PSP、このゲームは買っとけ!part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
おすすめゲームを紹介しよう!

その際はどういった所がおすすめなのかを
具体的に書いてもらえると、見ている人が助かります
リストに〜〜が入ってない!って言うときは、 ▼趣味性は高いが個人的にはおすすめにとりあえず入れて様子を見ましょう。

・レビューサイト
ttp://pspmk2.net/

・過去スレ
PSP、このゲームは買っとけ!part12
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1210670890/
PSP、このゲームは買っとけ!part11
http://s04.megalodon.jp/2008-0509-1846-44/www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/game13.2ch.net/handygame/1203937873/
PSP、このゲームは買っとけ!part10
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1201182389/
PSP、このゲームは買っとけ!part9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198572390/
PSP、このゲームは買っとけ!part8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1196290566/
PSP、このゲームは買っとけ!part7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1192936842/
PSP、このゲームは買っとけ!part6(実質)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1174801608/
PSP、このゲームは買っとけ!part5
http://p2.chbox.jp/read.php?host=game11.2ch.net&bbs=handygame&key=1178856145&ls=all
PSP、このゲームは買っとけ!part4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1173772391/
PSP、このゲームは買っとけ!part3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1167988264/
Part2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1159292042/
Part1 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1147013227/
2枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 02:09:38 ID:4G1bb0P+0
過去ログを参照にしたおすすめリスト
▼アクション
塊魂、 God of War(洋)、killzone(洋)、Alien Syndrome(洋)、Daxter(洋)、 サイフォンフィルター(洋)、ゴーストライダー(洋) ロックマンロックマン、 ロックマンDASH、 メタルギアソリッドポータブルOPS、
グランドセフトオート、 ぐるみん、 イレギュラーハンターエックス、 モンスターハンターポータブル1&2&G、 ガンダムバトルロワイヤル ガンダムバトルクロニクル
▼シューティング・FPS
エースコンバットX メダルオブオナー スペースインベーダーエクストリーム アールタイプtactics
▼スポーツ・競馬
ウイニングイレヴン11、 NBA Live、 パワースマッシュ、 みんなのゴルフ、パワポタ2 ウィニングポスト
▼RPG
英雄伝説 空の軌跡、 テイルズシリーズ(デスティニー2・エターニア・レディアント)、 ヴァルキリープロファイル、 ヴァルハラナイツ 幻想水滸伝 真・女神転生デビルサマナー 剣と魔法と学園モノ。
▼ARPG
煉獄1&2 、ロストレグナム ダンジョンエクスプローラー
▼SRPG
ジャンヌダルク、 魔界戦記ディスガイア 、GジェネP、FFT獅子戦争 、ユグドラ・ユニオン ワイルドアームズクロスファイア
▼SLG
カルネージハート ギレンの野望 アクシズの脅威 無双OROCHI
▼格闘
ストリートファイターZERO3↑↑、 鉄拳 DARK RESURRECTION
▼テキストアドベンチャー
流行り神、 街
▼レース
アウトラン(洋)、 セガラリー(洋)※1 リッジレーサーズ1/2 TOCA
▼アクションパズル
CRUSH(洋)、カンガエル EXIT、 ルミネス 、ルミネス2(洋)※2、グンペイリバース インテリジェント
▼ロジックパズル・パズル
もじぴったん カズオ パズルクエスト
▼音ゲー・リズムゲー
ギタルマン 太鼓の達人1&2 B-Boy パタポン
▼知育
アハ体験、TALKMANしゃべリンガル
▼その他
ぼくの夏休み、 どこでもいっしょ レッツ学校、遊戯王GXタッグフォース、メタルギアAC!D、勇者のくせになまいきだ。、flOw
▼クラシック/コレクション系
カプコンクラシックコレクション ナムコニュージアム1/2
▼趣味性は高いが個人的にはおすすめ(1軍半レベル、審査中含む、これは?って奴はまずはここに登録)
DEAD HEAD FRED(洋) ボクサーズロード1/2 沙羅曼蛇P グラディウスP パロディウスP ツインビーP プリンセスクラウン、クライシスコアFF7 バイトヘル2000
サイレントヒル EveryExtendExtra バーンアウト レジェンド 極魔界村改、いたすとP

※1 洋とJで対戦の仕様変更あり洋推奨 ※2 洋とJで収録曲変更、増減有り洋推奨
Killzone、flOw、God of War、ウィニングイレブン11追加
(20080618 02:00)
3枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 02:27:53 ID:qCADat1i0
見たくない内容は単語指定で非表示にしよう。
2ch専用ブラウザリンク&あぼーん説明

専用ブラウザ
http://janestyle.s11.xrea.com/
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
http://tmhkym.net/maka/
http://bathyscaphe.sourceforge.jp/
http://cocomonar.sourceforge.jp/
http://macmoe.fc2web.com/

あぼーん
http://janestyle.s11.xrea.com/help/option/function/abone.html
4枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 02:28:42 ID:qCADat1i0
過去ログ変換機
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

過去ログで見れないのはここで探す。
5枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 02:29:03 ID:qCADat1i0
Web魚拓
ttp://megalodon.jp/

スレッドを保存して後で見えるようにするにはここを使う。
6枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 02:29:26 ID:qCADat1i0
洋ゲー安くて早いとこ
ttp://www.play-asia.com

2回目からは割引券を使える、送料無料の場合がほとんど
7枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 02:29:47 ID:qCADat1i0
PSP体験版まとめサイト
ttp://petax1001.gozaru.jp/psptaikenban.html
※非公式、自己責任で。

PCでダウンロードした体験版をメモステにコピーし体験できる。
8枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 02:30:08 ID:qCADat1i0
PSPの海外タイトルのレビューを頻繁に行ってるブログ

ttp://plaza.rakuten.co.jp/pspcell/diary/
9枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 02:30:29 ID:qCADat1i0
PSPソフトの発売日チェック

http://www.famitsu.com/review/schedule/pspsoft.html
10枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 02:31:35 ID:qCADat1i0
過去ログ
>>1
おすすめリスト
>>2
2ch専用ブラウザ あぼーん説明
>>3
過去ログ変換
>>4
Web魚拓(保存)
>>5
洋ゲー屋
>>6
体験版まとめサイト
>>7
海外タイトルレビュー
>>8
  発売日チェック
>>9
11枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 09:57:43 ID:ZEU4Mv7eO
大手の発売タイトルをほとんど書いてる気がする
ゲームが沢山出てるように見せるのも大変ですね
12枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 10:42:40 ID:N722kIJ7O
それだけハズレが少ないって事だろ
っても移植の力に頼ってる物もなくはないが
13枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 10:48:30 ID:HEyi44X70
実際に面白いのだからいいじゃない。
14枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 10:50:38 ID:JmY5XYsvO
既にととものが入ってるのに吹いたw結局いれるのかよw
15枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 12:19:32 ID:baXt0TQT0
>>2
うわー工作員必死だな。買わないで落とすけどw
16枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 12:21:27 ID:R8i56Btd0
>>1
死ね、今すぐ死ね。発売前のゲーム入れるとかどんだけ社員乙だよ。
17枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 13:11:42 ID:DwWdGv6l0
さりげなさすぎてワラタw
18枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 13:31:03 ID:P4lDP6zm0
NG推奨
剣と魔法と学園モノ
19枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 14:12:07 ID:BTdk7JZH0
>>2が見えなくなる
20枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 14:34:37 ID:P4lDP6zm0
過去ログを参照にしたおすすめリスト
▼アクション
塊魂、 God of War(洋)、killzone(洋)、Alien Syndrome(洋)、Daxter(洋)、 サイフォンフィルター(洋)、ゴーストライダー(洋) ロックマンロックマン、 ロックマンDASH、 メタルギアソリッドポータブルOPS、
グランドセフトオート、 ぐるみん、 イレギュラーハンターエックス、 モンスターハンターポータブル1&2&G、 ガンダムバトルロワイヤル ガンダムバトルクロニクル
▼シューティング・FPS
エースコンバットX メダルオブオナー スペースインベーダーエクストリーム アールタイプtactics
▼スポーツ・競馬
ウイニングイレヴン11、 NBA Live、 パワースマッシュ、 みんなのゴルフ、パワポタ2 ウィニングポスト
▼RPG
英雄伝説 空の軌跡、 テイルズシリーズ(デスティニー2・エターニア・レディアント)、 ヴァルキリープロファイル、 ヴァルハラナイツ 幻想水滸伝 真・女神転生デビルサマナー 
▼ARPG
煉獄1&2 、ロストレグナム ダンジョンエクスプローラー
▼SRPG
ジャンヌダルク、 魔界戦記ディスガイア 、GジェネP、FFT獅子戦争 、ユグドラ・ユニオン ワイルドアームズクロスファイア
▼SLG
カルネージハート ギレンの野望 アクシズの脅威 無双OROCHI
▼格闘
ストリートファイターZERO3↑↑、 鉄拳 DARK RESURRECTION
▼テキストアドベンチャー
流行り神、 街
▼レース
アウトラン(洋)、 セガラリー(洋)※1 リッジレーサーズ1/2 TOCA
▼アクションパズル
CRUSH(洋)、カンガエル EXIT、 ルミネス 、ルミネス2(洋)※2、グンペイリバース インテリジェント
▼ロジックパズル・パズル
もじぴったん カズオ パズルクエスト
▼音ゲー・リズムゲー
ギタルマン 太鼓の達人1&2 B-Boy パタポン
▼知育
アハ体験、TALKMANしゃべリンガル
▼その他
ぼくの夏休み、 どこでもいっしょ レッツ学校、遊戯王GXタッグフォース、メタルギアAC!D、勇者のくせになまいきだ。、flOw
▼クラシック/コレクション系
カプコンクラシックコレクション ナムコニュージアム1/2
▼趣味性は高いが個人的にはおすすめ(1軍半レベル、審査中含む、これは?って奴はまずはここに登録)
DEAD HEAD FRED(洋) ボクサーズロード1/2 沙羅曼蛇P グラディウスP パロディウスP ツインビーP プリンセスクラウン、クライシスコアFF7 バイトヘル2000
サイレントヒル EveryExtendExtra バーンアウト レジェンド 極魔界村改、いたすとP

※1 洋とJで対戦の仕様変更あり洋推奨 ※2 洋とJで収録曲変更、増減有り洋推奨
Killzone、flOw、God of War、ウィニングイレブン11追加
(20080618 02:00)
21枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 15:06:01 ID:AS2gelBf0
『剣と魔法と学園モノ。』って今月26日発売か。
22枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 15:10:09 ID:MzTvNAAYO
皮肉な事に予約急上昇らしいな
23枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 16:53:41 ID:mkm9buhk0
やっぱ携帯機ユーザーは本格RPGに飢えてるからね。

6/26発売の 『剣と魔法と学園モノ。』 売り切れる前に予約しとこうぜ。
24枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 18:02:57 ID:boPwilBN0
>剣と魔法と学園モノ 6、7、6、5

>剣と魔法と学園モノ 6、7、6、5

>剣と魔法と学園モノ 6、7、6、5

>剣と魔法と学園モノ 6、7、6、5

>剣と魔法と学園モノ 6、7、6、5
25枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 18:16:36 ID:b2tiXM660
▼SLG
カルネージハート ギレンの野望 アクシズの脅威 無双OROCHI

無双OROCHI
無双OROCHI
無双OROCHI
26枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 18:18:53 ID:Ly8Z6I5y0
やっぱりRPGといえば軌跡しかないかなぁ・・・
27枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 18:21:50 ID:wopX7Ryx0
軌跡は2章で飽きた。ガガーブもそうだけど、序盤が退屈すぎるなあ・・・。
28枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 18:44:52 ID:hTtjPXl10
このスレ参考にしてぐるみん、ジャンヌダルク、英雄伝説まで絞ったんだが迷ってる・・
似たような趣味の人いたらアドバイスくれないか?

好きなゲームFF7 DQ5 8 幻想水滸伝2 5 MGS FFT サモンナイト ディスガイア


迷ってるゲーム3つの魅力について語ってくれれば それでもいい
29枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 18:49:38 ID:8WFoCD0F0
>>28
レビューサイトぐらい読んでこいよ
これだからゆとりは困る
30枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 19:11:18 ID:hTtjPXl10
>>29
正直あんま読んでないから 返す言葉がない
質問変えるがプレイ動画とかみて3つに絞ったとこなんだけど

英雄伝説はストーリー重視なのか?
戦闘はあんまり面白そうにもみえなかったからそこらへん聞きたい
31枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 19:23:46 ID:nN1Vma1e0
>>24
アレだけ広告出したのに
その評価って・・・

やばくね?
32枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 19:43:56 ID:8bJtOiQrO
>>1乙です。
33枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 20:28:37 ID:MzTvNAAYO
>>30気にするな、好きなソフトを見るにお勧めは空の軌跡だな、あとブレイブストーリー
34枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 20:57:09 ID:nc3gGDOdO
剣となんちゃらの公式画像とか見る限り糞つまんなそうだぞ。もろにヲタ臭でてた
35枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 21:12:51 ID:bX3HxGvP0
絵が萌えないからつまらない
絵がヲタ臭いからつまらない
同じレベルだよな

ゲームの判断基準はそこじゃないだろ
36枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 21:40:35 ID:XYgv/ISU0
222 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2008/06/18(水) 20:35:45 ID:A1YgraOX0
剣と魔法と学園モノ。
http://www2.imgup.org/iup629080.jpg
http://www2.imgup.org/iup629084.jpg
http://www2.imgup.org/iup629096.jpg
>種族、学科、数値、序盤のクエスト、マップの構造などが『ウィザードリィエクス2』と同じで、移植と言っていいレベル。


エクス2の絵が変わっただけ
37枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 21:54:33 ID:7RHS4lzD0
もう剣と魔法の話はやめようぜ。つまんね。
28の話のほうが全然いい。
>>28
空の軌跡はストーリーがしっかりしてて、音楽がいい。
ストーリーは、本線もいいし、街の中の出来事だの
依頼だのイベントなんかもおもしろい。
戦闘は少なめなので、そういうのが好きならヴァルハラナイツのほうが
いいと思うが。FFが好きならあってると思うぞ。
ジャンヌは無難なSRPG。結構ボリュームも少なめで
携帯機としてはちょうどいいくらい。あまり俺は思い入れはなかった。
それなりにおもしろかったが。
38枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 22:29:33 ID:eYtTE34/0
>>33
ありがとう。空の軌跡はどこでも評価高いなぁ
ブレイブストーリーも面白そうだから困る・・。

>>37
なるほど、ご丁寧にどうも。ストーリーがしっかりしてるのは好きなんだ 幻想水滸伝とか好きだし。
ヴァルハラナイツも面白そうなんだが絵が苦手な感じする・・オタクでもないがリアルな絵よりも
デフォルト化された血生臭い表現がないやつの方が好みかな。

長く遊ぶこと考えたら空の軌跡がいいか・・う〜む
39枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 02:20:39 ID:cYwvrWoZ0
もう空の軌跡しかないじゃないか・・
40枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 11:23:29 ID:urbi+uNd0
マンハント2をkwsk
41枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 11:41:27 ID:KVmmqw2Z0
>>37
俺FF好きだけど空の軌跡は合わなかったな……
英雄伝説はガガーブトリロジーのほうが面白かった

まあ、いろんなスレ見る限り俺が異端のようだが
42枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 11:59:30 ID:Rw413LcCO
オレはFCは割りとテンポ良く進むし、話もあまり無駄が無くて好きだ
それと、なんといってもラスダンの曲がツボにハマリ過ぎたw
でもSCはちょっとな…敵側のキャラにあんまり魅力を感じなかったし、話もちょっとグダグダしててあまり良い印象無いな
43枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 16:31:55 ID:mOpoGNYh0
SCは使い回しだからな
飽きる

TCはさらに酷いことに・・・
44枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 17:02:17 ID:Zzwr8mo40
FC
45枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 17:03:38 ID:Zzwr8mo40
間違えた、ごめ。
FC、SCが紛らわしいんだが 最初のがファースト、セカンドまでは予想がつくが
後ろのCってなんの略なんだ?
46枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 17:19:07 ID:QN0fXiY30
ちゃぷたー
47枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 17:29:13 ID:pBjvIykn0
>>40

加藤A「なんか頭いたい…」
加藤B「よー加藤、お前が不幸なのはみんなあいつらのせいだ。ぶっ殺しに逝こうぜ」
加藤A「そんな殺すなんて…」
加藤B「おめーは俺の言うことだけ信じればいいんだよ」
加藤A「…」
加藤B「ヤレ」
加藤A「ムヒヒ」

という二重人格者が主人公の話です。
48枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 17:29:31 ID:Zzwr8mo40
>>46
スッキリした!ありがと!
49枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 17:32:43 ID:2wmkRxRHO
空の軌跡もってないけど歌はもってるw
音楽すごくいいね
そのうちゲームも買おうと思う
FCとSCセットのやつあるし

今日はスパロボAPかうお〜
評判いいみたいだし
50枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 17:37:48 ID:uhAetZNF0
来週は、

『剣と魔法と学園モノ。』 も出るしね。

買うもんいっぱいあるなあ。
51枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 17:47:16 ID:9Gn+a6S6O

『剣と魔法と学園もの。』

は、もういいから。
52枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 18:02:14 ID:A2PmkNCS0
信者が宣伝

ウザがられる

アンチがそれを利用しあちこちで宣伝

手間が省けて喜ぶ信者

アンチ増殖 ←今ココ
53枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 18:40:54 ID:g9TCli2NO
>>47
マンハント1ならそのノリでも良いけど、2ならストーリーしっかりしてるだろ。
お前二重人格のネタバレしか見てなくて実際にはやってないだろ。
54枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 19:05:29 ID:SHZldZtc0

『剣と魔法と学園モノ。』 6/26発売
55枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 19:06:59 ID:SHZldZtc0
ああ、ゴメンゴメン。スレ間違えちゃったよ。

そういえばあと1週間で 『剣と魔法と学園モノ。』 発売なんだね。いちRPGファンとして実に楽しみだ。
56枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 19:39:33 ID:kJKcK/hG0
>>2
>▼RPG
>英雄伝説 空の軌跡、 テイルズシリーズ(デスティニー2・エターニア・レディアント)、 ヴァルキリープロファイル、 ヴァルハラナイツ
>幻想水滸伝 真・女神転生デビルサマナー 剣と魔法と学園モノ。

ん?
57枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 20:21:20 ID:vLfwdrsaO
このスレは社員が立てたスレです
58枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 20:32:42 ID:gfoYF8OR0
最近とともので荒れてて面白いんだがw
逆にここまで陰湿に宣伝されると逆の逆でまた興味が出てくるのは俺だけでいい・・・

ちなみにエクス2のほぼ焼き直しって話出てるけどさ、エクス2をやってない人間から
するとつまらんもんなんか?
エクス2の評価もあんまり良くはなかったけど、コテコテのWIZがやりたいわけじゃ
ないダンジョンRPG好きならそれなりに楽しめるもんなのか?
ちょっと前やったペルソナ3ですら終盤で止まってるがorz
59枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 20:34:35 ID:T77WI4I8O
前スレ>>1000なんというスナイプw
60枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 22:49:06 ID:zcLY0m6mO
ととももは内容云々よりキャラデザが致命的

あれじゃ売れんだろ
61枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 23:10:47 ID:9jdMRQqT0
今は消されたが、初期のキャラ紹介が一番キツい。
あんなのを平気で公開する会社が作るものが
面白いわけない。
62枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 23:15:15 ID:BCenFzq90
空の軌跡は、面白いって話聞いてたからやってみたけど結構面白かったな。
ただ、小国リーベルだけが舞台なんで、ストーリーが短いような感じは受けた。
PSPでオススメRPGは?って聞かれたらとりあえず空の軌跡は推すかな。
63枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 23:17:34 ID:BCenFzq90
>>61
( o゚▽゚)o おまいらまってるぞ!

ttp://blog-imgs-41.fc2.com/f/u/n/function5/a_20080424152906.jpg
64枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 23:27:16 ID:9jdMRQqT0
それじゃなくて、変な種族のN君とかいうやつ
65枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 23:39:56 ID:gBlxozvb0
>>63
なんだこれwwwひでぇwww
にわかもいいとこだろwww
66枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 00:18:37 ID:/U3gzkCi0
ガガーブにくらべたら軌跡なんて物語も音楽もキャラクターも薄っぺらくてかなわん。
67枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 00:26:29 ID:5yyVGxdJO
パタポン
68枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 00:27:04 ID:5yyVGxdJO
パタポンは?
69枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 00:51:29 ID:1MAG/KMW0
>>66
すまん。おまえが何言ってんのかよくわからん。
70枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 03:35:23 ID:89EgB+Zx0
>>60
ああいったタイプのキャラデザは
それこそPS2なんかで腐るほど出てると思うがどうだ
71枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 04:41:40 ID:u51gbPCI0
ディスガイアも売れなかったしな。
72枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 04:54:35 ID:5UTW9dRr0
尼で10位とか、新規タイトルのクセに結構やるなあ。

『剣と魔法と学園モノ。』
73枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 09:19:09 ID:XoH2/wyF0
>>61
面白かったらどうするんだよw
74枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 09:50:40 ID:xylzx4650
>>73
聞いてどうすんだよ
75枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 18:31:55 ID:wnSvi5wO0
今天地の門やってるんだけどこれ結構おもしろいと思うんだ
アクション系が好きで暇なら一度やってみては?
76枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 21:45:54 ID:p4478H1U0
>>73

 ヒューマン
 標準的な種族で能力は平均的。
 とあるから、つい最初に選択しがちな罠。
 そして職業選びに苦労する。
 資料にはどんな種族とも仲違いしない。
 とあるけど、ヒューマンである筈の筆者にも色々と好き嫌いはあるぞ?
 なぁ、資料制作のN君!
 資料作成に変なフォント使う種族のN君!

これだぞ?面白いわけないだろ。納得した?
77枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 22:03:17 ID:Y1Aa8lSNO
それで面白くないと決めつけるのも正直面白いと決めつける信者と変わらん気がするが、気持ちはわかるな
78枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 22:07:34 ID:xWnblHDG0
何の話してるのかと思ったら、

来週発売の 『剣と魔法と学園モノ。』 の事か。

発売控えて話題持ちきりだね。いいゲームには必然的にアンチも多くつくからねえ。
79枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 22:12:29 ID:1MAG/KMW0
>>78
おまえみたいな空気読まないやつがいるからアンチが増えるんだぞ?わかってるのか?
80枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 22:13:21 ID:loaRXybU0
もう全部がアンチの自演に見える
これが2ちゃん病というやつか
81枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 22:15:12 ID:89EgB+Zx0
ゲーム関連の板ではよくあること
82枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 22:15:33 ID:4O0BFz2k0
後はほっといても、2ch依存のバカが勝手に会社に矛先向けてくれるからねw
83枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 22:47:23 ID:NcfNygWE0
ヒューマンなんてダメ。やっぱニューマンでしょ、ここは。
84枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 23:21:33 ID:NIG0eciz0
>>78
2ちゃんですらとけこめねーって
どんだけ社会性ないんだ、おまえ。
85枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 23:28:08 ID:hOq+jl0c0
>>84

なになに? 6/26発売の本格3DRPG 『剣と魔法と学園モノ。』 がどうかした?
86枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 23:31:05 ID:oqAbjZOE0
そこは反応しちゃ駄目だろ
キャラ的に考えて・・・
87枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 23:36:56 ID:XoH2/wyF0
>>76
買ってみないとわからない
だからこのスレがあるんじゃないか
88枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 23:40:07 ID:Y1Aa8lSNO
わかんないんだったら買う前にスレで買っとけなんて言うなよw
89枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 23:42:22 ID:XoH2/wyF0
>>88
もっと明確で主語のある日本語でお願いします
90枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 23:44:47 ID:Y1Aa8lSNO
>>89
お前が言って欲しいのは目的語の方じゃないのか?w
主語は「お前」だ
91枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 23:45:45 ID:oqAbjZOE0
買ってみないとわからない
だからこのスレがあるんじゃないか→意見(買っとけ)を聞く側の話

わかんないんだったら買う前に買っとけなんて言うなよw→意見(買っとけ)を言う側の話
92枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 23:47:24 ID:XoH2/wyF0
>>90
俺は買っとけとか一言も言ってない訳だが
主語間違ってないか?
93枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 23:52:23 ID:Y1Aa8lSNO
>>92
それは悪かった
さっきからととモノ厨のIDの初めにhやoやxがあるヤツが多いんでちょっと他のヤツが書いたレスをお前が書いたと勘違いしてたみたいだ
スマソ
94枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 23:53:16 ID:ZunvcXo60
まだ発売されていないゲームは、面白いのかどうか一般消費者には判断できません。
「買っとけ!」と言えるかどうかも購入してプレイしてみないと判断できません。

つまり、このスレッドは既に販売されているゲームについてを扱うスレッドです。
なので
 >買ってみないとわからない
 >だからこのスレがあるんじゃないか
という「剣と魔法t(ry」についてのこの発言はこのスレッドではありえません。
95枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 00:00:31 ID:XoH2/wyF0
>>93
いやいや
こちらこそスマンカッタ

>>94
買ってみないとわからないは
発売前から面白く無いと決まっていると言ってる事に対して言ってる
言い方が悪かった。
96枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 00:09:43 ID:kUkt9ea30

『剣と魔法と学園モノ。』 みんなで買って確かめるしかないな。
97枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 00:14:51 ID:5/dyPI9f0
『剣と魔法と学園モノ。』 で検索したらここまでで9レスか・・・
改行の仕方といい・・・
頑張ってな
98枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 01:53:29 ID:vjErH5730
アンチがどんなに頑張ろうが
面白そうだったら買うわ
99枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 03:48:51 ID:doj5QyyK0
いい加減に、スルーする事を覚えたらどうか?
100枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 05:30:02 ID:MVhhvBIOO
剣と〜っていう仮題みたいなゲームより
俺はワーネバが楽しみで仕方ないぜ

PS版やったことないけど、面白いらしいし
101枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 06:19:25 ID:5M6W1vnrP
剣と〜はオーソドックスなRPGと言う印象だから買いそう。
最近オーソドックスなRPGに餓えているんだ。
102枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 06:26:00 ID:4+1YYimU0
PSP版のワーネバはなんか危険臭がするんだよなあ。
妙に安いのも気になる・・・
103枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 06:27:23 ID:lv4I8mmA0
>>99
いい加減に、スルーする事を覚えたらどうか?
104枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 10:34:24 ID:clJN8/F+O
私女だけど、ニューマンを乳万て書くとなんかエッチな気分になっちゃいますね・・・ちなみに胸はDカップです。
105枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 12:17:20 ID:4FNkVySo0
とっととうせろ!!
106枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 12:37:11 ID:8cFwaNHK0
ワロタ
107枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 13:00:07 ID:5IsNLNCGO
wizは方眼用紙にMAPを書き起こしながら進めて、
氏んだり(ロスト)納得いくボーナスが出るまでリセットを繰り返す地味で古臭いRPG。
wizとして伝統的であるという点じゃ正しいんだろうけど、
オーソドックスなRPGがwizと言うのは今の時代にそぐわないと思う。
もうwizはwizでしかないよ。
108枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 13:06:11 ID:4DHlHWmh0
思考停止している懐古厨に何言っても無駄だと思います。
彼らの脳内では、昔のゲームは良くて今のゲームは糞って固定観念持っちゃってるからね。
109枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 13:45:41 ID:R6/r6P4O0
冷静に考えればウィズを楽しめる人間ってそうはいないよな
ウィズ信者のおっさんは新規をすぐゆとりだなんだとバカにしてるし
110枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 14:15:27 ID:TaL062UQ0
単に嗜好の問題でしかないのにゆとりとか言い出すからな・・・
いい歳して情けないぜ。
111枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 14:37:12 ID:Y99jfB4yO
ワーネバは適当に流してりゃ退屈なくらいだけど、目標決めたらとたんに忙しくなるんだよな
仕事と鍛練両立させようとしたら一日の早いこと
昼は必死に仕事、夜は必死に鍛練、帰って嫁とヤって一日終了とか延々やってた
112枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 15:18:55 ID:zd4/24zv0
>>109
相手をゆとりと馬鹿にする奴が真のゆとり説
113枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 15:26:49 ID:fl5X5/Ei0
頭ガチガチでボキャブラリーに乏しい人間には便利な言葉なんだから察してやれ。
114枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 15:39:39 ID:UQIoKMhnO
最近無性にシミュレーションがしたくなりスーファミ以来久しぶりにスパロボAに手を出した。
今のスパロボて演出がすごい派手だな。
スーファミ時代の一枚絵を想像してたらロボット達が動く動くww
ロードも快適だしなかなかいいよ!
115枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 16:58:48 ID:9mmD9n/o0
不便な所や不親切な所を指摘しただけでゆとりっていうアフォもいるよな。
116枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 17:38:37 ID:/5UqLBz90
三十路超えてゲームしてるような奴にゆとりとか言われてもなw
117枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 17:39:26 ID:8Nj1974u0
おまいら誰と戦ってるんだ
118枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 17:44:18 ID:/5UqLBz90
狂信者とゲハ厨
119枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 17:44:19 ID:clJN8/F+O
見えない敵・・・いや、それは・・・自分自身なのかもしれないな・・・。
でも、この戦いの先に俺が探してる答えがあるような気がするんだ・・・。
だから俺は今日も戦う。
120枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 18:07:57 ID:kiizWhMa0
>>119
男なんじゃん
121枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 18:10:31 ID:BCtb6wyq0
ととモノは見た目に釣られたヤシラの阿鼻叫喚を楽しむゲームですよ。
それと、ログすら読まずに下らない質問をするような人達をゆとりと呼んで何が悪いんでしょうか?
122枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 18:41:59 ID:TaL062UQ0
30代までゆとり世代なんだっけ。
123枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 19:14:11 ID:JtKfLFreO
もう今使ってる「ゆとり」は「ゆとり世代」ってより「バカ」のような意味をさすスラングだろうけどな
124枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 19:17:35 ID:NNjRS3E90
『剣と魔法と学園モノ。』がマジで面白そう

見た目の軟派さとは違って正統派Wizらしいバランスらしいから腰すえてじっくりやりこめそうだ
125枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 19:47:20 ID:tqDjDLDG0
>>124
もう二度と来るな
126枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 19:58:47 ID:raAP9SgwO
『剣と魔法と学園モノ。』俺も買うよ、
かなりおもしろそう
127枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 20:12:54 ID:SU0i6Vip0
なんかこのスレ見てるともう一つのPSPお勧めゲームスレで軌跡がやたら評価高いのも自演に思えてきた
128枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 20:33:06 ID:Fa39eqW90
空の軌跡は発売後の評価だからなぁ
129枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 20:33:17 ID:diDaLovnO
ロクロクが3200円で売ってるんだけど買い?
130枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 20:37:36 ID:Ert4Dtt30
>>129
買うべきだな
131枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 20:41:06 ID:63gZqSN70
>>127
空の軌跡は発売1年目より2年目の方が売れてる不思議なソフト
普通の作品だったら、中古価格が下落してこんな現象起き無い

>>129
とりあえず、買ってみて面白くなかったらヤフオクへ
5000円で売れる
132枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 20:49:27 ID:FLUde8NQO
ディスガイア買うか悩んでんだけどオススメ?結構はまれる?
133枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 21:05:26 ID:xoeTLlphO
まぁあのキモヲタ向けのアニメ絵に抵抗なければ楽しめるんじゃね?
134枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 21:23:50 ID:7jYs3W/v0
ロクロク中古5000円で売れるかあ?
別に言うほど品薄でもないと思うんだが・・・
135枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 21:32:05 ID:OVOYtIDo0
>>132
私は150時間ははまれたよ。
ストーリーだけなら1週目は普通のシュミレーションっぽく楽しめる
2週め以降はランダムマップで思考型パズルゲームっぽくも楽しめる
逆に欠点は一部レベル上げに差がありすぎることか
キャラクターや武器の差が大きいので愛がないと育たないキャラも少々
数値だけで見ると育成の意味の無くなる究極超魔人の存在
あともともとのレベル上げに際限が無いので何処までも行こうとするとむしろストレスか
しかもレベル上げの方法をある程度知らないと話にならないところも

あとランダムマップの場合少々画面が見辛い場所もある
DSは真上から見たマップがあるお陰でその点は解消されているが
ちなみにDS版は来週発売

アニメ絵、アニメ声が苦手な人は回れ右をしたほうがいいと思う
136枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 22:06:25 ID:KC2WiX9BO
>>135
モンハンやった後だと字面的に150時間がそんなに長くないように感じちゃうから困るw
実際はRPGやシミュで100時間オーバーだとかなりやり込んでるはずなんだけどな
137枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 22:54:44 ID:8sO/4vZi0
ととものってあれだろ、勝ちハードに転がる三流地雷ゲー
NDSに置けるASH、PS2で言うろーぐぎゃらくしーみたいな
ファミ通の最高点は7 それ以上も以下も糞
この7っていうのが最高であると同時に最低でもある
なにが言いたいかというとファミ通で7、大目に見て8以外は糞ゲー
138枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 23:06:36 ID:vjErH5730
こーゆー時だけファミ痛のレビュー参考にするんだね
139枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 23:34:35 ID:lEvc5ikD0
>>129
買うべき。
本編11ステージ×(ロックマン+ボス8人+α)×難易度3つと
各キャラの特性を活かしてショートステージをクリアするチャレンジモード全100問だけで40時間、
加えて無線LAN環境があれば自作ステージのアップダウンで60時間、計100時間は遊べる大ボリューム。
100時間と言えばMHPならやっと村クエが終わるような時間、大したこと無いな。
140枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 00:10:32 ID:GaD4jYyp0
>>138
ニンテンドッグスとかスマブラXも参考にするぜ
141枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 00:10:37 ID:Pvz0IOq/0
>>138
レビューを参考にしてる訳じゃないんじゃないか?
142枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 00:16:36 ID:obuxBgJvO
ととももは初心者ホイホイだな

あのヘボいキャラクターにひかれ低難易度だと思って買ったら中身は不親切極まりない硬派な糞ゲートラップ
143枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 00:19:35 ID:RNuuiahH0
また新しい批判の仕方だな
へたくそだけど
144枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 00:25:48 ID:GaD4jYyp0
>>142
それ世界樹にも当てはまるな
145枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 00:29:13 ID:obuxBgJvO
世界樹はあのオープニングの樹がクルクル回るところが癒されるじゃないか
146枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 01:25:38 ID:IKOi5yCh0
最近モンハンソロに詰んでMH専用機だったPSP持て余してる\(^o^)/
だからなんかRPG+なんでもいいけど廉価版出てるやつ買おうと思うんだけども。

RPGはテンプレのやつほとんど気になってる。
ゲームかなりやるけどテイルズとかやったことないし。
RPGに求めるのはやりこみとかじゃなくてひたすらシナリオや演出なんだけど
空の軌跡がいいのかね?VPも昔PS版やろうとしたしなあ

廉価版は正直なにが出てるかわかんね\(^o^)/
店で見たイレハンXは気になった。SFC版Xはサルのようにやったし。
147枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 01:33:36 ID:oZx/GSag0
>>146
空の軌跡で良いんじゃ無いか?
逆にその条件で当てはまるRPGはPSPで無いと思う。

イレハンXは自分もSFC版遊んでたので、PSP版も買って遊んだけど
知ってるゆえに短時間でクリアしちゃって、翌日に次のソフト買う事になった。
148枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 01:38:29 ID:IKOi5yCh0
>>147
素早いレスを有難う。

>逆にその条件で当てはまるRPGはPSPで無いと思う。
なるほど、じゃあ迷わず空の軌跡でいいかな。
SCまで遊べば結構な暇つぶしになりそう。

イレハンは俺も短時間クリアしちゃうんだろうなあ
じゃあ条件を変えて、廉価版で長く遊べるソフトを教えてくだしあ><
ジャンルは問わないけど、MHってのは無しでwww
149枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 02:24:19 ID:oZx/GSag0
>廉価版で長く遊べる
…モンハン、ディスガイアかな。

20〜30時間程度だと、ジャンヌダルク、煉獄2、鉄拳(格闘なので個人差あり)
ガンダムバトルロワイアルもあるのだが、ユニバースに全部入るだろうし…。

空の軌跡も長く遊べるので遊び終わってからでも良いと思うけど。
150枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 04:32:22 ID:BSUHNbIGO
カプコンクラシックコレクションの廉価版はオヌヌメ
魔界村シリーズがナツカシス(・∀・)
151枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 07:03:19 ID:PahMHXwIO
>>146その条件のRPGなら俺も空の軌跡を勧めるかな、後はブレイブストーリーとかCCFF7とか
152枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 10:04:08 ID:UmpwU2nhO
俺はエターニアをおすすめする
153枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 10:35:09 ID:7ccHdWNQ0
俺は 『剣と魔法と学園モノ。』 をおすすめする
154146:2008/06/22(日) 10:38:16 ID:IKOi5yCh0
とりあえずレスもらったソフトは店で財布と相談しながら見てきますね><
CCFF7はFF7やってないから微妙だけど!
ありがとうございました。
155枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 11:34:56 ID:U+H5v4EDO
むしろFF7に思い入れがある人だとCCFF7は楽しめないことも多いんだぜ
156枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 12:15:24 ID:82xSCWdd0
でも、CCFF7はファン以外の人が買うソフトじゃないな。
>>146の条件なら、空の軌跡くらいしか無いのがPSPの現状。
157枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 14:31:34 ID:g6Lz/Kpz0
あとこれも忘れちゃいけない。

『剣と魔法と学園モノ。』
158枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 14:35:55 ID:wY8kqgsv0
と言うか最近の携帯ハードで>>146に当てはまるRPGはほとんど無いだろ
159枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 15:33:17 ID:SD7+ACo10
ガガーブはダメなのか?軌跡より朱の方が話も音楽も盛り上がると思う。
160枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 16:14:28 ID:H6R8TbTC0
ととモノは確実にワゴン行きだろ。
パッケージに釣られた奴が投げ出すだろうから大量の中古が溢れ値崩れ必須。
所詮はwiz
161枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 16:19:08 ID:UMgS1Fzr0
Xth2ってそんな糞ゲなのか?
162枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 16:23:22 ID:RCTLKVCl0
>>157
わかった。必死なのはわかったから、話を聞いてやるよ。
まだ発売してないけど、何がオススメなの?
wizで学園ものってやったことないんだが
どんなゲーム?どんなところがおもしろいん?
単文ばかりじゃなく、くわしく教えてくれ。
163枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 16:45:16 ID:viMw9vVA0
今必死にググってます
164枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 16:51:30 ID:H6R8TbTC0
>>161
エクスやゲームの出来具合の問題じゃない。
中身がwizって事が問題。
165枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 16:59:17 ID:DjLYjy7K0
key以外でオススメのギャルゲー教えてくれ
166枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 17:36:07 ID:xgO4rGw+0
>>165
ルーツとか。
167枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 17:47:35 ID:hHYeh66I0
>>165
『剣と魔法と学園モノ。』 とか。
168枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 18:07:55 ID:uwdBeR+LO
こんだけキチガイみたいに何度も書かれると買う気も失せるな・・・
ガンダムまでのつなぎにしようと思ったがやめてなんか別の探すか・・・
169枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 18:12:48 ID:viMw9vVA0
まあ書いてるのはアンチだからな
社員や信者なら普通に逆効果だって分かる

とは言っても
当初は社員も2ch受けを狙った宣伝なんかもしてたし

それがアンチを生んだってのもあるな
170枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 18:14:29 ID:K7CYxQ6B0
ずいぶんと他人に影響されやすいんだな。そういう人がネットすんのは危険じゃね?
171枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 18:16:49 ID:y9V6JP750
>>170
ヒント:自演
172枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 18:25:26 ID:fm7dq4fTO
PSPのラチェット&クランクって面白いですか?
173枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 18:50:47 ID:pRKpWBi+O
アンチへの苦情はこちらにどうぞ
【ととモノ】剣と魔法と学園モノ。アンチスレpart1
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1212304613/
174枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 20:00:17 ID:Pvz0IOq/0
>>172
全くあのテ(ターゲット層的な)のものはやらないけどそこそこ楽しめた
ただ何度も同じステージをやるようなゲームではなかったなぁ
175枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 20:20:06 ID:bfmpeXjaO
皆もとともの買うよな?
俺も買うよ
176枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 20:48:30 ID:JBdmZeKUO
ととものだかの話にwizって単語出てくるけど、何?
177枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 21:02:08 ID:Fluz/E/yO
PSPにF1ソフトなんかあったっけ?
178枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 21:34:45 ID:U+H5v4EDO
>>176
ググれカス
179枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 21:47:14 ID:fm7dq4fTO
>>174
ありがとうございます。中古で見つけたら買ってみようと思います。
180枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 21:49:42 ID:p0G2Pt5CO
PSPで発売されてる、いただきストリートってどんな感じですか?
シリーズは未経験です。
181枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 21:56:46 ID:0d0l/yaF0
>>180
人生ゲームみたいなもん。
基本的に桃鉄とかみたいなパーティプレイが前提。
PSPで出てるのはDQ、FFキャラも登場する。

が、致命的な欠点があって、ロードが異様に長い(約2分)
182枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 21:58:51 ID:p0G2Pt5CO
>>180
2分…

ゲーム部分は面白いですか?
183枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 22:00:02 ID:ByC7KnqV0
ロード長いってのは起動したときの最初の読み込みだけの話じゃなかったっけ?
184枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 22:10:45 ID:4Z5PSmG20
>起動したときの最初の読み込み
こういうPSPのソフト結構あるよな・・・
185枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 22:34:13 ID:IFX9M+6c0
各ステージが始まる直前の読み込みが長いな。
実際のプレイ中は読み込みもなく快適。
186枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 23:28:47 ID:wY8kqgsv0
と言うかFWでロード改善されたから2分もロード無いだろ
そもそも改善前でも2分はなかったし
187枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 00:18:22 ID:s/K+YbUe0
空の軌跡シリーズの様な
街の住民との会話が豊富なソフトあります?
TOD2はなかなか、その点でも楽しめました。
188枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 00:59:39 ID:n4oAeGbFO
メダルオブオナーの日本版は2より1のが評価いいの?
そうならその理由も教えて下さい
189枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 02:30:21 ID:Mr/6qTP+0
>>188
448 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/05/31(土) 21:41:19 ID:xVqKeAd70
>>433
海外版はソフト1つで通信できるらしいね
なんで日本語版はできなくしてあるんだろ

メダルオブオナーヒーローズ@とAの違い
@は文字だけじゃなく音声も日本語 Aは音声は英語?
@は取り替えられる武器は1つのみでハンドガンは常備 Aは両方変えれる
@は体力回復はアイテム制(体力ゲージがある) Aは時間回復制(食らうと視界が狭くなるタイプ)
@は決まったマップを自由に周って目標をクリアしていく Aは一本道でその分1ステージが長い(一定間隔毎に後戻りできなくなる)
※一部の人にしかわからない説明をすると@を初代天誅とするとAは天誅紅のようなもの
@は死亡したらそこで終わる Aはチェックポイント制で死亡時はそこからやり直す
@は副目標も最初から把握でき位置がわかる Aは副目標は自分で探さないといけない

@はクイックプレイというモードがある Aは1人プレイはシナリオモードのみ
※5〜30分の間に[殺した数]-[殺された数]=[ポイント]を1〜16人のCPUと競うデスマッチ
※ステージはシナリオモードで出ているステージを選べる キャラや武器も選べる
@は手榴弾を蹴り返せる Aは何故かできない

こんな感じ
190枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 02:31:03 ID:M/k27D3VO
トンプソンが最強だからだよ
191枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 03:13:55 ID:A5uA8PW30
トンプソンと言えば、俺が『剣と魔法と学園モノ。』でキャラにつけようとしてた名前と同じだな。奇遇だ。
192枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 05:56:03 ID:YRnlZ0sX0
>>191
剣と…に便乗して面白い事書いてるつもりだろうけど、凄いつまらんよ。
2chならまだいいけど、実生活では恥ずかしいから口開かない方がいいね。
193枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 06:53:36 ID:GEwVXqv4O
いたスポは最初に一気に読み込み(現在は約20秒程)、後はロードなしで遊べる

キングダムハーツみたいなゲームがやりたいんだけど、ぐるみんは正解?
194枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 09:14:23 ID:wx8hUlKk0
pspにwi-fiつけろ
195枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 10:05:10 ID:SC3NOyt/0
>>194

!!
196枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 10:30:19 ID:NsAeSTAaO
>>194
!!!

『剣と魔法と学園モノ。』
ですね。
わかります?
197枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 12:07:31 ID:A9gpMm060
ぐるみんは体験版あるよな。大抵の人はまあたいした事ないってのが分かるはず。
198枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 13:17:57 ID:CWM93d6W0
un
199枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 13:17:57 ID:LIitZjkL0
おすすめに上がってるパタポンやってみた
最初は確かに楽しいし、今までやったことのない感動もある
だけど、音を出して出す指示の種類が限られているため、
飽きがきやすい。音ゲー得意な人はすぐに慣れて手ごたえがないかも。
中古で2000円台になるまで待ってから買ってもいいと思う
200枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 13:19:56 ID:bII/6KYI0
パタポンはほっといても廉価版出ると思う。
201枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 13:38:00 ID:qNdSum8f0
PS1でやりたいゲームが無い
mk2的なものもPS1は無いでしょ
PS1でのおすすめ下さい

クロノトリガーだけやりました。
ラスボス倒したエンディング中にフリーズしたけど
202枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 14:05:38 ID:SUMucLfP0
モンハンって一人でも面白いですか?
203枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 14:37:04 ID:Mr/6qTP+0
>>201


>>202
個人差はあるが十分楽しめる
諦めが早かったり投げ出し易い人間には向かない
204なまえをいれてください:2008/06/23(月) 14:49:11 ID:y5wChQy10
>>202
マゾなら楽しめる
あと他にMOやったことないなら、新鮮さで悪い部分をカバー出来るかも
ちなみに俺はソロプレイはつまらん
205枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 15:07:59 ID:E1N2Eok7O
>>202
5〜60分が無駄になってもへこたれないで、それを何度でも繰り返せれて、
作業ゲーとコレクションが堪らなく好きって人ならソロでも楽しめると思う。
俺もソロだったけど80時間遊べた。
まぁ話のネタにもなるし気になるなら売った時の被害も少ない2Gを買ってみればいいんじゃね。
206枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 15:17:15 ID:SUMucLfP0
まわり誰も持ってないから一人でも楽しいか聞いてみたんだけど
そもそもモンハンって家で無線で多人数プレイってできるの?
207枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 15:17:44 ID:BsVTQaL6O
>>202
アクションが単調って感じる人や素材集めの作業ゲが苦手って人は難しい。
飽きる人は買って一週間で飽きる。

逆に色々な武器集めたり自分なりの楽しみを見つけれたらソロでもハマる。
実際俺は買って直ぐにソロで200時間行った
208枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 15:18:41 ID:N7WFkjzM0
買って2時間で飽きた。
まあヤフオクで買った値段より高く売れたからいいけど。
209枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 15:18:57 ID:BsVTQaL6O
>>206
パソコンとネット環境
無線ランアダプタ(1500円ぐらい
PSP

とネットで多少調べることができるなら普通に
210枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 15:23:29 ID:SUMucLfP0
そうか、どうもありがとう。
ベストになったら買うよ。
211枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 15:24:03 ID:Mr/6qTP+0
まぁモンハンに関しては
実際ン万本って売れてるけど
ダメって人には全くウケないみたいだし
とりあえずモンハンP1の廉価版でもやってみて
合うかどうか考えてみたら?
212枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 16:24:53 ID:qXwwVdHi0
なんで廉価版なんて買うん?メリットないだろjk
しかも今更1とか馬鹿じゃないの?
213枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 16:38:59 ID:mZjctDHRO
地球防衛軍2が好きな俺におすすめなゲームってない?
214枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 16:53:40 ID:6q/vagOF0
>>212
買ったソフトは例え糞でも絶対に売らない人。
中古や廉価版の方が得だと思い込んでる情報弱者。
すぐにやりたいゲームでもないから廉価版待ち。
廉価版コレクター。
色々だわな。
215枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 17:20:48 ID:iixOnFwm0
ここで聞いてくるような奴の相手は適当でいいんだよ
216枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 17:27:08 ID:M/k27D3VO
まぁ、携帯しか持ってない俺ですらクグれば直ぐにわかる質問ばかりだからな
217枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 18:30:38 ID:7kGIcZAC0
>>212
P2Gまでやったけどレア素材追っかけるのに疲れて1に戻った奴って結構いるんじゃね
モンスターのパラメータもどんどんインフレしてるしな
MH3なんかよりも先に村周り改善した1出して欲しいわ俺
218枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 18:57:44 ID:wx8hUlKk0
>>209
横槍ですが詳しくお願いします
どちらも家にいる状態でできるのですか?
219枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 20:43:00 ID:Mr/6qTP+0
>>212
・質問者はモンハン自体をやった事がない
・あれだけ売れてるソフトなのにここで質問してるくらいだから手堅くいきたいと予想できる
・実際問題モンハンやってハマったって人間が100%ではない
・MHPの廉価版なら1000円程度(恐らくP2Gの1/4程度)で買える
・内容がどんどん変わってるとはいえ基本的なシステムは同じである
・ならばまずは1を体験版代わりにやってもらってゲーム自体が肌に合うか確かめてみてはどうか?

これを読んでもメリットが見出せないのなら
君はモンハンにハマれてて客観的に物事を推測できない人間だという事だ
220枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 20:57:01 ID:TRkrhQYl0
おれはモンハン駄目。
まずかったりー、ロード時間なげー、操作性わりー。
まったり好きならがGの害虫も駄目で店頭おためしでパス。
221枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 21:01:38 ID:KZLUheuA0
俺もあのもっさりアクションが駄目だったわ。一日一通り触って投げた。
222枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 21:27:21 ID:u2pBXNES0
>>216
そーらトンネルだぞーう
223枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 21:30:05 ID:E1N2Eok7O
・2Gならアマゾンで新品が3800円。
・今なら3000円以上で売れる。
・スレは2G中心。
・あちこちにスレが立っててソロでも寂しくない。
・ヌコ、メディアインスコ、倉庫の使い勝手etc.

新規のソロなら尚更2G一択だと思う。
224枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 21:33:39 ID:Mr/6qTP+0
いくらで売れるとか
それこそ場所によっても違うだろう
実際に>>223の通りなら思い切ってP2G買う方がいいが
少なくとも俺の地元じゃ2500いくかどうか
225枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 21:34:44 ID:Idjh1QBGO
PSOはもっさり系なのかな
期待してるんだが
226枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 21:59:44 ID:E1N2Eok7O
>>224
ゲオでも3200円だよ。
3本以上まとめて売れば+600円。
コムで3200円、ソフですら3000円、
無知or田舎者乙としか言いようがない。
無知は食い付かない方がいいよ。
227枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 22:03:45 ID:7kGIcZAC0
そもそも売るのを前提でゲームを買うことが信じられん
228枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 22:34:23 ID:Mr/6qTP+0
>>226
無知っちゃ無知だがどっちかというと後者の方だな
ゲオが近くにあるとも限らない
というかゲオは全国買取価格同じなのか?
229枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 22:35:13 ID:/E4mKRumO
>>227
恥ずかしいから今までの流れ見てから言えよw
230枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 22:37:24 ID:GEwVXqv4O
うっせーな
231枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 22:45:56 ID:7XnBkzwy0
携帯厨は恥ずかしくないと思える厚顔無恥さ。
232枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 23:08:09 ID:E1N2Eok7O
>>227
それは人それぞれなんじゃない。
というか、売るのを前提でゲームを買うというよりリスクを考えてるだけ。
そういう人も居るって事だけを知ってればいいだけの話だから理解する必要はないと思うけど。

>>228
サーチエンジンと通販サイトぐらいはブクマしておいた方がいいと思う。
233枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 10:19:38 ID:/OJnlxxjO
>>225
MHよりは軽いと思う。
殴り飛ばされながらでも回復出来るし補給も一瞬。攻撃も一々待たずに気軽に振れる。
ただMHに慣れてる人には温いかもしれんが
234枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 10:53:53 ID:BGIWqZwx0
>>233
レアの出なさ加減は絶望的だがなw
235枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 14:15:26 ID:ITiloFHv0
>>213
『剣と魔法と学園モノ。』
236枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 14:28:05 ID:8AtU/MvRO
信長の野望将星録にハマって全クリしたから
無双オロチ買おうかな
237枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 15:36:49 ID:iBSa9PpB0
うん
238枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 17:34:06 ID:/79BBAl7O
ユグドラおもしろいんだけど、これってアイテム使い捨てなの?
てゆうかこうりゃくスレがないんだけど
239枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 17:40:41 ID:dgpPRW8p0
な?携帯厨だろ?
240枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 18:48:38 ID:YfilhIxB0
今時携帯がどうとか言ってる時点で・・・
241枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 19:07:20 ID:1mnZuyOv0
劣ってる人間な程誰かを馬鹿にする事を面白がるもの。
察してやるべし。
もちろん>>238みたいな人を擁護するつもりはないけどね。
242枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 19:10:48 ID:BU2xDnZ+0
CLANNAD
何回泣いた事か
243枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 19:27:02 ID:pBbHisArO
風子しか泣けなかった
しかもカノンと被ってるし
鍵のお花畑ヒロインは秋田
244枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 20:07:47 ID:Usp/3Ymh0
今日モンハン2ndが1000円以下で売ってるの見かけて吹いた
245枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 20:36:41 ID:aL6OaXkAO
ドラキュラXやった人いる?あれのアレンジ具合はどんなあんばいかな?
246枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 22:17:12 ID:PS6oAD2E0
な?携帯厨だろ?
247枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 22:27:57 ID:ATkGbMKvO
携帯厨より、携帯厨だろ?っていう書き込みがうざいよ
248枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 22:30:30 ID:czgU8s3N0
>>244
ああ、ソフで中古が980円だった
あまりに安価だったんで衝動買いしちまったよ
ティガレックス超こええ
249枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 22:35:09 ID:zU7v9n3b0
シムシティみたいな経営シミュレーションゲームで
面白いものってあるかな?
250枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 23:12:18 ID:431ARTZOO
流行り神おもしろいよ
もうすぐ2も出るし
かまいたちは昔から好きだったけど、こういうのも良いね
251枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 23:29:38 ID:tUWKiH8BO
>>249
アーカイブズでアジトとか。
252枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 02:32:57 ID:Xhvgzp0/0

『剣と魔法と学園モノ。』

発売まで
■■■■■■■■■■■
■■□□□■■■□■■
■■□■□■■■□■■
■■□■□■■■□■■
■■□■□■■■□■■
■■□□□■■■□■■
■■■■■■■■■■■ 日
253枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 04:04:13 ID:SZpYOekgO
>>245
輪廻アレンジ版はオリジナルより難易度低下、リヒターのバク
転爆発等の多少の変更を気にしなければ、結構良い具合に
アレンジされていると思う
254枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 08:02:41 ID:e0cn0ql5O
>>253
ありがとう。参考になりました。
255枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 10:08:08 ID:Dft77YozO
ととモノ。フラゲ組レポ頼むぞ!
今までの粘着がどうなるか楽しみだ
256枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 10:30:03 ID:xhpwobEp0
>>255
ととモノ。スレへ行け!
257枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 10:46:57 ID:rn39HIkr0
マンハント2を買いたいんですが、売っているお店を教えてクダサイ
近所のゲーム屋では売ってませんでした。
ゲームに関する知識が無いのでよろしくお願いします(>_<)
258枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 11:25:58 ID:/JgDM6O40
>>257
せめて地域指定しないと誰も分からないよ
通販おkなのかとか







結局何が言いたいかってとググれ
259枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 11:33:00 ID:9RaFJtwZ0
そういえば、アーカイブスでゼノギアス・アインハンダー出るらしいね。
デュープリズムも出るっポい。
260枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 11:37:07 ID:rn39HIkr0
>>258さん。
ご指摘ありがとうございます。
23区内で、今日欲しいので店舗販売が良いです。
261枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 13:10:08 ID:hUPzNJE8O
ユグドラのすれがないのですが
262枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 13:15:00 ID:tt82ZAgrO
>>261
またお前か
普通にあるわけだが
少なくとも「ユグドラ」検索で引っ掛かるスレなわけで…探す気ないだろ?
263枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 16:00:57 ID:6kcBDz930
モンハンどう?
264枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 16:48:06 ID:iwKfjKGZO
3択なんだが、PSPで買いたいゲームが3つあってさ。
タイトルが
メダルオブオナーヒーローズ2
サイレントヒルゼロ
FF7

なんだがどれがいいと思う?
265枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 16:48:27 ID:3Q2FGspAO
クラナドってPSPで買うメリットある?
266枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 16:54:10 ID:tt82ZAgrO
>>265
・唯一の携帯機
・普通にプレイは快適
・悪い点はディスク入れ替えが面倒なくらい
あとは自分で考えろ
267枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 16:55:08 ID:fskhzz2FO
>>264
モンハン
268枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 17:00:44 ID:HX8Q1wOK0
ディスク入れ替え面倒だよな
アフターが気になるけどアニメ見て買ったから風子と渚と本読んでる奴のルートをやる気にならねぇw
双子のシナリオはガッカリな内容だった
269枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 17:16:52 ID:RGBpEc2b0
メダルオブオナニー
270枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 17:46:32 ID:++jvHAYg0
クダラナ
271枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 18:23:02 ID:ClIRVl2PO
272枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 18:29:41 ID:A/dNp2iBO
GOWはやくやりて〜
273264:2008/06/25(水) 18:47:00 ID:iwKfjKGZO
モンハン持ってる…
274枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 19:00:08 ID:woJ1dHkk0
だれかアドバイスくれくれ
アクション系とかパズル系とかキャラものがすきで、RPGはテイルズ系の
戦闘がアクションになってるやつならなんとかやれる。あとガノタ。
モンハン系メタルギア系ガンバト系以外で、←に飽きたときのこまぎれに
ちょこちょこやれるゲームでおすすめない?
新旧は問わない。
最近やったPSPのゲームは連ザとコードギアスロストカラーズ、カズオ。やりつくした。
PS2の戦国BASARA2とACE3と連ザ2+、テイルズオブアビスを延々やってる。
275枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 19:24:56 ID:WdY+r8/cO
メタルスラッグってどう?
276枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 19:35:27 ID:et5IjmlkO
GOWはいざやってみるとスゲーとは思うけど、おもしろいかと言われればそうでもない。
277枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 21:39:25 ID:Qv2jAx7ZO
>>275
ロードが多く少し長い
それに我慢できるならどうぞ
278枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 22:08:17 ID:l+4/bPD00
>>20のスポーツ欄見ててスポーツゲームを決めかねてるのだが
個人的お奨めのスポーツゲームってある?
279枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 22:44:42 ID:BQ0wCHer0
剣と魔法と学園モノってPSPで買うメリットある?
280枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 22:45:50 ID:xWkYzjcc0
発売してから本スレで聞いてきな
281枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 22:53:46 ID:tAQ0bSdYO
>>278
オレがやってみて面白いって思ったのは定番のみんゴルと、後はNBAストリートかな?
後者はあんまし店で売ってるの見掛けない上に、スポーツってよりアクションなような気がしないでもないがw
282枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 22:55:15 ID:qQLzhg+Z0
>>278
スポーツといってもいろいろあるけど、何のスポーツゲームがしたいのだ?
283枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 23:19:36 ID:l+4/bPD00
>>281
なるほど参考にしてみる
>>282
野球以外のサッカー、バスケ等で一工夫あるようなゲームかな
(トリック系スポーツも有)
284枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 00:43:22 ID:KdyVqtKQ0
Tony Hawk's Underground 2 Remix
スケボーのゲーム
ttp://www.gamespot.com/psp/sports/tonyhawksproskater/index.html
評価が高いよ。やったことないけど、おもしろそう。洋ゲーだけど。

SSX On Tour ポータブル
日本発売。スノボー。
ttp://www.japan.ea.com/ssxontour/
これは爽快。

WWE 2007 SmackDown vs Raw
日本発売。プロレスゲーム。
ttp://gamesites.thqgame.jp/wwe2007/index.html

エキサイティングプロレス7SMACKDOWN! VS. RAW 2006
ttp://www.yukes.co.jp/sdvr2006_psp/
プロレス好きなら、おすすめ。

あとは、洋ゲーだけど、アメフト好きなら
Maddenが、評価が高いみたい。

洋ゲーの方がスポーツゲームはいっぱいあるよ。



285枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 00:48:47 ID:KdyVqtKQ0
あー個人的おすすめ書くの忘れてた。

はじめの一歩(ボクシング)
スマッシュコート3(テニス)
286枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 00:54:43 ID:BCXH8Y7R0
移植ばかりじゃなくPSPでなら新作もいける・・・PSP専用テイルズ欲しいぞ!
287枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 01:43:54 ID:/xrQndQX0
剣と魔法と学園モノ
すっげえ面白い

PSPのRPGでもトップクラスの名作になれるわ
288枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 01:50:15 ID:sx0MWHnA0
どう面白いか具体的に説明もできない奴はカエレ
289枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 01:51:15 ID:MkoVsF9l0
Wiz系ってそんなにつかみがいいジャンルじゃないだろう
290枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 06:12:07 ID:Au8Ao6JF0
>>284
亀レスすまん
トニホとWWEあたりを買ってみることにする ありがとう参考になった
291枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 10:16:04 ID:SyfmIUnO0
>>286
テイルズオブザワールドが1作出てなかったか?
292枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 11:23:23 ID:gnBjEUJ70
剣と魔法と学園モノは 面白そうだがキャラを売りにしてるようなあんな可愛いのはどうも好きになれん…
Wizと違って難易度もかなり低そうだしなぁ
293枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 11:32:40 ID:5on7BvlkO
中身はwizだけどな
294枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 11:35:32 ID:SyfmIUnO0
>>292
キャラがかわいいし難しく無くて遊びやすいよと言いたいんですね
わかります
295枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 11:36:53 ID:SyfmIUnO0
ああ、でも、ファミ通のレビューによると、XTH2そのまんまの移植で
今どきのRPGのような導入部のチュートリアルの親切さも無いし、
序盤の難易度のキツさはWizardryそのものって書いてあったな
296枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 11:43:34 ID:BCXH8Y7R0
>>291
そんな黒歴史を思い出させてくれるな
ちゃんとしたストーリーの1作が欲しいんだ
297枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 11:47:34 ID:SyfmIUnO0
>>296
あれけっこう評判良かった気がするけど
ストーリーとかキャラとか新規の奴が欲しいわけか
298枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 11:59:16 ID:BCXH8Y7R0
マイソロが評判いいとな?
それはないぜ兄貴
299枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 12:05:20 ID:SyfmIUnO0
そうなの?キャラメイクの自由度の高さとか戦闘とか
そこそこ好評だった気が
300枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 12:17:41 ID:BCXH8Y7R0
んなことなぁい!断じてなぁい!
301枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 12:26:22 ID:l6hBhEwLO
マイソロはレビューサイトでも評価は悪くないな
逆に君はどの辺がダメだと思う?
302枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 12:31:28 ID:yyq5gDud0
>>299
>キャラメイクの自由度の高さとか戦闘

本日発売の、『剣と魔法と学園モノ。』 がオススメです。
303枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 12:38:39 ID:gnBjEUJ70
>>295
前半の難易度はそこそこ高いのか…
俺的にはWizの敵の一撃で麻痺、石化、ドレインくらったあげく首はねられて死亡→復活魔法失敗→キャラ消滅とかシビアで好きだったからなぁ。
SP解放→ロストは流石に酷いと思ったが(笑)
面白くて後半もある程度難易度高いようなら買ってみるよ。
304枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 12:39:34 ID:hgvKJdRq0
外人がhentaiで検索したら皇太子様
10 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/06/26(木) 00:39:30 ID:HLvpa7Xy0
他の皇太子様の記事のキャッシュにもhentaiが入ってるぞ。

Crown Prince departs for Brazil trip without ailing Princess Masako
http://209.85.175.104/search?q=cache:rcsi4TqWBYUJ:mdn.mainichi.jp/national/news/20080616p2a00m0na040000c.html


つか、キャッシュに残っているすべての記事に含まれてる模様。
以下、キャッシュの探し方。

1. Mainichi Daily Newsの現行サイトから、見出しをコピーして
  グーグル検索する。
  たとえば、この今上陛下に関する記事。
  "Emperor Akihito meets the press"
  http://mdn.mainichi.jp/culture/features/archive/news/2007/12/20071225p2g00m0fe006000c.html
  現在のサイトには、hentaiなどのキーワードはmetaタグに含まれない。
  しかし。

2. 見出しの
  "Emperor Akihito meets the press" でグーグル検索。
  検索キーワード末尾に "site:mainichi.jp" を付ければ、
  毎日の英語版サイトのみから検索してくれる。
  "Emperor Akihito meets the press site:mainichi.jp"
  こんな感じで検索する。すると、
  http://209.85.175.104/search?q=cache:ECZwPAEnktEJ:mdn.mainichi.jp/culture/features/archive/news/2007/12/20071225p2g00m0fe006000c.html
  こんなURLが引っかかる。

3. このキャッシュのソースの<META>タグ部分を見る。
  見事に「hentai」と入っているぞ。
  おそらく、発覚前のすべてのページに入れられていると思われる。
305枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 13:43:42 ID:xbCe5QAu0
>>295
ダンジョンとかそのまんまだったよ
インターフェイスが劣悪でモッサリ気味のXTH2=とともの
306枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 13:45:51 ID:9ZZ4LmCv0
と言われて覚悟してたら、実際そんなでもなかった。
307枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 14:17:35 ID:xbCe5QAu0
すげえ高速レスだな・・・
一瞬背筋が凍った
308枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 14:19:35 ID:unIABv5K0
そうですか。
309枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 14:31:22 ID:rfIyCzCJ0
『剣と魔法と学園モノ。』買ってきたけど、ここで大袈裟に言われているほどじゃないね。

なかなか楽しませてもらってますわ。しばらくはこのスレの話題を独占しそうだね。
310枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 15:06:10 ID:yFt5W7xe0
社員必死すぎだろw
311枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 15:15:21 ID:T292QutWO
「とともの」面白い。
みんな買ってるから今日買わないと売り切れるよ
312枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 15:18:36 ID:rfIyCzCJ0
『剣と魔法と学園モノ。』面白いねー。
3Dダンジョンゲーは世界樹しか他にやったことなかったけど、こっちはこっちでシビアでたまらん。
313枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 15:19:02 ID:yFt5W7xe0
出荷少ない割には
どこ行っても得点付き余ってるぞ?
314枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 15:20:29 ID:Ahyq3hEp0
まあでも、WizはWiz。

可愛い顔した子供たちが、ダンジョン入り口でトラップ踏んで瞬時に全滅とかw
かなりシュールだがww

Wiz系RPGに飢えてる奴なら、アリかも。

でも時々はワーネバのことも思い出してあげてください(´・ω・`)
315枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 15:24:05 ID:F2uHal9j0
聞けばワーネバは酷い出来らしいな。安さに釣られなくて良かった・・・
316枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 15:24:38 ID:GffWrnzKO
今買いに行ったけどレジ待ちみんなととモノ持ってたよ。流石にこれだけ楽しくて素晴らしいソフトは皆狙ってるんだね。
俺も買ったけどPSP史上最高のゲームだね!
全てにおいて最高で悪い点が見つからないよ。
317枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 16:56:06 ID:NAP3F2Ei0
トトモノ評判良いな
318枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 17:17:53 ID:T292QutWO
とともの売り切れ続出ワラタ
319枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 17:29:29 ID:Q30tKyNgO
>>315
本スレだと別に酷いとかないけど具体的にどうなんだ?
320枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 18:06:58 ID:NAP3F2Ei0
トトモノ売り切れかよ
人気あるのな
321枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 18:12:59 ID:j1XESOaw0
>>320
人気ないのを見越した店側が全然仕入れてないからね。
ここ数年で一番出荷数が少ないんじゃないかな。
322枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 18:28:28 ID:hXEwBKfY0
ロード早くてストーリー性があってゲームシステムが単純なゲームでお勧めありませんか?
アクションかRPGかSRPGがいいです
323枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 18:40:13 ID:2IFuP40Z0
ととモノスレを見る限りじゃ新規がかなり多そうだから投げ出したライトが即効売って中古だらけになりそうw
324枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 18:52:08 ID:SyfmIUnO0
>>322
ブレイブストーリーとか?
325枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 18:57:02 ID:+oLTK2yi0
>>322
剣と魔法と学園モノ。
326枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 19:13:25 ID:RFSGedXV0
794 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2008/06/25(水) 15:57:04 ID:5XbU9I4q
メニュー開くのにいちいちスタート押したりめんどくせぇ
△で魔法にショートカットとか付けろよ・・・
ロードは気にならないけどもっさりがウザい
メッセージスキップは昨日のフラゲッターが言ってたみたいに爆速でもないな
カーソル位置は戦闘の度に戻るしオートはキノコと○をずっと押してなきゃいけないからタルい
序盤の資金繰りが大変だ
まともに泊まる事も出来やしねぇwだもんで回復するのもダルい
鑑定してる余裕なんてないしブログの収集率が異様に低かったのも納得
とりあえずシザーハンズTUEEEEEEEEEEE!!!
敵レベル1、味方レベル3でHP36のキャラが被ダメ39で一撃氏とかwww

800 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2008/06/25(水) 17:12:23 ID:eaV+Nf4Y
MAP上の自キャラの表示が小さくて目立たない色だから目が痛い。
他のは既出だから割愛するけどビミョーとしか言えない感じ。

804 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2008/06/25(水) 18:08:41 ID:9m9xtMEW
選択肢のカーソルが『いいえ』や『戻る』にある。
アイテムの鑑定とか一つ一つ選択する必要があるからもどかしい。

メニューを開いた時とかはカーソル位置を記憶してる。
これだとタタンッとボタンを連打してステータスを開けないから少し面倒。
まぁどちらにしろレスポンスがいまいちなんで大差ないかも知れないけど、
何千何万と繰り返す事だからコンフィグで選ばせて欲しかった。

930 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2008/06/26(木) 18:16:28 ID:QvB+wyW7
鑑定マンドクセ
錬金超マンドクセ
ワープマップマンドクセ
メニュー開くのマンドクセ

これテストプレーすらまともにやってないだろw
327枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 19:14:22 ID:+oLTK2yi0
↑ゆとり(´・ω・`)カワイソス
328枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 19:17:08 ID:5c+6ERzb0
>>298
マイソロは悪くは無いぞ
ただやり込みゲーなのにやり込み要素が無いのがダメ
凄いハマってある時サーっと飽きる

具体的にダメな点
・レベルの上限の割に技の打ち止めが早過ぎる
・これといったレアが無い
・他人のキャラを使えるのがウリの1つなのにあっさりカンストする
 結局はテイルズキャラを使うしかなくなる
329枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 19:34:34 ID:5L2BuCRs0
ととモノは△や×ボタンが余ってるのにメニューを開くのはスタートボタンのみという謎仕様
メニューを開かないとステータスを確認出来ない
魔法も使えない
道具も使えない
受け渡しも出来ないもんだから超面倒

煉金なんかは面倒を通り超して嫌がらせレベルw

まぁしばらくは値崩れしないだろうしネタにもなるから気になる人は買ってみればいいんじゃね

糞UIさえ我慢出来ればそれなりに楽しいかもよ
330枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 19:41:51 ID:dxHSBs+X0
ロックマンロックマンがどこにも売ってない。なぜだ!?
331枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 19:42:12 ID:XdGeyyMRO
>>277 ありがとう、参考になりますた。
332枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 20:00:47 ID:xgh1+qZe0
トトモノってオプーナに代わる新しいワゴンゲーになりそうだなw
333枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 20:03:10 ID:tLPFiuY70
ワゴンになるほど出荷されて無いだろ
334枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 20:16:09 ID:kPJN0MISO
アナタヲユリサナイって面白い??
335枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 20:20:25 ID:mIOIpRWeO
>>329
その辺は元のwizだとどうなんよ?
両方やった人とかいないかなぁ
336枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 20:20:48 ID:CdB37IJH0
>323
新規じゃなくても即売りだよ><
337枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 20:22:44 ID:5c+6ERzb0
中古が大量に出回っても
ちゃんと下敷きGETしたから俺は満足だ。
338枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 20:23:45 ID:tLPFiuY70
>>335
元のXTHやった人からは最悪扱いされてるね

PSPにあわせて再設計されたとは到底思えないし
×ボタン余らせてスタート使わすとか何を考えているのだろう?
何も考えずにXTHのプログラムソースをコピーしたのだろうか
339枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 21:19:21 ID:SyfmIUnO0
>>329
ちょっとびっくりした
作られた経緯やプロデューサーの経歴は胡散臭いと思ったけど
何のかんので普通に遊べるゲームだろうと思ってた
ボタン余っててスタートボタン必須とは、予想も付かない事をやってくれるぜ
340枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 21:28:00 ID:+mpQ2+YH0
ととモノ工作員の成果は出てるのかね
もっさりとシステム周りの不便さの時点で見送りだけど
341枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 21:33:19 ID:rXtsH2AE0
工作員っていうか工作員のふりしたアンチだろ
342枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 21:41:43 ID:NS9Y6QoiO
工作員が非難されると今度は工作員=アンチなるのかw
その割には食い付きのいい人ばかりだったよなぁ
てか発売されたからか工作員が急に減った気がする
343枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 21:42:18 ID:NS9Y6QoiO
工作員が非難されると今度は工作員=アンチなるのかw
その割には食い付きのいい人ばかりだったよなぁ
てか発売されたからか工作員が急に減った気がする
工作員=アンチならもっと宣伝したり騒ぎ立ててるんじゃないの
344枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 21:47:54 ID:+mpQ2+YH0
数ヶ月前からうざかったからなー
売リ逃げできちまえば実際の評判なんか関係ない会社みたいだし
ゲームが出るまでが勝負だったんでしょ
345枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 21:55:49 ID:ylWKq/7bO
ギレンの野望 アクシズの脅威ってやりこめますか?
ガンダムはめっちゃ好きでシュミレーションも好きな人は楽しめますか?
346枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 21:57:24 ID:Sp16MnUl0
>>344
工作員はとともの本スレで篭城戦してるんじゃないの?
購入者からはポツポツ否定的な意見出てるし
347枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 22:07:55 ID:oLSQOP3g0
否定的な意見が出ないゲームなんてないだろw
特にPSPのゲームならなおさらw
だいたい工作員ってwww
348枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 22:09:16 ID:pEAOCdOV0
今日も妊娠とGKが元気で安心した
349枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 22:16:42 ID:mIOIpRWeO
>>338
レスども
まあ、予想通りの微妙移植ってところか
酷いのがシステム周りだけなら、まだクソゲーって程でも無さそうだね
ただ良ゲー、おすすめってレベルでは無いって感じか、短いテンプレ入り期間だったな…
350枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 22:16:59 ID:A6gS5uH30
今日もロクロクにはめぐりあえませんでした。
351枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 22:19:09 ID:SyfmIUnO0
こっちのスレは前は平和だったような気がしたけど
いつの間にかこっちもゲハ・ゲ速の出張所っぽくなって来たな
352枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 22:29:59 ID:E9k2oTiu0
正直スタートボタンでメニューってそんなに叩くほどのものか?と思ってしまうんだが
もっと別な所を批判したり挙げた方が良いと思うんだけど
え?それぐらいしか目立つマイナスポイントないの?って受けとられちゃうよ
353枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 22:33:19 ID:6f+fyB0P0
>>349
問題はね
移植もとのXTHの評価が
そのシステムだったわけなんだよ
354枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 22:35:52 ID:6f+fyB0P0
>>352
マイナス点が少ない良作が元のXTHなんだよ
元々コレといった長所も無い代わりに
遊びやすさが評価されてたわけで

ととものはマイナス点しかない駄作になってしまった
取り立てて糞ゲーというわけでもない
ただの駄作
355枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 22:43:53 ID:E9k2oTiu0
>>354
だからそのマイナス点を挙げてかないと意味無いでしょ
スタートボタンが一番の問題点みたく言われてるし
それは言うほど大きいマイナスには思えんよ
356枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 22:46:11 ID:6f+fyB0P0
>>355
スタートボタンが一番なんて誰が言ってるの?

もっさり操作
メニュー周りの糞さ
ボタン配置の糞さ

ゲームとして最低限のことが出来てないってことだよ
357枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 22:48:02 ID:LFArlsLr0
最初から予想された事だが、実際になってみるとこの泥沼化は面白いなw
358枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 22:48:30 ID:6f+fyB0P0
隙の無い凡作

を糞移植して

隙だらけの駄作

にしたのがととモノ
そんなに気になるならお前も買えw
359枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 22:55:12 ID:NS9Y6QoiO
>>355
そもそもマイナス点を挙げる=叩き、と捉えてる事自体がおかしな話
それを不満に思うのも書き込みするのも人それぞれなんじゃないのか
360枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 22:56:49 ID:6f+fyB0P0
>>359
本スレもそんな感じだよ

不満点挙げた瞬間アンチ認定だから
361枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 22:58:12 ID:pEAOCdOV0
まぁ2ちゃんのゲーム関係板にいれば人間不信にもなるわな
362枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 23:01:30 ID:SyfmIUnO0
>>355
> 意味無いでしょ
いやお前は何がしたいんだ
363枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 23:09:48 ID:CogqmL1BO
あげ
364枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 23:16:38 ID:BCXH8Y7R0
テイルズシリーズ(デスティニー2・エターニア・レディアント)

テイルズシリーズ(デスティニー2・エターニア)

変更すべきだろw
今更だけど、マイソロは買っとけリストには入らない
365枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 23:24:48 ID:NS9Y6QoiO
>>360
最近はどこのスレも発売日前後はあんな感じだね
攻撃的な人が多いから荒らしだけじゃなくゲハ厨や構ってちゃん達の遊び場にされて余計荒れまくり
366枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 23:26:28 ID:sx0MWHnA0
お前がそこまでマイソロを否定する理由ってなによ
本スレやレビューサイト見てもそんな酷いようには見えんのだけど
367枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 23:39:00 ID:SyfmIUnO0
>>364
新作を出して欲しいとしても、
それはそれなわけで、マイソロを一所懸命否定しても意味ないぞ
368枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 00:24:44 ID:dD/aKxXs0
マイソロがリストに入らない理由か・・・ちゃんとあるぞ

・キャラ作れてもイマイチな完成度で感情移入できない
・歴代仲間キャラが戦闘で弱すぎてすぐ死ぬ
・いちいちパーティー解散で面倒この上ない
・ポポローグは傭兵システムでも仲間意識が湧くが、マイソロは湧かないw
・敵キャラがショボイしストーリーもグダグダ
・歴代キャラが出てくるけど、好きなキャラは出てこない
・etc

ともかく中途半端なゲームとしか言えない、という感想
369枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 00:30:52 ID:CRwVKvTJ0
ワールド・ネバーランドってどうなんだろうか
370枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 01:23:47 ID:O5sdU1Ai0
まあメニューは普通△だよな、常識的に考えて
371枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 02:35:04 ID:VeM99f3w0
よっぽど叩きどころがないのか、スタートボタンでメニューにそこまで突っかかるのなw
372枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 02:35:48 ID:bT0aXc7y0
お前ID変えてまた出てきたのか
373枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 02:45:20 ID:VeM99f3w0
そうなの?ちなみにどのIDが前のIDだと思ってるの?
374枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 02:49:02 ID:bT0aXc7y0
ID:E9k2oTiu0
375枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 02:49:10 ID:qmdTwNUd0
会社ぐるみでネット工作してるよ絶対
金かかんないしね
376枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 02:49:53 ID:bT0aXc7y0
どうせ金かけるなら開発費に掛けろよなw

手抜きコピーしてる場合じゃないだろう
377枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 02:50:38 ID:VeM99f3w0
それ俺じゃないしw
適当に言えば当たってると思ってたの。浅はかだねえ。
378枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 02:57:07 ID:qSweAptz0
同一人物かどうか、まして会社ぐるみがどうたらなんて事はともかく、
発言内容が同じような感じでナンダカナーと思うよ
379枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 02:57:25 ID:1TQO2yIY0
とともの評判よかったら買うつもりだったが微妙そうだな
もう少し様子見か安くなったら買うかな
380枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 02:59:27 ID:pYfITEPB0
操作感には大いに不満があるけど他のと相対的に見れば十分面白いと思うな
久々に徹夜モード
XTHやってないからだろうけど
381枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 03:03:36 ID:BMk3RsfH0
>>372
つまり、スタートボタンでメニューが気に入らないって書いてる人も全て同一人物なの?w
382枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 03:25:34 ID:TLGHza8k0
地雷と思ってたら言うほど悪くない、所謂凡作
想定する限りの酷いものを想像していればいるほど良作に感じてしまう不思議
383枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 04:04:25 ID:0VO/+NZkO
384枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 04:23:11 ID:d/D8TKqQ0
ととモノ?PSPでXTHができるのか!これは期待!絵も別に嫌いじゃないぜ

なんかアンチっぽいのが騒いでるけどパクリ元がXTHならまぁ遊べるっしょ?

って、甘かった。わけわからんボタン配置とか勝手にレベラップとか
マネキンないとかやたらもっさりとか顔グラ少ないとかやめてまじで

いっそ完全移植してくれたほうがマシだった・・・
385枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 04:36:14 ID:gRVGc9zk0
すげえな
夜中にこのスレにまで
複数人の工作員を派遣するとは
386枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 04:44:06 ID:MLcuVRSIO
ととものかなりおもしろい。みんな買えよ
387枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 05:37:17 ID:/8NdXSoQ0
ととモノツマンネー
やっててイライラする
388枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 05:55:21 ID:DLY/HqiIO
ゼノギアスとアストロノーカおすすめ。
389枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 07:28:11 ID:CRwVKvTJ0
デッドヘッドフレッド売ってNEEEEEEEEEE
390枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 08:58:39 ID:6JM/opgS0
ストーリーが一本筋で良作RPGつったら
ポポロクロイスとか空の軌跡がやっぱりオススメ?
391枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 10:13:13 ID:xDiNMjEJ0
ブレイブストーリー
392枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 12:10:59 ID:teTHysEc0
>>390
ゼノギアス
393枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 14:00:32 ID:GPuSgAOw0
GTA廉価版出るのかと期待してみたら、あんま安くないな。
394枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 14:01:16 ID:pcaiwao20
『剣と魔法と学園モノ。』面白いねー。
近年のダンジョンRPGとしては最高傑作じゃないかな
395枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 15:02:01 ID:P0n1zSIRO
ガンダムバトルユニバース
396枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 15:05:03 ID:84UJai0D0
『剣と魔法と学園モノ。』結構良作だな
普通に面白いわ
397枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 15:06:49 ID:Dn9J94H50
まあ地雷じゃなかったよな。面白半分で買ってもいないのに文句言ってる奴がなぜか多いけど。
398枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 15:27:24 ID:qmdTwNUd0
単発擁護工作員乙
399枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 15:43:54 ID:0ZdvaRl30
売上はどうなるか知らないけど名前だけは良く売れたなw
これでもし売上が良ければあのウザイ宣伝行為も無駄じゃなかったって事だろうな。
400枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 15:51:51 ID:QG6WLVmG0
正直、もっと新しいものを期待させられてたわ。ネーミングとかからね。
いや、ネーミングから想像させられるのは陳腐なものなのだがw
401枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 16:21:32 ID:5fwhBbEs0
結構売れてるらしいよ>ととモノ
2ch工作大成功じゃん
402枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 16:27:36 ID:9Sd7LZdh0
軌跡を見習って正解だったね
403枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 16:28:12 ID:5fwhBbEs0
空の奇跡も2ch工作活発だったの?
404枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 17:12:06 ID:DLY/HqiIO
軌跡は口コミで徐々に売れてった。
まぁ信者がうっとうしいのは一緒だけど。
405枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 17:23:18 ID:l8CB6gDI0
なんだかんだ言って奇跡はゲームとしての出来は悪く無いからな

ととモノは基本的な部分でゲームとして欠陥だけど
406枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 17:31:13 ID:/HwtmsQG0
>>377
半分、ID変えて出てきたって言ってるように聞こえるのですが
407枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 17:34:27 ID:l8CB6gDI0
ととモノネット工作員は多数いるみたいだから
そんなの区別する意味あるの?
やってることずーっと同じだし
408枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 17:44:55 ID:9h1rWY160
工作員というか
アンチ、構ってちゃん、信者、ゲハ厨、野次馬、社員
みんなで盛り上がってただけって印象
メーカーとしては結果オーライ
409枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 19:31:45 ID:6JM/opgS0
奇跡って軌跡のこと?
売れてるのはファルコム製ってことじゃなかろうか。
410枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 19:35:23 ID:rH8LBRfS0
軌跡は普通にいい出来だからじわ売れも納得だが
ととモノはちょっと・・・
411枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 20:05:29 ID:TLGHza8k0
ttp://jun.2chan.net/31/src/1214495995114.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader680818.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader680904.jpg

真面目によくこんなのをオリジナルタイトルとして発売できたな
訴訟問題とかにならんの?
412枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 20:05:59 ID:XzDBLvxF0
英雄伝説っていろんなのがあるみたいなんだけど、何買えば良いのかな?
あと、煉獄と天誅だったらやっぱり煉獄?
413枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 20:22:01 ID:ZJSUXzXD0
>>411
なら無いよ
だってXTHの権利持ってるんだ物
414枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 20:44:46 ID:RuHB396d0
ストーリーと音楽を目当てに買うなら軌跡より英雄伝説345の方がおすすめ。
415枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:29:52 ID:qcYzt7BQ0
>>412
↓ここにレビューとかあるから参考にしてみると良いとおもう。
ttp://pspmk2.net/soft/rpg/index.html
Yahoo!満足度第1位ってのはそう簡単になれるもんじゃないと思うんだ。
416枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:34:52 ID:+z6OSan/0
スタートボタンにコマンド振り分け(しかも使用頻度大)ってさ
仕様者は初代ファミコン時代の人間だろ。当時はそれが普通だったしな。


英雄伝説3-5はバンダイの糞アレンジのせいで劣化してるので
素直に軌跡買っておきなさい。
417枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:40:31 ID:z1HR/hi40
>>416
二ボタンしか使って無いのもそのせいかwwww
418枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:58:28 ID:XzDBLvxF0
FCとSCがあるみたいなんだけどFCでokだよね
419枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:08:37 ID:+z6OSan/0
>>418
FCの続きがSC。モロ繋がってるからFCを先に。
420枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:44:49 ID:rw4YrC3Q0
>>416
なーんだ、謎が解けちゃった!
簡単じゃん!!
421枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:34:54 ID:J1NY4BlK0
>>418
何度も言われているが

空の軌跡FirstChapter
空の軌跡SecondCapter

の略だぞ
422枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:40:19 ID:qcYzt7BQ0
べつに宣伝ってわけじゃあないが、7月24日に
空の軌跡SCの続編にあたるthe 3rdが発売されるぞー。
423枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:40:39 ID:ZywBQ8yH0
>>2で「シューティング・FPS」のところに「アールタイプtactics」があるけどそれは違うだろうw
424枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:57:13 ID:frk71WkyO
ちなみにPC版の3rdは糞でした
ゲーム性もさることながらFC・SCキャラのぞんざいな扱いと糞シナリオの所為でファンからも叩かれ中古価格は暴落
目も当てられない糞ゲーです
425枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:57:48 ID:nrgcpYXf0
>>422
3rdはやめた方がいい
空の軌跡が好きであれば好きであるほど尚更そう言える
426枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 00:02:32 ID:r7dcr9IS0
>>416
コントローラーの形を見て、ちゃんと触ってみて考えるべきだよな
427枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 00:03:12 ID:EBtFnd5N0
>>425
そうか。じゃあ俺はそれほど好きじゃなかったようだ。
428枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 00:05:15 ID:Ihl7QWfX0
>>427
そのようだね
429枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 00:09:53 ID:QDQCAJPu0
ティータとアガットがくっ付いたのが意外だった<空の軌跡

ttp://www.falcom.com/sorafc_psp/character/tita.html
ttp://www.falcom.com/sorafc_psp/character/agate.html
コレとコレだよ?犯罪だよw
430枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 00:11:16 ID:EBtFnd5N0
>>429
いやいや。くっついてないだろw
431枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 00:12:28 ID:QDQCAJPu0
432枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 00:14:43 ID:Ihl7QWfX0
ととモノでも思ったけど
萌えがあればなんでもおk
な人が最近増えてるのかねぇ
433枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 00:29:34 ID:YNUVwZT+0
萌えがあればとりあえず食い付く
434枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 00:35:45 ID:mNbsFRuH0
アレは露骨に萌えを押し出してるが
別に従来のとっつきにくいWIZのイメージを払拭できればよかったんじゃない?
お堅い雰囲気さえ無くせていれば。
萌えだから食いついたってのも安直過ぎるかと。
435枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 00:37:05 ID:r7dcr9IS0
>>434
作り手側の意図と受け手側の話がごっちゃになってる
落ち着いて考え直せ
436枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 00:37:52 ID:5I8hXaUY0
むしろ安直に萌えに飛びついたのはメーカー側だよな
437枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 00:40:40 ID:mNbsFRuH0
>>435
>>432-433は受け手側の話じゃないのか?
438枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 00:43:44 ID:r7dcr9IS0
>>437
>>434の上3行は主に売り手側の意図の説明に見える
439枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 00:45:33 ID:mNbsFRuH0
>>438
ああなるほど
いや確かにそうかもしれん
なんか書いてる時は別の考えがあった気がしたんだが
すまんね。
440枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 00:47:58 ID:mNbsFRuH0
書いて思い出した

萌えじゃなくても
例えば一般的なRPGっぽい絵(パズルクエストくらい)だとしても
WIZ初めてだけどやってみようって人は居たと思う
たまたま今回は露骨な萌えだっただけで
全員が全員萌えで食いついたと判断は出来ない
と言いたかった。
441枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 01:00:40 ID:r7dcr9IS0
「イメージを払拭する」「堅い雰囲気を無くす」の主語は売り手だから
受け手の話がしたいなら例えば
「堅くてとっつきづらいイメージがやわらげられている」とかいう風に書けばOKじゃなかろうか

萌え「だけ」が目的って事じゃなく、
Wizというゲームそのものにも興味があるがビジュアルで入りづらいと思ってた人が
手に取るきっかけになったんじゃねーの?って話だろ
442枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 01:00:54 ID:zwW1V1BQ0
>>436
ユーザーもそれを評価してるから
ととモノは評判良いんじゃないの?
443枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 02:12:25 ID:G5gv1bsM0
評判よくねーw
444枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 02:23:34 ID:ieG9C/wq0
本スレでは好評ですけど?
445枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 02:26:50 ID:YVFYt9yt0
まあ世界樹も同じ理由で売れたわけだし

同じ会社の某悪魔ゲーも3から絵柄を変えて
かなり売れるようになったしな
446枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 02:27:06 ID:uytrvd/k0
×好評
○好調

工作がなw
447枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 02:27:16 ID:G5gv1bsM0
アンチスレがあるソフトの本スレで好評?当たり前じゃん
448枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 02:33:16 ID:Tb7RaScl0
説明:この板ではむやみやたらにトトモノを宣伝する馬鹿がいたので
トトモノを口にすると「本スレに逝け」と返すのが慣例化された。


あいつらって尼で早漏レビューやってる奴に似てるよな。
449枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 02:35:01 ID:ieG9C/wq0
何の説明にもなってない

発売後、購入者で和気藹々やれるだけの
良質なゲームなのになんでそんなに捻くれてるの?
450枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 03:36:53 ID:uytrvd/k0
>>449
「好評」なのに何でそんなに目くじら立ててレスするの?w
451枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 04:01:48 ID:r7dcr9IS0
話が横道に逸れたな
>>442は、萌え絵を好ましいと思った人が買ったんじゃね?って言ってるだけだろ?
まあ結局プレイする前に買うわけだし、
絵柄などの見た目の影響も大きいのは否めないな
452枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 04:03:57 ID:I77V7KnJ0
移動がもっさりと聞いてたが、普通じゃねーかよ。
ただ音楽ないのがやっぱ寂しいな。
453枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 04:07:05 ID:I77V7KnJ0
あと、声優で下手糞なやつとか、男なのに思いっきり女声だったりするのが気になる。
454枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 04:07:49 ID:r7dcr9IS0
声優って、どの程度声入ってるの?
ダメージ受けた時に悲鳴とか?
455枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 04:19:20 ID:I77V7KnJ0
まだ始めたばかりだけど、

壁にぶつかった時の悲鳴とか
戦闘の掛け声とか。ダメージ食らったときとか。
キャラ作ったときに「行くぜ!」とか言ったりとか


まあ今のとこ出来はフツーって感じですね。悪くはないです。
456枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 04:32:49 ID:b+q83vydO
壁にぶつかるとあんあん言うのはどうしてだ
457枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 04:49:59 ID:Tb7RaScl0
458枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 05:12:51 ID:r7dcr9IS0
あんあんw
459枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 05:24:17 ID:I77V7KnJ0
確かに気持ち悪いねw
460枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 06:58:53 ID:cuK2faySO
ウィザードリィエンパイアV
とかってやつは面白いかな?
アマゾンで見たらプレミアついてたみたいだけどww
461枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 07:06:18 ID:r7dcr9IS0
最初に据え置きで出た時は否定的な意見もけっこうあったらしいけど、
携帯機で出来る綺麗めのグラの比較的スタンダードなWizardryという事で
PSP版は一部で高い支持を得ているみたいね
売れなかったから早期に店頭から姿消したんだろうけど、いつの間にかプレミアに
462枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 07:07:28 ID:cuK2faySO
ありがとう参考になった
463枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 07:10:06 ID:r7dcr9IS0
つーか俺もAmazonのレビューとここらの板の感想をちょっと読んだくらいなんだがw
464枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 09:59:48 ID:hOsCBHZj0
あげ
465枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:14:25 ID:/5hnHwWlO
タイトーメモリーズポケットの収録作品ってアーケードを忠実に移植なされてる?
ナムコのVol.2は感動物だったんだが

中でも影の伝説が気になってるんだが…
466枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:28:55 ID:bgjqhWGZO
すっげー今更だけど、ユグドラ・ユニオンって買ってもいいかな?
467枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:07:29 ID:b+q83vydO
PSP版は普通に面白いからオススメ
歯ごたえがあって一風変わったSRPGがやりたいなら買い
468枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:07:51 ID:eN2pPGi00
いや、俺が買う
469枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:24:23 ID:lnVW394q0
スパロボAはこのスレ的にはどうなの?
470枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:30:54 ID:v1xKLPq80
DS版から何が変わったの?
471枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 14:29:33 ID:r7dcr9IS0
>>470
どれに対するレスかわからないが
ユグドラユニオンもスパロボAも前作はGBA
472枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:36:37 ID:Tc5geyn40
>>425
リアルタイムで年越しで続編待ち構えてた信者には不評なようだけど
新規でFC/SCをまとめてやった人がそのままの勢いで突っ込むなら
全然問題ないよ
おまけシナリオが大量に増えた程度の満足度
473枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:42:41 ID:xYmlJn0Y0
>>471
すまんユグドラだ
dsでプレイしてたからgbaナの忘れてた
474枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:21:50 ID:b+q83vydO
>>473
UIを中心にあらゆる部分が進化してる
劣化してるのはBGMと難易度がぬるくなったぐらい
GBA版をやったなら100%楽しめるからマジでオヌヌメ
475枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:31:16 ID:CpvFojF30
724 名前:蹴球マン[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 17:25:26 ID:JqxwN3br0
ととものは社員の宣伝がウザすぎたからな
買ったのはよほどのキモオタか社員だけだろう

726 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 17:27:10 ID:EVaQm9uU0
>>724
×社員の宣伝
○アンチの工作

とりあえずお疲れ様です(^^;

やっぱりここもゲハも大して変わりないんだなwww
476枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:34:52 ID:eU2jwDgb0
変わりないというか出張所だし
477枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:42:26 ID:ga83PpR70
ゲハ厨のウザさは異常。
478枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:44:09 ID:DSUCLs6G0
ワイヤレス使って全国のヒトと対戦出来るゲームってある?
479枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:54:08 ID:aR3jlNFn0
ゲーム関連のスレに居るゲハ民は癌だな
ゲハ板と同じような感覚でハード論争を始めるから困る
480枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:55:55 ID:mNbsFRuH0
じゃあ触れるなよ
481枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 18:16:17 ID:HFcAORy3O
>>478
MPO
482枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 18:32:12 ID:QK+mQiWi0
テイルズ新作がでれば買いなんだが・・・今んとこ移植しかなさそうだな
結局、鉄拳しかやらないぜ・・・
483枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:13:04 ID:HvYwnXw/0
みんなで協力したり対戦したり出来るゲームってある?
モンハン除いて
484枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:36:19 ID:e7DUqGr90
ヴァンマスってmk2でやたら誉められてるけど、そんなに面白いの?
485枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:39:11 ID:JVPoi7t10
ファルコム信者が絶賛してるだけじゃないの
俺は凄く退屈だった
486枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:27:45 ID:RwY2jYWZO
>>478
みんごる2
時差はあるが世界の人と対戦できる
たまに切断厨みかけるのは万国共通だが

>>483
ガンクロ、7月にガンユニが出るからまつのもアリか
487枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 21:42:33 ID:ebD2RaqJ0
>>484
人それぞれ。俺は未だに1日1〜2時間遊ぶほどハマってるが。

ただ軌跡マスターだと最難関ステージでもゴリ押しで簡単にクリア出来ちゃうんで、
ルールに慣れたら一般マスターに切り替えた方が楽しめる気がする。
理不尽なまでに敵有利なステージとかをクリア出来た時の爽快感はハンパないと思うよ。
488枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 21:54:28 ID:bHM3cgDU0
>>484
将棋を長く遊べる人には面白いと思うよ。
489枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 21:59:24 ID:I72/GISx0
それは将棋を馬鹿にしすぎ
490枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:05:43 ID:SeKkJlkXO
一人でまったりのんびりできるゲーム何かある?

モンハンは素材集めが作業すぎて疲れる…
491枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:10:19 ID:5LsZW0wU0
>>490
ディスガイア
492枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:10:32 ID:eff9qw4Z0
ワールドネバーランドとかどうでしょうか。
493枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:16:21 ID:SeKkJlkXO
>>491-492
サンクス!
494枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:23:32 ID:phawEjVh0
モンハンの素材集めが駄目ならディスガイアのレベル上げ他も駄目な気がするが何、気にすることはない
495枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:25:22 ID:phawEjVh0
あぁ、でもモンハンの素材集めは徒労に終わることはあっても
ディスガイアの作業は着実に俺TUEEEEEEに繋がるって違いはある…のか?
496枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:30:39 ID:aW3XEHCg0
無いだろw

どっちも作業と言えば作業だ。
俺は別に苦にならんから楽しめるが、>>490に勧めるゲームとは思えない。

>>484
面白い。駆け引きが楽しめるゲーム。
運の要素が無いので、一つのミスが命取りになる。
圧倒的な戦力で攻め込んでも良いし、不利な状況でもマスターを取れると脳汁が出るw
497枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:55:06 ID:2Cebndxi0
のんびり出来るならレッツ学校がお勧め
498枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:58:08 ID:6ywRl6ok0
でもモンハンスレの玉がでねーだの鱗がでねーだの見てると
ディスガイアのほうがまだ精神的に楽だと思うぜ
モンハンはソロだとマゾゲーだしな
まぁ作業も嫌ならワーネバだろうな
499枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 23:50:14 ID:mNbsFRuH0
擬似オナニーライフ
ワーネバこそ作業の塊じゃないかと。
500枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 23:51:53 ID:uouLtrRSO
>>498
ディスガイアのL銀ブレなんかは恐らくP2やP2G以上だぞ
Pには負けるだろうけど
501枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:06:27 ID:JMZDHkPB0
まぁディスガイアの場合は
あったら強くなる、とかコンプを目指すくらいで
モンハンの場合は出てくれないとなにもできんからなぁ
502枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 09:09:58 ID:+BLf6thF0
ニッポンのあそこでがノンビリで良かったな
ただ作業ゲーだが・・・

ノンビリで非作業ゲーって中々難しいな
503枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 10:10:52 ID:7gx+pAbtO
497も言ってるが、オレもレッツ学校が良いかなと思う
ゲーム性はちょっと薄い気もするが
504枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:19:31 ID:+1YDE2/RO
ロックマンロックマンがブックオフで2050円だけど買いかな?
505枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:25:49 ID:wapTPheqO
480円まで待つべき
506枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:30:24 ID:NKFDamZh0
とみせかけて
507枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 14:05:57 ID:ehlX2LGe0
DASHを買うべき
508枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 14:19:09 ID:+1YDE2/RO
DASHはなかった
あとはぐるみんが2880で売ってたかな
509枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 14:35:22 ID:8f+97cti0
ととモノは買いですか?
510枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 14:38:30 ID:42L48pkk0
いろいろ大袈裟に言われてるけど、Xth2やったことなくて、3Dダンジョンに理解か興味あるなら問題ないと思う。
511枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 14:43:54 ID:W6BdRkP/0
アイテム周りのシステムが多少雑ではあるけど
言うほど気にならんレベルだしな
512枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 14:56:18 ID:42L48pkk0
♂ドワーフの声が女声なのは何とかして欲しかった。
まあキャラデザがあんなだからまだ何とかなるけど。
513枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:04:17 ID:MiNHIQoH0
アンチが地雷、地雷言ってたが普通に面白かった
514枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:17:37 ID:dz1NKjBI0
どこが良かった?
不満点もあったらよろしく
515枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:21:43 ID:m+rzP/QD0
普通に面白いは信者の常套句だけどな
516枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:28:51 ID:GR90gKYx0
凄くいいわけでもないけど、言うほど不満もない感じ。
517枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:29:05 ID:LkEmn2Zg0
全部アクワイア工作員に見える
518枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:31:03 ID:meV2+A9G0
その理屈なら、圧倒的にファルコム社員の方が多いw
519枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:34:21 ID:flMRuYVN0
ファルコン社員、なんか批判あると必ず火消しに来るもんなw
520枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:43:20 ID:LkEmn2Zg0
アクワイア社員vsファルコム社員はじまた?
521枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:48:24 ID:JMZDHkPB0
>>514
ゲーム自体は悪くない
ただシステム面が不便な事が多い
ワンボタンで装備、魔法画面開くとか鑑定できたりとかしたら良かった
特に鑑定は一度に数十個とかやるのにいちいち押して[鑑定]選んで…とか
受け渡しも慣れ無いとやり辛い
あと錬金は合成と分解は別ボタンにして欲しかった
間違って押して合成した奴を即座に分解したりとか
アイテム整理のボタンと同じだから余計に悪い

難易度はヌルい
超序盤だけは理不尽なマゾさがあるけどちょっと進むとかなり簡単になる
難易度で一番の問題点は合体技の異様な強さ
ボス戦入っても合体技やるだけで1,2ターンで終わるのはどうかと思った
522枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:50:25 ID:MiNHIQoH0
>>514
良い所は説明し辛いが携帯機でWIZが遊べるところ
不満点は操作性が悪いな
慣れるとそこまで気にならないが
523枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 16:15:58 ID:NKFDamZh0
エクス2経験者にだけはおススメできないって感じか
あの絵柄で大陵辱があるのかが気になるが
524枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 18:45:09 ID:hfF75CK4O
俺はエクス2未経験
初代WIZ経験者だったから懐かしさ爆発で楽しすぐるw
キャラ作りだけで8時間以上遊べてるな…w
だがBP40が出ない…
今の所38が最高だ
525枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:04:35 ID:YQPazHAeO
XTHやWIZをやった事がないけど>>521辺りの操作性は非常に不満。
今27時間程だけど未だに慣れずにいる状況。
でも全体で見れば糞ゲーというほどでもない。
VK2もだったけどホント惜しいゲームだ。
526枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:07:10 ID:hmoVQo7H0
大半はXTH2からの流用だからね
変更した部分は総じて劣化してる
萌えがあれば許せる人以外には
到底お勧めできない完成度
527枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:14:45 ID:nyqPu/YY0
528枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:30:52 ID:MIfrNfuc0
>>527
上の記事のノンゲームワロタww
529枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:42:04 ID:JvIQKaNyO
教えて欲しいんですけど、DSで今CMやってるカラオケのゲームみたいなのなんてタイトルでしたっけ?
もう発売してます??
530枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:42:51 ID:QuyW91p1O
ワールドネバーランド2in1に一票
あの緩さと自由度オヌヌメ
531枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:53:53 ID:Jly6rT66O
クズ共が
532枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:21:53 ID:hfF75CK4O
ワールドネバーランド
ってどう?
ガンダムユニバースと合わせて検討中何だが…
533枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:22:40 ID:hfF75CK4O
ワールドネバーランド
ってどう?
ガンダムユニバースと合わせて検討中何だが…
534枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 23:19:53 ID:6AyMw0xr0
ワールドネバーランドは本スレが地味に盛り上がってるな
535枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 01:46:48 ID:WJpFvyFBO
剣と魔法と学園モノ面白いわコレ普通にウィズ何だなマジで…
今BP56出たぜ!
Human初っ端フルスキルWWW
究極の暇つぶしゲーだぜ。
536枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 02:33:05 ID:CBfs0Jkg0
時間無駄にしたい人にはぴったりかもね
537枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 02:53:09 ID:0PTK6HA90
確かに面白いっちゃ面白いが
このスレで人に勧めるレベルじゃないな
色んな意味で…
538枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 03:39:00 ID:+YS83hme0
WIZって知らずにきょうびの子が買ったらどうすんだよ。
3秒で投げちゃいそうだぞ。
戦闘中の表示もいまいち遅いしな。
まあPSPはこのジャンル少ないからWIZ好きなら勧めるが。
539枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 04:52:59 ID:Tq0liUb/0
きょうびの子が投げる根拠あるの?
540枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 04:53:44 ID:0PTK6HA90
いや
従来のユーザ以外の人間がターゲットなんだろうし
それでいいんじゃね?

結局問題なのはWIZかどうかじゃなくて
あらゆる所の不便さだし
541枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 05:41:57 ID:jB0aAY3A0
>>539
投げるだろ

操作がメンドクサイ上に
序盤は死ぬし
説明書は不親切
チュートリアル部分はXTHから削除

ありえんぐらい敷居が高い
542枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 08:41:23 ID:X2wwpG8u0
>>538
なんか名前からして、マケナミアだか、マナケミアだかそんな感じだろ、っていう風に思われそうだしな。
やってみたら、外見は今風だが、中身はバリバリの硬派なRPGってか。
あれ、WIZってどんなゲームだっけ。
543枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 11:28:21 ID:IxxbRQH3O
魔法の名前が分かりづらいヤツだな
携帯のアプリは面白かったけど
わざわざPSPでやりたくないな
544枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 16:23:17 ID:4RaMgumj0
>>541
俺チビッコの頃普通に遊んでましたが。
545枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 16:30:36 ID:3gojTPbdO
今日OPSとみんゴル2買った
546枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 16:37:11 ID:5JLDfPIOO
とともの売りに行ったら値崩れして1500円にしかならなかったよorz
発売初日から売りに来る人が多かったみたい。
店の入荷五本なのに現在中古在庫が18本あるとか嘆いてた。
ゲーム的に糞ではないが、不親切さと、あまりのめり込む要素がないのがキツかったわ。
せめて武器の固有グラがあればなぁ
547枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 16:40:31 ID:7hJIrvQP0
っていうか売りに来る人がいるほど売れてんの?
548枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 16:41:25 ID:4RaMgumj0
うちの店ではそんな事なかったな。
549枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 16:43:50 ID:5JLDfPIOO
買った人の九割五分ニ厘くらいはもう売ってるんじゃね?
店も五本のうち三本は発売日に売れたって言ってたし。俺以外にも近所に好きモノが二人いるって事だな。
550枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 16:45:27 ID:sFysI+oG0
なんか嘘っぽくなってきました。
551枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 16:49:30 ID:X49c6lLAO
俺が買った店は昨日行ったらまだ新品が残ってたけど中古はまだのようだった。
買取額は2800円。
釣りだろうけど1500円はいくらなんでも無いわ。
もし本当だとしても後悔するくらいなら予め相場を調べたり査定して貰ってから売ればいいのに愚かとしか言いようがない。
というかなぜここで報告するんだ。
スレタイも読めない馬鹿なのか。
552枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 16:51:48 ID:ynYLjg/v0
これだけ前情報が出てたのに買って失敗したって奴は馬鹿だよな
553枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 16:51:49 ID:H718el0S0
宣伝してたのはアンチだからその逆は信者だな
554枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 16:56:50 ID:5JLDfPIOO
>>551
マジすか。何処の地域か知らないけどその店で売ればよかったなー。ちなみに俺は中部地区。

相場もなにも俺はいつもその店で売買してるからさ。フラゲ出来るし早めに予約しとけばあんまりデカイタイトルじゃなきゃナナガケ仕入でも20パーは引いて貰えるからデカイんよね。

ととモノのこの現状見れば値崩れも早いだろうし、今買おうか悩んでる人ももう少し待った方がいいって参考にもなると思ったんだがな。
555枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 17:03:28 ID:533fJYy30
こういう、合わないのに買った馬鹿多いんだろな。
556枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 17:04:48 ID:+guwxWmq0
何だか必死だなぁ・・・
557枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 17:18:49 ID:bvTHeZwm0
信者のアンチな俺から見てもこれは酷いw
ここまであからさまだと逆に信者による売名行為にすら思えてくるwww
558枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 17:34:10 ID:5JLDfPIOO
>>557
どうして俺が書き込みしただけで社員の売名行為っていう証拠だよ。
俺は社員じゃないし営業とかじゃないからそんな宣伝活動する必要もない。
559枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 18:12:46 ID:VmOfDJRC0
と、唐突に匿名掲示板で自己紹介をなさっております
560枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 18:39:19 ID:533fJYy30
発売は7/31だけど、『PC Engine Best Collection 天外魔境コレクション』ってのが気になってる。

名作RPGが3本とさらにアクションが1本詰まって2940円と破格。ハドソンの本気を感じるぜ・・・
561枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 18:48:14 ID:oq45boyr0
天外IIもアンチと信者がキモいよな
俺もロード次第で買う予定だけどまったり話せるスレが欲しいぜ・・・
562枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 18:53:39 ID:PV+Z12LQO
殺伐としてるのがいいんじゃないか
563枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:00:39 ID:oq45boyr0
あんなゲハみたいに煽り合ってるスレ嫌過ぎる
564枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:06:38 ID:a4xtJt410
何処のスレも似たような流れだね。
天外しかりととモノしかりヴァルハラしかり。
荒らしばっか。
565枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 19:37:17 ID:RHISZGhR0
じゃあ俺は一人でマナケミアにwktkしてますね
566枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:43:52 ID:0PTK6HA90
ほんと
ネットにガキが増えたと痛感するわ
567枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:09:05 ID:X49c6lLAO
燃料投下→即着火→煽り合い→おめーらウゼーよ→罪のなすりつけ合い→燃料(ry
大抵はこのループ。

あと、最近はなぜか荒らしという存在が軽視され気味。
信者かアンチかに色分けされて争いに巻き込まれるパターンが多い。
まるでゲハ板のようだ。
568枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:09:53 ID:to2k705I0
>>566
ガキが増えたんじゃなくてお前がオッサンになっただけ
569枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:40:08 ID:gS8Jbu6MO
あげ
570枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:23:20 ID:JaNtrzRw0
ほんと
ネットに社員が増えたと痛感するわ
571枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:23:38 ID:1JWhJS760
ととモノは買いですか?
572枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:28:54 ID:ynYLjg/v0
このスレ的にはwizが好きでストレスが溜まるUIが気にならないなら自己責任で買えば?
って結論か
573枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:29:57 ID:h79dxrOU0
出来はフツーですね。
向き不向きあるので、作業的にちまちまキャラ育てたりアイテム集めたりするのが好きなら悪くないんじゃないでしょうか。
574枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:38:53 ID:j+c4Ws+j0
>>572
だな。コピー元もそんな悪評のあるものではなかったんだろ?
575枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:42:56 ID:5DCPv5Gs0
コピー元もぶっちゃけたいしたゲームじゃない。
576枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 01:22:28 ID:HlX0ZUrmO
577枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 01:25:07 ID:7Byo7ypo0
ととモノは移植なら移植って書けって事だよな
それに改変部分がことごとく改悪されてるし
578枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 01:50:56 ID:OLVXDR35O
>>560
だってエミュ移植だから
579枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 01:53:56 ID:quq4m/3B0

『PC Engine Best Collection 天外魔境コレクション』 か・・・。すげー良さそう。

カブキ伝とか今まで移植なかっただけに嬉しいね。
580枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 02:15:40 ID:2azfSj2G0
>>465
完璧といってもいいと思う
ただ昔のルナレスキューあたりは効果音が全然違うのでショックを受ける
581枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 06:37:37 ID:YyNji1NLO
トトモノ地雷
まず操作性が悪い
レスポンスも。
582枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 06:52:43 ID:oyoVOegPO
>>580
サンクス
他に気になるところはある?音楽の差し変えとか
583枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 15:11:49 ID:bTpjIRE20
『PC Engine Best Collection 天外魔境コレクション』 の発売日は7/31に決まってたのか!!!

4本収録だっけ? 安いし買うしかないな
584枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 15:13:31 ID:UeOOjJxQO
このスレ見てたら不安だったけど、ととモノ最高に楽しいな!
シンプルな操作に可愛い絵。それとは裏腹に非常にシビアでストイックなダンジョン。
PSP買ってから初めて良かったと思えるソフトに出会えた気がするね!

製作会社の人は凄いな!次回作が楽しみだ。
585枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 15:20:37 ID:DcO69mhO0
最近やったのだとユグドラかな
FF1と2もシンプルでいい感じ、グラも綺麗だし

あと7/17のガンユニ・・・我慢できないなら前作のガンクロかな
586枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 15:45:09 ID:OvXLnaD10
>シンプルな操作
ねーよwww
587枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 15:45:37 ID:oMcDSPPtO
スパロボってPSPでも出てるけどどれが一番面白いの?
588枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 15:54:06 ID:Mv0qi3HY0
>>584
次回作は出ないと思うよ。
XTH3が出てないわけだし。
589枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 16:02:06 ID:FrVISXIGO
ととモノ。は操作性悪いけどゲーム自体は普通にいい感じだな
590枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 16:10:47 ID:4FD2xg+o0
ベスト版がでたら買ってもいいかな
ととモノ
591枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 16:11:10 ID:Mv0qi3HY0
腐ってもWizだからな。
592枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 16:17:52 ID:EhOrezti0
最近のやつは、Wiz合わないやつが多そうな偏見があるんだよな。
どうなんだろ
593枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 16:34:45 ID:ed2Loq43O
wiz過大評価されすぎ。面白かったのは1だけ。特に4以降は糞。
594枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 16:39:48 ID:hx0dr+ge0
ととモノの洗練された操作性

・未鑑定品をスキルで鑑定する場合

スタートボタンでメニューを呼び出す

ステータスにカーソルを合わせ決定ボタンを押す

キャラクターを選択する(a)

道具タブを開く

LRで『道具袋』を選択する

未鑑定の道具を選択する(b)

メニューから『鑑定』を選択する

もう一度決定ボタンを押して鑑定する(c)

(b)〜(c)を繰り返す

※もし鑑定に失敗し恐怖状態に陥ったら
(a)に戻り状態を回復させてから再度鑑定作業に入る

因みにダンジョンで入手出来るアイテムは全て未鑑定状態で
一回の戦闘につき0〜7個程度手に入る
595枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 16:42:00 ID:hx0dr+ge0
ととモノの洗練された操作性 その弐

・道具袋から道具をキャラクターに渡す場合

スタートボタンでメニューを呼び出す

ステータスにカーソルを合わせ決定ボタンを押す

キャラクターを選択する

道具タブを開く

LRで『道具袋』を選択する

渡したい道具を選択する

メニューから『渡す』を選択する

右ボタンを押し右側のページにカーソルを移動する

LRで道具を渡したいキャラクターを選択する

左ボタンを押し左側のページにカーソルを戻す

決定ボタンを押し道具を渡す
596枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 16:56:23 ID:SKSfg9A70
専スレでやれ
597枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 16:58:01 ID:KHD0RQNz0
ベタ移植ではあるが、『PC Engine Best Collection 天外魔境コレクション』が楽しみだわ。

PSPのRPGもやっとこさ充実してきたな。
598枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 17:07:12 ID:EhOrezti0
ロードだけが心配だわ・・・ロードロード・・・
599枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 17:11:45 ID:thS8OjXL0
安牌所のリストのやつは大概終らせて探してるのだがRPGでマイナーでオヌヌメって何かある?
600枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 17:19:22 ID:Mv0qi3HY0
>>599
『剣と魔法と学園モノ。』


っていう冗談はさておき、リストに載ってないRPGはあんまりない。
SRPGまで範囲を広げるならtwelveあたりが中々いいかも。
601枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 17:21:54 ID:thS8OjXL0
>>600
評判はいいみたいねtwelve後で買ってこようかね
情報thx
602枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:52:23 ID:T0W8+2sm0
天外魔境コレクションが良さそうなんで買おうと思うんだが
携帯ゲーRPG板見るとすげえ叩かれようなんだが・・・
内容に問題があるのか?
603枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:59:24 ID:4YR3S8ZUO
痛い狂信者がいて関係ないスレで暴れ放題荒らし放題
で、それに腹を立てた人らがアンチ化
みたいな流れだったような
まぁよくある目糞鼻糞の抗争だろう
604枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 19:00:54 ID:T0W8+2sm0
ありがとう
ちょっと様子見るわ
605枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 19:41:17 ID:OLVXDR35O
あんなエミュ移植に金払うようなやついたら笑う
606枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 19:51:36 ID:ArCDfsul0
>>603
ここ見てても分かるけど
たかがゲームでアホだよなぁ・・・
607枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 21:15:16 ID:lVptflbA0
天外信者なんて今はもういい歳だろうに
608枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 21:34:26 ID:qrAMnUFq0
>>600
ガガーブが載ってないリストに価値無いよ。
609枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:36:05 ID:p1gN3rWC0
今さらPCエンジンのゲームとか耐えられるのか?
610枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:41:14 ID:9hTENKTKO
どーせ狙いの大半は懐古厨だしいいんでね?
新規も少し買ってくれたらいいなぁって感じでしょ
611枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:46:22 ID:NAUh0WS60
テストドライブもひどかったよね
コピペ爆撃で各所から本スレに怒鳴り込まれてた
612枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:57:48 ID:W1HuyX8h0
とともの信者が天外信者になっただけに見えるが。
どっちが先かしらんが。
613枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 00:35:37 ID:AhigJnzRO
ヴァルキリープロファイル レナス
RPG嫌いじゃなくてPS版した事ない人はかなりオススメ!
移植とはいえ、もっと売れてみんなにこのソフトの素晴らしさを知って貰いたい。
614枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:03:09 ID:aWCEZ/6o0
剣と魔法と学園モノ。がひどい評価でまじ涙目
今やってるゲーム終わらせたら買ってある剣と魔法と学園モノ。をやろうと思ってたのにorz
615枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:09:54 ID:cx1qXMv40
>>614
荒れてるのは宣伝厨の工作の為。ソフト自体は普通のWIZだから。
もし昨今の普通のRPGを期待されて買ったのでしたらご愁傷様です。
616枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:20:01 ID:aWCEZ/6o0
あ、そうなのか
WIZやったことないんだけど、世界樹っぽいなぁっておもって購入した。
617枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:35:37 ID:JTEWs3390
宣伝中の工作以前に公式の広報が酷かったんだけどな
618枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:36:00 ID:cx1qXMv40
まあ、あっちも見かけと違って硬派だからな・・
ちなみにWIZって死んだキャラの蘇生に失敗したら完全に消えちゃうような
(一旦灰になってさらに失敗すると)ゲームだからね。
呪文はMP制でなく各LV毎の回数性。その他色々と昔ながらのつくりだ。
それなりに覚悟しておいた方がいい。好きな人はかなり好きなんだが・・
619枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:43:26 ID:JTEWs3390
ソフトの出来自体は、余計な手を入れずにほぼ完全移植という事で、悪くなかったようだけど、
何故かチュートリアルが削除されてるらしいというのとボタンの配置に関しては
不可解に感じる。
620枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:49:05 ID:uglDyfVw0
>>607
暴れてるのは大抵おっさんだよ。
621枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 02:58:18 ID:sX08JEVq0
>>603
ととモノ。といい、面白いように踊らされてアンチ化する馬鹿多くて面白いよ。
君もやってみなよ。
622枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 03:03:43 ID:JTEWs3390
メーカーの広告に踊らされてアンチ化・・。
つまりアンチが騒ぐ事による広報効果を狙っていたという事か!
623枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 03:11:36 ID:J6BIzcb30
そんなことより、

『PC Engine Best Collection 天外魔境コレクション』って気になるな。これだけ充実の内容で安いよなあ。

持ってて良かった、PSP。
624枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 03:13:42 ID:nZiEMDtZ0
操作性がかなり不満はあるけどゲーム自体は面白いよな
どうしても地雷扱いしたい奴がいるみたいだけど
625枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 03:37:05 ID:cx1qXMv40
>>623
きょうびこんなのに金払うのもどうかしてると思うぜ
626枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 04:37:45 ID:2Zba5Y4n0
まことにPゴミユーザーらしい意見だな。
627枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 04:43:42 ID:AMR4bnWK0
ととモノの流れのまま天外やるなよ。
内容の雰囲気が合わないからデンプレ流用は自殺行為。

何が言いたいかって言うと池沼プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!!
628枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 06:33:23 ID:3PhrYDx00
>>624
地雷じゃないと
世界樹じゃなくてこっちに興味持っちゃう奴がいるかもしれないだろ
629枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 08:18:35 ID:s+FqiVG6O
>>591
PSPのwizは腐った魚でスガ…

GBのASCIIwizコナーイかな

630枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 08:20:27 ID:s+FqiVG6O
>>587
スパロボじたいSFCハードでオワテル
631枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 08:46:23 ID:JTEWs3390
腐った魚って、スターフィッシュの事かい
632枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 08:56:24 ID:VH3z6QZJ0
>>630
今のスパロボとSFCの頃のスパロボが同じに見えるような呆けぐあいなら、
携帯ゲーム機は初代ゲームボーイ、据え置きはカセットビジョンで十分だな。
633枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 09:17:13 ID:Dbm9u7G40
絵は綺麗になってるんだろうけど、SFC時代からやること変わってないから飽きた。
ってことだろ、たぶん。
634枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 09:42:21 ID:sc6vL1lA0
SFCのころの名作シミュレーションがやりたいな。
635枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 12:41:35 ID:ZtuskEdGO
CFW入れてエミュでやればいいじゃん
636枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 13:42:53 ID:mr8UTaeqO
スパロボA、ウイニングポスト、ぼく夏。どれを買おうか…
ちなみにスパロボAはアドバンスでした。
ぼく夏て面白いの?
637枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 13:50:37 ID:Z22GwP5m0
スパロボはいろいろ改悪されてるらしいな。
連続で攻撃されると命中率が15%ずつさがるとか
そもそも命中/回避が低すぎるとか
それをフォローしようにも精神ポイントが少ないとか。

リアルロボット系終了のおしらせ、らしいぞ。
638枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 14:26:18 ID:89f/okZCO
APは画面ボケボケだし使い回し多いしでやめといた方がいい
639枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 14:56:15 ID:ZtuskEdGO
DSでクリノトリガーが出るらしいぞ!?
640枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 15:07:13 ID:dWYWeJl70
新作RPG?
クロノトリガーのパチモン?
641枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 15:25:47 ID:mr8UTaeqO
>>637全てが回避頼みな俺には買うなって事ですね
642枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 15:38:44 ID:XBSoLderO
敵も命中低いから回避は運動性が150もあれば問題ないよ
APは無双したい人には合わないだろうね
協力して撤退する敵をあれこれ試行錯誤して倒すのが楽しいと思う
終盤は精神にも余裕できるからいつもの無双ゲーだったけどね
643枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:32:09 ID:mr8UTaeqO
Aではデュオとアクセルで鬼特攻してました。
644枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:50:03 ID:7DkmKvPT0
勇者のくせになまいきだ。or2
645枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 18:31:03 ID:KoHUnj5m0
ととモノの操作性の悪さは
改造コードでだいぶ緩和できると思うが

まあCFW入れてる奴の大半は
割れ厨だからこんなスレは見てないか
646枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:28:00 ID:cyNt8Dyg0
FFCCみたいなアクションRPGを探してるんですが
一番近い感じのってやっぱりクライシスコアになるのかな?
647枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:32:27 ID:NDSJxqEI0
>>646
モンハンとかまだ出てないけどファンタシースターとかかな。
クライシスコアは違うだろ。
648枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:34:34 ID:dWYWeJl70
>>647
いまいち質問の意味がわかんないけど、クライシスコアに一番近いのは当然クライシスコアで合ってんじゃね?
649枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:39:59 ID:cyNt8Dyg0
>>647
>>648
FFCCはファイナルファンタジークリスタルクロニクルのつもりでした
すみませんorz
650枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:43:52 ID:sc6vL1lA0
>>649
いや、つもりってかあってんだろ。
651枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:51:17 ID:NDSJxqEI0
>>649
普通にそのつもりでレスしたよ。
FFCCは面白いけどやりこみ要素がないよな。
GCのPSOとかあってそうだと思う。PSPなら今はモンハンぐらいかな
こういうゲームはストーリーがなくて気軽にできる
652枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:55:52 ID:89f/okZCO
スターオーシャン2の画面ひでえな
APも酷いと思ってたけど、スターオーシャンやってからだと全然気にならないレベルだわ
オリジナルやってた側からしたらキャラデザも声もイメージと程遠いし、こりゃやらないほうがいいな
レナのイメージがぶち壊しだ
653枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:56:21 ID:cyNt8Dyg0
レスどうもです
モンハンは、今やってるんですよ
ファンタシースターはシリーズやったことないんだけど一応買うつもりでいます

そっか方向性は間違ってないのかw
654枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 21:59:44 ID:SzNxi9Yi0
ちょっと質問させてくだせぇ
いつも3〜4人で集まってモンハンやってるんだが
ぼちぼち飽きてきたのでメタルギアでもやるか〜って
話になってきてるんだ。そこで質問なんだけども
メタルギアってアドホックモードで
対戦やっても楽しいものなんですかね?
655枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:06:32 ID:YeQs1dHl0

『PC Engine Best Collection 天外魔境コレクション』ってすげえな。

あまりの内容の充実さにションベンちびりそうになったわ・・・。
656枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:12:01 ID:vSUPxk5N0
>>654
チームバトル、シングルバトル、アイテム争奪戦とか選べるしそこそこ面白い

対戦だけが目的なら+買ったほうがいいかもな
657枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:14:57 ID:Kjp32tca0
>>655
マルチすんな糞が
658枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:15:33 ID:5CYFwiZ40
>>655
そんなことはどうでもいいから早く病院に戻れ
659枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 22:18:59 ID:gAq7GGYQ0
>>582
俺がやったときは気になるのはルナレスキューぐらいだったので他はオリジナルに忠実だと思う
つかタイトーで版権があって差し替えなければならない作品なんかあったっけ?
コナミのサーカスチャーリーしか知らんし。
660枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 04:54:25 ID:mzHupt5y0
おお同士発見。

『PC Engine Best Collection 天外魔境コレクション』 は俺も買うつもり。
661枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 05:27:11 ID:f6U0txJR0
ととモノの次は天外か
662枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 05:51:56 ID:9KxUDeJVO
>>659
そうかサンクス

買ってみるつもりなんだが近所数件見当たらず…
663枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 06:46:13 ID:LhO7PUzh0
>>656
ありがとう
+も含めて検討してみるよ
664枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 07:41:55 ID:9Cyn/yu1O
『』着けてフルネームで言うのは悪意というか宣伝するき満々なんだが
665枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 07:45:54 ID:HQrkmnS60
ととモノ。関係で投下されまくった書き込みの真似をしてふざけてるんだろうな
666枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 08:01:10 ID:cV9NenutO
まぁでもととモノは発売するまである程度どんなのかわからなかったが、今回はベタ移植だろうし本人がオススメするならこのスレではいいんじゃないか?
不快な気持ちはわかるけどw
667枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 10:41:15 ID:/3oLoyN20
天外の移植ってどうもいいイメージないなぁ。
何かしら削られてたりバグあったりするし。

そいやPSPで桃鉄まだ出てないよね
668枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 12:21:46 ID:RknysIrGO
そういやPCEの天外Vって結局出たのか?
カブキで声有りゲーに感動し、ずっとwktkしてた気がするんだがいつの間にか存在を忘れてた
669枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 12:57:16 ID:CL+ay5aO0
>>663
3〜4人で対戦して遊ぶ機会があるのであれば、
絶対に+を買うべき

キャラ、武器、対戦のルール、ステージ等が+されてるから
670枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 14:11:52 ID:P5uWtSUu0
このスレではボンバーマンはお勧めじゃないの?
なんかたくさん出てるんでどれを買おうか迷い中なのです。
671枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 14:25:15 ID:f0RoSlAL0
どれも等しくボンバーマンですよ?
672枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 14:34:00 ID:QJTivl+T0
どれも所詮ボンバーマンですよ?
673枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 15:56:12 ID:usGrF2c9O
プロストリートって評価はどう?カーボンは
ストーリーが紙芝居、キャラが合わなかった、
仲間のサポートが余計だったんだが
プロストリートはどうなってるの?
674枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 16:38:13 ID:zNUVs/R20

『PC Engine Best Collection 天外魔境コレクション』 が話題沸騰中のようだな。

まあこれだけコストパフォーマンスの良い商品、なかったものな。
675枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 16:56:54 ID:kigrraEoO
これ見る限りととモノもただの荒らしの仕業だったとわかるな

最初はマジ社員だったのかもしれんが
676枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 17:45:50 ID:W1wkuCGGO
で、結局ととはそこそこ売れたの?大ゴケしたの?
677枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 17:57:15 ID:f0RoSlAL0
>>676
そこそこ売れた
678枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 19:13:59 ID:pywy0n350
ウチの近所じゃ発売日前日にフラゲできる店は全部品切れだった
入荷自体がどんくらいかはわからんのもあるか。
ただ超序盤のマゾさに耐えられずに投げて売った奴も居そうだ
679枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 19:38:02 ID:cV9NenutO
まぁwizだし
680枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 20:24:44 ID:VgJ2UcJw0
荒しは自分が精神異常者だと気づいてないところが怖いところw
681枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 20:43:58 ID:QxV4BEIVO
ゲハ厨みたいなものか
682枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:15:47 ID:qFa2Qqsv0
鉄拳DRってどうなんでしょうか
683枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 22:18:44 ID:ad+FeAPT0
>>682
アーケードのやつがそのまま携帯ゲーになったって感じ
個人的にはかなりよかったかなDBZと一緒に買ったがもっぱら鉄拳ばかりやってたわ
684枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 23:24:31 ID:s387Aywq0
鉄拳の移植度の高さは凄まじいものがあったな。
難があるとすればPSPではコマンド入力系は操作が厳しいって事かね。
同じ移植でも過去の遺物を画像引き延ばしでベタ移植したのとは大違い。
他メーカーも見習ってほしいよ。
685枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 01:22:16 ID:eOCE30H/0
Yahoo!ショッピング ランキング
http://gameinfo.yahoo.co.jp/ranking/

PSP専用 パンドラバッテリー(PSP旧新両対応)
販売価格:1,999円(税込)
686枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 03:47:16 ID:QRe9hb/80
死ねやクズ
687枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 05:15:51 ID:CZ9hW78+0

『PC Engine Best Collection 天外魔境コレクション』 がランキングにどれだけ食い込めるか楽しみだな。
688枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 14:41:45 ID:FMEqtu/n0
ちょい教えて。
ヴァルハラナイツってやったこと無いんだけど、RPGって言うよりモンハンに近い感じなの?
公式見るとクエストこなして進めるみたいなこと書いてあるけどどうなんだろ・・・
RPGにもいろいろあるんかね?
689枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 14:52:40 ID:9QBxocSh0
>>688
体験版やれ
690枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 14:53:49 ID:FMEqtu/n0
>>689
お、あるんだ。
ちょっと探してやってみる。トン。
691枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 15:07:10 ID:41XyCHB5O
多分買わないな
692枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 18:59:34 ID:B3TNcIscO
鉄拳に釣られバーチャまでいっててくれていれば俺は鼻血だらだらたったのにな…w
693枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 00:57:17 ID:3k3aaW0tO
なんかX-MENとかマトリックスみたいな超人もののやつありませんか?
694枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 01:00:15 ID:n1v/jV230
>>693
オリエンタル風になるけど、『PC Engine Best Collection 天外魔境コレクション』 なんかどう?
695枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 01:01:45 ID:0TrpIThe0
>>693
煉獄が近いかも
696枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 01:39:08 ID:MKoMu0KM0
>>693
やったことはないけどスパイダーマン2なんかどうだろう
日本版出てるよ
697枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 01:56:05 ID:olWNIlXQ0
>>694
流石に今どきレトロゲー詰め合わせはねーだろwww確実に積むw
698枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 07:48:50 ID:3mcVEasd0
>>693
「超人もの」と言えばキン肉マン。
和製ヒーローでもよければだけど。
699枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 07:58:47 ID:H9ZRRPfrO
ドラゴンボールって1、2どちらがおすすめ?
700枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 08:49:41 ID:vudADtoi0
スパイダーマン2は酷評が多いな

実際どうなんだろうか
701枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 09:23:44 ID:2yjL5Nmu0
>>695
ととものの時は無性にむかついたが
今は、あわれにしか思えん。
702枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 09:24:19 ID:2yjL5Nmu0
まじごめん。694だ
703枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 10:36:58 ID:AucVGjD4O
このスレでも話題に上がってるGod of warが気になった
ので探してるんだけど見付からない…
ひょっとしてまだ発売してないのかな?
というかPSP版はPS2版の移植orリメイク的な扱いなの?
704枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 10:59:08 ID:N+ChwKDc0
God of warって、絵は凄いと思ったけど、アクションとしては大味でたいしたことないよな・・・
705枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 10:59:52 ID:SVNPLIT6O
まだ発売されてないよ
706枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 11:02:59 ID:nn7wC6ka0
http://www.gametrailers.com/player/31398.html
海外でのレビュー。

707枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 11:42:08 ID:VDZxXyTH0
>>704
GOWは操作性・演出・CG・カメラワークやら
構成要素が高次元でまとまってるのがすごいよ
プレイ中のロードも一切ないし、ストーリーの破綻も無く面白い

でも確実に本体寿命が縮むw
特にアナログがイカレる
708枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 12:26:32 ID:qUQtX8zQO
>>707
お前デブだろ。
どんだけ力入れてんだよ
709枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 12:37:12 ID:HB86iKUC0
ガリかもしれん。Pゴミは耐久性低いんだろ?
710枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 12:39:22 ID:cqaYNN/m0
>>708
普通、力入れすぎとデブは結び付けないよな。
お前自分がデブだろ。
711枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 12:44:21 ID:qUQtX8zQO
妊娠が沸いてるなwww
712枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 13:22:41 ID:VDZxXyTH0
俺はデブでもガリでもないよw
ほら、敵にとどめ刺すのにアナログを半回転や一回転多用するだろ?
新型は元々アナログが弱いから壊れやすいんだよ
713枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 13:27:06 ID:TuuWGvW60
新型のアナログって旧型より壊れやすいの?
買ったばっかりなんで心配になってきた
714枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 13:35:27 ID:kZ/c/Vqw0
>>708,710
ワロタwww
715枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 13:46:02 ID:2UD/v35C0
>>713
旧型の方が圧倒的に壊れやすいよ。
716枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 16:12:31 ID:gHmmsKT7O
旧型は棒が折れる、新型はギシギシいいだして接触不良になる、そんな印象

まあ俺のPSPはアナログよりボタンが先にへたれたんだけどな
717枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 16:13:26 ID:kZ/c/Vqw0
エロいな
718枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 16:25:26 ID:TuuWGvW60
旧型を一年以上酷使してなんともなかったから気にしすぎかな

旧型も買ったばかりの新型も□ボタンが他のボタンより反応が鈍いような気がする
719枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 17:13:12 ID:IUMi5DWEO
800時間モンハン酷使コースで俺の旧型は未だ現役w












充電池が
先に往ったよ(#^.^#)b
720枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 17:13:34 ID:4xbh94+F0
Wipeout pulseっていうレースゲーまじおぬぬめ。洋ゲー。
F-ZEROとマリオカートを足した感じのゲーム。スピード感あり。

前作のWipeout pureは日本でも発売されたんだけどこれはクソゲー
721枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 21:20:21 ID:88xJg3AA0
7月の目玉はなんと言ってもファンタシースターPかな。
もちろんそれもいいけど、

『PC Engine Best Collection 天外魔境コレクション』 も大きな注目作となりそうだ。
722枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 21:29:20 ID:U0FsdQqp0
ととモノに比べて切れがないな
模倣犯だろ
723枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 21:30:05 ID:FCFOgLpQ0
>>700
アクション自体は面白いが
ステージがそのアクションを活かせてない
724枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 21:44:30 ID:OUrAcyCp0
>>708
普通、力入れすぎとデブは結び付けないよな。
お前自分がデブだろ。
725枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 22:03:14 ID:jO0UyNaE0
ジャンルとしてシューティングってもう過去のものなのね。
おすすめにジャンルがなくて悲しくなった。
726枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 22:06:52 ID:37y3OCKJ0
>>721
天外魔境のスレはナニだけどね
727枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 22:27:09 ID:olWNIlXQ0
>>721
流石に今どきレトロゲー詰め合わせはねーだろwww確実に積むw
728枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 22:31:44 ID:olWNIlXQ0
あれ?そーいやとともの。ブームは去ったの?www
729枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 22:32:39 ID:FhTK1mE40
いまアンチのなかでは天外魔境ブームらしいよ
730枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 22:41:03 ID:T+K810EV0
>>725
無ければ作ればいいんだぜ
731枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 22:46:27 ID:jefGUt2P0
>>728
初週だけで3万売れたみたいです。
732枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 03:49:16 ID:jE20sWri0
とともの友人に借りてやってみたが、アニメ調のキャラで少し引いた。
ダンジョンがFPSで高感度うp
戦闘が昔のRPGツクールみたいだった。
電源を切った

今月は今年で一番豪華なラインナップなキガス
ネトゲやってるやつは知らないやつがいないくらい有名なPSU
携帯機ながらPSPの性能をフルに活かしたGOW
シリーズがどこいっても高評価でPSPRPGの代表作ともいえる空の軌跡の最新作
2D格ゲーでもっとも人気のある現行アーケードで稼働してるGGAC+
とりあえず勝手に発売前評価書いてみる
PSUP
MHのもととなったネットゲームの移植。ネット版やったことあるけど個人的にはこっちが好み
今回は50万本程度だろうけど一般に知られて次回作がでるようならポストモンハン筆頭
みんなでワイワイできるし、非常に近い
危惧する要素はネット版よりジョブが減った?こと

GOW
携帯機とは思えない画質。見るだけでも価値がある。難易度設定も多数ある
不安要素は一周が短いこと

3rd
FCSCで音楽のクオリティの高さに驚いた人も少なくない筈
そのなかでも3rdのBGMの評価はダントツ
しかしファンディスクと言われており、前作と同じだと買うと痛い目みるかもしれない

GG
挙げといてなんだけどやっぱり格げーは
733枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 07:17:48 ID:pZH51WRv0
空の軌跡全く合いませんでしたが。まあ人それぞれだわな。
734枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 07:29:57 ID:U7nb7oq2O
>>732がMにしか見えんのはオレだけじゃないはず
735枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 07:49:01 ID:E2300pl40

正統派RPGがやりたいなら、『天外魔境コレクション』 がオススメ。

名作RPGが3本も詰まってて長く楽しめる。ひとつあたりのボリュームもハンパない。
736枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 08:33:18 ID:CKRbQqMKO
収拾癖ありまくり
もっぱらシングルプレイの俺が
ダンジョンエクスプローラー
ヴァルハラナイツ2
今月発売のPSUで迷い中…
やはりPSU待ちが妥当か?
737枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 08:49:08 ID:R8b/x9XG0
バルハラは収集ってほどじゃなかった。
とともののほうが普通に収集。
738枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 09:15:31 ID:PpdZviY6O
>>736
PSUはレアアイテム、レア武器収集ゲーといってもいいくらいだ
あとはキャラクリが他ゲーと比較にならないほど素晴らしいから自キャラに愛着がわきやすい

一応RPGだからアクション性はモンハン等にかなり劣るが俺は期待してる
体験版出るし買うかどうかはそれで判断してもいいんじゃないか
739枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 09:18:32 ID:CKRbQqMKO
>>737
ととものはPLAY中なんだ
アクションRPG的な物を平行して遊びたいんだが…

ヴァルハラナイツどう?詳しくヨロ
740枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 09:21:12 ID:R8b/x9XG0
>>739
なんつうか、自由度と底の浅さが、世界樹。
エンドレス遣りこみはない、クリア後のお楽しみまでが最初からセットの感じでそれ終わったら終わり。
741枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 09:23:16 ID:MDGFuNLzO
あれってSRPGじゃなかったのか?
アクションだったの?

まあ今月はバトユニあたりでいいかな
742枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 09:47:19 ID:t3O13gTLO
>>725
スペースインベーダーエクストリーム
某雑誌DVDで興味を持ち、購入。
最早あのインベーダーとは別物。ピッカピカ。買うべし。
743枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 09:52:32 ID:CKRbQqMKO
>>738
>>740
サンクス
やはりPSU待ちかな
744枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 10:21:52 ID:aOuCoR780
>>738 モンハンのがアクション性が高いのは当たり前だろ
だってモンハンのジャンルはアクションだもん
745枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 10:39:24 ID:MNoTkOZcO
いいえ、モンハンは人生です
746枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 10:41:18 ID:ZxwHbX6G0
モンハンのアクション性が…高い…?
あんなん動きとろくして難易度上げてるだけじゃねーか。
747枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 10:44:10 ID:E2300pl40
実際、それなりに高いな。
748枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 11:09:20 ID:1NTA/VT00
みんなPSUっていってるけど
PSPだろ?まぁ本体とかぶるから分けてるんだろうけど
箱○でやったけどPSUって聞くともっさり糞ゲーとしか印象がない・・・
749枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 11:23:46 ID:o0HvM7Rf0
PSU、360ででてんのかー
ハツミミーーー
750枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 11:25:25 ID:U7nb7oq2O
>>746
日本語でおk
前半と後半関係ないだろw
751枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 11:30:54 ID:aOuCoR780
まぁアクション性とかいってるけど結局はボタン押してるだけ
752枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 11:38:09 ID:4X1KZDJC0
そりゃそうだ
753枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 11:40:23 ID:aOuCoR780
アクション性が高い=行える動作が多く、使うボタンが多い
754枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 11:40:36 ID:ISgorRvmO
>>708
普通、力入れすぎとデブは結び付けないよな。
お前自分がデブだろ。
755枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 12:08:14 ID:IW0rJ10Y0
>>732,736
PSUPやPSUじゃなくてPSPなんだが

>>741
釣りにもならない酷い間違いだな
756枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 12:09:02 ID:IW0rJ10Y0
>>753
しかもそれらの色々な動作をある程度使いこなす必要性がある
って感じか。
757枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 12:10:20 ID:CKRbQqMKO
デブ=力が強いにはならんわな…

小学生乙w
758枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 12:11:50 ID:tnlTGC6q0
PSUのPSP版はPSPだけどまぁPSUでわかるからいいんでないかい?

PSPリリース待ってる間にMHP2Gに嵌ってPS2PSUにインしなくなった俺様が通りますよ。
759枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 12:36:50 ID:jE20sWri0
PS2のやつは重いから入らないでください
760枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 12:41:42 ID:GAVDnjWx0
LEGOシリーズ(スターウォーズ/インディージョーンズ)可愛いから好き
761枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 12:43:26 ID:R8b/x9XG0
PhantasyStar portableがPSUじゃ分からんだろ。
どっかのスレは、PSp(小文字)で区別してたぞ。
762枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 12:55:42 ID:UXrvl+es0
PSptbl
763枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 12:56:16 ID:5x+OnD+hO
どうもデブ発言した本人です
764枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 13:07:34 ID:Txb0IW3zO
バカばっか
765枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 13:16:31 ID:9WMFyNKO0
>>732
> ダンジョンがFPSで高感度うp

ととものってシューティングだったんかよwww初めて聞いたぞw
766枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 13:50:39 ID:ZXG7ECMJ0
ととモノ。は最初なかなか進まないけど、武器とか揃ってくると楽しいな。
モンハンみたいにアクションっぽいのは俺あんま好きじゃないけど、ととモノには結構はまってる
767枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 13:54:17 ID:hc4IPjfMO
良く見ると、モンハンはただのアクションじゃなくてハンティングアクションなんだよな
つまり、「ハンター生活をロールプレイ(なりきり遊び)するアクション」ゲームってところか?

ただ敵を倒すだけのアクションがやりたきゃ他のゲームしてろって話だわな
768枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 14:37:03 ID:R8b/x9XG0
とともの、普通に温めのWizだからね。
なんとなく飽きてきたら、新PTに切り替えてやったりもできるし。
769枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 14:58:06 ID:aOuCoR780
なんかモンハンみたいに広いフィールドでモンスターを倒すやつない?
できればなにか攻撃技とかあるやつ
770枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 15:03:20 ID:IW0rJ10Y0
カバかっば
771枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 15:04:34 ID:IW0rJ10Y0
>>768
ぬるいの?XTH2から難易度下げてある?
基本的には何もいじってない移植らしいと聞いたが
772枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 15:09:44 ID:Uh3Tnbr/0
wizのようにパーティー死んだら助けに行くことは出来るのか?
773枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 15:11:34 ID:CKRbQqMKO
>>732
FPSの正式名称を言ってみろ
774枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 15:21:45 ID:R8b/x9XG0
>>771
自動セーブされない、自動マップがある。
これだけでファミコン時代のWizに比べれば・・・。
あのころは足をリセットボタンにかけてゲームしたものだ。

>>772
できる。
775枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 15:29:45 ID:IW0rJ10Y0
>>772
PS2で出たWiz XTH2の移植ですよ

>>774
ちょっとググったらオートセーブありそうなんですが
776枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 15:30:42 ID:QdpJM3sSO
ととものってなんですか?
777枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 15:32:00 ID:IW0rJ10Y0
剣と魔法と学園モノ。(最後のマルまでがタイトル)というゲームの略称です。
仮名の部分だけ取って、ととモノ。
778枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 15:39:44 ID:SY+awssm0
手抜きのクソゲーです。
よほど絵に惹かれたのでなければ買わないほうがいいでしょう。
779枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 15:44:20 ID:U7nb7oq2O
実際PSPでwizやりたかったらそれしか選択肢ないだろ
昔出たのは手に入らないし
780枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 15:58:18 ID:hc4IPjfMO
移植がまるまるコピペで手抜きまくりなのも
開発や宣伝がクソなのも間違い無いが

ゲーム部分は、不満な点はいくつかあってもクソゲーと言うほどひどく無いと思うよ
781枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 16:02:18 ID:nWM8Rme00
エクス2やりたかったけどどこにも売ってないんだよな
ととものは劣化移植だからいらんけど
782枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 16:03:14 ID:IW0rJ10Y0
>>780
同意
783枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 16:16:58 ID:CNh34c+10
784枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 16:26:11 ID:IW0rJ10Y0
関係のあるゲームだけど、PC版では無いな
785枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 16:42:44 ID:R8b/x9XG0
>>773 Frequent Shoppers Program
ttp://www.jmrlsi.co.jp/mdb/yougo/my08/my0811.html
ググったらこれがトップ。

世間ではFirst Person Shooting,とかShooterとかではないらしいw
ちなみに、どーでもいいけど>>732はSightだろうな。
786枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 16:44:59 ID:R8b/x9XG0
って良く見たらFSPじゃん。orz
787枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 17:08:58 ID:IW0rJ10Y0
3Dダンジョンというジャンル自体を知らないかのような発言をしてる>>732
フルスペルだとどうなのか、とか、どういう意味なのか、とか、ちゃんと考えているとは思い難い
788枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 17:08:57 ID:ZXG7ECMJ0
>>775
オートセーブするか自分でセーブするか選べる。
789枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 18:07:05 ID:Mm9RvbCYO
ととモノを擁護したり宣伝してた人達はどこへ消えたんだ
やっぱりただの野次馬や構ってちゃんやゲハ厨が荒らしてただけか
790枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 18:08:07 ID:dbENfbMJ0
テイルズって面白いの?
なんか最近シリーズ連発してるみたいだが
791枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 18:12:20 ID:WYPH3FZ60
>>789
今は天外魔境コレクションで同じように荒らしてるよ
792枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 18:19:17 ID:wRdIPHGaO
>>790知らない人から見ると絵が可愛いすぎてオタ臭がするが実は良ゲー

戦闘は横スクロールアクションみたいな感じだが、最近のテイルズは横+前後の奥行き(または360°)で通常攻撃→必殺技→奥義(仲間の呪文)等、定番RPGより飽きが来なくて臨場感がある
またキャラクターが技を使う度に喋るのも○

ミニゲームや二週目プレイ、高レベル設定等やりこみ要素も○

ストーリー以外に仲間との会話イベントが多々あり親しみが沸く

PSPならファンタジアやエターニアはいかが?

ところでモンハンみたいに4人ぐらいで出来るゲームでオススメないでしょうか?
793枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 18:23:58 ID:WL0Ae+vS0
>>792
PSUを答えてほしいとしか思えない
まだだけどね
794枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 18:24:16 ID:dbENfbMJ0
>>792 ありがとうございます
ほかにもリバース?とかあるんですが
そっちのほうはオススメですか?
795枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 18:32:02 ID:Mm9RvbCYO
>>794
つ頂点スレ

個人的には今更PやEを勧めるのはどうかと思うけどなぁ
そりゃ当時は面白かったけどもはやレゲー臭すら漂ってる
796枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 18:32:27 ID:T+RzBBk2O
バンピートロット?だかがすげぇガソリン臭漂う良い感じだけど
どうでしょ?
797枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 18:35:26 ID:dbENfbMJ0
>>759 そうですか・・・
もう二つありますがそっちはどうですか?
リバースとデスティニーだっけ?
798枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 18:38:02 ID:Mm9RvbCYO
だから頂点スレなりOHPなりを見て自分の好みに合った物を選べと
799枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 18:38:46 ID:dbENfbMJ0
あ・・・そういう意味だったんですか・・・
800枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 18:46:55 ID:QHzj1dA60
>>792
>モンハンみたいに4人ぐらいで出来るゲーム

『PC Engine Best Collection 天外魔境コレクション』 はどう? ソフトが4つも入ってるから、4人の友人とそれぞれ買って情報交換しながら楽しめるよ。
801枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 18:52:06 ID:he9FUsRDO
ムリヤリすぎワロタ
802枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 18:57:54 ID:wRdIPHGaO
>>792だが>>797ディステニー2マジオヌヌメ

クリアしたら他のもやりたくなるはず

モンハンみたいに4人で長時間遊べるゲームなんて無いよな…orz

候補サンクス
803枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 19:16:16 ID:6S33gnKe0
>>797
>>802と同じくデスティニー2を薦める
戦闘が面白くて長く遊べる
ただ合わない人もいるからwikiとか見て調べた方がいい
804枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 20:32:53 ID:iuEHEkSw0
どこの板でも粘着アンチは気持ち悪い
805枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 20:43:07 ID:R8b/x9XG0
薦めるスレなのに、薦めると工作員だもんな。w
そういう監視とか陰謀妄想は精神病の範疇だから、本当に注意したほうがいいよ。
俺は違うって基地外はみんなそう思ってるから。
806枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 20:51:21 ID:Ah/Mr+SoO
どうしよう………
一応デスティニー2買いたいんですけど友達が急にモンスターハンターポータブル2ndGやらない?って勧めてきたんですよね…
807枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 21:11:55 ID:Y6gb3tnvP
モンハンは正直今更感がある
808枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 21:13:22 ID:QHzj1dA60
そういう場合は圧倒的にモンハンの方がいいよ。
デスティニー2は廉価版でたらやればいいっしょ。
809枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 21:13:54 ID:CNh34c+10
モンハンは合わない人間にとっては地雷らしいから難しいな
…そいつにちょっとやらしてもらって決めるってのはどうだろう
魅力を感じられるなら、一緒にプレイできる友人がいるのは羨ましいくらいなので、買っていいと思う

それなりに3Dゲー動くPCあるなら、ある程度まで無料でプレイできるMHF試してみるのもいいかもな
ただしプレステのデュアルショック仕様のパッドが必須で、MHPとは操作性がまったく違うので注意が必要
810枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 21:17:09 ID:i2j4hu5J0
モンハンならお試しをDLしてやってみては良いのでは?(´∀`)
811枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 21:19:41 ID:jyJO9IL80
2nd持て余してる奴から借りるのも良い
812枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 21:22:03 ID:Ah/Mr+SoO
でもモンハンって聞いたところによると
なんか同じモンスターを何十回も狩ってレア素材等をてにいれてより強い武器・防具を作る……
その繰り返しらしいですけど……
813枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 21:22:43 ID:Ah/Mr+SoO
まぁとにかく借りにいってきます
814枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 21:23:48 ID:jyJO9IL80
>>812
そう だからアクションもそうだけど作業ゲーが好きな奴向け
今度出るPSPもそう(こちらはよりアクション要素少なめでやり込み寄りか)
815枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 21:24:44 ID:fyNtW58B0
まあ友達とやるんならそっちの方が全然いいよ。
816枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 21:27:07 ID:Ah/Mr+SoO
ゲーム的にはどっちがいいですかね……
817枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 21:28:13 ID:jyJO9IL80
>>816
一緒にやってくれる人数が多い方で間違いない
818枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 21:28:57 ID:fyNtW58B0
旬なうちにモンハンたのしんどいたほうが良いんじゃない?
819枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 21:31:37 ID:Ah/Mr+SoO
いや……
一人でも十分すぎるほど楽しめればいいんですけど………
個人的にレアアイテム集めとかあんまり向いてないので…
820枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 21:34:10 ID:jyJO9IL80
一人ならデスティニー2の方が良いんでないの
レア集めや協力に魅力を感じないならモンハンは問題外に近いかも
821枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 21:34:59 ID:CNh34c+10
>>812
最初からそうなるわけではないので、序盤〜中盤くらいまでは色々なデカブツと戦うことに
やり応えを感じられれば、楽しめるかもしれない
>>816
テイルズオブなんちゃらみたいに、あらかじめ用意されたストーリーだとかキャラクターだとかの
設定を求めるのは無理だが、アクションゲーの難易度としてはMHのが上かと
まぁ、やってみればわかると思うが…
>>819
俺もレアアイテム集めとか向いてないというか、PSOというゲームで散々辛酸を舐めさせられたので
生理的嫌悪感すら感じるが、それでもしばらくの間は友人と一緒に盛り上がったもんだ
いきつくところは確かにただの作業ゲーだろうけど、最初からそういう偏見で食わず嫌いするには
ちと勿体無い気もする
822枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 21:35:04 ID:TKkpcdsw0
デスティニー2買って楽しめる保証もないけど、自分でそう思うならデスティニー2買えばいいんじゃない?
823枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 21:36:34 ID:3I8wn9qi0
>>819
ポケモンにアクションが加わったと思えばOK
824枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 21:41:43 ID:NmoEhheH0
>>823
それはないw
825823:2008/07/06(日) 21:48:03 ID:3I8wn9qi0
ワンダと巨像に、RPG要素が加わった作品<モンハン
826枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 21:57:20 ID:hc4IPjfMO
モンハンとTOD2ならモンハンを、モンハンとTOAならエターニアをすすめるな俺は。

友達とモンハンやりながらD2はPS2版の中古で安く済ますって手もあるかな
827枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 22:00:29 ID:hc4IPjfMO
AちゃうわEかな、エターニア
828枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 22:05:46 ID:rDYk8o710
プリンセスクラウン、説明書でパンチラしてるなんて誰も教えてくれなかった!
829枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 22:17:37 ID:3I8wn9qi0
>>828
買ってくる
830枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 22:19:12 ID:OdVwD2AH0
俺も
831枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 22:24:07 ID:Ah/Mr+SoO
モンハン借してもらったけど
なかなか面白ろいね。
ただ、なんかストレスがめちゃめちゃ凄い気がする………。
832枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 22:54:26 ID:L20nq+L50
ガンダム楽しみだけどバランスがどうも・・・
833枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 22:55:46 ID:EYiXSOcc0
>>831
そろそろ自重したほうがいい。スレチだし。
ここの住人は優しいが、甘えてはいかん。あとsageよう。
834枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 23:08:21 ID:Pqo5N9Cl0
お試しをDLを勧めてくれる人がいるだろ
そのとおり一回やってみやがれコンチクショウ
835枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 23:43:01 ID:Ah/Mr+SoO
あ……ヴァルハラナイツ2ってのも気になります…
836枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 23:53:02 ID:CNh34c+10
>>834
MHPって体験版あるの?
まぁ借りてきたみたいだしどうでもいいけど

>>835はそれこそ>>834だけどな
837枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 23:53:16 ID:R8b/x9XG0
>>835
>>833

友達にモンハン借りたならそれやれよ。
ってか、ホントに借りてきたのか?
借りに行ってから1時間未満で面白いとかストレスとか、えらく早いなお前。
838枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 23:57:15 ID:Ah/Mr+SoO
友達の家が歩いて3分くらいでついて、
友達のデータでやらせてもらいました
839枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 23:57:23 ID:nkXrAhtE0
>>832
アートディンクだからその辺はある程度期待して大丈夫。
もう機体数が飽和しちゃってるからロワより悪くなってるだろうが、それでもクソゲーレベルまでは落ちないと思う。
840枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 00:00:17 ID:3I8wn9qi0
機体数が増えるとロード関係が長くなりそう。
841枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 00:06:13 ID:YpGsDJnkO
やっぱり、技とかコンボがあるデスティニー2を買うことにしました。
質問に答えて下さった方々、本当にありがとうございました。
842枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 00:11:06 ID:PrQdQP/C0
そんなもんじゃないか?
俺、モンハン2ndは1時間でやる気なくしたな。
843枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 01:01:04 ID:Dvl/ushS0
それにしてもmk2でのとともの。評判最悪だな
ここまでくると悪意を感じる。やったことないけど
844枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 01:03:11 ID:dJCUie1/0
周りから駄目とか糞とか言われてるとちょっと駄目な点があると
すごく悪い点に感じてしまう
その逆も

まあ俺もととものやったことないけど
845枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 01:15:42 ID:CW/5HtYb0
PSUは評判待ちだな
PS2版ではひどい目にあった
846枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 01:19:14 ID:dJCUie1/0
たしか体験版がでるんだっけ?
それで判断したらいいんじゃないか?
847枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 01:38:44 ID:4krgH2x30
>>843
全体的に説明不足で基本的に新参者には辛い仕様となってるから仕方ない。
もうちょっと導入部分が丁寧で分かりやすくなってたらなと思う。

あと、基本的にエクス2からグラフィックだけ変えただけなのはどっちでも良いが
肝心のグラフィックの枚数が圧倒的に足りないせいで、迫力と言うか全体的にショボイ印象。
システムに関してもイチイチ、イラっと来る部分が多いし。

全体的に作り込み不足が目立つ。
848枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 03:53:42 ID:9Go0rTiO0
色眼鏡なしでやってみるとととモノ。は楽しいと思うけどな
良ゲーって思ってネット繋いだら散々叩かれて笑った
849枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 03:56:58 ID:Uge5uQOA0
劣悪ではないが手放しで絶賛出来る物でない事もまた事実。
インターフェイスとレスポンスは結構悪い。
850枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 04:02:43 ID:dJCUie1/0
自分が良ゲーだと思えればそれでいい
他人がどう評価しようが
楽しんだもの勝ちだよ
851枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 05:13:31 ID:wHTBxqhnO
XTH2から劣化・改悪されてるがXTH2経験者が少なくてあまり気にされない
852枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 05:37:59 ID:CMsU06+v0
俺は楽しんでる側だからアレだけど、ととものもオリジナルなら
ヴァルハラみたいに「続編に期待」で目を瞑れると思う。
でもそうじゃないんだよな、ネットの酷評も製作側の背景が黒すぎるのが原因だろう
853枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 08:04:23 ID:NCIbJ+gtO
携帯から失礼
リッジレーサーズを買うなら
1と2どっちが長く遊べますか?
両方買えるほどリッチメンではないので…
854枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 08:26:17 ID:yJbtHCMW0
糞じゃないと困る人たちがいるんだよ。
よく知らないけど、ムラサキとか何とかそんな名前だったかな?
855枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 08:26:22 ID:RoIopAzQ0
>>853
2は1の完全版的な位置付け。
(リッジ、リッジレボ、レイジ、R4のコース全収録とBGM追加)
値は高くなるが2がいい。
856枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 08:27:50 ID:I+ZIO0uT0
製作側の背景が黒すぎるってネットでの風評だろ。
FFTと変わらんな。
857枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 08:48:11 ID:0J0a0GsI0
ととものの悪評は工作、と言うか狂信者の発狂
1、任豚or世界樹オタ、2、Wizオタ、3アンチ
実際にEランクの出来ではない、CかBくらいの作品
858枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 09:01:35 ID:zJqZqvGf0
工作員とか言い出したら恥ずかしすぎるからやめれや。
身勝手な妄想よりも現実の悪評を直視しろ
859枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 09:03:44 ID:4Qzx4hqU0
PSPポポロクロイスっておもしろい?
860枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 09:13:04 ID:wCqs/rk60
>>858
全くだ。PSPはモンハン以外、誰もゲーム買わないというのに。
861枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 09:20:45 ID:zJqZqvGf0
>>860
ちょ、それやめようや……(´ω`::)
悪評直視しても、好きなら好きでいいじゃない、って思うよ。
評価をフラットな総意にまとめるのが難しいバックを持ってるから、
このスレでは扱いが難しいゲームで、火種になりやすいってだけで。
PSP自体はいいハードじゃん。
862枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 09:21:48 ID:wCqs/rk60
身勝手な妄想よりも現実の悪評を直視しろ
863枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 09:26:57 ID:NCIbJ+gtO
>>855
ありがとう。2にするよ
864枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 10:06:22 ID:T2VMWsntO
ドラゴンボールの真武闘伝だったか名前忘れましたが1と2どちらの方が面白いでしょうか?
自分は3Dの戦闘が好きです
865枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 11:15:37 ID:R7dlDutYO
マッピングできるゲームはありますか
866枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 11:53:59 ID:JayTGkE80
オートマッピング機能のあるゲームといいたいのか?
マッピングはRPG関連なら全てできるわな。
867枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 12:11:50 ID:gsnLoW5m0
みんなの地図とかそういうのじゃないか?
868枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 12:22:50 ID:L6200UHTO
獅子戦争面白い?
ヴァンテージマスター買って失敗したんだけど。
869枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 12:44:24 ID:0nbSFL0n0
SLGやSRPGは向いてないんじゃない?
870枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 13:02:07 ID:R7dlDutYO
>>865の者ですが
オートマッピングではなく世界樹のように自分で地図を作っていくタイプのゲームでお願いします。
871枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 13:04:49 ID:L6200UHTO
でもFEは好きだぜ。
872枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 13:27:45 ID:gsnLoW5m0
獅子戦争は面白い
873枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 13:29:29 ID:ykV9l4CI0
もっさりしてない?
874枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 13:30:25 ID:HD7IWAqtO
>>872
難易度はどんなもん?
875枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 13:31:25 ID:gsnLoW5m0
気になる人は気になるのか知らないが、俺はあんまり気にならなかった。
っていうかPS版ももっさりだろ。
876枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 13:35:04 ID:gsnLoW5m0
>>874
難易度は序盤はそこそこあるけどある程度スキル揃うとヌルゲーになる
この手のSRPGは大抵そうだけど
877枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 13:44:31 ID:c17AIQ+gO
何かマッタリやれそうなゲームないかな?シム系みたいな
それにしても、欲しいソフトがDSしか出てなくて困るわ('A`)
878枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 13:48:54 ID:plGBhw+N0
>>877
ニッポンのあそこでとか、ポータブルアイランドとか、カルネージハートとかACFFとか?
あとはギレンに街にぼく夏とか。
879枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 13:50:06 ID:ykV9l4CI0
カルネージハート
880枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 13:59:39 ID:0nbSFL0n0
>>868
具体的に何が合わなかったのよ
881枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 14:01:06 ID:2zlRbPYb0
単純につまらないからだろ。
882枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 14:03:52 ID:c17AIQ+gO
>>878ー879
回答ありがとう、ポータブルアイランドとか癒されそうでいいね
つかカルネージハート調べて見たらACFFと被りまくってて噴いたw
883枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 14:12:39 ID:0nbSFL0n0
>>881
いや、つまらないってのは結果で、それはもう聞いた^^;
884枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 14:24:07 ID:Fck7BgwE0
ならいいじゃねえか。何が不満なんだか。
885枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 14:25:39 ID:0nbSFL0n0
合わなかった点を聞けば、どんなゲームを奨めたらいいかの参考になるでしょ?^^;
886枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 14:26:39 ID:Fck7BgwE0
それで合う保証もないしな。
887枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 14:34:03 ID:0nbSFL0n0
それでも何も情報が無いよりマシと思わない?^^;
888枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 14:34:08 ID:plGBhw+N0
>>882
カルネージハートはほぼAIに特化してるから、ACFFのシステムが気に入ったならオススメ。
889枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 15:00:18 ID:wiF3rVp80
PS系ハード買ったのにリッジレーサーを買わない奴は、半径1mそばによってもイカ臭い。
890枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 15:03:12 ID:EULdPG+D0
リッジはインチキ臭い挙動がどうにも受け付けない。
891枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 15:04:39 ID:plGBhw+N0
>>890
車の形してるけどあれを車と思っちゃ駄目だ。
なんかFZERO的な物だと思うんだ。
892枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 15:06:19 ID:EULdPG+D0
テイルズはオススメ。
ちょいオタ向けに見えるけど
システムがしっかりしていてやり込みも結構あるので
以外と良ゲーです
893枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 15:10:35 ID:Dvl/ushS0
^^;
894枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 15:15:05 ID:xZy05xaj0
>>892
ちょいオタ向けっていうよりもろオタ向けだろ
895枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 15:17:22 ID:EULdPG+D0
まぁでもゲーム自体は良ゲーだし・・・
896枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 15:22:59 ID:S6HZTx25O
無双OROCHIバージョンいくつ?
897枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 15:30:55 ID:xZy05xaj0
>>895
まぁ戦闘だけは楽しいからね
テイルズ、キャラは何とかしてほしいんだよね
どうも好きになれないんだよな

>>896
PSPには一つしか出てないよ
898枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 15:36:08 ID:etHKvopi0
テイルズがオタ向けなのは最近の作品だけだろ?
前までのは普通に熱いだけで何もオタ向けの要素は無かったわけで。
899枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 15:43:19 ID:HTJi+OjG0
>>720
個人的にはpureはすごいハマったんだけど、続編でてたのか〜
900枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 15:52:24 ID:xZy05xaj0
>>898

確かにファンタジアとかはまだマシだったな
エターニアまでは良かったんだけどな・・・まぁスレチだけど
901枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 15:53:10 ID:EULdPG+D0
>>898 エターニアらへん?
902枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 16:00:31 ID:zcmfkJOK0
イケルイケル
903枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 16:14:50 ID:6g4uhUjk0
オタ向けってどういうこと?
904枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 16:16:22 ID:EULdPG+D0
D2は?
905枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 16:24:40 ID:0nbSFL0n0
色々やってみたわけじゃないから違うかもしれないが
基本的にテイルズはセンスが古い感じがするな
丁度いのまたさんの全盛期くらいの時期の漫画アニメラノベゲームのノリを引きずってるんだろう
ビキニアーマーは出て来ないみたいだけどな
906枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 17:01:37 ID:EULdPG+D0
一人でやってるならモンハンよりテイルズのが面白いかもね
907枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 17:10:54 ID:+hvZ273/O
そもそもその2つを比べることが間違いだな
908枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 17:13:02 ID:0nbSFL0n0
坊やだからさ
909枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 17:15:48 ID:Iu85uNFQO
新作少なくね?
910枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 17:15:52 ID:EULdPG+D0
モンハンをずっと一人でやってるひといますか?
911枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 17:29:14 ID:RKOSUuBr0
>>910
それどんな罰ゲームだよ
912枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 17:32:09 ID:EULdPG+D0
・・・
じゃあ自分は相当変わってますね
913枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 17:33:46 ID:B7d7A+x30
俺も基本的に一人だなぁ
実家帰った時には友人と一緒にやるけど
914枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 18:14:03 ID:EULdPG+D0
いいじゃん
たまに友達とできるんでしょ?
自分はずっと一人・・・
915枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 19:31:26 ID:EULdPG+D0
モンハンって面白い?
916枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 19:45:39 ID:gFnhRqSV0
>>903
会話が痛い
俺もエターニアから軽く引くようになって
ディステニー2やって会話が痛過ぎて序盤で辞めた
917枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 19:59:17 ID:BlDI6r3D0
HP2Gを買ったけど、ぶっちゃけ他の人のほうがすごく強い装備で、
しかもめちゃくちゃうまいから一緒にやっても、「一緒に狩ってる」って感じはしないなぁ。

魔界村やロックマンやマリオみたいに与えられた課題をクリアしていくのが好きって人には向かないかも。
ポケモンやメダロットみたいに集めるのが好きな人にはいいかも。
918枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 20:00:28 ID:EULdPG+D0
ヴァルハラナイツ2ってさぁ
面白いの?
919枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 20:05:03 ID:jxTRMdQO0
>>917
ならソロでやりゃいいじゃん
920枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 20:23:41 ID:oPODPR+QO
そうだよな
一人で狩れよ
921枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 20:26:14 ID:EULdPG+D0
デスティニー2ってそんな会話いたい?
922枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 20:30:37 ID:JvbLxLRe0
いつの間にか主人公とヒロインが強引に相思相愛になってる感はあったな、PS2と変わってないなら
923枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 20:58:14 ID:JcD+ywQ60
なんでモンハンがあんな売れたの?
通信が面白いから?
924枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 21:05:31 ID:BiRfqg710
モンハンってディアブロより面白い?
925枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 21:13:13 ID:nBtAKw890
>>916
D2を進めるコツはイベント音声切ること
声がないだけでかなり痛さが軽減される
926枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 21:16:35 ID:JcD+ywQ60
そんなに痛いのか・・・
モンハンやってよう
927枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 21:40:03 ID:JcD+ywQ60
まぁでも、全シリーズのほとんどの会話は痛いけどねw
928枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 21:48:51 ID:6g4uhUjk0
ギャルゲに慣れればテイルズの会話なんて全然気にならんけどなw
929枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 21:50:35 ID:jxTRMdQO0
それってオタ向けって事だろw
930枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 22:12:02 ID:h2AXMGw80
>>924
面白いけどDiaよりは面白くない
私見だけど

内容は別物だし片方しか出来ないわけじゃないし
両方楽しく遊べばいいと思うよ
931枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 22:13:36 ID:6LserG2oO
俺も最初は英雄英雄五月蝿いと思ったけど周回を繰り返してる内に気にならなくなった
スキップ使えるしクリアするだけなら10時間(引継有り)掛からないボリュームだから
説教臭い話をダラダラ聞かされるよりはマシだと思う
D2は戦闘とやり込み重視のゲームだしな
932枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 22:18:37 ID:JcD+ywQ60
まぁクライシスコアなんて会話飛ばせないしw
933枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 22:27:31 ID:JcD+ywQ60
モンハンは正直オススメじゃないよな
何十回も素材のために20分とか40分もかけて倒してさ・・・
なんかレア素材があんまりでないから
プレイ時間がながくなるって感じがする・・・
934枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 22:51:50 ID:gFnhRqSV0
>>933
いやそれを楽しむゲームだから
それが楽しめないのは君個人の問題で
他の人にお勧めしない理由にはならないと思う

合う合わないはモンハンに限らずあるから
売れてるからって買って後悔する人も少なくは無い
935枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 23:10:40 ID:0nbSFL0n0
理由書いてるから、読んで共感出来る人は回避出来るだろ
936枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 23:18:24 ID:XU6qwdWy0
同意求めてネガらないでくださいって事だろ
まぁどうでもいいけど
937枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 23:21:17 ID:GLIzjLpl0
テイルズはキャラも痛いがストーリーがもっと痛いな。
938枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 23:41:56 ID:taWU+d4N0
次のガンダム、ペーネロペ出るんだよね。
くすいーなんかよりよっぽどかっこいいと思ってるけど。
それだけで買おうと思ってる。
939枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 23:49:37 ID:oPODPR+QO
>>933
ゆとり乙
940枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 23:59:43 ID:XU6qwdWy0
>>939
内容は事実だろォィ
向いてない人にはとことん向いてないよ そしてその逆も
941枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 00:09:56 ID:4Kw99XR20
モンハンソロは苦行。マゾ向け
一人でも他にいるなら楽になる。
わけのわからん当たり判定には相変わらずむかつくが・・・
942枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 00:11:38 ID:xpvO3YSdO
>>940
その逆もってわかってるなら一行目だけは事実じゃないんじゃないか?
他人にオススメじゃないよなって聞いてもそりゃオススメだっていう人は多いわけで
他は言いたいことわかるしそりゃ事実だろうけど…まぁ落ち着いて…煽りだけのレスに乗るなよ
943枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 00:20:51 ID:ODJbK3hv0
D2は、「おまえなんか嫌いだどっかいけ」って言われたけど、
そいつが友達とかいなくなった瞬間に「俺たち友達だよな!」って言われてピキってくる人はマジやめとけ。

ストーリーを楽しむより戦闘を楽しむ感じ
944枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 00:28:47 ID:sP5FlxJM0
>>943
そんな奴稀だろw
945940:2008/07/08(火) 01:12:19 ID:peyFMmBJ0
>>942
そこら辺は>>936で言ったつもり それと分けての「内容」
946枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 01:59:12 ID:YjoywIFwO
RPGみたいに経験値があって、何回か倒せば確実に次にいけるわけじゃないからな。
例えば1回平均30分×10回、計5時間やっても欲しい素材が手に入らないことなんてザラ。
必然的に総プレイ時間は長くなる。

知り合い同士でワイワイ協力プレイするのは楽しいんだけどな…
947枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 02:14:47 ID:OtxLSIYP0
エンディングが無いってのが何とも・・・
948枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 06:31:01 ID:z9kU1tLN0
だからRPGやれよ
949枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 07:35:08 ID:hW6qA1deO
D2は戦闘やシステムの評価は良くてストーリーその他の評価が最悪という、
テイルズの中でも極端な例だから、おすすめはしにくいな。
950枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 08:24:16 ID:azVVw+W60
モンハンはエンディングとかストーリーとか無いところも
麻雀やトランプやスポーツゲー、レースゲー、格ゲーなんかみたいに
知り合いが集った時に一緒に遊ぼうってのに都合がよくて
中高生とかの間で流行ったんだろ

一緒にやる相手が居ない場合には、とりあえずのゴールが無いというのは
作業の繰り返しがしんどくなる材料だわな

相手が居る人でも装備品に差が付くときついんだろうな
MMOとかもそんな感じなんだろうな
951枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 08:54:46 ID:WlM2A6N2O
俺もモンハン2PG4人でやったことあるけど、俺だけ買って1週間で極端に弱いからあんまり面白くなかったなぁ。
他3人はP2からやってる奴らばかりだったし。
あいつらは楽しそうだったけど。
952枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 09:59:30 ID:azVVw+W60
まあそういう所も、友達同士の競い合いみたいな感じで
モチベーションを高める材料にもなるのかもな
953枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 12:04:53 ID:tK3mTL8G0
MHP2Gって、そんなにマゾいかなぁ
俺、結婚してて子供もいるし、あんまりゲームに時間とれないけど
ずっとソロでウカムまで倒せたよ。
もちろん、クリアーできてないクエストもいっぱいあるけどね。
954枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 12:05:20 ID:RGW0WihP0
モンハンってずっとソロだとつまんないの・・・?
もしそうなら何か一人でもずっと楽しめるオススメソフトを教えてください
955枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 12:08:36 ID:Cde/CKBJ0
人による
956枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 12:20:20 ID:z4XxqySW0
やったことないならP2を買えばいい、どこでも中古で安いし
システム周りは不親切だけど俺はこっちは神ゲーだと今でも思ってるよ
P2Gは超クソゲーだけど
957枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 12:22:44 ID:DRYdswLF0
俺の周囲の話だが
PTプレイに慣れてしまってソロが苦痛でしかなくなってソロやんなくなった奴はいる

どっちが楽?ならまず間違いなくPT
どっちが楽しい?でも大抵はPT
でもソロが楽しくないかと言われるとそうでもない
内容は同じゲームなんだし
ソロが面白くないって言ってる人は恐らくソロで狩る実力が不足してる人
狩れてもやたら時間かかっちゃう人だと思う 上記の人間もそう

最初はあんなに時間かかってたのにこんなに早く倒せるようになった!もひとつの楽しみだから
数値じゃ見えない自分の上達に快感感じれない人にはソロ専は向かないかな

>>956
斬新な意見だ
P2Gの何が気に入らないんだ
958枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 12:24:43 ID:misiMRMz0
モンハン2nd買ったけど、いまどきロックオン機能ないのがどうにも煩雑でダメでした。
最初の恐竜でこりゃ合わないなと確信して売った。
959枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 12:28:16 ID:azVVw+W60
ゲーム歴も好みも人それぞれなんだから
合う合わないあって当然だわな
ソロで楽しい人ももちろん居るだろう

>>957
そう斬新でもなくね?2の時も1が良かったって人を見た気がするし
960枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 12:33:30 ID:FtvmG6N9O
なんつーか、初めての人には2ndがオススメ。
2ndGはあくまでも2ndの拡張版だから、2ndがもう飽きたっていう人にはオススメ。
961枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 12:37:11 ID:+sqqjXf10
>>958
ロックオンないのは俺もどうかと思ったし、カメラもひどいと思った
色々なとこで無理に不便にすることで難易度をあげようとしてる点も目立つ
ただ、そういうのが分かってても楽しい部分を感じる人は感じる。

どう見ても万人向けではないのだけどこれだけ売れたのは、
きっとPTプレイができるからだろうね。俺は9割くらいソロだけど、
ソロオンリーだったら投げる人が多かっただろうと思う
962枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 12:41:37 ID:Mc+JlAqx0
>>956
どちらも嫌いって言うなら話は別だが、
そこまで評価がひっくり返るほどの変化はない
963枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 14:24:51 ID:djzW3KDvO
P2は神ゲー、理由は中古で安いから。
P2Gは超クソゲー、理由は特に無し。
964枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 14:30:36 ID:EwUq3e9+0
P2は動画でしか見たことないが、ロードが長すぎだったな
メディアインスコ経験するともう無理
965枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 15:04:31 ID:RGW0WihP0
モンハン以外にオススメソフト無い?
966枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 15:05:21 ID:mq0boL1+0
残念ながら、ありません。
967枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 15:07:14 ID:Q07KqcV7O
ガンダムバトルユニバースお勧め。
968枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 15:12:26 ID:KXPFJjbR0
発売まで我慢できなかったらガンダムバトルクロニクルお勧め
969枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 15:15:20 ID:mq0boL1+0
オタゲーを必死で薦めるGK・・・ キモw
970枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 15:16:57 ID:6RRudDQtO
バトルユニバース
ファンタシースターポータブル

今月俺が買う予定品
971枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 15:19:53 ID:RGW0WihP0
FF系にオススメないですよね・・・
972枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 15:22:34 ID:omjqWSyP0
不思議のダンジョンなどのような、ローグ系のゲームやりたいんですが、ありませんか?
973枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 15:46:40 ID:mjcwk2WxO
空の軌跡FCって
英雄伝説 白き魔女ってやつで合ってる?
974枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 16:14:45 ID:azVVw+W60
つまんねーネタ書き込みばっかりだな
975枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 16:34:11 ID:y1Po/kXvO
遊戯王GXタッグフォース2って面白い?

カードの方の遊戯王は「☆多いヤツ召喚するときは生け贄が必要」っていうルールになる前にやめたんだけど、最近なんとなくカードゲームがやりたくなった。

976枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 16:44:29 ID:MbfJXzwe0
モンハンやってみたがWoWやリネの劣化パクリで糞つまらんな
MMOやった事無い奴は面白いと思うがメジャーMMOやった後だとクソゲーにしか思えないな
狩り、生産、PT、育成なら絶対メジャーMMOのが良い。
海外で売れない理由がよくわかった。

俺のお勧め
・自分への挑戦・・・ルミナス2
・ストレス解消・・・鉄拳5
・じっくり・・・パワプロ3
977枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 16:52:42 ID:z9kU1tLN0
PSPとPCゲームを比べること人って・・・
978枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 16:53:05 ID:Mc+JlAqx0
>>976
携帯機だぞ?
979枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 17:02:32 ID:MbfJXzwe0
>>978-977
携帯機だから何?
PC版のモンハンも超糞だろ?
MMO童貞が盛り上がってるだけで実際、モンハンはクソゲーだと言う事
980枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 17:07:03 ID:2wfywCbX0
>>979
煽りたいだけだな。わざわざここに書き込むことはない。
981枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 17:11:08 ID:azVVw+W60
一般的なMMOって、モンハンと同程度のアクション性あるの?
982枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 17:16:45 ID:Pi9XH61/0
ないだろ
983枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 17:22:46 ID:MbfJXzwe0
あるよ
984枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 17:28:07 ID:a0NRin0w0
一般的なMMOは9割クリゲーだな
985枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 17:30:59 ID:MbfJXzwe0
>>981
同程度とかチンケな物ではない(スキル攻撃になるがバリエーションは多い)
メジャーMMOだと
攻城戦がある(数百人規模)
ギルドにはアジトがある
対人要素がある(PK、戦争など)
レイドも数百人で倒す物もある
世界がシームレス(ロードが無い)
同じマップ上に数千人のプレーヤーが居る
狩り以外にも釣りやハウジング、ペット育成、結婚やギャンブルなどもある
MHはジャンルで言うとMOなのですぐ飽きる仕様
986枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 17:32:56 ID:Cde/CKBJ0
でもPSPで出てないからこのスレには関係ないよね
987枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 17:35:26 ID:azVVw+W60
>>985
2行目以降が「アクション性」と関係ありませんね。
よく「クリックゲー」という言葉を聞きますし、
アクションゲームをしたい人が満足できる内容なんでしょうか?
988枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 17:37:33 ID:Mc+JlAqx0
アクション性だっつのに何なんだこいつは
989枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 17:38:56 ID:tVCijdORO
>>985
うわぁ・・・
携帯機と比べる必要無くね?
モンハンは手軽に遊べてそこそこの難易度ってのが良いんだろ。
そもそも学生ターゲットのモンハンと廃人ターゲットのMMO比べるなよ
990枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 17:41:54 ID:MbfJXzwe0
モンハン厨が必死なので安心しました^^
ソニーはおまいらが居る限り大丈夫だなw
991枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 17:46:30 ID:Mc+JlAqx0
へたな煽りだな
992枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 17:48:14 ID:azVVw+W60
つまらんオチを付けるなよ。ちなみに俺はモンハンやってないが。

バリエーションのあるスキル攻撃って、それをただメニューから選んで使うような感じなら
アクションっぽい感じではないよね?
アクションって、タイミング見てガードしたり回避したり攻撃したり
瞬間的な判断で色々な動作をさせるものでしょ?
993枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 17:59:57 ID:tVCijdORO
>>992
触るのやめとこうぜ
MMO満足にやれる程時間余ってる方っぽいし。
まともに会社や学校行ってる奴はできないだろ
994枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 18:24:31 ID:6RRudDQtO
>>990
馬鹿なんですね。
わかります。
995枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 19:13:08 ID:OWuas+pq0
まぁモンハンは一人でやるより皆でやった方が面白いよ
996枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 19:13:33 ID:ODJbK3hv0
>>975
TF2はカードゲームって要素よりキャラゲーって要素が多い感じはする。
けど、十分シュミとしては機能するから遊戯王したいってだけの人でもいい感じだと思う。

ただ、生贄するまえの時代の人にとってはちょっと辛いと思う。
ブルーアイズとかラ・ジーンとかが全く活躍できない世界で、攻撃力のインフレ、効果の激変ぶりに唖然とするしかない。
997枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 19:27:28 ID:/STs4A47O
998枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 19:41:41 ID:OtxLSIYP0
ksk
999枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 19:41:42 ID:YripoWTK0
WoWは3年ちょいやってたけどさ
モンハンと結びつけて考える要素なんて皆無
どんだけ釣りなんだよ
1000枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 19:41:51 ID:+lxlYvPV0
                     _____ ___
                   '"´ -――‐'-- _`丶、
                /: :_;イ:>'^⌒  ̄\‐:、 \ \
                   /: : 〃: :/: : : : : : : : : :.; : :\⌒ヽ:ヘ
              , ' : : :': : : : : :.:/: : : : : : / : : : : : : : l: :'、
             /: : : /: : /: /: /: ノ: : : : / : : : : : : : : |: : {
              {/: :/: /: : / :イ: _{_ {_ : : : ハ: : : :} : : : : i: 八
           /: :/: :,' : : l∨{x≠八: : ハ{  } メl: : :} : : : : ハ
            {: 八:从 : : Yう'//jV\{ ィァ≠ミl:ヽ/ : : }: : | }
            ヽ{ \{\: {代辷ソ    rイ//j}W : /:ハ: :.j/
              /:|ヽ:_: ゝ.::::   ,  弋辷ソУ/}/:ノ:ノ
                /: :|: :{:人     r‐ 、   :::. /: : ∧: |  埋めますね♪
               / :/ |: :∨|:丶、  ー′    イ: : :,': :ヽ|
              / : :/{: ;|: : :'( ̄L..> -‐=≦勹|: : :{: : : :ヽ、
         /: : : :ハ乂|: : : :ヽー `ー‐<Z/}| : : ヽ: : : : :\
        /: : : r─r∧V : : : : }   ` ̄○〈.:.:_人: : : :\┐ :_:_\
       /: : : :.:/|  (: : 〉:\: : ノ  ̄\_:./ ̄   \:_:_ー: ̄:__:_:_:`ヽ、
.      /: : : /: / L_ `く_:人:.∨/二ニ{_}ニ二`\    / ̄|`ヽ\`ヽ: :}\
     /: : : //     \  ̄}: :ハ   _/||\   /  / /  )人_ノ:.ノ\:ヽ
.    /: : : /〈        \ノ_人ヽ_//l || l. ヽ_ノ / /  ー'´\:`く  ヽ }
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。