★遊戯王 総合スレ96★ 【任天堂版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
任天堂携帯ハード(GB,GBA,DS)の遊戯王総合スレです。

最新作NDS「遊戯王デュエルモンスターズ World Championship 2008」好評発売中!
ttp://www.konami.jp/gs/game/yugioh_wcs2008/

★ 遊戯王ゲーム総合サイト ★
ttp://www.konami.jp/gs/game/yugioh/

前スレ
★遊戯王 総合スレ95★ 【任天堂版】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1213281181/

関連スレ
【OCG】ゲーム→TCG板→「遊戯王」「OCG」等で検索
【wifi】遊戯王 DSフレンド対戦板 P11
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1214742731/
遊戯王wi-fi実況スレ70
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1214831851/
【遊戯王】 デッキ診断スレ 3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1201414575/

・Wiki連動:遊戯王対戦雑談チャット
注意:「部屋が見えない」現象は、混んでると自動的に空いてるURLに移動するために起こるようです。
見えない場合は、1つずつ移動しながら確認してみて下さい。
・IE対応:チャットURL
ttp://irc.2ch.net/
ttp://irc2.2ch.net/
ttp://irc.juggler.jp/


次スレは>>970が立てる。次スレが立つまで雑談は控えるように。
2枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 18:14:46 ID:RFFikQ9w0
カードリスト
ttp://www.yugioh-card.com/japan/list/list01.html
パスワード
ttp://yugioh-db.com/
遊戯王Wiki
ttp://wiki.yugioh-portal.net/

遊戯王DS2008ワールドチャンピオンシップ攻略wiki@わかば堂
ttp://www29.atwiki.jp/1548908-08/
遊戯王DS2007ワールドチャンピオンシップ攻略wiki@わかば堂
ttp://www28.atwiki.jp/1548908-2/
遊戯王DSスピリットサモナー攻略Wiki@わかば堂
ttp://www21.atwiki.jp/1548908/
遊戯王DSNTナイトメアトラバトール攻略Wiki@わかば堂書店
ttp://www22.atwiki.jp/1548908-nt/pages/1.html

各種専用スレ@わかば堂
ttp://www1.atchs.jp/kouryakugame/
3枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 18:15:19 ID:RFFikQ9w0
●GB・GBA
DM1【98.12】 - 記念すべきシリーズ第一作。今となってはとんでもルールだが、当時は楽しかった。
DM2【99.7】 - GBC初対応。召喚魔族ルール初採用。罠が初登場。カード枚数が700枚へ増加しただけ。
DM3【00.7】 - GBC専用に。カードコンストラクション。生け贄召喚、効果モンス(非OCGルール)初採用。
DM4【00.12】 - 遊戯、海馬、城之内の3バージョン同時発売。神初登場も単独では使用不可...orz
DM5(EX1)【01.7】 - GBAに移行。初めてのエキスパートシリーズ。とにかく遅いが当時は楽しかった。バグ山盛。
DM6(EX2)【01.12】 - 「悪夢の迷宮」まで収録。限定大会とかイベント沢山。が、積み込みコンボが...orz
DM7【02.7】 - 簡易RPG。族性優劣あり。ラー以外の神カード使用可。一部ボイスあり。EXシリーズとは別物。
DM8【03.3】 - マップを世界規模にし、DM7を元にイベントを追加。全神カード使用可。?通信対戦対応。
WWE(IN1)【03.4】 - DM6から積み込みコンボを削ってデュエル速度UPして6ヶ国語対応しただけw
EX3【04.2】 - WWEからカード増減。「新たなる支配者」まで。抜けアリ。遅い。会話なし。パス不可。
IN2【04.12】 - EX3からカード増減。「暗黒の侵略者」まで。抜けアリ。進行最速。発動タイミング他設定可能。パス復活。
GX【05.10】 - 初GXシリーズ。「CYBANETIC REVOLUTION」まで。抜けアリ。パス可。各種試験&独自仕様満載。
EX2006【06.2】 - デュエルシミュレーター。「SHADOW OF INIFINITY」まで2000枚以上ほぼ全収録。?キャラ・会話なし。パス可。
●NDS
NT【05.7】 - 「THE LOST MILLENNIUM」まで1000枚以上。抜けアリ。三神使用可。3D表示、パス可。友情度・傷心度あり。
SS【06.11】 - GX版。「CYBERDARK IMPACT」まで1400以上。抜けアリ。NTを色々と強化。Wi-Fi対戦可。一応パス可。
WC2007【07.3】 - デュエルシミュレーター。「S OF NEOS」まで1600枚以上収録。Wi-Fi部分強化。NT、SSと連動。抜けが目立つ。
CA【07.8】 - カードアルバム。「S OF NEOS」まで収録。サイコロ、コイン機能有り。
WC2008【07.11】 - デュエルシミュレーター。「GLADIATOR'S ASSAULT」まで収録+十代3とヨハンパックの魔法だけ。SD&TAG追加
4枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 18:16:05 ID:RFFikQ9w0
【2008 DS】 完全シミュレーターにゲームオリジナルストーリーモードが追加された!wifiアリ。今が旬
【2007 DS】 完全シミュレーター。ストーリーモード無しwifiアリ。
【2006 GBA】 完全シミュレーター。ストーリーモード無し。3Dアニメが無い分2007よりカード多い。wifi無しでもいいなら
【NT DS】 wifiナシ。王様 社長 マリクなどの原作キャラやストーリーを楽しみたいなら
【SS DS】 wifiアリ。GXのストーリーを楽しみたいなら
詳しい収録数などは >3 を参照

・カード完全収録:オンライン&OCG&次回作が売れなくなるから基本的に出せない
・フル3D:世の中の流れだし、本当の対象ユーザーのお子様には人気なので無くならない
・アレより枚数少ないジャン:処理早いしwifiも3Dモンスターが有るさ。流行の新カードも入ってるよ

●早見版
※2008以外はどれから始めても他ソフトと連動が有る
−時間とお金に余裕が有ればNTから順にやるのも悪くない
・初代スキ→→NT
・GXのアニメスキ→→SS(wifi有り)
・新しめでデュエルだけ出来ればいい→→2008(wifiあり)
5枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 18:16:38 ID:RFFikQ9w0
テンプレちょこちょこ手加えた
異論は受け付ける
6枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 19:02:37 ID:7yiP6u5dO
>>1
デビル乙ゼラ
7枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 19:17:09 ID:J3GSfgJtO
>>1
観賞用カードカオスネ乙
8枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 19:45:20 ID:buDt7mCH0
スレたて乙

ところで>>1のチャット云々って要るのか?
入れるにしても>>2でよくないか?
9枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 22:21:41 ID:kk2BAiQn0
>>1
10枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 23:42:40 ID:B87rrcBP0
>>1

現在DL専用カード配信月間

7/6 ライオウ
7/13 オシリスの天空竜
7/20 オベリスクの巨神兵
7/27 ラーの翼神竜
11枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 01:09:35 ID:cTZ6QfTo0
>>前スレ999
冥界良いよね、仔羊が何気に使える。
12枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 01:46:29 ID:M1OqB2Ea0
俺の封印されし下克上デッキがワイトに手も足も出ずやられた
まさかピラタ自爆特攻からのワイト(バニラ)様に殺されるとは
13枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 02:36:49 ID:6Tw71CVl0
GBA版の遊戯王買ったんだが・・・HA☆GAと竜崎がめっちゃいい人になってんじゃねぇか
ゴエモンインパクトにはクソワロタ
14枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 03:01:42 ID:iNFy6SmcO
ああ、ラーを捨てれば勝ち確定のゲームか
15枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 03:05:05 ID:M1OqB2Ea0
×ラーを捨てれば勝ち確定
○ラーを捨てないと負け確定
16枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 09:14:43 ID:vC087af90
オベリスクが三幻神じゃ一番効果の使いどころに困るな・・・
ドジリスもラーも専用デッキ向けだがこいつは・・・
17枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 09:18:49 ID:fx8jPQa40
タービュランス「コスト用意余裕でした」
18枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 10:22:25 ID:fVkStLHBO
オベリスクよりバルバロスで相手フィールド空にした方が便利な気が
19枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 10:27:39 ID:M1OqB2Ea0
えっ?
20枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 11:20:45 ID:vC087af90
コ、コストさえ払えば毎ターン発動できるんやで!
21枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 11:38:18 ID:4khQqAJ70
逆じゃね?
オベリスクは元々ステータスが決まってるおかげで安定してる
オシリスとラーは状況によって攻撃力が変化するから出せる状況でも出したくないこともある
三体も生贄を用意したら手札は必然的に少なくなるし、
上級モンスター3体を生贄にするわけにはいかないから攻撃力は低くなる
22枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 12:30:46 ID:iNFy6SmcO
ジェルエンデュオ、バルバロス、ガンナードラゴン辺りがラーの生け贄として安定する
23枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 13:19:50 ID:prTUtpb80
>>15
ひどいゲームだったよな・・・
24枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 14:21:44 ID:9D/HAhPeO
Dなら手札数も安定するし、生還の宝札や冥界の宝札でカバーもできるからオシリスは救いがある
ラーはイルブラを使ったアンデットで揃えるとよさそう
25枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 14:33:21 ID:OUqtmN7YO
DM8

相手の次に召喚する下級を読み適した属性をセット
相手が最上級を召喚してくれるように祈る
光の護封剣は3枚ドローかつ3体の生け贄代用の神カード
サンボルは1ターン相手の攻撃をしのぐための防御カード
神をのぞいた平均攻撃力は500くらい
最終戦争は実質相手のみ場手札全滅
なぜなら手札にも場にもゴミしかないから
「まだラーを引けねえのか!だらしねえ!」
蘇れ!ラーの翼神竜!
ラー=エクゾパーツ5枚分
26枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 14:59:59 ID:mkU4sVJW0
バルバロスはほとんどのカードの特権を
奪っていきました
27枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 15:16:00 ID:2SICyaJg0
ラーを一番有効活用できるデッキが大逆転クイズで1killってのもなんかイヤだ
28枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 16:40:25 ID:iNFy6SmcO
スキドレ、推理ゲーではほぼ必須。手札からだろうが墓地からだろうが特殊召喚さえできれば攻撃力3000。ギルフォ、モイスチャーをソスにし、手札で腐る事も少ない。
突然変異、スキドレ、バーサークデッドドラゴン、トレイン、ガーゼット等コンボの数は未知数。

単体でもそこそこ強くて他のカードとのシナジーが凶悪な辺りおジャマトリオと似てるよな。
29枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 17:24:50 ID:QnjYeiVL0
配信限定のカードに一日だけのDL制限かけるとか

コンマイ氏ね
コンマイ氏ね
コンマイ氏ね
コンマイ氏ね
コンマイ氏ね
コンマイ氏ね
コンマイ氏ね
コンマイ氏ね
コンマイ氏ね
30枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 17:35:11 ID:Lz20+k1YO
3の付く日と3の倍数の日だけオシリスを配信します
31枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 19:33:32 ID:qnP+c32HO
ぼくの彼女が配信されるのは
いつですか?
32枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 19:53:22 ID:Lnn0ubD80
この前カードプールが最初期の頃のOCGのガイドブックみたいなの読んだけど
サンダーボルトとブラックホールは当然3枚積みとかしれっと書いてて吹いた
平和だなぁ
33枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 20:44:38 ID:0AYBIrBeO
2008って神のカード手に入るの1日限定?
34枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 20:48:24 ID:/vDoJ0fH0
>>33
今のところはそうだね
ライオウみたいに再配信するかは分からないなぁ
35枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 21:28:38 ID:QX63lfvJ0
まあ、再配信はあると思うよ。
29みたく前々から配信スケジュールわかってるのにキレてるのは
アホだと思うけど。
36枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 21:52:50 ID:MInCkGTPO
3連休は出かける予定があったんだけど…
DSステーションないか探すしかないか…でも所詮オベリスクなんだよなあ
37枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 21:54:35 ID:2SICyaJg0
1か月に1神ぐらいはありえると思われる。
イベント終わったからコンマイも出ししぶる意味無くなったし
38枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 22:11:11 ID:etN5Qjvc0
久しぶりにデッキ調整しようとしたら雲魔物デッキに
ミスト・ボディ入ってるのに気付いた。あんま需要無いだろ無いだろコレw
39枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 22:14:16 ID:TEPyMTeI0
ミストだからイメージ的には合うけどなw
40枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 00:55:37 ID:0a7AnTru0
初期かぁ懐かしいなぁ、エルフやノミが普通に主力だったなぁ後姿や名前は強そうなのに
攻撃力はヘタレモンスターとやたら強く見える解説とか・・・

しかし09では魔法神官出てくれないかなぁ?光嫁でて何で出てこないんだろ
41枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 12:23:03 ID:MFKKw3gwO
二つの口を持つ闇の支配者

通常モンスター、地属性、攻撃力900……
42枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 12:26:48 ID:STFr/sdS0
オリオン・ザ・バトル神
通常モンスター
星5/光属性/天使族/攻1800/守1500
戦いの神と言われている天使。その戦いを見た者は誰もいない。
43枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 12:31:27 ID:rndVFWHk0
>>42
専用サポートもなくてその程度の能力じゃ誰も使わない(ry
44枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 12:43:07 ID:auHhQF+G0
初期のバランスは糞だから仕方ない
45枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 13:05:47 ID:VFLxVpqkO
炎の剣士とかなぜあんなにテレビでプッシュしてたのかホント分からん


まあ王国編はいろんな意味で無視しなきゃいけないんだろうが
46枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 13:14:46 ID:z3Odwk8m0
>>42
高等儀式術で落とせばなんとか・・・
47枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 14:46:31 ID:0a7AnTru0
アニメでも炎の剣士の愛され方はすごかったな・・・
それに比べて後半に行くにつれてやられ役になるマハドとマナ
48枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 15:01:50 ID:ddVscFb60
星4通常モンスターだったらまだ使えたのに・・・
49枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 16:43:31 ID:4ro/dTca0
ドジリスって招雷弾のおかげでモグラに強いな
特殊召喚…?やめてー
50枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 17:26:05 ID:ZB9DoyyY0
もし次の9月リストで早すぎた埋葬と次元融合が規制されたら俺のメインデッキ死亡
OCGじゃ猛威をふるってるらしいからな
51枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 17:29:40 ID:ddVscFb60
早すぎた埋葬はもう禁止ほぼ確定じゃね?
アムホもあるしブリューナクとのコンボもあるし
52枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 17:30:11 ID:nwSxEdUz0
そういえば
大会に出てその時にドジリスDLした人は
Wi-FiでDLして2枚にすることができるのか?
おとといDLするの忘れたから気になってたんだ
53枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 17:34:27 ID:0+HtYIrZ0
>>52
二枚にしても意味ないだろ
制限なんだから。
54枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 17:36:47 ID:nwSxEdUz0
>>53
神のカードが2枚あるって何かいいじゃないか
55枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 17:40:41 ID:KOWTcHRW0
神のカードだからこそ一枚ってのがいいんじゃないか
56枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 18:37:29 ID:VFLxVpqkO
神以外全部9枚、神3種の中でオシリスだけ2枚


なんとなく、嫌です
57枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 18:39:25 ID:4ro/dTca0
>>52
2枚になるよ
制限だから意味無いんだけどね

レシピに2枚入れて戦うことはできるけどさ
58枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 18:40:54 ID:ddVscFb60
ラーもオシリスも複数枚入れた専用デッキのほうが強いと思うけどなぁ
制限クラスの性能でもないしだし
59枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 20:38:12 ID:XgMh+zEkO
城之内のモンスターは不遇なの多くないか?優遇な真紅眼とショッカーは元は他人のだし。
60枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 20:40:24 ID:yNm6atYi0
ギアフリード
61枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 21:46:17 ID:7IMNUfL30
時の…魔術師…?
62枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 23:07:52 ID:C2Xa8PcV0
ランドスターの剣士は(今更)リメイクされたよ!
63枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 23:09:00 ID:3ru0sc940
ああ…次は魔導騎士ギルティアだ…
64枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 23:16:05 ID:32Hrxehr0
>>61
時の魔術師も遊戯のカードだっただろ
65枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 23:19:46 ID:YttxanIaO
主力のほとんどが貰い物
66枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 23:24:45 ID:KOWTcHRW0
スケープ・ゴートくらいしか思いつかん
67枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 23:33:03 ID:VFLxVpqkO
まあ凡骨はたいしたデュエリストじゃないし
68枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 23:35:52 ID:ddVscFb60
2009じゃ凡骨が一番手強かったけどな
制限級のカードのオンパレードでなんちゃってスタンだったからな
69枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 23:43:32 ID:STFr/sdS0
未来人乙
70枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 23:49:29 ID:Muu4T7/a0
凡骨が他人のカードを手に入れて強くなるってのは
作中のコンセプトだったんだろうか
71枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 23:50:12 ID:ddVscFb60
2008だったかw
アテムにはがっかりした
有翼幻獣キマイラ使えよ!
72枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 23:55:30 ID:MFKKw3gwO
ギアフリ、パンサーウォーリアーなど遊戯よりは下級が安定してる気がする
なにより上級が少ないから重くならない
しかもゲームだとギャンブルカードの恩恵受けすぎで強キャラになりやすいんだよな
73枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 00:42:05 ID:urDw60eoO
そろそろスナイプを禁止にモンスターBOXを制限にね


トーナメント最大の敵はブローバック
74枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 00:54:21 ID:0OP7HKkB0
分かる、ブローバックは本当にうざい、後雲にも苦戦してしまったなぁ・・・

社長のウイルスが原作どおりの能力だったらなぁ、即刻禁止になりそうだがな
魔法除去と死
75枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 01:08:17 ID:QxQvX0Bd0
凡骨はデッキ調整相手としてなかなか優れていると思う。
WCの中でいちばんスタンっぽいと思うし……。

つーか買った時はOCGなんて全然知らないからまったく気にならなかったけど、
ゲーム内でカード集まってきたりwikiとか読んだりしてるうちに未収録が強烈に気になるようになってきたな。
紙のほうも買ってくれよなというコンマイのメッセージか?
76枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 01:20:35 ID:7o3foj1d0
>>73
ブローバックのせいでメビウス3積みデッキじゃないとトーナメント出れなくなった
77枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 03:27:58 ID:Aiu8gCvh0
確かに俺のデッキのレシピでブローバックに勝てるデッキがないわ
78枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 04:24:23 ID:Aiu8gCvh0
破滅ドロー使ってる奴久しぶりに見たww吹いたww
79枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 13:38:37 ID:+iHxGrwWO
ゴーズさんも愛用してるアレか
80枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 14:10:19 ID:B78baPxi0
タッグトーナメントではジュンコ・モモエペアに止められる
81枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 14:31:26 ID:djruHA7HO
人間タッグだとももえジュンコとタニヤが強すぎる。
82枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 15:52:26 ID:5h0hj5rv0
ゴッドファイブデッキ作りたいけど勝てない\(^O^)/
ペンギンナイトメアにさえ負けた・・・
83枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 16:01:07 ID:28lnjmSGO
2009出るとしたらどこまで入るんだろうな
アンデットワールドと最近出た黒薔薇竜のパック辺りか
84枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 16:49:42 ID:urDw60eoO
いつ出るか分からんが次のパックぐらいまでは入れて欲しいなあ
85枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 17:03:13 ID:BZzyVB2F0
CSOCの次のパックは10月発売か
2009が1月発売なら入りそうだな
86枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 17:55:43 ID:suJ1L6iZO
いい加減ゾンビマスター収録して欲しいなあ
87枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 19:02:47 ID:7o3foj1d0
ゾンマスがあれば三幻神デッキが作れるのに・・・!
今は仕方ないから雲魔物を使ってる
88枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 19:10:18 ID:nZlqYUWr0
いやイルブラッド使ってやれよw
89枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 20:34:28 ID:urDw60eoO
イルブラッドは見た目で使う気にならないとか言ってみる
90枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 20:57:01 ID:OhLTiJ7Q0
ネクロやイルブラのああいう感じのが好きな俺は変ですね、そうですね。
91枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 20:58:18 ID:7o3foj1d0
>>88
イルブラッドは優秀なモンスターだけどゾンマスのようにゾンマス→ゾンマス→ゾンマスと1ターンで蘇生することができない
デュアルしたウィルプスを横に置くにもアンデットデッキには採用しにくいモンスターだし
ちなみに邪神の場合はイルブラ→ダブルコストンで済むから使ってるよ
92枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 23:21:55 ID:mBinJKiv0
宝玉と三幻神が結構いい気がする、生贄確保はルビー
手札確保はレインボールインで。
93枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 23:32:26 ID:gDAAysYM0
>>92
ついでにDNA改造手術と適当に永続罠入れて三幻魔神デッキにしy

あ、6体は1度に出せねーか
94枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 23:39:23 ID:z4gQcXT70
宝玉にはハモンというもっと相性いい三幻魔の一体がいるからいいよ
95枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 00:24:55 ID:npGcnz1IO
ハモン氾濫レインボー、宝玉にこれ以上フィニッシャーはいらんわな
96枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 02:08:38 ID:HUbx57mpO
アンデットでオシリス使ってたけど何故かイルブラットという発想はなかった。
ずっと創世神使ってた。ちょっといれかえてくる
97枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 14:34:35 ID:SDCnPZAi0
買う前に確認したいんだけど
GBAのめざせデュエルキングってデッキいくつまで保存できる?
98枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 16:29:56 ID:cIv4chSZ0
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
99枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 17:15:22 ID:iOrQV41wO
不条理だ!
100枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 20:06:31 ID:kz14ESTu0
てめらーなんてサンボルで粉砕してやんよ 笑
101枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 20:20:33 ID:0D4m09Kf0
明日は待望のオベリスクだ!!
102枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 20:31:53 ID:BubF9ZkKO
バルバロスが禁止カードにでもなればオべリスクの存在価値が上がるんだがなぁ
103枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 20:38:34 ID:BEaDymdr0
究極竜の融合解除からオベリスク出したいところだ
104枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 20:40:13 ID:6yH12ngF0
ロードオブロード召喚→竜を呼ぶ笛×2発動→青眼の白龍×3+ダイヤモンドドラゴン特殊召喚
神の生贄となれ!ブルーアイズ!!
105枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 20:50:30 ID:qxL33vvg0
そこはデビルズサンクチュアリ増殖で
106枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 21:23:38 ID:Hn+OxheZO
オシリス
 神 を生け贄にブラックマジシャンを召喚!
107枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 21:48:17 ID:npGcnz1IO
オシリス気がつくと攻撃力1000とかだったりするからなあ


ブラックローズもでるし次がでるころにはバルバロス制限でオベリスクに光当たらないかなあ
108枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 22:28:10 ID:SLp8uslgO
光も何も三幻神はゲーム専用だろが
バカじゃないの?
109枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 22:30:46 ID:+zh5Txit0
オベリスク好きだから使いたいんだけどなぁ
生け贄5体も用意できねえよ…
110枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 22:37:51 ID:7pfAy5zr0
オベリスク召喚後にトーチを出すんだ
収録されてないけど
111枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 22:39:14 ID:SLp8uslgO
異次元の生還者や偵察機を使えばいいじゃない
112枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 23:19:02 ID:PaZC8N5K0
>>
>>
>>
113枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 23:48:13 ID:y/3ocYKC0
WC2008買ったものの半年近くできなくてようやく今日から始めてwikiみたらオシリスのダウソ終わってるとか
当日限定とかホントやめてくれ
114枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 23:57:54 ID:SDCnPZAi0
>>113
おれも買った前日が最初のライオウ配信日だったときは何コレとおもったけどね
再配神に期待するんだ
115枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 23:59:08 ID:qoGPkhfr0
wifiでカード交換とか出来れば渡してやりたいんだがな
116枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 00:18:53 ID:ZSWOSfIm0
CPU相手だとよく回るのに対人戦だと完璧に事故る不思議

そういうときに限って相手がガイアという罠。
勝負ついてんのに無駄に召喚しまくるな。イライラするんだよ
117枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 00:19:51 ID:QvhzQqAX0
オベリスクマダー
118枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 00:19:57 ID:v2OkWGpF0
>>116
激流を使ったら切断されるのはお約束
119枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 00:23:40 ID:ZSWOSfIm0
>>118

前それで5000オーバーのゴーズ召喚して切断された事ならあった
120枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 00:34:04 ID:iUf6hiV0O
スピリットサモナーに、NTみたくサウンドテストありますか?
もしあればパスワード教えて下さい。
121枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 08:14:17 ID:3pZ1rRFM0
あったはず。
エンディング迎えたらゲーム中で教えてもらえたような。
ただパス自体は忘れた。
122枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 08:42:44 ID:iUf6hiV0O
>>121
ありがとうございます
123枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 09:00:59 ID:me0hlBp50
オベリスク配信
124枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 09:17:57 ID:Hg+6+8tY0
オベリスク入手
俺のかばんの中でバルバロスに笑われてるけどなんともないぜ
125枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 09:24:23 ID:lHRJkygo0
ようやく来たか。
ここはトークンが大量に出せてオベリスクを守れる人造天使パーミでも……


人造天使が無い……だと……?
126枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 09:27:50 ID:19iTy2b4O
神忘れずにゲット
127枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 09:32:07 ID:YmNraX5q0
オベリスクとオシリスだけでも重いぞ
これにラーもなんて無理だな
128枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 10:00:14 ID:NAMw5Y4d0
お前ら雲魔物を使うんだ
生贄確保なんて余裕でできるし神が手札に来るまでは聖域で時間稼ぎできる
タービュランスはデッキ圧縮+生還の宝札があれば手札補充もできる
スコール、聖域、宝札は賄賂で守れ
129枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 10:04:49 ID:bcLq+iIl0
一方俺はヒステリックパーティーをつか・・・・・そのまま殴り倒した
130枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 10:05:38 ID:P4vrZ2V30
オベリスクにあってバルバロスにない点は特殊召喚でも効果を使える点だと思うから
オベリスクはそっちメインでの構築が必要だな、次元とかヘルテンペストとか
131枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 10:11:54 ID:mJneRcdo0
オベリスクかっけえな
しかしホント重いモンスターだな、召喚に三体、効果に二体…

スキドレで死ぬドジリスと違ってオベリスクは安心だ
132枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 10:31:31 ID:AD8PfC8DO
イルブラットで大量蘇生おいしいです


除外?マクロコスモス?何のことです?
133枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 11:39:34 ID:H01jzzty0
攻撃力4000
対象耐性
十分強力じゃないか
サンボル効果は蘇生からの奇襲用
巨大化で1kill・・・はできない
134枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 11:53:34 ID:x/oyb5oj0
オベリスクかっけwwwwwww
やっぱ一番安定してるわ
次元楽しいです
135枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 11:54:47 ID:vQVD9INH0
オベリスクは3Dもいい
ただ効果発動の確認がうざいな
136枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 12:41:39 ID:FZZPPAyZO
オベリスクはスキドレで蘇生制限、特殊召喚制限のない4000アタッカーにすると強いな
137枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 13:02:40 ID:XFGQIWtZO
そう言えば話は変わるけどフリーデュエルとかで負けたら電源消してる人とかいる?(勝率100%にしてるか的な意味で)
138枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 13:06:05 ID:x/oyb5oj0
CPU相手でカードがまだ足りてない時に連勝ボーナスが消えないようにはしてた。
全種類揃った今は負けても消してない。
139枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 13:09:23 ID:E64S2Trx0
>>137
切断厨乙
こうですかわかりません

wifiやってないなら別にどうでもいいんじゃね
140枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 13:22:53 ID:H01jzzty0
>>136
スキドレにわざわざ蘇生してまで4000の攻撃力っていらなくないか
相手のバルバロス対策は苦痛で十分
耐性無くなるしスキドレ中に全体除去も使う機会少ないと思う
むしろ死者蘇生で奪われる危険がある
141枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 14:01:58 ID:LB+znL660
俺「タービュランスの効果で墓地からスモークボールを3体特殊召喚!
  キロスタスの効果発動! エンドオブアヌビスを破壊!
  いくぜ! スモークボール3体をリリースしてオベリスクの巨神兵を召かn」
イシズ「激流で^^」


手札には賄賂
142枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 14:02:28 ID:LB+znL660
タービュランスとキロスタス逆だた
143枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 14:27:00 ID:Sj8yV50nO
まあオベリスクがイマイチだっつうてもラビエルよりかはだいぶいいモンスターなのは確実だろ
144枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 14:28:02 ID:FZZPPAyZO
2体生け贄で発動
アルカナDIO>>>>>オベリスク
効果でサンボル
ゼラート>>>>>オベリスク
耐性
ワイズネオス>>>>>オベリスク

あれ
145枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 14:29:06 ID:AeIbLZKt0
なんで耐性弱体化してんのかな
146枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 14:30:53 ID:x/oyb5oj0
墓地から呼び出したスモークボール三体をリリース!オベリスク降臨!
さらにスモークボールを墓地から召喚!2対をリリースしオベリスクの効果を発動!
フハハハハ!俺は生還の宝札の効果で計5枚をドローしている・・・
早すぎた埋葬でオシリスを特殊召喚!
攻撃力11000のオシリスでダイレクトアタック!
147枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 14:43:04 ID:FZZPPAyZO
ワイズマンだった
>>145
ワイズはミラフォも奈落も地割れ地砕きも防げます
全体除去にも耐えれます
148枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 14:52:43 ID:x/oyb5oj0
じ、次元幽閉効かないしライザーの効果も受けないよ!
149枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 15:17:23 ID:K+CIidYT0
この間の遊戯王の再放送見てたら
ゲームだったら神三体倒すのライボルで十分だよなって思った
150枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 15:26:27 ID:me0hlBp50
昔は神にミラフォなんて効かないぞわははーだったのにね
151枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 15:40:28 ID:HQ1YQDjm0
原作だと神にトラップは小細工だから
152枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 15:49:01 ID:NAMw5Y4d0
六芒星の呪縛と罅割れゆく斧は上級呪文だから神にも1ターン有効
153枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 16:10:53 ID:3pZ1rRFM0
ブルーアイズはバニラだがその攻撃には魔法効果があるという
154枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 16:17:50 ID:FZZPPAyZO
BM師弟が揃うとダメステだろうが無条件でモンスターを破壊出来る
155枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 16:45:25 ID:UKKqiFfo0
飛べるモンスターには落とし穴は効かない!
156枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 16:50:19 ID:x/oyb5oj0
格下の神の攻撃なぞ無効だ!!
157枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 17:28:55 ID:AeIbLZKt0
35%の確率で攻撃を回避!
158枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 17:36:01 ID:ddvVVw+M0
よく見たら相棒80枚かよ
159枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 17:38:08 ID:V4MKmjVy0
反する属性同士の融合により攻撃力がダウンする!
160枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 17:42:59 ID:4VPqR94b0
もうやめてやれw
161枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 19:49:22 ID:A/2sug9A0
>>159
社長「ブルーアイズ・カオスドラゴン!!」

こう言ってれば社長の勝ちだった
162枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 20:04:23 ID:iTGYPDMq0
SSで最初の三体以外に精霊つけたやついる?
何度デュエルしてもクランが精霊になってくれないんだけど・・・
163枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 20:05:12 ID:A/2sug9A0
頑張れ

以上
164枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 20:12:54 ID:3pZ1rRFM0
>162
正直精霊コンプは出来なかった。
が、それなりにゲットはしたぞ。
精霊はそこそこ面白いシステムではあるが
捕獲難易度のきなみメタルスライム級ってのはさすがに酷いよな。
デュエルにも時間かかるってのに。
165枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 20:20:41 ID:HHifxkX20
イベント直前は寮に帰らなくてもいいから精霊狩りしまくったな
クリア後は大徳寺とヘルカイザーがうぜえ
166枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 22:04:35 ID:UKKqiFfo0
ホルスL8とショッカーと青血並べられたら
もう積んだってこと?
167枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 22:06:47 ID:q1cTlMTl0
青眼でショッカー粉砕
除去罠で残り2体を玉砕
ダイレクトで大喝采
168枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 22:07:47 ID:4VPqR94b0
ラヴァ「勝手に詰んだと思って諦めてりゃいいんじゃね」
169枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 22:09:51 ID:AeIbLZKt0
>>168
最終兵器だよな
170枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 22:15:52 ID:me0hlBp50
2009じゃクイーンも仲間入り
というか、ならずがいればわりとどうにでもなったりする
171枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 22:45:52 ID:A/2sug9A0
ならずはあの効果でライトニングゴーレムの劣化じゃないところが凄い

ショッカー、ホルス8、ブルーD
デーモンの斧(ショッカー)、生贄封じの仮面、ブルーDのおやつ

これで完璧かな
172枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 22:46:24 ID:A/2sug9A0
って生贄封じが死んでる
電脳増幅器追加で
173枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 22:48:16 ID:4VPqR94b0
「ロックに必死になってる間にエクゾ揃っちゃったんですけど^^;」
174枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 22:48:21 ID:x/oyb5oj0
そこまで並べる前に崩されるか勝負決まるっつーの
175枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 22:49:27 ID:hsISIxiA0
まあ、そこまでやってもポルターガイストさんとラヴァで崩れるんですけどね
176枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 22:50:26 ID:vQVD9INH0
サイドラでも崩れるな
177枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 22:51:52 ID:4VPqR94b0
宝玉獣だったら虹龍で殴り倒されたりもするね
178枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 22:53:35 ID:A/2sug9A0
ポルターガイスト対策って何か無いかな
179枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 22:57:12 ID:hsISIxiA0
禁止令かな
180枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 23:06:42 ID:A/2sug9A0
ショッカー、ホルス8、ブルーD(2401以上)
電脳増幅器、デーモンの斧(ショッカー)、生贄封じの仮面、ブルーDの装備、禁止令(ポルターガイスト)

でもその内橙光の宣告者とか出てホルス壊されそうな気もする。
181枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 23:11:26 ID:H01jzzty0
もうコスモロック+生贄封じのほうが早くね
182枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 23:12:06 ID:4VPqR94b0
ですよねー
183枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 23:12:49 ID:q1cTlMTl0
死人に口ありさ
184枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 23:15:39 ID:zxmenpb20
すみません、デッキに3積みしている罠カードなんですが、
「そのうち1枚でいいから、デュエル開始してからとにかく早めに手札に持ってきたい!」という場合に
黄金櫃と黒猫以外にもおすすめなカードがあれば教えてください。
185枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 23:20:38 ID:x/oyb5oj0
タイムカプセル・デッキ圧縮ギミック
186枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 23:23:49 ID:mPBUm9WyO
宝札マンティコア
187枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 23:34:49 ID:zxmenpb20
ありがとうございます。その辺りも考えてデッキ組みなおしてみます。
188枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 00:14:02 ID:mJ5wYXvk0
魔導雑貨商人
189枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 00:15:24 ID:VSBT6lDQ0
マジカルシルクハットで落として闇の仮面で回収
190枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 01:56:00 ID:dp2KP71aO
リアルカード持ってたけど前にやめて(切り込み隊長とかのあたり)、しばらくやってなかったので、
最近どんなカードがあるのか歴史(?)を知りたいんだが、
最新作の2008買えばわかる?
抜けが云々とテンプレにあるけど、いわゆるハズレのバニラカードの類が無いだけで、主要なのは入ってるんだよね?
191枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 01:58:05 ID:SiHYkBzk0
大体入ってる
てか実物は金かかりすぎて手出せないわ
192枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 02:02:25 ID:w5PmXj9O0
デッキによっては大事なパーツが未収録ってのあるけど、
まぁ百歩譲って禁止カードみたいなもんだと思えば
193枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 02:17:06 ID:yWzT1z+IO
>>190
何デッキを作りたいかによってガッカリ度が違う。例えば昆虫族なら究極虫がいない。
194枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 02:40:33 ID:dp2KP71aO
>>191-193
即レスサンクス
遊戯王ではそこまで凝ったデッキ組んだことないから、昔のあのデッキが組めなくて…みたいなのは無いよ
おおよそ大丈夫みたいだね、ありがとう、明日買ってくるよ
195枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 11:18:08 ID:0A5ib1Bh0
ピケルが出てこなくなったんだけどまだ2枚しかやってないのにバグ?
WCにも出てないし
196枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 11:40:32 ID:zUcoVJuS0
何でもかんでもバグの所為にするなんて・・・
運も頭も悪いんだね
197枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 11:42:42 ID:0A5ib1Bh0
だってwikiに書いてある通り他の世界で10回以上デュエルしてきたのに
198枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 11:45:45 ID:bnMX//Ra0
いつからここは質問者に挑発する空気になってんだ
199枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 11:48:51 ID:26c4ZYR30
そんなのどこだって同じじゃね
つまらんことバグ呼ばわりしてる>>195の頭が悪いのは本当のことだし
200枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 11:50:35 ID:D+TMl+730
小学生の時にトキワの森でピカチュウ出た時に「バグ!?」って大騒ぎしたこと思い出した
201枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 11:51:01 ID:SiHYkBzk0
>>198
夏の間は耐えるしか無いな
202枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 11:51:53 ID:zUcoVJuS0
バグ?ってのにイラッときた、ごめんね

恩恵の世界で他のデュエリストと戦ってればその内出るよ
間違ってもゴキボールは渡すなよ!
203枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 11:52:01 ID:Pelp3lBZ0
ユーザーがガキばっかだししょうがない
204枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 11:55:33 ID:EauifMFq0
もうちょっと寛容になろうよ。暑さでイライラするのはわかるけど
205枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 12:14:42 ID:8g7XedRNO
そんなことよりクロスソウルが地味にうざい
206枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 12:34:56 ID:XXVa/I9Q0
ラヴァ・ゴーレムと洗脳解除のコンボやってやろうか
207枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 12:43:11 ID:NpWriSbx0
後攻1ターン目からクロスソウル+炎帝喰らうとものすごく萎えるんだが
208枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 15:19:18 ID:c7aLD7nx0
ちょっと古い作品の話になるんだけど
EX2006でブラックマジシャンとバスターブレイダーってどのパック買ったら出てくる?

ブラックパラディンはあるのにマジシャンは初期のデッキに入ってた1枚しかないし、バスターブレイダーはまったくないし…
209枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 16:11:38 ID:q4c4wG850
>>208
パスで取れよハゲ。
210枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 16:14:55 ID:sAFikeIL0
苦労して呼び出した神をCPUに異次元の女戦士で除外されてムカっとした
211枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 16:27:59 ID:5JmmcX5G0
海の日だからdlも海か
212枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 16:38:55 ID:x17NzUcX0
>>211
それは気付かなかった
213枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 16:57:01 ID:J8TpP1X30
クロスぐらいでガタガタ言うな
214枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 17:00:19 ID:B3AXSDjm0
マジシャンズクロスですね
215枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 18:42:12 ID:5JmmcX5G0
8月31日がラストリゾートってのも
216枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 18:43:28 ID:LYhXrdTH0
バレンツィン前後に落とし穴が連続したこともあったな
217枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 18:44:14 ID:LYhXrdTH0
何だバレンツィンって…
218枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 18:59:18 ID:5JmmcX5G0
それっぽいものをまとめてみた

12/31 終焉のカウントダウン
1/1  未来融合
2/14  BMG
5/3  裁きの代行者サターン (憲法記念日→裁き?)
5/4  森の番人グリーン・バブーン (みどりの日→グリーン)
5/5  ドリルロイド (こどもの日→ロイド?)
7/21  海 (海の日→海)
8/1〜8/7 炎関連のカード

あと、月末は全て終焉・最終・エンド等、「終わり」関連のカード
219枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 19:09:31 ID:8G24/8Bm0
8月14〜17日がネオス関係なのはデッキに戻る=帰省ってことか?
220枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 19:09:38 ID:mutuslSRO
遊戯王初心者です。
この場を借りてごめんなさいorz
家の糞無線LANが・・・
勝利目前でいつもぶち切れやがって、今だにレートが0なんだぜ・・・
対戦相手は驚いてるんだろな・・・申し訳ない・・・
今もモンスター召喚のタイミングで「切断されました」とか・・・
気持ち悪い幕切れで、相手に申し訳なくて。
もうWiFi対戦はやらないほうがよさそだね・・・
俺と対戦した人、本当にごめんなさい!
221枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 19:21:09 ID:5JmmcX5G0
>>219
おお,なるほど
あと3/25の電気記念日に降雷王ハモン配信
222枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 19:24:04 ID:zUcoVJuS0
>>220
気にしすぎw
223枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 19:25:53 ID:pOuzt1Pp0
月の終わりはほとんど終わりっぽいカードだ
224枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 19:29:26 ID:R+FTyqwS0
「月の書」が配信された日は満月だったような気がする。
225枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 20:03:59 ID:5JmmcX5G0
名推理の配信日は、推理小説家サラ・パレツキーの誕生日だが

さすがに関係ないか
226枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 20:05:39 ID:XXVa/I9Q0
誰だよ
227枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 21:39:51 ID:8G24/8Bm0
あとはクリスマスイヴにジェルエンデュオくらいしか思いつかないな
228枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 21:50:40 ID:B3AXSDjm0
>>227
闇魔界の覇王しか無いだろ
229枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 22:03:53 ID:GAyJfWKhO
バレンタインはギフトカードとみた
230枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 22:05:17 ID:XNK8dPR70
ホワイトデーは強欲な贈り物かな
231枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 23:13:00 ID:LYhXrdTH0
次の日にはたき落としなり賄賂神宣なり
232枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 23:22:27 ID:8g7XedRNO
エイプリルフールに偽物のわな
天皇誕生日に闇
GW最終日に終焉のカウントダウン
233枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 23:52:53 ID:kShoZ3sG0
敬老の日は老化の呪い
2月8日は勝利の導き手フレイヤかな
234枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 00:04:26 ID:ksiUDFGhO
9月11日は玉砕指令かな
235枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 00:09:02 ID:G9vOXai20
それはさすがに不謹慎すぎるw
236枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 00:45:52 ID:fnRUcSaD0
ネタでもあんまり言って欲しくないな。
237枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 01:10:56 ID:vMN+pzuu0
玉砕指令は2月14日だろ
238枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 01:33:40 ID:JcyDhjehO
その考えは無かった
239枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 01:39:32 ID:CSflIT+MO
12月24日はソリテュードで決定だな
理由は和訳
240枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 03:34:29 ID:Antczmk/0
ダンディライオン生贄にオベリスクだすと一気にゴッドハンドインパクト使えていいな
バルバロス?攻撃力3000とか三回も殴らなきゃ倒せない雑魚だし
241枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 09:38:01 ID:auguMYZ+0
ナイトメアトラバドールからスピリットサモナーに神のカードを移動するのって
DS2台ないと不可能ですか?
242枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 09:42:22 ID:qlCLMP+D0
敵に使われたらやたらむかつくカード

つ強制転移
243枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 09:53:33 ID:gH83sXTS0
>241
むしろ一台でなにをどうやろうっていうのか。
244枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 10:02:45 ID:MKvbVnNA0
堕天使マリーが強すぎます
245枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 10:06:32 ID:RI34IbCx0
スピリットサモナーをやっていて質問。

日曜に定期船が来ていて、店員が「限定パックを販売してます」と
言っているのに、パック(雷鳴の召喚者)が表示されないのは何なんだろう?
何か他に条件でもあるんだろうか。
246枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 10:27:55 ID:JcyDhjehO
>>245
ある程度ストーリーを進めないと定期船とかの限定パックは出現しない
247枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 10:44:19 ID:RI34IbCx0
>>246
ストーリーか。ありがとう、助かりました。
248枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 15:45:46 ID:3VLB2fPoO
エイリアンデッキ組んでみたけど…
なんか弱いな
249枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 15:54:46 ID:HuoBcPVV0
OCGスレにエーリアン厨がけっこう居るから、聞いてみたら?
250枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 15:56:37 ID:8zO2Geh/O
スネークレインで落として創世神で蘇生すればある程度はいけるぞ!
…事故ったときは大変だけど
251枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 15:57:54 ID:fX+R0Vn80
エーリアンデッキを組んでる人って少ないよな
戦ってみたいなぁ
252枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 16:40:14 ID:3VLB2fPoO
>>249
OCGスレかぁ…
スレ違いにならないかな?

>>250
創世神とか使ったことなかったや


とりあえずマザーとか宇宙獣辺りは必須っぽいが……
平和の使者でも貼ってみるか
253枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 16:45:17 ID:fX+R0Vn80
【遊戯王】 エーリアンの魔の手
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1185511936/
遊戯王wikiエーリアン
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%DA%A5%A8%A1%BC%A5%EA%A5%A2%A5%F3%A1%DB

ここを参考にしてみたら
254枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 16:47:11 ID:HuoBcPVV0
>>252
WC2008だから未収録あるかもですが、お願いします。と、最初に言えば大丈夫そうだけど
質問スレ行けとは言われるかもなw
255枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 20:08:43 ID:CSflIT+MO
平和の使者orB地区と絶対魔法禁止区域を貼るのおもすれー
256枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 21:13:12 ID:gH83sXTS0
使って愉快になれるのは個人的にはやっぱ死デッキだな。
うまく落とせると爽快。
257枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 21:14:05 ID:RCZkAuIE0
初めてwifiやろうと思うんだけど、対戦相手があきらかに勝つ気のないネタデッキだったら
どう思う?
258枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 21:19:19 ID:UCR7nnor0
どうせ「レートUP確定だラッキー」くらいにしか思ってくれないよ
259枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 21:22:46 ID:0l9YFi5d0
2008やってるんだが暗黒界の手札捨てて発動する条件がいまいちわからん
死者への手向けとかで墓地に落としても発動しないしどれなら発動するのだろうか
260枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 21:23:52 ID:Dpicp7G10
カードwikiでコストと効果の違いを熟読
261枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 21:27:06 ID:FosxsCq60
>>259
暗黒界は効果で墓地に捨てたときのみ効果が発動する
死者への手向けとかは発動するためのコストとして墓地に捨てるから発動しない
効果とコストの違いは遊戯王wikiをよく見ると良い
wikiより
コストで捨てるタイプのカードは、基本的にテキストの最初に「手札から捨てる」と書いてあるカード。
効果で捨てるタイプのカードは、何らかの処理の後に手札を捨てる、もしくは手札を捨てること自体を目的としたカードである。
262枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 21:43:13 ID:4PuYBoeZ0
>>159
強制転移+メタモルorリグラス・リーパーのコンボまじおすすめ
シルバ ゴルド レイン ブラウの効果が拡張される
263枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 21:43:57 ID:MD2S4J3rO
>>220
亀だが、あんたは悪くないだろ
切断してるのは相手の方だと思われ
264枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 21:44:45 ID:4PuYBoeZ0
>>262
ミスった
>>159じゃなくて>>259
265枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 21:45:31 ID:UCR7nnor0
レインの効果を発動できたことないんですけどー
266枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 22:02:17 ID:yMZBkwYY0
レインは結界通路からいきなり出てくる2500としか見てません><
267枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 22:04:44 ID:x3kUVVRD0
ネオスにぶっ倒されるんですね、わかります
268枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 22:09:17 ID:4PuYBoeZ0
レインは相手のカード効果限定です
269枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 22:16:40 ID:iPc77Nor0
相手のカードの効果限定なら闇より出でし絶望のほうが攻撃力高いし
こっちならデッキ破壊とかにも対応できるからなぁ。
270枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 22:19:14 ID:UCR7nnor0
結界通路って何気にかなりの優良カードだな
ほぼノーコストの蘇生カードって
271枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 22:27:59 ID:1FT+F2Kn0
暗黒界は蘇生したらただのバニラだけどな
272枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 22:42:47 ID:7wRYc+qf0
キモイルカなら暗黒界の効果も無効だよ!よ!
273枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 23:20:08 ID:x3kUVVRD0
暗黒界は最高打点が低いからな
サポートをそれなりに強力にしないと
274枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 23:48:35 ID:WVJNDn8A0
苦痛張れば暗黒界が一気に強く見えるよ!よ!
275枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 00:29:17 ID:Ndsv/SfF0
それはどのビートでも同じです
276枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 01:31:33 ID:r4AvCDkH0
ヒーローデッキは組んでて面白いな・・・攻撃力もそこそこ安定しているし
277枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 01:37:13 ID:oZZNPtK/0
2009で強化された植物組みてー
278枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 01:50:30 ID:DRfzrKDV0
>>277
俺も思ってるがw
ライオは有難いがロードポイズン抜けてるし、なんかコンマイに裏切られそうw
てかCSOCまで収録されるかも謎だww

279枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 01:55:17 ID:9iTsOoLp0
TF3がCSOCまで収録で次のは10月パックも収録しないとダメだから
2009がでるのは年末年始あたりかな
280枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 02:10:38 ID:xFHGDho30
新カードも良いけど歯抜けカードからも収録されて欲しいわ
融合素材の癖に未収録とかカードゲームとしてどうなんだろうか
281枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 02:13:51 ID:C3czSKkJ0
>>280
有名なものくらい揃えて欲しい
ラグナロク無くてびっくりしたわ
282枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 02:18:02 ID:IU7z75YP0
2009でも収録カードの抜け多そうだな・・・・
収録されても大会では使用不可ですってなりそう

実物カード>>>>>>>仮想カード、だしなコンマイは
283枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 07:11:06 ID:DRfzrKDV0
ゾンビマスターとかデッキによっては必須系を平気で抜くからなぁ・・・

いらないバニラとか闇の芸術家とかみたいなのはもういらないから・・・
284枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 07:15:58 ID:cuwdoQ/EO
だが2007→2008と格段に良くなったから
2009も期待出来るだろう
285枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 07:42:54 ID:5NjDcEEdO
正直遊戯王で詰めデュエルや制限デュエルを中心にするのはもうやめて><
もっと人間のキャラ増やしてください、オナシャス!
286枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 08:00:35 ID:nvrUVbQwO
人間なんて今以上にどうやって増やせと
287枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 08:07:27 ID:Q+ed/k2i0
とりあえず、レベッカとレイがいないのは納得出来ない。
あと次作ではルカを是非。
288枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 08:22:19 ID:M1fT5Tzl0
遊戯 ガジェ・磁石の戦士?
リシド 罠
乃亜 スピリット

クロノス 古代の機械
覇王 E-
ジム 弾圧パキケ
闇ヨハン ダークモンスター

三沢 アンデット
マック 天使
デイビット 機械

遊星 SD2008っぽいの
アキ 植物
龍亜 D

できそうなのはこんぐらい?
289枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 10:13:39 ID:0k3DWhVTO
遊戯は魔法使い族だろ
290枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 10:14:40 ID:0k3DWhVTO
あぁ表遊戯か
ならサイレントシリーズじゃね?
291枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 11:09:46 ID:35nCFKnrO
>  アンデット

これ誰?
292枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 11:13:14 ID:UNi3rHyb0
マンガオリジナルキャラです
293枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 11:14:52 ID:sgh6LbGY0
>>291
ああ、漫画GXのオリキャラの三沢さんが使う妖怪族はOCGだとアンデットになるんだぜ
294枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 11:21:59 ID:JhcPXPEgO
表遊戯はサイマジとトイデッキだな

漫画GXのヴァルハラと一つ前のフィールドがチート過ぎる
あんなのに勝ちかけた(実質負け)三沢はもう空気なんて言わせない
295枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 11:27:17 ID:M1fT5Tzl0
そっか沈黙シリーズがあったか

5D'sから
鷹栖 C
も出せるな
296枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 11:28:47 ID:M1fT5Tzl0
あ、ごめん斎王…完全に忘れてた
297枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 11:31:26 ID:jWORH6Ct0
とりあえず十代にはE・HEROを使わせて欲しい
なんでE-なんだよ
298枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 11:58:34 ID:0k3DWhVTO
漫画の三沢は全然空気じゃないな
299枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 12:07:52 ID:nvrUVbQwO
>>297
使うじゃないか


トーナメントだけだが
300枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 14:34:19 ID:Jl6kb9TUO
>>288
でもリシドって切り札が実質禁止なんだよな。
意表を突いてスキドレデッキってのもアリだけど。
301枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 14:40:18 ID:eDbyxxl+O
まさかのウリアデッキ
302枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 14:42:27 ID:L0BVgZj80
三幻魔じゃ一番ウリアがキツい相手
303枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 17:11:18 ID:xFHGDho30
一応罠カードだけでもデッキは作れる
スライム、アポピス、ゾーマで殴って神宣、賄賂、偽物のわなで守って
仕込み、自業自得、ディメンションウォールで焼く
304枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 17:12:35 ID:L0BVgZj80
ショッカーの召喚許したら死ぬなそれ
305枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 17:19:43 ID:xFHGDho30
だから神宣があるんじゃないか
あとショッカーが昔ほど必須じゃないから戦える
マッチ?シングルでお願いします^^
306枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 17:34:41 ID:35nCFKnrO
ショッカーに制限かかってるならともかく、賄賂が流行りすぎてる環境で神宣に頼るのもキツいよなぁ
先にウリア出せればまた違ってくるけど
307枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 18:16:02 ID:fuBPGdg00
アドバンス召喚ならキックバックでイナフなんだが特殊召喚されると辛いな
308枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 18:45:24 ID:rFQ5vrvZ0
>>307
特殊召喚カードを賄賂で消せばよくね?
309枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 22:00:23 ID:d5Pw4Zuk0
OCGで鯖やダムドの横行する今こそ……
時の流れに埋もれし昇天の黒角笛の出番ですよ^^
310枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 22:33:49 ID:mtt0Kffr0
>>309
「あ、メインフェイズ開始時に大寒波発動します」
311枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 22:41:28 ID:KMrCG6RQ0
大寒波ってカウンターするか凄い迷うよな
アルテミスたんがいれば余裕なんだが
312枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 22:49:07 ID:L0BVgZj80
パーミならカウンターしといたほうがいいでしょ
次のターンに出来ることが激減するし、天罰が使えなくなる
313枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 23:41:46 ID:tCy63TrEO
携帯からですまん。
コカローチナイトだったかな、無条件で墓地から手札にもどるヤツ、めっちゃ使えるカードだとおもうんだがOCGでもあまり話題にならない?
314枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 23:42:07 ID:SXJ2Hr4SO
今スピリットサモナーでエンディング迎えたんだが、これもう1度エンディングあるんだよね?まさか終わりちゃうよね?
315枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 23:50:14 ID:cfH3fzja0
>>313
それはキラースネークでとっくに禁止だべ、
コカローチはデッキの上に戻るダメカード。
316枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 00:08:03 ID:ynrXE6cK0
>>313
インセクトクイーンとのコンボ
執念の剣とのコンボなどがある

コカローチ×3+執念の剣×3+激流葬

これ最強
317枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 00:57:13 ID:/1or1Z8U0
>>314
禁止カード一枚使えるよーってメールが来てたら終わり
318枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 01:03:49 ID:jaEHxzt3O
>>317
ええええええええええええええええええええ 
マジか あいつがラスボス・・・
319枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 01:16:55 ID:eUUlUEMt0
2009はまだでないんかな
とりあえずカード数増やして詰デュエルなくしてくれたらそれでいいよ
320枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 01:45:19 ID:p83QOC5/0
俺はむしろ詰め大好きなんだが
321枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 02:03:07 ID:13PC9cB70
今思えばNTは禁止少なくて結構よかったなあ〜とおもってしまう
しかし死神3積はまじ勘弁な
322枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 02:21:22 ID:jaEHxzt3O
サモナーはサウンドテストない? メールのパスワードはエンディングだったんだが・・・ 
錬金術の曲聞きたい
323枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 16:30:28 ID:jFtk0LY1O
2008が中古で4kだったんだけど買い?
それとももっと安く買えるかな?
324枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 17:17:31 ID:YXCUN5iD0
新品買った方が安い辺り、腐っても遊戯王OCGというべきか
325枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 17:20:15 ID:3CkfWpJO0
4kなら新品買った方が…
まだ新品があるなら、だけど
326枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 17:43:46 ID:6N036u/V0
カードがついてなくて4kなら詐欺だな
もっと安く買えるはずだし
327枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 17:52:03 ID:SPBHdkd60
カードは優秀だから着いててその値段ならわからなくもないが。
価値のわからないショップだとどうなってることやら。
328枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 19:34:32 ID:iOxL1LYVO
最近相方が蜃気楼使って来て驚いたわ
ドローするのは相方なのに俺の手札が減っていく……

逆にタッグで価値が上がるカード(コンボ)ってどんなのがある?
329枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 19:44:43 ID:dDuq8edQ0
ふたりでやりくりターボ

最大28枚ドロー
330枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 19:52:29 ID:RJyE6AAa0
マキュラの効果が発動していて相方がやりくりを3枚セットしてて
手札に非常食2枚とやりくり3枚あればたくさんドローできるな
それだけだけど
331枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 21:30:45 ID:NzUSoLgG0
>>329
もはやデッキ切れが心配だなwwwwwwwwwwwwwwww
332枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 21:33:00 ID:XoPAXvHV0
悪魔ガエルがめっちゃ強い
デスガエル超出てくる

ワイトキング最強!
333枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 21:50:26 ID:I71lkgK+0
タッグなら普通にダッシュガイとか墓地に落としておけば
相棒が使えることもあっておいしい
特に上級つまくってる相棒ならダッシュガイはいいだろう
334枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 22:46:17 ID:JtqiodM30
人間よりもっとOCGのキャラと話やデュエルがしたい
デュエルワールドモードは消さないでくれ
335枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 22:50:42 ID:6N036u/V0
TFやったらいいと思うよ
336枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 22:53:03 ID:6N036u/V0
と思ったが、OCGのキャラってモンスターってことか
337枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 22:57:38 ID:JtqiodM30
そういうこと
人間はTFに任せてモンスターに力入れて欲しいけど少数派なんだろうな
338枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 23:52:32 ID:1CvbrjqD0
遊戯とか海馬の誕生日の配信カード…何気に気を使ってるw
339枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 00:14:28 ID:i9xyJQ3a0
>>337
俺も居るぞ!
マリシャスエッジたまんね
340枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 00:22:05 ID:hFRiVBosO
>>337
いや、俺も同意
人間キャラいっぱい出してもどうせ収録枚数やボイスの関係上
再現度はTFの方が高いしそれなら向こうがやりにくいモンスターデュエリストとかどんどん入れてほしい
せっかくしっかりした柱が二本あるんだからもっと差別化していってほしい
341枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 00:26:03 ID:6fpZ9M+mO
>>337
モンスターとデュエルするの好きだからキャラが増えると嬉しい
まさかアビスソルジャーに萌える日が来るとは思ってもいなかった
342枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 00:26:45 ID:EhebffXc0
マリシャスエッジ大好きだぜ
お前と一緒だとバラ色だとか言われちゃあね
343枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 01:34:09 ID:+ErK9K810
人間キャラは歯抜け多いうえに、
オリカもないからデッキを再現しきれてないのが問題だな。
一期のテンションでE-HERO使う十代なんていやだ
344枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 01:48:59 ID:IeqnsKvM0
十代はマリシャスやゲイナーと比べて
ワンキル狙いが露骨すぎるのがいやだ。
345枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 01:51:08 ID:R4eXKnNX0
俺のダイヤモンドガイが
デステニードローツモって相棒が引くとかね、もうね。
よくあるだろうけどね。
346枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 07:12:22 ID:AMiLF750O
フレイヤとデュエル出来るのはDSだけの特権だからな!
347枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 19:13:47 ID:JM6GKwEY0
NTでTHE LOST MILLENNIUMまで収録ってあるけど、
それって公式のデュエルモンスターズ - 第4期シリーズ -までって事?
つまりパスワード使えば十代の一期あたりのデッキは再現できる?
348枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 19:45:23 ID:4b9+mFua0
まったく不可能
349枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 19:49:14 ID:2frGc3pgO
質問いいです?
タッグフォース2の二週目で「タイタン」って人を探してるんだが見つからない、他のボスパートナーは夜見つけたがそいつだけ見つけられない。
350枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 19:54:30 ID:JM6GKwEY0
>>348
そうなのか、収録されてないって事?
2008の方なら出来る?
351枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 20:05:49 ID:4b9+mFua0
NTと2008じゃ桁が違う。
352枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 20:12:04 ID:JM6GKwEY0
>>351
それなら2008も買ったほうがいいのか・・・ありがとう
最近になってGX好きになったから惜しいことをした
353枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 20:21:47 ID:Wy6PKJ280
>>349
タッグフォースのスレにいけよカスが
354枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 20:46:43 ID:4b9+mFua0
一言に十代のデッキと言ってもいくつかある。
一期のE系統。
二期からのネオス系統。
三期のイービル系統。
それぞれ構築しようとするといくつものパターンがある。
一番安定しないのが一番使ってたコンタクトネオスなのが悲しいところだ。
気分だけならネオスビートに気休め程度にモグラと鳥入れとくのが良いかもだな。
間違ってもカオスネオスなんか使おうと思ってはいけない。
355枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 20:49:09 ID:j4gQgpMN0
>>354
お前OCGでコンタクト融合使ったこと無いだろ
356枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 20:50:55 ID:doltR3W70
コンタクト融合は複数にわけて作ると回るな
なぜか俺のカオスネオスはメインフェイズなのに融合デッキに戻ってしまう
357枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 20:54:01 ID:TbuosSCZ0
>>354
その全部を組み合わせたデッキを普通に回す十代は神だな
358枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 20:54:24 ID:G33KeSNhO
コンタクト融合も最初はネタの域だったが今じゃ普通に強いからな
まあ構築者の腕に比例しやすいが
359枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 20:56:18 ID:PXR+Hnb10
剣闘獣はコンタクト融合に酷いことしたよね
360枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 20:58:37 ID:j4gQgpMN0
>>359
まあ検討版コンタクトアウト出されなかっただけ良かったよ
361枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 21:01:55 ID:x3xrmC0n0
シンクロは融合に
362枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 21:05:08 ID:4b9+mFua0
>355
2008の収録状況ではネタの域を出てないと思うが・・・。
その後のカードまで含めて考えなきゃ駄目か?
363枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 21:10:08 ID:G33KeSNhO
2008限定でも次元コンタクトなら十分戦える
364枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 23:15:45 ID:s0y2ZyTpO
コンタクト使うならネオスビートの方が安定、するかな
365枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 23:20:51 ID:MNg1hHvJ0
グローネオス 護封剣破壊してダイレクトアタック
エアーネオス 無限ライフを一撃粉砕
グランネオス
ブラックネオス
フレアネオス
アクアネオス

あとはまかせた
366枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 23:52:49 ID:CrVV6Sd40
カオスネオス 召喚された後デッキに戻す  自身を
367枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 00:03:19 ID:T44OB6e40
グローネオス アサルトアーマーで2回直接攻撃
エアーネオス 無限ライフを一撃粉砕
グランネオス コンタクトアウトから5900ダメ
ブラックネオス いらない子
フレアネオス リミリバ、生還、ネオスペースで攻撃力ヨンセンニヒャクゥ 
アクアネオス コンタクトアウトで手札4枚破壊

368枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 00:32:52 ID:OUXLzHXY0
ランキングから落としたAIが18ページまでで見た目いっぱいだが、
内部にはまだ数体記録されてて消しても消しても沸いてくる状態に

消した後ページ変えてるとフリーズすることが多かったり何か領域壊してそうで結構怖いな。
369枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 08:14:38 ID:BAKS+bx2O
明日はラー配信なんだぜ
370枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 09:09:52 ID:ivpAPcNd0
ラーは面白そうだな
371枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 10:45:36 ID:tn7eqrXZ0
大逆転1kill横行ですね、わかります
372枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 12:02:21 ID:3iUqHUVi0
神宣賄賂積んどけ
373枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 12:57:23 ID:tLUr7HKS0
ラー蘇生にチェーンしてヒーローズルール2を発動しますね
374枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 12:59:51 ID:2p3OJUzp0
神3体を入れた遊戯のDイメージが9月くらいにきそうだな
375枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 13:02:36 ID:TcCXvu7G0
>>374
恐ろしく弱そうだな
376枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 13:07:42 ID:ivpAPcNd0
アニメ最終回のデッキでチートドロー再現とか
377枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 14:39:16 ID:XCiRii/S0
グラン使うよりモグラのほう使うよな普通・・・しかし原作ガッチャデッキ組んでみたけど・・・
融合来なきゃ何もデキネーヨ、まだ漫画版のほうが使えるわ
378枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 14:42:12 ID:rhzub7L90
ドロー力を持たない俺達では、
デッキを使いこなすことは難しい
379枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 14:44:27 ID:Jfo0SRfM0
ちょっと山に籠もってドロー修行してくるわ
380枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 16:20:54 ID:ur/PCOFhO
じゃあ俺は山に篭ってキングのスピードを修得してくる
381枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 17:46:44 ID:L3anv/f70
男衣装の詰襟学生服ってwikiに載ってないけど出現条件わかる人いる?
382枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 18:08:47 ID:64qQfrKvO
スピードデュエル再現できるのかな
今週のはお手本みたいで面白かった
383枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 18:39:44 ID:tLUr7HKS0
ライディングデュエル専用ゲームがあればあるいは
384枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 19:17:48 ID:qygSEH9P0
ラー配信までもう少しw
いろいろ悪用考え中w
385枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 19:50:56 ID:/roPLfsS0
ラーの効果ってどんなの?
386枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 19:55:20 ID:L3anv/f70
攻守はそれぞれリリースした3体の合計値
特殊召喚に成功した時以下どちらかの効果を得る
・1000LPをコストにフィールド上のカード1枚を破壊
・LPを1残し、残りを攻守に変換
387枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 19:55:51 ID:L3anv/f70
あ、絶対破壊能力(笑)は破壊して除外だったわ
388枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 19:58:47 ID:qygSEH9P0
絶対破壊能力も除外ならけっこう強いのなw

俺は第2の自分のHPを1にする効果をつかいたいがなw
ゲールドグラよりも効率よく減らせるからなぁ
389枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 19:59:46 ID:ivpAPcNd0
破壊を介さないで直接除外だったらなぁ
390枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 20:16:43 ID:UZlRP7sg0
>>386
サンクス
結構いろいろできそうで面白そうだね
391枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 20:18:36 ID:+9+bA0fL0
ネクロ+魂吸収からの効果使用が面白そうだ
392枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 20:19:39 ID:oXnquIF50
サターンでいいだろ
393枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 20:45:09 ID:TcCXvu7G0
ラーの翼神竜!>>342を焼き尽くせ!!
394枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 21:40:18 ID:8JPPD1210
ネクロは女性に人気がある顔してるね
395枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 22:12:27 ID:64qQfrKvO
ラーの通常召還はどうしようか
ギラザウルスから暴走召還すれば4200…
いやそれならバルバロスのほうが…
なら光神化から暴走召還して…でも手間が…

やっぱアンデットかなぁ…
396枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 22:13:49 ID:5QX1CrQV0
ああ、2つ目の効果使ったら神の宣告がノーコストになるなぁ、
こいつぁすごいぜ

ごめん素人の妄言です
397枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 22:14:08 ID:uS7jFBDD0
トリッキートークンでおk
398枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 22:18:45 ID:OUXLzHXY0
ハーピィ三体を生贄に!って舞さんが言ってた
399枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 22:20:19 ID:kz0rxval0
>>いやそれならバルバロスのほうが…
それ言ったら三幻神全員の立場がないから
その辺あきらめて、ファイナルモードに賭けてライフ回復の手段を考えたほうがいい気がする。
400枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 22:21:00 ID:Jfo0SRfM0
私男だけどネクロ嫌いじゃないぜ
401枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 22:35:26 ID:gLQY6CO60
私ネクロだぜ
402枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 22:38:34 ID:L3anv/f70
>>401
グロ注意
403枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 22:39:03 ID:tLUr7HKS0
ネクロフィア「何度も何度もネクロとばかり…他のカードを知らないのか」
404枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 22:43:58 ID:ZUSP/FJdO
>>401
右腕除外しますね^^
405枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 22:45:54 ID:5QX1CrQV0
うわぁやっとヨハン出たよさっそく戦ってみよう
なんでこの人地割れとかいう物騒なモン積んでんのwwwwww
406枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 23:38:37 ID:64qQfrKvO
ヨハン君も綺麗事だけじゃ勝てないって知って
成長したんです
407枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 23:44:14 ID:OUXLzHXY0
凡骨さんがインセクト女王や伝説のフィッシャーマン入れてないのと同じような理由だよ
408枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 01:15:55 ID:SZmaONTV0
そういや原作じゃ通常除去いれないんだよなヨハン・・・ライトニング使ってきた時吹いたわ
08の凡骨は何故に赤目を二体いれているんだ?
409枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 01:34:08 ID:mOiX2o1dO
雛入れてんのも変だよね
つーか博打カードが時の魔術師だけってね
410枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 01:38:55 ID:i0ReAFXD0
とはいえNT時代の侍BOXとか、よく当たるニードルウォールとかも嫌だが。
411枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 07:55:41 ID:1o824Dy60
ロマンだけじゃ勝てないんです
412枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 07:55:48 ID:F9s9lemjO
侍BOXとやってるときはホントダムドが欲しくなるなあ


ダムドがつまらんのか侍BOXがつまらんのか
413枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 08:12:08 ID:V37AlazT0
あぁ…次はレスキューシンクロだ…
2009ではレスキューキャット未収録フラグだな
414枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 08:32:37 ID:mVKk+U8x0
ダムドとかぶっぱゲーじゃん侍BOXなんてかわいいわ
415枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 08:34:42 ID:2R0gskQH0
侍BOXはCPUのインチキ補正があるから強いだけだしな
416枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 08:51:54 ID:dP7DsNye0
侍BOXは自分が使うと弱いけど相手に使われると強い典型
417枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 09:01:31 ID:V37AlazT0
ラー配信
418枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 09:02:10 ID:4oXkwF+80
ラー配信よし3幻神を冥界の宝札で組んでくるわ
419枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 10:00:13 ID:5Fe6tcNs0
ラー手に入ったし3体生贄じゃなくて墓地から特殊召喚を駆使するマリクごっこでもしようかな
420枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 10:10:39 ID:F1/WV2y80
何でラーだけCG格好悪いん?
421枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 10:13:34 ID:mVKk+U8x0
オベリスクのほうがださいだろwww
422枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 10:16:52 ID:aveBL8vZ0
ラーってDSのマイクで
ヒエラティックテキストを唱えないと使えないのか?
423枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 10:27:59 ID:dP7DsNye0
そうだったら面白かったんだがなw
424枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 11:23:09 ID:ojJZlg3N0
ラーの背景は何故紫色なのか
オシリスが赤でオベリスクが青だから自然と黄色だとばかり思ってた
しかしこれで三幻神雲が完成した・・・早速Wi-Fiで試してみよう
425枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 12:37:59 ID:VJJYcR3D0
なんかラーだせえ
426枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 12:41:57 ID:JSu666+/0
ラー1キル出まわりそうなんで名推理されたらレベル10選びますね(^^)
427枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 13:50:57 ID:Th7SQ+jb0
>>426
そして出てくる混沌の黒魔術師
428枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 13:59:00 ID:F9s9lemjO
アンデッドラーはよく回るなあ
なんか砂塵辺りを出さないと殴り負ける印象があったがラーがいればなんてことないぜ
429枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 14:02:50 ID:ZrKuiP4i0
>>426-427
一度先行ワンキルされて次に警戒しすぎてやっちまったw
430枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 14:15:35 ID:QZpx3qzH0
>>428
もし良かったらレシピ教えて下さい。
431枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 15:52:39 ID:njnhPXD+0
なんでみんな自分でデッキ
考えなくなっちゃったんだろうな。
他人のコピーデッキなんて使っても
面白くないだろ。
432枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 16:02:15 ID:magQkcKZ0
まあ、アンデッドラーっていうキーワードだけあればそれなりに組めるよな
433枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 16:19:58 ID:ScZImupV0
ラーは召喚した後はただのでかいバニラってのが微妙
総攻撃力は変化しないし
耐性?地砕き発動しますね^^
434枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 16:26:35 ID:jn873yDv0
オシリス→貪欲ターボでうめぇ
オベリスク→次元ギミックでうめぇ
ラー→…?
435枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 16:30:09 ID:gL5SOqcq0
宝玉獣が、間単に3匹揃えられるし、ペガサス回してオベリスクの生贄確保したり
ハリケーンで永続状態のを手札に戻したり、ルインでドロー加速も出来るからオシリスも絶好調なんだが
神を出すより氾濫を使うのが強いのがちょっと悲しい。
436枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 16:35:39 ID:ScZImupV0
やっぱりイルブラッドが使いやすいな
宝札で手札はあまるし、モンスターゾーンは埋まるし使いやすい。
ただイルブラ蘇生、デュアルで召喚権使ってしまうのがちょっと難点
437枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 16:36:08 ID:V37AlazT0
ラー…LP大量消費でエアーネオスのサポートに最適
438枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 16:49:18 ID:JSu666+/0
ラー特殊召喚→ライフ1に→黒いペンダントor風魔手裏剣セット→大逆転クイズ→勝利
wi-fiで使うヤツ死ね
ニコニコで最強デッキとか自称している改造厨が昔動画さらしてたが
439枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 16:57:08 ID:ydd6AsJq0
三幻神デッキ組んで変えようと思ったがデッキ編集ができない
これが神の力か…
440枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 16:58:06 ID:GU6hHgPQ0
創世ディスクのフィニッシャーに三幻神を入れてるのは俺だけだろうか
ディスク生還で手札もドジリス出す頃には溜まるし
オベリスクも蘇生制限無いぶっぱ機能付きの4000バニラになるし
ラーも創世神の効果で歓喜だし

・・・・問題は最上級6枚以上必須という事故率の高さだが
441枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 17:46:15 ID:lLrB/7dD0
>>438
なんでだよw
ラーも正式に配布されてるんだから、戦略のひとつといえるだろw
対策すれば怖くもなんともないコンボだし
442枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 17:48:25 ID:lLrB/7dD0
>>433
自分としてはラーは召喚さえすればあとは用なしだから激流でも奈落でもどんどんしてくださいね^^って
感じだw

一個目の能力とかも役に立つのかもしれないけど、LP1がすごい魅力的w

443枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 18:15:16 ID:mOiX2o1dO
ギラザウルスやバルバロス入れた地属性ビートに投入したらいい感じ
攻撃力6400とか行くよ
444枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 20:31:31 ID:aCyWtNxf0
>>440
創世ディスクデッキに俺も入れてみたよ
もともと俺の作ったデッキがそんなに強くないから
ちょい微妙だが
445枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 20:34:41 ID:1o824Dy60
バルバロスの存在があるから
他の3体生贄はどうしても霞んでしまう
446枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 20:38:50 ID:ScZImupV0
神に仕える従属神>>>>>>>神
447枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 20:51:33 ID:6ZdKpNhY0
将軍>>>部下≧天下人
448枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 20:53:52 ID:ScZImupV0
天下人は使えるだろjk
449枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 21:03:06 ID:CvgYDr2P0
天下人は俺の爆導索デッキに入れたかったぜ
450枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 22:06:59 ID:jn873yDv0
将軍>>>部下>>>>>>>>>影武者
451枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 22:44:55 ID:hac4K7u50
しまった、オシリスだけ入手しそこねてたぜ
オシリスってどういう効果なの?
452枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 22:52:42 ID:F1/WV2y80
劣化ワンフー
453枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 22:54:46 ID:dP7DsNye0
・攻守は自分の手札*1000
・相手モンスターが通常・反転召喚に成功した時、守備力2000以下であれば破壊する
454枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 22:59:00 ID:MY1Ad9va0
六武衆の影武者

レベル3 攻200 守1600

このカードが相手からの攻撃を受けた時に墓地の六武衆と名の付くカードをを特殊召喚し攻撃をそのカードにうつし返すことができる

デコイの六武衆バー
455枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 23:01:06 ID:F1/WV2y80
微妙だなぁ・・・上級には敵わないし
侍従でいいよホント
456枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 23:05:07 ID:hac4K7u50
>>453
サンクス。攻守が手札依存なのか
扱うのが難しいカードだなあ
457枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 23:06:27 ID:V37AlazT0
しかも特殊召喚に対応してないんだぜ
警戒しなきゃいけないモンスターはだいたい特殊召喚なのにね
458枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 23:06:50 ID:kKljIjok0
神のカードのパスワード不明ってことは数増やせない?
DL出来なかった友人にも渡してやりたかったんだけど・・・
459枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 23:07:06 ID:gL5SOqcq0
六武の場合、素で攻撃誘導能力(とは少し違うか)が付いてるからなぁ。
460枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 23:09:45 ID:gZq9fMbU0
三体生贄というとまずバルバロスが挙がるが、
アルカナEXも結構強いよな、綿毛は使えないが召喚権いらないし。
461枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 23:10:27 ID:SMRzvTwaO
トゥーンマーメイドの召喚って特殊召喚だよね?
地獄の暴走召喚が発動できないんだけど、こいつじゃあ条件を満たせないの?
462枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 23:10:29 ID:ydd6AsJq0
オシリスの二つ目の効果はリバモンか3体生け贄のバルバくらいにしか発動しないな
463枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 23:15:41 ID:dP7DsNye0
>>461
マーメイドはトゥーンの中でもかなりの困ったちゃん
もちろん通常召喚できないのはメリットでもあるんだけど

>特殊召喚扱いのため、《トゥーン・ワールド》さえあれば即《地獄の暴走召喚》に繋げられる…かと思いきや、これは難しい。
>特殊召喚モンスターに該当するため、基本的に正規手順(《トゥーン・ワールド》存在中に手札から特殊召喚)以外で特殊召喚できない。
>つまり、手札からは正規手順以外で特殊召喚できず、デッキからはどうあがいても特殊召喚できないのだ。
>蘇生制限をクリアすれば蘇生・帰還は可能なため、正規手順で召喚したものが墓地に2体いるならば《地獄の暴走召喚》は可能だが…
>もちろん、この場合も《トゥーン・ワールド》がフィールドに必須となってくるのだから道は厳しい。

熊からリクルートすることもできない
464枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 23:22:49 ID:SMRzvTwaO
>>463
なるほど、召喚条件だったのか
オベリスクのお供に……と考えたが甘かったな、さんくす
465枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 23:27:50 ID:F1/WV2y80
アルカナEXズは精神操作で奪い取っても召喚できるのが素晴しい
専用デッキ組めばかなり召喚が簡単だし

地獄の暴走召喚はギラサウルスだろ、やっぱ
特にバルバロスとのコンボが決まった時は壮快すぎる
466枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 23:32:10 ID:4oXkwF+80
アルカナEXはパーミッション型にして神宣で擬似ロックするのが面白いな
サモプリ→鳥→精神操作がディスアド少なく一番楽に召喚できる
相手モンスターいなくなるのはチョい困るが
467枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 00:21:10 ID:sfXV0DhV0
ラーを手に入れたから、原作マリクのデッキを再現しようとしたのに
下級モンスター抜けすぎだろ・・・。
468枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 00:21:14 ID:OGZi26LI0
地獄の暴走は主に電池メンばっかに使っていたなぁ・・・
しかしなんで08のアルカナは一枚だけしか収録されなかったんだ
469枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 00:22:39 ID:epPpkg+L0
>>468
発売日を考えたほうがいい
470枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 00:26:55 ID:Wk7557BA0
PTDNすら入ってないんだからLODTなんて入ってるわけが
471枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 14:15:37 ID:LRbYgXk20
三幻神,三幻魔,三邪神では、どれが一番強い神だと思いますか?
私はアバターかなと思います。
472枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 14:15:55 ID:wWByGi9y0
8月のDLテュエリストは三沢だって
三沢って誰だ?
473枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 14:32:23 ID:0VayIZONO
いやだなぁ…一年からずっと一緒だったじゃないかぁ
474枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 14:35:45 ID:5UMPzuaxP
俺にそんな小細工は通用しない…
475枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 15:01:31 ID:epPpkg+L0
なんかさっきSSで、デュエリストが表示されないで一瞬黄色くなった気がしたが、いきなりデュエルが始まったんだよ
デッキの内容がピケルとかクランとかがいたから多分女のデュエリストだと思ったんだが…なんだったんだあれ…
476枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 17:14:43 ID:c18BzuGU0
>>472は漫画は読んだことないのか?
漫画遊戯王GXのオリジナルキャラで妖怪族モンスターを使ってくるデュエリストだよ
477枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 17:45:13 ID:BjUTiZVG0
なのにこのゲームの三沢は風使ってくるんだよな
しかも強いし
478枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 17:48:26 ID:KM1+wqe70
2008の風はシルフィードもそうだが強いよな
479枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 18:07:42 ID:uvKBcf4l0
デザートストームが完全に相手にしか機能しないからな
480枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 18:45:10 ID:iVOMhQ0P0
ライザーの存在はでかい
481枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 18:48:27 ID:WPZaRU470
現在制限のライザーが三積みだもんな
ピケルをやたらと出したがる以外は強い
482枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 19:38:02 ID:1qFUrVQl0
風デッキ使ってると疾風鳥人ジョーで決まる勝負が結構あるんだよね
風って結構強いよね
483枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 19:56:28 ID:KM1+wqe70
ゴッドバードとかもあるしな
484枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 22:36:55 ID:exdftPRGO
デザートストームで攻撃力2900のライザーとかどうしろって思う時が多々ある
ライザー殴り倒せるモンスターやトラップしかけりゃゴッドバード飛んでくるし
まあライザー制限になるであろう次回作は大して怖くは無いだろうな

次回作はダムドが猛威を振るうだろうが
485枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 22:39:38 ID:5UMPzuaxP
次回はシンクロが暴れまわるよ
486枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 23:01:32 ID:nL1jqF320
デュエリストにゴヨウとジャンクシンクロンがいそうだな
487枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 23:08:37 ID:c18BzuGU0
デュエリストがガイアナイトなのにシンクロ召喚で呼び出されるのがゴヨウというギャグに期待
488枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 23:37:42 ID:QY1jRvbK0
久しぶりに覗きにきたが新作の話は出てないみたいだな
489枯れた名無しの水平思考:2008/07/28(月) 23:53:22 ID:4IjH5Bjy0
新作はタッグフォース3出てさらに世界大会が終わったあとだなあ
結局2009で落ち着きそうだ
490枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 00:27:12 ID:Jb7Y5/a20
さり気なく城之内強いな
DMキャラはこいつとイシズに負け越してる
491枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 00:31:48 ID:CONGFNge0
城之内は変に偏りがなくて適度に弱いからデッキ調整に使っている
492枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 00:33:25 ID:0uNJdG7p0
全デュエリストにサイバーダークで勝つ目論見が最後の最後で崩れ去った
493枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 00:36:18 ID:+H3r9uGc0
除外のほうは大丈夫だったのか?
494枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 04:24:15 ID:VPzWP/H+0
GX組は十代とサンダーと三沢がかなり強い、ユベルとマルタンが雑魚
DM組は凡骨とイシズが強いな、キースや王様はどうしようもなく弱い
495枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 10:07:16 ID:btKTXBoMO
モンスター組は古代と六武が強い
後ヘルカイザーもなかなか強くね?高確率で未来融合が序盤に来るんだが
そういう設定でもしてんのかね?融合も入ってるのに事故らないところとか
496枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 11:17:04 ID:505JcYOBO
王様の勝利数が100を越えてる
497枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 11:29:57 ID:ey4scf+R0
>>496
封印されしエクゾディアがもらえるな
498枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 11:39:36 ID:fSgnZpCV0
サンドモス、ブロバ、毒雲、セイバーザウルスも結構強いと思う
499枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 11:42:29 ID:0u+6tuQ80
ブロバと毒雲と地獄門番イル・ブラッドはイラつくぐらい強い
500枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 12:07:22 ID:iL3TjzwH0
単純にデッキの相性だけど
墓守が一番辛いわ
501枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 13:12:50 ID:hRlCn3WdO
ラーの配信逃したのに今気づいた\(^o^)/
502枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 13:59:27 ID:xnF7KpMFO
墓守りはネクロバローの攻守上昇とバウンスがめんどくさいか
503枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 18:44:11 ID:+erjTUju0
ブロバと毒雲は強いよなぁ、トーナメントで何度泣かされた事か…
雲にロックかけられた時はほんとどうしようもねぇ

サンドモスさんはトナメで何度もブロバを倒してくれたので大好きです
504枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 19:35:02 ID:m50l2Zww0
BMGは地味に強い
505枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 19:41:33 ID:w1uOxqam0
墓守とイルブラにいつも苦戦する
ブロバはなんかムカつく
ディスクの弱さに泣いた
506枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 20:00:48 ID:UVdqPTwD0
ディスクは無駄にレート高い割にデッキは弱いんだよな

エドとか青血とかディスクガイのデッキって全部一緒か?ちっとも違いを感じないんだが
507枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 20:07:32 ID:WLAI4H0MO
ディスクは時計塔メインでD関係のカードが一通り入ってる
エドと青血は普通のDデッキ。違いはわからん
508枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 20:18:21 ID:HbtRyb5K0
Dって使えるカードと使えないカードがはっきりしてるから
普通に使えるDのデッキ作ったらみんな似たような感じになるような気がする
509枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 20:19:48 ID:iL3TjzwH0
ディスクガイ、ディアボリックガイ、ドゥームガイ、ダッシュガイ辺りか
510枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 20:22:43 ID:HbtRyb5K0
そうそう、Dで使い勝手いいのはそのあたりだよね
特にディスクガイとかダッシュガイはD以外のデッキを組むときに入れることもできるから便利
511枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 20:24:15 ID:Jb7Y5/a20
ダイヤモンド、青血あたりもじゃね
512枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 20:27:30 ID:w1uOxqam0
他所のデッキでも活躍できるのはダッシュ、ディスク、青血あたりだな
ディアボリックはタッグだと便利なカード
513枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 20:28:45 ID:Crj5TZH/O
俺ダイヤ三積みしてるわ
ドグマと青血の比率多めだしデステニードローも三積みだし
514枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 20:32:05 ID:HbtRyb5K0
ダイアモンドあんまり使わないから忘れてた、スマソ
青血もデッキを選ばずに上級として投入しても便利だよね
515枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 20:37:58 ID:KFcZge4J0
D-はトレインを気兼ねなく積めるから好きだぜ
516枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 21:32:32 ID:505JcYOBO
ダブルガイを徹底的に守るデッキ作ったけど面白いぞ
517枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 21:44:50 ID:T59Yq0om0
ダブルガイなんて守ってどうすんだよ
ディスクガイ守ろうぜ
518枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 21:49:42 ID:v2CMj/Ib0
ディスクガイ守ってどうすんだよ
ドゥームガイ守ろうぜ
519枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 21:50:06 ID:f/yjwnX90
ディスクガイだってデーモンの斧3枚つければ戦えるよ!
520枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 22:01:46 ID:w1uOxqam0
ドッレドガイ「皆私が守ってみせる」
521枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 22:03:36 ID:DDbD1oWo0
ディスクガイは蘇生された後速やかに戦闘でやられて再蘇生をめざすのが筋だろ
522枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 22:11:23 ID:Crj5TZH/O
違うな、ダッシュガイやドグマ青血の餌だ
523枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 22:12:53 ID:KFcZge4J0
ディスクガイは神にも勝てるんだぜ!
524枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 04:37:46 ID:aeerZXPbO
俺:デビルズサモナー(AIBO)、バイサーショック(AIBO)、ワイルドマン 伏せ0
相手:魂を削る死霊 伏せ3枚

デーモンの斧発動→相手の死霊に装備→死霊破壊→デーモンの斧の効果発動→バイサーショックを生け贄にデッキトップへ
デビルズサモナーの効果発動→バイサーショックを蘇生→相手の伏せ除去→ダイレクト

今でも覚えてるフレンドタッグでの昔の出来事
ワイルドマン用に入れたデーモンの斧がこんな使い方出来るなんてな
525っっj:2008/07/30(水) 09:15:50 ID:XE1WM3LU0
山Pだったそうです。山Pが
「今、彼女いないけどHしたいんだ。5万あげるからHしようよ」
と言われ、Mちゃんは、OKしました。
そのときの動画や画像(Mちゃんが携帯でとった)を
私は、貰ってびっくりしました。
それと怒りが込み上げてきました。
私は山Pが大好きなのに!!!!
Hの動画はやばいです。
Mちゃんのマ○コと山Pのチ
○コがすごい勢いで・・・
画像も山Pのチ○コがあります・・・・・・・
これを2箇所の掲示板やHP、ブログに貼り付けると、
このサイトがなぜか開きます。
2箇所にはり付けなきゃ見れませんよ!!
普通、チャンメってみれるわけがない
って思われがちですが、このチャンメは違います
見れるんですよ!!
ためしに友達Kちゃんにおしえてやったら
みれました。山Pの画像を見たい人は
今すぐやってください!!!!!!
526枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 12:06:43 ID:fjCMzLWl0
ダイヤモンドガイは宝玉獣に出張させる人がいるね
527枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 12:11:19 ID:GyNtVuAx0
青血は結構強いからな・・・出されてFGDが吸収されたときはマヂで絶望した
そういやなんでアニメ版では青血に対してディバインガイの効果通用していたんだ?
528枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 15:52:43 ID:AVyppooEO
アニメ版の青血は効果無効ついてないから
吸収したモンスターの効果が使えるってのも面白そうなんだけどな
529枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 18:25:49 ID:pFMX0c+y0
アニメ版青血といえば、
仮にOCG化されるとしてダークエンジェルはどう使えばいいんだろう。
530枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 18:49:32 ID:hzd/M80Y0
ドローロック強すぎるだろ…
531枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 19:51:24 ID:ggsALpGa0
だがアニメ版青血はDフォース発動で自前ドローロックという
吸収した相手の効果が使えるってのは面白いんだけどな
532枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 20:26:52 ID:HY8smkC60
DフォースってでブルーD戦闘破壊されたら終わるよな
リクルーターなりトレーダーなりでシャッフルするという最後の手段はあるが
533枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 01:35:40 ID:0k5XF4xg0
マリク「魔法石の採掘発動!」
俺「ほーう」
マリク「このカードは手札を2枚捨て、墓地にある魔法カードを1枚手札に戻すカードだ……」
俺「うーむ厄介だな」
マリク「俺は万力魔神バイサー・デスと打ち出の小槌を捨て、打ち出の小槌を回収ゥゥゥ!」
俺「何だとwwwwwwwwwwwwwwww」
マリク「まさにDEATH☆GAME!」
534枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 01:51:51 ID:5JKe+Oq50
魔法石の採掘で魔法石の採掘回収された時は唖然としたな
535:枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 02:27:57 ID:MCz9V4f50
無印のタッグフォースとかやってみたいなぁ
536枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 03:27:48 ID:1Xin33O8O
>>534
AIBOにしてた十代が手札6枚から魔法石の採掘ループで1枚にした時は泣いた
537枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 03:30:59 ID:BxGmdnd70
そうでなくても十代は即効で手札使い切るからな
強いからいいんだけど
538枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 04:39:16 ID:0k5XF4xg0
と言うわけでやっと遊城十代がフリー対戦に登場したぜさっそく戦ってみよう

覇王! 覇王ではありませんか!
539枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 12:00:55 ID:4aG/WW4/0
マリクと言えば、確かラヴァ・ゴーレムが切り札だったと思うんだが、
強制転移でラヴァ・ゴーレムのコントロールを自分に戻したあと
「もう終わりだな・・・」とか言って、1000ダメージ受けて自滅したときには吹いたわ
CPUの考えることは本当にわかんないな
540枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 14:20:14 ID:MCz9V4f50
08十代も稀にE・HEROデッキ使うけど、SSではよくSFWM使っているのに
出すのはSJかFWだけなんだよな
541枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 15:19:58 ID:ZM2S60fP0
>>540
すまん、SJって何?
542枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 15:34:53 ID:MI9p6TWT0
サンダー・ジャイアントじゃね
543枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 15:40:17 ID:5JKe+Oq50
サンダーってTじゃね?
544枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 15:51:05 ID:+Tfi8Cy10
ジャイアントってGじゃね?
545枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 15:55:12 ID:MI9p6TWT0
Elemental Hero Thunder Giant
SJ・・・?
546枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 15:58:04 ID:BxGmdnd70
これは恥ずかしい
547枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 16:01:14 ID:9aKXrmCh0
ていうかSSとかSFWMとか全然わからん
略称はせめてSFWまでにしとけよ
548枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 16:02:05 ID:EzTIYQHT0
E・HERO Sandaa Jaianto
549枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 16:50:51 ID:4n7aqg4h0
お前らもう許してやれよ
550枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 18:40:29 ID:Ly1vY04x0
もっと傷つけ合おうよ
551枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 19:04:30 ID:ncOfCQG1O
僕は気付いたんだ、これが君達の愛なのだと
552枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 19:38:15 ID:SIBNJR/w0
とは言ってもプラズマヴァイスマンが一番使い勝手いいんだよなあ・・・
次点でワイルドジャギーマン
553枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 19:43:32 ID:HS1Lkt1h0
レディ・オブ・ファイアがワイルドジャギーマンばっかり出そうとするんだけど
554枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 19:44:38 ID:THtIicKtP
ワイルドジャギーはCPUのお気に入り
555枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 20:02:08 ID:/NwtXesJ0
俺の見たところじゃレディオブファイアはワイルドジャギーに惚れてるぜ
556枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 20:04:40 ID:7js6c6bo0
そんなにあの工事現場のおっさんが好きか
強いけどさ
557枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 20:13:44 ID:XnafS2WE0
女性視点だとワイルドマンやジャギーマンの尻がいいらしいよ
男性特有のキュっとえくぼのあるあの尻
558枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 20:46:04 ID:Ly1vY04x0
その理屈でいくとキモイルカも男特有の尻だな
559枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 21:30:53 ID:t9DZ6ZKz0
妙に締まってるのがさらにキモいなやつは
560枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 01:49:47 ID:fOuEadij0
ワイルドジャギーにトランプル能力があればなぁ

トークンやモモンガ、仮面竜系には有効だけどさ
561枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 03:02:31 ID:Eg19U+0sO
ワイルドジャギーで景気よく仮面竜落としていると飛んでくる龍の鏡
562枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 03:26:21 ID:l6QOs4WW0
はいはい奈落奈落
563枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 11:05:09 ID:Zd2jMCzY0
スパークマン→相手を破壊
クレイマン→守備力
ワイルドマン→+α
エッジマン→戦闘系能力
フェザーマン→対魔法罠
バーストレディ→バーン
ネクロダークマン→相手を破壊
バブルマン→いたの?
564枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 11:26:54 ID:U7QtgttD0
スパークマン→攻撃力
565枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 11:38:30 ID:dYwl+x3s0
>>563
バブルマン・ネオ「・・・」
566枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 11:39:52 ID:+07QxdZBO
2008だとプラズマヴァイスマンがいるけどそれでもCPUはワイルドジャギー優先するの?
567枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 11:44:43 ID:g/nOGNJs0
バブルマンは融合してもロクなのいないし、いらない子
568枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 11:57:28 ID:l+fWXbU/0
アニメ効果だったらなぁ
569枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 11:58:59 ID:KhUMCjYz0
準E・HEROでバブルマンのドロー効果使ったこと1回だけあるぞ!

引いたのは融合とフェザーマンだったけど
570枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 12:06:57 ID:snWrJbq90
残りLP200しかなくて手札も場も0だった俺にチャンスをくれた泡男をいじめるな
エアーネオス召喚して逆転した時は脳汁出たぜ
最大のピンチは最大のチャンスってね
571枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 12:08:13 ID:JuQ/KGjDP
十代乙
572枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 13:18:45 ID:mix56iAzO
みんなフェザーウィンドとかの専用サポートも使ってあげて
573枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 13:39:04 ID:g/nOGNJs0
っていうか三沢スキドレかよ
ライザー三積みだのほんと鬼畜だな三沢
574枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 16:06:09 ID:XDZaFebf0
配信三沢相手に遅延してみろ
メッセージがひでぇwwwwwwwwwwww
575枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 18:21:06 ID:mOjJXsU70
KONAMIスタッフの三沢好きはちょっと異常
576枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 18:35:31 ID:9sOH48s30
あれ?今月はDイメージ配信されてないな
577枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 18:45:17 ID:U7QtgttD0
なんだ、いたのか
っておいw
578枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 18:51:40 ID:+t49Hqq60
ボンディングH2Oをマジックジャマーで破壊して相手の場が空っぽになったときの爽快感は異常
579枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 19:05:20 ID:kajxZLrz0
  「いくぞ! ボンディングH2O発動!」
俺「はいはい封魔封魔」
580枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 21:24:31 ID:mOjJXsU70
H2Oはダイヤモンドガイの効果で発動するから
581枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 21:59:10 ID:gi3KYRua0
三沢はガチそうに見えても結局のところは
飽くまでも化学・科学をモチーフにしたテーマデッカーだったのにね
WCスタッフは三沢には何をしてもいいと思ってるんだなw
582枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 22:07:13 ID:rnsE6UCu0
TFといい最近三沢さん調子に乗りすぎだとおもいます
583枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 23:08:44 ID:a1Fwx60C0
それで三沢って誰?
584枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 23:09:34 ID:6ToexGq80
深いことは一切無く前回タニヤだったから追いかけてきただけだろう
585枯れた名無しの水平思考:2008/08/02(土) 08:45:41 ID:P9X0tX840
闇マリク意外とあっさり出てきてくれたな
出てこないって言ってた人、ひょっとしてリセット多用してたんじゃない?
それでプレイ時間がパアになっちゃうからさ
586枯れた名無しの水平思考:2008/08/02(土) 11:57:25 ID:oCByzNZC0
社長に1ターン目に究極嫁2体だされて瞬殺された
何これぇ
587枯れた名無しの水平思考:2008/08/02(土) 12:07:53 ID:MD3yWL2z0
一体どういう展開でそうなったんだ
588枯れた名無しの水平思考:2008/08/02(土) 12:12:03 ID:oCByzNZC0
後攻1ターン目で嫁2体と沼地を融合で1体目で龍の鏡で2体目
リアルで粉砕玉砕大喝采されたわ
589枯れた名無しの水平思考:2008/08/02(土) 12:24:56 ID:oPYSMwbs0
手札融合→龍の鏡しかないだろ
590枯れた名無しの水平思考:2008/08/02(土) 16:05:03 ID:JIqa7sWrO
イルブラ

神イルブラ

イルブラ骨の塔

骨の塔暴走召喚
毎ターンイルブラで死霊蘇生(自壊)
6枚削り生還の宝札でドロー
ついでにロック


これは流行る
591枯れた名無しの水平思考:2008/08/02(土) 18:20:55 ID:Zdj4QdRF0
自分のコンボに夢を見るか
そこまで都合よくカードが揃えばいいんだけどな
592枯れた名無しの水平思考:2008/08/02(土) 18:50:14 ID:QTZ2LyEZ0
生還の宝札はってるだけで十分
593枯れた名無しの水平思考:2008/08/02(土) 20:01:43 ID:7pGZudWqO
>>583
プロレスラー
594枯れた名無しの水平思考:2008/08/02(土) 20:26:46 ID:jQ1XraRy0
2008が11月末発売だったから
2009が一年後には出るというならぼちぼちプロモーション始まる頃かな?
595枯れた名無しの水平思考:2008/08/02(土) 22:46:17 ID:ZDjFPdxV0
>>591
イルブラ自体を暴走召喚のトリガーにできる。
イルブラ、骨の塔(愚かな埋葬)と暴走召喚だけで可能。
骨の塔はロック無くても何とかなる。イルブラは死ぬが。
でもイルブラは死んでも再召喚できるし、その場合は12枚削れる。

キー3枚+で出来るコンボとしては中々じゃね?
まあ普通に殴った方が速いけどな
マンティコア・・・?
596枯れた名無しの水平思考:2008/08/02(土) 23:20:07 ID:FkSF2HNw0
最近始めたけど、wifi対戦のBGMはどれも盛り上がりに欠けるなあ。
次回作ではもっと格好良い曲にしてほしい
597枯れた名無しの水平思考:2008/08/02(土) 23:21:38 ID:ZDjFPdxV0
アニメのBGM使えば全て解決するのに
598枯れた名無しの水平思考:2008/08/02(土) 23:49:30 ID:8WBGSB+t0
ステージも自分で選べるようにしたいなぁ。
せっかく色々用意されてるんだから六武の時は和風とか、ヒーロー使うときはアカデミアとかしたい。
服とか選ぶ場面でステージも選べるようにしといて、先行とった方のステージで勝負とかさ。
599枯れた名無しの水平思考:2008/08/02(土) 23:51:31 ID:1qKjFeQZ0
なんでアニメのBGM使わないんだろうね
アニメのBGMを使っていてBGM聞くモードがあるなら
それのためだけにも買うのだがw
600枯れた名無しの水平思考:2008/08/02(土) 23:59:05 ID:I6Cgw0AQ0
この世には権利というとてもややこしいものがあるのだよ
601枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 00:03:15 ID:Zdj4QdRF0
アニメのBGM使うと別途金払わなきゃだから使われることはないだろうな
602枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 00:10:04 ID:eGh9CqRoO
使いまくったとしたら販売価格いくら上がるんだろ
603枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 00:12:36 ID:F/Qzaech0
スパロボは¥1000
604枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 00:22:58 ID:PFcl7cak0
デュエルワールドのを使い回してくれて良かったのにな
wifiは 見飽きたステージばかりだぜ
605枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 00:36:12 ID:1mR8+GpQ0
ピラミッドとか宇宙で戦いたいよな…
606枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 11:07:18 ID:mVFTj3WY0
DSの次作の予定は無いの?
607枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 11:24:09 ID:IvFnPmK70
DSの新作の発表はない
ただ、世界大会やTF3の流れを見ると今年も年末に2009が出るだろう
608枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 12:13:57 ID:bwCnV1de0
まあ、TF3が出たらボチボチ情報も出てくるだろ
それまで我慢だ
609枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 12:30:12 ID:AznWt1Y60
出すなら、改造・切断厨対策を万全にした上で発売して欲しいな
あと、wifiタッグも国内外を分けること
頼むぜ小波 !!
610枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 12:45:27 ID:RmRxvCrGO
wifiタッグは評判だったから次回作もあるといいな
てかいくらタッグと言っても制限は統一させてくれwww
611枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 13:20:19 ID:oDQGaFdE0
詰めとは言え、4枚以上同じカード使うのはどうかと思うんだ・・・w
612枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 15:00:00 ID:lrPiR15e0
WC2008が発売時も言えるが
2008年度中にWC2009を出すのは何か違和感が
613枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 15:02:01 ID:F/Qzaech0
クリスマス商戦なら問題ない
614枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 15:15:06 ID:f0bU2V400
2009年の大会用であって、2009年のゲームというわけではないんだし
別に普通じゃね
615枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 16:30:26 ID:8KJGw+aB0
2007年に2008は出たけどやってるうちに2008年になるから気にならなかった
616枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 16:43:23 ID:oDQGaFdE0
>>612
7月に「9月号」が出るようなものさ。
617枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 17:36:44 ID:8R95dsHV0
そういえばなんで雑誌は早い月を出すの?

…スレ違いか
618枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 17:46:51 ID:0xWf/hyD0
常に時代を先取りしてるから
619枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 18:16:56 ID:HTVtzsKP0
>>617
長い期間売れるようにするため。
7月に9月号が出れば9月まで店に置ける。
620枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 18:22:32 ID:gA2cHZ5X0
誰か詰めデュエル10の解き方教えてくれ
621枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 18:33:53 ID:dpOZ4T+x0
2008やってて収集率100%なのに禁止カード使えないんだがこれはどうなってるの?
622枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 18:36:35 ID:2u8VHemN0
>>621
禁止・制限リストのとこかどこかで設定を変えたりとかしないとだめだったはず
623枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 19:19:02 ID:ai6UCB1XO
禁止カードで何を使ってみたい?

最初は苦渋の強さがわからなかったけど
エクソディア組んでみたらよくわかった
624枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 19:20:54 ID:e+8yHomw0
第六感
1/3の確率で勝ちとかもうね
625枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 19:23:46 ID:9K9iex1d0
サンボルだな。
壷とか一枚突っ込んでもアレだが、こういう初期の時代の切り札を引けるとテンションが上がる
626枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 19:26:13 ID:f0bU2V400
手札6枚でオシリス出しといてラストバトル!
引き分けまくるだろうけど
627枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 19:29:24 ID:aHbZKOPr0
ラストバトルは手札を全て墓地に送ります
628枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 19:30:16 ID:f0bU2V400
ナ、ナンダッテー
629枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 19:30:29 ID:SRCvyWt30
禁止カードって面白いのが多いから迷うな
630枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 19:58:38 ID:e+8yHomw0
マキュラとか普通に使えば面白いカードなのにな
いかんせん悪用させすぎた
631枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 20:00:22 ID:fBMN8QRM0
迷ったら強欲。
でも個人的には遺言状が好き。
632枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 20:02:52 ID:bwCnV1de0
壺より施しのほうがいいな
デッキ圧縮墓地肥やしうめぇ
633枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 20:08:02 ID:aHbZKOPr0
遺言状は惜しいカードだよなー
制限復帰してくれないかな
634枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 20:13:39 ID:fBMN8QRM0
まあ、自分のフィールドも吹っ飛ばす効果の増えた現環境での
遺言状が危険度高いってのはわかるんだよね。
なんらか下位互換のカードが出たらいいんだけど。
635枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 21:03:56 ID:lrPiR15e0
ヤタでずっと俺のターン
636枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 21:31:01 ID:gGp+Oi0n0
全体除去が好きだからブラックホールだなぁ
637枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 21:37:25 ID:nnMnq4QC0
Bloo-Dがくれたんでサンダーボルト
遺言状はいいカードだったな…
638枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 21:45:13 ID:rds0ib0J0
>>620
フィールドに攻撃力2000オーバーを5体だろ?あと500くらい必ず残っちゃうんだよなぁ
639枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 22:00:44 ID:bwCnV1de0
ヒートハート使ってペガサス、マンモス、デコイチ、ガガギゴ、アビスで殴れれば勝てるんだがな
あと1枚カードをドローする方法がわからん
640枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 22:06:03 ID:8R95dsHV0
天使の施しがあれば暗黒界は輝けるはずなんだ
641枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 22:15:25 ID:ai6UCB1XO
それで猛威を振るいすぎたから禁止にされたんだろ?
それでなくても施しはこの環境でもオーバースペックだと思うぜ
642枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 22:16:48 ID:Ww/vEyxL0
暗黒界はもうこれ以上輝かなくていい
643枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 22:24:36 ID:dCpap5Fp0
レイヴンの手札を捨てる効果がカードの効果として捨てると裁定が出れば暗黒界歓喜
644枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 23:36:48 ID:rds0ib0J0
>>639
ヒートハートをタイガーに使って殴ればいいんじゃね
でもルビー使うとガガギゴやアビスのスペース確保できねえからなぁ
645枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 23:48:56 ID:bwCnV1de0
>>644
タイガーだと9950でマンモスなら10050なんだぜ?
アビスでルイン戻してもう一回張ってドローすればデッキ全部ドローできるんだがな
646枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 03:45:43 ID:0pXnGIja0
施しは2枚コストで捨ててから3枚引くことにすればまだマシかもしれない
647枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 06:06:30 ID:21sicFuj0
捨てるカードを相手に選ばせるとか
648枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 11:36:06 ID:LoVnCHEY0
>>646
手札断札「おいやめろ馬鹿」
649枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 11:59:27 ID:ai21acCp0
>>648
ワロタwww
650枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 12:02:19 ID:22r5Zg630
早くもこのカードは終了ですね
651枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 12:28:18 ID:pVoX2tY90
80枚のデッキってアリなの?
652枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 12:36:11 ID:oB13k3kI0
マジエクなら
653枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 12:49:47 ID:pVoX2tY90
にゃるにゃる
654枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 13:01:21 ID:9k18JqmA0
ふぅん
655枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 13:10:25 ID:2DiRrJ+j0
>>651
ガジェ9枚と大量の除去カードと単体で強いモンスターいっぱい入れればわりと強い
656枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 13:32:11 ID:GGFBHYKA0
スキドレバルバ強すぎ
さすが三沢ぽいデッキだ
657枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 17:29:34 ID:0ogPz6VlO
デメリットゴブリンばっかなのは…
ガンナー使えよガンナー
スキドレ下でならず使ってくるのは素晴らしいね
658枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 18:09:56 ID:+fhR6riI0
80枚デッキにガジェは止めた方が良い。事故る。
シルクハットでオジャマジック*2、6枚サーチして打ち出またはリロード使うと
脅威の6枚ドローができるんっだぜ。
659枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 18:14:39 ID:B/2Xi8bL0
そういやルール改訂したから2009は上限60枚になるのか
660枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 18:18:53 ID:vOqwYqep0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4182017
遊戯王の超貴重の未公開シーン
661枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 19:13:40 ID:qyBFa7Rb0
見てないけどキモイ動画
662枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 22:27:14 ID:PiIHkG7x0
結局、詰めの10はどうやって解くんだ???
663枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 22:45:43 ID:d1QZHhrU0
キモイルカに愛してると囁く
664枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 22:48:58 ID:qyBFa7Rb0
壊れるほど愛してみましたが1/3も伝わりませんでした
665枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 22:53:13 ID:xLPVBr+D0
アイラブユーさえ言えないヘタレ乙
666枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 22:56:53 ID:oB13k3kI0
愛してるの響きだけで強くなれる気がする
667枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 23:03:48 ID:B/2Xi8bL0
詰め10は俺の頭じゃ無理だということがよくわかった
668枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 23:03:52 ID:UVAPGFRk0
10クリアしたぜ
669枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 23:58:23 ID:C+gfIPYH0
今日の配信はヘルフレイムエンペラーだったか

甲子園開会日の超熱血球児は置いておくとしても、
昨日のファイヤーウォールから暑苦しいカード続きじゃねぇか!
670枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 01:56:16 ID:gUMiJnKo0
しかし何日も解答が出ないのも珍しいな
671枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 02:01:18 ID:DSWYJz0G0
ちょっと詰めデュエルを考えないといけないんだけど参考になる
といっても似たようなのは作らないほうがいいんだろうけど
672枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 02:41:26 ID:WfeEP9nk0
今回の詰めは良作だな、50残ったときの「してやられた」感は異常。
673枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 08:11:10 ID:l4cImnGU0
ラーかっこいいよぉ
ゴッドフェニックスつよいよぉ
674枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 08:45:55 ID:qMnDaBne0
ラーの守備表示でスフィアモードになるのかなと思ったら
別にそんな事はなかったぜ
675枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 10:39:20 ID:xSjCbfW/0
大逆転強化でラー様様ですw
676枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 11:20:30 ID:YE8KQUXoO
アステカ組んでwifi繋いだらロックバーンでした\(^o^)/
でもエクゾートとスフィンクスのコンボでまだ善戦できた

元準制限だっけ守護スフィンクスって
確かにかなりの鬼畜効果だわ
677枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 11:26:31 ID:d25BbbKa0
ふぅ、やっと10クリアできた
ルビーにこだわってたからクリア出来なかったんだな
678枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 14:06:46 ID:0QNPLPXBO
スフィンクスは強いけど上級モンスターが2ターンともたない今の環境じゃ微妙だな
679枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 17:34:31 ID:J9gb66ft0
質問ですけど、現世と冥界の逆転が使うことが可能なのは
どのソフトまでですか?
680枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 18:03:59 ID:YWNalOPQ0
全部使えるよ一応
681枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 18:05:06 ID:YE8KQUXoO
何か文章に違和感
禁止+1リストだせばどのソフトでも使えるよ
682枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 18:43:29 ID:Q36mtdJa0
裏側守備でスフィンクスを召喚しておく
相手のターンで星4つモンスターしかいないけど
それで裏守備スフィンクスを予想して攻撃してくる人は「やるな!」と思う
気づかん人もいるけどw
683枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 18:54:22 ID:YWNalOPQ0
どうせ攻撃されても破壊されなきゃ次のターン戻せるだろ
684枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 18:57:50 ID:IJ6BlLkS0
生贄使って裏守備で召還するようなモンスターは少ないからな。
バレる可能性は高い。
685枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 18:59:16 ID:Xy5QYl5Y0
生け贄1体でセットするモンスターなんてけっこう限られてるし
686枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 19:00:13 ID:qMnDaBne0
上級をセットとか、明らかに反転召喚狙いだからな。
そのおかげで、ヘルポエマーあたりをセットしとくと、面白いように引っかかるが。
687枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 19:11:47 ID:pB3JXivi0
上級をセットと聞くとなぜかミスティックソードマン6が思い浮かぶ


おもしろそうだからヘルポエマー使ったデッキちょっと考えてみるか
688枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 19:22:10 ID:MiDZmq0m0
今まで見かけたのは
スフィンクス、ディアボリック、ヘルポエマー、砂塵の悪霊、ネクロダークマンあたりかな
689枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 19:31:21 ID:OC/Uvovl0
そして、裏守備に突っ込んだらラビリンスウォールだったりするんだよね
690枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 19:38:06 ID:qjvYJmAm0
というわけで子羊おすすめ
691枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 19:47:23 ID:G8jkAS390
子羊使うんだったら最上級の機械巨人とかのがいい気がする。
692枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 19:50:34 ID:F1VwWkkX0
生贄2体はヤマタくらいしかいないかな
693枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 20:08:35 ID:D2fuDY8G0
とりあえずカードの種類増やすだけでいいから2009欲しいな
694枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 20:10:02 ID:F1VwWkkX0
ロードポイズン収録してなかったら恨む
695枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 20:17:30 ID:3eDi5TBE0
ゾンビ・マスターと馬頭鬼はイル・ブラッドがいるならいいや
696枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 20:18:25 ID:pJv0XFk40
馬頭鬼とイルブラは全然違うだろ
697枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 20:20:34 ID:MiDZmq0m0
イルブラッドはアンデットワールド使えるなら鬼畜だな
ゾンビマスター早く収録してくれよ
698枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 20:35:36 ID:YWNalOPQ0
ストラク収録があるならゾンマスは確定だし望み高だ
699枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 20:40:04 ID:qMnDaBne0
チェスデーモンも収録してくれ。
しないのならばいっそ、ジェネラルデーモンとかも収録しないでくれ。
700枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 20:46:03 ID:l4cImnGU0
アルティメットインセクト収録しないとかありえないよ
701枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 20:47:19 ID:kd6TJX5F0
とりあえずフィールド魔法をサーチできるモンスターは全部入れて欲しい
702枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 20:54:51 ID:HOPri0Cr0
初期の中途半端な効果モンスターとかいらないよね
ネタにもならなくて使えもしないやつ
703枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 20:57:34 ID:l4cImnGU0
デッキ作ってると大抵何かが足りない
704枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 21:04:09 ID:kd6TJX5F0
アンデッドはゾンマス、馬頭鬼は収録されないがなぜか夫人だけは収録されてるような気がする
705枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 21:12:49 ID:wQPA4rLm0
 |、     v   ノ| 
、 |\ ミ/ ̄⌒⌒ヽ/ ノ))
\ ,\_ / =     ヽ/ 》_ノ
 \ _ ノ_ル/ レ/V\ゝ_\、
  ノ ノ.ノ |    ´ ` |\、
`‘ー| ノ /(6    つ /   ちくしょう・・・スターダストがゴヨウされた…
  ーノ.|   / /⌒⌒ヽ
    / |    \  ̄ ノ
     |     / ̄
  __,冖__ ,、  __冖__   / //   M ノ ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔//   _/            ヽ  
    ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / / \        -  j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ    \/ル ィ   フ \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//  \ /     _/^ノ ソ 、`、 \/
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     / \___ /   /_ノ/ ,.;j ヽ|\ 一
   n     「 |      /.    ∠ _ _ /  -'''" =-{_ヽ{ \
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ! \_->
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ \_
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   ト .   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  { / |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |


706枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 21:25:06 ID:HCOxgV1X0
ゴヨウされる前に適当に破壊効果無効にして回避すればいい
そんな都合よくいかないけどね
707枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 22:05:26 ID:OCD+oi040
>>677
wiki更新ヨロ
708枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 22:10:06 ID:yB67bYcP0
解答
見たくない奴は気をつけろ


1:ルインで1枚ドロー
2:ハネハネ反転でハネハネを戻す
3:ルインでペガサス召喚、亀を魔法罠ゾーンに置く
4:アビス・ソルジャーでギガ・ガガギゴ捨ててルイン回収
5:ルイン発動、1枚ドロー
6:ルインでマンモス召喚
7:デコイチで1枚ドロー
8:死者への手向け(ハネハネか魔道書整理捨て)で執念破壊
9:ライボル(8で捨てなかったほう捨てる)
10:ヒートハートをどれかに発動(どれでもいい)
11:早すぎた埋葬でギガ・ガガギゴ蘇生
12:アトランティス発動で総攻撃
709枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 22:19:02 ID:HCOxgV1X0
ルビーに執着してた俺恥ずかしい
710枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 22:32:16 ID:yHvrV3S5O
アビスでルビー戻してた俺涙目
711枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 00:35:04 ID:8WSpAHjd0
そして2009でもフリントロックはいないのでした
私の星を助けて
712枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 00:47:41 ID:1SIuFfFj0
モバホン、ラジオンはいるがキャメラン、ラジカッセンがいない
ライトロードは全員いるが裁きの龍がいない
ダークモンスターがダムドしかいない
オイスターもシーラカンスもいるがフィッシャーチャージがない
湿地草原はあるが対応する新カエルたちが全員いない
そのくせワームやAOJは全員収録

こんなこともありえそうで怖い
713枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 01:04:05 ID:Gut4ll+I0
コンマイ一押しのライロとかに欠けがあるわけ無いと思うぜ
714枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 01:28:09 ID:0yDAY/3c0
魔法や罠は基本あるんだがモンスターがな・・・
そんなにグラフィック作るのって大変なのか?
まあ見てる分にはカードに写らなかったところとか後姿が見られて面白いのだが
715枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 07:36:40 ID:HfZT06VN0
明らかに裏守備から即墓地にいくような雑魚モンスターにもグラフィック用意してて泣ける。
716枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 08:49:31 ID:lIGSqg9k0
>ダークモンスターがダムドしかいない
>オイスターもシーラカンスもいるがフィッシャーチャージがない
この2つはガチでありそうだから困る
717枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 09:50:09 ID:Z/hOzfypO
荒野さん並みのクォリティなら追加少なくてもいいや
虹龍はなんか汚い
718枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 11:00:46 ID:eIZkf1810
植物族は大丈夫かな・・・
ギガプラやロードポイズンみたいな必須系なかったら困る
ゾンマスの例があるから怖い
719枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 11:04:52 ID:x7gc6YCRO
このシリーズは永遠に満たされない気がする
720枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 11:17:31 ID:9zDQRgvo0
満たしたらカード売れないからな
721枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 11:22:08 ID:/me9YeNG0
雑魚バニラがいらねーんだよ
722枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 11:50:41 ID:2N4ljRfA0
カードトレーダーにゴーズ渡したらオオカミが帰ってきて泣いた
723枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 12:16:18 ID:9uITkvN40
鮫トレか
724枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 12:21:37 ID:eIZkf1810
E・HEROの相手が融合発動→マイクラで沼地を宣言→ビンゴ
勘で当ててやったぜうひょおおおお
確か攪乱作戦でも融合の妨害できるよね
725枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 12:57:51 ID:ymTdJag80
>>724
相手が十代なら引き直したカードで融合してくるぜ
726枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 13:20:40 ID:VRHM8bj90
今日になって三幻神配布されてることに気がついた\(^o^)/
727枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 15:37:35 ID:Ii7nSrrT0
終焉のカウントダウン防御防御ロックロック破壊破壊バーンバーン最高やねw

貫通効果氏ね
728枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 15:44:58 ID:vv21PBtE0
スピリットバリア!
729枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 17:03:46 ID:XnNddCa1O
アストラルバリア!
730枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 17:55:58 ID:Gut4ll+I0
>>727
っ(ラヴァゴ)
731枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 18:41:58 ID:s61LzESk0
貫通ごときで崩れるロックバーンって・・・
732枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 18:58:27 ID:vMPN46tx0
ロックバーンが相手なら黒薔薇を使わざるを得ない
733枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 19:30:45 ID:q9WrsGntO
>>731
貫通が通る時点でロックできてないよね。
734枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 19:31:39 ID:vv21PBtE0
逆ギレパンダですね、わかります
735枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 20:24:15 ID:SwASHX9dO
つまずき+重力の斧
736枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 20:57:19 ID:Ii7nSrrT0
>>731
カウントダウンメインだから別に困らないw
737枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 20:59:30 ID:Gut4ll+I0
カウントダウンなんてメインに据えるもんじゃねー
貫通効果氏ねとか言うくらいならラヴァゴや波動くらい突っ込め
738枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 20:59:48 ID:FxUnwtmG0
カウントダウンは一旦カウントが始まると
一切無効化出来ないから精神的に良く無いな。
739枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 21:48:06 ID:FE/Cx+gj0
カウントダウン+ターンジャンプ×3で猶予は1ターン

まあターンジャンプはないんだけど
740枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 21:51:35 ID:vMPN46tx0
ザ・ワールドでおk
741枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 21:58:57 ID:FE/Cx+gj0
ザワールドでカウントダウンとかデッキなくなりそうだな
742枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 21:58:59 ID:lIGSqg9k0
世界ループできる状況ならカウントダウン使うまでもなく殴り倒せるから意味ねえ
マッチキル狙うなら話は別だけど
743枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 22:08:59 ID:9FjNg5KZ0
ゴギガガガギゴのCGって何であんなにひどいの
744枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 22:12:01 ID:FE/Cx+gj0
ネフティスにあやまれ
745枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 22:15:15 ID:eIZkf1810
ネフティスはイラストが格好いい分余計ショボく見える
746枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 22:15:28 ID:Gut4ll+I0
番兵ゴーレムのCGって何であんなに素敵なの
747枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 22:26:55 ID:glnyCwnW0
メヂューサ・ワームと番兵ゴーレムは神
748枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 22:33:09 ID:foArNmxn0
まだ2009は発売しないのか
DSごと2008をなくして3ヶ月
もう我慢できないぜ
749枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 22:46:43 ID:jvThzms70
何のためにきのこマンなんか残したんだろう
750枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 22:49:49 ID:Gut4ll+I0
スタッフに懐古厨が多いんだと思うよ
751枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 23:02:59 ID:FE/Cx+gj0
きのこマンは必須だろ・・・
752枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 23:08:23 ID:foArNmxn0
>>751
激しく同意
きのこマンがいなくちゃ遊戯王は語れないだろ
753枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 23:39:47 ID:0yDAY/3c0
コンタクト融合体のCGは大体かっこいいのにグローネオスだけしょぼい
754枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 23:47:02 ID:Mgn4Y/8C0
PTDN以降収録されなさそうなカードってあるの?御前試合はあきらめるよ
755枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 23:54:14 ID:0yDAY/3c0
>>754
あまり使われなさそうなモンスター全般
ガチカードは大体期待できる後魔法罠も処理が難しい奴じゃなければ
756枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 00:00:48 ID:wgfwLoje0
ライダーなんていらないのにがんばって入れちゃってバグの元凶になってる
757枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 00:10:53 ID:5h2aN/ou0
精霊の鏡は頑張ってようやく収録したけどバグがあるという。
758枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 00:18:01 ID:u2YRM+wa0
機械王のかっこよさは異常だわ
759枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 00:24:28 ID:nTwiyLzY0
ハングリーバーガーの見た目のおいしさは異常だわ
760枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 00:26:50 ID:2J6Jt4dt0
チャクラのキモカワ度は異常だわ
761枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 00:28:20 ID:OxkOhJpF0
バーガーはCGになってちょっと残念だった
762枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 00:29:21 ID:nJMzvT5L0
私はこのデュエルを見て爆笑しました
http://tvpot.daum.net/clip/ClipView.do?clipid=3173853&searchType=0&page=1&rowNum=1&sort=wtime&svctype=1&q=%EC%9C%A0%ED%9D%AC%EC%99%95+%EB%93%80%EC%96%BC+%EB%AA%AC%EC%8A%A4%ED%84%B0%EC%A6%88+131

なぜなら最後、神がお互い破壊された時、そのデュエルを映していたモニターが全て壊れたからです。

763枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 07:55:40 ID:dWjfN+4D0
LP2000制限してたら、気付いたら双方ともLP2万超えてた・・・
764枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 12:47:36 ID:+0Z1MJgB0
やる夫が遊戯王WC2008でタッグデュエルするようです
http://www.23ch.info/test/read.cgi/news4vip/1209439320/
765枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 17:55:40 ID:sHpqPFeq0
なんで中途半端にデーモンシリーズいれてんだよ
766枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 19:12:18 ID:BhfZU1s70
>>762
日本語でおk
767枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 21:03:50 ID:+0Z1MJgB0
>>762
コマンドサイレンサーの効果強すぎwwwwwwww
攻撃の無力化+1枚ドローかよwwwwwwwwww
768枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 21:27:25 ID:5h2aN/ou0
アニメでLP半分払って発動する攻撃の無力化もあったはず。
769枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 21:28:04 ID:dWjfN+4D0
>>767
いつも思う。

あいつら、デュエル中にカード自分で描いてるんじゃないのか?w
770枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 22:07:38 ID:Zvl2LQnw0
ライトルーラーは絵柄なかったのにデュエル中に浮かんできたんだぜ?
771枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 22:28:32 ID:TWHZfUO60
ドラゴンを呼ぶ笛に勝手にドロー効果つけたりな
772枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 23:28:59 ID:kc4xnb+C0
終了宣言してないのに、いきなり「俺のターン」ってドローし始めると毎回吹く
ライバルならともかく初対面で憎み合ってる敵とも完璧に意思疎通できてるのかよ
773枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 23:39:52 ID:CeDJMIp30
戦士族一体とLP1000で超強力最上級3体とかな
774枯れた名無しの水平思考:2008/08/08(金) 06:10:07 ID:R0lSTPDB0
オレイカルコスは黒歴史
775枯れた名無しの水平思考:2008/08/08(金) 06:49:59 ID:rRePsZ2T0
オレイカルコスは変な効果ばっかだったな。
776枯れた名無しの水平思考:2008/08/08(金) 11:07:19 ID:otlZGt580
ドーマ編のカードは壊ればっかだったな
777枯れた名無しの水平思考:2008/08/08(金) 13:41:21 ID:t6lsiZ//0
レジェンドオブハートを遊戯が持ってたって事は、
クリティウスの牙とヘルモスの爪も遊戯のものになるのか?
778枯れた名無しの水平思考:2008/08/08(金) 13:47:36 ID:jUeEdLWB0
ヘルモスは凡骨がやられた時に勝手に貰ったとして
クリティウスは墓地の物をつかったんじゃない?タッグだから共用だろうし。
それと、ダーツ戦後に海馬と凡骨に返却してた。
779枯れた名無しの水平思考:2008/08/08(金) 13:53:53 ID:Ce4T8ikl0
>>778
ヘルモスは普通にその前のデュエルから使っていなかったっけ?
確かラフェール戦でクィーンズナイトと融合させていた筈。
780枯れた名無しの水平思考:2008/08/08(金) 13:59:11 ID:jUeEdLWB0
ラフェールとの再戦は凡骨がやられた後じゃなかったっけ?
たしか戦った順番は
アメルダ→舞→ラフェール→羽賀&竜崎→アメルダ→ヴァロン→舞→ラフェール→ダーツだったような。
781枯れた名無しの水平思考:2008/08/08(金) 14:27:18 ID:t6lsiZ//0
しかしヘルモスの爪だけ飛びぬけて弱いな


http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4Tyler%20the%20Great%20Warrior%A1%D5

僕・・・このデュエルに勝ったら手術を受けるんだ・・・
僕は僕自身!タイラーを召喚する!

「奈落の落とし穴発動しますね^^」
782枯れた名無しの水平思考:2008/08/08(金) 14:59:00 ID:FZguhY9r0
>>781
何を今更
それに不謹慎だ
783枯れた名無しの水平思考:2008/08/08(金) 15:09:50 ID:t6lsiZ//0
どうせプロモーションカードみたいなものだし耐性つけてやればいいのにと思った
784枯れた名無しの水平思考:2008/08/08(金) 15:12:16 ID:DDzdWjZv0
NG推奨
785枯れた名無しの水平思考:2008/08/08(金) 20:43:10 ID:rRePsZ2T0
>>781
初めて知った。
いい話だな。
786枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 06:33:36 ID:E0SoZKv90
大逆転クイズって使える?
787枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 07:20:00 ID:weL58yxT0
オンラインや2008の大会制限じゃ禁止にされてるくらい危ないカード。
2006大会での優勝デッキギミック。
788枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 07:20:15 ID:QS+q8Si80
ラー+大逆転クイズ+風魔手裏剣で確実に勝てるぜ
789枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 07:27:50 ID:E0SoZKv90
にゃるにゃる
790枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 09:34:43 ID:xeFueC2E0
2006の大会で大逆転クイズ使って相手を瞬殺して
優勝した奴の精神が知りたい
会場の空気も
791枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 09:52:38 ID:kqpCBdAw0
1kill系は盛り上がらないよね
792枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 10:38:36 ID:weL58yxT0
それどころか2006の決勝は相手に1ターンも与えない
文字通りの1キルだったらしいじゃない。
793枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 10:45:54 ID:T3skhMJG0
骨の塔で1ターンに30枚くらい落としたんだけど、これは1キルに入る?
794枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 11:13:33 ID:QS+q8Si80
それはただのデッキデス
795枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 11:25:06 ID:lanwsop60
一方、2007の決勝大会では神が光臨された
796枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 11:34:24 ID:xeFueC2E0
>>792
「何もできなかった」と負けた相手のコメントがかわいそうだった
決勝でバグ技で勝ちでも認めるコンマイもすごいけどな
まあ、途中で気づいたけど参加資格剥奪もできない状況になったんだろうけど

797枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 11:48:42 ID:T3skhMJG0
バグと聞いて探したら、何このやる気無いページ
http://www.konami.jp/gs/game/wct2006/index.html
798枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 12:01:49 ID:fgw5bRXUO
バグ利用して勝った人は作業中どんな気持ちだったんだろうか
500ライフ減らす作業を延々とやってたんだろ
会場の空気が知りたいわ
799枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 12:17:40 ID:lEsOZooT0
どのデッキにも呪いの棺はかかせません
800枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 12:18:10 ID:2nKwR3Br0
2006はさすがにコンマイも懲りただろうな
2008の世界大会は動作が怪しそうなカードを片っ端から禁止にしてるし

>>798
本人は俺TUEEEEEと思ってる何も考えてない子供だったんじゃね?
アーケードゲームの大会とかだったらものすごいブーイング出てたと思うし
状況によっては解説が叩いてると思うわw

会場はシーンとしてたんだろう
しかし、表彰式とかどんだけ寒かったんだろうな
801枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 14:57:34 ID:UFKBXuH60
ホーリーナイトドラゴンとはまた渋いカードを配ったもんだな
802枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 16:05:17 ID:sn3DFLt/0
ゾンマスが切られたのも処理の関係からなんすかねぇ?
あ〜ピラミットの使い回しが出来ないアンデットデッキって・・・
803枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 16:18:28 ID:4fbWfrY70
レアカードのイル・ブラッドが簡単に使えるのはゲーム版だけ!
804枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 16:55:22 ID:lanwsop60
お互いにサモンプリースト3枚積みのデッキで対戦できるのはゲーム版だけ!


何気なく3枚積みで使っているカードが1枚何千単位の高額で取引されている現実を見ると
リアルカードは恐ろしくて手出せない
805枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 17:01:32 ID:rMTVfXHl0
ゾンマス切ったのはオンラインやってねーことだと思うが
806枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 17:17:31 ID:tCQlYP690
リアルカードに金かけまくってる奴を見ると引く
807枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 17:24:36 ID:SBK0rlFd0
リアルカードはお金がかかる以前にルールが把握できないと思うから出来ない
ライダーとか出されたら俺には対応無理

ゲームは全部やってくれるから楽しい部分だけを抜き出した感じがする
808枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 17:41:30 ID:EpCC5/290
リアルは別のTCGを主戦場にしてるけど
携帯ゲーム機でこれだけの枚数でネット対戦できるTCGは重宝する。
809枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 17:47:38 ID:DrQPopde0
2000枚とか確かに多いね
融合素材欠けの融合カードとかあんまり使わないカードも多いけどさw
これでほとんどカードが収録されていたら相当な期間遊べる
810枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 18:28:07 ID:kqpCBdAw0
>>807
フェイズ宣言必要だしチェーン面倒だし、ライフ計算もだな
財布に優しい以上に楽チンなのがでかいな
811枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 20:14:36 ID:LPmkzRbx0
俺もOCGはルールが無理だ
いろんな人とリアルでデュエルしたいけれどルールの面で迷惑かけそうだし
ズルイ人に間違いルールで押し込まれてもわからないだろう
ヘタなりに大会も出てみたいなと思うがやはり迷惑かけて終わりそうだ
DSのwifiが一番楽に楽しめる
812枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 20:20:15 ID:Q3yX8bEx0
バグをゼロに出来ないのは仕方無いにしても
携帯機版はOCGのルールの教本としての意味合いもあると思うんだよね。
だからコナミが遊戯王を商品展開する限り携帯期版も出続けると思う。
DS版はぼちぼちリニューアルが欲しい所だけどな。
813枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 20:21:43 ID:BXh0o1vk0
教本ってのはその通りだよ
WC2007→2008と来てOCGにも手を出したけどそこらのゲームやってないデュエリストよりルールきちんと把握してる自信あるわ
814枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 20:34:50 ID:bYO1dBm40
DSでやってると「あれ?なんでこのカードの効果が使えないんだろう・・・バグ?」
しばらく考える「あー、○○だから使えないのか!なるほど!」とバグじゃないことがわかる
となることがあるからリアルは怖い・・・
815枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 20:35:38 ID:bYO1dBm40
>>813
OCGだと結構間違ったルールでやってる人いるらしいね
俺ルールとか
816枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 20:39:04 ID:StDauO7u0
難しい処理も結構把握できてきたと思う
817枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 20:44:55 ID:35aHdKGJ0
>>809
おいおい、2006も2000枚収録だったんだぜ
あれから2年経って大幅にカード増えたのに2000枚ってw
因みにTF3は3500枚収録です
818枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 20:48:49 ID:QS+q8Si80
でもゲームと実際の処理が違ったりする場合もあるからな
だからこそ微妙な裁定のカードは極力入れないようにしてるんだろうけど
819枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 20:53:39 ID:lanwsop60
>>817
CG、wifi
820枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 22:16:18 ID:+vxUWkMw0
>>819
CGの意味知ってる?
WCのはポリゴンっていうんだよ
むしろCG使ってるのはTFの方
しかも綺麗なアニメーションCGをね
821枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 22:31:21 ID:bYO1dBm40
>>820
CGの意味知ってる?
822枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 22:33:10 ID:StDauO7u0
ポリゴンはCGポケモンなんやで!
823枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 22:33:15 ID:EpCC5/290
ポリゴンもCGだよというべきなのか
あれもポリゴンだよというべきなのか
一部のカードにね、と言うべきなのか悩むじゃないか。
824枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 22:37:30 ID:kqpCBdAw0
ぷひゅう
825枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 22:39:49 ID:eovDDVKo0
CGもポリゴンも同じ意味だった気がするが
826枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 23:03:18 ID:b/HvIxPG0
確かにリアルでやってたら
名推理は上級は出ないとか思ってただろうな
ゲームで最上級が出たときは「え、ちょ、生贄、え?」だった
827枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 23:07:07 ID:hKZUisrb0
どうしても名推理やモンスターゲートで落ちる魔法罠がもったいないと思ってしまう
最初のDL十代とかカード無駄にしすぎだろとか思ってた
828枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 23:09:53 ID:T3skhMJG0
落ちるカードは引かなかったカードだから問題ない
829枯れた名無しの水平思考:2008/08/09(土) 23:11:50 ID:QS+q8Si80
だから混黒が入ってるわけで
名推理するとだいたい8指定されて召喚できないけど
830枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 01:08:36 ID:V9DDWeVl0
>>827
無駄にしてないよ?拾うために落としてるんだよ?
831枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 01:11:53 ID:80B4RyfG0
もしくは落とすためにこそ使う
・・・あるよな?
832枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 01:36:07 ID:muzFVHpY0
今更なんだがサモプリの通常召喚って特殊召喚扱いなのか・・・?
王宮の弾圧で止められるんだが・・・
833枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 01:38:02 ID:lFvzdPiL0
弾圧が埋葬とか蘇生とかにチェーンして止めるようなものじゃね
特殊召喚する効果を持つカードを破壊するから
834枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 01:41:52 ID:muzFVHpY0
なるほどな・・・
ただ出しただけなのに壊されまくって泣きそうになった
835枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 03:15:44 ID:aA+KjQ+x0
>>827
有名なカードゲームでの用語にデモコン理論という言葉があってだな……
「うっかり墓地に落ちたカードは
立場的にデュエル中デッキの底に眠ったまま
最後まで引かなかったカードと同じようなモンだからキニシナイ!」
という理屈だ。このゲームなら再利用も容易だし、さらに無駄になりにくいだろう。
836枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 03:48:37 ID:xkIxzxTX0
落ちて困るのはデッキから特殊召喚するモンスターくらいかな
837枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 04:04:20 ID:cidwjyNM0
>>836
魔法と罠のパワーカードも落ちて欲しくないな
死者蘇生や大嵐やミラーフォースあたり

ま、推理ゲート系の落とすこと前提のデッキや、
現OCGのアンデットやライトロードみたいな墓地リソースが重要なデッキなら割り切れるけどな
デッキもそういう構成になっているし

推理ゲートで初っ端から名推理とモンスターゲートが全滅すると
流石にぐんにょりするがな
838枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 12:38:30 ID:KZ36mFXO0
名推理発動!

名推理名推理ゲートゲートゲート蘇生埋葬激流ミラフォきのこマン
839枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 14:43:12 ID:rSfblSUn0
>>838
吹いたw
840枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 14:57:55 ID:2zI0tw7e0
中古安いし買おうかなと思ってるんだけどwi-fiってまだ人いますかね?
841枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 15:04:23 ID:BVXqztuB0
発売直後よりは少ないけどそれなりに多い
842枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 15:05:29 ID:uedSt80V0
Wi-Fiスレを見る限りは人はいる
もちろんWCS2008のことだけど
843枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 15:09:29 ID:RdVlPl++0
ランダム対戦だとなかなかマッチングしない事が多いかな。
Wi-Fiスレなどで登録してのフレンド対戦ならまだまだ人は居る。
844枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 16:01:57 ID:XrdH948M0
今日は世界大会らしい
845枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 16:14:55 ID:eUcEMsq50
実況マダー
846枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 16:56:36 ID:V9DDWeVl0
決勝戦でガイアゲートとか居たら笑えるが
実際は六武衆辺りかね?師範3詰み出来るし
847枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 16:58:28 ID:/u0yZnpF0
六武衆ってそんなに強い?
弱いとは思わないけれど大会で優勝できるほどのポテンシャルがあるとは思えない

OCGもやっと師範が普通に手に入るみたいだけど
こっちはシンクロダムドとかいるから駄目か
848枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 17:02:02 ID:V9DDWeVl0
海外大会とかフロンティアでも結構六武の名前は出てる気がする。
849枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 17:55:43 ID:z5sFq46l0
イロウさん渋いぜ
850枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 17:57:32 ID:sd9YgKqS0
早い内に師範やら紫炎やらワラワラ出てくるとなんかめんどくさくなる
851枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 17:59:26 ID:IHgc856z0
後攻1ターン目で紫炎2体出された時はびびった
852枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 18:19:29 ID:eUcEMsq50
賄賂使っても唯一絵柄的にあうデッキだ
853枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 18:34:33 ID:AMYBVP4uO
六武はロック破壊、モンスター破壊、伏せ破壊と来て特殊召還も容易だからな
854枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 19:45:53 ID:/u0yZnpF0
>>848
海外は知らないけど遊戯王フロンティアで六武衆の名前なんてほとんどみたことないんだけど?
前まではライトロードで今はシンクロダムドや剣闘獣が多い
具体的に場所を教えて欲しい参考にしたいので
855枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 21:09:39 ID:gZUpBzcs0
息抜き用にGBAの遊戯王を買おうと思うんですが
初代キャラ好きな俺はIN2を買っとけば問題無しですか?
856枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 21:20:52 ID:V9DDWeVl0
>>854
適当に見てみたけどフロンティアには載ってなかったわゴメンネ。
ここと禁止制限スレしか見てないから
向こうで見た海外大会の結果とごっちゃにしたみたい
857枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 00:31:39 ID:52HECMziO
>>855
IN2は敵が人喰い虫とペンギンソルジャーと落とし穴を連発してきてストレス溜まるぞ
858枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 00:59:24 ID:fWNTWVb90
>>855
2006オススメ
2年前にタイムスリップしたと思えば楽しめる
当時としては画期的な収録枚数だったし
デッキ作ってそれを敵に使わせて対戦とか
その気になれば一生遊べる
なによりいいのがレスポンス
ロード時間も起動時間も皆無だから快適
859枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 01:01:48 ID:fWNTWVb90
収録枚数だけ比べたら2008とほぼ同じw
ってどんだけ歯抜けキングなんだよ2008w
860枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 01:32:20 ID:0cEL9YBe0
だってモンスターが
魔法罠の収録は優秀なんだけど
861枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 01:33:22 ID:MeJvfR750
たしか三幻魔まで収録だっけ?
862枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 01:33:34 ID:+k0HMWK60
下手にソリッドビジョンなんてつけるから…
863枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 04:08:22 ID:QjySA9VD0
俺はグラフィック好きだぜまあ一番の利点はwifiでのお手軽なデュエルやタッグデュエルなんだが
864枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 05:07:17 ID:hcSvySiG0
一番の売りがwifiなんだから改造と切断の対策はしっかりして欲しいなあ
強欲な壺みたいな復帰する見込みの無い禁止カードは未収録でいいと思う
865枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 06:52:08 ID:FhYoUpZ5O
>>864
死者蘇生が復活した時点でもうこの先何が起こるか分からんだろ

サンボル復帰はないだろうが
866枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 07:06:38 ID:wJKUVdEZ0
使者蘇生は安易な墓地利用を防ぐためのメタ要員+αだろ
867枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 07:39:55 ID:/El4URA20
何度も出ている今更な話題だが、収録カードを削っても
新しく増えるわけじゃないからなぁ……

モンスターの演出もなくなることはないだろうから
既出のモンスター以外は有名どころしか入らないかもな

魔法、罠の新規収録は期待できるんだが
868枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 08:16:23 ID:JbaqC3Js0
>>864
魔法削ってもモンスターは増えない気がする。
禁止+1リストあるんだから、収録しないわけにもいかんだろうし。
ゲームはゲーム、OCGとカードプールが違うのは当たり前と考えろ。
869枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 09:02:19 ID:jKfF8dlg0
2007付録のモンスターがいまだに収録されていないのは何かのネタだよな
870枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 09:59:27 ID:sllilCJN0
ソフトに付いてたくせにディープダイバー入ってないのにがっかり
871枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 12:53:56 ID:r7tMCySj0
そもそもモンスターのポリゴン演出なんているか?
あれで相当容量食ってる
NTが評判良かったからそれを継承してんだろうけど
そろそろ限界だろ

2007 収録約1600枚(2006より400枚ダウン!アンビリーバボー)
2008 収録約2000枚(2年前の2006と同数!アンビリーバボー)

2009が発売されると仮定して新カード大量に投入しなきゃ
ならんから(それでも大量の歯抜けカードを生むが)2008からの
カードが多数削られてしまうんだろうなと予想
872枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 12:56:57 ID:8dwHU5He0
ストーリーとデュエリスト数を削れば問題なかろう
873枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 12:58:35 ID:/LJqMmJN0
演出はいいと思う
これのあとにTFとかやってると物足りない感じするし
後姿とか全貌も見られるし

それに収録枚数減ったのはハードの移行とwifiによるもの

ちなみに新しいのが出るとしても前作までのカードは使いまわすから増えることはあっても
減ることはない
(ハードが変わるなら別)
874枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 13:02:13 ID:sllilCJN0
TFはキャラクターと戦えて、WCはモンスターたちを中心に戦えるってのはいい差別化だと思うんだけどね

ストーリーもあって欲しいな、淡々とデュエルさせられるよりも
875枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 13:06:22 ID:HrC1fTfY0
初期のカードを削ればいいんじゃない?
せいぜい思い出のカードくらいにしかならないようなバニラとか火の粉とか
876枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 13:13:09 ID:OL2Z8YW40
削るべきは使われない通常モンスターだろ
877枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 13:27:38 ID:r7tMCySj0
コンマイ<バニラは処理バグの心配がないから大量投入するよん(ハート)
878枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 13:30:06 ID:r7tMCySj0
で、単刀直入に2009は何枚収録だと思う?
オレはどう頑張って2400枚が上限だと思ってるが(TF1と同レベル)
879枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 13:45:04 ID:hcSvySiG0
禁止カード削ってくれってのは改造厨に使わせないためなんだが・・・
880枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 13:46:52 ID:8dwHU5He0
改造よりデミスドーザーが怖いっていう
881枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 13:47:36 ID:I01lyjdX0
言いたいことはわかるが死者蘇生もあるしな
壷でさえ相手の特殊ドローに対応した罠出れば解禁されるかもしれないし
882枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 13:49:25 ID:hcSvySiG0
すでに便乗がありますが?
883枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 13:57:30 ID:QjySA9VD0
音速ダッグのCGってなんであんな素敵なの?
884枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 14:04:54 ID:19RHgo6WO
採用基準はガチ補正とアニメ補正
ダムドライロなんかやスピードウォリアーなんかは問題なく入ってくるはず

つまりガイアナイト完全死亡確定
885枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 14:11:48 ID:8dwHU5He0
アニメで活躍したにも関わらず収録されなかったヴェノムコブラやマリデビ・ヘルスナ等について
886枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 14:26:35 ID:/LJqMmJN0
>>885
マリデビヘルスナはしょうがないでしょ
十代編3は日的にもギリギリだったし、コーリングあるだけでもいい
887枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 14:27:01 ID:QjySA9VD0
>>885
デュエリストパックの魔法罠は緊急特別収録だったんだろ?
888枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 14:28:12 ID:EIPAWfoQ0
ヴェノムコブラはアニメに出てねーよ
889枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 14:31:08 ID:/LJqMmJN0
一応出たぜ
効果使って即生け贄にされたけど
890枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 14:54:51 ID:EIPAWfoQ0
効果…?
スネークかサーペント辺りじゃなかったっけそれ
891枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 14:58:06 ID:19RHgo6WO
>>885
ヴェノムコブラなんてアニメに出てたかどうか定かでもないのと
一応切り札のマリシャスデビルを一緒にするのもどうかと…
とは言え思い出したかのように唐突にエイリアンやアマゾネスを全収録してくれたりもするんですけどねえ
892枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 15:52:02 ID:6BWrD1MFO
エーリアン全収録はGJとしか言えない
ヒュプノのグラヒィック可愛いよヒュプノ可愛いよ
893枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 16:22:12 ID:gwzV56ab0
ギルフォードザレジェンドってなんでDSチームに嫌われてるの?
ギルフォ・ライトニングよりずっと実用的だと思うんだけど
894枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 16:24:25 ID:8dwHU5He0
>ギルフォ・ライトニングよりずっと実用的だと思うんだけど

だからじゃね?
895枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 18:21:08 ID:pEm8hHHS0
>>858
2006かって来ましたDM4以来やってないので敵の強さにかなり驚いています
遊戯や社長は出てこないみたいで残念ですがピケルという娘がかわいいのでOK
896枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 18:27:56 ID:CGNtns7w0
エーリアンのプッシュ度は異常だな
897枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 18:44:30 ID:MeJvfR750
2006って最初からストラク使えるおかげで
他のゲームよりプレイヤーが最初から強いから、相手もかなり容赦ないんだよな。
あとlv1からラストまでずっと炸裂に悩まされた覚えがある。
898枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 19:10:10 ID:jJQAH/uR0
>>896
だがある日を境にぱったり関連カードが出なくなったがな
899枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 19:11:20 ID:AcFL+IP/0
>>871
限界って言う割にROMいっぱいにデータが入ってるわけではない。
空きがまだまだあるし、今使ってる1GbitROMを2GbitROMにするだけで倍以上入ることになる。

つまり、ポリゴン演出で容量食ってるわけではない。
むしろポリゴン作成の「手間」が問題なんだよ。
900枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 19:39:22 ID:P3n1zVWb0
元絵からモンスター部分だけ切り取ったようなポリゴンの無い奴も多いけどな
901枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 19:40:59 ID:VRbpUnyw0
それで十分なんだけどなー
守備表示が面倒なのかな
902枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 19:47:37 ID:AcFL+IP/0
>>900
平面に見えるのはただのトゥーンシェイドでしょ。
903枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 21:09:47 ID:6I+j9HR3O
>>901
後ろ姿とかね
904枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 21:18:00 ID:5v7cM8Ni0
確かにそういうの不要かなーとも思うんだが
浅井さんの後ろ姿見るといいなーと思ってしまうのも事実。
905枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 21:30:19 ID:yoQ+kV1+0
ジェリービーンズマンが守備表示のときに盾が見えるのはいいよな
906枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 21:32:46 ID:VRbpUnyw0
どうでもいいけど盾の意味あんのあれ?
守備力0のくせに
907枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 21:41:38 ID:8dwHU5He0
>>906
シールドバッシュのためですよきっと
908枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 21:50:21 ID:DlXeYb8o0
てかWCシリーズの華は海外カードの収録っしょ
アンデッドワールド+イルブラットとかどーすんのこれ?
いっそアンデットワールドは未収録にしてくんないかな・・・
あと噂のアリュールオブダークネスもたぶん2009で初見参しますね
海外では早々に準制限にされたパワーカードだそうだが
909枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 21:54:07 ID:VRbpUnyw0
闇版凡人の施しだっけ
ネクロフェイスや闇次元とかとコンボできそうだしね
910枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 22:09:01 ID:FX+TdYdX0
番兵ゴーレムの斧の影がふつくしすぎるよ。
911枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 22:26:37 ID:A4VjTlcA0
ライトロードのエレンがいればそれでいいです。
912枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 22:35:02 ID:sllilCJN0
          ネクロガードナー  神竜ラグナロク
     マシンナーズ  フリントロック  ヴェノムコブラ
   マジックストライカー  キラーザウルス  ゼラディアス
  ゼラート ダークファミリア  ステルスユニオン  おジャマナイト
 救助猫 ゾンビマスター 究極虫 ベヒんモス ボマードラゴン
   ハウンドドラゴン   絶 滅 寸 前   ハンターアウル 宣告者
  ガンドラ  Vロケット  _____巨大戦艦 バズー ムドラ
 大  幻獣  オオアリ/\未収録/\ニングパニッシャー   足
 革    水晶の占い/改/ ̄ ̄ ̄\切\  白 カオスネクロ  り
 命  天下人   /造/ ─   ─ \断\竜 光の    融 な
 The Big SATURN\/  <○>  <○>  \/の ピラミッド  合 い
   フリード  >-へ| i     (__人__)    |ノ 聖:.\_     素
バーサークデッド .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ騎   氷    材
 黒の魔法神官__::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \ 士 双 炎 ラプ
   チェスデーモン   .::┘   :│   ゚       竜 の  テノス

このスレには貼られてなかったな
フリード欲しいわ
913枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 22:35:37 ID:AH1CJmnY0
マジシャンズヴァルキリアの見えそうで見えない感じがたまらん
914枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 22:36:43 ID:AH1CJmnY0
グレファー大先生はいつになったら入るのかね
915枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 22:53:04 ID:EFMND4gf0
DTにもいるんだ
DSにもそろそろ来てくれるさ
916枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 22:53:56 ID:OAfTL7Ce0
2008をカードなしでゲオとかで売るとだいたいいくらくらいになる?
917枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 22:58:17 ID:BADVjVNx0
500~1000
918枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 22:58:28 ID:UjzSUJXk0
>>895
おお買ってきたか
敵はガチデッキ使ってきてるからかなり強いぞ
あとこのソフトはデュエルシュミレーターだから
アニメキャラは出ないしストーリーもない
919枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 23:01:30 ID:jJQAH/uR0
店に聞け
920枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 23:28:10 ID:kNaAeKMQ0
>>911
激しく同意
えーりん初参戦ついでにデュエリストでも出てほしい
921枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 00:18:00 ID:T4aKU26G0
2008って種族なりのテーマ組みたい、って思ったときに
無いとしまらないってカードが抜けてるのが多すぎる・・・

デュアル組もうとしてラプテノスが無かったり
ヴォルカニックでロケットが無かったりするのはもう嫌だお・・・
922枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 00:22:20 ID:NguFs7VZ0
超同意
中途半端なデッキになってしまう
923枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 00:23:41 ID:atfyBKgd0
ゼラディアスはないのにジェネラルデーモンは収録する謎の基準
924枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 00:27:43 ID:RjqB0ZCu0
>>921
師範とロケットって同時期に出たやつだっけか。確かに不思議だ
925枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 00:33:36 ID:J4m4W4hj0
ex2006の質問なんですが禁止・制限カードって更新する必要は無しですか?
926枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 00:34:45 ID:30a3tdWu0
俺は幻獣をちゃんと収録してくれればそれでいい
927枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 00:35:51 ID:La/JlQXJ0
どの制限を選んでも、どうせ今の環境に適応する訳でもなし
自分の好きな制限を選べばいいと思う。
928枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 00:52:36 ID:eaMlzack0
2009ではHERO関連はきちんと収録してもらわないとな
プリズマーとヒーローブラスト入れてるだけでネオスビートは格段に強くなる
それを完成させた時自分も宇宙とともに美しく輝ける
929枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 01:18:49 ID:CCm47Kdx0
2009はライロ剣闘獣シンクロダムド天国になるのかな?
次もあるか分からんがスペシャルリストがどの位空気読んでるか楽しみ
930枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 01:27:43 ID:XJbDzOwI0
2009ではスペシャルリストもそろそろモグラ戻していいだろ
コンタクト融合にモグラ禁止は致命的なんだぜ
931枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 06:03:12 ID:AUCxXkrA0
>>922
中途半端といえばアンデットでゾンマスもね・・・
932枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 06:03:55 ID:NRD3WOOg0
>>913
ヴァルキュリアとブラマジガールは旧作の使いまわしやめて
新しく作り直して欲しい
933枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 06:40:26 ID:/RZ69kxS0
マジ子は確かにひどすぎる
934枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 06:58:28 ID:AUCxXkrA0
2008やってる動画ニコ動でみたけどヒドいね
モンスターによっては全然イメージ違くなってて悲しくなった
TF2のアニメを彷彿とさせる超かっちょいい動画との差は歴然
TFは実際に人間がカード使ってデュエルしてる感が出てて良い
2008の場合はなんかバーチャル画面でモンスター同士戦ってるって感じで
なんか寒い
935枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 08:04:11 ID:3sFPIoOi0
まあTFはキャラゲーだしね2008はデュエルシミュレーター?だっけか
936枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 08:13:33 ID:wX06OQpZ0
TFはキャラゲー
つか、アニメのオリカが入ってるのはどうかと思うけど・・・

小五ロリとかボクっ娘ロリとか早乙女レイたんとかw
937枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 09:11:37 ID:fk6jaFaHO
みんな違ってみんないい
938枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 09:44:07 ID:Vr3lvFPw0
いつものアホに反応するのもどうかとは思うが
ギルフォード・ザ・レジェンドは2008に収録済みだよな
939枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 09:56:02 ID:IVnB6+hZ0
TFの動画つっても全てのモンスターにあるわけじゃないのに。
940枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 10:03:58 ID:mAWuXOjMO
>>924
その差別はロケットいても上位無理なヴォルカニックと師範いたら上位目指せる六部との差が生んでいる
一応世界大会用ソフトだからねえ…誰かがロケットで一世を風靡したら状況は変わるんだろうが

>>931
その点については海外の環境に媚びた説があったと思う(だからイルブラがいる)
今は海外でもゾンマス出てるから次は入って来るかもしれん
941枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 11:02:33 ID:S1el8maT0
ええい!俺の電池メンと天使族はまだか!
942枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 11:07:41 ID:ZMBB6wme0
マグマとストームネオスがいればなんら問題はない
カオスネオスを消してもいいくらいだ
943枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 12:42:06 ID:xd16g2CO0
カオスネオス使うならグロネオス使うし・・・
944枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 14:11:28 ID:z9RQLZ930
C・パンテールの3Dはガチ
945枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 14:27:26 ID:12qNKg6I0
ロケットが日本で使えるようになった時期を考えろよ
946枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 14:28:15 ID:GkDvbgNEO
C・ピニーもガチ
かわいすぎる
947枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 14:49:42 ID:HKiBE3tcO
Cは守備表示にすると可愛いさが4倍になる
いやガチで
948枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 18:28:35 ID:ojb997TI0
>>928
ネオスビートでプリズマーって何に使うの?
949枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 18:33:33 ID:fs6Xx/5t0
ネオス専用おろか兼コンタクト用じゃね
950枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 19:00:08 ID:MISM2tRS0
ネオスを墓地に送れる下級アタッカーってだけで十分使える
951枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 19:03:33 ID:Bn+l155D0
墓地に落とせるしラスオブネオスも使いやすくなるし有能アタッカーだよ
952枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 19:04:04 ID:IVnB6+hZ0
あとアームズホールだな。
953枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 19:38:05 ID:siqthwuV0
2009では2006に居たレスキュー猫を戻してください。
954枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 19:48:21 ID:gk7AueL+0
>>938
嘘つけー^^と攻略本見てみたらほんとだった
へぇ〜DSチームも頑張ってんじゃん
あらかたほとんどのカード網羅してるようにみえるけど
2008枚しか収録してないんだよな
一体何が抜けてるんだ
有名どころ挙げてくれない?

>>939
何を言ってるんだ?君は
オレがTF2の動画見て感動したことの本質を
全然理解してないようだね
本当に人間同士がデュエルやってる感が出てて良いって
いったんだよ
一見するとアニメをみてるみたいな錯覚に陥った

ところで2008でヒドかったポリゴンはヂュミナイエルフ
名前出てなかったらこのモンスター誰?ってレベルだったw
955枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 19:51:27 ID:Bn+l155D0
956枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 20:08:32 ID:siqthwuV0
>>954
毎回キャラのセリフが同じだし
どこがアニメ見てるみたい?wwwwwwwwww

小ダメ3回くらい連続で受けると
笑えるよTFは。

957枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 20:11:53 ID:IVnB6+hZ0
モーション使い回しだし・・・
いや、スレ違いだからTFの話はここまでにしておこう。
958枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 20:16:35 ID:d+BtZiMt0
お前ら釣られすぎ
いつまで経っても飽きないよ遊戯王最高だよ遊戯王
959枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 20:16:59 ID:12qNKg6I0
Q:TF3が出ないとか、WC2008は糞などとキチガイが沸いてるんだけど?
A:新作が近づくと両スレをバトらせるキチガイです。マジでスルーして下さい。
960枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 20:18:18 ID:gk7AueL+0
>>955
ダークファミリアないのかぁ〜
生還の宝札とのコンボ面白いのにぃ〜

戦艦シリーズ、マシンナーズシリーズ、幻獣シリーズ無いのも
地味に痛いね

足りない融合素材ワロタw
961枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 20:23:17 ID:rv3DpVaL0
戦艦シリーズがなかったのはショックだった
ビッグバイパーはあるけどさ
サイクロンレーザー装備したビッグバイパーのオプションにも貫通能力欲しいんだけどなあ
あれさえあれば・・・
962枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 20:31:31 ID:rv3DpVaL0
戦艦シリーズがなかったのはショックだった
ビッグバイパーはあるけどさ
サイクロンレーザー装備したビッグバイパーのオプションにも貫通能力欲しいんだけどなあ
あれさえあれば・・・
963枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 20:31:51 ID:TXpAlRaJ0
WC2008でコナミシューティング関係がほぼ全滅だったことがOCGに手を出したきっかけでした
964枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 20:45:47 ID:gk7AueL+0
>>956-967そういう戯言はこれ見てから言って下さいね^^
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1228481

因みにこれ実際のアニメね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4214989



で、これが2008w
一体何年前のクオリティーなんだよwwwwwwwwwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2447925
965枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 20:49:43 ID:ZMBB6wme0
さすがGK
966枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 21:01:55 ID:Bn+l155D0
>>964
どちらがいい・悪いとは言わない
俺はPSP持ってないからTF買わないだけだからな

だけどこれ・・・TFのはBGM編集してあるし
DSのは2画面なのにこれは上画面しか映してないから
つまらなく見えるだけだと思うんだけどどうかな

悪意が見える
967枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 21:04:56 ID:wHwDZ5El0
タッグフォースも面白そうだな
968枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 21:07:28 ID:30a3tdWu0
ゲハ脳かわいそす
969枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 21:08:25 ID:TplprGs/0
触るなよ
970枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 21:24:38 ID:yvJCxDe/0
カードゲームを遊びたかっただけなんで
ぶっちゃけそこらへんはどうでもいいというかなんというか……
971枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 22:14:04 ID:5rRAbhuL0
>>964
さすがニコ厨w
自分のプレイ感覚を基準にせずに他人のプレイ映像でしか判断できないあたり
相当なだめ人間だな
972枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 23:16:25 ID:Wm6GWCL80
>>964みたいな馬鹿のおかげで2008の良さを再認識できたのはよかった
973枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 23:35:21 ID:xd16g2CO0
下の2008のプレイヤーが初心者すぎるだろ
しかも相手も初心者だから余計見ててつまらない
974枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 23:35:43 ID:5cVGfdm30
>>966
お望みどうり下画面BGM入りだぜ
http://jp.youtube.com/watch?v=x-ks1RagpWE

ポリゴンきたネーし動きもキモスw
975枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 23:38:26 ID:5cVGfdm30
つーかNTからほとんどグラが進化してねェ〜
ポリゴン化もう辞めたら?カクカクで白けるんですけどw
976枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 23:45:55 ID:Bn+l155D0
BGM欲しいなんて書いてないし
片方の画面だけ見せるのはおかしいって意味だったんだけどな
両方の画面があってこそだろ?見やすいし
977枯れた名無しの水平思考:2008/08/12(火) 23:49:33 ID:CvL6Ej220
てか下画面じゃねーじゃん・・・実物見たことないのに無理するのはやめれ
速度も実機じゃありえん速さだし・・・
978枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 00:28:19 ID:MvDUX0pT0
また性懲りもなくTF厨が沸いてきてるのか^^;

昔総合スレだった頃に、そのあまりの基地外ぶりから住人全員から追い出された恨みがまだ残ってるのかね?
979枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 00:34:39 ID:aqfDSsi+0
Q:TF3が出ないとか、WC2008は糞などとキチガイが沸いてるんだけど?
A:新作が近づくと両スレをバトらせるキチガイです。マジでスルーして下さい。
980枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 00:45:42 ID:n5p8q9oRO
TFの動画に感動(笑)して何故此方に沸くのか
ああ愉快犯でしたか

3Dが要らないのには同意する
棒立ちだし
981枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 00:47:44 ID:6OHvXaFI0
3Dよりカウンターが乗るときの演出がいらない
雲魔物と戦ってるとイライラしてしょうがない
982枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 00:55:00 ID:NrWiYcMi0
>>980
次スレよろ
983枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 00:59:03 ID:n5p8q9oRO
>>982
建てられなかった
誰か頼む
984枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 01:11:39 ID:n338D/gX0
同じくダメだった

★遊戯王 総合スレ97★ 【任天堂版】

任天堂携帯ハード(GB,GBA,DS)の遊戯王総合スレです。

Q:TF3が出ないとか、WC2008は糞などとキチガイが沸いてるんだけど?
A:新作が近づくと両スレをバトらせるキチガイです。マジでスルーして下さい。

最新作NDS「遊戯王デュエルモンスターズ World Championship 2008」好評発売中!
ttp://www.konami.jp/gs/game/yugioh_wcs2008/

★ 遊戯王ゲーム総合サイト ★
ttp://www.konami.jp/gs/game/yugioh/

★遊戯王 総合スレ96★ 【任天堂版】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1216113254/

関連スレ
【OCG】ゲーム→TCG板→「遊戯王」「OCG」等で検索
【wifi】遊戯王 DSフレンド対戦板 P11
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1214742731/
遊戯王wi-fi実況スレ70
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1214831851/
【遊戯王】 デッキ診断スレ 3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1201414575/

・Wiki連動:遊戯王対戦雑談チャット
注意:「部屋が見えない」現象は、混んでると自動的に空いてるURLに移動するために起こるようです。
見えない場合は、1つずつ移動しながら確認してみて下さい。
・IE対応:チャットURL
ttp://irc.2ch.net/
ttp://irc2.2ch.net/
ttp://irc.juggler.jp/


次スレは>>970が立てる。次スレが立つまで雑談は控えるように。
985枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 01:13:58 ID:45q/TKGW0
986枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 04:03:39 ID:ea3phAvY0
>>981
でも、カウンターを忘れなくていい。
987枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 04:23:59 ID:wiSJ04cxO
カウンターに限らず演出は見直してほしいな
やり慣れてもストレスを感じないように
988枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 04:51:54 ID:9M7GS6Vt0
スコールみたいなのは同時にカウンターが乗るようにしてくれるといいかもな
あと取り除くときも1つずつだよな確か。あれも1度にやってくれるといいのに
989枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 05:31:17 ID:Gm3ZCzYP0
オレはTFのためだけにPSP買ったが最終的には2008に落ち着いた。
通信対戦の存在はでかい。

今回はやや開発に時間かけてるみたいだし
演出の見直しはぜひやって欲しいね。
990枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 06:53:22 ID:Gm3ZCzYP0
どうしようかと思ったが建てといたぜ

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1218577951/l50
991枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 06:55:57 ID:6MpcROKY0
3Dがないと自分の好きなモンスターを召喚した時の感動がない。
俺は両方やってるけど、DS版に3Dがなかったら多分PSP版に落ち着くだろうな。
とりあえず、BMGの3Dだけはもうちょっと何とかしてくれ。トゥーンはカワイイのに。
992枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 07:30:19 ID:741afB620
クリボーが酷すぎるだろwww
993枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 08:48:03 ID:Vn4v9EfZ0
なぜか原作初登場時のキモクリボーなんだよな
994枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 09:09:52 ID:hTSfZyfaO
しかもハネクリボーにも、使い回しのせいで被害与えてるしな
995枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 09:15:22 ID:pkkNo+cVO
>>989
一応通信対戦のときは召喚演出がカットされるなどコナミも考えてないわけじゃないようだが
996枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 10:36:22 ID:+rP6u0XkO
PSPはなによりテンポがいかん
高速デュエルは出来ない事もないがモブが除去罠積みまくってる上にパックがマゾい
融合2枚手に入れるだけで10000DPとかなめてんのかと
997枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 14:17:21 ID:PD7oHjow0
うめ
998枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 14:19:56 ID:PD7oHjow0
うめ
999枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 14:24:20 ID:PD7oHjow0
うめ
1000枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 14:27:15 ID:PD7oHjow0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。