【゚ω゚】KORG DS-10 part2【゚ω゚】
1 :
枯れた名無しの水平思考:
3 :
枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 16:20:10 ID:fm617Zm+0
これってバグみたいなのあった?
自分が感じた事は、データ読み込んで直ぐ再生する場合、
ドラムパート作った音のピッチが低くいと言うかなんかモジュレーション掛かった様な音になる。
ドラムエディットはオクターブをMAXにしてる。
始める前にこのモードに入って戻ってから再生するとちゃんとした音が出る。
これは何が原因だろうか
(=゚ω゚) パッチングのケーブルが外れたところです
ノートのマイク端子にステレオミニプラグ突っ込んだんだけど音がでない……
もしかしてアナログのプラグじゃないとだめだった?(´・ω・`)
デジタルのプラグってのがあるの?
まちがった。モノラルって書きたかった(´・ω・`)
このソフトで音楽知識ゼロでも作曲の仕方とか学べるの?
本人次第だな。
懇切丁寧なチュートリアルモードとかはないよ。
そうなんですか。値段もそんな高くないから買ってみます
レスありがとうございました
>>6 こればっかりはPC環境、システム構成とかいろんなシガラミが理由か(←たちわるいw)
もしくは、単純な設定(ミュートが入ってた、チェックボックスが外れてた)かのどっちかになるだろうね。
もっともシンプルな解決手段は、「USB サウンドカード サウンドユニット」でググるのがいいんじゃないかな?
ステレオミックスがミュートになってるんじゃないか
>>12 >>13 ミュートにはなってなかったです。
マイク端子に挿すんだから抵抗入りでいいのかと思って
抵抗入りを買ったんだけど間違ってる?
もし抵抗入りが間違っていたとしても音は鳴るんじゃないかと思うんだけど
まったく鳴らないです。こういうもの?
ソフトは何使ってんの?
SoundEngine Freeと超録を試してみたけどダメでした
まず音として認識されてないって言い方であってるのかわからないけど
音声入力がなにもないって状態?
モノラルプラグにステレオジャックINしても、片方の信号は行くはずだから、
SoundEngine Freeと超録で録音ボタン押してみて、波形が動いていないなら信号自体来てないので、やっかいそうだ。
18 :
枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 23:35:58 ID:BBS5Zq3F0
プラグとジャック、逆だったw
オーディオデバイスのプロパティ確かめた?
>>9 テクノ初心者の俺から言わせてもらうと、感情の趣くままにグイグイ音、曲ができていくのがDS10だろうな。なんか、これはひとつの楽器見たいな感じ。
やってみたら波形が動いたので信号は来てるみたいです
でも音はまったくならないorz
サウンドカードは何入ってるの?
これですか?
SoundMAX Integrated Digital Audio
信号は来てるってことはやっぱり抵抗入りが問題?
信号が減衰されまくって音が小さすぎるとか?
>>24 ごめん、いい情報ないねー。頑張ってみたんだが。録音したい気持ちわかるだけに。神の教えを待つか・・・。
サウンドドライバ弄るならシステム復元ポイント作ってからのほうがいいよ、とだけ言っておくわ。
USBサウンドユニット(ライン入力付だとだいたい4〜5000円ぐらい)で解決できるとおもうが・・実際に自分がかませた事が無いのでなんとも・・
ただ、ステレオで録音するほうが、音の工夫が見えていいよ!検討を祈る。ノシ
>>24 USBのオーディオインターフェイスを使った方がいいかもな。
EDIROLのUA-1EXかUA-4FXなんかどうだろ。
USB接続でライン入出力・マイク入力もついてる。
DS-10だけの使用ではオーバースペックだし、ちょっと高いかもしれんが。
28 :
24:2008/09/01(月) 06:38:05 ID:+1nMkgDL0
>>26 >>27 遅い時間にありがとうございます。
言われた方法も検討してもうちょっと頑張ってみます!
>>28 録音はできるのにPCのスピーカーから音が出ない状態?
それならWindowsの設定の問題だと思う。
XPなら
スタートメニュー > プログラム > アクセサリ > エンターテイメント > ボリュームコントロール
を起動して、マイクのところのミュートを解除して音量を上げれば音が出るはず。
>>29 そこに 出力と入力があるからややこしい 入力デバイスを選択してなかったりってのもある
抵抗入りのケーブルはダメって既出じゃなかった?
抵抗入りでもちょっとくらい音は出るんじゃないか、というのも既出。
ちょっとくらいの音が聞こえないようなボリューム設定になっている可能性も有り
>>31 MIC端子は抵抗入り AUX(LINE IN)なら抵抗無し でいいはず
録音状態だとスルーできないサウンドデバイスがある
これって何本ぐらい販売してるのかどっかに情報ない?
>>36 ニコニコ市場での購入者が1481人ってことだけはわかるが、
それ以外の数字は一切出てないな
1万くらいは売れてるのかな・・・
amazonではバンブラDXとリズム天国Gの間で2位だからなあ。
そこそこ売れているような気はするんだが。
39 :
24:2008/09/01(月) 23:04:41 ID:hCPKzuXE0
試しにポータブルオーディオを繋げてハードウェアのテストしてみたら
ポータブルオーディオ側の音量最大付近でブツブツ途切れながら
音が出たりでなったりで音が出ても音量最大でこんなもんかって程度の音量。
これはケーブルが抵抗入りだからなのか、はたまたマイク端子が壊れているのか……
>>39 普通にヘッドホンで音は聞こえる?
あとそのポータブルオーディオのヘッドホン端子で
今回のケーブル使ってDSと同じようにつないでためして
現象が同じならケーブルが怪しい
そうやって切り分けするしかない
>>37 blog見ると海外販売の動きがありそうな感じだからもうちょっと伸びるのかな。
発売前は海外での露出が多かったからね
海外に発売を待ってる人がいっぱいいる
ゲルハルト君とか
ドイツか何処かの展示会で披露したら、音楽教師が「売ってくれ」と言って来たって話を聞いたが
SX150をオンド・マルトノみたいにさ。
DS2台でsyncする時は、ソフトも2つ必要?
48 :
枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 01:13:31 ID:oAot+dzo0
KORG DS-10 Synthesizer by Xseed Games (Oct 14, 2008) (Nintendo DS)
Buy new: $39.99
アメリカでは発売される ヨーロッパは知らない
のってなかった
49 :
枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 01:27:25 ID:5Pd8IOY80
>>48 アメリカよりヨーロッパのほうが受けそうだけど。
正式発表が楽しみ。
アメリカで発売されたら、つべのDS-10動画が一気に増えそうだな
>>39 録音ソフトの「録音ライン」はキチンと設定している?
ほ
ニ個堂で波の音っぽいのを聞いたのだけどどうやって作るの?
>>55 ためしてないけどたぶんホワイトノイズのボリュームを適度に動かすだけでできる
ホワイトノイズだと綺麗過ぎるので少し汚して、VCFにゆっくりしたLFOかければ、VCF閉じてる時が波が来るぐぐぐぐってかんじで、開いてる時が波が砕けるときみたいにできる(かも?)
昔,DX-7が出たばっかのときの波の音に、砂が転がるようなちらち下音が入ってたような?(生福の波音だったっけか?)
>>56>>57 ありがとう
LFOってことはパッチですよね。
いまひとつ理解が足りてませんが、あとでやってみます。
おおおおおおお
ああ、そういうことか
>>61-62 これはありがたい。
だけど、61は見れるけど62は見れない。
>>64 どちらかで見ることができればokです。m(_ _)m
どうぞご活用ください。
>>59 ありがとうございます
すごいですね
とても参考になりました
67 :
枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 12:16:37 ID:+L93DldY0
スゲー楽しそうwwww
前に録音できないって騒いでいた者です
抵抗入りじゃないケーブル使ったら無事録音することができました
皆、ありがとう!スパシーバ。スパシーバ!
でも録音ソフトで再生中に音が出ないのは何でだorz
>>71 KAOSS PADでモード1(X軸がNOTE、Y軸がGATE)のとき、
SETをタッチするとKEYとSCALEを設定できるのは知ってる?
この表はKEYがC(ド)、A(ラ)の時、
それぞれのSCALEに設定すると、どの音が鳴るかをまとめたものだよ。
73 :
61:2008/09/07(日) 08:50:54 ID:wsUpAsBu0
>>72 補足,ありがとうございます.m(_ _)m
>>62 72さんがおっしゃるように,KAOSSモードでぐりぐりやるときの目安として
お使いください.
KEYがCの時に,黒鍵が少ないキーであれば,長調で使いやすいSCALEに.
(例:IONIAN,MPENTA,RYUKYU)
KEYがAの時に,黒鍵が少ないキーであれば,短調で使いやすいSCALEになります.
(例:AEOLIA,mPENTA,EGYPT)
KEYがAでもCでも黒鍵が無い「5TH」と「OCTAVE」は,どんな場合でもとりあえず音楽として成立しやすいSCALEになります.
それ以外のスケールは…
私もあまり音楽理論に精通していないので,使いどころがわかりません….
m(_ _;m
DS-10ってドラムの音どのぐらいある?
何種類あるかと言われると、誇張無しに数え切れないぐらい
何種類用意されてるか、なら4音×3セット(プリセット1種、デモ2種)、かなぁ。
何種類作れるか、なら
>>76。
78 :
枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 19:54:52 ID:SC6kT/c30
>>76-78 返信d!
そうか・・・・俺はドラムマシンと勘違いしてたorz
>>3 ドラムと言えばオレもこんな現象になった。
再生するときはEDITに入ってから再生してる
ヘッドフォンでエディットしてる時はボリュームに気を就けないとやばいな
ドラム編集って
ドラムエディット時の五月蝿さは異常
ドラムは一回、内部でサンプリングするみたいだから
それで音が変わるんでは?
>>82 そうなんかな。
ただ戻る時直ぐ戻れないのが腹立たしい
ソング流しつつミキサーで弄れればもっと使い勝っていいんだけど
シンセ2音って事はどういう事なの?
二和音って事?
単音を出せるモノフォニックシンセが2個入ってて、そいつらを同時に鳴らせるってこと。
トランスで使われてるようなシンセっぽい音とか綺麗なピアノっぽい音とかどう表現すればいいのかわからん
ああいう音ってどう弄れば作れるんだろう
成る程
色んなとこで評論見てみたが曲より音を作るソフトみたいね
トン
曲も作るよ。
>>87 曲も作れるよ。アドリブだってできる。
とりあえず安いんだから興味持ったら買ってみ
「興味を持った」時点で向いてるから
ぜんぜん分からんけど買ってみた。
サルの俺、黒い箱を草原で発見。
↓
ボタンを押す
ピコーピコー
↓
ウホウホウホwwwwww←今このへん。
>90
分かりやすい
そうそうそれそれそんな感じ
>>90の未来予想
ボタンを押す
ピコーピコー
↓
ウホウホウホwwwwww
↓
曲っぽいものが作れなく苛立つ
↓
積む←今このへん。
鍵盤叩くよりカオスで適当にグリグリしてた方がしっくりくるから困る
音楽理論とか学ばないといかんのか
別に楽しけりゃいいんじゃね。
既存の音楽とはまったく異質なすげぇ曲ができるかもしれないし。
まぁできないだろうけど。
97 :
枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 10:01:30 ID:h93IXlyl0
なんだか黒DSがモノリスに見えて来たぞ
まあカオスパッドが演奏性能いいからなあ
ていうか鍵盤があまり演奏向きじゃない
99 :
枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 18:08:28 ID:XPfVjJvY0
>>95 カオシレータ買いなさい! 音楽理論は理論であって絶対ではないよ。
理論は「あればもっといいけど、別になくても特に困らないもの」とでも思えばいいと思う
特にDS-10においては
適当にいじってたまに起こる奇跡を楽しめということ?
案外皆そうやって作曲してるからねぇ
103 :
枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 21:31:00 ID:nSZ4anso0
大統領でもぶっとばすぜ
でも飛行機だけは勘弁な
月刊誌だったか週刊誌だったか忘れたけど
久石譲がぽにょの歌作った時の話が載ってたんだが
ぽーにょぽーにょぽにょ「ソードドーソソソ」
のフレーズだけ思いついてこりゃ印象に残るなと思って
そこから発展させてぽにょの歌作ったんだとさ。
カオスパッドで出来たフレーズを生かすも殺すも作曲者次第という事だ。
>>95 理論勉強するくらいなら何か楽器をマスターした方がいい
>>105 こういうので曲をつくりたいのなら、
楽器の演奏を習うよりも音楽理論をかじった方が手っ取り早いと思うけどな。
まあ人それぞれって結論か。
坂本龍一は音大で作曲の専門教育受けてるけど
残り(?)の2人は別に受けてなかったはずだし。
「どんな曲を作りたいか」ってところが、理論云々の話のミソになりそうだな
ハードフロアのようなアシッドハウス作る時には既存の理論はあまり通用しないが
メロディ先導、AメロBメロサビ完備って曲を作りたい時はコード進行覚えてると役に立ったりする感じ
>94
それなんてオレ('A`)
俺なんかこれ買う前はポップスばっか聞いてたし音楽理論もそれなりに分かってたけど
DS-10で曲つくってみるとそういう理屈で作った曲よりも八割方ドしか鳴らない曲の方が好評だったりする
>>110 そうそう.言えてる言えてる.
ハットとキックとベースで
いかにキモチよくできるか,が大きいと思うなぁ.
112 :
枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 10:20:29 ID:R4vOreFyO
ワシは初めての電子楽器が、伯父からもらったリズムマシンじゃった。
じゃから今でも曲の打ち込みは、キックからなんじゃよ。
私のおじいさんがくれた始めてのシンセサイザー
それはMS-10で、私は15才でした。
その音は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしいシンセサイザーをもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では、私がおじいちゃん。孫にあげるのはもちろんDS-10。
なぜなら、
彼もまた、特別な存在だからです。
何歳の時の子の何歳の時の孫だよw
MS-10が1978年発売だから
>>113は今年45歳くらいか、
自分も子供も20歳くらいで子供作ってればあり得ん話じゃないなw
45歳で2ちゃん
すっごくキモイです
孫のいる人が2chってのはなかなかカルチャーショックかもしれないw
俺はどちらかと言うとYMOやクラフトワークでなく
現行テクノについて来れるってのに驚いた
俺もそうやって歳取りたいね
2ちゃんねらーの世代の中心は30代だと思った。
ジャズ板なんて50代とか珍しくないんだぜw
122 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:03:39 ID:/26fUNAt0
>>121 団塊の世代スレで女子高生がすきというレスがあって気味が
わるかった。
かなり多分だが、お前も80くらいになっても、女子高生スキ、アニメスキ、とかやってるんだとおもうよ。
>>119 YMOの3人はみんな50代以上なんだぜ、細野さんなんか60超えちゃったしww
作った人たちより10歳以上若いんだからなんてことはないね。
スレチだが
どこの板にあるとは言わない高齢童貞が集うスレがねらー的に成熟し過ぎてて感心しきりだったのを思い出した
こっちではオトダストの話が全くないってのも面白い
オトダスト参加者の平均年齢が結構高かったみたいだけど、
大体三十後半〜四十前半ぐらいだったんだろうかね。
だとしたらDTM板の方もメイン年齢層はそのくらいなんかな
129 :
枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 02:12:25 ID:ejnOWN9Z0
>>128そうだと思うけど。世代の断絶?
それ以下のユーザーはジャスラックショックでふえてないんじゃないの?
MIDI文化もつぶしちゃったし。アクセスが自由だから一概にはいえないと思うよ
ROMせんとかいるし。
ある程度経験がないとイベントには参加したくないよ。
ネット上の音楽文化をつぶしたのがジャスラック。
模範になるようなデータすら許さないからね。自分で自分の首をしめてるよ
初心者の質問で申し訳ありませんが…
ドラムパターンのひとつを使ってオーソドックスなエレキベースのパターンを作るにはどう設定したらいいのでしょうか?
エディットでBASSプリセットを読み込んでもボツボツ鳴ってるだけなんです
オーソドックスなエレキベースのパターンをシーケンサで入力すればいいんじゃね?
>>131 ドラムで音階とかいじりたいってことならマニュアル P34-35
ガイドブックって普通の書店で売ってる?
近くの蔦屋でコンピュータの棚にあったよ。DTMのとこ
こないだは無かったから入荷されたっぽい
ガイドブックって2種類あるよね。
さくっと遊べる〜と、performance guide、
やっぱり前者が初心者向け?
138 :
137:2008/09/18(木) 16:08:45 ID:1G9mletv0
URLクリックしても飛ばないみたいなので、申し訳りませんがURLをコピーして飛んで
ください。
まともに曲作りに取り組もうと考えてて参考になる意見を聞きたいなら
>>126のスレのほうがいいと思う
140 :
137:2008/09/18(木) 20:33:28 ID:1G9mletv0
>>139 ご意見ありがとうございます。ど素人がDTM板では敷居が高くて感じ
こちらに書き込みました。思い切ってDTM板にいってみます、ありがとうございます。
パフォーマンスガイド売ってたので購入。
公式も持ってるけど、
音色サンプルやリズムパターンが載ってるのでこっちの方が初心者向きだと思う。
素人感想
いいと思うが、音に統一性がないというか、ただ鳴らしてるだけでやかましく感じた
スクラッチっぽい音とか太鼓っぽい音とか、音作りが上手いとおもたよ
>>143 早速のレスをありがとうございます。
メロディらしいメロディが無いからですかね。やはり聞かせる曲作りをしないといけないのでしょう。難しいけど今後頑張ってみます。
>>140 大丈夫w DS-10スレは素人いっぱいいるよ。
電源を入れ、作った曲をロード
↓
よりよい曲にするため少しずついじる
↓
何度聴いても修正する前のほうがよい
↓
保存せずに終了
↓
翌日:電源を入れ、作った曲をロード
↓
以下ループ
ありすぎて困る
質問させてください。
いまいちシンセサイザーというものがよくわからないのですが、
基本的にループさせることで音楽を作るといった感じでしょうか?
よく耳にする曲みたいに、Aメロ→Bメロ→サビといったような展開は可能でしょうか?
要は、音色の変化でなく、メロディーをつくれるか、といった質問なのですが。。。
分かりづらくて申し訳ありませんが、よろしくおねがいします。
>>148 > 基本的にループさせることで音楽を作るといった感じでしょうか?
それはシンセサイザーじゃなくてシーケンサーの機能だね
シンセサイザーは音色を作るもの
DS-10はシンセサイザーで作った音色を使ってシーケンサーでメロディーのループを作り
そのループをたくさん作って組み合わせればそういう「普通の」曲も作れますよってソフト
>>149 >>150 非常に分かりやすい解説、ありがとうございます。
疑問が一時に3個くらい解消されてしまいました。
感謝します。ありがとうございます!
>>151 どんなモノが作れるかは、ニコ動のタグ検索で「DS-10良作リンク」探すと参考になると思う。
買っても積みそうでここ数日迷ってたんだけど
>>149の動画見てたら何か購入意欲の方が勝ってきた。
つーか凄い丁寧に説明してる動画でビックリしたw
サクっと遊べる KORG DS-10 KORG DS-10公式ガイドとかも一緒に買ってみようかと思うんだけど
持ってる人居るかな?まったくの素人なんで便利そうなら買うんだけど
ネットで手に入る情報で十分そうならソフトだけ買おうかと思う。
さくっと遊べる
よりは
後から出たパフォーマンスガイドの方が分かりやすかった
あとニコ動で分かりやすいガイドしてくれてるのがあったなあ
ゲーム屋回ったけど売ってなかった
これアマゾンでしか売ってないのな
ほぼそうだよ
157 :
枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 19:57:05 ID:7lime0Nu0
おかげでニコ動で1730も売れてる
あと海外版はちゃんと普通に売るらしいね
実際の出音はどうなの?
出口はソニーMDRみたいな比較的素直なので出して同社の赤いのとか青とかとひけとらない?
あとシーケンサーはQY以上に直感的?
>>159 わざわざどうもです!
ちょっと覗いてくる
ぶっちゃけシーケンサーの機能は貧弱
普通にオマケ程度?
てかQYは求めすぎ
それなりに工夫がいる
みたいな
162 :
61:2008/10/02(木) 00:18:46 ID:IMcwzItk0
>>158 開発は日本.
海外では通常通りの販売.
日本ではソフト流通から虐げられた結果,Amazon専売.
普通に店頭売り(しかも欧州ではNintendoブランドで販売)する欧米に,
ちょっとだけ嫉妬しちゃう今日このごろ.
名前欄を消すの,忘れてた… m(_ _;m
このスレは、ニコ動に「あげた・あがった動画」の紹介をするのはマナー違反ですか?
過疎ってるからいいんじゃない?
>>165-166 ありがとうございます。
自分が自信を持って晒せる作品が作れた時にこちらか、もしくはDTM板に紹介させて頂こうと思います。
あと、
>>164はプロバイダがアク禁を食らっていたので代行書き込みして頂いています。
今日届いたけどむずすぎワロタwww
最初から狙った音を出そうとしたり全機能使おうとしなければそんな難しくはないと思うけどな
そうね。
とりあえずデモソングをロードして鳴らしながらカオスモードでぐりぐりやるんだ。
楽しいぞw
あと、youtubeの公式講座は必見。
カオスで適当に打ち込んだ後エディット弄ってニヨニヨしてる
カットオフ大好き
173 :
枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:00:03 ID:iKX5qDty0
age
こっちは需要がなくなりつつあるか?
175 :
枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 17:47:44 ID:U0T89Q6R0
うーん、このスレ埋まったらDTM板と統合かね。
でも携帯ゲ板の住人が「なんだこれ?」と開いてくれたら嬉しい
のでageる。おーい!楽しいぞこのソフト!
そういや公式ブログで宣伝されてる
今度の渋谷DS-10イベント行くんだけどここで行く人いる?
行くよ。
もちろん行きまーす
行きたいけど休みの取れない地方在住の自分の代わりに
みんな楽しんできてくれ。そして激しくレポ希望
179 :
枯れた名無しの水平思考:2008/10/15(水) 14:23:15 ID:ReFcesgV0
やばい、、、
これ楽しい。
180 :
枯れた名無しの水平思考:2008/10/15(水) 23:20:27 ID:GNArSrK10
中毒性ありまくりだな
制限あるところが燃える
制限はあっても限界がない
本スレやニコつべで上げられてる神曲聴いてると化け物のようだ
同じソフトなのか疑いたくなる
183 :
枯れた名無しの水平思考:2008/10/22(水) 22:27:24 ID:rez2m2ZT0
本スレ住人の俺が保守してみる
初心者には敷居が高いのか
皆そこそこに使いこなして本スレに行ったのか
こちらはかなりの過疎ですなァ
184 :
枯れた名無しの水平思考:2008/10/22(水) 23:17:51 ID:KTuyGCqP0
あちらがあるしねwここは避難所
185 :
枯れた名無しの水平思考:2008/10/23(木) 00:14:14 ID:EXhwxCq30
なかなか、へたくそな奴がUPしないから
ハードルが高くなって
初心者が入りにくい
空気になりつつあるのではないか・・。
186 :
枯れた名無しの水平思考:2008/10/23(木) 00:30:38 ID:Ros0zHDOO
そんなにいいか、これ?
前評判に釣られて買ったんだがNordleadいじってた方が遥かに楽しいよな・・・
モジュールも自由度低いし音もたいしたことないし
唯一カオスパッドの楽しさだけは評価出来るけど子供の遊びレベルだしな・・・
DSも糞ゲーばっかだし騙された気分
こんなので楽しい奴は実機買ったら逝きまくりじゃね?
おもちゃに文句つけるレベルの人にクリエイティブワークは無理だよ。
太鼓の達人でも買って遊びなはれ。
太鼓バカにすんな
189 :
枯れた名無しの水平思考:2008/10/23(木) 08:48:40 ID:vPNAGSOu0
Nordleadは電車乗車時や休憩時間中にちょくちょく弄れるぐらい携帯性があって手軽なのかいw
後太鼓バカにすんな
正直、太鼓を馬鹿にしてすまなんだ。
こう訂正しよう、
「押忍!闘え!応援団」でも買って遊びなはれ。
おもちゃにマジ評価乙
それから応援団バカにすんなw
応援団糞ゲーと思ってたけど、やってたらだんだんはまってしまう。
なんだこの流れw
とりあえず応援団バカにry
>Nordleadは電車乗車時や休憩時間中にちょくちょく弄れるぐらい携帯性があって手軽なのかいw
これに尽きるよね
平日は通勤途中にDS−10でシンセいじり(下手すると仕事中も、、(ry))
帰ったら自宅のシンセで(DS−10も絡めつつ)作曲に没頭
おお、これでは一日中シンセ付けではないか!
っていうのを楽しむもんだと思います
あとリズム天国バカn(ry
なんで一級品のシンセと比較せにゃならんのだ
DS-10の可能性はまだまだ発掘されてないんじゃないかと想像してみる
DS-10に限界があるんなら
その限界をあらわす曲を聴かせてもらいたいもんだな
DS-10じゃこれ以上の曲は作れませんってくらいのをねw
使えないなんて言ってるやつはまずそれくらいしないと
単に技術とセンスがなくて使いこなせないとしか見えないしねw
まあそこまで挑発せんでもいいんじゃないかとは思うが
絶対、釣りだろうに・・。
なんでもそうだが、それが楽しいかどうかは、それの楽しさ素晴らしさを引き出せる
だけの能力があるかどうか?
何かがつまらないのは、楽しむ能力の無いつまらない奴だからにすぎないお
>>186 おまえがMDのThunder Force IVの曲をDS-10で
数秒でも完璧に再現出来たら100円やるよ。
やってみれ。
今さら釣られんな。
この前偶然サンダーフォース4のFMギターっぽい音が出たような気がして
俺天才じゃね?と思ったんだが、
翌日冷静になって聴いたらどうということのない普通の音で絶望した!
204 :
枯れた名無しの水平思考:2008/10/25(土) 08:21:32 ID:o+4McD8w0
ギター音は俺も凄くカッコイイの作れて
メタルっぽい曲作ったけど、今聞くとスーパーで流れてそうなクオリティ
205 :
枯れた名無しの水平思考:2008/10/25(土) 09:37:56 ID:0aGRCy0QO
>>203-204 良かったら教えてほしい。
とにかくクロスモジュレーションとかやって歪めたらイイのかなと思ったんだけど、
そこから先に進めないんだ…
俺もクロスしただけ。
こんな音
http://dtm.e-nen.info/src/up4850.mp3 (中盤のリード音色は無関係なので気にしないでくれ、クロスじゃなくてシンク)
つくりかた
・Saw同志をクロス、DRIVE全開。
・(周波数比) VCO2 PITCHは9時ちょっと前の濁らないポイントを指定。
・(変調度) VCO1 PITCH INは11時。
※元のSaw波形に比べて、変調後はオクターブ低い音が芯になるので、OCTAVEは+2OCT。
・TVFはEG INT3時でPEAKなし + EGはDECAY2時、SUSTAINとRELEASE10時、で、
短い音を鳴らしたときにミュートギターっぽい音になるようにしてる。
KORG DS-10-iがいつか出ると信じてDSi予約した。
DSiならもっと面白いソフトに化けそうだ。
>>206 いい音!
が・・・再現できね orz
PITCH部 OCTAVE 最高 PORTA 0 EGINT12時
VCO部 BALANCE:VCO1側へ全開 VCO2PITCH: 9時
VCF部 CUTOFF:全開 PEAK:0 EG INT:3時 LPF
EG部 ATTACK:0 DECAY:2時 SUSTAIN:10時 REREASE:10時
VCA部 LEVEL:全開 DRIVE:全開
PATCH VCO2→VCO1 PITCHIN(11時)
間違ってる? (´・ω・`)
>>206 おぉぉカッコいいねコレ!
ありがとう。あとVCO2 PITCHかなりシビアなんだね。
>>208 多分VCO2 PITCHの位置が8:55ぐらいなんだと思う。
順番に作って行って、バルルルルがパヤヤヤヤになる辺り…ですよね?
しかしこのスレホント勉強になります。
210 :
206:2008/10/26(日) 08:07:12 ID:gS3NPk8a0
>>208-209 ありがとう!VCO2 PITCHをぴったり設定するのがシビアだと思う。
コツは、9時にしたあと、9時ちょっと前をあちこちタッチしてみること。
>>208のでほぼ再現できるけど、1箇所
>>206で書き忘れがあったゴメン。CUTOFFは0。
>>206の書き忘れがもういっこあったゴメン!フィルタはBPF。
212 :
206:2008/10/26(日) 14:05:21 ID:2uMZLnPv0
( ゚∀゚ ) !! キタヨコレ!
213 :
208:2008/10/26(日) 14:07:07 ID:2uMZLnPv0
( ゚∀゚ ) !! ハンドル マチガエタヨコレ!
214 :
枯れた名無しの水平思考:2008/11/07(金) 00:05:58 ID:DfmV/yrh0
(´・ω・`)
買ってみたけどスレ過疎ってる…
217 :
枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 23:06:05 ID:6tS/MYyN0
ピアノロールで、4分音符は
NOTE ■■■■
LEGATO ■■■□
100% □□□■
でいいの?
おk
その通り。
219 :
枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 23:58:09 ID:6tS/MYyN0
デフォルトで GATEが75%だKら
4分音符は
NOTE ■■■■
LEGATO ■■■□
75% □□□■
かと思った
音色によっては100%にするとレガートっぽくなる場合もあるから
同音が来る場合注意。
そういう意味では75%がデフォなのも頷ける。
自分のイメージにあわせて使い分けるといいね。
ちょっとこれ気になるんだけど興味本意で音感もくそもない無知なやつが買うのはやめたほうがいい?
あとamazon限定なの?
222 :
枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 00:42:58 ID:jizZsqNG0
ここに聞きに来てる時点で興味あるんだからもう買っちゃえよ!って感じだけど
>>149の動画も見てみると初心者的アプローチの感じがつかめるかな
あ、あとガイドブック的なのはいいのある?公式のだけなのかな?
それは普通に本屋に売ってるのかな?
226 :
枯れた名無しの水平思考:2008/11/13(木) 01:16:12 ID:jizZsqNG0
2種類出てるね amazonで探せばすぐ出てくる
でもyoutubeに公式の解説動画があるからそれも見ると楽だよ
というかそんなに気張らないで、てきとーにやればできるから
気軽に買ってくれw
これでできた音はパソコンに繋げたりしてCDに焼けるの?
1.オーディオケーブル繋げて録音(録音ソフトはフリーので十分)
2.録音したのをiTunesかなんか使ってCDに焼く
「KORG DS-10 録音」でググるともう少し詳しく書いてあるブログとかあるし
ガイドブックの大きい方にも書いてある
SD録音出来る DSi 専用改修版が出ればDSi買ってやる
232 :
枯れた名無しの水平思考:2008/11/29(土) 00:51:41 ID:cI4pg0dh0
ライブが終わってDTM板も落ち着いたねえ
( ´ω`) oO(nanoシリーズスレでネタ画像作ってたなんて言えない…)
234 :
枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 23:30:46 ID:4WN6ivmN0
一応保守
235 :
枯れた名無しの水平思考:2008/12/11(木) 21:34:11 ID:5/n1hQS60
ぴこぴこ
236 :
枯れた名無しの水平思考:2008/12/15(月) 11:47:35 ID:jPBIW5nY0
これで武道館を満杯にしたい!
とりあえず経験は中野サンプラザや日比谷野音ぐらいです
いまさらですが今日本体と一緒に注文しました。入門です。
>>237 頑張れ
曲が出来たらDTM板の本スレにあげてくれよ
239 :
枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 20:38:29 ID:TLJsnbRi0
いまさらって事はない!
名機は永遠に楽器として通用するのじゃ
237です。昨日届いて始めました。楽しい!頑張るよ。
僕も注文しました。
早く届かないかな。
見てない人はスレ要チェックな
発売週以来の祭りになってるぞ
今はDTM板のスレで除夜の鐘祭りがすごいねw
開発スタッフの金森さんと佐野さんまで降臨と
本家ブログがまとめ状態になっとるw
ご苦労様です。
>>245 いやまぁ、穴ガチ誤爆というわけでもないかとw
247 :
枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 11:50:35 ID:k+9HB1hg0
オレも届いた
さっそく飾りになってるw
ここで根性出せるかが印税生活への道だな
努力しなきゃいけないなら印税生活できないな
>>248 違うな。
センスあるヤツのうち、根性出したヤツが印税生活してるんだぜ。
250 :
枯れた名無しの水平思考:2008/12/29(月) 17:21:43 ID:Cc3m8tuH0
>>250 オカ...?
いや、何でも無い、見まつがえた。
asahi.comショッピング 2008年 年間ゲームランキング
http://www.asahi.com/shopping/hobby/special/TKY200812260319.html 1 Wiiフィット
2 KORG DS−10(Amazon.co.jp限定販売) ←
3 メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット
4 レイトン教授と最後の時間旅行
5 マリオカートWii
6 Wii Music
7 大合奏バンドブラザーズDX
8 DS美文字トレーニング
9 ファミリートレーナー
10 無双OROCHI 魔王再臨
11 英語が苦手な大人のDSトレーニング もっとえいご漬け
12 戦場のヴァルキュリア
13 デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王
14 ドラゴンクエストV 天空の花嫁
15 ペルソナ4
16 歩いてわかる 生活リズムDS
17 ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック
18 遙かなる時空の中で4
19 ポケットモンスター プラチナ
20 AFRIKA
すばらしいw
254 :
枯れた名無しの水平思考:2008/12/31(水) 00:17:23 ID:Ke8GXMpH0
255 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 18:57:44 ID:RA3A89NO0
256 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 19:02:52 ID:RA3A89NO0
257 :
枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 20:13:58 ID:RA3A89NO0
今日届いた!おもすれー!
259 :
すっとこ:2009/01/10(土) 19:13:49 ID:1R5N/59t0
仙台と山形で,とにかくオフ会を設定したのですが,
告知してよろしいでしょうか…?
m(_ _;m
いいすけど、ここは人が少ないので
DTM板の方がよろしいかと
>>259 OFF板にスレ立ってるならいいんじゃない?
262 :
すっとこ:2009/01/10(土) 23:05:06 ID:1R5N/59t0
仕事行く直前に届いたw
電車の中でドラムいじってるだけで超おもすれー
ウホウホウホの気持ちが良く分かったよwww
264 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 13:56:52 ID:lAdAbnHP0
【・ω・】ノ
しょーもないこと聞いていいですか?
オプションのボタン設定(1、2ってやつ)って何か変わってます?外観?
>>265 十字キー:マップ画面での項目移動
Xボタン:再生・停止
L1:上下画面切り替え
が逆になって
十字キー上:再生
ABXYボタン:マップ画面での項目移動
R1:上下画面切り替え
になる。
おそらくDSを2台横に並べてプレイする時に、
設定する人も出てくるであろうことを考えての
項目なのではと推測。
どちらかというと利き手を考慮したものなのでは。
268 :
265:2009/02/05(木) 18:54:35 ID:U2b8MTo00
>>266 ありがとう。もやもや感がスッキリしました。
利き手でタッチペン持つから
ボタン操作を逆の手に集中させるためでしょう
もちろん
>>266の言う応用も素晴らしいけどね
270 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 09:08:33 ID:kZnTStuf0
Aのセーブデータ6がおかしいのですが
何がおかしいのかというとドラムが鳴らないのです
これはバグですか?
どっかでミュートしてるだけだろ
272 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 12:03:37 ID:kZnTStuf0
そうでした
アリガトン
サイアクだ・・・konozamaっていうかおとといアマゾンに注文したDS-10、メール便で送ってきたらしいんだが
盗られたっぽいorz
どうもドアノブに引っかけて放置したらしくポストの中にはピザ屋のチラシが一枚あるのみ
ピザ屋のチラシ撒きバイト怪しい・・・
運送屋に連絡したらアマに再発送の手続きするとか言ってるんで多少怒りは納まったが
>>273 それは気の毒だねえ。自分もおととい注文したけどこちらは無事受け取れた・・・。
まあ私が取りましたとばかりにチラシを残す度胸もそうあるわけじゃないんで、
あまり疑心暗鬼にならず、少し遅れるDS-10の到着を待ちましょう。
>>273 ドアノブに引っ掛けるのか・・・?
それ運送屋も駄目じゃね?
メール便は事故多いんだよな、配ってるのわけわかんないアルバイトのオッチャンだしなー。
ペリカンだっけ?評判悪いの
尼は佐川、クロネコ、ペリカンを使ってるんだっけ?
うちの地域のペリカンはちゃんとしてるぞ?ダンボールがタバコくさいのが難点だけど。
佐川は酷いらしいね。
佐川は一回段ボールが開けられた状態で届いたわ
中身がエロいのじゃなくて助かったが
>>86 キーワードはスーパーソウっていうのはしってるけど
作り方は知らない
特定のシンセが初期ダッチトランスを支えてタカラ
>>95 音楽理論って難しいレベルはいらないけど
曲の展開とかの作り方は学んだほうがいいと思う
特にクラブ系はDJ文化だから使いやすいように決まりがある
ゲーム系になるとそれが徐々に崩れてJPOPみたいな展開がある
い、一体いつの書き込みにレスしてるんだw
>>279 佐川は何でもかんでも投げるイメージ
それだけなら良いけど、ちょっと重いと平気で落す
へこんだモノが何回届いたことか
運送屋だって
金額で品質が変わるんだよ。
佐川の運賃なんて激安でしょ・・。
昨晩発送 今日中に着するはず
早く来い!!
>>281 そういうのってどうやって勉強すんの?
やっぱいっぱい音楽聴くしかないの?
それともなんか教本みたいなのがあんの?
>>287 個人的なオススメは、好きな曲を耳コピーをしてみることだと思います。
もう少し理論的なところを押さえる教本が欲しいのならば、
「作曲法」とか「楽典」とかで検索すると良いと思います。
>>288 楽器とか全然やった事ないんだが、耳コピーって出来るモンですか?
なんか熟練者がやる物っていうイメージなんですが。。
>>289 小学校で音楽の授業の前に「ねこふんじゃった」弾いて遊ぶのと同じだと思いますよ。
あれだって、理論を学んで演奏してる訳じゃないでしょ?
なんというか、弾けるようになってから理論が理解できる感じというか。
分かりにくくて申し訳ない
>>289 熟達した方であれば、もちろん短時間で耳コピーを完了するでしょう。
たとえこれから曲作りを学ばれる方が、1曲あたり1ヶ月くらいかかっても、
その間に鍛えられるスキルは多いと思います。
たしかに、うろおぼえメロディーをテキトウに鳴らす → できるだけ正しく鳴らす
っていうのは、音楽にさわりたてのころ、結構やった記憶があるなあ
>>291 そっか、やってみる。
最近物欲にかられてKORGの楽器いっぱい買っちゃったもののまったく使えなくて苦笑いしてたとこだ。
頑張って耳コピしてみるわ。
294 :
枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 22:36:54 ID:HmNFYucqO
>>295 シャッフルビートでノリがいいね。クラッシュシンバルもいい感じ
9割くらいコピれてるんじゃね
あと1割をちゃんとコピるかどうかは目的次第かな
買ってみたけどシンセとか使ったことないし
どこをいじったらどうなるかもわからないし
なんかどんなことしても同じ曲みたいになるしつまんないよ・・
なんとか楽しみを見つけたいけどなあー
説明書とか
>>2とか見ればいんじゃね
で、それを参考に、定番の音を出してみたり
プリセット音色をひととおり聴いてみたり
それをいじって自分なりの音にしてみたり
スケールをペンタトニックにして、カオスモードで鳴らしてみたり
無理に楽しみを見つけるとかしなくてもいい
本能のおもむくままにあちこちいじればいいんだ
どれもこれもピンとこなかったのなら、その日は別のことをしてみたりな
300 :
枯れた名無しの水平思考:2009/03/16(月) 01:16:57 ID:R/jOw11SO
DS本体持ってないのにKORG DS-10だけ今日amazonで注文してきた
そこで質問なんだけどDSiにSDカードを入れてたら、SDカードに作った曲を保存出来たりしないのかな?
それによってDSライトを買うか、DSiを買うか変わるんだけど…
SDに保存は出来ない
でもDSiの方が音いいよ、GBAできないけど
ありがとう
SDに保存出来たら作り放題なのになあorz
ちなみにどのぐらい曲を保存出来るのか教えて貰えますか?
18曲よん
思ってたほど少なくはないので安心しました
取りあえずDSはSDに保存出来ない様なので安い方を買って楽しもうと思います
>>298-299 ありがとう。人の曲聴いたらちょっとやる気出た
でもドラムとあとふたつしか音鳴らせないから
曲がスカスカになっちゃう・・・
知ってる曲とか耳慣れた曲のコピーから始めてみたら。
そっから自分風にアレンジして。
んで自作にトライ!
昨日の夜届いてちょこちょこいじってみたけど、面白過ぎて夜更かししてしまった
バンブラ買わなくて良かった
頑張って組み立てた曲が狙い通りに鳴ったとき、すげえゾクっとする。
初心者質問受付中!!
313 :
枯れた名無しの水平思考:2009/04/19(日) 09:28:55 ID:YmNie4ip0
休みの日とか何してるの?
相方の愚痴を聞かされながら、合間で曲を作ってます。
>>312 では僭越ながら。
スネアやハイハットは音は安いながらも作ることが出来ました。しかし、タムの軽快な「タンッ」って音が作れず悩んでいます。
低音が利いているキックも作りたいです。
どうかコツなどご教授下さい。
>>315 では簡単にひとつ案を。
キックはディケイを伸ばすと太く聞こえます。
さらに打ち込む音程を下げると良いですよ。
タムはそのキックの音程を上げてみてはどうでしょうか。
トラックの節約にもなりますので。
gateを調節してキックとタムの差を出すとより良いですね。
>>315 申し訳ないけど、マルチポストはやめてくださいね。
>>316 ありがとうございます。もう少しいじればいい音が作れそうです。
>>317 失礼しました。
もう一方のスレでも音作りの話でしたのでつい。
初心者スレだけさびれちまったな
あれだけ分割しようといってたのに初期シンセからはまってる
古参のおっさんのいうこときいちまったからな
新しいヴァージョンが発売したらこっちは初心者のみ
セミプロおことわりスレに
嫌な予感があたっちまった
ぶっちゃけどっちのスレにも同じように書き込みしてるんで、
すみわけとか意識してないわ
いまだに好きな音の作り方がよくわかんなくて触っては放置だぜ
俺の場合、
先にリズム&フレーズ的な基本を作って
流しながら音を変化させて遊ぶ感じ。
狙った音を一生懸命作るってのは、やったことないぜ。
そこは人によってやりかたがいろいろだな
そうなんか
MSX?ぽくしたかったんだがのう
GW質問受付キャンペーン開催!!
GWは何して過ごしますか?
もちろんDS-10でーす。
と言いたいところだけど、色々と大人の事情でそうもいきません。
電車移動中など、時間を捻り出せるときはDS-10。
ツマミをタッチペンで捻れ!
本スレで上げづらかったらこっちでもいいと思うよ。
mp3だったら漏らさず聴くし。
ラッパの音鳴らしたいんだけど
どういう風にいじったらいい?
誰か頼む
ラッパの種類による
にぶめの「んぽわ〜」って感じなら、
・ノコギリ
・アタックをゆっくり
・LPFをEGに連動させる(アタックでLPFを開く)
が定番
それを土台に、キラキラさせたい場合、シャープにさせたい場合などに応じて、
いろいろいじって音色を変えてみる
マルチしてしまって申し訳ないです;;
>>331 どうもです
自分のやり方が悪いのかもしれませんが
ラッパのような音が出るには出るんですが威勢の良い音(?)を出すにはどうしたらよいでしょうか?
どうやって威勢の良い音を出したいかによる
> ファンファーレみたいなの作ってみたくて
ってことなら、
定番は明るいシンセブラスの音だな
・アタックをはやめに
・場合により、アタック感をつける(サステインレベルをちょっと下げ、アタックとディケイをはやめに)
・明るい音を出すため、倍音をいっぱい出す。そのためLPFは開き気味に。
またはBPFやHPFにする。また、場合によってはDriveをかける。
・場合により、人数感を出すため、VCO1と2でPitchをわずかにズラして重ねる(デチューン)。
またはVCO1と2でPitchを1オクターブズラして重ねる。
334 :
枯れた名無しの水平思考:2009/05/27(水) 15:46:10 ID:smZP//ycO
今日買ったから保守age
適当に作ったらシュンシュン言うんだけど
どうやったのか解らない
俺にもうpの方法教えてください
337 :
枯れた名無しの水平思考:2009/05/28(木) 10:52:58 ID:+TD6XmZv0
イヤフォンとステレオじゃ、それぞれの設定もあるけど、全然違っててびっくり。
皆さんは、自室で音を作る時、何で音を聞いてますか?
>>337 イヤフォンで作り、
うp前にはスピーカーでも問題ないこと確認する
スピーカーであまりに問題出るようならイヤフォンと交互で調整する
全音域がフラットに出るヘッドホンとドンシャリ気味のイヤフォンを持ってるからそれで比較してる
イヤフォンでちょっと低音強めかなと思った辺りがちょうどいいときが多い気がする
340 :
枯れた名無しの水平思考:2009/05/29(金) 23:56:50 ID:Q4NSNFcn0
保守b
> DSi用で出るという噂
そう書いてしまうと、ニュースサイトとかがソースロンダリングして「DSiで出るらしい」「DSi用の」
とか酷いことになると思う
一回korgのデータを全部リセットしたいんだけど方法ある?
少しだけ情報を露出させて宣伝するのはいい広告手法だと思うけど、DS-10の公式サイトまるまる使ってやる必要はあったのか?
>>344 プリセットは消せないから無理だよ
346 :
>>344:2009/06/22(月) 17:32:40 ID:ySwdaLNI0
セーブする場所間違えてs-2とs-4が二つずつあるぜ・・・
よくある。とりあえずsave asで名前付けとくと管理が楽になる
機能制限してWiiウェアとかじゃねーの
本スレで情報出たね
DS用だった
DSiだと2台分の機能になるのか
旧DS-10のパフォーマンスガイドのインタビューでは
DSの演算能力の割り振りに苦労した、みたいな事が
書いてあって、音質と機能のトレードオフになってるって
印象だったんだが、それからするとワークメモリが4倍に
なっただけでこの性能向上はありえないな
CPUやっぱ100MHzとかで動いてるんじゃねーのか?
根拠は良く分からんがその手の情報を扱うところは大体133MHz(DS比2倍)だということになっているな
プロセッサの種類は不明(ARM9という説とARM11という説あり)
一応高橋名人が2倍だと言及してたっけか?
大人の科学マガジンとのコラボで限定版も出るのか。
KORG DS-10 PLUSの為についにDSiを買うことになる
DSLは持ってのに。。。
しかし買わねばならない。
辛いところだw
357 :
枯れた名無しの水平思考:2009/07/30(木) 00:59:21 ID:OyPK2fH/0
ところで皆さん。コミケにはDS-10を持ち込みますか?
せっかくの機会なので、人がいるならセッションしてみたいんですが
友達とコミケ会場でセッションしたけど、
スピーカーでは無理だった。まわりの騒音がうるさすぎて、何も聴こえない。
イヤフォン + 2台のDSの出力をmixできるケーブル が必須だと思った。
>>360 というか聞こえなくてもコミケでスピーカーならすのは非常識だろ
一応公共の場所なんだから
どうせならiPhoneアプリの「8bitone」か「NESynth」みたいな
ファミコンPSG音源のシンセを出してほしかった。
それこそ枯れた技術で簡単やろ。
まあDS-10でもそういう音が出されへんことはないんやけど…
ファミコン音源は音源を極限まで使い倒すシーケンサあってこそ生きるので、
アナログシンセという楽器を作りたい、というDS-10とは方向性が違うと思う
DSでファミコン音源が出せるのは「大合奏バンドブラザーズDX」だけか
ファミコンぽい音なら
>>362のとおりDS-10でも十分だせる
バンブラDXとDS-10でどっちがファミコンぽい音を出せるかは知らない
バンブラDS、8bitone、NESynthがそれぞれ
2A03シミュレートをどのレベルまでやってるかの知識が自分には無いんで
DS-10はそういったシミュレートは一切やってないけど、
パルス波デューティ比75%や12.5%といった音は出しやすいし、デューティ比の動的変化も限定的に可
スウィープ機能の代用としてポルタメントやピッチエンベロープが使える(なんでもできるわけではない)
また、60Hz単位で音程等を変化させるシーケンサの代用としてMGが使える(なんでもできるわけではない)
そういった機能が上記3ソフトにあるかどうかかと
音、サウンドという点からはそういった比較ができるけど、
音符のシーケンサとしてはバンブラDXのシーケンサのほうが機能が上だろうから、
サウンドにこだわらない曲づくりの上ではバンブラDXに軍配があがるだろうという予想はできる
このソフトって、プレステの「音楽ツクール3」並の音色が出ますか?
譜面読めなくても作れますよね?
ファミコンみたいな音が出せるみたいなので買いたいです
譜面読めなくてもOK
DS-10はアナログシンセのシミュレータだから、アナログシンセっぽい音しか出ない
(ツクール系におそらく入っているような、生楽器をサンプリングしたような音は超ニガテ)
ファミコンの音は、アナログシンセで似たような音が出せる。だからDS-10でファミコンみたいな音が出せる
テンプレなどからDS-10の音を実際に聴いてみて判断するのがいいと思う
>>367 ご親切にどうもありがとうございます(^-^)
譜面読めなくても大丈夫なんですね、よかった
ツクール3でスーファミのロマサガのバトル曲等をコピーして楽しんでいたのですが、ファミコンの音は無かったんです
このスレをついさっき見つけて、バンブラというソフトがあることを知り、どちらにしようか迷っています
ロマサガなどの長いメロディアスな曲を耳コピして楽しむなら、バンブラが向いてそう
DS-10は、
・シンセの音(例えば、ロマサガのバトルのメロディの音色)を作って楽しむソフト。演奏はオマケ
・自分だけのシンセ音色を作る楽しみがある
・譜面を入力するのはニガテ(バンブラのほうが得意)
バンブラとDS-10それぞれどんな音が出るか、どんな曲ができるか聴いてから判断するのがいいと思う
なんかPSG厨がわいてきたな。
>>369 なるほど、このソフトは音色を作ったりも出来るのですね
今回は特典付きもあるようですし興味深いですね
どちらのソフトもよさ気なので、もう少し調べてみようと思います♪
おれバンブラDX持ってるから教えてやるけどファミコン音源の矩形波
duty比(1:1,1:3,1:7)は設定できないよ。
擬似三角波もない、しかし正弦波はある。
>>372 ファミコンの音色ではないということですか?
ようつべでバンブラのファミコンメドレーを見たら結構似てました
ファミコン独特のピコピコ音が再現出来たらいいなぁと思って
タンケイハってコナミのタンケイハ倶楽部ですか??
バンブラのファミコン音源の矩形(くけい)波はduty比1:1のみ。
1:3はのこぎり波の音に近い。1:7はラッパの音に似てるからそれで代用。
16段階三角波は正弦波で代用。
DTM板ならまだしも、ここでシンセ用語使っても伝わりにくいべ。
バンブラにあるファミコン音源は、全てをフォローしているものじゃないってことね。
でもそれっぽく聞こえれば充分なのなら代わりになるのもあるよってことで。
皆さん詳しい方ばかりですね
そして色々と優しく説明して下さりありがとうございます、なんだだかどちらのソフトも欲しくなってきました♪
konozama以外でも売って欲しい・・・
中古屋でちょくちょく見かける
もちろん中古だけど
もうちょっと待てば新しいやつが従来より安価で出回るからなぁ
PLUSはDSiを使うとSDカード経由で、PC等に作成データ持っていけるの?
可能ならDSi買っちゃうんだが
不可能
>>382 亀でスマン、サンクス。
・・・無理なのかー、出来ることが倍になるのは確かに魅力ではあるが
初めてだしノーマルで楽しむことにするよ
新宿ヨドバシでリーフレットゲトー。
ポスターも見かけた。
今回は一般店舗でも販売だけどamazon限定販売時の初回分完売、
以降ジワ売れって流れとは違う売れ方すんだろうなあ。
バンブラの打ち込みくらいしかやったことなくて
シンセの知識ほとんどないんだけど
大人の科学ガイドブックが付いてくる限定版を買うのと、
通常版+ヨソから出てるガイドブック買うのと、
どっちがいいかな?
残念だが限定版のガイドブック読んだ一般人はまだいないんだ。。。
無印版のパーフェクトガイドブックは中々充実してたけどな
シンセについての説明も基本的な所から書かれていた
>>385 大人はどちらかと言うとおそらく科学よりの解説だと思うよ。
学研のシリーズだから。
アルファベットの音をシンセで出す方法を説明するみたいだね
あとはライディーンの打ち込みデータがついてくる
通常版とパフォーマンスガイドブックでも悪くない
趣向が違うからガイドブックと学研版買えばいいんじゃないかね。
高くなるけど
「君のクリエイティビティを解き放て!!」
ヽ('A`)ノ クリエイティビティ、トキハナツ!
( )
ノω|
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
ヤマハ銀座で大人の科学版ようやく予約できた
>>392 一昨日みたときはアウトだったんだわ。
名物キャンセル放出があったようでorz
.
>>369 ミニマルとかクラブ系の音をつくためのものだからな
最近のゲーム音楽みたいにメロディーがコロコロ変化するのは
一番向いてないと思う
アマゾンポチろうかまよってるんだけど
本の内容みたやついるの?
発送通知きたー。今日は早退けするぜ!
限定届いてざっと冊子読んだ。
一から始めるって人は、もっと懇切丁寧なガイドが必要じゃね?
7割ぐらいはインタビューとか対談とか。
ただ残りのページでメイキング講座がついてる。
限定版+ガイドでもいいんじゃないかな。
限定版が通常のソフトの価格と変わらないし。
メイキングのBeat it のゴーンゴーンを作ろうワロタ
そうすると初心者向けじゃなく、むしろマニアのためのコレクターズアイテムっぽいね。
>>397 音作りの例がのってたらほしいけど層じゃないならまような・・・
ごめん7割は言い過ぎだな。ちょうど5分5分だ。
ただサウンドメイキングの説明は3割だな。
2割はシーケンスとシンセの仕組みについて、それと特典のライディーンの鳴らし方。
説明ページはまんま教科書みたいな感じだ。
webデザインの専門書程度の難易度。
注釈はあるけど用語がばんばん出る感じ。
店頭で初めてPLUSが出てるのを知って先程限定版買ってきました。
>>399 前半はインタビュー以外だと、アナログシンセの歴史コラムや金森氏の音作り講座なんかがあるね。
冊子の半分より後ろはDS-10の基本的な使い方・アナログシンセの基礎・シーケンス・応用機能・
実例で学ぶサウンドメイク講座、とわりとよくまとまった解説書になってる。
まだざっと目を通しただけだけど、特に最後のサウンドメイク解説が初めての人にはかなり大きな助け
になると思った。最初は要素の意味が解らないもんね。
市販のガイド読んだこと無いけど、最初はこれだけでもひとまず十分なんじゃないだろうか。
表紙の変なの(失礼)見て「これはアナログシンセ時代的なイメージなのかな?」と思っていたらP48で
衝撃を受けた。何!擬人化って何!
あと、かなりどうでも良い情報だけど、DSiメニュー等に表示されるカートリッジタイトル名にもちゃんと
「LimitedEdition」の文字が入っています。もちろんカートリッジラベルにも。内パッケにも。取説にも。
特典デモトラックは…
>>402 最後の一行が気になるよ・・・出来悪いと言うか予想以上に短すぎるとか?
後、通常版に入ってるだろうデモも入ってるのか、 通常版デモ聞きたければ両方買えなのかどっちですか?
>>403 公式サイトにあるように、DS-10の仕組みを理解するには良い題材とは思うけど、折角のデモトラックに
これは勿体ないなあというのが個人的な感想。あくまで個人的な感想。悪くはないんだけど。
> 通常版に入ってるだろうデモも入ってるのか、 通常版デモ聞きたければ両方買えなのかどっちですか?
PLUS通常版は買ってないのでこちらのデモは解らないんだけど、限定版には特典デモのみで
無印DS-10のデモ曲も入ってません。
丁度、DEMO-AとDEMO-Bがそのまま特典デモのDECK-A/Bに置き換わってる。
# デュアルモード用のデモなのでセーブデータ二個占有。
発送メールすら来ないわ
午前中に来てる人との差はなんなんだろ?
デモはそんなに出来がいいの?
これから初めてDS-10遊んでみたい人がPLUS通常版だけ買ってもいいかな
ちなみにDSi専用機能があるみたいだがDSLiteしか持ってない
iも買ったほうがいいのか
前回はアマゾン専売だったし、今回も安いからそのままアマゾンで注文しちゃったんで、
DS-10Plusが店頭にあるってことすっかり忘れてたわw
ちょっと外に買いに行けば普通にあるんだよなw
と、ちょうど書き終えたところでアマゾンから到着。
深夜2時過ぎの発送で諦めてたけど、最近の佐川は早くなったな@北関東
ごっつぁんです。
>>407 うちはDSLite + PLUS通常版でしばらく行く予定
無印DSやDSLiteでも、PLUSの新機能をけっこう使えるしな
複雑・大規模な曲を作りたくなってきたら、iが欲しくなりそうだ
どうでも良いけど今のところ祖父の買い取りは無印DS-10の方が高いのね。
更新忘れてるだけみたいだけど。
>>407 > これから初めてDS-10遊んでみたい人がPLUS通常版だけ買ってもいいかな
良いと思うけど、全く音楽やDTM等の知識・経験が無い状態からだとかなり戸惑うかも。
何か1つでも何となく程度解ってるならとっかかりもあるけど、そうでないならガイドを買うか解説をぐぐるか
限定版にするのが良いと思う。
> ちなみにDSi専用機能があるみたいだがDSLiteしか持ってない
> iも買ったほうがいいのか
DSiでのデュアルモードは「単純2倍」ではなくて「2台」と言う点がネックのような気がしないでもない。
慣れてくるとこれで非常に便利なモードではあるんだけど…
ただ個人的にDS-10にDSiはお薦め。
本体スピーカを含め音周りが改善されて画面が少し大きくなってる事の恩恵はとても大きい。
あと全く関係無いけどノロイノゲエム血/獄がプレイできるのはDSiだけ!君も陰鬱になろう!
>>410 >>411 ありがとう
知識経験はあんまないが色んな動画見た感じ多分大丈夫な気がする
あえて無印DS-10を選ぶほどデモが良いかどうかが気になったんだけど
そこまでの必要はないってことでいいのかな
本体の方は物足りなくなったらi検討してみるわ
413 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/17(木) 14:53:56 ID:taCGVUPT0
>>404 あれ?
限定版には 無印のデモもライディーンも入ってるって情報があるよ
選択画面でセレクトボタンを押すそうです
ぼくは持ってないので確認できませんけど
>>412 新機能がとても便利なので敢えて無印を選ぶ必要は無いと思います。
>>413 …おお、本当だ。(無印デモとは違う)新曲だ。と言うかセレクトを押せって画面に書いてる!
失礼しました。
demo1の方のボイスっぽい音が、
「DS-10」って聞こえてきた・・・
あれは本当にそう言わせてるんだよー。
korg金森さんの力作だ。
オシレーターに読み込ませてうんぬんだっけ?
418 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 02:41:58 ID:CD1JQWYd0
DS-10 PLUS限定版を買って帰って、さっきまで遊んでました。
ライディーンのデモの他に、ガイドブックにビハンド・ザ・マスクの打ち込み方みたいな講座
があって、中学時代にシンセに挫折した自分でも書いてある通りにパターンを作ってディレイ
をかけて、ソングを鳴らしたら、あのピコピコ音が聞こえてきて感激!当分遊べそうです。
限定版の「大人の科学」と前に出た攻略本(?)とでは、どっちの方が出来がいい?
420 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 10:25:58 ID:AZLIRk/f0
>>419 自分は他の攻略本は見たことがありませんが、限定版の冊子はよくまとまっていて、初心者にも分かりやすいですよ。
このスレの
>>397-401も参考になると思います。
422 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/18(金) 12:05:01 ID:avw3WRT+0
公式ガイドのPLUS対応改訂版、出ないかなぁ?
この手のソフトはiwareで出してくれると気軽でありがたい。
iwareは一番高価なので1000円くらいなんだよな
そこまでDS-10 PLUSが安価になるには…100万本くらい売れればいけるかな
値段は高くてもいいから、本体内にインストール出来れば忘れるってことも無いし、
ちょっと暇なときにやるのに良いと思うんだけどなあ
426 :
419:2009/09/18(金) 12:56:14 ID:hB1xajRF0
個人的感想だが、これから買う人へ
大人の科学版は+1000円〜2000円の価値など無いです
ライディーンは素人のベタ打ちレベルで採譜も平気で間違ってるし
本も100ページ足らずのペラペラでしかも一回目を通せば
二度と見ることないレベルの内容
素人のインタビューにどんだけページ割くのかと
通常版と市販の解説本を購入することを強くお勧め致します
>>429 RYDN-Bなんて間違いだらけなんですけど
>>430 例の動画のうp主?
公式に収録されて悔しいのかwww
>>431 ご安心下さい
昨日買ったばかりの新参者です(´ω`)
バンブラから移行してしました〜
例の動画の人がそれを公式に提供したんだと思ってた
16分音符単位なので、どうやっても再現できないところはあると思う
というか、期待しすぎた反動ってのはよくあること
>>素人のインタビューにどんだけページ割くのかと
なんかここにスゴイこだわりがあるようですね。自分が載せてもらえなくて悔しがってる
みたいに見えますヨ。
「正確無比で」「表現豊かな」あなたのライディーン、ぜひ聞かせてくださいな。
なみにこれもど素人の個人的な感想ですが、限定版の冊子、結構役に立ちました。金森さんの
ページなんか、衝撃的でしたけどね。
>>434 その煽り方もさすがにどうかと思うがな
そういえば限定版で金森さんが
フォルマントについて解説しているらしいけど
そのページのことかな
アニソンのライディーンなら俺が・・・・・・
逆に難しいかwww
なら、俺はシューティングゲームの雷電を…
やりません
じゃあ俺はドラクエのライディーンのエフェクトを
じゃあ、俺が空手バカボンの「来たるべき世界」を(ry
じゃあ俺が銀河の三人のバトル曲を(ry
じゃあ俺はSEGAのゲームライディーンを・・・
…これらが後にミナデインと呼ばれることになるのであった。
>>440 ( ゚д゚)ポカーン
赤の他人ですが・・・
ごめんね
老害住人がDS-10信者過ぎて
否定的なカキコや賛同者は許せないんだ(笑)
俺は通常版を買ったから限定版のデモは聞いてないけど、音楽的におかしいというならともかく、
「採譜が間違いだらけだ」みたいな批判はどうかと思う。バンドの完全コピー譜じゃないんだから。
YMOのオリジナルと違うという意味で言ってるなら、どこがどう違うのか、その違いは音楽的または
DS-10 PLUSの仕様的に許容できないものなのかを言わないと。
とにかく、仲良くやろうぜ。
ライディーンのデモは確かに採譜間違ってるな
楽器も色々抜けてる
音色はそれなりに頑張ってると思うが
「採譜間違ってる」「楽器も色々抜けてる」って、お前はMIDIカラオケの検収か(笑)
だったら完璧版をニコ動にでもアップしてくれよ。誰も止めないから。
6音で楽器も色々抜けてるって・・・・
ここの住人は、Moogで「ケッ、和音も弾けない、ピアノの音もでねえの。糞楽器」
とか言っちゃうんだろうなあ。
>>450 文句垂れてるの一人二人だけだから
殆どの人は制約があることを理解した上での音や曲を作ることを楽しんでる
452 :
428:2009/09/19(土) 09:09:22 ID:QVFhFnSf0
ミナデインまで発展しててワラタ
ちょっとビックリしてるんだけど
擁護してる人はホントに聞いて擁護してるの?
別に音色やアレンジに文句言ってるんじゃないよ
制限内でよく頑張ってると思うけどね、
「採譜間違ってる=音程が間違ってる」と言ってるのよ
これはDS-10の機能面の話じゃないでしょ?
たぶん間違った楽譜鵜呑みにしてるんだろうけど
素人投稿ならまぁそういうこともあるわなとは思うけど
プリセットデモですよ?
作曲者に失礼でしょ
まぁ数十年前の楽曲だしうろ覚え状態になってるかもだし
不協和音が出る間違いじゃないから気付きにくいだろうけど
何故コレがヨシとされてるのか理解出来ない
だとするなら、責めるべきは作者ではなく、チェックを怠ったスタッフの問題でしょ。
だいたい最初は素人投稿だったんだから。
それを商品の餌にしたスタッフが手抜きすぎる。
多少金を積んでも松茸に作ってもらえと言いたい。
ちょっとまて
これ動画サイトで話題の
素人が無印で2ソング使って作ったやつを
制作サイドのオファーで収録したんじゃないのか?
ちがうの?
>>454 それであってるんじゃ
素人作のデモを収録なら間違いがあっても仕様ということで別に委員では
ただ「オリジナルとは違う」とクレジットつけた方がよかったとは思うけど
>>428のようなとんちきなことを言い出す奴が出てくる訳だしw
458 :
428:2009/09/19(土) 09:58:09 ID:QVFhFnSf0
なんていうか、身内にアマアマで気持ち悪いスレですねw
素人制作だから間違ってても仕様だ?
こっちは素人制作なんて知らずに通常版に金上乗せして買ってるんだよ
アフォかと
>>458 まったくお前の言うとおりだ
製作会社に電話してクレームつけてくるといい
ここで不毛なレスを続けるよりよっぽど有意義だから早く池
demoのRYDEENの出来が気に入らないから
本の内容にまでケチつけてたのか。
>>458 ユーザーデモ収録って知らなかったんだw
これは恥ずかしい
なるほどね
製品の批評はシビアでもいいと思うけど
素人さんの作品には多少の加味があっていいんじゃないかと思うよ
もちろん製品として販売される以上は批評の対象になるのは当然だけどね
俺にとって限定版は記念で買ってるようなもんだから
そもそも最初から内容に期待してない
過去に出たガイドブックもそうだった
まあユーザー製作デモだというクレジットがないのは不備かもしんないが
データそのものにケチつけるのはアホだと思う
RYDEENに間違いがあるなら
どのパターンの何ステップ目がこの音
って具体的に指摘してほしい。
修正して聞いてみたいから。
完璧なの聞きたきゃCDで聞けばいいじゃない。
それに天ぷらはライディーン聞くためのプレーヤーじゃないだろ。
467 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/19(土) 10:48:12 ID:ozRZC0xY0
>>428 今は本気を出してないだけで、ホントはオレの方が打ち込みのテクだってあるし、
間違いを聞き分ける耳だって持ってる。なのに、誰も注目してくれない。あんな
素人ばっかり紙面でもてはやしやがって…
つうわけで、坊主憎けりゃ袈裟までにくいと、冊子までケチをつけてたわけか。
かわいそうなヤツだな。お前って。
いいぞ、遠慮せずに本気出した作品を世に問うてみろよ。
ごちゃごちゃ文句言ってる奴は完璧なRYDEENを作れるんだよな?
作って上げてくれよ。プリセットと聞き比べてみたいから。
まさか自分で酷評してるもの以下のクオリティでしか作れ
ないわけじゃないよな?
ちなみに、作れなければ文句言っちゃ駄目なのか的な言い訳は
いらないから。
ユーザー作品とはいえ特典として金を払って配布される以上
>>428のような考えが出てもおかしくないと思うけど
>>459の存在をしらない層が天ぷらからこれを買い始めているのなら特に
>>469 クレジットの不備とも言えるから苦情自体はあってもいいと思うが件の人の
いかにもクレーマーな口調が反感を買ってはいるな
ブックレットと音源に対する不満がごっちゃになってるところも、自分の感想がすべてだと思うところも
限定版に対する苦情や不満はここより佐野さんところでちゃんと書いた方が反応もらえるんでは
ユーザーデータだとわかってたら限定版買わなかった。せめてクレジットして欲しいとか
ていうか買って無いけどユーザーデータ載せてるって今知ったw
そりゃないぜよ、って気持ちは分からなくも無い。
これだけ有名な曲の完コピ系ユーザーデータ商品なんて意味無いと思うんだけど・・・。
俺みたいな天ぷらから入った新参には「音作りの参考資料」としてありがたいがな。RYDEEN。
誰が作ったとか音程とか譜面の間違いとかはどうでもよく、その音がどういう操作でどうやって鳴っているのかを知るのには十分だ。
ブックレットも然り。猫の鳴き声を本見ながら作った時は感動したぜ。
473 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/19(土) 12:38:18 ID:mkSRyAt/0
>>472 そうそう,完コピなんて無理だもんね
PCのMIDIでも間違いはあるのに
そもそも,ライディーンの中身がDSでも見えるだけで充分
作ってくれたこと自体に感謝ですよね
制作ガイドブックはA5・100頁・表紙フルカラーだから900円くらいかな。RYDEENは1曲の不完全は曲データだから100円くらいかな。
なので、通常版に+1000円ならLimited Editionでも悪くないけど、+2000円と言われると、ちょっと割高感がしますね。
ガイドブックは、前半で役立つのって「音作りの匠のツボ教えます」の6ページだけというのが正直なところ。27ページの佐野さんのグラビアも不可じゃなけどw 後半は初心者なら役立つかな? って感じで。
俺はamazonでLimited Editionを4662円で買ったけど、近所の店は通常版が3990円だったから、Limited Editionを買ったのは失敗じゃない……と思いたいです。
端からライディーンをいじって遊べるンだぜ
てってってー【・3・】
限定版 Jetdaiske氏が責任とって10本買えばいいんじゃね?布教用に
うーん。叩いてる人の言い方が不適切ってのはあるかもしれんが
よりによってライディーンだよ?
俺は採譜間違っているってのが本当なら、もっとメッタクソに叩かれてても不思議には思わん。
他のアーティストならまだしもさ。
たかがオマケ、オマケだから間違っててもいいじゃん?
散々シンセ関係で取りあげられたであろうYMOのこの曲を、今更そんな適当さであしらうのは明らかにナシだろう・・・
オリジナル曲でなくて何故RYDEENなのか、企画意図と収録されたものの経緯を考えたら、
編集姿勢に疑問は出て当然だと思う。
が・・・ここ見ると、YMOって「昔のなんか有名だった人」くらいの認識しかねえんだろうなあ・・・無理もないのかな
>俺は採譜間違っているってのが本当なら、
とりあえず自分の耳で今回のアレンジを聴いた上で判断するべきではないでしょうか
ここに沢山いるのは所謂アラフォー世代以上だと思うw
ライディーンに「なんじゃこれっ!」って思った人たちでしょ。
ここまで具体的な採譜ミス場所の指摘なし
481 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/19(土) 17:06:54 ID:kxy7iLclO
イベントおつかれ。
3F中古売り場にPLUSあったよ
買うならプラスのがいいんだろうか?
>>482 わざわざDS-10を選ぶ理由は今のところないと思う。
>>483 なるほど
全くの初心者だが買ってみるわ
>>480 SONG PATTERN B7 の4拍目
聴いても分からんのならもうしらん
ラブプラスは売り切れだってさ。
>>477 こっちより濃い人間がいるDTM板では叩かれてないけど?
なんつうか好きなんはわかるけど思い込みが痛い
YMOをギリで聞いてた世代だけど、温度差があっても仕方ないんじゃないの
俺らにPerfumeを熱く語られても困るように
488 :
428:2009/09/19(土) 19:32:06 ID:QVFhFnSf0
間違い箇所指摘したくても買ったばかりで使い方わかんなかったから(^.^;)
もどかしかったんだけど、ちょっと理解出来てきたので・・
RYDN-1も気になるところはあるけど
16分しか出来ない仕様な感じなので仕方ないか
とりあえずね、RYDN-2の
pat03 seq2 2拍目後半 f3→f#3
pat04 seq2 2拍目後半 f3→f#3
pat06 seq2 2拍目後半 e→f
pat07 seq1 4拍目 a#→g
pat11 seq2 2拍目後半 f→f#
pat13 seq2 2拍目後半 e→f
これだけ間違ってる
そうか、RYDEENなんてもうAメロくらいしか思えてないのかもね(´・ω・`)
489 :
428:2009/09/19(土) 19:35:10 ID:QVFhFnSf0
×思えて
○覚えて
あとはもう428の名前消して潜ります〜
DS-10触れば触る程面白いぞこれ
よく考えたら直して別途保存することも可能だし
あれを元にアレンジしなおすのもアリか
そう考えるといろいろ面白いな
解決をうたうつもりはないがね
YMO信者こわい
デモって上書きとかして消しちゃったりも出来るの?
>>493 そうか、ありがと
今日初めてDS-10触るから下手して消しちゃったらどうしようとか思ってた
>>493 誕生日会のレポでガチのアナログシンセはやっぱ音が太いってのがあったけど、
この動画見てるだけでもそれが伝わってくるな。
メイドイン俺のレコードにハマってるんだが
そんな俺にこのDS-10とやらは合うんだろうか?
497 :
496:2009/09/19(土) 22:23:56 ID:3uQKUMwL0
>>493の動画で自己解決しました
どうやら、「音符を並べて曲を作る」っていうより
「エフェクターで音を変化させて曲を作る」のがメインのようですね
ちょっと自分は、こういう(テクノっていうの?)音楽はわからないです。
済みませんでした
>>497 まあ基本はシンセサイザーだから音作りがメインになるかもね
打ち込みは独特だから、J-POPやロック・ジャズ系はなれないと難しいかも
>>425 アクラスのハードケースクリア(DSi用)オススメ
ソフト3本一緒に携帯できて便利w
>>496 シーケンサーは俺のレコードと基本そう変わらんよ
ただレコードのように初めから多くの音が用意されている訳じゃないから
プリセットに好みの音が無い場合は自分で作らなきゃならない
アナログシンセにこだわりが無く
普通に曲が打ち込みたいだけなら
シーケンス機能はバンブラDXの方が遥かに高性能だよ
>>500 さんくす。あの厚さでのボタン操作どうなんだろw
>>477 権利関係もあるし最初からアレンジしたものという話だったし。
学研のその他のシリーズもわりとちゃちいから値段的に不満が
でているんだろうねえ。
これが1000円の開きならわかるけれど2000円
だからね。
だいぶぼったくり価格というニュアンスは同意。
限定版の冊子が初心者に優しい技術書みたいな感じのが良かったな
誰か分からんオッサンのインタビューなんかイラン
嫉妬乙と言われるのを覚悟で言うけど内輪臭が酷いと思うよ本当に
507 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/20(日) 01:02:16 ID:S3n1fm+30
オレも限定版買ったけど、
この程度だったら通常版買えばよかったよ。
だいたい内輪ってなんだよ
知らねーよ作者なんか
素人の作品にケチつけるんなら
同じ土俵にあがってやれっての
言葉なんかいらねーから音出せ
ケンカすんなもー(゚3゚)
そんな非生産的な事してる暇あったら音出そうぜ音。
なんかピアノっぽい音出来て感動。
大人の科学の方もAQインタラクティブ扱いなのね、大人の科学自体が
付録がメインで冊子はいつもハウツウは自分で工夫しましょうってスタンスで
付録のものの歴史やら有名人やらに遊ばせてどう変なことするかみたいなの、
なのでDS-10という大人の科学に通じる商品を大人の科学でパッケージング
するという洒落のものでしょ。
それが値段に見合うか、その洒落が通じるかはともかく、DS-10に対して
これじゃバンプラのがよっぽどましジャンという突っ込みと同じような気はする。
内輪とか素人云々の非難が多いけども、もともと素人が遊ぶものでしょ
日本の社会は嫉妬深いから、素人が脚光をあびているとアレコレ難癖つけて
足をひっぱったりする輩が必ず出てくる
それでもいい作品を発表して人は尊敬できるし、そういう人を誌面で取り上げる
のはいいと思うんだよね
「くやしかったら、おめーも作品を発表してみろや」と聞き専のオレは思う
次々と主張や言葉を変えつつ批判してるが、どうせ根底に有るのは
コレ→
>>467だろ。
羨ましいならはっきりとそう言えばいい。
内輪だの身内だの言ってるが俺はメーカーともプリセット曲の
作者とも何の関係も無いことは言っておくよ。
ま、信じたくないなら自分に反論するのは全て関係者だと
思い込んで、心の安定を図ってればいいよ。
513 :
428:2009/09/20(日) 09:27:14 ID:5nay1Mb60
ほんとうっとおしい連中だなw
なんで買ったばかりのソフトのプリセットに嫉妬なんかするんだっての
耳が腐った連中で誉めあって気持ちよくなってれば?
>>428 >今は本気を出してないだけで、ホントはオレの方が打ち込みのテクだってあるし、
>間違いを聞き分ける耳だって持ってる。なのに、誰も注目してくれない。あんな
>素人ばっかり紙面でもてはやしやがって…
>つうわけで、坊主憎けりゃ袈裟までにくいと、冊子までケチをつけてたわけか。
>かわいそうなヤツだな。お前って。
>いいぞ、遠慮せずに本気出した作品を世に問うてみろよ。
ワラタ。428のコテハンを捨てて潜伏したはずの428が力めば力むほど、↑が真実に思えてくるんだが…。
たしかに限定版はファン向けかもね
初心者はあれ読んでもピンとこないだろう
解説も不親切だし、インタビューの大半は意味わかんないだろうし
だからこその限定版なんだろうと思うけど
ライディーンに関しては、おれあの曲は知らんから知らん
荒れるだけだからお互いスルーしろ
嫉妬はやはり図星だったか。
腐った耳って言う一言に本音が現れてるよ。
他人を口汚なく罵るあたり、耳は(自称)素晴らしいんだろうが
性根が腐ってるみたいだな。
んで結局
>>428はライディーン作ってうpするの?しないの?
いい大人が恥ずかしい
ちゃんと個人的感想って書いてるじゃん
もうやめよう
「個人的感想」で始まったのに「強くお勧めします」で終わる文章
YMOのオリジナルと違うからといって「採譜を間違えている」と切って捨てるセンスは異常
お前はYMOのライディーン2007版を聞いても「採譜を間違えている。オレの方が正しい」と
ののしるのかと(ry
批判もゆるされないのか?このスレ住人は
たぶん、YMOを作った人かその周りが切れちゃったんだと思う。
変だもん比護の仕方が。
>>513 もう引っ込むんじゃなかったのかw
DTM板で相手にされないからこっちでぼやいてるだけだろ
>>524 批判するのは構わないけど言い方が悪いと叩かれるのはどこでも同じ
もう出てこないと言いながら毒づかずにいられないんだからそりゃ叩かれるって。小学生かよ
耳が腐ってるんじゃなくて、オリジナルじゃないけどいいじゃんって人を理解できずに悪態ついてるんだから
文句があるなら直接販売した側に伝えたほうがいいと思う。ここで
愚痴をこぼしても何も解決しないよ
529 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/20(日) 14:16:09 ID:S3n1fm+30
要は、DSでもこんなことできるんだよってレベルの問題で、
もっときっちりやりたかったらDSよりマシな環境でやってね
ってことだと思うけど。
YMOと違うから価値を認めないとか、個人的な感想と言いながら他の人にも聞かせまい
とするそのやり口がいかにも粘着で不愉快。もう感想は言っただろうし、引っ込むと
宣言したんだから、後は自分だけの世界で人の悪口でも言ってろよ。
ハイハイ、この話題はお終い。
ライディーンはともかく、冊子は大したことないってことでよろしいか?
>>531 大したことなくはないよ
ただ内容がファン向けなので、
このたびDS-10に初めて触れる人には向かないかも?
533 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/20(日) 16:04:41 ID:WmgsrZHl0
>DS-10に初めて触れる人には向かないかも?
まさしく私がそれですが、音作りの解説は結構役立ってますよ
専門の解説書のようにガツガツした(?)マニアックな部分がなくて、初心者にはちょうどいい感じです
もっとも前半の同好会みたいなノリはちょっとだけ引きましたけど(笑)
大学のサークルに入って最初の飲み会に出たら、名物部員がぞろぞろ登場したような感じで、
慣れてきたら楽しくなるのかもしれません
534 :
496:2009/09/20(日) 17:03:23 ID:QPNVmge00
ビックのポイントが5000円ぐらいあったので結局買っちゃいました。
まだ手探り状態ですが、楽しんでます。
思っていたより、いろいろ出来ますね。
DSiにしなくても楽しめそうです。
生楽器とアンサンブルしてみようかなw
そういえば生楽器とアンサンブル、まだ試してなかったなあ
ためしにDS-10 PLUS側を
・KEY, SCALEは、Dマイナーペンタトニック
ベースはBフラット2小節、C2小節をループ
シーケンスは上記でKAOSSをテキトウに
にして、
生楽器でDマイナースケールでテキトウに演奏してみた
いけるね
さすがに選んだKEYとSCALEがアレなんで進行がベッタベタで恥ずかしいけど、気持ちよかった
HAMMOND44とか持ってたらアンサンブル試してみたいな
TURUTHとかやってみたい
昨日さんを見てきたけどライヂーンはユキヒロ氏じきじきにお墨付きをもらったって言ってた
まだ買ってないけど純正タッチペンでも上手く操作できるのかな
細めの他社製の買った方がやりやすいかな?
>>539 俺は純正でやってるけど、特に不満はない。
542 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/21(月) 00:44:56 ID:Xu7x9EiyO
俺には曲作りの才能が無いってことが分かっただけでも良しとするか・・・
>>543 ちょっとでもアーティストになる夢を見てしまって、マジでサーセンでした!!!!
>>543 QY700使ってるところがヤスタカっぽいな・・・・
夢の中で素晴らしいサウンドが流れてたんだ
起きて飯食ってる間も口ずさんでた
朝風呂に入って出てきたら思い出せない
KORGさえあれば…
携帯ボイスメモで録音すればOK牧場
やべえ、これ楽しすぎるw
こういう"作る"ことを主眼に置いたものは
手を出す度に三日と持たずに飽きてしまうのに
それでもなお何だか食指が伸びてしまう
買うならDSiもあった方が良いんでしょか
>>549 まだ本体を持ってないのなら、DSiと一緒に買った方がいいと思うけど、
持ってるなら、とりあえずPLUSだけ買っていじってみればいいと思う。
SINGLEじゃ足りん。DUALがほしい。って思えてきてからDSiを買うことを検討しても遅くはないと思う。
パターンの保存数がもうちょい多ければなー
ドラムはリアルタイムでアレンジするか
PLUS買った素人だけど、
PLUSじゃない方の公式ガイド買っても問題ないですか?
機能拡張されたけど基本的なことは同じですよね
同じだと思う
問題なさそうな気がする
>>552 youtubeにあるDS−10の使いかみたいな動画が一番いいと思うけどね
あると便利なのは特定の音色の作り方みたいなやつが一番
>>550 Liteがあるので、とりあえずはソフトのみでOKってことですね
ちなみに、とりあえずなら前作でも・・・ということにはなるんですかね
Amazonでは新作と前作(新品)だとなぜか前作の方が高いので
わざわざ選ぶ理由は無いですが
前作を買うのはもったいない
Liteでも、新機能の、
PLUSならSONGプレイ中のエディットや、SONGモードのトラックMUTE機能がある
これがない前作を今選ぶのはとてももったいない
>>553-555 ありがとう
機能を把握するのは時間かかりそうだけど、ホント楽しいねこれ
>>552 ガイドブック買うんなら、公式ガイドよりもパフォーマンスガイドのほうが
内容充実で評価高いよ。
つうか、PLUS対応のガイドブックを待った方が吉と思うぞ。
そこは人によって違うかな
今すぐ音色を作りたい! → パフォーマンスガイド
今すぐでなくてもいい → 待つ
ちなみに前回はソフト発売から
ガイド本の発売までどれくらいかかってた?
563 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/22(火) 16:17:24 ID:6BC/ul0q0
パフォーマンスガイドは約2ヶ月かな。
それほど売れるものじゃないだろうし、
出すか出さないか微妙な気もするが、出せば買う。
564 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/22(火) 17:00:55 ID:2HtNHnOU0
音楽興味ないのに買ってみた
カオスいじってるだけで楽しいけど正直何をしていいか分からない
自分にとってキモチイイシンセ音色を作る
そのために、カオスでちょくちょくテキトウにフレーズを作ってみる
ベキベキしたベースの音を作ってみたいならカオスでベキベキいわすとか
ブリブリしたシンセリードの音を作ってみたいならカオスで(省略されました
ホワホワしたシンセパッドの(省略されました
キラキラしたシンセ(省略されました
そうやって気が付いたら1パターン6トラックできていた場合、
あとはトラックミュートを使って曲の展開をふくらませてみると、
あらふしぎ、1曲できあがって作曲成功
plus買うとき、単体と大人の科学版とどっちがいいですか?
後者の方の付属の本って買う価値あるんでしょうか?
ちまたの打ち込み系音楽にあまり興味ない。
DSソフトで音製作という製品特性にちょっと惹かれるが、
正直、何をすれば楽しめるのか分からない、そしてその楽しみは続くのかがw
>>566 何を求めてるかによる
大人の科学版はインタビューがメインかな
解説はそんなにページ数はなくて、取説の延長みたいな感じ
右も左もわからないなら解説書買った方がいいかもしれない
>>567 アナログシンセや、それを元にしたDS-10のようなバーチャルアナログシンセは、
0から音色を作って、それをKAOSSで手軽に鳴らせば楽しいよ!
に尽きると思う。
一方ちまたの打ち込み音楽ってのは「音楽を作る」のが目的で、音色を作るのは「必要な音ネタを揃える手段」の一つに過ぎない。
普通は音色を作る手間を省いてアリモノの音ネタ集(VSTiのプリセット音色を含む)で済ます。
音色を作るっていう手段そのものを目的とする、そんな楽しみ方も悪くない、
むしろ音色を作ることが面白いのでは?と思える人には、強くオススメする。
そうでない人向けの気軽なオススメ文も考えられるけど今は割愛。
>>567 youtubeとかニコニコ動画とかで関連動画を探してみて
興味が出れば買ってみるとか
>>567 金の無駄だからやめたほうがいいと思うよ
ようするに面白そうじゃないって事だろ
初心者なんですが、スーパーカーというバンドのホワイトサーフスタイル 5という曲のイントロ音がどうしても作れないんですが
これってそもそもDS-10で作れるものなのでしょうか?
あれはアナログシンセじゃ難しいよ
出来ないことはないと思うけどね
これ欲しい
アマゾン限定じゃないならリアル店舗で売ってるの?
明日朝一番で買ってくるわ
売ってるよ
楽器屋でも置いてあるかもね
近所の家電店では全滅だった
多分入荷数が数本程度だったと思われる
ありがとう明日街中探してみる
578 :
567:2009/09/23(水) 02:22:57 ID:fZMAbykZ0
最近買ったんだけど、これパターン足りなくないですか?
>>579 16パターンしかないのは最初からわかってるんだし
16パターンで収まるような曲を作ればいい。
>>573 シンセにかんしては知識が全く無いのですが、アナログの他にデジタルシンセたるものがあったりするんですか?
>>581 これすごいですね!ありがとうございます参考にしてみます。
デジタルシンセって言葉は、時代に応じて変化してるかもね
なので文脈や相手によっては誤解されるから、俺はあまり使わないかな
wikipediaのデジタルシンセの項目みてみたけど、これは辞書の項目としては信頼性が低くて使えない感触
584 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/23(水) 15:46:38 ID:HESXAXB70
pcに取り込もうと思ってケーブル買ってきたが、抵抗入りの買ってきてしまったよ。
超録つかって取り込むことはできたが、音が小さい。何か音大きくしてやる方法ないかい?
抵抗が入ってないケーブルを使う。
>>584 超録ってのは使ったことないけど、
音量調整とかの編集はできないのかな?
できないならAudacityとかSoundEngineとかの
音声編集ソフトを使ってみては?
プラスの機能拡張の為にDSiに買い換えた人とか居るのかな?
どうしようどうしよう
>>587 買い替えというか買い足しましたよ、ええ。
おまえさんも買っちゃえ買っちゃえ
>>587 買い換えたクチだが、おすすめ。
デュアルにして、無印で作った曲と、
SEやカオスのソロパートくっつけるだけで
かなり楽しい。遊べる。
個人的に一番良かったのは画面の大きさだけど。
ソロ、ミュートのボタンが押しやすくて笑える。
>>587 GBAできなくなるよ Dsi別に買ったほうがいいよ
591 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/24(木) 16:08:24 ID:8OGmmcx60
GBPさんがこっち睨んでます
【−ω−】
【=ω=.】
595 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/26(土) 00:40:41 ID:Xstpz8hb0
もう少し音楽素人目線のレスがあればスレも延びそうw
買ったら難しいことしなくちゃいけなさそうで、楽しそうなイメージの割りに敷居が高い。
動画見てるといかにもな感じのコンソールが表示されているばかりで
完全に知識を持った人向けのソフトに見えるんだけど
チュートリアル的なモードとかって付いてないの?
それともそういうのが必要な場合はガイドを買うべき?
チュートリアルモードはない
取説にもそういった方面の説明はない
限定版の冊子にはちょっちだけ説明はあるがいらんな
ガイドを買う必要もないと思う
最低限の使い方は動画にあるでしょ
それさえ分かれば後は色々いじって楽しむ
「分からないけど色々いじってるのが楽しい」ってものなので
ぶっちゃけ音楽ど素人にすら俺は勧めてるしな
(音楽ど素人こそいじって欲しいし、楽しめるとも思うし)
動画みるのは苦手、でもガイドを買って読むのはOK、って人なら、ガイドもおすすめ
いろいろいじってたらちょっと面白い音が出た、というのを楽しむソフトだと思うといい
「神曲を作らなければダメなソフト」とかは勘違い、といいたい
メロディにしても音色にしても
素人にとっては頭で描いたものを体現できないのが
どんな音楽ツールでもハードル高くて挫折する原因なんだけど
キーボード使う場合は白鍵だけ使うとか、
あるいはカオスパッド使うとかしてメロディを適当に打ち込んで、
ドラムをメリハリつけて打ち込めばそれっぽくなるので、
あとはメロディ流したままツマミをひねって好きな音を作れば一曲完成!
という流れが楽しめれば素人でも遊べるよ。
もともとが適当に打ち込んだメロディだから
パッチで音をどんどんカオスな感じにするのも楽しいし。
個人的にはカオスパッドでモードを琉球にしただけで
グリグリすれば沖縄っぽいメロディができるのがおすすめ。
まあ、これをきっかけに勉強してみるのもいいと思うんだ
カオスパッドでちゃんとスケール設定したくて楽典をひっぱり出してきてるよ
琉球いいね
ペンタトニック系もおすすめ
きっちり一曲仕上げようとすると大変だけど、テキトーにループ組んで
グリグリミャンミャンさせるだけで楽しいよー
音を作ってる、って実感が嬉しいし楽しいんだよね
ツマミぐりぐりの
パッチコードでヨダレもんです
ガキの頃はローランド派だったのでパッチはものすごく新鮮だw
ところで昨日買ったLimitedのブックレット読んでいて
ノイズのピッチはVCO2しか変わらない、ということを今さら知った
1年くらい無印使ってたけどあんまり考えたことなかったなぁ
606 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/27(日) 05:37:32 ID:Iwb+QH1y0
先日ずっとほしくて、ついにLimitedを買ったんだが、
言語が英語+アルファベットだし、
メニュー説明(セーブ:現状のデータを保存します)みたいなのも無し。
チュートリアルもなければアドバイスも一切無し。
本かわなきゃ全然わからない。
Limitedは本が付属してるけど、不要な説明ばっかりだし。
でも、楽しい。
で、本題なんだが、KORGとバンブラDXってどっちがいい?
それぞれのメリット、デメリットを教えていただきたい。
本買うよりか本スレのテンプレで勉強したほうが安上がりだぜ、わかりやすいし
>>606 >言語が英語+アルファベットだし、
ゲームソフト内で出てくる日本語って、マルチプレイの通信が切れたときしか見たことないな。
俺はあんな細かい文字で日本語読むの辛いんで、割り切った英語表記は賛成派。
>メニュー説明(セーブ:現状のデータを保存します)みたいなのも無し。
説明書に書いてあるだろ。説明書読めよw
>チュートリアルもなければアドバイスも一切無し。
道具だし道具として使うための説明は説明書にあるだろ。
道具を使いこなすためのアドバイスなんかはないけど、
普通の楽器の説明書だってそんなもんだしな。
>本かわなきゃ全然わからない。
ギターやピアノだって、誰かに習うか本見て独学で学ぶかだろ。それと同じさ。
わからない人で本を読んで学びたい人だけ本を買えばいいじゃない。
>Limitedは本が付属してるけど、不要な説明ばっかりだし。
正直、冊子の前半はいらない内容だったな。後半は完全な初心者向けにはアリだろ。
シンセがシンセたる基本的なことを54〜75頁で押させて、
その後は実際にやってみましょうな内容でさ。
>で、本題なんだが、KORGとバンブラDXってどっちがいい?
【DS-10+】シンセで音色作り、ピアノロール、通常100小節デュアル200小節、パターン切り替えプレイ、ループ演奏なのでループを多用するミニマル系には便利。
【バンブラDX】プリセットPCMな音色、楽譜入力、120小節、ボタン演奏、歌詞入力できるので歌モノには便利。
まとめ:使い方と作りたい曲のジャンルによる
>>606 DS-10 = ジェフミルズ
バンブラ = 小室哲也
限定版のRYDEENはDSiでないと
完全には聞けないのか・・・
シーッ
RYDEENはNGワードです
612 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/28(月) 09:53:00 ID:7Pfq2vCg0
>>612 一部採譜間違いがある、DS-10+の仕様により原曲の完全再現でない、等のことが気に入らない人がいて荒れるのです。
尼でパフォーマンスガイドを買おうと思ったら、1〜2ヶ月待たされるらしい。
その間にPLUS版でも出るのかな…
雷電
>>614 楽天ブックスなら早いかもよ
現在取り寄せ状況だけど注文から一週間ほどで届いたよ
9/19注文→9/27到着
プラスからの初心者なんでパフォーマンスガイド買ってみた
これから読みます
618 :
614:2009/09/28(月) 22:13:31 ID:dx0jPAGB0
>>616,617 dです。
楽天も覗いてみたんだけど、検索方法が悪かったのか、
なぜか公式ガイドしか引っかからなかったので
セブンアンドワイで注文したら、1〜2日で出荷とのこと。
自分もPLUSからのビギナーなので楽しみです。
>>613 音楽素人なんだけど
それはアレンジとかいうものの範疇ではないの?
特に、再現できるはずのものを再現できてないのならともかく、
仕様上再現できないというのなら尚更
>>619 アレンジうんぬんじゃなく
ただ単に間違っている部分があるらしい
プリセットなんだからどうしようもないしこれ以上突っ込まないように
許してやれよw
622 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/29(火) 11:13:40 ID:xShkZ1BE0
YMOとかシンセの歴史に詳しくない人が買うなら、LimitedじゃないノーマルのDS-10+ってことでよろしいか?
>>622 いいんじゃない?
ただまったくシンセに対して知識がなくて取説読んでさっぱりなら
通常版+公式ガイドをおすすめしとく
624 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/29(火) 11:47:32 ID:xShkZ1BE0
>>623 なるほど、サンクス。
PCでDTMはやってるど、シンセサイザーとか音作りには全く無知なのでガイド同時購入考えてみる。
俺も音楽まったく初心者でPLUS購入した
公式ガイドは買うとしてDS本体が初期型の奴なんだけどそれは別に問題ないのかな?
今のDSのほうが音が良い様な事を聞いて買い換えるか迷ってるんだけど
>>625 本体スピーカーの音はどれもよくない。
ヘッドフォン出力はどれもそれなり。
所詮オーディオ機器じゃないんで、そんなに気にしなくてもいいと思う。
>626
ありがとう。大差ないなら無駄な出費は控える
628 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/29(火) 12:21:45 ID:7pM2G5bO0
>>627 というか、DSiのほうがいいっていうのは、音質の問題じゃないだろ。
邪道だが、PCでWAVにした後にAudacityやSoundEngineで
ノイズを減らしたり低音補正すれば音質的にカバーできるし。
音そんなに良くないのか、ニコニコとか見てるとスゲー音いいなと思ってたが、
うpしてる人は、補正しなおしてから上げてるのかね。
>>630 さすがにコンプまでかける人は少ないと思うけど、
無音時のノイズ除去くらいはしてると思う。
逆にいくつも聴いてみて「音がこもってる」と感じる作品は大抵素の音じゃないかな。
>>630 音の善し悪しは主観に拠るところが大きいから
結局モニターやヘッドフォン次第だと思う。
DSiは持ってないけど、佐野さんが「出音がよくなった」と言ってるから
信用して近いうちに買い替えるつもりだ。
使える音が倍になるからってんでわざわざDS-i買ってきたんだが
使えるシンセトラックが4台になったからって4トラック同時に鳴らせるワケではないのな…
音足りねえよって嘆いてた矢先にDS-iなら音が倍になるって話聞いて
かなりwktkしてただけに、ショックでかいわ…
>>633 ちゃんとシンセ4音、ドラムトラック8音同時になるよ?
635 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/29(火) 15:54:09 ID:Cpxlvwxm0
>>633 立ち上げてすぐにデュアルモードにしてないんじゃない?
>>634 マジ!?なんかやり方間違ってるのかなぁ
>>635 デュアルにはしてます。でも4音鳴らない…orz
やっぱりDSiユーザー優待ゲーだったか
金貯めて本体から先に買わないとなぁ
ヘッドフォン端子から録音がどうとかって話聞いたんだけどPCの環境で音質変わったりするんだろうか
DSi買いたいが、年末に向けてWii・PS3・PSP・PSPgoと値下げ合戦だからなあ
買った後に値下げされたらと思うと、買い替えのタイミングが見つからない
ま、迷ってる時点で必要ないんだがな
>>637 mp3にしてうpする範囲なら、高級PCでもうちみたいなショボPCのオンボでも、あまり変わらないんじゃね
たぶん、リスナーのほとんどは聴いて違いわからないとおも
>>640 A⇔Bの切り替え、一応分かってるつもりだが…
もう一度説明書ガン見してみるわ
とりあえず
・起動→シングル→デュアル
・デッキA/Bそれぞれに弄る曲をロード
・A/Bで作ったパターンをソングA⇔Bでシーケンス
こんな感じでやったんだが、ソングかけても片方のデッキの音しか流れないわ
デッキAの16パターンがなぜかデッキBでも流れるわ
ソングAのパターンをクリアしたらソングBのパターンも消えるわで
正直心が折れそう…
まあでもできてる人がいるんだから頑張るしかないか
>>641 DUALモードなら常にデッキA/B両方の音が鳴ってるはずだけどな。
(トラックミュートしてたらもちろん鳴らないけど)
MIXERでデッキBの音だけにしたら何にも聞こえない?
> デッキAの16パターンがなぜかデッキBでも流れる
SONGなどでパターン1を再生するようにしたときは、
デッキAもデッキBもパターン1が再生される。(もちろん両方同時に)
デッキAはパターン1、デッキBはパターン2なんてことはできない。
そんな感じなので、DUALモードにしてもパターンは16個と思った方がいいと思う。
>>642 Aのソングを流しながらミキサーでBに切り替えても
流れてる音はAのままでした
ソングモードではちゃんとA/B切り替えスイッチに応じてそれぞれの音に
変わるんだけど…
いずれにしてもABが同時に鳴るという目標は達成できず
デッキAとデッキBを同じところにセーブしてないかい?
で、同じものをデッキA/Bにロードしてしまってるという。
>>644 えーと、お恥ずかしながら…まさにそれでした
試しにデッキAに弄りたい曲、デッキBには何も入ってない
セッションをロードして音出してみたら、見事に
自分の曲とデフォルトのキック4つ打ち&「ブッ」という音が
同時に聞こえてきました(めっさ嬉しい)
とりあえずABのシンクロに成功したので何とかなりそうです
助言くれた皆様、ありがとう
( ;∀;)イイハナシダナー
買いたいのにどこにも売ってない……。
仕方ないから中古で売ってたバンブラを買ってしまった。2500円成
アマゾンでうッとるのに
扱ってる店が少ないような。
俺も3店くらい探してやっとみつけた
>>645 俺も買ってから三日ぐらいそれやってて「おかしいな〜おっかしいな〜」と首をひねり続けて
一周しそうになった頃「もしや・・・」と思って別々にセーブしてみたらちゃんとできたという。
説明書にはデッキA/Bを別々にとしか書いてないからセーブ画面はデッキA/Bそれぞれに
用意してあるんだと思っちゃうよな。
ファイル名にAとかBとかつけとくと間違いにくいとおもう
そういう話ではないのだよ。
セーブファイル名の変更ってできないのかな?
大人の科学マガジン見ながら、やってたら最初はINITをロードして作成してけって書いてあって、
それを上から順にセーブしてったら
ファイル名がINITだらけで、どれがどれだかわかんなくなってきたorz
>>654 save as って項目を選べば「名前をつけて保存」と同じことができるよ。
>>655 そうか!ありがとうございます。
音色は名前入力できるのにおかしいとは思ってたんだけど
全然気付かなかった
楽器なんかゼンゼン知らんのだけど、たまたまYoutubeでこれの動画見て
すげーオモシロそうだったんで、そのままAmazon開いてポチってきた うひー
ちなみに、Daft Pankの曲をDS-10で再現!みたいな動画からつたってきた
うみゅんうみゅん鳴るオトを作るゲームみたいだけど、最終的には曲みたいな長さのも作れるんだよね?
ゲームじゃないよ、これ
なにーーー
>>659 キャラもマップもストーリーも自分で作らないといけないRPGって感じ。
お手軽なテンプレートもないから、キャラの顔すら自分で書かないといけない。
ただ征服した時の感激はひとしお。
それだとまだゲーム寄りに聞こえる
ただのツール
楽器を一つ買うのと同じ
だから、何となくギターを買った人が何となく弾いてても
特に腕も上達せず、あきて放り出すのと同じことが起こる
おそまきながら、大人の科学の限定版を買ってきました。
シンセ歴は結構長いのですが、大人の科学シンセサイザー・クロニクルの
シンセSX-150よりもさらに本格派のシンセですね。ちゃんと楽器になって
いることにビックリ!
ブックレットのライター陣もスゴイ。
前半は「電子音楽 in Japan」の著者 田中雄二さん。
後半は「コンプリートSynthプログラミング・ブック」の著者 高橋信之さん。
どちらもシンセオヤジにとってバイブルみたいな本です。あと、クロニクルでも
執筆していたELEKTELのpolymoogさんも執筆しています。
確実に着席するために各駅停車で通勤することにして、毎日車中で遊んでます。
先日、アキバのヨドバシに行って棚に無いから
カウンターへ駄目基で聞いたみた
俺「DS-10有りますか?」
店員「有りますよ 何色にしますか?」
俺「色の違いなんて有るんですか?」
店員「ホワイト・ライムグリーン・ピンク・・・」
俺「あっ違います。DSのソフトで「ディーエステン」なんですが・・・」
店員「失礼しました。 こちらですね」と 美文字トレーニング差し出して来た
俺「え?」
店員「DSのペンのソフトですよね?」
俺「あの〜音楽を作成するソフトのDS-10なんですが・・・」
店員「あっ少々お待ち下さい。」奥に行って他の店員に確認する
店員「お客様 コ ル グのDS-10プ ラ スですね」
店員「あれは品切れです。 次の入荷予定は御座いません」
俺「・・・・・」
コルグってちゃんと読めたことに感心した
ずっとコーグだとばかり…
> コ ル グの
うぜぇwwwww
666 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 12:07:10 ID:uGTcOJi80
>>663 ちょっといい話だw
高いけど、楽器屋で限定版見つけた方が早いかもな。
>>663を読んで思い出したが、書店の端末でパフォーマンスガイドを探す時
キーワードを「DS-10」とか「ディーエステン」にすると
該当なしorどうでもいい攻略本が引っかかるけど、
「KORG」と入れたらあっさり出てきたなあ
669 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 12:19:06 ID:uGTcOJi80
今みたら、amazonも通常版と限定版の価格差が開いてるね。
在庫が少なくなってきてるのかな、限定??
公式ガイドもパフォーマンスガイドも店によって置いてるコーナーがバラバラで困る。
音楽コーナー、楽譜、PCアプリ解説書のコーナー、周辺機器、ゲーム攻略本の棚、
iPhoneガイドの隣…さんざん探して在庫がないと本当に萎える。
>>663です
結局アマゾンに発注しました。送料込み@3,097円です。
在庫なしで後6〜9日で届く予定です。
どうせならリミテッドエディションの方がよかったのかな?
各量販店も見てきましたが、どこも在庫が無く入荷未定でした。
バグの影響があるのでしょうか。
672 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 12:43:18 ID:uGTcOJi80
>>671 今みたら、在庫ありで 2,977円だったよ。
キャンセルできたらして注文しなおせば?
>>672 有難う御座います。
2,977円の方はアマゾン在庫の物では無く
運賃が+490円かかり 計3,467円
アマゾン取り寄せより370円高いので止めました。セコぃ
674 :
枯れた名無しの水平思考:2009/09/30(水) 12:54:22 ID:uGTcOJi80
>>673 ごめん。チェック不足だった。
いや、セコくないよ。オレもそうしただろう。
俺もアマゾン二週間待ちで待つことにするわ。送料無料だし。
ただ、それを買う為に使う交通費を考えると他店取り寄せでも全然良かったかなと思う。
もともと在庫自体が少ないしかなりコアなものだから、予約のみで在庫発注をしない店は沢山あるだろう。
こういう部分で通販有り店と普通の店の差がでるんだよな。
パーフェクトガイドブック届いた!これで勝つるかどうかは俺次第!
アマゾンは1〜2ヶ月とか書いてあったからツタヤにした。1週間くらいだった。
何だパーフェクトって…「パフォーマンスガイドブック」だorz
ドンマイwww
良い曲作ろうぜ
>>614です。
>>676を見てメールをチェックしたら、セブンから明日の朝指定店舗に届くと吉報が…
あしたは午後半休をとって、皆さんに遅れをとらないよう、しっかり読み込みます。
公式ガイドブックも売れきれてんね。アマゾン
初心者はパフォマお勧めするよ。けどこれ全部読んでもあまり曲に
中々反映されないよ。うまい人は本当に音量とかカオスモードとか
パッチとか論理的に音に反映して使ってる。
あとでその曲の説明きいてすげえなあと。
むしろ付属の曲を研究すると勉強になりますぜ。
それでも同じ設定にしても同じ音が鳴らなくてあれ?ですけどね。
フィルターも限られてるからむしろフィルターのごまかしもきかないソフトで素人同然には
きついです。
おまけに16パターンなのでかなり頭を使う
最終的に和声学がやっぱり必要と気づかされますね。
10/2新宿ロフトプラスワンで行われるDS-10トークライブ
あるみたいですが四天王さんに声をかえればデータもらえるらしいです
ちょっと欲しいです 笑。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8264211
昨日届いた超初心者です。
デュアルモードについてお聞きしたいのですが、
冊子によると、バンクAとBを読み込んで、A-Bを選択すると、AとBを順番に再生すると書かれています。
同時発音数が倍になると聞いていたので、AとBを同時に鳴らせる物と思っていたのですが、
僕の認識違いなのでしょうか?
あ、使用してるのはちゃんとDSiのほうです。
>>681 DUALモードは常にDS-10×2台分(シンセ4音・ドラムトラック8音)の音が鳴るよ。
失礼しました。
ありがとうございます。
冊子、ややこしい表記ですね…
僕の読解力が悪いだけかもですが
>>681 >A-Bを選択すると、AとBを順番に再生すると書かれています。
それはソングの話。
>同時発音数が倍になると聞いていたので、AとBを同時に鳴らせる物と思っていたのですが、
それはパターンの話。
同時発音数12のパターンを、トータル200小節つなげてソングを作れますよ、っっっていうこと。
16パタンしか使えないのか。
DTMのシーケンサーというより、ドラムマシンみたいな方法で作っていくべきか。
>>686 >A-Bを選択すると、AとBを順番に再生すると書かれています。
それであってるよ。
仮にA-Bを選び、AのソングがPTN 1→2→3、BのソングがPTN 4→5→6だとすると、
1→2→3→4→5→6の順に、AB両方のパターンが(同時発音12音で)鳴るということ。
ただ、このままでは200小節までソングが伸びても16パターンしか使えないので、
例えばAのPTN 1とBのPTN 2に音楽的には関係のないパターンを作っておいて、
ソングモードのミュート画面で要らない方のパターン(のトラック)をミュート
するという手がある。こうすることで、より多くのパターン(または一部の
トラックをミュートしたバリエーション)が利用できる。RYDEENはこんな作り
方になっているから調べてみるといいよ。
SDカードっって何GB位あればいいかな?
何GBで何ソングくらい保存できるとか、おおまかな感じ教えて欲しい。
何GBあっても1曲も保存できないよ。
SDカードには保存できないから。
ええ??
保存媒体ってカートリッジ自体?
何当たり前のことを…
DSのイヤホンからアナログ接続でPCに曲保存だろ?
沢山保存できるぜ。
やりくり上手を買おうかと思ってるんだけど使ってる人いる?
>>690 R4使えばSDカードに保存できるじゃんw
おいーーーーーーーー なんだこれー
届いてから、とりあえず10分くらいやって「これ、ゲームじゃないよ」は理解出来た
まあ割とオモシロかったけど、ツマミがいっぱい並んでて、効果も、どういじったかも
オレには何がナンダか良くワカンネーし、的な
で、売ろうかと思ったんだけれど、勿体無いから付いてた本読んでからにするかと思って読んだんだよ
なんか、シンセサイザーの原理みたいなコト書いてあって、なんか理屈は少し分かったような気したんだけど
そっからがヤバかった
コレ、音ネタ作るの、スゲーたのしーーーwwwwww
シンセサイザーってこういうのだったんだな オレ、ピアノの一種かと思ってたよw
コレ作ったヒトと、このスレと、あとamazonに本当に感謝したくて書いた
超初心者が今日のイベ行っても無駄?
無駄なんてことはないと思うよ。
行って楽しんで来い。
700 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/02(金) 12:13:55 ID:B968wKj60
>>698 ぜひとも行ってきてくれ!
こんな期またぎの平日夜にイベントなんて…
俺みたいに行きたくても行けないサラリーマンは多いんだろうな
わかりました、取りあえず行ってみます!
>>686 えっと、ソングのABと、パターンのABは、
名前は同じだけど意味が違うっていうことですか?
直列と並列くらい違う
うゆ…
どんどんわからなくなってきた…
>>704 マップ画面、ミキサー画面、エフェクタ画面の「A」「B」は
「いまどちらのデッキを編集しているか」を指してて、
ソング画面の「-A-」「-B-」「A-B」は
「どちらのソングデータで演奏するか」を指してる。
俺も納得できるまでずいぶん掛かった(苦笑)
PATTERN A1 でこんがらがる
ロフトのイベント面白すぎた。
やっぱり行けばよかったかな〜。
居酒屋形式のライブハウスって初めてだし、歌舞伎町だし、ちょっと
しり込みしてパスしたんだが…
くっそー行きたかったなー<ロフト
仕事入ってたんで泣く泣く諦めたんだが、その仕事が直前になってお流れに orz
ここで気力が尽き果てたw
710 :
208:2009/10/03(土) 03:38:09 ID:asTFdAd40
>>697 ヽ('A`)ノ トキハナテ! キミノクリエイティビティ!
俺も入口が大人の玩具を売ってそうで怪しい感じで躊躇したけど、入ってよかったよ
面白かった
>>710 最後、時間が余ったところでそれの没カットも流してたなw
>>596 音楽的な知識がなくテクノ好きってだけで買ったが
公式サイトのDS-10講座の通りにやるだけで
カッコイイ音が作れた
今頃買ったんで、四苦八苦してるのだけど。
このスレとDTM板とで住み分けしてるっぽいけど、
>>206の説明は、どう考えてもDTM板だと思うな。
あ、今頃、このスレを頭から読んでる馬鹿だから。
今後どうなるかわからない(
>>206以後に何かフォローが有るとか、読んでないから判らないけどさ)けど、やっぱ、2ちゃんねる臭いスレかなと。
まぁ、住人少ないからDTM板に統合した方が良いって雰囲気だから、しかたないのかな。
そもそも、ゲームじゃ無いしね。
wwwwwwwwwwwwwwwwww
いつもINITからキック→ハット→ベースまで入れた時点でキモチよくなっちゃって、どーにも進まんw
1パターン作ったらそれを他の15コのパターンにコピーして、どっかミュートさせたり、キック少し変えたり、
ステップを8に切ったりしたパターン作ったりして、それだけでもうノーミソがシワシワのベロベロのウッヒッヒなんだよ
>>715 そっか、それを見てるのが、携帯ゲームソフト板のデフォなんですね。
ま、2つのスレを読み終えてから見るつもりでは居たのですが…
次スレのテンプレに、その動画を見ないで文句言うなと入れといてください。≦(._.)≧ ペコ
>>714-718 ワラタw
操作わからない奴が上から目線すぎるだろ。
普通に「
>>206の解説を詳しく教えてください」と言えばいいのに。
その上、「動画見ろ」とテンプレに入れろって?w
720 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/05(月) 01:12:15 ID:rRblyKsl0
>>719 レス読んでないですね。
それとも、ワザと煽ってるとか、俺知ってるけど土下座しないと教えないよクンですか?
「
>>206の解説を詳しく教えてください」って書くのが、DTM板的だと指摘したのですが。
携帯ゲーソフト板で、俺強えぇぇ!!っすか?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿臭いから、ageて反応みますよ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
真性だからスルーな
これってACIDみたいな簡単なソフト?
昔作曲ソフトのピアノロールで挫折したんだけど、これはどうなの
ACIDと比べるなよバカヤロウ
>>724 いわゆるセッティングならパフォーマンスガイドの巻末にいくつか載ってるけど、
「どういう曲に最適か」というのはマニュアル化できるもんじゃないよ。
発売当初おそろしく不評だったTB-303(ローランドのベースマシン)が
10年以上経ってトランスという新ジャンルで不可欠になっちゃうように
作った人のセンスでジャンルを超越しちゃうこともあるからね。
>>722 アナログシンセ風の音作りを楽しむのがメインでシーケンスはおまけ。
ピアノロール以外にもキーとスケールを決めておけば直感的に入力できるカオスパッド、
あるいは鍵盤(ピアノロールより大きい)によるリアルタイムRecも使える。
簡単かどうかは、作りたい曲調によると思う。
蛇足ながらドラムトラックのマトリクス画面のわかりやすさは尋常じゃない。
>>726 横レスすまない。
> 蛇足ながらドラムトラックのマトリクス画面のわかりやすさは尋常じゃない。
同意。あとはシンセトラックで作ったフレーズを
ドラムトラックへコピーできるとよかったけどな
FXの都合でトラックを移す時打ち込み直すのがめんどくさい
ドラムトラックは遊べるよな〜
ハイハットのパターンを適当に入れてGATEやVOLUMEをいじってるだけで
30分以上楽しめる俺は馬鹿ですかね?
ここ2chなのに2ch臭いとか言われてもな
本望すぎる
>>724 最近はあまり売ってないけど、古本屋で80年代初頭に出てたシンセ本は機種が違うから
そのままとは行かないまでもセッティング図が多いし、具体的な楽曲の使用例もあって参考になるぞ。
俺のお勧めは二見書房から出てた「シンセサイザーに首ったけ」という単行本(81年頃発刊)。
この本ではコルグMS-20を教材にしていて、DS-10ユーザーにはヒントが満載。
おまけにライディーンのコピー譜もあったりする。
733 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/05(月) 21:57:46 ID:oRjDfker0
>>725 そこはトランスじゃなくてアシッドだろwww
でも、一番勉強になるのは、いじり倒すことだよな
どうすればどんな感じになるか何となくわかるようになるし
303ひとつで「音楽にセオリーはない」と語るのは
ソフトバンクの禿だけ見てITは儲かるって言ってるようなもん
「この手の曲にはこの音」っていうのはある程度パターン化されているし
把握しておいて損は無い
737 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/05(月) 23:41:57 ID:rRblyKsl0
DTMスレでSynth1の設定を流用できるかなとか書いたけど、びみょーだった。w
なんかで見たと思ったのは、「シンセサイザーに首ったけ」だったか?
実機は持ってなかったから、本を買う事も無かったのかな。
金が自由に使える様になった頃は、デジタルシンセの時代幕開けだったしな。
かんけいないがロ○ト+1で演奏された香水曲が津邊にうpされてんね
誰かわからないけれどありがとうみたかった
権利はどうなんかね知らない
739 :
732:2009/10/06(火) 00:24:01 ID:0xkAiIP50
>>737 オサーンな話を続けて申し訳ないが、アナログシンセ全盛期の80年代初頭には
今でいうムックがたくさん出てたから、他の本だったかもしれないよ。
ただ、記憶ではMS-20のセッティングを載せてたのは「首ったけ」くらいだと思う。
>>671です。
昨夜、アマゾンより入荷出来ない為
キャンセルされたとのメールが届きました。
アマゾンだから怪しいと思っていたが、入荷出来ない理由も
記載されていなく失望しました。こんなもんなんでしょうか・・・
楽しみにしていたので最悪の気分です。
購入後、皆さんにアドバイスを頂こうと思っていましたが
また、出直しますorz
シンセそのものが初めてさわったんだけど、ツマミの効果とか段々分かってきた
頭が固いので、シーケンスも手打ちでガチガチに組むもんだと思ってたけど、作曲動画を拝見してそんなこともないというのも知った
偶発的に生まれる音やメロディが楽しい。もっと慣れたり学習すれば狙って音も作れるんでしょうね。
取り敢えず電車の中で夢中になってドラム音作って保存して乗り過ごした
>>743 DTMソフトみたいに鍵盤かピアノロール画面入力しかなかったら
DS-10もここまでヒットしなかったんじゃないかな
自分もどっちかと言うときっちり音符から入るタイプなので
行き詰まるとカオシパッドをぐりぐりしてますw
あとはドラムトラックを適当に拍で埋めてピアノロールでポチポチやるのも楽しいよ
>>742 アマゾンの対応はそんなもの。完全にシステム化されてて
テンプレがそのまま送られてきただけ。
で、先日のイベントでDS-10plusの出荷を止めているという開発者の言葉が
あったらしく、どうやらバグの対応待ちなんじゃないかという推測が広がってる。
タイミング悪かったね。
>>742 こっちもアマゾンで注文してて、入荷街だったんだが、
もしやと思って今メール見たら同じだったw
どっか買いに出るしかないか・・・。
楽器屋とゲーム屋どっちが置いてる確率高いだろうか?
747 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/06(火) 14:20:08 ID:dHrnRFLm0
ありゃ、アマゾンに9/26に注文して、9/29に受け取った俺って…
海老名、本厚木のゲームショップでは全滅。横浜周辺なら、大人の科学版じゃないノーマルのものが、昨日ヨドバシと横浜ビブレのソフマップに一つずつあった。
>DS-10plusの出荷を止めているという開発者の言葉があったらしく
そんな重要な内容をイベントでコメントするとは思えないがな。ソースを示せ。
ソースを示せ(キリッ
バカじゃねーの
イベント上での談話を録音でもしてないと
「開発者がこう言ってた」って書いちゃいけなかいのか
>>749 DTM板のほう。その人もどっかのブログで書いてあったとしてたから
一応伝聞形で書いたんだけど。
>>750 まあでもネットなんていい加減な言葉、下手したら悪意あるデマも当たり前なんで
ソースを訊ねるのは当然だと思うよ。
>>750 バカはお前だ。
直接聞いたのでもない限り、書いちゃだめだろ。限定版は普通に買えるわけだし。
753 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 09:56:26 ID:2WRf+cgL0
まぁ、直接聞いたか、ある程度確実な複数の筋から聞かないと、
どんどん話しが変わっていくかもしれないしな。
うるさく言う程のことじゃないし、あったらしく... って書いてあるんで。。。
そもそもここは2chだしな。
「ダチのダチから聞いた話なんだけどサ」って、お前は聞いてないんじゃん。
>どこかのブログでDS-10ロフトプラスのレポートを見た感じだと
>若干品薄ぎみなのに再入荷してないのはAQiが出荷を止めているから
>みたいな感じに読めましたね。どこのブログかは忘れましたが。
以上、DTM板から抜粋。こんな根拠の薄い書き込みを元に「先日のイベントでDS-10plusの出荷を止めている
という開発者の言葉があったらしく」なんて書くヤツの気がしれない。
つか情報元は「ブログ」と一応書いてあるんだから、面倒くさがらずにググってみりゃいいだけじゃね?
そのブログが信用できるかは別だが
真性だからスルー
>いやー、めっちゃ面白かった。
>このDS−10関係はライブよりもこのイベントの2があれば行きたい。
>
>裏話といえば冒頭で、
>品薄だけどリピート掛かってない理由が判明。
>
>急がない人は買うのしばしまったほうがいいよ。
http://blog.goo.ne.jp/machrider/ とりあえず検索したらこんなの出てきたけど。
これが件のブログかは知らないけどね。
761 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 18:47:25 ID:sHC6I5Dr0
バグ修正した新リビジョン版が出るのかもしれないな
企業としては正しい姿勢だと思うよ
763 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 18:52:14 ID:sHC6I5Dr0
既購入者も交換対処してくれないと、その姿勢が疑われるな。
シリアル2枚になんのか 早期購入ポインツ期間内に頼む
765 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/07(水) 23:32:43 ID:o6Aot6Mx0
DS-10PLUS限定版には、サンプル曲はRYDEENしか無いのか。
モチョット欲しかった。
>>765 選択画面でSELECTボタン押すと通常版のデモも出てくるんだが
マリオのテーマを作って色々いじって遊んでみようかと思ったら・・・
FCは3音+ノイズなので2音とドラム4つのDS-10だとちょいと再現しきれない?!
DSi買えってことでしょうか^^
>>767 2音はシンセトラックで作るとして、もう1音はドラムトラックのピアノロールをいじればできるじゃん。
ノイズは残った3トラック使えるわけだから十分再現できるよ。
DS-10にしろ勃起にしろ
和音無しっていうのは痛いなorz
2個目のマス、3個目のマスって選べると和音も作りやすいんだけどなぁ。
和音がない、出せないわけではないと思うんだが。
入力が面倒なのは確かだけど、
それをいったらDS-10のシーケンサーは、
ほかのシーケンサーに比べてだいぶ貧弱だしな。
どっちかって言うと現物のシンセを再現したものなんだよなぁ。これは。
良くも悪くも製作側のエゴ最優先で作られてる。
DS用にカスタマイズされたものが欲しいぞ。
MS-10の現物を知らない世代にはそう見えるんだろうなあ
ってか、フィルタが自己発振しない時点で昔のアナログシンセとは別物
まあ、これはこれでアリなんだが少なくともMSと比べてどうこう言うシロモノじゃない
>>773 音まわりはKORGが担当してるし、MS-10がソースとは言うけれど、
なんとなくYAMAHAのCS-10との中間じゃない?みたいな
アナログ実機=R社一辺倒だった俺にはパッチング自体が新鮮
System-100Mがあったじゃない。
昔、美大なのになぜか通ってた大学においてあったびっくらした、
誰も使ってなかったけど、というか何かわかる人がいなかった。
777 :
775:2009/10/08(木) 15:29:52 ID:Xfx1axB+0
>>776 System-100M>送信した後で気づいたけどさw
ところでMS-20にあった外部音声入力パッチを
マイク入力に転用できたらヴォコーダーになったのに、と思う。
>>773 現物っていうのは>771の言うシーケンサ部分の使い勝手とかの意味だと思う。
なんでも出来るツール志向じゃなく、シンセ部分で完結している楽器志向。
そこにどこか回顧的制約があるように感じてしまう人もいるって事では?
個人的にはハード的にも本質的部分に割り切っているから良いと思うけど、
欲を言えばって人が居ても不思議ではない。
そういう期待をしてしまうポテンシャルがあるって事じゃないのかな。
発売時に買ったDS-10もまだ使いこなせてない状態だから、PLUSの方は年末くらいに買う予定だったんだけど
ファミ通を見たらAQインタラクティブの
エデュメントDS・オリジナルRPGPSP・大作3DゲームPS3 3本が一気に発売中止になってるんで
今の出荷停止(をしてることは間違いないはず)がかなり不安だな
クラブニンテンドーの早期購入期限が10月14日だし、12日か13日くらいまでに動きが無ければ
在庫確保に動いた方がいいんだろうか
再出荷があるなら修正版が来そうだし、そのあたり微妙だよなあ
780 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 13:50:51 ID:KIgUBAdD0
使いこなせてないクセに使う話はしないんだな。w
在庫確保ってなんだよ?
一個有れば、普通の人は足りるんだよ。上位版が出たら、必要な人はパージョンアップするんだよ。
>>780 まず人に意見する前に日本語をやり直そうよ。
何だよこの文章はテストで0点もらうぞ。使えないなら使う話はしないだろうよ。
↓
使いこなせてないクセに使う話はしない
こういう批判めいたこと言うなら、”使いこなしてないのに上位ヴァージョン
は必要ないだろ”と気の利いたこと言えるようにならないとね。
>>781 日本語云々言うなら目的語を省略するな。
>>780 いやほら、上位版が必要になったときに新品が手に入らなくなってると嫌だなあ という話
ただ、
>一個有れば、普通の人は足りるんだよ。上位版が出たら、必要な人はパージョンアップするんだよ。
というのも一理あると思うから、ちょうど月曜も休みだし
連休中に触ってみて、ちょっとは使えるようになってから考えようかな
784 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 21:43:01 ID:KIgUBAdD0
知らないのか?
786 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/10(土) 23:38:20 ID:KIgUBAdD0
なりすますのは辞めような?
小学生か?
アマゾンの限定版の在庫がはけるまで、プラスは売りたくないんじゃねーの
アマゾン的には
分からないぞ、幼稚園生かもしれないぞ
+をやるならiが良いよな
789 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/11(日) 16:17:41 ID:yRoc4IJC0
バグ対応してくれなかったら、もうAQのソフトは買わん。
>>789 キミの自由だ。誰も困らないから好きにしろ。
でもこんなスレで「カーッ、ペッ」とタンを吐くみたいな書き込みは止めてくれ。
ここに書かずAQに言えばいいのにね。
俺はいじって満足なので「シコシコ、ピュ」
バトライダーにそんな自機がいたな
元は疾風魔法大作戦だったか
てか、バグのソースは?
どうするとどういう不具合が出るの?
教えて君
入荷再開について情報まだ何もなし?
アマゾンで注文したらDSiだけ送られてきてどうしようもないw
生産終了
>>795 誰かがバトライダーか疾風魔法の曲をupるって話でよろしかったですか
と見せかけてブラックハート戦の曲がupされるですか
久しぶりにアマゾン見たら
限定版の値段が上がってて笑った
まえ4980円だったよな
いつの間にかニ5000円超えてったw
>>797 ありがと。
地味にヤなバグだな。
対応を願う。
くそ・・・アマゾン限定版、大量に在庫持ってやがるな。
PLUSがないのに限定版だけが・・・。
大人の科学マガジン、案外良いよ。
まぁ、前から2/3要らないけど。
マニュアルでは機械的にしか説明されてない(ココでこう出来ますとしか書いてない)けど、大人の科学マガジンの方だと、こんな感じに変化します位の事が書いてあるから。
音作りのサンプルも載ってるみたいだし。(未だ全部読んでない)
俺はそこらじゅうの店探し回ってどこも売り切れてて、
アマでも通常版のほうは在庫なしだったから仕方なく限定版買ったよ。
あのブックレットに2000円は正直高いっ思うが、
まあ、たかだか2000だし。
早く触りたかったし。
あのマガジンのDSー10で人の声を発音する解説読んでしまったせいで
解説にない母音以外の発音探しにハマってしまった……。
まあ解説でも言われてるけどあくまでも疑似的な発音だから
違和感無く聴こえるどのポイントで妥協するかなんだろうけど。
811 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/14(水) 16:33:44 ID:KYYI55d40
+のパーフェクトガイドってまだ出ていない??
無印のパーフェクトガイドお勧めって個人ブログで呼んだんだけど、DSiとプラス持ってる俺が買っても良いのだろうか
>>811 まだ。っていうか、出るっていう予定もいまのところないんじゃないか?
シンセ部(音作り)に関しては無印もてんぷらも一緒だし、
シーケンサー部も基本は同じだから、
無印のパーフェクトガイドでもいいと思うよ。
話の腰を折って悪いが「パフォーマンスガイド」なw
814 :
811:2009/10/14(水) 21:26:18 ID:KYYI55d40
>>812 おk。ちょうどアマゾン入荷されたから金払ってくる。
>>813 素で間違えてたよw
まったくの音楽素人の俺でも読める内容なんだろうか。。。そこが心配だ。
全くの音楽素人だって全然大丈夫。
むしろそういう人に向けて丁寧に書かれた本なんじゃないかな。
DS-10だから楽譜すら出てこないしね。
アマゾン在庫なし。PLUS買えん。orz
ものすごく遊びたい時に限って手に入らん罠
>>816 ものすごく遊びたいのなら、ケチらずに限定版を買えばいいと思うんだが
自分は基本的にオリジナルの曲を作るのではなく、
元々ある曲(サントラ、J-popとか)を耳コピで打って
それに自分なりのアレンジを加えて楽しんでるんだが、
こういうアレンジして楽しむ使い方の場合に
・DS-10+ Limited Edition付属 大人の科学マガジン
・KORG DS-10 performance guide book
に載ってないテクニック?的なものが書いてある本ってあるかな。
できればDS-10だけの本がいいんだが。
それ以外はないんじゃないかな。
DS-10に特化した本自体が少ないからね。
現状ではWebで関連記事を探すとか、
他人のプレイ動画を見るとか、しかないかな?
まぁ、すでにやってるだろうけど。
820 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 11:36:40 ID:ydJPqlYZ0
KORG DS-10 performance guide bookにはどんなテクニックが載ってるの?
>>820 「パフォーマンス」というタイトルで誤解するかもしれないけど、
職人がニコ動で披露してるウラ技というか、曲芸技は載ってないので念のため。
コルグの歴史からパラメータの意味、PC録音のためのフリーソフト紹介まで、
DS-10に関する懇切丁寧な説明書って感じ。
822 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/15(木) 22:40:43 ID:esGgNOSG0
>>821 > 職人がニコ動で披露してるウラ技というか、曲芸技
逆にマニュアルにないからこそ編み出されたテク。
職人の味付けみたいなもんだから動画での挙動から盗むしかないね。
そもそもパフォーマンスガイドも、今ほどユーザーが成熟?してない時期の出版物だし、
むしろ限定版ブックレットの方が人工音声みたいなテクが多く載ってる。
823 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/16(金) 21:35:23 ID:dCCRwwM20
>>822 >>821 ご丁寧にありがとう。アマゾンで買ったよ、明後日届くのが楽しみ
自分初心者だから、手の込んだテクなんて使いこなせそうもないので、なんか曲作ってネットにアップできるようにパフォーマンスガイドみてがんばってみるよ
824 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/17(土) 08:05:21 ID:pVwlt1vP0
少し前にどっかのショップ入り口みたいなとこでプロモーションしてるYouTube出てたけど、
あれって何人ぐらいを相手にやってたの?カメラ撮ってる人の横から後ろに人が居るんでしょ?
秋葉原は結構ギャラリーがいた。
大体がEXPOやお誕生会とかで見知った顔だったけど。
>見知った顔
固定客とかいるのかい
所謂、信者って連中ちゃう?
828 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/17(土) 20:25:35 ID:5LYMmnW70
質問。
パフォーマンスガイドちょうど届いて録音のページにお勧め機械として
AUDIOGRAM3が乗ってるんだけど、在庫ないしヤマハAUDIOGRAM6を注文しようと思ってるんだけど同じようなもの?
初心者なので違いがよくわからん。。
>>828 そういうのはDTM板のオーディオインターフェースのスレで聞いた方がいいんじゃね?
昨日DS+を新品で5300円で買ったんですけど使いこなせる自信がない。
バンド天国?を買い直したいので売りたいんですけど大阪手渡しで買いたい方おられませんか?
ちなみに3500円で。
大阪国民は本当にアホばかりだな。
>>828 とりあえずインターフェイスにボリュームがついてるの買ったほうが調節は楽だよ
>>830 都内なら買ってやったがとっても残念だ・・・
ってか
曲を入力するだけならバンド天国も大して変わらんぞ
昨日AmazonからDS-10きて遊んだけど時間忘れる位に面白かった。お陰でギリギリ寝坊orz
動画見て見よう見まねで基礎を作って
一通り作ったパターンとシンセのみとベースのみのパターンを作ってクラブごっこしてたり(笑)
使いこなせないから、アマゾンでガイドブック注文したが確定メールこない・・
konozamaの予感。
知らない言葉を不用意に使わない方がいい
konozamaは新発売の予約時のみだ
今その商品紹介見てきたが
"通常4〜7日以内に発送"
になってるからそりゃすぐには確定せんわな
都市圏なら、大きい書店のDTMの棚覗くと案外置いてあったりする。
でもDS-10+出た後、新宿の某大手書店に数冊あったパフォーマンスガイドが
じわじわと売れていったんだよなあw
2、3日間空けて覗いてみると、1〜2冊減ってるって感じで。
今月のアタマにperformance guide bookを注文した時には
「4〜7日以内に発送」になってたんで油断してたら三日目には発送されたな
堺デポの在庫はサイトにきちんと反映されてない予感
839 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/22(木) 10:17:58 ID:IZ6i3Zp80
最近「4〜7日以内に発送」のときに注文したけど、しばらくしてから入荷あって届いたよ。
あせらずまとうぜ。
>>835-838 レスありがとう、まったり待つよ。
大人の科学マガジン読んで難しいと感じた俺は向いてないのだろうか orz
DTM板のDS-10スレも覗いてきたが、全然頭に入ってこないw
まさに
>>90の状態w
好きな曲のコピーからやってみたいと思ったが、何からやっていいか分からずタッチペンで鍵盤叩いて遊んでる状態です。
>>840 曲が作りたいのに、それより先に音作りをマスターしなければ…
という義務感があると、なかなか気軽にいじれなくなるよね。
手近に譜面があれば、デフォルトの音色のまま打ち込んでみるというのも手。
フレーズを走らせながらつまみいじったりすると、感覚的にノウハウがつかめるよ。
それからガイド読んだ方が身につくと思う。
youtubeで検索かけていろいろ見てみるといいよ。
音の作り方の仕組みもわかるし。
適当にツマミいじってるだけでも
かなりの音が作れるくらいシンプルなのがいいところ
秋葉行けば安く買えるかな
本無しでもいいんだけど
というか音ならまずプリセットを使えよ
そこから色んな値を弄っていって覚えるのもいいもんだよ
drum1をkick2にし、音程下げてガバのバスドラっぽくなったけどいまいち・・・
848 :
840:2009/10/22(木) 21:46:26 ID:Gv0id6+g0
いろいろアドバイスありがとう。
ユーチューブ見たりしながら、もがき苦しんでる最中なので
サル→ホモサピエンスくらいに進化できたらまた来ます。
>>848 DTM板の方でも、以前コピーが難しいって言ってた人居たけど、
経験者達からの反応は「コピーは難しいよ」だった憶えがある。
普段耳にするような曲は、
プロとか、それなりの知識と技術を持った人が作ってる訳で、
再現しようとすると、やっぱりそれなりのものが必要になるみたい。
「じゃあ初心者はどーすりゃ良いのよ」については…
こちらも初心者なので判らんw
すまん。
まあ音色の作り方とか
つくっちまえば誰でも似たような曲できるから
なるべく公開しないんだよね
特にクラブ系では
どんなエフェクター使ってるとかも・・・
>>849 結局似たようなの作りたかったら
youtubeとか海外サイトあさって
パラメーターを公開してる人見つけたらラッキーって
勢いじゃないと無理かな・・・
あとはDTM板の音色の作り方あさって似たような音作るとか
○○の音はどのパラメーターをどのようにいじるぐらいなら運がよければ見つかる
いくらやっても「面白い」ってところまで行かないな。操作性の悪さでイライラしてくる。
音楽が好きじゃないのに買っちゃったんじゃないの?
シンセ1つに1音しか出ないんだよな?
和音を出したかったら2つのシンセとドラムスで指定しないといけないっていうのが果てしなく面倒。
DSは間違って入力しやすいから、同時発音が指定できると間違えたとき修正が大変という理由でこういう仕様なのか?
あと音の長さもいちいち指定しなきゃならんっていうのがな……。パターンの切り替えすら面倒に思えてくる。
曲作るだけなら普通にDTMソフト使う方が楽なんだよね。
携帯出来るから買ったけど、効率を考えるとちょい微妙……。
シャープの携帯に入ってた着メロ作成ソフトの方がまだ使い勝手が良かった。
まあシーケンサが目的のソフトじゃないからな
フィーリングで適当に作っていくには確かにカオスパットとかは良いんだけど、カッチリ作りたい時この操作の繁雑さがどうしてもネックになってくるんだよな。
弄ってるうちにどういうふうにやりたいのか忘れちゃったり。
仕方ないから譜面に起こしてから打ち込んでるけど、「これってDS使う意味あるのか?」って思ってしまう。
タッチパッドっていう良いインターフェース持ってるんだから、そこを生かした設計すればいいのに。
元々ソングモードは入れるつもりなかったってことを忘れちゃいけないと思う
ニコニコでやってるのみて、DSで曲作りてーって思って買ったけど、
シーケンス部分は微妙なのか・・・。
音変えて遊ぶだけだとすぐ飽きそうな気がしてきた。
> 音変えて遊ぶだけだとすぐ飽きそうな気がしてきた。
ココだよなポイントは
キック・ハット・ベース作ったら、あとパターン変えて流すだけで脳汁垂れちゃうオレには向いてると思った
付録のライディーンみたいのは考えただけで面度臭いのが分かるから作る気にもならないけど
ミニマル寄りのテクノとは合うよ
面倒なことを無理にやろうとしないで
DS-10のシーケンサーの仕様にあったやり方で
曲を組み立てるとイライラしないよ。
MS-18くらいの機能を持ったモノフォニックシンセに
SQ-120くらいに相当するステップシーケンサが付いて5000円かそこらなんだから
いい時代になったもんだと思えないかなあ、ID:CKh0mlkcQは
まぁ、ヘンな例えだけど、DSでBasic言語でプログラム打てて、
∧_∧
( ゚ω゚ ) 作曲は任せろー
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
難しいことは置いといて、これぐらいのノリで楽しんでおけばいいと思うよ。
俺が作ると本当にバリバリ音のループだから困る
∧_∧
( ゚ω゚ ) DSは任せろー
ブットントントンC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
∧_∧
( ゚ω゚ ) ・・・
C□l丶l丶
/ ( )
(ノ ̄と、 i
しーJ
∧_∧
( ゚ω゚ )
ブッ C□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
スレタイの顔文字がここで役に立つとは…
そういや スレタイの顔文字は何を表してるの?意味無し?
8小節とかでループするメロディーの曲にはむかないよ
1小説のループで徐々に変わってくミニマルが向く
>>867 974 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/08/30(土) 20:37:40 ID:nJfYLft30
スレ名
候補1
【゚ω゚】KORG DS-10 pt.2 【゚ω゚】
インパクト
候補2
【音楽】KORG DS-10 pt.2 【制作】
検索しやすい
じゃあカノンとかは向いてるってことか
872 :
枯れた名無しの水平思考:2009/10/28(水) 06:10:55 ID:QdOJZthE0
スレタイの顔文字はパッチを表してる
ケーブルがω、ジャックが°
>>872 違う。ゆとりユーザーがぽかん顔を気に入ってスレタイに
いれただけ。パッチうんぬんは後付け理由
【゚ω゚】私は賛成してました 【゚ω゚】ノ
SONGモードで無音パターンをつくって、もうひとつのパターンに0→演奏したいんだけど16パターンの内どの位からボリュームあげたほうが体感的にいいのかな?
現状8/16まで音量0にして
上り階段の音量にバス+ハイアットで盛り上げていく感じなんだけどなんかイマイチorz
無音パターン三連の後に上記のパターンだから聞いてていきなりにきちゃうから(;´ω`)
drum4にプリセットのUFOいれてアクセントにしたけどこれも・・・orz
雑文スマソm(__)m
解ってるならもっとわかりやすく書けよ。
>>875 なめらかにフェードインさせたいってことか?
DS-10だけでやるのはあきらめて、
録音後に加工するってのは無し?
>>875の言ってる意味がわからん
さっぱりわからん
パフォーマンスガイド20日に尼で頼んでやっと来た。
4〜7日以内に発送の時頼んだけど、発送まで10日、到着まで12日掛かった。
かなり品薄っぽいね。これでスタート地点に立てるか!?
パフォガ新宿で普通に買えた俺は運がよかったのか…
プラス売ってないのかーーー
愛知県民がもう6軒まわったけど見つかりません!
>>880 ブックファーストは一度品切れした後、大量に再入荷したな。
全パターンに一気にプリセットを適応したりできないの?
先に譜面打ち込んでるからめんどくさいわw
>>883 消したいセッションにINITを上書きすりゃいいだけでは?
一昨日横浜VIVREの島村楽器でPLUSゲットした
今ファミマ入店音にFXでディレイをかけて無限リピート中
DSでアンビエントが出来るなんてなあ…゚ω゚
886 :
枯れた名無しの水平思考:2009/11/06(金) 20:07:20 ID:whDXJ+Rb0
>>886 SFC時代のシューティングみたいな感じ、ちゃんと展開もあるし。
プロは1曲作れば通用する訳じゃない世界にしても、こうして敷居が下がると
誤魔化しが実感として伝わってしまうようになったといえるかも知れない。
ってか、wavで上げてる時点でスルーするのは
俺が古い人間だからかな
ごごこーだー使えば一発なのにな。
まあテレホーダイの時代ならともかく50MB前後のファイルなら敬遠することもないかなw
いずれにしてもファイル消えてまんがな
892 :
枯れた名無しの水平思考:2009/11/08(日) 19:31:01 ID:KNEenllE0
>>892 >つほい
つボイノリオの曲かと思ったら違ったw
>>891 「大容量ハードディスク20G!」の時代だったら…w
さすがDSのソフトは超小型!
ケースに入れないでそのままテキトーに置いておくとすぐなくすぜ!
orz
俺の限定版PLUSが・・・
代わりに旧DS-10で出張中に一曲作ったんで、あとでうpするからよかったら聴いておくれ・・・
>>895 今後、microSDにだけは手を出すなよ
>>895 今なら、amazonで特別価格で入手いただけます!!
900 :
895:2009/11/14(土) 10:53:31 ID:qlcqVr3w0
>>900 おーいかにもトランスっぽい、作りなれてる感じがするねえ。
あまりアナログシンセでやらない感じだけどw
ソフトの制約が無ければドラムロールの分解能をもっと細かくしたいね。
902 :
895:2009/11/15(日) 09:32:16 ID:nyV2+pPs0
>>896-899 いろいろありがとう。
諦めてamazonでポチったあとに無くしたplusを発見して生きるのが辛い。
>>901 感想ありがとうございます。
ドラムロールの分解能も欲しいところですが、個人的にはドラムパートのパターンをいろいろ作ってみたかったです。
plusのDUALなら、パーカスのみを片方に呼び出して、もう片方のメロディといろいろ組み替えながら扱えて、パターンの幅が広がりそうですね。
>>903 ダメかどうかはその音質で自分が満足できるかどうかで決まると思う。
とりあえずマイク端子経由で録音してみて判断したらどうだろう?
ただ、マイク端子は大抵モノラルなので、そこは注意。
905 :
枯れた名無しの水平思考:2009/11/15(日) 22:48:14 ID:lLixcncK0
俺もそのやり方だよー
デスクトップPCならステレオミニプラグ形状のLINE IN 端子とかないかな。
秋葉ヨドに売ってたから衝動買いした
Limited Editionって言うから機能限定版だと思ってたけど店員さんに確認したら違うのねw
バンブラから音楽にハマりだしたド素人が使いこなせるかちょっと不安だけどちょっとずつ上達するといいなあ
って開ける時に早速中の発泡スチロールちぎってしもたorz
このルカパパは許していいのか…?
誤爆失礼
誤爆する人って何なの?
ページ一番下までスクロールしても4つくらいレス見えるでしょ?
そのレスでスレを間違えてるってどうしてわからないの?
バカなの?おバカさんなの?
誤爆ぐらいでそんな責めてやるなよ
アク禁回避に金払って迄、必死で2ちゃんねるに書き込みしないと気が済まない人も居るって事さ。
使わせる側も使う側も、どっちも必死なのさ。
>>913 専用ブラウザだと書き込み用ウィンドウが別に出たりするからね。
複数スレの参照・書き込みを平行してやってると誤爆しちゃったりする。
LL明日発売か。
だれかLL買う予定の人いないかな。
いたら、DS-10使ったときの感じをレポートしてほしい。
それより DS-10 plus いつになったら入荷するんだ?
まじで本付きが売切れるまで出さないのか?
早くやりたいぜ
918 :
枯れた名無しの水平思考:2009/11/22(日) 19:00:44 ID:a0JQq21U0
なかなかいいこと書いてあるね
著作権云々で1,2章を削除したpdfって、どういう目的で作ったんだろ?
普及を目的として作ってみたら、
あとで著作権云々に気づいたってとこだと思う
922 :
枯れた名無しの水平思考:2009/11/23(月) 15:08:48 ID:n+JjFFoL0
すげーわかりやすい。
うp主偉い
>>918 すごいなこれ、市販の教本より役に立ちそうw
>>918 このurl、どこから探してきたの?
上位のページが一切ない。
>>924 そのファイルを作った人がどこかでURLを公表してたんじゃない?
URLがすっとこじゃんww
先生ハンパ無いぜ。
そこにのってるギターの音いいな
ゲート短くするとよい感じでミュートの音になるしエレクトロっぽいの作れそう
楽器らしいものをいじくったのは小学校のときのみ、おたまじゃくしを読むなんてまるで無理。
そんな自分でも入っていけるようなもんですかね?
さすがに楽譜ぐらいは読めるようになってから来いとか、そういう感じ?
>>930 楽器弾けなくても楽譜を読めなくても大丈夫だと思うけど、
音や曲を作る過程(作業)を楽しめるかどうか、って方が問題じゃないかな。
ゲームじゃないし。
でも、その辺は実際に触ってみないとわかんないと思う。
気になってるなら思い切って買ってみたらどうだろう?
合わないと思ったら売っちゃうこともできるし。
>>931 >音や曲を作る過程(作業)を楽しめるかどうか、って方が問題じゃないかな。
なるほど、なんとなく分かりますそれ。
では、買ってみますか。給料入ったばっかりだし。
ありがとです。
なんでそんな馬鹿が手を出そうと思うのか疑問だな。
ネタ発言したカマッテ君だろうな。
DS-10でぐぐって、どんなソフトだか理解できない。
ついでにヒットした参考文献すら立ち読みしてない。
そんな馬鹿だな。
>>933 誰もアンタに聞いてないから黙ってりゃいいんだよ
>>933 買ったはいいけどろくな音も曲も作れなかったやつが卑屈になっている
非常に分かりやすい例としてテンプレ並みの発言だ
937 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/03(木) 05:44:51 ID:i3zlGkaVO
ライブハウスで使ってみたいんだが出力よわいかな?
DTM板を覗いてたら、学研大人の科学から「KORG DS-10PLUS 音作りパーフェクトガイド」
という本が出るらしいね。なんでも100音色を一挙掲載とか。
>>937 DS-10使ってる人何回か見たけど問題ない出力だよ。
気になるんだったらEXPO行ってみれば?
943 :
名盤さん:2009/12/06(日) 02:12:38 ID:tGhOSUoP0
>>930 楽譜って基本オーケストラとかで複数の人が共有するための
記録のようなものだよ。むしろ音楽をどれだけ今まで聴きこんで
きたかという。
944 :
枯れた名無しの水平思考:2009/12/12(土) 20:20:49 ID:g8rcvNBFO
パーフェクトガイドかってきた
レビュー頼む
>>943 自分の馬鹿発言を必死でフォローするのは止めてください。
少なくとも、インターネットの世界では、スタートラインに着く資格が必要なんです。
くろちゃんみたいに、違法コピーでゲームしてるって暴露しないだけの知識は持っていないとダメなんですよ。
キミの失敗なんて、匿名掲示板では忘れ去られてたのに、何故、今更、蒸し返しますか?
楽器演奏出来ない人が、金にモノ言わせて、任天堂DSとKORG DS−10を買ったとしても、全く恥じる事は 無い でしょ?
それより、金じゃ買えない 脳みそレベル をどうやって上げるか考えるべきでしょ?
つか、それも出来ない馬鹿決定なんですけどね。
馬鹿とハサミは使いよう
っての、真剣に考えたらどうですか?
金やるから教えろ って言えば、教えてくれる人、いっぱい居ますよ?
パーフェクトガイド、なかなか悪くないみたいね
>>946 恥の上塗り乙w
っていうかそもそも
>インターネットの世界では、
そんなん知るかっつーの (^L^;)
どっちも痛い
パーフェクトガイド、詳細ヨロ。
楽譜の読み方勉強してもDS10では役に立たないな。
楽譜表記ないから。
とりあえず慣れるしかない、あとモチベーションが重要。
自分はモチベーションがないから、買ってからずっと放置してる。
とりあえず簡単そうな曲でもコピーしてみるか。
人によってやり方がいろいろあると思うけど、自分の場合の成功パターンは、むしろコピーは狙わないほうだった
なんとなくそれっぽい音色を作ってみて、あとは
デタラメにKAOSSモードでペンタトニックスケールで鳴らしてたらできた
これって作曲には向いてるかも知れないけど耳コピには向いてないよね
ライブハウスにDS-10もってったらリハでPAににらまれたでござる
皆スルーしてたのにッ。
どなたか次スレヨロ。
958 :
名盤さん:2009/12/21(月) 14:45:38 ID:iaLmig2/0
>>946 少なくとも日本語勉強しようよ。同一ID意外は別人だと思えよ。
インターネットの世界では、スタートラインに着く資格
なんだこれは?
なんでそんな1週間以上も前の書き込みに今更食いつくの
うんこ
先日発売されたDG-10のアルバム聞いたけどこれすげぇな・・
確かに音はDS-10とわかるんだが、やってることが神すぎて自分じゃマネすらできん
素人なんですがプラスより無印のほうが簡単なんでしょうか?
簡単さは同じだと思う
プラスなら、無印にできないこともやれる
プラスおすすめ
プラスか無印かと言われたら間違いなくプラスを買うべき。
売っていればだが。
今買うなら、売れ残ってる限定版しかないかな。
中古で適正価格で売られてたらそれでもいいと思うけど。
あの…向こうのスレの流れを持ち込まれても…
買えないとか何とかの愚痴を書き綴られても、誰にもどうにも出来ないのが解らないですか?
向こうでかまって貰えたからって、こっちでも、その流れをジエンするのは止めてください。
買えないぞネタは、もう飽きたんです。
使い方が解らないネタは、もう飽きたんです。
これから買おうと思っている人がいるようなんで、
今の実状を書いたに過ぎないんだけど。
愚痴じゃなくてね。
やっぱ、ここも、スレに張り付いてるネラーに姦されてますか。
金払って迄も、2ちゃんねるのスレは読みたいですよね。w
次スレはどうすんの?
本スレに合流?
970 :
962:2009/12/30(水) 08:31:41 ID:X6BP+Io90
>>963-964 そうなんですか!プラスの方が操作も上級なのかと思ってました。
難易度同じならなるべくプラス買います。ありがとうございました。
>>970 プラスはDs−10に追加機能がついただけ
DSi持ってるんだがプラスのほうが良いかな?
ds10は既に持ってる。大人の科学の本とあわせて6000円
の価値はあると思う?
>>972 DS-10で満足できているなら、そのままでもいいとは思う。
もうちょっと音数ほしいなぁと感じることが度々あるならプラスがあると幸せになれる。
>>972 あけましておめでとう。
プラスはデュアル機能が付いてて、
2つのデータを一度にロードして一つのパターンで
4種類の音、8個のドラム音を鳴らしたり、
SONGの設定で1〜16までデータBを全部ミュート、
17〜32までデータAをミュートに設定とかすれば、
一度にならせる音の数は無印のままだけど
長い曲を作れたり。
普通のJ-POP?とかの耳コピでも
Aメロ〜1番のサビまでは余裕で作れるはず。
そういうのを作ったりするんだったら
十分価値はあるとおもう。
975 :
枯れた名無しの水平思考:2010/01/06(水) 05:53:47 ID:cCgrWD0S0
これっていくつくらいセーブできるんですか?
それとどれくらいのながさの曲までつくれるのか教えてください。
お願いします
>>975 DS-10PLUSだと、セーブは18セッションまで。
基本的には1セッション=1曲だと思えばいいと思います。
ただしDSi使用時にのみ使えるDualモードは2セッション同時に演奏するモードなので、
この場合は、1曲辺り2セッション分のデータが必要になり、
9曲分セーブができることになります。
1つのセッションで16個までパターンを使えます。
これは16種類の小節を使えるという感じですね。
そのパターンをどういう順番で演奏するかを決めることもできますが、
それは100パターン(Dualモード時は200パターン)まで設定できます。
リアルタイムに演奏するのであれば、100パターンの制限は実質なくなりますが、
それはつまりDS-10を楽器として使用するのに近いので、
それなりのテクニック、慣れは必要です。
可能であれば、YouTUBEやニコニコ動画などで、
実際に演奏している方の動画を見てみるといいかと思います。
こんな感じでしょうか。
978 :
枯れた名無しの水平思考:2010/01/06(水) 07:47:08 ID:fh2Xfa9J0
ありがとうございます。助かりました
979 :
枯れた名無しの水平思考:2010/01/09(土) 13:40:45 ID:Ki3ihjrr0
>>979 DSの初心者?楽器全般の初心者?アナログシンセ初心者?DTMツール初心者?海外版初心者?
何が心配かわからないので、どうしたら保証できるのか解らない。
もっとも具体的に言っても、最終的に大丈夫かどうかなんて、君の母親じゃないから解らない。
何か決まったゴールがあるゲームじゃないから、満足度を計ることは個人差が大きすぎる。
でも、間違いなく言えるのは今のところ代わりになるソフトは無い、使えば使うほど手に馴染む系のツール。
向こうから来るのを待ってるだけでは何も与えてくれないツール、自分のほうから時間をかけただけ無限に変化、
使い道が発見できるものだからとにかく使い始める事が大事、どこかに興味があったら迷わず買うのがオススメ。
手引きとしては↓とかWebに情報はあるから、説明書は重要ではないと思います。
ttp://otonanokagaku.net/magazine/ds10plus/index.html そろそろ新スレ立ての時期だけど、このペースなら990くらいで良さそうだね
まず日本版DSで起動するかだがな・・・
DSソフトは国関係無く起動したはず。
DSi専用のは分からんけど。
983 :
枯れた名無しの水平思考:2010/01/10(日) 17:07:32 ID:OkHumNR30
シリアルないとダメなんですかね?
>>980が
聞かれてないことを余計に答えて肝心なことを答えない人間であることはわかった
「大丈夫かどうか保証はしないけどオススメ」
と言ってるんだから、会話は成立してると思うぞ
>>983 この流れでそんな質問が出るということは
さてはお前さん、割れ厨だな
980超えたから放っておくと落ちるんじゃね?
■概要
商品名:KORG DS-10
発売日:2008年7月24日
希望小売価格:4,800円(税込)
商品名 :KORG DS-10 PLUS
発売日 :2009年9月17日
価格 :3,990円(税込)
販売元 :(株)AQインタラクティブ
開発:KORG
プレイ人数:一人(マルチプレー時4人)
■DS-10/DS-10 PLUS 共通仕様
世界初のニンテンドーDS専用音楽ツール・ソフト
パッチング可能な2台の2オシレーター・アナログシンセ・シミュレーター
アナログシンセ・シミュレーターで制作した音を使用した4パート・ドラム・マシン
6トラック(アナログシンセ×2、ドラム・マシン×4)/16ステップ・シーケンサー
ミキサー部にディレイ、コーラス、フランジャーの3種類のサウンド・エフェクトを装備
カオス・パッド、キーボード、マトリクスの3種類のノート入力モード。
カオス・パッドによるリアルタイムのサウンド・コントロール・モード。
ワイヤレス通信による複数台での同時プレイ、曲や音色データの交換可能。
■DS-10 PLUS 新機能
★SONGモードの拡張(DS、DSi共通)
―再生中のパラメーター編集
SONGモード中のパラメーター編集が可能。
SONGとして制作された楽曲をプレイしている時にも、リアルタイムに演奏を行うことができる。
―トラックMUTEのプログラム機能
作成されたトラックに対して、ミュート/ソロの切り替えをプログラムによってコントロールが可能。
限られたトラックを有効活用することができる。
★Dual DS-10モード(DSi専用機能)
アナログ・シンセ・シミュレーターが2台から4台へ、ドラム・マシンは1台(4パート)から2台(8パート)へ拡張。
「KORG DS-10」2台分、12トラック・シーケンサーになる。
スレタイは
【DS】KORG DS-10/DS-10 PLUS 総合 part3
とか?
>>990のwiki
KORG DS-10/DS-10 PLUS@Wiki
に名前変えるの忘れた
あと↓も追加で…
■FAQ from KORG DS-10/DS-10 PLUS@Wiki
* Amazonでしか買えないのですか?
* シンセサイザーって何?
* じゃあアナログシンセは?
* DS-10で再生した音をパソコンに取り込むには?
* MIDIのIN/OUTは付くのか?
* WifiによるPCとの接続やインターネットを介したデータのやりとりは?
* パターン毎にシーケンスのステップ数の設定はできますか?
* ソングをループさせない方法はありますか?
* 何小節まで入力できますか?
* 音数足りないよ!
* パターン数足りないよ!
* 3連符を打ち込むにはどうすればいい?
* DS-10 PLUSが発売されたけど、DS-10とDS-10 PLUSとどっちを買うべき?
ttp://www26.atwiki.jp/ds-10/pages/16.html
このスレ見かけて買おうと思ったが、アマゾンで1万円とか高すぎるわw
大人の科学なんとかって言うやつは安いけど……これは同じソフトに雑誌が抱き合わされてるだけ?
収録されてるデモ曲も変わってるんだったかな
あとは全く同じソフトだったかと
入手できるなら、大人のなんとかでも全然おk
1万なのは正確にはAmazonじゃない。マケプレに出品されてるやつだ。
んなもん買うより大人の科学版買った方がいい。いろんな意味で。
抱き合わせでもそっちの方が安いしな
読まなきゃ捨てればいいだけw
何故単品より抱き合わせ版の方が安いのですか??
例のバグとかなんとかのせい・・・?
よく調べてないからわかんないけど、こんな感じ?
単品(4000円) : 品切れになった
大人の本とセット(6000円) : まだ買える
単品(10000円) : 転売屋が出品したもの。買わないほうがいい
大人の科学はムック扱いだから
絶版にならない限り値段はあまり変わることがない。
単品は品切れで転売屋の餌食。
でもマケプレだけじゃなくAmazon販売自体値上がりしてるよ。
抱き合わせの使い方間違ってる
それは売れないものを掃けさせるために、
「不人気品を買うことで人気作を買う権利を与えよう」ってことだ
どっちかってと大人の科学同梱版は初回特典的なもので
むしろアレの収録内容に興味を持てる人こそが買うソフトなんじゃないのかこれ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。