【PSP】ガンダムバトルユニバース16機目【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
タイトル ガンダムバトルユニバース
発売元 バンダイナムコゲームス
発売日 7月17日発売予定
価格 5,040円 (税込)

クロニクル公式サイト
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/psp_gundam_chronicle/
ユニバース公式サイト
http://b.bngi-channel.jp/psp/gbu/

クロニクルwiki
http://www37.atwiki.jp/g_battlechronicle/
クロニクルwiki(携帯用スクリプトありメニュー)
http://www37.atwiki.jp/g_battlechronicle/pages/2.html
クロニクルwiki(携帯用スクリプトなしメニュー)
http://www37.atwiki.jp/g_battlechronicle/pages/225.html
ユニバースwiki
http://www9.atwiki.jp/g_battleuniverse/

タクティクス、ロワイヤル、クロニクルの話題もどうぞ
アナザーは出ませんし出ない作品で荒れるのも不毛なので自重しましょう
スレは>>950が立ててください。立てられない場合は>>960
荒らしはスルーが一番です。

前スレ
【PSP】ガンダムバトルユニバース15機目【総合】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1214107979/l50
2枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 22:44:57 ID:WmzzBWQu0
>>1
3枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 00:19:18 ID:82vfRNrY0
フルアーマー乙乙
4枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 00:25:00 ID:oTdbRZT7O
>>1
乙II
5枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 00:30:01 ID:g/FrSYrR0
ほかほかご飯につゆだくウンチ♪
6枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 00:48:15 ID:hKABU3mb0
子供はみんな、乙タイプ!

1000取り損ねた('A`)
7枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 00:52:49 ID:5CIjB9II0
>>1
乙ゴ
8枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 00:58:45 ID:JHv2HFD80
>>1

いやはや、ゲゼのようなネタまできっちり出してくる辺り
このシリーズはなかなかやってくれるなぁ
9念仏の鉄:2008/06/27(金) 01:03:15 ID:3s0/KVGrO
(´W`)やあ
10枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 01:03:57 ID:KWtPdiKq0
閃光の>>1乙ウェイ
11枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 01:13:16 ID:dO6otDrV0
こんなゲーム氷河期に、しかも枯れ果てたPSPで
よくがんばってるよな、アートディンク。
12枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 01:27:23 ID:mrRSi71fO
俺らガノタにとってPSPは完全にオアシスと化してるがw
13枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 01:30:06 ID:qOq84dMb0
枯れ果てたという割には特に最近かなり元気な気もするが
14枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 01:32:38 ID:dA0lO2PS0
PSP終わったとか何年も言ってる気がするw
15枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 01:38:25 ID:Gfknyzbq0
今と違って完全に枯れてた初期からよくアートは支えてくれてるよな
まあその初期のタクティクスはゲームも相当枯れてたけど
16枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 01:39:27 ID:hMrII+c60
>>15
それでも携帯機で3Dのガンダムが動かせるっていうのはかなりの感動があったんだぜ
17枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 01:43:18 ID:HYjO6qGA0
>>12
PS3→TIS
箱○→トロイ
Wii→戦線
DS→エンブレム
PSP→ガンバト

…なんか納得した
18枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 01:44:25 ID:9m+qzA+n0
新PV見て、少し気になった事が一つ。

逆シャア、ネオジオンのラスボスはサザビーだろうが、
クロの時と同じでショボイビームライフルままじゃね?これ。
チャージの時は少し修正したようにも見えるが・・・
19枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 01:45:14 ID:oipQvaYS0
>>17
PSPとWii以外強烈な地雷だなwww
アートディンク様様やで
20枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 01:46:18 ID:JbW/lbiQ0
>>17
それだとPSP以外全部残念な・・・しかし事実orz

ガンバトかPS2のめぐりあい宇宙並みのがPS3で出てくれればなぁ
21枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 01:46:51 ID:KWtPdiKq0
>>17
これはどう見てもPSP圧勝だな
22枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 01:48:52 ID:CoSpy2140
戦線はクソゲーでもなければ良ゲーでもましてや神ゲーでもない。
凡ゲー。どこまでもどこまでも凡ゲー。ある意味ガンダムのクソゲーよりもやる価値がない
23枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 01:48:55 ID:C6LR2onX0
エンブレムだけはガチ

ガチでやばい
24枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 01:53:10 ID:1MBu1Qtz0
それぞれのハードにオリジナルガンダムあるけど
エンブレム以外はそこそこ評価されてるよ。一部で人気だったりする。
しかしエンブレムだけはその一部の人もいないというくらい評価低い。
25枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 01:58:11 ID:HYjO6qGA0
ガンダム無双やスカッドハンマーズ、GジェネDSなど
箱以外まともなガンゲーもあることは一応フォローしておく

ただガノタ向けって感じになると>>17
26枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 01:58:32 ID:qik6xi6H0
トロイは何かもう発売前から評価だけが先行してしまって、実際の感想が全然聞かれないな
地雷って言う奴はどこまでも地雷扱いだし、ガンダムでFPSって言う奴はどこまでも神ゲー扱いだし
27枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 02:00:33 ID:hMrII+c60
トロイは
オフは糞
オンはかなりいいらしい
28枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 02:02:27 ID:JHv2HFD80
エンブレムそんなにやばいのかw
ま、雑誌で見たときからおもしろさのかけらも感じられなかったが
29枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 02:03:38 ID:dO6otDrV0
発売されてしまったらトロイにはもう何も魅力が無い
ワゴンの王 オプーナと同じだよ。
30枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 02:12:43 ID:dA0lO2PS0
まあガンバトシリーズ以外のガンダムゲーには正直もうあまり期待してないな
31枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 02:23:19 ID:CEvjUrrd0
箱の事ロクに知らん癖にくたくたうっせーよゲリグソ人間が
視野狭すぎのゲリグソガノタ死ねや!!
32枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 02:34:09 ID:a/ZP1grC0
ダ無双なら箱○にも出てるよ!
33枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 02:43:55 ID:7zKh9qUN0
>>31
オマエからゲリ・クソ・死ね除いたら何も残らないなw
もう少し語彙増やしたらww
34枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 02:56:32 ID:xinr99AF0
ターゲットインサイトは意外と人気
35枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 03:45:35 ID:SpUfUMvp0
少なくともこのスレでは箱ガンダムの評価は最低だ
36枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 03:52:02 ID:hyx62U9j0
ターゲットインサイトはゲームとしてはPS2の戦記と同じようなもんだからな
秒間書き換えが酷いステージがあるので印象が悪いが
プレイしていてぜんぜん面白くないわけではない

スクショ撮れるモードがあれば良かったんだが
37枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 04:06:20 ID:AUYesJZBO
改めて思うと最近てかガンダムってクソゲが多いな

キャラゲ的な感じだ
38枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 04:08:21 ID:T5+4MhB10
>>37
>キャラゲ的な感じだ
それ以外何でもないでしょw

まーガンバト系はシステムがガンゲーの中でもいいほうなので
評価されるがタクのままだとまず終わってたな。
39枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 04:43:04 ID:MLcuVRSIO
PSPはガノタの宝庫。
ガンバトシリーズはガンゲーの中で一番好き
40枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 04:47:30 ID:C6LR2onX0
ニコニコでPV見たが思わず「V」をNGしたくなるほどVVうるせーなw
シリーズやってればちゃんと時代順に追加されてるということが分かるんだが
41枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 05:23:02 ID:1dwRw4IlO
まあV系が操作できるアクションゲーが皆無だからなぁ
気持ちはわからんでもないw

CUCでまさかクロスボーンガンダムに先を越されるとは思いもしなかったわw
42枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 05:25:50 ID:T5+4MhB10
歴史の設定で見るとF91が先だっけ?Vが先だっけ?
43枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 05:36:41 ID:PPRxeDGy0
>>42
よく考えて!
Vが先なら今頃、Vガンがゲスト参戦してるから
44枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 06:01:44 ID:1dwRw4IlO
>>42
UC0093 逆襲のシャア
UC0103 閃光のハサウェイ
UC0123 F91
UC0133 クロスボーン
UC0153 V


ハサウェイ〜F91の間になんかいろいろあるけど、この辺はごちゃごちゃしてて正直よくわからん
45枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 06:16:39 ID:jHYhXLqB0
>>31
箱支持者でFPSユーザーでガノタだがあんなもん一向に買う気おきねえよw
体験版を昨日プレイして、10分で削除したんだが
46枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 06:32:39 ID:huFJn3ZB0
Vは富野がその時の気分で「最悪の失敗作」だの「自分のテンションが最悪の時に作ったもの」とか言うもんだから
「作った本人が駄作と認めてるんだから駄作で異論は無いな?」とアンチが抜かすくらい不遇な作品
47枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 06:36:28 ID:T5+4MhB10
>>46
Vは微妙すぎるのは確か。
作品通して思ったのは「Vパーツで特攻作戦!」くらいしか印象無いもんな。
あとはカテジナスイーツ(笑)くらい?
48枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 06:47:39 ID:PPRxeDGy0
>>46
ただ作品は監督だけのものじゃないないと思うんだけどね
自分的にVガンダムのデザインなんかは全ガンダムタイプの中で一番好きなんだよね
だから監督の独断でのああいう発言は他のメカデザ、キャラデザ、その他スタッフに
不誠実に感じちゃうんだよね、なんとなく

スレちすいません
49枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 06:50:38 ID:/zuce8vQO
>>46
お禿様がVを誉めているのを聞かないな
誉めたことあるのか?
50枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 06:54:50 ID:huFJn3ZB0
>>49
さあ…その時の気分で色々貶すから富野は
ただまあΖΖでさえ最初は糞扱いしてたのを、最近は「新訳ΖはΖΖを否定するものではありません」
って一応擁護はしてるがVはそういうの全くしない辺りに、富野的には作品自体の出来どうこうよりも
自分が鬱病みたくなってた時に作っちゃったって事で消したい過去なのかも知れない
51枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 06:57:03 ID:UncJxOaFO
Vのウッソは熱いから好きだ
セリフに気合い入りまくり
52枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 07:05:29 ID:1dwRw4IlO
トミノの言うことはその日の気分でコロコロ変わるからな
あんまり真面目に受け止めても疲れるだけだぞw
53枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 07:22:07 ID:CSbQZHEXO
夜勤帰りにPSPバリューパックと
ガンダムバトルユニバース予約してきたぜ!
54枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 07:44:52 ID:SqqEbVvv0
VのとくにV2ABなんかは回りにあまりに色々言われるもんだから出したその回で破損させたし・・・
言われること全部入れようとしてダメダメになったって印象が強いんだろう>V
55枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 07:49:07 ID:tqZeAm9v0
V2ABはビグ・ラングばりにV2の長所を殺しているよね。見た目的に。
56枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 07:51:12 ID:diM5Oo2g0
そもそも分離合体機能の意味がねぇw

フルアーマーZZとかもそうだけど。
57枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 08:25:41 ID:1dwRw4IlO
でもまあ人気はあるよなV2AB
俺は無印Vのスッキリしたデザインが好きなんだが

Vで思い出したがバウはボトムアタック使えるんだろうか
使えたとして、やっぱり使用後どこからともなくバウナッターが生えてくるDG細胞仕様なんだろうか
58枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 08:56:21 ID:UncJxOaFO
>>56
V以外が意味ないだろ
59枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 09:07:18 ID:Q1ZuTNwk0
メタス弱体化されちゃうかなあ…
60枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 09:18:53 ID:Ye1OD0CY0
ずば抜けてヤバい奴を調整するだけじゃない?
別にキャラ間のバランスをどうこう言うゲームじゃないし
メタスくらいならそのままの気がする
61枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 09:22:00 ID:LUqBSJDz0
ツインビーム系のダメ調整するぐらいじゃないかなぁ。

白キュベとかはある程度壊れ性能でもいいと思うんだ。
62枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 09:31:13 ID:z4PDaHED0
>>試作2号機とかキュベレイとか?

でもPV見る限りキュベのビームガンとかノイエのミサイルとか変わってなかったよね。
まあこれは狙撃そのものを弱体化すれば良い話か。
63枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 09:32:34 ID:z4PDaHED0
ミスったな。>>は>>60だった。
64枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 09:34:45 ID:KkWt+g780
V2ABはなんか

「ぼくがかんがえたさいきょうのガンダム」

みたいなゴテゴテ感が色んな意味でたまらんw
65枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 09:39:45 ID:Ye1OD0CY0
>>61,62
弱体化されてなくても
ダメージも誘導も自分で調整すればいいんじゃないの
66枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 11:59:16 ID:VrbVGzCxO
>>64
おっとストフリの悪口は・・・まあいいや
67枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 12:20:34 ID:MLcuVRSIO
>>66
種厨死ねよ
68枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 12:35:58 ID:hKABU3mb0
ちゅーちゅ、ちゅっちゅちゅっちゅ

ちゅっちゅねーちゅっちゅね〜w
69枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 13:08:31 ID:awFkxdF40
近年になってからの落ち着いた感じのVに関する発言
ttp://homepage3.nifty.com/mana/tomino-vgun.html
70枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 13:18:49 ID:mx1du6nD0
その場その場でインパクトあるように変えてるんだから
拾い上げたって無駄
71枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 13:27:53 ID:OhTsplst0
このシリーズって人気あるね
戦記みたいなもんだと思ってたけど、面白いん?
72枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 13:29:01 ID:JMxz+TJf0
リゲルグだけじゃ淋しいんだが。
イリア・パゾムは無理なのか?
73枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 13:35:46 ID:rrlnpJcc0
>>71
ストイックなまでに戦記が好きなら全然違う。
ガード歩きも殆ど使わないし
バレルヒートもオーバーヒートも無いからビュンビュン飛んでバシバシ撃つ。
オペレーターとか、取って付けたような原作要素、
操作方法なんかはちょっと戦記っぽい。
とは言っても俺も戦記から来てハマったクチだ。
74枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 13:48:43 ID:/Ydcv/xY0
シールドとかガードって使わないん?一応ボタンとしてはあるんでしょ?
あと設定で一人称視点てのができるらしいんだがどんなの
75枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 14:15:44 ID:MLcuVRSIO
>>74
自分で考えろカス
76枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 14:39:43 ID:Cy/t+S650
戦記は粗かったが、魅力的なゲームだった
戦闘中のすかした掛け合いとか
77枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 14:54:41 ID:JbW/lbiQ0
とりあえず棚からバトクロ引っ張り出してきた

引継ぎあるっぽいから旧ザクだけでもフルチューンしとくわ
78枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 15:00:46 ID:1ChRqLDnO
プルツーに罵られたい
79枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 15:02:45 ID:R4FHDI4d0
>>76
「ジェイクアタァック!」は聞いててイラッと来たけどな
しかし、漫画版連邦側隊長の「撃つなラリーw」よりはマシ
80枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 15:06:41 ID:ScuSnyll0
ジェイクとガースキーは邪魔だわ誤射するとユウキたんにののしられるわで
最終的に留守番担当にした記憶が
81枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 15:07:30 ID:cDjZ9tzW0
じぇいぃぃくあたあぁぁぁぁっく!
ジェイク機大破!!
82枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 15:35:52 ID:pQmS+uTy0
「撃つなよ!ラリー、絶対撃つなよ!」
「そんな事言ったってザクマシンガンが俺をうぼあーー

「らりいいいいいいいい」
「隊長wアンタのせいでw」
83枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 15:38:35 ID:AN4asBov0
スーファミのF91フォーミュラー戦記に登場するオールズMSの首領のシャルルとシャルル専用ゲルググ
アーケードのガンダムEXレビューのボスのラムイコ・シュタインとMSドルメル
これをぜひ今回隠し機体で登場してくれると核心をもちたい
84枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 15:47:27 ID:8u8IAAvj0
>>82
あれはひどすぎてワラタ
85枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 15:52:21 ID:iDG37uD+0
デギンザグレート参戦くらいのインパクトがほしいな
いや、100%ないだろうけど
現実味があるのはシャアザクレロやシャアボール辺りか
86枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 15:53:20 ID:tQblYnfBO
K型ボールに青の部隊ゲルググか…
新規これで何体になったんだ?
87枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 15:53:43 ID:hQcD8cS+0
隊長のザクさん最終決戦仕様を
88枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 16:05:12 ID:ZrePATgM0
電プレ見たらシュツルムディアスのSPAが某反逆アニメのネコミミロボみたいな撃ち方してて吹いたw
というかシュツルムがかなり強そうだメタスっぽい2丁ビームピストルに狙撃2連ビームキャノンとか
89枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 16:09:20 ID:088T+V1L0
>某反逆アニメ

スクライドですねわかりm(ry
90枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 16:09:56 ID:ZeoyiO5Q0
>>88
電撃の「前作で猛威を振るったメタスを上回るか!?」のコメントに
編集者も本当にプレイしてるんだなと思った
91枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 16:26:14 ID:OoVJfLc4O
>>45
俺はオフやって
これはねーよw
日本のFPSろくなのねーw
って思ったがオンやって
…ん?地雷?いや普通に面白い…な
って思った

まぁFPSとして見ては駄目だな
なんか地球防衛軍みたいな感じ
だがオンはかなり良かった
オンって偉大だね
てか陸戦ガンダムが良かった
92枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 16:39:35 ID:OA94EPjV0
配信されてる体験版はなぜか一番つまらないモードだからな>トロイ
オンは普通に面白いしガノタならやるべき
純粋にFPSとして求めるのなら全力で引き止める
93枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 16:42:54 ID:/Ydcv/xY0
シールドとかガードって使わないん?一応ボタンとしてはあるんでしょ?
あと設定で一人称視点てのができるらしいんだがどんなの
94枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 16:44:33 ID:ScuSnyll0
ニコニコで動画を見たが、あの超もっさりモーションがどうも気になるんだよな
地上移動はあんなもんでいいんだが、空中機動ややられモーションが・・・
とりあえず明日辺りイグルーのサントラあたりといっしょに買ってみる予定

そしてスレ違い次長


>>93
ガードはある
一人称は知らん
何度も書くな
wikiでも嫁
95枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 16:48:04 ID:Ng6oYwpR0
オリジン最新刊に挟まってたチラシを見ると、Mk-XとHi-νも出るみたいだね
もちろんHi-νは M G 仕 様 で
96枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 16:49:58 ID:2699XJw30
胚乳のデザインはもう諦めろ
97枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 16:59:18 ID:XlkDwtHt0
前デザインにしても今デザインにしても
SDの方が映えると思ってる俺は異端?
98枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 17:02:49 ID:LSfFnpaW0
いや、俺もそうだと思う
8頭身だとファンネルの長さが中途半端でヒーローっぽくないし、それじゃあ渋かったり精錬されたデザインなのかっていうとそうでもない
逆にSDは8頭身の悪いところを思い切って切り捨てたりしてる印象
99枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 17:02:58 ID:Gfknyzbq0
あなたがスパロボから入ってるからじゃないの
100枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 17:07:24 ID:48Dl5ZXS0
好きな人には悪いか胚乳はどっちも微妙だと思う
101枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 17:10:45 ID:fMMa8pTC0
つっこむべきはカラーの方では?
あのイヤラシイぱーぷる色好きなのに・・・
ま、出るだけでおんのじですけどね
102枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 17:28:09 ID:wKv/GuZ+0
確かにいろいろ言われてるけど
Hi-νやMk-5なんて出てくるだけで凄いことだからな
あんまり贅沢言ったら罰が当たりそうだな
103枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 17:32:03 ID:3bMu3hMi0
どっちでもかっこいいけどなー
でもSDのが冴えると思うのは同意。BB戦士の武者系を武者じゃなくした感じっぽくて良い。

まぁリアルにすると結構羽根が違和感あると思ってのが、プラモデル買ったらそうでもなかったんでリアルも良いんだけど。
104枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 17:45:27 ID:088T+V1L0
俺は…SDだけは無いわ
どれだけデザインが良さそうでも所詮特定の対象層(小学生)を狙ったガンダムでしか無いし
腕と脚を省略して頭でっかちという時点で除外
105枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 17:46:15 ID:79jCa5Qo0
SDアッガイたんが可愛くないと申すか
106枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 17:58:36 ID:ScuSnyll0
SD派はボンボンで言うと超戦士ガンダム野郎以降の世代

ソースは俺
107枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 18:01:11 ID:VY6GOz760
ガンロワでしこたま遊んでたらガンユニの発売が近づいてしまったんですが
ガンクロBEST出るの待つのがいいのか
それともガンユニ買っちゃえばいいのか…

ガンユニは システム一緒でモビルスーツやらパイロットが増えたってこと?
108枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 18:02:52 ID:HiI4NV0wO
>>107
まずガンクロのwiki見てこい

話はそれからだ
109枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 18:08:14 ID:HYjO6qGA0
単純に可愛いからSDが好きな俺もいるぜ

>>107
ガンユニ推奨。
110枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 18:10:31 ID:Gfknyzbq0
>>107
ガンユニは+αの拡張パック付いたガンクロ。
111枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 18:10:51 ID:VY6GOz760
>>108
いや ガンクロはニコ動とかでも見てるから ロワ→クロの変更点は知ってるんだ
で ユニのHP見ると クロ→ユニの変更点がMSとパイロットの違いみたいなもんで
クロ飛ばしてもユニでシステムの違い体感出来るならいいかな…と
ただ世代がギリギリZなもんで ハサウェイとかいらねぇな と思いつつも

まぁいいや ユニ発売してからニコ動見て考えますね  アリガト ノ
112枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 18:12:10 ID:VY6GOz760
あぁ 書き込んだら他レスあったw
>>109>>110アリガト!超理解した
113枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 18:15:16 ID:IbL+RbXo0
ウニバースから入ります

よろしく
114枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 18:19:45 ID:MLcuVRSIO
>>113
消えろよにわか
115枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 18:23:05 ID:tQblYnfBO
>90
電プレは結構プッシュしてたよ
編集者座談会とかでも結構やり込んでた感じだったし
116枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 18:37:28 ID:CMVdPg+Q0
114死ねやキチガイ童貞キチガイゲリグソニート野郎
117枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 18:43:08 ID:z4PDaHED0
メガライダーってSFSだよな?アレにジオングって乗れるのかな?どう見ても無理な気が・・・

>>116まあ落ち着けよ。みんな仲良くやろうぜ。
118枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 18:49:19 ID:v1+AJkq10
みんなでこれを見ればきっと和める

http://www.gundam.info/content/209
119枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 18:51:00 ID:3bMu3hMi0
120枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 18:51:35 ID:qOq84dMb0
>>104
最近のSDは腕と脚もあるんだぜ。
121枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 18:56:57 ID:nBQgzdTV0
Z百式の事か
122枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 19:10:18 ID:ScuSnyll0
外伝とかからはすっかり離れてしまったんでよくは知らないんだが、
割と最近の武者ガンダムかなんかで、SDの中に混じって
リアル等身(なんか懐かしい呼び方だなw)のガンダムが出てたことがあったよーな

とりあえず3頭身のヅダはカワカコイイ
123枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 19:13:32 ID:Xe2sCLRo0
>>122
大鋼だっけか?
昔SD→リアルに変形する武者もいたね。なつかしい。

っと、スレ地はここまでにしよう
124枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 19:15:08 ID:z4PDaHED0
一応昔もいたよね。大鋼とか覇道武者魔殺駆とか天鎧王とか。
大将軍は格好よかった。なんか懐かしいな
125枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 19:15:50 ID:z4PDaHED0
おおっと、なんと言うシンクロ・・・。
126枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 19:20:50 ID:izw10wpFO
>>117きっと乗れるさ
バストライナーにもドダイにも乗れたんだから
127枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 20:07:36 ID:E9o+/49p0
リガズィのBWSはSFS扱いらしいけどリガズィ専用SFSとなるのかな・・・
他のMSも装備できるならリガズィの存在価値って殆どなくなる
128枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 20:15:00 ID:tQblYnfBO
メガライダーにゾックを載せて機動砲台にするんだ
129枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 20:15:36 ID:pgKKRW8w0
>>127
それただのSFSじゃね
他MSが装備出来たらカオスだろうなw

ってもしかしてGディフェンサーが
マークII専用SFSになったりしないかな?
武装チューンがややこしくなるから無いとは思うけど…
130枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 20:18:45 ID:pgKKRW8w0
>>128
メガライダーはPVによるとごんぶとビームタイプだから
機動力は大幅に落ちるような
131枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 20:19:51 ID:xGNmcQhz0
PV見るだけだとメガライダーとバストライナーの違いが分からない
132枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 20:21:39 ID:wKv/GuZ+0
違いはないんだろ、ゲターとシャクルズだって性能一緒だし
133枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 20:22:14 ID:QHPWJHQO0
最新作がZZを中心に、閃ハサ、F91のメイン機をおまけで収録
次回作がF91ステージ追加、Vガンからゲスト数機追加
次々作が宇宙世紀完全収録って流れかな・・・
UMDの空き容量は、今でも1ギガもないし当分戦えそうだね
134枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 20:24:50 ID:Qg2Ay3Vu0
UMDってかつてのROMカセットのように
年月が経つにつれ要領は増やされてるの?
135枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 20:32:49 ID:/Ydcv/xY0
ガンダムバトルユニバース→ガンダムバトルアルティメット(ハサウェイ・91・クロボン)→ガンダムバトルレジェンド(宇宙世紀網羅+ゲスト∀)
外伝・ガンダムバトルレディーゴー!(Gガンのみ全収録)
136枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 20:33:10 ID:3bMu3hMi0
UMDは容量増やせない。CDやDVDと同じように保存の規格、読み込みが決まっていて拡張できない。
あと容量コピペ

572 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 18:08:52 ID:3JmKU9140
毎作の追加期待ペースから考えて製作コストと売り上げの折半が60〜80体ってトコなんだろうな。

MS一体の容量は
PSPのメモリ=32MB、OSで10MBくらい使ってるらしいんで残り22MB
背景、音声、効果音で、5MBくらい使ってるとして、残り17MB
一回の戦闘に出るMSの種類は5〜6種類まではいける。17MBを単純に5で割って3MB
ポリゴン、モーション、武器類、キャラ性能を含んで3MB以下

製作コストを考えずに、UMDの残りフルに使えると考えた場合
UMD=1.8GB?だから1.2GBあるとして、400体は追加出来る。まぁシナリオ追加、ステージ、シナリオ追加に伴う音声でそこまでは無理だろうけど。
UMDの容量は現在の容量ならまったく問題ない。


つーかシリーズモノで物量多いゲームはこういう事の妄想よく出るんだよなぁ
無双も毎回容量余ってるんだからキャラ追加しろとかフィールド広くしろとか……
137枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 20:50:31 ID:bS2HdjiH0
>>132PV見るとメガライダーは発射後すぐに移動できてるような



木の精?
138枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 20:57:07 ID:Z2ogauy/0
最初の方に出てくるメガライダーは
ロックした相手に回頭して撃ってるるだけで
ここまではドアン蒸発器と変わらんような
139枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:02:42 ID:iDG37uD+0
>>136
開発者乙
がんばってください、あとイグルー追加お願いします
140枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:07:21 ID:gVg7gfmP0
最近中古でバトルクロニクル買ったんだが・・・


デラーズ側の駆け抜ける嵐が何回やっても落とされる罠
デンドロ主人公補正ってレベルじゃねーぞ硬すぎ
141枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:07:59 ID:MLcuVRSIO
>>139
イグルーはいらねぇよ糞ニート
142枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:08:28 ID:KB8MV5Lx0
もう箱詰めしてる頃じゃないか
143枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:13:34 ID:CFDeA09Q0
>>119
可愛いと思ったのは俺だけじゃないはず
144枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:19:08 ID:tQblYnfBO
>130
短足のゾックがメガライダーに乗る事に味が今あるんであって…
145枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:20:10 ID:bbZRIxjGO
>>140 ヒント:ゲルググMのSPA
146枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:24:01 ID:fwg7KdV/0
Z2期待
147ゲリグソニート:2008/06/27(金) 21:32:18 ID:iDG37uD+0
>>141
まぁそう言うなよ
イグルーだってUCじゃないか
148枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:33:33 ID:BHz6cMlY0
>>144
それはエスパー過ぎるなw
149枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:35:48 ID:MLcuVRSIO
>>147
後付けはいいとして、ドイツ臭がキモ過ぎる。
150枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:36:32 ID:eqRiP2T60
ドライセンかっこいいなぁ
151枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:38:13 ID:ui7GPih30
>>149
ジオン自体ナチスをモデルにしてる所もあるらしいからな。
そこを強調した結果があれじゃないか?
152枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:40:07 ID:MLcuVRSIO
>>151
制服もおかしいだろ。まんまだ。
ケンプファーまでだらゆるされるの
153枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:42:49 ID:MLcuVRSIO
訂正・だろ
154枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:46:18 ID:eqRiP2T60
俺のピクシーは出ないの?
155枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:52:27 ID:IIwYayoF0
>>154
ピクシーはサンライズが色々と整理した結果もう日の目を見ることはないらしい
156枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:57:28 ID:ui7GPih30
>>152
俺みたいな適当な人間だとそこまで気にならないが、
やっぱり気になる人は気になるんだろうな…。
すれ違いだし俺はここで止めようと思う。
これ以上詳しい話にはついていけないぜ。
157枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:57:33 ID:xpER2ZAS0
サンライズ直々かよw
南無。。。
158枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:59:38 ID:1MBu1Qtz0
ピクシーってGジェネやギレンで普通に出てるじゃん。
何か問題あるの?
159枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:01:23 ID:wKv/GuZ+0
ピクシーがダメって事は普通のイフリートももう出られないんだな
160枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:15:05 ID:/zuce8vQO
イフリートってジオニックとツィマッドのどっちがつくったんだっけ?
161枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:15:53 ID:tt0FKnYQ0
ふと思ったんだけど、ガンダムの公式設定ってどうやって決まってるんだろう。
公式設定認定委員会みたいのがあるのかな? 
そこに配属される人ってやっぱりガンオタばかり?
162枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:17:20 ID:hMrII+c60
公式は基本映像作品のみ
って決まってた気がする
163枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:19:54 ID:rnAsA0mP0
おれの中では映像作品+富野作品が公式だぜ
164枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:21:48 ID:Ng6oYwpR0
>公式設定認定委員会
なんかゼーレ並みに胡散臭そうな委員会だな
165枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:25:14 ID:xQi7AfZr0
>>162
俺のジュアッグは…
166枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:29:56 ID:n+9Wi4sI0
>>160
どちらでもないぞ
シッタカ乙
167枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:30:09 ID:elbjY1b+0
>>164
同じこと考えたw
168枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:34:29 ID:dO6otDrV0
そんな事よりも早くハイザックのSPAを妄想する作業に戻るんだ。
169枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:35:15 ID:hMrII+c60
>>165
基本プラモ化も公式化と考えればいいよ
MGHi-νがいい例
170枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:35:15 ID:dO6otDrV0
ホビーを付け忘れた俺哀れw
171枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:40:26 ID:izw10wpFO
ホビーハイザックにwktk
PVや電撃のは妙にキマってるしw

カプールも楽しみだ
172枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:41:10 ID:ErROAG/BO
ここまで格闘に特化したら波動ゲフンッゲフンッ
173枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:43:26 ID:MLcuVRSIO
イフリートはニュータイプ研究所で博士がつくったんだろ。
ギレンでイベントあった
174枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:44:30 ID:+jzQvv5g0
なんでR44出してくれんのか。
やっぱマイナー過ぎるからか?
次次回作でF91が収録された暁には登場するかな?かな?
175枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:46:00 ID:rxcBOTSG0
鉄山があるんだからアキラスペシャルか
投げ判定が無理なら超鉄山が良いな
176枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:46:19 ID:ScuSnyll0
>>173
ただでさえGジェネあたりではイフリート改のオマケ出演とか言われてるのにあんまりだ
177枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:46:47 ID:6rWZGhbu0
ハイザックはビームライフルも両手で持って撃ってほしいんだよな…
178枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:48:16 ID:/zuce8vQO
じゃあMIP社か?
>>173
それは違うよ
既存のイフリートをクルストが改造しただけ
こんな機体じゃエグザム使いこなせねーって亡命したけど
179枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:49:19 ID:hMrII+c60
シャイニングフィンガーじゃねーの?
180枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:53:49 ID:xGNmcQhz0
ゾックがローリングバスターライフルやるくらいだからなぁ
181枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:01:50 ID:6zOOHKRg0
シャイニングフィンガーは特異過ぎて
手がヒートする奴じゃないと
関係無い奴が使っても合わない気がするんだが
182枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:04:03 ID:ScuSnyll0
電撃岩ブン投げるザクがいる世界で今さらそんなこと気にしてもしょうがなくね?w
183枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:05:18 ID:K5pNQJyK0
スクリューパイルドライバーがガンガンでZZがやってるし
ファイナルアトミックバスターくらいやって貰わないと驚かんな
184枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:16:58 ID:6zOOHKRg0
>>182
それも元の岩投げネタから発展したものだからね
何かしらこじつけ出来ないと
?何で?で終わりそう
185枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:17:47 ID:4W/r6qVNO
つーかギャンマリーネだせよ
186枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:20:58 ID:MLcuVRSIO
>>185
なに玄人ぶってんだよ糞ニート。
首吊って死ねよ
187枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:22:13 ID:aoqn1DRW0
>>185
ギャンクリーガーじゃないか?
188枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:23:16 ID:qsj/H52D0
前作の20万超えるかな?
189枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:28:56 ID:dZ26HAKC0
ギャンマリーネもいるぞ?
俺はギャンクリーガーとギャンキャノンの方が出て欲しいけど。
190枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:30:06 ID:aoqn1DRW0
>>189
あ、そうか
KはJのIFだったな ごめん
191枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:32:39 ID:wKv/GuZ+0
>>184
こじつけでシャイニングフィンガー出せるやつって誰がいるかな
宇宙世紀で手がヒートする奴なんてズゴックの腕ビームくらいしか
思いつかん
192枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:39:04 ID:ScuSnyll0
こじつけが必要というなら、
そもそもホビーハイザックと中国拳法の共通点が素手しかない件
193枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:39:58 ID:F4kWwkvN0
>>191
ならホビーハイザックでいいじゃない
194枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:40:02 ID:moNkobCo0
>>188
モンハン効果で一緒に本体も出たから行けそうだね
問題はマイナーで固まったパッケージだけどなw

ガンダムちょっと知ってるだけって奴だと
ユニは知らん奴ばっかクロはν出てるし安い、と
クロ選びそうだw
195枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:40:32 ID:CUgHO7380
中国拳法なんて言ってるの電撃だけじゃん
196枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:43:31 ID:moNkobCo0
連ジの旧ザクとか3Dで格闘というと
八極拳って時代があったんだよ
197枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:44:07 ID:wKv/GuZ+0
>>192
それはまあそうだけどさ、流石に何もないただの手が
いきなり爆発するってのは違和感がありすぎるだろ
198枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:47:06 ID:ScuSnyll0
>>197
まあそりゃそうなんだが
その辺はMSは手じゃなくマニュピレータなんだから爆発の一つや二つ


・・・そーいやキャトルの手(というかアーム)には大型バーナー付いてたよな
199枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:53:06 ID:4MGROx3h0
いつかUC出たら、是非ともロトを使ってみたい物だ。
構造上パイロット1人じゃ無理そうだが、その辺なんとでもなるのがガンバト。
上部ハッチから身を乗り出して攻撃する隊長とかいたら笑いながら戦うのにw
200枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:54:46 ID:HiI4NV0wO
>>199
ユニコーンのSPAがSガン並の不条理仕様になる予感
201枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 00:02:51 ID:agP5tuLh0
>>200
NT-DはALICEのアッパーバージョンみたいなもんだからなぁ、Sを超えても何もおかしかないなw
敵パイロットがNTだったら、SPA発動中は性能を極端に落とすとかやらかしてもおかしくないし。
202枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 00:04:10 ID:enW3OfL/0
GガンのMSをそのまま入れるというのはどうかと思うが、ここはひとつシャイニングアッガイで
203枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 00:05:35 ID:agP5tuLh0
そもそもあれ、正式なGガンの機体じゃないじゃないかw
しかし巨大アッガイとか見てると、やってもおかしくはないな。
204枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 00:09:27 ID:y3S7sJda0
>>201
そこで逆に反抗して燃えあがるEXAM

ユニコーン知らんけど
205枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 00:51:25 ID:E2ruZCsZ0
まだガザD参戦の情報はないのか
206枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 00:54:48 ID:LgIRz+Yw0
ザクタンクは出ますかねい。
207枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 01:10:18 ID:utq+NTqc0
ガウの背中に乗ってジャベリンでグサグサ出来ないかなあ。
方向舵引き千切ったり。
208枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 01:17:59 ID:o3nsKHov0
>>207
上に乗るとダウン攻撃になるからな
なのでG3の標準ダウン攻撃をグサグサにすれば良いはず
209枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 01:23:41 ID:P+awIrH30
ガンダムの股間は開かないかなぁ・・・
210枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 01:32:14 ID:A4qNox2iO
細かいことだがMSの腰部装甲のフロント部分は腰じゃなく太ももの方に固定してほしい
太ももが腰部装甲貫通してるのがどーも気になるんだ…
211枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 01:41:59 ID:wI0b2A1fO
>>210
太股なんかにひっつけたら、上に上げる時も不自然になるし
後ろに足を曲げる時が有り得ない絵になるw

ポリゴン数の関係で、腰アーマーの可動は無理だと思う
212枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 02:18:15 ID:9FqaUksF0
今日初めてクェスドーガの肩パーツ?にミサイルが内臓されている事を知った
213枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 02:24:44 ID:Y/8Mf+4GO
>>211
手抜%8
214枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 02:35:08 ID:Y/8Mf+4GO
>>135
死ねよ
215枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 02:47:28 ID:v4HwcG5S0
ファミ通とか要らんからこのスレ発のゲリグソガンダム出して
216枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 02:47:34 ID:gHi9w7240
まったくゲームの内容と関係なくただ適当にレスアンカーつけて氏ねとか頃すとか言ってる携帯がいるよな
特定しやすいからNGつけるの簡単でいいがw精神に問題があるんだろうなあ
217枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 03:09:23 ID:PwSGULNs0
店頭で見て発売を知りました
帰りの財布の中には予約券がありました

ガンバト系は初めてですがよろしくお願いします
218枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 03:16:42 ID:gHi9w7240
67 名前: 枯れた名無しの水平思考 投稿日: 2008/06/27(金) 12:20:34 ID:MLcuVRSIO
>>66
種厨死ねよ
75 名前: 枯れた名無しの水平思考 投稿日: 2008/06/27(金) 14:15:44 ID:MLcuVRSIO
>>74
自分で考えろカス
114 名前: 枯れた名無しの水平思考 投稿日: 2008/06/27(金) 18:19:45 ID:MLcuVRSIO
>>113
消えろよにわか
141 名前: 枯れた名無しの水平思考 投稿日: 2008/06/27(金) 21:07:59 ID:MLcuVRSIO
>>139
イグルーはいらねぇよ糞ニート
149 名前: 枯れた名無しの水平思考 投稿日: 2008/06/27(金) 21:35:48 ID:MLcuVRSIO
>>147
後付けはいいとして、ドイツ臭がキモ過ぎる。
152 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2008/06/27(金) 21:40:07 ID:MLcuVRSIO
>>151
制服もおかしいだろ。まんまだ。
ケンプファーまでだらゆるされるの
186 名前: 枯れた名無しの水平思考 投稿日: 2008/06/27(金) 23:20:58 ID:MLcuVRSIO
>>185
なに玄人ぶってんだよ糞ニート。
首吊って死ねよ
213 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2008/06/28(土) 02:24:44 ID:Y/8Mf+4GO
>>211
手抜%8
214 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2008/06/28(土) 02:35:08 ID:Y/8Mf+4GO
>>135
死ねよ

【ネット】群馬県在住の ひきこもり男を逮捕 2ちゃんねるに「表参道が血の海に…」と予告
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214578712/

219枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 07:11:30 ID:30mg3TrZ0
トロイ面白くねぇ買うんじゃなかった・・・その割りに箱系スレの奴は面白くないとか言う奴少ない様な・・・なんか気持ち悪いわ・・・。
220枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 07:26:44 ID:dprCIkLQO
オンラインがあれば何でも面白くなる不思議!
モンハンも協力プレイがあるから流行ったからな
221枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 07:38:35 ID:zTqeNKobO
>>219
あそこは社員と痴漢信者の巣窟だからねぇ
黒も白になるのさ…
222枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 08:10:24 ID:YSU6rZzo0
地雷なのに敢えて踏む、とかな
223枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 08:15:46 ID:LRf1Fd+k0
ガンダムに求められてるのはリアル「っぽさ」であって「リアル」では無い訳だ
224枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 08:22:35 ID:RNJ8yfDS0
>>219
あれだけむき出しの地雷にネタ以外で突撃する奴いたんだな・・・
225枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 08:39:57 ID:6OGTz+I60
トロイはリアル云々より歩兵でMSと戦うと言う
ある意味アホ要素が最大の肝だと思うんだが。
レビュー見てないけどそこら辺ダメだったのかね
226枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 08:45:32 ID:LRf1Fd+k0
>>225
トロイユーザーはその部分をアホな要素だと思ってるのか?
227枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 09:10:33 ID:XIL4Izs/0
>>219
オレから言わせりゃわざわざここまで来てつまらないと言う方がよっぽど気持ち悪い
228枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 09:12:23 ID:R40ks3S10
MS戦線のスレの方がよっぽど薄ら寒いわ
229枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 09:24:46 ID:+Z7fwou10
トロイは地雷っぽさ爆発だったからつまらないと思った奴は愚痴らず売ってサヨナラってだけだろうさ
230枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 09:25:38 ID:A4qNox2iO
ゲームなんて合う合わないあるんだから
合わなかった奴から見れば楽しんでるレスなんて白々しいだけだろ
231枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 09:42:02 ID:TpO75IUj0
ユニバース
とりあえずどの機体でも全ステージをクリアできるようにしてくれ
大好きなノイエでハイスコア表うめたい
基地が狭くて動けないとかコンテナ持てないとか何のイジメだよ
232枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 09:49:56 ID:6Kxl8qtd0
狭い通路とか作れなくなって
フィールドにメリハリなくなるんじゃね
元々メリハリなんか無いと言えば無いけどさ
233枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 09:49:58 ID:mYlB4xDP0
他ゲーの話は程々にな

ゲルググJは当然出るんだろうが
マツナガ専用ゲルググは高機動型ゲルのままなのか
ゲルググJに変わってるのか
234枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 09:52:39 ID:LRf1Fd+k0
>>233
>ゲルググJは当然出るんだろうが

まだ出るかどうか分からんが、出て欲しいよなあ
量産型ガンキャノンとかジムキャIIとか、その辺が補完されたし
235枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 09:55:19 ID:A4qNox2iO
一般カラーの高機動型ザクと高機動型ゲルググ出してくれないと俺様が個人的に困る
あと出来ればゲルググM指揮官機も
236枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 09:56:10 ID:Z5Gqm1kI0
松ゲルって本来は高機動ゲルじゃないんだ?
MSVの人だよな確か
237枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 10:04:23 ID:9hHdFqBE0
>>235
ゲルM指揮官機の一般カラーいいよな
238枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 10:27:30 ID:LRf1Fd+k0
>>236
そういえばマツナガの高機動型ゲルって初出なんだろ?
元々ゲルJだったはずだが
239枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 10:30:46 ID:afls1vss0
>>237
あれに乗るとなんか育ててるキャラに箔が付いたような感じがするよな
専用機やMAのようなワンオフの機体ではないけど、支給される中では最高級品ですよみたいな
240枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 10:31:50 ID:afls1vss0
>>238
たしかギレンの野望
乗機が少ないから付け足されたのかな
241枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 10:39:07 ID:LRf1Fd+k0
ギレンだったのか
ジョニーとの兼ね合いかなあ。でも奴は高機動型ザクIIR-2と高機動型ゲルで
マツナガはR-1とゲルJって充分向こう張れてると思うが…
242枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 10:55:27 ID:j7fJ/Tj20
ギレンってゲルJ出てたっけ?
243枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:01:30 ID:EjRF2F00O
>>242
ギレンぐらいしろよカス
244枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:07:03 ID:+a7ti8LK0
>>238
ぐぐったらゲルJの方はめぐりあい設定らしい
元々、と言うとMSVのキャラだから
その当時ゲルJは存在してないんでザク06Rまでだそうな
245枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:13:15 ID:obKROwo/O
>>231
クローアームでコンテナ運ぶつもりか
246枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:17:19 ID:LRf1Fd+k0
マツナガのゲルJは設定だけなら戦略戦術大図鑑が初出でしょ?
その後初めて映像、というか立体化されたのがめぐりあいで
247枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:18:15 ID:j7fJ/Tj20
>>243
系譜には出てないでしょ?
PSPの新作は知らないから
248枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:21:40 ID:EjRF2F00O
>>247
にわか乙
http://imepita.jp/20080628/408330

ギレンぐらいやろうよにわか
249枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:29:35 ID:j7fJ/Tj20
触れちゃいけない人だったのか…
250枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:30:25 ID:+t11XC7A0
>>249
つスルー
251枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:31:47 ID:q9Wbiuix0
TR-6とかリック・ディアスシュトゥッツァーら辺のAOZMSでねーかなー
あの本編Zを思いっきり無視したオーパースペックなMSつかいてぇ
252枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:31:55 ID:EjRF2F00O
>>249
涙目ですかwww
253枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:34:16 ID:LRf1Fd+k0
携帯からネットってどうなんだろうなあ…
見やすいのか?まあ2chは文字見て打つだけだが…
254枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:34:49 ID:gWKkBCgw0
いきなり何だ
255枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:35:28 ID:EjRF2F00O
42:枯れた名無しの水平思考 :2008/06/28(土) 10:55:27 ID:j7fJ/Tj20 [sage]
ギレンってゲルJ出てたっけ? 247:枯れた名無しの水平思考 :2008/06/28(土) 11:18:15 ID:j7fJ/Tj20 [sage]
>>243
系譜には出てないでしょ?
PSPの新作は知らないから

本日の馬鹿レス。
256枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:36:17 ID:FKc6PIQSO
既出かもしれんけどファミ通に200体を大幅に超えるらしいと書いてあった
257枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:37:26 ID:iaIhifuO0
ギレン(笑)
258枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:37:54 ID:LRf1Fd+k0
>>256
うp
259枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:38:50 ID:gMVV75xI0
前作の謳い文句が登場MS140機以上だったから
60体も増えるのか
260枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:39:04 ID:EjRF2F00O
42:枯れた名無しの水平思考 :2008/06/28(土) 10:55:27 ID:j7fJ/Tj20 [sage]
ギレンってゲルJ出てたっけ? 247:枯れた名無しの水平思考 :2008/06/28(土) 11:18:15 ID:j7fJ/Tj20 [sage]
>>243
系譜には出てないでしょ?
PSPの新作は知らないから
本当に馬鹿すぐる
261枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:41:27 ID:cqUP+rFA0
そろそろ暴言を吐く人はスルーで というテンプレ入れるか?
荒らしとして報告したり、常識の範囲内だから必要ないかもしれないけど
262枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:41:38 ID:7Eahpy5t0
というか現時点で202機だろ?
あと10機ぐらい増えそうなんだが
263枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:43:42 ID:LRf1Fd+k0
ネタ枠がゲゼとホビーハイザックだけというのは考えにくいしな
今度こそゾゴジュアッジュが来そうで困る
264枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:44:04 ID:EjRF2F00O
261:枯れた名無しの水平思考 :2008/06/28(土) 11:41:27 ID:cqUP+rFA0 [sage]
そろそろ暴言を吐く人はスルーで というテンプレ入れるか?
荒らしとして報告したり、常識の範囲内だから必要ないかもしれないけど


まーた馬鹿か
265枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:51:25 ID:CRTN525H0
可哀想に、酸素欠乏症に罹って・・・
266枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:53:15 ID:EjRF2F00O
265:枯れた名無しの水平思考 :2008/06/28(土) 11:51:25 ID:CRTN525H0 [sage]
可哀想に、酸素欠乏症に罹って・・・

iD変えてまで・・・。
必死だな
267枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:54:17 ID:IbOcEtDO0
268枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:54:41 ID:7Eahpy5t0
荒らしはスルーって言葉知らないのかな?

↓以下ゲゼのSPAを考えるの会
269枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:55:53 ID:gWKkBCgw0
コクピット高速回転
270枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:56:18 ID:EjRF2F00O
ちんこー
271枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:56:37 ID:0oDTPw160
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1213202284/638

638 ぼくらはトイ名無しキッズ New! 2008/06/28(土) 11:46:02 ID:F4EPmBYf0
やあ、また会ったね。

当然の事だが、このレスを見た君には呪いをかけた。ごめんよ。
呪いは7日後に発動する。その時、何かが起こるんだ。
ただ、どんなことが起こるかは僕にも分からない。

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1214484762/

嫌な呪いにかかりたくない人は、上のスレに「ギレン厨涙目必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」と書き込むと嫌な呪いだけが解ける。
さらに、この文章を別のスレにコピペすると良い呪いの効果が3日後に現れるらしいよ。

君には幸せになってもらいたい。だからこういう呪いをかけたんだ。
272枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:57:24 ID:Fe2RxyLZ0
>205
そういやまだ未確定だっけ
これだけZZの機体が揃うなら出そうな気がするけどどうだろう?
273枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:58:09 ID:CRTN525H0
>>268
ステッキでの百烈突きに一票
274枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:58:37 ID:7Eahpy5t0
>>273
・・・ありうるww
275枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:04:44 ID:CRTN525H0
シャングリラコロニーで所属不明のMSが暴れてるのを阻止するミッション。
ドアンザクばりに凶悪な格闘機体として、ZZ編序盤の壁として君臨する・・・ッ!!
276枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:08:30 ID:FKc6PIQSO
うpってどこでするの?携帯で出来るとこ教えてくれたらする。ちなみに攻略本のページに載ってる
277枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:09:13 ID:7Eahpy5t0
278枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:14:30 ID:Nq0cPn4k0
ゲルググJって系譜からじゃなかったっけ?
279枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:16:10 ID:EjRF2F00O
>>278
そうだよミスターにわか
280枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:19:46 ID:FKc6PIQSO
281枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:21:36 ID:7Eahpy5t0
大幅ってどれくらいだろうかw
282枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:22:53 ID:5vDXSb910
大幅といっても個人の解釈に依るしなあ
俺の「200を大幅に超える」の認識は250前後だぞ
283枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:24:20 ID:gWKkBCgw0
アートなら215体ぐらいは出してくれるさ
284枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:24:24 ID:7Eahpy5t0
250もでたらF91のMSどころかクロボンF90まで出てしまう

雑誌の記事を鵜呑みにしてはいかんな
285枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:25:35 ID:cqUP+rFA0
>>284
PRページだしな
286枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:25:40 ID:5vDXSb910
>>284
だよなw
だからやっぱ頑張って210くらいで打ち止めじゃないかのう
それでも凄いが
287枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:26:18 ID:f77AG7uN0
大概にして誇張されていることがほとんどだから210前後が良いとこ
288枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:26:52 ID:FKc6PIQSO
確かに曖昧な言い方ではあるよね。まあまだ紹介されてない機体はいるらしいってぐらいに思っておいたほうがいいかもしれん
289枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:27:47 ID:At/fKLSqO
それでも60以上増えてるんだから凄いよな
290枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:29:31 ID:7Eahpy5t0
前作が一年で60機ぐらいだったのを
9ヵ月で60近く増やしてんだから
スタッフがんばりすぎだろ
291枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:32:16 ID:Uh7lZum/0
正直200越えのMS・MAが全て動かせるだけで十分スゲェよな
292枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:33:15 ID:FKc6PIQSO
ついでにマクロスまで作ってるんだから大変だろうな
293枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:34:26 ID:Gek5nWzg0
機体の数が多ければじゃあいいかとも限らない
294枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:38:54 ID:f77AG7uN0
今作は、前作のシステム+αみたいな感じなんでしょ
その分MS増やしに注力した。一番の宣伝文句にもなるし
295枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:39:07 ID:YKIn4C5XO
>>293
それがこのゲームの魅力なんじゃまいかw
296枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:45:32 ID:5vDXSb910
>>294
クロからシームレスに開発を続行したって感じだよな
そのままロワに移行したというか
297枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:47:49 ID:j7fJ/Tj20
>>293
何百という機体を明確に差別化するのは無理だしね
バーチャロンぐらいの機体数ならできると思うけど
298枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:51:08 ID:30mg3TrZ0
>>297
MSのアーカイブ的なゲームに育って欲しいんだが・・・
すげーマイナーな機体は出すのにそこそこ出てたMSが弾かれててたりすると哀しい・・・。
299枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:53:00 ID:+M+0GRUV0
新規パイロットにドアンが出そうで怖い
300枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:56:48 ID:CFvQ+lDg0
今判明している機体とクロニクルの機体たすと何体ぐらいなの?
301枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:57:26 ID:5vDXSb910
>>298
MSのアーカイブ的ゲームはGジェネがその責を担ってるんじゃないか
ギレンは原則宇宙世紀だけっぽいし
302枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:57:57 ID:5vDXSb910
>>300
202体
303枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:59:22 ID:zF1QFGm+O
>>219
トロイはガンバトとは正反対だからな
ガンバトが好きな奴には合わないかもな
俺はガンバトよりトロイのほうが好きだ
304枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:02:23 ID:30mg3TrZ0
>>301
GジェネSDだからなぁ、あとアーカイブ的な要素売りにしてるくせに入れてないMS多くてなんで入ってねーんだ
というのが多すぎてな・・・責を果たしてないと感じるわけよ・・・。
305枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:03:51 ID:Gek5nWzg0
たとえばクロニコルでいうとジムの派生やザクの派生の機体とかって実際そんなに使用頻度高くないし
何か違いに大きな差があるかどうか ドラクエでいうとこの名前は違うけどただ色違いなだけとか
そういう機体はもう省いてもいいんじゃないかと MS選択の手間もかかるし
306枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:04:01 ID:+M+0GRUV0
はやく友達からクロ返してもらわなければ
すごくやりたくなってきた
307枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:04:21 ID:EjRF2F00O
>>303
トロイスレにいきなさい。(^^)/~~~
308枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:05:07 ID:5vDXSb910
>>304
あれだけブッ込んでてまだ入れてないMSが多いというレベルなのかw
まあシリーズによって作品そのものが入ったり外れたりと変動が激しいゲームだしなあ
309枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:05:50 ID:64IDJnqE0
ロンメル戦でのチェインミッションでトリプルゲゼとか出るかな
310枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:08:47 ID:QEr0E/2lO
>>281
ゲットした`最新情報`では、って書いてあるからもしかしたら230ぐらいは出るかもしれないぞ
最初の情報でも200越えは書いてあったが大幅とは書いてなかったし

ところでフルアーマーアレックスまだー?
311枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:09:47 ID:30mg3TrZ0
>>308
シリーズは入ってるのにMSは半端に入ってるとか多い・・・
特にVガンとかよく登場MS端折られる・・・Vガンを軽視する奴が許せん・・・あぁ・・・怒りがこみ上げてきたぞ・・・
魂でオデロの声優変えやがってぇ・・・新録するなら昔の使えよぉ。
312枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:13:06 ID:5vDXSb910
「200」の初出って電撃のインタビューで「ユニバースのキーワードは『200』です」と言ったのが最初だよな
だから制作上のノルマとしては200で、200に届きそうになった辺りからスタッフ達が
「サービス残業で良いからこのMS入れさせて下さい」とか言い出したとか…

>>311
あー…シリーズが丸ごと入ってるといっても、そのシリーズの機体が全部入る訳じゃ無いのかGジェネも
オリジナルのMSとか策定してる余裕があるならVを復権させてやればいいのに…
313枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:15:43 ID:j7fJ/Tj20
ガンロワの時の進んでサービス残業というかスタッフの愛は伝説になってるよね
314枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:15:52 ID:lnVW394q0
早く釈ちゃんにオペレーションしてほしいよ〜
315枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:18:08 ID:NOJDV4oC0
>>305
その気持ちは分からなくもないけどこのシリーズの売りはMSの数だから
増えることはあっても減ることは絶対にないだろ
このシリーズから登場機体を引いたら何も残らんし
316枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:22:35 ID:j7fJ/Tj20
>>315
はっちゃけたネタ要素っていうのは残るかも
サクサムが出ても許せる雰囲気というか
これがターゲットインサイトだったらえーって感じだけど
317枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:29:17 ID:30mg3TrZ0
最近の据置のガンダムゲーはどれも愛が感じられないと思わないか?
もうPSP1本でガンゲーだして欲しいくらいだ・・・DSも微妙なのしか出ないしな・・・。
318枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:30:24 ID:lnVW394q0
クロニクルよりは遊べそう
319枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:31:04 ID:Y/8Mf+4GO
>>135
死ねよ
320枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:33:06 ID:Sx/3m2kS0
ファミ通のことだからまた誇大介錯してるんでしょ>200を大幅に越える
321枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:39:10 ID:DPBMIfRL0
>>313
話半分に聞いといた方が良いよ
322枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:41:29 ID:c4U8lGkA0
同じステージ収録されてるならジャブローに散るの最終面始まった直後に
僚機が体当たりしてくるの直してくれ
323枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 14:11:42 ID:Sx/3m2kS0
マクロス改造も名前が違うだけで同じでワラタ
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/089/89465/img.html
324枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 14:16:52 ID:YUlk92nJ0
ボール改出ねぇかな
SPAはコールボール分身→ミラー展開→ソーラーシステムU発射だったらいいのに
325枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 14:43:11 ID:gHi9w7240
67 名前: 枯れた名無しの水平思考 投稿日: 2008/06/27(金) 12:20:34 ID:MLcuVRSIO
>>66
種厨死ねよ
75 名前: 枯れた名無しの水平思考 投稿日: 2008/06/27(金) 14:15:44 ID:MLcuVRSIO
>>74
自分で考えろカス
114 名前: 枯れた名無しの水平思考 投稿日: 2008/06/27(金) 18:19:45 ID:MLcuVRSIO
>>113
消えろよにわか
141 名前: 枯れた名無しの水平思考 投稿日: 2008/06/27(金) 21:07:59 ID:MLcuVRSIO
>>139
イグルーはいらねぇよ糞ニート
149 名前: 枯れた名無しの水平思考 投稿日: 2008/06/27(金) 21:35:48 ID:MLcuVRSIO
>>147
後付けはいいとして、ドイツ臭がキモ過ぎる。
152 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2008/06/27(金) 21:40:07 ID:MLcuVRSIO
>>151
制服もおかしいだろ。まんまだ。
ケンプファーまでだらゆるされるの
186 名前: 枯れた名無しの水平思考 投稿日: 2008/06/27(金) 23:20:58 ID:MLcuVRSIO
>>185
なに玄人ぶってんだよ糞ニート。
首吊って死ねよ
213 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2008/06/28(土) 02:24:44 ID:Y/8Mf+4GO
>>211
手抜%8
214 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2008/06/28(土) 02:35:08 ID:Y/8Mf+4GO
>>135
死ねよ
319 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2008/06/28(土) 13:31:04 ID:Y/8Mf+4GO
>>135
死ねよ
326枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 14:47:28 ID:+anjEQND0
>>278
0080からっしょ
327枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:03:06 ID:gMVV75xI0
>>325
ワロタw
328枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:05:37 ID:CRTN525H0
何が彼をそこまで突き動かすのか・・・
その並々ならぬ情熱をもっと有意義な事に消費してほしいと、切に願う・・・
329枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:18:00 ID:5vDXSb910
今から考えると、ロワのΖPlusが発売後に判明したのは
ゲーム雑誌に公開規制が掛かってたからかねえ
まあ何でΖPlusなの?という疑問もあるが
330枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:23:07 ID:Gek5nWzg0
頭からセブンのようなエメリウム光線が追加されただけだしなZプラスのっれ
わざわざ機体別にせんでもそのままZプラスC1で武器はスマートガン、ビーミカノン、ハイメガキャノンですればいいのに

武器チェンジ機能を09年のバトルシリーズに期待する ユニバースじゃもうそれは無理だろうから
キュベレイがザクマシンガン ドムがロングライフル ギャンがビームライフル
あと61式戦車やマゼラントップやトリアエーズやフライングマンタをぜひ
331枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:28:17 ID:Sx/3m2kS0
>>329
公開規制って言うよりどこもノーマークだっただけじゃないかなあ
ロワ出た当時はタクからここまで進化してるとは思わなかったし
332枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:34:04 ID:8gyXEmAU0
>>330
一応ビーム兵器がドライブできるかどうかって設定は
多分に後付けを含むものの存在するからそれはちょっと
333枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:36:08 ID:5vDXSb910
>>331
それにしたってどこの雑誌も届いたサンプルを一応はプレイする筈なんだがなあ…
まあほんの数時間だけやって評価しなきゃならんからそれ程進化を実感出来なかったのかも知れんが
334枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:39:35 ID:a/fdWjXnO
店頭デモ見たけど、F91の分身吹いたwww
335枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:41:34 ID:YKIn4C5XO
ウルトラセブンで思い出した
今回のネタ機体はアイ○ラッガー装備鉄仮面でお願いします
336枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:45:28 ID:QFll8uOMO
今回のネタ機体…ゲゼが2色居るとか…
337枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 16:09:48 ID:8LLAH/4C0
3色!
338枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 16:11:40 ID:HpzCVxHY0
シャアボールは本気で使ってみたいなぁ
339枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 16:12:59 ID:yalXwPF9O
>>330
ジュアッグにハイマットフルバーストとドラグーンシステムはかかせないね。
340枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 16:33:53 ID:E2ruZCsZ0
店頭用のPV見てたらアイザックに斬られてたのが
スタンパ・ハロイ所有のザクUカラーの旧ザクだった
これだけマイナーな機体揃えてくれてるのに
なんでハイザックカスタムや量産型キュベレイは出してくれないんだ・・・
341枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 16:40:26 ID:fQTHCSHR0
量産型キュべレイ忘れてたわ。不参加なんだろうか
342枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 16:43:43 ID:5vDXSb910
>>340
ハイザックカスタムって隠れハイザックの事?
343枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 16:46:27 ID:0h9TygdD0
>>340
マイナーだから
344枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 16:46:31 ID:9FqaUksF0
紙媒体ネタをもっと取り入れてほしいね。
CDAとかエコールとか愚連隊とかAOZとかダブルフェイクとか
ガンバトは徹底してマニアック路線を貫いてほしい
345枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 16:48:27 ID:fQTHCSHR0
>>344
似非同人はいらん
346枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 16:49:27 ID:cqUP+rFA0
>>345
センチネルを馬鹿にすんな
347枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 16:53:15 ID:VM84iMcv0
200機チェックしてみると分かるけど
意外にも徹底したマニアック路線ではない事が分かる
348枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 16:53:33 ID:9FqaUksF0
>>345
こういうのも同人になるんだ?へぇ
349枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 16:53:56 ID:NOJDV4oC0
しかしそういう外伝のマイナーMSって映像化されてる
MSに比べてトンデモ性能の奴が多くないか
そういうのがこれ以上増えるとバランス的に問題な気がするんだが
350枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 16:56:12 ID:6xmzaeHV0
まぁ正直、紙媒体の雄・センチネル系も結構なトンデモ性能だったりするけどな。
バトクロのSガンはその中でも別格だったw
351枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 16:57:06 ID:ebybflND0
むしろ何故イグルーは出られないんだ。映像化もされてるのに。
352枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 16:58:52 ID:HpzCVxHY0
今更バランスとか気にしてもしかたないだろ
原作で強い機体は強い、弱いのは弱いから面白い
気に食わないならデチューンして自分でバランス取ればいい
353枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 16:58:59 ID:XWDEEO8W0
漫画作品やよそのゲームからは権利関係で色々あるんだろ。
GジェネがFからMS減ってるようにガンバトシリーズも登場MS減ったりするかもしれんな。
クロニクルのキャスバルガンダムの説明文とかでその辺り察することができる。
354枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 16:59:50 ID:VM84iMcv0
バランスなんて一作目から崩壊してるからなw
355枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:01:04 ID:4qoAIvc1O
>>341
ZZのミッションがあるのに量キュベいないとか流石に無いと思いたい
356枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:01:37 ID:ue3HItPF0
イグルーは信者がキモすぎるから
どんな調整しても必ず苦情、ネガキャンの荒らし来るのが
目に見えている

出さなくて正解だろ
357枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:02:10 ID:fQTHCSHR0
>>355
でも前作キースが乗って来たのはガンキャノンなんだぜ…
358枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:02:39 ID:ebybflND0
>>356
ニュータイプかおまえは。
359枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:09:28 ID:HpzCVxHY0
『○○は信者がキモすぎるから』

こういうの見ると悲しくなるわ、同じガノタへの同族嫌悪か
イグルーだって出たら面白い
360枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:17:02 ID:5vDXSb910
権利とかタイミングとか公式かどうかとか、そういうしがらみはユーザーからしたら関係無いしねえ
ユーザーの願いは単に自分の好きな機体をバリバリ動かしたいだけであって
361枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:18:46 ID:NOJDV4oC0
イグルーはヅダはまだ普通のMSだけど他を出したら
ザクレロ並みの性能の化け物ばっかになりそうだからな
362枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:21:38 ID:N6lZ5sTJ0
ヒルドルブとオッゴが化け物ですかそうですか
363枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:22:35 ID:twt1waEa0
MSだけ参戦でいいからユニコ……

AOZならフライルー……
364枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:25:26 ID:HpzCVxHY0
まずヨルムンガンドは無理だろうけど、
あとは普通に使えそうだな
ビグ・ラングは強そうに見えるが、
その実機動性が低くてデカい的だし
攪乱膜があるからバランス的にも面白い
365枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:28:30 ID:6xmzaeHV0
ヨルムンガンドは他の艦船と同じ扱いという気がする。
たまに極太の砲撃がくるw
366枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:31:43 ID:/n9iK2kB0
俺は別になにがでても文句は言わないけど
ただ
ただね
あのビグロがスケバンみたいなスカート履いたあの機体
あれ要塞で詰まるとかそんなレベルじゃないんでしょ大きさ
367枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:32:24 ID:mgYAbJyP0
ヘイズル改とかフライルーあたりまでならピーキーなクゥエルとか
マイルドなギャプランだから出てもいい気がする。
368枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:33:28 ID:ZqIKMrsw0
ヨルムンガンドのSPAはオープンゲット
どんな攻撃でも分解して強制回避、なんてネタ扱いにされそう
369枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:36:14 ID:N6lZ5sTJ0
AOZは単純に機体がダサいと思う

AOZにしても黒本にしても、漫画発の機体はなんか面白みがないような印象があるなぁ
370枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:40:26 ID:gJd/tIMM0
>>369
>AOZは単純に機体がダサいと思う

そういう事言うとややこしいのが沸くから心の内に止めた方が…
371枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:40:33 ID:A4qNox2iO
ヨルムンガンドは普通にスルーか、
良くてプレイヤーはシャアのMS隊視点でヨルムンガンドは護衛対象オブジェクト扱いだろな

ヒルドルブとオッゴはザメルとボールみたいな性能で落ち着くだろうし、
注目はゼーゴックとビグラングの扱いだな
ゼーゴックの武装チェンジとビグラングのオッゴ出産がどういう扱いになるのかw
372枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:42:27 ID:5vDXSb910
ビグラングって全長203mの全高138mでしょ?
どんなにサイズデフォルメ頑張っても自力操作は無理じゃないか…?
ヨルムンガントと同じくオブジェクト臭い気が
373枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:45:40 ID:N6lZ5sTJ0
>>370
すまんすまん、そもそもスレ違いだったな
おまいらもあんまイグルーとかAOZとか非参戦作品の話をしすぎんなよ

>>372
機体サイズとかとっくに妥協されてるだろ
エルメスとデンドロ、ノイエあたりはもちっとデカイはず
出るとしたらスカートの上にちっこいビグロがくっついたのが出るさ
374枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:49:34 ID:5vDXSb910
>>373
いや、妥協の度合いが…どうだろう
全長140mのデンドロより70m以上長くて全高はノイエの2倍だし…
375枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:51:12 ID:9FqaUksF0
ヨルムンガンド→オブジェで結構。最後あたりで砲撃シーン再現してくれたら神
鹵獲ザク→びっこひいてていいよ
ヒルドルブ→×ボタンでアクセルON。
ヅタ→SPAでEXAMモドキ。ふかしすぎると爆死
ゼーゴッグ→切り替えで第1〜第3兵装を切り替えられる
オッゴ→ボールのライバルとして
ビグラング→SPAはオッゴと一緒に相手をフルボッコ。サブでボール投擲
カスペンゲルググ→強けりゃよし

ぜひこれで
376枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:53:11 ID:9DfsR0ym0
イグルーの話なんてどうでもいいからやめろよ
377枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 18:01:26 ID:XWDEEO8W0
まぁまぁ、いいじゃないか。
カッカしないでマターリいこうぜ兄弟。
378枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 18:01:58 ID:PL3Mz3qN0
ケルゲレン子にティターンズの制服着てほしいなあ。
EXミッションで出てくれないかな
379枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 18:02:22 ID:gJd/tIMM0
正直イグルーはどうでもいいが

ヅダがSPAで加速→ゲージ切れで爆死
↑これなら出してくれてもいい
380枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 18:08:07 ID:cLj7KBdi0
ヅダってガチャフォースのサンダーロボにそっくりな奴だよな
381枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 18:09:40 ID:iQIfwi9W0
見たことないから知らん
382枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 18:17:56 ID:eki+X/2A0
>>373
いや、妥協はされてないよ
アニメの方で大きさ誇張されてるだけで
設定されているスケールはあんなもん
383枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 18:37:41 ID:aO4Vlg500
ユニバースに明らかに登場予定じゃないMSの話はスレ違いだろ。
384枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 18:44:12 ID:p+Z527hE0
イグルーでるの?
385枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 18:46:52 ID:cqUP+rFA0
>>384
多分イグルーは出ない
今は自重して出たときに喜ぼうぜ
386枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 18:47:35 ID:ahW8VP9/0
緑色のリックドムU出そうだな
387枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 18:48:50 ID:p+Z527hE0
何それ
388枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 18:50:06 ID:5vDXSb910
>>387
コロニー内で出たリックドムIIだなあ
ドムトロサンドブラウン並のマイナー機だばしゃあ
389枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 18:52:31 ID:p+Z527hE0
シャア専用ボール出てほしい
390枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 18:53:00 ID:glYMj8M/0
コロニー内戦闘に使われた緑のリックドム2がいる
最近になってHGUC化されるのが決まったそうな
391枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 18:53:06 ID:ahW8VP9/0
ドムトロのサンドブラウンって0083に出たっけ?
392枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 18:56:02 ID:p+Z527hE0
すいません初心者です
皆さんやってる「>>○×△」ってどうやるの?
393枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:01:27 ID:5vDXSb910
>>391
出てるなあ
キンバライド基地でビッター一味が出撃した時に
394枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:02:08 ID:ahW8VP9/0
>>393
dクス
395枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:05:29 ID:p+Z527hE0
>>392
これでいいのか?
396枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:07:32 ID:p+Z527hE0
キャラとマシュマーのお笑いって今作あるのかな
397枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:10:04 ID:Uo4L3Nlt0
二人とも強化人間にされた後に見えるが。笑い無しの。
398枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:11:34 ID:p+Z527hE0
バウってあのカラーしか出ないの?
399枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:12:01 ID:ahW8VP9/0
量産型も出るだろ
400枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:12:37 ID:p+Z527hE0
白い奴は?(名前忘れた
401枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:15:36 ID:NOJDV4oC0
>>400
とりあえずユニのwikiを見て来い
あれに書いてある奴以外は未確定だ
402枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:18:37 ID:A4qNox2iO
赤:試作機
緑:量産機
白:反乱軍
だっけ?

>>397
ZZ序盤に強化マシュマー出てきたら違和感爆発だし、
たぶんお笑いマシュマーと強化マシュマーの二人分あるんじゃなかろうか
前回のロザミィとかどういう扱いになってたっけ
403枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:20:50 ID:p+Z527hE0
おにいちゃん大好きのロザミィだけだった。たぶん。
404枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:20:50 ID:Uh7lZum/0
>>400
お前スゲェ喋るなw
405枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:21:30 ID:CFvQ+lDg0
そういやEZ8のHMCやHAC、ドムのグロウスバイルやバインニヒツって出ないのかな
406枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:22:06 ID:p+Z527hE0
おしゃべりなの
407枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:27:29 ID:+QAKVcDh0
ドムタイプは正直リックドムUさえ追加されたらあとはいらねえぜ
なぜかって?
俺はドムとリックドムの見分けもつかないオールドタイプだからさ
408枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:28:01 ID:5vDXSb910
そういや次回作では多分F91がキャンペーン化されるんだろうが、オリジナルパイロットはどうするんだろ
逆シャアの時代から一気に30年は下るから、1年戦争の時にリリアが20代としても70代になるのか?
それともそんなの関係無く普通にスルーか
409枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:29:36 ID:p+Z527hE0
でもなんで皆さん名前が青いの?
410枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:30:50 ID:dlV8A/rY0
幼なじみとケコー(ry
411枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:30:51 ID:p+Z527hE0
>>407
いや坊やだからさ
412枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:31:43 ID:p+Z527hE0
>>410
ん?
413枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:31:50 ID:A4qNox2iO
>>408
いいか、ノエル・アンダーソンが一年戦争時点で17歳
つまり13年後のシャアの反乱時にはすでにさんzyモルスァ
414枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:33:02 ID:+QAKVcDh0
時空を飛び越えて移動
415枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:33:02 ID:cqUP+rFA0
>>409
たぶん天然だろうけど少し自分で調べろ
メール欄に何か入れると青くなるから無難に「sage」といれとけ
416枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:33:54 ID:5vDXSb910
>>413
ちょおま…何というタブーを…
417枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:34:54 ID:GIoMaBQR0
>>408の言うようにヌルーするとしたら
ルート間に流れるメッセージはどうなるんだ
418枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:35:10 ID:FpZlsyV/0
>>413
是非、30歳版の顔グラも作って欲しいもんだな!!
419枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:36:19 ID:p+Z527hE0
アムロは28歳か〜
まだまだ若いねぇ
420枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:36:25 ID:cqUP+rFA0
>>417
実は主人公達はクローンだったんだよ!!
421枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:37:03 ID:+QAKVcDh0
世代交代
422枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:37:17 ID:GIoMaBQR0
ミライさんは30過ぎてからのが綺麗だもんな
423枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:38:31 ID:Uo4L3Nlt0
冷凍冬眠すればいい。戦乱の世にまた復活する。伝説のソルジャーとして。
424枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:38:54 ID:5vDXSb910
普通に考えたらCUCみたく世代交代かのう
そうするとオリジナルパイロットも更に増えるのか…
その世代交代したパイロットもVの時代には最低でも40代…?
425枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:40:27 ID:p+Z527hE0
アムロとシャアだけ年取ってるw
426枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:42:36 ID:+QAKVcDh0
連邦(ジオン)に改造された改造人間
年は食わず破壊されないかぎり死なない
っていう意味のわからない設定希望
427枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:43:09 ID:PL3Mz3qN0
>>402
灰色じゃなかったっけ?グレミー反乱軍仕様
428枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:44:18 ID:A4qNox2iO
まあ、今はプレイヤーは各軍所属の1パイロット扱いだが、
木星戦役やザンスカール戦争が収録される頃には
たぶんGジェネなみの空気にされて
年齢については考えたら負けって雰囲気になってると思うぞw
429枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:44:49 ID:GIoMaBQR0
>>426
エゴを強化した人も真っ青だな
430枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:45:21 ID:iQIfwi9W0
グレミー軍は灰色だな
ラカンはダサすぎるって理由でドーベンウルフ塗らせなかったけどw
431枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:46:09 ID:QPxbYQHU0
深く考えずに何食わぬ顔で
30年後も60年後も役割を果たせばいい
432枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:46:59 ID:p+Z527hE0
>>431
そうそう。
それでいいんだ。
433枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:47:20 ID:5vDXSb910
>>430
ドーベンて何故かコアなファンが多いな
しかも嫁クラスの熱の入れよう
434枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:48:15 ID:+QAKVcDh0
60年たったら手が震えて作業用ロボットさえまともに動かせんぞ
435枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:49:33 ID:iQIfwi9W0
それでも役割は果たすさ
436枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:50:30 ID:+QAKVcDh0
トーチカ
437枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:50:51 ID:tWI+RzkI0
自パイロットがウモン爺さんみたいになるの希望
438枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:51:24 ID:pffASn0EO
ベル?
439枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:51:26 ID:NOJDV4oC0
>>434
そんな事言ったらF91ミッションでザクを使ったら
一歩歩いただけで分解するぐらいガタガタになってるはずだ
440枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:51:42 ID:5vDXSb910
Vがどうなるのか想像も付かなくなってきたな
ムバラクのじいさんでさえグリプス戦役の頃に生まれてたかどうかってレベルなのに
441枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:52:36 ID:A4qNox2iO
60年後も明日のために戦うだけだ
442枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:53:03 ID:GIERiTGe0
オリジナルパイロットがオジジナルパイロットになってるんですね
443枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:56:38 ID:5vDXSb910
MSの総数が210程度として、0083組の追加機体が補完目的のジムキャIIだけというのは考えにくいから
ひょっとしたらステイメンと…が、ガーベ…

あ、でも08も追加はアプIIIだけじゃないすか(´;ω;`)
0080はリックドムIIと量産型ガンキャノンの2機なのに
444枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:57:44 ID:ahW8VP9/0
量産型キャノンが出るんだから量産型タンクがでないと割に合わないだろ
445枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:58:11 ID:Bhe29d9v0
>>433
ヤザンと並ぶOT最強のラカンの愛機だからか?
無線ハンドのアクションとかフェイント駆使してのマシュマーを罠に嵌めるとかの名シーンが多いからかな?
パイロットも機体アクションも面白い機体だと思う>ドーベンウルフ
446枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:00:53 ID:A4qNox2iO
>>443
逆に言えば、それだけ必須機体はもともと出ていたってことだろう

マレット様なんて仮にも一作品のラスボスなのに他人の専用ザクに乗ってくるんだぞ(´;ω;`)
447枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:01:12 ID:+QAKVcDh0
ヤザンと並ぶOT最強のヤカンの愛機に見えた
ドーベンの魅力は武器の多さだと思う
448枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:02:09 ID:RP3185vD0
>>443
08は先行量産型ボールも出るんだぜ?

ストーリー補完するかは知らんが
449枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:05:18 ID:5vDXSb910
>>448
すっかり忘れてたわwww

まあ0083は単独でキャンペーン化という最高の扱いを受けてるしな
本編から出てない機体もジムキャ(と厳密にいうとステイメン。必要無いけど)だしね
450枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:08:18 ID:5vDXSb910
ジムキャIIだけだしね。か
451枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:12:39 ID:QPxbYQHU0
発表された時はCUCみたいに1st扱いかと思ってたわ0083
452枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:14:10 ID:+QAKVcDh0
0083を1stと一緒にしてたのか
なんてむちゃなことを・・・・
453枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:15:49 ID:5468gAcw0
戦記も一緒にしてたよ
454枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:16:31 ID:QPxbYQHU0
一緒というか軍移動になる区切りがね
455枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:19:02 ID:+QAKVcDh0
よくわからんが
俺が想像したのは星一号作戦にデンドロがいる状態なんだ
違うんだな?それならいいんだ
456枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:22:36 ID:U46b8Rqi0
PVみたけどHi-νってキュベレイの強化版みたいじゃね ? 最強機体 ?
457枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:24:20 ID:+QAKVcDh0
そうだな
ファンネルバリアもあるし
キュベレイより武器が色々あるし
クロのνの格闘が強かったから今度も強そうだし
最強なんじゃね?
458枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:25:06 ID:c4U8lGkA0
オペレータやカットインのイラストは小林源文でお願いします
459枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:26:14 ID:ebybflND0
フィンファンネルと言えばイボルブでαを物理的に閉じ込めちゃったときは
流石に伊達じゃなさすぎると思った。どんだけ超兵器やねん。
460枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:27:24 ID:+QAKVcDh0
α?
・・・・ガルバルディですか?
461枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:27:27 ID:uRBuW3P+0
>>458
それはコロ落ちメンバーのみに許される荒技
462枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:28:33 ID:NOJDV4oC0
>>460
アジールの方だろ
463枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:30:48 ID:PL3Mz3qN0
>>458
ミッション失敗すると
「私は敗北主義者です」とか看板立てられて吊られるんですね
464枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:31:32 ID:+QAKVcDh0
ああアジールさんか
465枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:36:06 ID:+QAKVcDh0
アジールさんって結構でかかったよな?
466枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:40:58 ID:5vDXSb910
全高108mだなあ
但し頭頂高は50mちょっとで、ノイエより20m以上低い
467枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:42:53 ID:5vDXSb910
と思ったら頭頂高58mだったか
ノイエより18mくらい低い感じ
468枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:47:45 ID:30mg3TrZ0
>>440
ロメロじいさんとかリーンホースのじいさんどもは1年戦争の時辺りの生まれだよ。
469枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:57:34 ID:F9IOMa/AO
PV見て即アマゾンで予約したんですが
前作の評価が高いみたいなんで、これも期待していいんですよね?
プル命の俺でも幸せになれますかね??
470枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:57:57 ID:7q3GVzlm0
>>459
きさまは電子レンジに入れられたダイナマイトだ!!
471枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:58:36 ID:5vDXSb910
>>468
生まれが1年戦争の頃なら70代くらいか
仮に18歳とかだったら、1年戦争の時点でも90代…うーん、ギリギリ…でも無いか?
472枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 21:11:08 ID:9FqaUksF0
もし、次回作でVが参戦したとして、
ボンボン版Vガンダム、V2アサルト、シャイターンが出たら俺アートの痛い信者になるわ
473枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 21:16:00 ID:EsyC0RnB0
ギンザエフの奴か
474枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 21:16:03 ID:Ds7swHxa0
クロニクルから入った新参なんだけど、
ユニバースはMS数が増えててもクロと比べてミッション数が激減してたりはしないよね?
もしそうだったらかなり買う気失せるんだけど、過去のシリーズではどうだった?
475枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 21:16:36 ID:UaMECYR+0
次回作じゃせいぜいVとゴトラタンだな
476枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 21:18:02 ID:e6BL6sgDO
スピニングビクトリーキックwww
ギギムセメントクラッシュwww
おかしいですよ、ウッソさんwww
477枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 21:18:48 ID:twt1waEa0
>>427に+してムラマサブラスター使えるX3かフルクロが出たらアート信者+GKデビューするわ
478枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 21:21:13 ID:cqUP+rFA0
>>474
ファミ通ではミッション、機体ともに200以上って言ってた
クロでのミッション数は覚えてないから減ってるか知らんけど
流石に明言している以上200あるのは確実だろう
479枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 21:22:12 ID:7Eahpy5t0
>>474
PVみてないの?
480枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 21:28:48 ID:Y9It6dBH0
>>458
オペレーターやパイロットがみんなウサギだったりネコだったりするわけですね
わかります
481枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 21:33:19 ID:30mg3TrZ0
>>471
リーンホースの老人達は70台後半から80台前半・・・頑張ったもんだ・・・しかも見事な戦いぶり・・・。
482枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 21:41:45 ID:G4J/MnjG0
今作にVは出ないのに何でVの妄想してんだよ
483枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 21:46:22 ID:IbOcEtDO0
早くも次回作に期待してるんじゃね
484枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 21:57:18 ID:b90wH7Qh0
>>474
GBCではGBRのミッションが一部なくなったよ、テキサスの攻防とか
ただ今回は的配置を変えつつ使いまわすってファミ痛か何かに書いてたような、書いてなかったような
485枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 21:59:23 ID:30mg3TrZ0
V厨はなぁ、V厨はなぁ・・・ガンダムゲームが出るたびにVガン出ると期待しては裏切られてんだよ!
いいじゃねーかよ妄想くらいよー
486枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:01:04 ID:xiHSoERh0
リガミリティアの技師のじーちゃん三人って
サナリィのスタッフだったらしいな
もしかしたらVはF91の後継機なのかもしれない
487枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:01:42 ID:cqUP+rFA0
>>485
はなからはぶられているX厨よりはましじゃないか?
少数派でも声が大きければ目立つ2chでは結構いるみたいに見えるけど
488枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:02:39 ID:b90wH7Qh0
>>485
うんうん、別にいいんだがあんましつこいと反感を買って妄想はブログでやれと言われるぞ
既にイグルーとAOZとナイチンゲールはちょっとしたタブーになりつつある
あとカラー変更
489枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:02:45 ID:G4J/MnjG0
1 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2008/06/26(木) 21:52:42 ID:TPlV+Eh50
タイトル ガンダムバトルユニバース
発売元 バンダイナムコゲームス
発売日 7月17日発売予定
価格 5,040円 (税込)

クロニクル公式サイト
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/psp_gundam_chronicle/
ユニバース公式サイト
http://b.bngi-channel.jp/psp/gbu/

クロニクルwiki
http://www37.atwiki.jp/g_battlechronicle/
クロニクルwiki(携帯用スクリプトありメニュー)
http://www37.atwiki.jp/g_battlechronicle/pages/2.html
クロニクルwiki(携帯用スクリプトなしメニュー)
http://www37.atwiki.jp/g_battlechronicle/pages/225.html
ユニバースwiki
http://www9.atwiki.jp/g_battleuniverse/

タクティクス、ロワイヤル、クロニクルの話題もどうぞ
アナザーは出ませんし出ない作品で荒れるのも不毛なので自重しましょう
スレは>>950が立ててください。立てられない場合は>>960
荒らしはスルーが一番です。
490枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:04:48 ID:30mg3TrZ0
>>486
実はザンスカールのMSの方がサナリィの系列強いんだよな、サイド2のサナリィとか吸収してるから、
もちろんVもサナリィの技術で設計されてる、製作はアナハイム工場だけどな、証拠にアサルトパーツ
にはヴェスパー付いてる、1回しか使わなかったけど。
491枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:12:14 ID:64IDJnqE0
ユニバースの次回作には多分ユニコーンが入るんじゃないか?
ジムクゥエル+ジェガンといった感じのジェスタは邪悪なジムって感じでよい
こいつでギラドーガやギラズールを狩りたい
でも作品完結するまでは無理かな・・・
492枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:20:05 ID:GR/tBU620
じゃないか言われても
493枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:20:44 ID:30mg3TrZ0
ユニコーンは映像作品になるかな?と思ってたらどうも無理っぽいな・・・
やったら声優関係で批判されまくるのが目に見えてる、それとも批判覚悟で
今後のためにやっとくだろうか・・・。
494枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:22:24 ID:cqUP+rFA0
>>493
実際に読んでる人自体は少なそうだけどな
495枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:25:01 ID:kqBOuoPi0
大体ユニコーンなのに二本角になっちゃうし
何よりパイロットが処女のおにゃのこじゃエフンエフン
496枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:25:41 ID:zdfWkR690
>>493
スレ違いの方向に話振るの好きだな
お前さん
497枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:32:26 ID:30mg3TrZ0
>>496

まぁなw
ユニバースに話し戻すとデナン系はやっぱり出ないんだろうなぁ、F91はゲストだし・・・。
498枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:37:05 ID:HfvVOMRo0
年表的には閃ハサの5年前だけど
ユニコはGジェね出てからかなー
499枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:37:41 ID:9DfsR0ym0
続きは旧シャアで
500枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:37:46 ID:c4U8lGkA0
コアブースターやGアーマーはメジャーなのにどうして入ってないんだろうな
501枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:39:50 ID:FXxeXW0C0
>>484
ガンタクからロワになった時も無くなったのは無くなってるし
今まで毎回変わってた、が正解じゃね
502枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:43:46 ID:30mg3TrZ0
よく考えると閃ハサって主にMS4種しか出てないんだから全部出す事出来たんじゃねぇかなぁ、
追加グスタフ・カールとメッサーだけじゃん。
503枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:45:35 ID:+M+0GRUV0
クロニクル
キャンペーン:1st〜Z
ゲスト:ZZ、逆シャアなど

ユニバース
キャンペーン:1st〜逆シャア
ゲスト:閃ハサ、F91

5作目
キャンペーン:1st〜F91
ゲスト:たぶんV

6作目
Vをキャンペーンに追加
あまったやつをゲスト参加

こんなもんか?
スレチ御免
504枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:47:03 ID:+anjEQND0
キャラゲーの宿命だなあ。>スレチ
505枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:59:45 ID:udOzI0tCO
なんでこのシリーズは据え置き機で出さないんだろうな?

HDハイビジョンでこのゲームがやりたいです><
506枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 23:00:35 ID:Bhe29d9v0
据え置きで出すと、さらに高品質のCGが必要だから、大変なんじゃない?
507枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 23:01:46 ID:gHi9w7240
据え置きのガンゲー=糞の運命だからです
PS2までならまだしも
次世代機になってから悪化の一途
ターゲットインサイトかトロイでもやってなさい
508枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 23:03:23 ID:A8We2Nk80
流石にPS3とは比べ物にならんしな。
でも携帯機なら十分なレベルだと思うが。
509枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 23:04:31 ID:5RwzSG7E0
HDで見られるように作り込んだら
まずMSの200機は無理だろうな
色々簡素化できるから物量作戦もきくんだと思う
510枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 23:05:59 ID:Uo4L3Nlt0
>>500
Gアーマーはクローバーがデザインした物だから
ぶっちゃけオモチャっぽ過ぎるんだよね。
ガンダム世界にいきなりダイターン3が登場したみたいな違和感。
いっそのこと隠しでクローバーガンダムでも出せばいい。
511枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 23:08:06 ID:5RwzSG7E0
ロボットアニメに…
512枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 23:09:49 ID:casrS+Ts0
>>507
DCとPS2のはレベル高いじゃん
コロ落ち、戦記、めぐりあい、ジオフロ

CUCと一年戦争は急ごしらえすぎてある意味劣化かもしれんけど
あとギレンも系譜以降劣化してるかもしれんけど
513枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 23:11:11 ID:casrS+Ts0
ちなみにターゲットインサイトもキャラ要素ゼロだけどMSは愛せるゲームだったんだぜ
514枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 23:12:30 ID:Bhe29d9v0
>>510
まあ、1ST信者が勘違いしてるが、ガンダムはリアルロボットアニメではなく、
ガンダムはリアルっぽいロボットアニメですから

最終決戦の場に、カツ、レツ、キッカを連れて行くのがガンダムです
515枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 23:14:21 ID:BXdPmeWc0
クロニクルのデータも引継ぎで出来るらしいが
パイロットのステータス99やMSの限界突破値99までの能力はさすがに制限されて受け継がれるだろうな
リミット扱いで だが機体はどうなるのか クロニクルのデータから受け継げるからって
いきなり最初からなんでも使えるわけもないし
516枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 23:15:24 ID:rCR5QzRg0
くまー
517枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 23:22:34 ID:NOJDV4oC0
>>515
時代が違うMSは使えないけど同じ時代なら最初から
全部使えるようになるってのを前に見た気がする
518枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 23:23:26 ID:5RwzSG7E0
>>512
Wii、PS3、Xbox360のタイトルの事かと

リアル等身じゃないがWiiのハンマーは良いと思うぞw
519枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 23:40:12 ID:S25kYiaE0
>>517
Z(0087)とZZ(0088)ではMS共有できるのかねぇ・・・。
量産期縛りの自分としては、0088でリックディアスやネモ使いたい。
ジムVだけというのは嫌だなぁ
520枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 23:42:31 ID:+anjEQND0
>>519
Ζや百式が使えなくなるとは考えにくいし
さすがに共有できるとは思いたいけど

確かに気になるな
521枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 23:45:30 ID:Uo4L3Nlt0
ZZシナリオの頭からキュベレイやサイコガンダム使えたら簡単すぎるしな。
データ引き継がない方がいいかも。
522枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 23:57:07 ID:MevRSgV70
ポイント1/10とかそのくらいになりそう
523枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 00:00:47 ID:cqUP+rFA0
>>521
逆に考えるんだ
キュベレイやサイコでもないかぎりズサやゲゼが倒せないほど強化されていると考えるんだ
524枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 00:07:27 ID:t+u2cXf8O
>>521
強すぎる機体は調整入るらしいし、キュベのビームがMk-2みたいになったりサイコのソードが弱体化してる可能性もあるけどな
525枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 00:07:46 ID:5UyuKF1H0
>>520
リックディアスUやネモVが出てくればいいんだけどねぇ
526枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 00:12:39 ID:+3DozALh0
引継ぎは全初期機体改造ポイント+1000ぐらいで良かったような
527枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 00:12:42 ID:5bEH1gcoO
PV見る限りキュベのビームはそのままっぽいが
528枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 00:15:52 ID:aBMya+6M0
誘導性能が下がってれば弱体化は簡単だと思うけど
でももっと強いのがゴロゴロしてるから弱体化の必要ないと思う。
529枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 00:16:36 ID:3QsILTIL0
PVみたみた!
胚乳のビームライフルあれはないとおもうんだが・・・
Ζ+の腰のビームとかもさ・・・
(´・ω・`)
530枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 00:21:42 ID:Abs51s/m0
ええい。ゼクツヴァイはまだかっ
531枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 00:22:05 ID:X9AW/nf00
空中ガードも追加されるし、今ほど狙撃は脅威じゃなくなると思うけどな
ただCPU相手には今までどおり猛威を振るいそうだが。

それより瞬殺ボーナスの有無が気になるなぁ…
532枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 00:25:48 ID:tJXcdnm70
猛威を振るわないために命中は1で使用しましょう
533枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 00:30:59 ID:sHG8Q4Ox0
>>512
連ジが神過ぎる
534枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 00:32:38 ID:/zOcsA0d0
>>533
あれはアーケード
535枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 00:33:18 ID:TvCPr3Qz0
>>523
それはクリア後の特典でキャンペンモードの敵がみなハイパーな強さのモードにしてほしい
雑魚MSもハイパーでSP使う ガードもする
エースはさらにハイパー無敵モードも使ってくる
とか
536枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 00:34:05 ID:DqSS9ctJO
PV見たらキュベビームは誘導度が下がってるような気がした
・・・気のせいかもしれんが
537枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 00:34:25 ID:TvCPr3Qz0
ガンダムのゲームでのCPUのアルゴリズムや反応のやばさは
やはりガンダムEXレビュー>>>>>>全てのガンダムゲームアクション だぜ
538枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 00:38:34 ID:shPBx2NKO
>>537
分裂障害の方ですか?
539枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 00:50:18 ID:5bEH1gcoO
>>536
チューンされてないから、とか
540枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 00:50:18 ID:PkJm9xKR0
この前ゼータ観直してたんだが
キュベレイのビームガンの仕様って原作基準なのな
541枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 00:56:17 ID:36qw4TTt0
っていうかゼータのビームはみんなあんな感じ
542枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:02:27 ID:OFWwb+aV0
MkIIとかリックディアスが
びゅーんって長いビーム撃ってるシーンなんてあった?
543枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:06:46 ID:AvDZKrYT0
メディアインストールってあるんだから、それパクってマップ広くしろよ。
手抜きを覚えたアートって感じがするわ。
新マップが3つってw
544枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:07:59 ID:jGWjVg9e0
そういえば元ティターンズ隊員って殆どがグリプス戦役後にネオジオンに行ったのか?
さすがにネオジオンに行ったのは少数派だと思いたいが・・・
545枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:09:14 ID:dNjM+yDw0
メディアインストールでマップが広くなるのか?
546枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:09:23 ID:9u0hATAi0
連邦に戻ったんじゃねえの?よくは知らんけど
547枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:10:55 ID:fR6wKqpN0
>>542
エネルギー弾って感じではないよね
余韻は残らないけど、確かに一瞬だけ一直線に
出っぱなし感のある画ではある
548枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:12:23 ID:KDrV+lUX0
>>543
メディアインストールではフィールドは広がらない
549枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:13:48 ID:shPBx2NKO
>>543
厨房キモッ。
メディアインストールは事前にロード処理ファイルを取り組んでロードを速くする技術。
マップ云々とはリンクしない。
モンハン厨房乙
550枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:14:20 ID:yFzaXrYeO
メディアインスコとマップの広さは関係ないw

あれはロードに難のあるUMDの代わりをするだけで
本体メモリ容量を増やす訳では無い
551枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:15:48 ID:fA5STUN00
快適にはなるが壁紙が無意味になるよな
552枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:16:44 ID:dNjM+yDw0
>>551
それは困るな
553枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:18:24 ID:aBMya+6M0
>>543
今のところ判明してる新ステージは四つだよ。
宇宙鉱山、平原、空中、それと地球をバックにアクシズが落下してるステージ。
それとメインメモリが大きくならないとステージ広くならないから。
PSPは32Mのメインメモリのうち8MがOSに占められてる。
ただ、無双オロチではだだっ広いステージで敵がわんさか出てきたから
やってやれない事はないかもしれない。最初のロードは長めだけどね。
554枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:19:20 ID:+3Pjqdff0
ゲームディスクとインストール用のマップディスクの二枚組にすればいんじゃね?
EXAM発動のモーションがドラゴンインストールに見える今日この頃
555枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:23:45 ID:shPBx2NKO
>>554
頭おかしいの?としか言いようがないです・・・。
556枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:25:00 ID:tdakljGF0
メディアインストールされたら、
俺はメモリースティックをまた買わねばならないじゃないか。
557枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:26:15 ID:IaxOkuow0
>>554
そういうことが可能であれば、追加マップ集だけ後から出すってことも出来るのかなぁ。
ガンバトのマップが広くなりゃそりゃもう最高ですよ。
558枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:27:12 ID:5bEH1gcoO
だからマップを広くするんじゃなく機体を小さくすればいいんだよ
559枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:27:37 ID:HCvUhQEoO
宇宙鉱山のステージでジムキャノンUのときは宇宙のような挙動なのに
キュベレイのときは重力があるように見える
もしや重力を振りきる演出があるなら楽しそうだが
勘違いしてるかもしれない
560枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:28:15 ID:LjvilJKV0
>>553
アクシズ落下のステージは既存の宙域の背景変えただけだし
空中も宇宙と大差ないみたいだから実質的には新規マップは
2つだけだと思うんだが
561枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:31:15 ID:LIPqRi2y0
>>554
しようと思えばできるかもしれないけど
価格1万で2Gのメモステ必須なのでかってくださいとか言われたらどうだ?
562枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:36:18 ID:IaxOkuow0
>>561
みんなの地図3がUMD二枚組で6000円だから、二枚組だから単純に価格二倍とかにはならないんじゃない?
563枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:38:31 ID:yFzaXrYeO
>>554
UMDの容量的な問題でもなくて
PSP本体のメモリ容量の問題

ちなみに新型でそのメモリが倍になってるけど
その分は全部UMDキャッシュ用に使われているからこれも関係ない
564枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:40:24 ID:+3Pjqdff0
>>561
じゃ二枚組は無しにして広いマップのデータを公式サイトで配布するとか
もちUMDには普通の広さのマップは入ってるってことで
アート頼む
565枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:42:03 ID:iyTKxBLY0
>>544
いろいろです
毒ガス作戦なんかに従事した連中は、戦犯として裁かれるのでアクシズへ行くしかなかった
純粋にティターンズの正義を信じて戦った者は、連邦の仕打ちに絶望してアクシズに行った者もいる
連邦に復帰できた者、できなかった者もいる
566枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:42:45 ID:HCvUhQEoO
ヤッパリ勘違いか…
同じ鉄塔が見えるからまさかと思ったんだがな
567枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:43:26 ID:+3Pjqdff0
すまん先にレスがあったな
本体メモリの問題か・・・詳しくないのに適当なコト言ってスマン
568枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:43:42 ID:eMs8yXDO0
>>563
UMDキャッシュをOFFにしてもだめなの?
569枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:44:42 ID:f5vQqorh0
>>564
それが出来るんなら(やる暇があるなら)最初から広くしてるけどなw
570枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:45:10 ID:in15esIR0
新マップが3枚ってどこの情報だよ
普通に今まで出た情報見る分には3枚程度じゃ済まんと思うのだが・・・
571枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:45:53 ID:/4WuPI250
とりあえず定番の携帯厨レス貼り

67 名前: 枯れた名無しの水平思考 投稿日: 2008/06/27(金) 12:20:34 ID:MLcuVRSIO
>>66
種厨死ねよ
75 名前: 枯れた名無しの水平思考 投稿日: 2008/06/27(金) 14:15:44 ID:MLcuVRSIO
>>74
自分で考えろカス
114 名前: 枯れた名無しの水平思考 投稿日: 2008/06/27(金) 18:19:45 ID:MLcuVRSIO
>>113
消えろよにわか
141 名前: 枯れた名無しの水平思考 投稿日: 2008/06/27(金) 21:07:59 ID:MLcuVRSIO
>>139
イグルーはいらねぇよ糞ニート
149 名前: 枯れた名無しの水平思考 投稿日: 2008/06/27(金) 21:35:48 ID:MLcuVRSIO
>>147
後付けはいいとして、ドイツ臭がキモ過ぎる。
152 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2008/06/27(金) 21:40:07 ID:MLcuVRSIO
>>151
制服もおかしいだろ。まんまだ。
ケンプファーまでだらゆるされるの
186 名前: 枯れた名無しの水平思考 投稿日: 2008/06/27(金) 23:20:58 ID:MLcuVRSIO
>>185
なに玄人ぶってんだよ糞ニート。
首吊って死ねよ
213 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2008/06/28(土) 02:24:44 ID:Y/8Mf+4GO
>>211
手抜%8
214 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2008/06/28(土) 02:35:08 ID:Y/8Mf+4GO
>>135
死ねよ
319 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2008/06/28(土) 13:31:04 ID:Y/8Mf+4GO
>>135
死ねよ
538 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2008/06/29(日) 00:38:34 ID:shPBx2NKO
>>537
分裂障害の方ですか?
549 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2008/06/29(日) 01:13:48 ID:shPBx2NKO
>>543
厨房キモッ。
メディアインストールは事前にロード処理ファイルを取り組んでロードを速くする技術。
マップ云々とはリンクしない。
モンハン厨房乙
555 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2008/06/29(日) 01:23:45 ID:shPBx2NKO
>>554
頭おかしいの?としか言いようがないです・・・。
572枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:46:02 ID:f5vQqorh0
>>568
旧型との互換性はどうするんだよw
573枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:46:14 ID:jGWjVg9e0
>>565
そうなのか
サンクス
第一次ネオジオン抗争をバーザムとガブスレイで駆け抜けたい
574枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:46:42 ID:iyTKxBLY0
続き
AOZの話を出すとアンチに叩かれそうだが、
ティターンズのガンダム・TR−6ハイゼンスレイに乗った主人公は、戦後の裁判で死刑にされそうになったが、
なんとか無罪になり、上司のMS隊長と共に、連邦軍士官学校のMS教官というエリートの地位に復帰しました

ただ、主人公の同僚達はほとんどティターンズというか連邦軍を除隊させられて、月やコロニーで監視生活です

新訳Zのラストは、TVと違い、エゥーゴが戦力残しつつ勝ち、ティターンズの投降も受け入れる余裕もあるので
寛大な処置がとられているのではと思います
575枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:49:06 ID:shPBx2NKO
>>571
荒らしだな、こいつ
576枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:49:43 ID:YOtYevfw0
>>568
CFW用のソフトとか見ても
キャッシュはキャッシュとしてしか使えないみたい
577枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:50:17 ID:TXlkhWR4O
>>571
そういうレスもウザイから手っ取り早く通報してアク禁依頼してきてくれ
携帯はかなりきついんだろ?
578枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:53:30 ID:iyTKxBLY0
>>573
>第一次ネオジオン抗争をバーザムとガブスレイで駆け抜けたい

バーザムとガブスレイとは良い趣味をお持ちで。俺もこの2機は好き
ちなみにAOZのTR−6のMA形態はガブスレイを模した形態です
579枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:54:20 ID:shPBx2NKO
>>577
これで焼かれるとは凄いよ2ちゃん。
君は本当に2ちゃん初心者だね。
まずは運営から見ていこうねゆとり
580枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:54:46 ID:yFzaXrYeO
>>568
オフにしたらまったく使われなくだけ

新型で増えた分を前提でゲームを作ると
旧型で動かなくなってしまうから
他ハードの過去の失敗例からそんな事はしないだろう
581枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:57:44 ID:YOtYevfw0
>>578は以前現れた聞いてもないのにAOZ関連のレスに対して
無駄に長いレスで全レスしてた奴か
582枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:59:32 ID:HCvUhQEoO
文章から前の顔文字荒らしと同族な気がするな…
ゲハアクセス禁止にされたんだっけ、荒らすのが生き甲斐と豪語していたな
583枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 02:00:13 ID:eMs8yXDO0
>>580
なるほど
でもそのぶんバッテリーの持ち時間延びるよね?
今までOFFにしてたけどONのほうがいいのかな?
584枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 02:02:40 ID:shPBx2NKO
>>582
首吊って死ね。
お前の両親も死ね
585枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 02:03:52 ID:LIPqRi2y0
>>583
あまり知らんけど充電せずに長く使うんだったらOFFだろうな
CFWで読み込み早くすると消費が激しいらしいし
話半分に聞いてたから間違いの可能性もあるけど
586枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 02:04:31 ID:ipxsSZp90
>>581
こんな巨大なMAが居たら…とか
突然脈絡もなくAOZの解説始めてたアレかw
587枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 02:06:38 ID:yFzaXrYeO
>>583
UMDからデータを読み込む回数が減るから
キャッシュ機能オンにしてた方が電池の持ちは良くなる場合が多そう

モーター回転させる方が消費大きいし
588枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 02:11:40 ID:HCvUhQEoO
>>584
どうかしたの?AA荒らしに転向する?
589枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 02:14:00 ID:LIPqRi2y0
>>588
煽ると同類だぞ
590枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 02:14:57 ID:0Wlunz0yO
>>586
あれは気持ち悪かったww
591枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 02:15:54 ID:HCvUhQEoO
>>589
すみませんでしたorz
592枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 02:40:06 ID:ex6gmbXP0
  (#゚д゚) イラッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
593枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 02:59:58 ID:8R4po5gu0
>>584
てめえが死ねキチガイゲリグソ野郎
594枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 03:04:09 ID:CRjIVEJmO
ジャムル・フィン・・・か
595枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 03:07:05 ID:iyshGNwuO
今度はヅダとかIGLOO勢でるの?
596枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 03:13:03 ID:CRjIVEJmO
イグル勢は出ないよ
597枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 03:57:48 ID:qzQB2vZt0
>>571
せっかくNGにしてんだから貼るなよ
598枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 04:03:56 ID:SCQK8PnAO
THE O乗って、ハイパーボスバトルでνガンダムと戦ってみて

意外に強いぞ
599枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 04:17:45 ID:vSlwJfG+0
>>595
IGLOO勢が出ないのは仕方が無いけど
いい加減ルウム戦役のステージが欲しい所
連邦側はどうするんだって話になるんてすが…
PS2 めぐりあい宇宙の黒い三連星がルナツー宙域でGMと戦う
ステージを流用すれば…どうにかなりませんよねww
600枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 05:19:34 ID:rkeLoq5XO
ガトーが出てくる時代の、あのでかい赤いモビルアーマー
前作で一番時間かかった記憶が。
またあいつと戦うのか・・・
601枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 05:20:26 ID:vNCOVF+F0
ヴァル・ヴァロだぞぉお!!
602枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 07:35:13 ID:yS0aX9Sg0
ヴァル・ヴァロのおかげで一週目デラーズ何とか乗り切れたなぁ
603枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 07:45:32 ID:B/64RoR60
そうすると次のPSPはメモリ128M位にするだけでも相当遊べるハードになりそうだな
LR2ボタンも付けて欲しい所だが・・・。

PSPのOSってアップデート毎に小さくなってると聞くがやっぱり8Mは使ってんのか・・・。
604枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 08:05:21 ID:J2/7JXQG0
駄目だ、フル改造したGP01で0083セミファイナルのノイエ倒せない
ヴァル・ヴァロみたいに50回ぐらいは落ちてないが、それでもヴァル・ヴァロはwikiの通りグレネード乱射で小指だったからまだいい。
だがノイエはwiki戦法でも倒せん・・・・・逃げ回ってると端行ってリンチされるっていうパターンが結構多いんだが
605枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 08:16:39 ID:24jxmdxH0
>>604
GP01Fbなら必殺格闘2発くらいで倒せないか?
606枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 08:21:31 ID:PHXePn4UO
このシリーズってACEと連ザ、どっちに近い?
607枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 08:24:08 ID:493W8D2Y0
>>606
しいていうなら戦記かな。
608枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 08:24:14 ID:J2/7JXQG0
>>606
A.C.E。

あれほど早くではないけどガンダム系なら浮遊しながら空中BRで射撃とか出来る。
クライマックスU.Cとかが近いのかな?
609枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 08:47:30 ID:PHXePn4UO
>>607-608
ありがとうございます
連ザが好きになれなかったから、買うの迷ってたんですけど、ACEに近いなら買ってみます
610枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 10:44:17 ID:pQr4SLOK0
公式更新しないなー
つかHi-νはいつ見ても何か違うなー
611枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 10:47:02 ID:+3DozALh0
アディショナルスキルは30%以下で発動ということは、S狙いにとって無縁な機能だな
パッシブスキルに期待するか
612枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 11:17:17 ID:+3Pjqdff0
アディショナルスキル「覚醒」
HP30%以下でハイパーモード強制発動
これを利用すればジェットストリームorEXAMorALICEとハイパーの
同時発動が可能に・・・?
613枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 11:24:00 ID:6KEcSwpS0
質量のある分身とやらがどうなっているか気になるな
勝手にポコポコダミー出産じゃ貧弱すぎるぞ
ラフレシアの触手にまとめて絡め取られて終わりだ
614枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 11:26:34 ID:NDdrPSyW0
ダミー強いぞこのシリーズ
615枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 11:36:43 ID:s0ygWsqT0
クロまでの累計が148機で、ユニの新規分が現在までに55機で計203機が今のところ分かってるのか
クロのPVでは「総勢140機以上!」と謳って、実際殆ど150に近い数が出たが
今回もユニのPV(「総勢200機以上」)とハミ通のネタ(200を大幅に上回る)を信じれば、残り4〜5機はまだ確実に何か、出る、か
616枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 11:38:55 ID:iyTKxBLY0
今月の電穂で情報なかった点みるに、電穂出身のAOZの機体の線は消えたかな
あと、何がでるんだろう?
617枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 11:40:24 ID:Abs51s/m0
210機弱で200を大幅に超えるってなんだかファミ通が誇張してるように見えるなw
大幅ってんなら230機は欲しい罠。
まぁ、200機オーバーでもかなりなボリュームなんだけど


やっぱオペ子の追加は2人だけなんかなぁ。地味な増加だなぁ
618枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 11:40:55 ID:jGWjVg9e0
>>616
MK3は?
あれもAOZだっけ?
619枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 11:41:27 ID:9vQZvoNZ0
まさかの戦記版ゾックとかだったら失禁する
620枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 11:43:05 ID:Z3gi34pX0
ユニットが分かった時点で落ち着いてしまうのが
このシリーズの欠点だな
621枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 11:47:44 ID:LjvilJKV0
>>617
地味って言っても前作だってオペ子の追加は3人だったし
オペ子なんて大勢いてもしょうがないだろ
622枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 11:49:15 ID:s0ygWsqT0
>>617
ハミ通が何を考えて200を大幅に超えると書いたのかも良く分からん
しかも「らしい」だし

まあPVでの説明の仕方も分かりやすさと期待感を優先させてるだろうからな
「150機弱」「145機以上」とかよりは「140機以上」にした方が実際148機って分かった時に
すげえ140を8機もオーバーしてるじゃん。と思えるし
623枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 11:50:25 ID:R9Wu/oF70
オペ子増加より、いい加減原作オペ(ry

またループですか、そうですか
624枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 11:52:52 ID:QOiUw1iE0
>>619
それ出て欲しいかも
625枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 11:54:31 ID:JzBwv2fI0
戦記版ゾック?
大幅な差別化がされてるならあってもいいかな

回転半径がでかいかわりにホバー速度速いとか
格闘弱いかわりに連射がGディフェンサーなみとか
ポイントはノーマルとは別勘定とか

SPAが意表を突いて射撃じゃなく回転しながら頭からアタックだったりとか
そしてSPAいみねーなだったりとか
626枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 11:55:22 ID:APhPcF5P0
オリキャラ主体だから原作オペにはならないんじゃ
といいつつ、ミッション中は作品本来の主人公の位置に立ってるがw
627枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 11:56:40 ID:r3NIuzuW0
ACE3だと100オーバーと言っておいて
実のところ103機だったことがあってだな……
628枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 11:57:51 ID:VGWHWt3t0
戦記ゾックはチヤホヤされるのに
めぐりあいビグザムは空気な不思議
629枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 11:58:25 ID:s0ygWsqT0
>>627
間違っちゃいないから何とも言えん
630枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 11:59:08 ID:CRjIVEJmO
ジャムル・フィンやリゲルグ等が使えればおなかいっぱいゆめいっぱい

勿論ネオジオンルートを初期に制覇
631枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:00:49 ID:s0ygWsqT0
>>628
めぐりあいのビグザムって何かリファインされてたっけ
632枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:01:06 ID:VGWHWt3t0
>>627
まあそれくらいが普通の感覚じゃね
633枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:01:24 ID:lh5AK2QO0
>>627
最終回ではないが「最終章」といって視聴率を稼ぐのと一緒
634枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:02:28 ID:bVWFQAiK0
>>618
mk3はZ-MSVだ
635枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:02:33 ID:fidmp85KO
隠しは岡崎版ゾックで
636枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:02:35 ID:C99a4K0r0
>>627
っていうかそれが普通だろ。
この会社みたいに8機も10機もオーバーするのは珍しい
637枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:03:13 ID:YV0ekias0
バスクに指示されたいハァハァ
638枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:05:48 ID:L1KGndRH0
>>619
戦記版ゾックって四脚のやつだっけ?
639枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:07:19 ID:VGWHWt3t0
>>634
Zで旧式だけど2なのに
センチネルで5まで行っちゃったのは乱発しすぎのようなw
GPシリーズみたいにタイプ別に一気に平行開発を
ナンバリングでやっちゃった感じなのか
640枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:13:30 ID:s0ygWsqT0
ステイメンが出られればもう0083に思い残す事は無いんだがな
ジムキャIIのビームキャノンの色がピンクじゃないやいとかそんなどうでもいい事も言わんし

ステイメンてGPシリーズじゃ唯一のバズ持ちだから実弾メインで戦えるんだがな
641枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:14:14 ID:s0ygWsqT0
ああいや、バズはサイサリスも持ってるが、つまりはそういう事だ
642枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:19:37 ID:AMHt59Um0
MLRSとかなんとかいう2号機はミサイルもってるらしいけど
あれはださない方針か
643枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:22:16 ID:pQr4SLOK0
02は武器チェンジで改装する様にして、デンドロはライフルとバズを使える様にすればいいのよ
644枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:26:17 ID:AMHt59Um0
デンドロにはもう武器枠がありません
645枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:30:31 ID:s0ygWsqT0
MLRSとかそういやあったなあ、絆だったっけか
まあ今のクソ当たりにくいミサイルならあってもステイメンの存在を脅かすには至らぬ、はず
646枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:36:48 ID:OBxcWIDG0
GP02は主兵装の中に「ぶっといサーベル」を追加すれば
バルカンサーベルオンリーの原作派も安心

性能は威力アップも良いけど
このゲームだと大味感が増すだけなんで
サーベルモーション変化とリーチうpあたりにするとか
647枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:37:09 ID:eQ260Wg50
0083好きにとってはGP00は黒歴史なのか?
648枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:37:25 ID:CRjIVEJmO
武器が多い機体には、タクみたいに武器選択型にしたら・・・
649枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:37:42 ID:JJnJnhdy0
しかし発売日ずらさないのかな
まあガンダムとドラクエファンはかぶらないか
650枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:39:19 ID:QOiUw1iE0
大幅にオーバーって本当あいまいだけど
210を超えるなら210オーバーって書くだろうし
201で大幅って書かないだろうし
205以上209以下って感じじゃないの?
651枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:44:43 ID:dIDttL9+0
しかし宇宙空間でガンダム無双みたいに棒立ちなのは何とかして欲しかったかな
まぁ別にいいんだけどw
652枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:45:24 ID:QIQ2AraD0
>>650
210は200の大台に乗った後で
大してインパクトが無い上にキリが悪いような気がするんだけど
653枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:46:58 ID:C99a4K0r0
>>650
>>652に加えて、70機以上で80オーバーしたロワの前例が
654枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:47:19 ID:s0ygWsqT0
>>647
ブロッサムは黒歴史も何も、バンダイすら関わってない
メディアワークスが勝手に策定した非公式機体じゃないの
出す出さない以前の話じゃね
655枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:51:53 ID:23qTPI/B0
>>651
足首ガッチリが原因っぽいね
モーション変えられないにしても、モデリングのつま先伸ばしとくだけでも
だいぶイメージ変わると思うんだけどね
656枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:52:17 ID:LIPqRi2y0
>>654
というか電撃の俺ガン妄想の一種だな
657枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:55:35 ID:AMHt59Um0
0083好きだけど0号機なんかしらない
658枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:59:03 ID:cW5+vp1I0
>>657
アニメでは登場しません
659枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:02:14 ID:1EIbXKYs0
GP04みたいなもん?
660枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:03:09 ID:LjvilJKV0
>>655
ついでに宇宙だと常時空中格闘しか出ないようにしてほしいな
宇宙での地上格闘は見た目が悪いし当たらないし最悪だ
661枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:03:44 ID:szYmNIcA0
デンドロをSFS扱いにして他のMSでも使えるようにして下さい
662枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:09:05 ID:L6c0AUGR0
>>660
一部機体が蹴りしかしなくなる
663枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:14:05 ID:iyTKxBLY0
>>661
デンドロとノイエがアニメを無視して強すぎるから、こうなるんだよな

デンドロとノイエは旧式のガンダリウムα合金+非ムーバブルフレーム機なんだから、Zの時代以降の
MSなら十分対抗できて、Zあたりならデンドロにも勝てるのに

ガンダリウムγ合金製のMSすら一撃で粉砕するZの時代のグレネードやミサイルの前には
デンドロとノイエも大ダメージ必至なのだから
664枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:20:22 ID:a0IPtZZW0
ゲームなんだから
665枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:20:31 ID:szYmNIcA0
>>663こうなるんだよな
の意味がワカリマセン
666枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:23:17 ID:s7bevMMq0
>>663
またいきなり語り出すのかw
アンカーとの関係が全く読めないw
667枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:24:35 ID:eQ260Wg50
ガンダムなんてスペック上はネモ以下なのにガンダム強すぎ。修正しろ
 
こうですね。わかります。
668枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:25:32 ID:AMHt59Um0
あんまり細かいことにこだわってたらアニメもゲームも楽しめなくなるぞ
669枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:25:40 ID:WZb0fz1e0
>>661
オーキスに他のMS差しても武器取り出せないじゃねーかw
670枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:27:51 ID:s7bevMMq0
>>669
そこはジオングとかサイコミュ系で何とかw
671枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:28:46 ID:iyTKxBLY0
>>669
マジレスするが、アレ、取り出す必要あるのは、ライフルとバズーカだけで、それぐらいならデンドロの腹につけとけよと思ったり・・・・・・
672枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:29:01 ID:IaLYkkC+0
ノイエはともかくデンドロの誘導弾無効だけは外してくれ・・・
あれのせいで何度巨兵で死んだことか・・・
673枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:29:31 ID:R9Wu/oF70
>>661
ステイメンみたいに腕が伸びないMSが中の人になっても
武装が大幅に使えなくなりそうだな

ジムが入ったとしてIFとFDは有効でも
武器はスプレーガンだけとかw
674枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:30:04 ID:iyTKxBLY0
>>672
劇中のデンドロは、小型ミサイルに後ろから追いつかれて逃げ回るしか対抗手段がなかったはずなのにな。。。。。
675枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:31:41 ID:iyTKxBLY0
>>673
デンドロのメインは、ミサイル各種、大型ビーム&サーベル、Iフィールド、高機動・・・・・
どれも腕伸びる必要ないと思いますけど

ライフルとバズーカは最初から持つかお腹に装着しておけばいいかと
676枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:31:50 ID:1UqnKf84O
ヤフーのゲームレビューのところにガンバトシリーズないんだけど
前あったのに何で?
677枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:32:43 ID:qvrEk3cr0
そういえばすっかり忘れてたけど今までジムキャ出てなかったな
678枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:33:24 ID:HBF1k1cn0
ID:iyTKxBLY0は設定を語りたいだけなんだな、とオモタ
679枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:39:19 ID:LjvilJKV0
ミサイル無効化は強すぎるだけじゃなくて説明書でも
一切説明がないのがひどいな、卑怯と言われても仕方ない
680枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:41:29 ID:s0ygWsqT0
ズサ対デンドロとかどうすんだ
まさかの対戦ダイヤ10:0か?
681枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:43:53 ID:jV+kaWq50
無理ゲーの組み合わせなんて他にいくらでもあるし
682枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:44:17 ID:1EIbXKYs0
グレネードとかバズーカみたいなのも外されるんだっけ?
683枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:46:07 ID:WZb0fz1e0
>>680
斬れ
684枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:53:33 ID:pnvoj0+J0
そのためのIF貫通だったりしてな
685枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 14:17:37 ID:ZW2wKbeW0
ジムキャノンUのビームについては
大人の事情があるのだと思いたい
あのガンバトスタッフが原作の映像も確認せずに作ったとは思いたくない
686枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 14:25:37 ID:5DJjlh6d0
ジムキャノンIIのビームは
スパロボでも黄色になってたような気がする
687枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 14:28:57 ID:shPBx2NKO
0083のオープニングでは黄色
688枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 14:36:43 ID:cW5+vp1I0
>>687
んじゃ黄色でいいじゃん
689枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 14:37:28 ID:IaLYkkC+0
>>682
それは効く。だからドム系やジム系ではなんとか対抗できる。
悲惨なのは貧弱なビームとミサイルしかないアッガイとかのジオン水泳部系・・・
690枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 14:47:07 ID:LIPqRi2y0
>>689
基本IF持ちは宇宙用だから問題ないと思うけどなぁ
サイコはZだし
691枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 14:47:20 ID:eQ260Wg50
水泳部とデンドロは普通戦わないからなw
692枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 14:47:27 ID:pnvoj0+J0
キャノン系MSの肩キャノンは皆サブ武器扱いがいいな〜
キャノンがメイン武器だとやりにくくてしゃーない
693枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 14:54:29 ID:cW5+vp1I0
>>682
ものすごく同感
694枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 14:57:37 ID:qC4i+RBw0
>>692
にものすごく同感
まあそうなってくると
ガンキャノンが二体必要になってくるわけだけど
695枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 14:59:24 ID:LIPqRi2y0
ガンキャノンのメイン武器がビームライフルだったら
それはガンキャノンなんかじゃないよ、ガンライフルだよ
696枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:00:09 ID:389Fe6Em0
ZZ編はリゲルグ、CCA編はαアジールをハマーン専用機として戦う。
PV見る限りクェスの喋りがムカツク
697枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:00:50 ID:iyTKxBLY0
>>695
なら、ガンタンクのメイン武器はキャタピラで押しつぶしかよ
698枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:02:46 ID:LjvilJKV0
確かクロの発売が決定したころは
キャノンは主兵装がいいって意見が結構あった気がするんだが
699枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:02:53 ID:1EIbXKYs0
むしろガンキャノンのサブにビームライフルを
700枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:04:46 ID:pNU7QLfE0
友人と二人でザクレロ無双に興じる日々が帰ってきました。
701枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:05:05 ID:MuVzh4Zv0
ガンキャノンなのにキャノンでチャージ射撃できないとは何事か
しかし何も持っていないガンキャノンと、あの独特の構え方でビームライフルを構えているガンキャノンの両方も欲しい
→今回の使いにくいガンキャノンに
702枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:07:03 ID:pNU7QLfE0
>>697
タンク(戦車)の主兵装は誰がどう考えてもキャタピラじゃなくて大砲だろ、jk
703枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:07:50 ID:qC4i+RBw0
亀頭中尉を1回も使ってないことに気付いた
他のはマドロックのパイロットやケンほにゃららでさえちょっとパラメータ上昇してるのに
704枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:09:12 ID:qC4i+RBw0
今回ちょっと公式の動きが鈍いよな
全然更新されない
705枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:14:08 ID:B39UAeumO
F91は余裕でカタパルト射出より早いスピードで動き回るのだからいちいち射出しなくても、ポイッと船から放り出してしまえばいいのに


と、劇場版見ながら思ってた
706枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:15:35 ID:eQ260Wg50
今の艦載機だって最高速度はカタパルトよりは早く飛べるんじゃね?w
707枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:16:55 ID:qC4i+RBw0
初速が大事なんじゃね?
708枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:17:07 ID:5faHXEpG0
推進剤使っちゃうじゃんそれだと
709枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:22:30 ID:LpLPfFn4O
推進剤など只の飾りです
エロい人にはそれが分からんのです
710枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:24:57 ID:qC4i+RBw0
推進剤なかったらどうにもならんぞ
711枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:25:27 ID:xhdwmP/GO
俺のクィンマンサは出るのだろうか
712枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:25:31 ID:B39UAeumO
当時小学生だったからなぁ…


ガンダムの世界でも蒸気カタパルトだと信じて疑わなかった…
713枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:26:33 ID:qC4i+RBw0
>>711
おまえのクィンマンサってどんなクィンマンサ?
714枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:26:45 ID:V5qOccNa0
まあポイっと放り出されるよりいきまぁーーーす!の方が


カッコいい
715枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:27:26 ID:A0jz3Dx3O
>>703
俺、原作パイロットはシーマ様とバーニィしか育ってねえやw
みんな原作キャラ使いまくってるものなのか?
716枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:28:39 ID:xhdwmP/GO
>>713
俺と一夜を共にしたクィンマンサ・・・かな
717枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:28:49 ID:V5qOccNa0
>>715
全然使わないな選ぶのが面倒だし
718枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:30:54 ID:qC4i+RBw0
1〜3までのデータは全部役割くんたち
それ以外は適当に原作使ってる
今日はジュドーがフルになった
ファを調教してやる
719枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:31:21 ID:IaLYkkC+0
EXミッションとかで強ユニットに乗せておくと勝手に成長しちゃうな>原作キャラ
720枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:35:53 ID:LjvilJKV0
俺はニムバス以外ほとんど使ってないな
能力フルになってるのはこいつとオリキャラの相方だけだ
721枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:36:54 ID:qC4i+RBw0
装甲だけ強化したメタスだけどつええ
722枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:42:08 ID:BSNSa06i0
νやサザビー、ZZでさえ限界チューンでスラスター速度とか99
なんだよな。F91とかは無チューンで99なんだろうけど、
それより速くならないってのも寂しいね。100超えか、
全機体を少し遅くするなりした方がいいような。
次はVまで入るならなおさら。
723枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:43:32 ID:jGWjVg9e0
>>720
俺がいる
もっとニムバスみたいに狂気に満ちたキャラが使いたい
後オペレーターでバスク
724枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:44:35 ID:qC4i+RBw0
ギニアスが使いたいよな
725枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 16:08:13 ID:CRjIVEJmO
ハマーン様(一年戦争時)を使いたいです
726枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 16:26:12 ID:IaLYkkC+0
このロリコンめっ!!

俺はリィナを使いたいです。
727枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 16:29:17 ID:V+T7xeEp0
クロですが

アクシズ開放後でティターンズでユウキをオペにするのって陣営どう選べばいいのかな
何かノエルしか来ないんだけど
728枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 16:32:37 ID:A0jz3Dx3O
ティターンズはノエル、エレンのみ
エゥーゴは3人ともおk
アクシズはユウキ、エレンのみ
729枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 16:35:19 ID:cW5+vp1I0
>>728
あ、そうだったの?
730枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 16:40:14 ID:xABWNRL70
真太とクムまだー?
731枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 16:41:05 ID:cW5+vp1I0
まだまだ
732枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 16:41:59 ID:cW5+vp1I0
というか出ないと思われる。
733枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 16:54:44 ID:7OpIMRb+0
>>724
よう俺
ギニアスをアプVに乗せてジャブローを殲滅したいな
734枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 17:32:01 ID:V+T7xeEp0
>>728
ありがとでした・・・ショックビッグ orz
735枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 17:35:09 ID:IDl0k6EG0
だれかギアス見た?
CM流れた?
736枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 18:16:07 ID:K/14ZpPBO
ランスロット出せや!
737枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 18:17:54 ID:YYUGMQG/O
ウーンドウォート出演希望
738枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 18:22:38 ID:FA1RCLFP0
>>735
見てたけど流れなかったはず

俺、ボーナス出たらPSP買うんだ……
739枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 18:23:10 ID:cW5+vp1I0
>>735
見たけどそこまで覚えてない。
740枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 18:26:19 ID:shPBx2NKO
てか既にめざましとかで流れてる
741枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 18:26:50 ID:B/64RoR60
無かった、BS11でなら時々見るようになったな、あと目覚ましとか
742枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 18:39:39 ID:qC4i+RBw0
ズームインでだってしてるのに・・・・ズームイン派の過疎がこんなところにまで
743sage:2008/06/29(日) 18:40:39 ID:2qBE+ZQRO
今日PSP買ってきた周辺機器も揃えたが
肝心のゲーム買ってないけど
744枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 18:52:54 ID:B/64RoR60
>>743
「勇なま。」おすすめ、安いし、多分ゆっくりやればユニ発売位までもつ2も決まったし、
問題は8月に廉価版ば予定されてる事、まぁ元々安いから1000円位しか下がらんけど。
745枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 18:59:00 ID:qC4i+RBw0
俺もPSP新調したいなぁ
未だに初期の旧型・・・・
こいつでズサを駆るのは無理な気がする
746枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 18:59:43 ID:eQ260Wg50
ガノタだったらギレンの野望も良いんじゃね
このゲームとは毛色が違うけどw
747枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:00:07 ID:Ul99WMIC0
>>743
ゲームアーカイブスでゼノギアスお勧め
748枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:00:38 ID:B/64RoR60
ギレンはおわんねーだろ・・・
749枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:02:58 ID:shPBx2NKO
ギレンは神ゲーム
750枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:13:16 ID:YV0ekias0
ギレンでたまったストレスを
ガンバトで解消するヨロシ



ギレンの「間接攻撃最強wwwジムキャ2おいしいです」に慣れて
ガンバトの格闘に余計疑心暗鬼になれる
751枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:14:32 ID:WCyltukG0
>>433
遅レスですまんが、俺的には回りがほとんどニュータイプ機だらけの時代で
インコムに大火力砲撃とオールドタイプの渋さを存分に感じられる機体だから
ドーベンは嫁入り確定。
今回はMK−Xも居るんでこっちもいいよな。
連邦系オールドタイプ=MK−X
ジオン系オールドタイプ=ドーベン

ガトー少佐はノイエでいくが
ノリス大佐、バニング大尉などには上記の機体に乗っけて
0088年代以降を駆け回ってもらうかもしれん。
752枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:25:46 ID:IDl0k6EG0
そうかCM流れてるのか
めざましのPSP枠って結構遅いよねw
なかなか見れないんだよなあ
753枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:26:32 ID:shPBx2NKO
強い機体はキュベレイのビームガンをビームライフルで3連射でいいよな
754枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:27:31 ID:WCyltukG0
>>753
ペネ、クシー専用というわけですね
755枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:28:09 ID:2qBE+ZQRO
>>744 >>746 もう少ししたら買ってくるかも

今作から始めるが大好きなF91使えるのはうれしいな
次作でVやX使えたら三本買う関係ないがXってアナザーだけど宇宙世紀だよな
756枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:28:35 ID:yTXOgGw90
>>753
HI-νのBRがそれじゃなかったか?
757枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:34:38 ID:IgsBriQEO
>>753 
加えて実弾も防げるビームバリア、無線追尾兵器… 
最強ですね、わかります。
758枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:36:29 ID:l3P8NEI10
>>751
MKXにはどうせならオリキャラOT乗せてあげれば
名前は当然「ブレイブ・コッド」で
759枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:42:18 ID:qzQB2vZt0
760枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:44:25 ID:B/64RoR60
>>755
宇宙世紀ではないな、でもまぁ∀の登場で全て繋がってるから関係ないとも言えない・・・
NTの概念自体微妙に違うしな。
761枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:45:58 ID:WCyltukG0
>>758
センチネル系、やっぱり今回もそうなるかw
Gジェネの時はCV:玄田哲章でかっこよかったなあ。
762枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:50:24 ID:BfWJsJ+40
待ちに待った時が来たのだ。
散っていった自キャラ達が無駄死にではなかったことの証として。
いま再びジオンの理想を掲げる為。
星の屑成就の為。


癌スレよ!
私は、帰ってきたァァァァ!
763枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:52:13 ID:shPBx2NKO
Xは酷いな。ある意味種よりも酷い
764枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:58:03 ID:wXPlJwLx0
そうか?
俺はフロスト兄弟にビンビンするがな
とくにオルバのアシュタロンは最高
あとエアマスターも好き
765枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:59:53 ID:CRjIVEJmO
サテライトキヤノンが非道い(良い意味で
766枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 20:00:36 ID:sEIZpe+S0
>>764
待て、shPBx2NKOは触れちゃいけない人だ
767枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 20:00:52 ID:WCyltukG0
Xは終りが尻切れトンボになってただけで
俺も全体的には好きなシリーズだったなあ。
サテライトキャノンのインパクト超える兵器は俺の中ではないな。



月光蝶とデビルガンダムは別格ではあるが。
768枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 20:02:10 ID:eQ260Wg50
兄弟がキモいのと主人公の声がなんか耳障りだった
769枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 20:07:10 ID:shPBx2NKO
>>766
なに言ってんの?
普通に書き込みしてんだから。
770枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 20:12:02 ID:fidmp85KO
Xは主人公が精神崩壊したり
主人公が噛ませ犬に転落したりするガンダムよりはマシな終わり方だったと思う
771枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 20:13:43 ID:shPBx2NKO
>>770
ガンダム最高の出来のZガンダムを否定とは・・・。
772枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 20:17:40 ID:l3P8NEI10
>>761
「宇宙人どもが、ひねり潰してくれるわあ!」
だよな
773枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 20:18:00 ID:wXPlJwLx0
とりあえずシロッコはすごい
774枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 20:18:00 ID:B/64RoR60
Xはインパクトある兵器あるのにストーリーの盛り上がりはイマイチだったからな・・・
後半なんてサテライトキャノン黄門様の印籠的な役割になっちゃってたし。

俺にとってマイクロウエーブっていったらVのマイクロウエーブキャノンだし。
775枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 20:20:25 ID:YYUGMQG/O
>アナザーは出ませんし出ない作品で荒れるのも不毛なので自重しましょう


テンプレくらい嫁
776枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 20:41:53 ID:wXPlJwLx0
早くハサウェイでチャーミングな彼女をアムロから奪ってやりたい
777枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 20:52:34 ID:ARmn6XJ40
ハサウェイは知らんのだが、アムロのチャーミングな彼女ってボウ・フラとかいうあれか?
あれはチャーミングという位置に入るのか..?ひたすらイモくさかったような記憶があるんだが
778枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 20:54:02 ID:HmG4wo/Z0
ガンダム知らないならあまり野暮なボケはしない方がいいと思うよ
779枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 20:54:59 ID:wXPlJwLx0
ボウ・フラだと?
ていうかフラウは普通にチャーミングだと思うがな
そばかすだってだって〜だよ
780枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:02:17 ID:N4Ysm/fqO
>>779
下がるんぶ
781枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:04:38 ID:RT2l5kAj0
早くギュネイでシャアとアムロを倒したい…。
782枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:13:01 ID:shPBx2NKO
ズサ使いてぇ俺はパラスオタク
783枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:17:38 ID:pEVk5WEPO
ギラドーガの可変盾が大好物です
784枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:19:49 ID:heFnObo+0
レズンでハサウェイをふるぼっこしたい
785枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:19:55 ID:A0jz3Dx3O
ギラ・ドーガはまさにジオンの精神が形になった神デザイン
786枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:23:17 ID:RT2l5kAj0
ノイエ「…………………」
787枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:23:58 ID:/zOcsA0d0
あんなオーバーテクノロジー認めません!
788枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:29:43 ID:aBMya+6M0
αアジールってIF付いてたっけ。劇中で思いっきり攻撃食らってたような。
IF無かったら的になりそう。
789枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:31:41 ID:7OpIMRb+0
>>772
懐かしいな
790枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:33:58 ID:RT2l5kAj0
時代が時代だし、MAだし、付いてるんじゃない? 思い出せんけど。
791枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:35:49 ID:shPBx2NKO
>>790
無知乙

ついてない
792枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:35:59 ID:/zOcsA0d0
ビグザムと0083以外でデカブツのIフィールドがまともに機能してる場面を思い出せない
793枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:38:13 ID:zrJFEcBBO
今回は予約特典なしなのかな?
794枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:39:09 ID:KxzdjXhm0
ファミコンのカプセル戦記ではIフィールドついてたのに
ありゃウソだったってことかよ!!
795枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:40:09 ID:6jBdeM+v0
>>792
設定上デカくはないみたいだがラフレシアかね
796枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:41:18 ID:YYUGMQG/O
>>791αはIフィールドを持っているのかいないのかは明言されていない 書籍によって違う 詳しくはWikiへ
797枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:43:26 ID:IDl0k6EG0
    .   ┏━━━━━━┓               .'  ,         ヽ('A`)/
┏━━━┓┃  ━━━━━┻━━━━━━━┓ .∴ '            へ(>>792 
┃┗┓  ┣┫            ━━━━━━━━┫', ・,‘             ノ  
┃┃    ┣┫                      ┃.   ’
┗━━━┛┃  ━━━━━┳━━━━━━━┛
         ┗━━━━━━┛
798枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:45:16 ID:2qBE+ZQRO
ジェガンは出ると思うけどギルビットさんのもちゃんと出るかね
799枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:49:54 ID:l3P8NEI10
最新のギレンだとサイコMKUになぜかIフィールドついてないんだよな。
おかげでおちおち前に出せない
800枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:53:31 ID:pQr4SLOK0
Iフィールド貫通とか酷いなぁ
現在でも結構ガリガリ削れるのに
801枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:54:48 ID:B/64RoR60
キュベのSPでIFガリガリ削れるのはすでにIFの意味無いよなw
802枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:56:56 ID:DSoSy9Ok0
バトロワのIFは完璧だったのにだんだん弱体化か・・・。
803枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:57:23 ID:YUBbpnWy0
>>783
「座標、教えろ!」のとこが最高に好きだ
804枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:57:38 ID:6jBdeM+v0
>>800
0083のシーマ機なんか平凡な性能だと
削るの大変だからそこで使うのがメインだろう
キュベ使って○○弱いは麻痺しすぎ
805枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:58:19 ID:LjvilJKV0
>>794
確かカプセル戦記でもIフィールドは付いてなかったぞ
806枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:02:49 ID:JJnJnhdy0
バンナムにとってコナミのウイイレのようになってきたな
807枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:09:17 ID:B/64RoR60
ウイイレは・・・あれ世界で毎年500万近く売ってるんだぞ・・・いくらなんでも持上げ過ぎだw
808枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:09:18 ID:pnvoj0+J0
愛機がゾゴックの俺は
貴様らをブッチ切りで超越しているわけで





嘘ですイジメないで
809枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:11:56 ID:6jBdeM+v0
10作近く出してまだ安定して売れてたら
ガノタ界のウイイレにはなるかもな
810枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:13:49 ID:JJnJnhdy0
>>807
いや、もちろん規模は違うけどさw
でもあれかなりFIFAにお金払ってるだろうし
811枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:15:20 ID:iyTKxBLY0
>>792
ZのサイコとZZのサイコMK−2はIフィールド付き
MK−2やZZのビームを弾きまくりだった

※ZのロザミアのサイコMK−2は未完成だった
機動戦士ガンダム 設定大全集 1991.8 ■発行/サンライズ■
サイコガンダムMK−U
「最初の機体は整備不十分のまま出撃し、Ζガンダムに破壊されたが〜」31P
812枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:17:41 ID:qGbVrCG60
ユニに向けてロワ復習してたがFAの火力は異常だなw
あれよあれよと…
HP20%以下で機動upとアーマー解除かつビームソード可とか…ないな
813枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:18:10 ID:iyTKxBLY0
ちなみに、αもIフィールド付き
胸の部分がそう

サンライズ協力の、MS大図鑑、データコレションより

ただ、劇中で、ビーム当たってるから・・・・・・ロザミアのサイコMK−2の様に、
未完成で出撃したからIフィールドが機能しなかったと俺は解釈してる

ジオングの脚がなかったみたいなもんかな
814枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:20:43 ID:0WQ3rloaO
安かったからタクティクス買ったけど糞ゲーすぎワロタ
三国無双2にハマって無印買ったときを思い出したよ

ところでユニバースでは先頭区域は広がるのかね?
815枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:21:55 ID:IDl0k6EG0
>>814
816枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:24:11 ID:YUBbpnWy0
Wikiを読まずに……
817枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:25:57 ID:RT2l5kAj0
>>815 逆流したらツマンナかったって言いたいんだろう。
818枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:26:40 ID:9QKO4UNp0
タクはロワクロの後やったけど、言われてる程は変わらんぞ
ガンダム手に入れれば俺TUEEEEし
操作感覚は相変わらず

ちょっと死にやすいのと処理落ちがあるけど
ガンバトはやっぱりガンバトだわ
819枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:30:15 ID:YYUGMQG/O
>>818…正気か?
820枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:30:22 ID:abyMM0MT0
これってナイチンゲール出ないのか・・・?
Hi-ν出るから出るんだと思ってたorz
821枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:30:45 ID:0WQ3rloaO
>>816
すまない、見落としてたよ
3本くらい買ってもいいほど良作の香りがするぜ
822枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:33:37 ID:9QKO4UNp0
>>819
本質的なところは変わってないよ
武器持ち替えとか拡張はされてるけどね
823枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:35:21 ID:RT2l5kAj0
ギレンみたく、アニメムービー入れて欲しい。なんか、作戦が単調な気がする。
824枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:36:18 ID:pQr4SLOK0
タクは地味に演出?がこってた気がする
「何だあれは!?」とか「守りきれなかったというの・・・・・?(うろ覚え」とか
825枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:37:14 ID:DqSS9ctJO
>>820
ナイチンはHi-νと違って非公式だからな
826枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:41:55 ID:abyMM0MT0
>>825
正直サザビーよりナイチンゲールの方がカッコいいと思ってたから
ショックだ・・・
827枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:42:14 ID:IaLYkkC+0
せっかくキャラメイクするんだから、「隊長ーーっ!!」以外にも何かかけあいが欲しいな
あとはオペ子との応答も。「了解した」とか「まかせろ!」程度でいいから。
828枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:43:53 ID:9QKO4UNp0
多分殆ど否定されるだろうけど
ロックオンの仕組みはタクが良いかなあ
敵を探すのにひと手間かければ
ちょっとしたアクセントになる気がする
829枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:44:26 ID:fA5STUN00
僚機から「ジェイクアタック」が聞こえたらきっとUMD叩き割る
830枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:45:14 ID:AbPl40Rw0
百式改でるかな?
831枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:46:34 ID:HmG4wo/Z0
>>830
出ないっつの
その質問3回は見たぞ
832枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:47:30 ID:RT2l5kAj0
壁通り越してロック出来るのって、違和感ないか?
833枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:52:35 ID:9QKO4UNp0
そういうシリーズだから気にしない
834枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:52:48 ID:pQr4SLOK0
分らんでもないが、SPAで壁ごと撃ち抜くのもジャスティスな訳で
835枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:55:29 ID:DqSS9ctJO
>>834
要塞内部での超射撃は結構やっかいなんだよな
836枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:57:30 ID:RT2l5kAj0
CPUが、ガラスを認識できない虫みたく、ロック対象との間の壁に引っかかってるのが嫌なんだよ。
837枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:58:57 ID:9QKO4UNp0
壁スライドも無いし自分も引っかかっちゃって困るな
838枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:59:52 ID:LjvilJKV0
分かるな要塞内で壁の向こうの敵に突進して
壁にぶつかりまくってる相方は見てて悲しい
839枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 23:01:30 ID:aBMya+6M0
要塞内部は扉開けるのが面倒。敵に最初にロックしちゃうし。
840枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 23:02:43 ID:aYLSmLxY0
>>834
撃ち抜いた壁に穴が開けば・・・・

と少なくとも43回は思った
ちなみにその43回ってのはマンサとアプサラスを使った回数
841枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 23:03:48 ID:RT2l5kAj0
だから、お互い探索しながら出くわしたらロック可、みたいな感じにして欲しいと思うんだが、どう?
842枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 23:04:36 ID:9QKO4UNp0
>>840
GP02が居たら(ry
843枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 23:08:25 ID:EUvaxPaA0
>>827
オリキャラの音声の使いまわし元であるめぐりあい宇宙には
いくつかそういう台詞があるんだが…なぜかガンバトには収録されないな
844枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 23:17:23 ID:szYmNIcA0
昔のSDガンダムガシャポンウォーズでは障害物の向こうから
バズーカの爆風で倒していたなあ…。
845枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 23:20:22 ID:X3o+QWXk0
>>841 それもいいかもな〜
846枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 23:21:44 ID:n7jJu7n20
鹵獲のシステムはなんとかなってるんだろうか。
ランダムざけんな
847(´W`):2008/06/29(日) 23:25:59 ID:JFG7rG+NO
立命館大万歳
848枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 23:28:34 ID:AJKNnoC40
>>841
そういうシステム面ずっと放置しっぱなしなのは面倒なのかもね
もうMS増やしとけば良いや的な感じかも
849枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 23:32:28 ID:fA5STUN00
データ引き継いでるとキャンペーンモードクリア後
前作での入手機体を一括入手出来て手間を短縮出来る、とか?

…解決になってないか
850念仏の鉄:2008/06/29(日) 23:32:56 ID:JFG7rG+NO
(´W`)立命館大万歳
851枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 23:38:34 ID:hfzis/qr0
予約特典とか初回限定版ないのか。
CDとかDVDとか壁紙とか。
あと二週間で発売なのに。
http://anime.geocities.yahoo.co.jp/gl/playstationbookmark/view/20080620/1213957937
852枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 23:38:50 ID:iGiz/p9S0
トロイのリスキル祭りと談合しなけりゃ出せないMSに
辟易してるから早くリア友とユニバースやりたいよ
853枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 23:50:32 ID:WCyltukG0
>>808
ユニバースでは俺と一緒にホビーハイザックも嫁にしようぜ!
854枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 23:52:09 ID:szYmNIcA0
ユウ・カジマ!わざわざカットインして来たならなんかしゃべれよ!!
855枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 23:53:36 ID:AvDZKrYT0
喋らないユウ・カジマを出す位ならもっと出すべきキャラいるだろうに
糞アート氏ね
856枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 23:54:50 ID:fgVZVYW5O
>>841
ガンバトって移動は速いけど細かい操作が非常にしにくいから探索とかむいてないと思うんだよな
857枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 23:55:43 ID:LjvilJKV0
ホバーの小回りの利かなさは絶望的だよな
858枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 23:57:06 ID:lg659Xzh0
>>855は何故、その糞アート製品のスレにいるんだろうか?
見切りをつけられないガキと一緒なのかな
859枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 23:58:55 ID:+YNpRHNb0
>>856
歩くゲームじゃないしぶっちゃけ要塞ステージ自体要らんよな
860枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 23:59:15 ID:lzEGZ9Th0
そういやコンテナ運びまたあるんだろうな。

もうズバっと見切ってくれていいのにw
861枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 23:59:43 ID:DkmunbqY0
>>857
ガンロワの時はかなり小回りきいてたんだよ
あれは理想的なホバーだった
862枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 00:04:54 ID:DZ4GC0s90
>>861
片足軸にしてクルっと回ってくれたもんな
863枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 00:07:36 ID:BheBdQ0hO
ガトーッ!も言わなくなるの?ユウ・カジマ
864枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 00:10:11 ID:OgzQwAzU0
オレらガンバト愚連隊
865枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 00:11:37 ID:Z8awbXm00
DEAD!
866枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 00:14:31 ID:UetpTruV0
久々にクロやってデラーズ編星の屑を自機リックドム、僚機ザクF2
チューンを耐久は1500前後で他はチューンリミット内最大にして
BGMとして「MEN OF DESTINY」(歌付き)流しながらやってたらこれは燃えた。
ミスが出来ん上に敵の数が多すぎる。
867枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 00:33:53 ID:7jeN0C070
ナハトガルこい!
868枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 00:37:38 ID:eUgv/QFC0
コンテナ運び一回やるとあとは苦痛なんだよなぁ・・・ステージ長めだと更に・・・
869枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 00:38:10 ID:LBISJtTg0
MSの全長をかなりリアルに表現してほしいな。
画面がサイコの足でうまるとか
踏み潰されて即死とか
870枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 00:42:42 ID:jWt81GeW0
>>868
あのコンテナの中に人が入ってると思えばその重要性に気付くはずだ。
871枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 00:46:53 ID:pted7S9T0
>>869
それのどこがリアル・・・?
ガンバトでは原作設定にほぼ忠実な大きさのはずだが。
872枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 00:48:12 ID:LwaHLhGF0
ニューとサザビーの大きさ問題が生じるから注意な
873枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 00:53:35 ID:G4u8U3AIO
>>869 トロイですねわかります
874枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 00:55:01 ID:fMzoWBl30
>ニューとサザビーの大きさ問題
このネタいいかげんしつこいと思うのだが
875枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 00:59:09 ID:eVnYexqs0
コンテナは低確率で出現して中にレアアイテムでも
入っていればテンション上がるんだが
876枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 01:01:32 ID:G4u8U3AIO
>>875 チューンポイントとか?
いや、それよりあれが…隠し機体のパー…ツ…?
877枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 01:02:00 ID:93hvvwSY0
ノエルの生写真
878枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 01:07:24 ID:Xi0zq0vj0
コロ落ちでは防衛対象のミデアに補給として届いたガンキャノンDが入ってて…なんてのもあったな
879枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 01:08:03 ID:pKNp7wQg0
早くケルゲレン子の壁紙が見たいぜ
880枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 01:09:21 ID:G4u8U3AIO
なら、隠し壁紙とかが妥当になるな

ジオン軍水泳大会とか?
881枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 01:12:01 ID:eVnYexqs0
チューンポイントとか2Pカラーとか追加武装とか…
と、思ったんだがコンテナ持てない機体だったら終わるな…
882枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 01:23:51 ID:G4u8U3AIO
マニュピレータついてる機体なら、コンテナ回収可にしてほしいは・・・

ヴァルヴァロは無理だぞーっ!!
883枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 01:43:08 ID:ogkvfpJC0
>>881
オレンジのズゴックや青/白のアッガイか
884枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 01:58:16 ID:Qg32DxKKO
めざましのCMってどのタイミングでやってる?
まだ見てないなぁ
関西ではまだ放送してないとか?
885枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 02:02:13 ID:0ffp132z0
ロワやってるけど総出ミッションしかやり応えないな〜…
886枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 02:03:43 ID:G4u8U3AIO
九州じゃ0750時らへんのCMに出てたな
見逃したけど
887枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 02:08:18 ID:4aOWUnarO
CMならどうせギアス枠でやるだろ
888枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 02:09:23 ID:c8upgxGiO
ジムV格好良すぎる
あのゴツゴツさがそそるぜ
889枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 02:28:09 ID:pKNp7wQg0
>>885
初見の時苦労したのを思い出すw
890枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 02:30:22 ID:IJYF1cpn0
>>885
限界突破せずにいろんな機体で
ホンコン観光するのもなかなか楽しいぞ
891枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 02:33:20 ID:G4u8U3AIO
観光と言う名の無差別テロですねわかりますん
892枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 02:36:41 ID:mRDXYSBV0
香港キックや香港パンチほどガンゲーで爽快な恐怖を味わった瞬間は無かったなぁ
893枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 02:38:26 ID:hoBvALac0
>>888
そうだろうそうだろう。
さあ早くバンダイにMGでプラモ出せゴラァ葉書を送るんだ。
HGでも、ジェガンでも可。
894枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 02:39:48 ID:G4u8U3AIO
バトロワじゃ死にまくった・・・

とりあえずΖでクリアしてケンプで逆襲したのも良い思い出
895枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 02:43:34 ID:z5M1/PQvO
>>858は見切りをつけられないガキと一緒なのかな
896枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 06:00:57 ID:DpGW+1pgO
サイコガンダム?
どうせ近づいたら何も出来ないウドの大木だろw
ザックザクにしてやんよwww

…30秒後
(  Д ) ゚ ゚


きっと誰もが通る道
897枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 06:36:21 ID:w5lom7IJ0
MAの強弱バランスは難しいからね
デカイから普通に設定するとただの的だし
GVSシリーズなんてMA使う人いないし

このシリーズくらい平均してMA強いゲームはないな
898枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 06:44:54 ID:l7ldWqIb0
MAつってもピンキリだからなー
つか枠組みが案外大っぴらで誤解しやすいが、ビグザムとかサイコみたいのは無論そうだし
メッサーラとかも実はMAなんだよな。更にはTMSも可変するとMA形態って呼ばれるし

つまり結論としては、ザクレロはこのゲームで完全に復権を果たしたと言っても良いだろう
899枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 06:46:51 ID:rJ8+a34JO
ドロップキック食らった後の画面端まで
ふっとばされた間がたまらない。

アレはやっぱり存分にポカーンしろってことなんだろうな。
900枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 06:53:08 ID:Vbkm6lzV0
まあ誰だってふつうサイコガンダムとか見たらポカーンだよな
今までの常識からしてありえん兵器だと思う しかも「ガンダム」だから余計に
そういう意味ではいい線いってる……のかな
901枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 06:56:17 ID:Xi0zq0vj0
あの重量物が大股で歩いてきてまさかドロップキックかましてくるなんて
しかもそこまでのゲーム展開ではありえない勢いでぶっ飛ばされるなんて
誰も予測できなかったからこそのインパクトだな
902枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 07:45:58 ID:PUzLIOBTO
クロニクルはカミーユと相方が居るせいでターゲットが分散するから、
サイコが逃げ腰気味なのが残念なんだよね、NPC増援は遅れて来ても良いのに
903枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 07:53:20 ID:8OOqER4b0
今めざましでCMやってたな
注視できなかったが
904枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 07:55:23 ID:KZdE1A7ZO
めざまし!
905枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 08:02:16 ID:RIIls0sA0
まあ、出かける直前を狙ったんだろうな>CM
906枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 08:32:50 ID:9HheoTry0
>>902
ロワもキリマンだと大したこと無かったしな
地形のせいもあるけど
907枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 09:08:28 ID:4bRDRrn9O
たぶん、このスレにいる人はクロニクルの「ニュータイプの脅威」とかあっさりクリアする人なんだろうなw


いつまでたっても勝てねぇよorz
908枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 09:09:35 ID:zridnaTV0
無理せずSガンとかキュべとかチート機体解禁しちゃいな
909枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 09:15:34 ID:TxgL6CrW0
PSとかあんま関係ないし
910枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 09:17:16 ID:l7ldWqIb0
ニュータイプの脅威はそんな難しく無いだろ
要はマンサ→ν&サザビーの流れまでにSPゲージとHPを温存しとけば勝てる
911枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 09:24:05 ID:RIIls0sA0
どの勢力で進めたかで使えるマシンの違いもあるからなあ。

最古MK2あれば無双常態だし、キュベレイもあれば余裕だなあ。
912枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 09:25:43 ID:bPEISOQaO
ジオ強いよジオ
913枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 10:46:07 ID:KZdE1A7ZO
PSP総合にも書いたけど一応ここにも。
いい意見がある
ガンバトでいい意見があるんだけど。
必殺技がちょっと迫力がないからカットインを入れる。
例えばカミーユの顔とカットインを入れて「お前のようなヤツは屑だ!生きていてはいけない人間なんだ!」 と喋らせる。それからハイパーオーラ斬りってな感じで
914枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 10:49:14 ID:zridnaTV0
え?
915枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 10:49:56 ID:KZdE1A7ZO
すまん。訂正・顔の

916枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 11:12:42 ID:CJKzRers0
PSP買ってきたんで、このシリーズ始めてみようと思うんだけど
ロワ→クロってやると、一年戦争とかで同じような面をやらされるって感じになる?
元の話が同じ以上、似たものになるのなら
新しい方だけ買っておけばいいのか気になるので…
917枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 11:16:39 ID:hLi3ZU22O
>>916
今から買うなら、今度出るユニバースを買った方が良いと思う
918枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 11:18:18 ID:HWk4echC0
あと2週間ちょいだぞ
919枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 11:18:36 ID:MuU50iyY0
>>916
もう2週間前なんだから我慢した方がいいと思うぞw
1000円くらいで買えるんなら止めはしないけど。
920枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 12:24:12 ID:o+tOVY3a0
まあ予習にはなると思うけど。
MSの育成ポイントも引き継がれるし。
921枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 12:28:49 ID:iSU0lSkLO
>>913
マジレスするとカットインで読み込みをするためウザイだけだ
軌跡では演出でなんとか誤魔化していたが
今だって少なくとも旧型PSPではエースがでる時に微妙に止まるだろ?
922枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 12:29:07 ID:rn00mEGp0
10chの音響関連にガノタいるだろw
923枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 12:34:44 ID:vJvgMNon0
>>921
ヒント:スパロボ
924枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 12:43:58 ID:MuU50iyY0
>>923
こないだスパロボZの特番やってて、
戦闘アニメスゲーって思ったけど、
ああいうの1回見たらもうみないんだよなw

まぁ名言喋るくらいでいいと思う。
925枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 12:44:54 ID:KZdE1A7ZO
このゲームに合わない?
926枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 12:48:30 ID:gHCkqBmk0
肝となるアクション部分のテンポ悪くする様な演出は(゚听)イラネ
927枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 12:51:10 ID:rn00mEGp0
つーかさ、今でもカットインがうざいと思ってるんだが。

是非ユニではOFF機能付きますよね?
928枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 12:51:47 ID:CycGtXHE0
>>927
禿同
ついでにオペOFFもつきますよね?
929枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 12:54:11 ID:YTyBXF5W0
セーブデータあったら機体のチューンポイント増えるよ
労力と財力のバランスが自分の中でどっちに傾くかだと思う
ちなみに俺はクロから始めたけどタクとロワがそれぞれ2kずつくらいだったらチューンポイントの為に買う
930枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 12:55:01 ID:YTyBXF5W0
安価抜けw
>>929
>>916に向けてでヨロ
931枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 12:55:52 ID:6mpScqSD0
スパロボみたいにあそこまで見応えのある
2D関節アニメやられたらしばらくは見るわ
店頭まとめデモで十分だけどw

こっちの場合はカットインOFF付けろ、ってくらい
テンポ重視の人多いと思う
俺もOFFりたい
932枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 12:58:40 ID:l7ldWqIb0
テンポといっても別にファイナルファイト並にゴロゴロ出てくる訳でもなければ
敵と戦ってる途中に良く止まるって訳でもないしのう
合間合間に読み込みでちょっと止まるってだけだし…まあON/OFFがあれば越した事は無いが
933枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 13:21:16 ID:aEKtY20x0
ギレンのカットイン会話は読み込みがウザ過ぎて切ってた
934枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 13:23:34 ID:3s+WG2vLO
今作から始めるんだけど これの操作って結構複雑?

PSP買ったばかりだからかなり不安なんだ
935枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 13:24:23 ID:rn00mEGp0
まーあの手の演出はゲーム始めたすぐはこってるな〜って
感じで受け入れOKなんだけど、ゲームをやりこみだすと
当たり前になってほとんど見てない上にOFFできないと
うざいんだよな・・・・

まー絵描いたりして大変なんだろうけど。
936枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 13:25:52 ID:q1YzZnbo0
>>934
ビックリするくらい簡単
937枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 13:26:06 ID:rn00mEGp0
>>934
そうでもない。

操作が煩雑なロボゲーに代表される、視点の回転と移動が別とか
そういうのじゃないから。

ロック機能があって敵をロックしてれば視点はソッチに向くし(MA除く)
938枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 13:29:20 ID:1MA0bTZ50
>>913
なにそのバトルアサルト2のセキハーテンキョーケーン
939枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 13:29:23 ID:WHsHa9Mp0
>907
初回プレイですげぇ苦労したな。クリアした後は強いMSとか解禁があるんで二回目以降は苦労しなかったけど。
連邦・連邦・エゥーゴでOT、相棒NT

とりあえず相棒が生きててもらわないと、ラストのν&サザビーでフルボッコにされるんで、囮になってもらうためにもなるべくHPと防御を重点にチューンしまくる。
ZZ+Gディフェンサーでなるべく本体は無傷で進めるようにGディフェンサーからは降りない。
最初のはGディフェンサに乗りながら空中でバックパックミサイル打ちまくる。
クインマンサはひたすら逃げる。逃げて撃つ。
ν・サザビーはしょっぱなでハイメガ当てる。上手くいけば2vs1になるんであとはなんとかなる。

アクションゲー下手な俺でも20回くらい挑戦してこんな感じでなんとかなったからがんがれ
940枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 13:38:06 ID:GL/HuBU10
>>907
メタスなら撃ちっぱなしで距離取ればなんとか
SPゲージはつらいときにハイパーにつぎ込むほうがいいぜ!

ティタならνをがんばって入手したらなんとかなるかも
941枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 13:40:22 ID:YL787ZxpO
このゲームはパイロットの乗り換えってどんくらいできる?
作品枠越えても大丈夫?
942枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 13:42:23 ID:jTJou/IV0
>>941
作品枠を超えては全クリ後になるが
基本組み合わせは自由
943枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 13:43:27 ID:rdso0I+F0
>907
>>939に勝手に補足
サクあたりをフルチューンしてやれば
あまり戦力にはならないけど囮としては優秀
あと電撃遊戯はサイコMkIIが鹵獲しやすい。
944枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 13:44:34 ID:YL787ZxpO
>>942
ありがとう
ますます楽しみになってきた
945枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 13:53:58 ID:7gZXiUfr0
>>921
カットインという形じゃなくて
戦記やめぐりあいみたいに小さい顔ウィンドウを表示すればよいのでは
946枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 14:08:39 ID:hLi3ZU22O
そろそろ新スレか
947916:2008/06/30(月) 14:09:38 ID:CJKzRers0
レスくれた人ありがとう
どうやら、ロワイヤルを元に機体や話がシリーズ毎に追加される感じなのかな?
改造できる限りしないでプレイしたい派なので、おとなしくユニバース待ってみます
948枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 14:34:38 ID:+03NnQnDO
教えて君ですまないが、操作はどんな感じ?
見た目から連ジっぽいかなと思うんだが違うかな?
公式見ても分からないんで。
949枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 14:45:11 ID:l7ldWqIb0
お前等ちゃんと布教してるだろうな?
次回作が安定して出る為には、ボーダーラインの30万を突破せねばならんのだから
ユニを30万越えさせる為には結構頑張らねばならん感じだぞ
950枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 14:54:48 ID:KCp4/L520
30万本売れたとしてユニの次回作って出るのか?
ユニにいくら機体を追加してもいい加減マンネリだし
マクロスみたいにエンジンを流用したゲームならともかく
宇宙世紀物はユニが最後のような気がするんだが
951枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 14:58:30 ID:0SKxQpa40
頑張るのは俺らじゃないし
952枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 14:58:59 ID:Iv2yX4Xk0
>>950
そんなことユニバースの評判によるだろw
マンネリも糞もないって・・・
とりあえずVが出るなら俺は買う

それより次スレを建てる作業に戻るんだ
953枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 15:00:27 ID:KCp4/L520
分かった。立ててくる
954枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 15:03:57 ID:KCp4/L520
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

すまん、960頼む
955枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 15:20:46 ID:Qg32DxKKO
>>950
ユニで最後とかw
まだまだ宇宙世紀補完しきれて無いのに
956枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 15:25:04 ID:rn00mEGp0
まーマクロスでエンジン部分の流用はできるので
維持するか、もしくはガンバトねたがやばいので
マジで逃げ道としてマクロス持ってきたかw

957枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 15:29:35 ID:aEKtY20x0
マクロスは一発ネタで終わりだろ
ネタの広げようがないからあれ
MS200機以上操作はいいが(まだ増えるし)
マクロスはしょっぱな40機でマクロスFの最新型VF25まで入ってる
ミッションどこまで入ってるかはわからんがゼントランの機体操縦してもモビルスーツのバリエーションや武器の豊富さにはかなわないし
マクロスは今回で終わりだろ
958枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 15:33:05 ID:aEKtY20x0
マクロスのスピード感みたいのもガンバトのシステムじゃ再現できないだろうな
MAP狭いしターゲットをロックオンするたびに向きがクルクル変わるんじゃリアルさもない
爽快感もなしで、ずっと人型で戦闘して移動だけ戦闘機になるとか
それなんてPS2のマクロスっていう
959枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 15:33:48 ID:XSdaYpnDO
Vは最後までハブられそうな悪寒

F91とかクロスボーンとかはまだそれまでとのつながりがあるけどVは宇宙世紀じゃなかったとしても違和感ないくらいだし…
960枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 15:37:34 ID:ua4zjY2y0
マクロスは出ても後1回、F完結後だろうな。
敵とか味方も、ものっそいマイナーなところから無理矢理引っ張ってくる感じで。
961枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 15:41:00 ID:rn00mEGp0
マクロスいけたらイデオン、ボトムズ・・・
おさーんターゲットの作品はいくらでも。
昭和のロボットアニメ万歳?
962枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 15:42:02 ID:hLi3ZU22O
マクロスのファイターの操作性に期待してる
良い出来だったらガンバトの可変機体の操作性も少し改良して欲しい
963枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 15:53:02 ID:aEKtY20x0
イデオンもボトムズも無理
ボトムズはPS2でだだすべりしてたから。だーれも買わなくてな。ゲーム自体もひどいもんだったが
単品で出せる可能性があるのは、ギリでダンバインくらいか
機体バリエーションも多いし。でもまぁユニバースが30万売れたとしてダンバインは5万くらいだろうな
それならダンバイン作らずにMS数増やしてガンバトの新作作るだろう
964枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 15:59:41 ID:/sjYOSOH0
>>958
今回ガンユニでMAや飛行形態の操作が変わったっぽいが
マクロスの方はその新操作の方を流用してるんじゃないかな
965枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 16:35:00 ID:+1K4MbOJ0
>>963
PS2ボトムズ予約までして買った俺は
966枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 16:51:07 ID:iSU0lSkLO
>>960
スレ立てたのむ
他は減速してくれ
967枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 17:07:06 ID:c8upgxGiO
ACEシリーズで出すならまだしも、イデやボトムズを単体で出したら赤字そして会社終了の流れになるじゃないか
968枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 17:27:49 ID:mRDXYSBV0
【PSP】ガンダムバトルユニバース17機目【総合】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1214814362/

こんな感じでいいのかな?
950や960じゃないが立ててみた。初めてなんで変だったらスマソ


パトレ……いや、なんでもない
969枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 17:36:32 ID:FMBkim1h0
>>967
じゃあ間をとってザブングルで。
970枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 17:40:35 ID:PCcl2r8f0
>>969
最近、陰をまた潜めちゃったのが悔しいです!
971枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 18:13:19 ID:iSU0lSkLO
>>968

携帯で立てられなかった俺が言う事じゃないかもしれんが
今度立てるときは宣言してくれ
972枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 18:37:48 ID:Laqw5b+h0
ガンバトシステムでコードギアス出してくれ! ネリ様で無双するぜ!




とかそんな話まったく出ないよね。平均購入年齢層高そう。
個人的にはパトレイバー出て欲しい。
973枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 18:40:55 ID:aEKtY20x0
コードギアスのロボはダサすぎる
ホビーハイザックのがまし
974枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 18:42:00 ID:Vbkm6lzV0
そこでキングゲイ……いやなんでもない
975枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 18:45:43 ID:l7ldWqIb0
ガンダムみたく、30年間にわたって綿々とシリーズが作られてきた作品じゃないと無理じゃね
ガンダムよりシリーズが沢山あるロボアニメって他に無いだろ
976枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 18:50:34 ID:c2+BzcJP0
エルガイム…

機体数が少ないからなぁorz
977枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 18:55:59 ID:PW3780iw0
>>963
PS2のボトムズはいい出来だったぞ?
ウドクメンあたりと間違えとりゃせんか。
978枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 18:57:17 ID:mRDXYSBV0
>>971
あぁ、そっか……すまね。人がほとんどいないときでよかった。
979枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 18:57:59 ID:af1vsKnJ0
>>973
MIAみたいなの買ったが結構格好いいぞ

ただ実際アクションゲーム化は無理だろうけどな
ロボの種類が少ないし、、、需要が低そうだし・・・・・腐女子相手にADVとか
ミニゲーム集みたいなのしか出てないからな
980枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 18:59:53 ID:V8gmf6sw0
1000だったら武者&ナイトガンダム参戦
981枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:00:34 ID:p1aEIkp40
参戦してほしくないのが丸分かりワロタ
982枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:00:36 ID:bS5nkOhe0
>>976
ならばFSSではどうかな?
機体数も登場人物も不足はない!
983枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:04:04 ID:c+9r0TVjO
>>973
サンライズ制作の癖にここまでプラモのプロポーションが悪い機体も無いよな
984枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:05:19 ID:h5sfk70K0
どっちかっつーとロボ人気が無いことには。
985枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:09:16 ID:fReUuDMU0
>>975
トランスフォーマーとか?
986枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:09:45 ID:3s+WG2vLO
コードギアスは神輿みたいなメカとか面白いメカもいるから 動かしてみたくなるなぁ


それよりもガオガイガーが動かしたい。
987枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:11:29 ID:Laqw5b+h0
>>982
FSS出すならログナーでMHと戦えるようにして欲しいなw
988枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:21:21 ID:73diPe4a0
スーパーロボット大戦バトルタクティクスをだな
989枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:22:05 ID:p1aEIkp40
ただのACEじゃねーか
990枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:24:41 ID:V8gmf6sw0
1000ならジムジャグラー参戦
991枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:25:58 ID:nKel/iyo0
>>984
今はガンダム一極化だからなあ
ロボゲーなんて全く売れねえ
キャラ物でACEみたく束にしてガンダム入れてやっとこ
992枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:27:47 ID:T4hDIuiC0
スパロボですると結構つまらなさそうなんだが・・・
なんとなく、個人の強さより、味方との強力に定評のある機体が多い感じがするし
逆に技とかが多くて兵装切り替え難しそうだしな

そこを何とかしてくれたらいいとはおもうけど、過去にリアルタイムのスパロボがあってだな・・・
993枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:28:07 ID:jWt81GeW0
>>991
スパロボ売れてるじゃん。
994枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:29:47 ID:eUgv/QFC0
Vは次回作で出るVは次回作で出るVは次回作で出るVは次回作で出るVは次回作で出る
と念じないとV厨は不安なのです・・・
995枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:30:18 ID:c+9r0TVjO
>>993
ロボット「アクション」って事だろ
996枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:33:28 ID:V5QfydJ80
1000ならジドム参戦
997枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:33:38 ID:aEKtY20x0
>>992
スクランブルコマンダーのことかぁ!!
アレ結構スキだったけど
998枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:34:21 ID:eUgv/QFC0
1000なら次回作の主役はオデロ
999枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:34:35 ID:93hvvwSY0
1000なら次回作1000体参戦
1000枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:35:00 ID:l7ldWqIb0
>>994
Vは味方のMSの数と敵のMSの数が乖離してっからな…
1stも昔はそうだったが、Vと違って延々後付で作られ続けた結果、今ではジオン並の数になったし

あれ?そうするとΖΖは…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。