【買うとしたら】PSPソフト総合16【何が良い?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 13:09:12 ID:yJmKw2NR0
煉獄はソフト飢饉状態だったからこそ評価されたゲームだな、うん
953枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 13:22:58 ID:/FV+DlOs0
動画みた限りではかなり面白そうなんですが
954枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 13:28:53 ID:iLuOhVD3O
>>953
面白そうなら買え。
少なくとも買って損する程じゃない
955枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 13:57:27 ID:n1aT+GbO0
>>952の言うとおり当時のラインナップの中では一番面白かっただけだな。
ただモンハンよりは面白い。
956枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 14:35:01 ID:a5AXeQ980
万人に受けるゲームじゃないとは思うが、
自分はかなり楽しめたな
957枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 16:05:38 ID:FLWylIfuO
煉獄ってよく2をやれば1はやる必要がないって書き込みがあるけど、そんなに出来に差があるのか?
それとも、1の要素が全て2に入ってるとか?
ストーリー的な繋がりがあるなら1からプレイしようと思うんだが。
958枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 16:15:48 ID:RMi331Nh0
ストーリー的なつながりはあるんだがぶっちゃけストーリー飾りだからなぁ煉獄
2だと1の不満点が改善されている上に誰がどうやろうと2のが圧倒的に面白いから誰でも2を推してるだけ

>>950
待てTOW2はまだ制作発表された段階じゃないのか
まぁTOWならキャラメイキングが好きかつストーリー飾りでもいい人ならそれなりに面白いんじゃない?
個人的にはTOWシリーズで展開しないで初代TOPなりダンを今の戦闘システムでコスチュームシステムとストーリーはそのままにリメイクして欲しいわけですが
959枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 16:23:57 ID:uIWMf9Q80
FF1とFF2をやって思った
ドット絵のFF3とFF4をPSPでやりたいなぁ
変なポリゴンは勘弁
960枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 16:58:43 ID:ieE3fwh+O
もう2D移植はないだろうな
3Dにすると画像の荒さが見えるDSですら3Dリメイクしてるんだから
961枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 17:02:08 ID:5VtS7Qqm0
クリアした後、ちょっと泣けるゲームってないかな
962『ミマナ イアルクロニクル』:2008/07/17(木) 17:03:38 ID:h/qDy+9l0
クラナドなどオススメです。
963枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 17:26:26 ID:FLWylIfuO
>>961
彼岸花
コーデッドソウル
ドラグナーズアリア
964枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 17:55:11 ID:scyZBkf+0
なんたって人生だもんな
965枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 19:05:12 ID:a5AXeQ980
>>963
ああ、確かに泣けるな、ある意味で

>>957
1と2じゃ完成度に凄い差があるからな
966枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 20:21:55 ID:OVnsQ2Y10
>>961
空の軌跡
967枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 20:42:55 ID:5VtS7Qqm0
>>962
へぇ、やっぱそうですか。 なかなかプレイ時間が壮大になりそうと聞いてますが・・

>>966
やってます。 噂にたがわぬ良ゲーでクリアしたらちょっとウルってくるかも
968枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 21:35:57 ID:zv1heyBQ0
CCFF7も泣ける
969枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 21:53:59 ID:BZqJMqSC0
>>976
ウルっとくるのはSCの方だな。
FCはエステルとヨシュアとED曲が反則。
970枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 21:55:17 ID:tugLD3FK0
いや、FCEDのヨシュアは電波以外の何物でもない
971枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 22:04:34 ID:YjGOhL3f0
煉獄弐と無双OROCHIどっちのがいい?
972枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 22:40:27 ID:a5AXeQ980
>>971
君の好みな方
どちらも、大きな欠点があるわけじゃないしね。
973枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 00:21:02 ID:tDRWhU4J0
夏だし、ホラー系のゲームを買おうと思うんだけど
ホラーがやりたい割に怖いのは駄目な自分に何かお勧めを教えてくれないか。
安ければ安い方が嬉しい。
アーカイブスの「学校であった怖い話S」が
微妙に評判良かったようなので一番気になってる。

怖いのは駄目だからいままでほとんどプレイしたことないけど
やった中では「弟切草」はすごい好き。
怖さと笑いとシュールさの絶妙なミックス具合が良かった。

普通に生活してたら身の回りで異変が…的な心霊ホラーは
夜外を歩いたり寝たりできなくなるので駄目、
普通じゃありえないこと(例えば巨大な洋館に迷い込むように)の結果
おかしなことが起こった、というタイプがベスト
974枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 00:28:08 ID:uPoB5JNF0
怖い話Sは怖いというかシュール、トイレツアーとかw
都市伝説系が好きで実写耐性があるならハマれるかもしれんけど
ビジュアルで怖がらせる類ではないので期待するとがっかりする

ギャルっぽいのでも良かったらダブルキャストがオススメ
こっちはホラーではなくサスペンス系だけど舞台が夏だし季節的にちょうどいい
キャラの豹変っぷりが見ものです

洋館に迷い込む系が好きならアーカイブスでバイオやれば?
975枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 00:36:53 ID:rfbrQh3H0
英雄伝説の朱は開始10分でうるっとさせられた。
30過ぎるとああいうのに弱くなる。
976枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 00:42:36 ID:tDRWhU4J0
>>974
レスありがとう、バイオも考えたけど
アクション系がMHP2Gでおなかいっぱいなので、
もっとボタンだけ押してれば進むような、ストーリーメインのがやりたいんだ。
怖い話Sは都市伝説系なのか、思い出して怖くなるタイプかな……。
悪いところにハマると、本気で
寝るとき電気が消せなくなったり、
駐車中の車の窓が覗けなくなったり、
カーテンの隙間が異様に気になったりしちゃうんだよね。
新耳袋なんかはこれに該当しそうなので、面白そうだけどやめておこうと思う。

洋館という舞台が重要なんじゃなくて、
「自分の周りでは絶対にありえない」という安心感のある作品がいいんだ。
977枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 00:43:16 ID:PKba56++0
ガンユニ面白いよ
978枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 02:00:54 ID:KnMY8p4+O
>>975
正直開始10分の幼少期が最大の見せ場だけどな
ラスト前辺りから微妙
979枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 10:06:32 ID:kcYI/jwM0
>>976
まだ出てないゲームを勧めると怒られるけど
インフィニットループ 〜古城が見せた夢〜とかいいかも
ここにフラッシュの体験版があるからやってみては?
http://nippon1.jp/consumer/infiniteloop/
980枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 17:17:33 ID:Y4kWNNvL0
『インフィニットループ』 は私も以前から注目してました。
日本一ソフトは応援したいところですね。みなさんも買いましょう。
981枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 19:01:02 ID:coFlXWkn0
これが噂の誉め殺しか
982枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 20:50:31 ID:5rxwmCTkO
空の軌跡をやたらあげてる人がいるが
糞ゲーなので騙され無いように
983枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 21:18:00 ID:aIyv4ATs0
糞ゲーだと思う人もいれば神ゲーだと思う人もいる
ただ神ゲーだと思う人の割合が極端に多いだけだよ
984枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 21:32:45 ID:ZGUEyBW40
確かにアレは評価スッパリ分かれる奴だと思う
俺は糞だと思ったが、友人はああいうのが好きらしい
985枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 22:05:55 ID:YyMUmaUN0
俺は開始2時間でもういいやと思って売っちゃったなぁ・・・
戦闘のテンポがもっさりしすぎ。ガガーブ3部作クリアした俺でも挫折してしまった
986枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 22:21:44 ID:ZZCO5A3sO
開始二時間でやめたやつに空の軌跡を語ってほしくないわ
987枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 22:36:00 ID:QUqmi5cD0
2章で飽きて投げましたが語っていいですか?
988枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 22:43:58 ID:aIyv4ATs0
だめです
989枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 22:52:27 ID:vh1MqUqs0
ガガーブも相当しんどいよな。
特に海の檻歌は道中つまらなすぎ。
パーティが4人しか組めない上に100%必ず先制できるという糞仕様だし。
990枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 00:49:17 ID:TEeneU0IO
なんかワラワラ沸いてきたw
991枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 01:14:55 ID:dWXCGxHz0
空の軌跡叩かれると必ず擁護がワラワラ涌いてくるよな。
992枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 04:21:13 ID:qbfRqzI10
叩き方に無理があるからじゃないか?
993枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 07:40:59 ID:VHTt02bv0
>>979
レスありがとう、
インフィニットループ、出来は悪く無さそうだけど
そもそもホラーじゃないのでは?
ホラーがやりたいのは確かなんだ、でもリアルで怖くなるのは駄目なんだ。

彼岸花とかサイレントヒルとか、なんかもう一つあったような
あの辺はどうなんだろう。
994枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 08:02:05 ID:wO/EWJrm0
英雄伝説 空の軌跡 the 3rd って2とかやってなくても
たのしめるのでしょうか?
995枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 08:18:27 ID:9SzTTPkp0
それはやめといたほうがいいです。
996枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 08:23:05 ID:wO/EWJrm0
>>995
わかりました。FCからかってみます。
それとボイスってフルボイスですか?
できたら教えてください。
997枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 08:26:33 ID:iw9Pfij70
ゼロボイスです。ビタイチしゃべりません。家族に気付かれないように自分でアテレコしてください。
998枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 08:26:48 ID:wO/EWJrm0
↑ありがとうございます。がぬけてました。
999枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 08:38:39 ID:wO/EWJrm0
>>997

ありがとうございました。
1000枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 08:48:06 ID:1A8evYMbO
はじめての>>1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。