PSP、このゲームは買っとけ!part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
おすすめゲームを紹介しよう!

その際はどういった所がおすすめなのかを
具体的に書いてもらえると、見ている人が助かります
リストに〜〜が入ってない!って言うときは、 ▼趣味性は高いが個人的にはおすすめにとりあえず入れて様子を見ましょう。

・レビューサイト
ttp://pspmk2.net/

・関連スレ
■携帯ゲーム購入相談所part33■
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1200765755/
【買うとしたら】PSPソフト総合15【何が良い?】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1206433910/
PSP、このゲームは買っとけ!part11
http://s04.megalodon.jp/2008-0509-1846-44/www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/game13.2ch.net/handygame/1203937873/
PSP、このゲームは買っとけ!part10
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1201182389/
PSP、このゲームは買っとけ!part9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1198572390/
PSP、このゲームは買っとけ!part8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1196290566/
PSP、このゲームは買っとけ!part7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1192936842/
PSP、このゲームは買っとけ!part6(実質)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1174801608/
PSP、このゲームは買っとけ!part5
http://p2.chbox.jp/read.php?host=game11.2ch.net&bbs=handygame&key=1178856145&ls=all
PSP、このゲームは買っとけ!part4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1173772391/
PSP、このゲームは買っとけ!part3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1167988264/
Part2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1159292042/
Part1 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1147013227/
2枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 18:28:48 ID:SoUgZQDF0 BE:433968948-2BP(3131)
過去ログを参照にしたおすすめリスト
▼アクション
塊魂、 God of War(洋)、killzone(洋)、Alien Syndrome(洋)、Daxter(洋)、 サイフォンフィルター(洋)、ゴーストライダー(洋) ロックマンロックマン、 ロックマンDASH、 メタルギアソリッドポータブルOPS、
グランドセフトオート、 ぐるみん、 イレギュラーハンターエックス、 モンスターハンターポータブル1&2&G、 ガンダムバトルロワイヤル ガンダムバトルクロニクル
▼シューティング・FPS
エースコンバットX メダルオブオナー スペースインベーダーエクストリーム
▼スポーツ・競馬
ウイニングイレヴン11、 NBA Live、 パワースマッシュ、 みんなのゴルフ、パワポタ2 ウィニングポスト
▼RPG
英雄伝説 空の軌跡、 テイルズシリーズ(エターニア・ファンタジア・レディアント)、 ヴァルキリープロファイル、 ブレイブストーリー、 ヴァルハラナイツ 幻想水滸伝 真・女神転生デビルサマナー
▼ARPG
煉獄1&2 、ロストレグナム
▼SRPG
ジャンヌダルク、 魔界戦記ディスガイア 、GジェネP、FFT獅子戦争 、ユグドラ・ユニオン
▼SLG
カルネージハート ギレンの野望 アクシズの脅威 無双OROCHI
▼格闘
ストリートファイターZERO3↑↑、 鉄拳 DARK RESURRECTION
▼テキストアドベンチャー
流行り神、 街
▼レース
アウトラン(洋)、 セガラリー(洋)※1 リッジレーサーズ1/2 TOCA
▼アクションパズル
CRUSH(洋)、カンガエル EXIT、 ルミネス 、ルミネス2(洋)※2、グンペイリバース インテリジェント
▼ロジックパズル・パズル
もじぴったん カズオ パズルクエスト
▼音ゲー・リズムゲー
ギタルマン 太鼓の達人1&2 B-Boy パタポン
▼知育
アハ体験、TALKMANしゃべリンガル
▼その他
ぼくの夏休み、 どこでもいっしょ レッツ学校、遊戯王GXタッグフォース、メタルギアAC!D、勇者のくせになまいきだ。、flOw
▼クラシック/コレクション系
カプコンクラシックコレクション ナムコニュージアム1/2
▼趣味性は高いが個人的にはおすすめ(1軍半レベル、審査中含む、これは?って奴はまずはここに登録)
DEAD HEAD FRED(洋) ボクサーズロード1/2 沙羅曼蛇P グラディウスP パロディウスP ツインビーP プリンセスクラウン、クライシスコアFF7 WILD ARMS XF バイトヘル2000
R−TYPE TACTICS ダンジョンエクスプローラー サイレントヒル EveryExtendExtra バーンアウト レジェンド ウィザードリィ エンパイアV 、極魔界村改、いたすとP、ユグドラ・ユニオン

※1 洋とJで対戦の仕様変更あり洋推奨 ※2 洋とJで収録曲変更、増減有り洋推奨
Killzone、flOw、God of War、ウィニングイレブン11追加
(20080513 16:20)
3枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 18:29:33 ID:SoUgZQDF0 BE:867936588-2BP(3131)
見たくない内容は単語指定で非表示にしよう。
2ch専用ブラウザリンク&あぼーん説明

専用ブラウザ
http://janestyle.s11.xrea.com/
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
http://tmhkym.net/maka/
http://bathyscaphe.sourceforge.jp/
http://cocomonar.sourceforge.jp/
http://macmoe.fc2web.com/

あぼーん
http://janestyle.s11.xrea.com/help/option/function/abone.html

4枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 18:30:18 ID:SoUgZQDF0 BE:244106892-2BP(3131)
過去ログ変換機
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

過去ログで見れないのはここで探す。
5枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 18:31:19 ID:SoUgZQDF0 BE:325476746-2BP(3131)
Web魚拓
ttp://megalodon.jp/

スレッドを保存して後で見えるようにするにはここを使う。
6枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 18:32:04 ID:SoUgZQDF0 BE:244107263-2BP(3131)
洋ゲー安くて早いとこ
ttp://www.play-asia.com

2回目からは割引券を使える、送料無料の場合がほとんど
7枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 18:32:56 ID:SoUgZQDF0 BE:284791673-2BP(3131)
PSP体験版まとめサイト
ttp://petax1001.gozaru.jp/psptaikenban.html
※非公式、自己責任で。

PCでダウンロードした体験版をメモステにコピーし体験できる。
8枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 18:33:26 ID:SoUgZQDF0 BE:162738634-2BP(3131)
PSPの海外タイトルのレビューを頻繁に行ってるブログ

ttp://plaza.rakuten.co.jp/pspcell/diary/
9枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 18:34:02 ID:SoUgZQDF0 BE:216983982-2BP(3131)
PSPソフトの発売日チェック

http://www.famitsu.com/review/schedule/pspsoft.html
10枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 18:35:21 ID:SoUgZQDF0 BE:759444678-2BP(3131)
関連ログ、関連スレ
>>1
おすすめリスト
>>2
2ch専用ブラウザ あぼーん説明
>>3
過去ログ変換
>>4
Web魚拓(保存)
>>5
洋ゲー屋
>>6
体験版まとめサイト
>>7
海外タイトルレビュー
>>8
  発売日チェック
>>9

あと↓Killzoneやっとけ!
http://psp.ps3navi.com/psp/2007/01/pspkillzone_liberation.html
11枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 00:09:44 ID:KFWtYhGfO
>>1


キルゾーンも体験版おもろいね
12枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 02:37:18 ID:xEEybI/r0
>>1


プレアジ代引き出来たらいいのにな
13枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 03:34:53 ID:MYQ9UvKb0
>>1乙!

僕も 『剣と魔法と学園モノ。』 のためについにPSP買ったよ。

このスレ参考にさせてもらってます。
14枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 04:32:30 ID:+/4AM6ER0
>>13
出る前から糞ゲーと分かってるのに買うのか

あほだなぁ
15枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 04:43:14 ID:vjAcDEt80
次スレにはテンプレに加わる予定です。
って言うか俺が入れます。
16枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 07:57:08 ID:Z4DFf3rCO
寧ろ>>13がテンプレ
17枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 08:07:45 ID:ngU+fpU20
>>13
定期社員乙。
やり口を批判するつもりはないが、これじゃXTHの制作陣が報われんよホント。
18枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 09:14:07 ID:uWG5tfSs0
>>13
原神さんお疲れ様ッス!
19枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 22:59:57 ID:zd/1SVNf0
killzoneは買いだな
20枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 23:31:40 ID:pnVv0gR70
killzoneムズイがおもろい
online人少なすぎ
21枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 00:05:28 ID:dF4CQBmq0
テンプレにヴァルハラナイツが入ってないからこのスレは信じない
22枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 00:14:36 ID:QD5oqh5X0
よく見ろよ
23枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 00:21:56 ID:O17rLbv+0
弟の誕生日ににゲームソフトを秘密で買ってあげたいんだけど
何がいいと思いますか?
OROCHIかモンスターハンターあたりがメジャーなのかと思ったけどよくわからなくなった
離れて暮らしてて私は女でゲーム知らないからわからない‥
24枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 00:25:57 ID:QdnQes+Y0
1 ミステリートP
2 空の軌跡FCSC
3 ディスガイアP
4 ヴァンテージマスターP
5 リヴィエラ
6 ぐるみん

25枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 00:28:45 ID:hBv/KdBo0
>>23
持ってないならOROCHIもモンスターハンターも面白いから良いと思うよ。
ただ弟がPSPを持っているか?買おうと思うゲームソフトを既に持っていないかを注意したほうが良いと思う。
26枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 00:41:27 ID:NPdVhZ7U0
>>20
来週から俺が参戦する
待っててくれ
27枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 00:42:02 ID:O17rLbv+0
>>25
レスありがとうございます。
どっちも面白いんですね!参考になりました。
PSPは持ってるので、余計に調べてからプレゼントします!
28枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 00:42:54 ID:JNlbWM1O0
楽しくて暇つぶしになるソフトって何かありますか?
29枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 00:46:51 ID:pEBzNJvhO
>>24ファルコム信者めw、でも空の軌跡は面白いね
30枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 00:47:54 ID:QdnQes+Y0
>>28
みんごる2P
31枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 00:48:00 ID:PY31DW86O
無料ゲームミラクルクエスト
暇潰しになるしけっこう楽しいよ
http://mqd.jp/q?frd_id=2927fcf94c122004536f4c9b1f7bd3f9
32枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 00:53:30 ID:QdnQes+Y0
>>29
サードが楽しみです
ヴァンテージマスターPが意外とスルメゲーです!
33枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 03:18:48 ID:jtsTLxC40
空の軌跡は3rd以外は普通に名作だからな
3rdでシリーズ全体に泥を塗ったわけだが
34枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 07:47:29 ID:Hspql3hmO
・リッジレーサーズ2
・ジャンヌダルク
・ニッポンのあそこで



オススメ
35枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 08:30:18 ID:avL9r/n6O
純粋に子供の頃のような気持ちでプレイできるソフトはPSPにあるかな?
GTA4やってたら疲れた
画像のキレイさも自由度もあるけど夢がないというか
自分がガキだった頃にやってたサガ2とかゲームボーイのソフトの方が楽しかったからいっそ買いなおしてやろうかなと思ったんだが
それかPSP買うか迷ってる
36枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 08:32:17 ID:xBWr7BNU0
極道 ヤンキー ゲーム
http://youna.o-oku.jp/index.htm
誰が最強なのか?頂上対決
37枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 09:08:08 ID:8OHjPA9B0
>>35
モンハン
人間が武器アイテムを駆使して
巨大なモンスターを狩る子供の夢のようなゲーム
実際広い層で遊ばれてるみたいだし
38枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 09:35:48 ID:hKX6VmxnO
今GTA4やモンハンやってるチビッコは、
子供のように純粋に楽しんでるよ。

つまりはそういうことじゃないかな。
39枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 10:44:23 ID:QD5oqh5X0
GTAはチビッコがやっちゃだめええええ
40枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 11:15:33 ID:A00IIbBSO
>>35
マンハント2

子供の頃の純粋な欲望を思い出す事ができる筈
41枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 12:00:49 ID:yakT6tw7O
>>35
ぼくのなつやすみ
42枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 12:46:10 ID:GLsZgrlt0
>>35
ロックマンロックマン

初代ロックマンのリメイクだから面白いよ
43枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 12:51:02 ID:l761neII0
>>35
ぶっちゃけ、PSPじゃなくてGBASP(もし手に入るならBLSP)買ったほうが楽しめるんじゃないかな。
44枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 14:40:41 ID:hfZksML5O
最近ネット環境が整ったので、インフラモードでのプレイが盛んなゲーム教えてください
45枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 15:09:39 ID:QdnQes+Y0
>>40
読み込みが滅茶苦茶長いだろw

ミステリートPおすすめ
探偵モノでは最高峰
46枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 18:03:27 ID:y6bi4hERO
>>44
みんゴルかなりおもろー
47枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 18:38:31 ID:OMrSQXnAO
天地の門
1、2ってどうなんだ?
1
¥1000
2
¥2000と分かりやすい値段何だがw
どっちオヌヌメ?
48枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 18:49:12 ID:A00IIbBSO
両方買っちゃいなよ
49枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 18:51:04 ID:vhQzf1x20
>>35
だったらウィザードリィ エンパイア3しかねだろ〜w
50枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 18:56:35 ID:CfxwDYov0
>>35
GTAVCがいいんじゃない?
51枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 19:33:16 ID:avL9r/n6O
色々な意見をさんくす
参考になりました、どれもやってみたいです
両方買ってしまおう




52枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 20:05:43 ID:pdGJotAHO
PSPのゲームでちょっと聞きたいことが。
1カートリッジで4人対戦できるミニゲーム集ってあります?
53枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 20:08:14 ID:Ls/qLNiN0
新耳袋とアーカイブスの学校であった怖い話S
今からやるならどちらが良いだろう?
54枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 20:12:28 ID:y6bi4hERO
2Dアクションでおすすめありますか?
イレギュラーハンターはやりました、
おもしろかったけど少しボリュームが不満でした
55枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 20:39:01 ID:H1nsVk50O
なんか良い推理ものない?またデスノート読んでたら頭使いたくなってきた
56枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 20:41:26 ID:66zVKf1v0
GTAみたいなの日本でキッチリ作って欲しいな
暴力要素なくていいから待ち歩いてる女の子乗せてドライブできたり
日本の新宿渋谷や秋葉の箱庭で高いとこのぼったり街を散策するのは楽しそう

ネット対戦可能なFPSチックなゲームで
メダルオブオナーとかコールドオブデューイとかソーコムとかあるけど
オススメはどれでしょうか?
カイは無理だからメタルギアOPS+以外でお願いします
57枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 20:56:52 ID:8OHjPA9B0
>>55
the どこでも推理
ミニゲーム感覚の推理モノ
一本の事件は短いけど一杯入ってる
1のシナリオは簡単だけど2から変に難しい
値段が安いんでその分は楽しめるかと
58枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 22:04:12 ID:bEvW/K5L0
シェアリンク対応のお勧めありますか?
太鼓の達人2とボンバーマンランドは持っています。
59枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 22:07:07 ID:wr6ODGD9O
前スレでロボット物どうこう言っていた者です。
本日、煉獄弐買ってきました。煉獄1は持っていたんですが、細かい描写等かなりパワーアップしていますね。かなり面白いです。
皆さんアドバイスサンクスでしたん
60枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 00:31:58 ID:UZJ94G4R0
>>54
ゲームアーカイブスの「メタルスラッグX」お勧め

>>56
SOCOM FTB2は最高に面白かった
メダルオブオナーは微妙...すぐ飽きると思う
61枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 01:53:01 ID:28lQv9L6O
アメリカのド田舎に一年半行くことになったから
たまってるビックのポイントでパズルゲームを10本買うことにした
おすすめのパズルゲームとその理由を教えてくれ
62枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 01:53:45 ID:28lQv9L6O
ちなみに広い意味でパズルならOKだ
63枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 01:59:20 ID:IX83oJ8O0
なぁ、ヴァンテージマスターポータブルみたいなゲーム無い?
64枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 02:17:30 ID:UZJ94G4R0
>>61
パズルか...単に暇つぶし目的でパズルを選んでいるのなら、
パズルではないが、ゲームアーカイブスの「パネキット」なんかは一生遊べる
65枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 03:03:33 ID:w732pZMKO
なんつーか、
電車の中でやってて、横から覗かれた時に
この人カッケーみたいに思われるゲーム
キボンヌ
66枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 03:24:59 ID:OwbQMhu1O
>>60
メタルスラッグXってボリュームがイレハンよりありますか?
あと無印やってなくてもXでおk?
67枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 03:27:33 ID:c0KzPbzM0
>>35
『剣と魔法と学園モノ。』が個人的におすすめです。

>>65
『剣と魔法と学園モノ。』はいかがでしょう?
68枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 04:14:05 ID:UZJ94G4R0
>>66
イレハンは知らんが、
メタスラは基はアーケードゲームだから、ボリュームには期待しない方が...
しかし、極めようと思ったらいつまでも飽きずにやれる
簡単に言えば、死んで覚えるのを楽しむゲーム
500円だから、手ごろでいいかと

あと無印って?
69枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 04:31:50 ID:L3/ZcJVL0
無印はシリーズ物の1のことだったような
70枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 04:47:59 ID:UZJ94G4R0
>>69
サンクス

1はやらなくても大丈夫
ストーリーは全くと言っても過言でないほど無いから
71枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 05:07:00 ID:x4rJiINe0
ストーリーは一応つながってるぞ
無印・2・X(2リメイク)・3
この4本は特にオススメ

ちょいと気になる部分もあるが(完全移植ではないが)、
メタスラコンプリートを買えば、かなり長時間やりこめるだろう
72枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 05:13:31 ID:do0KcDfc0
メタスラコンプリートは糞移植だから買わないほうがいい。
73枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 05:25:00 ID:awY1LdPN0
>>55
ミステリートP
74枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 05:29:01 ID:x4rJiINe0
PSPでやるには十分だと思うがなぁ
たしかに移植具合はイマイチだがボリュームはある

アーカイブスのXも劣化移植なわけだし
75枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 09:30:16 ID:++WRixkJ0
このスレとまったく逆路線だが・・・

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1210670890/

なんというか、ストレス発散にイイスレ発見したのでカキコしてきた(昨日だが)
割と、中古の安いソフトとか漁るの好きなので、こういうスレが元気でると楽しそうだ。
76枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 09:53:10 ID:8Kq7Xw/I0
カルネージハートもある意味パズル
77枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 11:01:10 ID:Mx8D2qsYO
>>65
バイトヘル2000
78枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 11:19:45 ID:j+ll59r80
>>65
MyStylist
ファッションコーディネーターとして見られるか
ギャル男と勘違いされるか。
>>65の容姿も影響するので注意されたし。
79枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 13:13:00 ID:s2J55QH9O
ヴァルハラナイツを買うか悩むのだが評価はどんな感じ?
80枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 13:18:25 ID:lshztbp/0
>>79
一言で言うと、「おとなしく2の体験版を待て」って所かw
19日の月曜日に体験版配信されるから、それ触ってからでも遅くは無いんだぜ。
81枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 13:39:40 ID:62pYTes8O
>>65
脱衣麻雀
スーチーパイでも可

いいか?
覗かれても怯むなよ
凜とした態度で望め
82枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 14:17:46 ID:OwbQMhu1O
>>68
なるほど、安いし今ダウンロードした!
ありがと
83枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 15:55:26 ID:OEGwECgr0
ダンジョンエクスプローラーはなかなかの良ゲー
84枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 16:04:21 ID:/WycH5dQ0
>>65
電車でPSPなんかやってると
キモオタ扱いされるだけじゃねーかw
85枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 16:10:45 ID:u0HqP6DX0
>>65
無限なんたらとかルミネスとかでいんでね?

>>84
キモww
86枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 16:13:27 ID:AbhVk18+0
>>65
Chessmaster: The Art of Learning(洋)
87枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 16:18:22 ID:WOxhn7bXO
なんとなく癒されたいんだが、そういう意味で、ぼくなつは良ゲーですか?
88枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 16:40:39 ID:/WycH5dQ0
>>85
キモイよなw
89枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 17:19:33 ID:d4iTgsecO
>>85
死ね
90枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 17:31:38 ID:GxpcBY0U0
自意識過剰じゃないすか?
誰も興味ないと思うよ。
91枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 17:35:42 ID:3u/Jl9zG0 BE:578239373-2BP(50)
>>84
お前が一番きもいんじゃねえのか?
92枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 17:47:27 ID:62pYTes8O
>>85
>>84>>88つまりお前にキモいと書き込んでるんじゃねのか?
93枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 18:46:29 ID:b275LY090
電車で魔女審判やってた人はかっこいいと思った
9461:2008/05/17(土) 18:51:44 ID:28lQv9L6O
>>64
THX
まだまだ募集中です
おすすめのパズルゲームと理由よろしく
95枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 18:56:50 ID:QPhmR7kiO
みんゴルはオススメで、みんゴル2は何でダメなんだ?
96枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 19:04:52 ID:VRz740NWO
ダメじゃねーよ

キャラ二倍、コース二倍、オンライン対戦可能。
どう考えても2。
今更1を買う奴なんて居ない。
97枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 19:10:24 ID:Uay8O/lG0
電車でPSPいじってる人ってよく見るけど、俺みたいなキモヲタは見たことないな。
なんか普通の人たちばかりだ。
98枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 19:12:59 ID:BYTVHshKO
>95何を見てそう判断したんだww
みんゴル2はみんゴルのシステムとかはほぼ変えずボリュームだけアップした感じのソフトだから、みんゴルよりつまらないって事はまず無いと思うぞ。

インフラのテンポとマナー(途中で抜けたり)を我慢出来るならPSPのソフトの中で上位に入る面白さだと思う。
99枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 19:35:56 ID:H6LRTAqtO
「タマラン」オススメ!

水銀の表現がきれいだし、はまる人ははまると思う。
ただ後半にいくほど当然だが難しくなってきてステージみるだけでげんなりする。。

ステージ数も130だったかでボリュームありすぎ。

あとミニゲームが何種類かあって、特にレースゲームはF-ZERO好きにはタマランと思う。
本編そっちぬけでタイムアタックばっかやってたわ。
100枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 23:16:45 ID:QA+EErjA0
>>97
関西ではキモオタ(男)しか見ないけど
関東では違うのか
101枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 23:19:28 ID:KtZhDOAJ0
エロいゲームはないか
諸事情によりローマ字使用不可
上げてすまん
102枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 23:37:45 ID:28lQv9L6O
良くも悪くも電車でPSPやってるのはふつーのリーマンが多い
103枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 23:42:00 ID:Tdbbqr8M0
通勤中に映画見れるから丁度良いんだよね。
104枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 23:48:26 ID:Dr/D7/kp0
>>99
あのゲームそんなにステージあるのか
体験版でも10面ぐらいプレイできたから良いのか?と思ったけど
105枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 23:53:23 ID:ZNywxuS20
4000円台で買えるなら買っとけ!!

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w24555594
106枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 00:04:23 ID:QA+EErjA0
出品者かよw
107枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 01:44:42 ID:WJHmXt7L0
Killzone:Liberation 注文した
108枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 04:36:25 ID:CGu/bA9/0
三国無双系(OROCHI除く)が全然あがってないけど
いまいちなの?
109枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 05:39:13 ID:zTGfpiFe0
1つのフィールドじゃなく、いくつかのエリアに分かれてる所があまり受けが良くない
110枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 07:03:50 ID:Uba6Gyf8O
>>95
よく聞く理由は2のがムズいからだ
後半になると異常な風とかが立ちはだかる
携帯機だからそこまでは…って事だろ
他にはキャラやコスはかなり増えたが取得条件がなぜかプレイ中のコースに落ちてる
さらにコスにパラメータが付いてしまった為攻略には結局パラ重視な服装になってしまったり
つまり1に比べてお手軽さが無くなってしまったからだ
111枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 09:17:11 ID:WJHmXt7L0
Warhammer の体験版、普通に面白いと思ったが...
112枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 14:45:54 ID:inpjz2A40
>>100
あちこちのスレで時々、電車の中でPSPがキモイかキモくないかの話題になるが、
おかげで都内と地方の違いが原因ということがわかった。
113枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 15:24:38 ID:d7x0R/YM0
関東のキモヲタは屋内でPSPやってるよ。
秋葉原のマックとか行くとキモヲタが発狂しながらモンハンやってる。
114枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 15:57:23 ID:WJHmXt7L0
>>113
俺は別にヲタクは嫌いじゃない
115枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 16:02:52 ID:CGu/bA9/0
>>113
秋葉のマックで10人くらいやってたけど半分は普通のにいちゃんだったよ
116枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 16:04:54 ID:O6jYTbTA0
>>114
臭くなければ実害ないしな。
117枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 16:31:10 ID:v8q99xLJ0
外に出る顔がない
118枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 16:32:18 ID:9ttbZrRa0
MPO,MPO+みたいにアダプタ無くてもオンラインできるゲームないでしょうか?(ジャンル問わず)
119枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 18:27:27 ID:0YbwstnjO
むしろ今時アダプタが必要なゲームを聞かせていただきたい
120枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 18:52:34 ID:lYSHCeML0
オタも最近は見た目まともなのが増えたからね。
121枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 20:18:40 ID:EjZc2TzO0
オタがまとも化しているのかまともなのがオタ化しているのか
122枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 20:37:51 ID:0YbwstnjO
むしろオタクという言葉の意味が変わってきてる
元々何かに熱中して他のことを気にしないようなヤツらを指すのに萌えキャラ関係をちょっとかじったにわかをオタって…
ようはオタクが見た目マトモになってるというより見た目マトモなにわかをオタと呼ぶようになってる
123枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 21:45:39 ID:YSgQPLZu0
>>83
ダンジョンエクスプローラーはモンハンを上から見下ろした感じのゲームで
友達とやると結構ハマる。
でも1人プレイでも仲間3人雇って一緒に戦えるから結構面白い。
ストーリーもかなり長いから結構楽しめる。
124枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 23:05:29 ID:rHrNguZ90
>>122
昔のオタクは現象だったのに対し、今は「オタク」という一つカテゴリができてしまったので
そのカテゴリに踏み込んだ者を総じてオタクと呼ぶようになってしまった
このカテゴリ形成に大きく影響したのがマスコミの作り上げた「萌え」
125枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 00:46:54 ID:WU44lnhz0
高尚な話はやめておすすめゲームおしえろ
126枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 01:06:16 ID:f+3c2HAZO
コーデッドソウル
127枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 01:16:24 ID:tAMRdTd+O
モンハンの他に協力プレイを楽しめるアクションはなにがある?
128枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 01:57:11 ID:KvvN4UUE0
>>126
糞ゲーと聞いたが
129枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 05:19:25 ID:KZzQWdu40
がっちり腰を据えて集中力使うゲームの息抜きとか
理不尽な敵や仕様にムキーッとなった時の気分転換に「パタポン」オススメ。
ただし\1280〜1680くらいで買えるならw

「ゲームの息抜きにゲームとか(笑)」っていうツッコミは 受 け 付 け る 。
130枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 06:34:38 ID:ywuRy/W3O
リッジレーサーズ
初めて見たときは携帯機とは思えなかった
131枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 12:04:13 ID:b0AyBBmFO
Killzoneって1人環境でも楽しめる?
132枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 12:37:40 ID:n8u9/MHaO
ヴルカヌス買ってみ
リアル系のロボとファミコンが好きなら買い
133枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 15:15:48 ID:6hTxMfDE0
今はモンハンでPSPフル稼働中だが発売タイトルスケジュールを見ると
紙芝居ゲームばかりでよさげなソフトがまるで無いな。。。

ということで過去の良作を漁りにきました。
軌跡は単調すぎて20分でやめ、煉獄も飽きてしまった俺はは何をやればいいですか。
134枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 16:57:06 ID:HeXqDOtF0
>>133
仕事
135枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 17:09:19 ID:ySeVgF4r0
>>133
『剣と魔法と学園モノ。』が非常にオススメです。
136枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 17:10:41 ID:6hTxMfDE0
>>134
今仕事中です。

>>135
ごめんなさいあれは雑誌広告が酷くて既に拒否反応起こしてます。
137枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 17:10:59 ID:eXOrwG0W0
>>133
どんなジャンルが好きなのかも分からないのに勧められん
前にそう言う聞き方して合わなかったから住人は信用出来んとか逆ギレしてた人がいたし
138枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 17:14:12 ID:ZNuZkCxV0
ゲーム自体に飽きてるっぽいし、ゲームから離れてみたほうがいいかもね。
他に趣味ないんだろーけど。
139枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 17:19:26 ID:CZLFLnYV0
>>133
 『剣と魔法と学園モノ。』というゲームが出るようですが、

それはいかがでしょうか? 
140枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 17:24:19 ID:6hTxMfDE0
>>137
それはひどい。

>>138
趣味はゴルフです。彼女もいます。しかしそれらはゲームとベクトルが違います。
確かに飽きてるのかも。PSPで面白かったのがVP&TOD2と、昔やった作品だし。
それでも俺はDSよりもPSPに期待してるんだ。

>>139
あれデジャヴかな?
141枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 17:25:35 ID:VfR1dnSw0
>>102
髪型とか雰囲気みると
オタリーマンが多いと思う
自分含めて
142枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 17:54:45 ID:7uVhupgGO
剣と魔法と学園モノ〜は勇なまを作ったとこの新作だよね?
違ったらスルーしていいんだけど
どういうゲームなのか詳しく頼む
143枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 18:00:16 ID:eXOrwG0W0
販売元はアクワイアだけど製作は違うんじゃなかったっけ?
で、PがPS2版のヴァルケンを作った人で不安に思う人が多いみたいな
それに新作じゃなくてWizardry XTHのリメイクっぽい
144枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 18:10:35 ID:6hTxMfDE0
ダンジョン3DRPGとのこと。

いろんなところで目にする広告はこんな単語だらけだよ。
「おまいら、まってるぞ!」「カワイソス」「レベルアップするお」
「キボンヌ」「買ってよし!」「ガンガレ」
145枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 18:17:34 ID:SI9GVBPAO
>>131
魔界村がチェックポイント制になったみたいなゲームだから問題ない
初代HALOにも似てる
攻略を場面毎に考えて進むゲームだよ
146枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 18:25:41 ID:lLjdZITb0
>>144
まさか一人称視点じゃないだろうな
一人称視点じゃ女のケツが見えないじゃないか
147枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 18:32:55 ID:6hTxMfDE0
会話シーンはテキストボックスと2D立ち絵のよくある紙芝居方式。
ダンジョンは見たところ一人称っぽいよ。
女のケツが見えるかどうかは・・・というより敵味方キャラは2Dの立ち絵しかない。
今のところね。
148枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 18:40:48 ID:7uVhupgGO
ありがとうごさいます
RPGなら仕方ないな
買うわけにもいけませんので見送ろうと思います
149枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 18:53:14 ID:b0AyBBmFO
>145
thx!!
長く遊べそうだったら買ってみる。
150枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 19:02:58 ID:yH1q2JEN0
シャドハみたいな戦闘システムでストーリーがちゃんとしてるRPGねーかな?
マグナカルタ以外で
151枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 20:04:47 ID:HWZp9gca0
ストーリー重視なら空の軌跡とかは?

シャドハみたいな戦闘システムは無いな。
152枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 23:31:12 ID:zHnIUB1C0
結局コープスパーティー配信の予定はあるの?
153枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 23:31:42 ID:zHnIUB1C0
誤爆しますた・・・
154枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 23:49:35 ID:HPGR+Phu0
>>142
『剣と魔法と学園モノ。』というゲームがおすすめです。

と社員が必死で2chで宣伝してるゲーム。
ここにずっといるやつは、もはや構うのも面倒になっているが、
初めて来たやつ、久しぶりに来たやつが時々ひっかかる。
もちろん地雷の可能性が高い。
未発売なので、もしかしたらそれなりに良作かもしれないが、
もっといい作品がたくさんあるのに選ぶものではない。

ヴァルハラナイツ2のほうが期待できると思う。
155枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 00:05:48 ID:E75KHXJC0
世界樹が話題になったから別の畑で尻馬に乗ろうって考えが滲み出てるように見える
156枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 01:28:15 ID:JbAxqro40
おもしろければOK
ただ、様子見せずに買うには、ちょっと勇気がいるかな
なにしろヴァ・・・ん?なんだこんな時間n
157枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 02:39:14 ID:9bDd9olKO
ヴァルハラナイツ2体験版配信されてるお
158枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 03:17:50 ID:9Q1rswg2O
ウイイレが入るのなら海外版のFIFA08も入れていいかも。
グラや操作性は大差ないんだけど、フル実況だし、
登場選手数やチーム数は携帯機としては脅威的。もちろんほとんどが実名。
そしてマネージャーモードはむしろPS3版より面白いです。
毎シーズンフロントからの要求が出されるので、好き勝手チーム作ればいいわけじゃない。
PS3版だとサブの選手にも経験値入って勝手に成長するけど、
試合に出ないと選手が成長しないので、選手起用やレンタルも考えないといけないし。
ただ他のEAゲーよろしくインターフェイスは相変わらず不親切。

総合的に見ると、携帯機だしサクっと楽しみたい人はウイイレ、
多少不親切で面倒なシステムでもサッカーゲームをがっつり楽しみたい人にはFIFAをお勧め。
万人に勧められるゲームじゃないのでリストにまでは入らなくとも、
ディープな海外サッカーオタには携帯機のサカゲーのトップとして勧められるよ。
159枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 03:42:02 ID:R25qRmy00
>>156
行かないで〜!!!
160枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 06:08:08 ID:HNGAP+8r0
>>155
しかもソースは全部XTHからの流用だからな
売れたら笑いがとまらんな
161枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 10:12:28 ID:jPH0Vmk80
>>149
体験版あるんだから、
体験版ためしなよw
おもしろいぞw
162枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 12:35:06 ID:R25qRmy00
>>149
俺は体験版をして、
Killzone:Liberation のことを書いているブログを読んで、
面白そうだったから買うことにした。

2時間後に届く予定。
163枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 16:32:04 ID:R25qRmy00
Killzone 面白いわ
164枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 17:18:26 ID:dxV6/U+D0
キルゾーンのデモ版でkaiやらないか?
165枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 17:19:27 ID:dxV6/U+D0
わわわ、kai必要なかった悪寒。

ネット対戦やらないかw
166枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 17:27:40 ID:R25qRmy00
>>165
デモ版はインフラに対応してないよ...
アドホックだけ
167枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 17:34:39 ID:mypBV9bH0
ヴァルハラナイツ2も良さげだね。

6月発売予定 の 『剣と魔法と学園モノ。』 が出るまでこれでなんとか繋げそうだ。
168枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 18:24:46 ID:6Nv/WCtd0
『 』 ← 目印
169枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 19:05:18 ID:TCbeeZU80
オンラインで協力RPGみたいのありませんでしょうかあったら教えてください
170枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 19:20:32 ID:M8X0Bwj40
毎晩10時くらいからkillzoneのオンに繋いでるけど平日は人少なすぎw
部屋数とかあまり2ページ目に行かないし
さすがに休日はそれなりにいるがかなり過疎ってる
でもおもしろい
171枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 20:26:14 ID:EbDlUBreO
PSPでパチスロソフトで出来がいいのってある?
172枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 20:47:11 ID:7zsxp/4i0
なんかエロいゲームない?麻雀以外で
173枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 20:57:21 ID:3Kl/JRnB0
クレイジータクシーはまだ出てないっぽい?
一応良い所・悪い所を挙げてみる。

・良
「1」と「2」を一本に収録(「2」はDCでしか発売されてない)
「1」はほぼ完全再現
カスタムミュージックで好きなmp3を流せる
ス ト レ ス 解 消

・悪
「2」の処理落ちが酷い(背景表示が間に合わず壁に突っ込む事多々)
操作のタイミングが変わってる(リミッターカット)

ちょっと空いた時間に手軽にする事も出来るし、
腰を据えてじっくりやるには色々と戦略的な考え方も必要になる。お勧め。
174枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 23:31:09 ID:42qi5seyO
どいつもこいつも
てめえで調べやがれ
175枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 08:42:45 ID:BagBxiFZO
テンプレにメタルギアOPS入ってるのか。
MPOはインフラ終了したらつまらないゲームだぞ。故にインフラ環境の無い人には絶対に勧められない。
176枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 08:54:18 ID:2P6Xyyu/0
177枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 11:07:58 ID:L89meDt20
>>175
何そのMGS1・2のゲーム性全否定発言…
178枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 12:37:46 ID:aSNCIVeUO
>>175はOPS+と勘違いしてるんじゃね?
179枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 12:44:49 ID:zfUUsfvY0
Warhammer 40000 持ってる奴いない?
180枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 17:40:51 ID:QgDIDlyl0
『剣と魔法と学園モノ。』買う方いますか?
181枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 23:13:02 ID:QcOAc+sq0
いねーっつに。

>>175
OPSせずに+だけやったのか?
…かなり損してるな。
182枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 23:22:56 ID:Miz5dc1g0
+は買わなくてもいいけど、OPSはやって損はない
183枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 00:40:44 ID:na5wjjc0O
月下の前作のオリジナル版のしょぼさにふいた。

これ、隠さずにクロニクル版のほう隠すでしょ。

画質

クロニクル版>>>>>>オリジナル版


あと、月下も最初、ゲームボーイアドバンス版かと思った。時の流れは残酷だと痛感した。

つーか、クロニクル版かなり綺麗でいい。ほぼ、新作?

184枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 00:54:57 ID:ixaUE7DnO
美しい日本語
185枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 01:02:52 ID:zGBuqKm50
+ってOPSも含まれてるんだと思ってたけど違うの?
サブシスタンスとかみたいに
186枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 01:09:46 ID:m7WZLP4z0
+はオン用にいろんな追加要素
オンに使うアイテム、仲間を増やすためのオフ(ストーリーはない)
などの追加要素があるかわりに
OPSのストーリーモードがない
187枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 01:15:25 ID:Jjr8qX9U0
OPS+のインフィニティはメタルギアに何を求めてるかで評価が変わる
かくれんぼというゲーム性ややり込みを求めてる人間だと猿の様にやれるけど
ストーリーを求めてる人間にとってはゴミ以下の物。
188枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 01:17:34 ID:zGBuqKm50
>>186
な、なんだってー!?
積んであるままだけど+の方買ってきてしまったじゃないか
189枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 02:11:59 ID:RORbB/6i0
>>188
OPSの公式とか見ても違いとかわかりやすく書いてないんだよな
そのくせゲームタイトルが糞紛らわしい
190枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 02:19:50 ID:zGBuqKm50
まあ、例のごとく完全版だろうとよく調べもせず買った自分も悪いんだけどね
それでも、それでも……(´;ω;`)
191枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 02:26:39 ID:IKZN70wY0
仙道ならきっと何とかしてくれる・・・
192枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 17:10:36 ID:ixaUE7DnO
安斎先生

オプスがやりたいです
193枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 17:49:50 ID:pws/UlEE0
『剣と魔法と学園モノ。』

要チェックや。
194枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 18:16:03 ID:9VN+0hR50
『まじおすすめ
195枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 20:56:32 ID:cqvaUpLI0
age
196枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 21:07:16 ID:bevRWW2f0
ネタバレするとはぐれメタル1000匹倒すとかなり強くなる
197枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 21:07:49 ID:bevRWW2f0
誤爆しましたすいませんorz
198枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 21:07:52 ID:0gnZf0AP0
えええええー、関西弁?

センスがキモオタ

お前、例の初期キャラ紹介書いたやつと同じ臭いがするぞ。
199枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 21:11:23 ID:KV8VTYr+O
スラムダンク最高や!
200枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 21:23:30 ID:9VN+0hR50
201枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 23:40:16 ID:RNKUocKY0
月下が汚いとかきれいなものしか目にしないで育ってきたんだな
つーかGBAの悪魔城見てみろと
202枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 23:49:12 ID:ixaUE7DnO
プレイした事ないけど
そんなに汚いのか?
203枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 04:57:09 ID:J+oHWWwr0
>>198
            ,. -‐ ''"  ̄ ̄ ``丶、
           i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i      |
         カ ヽ:::_; ‐--、、 、---、 ;;_:|      |
         チ   `!;{   |トNヽ  }.:.:.:|    |ヽ'  要
        カ     lf へ、| 、,. へ、ヽ;|      |    チ
        チ    ,.-!. <(')'   '(')>  '=、    |    ェ
       カ    .{{〉,|  '" , , `   ム }〉 、   |     ッ
       チ    /ヾ‐l   ,.---、 u i、..イ  ``'|   ク
      カ ,.ィ_"   |`''i、 〈ヨ ̄´,〉 / /     |   や
      チ/,ノr:}   ヽ ヽ `'三'"/  /    ム    !!
      / /,.⊥L_   \l! ` -‐' / /     /|
    / /  ─‐〈    `ヽ、一r''"         ! |/ ̄ !ヽ
  r''" .ノ 'ー─〈 __ -─‐=ニ二二)    l /   |
  /  (  、 二.フ |-ニ ̄ -──-   |    |     i

スラムダンク  相田彦一
204枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 17:27:11 ID:WaEvdhtW0

 『剣と魔法と学園モノ。』 は予約もPSPのソフトとしては好調なようだね。
205枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 21:57:45 ID:RYFCvqsFO
この剣と魔法(笑)についての一連の書き込みは
宣伝に見せかけた新手のネガキャンなのか?俺の購買意欲を削ぐには十分の効果を上げたぞ。
何もなけりゃ暇な時に買ったかもしれんが、ここまでウザくなると何があっても絶対買う気にならんと思う。
206枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 22:01:46 ID:4FV9f5vV0
川背再びですね
207枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 22:11:18 ID:3QumLaus0
>>205
http://www.uploda.org/uporg1439323.jpg
これ見る限り本気なような気もする
208枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 22:24:41 ID:7SM8BHeg0
コラだよな…?
コラだといってくれよバーニィ!
209枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 22:29:40 ID:X/uNF7IM0
wwwwwwwww
210枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 22:30:09 ID:AGiVMH/h0
いや、それ本当だから
211枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 22:59:07 ID:IFTdzZDz0
>>207
紅茶代の弁償は>>207かメーカーかどっちにしてもらえばいいんだ
管轄は東京簡易裁判所か?
212枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 23:40:09 ID:OCBAqyUI0
ここ最近のはむしろアンチな気もするが

発売日近いから必死な社員の気もする。
213枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 23:41:31 ID:OCBAqyUI0
どっちにせよ、アーカイブズでマリーエリーを出して
知らなかった層にも評判をあつめてるマナケミアの宣伝手法の方が
全然上だな。
214枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 23:59:58 ID:N+j4vCpM0
と言うかこれだけ顰蹙かってるのに宣伝続ける意味あるのか?
215枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 00:04:42 ID:tKgVIw3v0
最初は本当に社員がやってた(そのとき早い段階で>>207を作る)

宣伝がウザイのでアンチが沸く

逆に売上げが下がると思い社員は工作をやめる

アンチが社員のフリして工作を続ける
216枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 00:22:46 ID:ll0sdaHC0
どっちにしたってキチガイな事には変わりないな
217枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 03:42:40 ID:Fc9pxBYK0
>>207が既に404なんだけどどんな内容が貼られていたの?
218枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 05:04:48 ID:eTIkpfEj0
>>190
どうせネット対戦やらないだろうなと思いながらOPSとOPS+のセット版を買って
開封しないままインフラが終了しそうな俺も居るぜ
219枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 05:07:41 ID:eTIkpfEj0
>>207って、あのズレたセンスの雑誌広告?
220枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 06:55:34 ID:B36433o/0
>>215
残念ながら違います。
221枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 07:11:31 ID:B36433o/0

 真のRPGファンなら、『剣と魔法と学園モノ。』 は買うべき。

 ただ、心からそう思う。


 俺たちでもっとPSPのRPGを盛り上げようぜ。
222枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 07:49:01 ID:Tk0kh0v4O
盛り上げるのはかまわんが、発売してから盛り上げろよ
223枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 08:59:47 ID:lgBnDSTgO
モンハンが飽きてきたんだけど
アクション系、RPG系、スポーツ系でオススメありませんか?
224枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 09:06:48 ID:+ipgMWV10
アクションなら、洋ゲーだがKillzone:Liberationを勧める。
見下ろし視点の戦争ゲーム。
買って損はしないと思う

一応体験版をやってみなよ
225枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 09:09:26 ID:lgBnDSTgO
すみません。
洋ゲーはちょっと…
ジャンルはなんでもいいので
オススメありませんか?
226枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 09:13:57 ID:wLuZGt9a0
>>225
見た目の好き嫌いがあると思うので、
ぐるみんか煉獄
227枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 09:18:41 ID:+ipgMWV10
>>226
ぐるみんを勧める奴多いが、そんなに面白いのか?
体験版やった感じでは微妙だったが...


勇なまなんかは万人に勧められるな
228枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 09:19:26 ID:lgBnDSTgO
>>226
激しいアクションと自由性がほしいです。
229枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 09:30:31 ID:kSjnFxkbO
SNKのCOLLECTIONが売っていたんだ
収録作結構よさ気なんだが出来栄えはどう?
230枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 09:35:26 ID:4tZRgT0sO
>>227
2Dパズルゆうなまはビミョーだったけど

3Dパズルあくしょんのぐるみんはよかったよ
ただ
ど こ に も 売 っ て ま せ ん
が…
231枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 09:41:37 ID:wLuZGt9a0
>>227
ゆうなまもぐるみんも人を選ぶことには変わらないと思うけどね。
>>228
んじゃロストレグナム
>>230
いい加減ファルコム通販ぐらい覚えようよ・・・。
232枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 09:46:07 ID:/nJMDWgX0
ぐるみんは過剰に持ち上げられてる感があるけど、フツーだよね・・・
カメラ視点の問題で遠くが見わたせないのがちょっと嫌かな。
233枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 09:49:14 ID:qXEVS3AR0
ファルコンのPSP供給ソフトは悪く無いけど
総じて過大評価されすぎだと思う。
234枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 09:49:54 ID:qXEVS3AR0
ファルコンてw
ファルコムね。
235枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 09:56:53 ID:eTIkpfEj0
おまけに値段が下がらん。廉価版も出さない。
堅実なご商売だとは思うが・・。
236枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 09:58:29 ID:4v1Au/jP0
ぐるみん面白かったけどなぁ
そう言うだけでも過大評価扱いされたら話しづらい
237枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 10:09:55 ID:eTIkpfEj0
まあそうだよな
238枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 11:13:32 ID:kUMgDmwBO
アクションなら、発売日がモンハンと被って涙目になった
トゥームレイダーやデッドヘッドフレッドなんかはどうかね?
239枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 11:16:38 ID:eTIkpfEj0
まあ被らなかったとしても洋ゲーに目を向けるのはニッチな層のような気がするが
デッドヘッドフレッドは面白そうだな。ロード多いとか長いとか聞くのが残念だが。
240枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 12:14:25 ID:kUMgDmwBO
>>239
言われてみりゃ両方とも洋ゲーだな。
まあ、昔に比べたら洋ゲーも大分遊びやすくなってるし、
作られた国に関わらず良ゲーが埋もれちゃうのは悲しいからね。
241枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 13:17:33 ID:CWwIqI7p0
洋ゲーも面白い
それはわかってるんだが外国語とか読むのめんどうです><
242枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 13:21:33 ID:eTIkpfEj0
>>241
いや、上記2つはちゃんと日本語版が出てるよ。
243枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 14:02:14 ID:CWwIqI7p0
>>242
日本語バージョンがないゲームのこと
244枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 15:41:21 ID:OF01CIHY0
ファルコムはいかれた信者が多いからな
245枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 16:14:48 ID:td8tSqFk0
ファルコムはなぁ…PC-8801時代からやっているが、
ブランディッシュやヴァンテージマスターあたりまではいい。
しかし1990年代ぐらいから徐々にキャラクター中心というか、
ゲーム性や技術力よりもグラフィックやアニメキャラで売っている気がする。

いっそ「女子大生プライベート」出していた時代まで戻ってしまえ。
246枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 16:35:16 ID:vSGpefp/0
英語がダメでも洋レースゲーは全く問題なし
バーンアウトやワイプアウトの脳汁の出方は強烈だよ
247枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 17:12:23 ID:eTIkpfEj0
>>245
もともとイースの頃からキャラで売ってるじゃん。
中身の出来の変遷は知らないが。
248枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 18:03:18 ID:wdUL6wmNO
>>246
アウトランは全く問題無かったが
テストドライブは英語が読めなくて放置中だぜ

どっか攻略サイトとかないもんかね
249枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 18:07:07 ID:tPj7kawK0
GTA初心者です。
買ってやってみようとおもってるんですが、2つあるうち、どっちが面白いですか?
250枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 18:12:29 ID:tKgVIw3v0
都会が好きならLCS
リゾート地が好きならVCS
251枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 18:29:42 ID:kSjnFxkbO
ザナドゥに感動し
燃えたあの頃が懐かしい…











今思えばロマンシアとか勘弁だったなw
252枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 18:35:13 ID:Qfs7Itb20
PSで出たルナドン(3かな?)みたいな雰囲気のゲームが好きなんですが、PSPにもそんなのありませんか?
253枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 18:36:26 ID:Z8spzI500
RPG:空の軌跡
アクション:モンスターハンター

ここらへんはガチだな
254枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 19:09:00 ID:Tk0kh0v4O
どっちも好きだが、これはいい釣り針w
255枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 20:13:33 ID:SR3i0e9d0
空の軌跡最後までやりとおす自信がない。
なんどか挑戦したものの、2章で精一杯。

ガガーブも道中退屈でしんどいね・・・。
256枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 20:24:03 ID:fIYO0CzL0
>>252
ティルナノーグ? ワーネバ? あるいは、『剣と魔法と学園モノ。』?
257枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 20:38:22 ID:GJTTEm1rO
空の軌跡はアーク2と色々かぶりすぎ
戦闘なんか完全に劣化アーク2
移動とかに戦術的価値なさすぎ
258枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 21:17:27 ID:ac80yjab0
>>257
携帯厨らしい釣りっぷりに感動を覚えた。
259枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 21:52:28 ID:wdUL6wmNO
戦術的価値(笑)
260枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 08:22:47 ID:b/o1MYyn0
空の軌跡は敵とのレベル差で貰える経験値少なくなっていくタイプだけど、
一つ二つLV上げただけでもらえる経験値が激減するから、そうなると戦闘するのがアホ臭くなってくる。
261枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 08:25:12 ID:oJ8ZLCmI0
どっと絵のおんなのこが戦うかわいらしくて結構面白いRPG
アクションRPGもしくはシミュレーションを教えてください

ユグドラ
剣と略
英雄伝説以外でおねがいします!
262枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 08:30:10 ID:eHd6MNhe0
マナケミア
263枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 08:34:50 ID:oJ8ZLCmI0
>>262
発売してねえ・・・・orz
264枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 09:04:02 ID:Veqto5T+O
プリンセスクラウン
265枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 09:20:10 ID:d5UQC25K0
アーカイブスのマール王国1と2
266枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 10:32:35 ID:YOzlcJcd0
>メタルギアソリッドポータブルOPS
駄作もいいとこだろ
267枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 10:35:23 ID:eHd6MNhe0
メタルギアはMSXの2作以外は微妙・・・
268枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 12:48:56 ID:DdcpYshsO
SNKアーケードクラシックを買ってみた
メタルスラッグ1が収録されてるんだが
コレがステージ中にやたら読み込むw
メタスラコンプリートの1もこんななのか?w
269枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 13:14:44 ID:UU7om1OPO
アーケードクラシックってなんだよ
270枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 14:15:44 ID:w7O0vjcW0
>>267
ならゴーストバベルも楽しめるだろ
271枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 15:49:38 ID:OdTpvuun0
友人と協力や対戦が出来て盛り上がれるゲームのオススメない?
できればしばらく楽しめるものがいい。
モンハン以外でお願いします。
272枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 15:55:16 ID:4hO3q3VG0
>>271
ヴァルハラナイツ2
273枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 16:18:36 ID:Vo/2w2HU0
今、空の軌跡遊んでるけど、結構面白いな。
まだ1章クリアした所で8時間くらい遊んだだけだけど。

まぁ序盤なので、盛り上がり以前より、キャラの掛け合いの方が面白いんだが。
274枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 16:25:16 ID:BJG/HpFJ0
そこら辺にはまれるならいいんだろうけど、俺は序盤は退屈でしょうがなかった。
275枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 16:46:38 ID:u53nFQNjO
ヴァルハラナイツ1とロストレグナムどっち買おうかな
276枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 17:29:52 ID:jmbeVQ2A0

 『剣と魔法と学園モノ。』 って話題になってるけど結構面白そうだね。

 僕らはこういうRPGを待っていた。
277枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 17:52:46 ID:rKqlxcsLO
今DJ MAX2が7980円で売ってて買おうと思ってるんだが
・beatmaniaUDXに似てる?また似てなくても音ゲーとして面白い?
・僕の持ってるPSPは日本のだけどできるよね?
この2点が気になるので教えて下さい
278枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 18:08:01 ID:KWWVgBZ90
>>277
面白いし国内pspで動作おkだよ。
279枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 18:10:27 ID:rKqlxcsLO
>>278
ありがとう(`・ω・´)早速レジに向かうよ
まさかラクスなんかで買えるとは…
280枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 18:17:11 ID:nnH6uLzB0
>>277
いかにも韓国産らしい良質なパクリゲーだよ。
281枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 18:26:08 ID:KCsVZi270
>>277
まてwwwはやまるなwwww

遅かったか・・・・
282枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 18:34:24 ID:rKqlxcsLO
ん?どうかしましたか?
283枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 19:01:21 ID:u53nFQNjO
ディスガイアってネット環境無くて一人でも長く楽しめる?
てかそういう人いる?
284枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 19:26:43 ID:ASnLvo14O
ネット環境関係なくね?
対戦は近くにいる人しかできんぞ
285枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 19:27:41 ID:rKqlxcsLO
>>283
うん
一人でも楽しめるよ(^ω^)
っていうかモンハンとは逆でこれは一人プレイ前提だからね
>>281
てか気になるなぁ
今楽しくプレイしてますが何か致命的なバグとかあるんですか?
286枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 19:33:14 ID:u53nFQNjO
>>284-285
ありがと
通信対戦できるって聞いた気がしたからkaiとか使えるのかなって思って
購入考えてみます
287枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 19:46:06 ID:mYs4eAhGO
悪魔城Xを買おうか悩んでるんですが面白いですか?ちなみに月下を昔遊んだんですがイマイチって感じだったです。
288枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 20:37:42 ID:wbIjB91s0
>>286
kaiは使えるが元々PS2のソフトで一人用ゲームだったんだぜ
とりあえずクリアだけなら普通のRPGと同じくらいで終わるが
育成とかアイテム集めをやりこむなら数百時間はかかるだろうな
289枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 20:38:28 ID:DdcpYshsO
遊戯王ってどう?
二作あるがどっちオヌヌメ?
PSPのは評判いいみたいだから気になってるんだ
ω・´)b
290枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 20:44:58 ID:4bI7ShCn0
>>289
タッグフォース2は糞面白い、
正直バトルシティ編くらいまでしか知らなかったがこれにはハマった。
真紅眼デッキとか作ると弱いが超楽しいぞ。
291枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 21:35:31 ID:og4Y4jvK0
>>289
3がでるらしいよ
ソースはジャンプ

それまで待つべきだ
292枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 21:44:56 ID:61237pWN0
スマッシュコートテニスはどうよ
293枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 22:00:12 ID:vAFGtN06O
シャラポワの乳首に興味があるなら買い
294枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 23:01:35 ID:4hO3q3VG0
ディスガイア通信はじめました
て面白いの?
295枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 23:27:53 ID:u53nFQNjO
>>288
一人用だったのか
欲しいけど今日行った所には売って無かったんだぜ
296枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 23:51:12 ID:d9HLJu/l0
fifaとウイイレどっちが買い?
297枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 00:13:58 ID:/G8GVVfe0
>>296
ウイイレ
298枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 00:27:23 ID:KC9SeT7G0
ディスガイアって完全なシリーズもの?1から始めるべき?
299枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 00:34:20 ID:qbZz7rmJO
ある程度シリーズものだが1から始めるほどじゃない…が、PSPは1しか出てないわけでスレ違いもいいとこだ
300枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 00:46:46 ID:KC9SeT7G0
PSPでも続編でてると思ってた。サンクス
301枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 02:14:17 ID:oy8pVkhB0
ディスガイアよかPB来てほしいな
302枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 03:28:15 ID:nFT85rmi0

来月発売の 『剣と魔法と学園モノ。』 がなかなか 面白そう。

ってこう書くと社員とか言われそうだけど、いちRPGファンとして素直に期待してる。
303枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 03:46:32 ID:6z/ANRfm0
スカスカのゆとりゲーだろ。製作者の頭的な意味で。
2chネタの扱い方の分かって無さ感からして期待できない。
304枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 03:53:26 ID:56u6Hq0t0
ヴァルケンの事は絶対に許さない。絶対にだ
305枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 04:23:37 ID:M4V890fk0
2chネタとかそういうのはどうでもいいとして世界樹とかwiz好きだから普通に期待してるんだけど。
306枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 05:45:54 ID:nFT85rmi0
>>304
ヴァルケンは関係ありませんよ?
307枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 07:22:04 ID:xI01InjWO
勇者のくせに〜はネタの使い方がうまかった。
308枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 09:19:12 ID:kUqw5s7/O
グランツーリスモがPSPでも発売されているものだと思い込んで、昨日本体入手したのですが意外なことに発売されていないことに驚いてしまいました。
折角購入しましたので、他のレースゲームも見てみたのですが、リッジは操作感覚が違うのでGTに近い操作感覚で満足出来そうなレースものを探しています。宜しくお願いします。
309枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 10:46:53 ID:Eu3aORalP
怪盗アプリコットとコルダだったら
どっちがおもしろいだろうか
310枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 11:08:43 ID:0r2FAOiO0
>>308
test drive unlimited
race driver 2
両方洋ゲーだけどね
311枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 12:13:22 ID:SKqoWpxi0
>>310
GTに近い操作感覚、てのにTDUとかバカですか
312枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 15:02:50 ID:dtaBtSoO0
貶すなら何か候補出せカス
313枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 15:05:13 ID:Nkzaku41O
リスモ好きなら
コリンあたりでいいんじゃね?
314枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 15:10:51 ID:anHwWzos0

車ゲーじゃないけど、あえて候補挙げるなら 『剣と魔法と学園モノ。』 なんてどうかな?
315枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 15:45:13 ID:q1v+Yu/Z0
釣りや昆虫採集のようにコンプリート魂がもえるソフトがあったら教えて下さい。
未プレイですが、ぼくなつになるのでしょうか?
316枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 15:46:50 ID:dtaBtSoO0
>>315ベタだがモンハン辺りじゃないか?
317枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 15:46:51 ID:YMrHg/re0
>>308
TOCA3を買えば、永遠に来ないGTを待つ必要もなくなる
海外版しかないのが残念だが、特にプレイに支障はない
318枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 16:23:50 ID:tu/U4UHnO
>>290-291
うおーッ!
初代三千円で買っちまったまだ遊んでいないが尼と
MK2みるかぎり悪くなさそう!











…楽しい事を祈るw
319枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 16:52:19 ID:SKqoWpxi0
>>316
ベタというか、見当違いというか、バカというか、
時間の無駄だったというか。
320枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 17:25:35 ID:lc3yF5lN0
何故見当違い?
321枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 17:40:32 ID:q1v+Yu/Z0
子どもができるようなソフトを探していたので、
書きはしませんでけど、どうぶつの森レベルでっていう思いはありました。
でもレスありがとう。>>316
322枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 20:07:44 ID:lc3yF5lN0
つまり最初っから最近出たあのソフトの事を書いて欲しかったのかな。
323枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 20:31:48 ID:dtaBtSoO0
>>321
いとこの小学生もハマってたみたいだから多分子供にはおすすめかと
324枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 21:50:57 ID:wHav6ujQ0
>>321
子供ができるレベルなら「どこでもいっしょレッツ学校!」もあり。
言葉を教える事でコンプリート魂に火がつくかどうかは微妙だけど。
325枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 21:53:17 ID:IsQqfUCg0
>>309
PSPのコルダはボイスが非常に少ない。
326枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 23:07:19 ID:C47+wqTE0
今日ちょいと遠出したら
地元じゃみかけないPSPのスパイダーマン2を見かけたから買ってみたんだ
一見するとUMDの映画かと思えるパッケージだけど一瞬気付かなかった
ウェブアクションが結構面白いんだけど知名度は低いのかな?
327枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 23:43:16 ID:tu/U4UHnO
原作を知らない漏れがNARUTOを遊んでみた
只今城90階

…なんかドラゴンボールみたいだな
ベジータ
『孫!お前の力はそんなもんじゃないだろうッ!!』

(+_<)…同じジャン砂の人…
328枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 23:44:44 ID:GvGjduxH0
少年漫画の王道じゃん
329枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 00:25:42 ID:SWQTZGOI0
コルダはコツ掴めたら恋愛より
コンクールに燃える仕様
330枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 01:55:14 ID:qlKdBRSg0
>>327
孫って呼ぶのはベジータというよりはピッコロじゃね
どーでもいいけど
331枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 02:08:57 ID:/xv+XREWO
ベジータはカカロットだろ
332枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 02:15:28 ID:lWvJjpwiO
よくある廉価版(BEST版)と通常版って何が違うんだ??
333枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 02:35:17 ID:/xv+XREWO
基本はパッケージがダサくなってるだけ
334枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 07:11:21 ID:HsL27pBdO
いくつかバグ改正や追加要素もあったかな
335枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 09:32:05 ID:tegr9iaRO
ウルトラマンを買おうと思ってるけど出来はどう?
336枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 12:24:09 ID:4+PEUXuQ0
A・RPGでオススメない?
出来れば2Dの聖剣みたいなやつ。
337枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 12:26:33 ID:TncpwI+90
イース6特別編
338枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 15:02:38 ID:lWvJjpwiO
>>333>>334
サンクス、劣化してるわけじゃ無いのね

って事は通常版である程度利益が上がったから、そろそろお安く提供しますよ
つてことでFA?
339枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 15:28:16 ID:HsL27pBdO
>>338
恐らくおk
劣化は見たことないし

ってか、なにげに廉価版って中古ゲーム屋から見てどうなんだろw
340枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 16:57:58 ID:GmhhOt0B0
廉価版だと逆にバグ修正があったりする場合もあるよな
341枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 17:21:09 ID:vQ46HH70O
ディスクの違いから読み込まないってのはあるみたいだな
PS2辺り
PSPは聞いた事ないな
342枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 17:54:47 ID:ho3AHoOVO
廉価を辞書で引けよ
343枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 18:07:12 ID:f1NfzA1u0
けんかとか載ってないし業界用語でしょ
344枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 18:55:37 ID:PgvTFSll0
廉価を辞書で引けよ
345枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 19:07:59 ID:43aaJbQo0
そういや比較的リアルでも間違われがちな廉価→けんかの誤読ネタって
意外と2ちゃんでは定着しなかったな
346枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 19:12:20 ID:5UT4JV490
ガ、ガチでずっと「けんか」と読んでいた…
347枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 19:29:01 ID:ho3AHoOVO
廉価の意味も読み方も知らずに業界用語とか…
ゆとり舐めてたわ・・・
348枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 19:30:38 ID:5UT4JV490
>>343はどう見ても釣りだろうが
349枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 19:30:56 ID:XkqY1FBj0
すだれあたい・・?
350枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 19:36:15 ID:ho3AHoOVO
最近は釣りじゃない方が多いからなぁ
351枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 19:37:11 ID:Gvo0EbKk0
仲良く廉価しな
352枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 20:37:42 ID:vQ46HH70O
けんかとか馬鹿なの?
353枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 20:50:00 ID:m4cQ/elHO
すげぇwwwwwwwいい年こいて知らなかったwwwww
このスレのおかげでまたひとつ賢くなったwwwww
354枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 20:51:39 ID:5UT4JV490
>>353
な、なんだ、この人生楽しんでます的なオーラは…ま、眩しい、眩しすぎる
355枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 21:01:47 ID:iA9zXVin0
れれれの廉価
スパロボまでのつなぎにイレハンやってるけど
vavaを使うとダッシュのよさがよくわかる
356枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 21:03:42 ID:zglJRbRpO
>>335
怪獣少なくてもいいなら買いかな?
357枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 21:24:43 ID:/851Jzzj0
インテリジェントライセンス2は楽しめた。
1は評判悪いが
358枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 22:43:17 ID:hSab86Qd0
>>338
アーマードコアに関してはBEST版買わないとバカらしくなってる
オート操作オンリーだったのがマニュアル操作が可能になってるから
359枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 23:41:11 ID:Ob5WIP+80
め、廉価版いいよな
360枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 04:17:09 ID:1I0gw/1v0
普通に「それは間違いだろ」と思うやつが多い誤読は
ネタにならないんじゃない?
361枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 04:58:05 ID:67D25AuJ0
簾価版いいよな
362枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 05:33:48 ID:0I4zBwKG0
原価版欲しいな
363枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 08:31:25 ID:H8J3xKfh0
「宮内省御用達」とかもちゃんと読めない人多いけど2chでは広まってないよね
この言葉自体をあんま使う機会が無いからか
364枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 08:37:59 ID:tZTyOCoX0
>363
個人名出すなよ。通報するぞ
365枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 09:22:50 ID:0I4zBwKG0
>>363
一応確認しておきたいんだけど
くないしょうごようたしであってる?
366枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 09:34:23 ID:1I0gw/1v0
宮内庁御用達なら知ってる
ググってみたら、1947年までは宮内省があったらしいな
367枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 10:43:28 ID:ct9Dl1Ik0
具倉無ければ知らないよう中州は死ねばいいと思う
368枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 11:38:07 ID:zj2LD6dIO
スパロボAプロモで上がったテンションをひとまずMXにぶつけようと思うんだが、評価どんな感じかな?
369枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 11:43:31 ID:H8J3xKfh0
>>368
ロードがやたら長い。画面がPSP用に最適化されてないからマップ画面が異常に見づらい。
敵が堅くなってる(これは賛否両論ある)と色々不評。

それに加えて元々MXはゼオライマー関連のシナリオが
イベント戦闘ばかりで自分で倒せない事が不評だったりする。

あとAPはMXのアニメ流用してるから、MXやった後だとアニメに対する感動が薄れる可能性あり。
370枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 11:47:05 ID:vR+RSCOB0
PSPはあいかわらず手抜き移植ばっかりっすね。
371枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 11:52:46 ID:zj2LD6dIO
>>369
そうか…じゃあA待った方が良さそうだな。今日はMX買わないでPS3本体でも買ってACやるわ。サンクスです
372枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 13:47:31 ID:LSNsh15R0

スパロボAまでの繋ぎに 『剣と魔法と学園モノ。』 もおすすめ。
373枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 13:52:42 ID:F7DJC7VIO
MXPはマジでやめとけ
374枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 14:24:23 ID:zj2LD6dIO
>>372
トトモノか、オレ3D探索も嫌いじゃないぜ!

>>373
そうみたいだな。止めておくよ
375枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 14:51:30 ID:JoFXQ3pY0
MXPの戦闘アニメはまんまPS2からの流用なのかな?
376枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 15:32:10 ID:F7DJC7VIO
流用とかっていうか移植だから
377枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 17:38:29 ID:wBSVoeCx0
>>374

ここまで全員372はスルーしてきたのに
>>13
>>67
>>135
>>193
>>221
とか、ずっとここに寄生してるやつだそいつは。
378枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 17:45:42 ID:zj2LD6dIO
>>377
うわ、本当だ…無知ってのは罪だな。すまなんだ(ノ_・。)
379枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 20:10:05 ID:NXgXtcID0
ワロタwww
380枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 22:17:43 ID:LWoCFRSc0
そのうちひとつは俺の悪フザケだがな!
381枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 22:28:57 ID:YUbKbWJI0
Nextヴァルケン(PS2)
382枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 22:41:30 ID:wBSVoeCx0
>>380
マジでうざいからやめろ。



ちょっと気持ちはわかるが。
383枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 22:43:25 ID:fjPUdwpFO
すまん…
384枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 23:31:31 ID:67D25AuJ0
俺からもすまん・・・
385枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 23:48:48 ID:zSoYNhVQ0
>>310
TDUってぶっちゃけレースゲームとしては2流だよな。
箱庭を走るゲームとしては一流かも知れんがPSPの糞グラフィックじゃそれすら表現出来てない。
PSPでTDU買うくらいならPSPにレベルが合ったゲーム買った方が良い。
386枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 00:06:00 ID:MtmiKZ9n0
2008年6月23日、歴史は動く。

発売前から物議を醸している希有の話題作

     『剣と魔法と学園モノ。』

RPGの元祖、ウィザードリィ。

そのウィザードリィの外伝的存在ウィザードリィXTHのソースコードを流用し、
あまつさえオリジナルで斬新、みんなも作った俺に感心。的な韻を踏んだ山岸一弥が繰り出す怒涛の改悪ラッシュ。
ヴァルケンの教訓を活かす事も無く、プレイヤーを混乱に導くダークマター的な存在・山岸一弥。
売上に多大な影響を及ぼすであろう広告において2chを意識したステレオタイプなネタを使う所等、
大工の源さんとの開発コンセプトの被りを感じるばかりである。
しかし、本作はなんとRPG。学園に潜る、勇者養成学園など常識的に考えて不自然な設定の数々はもはや山岸の妄想の範疇である。
元のシステム、設定を活かす事もせずユーザーの目を騙す事だけに力を入れた本作が歴史的な失敗を期す事は最早誰の目にも明らかである。
387枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 00:12:38 ID:JVZ2kgX+0
すべてのRPGを過去にする

     「剣と魔法と学園モノ。」
388枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 00:15:40 ID:MtmiKZ9n0
剣と魔法と学園モノ。が過去になりそうだけどな。
389枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 00:19:49 ID:JVZ2kgX+0
本音だすなw
390枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 00:29:16 ID:8DukYwp10
http://wiz-xth.com/toto.html
現実を見よう
391枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 01:01:03 ID:OQAZgOa+0
ここまでくると社員、信者ってよりアンチの側の犯行にしか見えん
空の軌跡と同じ様になりそうだ
392枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 01:39:53 ID:JVZ2kgX+0
だいたい社員だったら逆効果ってすぐわかるだろw
まああの画像みるかぎり最初は本気で社員だと思うけどw
393枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 02:30:45 ID:lnGVRBAv0
>>390
それ、勝手に言ってるだけで確証がないし。
394枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 04:31:36 ID:Qhbk4pt4O
社員が工作か、どこまでも世界樹の迷宮と同じなのな
395枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 04:57:43 ID:vA1rJNRGO
モンスターキングダムってつまんないんすか?
396枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 06:26:31 ID:qrzV9vAi0
とりあえずパワポタ3は買っといて損はない
携帯で1時間半は余裕で時間潰せるのはけっこう大きいとオモ
397枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 15:02:10 ID:eNWnvdZ00
いつの間にか、『剣と魔法と学園モノ。』 発売まで一ヶ月きってるのかあ。
長かったぜ。
398枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 17:15:41 ID:9Nve8GKa0
>>392
最初の方は完全に社員だよな
公式HPにも何も情報が無いのにオススメとか言ってってた。
やってもない、情報も無いのにどうやって
オススメできるって突っ込まれてた。
399枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 17:17:12 ID:Cqhw2Xag0
機関銃とセーラ服と学園もの。なら買ったんだけどな
400枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 17:36:45 ID:MACh3PK70
PSPで何かRPG買おうと思って、有名どころのテイルズ系にしようと思ったんだけど、
シリーズ全然やってない俺にオススメのテイルズってある?
RPG自体はあまり普段やらない
401枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 17:40:33 ID:JVZ2kgX+0
エターニア


しかやってない
402枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 20:02:33 ID:LFLLH3WH0
>>400
テイルズ初経験はPSPのエターニアだったけど面白かったよ
ただ、引継ぎがないから何周もしようとは思わない
403枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 21:47:00 ID:MACh3PK70
>>401
>>402
THX
エターニアか
一周のボリュームは結構ある?
404枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 21:50:30 ID:Y2jzkeMo0
そもそもそんなにテイルズの選択肢あったっけ?

とりあえずエターニアは無難。

テイルズにこだわらなければ空の軌跡もいいぞ。
405枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 21:57:39 ID:Y2jzkeMo0
>>403

SO1よりはあった
406枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 23:13:35 ID:MACh3PK70
>>404
エターニア買う方向で行くわ
空の軌跡も調べてみる
407枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 23:14:17 ID:OQAZgOa+0
テイルズはエターニアからキャラの痛さに耐えられなくなった
408枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 23:40:17 ID:Hu0UzH6s0
ストーリーとかキャラクター性を求めるなら空の軌跡だろうな。
409枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 01:03:54 ID:Fy3Vx2zw0
というか選択肢自体が少ないしな
410枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 01:05:45 ID:RAdzHYv30
空の軌跡で良いと思うけど
411枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 02:34:53 ID:YbJX6Kz+0
まさに 『剣と魔法と学園モノ。』 がピッタリだと思うけど。
412枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 08:33:36 ID:dzfKyKMI0
Killzone始めたけど糞おもしろいねこれ
据え置きでも見下ろし視点な戦争ゲーでないかな
413枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 16:22:28 ID:cFb1nwvB0
テイルズはキャラがキモすぐる
414枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 17:07:52 ID:gm4F6tXJ0
ヴァルハラナイツってモンハンみないな感じなの?
415枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 17:26:22 ID:eVkw3SBV0
全然違うだろ。MHはアクションで、ヴァルハラはRPGだし
どっちかいうとWizとかあっち系統だろ、戦闘がアクション風味ってだけで
416枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 19:29:52 ID:DWmc9syz0
剣と魔法と学園モノ。を抽出するといろいろ笑えるw
というかまぁ無難に面白そうだが…無難に。
世界樹の迷宮のような雰囲気があるのは気のせい?
417枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 22:43:46 ID:d4KiqTfr0
そもそもがウィザードリーの流用だからだろ?

というか、初期のキャラ紹介が受けつけん。
評判悪いから変えたとはいえ、あんなものを作ったやつも
頭おかしいし、平気で公開する会社の神経もうたがう。

本スレも気持ち悪い盛り上がりだし。
418枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 22:54:24 ID:Fy3Vx2zw0
メダルオブオナー2でFPSの楽しさを知って
劣化版を恐れて今まで手を出してなかった1を買ってみたんだが
操作は同じだけど全然違う感じだな
コレ1の方が遊べる要素多いわ
419枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 22:56:07 ID:8G1fX1MM0
社員乙とかのやりとりあるけど"とともの"(笑)に関してはガチだろうなw
420枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 23:15:37 ID:W8QpCKCAO
ととものには期待していないが、そっちで満足できる人が流れて
プレミアの付いちゃってる本家wizの値段が下がったら嬉しい。
421枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 02:26:59 ID:EOzz/yCsO
意味わからん
422枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 02:50:30 ID:w0dE6LD7O
いいかげんととモノ関係の話自重してくれないかな
ここは発売されやった上でのソフトオススメだろうに

なんて…まぁ言ってもそういうヤツらには意味ないことはわかってるけどさw
423枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 03:06:39 ID:ixYCQEKQ0
剣と魔法と学園モノ。ってなんでこんなにウザいの?
あまりにも酷い出来で、初回出荷だけで売り逃げしようと
ひたすらに宣伝しているとかというオチはないよねw。
424枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 03:07:36 ID:3JCpg0vS0
注目されてますね〜

『剣と魔法と学園モノ。』
425枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 03:13:07 ID:ixYCQEKQ0
> 注目されてますね〜
悪い意味でなw
426枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 03:16:32 ID:3JCpg0vS0
そうでもないな。一部の人がネタで言ってるだけで。
427枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 03:26:18 ID:Jyp2qVOU0
一部の社員が必死だからな
428枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 03:43:17 ID:3JCpg0vS0
はあ。
429枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 03:48:56 ID:tRbN8aBV0
宣伝コピペだけしていくのは社員かアンチ
ぐだぐだ絡んでくるのはアンチ
430枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 04:07:18 ID:3JCpg0vS0
つまり貴方はアンチというわけですね。わかります。
431枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 06:34:58 ID:xVqKeAd70
なんでスルーできないの?バカなの?
432枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 06:37:31 ID:3JCpg0vS0
単発ばかりですねw
433枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 06:55:02 ID:a1elh+u50
>>418
日本語版は通信出来ないんだっけ
434枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 07:01:20 ID:7Usph1OfO
ID:3JCpg0vS0
ID:3JCpg0vS0
ID:3JCpg0vS0
ID:3JCpg0vS0
ID:3JCpg0vS0
ID:3JCpg0vS0
435枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 10:08:53 ID:T5j2ZpQa0
特にネタがないなら『剣と魔法と学園モノ。』ネタもしかたない。
ただ、知らないやつがだまされるのはかわいそう。
発売前だからまだいいけど。
436枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 10:12:11 ID:a1elh+u50
何がしたいのかわからない
437枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 10:17:14 ID:T5j2ZpQa0
ヴァルハラナイツがよさげだな。
1ははまったし。MHP飽きたらこれにしようかと思ってる。
438枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 10:25:03 ID:wD4vxn/o0
モンハン→ヴァルハラナイツ2→ととモノ。

理想的な流れだな。今年のPSPは楽しめそうだ。
439枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 10:41:56 ID:Moj934WC0
セガPSPはだめか
440枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 14:12:43 ID:uoNGMta70

 『剣と魔法と学園モノ。』 みたいなゲームが売れないと、PSP…いや日本のゲーム市場は終わりだな。
441枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 14:20:48 ID:Mw7IcazxO
とりあえずパワポタ3は良作らしいね

俺は買えなかったけど (´・ω・`)
442枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 15:52:39 ID:GKJ5ZlYn0
パワポタ3は評判悪いよ
443枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 17:28:10 ID:x2r4hq390
同意
あんなの買う奴の気が知れない
444枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 18:53:30 ID:oC0a/fsG0
そんなひでえのか
445枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 19:15:10 ID:Je1yJ4iy0
普通だよ。
アンチは相変わらず具体的に言及しないのな。持ってないのバレバレw
446枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 19:39:35 ID:x2r4hq390
>>444
かなり酷い
歴代でも最低の出来かも
間違っても買っちゃ駄目
447枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 19:50:56 ID:I4T1Fo7S0
ID:x2r4hq390は筋金入りのアンチ
448枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 21:41:19 ID:xVqKeAd70
>>433
海外版はソフト1つで通信できるらしいね
なんで日本語版はできなくしてあるんだろ

メダルオブオナーヒーローズ@とAの違い
@は文字だけじゃなく音声も日本語 Aは音声は英語?
@は取り替えられる武器は1つのみでハンドガンは常備 Aは両方変えれる
@は体力回復はアイテム制(体力ゲージがある) Aは時間回復制(食らうと視界が狭くなるタイプ)
@は決まったマップを自由に周って目標をクリアしていく Aは一本道でその分1ステージが長い(一定間隔毎に後戻りできなくなる)
※一部の人にしかわからない説明をすると@を初代天誅とするとAは天誅紅のようなもの
@は死亡したらそこで終わる Aはチェックポイント制で死亡時はそこからやり直す
@は副目標も最初から把握でき位置がわかる Aは副目標は自分で探さないといけない

@はクイックプレイというモードがある Aは1人プレイはシナリオモードのみ
※5〜30分の間に[殺した数]-[殺された数]=[ポイント]を1〜16人のCPUと競うデスマッチ
※ステージはシナリオモードで出ているステージを選べる キャラや武器も選べる
@は手榴弾を蹴り返せる Aは何故かできない

こんな感じ
449枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 00:18:09 ID:k9qgxUhQ0
>>445->>446の流れが好きw
450枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 00:49:16 ID:l0mwBJr20
アンチスレ見ても、ロード時間以外、具体的に欠点を言ってる人はほとんどいないし、何よりスレが伸びてないし、結局従来どおりの出来なんかな。
451枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 01:52:21 ID:9QC/+98b0
□パワポタ3の良い所
・据え置きと遜色無いモード数
・サクセスが付いた所
・サクセスがサクサク遊べる
・サクセスを適当に遊んでも結構良い選手が簡単に作れてプロ入りも楽
・カード集めがなかなか楽しい

□パワポタ3の悪い所
・実況が…遅れて…聞こえてくるよ
・阪神ひいきな査定
・HRが出やすい
・今までよりパワフルが鬼過ぎる(ストライクゾーン投げるとHRは覚悟)

・サクセスが3高校だけで、イベント数が据え置きに比べて少ない
(10回くらい遊べば、大体のイベントは見ちゃうんじゃないかな?)

・その3高校のイベントも高校ごとに大幅に違うということでもなく
 大筋(仲間選手)は一緒で実質1高を3分割しただけとも取れる(イベント数が少ないからそう思うだけかも)

・ロードがやや長め(そんなに気になるレベルでは無いがGC版とかに比べるとねぇ)

・COM対COMになると投手戦になり0対0が続くことが多い


定価5250円だとこうなりますよという出来かな。
サクセスと対戦中心に遊んでるから、マイライフ、ペナント、シナリオはレビュー外
とりあえず4に期待したくなる内容で、出来もそこそこ良いと思われる。
452枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 03:37:59 ID:yjC6bn8f0
d。それだけ書かれると納得もするんだけどね。
453枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 05:24:16 ID:qXENVm/U0
2持ってる人は
わざわざ買う必要は無いかもね
454枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 07:05:10 ID:25HF8QOI0
メモリースティックの一番速度が速いのと
マイクロSDの一番早いのを変換したのとどっちが速度が速いですか?
455枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 07:34:07 ID:QT6SXu9lO
>>448
ω・´)bグッジョブ
俺も最近どちらか欲しいと思ってたとこだ
遊んでみた感じはどっちがいい出来?
敵がいきなり目の前に沸くとかありそうで気になるんだが…
背景は遠くまで確認できる?
456枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 08:16:53 ID:FAeBpnEo0
クイックモードの有無をどうとらえるかじゃないかな
457枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 08:37:22 ID:Nf/r3xWbO
オナーは1しか持ってないが、背景は遠くまで綺麗に見えるよ。
ただ、敵が湧いてくるエリアがあるのでそこだけは注意。
常に見方二人がサポートしてくれるので自分はコソコソ後ろから攻撃できる。
難易度も普通。
ただ、この視点のゲームは特殊だからジャンル的にかなり人を選ぶね。

ちなみに、クイックモードは玄人向け。
簡単だと思って最初にプレイすると瞬殺される。
458枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 11:28:16 ID:BQ/iHbD00
クラナドは、
PCで遊んだのでストーリー面は把握しているのですが、
システム面などではどんな感じでしょうか?PSPでも快適に遊べますか?
459枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 13:26:36 ID:vTeSJmuU0
>>451
阪神ひいきかよ
完全にご褒美じゃねえか
460枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 19:33:50 ID:2f4f1Yty0
ロックマンDASHのPSP版変更点追加要素ってない?
DASHは何回も移植されてるから追加要素はないかな……
トロンにコブンは移植されないの?
461枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 19:35:05 ID:OzQwduxqO
>>458
十分快適だと思うぞ
1つだけ言うなら二枚なんで入れ換えなきゃいけないのが不便なくらい
まぁ持ち歩ける代わりだと思えば…フルボイスだし
462枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 20:19:09 ID:J7xjobdn0
>>458
大体ストーリ上で、25日目辺りでディスクの入替作業がある。
攻略キャラが多いので結構煩わしいと思われる部分も多いと思われる。
463枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 21:15:08 ID:gEqbJ9Fk0
ディスガイア、ヴァルハラ、パワポタ、スパロボが個人的な目玉だな
他にお勧めのゲームある?


つーか尼で見たけどディスガイア2940円とか安くね?
464枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 21:35:32 ID:gWFs8tS+0
ヴァルハラは糞ゲー
465枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 21:37:54 ID:rDl1UNwH0
PSUはどう?
kai使えればモンハン並みにはまるんだろうけどな〜
今後はkai使えるソフトを出して欲しい、オンラインはやっぱおもしろいからね
466枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 22:18:38 ID:qpQ6HeFk0
ガンダムバトルクロニクル
メタルギアOPS
携帯機のアクションとしてよくできてると思う。

大航海時代も結構よかった。新作出してほしい。
467枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 22:19:04 ID:aStXt7Hv0
PSUは様子見だな
468枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 22:28:37 ID:y1Fprt5j0
>>455
両方遊んでみた感じ個人的には
俺は値段を考えないとしても@をお勧めする
@はクイックプレイやステージの性質上長く遊べると思う
確かAはステージ数7個(1つ1つが長い) @はクイックプレイのMAPを見た感じ15個(そこそこの広さの箱庭マップ)
Aは1ステージは長いけど数が少なく飽きる上にステージをクリアする前にだれやすい
長いステージを1時間くらいかけてクリアして簡単な副目標見逃してた時とか結構やる気無くす

背景は基本遠くまで見える
ただAでは手に入る場所が限られてるからあまり気にならなかったからどうなのかわからないけど
@のクイックプレイでスナイパーライフルのスコープ倍率を上げていくと急に雑草が出現したりはあった

あと>>457の言うように@では敵が延々と湧いてくる場所が何箇所かあるみたいで
出現場所で待ってると殺せど殺せど先に進むまでいくらでも壁から?出てくる
Aでも先に進むまで湧き続けると思われる場所はあったけど目の前で急に湧く事は無いから違和感は無かった

クイックプレイは難易度が設定できない 俺としては簡単すぎると思った
個人的にはもうちょっと敵が強ければ…と思ったよ
自分は難易度は普通でヌクヌクとやってるけど
未だにクイックプレイの敗北数は0のまま 敵のオツムがちょっと弱い
469枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 22:48:16 ID:QXd9QUseO
>>456-457-468
オナーレスサンクス
体力表示はコールみたいな2に惹かれるが
その他で1がよさげだな
参考になりますた

ω・´)bグッジョブ
470枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 01:39:24 ID:dMX9W+o60
俺メタルギアってやったこと無いんだけどopsとかAcidってストーリーとかあるの?
初メタルギアがPSPってのはあんまりよくない?
471枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 01:45:16 ID:c1fCyECW0
>>470
俺はまともにプレイしたメタルギアはOPSだけだけど楽しめたよ
そもそもメタルギアは時間軸的に言うとストーリーは3から始まってるし気にしてられない
OPSはちゃんとストーリーはあったOPS+はストーリーは無い
472枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 02:24:19 ID:FInkF7Pi0
メタルギアは時間順にやるより
発売した順にやったほうがいい
前作のネタが結構あるからね
473枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 02:57:15 ID:KoYiKsqu0
>>463
このスレでもよく名前が挙がっていますPSPの期待作、『剣と魔法と学園モノ。』 がオススメですよ。
474枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 03:04:19 ID:c1fCyECW0
>>473
アンチは専用スレ立ててやれ
普通に期待してるこっちとしてはいい迷惑だ
475枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 03:29:31 ID:YRo4kdm50
>>465,467
あくまでもPSUじゃなくてPSP(ファンタシースターポータブル)だぞ
476枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 07:44:40 ID:nyoZwdnM0
無印が地雷すぎたので、様子見しないとやってられないあれは
発売日に突撃するのは信者だけだろう
477枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 08:38:25 ID:OTkDpC+g0
ウナタカの勇剣オススメ
478枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 10:00:05 ID:LK96EB8Y0
>>471
OPSからだとストーリーはなんだそりゃ?ってのが結構あるかも
3のその後の話だから賢者の遺産とかザ・ボス云々とか言われても訳分からんだろうし
そこら辺が分からないけど許容できるならOKかもね
479枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 16:34:25 ID:Zq+rfdi10
>>474
オススメしてるのにアンチ?
・・・大丈夫ですか?
480枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 17:38:42 ID:Dk9sUCFK0
スレチになっちゃうけど雷電でてくる話から
主人公がスネークじゃないってだけでやる気なくなった俺ガイル。

まぁPSPだと短いだろうし見かけたら買ってみるかな。
481枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 17:48:26 ID:/0k8pIQb0
学園物でおすすめないですか?
482枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 18:04:27 ID:AXABeoi/0
>>481
剣と魔法と学園モノ。
483枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 18:15:28 ID:VVJqT+2I0
>>481
剣と魔法と学園モノ。
484枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 19:07:43 ID:5gTIviUG0
>>463
マジレスするならver1.1ぐらいになった廉価版があるから
485枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 20:12:33 ID:c1fCyECW0
>>479
発売されてもいない作品をお勧めしてる時点で察せ
486枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 21:13:16 ID:+WxwpmUG0
まて。おちつけ。
深読みしすぎだ。アンチでも社員でもない。

こいつはただの純粋な気違いだ。
487枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 21:28:06 ID:shof3oP40
>>470
アーカイブズで初代メタルギア出てるぞ。
PCあればPSPでできるし。
488枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 21:52:15 ID:LK96EB8Y0
>>480
OPSの主人公はスネークじゃん
ネイキッドの方だけど
489枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 22:11:35 ID:HRY7F5L30
剣と魔法で戦うようなRPGってありませんか?
490枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 22:29:26 ID:YRo4kdm50
ありますよ^^
491枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 23:04:22 ID:shof3oP40
ヴァルハラナイツ
空の軌跡
テイルズ


それから6月に出るやつ、なんだっけ…。


そうそう、マナケミア
492枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 23:34:53 ID:YlUne6760
ヴァルハラナイツ2とダンジョンエクスプローラーどっち買おうか迷ってますどっちのほうが末永く楽しめますか?
493枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 23:55:27 ID:Upv8Y8o0O
ナイツ2じゃね

わざとバランスの悪いパーティー組んでプレイすれば全滅しまくりで末永く楽しめそうな予感。
494枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 23:56:36 ID:nyoZwdnM0
>>491
マナケミアは7月に発売日延期されてます
495枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 00:02:50 ID:D9wyH28t0
剣と魔法で戦うやつにクロニクルダンジョンメーカーシリーズも入れてやってよ
あれも隠れた良作なんだから・・・
496枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 01:55:27 ID:OWAVEAwJ0
通報しました。>>612
497枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 01:56:24 ID:gBqeSjF90
どこの誤爆だよw
498枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 02:40:18 ID:5vdQo1WAO
ホラー系で面白いお薦め作品はありますか?
参考として、零・バイオ・かまいたち・PE・サイレントヒル・SIREN等が好きです。
PSPではヒルZEROと新耳はやりました。それと、killzoneが面白いとのことですが、独りでも面白いですか?(ネット環境ありません)
499枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 03:24:15 ID:T1TuUzEi0
ヴァルハラナイツのサイト見てきたが…なんか残念なことになってるな。
キャラクターの造形的な意味で。犬とか
500枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 04:20:38 ID:OWAVEAwJ0
>>499 万引きは犯罪です。あなたを即逮捕します。
501枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 07:00:10 ID:4BReVnNN0
ヴァルハラは1の時からキャラの造形はクセが強いよなw
502枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 08:06:33 ID:2DeC28DB0
ほのぼの系を探しているのだが、何かやり込み要素等あるオヌヌメゲーないか?
503枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 08:10:05 ID:T2AYM8hk0
PSP版のクラナドとコードギアス買おうと思ってるんだけど、
出来はどう?
ロード時間が驚くほど長いとか、
内容も余程の糞でないなら、買うつもりなんだけど。
504枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 08:55:12 ID:4BReVnNN0
>>502
回りくどい事せずに「○○ってゲームはほのぼの系でやり込み要素があっていいよ!」って書けば?
ここ、おすすめゲームを書くスレだろ?
宣伝みたいな事を書いても、みんな生暖かく見守ってくれると思うよ。
505枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 11:00:00 ID:aaoKV/zQ0

なにが「みんな生暖かく見守ってくれると思うよ」だ

一人でやれバカヤロウ
506枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 11:32:07 ID:hhHv40HT0
レゴインディとスターウォーズお勧め
バットマンもでるよ
507枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 14:53:29 ID:ln5vkJg60
>>502
剣と魔法と学園モノ。おすすめ
508枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 15:16:34 ID:nO/4HDfC0
今気づいたけど剣と魔法と学園モノ。を『』で括ってるヤツが同一人物じゃね?
509枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 15:25:35 ID:OWAVEAwJ0
>>508 夢にときめけ!明日にきらめけ!by川島浩一 
510枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 15:41:22 ID:gUBYofDEO
剣と魔法と学園ノモってどんなゲームですか?
511枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 15:46:42 ID:OWAVEAwJ0
>>510 万引きするゲーム。
512枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 16:17:58 ID:5AMZ6KDm0
まじめに答えろ!ポアするぞゴラァ!
513枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 16:30:19 ID:nnv4IsZjO
>>510
ウィザードリィのパクリ
514枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 17:07:06 ID:19Nirtzf0
クラナドはUMD入れ替えが手間なくらいでそれ以外は悪くはない。
コードギアスはMAD素材用ゲームという評判しか聞いたことないから不明。
あれ、素材用はPS2版だったか?
515枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 17:22:50 ID:TmNOI+kG0
ディスガイアとかヴァルハラナイツとかやってるんだけど
こういうゲームの合間に息抜き出来るシミュゲーとかない?
勇なま買ってみたけど結構頭使うし
DSだと応援団とかパワポケとかがよかった
516枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 17:32:21 ID:nnv4IsZjO
>>515
つ『ニッポンのあそこで』
息抜きに最適
517枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 17:50:18 ID:OWAVEAwJ0
さっきシャフィーボ成功した!
518枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 17:50:52 ID:BuiiArtU0
>>515
『剣と魔法と学園モノ。』 がいいと思う。

まあ嵌っちゃって息抜きじゃ済まなくなりそうだが・・・!
519枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 18:22:02 ID:TmNOI+kG0
>>516
結構気になってたし見てみる
ありがとうございました
520枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 19:06:08 ID:9d75VYS80
尼でパワポタ3注文してみた、楽しみだぜ
521枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 20:06:19 ID:/ImV0AvK0
スパロボまだかなー
522枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 20:58:32 ID:OWAVEAwJ0
>>521 吹いたwwwwwww
523枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 21:54:59 ID:fHv+Wl7E0
いつもゲームにイライラして怒声上げて、負ければ周りの物に当たって。
うるさいんだよ。近所迷惑。
終いにはPSPを投げて破壊する始末。
アンタそれで何台目のPSPだよ?破壊する度に買い直しってバカじゃないの?
イライラしてPSP破壊したら敵が倒せんの?
PSPを破壊しないと敵倒せないならそんなゲームやめればいいのに。
隣の部屋まで聞こえてくるアンタのバカみたいな怒声と破壊音が私は不愉快だよ。
23歳の大人がゲームで癇癪起こすなんて、恥ずかしいと思え。
524枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 21:58:28 ID:jufA2XI80
また生活全般民か
2chで一番腐ってる板だから出てきてほしくない
525枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 22:19:59 ID:jLGCOtKN0
コピペかっこいい!
526枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 22:38:43 ID:iuZaCETuO
みんゴル2おもしろいよ
海外対戦が始まって日本人も戻ってきたし今が旬
軽く何百時間はしてる
みんゴルでこんなに遊ぶのは初めてだ、オンラインの力は偉大
527枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 22:39:14 ID:T2AYM8hk0
>>514
d。今日ヨドバシで買って来た。
クラナドはなぜか、オマケのCD貰えた。
再入荷にも特典付くんだな・・・。
528枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 22:49:48 ID:RDKhakfw0
クラナドはディスクチェンジが最悪。

シナリオの途中で変えられるので、何回もディスクチェンジしないと。
529枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 23:09:03 ID:h1tmsRdp0
ウイイレ2008
master leagueなかなか難しいけど好きな選手穫れた時うれしい
530枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 23:25:23 ID:owSSOyOR0
近々PSP購入予定です。
PSのFFT好きだった人にとってPSPのFFT獅子戦争は
違和感なく遊べる、というかすんなり入り込めますか?
531枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 23:32:07 ID:pUvqrzEx0
人によるな

まず技、魔法のエフェクトがもっさり
ステージによるが全体がすごくもっさりするところもある
あとはPSPの内臓スピーカーが悪いのでBGMも悪い

でもロードが早くなったり、敵の思考時間が短くなったり
仲間にできる最大人数がふえたり、よくなったところも多い
何よりどこでもプレイできて、スリープモードのおかげでいつでも
気軽にできる点は大きい

上の悪い点がどれだけ許せるかの問題だな
俺はすんなり楽しめた。
532枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 00:15:50 ID:qVV6aimnO
>>530
◆eはもうダメぽ

PSPで◆e買うならヴァルキリーエロファイル…

風呂入る…
プロファイル
だけだな
あとは黒歴史。。。
533枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 00:32:38 ID:ZlE6Gnxg0
ハハハ 子供は無邪気ですな!!
534枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 00:58:50 ID:kKqWvq4B0
RPG買うなら空の軌跡、ブレイブあたり買っとけば問題ない。
535枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 01:10:23 ID:9gxwWFQT0
評価高いやつで買うの迷ってるんだがどれが一番おすすめ?
好きなものはアクションとRPGで長く出来るやつがいいです

ダンジョンエクスプローラー
英雄伝説空の軌跡FC
ヴァルハラナイツ2
ブレイブストーリー
ワイルドアームズクロスファイア
メダルオブオナー1
勇者のくせになまいきだ
536枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 01:12:16 ID:jBhrF0Xj0
>>535
剣と魔法と学園モノ。マジオススメ
537枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 01:36:40 ID:ZlE6Gnxg0
こきせん3 毎週夜9時放送中!!
538枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 02:01:23 ID:I/UqUqSs0
>>535
長くやれるなら軌跡だな。FCをやって気に入ってクリアすればすぐにSCをやりたくなるであろう
二つあわせて80〜90時間ぐらいは遊べる
539枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 04:39:40 ID:ZlE6Gnxg0
こきせん?それ18禁のネットマンガだよ!
540枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 04:43:36 ID:nGPj8prB0
序盤ものすごくつまらんよな。
541枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 05:59:38 ID:ZlE6Gnxg0
エロ。
542枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 06:04:31 ID:ZlE6Gnxg0
万引きすろやつバカ。
543枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 07:38:09 ID:UnUvz/T10
誤字で構ってとか いつのセンスだよ
やりなおせバカ
544枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 08:35:21 ID:s53zHwMZO
>>535
その中でならヴァルハラか勇なまがおすすめ

他のは俺にあわなかった
545枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 09:55:53 ID:EXU5BNs50
>>531
だから何で携帯機で内蔵スピーカーで音を聞くんだよ('A`)
546枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 15:10:55 ID:ZlE6Gnxg0
プー。へーこきましたねあなたー♪
547枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 15:36:08 ID:tEX9osjDO
あ‥やっぱバレちゃいましたか
お昼ににられば食べすぎちゃいまして‥
548枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 16:22:32 ID:Z/8xbB5m0
>>544
ヴァルハラは糞ゲー
ゆうなまはフリーソフトレベルのぼったくり
549枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 17:04:50 ID:gjI3UkRC0
>>535
ダンジョンエクスプローラーは単調すぎて
オススメできる品じゃない。
550枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 17:13:51 ID:ElwV6b7HO
携帯から失礼
今から暇だからなんか買うつもりなんだけど
はじめの一歩のやつってどうなん?
551枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 17:44:56 ID:G243ft7K0

 剣
  と
   魔
    法
     と
      学
       園
        モ
         ノ
          。

            6
             月
              29
               日
552枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 17:46:53 ID:ZlE6Gnxg0
氏ね
553枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 18:00:32 ID:2ItXe6NrO
>>550
一歩が好きなら買いだとは思う
もし育成好きなら品薄だけどボクサーズロードの方がいいかも
554枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 18:18:46 ID:hmMMeGcyO
亀田フリークなら一歩

内藤フリークならボクロー
555枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 18:21:30 ID:G243ft7K0
ああ、スマン。訂正を一つさせて欲しい。

 『剣と魔法と学園モノ。』 は、「6月26日」の発売だったわ。
556枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 19:02:16 ID:ZlE6Gnxg0
ボンクラ
557枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 19:09:09 ID:ElwV6b7HO
さんきゅ
どっちもなかったから明日は遠出するかな…
558枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 20:53:41 ID:7SQ9t7DZ0
ヴァルハラ2は本当に糞ゲーなんでやめといたほうが・・・
559枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 21:07:13 ID:ZlE6Gnxg0
オナニーてなに?
560枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 21:31:20 ID:vAS19BYNO
アクションもので育成できるおすすめはなんですか?
グラディエーター楽しかったのでロストレグナム買ったんですが
普通にグラディエーターを移植したほうがいいと思ったのは
おれだけじゃないはず
561枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 21:43:12 ID:kXzlGjLr0
アレ入れるのはどこかしら削らないと無理だろ・・・
聖剣伝説程度のアクションでもいいならダンジョンエクスプローラーがいいんじゃないか
562枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 22:04:55 ID:vAS19BYNO
PSPで気軽に対戦できたら最高なんですけど携帯機じゃあむりですかね
ダンジョンエクスプローラーはRPGかと思ってましたチエックしときます
563枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 22:05:56 ID:j5OWOW1XO
ロストレグナムはかなりいいと思うけどね。淡々としてるけど、ハマればいつまでもできる。

ヴァルハラは……体験版でしか知らないけどシンボルエンカウントで戦闘がアクションなのが既にヤバい。
テンポブツ切れだし、戦闘のアクション自体ガクガクじゃん。
564枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 22:23:12 ID:kXzlGjLr0
>>562
聖剣程度のアクションだからRPGメインって言いたかったんだが伝わらなかったすまん/(^o^)\
一応分類はアクションRPGみたいだ
565枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 22:24:48 ID:vAS19BYNO
ロストレグナムは3日やったんだけどキャラの動きがちょっとキモいんだよね
女キャラの走り方なんかきつくて使えなかったな
もうちょいやってみようかな
566枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 23:24:35 ID:Rh78suo3O
>>565
妙に足早だよね。
567535:2008/06/04(水) 23:36:37 ID:9gxwWFQT0
d
ヴァルハラとエクスプローラー駄目なのか・・・
おれ結構育成とか好きだから自分には合ってると思ったんだが。
FCよさそうだな。明日買ってくるわ
568枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 23:48:33 ID:RGalCiyM0
もうちょっと待てば、『剣と魔法と学園モノ。』なんてのも出るよ。
569枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 01:43:48 ID:sYe01ZfQ0
>>568
あんま宣伝も度を超すと、ドラグナーズアリア(2007年クソゲーオブザイヤー)みたいなことになるから気をつけろよ
570枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 05:11:10 ID:FbIADdO40
723
571枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 07:40:13 ID:ooeMfRRC0
>>569
宣伝と言うか、連投して荒らしてるだけかもね
572枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 11:19:34 ID:KqgjyLQyO
>>560
Def Jam fight for NY The Take Over
超オヌヌメ
573枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 14:52:05 ID:PxdLlrkyO
Def Jam
PS2のと所々少し違うな
スタイルの組み合わせがよくわからん
組み合わせのおすすめあるか?
ゲーム自体はかなりオススメだ
難点はロードくらいだ
574枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 15:02:17 ID:kFbgnFP00
海外だとデフジャム出てんのか
575枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 15:28:45 ID:Dj/M35zyO
ここって質問平気かな?
ダメだったらスルーでよろ

2〜4人で集まってやれるおもしろいゲームを探してるんだけどさ

多少やりこめると長続きしていいんだけど
なかなかなくてね…
モンハンはやったからもしあれば他のゲームないかな?
576枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 15:58:58 ID:FbIADdO40
氏ね!!
577枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 16:39:08 ID:bQXCcuS00
同意!!
578枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 17:22:01 ID:I7S5ItKYO
うんこ!!
579枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 17:38:01 ID:VEd0XdWvO
荒れてんなぁf^_^;
580枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 17:45:53 ID:1ve/2W450
>>575
『剣と魔法と学園モノ。』を友達と買って情報交換しながら遊ぶと楽しいよ。
581枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 18:40:20 ID:BYdwD+Zs0
manhunt2は面白かったよねー!
582枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 18:47:22 ID:iqArx2vE0
メタルスラッグコンプリート買った
3456は未プレイだったのでやってみたが難しすぎだろwwwこれじゃ全クリするにはいつになるんだろう。
でも、これちょっとロード時間が長いね。気になるっちゃ気になるが気にならないっちゃ気にならない

はぁ〜ルミネス2の北米版がほしいが、どこも売ってね。デフテックさえ入ってなければ北米版買わなくてすむのに・・
583枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 01:37:58 ID:HwMWOajf0
FPSとかアクションRPGとか自分で動かす系のソフトを買いたいんだがオススメを教えてくれ
584枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 05:05:19 ID:Guru2pdA0
モンハン以外はパッとしない。
585枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 05:41:31 ID:URRrf6sGO
>>582
メタスラコンプリート
無限コンティニューないんだっけ?
SNKアケコレの1は無限だがステージの途中でやたら頻繁に読み込んで
GO&STOPの繰り返し…
メタスラコンプはどう?
586枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 08:56:36 ID:QzJXX4NgO
>>583
俺はロックマンDASH買おうかなと思ってる所。
587枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 10:32:16 ID:R8ZvssAEO
俺は今月PSPを買ったら、とりあえずモンハンP2G・無双オロチ、テイルズのどれか、勇者のくせになまいきだ・リッジ2・後にファンタシースターなどを買おうと思っている
どれも楽しそうで楽しみだ
588枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 12:16:07 ID:KCS8eeq00
>>583
煉獄2
589枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 14:35:08 ID:q4Qa6eJk0
剣と魔法と学園モノ。買ってきたぞ
590枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 15:16:04 ID:TEdiRL8g0
もう飽きた
591枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 15:24:54 ID:pKZ3Al8v0
売ってくる
592枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 15:49:14 ID:46yJ91puO
俺も名前聞き過ぎて買う前から飽きた。絶対逆効果だって。
かつてのキミシネと同じだよ。
593枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 15:56:54 ID:P/NU/k+kO
逆効果?
いえいえ、狙い通りです。
594枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 16:25:42 ID:qxNIywX30
つまりアンチがやってるってことだな
595枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 16:36:00 ID:J5T2wxDs0
>>587
剣と魔法まで読んだ
596枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 16:44:33 ID:qyWFc2sH0
勇なま、早くも廉価版出るんだよな。
597枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 16:49:25 ID:PhEyjNho0
煉獄2とかモンハンとかおまいらああいうの好きだな

俺は無双みたいなの受け付けないタイプだから無理だわ
単調すぎて飽きる
598枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 16:49:47 ID:PhEyjNho0
>>596
コレでやっと適正価格か
599枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 17:05:59 ID:+aoHmRQI0
>>597
自分語りキモイ

知らんがな
600枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 17:16:36 ID:oKbas0E20
>599
自分語りがきもんじゃなくて、日本語として体裁をなしてないのがきもい
601枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 17:38:23 ID:HohXAbUMO
モンハンと無双を一緒にしちゃうとか無いわ。
それじゃただの3Dアクション嫌いじゃん。
602枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 17:49:48 ID:nEplIxti0
だよなw
「〜タイプだから」って、全然「だから」になってねえw
603枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 19:03:47 ID:lRb5JOXc0
パワポタ3は当たりゲーだなwwwwwwww最高すぎる
604枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 19:14:28 ID:SuTxE87T0
パワポタ初めて買おうと思うんだが、あの小さい画面で野球の試合部分を
しっかりできますか?プレステでやるのと変わりなくプレーできるのかな?
605枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 19:16:05 ID:XlBExvum0
なにが最高なのかkwsk
処理オチとかひどそうで手出しづらい
606枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 19:16:13 ID:AAgTOIXU0
極魔界村ってどうですか?
607枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 19:17:47 ID:g6RjcNvD0
>>606
難しすぎて俺は無理だった
608枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 19:18:26 ID:UuAB1TXoO
PSPは画面大きいだろ
609枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 19:37:01 ID:nEplIxti0
>>604
ヒント:顔と画面の距離
610枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 20:35:20 ID:L+lRXS2R0
パワポタ3は前作より劣化してるからなぁ
611枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 20:36:49 ID:qxNIywX30
>>劣化してるからなぁ
kwsk
612枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 20:48:27 ID:EqUJAqGJ0
>>611
>>451参照
613枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 20:50:32 ID:qxNIywX30
実況が遅れるのか・・
そんなに気になるもんなのか?
それ以外は特に問題ないな
614枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 22:16:00 ID:r9ptUTn00
パワポタはサクセスやらないなら2で十分だな
615枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 22:42:29 ID:K5gX9wbu0
>>613
よく遊ぶならそういう細かいところが
地味にストレスになる

サクセスしかしないなら3でいいんじゃないかな
616451:2008/06/06(金) 23:10:44 ID:xYUM1nx90
>>613
地味に痛い<実況遅れ

遅れる理由は、ヒットとかHRとか打つとシーンが変わる時に
読み込み発生→シーク音がして読み込み終わるまで時間が掛かる為。
特に投手や野手の選手を変える時にまで読み込みが発生してワンテンポ遅れるのが致命的。

あと、従来ではシナリオモード(今回は段位認定)とか呼ばれていた
1イニングとかだけ遊びたい場合に試合開始前のロード時間(10秒程度)は結構痛い。

そういったストレス溜まる仕様があるが、ポタカとか結構集めちゃうよ。
サクセスには余り期待をしない方が良い。イベント数が少なすぎる。
617枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 23:26:48 ID:qxNIywX30
そうなんだ気にはしてたけど
今回もスルーしておくよ
618451:2008/06/06(金) 23:31:59 ID:xYUM1nx90
でもそんなに気にするほどでも無い。

地味に痛いだけ。本当に慣れた頃にこのボディブローがジワジワ効いてくる。
一通り遊ぶまでは、たぶん大丈夫。俺も大丈夫だった。
619枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 23:46:02 ID:YbFzQeTl0
と言うか実況はポタ2でも遅れてたじゃん
620枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 00:11:55 ID:4LqAUVRUO
バーンアウトドミネーターが廉価になるね。買おうと思っていたけど思い止まってよかった。
621枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 03:28:15 ID:pQFjPl570
ドミネーターは面白くないよ
レジャンドの方がいい
622枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 08:34:43 ID:d9FMrLuhO
スルーできなかったが、やっぱり釣りなんだろうな?
声に出して読むとおもしろい レジャンド
623枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 14:00:25 ID:dl7BMcz80

 『剣と魔法と学園モノ。』
624枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 14:31:23 ID:31t8Y9gd0
>>622
2chで一々誤植に突っ込むのも釣りと大差ない行為
625枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 15:52:31 ID:ip+UGGaT0
>>1の知育ジャンルに「目で右脳を鍛える〜」や「能力トレーナー」
が入っていませんが、ダメということでしょうか?
626枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 16:10:06 ID:zDw58qQL0
ジョンル
627枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 16:16:33 ID:RuFwYMoEO
>>625
右脳は新品500円で買って翌日1500円で売った。
ハッキリ言ってゲーム的要素は皆無なんで気合い入れて速読マスター目指す奴以外は止めた方がいい。
内容もかなり淡白でモードも少ない。
ただ、専用スレの奴らは真面目に取り組んでるようなので、もしかしたらそれなりの効果は得られるのかも。
628枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 16:16:50 ID:KRJkS9UH0
ジョン○ル
629枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 16:37:21 ID:vuAKZT0E0
>>627
1000円得したんだからいいじゃん
630枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 22:14:48 ID:OAOozoqE0
>>624
誤植(笑)
631枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 22:21:07 ID:n0BL2XoKO
アウトラン2006お勧め。
セガの海外物名作ぞろい
632枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 22:34:52 ID:XeGIJjQFO
ジェネシスコレクションはベアナックル入っていれば名作だったんだがな
633枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 00:57:58 ID:DjDDgacg0

 『剣と魔法と学園モノ。』 は 買っとけ。
634枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 01:38:57 ID:hvbTQpVN0
ブレイブストーリーみたいに、
戦闘がぬるくていいから面白いRPGないかな?
あるいはジャンルは問わないからストーリーが秀逸なやつ。

635枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 01:43:13 ID:rjm+4jna0
雰囲気ディアブロみたいな感じのゲームありませんか?
636枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 02:31:32 ID:Sm3droz70
>635
ダンジョンシージとか
637枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 03:14:14 ID:nXJxQ3r50
横レスだがダンジョンシージがPSPで出てた事をはじめて知った。買ってみようかな
638枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 04:24:46 ID:rjm+4jna0
ダンジョンシージですか。中学英語レベルでも大丈夫ですかね?
調べた感じだとアントールドなんちゃらっていうのもありましたが、
それの評価はどんなもんですか?
639枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 08:33:25 ID:SrFH2udLO
ロストレグナムって面白いですか?
640枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 09:07:20 ID:GM8BPuef0
人による
641枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 09:19:06 ID:8fZjNqc00
>>634
 『剣と魔法と学園モノ。』 が イチオシ。
642枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 09:38:26 ID:2Kj4B0XzO
>>639
人によるけど俺は大好き。ストーリーは空気、合成も複雑、ダンジョンは単調。
でもそれでも面白いのは育成や武器の量、アクションのしっくりくる感じが堪らないから。
最初に買った武器が気に入って、それが最後まで使えるのも地味に嬉しかった。
643枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 09:41:10 ID:ZE3xOrxo0
ストーリー楽しいじゃん
644枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 10:41:03 ID:SrFH2udLO
>>640
>>642
さんくす。
買ってくるよ
645枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 12:38:52 ID:uKP4Rt+m0
>>641
そんな地雷臭プンプンなもん薦めるなよ^^;

あ、社員の方でしたか失礼しました
646枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 12:49:05 ID:aFJWkDX00
これは社員じゃないな。
かまってほしがってるキチガイのヒッキーだ。
647枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 12:57:55 ID:rGXOP65F0
あの、mhp2g以外のメディアインストール対応ソフトを教えてください。
648枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 12:59:42 ID:4ctKd0Iz0
>>641>>645
で一セットの自演なんじゃないの。
必ず反応するじゃん。
649枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 13:32:53 ID:TlC9+GZ60
社員さんおつかれっス^^
650枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 14:20:13 ID:MRINx5hk0
でぃーじぇーまっくすおすすめ
651枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 15:39:34 ID:9m1BT7590
ととモノ。おすすめ
652枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 16:18:50 ID:u01ZVZSTO
このスレでよく見かける犬と魔法と〜て本当にそういうタイトルなん?
それともあるゲームに対する淫語なの?
653枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 16:36:21 ID:Cux+f/ZG0
kai以外にオンラインできるのをおしえてください。みんごる以外で
654枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 16:38:29 ID:qUSxha8E0
>>653
モンスターハンター2ndG
655枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 17:39:59 ID:Cux+f/ZG0
>>654
そういうオンラインをじゃなくて
ネット接続でできるやつです
656枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 18:05:41 ID:ZE3xOrxo0
MPOが出来たんじゃ?
657枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 20:34:49 ID:cLzeBy6+0
>>655
コーデッドアームズの2作目。
658枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 22:28:25 ID:5AGuMZza0
アクション性のあるお勧めのゲームってありませんか?

三國無双みたいなのじゃなくて、アクション+ダンジョン攻略みたいなゲームがやりたいです。
例えるならキングダムハーツっぽいものですね
659枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 22:34:48 ID:Gjmwmvt30
ロックマンDASHかなあ
660枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 22:40:33 ID:9e5yJcZV0
ダンジョン攻略ってだけなら、『剣と魔法と学園モノ。』 がオススメなんだが・・・
661枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 22:43:30 ID:oBx1X2WD0
煉獄Uがやり込み要素あって面白いわー
662枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 22:51:06 ID:aFJWkDX00
>>658

SFっぽいけど煉獄
アクションとも言えないけどいいならヴァルハラナイツ
ダンジョンではないがモンハン

どれもいまいち外してるな…すまん。
663枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 22:53:24 ID:aFJWkDX00
しかし、ととものキチガイはなんでここに
寄生しちゃったんだろうな。
本スレいけばいいのに。もしかして、本スレでも相手されないのかね。
664枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 22:53:53 ID:5AGuMZza0
MHは結構やったので煉獄ってのを考えてみようかな、
665枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 23:02:35 ID:Wrq2/Cu00
KHってpspで出ないもんかね
666枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 23:13:57 ID:9+wSBG640
>>658
ぐるみんはどうだ?
667枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 23:16:23 ID:bxIUpQCS0
>>663
やたらとお勧めしてるのは間違いなくアンチ
本スレは興味ある人が観る訳だからやっても最初から無意味だからね
ととものを知らない人間に悪いイメージを植え付けるのが狙いだとおも
668枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 23:22:40 ID:9+wSBG640
宣伝しなければ空気ゲーだから、アンチを装った信者の方が可能性としては高い。
ただのアンチならここにまで出張する理由が分からん。本スレを荒すだけで良いんだし。

少なからずは宣伝目的もあると思うw
669枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 23:27:56 ID:bxIUpQCS0
買わせない事を目的としてたら
本スレを荒らす事に意味は無いと思うんだが
あくまで推測だが
670枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 23:30:29 ID:Mz2BcCwP0
俺も「剣と魔法と学園モノ」を最初は買うつもりだったが、色々調べていると

ttp://wiz-xth.com/toto.html
このサイト見て、完全に購入予定から外したな。
開発会社がイマイチっぽいし訳あり作品みたいじゃない?
こんなので良い物作れるのかな〜?っと思うわけよ。

2ch風の広告の痛さとか、最初のHP作りも「えっ?…」も敬遠した理由。
今はHPの方は作り変わってるけど、本編もああいうノリだと思うからな。
671枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 23:35:04 ID:9e5yJcZV0
スレタイも読めない人が増えたね。
個人的にこれは買っとけ的ゲーム挙げてるだけなのに。
672枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 23:38:38 ID:RACk6CeiO
>>671
確か昔から発売しててプレイ済みが前提だと思ったが
673枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 23:41:20 ID:9e5yJcZV0
勝手にルール作られてもねえ・・・
674枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 00:44:44 ID:n3N9OGACO
>>665
KHってキングダムハーツだよな?
それならそのうちでるぜ
675枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 01:05:23 ID:eEBdgvVV0
大丈夫、俺のととモノ購入意欲はバッチリ削がれたから、
アンチなら工作は成功していると言える
676枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 01:07:24 ID:MVq1xmH40
別に買う買わないは自由だが
ショップの入荷数だけが問題だな

さすがに使いまわしの手抜きだから
大赤字にはならないだろうけど
677枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 01:37:11 ID:UWVRmOz20
誰か今週のファミ通の『PSP優良ソフト完全カタログ』なる特集記事を読んだ者はおらぬのか!
感想プリズム!!
678枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 09:27:29 ID:U/sMmMF70
>>658
何となく釣りっぽい臭いもするが、
スレのちょっと上で出てるロストレグナムはアクション+ダンジョンだぞ
細かい事は上の書き込み参照
679枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 11:26:26 ID:wJf+on710
>>677
ちらっと立ち読みしただけだけど、モンハンとかFF7とかメタルギアとかそんなん
680枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 11:29:32 ID:U/sMmMF70
要するに、しっかり流れ追って情報集めてる人には用無しと
681枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 12:14:10 ID:kA3B60AZ0
まぁ、全然知られてないけど面白い作品ってのは難しいしなぁ・・・
682枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 14:25:54 ID:jIRzl+90O
ロックマンDASH2買ってきたけど
クイズかなりムカつくな。
0.3×0.7とか石食う理由とか間違えてるし。
それ以外はまぁまぁ。
683枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 15:10:34 ID:ccKsM78X0
極魔界村ってさらに廉価版出るのか。
684枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 17:15:52 ID:nJNzIL3h0
獅子戦争神ゲーだな。PSで何度もやったがやっぱり面白いわ
685枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 17:26:18 ID:1d+iIzwZ0
FFTはなぁ
システムとシナリオ自体は最高の出来なんだが…
テンポが最悪なんだよな…
せめて1人プレイの時くらいエフェクトをPSと同じようにしてほしかった
686枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 17:30:23 ID:YRJYNT6S0
死ぬときの「ニャー」ってのが耐えられなかった
モトは知らんがあれは酷すぎる
687枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 17:44:08 ID:3mR6mzRk0
ディスガイアのエフェクトOFFと同じくらいテンポ良ければ
688枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 18:33:44 ID:s/Y2+hd50
FFTはソフトリセットがないのが痛い
689枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 18:34:30 ID:RlmzwadI0
お前らこいつ叩かなかったか>

>8050. Posted by   2008年06月09日 18:28
>PSPの板は最強に酷かったなw
>質問板でよくググった後にテンプレ読んで慎重に質問したら「ググレカス」「厨房死ね」「これだから無能は」etc..で数時間俺叩きが始まっ>てとにかく酷かった。
>普通に質問しただけでキレる連中が沢山居るんだから犯人は間違いなくゲーヲタだろうな。
690枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 19:23:41 ID:Jo6pPbPY0
書き込んだ奴の主観でしか語られてない「普通の質問」
証人がいないのに信用する犯人云々言ってる奴も高が知れるな。
691枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 20:24:25 ID:U/sMmMF70
>>689
> 数時間俺叩き
ねーよwww
692枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 20:45:23 ID:RDEVAnXB0
>>689
ワロタw
生活板とかの方がはるかにひでぇよ
693枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 20:58:01 ID:SrNTfOyo0
>>677の言っている物にぐるみんが載っていなかったら信用する価値ゼロだな
694枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 21:08:45 ID:1d+iIzwZ0
まぁファミ通の時点でお察し
695枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 21:43:13 ID:Em+G6yMm0
ファミ通のオススメはゴールド32点以上で載ってたが
空の軌跡FCが載ってなかったりと色々おかしかったな。
696枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 21:57:44 ID:Y+nJosn90
ファミ通の信頼度は月刊ムー並だろw
697枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 22:10:44 ID:JbIqEsrF0
謝れ!月刊ムーに謝れ!


少しだけ。
698枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 22:15:36 ID:FBrpR5EL0
>>682
俺が買おうとしてたやつ買ったのお前か
699枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 07:46:09 ID:EDQmncnF0
>>689
2ちゃんに「PSPの板」なんてあるのか?
他のBBSでの話か、板名と同じくらいに空気を読めない奴かのどちらかだろうね。

>>696
ファミ通のクロスレビュー点数は広告料かリベート基準なので月刊ムー以下だけど、
コメントは割とマトモな気がする。
クロスレビューの高得点でロード、操作性、ゲームバランスに批評が入っていたら
要注意。
700枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 12:28:57 ID:7z0TQU1TO
カマイタチの夜2は面白かったですか?

買おうか悩んでます。


携帯からすまそ
701枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 13:04:44 ID:4R79KWREO
>>700
PS2版をしてなければまずまずじゃないかな。
今新品2980円ぐらいだよな?値段に見合うと思うよ。
702枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 13:43:31 ID:mXratOyLO
近所のTSUTAYAにホモAVで、おかまたちの夜ってのがあった。
703枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 14:16:39 ID:vTZHVKqEO
洋物個性的でおもしろそうなやつおおいな。アクション系でお勧め教えて。ゴーストライダーとキルゾーンはもってる
704枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 14:25:40 ID:mXratOyLO
マンハント2とゴッドオブウォーは如何かな?
後者は七月に日本語版が出るみたいだけどね。
705枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 14:28:14 ID:e1jabHC10
個性的でおもしろそうなやつっていったら、日本製だが 『剣と魔法と学園モノ。』 も捨てがたいな。
706枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 14:39:06 ID:2IcEmFh3O
>>703
洋ゲーで個性的といえばデッドヘッドフレッドだな
GoWが出るまでのつなぎにでもドゾー
707枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 14:46:24 ID:57FkspqS0
すまん、PSPでMGいくつか出てるけどどれがおもしろいかな?
ちなみに俺はMGはやったことない。
708枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 15:04:44 ID:LBZ8H4Rs0
ググれカス
709枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 15:15:55 ID:2gidKbHAO
MGってなに? マシンガン?

まあメタルギアと仮定するが・・・おもしろくはない、大人しく2か3でも買っておけ
710枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 15:25:02 ID:+5GpLQnnO
>>699
レビューも実際ホントにやったのかって感じの多いぞ
少し前にらきすた(PS2)の攻略ヒロインの数を激しく間違えて問題なってたし
711枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 15:48:54 ID:+dsiOA7t0
>>707
とりあえずアーカイブスで1やるのが安くていいんじゃないかな。
712枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 17:27:47 ID:0m1Y4i+SO
フロントミッションに近いゲームはありますか
713枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 18:39:20 ID:LBZ8H4Rs0
フロントミッションとは全然違うけど
メカいじりならカルネージハートが楽しいぞ
いじるのは主に行動プログラムだけどな
714枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 18:40:43 ID:viwxZmpO0
ゲームの板ならポケモン板とかロボゲ板とかFF・ドラクエ板、携帯ゲー攻略板あたりが最低だな
ゲハとはまた違ったひどさ。
715枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 19:01:13 ID:LBZ8H4Rs0
誤爆か?
716枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 19:31:41 ID:e6QBBYoq0
>>712
近いのは無い

ギリギリ同ジャンルって事で、スパロボとGジェネ位
今日買うなら、Gジェネ。来週まで待つならスパロボA

それともアーカイブスでネクタリスってのはどう?
717枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 20:13:21 ID:Yy3kgr5mO
>>707
バンドデシネ
718枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 20:48:40 ID:JDHAWv0uO
ソウルハッカーズって画面の縦横比引き伸ばしですか?
それともヴァルキリープロファイルみたいにPSPの画面サイズ用に作り直されてたりしますか?
ペルソナ2の罪罰セットでないかなぁ
もしくはペルソナ1のリメイク
719枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 21:18:59 ID:TK3QTsENO
トルネコやシレンの用なゲームありませんか?

あと、気軽に楽しめるパズルやカードゲームが一本のソフトで出来るような物はありますか?
720枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 21:27:51 ID:txK7gvH20
>>718
デビルサマナーと間違えてるみたいだけど画面は引き伸ばしだよ。
721枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 21:50:26 ID:hVVuM1f3O
バイトヘルってめちゃお勧めってほどではないの?
722枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 22:13:21 ID:idtqot550
>>717
オレがバンドやってるのをどうして知ってるのかわからんけど、人の死ねというオマエが死ね
723枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 22:39:02 ID:p7r4YeBq0
誤爆か?
724枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 22:40:07 ID:RW6FztxD0
>>722
吹いたw
PSPのアメコミ風のやつのことだろw


725枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 22:44:31 ID:QAGlxQQNO
>>722ちょwwwwwwwwww
726枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 22:48:22 ID:kcoiL+1v0
>>722
アホかw
フランス語圏の漫画の意味だぞw
727枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 23:01:36 ID:mD1lOL9X0
ゴーストライダー、マンハント2、キルゾーン、SOCOM、レゴシリーズ
こいつら日本語版出てないのね

う〜ん・・・残念だ
728枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 00:12:50 ID:B9CalpTQ0
ネタにマジレスするの流行ってんの?
729枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 00:13:56 ID:OO1VKy9/0
流行ってます
730枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 00:42:37 ID:BexpmqEX0
つうか、もはやネタとは思えない馬鹿っぷり。
ネタとか思ってるのは本人だけ
731枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 00:47:39 ID:xytXTQVE0
>>721
独特の雰囲気があって、ちょっと人を選ぶ。
ハマればどっぶり浸かれるけど。
PCで見れるなら公式HPを見て検討してみては?
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/bh2000/index.html
732枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 01:10:10 ID:lOHHvlCdO
>>719
誰かお願いします。
733枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 01:15:23 ID:zyQVmoIq0
>>732
無いです。終了。
734枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 01:41:47 ID:8QVJCV9GO
アナタヲユルサナイは面白いですか?パッケージ見たら面白そうだったので
735枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 01:50:52 ID:mORGR+i60
>>732
パズルクエストとか
736枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 03:11:39 ID:qdzjQaNR0
そっか。ローグ系ないのか、このハード。
737枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 03:12:22 ID:4BD5Y7lIO
>>732
己のダンジョンというとんでもないクソゲーならある

>>722
バンドに熱中し過ぎて頭が悪くなったようだ
738枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 06:55:36 ID:hB50J7YPO
新品で3000円のデッドヘッドフレッドは買いですかね〜?
739枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 12:33:55 ID:x40UBinx0
>>737
空腹度の代わりに体臭ってパラメーターがあるのかな。>己のダンジョン。
参考にしては居るようだけど、ローグライクそのまんまって感じでもないね

それはそうと、このスレでローグ系だの不思議のダンジョンだのの質問を繰り返してる奴は
ネタだと思うから、「ローグ」や「不思議のダンジョン」を
NGワードに放り込んで無視していいと思うぞ。
740枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 12:41:39 ID:gbWWx6O40
>>736
SAVEDATAのバックアップでやり直しが容易にできてしまうPSPでローグ系が出たとしても
トルネコやシレンのような一手一手のドキドキ感がなくなり肝心なゲーム性を失ってしまうからね
一度ダンジョンに入ったら途中SAVE不可にすれば話は別だけど
741枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 12:51:23 ID:+7ErDPDz0
ファミ通より『PSP優良ソフト完全カタログ』*2007年以降
▼アクション
モンスターハンターポータブル2ndG(2nd)、ラチェット&クランク5 激突!ドデカ銀河のミリミリ軍団
グランドセフトオート LCS(VCS)、メタルギアソリッドポータブル オプス+
機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T PORTABLE、ガンダムクロニクル
トゥームレイダー:アニバーサリー
▼スポーツ・競馬
ワールドサッカーウイニングイレブン ユビキタスレボリューション2008
みんなのGOLF ポータブル2、実況パワプロ野球ポータブル2
スマッシュコートテニス
▼ARPG
クロニクルダンジョンメーカーII、クライシスコア ファイナルファンタジーVII
▼SLG
機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威
▼レース
バーンアウト ドミネータ
▼アクションパズル
グンペイリバース
▼音ゲー・リズムゲー
パタポン
▼その他
勇者のくせになまいきだ。
742枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 12:57:57 ID:x40UBinx0
グンペイRって意外と新しかったんだな
743枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 13:06:30 ID:cMqGKEo5O
ただそれでもチュンソフトからそれ系のゲーム1つはpspで欲しいな
どーせセーブなんてユーザー側が縛ればいいんだし
744枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 13:42:34 ID:x40UBinx0
つーか、たぶん、いわゆる勝手ソフトの範疇のものなら、探せばあると思うぞ。
この板で言う事じゃないけどな。
745枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 14:16:29 ID:RKAtDo/s0
モンスターハンター2ndG
クライシスコア
煉獄弐
テイルズオブ○○○
どれか買いたいんだけどどれがオススメ?
746枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 14:18:47 ID:x40UBinx0
鉛筆転がして決めろ
747枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 14:23:36 ID:F4l3Ox4VO
俺もFFTとVPどっちにするか悩んでるけど、助言聞こうにもジャンルも違うな
748枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 14:25:11 ID:eFOEgG2M0
>>745
友達いればモンハン
いないだろうからその他でいいんじゃないか
749枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 14:34:45 ID:EoY6bZRM0
>>745
おまいの好みからするとそれらよりギレンの野望がオススメ
750枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 14:42:35 ID:twOf4ppt0
>>745
『剣と魔法と学園モノ。』 なんてどう? 楽しめると思うよ。
751枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 14:44:13 ID:RKAtDo/s0
モンスターハンターが一番完成度高そうなんだけど・・・
友達とやったほうがいいんだ・・。
752枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 14:44:48 ID:RKAtDo/s0
>>749 ガンダム好きじゃない
753枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 16:58:13 ID:4BD5Y7lIO
>>745
バンドデシネ
754枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 17:35:55 ID:xqvcX9530
>>741

音ゲーにdjまx追加
755枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 17:47:15 ID:eFOEgG2M0
>>751
一人でやってもソコソコ面白いが真価はやはり友人とのプレイじゃないかな
756枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 18:25:15 ID:mm0MUMZp0
ソロでも楽しいだろうけどやっぱり飽きは早いよな
俺もティガ倒してキリン装備を集めた辺りで止めた
まぁ尼で3800円で買って3500円で売れたし80時間程遊べたから後悔はしてない
757枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 19:06:17 ID:4sQm/hEq0
モンハンソロはマゾ向け 強大な竜をチマチマ削って攻略するのが好きな人におすすめ
狩る快感は複数人じゃないと味わえん
758枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 19:13:05 ID:hQAeiLmT0
いただきストリートおすすめ!
これ、嵌るんだよなー
もうスーファミ時代からずっとこのシリーズのファンだよ、全然飽きない

ところで信長の野望ってどうかな?3つくらいあるんだけど
将星、天翔、烈風とあって烈風はpsでやったけどかなり楽しかった。
pspだとこのKOEIのシミュレーションどうかな、やってる人いる?
759枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 19:15:56 ID:RKAtDo/s0
じゃあモンハンやめよ。
760枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 20:18:58 ID:Q1HA8yND0
確かにモンハンは人を選ぶ。
個人的には無双OROCHIの方が好きだわ。
やりこみ度はモンハンよりは劣るけど
社会人にとってはOROCHIくらいのボリュームで十分。
80人近くキャラがいるけど、無理に全員育てる必要もないし
とりあえず自分の好きなキャラ3人を出現させ育てて
サクっと寝る前に1回、俺tueeeしてストレス解消したい自分としては
OROCHIは相性が良かった。
まあ難易度はOROCHIも相当シビアではあるが。
PS2版再臨で、だいぶ簡単になったみたいだけど。
761枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 20:40:13 ID:4BD5Y7lIO
>>758
光栄のシミュレーション系は作品によってPSPの画面サイズとの相性もあるから購入時はレビューサイトで確認した方がいいよ。

前に三國志Vがトイザらスで500円だったんで、試しに買ってみたらCPUの思考が恐ろしく速くてかなり快適だった。

信長に関しては持ってないから何とも言えんが。
762枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 20:41:53 ID:ousQo7rpO
>>745
友達と遊ぶ、あるいはやりこみゲーがしたいならモンハン
ムービーを見ながらストーリーに感動したいならCCFF7
3Dアクションを楽しみたいなら煉獄2
普通のRPG的ストーリーに2Dアクションの戦闘が良ければTOE、派手な戦闘メインが良ければTOD2

大体好意的に評価して奨めたらこんな感じ。
763枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 20:44:55 ID:eptW9Mux0
>>753
オレがバンドやってるのをどうして知ってるのかわからんけど、人の死ねというオマエが死ね
764枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 21:11:30 ID:rjR6vO/80
新しいなw
765枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 21:34:55 ID:HIqFP7WT0
コピペ
766枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 22:02:32 ID:HIos3wyS0
ヴァルハラナイツ2やってる人感想聞かせてくれ
767枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 22:24:44 ID:zWAuZjvzO
昇天ビートはパッケージ版なし?
欲しいんだけどダウンロード販売ってクレジットカード必要だよね…
768枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 22:47:11 ID:m6OP/eZC0
>>734
おまいさんがどんな傾向のストーリーが好きかは知らんが、シナリオは長くない。
10時間もあれば終わる。やり込み要素、おまけ等はほとんど無し。
ゲーム自体は単純にフラグ立てて回る懐かしい感じ。
尾行とかの要素もあってないようなもの。定価で買うならちょっと勿体無い気がする。
769枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 23:19:21 ID:prabgK1d0
>>738
買い!頭を盗まれた探偵が盗まれた頭を取り返すべく町を牛耳る悪ボスに盗んだ頭を返せと詰め寄るゲーム。
盗まれた頭の代わりにビーカーヘッドを始めゾンビヘッドや案山子ヘッドなど様々な頭を付け変え
謎や仕掛けを解きながら盗まれた頭を探す3Dアクション。体力回復アイテムがミミズジュースというシュールさが売り。
盗まれた頭の
770枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 23:29:42 ID:4K6aXvVO0
>>753
オレがバンドやってるのをどうして知ってるのかわからんけど、人の死ねというオマエが死ね
771枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 23:58:42 ID:jrLB5tQt0
772枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 00:10:58 ID:4Wn37hu/O
>>766
VK2もかなり人を選ぶゲームだからレビューサイトなんかを参考に自分で判断するしかない。
個人的には楽しめたけど他人には勧めにくい。
773枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 00:15:35 ID:dO3jEp+00
あ〜あ、気に入っちゃった…
774枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 01:38:51 ID:X0y0Ou7K0
>>758
戦略シミュレーションじゃないけど大航海時代は面白いね
太閤立志伝もやった人は面白いって言ってるね
775枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 11:10:22 ID:hSeHMsJzO
>>766
この私をここまでこけにしてくれたゲームはVK2が初めてですよ・・・・

あくまで俺の個人的な感想な。

wiz好きならハマれると聞いて買ったが、ボタン連打で終わるアクションの薄い戦闘、むしろ放置しててもNPCが勝手に倒してくれるよ。
毎回目的地までは徒歩、最初の森を何十回通ったか・・・しかも最初から最後まで敵は延々と色違いのザコ。
そして延々村人のお使いゲーム。
武器防具の種類は少ないし新システムらしいスキルも実用性低いのが数個あるだけ・・・

申し訳ないが、良い点が見つからない。
776枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 11:49:44 ID:aeGtgObQ0
あげ
777枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 12:04:09 ID:m3RacuZB0
↑くたくたうっせーよゲリグソが
778枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 12:08:34 ID:aeGtgObQ0

,.,.,.,.,.,.,
779枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 12:27:20 ID:hSeHMsJzO
カレー食いながらスレ見たらゲリグソとか書いてあってワロチwwx
あくまでも俺個人の意見なんだからそんな顔真っ赤にして怒るなよ(^ω^;)
楽しい人は楽しめばいいし、俺みたいな奴もいる訳だし。
780枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 12:41:17 ID:0h2vbeU2O
ヴァルハラナイツ2は中盤からワープ出来るようになるよ
まあこのゲームの一番面白いの塔に篭る事だと認識してる
781枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 13:03:05 ID:Pig+fwHgO
グラセフって面白いですか?
782枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 13:27:05 ID:wEPpKIPr0
 『剣と魔法と学園モノ。』 発売までいつの間にやら2週間切ったか。みんなもう予約したよね?
783枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 13:28:09 ID:2loTZr2GO
とりあえず買うのは18歳になってからだ
784枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 14:23:10 ID:wSWn5ReA0
ヴァルハラは1がテンプレ入りしてる良ゲーだしPSPのRPGの中じゃ普通に良ゲー。
785枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 14:31:43 ID:GyxXiV6J0
1の何が気に入ったのかを書かないと
テンプレ入りしてるからとかではわかんないよ
786枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 14:39:52 ID:1Iq4VNfS0
>>785
784個人の意見より権威あるテンプレに入っているほうがよっぽど信頼性高いだろダボが
787枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 14:52:47 ID:uICk1m5B0
トップにmk2のリンクがあるようなスレのテンプレが信頼性高いわけねぇだろうが
ゴミクズはさっさと首つって死ねよ
788枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 14:53:17 ID:vie1WBIi0
ヴァルハラとモンハンは糞ゲー
789枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 14:54:02 ID:ITQ0AlW90
mk2へのリンクが貼ってあると何がまずいのかがよくわからない。
790枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 14:54:15 ID:Jv+VlK1q0
ヴァルハラ2の体験版やったけどウンコだった
791枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 15:53:55 ID:hSeHMsJzO
さぁ盛り上がって参りました!
792枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 16:00:00 ID:1Iq4VNfS0
>>787
ゴメンちょっと言い過ぎた…まだ怒ってる?
793枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 16:07:18 ID:uICk1m5B0
>>792
何言ってんだ?頭ワイテンノカ?
クズが話しかけんじゃねぇよ。くせぇよ
794枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 16:09:59 ID:wSWn5ReA0
もしVK2が糞ゲーならSO1、VP、幻想水滸伝、CCFF7、コーデッド、TOP、TOE、軌跡、ユグドラは超絶糞ゲーってことになる。
SO1、VP、軌跡以外はクリアした。
因みにハマったRPGはTOD2(120時間以上)、ディスガイア(152時間)、VK2(99時間)。
795枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 16:14:23 ID:geAylIBJ0
ヴァルハラ程度のバグゲーで満足してるPSP信者w
796枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 16:17:51 ID:jfQ1v2Qj0
PSP信者って派遣で流れ作業ばっかしてるような粕が多いから作業ゲーが人気なんだろうな。
細かい不満なんかがあっても言えず黙々と作業してそれを毎日繰り返してるだけの負け組。
797枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 16:29:59 ID:07FAX2o50
VK2でバグが〜とか騒いでるのは大半が割れ厨かチート使ってる奴だよ
798枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 16:41:06 ID:GyxXiV6J0
普通にプレイしててそのステータスの値になるのかどうか
制作者の意図はどこにあったのか
よくわからんけど、割れ厨は氏ね
799枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 16:57:43 ID:WppLts+p0
かっとけとまで言える良ゲーは一本も存在しない・・・が、狭い層にべらぼうにマッチするゲームがスゲェ多い。
そんな気がするPSP。とくに、スルメゲーが多い気がする。
800枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 17:15:15 ID:GyxXiV6J0
誰に対してでも買っとけと言えるゲームなんてこの世に存在するのかね?
もしそれに近い物があるとすれば、
すごく流行ってて、話題に付いてくために買っとくといいよって感じの物くらいじゃないか。
それだって別にゲームの事で周りと話題合わせる必要ないしって人には関係ないしな
801枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 17:19:29 ID:aakk/voP0
購入するともれなく一万円もらえるゲーム(定価1円)
802枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 18:00:59 ID:TBV6XVE00
本スレ見たけどヴァルハラナイツ2=刺青集めみたいですねw
糞ゲーすぎるw
803枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 18:07:41 ID:GyxXiV6J0
刺青集めというのがどういうシステムか知らんが
1行目から2行目にどうして直結するのかわからん
脳内で済まさずに他人が読む事を意識した文章を書いてくれ
804枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 18:23:09 ID:4Wn37hu/O
刺青は序盤から行けて、拠点となる街から直通な塔(exダンジョン)でゲット出来るレアアイテムの事。
本編のお使いやマラソンが嫌で現実逃避した結果が刺青集めでそこを最終目標にしてる人も少なくない。
俺も本編の『セレブなワンちゃんの食事の為に○○まで行きネズミを20匹狩って(倒して)きてくれざます』みたいなクエストで挫折して塔籠もり中。
本編は本当に詰まらない、苦痛さえ感じてしまうゲーム。
805枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 18:33:45 ID:GyxXiV6J0
移動が面倒臭いのか
806枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 19:05:24 ID:4Wn37hu/O
中盤から主要な拠点を結ぶゲートが利用出来るけどルーラのような便利な物じゃない。
クエストと呼ばれるお使いが80あるんだけど、
一つずつしか依頼を請けられないから同じ場所に何度も行き来することになるし、
移動がもっさり(アナログ操作オンリー)だからどうしても面倒になりやすい。
建物の影や洞窟がやたら暗いからミニマップを頼りに進む必要があるのも疲れる。
そのミニマップもエリア全体が見渡せる物じゃなく自分の周りしか把握出来ないんで方向音痴には辛いと思う。
ストーリーもあってないような物だから先が気になる、という事がないので余計に本編がどうでも良くなってしまう罠。

その点塔はすぐ行けて構造は単純でexpやアイテムも(゜д゜)ウマー
やり込みゲーとしてはそれなりに評価出来るゲームだけど買っとけ、とは俺には言えない。
807枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 19:28:38 ID:GyxXiV6J0
なるほど。
808枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 19:58:01 ID:tMMy9MLb0
それでもまぁ、2週で5万売れたんだな。VK2。
あんなマゾゲーで5万・・・累計だと7〜8万くらいか?売れれば十分じゃないか?

しかし・・・前半は全滅に怯え、中盤はマップの広さに怯え、終盤はレアアイテムの出なさに怯えると、どこまで行ってもマゾいなこのゲームw
809766:2008/06/12(木) 23:21:43 ID:wpVuyXuy0
うーん、あんま評判良くないのか
おまいらレスありがと
空の奇跡出るまで繋ぎでやろうかと思ってたけどやめとくわ
810枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 23:27:33 ID:T3RP8Vbr0
空の軌跡まだー?
811枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 23:52:10 ID:FnsoEi6Q0
>>753
オレがバンドやってるのをどうして知ってるのかわからんけど、人の死ねというオマエが死ね
812枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 00:05:18 ID:e6DXmbqu0
俺はPSPでアングバンドをやっているが
813枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 00:13:57 ID:sVtSAh2TO
>>809
一人の人を救えたのが嬉しくて仕方がない。
814枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 02:48:04 ID:dXlu8DeA0
>>809
『剣と魔法と学園モノ。』 がいいんじゃないかな。

6/26発売予定です。
815枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 09:51:49 ID:7GC7Dr2I0
>>814 
まともな会社がつくってりゃ期待したんだけどな
816枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 11:09:41 ID:ycZKD0Mi0
剣と魔法と学園モノ。

↓見て欲しくなった勇者は買おうぜw

http://wiz-xth.com/toto.html
817枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 12:21:05 ID:UyyUvd/k0
管理人宣伝乙。
818枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 12:45:51 ID:2Skjt4ZU0
アーカイブのオススメリストは無いですか?
819枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 16:48:28 ID:XZJJHPVpO
アーカイブなんてやめて新作やろうぜ!
820枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 17:04:55 ID:895iwHTZO
日本だけと思ったら欧米も新作タイトルが月に数本と過疎ぎみやけどすでにPSPって末期か?DSは月50本位でるというのに
821枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 17:09:23 ID:RdiRtiOT0
>>808
2ch最底辺の基地害隔離板へ逝けよ粕
822枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 17:16:15 ID:wvmYl54c0
かわいそうなPSPww
823枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 17:18:07 ID:RdiRtiOT0
ハードが可哀想ってクルクルパーかよ
824枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 17:28:45 ID:oMT/zRhn0
PSPにシムシティシリーズってないですよね?
シムシティのようなソフトでおすすめはないでしょうか。
825枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 17:33:09 ID:sVtSAh2TO
月に50出るうちの47は糞と月に5出るうちの4が糞。
どっちもどっちだし、三ヶ月に一度三ヶ月遊べる良ゲーが出れば困る事もない。
826枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 18:05:54 ID:XZJJHPVpO
海外は知らんが、浜村通信の話だと秋から新作増えるみたいだから、これからじゃね?
ハード自体は売れてるし、新型出てからソフト開発始めたメーカーも多いでしょ。
今の現状だと中堅メーカーはDSとPSPのニ択が殆どだからこれからに期待してるよ。
827枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 18:23:30 ID:b+iUCLbq0
ってか割れ厨多いな
このスレは「買っとけ」であって「やっとけ」では無いのが判らないんだろうか
828枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 18:31:18 ID:1tFlEUHLO
モンハンオロチウイイレ買っときゃ間違い無い
829枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 19:14:25 ID:b+iUCLbq0
スポーツ系は好きになれない

そんな俺はPSPでディスガイアの続編が出る事を願って止まなかったりする
2だっけ?あっちは移植しないのかな
830枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 19:17:39 ID:BadPkxxl0
パワポタ3はときメモ系だけどなw
831枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 20:17:18 ID:b26/VLZdO
モンハンは知り合いが買ってるか誘える、
OFF会などに参加しても構わない、
KAIなどのシステムを出来る環境、調べるやる気
どれかに当てはまらなければ、ただのマゾゲーになりかねない
条件を満たせて相性が合えば神ゲー
832枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 21:24:06 ID:Hg+ElC1c0
別にモンハンはソロでも十分やれると思うけどな
ソロじゃやらないってやつ友達にもいるが辛抱が足りんと思うわ
ソロでやらないから腕があがらないしな…
833枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 21:27:44 ID:+kvErx9uO
>>831
逆にモンハンをソロでも楽しめそうな人

・称号集め等のやりこみが好き
・RPGとかで店売り最強武器を手に入れないと先に進まない
・攻略法を自分で見つけるのが好きorネット等で調べるのが嫌いでない
・ロックマン等の死にながら覚える昔ながらのアクションが好き
・武器一本で巨大な敵に立ち向かうシチュって燃えるよね
・マゾである
・着せかえコーディネートが好き
・ヌコハァハァ
・パンチラハァハァ
834枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 21:42:54 ID:8QO2a9Gi0
>>832
自慢用ソロはやる
同時期に買ってるから少しでも差をつけてやろうって
まぁ、向こうもやり込んで来るから変わらないがw
まったくやらないのは逆に珍しいんじゃないか?
835枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 21:44:17 ID:/H9g38Ca0
ぬこ(;´Д`)ハァハァ
だから買おうかなと思ってるけど、いまいち踏ん切りが付かない
アクション下手だしなー
836枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 21:57:03 ID:MwgbvvG+O
訓練所何回もいけば誰でもコツが掴めてくるだろ・・
俺は訓練所のが面白いけどな
837枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 22:14:07 ID:QGVt5IcFO
ACT下手だけど難易度はそんなに気になった事がない。
それよりもクエスト一回辺りに掛かる時間が長いのが苦手だった。
まぁ暇があって気になるようなら買ってみればいいと思う。
今ならまだ買取価格が高いし悩んでる時間が勿体無いよ。
838枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 23:03:48 ID:F4pnTpbI0
それよりファントムブレイブをー!
839枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 23:16:01 ID:tVD2VMle0
>>832
別に辛抱してまでしたくないゲームをする必要はないと思うが
840枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 23:32:47 ID:HdTg+XBl0
音ゲーでいいのなんかない?
パラパラパとかどうよ?
841枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 23:38:09 ID:Hg+ElC1c0
>>834
その友達はほとんどやらない
ナナとモノブロスの素材が必要になってもめんどくさい言ってる
G級装備あるだろうが…と思うが

>>839
いやそういう意味じゃないから。
842枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 00:05:16 ID:MCvb07ZW0
PSPが15000円で新品で売ってたので買って、ついでにモンハン買ったけど
一時間やってギブ・・・
緊急クエ?とかいうのクリアできん・・・
843枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 01:45:42 ID:wP9cVX5A0
>>840
どっちかと言えばリズム系だけど太鼓の達人は中毒性アリ

俺は複数のボタンの振り分けが苦手だからやらないが
DJ-MAXは未だに根強い人気っぷり
844枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 02:23:03 ID:p184xvKO0
>>842
むしろ挫折してからがスタートだからもうちょいがんばれ。
845枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 04:03:49 ID:epJrxHiT0
>>842
その価格、まさか旧型(PSP-1000)か?
数千円の差があっても、今更旧型買うのはちょっともったいない。
買った後に言ってもしょうがないけど。
846枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 07:49:33 ID:fMpkEsK8O
モンハン遊ぶために今更旧型PSP買ったとしたら
乙!!!としか言わざるを得ないw
847枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 09:06:12 ID:XxCOvOYj0
その後、涙目で「新型だわい!」と書き込む>>842の姿が。
848枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 09:43:15 ID:l56bLGIYO
お前らいちいち勝手に決めつけるなこのゲリグソ共が。どうしたら俺が旧型買ったっていう証拠だよ。
一言も旧型なんて言ってないし。
勝手に決めつけられて俺の怒りが有頂天。
それに旧型の方が持ってて手に馴染むとか細部のパーツの造りが良いとか新型より良い事も沢山あるっていうし通な人は旧型を好むというのが世論で明かされた暴露だよ。
別に俺は新型だったけど、旧型の人も沢山いるよ。
むしろ新型にこだわる奴は旧型ユーザーから哀れみの眼差しを与えられた事に注意しろ。
これ以上は俺の寿命がストレスでマッハだからやめてやる。
849枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 10:14:22 ID:xO5uVO2S0
5千円も安けりゃ旧型でもイイんじゃね
850枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 10:20:23 ID:Zwe8xb4+0
むしろ1時間で緊急クエまで行けるなら見込みあるんじゃない?
ドスギアノスは初期装備だと切っては逃げの繰り返しで10分はかかるからチマチマ気長に逃げ重視でやればいい。
851枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 10:28:45 ID:F70T+T4N0
モンハンは専用スレあるからそっちでやろうな
852枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 11:20:15 ID:+wzFfT5a0
マンハンの話題はここですか?
853枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 12:03:57 ID:lOAqhKVuO
ちょっとまておまえら

>848の日本語がめちゃくちゃな事、新型買ったわりに旧型擁護してる事。
突っ込んであげた方がよくないか?

>848
本読めや
854枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 12:16:43 ID:eHLNYkxt0
>>853 ネタだろw マジで相手にするなよw


バイトヘル2000が良さそうなんだけど、
持ってる人居たら面白いのか教えてくれ。
855枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 12:19:19 ID:6QYp2c/X0
剣と魔法厨とか新型旧型とか
最近話題性のあるゲームないのな。
なんか出ねーかな…。
856枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 12:23:33 ID:p67rZQzCO
メタルギアの最新のやつとFF7クライシスコアだったらどっちのが長く遊べて尚且つおもしろいかなぁ?
857枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 12:28:48 ID:6QYp2c/X0
どちらもやり込み要素があるので、
長くやろうと思えばできる。

ただクリアだと、FFの方が短いかも。
858枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 12:29:39 ID:vfL9l5RkO
>>855
なんか自分が書いた文の前半と後半に矛盾感じたりしないか?
>>856
どっちも違う意味で長く遊べる
メタルギアはネット対戦などで、ハマればある意味いつまでも遊べる
CCFF7は本編以外のミッションというものが糞たくさんある。ただこっちは似たようなフィールドを何度も何度も行かされるというだけなんで注意。本編もムービーが多いせいか時間はそれなりにかかる
859枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 12:31:02 ID:eHLNYkxt0
最新の奴ってのはMPO+の事か?
+はそろそろネット対戦が出来なくなるからな。
860枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 12:31:05 ID:vfL9l5RkO
ん?最新ってもしかしてops+じゃなくて…だとしたらスマソ
ってか、スレ違いだw
861枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 12:32:48 ID:eHLNYkxt0
そうだよな。
最初MGS4の事かと思ったよ。
それだったらスレ違いだけどなw
862枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 12:33:44 ID:Epxfn0NO0
>>854
>>731参照。
俺は楽しめた。
ミニゲーム集で暇をつぶしたいのなら買う方向で検討してみては?
863枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 12:35:38 ID:eHLNYkxt0
>>862
ありがとう。
なんかラーメンタイマーがツボったw
864枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 12:37:17 ID:eHLNYkxt0
買うことにするわ。
OROCHIと一緒にな。
865枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 12:55:37 ID:k5r74F/T0
僕は6月26日に発売の 『剣と魔法と学園モノ。』 と一緒に買うつもり。
866枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 13:07:01 ID:l56bLGIYO
>>853
本は毎日本読んでる。大學も勉強するから読んでる。俺のどこがおかしい日本語ですか?

>>854
貴方人見下し過。本当旧型買ったに貴方人の信じない心持ってる。
私貴方悲しむよ。
モンシタハンタ面白いよ。それに新型とか関係あるか?
867枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 13:07:25 ID:fMpkEsK8O
>>848
乙w
868枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 13:08:52 ID:pCfROFe90
ここまでくると爽やか…でもないな。つまらん
869枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 13:11:00 ID:eHLNYkxt0
面白くないアルよ。

残念ながら俺も旧型です。
貴方と一緒で本当に残念ですw
870856:2008/06/14(土) 13:15:17 ID:p67rZQzCO
答えてくれてありがとう。参考になりました。 メタルギアはもちろんPSPのやつ、ネット対戦ってやっぱモンハンと一緒で近くの人とやる奴かXlinkしかないのかな?
871枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 13:22:36 ID:LTzNZ+lkO
テイルズオブリバースとSO2どっちが面白いですか?
872枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 13:23:20 ID:l56bLGIYO
>>867
貴方の私味方だね。
>>868
俺別に詰まってない。貴方達逆に追い詰めてる。謝るなら旧型がいいって証拠になる。
>>869
?もしあなた祖国人ならそんな言葉喋らない。漫画拝見しすぎ。不我許
873枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 13:24:54 ID:epJrxHiT0
>>848
ナイスシュート
874枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 13:35:39 ID:xO5uVO2S0
獅子戦争を中古で買おうと思うんだけど
シリアルナンバーつきと、ないとではどう違うの? 
遊ぶ分には特に差はないよね?
875枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 13:37:30 ID:iWAFr/uP0
ブロント語も知らないんだな…。
といいたいが板違いすぎるな。
876枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 13:39:51 ID:eHLNYkxt0
ブロンティストか
877枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 14:20:12 ID:kHHp2P95O
昨日初めてGTAってゲームしたけど車で人ひいたり、殴り殺したり、海へダイブしたり、これ教育上アカンやろ。セリフは笑えるけど
878枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 14:22:44 ID:OcDZ/6Lb0
ゲームですから
879枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 14:24:49 ID:3J165Wj+0
でもつい先日秋葉原で真似したバカいたじゃん。
880枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 14:58:14 ID:QBSrftfuO
>>879
ああいうやつが居るから(GTAやってたかは知らんが)ゲームに規制と言う名のしわ寄せが来る。
ゲームはゲームとして楽しんでる奴が多数だろうに、ああいう奴のおかげで楽しくなくなる。

ゲーム=ガス抜き

俺はこういう考えだから、腹が立って仕方がない。(ゲームが原因の事件ならばね)

バーチャルとリアルの境目をきちんと理解出来ない子供(精神的にね)はやるなってこと。
881枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 15:00:27 ID:QBSrftfuO
>>880だけど、追記

ゲームや物のせいにするのは筋違いって話。
882枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 15:05:45 ID:iWAFr/uP0
人間的に未成熟な(やっていい事と悪いことの差の区別がつくかどうか)奴が悪い。
つまり教育が悪いニダ!

実際TVなんかも結構酷くね。バラエティー番組とか。
そしてスレチ。
883枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 15:07:10 ID:F70T+T4N0
>>877
そのための年齢制限
884枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 15:49:11 ID:hPuTL0dO0
ゲームのせいアニメのせい映画のせい漫画のせいにして
別の観点から原因を考えない事が問題だと思うけどな
実際の所それだけが原因なんて考えてる奴なんていないんじゃねーの?
ただ臭いものにフタみたいな そうしとけば丸く収まるみたいな

これは流石にどうかと思った
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/151744/
885枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 15:51:55 ID:F70T+T4N0
アンチがここぞとばかりにこじつけたがる
886枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 15:52:45 ID:rHI6AFgE0
ダガーナイフみたいな
直接の凶器になるもので
人を殺すために作られた道具は規制するべきだと思うが

ゲームはどうだろうね
残虐なプレイしかできないゲームは規制するべきだけど
GTAみたいに残虐なプレイもできるゲームは
年齢制限でいいと思うけどな

どのみちあまりにも過激なゲームは日本じゃ発売できないし
887枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 16:22:43 ID:Epxfn0NO0
過激なゲームが犯罪の引き金になる事を心配してるママさんは、バイトヘルを買ってやれば
勤労意欲を刺激してニート化を防止できるし、ギャルゲーも買ってやれば恋愛をシミュレート
できるので将来困らない。
マジオススメ。
888枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 16:24:44 ID:eHLNYkxt0
お金の価値を分からせるにはバイトヘルは有効かもな。

889枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 17:34:06 ID:W781zg5r0
ヴァルハラ2神ゲーじゃん。正規の物を買えばバグは起きないらしいし。
890枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 18:57:04 ID:fG7NlJ5yO
ゲームが原因で犯罪を起こすのか、犯罪を起こした者がゲームをやってただけなのか。
マスコミの報道はその辺が明確でないから、ゲームしない人には前者に取られてしまう。
891枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 19:57:08 ID:6QYp2c/X0
>>858
な?スレ違いの話だったり、剣と魔法厨だったり
いっこうに、「このゲームを買っとけ」って話で
もりあがらんだろ?
最近じゃヴァルハラナイツが佳作くらいで、「これはっ」てのが
ないねって話。
892枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 19:58:51 ID:6QYp2c/X0
>>889
すまん。全否定してしまった。
いや、買おうとは思ってるよ、ヴァルハラナイツも。
893枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 20:20:48 ID:8vpn2M/V0
個人的には 『剣と魔法と学園モノ。』 がオススメです。
894枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 20:23:23 ID:Is5D96zWO
ヴァルハラナイツは前作レベル上げ地獄すぎだろ
最初の依頼で投げ出したんだが
895枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 20:31:19 ID:hcUIStXtO
Xクロニクルとウィザードリィ外伝にはまって、ヴァルハラナイツ手付かずだなー。


ダンジョンメーカークロニクル2
896枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 21:51:56 ID:Q1HNYrWkO
>>866

>本は毎日本読んでる。大學も勉強するから読んでる。俺のどこがおかしい日本語ですか?
本は毎日本読んでるwww
897枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 00:04:22 ID:epJrxHiT0
少なからず影響を受けるものだということを理解し自覚し、
その上で自制出来る人間がやるべき。
だから年齢制限が付いてんだろ。
898枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 01:13:04 ID:MpBtSO/20
>>893
そゆことはプレイしてから言おうや。
尼のレビューじゃねーんだからさ。
899枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 01:35:45 ID:96Zq7fmE0
まあ俺くらいにもなると、『剣と魔法と学園モノ。』が面白いってことは現時点で分かるよ。
DQ(笑)やFF(笑)とかからゲーム始めたチビッコとは年季が違う。
900枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 01:37:08 ID:kIi7evch0
>>898
>>893はメーカーの人で、既にテスト版でプレイ済みなので問題ありません。
901枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 01:43:34 ID:fDaN6JDW0
ファミ痛じゃないけど、『剣と魔法と学園モノ。』は某ゲーム雑誌のレビューでもそんなに評価低くなかったしな。
アンチが地雷地雷言ってた工作も虚しく収束していきそうだ。
902枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 01:46:33 ID:D+G1LWBt0
最近はアンチがコピペしまくって宣伝してるのが
ウザすぎて逆に買ってやろうかと思ってる
903枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 02:59:46 ID:MpBtSO/20
個人的には期待してんだけどね。
移植でもないのにやってもねーもんを勧めるってどうよ?
904枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 03:50:49 ID:oiEqWs720
ここまでテンプレ
905枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 04:10:56 ID:rHnLmwOs0
6月26日は『剣と魔法と学園モノ。』発売か。
欲しいけどワーネバと迷うなあ。両方買うしかないか。
906枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 04:58:30 ID:D1fsPLUwO
とりあえず自分が持ってるやつでランキグン

1位CLANNAD
UMD2枚組はマイナス点だがシステムは快適で文句なし

2位パワポタ3
今作からサクセスが登場。パワプロファンなら買い。
ただ、友人対戦で微妙にタイムラグがあるのが残念。

3位勇者のくせになまいきだ。
ライトユーザー、ヘビーユーザー問わず楽しめると思う。一見バカゲーだが奥が深い。ただもう少しボリュームが欲しかった。買って後悔はしないと思う。

4位AIR
PSPで寝ながらノベルゲーはいいものですよ?

5位CCFF7
原作好きなら買い。ミッションやりながらストーリー進めるとゲームバランスが悪くなって萎えた。けどやり込み40〜50時間とボリュームはある。あと装備品のインフレがヤバい

6位もじぴったん
BGM、ナレーションが可愛い。が、もっと対戦に力いれて欲しかった。1つのPSPで2人対戦とか無いわ

7位MHP2G
俺に友達がいればねぇ....


結論としてはギャルゲーやスポーツは好き嫌い別れるからおいといて勇者のくせには万人が楽しめる神ゲーだとおもう。
907枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 08:57:56 ID:bHWtrSYDO
らんきぐん
908枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 09:09:30 ID:r9von5iB0
京アニ厨しねw
909枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 09:16:20 ID:HUa+ZKu/O
>>906のくせになまいきだ。
910枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 09:53:56 ID:z1hgf4QjO
>>867だが
>>872
俺はお前の味方じゃないwwwwwwwwwwww
負け惜しみ乙wwwwwwwwwwww
911枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 13:59:53 ID:oiEqWs720
アチャー
912枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 14:01:51 ID:nySnaZYZ0
ブロントさんは強力すぐる
913枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 14:11:52 ID:EupJJAr/O
ブロントネタを使いこなす中国人とかリアルでいたら嫌すぎるw
914枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 14:33:14 ID:HUa+ZKu/O
>>910
別に貴方味方なくても大丈夫。私日本長いから友達沢山いる。料理食べる皆美吃美吃言って喜ぶ。
>>913
貴方中国人馬鹿した。差別の日本人嫌われる。私日本来たらもう長い間住んでるよ。日本勉強しながら遊戯してる。ブロントは最終幻想11してる皆知ってる。それ嫌う貴方は皆貴方嫌う。
915枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 14:51:14 ID:nErehPK50
>>914は釣りか……?
916枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 14:55:44 ID:oiEqWs720
842からの流れでの848はおもすれーwと思ったが、そろそろ引っぱり過ぎだ
917枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 15:08:17 ID:pJ8bXbc60
>>827
PSPって割れ厨ハードじゃなかったの?
918枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 17:34:04 ID:nIh40HsR0
それはマジコン買うだけで良いDSの方だな
簡単にROMをDL出来るサイトとか見つかるし
919枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 17:39:01 ID:D+G1LWBt0
割れなんて使ってる人間のせいだろ
920枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 17:43:21 ID:UcsnukpoO
>>880
同意
こじつけすぎる
んなら先にトラック販売禁止にしろ
921枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 18:35:54 ID:lhiUvJMe0
>>906
今持っているPSPソフトを面白い順に挙げるスレ12
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1189911949/
922枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 20:40:06 ID:VJtb1PbiO
あげ
923枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 00:11:35 ID:XU9j6TRn0
ファンタシースターPortableに期待体験版しだいだな
924枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 06:44:05 ID:4st9llGxO
>>923お。体験版でるのか。
当たり前の事だけど、体験版あると助かるよな〜
925枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 11:57:43 ID:Q6tR0d52O
いつも中だし、したいとき、すぐ乗れる。
彼女は準備が出来ている。
液があふれてた。
俺は動かない、彼女が動く。良かったなー。
926枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 17:04:32 ID:hglcnrec0

『剣と魔法と学園モノ。』 発売まであと10日か・・・
927枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 18:09:35 ID:5/AbLwvW0
ゲリグソわらた(笑)
928枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 19:28:29 ID:S2CniU8G0
>>926
はやくあそびたいです。Torrentにはやくこないかなー。
929 ◆NL8WvejZ.U :2008/06/16(月) 21:12:11 ID:8OrT5Sw7O
あげ
930枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 02:53:36 ID:6ONvvAAl0
>PSP 剣と魔法と学園モノ。 6/26発売
>
>ここに来て予約が上昇中。各店追加はしてたんだけど、再度追加発注するところが出てきまし
>た。発売日着は間に合わないけど週末分はなんとか間に合うみたい。当日分は予約で埋まる
>かも…(´・ω・`) 発売後数日は品切れする予感です。
http://blog.livedoor.jp/paoosho/archives/51231872.html
931枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 03:10:34 ID:SSQazYgeO
いろいろ買ったけどルミネス以外は全部つまんなかった
932枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 03:34:18 ID:PAYcYbWx0
割れ厨乙
933枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 08:45:06 ID:uI1t8OLbO
1.遊戯王デュエルモンスターズGXタッグフォース2
莫大な収録枚数のカードから40枚をチョイスしてデッキを組立てられ無限に楽しめる
2.実況パワフルプロ野球ポータブル3
今作からサクセスが追加され据え置きと比べても遜色ない
3.メタルギアソリッドポータブル
メタルギアソリッド3の続編を描いたPSP完全オリジナルのストーリーと無線LANを使った対戦が良い
934枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 11:48:30 ID:hTr9uzUqO
3Dアクションで買っとけってやつありますか?

モンハン
煉獄
GTA
テイルス
以外で
935枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 12:00:59 ID:t01g/LcrO
>>934
ラチェット&クランクまじおすすめ
936枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 13:01:40 ID:Uf8O8bxGO
>>934
別にファルコム信者ではないが、ぐるみんはまあやっておいても良いかなとは思う
後、未プレイなら無双オロチと格闘ACTもアリなら鉄拳DR辺りか
937枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 13:03:40 ID:wII4J7Q5O
>>934
画像気にならないならDASH
938枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 13:33:27 ID:SUkQPqiC0
>>934
メタルギアOPSとか天誅、忍道とか。
アクション自体は忍道がいいけどMAPは断然天誅だけど…

3Dアクション好きだとFPSにもハマれるかも知れん
その気があるならメダルオブオナー1とかお勧め
939枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 13:48:36 ID:3Tr1Vpd7O
天誅はやめとけ
940枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 15:48:32 ID:Tyv0ZLej0
863 :名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 13:49:18 ID:USx+F1dnO
昼休みに『剣と魔法と学園モノ。』を予約してきたよ。
見えてる地雷にゴー!するのは久しぶりだから楽しみだ。

『剣と魔法と学園モノ。』

864 :名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 13:55:51 ID:S2uG68PN0
>>863
土台はしっかりしてるから別に地雷じゃなかろう

867 :名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 14:03:32 ID:qn94/PKw0
地雷という表現はアレだが
開発する側が受け手のレベルを低く見ているという印象を受けてしまうのは否めない作品

宣伝にしろ、開発のやり方にしろ、見た目にしろ
「こうやっておけば買う奴は買うでしょw」
というムードがてんこ盛りだな

0 :名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 14:11:23 ID:S2uG68PN0
>>867
まぁ確かに販売側の思惑はそんな感じの気はするが
元になっている作品ははっきりしてるから
内容調べればどんなゲームか簡単に分かるし
絵が萌え絵になっただけで別にそれが嫌じゃなければ
遊ぶ側としてはマイナス要素もほとんどないんで地雷というのは違うと思う
電撃だかなんだかのレビューもいかにもWizらしい評価だったし
941枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 17:07:56 ID:KqF+5top0
出てもないソフトを買っとけとかアフォか社員か
狂信者は本スレ以外でも暴れるからウザイ
942枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 17:11:31 ID:2iGFch5/0

『剣と魔法と学園モノ。』って今月26日発売か。
943枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 17:31:48 ID:PHw0ktyaO
テンプレのウイイレ11ってウイイレ2008のことですか?
944枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 17:39:25 ID:7VFtscS90
>>934
ガンダムバトルロワイヤル
ガンダムバトルクロニクル

夏には最新作もでる。
ミッションこなしてポイントためて機体強化とか
そんなん好きならマジオススメ。
945枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 17:41:27 ID:0sZvTnb+O
ファミ通のフラゲにレビュー出てるかな
946枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 19:07:33 ID:/vHOgJEr0
>>936
信者ではないが、なんてただし書きいらないだろ。
947枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 19:12:03 ID:hTr9uzUqO
>>935
参考にします><

>>936
鉄拳以外持ってます><

>>937
64でやりました


そういやロックマンロックマンってどうなんでしょう?
948枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 21:29:45 ID:nxeG1QhM0
>>942
社員乙
949枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 21:33:58 ID:fpRu+hjx0
NGワードにしたらあらスッキリw
950枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 00:21:05 ID:S75Ng8+UO
洋物のDef Jamっていかにもアメリカンで面白いな。
ブラザーどうしのストリートファイト
俺好み
951枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 00:46:03 ID:H8hCN+wlO
なんか部品買ったりしてチューンアップしてくレースゲームない?
952枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 00:49:25 ID:5behLE5J0
>985 枯れた名無しの水平思考 [sage] 2008/06/18(水) 00:30:55 ID:H8hCN+wlO    -New-

>なんか部品買ったりしてチューンアップしてくレースゲームない?


マルチは嫌われますよ
953枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 00:52:17 ID:H8hCN+wlO
>952
あ、悪い
むこうだとスレチかな?と思ってさ
954枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 01:40:14 ID:Xjhe2DKJ0
そういう時は一方のスレで断りをいれてこないと
955枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 02:30:37 ID:H8hCN+wlO
>954
いま断りいれてきた

でソフトあるかな?
956枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 02:33:28 ID:qCADat1i0
次スレ立てましたので、埋まり次第、移行お願いします。

PSP、このゲームは買っとけ!part13
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1213722360/
957枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 08:41:08 ID:yhrrOZ9pO
>>947
ロクロクは見つけたら即買いしろ
958枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 11:14:55 ID:P4lDP6zm0
>>956
959枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 13:14:40 ID:MgGMbL+pO
ロックマンロックマン新品結構あるんだけど、マジで廉価出さないでほしい。
960枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 15:31:33 ID:O/3lXCfRO
貧乏臭い転売屋め
961枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 16:34:22 ID:Xjhe2DKJ0
本当に>>959が転売屋だったら、腹立つわあ・・
こっちは普通に欲しくても売ってねえのに
962枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 16:47:44 ID:mkm9buhk0
ロックマンロックマンはあるところには普通に新品でうってるよ。
近所の古市で新品2000円で買った。
963枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 16:57:29 ID:+2mZ1Xkn0
イレハンの廉価版は出したのにロクロクは出さないのってなんか理由あるんかね
964枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 17:28:05 ID:xyPq64pTO


『剣と魔法と学園モノ。』
965枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 18:47:35 ID:FKaXOkhq0
ちょっと前まで投売りしてた
966枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 18:48:00 ID:Xjhe2DKJ0
ちょっと前っていつの話だよ
967枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 19:40:32 ID:8bJtOiQrO
>>956
乙です。
968枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 20:22:40 ID:J5gRujTIO
>>956
社員乙です
969枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 03:55:26 ID:+rywVRboO
埋めるか
970枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 04:25:58 ID:DC2qf3om0
埋めついでに。

『剣と魔法と学園モノ。』 6/26発売
971枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 11:01:03 ID:Vtj6OvRY0
もう宣伝なんだかアンチなんだかわかんねーな。

『点と魔法と学園もん。』 6/26発売

 
972枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 11:46:42 ID:piEYvxeVO
俺と兄貴と学園ホモ
973枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 11:59:48 ID:V8GG5V1DO
>>972
ボクとお兄ぃといとこたち

だったら100倍萌えた



男だけど
974枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 12:17:53 ID:piEYvxeVO
ぼくのおなにぃはいとこんにゃく?
975枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 15:22:34 ID:JGtBJVTE0


剣 と 魔 法 と 学 園 モ ノ
976枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 15:29:15 ID:S63xKkek0
剣と魔(ry
977枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 15:58:09 ID:+rywVRboO
(゚听)ケッ(ry
978枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 16:05:01 ID:kJKcK/hG0
>>2
>ナムコニュージアム1/2

何気なく見てて吹いた
979枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 16:11:31 ID:kJKcK/hG0
>>2
>▼SLG
>カルネージハート ギレンの野望 アクシズの脅威 無双OROCHI

何気なく(ry
980枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 17:23:20 ID:uhAetZNF0
『剣と魔法と学園モノ。』

埋め。
981枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 17:23:41 ID:uhAetZNF0

『剣と魔法と学園モノ。』

埋め。

982枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 17:24:26 ID:uhAetZNF0
“本格”3DダンジョンRPG(初心者にはオススメできない)

『剣と魔法と学園モノ。』

埋め。

983枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 17:25:15 ID:uhAetZNF0

『剣と魔法と学園モノ。』 6/26発売

埋め。
984枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 17:25:36 ID:uhAetZNF0

『剣と魔法と学園モノ。』 6/26発売

埋め。

985枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 17:43:20 ID:uhAetZNF0

『剣と魔法と学園モノ。』 6/26発売

埋め。
986枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 17:43:40 ID:uhAetZNF0

『剣と魔法と学園モノ。』 6/26発売

埋め。
987枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 17:44:03 ID:uhAetZNF0

『剣と魔法と学園モノ。』 6/26発売

埋め。
988枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 17:45:20 ID:3qWue4Fm0
あれ、剣と魔法と学園モノ。の発売日ってガンダムオペレーショントロイと被ってるじゃん

困ったなぁ、どっち買おうかなぁ〜
989枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 17:46:48 ID:uhAetZNF0
迷ったら両方買いましょう。
990枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 18:00:02 ID:TPTUK6dq0
糞ゲー
991さささあさささ:2008/06/19(木) 18:38:52 ID:lGTEsryL0
もも
992枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 18:39:21 ID:SHZldZtc0

『剣と魔法と学園モノ。』 6/26発売
993枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 18:39:42 ID:SHZldZtc0

『剣と魔法と学園モノ。』 6/26発売
994枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 18:40:02 ID:SHZldZtc0

『剣と魔法と学園モノ。』 6/26発売
995枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 18:58:09 ID:SHZldZtc0

『剣と魔法と学園モノ。』 6/26発売
996枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 18:58:33 ID:SHZldZtc0

『剣と魔法と学園モノ。』 6/26発売
997枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 18:58:53 ID:SHZldZtc0

『剣と魔法と学園モノ。』 6/26発売
998枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 19:01:55 ID:SHZldZtc0

『剣と魔法と学園モノ。』 6/26発売
999枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 19:04:37 ID:3qWue4Fm0
1000なら剣と魔法と学園モノ。ミリオン突破
1000枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 19:04:44 ID:l/I2dcaO0
1000なら剣と魔法と学園モノ。 大コケ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。