【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 328th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
モンスターハンターポータブル2ndG専用の質問スレです。
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。

●全員
・最低限のマナーは守りましょう

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・改造クエ・データに関する質問禁止
・XLink kaiに関する質問禁止
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・装備の質問をする時は剣士orガンナー、武器スロ数(0〜3)を添える
・お礼ぐらいはしときましょう

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・釣りだろうがマルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・答えたくない質問はスルーする
・コテハン禁止

MHP2G Wiki(質問する前にここを参照すると喜ばれます)
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/

※テンプレは原則として守りましょう

次スレは>>900の人お願いします。無理なら無理といってレス指定をお願いします。
スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい。
テンプレは>>2-13あたり

前スレ
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 327th
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1221566961/
2枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 19:28:40 ID:HpnW0atZO
きえちゃんよ
3枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 19:58:41 ID:w4SKDNIX0
竜玉っての手に入れたんだけど、これ何に使うの?
4枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 00:17:18 ID:fIGFxk2FO
>>3
7つ集めたら願いがかなうらしい
5枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 01:57:13 ID:68N0mhkBO
どうやったら上位に行けるんですか?
6枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 02:04:11 ID:Thyl0F1T0
天寿を全うすればより上位へ行けますよ
7枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 04:56:38 ID:68N0mhkBO
ありがとうございます
8枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:59:15 ID:V7+WyXW6O
質問スレなのに何故こんなにカオスな流れwww
9枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 21:05:40 ID:37iDw9K20
クシャナXの見た目が気に入って作ろうと思いますが、
この装備に合う武器、スキルで迷っています。

普段は大剣使ってます。

質問というか、みなさんの考えを教えてください。
10枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 13:41:51 ID:VnmzTzhC0
初歩的すぎて申し訳ないのですが、武器の属性ダメージに
ついて教えてください

1、武器ダメージに属性ダメージが追加されると考えていいですか?
2、モンスに火属性の攻撃がまったく効かない場合、武器ダメージのみが
  与えられるのでしょうか、全くダメージを与えられないのでしょうか?
3、モンスの火属性耐性が非常に高い場合、同じ攻撃力の
  無属性武器を使った方が結果として与えるダメージは多くなりますか?

11枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 18:05:59 ID:MssF5ORVO
キリンの太刀の戦い方で振り向きざまに切り付けろとよく言われるのですが、突進ダメくらってしまいます

どーしたらいいですか?

ギザミSです
12枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 01:26:25 ID:x+nG2BTrO
シェンガレオンって勝てませんよね?
13枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 02:24:00 ID:OV341PXX0
ええ
14枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 03:20:09 ID:xvqAyMKWO
ググれば分かる事を質問するのか?
シェンは倒せる
15枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 18:25:49 ID:MbXXLh6xO
ミラルーツ装備全部
称号全部
とった俺はどうすればいいですか?
16枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 11:20:21 ID:OmgGm/n3O
>>15
裸プレイすればいいと思うよ

ところでMHFは武器ごとにリーチの種類があるんだけどP2Gもそうゆうのってあるの?
同じガンスでも大砲モロコシはリーチ短く見えるから当たってるのかと心配で
17枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 05:56:45 ID:tFU6NEpLO
アルビノの霜降りの効率良い取り方教えて下さい。

村クエは上位まで出てます。
18枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 08:33:41 ID:YdrOzZK90
MHP2Gから始めた新米ハンターです><
おすすめのスキルシュミレーターおしえてくだしあ><
Java形式のは使いにくいっていうか、わかりにくい。
19枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 08:43:30 ID:mdc36v5K0
>>15
念の為言うけど、ルーツ=最強ではないぞ?
20枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 09:37:13 ID:LKwzapWGO
>>15
ひたすらいろんな装備を作ればいいと思うよ
21枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 12:00:58 ID:eGAmDfv6O
村クエ下位、一対の巨影で3死してしまいます。

武器は鬼派斬で装備はガルルガ一式です。
リオレイアのみで3死なんですが装備など見直したら良いものがあれば教えてください
22枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 15:39:48 ID:ao2UfeQ60
日本語が変だがリオレイアで3死する程度の腕前ってこと?
腕前をもっと磨いてから挑戦しる。

動きを見たいなら、耳栓つけて閃光玉をなげませう。
動きを見きれるようになったら尻尾や頭を斬りませう。
レイアはブレス吐いてる時は前方にしか攻撃範囲ないから、
はいてる最中は頭斬り放題。

落とし穴や罠は活用してますか?

23枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 23:02:32 ID:ZCAXdUpCO
銀レウスの尻尾切りたいけどうまくいかん

ガンランスじゃ無理かな

太刀じゃそもそも勝てないし
24枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 19:42:32 ID:h5mSif5i0
25枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 04:50:04 ID:S1+iw6gT0
質問です
ミラバルカン硬化中に拡散矢を撃つのがいいと聞いたんですが
私には理解できません、装填増やして連射5を撃ったほうがいいと思ったので
溜め1の拡散矢のほうが強いのでしょうか
26枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 05:35:26 ID:kezUr1I30
>>25
増弾クーネでの場合を言ってんだと思うけど、クーネの場合は硬化中は溜め2貫通かな。
硬化中はほとんどダメージを通さないから、時間かかる溜め3より手数を増やした方が与えられる総ダメージ量が多い。
拡散がいいってのは(拡散強化つけた)天崩の場合だったと思う。間違ってたらスマン
27枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 05:38:41 ID:S1+iw6gT0
>>26ありです><
クーネだと溜め2で頑張ったほうがいいってことですかね^^
28枯れた名無しの水平思考:2008/10/02(木) 18:01:37 ID:3lJGwfc60
火竜の天鱗を使って防具を作ろうと思ってるのですが、
一式作るとしたら
レウスXシリーズ、リオソウルZ、SソルZシリーズ
どれが良いと思いますか?
一式の性能だけでなく他の防具と組み合わせやすいのがどれか分からないので教えて下さい。

29枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 00:22:21 ID:8m4MPbt/0
モンハン3 カンファ映像
ttp://es.youtube.com/watch?v=-7Dr-9VhN4U
30枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 12:24:46 ID:KvJTFadZ0
>>28
剣士かガンナーかも分からんが、剣士前提で汎用性が高いのと言うと個人的にはソウルとアカム混合で、高耳or耳栓、匠、見切りだな。
31枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 17:58:33 ID:hiyKJotGO
村クエストレベル3のゲリョス亜種に挑戦している初心者です
ゲリョスが巣に戻りだすと
直ぐにエリア移動で逃げて捕まえきれません
逃げ始めたらダメージ自体はかなり与えてると思って良いのでしょうか?
巣に戻るのを待つべきかそれとも追っていくべきなんでしょうか
武器は雷属性の太刀を使っています

あと直ぐに目眩ましを食らってしまうのですが
あれの対策を教えて下さい
32枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 19:20:23 ID:ws71gZ4b0
捕まえきれないってのがよくわからんのだけど、ペイントボールぶつけてゆっくり追えばいいんでない?
ちなみにゲリョスは雷属性よりも炎属性が効きます

目くらまし対策は
・気絶無効のスキルをつける
・ガードができる武器を使用して、ガードする
・納刀して緊急回避で頑張る
あたり

個人的には、太刀かつ気絶無効なしでゲリョスとか遠慮したいわ
33枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 19:41:47 ID:AIwpOcc/O
ゲリョスの閃光なら股下で食らえば大したことはない。
わすがなダメだけで済むしレバガチャしなくてもゲリョスが起こしてくれるからな。

馴れてきたら回避で、緊急回避ではなくゴロリンで避けれるようになるとガルルガの鳴き声にも対応できるようになる。
このやり方なら太刀が活きる。
34枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 20:21:38 ID:hiyKJotGO
>>32
ありがとうございます!
炎属性の太刀と気絶無効の防具を持ってるので
そっちに変えてみます
ペイントボールは使っているのですが
エリア外で様子見してたり
攻撃をあまり与えられない内にエリア移動されてしまうんです orz

>>33
ありがとうございます!
なるべく股下に入るようにしてみます
ゴロリン回避と緊急回避の差がよくわからないのですが
×で転がって回避するのがゴロリン回避でよろしいですか?
35枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 22:22:40 ID:WP8h5BAS0
>>34
ゴロリンの認識は合ってる。
でも回避スキルなしでのゴロリンの無敵時間は短いから、結構慣れがいると思う。
オレもゲリョスは太刀で行くけど、ゴロリンとか緊急回避で変な位置に移動する位なら、素直に股下で食らって足踏みか風圧で解除してくれるの待つな。
心眼があれば何も考えず股下ごり押しで舜殺できるんだが。
36枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 01:18:17 ID:dFBRnLVRO
金火竜の秘棘って何が1番手に入り安いですか?
37枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 02:15:36 ID:3RjNYX4eO
上位のガノ亜種二匹って勝つ方法ありますか?
38枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 07:08:27 ID:hOMB/NRjO
>>35
ありがとうございます
あの後ゲリョスを倒すことができました!

太刀は辛いと聞きますが
他の武器の方が良いのでしょうか?
自分は日本刀のカッコ良さに惚れたので
行けるとこまで太刀でいこうと思っているのですが
39枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 14:19:35 ID:yssoMzMR0
>>38
キリンとかかなり辛いと思う、ティガもやり辛い
笛オヌヌメ 個人的にランポスバルーン系の音を出せる笛がいいと思う
40枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 15:09:03 ID:dS+/i2roO
集会所のアカムに何度やっても勝てません。
武器はハンマーか弓
装備はリオUかティガS
アイテムは大抵、回復薬系、閃光玉、モドリ玉、強走薬、怪力の種、爪護符、クーラー

すぐに回復薬がなくなります。
コツやお勧め武器装備道具があれば教えて下さい。
41枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 15:27:42 ID:dS+/i2roO
>>36
攻略本からですが
レイア希少種(G級)
剥ぎ取り 5%
尻尾剥ぎ取り 8%
G3「一縷の月光」報酬 8%

上記クエで尻尾切断が一番確率高いかと思います。
42枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 21:24:15 ID:eTbYzxbB0
>>38
行けるとこまで太刀でも良いと思うけど、明らかに太刀が向いてないモンスもいるから、相手に合わせて使い分けられるのが良いんじゃないかな?
オレも太刀メインだけど、太刀しか使わないわけじゃない。
個人的にティガもキリンも太刀でぜんぜん行けるけど、ガノは太刀使わないな。
倒せないわけじゃないけど、ガンランスか遠距離がやっぱり楽。
まぁ、人それぞれだから、あくまで個人的な話しだけど。
43枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 03:52:56 ID:Oz8i4voPO
>>40と同じく上位緊急アカムに勝てません。
武器は大剣、太刀、ライトボウガン
防具はオウビートSです。

ほとんど何も出来ずに3死します。
相性のいい武器と立ち回りのこつを教えてください
44枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 04:49:56 ID:TOjzgAUn0
レア度10の忍の篭手・天のキー素材って何ですかね?
この防具だけ生産リストに未だに載ってないのです。

一応調べたつもりなんですけど、キー素材まではわかりませんでした。
45枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 05:45:47 ID:8MorF3Mo0
黒龍の翼幕
46枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 06:32:35 ID:KFGI4BzI0
>>40
ハンマーが使えるとのことなのでハンマーでの攻略で。

基本頭にタメ3か縦3狙いで、しっかり狙えてればスタン3回は可能。

開幕突進多めなので緊急回避でかわす。無理ならモドリ玉で。
態勢を立て直したい時にもモドリ玉は有効なので調合分も不安なら持つ。

突進回避後ペイントボールをぶつけ、もぐり中位置を把握し出現攻撃を受けないこと。
もし受けた場合は防御力低下するので、即忍耐の種で回復。自分の下にいないようならアイテムを使用する。チャンス

攻撃のチャンスは主に咆哮後、ボディプレス後、ブレス、尻尾振り、威嚇後あたり。
ブレスはくらうとほぼ即死なので注意。ブレスは見た目よりも範囲は広いので手に縦3で。

咆哮はマグマ噴出もセットなので範囲外まで逃げて、咆哮が半分程度終わったらタメ開始で
咆哮終了後近づいて頭にタメ3。

プレスは範囲をよく見て逃げ、回避後接近縦3。

尻尾振りは右手やや内側に行くと尻尾をかわしつつ頭に縦3が入る。
最悪腹下にもぐって縦3。

スタン中は縦3がしっかり2回はいる。スタン復帰後も隙があるので余裕があれば縦3.

無理に距離をとると突進を誘発する恐れがあるのでなるべく近距離を保つ。

悪いと突進でハメてきますが頑張ってください。
47枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 12:21:10 ID:uDW1Z9tj0
間違って全力スレで聞いたものですがこちらのほうが正解スレだとわかり
再度質問投稿します

金獅子の剛角集めなんですがダイヤモンドダストで回したほうがいいのかな?
激昂でも角壊す前に討伐しちゃう事が多いんです
皆さんはどうやって集めました?

48枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 14:24:19 ID:cc5wbhzjO
ザザミXZのはいてないRGBを教えて下さい。
顔24の褐色です。
49枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 14:42:18 ID:bEAUzAZNO
>>46
40です
ハンマーで行ったらアカムに勝てました!
書かれた通りに頭へ攻撃はなかなかできず二死してしまったのですが、ソニックや尻尾は右側に居れば避けれて攻撃もできました。

何回やっても勝てなかったので本当に嬉しいです、ありがとうございます!

>>43
自分は弓で行った時に、大抵の攻撃パターンを覚えました。どの攻撃も出す前の特徴で解るので、それが解ればかなり楽になります。
頑張って下さい!
50枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 00:51:59 ID:h7YQr0NCO
ラオに、火事場+2で行くとしたらヴォルキャノンとディスティハーダどちらが効率的ですか?
51枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 02:31:07 ID:4QVxmGDAO
何はなくともデスティでいい
52枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 07:54:45 ID:REvMOfwQO
雷光虫が無限湧きするORよく出て来るクエ教えてください。
特濃や雷光ゼリー集めにいいクエストお願いします
53枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 09:22:26 ID:BTAALjf70
G1旧沼地素材ツアーで白水晶割った後のエリア8
54枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 16:01:47 ID:P080WJxBO
携帯用のスキルシュミレーターはありますか?
あればサイトおしえてほしいです。
55枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 21:04:18 ID:REvMOfwQO
531>>
ありがとう!
56枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 21:43:00 ID:tr9ETd6+O
古竜に負けたけど
ダメージは蓄積されてますか?
57枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 22:33:01 ID:J0mAz3VU0
HP1000までへらせれる
その後1000以下のときに時間切れしたり三乙したらリセットされるってwikiに書いてあった
58枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 22:41:33 ID:t3nCEAb40
リセットってか一定値まで回復だったかな
イベントやラオ、シェンは適応外だけど
59枯れた名無しの水平思考:2008/10/06(月) 23:59:07 ID:ONX7lJx9O
状態異常についてなんですけど
1.武器性能に書いてある数値はどういう意味なのでしょうか?
発動確率の問題なのでしょうか?
2.上の質問とかぶるんですが状態異常の蓄積値はモーション値に影響してるのでしょうか?

よろしくお願いします
60枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 00:01:25 ID:BhOA47e50
会心攻撃になっちゃうと状態異常蓄積のエフェクトはでないけどさ
ちゃんと蓄積されてるよね?もちろん会心と状態がダブった(内部的に)場合の話ね
61枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 12:14:30 ID:blw4Qx480
されてる
62枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 14:44:50 ID:BhOA47e50
>>61
ありがと。

>>59
> 1.武器性能に書いてある数値はどういう意味なのでしょうか?
> 発動確率の問題なのでしょうか?
例えば、毒武器で敵を斬っていると数回に一度毒エフェクトが発生しますよね?紫色のあれね。
状態異常ポイントの蓄積は、その紫エフェクトが発生したときにだけ蓄積されます。その時、どれだけ蓄積されるか
に関わってくるのが、毒250 毒400 やらのステータスです。もちろん数値の大きい武器のほうがたくさん蓄積されます。
毒200と毒400の武器を比べた場合、後者は前者に比べ倍、蓄積するのか?その答え¥私は知らないです。
エフェクトが出る(毒が蓄積される)確率はどの武器も同じです。
たしか3割くらいの確率だったかと思います。

> 状態異常の蓄積値はモーション値に影響してるのでしょうか?
私も知りたいです。ですがおそらく無関係だと予想。

63枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 01:17:13 ID:j3oQsNv50
P2Gようのネットつながなくても使えるスキルシミュレータって何かないのでしょうか
wikiの奴はリンク切れしてたりで落とせなかったんです
64枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 10:28:22 ID:gy2VX0uNO
1000蓄積すりゃ状態異常になるんだよ

ただし、相手も耐性値を持ってるから400ので殴ったところで三回殴ればいいもんでもない
怒りの時や、二回目だとさらに効きづらくなる
数値はあまり低いとなかなか異常にならなかったりする
攻撃力が高く、蓄積値も高ければ問題ないが
蓄積値100とかそんなレベルでは、あまりアテにし過ぎるのも問題だ
65枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 15:28:01 ID:KzQoreGt0
砥石って二段階くらいしか切れ味回復しないよな?
スーパー砥石的なものは無いの?ギザギザ状態からでも全回復するような。
あと、携帯砥石と砥石は効力一緒だよな
66枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 22:54:01 ID:1PlOboVUO
集会所上位の古龍出現条件にクィーンランゴスタ討伐は含まれていますか?
67枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 13:30:53 ID:2M6zWcF3O
全力重複してない?
68枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 19:25:15 ID:RLu8C5ij0
全力の意味がちがうんでね
69枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:36:54 ID:b/tGHx5b0
どう考えてもスレタイが違うだけだが
ここにはあまり常駐がいないようだな
70枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:57:42 ID:iUyv1jq60
爆弾って複数設置でダメージ増えたりするの?
71枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 01:16:19 ID:SgAA/n3b0
>>47
私はダストで回しましたよ。

>>65
スーパー砥石はないですね、こまめに砥がないと
72枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 09:30:57 ID:T17LkuFNO
凄い今更な話なんですけど、何故ボルガノスが出てエスピナスが出なかったんでしょう……
73枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 09:39:36 ID:uLyUbTaKO
>>65
効果は砥石>携帯砥石
74枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 10:02:14 ID:/0KxPZirO
そんな開発者に聞いてもわからんかもしれない質問を
一般ユーザーにする意味がわからん
75枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 20:18:18 ID:z6mBZu5z0
スキルの状態異常強化ってボウガンとかの麻痺弾などにも影響ありますか?
76枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 23:06:39 ID:uwcAAPYQ0
金のたまごの入手方法は色々ありますが、お勧めの方法を教えてくださいな。
2・3個ほしいです
77枯れた名無しの水平思考:2008/10/12(日) 01:44:05 ID:QC29ebuq0
二色の双にゃふででるね
DLできるならこれだね
78枯れた名無しの水平思考:2008/10/12(日) 01:48:16 ID:6vzFQd440
>>77
早速いってまいります。確かにこのクエに行くのが一番ヨサゲですね
チャチャプーは手強いし、トレジャーは知識が必要だし。トン
79枯れた名無しの水平思考:2008/10/13(月) 13:58:37 ID:pVn1ariRO
オオナナホシはどこで手に入りますか?
80枯れた名無しの水平思考:2008/10/14(火) 00:15:08 ID:WHcxXJ810
磯とUMDのマルチで、何か不具合とか生じる?
81枯れた名無しの水平思考:2008/10/14(火) 04:30:45 ID:wnJDGG2PO
>>80
改造厨死ね
82枯れた名無しの水平思考:2008/10/14(火) 05:07:33 ID:3MQjF2+iO
>>79
確か農場でも出るでよ
83枯れた名無しの水平思考:2008/10/14(火) 11:30:07 ID:zwkuKUWMO
回避距離、切れ味+1、見切り+2の付く装備を教えてください
84枯れた名無しの水平思考:2008/10/14(火) 12:18:51 ID:B8PIamPJO
>>73でも出てたんだが。それにキレアジが加わると
砥石>携帯砥石>キレアジでFA?
85枯れた名無しの水平思考:2008/10/14(火) 19:16:26 ID:jZ5mISDr0
10月30日にBEST版(3140円)が発売されるけど、中身は同じ?
86枯れた名無しの水平思考:2008/10/15(水) 14:50:48 ID:XlKsnm5lO
業物、砥石高速、高耳が付くG級装備のお薦めありますか?
87枯れた名無しの水平思考:2008/10/15(水) 16:57:01 ID:HfvB5cn/O
会心エフェクトを確認することができるのは本人だけですか?

例えば友人が会心率100パーの武器でガンガン斬ってるとして、私の画面からでは友人の勇士・会心攻撃エフェクトを確認(目視)することはできないのでしょうか
88枯れた名無しの水平思考:2008/10/15(水) 17:18:44 ID:HfvB5cn/O
すみません
勝手ながら先程の質問は取下げさせてももらいますね
すみません
89枯れた名無しの水平思考:2008/10/15(水) 18:52:11 ID:u9LtyFY6O
>>87
確認できる
90枯れた名無しの水平思考:2008/10/15(水) 19:39:14 ID:HfvB5cn/O
同じ種類の武器でも
形状によって当たり判定やリーチは違ってくるんですか?
91枯れた名無しの水平思考:2008/10/15(水) 19:42:06 ID:HfvB5cn/O
すみません
勝手ながら先程の質問は取下げさせてももらいますね
すみません
92枯れた名無しの水平思考:2008/10/15(水) 20:37:13 ID:uqhinJbeO
マルチし過ぎだろ氏ね
93枯れた名無しの水平思考:2008/10/15(水) 20:39:16 ID:HfvB5cn/O
どこがどうマルチなんですか?
適当なこと言わないでくださいね
94枯れた名無しの水平思考:2008/10/16(木) 16:52:51 ID:xY+Y+Wr5O
>>90
違わない
95枯れた名無しの水平思考:2008/10/16(木) 17:58:03 ID:j7IOrWifO
クックの耳ってホントに50%なんですか!?
7体倒して一回も出ないんですが
耳はちゃんと破壊してます
96枯れた名無しの水平思考:2008/10/16(木) 19:17:19 ID:78Nle5mr0
7回くらいで音を上げるようじゃこの先やってけないよ
97枯れた名無しの水平思考:2008/10/16(木) 19:22:17 ID:JvwyxlIWO
81匹討伐しなさい
98枯れた名無しの水平思考:2008/10/16(木) 19:48:36 ID:+tEoxI8/O
笛の左からのぶん回しを最初から出すのはどうすればいいんですか?
99枯れた名無しの水平思考:2008/10/16(木) 20:20:55 ID:j7IOrWifO
>>96>>97
が、頑張ります・・・

クックと亜種を同時に倒すクエストで
両方耳を破壊したら耳が二個でたりしますか?
100枯れた名無しの水平思考:2008/10/16(木) 20:39:08 ID:78Nle5mr0
一匹破壊で破壊報酬確定するから片方だけでOK
基本枠にもでたと思うから2ことかでるかもね
101枯れた名無しの水平思考:2008/10/16(木) 20:47:26 ID:vL74KuyHO
ミラ系の討伐数の称号って30体で終わりですか?

それとも40、50体もあるのでしょうか?

よろしくお願いします。
102枯れた名無しの水平思考:2008/10/16(木) 20:50:49 ID:JvwyxlIWO
クック81
103枯れた名無しの水平思考:2008/10/16(木) 21:24:07 ID:0nw3cto1O
討伐数の称号ってなんだ?
104枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 01:40:30 ID:58UUd3ZYO
タメ短縮スキル発動するいい防具の組み合わせあったら教えて下さい。基本ハンマー使いです。
105枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 03:08:00 ID:66uhRLPk0
ボウガンの属性弾も弱点に当てたほうがダメージは上がるのでしょうか?
106枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 08:06:56 ID:VbAojVDT0
>>104
相手による
ランナーか研石高速に集中を合わせるか
足の遅さを回避性能や回避距離で補うかどっちか?

>>105
当たり前だろ
107枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 09:08:09 ID:bw57f81/0
村クエもランダムに回ってるんですか???

今まであった村クエ 雪山クシャが突然なくなっちゃいました。
クエ回していればでてきますか??
108枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 09:38:15 ID:u59eLW0o0
古龍はランダム(緊急の以外)
何回か回せば出てくるよ
109枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 09:51:45 ID:bw57f81/0
>>108
ありがとうございます
回してみます
110枯れた名無しの水平思考:2008/10/20(月) 23:48:08 ID:5NG10GK/0
ここで質問していいのかわからんが、
大阪日本橋のマクドで平日でもモンハンしてるやついる?
111枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 11:57:19 ID:EIo27Xun0
>>110
先週の水、金はJK4人組がモンハンしてた
俺のシフトが終わる頃だから夕方5時くらいに見た
112枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 12:26:37 ID:v7K1aIUJ0
>>111
え?それは心強い
113枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 13:01:14 ID:LQiRE96U0
>>111
mjk
今から行ってそろっと集会所に入ってくるかな・・・
114枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 19:15:20 ID:BbvS7dMeO
ブラッドホルンでナルガ倒せますか?
115枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 19:32:33 ID:0uSZVnbO0
>>114
どんな武器でも倒せる
116枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 20:25:42 ID:8hruPedOO
ネコのはじかれ上手は心眼でも効果はありますか?
117枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 22:42:31 ID:BbvS7dMeO
まじでか?
118枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 22:43:42 ID:BbvS7dMeO
安価忘れた
>>115
119枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 22:46:23 ID:LGzOagsB0
やっとウカム倒してG武器作れるようになったんだがなんかオススメの武器ある?
120枯れた名無しの水平思考:2008/10/22(水) 03:39:49 ID:9DDBMGo20
普段使ってる武器が分からないと勧めようもないんじゃないかな
121枯れた名無しの水平思考:2008/10/22(水) 23:07:41 ID:tNCkSdklO
G級Jテオをハメなしソロ討伐したいのですが、相性のいい武器&スキル&戦法を教えてください。
条件は片手剣、双剣、大剣、太刀、ハンマーのどれかでお願いします。
自分のPSは、村クエ&集会所クエはオールクリアしてるので可もなく不可もなくだと思います。
アドバイスよろしくお願いします。
122枯れた名無しの水平思考:2008/10/23(木) 16:24:01 ID:PK3URpBKO
>>121ですが、過疎ってるんで他スレで聞きますね
123枯れた名無しの水平思考:2008/10/24(金) 10:01:01 ID:61oEh5Zk0
>>115
マジカ?
猟筒で集会所のナルガに挑んでるがどうしても時間切れだ
貫通1、通常2、火炎弾を調合分込みで全弾頭か尻尾に叩き込んで残りは通常1で頭と尻尾狙いだけど
ネコ飯の暴れ撃ち+射撃術に貫通強化スキルつけても全然無理

ボーンククリやハンターカリンガでも時間切れで無理な感じ

一定以上の攻撃力がないと無理ジャネ?
124枯れた名無しの水平思考:2008/10/24(金) 11:45:01 ID:4Q8mFX1K0
>>114は、村、集会場、上位、G級、現在の防具について何も言ってないよな?
エスパーならともかく、常人じゃそんなんじゃわからんよ
その質問に回答するなら…
・知らん
・挑戦してみろ
が妥当だと思うよ
125枯れた名無しの水平思考:2008/10/24(金) 20:13:42 ID:blXh3l760
罠爆弾駆使してみるのも手だぞ
126枯れた名無しの水平思考:2008/10/24(金) 20:17:44 ID:gjgNA6qa0
雪獅子の牙を手に入れるため、ドドブランゴの牙破壊を狙ってますが上手くいきません。
武器はレッドサーベルを使ってますが他に牙破壊を狙いやすい武器、攻撃のタイミングなどありませんか?
127枯れた名無しの水平思考:2008/10/24(金) 20:19:47 ID:RxTpIDwNO
集会所でムーンウォークしたいんですが、どうすればいいですか
128枯れた名無しの水平思考:2008/10/24(金) 20:43:00 ID:dDVIq/eb0
どうでしょうでも見たのか
129枯れた名無しの水平思考:2008/10/24(金) 20:43:26 ID:blXh3l760
>>126
突進とか飛び掛りの後をおっかけて
振り向きにあわせてジャンプ斬り+回避で壊れるよ
前転コロリンで腹下入れば次の攻撃が飛び掛りでもパンチでもあたらんし
後はブレスの終わりにあわせて横からジャンプ斬りとか
ボディプレスの後にジャンプ切りとか
慣れればすぐ折れる
130枯れた名無しの水平思考:2008/10/24(金) 22:48:28 ID:cZEGmT2x0
猫の火薬術でタル爆弾の威力がGクラスになるとあるのですが、Gタル爆弾の威力は変わらないんですか?
131枯れた名無しの水平思考:2008/10/25(土) 04:03:20 ID:z5RxLda+0
>>130
大タル爆弾G以上の爆弾がないから
132枯れた名無しの水平思考:2008/10/25(土) 17:54:04 ID:ifw/Ts6J0
ハイパー大樽爆弾Gとかスキル20でハイパーボマーとか欲しいところだな
今のままではGでは爆弾は使い物にならん
133枯れた名無しの水平思考:2008/10/26(日) 12:26:33 ID:sj5LB8ZC0
つい先日上位に昇格したばかりの素人なんだけど
上がりたての現状で作りやすいオススメの防具って何だろうか?

メインはガンスで、サブに大剣、片手剣なんだが…
134枯れた名無しの水平思考:2008/10/26(日) 13:40:39 ID:FDGCq04r0
>>133
パピメルS(オウビートS)装備  回避性能+2と状態異常攻撃強化 空きスロ8

回避があるので大剣、片手向け
これに爆師珠つけてハイガノスパイク装備がキリン退治のオトモ、いわゆるハイガノボマー
空きスロを活用することでさらに色々なスキル発動も可能でそのほとんどの素材は農場で取れる


頭:ハイメタSキャップ:弾穴珠*2
胴:クロオビ:弾穴珠*1
腕:ハイメタS:弾穴珠*1 大砲珠*1
腰:ハイメタS:大砲珠*1
脚:クロオビ:弾穴珠*2
武器:「砲モロコシ」推奨 (武器は「砲モロコシ」であれば「防御力+20」が発動する)
砲術王・装弾数UPを実現したガンスのオトモ  クロオビ装備がネックか?

スキル:攻撃力UP【小】・砥石使用高速化・見切り+1・斬れ味レベル+1
頭:スカルフェイス:研磨珠*2
胴:ギザミS:研磨珠*1
腕:ギザミS:達人珠*1攻撃珠*1
腰:ギザミS:名人珠*1
脚:ギザミS:名人珠*1
武器:空きスロット1以上:攻撃珠*1
135枯れた名無しの水平思考:2008/10/26(日) 14:42:21 ID:sj5LB8ZC0
>>134
訓練所苦手だけど参考にさせてもらうよ
サンクス。
136枯れた名無しの水平思考:2008/10/26(日) 14:48:35 ID:auMPaVdi0
>>133
ガード重視ならザザミU一式もいいんじゃないかな
雷耐性-5が付くけど、ガ強・防御+20で空きスロ11
ガンスなら浪漫で砲術王つけてもいいし、
武器スロ1あればガ性+1と高速砥石を付けられるから大剣と片手件でもそのまま併用できる
まあグラビドU作れるようになったら武器スロ無しで上位交換されちゃうんだけど
137枯れた名無しの水平思考:2008/10/27(月) 02:59:17 ID:a3mFKGfmO
ガンスならザザミU一式にオートガードと高速砥石つけてた
上位は最後までこれでいけた

さすがにアカムで苦労して暁丸・覇にしたけど


上位ではあと太刀用のギザミSしかつくってないな
138133:2008/10/27(月) 06:49:55 ID:Y4rPWEGF0
オウビートS、ハイメタS+クロオビに
ギザミS+スカルフェイス、ザザミUか…

ありがとう。頑張って素材集めてくる
139枯れた名無しの水平思考:2008/10/29(水) 20:55:59 ID:M/2qWhrXO
農場でハチの箱がどうのこうの言ってるけど
どこにあるか分かりません…増設?
教えてください
140枯れた名無しの水平思考:2008/10/29(水) 21:15:25 ID:99WX5x5x0
>>139
進めれば兄ちゃんが巣箱を作ってくれるようになるよ
141枯れた名無しの水平思考:2008/10/29(水) 21:17:16 ID:99WX5x5x0
上級集会所のグラビモス亜種が倒せません。
睡眠爆殺で挑んだけど時間切れで終わりもうやり無くない・・・。

楽に倒せるオススメ武器ないですか?
142枯れた名無しの水平思考:2008/10/29(水) 21:47:51 ID:OL7mMxGv0
弓ボウガン
水属性の弓とかいいね
亜種はレーザー多いからなぎ払い見極められればでかい的だな
143枯れた名無しの水平思考:2008/10/29(水) 22:00:29 ID:M/2qWhrXO
>>140
ありがとうございます!
144枯れた名無しの水平思考:2008/10/29(水) 23:36:10 ID:jvBuqy4B0
これに出てくるネコの着ぐるみ装備の名前を教えてください
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5000905
145枯れた名無しの水平思考:2008/10/30(木) 10:15:52 ID:qp7t6Mu70
ダウンロードクエストはPCなどにバックアップをとることはできないですか
146枯れた名無しの水平思考:2008/10/30(木) 18:17:45 ID:NivPGbLxO
フルナルガXに夜刀装備でのお勧めスキルを教えてください
ウカム、ミラ系は未討伐です
147枯れた名無しの水平思考:2008/10/30(木) 18:43:12 ID:NivPGbLxO
フルナルガXに夜刀装備でのお勧めスキルを教えてください
ウカム、ミラ系は未討伐です
148枯れた名無しの水平思考:2008/10/30(木) 19:33:41 ID:3UYQD2hK0
夜刀なら紫ゲージあるけど短いから業物か高速砥石、もしくは両方でいんじゃない
罠師のポイントもあると思うからスロ余るなら付けてみれば
149枯れた名無しの水平思考:2008/10/30(木) 22:10:00 ID:1MKHnFyS0
テンプレのラオ砲用フルナルガ回避装備作ったのですが、
悪霊の加護が気になります。 ブランコ混ぜれば消えそうですが、
その分防御力落ちるから気にしなくていいかな?
150枯れた名無しの水平思考:2008/10/31(金) 13:28:16 ID:KcjrZ5Ac0
ブランゴ程度で下がる防御力こそ気にしなくていいよ
一発死級のダメがある敵で根性つけれないなら悪霊は消した方が良い
ここぞという時に発動してキャンプ送りにしてくれるw

逆にPTメインならまー悪霊あっても好きにしていいかも
151枯れた名無しの水平思考:2008/10/31(金) 18:50:25 ID:OdaHMVGbO
農場の収穫物は時間が経ったほうが大量に収穫できるのですか?
152枯れた名無しの水平思考:2008/10/31(金) 19:46:35 ID:wEfs8Kvn0
>>148
ありがとうございます
参考になりました
153枯れた名無しの水平思考:2008/10/31(金) 21:26:11 ID:f61UAYzD0
>>151
時間は関係ないクエ1回まわせば収穫できるようになるだけ
農場行かずにクエ数回まわしても回数分溜まったりしない、一度で収穫できる分は変わらない
畑の収穫物のことなら、釣りミミズ・モンスターのフン・飛竜のフンなどを使うと増える。
154枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 02:07:31 ID:xlkPwE2cO
>>153
亀すいません、
ありがとうございます
155枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 04:13:35 ID:8D2zsEdlO
太刀、G級ソロザザミ亜種がどうしても倒せません。G級始めたばかりで武器はエクディシスでスキルは回避2・心眼。討伐のコツを教えてください。
156枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 09:54:44 ID:BKBGHS5y0
足切って足の間にコロリンしてれば倒せそうだけど
突き上げよけれないならもぐる動作で即納刀して壁際まで行けばあたらない
ごり押しはG級じゃ厳しいから三回当てれるときは二回二回当てれるときは一回と少し手数減らしても大丈夫
まずは攻撃を食らわないことが大事
どんな強力な攻撃も当たらなければどうという事は無い

どういう立ち回りしてて三乙なのかタイムアップなのかもわからないのでエスパー回答してみた
157枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 11:04:29 ID:riFiCaqcO
ラオートって何ですか?
158枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 20:19:01 ID:JtX+Uh1o0
すいません、質問させてください。
ダウンロード特典は無線LANが無いと無理ですか?
メディアマネージャ等で代用しようと思ったのですが分かりませんでした。
159枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 23:24:39 ID:9/CQoY2T0
>>158
書を捨てよ、街にでよう
160枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 01:04:40 ID:W90sPmR10
>>159
公共の無線LANを使え、と言うことですか?

通信についてあまり知識が無いので
具体的に無線LANが利用できる場所とか施設を教えて下さい。
(ノートパソコンも持ってないので意識したことありません。)
161枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 07:51:50 ID:54UuItYH0
ゲームショップでPS3のLAN機能使えるようにしてくれてるとこあるよ
ガキに混ざってPSPいじるのに耐えれるならどうぞw
162枯れた名無しの水平思考:2008/11/04(火) 10:43:14 ID:DECe3jBW0
>>160
トイザらスへgo
163枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 01:20:15 ID:HmrnI/4f0
>>161>>162
どちらもすごく僕にとってはハードル高いデス……。
まぁとりあえずメディアマネージャでは無理らしいことが分かって良かったです。
ありがとうございました!
(今日も生肉取りに素材クエやりますw)
164枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 14:14:49 ID:nbIlADZZ0
おいおい、俺なんて中学生の娘と一緒に車で2時間かけて一番近いトイザらス行ってDLしてるんだぞ
40のおっさんがガキにまじってPSPをトイザらスの店内でDLってハードル高いぞ
しかもやり方娘に教えて貰ってるしw

じゃあコレ買え
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-g/
1500円くらいでこれPCに挿せばDLできる
娘に教えて貰って買って家でDLできるようになった
165枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 17:31:47 ID:9gmpeK+TO
>>164
娘詳しすぎだろw
166枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 23:03:13 ID:d8dA3s970
>>164
娘くれ
167枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 02:29:38 ID:bplfY9La0
うご。
こんな商品があるんですねー。今度電器屋行ったら探して見ます。
情報ありがとうございます!

娘さんもありがとうございます!
168枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 16:06:54 ID:B7nl+KneO
弓に手を出そうと思ったのですが
増弾有りで装填数、集中、ランナーの装備は有りますか?
169枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 17:25:13 ID:WyTDNfwL0
龍頭の竪琴を手に入れたんだが、龍頭琴以外に使い道ある?
なければ龍頭琴つくっちゃうけど
170枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 18:16:36 ID:wllDE1LH0
>>168
増弾って増弾のピアスのこと?それだったら略すなら増ピの方が伝わるよ
で、増ピ踏まえるなら組み合わせは腐るほどある。
HR分からんから適当だけど一番単純なのはこれかな↓

----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 ガンナー

-----------------------------------------------
増弾のピアス
ゲリョスZレジスト 短縮珠 短縮珠
ゲリョスZガード 短縮珠 短縮珠
ゲリョスZコート 短縮珠 短縮珠
ゲリョスZレギンス 圧縮珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[178] 火[-4] 水[16] 雷[24] 氷[12] 龍[0]

気絶確率半減
ランナー
装填数UP
集中
-----------------------------------------------
171枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 20:24:12 ID:B7nl+KneO
>>170
すまない、Gミラまで全部クリア済みです
防御一番高い組みあわせと、プラス何か付くなら
どんな候補があるかもお願いできますか?
172枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 00:58:11 ID:ZOamChqJ0
すごく基本的なことなのかもしれませんが、質問させてください

「極彩色の毛」が欲しいのですが、一向に出ません
これはより☆の多いクエストでババコンガを倒した方が入手し易いのでしょうか
173枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 01:30:54 ID:duhpmrdI0
>>171
勝手にウカムも倒したと判断しておく
言っとくけど自分にも必要あるから調べたんだからね!
あんたに教えるのはついでなんだから! 勘違いしないでよねっ!

武器スロなし↓

増弾のピアス
黒子ノ装束・真 強走珠 短縮珠
ラヴァXガード 強走珠
黒子ノ帯・真 強走珠 強走珠
キリンXブーツ 強走珠 強走珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[282] 火[14] 水[9] 雷[14] 氷[1] 龍[10]

武器スロ2↓

金色ノ添髪・真 強走珠 強走珠
ヒプノSレジスト 弾倉珠
ミラバルカンフィスト 強走珠
黒子ノ帯・真 短縮珠 短縮珠
キリンXブーツ 弾穴珠 弾穴珠
武器スロット 弾穴珠 弾穴珠
-----------------------------------------------
防御力[355] 火[10] 水[17] 雷[17] 氷[4] 龍[7]

武器スロ0と1では殆ど変わらない
武器スロ3はもっと防御上がるけど汎用性が低いので割愛御免

プラススキルは武器スロ0だと>>170、武器スロ1だと気絶無効、はらへり半減(体術-2)
武器スロ2で はらへり半減(体術-1)、探知、龍耐性+5、地形ダメージ半減、捕獲上手、精霊の加護、隠密、睡眠半減
以上どれか1つが付けられる。防御は172の武器スロ0より少し低くなるくらい。
武器スロ3だと色々ありすぎるので割愛御免。気になるなら欲しいスキル指定して。

ちなみに頭増ピ、腕ゲリョZかガノスXZ、腰黒子真、脚キリンZで、胴と珠をいじくって色々発動できる。
まあ防御削ってまで欲しいほどのスキルでもないから微妙かもしれん。
174枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 01:43:27 ID:duhpmrdI0
>>172
集会所☆1〜2ではどんなに頑張っても出ない。
村下位と集会所☆3以上なら破壊報酬で40%だからそっちでちゃんと破壊すればすぐ出るよ
175枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 01:48:02 ID:ZOamChqJ0
>>174
ありがとうございます
やっぱりそうだったんですね…

☆3いってきます
176枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 02:46:33 ID:duhpmrdI0
おっと>>173のキリンZはキリンXの間違いスマソ
177枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 05:31:48 ID:mwb5TmdY0
>>173
ありがとう!俺ばんじゃいしちゃうっ!
防御355、ありがたいことです。
178枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 11:29:15 ID:YlhByFwx0
これから下位シェンに挑もうと思うのですが討伐を視野にいれる場合
ツインハイフレイムとブレイドエッジ改ではどちらの方が有用でしょうか?
切れ味の関係もあるから参考程度でいいので
179枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 13:03:58 ID:VEnp0khW0
ツインハイフレイムの方が攻撃力高いからそっちじゃ……。
というより、どっちかでやってダメなら大差ないから
防具(スキル)変更するといいよ。
あと地味に「モドリ玉」使うと激龍槍とかバリスタ効果的に使えるから。念のためね。
180枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 13:52:52 ID:kKT3tT1Z0
>>178
似たようなもんだけど個人的には将来性やゲージも含めてブレイドエッジ改
まあやることやればどっちでも大丈夫だよ

ボマーやぬこの火薬術で爆弾大量持込とか足を破壊一歩手前で止めておくとか戻り玉で撃龍槍とか
強走薬で延々と乱舞しまくりとか、耐震スキルとかね
181枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 01:03:40 ID:Gp6EzFJW0
フルフル倒したいんですが、Pスキルが一番低くて倒せる武器(or戦術)ってなんですか?
自分の現状:太刀使いでGフル相手に被弾が多すぎて回復アイテムが尽きて3死。
武器はエクシードビート使ってます。一応Gですが上位のグラビとかソロ無理です……。
182枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 02:03:39 ID:xND0ACdl0
>>179-180
レスありです
結局ツインハイフレイム駆使して20分針でした

>>181
高耳つけた弓orライトだとただの的なのでおすすめ。ただし時間がかかる
つか何故にエクシードビート…椿とかアトランティカはないの?スロ数の関係?
183枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 02:19:12 ID:Gp6EzFJW0
>>182
レスどもです。
椿はG火流が倒せず…。アトランティカはGトトス倒せず…。現状です。
ガンナーで時間掛かるのはちょっとミスが怖いですが、弓作って慣れてみようと思います。
184枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 11:03:05 ID:uIqaIPz40
敵の攻撃が当たるのは動き覚えてないか手数欲張りすぎ
手数1〜2回減らして回避して粘着するんだっ
G級の相手にごり押しは通用しないよ
まずは基本的な立ち回りの見直しをしてみらた?
185枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 17:31:20 ID:ljc/S37m0
湿地帯の黒き鎧のグラビ亜種に弓で挑んでるんだけど、時間に間に合える気がしないよ。
オオバサミIVで勝てる?慣れない武器だからなあ・・・
186枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 23:22:08 ID:iG9Tg9Uh0
>>185
オオバサミWなら余裕で勝てる
ただ雑魚掃除はきちんとしないと地獄を見る
187枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 00:57:11 ID:+51YVCzU0
>>182
アイルーの軽ボウ作って上位フルフルやってみたらノーダメで倒せた!
火炎弾尽きそうになってたからG級はキツそうだけど初めてフルフルが楽しく倒せました。
ここからは色々試してみますありがとう!連射が面白いです。

>>184
友人にもよく言われるんですが20分以上かけて狩ったことないッス。
ダメ密度下げれるのは頭では分かるんだけどいざやると……。
と言うか、皆さん良くそんなに出来ますね。
自分は段々「回避して攻撃」が作業感出てきてダメです。
188枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 01:27:42 ID:Cekygeug0
G級ソロなら20分はざらだなぁ
まぁ飽きてきたら武器変えてみるのも一つの手かな
後は手っ取り早く捕獲しちゃうとかね
189枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 01:39:46 ID:m4T0SEpL0
>>187
おめでとう、慣れたら太刀でチャレンジ。正直太刀でも余裕です
あとこのゲームはそんな作業ゲーです。40分かかるとかも初見なら普通にあります
モンスターハンターとかは普通に20分以上かかるんじゃないかな
190枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 17:10:21 ID:bVo4J9kA0
Gソロで初めて時間切れとの戦いを味わったな
特に上位からGに上がり立てで上位武器の頃がきつかった

いまでも30分とかザラだな
191枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 08:53:50 ID:ZK/CNYWYO
まだ始めたばかりの初心者なんですが
武器の切れ味ゲージは弾かれにくさの他に
何か意味はありますか?
192枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 09:04:25 ID:jzitW/gL0
威力とかクリ率とかかな
193枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 09:21:09 ID:P3Th2kmH0
>>191
物理攻撃、属性攻撃の補正とヒットストップ(攻撃が当たったときに少しだけディレイがかかるあれね)
あとは地味なので当たり方補正というのが適用されるかされないかも切れ味が基準
194枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 09:52:09 ID:ZK/CNYWYO
>>192-193
即レスありがとうございます
けっこう色々意味があるんですね

威力の増減?は何色が基準になっているんでしょうか
青とか白ゲージとかだと最初に書いてある攻撃力よりかなり上がってたりしますか?
195枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 09:58:20 ID:P3Th2kmH0
物理は黄色が100%、緑112.5%、青125%、白130%、紫150%となる。

基本、攻撃力や属性が拮抗してたら切れ味で選ぶといいよ。
まぁ、切れ味緑や青までしかなくても
クーネタンカムみたいに強いものもあるけどね。
196枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 10:14:01 ID:ZK/CNYWYO
>>195
ありがとうございます!
けっこう切れ味で攻撃力が変わるんですね
これからは小まめに研ごうと思います
197枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 12:33:37 ID:1TIjR2iOO
>>181
フルフルやグラビだったらランスが相性良いし簡単ですよ!
フルフルはガード性能+1推奨でグラビはガード強化と心眼必須のが楽です。

フルフルは帯電をガード出来るので、帯電をしっかりガードしつつ足や腹狙いで突きまくりましょう!

グラビはガード強化あれば腹下ガスをガード出来るので張り付いて上段突き。
尻尾はステップでかわすのがいいです。

太刀に慣れてしまっていると最初は難しいかもしれませんが、是非お試し下さい!
198枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 16:47:01 ID:kRSoyKr30
電光エキスを効率よく集められるクエストってありますか?

電光ゼリーだったらG級旧沼地素材クエで山ほどでるんだが
G級となると電光エキスのでる確立が低すぎて・・・
199枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 21:21:25 ID:LBaQy1dN0
モノブロス亜種の上質な白銀の角は村上位クエのガノトトス・モノ亜種で出ますか?

何回か挑戦し角を破壊後、頭部にダメージを貯めてるつもりなんですが一向に出ませんorz
もしかして原種・亜種の2頭クエスト限定とかなんですかね?
よろしくお願いしますm( )m
200枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 23:09:20 ID:1iyeEabj0
>>199
上質な角は破壊報酬で60%だからどっちのクエでも出るよ。それにトトスとのクエだと基本報酬にも一応ある
出ないのはよほどリアルラックが無いか、ちゃんと破壊できてないんじゃ?
あと角破壊した後に頭部にダメージ溜める意味は全く無いよ
201枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 00:19:54 ID:yOB1qB310
>>200
ありがとうございます
wiki見たら部位破壊の2倍のダメージが必要となってたので、角折ったあとも
わざわざ狙ってました

ハートや竜玉が出て上質な白銀の角が出ない(破壊しても)のは相当運が悪そうですね^^;
もうちょい頑張ってみます!
202枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 00:49:47 ID:Vnx+X7s50
>>201
部位破壊のじゃなくて、耐久値の2回分ね。角折れた時点で部位破壊は完了してるよ。
弱点狙った方が討伐も早くなるから、頑張って回すといいよ
203枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 01:48:09 ID:puhCukYd0
岩竜の翼ってどのクエが一番出やすい?
204枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 16:48:39 ID:GtZ5mQOcO
村クエ☆7はどうすれば出ますか?
205枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 16:54:34 ID:D4jtipCj0
>>204
村シェンクエをクリア
クリアでいいので討伐する必要はない
206枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 17:07:19 ID:GtZ5mQOcO
>>204
ということは全クエストクリアしないといけないんですか?
207枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 19:21:06 ID:jOaChNOe0
力の爪と守りの爪を作ったので持ち金で守りの護符購入
その後に力の護符購入したら、気が付いたら守りの護符がなくなってました
護符って壊れるんでしょうか?盗まれた覚えはないのに・・・
208枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 20:24:38 ID:8Rqt3VsJ0
>>206
1.村クエ☆6の「桜舞う密林」「4本の角」「激闘!蒼の火竜」をクリアする
2.緊急クエスト「緊急事態発生!」が出るのでクリアする
3.ネコートのほうで「極秘依頼 眠鳥を狩れ!」が出るのでクリアする
209枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 22:10:03 ID:hpqNQSjaO
G2まで太刀とガンランスだけであがってきてそろそろ限界を感じてガンナーにしようと思う


ボウガンを初めてみようと思うんだが最初何から始めるのがいいかな?


あとYahooて何?
210枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 22:12:32 ID:tjncp0orO
>>207
壊れないし盗まれない
採取や剥ぎ取りでアイテムが満タンになってしまい、間違って護符と入れ替えしちゃったんじゃない?
アイテムボックスにもないなら、残念だけど捨てたか入れ替えたかだと思う
211枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 22:17:34 ID:tjncp0orO
>>209
YAHOOはヘビィボウガンの夜砲のあだ名みたいなもの。

俺はGまでライトで来て逆に効率悪くなってきたから、ガンナー始めるならヘビィボウガンか弓がいいと思う
G2まで進んでいるなら、弓ならケチらず各属性弓・ヘビィボウガンならLV2貫通を撃てるのを選ぶといい
212枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 23:48:23 ID:/lzOrRacO
ガンナーは調合書をクエに
持って行った方がいいですか?
調合書1〜5あるですが全部持てた方がいですか?

ガンナーの基本アイテムを教えろて下さい
213枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 23:55:05 ID:JAU5gXVcO
Gストーンって武神闘宴で手にはいりますか?
214枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 23:55:29 ID:NNiy/rpFO
マルチごめんなさい。
あちらでは邪魔になりそうなので。
ギルドナイトスーツ作りたいんですけど、コイン類って集団演習で手に入りますか?
教えて下さい。
215枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 18:24:05 ID:G4yh4NFn0
素材ツアーでボスモンスターを倒した場合、剥ぎ取り以外に最後に
基本?報酬も貰えますか?
216枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 19:29:08 ID:I2qSsq4cO
ガンナー装備で
自動マーキング&散弾強化&激運
この三つが発動する組み合わせを教えてください
鷹見のピアス有りですが、ミラ系は未討伐です
217枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 23:00:50 ID:q3GEF/Qz0
>>215
基本報酬は無いけど追加で報酬が入ることがあるよ
部位破壊したらその分もらえたりする
218枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 23:14:23 ID:q3GEF/Qz0
>>216
ほいよ

----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 ガンナー

-----------------------------------------------
鷹見のピアス
コンガZレジスト 強運珠
G・ルナZガード 運気珠 散弾珠
G・ルナZコート 剛散珠
G・ルナZレギンス 散弾珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[216] 火[16] 水[9] 雷[3] 氷[2] 龍[6]

激運
自動マーキング
散弾・拡散矢威力UP
-----------------------------------------------

防御はウカム前になってる見た目は知らないけど
武器スロ2あれば捕獲上手が付けられる
219215:2008/11/15(土) 00:22:51 ID:EnDvkFyr0
>>217
ありがとうございます、場所が素材ツアーのほうが戦いやすかったんですが
いっぱい狩らないといけないので普通に討伐頑張ってみます!
220枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 01:09:39 ID:rgjW15m50
雌火竜の逆鱗が欲しいんですが、村クエストの一対の巨影と
桜色のリオレイア狩るクエストと、どちらをやった方が効率が良いでしょうか?
221枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 01:33:57 ID:hPcIy0R7O
>>218ありがとうございました
見た目は、この際気にしないw
222枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 14:46:57 ID:QL8Z+2f30
今更なんですがPSP3000買ったのでMP2Gやってみようかなと思ってるんです。
PS3はないのでアドホックパーティーとかってのはできないのですが、一人でも楽しめるゲームなんでしょうか?
一緒にMHやる友達なんていないお(´;ω;`)
223枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 16:46:30 ID:y4S875sz0
>>222
昨日買った俺と一緒にKaiやればいいお
224枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 18:16:05 ID:r6re9eH70
>>222
俺の20GBのPS3を5万円で売ってやろう
225枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 18:38:15 ID:IG2Ofl9N0
それじゃアドパできなくね?w
226枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 20:29:32 ID:EnDvkFyr0
>>220

『一対の巨影』(村★6)の捕獲報酬(リオレイア)で1個 (2%)
『一対の巨影』(村★6)の部位破壊(リオレイアの頭)で1個 (4%)
『桜舞う密林』(村★6)の捕獲報酬(リオレイア亜種)で1個 (4%)
『桜舞う密林』(村★6)の部位破壊(リオレイア亜種の頭)で1個 (2%)
『女王、降臨す』(集★5)の捕獲報酬(リオレイア)で1個 (2%)
『女王、降臨す』(集★5)の部位破壊(リオレイアの頭)で1個 (4%)
『桜色の雌火竜』(集★5)の捕獲報酬(リオレイア亜種)で1個 (4%)
『桜色の雌火竜』(集★5)の部位破壊(リオレイア亜種の頭)で1個 (2%)
『赤竜と緑竜』(集★5)の捕獲報酬(リオレイア)で1個 (2%)
『赤竜と緑竜』(集★5)の部位破壊(リオレイアの頭)で1個 (4%)
『激闘!雌火竜リオレイア』(集★7)の捕獲報酬(リオレイア)で1個 (6%)
『一対の巨影』(集★8)の捕獲報酬(リオレイア)で1個 (6%)
『幻の金竜を探して』(集★8)の基本報酬で1個 (5%)
リオレイアの尻尾(下位[村、集★3〜5])から剥ぎ取り (3%)
リオレイア亜種の尻尾(下位[村、集★3〜5])から剥ぎ取り (1%)
リオレイアの尻尾(上位[集★6〜])から剥ぎ取り (12%)
リオレイア亜種の尻尾(上位[集★6〜])から剥ぎ取り (7%)
リオレイア希少種の尻尾(上位[集★6〜])から剥ぎ取り (10%)
リオレイア(下位[村、集★3〜5])の落し物 (1%)
リオレイア亜種(下位[村、集★3〜5])の落し物 (1%)
密林の爺さんに銀の山菜組引換券を渡して交換 (100%)

見づらくてごめんなさい
227枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 23:23:39 ID:xXalZyXHO
G1でガブラスが一番多く狩れるクエストを教えていただけないでしょうか
228枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 10:11:19 ID:N4RbtCh/0
ようやくドラゴンX装備が手に入ったので太刀ようにでも使おうと考えているんだけど
皆はドラゴンXに何のスキル付けた?
229枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 10:35:33 ID:P2LohhpU0
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 384th
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1226777774/l50#tag57

↑へ統合

>>227
火山ツアーか沼グラ

___________________________終了________________
230枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 10:26:19 ID:Jp+k8T8k0
再開
231枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 13:06:20 ID:UWQE1jvb0
上位、旧密林でのフルフルなんだけど、
弱ってきて逃げて、追いかけたら
手の届かないとこで寝てんだけど、これどーすんの?
232枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 13:21:59 ID:PqUnRc6W0
角笛吹いて見れ
233枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 21:27:09 ID:bg5MaEDW0
モンハンシリーズ全くやった事ないのだけれど、
これの面白さってMMORPG的なレアアイテム集めにあるのかな?
やるとしたら一人プレイのみのつもりだけどやっぱり魅力はだいぶ減る?
234枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 09:13:44 ID:5JlyYtOf0
>レアアイテム集め
生産素材で非常に出にくい素材があるからそれがそうなるね
235枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 09:37:17 ID:qEOh9gz5O
G級以降で高級耳栓とランナーが同時に発動できる防具の組み合わせない?
できれば剣士もガンナーも

今はブランゴU+リオソウルUで妥協してるけど、防御力に不安がありすぎる
236枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 18:21:34 ID:6YyeuuMy0
ずっと一人でやってきてついにG級のいくつかで詰まってしまいました。
ガノトトスを倒そうと思いプロミネンスボウIIIで行ったのですが
大抵時間切れに・・・

プロミネンスをパワーアップさせようとヴォルガノスにオオバサミWで
行ってもやはり時間切れに・・・

どちらの武器のLvUPも両者が握っているので詰みorz
装備はキリンセットで属性攻撃LvUPを発動させてます。

G2までの装備でガノやヴォルの素材を使わないお勧めの装備ありませんかね?
基本は大剣・片手メインなんですが、ガノ・グラビバルサ・ディアモノは
ガンナーで行ってます。
よろしくお願いします
237枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 19:10:10 ID:I7Ko/btbO
G2までの大剣が欲しいってことでいいのか?
楽なのはヒドゥンブレイズだと思うが

てかヴォルガノスはハメちゃえよ
キャンプ側から溶岩地帯に侵入した入口一帯は
ヴォルガノスは入ってこれない安全地帯、届くのはブレスだけ
ヴォルガノスはただの的になる
これで倒せないとなったらドストカゲにも勝てないと思う
238枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 19:16:22 ID:X42u1y0UO
すみません。
対テオ用に

耳栓
高速砥石又は業物
+α
ありませんか?
+αは出来ればで…後見た目はこだわらないので龍耐性がなるべく高いのをお願いします。
239枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 19:18:41 ID:X42u1y0UO
>>238
に追加でピアス黒龍系有りウカム討伐後HR9女
武器スロは2まで
240236:2008/11/19(水) 19:41:38 ID:6YyeuuMy0
>>237
わかりにくい説明ですいません
基本は弓で行きたかったのですが、予備として剣士装備を書いてみました。
ハメがあるとは驚きでした!
ありがとうございました。
241235:2008/11/20(木) 00:27:23 ID:zapTMjMfO
質問しといてなんだけど、自己解決した
スレ汚しスマソ
242枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 01:56:02 ID:y2DHTh5Z0
最近ボウガン初めてカラ骨大集めてるんだけど
どのクエが一番集めやすいのかな?
243枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 12:41:36 ID:XUgHstqK0
まだ序盤なんだけどティガ武器って
威力はあるけど会心率-30%ってのが気になって作ろうか迷う
これは気にしなくてもいいのかな?他の武器にするべきかな
244枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 13:43:01 ID:31GSRA920
>>242
行商オバサンから買えw
245枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 13:44:18 ID:31GSRA920
>>243
あまり気にしなくていいよ
Gあたりなら気にするくらのダメージ差はあるけど下位なら敵に与えるダメージが50と52とか40と41とかそういうレベル
ちなみ攻撃スキルなんて下位でもGでもそんな感じで空気スキル
246枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 18:04:37 ID:n8xpC9CW0
>>231
ブーメラン使って叩きおこしてる
247枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 18:21:48 ID:nVn1PAvRO
ここで聞くのはスレ違いかもしれませんが、セーブ中にPSPを落としてバッテリーが取れてしまい、慌てて起動したらデータが破損してますと表示されました。
バックアップを取っていないんですが復元できたりしますか?
248枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 18:53:43 ID:52/ygm9D0
セーブ中だったら無理っぽそう……
249枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 03:05:44 ID:6HapUerAO
>>244-245
質問スレで知ったかかますのは御法度だよ

カラ骨【大】は店売りではないからグラビやモノブロス系のクエスト受けなきゃだし
あと攻撃スキルっつーのがどの範囲を指すのかしらないけど匠や見切りあたりはけっこう大事だから
250枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 12:51:44 ID:uLhU8ymdO
下位なのですが
フルフル、ギザミ装備着ているため
火、雷に弱いんです
上位に移るにあたって火属性攻撃してくる敵はいますか?
251枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 13:03:52 ID:qsmekmRH0
>>250
キークエに絞ればバサル・グラビ・レイア・レウス
クックも一応炎だし、ナナ・テオ辺りだと怒り火炎放射で軽くトベるんじゃないかな?
252枯れた名無しの水平思考:2008/11/22(土) 13:14:24 ID:uLhU8ymdO
>>251
グラビっての以外はなんとかなりそうですね
それに☆5とかなのでもうちょい先だし
ありがとうごさいました
253枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 15:00:36 ID:mBAfSdun0
P2からP2Gに移行するにあたって、これは集めておいた方が良い物とか
つくっておいた方が良い装備とかのオススメってありますか?
武器は、主に 片手 太刀 弓 を使っていました。
254枯れた名無しの水平思考:2008/11/24(月) 04:13:18 ID:gzm8p4A60
PSP2000でMHP2Gやっていて、ダウンロードクエを入手してみたく思っています。
PS3(60GB)を有線で繋いでいればイベントクエストはダウンロード出来ますか?
(PS3の無線LAN機能?でPSPに落とせないか)

どなたか教えてください
よろしくお願いします。
255枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 07:33:35 ID:zs3jteim0
麻痺ビンを使うとき麻痺強化の効果を状態異常攻撃強化で更に強化ってできますか?
弓自体の麻痺属性はありません
256枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 09:59:44 ID:r+MpRJWf0
まとめてこっちにいけ

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 392nd
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1227503194/
257枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 15:57:56 ID:jBuDGFRI0
回避行動は何フレーム後から無敵時間が発生しますか?
お願いします
258枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 01:21:54 ID:6GgwfnPk0
上位なんですが堅竜骨入手に一番効率いいのってグラビ尻尾剥ぎ取りですかね?

またティガに相性いい武器ってなんでしょう?
ハンマー使ってますが事故死が多く効率があまりよくなくて・・・

お手数ですが回答お願い致します。
259枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 01:22:53 ID:6GgwfnPk0
>>256
すいませんこっちいきます
260枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 21:25:12 ID:AGRBeXOuO
新規作成したときに「初心者ですか?」と訪ねられたが、返答によって何が変わる?
261枯れた名無しの水平思考:2008/12/03(水) 21:41:30 ID:r/kc1IF30
限定素材・アイテムまとめたけど、抜けなどあったら指摘してくれ

-----------------------------

●個数限定

調合書G・錬金編 調合リストの【錬金】を全て埋めた状態で行商ばあさんに話しかける
龍頭の竪琴 トレニャーに払ったポイント10000以上で入手

ポッケチケットG
ココット村英雄伝
ジャンボ村武勇伝
大長老の感謝状
大長老の感謝状G

●引き継ぎ

ノーマルチケット MHP→MHP2
ハードチケット MHP→MHP2
Gクラスチケット MHP→MHP2

------------------------------
以下、スタンドアローンで入手不可
------------------------------

●イベントクエスト限定

金の山菜組引換券 双獅激天
天の山菜組引換券 双獅激天
ファミ通の特注券 ファミ通 吹雪を討つもの
電撃2Gチケット 「マ)王 マオウ再び!
海賊Jチケット JUMP 炎帝の凱旋
海賊JチケットG JUMP 爆炎の帝
マガジンチケット マガジン 暴虐の轟竜
狩人チケット 二色の双にゃふ・小闘技場
狩魂チケット 二色の双にゃふ・小闘技場
パペットチケット 二色の双にゃふ・小闘技場
特注パペット券 ハンターズフェスタ!
ヒプノチケット ヒプノック大乱闘!
ラヴァチケット マグマの海に擁かれて
グレートストーン 覇王烈昴
アメザリの巨大殻 アメザリカ〜ニバル

JUMPタル爆弾 海賊Jチケット・海賊JチケットGと交換

●アドホック通信限定

オトモチケット オトモ渡しで渡したアイルーのなつき度が1以上上がった後に再通信で入手

鋼の山菜組引換券 ギルドカード友好度
銀の山菜組引換券 ギルドカード友好度
金の山菜組引換券 ギルドカード友好度
天の山菜組引換券 ギルドカード友好度

262枯れた名無しの水平思考:2008/12/04(木) 23:00:56 ID:cb4igP8i0
双剣使ってた人(キャラ)が鬼人化するたびに面白い声で「キジンカ」っていってたんだけど、なんていう武器?
263枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 02:34:36 ID:OPw2i1gz0
アメザリクロウ
ダウンロードクエスト『アメザリカ〜ニバル』をクリアすると貰える報酬から作れる
264枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 18:20:11 ID:qHJvgd9xO
ソロでJテオが倒せません。
オススメの戦法や武器はありませんか?
今自分は耳栓、業物、斬れ味+1、見切り+1のカオスオーダーでやってます。
265枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 00:01:11 ID:uJnfl4Kk0
MHP2とMHP2Gってどう違うの?
MHP2とMHP2Gで対戦?出来る?
266枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 09:23:28 ID:9yCKX7CTO
これは酷い
267枯れた名無しの水平思考:2008/12/07(日) 22:16:24 ID:3eNjE3M0O
すいません 友達が急にセーブデータが破損してプレイ出来ないって来たんですけど
さすがに復元するのは無理ですかね?
俺も友達も最近 本体とソフト買ったんで よくわからないんです
268枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 20:24:57 ID:6+QEGTIe0
怪鳥の耳が取れないのよ。
千里ジュ作りたいのに。
クック先生の襟巻き破壊してから倒してるのに。
前作より確立高いのになんでかな?
捕獲しないともらえないのですか?
269枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 11:10:10 ID:ZhdqfBVs0
捕獲報酬には怪鳥の耳はないよ
耳がちゃんと壊せてないとか?
襟巻きってか頭を攻撃して顎とかボコボコに顔が壊れる状態にしてる?
270枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 14:34:56 ID:bdj/n0YrO
>>268
マジレスすると
簡単では出ないぞ?
271枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 14:37:59 ID:bdj/n0YrO
DLC
アメザリカーニバルはまだ配信してるのか?
272枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 14:55:25 ID:ZhdqfBVs0
273枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 15:40:43 ID:bdj/n0YrO
>>272
おっとサンクス

相変わらず特典は変わりないのな(笑
猫の衣装とか豚の衣装とかもう来ないのかね…
274枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 22:27:31 ID:4V+vpRaO0
>>269
>>270
簡単のクエじゃなくて下位でしてます。
顔だけ攻撃して倒して様子みてみます。
捕獲しなくても出るとの情報サンキュー。
耳が取れたときまたレス氏に来ます。
275枯れた名無しの水平思考:2008/12/11(木) 17:40:18 ID:2ov4YQKiO
>>274
上位とかG級だと、怪鳥の耳じゃなくて福耳とか地獄耳とか取れるようになってしまうね


猫がいるとタゲが外れるから自宅待機にして、
大剣とか散弾とかでクチバシのあたりを狙うとやりやすいよ
276枯れた名無しの水平思考:2008/12/11(木) 20:56:57 ID:XQ7UV3+A0
武器/防具をコンプリートさせようかと思っているんだけど、
アイテムボックスに全部の武器と防具が収まるだけスペース有る?
277枯れた名無しの水平思考:2008/12/11(木) 22:26:29 ID:7wU4pLaw0
全クエストクリア可能で、全部位破壊可能な武器はありますか?
何事にも凝り性で極めないと気がすまないタイプです。
今はヘビーとランスとガンスを勉強中です。
278枯れた名無しの水平思考:2008/12/11(木) 22:31:10 ID:7wU4pLaw0
やっぱり切断と打撃属性のあるランスですか?
279枯れた名無しの水平思考:2008/12/11(木) 22:41:53 ID:u3iaX+o9O
>>278
打撃でしか破壊できないところがあってだな
280枯れた名無しの水平思考:2008/12/11(木) 22:48:01 ID:7wU4pLaw0
打撃でしか破壊できない部位があるならアイテムかお供でもOKです。
>>279
281枯れた名無しの水平思考:2008/12/11(木) 22:56:35 ID:7wU4pLaw0
ガンスはどうですか?
282枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 06:26:34 ID:4+UonrrdO
>>276
無理

>>277
極めたいと思うなら、全武器種を完璧に使いこなせるようになる事を目指すべき
完全コンプを目指すなら訓練所も埋めなきゃいけないしな
まあ、ランスとヘビィって選択は間違ってはいないが

ガンランスは…まあ、ルーツの硬化解除にでも使ってあげたらいいと思うよ
283枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 08:38:21 ID:/Xq7BPhu0
>>279
打撃でしか破壊できない部位、ってどこ?
とりあえずザザミの殻についてならランスでも破壊できたけど
284枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 11:23:26 ID:Q6t/NVXh0
ランスには斬撃属性と打撃属性の両方がついているからな
285枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 16:59:47 ID:uUKUaiobO
ウカムルパスは体力が高く弓では時間との勝負という情報を見たのですが、
火属性の弓で効果的に弱点を狙わなければ撃破できないでしょうか?
火の強い弓を持ってないため龍木ノ古弓で行ってますが時間切れになってしまいます。
まだ動きに慣れていないというのもあるかもしれませんが・・・ちなみに防具はフルラヴァもどきというやつでスキルは根性・地形ダメ半減・集中のみです。
286枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 17:42:27 ID:4+UonrrdO
火属性の強い弓を持ってないため

ここが意味分からん
無かったら作れよ
時間切れで失敗してるならなおさらだ
287枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 20:21:15 ID:uUKUaiobO
>>286
まずは弱点属性必須でしたか・・・基本的過ぎる事すいません。
作るのにも時間かかりそうなのでウカムはまた今度挑戦することにします
288枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 01:55:47 ID:yV6kb49JO
弓にこだわるならば勇気と希望の凄弓かディアソルテアローがほしいところ
防具もラヴァX一式の腕だけはザザミXにすれば同じスキルにプラスアルファできるはず
タイムアップになるってことは3死の心配はないみたいだから何かしら攻撃系スキルを追加するとどうだろう
289枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 03:41:39 ID:4iu0ZEoS0
ちょっと質問させてください

今日ようやくGナルガ倒して、念願のギザミZを揃えようとギザミ亜種のクエやったんだけどどうしても上手くいんです
G級ってことでちょっと焦ってるのかも知れないけど、なんかコツとかはないでしょうか

ちなみに装備は武器が暗夜槍、防御力は450ぐらいで回避性能、ガード性能がそれぞれ1発動
戦略としては最初にシビレ+大タル爆弾でダメージ与えてから戦闘開始してます
290枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 08:04:11 ID:oX4KvxnpO
それだけじゃあ戦略とは呼べないぞ
とりあえず、G級で爆弾ごときの為にシビレ罠を消費するのは勿体なさすぎる
片方の鋏を壊した後、もう一方の鋏を壊すのに使うべき
爆弾使いたければ、エリア移動後の食事中に置けば良い
武器はダークネスがオススメ

後は変なこだわりやプライドは捨てて、時間切れ上等のつもりでじっくりやればなんとかなるはずだ
291枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 14:05:35 ID:HBZbzBG7O
下位ディアから黒まき角がほしくてハンマー担いで行っとるんですが、
ドタマ硬すぎてなかなか角が折れません。できれば縦3ぶちこみたいんですが、心眼か切れ味紫、どっちがいいでしょか?
292枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 14:48:18 ID:JD91lywF0
>>291
質問の答えにならなくてすまんが下位で角折るなら
柱ハメして大タル爆弾Gで折ったほうが早いぞ。
293枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 15:41:04 ID:oX4KvxnpO
ディアの角折りにハンマーは肉質的に一番適していない
素直に他の武器にすべき
一番ダメージが通るのは弾
294枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 18:44:57 ID:HBZbzBG7O
試しにボウガン担いでいったらポキポキ折れました。ありがとうございます。
295281:2008/12/14(日) 19:33:52 ID:4iu0ZEoS0
>>290
遅くなりましたがありがとうございます。
昼休みに時間切れ上等でやってみたら25分針でクリアできました。
ザザミZへの道はまだまだですが頑張ります
296枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 01:14:01 ID:l5CuqyfmO
ヒプノチケットは何に使える?
297枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 06:03:48 ID:1Wpd179RO
下位ヒプノ防具が作れる(素材は下位ではない)
なんじゃそりゃと思うだろうが、モンハンの配信限定素材は大体そんな感じだ
298枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 14:15:08 ID:4XMMEgIM0
敵側の攻撃について質問です
龍属性の攻撃ってティガのほとんどの攻撃や古龍のタックルなどよく聞きますが
他にどんなのがありますか?
299枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 23:39:37 ID:4xr7h02SO
1人でやっても楽しめますか?
300枯れた名無しの水平思考:2008/12/17(水) 23:56:20 ID:lu7hHvzY0
>>299
一人でも十分楽しめる
でも一緒にプレイする人がいれば更に楽しめる
最近はアドホックパーティーやkaiなんかで近くにPSP持ってる人が
いなくても協力プレイが出来るので一考の余地はあります

ただG級以降はシビアな戦闘でマゾゲーになりがちなのでアクション苦手という方なら
よく考えてから手を出したほうがいいでしょう

個人的にはぬるい下位〜上位だけプレイでも十分なボリュームだとは思いますが
301枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 00:22:10 ID:WT110TsOO
>>300
なるほどありがとう、とりあえず買ってみる

302枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 08:43:43 ID:XMUh9m8n0
アメザリカーニバルがなかなかクリアできません・・・
閃光玉で動きを止めるとかもできないし、どうやって立ち回ったらいいんでしょうか?

強走薬が利いてる間はなんとかなりますが、切れた瞬間レイプされます
303枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 14:55:10 ID:Pm7hr+oc0
一人プレイだと一部素材集めが非常にダルい事になるからその辺は覚悟したほうがいいかも
304枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 10:30:11 ID:yGOZYPDmO
>>302
武器とかスキルとか書かないと何とも言えない
305枯れた名無しの水平思考:2008/12/21(日) 19:56:28 ID:BA5bEyIXO
友達がガンナーなんですが狙い撃つぜ連呼していてうるさいんです
どうしたらいいですか
306枯れた名無しの水平思考:2008/12/21(日) 21:25:39 ID:td3ePO3g0
>>305
イヤホンつけてプレイ
307枯れた名無しの水平思考:2008/12/21(日) 22:45:31 ID:ub8I3ri20
>>305
右側が見えてねぇじゃねぇかぁ!
って叫びながら横からホームランでふっ飛ばせば大人しくなるかも
308枯れた名無しの水平思考:2008/12/21(日) 23:01:07 ID:67X6QLmS0
>>305
「俺が○○(使用武器)だ!」で対抗
309枯れた名無しの水平思考:2008/12/21(日) 23:42:39 ID:BA5bEyIXO
レスしてくれた方々ありがとうございます
フィールドを少しづつさっぱりさせます
良心も痛まない良い作戦で……
310枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 14:05:44 ID:6gvw7bPy0
小金魚が多量に入用なんだけど、効率のいい集めかたってなんだろう?
訓練所入り浸りつつ網打ちかな?
311枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 14:29:43 ID:fFYQZhJ9O
ダウンロードクエ、行商買物等をやりたいんですが家の環境が無線ではなく有線なのかできません。無線LANの環境の友達の所でダウンロードは可能ですか?
312枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 18:41:10 ID:Ia4eP2N5O
可能
設定の仕方は調べろ
313枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 00:28:24 ID:1SNJqKUcO
今から買うならBest版買った方がいいよね?
これって普通のと違うところあるの?
314枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 01:44:57 ID:aJQlmZBlO
男性、女性どっちを選んだ方がいいの?
見た目が違うだけで基本的に同じ?
315枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 02:20:05 ID:A22MpaLE0
>>313
ベスト版で問題なし

>>314
防具に関しては男性専用防具や女性専用防具が存在するけど
ほとんど趣味的な範囲なので基本的に同じと考えてOK
316枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 03:16:49 ID:1SNJqKUcO
レスありがとう
Best版買ってみます
317枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 05:20:53 ID:aJQlmZBlO
>>315
わざわざありがとう
取説にしっかり書いてある基本的な事でしたね
さっき初めて取説読みました(汗)

で、取説ざっと読んでみて見つけきれなかったんで、
また質問です

体力やスタミナの上限を上げるのは、何らかのアイテムなりイベントですか?
知人のをちらっと見た時、1000越えてた気がしたので
何かと見間違いしたんですかね?
318枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 06:51:37 ID:glXtPUAN0
>>317
スタミナは携帯食料、こんがり肉系、強走薬系、いにしえの秘薬であがる
体力は栄養剤系で上限up、秘薬・いにしえの秘薬でMAX+回復
100を基本として最大150まで両方あがる
後は猫の飯であがる組み合わせがある
319枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 08:55:41 ID:jlthiq2XO
ナルガXの為に蛇竜の特上皮が必要なんだけど効率良く集めるにはどのクエストがいいだろうか?
320枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 09:35:53 ID:SHYs5HFm0
>>319
G2旧火山採取ツアー
321枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 10:07:46 ID:jlthiq2XO
>>320
ありがとう、やっぱりあそこを何回も回すのが一番効率良いか
どうも俺が行くと縞模様の皮ばっかり出るから困るw
322枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 11:06:21 ID:A22MpaLE0
テンプレ消えてる??
323枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 11:13:12 ID:21A8sLl/0
属攻・ラオートは瞬間火力が高い
属攻・最大弾数生産・装填速度+2アブソリュートは総合火力が高い
みたいな認識であってますかね?
324枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 11:30:03 ID:N8Uxg2nZ0
>>323
敵によるダロ
ヤマツやキリンに裸オートが火力高いか言われるとビミョー
325枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 12:46:45 ID:tQpOGreNO
>>317
猫飯や回復アイテムで150まで上がる、というか上位以降は150の状態が基本
本当に1000とか行ってたらそれは不正改造なので、そいつとは一緒にやらん方が良い

>>319
☆3だけどグラビ原種がハイパーガブラスタイムなのでそこでも可

>>322
ここは誰かが立て間違えたかしたのを再利用してるだけ
本物は攻略板にある

>>323
散弾も貫通も役に立たない敵にはラオートが良い
素材がマゾいくせに地雷なアブソの良い所を無理矢理上げるとしたらソロで気軽に大連続に担げる数少ないライトである事くらい
ちなみに氷属性ダメージが欲しいだけならウカムライトが一番
326枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 13:31:07 ID:21A8sLl/0
>>325
つまりラオートがあれば十分ってことですかね
ありがとうございます
327枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 15:30:35 ID:aJQlmZBlO
>>318
>>325
回答ありがとうございます
やっぱり極端に上がる事は無い訳ですね
改造とかしない人なんで、自分が何か別の表示と勘違いしたんだと思います

さっきようやくイャンクックというのを倒したんですが、
ここからが本番と思っていいですか?
なんでクック先生とか呼ばれてるのかよく解りませんでしたが

もう量産型エヴァンゲリオンみたいな奴に挑んでも大丈夫ですかね?
(3戦して全部リタイアしました
気持ち悪いんであまり見たく無い)
328枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 15:37:40 ID:c0gwnptV0
>>327
先生討伐おめ
中々早いな

クックと戦う時にどのように立ち回れば攻撃を喰らいにくいとか考えた?
これから戦うモンスターの多くはクックの立ち回りを流用出来ることが凄く多い
つまり初心者が色々教えてもらえることがあるって意味で「先生」と呼ばれる

エヴァ・・・ってフルフルか
まずはクック先生でもうちょっと練習を積んで、時間短縮・被ダメを抑えるようにするんだ
いきなり突っ込んでも勝てるかどうかはとっても微妙だぜ
装備もちゃんと整えてるか?
329枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 15:51:39 ID:tQpOGreNO
>>326
違うぞ
火炎弾だけを撃つならぬこ銃が強いし
散弾を撃ちたいキリンには荒神
貫通を撃ちたいデカブツ系には夜砲
拡散祭りには三ツ角
他にもサポガンやりたい時とか大連続やるときとか、用途に応じて色々作って使い分けてこそのボウガンだ
「これが最強だから他は何もいらない」なんてのが成立するのは大剣くらいだよ
330枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 18:02:45 ID:6RV0VnhS0
>>329
えっと、大剣使い分けてる俺はヘタレ?w
331枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 19:29:00 ID:sKdl3YP+0
ダイミョウザザミ亜種はどの武器が一番早いですか?
332枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 20:41:58 ID:rK2+wKE20
>>331
大剣
333枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 20:47:03 ID:WlV0VJVF0
なんでテンプレ貼ってないの?
334枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 22:23:50 ID:srtqmYTC0
335枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 01:29:10 ID:bFmdNX890
データが消えたので最初からやろうと思うのですが、友人からデータを引き継がせてもらう場合
どのような状態からはじめたらいいのでしょうか?
336枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 11:54:38 ID:U2H7MwflO
夜刀【月影】はみんな的にどう?形よくて愛用しようと思うんだけど、無属性。切れ味は匠要らずで申し分ないんだけど。
337枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 16:24:10 ID:XaqwCVHjO
>>336
夜刀は紫が短すぎるから匠要らず系なら黒刀が良い、ってのが太刀スレの総意
砥石と業物付けりゃいいだけではあるけど、スキルで切れ味を補うならもっと良い武器は沢山ある
スキル無しでの一撃の期待値はトップではあるんだけどね
まあ、滅茶苦茶弱いって訳じゃないから、その辺の事をちゃんとわかった上で使うなら別に止めはしない
338枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 11:05:21 ID:CjZ16Gzm0
>>335
意味が分からない
339枯れた名無しの水平思考:2008/12/25(木) 15:38:07 ID:BdicSKORO
>>336
見切り+3つけてロマンを感じる武器
340枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 23:30:09 ID:GcLosESG0
覇弓
341枯れた名無しの水平思考:2008/12/26(金) 23:59:14 ID:tP8M2onx0
多人数プレイでいると感謝される確立が高い武器って何かな?
342枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 00:26:22 ID:VpZma67L0
メンバーの武器やら狩るモンスターによると思うんだが。極端なこと言うけど
ボレアスで目破壊する時とかなら、ボウガンで行けば感謝されるけどアカムに
ボウガンで感謝されるって聞いた事ないしなぁ。

笛吹き名人付けて、笛でも吹いてればいいんじゃね。
343枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 01:23:47 ID:uGqZ0lGBO
エリア端で笛吹くのでガンバってください!
344枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 01:29:19 ID:817E0Y1p0
MHP2Gスレで質問したらこちらにと言われたので・・・。

集会所上位☆8全クリアのはずなのに、クリアの文字が濃いピンクです。
原因を探ってみたところ、ナズチクエが出ていませんでした。
Wikiによるとクシャ・テオと出現条件が同じなのになぜナズチだけ出ないんでしょう・・・?
クシャ・ナズチはクリア済みです。

ちなみにランダムのキリン2頭もクリア済みです・・・
345枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 01:30:45 ID:Gu501vij0
>>344
あっちでも言われてたが

原因を探ってみたところ、[ナズチ]クエが出ていませんでした。
Wikiによるとクシャ・テオと出現条件が同じなのになぜナズチだけ出ないんでしょう・・・?
クシャ・[ナズチ]はクリア済みです。
       ↑
これどういうこと?


岩竜の翼を手に入れるのにもっとも効率がよいクエは何ですかね。
346枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 01:31:38 ID:817E0Y1p0
>>345
あ、すみません
クシャとテオがクリア済み、のミスですorz
347枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 01:33:56 ID:Gu501vij0
>>346
だったら採取ツアーでもしながらクエまわしてればいつか出るわ。
ウンコ龍どもは基本ランダムというクソ仕様だってこと覚えておきなさい
348枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 01:50:34 ID:817E0Y1p0
>>347
ありがとうございます。覚えておきます!んで気長に待ってみます!
349枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 05:54:43 ID:qCWBWiOsO
>>328
遅くなりましたが返答ありがとうございます
先生は普通に先生の意味でしたか
自分はてっきり
猪・鹿「また奴(ハンター)がナワバリを荒らしてます!
   先生!お願いします!」
クック「よっしゃ!お前逹は隠れてろ!」
猪・鹿「さすがクック先生は頼りになるぜ!」
の方かとw


アイルーに集団演習は1人でも出来るよって教えて貰い、
クック戦がいつでも出来る事を知って嬉しい反面、
毎度時間切れで凹みます
もっと練習が必要なようです
普段使ってる太刀が選べないのが納得いきませんが
350枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 08:56:36 ID:n0Lls0RlO
準備も金も無しで練習させてくれてるんだから、納得いかないとか言わずに他の武器も使えるようになるべき
別に今すぐに全武器を完璧に使いこなせとは言わんから
ちゃんと自力で進めていくつもりがあるなら、ある程度の使い分けは出来ないと、後でいらん苦労する羽目になるよ

後、集団演習はクック訓練だけ時間制限が極端に少ないから初心者には難しいと思う
個人的にはボウガンが一番安定する
351枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 11:27:34 ID:asaC0Aj8O
モンスターそれぞれに特化した戦い方してたら大連続がクリアできなくなったぜファック
352枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 12:43:08 ID:GlCZ/yzmO
ダウンロードクエストがしたいんですが自宅でほぼ100%の電波?は拾えるんですが
入力する二カ所はどうすればいいですか?
よろしくお願いします
353枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 12:54:04 ID:xoLSAbrC0
>>352
良くワカランが違法の可能性を秘めてるから
大人しくPSスポット行っとけ
354枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 13:05:48 ID:GlCZ/yzmO
自宅に無線のパソコンがあるのでそれを拾ったんじゃないかと
パソコンはパソコンで契約しててPSPではだめなんですかね
355枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 13:14:01 ID:4YHCrS4F0
よくわかんないけど
接続先とSSIDのこといってんの?
356枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 13:16:16 ID:GlCZ/yzmO
はいそうです
357枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 13:40:09 ID:4YHCrS4F0
>>356
ネットワーク設定いじってみた?
358枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 13:47:41 ID:GlCZ/yzmO
いえ、自分がやってみたのは
電波を受信しています
   ↓
見つかりました  100%
   ↓
SSIDとWEPの入力してください

までです。入力はしてません。というかわかりません
359枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 13:58:36 ID:4YHCrS4F0
ネットワーク設定で自動検索とかあったはずだから
試してみたら
360枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 15:11:02 ID:GlCZ/yzmO
ADSLとやらを使ってますね
361JOKER:2008/12/27(土) 15:26:56 ID:/P+16l530
改クエとか改造猫とかってどう思います?
362枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 22:22:44 ID:RDVWeJnu0
>>361
つまらなくするだけ、と個人的には思ってる。
363枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 22:37:50 ID:bCMdcUcw0
トレジャーで道を塞いでる岩って破壊出来るんですか?
364枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 22:39:14 ID:puYaTJIQ0
>>363
白いのは出来る。黒いのは出来ない。
爆弾とかガンスの砲撃やると簡単に壊れるよ。
365枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 22:44:14 ID:bCMdcUcw0
>>364
ありがとうございました。
366枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 14:32:17 ID:FIr2H4Du0
切れ味+
自動マーキング
回避+2
砥石高速

このスキルって武器スロ2以内でできる?
367枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 14:41:57 ID:YgBPNlpT0
>>366 できなかった
368枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 15:44:20 ID:FIr2H4Du0
どうも
369枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 18:54:58 ID:8uKz99VCO
訓練所
ティガの片手が鬼門すぐる…
槍と大剣をクリアーしたが
片手はいったいどうすれば…
(;-言-)アワワワ
370枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 19:05:20 ID:kNbzTcJ10
>>369
大タル、小タル1個、シビレ罠は命がけで採取
左前爪を狙う感じでチマチマ攻撃
きれたらシビレ罠で一気に攻撃
その後はきれたら近寄らないようにしながらチマチマ
きれやすくなったら落とし穴から大タル・支給大タル+小タルでどかん
371枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 20:09:52 ID:8uKz99VCO
>>370
やっぱり採取ありき何だな
サンクス
頑張る!
372枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 21:46:02 ID:UkpeFckj0
バサルモスに剣士で挑んで勝てそうになく
ガンナーを作ったのですが、弓自体初使用でクック先生にも勝てない・・・
というか当たらないのですがorz
どんなドンくさい人でも弓使いになれるでしょうか?
また、弓使いの人である程度使えるようになったのは何時間練習しましたか?
373枯れた名無しの水平思考:2008/12/28(日) 22:18:35 ID:r6bojPgt0
>>372
弓使いであれなんであれ、基本は「敵の攻撃を理解し、隙を突いて攻撃をする」かつ「武器の性質を理解する」なんだから、それが出来ない相手であれば弓だろうが剣士だろうが関係ない。

前者も後者も負けてナンボの世界だから、とにかく慣れろ。
弓が当たらないんだったら当たるまで撃て。

使えるようになる時間なんか人によって違うんだから聞いてもどうにもならんと思うが。
374枯れた名無しの水平思考:2008/12/29(月) 08:31:26 ID:onxZ+8Is0
>>373
どうもありがとうございました。
375枯れた名無しの水平思考:2008/12/29(月) 08:36:01 ID:3OvutKQB0
上位のミラボレアス撃退した後で、G級のイベミラボレクリアしたら、
上位のミラボレアスのダメージや部位破壊とかはリセットされます?
376枯れた名無しの水平思考:2008/12/29(月) 08:43:50 ID:3OvutKQB0
あれ、こっち古いほうなのか・・・?すいませんが新しい方で聞いてきます
377枯れた名無しの水平思考:2008/12/29(月) 13:30:36 ID:NGNF4gP70
>>373
あんまり離れない方がいいよ。特にバサルモスは尻尾が当たらないギリギリくらいの近さでも、
動作が遅いので攻撃はかわせる。
378枯れた名無しの水平思考:2008/12/29(月) 13:31:19 ID:NGNF4gP70
×>>373
>>372
379枯れた名無しの水平思考:2008/12/29(月) 19:31:50 ID:rRhcBekJ0
まずクリティカル距離というのがあってだな・・・
380枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 03:53:29 ID:tPCHyVAcO
砂漠にいるお魚さんみたいな奴は待ちが基本ですか?
巣みたいな所に固まっている時は楽しいんだけど、
広い所でやりあうのが辛いです
背ビレが見えたら音爆弾投げて、
地上に出すってやり方してます


381枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 04:00:13 ID:vVANZauL0
>>380
それが普通。
または狩猟笛の超音波。
慣れれば大剣等で叩き出したり小タル爆弾で引きずり出せる。
382枯れた名無しの水平思考:2008/12/30(火) 05:41:52 ID:tPCHyVAcO
>>381
やはりそうなのですね
地道に頑張ります
ありがとうございました
383枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 22:29:20 ID:0HeRJiXW0
近くで砂吐きを誘ってから、砂吐き中に
小タル爆弾をおくという方法が安上がりでお勧め。
384枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 01:05:10 ID:nsDLAO9BO
白金魚は何で釣れるんですか?
385枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 17:40:51 ID:Jua4PMRCO
黄金ダンゴが効かないから釣りフィーバエなり釣り名人なりでタイミング合わせて投げるしかない
386枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 17:51:46 ID:mGQjqqyD0
>>384
モンスターハンターポータブル2ndGの質問ですか?
387枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 19:46:24 ID:nsDLAO9BO
>>385
有難うございます。やはりそれしか無いんですな。
>>386
そうです。
388枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 10:23:12 ID:AjkFWjX+O
倒してしまったボスを斬りつけた時に手応えがある場合があるけど、
あれは何か意味があるんですか?
倒した後で部位破壊出来るとか?
389枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 12:00:51 ID:ke5irPSwO
単に当たり判定が残ってるだけ
捕獲だと当たり判定は残らない
390枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 20:27:55 ID:ZSFz7l2L0
モノブロスハートがでないです。
上位村で頑張ってますが、どのクエが一番効率よかですか?
391枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 22:38:28 ID:ZSFz7l2L0
質問を取り下げます
392枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 01:31:50 ID:jFJTNz3QO
ガルルガマン装備の詳細を知ってる方はいませんか?
ググってもガルルガマンレディしか見つけられませんでした…
できればスキルも教えて頂けると助かります。
393枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 03:16:05 ID:/aWzr8+U0
上位ラオを倒したところなんですが、オススメの笛とガンランス用の防具ってありますか?
394枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 03:23:59 ID:/aWzr8+U0
すみません誤爆したみたいです
395枯れた名無しの水平思考:2009/01/06(火) 20:31:47 ID:4t69+GE6O
>>392の質問ですが、誤爆したみたいなので取り下げます…
396枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 18:25:41 ID:jodVW6Hn0
竜玉を7個集めると願いがかなうって聞いたので
集めてからPSPに向かって、かわいいおにゃのこと一緒にモンハンやりたいって叫んだんですが・・・
もう願いはかなったんでしょうか?
明日になったら出来るのかと思って待ってみたりしたのですが、もうかれこれ数日経過しました
何かやり方が間違っていたのでしょうか?
397枯れた名無しの水平思考:2009/01/09(金) 18:43:00 ID:Nzr5rm5+0
>>396
竜玉じゃなくて大竜玉
398枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 02:10:44 ID:iQ3CP8tv0
>>397
全力スレw

>>396
騙されたか「古龍の大宝玉」の聞き間違い
399枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 02:15:48 ID:EgJc7jPP0
ガンランスの砲撃に攻撃力&会心って関係ありますか?
400枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 08:41:12 ID:dhXKFcxA0
>>399
無いお
401枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 10:23:27 ID:JEVFK8uq0
禍々しい布を効率よく入手できる方法をどなたかご教示ください
402枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 10:51:39 ID:TGAu7oYo0
ひたすらトレニャーに頼む。
403枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 15:54:22 ID:a3X6s2HC0
すみませんちょっと質問させてください。
村下位の古龍はある程度ダメージ与えると逃げちゃうんですけど、
これは下位ゆえの仕様なんでしょうか?
あるいは戦い方がヌルいからなんでしょうか。
404枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 17:31:42 ID:6U/Fq0M5O
ヌルいからだな

一戦討伐も可能
405枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 17:31:45 ID:TlkE9E0p0
>>403
一定以上のダメージを与えた状態で25分以内に倒せなければ逃げる。
下位、上位、G級共通の仕様。

下位であっても体力だけならG級モンスター並なので戦い方はヌルくないと思うよ。
倒せるまで何度も挑戦しよう。
406枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 17:35:01 ID:fzdCgJX30
逃げるけどダメージは残った状態なんだよな
再戦続けてればいつかは倒せる仕様
407枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 17:38:59 ID:a3X6s2HC0
>>404,405,406
なるほど、レスありがとうございます!
もういっちょテオに挑んできます。
408枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 17:50:13 ID:04oNqxrtO
PS2のドスでクシャルの爪集め並にめんどい仕様?
409枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 18:08:19 ID:04oNqxrtO
(・ω・)
410枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 18:16:19 ID:04oNqxrtO
(´・ω・`)
411枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 18:27:55 ID:04oNqxrtO
(´;ω;`)
412枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 18:37:41 ID:04oNqxrtO
( ̄∩ ̄)
413枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 19:22:59 ID:kED3VI7/O
集会所の緊急クエストのドドブランゴに苦戦してるんだが
攻撃は避けやすいんだが
攻撃力強すぎないか
ちなみに武器は太刀

双剣のほうがいいかな

なにかアドバイスを
414枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 20:22:40 ID:gcaObTwC0
村のほうが倒せたんならおんなじようにしたらいいよ
体力が多いだけなんだから
罠とか閃光を使ってもいいし
攻撃力なんて当たらなければどうということはない、っていう感じで行かないとGはクリアできないYO
415枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 21:37:44 ID:TlkE9E0p0
>>413
シビレ罠とトラップツール&麻痺牙持ち込んで真っ先に牙破壊すると楽になるよ。
咆哮効果と雑魚ブランゴ呼び出し能力がなくなるから。武器はもちろん火属性ね。

武器が火属性でないなら牙破壊できないので罠にかけて爆弾がいいかな。
基本は横から突き→切り上げ→回避でブレス時と転倒時に多く当てる。後ろはバックステップされるから行かない方がいい。
怒った時は納刀して逃げ回り、隙をついて抜刀斬り→回避。自信なければ怒りが治まるまで待つ。
もしもの時のために閃光玉も持っていく。攻撃には向かないが回復する時間を作るのに使える。

あとはもう頑張るしかない。
416枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 21:46:47 ID:kED3VI7/O
ありがとう
顔を攻撃すれば牙を壊せるの?
牙って早く壊せる?
417枯れた名無しの水平思考:2009/01/10(土) 22:12:53 ID:TlkE9E0p0
耐久値はそんなに高くないが正確に顔の部分に当てないとならないから
慣れない内はシビレ罠がいいと思う。2回罠にかければ壊せるんじゃないかな。
418枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 12:09:05 ID:SD7esURLO
>>416
早く壊せるかって?
…お前次第だろ
419マンコに突き刺す:2009/01/11(日) 17:58:59 ID:TuUkA7550
訓練所のティガがランスと大剣と弓しかクリアできません。皆さんなにからくに倒せる片手と狩猟笛のやり方ありますか?長文すいません
420枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 18:33:50 ID:96UpmiWsO
笛の俺のやり方…たまたまうまく行っただかもしれんがw

1.中に入って即眠り投げナイフで眠らす

2.携帯用シビレ罠、支給用大タル回収

3.笛吹いて効果つける。ここまで寝てる間に出来た気がするw
間に合わないようなら入る前に笛吹く

4.ティガの近くに罠設置

5.支給用大タルで優しく起こす

6.罠にハメて顔フルボッコ。頑張ってスタンさせる

7.後は無理に頭を狙わなくて良いので隙を見て叩きつけ等ちまちま当ててく

こんな感じで俺はクリアしたぜ、ガンガレ!
421枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 19:10:09 ID:NFsTK5c50
村☆6のディアブロス&ディアブロス亜種がどうしても時間切れになってしまいます。
使用武器は大剣ブルークロウブレイドです。
音爆弾、閃光玉フル持ち込みで一匹は狩れるんですが、、

攻略のヒントなどあれば教えて下さい。
422枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 19:18:27 ID:ZrrA5F1V0
ラオシャンロンって他の古龍のように撃退でダメージ蓄積するのでしょうか?
423枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 21:01:13 ID:wefpA4NFO
>>421
弱点は尻尾、次点で脚、頭はむしろ硬い部位なので、クリアマーク付けたいだけなら無視
結構早い段階で捕獲出来るので、一発で怒るようになったらさっさと捕獲(突き上げで罠壊されないように注意)
くらいか
後は単品クエで音爆閃光無しで練習してみるとか

>>422
引き継ぎは無い
引き継ぐのはクシャルナズチナナテオと、訓練所埋めると出てくる3兄弟のみ
424枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 21:13:31 ID:NFsTK5c50
>>423
ありがとうございます!
どうせ頭が弱点だろうとおもって頭ばっかり切ってましたw
もういっちょトライしてきます!
425枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 21:42:45 ID:ZrrA5F1V0
>>423
ありがとうございます。
一回で倒さないといけないんですね・・・。
426枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 01:03:11 ID:Lh7mLjwX0
防具について質問だが
ギザミシリーズとガルルガシリーズ、どっちがお勧めだと思う?
427枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 02:56:14 ID:jRvkEiq2O
何が聞きたいのかさっぱりまったく別物の類じゃねーか

好きなほう選べ
428枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 03:05:23 ID:IuGNCrC20
下位か上位かG級か、剣士用かガンナー用かもわからんし
つーかどっちか片方しか作れないわけでもなし、両方作って武器や相手によって使い分ければいい
429枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 10:30:01 ID:o0hRpOaN0
質問です。
モンスターに襲われ怪我を負ってしまい、現在とある村にお世話になっているのですが、
村の付近にティガレックス(襲ってきたモンスターです)とか古龍とかラオシャンロンとかアカムトルムなどといった
やばげなモンスターが頻出しているようなのですが、このまま傷が癒えるまでこの村にいて平気でしょうか。

この村の村長さんが気を利かせてくれたのか、ボーン系の武器は一通り揃っています。

それではよろしくお願いします。
430枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 12:36:45 ID:FhUtv0CLO
G級のラージャンの角が中々折れないんですが、
なんかいい方法ないですか?
431枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 12:37:31 ID:jdKuQ92EO
そのネタは別に面白くないです
432枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 12:40:32 ID:ow0TjqQAO
PS3とUSBで繋いで、追加クエなどダウンロードできますか?
やっぱり無線LANないと無理?
433枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 12:51:02 ID:jdKuQ92EO
>>430
溜め3が連射の弓が折りやすい
折れるまでは頭以外に攻撃しないつもりで
近接で折るのはかなり難しい

>>432
PS3持ってないから知らんが、
ゲーム屋とかに置いてあるPSspotでもダウンロード出来るぞ
特に準備とかもいらない
434枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 17:22:38 ID:wbnRCAdJ0
みなさんはたとえ、下位ドスガレオスとかが相手であっても
ダメージ受けても平気でいられますか?
イライラしませんか?
435枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 17:50:54 ID:LTowvbLE0
下位だろうが上位だろうがG級だろうが根っこにある行動パターンは同じだから、喰らう時は喰らう
そんなことでいちいち目くじら立てる必要もない
436枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 17:54:56 ID:wbnRCAdJ0
どうもありがとうございました!
437枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 18:13:45 ID:FhUtv0CLO
>>433
ありがとうございます。
438枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 18:17:25 ID:H9f2mjEE0
火竜の天燐が欲しいんですが一番効率のよい取り方を教えてください
439枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 18:44:11 ID:jdKuQ92EO
竜王で頭壊して尻尾切って捕獲
それか双獅で天の引換券取って交換
440枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 20:41:16 ID:8m/QD8+F0
双獅激天はよほどの腕じゃないとお勧めできないので
竜王の系譜。竜王が厳しいなら単品銀がいいでしょう。
441枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 21:57:13 ID:+bh4M3eD0
閃光玉⇒シビレ罠⇒タル爆弾G

これでティガレックスを打ち殺したいんだが
なんかい爆弾Gを与えれば死ぬかな?
442枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 11:57:47 ID:/NZF8Af60
シビレ罠前提ってことは3回しかチャンスが無い上に、
1度に大タルGは2個までしか置けない。
1回のシビレ中に2回置くチャンスがあれば下位ティガなら8〜10発もあればいけるだろ。
体力2000も無かったと思うし。
443枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 15:01:03 ID:1g8AlRVH0
こんな神動画を発見した俺は…?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5793727
444枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 16:19:38 ID:DpuAwGNA0
質問です。
ハンターの家にはお風呂が無いようですが、お風呂には入っていないのでしょうか?
445枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 16:23:04 ID:oGoka2Hx0
      _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
     > お前うp主だろ・・・汚いなさすがうp主汚い<
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
       ゝ,,,, \| ) )_,,....,,....,,....,.,,.    )\
        /_,,....,,_\、'::::::::::::::::::::::::::::r''''ヽ''ヽ  )
        _..,,-":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{   '  }r-''''フ
      "-..,,_:r''''''''''''''''''''''''''''''''''''''( ( )____ノ::- ,,
       //   r  ;    ! ヽ i ヽ ',' |''"
     .'    ';  i i  i  !  i  } }  i
      ,' i  ' ; ゝ、人人ノ/_ノノ / ノ   、
     i ヽ .| rr=-,:::::::::::r=;ァ / /  i  '、
     ! | \| " ̄      ̄" ( /|   |   '、
     ヽ V 人   'ー=ョ    ヽ  人   '、 
      、_)ノ ノ  >.、_    ,.イ/ ( ノ (._   ヽ
      /  / ノ´ ,,.ィ''i ̄ ̄ノ こ  ノ |  ノ  
446枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 17:06:59 ID:nFUFUscUO
>>444
ポッケ村には温泉があります。
何の問題もありません。
447枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 19:17:49 ID:I1o/mFGX0
>>445
何故にドM
448枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 20:14:55 ID:fyqgqOoH0
下位ドドブラにツメのカウンターくらってしまう・・・。
どうして下位なのにテレビ横目にしながらでも楽勝できないのだろう・・・。
大剣抜刀→回避→ツメ→喰らう→orz
449枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 21:15:43 ID:oGoka2Hx0
ツメというと猫パンチか?
あれは振り終わりにも判定があるクソ技だから懐へ回避。

振り向きの判定のことならそれも懐へ回避でいけたはず。
牙折っておくと怒り咆哮に硬直効果が無くなるので安心だぜ
450枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 21:17:55 ID:fyqgqOoH0
>>449
AA職人ありがとう。まっすぐ前転してみる。
451枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 21:39:30 ID:I1o/mFGX0
448に便乗して。
ナナテオも猫パンチしてくるだろ?
俺も448と全く同じシチュエーションで食らってしまうんだが・・・
ドドブラと違って前転しても顔に引っかかって避けられないし。
G級にもなると、それに火炎放射を重ねられて乙、ってパターンが
固定化してきてて・・・\(^0^)/
452枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 21:39:41 ID:oGoka2Hx0
職人でもなんでもなく只のコピペだけどなw

あと、振り向きにやるよりはブレスの終わりとか、
敵の行動後の隙を狙うほうが反撃もくらいにくいだろう
453枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 21:45:54 ID:rx7YLauGO
ナルガXなどで回避性能や回避距離を使ってみてはいかが?
理想は猫パンの当たる位置に居座らない事だけど難しいしな。
ガードと言わないことからたぶんハンマー使ってるんだろうけど
耳栓、回避性能2、匠にするとウザイ吠えバリアを避けやすくなっていいぞ
454枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 23:24:46 ID:5LmNhxNc0
これってキャラクター削除できないんですか?
455枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 23:44:55 ID:zWxBj7580
>>442
1回のシビレ中に2回置くチャンスがあれば下位ティガなら8〜10発もあればいけるだろ。
体力2000も無かったと思うし。


8〜10発ってのは大検のタメ?
456枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 23:48:38 ID:8I7oORHX0
迅竜の天燐ってどのクエが一番取りやすい?
457枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 01:16:25 ID:oIrkJnBU0
>>455
爆弾です
大タルと爆薬も持っていきんしゃい。
>>456
二頭クエか大連続クエでも行ってろ
458枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 07:16:40 ID:/RFGrTdb0
>>454
セーブデータを削除すれば?
459枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 12:13:27 ID:RyRpYgM00
>>458
やっぱりそれしかないですか
2ndキャラだけ消すとか無理なんですね?
460枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 12:28:35 ID:ak6LD8gp0
HRってどうしたらあがるのですか?
ずっとHR1のままなんですが・・・
461枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 12:55:48 ID:q00jZA9FO
>>460集会所すすめれ
462枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 19:54:34 ID:6tYd7DoP0
どうやったら物欲センサーOFFにできるんですか?
463枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 19:56:59 ID:hVJtUaSU0
ネットの確保はみなさんどうしていますか?
464枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 19:57:54 ID:bFzRO+3b0
>>463
沼地で集める 俺はネコ毛の紅玉のついでに集めた
465枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 20:02:38 ID:LcEJiwJU0
>>463
雪山200
466枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 20:32:03 ID:SPoLUOjzO
ギャラリーの2ndのオープニングムービーでランス使いの装備詳細お願いします!
467枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 12:48:22 ID:bflYKU4lO
ソロで武器はアーティラート。
発動スキルは攻撃大、抜刀、切れ味1ですがイベントG級ミラルーツはクリアできるでしょうか?
アドバイスあればお願いします
468枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 18:25:59 ID:KPtDP2CkO
ヘビィとガンス以外は硬化解除の為には爆弾を使うしかないので、ボマーと猫スキルの火薬術と錬金書が必須
それが分かっていないって事はルーツとやった事ないはずなので根性もほぼ必須
そして攻撃大はほとんど意味の無い空気スキル
それと、ルーツ素材を使用するあらゆる武器防具には実用性を求めてはいけない
集会所ルーツのがダメージ引き継ぎがある分難易度はかなり低い
訓練所は寄生とかでなく自力でそこまで辿り着いた奴なら得意な武器で時間かければなんとかなるはずだ
寄生とかでないんなら、だけどな
469枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 19:53:37 ID:bflYKU4lO
>>468
ありがとうございます
爆弾系が必須なのは知ってたんですが…やはり一筋縄では行かないですねw
攻撃大はロマンでしたw
寄生がよくわかりませんが、チートみたいなのは使用していません
丁寧な説明ありがとうございました
470枯れた名無しの水平思考:2009/01/16(金) 20:35:38 ID:PDhmQ9Vg0
まじめにやってたなら訓練所もがんばればいけるっていうことさ。
471枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 10:02:54 ID:Jqa31ogqO
最近このゲームに興味を持ってどんなゲームかといろんなスレを覗いてると何故か至る所で太刀がアウェーな感じなんだけど具体的にどういうところが嫌われてるんですか?
472枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 10:44:47 ID:cFYk4TuA0
>>471
PTプレイ時に、攻撃判定の広さのせいで他ハンターの邪魔になりやすい
斬り下がりや気刃1で他ハンターが尻もちを付く→その隙にモンスターの攻撃を喰らう→あぼーん、なんてことがよく起こるのが太刀
でも、これらを使えないと太刀って真価を発揮できないんだわ
というわけで、必然的にお荷物になる
473枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 10:57:36 ID:Jqa31ogqO
なるほど…複数人でやると邪魔になるのか…
侍の衣装に惚れて買いたくなったんだけど侍だと太刀しか使えないとか無いですよね?
474枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 10:58:34 ID:cFYk4TuA0
そんなのは無い
475枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 11:18:33 ID:Jqa31ogqO
わかりました。
ありがとう!
476枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 11:22:08 ID:PbemEPQXO
むしろ、クエによって武器も防具もどんどん変えていくのがモンハンにおいて本来推奨されているプレイスタイル
ひとつの武器種だけで進めていく事も不可能ではないが、
それは自分で勝手に難易度を上げるやり込み制限プレイでしかない
477枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 11:25:42 ID:gnu9TAGk0
ゲームのプレイヤーであるハンターはなんでも装備できる。
装備した武器が遠距離か近距離かのタイプによって制限はあるけど、
このタイプも基本的に可変なんで自由に装備を変えていけるんだぜ
478枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 11:32:17 ID:604jjC4EO
>>476
ホント武器種を固定しちゃうのはよくないね
俺は2Gから入った初心者なのに片手だけでGまでいっちゃったからそこからがマジでキツイw
479枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 13:35:28 ID:edt9+e6M0
蒼穹双刃作るためにラオ狩るにはどのクエが一番効率いい?
480枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 13:55:01 ID:cFYk4TuA0
どのラオもクソもG級にラオは1匹しかいねーよ
481枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 14:55:21 ID:9CjwukJP0
現在村クエ★3つを始めようとしています。
片手剣の防具について質問なのですが、始めた頃に買ったハンター一式を現在も使用中です。
というのも自動マーキングが便利で、ずっと使い続けています。
いろいろな攻略系のサイトを見ているうちに、自動マーキングにこだわっている方がすくないようなのですが、そういうものなのでしょうか?
自動マーキングを無視すれば、もっといい防具に変えられるのですが。
やはりゲームを進めていくうちにこのスキルにこだわらなくても困らなくなるものなのでしょうか?
それとも、装飾品をうまく使ったりしているのでしょうか?
482枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 15:24:18 ID:PbemEPQXO
行動パターンを覚えてこまめにペイントする癖を付ければ自マキ無しでも困らなくなる、皆そうやってる
自マキや早食いは初心者のうちは便利だけど、いつまでも頼ってると他のちゃんとしたスキルを付けれないので、可能な限り早く卒業すべき
483枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 15:59:13 ID:9CjwukJP0
>>482
ありがとうございます!
がんばって、自マキ卒業します!
484枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 17:49:44 ID:jmLEFcfp0
            ___
           /-   -\
        / (●)  (●)\    >>1乙♪
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__  ̄ _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
485枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 19:02:05 ID:NF1nxLsc0
ガンランスの砲撃メインの下位動画をみて、砲撃ガンスやりたくなったのだけど
G級でも砲撃メインでやっていけるだろうか?
やはりモロコシがいいのか、ジェネシスがいいのか。
G級で砲撃ガンスやる際のオススメ武器・スキルを教えて下さい。
486枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 19:33:18 ID:t0yslwTyO
上位でも結構怪しいぞ?
487枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 19:36:17 ID:RDH6/Ivn0
小樽爆弾/大樽爆弾/それぞれのGの
ダメージ分かりますか?
488485:2009/01/17(土) 19:37:29 ID:NF1nxLsc0
>>486
やはりそうですか・・・残念Orz
レスdでした〜
489枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 19:42:17 ID:RDH6/Ivn0
すいません、487カイケツしました!
490枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 02:08:50 ID:KqqM7IAEO
>>466
亀だがハンターS一式にレッドテイル
491枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 04:58:57 ID:2uAdnhmiO
>>481
スキルのために装備の組み合わせを考えるのはG入ってからでイイと思う
上位までなら防具を一式そろえて発動するスキルで考えて、そこに装飾品で+αな感じ
下位ならとくに装飾品もいらないし、そもそも付けられる数が少ないからね

片手縛りで今Gまできた俺は村ではギザミ(防御ー打ち消し)とギザミS(高速砥石+捕獲の見極め)を愛用してた。
まずは色んなスキルを実際に体感してみて自分にあったものを探すとイイよ。防具作るための素材と金集めしてれば自分のスキルも上がるしね
492枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 08:55:06 ID:lkm8d/oM0
双窮双刃のための双焔って老山龍の角が必要だと思うんだけど
これって1度のクエで1個しか取れないの?
全6必要とかだるくて困るんだが
493枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 09:24:02 ID:KqqM7IAEO
角は村下位ラオの報酬にもあるけどどっちにしろ何回かはやらないといかんね
494枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 09:26:28 ID:rVGsSJFEO
モンハンはそういうゲーム
495枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 13:12:35 ID:1ZGzyl50O
黒狼鳥の尻尾が欲しいんですが剥ぎ取りしても出ません
尻尾も部位破壊できないのですがどうすれば取れますか?
496枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 13:49:56 ID:YMBqJG0N0
>>495
剥ぎ取りだと、尻尾からしか出ないよ。
部位破壊できないなら、孤高の黒狼鳥のクリア報酬に期待するしかない。
497枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 14:56:41 ID:suaL/YzB0
どの武器で行ってるのかわからないけど、切断属性の武器で行って
尻尾切るためだけに罠使えばいいんじゃない?
498枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 15:05:55 ID:mp3DIIF8O
ハンマーの技のスタンプってどうやるんでしょ?
ついでに他のハンマーの技の略称があればやり方をご教授ください。

499枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 15:20:03 ID:oNEqKDIAO
>>498
初心者スレいけ
500枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 18:55:09 ID:EH1iqUwZO
>>499
ハンマースレの方が適当では
501枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 19:26:56 ID:FRhtqu7C0
502枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 21:02:05 ID:uo1FHtaOO
ネコートさいしゅうクエのモンスターハンターでのおすすめ武器と防具と装飾を教えてください。武器は大剣です。
503枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 21:33:12 ID:I6oyPyLFO
>502王虎 ナルガ一式 回避性能2 回避距離つくように珠こめろハゲ
罠はラージャンに全部使えデブ
504枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 21:48:35 ID:y1I8IpiQ0
>>502
マフモフにハンターカリンガだと一発で倒せるよ^^
505枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 22:23:13 ID:HYhoYh8EO
ちんこに毛が生えましたどうしたらいいですか?
506枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 22:58:32 ID:I6oyPyLFO
>505うPしろ
507枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 03:31:43 ID:HnrbVSOOO
スキル系統の加護ってどういう能力?
508枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 06:16:59 ID:a2T7bKqcO
初心者池よクズ
509枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 06:47:23 ID:CegnJDVe0
>>507
+10(精霊の加護)で4回に1回ぐらい敵からのダメージが30%カット
−10(悪霊の加護)で4回に1回ぐらい敵からのダメージが30%アップ

>>508
>>1
510枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 09:29:52 ID:rt6dT6xOO
レイジングテンペストに見切りとか付けなくてもエリア5入ってすぐにG級ラオ討伐は可能ですか?
511枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 09:39:14 ID:rt6dT6xOO
スレ間違えました
512枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 10:05:39 ID:ZcwPmBQvO
効果持続と広域化を付けて種を食べると、周りのキャラの効果時間はどうなるんですか?
513枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 11:55:34 ID:Xa5w+z3B0
村上位のマ王ってG級よりも強い(wikiのデータ見て)のですか?
G級をソロで倒せれば、マ王クリアできますか?
514枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 14:36:34 ID:ACNE7bZp0
ウカムをガンスでいってみたいのだが、
オススメガンスと、スキル(装備)を教えてください
515枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 15:54:15 ID:00fi1wNQ0
アメリカザリガニの甲羅
高価なんですけど、何か強い武器や防具になったりするのですか?
返答お願いします。
516枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 16:10:24 ID:ahaDcBhU0
>>505
ソース出せボケ
517枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 16:17:24 ID:ACNE7bZp0
>>512
効果持続は自分だけ
>>513
弱いの倒せても強いの倒せるかは参考にできん
ソロで殺せるなら、捕獲まではいけると思うが、
マ王だけは本当に別格だからな・・・不安なら最初から捕獲するつもりでいけ
>>515
ネタ武器用とネタ装備
518枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 16:48:54 ID:BTOTrNWy0
スキル系統の加護ってどういう能力?
519枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 17:48:11 ID:zROwU1JW0
520枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 18:29:43 ID:00fi1wNQ0
>>517
ネタアイテムかw
ありがとう
521枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 00:37:06 ID:SSG2upsNO
ダメージ計算の際にモーション値というものがあると聞いてWikiを調べたのですが検索に引っ掛かりませんでした
蓄積値やダメージ等の計算について知りたいのですが、MHP2GのWikiには載ってないのでしょうか
522枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 08:01:22 ID:hPcXTeLH0
>>521
黒Wikiだよな?
左メニューの「ダメージ計算」欄をみてみれ。
523枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 08:02:54 ID:hPcXTeLH0
質問を忘れてしもた。

水ランスはどれがいいのか教えて欲しい

■アクエリアス 621 水 270 0% O-- G級
■アクアンスピアG 552 水 400 0% O-- G級
■エメラルドスピアG 529 水 450 0% OOO G級
■グラシアルブロスG   575 水 240 20% OO- G級
524枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 08:19:41 ID:qOsayuXY0
>>523
今俺ガノトトスのガンス使ってるけど(名前忘れたw マリンフィッシャーだったような

の最上級系が水系で一番強い と友達が言っていた。
参考になれば・・・
525枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 14:54:42 ID:qOsayuXY0
だれかクシャルダオラにおすすめの武器、戦略、アイテムを教えて!
526枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 15:05:15 ID:5e7bvkZL0
ソロプレイで「古龍の大宝玉」が欲しい時、どのクエストが一番効率が良いですか?
527枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 17:30:59 ID:sb+KYSvT0
>>526
どれも大して変わらないんだよなぁ。
俺のやってる楽なやり方は上から順に

G集会所ナズチ足レイプ
ジャンプテオ夜砲貫通弾岩ハメ
イベントダオラガチバトル

この3つ。自分ができそうなものを選んでくれ。
528枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 17:55:18 ID:TlnuIFAM0
村下位4のバサルモスは
攻撃が弾かれていてもダメージは与えているのでしょうか?
武器は白猿薙【ドド】 です
529枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 17:59:34 ID:sb+KYSvT0
>>528
はじかれるということは、切れ味、肉質、
そして切れ味補正を計算した結果が25%以下になっている状況。

ぶっちゃけるとダメージはわずかながら与えています。

ちなみにバサルさんは腹に爆弾でダメージを与えておくと
腹の破壊がいくぶんか楽になるでしょう(腹を破壊すると肉が柔らかくなる)
530枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 18:03:52 ID:TlnuIFAM0
>>529
ありがとうございます
このままじゃ時間内に倒せなさそうですね・・・
爆弾は使ったことないですが、やってみます!
531枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 18:37:24 ID:1khWsWN6O
ハンマーでいけよ
爆弾もいらないぞ
532枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 18:43:16 ID:1khWsWN6O
>>525
作れるなら
防具はディアブロDで龍風圧無効
武器は龍属性が理想だが毒でもいい
龍風圧無効を先ず作れ

雑魚化に驚いちゃうぞ?
533枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 19:35:30 ID:hPcXTeLH0
>>524
dd。でも知りたいのはランスなんだおw
ひとまずアクエリアスという名前で選んでみた。
ノ レスありー
534枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 19:42:33 ID:qOsayuXY0
きりんさんが強くて倒せませんが?
535枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 19:42:42 ID:sb+KYSvT0
>>533
黒グラとか水が効いて物理ききにくい敵に使いたいなら
エメラルドGが一番だろう。スロも3つあるし。

まぁアクエリアスもつくって損はしないだろうけど
536枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 19:54:38 ID:2yVOkYjSO
アクアンは対グラビ用にとせっかく作ったのに弾かれまくって泣いた
537枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 21:05:55 ID:5e7bvkZL0
>>527
ありがとうございます。
やっぱりナズチが良さそうですね。
頑張ります。
538枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 06:13:53 ID:Ea2NsHCOO
>>534
ハンマーで振り向きざま角に溜め3
スタンしたら角に縦3
539枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 07:45:46 ID:qKvQ5U860
なに?あのキリンってやつ

だれか、お薦め戦法や部局教えて!
540枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 11:37:43 ID:KXdk/gvPO
541枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 12:13:54 ID:N45qI+rBO
抜刀大剣で頭ちまちま斬るよろし
542枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 14:58:47 ID:Pyrm6CRZO
キリンさんは爆殺が一番楽じゃね?
543枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 15:06:24 ID:e3Q14YPg0
モンハンでアカムトをノーダメで
コストもゼロ(できれば)でクリアして
みたいんですがどうすればいいですか?
ちなみにソロとアイルー無しの場合で!
544枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 15:22:55 ID:tAqHdx0w0
>>543
気合いとしかいいようがない。
545枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 15:58:46 ID:+KHzIPsb0
>>543
もこみちってなんスか?
546枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 18:43:06 ID:Kd64YapF0
笛ハンマーの特殊動作中に

L+□で笛ハンマー背中にしまうんですけど・・・・・・・

これバグですか?
戦闘中の時によく起こる
普通にやっても全く出来ない
547枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 19:42:14 ID:Kd64YapF0
やっぱ駄目だ
ランダムで起こる

しかも武器しまってるのに走ろうとしたら笛吹き出す始末・・・・
548枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 19:52:49 ID:Zpxp/wkP0
ボタンいかれてるんじゃないの?
549枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 23:18:43 ID:qKvQ5U860
アタマいかれてるんじゃないの?
550枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 23:32:55 ID:+KHzIPsb0
なんでLと□なんだよ。
それで何ができるって誰に言われたんだw
551枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 23:35:22 ID:yXZGJwDg0
春夜鯉ってどこで手に入れられるんですか?
552枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 05:55:40 ID:scneRozH0
>>551
農場の釣り場で釣れるよ。ただし拡張しないといけない。
553枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 06:48:34 ID:BtW9ZTgc0
ひぎぃ
554枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 13:47:35 ID:2wazi6a40
ミラボレアスの硬化ってよく聞きますが、具体的にどうゆう事なんですか?
自分はミラに対して、
ハンマーとライトボーガンを使ってます。
555枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 15:07:37 ID:jNgO87Ve0
>>554
全部位が背中や尻尾並の物理10%、火・龍10%、他属性5%になる
弾かれまくるし、与えられるダメージもチリになる。

ぶっちゃけしぶとくなるだけで
なんの面白みも無い能力なんで嫌われてる。
556枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 17:44:55 ID:2wazi6a40
>>555
なるほど。
紫ゲージのハンマーでも弾かれるのは
その為なんですね。
557枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 19:15:50 ID:etZao6mW0
オオナズチやテオなんかのクエストが
G級で出てこないんですけど
これって村や上位下位のクエストクリアが条件なんでしょうか?
558枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 19:28:13 ID:SLx0geR4O
G1と2の大連続を全部クリアするとG2にラオが出るからこれをクリアすればG3に古竜クエが出る
559枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 19:34:37 ID:etZao6mW0
>>558
ありがとうございます
村下位のナズチ倒しても上位で出なかったから
先にエンディング見て詰んだかと思いました
560枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 22:20:53 ID:qwLKChtF0
弓は慣れると、とても強い(ソロで大抵のボスモンスターを倒せる程度)と聞きました
ガチですか?
561枯れた名無しの水平思考:2009/01/22(木) 22:22:07 ID:+I6u1PUw0
>>560
慣れるとどんな武器でも強い
562枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 00:25:58 ID:YT1JMI9B0
ひょっとして、集下位ラオの出現条件には採取クエのクリアも必要ですか?
563枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 01:06:19 ID:0wDtwqtuO
>>562
集会所☆3と☆4の一頭狩猟クエを全部クリアが条件
564枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 12:19:03 ID:BQBGPy1g0
村クエソロで1種類の武器でクリアする難易度順を主観的でいいので意見ください
(笛>弓>・・・略・・・>大剣のように)
565枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 12:23:12 ID:p5Qf7Y8D0
武器スロピアス無しで回避距離、回避性能+2(または+1)、罠師、匠ってできませんかね?
できればナルガメイル抜きで・・・

ウカム後男剣士です
566枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 13:12:32 ID:YT1JMI9B0
>>563
ありがとうございます。

>>565
ナルガXシリーズ(メイル抜き)とレウスXメイルで装飾つければ出来るみたいですよ。
回避性能+2は武器スロなしでは無理そうですが。
567枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 13:23:04 ID:ni6TFSoT0
どなたかネコートさんの旧密林ガノス亜種2匹攻略のヒントを、、、
視界は悪いわ一撃はデカイわでニッチもサッチもいきません。。
568枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 17:23:33 ID:63wQlZvJ0
行商ばあさんいないのですが、黄色の種って最初はどこから手に入るのでしょうか?
569枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 17:30:39 ID:brl92THj0
>>567
ヒドゥンスナイパーは作れるか?
回避距離と貫通強化をつけて貫通弾でぶち抜くのも手。
はいずりが痛いから回避優先でな。

>>568
クエストが進めば村のおばさんが売りに出す。


ところでフルフルの最大金狙ってるんだが
討伐時間を度外視するとGクラスのイカズチ山、
旧密林白フル、雪山赤フル、旧沼赤フル2匹のどれが一番でやすいかな?
570568:2009/01/23(金) 17:32:04 ID:63wQlZvJ0
>>569
そうでしたか。即レスで有難う御座いましたm(_ _)m
571枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 17:45:13 ID:ToYDKwJZO
>>567
ガンス(火か雷が理想)
ガ性+1
強走薬
これでやれ
なるべく川岸から離れ戦うこうする事で気付かれずに狩れる(エリアは広い方な)
ペイントも忘れるなよ
572枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 18:17:01 ID:63wQlZvJ0
>>567
貫通弓で、睡眠爆弾+捕獲が比較的簡単かと
強撃(調合分)・睡眠(調合分)・麻痺・毒ビン+爆弾一式+いにしえの秘薬(調合分)
それに落とし穴3・痺れ罠1を持っていけばかなりいける
とにかく状態異常に弱いから、ボウガンでも楽
とにかく近づきすぎないこと、正面すぎないこと。視界が悪いと思ったらとにかく止まらず歩くこと。
蚊じゃない方の雑魚掃除を終えたら釣りカエルという手もある
573枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 18:21:49 ID:TGzm1Yh80
>>567
ガノ苦手なんで参考になるかわからないけど・・・
蛙で釣って火か雷のランス(またはガンランス)でガノの足元でひたすらガード突き
二匹同時にきたら一目散に別エリアへ逃げる

ちなみに自分はタケミカヅチ+ザザミS装備でなんとか倒しました
574枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 18:48:36 ID:ni6TFSoT0
>>569,571,572,573
レスありがとうございます!
ここまで大剣一本でやってきましたが、他の武器に挑むいい機会ってことで
ガンスデビューしてきます!
575枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 19:22:54 ID:+BJN648y0
黒龍の剛翼がクエスト報酬で出るクエってありますか?

さっきGの伝説の黒龍やったら、翼壊れずに終わった・・・・orz
576枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 20:07:43 ID:9+DBFYMM0
>>569
俺はイカヅチ山で出した
試行回数15回位
キリンがそんなに大きくないから抜刀アーティで結構楽に狩れる

>>575
通常クエでも討伐報酬で出るだろ
出なけりゃ運が悪いだけだ
577枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 20:14:18 ID:brl92THj0
>>576
そうか、イカズチ山金冠出るのか。
サンクス、イカズチ山で灰になってくる。

>>575
3回目ぐらいで撃破できる腕があるなら
宿命の黒き翼をお勧めする。
集会場だと3戦目15分かかる俺でも35分ぐらいで倒せた。
578枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 21:37:38 ID:PWnKMnNh0
「極秘依頼 二頭の一角竜!」が厳しいす…。
デッドリィタバルジンでやってるんですが、集会所の下位ディアブロス1頭でさえ時間切れになる感じ…。
お勧めの戦略があったらお願いします。
579枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 21:42:31 ID:brl92THj0
デッ束ならたぶんクリアできる難度だと思う。

まずは村下位のモノブロスあたりで練習したらどうだ?
片手にこだわりが無いなら大剣つくって尻尾狙えばいけるだろうけど……
580枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 21:56:37 ID:63wQlZvJ0
>>578
壁に刺さるMAPなら、壁を背にガード→突き刺さったら足を攻撃
突進は出始めの足元にまったく攻撃判定が無いから、ヤツの方向に転がる
怒ってないうち→音爆弾
怒ったら→閃光
時間切れするようならば、捕獲せよ。
581枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 22:01:27 ID:1Aep55nr0
モノ2匹はガンナーで刺さる壁の上で待機して散弾から何からひたすらぶち込みまくってたな
582枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 22:03:49 ID:PWnKMnNh0
ふむふむ。色々なアドバイスありがとうございます!頑張ってみまする。
583枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 23:48:42 ID:Yf/Il4JB0
村集会所共に上位、獄炎石をガッポリ採ってくるオススメ方法ある?
蒼ラオの角折って爺さんに渡すのが手っ取り早い?
584枯れた名無しの水平思考:2009/01/23(金) 23:53:57 ID:H79wgTme0
いちいちラオ行くよりアカム狩りまくる方が早い気がするが
585枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 03:01:08 ID:AMKz+oKu0
アカム狩りつつトレニャーさんに火山1000ポインツ
586枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 13:32:54 ID:eU06f4Xe0
山菜券貰える基準がよくわからない
ひらすら多くの人とギルカ交換すればいいのか
同じ人といっぱいプレイすべきなのか
天ホシス
587枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 14:42:16 ID:ybGPqXZH0
密林ガルルガハメは、ガンランスでもできるだろうか?
588枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 16:03:07 ID:ybGPqXZH0
>>587
回答待ってる間にいってきたら、できた。
589枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 16:34:54 ID:DJ10NBwL0
>>586
天はひたすら多くの人とギルカ交換して
ひたすらクエに行けばおk
590枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 18:08:09 ID:ybGPqXZH0
>>586
イベクエの双獅激天でも出るぞ
591枯れた名無しの水平思考:2009/01/24(土) 20:32:55 ID:3SUpK2so0
山菜券は同じ人とひたすら回せばいいけど天は自分のギルカがプラチナじゃないと出ないな
592枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 11:27:02 ID:lEtKJqFO0
上級に上がりたての者です、上級で初期に作れるライトボーガンでお勧めってないですか?
593枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 13:09:46 ID:ZpfOgUQC0
キリンXの素材を集めたんだけど剣士とガンナーで揺れてる
装備ボーナススキル的には剣士のほうがいいのかな?
ガンナーにしたら損?
594枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 13:48:33 ID:UGMcg1cw0
>>593
使いまわしを考えれば剣士の方がいい
そもそもランナーとかガンナーでも弓でしか使わないようなもんだし。
595枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 18:40:40 ID:OJkCOuZc0
村上位緊急のナルガ行こうと思うんだが持って行くべきアイテム、注意点とかある?
あと武器は何がやりやすい?
596枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 18:49:38 ID:9cgppHjL0
>>595
強走薬飲んでガ性1ランス
597枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 19:00:07 ID:UGMcg1cw0
>>595
>>596ので問題なく倒せる。不安なら落とし穴も持っていくといい
上位のなら爆殺もいける。最近みた動画で面白いのがあったので載せておく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5894436 手際のよさに笑う
598枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 19:04:28 ID:tac7fSpL0
初見ランスだと動きの速さに追い付けないかもな
あと尻尾叩き付けは真正面だとめくられるから軸を左右に若干少しずらす
599枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 19:08:36 ID:twpeKnOd0
>>592
サンドフォール改とか
600枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 20:42:22 ID:OJkCOuZc0
>>596
>>597
ランスは使えるからとりあえずブルーテイルで行ってくるわ
601枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 21:18:40 ID:HZfbRbfM0
>>578ですがアドバイスを踏まえて再チャレンジ!…してもあえなく3死だったんで、
ふと思い立って弓で行ってみたらさほど苦労なくクリアできました。
色々試してみるものですね…。
602600:2009/01/25(日) 21:32:11 ID:OJkCOuZc0
一回目はとりあえず相手の動きを見るつもりで行って一死したからリセットして
2回目行ったらあっさり勝てました
ありがとうございました
603枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 22:18:03 ID:UGMcg1cw0
下位で上竜骨が欲しいのだが、何を倒すのが早いですか?
604枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 23:34:05 ID:lEtKJqFO0
集会所の★3大地を泳ぐモンスターか、砂に潜む巨大蟹、での成功報酬かな?10%だけど
605枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:08:19 ID:OfGkLuUD0
♂G級防具で片手剣の特性を活かしつつ見た目もそれなりのって何ですかね
wikiのオススメはダサすぎて
606枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 00:24:37 ID:YOxm2vfQ0
あと高級耳栓、切れ味+1、心眼、砥石高速化あたりは必須で
607枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 05:31:41 ID:BzEAqDb2O
高耳と心眼要求しとる時点で片手の特性を活かせてないとしか言いようがない
608枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 12:49:56 ID:io9LgPx20
王鎧玉が全然足りません。
ポッケポイント交換以外で効率のイイ集め方教えて下さい。
609枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 13:39:44 ID:aEC2dXwX0
>>608
調合が一番早い
エルトライト鉱石+鎧石
皇帝バッタ+鎧石
鎧石は村の店で売ってる。後は農場で爆弾採掘や虫集めしてれば素材は困らないはず
素材ツアーなら旧火山。出る採掘場所が5つある。
610枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 13:40:54 ID:aEC2dXwX0
>>608
フエールピッケルがあるならそれも使おう
611枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 14:08:11 ID:io9LgPx20
>>609
>>610
ありがとうございます。
なるほど。調合とゆう手がありましたね。
それらの素材は余るほど持ってるんで、
さっそく防具をカッチカチにしてきます。
612枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 14:32:26 ID:4Q594GkHO
特撰アルビノって山菜ジジイの交換ありますか?、あったら何と交換か教えてちょ
613枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 14:54:05 ID:aEC2dXwX0
>>612
中落ちならあるが、特撰は無い
614枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 14:56:22 ID:4Q594GkHO
>>613
了解、どうもっす
615枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:28:47 ID:ghNfyTZt0
勲章のためにガルルガの傷有りと傷無しを両方捕獲したいのですが
出てくるクエ固定なんでしょうか、それとも同じクエでもランダムで出るんでしょうか?
616枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:32:21 ID:1XhfyFpp0
傷なし=村下位ガルルガ
傷あり=村上位ガルルガ
617枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:32:55 ID:d6+RQS2t0
固定
ちなみみここだと返信速度遅いから今度質問するときは携帯ゲー攻略のほう行こうぜ
618枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 18:45:09 ID:ghNfyTZt0
>>616
>>617
ありがとうございます。
619枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 00:30:42 ID:888afGx80
ミラボレアスの出現条件についてなのですが
「訓練所の闘技訓練を任意の武器1種類以上で全モンスタークリア」
とありますが、これは特別、集団、G級の全てをクリアしないといけないのでしょうか
620枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 00:50:01 ID:zeshaTXG0
>>619
上位に関しては闘技場訓練を
G級に関してはG級訓練を一通りでおk
621枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 01:10:43 ID:888afGx80
>>620
ありがとうございました
622枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 13:30:02 ID:+oiqOA/IO
ハンマー作る為にに獣骨が大量に必要なんですが、地道に剥ぎ取って集めるしか方法ないですか?
623枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 15:01:10 ID:TGNoVmbHO
俺の記憶では、村☆1のポポノタン四つ納品のクエで集めてたかなぁ・・・。
効率はしらんが、ポポからも剥げるし、報酬にもあったから。
参考程度に
624枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 17:30:46 ID:+LI9WGfGO
片手剣限定のソロプレイ(猫はいる)で、G☆3の誇りをかけた試練に挑戦した場合、何分台くらい出せれば、速いと威張れると思う?
TA好きなんだけど、正直、どこからが速いのかわからない(笑
625枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 18:36:00 ID:3L/uXU9/O
ゲームじゃ威張れない
626枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 18:56:53 ID:WLsZV+2f0
猫いるならチート猫で0分針だな
627枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 23:20:02 ID:ycIXdOO/0
ナナテスカトリだろーが、蚊取り線香やら知らねーが、
近づいただけでダメージくらうとかないだろ おい。

というわけでオススメガンランス教えてくれぇ!
628枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 10:32:30 ID:uD7c9NHT0
>>622

トレニャーに200持たせて雪山に放り投げれば
少しは足しになる。
時々トラップツールや捕獲用麻酔薬なんかの
消耗品持ってくるから重宝するし。
629枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 20:39:58 ID:y0D7+gG3O
>>627
ナナ相手ならヘルスティングがいいと思う

ドドブラの素材が必要だぜ
630枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 22:42:47 ID:fs3tQn5M0
>>627
驚いてるところをみると初ナナの下位か?
特にクラス書いてないからひとまずG級のレア制限なしでいくわ
龍属性の真・黒龍銃槍かエンデ・デアヴェルトがいい。
頭壊すのに龍属性がいる。頭壊せば炎熱消えて、近づいてもHP減らなくなる
ただ、作るのだるいから毒ガンスのベナムデパルファンでもいいと思う

まぁ、「地形ダメージ無効」を発動させればぶっちゃけガンスは何でもいいという噂も
631枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 23:30:49 ID:YGYBs0tN0
メラルーって倒せる?
632枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 06:06:14 ID:27xFhXM3O
アイルーメラルーチャチャブーは倒しても潜るだけで他のモンスターみたいに殺す事はできないよ
633枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 13:50:36 ID:/WX+0L+fO
ナナってガンスのがやりやすいのか?
ラオ太刀でひたすらやってたんだが
因みにG武器なしで上位ナナは一戦討伐可能なの?
尻尾が切れるか切れないか辺りが限界気味な悪寒…
634枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 22:24:47 ID:XUgvV2RDO
セカンドキャラで初めてヘヴィ使ってみたんですがさっぱり立ち回りが分かりません!
武器だしも納刀も遅い上、移動も遅く、どう戦えばいいのか分からないままクック先生に二度も出直してこいと言われましたわ…。
635枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 23:46:52 ID:W/mmzyvN0
>>634
ヘヴィは転がって移動しましょう。
636枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 11:05:50 ID:OtPKq9v00
はじめてのヘビー

装填→アッー!→構え→アッー!
転がる→スタミナが!アッー!
637枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 11:52:57 ID:Wz+x0+L20
俺もG級入ってそこそこ武器も揃ったからへビィに手を出してみたんだけど
ホント立ち回りがわからない
ハメか閃光漬けで上位とかにしか使えないよ〜
良い練習方法とかないかな
638枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 13:37:56 ID:PT0mM+gkO
クック先生に密着しながら戦えば?下手に距離とるから攻撃喰らうのでは?
639枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 15:18:34 ID:EWPd1yAtO
>>637
回避距離付けてキリンに行くと、戦い方がわかりやすい上に楽だと思う
散弾特化時最強臭い荒神+回避距離、散弾強化、装填速度2にすると、2死っても10分もかからないし。
640枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 18:13:38 ID:7NR5PPn20
モンスター同士を戦わせたらどれが強いかな?
アカム>グラビは確定。
ティガはけっこう上位にいきそうだが古龍には勝てない?
641枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 18:26:48 ID:zBfCKme20
ミラつえーよ
642枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 22:29:17 ID:td4DGMb4O
作ったデータはどうやって消すんですか?
643枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 23:27:07 ID:4PzXRW9NO
ミラルーツZの射手スキルはどんなスキルが複合されてるんでしょうか?
644枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 23:28:57 ID:P3hvH1PO0
>>642
3ついるキャラを1つ消すのは無理。
全部消すならPSPのセーブデータ削除。

>>643
通常・貫通・散弾強化。
645枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 02:08:42 ID:hzGbPLxR0
皆さんは最大金冠狙うとき、原種・亜種・(希少種)、どのクエに行かれますか?
646枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 02:34:51 ID:Ki4haMCh0
>>645
最大が出るクエ。
そしてその中でやりやすいクエ。
レウスで言えばG3塔の希少種。
647枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 09:51:31 ID:H0pSeClFO
>>643
d
648枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 10:40:12 ID:E2jfjPij0
集会所星5なんですが、シェンガオレンを倒したら「clear」が赤文字で表示されました。
これって現時点で出てる星5クエを全部クリアってことで、星5全部をクリアじゃないですよね?
でも、キリンや古龍も討伐して蒼や桜も出して全部クリアしてるはずなんですが、
何か足りないクエがあるんでしょうか?ひょっとして金と銀も出るんですか?
649枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 11:19:58 ID:E2jfjPij0
自己解決です。森丘のオオナズチが残ってました。
沼でしかオオナズチと戦っていなかったのが原因でした。
古龍は倒せば関連するクエは全部クリアだとばかり思ってました。
650枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 12:02:18 ID:H0pSeClFO
抜刀術はハンマーの抜刀タメも会心になるんでしょうか?
651枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 12:18:04 ID:KAY18omk0
>>650
武器をしまっている状態から立ちではR+△、
走り中はR+△+○で即タメにできるのは知ってるみたいだね。

で、これから出せる攻撃に全部抜刀術が乗る。
つまり、

タメ1⇒タメ2⇒タメ3スタンプ
.        ⇒タメ3回転⇒ホームラン

これら全部会心が出せる。まぁ1回出したら後はしまって
また抜刀タメをする必要があるし、いちいちしまうのは
ハンマーでは得策ではないのでどっこいどっこいだ。
652枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 13:15:49 ID:H0pSeClFO
ありがとうございます。
653枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 15:33:17 ID:7jFQKbMQ0
村クエ★4で孤高の黒狼鳥を出すにはイャンクックを10頭狩猟しないと
いけないみたいですが、何処で倒せばいいんでしょうか?
クエストとか色々見てみたんですが見当たらなくて・・・
654枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 15:44:50 ID:zFxTxuWDO
見当たらないって…
お前今どこのレベルやってるの?
☆の数言ってみな?
655枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 23:27:39 ID:PdNeoWnW0
>>653
え?そんなのあるの?
俺もそれがなかなか出なくて困ってるんだがイヤンクック十体だったかw
656枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 01:18:49 ID:lctqa3Ah0
ヤマツカミの触覚叩きつけの後、吸い込みが来る場合と
来ない場合がありますが、何か見分け方はあるのでしょうか?
657枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 01:46:33 ID:hrHy9F950
怒り状態だと吸い込みが来やすい
見分け方は特に無いはずだから大人しく横から攻撃して吸い込み来たら速攻で逃げれ
658枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 02:45:37 ID:78aORuZNO
メディアインストールしたのですが、容量を使いすぎるので消したいです。

どのような操作でデータを削除し、容量を確保できますか?
659枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 03:24:12 ID:pGh+Qd53O
HOMEボタンでHOMEメニューからセーブデータだったかな?
インストールデータは別で表示されるから、△ボタン押して削除選ぶ
660枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 03:38:20 ID:rICZj7de0
地獄から来た兄弟というクエで
ティガレックス2頭を倒さなければならないのですが、
同じエリアに二頭溜まってしまうことが多々あります。
自分は体験をメインで使っているのですが、下手なため
二頭を相手に逃げながら切るのは難しいです。
煙玉を投げる戦法を見たことがあったので試しましたが、
普通に煙の向こうのティガにもばれました。

二頭クエでのお勧めの戦法などありませんか?
661枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 04:21:33 ID:78aORuZNO
>>659
ありがとうございます
662枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 04:29:28 ID:mJtx6hQaO
>>660
待つのが一番いいと思うよ
閃光でも2体捌くのは無理だし
663枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 04:40:58 ID:rICZj7de0
>>662
ありがとうございます。
時間切れと戦ってきます
664枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 07:07:27 ID:46l+573MO
雪山の頂上から眺めてるだけで同士討ち余裕ですけどね。
665枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 07:12:10 ID:rICZj7de0
あの同士討ちってそんなにダメージあるんですか?
あのエリアに二対がとどまるのは、そこまで長い時間でないと思うのですが。
666枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 07:33:00 ID:RtkqLjJ5O
>>665
現実的ではないから期待するな。
肝心なのは、一番最初。1頭は必ずエリア1にいるから、モドリ玉使って1に直行してる?
そこで罠とか閃光を使ってなるべくダメージ稼ぐか、倒そうぜ。
667枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 07:45:16 ID:rICZj7de0
モドリ玉直行、落とし穴と閃光ではめて溜め3をし続け数時間
ようやくクリアしました・・・ありがとうございましたー
668枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 08:31:22 ID:wzuFKnji0
Kaiでボウガン禁止というのを見たのですがなぜでしょうか?
669枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 09:46:28 ID:ghnzLEhFO
知らん
無視しろ
他人の装備を指定する奴にマトモなのはいない

もしお前がそのPTで散弾拡散弾撃ちまくってたりしたんなら話は別だが
670枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 10:57:54 ID:N4fplFwoO
早い話他人に攻撃を与えて邪魔しなけりゃ構わない。武器指定する人は邪魔されて嫌な経験した事ある人だとおもう
671枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 12:03:58 ID:qUVZIUOG0
武器のモーション値って何ですか?
自分は大剣とハンマーをメインに使っています。
672枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 12:55:01 ID:46l+573MO
ヽ(´ー`)ノチンコオマンコマンマンコ〜。
673枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 13:33:15 ID:lctqa3Ah0
>>657
遅くなりましたがありがとうございました。
やはり逃げたほうが良さそうですね
674枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 13:36:34 ID:fQqd9VKfO
>>668
ボウガンは強すぎるから、かも。ライトの麻痺、ヘビィの火力は異常
675トムッタさん:2009/02/02(月) 14:29:33 ID:68KniaoBO
あのーモンハンフェスタ04なんですが、ソロがクリア出来ません。
ランスで可能らしいですが、自分はランスが苦手です。出来たら弓で挑みたいです。弓でクリアは可能ですか?コツがあればお願いします(>_<)
676枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 14:30:09 ID:NZg/ZqGm0
異常でもねぇだろ
麻痺が嫌なら麻痺罠禁止でいいし
ボウガン禁止とか意味わかんね
677枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 16:03:11 ID:uHALvjWRO
狩猟笛の楽譜が載ってる携帯サイトってありませんか?
678枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 16:13:22 ID:fQqd9VKfO
>>676
計算すれば、火力は異常だとわかると思うよ。
クリアタイムなんて、ヘビィは黒ディア2頭を3分台、シェンガを7分台で終わらせられるし、ライトもウカムを8分で終わらせたりするし。
キリンなんて5分程度で余裕で終わるし、連続討伐でも有利。
TAだとほとんど上位というか、一位だしな。

>>671
モーション値=そのモーションの攻撃力
679枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 17:35:51 ID:rH+l5b1X0
ほんまかいな
680枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 17:47:02 ID:fjdzuLnh0
>>678
火事場前提で語るなよ
681枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 17:50:11 ID:fS4+IlmP0
どうせネコ火事場で閃光ハメとかそんなのだろ?
682枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 18:56:11 ID:BjxAc1FuO
ダイミョウの最大金冠、大変そう・・・。

下克上とか、二頭相手にしないといけないんでしょ?
683枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 21:10:36 ID:JssiDvPX0
どうやらさくらやがMHP2ndGのイベントをやるらしい。
      ↓これね
ttp://www.sakuraya.co.jp/hoby/index.html

店にいった時にチラシがあって、知ったのだが・・・。
今更感はあるが、参加してみたい・・。

が!俺はまだ上位なりたて。人様に見せれる腕前ではないが(笑)
やっぱりうまい人ばっか集まるのかなぁ・・・。
684枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 21:18:29 ID:uQ2ipxEQO
農場がめんどくさすぎるのですが、皆さんはどのようにモチベーションを保ってますか?
685枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 21:41:26 ID:oqJ5Ar1SO
はきゅんでもGJテオハメは出来ますか?
686枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 21:53:49 ID:fQqd9VKfO
>>679
ほんと。といっても今作はほとんど火力高いけど。
それでも金銀を6分台とかは卑怯臭く感じる。閃光中は無敵だし、今作最強のぶっ壊れスキル自動装填もあるし
>>680
TA=火事場は当たり前。
火事場禁止にしてもモンスターハンターを12分くらいでクリア可能だから、火力は充分ありすぎかと。
>>681
明記されたタイムで猫火事場、閃光使用したのはディアだけ。
キリンは勿論、ジェンガ、ウカムは、どちらもなし。
687枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 22:57:20 ID:fW4ModUP0
なな、ておをやっと倒した俺に何か一言((
688枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 09:18:15 ID:rVP4TOhq0
自動装填前提で語るなよ
あんなチートスキル使う奴なんて最強厨だけだろ
689枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 11:26:36 ID:xp+I7DbK0
凄腕ハンターを基準にされてもその・・・なんだ・・・困る
690枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 13:08:25 ID:r1TCGdJNO
>>684全部やらなくてもいいんじゃない?足りないものだけで。
691枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 14:24:45 ID:NkJxYgofO
集会所下位シェンが最終エリアに到達するころに
残り10分宣告されるんだけど
これ引っ張り過ぎかな?

槍1回使って5分切ったとこでなんとか倒せるくらい

道中の怯み何回で放置とか目安ありますか?
692枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 14:57:13 ID:p8UxauNg0
ラオじゃなくてシェン?
下位シェンは街だけじゃなかったか
693691:2009/02/03(火) 15:06:16 ID:NkJxYgofO
>>692
スマンです
緊急だから上位になるんか
あれとラオの目安を教えて頂きたい

今んとこ急造ガンナーで
ヘビィ・ナナホシ天砲
ギザミセット
貫通追加
ボマー
ってとこです

剣士で近付くの面倒くさくて
694枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 19:29:01 ID:UcmzBCGAO
質問です。
狩猟クエで倒した後の「1分後に帰還」になった時に部位破壊ってできますか?
剥ぎ取りした後に切り付けたら攻撃が当たるので気になりました。
判定があるだけの無敵状態でしょうか。
695枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 19:38:42 ID:bZA9krAh0
>>693
別にダメ最大まで当ててれば、エリア5でバリスタ10発+αで死ぬから、
残り5分出たらエリア5行かせればいいと思うよ。
怖ければ「残り10分です」が出たら控える程度で。

>>694
単なるストレス発散用wなので、部位破壊等は出来ない。
696693:2009/02/03(火) 20:24:54 ID:NkJxYgofO
>>695
サンキュです

弾丸残すべきか、爆弾温存すべきかでモヤモヤしてたんで助かります

槍も1発で十分なんですね
697枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 12:24:14 ID:p1DNYIcO0
スキルシュミレータの装備のリストで、防御力が最大強化後になってるものはないだろうか?
698枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 13:55:26 ID:Y5Cv8UNj0
>>697
頑張って作ったモンハンスキルシミュレータ
通称、頑シミュというものがある。
特定の組み合わせに更に追加できるスキルを検索する機能もあるからオススメ。

Javaスクリプト使うけどね。頑シミュでぐぐると良いよ
699枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 14:36:03 ID:BHZ6wc3vO
スキルシュミレーターで色々組み合わせしたのですが、発動するスキルの上限は5つまでなのですか?

MHFではもっと多く発動したんですが
700枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 14:37:52 ID:Y5Cv8UNj0
>>699
マイナススキルも入れれば6つつかないこともない。

あとあっちのインフレゲーと一緒にされては困る。
Pではそうポンポンスキルがつくものではない。
701枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 15:39:23 ID:BHZ6wc3vO
>>700
了解です
702654:2009/02/04(水) 23:12:34 ID:tPiWObnz0
>>695
レス遅くなり申し訳ありません。
やはりサンドバックでしたか。できたら素材集めが簡単になりすぎますね。
703枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 00:35:45 ID:h1cHlVW2O
火竜の天鱗が出やすいクエって何でしょうか?
704枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 00:45:18 ID:eJjSuJVg0
>>703
竜王で基本報酬に有る。

Q.竜王以外で効率よく火竜・雌火竜の天鱗が集められるクエはありますか?
A.ありません。基本報酬に天燐が有るのは竜王かG級大連続でレウスレイアが有るクエストのみです。
.  大連続は尻尾剥ぎ取りでの確率等が下がるので、原種か希少種回して下さい。
705枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 01:25:29 ID:14DhKPC6O
竜王以外でそれなりに効率良いのは希少種尻尾切りリタマラくらいか
706703:2009/02/05(木) 01:30:08 ID:h1cHlVW2O
>>704-705
ありがとうございます! 頑張ってみます!
707枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 09:42:40 ID:G7IEoFtwO
上位上がりたてで作成可能な攻撃(小中大なんでも可)と火事場+2の装備を教えてください
708枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 10:30:07 ID:PbvlaVEkO
村下位で真紅の角をゲットするには何をするのが良いでしょうか
709枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 10:32:25 ID:8Dl/4HsY0
>>708
モノブロスの頭殴って角をヘシ折れ。

ただし打撃にはめっぽう強いんで斬武器でやること
710枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 10:42:49 ID:PbvlaVEkO
>>709
ありがとうございます!(≧▽≦)ゞ
711枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 15:44:59 ID:bWzJdW6+O
>>708
ザザミの殻をぬっ壊しても出るような気がする
712枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 21:33:08 ID:Ob0+emBJ0
村上位(★8マデ)で効率的なお金稼ぎができるクエ教えてください。
メイン武器は大剣で、弓も少々かじります。
よろしくお願いします。
713枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 23:03:25 ID:F3Vo1tEpO
>>712
村下位のレウス&レイアは如何?
掛かる時間は5分くらいだろうし、逆鱗も狙えるし
714枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 23:34:24 ID:H3dYXibd0
>>707

ガンナー
モノブロスキャップ ●● 猛攻珠
モノブロスレジスト ●  危険珠
モノデビルガード  ●● 猛攻珠
ギアノスコート
ゲネポスレギンス
【発動スキル】
攻撃力UP【小】
火事場力+2
体力+20

剣士
モノブロスキャップ ●● 猛攻珠
モノブロスメイル  ●  危険珠
モノブロスアーム  ●● 猛攻珠
ギアノスフォールド
モノデビルグリーヴ ●  危険珠
【発動スキル】
攻撃力UP【小】
火事場力+2
体力+20

多分全部下位
スタイルくらい書いてくれてもよろしくてよ?
715枯れた名無しの水平思考:2009/02/05(木) 23:51:08 ID:qe8mabEwO
>>712
ダウンロードクエだけど、チャレンジクエスト3なんかもいいかも

裸装備でガノスを倒すクエスト
報酬金60000
716枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 00:01:22 ID:Ob0+emBJ0
>>713
恥ずかしながら15分かかった挙げ句、一回死んでしまいました。。。
でも良い機会だからしばらく続けてみます。ありがとうございました!
717枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 00:02:36 ID:1S5Tl98g0
>>715
上位のガノスに20回くらい連続で殺されてるんです・・・
でも折角なんで一度チャレンジしてみます。ありがとうございます。
718枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 13:20:57 ID:n9uccnCuO
>>716
閃光玉を使って、頭に溜め斬り3を当てればすぐ終わるよ。
閃光玉の虫は、ダウンロードしてるならその特典として買えるはずだし、素材玉は端から売ってるし。
719枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 13:50:34 ID:qnf5m7A50
ボウガンでダメージを稼ぎたい時のスキルは
見切りか攻撃力どっちを上げればいいですか?
720枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 16:27:06 ID:SDfPhs4E0
>>719
ttp://astr.me.land.to/tool/mhp2g/bowgun/dmg.html
上記サイトで計算すればわかるかもしれない
721枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 18:29:00 ID:EgZfGc5f0
kaiがたちあがらねぇえええええええええええええええええ
誰かたすけて><
鯖おちてるだけ?
722枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 19:15:49 ID:JRuFpkaX0
ガルルガシリーズはガンナーのほうがかっこいいな
とくに頭
723枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 22:12:49 ID:dB4b1DJFO
>>712
金レイアなんかいいんじゃねーの?
ハンマーで頭だけ殴ってれば1510分ぐらいだし
被ダメージも無いし、捕獲して素材全部うっぱらえば
4〜50000ぐらいいくよ
724枯れた名無しの水平思考:2009/02/06(金) 22:23:50 ID:SR4h6x9DO
>>714
携帯だからスキルシュミレター見れないんだ

ありがとう、助かったよ
725枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 00:54:52 ID:zZDFNgpI0
村4、集3までだと竜骨(中)はどこが一番集めやすいでしょうか?
ttp://www.first-priority.yi.org/~mezos/tool/
こちらのデータだとどこも確率が低いのです
726枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 03:36:13 ID:pKTCMBZq0
>>725
まず調合でにが虫と大地の結晶で抗菌石作って砂漠の山菜じいさんに行って
水光原珠と交換してその原珠を密林の山菜じいさんに行って竜骨中と交換とか
727枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 10:56:01 ID:wuMM+yid0
>>725
ひたすらクック狩ってたらでるよーな気が…
もちろん捕獲でね
728枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 14:00:54 ID:B9wv3k/N0
砦のシェンガオレンの口の中に飛び込む一番いいタイミングって
どのあたりなんでしょう?痰を飛ばす前ですか?後ですか?

ラオシャンロンだと特に考えもせずに乗れば、3回の剥ぎ取り+爆弾設置が
出来るんですが、シェンガオレンだと痰を飛ばす前だと剥ぎ取り1回で痰直撃、
飛ばした後だと剥ぎ取り1回で口が閉じる。
一回乗っただけじゃ剥ぎ取りと爆弾設置を全部出来ないってことでしょうか?
729枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 14:35:18 ID:VQx2pKVY0
>>728
飛ばした直後

剥ぎ取りたいならスキル付ければいいじゃない

設置してからでもスキルあればたぶん1かいはできる
730枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 15:17:53 ID:zZDFNgpI0
>>726-727
ありがとうございます
山菜じいさんは盲点でした
クックと両方やってみてやりやすい方で頑張ってみます
731枯れた名無しの水平思考:2009/02/07(土) 22:27:40 ID:B9wv3k/N0
>>729
ありがとうございます。爆弾設置を優先します。
732枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:49:47 ID:JLOlsqJVO
教えてください。見知らぬ人とオンライン集会所で会ったたんですが、『仰向けに倒れて、寝そべってそのまま寝る』ってアクションしてました。これって、どーやるんでしょうか?どなたかお願いします。
733枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 01:55:40 ID:B3kFlxuyO
まず、テーブルに座って酒を
じゃんじゃん飲んでください。

気付いたら寝てますよ
734枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 03:05:33 ID:1c1BBnF0O
寝るのは二種類あるな
椅子に座って十字キー左か座って○押して酒飲むのを十回やった後立ち上がって放置か
735枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 04:33:52 ID:JLOlsqJVO
お二方、速レスありがとうございます。試してみます。
736枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 17:07:45 ID:87xvp2b60
下位ティガレックスで詰んでしまった・・・。
必ず1乙はしてしまうんです。大剣は相性悪いのでしょうか?
安心して攻撃できるのは、威嚇のタメ3だけ・・・他はタメなし攻撃でも反撃モロ受けてしまう。
観察してもスキがうまく見つけれないorz
737枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 17:42:13 ID:s3iPDh+D0
>>736
基本
攻撃後は納刀を意識する
常にティガの斜め右をキープ(ティガから見て斜め左)
あまりティガから離れない(離れると突進をかわしにくくなる)



トッシンをかわしてすぐ後ろをついてって
溜める、振り返りざまに3溜め

威嚇中は溜め3より○→○△の繰り返し(いわゆるデンプシー)
のほうが時間的に多くのダメージを与えられるので通常攻撃する

雪を投げてくる攻撃の時
遠くにいた場合は回避、ダイブ回避などを最優先(ガードのほうが安全度は高い)にするが
斜め右に陣取っている際にそのモーションに出たら
ティガの横腹を攻撃する(2回攻撃して回転回避が無難)

威嚇の時もだが最初は尻尾を切ることを意識する
そうすると斜め右を陣取っている際にくる
回転攻撃もかわしやすくなる

攻撃をかさね、ティガがキレだしたら
攻撃よりも回避を優先する
エリアチェンジして通常状態に戻るまで
待つのも手(80秒で元に戻る)

長文スマソ
だが大剣は相性いいはずだから頑張れ
738枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 17:54:28 ID:87xvp2b60
>>737
どうありがとう、アドバイスを頭に叩き込んで頑張る
トッシンの振り向きを与えられるように練習しよう・・・。
739枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:21:17 ID:TaD1R9cj0
解決してるみたいだけど、ランスとかも相性いいぜ。ガード性能つけてチクチクとかも
戦法みたいなもんだし。
740枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 23:46:45 ID:+1lVUq0v0
>>736
詰んだのか詰んでないのかよく分からん文だが
もし倒せないんだったら閃光使うと隙多くなるぞ。
741枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 01:18:02 ID:1H2QW7IT0
>>736
あとどの武器でも言えるコトだけど、
ティガが2回連続で飛び掛ってきたら、高確率で威嚇だけの行動をする。
なので、1回目の飛び掛りがきたら、2回目来るかな?…と考えるだけでも、
恐がらずに近づくコトができる。
(あえて少し離れて、飛び掛りを誘発するのも可)

それと大剣なら、突進を追いかけていってタメると思うけど、
ティガの尻尾の先端辺りでも、ティガの顔に当たる。
尻尾の根元付近まで近寄ってると、タメ時間が無くなる場合もあるよ。

それと、振り向きざまのタメ攻撃で怯んでくれなかったら、右に回避ね。
ティガの突進の最初の1歩目には、ティガの左手には当たり判定が無いから、
ダメージを食らわない場合もあるんで。

ただ、突進を追いかけていってのタメは、
立ち回りに慣れてないと、難しいと思う。
なので、突進後にタメができない場合は、
ティガが振り向く前にティガのおなか付近まで入って抜刀斬り→前転回避→(前転回避)。
でも、けっこう喰らわない。たまに回転攻撃されると喰らうけど。
慣れるまでのオススメなんで、やる価値はあると思う。

ちなみに、閃光玉や罠があると、けっこう楽になります。
罠は最初じゃなく、後半使った方が、実は良いです。
閃光中は暴れますが、最初はティガの左手を大剣の先端でデンプシー攻撃する感じで。

長文ゴメ。
742枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 15:22:36 ID:QNgslpz3O
フルフル倒して村長にもらったチケットを
加工屋のお兄さんに渡せません
序盤の初心者です

よろしくお願いします。
743枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 16:21:12 ID:SU+fovNNO
太刀使いなんだけど、攻撃力UP(中)と達人スキルを選ぶとしたらどっちがいいかな? 

Wikiのダメージ計算式見てもさっぱりわからなくて…。
744枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 17:12:25 ID:r1IxhRsfO
>>742
チケット単品では意味無し
その内チケット使う装備が出てくるからその時までとっておきなさい
745枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 17:21:36 ID:l/aWpyzVO
>>743
攻撃力upは、足し算で攻撃力を上げる。
で、見切りは掛け算で攻撃力を上げる。

攻撃力up中 = 攻撃力+72
会心率による期待値の上昇は、1 + 0.25 * (会心率/100)
10%なら、攻撃力*1.025倍。20%なら攻撃力*1.05倍。

武器を当てはめて計算すれば、どちらが効果的かはわかるはず。
ちなみに、基本的には見切りのが強い。序盤なら攻撃力upだが。
746枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 17:46:08 ID:SU+fovNNO
>>745
ありがとう。
なるほどそういうことだったのか。
参考になりましたm(__)m
747枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 20:41:56 ID:x0JAtWmdO
ふと不思議な現象が起こったので質問をします。
友達と新品のGルーツ(引き継げる方)やっていたのですが
友達が角破壊したと言ったのですが全然破壊されてなく冗談か見間違いと思いました

その後僕の攻撃で角破壊したのですが5月秒ぐらい後に角が復活してて驚きました

テオみたいに角が再生する事はあるのですか?

因みに弓とヘビィで開始5〜10分くらいで翼が破壊された状態で起こった現象でした
748枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 20:47:48 ID:ExgLWCDYO
オオナヅチの音爆を当てるタイミングがイマイチ掴めません。
相手の攻撃中ならいつでも良いの?
御指南お願いします。
749枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:01:31 ID:d4ZcvY5IO
アイテムから素材まで入手法方や確率まで細かく書かれていたサイトがあったと思うんですが、良ければURLを教えて頂けないでしょうか
750枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:26:31 ID:GOUnOPGN0
>>748
毒霧ブレスや垂直ジャンプ(周りに毒を振り撒くアレ)中など
ハッキリと姿が見えている時に当てるといいよ
751枯れた名無しの水平思考:2009/02/12(木) 21:28:44 ID:GgUdm5Rl0
霞龍の宝玉が手に入りません
g級まで行っていますが
霞龍の宝玉が出やすいクエストがあったら教えてください
752748:2009/02/12(木) 21:42:30 ID:ExgLWCDYO
>>750
ありがとうございます。

G級でナヅチ上皮って効率悪いのかな?
特上皮ばっかり…
753枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:10:11 ID:AX9a4q+/0
>>748
 基本的には姿が見えた直後にしか効きません。
 なので、ナズチが振り向いて、攻撃が来ると思ったら音爆弾を投げる感じです。
 もしくは、タイミングをずらして、小タル爆弾を設置しまくるか。

 ちなみに、ナズチが見えていない時に、
 けむり玉を近くで使って(姿が見える)、直後に音爆弾を投げると、
 100%怯みます。お試しアレ。

 上皮はやっぱり上位ですね。
754枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:15:15 ID:AX9a4q+/0
>>749
 たぶんコレかな? Gには対応してない。
ttp://www.first-priority.yi.org/~mezos/tool/
 他のサイトのことかも。
755枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:15:35 ID:weYJf8IvO
744
ありがとうございます。
どうも〜
756枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:29:22 ID:ukcUeCmXO
古龍の大宝玉ってどのクエやるのが一番いいんだろうか。
今はナズチ回してるんだけどまったく出なくて泣ける…
757枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:36:55 ID:zBikV9AH0
>>756
DLクエの「JUMP 爆炎の帝」オヌヌメ
758枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:38:47 ID:ukcUeCmXO
>>757
おお、アレが確率高いのか。
サンクス、ちょっくらシバいてくるぜ。
759枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:40:01 ID:2OxaWX3HO
クシャルの角壊してもまた風まとうんだけどなんで?
あとクシャル倒した次のクエストは体力MAXなの?
760748:2009/02/13(金) 00:44:56 ID:t8yifdXtO
>>753
やっぱり上位なのね。
煙玉の情報は知らなかった〜。
サンクス、さっそく試してくる!
761枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 00:54:29 ID:tf+kYhyIO
天崩って何の武器の事ですか??
龍属性らしいのですが…
762枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 01:00:29 ID:zBikV9AH0
>>761
龍弓【天崩】
ラオ系の龍弓【国崩】から強化出来る弓。
763枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 01:02:47 ID:tf+kYhyIO
>>762
ありがとうございました!!
普段ラオ弓とか呼ばれる(自分の周りでは)から分からなかったです!
764枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 03:47:22 ID:tf+kYhyIO
連投失礼しますm(__)m

ミラルーツをソロで効率良く倒したいのですが、
拡散弾撃ちまくっても撃退がやっとです…
ソロで一回のクエ中に討伐は可能でしょうか?
可能でしたら方法を教えて戴きたいのですが。
お願いしますm(__)m
765枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 06:21:23 ID:AX9a4q+/0
>>756
テオがキツイようなら、DLクエの「ファミ通 吹雪を討つもの」も、
テオと同じく5%で出る。激運つけていけば、2〜3回でだいたい1個。
766枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 07:59:33 ID:ukcUeCmXO
>>764
イベクエじゃないルーツをソロ一戦討伐は不可能。
767枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 10:28:06 ID:tf+kYhyIO
>>766
やはり無理ですか…
あと剛角一つでいいんですけどねぇ(´Д`)
768枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 12:39:38 ID:tf+kYhyIO
あれ?ていうか撃退も出来てないし…(*'v`*)

誰か!!教えてくださーい(´Д`)あひー
769枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 13:02:10 ID:AX9a4q+/0
>>768
もう硬化しちゃってるかな?
左角、右角、眼は、硬化する前か、硬化後じゃないと、壊しにくい。
なので、1回目は弓辺りで行って、ひたすら顔を攻撃するのが吉。

で、2回目にボウガンなりガンスなりで、硬化の壁を肉質無視のダメージでゴリ押す。
もし拡散弾を調合分含めて撃っても撃退できない場合は、
(ダメージ計算上、G級ルーツには、
 LV2拡散弾53発全て当てても撃退は無理。だいたいダメージ5000。残り1500必要)
爆弾も調合分含めて持っていく。ボマーあるとなお良し。
ヌコの火薬術があれば、大タル爆弾もGの威力になるので、オススメ!
タルGを12個当てれば、ほぼ撃退ダメージに達します。
770枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 15:25:43 ID:MErG314M0
HR4 集会所の上位☆6までクリア(村の上位はやってない)

集会所上位の灰ラオの緊急がクリアできず。
武器:近衛隊正式銃槍(ガンス)
スキル:自マキ・ガード性能+1・高速砥石
戦法:腹のところで突き×3→ステップで移動を繰り返す。
徐々に遅れるので突き回数を減らしたり、ラオ頭向いて前出し突きをしたりして調整
弾かれるまで砥石を使わず、弾かれてからは2回連続砥石。砲撃はロマン砲だけ。

攻略指南を願う(´Д`)
771枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 15:56:15 ID:5sANwW2HO
>>768
一戦目に弓で行って、全部位壊して撃退(ここで目当ての素材が出なかったらリセット)
後は拡散弾調合撃ちで撃ちきったらわざと死んで帰るを繰り返して硬化解除まで削る
硬化解除したら真面目に戦ってトドメ
拡散弾は“最強の弾”なんぞでは全く無く、硬化したルーツの体力を減らす為には仕方なく使わざるを得ないってだけにすぎない
「適当に拡散撃ってりゃそのうち死ぬだろ」なんてわけには勿論いかないよ

>>770
まず、自マキもガー性もいらないから業物かなんか付けろ
ランスなら同じように弱点を突き続けるだけで簡単に討伐出来たはず
双剣でも可
部位破壊したければ溜め3が貫通の弓に火事場付けるか貫通各種の装填数が多いヘビィ
ガンランスは色々と不遇な武器なので正直俺にはアドバイスのしようがない、どうしても使い続けたいなら覚悟と愛とマゾさを常に持ち続ける事
772770:2009/02/13(金) 16:10:04 ID:MErG314M0
>>771
即レスd
やはりガンスは厳しいかぁ
これを超えれば上位飛龍が出てくるからそこで装備変えをしようと、これまではこれ一本でと思ってたけど
大人しく業物とか組み入れることにするわ。
ラオシェン以外にはこの装備(スキル)がかなり美味しくてやってきたんだが・・・ちっ、ラオめ。

ノ いってくる。指南ありあり
773枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 16:20:18 ID:NyVY8t9WO
>>754
これこれwdクスです
774枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 16:58:50 ID:qMmOwDPsO
スカルフェイスのキー素材教えてくだしあ><
775枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 17:06:58 ID:0ZmELSGA0
>>774
達人のドクロ
776枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 17:24:19 ID:qMmOwDPsO
>>775
ありがとう(v^-゚)
持ってたからよ〜く確認したらレア8とか…
777枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 17:47:35 ID:AK5KrLw+0
始めて一ヶ月も経つのにこんなこと聞くの正直気が引けるんだけど・・・
いや、それはいい

捕獲と討伐で結果的に何が違うのかよくワカラン
例えなんだけど、金レイアから紅玉が欲しい場合、捕獲と討伐して剥ぎ取りどっちがいい?

それと、業物と切れ味レベル+1の違いもいまいち分からないorz
778枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 18:31:26 ID:Mi6KqChF0
>>777
捕獲は体力が残っていてもクエストを終わらせることが出来る。
下位だとあまり差は無いが、上位・G級ともなると瀕死になっても
まだまだ体力残っている上、怒りっぽくなる奴も多く、極めて危険。
だからさっさと捕獲してしまった方が安全。

また、捕獲すると通常の報酬とは別に捕獲報酬が貰える。
(クエスト終了後の報酬画面は上段が通常報酬の欄。
下段が捕獲・部位破壊報酬の欄となっている)

例に出してる紅玉だが、まず金レイアの出てくるクエの全てで
通常報酬で貰える可能性がある。
これに尻尾剥ぎ取り、頭部破壊のそれぞれでも貰える可能性がある。
そして、討伐後の剥ぎ取りだが、紅玉は金レイア本体の剥ぎ取りでは出てこない。
捕獲の場合は捕獲報酬素材にも紅玉が出てくるので、捕獲した方が紅玉を
貰える可能性が遥かに高い。
このように、素材の中には捕獲でしか貰えないもの、討伐後の剥ぎ取りでしか得られないもの
なども存在するから、目的とする素材によって判断するといい。

あと、些細なことだけど捕獲できる相手を全種類捕獲すると貰える称号がある、という感じか。

>業物と切れ味レベル+1の違い

業物は切れ味の低下を大体半分の速度に落とすスキル。
そのため、元から切れ味の優秀な武器に用いると、
長時間高い切れ味を維持することが出来る。

切れ味+1は切れ味に若干のボーナスをくれるスキル。
基本攻撃力は高いが切れ味が悪い武器(アカム系など)
などに用いると効果的。

使ってる武器や相手など、ケースバイケースで使い分けるのがよろしいかと。
779枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 19:22:38 ID:aPSYHLSj0
g級のキリンが時間切れになって倒せない
キリンにおすすめの武器とかありますか
780枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 21:46:41 ID:tf+kYhyIO
ミラルーツの討伐方法教えて下さった皆様、ありがとうございました!!
今から仕事を討伐してきます!(´‐`*)ノシ
781枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 22:43:05 ID:KJIKqWpgO
キリンの蒼角をつかう武器防具って蒼角いくつあれば全てそろうんだ??
20?30?
782枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:04:49 ID:5sANwW2HO
キリンには荒神がオススメ
ヤマツ素材のヘビィボウガンだな
これのフル強化にパワーバレルと散弾強化を付けると、店で買った散弾1、2、3だけで終わる
回避距離と装填速度もつけるとなおよし

上位までは眠らせて爆弾が定番だったが、G級は体力インフレ&全体防御上昇で、爆弾頼りの戦法だと火力不足
783枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 23:43:07 ID:2tG1vgdS0
回避+1と+2は、2フレームの差ってことだけど、
プレイしていて明らかにわかるぐらい差がある?
今は回避+2に加えて回避距離UPをつけているから非常に快適なんだが、
砥石高速化と切れ味+1をつけるために1に落とさなければならなくなってしもうた
差が大きいようなら砥石高速化はあきらめようかと思っている

間違えて本スレに書いてしまったのでここで聞きなおすお!
784枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:04:58 ID:4nFUlHe20
>>783
 ▼(モンハンWikiより)
・回避性能+1 回避行動時の無敵時間が6/30秒から10/30秒になる。
・回避性能+2 回避行動時の無敵時間が6/30秒から12/30秒になる。

 と、言うように、回避性能+1になると、回避の無敵時間が4/30伸びる。
 +1から+2は、2/30しか伸びない。
 ので、ぶっちゃけ回避性能は+1あれば、多少慣れた人ならこれで充分。
 逆に回避に慣れてない人なら、+2あろうが無かろうが、結局喰らいます。
 ナルガ戦などは、+1あるかないかで楽さがかなり違うかと。
 斬れ味+1と砥石高速つくなら、断然+1の方がオススメ。
785枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:15:34 ID:heSpo1MD0
>>779
振り向きざまにタメ3、タメ2をぶつけるハンマーか、
(弾かれないし、よくぶっ倒れる)
荒神散弾かな。装填速度と回避距離は必須かもしれん。

剣士系は慣れるまでは心眼、早食いなどが良いかもしれん。
夜叉一式なら、心眼、早食い、麻痺無効もつけれる。

>>770
ガンスオンリーなら火事場+2が必要かも?
ランスのが手数を稼げるから有利。
786枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:45:35 ID:a5hYxFpQ0
ランスでレイジングテンペスト用
オススメのスキルって匠の他に
付けるとしたら、切れ味が落ちにくい業物、
マイナス会心打ち消しの見切り2、どっちが有用かな?
787枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 00:54:30 ID:Di5XItERO
>>786
業物
788枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 01:00:09 ID:a5hYxFpQ0
>>787
レスdです
789枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 04:40:54 ID:EHJtmuF1O
見切りは+3まで上げてやっとダメージ1割増とか程度の効果しかないんで、他に付けたいスキルがあるならそっち優先で良い
790枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 11:16:40 ID:fee66kYV0
>>784
多少慣れてきたから、+1に砥石高速化でやってみることにするよ
サンクス
791枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 14:34:02 ID:uK7FtI1E0
なんか最近仲間が集まった時「なに狩る?」「何でもいいよ」という不毛な会話ばかり・・・
別に飽きた訳じゃなく、むしろもっと戦いたいのにクエストが決められない事が多くなってきた。

くじを作ってモンスターやクエスト、武器などをランダムに決めて行けたら面白いかな?
と思ったんだけどそのくじを作るのが面倒だし、どう作っていいものか四苦八苦で。
どこかにそんなソフトって無いかなー!!
792枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 15:56:37 ID:vlyA13BP0
クエストと武器の一覧が用意できるって前提なら簡単でしょ
それぞれに連番を振って、あとは乱数生成ソフトなり、ExcelのRand関数なり使うだけだし

しかしその前提を満たすのが一番面倒そうだ
793枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:16:54 ID:F6GW7eNG0
弓はLv1を撃ちまくるよりも数は少なくなってもLv3を撃った方がいいとよく言われるけど
いくらダメージが低くても攻撃回数があれだけ多ければLv1の方が最終的に効率がいい気がする
相手とか武器にもよるとは思うけど基本的にLv3が推奨されるのは何故?
794枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:43:11 ID:EHJtmuF1O
溜め1はダメージ0.4倍
溜め3はダメージ1.5倍

単純計算で3.75倍の差が付く
実際には、溜める方がレベルの高い矢を撃てる場合がほとんどなので、さらに差が付く
それと、溜め1連打だとその場から動けないが、溜め3なら溜めながら歩けるので、手数を減らさずに敵の攻撃を避けれる

ちなみに、脚を止めて撃ちまくる場合は溜め2がベスト
溜め1を攻撃に使って良いのは龍頭琴のみ
795枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 17:55:48 ID:F6GW7eNG0
d
中途半端なイメージのある溜め2がベストなんて目から鱗だよ
796枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 21:14:55 ID:fee66kYV0
火事場の発現条件である体力の最大値40%以下っていうのは、
体力100の場合は40、猫飯を食って150になった場合は60ということでおk?
797枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 00:39:25 ID:I8fH3QvM0
おk
798枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 09:15:44 ID:Ie/Aovo00
なので根性が発動可能な状況では
火事場+2は使えません。残念。
799枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 09:24:27 ID:NGRQ4sxPO
友人が「このゲームで弱い武器をやり込みたい」って言ってたから、ガンランスと狩猟笛お勧めしたんだけど…
間違ってないよね??
800枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 09:44:35 ID:A3e6stsf0
上級入りたてガンサーなのですが、今後はどのガンスを目指していけばいいのでしょうか
今は近衛隊正式採用を使っています。次の派生が銀レウスで当分辿り着けなさそうです
上位のHPの高さや部位破壊とかで属性武器が欲しいと思えてきたのですが、上位後半まではこのままでいくべきなのだろうか。
801枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 10:09:00 ID:okDKj0uX0
>>799
人それぞれの観点があるので、強くは言えないが、
あながち間違ってはいない。ただしモンスによっては強い武器だが。
802枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 10:46:56 ID:ZJpqvmV+O
ガトリングランスの最終強化って上位までですか?
デザインがカッコいいからG級でも使いたいんですが…
803枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 12:51:23 ID:B1nDBBPH0
村緊急クエのドドブランコで詰まっていて、楽に狩れる片手剣を作りたいのですが、
ポインズンタバルジン・ハイドラバイト・サンダーペイン、どれが良いのでしょうか?
火属性が相性良いのは分かっていますが、材料がそろわないので…
804枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 12:55:04 ID:I8fH3QvM0
>>803
その段階限定ならポイズンタバルジンかサンダーベイン
だけど、ハイドラバイトは将来性が高いのでこれも作っておいて全く損はしない

火属性ならレッドサーベルになるか
火竜の体液はトレニャーさんに頼めば持ってきてもらえるぞ
密林へ派遣するんだ
805枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 13:10:29 ID:B1nDBBPH0
>>804
レスありがとうございます
ポイズンタバルジンは今使っているヴァイパーバイトよりは攻撃力が高いけど
将来性があまりない?ので躊躇してたんです

トレニャーさんにお願いして材料揃えてレッドサーベル作って
クエスト進めながらハイドラバイトを強化していこうかと思っています
806枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 14:27:10 ID:+yLt0OdwO
片手としての将来性はいまいちだが、ラストタバルジンっていう最強の毒双剣に派生するぞ
ポイズンタバルジンも序盤の片手の中では作りやすいわりには優秀だし
807枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 15:02:29 ID:B1nDBBPH0
>>806
タバルジンはバイトつく剣より見た目かっこいいんで
欲しいなぁとは思ってるのですが
下手なので片手剣を使い続けていくことにかなり不安なので
ゆくゆくは双剣に派生していくことも考えています

それにしてもトレニャーさん大地の結晶とコンガの毛はないでしょ…
808枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 16:55:57 ID:I8fH3QvM0
そう言えば双剣派生があったね

>>807
密林派遣なら300以上にしとけよと言うのを忘れてた
200でも出るけど確率は低い
809枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 17:30:49 ID:B1nDBBPH0
>>808
いちおう奮発して300で派遣してみたけど
3回中2回はそんな感じでした

トレニャーを派遣している間何をするか迷います
激弱なので素材集め名目でフルフル等々怖いクエに行けませんorz
810枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 18:06:48 ID:cZzkKsns0
訓練所でクック先生ループおすすめ
811枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 18:15:57 ID:icTTc7A80
>>797
やっぱりそうか
サンクス

もう一つ聞きたいんだけど、武器のはじかれ判定について
wikiの

斬れ味補正*武器補正*肉質≦25(25は上位まで。G級からは29)

という意味が良くわからない
教えてもらえませんか先生
812枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 19:05:34 ID:Ie/Aovo00
>>811
肉質20%の部位ってあるだろ、キリンの胴体とかやたら硬いところ。

これは上位までだと切れ味が白ゲージなら弾かれないんだが、
Gクラスのみ、白ゲージですら弾かれるようになる。
片手剣と、太刀の錬気がフルの場合に限り白でもOKだが
この場合でも青以下になると弾かれる。


つまり、より弾かれやすくなる訳。
813枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 19:20:45 ID:QgtZpoVc0
**(オレの名前)、ワタシのことずっと見ててくれる?好きでいてくれる?
とか言われて、抱きつかれてみたい。
**、ワタシずっと傍にいてもいい?大好き
とか言われてキスされてみたい。シニタイ
814枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 19:40:24 ID:Ie/Aovo00
>>813
そんな事言ってた子が3年も経てば他の奴にお熱になったりするんだぜ
815枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 19:44:02 ID:QgtZpoVc0
997 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/02/15(日) 19:39:33
1000なら平野綾登場

998 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/02/15(日) 19:39:34
幼女のおまんこアンロック!!

999 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/02/15(日) 19:39:36
真紅ぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ

1000 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/02/15(日) 19:39:38
巨乳のあの子


こいつら、本当に大人なの?
816枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 19:46:03 ID:QgtZpoVc0
>>814
恐ろしい世の中だ
817枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 20:58:22 ID:icTTc7A80
>>812
ああ、やっとわかったよ
サンクスブラザー
818枯れた名無しの水平思考:2009/02/15(日) 21:58:37 ID:B1nDBBPH0
>>803です
レッドサーベル作ってドドブランコに会いに行ったら
ホットドリンク3本で倒せました
ヴァイパーバイトの頃は5本でも足りなかったので
こんなに早く倒せるなんて驚きでした
稼いだお金で毒属性の武器作って先進みます
アドバイス下さった方々ありがとうございました
819枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 00:19:48 ID:HrR0gBWuO
まだHR1で今考える必要も無い事だけど、質問させて下さい
装備やアイテムを全種収集する事って可能ですか?
820枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 00:26:31 ID:X99sc5BxO
>>819
可能だがギルドカードを見られた場合、廃人と呼ばれる。
821枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 00:52:15 ID:dLa9BP+x0
全種類はアイテムボックスに入りきらないんじゃない?
822枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 01:47:10 ID:vDTZ6wps0
全種類収集した って証明ってどっかに出んの?
自己満足だけ?
823枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 03:15:17 ID:X99sc5BxO
証明されないが、全部集める為に行ったクエスト回数は想像もできない。
824枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 07:54:39 ID:VXraZ1+BO
全種類は多分アイテム箱に入りきらない
強化派生の最終形のみとかなら可能かも知れんが、それを達成するにはネトゲ並みのプレイ時間が必要だし、達成してもゲーム内では一切認知されないはず
一応、装備品を沢山作ると貰える称号や勲章はあるけど、そっちは全コンプよりもずっと簡単
G級を進めてたら勝手に取得してたレベル
825枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 08:01:28 ID:X99sc5BxO
狩猟笛本格的に始めようと思うのだが、笛って属性別に使い分ける必要ってあるの?
降魔一本は無理?
「音色はこれが無いとダメよん」とか基本的な立ち回りとか教えて下さいお願いしますお兄ちゃん。
826枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 08:05:03 ID:u9ZBSoWEO
始めたばかりで村★4の大型達の尻尾が
うまく切り落とせないんだけど
どの辺り狙ったらいいとかある?
827枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 08:11:42 ID:HrR0gBWuO
ああ、やっぱり無理なんですね
いずれ上手くなったら、完全な見た目装備で遊びたいなと思って質問しました
いつになる事か判りませんけどw
以前WizTを10年以上遊んだ経験上(そればっかりと言う訳じゃないけど)、
モンハンなら20年は遊べるなと思って

回答ありがとうございました
828枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 11:10:08 ID:O/6ILP18O
>>826
大剣が狙いやすい上、手数を必要としないから、切り落としやすい。
シビレ罠や閃光玉使って身動きを封じ、普通に尻尾を攻撃すれば良いだけだよ。
829枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 12:05:21 ID:u9ZBSoWEO
>>828
ようやく切れました…
尻尾の付け根を狙っていたからおかしいと思ったら、
尻尾の先を斬らないと駄目だったとは
830枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 12:32:56 ID:J7HDxZ8q0
村6の4本の角がクリアできません。
武器 ティガアローT
防具 レウス一式(自マが欲しいので)
慎重に行って時間切れか、それをきらうと
3乙になってしまいます。
音爆弾は使えるのですが、閃光玉は
いまいちつかえません。
諸先輩方色々教えて下さい。
831枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 13:56:04 ID:VXraZ1+BO
>>825
「これ1本でおk」なんてのが成立するのは大剣とハンマーくらいだし、ナルガ武器はそんなに強くは無い(決して弱くは無いが)
笛について色々知りたいなら攻略板の笛スレにどうぞ
832枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 14:42:02 ID:/IzFLrS/0
オトモアイルー
状態異常攻撃ってアイルーの攻撃力に関係あるのだろうか?
麻痺アイルーを作ろうと思うんだけど、攻撃力育成にするべきかどうか。。。
攻撃力関係なしに麻痺値が一定固定で蓄積されていくなら防御育成かなぁ
意見を請う

あ、それとぶんどり術猫って、雑魚敵からもぶんどるのかどうかも出来たら教えて欲しい
( ゚д゚)ノdです
833枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 15:06:05 ID:Uw1cNTEF0
>>832

>状態異常攻撃

ttp://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/179.html#id_69ff0b91

>オトモアイルーの武器攻撃で、モンスターを毒状態にすることができる。
>(属性値380 蓄積確率は1/3)
>オトモアイルーの武器攻撃で、モンスターを麻痺状態にすることができる。
>(属性値350 蓄積確率は1/3)
>オトモアイルーの武器攻撃で、モンスターを睡眠状態にすることができる。
>(属性値350 蓄積確率は1/3)

ちなみに打撃武器の気絶値は20。これは気絶値が溜まる部位に当たりさえすれば確率によらず蓄積する。
上記何れも攻撃力との関連性は無い。

>ぶんどり術
盗ってくるが、基本的にG級>上位>下位のそれぞれ1個下のランクの素材を盗る。
下位の場合は下位素材を、対象モンスターがG級にしか存在しない場合はG級素材を盗る。

ような気がする。
834枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 15:46:25 ID:/IzFLrS/0
>>833
おぉ、細かくありがd!
攻撃力と関係ないのなら予定どーりに防御力をあげようと思う
ぶんどり術は、きっと雑魚からも取ると思って覚えさせてみようかな
やってくる〜、ありがとーっ
835枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 19:26:18 ID:A/hKd2d1O
剣聖のピアスってどうやったらとれるんです?
836枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 20:01:38 ID:Uw1cNTEF0
>>835
ttp://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/140.html#id_831185f9
>特別訓練全武器終了時に勲章タツジンバッジ、称号「達人」を獲得。その後「訓練終了」を選択時に剣聖のピアスが貰えます。

携帯から見れないかもしれんので要点だけ
・クック、ババコン、フルフル、ザザミ、ドドブラ、ガルルガ、ティガ、ディア、グラビ、キリンがそれぞれ出てくる村長クエを受注する(リタイアしてもおk)。
・上記によって出現する、訓練所の闘技訓練全10種を、どの武器でもいいので1訓練につき1つ以上の武器でクリアする。
・ドスガレオスとガノトトスとギザミとレウスとラージャンを1匹以上狩猟する(倒しても捕獲してもおk(リタイアは不可)、集会所でも村長でもおk)。
・上記全てによって出現する、訓練所の特別訓練全5種を、どの武器でもいいので1訓練につき1つ以上の武器でクリアする。

以上です。健闘を祈ります。
837枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 20:19:08 ID:Uw1cNTEF0
適当こいたかも…最初の10種は倒さないとだめなんだっけ…?
気づいたら出てたから検証してねーや、すまぬ(・ω・`)知ってる方補完頼みます
838枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 20:38:22 ID:A/hKd2d1O
特別訓練を全部一通りいけばいいということですね
ありがとうございます
839枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 22:51:00 ID:u9ZBSoWEO
千里珠が欲しくて怪鳥の耳が手っ取り早く欲しいんだけど
挟撃のクック先生で捕獲しまくるしか無いかな
840枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 00:10:54 ID:zBOfqS8pO
匠無しで(紫ゲージ有りの武器も無し)頑張ってる人っている?
まぁ、大剣・ハンマーは紫必須っぽいが、その他の武器はどうなんかなぁと。
元々匠付いてる防具を好んでるならともかく、匠無しの装備にわざわざ匠付けるなら早食いとか便利スキル付けた方が良いのかなぁ…
迷える子羊の漏れに導きの言葉Please
841枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 00:26:58 ID:sGvu+exr0
>>840
弾かれ以外に、切れ味補正ってのが有って、
物理補正(属性補正)の順で
赤0.500(0.2500)
橙0.750(0.5000)
黄1.000(0.7500)
緑1.125(1.0000)
青1.250(1.0625)
白1.300(1.1250)
紫1.500(1.2000)
となってる。
紫有れば、物理補正1.5倍、属性補正1.2倍。
おいしいと思うんだけどね。
842枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 00:55:39 ID:zBOfqS8pO
>>841

情報ありがとう。
なるほど、攻撃力・属性共にかなりプラスになるね。
漏れはミズハ真で太刀を振ってるゆとりなのだが、武器スロットが空いているカテゴリを使って装飾品で匠発動させた方がいいのかな?
太刀はスロットが少ない!(ノ∩`。)
843枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 01:45:21 ID:mG39xyMl0
>>839
捕獲じゃ出んぽ
耳がクシャクシャになるまで頭破壊
破壊報酬50%だからすぐ出るね
ランスガンスの上突きで顔だけを突きまくってたらラクじゃないかな
シビレ罠とか痺れ槍とか動き封じるとさらにラク
動き封じて頭に爆弾でも良いかな

ベースの隣のエリア1(ハズレならもうちょい走ってエリア5)で会える村2の10はかなりラク
844枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 02:49:03 ID:SQ0A0/bh0
>>825
 とりあえずぶん回しで一度は気絶させる。
 後は叩き付けを横や後ろからガンガンぶつける。
 最初はこれだけで充分。

>>826
遅レスでスマンけど、尻尾のついた奴は、シビレ罠にかけると、
だいたい尻尾が下に下りてくるんで、斬りやすくなる。もう切れてるみたいだけどなw
845枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 03:00:52 ID:SQ0A0/bh0
>>839
集会所上位の★7密林の双璧で、基本報酬に2個×7%がある。
クリア報酬だとこれくらい。上位クックも耳破壊で50%出るから、良いかもしれん。
まぁ下位クックの部位破壊回しでも良いかもしれんが。
>>840
基本は匠無しだが、G級は固い敵が多い。
ソロだと頭に渇Pつけてるんだが、固いグラ相手とかには剣Pつけてる。
早食いは上級者以外には良アビ。斬れ味と早食い両方つけるのも手だ。
双剣で業物優先とか、高級耳栓優先とかじゃない限りは、斬れ味+1はあった方が良い。
846枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 08:12:17 ID:a69fQGfoO
耳は捕獲じゃ出ないのか…
鬼人薬と鋼化薬を持ってって銃身が焼け付くまで
クック先生の顔面を撃ち続ける事にします
ありがとうございました
847枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 10:12:40 ID:isp9FIqX0
g級のグラビモス2匹のクエがクリアーできません
あの扇状のレーザーでやられる
ガンナーより近接武器でやったほうが良いのかな
848枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 10:17:38 ID:OJxitWD+0
>>847
そのレーザーは右側に回避すれば当たりずらいよ。
どうしても左側しかないときは翼辺りまで避ければおk
黒グラならビームばっかなのでガンナーが一番楽だと思うよ。
849枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 12:31:06 ID:LnTccLJt0
イベントの金ラー二匹の分断ってどの辺で戦ってたらいいの?
850枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 15:20:49 ID:zBOfqS8pO
火竜の天鱗って銀竜の尻尾から出るっけ?
851枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 15:42:23 ID:XGfpsfqH0
>>850
出る
852枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 17:04:36 ID:TxL/D8qRO
アイテムボックス最大収容数10にするのどうするんすか?
DL特典でも無いみたいですが
853枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 17:26:53 ID:Y3VhNjVa0
>>852
村の雑貨屋で以下のアイテムを購入
収納上手・技の書 3000z
収納上手・力の書 5000z
854枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 17:35:07 ID:ZfeoZST40
G級でも睡眠爆殺って通用するんでしょうか?
wiki見た限りだと大タル爆弾Gにボマー、睡眠時の3倍ダメージで大体675ダメージ。
初期持込で2個と、素材から調合する分とで計9個。
675×9=6075ダメージ(でいいのでしょうか?)
モンスターにもよるとは思いますが倒しきれないこともあると思うのですが・・・。
855枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:02:29 ID:Y3VhNjVa0
>>854
寝かすために殴る分のダメージが計算されていませんが、
そもそも9回も寝かすために殴る分、属性ダメージなりで削り倒したほうがG級では早いです。
上位までなら1回寝かすたびに大タルGを2個置いても間に合うのでかかる時間が短いという理由もあります。
856枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:03:59 ID:1RpD4SeaO
>>854
全体防御率により、軽減される。G級は大体70%(30%ダメージカット)
爆弾G 157
睡眠時 472

素材から調合する分で計9個 ← なぜ9個になるのか意味がわからないが、本来は計12個なので、5664。
で、錬金術と火薬術を使った場合は、25個。11800。
(ただし錬金術は使わない方が良い。骨がなくなる)
まぁ、いちいち眠らせる手間がかかるから、ダメージ効率がよくなるとは限らんから、爆殺なんて限られた敵にしかやらない。
G級じゃキリンくらいじゃねぇの。

G級で爆弾を使いたいなら、高速設置+ボマーで使った方が高い瞬間火力を誇れるから良いと思う。
(高いかどうかは武器によるが)
自動装填モドキにはなる。
857枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:05:32 ID:lQIT6LbRO
タルGは12個置けるけど12回寝かすのはかなり骨ですね

他のダメージ源やら捕獲やらも考えないと

…あ、物凄く眠り易いのがいるなw
858枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:20:29 ID:ZfeoZST40
>>856-857
カクサンデメキンの持ち込み限界数が確か7個だったはずなので計9個としたのですが・・・。間違ってましたかね?
何はともあれ、やっぱりG級では睡眠爆殺は通用しないんですね・・・orz
地道に頑張ってみます。ありがとうございました。
859枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 18:27:55 ID:TxL/D8qRO
>>853
ありがとう

あと行商おばさんの品揃えDLしたのですが最初の方は生肉買えたのですが
暫くして全くでなくなったんですが、これってそんなもんなんすか?
860枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 19:09:22 ID:SuC4Qbq6O
質問なんですけど、G級の火事場+2が付いてる剣士装備とかでオススメ装備とかってありますか?
861枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 19:24:01 ID:zE7AxsXzO
>>860
ミラバルZ
862枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 19:26:05 ID:8Tmt7jR2O
>>859
ばあちゃんの品揃え及びDLキッチン猫の出現はランダム
クエスト回してればその内また出て来る
863枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:21:31 ID:pFA1cIn20
>>858
火薬術+ボマー+ライトボウガン(睡眠弾等)+錬金術+罠ならいける
それでHR1のままGマ)王を爆破捕獲してたやついたぞ。ニコ動で「MHP2G お父さん」で見て見れ
864枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:34:42 ID:isp9FIqX0
>>848
無事に倒せましたd
865枯れた名無しの水平思考:2009/02/17(火) 23:49:48 ID:D3aAmbAU0
>>858
カクサンデメキン持ってみ?
持てる数=持込できる数だから。
866枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 00:15:54 ID:SM/GgD9PO
>>846
ヘタレな自分が耳一杯持っててすみません
弓練習でクック先生に的になってもらってるから、
知らぬうちに沢山
まだティガレックスの顔見せも見てないのに
867枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 10:40:15 ID:M443EfYJO
>>840
白→紫への物理ダメージの上昇率は、会心率60%以上に相当する。
これを踏まえても、「匠より早食い」と思うなら、それで良いと思う。

俺は片手剣以外では付けるべきだと思うが。
(付けないなら初期紫を使うべき)
868枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 15:17:32 ID:mftOj6gtO
ソロ専で
無印2と2Gの☆8集会場キークエは
どちらがやりやすいと思う?
猫がいる分2Gか?
それとも嫌がらせ肉質や異常キャンセルがわりとない無印2か?
とりあえず無印集会場終わってから2Gに変更すべきか2Gに移してからキークエに進むか迷ってるんだが
869枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 18:45:15 ID:w/iF0XFzO
どうせG級はもっと強いんだからさっさと引き継ぐべき
870枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 20:33:42 ID:RGqoX9Rb0
>>868
2Gに移行して村上位で装備を整えて集会所挑むってどうだろう?
871枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 20:53:32 ID:mftOj6gtO
>>869
>>870
そうだよな
モンスの能力や属性の効きは無印とGではどのくらいの差があるんだろ?
その辺でどうしようかと考えてるんだが
872枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 21:10:31 ID:w/iF0XFzO
何が聞きたいのかわからんが、MHP2Gは新要素追加版であって、廃人向けバージョンとかじゃねーから、安心してとっとと引き継げ
873枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 21:23:59 ID:RGqoX9Rb0
>>871
モンスターは良くわからんけど、一部の武器の能力とスキル発動に必要なポイントが調整されてる
例を挙げると覇弓とかガード性能+2とか
874枯れた名無しの水平思考:2009/02/18(水) 22:47:40 ID:mftOj6gtO
そうか
ありがとオマイラ
875枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 04:48:24 ID:4jBZCM6GO
前にどっかで見たんだけど、ボーンシューターっていう雑魚いヘビィボウガンで銀レウス(上位かGか不明)10分ほどで始末できるらしいけど、釣りだよね?
弾無くなっても死なないよね?
876枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 06:04:43 ID:PFyDJqDPO
まず、ボーンシューターは全然雑魚くない
下位のヘビィは他の武器の上位クラスに匹敵する威力がある(上位ヘビィはG級並、G級ヘビィはそれ以上)
10針はさすがに疑問だが、弾はカラハリ錬金調合すれば余裕で足りる
弾の調合素材を持ち込むのはボウガンの基本だぜ
近接が砥石持ち込むのと一緒だ
モンハンクエもクリア出来るらしいから、ラオシェン以外は多分どうにかなる
わざわざそんな事しようとは俺は思わんけど
877枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 06:37:41 ID:4jBZCM6GO
>>876

マジかよ…
教えてくれてありがとう。
ちなみに、ヘビィ使うなら自動装填と回避距離が付けばとりあえずおK?
878枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 06:54:48 ID:PFyDJqDPO
回避距離は鉄板だが、自動装填は状況による
自動装填を付けると、通常弾各種と属性弾各種以外の弾を撃つ時に大きくのけぞるようになるので
貫通や散弾を撃ちたい時に自動装填を付けてはいけない
879枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 07:00:14 ID:4jBZCM6GO
なるほど、詳しいな。
そうなると、回避距離さえ押さえとけば装備は結構自由に選べるって事かな?
ちなみにあなたが着てるヘビィボウガン装備はどんなの?
よかったら教えて。
880枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 11:12:16 ID:8uat7AWx0
ウカムが倒せないのでアドバイスを!
装備:
ガンチャリ改
ザザミZ一式
スキル:
ガード性能+1 ガード強化 根性 鈍足

地中から突き上げてくる奴等が全般的に苦手です
大概、ガード方向があわなくて突き上げで大ダメージ食らい、あせって3オチしてしまいます
881枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 12:20:10 ID:Rh6YM/2rO
>>880
武器しまってダイブすればいいだろうに。
882枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 13:12:45 ID:IKZDGubxO
》880火属性の武器のほうがいいと思いますよ、片手剣のゴールドイクリプスとかオススメです、腹下と足切ってたら倒せます。
883枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 13:38:31 ID:4jBZCM6GO
G級ミラボレアス討伐するの異常に時間がかかってしまう…
三人なんだが、拡散祭で行く敵ではないのかな?
誰か高速討伐法教えて下さい!!
884枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 14:17:27 ID:QsdTPZD1O
>>883
相手の行動パターン見て爆弾とか爆弾とか
もろこしオススメしとく
885枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 14:46:20 ID:8uat7AWx0
>>881>>882
ありがとうございます。火属性の武器作って再チャレンジしてみます。
886枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 15:21:32 ID:v9Jgu4eA0
電車の中で変なオトモアイルーを受信しました。
攻撃力と防御力が変に高くてスキルも沢山覚えてるっぽいです。

これってチートで作られたオトモアイルーだったのでしょうか?

愉快犯?がこういう事ってよくやるのでしょうか?
887枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 15:56:44 ID:IKZDGubxO
》886愉快犯かどうかはわからないですけど、アイルーはたぶんチートです、てか電車でそんなことあるんですね、変な人もいるもんですね。
888枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 16:06:12 ID:AX6zExly0
>>879
聞かれたものではないが、
頭にブランゴZ、残りはナルガXと武器スロ1にうまいコト珠をはめて、
自動装填、回避性能+2、回避距離UP、罠師を発動させてる。
敵によっては高級耳栓必須だけどな。

>>880
せめて防具はこっちにした方が良い。
頭グラビドX、胴ザザミZ、残りは金剛・真に、鉄壁珠×3、剛壁×1、絶壁珠×1で、
ガード性能+2、ガード強化、根性が発動する。
突き上げは耐震もガードの必要があり、ガード性能+1だと、
スタミナ不足でガードできていない可能性もある。
889枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 16:25:02 ID:AX6zExly0
>>849
闘技場入ってすぐに閃光玉→1匹ピヨる→奥の高台までダッシュして登る。
1匹を引き寄せる。できる限り高台方向を向かせた状態でモドリ玉→
戻って1分30秒〜2分待つ→闘技場に入って近い方を気づかせる。

入り口付近から、闘技場のだいたい1/3くらいまでが戦闘範囲。
たまにビームで奥に当たるけど、その場合は入り口付近で
戦ってれば、また気づかなくなる。気づいたらもう一度。
890枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 23:36:44 ID:4jBZCM6GO
>>884

ボマー付けて大タルGで爆破?
もろこしって、ガンスの?あれであんな怖いのとどうやり合えと??

技術も知識もない故によくわかんない…
891枯れた名無しの水平思考:2009/02/19(木) 23:42:50 ID:aSS76pDNO
>>890
ボマーは着けなくてもいい
着けてもいいんだがな

モロコシは基本ソロで経費削減用
難しいから出来なくても構わない俺も出来ないし
892枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:13:59 ID:UzGUGwSeO
>>888
ヘビィに関する良い情報ありがとうございました!俺もがんばるぜ!!

>>891
もろこしはやめとこ…
ガンスなんて持った事もない(._.)

ならば、やはり爆弾戦法が有力かな。
ちなみに武器は何がいいかなぁ?
戦法まで教えていただけたらありがたい。
893枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:16:38 ID:aCTl5p5C0
スキルの異常強化を発動させたときに、状態異常弾lv.2の蓄積値は56ですか?
それとも1の位を切り捨てて、変わらず50のままですか?
894枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:16:42 ID:UzGUGwSeO
>>888
ヘビィに関する良い情報ありがとうございました!俺もがんばるぜ!!

>>891
もろこしはやめとこ…
ガンスなんて持った事もない(._.)

ならば、やはり爆弾戦法が有力かな。
ちなみに武器は何がいいかなぁ?
戦法まで教えていただけたらありがたい。
895枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:26:04 ID:UzGUGwSeO
むむ!
俺二回連続で書き込んでる…
スマソm(__)m
896枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:54:14 ID:VpPQzHOTO
集会所星8のキークエスト教えていただけませんか?
897枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 00:57:39 ID:nKsmQjZX0
>>896
○ 黒き角竜の猛攻
○ 湿地帯の黒き鎧
○ 空は蒼、大地は桜
○ 禁断の地の銀竜
○ 幻の金竜を探して
898枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 01:15:46 ID:VpPQzHOTO
>>897ありがとうございます!!
899枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 01:18:19 ID:4AMhj+4L0
鬼畜wwwwwwwww
だからこっちじゃないほうも調べろって。テンプレに書いてあるから。
900枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 01:21:51 ID:lCc1UP30O
遂に900か...
長かった...
901枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 01:23:15 ID:ODFcd8Oz0
霞龍の宝玉が全く出ません
G級のオオナズチを結構倒しに行っているのに出ません
ゲットしやすいコツとかありますか?
902枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 01:25:07 ID:VpPQzHOTO
>>899あれ?ここじゃないんですか?もう一度テンプレ見ます
903枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 01:33:38 ID:lMaV2SgR0
金冠ってwikiのサイズ項目に載ってるクエストからしか出ないの?
サイズ倍率が黄色で書いてあるクエストで狙うのが一番いいのかな?
904枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 01:37:54 ID:5IbDLSca0
>>901
上位で少しラクするとか
落し物で出ない以外Gとそんなに差は無いよ
905枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 09:38:07 ID:/g+jUYoq0
>>902
こっちは分家みたいなもんだ
↓の方が正式な全力スレだからこっちのテンプレ見れ

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 474th
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1235030752/l50
906枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 20:33:26 ID:+tW29r0BO
質問です。ガンランスでモンスターハンターやろうと思うのですがオススメ武器、属性等あったら教えてください。
907枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 20:48:54 ID:k5SbhZI70
質問です
フルフルの防具を全身揃えたいのですが、
頭と腕の装備がお店に追加されません
どうしたら手に入るでしょうか
908枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 21:16:29 ID:4AMhj+4L0
>>907
「アルビノの中落ち」という、フルフルから手に入るちょっとレアな素材が必要になります。
入手方法はwikiに書いてあるので是非調べてみてください。
909枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 21:53:35 ID:JbWR2GgU0
海賊Jシリーズが店にでないのですが、キーとなるアイテムやクエってなんでしょうか
910枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 21:58:32 ID:PpEZaIHC0
>>909
海賊JチケットGじゃないか
911枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 21:59:00 ID:PpEZaIHC0
あ、防具ならGじゃない方
912枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 22:17:47 ID:JbWR2GgU0
Gがついてるほうしか持ってませんでした。。
ありがとうございます><
913枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 22:35:54 ID:tEQHu8Qs0
>>906
ベナムデパルファンおすすめ
毒属性で、切れ味+1付けると紫ゲージ長い
914枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 23:28:19 ID:CF6qiQUt0
今日アドホックパーティしたんだが、誰かがルーツ行こうって言ったんだ
俺のみ剣士装備。そしてハンマーという
そしたら誰かに「ガンナー装備で来てください」って言われた
が、武器はおろか防具もマフモフしかなかったから、そう伝えた
こういう時は抜けたほうがいいのか?
915枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 23:44:54 ID:dB+BEpuX0
全力スレが2つある件についてkwsk
板違いは分かるがなんで2つもあるんだYo

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ475th
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1235116416/

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ328th
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1221646398/
916枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 00:08:34 ID:JbOs5Yql0
>>908
ありがとうございました!
917枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 00:09:08 ID:DTmtw04A0
>>915
ここは板違いで立てられて削除依頼されなかった。
918枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 00:33:54 ID:v2iQMggb0
素直に抜けるが吉。
ルーツに近接は非常に分が悪い。
919枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 02:06:51 ID:karc5y+60
異常震域のティガって1回合流したら、ずっと同じ動きするの?
いつまで経っても分かれないんだけど・・・
920919:2009/02/21(土) 02:10:25 ID:karc5y+60
475thのスレに聞いてみます。すみません
921枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 02:18:53 ID:W0W1X9G6O
ガンス縛りで村下位のシェンまできたんですが
撃退すらできません
装備は
シルバールークの強化前にザザミです
922枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 07:06:27 ID:oEJ3cnDcO
縛りプレイなら質問も泣き言も言わず自力でなんとかすべき
他全ての武器を全く使いこなせないだけなら訓練所か村クックに店売り武器で練習

ちなみにハンマーか双剣なら何も考えずに脚を順番に赤くしてくだけでクリアになる
923枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 07:19:13 ID:vaN4BCADO
>>913ありがとうございました。
924枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 08:59:30 ID:xPS7YaIt0
>>921
詳しく書いてないんで何とも言えんが
ナナ=ロアにブランゴ一式。ガンスヘタクソな俺でも討伐までいけた。
お試しあれ。
925枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 10:41:33 ID:iMwOg3mnO
見切り+1は会心が10%あがるやつですよね?
0%の武器しか持ってないんですけど、10%になるやつと20%になるやつがあるんですけど…
926枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 11:21:09 ID:y37TGZpN0
斬れ味が青:5%、白〜紫:10%で更に会心率に補正が掛かる
戦闘中に斬れ味が落ちたらその斬れ味に応じて補正された%も低下する
927枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 11:36:19 ID:iMwOg3mnO
>>926
あ〜なるほどです。ありがとうございます。
ということは斬れ味補正は、見切りつけたら発動するってことですかね?
928枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 11:56:49 ID:y37TGZpN0
そうですね、斬れ味が見切りの底上げを手伝ってるって感じなので。
その解釈で間違いないですよん
929枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 12:17:33 ID:oEJ3cnDcO
その武器本来の会心率と、見切りスキルによる補正値の合計が+になれば、切れ味による会心率上昇が発生する
ので、会心率が元々+の奴にはすでにこの補正が入っているし、見切りを付けてもマイナスのままだとこの補正は付かない

後、モンハンの会心はそんなに強くはないからな
ボスモンスターを倒すのに必要な、数百回の攻撃のうちの一回分がダメージ1.25倍になるってだけ
見切りも、最大の+3を付けてやっとクリアタイムが1、2分縮まる程度でしかない
930枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 12:20:46 ID:W0W1X9G6O
>>924
ありがとうございます
931枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 13:34:36 ID:AjscJlv3O
P2からP2Gに移行しようと思うんだが
それに伴い、とりあえずホワイトマンティスとガルルガ双剣は作ったんだ
他に素材変更されたオヌヌメ武器ってある?
932枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 16:12:01 ID:W0W1X9G6O
>>931
鬼神斬破刀
933枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 16:48:06 ID:TrhdOddhO
G級訓練のショウグンギザミ亜種討伐訓練で、秘薬が取れません。
攻略本で秘薬があると書かれている所に行っても携帯食料しか取れません。
秘薬はどうすれば取れますか?
934枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 17:07:00 ID:/1FDyEZ50
935枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 17:14:31 ID:TrhdOddhO
>>934
ありがとうございます。行ってきまーす!
936枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 23:10:06 ID:TrhdOddhO
ババコンガ亜種討伐訓練で10番に行っても秘薬とモドリダマしか見つかりません。
ピッケルが欲しいんですけど、どこらへんにありますか?

>>934
取れました。ありがとうございます。
937枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 23:23:14 ID:IKKQgemT0
>>936
ピッケルはエリア5。
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/396.html
938枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 02:53:36 ID:OzqPg17uO
やっとG級行って真鎧玉手にいれたんんだが
とりあえず王鎧玉でできるだけ強化したらこれ以上強化できないってなったんだが真鎧玉で強化可能性な防具でG級防具だけなのか?
939枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 06:56:25 ID:UDjcpy/NO
真で最初に強化できるのは一部の防具だけ
全部の防具が強化できるようになるのはウカム倒してから
940枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 11:00:03 ID:qugEC1Qf0
素材玉用に石ころ集めしたいんだけど、無限採取できる場所・クエを教えて下さい
雑魚がいないところがいいです_| ̄|○
941枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 11:13:35 ID:yqqzDNF0O
>>931
はゆみやデスパラなんかもそうだよな…
942枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 11:20:18 ID:b5KdzYxEO
>>940
下位★1の雪山で草集めクエスト
943枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 12:26:49 ID:LaFSHt9t0
>>938
最終強化が解放された所から緊張感が喪失していくのはお約束。
944枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 14:17:17 ID:qugEC1Qf0
>>942
d。いってくる。
945枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 21:30:47 ID:qugEC1Qf0
アカムの部位破壊についてなのですが、
腹 : 腹部へ一定の打撃ダメージを与える。
背中: 背部(首・腹部)へ一定のダメージを与える。
とWikiにはあるのですが、腹だけ攻撃してれば、1段階目に腹、2段階目に背中が壊れていくってことでいいのでしょうか
946枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 13:33:53 ID:p/2YkDD5O
すいません、質問なんですけど、大剣でクシャルの頭ダウンさせた時って、ため切りと普通に何回か切るのってどっちがくらいます?
947枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 13:50:45 ID:IIyHq5DT0
>>946
日本語でおk
948枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 14:26:51 ID:pGfHa+bdO
最近、始めたんだが、弱い武器・防具のままオンラインに突入しても大丈夫かな?
煙たがられる?
949枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 15:15:34 ID:stP4i3E+O
>>946
意味がわかりません
950枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 15:24:52 ID:QOswpP0T0
>>946
ダオラがダウンするときって
こっちが攻撃したとき、つまり抜刀状態だからな。

どっちにしろ誤差のレベルだけど
集中があったり会心マイナスが無いならタメ3、
大王虎みたいに会心マイナスがきついならデンプシーでよくね?
951枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 16:24:39 ID:IIyHq5DT0
>>950
こいつも日本語でおkだな

自演で間違いないがw
952枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 16:51:19 ID:vPVoMiI1O
申し子の角を折るのに最適な武器は皆さん何を使ってる?
953枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 16:54:17 ID:TSCNlS67O
ミラ系のクエストって時間切れでもダメージ蓄積されますか?
954枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 17:05:29 ID:IIyHq5DT0
>>952
うむ、弓でおkだと教えとく
955枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 17:20:34 ID:Ngp8+Hwg0
G級ミラボレアスをガンナーでいく場合のコツを教えてください
あのミサイルが避けられなくて死にます
956枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 19:00:54 ID:LQndvzaJO
>>953
ミラ系に限らず、失敗でも引き継ぎはされる
ただし、残体力が20%だか30%以下で失敗した場合はそこまでは回復する仕様なので、討伐するには結局、撃退出来る立ち回りが必要

>>955
ミラ系はノーダメでやれる自信が無いなら根性付けろ
で、ミサイルってなんだ?バルカンのメテオか?
だとしたら、右足付近と真っ正面で咆哮をギリギリ食らわない辺りに落ちてこないポイントがある
957枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 19:52:37 ID:QOswpP0T0
>>951
いや、自演じゃないぞ。
というかなぜ分からんのお前ら。馬鹿なの?死ぬの?

>>946
大剣で、ダオラの頭への攻撃でダウンさせたときに、
タメ斬りか、普通に斬るか、どっちがダメージでかい?って意味だろ。
958枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 21:36:57 ID:IIyHq5DT0
>>957
うわあ・・・・・・・・w
959枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 21:45:01 ID:p/2YkDD5O
≫950なるほど、質問答えてくれて、ありがとうございます。
960枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 17:02:16 ID:jP8kXebcO
迅竜の天鱗欲しくて、ナルガの頭部破壊を狙っているのですが、ナルガが片目になったら報酬確定でしょうか?
961枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 17:09:15 ID:6YlbXpY30
んなわけない
962枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 17:10:56 ID:/TfB7UpK0
>>961
お前は何を言ってるんだ。
片目つぶしたら頭の破壊報酬出るだろjk

まぁ、天鱗が出るかは別問題だが
963枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 17:18:22 ID:eNOTN6Rw0
>>956
d
G級のミラじゃなくてイベクエのミラでした
3死はしないようになったんですけれど時間切れになります
火事場でやる腕はないので
もう少し武器強化してから出直すかもしれません
大剣ならクリアー出来るんですけれど
黒龍の剛翼が欲しいので苦手のガンナーでチャレンジしています
ちょっとあきらめ気味です
964枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 17:28:52 ID:6YlbXpY30
ごめん、天鱗確定って聞いてるのかと思ったわ
965枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 17:40:30 ID:/TfB7UpK0
>>963
イベントだと撃退なしの一発勝負なので
いくらダメージ与えても討伐できなきゃ引き継がれない、残念。

クーネレラカムか勇弓2オススメ。
俺の場合勇弓2に黒子真+根性つけた安全装備だが
火事場なしでも35分ぐらいで倒せた。
966枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 17:41:55 ID:/TfB7UpK0
2行目ちょっと間違い

× いくらダメージ与えても討伐できなきゃ引き継がれない、残念。

○ いくらダメージ与えてもクリアできなければ意味が無い、残念。
967枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 18:18:45 ID:eNOTN6Rw0
>>966
d
弓でやってみます
968枯れた名無しの水平思考:2009/02/24(火) 22:59:18 ID:mwhwzPjz0
村上位に上がってショウグンギザミ連続の火山のクエストが出てきたんで、ユニオン鉱石を集めてるんですが
ショウグンギザミ二匹を倒すのがしんどいです、一匹は罠3つ使って何とかなるんですが
その後はガチ勝負で、攻撃のタイミングが分からず時間切れになります
武器は近衛隊正式銃槍、スキルが自動マーキング、ガード性能+1、見切り+2です
969枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 01:08:57 ID:rCk4/tzN0
>>968
ガード性能を持ったガンスで蟹類はかなり楽な部類。
蟹を正面にガードしながら前に進んでスタミナを維持する
猫飯とかの体術か、強走薬を飲めば更に確実
倒れた時以外、隙が出来る砲撃を自重してガード突きさえしてれば勝てる
痺れ罠かけたら、(大樽G×2+子樽起爆)を2回。あっさり終わるぞ
970枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 02:22:21 ID:3vOLssqm0
>>969
ガード戦法でやってるんですが溜め切りと潜り攻撃のダメージが大きいです
潜りは武器をしまうのが間に合えば走って逃げる手もあるんですが毎回そう上手くいかず・・・
溜め切りに関してはガード以外どうしようもない感じです
971枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 07:31:13 ID:sNIt2fehO
ガンスのガード削りでダメージが大きいって、
まさか、下位序盤の防具とか強化してないとか体力が100のまんまとかじゃないよな
972枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 07:59:15 ID:nICcWTfC0
>>970
隙を見つける→足目掛けて攻撃→左右に回避→武器仕舞って逃げる
のループ、足ダメージで倒れさせるのを狙っていけばいい
左右によければけっこう食らわずにすむもんだ
ガンス使いだけど慣れれば常に張り付いて攻撃と回避でボコボコにできるぞ
973枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 08:29:07 ID:umu9D6uNO
>>968
それで負けるってのは経験不足
スキル的には十分過ぎる
基本逃げは左右にそのまま走らず斜めに相手に向かって走りやり過ごす
(この際十字キーで相手を確認)鎌が振られたら攻撃
相手が怒り状態なら振り回しが痛い為ワンテンポ様子見
この辺がわかるまで下位で狩ってみるといい
974枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 19:05:55 ID:rCk4/tzN0
>>970
根本的にギザミ相手の場合、強走薬でスタミナ無限もしくは肉で150維持が基本

溜め切り
特に何もせずガードすればいい。

潜り突き上げ
ギザミが出始めた頃からタイミングよくガード突きを入れれば、充分に回復する
975枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 20:06:34 ID:kp4wBkCa0
>>971
防具はレッドピアススティールU、ダークメタルを強化(まだフルではない)して261です
スキルより防御重視の方がいいですか?
>>972-973
走る→左脚に武器出し攻撃→右ステップ→武器しまう、でやってるんですが
最後武器しまうのが間に合わないことが多いです
隙っていうのは具体的にどの攻撃なんでしょうか、タイミング変えてやってるんですが確実に逃げられるパターンが見つかりません
あと素材集めがあるのでできれば練習でも上位が良いんですが、下位だと上位より経験になるんでしょうか?
>>974
スタミナは切れないんですがその二つをガードしたときに1〜2割HPが減ります
976枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 21:04:09 ID:rCk4/tzN0
>>975
最初から秘薬か何かでHPをMAXにしとけ。猫飯でもおk。

いま、防御203でやってきたけど、ガ性1でどっちも削りないぞ?
溜め切りは、ギザミの顔に向かって密着しとけ。側面に抜けるから攻撃できる
977枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 21:10:03 ID:rCk4/tzN0
ニコ動でも参考にしてがんがれ。http://www.nicovideo.jp/watch/sm5680070
978枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 22:48:24 ID:umu9D6uNO
走るってのは後ろから追いかけるって事か?
左足突いて右ステップてのはギザミ側に寄るって事か?それなら左ステップのがまだいいかもな
さらに言うならバックステップ→ガード→様子見ガード向き調整が俺的にはセオリーかも
そこからさらに攻撃、またはガード後に武器収めて移動だな
下位を奨めたのはより安全に経験をつむためだな
979枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 10:46:58 ID:+PaIB1gg0
>>970

蟹さん、最初こそ動きはトリッキー
だが、中盤以降はしばしば、泡吹き
ながら休憩することも多し。
そんな時は、攻撃も甘く、顔の正面に
いても、爪薙ぎ払い以外は食らうことなし
だから逆転の発想で、回避かガードして
いた場面で、頭狙いの攻撃もありかと
ただ、保証はせんし、異議も認めんよ!

防御力に関しては、タイムぎりぎりの
クエではないから、最大にこだわる
必要はないかも・・・
ただお前さんにとっては、ぎりぎりと
思うから、不測被弾での乙回避のため
に、玉に余裕があるのであれば、強化
を推奨する。
自マキは受け身で利用しているので
あれば、外すことを強く推奨する
無くてもペイントで用は達する。
そうすれば直ぐにでも20、30は
防御力が上がる選択肢が出てくるはず

痺れを3つを上手にはめられる1匹目
は討伐できて、痺れ切れの2匹目で
苦戦とのことだが、間違いなくPSに
問題があると思う。
一匹目を2個以内で討伐せよ!
1個でも残っていると、安心から
余裕が出、攻撃に切れが生じるから

現状でプチ改善できるとすれば、攻撃力
のアップの検討を・・・・
そうすれば、あるいは手数不足を補い、
討伐が出来るかも・・・
980枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 11:26:44 ID:eU49vWZs0
……縦読み?
981ヘッド:2009/02/26(木) 22:42:36 ID:qbTELgs60
MHP1からやっている方いますか?
MHP1ではプレイヤーの名前を漢字にすること出来ましたっけ?
そこのところどうぞお答え頂きたいです
982枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 22:57:09 ID:tld8zBDiO
漢字名は不正改造なので死ぬかデータ消すか死ぬかモンハン卒業するか死ね
983ヘッド:2009/02/26(木) 23:03:10 ID:qbTELgs60
>>982汚いお言葉ありがとうございます
984枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 12:46:42 ID:aIUF26AR0
モンハンはキャラデータを3つまで保存できますが
キャラ枠1のキャラをデータコピーして
キャラ枠2に持ってくる事は可能でしょうか?

キャラ枠1と2で同じキャラデータを持ちたいって感じです。
985枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 13:07:30 ID:VEw8cKC3i
メモステ2枚でおk
986枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 13:41:50 ID:395tQX4BO
>>984
通常無理
3枠中1番目消し
その枠に3番目のキャラを移して整理したいってのも無理
987枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 14:42:27 ID:9s2kF7XiO
ガンランスに合う防具教えてください。
G級で・・・
988枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 17:22:29 ID:Mw8za6AzO
漠然としすぎで答えようがない
「これ1着でおk」みたいな都合の良すぎる最強防具とかは存在しない
有効なスキルの全てを同時に発動させるのも勿論無理
989枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 17:33:58 ID:9s2kF7XiO
>>988の『オススメ』教えれ
990枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 17:36:17 ID:v5HCXdz9O
イーオスSって何?
991枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 18:03:38 ID:VqVXKORR0
イーオスS以外の何者でもない
992枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 18:09:22 ID:KEaejitd0
>>970
というわけで、全く同じ武器、防具、防御力で行ってきましたよ。
まだまだ初心者の内は、甲殻類相手にはガード突きが主体となると
思うので、分かりやすく説明できれば…と思います。

ガード突きは、基本、敵のこの攻撃の後には、何回突ける…かを
計算しておけば、危険なコトは何もありません。
1,2度行って何回までかを測れば、どの敵も余裕です。
なので、まずは最初それを知るコト。
それと、ガード突きしていない時は、前進してスタミナ回復。これ大事。
狙う場所は「頭」。爪は弾かれるので、攻撃しちゃダメ。

●対ギザミ(いずれもガード後のガード突き)
・片爪攻撃(縦)後(爪を素早く縦に攻撃してくる)
 ガード突きはしない(通常時は1回突いても良いが、安全に行くなら突かない)。
 なぜなら、すぐに片爪攻撃(横)の連続攻撃が来るコトがあるので。
・片爪攻撃(横)後(薙ぐように横から攻撃)
 ガード突き×1回(これもたまに連続攻撃が来るので、1回が安全)。
・両爪攻撃後(両爪を広げ、爪を交差させる)
 ガード突き×2〜3回。
 攻撃後、ギザミの横に動かされた場合は、さらに1〜2度ガード突き。
 もしくはガード後、すぐに納槍し、このスキに逃げる。
・回転爪攻撃後
 ガード突き×2回。ガード後に納槍も可。
・振り下ろし爪攻撃後
 ガード突き×2回。
・潜行突き上げ
 潜り始めたら、少し右か左に2歩くらい寄ってから向きなおり、
 少し斜め前を向いてガード。
 こうするコトで、2度の突き上げに耐えれます。
(真ん中だと、両方の爪からスタミナを削られるから)
 ちなみに潜って3,4秒経っても出てこなかったら、
 納槍して逃げても可。たぶん潜った場所から出てきます。
 強走薬飲んでるなら、その場ガードで問題無し。
・ロマン砲
 気づいてない時だけ。

 通常時と比べ、怒り時は動きが早いので、
 上記のガード突き回数から、各1回ずつ引いた攻撃しかできません。
 できるコトはできますが、上記の回数は安全に行く為の回数なので、
 慣れてきたら…という感じで。上記を守って。

 後は合流したら逃げる。
 火山の3→4→5→(6←→7)→3〜と移動するので、
 合流しそうになると分かったら、すぐに逃げ、
 もう1匹の方と戦うコト。

 後は…エリアチェンジできる場所を背にして戦うと、
 危険になったらすぐに逃げれるし、
 潜行突き上げくらった瞬間にエリチェンできるので、安全かもです。
 スタミナは減った瞬間に肉食って、常に最大キープ。
 体力はヌコ飯か秘薬で最大値に。

 長文失礼。縦読み不可。
993枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 18:20:24 ID:KEaejitd0
>>987
敵による。特にグラビなどにはガード強化が必須だが、
ガード強化は必要無い敵も多い。
汎用なら、
頭:ディアブロZヘルム 胴:スティールS 腕:金剛・真【篭手】
腰:金剛・真【腰当て】 脚:シルバーメタルブーツ
これに斬空珠*2、大砲珠*5で、
「ガード性能+1、砲術王、業物」が発動。業物が優秀。
砲術主体なら、斬れ味よりも、むしろ業物。
漏れは砲術するくらいなら、突くけどな。

>>990
イーオスの上位防具の略称だが、
たぶん胴系統倍化のつく、イーオスSの脚防具のことだと思われる。
994枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 18:21:21 ID:IUmVJIUE0
へビィボウガンについて聞きたいのですが、
Gになってからはディスティアーレの話題が
出てきていないのですが、何か理由あるのでしょうか?
性能はかなりよさそうなので作ってみようと
思うのですが。
やはり材料が集めにくいから?
995枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 18:34:25 ID:KEaejitd0
>>994
ティスティも話題にはなってるけどな。
でも材料集めにくいのはその通りで、
同程度の貫通能力なら、夜砲【黒風】の方が簡単に作れるし、
装填速度も速いだ。
拡散、徹甲、属性弾分有利ではあるが、
拡散祭りするなら幻獣筒を使えって話。
属性メインならラオートがあるしね。
996枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 19:02:46 ID:9s2kF7XiO
>>993
サンクス
試してみます
997枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 19:57:08 ID:K7/CUx4jO
998枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 20:10:45 ID:iOSpN4L90
ネコスキルの「ネコの弱いの来い!」って、
単体のクエでも複数クエ並の体力しかない奴が来るって認識でいいですか?
999枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 20:23:43 ID:Mw8za6AzO
全くの間違い
一応弱くはなるが、はっきり言って差が体感出来ないレベル

つーかそんな強力スキルだったら、とっくに“勝てなかったら弱いの来い付けろ”的なテンプレが出来上がってるはずだわな
1000枯れた名無しの水平思考:2009/02/27(金) 20:27:46 ID:Mw8za6AzO
ついでに埋め
このスレは誰かの立て間違いを勝手に再利用しただけなんで次スレは不要
“全力”で検索すればちゃんとした全力スレが出てくるはずなんで、次からはそっちへどうぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。