Twelve〜戦国封神伝〜 第八章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
時代は戦国。
地は魔神封じの極東“大和”。
精霊の力を受け継ぐ
十二人の勇者達が平和を求め今旅立つ。
☆商品情報
発売元  コナミ
ジャンル SRPG
発売日  2005年8月25日
価格   5229円(税込)

☆公式サイト
ttp://www.konami.jp/gs/game/twelve/

Twelve〜戦国封神伝〜 第六章
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1143442167/
☆関連サイト
紹介記事
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050712/twe.htm
サウンド&声優・後藤沙緒里インタビュー
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050810/twe.htm

「Twelve〜戦国封神伝〜」オリジナルサウンドトラック(CD) 発売中
ttp://www.konamistyle.jp/ecitem/item23094.html
オープニング・エンディングテーマ収録、後藤沙緒里1stアルバム「f」 発売中
ttp://www.konami.jp/mm/cgi-bin/detail.cgi?goods_key=GFCA-7 (OP&ED試聴可)

□攻略サイト(404)
http://www.geocities.jp/soratuki_27/twelve/datebase.html
□Wiki
ttp://www7.atwiki.jp/twelve/
□1〜3スレ過去ログ
ttp://red.ribbon.to/~cityahead/log.shtml

Twelve 〜戦国封神伝〜
ザ・コンプリートガイド
対応機種:PSP 定価:1,995円(税込)
発売中 判型:A5 ページ数:144
戦国を舞台としたPSPオリジナルSRPG唯一の完全攻略本! 川上 稔氏書き下ろしテキストも特別収録!
2枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 09:39:52 ID:5LENp1icO
>>1
3枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 11:26:50 ID:z6XynVl3O
>>1


Twelve〜戦国封神伝〜 第七章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1179325673/
4枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 12:42:05 ID:p8AaxjxC0
アゲ
5枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 00:52:52 ID:QJFy20gtO
クソゲ
6枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 22:41:51 ID:RFV4h7+BO
乙乙
7枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 23:56:08 ID:TsVa3huc0
>>1
携帯ゲーRPGにいかなかったのね。
8枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 22:31:32 ID:8UHe0+OEO
まぁいいんじゃね
9枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 22:48:30 ID:J7u0hq4D0
>>1
10枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 23:08:43 ID:UqBroT8SO
3周目にして初めてサロクが女だってことに気づいた

あと>>1乙です
11枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 21:39:01 ID:4r8zTme+0
>>1
たった今 クリアしてきた。
中々の良ゲーだった、中古で1,200だったから思わず買ったが成功でした

我が家の力ァァァー。
12枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 21:42:40 ID:3SS38S2S0
>>11
クリア乙。
まあ十二週までするのは根気がいるが、今後もほどほどに楽しんでやってくれ。

>我が家の力ァァァー。
このセリフって、リカーだっけ?
戦闘時のセリフって聞き取りづらいのがチラホラあっなあ……
なんとなく「我が威の力ァ――!」だと思ってたぜ
13枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 21:58:18 ID:4r8zTme+0
>>12
dクス、今二週目をミノリでやってる。能登いいな
1周目は男でやってマサヒメED見てきた、レア仙玉?は五連太鼓って
奴しか手に入らなかった・・・
家よりゃ威の方がしっくりきますな、恐らくそっちで正解かと
・・・どうも聞き取れない
14枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 22:46:02 ID:qruIzIAgO
>>12
なんかID凄いなw
15枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 23:39:19 ID:thPGe2eEO
確かに微妙に凄いなw

五連太鼓は仙玉揃うまではコンボ数稼ぐのに結構使えるがレア竜玉とか手に入れると段々いらない子に・・・
16枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 01:30:47 ID:P6z4+6obO
リカーは我が家の力って言ってるんじゃないのか?
17枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 20:38:07 ID:BjLAvd+qO
家って聞こえる
18枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 16:44:40 ID:sFv4e9lq0
ディスガイアと浮気してしまった…
ごめんよ我が愛しの弁士ー!
19枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 18:20:46 ID:McHLXT2G0
レア竜玉はどこで手に入るのだろう?・・・全くでないぜよ
20枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 22:01:26 ID:+XbAi9aqO
大魔竜は術兵とか、始祖竜と神竜は名有りボス、不死竜は自動人形とかからだったと思う。
ちなみに後半にならないと出ないぞ。
21枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 23:15:19 ID:hVGtUh9hO
クソゲ乙
22枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 22:07:52 ID:JF1y7PJc0
神竜と始祖竜出すなら8章3節の十勇士戦マジオススメ。
23枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 02:27:33 ID:u5X0yXQS0
四連太鼓と五連太鼓、銀狼、金色夜叉が出ない
この四つも十勇士で出ますか?
24枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 22:27:26 ID:CcTPUrar0
五連太鼓と銀狼は出る。金色夜叉と四連太鼓は名無し隊長を倒すか挑戦状で手に入る。
25枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 15:53:56 ID:bvz5sIb7O
エグザビアとサシで遊んでたらバスク神器LV5になってて吹いたwww
26枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 13:24:09 ID:BQqe8f1U0
ムメイとバスクは積極的に神器レベル上げないと(上げてもか?)いらない子に・・・
27枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 21:24:26 ID:kwI3ID3S0
>>23
五連太鼓は6章1節のシナオが落とした
28オテ♯FGT:2008/09/30(火) 21:35:35 ID:3TWs0w710
てs
29枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 15:11:01 ID:YantLaPzO
オカマいらねぇ…三周ともやって一番レベル低いし
30枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 15:17:21 ID:uwsq89f20
うちの特攻隊長になんてことを
セイクリッドで爆撃や束縛で使いまくった
31枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 16:10:48 ID:Qc4XQcBgO
せめて神器の経験値引き継いでくれれば…

ジュリーとかユキはまだなんとかならなくもないけどムメイとかクロウとか後半入手するアタッカー系が辛い
32枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 16:41:20 ID:sR0hJ3mV0
ユキさんは敵陣に突っ込ませとけば反撃で勝手に上がるしジュリーは範囲攻撃があるからな。
クロウも移動力あって攻撃機会が多いけどムメイとバスクだけはどうにもなんねぇ
33枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 19:33:06 ID:UqaZVYO70
バスクと言えばあいつのコンポってタイミング合わせるより連打して最後だけ合わせた方がらしくていいなぁとか思う俺がいる
どうせダメージ大して変わらないしいいよね
34枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 16:57:50 ID:pj9m+Zk2O
どのキャラでもたいしてタイミング変わらないしな
35枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 03:38:35 ID:gwefs/2eO
バスクの元になった人物って誰か分かる?
36枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 11:08:10 ID:OYRrkVgO0
37枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 03:27:26 ID:UO+VOmCh0
>>29
オカマは4速セイクリッドと応援の攻撃力×1.4があるから結構使えるぞ。
38枯れた名無しの水平思考:2008/10/07(火) 20:55:28 ID:XV5yWNzL0
>>32
バスクは応援に攻撃力1.2+必殺値50が使える。
39枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 13:55:02 ID:CYIa5ab9O
ムメイは・・・微妙過ぎるな
40枯れた名無しの水平思考:2008/10/13(月) 03:41:02 ID:tmGTMd6B0
ムメイっていちいち納刀してから斬ってるのね
41枯れた名無しの水平思考:2008/10/13(月) 04:35:20 ID:FemzK/TX0
マサヒメのHな画像ください
42枯れた名無しの水平思考:2008/10/13(月) 17:15:28 ID:QT9WzCIz0
ムメイは攻撃力が高いとこしかないな…
43枯れた名無しの水平思考:2008/10/13(月) 23:34:02 ID:4m9QrXG30
仙玉が揃ってない時はコンボ+2が割と使えたりするけど揃ってからはなー
44枯れた名無しの水平思考:2008/10/14(火) 10:40:59 ID:CoZ3aREr0
ムメイは気力の成長が悪すぎる・・・
ラストまで育てても コンボ2回でるかどうかってとこ
(しかも遅いから敵に行き着かない)
まぁマサナガ戦で押し出し応援使うところが一番の活躍
ところで前スレでも出てたけど、マサナガとアヅチヒメを
レベル20そこらの奴で一緒に殺して見たが、レベル80位まで上がった。
調子に乗ってほとんど全員レベル55〜85にしたら
後の挑戦状が難しすぎて泣いた
45枯れた名無しの水平思考:2008/10/14(火) 21:16:32 ID:k/ZyCJMq0
挑戦状は確かに敵の能力は高いが弁士以外は所詮ザコってのを突けば楽なんだけどね
46枯れた名無しの水平思考:2008/10/15(水) 17:40:35 ID:XSAt7SWi0
自動人形が5体くらい出てくるとこきつい。
47枯れた名無しの水平思考:2008/10/15(水) 17:42:15 ID:XSAt7SWi0
↑は挑戦状のマップのことな 
48枯れた名無しの水平思考:2008/10/15(水) 21:37:37 ID:KIfLBSnQ0
マサヒメに神術ブースト+命中上昇かけて流星二連発+おまけに一発でなんとかなると思う
49枯れた名無しの水平思考:2008/10/19(日) 15:59:54 ID:11K1WGdmO
個人的に同じ術キャラでもカシンがパッとしない感じがするのは俺だけだろうか

地獄の門の範囲がいまいちだからか
50枯れた名無しの水平思考:2008/10/20(月) 16:30:15 ID:bh7y1BmGO
術士はマサヒメとカシンとティエンだけで十分なんだが…

オカマ?誰ですか?
51枯れた名無しの水平思考:2008/10/20(月) 19:08:59 ID:GhwRndP8O
ティエンは打撃より術重視で仙玉組んだ方が使いやすいよな
52枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 00:35:53 ID:6p0Y2BdWO
>>51
術が使えない時代は気力の高さを利用して攻撃仙玉重視セッティングで精霊インパクトでトドメ役に徹すればいいしな。…んで攻撃術覚えたら術重視のセッティングにすれば足手まといにはならないぜ。
53枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 01:30:17 ID:WLKkb79m0
移動キャラなもんで敵陣飛び込んで術ぶちこめるから
敵の後衛をソッコで削りたいときに重宝するね

マサヒメで潰しきれなかった連中を
奥=ティエン
手前=オカマ
で潰し、ティエンの防御用に弁慶と切腹突っ込ませると
次ターンで殆どクリア出来る
54枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 13:10:56 ID:JCXzAuYOO
術キャラだけで殲滅できるから打撃キャラの立場が・・・
55枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 18:35:38 ID:Ua79Mrph0
打撃キャラは大神の瞬殺用じゃね
弁慶1人で倒してしまった
56枯れた名無しの水平思考:2008/10/23(木) 23:19:22 ID:J5MedqfS0
大神や弁士は1ターンでいけるが面によっては数ターンかかる面もあるよな。
最速クリアってどのくらいなんだろう。
57枯れた名無しの水平思考:2008/10/27(月) 15:36:30 ID:mvr7SuSfO
流星覚えたら一気にターンが短縮できるけどそれまではちまちま潰す面が多いし
58枯れた名無しの水平思考:2008/10/30(木) 02:25:34 ID:KSUotidRO
一日レスがなければマサヒメは俺の嫁
59枯れた名無しの水平思考:2008/10/30(木) 02:33:30 ID:jvrEHU/N0
え? 何か言った?
60枯れた名無しの水平思考:2008/10/30(木) 21:57:57 ID:eGS6JdBJ0
このテのレスが成功した験しが無いぜ
61枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 15:13:48 ID:9AbJbnpSO
続編マダー
62枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 11:19:22 ID:yB13yqOJO
キリュー以外に水属性キャラって居たっけか?
なんか、やたらキリューだけ記憶に残ってるんだけど。
63枯れた名無しの水平思考:2008/11/03(月) 11:49:52 ID:+HEr8u1N0
ランマル、テルヒメ、ジン八が氷属性だな
64枯れた名無しの水平思考:2008/11/05(水) 15:08:37 ID:u/WX72u+O
初めまして
最近やり出したのですが

攻略?又はバグ?

の質問はここで良いのですか?
65枯れた名無しの水平思考:2008/11/06(木) 00:30:46 ID:+9mr2Z110
無問題
66枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 12:11:05 ID:ykNO1JATO
そういや、これって男同士とか女同士だとエンディングどうなるんだ?
67枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 15:38:50 ID:SdW9nVuQ0
アッー!な展開にはならないよ。
68枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 15:42:56 ID:N+bvQC1H0
エロゲーじゃないしな
69枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 15:58:20 ID:ykNO1JATO
悪い、言い方悪かった。
エンディングってか最終章は固定なのか人によって違うのか知りたかったんだ。
70枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 23:17:43 ID:snFhR3UV0
1日レスがなければハルミは俺の嫁
71枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 23:21:57 ID:SLzHS+/10
誰だっけ?
72枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 23:30:06 ID:jD1aZD080
わかんね
73枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 23:31:11 ID:SdW9nVuQ0
巨人族のおばちゃんだったような。十勇士の一人だな。
74枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 13:56:37 ID:E0KqeK1t0
右豪のハルミ
HP回復と周囲1マス侵入不可が厄介
75枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 14:05:40 ID:2g4DliBTO
>>69
最終章は変わらないよ。スタッフロール後の会話が変わるだけ。
76枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 14:52:16 ID:N/yfkvz4O
オカマって誰かと思ったら沢田研二か。

存在をすっかり忘れて「シナオさん?」とか思ってたwww
77枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 20:02:20 ID:fCUjoHWBO
この前どっかの「PSPでオススメのRPG」みたいなスレで

twelveが全く挙がっていなかった。
…こんな事でいちいちショック受けていられないよね…。
78枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 20:15:20 ID:K2G/pTha0
正直キャラゲー、読み物ゲーなんだから興味を持った人だけやればいいと思うんだが
万人には受けないだろ
79枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 20:26:47 ID:nn22TJkw0
正直、当時だからこそ佳作として評価できたってのもあるわなー
今になっちゃあソフトの数もエラく増えたし、相対的に評価下がるのも仕方ねえや

実際、やりこみ要素って程のモンも無いし、動きはカクカクしてるし
ロード時間も長いし、これといって胸を張って自慢できるような独自性も無いし
80枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 18:51:54 ID:w6zsL0CMO
まぁよくも悪くもPSP初期作品だしね。たまにでも名前が挙がるだけマシだろう。
何が言いたいかというと続編まだーなんだが。
81枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 02:42:38 ID:fkOmiYDN0
境界線上のホライズンのおかげで再評価される時がきっとくるよ…たぶん。
82枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 07:18:27 ID:9q+Ad+lv0
ほら依存
83枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 12:52:23 ID:EsNMd4BU0
続編が出ると聞いて飛んできました

夢の中で
84枯れた名無しの水平思考:2008/11/11(火) 19:52:20 ID:eJklGogg0
はじめたばっかで今2章なんですが、
キャラにかかってる応援の効果を確認することはできますか?
1回だけ必ず回避できる応援を多用してるんですが、
敵味方入り乱れると誰にかけたか分からなくなることがしばしば・・・
85枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 14:08:02 ID:5L85BkEe0
確か経験値upとアイテム発見の応援は確認できたはず。。
86枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 22:31:48 ID:R1K5OrF70
ニコニコ嫌いな人はスルー推奨

マサヒメ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5223955
8764:2008/11/13(木) 00:49:38 ID:xX5xI8jdO
武器の熟練度が99で止まりLvが上がりません
自分で色々試したのですが駄目でした
誰か教えて下さい

シナリオは
第二章 第一節 落ちる夜

挑戦状1で闘っています
88枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 00:53:19 ID:IHfyy4sZ0
神器しか成長しない
Lvは5まで
89枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 01:29:26 ID:TsCFdxnk0
あと神器でもサアキに神器の話聞くまでは経験値99で止まるよ
90枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 22:21:20 ID:MDclT2F90
ムメイいいキャラだな。使えるかどうかは別として
91枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 23:56:34 ID:00om27bNO
カレーソーメンって美味いんだろうか
92枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 23:58:47 ID:VhO9FiAE0
ウチの親父の大好物だな
93枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 11:50:22 ID:EVFoMvctO
カレーうどんは好きだけど・・・
94枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 00:54:20 ID:Cxc1s9Lc0
>>86
マサヒメEDまでネタバレか…。
マサヒメで軍師会話21回って事は
初期から居るメンバーだと30回ぐらいか?
95枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 19:05:08 ID:udMLZMLx0
1日レスがなければテルヒメは俺の嫁
96枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 19:13:52 ID:BGItzm2M0
テルヒメが落とす仙玉って結構使えるよな
97枯れた名無しの水平思考:2008/11/15(土) 19:54:50 ID:vc+Q+tYm0
マサヒメやティエンに装備させてるな
98枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 08:57:53 ID:DeMxqRvZO
主人公は福山か能登かどっちの声にした方が強い?
99枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 15:00:43 ID:kSp9D6zHO
どっちでもあんまり変わらんけど強いて言うなら能登かな
100枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 18:30:17 ID:PSxKjdYkO
今、挑戦状1をクリアしたんだが、wikiに「特殊な武器を拾える」って書いてあるのはなんだろか? 普通にクリアしてしまったんだけども。
101枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 19:28:38 ID:DeMxqRvZO
なら能登でやるわ
でも能登でやったら女キャラ攻略とか出来るの?
102枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 19:41:38 ID:qK/rK19F0
ぶっちゃけ攻略もクソもないんだなコレが
ただ各キャラEDがあるってだけで、別に恋愛がうんぬんってワケじゃないし
103枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 20:37:09 ID:joNrJ4lp0
攻略っていうか戦闘前の軍師選択の会話でしか好感度変わらないから大丈夫
あと強いっていうか術をちょっと多く覚えるだけで大して変わらないんだけどね、主人公打撃系だし

>>100
挑戦状だとスロット7で攻撃力なしの武器を敵が落とすことがある
どこでも落としてくれるからあとでも手に入る
あと出撃したキャラの武器しか落ちなかったはず
104枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 21:49:09 ID:PSxKjdYkO
>>103
なるほどー、サンクス。
でもそれって使い勝手はいいの?
武器は一度も変えたことないし、これからも変える必要なさそうな気がするけど。
105枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 22:57:28 ID:WgrzjHqz0
仙玉が集まってればそこそこ強い。そうでなければ完全にネタ武器。
仙玉が集まってても二週目以降は神器をレベル5にした方が圧倒的に強いし。

>>101
女キャラ攻略したいなら福山にしとけ。
106枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 00:23:45 ID:TdnQiSRD0
ベスト価格になってる上にただの萌えゲーだろこれ。SRPGの要素なんてありきたりの物でつまらねーよ
まだFEやサモンナイトやってた方がマシだわ・・・・と思っていた時期が僕にもありました。

確かにキャラゲーではあるけれど、フルボイスの上にシステム面もしっかりしてておもしれー
こりゃ長く楽しめるかもしれねえ でもちょっと古いゲームだから攻略wikiが寂しいのが残念だなぁ・・攻略本買おうにもなかなか売ってないし
107枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 00:40:25 ID:9BjZ8OKzO
のーもあ珍走団
108枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 02:37:59 ID:EA1k7FZs0
男主人公なら子づくり宣言されたり壊されてもいいとか言われるんだぜ
109枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 09:23:01 ID:0HRckTbbO
ティエンってレナの声なのなw
110枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 11:51:59 ID:e2ltPues0
>>109
なんでそんなマイナーどころを例に挙げるんだ?
と思ったが、ひぐらしにレナってヤツがいるのか……
そうだよな、.hackなワケないよな……
111枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 13:43:28 ID:97t/VP87O
レナと言われてFEが真っ先に思い浮かんだ俺。次がFFかなー。
112枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 00:58:18 ID:TVndFLgY0
レナはいいよな、フランカーに乗れて
113枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 13:22:33 ID:RWNHEsZNO
<<挟まっちまったぜ>>
114枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 17:28:27 ID:ijGqWdDM0
SO2のレナかと思った。というかキャラ名だけでどのレナかなんてわかるか。
115枯れた名無しの水平思考:2008/11/19(水) 18:49:47 ID:1Sle7gqp0
まあ声優名と併せて考えりゃ、相当限られて来るんですけどね
116枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 17:11:33 ID:SjU0cO5O0
みんなコンボ使わないでプレイしてる?
117枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 17:12:31 ID:9Sih1Oma0
面白いから使いまくってる
118枯れた名無しの水平思考:2008/11/20(木) 20:32:12 ID:h2lWuU4r0
コンボ使わないと術キャラが異常に強力になるからなぁ
119枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 17:53:41 ID:EU+V3YaMO
単体術縛りにしてもまだ強力だからな。そのせいでクリップがあんまり使われない・・・
12087:2008/11/22(土) 02:21:21 ID:OdUVlVf+O
>>88
>>89

遅れましたが教えて下さりありがとうごさいました
121枯れた名無しの水平思考:2008/11/23(日) 19:08:43 ID:Pkg0AkGI0
シナオ可愛いよシナオ
122枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 10:53:51 ID:yFnBk6QyO
そういやシナオってどっちにもなれんのにどうして娘として育てたんだろーな?あの父親と思ったり。
123枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 12:18:01 ID:mLBKnEj+O
素体が女だったからだろう
124枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:03:52 ID:iHam1FSX0
元々は女として産まれる→改造してどっちにでもなれるように→でも習慣的にやっぱり女として生活

でいいんじゃね
125枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 19:09:02 ID:bbkpo4SL0
まぁ姫って呼ばれてるくらいだから娘なんだろう
126枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 21:45:12 ID:4no2PMzcO
娘の方が育てやすいんじゃね?

もしくは趣味
127枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 21:48:40 ID:476Qz3Rl0
女から男になるのはわりとかまわない気がするが
男から女になったのは気持ちが悪いです
新庄だってベースは女じゃないか
128枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 21:49:18 ID:UCkV+9S00
ハハハ、ベースが女だなんて誰が決めたね?
129枯れた名無しの水平思考:2008/11/25(火) 23:16:39 ID:yFnBk6QyO
あぁ、そっか先天的じゃなく後天的にだったのか。
わかるかわからんが長寿族ってぬ〜べ〜のサキュバスみたいな種族だと思ってたわ。
130枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 22:58:45 ID:gXpjLdu90
そういうように身体をいじったみたいなこと言ってたな
131枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 17:40:08 ID:mtvpX73L0
今更なんだが初めてクリアした
結構とばしてやってたせいか最後の現代の話で出てきた
ひとつ離れた石?が誰のものかわからん
話の流れからトウグウとかじゃなさそうだし、特にだれかを特定はしていないのか?

っていうか一瞬ああ、主人公か・・・と納得しそうになった
主人公は12のなかに入ってますね。ものすごく影がうすかったですが
132枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 17:45:05 ID:awAJ2a630
ええ、モロにネタバレってしまうとシナオさんです
シナオさんには専用EDがあるのです
133枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 18:00:30 ID:mtvpX73L0
ああ〜なるほど。読解力なくてスマン

EDあるのは前レスでわかってたけど何となく離れてるし
ちょっと訳ありな感じなのかと思った(大神とかかとも思った)
墓っぽいし死んだ人間かかとも・・・
それならただ13個石があるの方がわかりやすかったわ
主人公の石の傍にあるとか。
134枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 18:05:23 ID:awAJ2a630
まあ正直「え? 何故にシナオ?」とは思ったw

確かに主人公にベタ惚れしちゃいたけど、ストーリー上そこまで重要でもないというか
他の同盟武将と大差無い扱いだったしね?
135枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 18:28:16 ID:mtvpX73L0
そういえば、主人公を主人公扱いしてくれた唯一の人でしたね
次はシナオED目指すかな、一周が長くてだれるけど
136枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 18:36:31 ID:iGynfNmR0
唯一主人公を勇者様と慕い、倒れた時も看病してくれるわ世話やいてくれるわ
あれこれなんてヒロイン?
137枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 20:12:06 ID:N8artZTB0
まぁティエンがヒロインというより主人公だからな
138枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 23:47:24 ID:Dslot1c80
ティエンの元になった武将って徳川家康?
139枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 23:50:40 ID:FRSfJyAU0
ティエンが家康
マサナガが信長
フジヨシが秀吉
だと思う
140枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 23:52:08 ID:0DWipFsp0
カコウが家康の音読みだから、どーだかねー
オリジナルの後継者と取るか、「二代目家康」を襲名したよーなもんだと思えばいいんじゃないかと
141枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 01:00:16 ID:1JYMVIGY0
【尾張家】     
・マサナガ:織田信長  ・アヅチヒメ:濃姫  ・フジヨシ:豊臣秀吉
・ミナル:石田三成   ・タケマス:島勝猛  ・ランマル:森蘭丸
・マスカー:柴田勝家  ・リカー:前田利家  ・セイセイ:佐々成政
・キリュー:九鬼嘉隆  ・ナカエ:竹中半兵衛 ・タダマス:蜂須賀正勝
・タマヒメ:明智玉   ・マリア :清原いと(洗礼名:清原マリア)
・シイヒメ:お市の方  ・エグザビア:フランシスコ・ザビエル
142枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 12:28:47 ID:uHltKLsyO
カコウは島原の乱が関係してるから家光じゃね?
143枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 15:19:35 ID:G2re59sA0
つーか厳密に定義出来ない配役だからこその名前変えなんだと思うが
144枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 19:56:51 ID:3inaAkbqO
まぁ、あくまで史実を本にしたフィクションだしな。
とりあえずマサヒメの元が伊達政宗ってのが1番驚いた事なんだが。
145枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 20:47:04 ID:taipXKsxO
作中では付けてないけど一応眼帯設定もあるんだよな
146枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 02:50:59 ID:6zQVsoVg0
>>131-133
以前のスレで何度か言われてるが、
13個目の石はプレイヤー(≠主人公)である、との説が有力
147枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 13:29:15 ID:CqZjomUUO
まぁあれをどう取るかはプレイヤーに委されてる感じだな
148枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 22:32:47 ID:MefKj68p0
フジヨシかわいいよフジヨシ
倒したとき顔少し出るのがかわいいよ
最終戦で全員分の台詞があるのがかわ(ry
149枯れた名無しの水平思考:2008/12/05(金) 23:49:42 ID:TGKTmF4Z0
だが全員分の会話を聞くまでもなくコンボ一発で落ちるフジヨシ・・・
150枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 00:30:57 ID:pziVt9C+0
戦闘中の会話とか全部調べるとかいったら大変だろうなぁ…
メジャーなのだと絶対やる人間がいるんだけど
151枯れた名無しの水平思考:2008/12/08(月) 20:37:32 ID:vvocuRRC0
一番めんどくさいのが「敵のHP○%以下」の時のだな。
普通そんなの気にせずにコンボで瞬殺しちゃうし。
152枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 03:22:35 ID:ZKQZnh9C0
>>150-151
俺それやってる…
まあどうせ24週するつもりだし、気長にやってる
153枯れた名無しの水平思考:2008/12/11(木) 05:29:28 ID:vvShW7Wx0
24周!?すげぇな…気が遠くなるわ
EDとか気になるけどさすがに全員分やる気力は自分にはないわ

会話とか何か面白いのあったら教えてくれるとありがたいかも
154枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 22:57:08 ID:CT7vemka0
基本シリアスな内容だからなー戦闘会話
軍師会話みたいな、ギャグ的な面白さは無いなぁ
155枯れた名無しの水平思考:2008/12/15(月) 11:53:02 ID:0eDqXebA0
量も割とあっさりだしな
156枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 01:48:11 ID:dmy9YQQG0
戦闘会話というか攻撃音声だけど
トモエの「もっとだよ!もっと悲鳴を!」は
地味に名台詞
ランマルもいい台詞吐いてた記憶があるな
157枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 18:32:23 ID:JC8DIgz1O
かなり量あるのにフルボイスだからねー
158枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 13:39:41 ID:kzSLjrwLO
続編マダー
159枯れた名無しの水平思考:2008/12/22(月) 17:12:01 ID:IKpIYYO60
みんな何週した?
160枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 00:14:14 ID:AQygSui9O
二周で疲れた
161枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 02:00:41 ID:VIbM1Dzy0
数年前の「ゲームキャラグラフ」でティエンに一目惚れして買ってしまった。
絵を見る限りではペタンコだよねw
162枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 05:57:20 ID:LYxwamDN0
つーか絵だと胸大きいキャラ殆んどいなくね?

>>159
現在8週目
163枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 08:03:08 ID:zT8s4aRzO
>>159

今だ一周目です…
164枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 19:03:22 ID:vCnLS78k0
1.3週くらいでPSPがブッ壊れました

正直、既に7週もしてる>>162はスゴいと思う
165枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水) 23:23:05 ID:xLNFgUKh0
とりあえず女性の数分はクリアしないかい?
166枯れた名無しの水平思考:2008/12/27(土) 02:15:11 ID:Ad+sArJb0
五周目
程良くヌルいし、完全コンプリートするには結構かかるので
旅行のときやすることないときにプレイしてる
考えなくても勝てるから時間置いてプレイしても問題ないし
167枯れた名無しの水平思考:2008/12/29(月) 21:56:09 ID:Mxr/Y9y90
まぁ適当に縛りプレイとかもできるしな
168枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 14:18:00 ID:mjgAgEbC0
コンボ使わないでプレイするとかなり難易度上がるな
169枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 20:49:24 ID:lhecXppV0
何これシナオ仲間にならないとかふざけてるの?
170枯れた名無しの水平思考:2009/01/01(木) 21:35:05 ID:kFfFoty20
つ 家で夫の帰りを待つ良妻

いやまぁミノリ使ってるんだよバーカバーカっていう意見は却下で
171枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 02:12:01 ID:2cYV1yJN0
シナオEDは特定のキャラの好感度を上げすぎないようにすればいいの?
172枯れた名無しの水平思考:2009/01/02(金) 02:45:49 ID:SZRYDuDjO
それでおk。具体的には各キャラ応援3つまでで止めとけ。

シナオに限らず味方はもうちょい使いたかったな。二週目以降のおまけとかでいいから。
173171:2009/01/04(日) 01:38:17 ID:Xs2vVoYD0
遅くなったけどありがとう

戦闘アニメーションはすごく気に入ってるし、キャラも最終的には結構愛着が持てたので
もっさり感とかシステム周りを改良してもう一度出して欲しいなあとは思う
正直いろいろ惜しい
174枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 23:17:54 ID:ImNyqeYM0
PSP初期のソフトだからしょうがない面はあると思うけどねぇ。
同じようなスタイルで続編出して欲しいな。
175枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 16:59:11 ID:PszI/INA0
さっき女主人公でシナオに会って気になったんだけど
シナオEDって男グラに変わったりすんだろうか
変わるなら2周目から頑張るんだが
176枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 22:23:33 ID:y0tqZFFW0
ぜぇんぜん変わりませんぞ
177枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 22:46:50 ID:PszI/INA0
変わらないのかthx
でも頑張る
178枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 12:57:54 ID:F/Zr8M8g0
流石にあのナリで男だとちょっと怖い
179枯れた名無しの水平思考:2009/01/11(日) 23:45:47 ID:f7Ze9UKJ0
声だけ変わってたら面白かったのに、なんてな
正直一回が長すぎてED全部みる気力がない
なんかこれは見るべきっていうEDはあるのか?おまけ含め
180枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 02:50:36 ID:aeGwjBH10
全シナリオ中で二回しか赤面しない(と思う)クロウの
赤面が見れるクロウED
でもおまけは普通かな

ヤマトのEDはテルヒメのその後が見れるし
おまけも含めてヤヨイとの掛け合いが賑やかだね
181枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 10:01:50 ID:t0wwGqKd0
ヒビキでのユキさんEDとシナオさんEDは性的すぎる
182枯れた名無しの水平思考:2009/01/12(月) 22:14:46 ID:h5l0RMVO0
ミノリでやってるとヤマトエンドはハーレムだよな
183枯れた名無しの水平思考:2009/01/14(水) 11:33:22 ID:ok6cKFVLO
テルヒメ可愛いよテルヒメ
184枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 11:29:12 ID:TX+7VUuQO
ティエンかわいいよティエン
185枯れた名無しの水平思考:2009/01/19(月) 16:50:15 ID:A6HXg++LO
敵もクリップとか使ってきてもよかったのにな
186枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 17:07:57 ID:IfTaZzxg0
なんだかんだで2週目終わったとこ。
クロウはさらしでも巻いてるのか?と気になった。
187枯れた名無しの水平思考:2009/01/20(火) 23:03:43 ID:48tv+iHA0
ただ単にぺったんこなだk(ry
188枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 13:08:05 ID:V6ID7kldO
胸が大きいキャラの方が少ないぜ
189枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 18:05:02 ID:0wolfMDUO
絵師の問題もあるか
190枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 14:56:36 ID:2buCDQPHO
胸の大小など問題では無い
違うかね?
191枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 15:08:54 ID:T6u03gcz0
尻ですね
192枯れた名無しの水平思考:2009/01/28(水) 22:45:58 ID:UzylCE4y0
鳥の神器の使い手はお互い後半は空気過ぎる。
193枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 00:36:13 ID:Yp525gSf0
まぁフリーターだし
194枯れた名無しの水平思考:2009/01/29(木) 18:49:31 ID:Nux+BxXn0
ランマルはもうちょい絡んでくると思ったのになぁ
195枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 00:09:03 ID:5Pt1YZI10
なんかアッサリしてたよな、ランマル
ポジション的にはもっと出張ってもいいのに
196枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 01:25:23 ID:9Gmis8c+0
精霊側の鳥の神器使いの影の薄さに影響されました
197枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 18:20:18 ID:9xNt/wQVO
てか真神器12人は一斉に出てくればよかったのに
198枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 15:45:01 ID:8x0BR3aH0
しかしランマルと主人公の1対1だと
コンボ無しだと積むなw自動回復的な意味で
199枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 16:16:53 ID:klMiGFsQ0
そんなに一ターンで回復したっけ?
200枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 00:46:19 ID:TsXpOMuFO
そこそこ
201枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 19:54:29 ID:wHXT6Z6+0
確か半分で一戦目は300,二戦目は500。普通にやったら弱いけど
縛りプレイじゃ衝撃の一閃あるからかなり強い、2回目はフジヨシもいるし。
ただ初期UMDはバグで囲まれても衝撃の一閃出さないから弱い。
202枯れた名無しの水平思考:2009/02/09(月) 19:20:38 ID:oB8lSuXu0
>初期UMDは〜

そんな仕様があったのか……
203枯れた名無しの水平思考:2009/02/13(金) 03:18:27 ID:t35jFRuQO
さてネタ武器でも集めるか…
204枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 13:16:45 ID:b/5qFgUu0
ムメイのねた武器だけ落としてくれない
205枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 15:21:21 ID:gqeBX09S0
ネタ武器は見た目が可愛くなるのがいい
206枯れた名無しの水平思考:2009/02/16(月) 02:54:34 ID:TVi75GzBO
肉球グローブは良いな
207枯れた名無しの水平思考:2009/02/20(金) 14:49:30 ID:rfW8+YzOO
まあバスクはあまり使わn(ry
208枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 13:23:08 ID:f2QzWGMf0
二週目の途中から再開してゴリゴリ進めてたんだが
初めてネタ武器取得したけど、どうしてくれる
全キャラ分欲しくなったじゃないか!
209枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 14:22:14 ID:gcchSy86O
さぁ早く重装戦鎚兵を狩る作業に入るんだ
210枯れた名無しの水平思考:2009/02/21(土) 21:25:09 ID:JYxdHVOL0
じっさいどこで狩るのが一番効率いいかな
211枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 11:06:42 ID:ySDWZF9t0
重装戦槌兵が6人出てくる挑戦状MAPおすすめ
212枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 13:14:06 ID:0C8p8pFAO
挑戦状で出てくる敵は弁士以外あくまでザコだからな
213枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 17:06:02 ID:bThx8Kvc0
最近やり始めた
キャラ別EDみたいだけど、軍師会話を全員均等にしてラストで調整して同時攻略とか無理?
214枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 19:35:52 ID:bBhQGiCx0
無理。それだとシナオエンドになる。
215枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 22:46:52 ID:rKFq7E2C0
数人に絞ってならできると思う。最大何人まで並行できるか知らんけど
216枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 21:27:51 ID:XtKJvft3O
弁士かわいいよ弁士
217枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 21:32:03 ID:u2NAxpXp0
そういえばトウグウの父親って結局誰だったんだっけ?
218枯れた名無しの水平思考:2009/02/26(木) 22:40:51 ID:VRfLjc820
不明だと思う
219枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:32:17 ID:UfhiO1E3O
 
220枯れた名無しの水平思考:2009/03/06(金) 15:48:47 ID:0dbVEZ4CO
大精霊なら単独で生殖くらいできるのかもしれん
221枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 13:49:48 ID:o5es5SRz0
クロウもティエンもマサヒメもみんなぺったんこ☆
222枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 20:23:15 ID:puEP3PIL0
クロウは鎧着るのに邪魔だからサラシで押さえてるだけだよ多分
223枯れた名無しの水平思考:2009/03/15(日) 23:54:31 ID:kC7cF35lO
ユキさんはどうなんだ
224枯れた名無しの水平思考:2009/03/19(木) 15:52:36 ID:4YqXtqcbO
胸の大小など問題ではない…ッ!
225枯れた名無しの水平思考:2009/03/20(金) 19:43:22 ID:Oskpd4E3O
やっぱ問題は形だよな
226枯れた名無しの水平思考:2009/03/22(日) 03:36:30 ID:aWp7/e0M0
微乳と美乳は違うもんな
227枯れた名無しの水平思考:2009/03/24(火) 18:04:23 ID:43FET57J0
実のところ、乳より尻派です
228枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 10:07:18 ID:Z3DuXRddO
コンプリートガイドは今やレアアイテムだね
229枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 10:10:43 ID:Z3DuXRddO
シナオエンドってみんな満遍なく軍師にすれば良いの?
230枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 19:26:46 ID:xHtdXXujO
大丈夫だと思う
231枯れた名無しの水平思考:2009/03/26(木) 23:41:12 ID:Z3DuXRddO
>>230

ありがと
満遍なくやってみる
232枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 14:38:27 ID:jLsO/mTI0
軍師効果3つ目までなら好感度上げても大丈夫だよ
233枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 19:03:01 ID:WGmAumbAO
>>232

じゃあ、誰も軍師効果が4になってなかったら良いの?
234枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 20:38:08 ID:vevwXR4t0
>>233
うん、だから、軍師効果3つ目までなら好感度上げても大丈夫だよ
235枯れた名無しの水平思考:2009/03/28(土) 21:17:22 ID:WGmAumbAO
>>234

ありがとう
236枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 15:45:11 ID:fDf90/4DO
あげときます
237枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 21:23:00 ID:fDf90/4DO
神器が新しくなって戻ってきた時、鷹の使い手―。て紹介されて毎回なんか腑に落ちないのは自分だけでしょうか?
主人公の名前変えてるからかな?ヒビキとかミノリだと表記されますかね?
238枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 21:25:06 ID:PwNHGYPs0
変えなくても名無しだよ
239枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 23:43:36 ID:fDf90/4DO
>>238

ホントですか…。
まぁ、それ差し引いてもあの場面の音楽が凄い好きなんで良いんですが 。
240枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 09:49:04 ID:nifLsdkt0
デフォ名から変更しなかった場合は名前で呼ばれるとかはあってもよかった気がする
241枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 10:28:51 ID:7ZTPNJTQ0
まぁこのゲームのプレイヤーキャラなんて空気以外の何者でもないしな
シナオのシーン以外
242枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 10:32:15 ID:QB02hSRIO
物語の主軸は戦国時代の聖譜再現だからにゃあ
243枯れた名無しの水平思考:2009/04/01(水) 11:25:45 ID:7ZTPNJTQ0
聖譜なんてこのゲームにはありませんよ?
何かと間違えてませんか?シナリオライターの分厚い文庫本とかと
244枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 01:23:46 ID:xbKgMZD/0
カシンとか言う奴の声が不愉快
245枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 01:34:02 ID:ouKw89F00
カシンといえば、発売当時のスレにいた自称・年配プレイヤーの方を思い出すなあ
実際にあの人がそこそこの年だったのかどうかは分からないが
「たぶんカシンさんより年とってると思いますよw」的な発言をしていて
スレ住人の皆が二重の意味で「そんなバカな!?」と沸き立ったものです
246枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 23:10:23 ID:yMjYMuGAO
今ヒビキでユキさんエンド見たけど、結構内容あれですね。
247枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 11:41:59 ID:QJ0YFc3f0
要約すると
子づくりしましょ
だしな
248枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 16:02:55 ID:wA0GMYy80
ユキさんって実際のところそこまで年離れてないんだよな
249枯れた名無しの水平思考:2009/04/06(月) 22:04:14 ID:qRU3oc8aO
続編でないかなぁ
250枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 14:26:50 ID:xqFf7dgsO
今後なぜか、いきなりミリオンヒット…!
とかなったら出るよ、続編
251枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 15:03:02 ID:QzEPAQuzO
やなせさんが人妻じゃなかったら買っただろう。
252枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 19:13:06 ID:IKghpbxB0
誰やと思ったがユキさんの中の人か
253枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 21:32:36 ID:cdr/+p8cO
ユキさんとパワプロのショップ店員がちょい煮てる。
254枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 15:11:53 ID:W1KJN44L0
初めてユキさん見た時らきすたのみゆきとキャラかぶってるって思ったのは俺だけか?
255枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 18:09:47 ID:ZXJ8fog+O
シナオエンドに挑戦してみようと思います。
ヒビキでやるべきでしょうか?
256枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 18:38:32 ID:lRzC7F5Y0
ふたなりが好きならミノリで
鬼畜がお好きならヒビキでいいんじゃないでしょうか、壊しても本望的な意味で
257枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 23:37:46 ID:hqCsBPu50
質問があるんだが、このゲームって声のオフ機能ついてる?

川上稔さんがシナリオ書いてるっていうんで興味持ったが、
個人的に彼の話は(ドラマCD等は別にして)声なしで進めたいんだ
258枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 23:42:49 ID:U02hhve60
OFFにできるよ
それにしてもボイスのボリューム変えてて吹いたww
259枯れた名無しの水平思考:2009/04/08(水) 23:55:33 ID:TMQd3VAu0
ただボイスオフにすると戦闘中の掛け声まで消えちゃうんだよなぁ。
別々にオンオフできればよかったんだが。
260枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 00:02:00 ID:hqCsBPu50
>>258-259
素早い返答ありがとう
かけ声まで消えるのは残念だが、ちょっくらポチってくる
261枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 08:39:19 ID:bLK9BGxd0
>>257
グレアンのあの声が聞けないとは残念な
262枯れた名無しの水平思考:2009/04/09(木) 20:59:12 ID:D+Ap8Y+A0
>>261
あれは事前情報があったからオンにしてやったw
でも、情報なしでやってたほうが面白かったろうな
263枯れた名無しの水平思考:2009/04/10(金) 19:59:31 ID:W4O0mVA10
ボイスオンにしててもどんどんテキスト読んでけばそんなに気にならなかった気もする
264枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 01:00:49 ID:fUaADgySO
5周目です。疲れた…。
265枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 07:09:49 ID:S16SIbwg0
心が折れそうだ…
266枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 09:11:02 ID:xpmEnsFmO
何にだ?
267枯れた名無しの水平思考:2009/04/13(月) 23:46:30 ID:+GsbZzT00
8章の十勇士を20回ぐらいやってるけど、レアが一個もでねぇ・・・
どれくらいやったらでるもんなん?
マサヒメの流星で一気に倒してるのが悪いのか・・・?
268枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 00:26:09 ID:k6rW36jS0
レアドロップはかなり確率低いから結局は根気。
マサヒメの能力と初期配置を上手く弄れば1ターンで9人倒せるから回転早くできるぞ。
269枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 16:05:24 ID:+cSrQsA6O
始祖竜は出るのに神竜は全く出ないぜ
270枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 18:49:05 ID:EldxSb+dO
シナオエンドあるのこのスレ見てはじめて知った
久しぶりにやってくるわ
271枯れた名無しの水平思考:2009/04/16(木) 23:31:00 ID:nGyi343O0
シナオエンドはなんかエロい
272枯れた名無しの水平思考:2009/04/17(金) 12:34:55 ID:kjF9dEG20
何たってヒビキに壊されても本望とか言っちゃうしな、シナオさんマジMだぜ

13週目になって初めてミノリを使ってみたがこりゃヒビキより人気でるわな
若干セメント入ってて面白いわ
ヒビキが温和で影が超薄いお兄さんならミノリは少し過激少女というかなんというか
273枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 05:07:06 ID:ehIjBmeKO
通り名も人形姫だしな>シナオ
274枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 18:07:42 ID:ImaEmRMAO
あげ
275枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 21:51:07 ID:ldGTBX28O
276枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 21:52:16 ID:5rjmrRRZ0
原画目当てで買うのは有りですか?
277枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 23:26:36 ID:LFR69We40
つっても立ち絵くらいしかないしなぁ・・・一枚絵とかあればよかったんだろうが。
278枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 23:28:11 ID:KdX9Kagg0
PSPをこれの為に買った記憶があるが、発売日当日には買えなかったのでスレを覗いてると
シナオエンド、シナオエンドって言われてて
「そんなに騒がれるシナオとやらは大層な好漢なのか?」と性別勘違いしてた俺が居る

今ではシナオさん可愛いよ
279枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 23:45:26 ID:BsrwwDOU0
まあ勘違いというワケでもないような
280枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 03:36:36 ID:2H4W1U+aO
シナオって史実だと、汁ぶっかけでパパに怒られた人だっけ
281枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 09:32:06 ID:Plyc7GoBO
史実から考えると優遇冷遇の差が激しいからな
282枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 13:46:28 ID:fDaqPzX7O
レアな仙玉はスレ見れば出どころが分かるけど
中途半端に珍しい仙玉が全然集まらない…
真シリーズと改シリーズ全種類分かる人なんて流石にいないよね?

おとなしく攻略本買うか。
283枯れた名無しの水平思考:2009/04/20(月) 20:43:05 ID:4MdJn4d20
>>280
それはオヤジの氏政の方(こっちも後世の創作だったりするが)。
氏直は滅亡後に国持大名へ復活する予定もあったとも言われるが、本人の死去でおじゃんになった不幸な人。
北条家は叔父の家だけ小大名として残って子孫は創価の幹部。
284枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 18:15:11 ID:e1DnlbAS0
そういやこのゲーム上杉は出てこないよな
285枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 18:52:47 ID:eUXDyLy70
武田もいないしな
286枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 19:27:22 ID:e1DnlbAS0
すぐ死んだから仕方ないがマサライ忘れてやるなw
287枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 22:15:16 ID:eUXDyLy70
あれ、そういえばいたな

この作品扱ったサイトって少ないんでwikipediaに目を通してたんだが
マサライについて触れてる項目が六文・シゲの解説以外に無かったのか……
やはりwikipediaはwikipediaだなぁ、それなりに注意して見ておかねば
288枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 23:28:41 ID:RKNotpS5O
まぁ信玄ならともかく勝頼じゃねぇ・・・
289枯れた名無しの水平思考:2009/04/21(火) 23:56:40 ID:6qI1XLjeO
ギミッツって最上義光だったんだ…。モデル探すのも案外楽しい。
290枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 11:34:00 ID:DGL/FtJVO
西国大名はこのゲームじゃ毛利以外完全無視だよな
291枯れた名無しの水平思考:2009/04/24(金) 16:05:06 ID:438lpQJH0
そこでホライゾンですよ
292枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 20:58:14 ID:MllySlPy0
ギキョウってモデル誰だっけ?
293枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 21:23:39 ID:3SPDu4a20
里美義尭
294枯れた名無しの水平思考:2009/04/26(日) 04:09:45 ID:Iu8IIegNO
ティエンの「勝利です」を聞くとエステルを思い出す
姫様カワイイよ姫様(;´д`)
295枯れた名無しの水平思考:2009/04/29(水) 01:27:23 ID:UwrT8yCZ0
ティエンはヒロインかと思ってたら主人公だったでござる
296枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 20:45:54 ID:aEbWqk7i0
ヒビキとミノリは主人公かと思ってたら空気だったでござる
297枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 01:15:24 ID:RpgT9zksO
でだ、人妻でも妥協するとしてユキさんとやらはどう?
ほわほわしてる?お姉ちゃん風?
298枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 13:09:01 ID:Xy7PjCOU0
ほわほわしたお姉ちゃんです
299枯れた名無しの水平思考:2009/05/03(日) 23:07:48 ID:RpgT9zksO
つまりは千尋か少し上、双子のお姉ちゃんで例えるならラージってことか?
ならば決定だな。
300枯れた名無しの水平思考:2009/05/04(月) 22:15:23 ID:gJ74+lShO
301枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 00:21:31 ID:DJvIGk3CO
一周目ヒビキでティエンED、今二周目ミノリでムメイED目指してる。

二周で終わるつもりだったりけどユキEDが好評みたいだから三周目どうしようか迷ってる。シナオEDみたいにニコニコ動画で見れたら楽なのにな。
302枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 00:52:30 ID:1/Nj3EYqO
今7周目です。とりあえず全END制覇めざしてますが、かなりめんどくさい!
ベンケイENDとかやるのたるいんで…。誰かベンケイクリアしてないですか?
303枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 11:47:26 ID:EJiSjF3+O
新品480円で買ってきたがキャラが良くてフルボイスでなかなかイイ
304枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 13:43:01 ID:OWNJ+xjx0
ベスト版を衝動買い→そのまま積みゲーに。
だったから今更やりはじめたんだけど、面白いな。
ただ敵が移動する時やキャラにカーソル合わせた時に出るマス目表示、移動時のカーソル移動が妙にモッサリする。
処理落ちかな?それとも自分だけ?
305枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 13:46:27 ID:jkHZsHd80
処理落ちだろ
2週目始めると1話がすごい早くてビビる
まぁPSP初期の作品だししょうがないんじゃね
306枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 14:19:16 ID:OWNJ+xjx0
サンクス
307枯れた名無しの水平思考:2009/05/05(火) 15:28:25 ID:gAl+YA100
敵が多くなると露骨に処理落ちするよな。まぁそこまで支障が出るようなもんでもないが。
308枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 11:45:27 ID:+XWHbqOWO
戦闘中の猪木のテーマ曲みたいなBGMアウトだろww
309枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 22:20:59 ID:VCxdeAqk0
話が厨臭くてついていけん
310枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 22:30:29 ID:5rZU4H4u0
あのパッケージで厨臭さを予測できなかったのか……
311枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 22:52:11 ID:VCxdeAqk0
そのパッケージのイラスト見て勝っちまったよ\(^O^)/
312枯れた名無しの水平思考:2009/05/06(水) 22:58:19 ID:tNJPH5Rb0
川上稔・著、挿絵:成瀬ちさとのラノベみたいなもんだと思えば(ry
313枯れた名無しの水平思考:2009/05/07(木) 23:32:44 ID:KmhUrWteO
厨臭さがいいのに
314枯れた名無しの水平思考:2009/05/08(金) 01:12:58 ID:EhRBs3s50
まあ苦手な人は苦手でしょーよ
流石に和風ファンタジーであのパケ絵、って時点で気付けないのは迂闊すぎるけど
315枯れた名無しの水平思考:2009/05/09(土) 18:03:18 ID:6SY8oD530
まぁ趣味は人それぞれだしな
316枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 06:47:15 ID:VShy1b400
所でコナミザベスト版を見た事が無いんだけど流通してないのか?
317枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 08:38:04 ID:3/1zBud60
そんなことはないぞ
318枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 08:52:03 ID:BkQZAkp1O
自由にみよう
319枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 12:39:19 ID:83dfe7Pn0
そうか……そういや出てたな、The Best版……
なんか今更驚いた
320枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 15:24:09 ID:9+sVErprO
ベスト版はたまに見るくらいかな
321枯れた名無しの水平思考:2009/05/11(月) 17:55:11 ID:RoHzbmXtO
そのベスト版を昨日尼で注文したぞ
普通にまだあった
何でもいいからSRPGがやりたくて勝った
うたわれの連撃とか好きだったからコンボが楽しけりゃいいんだが…
322枯れた名無しの水平思考:2009/05/12(火) 11:38:29 ID:p75E6eoNO
実際これどの程度売れたのかね
323枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 00:43:24 ID:26cyznh50
集計期間:2004/12/12 〜 2006/10/29
初動9,597 累計18,652 初動率51.45%

Best含めて〜22000ぐらいかな
324枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 15:17:38 ID:9i8CqSyIO
続編というか外伝とか欲しいな
325枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 19:07:27 ID:hUTjOi7OO
>>323

それってこの手のゲームだと売れてる方なの?

続編欲しいよね。
326枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 22:16:12 ID:26cyznh50
確か初週7位だし、まぁ売れてる方じゃないかな
327枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 23:27:29 ID:p1dOZIa90
けっこうサクサク進めて短時間で遊ぶのには面白いけどストーリーが酷いな・・・
ストーリーがよければもっと評価できるんだが、
セリフとか読んでると鼻からコーヒー吹き出しそうなほど酷い
328枯れた名無しの水平思考:2009/05/13(水) 23:32:58 ID:YotbsLEh0
ああ、シナリオ担当作家はラノベの中でもセリフ回しのくどさというか個性が強い部類だしね
ありゃもう受け付けない人は受け付けないだろう

ストーリー自体が良いか悪いかは分からんが
329枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 05:07:46 ID:RjGFBK+a0
信者からしたら朗読したくなるくらいセリフがツボだぞ
最終戦の名無し一般兵のセリフとかやばい
330枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 13:24:57 ID:mC/Lmp/Z0
まぁ好き嫌い別れそうではある
331枯れた名無しの水平思考:2009/05/14(木) 23:57:38 ID:ODSudfq90
マサヒメが居ればなんでもいい
332枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 12:38:21 ID:HpbF9m+f0
シナオがいれば何でもいい

きっと某銃弾を止める文庫本に長寿族の姫と普通のフリーターな相方がいるって俺信じてる
333枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 15:43:58 ID:BrZxdUbf0
もういっそのことノベル化で(ry
334枯れた名無しの水平思考:2009/05/15(金) 21:36:25 ID:z//mHro+0
1000ページ超えたりするんですねわかります
335枯れた名無しの水平思考:2009/05/16(土) 19:58:14 ID:EyZZ7D+K0
どれどれテスト
336枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 05:22:55 ID:QwxBc1w3O
337枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 12:45:44 ID:MTpeo32yO
カシン、ベンK、オカマエンドって誰か見た人いる?
338枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 15:21:45 ID:WjaW/6JW0
みんな割と敬遠しそうなEDだが
逆に興味や怖いもの見たさで挑んだヤツも、それはそれで多そうだね
339枯れた名無しの水平思考:2009/05/17(日) 21:29:09 ID:QwxBc1w3O
過去スレには真っ先に見た猛者もいたような
340枯れた名無しの水平思考:2009/05/18(月) 10:56:26 ID:WKNQ/tbIO
初クリアはヒビキならティエンかマサヒメ、ミノリならムメイかヤマトあたりが多いのかね
341枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 22:29:18 ID:0AhpBK4SO
NO MORE 珍走団
342枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 23:42:52 ID:G5Bdt6Ka0
ゆうこりんのおっぱいペタンコになってるじゃねーかぁあああああ!!!!!!!!!
343枯れた名無しの水平思考:2009/05/19(火) 23:44:14 ID:G5Bdt6Ka0
誤爆します他(´・ω・`)
344枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 12:42:28 ID:NC8vIOApO
どんな誤爆だよ・・・
345枯れた名無しの水平思考:2009/05/20(水) 15:18:03 ID:rAQFjVh00
何故こんな微妙なスレに……
346枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 12:46:06 ID:/0klSTDDO
バスクEDもなかなかいないんじゃない?
347枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 09:32:29 ID:LjrnxBva0
クリアした
まあまあ面白かった
2周目は・・・もういいや
348枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 18:32:27 ID:4643SZLo0
またやりたくなったら縛りプレイオススメ
349枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 19:53:47 ID:PUqmIqgH0
緊縛プレイだなんて、エロすぐる、お母さんは許しませんよ (;´Д`)ハァハァ
350枯れた名無しの水平思考:2009/05/22(金) 20:30:14 ID:pGhFIKN+O
でもシナオの緊縛プレイなら見てみたいかも
351枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 10:44:05 ID:LWr1Pad80
>>348
しかし縛りプレイっていうと何があるんだろ?
ありきたりだが仙玉禁止とか応援禁止とかかね。
352枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 13:49:17 ID:HfL7XfGm0
コンボ禁止とか流星禁止とか
353枯れた名無しの水平思考:2009/05/23(土) 18:40:05 ID:VcYV3cDVO
マサヒメ強すぎるんだよなぁ
354枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 07:37:50 ID:cdwY+la4O
質問です
仙玉はどこで稼いだら良いのでしょうか?

「挑戦状」で頑張るのですか?

シナリオは第二章 第二節の「狭き檻」です
355枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 09:40:09 ID:5dGiLQJDO
>>354

敵を倒すと貰えるんで、シナリオ進めて行けばそのうち集まってきますよ。
356枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 14:17:32 ID:lLwOSLm5O
挑戦状はあんまり良い仙玉貰えないよ。コレクションするならともかく普通に話を進めていって問題ないかと
357枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 15:18:41 ID:5dGiLQJDO
あと、挑戦状だと、ネタ武器がまれに貰えますよ。
358枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 21:25:30 ID:7VOTlKUsO
久しぶりにやってるけどもっさりだなぁ
359枯れた名無しの水平思考:2009/05/26(火) 23:15:31 ID:5dGiLQJDO
>>358

それがまた良いですけどね。
360枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 00:23:58 ID:iVuO/Ink0
>>359
そ、それは流石に過ぎた擁護というか、割とマイノリティな感覚だぜ……
361枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 00:40:38 ID:GMBr/Uz10
うむ。やっぱりもっさりなのは気になる。PSP初期タイトルだからしょうがないのかもしれんが・・・
362枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 01:30:55 ID:SZa/fssO0
UMDってあんなに音大きかったけ・・・
フルボイスだけあって結構容量大きいし抜き出すのもなぁ・・・・
363354:2009/05/27(水) 15:51:04 ID:bmcZJX/HO
返答ありがとうございます
ちまちま進めたいと思います

ところで前の方で出ているレア仙玉は誰が落とすのか決まっているのでしょうか?
364枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 18:29:26 ID:GMBr/Uz10
一部は決まってる(テルヒメが清流、濁流とか)けどレア竜玉なんかはランダムだよ
365枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 08:50:36 ID:Z38LnFYSO
>>364

バスクもなんか落としますよね。
366枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 11:43:38 ID:CSiXwvJn0
竜系はアラナカ倒しまくって幻竜を何個か手に入れておけば
あとの銭湯が超楽になる
367枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 17:59:06 ID:das39VbYO
まぁレア竜玉なんかは普通に一週して一つ出るかくらいだしおまけアイテムみたいなもんと割り切っていいと思う
368363:2009/05/29(金) 23:02:12 ID:L6L7FVW7O
色々ありがとうごさいました

アナログパッドとRボタンの接触不良を直したら頑張ってみます
369枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 02:19:11 ID:iDjuWqM/O
>>368

頑張って下さい。
自分も残りED(カシン、弁K、バスク、ジュリー、シナオ)を見るために頑張ってみますわ。
370枯れた名無しの水平思考:2009/05/30(土) 17:28:29 ID:aQA/zM6hO
俺も残りはカシン、ベンケイ、ジュリー、セイショウだしやっぱり後回しにされるキャラは偏るな
371枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 00:46:17 ID:S8WfhXZqO
>>370

ですよね。自分はシナオED見て終わらせるかもしれません。
372枯れた名無しの水平思考:2009/06/01(月) 21:42:25 ID:kEd2ZjPX0
シナオエンドはなんかエロい
373枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 00:38:57 ID:zdrZnuAmO
このスレがまだあった事とベスト版が出ていた事に驚愕
台詞回しや戦闘は好きだったが主人公の空気っぷりともっさり具合が辛くて2周目の途中で辞めたんだよな…
374枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 00:45:48 ID:wnU5Z3xd0
一般兵の会話が熱いって言われてたのにそれほどでもなくて残念だった覚えが
終わクロ7巻並を期待してたからかもしれないけど
375枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 02:03:28 ID:7FrCj3AX0
ああ、聞かされるこっちが恥ずかしくなるような台詞だったな。
でもそういうのは気にしちゃダメなんだと思った。
376枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 10:39:55 ID:6n5l3Umf0
少し前にクリアしたけど結構面白かった
で、サアキさんとヤヨイとテルヒメとはどうすればキャッキャウフフできますか?
377枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 13:36:24 ID:XhIdqxpPO
ヤマトエンドならヤヨイとテルヒメがついてくるよ
378枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 13:37:44 ID:6n5l3Umf0
>>377
ちょっくらヤマト攻略してくる
379枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 15:52:39 ID:ioxsYQyUO
>>378

ガンバレ
380枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 16:16:33 ID:wI1m6gyc0
>>374
ぶっちゃけ最終戦でチョロっと出るくらいだしね
まあそれなりというか、妥当の域に収まってる感じで
381枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 18:08:54 ID:QheMyEAVO
ゆきさん時空に連れて行かれて脳みそ溶けそう
382枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 00:32:28 ID:Tnj8qTn4O
>>381

ゆきさんご馳走してあげるってか?
383枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 20:23:01 ID:ULBgPEpg0
ギミッツが青葉家を攻めようとしてた理由が分からん
本当は何がしたかったんだこの人
384枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 23:21:07 ID:nIolYvuJ0
まぁ史実でも最上と伊達は対立してたわけだしな
385枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 11:26:21 ID:UNNxjFR80
>>377
ヒビキならまだいいがミノリだとハイパーハーレムだよな猿
やっぱ猿は精力強いってかHAHAHA

にしても主人公は凄いな、平凡な木こりの息子or娘なのに最終的には少なくとも相模の指導者だぜ?
386枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 23:35:13 ID:i4eQY8bYO
プレイヤーの大半が初回は逆玉エンドだったんだろうな
387枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 07:41:50 ID:DQUFxAc/O
年上おっとりお姉さんが子ども欲しいって言ってくれるエンドでした
二回目は犯罪臭い年齢の少女が主人公を婿入りさせようと勇気を出すエンドでした
388枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 11:21:14 ID:H9atNp3R0
初回は>>387と同じ子作りエンド
二回目は壊されても本望エンドだったな
389枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 14:17:26 ID:APsTgWpU0
俺は一週目幼女、二週目壊されても本望の人でした
390枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 16:47:25 ID:+EMLsCWmO
1周目はティエン、2周目は切腹だった。
391枯れた名無しの水平思考:2009/06/06(土) 18:44:35 ID:zAp9HCZfO
誰か弁慶EDクリアして。
392枯れた名無しの水平思考:2009/06/06(土) 21:42:04 ID:3zCBdq9d0
クロウ軍師でやってるけど、後半になるにしたがってデレてきた
かわいいかも
393枯れた名無しの水平思考:2009/06/06(土) 22:09:39 ID:exGBXoTa0
クロウはなかなかいいぞ
394枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 02:49:09 ID:/O8jq3PdO
里の冗談エンドですね。
395枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 18:03:11 ID:3+5AEUsEO
あれはクロウがちっとは女らしくなったということでいいんだろうか
396枯れた名無しの水平思考:2009/06/08(月) 23:49:53 ID:BN6y+DUEO
ヒビキがそうさせたって事で。
空気なのにモテモテのフリーター。
397枯れた名無しの水平思考:2009/06/10(水) 13:30:03 ID:KgoKXsG+O
ヒビキはともかくミノリだと潤いが無さすぎるんだよな・・・
398枯れた名無しの水平思考:2009/06/12(金) 01:07:16 ID:BmsWfxXJO
続編タノミコムに頼み込む人いないかな。
399枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 00:13:16 ID:tvYBHx48O
サウンドトラックって、もうヤフオク位でしか無いですかね。
400枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 14:43:43 ID:cixLe+HY0
まぁ確実に手に入れたいならオクが無難じゃね
401枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 15:10:36 ID:a7Q32Q3wO
一年前位だったかな、新宿のヨドバシでサントラ大量に売ってた。
その当時は金欠で買えなかったけど。


しかも初回版(マサヒメの中の人のブロマイド入り)でした。
402枯れた名無しの水平思考:2009/06/13(土) 23:21:41 ID:Ij6ajtYFO
中の人じゃねぇ・・・
403枯れた名無しの水平思考:2009/06/14(日) 02:36:22 ID:Zu3KpMUw0
あれ、違ったっけ?
中の人などいない、ってんなら分かるが
404枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 00:25:55 ID:MLnMyzpY0
中の人のブロマイドなんかもらってもしゃーないってことでないの
405枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 17:12:08 ID:bCnGVzW2O
>>404

多分そう。ていうか実際要らないし…。キャラの書き下ろしポストカードとかなら良かったのに。どのキャラが出るかはお楽しみ的な。
406枯れた名無しの水平思考:2009/06/15(月) 22:16:13 ID:1uUCPI/B0
そこで武蔵王……もといカコウが出るわけですな?
407枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 15:45:22 ID:E0W4lhO3O
駄キャラ含めたら、どれ位キャラいるかな?30はいる?
408枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 19:15:38 ID:wY7/1Rbp0
十勇士、(真)神器、六天魔軍、葵十二軍、+αが10人くらいで60人ちょっとかな
409枯れた名無しの水平思考:2009/06/16(火) 19:32:50 ID:WketDWp10
端役まで含めればかなりいる気がする
410枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 13:49:00 ID:6C0e6TSsO
大砲の弾とか…。
411枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 14:59:25 ID:qIyOZ8aGO
名無し兵とかまで含めてどうするw
412枯れた名無しの水平思考:2009/06/17(水) 15:07:43 ID:w5iEFM580
キャラカードに加え、術カードとか応援カードとか神器カードなど揃えてバトルカード物に・・・w
413枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 17:01:09 ID:aTU5d1tpO
神戸商人団いらねぇ
414枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 22:51:41 ID:QBnfPY+A0
十勇士も半分くらいはいらないな
415枯れた名無しの水平思考:2009/06/19(金) 23:14:45 ID:MXFsl1DP0
十勇士はちゃんといないと、ただでさえヌルめの難易度が更に……
416枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 01:23:38 ID:0qW06r0UO
>>415

最後の出番も1、2ターンで終わっちゃうけどね。
417枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 13:53:05 ID:o8XBSLMa0
コンボのシステムが余計なんだよな
418枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 14:25:36 ID:BeoRketV0
コンボって○押す必要性があんま感じられない
419枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 16:37:15 ID:crMuP5ES0
コンボ(と流星)は縛った方がゲーム的には楽しめるな
420枯れた名無しの水平思考:2009/06/20(土) 17:58:43 ID:nBq1t807O
昔中古1200くらいだったけど最近1980くらいに上がっている件。
421枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 14:49:57 ID:7jx2scvs0
通常攻撃とコンボの差がありすぎるよな

通常攻撃ではギリギリ倒せない程度のザコに無駄に12コンボとか使うと
二発目ぐらいでもう敵HP0なのにひたすら攻撃続けるのがちと虚しい
422枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 16:40:06 ID:bBdi0Zwc0
コンポのせいでラスボスが楽勝過ぎる
応援込みのコンポ一回でHP半分以上削れるし
423枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 19:11:43 ID:LHbIyvST0
ラスボスや弁士も1ターンキルできちゃうからその辺は縛るしかないな
424枯れた名無しの水平思考:2009/06/23(火) 23:51:22 ID:p1QmEDN1O
>>420

なんか値段上がったよね。ヤフオクも中古で1500円切らないと思うし…。
425枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 00:01:33 ID:m9BOwkQ90
初回版なら・・・
426枯れた名無しの水平思考:2009/06/24(水) 12:52:11 ID:wjR0LO1rO
まぁある程度の需要はあるんだろうけど・・・
427枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 00:49:40 ID:XN3pZ+NtO
続編!ホントに欲しい!
428枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 23:09:52 ID:Te2+s42f0
続編欲しいねぇ
429枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 23:25:47 ID:gBiOxp640
まあ売り上げがあんまり芳しくなかった(某サイトの累計で23000ほど)ようだしな。
430枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 23:47:31 ID:36SAgABp0
tenkyにお願いしたら考えてくれるかな
431枯れた名無しの水平思考:2009/06/25(木) 23:50:47 ID:c9iZfDxW0
まあPSP初期のオリジナル作品でそれなら頑張った方ですな
432枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 09:19:17 ID:byYgMXcb0
とりあえず絶対回避とかの掛かってる効果もちゃんと区別付けるようにして欲しい
あと各EDにせめて一枚絵ぐらい欲しかった
433枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 21:26:16 ID:zwgRTsoaO
>>432

後、クリアした後の各キャラ別のおまけ。喋れよって感じ。
434枯れた名無しの水平思考:2009/06/26(金) 23:43:46 ID:NUhbXUjz0
まぁ演出的には一枚絵はあってもよかったねぇ
435枯れた名無しの水平思考:2009/06/27(土) 11:42:50 ID:6+3Iqxer0
ありがたいなーじゃねえよ

そのへんの声がキモくてなげたわ
436枯れた名無しの水平思考:2009/06/28(日) 18:38:15 ID:hsPJMG410
そう
437枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 16:36:02 ID:yDiZhKxf0
レア竜玉ってどこで出るとかまとめたサイトとかないのかな

追加効果のある手持ちの仙玉が、幻竜と大魔竜の一個ずつしかない
438枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 18:27:30 ID:YsKK2p4aO
神竜と始祖竜は名有りボス敵、大魔竜は仙術兵が落とすよ。
439枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 20:20:59 ID:I2Fj7PkUO
仙玉はもうちょっとそれぞれ絵柄を変えてくれないと…。
いつの間にか増えてるって感じ。
440枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 20:45:52 ID:KH2kUK+a0
>>438
誰が落としやすいとかは無いの?

あとクロウの軍師効果とかユキの応援ってレア竜玉に対して多少は効果あるんだろうか・・・
単にクズ仙玉の確率が上がるだけかな?


>>439
使い道の無いクズ仙玉100個でレア竜玉と交換してくれるような施設でもあれば
441枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 23:39:28 ID:IpW0wPNS0
確実に落とす仙玉以外はランダムドロップだよ
442枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 17:47:34 ID:bc6q/pwa0
レアドロップの確率が上がる軍師効果とかあればよかったんだけどねぇ。
神竜が未だに出ないぜ・・・
443枯れた名無しの水平思考:2009/07/04(土) 07:58:03 ID:MQ41DwKoO
久しぶりにやりたくなったから探そう。
444枯れた名無しの水平思考:2009/07/04(土) 23:48:22 ID:gZigLosV0
一度売ったのか、それとも部屋の片隅に埋もれているのか・・・
445枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 01:44:18 ID:d8B1JG5a0
ソフトとケースがバラバラに入ってるから探すのが大変
446枯れた名無しの水平思考:2009/07/05(日) 16:45:56 ID:oz7hEFMxO
>>445

よくある。
探しまくってようやくみんGOLのケースに入ってた。
447枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 11:08:42 ID:EmDzs5MI0
戦闘中の自分への応援や術の台詞とか、妙にズレてる事が良くあるよな

最後に1人残ったザコ兵を倒しての戦闘終了時の「敵将討ち取ったりー」とかさwそいつただのザコだからw
448枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 21:03:38 ID:+rjGamsj0
まぁザコが最後に残ることってあんまないし
449枯れた名無しの水平思考:2009/07/06(月) 22:27:46 ID:RN+943I50
結構多いと思うがな

ボスとザコが固まっている場合、まず攻撃が強力なボスから叩くのが定石だろ
450枯れた名無しの水平思考:2009/07/07(火) 22:01:44 ID:6d1jc+VcO
新作出すなら難易度設定欲しいね。
451枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 09:46:10 ID:UgrmUMnyO
>>449

ボスとザコが固まっている場合、流星の雨で大抵のダキャラは一撃だよね。
ほとんど反則だけど。
452枯れた名無しの水平思考:2009/07/08(水) 23:46:56 ID:F1BGDqm90
流星はもうちょっと火力控えめでも・・・それでも強すぎるか。
453枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 11:40:50 ID:yqAiuN/L0
マサナガ倒した後に、ランマルとの初戦とか
ユキの再起動応援も含めた流星二発で、一ターン目にマサヒメ一人でほぼ全てのザコ殲滅とかは最初笑っちゃったな
454枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 14:10:55 ID:qX03xMyt0
というかあそこに限らず主人公応援→流星→ユキさん応援→マサヒメ応援→流星→裏ターン流星で1ターンクリアできるステージが結構ある
455枯れた名無しの水平思考:2009/07/09(木) 17:14:37 ID:Q73nZ64g0
>454
レア龍玉のために何人の十勇士が流星の犠牲になったことか・・・
ルドン高原並みに死体で舗装されておる。
456枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 23:25:12 ID:zI0BFZog0
といってもまぁ名有りボスから入手できるのは神竜と始祖竜だけだが。
大魔竜と不死竜はなかなか稼ぎどころというのが無いんだよな・・・
457枯れた名無しの水平思考:2009/07/11(土) 23:26:54 ID:uw4rfhbSO
戦槌兵と戦槌亡兵て落とすもの同じ?
458枯れた名無しの水平思考:2009/07/12(日) 06:00:59 ID:f7Cuj/ioO
ヒビキ・ティエンで一周目クリア!半年以上かかった
1.新作プレイ・クリア→2.つなぎでプレイ→1に戻るな感じで…
モッサリ長く感じだけど総プレイ時間は他ゲームと同等だね
シナリオは始め馴染め無かったけどクリアしたら面白かった
これ、2週目からテンション上がるな……頑張ろう!

能登乱暴だよ能登
459枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 09:31:02 ID:W1OoTOWv0
ジュリーってまだ攻略前だがあんなナリで女好きなのか?>初期の好感度高いのは女ばっかだが
ただあちこちで男キャラに粉かけてるような描写もあるしな

ジュリールートを、まずどっちの主人公の性別からやるかで思案中だがそこがハッキリしないと迷うな
460枯れた名無しの水平思考:2009/07/13(月) 17:36:49 ID:9dTvjyb+O
両刀説
461枯れた名無しの水平思考:2009/07/14(火) 02:10:14 ID:8BB7SMcn0
すみません、ランマルの
「くだらねぇ、でもランマル様はくだらねぇことが大好きなんだよ」
みたいなセリフの、正しいセリフ教えてもらえませんか?
462枯れた名無しの水平思考:2009/07/15(水) 15:44:28 ID:1TgDA5sk0
いや正しいぞそれ
ランマル様の前に「この」をつけると分かりやすいか
463枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 09:32:34 ID:9fTX8QYwO
十勇士相手にレア仙玉狩りする事6時間……
とりあえず始祖竜1個・神竜2個で妥協、疲れた
ついでに他の竜や狼や五連太鼓とか色々稼げたのは助かった

さて、3周目始めるか……
464枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 17:22:01 ID:4bxkJG2mO
神竜が一つも出ない俺はどうすれば・・・始祖竜は5つくらいあるんだけどなぁ
465枯れた名無しの水平思考:2009/07/16(木) 21:35:29 ID:J7p2fZHP0
4週目なのに両方出てないよ
466枯れた名無しの水平思考:2009/07/17(金) 23:51:12 ID:U2mWuZ/S0
それは相当運がないな
467枯れた名無しの水平思考:2009/07/18(土) 15:56:33 ID:5vehUAky0
やっぱりそうか・・・(撤退とかほとんどしてなかったのもあるだろうが)
大魔竜や幻竜や闇竜ならあるのだがな

今回は八章の十勇士を流星使って1ターン9人キル→撤退、を繰り返してるがいっこうに落とさない
468枯れた名無しの水平思考:2009/07/19(日) 13:06:26 ID:oBu3iKTsO
まー、結局確率だからね…
469枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 00:41:51 ID:+HHMsKIzO
>>459
ミノリで攻略?してみたが微妙。恋愛でもない
470枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 12:34:40 ID:b1RIe5lCO
とりあえず、ヒビキとミノリそれぞれのED動画誰かよろしく。
471枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 16:30:34 ID:+FVLJfJUO
ミノリでムメイエンドの時のガッカリ感ときたら・・・
472459:2009/07/20(月) 18:21:05 ID:ZxiOHeT/0
>>469
d、じゃあとりあえずヒビキでやってみるわ
473枯れた名無しの水平思考:2009/07/21(火) 22:22:41 ID:fpz/bf2m0
ミノリの方が範囲術ある分若干使い勝手はいいかな?能力値に差あったっけ。
474枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:07:22 ID:Xqsq0fwgO
>>473
仙玉でテコ入れしないと応援使っても敵は倒せない。
475枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 00:18:05 ID:Gp9UJcAy0
まあ白兵戦やらせるのが合ってるキャラではあるよね
476枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 15:16:03 ID:ggd3S4lMO
主人公は10%という微妙すぎる反撃率がな・・・
477枯れた名無しの水平思考:2009/07/22(水) 19:14:30 ID:Vaxwplmv0
復讐の狼(ウロだが)でも付けとけ
478枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 00:46:36 ID:7wyi9m6CO
誰かムメイとバスクを使いこなしてる人っている。
何周やってもこの二人が弱いまま終ってしまうのだが…
479枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 00:52:53 ID:zRSchKtS0
>>478
使いこなすも何もまとも玉付ければ強くなるだろ?
480枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 00:55:54 ID:Q+w2L0HH0
神竜つけるくらいしか・・・

バスクは応援や術もあるしそこそこ使えるだろ?
481枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 01:13:21 ID:vvNQ5ujK0
バスクは回避&反撃重視で特攻させるとなかなか。
マジカルアイやブーステッドある上、体力あるし、よく避けるしよく殴る。
囲まれてもまず死ぬことのないキャラだけど、問題は活躍させられるようなステージが全くないところかな。
482枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 02:07:31 ID:xfVtuiny0
ムメイなんか俺の主力なんだけど
483枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 02:25:07 ID:Zn4Ks57C0
ムメイ、コンボ力極振りでラスボスクラス以外はほぼ沈まね?
ただ難点は単発で終わる
484枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 08:36:37 ID:a/mXFGhE0
MP低すぎだからな、序盤で迂闊にちょっと仙玉付けすぎると
コンボ自体が使用不能になるキャラがムメイ・・・・術系の才能ゼロなのも織田家の嫡子とは思えん
485枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 08:41:36 ID:a/mXFGhE0
あとムメイとバスクは射程が短い上に、足が遅いのが難点だな。
他者の応援でカバーする手もあるが、あえて応援で遅いユニットのフォローして全体を横並びにするよりも
元々移動や射程を優れてるユニットの長所を伸ばす方が遥かに実用的だからなぁ
486枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 09:02:31 ID:C2ywxQpz0
ムメイは破壊力は最強なのは間違いないからなー、パワー重視で振っとけば通常攻撃でもかなりの敵は一撃で沈むから悪くはない。
487枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 15:34:48 ID:ThAiMZPQ0
いいとこの坊ちゃんが何でこんな力馬鹿に・・・・
488枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 20:16:23 ID:Q+w2L0HH0
ムメイは術無しで応援も微妙だからなぁ。せめて反撃率が80%とかあれば。
489枯れた名無しの水平思考:2009/07/24(金) 20:43:10 ID:2i6Pc+lC0
コンボ増やすのは、後半は打撃キャラは素で12コンボ標準装備だから頭打ちで全く無駄だし
突撃限定で攻撃力増やすのも微妙だしな

時々下がってろ≠ナ味方を押し出すか(言葉と逆の用途だがw)
安定して使えるのは絶対命中ぐらい>ムメイの応援
490枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 00:52:38 ID:DI/FTsNA0
足遅いったって4歩あるから十分だろ
491枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 01:11:31 ID:1IzWeQSB0
・歩数が少ない
・移動距離を増やす手段が無い
・通常射程が短い
・中距離&遠距離攻撃の手段が無い
・中距離&遠距離支援の術も無い


標的に対する足≠ノ関連するこれらの悪条件に全部当てはまるキャラってムメイぐらいじゃね?
492枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 10:28:00 ID:gNeZ6ORF0
ムメイが微妙そうに皆様言われてるので戦闘に出さないことにした
全く問題なく進む事に泣けた
493枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 12:17:59 ID:5V+QVj+U0
>>490
4歩以下のキャラっているんだっけ?
494枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 13:38:41 ID:mh5aG1e+O
カシンとマサヒメが3歩。まぁこの二人はそんなの関係ないくらい活躍できるけど。
495枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 16:47:04 ID:MkXdIiKc0
2人とも遠距離広範囲攻撃あるし、カシンは韋駄天で移動伸ばせるし
マサヒメは裏込みで二回行動可能キャラだしな

他の移動&射程スペック最低で

>4歩あるから十分だろ

は無ーわw
496枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 18:04:31 ID:gNETwHZI0
ムメイ鍛えないと十勇士戦きつくね?
497枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 19:10:25 ID:DI/FTsNA0
ムメイに青春させてるの俺くらいですかそうでしたか
498枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 22:05:50 ID:c9pFNZ0ZO
接近して殴り合いってロマンだよね
499枯れた名無しの水平思考:2009/07/25(土) 23:57:13 ID:SclRHpx50
その役はユキさんとか切腹丸がいるからねぇ・・・
500枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 00:10:31 ID:BO6dZhlQ0
>>496
ヤマトと2人の時か?
あいつら状態異常が素で通るからソレ系の仙玉付ければ楽勝だろう


>>499
チャクラ開放済みの殴り合いで、ムメイ以上にかわして当てるしな
501枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 00:12:09 ID:grbvsJ6JO
空気じゃないけど、神器が使えるのが極端に遅い。
二周目でも神器のレベルが上がりづらい
502枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 00:32:06 ID:BO6dZhlQ0
まあその為の十勇士戦って感じもするがな
503枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 22:49:17 ID:3i4AOadx0
まぁバスクは仲間になるのが遅い、ムメイは神器入手が遅いってのは確かに大きいがな
504枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 22:56:27 ID:rUmc6JLB0
どうせキャラゲーなんだから自分の好きなの使えばいいのに
505枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 23:07:42 ID:qB0JxdCS0
シナオさん使えないです(´;ω;`)ブワッ
506枯れた名無しの水平思考:2009/07/26(日) 23:24:23 ID:tDFyDCe30
>>503
神器入手も、再加入時期も遅いカシンは使えるので
やはり本人たちの資質によるものも大きいがな
507枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 02:39:44 ID:LrzrCrQR0
切腹なんかよりムメイの方が使えるって・・・
大鑑巨砲主義こそ至高
508枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 10:24:11 ID:IT7E8x5Y0
コンボ連発できないムメイは大鑑巨砲というよりも桜花というか回天というか……。
509枯れた名無しの水平思考:2009/07/27(月) 13:37:01 ID:Sg8cBeRC0
>>507
切腹は台詞は寒いが元から移動力や回避に優れ、その上で韋駄天やチャクラもあって
絶対回避の応援や、弱いが削りに使える中距離レンジの火遁もある。

よほど狭いマップの短期決戦でもなければ比べ物にもならない気も・・・
510枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 11:58:55 ID:67Y3NMCA0
たしかに唐突に切腹云々のキャラ付けはわざとらし過ぎて一々寒いw
511枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 12:06:47 ID:dZkeIPkR0
だってそうでもしないとあの奇人変人祭りに付いて行けないじゃないですか
って言ってた
512枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 12:46:28 ID:67Y3NMCA0
他のキャラの変人は真性で、本気なんだと思うが
切腹丸は単に演じてるというか、フリだけって感じなんだよな
いっぺん止めずに黙って最後までやらせてみたい(つかやってみろって感じだ)
513枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 23:09:01 ID:ilUqQ2ug0
他が無駄にキャラが濃いからああでもしないとアイデンティティを確立できないんだよ
514枯れた名無しの水平思考:2009/07/28(火) 23:51:23 ID:y5gb5zhwO
それでも主人公は空気。
515枯れた名無しの水平思考:2009/07/29(水) 00:32:45 ID:8K8cZO6U0
ミノリ×クロウでクリアした
ヒビ×クロした人のレスを見る限り
あんまりED内容に違いはないのね
516枯れた名無しの水平思考:2009/07/29(水) 13:54:31 ID:O9xdjJSB0
どんなんだった?

ヒビ×クロだと、2人のやり取りのあとで里の女が外の男を引き留める時に使う冗談(言い伝え)をクロウが言った
みたいな事を長老が説明してたような気がしたが
517枯れた名無しの水平思考:2009/07/29(水) 17:08:19 ID:Ua+INKNgO
むしろライターが主人公はわざと空気にしてないか?
518枯れた名無しの水平思考:2009/07/29(水) 17:16:24 ID:/jbaTFidO
物語としての主人公はティエンじゃないの?ゲームとしてはヒビキ達だけど
519枯れた名無しの水平思考:2009/07/29(水) 19:27:10 ID:349Uxc91O
プレイヤーの視点はほぼヒビキとミノリだけど
本当に最初っから神器持ちなだけの味方キャラだしな。

まだチャロンやオイヨイヨの方がマシな感じ
520枯れた名無しの水平思考:2009/07/29(水) 19:50:22 ID:Ja9hEQE40
序盤の方はちょっとしゃべるだけに余計に空気感が増す
521枯れた名無しの水平思考:2009/07/29(水) 20:45:56 ID:kQQE88N00
ストーリーに関わり無いからな、本当に単なる(ティエンに雇われた)傭兵なんだよな・・・
522枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 00:32:00 ID:UYuJuDMH0
>>516
ミノ×クロも大体そんな感じだった
523枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 01:14:13 ID:5A7OBYNZO
>>506

カシンは毎回LV20で放置してます。なんかマサヒメと比べて技が弱い気がするんで…。
524枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 01:48:23 ID:nL5Sbg8s0
カシン放置とかもったいなさすぎる
525枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 02:22:27 ID:ySZUBAEi0
>>519
ただし対シナオのみ何故か主役ばりに会話しまくる
526枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 08:32:58 ID:9w/RP7Ra0
今までシュミレーションRPGはスパロボ、FFT、ファイアーエムブレム、
大戦略などやってきたけどどれも途中で投げ出した口かな。
ただ、戦場のヴァルキュリアだけは3週もしたくらいメチャクチャはまった。

こんな私でもこのゲームはちょっと気になってるんだけど
どんなもんでしょうかねぇ?戦闘シーンが面白そうだったので気になってます。
PSPは1000型です。
527枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 09:29:38 ID:lGjCbg2e0
>>522
そういやザッと流したから、あの言い伝えがなんで話した相手を引き留める効果があるのかよく分からなかったな
どういう意味なんだアレ?
528枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 09:33:24 ID:lGjCbg2e0
>>523
カシンはほぼ全てのボス戦では必須だろ>応援
ボス戦に限らず、韋駄天→応援でかなり広範囲にも効果あるし
マサヒメが異常なだけで、術も充分すぎるほど強いし

ビジュアルと、戦闘&応援台詞がウザいのを除けばA級キャラ
529枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 09:34:26 ID:lGjCbg2e0
>>526
難易度は相当低いから、投げ出したりはしなくて済むんじゃ無いかとは思うが
530枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 12:10:11 ID:ySZUBAEi0
>>528
おいおいてめー貴重な爺さん枠をウザいとは何事だ
まぁEDは見たことないがね
531枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 12:32:53 ID:Td1MeIsM0
まああのウダウダウダウダァ・・・とか繰り返し聞いてると気分なw

あとあのビローンと出てる前髪だけが、変にキムタカキャラっぽいところとかさw
532枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 12:34:45 ID:Td1MeIsM0
あとバスクは爺さん枠という訳ではないのかな?
533枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 12:43:11 ID:8AMvX7KbO
>>526
ウチもPSP-1000でやってるけど、戦闘時の動きがもっさりしとる。
まあ散々過去レスで言われてるけどねぇ。
534枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 13:42:48 ID:nL5Sbg8s0
>>532
バスクはヒゲはやしてるから老けて見えるがまだ42なんだぜ。
ジョージ・フォアマンがWBAタイトル獲った時よりも若い。
535枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 14:09:47 ID:Iv1QCJK+0
ヒゲって言うか白髪だから・・・・そうかまだそんな若かったのか
536枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 16:44:20 ID:9w/RP7Ra0
買ってきたぜ!!
6件目のゲオで1980円でようやく買えたw

TOVまでの繋ぎになればいいなぁ〜
537枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 17:25:05 ID:VzMtG9nn0
それはドハマりするフラグだぞw
538枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 18:41:57 ID:ML2UAt0C0
まあフルに楽しむ為に24週するつもりなら数年はこの一本で遊べるからな
539枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 19:04:31 ID:9w/RP7Ra0
>>537>>538
それを聞くと俄然楽しくなってくるよ^^
自宅・勤め先問わず楽しむことにするよ

すまんが、説明書でユキの所の「侍従長」って何て読むのかな?

フジョンの六天魔軍は「ろくてんまぐん」って読むんだよね?
540枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 19:06:05 ID:St39Zr990
じじゅうちょう
541枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 19:30:08 ID:ML2UAt0C0
>>539
まああんまり期待しすぎると肩透かしかも

正直シナリオは厨二臭いし、キャラクターの味だけが利点っぽい感じもする
多少の戦略性はあるけど
(各キャラの行動順と応援と術の組み合わせで無理だと思われた行動を同ターンで済ませられた時とかちょっと嬉しいし)
542枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 19:52:43 ID:nL5Sbg8s0
難易度を求めるなら縛りプレイするしかないからねぇ
543枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 20:20:03 ID:9w/RP7Ra0
>>540
ありがとう!
>>541
そっかぁ、あまり過度の期待は禁物ってことだね。
544枯れた名無しの水平思考:2009/07/31(金) 01:16:09 ID:DoVEvSb10
>>539
>フジョン
なんだその韓国人みたいな名前、と思ったが、ソレは「フジヨシ」だ……
545枯れた名無しの水平思考:2009/07/31(金) 15:15:17 ID:wOCUl6/k0
待て、まだフジョシじゃなかっただけいいんじゃなかろうか
546枯れた名無しの水平思考:2009/07/31(金) 17:34:58 ID:z9lHsywP0
マサナガ×ランマルとか妄想してそうで嫌だな
547枯れた名無しの水平思考:2009/07/31(金) 17:43:08 ID:5VIXkTn40
つかランマルこそ女体化させるべきだろうと思ったがな
548枯れた名無しの水平思考:2009/07/31(金) 21:34:52 ID:AGQ0d+7u0
フジヨシは、お面取ったら実は生き別れになってた主人公の実姉でした
くらいのプチサプライズがあるのかと思ってたのに
549枯れた名無しの水平思考:2009/07/31(金) 22:38:46 ID:wOCUl6/k0
でもあの主人公たちなら
「おや姉さん、久しぶり」
「久しぶりですね」
で終わってしまう気がする
550枯れた名無しの水平思考:2009/07/31(金) 23:39:29 ID:cK7TQk7U0
仮面取れた顔見れるのって倒した時の一瞬のSDだけだよな
もーちょいじっくり見せろと
551枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 00:18:00 ID:yBnLL3WjO
術を当てれば長めに見れるはず
552枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 13:23:33 ID:4W81L3Hm0
昨日からやってるけど、これグラフィックがめちゃくちゃ綺麗だな

2時間くらいつい夢中になってしまったw

また人物の声が高く聞き取りやすいのも良かった。買って正解

いまのところ
553枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 13:28:00 ID:8YBsHAAMO
今のところ かあ…

暇だしどこか抜けているエルフ耳タソと会話を楽しんでくるかなあ
しかし命刻とか二代とか連想させられるんだが
554枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 13:42:59 ID:4W81L3Hm0
>>553
据え置きいらねぇじゃんw
ってくらい高クオリティーなのは良かったよ。
また、PSPなのにフルボイスは今更ですが感動しましたね。

PSPって3Dはちょっと粗いけど
2Dに関しては本当にクオリティーが高いね。
処理落ちは確かにあるけど、気にはならない程度ですね。
555枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 14:13:24 ID:l5a3K2XJ0
まあTENKYは質の高い2Dを売りにしてたはずだからその見かたは正しいかも
ところで>>553の抜けたエルフは多分クロウなんだろうなあ
シナオさんも抜けてるが首長タイプじゃないし
556枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 14:15:24 ID:wUjIqYXR0
>>554
3Dが粗いとかブレイブストーリーやってこい
557枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 18:46:22 ID:8YBsHAAMO
>>555
うん、クロウ

川上氏の文章はいちいちツボるから困る。打ち出せ青春!とか天才じゃね?
558枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 20:25:08 ID:4W81L3Hm0
>>556
失敬!
ソウルキャリバーBD、MGSPW、ブレイブストーリーは3D凄いね。
肝心なものを忘れてたorz

しかしこのゲーム面白い。
TOVまでの繋ぎとか言ったけどこっちのほうが好きになるかも・・

将来的にPSP2が出れば続編欲しいね。それとも現行機で!
559枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 20:42:29 ID:l5a3K2XJ0
コナミ「発売時の売れ行きを知って言っているんだよな?うん?」
560枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 23:39:04 ID:ZSCXJ2JH0
24週への道はまだまだ遠いな
561枯れた名無しの水平思考:2009/08/01(土) 23:48:48 ID:7ljubXeG0
まだ三分の一もいってないぜ
562枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 00:25:34 ID:vMMulBGP0
何回クリアしたんだ?三分の一もいってないって事は8回以下なのは分かるが
563枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 10:22:33 ID:dgyFIOMEO
>>562
(シナリオが)三分の一もいってない

と妄想
564枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 16:29:19 ID:yb35eZKl0
一回もクリアして無い状態だと一回分の尺の長さが分からないので
三分の一もいってない、とは言わないんじゃないか?
565561:2009/08/02(日) 22:08:34 ID:I596RE5x0
あーうん7週して現在8週目なんだ・・・
566枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 22:29:01 ID:GE80Qik/0
560 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/08/01(土) 23:39:04 ID:ZSCXJ2JH0
24週への道はまだまだ遠いな

561 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2009/08/01(土) 23:48:48 ID:7ljubXeG0
まだ三分の一もいってないぜ


この流れで>>563の解釈は無理
567枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 22:48:43 ID:ZQr0UWaf0
>>565
どんな順番でクリアしてる?

ヒビキルートで、例えばティエン→切腹→カシンとかいうパターンか
(ヒビキ)ティエン→(ミノリ)ティエン、って感じで両性別で同キャラを片付けていくか・・・
前者の方が飽きが来づらい感じもするが、続けてやった方が違いが分かりやすいっていうか

あと複数のプレイヤーがそれぞれ8回ぐらいやった場合、なんとなく未クリアのキャラってかぶる事が多いよなw



>>566
まあアンカも付いて無いから、つながってない唐突な発言という風に無理に取れなくも無いかな?
568枯れた名無しの水平思考:2009/08/02(日) 23:09:45 ID:I596RE5x0
一週目ヒビキマサヒメ
二週目ヒビキシナオ
三週目ミノリヤマト
四週目ヒビキクロウ
五週目ミノリムメイ
六週目ヒビキユキ
七週目ヒビキティエン
八週目ミノリバスク←今ココ
569枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 08:17:39 ID:T2gSzqXLO
シナオEDってさ、どんな感じにすれば見れるのよ?
満遍なく軍師に選ぶとか?
570枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 11:30:46 ID:+SqVocod0
>>569
まさしくそれ
571枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 11:39:32 ID:9jit65eu0
>>568
同性ENDは無しか・・・やはり最初はそうなるか
ジュリーの場合をどうするか気になる所だがw
572枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 12:37:51 ID:npM31avNO
二人まとめてフリーターになってる
573枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 14:47:39 ID:9jit65eu0
何が?
574枯れた名無しの水平思考:2009/08/03(月) 23:30:30 ID:npM31avNO
カマと主人公が金がなくなって、サアキの家に居ついてる。
575枯れた名無しの水平思考:2009/08/04(火) 00:18:10 ID:cSo+fN/m0
>>572>>571の発言意図を汲み違えたワケか
>>568を踏まえた書き込みだということを意識してなかったのかな
576枯れた名無しの水平思考:2009/08/04(火) 03:47:21 ID:WIFd3G1E0
攻略本のティエンの手記って公式?
あのパンチラ云々って公式?
577枯れた名無しの水平思考:2009/08/04(火) 08:47:16 ID:f1OQel+L0
>>576
川上稔氏本人が書いてるみたいだし公式っちゃあ公式じゃない?
パンモロ以外にもつっこみ要素は多々あるが
578枯れた名無しの水平思考:2009/08/04(火) 10:56:24 ID:wsXNek1X0
というか突っ込み所しかない
579枯れた名無しの水平思考:2009/08/04(火) 15:58:36 ID:gb8MfbaF0
つ、突っ込むなんて、その……いやらしいなあっ!
580枯れた名無しの水平思考:2009/08/04(火) 17:27:43 ID:nlvHpWwAO
前から気になってたがそれどっかで読めないかなあ…
つか攻略本今売ってるの見た奴いる?
581枯れた名無しの水平思考:2009/08/04(火) 18:27:03 ID:JsMC+DHd0
中古買え
582枯れた名無しの水平思考:2009/08/04(火) 18:45:37 ID:mQyg29Gu0
ソフトよか高くつく事はザラだろうな
583枯れた名無しの水平思考:2009/08/04(火) 19:31:23 ID:wsXNek1X0
ブックオフとかでも行けば安く売ってるだろ
584枯れた名無しの水平思考:2009/08/04(火) 20:30:18 ID:nlvHpWwAO
>>583
売ってんのかよ羨ましいわ
俺の近場は全滅なんだよなあ
585枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 07:52:06 ID:A+IO8TUG0
>>584
君の目の前にあるもので注文すればいいじゃないか
586枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 09:20:07 ID:KIaES+gb0
戦闘シーンは迫力あるけど
応援シーンはしょぼいなw
587枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 12:57:10 ID:DrIJUQocO
言ってることは面白いげとな>応援
588枯れた名無しの水平思考:2009/08/05(水) 13:27:52 ID:x/waRBZU0
自分に使うと、たいがいズレた台詞になるがな
589枯れた名無しの水平思考:2009/08/06(木) 02:59:57 ID:Vxpai8590
打ち出せ青春!は最初何言ってんのかわかんなかった
590枯れた名無しの水平思考:2009/08/06(木) 07:37:45 ID:5BUShd3O0
絶対回避の「動くな」

なんかおかしいぞ
591枯れた名無しの水平思考:2009/08/06(木) 07:49:49 ID:oHV3NPxLO
多分あれじゃね、扇風機でも人質に取ってるんだよ
592枯れた名無しの水平思考:2009/08/07(金) 23:04:12 ID:aVf4ktYSO
何故扇風機
593枯れた名無しの水平思考:2009/08/08(土) 08:51:53 ID:kPycTbQPO
多分終わクロネタじゃねえの。川上氏の書いてる
594枯れた名無しの水平思考:2009/08/08(土) 16:18:06 ID:k9xPXdC0O
人質(?)をとった。おとなしく降伏したまえ
ってやつか
595枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 17:13:18 ID:HUW3vjmc0
チマチマと半年ぐらいかけてまだ4週目だがちょっと飽きてきた・・・各キャラのエピソードは知りたい
メインとなるストーリーは全く一緒で、何の変化も無いのがやや辛い

あと神器が壊れた際と、真・神器になる時の12人分の仙玉の組み換えが毎回毎回時間が掛かりすぎる
なんか楽な対処方法は無いだろうか?
596595:2009/08/10(月) 18:38:20 ID:r8VECL8b0
× エピソードは知りたい
○ エピソードは知りたいけど


あと挑戦状とか今まで全部律儀にやってたが飛ばしてもいいかと思うようになった。
でもなんかいい仙玉落とすかもしれないからな・・・
597枯れた名無しの水平思考:2009/08/10(月) 20:48:47 ID:pmnvGGfh0
挑戦状の敵は大したもん落とさんよ。ネタ武器入手済みならスルーしてもいいんでね?
598枯れた名無しの水平思考:2009/08/11(火) 10:20:20 ID:jG7cSYki0
トン、ネタ武器は一週目に水鉄砲を手に入れただけだから飛ばしちゃマズいか・・・
まあ無くてもそう影響ないけど戦闘時のデザインが変わるのは全員分見ないと勿体無いかなぁ
599枯れた名無しの水平思考:2009/08/11(火) 18:07:14 ID:/Gc4YgtkO
気になったけど同時攻略って数キャラに分けても無理?
できそうな気はするんだけど試す時間も気力もない
600枯れた名無しの水平思考:2009/08/11(火) 18:45:49 ID:fpCQDG4e0
出来るかもしれないけど、データ引継ぎ式だからあんまり意味が無い
クリアデータが揃う事が無いし
601枯れた名無しの水平思考:2009/08/12(水) 00:47:49 ID:9qIJpMvk0
EDが見たい、というだけなら3人(+シナオ)を第8章(一般兵てんこ盛り)から可能。
ただ、>>600も言ってる通りクリアデータは最後に攻略したキャラしか残らないから意味が無い。
だからこそ、24週という果てしない道のりなのだが。
602枯れた名無しの水平思考:2009/08/13(木) 00:35:06 ID:fjWVRw3p0
(一般兵てんこ盛り)がなにかED見る条件に関わってんの??

同時攻略する気は無いけど、軍師使用以外でどういう条件で好感度が上がる仕様なのか気になる
603枯れた名無しの水平思考:2009/08/13(木) 03:38:25 ID:dPrF4bLJ0
>>602
応援した相手に対して戦闘終了後に+1
倒れると主人公へ-1
604枯れた名無しの水平思考:2009/08/13(木) 17:30:00 ID:qzLmnS660
複数に対して応援してたらどうなるんだ?
605枯れた名無しの水平思考:2009/08/13(木) 17:52:51 ID:cJ1d8kbN0
戦闘終了後に+1だったっけ?応援するごとにだったような。
606枯れた名無しの水平思考:2009/08/13(木) 19:04:17 ID:qt3kHBrT0
>>602
一般兵が多いことに特に条件は無いんだ。ただどんなステージかってことで書いただけで。
ここ以降のステージは全員出動が4回しかないので、軍師選択で好感度調整して…
とするとここ(第8章:疾るが如く、一戦目)が限界じゃなかったかなぁ?

>>603
応援した瞬間じゃない?1戦闘1回のみで。
607枯れた名無しの水平思考:2009/08/13(木) 22:36:23 ID:eU1ksdht0
EDには、相手の好感度はあんまり関係ないんだっけ?
あくまでヒビキの(ステで見れる)好感度がポイントなんだよな??
608枯れた名無しの水平思考:2009/08/14(金) 01:20:43 ID:LOVFRpa20
>>605
>>606
コンプリートガイドには
戦闘中に主人公から味方、もしくは味方から主人公へ応援すると
応援を行ったキャラクターの応援対象への好感度が戦闘終了後に1増加する
って書いてある
609枯れた名無しの水平思考:2009/08/14(金) 01:36:58 ID:NEA27RES0
主人公のあの広範囲複数に効果のある応援とか、どういう扱いになるんだろうか?
610枯れた名無しの水平思考:2009/08/14(金) 03:08:26 ID:7OHGDOdTO
>>609
好感度上がらんかった
611枯れた名無しの水平思考:2009/08/14(金) 07:55:22 ID:WDMSVxer0
>>492だけどムノウさん結局出撃しないままクリアしちゃったよ
途中からバスクも外してたけど操作キャラ少ない方がサクサク進んでいいよね
612枯れた名無しの水平思考:2009/08/14(金) 10:07:30 ID:laBNypBPO
しかしこのゲームのレベルの上がりやすさは異常
レベル21ユキさんでマサナガ倒したら一気に52にレベルアップ\(^o^)/
もちろん1.5倍使ってたけどありえねえ…
613枯れた名無しの水平思考:2009/08/14(金) 14:52:33 ID:vubvnMsd0
マサナガとアヅチヒメを同時に倒せばレベル30くらいから80まで上がるぞ
614枯れた名無しの水平思考:2009/08/14(金) 19:12:59 ID:fZYFPxee0
二週目やるまでマサヒメの元ネタに気付けなかったorz
615枯れた名無しの水平思考:2009/08/14(金) 22:43:29 ID:CvKYG5kN0
伯父さんから眼帯貰った時に気付けるかな。
作中で装着するイベントすらないからスルーしがちだけどw
616枯れた名無しの水平思考:2009/08/14(金) 23:31:29 ID:OueHdpwCO
気になっていたからまだ持っていないのにブコフでサントラ見つけて即買いしてしまった・・・。
617枯れた名無しの水平思考:2009/08/15(土) 12:16:05 ID:5CcLgCgWO
設定ではもらったあとずっと付けてるらしいけどね、眼帯。
絵に反映されないからわかりずらいが

戦国時代トップクラスのDQNの政宗があんな幼女になるとは予測つかんかったなw
618枯れた名無しの水平思考:2009/08/15(土) 13:39:30 ID:wYcRDMav0
今の感覚で言うDQNが標準の時代だからな。
人殺して「これで俺も武士になれる!」と喜んで後に小さいなりにも大名にまで出世したようなのがいる時代。
まだ「特に用事無いけど雨が降って憂鬱なのでお手紙するね」とかやってるのはまだマシな部類かと。
619枯れた名無しの水平思考:2009/08/15(土) 19:15:12 ID:dSwTqxG90
ええと、ハイパーヤンデレタイムの嫁が元になったのがタマヒメだっけ?
だとしたらマリアさんを切り捨てに行かないかとても心配です
620枯れた名無しの水平思考:2009/08/16(日) 01:19:49 ID:ql3b7npc0
>>617
両目見えるのに眼帯つけるメリットってなんかあるのか?
サイズ的に必要ないけど、ブラジャー代わりに胸元に付けてるとかじゃないんだよな?
621枯れた名無しの水平思考:2009/08/16(日) 01:41:30 ID:ql3b7npc0
ミニゲームで競艇の券が買えたりすれば良かったのにな(せっかく競艇が存在するんだから)
622枯れた名無しの水平思考:2009/08/16(日) 01:47:04 ID:YmcA44uhO
ギミッツさん曰くその身の半分の鬼の血を封じ込めるための戒めとして付けとけ
ってことで片目を封じているらしい。あとマサヒメを認めた証だと思う。
623枯れた名無しの水平思考:2009/08/16(日) 19:47:31 ID:u9QyomZu0
日常では付けてて、戦闘時は外してるって事かな?
624枯れた名無しの水平思考:2009/08/16(日) 21:32:14 ID:YmcA44uhO
俺は風呂とか寝るとき以外はずっと付けてるイメージだが深く言及されてないしそれぞれのイメージでいいんじゃない?
625枯れた名無しの水平思考:2009/08/16(日) 21:39:00 ID:u9QyomZu0
戦闘時に鬼の血を封じ込めたら危なくね?あと単眼だと距離感も失うし
626枯れた名無しの水平思考:2009/08/17(月) 01:22:32 ID:A5hsz5s9O
実際に封じ込めるんでなく半鬼ってことを忘れないようにするためのものだがら弱くはならないんでない?
距離感については同感だが。術をねらいは弓や鉄砲と同じ要領で狙いを付けてる・・・ってのは無理があるかw
627枯れた名無しの水平思考:2009/08/17(月) 11:58:48 ID:rrAAjKHwO
あー、軌道が直線じゃない術が大半だしね。

…視覚にロックオンマーカーみたいのが出るとか。
628枯れた名無しの水平思考:2009/08/17(月) 12:07:10 ID:i87EHzXv0
(近距離&遠距離)武器と術の命中率は共通のモノというシステムをどう解釈するかだな
最初のプレイでは上記のシステムは少々違和感を感じた
629枯れた名無しの水平思考:2009/08/17(月) 15:27:09 ID:Vo6kBdkvO
ちょっと前にこのスレ見かけて、2週間くらい前に購入、今は5章のカシンがひょっこり戻ってきたところ。
シナリオは面白いんだが、システムがもっさりしてるし仙玉もちょっと面倒くさい。
関係ないがヤマトが命中86%を何回も連続で外してイラッとした。

けど面白い、なんかムカつく。
630枯れた名無しの水平思考:2009/08/17(月) 15:41:07 ID:i87EHzXv0
プレイ中に呼び出しコマンドでロードが出来ないのが少々面倒だよな・・・・
タイトル画面に戻るコマンドすらないから、「続き」と「中断」を間違えてロードした時とか
やり直すのに結構時間がかかる、つかそもそも電源入れてからタイトル画面が表示されるのも遅いしな

あとヤマトは必中応援持ってるから当てるのにはそう苦労はないだろう
631枯れた名無しの水平思考:2009/08/17(月) 23:47:41 ID:3Ql1USwz0
「なかなか当たらないこちらの80%」と「しょっちゅう当たる敵の10%」とかは、SRPGにつきものだからなぁ……

……ところでコレ、確率が低いぶん実際に起こった際の印象が強いから
「よくあるよくある!」と言われるんですかね?
低確率とはいえ0%でない以上、そうなることもあるのだ、ということでいいのかな
632枯れた名無しの水平思考:2009/08/18(火) 00:52:54 ID:MwOKnIkP0
FEなんかだと1%の敵のクリティカルに異常にビビるからなぁ。
0%と100%以外は基本的に信用できなくなってしまう。
633枯れた名無しの水平思考:2009/08/18(火) 10:15:55 ID:dxMEK5K40
逆に神器のレベルが頭打ちじゃない状態だと、サイドやバックから100%をあえて選ばず
移動に余裕があってもあえて正面から攻撃してミスるのを期待する事はよくあるよな。

ユキさんの神器入手後の挑戦状の右端の女忍者jなんかは、命中補正せずに正面から当たれば0%〜一桁%とかがザラだから
絶対回避持ちのキャラをそばに置いて交互ターンにかければ反撃も含めてガンガン上がるのが良いね(特に二週目以降)
634枯れた名無しの水平思考:2009/08/22(土) 04:00:12 ID:AH4uGg7eO
保守
635枯れた名無しの水平思考:2009/08/22(土) 13:22:24 ID:w7VX+fON0
上げるならともかく保守なんていらんだろ
この板で落ちることなんて滅多にないし
636枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 19:01:04 ID:o/IPEQHY0
一周目クリアした
とりあえず弁士パートが激しくいらなかった
637枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 21:51:05 ID:fVOqh8Sq0
まあ二週目は、ほぼRボタン押しっぱだから
638枯れた名無しの水平思考:2009/08/23(日) 23:56:15 ID:nwo00TCV0
弁士パートは要るだろ、どう考えても。あれがなきゃ状況の整理ができん。
ただそれを鬱陶しいと感じるのはまた別の話だってだけで。
639枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 00:33:50 ID:EqG5pRKS0
ちょこっとずつ進めてってるけど
やっぱり川上さんのシナリオは痺れるわぁ
640枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 03:11:15 ID:EMZ1yMrt0
>>638
弁士パートは個人的にゃさほど気にならなかったけど
考えてみるとアレは
「流石にシナリオ上の全場面・全戦闘は詰め込めきれんがな」
という苦肉の策的なモンだったのかな
641枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 04:13:14 ID:JfhawBKx0
そうじゃね?細かい描写とかまで入れるときりがなくなるぞ
642枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 09:40:09 ID:jkC1uh5N0
>>639
このゲームは好きだけど、正直シナリオ自体は酷いもんだと思う
643枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 10:11:13 ID:6lF2sJg80
まぁまずは具体的な事を書いてもらわないと意見も出来んと言うか何と言うか
ああ、さっきまでモロ破壊しつくしてたくせにミナル出てきたとたん何か善人面してる魍魎の皆さまはとっとと地獄に堕ちろ
ミナルの仙玉操作とか理由とか色々あるのは分かってるが何かイラついた
644枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 12:02:31 ID:dna37ru70
ミナルばっかりじゃねーかw


まあなんと言うか・・登場人物がなんか己に酔い過ぎというか、別にさして戦わなくてもいいような状態でも
無理矢理戦闘パートの為に戦いましたというような感じのが多くてモチベーションが上がらないというか
大ボスクラスの奴でもなんか思想が中二病っぽいというか・・・
645枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 12:24:23 ID:fxUmsAGR0
理由があっての戦いじゃなくて、戦う為にオマケみたいな理由を付け加えてみましたって感じはあるな
実際の歴史をなぞる必要があるせいかどうにも取って付けた感を感じる部分も多々ある
646枯れた名無しの水平思考:2009/08/24(月) 22:07:02 ID:EMZ1yMrt0
まあ誇りとか仁義とか忠節とか自戒とか意地とか、そういうものを仰々しく書く人なんだわな
漠然とした言い方すると「中二病」ってことになるのかな、やっぱり

個人的にゃ邪気眼も中二病もドンと来いなタチで
シナリオライターへの信者根性で買ったからフツーに楽しめるんだが
どいつもこいつも割とかわいいなるちー絵で濃い発言しまくるのが違和感デカいね
647枯れた名無しの水平思考:2009/08/25(火) 11:49:00 ID:lmzO/pMB0
タマ姫とか結局何がしたかったの?とか思うし
マサナガにしろフジヨシにしろなんとなくで行動してるようなぐらい目標達成に執着心も無いし

セカイ系とか呼ばれるキャラで埋め尽くされてる感はあるな
648枯れた名無しの水平思考:2009/08/25(火) 17:39:51 ID:f3RajKZ10
セカイ系……なの? いまいちピンと来ないなぁ
ぶっちゃけ中二病だのセカイ系だの、曖昧すぎて何が何だか

「状況に流されるまま戦い続けてきたら
 ホントに世界の危機が来ちゃったけどどーするよコレ」
って感じの主人公とかは、セカイ系なのかな
649枯れた名無しの水平思考:2009/08/25(火) 17:49:25 ID:kE3lv7t70
主人公は完全に巻き込まれ型だからなぁ
650枯れた名無しの水平思考:2009/08/25(火) 18:26:32 ID:lmzO/pMB0
>>648
俺も詳しい定義は良く知らないんだけど、運命に翻弄されるワテクシ・・・みたいに酔った感じ?>セカイ系
この場合主人公じゃなくてその周り(特に敵側に多し)にそんな感じのが多いような気がする
651枯れた名無しの水平思考:2009/08/25(火) 18:34:48 ID:n9Waxu8y0
自分から世界を変えようとしたり世界を滅ぼそうとしたりするのはなんか違う気がするが
652枯れた名無しの水平思考:2009/08/25(火) 20:37:42 ID:tNPgd2GV0
むしろそういうのこそ、ソレらの典型なんじゃないのか?
653枯れた名無しの水平思考:2009/08/25(火) 23:56:02 ID:i9bN1o/Q0
主人公はそんなセカイ系な方々に囲まれて様々な演説を聞き流して戦っていきます
ヤマトも案外そんな感じ
654枯れた名無しの水平思考:2009/08/26(水) 01:05:19 ID:CkDstQOq0
セカイ系ってのは、自分内とか自分と彼女とかの閉じた関係だけの世界が全てというジャンル
外界からの干渉は敵対行為や阻害として扱われて自分達の世界の変革を認めないし
認めたとしても実質はものの見方が変わるだけで外界は変わらない

対し、政治や商業、外の人間関係とともに世界を実際に変えていくのはシャカイ系と
言われたりする
川上作品の登場人物はどいつもこいつも社会との接点を強く持ってるし
協働で世界を変えていくからセカイ系の住人とはほど遠い
書評家も、川上のことをセカイ系とは最も遠い作家と言ってたくらいだし
655枯れた名無しの水平思考:2009/08/26(水) 06:35:45 ID:FZdL5j3UO
なんか自分の世界に入っちゃってる人のことか
656枯れた名無しの水平思考:2009/08/26(水) 06:41:20 ID:TxzvR3sV0
その書評家が節穴なだけでは
基本イチャラブが原動力で且つ最終目的なのがどの作品にも当てはまる特徴だと思うが
657枯れた名無しの水平思考:2009/08/26(水) 10:44:21 ID:7TcQX8170
>>654
なんかオマイの脳内がセカイ系っぽい感じなのは分かった
658枯れた名無しの水平思考:2009/08/27(木) 02:29:37 ID:howlfUHa0
細かいことはいいんだよ

面白い、と思うから氏の作品を今でも買ってる俺がいるわけだし

別に他人に理解されようとも思わない
だが、あの文章を読んでいく時に得られる感覚が、気持ちいい、と思うから
初めて氏の本に出会ってから、もう10年以上は経つだろうが、
今でも俺は氏のファンだよ
659枯れた名無しの水平思考:2009/08/27(木) 03:21:34 ID:8RwqdP/G0
「細かいことはいいんだよ」って
細かいことにこだわりたい人の否定だよなぁというか
どちらかというと「細かいことは嫌いなんだよ」って意志表示なのでは
660枯れた名無しの水平思考:2009/08/27(木) 04:36:50 ID:Z8VTBlW00
>>「細かいことはいいんだよ」って
>>細かいことにこだわりたい人の否定だよなぁというか
>>どちらかというと「細かいことは嫌いなんだよ」

え?そういうもんじゃないの?
661枯れた名無しの水平思考:2009/08/27(木) 08:52:43 ID:8O1tQ2MP0
>>658
そうか、ただこのゲームのユーザーにとって特にシナリオ自体が評価されてる訳じゃないっぽいんだよな
自分も正直厨っぽさは拭えない感じだとは思う
662枯れた名無しの水平思考:2009/08/27(木) 11:18:00 ID:0FyFJ1mD0
…待ってくれ
今よく考えたらシナリオ抜きにするとヌルヌル動く2D戦闘ぐらいしか特筆するべき点がないような…
663枯れた名無しの水平思考:2009/08/27(木) 11:58:45 ID:8RwqdP/G0
シナリオライター信者以外のユーザーは「シナリオが結構いいね」と言う人が多いように感じるなあ
SRPGとしては可も無く不可も無くというか、さほど目新しい点もないモッサリゲーだし
664枯れた名無しの水平思考:2009/08/27(木) 12:56:46 ID:unt2Sz4v0
丁寧に作ってあるとは思うけどあんまり目新しさはないしねぇ
665枯れた名無しの水平思考:2009/08/28(金) 01:43:07 ID:C0fyJ2X50
ライターの本は読んだことないけど、東北との市場開放を
国家間の交渉に用いたり、関西の経済圏の存在話なんかは
他のSRPGには無いアプローチで面白かったかな
キャラも厨くさいが、それは記憶に残ってるってことだよね
666枯れた名無しの水平思考:2009/08/28(金) 09:21:18 ID:r9w2G+Tr0
それって史実には無い話なのか?
667枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 01:35:38 ID:VOCAqBTW0
他のSRPGには無い話
668枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 08:55:07 ID:ECltOk9lO
国家間(地方)の経済や政治を絡めたSRPGはかなり少ない(無い?)

私のSRPG知識が浅いのでツッコミは待っている
669枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 15:36:29 ID:iWGkLqWV0
モデルがモデル何だからそれはあっても不思議でもなんでもないだろう
670枯れた名無しの水平思考:2009/08/29(土) 23:16:21 ID:9dGSkH/00
協力する商人はいても、政治家が商業政策を政治的に利用するとなると
SRPGでも希じゃないかな。
史実では信長が楽市楽座によって、納税と引き替えに都市の自治を認めたが、
非戦同盟による自由市場圏の構築というのはこのゲームのオリジナル。
671枯れた名無しの水平思考:2009/08/30(日) 00:30:17 ID:rT5eKC1p0
だから?
672枯れた名無しの水平思考:2009/08/30(日) 02:12:32 ID:wpWq+hoI0
>>670
ハイハイ、忍者なのに切腹したがるガキが居るのもこのゲームのオリジナルだね。

それ等がゲームの売りになるのかが微妙な所だと思うが
673枯れた名無しの水平思考:2009/08/30(日) 02:22:23 ID:GWnxEJK10
シナリオの事いうと叩かれるのこのスレ
674枯れた名無しの水平思考:2009/08/30(日) 02:51:35 ID:APnaUsae0
シナリオ、合わん人にはとことん合わんのだろう

俺は好きだが
675名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:42:22 ID:7SPgX3sd0
何年も前のゲームのスレにアンチ貼り付きしてるのは凄いと思うわ
676名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:33:39 ID:zJYlmex70
>>672
いや、売りになる売りにならないじゃなく商業と政治を絡めたネタというのがSRPGでは比較的珍しい
という話題だろう?
677名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:35:16 ID:4duH1MCs0
>>675
新しいユーザーにも同じように思う奴が多いってことだろ
何年もアンチ貼りつきってお前じゃないんだからw
678名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:42:01 ID:sQcVk0t70
キャラで押して、世界命運かけてくるような話だと
そうは使わないのは確か(物語の要素が込み入り過ぎるため)
けど、それ以外では戦術的苦境の背景として、そこそこ出てくるかと。

コンシューマの草分け的存在であるファイアーエンプレムですら
二作目以降は、かなり政治経済事情絡みで
面倒な戦い強いられてなかったか?
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:23:09 ID:cOd5x5Bt0
>>675
別にアンチじゃないだろう、俺もゲーム自体は好きだけどシナリオ自体は厨臭いとは思うし・・
まぁあえて口には出そうとは思わなかったけど、ライター儲が過剰に持ち上げれば反応ぐらいあるのはまあ納得の展開
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:14:56 ID:sQcVk0t70
たださ、類型タイプ少ないシナリオ以外での
特色が余りないのが、このゲーム。

本当にシナリオが気に食わないと、プレイ続行難しくないか?
681枯れた名無しの水平思考:2009/08/30(日) 22:08:38 ID:vcSDcd0U0
もう随分前に出たマイナーゲーだからなぁ
682枯れた名無しの水平思考:2009/08/31(月) 12:30:34 ID:h8IHsRUQ0
>>680
二週目以降はシナリオ部分はRボタン押しっぱで飛ばしてるからな
軍師選択キャラの会話ぐらいだろ、ちゃんと聞くの

あの中二病の上映パートが飛ばせなきゃ、そりゃプレイ続行難しいわww
683枯れた名無しの水平思考:2009/08/31(月) 13:13:25 ID:wFDV6VtG0
>>680
というかこのゲームがそこそこ売れた理由があのシナリオが良かったから!って思えるってのは
煽りとか抜きでスゴいね・・・・
684枯れた名無しの水平思考:2009/08/31(月) 15:43:38 ID:J4CF8dXf0
…いや待て、じゃあ何が理由なんだ…?
キャラの魅力(性格・言動)はシナリオに入るし
あの簡単戦闘が魅力になりえるのかどうか…
いや、戦闘時2Dグラは評価する
685枯れた名無しの水平思考:2009/08/31(月) 16:00:54 ID:wFDV6VtG0
キャラ設定とシナリオ部分は別に考えてるかな?
686枯れた名無しの水平思考:2009/08/31(月) 17:19:50 ID:+7vExcs90
>>683
こらこら勝手に相手の意見を捏造しちゃイカンぞ
「シナリオがそこそこ良かった」とは言ってても、それが売り上げに繋がったとは言ってないし
そもそも売り上げについては触れてもいないよ
687枯れた名無しの水平思考:2009/08/31(月) 17:26:25 ID:+7vExcs90
>>684
ぶっちゃけた話、当時においては数少ないPSPのSRPGだったからじゃね
ジャンヌダルクとかFFTも出てない頃だったし
それにしても、PSPオリジナルタイトルにしちゃ頑張った方だとは思うけどさ
688枯れた名無しの水平思考:2009/08/31(月) 19:42:56 ID:YZ6h/uyL0
完全新作が少なかったからねぇ
689枯れた名無しの水平思考:2009/09/01(火) 13:42:33 ID:M3Cbxg480
結局マサナガは何をしたかったんだ?
690枯れた名無しの水平思考:2009/09/01(火) 13:47:53 ID:W4PL4o1P0
大神で世界を滅ぼすって人々に危機感を与えて戦国の世を終わらせること
691枯れた名無しの水平思考:2009/09/01(火) 14:15:47 ID:M3Cbxg480
危機感与えるだけなら本当に復活させる必要な無くないか?
まぁ本当に滅んだら(今の精霊信仰の世が)、それはそれで大神統治で戦国の世は終わるから良しって事かな?
だったら精霊側にヘタに肩入れせずにさっさと滅ぼしてた方が被害少なくなかったような感じもするんだが
あと自分の奥さんに降ろそうとしたのとかはなんでなんだろうな
692枯れた名無しの水平思考:2009/09/01(火) 15:32:13 ID:1FA22gT00
「マジラブアヅチヒメ! 俺の嫁さんってばマジ女神……!」
「やだもうマサナガさんったらぁ」
というノロケ的発想でですね
693枯れた名無しの水平思考:2009/09/01(火) 20:36:48 ID:nvxkhpXaO
これってフルボイスだっけ?初期にしてはすごいな 

694枯れた名無しの水平思考:2009/09/03(木) 21:01:15 ID:ZAUb2/Jg0
PSP初期らしい煮詰め不足もあるし続編出して欲しいんだけどなぁ
695枯れた名無しの水平思考:2009/09/03(木) 23:43:37 ID:ASAJRG130
シナリオ書いてる人、続編に使えそうなネタを
ほぼフル活用してライトノベル書いてる最中だから、厳しいよな。
696枯れた名無しの水平思考:2009/09/04(金) 00:54:13 ID:vcZolu1c0
初期の頃のオリジナルってだけで買った
697枯れた名無しの水平思考:2009/09/04(金) 08:48:50 ID:FhKl0GLR0
>>695
別の同じ人間にはこだわらないし、むしろ変えて貰ったほうが好都合かな?
698枯れた名無しの水平思考:2009/09/04(金) 21:45:57 ID:ag8c2yZT0
別のじゃなくて別にじゃね!
問題はこれ製作会社のライターが少なそうってことか
699枯れた名無しの水平思考:2009/09/05(土) 02:24:44 ID:hSGI9i29O
質問です
マサヒメが流星の雨を使えるLVはいくつなのでしょうか?
700枯れた名無しの水平思考:2009/09/05(土) 12:03:50 ID:ySkz/Gxf0
いつだろう?

いつもレベル20代ぐらいからマサナガにトドメさして50オーバーになった際に覚えてるからな
701枯れた名無しの水平思考:2009/09/05(土) 13:54:19 ID:n/bB26uf0
攻略本によると38
702699:2009/09/05(土) 23:16:48 ID:hSGI9i29O
>>701
早い回答ありがとうございます

攻略本が手に入らず
攻略Wikiも中途半端だったので助かりました


残り15LV頑張って来ます
703枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 19:27:41 ID:zG96+IDfO
正直流星は強すぎる
704枯れた名無しの水平思考:2009/09/06(日) 20:25:10 ID:2RlGbxLO0
まあ流石にボス相手にはコンボの方が使えるが、雑魚戦には流星の威力は尋常じゃないな。
再動や裏行動も含めた流星3連発にもビクともしないMPの持ち主だしな
705枯れた名無しの水平思考:2009/09/07(月) 11:36:11 ID:S4UH0lB5O
炎獣王系では微妙に複数巻き込めない配置に悩まされてきたがどうでも良くなるよな
706枯れた名無しの水平思考:2009/09/07(月) 12:01:24 ID:evrq9KO50
8章の大量ザコの戦闘とか、援軍5騎の騎馬兵がキレイに横一列に並んで迫ってきた際とか
流星くらいたくてその配置になってるとしか思えなくて吹いた、まあ望み通り喰らわせてやったが
707枯れた名無しの水平思考:2009/09/08(火) 09:48:39 ID:h54U2l180
8章のテルヒメとかシゲが出るマップの間欠泉ってアレ何の意味(効果)があるんだ?
708枯れた名無しの水平思考:2009/09/08(火) 16:09:31 ID:uYNCi1ls0
一応ダメージ食らうよ。あんまり意味ないけど。
709枯れた名無しの水平思考:2009/09/08(火) 16:11:59 ID:h54U2l180
コタロウとかガンガン喰らってたけど、一切ノーダメージだったんだよな
大神の真神器の加護に、熱湯から身を守るとか付いてんのかね?w
710枯れた名無しの水平思考:2009/09/11(金) 14:31:03 ID:9jsAt9x40
まぁ味方がひっかかるトラップってのも間抜けだしな
711枯れた名無しの水平思考:2009/09/11(金) 16:53:45 ID:Z5MLObV70
まあ流星とか炎獣王が味方に当たらないようなもんだろうな
いったいどんなコントロール方法で敵だけに流星ブチ当てるんだろうか?
712枯れた名無しの水平思考:2009/09/11(金) 17:43:50 ID:25Vsc7JJ0
少し前の漫画の王道では
範囲攻撃術使う時は、味方に防護術かけてるね。
713枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 00:39:06 ID:1IDqYHIiO
カシン、弁慶、おかま、バスクENDがまだなんですが、どれがオススメですかね?
いまいちやる気出ない面子なんで・・・。
714枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 15:51:50 ID:7J9Z2rA20
ジュリーがオススメ
結構良いキャラしてるよ
715枯れた名無しの水平思考:2009/09/13(日) 15:53:52 ID:tcWMffV/0
>>713とは別人だけど、その場合プレイヤーの性別はどっちがいいかね?
716枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 00:36:41 ID:m5senDfT0
女で
717枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 08:25:13 ID:xzjG3WMU0
男だろ
718枯れた名無しの水平思考:2009/09/15(火) 17:25:55 ID:3L8bxGJ40
つまりジュリーに合わせて主人公もオカry
719枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 15:37:25 ID:F5km4zyjO
ジュリー・カシン・ベンケイのは性別無視していいんじゃ?
720枯れた名無しの水平思考:2009/09/16(水) 16:23:11 ID:TNroS5mL0
ジュリーは結構重要じゃね?
721枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 00:10:32 ID:1JvlYkZ/0
性別無視していいのはジュリーよりバスクな気が
722枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 00:52:50 ID:hSiwBQyF0
主人公が空気でなかったら神だった
723枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 10:12:13 ID:51nr0bGF0
フリーターに何を求めてるんだお前は
724枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 13:02:14 ID:RanQmxbC0
つまりこうか、ティエンが主人公なら良かったと
725枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 14:16:59 ID:QGVD7AoJ0
敵将でシゲの地味な空気っぷりもなかなかのものだとオモタ
部下は色物揃いなのに、なんか主人公と同じ空気というか
726枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 17:39:52 ID:RanQmxbC0
シゲは正統派すぎて埋没しちゃった感があるね
727枯れた名無しの水平思考:2009/09/19(土) 18:19:31 ID:SfdZxYZGO
主人公はシナオの前だけ張り切るね
大抵は軍師としか喋らない
728枯れた名無しの水平思考:2009/09/19(土) 20:31:05 ID:V9iDZS8q0
おおかみかくしってゲームとこのゲームって何か関係ある?
729枯れた名無しの水平思考:2009/09/19(土) 20:43:07 ID:8zyT+TxF0
じゃあ『おおかみと7ひきのこやぎ』もこのゲームと関係あるのか
730枯れた名無しの水平思考:2009/09/19(土) 23:18:19 ID:y0koG1F4O
じゃあ終わりのクロニクルも関係があるのか
731枯れた名無しの水平思考:2009/09/20(日) 14:41:26 ID:YD0NdbWa0
>>727
そりゃ正妻だからな、好感度平均的な意味で
732枯れた名無しの水平思考:2009/09/20(日) 22:25:13 ID:6vI1627HO
なんか一人足りないと思ってたらそういう事だったのか…
733枯れた名無しの水平思考:2009/09/21(月) 18:13:04 ID:3bo1ggvCO
>>713ですが

オススメのジュリーやってみます
734枯れた名無しの水平思考:2009/09/21(月) 23:44:30 ID:YpPgytzo0
どっちの性別で?
735枯れた名無しの水平思考:2009/09/22(火) 10:01:53 ID:CsIFW2wdO
>>734

それ悩んでたら寝てました。
どっちが良いですかね?
736枯れた名無しの水平思考:2009/09/22(火) 13:44:48 ID:/fpVau+C0
737枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 15:25:02 ID:K3u3GW61O
だからジュリーEDで性別は無視していいと言ったんだ。
男女どっちでもイケるんだから。
738枯れた名無しの水平思考:2009/09/25(金) 15:40:45 ID:xjuyFx9B0
今6週目なんだけど、このスレで言われてる始祖竜、神竜、不死竜が一つたりとも出やしない・・・orz.
一体どんな効果があるかも分からない


毒竜、幻竜、闇竜、大魔竜はあるんだが・・・
つーか「毒竜」全く使えねえな無意味にも程がある、なんか有効的に使ってる人いる?
739枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 23:19:22 ID:2IsNR4yy0
無理して使わなくてもいいんじゃね?

ちなみに
神竜:攻撃神術防御+12、反撃+99、麻痺追加
不死竜:神術+20、防御+12、回避+5、必殺+25、毒追加
始祖竜:攻撃神術防御+20、命中回避+5
コンボはどれも+2
740枯れた名無しの水平思考:2009/09/28(月) 09:33:54 ID:vfPQSC600
>>739d
同系統の仙玉に比べて飛び抜けて使えないから、自分が気付いていない使い道でもあるかと思って・・・

あとやっぱレア竜玉は性能高いな、ところでここで言ってるレア竜玉ってくくりにどこまで含まれるんだろうか?
その三つ+大魔竜までかな?闇や毒も含むんかね?ただ明らかに同系統の幻竜とかは必ず手に入るからレア感が薄れるというか
741枯れた名無しの水平思考:2009/09/28(月) 16:27:35 ID:0vGwE62F0
レア竜玉は神竜、始祖竜、大魔竜、不死竜の四つの意味で使ってるな
742枯れた名無しの水平思考:2009/09/29(火) 22:48:01 ID:Em632as2O
今6章でカシン先生復帰で、全員30後半まで上げたんだが、ボスが40なるくらいまでレベル上げしなくても、大丈夫?
743枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 10:37:45 ID:PZwD0UyL0
あんまりレベルって関係ないとオモ
低レベルでも応援つけて各ボス倒せば一気に上がるし

スロットにつめる仙玉の種類の方が重要なぐらい
強いの詰めて応援かけてコンボ使えばあんまりレベルに関係なく倒せるし
744枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 15:05:43 ID:dspdrsN20
範囲攻撃できる奴ならマサナガのとこでマサナガとアヅチヒメ一度に倒せば30→80くらいまで上がるからなぁ。
ぶっちゃけラストまでレベル上げする必要なくなる。
745枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 15:47:45 ID:PZwD0UyL0
マサナガだけでも20ぐらいだったキャラが50ぐらいまで上がるからな
特に後半の出陣固定キャラ用のボス戦とかで嫌でもほぼそのレベルまで引き上げられるし
レベル上げにこだわる必要性はほぼ皆無だよな、アイテム集めの方に精を出した方がマシ
746枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 16:39:04 ID:Zxrrgnw9O
なんとなくレベル関系無いのは分かってきた。今7章でカシンが一番レベル高くて、主人公が低い。とりあえず、何周かするからほどよくアイテム集めながらいく。てか、レベル上げ疲れた。
747枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 18:22:03 ID:Zxrrgnw9O
終盤で今更なんだが武器の熟練度を効率よく上げる方法はある?
748枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 18:34:27 ID:PZwD0UyL0
キャラによる
749枯れた名無しの水平思考:2009/10/02(金) 17:09:44 ID:lAMUIeyfO
バスクは回避と反撃強化して敵の中に放り込めなくもないけどムメイはこつこつ殴るしかないからなー。
範囲攻撃持ちキャラは勝手にガンガン上がるんだが。
750枯れた名無しの水平思考:2009/10/02(金) 17:27:28 ID:z6eEnxlk0
回避・反撃が両方低く、範囲攻撃が出来ないキャラは
まめに使ってあげるしか選択ないよね。
751枯れた名無しの水平思考:2009/10/02(金) 18:51:32 ID:2tE/7OMg0
ムメイは状態異常の効く十勇士相手に神器入手直後に稼げるからまだマシかな?
参加人数も少ないからヤマトは補助に回して自動回復持ちの相手とかを使って手軽き稼げる
752枯れた名無しの水平思考:2009/10/03(土) 19:06:53 ID:KsF+lEtW0
シナオEDだとヒビキはシナオに看取られることになるよな?

…なんか悲しいぜ
753枯れた名無しの水平思考:2009/10/03(土) 19:44:22 ID:gTm/+s5W0
川上世界だと不老化長寿化の技術はあってもおかしくないからその辺りはどーだろね。
仮にtwelveがOBSTACLEの一つなら、クロの7th−G辺りからそういった技術が伝わってるのはありえそうだ。
754枯れた名無しの水平思考:2009/10/03(土) 20:48:32 ID:BhBGsswZ0
何か初老のヒビキと熟女なシナオさんが縁側でのんびりお茶すすってる姿を想像しちゃったじゃないか
755枯れた名無しの水平思考:2009/10/03(土) 20:59:31 ID:3Z4tjfhM0
>>752
別にそれ、シナオに限った話じゃなくね?
756枯れた名無しの水平思考:2009/10/03(土) 23:38:15 ID:35tcXu+A0
クロウでもそうなるな
757枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 14:21:29 ID:/lgMSwDMO
>>752
>>756
死後はベンケイみたく自動人形になります。
758枯れた名無しの水平思考:2009/10/04(日) 23:36:15 ID:kz28vzcX0
戦国封神伝2が出たら、自動人形(剣士)ヒビキがいる訳か
759枯れた名無しの水平思考:2009/10/06(火) 02:41:50 ID:B8TEtves0
カシンとかでも下手すりゃ主人公の方が先に死ぬな・・・
760枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 18:18:54 ID:1oIietCa0
下手しなくても死ぬだろ

しかし帝とかカシンって何の大精霊なんだ?
12の神器も大精霊らしいけど
761枯れた名無しの水平思考:2009/10/08(木) 22:08:04 ID:D3FBa9rg0
こないだ買ってさっき終わらせたがマサヒメ可愛いな
762枯れた名無しの水平思考:2009/10/08(木) 22:12:26 ID:D4c+AXAq0
かわいい以上にバランスブレイカーだからなw
763枯れた名無しの水平思考:2009/10/08(木) 22:27:44 ID:8M5gCOS+0
マサヒメが、というより流星の雨がな・・・
764枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 00:21:01 ID:2TFJ2dPZ0
1人で1ターン十勇士壊滅状態に追い込む存在だからな

マサナガはまず誰よりもコイツをどうにかするべきだったんジャマイカ?
765枯れた名無しの水平思考:2009/10/09(金) 10:02:10 ID:wGJYmwlp0
まぁ元ネタが戦国DQN四天王の一人だしなあ
これぐらい空気読めていないほうがそれらしいと言っちゃそれらしい
766枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 21:32:50 ID:qAfluRti0
四天王の他の三人は誰なんだ
767枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 21:42:43 ID:bOLXRcNm0
ヤンデレ、鬼武蔵、DQNな方の家久
768枯れた名無しの水平思考:2009/10/13(火) 08:53:30 ID:6N86JuCv0
主人公の名前入力システムのせいで、変な呼ばれ方するんだな

元から呼ばれないと言うパターンも多いみたいだが(オイとかお前とか)
769枯れた名無しの水平思考:2009/10/13(火) 14:18:14 ID:K+W0fWCNO
デフォ名のときは普通に呼ばれるようになってればよかったな
770枯れた名無しの水平思考:2009/10/13(火) 14:52:44 ID:6N86JuCv0
それぞれなんて呼んでるのかの一覧とかガイドブックとかには載ってるのかな?


クリアした記憶だと

シナオさん → 勇者さま
ヤマト → (呼ばない)
ユキさん → 年下くん
マサヒメ → お兄さん
クロウ → (呼ばない)

あと未クリではあるが

ティエン → 剣士さま
切腹丸 → 隊長

とかだったような気がする・・・他もどうなのか気になる

ちなみに全部ヒビキでプレイしてたんだが、ミノリだとやっぱり変わるんだよな>流石にお兄さんとか
771枯れた名無しの水平思考:2009/10/16(金) 00:11:30 ID:8kAEU9lX0
お兄さんならお姉さんになるだけ
772枯れた名無しの水平思考:2009/10/16(金) 01:06:42 ID:7l6xwhOI0
他は?
773枯れた名無しの水平思考:2009/10/20(火) 20:56:16 ID:QA2rF9de0
保守
774枯れた名無しの水平思考:2009/10/20(火) 21:03:05 ID:EDZ/5D4s0
保守るぐらいなら>>770に答えてやれよw
775枯れた名無しの水平思考:2009/10/23(金) 12:58:31 ID:IxZvewvPO
>>770
ミノリでプレイ中なので確めてみました

ムメイ  → 貴様
ジュリー → アンタ
ベンK  → 喋らない

他のキャラはいないので確認が出来ず
ベンKはクリアまでいけば喋るシーンがあるかも知れません
776770:2009/10/23(金) 14:28:47 ID:xUQzBKk40
>>775
d、貴様とかアンタとかも含めるなら
ヤマトとかクロウとかなんか言ってたかも(オイとかお前とか)

しかしムメイはミノリに対しても貴様呼ばわりか・・・何様・・・ああ尾張の若様ではあるか
777枯れた名無しの水平思考:2009/10/24(土) 22:08:15 ID:lfgZF4ImO
そもそも「貴様」は元々は相手をけなして使う言葉じゃないぞ。むしろ敬意を持った呼び方だ。
778枯れた名無しの水平思考:2009/10/24(土) 23:28:50 ID:dmZTXDvj0
元がそうでも今は侮蔑系の言葉だからあんまり意味なくね?
あの世界の言語って普通に現代風なものが多いし
779枯れた名無しの水平思考:2009/10/25(日) 02:23:39 ID:j3+wQiea0
競艇とかある世界だからな
780枯れた名無しの水平思考:2009/10/28(水) 13:57:52 ID:6vCPY7Y+O
カレーソーメンって美味いんだろうか
781枯れた名無しの水平思考:2009/10/29(木) 12:23:48 ID:gf5TAnJr0
一日レスがなければマサヒメは俺の嫁
782枯れた名無しの水平思考:2009/10/29(木) 12:34:24 ID:T3ni0N3qO
一応阻止しておくか
783カシン:2009/10/29(木) 14:33:22 ID:YNnRppSFO
>>781
残念だったのぉ
784枯れた名無しの水平思考:2009/10/29(木) 18:12:27 ID:YM2+suvs0
正直、ラスボスがマサヒメで丁度いいぐらいの強さだよね
785775:2009/10/31(土) 18:37:08 ID:kp+kXl+/O
>>776
前に調べた時のを思い出したので書き込み

Twelve 同士に

これで検索をすれば出て来るはずです


攻略本を持っている方に質問

第四章 第二節で十勇士の4人が出て来ますが
この4人からレアを手に入れる事は可能でしょうか?
786枯れた名無しの水平思考:2009/11/01(日) 16:27:57 ID:H90IwYE2O
>>785
レアってのがレア竜玉のことを言ってるとしたら、無理。
787785:2009/11/02(月) 05:36:22 ID:abjDztdxO
>>786
レア竜玉のつもりだったのですが
分りにくい文ですみませんでした

回答ありがとうございます
788枯れた名無しの水平思考:2009/11/03(火) 23:02:10 ID:nrpVOQWaO
>>785
d、行ってみたが
まだクリアしてないキャラのネタバレが、ちらちら目に入っちゃうので
ヒビキ攻略が終わってから目を通す事にした
789枯れた名無しの水平思考:2009/11/05(木) 23:38:50 ID:MxMrgJcFO
どうせならシナオとかも仲間キャラで使いたかったなぁ
790枯れた名無しの水平思考:2009/11/06(金) 09:38:08 ID:W95AS/ud0
すげえ、シナオさんから主人公の好感度はなからMAXだ→強制シナオED
791枯れた名無しの水平思考:2009/11/06(金) 13:35:48 ID:j4YdLqe+0
相手の好感度って意味あったかな?
主人公からの好感度優先じゃなかったっけ?>ED
792枯れた名無しの水平思考:2009/11/09(月) 23:09:06 ID:Z75L8JpjO
>>791

相手の好感度と主人公からの好感度ってリンクしてないの?
793枯れた名無しの水平思考:2009/11/09(月) 23:56:50 ID:TQXp7JO0O
してない
794枯れた名無しの水平思考:2009/11/15(日) 06:23:36 ID:B2vKYGYjO
保守
795枯れた名無しの水平思考:2009/11/16(月) 17:10:49 ID:e1MbD3A9O
メシ フロ あたし
796枯れた名無しの水平思考:2009/11/17(火) 09:20:03 ID:2RE1VFbaO
ムメイのネタ武器がまた出た。
新しいの出て欲しいわ。
797枯れた名無しの水平思考:2009/11/17(火) 16:55:03 ID:UEjMH65B0
時々既に持ってるネタ武器ってダブるよな
やっぱりバグや見間違いじゃなかったのか・・・
798枯れた名無しの水平思考:2009/11/17(火) 17:50:32 ID:2RE1VFbaO
>>797

タブっても意味無いのがつらい。
799枯れた名無しの水平思考:2009/11/17(火) 18:41:38 ID:kBG+xsiD0
中古でサントラ見つけたんで買ってみた。
ボーナストラックの2曲が神だった。あーいう曲は本編でも入れろよな。
800枯れた名無しの水平思考:2009/11/18(水) 14:21:00 ID:Fr30Ix7RO
ダブればダブるほど強くなるネタ武器・・・
801枯れた名無しの水平思考:2009/11/18(水) 14:29:38 ID:8l7mNOp+O
クリアしてから何年も立っているのに
シナオ姫の可愛さをまだハッキリと覚えている。
これはこのゲームが良ゲーだった証
そして、シナオ姫EDをしっかり用意していた製作者達には
マジで土下座して感謝したい。
仲間にもならないし、人数的にも入れてないから
諦めてた時に訪れた奇跡の嬉しさよ。


まぁ、シナオ姫EDがあることを教えてくれたのは
この2ちゃんなんだけどね、当時2ちゃんやってて良かったと初めて思った瞬間だった。
802枯れた名無しの水平思考:2009/11/18(水) 15:07:09 ID:84jdr/MY0
シナオさんだけだよな
最初から最後まで勇者様LOVEを貫き通したの
803枯れた名無しの水平思考:2009/11/18(水) 15:37:22 ID:P/fORHkh0
まあ話聞くと言っただけであれだけ惚れるのもどうかと思うがなw

あと人形姫との二回目の戦闘(結構シリアスな戦い)で、自らシナオ姫にトドメ刺した後に
「よ〜し、皆お疲れ〜」とか気の抜けた台詞ほざくフリーター野郎に軽く殺意を覚える
804枯れた名無しの水平思考:2009/11/18(水) 18:38:20 ID:2gbddTr00
能無しのマリアが仲間にならないのは未だに納得がいかん
ムメイとトレードしてほしい
805枯れた名無しの水平思考:2009/11/18(水) 22:14:52 ID:P/fORHkh0
ムメイと主人公の神器かぶってるしな
806枯れた名無しの水平思考:2009/11/18(水) 22:57:12 ID:ltypUyRSO
>>801

自分もシナオEDの存在をここで知った。
今ジュリークリアしたけど、主人公ほぼシカトしてライブの妄想て・・・。
807枯れた名無しの水平思考:2009/11/19(木) 15:03:41 ID:pNpcVtJdO
ティエンがヒロインかと思ってたらシナオがヒロインだったでござる
808枯れた名無しの水平思考:2009/11/19(木) 17:11:08 ID:F1wBVjbM0
ティエンはパンチラ要員ですよ?
809枯れた名無しの水平思考:2009/11/20(金) 00:15:31 ID:qGrd8fJBO
ユキさんが子作りしたいエンドが一番好きです
810枯れた名無しの水平思考:2009/11/21(土) 16:31:34 ID:U0Hd0BZDO
>>809

>あれミノリでやったらどうなるの?
811枯れた名無しの水平思考:2009/11/22(日) 23:00:28 ID:v4NvOq7A0
シナオEDあるのか
主人公男でも女でも勇者様LOVEなの?
812枯れた名無しの水平思考:2009/11/22(日) 23:23:11 ID:9loPGsHRO
YES
813枯れた名無しの水平思考:2009/11/23(月) 05:43:43 ID:pXOTVmdW0
>>805
どう違うんだろうな、主人公の方が短いのかな?
814枯れた名無しの水平思考:2009/11/23(月) 18:59:10 ID:1HeAKGPeO
このスレで主人公空気ってよく言われてるけどそんなに扱い酷いの?
転生学園の主人公とどっちが空気?
815枯れた名無しの水平思考:2009/11/23(月) 19:01:29 ID:e/1Lqocl0
さすがにイナミンこと空気見たく仲間からは邪険にはされないよ……
816枯れた名無しの水平思考:2009/11/23(月) 19:25:49 ID:LTE/1a9W0
ヒロインっぽく見える主役「これからの事について色々考えたので聞いてほしいんですが…」
主人公「じゃあ僕より適任な人連れてくるから少し待ってて」
ロボ「・・・・・・・・・・」主人公「いいよ、存分に話して」
817枯れた名無しの水平思考:2009/11/23(月) 19:30:11 ID:GG7XNNd30
主人公は空気だけどみんなの接着剤ってどっかで見た覚えがある
818枯れた名無しの水平思考:2009/11/23(月) 20:29:23 ID:1HeAKGPeO
>>815-817トン
イジメは受けないのか…安心した
819枯れた名無しの水平思考:2009/11/24(火) 21:25:46 ID:hhzlflms0
そういえば>>292もWikipediaもそうなんだが、「“犬士”ギギョウ」だよな。モデル里見義尭なんだし。
なんでギキョウになってるんだ?
820枯れた名無しの水平思考:2009/11/24(火) 21:41:44 ID:yE58ZTcC0
別に決まってるわけじゃないしいいだろ。ギギョウよりギキョウのほうがいいやすいからとか
そんな理由だと思うが
821枯れた名無しの水平思考:2009/11/25(水) 00:43:47 ID:+RxrXUu10
>>813
あと大神の神器とか、結構因縁のキャラ同士で対になってる事が多いけど
主人公の神器と対になってるキャラって誰だ?

ランマルの相手が、ムメイなのか主人公なのかしらんが
もう1人刀持ってる奴っていたっけ?(つか本来、ランマルは杖持つべきじゃね?何でシゲが・・・)
822枯れた名無しの水平思考:2009/11/25(水) 00:56:36 ID:+3nHkyIK0
>>821
ランマルだな
ムメイはタケマス
823枯れた名無しの水平思考:2009/11/25(水) 10:14:59 ID:aqz6w/Ol0
嫡子のクセに、六天の部下のそのまた部下と対(と言うか数合わせ)扱いなのかw
養子のタマ姫があれだけ多芸に秀でてる(主に流星だが)のに、使えない男だよな
824枯れた名無しの水平思考:2009/11/25(水) 21:16:09 ID:Wl5Jw19e0
そういや玉は出るのにヤンデレ細川さんは出ないんだな
でもあの人軽くチート入ってるから勝てる気しないけど
825枯れた名無しの水平思考:2009/11/26(木) 20:01:41 ID:1MRRAAiz0
このゲームやたら声優豪華だな
福山潤、能登麻美子、中原麻衣、諏訪部順一、鳥海浩輔、小西克幸、小林沙苗、内海賢二、チョー、後藤沙緒里がいるし
826枯れた名無しの水平思考:2009/11/26(木) 23:22:49 ID:Fm3EI17g0
内海賢二しか知らんわ
827枯れた名無しの水平思考:2009/11/27(金) 04:26:52 ID:MqtLOo3SO
このゲームってレベル上げできるフリーマップみたいなのある?
828枯れた名無しの水平思考:2009/11/27(金) 07:59:12 ID:ubiKPVA00
無いし要らないからテキトーに進めるがよろし
829枯れた名無しの水平思考:2009/11/27(金) 08:12:24 ID:cyRcS9qdO
>>826
それぞれをWikiで調べれば作品やキャラの1つは知ってるのがあると思う

>>827
各マップがクリアするまで繰り返し戦える事が出来る様に退却の項目があるけど
レベル上げのフリーマップに近いのは挑戦状の方だろうか?
830枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 15:49:04 ID:ZWo4EiWc0
シナオ姫の声岡村さんだったんだな
すげー意外だったわw
831枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 16:43:25 ID:XvD4q8Ho0
声オタはどこにでも湧くんだな・・・
832枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 16:44:35 ID:7DR0+X+GO
>>829
レベル上げるなら、ボスの出るマップで
ボス倒す→残りは無視して退却

これが簡単だろうな。

挑戦状は強いザコが相手ってだけで、経験値多くは無いし。
833枯れた名無しの水平思考:2009/11/28(土) 16:48:42 ID:XvD4q8Ho0
逆に挑戦状はHPが高い上にマップも狭いので、神器の方のレベル上げの方に適してるよな
834枯れた名無しの水平思考:2009/11/29(日) 00:28:41 ID:u8bCsvPU0
>>830
自分もワンピースのナミやってる人だと気づいたときは驚いたわ
835枯れた名無しの水平思考:2009/11/29(日) 20:47:02 ID:F22k+Apl0
シナオは使いたかったよな。もっとも、仮に操作できてもいらない子と
同じ運用になりそうなんでそれはそれで嫌、か。
836枯れた名無しの水平思考:2009/11/30(月) 00:25:19 ID:tQRgeywe0
>>835
種族上属性持ちだから運用難しそうだし
837枯れた名無しの水平思考:2009/11/30(月) 15:00:47 ID:MzR2tX0jO
っクロウ
838枯れた名無しの水平思考:2009/11/30(月) 23:19:23 ID:vGk2h2O10
>>835
ただし応援は全て勇者様用です
839枯れた名無しの水平思考:2009/11/30(月) 23:20:33 ID:jBOnrMrQ0
キャーユウシャサマー
840枯れた名無しの水平思考:2009/12/02(水) 14:12:56 ID:BgnQZhU/O
主人公がムメイやバスクみたいにいらない子扱いされないのは最初から神器持ちで参戦ってのと応援が優秀だからかね
841枯れた名無しの水平思考:2009/12/02(水) 16:47:37 ID:4Us6RxtW0
命中力が高く、攻撃力も中堅以上の能力がある上に神器のレベルもあるからコンボや基本能力の上昇率も高いからな

でもムメイやバスクと一番の違いはドン亀のこいつ等と違って、応援も含めた移動範囲の広さがそこそこある事が一番デカい気がする
通常はこいつらが辿り着く前に大体敵の殲滅は終わってるからな
(特にムメイは応援の発射台によく使うから後方スタートの場合が多いし)


まともに戦わせたかったら敵本陣から外れた場所にいる敵に対して
本隊から離れた別働隊扱いで完全分離作業でもしないとなかなか戦闘自体にありつけない
842枯れた名無しの水平思考:2009/12/02(水) 16:53:39 ID:4Us6RxtW0
あ、そういや発射台で思い出したけど
ムメイの「下がってろ」って正面3人(+1人)を、普段は前方に飛ばすけど
時々左右に弾く場合もあるけど、あれってなんか規則性あんのかな?


   (4)
(1)(2)(3)
   (ム)


(2)(4)は鉄板だけど、時々(1)(3)が左右に行って困る事があってさ

843枯れた名無しの水平思考:2009/12/06(日) 23:57:48 ID:8yItOk2JO
俺もあの規則性はわからん。
844枯れた名無しの水平思考:2009/12/07(月) 03:49:07 ID:Zt6It/yZ0
不規則だと、おちおち戦略に組み込めないよな
確率はそこまで高くは無いかもしれんが・・・

あの応援がムメイの存在意義と言っても過言でもないのにw



それはそうと、使用頻度の高いユキさんの再動効果の応援。
あからさまに男相手と女相手で態度を変えてる辺り天然女狐(神器は鼠だっけ?)っぷりがたまらなく好きだ
845枯れた名無しの水平思考:2009/12/07(月) 23:48:56 ID:eq3FGv9O0
存在意義か
俺はそれ一度も使ったことないわ
同じキャラでも人によって使い方が全然違うんだな
846枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 19:44:37 ID:uZ6EpnzR0
応援による移動効果は、通常移動じゃ移動出来ない場所への移動が可能というのは大きいからな

クロウ、切腹丸、マサヒメ、ティエンも任意の場所移動や呼び寄せもあるが
それぞれ対象が一キャラなのに対して、ムメイの場合は一度にに複数人を動かせるのがメリットかな?

それらを使うと例えばマサナガ戦とかのスタート地点から左右に回らずに
いきなり初回ターンでボスの正面にかなりの人数を送れる(上に上がった奴が又応援で他の奴を引っ張り上げる)

他のマップでも主戦力を、いち早く敵陣にぶつけられるコレを使うのと使わないのとでは
敵が動く前に一気に戦力削れて序盤の戦況を著しく変えられるような場合もそう少なくは無い印象・・・

まあ1、2週目とかは危ないかもだけど、回数重ねていくと仙玉やレア武器も充実して
少数精鋭や単独特攻しても無双出来るようになるので結構重宝する戦法だとオモ>スタート時のムメイ発射台
847枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 19:53:34 ID:jPaMRv0d0
ある意味マサヒメの応援もなんだかなぁ、な感じがする。
「出番、追加です」
なんて言うけど・・・ほとんど自分(しかも流星で無双中の)にしか使わない
という。発射台のムメイやら存在意義自体が謎なバスクなんかはどんな気持ちで
見てるんだろうな。

マサヒメが可愛いから許すけど。
848枯れた名無しの水平思考:2009/12/08(火) 20:00:11 ID:uZ6EpnzR0
アレ、出番って言ってたのか!

何故か「出前、追加です・・」って言ってると思い込んでたわw
いや戦闘中に突然、出前とかそりゃ変だとは思ったけど、あの世界時々とっぴな言葉出てくるしコレもその類とばかり・・w
849枯れた名無しの水平思考:2009/12/12(土) 18:17:03 ID:NhbCABkS0
まぁ最速クリアでも目指すんでなければぶっちゃけ発射台とかいらんしなぁ。
打ち出せ青春!は使い勝手いいけど。
850枯れた名無しの水平思考:2009/12/12(土) 18:36:49 ID:8ApMEYIi0
スタート時の配置いじるだけなんだからそう使い勝手は悪くないだろ
むしろあえて(いらんと)使わない方の理由の方が不思議だ、そりゃ自由だが
851枯れた名無しの水平思考:2009/12/12(土) 19:12:31 ID:ZzDs3Zd20
あからさまにチート気味なのはマサヒメだけど、
移動系の応援2つが強力でかつボスキラーとしても使えるクロウも案外万能だからな。
プレイスタイルは人それぞれだろうが大半のひとはそこに行きつくと思う。
ある意味ではユキさんの応援も凶悪だけど。
852枯れた名無しの水平思考:2009/12/12(土) 19:57:18 ID:8ApMEYIi0
マサヒメと違って自分には使えない代わりに
韋駄天&再動応援と広範囲への主戦力キャラへの支援が可能というのはデカイな
853枯れた名無しの水平思考:2009/12/12(土) 21:18:53 ID:VmqlmIa40
ムメイは移動力さえ移動力さえあれば…
854枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 00:14:38 ID:+qIAmL8p0
だからその移動力の要らない、スタート地点の発射台というポジションに落ち着くんだろ
855枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 01:25:27 ID:uEqbl4zK0
移動力たって4ありゃ十分じゃん
856枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 02:02:05 ID:BGLj9kLT0
移動を伸ばすすべも遠距離中距離攻撃も一切持たない時点で十分じゃないとオモ
普通に移動&範囲は最低ランクのユニットだろう
857枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 02:47:03 ID:G2DAadDq0
主人公みたいに自分の移動力上げることもできないからねぇ。神器の入手も遅いし・・・
858枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 12:04:16 ID:kWT9thFp0
でも強制出撃が多い。体感的には犬猿コンビだけでの十勇士戦が一番きつかった。
次点は牛の一騎打ち。
859枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 16:00:31 ID:E49zxS6a0
十勇士は状態異常耐性が一切無いから、状態異常の仙玉入れてりゃ超余裕だろう
860枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 17:27:40 ID:JWsuf+Hq0
十勇士戦のちょっと前に、ちょうど一つ手に入らなかった?
861枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 19:01:19 ID:E49zxS6a0
雑魚残して撤退すれば、一週目でも二人分手に入るしな

HPもそこまで高くないので厄介な敵はヤマトのコンボでアッサリ沈められるし
二人しかいないから100%回避の応援もかけやすい。

しかもHP自動回復持ち残してムメイでチクチク攻めてやれば神器レベル上げるのも楽。

ともかく全メンバーの持ってる仙玉から選りすぐりのチョイスも出来る訳で
よほどアホな選択しない限り相当難易度は低いマップだと思うがな
862枯れた名無しの水平思考:2009/12/13(日) 19:06:27 ID:E49zxS6a0
>>858
同じ理由で牛の一騎打ちも楽だろ
そんときゃ神器レベルが低いから店売りの一番良い武器に仙玉詰めて
念には念をって事で自分に応援かけて攻撃ダメージアップしときゃまずコンボ一発で沈む

黒ボクサーは二回行動なのを頭に入れて、最初の行動でリングの右端あたりに距離取ってやれば
勝手に二回行動して、2ターン目に殴れる位置に移動してくれる訳で
863枯れた名無しの水平思考:2009/12/14(月) 19:39:40 ID:PlRTkjY20
結局一撃必殺ならぬ一コンボ必殺だからなぁ
864枯れた名無しの水平思考:2009/12/18(金) 19:50:13 ID:T9iYhpF5O
バスクは加入が遅すぎる
ムメイは神器入手が遅すぎる
865枯れた名無しの水平思考:2009/12/18(金) 20:03:26 ID:VXoMSSJ70
多分そういう問題じゃない。

個人的に仲間入りしてすぐに挑戦状あたりで神器のレベル5まで上げるけど
同じ条件になった所でそれでもその二人は前線参加出来てない、こいつ等が着く頃には大抵戦闘は終わってる
866枯れた名無しの水平思考:2009/12/18(金) 23:52:22 ID:P52yr8xI0
移動力に差がありすぎるのよね
867枯れた名無しの水平思考:2009/12/19(土) 20:02:52 ID:yUwPvx3P0
攻撃範囲もね
868枯れた名無しの水平思考:2009/12/19(土) 23:15:04 ID:zkBVIRSq0
ムメイだと発射台になった時に自分移動できないのに
飛んでいった人達は移動しちゃうんで更に差がでるよなー。
869枯れた名無しの水平思考:2009/12/19(土) 23:49:32 ID:yUwPvx3P0
発射台になった後でも一応は自分の足での移動は出来るぞ。(クリップじゃなくて応援だから)

相変わらず遅いし、前方4箇所に飛ばす相手を置いていると最長の位置は既に塞がってて
そこへは移動出来なかったりして只でさえ遅い足が余計に遅くなったりもするが。
870枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 15:06:21 ID:1z77Vd8Z0
ムメイは移動サポート要員と割り切ってしまえばある意味クロウ以上。
牛はラスボスを1ターンキルしたいときの応援要員と考えればまだ出番がある。

むしろべんKと切腹丸のほうが後半空気だったような……。
871枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 15:50:29 ID:AaA49t4c0
切腹丸はチャクラかけて敵陣に突っ込ませるだけで有用だろ
反撃だけでガリガリ削ってくれる
872枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 16:38:35 ID:dIkqbKuD0
まぁ切腹丸は優秀だけどどうしても劣化ユキさんな感があるからなぁ
873枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 17:29:31 ID:2YBGc9Nd0
初回プレイ序盤だと、回避率の点で切腹丸のほうが安定するが
それ以降はデフォ反撃率&火力の関係でユキさんに軍配が上がる。
874枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 17:47:55 ID:nnSufITL0
ユキさんが優秀すぎるだけで、切腹も充分に第一線キャラだろう
応援や術も使い勝手の良いのが揃ってるし移動力も回避も抜群。

弁慶も前方移動力も激高で、攻撃&防御にも優れてるんだし他二名と合せて斬り込み隊としては充分でしょ。
仙玉や物理結界等でカバーすれば応援も含めて鉄壁の盾となるし(弱点の術にだけ注意してれば)
術に関しても高いHPである程度はカバー出来るし、両者とも空気なんてとんでもなかろう。
875枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 19:38:05 ID:1nJEAYzX0
弁慶はあしはあるから合流は難しくないし壁としては文句ないからなあ
876枯れた名無しの水平思考:2009/12/20(日) 23:38:29 ID:VQQumg9z0
俺バスクさんは応援・補助だけに使ってたなあ
877枯れた名無しの水平思考:2009/12/22(火) 20:49:11 ID:5uOVjWwA0
バスクは術使えるだけまだマシ
878枯れた名無しの水平思考:2009/12/22(火) 22:16:33 ID:TPHD9dk50
司祭なら回復魔法の一つぐらい持ってて欲しかった気もするがな
まあMP消費ゼロで体力&状態回復が使える唯一のキャラではあるが

マサナガからヒビキが複合効果のナイトメア喰らった際に、その場一発で全快復状態に戻したのが
バスクが一番輝いた最初で最後のシーン。
879枯れた名無しの水平思考:2009/12/22(火) 22:54:55 ID:/B6E2q2M0
マサヒメが可愛すぎて生きるのが辛い
880枯れた名無しの水平思考:2009/12/22(火) 23:37:38 ID:jIJE43dT0
なら死ねよ
881枯れた名無しの水平思考:2009/12/23(水) 12:16:27 ID:oIfIfUBl0
まさひめはかわいいだけじゃないからなあ
居るだけで難易度下がるし
882枯れた名無しの水平思考:2009/12/23(水) 14:04:13 ID:PdemuobU0
術も応援も凶悪その物だからなw
やはりあの親にしてその娘ありって感じだ
883枯れた名無しの水平思考:2009/12/24(木) 02:48:14 ID:YskpnUm+0
マサヒメはあの独立愚連隊メンバーをそれぞれなんて呼んでんだろうか?

ティエン→お母さん
ヒビキ→お兄さん
バスク→鬼

あと動揺した際にムメイとかクロウの事を、武器バカとかその類の言葉で呼んでたような気もするが
884枯れた名無しの水平思考:2009/12/24(木) 17:30:14 ID:tkLoQI6A0
意外と黒そうだからな>マサヒメ
885枯れた名無しの水平思考:2009/12/25(金) 12:05:40 ID:fzO6KtpZ0
>>883
アレは、鬼はテメーだろwってツッコミ待ちだったのかな?
なんかの拍子に角生えてきたりするんだろうか・・・
886枯れた名無しの水平思考:2009/12/25(金) 17:59:01 ID:If6TuT670
>>885
そんなツッコミ入れたら泣くぞ。多分。
まあ、初対面はともかく牛のことをバクスさんって呼ぶ場面があった気がするな。
887枯れた名無しの水平思考:2009/12/25(金) 20:06:49 ID:q1/wFThy0
鬼の血を引いてるのを気にしてるんだっけ・・?
888枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 06:03:29 ID:MgP0W/Yj0
マサヒメは素直な良い子に育っています。
889枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 12:27:28 ID:SDjo1Rs10
ムメイとバスクが弱いのにはああいう経緯があったのか…
890枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 13:04:26 ID:nlIH7pz+0
どういう経緯よ?
891枯れた名無しの水平思考:2009/12/26(土) 20:09:21 ID:EEohpk1L0
つtwitter
892枯れた名無しの水平思考:2009/12/27(日) 00:21:31 ID:qEaUpQzM0
つかシステム変更になったんなら移動力や射程も修正しろよって感じだよな
893枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 00:35:34 ID:VjnHaUmj0
>>886
泣かしてみたい


>>883
ティエンがお母さんだからなぁ・・・未亡人のユキさんの場合は伯母さん?
多分その場合は「ユキさん、お姉さんがいいなぁ」とか笑顔のままで、マサヒメの頬に跡が残るぐらい十手でグリグリやりそうだがw
894枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 00:55:22 ID:ixVD5V+70
>>893
ユキさんは跡が残らないようにうまくやるだろ
895枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 02:00:22 ID:VjnHaUmj0
ユキさんはそんな事しない!とは言わないのなw
896枯れた名無しの水平思考:2009/12/28(月) 08:26:25 ID:KzNrdNGu0
むしろユキさんだからこそ・・・
897枯れた名無しの水平思考:2010/01/02(土) 17:03:59 ID:3BK7rKYf0
必殺の値って、術攻撃の際にも関係してる?
898枯れた名無しの水平思考:2010/01/03(日) 06:21:15 ID:QUhuWqaC0
多分
899枯れた名無しの水平思考:2010/01/06(水) 12:36:59 ID:Nah7BSOF0
神竜デネー
900枯れた名無しの水平思考:2010/01/08(金) 03:35:42 ID:l7MEftl30
7つの玉を集めればいいと思うよ
901枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 18:19:27 ID:F64fiaHF0
1日レスがなければシナオは俺の愛人
902枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 18:20:40 ID:m/DSI4wa0
能なしのマリアかわいいです
903枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 19:32:40 ID:wTgam5Lz0
はえーよw
904枯れた名無しの水平思考:2010/01/10(日) 12:39:10 ID:5jmBLKPi0
シゲ「ロリキャラ?14歳でかよ〜wwwwww」
姫 「流星です。」
シゲ「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(縁側から転げ落ちる)」
姫「どうかしましたか?」
シゲ「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
姫「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと竜玉集めるだけですから^^」
シゲ「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
姫「ちなみに応援込みです。」
シゲ「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
905枯れた名無しの水平思考:2010/01/10(日) 15:28:39 ID:ETDz6OvO0
敵から見たらそのレベルだよな
1ターンで仲間の大半が消し炭になるんだから
906枯れた名無しの水平思考:2010/01/10(日) 16:03:45 ID:1rFnfI/k0
元々神術値の高いマサヒメにレア竜玉を含む仙玉ブーストで更に激高になり
その上で主人公の神術値1.5倍の応援で只でさえ強力な流星が凶悪レベルに・・

しかもその極悪状態の応援効果を保ったままでの表ターンで二発(ユキさんの応援)、裏ターンで一発
合計1ターンで三発のブースト応援効果の流星が抗う間もなく降り注ぐ・・・正に地獄絵図・・・・流石はホンマもんの鬼だよな
907枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 01:00:57 ID:BwBNH/GH0
なんという歩く最終兵器
908枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 22:37:06 ID:DuG42j080
広域破壊兵器だからな
909枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 22:43:00 ID:q6nCS+KM0
一家に一台欲しかったレベル
国にとって
910枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 23:30:01 ID:ILErJhF70
あの時代での一国って表現的には合ってるな
911枯れた名無しの水平思考:2010/01/12(火) 23:32:32 ID:Llrp2U6y0
なんか戦争を一個のデッカイ機械に依存してるって設定の某ラノベを思い出した
912枯れた名無しの水平思考:2010/01/13(水) 15:12:05 ID:dRKH/H/G0
魔神(大神)なんかよりも、マサヒメを手に入れた者が天下を握るとな?
913枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 13:25:08 ID:ZjmT201p0
とはいえクロウあたりの移動力ブーストと主人公の仙術ブーストも結構大きいが
914枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 16:09:33 ID:TcyuLdSg0
あと攻撃面は神クラスでも、装甲体力は紙クラスだから絶対回避も必須だしね
そっちは持ってる人間多いからあんまり困らんが
915枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 18:14:49 ID:b7tDAYMd0
もうマサヒメを弾丸にして敵陣の中心に飛ばせば一瞬で戦争は終わるのに
916枯れた名無しの水平思考:2010/01/18(月) 18:50:56 ID:WNZy4hM50
背中にロケットって書いて火炎放射器で着火して敵陣にぶち込むわけか

「Oh! Japanese Ryusei!?」
917枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 10:53:15 ID:2hN3r7D20
1ターン目にこっちフェイズで始まるからヌルいんだよなー、いきなり殲滅かける事もできるから。
ターン制じゃなくて敵味方全体で素早さ準拠の行動順にすればよかったのに。
仙玉次第でずっと俺のターン! な展開になる可能性もあるけど……。
918枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 11:11:53 ID:K5ZSg5EG0
敵と初期位置が離れててこっちから近づくまで動かないからぬるいんじゃないの
まだ途中までしかやってないけど
919枯れた名無しの水平思考:2010/01/21(木) 18:11:41 ID:OspkDoxu0
必ずマサヒメが敵陣にいて先制してくるぐらいの難易度でよかった
920枯れた名無しの水平思考:2010/01/27(水) 01:29:24 ID:BMfEf3760
だがマサヒメの脅威は応援の恩恵も大きいからな・・・仙玉の補正もあるし。
921枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 17:21:25 ID:HdUQRHkfO
おまいらミノリとかティエンって打撃重視と術重視どっちで仙玉つけてる?
922枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 18:50:05 ID:fz4Pg3Rz0
ミノリはコンボ使い放題だからな
923枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 21:10:10 ID:jmTmSfrM0
>>921
ミノリは使った事ないが、ヒビキは打撃重視。

ティエンは序盤中盤は打撃、浄土の光を覚えたら術重視に切り替えるのが主流じゃね?
924枯れた名無しの水平思考:2010/01/28(木) 22:27:32 ID:/aCopg6m0
ティエンは移動力高い術者として使いやすいから仙術重視だな。
打撃でも戦えないことはないけど柔らかいし。
925枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 17:37:26 ID:uqAr/k/HO
ティエンは精霊インパクトも術依存だしな
926枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 17:40:59 ID:TQbF5d4R0
そうなん?つかそういうのってどうやって分かるんだ?
実際に試してみる以外になんか見分け方でもあるのか?
927枯れた名無しの水平思考:2010/01/29(金) 18:50:31 ID:/kJtFgxr0
能なしのマリアを味方にくれよ
近接だと刃物、離れると銃とか能無しすぎて嫁に欲しいわ
928枯れた名無しの水平思考:2010/01/30(土) 23:59:18 ID:dhqtji8E0
最近買ってやり始めたけどこのゲーム操作性とかテンポとか悪いね絵とか戦闘とかは好きだけど
929枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 00:09:06 ID:gPH3zNhQ0
一週目ではあまりお勧めできないが、戦闘演出等をカットして
使えないユニットは割り切って最初から出陣させない等を行うと、グッとテンポは良くなる
930枯れた名無しの水平思考:2010/01/31(日) 00:47:18 ID:hO0Gk6cw0
まぁPSP初期のソフトだからなぁ・・・インターフェイス面は発展途上なのがよくわかるよな。
931枯れた名無しの水平思考:2010/02/05(金) 22:46:55 ID:I0b1sxXj0
保守
932枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 23:42:52 ID:XBpuJCBX0
この手のゲームは2作目が出るとシステムが洗練されてやりやすくなるんだがな
まあTwelve2なんて永遠に出ないだろうけど
933枯れた名無しの水平思考:2010/02/07(日) 23:45:24 ID:vs8CSJen0
二作目と、リメイク版はどっちが可能性高いかな
934枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 00:47:14 ID:cUBbhErV0
それなら前者だろうが0.1%か0.01%か、くらいの差だろう・・・続編ほしいんだけどなぁ
935枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 00:47:53 ID:NpuRpeRw0
続編じゃフリーターは不況の煽りを受けて……
936枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 06:45:54 ID:avegpTXX0
姫殺しの特性を十二分に発揮し、富と名声を得るが
それがキッカケで更なる戦国時代を引き起こしてしまう展開でどうよ?
937枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 13:20:52 ID:i9+8fjQB0
PSP初期の1k前半から1980に、そして最近2380と相場値上がり中だが何故?
938枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 16:13:48 ID:avegpTXX0
近所では980円で売ってたがな
939枯れた名無しの水平思考:2010/02/08(月) 21:01:38 ID:W7yn9w5X0
買い戻したいが近場に売ってない件
940枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 00:46:13 ID:vb9v+Lhw0
中古ならまだあるとは思うぜ?
タイトルが埋もれやすいがな
941枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 18:44:33 ID:1wKCEdmo0
>>936
徳川VS伊達VS今川

シナオさん逃げてー!
942枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 18:57:30 ID:neZZFieg0
今川っていうのは作中ではどこにあたるのかな?
943枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 20:42:46 ID:8zAUY0Sx0
今川は作中だと滅亡後じゃないかな
944枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 22:23:47 ID:1wKCEdmo0
今川じゃなくて北条だったで御座る
それでもシナオさん逃げてだけど
945枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 23:21:14 ID:RB12luavO
姫ならテルヒメもいるじゃないか
946枯れた名無しの水平思考:2010/02/09(火) 23:54:09 ID:8zAUY0Sx0
でももう姫って年じゃ(ry

かわいいから無問題だけど
947枯れた名無しの水平思考:2010/02/10(水) 06:59:39 ID:FmJ8BSQI0
クロウさんも一応は姫君なんじゃないかな?
東家再興して、主人公争奪戦に国を挙げて参加して欲しい
948枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 08:06:22 ID:7FsVAO510
でもクロウさん権力嫌いやん


「貴様のようなプーが権力を持つとロクな事にならん。私が再教育してやる!」とか言って参戦させりゃいいか
949枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 12:09:18 ID:rgemTKzCO
クロウエンドはクロウも少しは女らしくなったってことでいいのかね
950枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 12:25:19 ID:mVPYOG4I0
あの年で女らしくとかいわれてm
951枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 12:49:21 ID:n0MdMUnh0
長寿族はいくつになっても乙女なのさー
952枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 14:48:59 ID:Y58sj8dx0
実は子持ちでも…?
953枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 15:59:40 ID:9D+Jkj5j0
女らしくなった、というより主人公にそういう一面を見せた、という方が正しいんじゃないかな
954枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 16:28:01 ID:n0MdMUnh0
里の女が外の男を引き留める時に使う冗談って話だったけど
どうしてあの話で引き留める効果が得られるんだ??かえって急いで帰っちゃわないか?
955枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 17:05:45 ID:mVPYOG4I0
アホの子だからしかたない
956枯れた名無しの水平思考:2010/02/11(木) 18:01:09 ID:n0MdMUnh0
クロウが?それとも俺か?
957枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 14:16:14 ID:/VQntq0w0
>>955-956
もしクロウの事なら、あれはクロウ個人でなく里全体でそういう意図の言い伝えな訳だからそうではない。
もしも>>954の事ならば、ちゃんとした解釈を教えてやれよ。
958枯れた名無しの水平思考:2010/02/12(金) 20:53:46 ID:kFzZlKpH0
これ武器売れないの?金の使い道なかったからなんとなく武器買い占めてみたらすごい邪魔なんですけど
959枯れた名無しの水平思考:2010/02/14(日) 03:27:31 ID:oLY11z2o0
売れないね。まぁ装備なんてほとんど神器だからあんまり気になんないけど
960枯れた名無しの水平思考:2010/02/15(月) 23:46:27 ID:/doQgm7N0
ついに買ったぜ
無論のことユキさん狙いだ!
でもフリー代わりが撤退なのか
961枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 04:08:57 ID:P9hH/bcs0
難易度低いから撤退しなくてもクリアには特に問題ないよ
962枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 07:37:10 ID:dcPHIS4W0
撤退なしでも、時々レベル低いキャラに爺さんの応援かけて
ボスとどめ差すだけで、レベルぽんぽん上がるからねえ。
963枯れた名無しの水平思考:2010/02/16(火) 07:39:22 ID:RUxa2X9X0
肝心のじいさんはあげてなかったりするけどな
964枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 13:31:37 ID:MDurdNeG0
人形が可愛い件
てっきりゴツいのが出てくると思ったら・・・そりゃあユキさんが躊躇うわけだ
965枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 15:29:07 ID:Sy2CwXFr0
味方の人形はゴッツイけどな
966枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 16:45:56 ID:2qiL6+RL0
人形よりはユキさんの方が可愛いから問題ない
967枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 20:48:58 ID:0lZTn7s20
反撃100は強すぎる
968枯れた名無しの水平思考:2010/02/17(水) 21:47:40 ID:14836P4Q0
いい仙玉に反撃も一緒に付いてたりすると
100以上になるのがちょっと勿体無い感じはするな
969枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 00:08:47 ID:2CnrG5rI0
オカm・・・いやいや、切支丹さんの1.4倍の応援はブーストとかにも影響する?
970枯れた名無しの水平思考:2010/02/18(木) 00:58:30 ID:xDDztEwm0
ブースト?
971枯れた名無しの水平思考:2010/02/19(金) 11:15:21 ID:GqT1mYo70
新スレは>>980あたりでおkかな
972枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 02:35:59 ID:WabhTvmo0
質問です、退却した場合はその戦闘で得た仙玉はそのままなのでしょうか?
973枯れた名無しの水平思考:2010/02/20(土) 03:42:21 ID:OHeyWZ940
そのはず
974枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 14:40:49 ID:WZSrXuRdO
ただ確定で手に入る仙玉(清流濁流とか)は一週で二つは手に入らなかったような
975枯れた名無しの水平思考:2010/02/22(月) 23:17:26 ID:6wEMZHiT0
幻竜とか夜叉とかは何回でも手に入らんかったっけ?
976枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 02:01:17 ID:9vStwOsG0
972です、回答ありがとうございました!
頑張って十勇士を張り倒し続けます
977枯れた名無しの水平思考:2010/02/23(火) 10:12:49 ID:e+J8t/Yh0
他でも手に入る汎用仙玉は例外なのかね
978枯れた名無しの水平思考:2010/02/27(土) 00:19:14 ID:4cdnGZi60
保守
979枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 06:51:59 ID:LbvSVaGiO
復活記念の保守
980枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 19:34:17 ID:j8euQPP00
次スレ建ててくる
981枯れた名無しの水平思考:2010/03/03(水) 22:59:46 ID:2UOsZmxR0
ヨロ
982枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 03:28:27 ID:aEE8tH3Z0
立てれんかった・・・誰か頼む
983枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 06:39:51 ID:5MQZFnVE0
何時間経ってんだよw

じゃあ立てようとしたときのテンプレ文貼ってくれ
代理で挑戦してみるから
984枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 07:24:24 ID:5MQZFnVE0
もう出掛けるから代理も出来なくなった
まあ代理ぐらいは誰がやっても一緒だろうから別の奴ヨロ
985枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 07:50:15 ID:aEE8tH3Z0
時代は戦国。
地は魔神封じの極東“大和”。
精霊の力を受け継ぐ
十二人の勇者達が平和を求め今旅立つ。
☆商品情報
発売元  コナミ
ジャンル SRPG
発売日  2005年8月25日
価格   5229円(税込)

☆公式サイト
ttp://www.konami.jp/gs/game/twelve/

☆前スレ
Twelve〜戦国封神伝〜 第八章
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1221438598/l50

☆関連サイト
紹介記事
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050712/twe.htm
サウンド&声優・後藤沙緒里インタビュー
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050810/twe.htm

「Twelve〜戦国封神伝〜」オリジナルサウンドトラック(CD) 発売中
ttp://www.konamistyle.jp/ecitem/item23094.html
オープニング・エンディングテーマ収録、後藤沙緒里1stアルバム「f」 発売中
ttp://www.konami.jp/mm/cgi-bin/detail.cgi?goods_key=GFCA-7 (OP&ED試聴可)

□攻略サイト(404)
http://www.geocities.jp/soratuki_27/twelve/datebase.html
□Wiki
ttp://www7.atwiki.jp/twelve/
□1〜3スレ過去ログ
ttp://red.ribbon.to/~cityahead/log.shtml

Twelve 〜戦国封神伝〜
ザ・コンプリートガイド
対応機種:PSP 定価:1,995円(税込)
発売中 判型:A5 ページ数:144
戦国を舞台としたPSPオリジナルSRPG唯一の完全攻略本! 川上 稔氏書き下ろしテキストも特別収録!
986枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 07:51:53 ID:aEE8tH3Z0
↑テンプレこれで。スレタイは章変更のみ
987枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 17:58:21 ID:mUxpxdXj0
そのテンプレ、前スレ部分だけをを変えただけじゃね?
リンク切れとかのチェックぐらいはしようぜい

☆関連サイト部分の、CD二つはもう出ないし
既にリンク切れ表示のしてある攻略サイトはいい加減削除しても良くねーか?
988枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 23:38:38 ID:CPE0DXU90
勝手に削除するのもアレなんで、他の人の意見も聞きたいがどう?
個人的にはその機能してない三つへのリンクは無くてもいい気もするが
989枯れた名無しの水平思考:2010/03/04(木) 23:43:24 ID:MmwsJ4YX0
なくていいよ
それよりwikiもっと充実させろよ
990枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 02:44:30 ID:qJmPjQgK0
まぁリンク切れサイトはなくてもいいと思うな。
Wikiに関してはしょうがないだろう・・・
991枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 04:44:55 ID:kLGkm6+60
CD紹介の方はリンクが切れてると言うよりも、既にサイト内で扱わなくなったって感じだがな
992枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 09:11:40 ID:ZBO72Si5O
残ってるリンク残してあとはバッサリでいいんじゃないの
993枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 17:04:15 ID:F+u1bi9y0
挑戦状意外と強い
994枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 21:39:57 ID:lPDPF2rR0
HPや攻撃力は高めだからな、まあ状態異常は素通りだから固めて叩け


それはそうと次スレ↓

Twelve〜戦国封神伝〜 第九章
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1267792656/
995枯れた名無しの水平思考:2010/03/05(金) 22:38:07 ID:tbwhOjjtO
乙ですの

ユキさん可愛いよユキさん
特に勝利時ボイスは至高
996枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 08:04:55 ID:GA8cNFCe0
乙。

ユキさんはああ見えて20代前半っぽいからなぁ
997枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 09:11:48 ID:MbKzHRnJ0
年上にも年下にもお姫様にも手つかず未亡人にも女にも両性にも好意を寄せられる存在感の無いフリーター

…正直シナオさんくらいしか惚れるシーン無いような気がするんだが、空気過ぎて
998枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 12:30:57 ID:GA8cNFCe0
作中で描写されないとこでいろいろあったんだよ、たぶん。
999枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 15:39:21 ID:WpWwsuBX0
痛い痛い痛い耳ひっぱんないでー
で蕩けた
1000枯れた名無しの水平思考:2010/03/06(土) 16:06:16 ID:GA8cNFCe0
1000なら続編発売決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。