの攻略評価5ボーダーは356〜359ターンのどれかだと思う
356で5、360掛かったら4に落ちた
もしかしたら計算間違いかも知れないけど一応報告
18枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 08:51:13 ID:zKtHhYn80
任天堂に頼んで電池とっかえた時ってデータ消滅する?
19枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 09:15:42 ID:5Yn5Ga8mO
>>1をるぅーん
20枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 11:33:19 ID:iTPCLL7LO
>>16
つ【光石の傷痕】
21枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 11:40:52 ID:cPENZI+t0
クリムゾンはキャラへの目の付け所はいいんだけどな・・・
22枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 12:13:20 ID:vCd6ppcyO
封印におけるアーマーってどうなの?
ボールスとバースさんが地雷なのはわかるけど
ウェンディをアルマーズ要員にするぐらいならゴンザレスとかの方がいいよね?
23枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 12:15:24 ID:V/jzgzFA0
そもそもジェネラルは斧を使う事はできるが斧使いではない
24枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 12:17:25 ID:19tgKDj1O
地雷とわかってて踏み続ける楽しさが
わからんのか
25枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 12:38:31 ID:AC7sZym+0
そうだよ
みんな最初からやるたびヲルトを使っているよ
26枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 12:44:46 ID:jO/LVYyTO
[ルーテ] (CV:斎藤千和)
私は>>1乙ですから。
27枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 12:48:34 ID:dvPynZY+O
まあ斧専門のバーサーカーに持たせた方が良いわな。
二種類の武器が持てない上級職はそれだけでハンデがあるんだし。
ソードマスターやバーサーカーに必殺補正がなかったりパラメーターが悪かったらただの劣化勇者だろ。
だから補正があるわりにはパラメーターの悪いやつも少ないわけで、ユニットとしては他より強めだからね。強い武器はソードマスターやバーサーカーが使うとさらに便利になる。
このゲーム、そこそこの強さのが三人いるより一人でボスを切り崩せる強いキャラが二人いる方がなにかと強いし。アーマーには鋼の斧でも持たせておきゃ良い。
28枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 12:50:28 ID:dvPynZY+O
あ、スナイパーは別な。
29枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 12:56:48 ID:3JB8nGhLO
Aルートの12章何回やり直したんだ‥‥‥クレインは動いてくれないし、エキドナさんはティト隊ぬっころすし、
シャニーでティトを説得して一安心と思ったら、今度はティト隊が増援のソシアルナイトに突っ込むし‥‥‥
30枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 13:12:46 ID:CdGFIl6U0
11章でしょ
12章は西方最終章だし

Aの方が楽だと思うんだけどな
完全に動きの読めないティトはともかく、クレインについては、
クレイン隊登場ターンで自軍の誰もクレイン隊の射程に入ってなければ普通に動いてくれるよ

Bの方が緑全員生還難しいと思ったけど
クレイン説得→敵ソシアル増援にレタス狩り喰らって終了ってなっちゃうし
しかもあいつら緑になった後全然動かないでいるし
31枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 14:04:57 ID:E/Hj4dZ5O
>>30
10章のクレイン隊はワード達の村の隣の壊せる壁を破壊して、クレイン隊が脱出する道を防いでる敵を全て倒せば動くよ。
慣れればクレイン&ティトの章は北の方が楽かな。ティト隊は武器なしで傷薬3個位持ったゴンザレスを山の中に放置しとけばいいし。
でもギースマップは北のほうが面倒だし、闘技場ないし、エルフィン重いしで西の方が行く機会多いけど。
32枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 15:00:20 ID:CdGFIl6U0
なるほどねー

ところでどっかのスレでも話題になったけど、「11章西方の勇者」は北ルートだぞ
紛らわしいことこの上ないが
33枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 15:02:30 ID:ZuKAPm4OO
>>22
速いし運はそこそこだし守備は問題ない程度にはなるしで
ボールスはまずまず強いんだけどな
序盤中盤と斧続き+マップの広さで涙目なんだよなぁ
34枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 15:07:33 ID:iZk6hFDhO
むしろウェンディが地雷
35枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 15:45:09 ID:TdiUVJyy0
アーダンのほうが100倍使える
36枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 15:54:35 ID:19tgKDj1O
>>25
ヲルトは地雷というより序盤貴重な弓使いだし顔がカワイイからみんな使ってしまうんだよ
37枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 16:36:37 ID:lAtTndNU0
>>20
アレは絵が俺の好みじゃないからダメぽ
シュチュも似てるの多いし
38枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 16:37:50 ID:9AbUJd1C0
シュ、シュチュ?
39枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 16:46:00 ID:CJ6zXYqH0
>>22
別にボールスの成長率は悪くないよ

「ブサイクは弱い」という考えに基づいての判断か?
40枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 16:52:02 ID:3JB8nGhLO
>>30
あぁー、攻撃範囲に入ってなければいいのか。長年の疑問が解決したよ。
いつも道具屋近くの森にルトガーあたりを配置するんだけど、山にゴンちゃんもいいな。

何とかして完璧にクリアしてみるぜ
41枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 17:19:37 ID:6Gs3rBsf0
>>39
期待値はウェンディよりボールスの方が上だぞ
42枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 17:21:12 ID:6Gs3rBsf0
>>39>>22
43枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 17:23:28 ID:hirvIblh0
上って言っても守備が6程、HPが3程上で
他はウェンディが3ぐらいづつ勝ってるんだよね
44枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 17:29:08 ID:V/jzgzFA0
西方の勇者ほど救出を多用するMAPは無いと思う
45枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 17:29:40 ID:CJ6zXYqH0
それだけ勝ってりゃ十分じゃないか?
というか、ジェネラルの最大の長所は守備力だろうに

ウェンディは
あのタイミングにあの能力で出現すること、
期待値にしても、大した優劣がないことを見ると
単純に戦力としてはボールスの方が上じゃないか
46枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 17:31:46 ID:hirvIblh0
まぁウェンディは体格の問題もあるし確かに封印のアーマーとして育てるならボールスでいいでしょうけど
47枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 17:33:36 ID:Rcl2fiyv0
ウェンディは実用レベルまで鍛えるのが大変すぎる
48枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 17:34:27 ID:V/jzgzFA0
ウェンディは属性が炎だから攻撃力はボールス以上
全体的な能力がボールスを上回るのはCCあたりからだが
49枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 17:51:48 ID:CJ6zXYqH0
レベル20の期待値を調べてみたが、
別にウェンディの方が明らかに強い、
というほどでもないんじゃないか

ボールス  HP58 力21 技17 速さ21 幸運23 守備28 魔防6
ウェンディ HP55 力22 技20 速さ21 幸運23 守備23 魔防7
50枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 17:54:24 ID:sz7UzLF90
勘違いをしてたようだ・・・みんな、すまない・・・
51枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 17:55:15 ID:AC7sZym+0
まぁ期待値だし
52枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 17:57:41 ID:gaOT6BMF0
ボールスのが普通に強いだろ。
守備5の差は大きい。
53枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 18:17:29 ID:YbToftPl0
>>49
むしろボールスのが完全に上だなー
育てる手間をかければウェンディのが強いと思ってたわ
54枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 18:41:52 ID:dvPynZY+O
まあ俺も育てる手間がかかるんだからその分ソフィーヤは育つと思ってたよ
思えば、封印ってシリーズやってきた人への地雷キャラが多くないか?
聖魔の新人達やニノやファリナとかは天才設定だけあって育つしさ
女でアーマーとか竜の血がとか、すごく強くなりそうな設定があるのに
55枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 19:17:51 ID:ROZegENB0
紋章の頃から強キャラって呼ばれるのは
最初からある程度強めのキャラばかりだったような
56枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 19:31:15 ID:XILLShHM0
>>49
幸運と速さだけは絶対的に勝ってると思ってたけど
技がちょっと上なだけか<ウェンディ
57枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 19:32:53 ID:jO/LVYyTO
>>54
ソフィーヤなんてあの段階であのレベルなんだから、聖魔並の成長率でもよかったのにな。
あと大軍将とか魔道軍将さんじゅうななさいとかも能力低すぎ

まあ大軍将はあれより強かったら16章で追っかけられた時はヒヤヒヤするだろうけど
58枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 19:34:10 ID:NaiAX4D50
キシリアさんは37歳なのか
59枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 19:36:42 ID:gs8Eo5IW0
大軍将自身はお助けとして十分な強さだと思うけどな。
遊牧相手ならハードでも壁っぷりを見せ付けてくれるし。
ぶっちゃけ一緒に出てくるロアーツのステが高すぎるだけ。
60枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 19:37:42 ID:6Gs3rBsf0
大将軍はロアーツより弱くて思いっきり萎えたな
文官より弱い大将軍(笑)って・・・
61枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 19:43:23 ID:V/jzgzFA0
ロアーツは秘密の店でドーピングしたんだろ
62枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 19:43:26 ID:AC7sZym+0
あのおいぼれロアーツのどこにあんなパワーがあるのかが知りたいね
63枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 19:48:35 ID:8RaFfAsB0
封印じゃアーマー自体地雷かぁ。人に最終パーティ聞いたらウェンディ率高かったから強いのかと思った

今封印ハード8章外伝だけど
ルゥがLv.14 魔力14技10速さ15幸運16守備12魔防12と
完全無欠な神成長してるお陰でリリーナ育てんのめんどくさくなってきた
64枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 19:52:12 ID:XCVyQdQs0
>>63
俺も封印ハード8章外伝だぜ、何か奇遇だな

こっちのルゥは11レベで魔力5………
65枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 19:58:11 ID:ROZegENB0
上限が終わってるもんな
66枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 20:02:27 ID:AC7sZym+0
俺もハードやったときにルゥが神成長したなぁ
何もドーピングしてないのに魔技速がMAX近くまでいった
67枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 20:03:10 ID:hirvIblh0
8章外伝は乱数調整がしやすいからいつもそこでリリーナ最強にしてる
68枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 20:23:11 ID:mx75SGJ40
リリーナとルゥを育ててヘタれた方を2軍にしてる
69枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 20:28:36 ID:atYGLfXI0
二人ともヘタレたらヒュウ兄さんが一軍に躍り出るわけだ
70枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 20:28:41 ID:V/jzgzFA0
ルゥとリリーナは支援的にもかなり悩むよな
71枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 20:34:34 ID:zKtHhYn80
指輪が少なすぎるのが問題
72枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 20:40:49 ID:mx75SGJ40
取捨選択って結構好きよ
ルゥリリーナで指輪使うかクラ子で使うかでその後の難易度が変わるしね

クレイン説得はヴァルクラ子のが絶対有利だし、砂漠は賢者いるだけで難易度変わるし
西方の勇者のMAPが好きだ
73枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 20:43:11 ID:am4IKWxg0
封印をやり尽してしまったのだが
今から買うなら烈火と聖魔、どちらがいいかな
個人的には若いエリウッドとか見たいけれど…
74枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 20:45:48 ID:P0f2Q8qV0
どちらがいいかと選べるほど今GBAのFEが売ってるのだろうか
75枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 20:48:06 ID:mx75SGJ40
>>73
答えでてるじゃんw


でもこのスレ的にはこうだ
「どっちも買え」
76枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 20:48:30 ID:oAPNwV8z0
ヤフオクなら余裕で買える・・・高いけど
77枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 20:50:27 ID:vCd6ppcyO
>>73
難易度的にもボリューム的にもキャラ的にも烈火をお勧めする

ただヘクハー出すのに最低3周必要なのが少々と面倒だけど
78枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 20:51:04 ID:XILLShHM0
>>74
新品の聖魔はそれなりに残ってるかと
79枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 20:59:37 ID:am4IKWxg0
回答dクス!

やはり烈火の方がいいのか
烈火にするよ


できたら両方買うかもしれない…
80枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 21:05:02 ID:BVsvf2dJ0
封印のアーマーが使われないのはマップの広さもあるが、
それに加えて騎士勲章の入手がかなり遅いとい事もある
オスティア城で手に入る勲章は、
だいたい赤緑、もしくはイリアのどっちかに使うと思うんだが、
その後はPAR様加入まで長い間手にはいらない
その二個目も、MAPの広さからしてやはりソシアル優先になる

つまり長い間移動力4の不遇が続き、
上級で育てる期間も短くなり、斧レベルも上がりにくい。

別に最初の2つをボールスウェンディに使ってもいいんだけど、
西方で育てたパラディンいないと色々めんどうだからなあ
ノーマルだったらゼロット使えば済むが
81枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 21:09:47 ID:LsuPc+8l0
ボールスは序盤の斧地帯で当たらない手槍をこまめに投げて育ててれば
厄介なハード傭兵の相手を任せられる こともある
82枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 21:15:57 ID:mx75SGJ40
序盤でボールスを育てると3章だか4章のソシアルの攻撃がノーダメージにできて美味しい
83枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 21:31:38 ID:6Gs3rBsf0
ハード2章でマーカスLv20ボールスLv12くらいにすると後々楽だよな
84枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 21:33:13 ID:mx75SGJ40
>>83
リン編Lv20はやったことあるけど封印はまだだな
1年ぐらい放置してるロイと氷属性支援縛り終わったらやってみるわ
85枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 21:51:35 ID:XCVyQdQs0
>>83
そこまでする必要あるかなあ。
86枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 21:54:34 ID:qyeLSM2L0
そこまで稼ぐならハードやんなくてもいいんじゃねという気はする
87枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 21:55:37 ID:CZ26gWVIO
マリナスLv20ならやったわ
88枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 22:08:24 ID:BVsvf2dJ0
マリナス一人旅やってみようかな
89枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 22:15:20 ID:dvPynZY+O
ミルラはやったことある
ドーピングさせといて全裸ですみの方で放置させといて
90枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 22:24:44 ID:gs8Eo5IW0
ミルラは別にドーピングしなくても、弱いうちは
四方を味方で囲んでビグルに狙わせれば安全に育てられる。

まあ、ブラッディアイとか竜石ドロップ再生とかやった方が手っ取り早いんだけどな。
91枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 23:19:36 ID:U+1IqEZv0
見習縛りも終わったし支援キャラ縛りでもするか
92枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 02:17:28 ID:WBKmfGEH0
戦闘画面のステータス表示がSFC的なんだが、これは開発中の画像ってこと?
ttp://www.rpgamer.com/games/fe/fe6/screens/fe6_06.gif
93枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 02:59:35 ID:Kj1UW/0G0
>>92
みれないぞ
94枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 03:31:51 ID:uPKo2pw50
95枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 04:41:22 ID:GDMMRI920
うちのエレンたん自慢
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader788514.png
封印の光魔法使い不遇過ぎる
96枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 07:17:15 ID:4CFLHc4mO
>>94
どういう事だこれは
リメイクでもすんのか
97枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 07:22:27 ID:/d3bdAuu0 BE:384387326-2BP(156)
※画像は開発中の物です
98枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 08:09:39 ID:T6d4Ief40
>>94
ポニテの女魔道士だけは返してくれ!
99枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 11:04:39 ID:i/T45Kxs0
>>94
それにしてもHPゲージが縦になっているのはねえよ
よく見たら、このゲージの枠は剣を模しているんだな
100枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 11:06:52 ID:gyDjjFRr0
縦ゲージでロックマンを思い出した
101枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 11:27:16 ID:7NwG7Qf/O
ラトナだけは最後までとっておく〜♪ (結局使わない)
102枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 11:52:21 ID:RhQQF+jx0
杖Sはリオンしかいないや
103枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 12:05:54 ID:opZy87b6O
レベッカを毎日ズカオにしてますがなにか
104枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 12:53:21 ID:5PCEULqzO
レベッカを毎日カズオ
に見えた
105枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 13:09:01 ID:M9YzfX+Q0
嗅ぎたい なめたい
106枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 13:41:22 ID:7NwG7Qf/O
変態!!変態!!
107枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 14:04:16 ID:7t8MZ+Fl0
ヲルト誕生の瞬間であった
108枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 19:23:29 ID:Hw/dfJ9T0
             〈〈〈〈 ヽ
              〈⊃  }
        /|      |   .|
   ∩―−/ |      .リ   ,|
 / (゚) 、_ `ヽ    ./    | 
./  ( ●  (゚) |つ _/    |  
| /(入__ノ   ミ        リ
、 (_/    ノ       ,リ
\___ ノ゙         /
109枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 19:26:46 ID:G6IUNss+O
ティトがパージ追撃喰らって死んだ
ごめんねガントなんて持たせて
110枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 19:30:07 ID:yQsx6iR20
俺の義姉になんてことを
111枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 20:08:09 ID:sOq6xKb10
開発中画面といえば整形ヴァネッサ
112枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 20:21:32 ID:Wd8a5onhO
ヲルトがヘタレなのは>>103のせいか
113枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 20:35:34 ID:opZy87b6O
うん、そうなんだ、能力値の低いオレの白濁液が注ぎこまれたのが原因
114枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 20:39:27 ID:VlvZLdVD0
きめえ
死ねよ。二度とくんなチンカス
115枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 20:40:35 ID:veHSsqAS0
ロウエンにするかウィルにするかはとても悩ましい問題
116枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 20:48:07 ID:W3EuAsEV0
一方ヴぁっくんはブラコンオーラにトラウマを刺激されて身を引いた
117枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 20:50:14 ID:h2as5yqfO
ロイって竜のクォーターだけどなんで成長速度はリリーナと同じなんだろうか
118枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 20:53:57 ID:veHSsqAS0
AO型とO型だったら3/4の確率でO型、みたいな
119枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 20:57:34 ID:sOq6xKb10
ニニアンとはあんまAにしたことないな、そういや
ヘクトルとかハーケンのブースト役だ
120枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 20:57:49 ID:116ETgIO0
姉のミカヤが長命で妹のサナキ様が人間並み、みたいな。
121枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 21:03:57 ID:RnJFsXR0O
>>118
その場合って確率半々じゃないの?
122枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 21:06:24 ID:veHSsqAS0
ほんとだ、恥ずかし
123枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 21:32:47 ID:yQsx6iR20
エリフィオかつヘクフロです
124枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 21:34:04 ID:11ce6YC50
ニニアンが竜としての力を封印したからと解釈
125枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 21:34:29 ID:ay5JOzOuO
えっ血液型って半々とかなの?
こっちが42%とかじゃないんだ。どうしてきっちりなるの?
126枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 21:36:38 ID:veHSsqAS0
>>123
出たな近親厨
127枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 21:38:16 ID:zEh+g96K0
OはO2つじゃないとならないから
128枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 21:55:16 ID:Kj1UW/0G0
ロード3人とペガサス3人で合コンするのが正しい姿
129枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 21:55:42 ID:ZpDmufWgO
>>125
生物の教科書でも読んでろ
130枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 21:57:23 ID:9Q93ru4eO
百合はいかんぞ
非生産的な
131枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 22:00:02 ID:TgyJLyS90
>>130
ホモは生産的なんですか?

という流れを定期的にみるな
132枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 22:03:23 ID:RnJFsXR0O
ネルガルは生産的だなぁ
133枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 22:07:54 ID:G0f/FJtF0
ホモ百合近親好きな俺\(^o^)/オワタ
134枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 22:20:52 ID:7NwG7Qf/O
モルフに生産能力が有るか否か
いや、そりゃないだろうな
135枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 22:31:24 ID:RhQQF+jx0
>>117
テリウスの竜鱗族みたいにある程度育つまでは同じってことにすれば問題ない
136枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 22:42:49 ID:xaTlgEF80
>>111
どこで見れる?
137枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 22:45:19 ID:sOq6xKb10
>>136
整形前なら海外サイトにうp記事あったような
138枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 22:48:38 ID:yQsx6iR20
開発中ロイのほうが問題
139枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 23:03:20 ID:kT1SERFT0
140枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 23:05:33 ID:veHSsqAS0
141枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 23:14:49 ID:TgyJLyS90
>>140
なんとも言えない顔立ちだのう・・・
142枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 23:33:26 ID:xaTlgEF80
d
何か笑いを誘発させる顔だな
143枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 23:46:32 ID:LTUICLCu0
あんまり変わってないような
144枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 23:49:09 ID:Kj1UW/0G0
モルフになら何をしても妊娠する事はないから安心だねってネルガルが言ってた

>>140
それよりレイピアの振り方が全然違うんだがw
145枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 23:50:48 ID:Kj1UW/0G0
ヴァネッサの運が0だったりフレリア王女アメリアだったり、色々開発中なのを伺わせるな
146枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 23:53:30 ID:91evlVNo0
ヴァネッサは今の顔の方がいいな・・・

しかし改めてみるとやっぱりエイリークの公式絵の顔ってキツそうだよなあw
147枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 23:53:49 ID:sOq6xKb10
聖魔公式サイトのPVを見るとバック宙エイリークが見れたりする
あとギリアムがバースさんカラーだったり
一体何ヶ月で制作したんだよと

そんな聖魔が愛おしい、これが恋か
148枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 23:57:16 ID:oHfN6wyd0
開発中ヴァネッサはもう何度もみてるが
開発中ロイはまだ見たこと無いな。
149枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 00:05:57 ID:Ti5EVJrh0
最初に発表されたロイは長袖でやんちゃなイメージだ
どうも不評みたいだが別にこれでもいい気がする
150枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 00:39:44 ID:WRbhWMi40
エフラムはモルフみたいにされて敵として立ちはだかる
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
151枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 00:56:12 ID:7St/PfFyO
強すぎたからな
ああこれあれだなティアリングサーガでもいた寝返りキャラかって感じで
152枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 01:04:30 ID:+On5TtLH0
エフラムはモルダみたいにされてナイスミドルとして活躍する
そんなふうに考えていた時期が俺にはありませんでした
153枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 01:08:40 ID:GoO2DQ7+0
ミドル・・・?
154枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 01:46:38 ID:2XoZREzU0
なんでミレディとツァイスは支援つけると見えない敵と戦いだすんですか?
155枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 02:22:24 ID:zIInv1/J0
156枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 02:32:35 ID:1s5oKsct0
いろいろひどいな
157枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 02:37:01 ID:z4av7gad0
鎧のデザインがちょっとアレだが悪くは無い
158枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 03:09:27 ID:dVAdmWJ10
むしろロイのテンションにふいた
159枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 03:20:22 ID:QuERvIKw0
          ___                     |  \ \
    /    / ))))                     |
   /    /_ ⊂ノ                | ヽヽ .|\
  /   / /              i 、、. | ヽヽ .|\   |  \
 / / \ \  Λ_Λ  ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \( ´Д`)
/ /     ヽ      ⌒\
/       ノ      /> >
        /     / 6三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
160枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 04:26:52 ID:CgJ3BJaI0
初期設定は見た目的に熱血馬鹿だったんだろうか。
現ロイは襟木より大器で切れ者だけど
161枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 04:54:06 ID:fXltFldK0
エリウッドって、そんなに小物っぽかったっけ
162枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 05:04:29 ID:y4IY5R0eO
ニニアンをお姫様抱っこしてた時は大物ぽかった
163枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 05:31:22 ID:qYpXXSJh0
その後ダーツの紳士的な扱いを見て株が下がった
164枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 06:46:20 ID:QNppOdFdO
ロイはよいこなだけでつまんない
165枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 07:04:26 ID:n/VUCEgB0
ロイは普通に頭良いだろ
166枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 07:12:29 ID:5jmD+RqD0
機転は効くし大局を見た意見を言う結構FEでは珍しい主人公
師の教えが良かったんだろうな、師弟共に能力は微妙ですがね
167枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 07:13:38 ID:7St/PfFyO
なんか目と眉がどうもイマイチだな
(`・∀・´)←なんかこんな感じでキモい
今のがイケメンなような
168枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 07:35:28 ID:f9GY9rVq0
主人公が能力微妙だと萎えない?
自分が思い切りそうだったよ
剣のカッコよさで補わないとやってられない
169枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 07:43:40 ID:dPOgEZ/M0
序盤軍師無しであそこまで出来るんだから凄いよな
クレインと会話した時も相手の馬鹿さばかり目立つ
170枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 08:05:46 ID:5jmD+RqD0
>>168
将棋の王将が強いってのも変な話なわけで
どんな志を持っていても人は一人では弱い、だから助ける仲間がいるのよ
171枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 08:10:24 ID:ZcDzYYPgO
むしろ、SLGをするのに無双できる能力はいらん
172枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 08:26:07 ID:woS54bYHO
戦闘能力は頼りない
一番大事な仕事は制圧する役
けどみんなに愛されてる
これが本来のFEの主人公だろ?
173枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 08:35:45 ID:WRbhWMi40
暗黒竜 弱い
外伝 強い
聖戦 強い
トラキア 弱い
封印 武器が強い
烈火 強い
聖魔 強い
蒼炎 強い
暁 強い

なんだ、強い方が多いじゃないか
174枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 08:46:58 ID:caxgw0eCO
ロイとエリ比べたらロイのほうが能力値も強くないか?
175枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 09:00:24 ID:5jmD+RqD0
別に強くないよ
ロイが斧持ち蛮族、襟が槍持ち騎兵・飛兵と戦うことが多い違い
それとやっぱり専用武器ですな
176枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 09:21:46 ID:n/VUCEgB0
襟様はデュランダル使いこなせないからな
GBA三作じゃへクトルが一番強いか?
177枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 10:52:31 ID:vb9DG4dKO
上限と装備武器含めてヘクトルがトップだろうな

いつもヴォルフバイルケチって余らせる俺貧乏性
178枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 11:31:02 ID:Ay39CjVrO
俺なんて鉄しかつかわないがな
さすがに終章では勝てないから使うが、その点聖魔は最高だった
魔王(暗黒微笑)
179枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 11:38:22 ID:8pzCtpGa0
さすがに勇者とかウォーリアーなら鋼武器もたすこともあるけど
銀武器は高いし鋼武器は重いしだから鉄がデフォだよな
180枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 11:41:28 ID:9szhL9Cl0
ターナ「はいはい魔王魔王」
181枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 11:45:12 ID:uYpEw9It0
その点蒼炎は鉄武器がすぐお払い箱になってすばらしい
182枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 11:46:27 ID:1BD1wIu3O
GBAシリーズで鋼武器使いこなせるのはディークさんだけやでぇ
183枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 12:47:43 ID:dQBdAh4T0
封印は重さ以上に命中が終わってた
鋼の斧で50ってなめてんの?
184枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 12:53:16 ID:WalPJvdP0
FはまだしもAは頭が弱すぎるからなぁ
185枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 13:13:23 ID:fXltFldK0
>>170
「人は一人では弱い」としても
「主人公が特別に弱い」理由にはならないような

王将は全方向に進めるという点で、
バランスが良いとも言える
チェスだとクイーンの劣化だけど
186枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 13:27:21 ID:hLhWMIqx0
王が弱いとかw
将棋知らなすぎだろwww
187枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 13:28:23 ID:lYOq0/UJO
>>184
愛すべきおバカと言ってやるべき
188枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 15:18:02 ID:qYpXXSJh0
ヘクトルよりもエフラムの方が強くないか?
単純なステータス的にも、ゲーム内での相対的な強さでも
189枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 15:18:57 ID:EiYOWhIq0
エフラムいなくても別にって感じだしなぁ
ヘクトルがいることによる序盤の安定感に比べると
190枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 15:22:33 ID:qYpXXSJh0
あー、そういう意味ではそうかもしれんな
エフラム加入する頃にはある程度他が育ってるだろうし、
塔も使えるようになるしな
191枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 15:38:42 ID:fXltFldK0
攻略への貢献度でも、育ち切った能力でも
ヘクトルの方が強いような
192枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 16:04:28 ID:qYpXXSJh0
Lv30期待値
      HP 力 技 速 運 守 魔防
ヘクトル 56 29 23 21 14 28 14
エフラム 55 27 26 24 25 21 15


武器比較
          重 威 命 必 回
ヴォルフバイル 10 10 75 5  30 騎馬系・重歩兵系に有効
レギンレイヴ   8 10 80 10 45 騎馬系・重歩兵系に有効

アルマーズ   18 18 85 0 25 守備+5 竜特攻
ジークムント   11 19 80 0 30 力+5 魔物特攻
193枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 16:14:40 ID:qYpXXSJh0
堅さは圧倒的にヘクトルが、速さ運はエフラムが上
ただヘクトルが槍キラーであるように
エフラムが剣キラーになれるかというとそういう訳でもなく、
むしろ剣キラーとしてはギリアムの方が頼もしい
エフラムの良さは、火力を擁しながら避けるロードであるという事かな
この辺りは好みが別れるところだろう
194枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 16:24:24 ID:X8lTm7VyO
\カーゴーメーカーゴーメー/
   賊賊
   賊マ戦 <助けてロイ様!
    賊
/カーゴノナーカノトーリーハー\
195枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 16:28:02 ID:vb9DG4dKO
マーカスは爺カワイイ
ハードモードではお世話になりました
196枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 16:28:23 ID:LNXKtWLo0
ラスボス戦見ると
リンは当てるけどカスみたいなダメージだしエリはご存知の通り
その点ヘクトルはきっちりダメージいれてくれる
やたら頼もしい
197枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 16:35:54 ID:xUSJBl2v0
アトス「そうじゃな」
198枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 16:37:56 ID:+On5TtLH0
カナス「そうだね」
199枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 16:39:57 ID:wf9PNgFQO
カナス「ですよね」
200枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 16:40:47 ID:fXltFldK0
>>197 >>198
あくまで他のロードとの比較の話しだろ

どうせネルガルや火竜は移動しないんだから
主人公で倒したいって考え方もあるだろうし
201枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 16:53:42 ID:8pzCtpGa0
初FEが烈火だったオレは
重さだの攻速だの戦闘前に表示されるやつとか気にしてなくて
「タイトルになってる武器だからヘクトルとリンとアトスで
HP減らしたラスボスぐらい余裕で倒せるんだろ?」
とかテキトーなこと考えてエリウッドに攻撃させたら
逆に追撃されてやり直しになったときの悲しさは今でも覚えてる
202枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 16:59:56 ID:5jmD+RqD0
>>201
ホントはFEのラスボスってそうなんだよ
暗黒竜のブレスなんて当たらんし
ラブラブアタックで必殺連発で殺害出来るし
ナーガ使えばロプトウス(笑)だし
剣の力でほぼ初期状態でも魔竜は封印出来る

あれは笑撃だったんだ
203枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 17:01:55 ID:5jmD+RqD0
ああ、武器盗まれまくって捕獲→開放される最も哀れな人忘れてた
204枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 17:14:21 ID:X8lTm7VyO
>>195
>>194は爺ちゃんじゃなくてハゲの方
205枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 17:31:16 ID:QNppOdFdO
ヘクハー評価プレイ最後の最後とどめの99%をはずして3%の必殺をくらった若様をぼくは忘れないだろう
206枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 17:32:02 ID:xUSJBl2v0
マ…ハゲ…

マーガレット?
207枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 17:40:49 ID:FuJafme20
マ……リ……
マーガリン?
208枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 17:41:31 ID:Ay39CjVrO
マ、マードック…!
209枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 17:49:57 ID:bFTE7TUj0
マデリン?
210枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 17:50:08 ID:n/VUCEgB0
ま、まどうしょうぐんさんじゅうななさい…?
211枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 17:57:35 ID:xUSJBl2v0
あ、マリナスか
本気でわからんかったわ
212枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 17:59:52 ID:fXltFldK0
>>203
ゼフィール・レイドリック・ベルドは、
そもそも一般人に普通に追い越される能力でしかない
213枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 18:06:27 ID:iI9ce0Hc0
マクシムまで出たのにマリナスが出なかった
214枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 18:43:32 ID:7St/PfFyO
>>201
初心者には重さって複雑だよな。初心者にやらせるとはがね買いまくって金なくなってる
普通のゲームだとてつの方が強いなんてことはないからかペガサスにも剣士にもはがね持たせてやがる
特に烈火は終章まで行っても攻速理解出来ずにデュランダルやら使わせて毎回ロード死んで詰まる
最初にやらせるなら絶対聖魔だわ。金銭面以外にも、マーカス一人で全部倒したりてつの剣で倒せるのにレイピアで山賊に切りかかったり見てられない
レベル10で即クラスチェンジさせちゃうしこのペースなら技カンストするってキャラに秘伝の書を使っちゃうしヴァイダやラガルトみたいなのはほぼやっつけちゃうし
215枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 18:46:55 ID:AMfMFdzK0
>>200
主人公で倒したいってだけなら
アトス様とカナスで適度に削って、トドメだけを主人公に任せれば良いので
主人公間の差はあまり無いと思うぞ
216枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 18:49:48 ID:WalPJvdP0
>>214
いやお前が馬鹿なだけだ
217枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 19:02:01 ID:qYpXXSJh0
いや、重さは分からんだろう
俺もろくに説明書読まずにトラキアやったが
オーシンが鉄の斧で攻速下がらないのに気付いたのは、ずいぶん先に進んでからの事だ
218枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 19:10:16 ID:fXltFldK0
>>215
まぁ、そうだけど

アトス様やカナスに任せとくと、
必殺で一撃で葬ってしまうこともあるじゃん
219枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 19:16:37 ID:Xh01d8RK0
俺は「鋼?鉄のほうが安いじゃねーかw」だった

分からなかったのは闘技場のキャンセル
これでよくLv20までいったものだ
220枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 19:52:11 ID:ZcDzYYPgO
あんたら説明書読みなさい

って、無理か
新しいゲームを買うとワクワクするもんな
221枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 19:52:47 ID:AMfMFdzK0
>>218
確かにそういう事はある
オレもアトス様がルナ必殺で1ターンキルした事がある
主人公たちの出番が全く無し
ルナが強すぎるのが駄目なんだよw
222枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 19:55:48 ID:5jmD+RqD0
>>220
説明書ってのは最後の手段なんだよー
223枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 20:15:10 ID:Ti5EVJrh0
でもこことかで説明書に載ってるような質問するやつはこの上なくうざい
224枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 20:17:17 ID:2zuLDy5r0
てs
225枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 20:17:32 ID:tOnu6tY+0
聖戦のときアイテム授受は中古屋を通さなければならないことは説明書には書いてなかったな
226枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 20:26:22 ID:qYpXXSJh0
新暗黒竜でも攻速計算式は書いてない
大事な事は結局自分の身で覚えるしかないのよ
227枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 20:27:52 ID:7St/PfFyO
>>222
あのウハイが何回やっても避けれない
総攻撃で倒して進めてみてもロイドの頃にはボロボロ
アトス無双も試してみたけどルナに気づかなきゃ意味がない
だから次は絶対勝つために従妹は説明書読むのは最後まで取っておく
228枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 20:52:48 ID:DGUw/MGDO
>>227

うわあ…
229枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 20:56:02 ID:5jmD+RqD0
>>226
新暗黒竜といえば簡易表示だけにしたのは不満だったな
いっぱい数字並んでるのを見るのが楽しいのに
230枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 21:22:50 ID:UnP3sT7l0
>>225
65ページに書いてあるんだぜ
231枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 21:46:38 ID:6DtyRs4HO
ゲーム買って来て説明書読んでる時が一番テンション上がる
232枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 21:51:10 ID:1s5oKsct0
説明書は読まないな
233枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 22:00:06 ID:w/aFpBf00
>>229
攻速の概念があるのに(しかも計算式変更)、ゲーム内でまったく表示なし
説明書にも何もなしとかアホだろw
234枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 22:00:18 ID:uYpEw9It0
>>227
( ;∀;)・・・
235枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 22:01:55 ID:8pzCtpGa0
最近のゲームはFE含めご丁寧に操作説明してくれるから読む必要がない
まあ肝心なことが説明書だけに書かれてたりするんだが
236枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 22:03:35 ID:7csvpvjP0
烈火最初にやったから説明書はCC後のクラスを見てwktkする程度だった
237枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 22:33:55 ID:RGqX/Xnq0
封印チュートリアルはセシリアさんが教えてくれるという神仕様
238枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 22:54:54 ID:oHhtg7G30
チュートリアルでいきなり武器とか全部捨ててセシリアさんに怒られるのを期待してみたやつ挙手
239枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 23:18:10 ID:Ti5EVJrh0
そんなこともやったなあ
240枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 00:02:28 ID:xK3ZTaiT0
てst
241枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 00:33:02 ID:XCq60CQQ0
242枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 01:28:32 ID:4P5vzKwB0
聖魔クリアしたけど、クリア後の評価ってどこでされるんだい?
・・・まぁまぁだ。って言ってもらえないの?
243枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 01:52:50 ID:Udscp6Vi0
>>242
クリア評価はない
安心して宝玉を売れ
244枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 02:49:02 ID:UagJGzhB0
聖魔外伝〜腐竜の金玉を求めて〜 に続く
245枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 09:15:05 ID:3lpT729Q0
FC暗黒竜なんて説明書読まないと武器の強さすら分からない。
246枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 14:03:31 ID:KK9hPSDMO
うわあああ、初FEの封印6章でクラリーネが死んでしまった!
てやり20%に2連続で当たるとは思わなかったぜ
ダチからはリセットは邪道て言われてるからこのままいくよ(´・ω・`)
これがFEか、学ばないとな
247枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 14:18:19 ID:B+RPHhROO
>>246
攻撃できない杖を2回も攻撃された結果がこれ
お前調子ぶっこきすぎた結果だよ?
248枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 14:35:57 ID:V21rxCCw0
杖馬ポジに倉子がいないとなるとあの大先生の出番か
249枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 15:06:08 ID:Udscp6Vi0
ノーマルなら魔王とルゥで鉄板だろ
250枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 15:13:41 ID:cyJXDoZ/0
エレンとサウルを同時に使えばいいジャマイカ
251枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 15:16:45 ID:Qmbohx3XO
西方三島で文官に銀弓を乱射されてパニクる>>246が見える
252枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 15:19:55 ID:pxsMVmAL0
当時の敵としては割と強いからなぁ文官は
まぁ囲んでフルボッコだけど
253枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 15:21:16 ID:LdCI7eOO0
ってことはティトかわいいよティトも仲間にできないのか。哀れな。
254枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 15:24:13 ID:Udscp6Vi0
ああそうか、クラ子いないと文官仲間にならんな
255枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 15:25:20 ID:W0r7fgy70
文官はロイで説得できるぞ
256枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 15:25:30 ID:OJLMT6uM0
あれ?ロイでおkじゃなかった?
257枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 15:25:54 ID:pxsMVmAL0
>>246の友「使えないイケメンなんて邪道」
258枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 15:26:15 ID:ksaBNm1F0
クレイン兄様はロイでも説得可能
259枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 16:09:13 ID:cE9jGrslO
だけど、リセット無しで初プレイなら
どちらにしろそこで泣かされること間違い無し
260枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 16:28:46 ID:1b0AkoO80
烈火でエリウッド編クリアしたのでヘクトル編を始めようと思うのですが、
リン編から初めてヘクトル編に入ることにデメリットはありますか?
261枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 16:30:31 ID:ggtVTZII0
強いて言えばヘクトル編の難易度が下がるのがデメリット
異伝行きたいならリン編からやりな
262枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 16:30:37 ID:yMYAjHI90
面倒くさい
難易度が下がる

強いて上げるならこれくらいだな
263枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 16:31:41 ID:Udscp6Vi0
毎回毎回リン編経由してたら周回に時間がかかるというのもデメリットかな
oiミスおい10章セーブデータは反則だろおい紀伊店のか
264枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 16:59:08 ID:VS3E2CgX0
>>261-263
ありがとうございます。リン編はパスします。
ヘクトルハード編はリン編を経ないと太刀打ちできない
難易度だったりするのでしょうか?
265枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 17:12:33 ID:Qmbohx3XO
>>255-256,>>258
そういやそうだったな。
だけど文官の方がロイより移動力あるから困難ではあるな。
266枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 17:18:29 ID:wgzrqNcx0
普通にララムでよくね
エキドナさん出てくる位置にも近いし
267枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 17:41:25 ID:TCMgpJg+0
クレインが動けば、ロイでも十分話しかけられるぞ
クラリーネで話す利点はクレインが動かなくても大丈夫なこと
268枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 17:46:09 ID:B+RPHhROO
おれクリア100とか普通にするし
269枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 18:00:47 ID:Udscp6Vi0
268 名前:ベルン人(剣士) 投稿日:1001/09/22(月) 17:46:09 ID:B+RPHhROO
おれ必殺率100とか普通にするし
270枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 18:27:18 ID:Udscp6Vi0
● [撃退] 1戦目:素肌巫女は羽前の城壁を破る事が出来なかった!(計略+0)(22日18時23分)
●【戦闘】素肌巫女(BBSぴんくヒーロー)は羽前(いぬなま隊)へ攻め込みました!(22日18時23分)
● [撃退] 2戦目:緊縛放置プレイ中のぬこは羽前の城壁を破る事が出来なかった!(計略+0.5)(22日18時21分)
● [勝利] 1戦目:緊縛放置プレイ中のぬこはエロゲー戦士朗英を倒しました!(計略+2)(22日18時21分)
●【戦闘】緊縛放置プレイ中のぬこ(BBSぴんくヒーロー)は羽前(いぬなま隊)へ攻め込みました!(22日18時21分)
● [撃退] 1戦目:エロゲー戦士朗英は(´・ω・`)の攻撃を退けました!(計略+1.5)(22日18時20分)
●【戦闘】(´・ω・`)(BBSぴんくヒーロー)は羽前(いぬなま隊)へ攻め込みました!(22日18時20分)
● [撃退] 1戦目:黒富野は羽前の城壁を破る事が出来なかった!(計略+0.5)(22日18時19分)
●【戦闘】黒富野(BBSぴんくヒーロー)は羽前(いぬなま隊)へ攻め込みました!(22日18時19分)
● [撃退] 1戦目:マンコス^^は羽前の城壁を破る事が出来なかった!(計略+0.5)(22日18時18分)
●【戦闘】マンコス^^(BBSぴんくヒーロー)は羽前(いぬなま隊)へ攻め込みました!(22日18時18分)
● [撃退] 1戦目:浜千鳥は羽前の城壁を破る事が出来なかった!(計略+0.5)(22日18時17分)
●【戦闘】浜千鳥(BBSぴんくヒーロー)は羽前(いぬなま隊)へ攻め込みました!(22日18時17分)
● [撃退] 1戦目:だらだらは羽前の城壁を破る事が出来なかった!(計略+0.5)(22日18時16分)
●【戦闘】だらだら(BBSぴんくヒーロー)は羽前(いぬなま隊)へ攻め込みました!(22日18時16分)
●【農民扇動】あゆちゃん初めての政治家の工作により海よりも深き蒼國播磨で農民が蜂起しました!(22日18時16分)
● [撃退] 1戦目:もふは羽前の城壁を破る事が出来なかった!(計略+0.5)(22日18時15分)
●【戦闘】もふ(BBSぴんくヒーロー)は羽前(いぬなま隊)へ攻め込みました!(22日18時15分)
● [撃退] 3戦目:俺の嫁は羽前の城壁を破る事が出来なかった!(計略+0)(22日18時15分)
271枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 18:39:25 ID:cE9jGrslO
えっと・・・モニカ?
272枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 18:45:46 ID:KK9hPSDMO
みなさま意見いろいろとどうもです。>>246です
とりあえず7章をクリアしました、が
最初に闘技場でロイが死んで、やりなおしたらノアが死にました。ソシアルナイトってたくさんいるしいいよね?
ディークつよすぐる・・・
273枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 18:46:50 ID:ksaBNm1F0
ノアはソシアル系最弱だから育てる価値もないし死んでいいよ
274枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 18:58:34 ID:TCMgpJg+0
だがフィルさんとくっつける
275枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 18:58:36 ID:uM1fKUDbO
フィル「ノア殿…」
276枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:00:14 ID:QAoh58SfO
ソシアルはアレン、ランス、トレック、ジミーの四人いるからね
アレンランス以外いらねぇよな
なんだかんだ言ってトレック死んだらリセットするけど
277枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:00:27 ID:cE9jGrslO
フィル引替券を捨てるなんてとんでもない!!

なんてこと言ったら、あまり殺せないな
278枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:09:28 ID:KcWM1YtH0
フィルが仲間にならないじゃないか
279枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:12:54 ID:YdaHkzZw0
ノア殿とトレックの位置が逆なら必死にノア殿を守るけどな
280枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:15:36 ID:pxsMVmAL0
カアラといいフィルといい人を見る目がなさすぎる
だがそれがいい
281枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:22:03 ID:F2ZxjULl0
カアラは良いじゃないかw
282枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:26:25 ID:mBgIfW5e0
バアトルさんはよい馬鹿
283枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:30:29 ID:rdyF8drf0
烈火バアトルは結構育つし
封印バアトルはノーマルなら勝手にボス倒すほどの猛者

問題はどっちも対抗馬が・・・
284枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:31:52 ID:k6ryrAVy0
大抵の人はバアトルさんルートに行かないから使われないが、そこそこ強いんだぞ
エキドナ姐さんよりは確実だ
285枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:35:22 ID:yMYAjHI90
バアトルルートは戦士の二人を使ってないとうまみが無いからな
286枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:36:04 ID:TCMgpJg+0
エキドナさんは追撃は確実だけど、間接が手斧だけだし
薄幸すぎて事故死が怖い

それだけを比べるならバアトルいいんだけどねぇ
287枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:39:40 ID:KcWM1YtH0
バアトルさんルートでも戦士戦闘行わないでいけるし案外楽だぞ
288枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:40:47 ID:UAAluT3U0
ロイ=マルス
マーカス=ジェイガン
アレン=カイン
ランス=アベル
ウォルト=ゴードン
ボールス=ドーガ
ディーク=オグマ
ワード=サジ
ロット=マジ
シャニー=シーダ
ってことだな
289枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:42:44 ID:4DzfpdRK0
>>288
クレイン=ジョルジュ

共通点:使えないスナイポ
290枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:45:08 ID:gEKY+JOu0
使えないイケメンスナイポだろ
烈火はそれが女性になったけど使えなくはないな
291枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:49:44 ID:Udscp6Vi0
ルトガー=ナバール
ミレディ=ミネルバ
ヨーデル=ガトー

他も定番だけど、説得とか立場考えると紋章の役割とは色々混在してる
292枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:51:05 ID:Udscp6Vi0
>>290
女性スナイポに外れはいない
ブリギットとかな

逆に女性騎馬は非常に外れが多い
突撃さんとか魔道将軍とか天使の衣さんとか
293枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:53:43 ID:UagJGzhB0
FEってそういうとこほんとマンネリ
294枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:54:48 ID:k6ryrAVy0
エスリンとティアマト姐さんはアタリだが外れのが多いな
ミディアは・・・うーん、メリクル引換券?
295枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:54:49 ID:1+hCH8v00
マンネリ崩したら怒るくせにぃ
296枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:56:19 ID:O5J1bvQg0
戦士の能力はマンネリのままだったら未来はなかった
297枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:56:37 ID:k6ryrAVy0
いや、一部のアホトリアはメリクルすら持ってなかった
銀の剣引換券の間違いだ
298枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 20:09:06 ID:7fC8FyhAO
スレ違い
299枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 20:21:06 ID:F1gaPTe3O
>>292
サンも強かった
300枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 21:19:46 ID:Qmbohx3XO
ノア死→フィル仲間に出来ない→バァトル仲間に出来ない→カレル仲間に出来ない

ノアはヘタレの癖に意外と大役担ってるのが面倒くさい
301枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 21:21:51 ID:1+hCH8v00
バアトルはロイでも
302枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 21:23:25 ID:Qmbohx3XO
>>301
ごめんそういやそうだったorz

ララムルートばっかり行ってたから忘れてた
303枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 21:32:09 ID:KK9hPSDMO
9章までオワタ。フィル、殺すしかなかったんだよな
忘れよう・・・
それにしてもペガサスに弓攻撃てそんなにヤヴァイのかぃ?
いまだ受けたことないけど一撃死なん?
そこをはっきりダチが言わんからシャニーは滅茶苦茶慎重に運用しとるんだが
304枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 21:32:56 ID:1+hCH8v00
ペガサス相手だと弓の攻撃力が3倍
305枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 21:33:37 ID:QAoh58SfO
弱点は武器の威力が3倍になる
306枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 21:34:33 ID:KFNMvkzn0
まあ、シャニーなら18、19ダメージ食らうのがデフォだね
307枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 21:35:36 ID:saFeuDq9P
クレインとティトのAIがいまだによくわかんね
あいつら時々動かないことあるけど、なんでだっけ?
308枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 21:41:06 ID:KK9hPSDMO
3倍てマジか。やりすぎじゃないか?
時々弓兵に突貫したくなったりもしたがやめよう
さて、もう少しやるかな(´∀`)FEおもろいな
309枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 21:41:26 ID:SpgxBpea0
がんばって育てたアレン、ランス<<<初期パラのパーシバルさん

ちくしょう(´・ω・`)
310枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 21:46:19 ID:saFeuDq9P
特効の武器威力3倍って昔からだぞ
まあ蒼炎は2倍だったり暁はDナイトに弓が特攻じゃなかったりでぬるぽだったが
311枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 21:59:44 ID:+lV5/KAfO
蒼炎じゃ剣士がアーマーキラー持ってアーマーに与ダメ一桁とか珍しくもねぇ
312枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 22:01:46 ID:pxsMVmAL0
荘園とかペガサスが弓兵に攻撃されても一撃で死なないこともよくある

だがそろそろスレ違い
313枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 22:02:27 ID:0MYsneXci
>>303
ああ、手ぶらのバースさんとたわむらせておけばよかったのに
314枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 22:09:47 ID:1+hCH8v00
バースさんもテリウスに生まれてれば輝けたのに
315枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 22:22:29 ID:O5J1bvQg0
ガトリーを差し置いてバースを使う意味があるんだろうか
316枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 22:31:03 ID:rdyF8drf0
荘園ガトリーは成長アーダンだろ
317枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 22:43:58 ID:Udscp6Vi0
        HP 力 魔 技 速 運 守 魔防
蒼炎ガトリー 80 55 5 55 25 25 60 30

アーダンと違って技や魔防も伸びる
だがガトリーはアイクが一番苦しい時期に抜けていって、
ひょうひょうと戻ってくるところがどうしても好きになれない
あんなアーマー、アーマーナイトとは認められない
318枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 22:46:21 ID:PEOEYxRw0
抜けた直後のマップが防衛戦ってのがもうね・・・
俺もあのせいであいつは使う気になれなかった
319枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 23:29:12 ID:saFeuDq9P
6章から8章とか、ガトリーさえいれば楽だったのによ・・・
320枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 23:29:45 ID:Lx2M3QH10
月光を繰り出し敵を薙ぎ倒すバースさん
結局女神に追撃出されて沈むバースさん
321枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 23:31:55 ID:O5J1bvQg0
>>317
あのタイミングで離脱っていうのはな・・・

お前、この章こそアーマーの出番だろと
322枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 23:49:58 ID:7fC8FyhAO
もう一回言う
スレ違い
323枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 23:57:58 ID:O5J1bvQg0
何もそんな青筋立てて怒らんでもええやん
324枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 23:59:35 ID:TCMgpJg+0
よくあること
325枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 00:00:59 ID:T/5YLPiD0
>>289
旧暗黒竜では弓兵はみんな碌に育たなかったから大陸一は間違いなく大陸一だったんだぜ
326枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 00:03:07 ID:l8HkfwiY0
>>323
自治キチガイだ
スルーしとけ
327枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 00:22:12 ID:Rfw7fEMN0
>>325
俺はカシムにパルティア持たせてたが。
CCできないけどすぐ力カンストするから使いやすかった
でもまぁ、クレインもジョルジュも使えないことはないんだけどな。
クレイン使うぐらいなら○○使うぜって事が多いだけで。強さがすべてじゃないんだしね。
俺はドラゴンよりペガサス、遊牧よりスナイポ派だ。
328枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 00:25:25 ID:IP4UJzNp0
でも弱キャラを無理矢理俺が使った時は強かったとか
ドーピングして支援つけたら強かったとか擁護する子は嫌い
329枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 00:29:37 ID:ZXtLyhrM0
ハードだからクレインにティトAクラ子B支援つけて育ててやったのに力技速さヘタレるという
330枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 00:29:55 ID:Rpf2FelL0
紋章でもアーチャーは移動力と移動コストの関係で使いづらいので、
手軽にジョルジュという人も少ない訳ではない
ゴードンはレベル1だし、
トーマスもレベル8だから2上げないとCCできないし
331枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 00:40:28 ID:sYGGHwNCP
紋章のアーチャーは使う事自体が苦痛だった
もろい、弱い、遅いの三拍子だからな
332枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 00:49:24 ID:EJDjFRsJ0
>>328
だが俺が育てたヲルトさんのHP魔技速運守防体移をカンストするまで
ドーピングしてロイと支援Aにして四方を味方で囲んで
ミュルグレ持たせた時は最高に強かったんだぜ。
シンもドロシーもスーもイグもダヤンもすべてひとひねりだぜ。
さすがヲルトさんだぜ。
333枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 00:54:23 ID:A4vlTb8S0
クレインとイグレーヌのパラ差見ると泣ける。
同じ上級レベル1スタートなのに。
ハードだとブーストかかって多少マシになるのかね?
334枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 00:58:29 ID:l8HkfwiY0
まぁ賊と長年戦い続けた人と地位で将になれた貴族のボンボンが同じ強さだってのもね
335枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 01:00:59 ID:lZjRn/jR0
地位で将になれた貴族のボンボン(父)「(´・ω・`)やぁ」
336枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 01:06:54 ID:A4vlTb8S0
>>335
お前は頑張って育てたエルクが涙目になるくらい強いだろw
337枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 01:10:30 ID:Rpf2FelL0
待て、エリなんとかの可能性も
338枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 01:11:31 ID:sYGGHwNCP
魔乳軍笑(笑)が使って欲しそうにこっちを見ている!
339枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 01:13:01 ID:A4vlTb8S0
パーシバルのチートっぷりは異常

なんだあの魔防
340枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 01:14:30 ID:ZXtLyhrM0
ブーストクレイン 上級1 HP32 力15 技15 速さ12 運12 守12 防7
イグレーヌ     上級1 HP32 力16 技18 速さ15 運9  守11 防10
ヲルト       上級1 HP36 力14 技16 速さ14 運9  守9  防3
341枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 01:15:25 ID:sYGGHwNCP
ヲルト(笑)
342枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 01:20:26 ID:Rpf2FelL0
ヲルトは上限20の紋章ゴードンをオマージュしたせいで、
初期値まで似ていて悲惨になっている
初期値があと+2ずつ高ければ、上級1期待値も見栄えが変わるんだが
343枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 01:22:20 ID:Dm7pKt9mO
ディークの幸運が伸びない(Lv5→10で初期値のまま)
だがチャドの守備がガンガン伸びてる(Lv10で2→8)

これは何かの前触れか?
それともうっかり女神像をロイに使ってしまった事への罰と慰めか
344枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 01:29:51 ID:T/5YLPiD0
lv10で判断すんな
345枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 02:05:13 ID:6ZmIBST/0
マシューは罠だった、こんなカス期待値だと解かってても育てたと言うのに…
下級20でラガルトの初期レベルに負けるようじゃ、乗り換えるのもやむなしか
346枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 02:17:29 ID:Rpf2FelL0
マシューは運の初期値で推して測るべき
347枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 02:25:37 ID:A4vlTb8S0
マシューはキャラ的に好きだから使うなぁ。
シナリオ面でも妙に優遇されてるし。
348枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 02:45:58 ID:Dm7pKt9mO
>>344
ゴメン、確かに気が早かった。7章だし少し焦ってたわ。
直後にディークが闘技場で魔道士に必殺くらって死んだ。
349枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 03:22:32 ID:FSvolP3s0
ざまあみろ
350枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 03:51:07 ID:xjD5S+WMO
初FEノーリセで闘技場に突撃するとかすごいな
351枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 04:09:28 ID:f7ioqXc60
うぃ〜、11章なんとかなった・・・。
ディークがクラスチェンジしてなかったらやばかったwほぼディーク無双でしたw
よくわかんない緑色の奴死んだけど気にしないw
ロイってこんなに弱いの?LV20で
HP31、力13、技11、速さ11、幸運19、守備9、魔防8
これから先やっていけるか?
352枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 04:15:42 ID:XJdFf19K0
チラシの裏
353枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 04:44:05 ID:XHerNEFh0
うちのフィルがレベル15にして
HP32力13、技20、速さ20、幸運11、守備14、魔防15とドーピングなしなのに色々狂ってらっしゃる
なにこのアーマー剣士。力は酷いが
354枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 06:22:40 ID:Twe99sfp0
>>4
>★エリハー攻略&資産評価(ルート選択等による違いは検証)
 攻略☆5は353ターンでも大丈夫だった

コレマジ?
300ターンくらいで必死こいてがんばった俺涙目なんだが。
355枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 07:03:27 ID:GkEkGc/l0
>>347
ただラガルトさんも終章での専用セリフの多さとかいろいろ優遇されてる罠
356枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 07:14:15 ID:nOCyYtUr0
>>353
フィルってやけに育つよな
うちのハードフィルはLv20でHP60、力22、技29、速さ30、幸運30、守備22、魔防19の化け物になった
代わりにルトガーとディークヘタレたけど
357枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 08:31:45 ID:6+u4gM670
>>354
エリウッド編はノーマルハードともに経験評価の方が厳しいね
逆にそのターン数で経験評価を維持できてたらすごいと言われるレベル
358枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 08:57:47 ID:XJdFf19K0
普通に弱い子出してりゃ常に5キープできるっしょ
359枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 09:35:32 ID:Rpf2FelL0
烈火ノーマルやった後で封印やると
経験値の入りがカスでマゾゲーに見える
360枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 10:39:54 ID:T/5YLPiD0
イージーモードと比べられても・・・・・・
361枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 11:42:31 ID:GZd1QuAb0
>>355
戦闘グラフィックも専用だしな
362枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 12:20:00 ID:wLULFCNxO
シャニー お前、ただでさえハードでキツイのに、初っ端のレベル上げ二回連続で幸運しか上がらんとかふざけとんのか・・・
363枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 12:22:18 ID:EJDjFRsJ0
それよりも俺のリリーナ様が下級LV15まで一度もHP上がってない件について。

むしろこのままどこまで低いHPになるのか試してみるのも一興・・・か?
364枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 12:22:58 ID:14GImZl+0
当たらなければどうということはない
365枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 12:31:27 ID:n+rjNHuT0
一撃で倒してしまえばいい
366枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 12:36:33 ID:GZd1QuAb0
リムステラにバサークかけたら城門抜けて来た
367枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 12:41:05 ID:GWtp7X+50
ボスユニットにバサークかけて
玉座から離れたところを狙って、制圧したら
その後のイベント矛盾だらけだな
368枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 12:44:24 ID:auRFbJXo0
玉座にいる奴はバサークかけてもすぐ正気にかえるけどな
369枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 12:46:09 ID:lZjRn/jR0
玉座にレスト効果あるからな
370枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 12:49:11 ID:LG/jm0SXO
リムステララにバサークってかなり大変じゃね?
371枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 14:07:22 ID:s9BcLELtO
ここのスレって携帯RPG板に移らないの?
暗黒竜と場所が分かれてて分かりにくいと思うんだが、こっちに居る理由とかがあるの?
372枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 14:21:22 ID:ZSIL8m9zO
>>371
はいはいワロスワロス
373枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 14:23:38 ID:IP4UJzNp0
別に移らない理由もないし移ってもいいと思う
374枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 14:37:13 ID:q8yU9YaC0
はぁ?
別に分かれててもいいだろ
あそこのスレのノリ気持ち悪いし
375枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 14:43:51 ID:nM6sZcfE0
という訳で現状維持
376枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 15:10:06 ID:iYQa7B+cO
あっちも落ち着いてきたら、自然に消滅やら統合されるだろうしな
ま、慌てなさんな
377枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 16:35:16 ID:GZd1QuAb0
城門にはレスト効果ないみたいだし
それどころか一旦攻撃してしばらく放置したボスが突撃してくる
378枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 16:57:15 ID:t1ZoKyerO
そんなことできるならユリウスにはスリープの剣きかないようにしとけって話だ
379枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 17:34:36 ID:t1ZoKyerO
今思うと昔はバラバラになったり石化したり消えた後に次元の狭間に送られたり…
昔は中ボスにも一応メガンテとか使ってみたもんだが…
今は、火竜にはアサシンの一撃死が発動しないと聞いても「ボスなのにきくわけないだろ」って感じだ
380枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 17:56:49 ID:ZSIL8m9zO
アスタルテは バラバラに なった!
381枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 18:00:49 ID:YkxqsI810
魔王に貫通必殺が通るわけ・・・アレ?
アシュみたいに問答無用でダメージ入るスキル封じられるのも困るが
382枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 18:01:28 ID:Rpf2FelL0
>>363
ヒロインに最初の天の衣を使うというのは割と王道だったりする
シーダとかリリーナとかリンとかエイリークとかセネリオとか
383枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 18:06:37 ID:IP4UJzNp0
魔道士に衣は使わないなあ
384枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 18:07:50 ID:ZXtLyhrM0
魔王は見切りスキルがあってもよかったよね
385枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 18:15:45 ID:eP3hrX/F0
最初に天使の衣を使ってあげたキャラがヒロインというなら
俺にとってはシャニーがヒロインということか…
386枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 18:16:37 ID:EjWgHtwQ0
おいらっちロイだったんやけど
387枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 18:20:30 ID:M2rvyzlcO
以下バースさんがヒロイン禁止
388枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 18:22:55 ID:Rpf2FelL0
>>385
それもありじゃないか?w
俺も初プレイ時はオスティアにいくまでリリーナの存在すっかり忘れてて
シャニーがシーダだと思っていたし
389枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 18:25:00 ID:2ZayfLLe0
>>382
エリンシアじゃなくてセネリオかよ
390枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 18:34:34 ID:q54lS9oo0
ルゥきゅんがヒロインだと・・・!?
391枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 18:34:46 ID:IP4UJzNp0
何の問題ですか?
392枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 18:35:22 ID:sYGGHwNCP
その理論だと、わたくしのヒロインはクラリーネってことになりますわね
393枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 18:35:49 ID:GZd1QuAb0
封印のヒロインはギネヴィア
394枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 18:46:43 ID:nOCyYtUr0
セシリア(37)だろjk
395枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 18:48:31 ID:1j6+1wWX0
くぉ・・・?と思ったがくぉ子には衣より秘伝の書だな
396枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 18:49:29 ID:q54lS9oo0
ソフィーヤ最高や!レイなんか最初からいらんかったんや!
397枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 18:55:32 ID:EJDjFRsJ0
しかしレイなしのくぉ子では支援が微妙すぎて使い物ならないという現実
398枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 19:19:31 ID:2ZayfLLe0
>>394
10歳ほど加算し過ぎです
399枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 19:46:33 ID:yLxdUt5JO
最初の衣使ったのがニイメなのは俺だけだろうな
400枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 19:57:07 ID:iYQa7B+cO
だが、あながち間違った選択でも無いという事実
ばあちゃん高性能だよばあちゃん
401枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 20:25:10 ID:EWAxF0xZ0
俺は毎回シャニーに使ってるな
402枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 20:37:47 ID:0J4FNtep0
魔法系CC一番乗りのルゥたんが先かな
403枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 20:54:14 ID:WBPJgjlTO
ドーピングはブーツ以外使わない派
404枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 21:02:55 ID:sYGGHwNCP
クォォォォォォォォ
405枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 21:08:16 ID:sYGGHwNCP
>>400
何気に封印で攻撃力が最も高くなるの婆ちゃんだしな
406枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 21:27:15 ID:eQLDeKlu0
>>405
くぉ子のことを・・・
407枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 21:31:37 ID:EJDjFRsJ0
ヒント:属性
408枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 21:33:31 ID:Rpf2FelL0
支援含めりゃばあちゃんなのか?
409枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 21:34:56 ID:ZXtLyhrM0
ボディリングで攻速落ち無しでアポカリプスを使うばあちゃん
410枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 22:25:57 ID:I4EXWapLO
かなり久しぶりに封印引っ張り出してやりはじめたんだが
ぎゃああぁ五章で早くもヲルト志望…
めんどいからそのまま進めます
411枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 22:26:42 ID:ZiGRX9NE0
エフラムが上級Lv2で守備11・・・(もちろん下級20でCCしてる)
普通に妹より柔らかくて19章壁役がいなくてオワタ
412枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 22:35:51 ID:yLxdUt5JO
19章ってロストンか?あそこはウォーリアが多すぎる。
413枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 22:48:41 ID:ZiGRX9NE0
>>412
そうそうロストン
確かに槍持ちの王子としてはウォーリアは怖いよね
でもその前にソドマスの必殺が出たら死んじゃう守備力なんだぜ!
414枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 23:14:30 ID:M2rvyzlcO
守備カンストのジェネラルギリアムだって暗闇から出てくるマージナイトの攻撃で40以上くらって昇天したよ
415枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 23:16:18 ID:EJDjFRsJ0
あそこは回避キャラじゃないと壁にならない
416枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 23:23:16 ID:ygBZyDMS0
あそこはハードならアルジローレ所望以外なら素手アーマーで壁を作って
ソドマスでカキンカキン言わせた方が良い
417枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 23:54:36 ID:sXvqH29w0
遠距離魔法で敵倒した場合どうやってドロップ武器やら回収してるんだ?
418枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 23:58:16 ID:EJDjFRsJ0
強力な遠距離魔法の衝撃により、敵の所持品が奇跡的に無傷のまま
ばい〜んと吹っ飛び、それがうまいこと味方のところに落ちてくるのじゃよ。
419枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 00:23:36 ID:yyTjNL2I0
アスレイ+その支援キャラ(優秀、くーちゃん、テティス、ネイミー、よっさん)縛り中
アスレイの守備がCCBでしか伸びてない件について(`・ω・´)
420枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 00:29:41 ID:krmR3m1cO
ロマンテイック?
421枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 00:36:27 ID:/LDuVsaN0
縛りのはずなのにやたら強力かつバランスの取れたメンツだな、よっしゃ以外は。
ぶっちゃけそのメンバーで遺跡までいけるんじゃね?

>>420
ロマンティックとか言われるとガンダムXの主題歌が浮かぶ
422枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 00:42:02 ID:IVtII5S70
よっさんって誰だよ
423枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 00:44:37 ID:UnNbRAM+O
クラスチェンジボーナスだべおっさん
424枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 00:55:59 ID:yyTjNL2I0
>>421
うん
俺も通常プレイか縛りか分からなくなってきたところだ

>>422
ヨシュア
425枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 01:18:29 ID:bpGG7iKGO
>>405
理論上の最大攻撃力はソフィーヤ=ニイメになりますよ。
支援の組み合わせは例えばファとAにしてソフィーヤならロイと、ニイメならヨーデルとC以上にすれば最大です(魔力29+アポカリ補正5+アポカリ威力30=64)。
426425:2008/09/24(水) 01:20:41 ID:bpGG7iKGO
アポカリ威力が30になってる…
威力20で計54ですm(__)m
427枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 01:35:10 ID:/LDuVsaN0
いや、だから属性というものがだね・・・
428枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 01:58:53 ID:bpGG7iKGO
属性ってソフィーヤ=ニイメ=闇じゃなかったっけ?…と思ってゲーム起動してみた。


……理だった。

攻略本が間違ってたのか。
という訳で最大は29+5+5+20で59ですね。スレ汚しすみませんでしたm(__)m
429枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 02:13:32 ID:+Vdgso690
57じゃね?
430枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 03:45:02 ID:YLRudcFJO
意外と難しい聖魔のハード
431枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 04:11:55 ID:gMnUNVwf0
え?
432枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 04:54:41 ID:4tFdkjtSi
聖魔はCCしなければ丁度いいバランス
433枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 05:06:25 ID:IVtII5S70
聖魔はEXマップ封印、村救出含めアイテム全回収やろうとすると難易度は封印とかと変わらんよ
434枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 05:12:38 ID:yJywmmVG0
マリカとルーテがいればそれでいい
435枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 05:18:28 ID:gMnUNVwf0
>>433
流石にそれはないっしょ、それもしてやっとマトモな難易度だろ
幽霊船とかロストン防衛もパターンゲーだし
436枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 06:18:51 ID:jWrtxy/F0
聖魔の比較的難しいといわれるマップも索敵でごまかしてる感が結構強いな
437枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 07:43:23 ID:b/Qll6DK0
ごまかすってなんだよ。ふざけんな
438枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 08:29:22 ID:Uv5fmPOV0
聖魔は難しいと言うより理不尽な面が強い気がする
幽霊船とか幽霊船とか幽霊船とか
439枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 08:35:35 ID:Ssjr6Y7Q0
索敵だとプレイヤー側は工夫のしようがないんだよな
暗闇でも地形だけは把握できる分トラキアよりはマシだが
440枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 12:02:13 ID:6LDP/QR1O
暗闇や霧で敵が見えないのに地形はわかるって変だよな
441枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 12:51:25 ID:UnNbRAM+O
あらかじめ地図見てどこが山とか予習ぐらいするべ
まあそれでも海賊船とかはわからんだろうが
442枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 17:04:06 ID:/M82/u6FO
>>431
はぁ?
443枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 17:10:05 ID:AsnZr5En0
>>442
ん?
444枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 17:29:36 ID:6LDP/QR1O
よっさん「地図見て予習や!」
445枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 18:39:33 ID:nIRBVaam0
相手はみんな暗視スコープ持ってる
446枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 18:48:38 ID:ep9ZATwD0
敵もこっちが見えなくて散り散りに動かれたら余計迷惑なんでコレでおk。
447枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 20:19:23 ID:wbVHECV80
確かに難しいって印象だったマップはほとんど索敵だなあ>聖魔
エイリーク編のはじめのアメリア説得+村救出は結構やり直したけど
448枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 20:20:53 ID:AAjVyd180
>>446
それぐらいは計算済みだ。
449枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 20:52:00 ID:0qecWqYm0
むしろ城内戦で壁を破壊しつつ不意打ちをしかけてくる敵がいてもよさそうなんだが
かったいアーマー相手にするくらいならそれくらい簡単に壊せるだろjk
450枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 20:54:00 ID:eM0E6nkV0
壁の向こう側から矢が飛んでくるこの世界じゃ
451枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 21:09:43 ID:mErZfd5/0
封印は武器レベルSで命中や必殺にボーナスはつかないんだよね
452枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 22:03:38 ID:IVtII5S70
そうだよロシェ
453枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 22:06:57 ID:nIRBVaam0
終章の敵には神将器以外効かない、ぐらいでもよかったのに
454枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 22:48:38 ID:osGPFPVkO
聖魔のルナはいらない子? 技高ければ使えるかな…
455枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 23:02:36 ID:mErZfd5/0
聖魔はそもそも闇魔法自体が強いとは思わん
456枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 23:05:33 ID:osGPFPVkO
ノールは成長率低い、ユアンは手間がかかるからかな。
カナス強かったな。
457枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 23:06:52 ID:09zMq3iC0
それでも俺はノールたんを使う
458枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 23:15:01 ID:N+/SLW7oO
>>456
×先生強かった
○ルナ先生強かった
459枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 23:16:34 ID:eM0E6nkV0
やっぱ烈火最強カップリングはアトス様×ルナたんだな
460枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 23:21:10 ID:osGPFPVkO
アトス+ルナ+ファーラの力=ネルガル1戦闘キル。
461枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 23:23:48 ID:mErZfd5/0
封印は理
烈火は闇
聖魔は光って感じだな
462枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 23:42:34 ID:C2Z4GM7/0
凄まじいバランスの良さだな
463枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 23:49:57 ID:/LDuVsaN0
封印は理使いの少年少女
烈火は闇使いの一児のパパ
封印は光使いの熟年オヤジ

凄まじいバランスだ
464枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 23:56:15 ID:bpGG7iKGO
ヨーデル「後で>>463
はお仕置きが必要ですね」
465枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 00:05:02 ID:tQJQ6Lf40
封印ハード久しぶりに始めてみた
2章でエレン死亡www

ぐっ・・・ 欲をかくと・・・
ロクなことに・・・ならんな・・・
466枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 00:12:17 ID:zWptqN4y0
2章でその調子だと7章のイリア騎士団はどうにもならんだろ
467枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 00:17:10 ID:wW3uBj470
聖魔のルナは命中50なので烈火ほど強くないけど、
それでも魔防無視は魅力的だよ
双聖器含め特攻武器や司祭が強いから目立たないが、
遺跡最下層のドラゴンゾンビ相手には役に立つ
毎回双聖器使う訳にもいかないからな
468枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 00:20:50 ID:RPOL7ZtxO
ルナよりナグルファルのが安上がりで良い
469枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 00:22:26 ID:YgtzzNF00
魔法が封印:理、烈火:闇、聖魔:光なら
武器は封印:剣、烈火:斧、聖魔:槍だな
470枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 00:24:39 ID:tQJQ6Lf40
>>466
いざとなったらトレックは見捨てるつもりでいる
471枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 00:26:40 ID:1xtUgnBq0
剣、斧、槍って言うか・・・
ロイ(封印の剣装備)、ヘクトル、エフラム
472枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 00:28:13 ID:zWptqN4y0
封印のソドマスはキチガイじみてたからなぁ
支援+倭刀で必殺100パーセントとかどこのアサシンだよって感じ
473枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 00:31:15 ID:CU5sIrJg0
封印はロイ以外にも全体的に剣優遇
クラスとか武器性能とか
474枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 00:32:47 ID:tQJQ6Lf40
槍と斧の命中は終わってるのに剣の命中はいいからな
475枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 00:35:10 ID:dbO9XkUq0
>>470
その前に4章で詰むと予想
476枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 00:35:11 ID:zWptqN4y0
んで烈火はソードキラーで剣歩兵が雑魚化したからな
聖魔は剣歩兵がヘタレで槍使いが多い印象
477枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 00:36:55 ID:rTB3OCfy0
>>467
封印の鋼の斧と同じ、ハンマーより高いって言うと当たるような気がする
478枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 00:37:22 ID:wW3uBj470
通信対戦やるのでもなけりゃソードキラーはあまり関係ないが、
敵の斧兵の割合が減って槍兵ばかりになったのが問題
あとギィ本人の弱さ
479枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 00:39:01 ID:zWptqN4y0
ギィ(笑)
なんでこんなヘタレとプリシラのカップルエンドがあって
セインとプリシラのカップルエンドがないんだよ
烈火で一番いい支援会話なのに…
480枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 00:42:43 ID:xuXIbm0C0
ギィはラス、マシューで支援倭刀で必殺100超えるんだぞ
でもマシューなんか前線出せる訳ねぇし悪いのはマシューだ!
481枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 00:43:39 ID:wb+6qZ570
必殺が100いったって力が無いじゃん
482枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 00:59:45 ID:jnWfhEkr0
ギィはマリカより弱い
483枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 01:04:25 ID:zWptqN4y0
Sフィル、カレル(老)
Aルトガー、ヨシュア、カレル(若)
Bマリカ
Cギィ、カアラ
484枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 01:05:43 ID:tQJQ6Lf40
俺のギィ、ソドマスLV20で力15しかなかった
485枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 01:07:35 ID:wW3uBj470
ヨシュアがAはないわー
486枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 01:07:58 ID:tkm0r4ZE0
守備が1桁しかなかった俺のマリカたんよりはマシ

優秀よりやわらかい(´・ω・`)
487枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 01:11:32 ID:tQJQ6Lf40
>>486
甘いな
俺のヨッシャはCC後なのに力が9だったぜ
488枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 01:35:12 ID:Z9P7jndaO
烈火のルナは強いけどそれでもパントの方が使いやすいだろ
489枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 01:39:47 ID:jnWfhEkr0
エイリークとテティスの守備成長30%はどうかしてる
490枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 01:44:44 ID:wW3uBj470
>>488
ルナが重宝される理由は、ボスや強敵にピンポイントで使えるから
烈火のボスは強いからな
最初から魔力が高くて杖もAなパンツ様の方が汎用性は高いが。
491枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 02:26:06 ID:pBPwUTyWO
>>484
うちのマリカは剣士20で力15だったというのに…
492枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 02:50:19 ID:UoEZ6z+m0
マリカはどんな成長しても一軍起用するから気にしない
493枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 02:51:17 ID:CU5sIrJg0
ヘタレてもどうせドーピングするしな
494枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 03:45:19 ID:7CY0DBo8O
マリカもヨッシャもドーピングできる分ギィよりマシ(ヘクトル編だと肝心のエナジーリング手に入らないしねw)

ただそんなギィも蒼炎のワユに比べればマシ
力技速さカンストでも余裕で2軍落ちのワユに比べればマシ
495枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 03:47:35 ID:CEo3HXta0
それにしても荘園のソドマスは何がしたいのかわからん
496枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 03:57:50 ID:+2IVr1iSO
聖魔のソドマスなんか、雑魚以外の何物でもない・・・
まー、封印が強すぎたことの反動だが
497枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 04:18:33 ID:RPOL7ZtxO
バグでイービルアイでも持たせれば遺跡で強いんだけどな、ストーン避けられるから
強さ的に、ライトニング>>ミィルとファイアー>手斧と手槍>鉄の剣だからな、遺跡は
闇魔法多すぎるだけでなくたまにソードキラー持ってる魔物もいるし、剣使いはきついわ
でもイービルアイを持たせるとマリカの足アニメが見れないし我慢
498枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 04:20:52 ID:wW3uBj470
物理系に闇覚えさせるとバグが怖い
デフォで銀の剣くらいじゃないと遺跡の剣系は厳しいな
特にハードだと
499枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 12:44:15 ID:N+MJtFBu0
  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   さらばセシリア・・・
     ∧∧ |: |            こんな毛長猿が眼鏡掛けたような娘いなくなってくれて良かったよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;
500枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 14:56:13 ID:rTB3OCfy0
俺はババア好きだよ
間違っても出撃はさせないがな
501枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 14:58:56 ID:vVKchiJ50
怪我でもしたら大変だもんな
502枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 17:25:16 ID:Vanr+Rj20
イグレーヌさんじゅうだい(笑)
503枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 17:40:37 ID:xuXIbm0C0
バアトルさんってよく考えたらウォーリアで弓使えるのすっごいおかしい
あの性格と知能で弓なんか小難しいもの扱えるはずない
504枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 17:51:35 ID:WpMWMztr0
CC前の魔道将軍(笑)HP26・魔力8・技4・速さ8・幸運10・守備5・魔防10
レベル10で指輪使っちゃったんだな
505枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 18:35:06 ID:G0RCzsDqO
またソフィーヤたんが砂漠で死んだよ!くっそ、こいつのせいでもう何回やり直したんだか覚えてない
506枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 18:37:34 ID:YEIvCFN/0
手斧みたいな扱い難しそうな武器が斧Eで使えるのっておかしいと思う
507枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 18:39:52 ID:FNLzPcQgO
>>503

バアトルってそこまで頭悪かったか?
508枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 18:43:04 ID:VZLJLzqx0
斧E馬鹿にすんなよ!初心者じゃねーんだぞ!
509枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 18:54:00 ID:90j++SuI0
>>504
だが待って欲しい、そのステでレベル20だと考えてみるんだ
510枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 18:58:28 ID:VZLJLzqx0
どっちにしろ理レベルがあり得ない
511枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 19:23:00 ID:q+f7S832O
>>502
イグレーヌは恋愛して出産して不幸にも子供を亡くして
人生の酸いも甘いも噛み分けてるから三十代でも全く問題ない
いい歳してショタ喰いしてるような人はどうかと思うが
512枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 20:11:58 ID:a1ubYTK6O
>>505
僧侶で担ぐのオヌヌヌ
513枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 20:13:01 ID:CEo3HXta0
そしてその僧侶がドラゴンナイトに殺されるんですね。わかります。
514枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 20:15:28 ID:YEIvCFN/0
砂漠はブーストミレディさんに暴れてもらうに限る
515枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 20:16:47 ID:WpMWMztr0
ソフィーヤは後ろの山賊に気をつけてれば大丈夫じゃねーの?
むしろセシリアが足遅くて困る
516枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 20:42:12 ID:xuXIbm0C0
セシリアは別に死んでもかまわn
517枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 20:50:38 ID:UhcwdN6n0
サンスト2回けずr…げぇ、速さ上がった!
ってことがよくあって困る
518枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 20:51:41 ID:LiRGnFY70
後ろの山賊なんか見た事ないわ
519枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 21:26:25 ID:G0RCzsDqO
後ろの山賊はフィルかルトガーの美味しいご飯です^q^ソフィーヤたんはいつも予想外の場所から飛んでくるドラゴンにやられるんだよな。
多分ソフィーヤたんじゃなくて、配置気をつけない俺が悪いんだけどさ。
520枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 21:32:40 ID:yo1QML8pO
上にミレディ、右にシャニティト飛ばせたら綺麗に掃除してくれる>DK、DM
521枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:54:44 ID:pBPwUTyWO
>>520
厄介なのはマムクートだよな。
リリーナがCCしてたら軽く焼き払ってくれるけど
522枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 23:50:32 ID:BjgRIEbB0
ボスから英雄の証を盗みに行って、ペガサスナイトで範囲外に移動したのにボス自ら追ってくるとかワロタww
勿論リセットした
523枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 00:04:46 ID:ewE2XzZf0
 ∧_∧      「お前ら倒した後にCCするつもりだった」
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
524枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 00:12:31 ID:pXhBlcev0
ゾルダムさんCCさせようぜ
525枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 00:28:24 ID:ukSqRG3f0
スタッフは何を考えてあそこでセシリア強制出撃したんだろ
526枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 00:35:31 ID:D0hgUqor0
あそこで出番がなければ使ってもらえないかもしれない
527枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 00:43:43 ID:1e3tt/Gr0
砂漠で身動きできないまま山賊にくやしいっ!ビクビクッってのを期待したんだろう
528枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 00:57:15 ID:ewE2XzZf0
ヒーニアス(CV:津田健次郎)
ふぅん▼
この私がデュエルでグラドの雑兵相手に▼

手傷など負うものか▼


反省はしている。でも後悔していない
いっそのことアニメ化してしまえばいいのに(`・ω・´)


529枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 01:06:26 ID:NY1iIWcT0
声優ネタつまんねえ
530枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 01:11:28 ID:/thZez9N0
まあお前の好き嫌いなんて誰も聞いてないがな

さ、魔導将軍をドーピングだ
セシリア可愛いよセシリア
531枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 01:27:07 ID:KcWyReumP
フィル「流石ノアどのお強いですねwwwwwww」

http://www.vipper.net/vip619804.jpg
532枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 01:31:38 ID:QcyP3UXf0
封印が紋章オマージュなのを踏まえるとノアどの=ビラクなんだろうか
533枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 01:32:51 ID:KcWyReumP
いや、ビラクだったら男を誘っているはずだ
534枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 01:33:37 ID:MTBzU23P0
せめてマチスにしてやろうぜ
535枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 02:04:20 ID:OgdnwrwH0
>>534
マチスポジションにはトレックがいるからな
536枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 02:12:02 ID:u0Ma+mwk0
オージェイケメン
537枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 02:42:41 ID:KSpjCkNiO
ノールたんかわいいよ
優秀さんと支援会話してるときのノールたんたまらなくかわいいよ
538枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 05:10:25 ID:NY1iIWcT0
>>530
スレ汚しすまない
539枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 05:26:53 ID:cMWMLF8F0
糞スレ化したな
540枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 06:09:46 ID:pXhBlcev0
あ?セシリアさんの初期値糞とかふざけてんじゃねーぞ
541枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 06:27:44 ID:6K+pWsGJO
まったくだ
糞ですまされるレベルじゃねーぞ

セシリアさん可愛いなあ
542枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 08:08:38 ID:d+iBVjdIO
万が一リメイクされてもセシリアさんの強さが変わるのだけは認めない

たとえヲルトがスー、シンより強くソフィーヤがニノ並みの成長率あってもセシリアさんはあの初期値じゃないとダメなんだ
543枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 08:37:11 ID:hW9ee2LFO
そうですか
よかったですね
544枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 09:02:53 ID:ra3B25wj0
それほどでもない
545枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 12:58:43 ID:iUGNdzL20
ノアどのでも彼女がゲットできるのにお前らときたら・・・
546:2008/09/26(金) 13:11:12 ID:Aj+voZ+50
なんかもう純粋、正義、イイ人が主人公なのは飽きた
新作はダークヒーローでお願いします

547枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 13:15:28 ID:IvOdO0uL0
ダースベイダーがロイっぽく動くの想像して吹いた
548枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 13:41:03 ID:sJB6HlPqO
>>540
ゼフィールの魔防が24で、エイルカリバーの威力が8なんだから、ダメージ0にするなら魔力は16でも良かったのにな。
549枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 14:57:26 ID:d6UxXu5WO
勧善懲悪な方が気楽でいいわ
といっても、FEはそれほどじゃないけど
550枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 15:14:17 ID:fPpIkGHL0
ダークヒーローなパラディンとそれを追いかけるストーリーテラー少女のロード
551枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 17:13:29 ID:4lC7lbQcO
封印を乱数調整とドーピングで全員フルパラメータにしようとしたけど挫折したよ。
流石に面倒臭い・・・
当たり前だけど、普通に遊ぶのが一番楽しいね。
552枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 17:19:43 ID:gmMOKBFDO
100しか預けられないからなあ
金貯めてもドーピングでは五、六人しか無理だ
通信対戦用の五人だけフルパラにするぐらいが無茶でなく達成感もあるラインだべ
十人でも結構きつそう
553枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 17:32:19 ID:cQFI9bDN0
封印なら毎回全パラUPを前提にした乱数調整は時間がかかるが全員のフルパラは可能だと思う
554枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 17:36:50 ID:Rot07tQP0
出撃ユニットの装備少なめにしてもターン的に160くらいが限界だからな
ハードブーストと乱数調整を使えば10人くらいはいけるかもしれないが
555枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 18:25:19 ID:L8F0tSNV0
一応250個位なら買えるぞ?
輸送隊使えば少なくとも1ターンに8個は消費できる
20ターンやればその章だけで160個使えるし
10人なら調整しなくても何とかなる

かなり面倒くさいがな
556枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 18:41:02 ID:cQFI9bDN0
下級10レベル以下で加入してくるユニットは乱数調整でフルパラにできる
大変なのはマーカスゼロットセシリアあたりかな
557枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 18:52:56 ID:gmMOKBFDO
そういやカレルも一回しかレベルあげられないから意外とドーピング数いるのか
558枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 18:56:21 ID:2xdj5Cif0
その手間を時給換算したら普通にPAR購入した方がいい気もする
559枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 19:02:28 ID:iNAqH6fEO
聖魔のカイルってカウボーイビバップのスパイクににてるよな
560枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 19:33:20 ID:d6UxXu5WO
いや、どこが。髪型も顔も全然。
561枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 20:01:51 ID:fPpIkGHL0
フォルデとフランツがエルリック兄弟ならあいつは何になるんだ
562枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 21:52:52 ID:QcyP3UXf0
いきなりわけわからんネタ出すからスレストしてるじゃないか
563枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 21:54:03 ID:pXhBlcev0
ムラク
564枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 22:01:03 ID:cQFI9bDN0
俺の風ってネタにされてるけど聖魔ソシアル系では最強なんだよね
565枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 22:09:30 ID:2xdj5Cif0
えっ・・・?
566枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 22:10:55 ID:1Y98rr680
ゼト最強伝説
567枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 22:28:25 ID:JZMCZJaU0
地味といわれても俺はフランツを使う
568枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 22:34:17 ID:XgjYHnaF0
パラメータ的には結構派手なフランツ
569枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 22:38:35 ID:1Y98rr680
フランツ「力がヘタれますた」
カイル「速さがヘタれますた」
俺の風「全てヘタれますた」
570枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 22:43:47 ID:XF82HVdzO
ソシアルならアメリアが一番強い
571枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 22:52:33 ID:pEajj3FN0
カイルは力を無駄にしないためにグレート推奨、
フランツは騎馬ナイトでは速さ特化の成長を活かせない・・・

つまり俺の風はソシアルズの中で唯一のパラディン向きキャラなんだよ!
すべての上限値が成長の邪魔をしないなんて素晴らしすぎるぜ!
572枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 00:12:20 ID:wBzAty/X0
俺の風は属性もちゃんと風なあたり笑える
573枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 00:59:04 ID:XigNAQOhP
馬鹿な・・・・・ラウス兵は全員クラリーネには手を出さないんじゃなかったのか・・・
ぐふっ
574枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 02:18:04 ID:QoeAIKv/O
フォルデは俺の風〜以外はまともな奴なのに。
聖魔には女好き軟弱ソシアルいない。
575枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 03:05:45 ID:pSd/tx7rO
女好きのシーフ、ソシアル、僧侶、魔道士(見習い)、剣士…

女好きのドラゴンナイトとかアーマーとかっていたっけ?
戦闘狂やプライドのカタマリもアーマーとかにはいないんだよな。
ドラゴンナイトやアーマーナイトって敵には超個性的なのいるけど味方は変なキャラ少ないな。
最初からパラディンや賢者、司祭なキャラも生真面目が多い。
奇人変人はやっぱり剣士とスナイパーと勇者とバーサーカーに多いな。
576枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 03:11:07 ID:iPTV8rbp0
ガトリー
577枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 03:12:38 ID:2UXL+K/g0
ノアどの弱ええ
レベル20でクラスチェンジしてマリナスと互角とか
578枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 03:16:11 ID:cfso0O6+0
毎回ネタ要素満載なのはスナイパーだろ
579枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 04:52:55 ID:exqiHcSj0
ノアどのなんてパーシバル加入したらポイですよ
580枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 05:16:31 ID:Ryzr9RFL0
フィル説得直後からポイですよ
581枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 10:45:04 ID:Bed+C46b0
フィル説得時以外は常にポイです
582枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 13:23:24 ID:XigNAQOhP
え、ノアどのってそもそもフィルを仲間にするためだけに存在してるんじゃなかった?
583枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 13:55:11 ID:IICdC0HK0
そんなノアどのでも彼女ができるのにお前らときたら
584枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 14:13:01 ID:XigNAQOhP
フィルだんならシンとAになったよ
585枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 14:29:32 ID:ucI/e1uT0
>>578
確かにヘタレイケメン多いよね
作中での扱いとのギャップが余計に笑える
586枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 15:09:21 ID:QnY/8BGVO
全ては大陸一のおかげです
587枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 15:23:07 ID:oelgM0SxO
大陸一さん旧暗黒じゃ普通に強かったし
紋章でもオーブや欠片でなんとでも出来たんだがなぁ(´・ω・`)
588枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 16:08:32 ID:+4JjkkS20
イケメンとかいらんし
589枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 16:26:40 ID:pSd/tx7rO
>>588
アーダンさんなにしてはるんですか
590枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 16:34:53 ID:kF4Lozxv0
妬み乙
591枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 16:45:31 ID:1SZawWKDO
腐女子きめぇ
592枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 17:16:42 ID:hOtOhhpY0
腐女子ぐらいで過敏反応しているお前のほうがよっぽどきもい
氏ね粕
593枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 17:16:48 ID:pSd/tx7rO
このスレ黄金の流れだな

じゃあフロリーナはもらっていきますね
594枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 17:40:22 ID:JGEQEI7p0
ソフィーヤたんを貰うならいまのうち・・・
595枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 17:42:00 ID:adYIeyLE0
腐女子も「〜は俺の嫁」とか言ってるヲタもどっちもどっちや
596枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 17:53:42 ID:+miG3zVc0
腐女子の話題が出た時
・腐女子がいない・もしくは「見えない腐女子」しかいない場合
 →何事もなく別の話題に
・腐女子がいた場合
 →「腐女子腐女子って言う方がウザイ!」「キモオタが〜」「スレ違いの話題はスルーで!」
   と、スレが伸びるw
597枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 17:53:45 ID:kCnUqhOW0
嫌ならこなきゃいいんじゃね?

といいつつ俺はフィルさんをもらっていくかな
598枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 17:57:48 ID:JGEQEI7p0
結婚した!俺はトレックたんと結婚したぞ!!!
599枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 18:07:46 ID:fIntjprH0
アストールは俺の親父や!
600枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 18:15:16 ID:kF4Lozxv0
キュアン×フィンですね
わかります
601枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 18:15:44 ID:ACbloY84O
それじゃマーカスは俺の師匠
602枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 18:19:35 ID:TP/1f2mz0
リリーナはみんなのガキ大将
603枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 18:20:57 ID:JY+6sfA90
ウォルトはわしが育てた
604枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 18:28:13 ID:+PQeLTgK0
── =≡ , -―-、
──  =≡(_ィ´, ̄`ヽ                
──  =≡ノ"/ノノ))))←サラ               M
──  =≡((イ)゚ ヮ゚ノ) ≡   ドンッ   =≡ 煤ネ_∧
──  =≡ ○_  ⊂)_=_ \ 从/  =≡   ( ´・ω・) 
──  =≡  > __ ノ )).<   >  =≡    ( つと )
─-  =≡  ( / ≡ ..   /VV\  =≡   ヽ∩ ∩

   , -―-、                ヽ/\ , ,   
   (_ィ´, ̄`ヽ   バヂバヂ    | \ヾ    // |, ,
   ノ"/ノノ)))) 人人て  ビビ _ヾ           //,,
  ((イ)゚ ヮ゚ノ))_‖ て     \     セシリア   /" ビビビビ
    /)芥iつ::|  て    .ヾ     ∧_∧      /,
    (,く/_j|〉  y と    \    ⊂.(`Д´⊂⌒⌒つ   /"
.     し'ノ           Y~Y^^Y V^ Y~~YY~Y  バリバリバリ

                          ∩∧_∧∩
            .        ポイッッ   ( `Д´)/
         , -―-、              =l=∩===∩l=
         (_ィ´, ̄`ヽ             `'ー---‐´
         ノ"/ノノ)))∩ 彡
         ((イ)゚ ヮ゚ノ) 
     .    /    /   エイッ
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/

   , -―-、 
   (_ィ´, ̄`ヽ
   ノ"/ノノ))))
  ((イ)゚ ヮ゚ノ))
    /)芥i つ ポチッ
    (,く/_j|〉 凸 
.     し'ノ
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-       ズ
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {              ド
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii             |
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"        |
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"          |
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"      |
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,         |
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、        ン
    ._,-"::::/    ̄"''--- 4 Combo!!!       ヽ::::i      !!!!!!!!!
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i  
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i     
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
605枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 18:49:55 ID:pSd/tx7rO
一日に27人も書き込んだの超久々じゃね?
ROM専が結構いるのかね
606枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 19:19:24 ID:v3Ab6aZYO
シャニーかわいいよシャニー
607枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 19:31:37 ID:kF4Lozxv0
ここまで俺の自演
608枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 19:50:17 ID:ACL/1jKX0
そういや俺、最近はすっかりROM専だったわ
609枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 21:10:48 ID:zZwbtxWm0
そういえば最近は赤いIDをあまり見ないな
610枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 21:38:08 ID:ddakIbI10
シャニーはボクっ娘
611枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 22:09:39 ID:pSd/tx7rO
ルセアは私っ子
612枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 22:14:36 ID:G5RxH42JO
よし、28人目だ。
613枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 22:32:44 ID:uMbVAlZYO
プリシラとオズオズの支援は泣ける
614枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 22:58:26 ID:DRGsLoL90
家族を探す言ってる割に、オズインとの支援以外では兄様以外眼中にない妹
615枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 23:28:27 ID:pSd/tx7rO
オズインはセーラが最高に笑える
全体的にオズインの会話は良い出来だわ

性悪じじいではなく性悪おやじが適当ではないかと、とかやたらシュールなセリフだし
616枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 23:30:13 ID:ASy0wUx20
聖魔をリメイクしたら、スパロボZみたいに、

エイリークが目の前でエフラムとゼトを殺され、
怪我の後遺症で味覚がわからなくなる位暴行された後レイプで妊娠させられ、
お腹の子供を殺そうとナイフを腹に刺そうとしたときに
ラーチェルに「生まれてくる子供に罪はありませんわ」と説得され
産む決意をする、そんなストーリーに変えてください
617枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 23:34:24 ID:5ARzcyqJO
くださいまで読んだ
618枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 23:36:04 ID:kF4Lozxv0
実はいい人まで読んだ
619枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 23:36:35 ID:WaQyWwmQ0
こんなところでスパロボのネタバレされるとは思わなんだ…
620枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 23:37:18 ID:dbeWZhc50
助けてエイリークまで読んだ
621枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 00:15:46 ID:xdV8vH3A0
支援会話ではセーラ様大人気で専用BGMまでつく有様
622枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 00:49:16 ID:1nO47sGv0
ロイ「ちくしょう!この性悪ばばあめ!!」

セシリア「思い違いを正すならば、・・・私はまだ17歳です。
     ですから“性悪ばばあ”ではなく“麗しの絶世美王女”が適当ではないかと。」
623枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 01:06:18 ID:HjRLozCR0
王女ではないよね
624枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 01:36:11 ID:rCB0+drN0
>>623
公爵夫人ですよね
625枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 01:40:57 ID:GQcp3oVx0
王女はないけど王妃の座はガチで狙ってるのがミュージアムで発覚したのが笑えた
626枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 01:48:37 ID:J+Bk7dSJ0
まあセシリアは年や身分的に王妃候補生として育てられてるだろうしな
627枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 01:55:57 ID:rCB0+drN0
>>626
セシリア「高貴な貴族を陰ながら支える正室としては、
2歳ぐらい年上のお嫁さんが理想よね、ロイ」
628枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 02:06:38 ID:xdV8vH3A0
実年齢が何歳か知らんが見た目も心もオバサンじゃあねぇ
629枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 02:55:01 ID:iElG9lrTO
セシリア様のおっぱい揉みたい。
630枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 03:05:15 ID:FlJfcUpFO
たゆんたゆん じゃなくて でろんでろんだな
631枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 04:08:25 ID:7caCPtQ1O
>>628
どうした?オバサン?
632枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 04:23:20 ID:HjRLozCR0
ロイとマルスだったら迷わずマルスを選ぶリリーナ
633枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 06:30:19 ID:Hnu0Vwut0
>>616
そんな濃いのか?www
今回はスルーしようと思ってたけどやってみるかwwww
634枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 08:44:36 ID:Ro+wM3JuO
せっかく長文を読まない癖がついていて
ネタバレ回避したと思ったのに、お前ときたら
635枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 11:34:52 ID:NlTkQ6AT0
昨日から烈火やり始めたんだが
まさかドーピングアイテム買えないの?
636枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 11:35:30 ID:iJFhg/JI0
うん
637枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 11:46:07 ID:NlTkQ6AT0
>>636
やっぱそうなのか・・・
CCアイテムを手に入るの遅いらしいし
そこは不満が残るな
638枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 11:54:00 ID:J+Bk7dSJ0
>>637
聖魔をやれ
639枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 12:49:59 ID:Z9YbOqcPO
烈火はドーピングしなくてもみんなよく育つぜ
ロイのパパさんとかハズレもいるけど
640枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 13:00:11 ID:OZw+94e80
じゃあ俺はこのドルカスを育てるぜ!
641枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 13:24:37 ID:NlTkQ6AT0
>>638
聖魔と封印は二週目に入ってる
>>639
顔も能力も息子と同じで驚いたところだぜ
642枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 14:04:26 ID:9WbjE7YKO
嫁候補が多いところもそっくりですよ
643枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 14:31:21 ID:PFVAJmDQO
前から気になってたんだけど…。
テンプレにあるセーブデータの消し方操作、説明書に記載されてないと思うんだけど、どっから出てきた操作なんだろ?
分かる方、いる??
644枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 14:43:08 ID:zwz+F9yM0
^^
645枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 14:43:08 ID:IAhi4ExmO
んなの上上下下左右左右セレクトスタートとかみたいに誰か開発がバラしたり、そうじゃなくても解析すればわかるんじゃねーの?

646枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 14:49:50 ID:xdV8vH3A0
>>642
エリウッドにはオスティアの嫁とエトルリアの嫁とベルンの嫁とナバタの嫁と西方三島の嫁が足りてない
647枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 15:18:00 ID:9WbjE7YKO
ロイ様が雑食なだけってことで
エリ様はグルメっぽいし(特にイリヤがお気に入り
648枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 16:19:36 ID:IAhi4ExmO
ロイ様は〜グルメじゃない
年増もペロリ〜
649枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 16:35:58 ID:xdV8vH3A0
仲間になるまで口説いた怪盗はスルーしたけどな
650枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 16:53:44 ID:fZwhd2RdO
あぁー
ロイ君いいわぁー


うっ、セシリアさんっ!
651枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 19:23:07 ID:GQcp3oVx0
シナリオ中あんなに仲よかったギネヴィアはスルーっていう
652枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 19:24:01 ID:2X9s5VIf0
お前ら贅沢な
俺はセシリアさんで何一つ問題はないぞ?
使わないけど
653枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 19:25:02 ID:xdV8vH3A0
セシリアの名前を見るのも飽きた
654枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 19:29:26 ID:Ro+wM3JuO
美人は三日で飽きるってやつだな
び・・・じ・・ん・・・?
655枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 19:32:08 ID:FlJfcUpFO
FEの歳設定はおかしいよな
ニノとかあの歳であれはありえんだろ
みんな障害持ってるんじゃないか
656枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 19:33:52 ID:2X9s5VIf0
ニノは公式イラストとドット絵のギャップがありすぎる
ドット絵と発言見てると10歳くらいにしか感じない
657枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 19:34:40 ID:rTu7wXiw0
虐待されて育った子ってあんな感じになりそうな気もする
658枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 19:39:37 ID:JRhx27n20
あの年でお兄ちゃんと遊ぶとかは確かにやばいな
659枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 19:40:53 ID:lGR4hOkIO
ライナスとロイドはたまらんだろうな
660枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 19:43:34 ID:xdV8vH3A0
人並みの教育を受けてないんだから当然だろ
661枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 19:54:19 ID:rOK6/1wz0
>>659
あの二人はとっくに支援Aでアッーだから無問題
662枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 20:12:17 ID:xdV8vH3A0
兄弟の片割れが死んだら普通次期首領として命を大切にするもんかと思ったけどなぁ
663枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 20:18:57 ID:Ro+wM3JuO
土着の任侠ならともかく、黒い牙にそんな世継ぎ性が定着してたとは思えん
それに、既にズタボロだったんだし世継ぎしてもな
664枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 20:26:11 ID:2X9s5VIf0
後付だろうし存在を消しておかないとダメだったんだろう
665枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 20:34:06 ID:IAhi4ExmO
>>658
この前ちょうど小四の従妹と遊んだけど、あれよりひどかったわ。おにいちゃんの手ーとかべたべた触ってくるしずっと一人で喋ってやかましいしちょっと叱られるとすぐ泣くわ、些細なことですぐ怒るわ。
十歳であれは愕然としたわ。もうおっぱいも少し膨らんでるというのに、写メ撮ってあげるって言ったら平気でパンチラ。
んでマリオも1―1が二十回やってもクリア出来ないのよ。キーが一度に一つしかまともに押せなくて、最初のクリボーをまず上手く踏めない。ギリギリまで引き付けて真上にジャンプとかしないと無理。穴ぼこでほぼ死ぬ。俺はもうFEやサガやってた年なのに。
二人だけになった時にトランクスだけになったら、「もーおにいちゃん、ひとが来てる時は服着てないといけないんだよ?」とかふんぞりかえって言ってたし、まだ子供みたいなもんだわ。
666枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 20:36:28 ID:FlJfcUpFO
引いた
667枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 21:53:54 ID:xdV8vH3A0
>>663
っていっても、あの兄弟は裏の活動とか何も知らなかったっぽいし、
民衆の支持が根強い上親父の作った大事な組織を捨てることも、
あれだけの慕う部下野放しにすることもできなそうだけどなぁ、二人とも
668枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 22:02:36 ID:nX46kslq0
この まで読んだ。
669枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 22:19:59 ID:zwz+F9yM0
セシリアさんしょうがく4ねんせいまで読んだ
670枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 23:32:53 ID:MaMU+qha0
小学4年生で将軍か、これは一軍入りだな
671枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 23:39:43 ID:TERtXIK5O
小4か…
セシリアさんじゅっさいか
672枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 23:47:14 ID:2X9s5VIf0
>>671
セシリア さんじゅっさい?
673枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 00:11:27 ID:Z3oJ4XQg0
セシリアたんしょう が くせい
つまりセシリアはしょた
小4ならずるむけのほうが醜いといってしゃぶってあげたい。
674枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 00:45:44 ID:BL+0VWIo0
セシリアの小が臭いと聞いて
675枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 00:48:53 ID:KrFXBWCcO
セシリアさんだいがくせい
676枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 01:29:10 ID:bbYI9KDPO
話ぶったぎるけどロウエンって封印だとノアポジションでいいのかな?
守備がよく上がるからトレックかと思ったけど守備以外上がらなくて・・・
677枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 01:30:02 ID:Nk20Hrk20
ロットポジション
678枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 01:36:32 ID:bbYI9KDPO
ロットポジションか
ってことはそれなりに使えそうだな
679枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 03:32:15 ID:ftizN4+B0
ロウエンはヒロインであるレベッカのブースターだから同じくセシリアさんブースターのロイと同じポジションと言う事でok
680枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 07:09:30 ID:HVdWadGV0
ロウエンはHP魔防以外の数値が9になってから赤緑に交代される事が多い
何周やっても9ばっかw
681枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 08:11:52 ID:oCuhcnWG0
ロウエンは守備すらもへたれる事あるからなww
でもやっぱ初期は重宝するよね
682枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 09:37:42 ID:8TVjce9GO
ラガルトのとこで壁としてかなり役に立ってくれた
でもしばらくしてヒースに壁役盗られた…
683枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 13:28:00 ID:P1naXKMFO
ロウエンはへたれるとマーカスより弱くなるからな
684枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 13:33:44 ID:4It9NjOD0
でもロウエンは馬移動するアーマーナイトになれるから俺は壁として重宝してるわ
殺しすぎないってのは壁の役割でもある
685枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 14:03:10 ID:3ihKMlGK0
壁役としてのヒースは回によってかなり不安定なので
少なくとも守備20以上でほぼ安定するロウエンにも活躍の出番はある
686枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 14:41:25 ID:azi+fh5+P
ロウエンって何気に初期値高いんだよな
LV2でHP23だったり剣槍がDだったり

結局成長の微妙さのせいでセインと交代させられる運命だが
687枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 14:53:57 ID:NmbosdMrO
セシリアとミレディとアストール死んだけど無視して進めるわ(笑)

とか今友達からメール来たんだがどうしてやろうか
688枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 15:16:14 ID:azi+fh5+P
あーあ 死んじまって ばかなやつだ

とでも送っとけ
689枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 16:12:38 ID:QhxsREm80
ミレディ死ぬとか弓兵の群れにでも突っ込ませたんだろうか
690枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 16:52:38 ID:7zlDTIgL0
ミレディ生存してないとアポカリプス取れないよね。
真ED見るならやり直すべきだと思うけど。
691枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 16:57:45 ID:P1KVdyoo0
そのメンバーだと砂漠で死んだのだろうか・・・
692枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 17:24:52 ID:XcXHhtw20
初回プレイなら好きにしたほうがよさげ
693枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 17:26:03 ID:jQwHv/le0
初回なんてメンバーがほとんど死んでて最終的にロイとイグレーヌだけになってオワタ
694枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 18:00:06 ID:azi+fh5+P
未亡人と2人きりか・・・ゴクリ
695枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 18:41:53 ID:qU/mtyEiO
俺はミレディ仲間になったMAPで闘技場に突っ込んだらPナイトの1%必殺喰らって死んだが
やり直したけどさ
696枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 20:18:00 ID:NmbosdMrO
聞いてみたら22章で三人死んだんだってさ
697枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 20:23:56 ID:R95D3Zy/O
近場のGEOに封印入荷キター

箱説付きが手にはいって歓喜
698枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 21:59:55 ID:r08GRAPB0
今GBAFEの中古相場ってどれ位なんだ?
たまにDSで遊ぶ6年前に買った封印はまだ電池が持つけど、
フラッシュROMなら欲しい所だな。
699枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 22:05:27 ID:R0MN0jbZO
4800〜4980円が相場かな。
700枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 01:32:45 ID:TMmAVxHP0
炎属性縛りで全員支援組んでー

って思ったらギィだけ仲間外れで泣いた。
701枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 07:50:38 ID:MavJ7Tb1O
サカ人の社交性のなさは異常
702枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 07:58:27 ID:9mYWu3Rs0
それがサカの掟だから仕方ない
703枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 08:11:30 ID:4Krauicg0
遊牧民は「クールでカッコイイ」と思われてる
ギィは「サカ一の剣士になる(笑)」くらいだろうけど
704枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 08:30:29 ID:6KK2GfgX0
人を見る目のないのを自覚しない娘が一番こまる
705枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 08:57:53 ID:dEsUBeho0
ギィはヒョロすぎて泣いた
706枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 09:32:01 ID:oVWbSX990
ハードフィルも強いんだけど支援相手が酷すぎるんだよなー
唯一まともなのは最後の最後で仲間になるおじさん
707枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 09:40:36 ID:kTr+Ev1DO
シン、ルトガーと支援組める
というと強そうだよね
708枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 09:41:01 ID:r9/KUMl60
シンとルトガーが酷いとかどんな贅沢なメンバーだよ
709枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 09:43:17 ID:9mYWu3Rs0
支援に必要なターン数を加味すればサッパリってことだろ
710枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 10:00:21 ID:6KK2GfgX0
9章ボスとかのアドのとの会話を想定していたんだが
元邪気眼を素直に信じてるのも痛いと思える。
711枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 10:45:00 ID:t741+LGr0
>>709
シンは速攻で付くだろ。
てか、サウドロ、リリゴン、ルゥレイあたりに匹敵するくらい使いやすい支援だと思うんだが。
712枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 11:02:59 ID:r9/KUMl60
ヒント:移動力
713枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 11:06:55 ID:t741+LGr0
どっちみち弓兵は普段は前衛の後ろにくっついて動くんだから、
移動力の差なんてあんま問題にならんよ。飛兵とか杖とかならともかく。
714枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 11:22:07 ID:w0bovBNV0
いくらシンでも、最初からピョコピョコ回避できるわけじゃないから、
反撃しない壁としては心許ないしな
そもそも運も守備も高くはないわけで
715枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 12:39:42 ID:KnUkuFaFO
お前らは馬鹿すぐる
黄金の毛並みでできている遊牧民が皮装備のアーチャーに遅れをとるはずがない
確実に遊牧民はCCすると高確率で一番最強になる
716枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 12:51:09 ID:w0bovBNV0
そうですかありがとう。遊牧民すごいですね。
717枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 12:59:52 ID:o9XN7OrKO
それほどでもない
718枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 13:03:06 ID:WuYuf6g40
>>715
まあ実際、封印・烈火のスタッフに

「チンギスハンのモンゴル騎馬兵最強じゃね?
こんな連中に当時文化水準の低かったヨーロッパの軍隊が勝てるわけねーよ<w」

って発想の人がいたんだろうなとは思う
719枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 13:17:28 ID:t741+LGr0
だが実際はジェネラルに全く歯が立たないジュテ族騎兵団



つまりバーズさん最強
720枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 13:20:27 ID:w0bovBNV0
敵ソドマスの必殺をバインバイン鳴らして止めると、
言いようのない快感を覚える

つまりバーズさん氷
721枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 13:56:22 ID:9s8FXeor0
>>718
またおまえか
722枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 14:03:13 ID:jw749ZRcO
ゼフィールの攻撃を無効化できるのは氷(バース)さんだけ!

って書こうとおもったけど相性で1喰らうのね
723枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 14:15:09 ID:vjsbAmx00
ゼフィールの攻撃を無効化できるのは雷(ダグラス)さんだけ!
724枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 15:11:33 ID:XfOqEK2T0
新型のニンテンドーDSAすっごく楽しみだなー
725枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 16:03:22 ID:OmX5VT5mO
どうして、どういう考えをもって>>724を書き込んだのか小一時間問い詰めたい
726枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 18:23:54 ID:ukZwuGJ2O
>>725
昔ローソンでSFC書き換え販売があったみたいにGBA書き換えサービス始まるからじゃね?
クソ高い3部作安く手に入るかもしれんしトラキアみたいな作品もくるかもしれん
727枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 18:55:08 ID:LXBub0U70
ノアフィルやシンフィルじゃクリティカルが7%しか上がらんのじゃよ
728枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 18:56:08 ID:4IabHCHY0
>>725
NDSAでWiiのVCみたいなのが出るかもって情報あったから
封印烈火聖魔が来ること期待してるんじゃね?
729枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 21:44:32 ID:0Em1GSpmO
バースさんは何故さん付けで呼ばれるんだろうか
730枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 21:45:43 ID:LXBub0U70
支援会話でさん付けだから
731枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 21:47:06 ID:6CwpNjsq0
バーズさんがラグビー部のユニフォームきて先輩でもなんら違和感ないな
732枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 23:26:20 ID:jw749ZRcO
ルドガーだとかバーズとか言ってる奴見るとデュランダルぶちかましたくなる
733枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 23:28:13 ID:SKVj2Ep10
そこには追撃をくらう>>732の姿が…
734枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 00:08:38 ID:5rGAVMqQ0
バーズのほうは冗談で書いてるだけだろう
ルドガーのほうは明らかな誤読だろうがな
735枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 00:14:13 ID:tpvalWhb0
736枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 02:04:16 ID:kreHtP3G0
ウェンディとの支援B

ボールス「友達はたくさんできたか?男友達は・・・・・・」

皮肉で言っているのかこのピザ兄貴は
737枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 02:14:48 ID:HeDxVZm10
ウェンディとフィルに支援ほしかった
性格似てるし
738枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 02:18:14 ID:kreHtP3G0
属性も炎同士だし気が合いそうだな
739枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 03:42:14 ID:++pOBU7AO
八神将のシナリオは作らないのかな。
エリミーヌが滅茶苦茶軽かったり、バリガンがチャラかったりと大体は予想つくけど。
でも、作ってもみんな八神将しか使わないからゲームとしてかなりアレになるかな。
でもやってみたい。
740枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 07:04:21 ID:CAGOocw30
アンリも十二聖戦士も三雄も伝説だからいいんだよ
741枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 08:39:34 ID:qwuLwhp5O
データ消えないってだけでもそそられるな<書き換え販売
742枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 09:21:33 ID:XYBEmhqE0
FEの醍醐味の一つである乱交パーティができねぇだろ、八神将
743枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 09:46:58 ID:GGdrgvtW0
新型DSに合わせてGB〜GBAのダウンロード販売も始まるかもしれないな
744枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 12:47:03 ID:u8vxErcnO
>>737
二人とも初対面の人に戦中にいきなり話しかけるのは失礼って考えているんじゃない?
まぁそういう内容の支援会話が作れそうな気もしそうだけど…
745枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 13:59:01 ID:F5+/Do8r0
何いきなり話しかけてきてるわけ?
746枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 14:41:08 ID:kIbDtQPXO
プシリラさんすいませんでしたーーーー!!
747枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 15:09:40 ID:M91lKvtv0
馬鹿な・・・ラウス兵は全員クラリーネには手を出さないはずじゃなかったのか・・・ぐふっ
748枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 16:23:08 ID:Q6Kl8Q4wO
>>739
ドラゴンフォースと言うゲームがあってだな
749枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 17:05:38 ID:SHytsgYy0
>>748
懐かしくてコーヒー吹いたwwwwww
EDでローランとエリミーヌが結婚するんですね分かります
750枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 19:57:19 ID:gtyCF0rT0
>>739
1本のゲームにするんじゃなくて5章ぶんぐらいのオマケにしたらちょうどいいかも。
751枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 20:43:02 ID:XYBEmhqE0
聖女様って人妻になっていいもんかね?
752枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 20:44:35 ID:uFTddN210
>>751
セシリア
「ロイ、戦乙女たるこの私を妻にするという事がどういうことか、
あなた覚悟は出来ているのでしょうね?」
753枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 21:20:46 ID:FzlYG4sjO
乙女【おとめ】
結婚していない年の若い女。

年の若い女
754枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 21:30:31 ID:M91lKvtv0
GYAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
6章の増援で稼ごうとしたらドロシーが死んだあああああああああああああああああああああああああああ

これじゃスーを使わざるを得ないじゃないか・・・
755枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 21:33:53 ID:AMjV0Fk70
リセットしないのか。貴様のドロシーたんへの愛はその程度なのか。
756枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 21:35:49 ID:M91lKvtv0
だがアレン、ディーク、ルゥと神成長が続いたんだッ!
757枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 21:38:59 ID:AMjV0Fk70
まあいいさ、ドロシーたんは>>756のかわりに俺がもらっておこう。
758枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 21:42:20 ID:M91lKvtv0
ルード「ぐっ・・・欲をかくと・・・ロクなことに・・・ならんな・・・」

今回はスーあんまり使いたくなかったんだがな・・仕方ねえか
759枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:20:06 ID:/q2nfGEHO
ちょっとちょっとちょっとヲルトはどうしたヲルトは?
760枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 22:22:12 ID:uFTddN210
リリーナ「き〜み(ロイ)は誰とキスをする〜?わ〜たし、それとも〜」
セシリア「あたし〜?」
761枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 23:07:00 ID:tpvalWhb0
封印烈火通してみると神将器のうちマルテとミョルグレだけ専用アニメないのな
差別だ
762枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 23:10:49 ID:X57ILJj/0
またミョルグレか
763枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 23:17:55 ID:uFTddN210
>>761
デュランダルにも専用アニメないじゃないですか

エリウッドが持っていたのは、アトス様がちょっと悪戯心でプレゼントした
ただの錆付いた古いはがねの大剣ですよ
764枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 23:21:01 ID:M91lKvtv0
>>759
ヲルトって誰だっけ・・・
なんかLV3の手ぶらのアーチャーがいるんだけど

>>763
先々々々代から大切にされてきたものだしな
765枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:20:00 ID:yllkcy5aO
封印、最初はどういう編成でいくのがおすすめ?
聖魔と違ってフリーマップがないから慎重にやりたい。
766枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:24:15 ID:HgS7iI8u0
インペリアルクロスとかどうかねぇ
767枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:31:37 ID:xwo23xeN0
よいかジェラール
インペリアルクロスとはベアを盾にして
768枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:43:42 ID:BgmPfeRE0
赤×緑とルト×クラさえ成立させときゃ大抵勝てる
769枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:49:18 ID:xwbz1RkQO
最初にロイとウィルを支援させると良いよ
そうすれば後は殆ど詰まらないから安心
770枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 00:56:11 ID:pXgEpxShO
ウィル37歳で封印登場ですかw
771枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 01:19:28 ID:EO/5DDo50
だが十分戦力になりそうなウィルさんじゅうななさい
772枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 01:21:24 ID:wnLnB/1r0
ウィルを登場させると同じ37歳の人が1人消えます。
ちなみに女性です。
773枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 01:24:52 ID:vfUAr1uv0
ウィルって誰だっけ
774枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 01:32:21 ID:HgS7iI8u0
まあマジレスすると、最初だからこそ、失敗が酒の肴になるわけで
うっかりリリーナとか育てちゃったり、バース死なせちゃったり、ゲイル説得できずに殺しちゃったり、ヒュウを値切り忘れたりするのもアリだと思うよ
775枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 01:40:12 ID:mG8FIHmq0
>うっかりリリーナとか育てちゃったり

(#^ω^)ピキピキ
776枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 01:45:24 ID:xwo23xeN0
全部読めよ
777枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 01:51:52 ID:rN74n35p0
ヒュウはルゥやリリーナより堅いからハードでは育ててる
778枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 02:05:36 ID:QHEsu1Gb0
全部読んでも理解できましぇーん
779枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 02:32:17 ID:J5+RwfwLO
プリシラと駆け落ちしたい
780枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 03:44:43 ID:i44MCvDgO
>>771
ウィルは大陸一、ニの弓使いだもんな
781枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 06:20:04 ID:P0eeQB6C0
ヒュウが出てくるころにはリリーナ育っちゃってるんだよなぁ
そこそこ硬くて使いやすくはあるけど、どうせ育てないから値切る
782枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 06:41:46 ID:X6sBAfyR0
俺のリリーナは追撃ビッチだからな
賢者のくせに戦士やDKにも何度も突かせるから困るぜ
783枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 07:10:58 ID:Iwp3k5wr0
おはアッー!よう、ホモ
相変わらずキモいっすね
784枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 08:39:10 ID:BUGCOrLf0
汚い誤爆だなぁ
785枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 08:59:26 ID:wnLnB/1r0
評価狙いだと経験評価的にヒュウは結構おいしい。
あの時点の下級としては、命中低いツァイスよりも育てやすいしな。
786枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 09:13:39 ID:h32bFsl00
ツァイスはハードブーストないと育てにくいからなあ。
成長率もかなり偏ってるし
787枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 09:20:11 ID:5uNSIZJJO
DKっていわれるとどうもあのゴリが…
788枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 09:25:16 ID:IfyLt76z0
ツァイスは育てば強いの良い方の例
ソフィーヤは育てば強いの悪い方の例
789枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 10:19:56 ID:QHEsu1Gb0
ヒュウなんかアーマーかマムクートにしか手が出せないし
値切ってもダメージ大して違わない上に、あの章でしか出さないし、1軍にするんじゃなきゃねぇ
790枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 11:10:40 ID:pXuIuwhe0
昔ツァイスの速さがヘタれたことあったな
ドラゴンマスターLV10で速さ11はないだろう・・・

35%って安定しない数値だ
791枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 13:12:26 ID:eg5CCRwWO
>>782
あ?
792枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 13:33:31 ID:h32bFsl00
>>791
たまに居つく変な人だから構っちゃダメよ
793枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 13:53:19 ID:HMQ8rkQr0
新型DS GBA互換切捨てかー
794枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 14:00:55 ID:u0JKye7Y0
DSで完全新作だしてくれ
あ、新暗黒の戦闘アニメは廃止でさ
795枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 14:25:56 ID:h32bFsl00
携帯機の小さい画面でリアリティを求めても限界があるんだから、
アニメ調でよかったんだけどな。
最初GBAのコミカルな動きを見た時は違和感あったが、
それでも躍動感はあったし、
ジェネラルの攻撃やソドマスの必殺モーションを見たときにはもう惚れこんでた。
GBAの動きを無理やり3Dにしたのがいけないんじゃないか。
あんな動きできるはずがないんだし。
796枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 14:26:22 ID:xwbz1RkQO
やっぱりDSの画面は情報量多いし便利だよな
特にステータスと武器レベルはいっしょに見れた方が良い
初心者にやらすと何が装備出来るかわからなくて苦労してることが多い
ゲームに慣れてない奴ってステータス画面の1/3ってやつとか小さな矢印とか気づかないんだよな
三すくみ覚えるだけで一苦労で救出やらなんやらまでは幼女は覚えてられないようだ
797枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 15:02:24 ID:c+f4XlZxO
DSで新作出たとしてもDSiのせいでダブルスロット無しになりそうだな
798枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 15:52:03 ID:IJGkxbzh0
GBA3作ですら連動は殆ど要らなかっただろ
店頭に新品在庫がないものを今更連動させるとは思えない
799枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 16:39:52 ID:IxiXJfuAO
>>785
Lv15だからイマイチ
それこそ低レベルのツァイスのほうがいい

そもそも封印は経験評価ゆるい気がする
800枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 17:27:12 ID:8OFigDsEO
ルセアきゅんはおんなのこ

おとこのこなわけがない
レイヴァンといちゃいちゃいがいありえない\(^o^)/
801枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 17:47:55 ID:h32bFsl00
封印は経験評価は緩いが、経験値自体は入りづらい
ところでやった事ないんだが、
下級ロードのままデュランダルアルマーズソールカティって使えたっけ?
使った場合戦闘グラフィックバグったりする?
802枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 18:10:41 ID:pXuIuwhe0
>>795
ジェネラルの攻撃と言えば、
漫画であの特殊すぎるモーションを見事に再現してくれたのには吹いたwww
803枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 18:23:50 ID:c+f4XlZxO
>>801
細いデュランダル刺しまくる襟木…
間違えた
見た目のわりにものっそい重い剣を持って斬られまくる襟木が見れるよ
804枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 18:26:01 ID:pXuIuwhe0
ローランも156cm(推定)のくせによくあんな剣使いこなせてたな
805枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 18:36:38 ID:1g25Dvvd0
周りの評価が小さな勇者(笑)だったら泣ける
806枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 18:59:01 ID:h32bFsl00
>>803
サンクス
質量密度が高い不思議な剣を振り回してくるよ
807枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 19:03:33 ID:I3TDtf9r0
>>800
お前……プリs
808枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 19:14:04 ID:QHEsu1Gb0
別に経験値入らないなんてことないっしょ
むしろ封印はよく入る方だと思う
809枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 19:17:36 ID:mPbLsDmk0
烈火ノーマルあたりと比べたら雲泥の差なわけだが
810枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 19:28:49 ID:h32bFsl00
烈火聖魔ノーマルの方が普通によく入るし、
封印には一撃撃破のボーナスもない
811枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:10:35 ID:ESbpAp34O
必死の思いで上級を倒しても、上がり幅に、泣いた
812枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 20:50:42 ID:i44MCvDgO
たまにやる烈火ノーマルの経験値の入りのよさにはびっくりするわ
成長率も経験値の入りもいいのでお徳ですね
813枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 21:58:55 ID:Fv2MCwgM0
>>812
リン編も、敵パラメーター自体は変わらないとのことだけど、
もらえる経験値はノーマルの方が多い?
814枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 22:02:01 ID:pXuIuwhe0
烈火の闘技場とかソルジャー相手ですら余裕60以上EXPが入るから困るww
封印なんて標準30、最高で43ぐらいだったのに・・・
815枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 22:10:11 ID:c+f4XlZxO
>>813
たしかレベルが下がってて経験値上がりにくい
能力はかわんなかったよ、多分
816枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 22:35:16 ID:xwbz1RkQO
封印の闘技場は、三回で上がらない時あるもんな
ルトガーとかですら20になるまですごく長い
817枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 22:40:49 ID:9sR9VQOE0
そもそも幼女はFEなんて買わない
818枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 00:00:53 ID:rFHgb3/I0
おはようじょ
819枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 00:07:08 ID:sny5pM+F0
>>804
ハイドかよww
820枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 00:13:12 ID:h60iUHRy0
DSiではGBAスロットなくなるだなんて、GBAがもう壊れちゃって
新型のDS買おうとしていた俺に対する恨みですか?
あんなにGBA愛用し続けて、FE、カービィ、ポケモン、ゼルダ、
マリオ、F-zeroやりまくった俺に何の恨みがあるんだよ。
素直にDSLを買えということですか…だめもとで任天堂に問い合わせてこよう。
821枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 00:25:34 ID:t57MMPyn0
そのうちWiiでDSプレイヤーとか出ないかしら
822枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 00:26:10 ID:XKdyBxOl0
[アドバンス]
どうやら・・・
ここまでのようだ・・・▼
わが故郷・・・任天堂に・・・
栄えあれ・・・▼
823枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 00:27:13 ID:GfrFYBq+0
>>820
まだミクロがあるじゃないか
824枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 00:33:19 ID:gBRNE69TO
ミクロ空気だったな。
825枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 00:41:16 ID:OF66jNaG0
バーチャルコンソールでgbaFE出さなきゃ怒る
826枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 00:43:19 ID:mESXzHalO
ミクロはDSと同時ぐらいならまだ売れたかも
827枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 00:45:51 ID:GfrFYBq+0
DSにGBAスロットがなければもうすこしは売れたな
828枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:00:42 ID:ZJkmlMUC0
ルトガーの速さがLV16で17、しかもハードだから2回しか上がってない
こいつの速さこんなに上がりにくかったっけ
829枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:08:48 ID:gBRNE69TO
運が悪いだけだな。成長率10%でも毎回上がる確率もあるわけだから
830枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:17:12 ID:QTqiAtKi0
ルトガーの速さなんてどうせ後から伸びるんだから、
むしろ他の能力が上がってくれた方がうれしい。

あの子はHP技速のみって成長が多いから・・・
831枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 01:19:44 ID:ZJkmlMUC0
まぁそりゃそうなんだけどね。
ただ、剣士LV20で速さが20行かなかったの初めてだったからさ
832枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 02:03:45 ID:JY0WPXOU0
速さ18のソドマスLv5もいてだな
833枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 02:31:23 ID:ZJkmlMUC0
剣使ってるくせに斧に負けるってどんだけだよ
ノアどの(笑)
834枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 02:38:45 ID:zaJqQj4xO
剣が斧使いに勝てる理由の最大は、避けられるからだと思う
835枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 02:42:16 ID:ZJkmlMUC0
そりゃ当たったらドタマカチ割られるから当たり前だろ
836枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 03:30:12 ID:X0vIrId7O
DSiは全国のポケモソトレーナーに喧嘩を売っている
837枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 08:06:07 ID:Nanf265o0
>>836
いやスレチだけどさ、今喧嘩売られてると思ってるポケモンユーザーは本体持ってるでしょ。
壊れてるなら本体を買い換えずに修理出せば良いだけじゃん。
838枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 08:19:22 ID:UETecc9q0
>>801
ヘクノーでエリウッドがCCし損ねたけど普通に使えたよ
グラフィックは通常通り
839枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 09:37:05 ID:IcFUgd48O
封印でFE初体験なんだけど
闘技場で死にまくる
コツを教えてくれ兄貴達
840枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 09:42:53 ID:eURPLTMe0
闘技場を使わなければ良い
闘技場無でも十分クリアは可能だし
841枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 09:46:46 ID:0wW9N1WB0
封印の闘技場行くとかマゾだな
貴様にはバーズさんを育てる権利をやろう
842枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 10:20:23 ID:uzdqekXG0
負けるリスクの低い相手だけと戦う方法はあるけど、凄く面倒臭い
843枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 13:45:15 ID:veFqQlyE0
とりあえず支援効果
844枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 13:47:47 ID:/ED+xR1M0
>>839
遊牧にがんばってもらう
845枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 13:49:09 ID:d1l5tmpE0
剣使いVS斧使いの組み合わせ以外やらなければほとんど勝てるわ
846枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 13:54:42 ID:QTqiAtKi0
パース(氷)さんの圧倒的な守備力で非力な剣士どもを叩き潰せばいいと思うよ。
銀の剣装備してようが関係ない関係ない。
847枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 14:18:25 ID:h9RUl7//0
聖魔に比べりゃ封印の闘技場は簡単だろう
支援効果が中まで響くんだし
指輪使える烈火が反則なだけだ
848枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 15:41:17 ID:1wW/dLkWO
ロイ様がなんか強いんだが
849枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 16:23:31 ID:zaJqQj4xO
聖魔の闘技場でレベル上げする必要ないよな
資金稼ぎならともかく
850枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 16:34:01 ID:mESXzHalO
資金稼ぎにしても、海岸でフルドーピングのワイバーンを蜘蛛めがけて飛ばせばそんなに時間かからないしな。
でもネイミーは毎回闘技場で無駄にスナイパー20まで上げる。その後一切使わないけど。
200000ぐらいあってもドーピングアイテム買ったらすぐなくなるから、マップで使いにくいクラスを上げるついでに金稼げるなら悪くない。剣しか装備出来ないエイリークとコーマも下級20まで上げてる。
851枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 16:45:42 ID:ZJkmlMUC0
>>839
仕方ないな
ディークとルトガー、特に後者は勝率高いぞ
あとは慣れればノアどの(笑)でもいけるいける
852枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 17:35:07 ID:2M3uXzFbO
>>848
伸びが良い時は下級20で上級5〜7くらいのマーカスやノアどの(笑)並になるからな
853枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 17:36:43 ID:kHq8kcG40
俺のロイなんてロードLv.20で守備魔防16になったぞ
速さが9だが・・・
854枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 18:07:26 ID:ZJkmlMUC0
速さ9とか高いし。俺なんて8だぜ
他のパラも中途半端だ
855枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 18:38:14 ID:jwsKKV4C0
>>853
速さが謙虚なロイすごいですね
856枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 19:49:07 ID:mESXzHalO
幸運って10ぐらいまでは結構大きいよな、普通の武器で必殺が出るか出ないかはでかい
必殺起きて死ぬかもしれないのはかなり使いにくい
まあ上級20まで上げても幸運の期待値が10未満なんて奴はさすがにいないか、幸運0の奴でもいれば別だが
857枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 19:51:53 ID:QTqiAtKi0
おっとノールさんの悪口はそこまでだ
858枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 19:56:41 ID:eURPLTMe0
ノール
859枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 19:58:04 ID:D53pCOWW0
ルセアは?
860枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 20:04:02 ID:ZJkmlMUC0
サウルとソフィーヤのこともたまにでもいいから(ry
861枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 20:20:35 ID:h8MhpSTrO
サウルは杖使いだから前には出さない
くぉ子はカワイイから戦闘にはださない
よって幸運はいらない
862枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 20:33:02 ID:ackLgAGE0
今思ったけどここって中高生が多いの?
863枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 20:50:36 ID:CEZuTBvs0
PC使いは大人じゃねーの?
864枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 20:59:41 ID:vcyeruf+0
>>863
PCからだけど、工房ですs−sn

今日、ハウルの動く城がテレビ放映されるらしいんだが
どうしてもサウルの動く城、に脳内返還されてしまう・・・
865枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:00:57 ID:CEZuTBvs0
俺はゲブ戦記
866枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:07:17 ID:h8MhpSTrO
携帯の方が手軽で楽だからつい…
携帯からってなにか問題あるの?
867枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:10:15 ID:CEZuTBvs0
俺はPCのほうが楽
通信も打ち込みも閲覧も
まあただそれだけ
868枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:17:17 ID:UGeq82KC0
くだらんプロフィール言ってねぇで、セシリアさん愛でろよ
869枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:22:35 ID:CEZuTBvs0
封印は封印してある
870枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 21:50:34 ID:rFHgb3/I0
セシリアさん!!
871枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 22:45:27 ID:7HqUZJSK0
烈火で一番可愛いのはギネヴィア
872枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 22:57:13 ID:IcFUgd48O
ありがとう兄貴たち
ディークとルトガー育ててくる
リリーナ様は闘技場では育てないほうがいいね…不慮の事故が多い
873枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 23:33:54 ID:ocP6P+ZDO
ルセアの守備が下級5で既に3に…
これならいける…かな?
874枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 00:05:09 ID:g37agKdi0
ちょっと人間関係がうざくなったんで
世界を解放(笑)してくるわwww
875枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 00:45:40 ID:dGkPoc0UO
まさかとは思いますが、この「竜」とは、
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
876枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 01:29:36 ID:PaQd/YQK0 BE:278819429-PLT(20206)
烈火ってCCアイテム買えたっけ?
877枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 01:43:42 ID:qK4R2n7j0
そーれワープワープ
878枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 01:45:06 ID:oC0HPh1r0
アーチャー天国の秘密の店で買える
大分後の方
879作為を感じた人 ◆you/jI5M9w :2008/10/04(土) 01:46:24 ID:PaQd/YQK0 BE:278818463-PLT(20206)
ありがとうございます
闇の製薬書は買えないんですね・・・全員上級20は無理か・・・
880枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 01:46:57 ID:xMeip3l10
買えるよ。五万で。
881枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 01:47:45 ID:PaQd/YQK0 BE:247838944-PLT(20206)
うほ全員レベルカンスト頑張ります
882枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 01:47:48 ID:bIosZhg20
>>879
どこのやばい薬の処方箋だそれは。
883枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 02:31:09 ID:qRyTrSAe0
紹介文
ポケモン板早く閉鎖してください気持ち悪いです


どこかのやばい薬を既に飲んでるんじゃないか?w
884枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 02:34:59 ID:HbkO5IDpO
シャニーたんかわいいよシャニーたん
885枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 04:45:06 ID:yMFhI0/60
FE史上最大の美少女はセシリアさん
886枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 05:06:06 ID:OviejGqhO
LoveLoveファイヤー
887枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 10:17:23 ID:J5x+PQM/0
それタイトルに反して全然ラブくないから嫌い
888枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 10:19:01 ID:nLE2Y9mDO
LOVEサバイバー
889枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 10:22:08 ID:OviejGqhO
烈火の傷跡
890枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 10:57:19 ID:HVQGP5lIO
シャニーレベル10が速さカンスト
ディークレベル15がロイレベル12より遅い
ルトガーレベル15がスーレベル10より非力

なんなんだこいつら
891枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 10:58:11 ID:dwDxFriN0
>>885
美「少女」・・・・?

魔乳の傷跡
892枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 11:04:09 ID:9L19y+mj0
>>890
特におかしい事はないだろ
893枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 11:07:50 ID:Repm+Nw4O
突撃LOVEハート
894枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 11:09:40 ID:HVQGP5lIO
>>892
そうなのか?
闘技場で海賊相手に連続攻撃出来ないディークとか初めてなんだが
895枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 11:13:51 ID:9L19y+mj0
ロイより低いからそれは繋がらない
896枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 11:20:23 ID:HVQGP5lIO
>>895
悪い、説明不足だったな
ロイLV12力12技10速さ12
ディークLV15力13技15速さ11
ルトガーLV15力9技16速さ16
スーLV10力10技12速さ14

ディークからオージェに切り替えていく
897枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 11:25:02 ID:J5x+PQM/0
ディークの速さって初期値は高いけど成長率はたったの30%だもん
898枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 11:34:52 ID:HVQGP5lIO
そんなもんなのか
大騒ぎしてたのが馬鹿みたいじゃないか
899枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 12:06:03 ID:qRyTrSAe0
期待値計算FLASHを見るといいよ
章開始時に経験値が90台とかで吟味の余地があるなら、
ディークの早さは調整した方がいい
ノーマルはともかくハードだと下手すりゃ使うのも危なくなる
900枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 12:11:48 ID:CDTTYZfA0
オージェは体格がネックだからなぁ・・・
901枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 12:17:47 ID:J5x+PQM/0
オスティアばかりに固まった支援も問題
902枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 12:34:19 ID:xOS3LzXt0
バーズさんに問題があるとな?
903枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 12:46:47 ID:z1NnYBi/0
リリーナと支援Aにすればおk
904枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 12:50:58 ID:4f+sHvEWO
Yes、マイロード
905枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 12:54:06 ID:+ReYP0Bi0
ドルルルーシュ乙
どうでもいいがロイの中の人=ルルな

と言ったところで、イエガー様かもしれないと思った
906枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 13:29:57 ID:qRyTrSAe0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  リキアを空けたら
  |     ` ⌒´ノ   攻められるだろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <こういう時は目の前に出された情報を
    |      |r┬-|    |        鵜呑みにするのが一番危険なんだ
     \     `ー'´   /
907枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 14:10:59 ID:g37agKdi0
封印のストーリーに突っ込むのは野暮
908枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 14:12:39 ID:HOPTGxOg0
あの時既にエリウッヅが復活してるからリキアは大丈夫だろ
909枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 14:19:43 ID:8VT5kbPV0
じゃあ俺はエイリークに中田氏するわ
910枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 14:31:48 ID:qRyTrSAe0
ルゥ使いやすいけど、どうも一軍としては安定しないなあ
リリーナクラリーネが一軍だと、レイまで入れるわけにはいかないので
まともな支援相手がミレディくらいしかいなくなる

そうか、リリーナクラリーネを二軍にしてルゥレイ使えばいいのか
911枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 14:38:04 ID:r64YZEb10
なんか昔に比べてリリーナがやたら持ち上げられるようになってきたな
912枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 15:18:03 ID:TG+vrwmA0
ちょwwwwwwバース(氷)さんの速さと魔防ktkrwwwwwwwwwww

バースさんとウェンディのどっちを育てようか迷っているところ
ハードで
913枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 15:26:12 ID:gbtMrxWI0
両方
914枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 15:33:28 ID:7EE0u3Ys0
>>911
バーズさんと支援できるんだから持ち上げられて当然だろ。


まあ、なのはさんの影響か、最近は火力馬鹿が持ち上げられやすい傾向は確かにある。
915枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 15:35:31 ID:qRyTrSAe0
なのはさんって何だ?
実際リリーナ便利だろう
魔力が高い杖振りというだけで使う価値がある
育てるのはしんどいけど
916枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 15:37:05 ID:9L19y+mj0
ググれ
917枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 16:42:27 ID:qRyTrSAe0
>>916
そういう意味で言ったのではない
918枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 16:51:14 ID:HVQGP5lIO
破壊の魔王様は称えられて当然
もう少し固けりゃ最強なのに
919枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 17:35:20 ID:RghfIwru0
>>908
封印襟が玉座に構えてりゃベルンは手の出しようがないもんな


若い時に本気出して欲しかった
920枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 17:53:05 ID:CDTTYZfA0
ちなみにレイピアっぽいのはエリウッドが持つと
高貴さと必殺が備わり最強に見える
逆にデュランダルを持つと追撃されて死ぬ
921枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 18:04:47 ID:bIosZhg20
リキアが攻められなかったのは
一応エトルリアの保護下に入ったからじゃないのか?
クーデター後に攻めてこなかったのは
反クーデター派追撃(13章)
ナバタ侵攻(14章)
アクレイア防衛(16章)
イリア・サカ防衛(17〜20章)とかで戦力を割く余裕がなかったんだろ、多分。
922枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 18:55:29 ID:VWt1pwbjO
ロイ達がサカ行ってもシグーネって死ぬのかな
好きなんだよ彼女
923枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 19:27:42 ID:5Bah776fO
昔ニニアンっていう糸をまきまきする遊びみたいなのなかったっけ
924枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 19:43:18 ID:VWt1pwbjO
>>923
いーとーまきまきいーとーまきまき
ひーてひーてチャン・ドンゴン

シグーネさん会いたいよ
925枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 19:49:14 ID:HVQGP5lIO
シグーネさんは唇が青い
926枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 19:54:11 ID:LgNiytvg0
もともと青いわけじゃないだろw
927枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 20:14:10 ID:r64YZEb10
寒いからだな。
928枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 20:17:57 ID:7EE0u3Ys0
>>922
エリミーヌ教団がマルテ強奪してくるわけだからなぁ。
イリアの親ベルン派は教団軍に全滅させられた可能性が高そう。
ティックさんとか、きっとパージやらバサークやらでフルボッコにされたんだろうなぁ。
929枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 20:19:43 ID:LgNiytvg0
エリミーヌ教団怖いな
930枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 20:44:42 ID:J5x+PQM/0
暗黒教団ネタの多いFEにしてはエリミーヌ教は良心的
他宗教にも優しい
931枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 20:50:11 ID:r64YZEb10
教団員がショタコンだったり変態ナンパ師だったりセーラ様だったりと歪みが出てきているようですが
932枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 20:56:50 ID:qRyTrSAe0
>>930
ヨーデルが竜に対し執拗な興味を持っている事とか考えると、
矛先が向いたら結構怖い教団だと思うぞ
933枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 21:02:27 ID:TG+vrwmA0
おろろーん
934枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 21:15:58 ID:A4q4tGW00
>>931
国を代表する将軍がショタコンな某国と比べれば
935枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 21:16:56 ID:qK4R2n7j0
神将器守ってるベルンから奪ってきちゃう軍事力と信者を考えると
表向きがあれだからこそ一番タチが悪く思う
936枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 21:22:48 ID:Edr9lA5O0
シグーネさんの唇を奪ったのは冬将軍
937枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 21:37:40 ID:kcMa86/+O
確かエリミーヌ教って信じるものには分け隔てなく救いを与えるとかが詠い文句だったから
セーラ様とかエロ神父がいてもなんら不思議ない
938枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 21:42:40 ID:Edr9lA5O0
ケネスみたいにネルガルを崇拝しててもぶっちゃけOK
939枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 21:52:23 ID:TG+vrwmA0
オロみたいに強制労働させて資源を搾取しててもぶっちゃけOK
940枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 22:03:23 ID:7EE0u3Ys0
FEで一番まともなのはラトナ教団。
941枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 22:03:54 ID:lXpivjIkO
エレンさんに叱られるぞ
もしくはセーラに罵倒されるぞ
942枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 22:24:31 ID:RghfIwru0
>>941
望むところだ
943枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 22:55:17 ID:afCz9/H90
それよりベルンの将軍が何で神将器使わないのが疑問だった
そこらへんの雑兵が使えるのにベルン人が使えないはずないし
944枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:00:24 ID:Tg3c4Fbm0
>>943
バース「何を言っている!雑兵などに神将器が扱えるものか!」
ワード「選ばれた強い人間だから使えるんじゃねえか!」
945枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:02:39 ID:7EE0u3Ys0
>>943
その将軍が撃破されたら神将器奪われちゃうじゃまいか。
それに他人を信用してないゼフィールが、自分の計画を
崩しかねないアイテムの使用を許すとは考えられん。
946枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:04:05 ID:qRyTrSAe0
>>943
敵に渡らないことを最優先してたからだろ
自軍で使うことのメリットより、竜の天敵が敵軍にあるデメリットの方が大きいと考えたんだろう
ゼフィールもそういう事言ってるし、
実際にすぐ破棄するように命令は下ってるっぽいしな

まあ、その割に作業を盗賊にやらせたり、
どうも詰めが甘い感が否めないが。
947枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:04:30 ID:HPsnIO6k0
三竜将ですら武器LvはA止まりだったよな
初期でSあるのってカレル・ゼフィールの剣とエリウッドの槍とヨーデルの杖とギネヴィアの光くらいか?
948枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:08:35 ID:qRyTrSAe0
>>945
信用するしないではなく、万一の事を考えたリスク管理をしてるだけだと思うよ
ゼフィールじゃなくてもこれはやらないといけない事

ちなみにゼフィール自身がエッケザックスを使っているが、
ゼフィールが死んだ場合、少なくともその時代で「開放」する事は限り無く難しいので、
敵に奪われるデメリットは少ないと考えたのだろう

まあ激しく後付け思考だが
949枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:19:27 ID:+ReYP0Bi0
というか、ステータスはあくまでゲームとして面白くなるように設定されてるだけで、
実際は神器使いこなせる兵士なんて、三竜将クラスじゃないとまずいないんじゃないの?
950枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:24:22 ID:wBu56TKv0
神将器使えるキャラが限定されてたらよかったのにね
951枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:29:02 ID:J5x+PQM/0
加賀時代のような格差ゲーになるぞ
952枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:31:32 ID:7EE0u3Ys0
武器の差がなければみんな平等
そう思っていた時が俺にもあったんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
953枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:36:16 ID:aPuDoy3l0
ベルンは神将器守らなくていいから20回壁撃ちすればよかったね・・・
954枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:40:34 ID:dGkPoc0UO
>>950
とりあえず、次スレも頼む
955枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:46:07 ID:wBu56TKv0
ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【382章】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1223131430/

うふふ
956枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 23:58:04 ID:Edr9lA5O0
>>953
体が勝手に動いて戦闘竜を切りまくるよ
957枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 00:46:07 ID:6ikZkK5iO
バグスレンドスピアとるの結構めんどくさいな
さっき、ルナ持ちドルイドをバイダのほうに寄せたら失敗したわ
958枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 01:09:34 ID:1qbpJ+HL0
エッケザックスに烈火の剣とか氷雪の槍みたいな別名が欲しいぜ
しかし属性繋がりみたいだし難しいか
959枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 01:13:41 ID:F4rOv/7d0
回転の剣
960枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 01:15:42 ID:SE9481W90
擬態の槍
961枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 01:21:05 ID:nOI06dQp0
封印の剣にもデュランダルとかマルテみたいな別名が欲しいぜ
しかし神将器ではないみたいだし難しいか
962枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 01:26:26 ID:F4rOv/7d0
リフの剣
963枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 01:29:53 ID:ZKbOTSs+0
デュランダル〜烈火の剣〜
封印の剣〜封印の剣〜
964枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 01:34:10 ID:JJOx3WTz0
覇者の剣
965枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 01:42:34 ID:m5ZT6KV70
>>961
FEの伝統に従うならファルシオンで決まり
966枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 01:43:01 ID:yMFhj8Ym0
アルの剣=親父ソード
967枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 01:48:56 ID:9sVYDJkkO
烈火の剣って炎を吐く封印の剣にこそふさわしいような…あんまりにあわないような…
つーか封印の剣ってのがサブっぽい
つまり必要なのはマルテ、ミュルグレ、フォルブレイズみたいな横文字なんだよっ!!

氷雪の槍マルテ、業火の理フォルブレイズ、封印の剣ロングソード
みたいな感じでさ
エッケザックスは逆でサブタイトー、二つ名がホシイナ
968枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 03:09:17 ID:1qbpJ+HL0
封印の剣は別格という意味でも横文字使われてないほうがいい感じ
969枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 04:03:48 ID:WH8Ng4eMO
封印の魔法の「しのびよる闇」とかみたいに

封印の剣

神器をも超えし存在 『名もなき剣 NoName』

みたいな感じにしたら超COOLじゃね?
970枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 04:09:27 ID:gNkN6jqYO
>>967
炎はロイが炎属性だからじゃないか?
多分属性次第で変わる気がする。
971枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 05:59:02 ID:63ooh23r0
じゃあマーカスが使ったらエターナルフォースブリザードか
相手は死ぬ
972枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 06:09:18 ID:yofZrBXx0
そういえば使用者の心で変わるとか設定あったな
襟が振ったら何出てくるんだ
973枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 06:13:31 ID:F4rOv/7d0
烈火の剣〜デュランダル〜
天雷の斧〜アルマーズ〜
氷雪の槍〜マルテ〜
疾風の弓〜ミュルグレ〜
業火の理〜フォルブレイズ〜
至高の光〜アーリアル〜
黙示の闇〜アポカリプス〜
回転の剣〜エッケザックス〜
封印の剣〜トリプルリフ〜
974枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 07:59:51 ID:JJOx3WTz0
聖女の杖は?
975枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 08:03:31 ID:zKgKUpAY0
エッケザックスを光魔の杖と呼んでいたのは俺だけか
976枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 08:44:05 ID:8jc+91Z3O
天雷の斧ボルトアクス
977枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 09:11:01 ID:uwkfayqD0
今のはフォルブレイズではない。メラだ
978枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 09:34:39 ID:ywr/oA2u0
烈火でのフォルブレイズの印象の悪さは異常
ネルガル「フォルブレイズ(笑)」
979枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 09:53:17 ID:Wq8XegSvO
フォルブレイズよりルナのほうが強いことが問題。
980枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 09:58:21 ID:S5B1Tgh20
理魔法お断りって感じだよね
981枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 11:15:24 ID:X6UfI1ETO
せめて理魔法は軽ければなぁ

マッチョな魔道士じゃないと素早く魔法攻撃出来ないのは違和感がある
982枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 11:17:44 ID:9sVYDJkkO
ピコワレス
983枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 11:37:29 ID:Jw6EtuRP0
シャイニングフィンガーとはこういうものなんですかねえ・・・?
984枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 11:38:24 ID:Jw6EtuRP0
誤爆しました
すいまえんでした;;
985枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 11:59:47 ID:bJcGZViG0
封印のフォルブレイズは軽くて使いやすかったな
986枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 14:17:04 ID:FIsOWKY+0
遙か遠方の島の騎士の魂を封じた聖剣、ヴォルテール
987枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 15:21:18 ID:IpqfzTul0
>>976
よくここまで登ってきた?いいえ、あなたが降りてきたんです。
988枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 15:56:00 ID:Jw6EtuRP0
散々言われてるけど、あれは山の中腹だからあながち間違いでもない
989枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 16:24:18 ID:Ukt4J2yI0
25章はラグネルを取りにガリアまで行くお話だと思ってたのに…
「実はこっそり持ってました」とかアリかよ
990枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 16:42:58 ID:Y2blYDnQ0
やったー暁初クリア
991枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 16:45:50 ID:ut8fB1dN0
まーたヘクハー28章でジャファルが死んだお・・・乱数毎回変えてるのに
もうちょい敵の配置緩くしろと言いたい
992枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 16:54:48 ID:HPIIK2M10
リブローとか使ってやれ
993枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 17:22:38 ID:ut8fB1dN0
それが困ったことにダメージ受けるとどんどん南下して行くんだよなあの人
北上してくれたらまだ救助のしようがあるものの
994枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 17:28:47 ID:WH8Ng4eMO
ハードの何が難しいって、同盟軍を生き残らせることだよな。
封印ハードの最大の山場も同盟軍のせいで難しいんだと思う。騎馬の同盟は歩くの早いから困るわ。
995枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 17:35:23 ID:8jc+91Z3O
ティト隊エキドナさんイリアの3馬鹿
いい印象ないな
996枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 17:42:13 ID:ju1VCuJd0
ただの友軍なら見捨てるだけだが、封印のは何かしら褒賞があるから困る
997枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 17:44:35 ID:Ui5xDFCQ0
うめ
998枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 17:44:50 ID:ju1VCuJd0
999枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 17:46:28 ID:ju1VCuJd0
ニウメ
1000枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 17:51:16 ID:/DvvuS/K0
1000ならドルカス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。