【PSP】Fate/タイガーころしあむ 猫10匹目【虎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
Fate/タイガーころしあむ 2007年9月13日発売
[通常版] 5,240円(税込)/[特盛限定版] 8,390円(税込)
公式サイト ttp://www.capcom.co.jp/fate_tiger/

Fate/タイガーころしあむ アッパー 2008年8月28日発売
[通常版] 5,240円(税込)/[MEGAMORI BOX(限定版)] 9,800円(税込)
公式サイト ttp://www.capcom.co.jp/fate_tiger_upper/

●製作:カプコン
●制作:キャビア 
●原作・監修:TYPE-MOON
■対応機種:PSP
■ジャンル:コミカルノベルアクション

前スレ
【PSP】Fate/タイガーころしあむ 英霊9人目【虎】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1213846922/
WIKI(質問する前に必ず読むこと)
ttp://www39.atwiki.jp/fate_tiger/

よくある質問(タイガーころしあむ)
Q:ノーマルコンプしたときのコマンドを見落としたんだけど
A:キャラ選択後画面が変わるまでSTART+SELECT押しっぱなし

Q:このゲーム気になってるんだけど買い?
A:Fateのファンディスクだと思って買えばおk
ただし『Fate/stay night』及び『Hollow ataraxia』を体験していないとあまり面白くない。
また、アクションは只の飾りです。あまり過度の期待はしないように。

Q:凛(ハサン、キャスター)のシナリオがクリアできないんだけど
A:離れた所からべしべし撃って逃げる「ヒット&アウェイ」が基本

Q:???って誰なのさ?
A:ヒント;割烹着を着ている人。カレイドステッキ(Hollow参照)の中の人とも言う
2枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 23:16:42 ID:VnzxaMXs0
3枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 23:40:14 ID:umH7aPZ60
売ってきた
4枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 23:45:14 ID:VnzxaMXs0
前スレ1000乙
カレンとっちゅっちゅしてこい
5枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 23:46:08 ID:bTWFbczg0
・・・ふぅ
さて、残りキャラ消化するか
6枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 23:46:30 ID:AhjPENazO
>>1
まさに“ふんだりけったり”ですね
7枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 23:48:19 ID:A58/m2Xz0
>>1
アンリ×カレンな展開はありましたか?
8枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 00:01:49 ID:3Sd5tezN0
シナリオが更に酷いことに・・
9枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 00:04:07 ID:3Qvht1O80
「ネットで動画だけ見ている人も応援宜しくお願いします」ってwwwwwww
そんなネタ仕込むなwwwwww
10枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 00:05:25 ID:sFP1Pvdp0
えー発表します。ファンタズムーンルート迄でフォークネタを5回も使いました。
明らかに使いすぎです。以上。
11枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 00:18:40 ID:vPIF776Q0
マジカルアンバーは正直可愛いと思う
12枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 00:22:21 ID:sFP1Pvdp0
そういやアッパー用のテンプレやwiki作らないの?
13枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 00:28:51 ID:3Qvht1O80
・追加要素(キャラ・曲・ステージ等)
・前作との違い
・前作のシナリオを見るには起動ごとにディスク認証が必要

とか考えたけどどうだろう
14枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 00:42:04 ID:/4YpyhDe0
今回当たりだったみたいだな。
尼でメガ盛り予約しててえかった
でもまだ到着せず・・・
15枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 00:53:05 ID:SStRKucZ0
このスレ眺めて当たりと思うあたり、プラス思考なんだな。
なにかとネガチブなことばかり考えてしまう俺からすれば、皮肉とか抜きにしてうらやましい。
16枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 00:54:56 ID:OZYQxO+10
メガ盛りの設定資料集見て気付いたんだがタロットにプリズマイリヤあったんだな
コンプエース九月号もう売ってないぜチキショー
というかプリズマは企画段階じゃ出る予定だったっぽいな
何で切ったよ
17枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 00:55:50 ID:vPIF776Q0
まぁ、良くも悪くもFate好きじゃないとあまりオススメできんな
好きでもコンプにはちょっと挫けるそんな仕様
18枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 00:56:18 ID:sFP1Pvdp0
よくある質問(タイガーころしあむアッパー)
Q:前作とどう違う?
A:今回は新規キャラが数名程参戦。新規キャラをざっと書くと、

・Fate/zero
衛宮切嗣
アイリスフィール・フォン・アインツベルン
セイバー(スーツver)

・Fate/hollow ataraxia
アヴェンジャー
カレイドステッキ(・・・と中の人)
カレイドルビー(凛とは別人扱い)

・月姫、歌月十夜、TAKE MOON
白き月姫ファンタズムーン
ネコアルク

Q:ぶっちゃけ買い?
A:今回も前作同様Fateシリーズのファンディスクとして買えばOK。
条件付きではあるけど、音楽が聴けるようになったり
回想システムも追加されたりと前作よりかなり親切設計。
戦闘は一応前作よりは幾分マシにはなっている。『一応』。

Q:前作シナリオも見れるって聞いたんだけど?
A:YES。ただ、前作のUMDを持っている事が条件。
見る為にはその都度前作UMDを読み込ませる必要がある。

Q:ストーリー選択キャラ13人だけ!?
A:YES。ただフリーバトルでは全員使えるので安心していい。
新規参戦キャラはストーリーモードをクリアする必要があるので注意。

こんな感じ?
19枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 00:59:07 ID:BDqZfe1L0
>>14
前スレではそうでも無さそうな感じだったが・・・
シナリオ減ってるとか色々言われてるぞ
20枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 01:01:01 ID:et+IVONrO
普通のFate/stay nightのみで
前作のコロシアムも、ホロウも、月姫?もやってない自分には
話がぶっ飛びすぎてて完璧についていけない。。。
21枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 01:03:02 ID:3Sd5tezN0
むしろ評判が悪い・・
22枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 01:05:49 ID:sFP1Pvdp0
前スレでも触れられてたけど、キャラ数が少なくなった代わりに
その分一人当たりのシナリオの長さが長くなった。

・・・それを是とするか非とするかは人それぞれだけど。
23枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 01:06:46 ID:/zESZbzyO
メルブラで大気圏突破→冬木に落下でオケ?
24枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 01:08:24 ID:3lT5nFLH0
誰か桜シナリオハードのイリヤバサカ組を越える方法を教えてくれ…

何度やってもライダーがバーサーカーに特攻するから悪循環に陥った
25枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 01:08:39 ID:/4YpyhDe0
い いや シナリオ結構おもろいって書いてあったんで
そんな一分単位で噛み付かなくても・・・・
なんかに触れてしまったようだなスマヌ
26枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 01:08:42 ID:3Qvht1O80
ネタの広さとか並行世界だとか各シナリオの繋がりとかで前作以上のカオスに
27枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 01:23:48 ID:vPIF776Q0
自分の知ってるネタでニヤリとするのが目的でやってるようなもん
28枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 01:25:02 ID:rsWOeufg0
このゲーム、負けた時は当然として勝った時すら爽快感が全く無い
徒労感のせいでシナリオも素直に楽しめない
29枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 01:30:13 ID:sFP1Pvdp0
それでも前作よりはマシだけどな。
前作はまたみたいシナリオがあっても回想が無かったから面倒臭い事この上なかったし
30枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 01:33:52 ID:NT9HH/b20
前作でもクリア後限定で話数を自由に選択できた気がするが
まぁ戦闘に入っちゃうと飛ばせないけど

>>16
魔法少女だらけになっちまうだろw
今回カレンですらあれだし
31枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 01:55:45 ID:BDqZfe1L0
>>25
噛み付いてもいなければどこにも触れてないし
ただ事実を述べたまでだが・・・俺なんか悪い事言ったのか?
32枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 02:05:54 ID:ALjqZKWt0
まあ買う人は、前作以上の期待をしなければ楽しめると思うよ
33枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 02:12:02 ID:sFP1Pvdp0
一応隠しの3人は全員判明したわけだが、これもテンプレに入れたほうがいいかな?
34枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 02:15:16 ID:vPIF776Q0
勝利条件の説明ワカメの時は気合入ってるなw
35枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 02:15:29 ID:30ObK7WC0
限定版売り切れ多いみたいだけど、俺の店は問屋に追加発注いけたし
ショップが入荷数抑えてたからじゃない?それだったらすぐ出回ると思う
地方だから都心の状況は分からないけど一応報告
36枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 02:30:17 ID:31IG8SP9O
PSP改造ならここで頼もう!
エミュやチートをやり放題!

【関東】PSPのDGorCFW化in首都圏 6人目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1218638646/
【関西】PSP DG/CFW導入オフ ver.2【限定】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1195579116/
【全国】PSP DG/CFW導入オフ ver.3【各地】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1212998545/
37枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 02:35:42 ID:vPIF776Q0
やっとノーマルで一通り終わった・・・
ハード以上でやるメリットとかある?
38枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 02:46:08 ID:tO+A5yst0
リアルを全クリすることをオヌヌメ
39枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 03:17:10 ID:5g/b+iCE0
キリツグ編でバサカとイリヤにどうしても勝てん…
前作ではここまで苦戦したことなかったんだが。
40枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 03:34:21 ID:RmRiPq8Y0
>>39
俺もキリツグ編でそこだけ何回かコンテニューした
とりあえずバサカだけ集中したら何回目かに勝てたw
41枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 03:42:35 ID:bG8wprmy0
>>39
ノーマルならジャンプ攻撃をメインにして逃げながらやってたら楽に倒せた
キリツグのジャンプ攻撃は上り→下りでバッタしてるとかなりCPU戦はやりやすい

今作個人的にはキャンセル絡みが良く分からんことになってるのが気になるな
突き飛ばし→ダッシュ攻撃って今回可能?
何か色々出来たことが今回出来ないのでちと気になり、まぁ今後の研究次第だけど
虎令呪で面白くなるかなー

バランス自体はボール争奪戦以外は虎力的に取れて・・・無いかな、ワカメとかw
多段必殺技持ちはきちんと全段当てないと殺しきれなくなったくさいから地味にきつそうな感じ
あと低コスト連中は相変わらずきついな、ワカメとかこれ勝てんのかねw
カメラワークは画面端での正面向きさえ出来ればなぁ
ロード時間は短めになったからまぁ有難い
シナリオのよしあしは人によるしまぁ割愛、自分は好きだけど。

linkkaiで通信対戦出来たら結構面白そうな按配なんだが今回はどうなんだろうね
出来たらいいなぁ
42枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 04:01:22 ID:wtW3I6370
うわ、電撃PSの前の号にタロットついてたの?
うー、今頃気づくなんて・・・もうコンプ無理かorz
43枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 04:13:00 ID:hGO8Dpy+0
ようやく買ってきたのを凛から初めてみたが・・・
壊れすぎwww

44枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 04:15:19 ID:RobKlR7n0
まさかこのネタをこのキャラに使わせるとは予想外だった
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp225704.jpg
45枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 05:58:36 ID:N4POLQpb0
>>16
尼で買えるが
タロット付いてたのは電プレ(Sライオン)と
コンプティーク(Pいりや)じゃなかったっけ
うろ覚え間違ってたらサーセン
46枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 06:58:14 ID:fQ1gJjiL0
シナリオや演出は楽しいけど、対戦アクションの出来がひどすぎて…
これ、作った人は楽しいと思ってるのだろうか

ってか、クレジットのバトルプログラマー1人、関係しそうなのも数人てw
ムービーだけで何十人も使ってないで、肝心の格闘アクションの方に
もっと金と人材を使ってくれえええええええええええええ
47枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 07:08:39 ID:DL4xHzEP0
セイバーライオンをクリアして、ドラマCDを聞き始めたんだが
純粋セイバーシナリオがないってホントかよ。

ゼロは詰まらなそうなんで未見だし、月型オタじゃないから
変な猫キャラも分けわかんないし
ドラマCDは、ドラマじゃないっぽいし
限定版買ったのは失敗だったかなぁ、、、
48枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 07:39:16 ID:BuexZgZZO
>>46
いや、このゲームで肝心なのはストーリーだろう
49枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 08:02:54 ID:fQ1gJjiL0
ストーリーなんて奈須がいるかぎり、それなりのものがだまっててもできるんだし
あとは、格闘パートだけクオリティーがあがってくれさえすればなぁ

同人ゲーよりもつまらんぞ
50枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 08:12:20 ID:BuexZgZZO
むしろ格闘パート削ってストーリー増やして欲しい
51枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 08:16:21 ID:fQ1gJjiL0
むしろストーリー増やして格闘パートのクオリティーもあげろと
それだけ金をかける程度は売れるんだし
52枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 08:18:36 ID:3lT5nFLH0
何度やってもライダーがバーサーカーに特攻して勝てません…
53枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 08:27:26 ID:BuexZgZZO
>>51
いやそんなに金かけるほど売れてないだろ
二十万くらい売れればもっと色々出来るだろうけど、五万本程度の現状じゃ下手すりゃ赤でるよ
54枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 09:06:09 ID:4uE4MkTB0
お前は社員かとw
55枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 09:17:12 ID:8nefSgUi0
>>52
令呪を開放してイリヤを即効で倒したらその後は運任せでいける
56枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 09:35:08 ID:ebOQzvla0
ロードきもち早くなってるな。前作よりテンポいいわ。
57枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 09:44:36 ID:EiABERPX0
なんとなく、今作は味方cpuがまともなのかな
居ると楽な場合おおいや
58枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 09:57:05 ID:3lT5nFLH0
>>55
その方法でやってるんだがなあ…

気付いたらライダーがバサカのフルコンボ食らいまくってフォロー入る前に沈んで後グダグダ
59枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 10:44:47 ID:bG8wprmy0
ルビーやらキリツグやらのジャンプ攻撃がヤバイなw
ハードだからリアルや対人戦では通じんのかもしれんがタッグ戦で連発するだけで敵が溶けていくw
60枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 11:13:02 ID:WUokgQBl0
セイバーライオンクリアできないオレはザコ
前作はジャンプ→着地寸前攻撃の繰り返しとかそのあとに追加攻撃で余裕だったけど
今回はできないのね・・・
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
61枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 11:31:02 ID:bG8wprmy0
>>60
ん、繰り返しは近距離では反撃食らい安いけど降りた直後にダッシュで逃げればいいし、
追加攻撃(連続技だよね?)も出来ると思うけど
ルビーやキリツグで言ってるのもジャンプ上り攻撃→下り攻撃の連発だし

勝てないのなら、なるだけ特殊技に頼った方がいい
今回はきちんと発動してくれるし、確実に相手をダウンさせられる。
後はなるだけ一対一の状況に持ち込めばOK
相手の最初の攻撃をガードして即→×で回り込んで攻撃とか、その辺でもOK
62枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 12:00:23 ID:+xaCmOH30
売ってきたけど間違えてまた買ってきてしまった。売ってくる
63枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 12:03:21 ID:WUokgQBl0
>>61
アドバイスありがとう、ようやくクリアできたよ・・・
先が思いやられるw
ジャンプ→寸前攻撃→連続攻撃でガードorダッシュ繰り返しでいけたよ
どーも回り込みがうまくできない・・・
64枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 12:07:02 ID:sFP1Pvdp0
ふう・・・
戦闘はともかく、フリーバトルで思い入れの深いシーンを再現できるのはいいな。
天の逆月でアンリ、カレン、ダメット、シロウでやったら少しホロッときた
65枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 12:22:11 ID:vPIF776Q0
カレイドルビーが敵だとうざすぎる
66枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 12:32:21 ID:EiABERPX0
>>65
つか、遠隔系全般、敵だとうざくて自キャラだと使いにくくね?
67枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 12:46:30 ID:2qpmtCOT0
>>53
赤字より糞ゲーのままシリーズ化する方が最終的にもっとダメだろw
実際今回売り上げ落ちてそうだし
ストーリーはかなり良い感じになったと思うんだけどマジもったいねアッパー
68枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 12:49:47 ID:+xaCmOH30
やっぱり、キャラはプリキュアにし発売すべきだったのではないだろうか
69枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 13:06:10 ID:3CAsPP2IO
こっちはMPゼロからチマチマ貯めていかなきゃ必殺使えないってのに
開始から数秒で虎玉取って速攻で必殺を仕掛けてくるCPUの理不尽さに泣いた
70枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 13:12:03 ID:bG8wprmy0
>>66
全体的にJ攻撃が使いやすい気がする、特にルビー
あと虎令呪使うと出る弾の量が増える(コトミーだと3wayを連打)から、ここぞというときに使うとよさげ
今回切り替えしとなる特殊技が強いし、防御力が全体的に上がってるから
特殊技&必殺技が使いづらい+脆いキャス子以外は頑張れる方じゃないかな
71枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 13:31:06 ID:AwWWPjdxO
ネコアルクのダッシュの時の効果音が良いね。
なんか好きだあの音
72枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 13:55:08 ID:U2qbHLHT0
>>70
J攻撃強いのは前作もだな
つかその場で飛び跳ねながら攻撃してりゃ勝てたw
今回もそう?
73枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 15:02:10 ID:VwCbUFlj0
いっそ格闘パートは
MD幽々白書のシステムでよかった。
74枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 15:09:18 ID:vj8MlI9W0
あっぱー買ってきたけど操作方法忘れてるwww

勝てねえww
75枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 15:54:18 ID:vPIF776Q0
なんかストーリー全部やったらやる気なくなった
ハード以上とかやるだけ時間の無駄な感じがする
売るか・・・
76枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 16:01:14 ID:irJFnw900
前作と同じでいいから既存キャラのストーリーモードも入れといてくれりゃよかったのに・・・
一人プレイのし甲斐がないぜorz
77枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 16:01:51 ID:fdAXzcLTO
前作のメガネ凛今回も使えるんだな
78枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 16:04:04 ID:BlIOVgBI0
>>44
バーサーカーが言葉を話している
79枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 16:09:34 ID:dUDUZ00d0
まあ確かにキャラゲー感は否めない
俺はマーボーがいればそれだけでいいよ
80枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 16:18:13 ID:fcWlhY8H0
シナリオの内容が全体的に魔法少女ネタに偏りすぎ
まあ今回の黒幕が虎聖杯じゃなくて、マジカル四天王だから仕方ないのかもしれないけど

俺の好きなキャラのシナリオも無いし
オールキャラを満遍なく取り扱ってる前作のほうがよかった。
81枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 16:28:56 ID:/c+I1AneO
ダウンロードでストーリー追加やってくれんかな
音声は諦めるとして
82枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 16:30:57 ID:3Qvht1O80
マジカルアンバーで杖三本と戦ってるとき何のホラーゲームかと思ったよ
83枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 17:27:55 ID:tY7fRbv9O
やっぱテンポ悪いな
これはこれでいいからPCでも出してくれ
84枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 17:46:10 ID:1Tj7aQID0
オートセーブ切れないのがスキップ連打してるとき時間かかってうざい
85枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 18:23:23 ID:vPIF776Q0
誰かリアルまでクリアしたデータ上げてくれないかなー
86枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 18:30:35 ID:q9rbGWUMO
前作で全キャラにシナリオがあったと
知人から聞いてたから今回買ってみたんだが
今作は全キャラ分ないの・・・?
87枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 18:34:40 ID:wGU+kgKO0
凛のラストがクリアできねー。
アレ無理だろ。敵にルビーいるし。
つーかこのシステムで敵の方が人数多いステージばかりって……。
88枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 18:36:37 ID:4qilTjHv0
今回は売上おちれば型月の良い薬になるんじゃね
最近やっつけ仕事が多かったし
初心に戻れと
89枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 18:41:14 ID:ARLblSl8O
>>72
いや、飛び道具型の通常攻撃が縦に異様な追尾をするから、
そいつら相手に飛ぶのはまず無理になってるね、ジャンプ攻撃当たる前に潰される
あとジャンプ中に攻撃食らうと着地時にノックバックするからコンボ確定

だから近距離でぴょんぴょんするのはちとリスクが高いかも
その辺考えると高火力でジャンプ攻撃がレーザー、しかも遠距離タイプなルビーはかなり強キャラな予感
90枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 18:41:47 ID:FKrvEje/0
>>86
俺もそこ気になるんだけど
前作のに+αしただけじゃなくて、無双シリーズの猛将伝みたいな
アドベントディスク風なのか・・・?
91枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 18:45:57 ID:rsWOeufg0
魔法少女ネタもう秋田
いい感じにモチベーションが削がれる
92枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 18:53:06 ID:CO9vyF9/0
ロード早くなってるな
旧PSPだからありがたい
93枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 18:56:25 ID:tY7fRbv9O
アドベントというかポケモン商法に近いような
いや、ポケモンやったことないけど両方ないとコンプ不可みたいな
あくまでもメインはこっちだしな
まぁアクション目的(居るのか?w)や少し興味があるって程度ならこっちだけでいいと思う
94枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 18:56:35 ID:vPIF776Q0
オートセーブする意味がわからない
ストレスしか得られない
95枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 18:58:39 ID:SzR7lCPJ0
買おうと思ったんやけど
このスレみて評判悪いし止めとくわ
96枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 19:06:16 ID:BuexZgZZO
>>90
アペンドっちゅーか、実際は続編と言った方がよいのかも。
97枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 19:11:03 ID:CO9vyF9/0
必殺技の当て逃げ出来ないしきついなー
1対多数なんて全然勝てないわ
98枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 19:13:38 ID:+xaCmOH30
売ってきた
99枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 19:16:23 ID:TluGSfRH0
>>97
キャラにもよるけど、虎令呪でスーパーアーマあるキャラなら、敵集めて
虎令呪>相手の攻撃無視して只管殴る>MP溜まったら特殊攻撃
を繰り返したら結構いけた
100枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 19:18:54 ID:SYxEndOH0
何回かやってりゃ勝つんだけど、何で勝ったのか良く分からんな
なんか運が良かったので勝てたって感じですっきりしない

一対多で上手く敵を分散させるコツってなんかある?
101枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 19:26:43 ID:CO9vyF9/0
>>99
やってみた、虎令呪強いなぁルビー集中したらいけた
にしてもED前作と一緒かよなんだかなぁ
102枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 19:27:51 ID:BuexZgZZO
>>97
前作は必殺当て逃げだけで楽に勝てる点に散々文句が出てたから調整したんだろうね
ただ歯ごたえは出たが、それをタイころユーザーが求めてたのかどうかは微妙だな
103枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 19:29:29 ID:3lT5nFLH0
このシステムで一対多って理不尽しか感じない

ひたすら逃げて宝珠取ってルビー集めて
タイムアウト直前に超必ぶっ放して勝利しかやって無い(出来ない)んだが
104枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 19:36:01 ID:hexmr8ns0
アニメとPS2版のセイバールートしかやってない俺は
シナリオに全く付いていけない。
ライトユーザーは、完全置いてきぼりかよ。

スピンオフ作品のキャラならともかく、他作品のキャラ出すのは反則だろ。
猫アルクってのが超むかつく。
105枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 19:36:12 ID:ARLblSl8O
上手くまとめれば多対1でもボッコは可能かな
あとは特殊技による攻め拒否と回り込みによる回避、
これを狙うようにするだけでも単に逃げるしかない状態からは脱却出来るかと

いやまぁ逃げるのも重要なんだけどね
遠距離キャラは特に先に遠めからダメ与えてMP回復するのが重要だし
あとは吹っ飛ばす時間にディレイかけてなるだけ一対一の状況にするしかないな
106枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 19:38:59 ID:3Qvht1O80
令呪で大体の行動がキャンセルできるな
107枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 19:40:46 ID:vPIF776Q0
多対戦ばかりで、たまにやる一対一が軽すぎるな
108枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 19:46:27 ID:pZdK/XCuO
今日見かけたけど限定版の買取価格が2500円でなんかワロタ
109枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 20:08:45 ID:CO9vyF9/0
おおバーサーカーめっちゃ強くなってる
110枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 20:38:38 ID:vDSjckYd0
アマゾンからやっと届いたが発売日から一日遅れだぜ
早速プレイしようと思ったがPSPのアダプタどこやったっけかなぁ・・・
111枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 20:41:15 ID:/4YpyhDe0
やってみた
シナリオはSN、HA、ZERO読むのが大前提だが前作よりも
断然おもろいし、全部やってる人は感動する場面もある
戦闘は糞なんていうか頑張って造ってるんだろうけど
面白くない、システムを完全に作り変えないと改良じゃダメだな
結論
タイコロと違い今までの作品をやっている人は間違いなくヒットだろう
TMで出したほうが良かったとおもう、カプコンで有る必要性は粉ほども無い
112枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 21:06:14 ID:CO9vyF9/0
アイリのシナリオでバサカ後半空気だったなぁ
EDでいたんでって思い出せたわ
113枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 21:14:02 ID:op+JYqGEO
>>104
いやいやw
それは完全にお前が悪いだろ
前作の時点でホロウまでプレイしてないと付いていけない内容だったし
他作品て言っても世界観繋がってるしネコアルクはfateに出てるしなw
むしろ今回は新鮮で楽しいぞ、シナリオだけは。
114枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 21:17:39 ID:S8+vIGIXO
>>104
せめて本体くらいは全ルートやってからライトユーザー名乗ろうよ…
115枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 21:25:32 ID:IxztpALC0
>>104
エロゲーのスピンオフなんていうマニアック極まるものを買っておいて、何を言う
116枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 21:29:20 ID:3Qvht1O80
何のパロなのかわかることの方が大事な気がする
117枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 21:33:58 ID:H2KpX35K0
118枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 21:39:12 ID:BRCkNjMt0
ふたばでやれ
119枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 22:02:22 ID:TNapgXZCO
原作やってないとつまらないかな?
興味はあるんだが
120枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 22:03:37 ID:paK9das00
>>119
「アクションはおまけ」

後は・・・・・分かるな?
121枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 22:04:03 ID:2qpmtCOT0
一回おもしろいの作れば後は流用+αで売っていけるのにな
ガンバトやブリーチみたいに
ストーリーはかなり良くなってて面白いのにアクション糞のままとか・・・
これじゃ売れなくなるだろ
122枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 22:32:12 ID:yAHySELv0
ストーリー前作より糞になってる
マジカルうざい
123枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 22:36:50 ID:tnIhzi0B0
戦闘スキップ機能付かないかな
124枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 22:42:15 ID:4qilTjHv0
きもオタ向きすぎるだろ
ネタがわからなくてついていけねー
シナリオライターは廃人の域だ
125枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 22:42:52 ID:TluGSfRH0
>>122
タイトルをよく見るんだ
126枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 23:28:19 ID:3Qvht1O80
ルビーランドのクソさに全俺が泣いた
いたらないカメラ+狭くて変な形のマップ+傾斜+対戦相手は魔女sっつー最悪のコンボw
127枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 23:35:07 ID:3CAsPP2IO
特オタ的にルビーシナリオはツボにハマりまくりだったw
128枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 23:41:20 ID:WPeYa7QF0
アクションの大味さはまったく調整されてねーな
とりあえず射撃キャラでキリツグきちー
129枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 23:46:22 ID:de/CCGL+0
買わなくて正解だった
130枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 23:52:38 ID:paK9das00
>>128
久々に操作も忘れた状態でやってみたけど、キリツグのコストはねーよな・・・・・
接近のために回転ショットで間を開けて撃つって単純だ
131枯れた名無しの水平思考:2008/08/29(金) 23:59:31 ID:8nefSgUi0
何とかリアルで8人こせたが全員クリアしたときの特典が
しょーもないものだったらへこみそう
132枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 00:01:50 ID:DZgMySJn0
多対戦のルビーランド苦労してる人はステッキの杖の所に人数集めて特殊使ってれば余裕だ
133枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 00:01:59 ID:a02jC3rk0
>>131
俺もまだクリア出来てないけど、
なんかクイズ鬼(虹色アフロの大河)っぽい
134枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 00:02:14 ID:t772NrfU0
>>131
全クリしたら、save dataうpよろしく
135枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 00:04:27 ID:f+mO17FW0
amazonから限定版がさっき届いたわけだが・・・予想以上に重くて吹いたwwwww
136枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 00:09:52 ID:eKxS7Mbd0
タロットはコンプと電プレだけか?
もう出ないかな?出るなら買いたいが・・・

タイころでアサシンが持ちキャラだったがアッパーでさらに使いやすくなった
とはいえ必殺が弱いのは痛いのだが、それでもMPなしはいい

あと、誰か虎令呪の詳細よろしく
137枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 00:12:31 ID:0jXVfjeF0
タロットは凛の絵をキモイ奴が描いてるから買わなかった。
絵師の選択ミスだろ、奴にはワカメでも描かせてれば良いんだよ!
138枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 00:15:41 ID:ifNsGn730
今回のリアルは前回よりも楽な気はする…
139枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 00:17:05 ID:T4Ot8jwq0
>>133
それはリアルの大河こすと出るよ
せめてフリーや対戦ではじめからアンバー選べるようになってほしいな
140枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 00:19:09 ID:yvlnKn9p0
>>137
キヌを知らんのか。まぁ確かにミスマッチではあったな・・・

つかルヴィア登場予定あったのにきのこの力でアンコ行きになったのか
141枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 00:20:20 ID:QFN8ICU70
西村キヌは格ゲーやら無い人は知らなくてもおかしくないんじゃないか
142枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 00:37:53 ID:vyDbL1ou0
西尾、乙一とかファウスト載ってるラノベのような新本格っぽいの読んでるやつらも知ってるはず。
あとブレス5ドラクオは違ったかな?
143枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 00:47:21 ID:wJGkQmlB0
あーこれやっぱイリヤの話書いたのは武梨さんかな
144枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 00:47:55 ID:BXdDzXoa0
ブレスシリーズは吉川達哉がキャラデザ担当、厳密には3からだが1と2もグラフィッカーとして参加しる
145枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 00:54:02 ID:qFjHsgbY0
吉川達哉ってキャラ誰描いてる?
おまけの感想があんまり無いが
タロット全体のクオリティとCDの中身がどうだったか気になる
146枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 00:59:00 ID:XJqXmg5n0
>「フェイト/タイガーころしあむ」は、前作が初日で約4万本ほど
>(限定版3万+通常版1万)売っていたこともあり、若干物足りない数字。
>限定版の消化率も5割を下回っており、週末でもうひと伸びしたいところ。


        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|
147枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 01:00:18 ID:QlPLak4rO
>>121
別にこのアクションがよくなろうが悪くなろうが、題材の時点で売上はたいして
増えも減りもしないだろ。どんだけファンが食いつくシナリオになってるかが重要。
148枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 01:07:54 ID:ifNsGn730
柳の下のドジョウってか

エクストラのボイスにもネタ仕込んでるっぽいな
149枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 01:12:43 ID:gvwZ7/6h0
これってまんま猛将伝なんだよなぁ
前作のソフトないと前作のシナリオみれなかったり、前作キャラが全員分新規シナリオあるわけじゃなかったりするあたり
150枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 01:29:25 ID:zravR/PIO
>>147
いやアクション部分は面白い方が絶対良いだろ
今回ADV部分は面白くなってるけど(個人的には最高)実際かなり売り上げ落ちたみたいだぞw
限定版ですら大量にあまってるみたいだし
151枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 01:30:28 ID:qe9Aqm1R0
今回もゲーム部分には期待すんなって感じなの?
152枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 01:31:56 ID:ifNsGn730
>>151
お察し
153枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 02:03:16 ID:EhJAbveeO
前作やっといたほうがいい?
シナリオ全然違うの?

というか一昨日PC版、アニメのFate/stay night を終えたところ
ちょうどタイガーコロシアムが発売されてるのをみて気なったしまつ

154枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 02:09:03 ID:wJGkQmlB0
前作から話続いてるからやっといたほうがいい
前作の方が簡単だしな

あとホロウもしとかんと話わからんと思うぞ
155枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 02:09:42 ID:vyDbL1ou0
アニメみただけじゃ間違いなくノリについていけないはず
156枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 02:13:56 ID:t772NrfU0
Fate/StayNight、Fata/HollowAtraxiaで大体OK

MeltyBlood、月姫 歌月十夜、Fate/ZERO(小説)、TAKE MOON(マンガ)
も抑えるとアッパー追加キャラの元ネタがわかる。

あとプリズマイリヤネタが一瞬だけあった
157枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 02:14:12 ID:ij8FTvCi0
>>153
お前さんがまだやっていないFDと外伝の内容が多分に含まれるから
アッパー、無印、両方やらない方がいい。
というかこれ型月は最後に「出していいですよ」って判子押しただけで制作には全く関わってないから
関連作コンプ目指すのでない限りやらなくていい
158枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 02:16:14 ID:KOlEAepOO
このゲームを100%楽しみたいなら、Fate本編、ホロウ、ゼロは一通り理解しておいたほうがいい。

ところで今回慎二の扱いが無駄にいい気がしないか?バトルに参加すると特殊メッセージ(笑)が出るんだぜ!

159枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 02:18:44 ID:wJGkQmlB0
>>153
できるならキャラマテも読んだ方がいい
ファンタズムーンがTAKEMOONのと姿違う理由もわかるし
まあぶっちゃけ出てるもの全部読んだらいいよ
160枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 02:32:00 ID:BpT1Dk970
>>158
扱い良いか?
全ての女キャラから無視か適当扱いされて
桜好きな俺でもワカメちょっと可哀想だと思ったぞ、ほんとちょっとなw
つか今回子供全快なイリヤとセイバーライオンの可愛さに目覚めた
161枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 02:49:43 ID:tMnAm2+b0
無印華麗にスルーしてアッパー買ったが、凛シナリオで息も絶え絶えだった
更に1対2とかACT苦手な俺にはもう
162枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 02:52:15 ID:Eg3P4rC90
ハードル高いよ、客を選びすぎ。
本編以外に、ホロウとゼロをやってないと、ちんぷんかんぷんなんて。

前作はホロウキャラはボーナスキャラ扱いで
それほど絡んでなかったから、やってない奴も楽しめたが
今回は、月型のディープファン以外は楽しめないよ。

肩肘張らずに気軽に楽しめるおちゃらけソフトのはずが
ディープファン対象じゃ、ターゲットユーザーを完全に間違えてる。
163枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 02:52:41 ID:vyDbL1ou0
ノーマルなら凛、というか射撃系は鎧とって撃ってるだけで勝てるよ
基本的にこのゲーム1vs多は正面からいって勝てるようにはできてないから
アイテムでるまで逃げ回ったほうがいい
164枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 03:04:38 ID:KOlEAepOO
>>162
逆にいえばディープファンは楽しめるということだけどな。
まあ扱いはファンディスクに近いしいいんじゃね?
自分は最近はこういったディープ向けのゲームって少ないと思ってたから別にいいと思ってる。 衛宮一家とメディア夫婦が幸せならいいよ、もう…

165枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 03:04:41 ID:5p/rUjuL0
前作マンセーで発売前の否定意見に反発してた俺ですが、
ごめんなさい、アッパーは本当にダメでした(;´Д`)
全体的に劣化しすぎだ。ED使い回しとか作る側として恥ずかしくないのか?

で、ハードキリツグのイリヤとバサカに勝てないのですが(つД`)
キリツグのあの能力で8ptとかナメテル。
もうかれこれこのステージで2時間は戦ってるよ・・・
166枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 03:17:52 ID:zravR/PIO
>>162
前作がホロウちょと?
キャラ全員がバリバリホロウベースだったじゃんw
本編しか知らないならサーバントが普通に生活してるのすら???て感じだろ
アッパーもホロウまでやってるならキャラ的にゼロ知らなくても普通に楽しめると思うぞ
他も知ってるならストーリーだけはマジおもしろい
167枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 03:19:08 ID:SXPRbbdw0
気に入ったシナリオが、マジカルルビー、マジカルアンバー、マジカルカレン、
アヴェンジャーの俺はこのスレ的には異端者か・・・orz
168枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 03:19:48 ID:7Cdze6PY0
漸く前作をやっていた時レベルまで操作が回復した


AUO吹いたw
169枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 03:24:01 ID:PGDvkHMN0
がお・・・(ストーリー3の赤いツンツンのコンビに勝てないのですが・・・)
170枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 03:35:40 ID:7Cdze6PY0
がおー!!がおがお〜ん♪ (ビルの↑とか歩道橋とか駆使して1:1の状況を作ってチマチマ削れ
171枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 03:48:34 ID:PGDvkHMN0
がお!が、がお〜ん!!(なるほど!が、頑張ります!!
172枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 03:56:20 ID:QiLmqnxwO
ストーリーモードの影見て思ったんだが…
もしかしてキャラ減った…?
173枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 03:59:50 ID:BKYAbQlK0
バサかを頑張って倒すんだ
174枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 04:15:14 ID:wJGkQmlB0
おおお、nice boat.
175枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 04:17:54 ID:7Cdze6PY0
とりあえず「がお!」をクリアしてみたけど…
〜〜〜可能になりました!
が長くてめんどいなww


で、バゼットさんのスク水はどうなったんですか?
176枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 04:39:51 ID:wJGkQmlB0
ストーリーネコアルクまでクリアしたらタイトルロゴとか変わった
難易度は関係ないと思うけどハードでクリア
177枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 05:58:42 ID:7Cdze6PY0
報酬のタイガーマネーってリトライすると減ったりするのかな・・・


関係無いよねw
178枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 06:35:48 ID:dbyfTxIG0
リアルに挑戦出来るようになったけど、一対一でも勝てる気しねぇ
勝ってる人要るから俺が下手なだけなのはわかってるけど
こんなの無理と言わずにはいられねぇ
だって無理じゃんこんなのー
あほー
179枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 06:55:56 ID:Hh3M1e03O
セイバーライオンの何がかわいいんだ・・・?
元のセイバー成分が食っちゃ寝しか残ってないじゃないか。
ギャグ的な意味でもネコアルクには全然及んでないし
180枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 08:01:50 ID:/H8Wxo3r0
猫アルクの用語集、いらんお世話で不快にしたらサーセン
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up39135.jpg
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up39136.jpg
181枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 09:05:38 ID:gtXf00DF0
>>179
セイバーライオンの可愛さは確かにわからない、きっとスタッフの間では人気なんだろう
それとこの2、3頭身キャラ好む奴なんていないるのか?
表情集だのなんだのだって武内絵のなら集めたいと思うけどヒライ絵じゃあやる気出ない
せめてOPだけは武内絵がよかったなあ
ボイス集めの為だけに今がんばってる・・・ふう2回目はありえないな
182枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 09:50:20 ID:817bufJd0
桜と黒桜のおまけボイス聴き比べてニヤニヤしてる俺きめえw
ノーマルののほほーんとした感じと黒の荒みっぷりのギャップが最高
特にメール着信
183枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 09:50:56 ID:5U5vnabCO
シロウのオマケボイス良いな。
アーチャー版も欲しかったぜ。
184枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 11:53:45 ID:AU1/QJMZ0
良く言われるキリツグでのバサカイリヤ戦(ハード含め)だけど、
ジャンプ攻撃中心にして溜めたMPで特殊技、で何とかなると思う
後はなるだけイリヤを狙うとか、2vs1の状況にしたてあげるとか(1人は取り敢えず転倒させる)
通常攻撃がかなり使いづらい(特に三段目)けど、マシンガンなおかげで結構MPたまりやすいから逃げは楽だね

後近づかれたら近接2段目(1段目でもいいかも)までガードしてバックダッシュして逃げる。
もしくは回り込んで連続攻撃でもいいけど、周りの状況に注意
基本キリツグは近づかれたらヤバメだから何としてでもダウンさせて逃げた方がいい
必殺技なんぞ狙わない方がいいかな、相手の移動スピードダウンだけど実感もしにくいし


そういや方向キー(移動ボタン)二回、つまりは66や44でステップが出来るけどあれ無敵なのかな?
185枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 11:54:41 ID:A3O7Lp7i0
ハードとリアルクリアするだけで全特典買えそうなのは気のせいか?
ハード12キャラでかなりの量買えてるんだが
186枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 12:00:50 ID:SXPRbbdw0
桜ハードクリア、イリヤ&バサカに2時間かかった
俺にはリアルは無理・・・・
187枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 12:02:14 ID:pIu+0GA30
>>184
ふっ今さっきようやくそれ、クリアして来たぜ
ああ……バーサーカー狙ったさ
188枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 12:03:52 ID:pIu+0GA30
>>185
連投するが
SEやなんかまで買うとなると足りそうに無いんだが…
189枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 12:12:37 ID:AU1/QJMZ0
改めてやってみたけど、CPU(ハード限定かも)は攻撃を相殺しようと攻撃する癖があるから、
キリツグだと遠距離でジャンプ攻撃(上りで一発下りで一発)連発してるだけで場合によってはハメられる。
ジャンプ攻撃はノックバックしないからダッシュ連発されて近づかれる場合もあるけど、その時はこちらも逃げりゃいいし、
その頃にはMPたまってるから特殊技出せばそれで吹き飛ばしてまた逃げられるね
190枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 12:13:01 ID:IX1L8+HQ0
1:2ばっかで理不尽過ぎ
両方で□□で止めて攻め継続してくるし
何をさせたいのかわからない

いや、正確にはわかるんだがそれで楽しめると思ってるのか疑問
戦闘パートに不快感しかないとかもうドラマCDで売れよ
191枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 12:14:12 ID:AU1/QJMZ0
>>189
連投だがバサカ限定かもしれない
他の連中の中には普通に攻撃せずに近づいてくる奴もいたし
この辺は前作同様キャラクター毎にそれっぽいアルゴ組んでる証拠なんかな
192枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 12:14:27 ID:eaXQw29PO
やっとハードクリアした。
SN、HA、Zero一通りやってるが話ぶっ飛びすぎてついていけなかったw
大河一つ衣装ないしエクストラコンプしてないけどリアルやる気起きない…。
エクストラ魅力的だけど前回のと一緒に売ろうかな。
好きキャラ出番少なかったし。
193枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 12:15:51 ID:T4Ot8jwq0
リアル残りライオンセイバー、アヴェンジャー、マジカルカレン
もう疲れたよ
194枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 12:18:31 ID:ifNsGn730
俺はリアルを13人クリアした…が、それからのことは…?
195枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 12:23:31 ID:BpT1Dk970
お前は風呂場でちちくりあうのがお似合いだと
つっこまれて真っ赤になってテレるセイバーで吹いたw
やっぱ良いねアイリシナリオw
196枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 12:24:41 ID:A3O7Lp7i0
>>188
ハードのみクリア(大河除く)で現在売られているのだと
SEの士郎〜ギル除いたSEしか残ってないんだが
アンリの戦闘ボイス1,2と言峰の1も買えてあるし
197枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 12:26:47 ID:pIu+0GA30
>>196
サウンドだの背景だの全部買っていってて?
後になったら余ってくるんかなぁ
198枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 12:31:47 ID:A3O7Lp7i0
>>197
あくまで売られているのだけどな
大河シナリオの分の背景とかはまだだし
199枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 12:33:21 ID:AU1/QJMZ0
マジカル連中のおまけとか2万近くした気が
その他おまけは全体的にかなり高かった覚えがあるんだがそれでもかな?
200枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 12:35:53 ID:pIu+0GA30
実際俺はまだまだクリアしなきゃなやつら多いから、予測だけだしなぁ
アンリの声、聞いてると合うような気がしてきた
シロウの分岐ってイメージか

で、カレンとバゼットとのバトルロイヤルで、カレントの一騎打ち
ワープでこっちが移動した瞬間に、自爆してくれてた…
201枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 12:47:19 ID:ZO4H33ZBO
葛木さん声変わった?
202枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 13:01:11 ID:tMnAm2+b0
まさかファンタズムーンがどっこい食品 ハロー大豆の歌を歌うとは
203枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 13:17:00 ID:AU1/QJMZ0
地味にゲーム部分好きな自分はおかしいんかねやっぱ
前作と比べてもきちんと洗練されてると思うし、結構楽しめるし。
まぁ前作でリアハーおもすれーとか言って
今作出るまでに普通に何十週と楽しんでたから既にどっかズレてるんだろうがorz
少なくともADV部分だけだったら中古出るまで敬遠してたかな

チュートリアルとかきちんとすればいいのにと思うな、ムービーだけじゃなくて。
もしくは簡易的なチュートリアルのストーリー組んで
それクリアしたら通常のストーリープレイ可能にとかなんなりすりゃ良いのになぁ
ストーリーでの理不尽な状況もきちんとシステム把握すればパターンとかせんでも勝てるようになるしね
まぁまだまだ色々と問題点あるのは事実だけどさ

これ以上の不満となるともう格ゲーにしろよとry
まぁしたらしたでfate/UCになるわけだが(アレもアレで世紀末的な意味で好きだが)
204枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 13:31:22 ID:q2xYJ9A90
誰もが忘れてそうな携帯サイトのTOPが
7/28(木)発売
…どんだけやる気無いんだww
205枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 13:33:24 ID:A3O7Lp7i0
>>199
リアル1キャラクリアで65000貰えるから余裕でいけるっぽい
206枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 14:05:29 ID:T4Ot8jwq0
リアル全員こしても何もないってふざけすぎだろ
207枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 14:10:00 ID:4H+O19pd0
柚ねえに仕事があって良かった。
208枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 14:12:05 ID:ifNsGn730
>>206
費やした時間:priceless
209枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 14:42:39 ID:E5E4oSkt0
>>201
うん
210枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 15:37:27 ID:mnU9XZsP0
>>209
マジで?
なんで変わったんだろう…
211枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 15:47:15 ID:CjbFraFs0
アッパーってセイバーシナリオない?
212枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 15:56:20 ID:ojgvwbzxO
キャラが開放されました。って言われたのに黒いまんまなんだけど…
213枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 16:05:20 ID:gzr3rwMX0
ギル様ないのかこれ
214枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 16:25:09 ID:QlPLak4rO
>>193
じゃあやんなきゃいいじゃん
215枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 16:27:58 ID:QlPLak4rO
>>157
きのこがシナリオ監修してる上に、自分でもひとつシナリオ書いてるだろw
216枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 16:29:46 ID:ojgvwbzxO
ごめん。永遠に無視して下さい…
217枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 16:35:47 ID:0vgLBwmKO
先生は今回だけなんかね、それともこれ以降は石塚声になるんかしらん
218枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 16:47:55 ID:kkkh6wrg0
>>206
リアルやらなくて済んだ
ありがとう
219枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 16:55:53 ID:/WvzR+kV0
桜のハード無理だろこれ

イリヤ戦で詰まる
220枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 17:03:36 ID:pIu+0GA30
>>219
俺もそれ苦戦した
で、俺はバーサーカー引き付けてライダーに一任してた…
221枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 17:08:44 ID:7Cdze6PY0
俺もバーサーカー連れて逃げ回ってたらライダーがなんとかしてくれた
222枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 17:14:21 ID:7Cdze6PY0
凛じゃない薄幸の黒髪ツインテールって誰だ・・・

さっちんは茶髪だし秋葉様と鮮花はストレートだし
223枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 17:33:47 ID:kkkh6wrg0
さっちんは茶髪に近い、もしくは見える黒髪なんだよ
224枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 17:33:50 ID:/WvzR+kV0
駄目だ、何度やってもライダーがバーサーカー殴りに来る
225枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 17:35:40 ID:pIu+0GA30
>>224
気にせずバーサーカーを倒せば、その場復活の前にライダーはイリヤの方へ行く
まぁ、運次第って気もするけど、イリヤとライダーだとライダーに一応分はあるっぽいから

がんばれ
226枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 17:45:56 ID:/WvzR+kV0
始まるとライダーがバーサーカーに向かってこっちが殴る前にダメージ食らう
バーサーカー倒してイリヤに向かっても
・蓄積ダメージのせいで7割程度の確立でイリヤに倒される→イリヤがこっちに来てフルボッコ
・辛うじてイリヤ倒してもそのままこっちに来てバーサーカーに倒される→復活イリヤがこっちに(以下略

かといって最初にこっちがイリヤ倒しても
バーサーカーに倒されて後無くなった挙句イリヤに倒される始末

2時間近くこれの繰り返しなんだが…
俺の幸運値Eだな絶対
227枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 17:47:15 ID:817bufJd0
桜ハードのイリヤ戦は俺も詰まった
クリアに10分も掛っちまったぜ
ああでもないこうでもないってやってる内にいつの間にか勝っちゃってどうやったかは覚えてないけど
228枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 17:48:16 ID:pIu+0GA30
>>226
イリヤをライダーに任せるとした場合
イリヤを自分が倒してしまってはいけない

イリヤが来たらまず逃げるってのも手かも
うん、俺も2時間近くやってたよ…
229枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 18:29:06 ID:kkkh6wrg0
>>226
始まったら速効でイリヤ倒してあとはタイガーボール取って必殺使えるようになるまで逃げる
倒されないようにバサカなどに詰められたら令呪発動して逃げる
これでいけたよ
230枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 18:47:32 ID:ifNsGn730
リアルだと更に鬼畜なんだよなぁ…
プレイする必要ないけど
231枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 19:12:02 ID:817bufJd0
ノーマルでもきついと思ったステージは、返ってハードでも難易度が変わってない様に感じる
232枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 19:33:54 ID:7Cdze6PY0
乙女回路 吹いたwww
233枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 19:40:22 ID:g4sONjzC0
>>215
このゲームで言うシナリオ監修は「このシナリオはOKです」とか「この台詞は駄目です」
みたいな感じらしいけどな
中の人ネタが多かったけど個人的には慎二の「絶望した!」に笑った
234枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 21:08:16 ID:SXPRbbdw0
>>229
それだとライダーが勝手にバサカに突っ込んで自殺しない?
235枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 21:16:26 ID:1DUx7CnV0
初プレイなんだがハードでやったら勝てる気しねー
2対1とか明らかに無理
何やってもフルボッコ
236枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 21:43:48 ID:7Cdze6PY0
2:1ならひたすら逃げて玉取って終盤出てくる宝石を4個取ってラスト10秒くらいでR+○ 範囲狭い奴は鎧拾ってから二人を引き付けてR+○
カレイドステッキMAPじゃなければ2:2目標バトルとかより楽
237枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 22:44:51 ID:EoPdyYcF0
>>234
することもある、ぶっちゃけ運だと思うし
2回死ぬまでに宝石が出たら勝ち、それにバサカ結構桜狙ってくれてるように感じたし案外いけるもんだと思う
238枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 23:44:49 ID:l7AUpJxhO
う゛ぁーちぇ
239枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 23:48:28 ID:rnzQjcUu0
前回のセーブ引継ぎある?
240枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 23:50:26 ID:ifNsGn730
ない
241枯れた名無しの水平思考:2008/08/30(土) 23:52:42 ID:rnzQjcUu0
ないのかあ、なんか特典付けてくれればいいのに
242枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 00:03:42 ID:QlPLak4rO
>>233
いや、タイころではもう少しストーリーの軸の部分とか構成まで踏み込んでるらしいよ
243枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 00:17:24 ID:L+KVpFFK0
タロットバインダーのチャチさに地味にがっかりした。
100均なんかの安っぽいバインダーと質感が一緒…。
244枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 00:20:02 ID:Ijm9RMpq0
リアルの難易度に絶望して、気分転換にタロットカードのゲームを弟とやってみた。

…地味に面白い。気がついたら、黙々と何十戦とやってしまった。
ただの運ゲー→セオリー発見→ガチな読み合い→新たなセオリー発見、と結構ハマッた。
オマケのタロットカードの、さらにオマケのゲームのルールを作りこむ暇があるなら、
本編のゲームのほうをもっとちゃんと(ry
245枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 00:24:23 ID:Xh+foMOT0
やっと全クリした
面白かったけどフリーとかあんましする気起きないしやっぱ全キャラシナリオ欲しかったな
あとやっぱ前作よりボリュームが増えてるとは思えなかった
246枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 00:39:51 ID:pgQU01or0
前作の21人と合わせると30人超えるけど容量的に無理なのかね

>>244
もう本編のバトルもタロットでいいのに
せっかく豪華な絵師使うんだからその方が有効活用だ
247枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 00:55:24 ID:YXrXGUkp0
カオスにブッとぶのも声優ネタもパロディも別に気にならないけど、
シナリオが人を利用して貶めるとか操るとか、洒落にしてもあんま愉快じゃない部類なんだよなぁ・・・・・・。

原作でもワカメやらは弄るけどもうちょい品があるぞ。
248枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 01:05:29 ID:mFp6zpIj0
>>245
前作は糞ながら、まだ全員のシナリオがあったからな
今回のはマジでダメだ
249枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 01:21:58 ID:wmzVx4NE0
ボッタクリ加減がアッパーなんですね分かります
250枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 01:29:39 ID:IVccdjME0
>>248
新シナリオが新キャラだけじゃない分ましジャン
251枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 01:33:46 ID:F0HA/19h0
シナリオが無いキャラはビュアーで見れる訳だし良心的だと思うw


いちいちディスク認証しなきゃならないのが激しくイラナイがw
252枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 01:41:54 ID:IOToBTvIO
なあなあ公式にある六連コンボって
□→□→△→方向キー□→□→□だよな?
どうやっても△後の□が吹っ飛びになるんだがどういう事?
253枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 01:48:23 ID:Xh+foMOT0
そういやハード全部クリアしてもクイズ鬼出なかった
リアルやらんとあかんのか・・
254枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 01:50:41 ID:mSBktrk/0
スレをざっと見たが面白そうなので明日買ってくる
255枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 01:56:33 ID:wmzVx4NE0
>>254
どこを読んでそう思ったのか理解に苦しむ
256枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 01:58:06 ID:ApnuTBLn0

カプコンの2作目は、どれもドクソゲ

これ常識な。
257枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 02:00:30 ID:Xgg6IgyD0
前作はボリュームはあったけどシナリオ糞過ぎでだるかったし
今回は話しおもしろくなったけど完全なボリューム不足
どっちもどっちじゃねw
つかこのシリーズはアッパーで確実に終わりだろうけど
PSPでのFateゲーも終わりなんかな・・・
258枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 02:01:15 ID:IOToBTvIO
割っといて良かった
259枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 02:03:11 ID:F0HA/19h0
俺は面白いと思ったよw
ダメ音感があると楽しめるネタとか公式では会わないキャラの絡みとか
同人ゲーとして面白いと思う

不満点を上げるなら、集中無し状態で移動してくる癖に集中時のAIMしてくるCPUがうざい
あと前述のディスクチェックw
めんどくせーからリアルクリアしたらポイントで買えるようにしちまえよww
260枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 02:16:15 ID:GdCzIXQ00
魔法少女ネタが連続するのはくどい上に飽きる
好みのタイプのネタでもなかったし途中で止めたくなったくらいだ
ああいうのは一人か多くても二人で十分だ、四人は多過ぎる
特にルビーシナリオは頭痛がした
261枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 02:16:18 ID:mIUyrUdk0
>>258
良くねぇよカス
氏ね
262枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 02:23:21 ID:YXrXGUkp0
>>260
俺もそれ思った。
バサカや弓とかの魔法少女で、スネ毛丸出しの1枚絵まで用意してればネタ的に面白かったんだが。

「話聞けよ!?」ってボケツッコミと、NGワードで逆上が多くて、違う話なのにやってること同じっつーのもキツイ。
263枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 02:30:12 ID:R8yT4rHT0
つーかパロディがくどい
264枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 02:47:14 ID:MsCp+76t0
>>254
君の目は節穴か
悪評の嵐じゃ
265枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 03:27:28 ID:eW+uMlCn0
前作の21人の新規エピソードとルヴィアはあると期待してたのになあ
266枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 03:39:14 ID:F0HA/19h0
勝利条件ひでえwwww
使えなさそうなわかめてwww
267枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 04:55:09 ID:Oxog5LM60
ライダー突っ込んだりなんなりはなるだけ2VS1の状況にするか、
イリヤをライダーにぶつけてこちらはバサカを相手すれば大体いけるかと
イリヤにやられてる場合はとにかく特殊技とダッシュによる逃げをきちんとすれば、まず勝てるはず
魔力集めとかせんでもこの辺でいけるような。
多対1はなるだけ2人まとめてダメージを与えてMP回収、危なくなったら即特殊技発動
んで鎧アイテムは取る(ハイパーアーマーでダウンすらしない+防御力大幅うpなので最重要アイテム)
これだけでも結構なんとかなったり

つかチュートリアルビデオを長ったらしいとは思うがきちんと見ておいた方が良いべよ
それでやってること遂行するだけで意外に勝てたりするし


実際客選びまくりなゲームだよなーと思う、シナリオなりアクション部分なり仕様的な意味も含めて
自分は両方面白いと思ってるが、限定版含めて数万本が関の山だろーねぇ


>>252
なんか出来ないぽいね
どうしても□の三段目が出る、なんでだろうなーと思うが
268枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 05:30:10 ID:eW+uMlCn0
このゲームってマジで1万割るかもしれない
269枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 05:56:16 ID:K78jXrfuO
>>268
何が一万を割るのかわからんが
売上なら初日で2万いってる
270枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 07:10:20 ID:F0HA/19h0
やっべ…

ファンタズムーンVS魔女3の面でディスク叩き割りたくなってきたwwww
271枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 08:30:32 ID:d+kFejqx0
桜の対イリヤ戦は定石云々以前に
自分とライダー合わせて2回やられたらほぼ終り、って点があるからなぁ
バーサーカーが無駄に強いから、気が付くと結構減ってるし
下手に回復取りとかで逃げうつと、ライダーが死んで終われるし
で、バーサーカーは12回倒さないとポイントにはならないし

他の形式なら、なんとでもなるんだろうけどな
272枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 10:01:00 ID:A4mRRFun0
早くホロウのPS2化を願う
アーケードとかいらないから・・・
273枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 10:05:52 ID:pU/qO/HD0
ギャグに紛れて今回現れた裏設定

しねしねの呪いで昇天した奴は天杯に飛ばされるらしい
アルティメットワンを屈服させると星の力が借りれるらしい

他に何か見つけた人いる?
274枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 10:23:44 ID:rVpWGp7R0
これで初出だからって公式設定って訳じゃないと思うけどどうなんかね
きのこは絡んでいるがアンソロと同じく公認であって公式じゃない
キャラ暴走も含めあくまでこのソフトだけ舞台設定じゃないだろうか
275枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 11:07:20 ID:Wbbjyxi3O
>>270
前作は積みを崩すや否や叩き割ってしまった俺は、
今回は叩き割らずに済むよう崩れないように積んでる。
276枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 11:16:28 ID:IzOFDUt7O
>>274
これが公式じゃないならホロウやメルブラも公式じゃなくなっちゃうんじゃないかね。


それはともかく、二対一で相手が遠近の組み合わせはきついな…
分断する以外の手が何かないものか…
277枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 11:20:10 ID:LuoMr3590
件の設定が公式かどうかはおいといて
ホロウやメルブラとタイころを同列に語るとは頭がおかしい
278枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 11:24:43 ID:GrN3smYs0
場坂が出る所でフリーズしまくるんだが
同じ症状の人いない?
279枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 11:28:25 ID:IzOFDUt7O
>>277
話がギャグかシリアスかで言ってるんなら、その境界は頭の中にしか存在しない。
制作の形態で言ってるんならどれも原作者監修一部書き下ろし。
メルブラは、ノベル部分じゃなく掛け合い部分ね。
280枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 11:41:58 ID:GdCzIXQ00
たった今ハードで全キャラクリアした
誰かクイズ鬼の出し方教えてくだしあ
281枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 11:45:11 ID:LFi7bQHF0
タイころ設定を公式とか思ってる奴がいることに驚いた
282枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 12:00:09 ID:aK0reeZ2O
>>252>>267
とりあえず公式見ながらやってみた。
キャラによって変化するとか書いてたんで公式通りセイバーで検証。

どうやら三段目の△で分岐するぽい。
この△がやたらシビアだな。
少しでも遅れると吹っ飛びになる。
283枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 12:05:32 ID:IVccdjME0
>>281
きのこ的にマジにしかねない気もする
284枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 12:15:52 ID:cVIm5zsa0
公式にもできるよなぁ
並行世界おいしいです
285枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 12:38:38 ID:iT7LChrdO
>>280
リアルで大河クリア。

タイころムービー最後のが
一つ出ないんですが誰か条件知ってますか?

このゲームに式が出なくてよかったと思っています。
286枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 12:43:54 ID:GdCzIXQ00
>>285
ありがd
流石にすぐにはやる気にならないけど、後で挑戦してみる
場坂がな〜
287枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 13:00:11 ID:cVIm5zsa0
>>285
ディスクチェック
288枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 13:31:49 ID:iT7LChrdO
>>287
ありがとう。
面倒と思いやってなかった
ディスクチェックしてきます。
289枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 13:52:46 ID:JTZrdkGu0
こんなゲームは売れない方が型月のためにもいいよ
どんどんレベルが下がってるし・・・
赤字になって今後の方針を新たに考え直すのにもいいかもな
290枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 13:55:59 ID:cVIm5zsa0
もう出ないから安心しろ
291枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 14:08:15 ID:F0HA/19h0
3:1で 近近遠:近 とかどうすりゃいいんだw
292枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 14:33:43 ID:vzwkZR1g0
これは赤が出ても型月は痛くも痒くもないだろ只の版元なんだし
カプコンとキャビアが痛いだけで強いて言えばイメージダウンになる
ぐらいじゃね
293枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 14:34:20 ID:Xgg6IgyD0
アッパーの話しはかなり好きなんだけどねぇ
タイころ続編じゃなく完全新作は出て欲しいぜ
アクション部分はブリーチみたいに3Dキャラを見て楽しめるレベルにするか
プレイして楽しいかにしてくれ
これはどっちにもならねーし
294枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 14:44:03 ID:vzwkZR1g0
>>283
きのこが書いた特典のドラマCD聴くとあくまで外伝で正史とは関係ないって明言してるけどな
まあ当たり前だろうなあんなの公式設定なったら色々マズイだろ
295枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 15:01:23 ID:sBSNMjQL0
>>291
敵を引きつけて(できれば袋小路とかに追い詰めて)
虎令呪発動>殴る殴る殴る>特殊>殴る以下繰り返し
タイムバトルならそれでポイント稼いで後は逃げる
296枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 15:13:52 ID:cVIm5zsa0
フリーバトルじゃマジカルアンバー使えないのか…と思ったら
ルビーちゃんの必殺技でマジカルアンバーに変身wwwwふざけんなwwwww
297枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 15:13:53 ID:Gd9WMYup0
(´・ω・`) 電プレ買い損ねた。もう次号になってた。
298枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 15:44:43 ID:F0HA/19h0
タイムバトルじゃなくて目標25ポイント 自分コスト12w

逃げに徹しても遠距離で足止められて、近距離二人にフルボッコ
交互にダッシュアタックしてくるから逃げ切れないwガード固くて特殊でなかなか吹っ飛ばせないw
こっちは令呪3回だけど、あっちは合計9回な訳でw嫌らしく攻撃2段止めを三人でやってくるから吹っ飛べず仕切りなおしが出来ないw
遠が令呪発動すると3WAYになるから避けきれないw避けに専念すると近に食いつかれるw
アイテムは二人が攻撃、一人が回収って感じで殆ど取られる、HP削って死んでも復帰までの時間で回復される
しかもわざわざ復帰ポイントから遠くで復帰待機してて、どう頑張っても接触するかしないか辺りで無敵切れる


復帰無敵時に運良く玉が拾えたから必殺使って切り抜けられたが、あれ取れてなかったらまだやってたと思うw
299枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 15:52:43 ID:izmaVT5h0
>>298
ファンタズムーンなら令呪がスパアマだから3人まとめて戦って最低一人倒せばいい気が
その後は溜まった魔力で必殺技使って倒して終了じゃね
最高で6回倒されてもなんとかなるわけだしな
300枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 15:54:34 ID:vS6ow4jbO
やっとハードまでコンプ
wikiも全部埋めたのでしばらくは積みゲーにしよう(A`)
301枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 15:56:14 ID:F0HA/19h0
最高6回殺されても ってのが運次第なんだよなw
大抵アンバーにやられるから4死くらいで決着がついてしまうw

令呪3個使って2人殺せれば良いほうって所が最大の問題
あいつら固すぎんだろ…
302枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 16:59:34 ID:u4D4w5kc0
前作より戦闘はかなりマシになってるよね三人ほどリアル無理臭く思えるのがいるけど
三対一でも殴りあってちゃんと勝てるようになってるのが嬉しい
これで全キャラシナリオ付きだったらもっと評価上だったんじゃないだろうか
わざわざフリーなんてやる気起こらんし
303枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 17:31:39 ID:F0HA/19h0
前作21、今回13シナリオか…

真アサシンとかは無くてもいいけどライダーとかバゼットとかわかめとかのシナリオ欲しかったな…
304枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 17:41:28 ID:IVccdjME0
…まあ、「あのキャラのシナリオがあってほしかった」というのは理解できなくもない
305枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 17:48:06 ID:wXXoWR8E0
真アサのシナリオ好きだったけどな
あとは宗一郎とワカメが好きだった

今回は好きなシナリオないや
特にマジカルは後半電波過剰で理解不能なことがありすぎ
会話が成立しないってギャグなんかも知れんけど読んでて辛かった
306枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 18:41:28 ID:z5KlLO5p0
>>301
もしかしてリアルの話か?
ノーマルで今試したら、令呪一回でマジカルx3倒してクリアできたけど
307枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 18:44:09 ID:cVIm5zsa0
リアルだと令呪使ったカレンの攻撃力が大変なことになる
308枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 19:45:49 ID:F0HA/19h0
>>306
ハードの話でした…

アンバーのラストはどうにかなった
ムーンの必殺技は殺せないから大変だた
309枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 20:31:02 ID:JrOaZAli0
やっとリアル全クリした…

桜編のライダーが対場坂でひどすぎだろ…
310枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 20:48:39 ID:JkHeChfVO
>>297
同じく

しかし、取り寄せで頼めばおk
311枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 21:01:23 ID:z5KlLO5p0
>>309
エメドラのハスラムの後を継げそうだな
312枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 21:17:54 ID:UaLOL+s60
>川田:でも、もともと奈須さんが手がける予定だったキャラクターって、変更が
>ありましたよね?

>原田:実は前作において「続く」で終わっているシナリオがあって、そのシナリオは
>奈須さんが書いていたんですよ。だからその「続く」の先は奈須さんしか書けないん
>ですね。ライター陣から、「この『続く』の先は僕たちには書けません」って
>言われて、奈須さんに相談したら「それはそうだ」と、『続く』の先を奈須さんに
>担当して頂くことになりました。前作のシナリオを覚えている方は、「ああ、あれの
>先か」って分かるはずで

今、イリヤのハード終わったんだが、上のってイリヤのことかと思った。
きのこが、執筆したのって大河なんでしょ?
313枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 22:07:16 ID:pgQU01or0
>>312
大河かバゼット辺りだと言われていたが
大河は前作で夢オチやらかして完結
バゼットはスク水のまま次の虎聖杯の入手を目論んでたはず

まぁ大河の夢の最後の方で例のステッキが束の間だけ自重しますね的なこと言ってたから
これの続きってことなのかね
314枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 22:59:30 ID:F0HA/19h0
懐かしくて衝動買いしてしまったTOPに浮気中…


OP歌ってる人変わってるのか
315枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 23:03:45 ID:BFno0P1v0
何だこの糞ゲーは・・
Fateのキャラゲーなのに月姫からよくわからないのがシナリオを取ってるし
ライオンやルビーとかネタキャラのシナリオなんていらねーつーの
前作以上に糞な上に詐欺とは救いようがないわ
316枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 23:04:33 ID:Fqyt9y/p0
>>314
変わってないよ
317枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 23:21:39 ID:KE7TV35x0
>>315
買ってもいないくせに…
318枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 23:27:32 ID:EqYzhNid0
マジカル勢が暴れるだけ暴れる内容でとにかくウザイ。
萌えキャラの皮被ってりゃ、気分で暴れようが洗脳しようがなんでもいいのかね。

そしてマジカル勢が黒幕かつメインだからシナリオ全体がどうしようもない。
319枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 23:33:01 ID:odXS4I2l0
このゲーム小ネタ挟みすぎてオリジナリティが全くないから
クスリとくることはあっても爆笑することはない

そう思ってた矢先ワカメの
キャッキャウフフと言いながら僕のポイントを奪い合えばいいさ
に爆笑した、俺笑いの沸点低すぎ
320枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 23:36:56 ID:AZ5mWciP0
マジカル勢関係のネタって型月側は妙にプッシュしてるけどあんま面白くない。
そのうちマジカル勢スピンオフとかやっちゃいそうだなと思ってたから、
タイころっていう比較的動でもいい形で結実してくれたのは逆に嬉しい
321枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 23:39:04 ID:odXS4I2l0
>>320
普通に寒いよな
なんかテンション空回りというか
初めてピューっと吹くジャガー読んだ時と似てる


あとすげーどうでもいいこと思い出したんだけど
アーネンエルベの一日のラストで
琥珀が「それでは皆さんまたお会いしましょう、さしあたっては闘技場とか?」
って台詞があるんだけど、当時からこれ予定してたなんてことないよな
何を指してたのか謎だが
322枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 23:47:31 ID:izmaVT5h0
>>321
前作で既に中の人は出てたからそれは前作だと言っている所もある

wikiの元ネタアッパー版作ったんで適当に埋めてっていってくださいまし
323枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 23:49:33 ID:u4D4w5kc0
予定してたと思うよ
前作でも元々クロスするつもりだったらしいし
324枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 23:50:14 ID:z5KlLO5p0
>>318
前作だって、結構なキャラが好きなように暴れてるだけだった気がするが
>>321
アンバー参戦がその頃から決まってたかは知らないけど、タイころ続編がある
っぽい話はアーネンエルベのCDで凛と桜もしてた
325枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 23:52:09 ID:J6yxa4Le0
まあ今回のもいいけどちゃんとしたクロスやZero鯖との会話が見たかったってのはある
326枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 23:52:42 ID:GdCzIXQ00
>>318
マジカル勢はどのシナリオに出てきても話がワンパターンになるしな
327枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 23:56:31 ID:t/+6T1LE0
>>320
その捉え方は新しいなw
おまいのお陰で、俺もなんか胸のつかえが取れたよ。

そも、きのこ自身があんまギャグに向いてないんだよなぁ。
なんか馬鹿なシナリオや、道場とかしえる先生みたいな小ネタ書かせようとすると、必ずある特定の世代(おそらく本人)
直撃のヲタ記号を悪ノリして電波発信して終わるし。

>>324
前作が良かったとは言ってないが、まぁ前作はシナリオ=主人公多かったからマシだろう。
今回イリヤ一家以外すべてのシナリオがマジカルの前座じゃん。
328枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 00:29:01 ID:KN+86g420
本編よりタイガー道場の方が面白かった
329枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 01:30:05 ID:2ut/xkpSO
タイガー道場も花札も自分は好きだ。

エクストラコンプついでにリアルで
セイバーライオンプレイしたら一話クリアできなくてビビった。
今回影薄い兄貴強いよ。
330枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 01:57:40 ID:H7o2ko6d0
ここの意見を参考にするとすぐに売りに出されそうなので
中古になって半額以下くらいで購入してやってみます
331枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 03:29:09 ID:lzQYsSHz0
切嗣のリアルが難しい…
誰かリアルクリア済みのセーブデータください。
正直ノーマル→ハードで疲れ果てました。
332枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 03:36:26 ID:mCwpGNNi0
まだ買ってないのだが相変わらず評判が悪いようだな。

ちなみに、皆が一番マシと思えたシナリオは誰のだった?
俺は前作では葛木先生と教会組の話だけは好きだったので
今回はどうなのか、それだけが気になっている。
333枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 03:53:30 ID:TuNNw7m/0
葛木先生も教会組(カレン以外)もシナリオは有りません

戦闘関連は前作より良くなっていると思います
ボリューム不足と展開やギャグ等が偏ってるのでその辺りが評判悪い原因だと思います
334枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 04:01:54 ID:mCwpGNNi0
>>333
なんじゃそら
叩かれて当然じゃないかソレ
335枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 04:18:53 ID:TuNNw7m/0
まぁ、全てが悪いって訳じゃないよ
前作ディスクを持っているならシナリオビュアーでシナリオだけおさらいできるし
前作のED絵とかもCGビュアーみたいな所で閲覧可能
BGM、SEも再生できるし、おまけで電話、メールの着信音や目覚ましボイス等もある
戦闘は新要素が幾つか入ってなかなか面白くなったと思う

全く話は違うけど
個人的には変身前のアルクと琥珀も出して欲しかったなぁ…
ムーンはまんまアルクだけど、アンバーは琥珀とは別人
336枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 05:14:05 ID:Ds0DwCxX0
そういやSEの目覚ましとかは何なんだ
聞くだけなのか
337枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 05:45:23 ID:T7B91m410
>>316
SFからPSで変わって、PSPはPSと同じ
よってSFからPSPは変わってるということ

バインダーに空きがあるんだからタロットの予備を特典に追加するとかしてもいいだろ
無駄に空いているのが気に入らない
338枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 08:03:55 ID:s8mZYNijO
>>334
切嗣とアイリのシナリオは良かったよ
ボリュームはひとりひとりの量が増えてるから、シナリオ総量はあんまり変わらない感じだけど、
やっぱ好きなキャラのシナリオがない人は文句言いたくなるだろうねー
339枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 08:25:29 ID:eiRbcfxx0
>>335
現段階でも、題名にfateってのにもはや違和感があるのに、そこまでしたら
T-M/タイガーころしあむになるんじゃないか

と言うか、今作もそうだと思うけどな…
ストーリーメインがほとんどFateと言えねぇ…
340枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 08:27:47 ID:xyYzMSfvO
ふと思った

ノベルだけで良くね?
341枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 08:35:26 ID:TuNNw7m/0
切嗣とアイリよりイリアのシナリオのほうがFateっぽくて好きだな
342枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 08:42:55 ID:1Xgp4n710
アンリなんて逃げるネコアルクとっ捕まえて空に打ち上げるだけだしな
343枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 08:52:13 ID:TuNNw7m/0
あれに捉まって行けば階段が無くても天に上れるとかそういう話になるのかと思ったんだけどなw
344枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 09:00:17 ID:t8eS+4ln0
なんかノーマルでライオンクリアして、オルタでたっぽいんだが、
ストーリーのキャラセレにいないのは仕様ですか、ハードでやれってことですか。
345枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 09:56:24 ID:eiRbcfxx0
>>344
フリーバトル見てみな……
346枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 11:01:56 ID:mCwpGNNi0
>>339
当初の予定では一作目の段階でTYPEMOONメイン級は
全部出す予定だったぽい。
結局いろいろあって無理になったようだが。
347枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 12:21:28 ID:ye09LVqp0
>>344
シナリオ自体無いんだから出るわけない
348枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 12:25:48 ID:RTYFsNYFO
>>344
前作にでてて今回シナリオモードあるのは
遠坂、桜、イリヤ、虎
だけ
349枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 12:33:48 ID:2ut/xkpSO
人気投票一位のセイバーさえいないとは。
350枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 12:54:02 ID:vncR7yYl0
コレ普通にダブルアッパーとかいって
またアッパーがベスト化する頃になって
1とアッパーのシナリオがプレイ可能な完全版が出そうで嫌
でシナリオなしでゲストにセラリズ+三人娘とか
351枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 13:51:53 ID:3vNRoOll0
>>349
マジかよw
タイトル変えて出しゃいーのに
352枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 13:52:19 ID:ye09LVqp0
>>350
つまんねー魔女ネタ入れるより
そいつ等入ってた方がどれ程よかったか・・・orz
353枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 15:25:06 ID:8uD0NsFa0
次は不評なマジカル勢を切り捨てた
アッパーカット
でお願いします
354枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 15:25:43 ID:YT9y9Bke0
>>353
うまいなw
355枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 15:51:05 ID:RTYFsNYFO
俺ファンタズムーン以外のマジカルシナリオ好きだぜ。
仲魔募集
356枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 16:03:55 ID:P7EtzjUz0
いまさら雑誌特典のタロットカードGETって不可能ですよね?

ヤフオクにも上がってないし皆タロットのために買ったって本当だったんだね(泣)
357枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 16:06:26 ID:LVl3E0450
>>356
amazonとかセブンアンドワイで買えるんじゃないか?
358枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 16:07:40 ID:eiRbcfxx0
>>353
別に切り捨てんで良いや
うん
ソンかわり次はもうFateじゃなくて、TMにして出せるだけ出しちまってくれ

その方がすっきりするわ、こりゃ
359枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 16:18:19 ID:gJCEczNF0
このゲーム全体がマジカルネタに支配されてる感じがダメだな
あいつらが出てきた途端にどのシナリオも同じに見えてくる
四天王も口調が違うだけでどいつも言ってる事は似たような内容だし
話に幅が無くてマンネリ
360枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 16:19:12 ID:LqE9jQQiO
>>353
タイガーアッパーカット?w
361枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 18:09:47 ID:jN7KrKvx0
万が一次回作があればさすがにマジカル勢はシナリオなしだろう
362枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 18:44:45 ID:0EbwalF/0
今日買ってきた
アニメとアンソロコミックしか見てないが、シナリオはついて行けたので安心した
しかし操作性はやっぱり悪いな
363枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 18:55:27 ID:xyYzMSfvO
次回作にはプリズマイリヤが出ます
364枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 19:02:50 ID:MchwOpB50
これアレだろ?
フリーバトルで自分の好きなCVのキャラを戦わせて
ニヤニヤするゲームだろ?

…バサカちゃん倒しても0ポイントってのだけは納得いかない
365枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 19:15:05 ID:/JBzwDLE0
>>364
12回倒せよ、それ以降一回倒すごとに60ポイント入るんだぜ?
うますぎる相手じゃないか
366枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 19:39:45 ID:D5yoIAS60
>350
基本的に戦えないそいつらよりも、まだしも戦えるルヴィアや美綴をだな
367枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 20:49:57 ID:BVd64dsM0
368枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 20:59:52 ID:2ZSK9eRb0
「ゴスロリッシュ」って言葉だけ記憶に残ってたが、ゴスロリのギルガメッシュのことだと思ってた。
なんというイタイものをと思いつつさっきググって勘違いが分かったわ
369枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 21:58:26 ID:EzkqeXJHO
>>356
まだ大丈夫だ。
近場の店で予約すれば、今なら間に合う。

現に、俺が同じ状況w
370枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 22:01:21 ID:1Xgp4n710
セブンアンドワイとかネット通販で手に入るんじゃないのか?
371枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 22:35:19 ID:P+e1CVLt0
つーか普通にAmazonで買える 8月29日号な
あれ以降の雑誌はポスターとかはいくつかあるけどタロットはなさげだな
372枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 23:08:01 ID:dfmUUGCX0
アイリスフィールに魔法少女コスがあると信じて頑張ったのに…。
アルクェイドがアリならお母さんもアリだろ型月わかってねぇよ
よりによってヤツがマジカル化するとは…。
373枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 23:42:02 ID:oi1NPsZcO
>>363
ネコアルク・カオスと小ギルも追加されます。
374枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 23:43:46 ID:Xp/hppwm0
ネコカオスは出そうな気がしたんだけどなあ

譲治再録どころか旧キャラほったらかしは予想できんかった
375枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 23:52:08 ID:TuNNw7m/0
この際男も女も半端なネコミミじゃなくて魔法少女にしちゃってたら面白かったのに…

ビュワー機能大活躍だよ
376枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 23:55:47 ID:kzUaagQf0
>>372
俺もアイリの魔法少女あると思ったんだがなぁw
あれには意表をつかれた

そしてTYPE-MOONさん、喋って動く小ギルはまだなのですか?
377枯れた名無しの水平思考:2008/09/01(月) 23:58:07 ID:2ZSK9eRb0
そういえば全く水着コスの話が出ないな
あんなんじゃ見事に誰も釣られなかったようだ
378枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 00:08:36 ID:MfiWZfvq0
何故か武内はあの水着イラストを凄く気に入っているそうだ

>>374
そういや前回の譲治シナリオの最後の決着はどうなったんだろう・・・
379254:2008/09/02(火) 00:11:12 ID:pLz2bIYe0
買うの今日になったけど結構楽しいね
380枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 00:23:36 ID:7uWl8sET0
ハード全クリ、リアル7人クリアしてやっとエクストラコンプした。
ちょっと惜しいがこれで前作と一緒に心置きなく売れる。

共闘ボイス聞いててけっこう笑えるな。
ギルの「ワカメ王」に噴いた。バゼットと葛木の共闘があるとは思わなかった。
381枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 00:26:11 ID:7B6vR3aIO
アヴェンジャーの難易度リアルのVSファンタズムーン、カレイドルビー戦がどうしても勝てない…。
ステージも見にくいし狭いし、ルビーの遠距離攻撃ウザイしorz
何か良い戦法or攻略法ないですか?
382枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 00:36:46 ID:7uWl8sET0
>>381
連投で申し訳ないけど自分は
とにかく逃げ回って
運よく鎧とったら一応魔力ためて逃げ回って
ムーンが必殺技やったあと(みんなHP少なくなるので)3人一気に攻撃して
ポイント貯まったら死なないよう必死で逃げてクリアした。
ほとんど運任せだった。

正直バゼットがいないのはキツかった。
383枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 00:49:32 ID:IEj3nI7a0
こりゃ、たいころは今回で終わりだな
384枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 00:57:12 ID:e+uKVY340
>>380
俺はライダーのワカメ!だな。
使い分けてるのかは知らないが。


正直リアルのタイムバトルでのVSファンタズムーンはボーナスのようにしか思えない。
385枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 00:57:50 ID:PKJCB6Ei0
アンバーのハードやってるんだが、アンバーのゲージがMAXにならないのは仕様?
386枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 01:01:08 ID:08PaTVA2O
全員クリアしたらフリーバトルのコマンドが出たのですが、使えるのって誰か分かりますか?

見逃してしまったもので‥‥‥
387枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 01:01:09 ID:7B6vR3aIO
>>382
ムーンがやっと必殺使ってきたので、それで倒して逃げまわって残り5秒くらいをガードで防ぎきって、なんとかギリギリで勝てました!
アドバイスありがとう^^
388枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 01:01:40 ID:wZuF3W5G0
>>381
甲冑アイテムの効果が常時続くように戦う
取ったら令呪使って一気に攻める
回復アイテムは敵に取られる前に取ろう

>>385
超必殺技が無かった気がする
のでMAXまで行っても表示変わらず、だと思う
389枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 01:54:35 ID:LmiXheu50
今回も、ラッパだか金管楽器の、音程を外した
曲があるんだなー
390枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 02:04:30 ID:wZuF3W5G0
サントラは9/26に発売か
追加曲のみだな
391枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 02:20:47 ID:3zYnfPM70
急にシリアスになったと思ったらBL時空とか
このホムンクルス侮れねぇーw
392枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 05:22:27 ID:md1oSMWBO
アンバーはもうでてこないのかな……
393枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 13:00:16 ID:saM+3oMw0
アッパーあの値段でよく売れたな
型月信者恐るべし(金持ち)
394枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 13:31:31 ID:tL+4IG180
信者とかいて儲けと読めるくらいだからな
395枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 13:38:11 ID:N9fHCaJX0
右手に力が入りすぎてバトル途中で
スタンバイやら電源オフしてしまう俺涙目・・・
396枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 13:57:35 ID:kJYVDukb0
>>395
手前に引くと軽くロックできなかったか?
397枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 14:40:21 ID:N9fHCaJX0
>>396
あ・・・そんな機能あったのかorz
確かに下にHOLDって書いてある・・・スマンカッタ
398枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 14:50:21 ID:jrMCPaOm0
いやHOLDしたらボタン操作受け付けないだろ
399枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 15:21:17 ID:4NPFwdo80
やっと全コスコンプ
アフロの虹色が目に痛いぜ
400枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 15:36:03 ID:0jt9iEvc0
笑顔は向日葵、心は策士!
ステキな薬で明日を操るマジカルアンバーで吹いたw
なんか久しぶりに月姫やりたくなった
リメイク早くでねーかなぁ
401枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 15:46:18 ID:OV59oUrbO
マジカルアンバーの尻尾に触りたいと思ったのは俺だけではないはず・・・?
402枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 15:58:00 ID:KDzP5J7+0
>>400
リメイクじゃシナリオに多少の変更ありそうだからなぁ…

アンバーのシナリオだったかで戦闘にかかる歌
普通のOPとは違うよな?
サントラに入るのかなー
403枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 16:01:26 ID:IaALmVXLO
>>386
カレン、キャスター、遠坂
404枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 16:01:55 ID:pjs0vh0t0
>>402
一応OP・アンバーで聞けるがフルも欲しいよな

さてマジカル組とネコアルクと藤ねえのシナリオ見て片付けるか
405枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 16:02:28 ID:Rfw4s80P0
今、月姫やり直すと当時の琥珀さんが新鮮に感じる
そういえば、こんな儚い人だったな・・
406枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 17:57:03 ID:KDzP5J7+0
>>404
実際にフルバージョンがあるかは不明っちゃ不明だけど
まともな形で欲しい所

>>405
琥珀≒ふじのん≒桜
らしいからな

wikiって俺触った事ないからアレだが
Nice boatってゲーム中でまともにその台詞言ってもいるよなぁ
と見て思った
台詞の8割近くがパロのような気もするけど、コレ
407枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 19:39:31 ID:HwmJz5Yl0
ネコアルクが言う「人探しの達人で、フランスの詩人みたいな眼鏡っ漢」って黒桐の事?

408枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 19:43:13 ID:KDzP5J7+0
>>407
他の該当者はいないと思う

半端にネタとして出すから余計に思うんだよな
何故、キャラ自体出さないのか、と
409枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 20:09:36 ID:L2Qx7v690
今日予約していた限定版を引き取りに行ったら
商品が水没して後日引渡しになった・・・
早くやりたいのに
410枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 20:17:14 ID:RWtIS4f80
水没したの受け取ればいいやん
乾かせば動くよ
411枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 20:28:37 ID:L2Qx7v690
家に帰ってきてからそれに気づいた
店の人はメーカーに発注するといってたけど大丈夫なんだろうか
412枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 20:32:58 ID:KDzP5J7+0
>>411
限定品だからな…
ただ、店の不注意だから、メーカー側がダメだったとしても、駄々こねることは可能
413枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 22:01:23 ID:8xzBDoJX0
キリツグルートのバサカイリヤ戦クリアできねぇorz
414枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 23:02:16 ID:A035QMjN0
>>393
前回よりはずいぶんと売れてないらしいが
さすがに信者でも買うなよと思ってしまう
415枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 23:04:20 ID:wZuF3W5G0
ゲームソフトに興味は無いという
416枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 23:04:54 ID:2UQJiqXt0
通常版を4500円で買ったからあんま痛くないわ
417枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 23:09:59 ID:yleMOomI0
むしろ信者が買うな売るなと叫んでます。
418枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 23:25:01 ID:MfiWZfvq0
発売日にポチったけどまだ届かない俺ランゴスタ
419枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 23:38:37 ID:jnkVGX5vO
ギャグなんて本編やらんでも大丈夫だよね。私はキリツグネタでお腹いっぱいになりました
420枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 23:46:37 ID:mVpWcLgb0
柚ねぇのフォークに刺されて死んでしまえとか?
421枯れた名無しの水平思考:2008/09/02(火) 23:57:27 ID:jnkVGX5vO
特典のキリツグが。
422枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 00:22:44 ID:qFBmr71oO
seのバーサーカーが
423枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 00:29:13 ID:CyrUOO+W0
波が〜波が〜大波っっだあ〜 でお腹いっぱいになりました
424枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 01:08:43 ID:lXBihsAS0
金がもったいないので投売りされるのを待ちます
425枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 02:23:04 ID:fi435pmR0
なんかアンリかっこよくね?
426枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 06:44:35 ID:iBReY88R0
そうか?
周りの濃ゆいのに振り回される常識人ポジションで、全然「らしさ」が出てないと思った
427枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 10:30:00 ID:QHLcYFOP0
無印マンセー組でもガッカリする出来だった。
それでも結構売れてるみたいなので開発側が勘違いして次回作作りそうな予感はする。
428枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 10:32:47 ID:9mPSop/Y0
また出すつもりならゲーム部分を1から作り直さんと売れんな
すでにタイころじゃなくなってるだろうが
429枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 11:43:55 ID:CyrUOO+W0
前回でバトルがどうしようもないってめちゃくちゃ言われてたのに
まるで変えないってどうゆう神経しているのか
430枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 13:55:47 ID:4yzjR0zU0
3:1でもそれなりに戦えるようになってるからキャラゲーとしてはマシな方だと思うんだが
431枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 15:02:36 ID:jhzRF7ly0
ふらっと電気屋のぞいたら限定版あったから買ってしまった
ストーリーは前作より好きだけど、戦闘は相変わらず酷いなぁw
ここ読んでから買えばよかった

ACT苦手な俺はノーマル凛の最終勝てなくてイライラ
何でステージ斜めになってんだよ、遠隔あたんねーよorz
432枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 15:31:29 ID:Aewf7WQf0
るんるん、ルビー
あんあん、アーチャーで吹いてしまったw

それにしても月姫やってないとキャラがサッパリわからんな
ネコアルクやらアンバーやら誰?ってのが暴れまくりで困るわ

ノーマルクリアかと思ったらカレンが残ってた
大河に気を取られすぎた(´・ω・`)
433枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 15:32:48 ID:s0iiFSFk0
>>432
ネコアルクもアンバーも起源は月姫だけど別物だからなぁ…
434枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 17:06:09 ID:Aewf7WQf0
>>433
そうなのか
もう何を見ればいいかわからんな・・・orz
435枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 17:14:15 ID:s0iiFSFk0
>>434
俺もその辺りの、アンバーとかファンタズムーンとかの初出とか、まともに出てる作品は知らないんだけどな…
一応、月姫とファンディスクは解るんで、補正は効く程度だな…
436枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 17:15:50 ID:QHLcYFOP0
最低限Fate関連だけで固めて欲しかったよな。
437枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 17:39:30 ID:s0iiFSFk0
>>436
もしくは逆に、今回みたいになるなら
タイプムーン/タイガーころしあむ
にしてしまって欲しい
438枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 17:45:07 ID:1LRnVZTX0
ディスクチェックしたんだけど、エクストラでタイころシナリオのBパートが見れないのがちょくちょくいるんだけど、データ壊れてる?
439枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 17:51:25 ID:9mPSop/Y0
選択しても見れないのかそもそも選択できないのかどっちだ
440枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 17:56:18 ID:1LRnVZTX0
空欄、即ち選択が出来ない…前作は全キャラハードまでクリアしてあるのに…
441枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 17:58:32 ID:4yzjR0zU0
空欄はそもそもシナリオねーよ
442枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 18:03:56 ID:1LRnVZTX0
そうか、そういうキャラもいたんだった…くだらないこと聞いて申し訳なかった
443枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 18:06:44 ID:GXn195l00
そういや前作で一部パートがなくて
元々ないと聞くまで「バグか?」と心配したことがあったな
444枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 18:19:03 ID:9mPSop/Y0
みんなが通る道
445枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 18:28:08 ID:1bnmTvj90
>>435
ファンタズムーンの初出はアンソロ作家・武梨えりの個人短編集。
ようするに二次作家のオリキャラで型月発案じゃない。
武梨えり自身が人気もあって型月にも気に入られてるってことで
ファンタズムーンはどんどん半公式化していったんだけど、型月はそれでいいのか?って思う。
446枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 18:35:36 ID:cFxmMFTY0
アベンジャーハードの5話で詰まっちまったんだが、なんかいい方法ないかな?
どうあがいてもフルボッコにされるし、ムーンの必殺技待ちも全然うまくいかん
うまく逃げられない俺の腕が悪いだけかもしれんが

もう不快感しか感じなくなっちまったよ
447枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 18:46:07 ID:m1WWNsnIO
竹梨の兄を応援してる身としてはいいんじゃね?と思う次第。
448枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 19:01:03 ID:s0iiFSFk0
>>445
もともと型月自体同人出だから、その点寛容なのだと…思うことにする

>>446
アンリは令呪つかって殴りまくると結構何とかはなる
と、ほとんど運でクリアした俺
449枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 19:32:13 ID:cFxmMFTY0
>>448
アドバイスありがとう!
たった今クリアできたよ
ぶっちゃけ運だったのがなんともいえんが…
この運を掴むのに4時間くらいか・・・先を思うと頭が痛いな
450枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 19:40:45 ID:zPLtXiv+0
派生作品にしてもせめて本家が半分以上手を加えて欲しいな
代表作を安売りし過ぎて賞味期限切れ感が加速してる気がして辛い
451枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 20:12:59 ID:XfKWBKwpO
>>446
逃げ回って鎧出たら攻撃て手もあるが
あのステージ逃げにくいんだよなw
逃げてる途中でフルボッコされやすいし。

色物キャラよりアルク、式、セイバーを出してほしかったなぁ。
452枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 20:25:51 ID:s0iiFSFk0
>>451
セイバーは居るだろう……
式vs士貴あたりは見てみたいような、みたくないような
453枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 20:40:03 ID:XfKWBKwpO
>>452
ごめん。
セイバーは登場してるし、セイバーライオンのシナリオもあるけど
セイバーのシナリオが出して欲しかったみたいな意味。
454枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 20:44:16 ID:s0iiFSFk0
>>453
納得
なんかセイバーシナリオは食っちゃ寝王な話でワンパになるとか
おまけCDで弁明してたな…真意は知らないけど
後、三人組は力量的にガチ戦闘は無理だとか、これまた限定のおまけで書いてたな

マジカルばっかなのはどうかと思うが、半端なんだよな
他作品入れるにせよ、fateのみとするにせよ
455枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 21:03:29 ID:0zzLMADv0
マジカルは一人で良かったよ
Fateだからカレイドルビーだけで
マジカルネタはいかにも内輪受けというか、制作側の自慰行為的で作り手だけで勝手に楽しんでる印象
同人でやれよと言いたい
456枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 21:06:01 ID:OMyX3n0M0
どっこい食品のハロー大豆の歌が聴けたから俺は十二分に満足だ
457枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 21:37:54 ID:Czts61QnO
やっとネコアルクが出たけど正直切嗣とアイリのシナリオでお腹いっぱいです
458枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 22:43:36 ID:RYXcdBx/0
アッパーを買ったが、前作のオマケみたいな感じなのか
前作はやってないので損した気分・・・腹が立ったので明日買って来る
459枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 22:56:39 ID:VzUcix580
4位か
ファンタシースターPの上ってことは、3〜4万かな
ttp://ameblo.jp/lightning13/entry-10135054515.html
460枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 23:05:44 ID:6bi0HUot0
カレイドルビーをここに来て口癖でキャラ立てしようとしてるのがいかにも同人ゲだと思った。
なのだわなのだわ聞く度イラッとくる。
461枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 23:15:04 ID:+xMDgZC30
つかディスクチェックって何?kwsk
462枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 23:15:55 ID:BqjPn2Vi0
説明書嫁
463枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 23:39:00 ID:m1WWNsnIO
ノベルの本筋をやった事がある人に不評なのかね、月姫もFateもやった事ないからこだわりがないだけかもしれないが。
464枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 23:47:28 ID:1EhlISPn0
戦闘もシナリオも糞だから不評なだけ
もっとお金をかけて良いライターを使えば違ったのだろう
ファンをバカにしてるゲームとしか思えないからな
465枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 23:49:33 ID:MN860s/o0
>>435
アンバーは歌月十夜とメルブラかなぁ
466枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 23:50:47 ID:m1WWNsnIO
うん、磨伸が作ってるから買ったんだよね。
467枯れた名無しの水平思考:2008/09/03(水) 23:51:44 ID:fi435pmR0
ドラマCDでの切嗣のこんなコメディでも僕ら家族がまたこうして〜の件にはちょいと来るモノがあった
468枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 00:00:49 ID:we5pgdJO0
本編もキリツグとアイリスのストーリーだけ
妙にいいよな
正直猫アルクと魔女抜きでこの二人追加だけでも価値あった
469枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 00:04:32 ID:UpBhAcq00
さっきアイリのリアルルートやったけど
なんか、確かに和むな
zeroを読んだ事はないけども…

ただ、ラストステージで思った
キリツグ…柔過ぎる
470枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 00:54:53 ID:jMHgNFG/0
良いシナリオが二つしか無いのもまた問題かも・・

>>467
こんなネタゲーじゃなくて武内絵の茸脚本で本気でやって欲しかった気もする
471枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 01:26:46 ID:gtH1Zjzs0
なんだかんだでtmどれくらい今たまってる?
全部出して使うところねぇwww
472枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 01:34:43 ID:SSzjabcE0
wikiの元ネタ埋めてるんだが、Fate/StayNightが元ネタで別キャラが使ってる場合は
書いたほうがいいのだろうか
473枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 03:49:44 ID:xjx4TMxN0
>>472
出来ればお願いします
474枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 04:21:40 ID:t74cnRak0
>>470
もしそうなってたら最悪まほよやリメ月の発売日が半年以上延期しちゃう
475枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 06:40:46 ID:N3fF2Rh00
まずカメラを何とかしてくれ。話はそれからだ。
それと、必殺技のダメージ、キャラによって違いすぎない?
セーバーオルタのエクスカリバーの威力が上がってたのは、嬉しかったが。
476枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 06:42:10 ID:N3fF2Rh00
セーバーってなんやねん、セイバーだったorz
477枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 06:46:13 ID:96uwPNdA0
マジカル勢が厨スペックすぎる('A`)
戦闘は別にこんなもんでいいけど、今回のシナリオはちょっとな…

キリツグとアイリのシナリオは終り方があんま好きじゃない
イリヤシナリオの終り方のほうがいい
478枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 07:07:22 ID:N3fF2Rh00
>>477
終わりが綺麗なイリヤシナリオもいいけど、HappyEnd至上主義の俺としては
キリツグやアイリシナリオのほうが好きだった。親子の絡みが見れるしね。
479枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 07:22:59 ID:96uwPNdA0
アイリがこっちに留まるって事は元居た所のイリヤの運動会にお弁当持って行ってあげられないわけで…
切嗣も帰らないってなると根本的な所が変わっちゃうと思ってなんかね…
ギャグ作品でも変えちゃいけない所ってあると思うんだよね
480枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 08:04:27 ID:bIJ+361t0
その他の新作では、PSP「フェイト/タイガーころしあむアッパー」が約3.2万本、
PS3「バトルフィールド:バッドカンパニー」が約2.2万本、
DS「綾波育成計画」「ToLOVEる」、Xbox360「Too Human」「CLANNAD」が
8000本〜1万本弱で密集している。
Wii「キャプテン★レインボー」は週末でも伸びがなく、6000本程度となっている

ttp://sinobi.ameblo.jp/sinobi/

        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|
481枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 09:05:04 ID:1HIW4PIAO
しかし、全てのネタわかるやつって、このスレでは何人ぐらいいるんだ?
482枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 09:12:22 ID:9pi8OMfj0
全部わかってるつもりで気づいてないだけ、てのもありそうだ。
さすがに全てわかる人は皆無だろう。
483枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 11:00:41 ID:KbGvWiHT0
パロディ元ネタにまだGガン関連が無いことに驚いた
ネコアルクが使いまくってたのに
484枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 11:41:02 ID:1YUM+J1x0
>>480
タイころアッパーは限定版分すら消化し切れなかったか…
まあ前作がアレすぎたから当然の結果ではあるが、むしろ売れた方とも言えるな。
せめて同じシステムで遊べる前作リミックスも入れとくとかサービスしてたら
もうちょいいけたろうに。
485枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 13:40:24 ID:UpBhAcq00
>>479
留まると言っても、一時的にっぽいけどな
どのシナリオでも帰還は前提としてあるみたいだし
486枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 14:17:11 ID:7dloE9t40
キリツグとアイリのシナリオはきのこも扱いに困ったと言っていたな

>>483
色々とメモ取って整理しているので週末辺りにまとめて更新しようと思ってる
作業やってて思ったがやはり前作ほどはパロ多くないな
487枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 15:30:02 ID:0fds3T0z0
なんか奈須がインタビューで「星神は全力で阻止。ルヴィアはアーケードに行ってもらいました」
とか言ってるんだけど、タイころと両方に出したって別によかったんじゃないのか
488枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 15:56:57 ID:hYbPKEJ/0
どこに線引きしてるか知らんけど、そもアイリとキリツグなんて虚淵が半分以上作ったみたいなもんだし、
製作者としてのネームバリューとかはさておくとしても、パロでもギャグでも好き勝手やりゃいいじゃんのう。

まぁ好き勝手やった結果、今回のシナリオの出来がいいかと言うと
全くそんなことはないのできのこ大正解なんだが。
489枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 18:32:59 ID:7mgMaed40
ミニゲームがまったくないとは珍しいゲームですね
490枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 19:18:13 ID:SSzjabcE0
>>489
戦闘がミニゲーム、本体はシナリオ部分だろ
491枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 19:59:40 ID:4zrKpeMO0
>>9
吹いたwwwwww

タイころ関連の動画が削除されまくってんのって、やっぱり権利者じゃなくてアンチ型月ががんばってんのかね。
492枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 20:09:20 ID:KbGvWiHT0
スイーツ(笑)とかkonozamaとかネットやってなきゃ分かんない様なネタも結構多かったな
493枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 20:10:20 ID:TDRen2cE0
製作側もこのスレ見てるんかね
494枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 21:09:00 ID:dM+x/YVe0
>>489
ミニゲーム厨ってどこにでも沸くなw
495枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 21:12:34 ID:TDRen2cE0
ミニゲーム厨て(笑)
496枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 21:32:51 ID:k4c7StsR0
ハード全部クリアしたのにタイガーの最後の衣装が出ない。もしかしてリアルか?
497枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 21:50:56 ID:lwLK3Mcc0
リアルのタイガーで出る
498枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 22:00:59 ID:bysoFAof0
磨伸さんの担当、イリヤとネコアルクのシナリオらしいって聞いたんだけど、ホントかな?
499枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 22:15:24 ID:aMn7Lrlz0
型月アンチが動画削除に頑張るって、なんでさ。企業に雇われてるんのか
500枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 22:17:59 ID:gMvvlaNr0
>>499
マジかい。

・・・スルーすらできない類のアンチをキ●ガイ呼ばわりしたって、暴言でも失礼でもないよなぁ。
501枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 22:18:21 ID:2Gq3k+b/0
むしろ熱心な信者は、ニコつべが大嫌い
502枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 22:32:45 ID:guGnfBGv0
アッパー3万も売れたんだな。前作が5万だったから、思ったより健闘したほうか
503枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 22:52:22 ID:8CjTGgx20
ちょ、WikiのU元ネタ編集誰がしたのこれ.表からはみ出してるし.
直してくるが・・・やり方分からないなら控えろ;;
504枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 22:57:06 ID:fLrBVHWl0
レトロな温泉宿をとって、喫茶室やら部屋の窓際で
このゲームをやるのが最高の贅沢。今回もやるぞ
505枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 22:59:59 ID:2Gq3k+b/0
防水袋にPSPを詰めて温泉プレイしたいが、
アナログパッドに対応してる防水袋がないんだよなあ。
506枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 23:10:39 ID:goMZbZoAO
今これを買おうかどうか迷ってるんだけど、面白い?FateはPC版、PS2版はプレイした
507枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 23:13:20 ID:WN0Z7etG0
スレの流れで読めない人には面白い。
508枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 23:13:31 ID:aMn7Lrlz0
HAとzeroと月姫と歌月十夜とメルブラやってから買え
509枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 23:15:46 ID:goMZbZoAO
返答ありがとう!買うのやめるわ!
510枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 23:57:11 ID:o/qv3Es40
こないだ始めたばかりでようやく初期キャラノーマルでクリア
ネコアルク出現の所でとめてるんだけど
エクストラのシナリオ(ABパート見れるやつ)でイリヤの
1話Bパートと4話Bパートが表示されないんだけど・・・
これは何か別の事しなきゃならんのかな?
因みに他のキャラは全部表示されてる
511枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 23:57:33 ID:uE42yp9C0
>>478
普通に食卓で一家団欒してたのがなんか良かったよ
512枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 00:00:02 ID:/Zpyoeep0
もっかいイリヤストーリープレイしてどんなBパートだったか確認してみたらいいんじゃないかな
513枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 00:08:24 ID:44x/SzW80
前回よりも売上が下がって安心した
盲目な信者ばっかでも無いってことだな
514枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 00:08:45 ID:BJTuqFZU0
そうだな、とりあえず100レスぐらい前から見れば解決するんじゃないか

せめて現行スレぐらいは初めから見ておけ
515枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 00:23:25 ID:oAO9p93S0
>>512
>>514
サンクス
1話だけやってみてわかった
いきなり飛ぶのね
516枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 01:37:00 ID:D1C3dAJM0
腹黒なカレンとそれを後ろから応援する綺礼父さんの構図は
すごくかわいいと思った。
517枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 01:56:15 ID:x8gHX6xC0
紳士的な言動の上、魔法少女因子を植え付けられて「少し・・・頭冷やそうか」
とか言い出すバサカちゃんも大好きですw
518枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 06:20:13 ID:YzwayEiK0
メルブラの新作の琥珀さんの技に
アンバーコロシアム・アッパーなる技があるんだと・・・

519枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 06:49:15 ID:4DUYI2bl0
ttp://www.mangaoh.co.jp/php/data_product.php?i_prd_code=176995
攻略本今日発売かよ。
唐突だな
520枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 17:49:58 ID:fVjnZlRu0
このゲームに攻略本なんているのか?やり込み要素なんてなく、運の要素が大きいだろ。
しかも適当にやっててもいつか、リアルコンプできるだろうし。たまにマジカル勢に泣きたくなるが。
521枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 18:26:59 ID:rG+esLt20
多分このゲームのユーザーはリアルコンプなんかする前に中古屋に売っ払う奴が殆どだと思う
522枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 18:44:56 ID:ugTZNrKR0
>>521
君じゃあるまいし、リアルコンプしてから中古屋に売る人が殆どだと思う
523枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 18:47:15 ID:nefkloiN0
>>522
ノーマルコンプで飽きて売ったけど
524枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 18:56:36 ID:750kcf3f0
ノーマルコンプすらせずに売っ払うのもいるんじゃね?
525枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 19:58:31 ID:cjqg/ZcQ0
リアルコンプのが明らかに少数だろw
526枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 20:06:22 ID:MJKsETmx0
ハードさくらinさぶーんで地獄みてリアルやる気のでない俺を呼んだ?
527枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 21:05:34 ID:8baDL6er0
なんで魔法少女イリヤ出てないんだよ どーせならセイバーも魔法少女にしちゃえばいいのに
ネタないんだから
528枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 21:10:32 ID:ZQd6CFjW0
よしわかった。
キャスターも白く小さくして魔法少女にしてしまおう。
529枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 21:12:56 ID:gqF2jruv0
攻略本買ったけど1200円にしては紙質がすげえ悪いな
買う人は選んで買ったほうがいいよ
530枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 21:14:55 ID:8Z3pCJUuO
新コス解放条件ってそのキャラのハードクリアすればおけ?
531枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 21:26:22 ID:MJKsETmx0
>>530
wikiに書いてある。セイバー以外。
532枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 21:41:21 ID:fVjnZlRu0
ルビーランドを考えた人は、何を思って作ったんだろう。
戦いにくいし、センスないし、もう最悪。
533枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 22:01:12 ID:BpMpeqDdO
さて、今日もSEプレイヤーのイリヤで
小ダメージ1→中ダメージ1→特殊攻撃アクション1→大ダメージ2→死ダメージ1→死ダメージ3→小ダメージ1→小ダメージ1→小ダメージ3→大ダメージ1→中ダメージ2→小ダメージ1→小ダメージ1→小ダメージ1→大ダメージ1→何かに気付く2→死ダメージ2→特殊攻撃アクション1→立ち直り1→立ち直り2→特殊攻撃アクション3
を聞いて寝るかな…
534枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 22:09:17 ID:8Z3pCJUuO
>>531
さんくす。
535枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 22:33:55 ID:8baDL6er0
>>533
大波いっちゃうよ〜ざっぶ〜んを聞かないとは…
536枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 22:48:00 ID:RAmnyUNm0
あっぱーできのこがシナリオ担当してるのってカレン?
無印は誰やってるの?
537枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 22:59:45 ID:8baDL6er0
そういやあの新兵器人乗ってるの?
538枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 23:00:04 ID:8baDL6er0
誤爆スマソ
539枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 23:22:25 ID:lxe1MGal0
     /~\
    >\ マT ー- 、
    Z_/      ヽ__
   / .>─┰、     ミ==、
  /    {   ┃ V厶__  厂Ζ
 ¬   / \_ _ノ! ┃ \Nソ 
  |_ ∧   l__ \  ノ | >>537
    レ1ヽ_  |゚д゚)っ|<中の人などいない!
    /ヽ/  `Y⌒ヽY/
    |  ィ廴__人_ノ     
    |、/ UT  ∧∧
    | ー '   |__Y´     
    廴___j
540枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 23:32:28 ID:cBH5UlxA0
>>536
無印がバゼットでアッパーがアヴェンジャー
541枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 23:56:28 ID:YkgMmoOW0
>>540
>自分の担当は前回も今回も話のタイトルを(基本)SF小説の題名からいただいたヤツです。
 ホントはアヴェンジャーやりたかったんだけど、新キャラは原作者が担当するのが筋だと思った次第。

て言ってるからそれ両方違うぞw
542枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 00:20:13 ID:oQYiaYnx0
>>541
そのコメントからするとネコアルクか
543枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 01:04:39 ID:TclrPzts0
イリヤの呪い
544枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 01:08:11 ID:XRDrKIJw0
とりあえず小遣い稼ぎにやっつけで攻略本だしたんじゃね
545枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 01:26:28 ID:hwxXj22zO
たしか前回はタイガーだよね?>きのこ担当
誰がどのキャラ担当したかちと気になるわ。
前回のは同人読んで誰が担当したかなんとなくわかったけど。
546枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 01:57:12 ID:OwJVja6J0
前作って6万8000本も売れてたんだな…
そりゃ続編出るわ
547枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 02:25:25 ID:1TisoKNW0
なんだかんだで型月売れまくってんな
資産とかどれくらいなんだろ
548枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 02:41:49 ID:bN9q6ut70
>>526
リアルなんかあっという間に死ぬぜ?
549枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 03:44:55 ID:F+70xtT80
リアルフルコンプしたが、なにも無いのか…
550枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 04:28:54 ID:0qEgL/Tb0
戦闘があまりにもダルイのでセーブデータを落としてシナリオだけ見る事に
します。明日には売るかな
551枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 04:54:48 ID:g4NC1CtU0
>>542
前回の続きでもあるらしいから、ネコアルクと思う。
552枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 04:57:34 ID:g4NC1CtU0
寝ぼけてんなorz
ネコアルクじゃないと思う。
553枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 06:07:28 ID:NZPfbdpVO
次回こそ間桐の虫ジーサンを…!!
隠しコスはジャージ(緑)で…!!
554枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 06:57:24 ID://Tx7rQW0
無印藤村とマジカルカレンか
555枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 07:52:38 ID:kgm5MoONO
「藤村」と見て、咄嗟に「え、鮮花が出てるの!?」と思ってしまったダメな俺orz
556枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 10:26:29 ID:HX3wa9aA0
一応3万は売れたんだな
557枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 12:34:54 ID:VanTPYFD0
さすがに並のギャルゲよりは売れてるのね
558枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 12:45:11 ID:fwESPRMv0
_C0 Omake All
_L 0x20111868 0x2401FFFF
_L 0x2011186C 0xA0410000
_L 0x20111874 0x24020001
_L 0x0035AFC0 0x00000001

使い方分かる奴はこれでエクストラ全部見れる
559枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 18:54:42 ID:9JL05/9s0
いつの間にか攻略本が出てました
560枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 19:09:08 ID:Nx9fnyTO0
使い方わかるやつは>>558の書き込みは全く必要ない
561枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 20:28:36 ID:edrBAb9R0
>>553
次回とかいらねー
悪乗りはアッパーまでにしておけ
562枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 20:46:58 ID:kI+jqbOY0
次回はメルブラ + Fate + らっきょ + 3Dを
PS3か箱○で頼む。
563枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 20:51:08 ID:zQncrNVn0
fateキャラ全員登場の風雲イリア城作ってくれ
俺は絶対買ってやるから
564枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 20:55:27 ID:SgicJdhp0
>>563
正直そっちのほうがゲーム的に面白いよな
565枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 21:05:08 ID:kI+jqbOY0
つくりものじ画の熱血運動会ゲーは
昔から要望出てたな。
566枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 22:15:48 ID:pQwOcI2oO
マジカル勢が不評らしいが、マジカルカレンはかわいいと思ってしまった
567枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 22:31:19 ID:DLe9mbiB0
マジカル紙袋?
568枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 23:05:34 ID:ewomsWm+0
ファンタズムーンのネコ×3戦で残り10秒、MP溜まったし、せっかくだから超必で決めるぜ!!
とブチかまして負けた俺

ところでこんだけマジカルな感じなのに、まじかるたいがーに触れられていないのは仕様ですか?
569枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 23:24:45 ID:dmF4JW7O0
アッパー今日やったが、全般的に前作より劣化してねえ?

PSPでここまで糞なアクションゲームって、マジで初めてプレイしたんだけど。
570枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 23:26:18 ID:DLe9mbiB0
アクションは只の飾りです。あまり過度の期待はしないように。
571枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 23:54:18 ID:7xAfdmeB0
コミカルノベル(+アクション)

ダッシュキャンセルを使った抜けにくいコンボがなくなったのは個人的に残念
ダウン中に○ボタンで出るバク宙を追加したのは改悪
572枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 00:07:25 ID:AXSv3XdO0
PTAあたりに「一方的に暴力を振るうなんて!」とか
苦情出されたからじゃねーの?
573枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 00:34:05 ID:vpndydhBO
それ本気で言ってるのか?
574枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 01:01:47 ID:qO/uk8y70
モンペがフィクションではないとすると>>572のレスはあながち冗談ではなくなる
575枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 09:10:07 ID:24BQLyZi0
相互に振るうのはいいのかよ
576枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 11:49:42 ID:vKydPFuz0
本編の知識が全くないのに(何冊か同人誌読んだくらい)
前作リアル全キャラクリアして今作も買ってきてる
ような奴は俺くらいだと思う
577枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 12:40:11 ID:Uux7z22s0
俺がいるw
578枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 12:51:27 ID:8goRAeSy0
>>576
あれ?俺いつ書き込んだっけ?w
579枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 13:22:17 ID:QArzFX5a0
>>576-578
タイころはお前らが育てた
580枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 14:33:29 ID:Dg+M5tfy0
次回作はセイバーが馬に凛はスーパーカーにイリヤはバーサーカーにライダーは自転車、
桜はローラースケート、シロウはキックボード、大河は原付、英雄王はセグウェイに
それぞれ乗ったレースゲームです
581枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 14:50:34 ID:Uw8tNzozO
甲羅ぶつけたりするんですね。
582枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 14:52:39 ID:c0pBJU0z0
>>580
セイバーはライオンだろうに…
583枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 15:01:08 ID:bfOItomO0
セイバーは士郎に凛も士郎にイリヤも士郎にライダーと桜はワカメに乗ります
584枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 15:21:21 ID:EbAVxEsw0
>>579
育ってない、育ってない
585枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 16:52:48 ID:Dg+M5tfy0
>>582
ああそうだセイバさんは獅子だった、何を思ったか馬に乗ったセイバが見えた
586枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 16:57:06 ID:TJhMbiMr0
>>585
騎士王なんだからそれもありだよ
587枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 17:17:45 ID:W+N0UsTc0
麻婆豆腐にのってる神父と、ランサーに乗ってるシスターが見えた。
588枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 17:26:39 ID:HR7lOWnWO
セイバーはメルセデス・ベンツだろ
常識的に考えて・・・
589枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 17:29:24 ID:8goRAeSy0
>>588
ベンツェではなく?
590枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 18:48:20 ID:bfOItomO0
イギリス車にのれや。

ってセイバーはローマ人で、今のイギリス人は宿敵だっけ。
591枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 19:04:59 ID:CGu6A37w0
セイバーはあの魔改造バイクに乗るべきだろう。ベンツェはアイリで
592枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 19:11:50 ID:LUPFSBtN0
あのバイク見る度に吹くんだが
乗ってる奴と一緒に変身とかどこのアクロバッターだよ
593枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 19:18:05 ID:hZVaTcq50
>>590
ローマの敵=サクソン人、ブリトン人
ブリトン人の敵=サクソン人
サクソン人の敵=ブリトン人、ローマ人

ちなみにイギリス人(イングランド)がブリトン人にあたる

アルトリウスを元ネタにしているならローマ人で正解
(正確にはローマとブリトン人のハーフ)
でもルシウス=アルトリウス=カストゥスと
アーサー=ペンドラゴンは別人
一般的にアーサー王って言われるのはアーサー=ペンドラゴンの方
Fateの場合女の子の名前にしたいから
無理やりアルトリウスをもじったんだと思われる
594枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 20:52:17 ID:GY2GR/4c0
ファンタズムーンのフォークネタって多すぎね?ちょいシツコイな
595枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 21:48:18 ID:0L+Zi6R7O
などれっ!
に吹いた
596枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 21:50:39 ID:sT8cF91o0
次に出るとしたら、Fate+@だけでは売れないだろうな。
Fate(+Zero)+月姫(+メルブラ)+空の境界のTYPE-MOONコロシアムじゃないと…
597枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 21:59:17 ID:LUPFSBtN0
もういっそストーリーなしでいいから本当に型月オールスターだったら
逆に物凄く欲しくなるかもしれない
志貴vs式vs士郎vs所在vs銃神の主人公対決とか
ネロvs荒耶vs言峰vsブラックGのジョージ対決とか
598枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 22:07:49 ID:+EFITDbL0
サッカーや野球があった中これがサンスポのトップに来てるんだがww

アニメ神輿登場、担ぎ手にファン殺到!
http://www.sanspo.com/
599枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 22:41:04 ID:Uw8tNzozO
暇すぎてリアル全キャラクリアしてしまった(ノ∀`)
600枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 22:42:37 ID:kxm3wxXAO
>>597
残念ながらストーリーないと、すぐに飽きてしまう。
601枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 23:17:56 ID:vpndydhBO
ワイワイゲーになるから皆でやれば飽きないでしょ。
602枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 23:20:31 ID:7u2YKqBu0
士郎の言ってた幽霊ヒロインってどなた?
地味な子ってのは多分シオンだと思うけど

>>601
そういや企画段階で候補に挙がってたのもカードゲームやボードゲームらしいな
前者はもうLyceeがあるし後者ならDQ&FFいたストみたいなのになるんだろうな
603枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 23:20:59 ID:HR7lOWnWO
八頭身にすれば売上は3倍は増えるはず
604枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 23:36:49 ID:vpndydhBO
俺は買わないかな。
605枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 23:38:39 ID:2L1qTI4c0
つくりものじの絵のゲームにすればいいのにな
606枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 23:51:36 ID:KBWsijK50
メルブラでいいじゃない。
607枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 23:55:14 ID:In+FPK5K0
どうせまたニコニコに動画がうぷされるだろうと思ってたら
今回はそうでもないんだな
DSしか持ってないのにまいったまいった
608枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 23:59:13 ID:nHATH+MG0
前作も全削だしね
609枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 00:30:15 ID:1BafsAGc0
どうもリアルでもマジカルなブラックシスターが金稼ぎ用になってしまう。

もう使うものないけど。
610枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 01:38:12 ID:6BZvwsp50
そういや5月か6月ごろのためしてガッテンでタイころのBGM使ってたなあ 地味に嬉しかった
611枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 09:05:22 ID:Fu0+3sw/0
>>603
UC・・・
612枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 17:54:31 ID:IjTTAy5Y0
>>605
俺もそれ希望

イリヤの5話目のBパートの曲を
ローレライにして欲しかったなぁ
バサカとの絡みにはあの曲が聴きたくなるぜ
613枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 19:03:14 ID:G6qWZraH0
>>607
もう少し待てばうpされるよ
アーネンエルベも忘れた頃に再うpされていたし
614枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 20:30:06 ID:OWfCxL1s0
アッパー買ってきたけど難しくてやってられねえ
明日売り払うわ
615枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 20:32:10 ID:CFzvBlBW0
>>614
其の前にクリアデータ拾って、シナリオだけ聞けばいいんじゃね?
616枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 21:10:36 ID:JYfqeBDi0
そうだな、今回はエクストラでシナリオ鑑賞があるからね
617枯れた名無しの水平思考:2008/09/08(月) 21:49:17 ID:1BafsAGc0
マジカルカレンの超必殺技の使い時を教えてください

範囲狭いし。
体力少ないときに回復しようとしてもよるだけで死ぬし(もしくはダウン取られて虎玉落ちる)。
618枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 00:21:38 ID:E/vCU45m0
これ通信対戦やると無茶苦茶ディレイあるのな・・・
何かつまらなかったわ
619枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 00:53:52 ID:qFMoMYsg0
>>618
そんなに通信遅延はないように思うけど。
元々が遅延してるようなレスポンスだがw
620枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 01:02:30 ID:RyREnFxj0
もう少し待てばアマゾンの投売りに出されそうなゲームだな
621枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 04:27:53 ID:KlefYIXo0
>>617
自分が攻撃してるときに使えばいいんじゃ。
威力だけは最高クラスだろ。
622枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 07:18:04 ID:hqsgH4550
がおがおがお〜 が ふがふが〜 と被ってる
623枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 11:52:08 ID:glGLic1N0

前作のが、まだ良かった件について…

カプコンの2作目がクソってのは本当だったんだな。
624枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 11:54:52 ID:yZ4gIWeq0
必ずレスがもらえる文章のガイドラインスレでやれw
625枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 13:34:21 ID:A6KLuggc0
アッパーが確実に前作よりつまらない・・・
次からは中古で買うわ
新品で買う価値なし
626枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 13:44:50 ID:7fk36hU80
限定版の特典も明らかに前作のが上だな。
今回特典の価値低いわぁ・・・。
一番期待してたドラマCDが全然面白くねえ。
好みによるかもしれんが。
627枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 14:15:37 ID:M1EdAcwS0
タロットは良かったけどな。

しかし、集中が確実に劣化してるだろ。
なんで関係ない方向むくんだよ。
628枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 14:45:15 ID:7fk36hU80
あれは決してタロットとは呼ばない・・・
629枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 15:27:56 ID:yZ4gIWeq0
思ったよりペラくなかったのと絵師の豪華さは評価されてもいい>タロット
630枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 15:34:35 ID:/sznCG6FO
SNKの人がカプコンに移っててびびった
631枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 15:38:05 ID:rZhyS6hT0
攻略本買った人居る?
632枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 15:47:27 ID:quXV9/NU0
絵師豪華だったのか。レベルは高いと思ったがライダーと兄貴のカードがちょっと残念だった。
いまいち分からないのも多いがコメント見ると一応カードの意味に沿った絵になってるんだよな?
633枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 16:27:06 ID:M1EdAcwS0
たぶん。士郎さん好きなんで、調べてみたら

吊るされた男(何かを代償にして大いなる力を手に入れようとしている者)※北欧の風習による

正位置<自己犠牲>
信念のため自らを犠牲にする。試練・罰に耐え成長する。身動きが取れない
試練、困難、罰、奉仕、努力、忍耐、成功に繋がる、慈愛、霊的進化

逆位置<無駄な犠牲>
強いられた犠牲。犠牲を払うことを躊躇する、あるいは払った犠牲が足りない
無駄骨、徒労、損失、放棄、怠惰、盲目、片思い、独りよがり、利己主義

だってさ。wikipediaでも
正位置の意味:修行、忍耐、奉仕、妥協。
逆位置の意味:徒労、痩せ我慢、欲望に負ける。

だって。そこそこあってるんじゃない。 他は知らん。
634枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 16:57:12 ID:M1EdAcwS0
番号 タイトル 意味 占星術上の意味
0 (間桐慎二) 愚者(道化師) 夢想・愚行・極端熱狂 風 天王星
1 (遠坂凛) 魔術師 意志・手腕・外交 水星
2 (カレン) 女教皇(女司祭長) 秘密・神秘・英知 月
3 (アイリ) 女帝 実り・行動・月日の長さ・未知なるもの 金星
4 (衛宮切嗣) 皇帝 統治・堅固さ・防御・同盟 白羊宮
5 (言峰綺礼) 教皇(法王、司祭長) 信条・社会性・恵みと有徳 金牛宮
6 (ライダー) 恋人達(恋愛、恋人) 魅力・愛美 双児宮
7 (バーサーカー) 戦車(征服者) 援軍・摂理・勝利・復讐 巨蟹宮
8 (葛木宗一郎) 力(剛毅) 力・勇気・寛大・名誉 獅子宮
9 (アサシン) 隠者 深慮・忠告を受ける・崩壊 処女宮
10(イリヤ) 運命の輪(運命) 幸運・転機・向上 木星
11(セイバー) 正義(裁判の女神) 平等・正しさ・行政・正当な判決 天秤宮
12(衛宮士郎) 吊された男(死刑囚) 英知・慎重・試練・直観 水 海王星
13(アヴェンジャー) 死神 停止・損失・死と再生 天蝎宮
14(アーチャー) 節制 調整・中庸・倹約・管理 人馬宮
15(キャスター) 悪魔 暴力・激烈・前もって定められ動かせぬもの・黒魔術 磨羯宮
16(バゼット) 塔(神の家) 悲嘆・災難・不名誉・転落 火星
17(間桐桜) 星 希望と明るい見通し・瞑想・霊感・放棄 宝瓶宮
18(真アサシン) 月 隠れた敵・幻想・欺瞞・失敗 双魚宮
19(藤村大河) 太陽 物質的な幸福・幸運な結婚・満足 太陽
20(ランサー) 審判(永劫) 復活・位置の変化・更新・結果 火 冥王星
21(ギルガメッシュ) 世界(宇宙) 完成・約束された成功・旅 土星

Wikipediaより。正位置、逆位置それぞれの意味とか、いろいろあるらしいし、さっぱりわからん。
635枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 17:06:39 ID:nT3NvH0K0
セイバーライオンのねんどろいどなんでクリスマス頃発売なんだよ
10月にでもしないと皆忘れてるだろ
636枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 17:12:50 ID:7fk36hU80
>>635
ねんどろの人気を知らなすぎる。
とりあえずミカタンブログを(ry
637枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 18:22:09 ID:quXV9/NU0
>>634
d
意味は俺も調べたんだわ。
絵柄もタロットに沿ってるようだがそこが分からないのがあってさ。

セイバーライオン・へたれセイバー・こなたコスバージョンまであるのに
純正セイバーねんどろいどはまだなんだよな…
638枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 18:22:38 ID:XIJV5nRC0
>>623
まあ前作も糞レベルだけどな
それよりも下なアッパー・・
639枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 18:22:57 ID:iGCGlLzvO
薙刀と弓を持って戦う三綴がみたい。
640枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 18:39:42 ID:M1EdAcwS0
それも見たいが、まず子ギルをだな…

誰か、アンバーバージョンのOPの歌詞分かる人いない?
641枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 18:50:13 ID:rZhyS6hT0
誰も期待してない戦闘だけ強化してもな
642枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 18:59:24 ID:6cCTgRdZ0
ネコアルクやマジカルを出す前に
出すべきキャラがあったんじゃないかな?
643枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 19:05:57 ID:ktgnJ2Fq0
蟲爺ですね
644枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 19:08:46 ID:qAM8jC5C0
Fateの名を冠しておきながら、Fateキャラの扱いを蔑ろにして
他作品キャラとマジカル勢が暴れまわってるだけだもんな。

戦闘パートも個人的には改悪だわ。
前作は必殺技ぶっぱして、逃げゲーに徹するだけで先に進めたけど
今作はそれができない分1対多数の理不尽さを余計に味あわされる。
645枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 19:12:56 ID:ih73zCa+0
出張版とかインタビューによれば今作の候補に挙がったキャラは
蟲爺→要望がない
士郎の友人達や三人娘→戦えない
ルヴィア→上でも言われてる通り、きのこによりアンコ送り

という理由で切られたらしい
・・・子ギルは?

>>635
商品化は前作の後すぐに決まり、当初の予定では今年の1月に出る予定だったんだぜw
あのシリーズ全体がどんどん遅れて行って今のスケジュールになったけど
646枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 19:48:59 ID:hqsgH4550
乾燥した混迷社会に毅然と輝く箒星
たなびくリボンで過去を隠蔽
今を見通す琥珀色の瞳
高鳴るハートが指すのは未来
さあ、このワタクシ マジカルアンバーのターンです

無視を決め込む愚民たち 哀れな羊 
降り注ぐ私の魔法 横目でスルー 
私自身もスルーっぽいけど
いちいち落ち込んでいられない(で・す・よ・ね)
格差社会で最後の希望それは魔法の力
だけど与えるのも奪っちゃうのも私の気分次第☆
さあ TRY MAGIC!!
資本主義のステージには 絶対越せない壁があるけど
今こそ愛と魔法の出番 そして常識やモラル解け落ちるわ めんたーうぇーい

拾った
647枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 20:21:25 ID:QzdT0VJFO
>>642
アチャ子ですね、わかります。
648枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 22:03:50 ID:SYyv3KRF0
>>634
もし仮に、タロット占いとしてみた場合は
ぶっちゃけるとそう言う基本的な意味って、関係なくなっては来るんだけどな
その絵から来る感覚で読むもんだから

基本の意味でだけ見たら、あって無いのも結構ある気もするからなぁ
配置は多分、イメージ先行型だと思う
649枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 23:46:01 ID:ENVo4RUs0
そもそもこのゲームの腐っている点は
ゲームシステムの欠陥を開発者が正しく把握してないという点。

このゲームの本質は「連邦vsジオン」なので2対1の状況は致命的。
コンビの連携を崩されたこの十字砲火状態は、
格ゲーに例えるとガード崩されたコンボられ状態、
いくら虎力でキャラ差是正しようと勝負自体成立してない。

1 切り替えしの特殊技は魔力消費、魔力ゲージ回復は攻撃側のみ
つまり、不利な方が使えず、有利な方がよく使う。超必殺技も同様。
2 1対1のチャンスがつぶれる鍔迫り合いも裏目。
3 アイテムも獲られ続け、一発逆転じゃない、更なる絶望の要素。

全てのシステムパーツが「数の暴力」へと高度に集約している。
=ザトーONEの起き攻めじみた開幕挟撃瞬殺当たり前。正直マゾい。

改善案
1 特殊技をブーストゲージ消費、特殊技を状況によって変化する技に。
   ・生だし   のけぞり無し+吹き飛ばし+ジャンプに無力 切り替し、連携切り崩し用
   ・キャンセル □+□+□、ダッシュでキャンセル可 コンボ延長用
   ・ガード中  R押しガード中タイミングよく△、アドヴァンシングガード。
           単発攻撃では難しく、ガードの上から袋だたきされ中に
           適当連打で出せるような難易度で。
2 鍔迫り合い廃止、ボタンもヘたれるし。
3 キャラ専用アイテムの導入。戦況、戦力によって出現率補正あり。
4 戦力差に比例する、魔力・体力ゲージ上限補正・または虎力補正。

自己満足だけど、届けばいーなと思う。
650枯れた名無しの水平思考:2008/09/09(火) 23:59:19 ID:yZ4gIWeq0
アクション部分は改良よりも0から作り直した方が良いと思う
651枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 00:10:26 ID:AyZVLMWh0
チート使わなきゃやってられん
652枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 00:25:47 ID:LKUCPxkb0
なんか批判レスが唐突過ぎて
ただのありふれたアンチレスにしか見えん
653枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 01:17:25 ID:jzpS3WZ50
イリヤの弱さが異常としか…リーチ短いし、連続攻撃もショボイし、吹き飛ばしも…
戦闘も2対1の状況が他のキャラに比べて多くないか?
倒すより逃げ回るのが主体のステージばっかだけどよ。
654枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 01:23:44 ID:VBIYcySo0
>>629
逃げる→魔力ビン&虎玉→ば〜さ〜か〜

そういうののタイムバトルは残り30秒が本番なんだぜ?
ポイントはずっと逃げて集まるのを待つ形になるけど。
655枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 01:24:44 ID:VBIYcySo0
>>654
安価どこにやってんだw
>>653
656枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 01:28:32 ID:KKSXzXcrO
マジカルカレンの喋りを聞いていると、あっちのカレンが出て来るort
657枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 01:42:08 ID:uDwCaQhB0
ひぐらしデイブレイクもキャビアだったはずだが
あっちは原作まんま連ジだからそのまま流用してくるのかね
なんかカプコンが許可出さずタイころのを流用してくるような気が
658枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 01:54:01 ID:+FYNrDmR0
>>653
弱くは無いかと
虎令呪の効果「二段ジャンプ、ブースト無限、空中ダッシュ」
ダッシュ攻撃の頭突き。特殊技の使いやすさ等、光るものはあるかと。

ストーリーならファンタズムーンのほうがキッツイ
獲得虎力を平均化する超必は相手が自分より多いタイムバトルや
バトルロイヤルばかりで自滅技だし
必殺はつかいずらいし。
あれで虎力12とかありえない。
とくにハードの言峰&場坂は鬼だった。
場坂は普通12回も殺しきれないので実質虎力0で
全員一回死ぬと献上する虎力のが多く、超必・必殺ともに自滅技。
ガチでは言峰の射撃支援受けた場坂相手にするのは無謀だし。
ふたりしてウホみたいにいつも一緒だし。

659枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 05:58:48 ID:ownrXBWa0
・ステージ端で視点操作しても内側を向けない
・今回何故か敵ロックしてもあさっての方を向く事がある

この仕様なんとかしてくれよ
これがなければルビーランドでもまだまともに戦えるだろうに
660枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 06:03:47 ID:gioi0dv30
イリヤは結構いいと思ったが。

ファンタズムーンのシナリオは最終戦は確かにきついが、言峰&バサカはそんなにきついか?
虎令呪使って一回言峰倒せば、後は魔方陣の後ろに陣取って、適当にやり過ごせばリアルでも簡単だろ。
661枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 08:48:42 ID:FD1kAcMp0

開発の連中は、チート無しで全キャラクリアしてんだろうな?
キャビアの無能どもに期待するだけ無駄って事か

しょせんは専門上がりで同人以下の無能集団だから仕方ないのかねぇ…
662枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 10:27:34 ID:1rSKkyu60
>>661
社内の人間全部がすげえ達人ばっかなのかもしれんぞw
「これリアルでもぬるいっすよ」とかw
663枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 10:47:12 ID:AyZVLMWh0
作ってる人たちはおもしろいとでも思って炭化ね
664枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 10:51:34 ID:oeyVtG1Y0
バランス調整とかやってないことはないだろうけどな
1対多がやたら多いのはシナリオのせいだろう
キャラ性能無視で筋書きに合わせるからおかしな事になる
665枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 10:55:37 ID:1rSKkyu60
まあ何にしても最近のゲームはデバッグやテストプレイを
ほとんどせずに発売する物が増えてる気がするな。
ちょっとやりゃわかるだろ、ていう欠点が多すぎる。
666枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 12:32:28 ID:drRSEJ+Y0
スパロボはプロデューサー以下スタッフ全員
家でテストプレイしまくってるらしいw
667枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 12:49:03 ID:QoMWHvxM0
頼まれてもいないのにデバッグしに来る声優とかもいるなw<スパロボ
668枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 16:59:54 ID:D3DX0ffb0
>>667
それ何ていう緑川光w
669枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 18:15:50 ID:k8YGpmvE0
マジカルカレンなんて新キャラ入れず、なぜ素直にプリズマイリヤを入れなかったんだろう。
カード使って、宝具を使うイリヤが見たかった…
670枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 18:32:47 ID:fukQsIhJ0
671枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 18:35:09 ID:ELvVSzhG0
アンコにスク水バゼット参戦の最後の希望を(ry
672枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 21:43:59 ID:4v6/O6sL0
隠しコスチュームで、マジカル紙袋が使いたかった。

それにしても、マジカルカレンの超必殺で二人倒したとき、
どこからともなく聞こえてきた、言峰の「うまい」って台詞に吹いたw
673枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 22:10:02 ID:ELvVSzhG0
あのハンマー喋るんだぜ…
674枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 22:16:16 ID:xhm2/vSK0
wikiのパロディのところ、ついに3ページ分の量になったのかw

>>672
技名が「ごちそうさん泰山」だからな
675枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 22:24:35 ID:+wOd1QRA0
元ネタwikiだけどジェイドって悪行超人だっけ?
ドイツの悪行だとブロッケンマンだと思うんだが
676枯れた名無しの水平思考:2008/09/10(水) 23:28:05 ID:CNFN9DaT0
ジェイドは最初から正義超人だな。ブロッケンマンは残虐超人、ブロッケンJrは残虐超人>正義超人の転向組だが。
677枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 01:57:35 ID:tjijl2Z40
新作Fateキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/files/attach/images/699943/597/978/07.jpg
678枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 02:26:48 ID:6pd4cL2x0
はいはい
679枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 20:03:49 ID:k8/P50gA0
タイトル画面のまじかるっての元に戻す方法無い?
単純に不愉快なんだけど
680枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 20:40:41 ID:r4qoRUb80
>>679
データを削除するしかない。
681枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 20:58:37 ID:4xgxr+K20
確かにずっとあれは嫌だな
もうやってないけど
682枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 21:17:03 ID:mJlALWHY0
らきすた6巻
http://akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20080905-4525.jpg

http://akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20080905-4523.jpg
http://akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20080905-4524.jpg
3冊(観賞用・保存用・布教用)をひとつにした「こなた買い」セット

http://akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20080905-4537.jpg
http://akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20080905-4538.jpg
http://akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20080905-4535.jpg
「こなた買い」のお客さんが多数現れることを願って、レジ前には「こなタワー」を設置。

http://akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20080905-4528.jpg
http://akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20080905-4529.jpg
http://akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20080905-4526.jpg
http://akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20080905-4527.jpg
60冊分の「こなた買い20倍」セット(=箱買い用)も用意。「勇者求む!!」

【2日後】
「らき☆すた」6巻の「こなタワー」、すでに消滅! 「2日前に見たあれは夢だったのでしょうか」
http://akiba.kakaku.com/hobby/0809/07/180000.php
683枯れた名無しの水平思考:2008/09/11(木) 23:56:12 ID:Qcr/dVVY0
>>679
気持ちは分かる
684枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 00:22:55 ID:1vmH+PWb0
今更だがネコアルクに柚ねえってチョイスは本当に素晴らしいな
685枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 00:23:51 ID:9TaFkB+U0
マジカルズは本気でいらないだろうjk
686枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 01:00:27 ID:KB5TETOh0
なまてんでイナフ
687枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 14:53:23 ID:vXKvPtlP0
バゼットさんにやれと申したか
688枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 15:37:14 ID:I70Sz/ns0
PSP Fate/タイガーころしあむ アッパー(9,800円)

Week 1 35,406
Week 2 6,037

41,443本。
値上げが響いてるな。

ちなみに、
PSP Fate/タイガーころしあむ(8,390円)

Week 1 55,253
Week 2 8,625
Week 3 3,444
Week 4 2,051
Week 5 1,467
Week 6 1,162
Week 7 800
Week 8 623
Week 9 464
Week 10 358

74,237本。
689枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 15:43:24 ID:UTvQLflt0
ボロい商売だなオイw
690枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 17:33:27 ID:OQe3stSW0
リアルフルコンプ達成記念カキコ。
達成感が見事にない…なんかクリア特典付けてくれよ。

ところで、タイトル画面っていつマジカルになったんだ?最初から?
元に戻せないとか、最悪だし。
集中は劣化してるし、カメラは糞。ルビーランドは過去最低ステージ。

はあ…
691枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 17:37:28 ID:46HZ3RGP0
おめでとう、ではなくお疲れ様、だな(;´Д`)
692枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 17:55:34 ID:kMyMViGR0
コンプティーク今月号のタイころ記事が魔女特集だった
これを発売日前に知ってたら買わなかったのに・・・orz
693枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 18:16:37 ID:1vmH+PWb0
>>692
どんな風に特集されてたか聞いていい?
694枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 18:22:49 ID:kMyMViGR0
>>693
隠しまじかる2人とアフロの全身絵と技の特集
695枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 18:46:03 ID:1o6gJk2SO
>>688
十万いかなくても続編って出るんだ

アッパーの次はあるんかね?
696枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 19:46:00 ID:OQe3stSW0
2度あることは3度ある。3度目の正直。ってことで、

1.戦闘システム作り直し(大幅改善、特にカメラワーク)
2.TYPE-MOON(Fate,zero,月姫,MeltyBlood,空の境界)総キャラ出演
3.きのこ執筆、武内が絵担当
4.初回版には豪華特典

なら今回と同じ値段出してもいい。まあないだろうが…
697枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 20:44:06 ID:K8n33u8b0
>>695
だぶるアッパー

本気でやりそうだから怖いw
698枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 21:10:32 ID:TfgiBPvD0
正直難易度低すぎ
これで鬼とかクリアできないとか
普段どんなゲームやってんだよw
699枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 21:50:51 ID:XRpdjG790
クリアできないことはないが、イラつく仕様ではある。
700枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 21:51:15 ID:kUpoOXW60
マリオでジャンプやダッシュはできるけどダッシュジャンプはできない
苦手な人はとことん苦手なのがアクションゲームなんだぜ

このゲームは難しい易しいというより理不尽な感じだが
701枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 23:31:02 ID:o0im20ld0
そりゃカプコンからすりゃこんな低予算の糞ゲーでも金出すバカがいるんだ、うひゃー
って感じだろう

702枯れた名無しの水平思考:2008/09/12(金) 23:52:20 ID:IJZUOQxj0
したらばから誤爆するバカがいるんだ、うひゃー
って感じだろう
703枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 00:27:17 ID:+nZKmqxI0
つか何だこの鯖は・・・
ギコナビで見られないんだが
704枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 02:59:40 ID:z1NXovKM0
積んでたドラマCD聞いたがつまんねえ
書いたのだれだよ
705枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 12:51:39 ID:KXeHc2Wi0
いちおう台本あったのかも知れんが、ほとんど声優のトークショーだったからな。
俺も詰まらんかった。セイバーシナリオはどのライターも食い物ネタしか書いてこないって下りは笑ったが。
前作のはドラマCDの方が本編より面白かったぐらいなのに。
706枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 17:15:12 ID:7+ffMH6E0
前作のドラマCDと本編は目くそ鼻くそだったような気が
707枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 18:26:15 ID:DAMIGjw10
攻略本って買った人居る?感想聞きたいんだが。
後、タロット付いたりしないのかな?
708枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 19:22:32 ID:+nZKmqxI0
タロットは電プレとコンプティークのみ
709枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 19:34:28 ID:cYdLN1Uz0
ドラマCDってきのこじゃなかったっけ?
710枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 21:35:11 ID:6sBlrUXo0
前作のドラマCDは内容はともかく、士郎の中の人が頑張ったって印象しかない
711枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 00:12:45 ID:QsCScal50
>>710
幼児の真似だっけか
712枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 16:24:18 ID:O4/BbeS5O
これ無印のシナリオってアッパーに入ってますか?
ホロウが面白かったからストーリー目当てに買うつもりだけど、どちらを買うべきか…

ちなみにアクションには暇潰し以上の期待はしていません
713枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 16:26:43 ID:rr0n1K+40
金の無駄なのでやめておけ
714枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 16:32:45 ID:O4/BbeS5O
ストーリーもクソってこと?
きのこ氏が結構噛んでるっていう話だからその部分だけは期待してたんですけど
715枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 16:51:02 ID:Asq5FQlZ0
正直な話、きのこが書いてるシナリオも大して面白くない
ていうか全員のシナリオがはっちゃけてるからそん中に混じってると没個性
アッパーでも無印のシナリオは見られるけど
その為には無印のソフトが必要になるから結局無印買わなきゃならん
個人的には無印とアッパーのどちらかだけを買うならば無印を勧める
716枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 17:42:14 ID:O4/BbeS5O
詳しい説明ありがとう

確かに無印からの方が良さそうですね。安いし
ハズして元もとの気持ちで買いに行ってみますノシ
717枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 19:30:25 ID:BmcOSwwH0
カレン(小清水)の声が、高めで優しそうなのに
抑揚が無く、しかし棒読みや機械的では無い
不思議な感じだ
718枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 21:43:49 ID:OQ7Uwcy80
キモい声オタか
719枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 22:53:41 ID:nO20oVUY0
いまリアル全クリしたけど、>>649と同じような感想だな。

まず、殴ってる側だけMPが貯まるうえ、ダウンしてしまうと復帰するまでに
相手にいいようにアイテム取られ放題になるから、次のように改善すべき。

 ・攻撃がヒットしたとき攻撃側:防御側=2:1の割合でMPが貯まる
 ・攻撃をガードしたとき攻撃側:防御側=1:1の割合でMPが貯まる

 ・他チームより獲得TPが優位に立ってる場合、そのぶんだけアイテム効果が減少する
 (ご飯・宝石の回復量が減少、剣・鎧・羽・靴の持続時間が減少する)

加えて、多対一で攻められてる側が不利になるのは当たり前なんだから、
共闘システムは逆の効果にすべき。つまり、

 ・複数の相手から集中を受けている場合、相手から受ける攻撃のダメージとガード削り値が減少する
 ・加えて、前述の、防御側MP蓄積量も増加するようにする

あと、多対一だとダウンからの起き上がりに逃げられないことが多すぎるから

 ・倒されたときだけでなく、ダウンから復帰したときにも無敵時間を設ける

鍔迫り合いは、ゲーム進行がそこで止まるだけなので、正直俺は時間の無駄に感じた。
既に何回も指摘があるとおりカメラワークが場面によって不統一で糞。

 ・鍔迫り合いの廃止
 ・L押したとき集中する相手が近くにいなかったら、障害物に関係なく背面視点にする

タイトル元に戻せねーって意見が多いから

 ・各キャラを中心に据えたタイトル絵を用意して、エクストラで購入・変更可能にする

個人的にはアンバーはステッキと独立に欲しかった。
あと非常に単純なことだけど、フリーバトルのチームバトルで、
チーム合計のポイントバトルができないのはどうかと思う。
720枯れた名無しの水平思考:2008/09/14(日) 23:11:37 ID:4kA6Qevc0
リアルコンプ記念真紀子

クイズ鬼解禁より星々の力を集めたという竹刀を性能に反映してくれよ・・・
721枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 00:34:18 ID:pn/bm/8B0
あっち行きなさいこの猫 ハウスハウス

(´Д`;)
722枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 01:06:01 ID:n4/PUgENO
アンバーのシナリオは個人的に好きだ
723枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 04:29:07 ID:Gh48wSGy0
戦闘ムズイという人のために、やり易い攻略法でも書こうか.

○タイマン、または2対2の戦い方
・鎧をとれば攻撃で仰け反らなくなるので、例え自キャラが
ワカメでも勝てる可能性が生まれる.鎧マンセー
・相手が射撃持ちでないなら、ジャンプしながら接近、降下中に攻撃→攻撃3回
たとえリアルだろうがこれで勝てる.勝てないなら攻略なんざ無理・w・
・射撃持ちの敵なら、移動を駆使して射撃のスキを突くだけ.
鎧をとれば圧勝できる.ルビーランドの隅や壁の近く以外なら
回避で避けるのもいい.ただし、3Way時は注意

○1vs2、または3の場合
・ルビーランド以外なら逃げつつ鎧ゲット→交戦→回復、を繰り返せば
なんとかなる.天の逆月もダッシュを使えば外周で逃げ切れる.
・ステージと敵次第では、ヒットアンドアウェイだけでもOK.特にワカメが相手にいるならこれが良い.
・ルビーランドの場合、虎令呪を使ってでもリンチにされないことが重要.
射撃を使う敵がいない場合は端で待ち構えるのも手(大抵赤のイタイのが出るが)
・敵にファンタズムーンがいるなら、いっそ必殺技を使わせると楽.
何故かプレイヤーのみ1,2秒ほど硬直が早く解けるので、チャンスになる

○難関(と言われる、思われる)シナリオ
・桜編第3話
プレイヤーがバーサーカーの相手をして、ライダーがイリヤに向かえば勝てる.
もちろん桜は生存重視.タゲ合わせが成功したら逃げ回る事を奨める.
タゲ取りは、ライダーに集中しているバサカを殴っていれば勝手にとれる.

・切嗣編第1話
アイリの活躍次第だが、赤のイタイのとファンタズムーン両者アイリでは辛い.
とりあえずどちらかを倒し(赤のイタイの推奨)、交互に撃っていく事.
上記のように、あえてファンタズムーンにボールをとらせるのも手.

・ファンタズムーン第7話、マジカルアンバー第7話
どちらも自分VSマジカル系3人(アンバー側は普通カレンだが).
とにかく逃げ続けて鎧入手と同時に反撃、タイミングよく令呪使って
赤のイタイのを倒す、がベター.二人とも攻撃力と判定がかなり高いので鎧推奨.

・ファンタズムーン第4話
柳洞寺で1対3.逃げるだけなら簡単だが、ちゃんとポイントを得るには
キャスターを倒すのが一番楽.他の二人だと1コンボでは倒せない.
724枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 06:21:41 ID:9CWqpx7H0
桜3話はライダーに相手させろって良く言うけど
リトライ覚悟で速攻イリヤ2殺の方が楽だった
725枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 23:06:20 ID:ioHxo8aT0
ファンタズムーンってどうすれば持ちキャラにできるのでしょうか?
くだらない質問すいません
726枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 00:08:20 ID:UoaZiUye0
ただひたすらに他のキャラクリア
727枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 00:28:06 ID:O1NVG7if0
>>722
ねらーやニコ厨に媚びたしょうもないネタしか思い出せん
728枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 02:32:47 ID:YFO099Rl0
正直言って、まとめWIKIのパロネタ解説を読んですらネタ元の半分も理解できないから困る
729枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 15:10:02 ID:vZAf8ohc0
しかもあの解説に載ってない誰も気づいてないパロもまだありそうだからな・・・
それにしてもあしたのジョーが元ネタの共闘台詞は掛け合いが繋がりそうで繋がらんのは設定ミスか
730枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 18:52:21 ID:OIxCI0Mf0
脚本書いたのは人間失格レベルのオタクが書いてそうなネタだった
オタクにもわからないくらいディープなネタって・・
731枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 20:30:29 ID:glYetRzv0
ディープなネタ知っててこそオタと名乗れる
分からないならオタとは言えないんじゃね?
732枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 20:32:25 ID:L9DUXVsG0
さすがに全部網羅してるオタは悪食過ぎると思うw
733枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 22:31:26 ID:nbkDUvWa0
今回コンボ難しくなってるよな
凛ってコンボできる?教えて
734枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 23:15:26 ID:bvCHAOW50
>>731
オタクもそこまで逝ったらおしまいだとおも
そんなやつはまともな社会生活はしてないだろ
735枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 23:22:23 ID:Ndb9B1hi0
今回は前作にも増して「パロに逃げた」と思ってる
元ネタみーつけたって喜んでる奴もいるけどさ
736枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 23:28:04 ID:L9DUXVsG0
最初からキャラに逃げてるゲームに何を言うか
737枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 23:33:08 ID:nbkDUvWa0
凛のコンボ、良かったら教えてください・・・
738枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 23:56:13 ID:L9DUXVsG0
□→□→□
739枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 00:04:29 ID:nbkDUvWa0
 ↑
ワロスw
740枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 04:56:42 ID:NHaZWOGF0
切嗣の目が言峰のように光が無い
741枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 09:07:48 ID:C5yA1KBo0
目に光が無いキャラは、心が死んでるという端的表現です
742枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 22:40:30 ID:zw4en9fK0
五千円札とかね
743枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 00:46:49 ID:nByvOMLr0
>>741
つまり黒桜は・・・
744枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 13:29:38 ID:NmoDbKMg0
ネコアルク、藤ねぇ共々声優さんが
吹っ切れているなあ
745枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 16:24:43 ID:NcoTNYt+0
藤ねえと18号の中の人が同じだなんて思えない。
猫アルクと斗貴子さんの中の人が同じだなんて信じられない。
746枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 17:27:17 ID:J1axIyA30
>>745
藤ねぇとTV版ミネバ様も同じ声…
想像できねぇw
747枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 17:59:52 ID:CXXzAvy40
藤ねえと祥子さまはイコールになった
748枯れた名無しの水平思考:2008/09/19(金) 23:23:22 ID:8n8xE9tK0
このゲーム、戦闘がムズいんじゃ無くて「つまんない」から問題なんだな。

肝心のストーリーも前作より劣化してるし、ダメだろコレ。
749枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 00:06:01 ID:qJxaJXDG0
発売前から既出
750枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 02:42:22 ID:I3rFoZHf0
前作タイコロの面白さは、パロはあくまでオマケ(まぁ多いけど)で、
元のFateでありえなかった、かつそのキャラらしい展開をメインに置いてた部分が大きいのさ.
(セイバーの喜劇や宗一郎のシリアス、言峰ラストのダーク等幅広かった)
(まぁ言峰前半やバサカみたいな例外はあるが、あれらはああでもして崩さないとストーリー作成が難しいので許容)
が、今回はそのパロにばかり注目し肝心なストーリーはスカスカ.マジカルいなくても問題無いのはなんと虎セイバーだけ.ある意味すげぇ

で、それだけなら「今回はマジカル主体なの.それを買ってブーブー文句言うんじゃねー」と言われたら黙るしかない.
が、だ.今回のこのソフトのパッケージ……どーみてもマジカルの欠片も見当たらない.あー、虎セイバー?いや、そっからどーしろと.
まるで「前回よろしく皆の話があって色んな展開があるよ〜」と言わんばかり.ネットや雑誌見なきゃ対処できないとかありえん.

敢えて言おう.今回のストーリー、「チンせぬレトルトの方がマシじゃのう」byじーさん

何より、前作はキャラの個性を踏まえたシナリオだったから十分納得できた.
(ランサーのホットドッグとかカレンの口車&実力行使とか)
(まぁ言峰前半やバサカみたいな例外…以下略)
今回、それが生きているのは虎セイバーとアヴェンジャー位ではないだろうか…?あ、マジカル勢は論外の方向ね.

あと、クロスオーバーをするなら「月型全員」なんて無茶は言わないが、せめて
アルク(正常)、志貴、両儀式、イスカンダル、ディルムッド程度は抑えておいて欲しかった.
誰が喜ぶんだよ、武内氏の絵ですらないアフロ藤ねえとか…

アクションは……面倒だがまぁ雰囲気だけは出てる.リアルでも「勝てない」戦いは無い.あ、対人戦はキニシナイ.

で、この作品の一番イラナイ部分、ぶっちゃけエクストラ.
何が悲しくて一度クリアしたシナリオやり直してポイント貯めなきゃいかんのか.テイルズじゃあるまいし、1発開放でいいだろー…
変なディスク読み込み機能の部分が無ければ(てか、前ディスクあるならフツーにプレイすりゃいい話じゃね…?)、
他キャラの新ストーリー作る隙間もあったろうに…え、作る時間無かった?いや、もっとゆっくりで良かったよ?

とまぁ、ボロクソに書いた訳だが(まだ書き足らねー)……悲しきかな、俺自身これだけ文句を書けるほどにやっちゃった訳ですよ、このゲーム.
ま、そんな俺から、今後これを買おうと思ってる御人(いるのか?)へのメッセージ……

プリキュアとかセーラームーンみたいなのが嫌いな人、電波すぎる話が嫌いな人、fateのキャラネタを求めている人.前作で期待してる人.
これ買うんじゃねーぞ!!文句言っても金は返ってこないぜ?
んで、逆に上記2つがお好きな勇者様、是非買いなさい!!そんな貴方にはコイツが何よりのオススメですよ、ええホント
751枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 02:47:53 ID:GMbUY+290
怨念と悔恨にまみれたレスだなw
とりあえずあんたが鬱屈した想いを吐き出しにやってきたことは嫌と言うほど伝わったよ。
このゲームは定価で買う価値のあるゲームじゃないってこともな
752枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 02:54:59 ID:2YhKb5q30
>このゲームは定価で買う価値のあるゲームじゃない
既出
753枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 08:10:20 ID:bazJkSuX0
流れと関係なく無駄に長い上に口調が妙に気色悪いし
コピペ改変か何かじゃねえの
754枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 11:10:30 ID:7Y9DAbaKP
尼のレビューとかで見かけそうな文章だなw
755枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 13:37:02 ID:sjQVmhx60
もうすぐ中古が大量に出回るから待て
756枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 17:36:20 ID:tdcxHtDS0
ちゃらら〜♪ちゃららら〜 ペシッ
757枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 23:41:45 ID:mGgtWEDY0
中古で出たら買おうなんて思ってた程度の購買意欲だったならもう買わない方がいいよ実際
いくらで買っても損したと思えるから
758枯れた名無しの水平思考:2008/09/20(土) 23:59:30 ID:lSTlgzzX0
限定版で買わないでよかた
759枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 00:03:36 ID:28rb/63B0
あ、あと最萌はマジカルアンバーでいいよな
760枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 00:04:47 ID:zFaNKmDp0
マジカルイラネ
761枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 01:16:41 ID:CvWrhdSC0
>>750
結局ユーザーが何を求めてるのか、製作者側が分かっていないんだな。
(分かっていてもあえてマジカル出しまくったのかもしれないが)

元々タイころって「本編では無かったキャラ同士の戦いが見られる」が
キャッチフレーズだったはずなんだが既にそんなことは忘れ去られている。

誰もマジカルなんか求めてないんだよ、既存のキャラをどう動かすかが
気になってるのに。
762枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 02:37:18 ID:fUThab740
ここまで原作すっ飛ばすなら
いっそ完全なギャルげーでも作ってくれよってかんじだな。
763枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 06:01:12 ID:YfGO6xl+0
別にマジカルが有ってもいいとは思うんだが
いくらなんでもマジカル分の割合が大きすぎる
最初っからタイころまじかるで売っとけば良かったのに
764枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 12:38:22 ID:pi7lktHz0
何か目覚ましボイスとかあるみたいだが、パソコンに移せる形式なの?
765枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 13:43:45 ID:UtJ46OLI0
>>764
ヘッドフォンジャックからPCに繋げば解決
766枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 14:06:21 ID:pi7lktHz0
ああ、やっぱりそうなのね。ありがとう
767枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 14:30:29 ID:QVvVgaWn0
fateのキャラゲー?って感じだ

いっそ型月キャラゲーで出せばいいよ
もうfateでキャラゲー出しても売上は下がるばっかりだと思うし
768枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 16:41:21 ID:/KZyYRZP0
アフロの藤ねえなんかいらねえんだよ。
ルヴィアとシェロとトオサカの絡みが一番見たかったんだよ畜生
769枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 17:44:16 ID:jj1LEyta0
マジカルネタはとりあえずいらね
770枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 20:12:49 ID:ECkSWsYaO
対戦してくれるような相手も居ないしもう大概やる事ないから
カウンターストップするまでTMポイント貯めようかと思うんだけど
どうすんのが一番効率いいだろうか

アンバーでリアル通しを繰り返すのが難易度的には楽そうだが
771枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 23:12:40 ID:0KpXQxEu0
1vs2と1vs3が無い、アイリのリアルが一番楽じゃないか?
772枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 23:25:02 ID:0KpXQxEu0
771の理由を補足すると…
@1話はボール持ってビルか歩道橋を上下するだけ
A2,3話はバサカが味方かつ敵がシロウのみ.楽勝
B4話は鎧を取って漁夫の利&魔力100%必殺で圧勝
C5話はセイバーライオンが比較的弱いので普通セイバーに任せ、黒を倒す(ジャンプからの攻撃+コンボで大抵勝てる)
D6話は向こうが低コストなせいでちょっと苦しいかも.キャス子を好きにさせなければいけるはず
E7話は6話の簡単バージョン.動きがアフォなAUOを自分で倒してたらOK(切嗣が言峰に負けたら注意)
773枯れた名無しの水平思考:2008/09/21(日) 23:55:24 ID:I2dgF+FA0
アイリのリアルは最後二つが面倒じゃね・・・キリツグがすぐやられるし
アンバーは自身も強いし相手が猫ばかりだから楽だ
774枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 00:02:07 ID:003LqDZq0
キャスター夫妻がうらやましくなる一戦
775枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 01:30:12 ID:5GEOgDex0
ネコアルクの超必中に「対閃光防御」って言ってる気がするんだけど
やっぱ元ネタはヤマト?
776枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 02:11:41 ID:I6Fk5S/p0
ネコアルク (魔法少女なんてもうスピンオフの果て、
         掃き溜めであると何故気付かないのか。
      ……TMの上の人からも色物共の管理とか
         厳しく言われたばっかだしにゃー)
777枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 03:12:28 ID:gUcqQHyBO
>1vs2と1vs3が無い
ラストとかどう考えても1vs2だった方が楽だったろwww
778枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 03:57:14 ID:9mEHcmkG0
切嗣が言峰に負けたら注意も糞も物凄い勢いで負けまくるからな
アイリがヒットアンドアウェイで安全策取って立ち回ってると
最後に切嗣マン発動してもポイント追いつかないし
安定して勝てないから稼ぎには不向きな気が
779枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 19:57:16 ID:GDwnO2iJ0
誰か、誰か俺に天の逆月の音楽をくれorz
サントラをこの1曲の為だけに買うのはなぁ・・・
780枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 20:05:39 ID:pRZzYtUt0
人を悪の道に誘うべきではないよ
金払うのイヤならあきらめれ
781枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 23:35:50 ID:oCzkqSiE0
アイリシナリオはどうゆうことだ?
彼女はどこから来たんだ?
782枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 23:52:23 ID:gUcqQHyBO
いいからさっさとクリアしろ
783枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 23:53:48 ID:003LqDZq0
よくわからないことが出てきたらパラレルワールドか魔法が原因だ、と思っておけばいい
784枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 02:30:15 ID:j4/8Jfje0
なんかきのこや武内が言うには、ネコアルクが出てきてるぐらいなんだから
「もう何でもアリなんだ(笑)」ぐらいに思ってくれればいいとか
785枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 09:05:51 ID:0NKkZe+HO
アンバー5戦目だけ繰り返し出来ねーかなー
786枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 17:57:26 ID:kiZlNrAsO
これってディスク一枚で複数人できる?
787枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 19:33:14 ID:VsXPLCeh0
金ぴか王×剣の絡みを期待して買ったんだけど
ころしあむ、英雄王のストーリーないのな…orz
UMDがあれば見れるらしいから中古で探してみようかと思うんだが
正直そこまで買いな内容ですか?
788枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 20:44:27 ID:KfaMpczL0
>>787
アッパーでは無い方の、タイガーころしあむ
の英雄王のエンディングでは、
金ぴか王×剣の一枚絵で、騎士王に
「あなたを見直しました英雄王」といった、雰囲気の
良い感じでした。

買うかどうかはご自身の判断にゆだねます。
もしも買って損したと判断された場合に補償しかねるので
789枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 20:54:21 ID:VsXPLCeh0
>>788
なるほど、最近Fateを知っていきなり出てるの買ってきたんだが
結構面白かったけどギル様シナリオが無くて絶望してたが…
今じゃMHP2G出てMHP2は900円とかそんなだから
無印も安くなったら買ってみるよ、トンクス。
790枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 21:57:30 ID:oHqjYKVe0

>>787
買う前に事前情報を読んどけよ・・
このスレに何回、シナリオの無いキャラの話題が出たとおもってんだ
791枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 22:58:42 ID:H/nQxUZ70
つか、判らないことがあればまずここ行け
http://www39.atwiki.jp/fate_tiger/pages/1.html
792枯れた名無しの水平思考:2008/09/23(火) 23:36:35 ID:rcrWGWJo0
アッパーってファミ通の評価点いくつだったの?
793枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 00:07:42 ID:kwmlc+jH0
つくづく正規の値段で買うのは馬鹿らしいゲームだよな
794枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 00:12:57 ID:DocIizLh0
全くだ
前回も今回も限定版を予約して購入したけどそう思うよ
795枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 01:10:57 ID:g5RwHd3I0
>>792
雑誌の評価は真に受けるなよ、どんな駄ゲーでさえ持ち上げようとするから
(見るな、とは言わないが)
796枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 01:25:52 ID:W+v5iQYn0
アッパーのストーリーも某動画サイトから削除されてるな
アンバールートのあれとかああいう所で見られてこそだろうに
797枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 02:28:48 ID:KfcG0kbw0
ニコ動の住人ですらどうツッコんでいいのか分からないという比類なきネタレベルww
798枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 04:08:12 ID:9L7AZXaK0
>>795
それでもいいから知りたい。
一応参考にはなるから。
799枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 16:12:38 ID:gj3n3UDh0
>>798
丁度その頃の電撃PSがあったんで見てみた
70・70・70・60で赤無し
コメントは割と好意的だったが、その号の中では合計点最下位w

まあ確かにアクションがあれだけクソならそんな点数つけたくもなるがな
ハミ痛はシラネ
800枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 16:45:38 ID:3DSrD7q+0
詳しい数字覚えてないが、5〜7点ぐらいでバラついてたはず。
点数もコメントも平凡なところで茶を濁してる感じだったかと。
801枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 18:24:42 ID:ModAVGN10
アマゾンの評価は星2.5くらいかな
読んでたらシナリオは最高だけど戦闘がって意見が多かったが
どう考えてもライターかその仲間が書いてるだろww
あのシナリオも最低です
802枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 19:27:48 ID:5Cc+97sQ0
>>800
あそこは前情報の書類と上納金だけで点を決めるんだからそんなもんだろ。
803枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 21:10:01 ID:atA2o1ct0
>>801
前作以上にシナリオが悪いよな
マジカルズは削除でいい
804枯れた名無しの水平思考:2008/09/24(水) 22:21:53 ID:4k66FIXq0
磨伸映一郎のHPで、前作が酷評されてた。
そらあんな眼鏡全開シナリオなんて酷評されて当然だとは思うが、
それでもゲームについて一家言ある人のようで、
他のゲーム批評見る限りそれなりに筋の通ったこと言ってるんでなんで
よもや同じ失敗は繰り返すまいと思ってたんだが



・・・悪化させてどうする。それも考えうるもっとも駄目なレベルに。
こういうモノしか作れないんじゃ、他のゲームの適切なはずの意見まで腐って見えるよなぁ・・・
805枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 01:05:06 ID:vIKAiGcZ0
3ヒロインのシナリオは特に酷かったからね
今回はセイバーシナリオを外したのは正解かもな
劣化するなら出さないでくれた方がマシ
806枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 03:21:51 ID:6lTq+HA50
桜は可も無く不可も無くって感じで割と無難だったと思うが
807枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 06:50:09 ID:Tk+AMhnv0
>>804
見てみたいんだけどHPのどこから見れる?
ブログでつくりものじのアイディアがすごいとか誉めてるのしか見つからなかった
808枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 06:52:00 ID:Tk+AMhnv0
すまんわかったわ
809枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 07:00:18 ID:Tk+AMhnv0
>>805
アッパーでセイバーシナリオがないのには、製作者の
「セイバーファンなら絶対セイバーライオンにも萌えてるよね!
 ライオンのシナリオがあるならセイバーはいらんでしょ!」って考えが透けて見えてむかつく
810枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 07:40:46 ID:Dp1ofiRw0
>>804
作るのと批評するのじゃ違うしな
811枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 07:46:50 ID:hZJqFzrY0
タイころコロシアム見る限りではゲーム部分には全く口出せず
用意された仕様にちょっとでも抵触すると没出されたらしいからなあ
812枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 18:07:13 ID:3iJvgHja0
「時間」「手間」「予算」「PSPそのものの性能」無視して物言っちゃそりゃ没でしょ。
磨伸はそれでも趣味ごり押しなシナリオ書いて不評だったわけだけど、
HPの批評はシナリオ面の悪さに触れないところがやっぱ遠慮されてるなと。
813枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 18:08:47 ID:nvvxxx6p0
正直ゲーム部分に関しては製品版とは思えぬ没クオリティ
814枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 18:38:10 ID:vLluSUNx0
>>812
シナリオは良いって明らかにライター陣に気を使いまくりだもんな
調子に乗らせるならはっきりシナリオも最悪だったとわからせた方が良い
815枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 19:23:08 ID:M03cm4xJ0
前作、シナリオはそれなりだったから今回の分も気になって、クリアした人から借りてやってみた.
イタいし同ネタ使いすぎ.ネコとカレイドいらねー.つか男性の扱い悪すぎだろ.
大手系アンソロのクオリティのヘボさも目を背けたくなるモノがあるが・・・それ以下だろ、これ
816枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 19:31:32 ID:zVuMoA3Q0
なんかタイコロのシナリオ書いた奴らに金が入るのがどうしても許せない
817枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 19:46:16 ID:kG35rRzi0
アンソロ書いて印税が入ってくるのと同じだろ
818枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:21:06 ID:BVpx3tYF0
あんな最低レベルの作品で公式がバックについていたから売れた
実力関係無しのものだから金が入るのが腹がたつ
819枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 23:47:40 ID:NyuAHGFD0
タイころよりも成田の書いたアメリカ聖杯戦争をゲーム化するべきだったな
820枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 23:56:50 ID:nvvxxx6p0
メタルウルフカオスですね わかります
821枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 00:20:03 ID:JUA0KlI00
>>819
あれはもはやFateでもないきがする
腐女子しか喜ばない内容だろ
822枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 01:56:25 ID:fB0oQVDIP
発売から一月経ってもまだスレ埋まらないとは・・・
823枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 02:04:01 ID:IuQf7aGB0
お前らサントラ発売日ですよ
824枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 02:50:46 ID:gkBF7rhY0
>>822
その上批判カキコが8割位(もっとある?)
825枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 08:23:37 ID:u0u/woyF0
もう型月関連出さない方が良いな。
(PS2版Fate除く)家庭用のどれもこれも劣化してて目も当てられない。

とりあえず、カビあ&ドクソバカプコンは今すぐ死ね!!!

826枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 10:24:26 ID:Z+JMt+Ff0
キャビアはバレットウィッチの続編として
バレットアンバー作ってれば良かったんだよ。
827枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 18:44:42 ID:KU0ycPJ60
FateはSNで終わっておけば良かった作品
出すごとに劣化していく・・
828枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 20:16:20 ID:IuQf7aGB0
サントラブックレット薄すぎワロタ
コメントぐらい入れてくれw
829枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 21:28:49 ID:fB0oQVDIP
>>828
米付けるほど思い入れのある曲でもないんだろw
830枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 22:04:45 ID:IuQf7aGB0
主題歌のアレンジは歌詞ない方が良かったかなぁ
キャーsumiiサーン
831枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 23:01:01 ID:6IWjrn3b0
ゲームでさえ買おうと思わない連中が多いのにサントラなんて誰が買うんだよ・・
832枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 23:56:29 ID:W7CwiCHQ0
攻略本だけ買う俺のような奴がいるのかもしれない
833枯れた名無しの水平思考:2008/09/27(土) 04:35:32 ID:RU6jf/PP0
ゲーム本編買う奴の半分くらいは型月関連作品揃えたい奴だろうから
サントラもまあそれなりには売れるんじゃないか
834枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 16:49:40 ID:Ya66pM5A0
ここまで叩かれるゲームも珍しいな…
835枯れた名無しの水平思考:2008/09/28(日) 17:58:14 ID:MwfH7BrP0
手抜きゲームだもん
836枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 04:23:36 ID:u1DaWy370
やっぱ作る側にまともに作ろうって意志が見えないのが大きいなあ
前作もまあ言っちゃえば糞ゲだったけど
予算も時間も大して掛けられなかったんだろうってのが分かってたから
ここまでは叩かれてなかった
今回は前作が売れての続き物だから前回よりは製作に余裕あったろうに何故劣化する
837枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 06:45:52 ID:F8AjNofi0
それでも売れちゃうと言う萌え萌え(・∀・)イイ!!
838枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 07:11:51 ID:pmxkGaXJ0
ひぐらしもだが、キャビアはPSPでやっていくつもりは毛頭ないんだなと確信した
3作目であれじゃ、さすがに詐欺だわ
839枯れた名無しの水平思考:2008/09/29(月) 09:17:05 ID:zdpAJv8sO
PSP改造するならここ!
チートも出来るしロードも早いし電池も長持ちするよ!

【全国】PSP DG/CFW導入オフ ver.3【各地】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1212998545/
【関東】PSPのDGorCFW化in首都圏 6人目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1218638646/




PSP改造するならここ!
チートも出来るしロードも早いし電池も長持ちするよ!

【全国】PSP DG/CFW導入オフ ver.3【各地】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1212998545/
【関東】PSPのDGorCFW化in首都圏 6人目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1218638646/
840枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 10:28:20 ID:LzktzXXgO
このゲームが64の大乱闘みたいな感じになったらめっさ売れる気がするな

またリズとセラいないのか・・・
841枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 11:03:46 ID:/AWICeBN0
これはじめてやったんだけど、びっくりするくらいアクションがつまらんぞ!
同人以下じゃん!
もうね…俺のオナニー見てたほうが100倍ましじゃね?
842枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 14:06:20 ID:i61idSwD0
>>792
1029

クロスレビュー

8777 DS San-X キャラクターチャンネル 〜オールスター大集合!〜

7666 DS ジョニーの脱出大作戦

6665 DS タクティカルギルド

6665 DS THE 外科医

5675 DS のりもの王国DS 〜YOU! 運転しちゃいなよ!〜

7666 PSP フェイト/タイガーころしあむ アッパー

6666 Wii THEパーティゲーム

8788 Wii キャプテンレインボー

8777 PS3 AFRIKA(アフリカ)

4444 PS2 魔人探偵脳噛ネウロ バトルだよ!犯人集合!

5654 PS2 家庭教師ヒットマンREBORN! 狙え!?リング×ボンゴレトレーナーズ

7777 XB360 Too Human

843枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 14:21:28 ID:6q41/Q/D0
ジャンプもの二つに勝ってる点は腐ざまぁwwwと思えるからいいな
ただ点を見ると…割といいほうみたいだな
844枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 16:06:05 ID:hPjUNYaU0
>7666 PSP フェイト/タイガーころしあむ アッパー
>7666

        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::         
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ            
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::  嘘だッ!!!
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}  
845枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 18:27:29 ID:HuuU3yQI0
本当の評価が見たいならこのスレを見るのが一番だと思う
846枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 18:40:03 ID:gvpnvvso0
>>844
これまたロングパスだな
847枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 21:03:58 ID:4tZnFrsW0
>>842
なんか「可も無く不可も無く」「キャラ萌えなら」「原作好きなら」
って声が今にも聞こえてきそうな評価だな・・・。
848枯れた名無しの水平思考:2008/09/30(火) 23:53:26 ID:pQ2jWJUY0
前作から売上が半分くらいに落ちたのは戦闘部分が原因だったと分析してる時点でダメだ
前作同様シナリオが糞だったと認めないうちは売上も上がることはないだろな
849枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 01:18:50 ID:NVXlTHal0
ファミ痛の評価なんて、金で買った評価で塗り固めた程度のものじゃん。
共産党の妄言の方が、まだしも信頼に値するよそんなもん。
850枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 09:06:25 ID:k31Y1cqr0
いや前回のシナリオはそこそこ好評だったろ
あれで絵と戦闘まともだったら今回の売上げ大分違ったと思うぞ

今回のシナリオはもう擁護のしようないしもう続編は出ないだろうな
次出したら下手すりゃ一万本切りかねん
851枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 17:37:57 ID:sidVY1Gc0
>>850
前回はシナリオに各キャラの個性が(一応)生きてたからな.
アッパーは絵が前と同じ、戦闘劣化、シナリオ三流レベルのグダグダ、ネタはディープオタ化し過ぎで付いていけない.

きのこ氏がネタ切れの型月やカビアを捨てて、有名同人グループや中小ソフトハウスとかに行って良い物作る所を見てみたい.
852枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 18:24:42 ID:H5PLzsLQ0
前回はシナリオが良いものと悪いものの差がですぎ
脇役(しかもサブキャラよりも更に脇)のキャラのシナリオが良いだけ
853枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 19:50:27 ID:Bq7GtfG30
前回のシナリオがいいとも思えないな
売れそうにもない同人作家の自己満足ストーリーみたいな
今回のが酷すぎてマシに見える程度だろ

タイコロはアッパーで終わってくれることを切に願う
854枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 19:53:45 ID:quuV29aC0
フルボイスだったしな、無印もUPも
幸いな事にFateは声優陣が男キャラ女キャラ共に豪華だから、
少なからず売れたのはこれのおかげだろ
855枯れた名無しの水平思考:2008/10/01(水) 21:22:27 ID:4eLVWzlR0
前作のシナリオはどっかで見たようなのしかなかったので新鮮さを感じなかった
だからあまりネタにされないマイナーキャラは好評だったんだろうな
既存キャラは全部どっかのパクリ
アッパーの超展開すぎるのも考え物だけど・・
タイコロはやめとけってことだろうな
856枯れた名無しの水平思考:2008/10/03(金) 20:58:36 ID:U6GO7frl0
ゴゴゴゴゴティー勝って来ますねー
857枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 16:15:16 ID:cn+0uT9A0
てかカキコ少ねー…発売後1ヶ月でここまで過疎るとかありえんって
858枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 17:22:44 ID:C6MhYnp+0
有り得ないだなんて限界を自分で作るんじゃない!
859枯れた名無しの水平思考:2008/10/04(土) 18:30:33 ID:zTwhQbN8O
でも、初めから「限界が無い」よりも、自らの「限界を超える」方がなんとなく恰好良いじゃないですか。
860枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 16:15:15 ID:zD2UIZU9O
アッパーて難易度リアルで全キャラクリアしたらなにかあるんですか?エクストラのムービーのタイコロの項目でまだ一つ空きがあるのですが
861枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 17:00:30 ID:Q8kMRcRg0
特に何もありません
タイころのディスクを読み込むと空きが埋まります
862枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 17:06:47 ID:MDzdLtTN0
大河を最後に回したからギリでモチベーションを維持出来たが
先にクリアしてたらもうそれ以上やらなかったろうなあ
863枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 17:39:26 ID:zD2UIZU9O
>>861
ちなみにタイコロの最後のムービーはどんなのなんですか?
864枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 18:34:00 ID:MDzdLtTN0
タイコロにあったムービーで今出てない奴だろ
865枯れた名無しの水平思考:2008/10/05(日) 20:28:14 ID:zD2UIZU9O
アイスビームて。
きのこはマブカプやってたのか
866枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:14:02 ID:5JL2Xii+0
ここ、もう終了でいいよね?
867枯れた名無しの水平思考:2008/10/09(木) 22:21:52 ID:AwvXV+qF0
そうやって書き込むと終了しなくなるぞ

つまりツンデレというわけか
868枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 02:28:35 ID:Mjx76qNGO
タイころは面白くは無いけどつまらなくは無いと思ったけど、
アッパーは面白く無いし、つまらないと感じた

このスレ見る限りだと、自分の感覚はそうおかしくは無かったんだな
869枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 12:38:05 ID:Q3AtkKfWO
tmの早くて効率いい集め方ある?
870枯れた名無しの水平思考:2008/10/10(金) 19:57:18 ID:8unByCCm0
>866
>867
アッパーの全てより、その3行コントにワロタw
871枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 01:16:02 ID:SYU+BonZ0
ハード一周+リアル数人クリアで全エキストラ購入出来る分は貯まるぞ
単純にリアルクリアが楽なキャラなら上でも挙がってるがアンバーが強い
あれどう考えても虎力10の性能じゃない
872枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 11:38:36 ID:ctvkmphZO
アッパーって前作のデータ持ってると特典ある?
873枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 11:49:12 ID:xbgFwg/Z0
>>872
無いよ(キッパリ)


874枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 12:36:58 ID:ctvkmphZO
>>873
これはどういうリアクションをとるべき?
875枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 18:39:48 ID:UekS6HNz0
何故か家庭版アンコの方に風雲イリヤ城らしきモードが・・・
876枯れた名無しの水平思考:2008/10/11(土) 23:57:29 ID:bBy1Vkum0
>>875
kwsk
877枯れた名無しの水平思考:2008/10/12(日) 00:39:05 ID:llXPKq+w0
>>876
>家庭用への移植に際しては新キャラクター、新モードの追加が予定されている。
>ゲーム紹介映像の中では横スクロールシューティング風画面や、斜め見下ろし型のアクションゲーム風画面など、 
 およそ対戦格闘ゲームとは思えないシーンが……。

ttp://www.famitsu.com/event/tgs/2008/1218879_1829.html
ttp://www.famitsu.com/event/tgs/2008/__icsFiles/artimage/2008/10/10/tgs2008/DSC_0076.jpg
ttp://www.famitsu.com/event/tgs/2008/__icsFiles/artimage/2008/10/10/tgs2008/DSC_0081.jpg
878枯れた名無しの水平思考:2008/10/12(日) 01:15:09 ID:gvv9kfJ10
こっちを作っておけばよかったな
879枯れた名無しの水平思考:2008/10/12(日) 13:13:59 ID:mfsHO8t3O
限定版買ったんだが、タロットのワカメの絵うますぎじゃね?
他とレベルが違う感じがする
880枯れた名無しの水平思考:2008/10/12(日) 17:57:25 ID:OoAjEhpt0
本人乙
881枯れた名無しの水平思考:2008/10/12(日) 21:09:58 ID:mfsHO8t3O
>>880
その発想はなかったわ
882枯れた名無しの水平思考:2008/10/12(日) 21:16:04 ID:gvv9kfJ10
そういやタロットの絵師とかまとめられてない?
883枯れた名無しの水平思考:2008/10/12(日) 21:59:33 ID:llXPKq+w0
>>882
まとめwikiのメモのところに
884枯れた名無しの水平思考:2008/10/12(日) 22:18:07 ID:gvv9kfJ10
見落としてた
サンクス

新しいタロットは出ないのかなぁ…
885枯れた名無しの水平思考:2008/10/17(金) 07:07:39 ID:CMrgH7NP0
背中がセクシー「figma セイバー・リリィ」製品サンプル
http://akibahobby.net/2008/10/gameshow_figma_saber.html
886枯れた名無しの水平思考:2008/10/17(金) 17:07:14 ID:/vGpA4/L0
今日PSP3000と共に買ってプレイしているんだけど・・・

この操作性のなさと爽快感の無さと
必殺技の迫力の無さとそもそも必殺技打つ暇ねえ感とかどうにかならないのかあああああああああああああああああ!!!

風雲イリヤ城をPSPで出してくれえええええ
887枯れた名無しの水平思考:2008/10/17(金) 19:11:21 ID:iUWWLtnn0
限定版の特典が本体です
888枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 00:54:17 ID:IphwfGfi0
>>886
ここ(2ch)に来るのなら、買う前にスレ読んどけ
889枯れた名無しの水平思考:2008/10/18(土) 19:44:44 ID:F1WaAQJp0
>>888
読んではいたんだけど、まさかここまでとは・・・
890栗の子ごはん ◆KURIsp913U :2008/10/19(日) 01:13:48 ID:PFlt86DCP
もう俺に迷惑かけてる
891栗の子ごはん ◆KURIsp913U :2008/10/19(日) 01:15:07 ID:PFlt86DCP
誤爆した
892枯れた名無しの水平思考:2008/10/19(日) 08:20:11 ID:XW/YYoOZ0
>>889
ここに来てアッパーの話してる奴の半数くらいは
無印をプレイした上でアッパー買った猛者だという事を考慮に入れるべきだった
893枯れた名無しの水平思考:2008/10/19(日) 22:47:49 ID:nRwb/hqeO
>>892
つまり俺ですね。

最近、タイコロアッパーがタイコロアンバーに見えてしかたない。
894枯れた名無しの水平思考:2008/10/19(日) 23:38:12 ID:qxdHUQ6M0
1作目の時から何気にアンバーゲーだからな
895枯れた名無しの水平思考:2008/10/20(月) 23:42:36 ID:R6BMkwhd0
マジカル最高♪
とか逝ってる俺みたいな異端者もいるしな
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2008/10/21(火) 01:41:12 ID:BCsd7B7iO
>>895
俺もだがこのスレではそうではないっぽいな。カレンシナリオとかアンバーシナリオ良かったと思うのだが。

つかファンタズ出たんだからプリズマ出しても良かったんじゃね?とか思ってみたり。
897枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 04:09:09 ID:2QyXChmP0
プリズマは作中でも言われている通り、企画段階では参戦予定だったみたいだな
ライバルの少女とルヴィアも出したら四天王どころじゃ済まなくなるが
898枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 05:25:29 ID:AQohQJLC0
元ネタやら何やら全く知らず、
それでも何故かファンタズムーンとマジカルアンバーのフィギュアを持っている自分は、
アッパーでの登場に「ああ、こういうキャラなんだ」とちょっと知れて嬉しかったり
899枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 11:56:55 ID:zsBK6B/J0
ああ、プリズマと美優が出るなら次回作買うかもしれん
どう転んでも今回以上に酷くなる事はあるまいし
900枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 13:59:37 ID:WnOoPfqH0
>>899
考え方としては甘いな
どこまで酷くなるかなんて予測不可能だぜ

ホント
どうせならfateではなくT-Mで出してしまえとは思うな
901枯れた名無しの水平思考:2008/10/22(水) 20:32:36 ID:BGyxamDIO
アッパーは男のシナリオを省いた時点で糞でしかない
水着とか別に求めてねえんだよ……
902枯れた名無しの水平思考:2008/10/23(木) 01:00:18 ID:cptqCcyU0
一応二人あるが、まぁそう言われても仕方ない
903枯れた名無しの水平思考:2008/10/23(木) 02:00:36 ID:zHGBQ5BS0
俺は武内絵だったら水着普通に嬉しかったと思う
流石にあの絵では要らないが
904 :2008/10/23(木) 15:20:48 ID:CRO2vhBH0
Fate/unlimited codeが発表されてあっちが本命になった
905枯れた名無しの水平思考:2008/10/24(金) 10:54:07 ID:BAL5IV+Z0
>>886
3000買ったので、特典目当てで買っといたのを
暇が出来たのでプレイしてみたが・・・
噂には聞いてたけど、ここまで酷いとは・・・
剣振り回すバサカには攻撃圏まで近づけないし、ターゲットしてもあらぬ方を
向くわ、転ぶ度に外れるわ
会話パートのテンポの悪さもがっかりだ
906枯れた名無しの水平思考:2008/10/24(金) 12:08:28 ID:4ZRabWqt0
>特典目当てで買っといた
正しい楽しみ方だ
907枯れた名無しの水平思考:2008/10/25(土) 21:08:22 ID:tqC0MTQK0
正解だな

そうこう言ってたらイラバル登場
「CRUCIS FATAL+FAKE やらないか」 Fate同人3D格闘ゲーム
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50752544.html
908枯れた名無しの水平思考:2008/10/25(土) 21:50:30 ID:om2eMCfu0
結局、このゲームって誰のシナリオがまだマシだったの?
909枯れた名無しの水平思考:2008/10/25(土) 23:01:52 ID:9cF2gfOU0
誰のっていうか磨伸と菌糸類以外どれが誰か分からん
910枯れた名無しの水平思考:2008/10/27(月) 00:24:16 ID:+u+6nInD0
すまん
どのキャラのシナリオがマシだったの?
911枯れた名無しの水平思考:2008/10/27(月) 00:33:05 ID:rkgoK58V0
どれも物凄く尖ってたり物凄く窪んでたりするからマシなのはないよ
912枯れた名無しの水平思考:2008/10/27(月) 15:09:16 ID:aWi8CQFy0
2chやらネットで人気のネタを拾ってきて『自分の仕事でござい』と
自信満々で使ってるライターは頭を疑うわ
913枯れた名無しの水平思考:2008/10/27(月) 19:40:55 ID:GU84jkmD0
どれも糞シナリオだったな
914枯れた名無しの水平思考:2008/10/27(月) 19:51:20 ID:7pAcKDmZ0
自力で面白くできないからってパロネタばっかなのが糞に拍車を掛けていた
915枯れた名無しの水平思考:2008/10/28(火) 19:56:26 ID:FWJNUPLFO
主題歌のシングル発売が遅すぎた件
今日たまたま見かけたから購入したがサントラにフルverが入ってなかった時点で正直諦めてたよ
916枯れた名無しの水平思考:2008/10/28(火) 19:58:36 ID:n88mirfQ0
サントラのリミックスだけでお腹いっぱいです
917枯れた名無しの水平思考:2008/10/30(木) 12:58:33 ID:nFK3REuJ0
うたらじ大好きな俺でさえ、大量のマジカルとさらに大量なパロのウザさには閉口した。
そういうのを好きな人が居るのはまぁ分からんでもないが、
せめて各シナリオで住み分けしろよ……。
918枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 12:25:47 ID:0xRP93v80
ころしあむなんて出さずにステイナイトとホロウをPSPで出して欲しいもんだ
919枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 13:38:04 ID:imCGsbWE0
タイころもコンシューマ版Hollowのオマケゲームの一つとかだったら
こんなに叩かれなかったろうにな。
920枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 17:45:16 ID:gtrjYh2X0
一番最悪なのはFateの派生ものなのにTMから責任とやる気感じない所
「Fate」って名前ついてるんだからもっと何かさぁ…
921枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 23:52:02 ID:xZE+QTer0
雑誌の付録のタロットって今何種類あるんだ?
今3種類確認したんだけども
922枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 23:56:16 ID:OEcmxlIq0
wikiに載ってる2つだけじゃないの?
923枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 00:56:33 ID:S/uIMjk50
コンプティーク10月号で1枚付いてくるんだ
ググっても基本的に限定版の情報しか出てこなくて
924枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 01:00:04 ID:SNmhKDWS0
ちょっと10月号買ってくる
925枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 01:04:35 ID:SNmhKDWS0
ってこれタロットじゃないんじゃね?
926枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 01:13:28 ID:S/uIMjk50
……そのようだすまない
穴があったら入りたいです、マジで
927枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 23:40:23 ID:a743lf7z0
928枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 08:39:53 ID:mLk43H+hO
アドパ始まった事で、このソフトの価値が多少上がったや否やw
929枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 15:37:54 ID:KhYK+WYK0
どうなったの?
930枯れた名無しの水平思考:2008/11/08(土) 17:36:17 ID:PqQ0Q22V0
          /  (___  ___) ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
931枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 17:18:56 ID:QdH9nCNq0
PS3もっててPSPもってる人間で現在タイコロ持ってる人間が全世界で100人もいるとは思えないんだが
932枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 17:25:19 ID:YY/Yakki0
ここにいるぜ!
933枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 17:28:18 ID:xuHJn7+70
全部持ってるけどPSPもPS3も最近触ってないな。
あ、当然タイコロは未開封で積んでる。
934枯れた名無しの水平思考:2008/11/09(日) 18:17:29 ID:IFyZuBwiO
ここにいるぞ!
935枯れた名無しの水平思考:2008/11/12(水) 19:56:50 ID:ZqV2P8pz0
936枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 13:46:40 ID:K9I5cgrV0
キャラ毎に近距離遠距離じゃなくて各キャラに近距離遠距離技が欲しかった
937枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 15:53:27 ID:nH+IJPmT0
バーチャロン式ですね わかります
938枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 21:36:32 ID:SKvQSlGu0
そうか、
尼で偶然見かて勢いでMEGAMORI BOXを\2,500で購入した
俺は負け組っぽいな。orz
939枯れた名無しの水平思考:2008/11/14(金) 22:24:52 ID:nH+IJPmT0
ネタもクソゲも降り立たぬ荒野に我々はいる
940枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 14:31:12 ID:pi0zF2ih0
フルコンプしたはずなんだが無印のムービーの最後のが埋まらないんだが
これは仕様なのか?
941枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 14:32:28 ID:ScEelCha0
前作のディスクを読み込ませましょう
942枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 14:46:37 ID:pi0zF2ih0
あれってシナリオだけじゃなかったのか・・・
また引っ張り出すのメンドイんで何のムービーか教えてくれないか?
943枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 15:03:34 ID:ScEelCha0
前作ストーリーのプロローグ部分だな
「藤ねぇの仕業だ!」のやつ
ディスク入れ替えて見るほどのものじゃないなw
944枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 15:17:50 ID:pi0zF2ih0
だなw
ありがとう助かったよ。
945枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 17:52:39 ID:E6KILE860
閑古鳥
946枯れた名無しの水平思考:2008/11/16(日) 22:25:08 ID:q04p6Y8X0
ワンダニャー!!
ワンダニャー!?
947枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 22:09:52 ID:/SvMh29n0
所詮はカプコンに踊らされて作ったゲームだ
948枯れた名無しの水平思考:2008/11/17(月) 22:18:22 ID:KJAURxJ30
キャビアに文句言えよw
949枯れた名無しの水平思考:2008/11/18(火) 04:09:02 ID:Phei3v620
>>947
それは違うな
カプコンはエロゲー原作のなんざ嫌々受けたにきまってる
950枯れた名無しの水平思考:2008/11/21(金) 15:42:29 ID:TA9Jhnp1O
>>949
アホか
中身がどんなでも信者がホイホイ買うから小銭稼ぎ出来るな
って嬉々としてやったに決まってるだろ
現にアクション面において不満大爆発にも関わらず、
お茶濁す程度の変更でアッパー出したじゃないか
951枯れた名無しの水平思考:2008/11/26(水) 11:07:03 ID:Aqs8wBiN0
ふぅ
952枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 13:46:34 ID:nqtr8nQLO
令呪の残り数は表示して欲しかったな
凛の痛いったい!はゾクッとくるものがある
あいつ私より強くねー?は吹いたwww
953枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 14:11:11 ID:sNKPfZbb0
何でキャスターとのタイマンなのにタイガーボール争奪戦で、
キャスター+小次郎+葛木との1VS3なのにポイント勝負なんだよ…。
ゲームバランス的に、どう考えても逆だろうが。

このゲームはちゃんとテストプレイやったのかってくらいデフォの試合設定がおかしい…
954枯れた名無しの水平思考:2008/11/27(木) 15:54:35 ID:4qwa21Rd0
タイころではよくある事
955枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 00:39:00 ID:DPGbOkXd0
それじゃなきゃタイコロじゃ無いよw



そろそろアッパー開封するべきかな?
956枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 08:09:39 ID:5qZ+dTra0
未開封で売ったほうが・・・
957枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 08:45:48 ID:/DtFJTXS0
・タイころは限定版の特典の価値>フルボイスの価値>ゲーム部分の価値
・需要を考えたら売ったとしても…
・おれと タイころしようぜ!
958枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 12:08:48 ID:StUudLz1O
しかし今回はその限定版すら売れ残ってる悪寒
959枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 13:00:01 ID:Y8+y6BFU0
>>958
悪寒じゃなくて実際売れ残り目撃済み
いまだにあるぜ?
960枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 15:57:25 ID:/DtFJTXS0
そういやタイころの音楽がいいともで使われてたな
961枯れた名無しの水平思考:2008/11/28(金) 19:41:57 ID:MXC+4PWP0
な、なんだってー!?
962 :2008/11/30(日) 19:57:45 ID:/uRMAwIV0
963枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 23:55:48 ID:GoR28Afy0
竹刀の柄短くね?
964枯れた名無しの水平思考:2008/11/30(日) 23:57:56 ID:qP2ASlrd0
馬鹿じゃねえの?
セイバーさんの竹刀の柄がそんな間抜けな長さのわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
965枯れた名無しの水平思考:2008/12/01(月) 07:22:23 ID:+Vv9p5xQO
>>962
入れるの?
そんなのを入れちゃうの?
966枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 12:45:18 ID:gnHiRB5n0
マジカルアンバーの歌詞2番誰か教えてくれ、
1部なんて言ってんのか分からない
967枯れた名無しの水平思考:2008/12/06(土) 19:46:45 ID:ipDAzc090
このゲームは

・ネコミミ
・まじかる
・間桐慎二フルボッコ

の三行で完全に説明できるなw
968枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 14:14:09 ID:qVMl0P0P0
ほしゅ
969枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 16:41:04 ID:P9DXAORG0
アッパーのサントラの初回特典て何?
970枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 17:26:41 ID:qVMl0P0P0
初回特典なさげ
971枯れた名無しの水平思考:2008/12/09(火) 17:35:33 ID:Ba6hcOOL0
>>967
・ネコミミ
・まじかる
・ボコボコワカメ
972枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 23:26:37 ID:EDZCvISg0
久しぶりに無印プレイしてみたらマップと令呪ないのが不便に感じた
無印→アッパーと移った時には大して変わってるようには思わなかったが
ちゃんと少しずつアクション面も改善されてはいるんだな
あと10作ほど出せば普通に良アクションゲームになってくれるかもしれん
まあ俺は続編出てももう二度と買いませんが
973枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 23:36:21 ID:9EkRvdcq0
ver.1.01がver.1.02になった程度だがな
974枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 22:38:40 ID:/woQvjow0
ところで、ヲマイらucはどうする?
figma目当てで限定版突撃?

ゲーム目的なら白騎士とかガンダム無双2あたりを買うべきなんだろうけど。
975枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 23:18:34 ID:enSOP6mP0
スルーするよ
976枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 00:46:52 ID:VuX00pQeO
アンコ(通常版)とガンダム葬2は買うよ。
忙しいから即行積みだけどorz
977枯れた名無しの水平思考:2008/12/14(日) 20:05:55 ID:leTo5saz0
タイころ3が出るなら買ってもいい>uc
978枯れた名無しの水平思考:2008/12/15(月) 10:40:47 ID:/nDASJ5u0
ガンガンのようにFateVS月姫(ぷらす空)出るなら買ってもいい
979枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 21:18:23 ID:s3b3j4rL0
980枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 17:50:48 ID:YxWd0Ruo0
今日はあれの発売日か
981枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 18:13:56 ID:jh3UR0a30
982枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 19:36:09 ID:AtOAQJVdO
DFFのキャラがFateキャラだったら面白いタイころになったのに
タイころ3はすく☆えにに作ってもらおう

983枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 12:52:11 ID:JgRR+lV70
DISSIDIAFATESTAYNIGHT
984枯れた名無しの水平思考:2008/12/19(金) 13:14:24 ID:8bTMepPW0
今やってみたら、イリア編でかんなぎのどっこい食品のハロー大豆の歌が出てきて吹いた。
さすが、小説の時からの先見眼がすごいなfate
985枯れた名無しの水平思考
何が言いたいのかさっぱりわからんが
イリアとかゾウゲンとか事峰とか志郎とかもうお腹いっぱいです