【PSP】ガンダムバトルユニバース17機目【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
タイトル ガンダムバトルユニバース
発売元 バンダイナムコゲームス
発売日 7月17日発売予定
価格 5,040円 (税込)

クロニクル公式サイト
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/psp_gundam_chronicle/
ユニバース公式サイト
http://b.bngi-channel.jp/psp/gbu/

クロニクルwiki
http://www37.atwiki.jp/g_battlechronicle/
クロニクルwiki(携帯用スクリプトありメニュー)
http://www37.atwiki.jp/g_battlechronicle/pages/2.html
クロニクルwiki(携帯用スクリプトなしメニュー)
http://www37.atwiki.jp/g_battlechronicle/pages/225.html
ユニバースwiki
http://www9.atwiki.jp/g_battleuniverse/

タクティクス、ロワイヤル、クロニクルの話題もどうぞ
アナザーは出ませんし出ない作品で荒れるのも不毛なので自重しましょう
スレは>>950が立ててください。立てられない場合は>>960
荒らしはスルーが一番です。

前スレ
【PSP】ガンダムバトルユニバース16機目【総合】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1214484762/
2枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 17:28:18 ID:p1aEIkp40
>>2なら俺の嫁ことゼクツヴァイが出る
3枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 17:56:03 ID:YEPXbMmW0
>>1乙ッシマー
4枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 18:03:21 ID:KCp4/L520
>>1イフリート乙
5枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 18:05:19 ID:G4u8U3AIO
FA>>1乙乙
6枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 18:38:23 ID:93hvvwSY0
7枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:12:06 ID:h5sfk70K0
>>1
こっこれは乙なんかじゃなくてゼータガンダムなんたらかんたら
8枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:32:28 ID:3s+WG2vLO
>>1が喋る事かあぁぁ!!!
9枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:41:24 ID:V8gmf6sw0
1000ならザニー参戦
10枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:49:54 ID:aEKtY20x0
>Vは味方のMSの数と敵のMSの数が乖離してっからな…
リガミリティアでリグシャッコー使えばいいじゃない
11枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:52:15 ID:V5QfydJ80
>>2
MK−Xは俺がもらっていきますね。
12枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:54:50 ID:5YluSKWU0
私シャア・アズナブルが、>>1乙と言おうというのだ!
13枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 20:01:00 ID:l0vvOj5I0
Vガンダム、ヘキサ、Vダッシュ、V2ガンダム、アサルト、バスター、V2AB、ガンイージ、ガンブラスター
白いゾロアット
あとジェムズガンとジャベリン
こんくらい?
14枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 20:03:40 ID:dcCXqxKU0
スーパーナパームってどのへんがスーパーなんだろう
いっそのことガンダムナパームのほうがよかった気がするんだが
ハンマーみたいに
15枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 20:05:05 ID:eUgv/QFC0
>>10
リガミリテリアは数は少ないけどバリエーション機は結構あるよ。
V´とかV´ヘキサとかV2A、B、ABとかあとセカンドVとかゲーム初出期待してる・・・閃ハサでるならやれるはずだ・・・。
16枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 20:08:58 ID:l7ldWqIb0
ザンスカールは
ゾロ、ゾロ改、トムリアット、ゾロアット、シャッコー、リグ・シャッコー、リグ・シャッコー近衛師団仕様、ゴッゾーラ
メッメドーザ、ガルグイユ、シャイターン、コンティオ、アビゴル、ゲドルフ、ゾリディア、ブルッケング、ジャバコ
ドムットリア、ドッゴーラ、ザンネック、ゲンガオゾ、ゴトラタン、リグ・コンティオ、リカール、ビルケナウ、ギガシィ

後コロニー公社がサンドージュか

まあ同じ様なネックを抱えてるΖΖが出られたんだからVも多分出られるんじゃね?
ドッゴーラとかどうすんのか知らんが。ていうか俺はピピニーデンが出たらもう何でもいいやVは
17枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 20:12:15 ID:dcCXqxKU0
俺はV2Bとシャッコーとリグシャッコーとドッゴーラがあればとくには
18枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 20:12:30 ID:hGBW0bnw0
まったくスレチだが、敵役のMSの名前がまったく意味が無いのは知っている。
だが、F91以降名前が余計に意味が解らなくなってるのは俺だけじゃないはず
19枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 20:15:33 ID:dcCXqxKU0
ああ・・・F91の機体はよくわからんわ
外見も結構似てるし
20枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 20:15:40 ID:h5sfk70K0
俺的にドッゴーラ改を出して欲しいな。
21枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 20:16:21 ID:KCp4/L520
俺もザクとグフの区別は付くのにゾロとかは
何がなんだかさっぱり分からん
22枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 20:19:53 ID:aEKtY20x0
だが、ビルケナウ
23枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 20:21:36 ID:1Q2qVVp50
シャイターンいいじゃないの・・・響きがだけど
24枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 20:22:30 ID:fM/P+ILH0
カテジナとゴトラタン来ればもうなんでもいいよ
25枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 20:23:19 ID:g8cWre4YO
正直はっきりわかるのは逆シャアまでだわ
26枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 20:25:49 ID:4IpFBqPhO
ドムとリックドムが見た目だけで区別出来ねぇ
27枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 20:26:14 ID:l0vvOj5I0
ゲンガオゾよりザンネックのほうが好きです
28枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 20:27:11 ID:dcCXqxKU0
>>26
わかるわかるよきみのきもち
29枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 20:34:31 ID:PaYNyZMz0
まだ次回作が出るかもわからんのに何でVの話してんだよw
30枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 20:35:44 ID:i1j5bXFL0
旧シャアいけ
31枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 20:36:21 ID:VmOfDJRC0
まぁ最近のこのスレ、話題の半分がスレ違いだし
32枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 20:40:12 ID:56BMASap0
だからスレチはキャラゲーの宿命なんだってw
旧シャア住民「携帯ゲー池」
33枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 20:40:19 ID:dcCXqxKU0
あと2週間ともなるともう期待は次回作まで膨らむものなんですよ

俺のなかのアプサラスVへの機体はもうはちきれんばかりになってこれ以上膨らませない
34枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 20:53:03 ID:TUXXRh4V0
アプサラスVはガシャガシャガシャッて走るかな
35枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 20:56:43 ID:fReUuDMU0
キラッ☆
36枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 20:58:21 ID:eUgv/QFC0
>>35
中毒者か・・・マクロススレはここじゃないぞ。
37枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:00:09 ID:/sjYOSOH0
>>26
三連星カラーの紫っぽいのがドム
↑で紫のとこが青っぽいのがリックドム
形状は変わらん
38枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:01:37 ID:g89jDJM50
あのアートディンクのことだ、きっとペズン計画MS総登場だぜ
39枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:11:09 ID:mRDXYSBV0
>>37
スカートの中を覗くと……だと思ってた

そいや昔のプラモとかはっきりした蒼だった記憶がある
40枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:11:48 ID:rA3OJJq60
>>33
普通はこれから出るタイトルに関して盛り上がるもんだが
ガンバトはあのユニット出る出ないがほぼ全てだからじゃないかな
元々ゲーム内容について語るところが少ない。
41枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:15:32 ID:4IpFBqPhO
>>37
へぇ、ありがとうございます
ググったらスカートと背中のバーニアと足の裏の形状が違うんだね
42枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:22:41 ID:mEN4FYTb0
形状変えてあるのはMG設定じゃないのか
43枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:24:44 ID:iMnkh6QEO
予知夢を見ました。
ヅダが出てました。
44枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:29:52 ID:zWiU17zP0
全ガンバトシリーズ持ってるけど今回はスルーだな。
マップが滅茶苦茶広くなってまだ遊び甲斐あるんだが。
自分が好きな機体って数個だからこれ以上増えても意味がないんだよな。
やることは同じだから。
それにひと月で飽きるのが問題。そこら辺をどう改善するかが課題だけど
機体増やせばいいとしか思ってないのは
それだけを望むガノタの声が多いってことの証かな。
ガノタはスイーツと言っていいな
45枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:30:49 ID:mRDXYSBV0
夢オt……いや、なんでもない
46枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:35:58 ID:/UFQFBq40
>>44
対戦とかしても飽きるの?
47枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:36:08 ID:iMnkh6QEO
ガンバトは脳内で遊ぶゲームなのです。
個々の想像力なのです。
48枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:44:02 ID:jWt81GeW0
一月も遊べるなら十分じゃん。
RPGだと一週間でクリアしてそっから二度と触る事無いし。
49枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:44:14 ID:ZOGb0HMc0
機体増やせばいいと望んでいる層が多いなら
それが利潤追求をする企業にとっては正義

マイノリティは資本主義においては存在しないのと同じ
50枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:44:46 ID:xAyfT17P0
V出す場合はルペ・シノ撃墜→「椅子を尻で磨く男」出げ・・・死亡 は再現して欲しいw
51枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:47:06 ID:93hvvwSY0
なんで自分の好きな出ることを期待しつつ新作買うことがスイーツ(笑)なの?
52枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:47:09 ID:VmOfDJRC0
>>44みたいな「それもう20回は聞いた」って感じの意見にこれだけレスがつくとは、このスレも飢えてんな
そろそろ公式更新してもいいんじゃないかアート
53枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:47:56 ID:ozrXBi2m0
>>44
自らスルーと言ってるしもうこのスレにこないだろうけど・・・
通信やkai面白いぞ
一月で飽きるのが問題ってか、まぁ個人差あるしアートがそこに拘るとは思えんし拘って欲しくもない

俺は飽きもせずにやっているよ
54枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:48:13 ID:5HD+LjYw0
そろそろ動画配信がほしいところだな
55枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:48:43 ID:FlL+jLxg0
胚乳って連結サーベルなんか使うのか
Gジェネやスパロボじゃ使ってないから知らぬんだ
56枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:49:07 ID:HVm047zA0
ゲーム性については1作目から諦めてるしw
57枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:49:25 ID:93hvvwSY0
いまはニコニコのと店員一号さんのくれたPVでなんとか飢えを防いでいるんだ
58枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:50:23 ID:fReUuDMU0
>>36
すまん、誤爆した
59枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:50:35 ID:JZ8/qhJtO
>>23
青い宇宙刑事っぽい
60枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:52:22 ID:p917fiz/0
連結サーベルに羽とかもうフリーダムだな
61枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:58:28 ID:ABU5fMt50
シャイターンスリー!
62枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:02:15 ID:g89jDJM50
>>44
新規ミッションは楽しみじゃないのかい?
既存機体の調整具合とかも楽しめると思うんだけどなぁ
定価も安いし、俺は買わない理由が見つからないよ
63枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:02:36 ID:C2L9qLBe0
連結ではなくνの頃から両方にビームの出るカスタムビームサーベル。
ゲルググのナギナタと似たようなものだ
64枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:06:05 ID:XGCuo8mW0
>>55
胚乳のサーベル連結じゃないんだぜ
両方からでるんだよ
65枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:06:22 ID:6gN3gh6n0
そういやνも後ろから
ちょこっと刃が出る設定だったなそういや
66枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:06:41 ID:JhJ2w9K5O
公式のBGMってイグルーだよな?ヅダはでるのかー
67枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:07:03 ID:KZdE1A7ZO
ドラグナーも連結
68枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:09:09 ID:6gN3gh6n0
そういや2回使っててアホス
消し忘れたw
69枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:11:19 ID:KCp4/L520
俺は>>44の意見も分からなくはないけどな
一年戦争の初めの方なら弱い機体でなんとか戦う楽しさもあるけど
ゲルググかガンダムが手に入ると後は同じような内容のミッションを
ひたすらやり続けるだけになるし機体数は多くてもどれを動かしても
あまり差が感じられないし
70枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:11:42 ID:TUXXRh4V0
ガチャフォースみたいにたま〜にレアカラーが出現するとかなり長期間
遊べるぞ。半分寝ててもレアが視界に入ったとたんに眠気が吹っ飛ぶ。
そしてそういう時に限ってショボい自機で出撃していてレアを取り損ねるんだ…。
71枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:14:40 ID:aEKtY20x0
このゲームは一兵士になりきってマイナー量産機でエースパイロットを潰すゲームだろ
脳内設定作れないor強い機体だけに乗りたいって奴は飽きるだろうな
72枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:16:21 ID:FlL+jLxg0
>>63
>>64
そうだったのか・・・そいつはスマソ
73枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:16:58 ID:0SJzTLu+0
ガノタはスイーツ(笑)
74枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:20:34 ID:1Q2qVVp50
>>69
ならば・・・
赤い人「今すぐ○○であのミッションをクリアして見せろ!!」

○○の部分は任せる↓
75枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:20:48 ID:Dhkc7mxuO
まー、ガンダムゲーは所詮キャラゲーだからな。
このシリーズも特に駆け引きとかは無く
遠くの敵には射撃垂れ流し、近くの敵は適当に切ればいい。
機体強化すれば大抵のミッションはクリアできるし。
ガンダムとかじゃなかったらまず売れない。

まあ俺は出るはずもない連ジUC完結版を妄想するために買うけど。
ロム改造して連ジっぽくならねぇかな・・・。
バトクロを適当にチューンするだけじゃ駄目ですた。
76枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:21:09 ID:Laqw5b+h0
>>71
エースごっこ、一般兵ごっこの両方出来るのがいいとこだと思うよ。
77枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:21:23 ID:/dZ/zJDb0
>>70
そして僚機にレアを奪われる
78枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:22:22 ID:93hvvwSY0
いま録っておいたおいたソレタルステーション00聞いてたら
CM流れて吹いたwww
79枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:23:59 ID:UUsK5Fyb0
自分の機体より敵の動きが単調すぎるから
どのミッションも大差ない、って事で
それが飽きやすい原因のひとつだと思うな

キヤノンタンクはちょっと間合い取って砲撃とか
相手の組み合わせ、数を減らす事による
戦局の変化があまりない

巨兵みたいなのならかなり変わるけど、
近い奴から潰していくだけだからなあ
あんま無双をバカに出来んよと個人的には思う
80枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:26:21 ID:fReUuDMU0
じゃ買うな
81枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:27:00 ID:d2lQml40O
結局ナイチンゲールはどうなったんだ?
82枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:27:47 ID:aEKtY20x0
連ジはいいがガVSガはかなり間違った方向に進んでるな
望んでるのはあれじゃねーんだよカプコンさん
83枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:28:00 ID:EQA63KGK0
>>81
期待しないで待ってるのが吉
84枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:30:44 ID:d2lQml40O
>>83
胚乳がサンライズ公式になったのに
ナイチンゲールの扱いが悪いからずっと気になってたんだ
85枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:32:03 ID:0SJzTLu+0
>>71
自分でルールでも作って遊べばいいんだけどそれをシステムに出来ないかなと思う訳。
あっさりエースパイロットMSに搭乗出来ちゃうしな。
モード選択でいいからパイロット戦績に因って乗れる機体を制限させる。
面倒臭いならこのモードを選ばなければいい分けだし。
昇進も簡単だし。
買う度にアンケートにそう書いてるんだけどな。
86枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:32:57 ID:KZdE1A7ZO
文句言ってるヤツはは買わなくていいよ。
87枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:37:59 ID:l7ldWqIb0
開放したモードのON/OFF機能くらいは欲しいよなあ
MSの数増やす事ばかりに注力し過ぎて、システムの方の進化を止めるなんて事は勘弁

でも今回インターフェースとかがクロのコピペなんだよな…
システム面での目立った変更とか実弾/ビーム/実弾&ビームの属性表示くらいだし
88枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:40:44 ID:bHbnnq9V0
まぁ万人に受けるゲームなんて無いからな
俺はかなり楽しみにしてるよ
89枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:44:37 ID:5uKv0fuZO
PVでローリングバスターライフルしてた機体居たんだけどアムロが乗ってたからZプラス?
90枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:45:40 ID:UUsK5Fyb0
>>87
サイコミュ/EXAM搭乗とか
解放されっぱなしはちょっと萎えるな
気分的な問題だけど。

あと限界突破もOFFりたい
今はミッション評価抑えとかないといけないし
91枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:46:41 ID:l7ldWqIb0
>>89
Ζガンダム3号機
ΖPlus系列では無い。Ζガンダムの3号機って意味でも無いワケワカラン機体
初出はグリーンダイバーズという超ド級のマイナー作品
92枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:48:13 ID:Dhkc7mxuO
>>82
あのクソゲーっぷりにはおじさんもビックリだよ。
まあ一部ではガンダムXでサテライトキャノン当てて脳汁出すとか
そういう危ない遊び方してハマッてる人もいるらしいが。
93枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:55:30 ID:HcB1d08z0
>>84
まぁ今のところ判明してるアムロ専用機大量入荷の状態を考えると
ミッションもある事だし何かしらの対になる機体を持ってくるんじゃないか?
まぁこのゲームの事だからナイチンスルーしてとんでもないとこから引っ張ってくる可能性大だがw
94枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:56:22 ID:pted7S9T0
まさかのガイア・ギア参戦ですね、わかります。
95枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:58:03 ID:XSdaYpnDO
レッド・ゼータとか…
96枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:00:23 ID:hLi3ZU22O
>>94
頑張ってV、ユニコーンあたりだろw
97枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:04:09 ID:2ak0L9Y80
SPAはサイコニュートライザーで
相手のサイコミュ兵器を無効化でもするのか
98枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:04:16 ID:rQHUmlXA0
締めは61式戦車とマゼラ
あとコアファイターなんかの小物で良いよ
99枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:04:35 ID:pted7S9T0
>>96
いやシャア関連の機体といえばさ・・・
まあ、シャアはシャアでもアフランシだけどw
100枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:06:27 ID:i1j5bXFL0
>>99
ガイア・ギア出るんじゃνフルチューンでも勝てないよ(´・ω・`)
101枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:07:55 ID:5YluSKWU0
ゾゴジュア…………いや、何でもない
102枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:11:37 ID:pted7S9T0
俺はあきらめない。
ヴィクトリーがキャンペーン化されたガンダムバトルトミノックス(仮)で
ゲスト枠でゾーリン・ソールが使える日を・・・!
103枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:12:01 ID:eI7/xsncO
次作はファン待望の動くビルケナウですね
104枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:17:43 ID:fReUuDMU0
日本を、あきらめない。
105枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:25:03 ID:/dZ/zJDb0
メガZとあのジムが参戦するんじゃね!?
106枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:26:22 ID:3WwrF4tR0
ガンダムバトルクロレキシでおk
107枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:28:25 ID:Vbkm6lzV0
>>106
やったーターンA参戦だー
もちろんターンX登場で「さすがはターンAのお兄さん!」「月光蝶である!」「ユニバァァァァアス!」も聞けるんだね
108枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:29:02 ID:hLi3ZU22O
万が一ガイア・ギア参戦したとしても読んだことない人はポカンだろw
アナザーからの参戦と思われるぞw

・・・ガイア・ギアのキャンペーンモードでは
ギャプランが使えたりするんだろか?ちょっと気になるぜ
109枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:29:42 ID:5HD+LjYw0
みんな追加情報に飢えてるんだな


俺もだ
110枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:30:40 ID:pted7S9T0
そういえば長谷川ガンダムはどこまで公式扱いなのかな
クロスボーンだけ?
ハーフZとかボール(ガンダムヘッド)とかは無理っぽいか
111枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:32:11 ID:JhJ2w9K5O
ヒルドルブはないんですか、そうですか
112枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:33:46 ID:4gizt/Gr0
>>111
イグルーから参戦とはどこにも書いてないな今のところ
113枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:35:46 ID:JhJ2w9K5O
公式のBGMがイグルーの機動戦のアレンジだったからさ、期待してるんだけど
114枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:38:49 ID:ou197pYp0
それならクロの要塞面のBGMが水戸黄門だから
ダイオージャから参戦してないとおかしいだろ
115枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:39:44 ID:vWbA0umA0
ザクタンク使ってみたいよ
61式相手でも死ぬか生きるかの戦闘ができるんだぜ
116枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:51:34 ID:Vbkm6lzV0
>>115
同志よ!
117枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:54:41 ID:M81j03uW0
>>115
俺はワッパでガンダムを倒したいんだ・・・
118枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:57:28 ID:iuC1RGTZ0
ルッグンで人妻に補給物資をプレゼントしたい
119枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:06:21 ID:+nxeHWZA0
まぁ俺は脳内設定で対戦を楽しんでるからMSが増えただけでも十分なんだよね。
大乱戦で射撃をよけまくった時の快感は忘れない。

バトクロは今年の1月に売ってしまったから
バトユニを買うことにまったくためらいはないよ
120枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:08:20 ID:FHpmONwF0
脳内変換したいんだが、オリキャラの声がどうしてもジャマだ
セリフがすっげえ小物だし

とここまで書いたところでボイスの音量だけゼロにしたら良くね?と思った
我ながら名案
121枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:09:46 ID:o+8We7St0
なんていうか、量産機とかは色変えれるようにしてほしいよな
それだけでテンションあがる
122枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:10:11 ID:SPe1lJtz0
>>118
「奥さん、ここがそのセントアンジェです」ですね。わかります。
123枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:11:01 ID:vb4TyOyQ0
>>121
セルフカラーリングとエンブレム・撃墜マークは全人類の夢
124枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:12:49 ID:4nz+h7ek0
>>113
なんかあれがIGLOOの曲(あるいはそのアレンジ)だって
確定したわけでもないのに触れ回ってるやつがいるけど
何がしたいんだろうね
125枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:12:55 ID:WXb7mml60
そして夢は夢のまま
126枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:13:02 ID:7OtYFxEe0
>>118
コー君と仲良くな
127枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:16:05 ID:Oeu9IeUN0
>>124
ちょっと似てるねっていうのと
IGLOOの曲だろっていうのは全然別だからな
後者は本当に意味不明
128枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:17:30 ID:cSJOx3I+0
>>124
アレンジ前に聞き比べてみたが、少なくともそのころの曲は確実に3話冒頭のBGMと同じ曲だったぜ。
ただクロの公式サイトのBGMもファースト〜Z以外のところから持ってきたって話も聞いたことがあるし、
そもそもこの時期に参戦宣言がない以上参戦しないのは確実だからイグルーの話をするのはそろそろご法度だろーな
129枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:20:24 ID:WXb7mml60
参戦しなくて当然、したら歓喜ぐらいに考えて
心の内に止めとくが吉だろうな
130枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:21:25 ID:9ntNT8Tw0
ヘビーウエポンシステムが肺乳より格好いいと思うんだが。
131枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:25:47 ID:IUfNNBLa0
>>122
ジオン三大無名兵士の一人だな
132枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:27:08 ID:6DZVWxhk0
>>130
俺もHWSの方が好きだ
特にあのシールドが大好きだ
133枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:33:14 ID:vQbF2Fd9O
>>131あと二人は?
134枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:36:40 ID:vyWgsXOk0
>>133
適当に言ってみたw
でも一人はジオング整備兵
135枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:39:19 ID:BLGJTgpu0
>>134
もうひとりは学徒兵ですね
136枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:39:42 ID:T2Ugn9zC0
ノーマルスーツを着てもらえなかった人って名前あったっけ?
137枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:40:30 ID:UlaaQaHvO
>>134
おいwでも整備兵はわかったわ
投稿小説ではリオ(?)って名前が付いてたがw
138枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:41:06 ID:txhjwJMy0
ドレンか?
139枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:42:39 ID:UlaaQaHvO
>>136
マリガンじゃね?
140枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:48:07 ID:Uvpa+ewR0
武器ふえないかな
141枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:49:26 ID:vQbF2Fd9O
>>134そういえばTHE ORIGINだとあのルッグンのパイロット、バムロとコムって名前付いてたわ

バムロが「ここがセンt」て言ってた方ね
142枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:49:35 ID:Uvpa+ewR0
>>137
リオ・・・・?何だ男か
143枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:51:05 ID:l7QwyffG0
>>132
仲間がいるなんて感激
144枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 01:18:06 ID:b85eaoJ3O
話しぶったぎるが
Z三号機にアムロが乗ってるってのは設定公式になったん?
145枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 01:27:42 ID:Qs5g50sT0
ガンプラで出たから多分公式
146枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 01:48:50 ID:A7N6HbkV0
システムの変化が少ないという書き込みが有るが・・・

空中ガード導入&格闘SPAガード可になったんだろ?
多少は対戦もそれらしくなると思うよ。

パイロットスキルシステムは本当に嬉しい。
何気にMSのみならずパイロットの多さもこのシリーズのウリなんだが、
各パラ最高値まで育てると誰を使っても同じになるからなあ。

対戦モードの試合終了時に、一番最初の画面まで戻される仕様をどうにかしてほしい。
147枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 01:49:15 ID:X93iZKQJ0
じゃあロンドベルができた時にゼータ没収?
148枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 01:53:07 ID:/ykeNJyt0
>>146
kaiで対戦してる側からすると一番最初の画面まで戻ってくれて全然構わない
149枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 01:53:51 ID:blvyLyF40
ナイチンゲールが出る確率は・・・・?
150枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 01:55:28 ID:Qs5g50sT0
>>147
すまん ガンプラ出たから公式かと思ったらそうでもなかったみたい

wikiより
>なお、2007年にバンダイより発売されたプラモデル1/100 マスターグレード
>「ΖガンダムホワイトユニコーンカラーVer. 」に付属の取扱説明書に記載されている
>機体解説では、TV版や劇場版での宇宙世紀のストーリーライン上に存在しない機体としての
>扱いをしており、後述のバリエーション機を含めその存在を疑問視する見方を示している。

公式のifとかわけわからん存在の模様
151枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 02:06:39 ID:TJs9QnQ0O
で、SP技がローリングバスターライフルと
152枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 02:16:25 ID:vb4TyOyQ0
ローリングバスターライフルってパッと見、プロレスの技みたいな名前だな
153枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 02:25:07 ID:sXbyI/gdO
ヅダ登場キボン
3連続ダッシュで機体分解。
154枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 02:32:20 ID:A7N6HbkV0
巨兵、ボール&G3でクリア

G3のSPAは一投でエルメス3体撃破が可能。
脳汁出る
155枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 02:43:07 ID:B4TW01TO0
もうちょっと格闘の挙動を改善してもらいたいんだがなぁ…
クロノクルの格闘は軽すぎると言うか、手応えが無さすぎるんだ。
156枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 02:51:50 ID:AiCdI6g5O
攻撃範囲と追尾性能のおかげではめられる仕様になります
正直秩序が無いよね、クロには
157枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 03:11:22 ID:xsySZRds0
V出るならアドベンチャーパートあるよ
もちろん女性陣との個別ENDあるよ
全部心中ENDだけどな!
158枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 06:55:11 ID:vPMkmXTb0
>>155
ロワの方が良かったような気がするな
当てた時の画面の揺れ方とか違う?
159枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 07:30:56 ID:Chin9C6B0
>>156
ロワの方がハメが極悪なんだけど
何でもかんでもクロ叩けば良いってもんじゃない
160枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 08:49:16 ID:/HZ6yw4d0
本当にロワ厨はしつこいな。
そんなにロワが秀逸ならずっとやってろ。

残念ながらユニはクロのシステムですからw
161枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 08:57:13 ID:hO/6wdc00
重力を感じられるっていうか、挙動が重ったるくていかにもリアルちっくなのはロワなのかな
ロワとかしばらくやってないからその辺忘れたが。ぶっちゃけ狙撃が遅い事以外憶えてないや
162枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 09:15:27 ID:BcBjor9bO
重力かるいというか
降下中に勝手にバーニア噴射してるのがいらない

自分でやらせてくれ
163枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 09:20:57 ID:8+TxdKIE0
着地するときに逆噴射しないとMSにダメージがあったり
中の人が死んだりするんですね

別のゲームでやってくれ
164枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 09:25:28 ID:L0mg1DHS0
>>128
公式サイト公開時に聞いたけど
同じ曲じゃなかったよ?これは確実に

このスレがこの名前になってから2スレ目の最後で
何となくIGLOOの曲を髣髴とさせるねって言ったの俺ね
165枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 09:41:08 ID:UlaaQaHvO
>>161-163
あのフワフワ感無くしたら
誰も急降下を使わなくなっちゃうだろ
166枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 09:48:26 ID:TJs9QnQ0O
ガンダムvsガンダムみたいにνのファンネルバリア張った時に残りの一基を使えるようにしてほしい
167枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 09:52:07 ID:HcUZX7rm0
そんな細かいのはめんどくさいのでやりません><
168枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 09:58:11 ID:w3udmwB10
バリアーはNTが載ってる常態でパイロットの感応に応じてオート展開でいいよ。
そのかわり一度バリア貼るとチャージ時間のラグがあって連続では持たないとか。
169枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 10:02:19 ID:P6heoBMd0
敵の攻撃は防ぐのにこっちの攻撃は通るのが不思議
170枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 10:18:45 ID:GymhEppWO
>>169
映画では確か展開したまま内側からビームライフルは撃ってなかったはずだけどな
まあゲームではそこまですんのめんどいでしょ
171枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 10:40:39 ID:z1xCYlvL0
>>168
それならオートで攻撃もしてくれないとな
172枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 10:46:59 ID:2vIqvWIjO
>>168
採用
173枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 10:54:24 ID:Iybr24hj0
>>168
アートへの入社を要請する
174枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 11:12:24 ID:w3udmwB10
>>171
じゃあこういう仕様だ。

バリアーはNTが載ってる常態でパイロットの感応に応じてオート展開でいいよ。
そのかわり一度バリア貼るとチャージ時間のラグがあって連続では持たないとか。

で、防御したあと残エネルギーがあった場合は反撃。
175枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 11:16:27 ID:R/ZYWZSj0
現状のままでいい
176枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 11:18:45 ID:WZ80H7eN0
MS追加だけでしか成長しないガンバトはもうダメだな
この醜態はそれを求めるスイーツのせいだな。
ゴルフの予選王子に群がる婆と同じ
177枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 11:24:52 ID:UlaaQaHvO
まさか俺がスイーツ(笑)だったとはな・・・
178枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 11:28:23 ID:R/ZYWZSj0
>>176
お前まだこのスレにいたのかよw
179枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 11:29:24 ID:9iVNSi630
あんまりスイーツスイーツいってると
逆におまえがこのスレで「スイーツ君」って呼ばれるぞ
180枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 11:32:51 ID:M88h+e0+0
>>174
いやだからビリビリ攻撃食らった時に自動反撃
これ以外は認めんw
181枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 11:34:07 ID:0aHKZA8a0
>>180
採用
182枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 11:35:32 ID:mhS6+fsP0
>>165
地上戦で急降下使ってる奴っているのか?
急降下が使われるのって宙域だけだしだったら
地上の重力強くしても問題ないと思うんだが
183枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 11:40:08 ID:M88h+e0+0
そういや地上の急上昇急降下を
さらにCBやダッシュでキャンセル可能になってないかなと期待
184枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 11:47:25 ID:ftYkTEPE0
>>180
RX78がアッザムリーダーを食らうと
ガンダムが喋るんですね。わかります
185枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 11:58:43 ID:UlaaQaHvO
>>182
急降下はLや変形でキャンセル出来るから
全く使えないって訳でもないと思う
186枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 12:07:04 ID:UnJbT68hO
プラモ狂四郎参戦しないかな〜
パーフェクトガンダムやレッドウォーリア、フルアーマーザクとか使いたいぜ〜
187枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 12:08:52 ID:mhS6+fsP0
>>185
急降下キャンセルできるのは知らなかったけど
それを踏まえても急降下使う場面が思いつかない
いったいどういうときに使ってるの?
188枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 12:09:28 ID:2vIqvWIjO
>>186
お前だけという事実
189枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 12:13:15 ID:R/ZYWZSj0
>>187
障害物の多いところなら身を隠せるジャマイカ
190枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 12:18:40 ID:K9iAmrl5O
>>166
ニューのファンネルバリアって
合計6機のうち3機をバリアに使って、3機残ってるんじゃなかったっけ?
191枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 12:19:20 ID:eoEmnLV7O
ナイチンゲールは出るんだっけ?
192枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 12:23:22 ID:XOxHv9ttO
PV見て気付いたんだが、バウの変形時に視点が強制で正面にならないでロック中の敵中心に飛んでる様に見えるんだが。
どうなってんのか知らんが既出だったらスマン
193枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 12:24:38 ID:9f/5FiFN0
>>190
細かいことは知らんが頂点3つでピラミッド形成出来るのか?
194枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 12:31:33 ID:UlaaQaHvO
>>187
確かに微妙かも知れないが
急上昇・急降下を取り入れるとかなりトリッキーな動きが出来るよ
急上昇は斜めにも上昇出来るしね
急降下は可変機体ならMS形態から
急降下>MAに変形>横ステップ>MS形態に戻る
とか出来る
195枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 12:35:45 ID:hu5JXPkT0
視点とかようやくまともになりそうだし
可変機で非可変MSに出来ないような
怪しい動きが生きるようになれば
今度こそ変形を使って貰えるようになりそうだな
196枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 12:37:11 ID:w3udmwB10
>>193
ポリゴンなら3つだけど立体にするなら4つだと思うけど
197枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 12:40:08 ID:w3udmwB10
デプスゾーンを完成させるには3つでいいけどね。
198枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 12:43:19 ID:yTbFE6E/0
デブスゾーンって凄いのを想像した
199枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 12:47:07 ID:TJs9QnQ0O
νのファンネルバリアは四角+頂点で5基使用
200枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 12:54:02 ID:mhS6+fsP0
>>194
知らなかった、俺は使えない機能だと思ってたけど
有効活用してる人もいるんだな
201枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 13:07:20 ID:SFpLwYBg0
とりあえずクロはオールクリア&Sを達成したけど、いまだにMAは使いこなせてない
デラーズルートでヴァルヴァロを少し使ったぐらいしか
202枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 13:15:22 ID:2vIqvWIjO
ちょっとデスサイズつかいたいかも
203枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 13:30:48 ID:Chin9C6B0
>>200
俺も使ってないな
結局横ステ連打に落ち着いちゃうし
204枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 13:41:12 ID:TJs9QnQ0O
デンドロってロック無しでコンテナミサイル連射した方が強い気が・・・
205枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 13:43:02 ID:w3udmwB10
>>204
そうなんだけどうまく方向転換してコンテナミサイルが全弾発射する
位置を戦艦内部にすると一瞬で沈むとかあるけどね。
206枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 13:47:23 ID:SPgcuM890
>>204
そんなことはない。
雑魚は突きでヒットアンドアウェイした方が早いし
強敵は取り巻き片づけてから突き→チャージ格とか
なんだかんだ言ってコンテナ命中率低いから、慣れるとあまり使わなくなるのよね…
207枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 13:50:43 ID:vb4TyOyQ0
いまさらだけど、さっきクロの0083ミッションをデラーズ側でやってて思った

ステイメンの造形があまりに醜悪すぎる。史上最も醜いMAじゃなかろうか
エルメスの美しい曲線を見習え
まあビーム兵器オンリーの機体で挑んでIフィールドウザスの反動でそう感じただけかもしれませんが
208枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 13:54:26 ID:hO/6wdc00
ステイメンの造形とか言われると、GP03S単体の事かと思ってしまうのだが
デンドロビウム(GP03)の間違いか?それとも間違いなくステイメン?
209枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 13:54:35 ID:w3udmwB10
>>207
>ステイメンの造形があまりに醜悪すぎる。史上最も醜いMAじゃなかろうか
>エルメスの美しい曲線を見習え
1機あたりにさける演算能力や頂点数の制限上大半をPSP搭載のNURBSで
処理できるエルメスとメインがカクカク素材のその他マシンで比べるなんて・・・
210枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 13:59:12 ID:SPgcuM890
>>207
デンドロはあの無骨さがいいんじゃないか!
なんかスーパーロボット的で。
211枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 14:01:20 ID:9W7OY4JG0
僚機にデンドロ使わせると、
ブーストしながら敵の周りをぐるぐる回るのが未だに笑える
212枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 14:02:30 ID:8SeGjNn3O
ジオン的な造形美と連邦的な機能美の違い
どっちが優れてるとかじゃなくて好みの問題
213枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 14:03:35 ID:hO/6wdc00
ガンバトのデンドロは、テクスチャは頑張ってるんだから
モールドをもうちょっとだけで良いから頑張ってくれないかなーとは思う
MAの中でデンドロだけなんかボヤけた感じが強くてちゃっちく見える
214枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 14:06:40 ID:MNNtTx6z0
参加機体がまだあるならそれはもう晒さないでほしい
全部公開したらクロの二の舞だ
あとF91のSPがただの速度上昇じゃありませんように
ステップの度にダミーバルーンの効果がある残像を自動設置するようにしてほしい
215枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 14:09:35 ID:vb4TyOyQ0
あーごめんなさい、素で間違えた。デンドロビウムでした
しかしアレは連邦的機能美というより急拵えというか技術屋の暴走にしか見えんのだが
アプサラスの無理矢理なザク頭に近いものがある
でもデンドロの場合は本体MSなだけにタチが悪いというか
いや単に好みの問題ですねすみません

あと百式の安っぽさはPSPの性能じゃ仕方ないのだろうか
216枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 14:12:44 ID:QjWCpk980
>>215
そもそもPSPの解像度レベルで気合入れてポリゴン増量しても
それほど綺麗にならないで負荷だけ増えるからねえ。

それに丸みが多いかカクカクのどちらかに偏ったほうが
PSPとしては処理しやすいだろうけどデンドロのように
ほとんどがカクカクの素材に部分的に丸みってのが
一番処理しにくいんだよな。
ジオンは○連邦は□で統一してないのが悪い
217枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 14:12:47 ID:3iZrzVbC0
アームドベースオーキスのこと言ってんだろ
あの一個師団の弾薬庫をMSに無理やりドッキングさせてしまうのが浪漫だろうが
少なくともノイエジールと対等に張り合えるのはデンドロのみ
218枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 14:15:33 ID:MNNtTx6z0
つまり全部サムかサクのようにするのが一番理想と
219枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 14:21:12 ID:TJs9QnQ0O
つーかCPUのデンドロって難易度高めのエクストラとかハイパーボスバトルに出すと一瞬で沈むんだよね・・・
220枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 14:23:01 ID:vb4TyOyQ0
>>217
あー造形は醜悪だけど思想には浪漫を感じるー
でも最も美しいモビルスーツはハンブラビで決まり
これ以上は旧シャア板でやれって話ですねすみません
221枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 14:37:32 ID:zSJYSyjB0
>>184
「アツっ、熱いやん!チャンとよけてェな、アンちゃん!最強MSったって無敵ちゃうで?プラズマはやばいんや」
とか学習こんぴゅう太君に言われるの想像した
222枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 14:57:47 ID:GgsijATR0
>>213
ボヤケるのは恐らく一体に使えるテクスチャは変わらないのに
デザイン上表面積だけやたら広い面が目立つから
アンチエイリアス利かせた面が拡大されきっちゃってるからかも
223枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 15:05:45 ID:ByGvnNtrO
>222
ハードウェア的なところではその通りだろうねー
MS1体あたりのテクスチャ領域と3Dモデルデータの限界はどれも変わらない筈だし
テクスチャと設定ディティールを比べたらまあ仕方ないところかね
224枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 15:11:45 ID:6GCbEjanO
>>169
じゃあ攻撃すんなゲリクソニート
225枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 15:27:28 ID:2vIqvWIjO
まーた荒らしか
226枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 15:35:00 ID:0aHKZA8a0
「ゲリグソニート」と「荒らし」をNG登録したのでこのレスも見えない
227枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 15:40:27 ID:TJs9QnQ0O
νで背面撃ちとかできるようにしてほしい
228枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 15:46:58 ID:2vIqvWIjO
いちいち報告する人はNGしていない法則
229枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 16:02:21 ID:0aHKZA8a0
>>228
気に障ったか、ごめん。
230枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 16:38:31 ID:mgdtP86L0
まーたゲリクソンが来てるのか
231枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 16:43:47 ID:ByGvnNtrO
Vガンの敵MSみたいだな
232枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 16:54:36 ID:cuiPoaBq0
ギュネイがνを捕縛した時の電気ワイヤーってギラのだっけ? まぁ今回装備してるとは思えんけど。
233枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 16:55:24 ID:If3+xCxM0
ギラのだったはず
234枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 17:34:33 ID:yA4twccZ0
武装がビームマシンガンとシュツルムファウストくらいしかないから
サブにワイヤー入るんじゃないか?
235枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 17:44:13 ID:AF1uSEHS0
ゲームにすると普通にヒートロッドになりそうだから
それはそれで微妙だな
236枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:02:00 ID:yOgu1fuB0
GP03がデンドロから離脱できるようになってほしい
237枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:05:58 ID:MmG3BpR1O
じゃあ、最古IIやマンサ、ジオングパオングも首だけに出来るように・・・
あと、FAガンダムとアレックスも
238枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:08:07 ID:B4TW01TO0
個人的にLSガンダムとかサクサムいらんからその分他のMS出す事に力を割いて欲しいなぁ…
239枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:08:32 ID:qLQmjxXp0
アレックスはガンガンだとできたな
240枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:12:59 ID:SXFuNlf40
>>238
既にロワ、クロで出来てるものなんだから労力なんてあってないようなものだ
容量は余裕だし
241枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:13:08 ID:B4TW01TO0
ディープストライカーとGP-04ガーベラが出てきて欲しいが無理かなぁ…
242枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:18:02 ID:co8SE5J90
Mk-V欲しい
243枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:19:53 ID:MmG3BpR1O
最古Mk-IIIとマリア・ニコルスは出ないかなぁと思った
244枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:21:40 ID:hO/6wdc00
>>241
ガーベラは欲しい

が、もし来るとしたら多分ステイメンが優先される気がする
245枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:23:27 ID:UeQCdhgG0
MS増加もいいけど
オリキャラやオペ子にしゃべって欲しいセリフ募集みたいなのして欲しいなぁ。
246枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:27:41 ID:MmG3BpR1O
そういや、オペ子の
「また同じ部隊に(ry」が無くなってるのは疑問
247枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:27:48 ID:B4TW01TO0
>>244
ACE2でステイメンのテールバインダーの動きに感動したから
ユニバースにもしステイメン出るなら0083系のスラスターの動きに拘って欲しいなぁ
248枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:27:57 ID:mhS6+fsP0
カットインうざいとかオペ子いらんて人もいるし
容量も使うから無理なんじゃないか
それに長い台詞入れても敵エースのカットインとか
相方の断末魔で途切れるのがおちだろうし
249枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:34:01 ID:YxugGMNU0
>>244
気がするっつーか
本編に出てたのと出てないのとは大きな差があると思う
プラモも出てないし
250枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:38:58 ID:hO/6wdc00
>>249
ガーベラも「一応」公式だから条件はクリアしてるんだよな…
GundamFixFigurationにもテトラ改とのコンパチで出てるし、まあステイメンもそうだが
251枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:39:31 ID:hNlZhITU0
>>247
GP01Fbのバーニアポッドが全く動いてないんで
その手のは期待出来ないんじゃね
252枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:39:52 ID:Uvpa+ewR0
タクやロワにあったミッションも復活せんかなー
護衛ミッションも狙撃無双の今なら簡単に出来そうだし
253枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:43:16 ID:hNlZhITU0
ロワやクロのジャンプ力なら狙撃じゃなくたって無双だな
254枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:47:32 ID:tqsbh4VmO
ハヤトとカイはいらないな
セイラで出撃したい
255枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:48:19 ID:UlaaQaHvO
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
256枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:52:48 ID:DEBnX/zG0
じゃあ俺はスレッガーさん
257枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:57:36 ID:yOgu1fuB0
>>254
そういえばセイラいない…
258枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 19:01:36 ID:lB6E+h360
故人やからねぇ
259枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 19:04:47 ID:TRzjWjp30
Gジェネで掛かってたペネとクシーの戦闘BGMはカッコよかったんだよなあ。
アレは今回採用されてるかな。
260枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 19:07:02 ID:y44stbj10
ガンダムピクシーはでるよね!!!!
261枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 19:12:23 ID:oh9GbQmE0
あれを出すなら改じゃないイフリートも出さないとな
262枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 19:19:07 ID:CFujf7DTO
ショットガン持っている以外イマイチ特徴がないな
ピクシーはダガーの高速多段格闘とか妄想できるんだが
263枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 19:21:59 ID:mhS6+fsP0
前スレか前々スレでピクシーはもう二度と出ないとかなんとか
いうのを見かけたような気がするんだが
264枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 19:24:29 ID:yOgu1fuB0
そういえばセイラもマ・クベも声優死んでるけど…
どうするのかな
265枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 19:28:58 ID:hO/6wdc00
マさんは田中正彦という立派な代役(ていうか劇場版の声優)がいるから安心
266枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 19:29:03 ID:SXFuNlf40
抹消したがってるという話なら聞いたことがある
性能とかホワイトベースへお届けとかの設定が無茶だとか
一方でブルーデスティニーが公式扱いになっていてイフリート繋がりがあるから
消すに消せず苦々しいと
267枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 19:29:20 ID:Hd7E/0vI0
>>259
期待したいけど、まぁ無理だね・・・
268枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 19:31:23 ID:y44stbj10
>>261
バズーカとマシンガンを持ってたっけな?


>>262
超早い格闘とサブマシンガン攻撃
妄想するとチンコたってきた
あと作中の「ビームを」の続きのセリフが明らかにだな・・・
269枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 19:36:49 ID:hO/6wdc00
トーマスクルツの声が中尾隆聖だと…
どんなノリなのか想像つかん
270枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 19:51:13 ID:UlaaQaHvO
>>269
別に普通の隆聖ボイスだぜ?フリーザ様系の声
271枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 19:53:11 ID:3iZrzVbC0
クロニクルのミッションって合計いくつあった?
272枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 19:58:48 ID:txhjwJMy0
>>269
クルツ顔つきで出るの?
273枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 20:06:30 ID:SFpLwYBg0
そういやクロのデラーズルートのトリントン奇襲で、
連邦ザクにエリオット・レムが乗って襲いかかってくるんだけど、
彼は連邦に亡命でもしたのか?
274枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 20:14:54 ID:TRzjWjp30
>>273
きっと元の機体が「エリオット・レム」機だったんだよ。




詳しいガノタの方、間違ってたらすみません。
275枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 20:18:32 ID:C4hYtv7m0
エリオット・レムは戦後に連邦の強い要望により連邦へ渡ったはずだよ。
276枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 20:19:01 ID:hO/6wdc00
連邦軍技術本部付士官とかいう待遇でな
277枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 20:21:47 ID:3iZrzVbC0
終戦後ジオンの技術者は連邦に接収されまくった
278枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 20:31:53 ID:udggAZkt0
ユニバースからこのゲーム参戦しようと思ってる者ですが、このゲームはロード時間とかあんま気になんないでしょうか?
PSPでやったゲームがウイイレ2008とMHP2Gだけなので…
MHP2Gがメディアインストールでかなり快適で、ウイイレ2008ロード長くて超イライラ。
ギャップが激しすぎてその辺がとても気になるんですが。
279枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 20:34:32 ID:xr66htVJO
>>278
少なくとも前作のクロニクルはほとんど気にならないレベル
結構速い
280枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 20:34:49 ID:y44stbj10
        、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「ロードのおかげで積んでるラノベも読める 」
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-…、 ) |       と 考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `……´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
281枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 20:38:54 ID:SFpLwYBg0
>>275-277
スタッフミスじゃなくて設定だったんか
しかしテストパイロット経験もあるとはいえ技術者まで旧式機で
駆り出されるとは、よほど人出不足か慌ててたんだろうな
なんか増援のパワードジムに引きずられる形で、嫌々出てきたような雰囲気を感じた
282枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 20:39:29 ID:cOH4/04Z0
>>278
ロードは気になるほど長くないよ。
それにロード中の画面も毎回壁紙が変わるという素敵仕様。
クロニクルでは512種類もの壁紙があった。
283枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 20:40:13 ID:udggAZkt0
>>279 >>280
早速のご解答ありがとうございます。
気になららい位ならありがたいし、ロード時間でイライラしないならそれも良しっすね。
284枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 20:44:48 ID:RQlJnZPM0
1000だったらズサダインとズサンはオレの嫁
285枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 20:51:12 ID:6n3PLx/+0
少し気が早いな

クロニクル貸してるから久々にロワをやったがいいなw
あの米粒みたいなマシンガンの弾がたまらん
286枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 20:54:30 ID:2vIqvWIjO
クロはヘッドバルカンがかっこよくなった
287枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 20:54:42 ID:+tzWh07iO
2げと
288枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 20:58:36 ID:n4p3WiBu0
ユニバースでもあのフォールドの狭さは変わらんのだろうな・・・
289枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 21:01:51 ID:y44stbj10
とりあえずさ、MAで攻撃するときの視点の見づらさをどうにかしてくれないかなぁ
290枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 21:02:20 ID:5UfVb+GhO
>>288
マクロススレここじゃないぞw
291枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 21:04:08 ID:Y20zNDt4O
早く欲しいわ
292枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 21:31:07 ID:q+sI1HbA0
予約してきた
フラゲできる予定だからあと15日くらいだよw
とりあえず自慢してみた

データ引継ぎやるとユニバーサルもったいない気がしないか?
クロニクルの物をほとんど流用してるし…
293枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 21:37:14 ID:yiR5rzyP0
発売日前日にはヨドバシに並ぶよな?
294枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 21:37:24 ID:nmg1EMEy0
>ニバーサルもったいない
テラワロスとかオメガかわいいとかの類か
295枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 21:38:28 ID:2vIqvWIjO
俺は前日に並ぶ。
296枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 21:44:39 ID:TPpl4HXMO
アプサラスとかヴァルヴァロとかアニメ並の早さで動かしたいね
あとデンドロの操作方法はMSといっしょがいいな
297枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 21:45:51 ID:mhS6+fsP0
アニメ並の速さにするとマップが狭すぎて
まともにプレイできなそうだな
298枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 21:48:01 ID:0aHKZA8a0
自分で撃った弾丸に追いついたり追い越したりするのも直ってるといいな。

 →MAPが狭すぎt(ry

こればかりはしょうがないのかな。
299枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 21:50:17 ID:yut95/IB0
多分限界内チューンでもチャージブーストは原作の速度超えてる気がする
300枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 21:51:55 ID:0OQOJ12W0
俺も予約しようかなぁ
クロでは3日間買えなくてムキーだったから
301枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 21:55:33 ID:cOH4/04Z0
>>298
こればかりは弾速を自分で早くするしか。
物理法則としては自機が猛スピードで動いてる中で
早い弾を撃ったら弾も速くなってるのが正しいが
それやると相手は弾が肉眼で見えなくなるだろうな。
302枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:00:59 ID:M2LgxRf70
クィンマンサって出るの?
303枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:02:44 ID:eRK3CXRxO
ソフト発売までが一番楽しい
304枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:03:10 ID:vQbF2Fd9O
一ヶ月前に予約した

友達にロワ貸したら見事にハマり、ユニバースも買うらしいから対戦人数が増えて嬉しいぜ

>>302クロから出てる
305枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:06:44 ID:mh8HZbEe0
でる
306枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:09:42 ID:/HZ6yw4d0
でも正直マンサはそれほど強くなかったなあ
SPAも当たりにくいし、ノイエの方が遥かに強いってどういう事よ?
307枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:11:29 ID:mhS6+fsP0
このゲームで原作と強さが違うなんてのはざらだからな
メタスが百式より強いとかザクレロがビグロより強いとか
308枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:11:31 ID:0OQOJ12W0
マンサは格闘が強い
309枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:12:28 ID:BLGJTgpu0
今日一人予約させた
朝のCMで買おうと思ってたらしいが一歩踏み出すことができなかったらしい
310枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:14:11 ID:vQbF2Fd9O
>>306
射撃はノイエに劣るが格闘は恐ろしいと思うぞ
あの巨体で長いビームサーベル振り回されると…
超級覇王電影弾もあるし
311枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:14:44 ID:eNWp0Gn/0
>>309
ナイスなんだぜ!
312枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:14:49 ID:NAUh0WS60
>>308がすべて

ホーミングレーザーとかはゴミだ。
313枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:15:26 ID:0OQOJ12W0
予約どこですべきだと思う?
まあゲオしか近所にないわけだけれども
片道180円だせばフタバ図書があるけど
314枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:16:19 ID:BLGJTgpu0
>>313
ゲオ
古市
konozama

なんでもどうぞ
315枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:17:59 ID:MmG3BpR1O
電影弾・・・初見はビビったは・・・

俺konozama先生の予約だから、此処のスレ見ながらわくてかしておくよ
316枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:22:59 ID:2vIqvWIjO
古市先生でかう
317枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:23:03 ID:TRzjWjp30
>>306
ノイエは黒歴史の産物だからな。
0083であのスペックに大火力は反則w
318枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:25:37 ID:M2LgxRf70
>>マンサ関係

皆ありがとう。
とりあえず予約してくるわ(・ω・´)
319枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:31:37 ID:NAUh0WS60
後に>>318

「クィンマンサでサイコガンダムMk2を切り刻もうと思ったら、フルボッコにされた!」

という内容の発言をすることになる。
320枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:41:43 ID:o+8We7St0
サイコMk-UのSPAははじめの時驚愕したな

なんていうか、弾全部よけて楽勝っておもったらBS飛んで来るんだモンな
321枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:42:17 ID:l7QwyffG0
ノイエはミサイルが強いよね

マンサは射撃使いにくい!でも格闘強すぎ!

サイコと魔窟は・・・?
322枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:46:49 ID:ZKCmkm/J0
サイコMKUのSPA、射撃部分はカウントダウン的なものなんだろうなw
格闘部分だけでお釣りがくる強さだぜ。
323枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:47:06 ID:vQbF2Fd9O
>>321あの2体も格闘じゃね?
サイコはコンボ、魔窟はリーチって感じで
324枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:47:43 ID:0OQOJ12W0
光っていきなりロケーートパンチきたら避けられんからな
325枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:50:19 ID:NAUh0WS60
最初のころはみんな何がなんだか分からぬ間にやられてたしね。
どうなってんだかほんとに分からなかった。しょぼいSPAwwwと思ったらあれだし…
そしてチャージリフレクタービットの性能は異常だし…
326枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:55:05 ID:mhS6+fsP0
>>323
魔窟はSPAが強力だけどサイコは他に比べて飛びぬけた異常な強さがないからな
ロワでは最強の格闘マシンだったのがクロではただのデカブツに成り下がった
327枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:55:29 ID:TJs9QnQ0O
サイコMk2にEXAMを搭載すると機械の動きを超える
328枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:57:30 ID:lB6E+h360
クロのあとロワに戻るとバーニアの貧弱さに泣ける。
空中チャージ攻撃も出来ないし…
そんなにロワの方がいいかな
329枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:59:05 ID:B4TW01TO0
ファンネルが展開しきる前にボタンを押すと不発のまま残弾減る仕様は修正して欲しいなぁ。今回ファンネル搭載機多いんだから
330枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 23:08:31 ID:eoEmnLV7O
サイコUのSPA時に、果敢に向かっていくCPUって、勇者ですね。

331枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 23:11:16 ID:vQbF2Fd9O
>>330MAで零距離で格闘を仕掛ける相方とかな
332枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 23:13:09 ID:TJs9QnQ0O
結局返り討ちだけどな

iフィールド持ちなら生き残れるかもしれん
333枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 23:15:07 ID:FxhY/9cMO
今、ゼクが熱い。
334枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 23:18:05 ID:eoEmnLV7O
今回は、指示が出せる分マシか。


相手のSPAをSPAで相打ちにしてくれるような、AIは....無理か
335枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 23:18:41 ID:ylxdOOHg0
取りあえず
相方が必殺格闘とかも使ってくれたら嬉しい

せっかくラル大尉ゲージMAXにしたのにグフに乗せられない
さらに格闘すらしない
ただひたすらバルカン撃ってるからな
宝の持ち腐れってやつだねぇ
336枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 23:27:02 ID:emqdlv6y0
今回は弱くても頑張って育てることにしよう、百式とか途中で投げてZZとかνに依存してたからな
337枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 23:30:04 ID:cOWCON3u0
おれもロワのときは黒ディアスと百式に固執していた
だがサイコのドロップキックの前に屈服してしまった
338枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 23:31:42 ID:VpTtENEG0
黒ディアスは分かるが何故百式までw
339枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 23:37:52 ID:+HBhHesCO
>>335
ラル体位がお供してくれる幸せを噛み締めるんだ!

つーか格闘重視にしたら特攻してすぐ死ぬ悪寒。
340枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 23:39:18 ID:3iZrzVbC0
ラル+ホビーハイザック+指示「格闘」でFA
341枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 23:40:17 ID:rjMrbi2l0
香港でサイコと運命の出会いの時の皆の気持ち
1回目・・・サイコ?あんな図体だけの木偶人形ボコボコにしてやるぜ!
2回目以降(クリアするまで)・・・うわぁー!来るな!来るなぁー!
342枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 23:41:01 ID:sTQ3e5kp0
体験版マダー?
343枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 23:41:50 ID:VpTtENEG0
体験版あるんだっけ今回
便利になったな
344枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 00:05:08 ID:dRs0dLzK0
大してシステム変わってないから
体験版出しても意味無いと思うがなw
345枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 00:07:10 ID:jNdt8bn50
マンサのSPAのファンネルって意味あるの?
よくわからん、敵追尾してないし。
346枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 00:08:36 ID:fPQHi7V6O
MHP2G目当てでPSP買った連中に存在知らせて売るという意味では重要
347枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 00:37:54 ID:1Fxu2iQh0
7月中旬にファンタシースターポータブルの体験版が配信されるらしいから、
案外今週〜来週水曜あたりに配信されたりして
348枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 00:38:23 ID:iFw5vbPT0
CM来たな
349枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 00:38:45 ID:67cB15Kx0
今週末ぐらいじゃね?
350枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 00:41:11 ID:DSkJAVhj0
>>339
>ラル体位
アッー!
351枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 00:42:04 ID:67cB15Kx0
>>348
どこで?
352枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 00:50:13 ID:iFw5vbPT0
>>351
すぽるとで確認した
353枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 00:56:55 ID:y+fA4YyHO
今からクロニクル始めるとこなんだが、最初にパートナー作成ってあるけど、これは自分をニュータイプにした場合、パートナーはオールドタイプにした方がいいのかな?
それとも特に気にしなくてOK?
なんか、ニュータイプ専用とかオールドタイプ専用があるから迷ってしまう。
Sガンダムはニュータイプだと不可だったりするのかな?
354枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:02:47 ID:67cB15Kx0
>>352
トン
目覚ましは日替わりみたいだから今日みれるかな

CM一回もみれてないんだよなああ

>>353
ALICEはNTだいじょうぶだよ
EXAM系使いたいんならOTで
355枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:12:48 ID:2dA3n2yYO
俺もすぽるとボケ〜っと観てたらCM流れたからビビった
めざましでも流れてるって事はソニー枠で流してるっぽいな
356枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:16:53 ID:/afoJcNoO
ああ…
地雷とは地雷と知らずに踏む事よりも
地雷と知って踏む事の方が圧倒的に多いのだ
鬱だ…
また焼き増しに金を吸い取られる…
357枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:18:51 ID:Wsi4lgg+0
358枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:30:35 ID:67cB15Kx0
>>357
トンw
359枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:31:18 ID:gdFcSpqS0
>>345
太ビーだけに比べ、威力と範囲と派手さがアップする

ファンネルも慣れると便利だな。
今の仕様のままだったら、対戦でファンネル機が怖すぎる…
360枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:42:25 ID:R8ah79K10
極太ビームVS極太ビームがぶつかるとボタン連打で押し合いしたいな。
ガンダム界ではそういう描写は無さそうだけど…。
361枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:47:40 ID:xgwGKMdh0
ビームライフル同士のぶつかり合いならガンダムmk2とマラサイであったな
362枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:48:24 ID:sL6Fs9m2O
>>360
ビームとビームが当たってドドン!ギュイーン!ビームの球体〜広がって行く〜
ならZで何度か
363枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:51:39 ID:oRdQxtRM0
オンライン対戦もできんだっけこれ?
364枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:52:15 ID:67cB15Kx0
>>363
kaiなら
365枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:52:23 ID:lvl2Kpfe0
>>360
西南戦争のかちあい弾のこと思い出した。
実際ビーム同士がぶつかるのどうなるんすかね。描写どうりなのかな。
366枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:54:22 ID:/aGE5J0v0
アマゾンの早漏レビューで「Vガン差別」とか書いてあってワラタ。
367枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:55:50 ID:67cB15Kx0
またVガン厨かよwww
368枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:57:54 ID:67cB15Kx0
そういやなんでyahooのレビューからガンバトシリーズなくなったんだ?
いまだにユニのレビュー開いてないし
369枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 02:06:44 ID:RhDdnKw30
夢戦士ウイングマンかよ(笑)
370枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 02:11:56 ID:BzQ+tEJeO
ファンネルは数的にキュベレイが脅威
更にSP技も凶悪
371枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 02:16:29 ID:/aGE5J0v0
>>368
ほんとだ、見事に全部消されてるなw
他のガンゲーは全部あるっぽいのにな。
大人の事情ってやつかね。
372枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 02:18:33 ID:fOJ659Ev0
荒らされたんじゃないかな
373枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 02:19:01 ID:jKriZ1y+0
早くドーベン使いてー
体験版カモーン
374枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 02:24:31 ID:0U3uETEq0
これって協力プレイは最大何人でできるんだい?
375枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 02:27:01 ID:7Z3kMTgj0
4人だろ
普通は
376枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 02:45:29 ID:PD5/ck/iO
キャンペーン四人でできるのか!
377枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 03:01:03 ID:+Y7cWYjS0
戦記の僚機システムが好きだった。ジェイクがウザいとか味方すぐ死ぬとか問題はあったけど、
小隊行動でミッションていう雰囲気がよくでてた。
フォーメーションとか指示もまあまあ機能してたと思う。

ガンバトでも小隊編成にならないかなー。自分と僚機ふたりだけで「隊長」って呼ばれてもピンとこない。
木馬もジャブロー作戦もドムもハンブラビも、MS部隊は3人編成が基本じゃないか
378枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 03:27:44 ID:OSkoY6c20
みんなにききたいことが・・・
ロワやクロでkaiで対戦とか協力ミッションやったひとってどれくらいいますか?
379枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 04:37:11 ID:/afoJcNoO
協力で進められるから
難易度以上に運がからむ仕様になりそうだ
大抵SPAされると半分以上持っていかれるし
380枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 04:37:37 ID:TPOs+maD0
お前らガンクロでバランス崩壊させてると思うMS、MAは?
俺はキュベレイ、サイサリス、ノイエジール
これが3大バランスブレーカ
381枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 04:42:54 ID:/afoJcNoO
ザクレロ
382枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 05:11:50 ID:8oA+R35P0
ノイエは敵に回した時の鬼さかな。
GP02は核だけだし。通常のビームバズーカは結構好きだぜ。
キュベレイはガチバランスブレイカーだかw

初見のサイコ、ヴァルヴァロ、ザクレロ、アムロZ+辺りは
後に笑って話せる鬼さだしな。
383枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 05:19:10 ID:cKHXfTniO
ノイエってそんな強かったっけ?
ザクレロに比べたらゴミみたいだった記憶がある
384枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 05:25:25 ID:FUW88jy60
ノイエのミサイル改造しまくってチャージ攻撃連打してみ
385枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 05:36:12 ID:TPOs+maD0
>>384
まさにあれは升性能
386枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 06:04:45 ID:7kiH09r+0
昨日中古でPS2のガンダムVSZガンダムを買った俺にも楽しめるソフトかな?
ならPSP本体ごと購入する!
387枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 06:10:39 ID:8oA+R35P0
>>386
あれとはまた違う感じなんだぜ?
このシリーズ大好きだが本体買わせる
キラーソフトかっていうと大いに疑問だw

PSPで連ザ出てるからそっちのほうが性に合うかもよ。
まあベスト出て中古安くなってるバトロワバトクロを試した
ほうが良いかもね。
388枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 06:19:21 ID:7kiH09r+0
>>387
いや、実は買ったガンダムvsZガンダムも、
なんか思ってたのと違う感じで。。。
つまんなくはないんだけどね。もっと多くの機体を使いたくて。
てか操作が難しいww

こっちのが割りとシンプルに見えたから、どうなのかな〜と思って。
ちなみに宇宙世紀大好き人間だから、連ザはパスww
389枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 06:26:43 ID:FmB0Rufc0
VSシリーズって操作難しかったっけ?
あれがきついんならたいていのアクションゲームがきついと感じると思うんだけど。
390枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 06:27:31 ID:RRbiIuEs0
ずいぶんと笑い上戸だな。何が可笑しいのかさっぱりわからん
391枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 06:29:42 ID:7kiH09r+0
>>389
難しいってか、モッサリしてる感じがするんだよな。
もっとサクサク軽快な操作で動くアクションゲームが好きだから、
VSシリーズはなんかイメージと違って。ガンダムバトル〜シリーズはどうなのかなと思って。
392枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 06:33:38 ID:aUVdC6Fa0
>>391
さあ
AC4をやるんだ
393枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 07:15:20 ID:a/3lEiJy0
ゼクツヴァイ欲しい
394枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 07:42:52 ID:6SWh1by+0
>>391
外のゲームだと上手く避けて上手く当てないといけない所を
フィーリングでガァっと避けてバンバン撃って強引に当てられる感じ。
上手く避けて上手く当てる事もできる。
395枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 07:43:59 ID:EomZ7+/C0
vsはただのガンゲーアクションじゃなくて格ゲーだからね
こっちはいい意味でB級ガンゲーアクションです。
396枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 08:04:29 ID:CTIECDC8O
>>391
それならこのゲームは買いだな。パラメータの強化でガンタンクやボールみたいな鈍重な機体でも動きを笑えるぐらい早くする事が出来るぞ。
397枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 08:10:58 ID:YLKNac2j0
398枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 08:29:27 ID:1V75jpwR0
>>391
対戦重視でしっかり硬直取りになるvsと違って
対戦モードも付いてる基本一人用のアクション
みたいな味付け
399枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 08:46:51 ID:BzQ+tEJeO
フルカスタムガンタンクのサブ連射はカオスだったww
400枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 09:12:29 ID:4mkujDc5O
ガンガンもそう遠くなくでるだろうな
結構面白かった
401枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 09:23:09 ID:tU78JbPW0
>>397
初心者にはそれ見せれば一発だなw

402枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 09:37:08 ID:7iNVbxOH0
物凄い軌道でクラッカーを投げるザクは誰も録ってないのか
403枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 09:40:02 ID:tU78JbPW0
どのゲームよりも下品に金ピカな百式が動かせるのが良いよねこのシリーズ。
404枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 09:48:00 ID:RyHQDyeVO
まぁ神ゲーだわな
405枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 09:55:54 ID:Z22GwP5m0
このゲームは神ゲーなんだが
知名度は確かにB級かもしれんなあ・・・。

もったいない。
406枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 09:56:43 ID:R8ah79K10
パーフェクトジオングがいるのにパーフェクトガンダムがいないのは
なぜなんだぜ?
407枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 10:02:07 ID:oqK+wtpg0
あれが公式これが公式準公式なんて事はサンライズが決める事だからだ
408枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 10:02:20 ID:/afoJcNoO
物凄い軌道を描くラストシューティング
409枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 10:11:09 ID:mZ5YgH/zO
>>406
パオングは=ジオング(100%仕様)だから
パンダムは版権とか大人の事情とかそんなもん

だよな?
410枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 10:23:08 ID:oqK+wtpg0
パオングもパンダムもどっちもプラモ狂四郎が元ネタで、それ以前からジオングの方は
1/144キットの下半身に1/100ドムの脚付けて「脚付きジオング」にするのが流行ってたのもある
パンダムより受け入れられる土壌が既にあったってこった

パンダムの方はフルアーマーガンダムと存在が被るし
純粋なRX-78の進化形としてはアレックスって立派な公式機体がある

ていうか殆ど外見一緒なFAガンダムが既にあるんだから
パンダムは別に要らなくねとか思うんだがどうですか駄目ですかすいません
411枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 10:24:44 ID:ny8kmTxFO
MGは狂四郎仕様で出たけど昔のキットは説明書にはどう書いてあったのだ?
MSV扱いじゃなかったか?
まあ昔の事だが




知らんけど
412枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 10:25:55 ID:cKHXfTniO
パガンT、U、Vとヘビーガンは欲しいな
413枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 10:28:16 ID:cKHXfTniO
>>412
ヘビーガン=ヘビーガンダムな
ヘビーガンがあるのを忘れてた
414枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 10:29:27 ID:EomZ7+/C0
ヘビーガンダムはなんでいないんだろう
やはりフルアーマーと被るのとブサメンだからか
415枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 10:30:09 ID:tU78JbPW0
まあF91でてくんだから、ヘビーガン出して欲しいって人もいるかと素で思ったw

レッドウォリアーとかいいよね
416枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 10:31:30 ID:ejW+xTF30
パガンも後からMSVの仲間入りになったのに扱いが不憫だよな。
417枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 10:34:27 ID:oqK+wtpg0
パンダムはそれを参考にしたFAガンダムが作られちゃったからなー
狂四郎本編でもパンダムに続く機体みたいな感じで出てなかったか?
418枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 10:35:50 ID:cKHXfTniO
>>414
違いってビームサーベルと腕に追加装甲ついてるだけだもんなぁ
欲しいけど

あとブラッディーマリーとZZZも
419枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 10:44:14 ID:8t09eIdE0
トリプルゼータはどの頭狙うかロックオン切り替え出来ないとな
420枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 10:51:51 ID:fs5GCDtj0
パガンはGFFのパフケVer.も
オリジナルと同じ位の版権料取られるんだろうか
版権が整理されてて安かったら
万が一出る場合そっちでと言うことも
421枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 10:52:15 ID:01rRtH8RO
パンダムよりもパオングの方がインパクトあるからなw
一応ジオングは足が無い状態が完成形って話もあるよね?
それくらい微妙な存在なんだから
パンダムも出していいと思うんだ
422枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 10:55:14 ID:tU78JbPW0
まあ明らかにパーフェクトゥ!の方向性違うからなぁw
423枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 10:59:38 ID:BzQ+tEJeO
そういやパーフェクトジオングってMGのプラモに付いてたグフカスみたいな刀使えたよな?
424枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 11:00:19 ID:wVxAvdMsO
ユニバースって名前にあるんだし
ターンXばりに分離攻撃できるグレートジオングをだな…
425枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 11:01:42 ID:fs5GCDtj0
>>423
実剣はクロでSPAになってる
426枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 11:10:41 ID:MgsQzMFeO
フルアーマーザクも出ないかな〜
装甲をパージしたいぜ。FAアレックスの装甲も〜
427枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 11:21:19 ID:DSkJAVhj0
>>408
対戦でCPUが撃って来る時の衝撃は忘れられないw
なにあの放物線
428枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 11:22:08 ID:cKHXfTniO
>>426
SPAはハンブラビみたいにニクロム線のリング召喚か
429枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 11:35:41 ID:01rRtH8RO
>>427
あのSPAは要塞内部とか天井のある面では全く使えないんだよなw
ユニではどうなっているのだろうか?
PVでは要塞内部で思い切りラストシューティングしてたけどw
430枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 12:29:06 ID:HoUKyHpo0
久しぶりに来たけど
店頭PV以降新しい情報あった?
431枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 12:59:41 ID:sL6Fs9m2O
無い
432枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 13:08:53 ID:BzQ+tEJeO
ラストシューティングについては「ビームが曲がる」ってレベルじゃないからな
けど命中率低くね?

未だにハイパーボスバトルのνやサザビーにはたまに初弾外すんだが・・・
433枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 13:23:37 ID:DikiHMaL0
メインカメラを派手にやられてるから
命中低くても良いんじゃないか
434枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 13:32:01 ID:nDHD+oQx0
昔から五感を制限されると第七感が目覚めると相場が決まっている
435枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 13:33:25 ID:oqK+wtpg0
第六感も七感もクソも、中の人が歴代屈指のニュータイプなのですが
436枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 13:40:33 ID:QjDyja9k0
目覚めすぎて肉体を使った戦いがどうこう言ってきた奴もフルボッコに(´・ω・`)
437枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 13:53:35 ID:IEQgdYfS0
このスレの連中はトロイ買ったの?
438枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 13:58:23 ID:uZ464BwmO
箱は持ってないし、今後買う予定もない
439枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 14:06:23 ID:b0Cz5uqE0
>434
天舞宝輪!
440枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 14:10:30 ID:RyHQDyeVO
トロイとかどんな糞地雷ゲーだよ
441枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 14:18:54 ID:BzQ+tEJeO
トロイはガンダムの取得条件が鬼畜
442枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 14:20:21 ID:A4H8RQX40
あれは作ってるところが違ったら良いゲームになってた可能性がある残念な作品
443枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 14:23:34 ID:/ziaaUnw0
>>434
味覚を封じられて困るガンダム
444枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 14:27:19 ID:BzQ+tEJeO
いわば兵士視点の戦場の絆って所か
445枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 14:27:41 ID:sL6Fs9m2O
>>437
俺はトロイが一番好きなガンダムゲーになったけどな

ガンバトとトロイは正反対だからな
このゲーム好きな奴にはトロイ合わないんじゃね
446枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 14:30:02 ID:NSpv82X8O
体験版やった時点ではそこまで悪くなかったけどね
だがコロ落ちの方が面白く見えたけど
あとスレチだた…早くヤクトドーガ使いたいなぁ
447枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 14:31:00 ID:BwENh5iW0
早めに欲しい
ゲーム性がVSシリーズの最新作に任せるとして
Hi-ν使いてー
448枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 14:31:09 ID:BzQ+tEJeO
MSの動きが完全にターゲットインサイトなんだよね・・・
歩く速さ的にはメタルギアなんだけど・・・
449枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:00:59 ID:dYdtUJaE0
説明書なしの中古を買ってきたんだが、SPAってどうやってやるん?
おすすめ機体のところとかに書かれていても肝心の技が使えないとね。
450枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:01:33 ID:z5sUIfjF0
説明書ない→割れ厨乙
がこのスレのお約束
451枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:02:10 ID:L8S40dWt0
早く「ほほえみは光る風の中」を垂れ流しでF91使ってラフレシアをフルボッコにしたい
452枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:02:48 ID:dYdtUJaE0
>>450
割れ・・・・・厨?kwsk
453枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:04:02 ID:z5sUIfjF0
kwsk→ググレカス
が2ちゃんのお約束
454枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:05:30 ID:dzygAlgyO
最初の訓練をきちんとやればわかるよ
455枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:05:52 ID:z7u/5hAW0
>>451
それ何てCUC
456枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:08:26 ID:dYdtUJaE0
割れ厨調べてきた。要するにエミュレータとかROMとかを使ってる奴の事か。
CFWいれればGBAのエミュレータとか使えるとは聞いたことがあるが、PSPまでできるのか。進歩したもんで。
>>454
訓練全て移動系統ぽくてなさそうなんだが・・・・・
457枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:12:36 ID:s6ls0mQNO
>>456順番にクリアしていけば…
後は分かるな?
458枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:15:47 ID:dYdtUJaE0
>>457
よく考えたら移動系統のだけだと中途半端だよな・・・・
武器の変更とかの訓練もあっていいはず。ありがとう

459枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:25:07 ID:L8S40dWt0
ヤクトドーガでギュネイごっこ
ギラドーガでネオジオン一般兵ごっこ
ビギナギナなどでF91ごっこ

これができればどうでもいい
友達にも勧めたから対戦相手にも困らないし最高だな
460枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:27:26 ID:RyHQDyeVO
370:名無しさん必死だな :2008/07/02(水) 16:25:27 ID:ec8Yx1+P0
SC4スティックPS3版は6279円、箱○版は7329円
テクモRPGの絵師は辻野
インアンはアーヤとグスタフ
次号予告はNDSRPG4本、月刊任天堂、PS3名作&期待の新作
ガンユニはゲゼ、量産型キュベレイ、νガンダムHMS
461枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:31:09 ID:1Fxu2iQh0
あら、量産型キュベ公出るんだ。
これでZZ関係で出てないのは何かあったっけか
462枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:33:51 ID:OSkoY6c20
νガンダムHMSってなんだろ?HWSとまちがったのかな
量産キュベでるのか・・・楽しみだw
463枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:36:28 ID:CcHT5WzBO
バトロワの話はここでおK?
464枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:40:45 ID:c1CbwoVHO
>>463 >>1

量産型といいつつ、キュベMk-IIより高性能な希ガス
465枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:45:00 ID:/oiuD8vt0
>>455
CUCラフレシアのBGMで流れたっけ?
466枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:46:33 ID:dYdtUJaE0
>>465
IDがおいうー

流れた。PVだけじゃないよ
467枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:52:45 ID:o3mzbL/DO
>>460
ついに、プルトゥエルブを名乗る時が来たか。

そういや、ZZでガンダム達がのってた乗り物でるかな、名前忘れたが。
468枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:53:39 ID:WZ3RpamH0
メガライダー
469枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:56:55 ID:jKriZ1y+0
量キュベ参戦キター
ステイメンも来てくれ
470枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:58:42 ID:CcHT5WzBO
バトロワのUC0087
ティターンズ

クリプス戦役 地上の 脱出阻止作戦がうまく行かないんだが 使用機体はMK-2

誰か助言頼む
471枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 17:02:45 ID:z7u/5hAW0
>>465
流れたよ
っていうかそのへんが売りだったんだよなあのゲーム
472枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 17:03:58 ID:RyHQDyeVO
また情報が流れたら貼る。ノシ
473枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 17:07:18 ID:Z22GwP5m0
>>472
乙あり
またよろしくたのむ
474枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 17:13:15 ID:WZ3RpamH0
 )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;´ω`)′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_´ω`)′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~´ω`)
        ゙{y、、;´ω`).:,:.:. ._  、}    
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒´ω`).ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:´ω`)、;:.:,:.:. ._´ω`)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫´ω`),,、_,,r_,ノ′
      /´ω`)_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.´ω`):,:.:. ._υ゚´ω`) 、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
475枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 17:13:54 ID:WZ3RpamH0
 )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;´ω`)′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_´ω`)′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~´ω`)
        ゙{y、、;´ω`).:,:.:. ._  、}    
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒´ω`).ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:´ω`)、;:.:,:.:. ._´ω`)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫´ω`),,、_,,r_,ノ′
      /´ω`)_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.´ω`):,:.:. ._υ゚´ω`) 、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
476枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 17:14:15 ID:WZ3RpamH0
 )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;´ω`)′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_´ω`)′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~´ω`)
        ゙{y、、;´ω`).:,:.:. ._  、}    
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒´ω`).ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:´ω`)、;:.:,:.:. ._´ω`)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫´ω`),,、_,,r_,ノ′
      /´ω`)_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.´ω`):,:.:. ._υ゚´ω`) 、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
477枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 17:14:37 ID:WZ3RpamH0
 )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;´ω`)′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_´ω`)′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~´ω`)
        ゙{y、、;´ω`).:,:.:. ._  、}    
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒´ω`).ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:´ω`)、;:.:,:.:. ._´ω`)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫´ω`),,、_,,r_,ノ′
      /´ω`)_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.´ω`):,:.:. ._υ゚´ω`) 、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
478枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 17:15:31 ID:WZ3RpamH0
 )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;´ω`)′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_´ω`)′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~´ω`)
        ゙{y、、;´ω`).:,:.:. ._  、}    
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒´ω`).ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:´ω`)、;:.:,:.:. ._´ω`)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫´ω`),,、_,,r_,ノ′
      /´ω`)_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.´ω`):,:.:. ._υ゚´ω`) 、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
479枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 17:15:55 ID:WZ3RpamH0
 )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;´ω`)′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_´ω`)′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~´ω`)
        ゙{y、、;´ω`).:,:.:. ._  、}    
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒´ω`).ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:´ω`)、;:.:,:.:. ._´ω`)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫´ω`),,、_,,r_,ノ′
      /´ω`)_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.´ω`):,:.:. ._υ゚´ω`) 、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
480枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 17:16:44 ID:WZ3RpamH0
 )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;´ω`)′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_´ω`)′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~´ω`)
        ゙{y、、;´ω`).:,:.:. ._  、}    
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒´ω`).ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:´ω`)、;:.:,:.:. ._´ω`)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫´ω`),,、_,,r_,ノ′
      /´ω`)_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.´ω`):,:.:. ._υ゚´ω`) 、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
481枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 17:20:15 ID:moO2jI1V0
>>470
・開始直後にSFSから降りる
・SFSに乗ってる敵はウザイので早めにSFSから落とす
・アウドムラが出てきたらカミーユとか無視してSPAぶち込む

クリアだけならこれくらい、ランク狙うならアウドムラの前に
カミーユとクワトロを倒せばいい
482枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 17:36:54 ID:RRbiIuEs0
>>467
そんなに敵前逃亡して娼館に売り飛ばされたいのか
483枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 17:45:07 ID:c1CbwoVHO
グレミーはロリコンなのかなぁ・・・とぼけっと考えてみる
484枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 17:45:28 ID:01rRtH8RO
>>482
ジンネマンにボコボコにされるぞ
485枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 17:53:37 ID:HoUKyHpo0
>>445
俺もトロイはハマッテルぜ!!
階級上がらないよな・・・・・やっと大尉だぜ
ズゴック配給されてもなw 少佐でドムだから早くドムゲットして
陸ガン連中な連邦どもフルボッコして〜

まぁ17日なったら
トロイ中断してユニバース走るけどw
486枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 17:59:47 ID:RyHQDyeVO
>>485
スレチ。
487枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 18:03:15 ID:1Fxu2iQh0
>>385
スレ違い。消えろ
488枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 18:06:34 ID:RRbiIuEs0
ノエルを褒める事がそんなにいけないのかーーーー!!!
489枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 18:07:01 ID:RRbiIuEs0
ノエルじゃなくてノイエだった…o...rz
490枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 18:08:51 ID:htMrmfMN0
今回もハイゴックでクリアするまでやってやる
491枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 18:11:49 ID:CJOkkMU70
ノエルジールにならやられてもいい
492枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 18:16:18 ID:hZA18RTkO
ノイエ・ジール略してノエル

って書き込みを前に見た気がする
493枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 18:34:33 ID:gZpjsP6hO
予約してきた
さあHiνで伊達じゃないやりたいぜ
494枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 18:35:13 ID:4CkUU/dR0
>>492
ガンダムさんですね、わかります
495枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 18:35:39 ID:gZpjsP6hO
>>493×さあHiν〜 ○さあ早くHiν〜
496枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 18:38:09 ID:rlz9DBTQ0
俺は予約せずに発売日の午後にフラっと行くぜ
買えなかったら俺が選ばれなかったというだけの話だぜ
497枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 18:40:28 ID:gZpjsP6hO
予約しなくても買えそうだけど安くなるなら予約した方が良さそうだからしたぜ ついでにポイントも二倍だし
498枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 18:40:37 ID:sL6Fs9m2O
>>486-487
叩きには何も言わないのにマンセーの場合は叩くんだな
499枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 18:42:44 ID:RyHQDyeVO
>>498
ここで叩いとかないとスレチな方向になる。
もう少し頭を回転させてよ。
500枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 18:43:32 ID:rlz9DBTQ0
なんだって予約したら安くなるのか!?
くそ・・・揺らいできたぜ・・・・・
501枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 18:43:44 ID:sL6Fs9m2O
ごめんなさい
502枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 18:45:09 ID:OSkoY6c20
アマゾンで予約してきた・・・
どうせおくれるんだろうけどorz
503枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 18:46:14 ID:Ls4erCJY0
>>498
マンセーだから叩くというかただ単にスレチなだけじゃ?
マ・クベが出るからマ・クベ専用グフとか出るんかなー
504枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 18:47:42 ID:rlz9DBTQ0
マ・クベはギャンとアッザムがいるから恵まれてると思うぜ
505枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 18:49:40 ID:R8ah79K10
マ・クベ専用宇宙用ゾックも期待出来ますね
506枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 18:50:09 ID:s6ls0mQNO
>>503さすがに専用グフは厳しいと思うがあの豪華そうな装飾は好きだw

507枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 18:50:54 ID:moO2jI1V0
マ・クベグフは取り立てて人気があるわけでもないし
性能も普通のグフと大差ないし出ないんじゃないか
表面の飾りも作るの大変そうだし
508枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 18:52:09 ID:rlz9DBTQ0
連ジのアッザムは強かったけど
バトルシリーズ向きじゃないよなって今思った
ビグザムが高速で動くのはまだ見れるけどアッザムが高速で動くのは想像できん
509枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:02:05 ID:rfe+KGPu0
お前らちょっと待てよ!!マ・クベグフが今度こそ出るって期待してる俺はなんだよ!!
510枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:03:58 ID:dnSNl9za0
ピエロ
511枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:04:30 ID:L8S40dWt0
ひそかにガルマザクを期待してるのは俺だけか
512枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:05:16 ID:RRbiIuEs0
正直な話、MSVはもうお腹いっぱいな俺ガイル
513枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:09:55 ID:rfe+KGPu0
あきらめるたびにあきらめ切れずに
途方に暮れる気の弱いピエロさ
514枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:17:40 ID:pVml2FlC0
ブラウブロ中央モジュ(ry
515枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:19:39 ID:rlz9DBTQ0
たぶん考えてるの俺だけだと思うけど
マクロスの宣伝に一機潜り込ませるんじゃないかと思うわけですよ
ないですね
516枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:20:37 ID:moO2jI1V0
マ・クベにはアッザムとギャンがいるしグフでは出撃してないからな
正直アレを出すならZZの機体を出すなり広いマップを作るなりする方に
力を向けてもらいたい。>>513みたいな人には申し訳ないけど
それこそマ・クベをグフに乗せて脳内補完してもらうしか
517枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:21:38 ID:Gel7cw960
>>512
ガルマザクとかはMSVですらないギレンだけどな
ギレン系はマジでキリがない
518枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:24:17 ID:pVml2FlC0
>>517
熟練パイロットに恵まれなかったためスペックを発揮できなかったと言われてた
ゲルググなんて専用機多すぎで、汎用機はなんのためにあるのか分からなかったしな。
519枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:24:29 ID:rlz9DBTQ0
ガルマザクとの初めて出会いはヒーロー戦記だったな
ドップじゃしまらねえよ
ドップって宇宙でいうボールの位置だろ?
520枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:26:34 ID:sL6Fs9m2O
>>519
セイバーフィッシュだろ
521枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:28:49 ID:CJOkkMU70
フライマンタならMSにも勝つる
522枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:35:14 ID:HoUKyHpo0
>>499
粘着房きめーw

朝からずっといるじゃん
523枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:35:43 ID:Gel7cw960
ヒーロー戦記だったのかw
しかしギレンは装飾違いで○○専用
通常のMSにちょっと箱くっつけて高機動、てなのが結構あってなぁ…
ゲーム出身から出すにしても
ブルーみたいな一本立ちしたタイトルからにして欲しいな
524枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:48:18 ID:gcaGYKK/O
>>523
ピクシ…いや、なんでもない
525枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:49:08 ID:b0QqSjIZ0
あと二週間と一日か
526枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:50:08 ID:RyHQDyeVO
ガンユニで新たな機体を出せばいい
527枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:50:17 ID:VB9aQJzvO
>>447
ぶっちゃけあの公式胚乳はダサすぎて使う気がしない・・・
なんだあのフリー〇ムみたいな糞デザインは
あれが発表された時昔のマッシブな胚乳を期待してた俺は憤死しそうになった
528枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:51:54 ID:8sYVfSZ20
ケルゲレン子にティターンズの制服着せたい
529枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:52:52 ID:gcaGYKK/O
>>527
自由は好きだが俺も昔の方が好き
もう、出ることは無いだろうけどな
530枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:58:23 ID:rlz9DBTQ0
地球が悪の手に落ちた
やっぱり限界内ゲルググMシーマカスタムとビッターザクじゃ火力が足りない
531枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:59:16 ID:slb5uND5O
ファミ通
ガザDにグレミーのカットインな画面写真載ってたわ
532枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 20:08:44 ID:R8ah79K10
そろそろオリジン版のデザインのMS登場しないかな。
他のゲームでは出てるのあるのかしら。
533枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 20:11:24 ID:e5oO0xj30
>>531
ガザDでるのか?
534枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 20:12:04 ID:s6ls0mQNO
>>532ジムカッコいいよな
ズゴックも
535枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 20:16:33 ID:N6lBDrIs0
Wikiはまたアフィ基地外が作ったのか、終わってるな
536枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 20:20:56 ID:wPfJQwMQ0
>>526
じゃあユニバーサルガンダm
537枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 20:23:43 ID:R8ah79K10
>>534
確かにジムはやたらとカッコイイな。
自分はガンダムが持っていた光線銃のようなビームライフルが
妙に気になって…。
リップルレーザーでも撃ってくれたら最高なんだが。
538枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 20:45:03 ID:ebi8QPgb0
>>532
ガワが違う程度だからなぁ
まだまだアニメ本編やMSVとか出すべきものが残ってるしイラネ
539枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 20:53:49 ID:s6ls0mQNO
>>537角張りも増えて、顎も付いてよりガンダムに近いデザインになってて好きだ

ガンダムも武装増えてたな、ショルダーキャノン、開閉式バルカンとか


>>538まあ出たとしても当分先だろうね
540枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 21:02:39 ID:JYJMs/R60
新ステージの平原と海が一緒になってるところはどういう構造なんだろ?
あの狭いマップに半分ずつぐらい入れんのかな
541枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 21:07:16 ID:W9VOwFqi0
ビーチでアッガイ
542枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 21:10:30 ID:L2/WxwlE0
>>540 ズゴックの垂直ミサイルが活躍するんだろうか?アッガイみたく連射できりゃ文句ないけど。
543枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 21:14:11 ID:PoSCzfpf0
平原と海が合わさってるといっても浅そうなイメージ。
連座くらいの深さは欲しいな。
544枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 21:15:11 ID:W9VOwFqi0
ズゴックのミサイルは今でも十分なぐらい強いよ
むしろアッガイミサイルタイプになったら目も当てられない
あのシュゴーシュゴーってだすのが楽しい
545枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 21:18:36 ID:z7u/5hAW0
>>518
一応最新鋭機として専用機が支給されたけど
熟練パイロットらは乗りなれたザクやリックドムで出撃したってやつか
まぁ設定上はあってもいいんじゃないの
学徒兵の搭乗が多かったのは一応筋が通るし
546枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 21:23:52 ID:RRbiIuEs0
フィールドはACE3くらいの広さにして欲しいけど無理かな
547枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 21:25:21 ID:W9VOwFqi0
炎上武器ってあるじゃない?
あれって食らうとかっこいいよなドラゴンボール的に
548枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 21:27:51 ID:oqK+wtpg0
>>547
ナパームとか喰らっても水中に潜ったら消える、とか
雷撃系の攻撃を水上で喰らったら超感電とかしてえ
549枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 21:30:36 ID:W9VOwFqi0
ビグザムとかも炎上効果でればいいのになー
燃え上がれビグザム
550枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 21:48:01 ID:L2/WxwlE0
>>548 炎上中に相手に体当たりしたら、燃え移るとかも有りだな
551枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 21:48:41 ID:5NO83LxK0
>>550
ナイスアイデアだな
リアル味が出るね
552枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 21:52:44 ID:moO2jI1V0
そんな大変そうな割に微妙な仕様を加えるくらいなら
単純にマップ広くした方がはるかにいいと思うが
553枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 21:53:16 ID:5NO83LxK0
>>552
まぁ、そりゃそうだね〜
554枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 21:57:59 ID:RRbiIuEs0
そんな仕様を入れる事より0083系のスラスターの挙動再現や
機体の動きにAMBACの演出を入れるほうが先だと思う
555枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:00:30 ID:z7u/5hAW0
PSPじゃ演算しきれなくね?
556枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:05:23 ID:RyHQDyeVO
一応言っとくけどPSPの性能はドリキャスと同等。でもサードがヤル気ないから糞ソフトが多い。
PSPで出るGOWを見てくれたらわかるけどPS2と遜色ない。
だから作り手側が本気になれば出来る。
557枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:08:23 ID:4v/6DrU30
>>553
とりあえずsageるんだ
558枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:09:38 ID:V9maQ5b70
>>554
関節ならMSの足首関節付ける方が先
人型全体に言えるが宙域で足首伸ばさないと不自然
559枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:15:35 ID:ACzB7gjG0
AMBACってイボルブで見たけど壊滅的に格好悪かったなアレ
映像化で取り入れてる作品あったっけ?
560枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:15:37 ID:5NO83LxK0
>>557
おk把握した
561枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:18:00 ID:moO2jI1V0
このゲームはあんまり凝ったことしなくても
マップ広くして、武器のバランスを調整して、ちょっと変わったミッション
追加すれば不満点の大半は解決出来るだろ
562枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:20:53 ID:ACzB7gjG0
殆どの要素がアバウトだから一部分だけ凝ってもしょうがないな
563枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:21:10 ID:RRbiIuEs0
>>559
0083でデンドロがしきりにスラスターぷしゅぷしゅ言わせてるじゃん
564枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:25:16 ID:s0wCKUH30
まぁ、そういう所よりまだ出してない機体入れた方が良いな
次ぐらいV来るんだろうけど
565枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:25:20 ID:ACzB7gjG0
>>563
AMBACってスラスター極力使わずに
手足をバタバタさせるアレじゃないの?

もう伝泥のシーン覚えてないけど
ぶんぶん振れそうな物って竿しかなさそうなんだが
566枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:26:29 ID:gcaGYKK/O
>>545
ザクはまだしもリックドムが配備されてがらゲルググ配備までそんなに期間が離れているとは思えないんだが
567枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:28:59 ID:5NO83LxK0
>>565
AMBACはなくてもいい気がする
568枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:30:42 ID:Ky5YC02P0
ID:RyHQDyeVO
消えてください。お願いします
569枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:30:50 ID:rJlmbO390
>>546
ACEくらい広くしたら逆に面倒じゃね?
570枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:34:24 ID:67cB15Kx0
また変なのが現れたw

確定は量産とガザDで計56機
合計204機か
571枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:36:09 ID:i3Tv6piK0
ガザD出んの?
572枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:38:19 ID:RyHQDyeVO
<最大解像度>
GC(640×480)>>PSP(480×272)>>PS(320×240)
>SFC(256×256)>DS(256×192)>GBA(240×160)>>>>GB(160×144)

<CPU処理速度>
PSP(333Mhz)>PS2(294.912MHz)>>DS(100Mhz)
>>PS(33.868MHz)>GBA(25.18MHz)>>>GB(4MHz)>SFC(3.58MHz)

<動作メモリ>
PSP(64MB)>>PS2(24MB)>>64(8MB*拡張後)>DS(4MB)>>>>GBA(0.128MB)
573枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:41:31 ID:oqK+wtpg0
キャリフォルニアベースでのドムトロピカルテストタイプ(YMS-09)のテスト期間が7月上旬〜9月上旬
ドムの量産開始が9月半ば
ドム(MS-09)の正式配備が10月上旬
この頃に新型量産MSの開発が開始
ゲルググの先行量産型(YMS-14)のロールアウトが10月半ば、同時期にリックドムの生産が決定
リックドムの配備が11月上旬
ゲルググの正式量産型(MS-14A)の量産開始が11月半ばで
最終防衛ライン(サイド3、グラナダ、青葉区)を中心に配備開始したのが12月上旬
でチェンバロ作戦開始が12月下旬でソロモンへのゲルググの投入は間に合わず(ガトーに1機だけ支給されたかされないかくらい)

で、12月末日に星一号作戦開始
ソースはファクトファイル。だった筈。自信は無い
574枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:41:39 ID:hQhgvc3V0
量産型キュベレイとガザDの情報って何に載ってた?
知ってる人いたら教えてください
575枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:46:06 ID:+vuFGPxZ0
フィールドがむやみに広くないのは
対戦で双方の機動力に多少の差があるだけで
詰んじゃうからなのか?とちょっとオモタ

バランス気にするゲームじゃないし
対戦もやったこと無いんだけどね。
576枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:46:11 ID:A9dtWArW0
PSPは本来の力を発揮すると地球温暖化を加速させてしまうから普段はリミッターをつけているんだ
577枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:46:28 ID:i3Tv6piK0
>>573みて思ったけど一年戦争って糞短いな
578枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:48:57 ID:qrlSKpbX0
>>577
は?
579枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:49:26 ID:l9CfcCaoO
戦争を長く続けるのは大変なんだぜ
580枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:49:56 ID:sL6Fs9m2O
>>577
短いも何も名前の通り一年間だ
581枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:52:22 ID:PoSCzfpf0
連邦もジオンも恐ろしい開発スピードだよな。
始めてMSを運用した所から始まって最後はジオング作っちゃうんだから。
582枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:54:54 ID:moO2jI1V0
>>575
クロのフィールドが狭いのはそんな深い意味はなくて
単にロワ→クロでスピードが大幅に上がったのに
マップの広さがロワのときと変わってないからじゃないか
583枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:55:41 ID:67cB15Kx0
584枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:56:40 ID:2tghgCI30
>>577
一年って戦争としちゃ長いと思うが
585枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:00:07 ID:+vuFGPxZ0
>>582
ロワも限界内チューンふた跳び位で端じゃん?
作りが対戦ゲー向きの四角フィールドだから
微妙に対戦意識して囲ってるのかと思ってた
586枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:00:36 ID:oqK+wtpg0
>>581
ちょうど4月にV作戦(ガンダム)を連邦が発動したらしいが、RX-78-2が実際に完成したのは5ヶ月以上後の9月半ば
プロトタイプ(RX-78-1)は7月には出来てたそうだが

ともかく、このガンダムが出来上がってからの両軍の開発スピードがヤバいな
連邦は8月にはアレックスの開発をスタートしてるし、開戦から6月まではザク(と水泳部)だけで押し切ろうとしてたジオンは
V作戦を察知してからグフとかドムとかビックリドッキリメカとかモリモリ造り出したし
587枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:03:48 ID:sL6Fs9m2O
>>586ジオンカックイイ
588枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:06:10 ID:zyMOwCXN0
よーし量キュべきたか
おじさん頑張って12番目の少女作っちゃうぞー
589枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:06:48 ID:0LNCudEPO
それで、



Gブルは、どうした。
590枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:08:43 ID:e5oO0xj30
591枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:09:01 ID:01rRtH8RO
いくらジオニックやツィマッドやMIPが滅茶頑張ったとはいえ
ちょっと無理があるスピードだよなw
592枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:21:12 ID:hQhgvc3V0
>>583
>>590
ありがと〜♪
593枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:22:17 ID:oqK+wtpg0
最も無理があるのは陸ガンと陸ジムっぽいがな

>陸上のRX-79[G]、RGM-79[G]に関しては非常に限られた機体とその部品がごく一部の部隊に配備されたのみ、
>宇宙用のRGM-79Eはたまたまジャブロー以外、宇宙のどこかにも工場があってそこで造られた機体が偵察部隊的に使われたもので、
>ファーストの画面にはたまたま登場しなかった、と説明された。

たまたまが2回入ったり宇宙の「どこか」とかこんなフザケた説明も他に無い
594枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:26:13 ID:sL6Fs9m2O
>>593
どこに書いてんの?
595枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:26:32 ID:A44MdtGV0
>>572
PS2の解像度はどこに入るの?
確か最高は720Pだったような
596枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:28:08 ID:1Fxu2iQh0
記事うpマダー
597枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:28:23 ID:7Z/BDmbS0
この長文設定語りはAOZ君か?
598枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:32:38 ID:LpoNIwML0
>>593
最初のたまたまは文章的になくても問題なさそうだ
そして偶然なんていくらでもあるものだ
たまたま民間人がMSのって大活躍なんて普通は何回もあるはずがない
599枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:34:17 ID:v0b+hyxI0
厨タイプ
ジムキャノンくん
携帯厨
AOZ君



基地外には困らないスレだな
600枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:35:41 ID:c1CbwoVHO
携帯ですまんのぅ・・・
601枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:38:17 ID:67cB15Kx0
ジムキャノン君はもう引退だろww
顔文字とかもたまにみる
602枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:38:30 ID:RyHQDyeVO
>>599
お前も気違いだよ
603枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:39:14 ID:oKrj4xtb0
>>600
携帯でもいいじゃないか!
厨な行動しなければさぁ
604枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:41:30 ID:oqK+wtpg0
>>594
直接のソースはGUNDAM OFFICIALSだった筈。これも自信が無い
上の文はwikiからのコピペ

>>598
まあ偶然も積み重なれば偶然じゃ無くなるっていうしな
なんかもうどっちもどっちというか、連邦もジオンもすげーよ
605枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:42:16 ID:c1CbwoVHO
・・・確かに!
厨な行動は・・・やったこともないや
606枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:43:42 ID:RyHQDyeVO
>>605
もう既に・・・。
可哀想なひと
607枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:45:36 ID:v0b+hyxI0
携帯厨って言えば一人しかいないだろ…
608枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:46:57 ID:LpoNIwML0
つーか何故かまうんだ?
もしかして俺が自演に釣られているだけなのか?
609枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:48:24 ID:PxtBJ68j0
発売目前だってのになんだこの雰囲気…
610枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:48:30 ID:Z22GwP5m0
厨とかキチガイとか言うぐらいなら
スレチでもいいから妄想してたほうがマシなんだぜ!!

デナン系でないかなデナン系。ショットランサー撃ちたいよ。
611枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:50:13 ID:c1CbwoVHO
朱のリゲルグ青のRFゲルググ使えればもう良いのだわ
612枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:53:13 ID:q28CwdoV0
>>606
つ酸素欠乏症
613枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:53:20 ID:zyMOwCXN0
ベルガダラスのSPA、その名はシエルフ
シェルフノズルが展開してマシンガンでオールレンジ攻撃

ガンバトならこの辺の空気は読んでくれそうな気がしないでもない
614枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:54:29 ID:PoSCzfpf0
量産型キュべとガザDでZZキャラは全部埋まったって感じかな。
ここまでZZてんこ盛りなゲームも珍しい。
615枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:00:13 ID:oqK+wtpg0
ザクマリナーは…

ジムキャIIの悪夢再臨かこれは
616枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:00:30 ID:7Z/BDmbS0
マークII百式Zキュベレイとか
ZからZZの引き継ぎ系はどうなるんだろう
マークIIでも十分高性能だけど、機体じゃなくて
ZとZZであんま差が無いように調整かな?
617枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:01:05 ID:qjgMSyDN0
618枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:01:25 ID:e5oO0xj30
これで後は08辺りも充実させたらよりいいかな
グフフライト、量産タンクとか
619枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:03:45 ID:Tlj+a4lf0
もうロワイヤルが出た頃からの妄想だが、ガルマザクとドズルザク出ねぇかな…
620枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:07:00 ID:Qm4vaS/z0
パオングの格闘モーションが一新
蹴りと剣のフルコンボでマンサも涙目
コンボフィニッシュは既存の回し蹴りでふっとばしてちゅどーん

妄想って楽しいよな
621枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:07:55 ID:kJmzM1KF0
>>617
サラリとうp乙
622枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:10:53 ID:NIx2lH7S0
リョウ・ルーツって出れないんだっけ?
623枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:12:32 ID:j7ieZYr90
>>617
ゲゼカッコヨスww
ゲモンは出ないのかな・・・?
まあヤザンでも良いんだけど。
624枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:12:52 ID:VsgZ/NmoO
>>617
量産キュベレイかっけー

もちろん性能はキュベレイより上ですよね?
625枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:14:14 ID:QAETjxZ1O
>>617
レウルーラの大きさが気になるw
626枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:15:21 ID:Qm4vaS/z0
>>622
俺センチネルは詳しくないけど多分声が無いんじゃね?
627枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:16:14 ID:jAYkplxN0
そうかマシュマー僚機に乗せれるんだなw
楽しみすぎるw
628枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:16:16 ID:n17S00kxO
ユニバースの次でVまで出るのか?
629枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:17:27 ID:LtghRfaS0
>>628
まだユニバースが出てないからな
630枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:18:05 ID:QAETjxZ1O
>>626
声はGジェネでひろしがやってたから別の問題だろう
631枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:18:41 ID:uPUtnSkz0

量産キュベかっこよすぎるw
632枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:19:18 ID:MDQammtt0
>>617
HWSのビームライフルが不自然にでかい気がするが、
元の設定からこんな大きさだっけ?
633枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:19:48 ID:AkkZroXk0
>>624
>本作中での機体性能は本家にやや劣るが
634枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:21:19 ID:LtghRfaS0
>>632
アムロが無茶苦茶嫌がりそうな装備だなw
635枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:23:30 ID:GE3WQt5o0
>>632
メガ・ビームライフルだっけ?
GGFだとそんな名前だった気がする。

BB戦士のνHWSのは少し大きかったぞ、普通のビームライフルより。
636枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:25:53 ID:uPUtnSkz0
>>635
ガンダムウォーの機体説明読むとハイパーメガライフルってのってる

>>632
この大きさはさすがに不自然すぎるよね・・・w
637枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:27:12 ID:BxADv0t/0
>>617
量キュべの機体性能が白キュべより若干劣るという記述が引っかかるけど
広い心を持ってスルーしてやる
638枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:27:15 ID:j7ieZYr90
>>633
さすがにハマーン様のキュベレイには敵わないにしても、mk-IIよりかは高性能だろう
アクティブカノンは狙撃扱いだろうし。
639枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:28:04 ID:bPXnzvPI0
Zのハイメガランチャー位の大きさのはずだが
なんかでかいと言うか太いなこれ
640枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:29:41 ID:J0gZYDsj0
キュベって白より量産の方が上なのか?
どっちにしろハマーン様補正でひっくり返りそうだがw
641枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:31:06 ID:4XNTs2Sh0
設定上は量産型キュベレイはキュベレイより高性能って事になってるけど
劇中だとやっぱり量産型って感じだしキュベレイより上だと都合が悪いでしょ。
ハマーン様に忠誠を誓う整備班の情熱がキュベレイを強くしてると思えば。
642枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:33:14 ID:fFli2IYU0
メガライダーに乗ってるのはZZか
なんかシュールな光景だ
643枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:33:47 ID:pF4ofZOnO
キュベレイはどの機体も基本性能は同じ
そこに量産はアクティブキヤノンとファンネルを30基積んでるから、武装面では強くなってる
パイロットがフルに能力を発揮出来ればね
644枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:34:42 ID:sI4iZrMw0
CUCの仮面ハマーンは、オバサン臭かったな。口元とか。
645枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:36:08 ID:IjnuGCJh0
>>614
いや、イーノの愛機であるZザクがいない・・・・俺はイーノはけっこう好きなのよ。
646枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:36:52 ID:kVxEhVzj0
>>645
お前は何を言っているんだ
647枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:37:07 ID:IgNxHwweO
バトロワで地球をこの手に
で詰んだ………

連邦・ティターンズでやってたんだがオススメ機体教えてくれ
648枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:37:09 ID:BxADv0t/0
Zザクはクロでいなかったっけ?
649枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:37:25 ID:B7esHIAq0
>>645
っガンクロ
650枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:38:40 ID:AkkZroXk0
>>647
サイコさいこー
651枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:39:25 ID:IjnuGCJh0
すまん。ZZ参戦と聞いて、ユニバースで初参戦の学徒動員兵なんで勘弁してくれ
652枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:40:24 ID:e1ZhTigoO
今回Ξガンダムも使えるんだよな?ファンネルミサイルをどう再現するんだろ?
653枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:43:08 ID:VsgZ/NmoO
CM初めて見たけど同根版なんて出るのか
>>633
まあゲームだからしょうがないか
それにハマーンの専用機だし
654枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:44:53 ID:QAETjxZ1O
>>652
PVだと、なんかやたらホーミング性能の高いミサイルって感じに見える
655枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:45:27 ID:j7ieZYr90
>>652
PVみた感じだと、やたら誘導性能のたかいミサイルって印象だったな
そもそも原作ではどういう描写だったっけ?
656枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:46:27 ID:QS1cMpIqO
>>647
Mk-Uオススメ
657枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:48:09 ID:bf6b0YB30
SFSで移動しながら格闘すると速度が落ちるのは直らないのだろうか
658枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:50:16 ID:tqLQXqqXO
>>584
お前は高校の日本史や世界史で戦争を習わなかったのか?
659枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:52:25 ID:IgNxHwweO
>>650>>656 トンクスやってみる

スラスター系限界まで強化したら まともにブースト移動出来そうだから諸々鍛えてくる
660枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:53:20 ID:e1ZhTigoO
>>654>>655 ありがとうなんだぜ
明日またチェックしてみる
ガンダムのゲームGジェネから入ったからHiνとかΞが気になって仕方ないぜ
661枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:55:14 ID:9U81N3N00
>>658
百年戦争とか薔薇戦争、第一次世界大戦、第二次世界大戦はながいけど
実際世界中で起こってる戦争はもっと短いよは
662枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:57:07 ID:fFli2IYU0
今の戦争は大国同士のぶつかり合いじゃないからな
663枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:57:50 ID:tqLQXqqXO
いま世界のどこかで起こってるのは戦争というより紛争だろ
一年で終わる戦争なんてそうないよ
664枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:59:00 ID:IgNxHwweO
1/1に集結したから11ヶ月くらいだっけ一年戦争
665枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:01:07 ID:9U81N3N00
>>663
そういやそうだな

>>664
1/3〜1/1
666枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:01:46 ID:bf6b0YB30
その内紛争物のガンダムが・・・・・
667枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:02:12 ID:ysGjw2aFO
Vは半年くらいだっけ?
668枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:03:11 ID:HoESBTmc0
ゴッドオブウォーかユニバース買おうか迷うお・・・
669枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:03:41 ID:9U81N3N00
両方買え
670枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:03:44 ID:IjnuGCJh0
とは言っても、その地域や国の一般市民までも巻き込んでの全面戦争は、近代に入ってからしかないような・・・・・

日本で言えば、明治以前の戦争と以降では性格かなり違うし
671枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:04:03 ID:QS1cMpIqO
戦争の長さは、使用する兵器の威力に比例とかしないかな?
672枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:04:30 ID:58ymCl52O
どっちも神ゲーだから
両方買えばいい
673枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:06:57 ID:7buaxY2X0
wikiにあるスタークジェガンってどこの情報だっけ?
PVじゃ見つからないんだが
674枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:11:02 ID:9U81N3N00
>>673
受注資料の背景にいる
675枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:11:15 ID:3m8qYHb90
wikiに載ってる
・ザクTトップ機?(店頭PVでアイザックに蹴られてる)
ってZZのスタンパハロイの回に出てくる旧ザクじゃねーのか?
676枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:12:57 ID:tqLQXqqXO
>>670
てかヨーロッパなんかは昔は重装歩兵だったりして市民そのものがは戦ってたりすてるしな
その後で傭兵だの常備軍だのでてきたわけで
677枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:14:49 ID:i8LN1ztk0
さて世界史のお勉強を始めた高校生が頑張ってるようですね



>>666
F91は紛争もののはず
678枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:18:46 ID:bf6b0YB30
>>677
いや、地球を部隊にもっと生臭いような・・・・・
まぁ種みたいなのになる事必至だが
679枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:20:43 ID:tqLQXqqXO
>>678
08は?
680枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:21:20 ID:j7ieZYr90
紛争モノといえば00な訳だが・・・
どう考えても種は紛争レベルじゃないだろw
681枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:22:30 ID:bf6b0YB30
いや、絵とか人物とかそういうの
682枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:22:51 ID:9U81N3N00
00はどちらかといえば紛争に介入だから少し違うし
後半は国連軍vsソレスタになっててそれも紛争と違う

外伝かなんかででるかもね
683枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:25:09 ID:IgNxHwweO
シローの顔はもう少しアニメ準拠にして欲しいぜ

684枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:26:48 ID:0RTD78Vp0
コウの顔も紫豚に逃げられた時のように
ムチャクチャ彫り深くしてくれ
685枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:27:10 ID:tqLQXqqXO
てか紛争レベルでMS投入しないだろw
と今思った
686枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:28:52 ID:VCUPUisd0
コウもがトーも顔があっさりしすぎなんだよなぁ。
80年代後半に流行った馬鹿みたいに影入れる絵柄にしてほしいわ
687枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:31:30 ID:tqLQXqqXO
最近「ガトォォォォ」って叫ぶのが「カカロットォォォォ」にしか聞こえなくなってきた・・・
688枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:33:01 ID:sI4iZrMw0
パイロット選択とか図鑑とかは軍服がいいな。ノーマルスーツ姿だけだと飽きるというか……
689枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:39:01 ID:j7ieZYr90
>>687
ますますウラキが負け犬になるからヤメテww
690枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:46:14 ID:VCUPUisd0
がんばれガトー…お前がナンバーワンだ
691枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 01:47:34 ID:KaaoiKyR0
ガルマを…大切にしろよ…
692枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 03:10:12 ID:Fqb+NbprO
>>687
そのノリだとアムロは…
693枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 03:14:06 ID:Vh47cRh6O
四人で協力してストーリークリアしていけるんかな
694枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 03:14:36 ID:fFli2IYU0
>>692
ファンネルと操気弾って似てるな
695枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 03:31:13 ID:CeFTv+5g0
やっとあと2週間だな。。。
ニコ動のPVを見る作業もあと14回で終りだと思うと物悲しいぜ。
696枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 04:51:34 ID:rhwLIHLIO
ロワイヤルサイコー(゚Д゚≡゚д゚)サイコー
697枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 04:53:18 ID:rhwLIHLIO
ロワイヤルサイコー(゚Д゚≡゚д゚)サイコー
698枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 04:54:43 ID:rhwLIHLIO
ロワイヤルサイコー(゚Д゚≡゚д゚)サイコー
699枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 04:56:11 ID:rhwLIHLIO
ロワイヤル
700枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 04:58:41 ID:FPhVYBJ4O
700
701枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 04:58:49 ID:3P4o3XUHO
パチンコバトルロワイアルってあったな
702枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 05:03:49 ID:rhwLIHLIO
ロワイヤル
703枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 05:57:21 ID:9FesbcEl0
>>695

一日に何回もみれば 14回以上みれるじゃないか!
そんな自分は昨日 クロニクルの動画みて即買いに。

ごめんなさい。このゲームぶっちゃけガンダム無双みたいな
感じでおもしろくないだろうなって、ずっとスルーしてました。
ただいま後悔まっさかり。 
でも、デラーズ難しい〜
704枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 06:50:55 ID:gCUFzyARO
まさかのガッシャとギガン収録

という夢をだな
705枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 06:56:52 ID:IgNxHwweO
シャア専用ザクレロの出陣はまだですか?
706枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 06:58:40 ID:TqFC9RsfO
うぬ ZMSVか
アクトザクいいなぁ…
707枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 07:27:20 ID:7ejLjtpa0
シャア専用ボールの出陣をだな…
708枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 07:28:24 ID:xwdTZvfSO
(´w`)ウッウー
709枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 07:40:06 ID:KykKAjEr0
サイコガンダムMk−Uのリフレクタービットは改良されてるのかな
710枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 07:55:07 ID:AvgCbSfPO
ちょっと質問したいんだが

連邦0083ミッションの「ラビアンローズ」でSSが取れない。
wiki見たらスコアの中にエース撃墜が入ってたけど、条件が分からなかった。
711枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 08:09:34 ID:58ymCl52O
(´w`)ウッウー
712枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 08:10:46 ID:58ymCl52O
(´w`)ウッウー
713枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 08:15:24 ID:3P4o3XUHO
>>706
アクトザクはMSXじゃなかったか
714枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 08:48:35 ID:bf6b0YB30
そろそろ公式更新してもいい頃だろ・・・・・常考
715枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 08:49:26 ID:n17S00kxO
ラビアンローズで苦労するとエクストラは話にならないぜ?
716枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 10:15:15 ID:suCCM3q2O
ユニバースの僚機はクロニクルと同じ1機?
2〜3機連れて行ってフォーメーション組みたいなあ
717枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 10:35:05 ID:xwdTZvfSO
(´w`)ヒジマルトゥンユ〜
718枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 11:02:36 ID:ae41Op+FO
>>685
いやするだろー
実際にソマリア紛争とかコソボ紛争とかで
無敵ガンシップのAC-130が投入されるぐらいだし
719枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 11:19:14 ID:YL8J86Fw0
1000だったら次回作はV,G,W,X参戦
タイトルはガンダムバトルマスター
720枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 11:22:20 ID:kVxEhVzj0
売り上げ30万本超えたら間違いなく黒本とかV入りの次回作制作決定だろうなあ
そこまで行かずに横ばい(〜25万程度)でも、安定した収益って事で多分作られる

20万切ったらヤバいかな
721枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 11:29:20 ID:lUf/ZLXLO
>>719
VとX以外バトマスで既に出てるじゃないか
722念仏の鉄:2008/07/03(木) 11:38:52 ID:58ymCl52O
(´w`)ウッウー
723枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 11:49:29 ID:n17S00kxO
ナイチンゲールのファンネルとかキュベレイ的な動きになるんだろうな
724枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 11:54:36 ID:kVxEhVzj0
以前うpされたユニの小売り向け資料読んでたんだが、
「ユーザーの期待の斜め上を行くMSが満載!」って表現は明らかに狙ってると思うんだ
何をと聞かれると返答に困るのだが
725枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 11:57:55 ID:5X/anpXA0
>ユーザーの期待の斜め上を行くMSが満載!
これはZZで落ちぶれた役を演じてるヤザンが
奪った変な作業用MSのことですね、わかります
726枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 12:06:18 ID:zBrnaWoq0
ユニの次を出すなら単にMSを追加するだけじゃなくて
他の部分を強化してもっと長く遊べるようにしてほしいな
いくら機体が増えても出て来る敵をちぎっては投げする
だけじゃいい加減飽きる
727枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 12:12:21 ID:ehU85PBE0
ストーリーが欲しいなぁ
オペ子や小隊メンバーと、もっとこうメンタルな
728枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 12:13:57 ID:pi+KeG3Q0
>>726
今の所ガンタクのバージョンうpから抜け出す気配無いし
根本的な部分はガンバト2とか仕切り直すまでおあずけじゃないか
729枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 12:14:12 ID:xLEcpkdf0
>>727
ゲームに外伝を付けると
またオルフェ千葉のしょっぱいストーリーを見せ付けられるからイラネ
730枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 12:14:19 ID:UvVyAvrj0
>>727
つまり戦記を作れと?
731枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 12:33:17 ID:ehU85PBE0
いやコロ落ち的な
ボブとかいてほしい
732枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 12:51:28 ID:8WxJMC5T0
そんなにジェイクアタックが恋しいのか
733枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 12:58:07 ID:uMd6Q1B40
俺はジェイク好きだったな、ウザイけど
あの小物感がいいというか

あとノエルはスイーツ(笑)だと思う
734枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 13:27:39 ID:kVxEhVzj0
アッガイ谷がエクストラミッションに入ったから、今度こそゾゴジュアッジュが出そうで困る
しかも出たら出たで
・バーニアの形状がザクと同じ→初期ステからザク並の出力はある
・触手(腕)が6本→格闘が多段ヒット望めて強そう
・太腿にミサイル×4基、股間(クチビル)にミサイル×7、触手の中にビーム砲→豊富な武装

結論 普通につええ
735枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 13:39:56 ID:zBrnaWoq0
ゾゴジュアッジュはあまりにもMSとかけ離れた姿をしてるし
あれを出すのは流石にやりすぎというか調子乗りすぎだろ
736枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 13:42:41 ID:9w400Azd0
>>727
ガンバトはこのままでいいよ
たぶんストーリーをつけるとクソゲーに成り下がる可能性が大
737枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 13:43:10 ID:QS1cMpIqO
可能性ありそうなのは
シャア専用ボールあたりじゃね?
738枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 13:48:32 ID:3m8qYHb90
シャア専用カプルでロケットパンチだろJK
739枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 13:50:50 ID:72O/M2CkO
>>733
氏ね
740枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 13:59:06 ID:n17S00kxO
全ミッションランクS以上クリアでユニコーン
741枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 14:06:07 ID:58ymCl52O
>>733
死ねカス
742枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 14:09:31 ID:iUDGW9liO
>>734
>>737さっさと死ねゴミニート
743枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 14:14:41 ID:YL8J86Fw0
シャア専用ボールは参戦しそうだな
わざわざ、とにーがカトキさんに頼んで描いてもらった一品だ
出番が、あの1ページ限りでは勿体ない
744枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 14:19:13 ID:lUf/ZLXLO
>>738
今回はカプルでないだろ
745枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 14:21:38 ID:Pm0AMuMm0
トゲが付いてジオングの手が乗っかってるボールだよな?
アレは出てもおかしく無い

ガンダムさんから出すんなら隊長のザクさん最終決戦仕様だな
746枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 14:27:34 ID:y1PZPrH80
>>745
隊長は普通に強機体になりそうだから困る
747枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 14:30:03 ID:Zl8xZ9jz0
いや、MSよりまずパイロットだろjk
748枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 14:31:44 ID:ehU85PBE0
>>736
エンジン流用で別途出るとかないかなぁ
749枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 14:32:27 ID:m1Uf4RuI0
ネタで遊ぶのは公式からにしてくんないかな…個人的に。
エキストラミッションの中だけで使用可みたいに閉じられるのなら良いけど
750枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 14:37:48 ID:xwdTZvfSO
(´w`)ドントルマンユ〜
751枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 14:55:24 ID:58ymCl52O
<最大解像度>
GC(640×480)>>PSP(480×272)>>PS(320×240)
>SFC(256×256)>DS(256×192)>GBA(240×160)>>>>GB(160×144)

<CPU処理速度>
PSP(333Mhz)>PS2(294.912MHz)>>DS(100Mhz)
>>PS(33.868MHz)>GBA(25.18MHz)>>>GB(4MHz)>SFC(3.58MHz)

<動作メモリ>
PSP(64MB)>>PS2(24MB)>>64(8MB*拡張後)>DS(4MB)>>>>GBA(0.128MB)
752枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 14:58:27 ID:8VjAQ9Lb0
>PSP(64MB)
これは下位互換も考えるとありえないな。
ソフトメーカーは32MBで動かすだろ
753枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 15:04:40 ID:ZPTfxOCq0
>>751
PS2の解像度はどこに入るの?
確か最高は720Pだったような
754枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 15:15:08 ID:8VjAQ9Lb0
>>753
それはDVD再生時の話だろ
3DレンダリングでそれをPS2でできたとは思えん。
PS2が出た当初のPCでもハイエンドグラフィックカード入れて
その縦の解像度ができたかどうかだし。
755枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 15:19:09 ID:d0tcekzX0
PS2の解像度は最大で480p
GCも同じく最大480p
違わん
756枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 15:20:07 ID:d0tcekzX0
>>755はゲーム出力時の話な
757枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 15:28:41 ID:n17S00kxO
CPUクロック333MHz、内蔵メモリ64MBでロード時間が気にならないのはロードするデータが軽いから?
758枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 15:31:46 ID:8VjAQ9Lb0
>>757
新型の場合はたぶんゲームが使ってるのは旧型互換で32MBまでだと思う。
で残りの32MBをFWがディスクキャッシュとして使ってるのでUMDからロード
したデータがキャッシュにあった場合はそこから読んでるので早いんだと思われ。
759枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 15:33:29 ID:8VjAQ9Lb0
あ、正確にはこうか

旧型 8MBシステム+24MBユーザープログラム
新型 8MBシステム+24MBユーザープログラム+32MBディスクキャッシュ

互換性を無視すれば24MB+32MBをユーザープログラムが使えるんだろうけど
まだ旧型の存在がるのでしないだろなあ。
760枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 15:45:09 ID:TEGpOcSw0
↑くたくたうっせーよゲリグソ人間
761枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 15:46:21 ID:MaE4bcT00
PSPのクロックは普段222MHzだよ、作り手が指定しない限りは。
FW3.50から333MHzが利用可能になったらしい。
今作は333Mhzで動かしてくれれば処理落ちとか減ってありがたいんだけどね、バッテリーの消耗が激しいらしいけど。
国産ゲームで333MHzで動かしてるゲームってあるのかな?ラチェットがちょっと早く動かしてるくらいしか聞いたこと無いな。
762枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 15:49:10 ID:n17S00kxO
新型PSPをCPUクロック333MHzで動かすとバッテリー持続時間が1時間くらい減る
763枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 15:54:15 ID:iUDGW9liO
スレチな話ばっかすんなゴミハゲ共が
764枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 16:13:54 ID:MaE4bcT00
一年半使ってる俺の旧型は一時間どころじゃなさそうな気がする。
765枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 16:23:28 ID:kVxEhVzj0
ステイメン…
主1 ビームライフル
主2 フォールディングバズ
副… こいつバルカン無いんだよな

武装がしょっぱいぞステイメン
766枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 16:26:08 ID:kJ6tCiAWO
>>193
すまん、設定見たら四機だった
767枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 16:28:29 ID:HG3toDcx0
今作はもう無理だけど、次回作は3人一組の小隊が組みたい
768枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 16:30:35 ID:0C1ysTE90
>>752
互換性ってより32MBがキャッシュになるのはファームウェアの仕様

あと据え置き機はグラフィックとサウンドに
専用のプロセッサを持ってるのが普通だし
アーキテクチャが違うCPUクロックの単純比較なんてのは愚の骨頂
769枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 16:40:41 ID:xkqoZjgS0
>>765
メインをガンダムMCと同じ2丁6連射のフォールディングバズーカにして
サブにビームライフルを入れればいいじゃないか

もしくはガンガンのように爆導ジャンプ。
770枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 16:41:42 ID:9U81N3N00
サブはアームでぶん殴るだろ
771枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 16:48:10 ID:kVxEhVzj0
SPAはコンテナ召喚→マイクロミサイルブッ放しつつフォールディングバズ乱射とかか…

あークソ、同じ全然活躍してない仲間のジムQが出てるんだからステイメンも頼むぜ
772枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 16:53:33 ID:n17S00kxO
アレックスの装甲パージが欲しい
773枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 16:55:23 ID:HG3toDcx0
>>771
G魂のビグラングのオッゴ召喚みたくで楽しそうだ
774枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 16:56:44 ID:L3L1RFZJ0
オーキスパージもか。
リガズィのBWSが使い捨てのSFSみたいな扱いなら
出来そうな気がしないでもないというかできろ。
775枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 17:06:55 ID:iUDGW9liO
>>768
しつこいぞゴミ
776枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 17:07:25 ID:9U81N3N00
ムービーチャンネルktkr
777枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 17:07:57 ID:kVxEhVzj0
>>774
あれどうなんだろうな
BWS自体はまた使えそうだが、武装自体もリロードされてんのかね?
ていうかあれがフィールドに残ってる時点で再変形出来るって事か
まあそこは別に気にしないが
778枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 17:20:25 ID:w6fOvZEL0
>>774
一体当たりの武器が増やせるかどうかに掛かってそうだな

増やせない場合、SFSをそのまま当てはめる事になるから
中の人か伝泥状態どちらかの武装が1個しか使えないんじゃ
779枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 17:22:23 ID:l2VS41Lo0
ネオジオンでグレミーが反乱起こすところって勢力分岐あるのかな?
もちろんハマーン様につくだろうけど量産プルズを一人頂けるならば
グレミーに忠誠を誓ってしまうかもな
780枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 17:23:29 ID:sI4iZrMw0
BWS扱いなら、BWS状態で墜ちてもスパロボみたく、ノーダメージMS形態で戦闘続行なんだろうか
781枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 17:26:22 ID:sI4iZrMw0
>>780 BWS扱い × → SFS扱い ○
782枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 17:27:03 ID:8VjAQ9Lb0
一瞬狂牛病を扱ってるスレにでも着たのかと面田
783枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 17:27:24 ID:L3L1RFZJ0
>>780
少なくともアレックスのチョバムアーマーはそうであって欲しいな
FAアレックス出るのか知らないけども。
784枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 17:27:51 ID:a9A9Ms9f0
次作はセンチネルのミッションもキャンペーンに追加して欲しいな
785枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 17:28:08 ID:L3L1RFZJ0
>>782
BSE、いわゆる狂牛病。
786枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 17:30:35 ID:7sTL7RbS0
>>779
グレミーがそこそこの兵を挙げて反乱できた理由が今やっと理解できた
787枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 17:39:16 ID:HG3toDcx0
プルとハマーン様じゃ比べ物にならんだろ、魅力が!!!
788枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 17:46:56 ID:R9TWBaWxO
要するに、ロリコンはグレミー軍に行けと
789枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 17:50:16 ID:QAETjxZ1O
確かにプルズハーレムの方が遥かに上だw
790枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 17:57:09 ID:R9TWBaWxO
ところで、プルズって何人まで居るんだ?トゥエルブまで?
791枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 17:59:19 ID:VCUPUisd0
100人くらいいるイメージだったが
さすがにグレミーが隠れて100人も強化人間作るのは無理があるか?
792枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:00:39 ID:8VjAQ9Lb0
>>791
培養技術があるなら培養槽x100あれば余裕で増産できるだろ?
793枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:04:15 ID:R9TWBaWxO
ん?グレミー隠れてプルズ増産してたのか?
ハマーン様も了承してるのかと思った
794枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:08:07 ID:l2VS41Lo0
プルズハーレムのためにグレミーの元で頑張るしかないって事か!

本当は分岐あるかな?って書き込みだったんだけどねw
795枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:10:39 ID:WKsHF+690
分岐は難しいかもしれないが、クロでいうアクシズ編みたいに潜り込ませることはできるかも
796枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:10:52 ID:IwnU8QscO
分岐は難しいんじゃない?
クロでもシーマ様ルートなかったし・・・
797枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:12:50 ID:xhMn5OIR0
ママ・・・・
798枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:14:36 ID:R9TWBaWxO
あったらめっけもんって思えば良いさ〜
ΖΖの機体が網羅されるとも俺は思ってなかったし
799枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:17:16 ID:l2VS41Lo0
出来ても青ルートと水色ルートでラスボスがキュベレイかクインマンサ
が変わるってくらいかな?
意見ありがと〜楽しみに待つ事にしますw
800枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:17:17 ID:L3L1RFZJ0
シーマ様は連邦に寝返ったんだから
単独の軍勢じゃなくね?
801枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:18:05 ID:VCUPUisd0
>>793
グレミー本人は隠してるつもりだったけど、まわりからはバレバレだった
802枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:18:37 ID:R9TWBaWxO
や、すまん。網羅はおかしかったな
ガザEとかガ・ゾウム出るとは確認できてないし
803枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:20:53 ID:xhMn5OIR0
シーマ様の軍勢があったとして
使用できるのはゲルマリ・ガベラテ・ヴァルヴァロ相手に一機で放り出されたザクだけじゃね?
804枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:21:31 ID:58ymCl52O
公式きたー
805枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:22:37 ID:a9A9Ms9f0
というのはガセ
806枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:24:43 ID:IjnuGCJh0
ガザEはZZの機体じゃないぞ
807枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:26:18 ID:kVxEhVzj0
ガゾウムはもう確定してなかったか?
wikiにも書いてあるし
808枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:28:24 ID:xhMn5OIR0
ガ・ゾウムってあんまり嬉しくないぜ
ないよりあったほうがいいけど
バウ緑!バウ緑!
809枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:40:18 ID:R9TWBaWxO
バレバレさすがグレミーバレバレ

シーマ様が幸せになるには、GジェネDSをする鹿!!

>>806 あれ?そうだった?うろ覚えだから何とも・・・すまん

>>807 マジでかwwww
810枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:40:22 ID:IwnU8QscO
イリア・・・
811枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:42:59 ID:VCUPUisd0
イリアはパゾムなのかバゾムなのかはっきり汁
812枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:54:24 ID:R9TWBaWxO
>>811 Wikiだとパゾムだった
813枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:57:18 ID:t13gcQmU0
じゃぁ、おまえらがプルハーレムしてる間、
エゥーゴのハーレムは俺が占領するな
814枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:58:34 ID:xhMn5OIR0
エゥーゴのハーレムって・・・・ルーとビアンノ?ファも?
貧弱・・・・・
815枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:59:30 ID:HG3toDcx0
なら俺はオペ子たちを……
816枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 19:02:01 ID:IwnU8QscO
なら私はハマーン様の隣に
817枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 19:03:16 ID:a9A9Ms9f0
なら俺はバスク大佐の隣
818枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 19:03:32 ID:eCIj8wgEO
ケンプファーは俺の隣で寝てるよ
819枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 19:04:33 ID:tbJzBgWQO
敵オンリーでいいからサイコウエポン出してほしい
こっちはホワイトとバスターゼータ使うからさ

なんて、イボルブ好き
820枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 19:06:38 ID:R9TWBaWxO
じゃあ俺はマリア・ニコルス様の隣で
821枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 19:09:37 ID:IwnU8QscO
>>819
イボルブならZZ-GR使いたいな・・・
ZZとあんまり変わらないけど
822枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 19:11:31 ID:xhMn5OIR0
イボルブとセンチネルとアドバンスドなんとかは違うものなんだ?
俺ずっと同じものだと思ってた
823枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 19:12:23 ID:cTRgBQpf0
違うよ、全然違うよ

どれも見たことないけど
824枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 19:13:41 ID:VCUPUisd0
>>821
あんまり変わらないどころか機動性がかなり失われてるんじゃなかったっけ?

イボルブに出てきたキュベレイ見てプルだ!って思ってしまった俺はスパロボに毒されてるのかな。
でもジンネマンに関わらなかったプルトゥエルブだと思うとちょっと幸せ
825枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 19:18:58 ID:MmGg+Q9V0
今戦記やってて思ったんだけどさ
フィールド広くて敵が速かったら
防衛ミッションが初見クリアほぼ絶望的にならないか?
826枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 19:26:44 ID:vzhjLR1A0
スペリオルとEX−Sは変形可能なんだろうか。
三機に分離出来るんだからドムのジェットストリームみたいなの
どっちかのSPAにしてくれないかな。

それとブースターユニット付きとディープストライカーを…
827枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 19:31:22 ID:QS1cMpIqO
>>822
wikipediaとかで調べてみるといい

>>824
ジンネマンというかゲス野郎に拾われなかった場合じゃね?
828枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 19:34:28 ID:HG3toDcx0
ジンネマンってユニコーンのか?
829枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 19:44:37 ID:xwdTZvfSO
EX-SはPVで変形してたような
830枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 19:59:56 ID:3m8qYHb90
地面無し宙域があんまり面白くないから
一年戦争後に全部の面が地面有りのジオン敗残兵ルートがあったらいいんだけどな
831枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 20:30:21 ID:j7ieZYr90
宙域はEXAM発動するとスゲー楽しいんだがなw
相手を翻弄している・・・と見せかけて自分も翻弄されてる超機動がww
832枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 20:49:48 ID:6IEZuO+K0
そして敵を殺しまくって興奮のあまり射精するんですね
833枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 20:50:48 ID:a9A9Ms9f0
ユウ・カジマ変態すぎだな
834枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 20:50:57 ID:zBrnaWoq0
自分の動きが速すぎて射撃が全然当たらないんだよな
敵の攻撃も当たらないし壁にはガンガンぶつかるし
ゲージはどんどん減ってくし楽しいけどかなり不毛だな
835枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 20:53:54 ID:AZJkhVsC0
>>826
EX-Sは変形するのは確認されてる
836枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 20:58:04 ID:LqhBKETA0
パオングのサッキーブレードを通常格闘に入れてほしいな
キックも嫌いじゃないけど
837枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:06:38 ID:xhMn5OIR0
サイキックブレード?
サッキー?
よくわからんが通常に入れるなら帯刀してもらわないとな
838枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:08:32 ID:iexIAxLY0
グフカスも帯刀してないから別に良いんじゃね
ガンクロでお披露目したからもうブンブン振って良いなw
839枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:10:02 ID:xhMn5OIR0
グフカスはずっともってるんじゃあ・・・・・
840枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:11:05 ID:kVxEhVzj0
>>837
パオングを作ったのはサッキー竹田という奴なのさ
841枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:11:26 ID:iexIAxLY0
あそうだったけw
842枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:12:08 ID:ee60qvBI0
グフカスってシールドのとこにしまうんじゃないっけ?
843枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:13:46 ID:HhvSTmE1O
グフは格闘の時だけヒートサーベルを出すって方がいいな
844枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:13:55 ID:kVxEhVzj0
グフカスはガトリングシールドの裏側に納刀しております
845枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:15:03 ID:zBrnaWoq0
パオングも格闘のときだけ四次元から剣出す仕様でいいだろ
846枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:17:32 ID:kVxEhVzj0
グフフライトタイプでてーでてーって念じてるが
08の補完はアプIIIとトップザクだけで終わりそうか?こりゃ
847枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:19:29 ID:ohAFg4uA0
四次元じゃない方がレアだしなあ
848枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:25:32 ID:zBm7b/d10
量産型のグフ出ねぇかなぁ〜
849枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:26:29 ID:kVxEhVzj0
え…?グフってそれ自体が量産型だろ?違うの?
850枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:28:24 ID:3m8qYHb90
旧ザク(トップ機)って何処の情報?
新PVでアイザックに蹴られてるのって
ZZのタイガーバウムにいた旧ザクだろ
851枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:31:49 ID:HhvSTmE1O
量産型だな、グフは
ザクとかドムみたいに
852枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:32:03 ID:kVxEhVzj0
>>850
何かスレで最初にそう言い出した奴がいた筈だが
誰かは知らん
853枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:32:28 ID:h1VO8EHf0
エプロンつきの旧ザク爺さんでないかな。
ゲーマルクの親子ファンネルも気になるが
854枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:34:47 ID:kVxEhVzj0
>>851
今wikiってみたが、ラルが乗ってたのは先行試作型(YMS-07)らしい
で、その後初期生産型(MS-07A)というのと標準装備型(MS-07B)の2機が厳密な量産型グフだとか…
855枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:35:22 ID:jyc120l+O
終わらない僕らのChronicle


繋ぎで勇なま買ったけど断然こっちです
856枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:37:44 ID:LqhBKETA0
>>845
接着剤をトリモチ風にして・・・・

すまん
857枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:38:13 ID:zZko6IOe0
>>854
もうサッパリついていけんw
858枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:40:20 ID:Pm0AMuMm0
プロトタイプグフと先行量産型グフ(ヒートロッドなし、ザクバズーカ装備)もいるなぁ
859枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:41:04 ID:DLonnQ1E0
>>854
指マシンガンの有無で判別するんだっけ?

グフカスでMMP-80とガトリングの二丁撃ちしたいなぁ
860枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:42:53 ID:HhvSTmE1O
>>854なるほど
設定が把握出来ないとややこしいなw
このシリーズに出てるのはプロトタイプのラル機かな?
861枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:44:02 ID:qgsoJVRX0
>>856
今の流れはハンダヒートロッ(ry
862枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:44:17 ID:kVxEhVzj0
>>858
初期生産型と先行量産型って違うのか?
ああもうわけわからん
863枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:46:45 ID:LqhBKETA0
プロトグフは赤っぽいカラーのあれだろ?
ギレンで出てた
864枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:47:41 ID:uplxRt2X0
まあガンバトのグフは「アニメのグフ」ってことで
865枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:49:51 ID:OSpW+hjZO
そういやガンクロだと新旧PSPだとロード時間
結構違うのかな?

モンハン専用機の旧型と別にユニバース用に新型欲しくなってきた。
866枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:54:29 ID:zBm7b/d10
要するにザクマシンガン、バズーカ持ちのグフが使いたいってこと
説明不足スマン
867枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:56:13 ID:QS1cMpIqO
>>859
A型は指バルカンもヒートロッドも付いてない
装備はザクマシンガンとか
ザクUの上位機種って感じ
プロトタイプグフも同じ

B型は指バルカン・ヒートロッドを装備している
はっきり言ってラルのグフと見分けつかない

重装型は両手に指バルカン
868枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:56:35 ID:3m8qYHb90
そういやTV版でザクマシンガン装備でドダイYS乗ってたグフや
劇場版でジャブロー攻略線で1シーンだけバズーカ撃ってたグフがいたな

Gアーマーやザクタンクも出してもらいたいもんだな
869枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:01:00 ID:Msj3vXPj0
ギレンやってない人は恐らく話についていけてないと思うw
870枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:01:21 ID:j7ieZYr90
>>867
>重装型は両手に指バルカン
なんだろう、撃ってる姿想像したらキレイなジュアッグになった。
871枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:02:54 ID:DLonnQ1E0
>>870
顔もグフッて感じだから確かに系統は似ているw
872枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:03:59 ID:kVxEhVzj0
マ・クベとアッザムを投入って事は、テキサスミッション復活フラグなのだろうか

しかし、ORIGINのきれいなマ信者となってしまった俺としては
終わりなき攻防辺りで僚機をグフにでもしてマ&ギャンを駆り量産機共をフルボッコ
無論決めゼリフは「マ・クベの名はギャンと共に記憶(ry」を予定してるから難しい話だ
873枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:04:36 ID:HhvSTmE1O
両指バルカンって扱い辛そうだな
874枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:07:46 ID:uplxRt2X0
重装型は両指バルカンって火力弱くなってね?w
875枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:10:45 ID:zBm7b/d10
バトクロのギャンはプロポーションが悪すぎて折角の格好いい格闘が台無しになってるんだよな。
連ジのギャンみたく全体的に細く、且つ小顔な感じにしてほしいな。まあ今ごろ遅いだろうが
876枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:11:19 ID:zBrnaWoq0
>>872
テキサスはロワにもあったしTV版だとギャンの
唯一の見せ場だし何よりマ・クベがいるし出ない訳がないだろ
てかこれでテキサスの攻防出なかったら俺は
連邦ミッションでケルゲレンを撃墜しまくるぜ
877枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:13:09 ID:Pm0AMuMm0
PSのアーマードコアに出てくる指マシンガン並の火力なら強いんだけどな
グフの指マシンガンが活躍してるのを見た事が無い
878枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:18:44 ID:MNSW3lNrO
ガンバトのマシンガンて弾速遅すぎて高速戦闘主体になる後半あたりからまったく使えない子になるから酷いもんだ
879枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:22:31 ID:HhvSTmE1O
>>878
まったくだ。マシンガン系好きなのにフルチューンしてもイマイチで泣ける
880枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:25:16 ID:DLonnQ1E0
>>877
PS3のTiSなら活躍してたよ
ザクマシンガンからの火力アップはなかなか
881枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:26:49 ID:zBrnaWoq0
>>879
フルチューンしてもマシンガンでSS取るのってほぼ無理だからな
882枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:27:36 ID:7sTL7RbS0
>>876
しかしミッション追加ってありえるんだろうか?
既存のミッションに通りすがりのマ追加ぐらいで終わってほしくはないが


>>877
あんな弾幕だったら是非使うわw
883枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:29:32 ID:Dled6pXO0
>>875
設定画とかはこんな感じじゃないかね
首がスゴい気にはなるけど
884枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:34:23 ID:HhvSTmE1O
>>881
弾速と集弾率をもうちょっとどうにかすればなぁ

ケンプのショットガンもさっぱり使えないし
885枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:36:29 ID:edVhiUxo0
ショットガンは性能上がってると思うんだが
886枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:40:42 ID:L3L1RFZJ0
ショットガン使える距離ならチェーンマインつかわない?
887枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:42:16 ID:58ymCl52O
公式きたー
888枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:45:01 ID:7sTL7RbS0
マジじゃねーかw
889枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:50:06 ID:s73IjbY7O
うんち漏れた
890枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:52:17 ID:n17S00kxO
キュベレイ3機のSP技を個別にしてくれないかな
891枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:52:59 ID:kVxEhVzj0
しかし何回見てもガンバトシリーズのパケ絵はわけわかんねー人選というかMS選だな
クロだけはギリギリ分からなくも無いが、ユニは趣味爆発過ぎるだろ。ΞとMk-Xが出張るとは…
892枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:54:13 ID:ee60qvBI0
だまされたorz
893枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:55:55 ID:L3L1RFZJ0
ID:58ymCl52O
氏んでちょうだい
894枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:56:34 ID:7ejLjtpa0
まぁパケ買いはしにくいよなぁ
俺も知り合いのやらせてもらうまで踏ん切りつかなかったもの
895枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:57:39 ID:QAETjxZ1O
それに触れてはいかんw
896枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:59:52 ID:VsgZ/NmoO
ロワとユニのパッケ絵の構図は面白い
897枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:02:51 ID:4XNTs2Sh0
パケで買わせるつっても難しいよな。
いっそのこと人物出した方がいいのか?こういうのは。
898枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:03:17 ID:BxADv0t/0
モンハンみたいに機体や追加ミッションを配信できればいいのにね
899枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:04:12 ID:kVxEhVzj0
タクがアレックス、Ez-8、ケンプ、イフ改
ロワがパオング、メッサーラ、白魔窟、FAガンダム
クロは、まあ各時代の代表的機体を選出
ユニはF91、FAΖΖ、Ξ、Mk-X、ラフレシア

やっぱユニが群を抜いてマニアックだな
900枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:15:12 ID:j7ieZYr90
でもガンゲーは数も多いし、いまさらメジャー機体をパッケに持ってきたとしても目を惹かないと思う
だからユニの方向性は正しいと感じるな。
・・・そう考えるとクロは地味だったなー
901枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:16:33 ID:2aYqZNrq0
>>899
普通の人から見ればどれもわけわからんがな
902枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:17:41 ID:L3L1RFZJ0
かろうじてガンダムって分かれば十分なんじゃないか?
素人には。
903枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:17:41 ID:SPQVvR1pO
これってやっぱりクロニクルのVersion Upしたってだけ…なのかなぁ
904枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:18:57 ID:kVxEhVzj0
>>903
基本的なインターフェースがクロと殆ど一緒なのがそう思わせる原因だろうな
905枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:23:05 ID:VsgZ/NmoO
>>903
インターフェイス以外は結構変わってるでしょ
スキルもあるし

やっぱり最初のメニューの音楽はタクからの定番のあれなのかな
いい加減飽きた
906枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:24:00 ID:cSvByPjD0
今回は一作目をはるかに越えるマイナー揃いだな
ZZがフルアーマーな上にあんまよく分からんし。
F91が肝だがこれも知ってるかどうかと、さらに好き嫌いが
ハッキリ二分して難しいなw
907枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:25:16 ID:kVxEhVzj0
一般人の認識では、1st以外は知らないし分からないだろうな
ていうか最悪「ガンダム」以外の名称を知らないだろう
908枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:26:56 ID:xkqoZjgS0
>>877
ロワでは活躍してたぜ。マシンガン自体が近距離の鬼とも言える性能だった
動き速くなったんだし、あれくらい強力でもいいのになぁ…
909枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:27:12 ID:suCCM3q2O
ギレンの野望の戦闘部がをガンバトになった夢をみた
910枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:27:43 ID:suCCM3q2O
ギレンの野望の戦闘部がガンバトになった夢をみた
911枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:28:21 ID:4XNTs2Sh0
シャアザク、ジオングは分かると思う。ズゴックもぎりぎり。
シャアの知名度は一般レベルでかなり高いから。アムロより有名。
912枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:29:26 ID:kVxEhVzj0
ああそういえばシャアが居たか
それとシャアザクくらいまでなら分かるだろうなあ

サザビーは無理か
ナイチンは即死確定
913枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:31:21 ID:9U81N3N00
ぶっちゃけ一般人からするとどのガンダムも似たようなもんだからw
このゲームはむしろガノタ向けだしw
914枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:32:02 ID:SxT8saOa0
ジオングでもう無理だと思う
オレガガンダムって聞かれてもゼロカスとかヒゲとか凄い特徴がないとやはり区別付かないだろう
915枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:33:02 ID:SxT8saOa0
と、どれがガンダム な
素で打ち間違えたww
916枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:33:54 ID:IjnuGCJh0
>>906
ガンダムなんて一般人には、どーでもいい認知度ですぜ。
そのどーでもいいガンダムの中で、どれがマイナーとか言ってるあなたは可哀想だと思います。
917枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:34:15 ID:kVxEhVzj0
>>914
エクシアは画像公開された当初、背中のGNドライブの形状の所為で
ヤドカリガンダムだのベーゴマガンダムだの呼ばれてたなあ
918枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:35:24 ID:zBrnaWoq0
アッグシリーズなら普通の人でも
簡単に見分けがつきそうだけどな
919枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:35:33 ID:iUDGW9liO
俺がガンダムDA☆
920枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:35:57 ID:l2VS41Lo0
俺はMSは殆ど見分けつくが車は見分けつかない
逆に友達は車わかるがMSわからない・・・
車なんてみんな同じに見えると言えばMSなんて皆同じに見えると返される
921枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:36:00 ID:58ymCl52O
>>917
はいスレチ。新シャアへどうぞ。
922枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:36:27 ID:9U81N3N00
>>917
ビーダマンとも言われてたなwww
923枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:36:49 ID:L3L1RFZJ0
>>918
知ってればなw
924枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:37:16 ID:L3L1RFZJ0
>>920
よう、俺。
925枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:39:17 ID:kq02rvHC0
今回の水泳部新入部員はカプールだけか・・・
ちょっと悲しいな
926枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:39:18 ID:kVxEhVzj0
>>920
認識と識別がヲタの第一歩だしなあ。名前ひとつで細かい違いをgdgdと…と言われても、似た名前も多いし
そこら辺はキッチリと憶えないとせっかくその道のファンになったのに勿体ないというか、そんな感じ
927枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:40:29 ID:bUIYMqlk0
正直、アッガイちゃんだったらどんな一部のパーツでも分かる自信がある
気絶している(破壊されたとも言う)アッガイちゃんは見るとめまいを催すのでそれは駄目だけど
928枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:42:53 ID:coz3iXGC0
グフC型が出ると聞いてすっとんできた
929枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:45:56 ID:Kxpj0kic0
CMやってたけど、同梱パック出るん?
930枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:52:50 ID:bf6b0YB30
宇宙もそうだが銃撃ってるときも棒立ちなのは何とかならんかな
931枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:53:45 ID:kikJoGSI0
近所にゲーム買えるところ四ヶ所あるけど、予約しておいた方が無難ですかね? 即日完売するほどではない?
三十路も間近になってくると、ゲーム予約するのもなんだか恥ずかしいんで、出来れば予約なしで買いたいんだけど、発売日には入手したいですよね。
クロは中古で買ったので、クロの時はどうだったか教えて貰えるとありがたいです。
932枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:56:04 ID:+x/NU5xo0
>>931
俺は発売日過ぎてからkonozamaキャンセルして
電気屋で普通に買った。
933枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:56:20 ID:KSSkVIbq0
その店の入荷数にもよるかと
934枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:57:41 ID:HhvSTmE1O
>>931友達がクロ発売日に買いにいった時、どこも売り切れだったらしいから当日は早めに行くか、予約しておいた方が確実かも
935枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:59:33 ID:BxADv0t/0
俺も三十路まであと一年半だけど、四軒もあるなら普通に買えるんじゃないか?
お互いドラクエとか並んで買った世代だな
936枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 00:02:22 ID:xkqoZjgS0
>>931
確かに入荷数次第だが、多分平気じゃないかな
モンハンほど皆が買うソフトではないし、実績はあるからそれなりに入荷もされるだろ

俺も予約忘れてたのでいっそ普通に買おうかなーと思ってる。
ゲーム売ってる店なら自転車でいける範囲に十軒ほどあるし…
937枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 00:02:59 ID:PoPEnXWb0
>>931
俺はファミリーブック(有名かどうかわからんが)で予約したよ
前日行ったら既に商品棚に並んでた。
全部売り切れてたよ

発売日に入手できないとかかなり虚しいから
俺は予約しておくべきだと思うよ?
938枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 00:03:47 ID:bUIYMqlk0
アッガイヲタなゲーム屋の店員だが、
30代だろうが40代だろうがゲーム予約していく人は居るぜ

逆に予約はそういう大人の方が多いな。
会社終わりに取りに来るとかいう人が多いみたい
939枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 00:04:05 ID:58ymCl52O
まぁ人気ゲームだから予約しとけ
940枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 00:05:03 ID:M1dAk1Ec0
俺はすぐ近くに定価で売る店しかないから通販20%引きで予約した
しかし発売日に届くかどうかがわからないので失敗したかもorz
941枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 00:08:10 ID:FykDiWlt0
メタスラ7と一緒に予約した

おおマネー……orz
942枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 00:11:53 ID:DOvzZHX+O
俺はPSP本体とユニを同時にサークルKで予約した
943枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 00:12:36 ID:nzdE9bBT0
引継ぎってどこまで引き継げるんだろうかな
単に初期値ポイントボーナスとかだったらなける
944枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 00:14:13 ID:T3uAI3Ev0
だんだんシリーズ経るごとに大味になってるのが気になる
945枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 00:14:56 ID:fhk7uMuY0
>>943
ググレカス
946枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 00:19:10 ID:jsyAld6m0
>>943
俺はそれでいいと思ってるよ
それ以上だったらもうバトクロじゃんw
947枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 00:22:40 ID:48gNZGBwO
チューンポイントはそのまま引き継ぐ。(ゲスト参戦を除く)
948枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 01:05:58 ID:p2G7pIZp0
3万ボーナスってどう処理されんだろ
949枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 01:11:22 ID:P11tmWvQ0
そのままじゃなくて、一定の割合ひかれた状態で引き継ぎじゃなかったっけか。
950枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 01:24:02 ID:48gNZGBwO
一定の割合引かれた状態で引き継がれるのはパイロットの能力
951枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 01:26:11 ID:GWU2qX/+0
で、結局の処PVでアイザックが蹴り飛ばしてるのは
トップザクなのかタイガーバウムのザクなのかどっちなんだ
どっちか分からない様ならwikiから消すが
952枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 01:26:44 ID:W/sXeWUFO
チューンそのまま引き継ぎかよ・・・
初期ミッションが楽だわwwww
953枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 01:32:07 ID:5HOXleA60
>>950
それはいいから
次スレを立てる作業に戻るんだ携帯君
954枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 02:00:10 ID:jofIcQqt0
>>951
どうみてもタイガーバウムの旧ザクだろ
トップ機は黄色のカラーで角付きだから全然違うんだが
955枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 02:06:59 ID:kS7UEKYPO
さすがのガンバトもトップ機は出さんだろw
956枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 02:21:00 ID:rgu/qMLnO
ナイチンゲールが出るのか出ないのか

公式遅いよ...
957枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 02:22:09 ID:jXH1S4Vp0
>>956
お前は頑張ったよ、でも100%無理だ
958枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 02:23:22 ID:UL+jCem8O
てか公式きてるしwww
なぜ今頃www
959枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 02:25:30 ID:jXH1S4Vp0
マジだ
960枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 02:27:27 ID:RRrquB/x0
もういいよ
961枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 02:29:08 ID:rgu/qMLnO
ナイチンゲール出ないなら、買うのやめた
962枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 02:43:35 ID:vuwdaKQvO
ナイチンゲールを出すか出さないかで売り上げに影響が出そうな勢いだな
963枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 02:46:36 ID:M1dAk1Ec0
今でもナイチンゲールが出ると信じている!
ユニで出てくれれば他の作品でも期待できるんだが・・・
964枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 02:46:38 ID:Gr+P8DpM0
それは2chのやりすぎ
965枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 02:53:38 ID:ZNBY5PtM0
あー、はやくイデオンとサイコを対決させてー
966枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 02:55:37 ID:kS7UEKYPO
将来ナイチンが参戦するようなことがあれば
その時はピク・・・ゲフンゲフン
967枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 03:02:08 ID:FT85nmF80
ジムストライカーはでるっしょ














いつか
968枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 03:03:05 ID:1EJRA+ZJ0
次スレはまだなのかな
969枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 03:04:21 ID:RRrquB/x0
>>965
伝説のジムか
欲しいなそれ
970枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 03:13:24 ID:UL+jCem8O
リークします。
ナイチンいます。
971枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 03:14:27 ID:qYu6m2o8O
ナイチン、いるんだww
972枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 03:41:12 ID:hhGXReGHO
ところで次スレは?
973枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 03:43:01 ID:oXUTiivp0
誰も立てないなら俺が立てるかい?
974枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 03:43:46 ID:zWOnRFUp0
950が逃げたっぽいな
975枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 03:45:24 ID:oXUTiivp0
4時になってたってなかったら立てとくわ
976枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 03:49:41 ID:UL+jCem8O
リークします
イグルー枠はヅダだけです
977枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 03:51:26 ID:WETAkNkH0
頼む。
978枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 04:07:10 ID:oXUTiivp0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。


orz
979枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 04:13:14 ID:1EJRA+ZJ0
んじゃ立ててくるかな
980枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 04:16:04 ID:1EJRA+ZJ0
【PSP】ガンダムバトルユニバース18機目【総合】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1215112518/
981枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 04:17:41 ID:oXUTiivp0
すまね……
スレたてくらい逃げることじゃねーよ思うけどな

Ξってやっぱデカイんだよな。少し使いづらそうかも
982枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 05:43:42 ID:U4WTic7G0
スレ建て踏んだ人が気が付いてないだけかと
983枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 05:47:49 ID:jXH1S4Vp0
24時間スレを張り付いていられる奴なんてニートぐらいだしな
ましてや深夜だし
984枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 08:38:04 ID:VSxCp9pX0
何を擁護してるか知らんが
テンプレを見てる上で自分のレス番を見ないのも
テンプレを見て無いのも話にならんだろう
985枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 08:56:41 ID:prA+7SED0
レス番については単に気付かなかっただけだろうし
深夜で携帯だから寝る直前に布団の中で書き込んで
すぐ寝たんだろうから逃げたってのは見当違いだろ
986枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 08:59:53 ID:4b5Gsm0Y0
1000なら・・・・ズサの新プラモが発売決定!>\('A`)
987枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 09:44:30 ID:1EJRA+ZJ0
1000ならνHWSがもっとかっこよくなる・・・('A`)
988枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 10:05:39 ID:GjJbYkcP0
1000ならナイチンとノイエUが…

しっかし公式も更新なしか…orz
989枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 10:06:07 ID:FC/cLL0f0
1000ならアレが出る
990枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 10:17:51 ID:prA+7SED0
1000ならフルチューンEXAMでチャージブーストしても
端まで届かないくらい広大なマップが出る
991枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 10:50:56 ID:3TzA5mO1O
うめ
992枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 11:05:13 ID:cbM/bbfFO
1000ならアストナージはパイロット
993枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 11:09:39 ID:vuwdaKQvO
>>988

ノイエUってGジェネオリジナルじゃなかったか?
994枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 11:11:25 ID:0lv5kPGD0
1000なら隠しモードでアムロの声が若井おさむになる
995枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 11:21:14 ID:RRrquB/x0
>>980
おつあり
996枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 11:48:10 ID:hhGXReGHO
実際人に言われるまでスレ立てが自分だなんてなかなか気付かないもんだよな
997枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 11:48:55 ID:4b5Gsm0Y0
1000だったら参加MSの数がGジェネの機体数を超える()笑い
998枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 11:57:33 ID:GWU2qX/+0
うめ
999枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 11:57:54 ID:GWU2qX/+0
うめ
1000枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 11:58:14 ID:RRrquB/x0
1000だったら次々回作にVガン登場
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。