【DS】ナナシノゲエム【ホラー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
スクウェア・エニックス
機種:ニンテンドーDS
発売日:2008年7月3日
価格:5040円(税込)

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader627187.jpg
2枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 16:28:46 ID:Ru28rUH30
なんかドラクエが
3枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 16:30:13 ID:DIhuu/240
SFCの手紙か
4枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 16:35:04 ID:4aJ9KdnD0
「知ってる?
なんかさあ、遊ぶと一週間で死んじゃうゲームがあるんだって」

「ちょっ、それってヤバくない?」

「マジ?
それ、なんて都市伝説?
最近そういうの多いじゃん


初っ端からライターの酷さが伺えますね。
5枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 16:43:07 ID:AqaHCvnUO
ファイナルクエストか
6枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 17:14:40 ID:IouXsToQ0
404
7枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 17:39:24 ID:8JJHNUjA0
このドラクエ部分だけやりたい
8枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 19:47:08 ID:pMnZ01n20
家ゲー板コピペ

ナナシノゲエム
ttp://www10.uploader.jp/user/nin_sure/images/nin_sure_uljp00135.jpg
9枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 20:44:51 ID:ZGROd+/C0
キャラがFFぽいな
10枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 21:44:26 ID:KhONgPBM0
ファイナルクエストでもドラゴンファンタジーでもいいがスクエニ狂ったか?(誉)
リメイクばかりで食傷気味だったから新作は嬉しい。
11枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 21:51:13 ID:RwJMVXXS0
買うけど、シグマハーモニクスとかぶらないのかな
12枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:02:37 ID:jdr5PyJH0
スクエニのDS新作はどこまで増える気なんだ
13枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 22:48:47 ID:zkPhDAO7O
ノーライフキング?
14枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:01:57 ID:gGtu/zaF0
アナザーマインドみたいな面白いのになることを期待!
15枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:35:32 ID:Y6iiCNEb0
ドラクエとFFの融合はかつての夢だったが
当時のクオリティまで再現してくれるとはな
16枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 23:38:40 ID:5nx7y67fO
ナナシノゲノムって見えた。
17枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 02:25:17 ID:Xi5bT1tV0
DSのちっさい画面でホラーやっても怖いわけねーだろ
18枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 06:01:33 ID:v9Rb7yi50
やっべー面白そう
19枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 06:35:09 ID:+YMs1s8n0
スクエニの新作・・・
20枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 07:46:07 ID:5h4/c3jO0
これ癸生川作った人が作ってんの?
21枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 09:13:01 ID:/Q1jURPK0
新しい挑戦をしようというスクエニの意欲は評価出来る
でも、間違いなくこれは売れない
22枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 12:49:51 ID:NqPNDe2r0
DSのホラーゲー突然大量に出だしたな
23枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 13:39:29 ID:eW9NAVFy0
縦持ちDSで実生活のアドベンチャーパート
ゲーム機らしい横持ちDSで偽ドラクエをプレイか

DSの使い方が相変わらず上手いなスクエニは
実写っぽいのとFCドラクエのギャップもいいメリハリだ
24枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 16:50:43 ID:DTmA1H4P0
これはコケる
25枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 16:52:31 ID:RGTHf65v0
これ、背景はドラクエだけど、キャラはFFだなw
26枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 21:01:49 ID:chE4xYEL0
スクエニがホラー物出すなんてな。
DSでなかったら作らなかっただろうな。
27枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 21:55:36 ID:9js/6Qkj0
28枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 02:01:31 ID:Ayp0fyEl0
スクエニのエニ側はこういうゲームばかり作ってればいいんだよ
29枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 03:13:03 ID:cXWpz1en0
面白そうやね
30枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 07:49:10 ID:5XpCCZrF0
yumenosuke w
31枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 11:01:26 ID:Q1L7x9/V0
公式サイトオープン
ttp://www.square-enix.co.jp/774/
32枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 11:10:01 ID:MbLz6Myy0
グラは綺麗だが移動がえらくモッタリだな
33枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 11:16:37 ID:w+4wjDpS0
前後移動の速度が遅いかな
走る時の速度が歩く速度でもいい気がする
34枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 11:24:03 ID:lBkUa9ho0
「知ってる?
なんかさあ、遊ぶと一週間で死んじゃうゲームがあるんだって」

DSから貞子が出てきたらびびるけどなwww

プレイヤーの意表を突くのが目的でドラクエなんだろうな。
ドラクエ部分プレイ中に幽霊の声だしたり画面バグらせたりして驚かすんじゃねーの?
35枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 11:27:34 ID:aLNJiKyh0
おお、ただの1枚絵かと思ってたら3Dで歩き回れるのか。
何気に力入ってるな。
36枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 12:06:18 ID:N5G0+/AA0
ファミコン音源のBGMが怖えええ
37枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 12:15:41 ID:Pm1bQFJA0
映像みたがかなりイイな
主観移動はエコーナイトを思い出す
微妙な変化というのは静岡チックでいいなあ
今夏はホラゲーいっぱいでるがその中でも期待かもしれない

>>36
イイ曲だけに余計耳に残るなw
38枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 13:16:07 ID:oYeynM5q0
ファミ通見たけど移動速度はわざと遅くしてるらしいな
39枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 13:26:54 ID:z8zPY8Sr0
フィールドと街の音楽両方足したような曲だな
40枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 14:17:40 ID:4oU+MsQQ0
面白そうだなあ
41枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 15:15:54 ID:NGkFbrUt0
>>31
「774」ってw
42枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 15:48:30 ID:e6JnbgxhO
>>26
合併前にエニックスがPS2でthe FEAR、合併後にドラッグオンドラグーン。
43枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 16:32:00 ID:RGB6V1js0
スクエニはDSで新機軸の出すよな
FF12RWみたいにFFって付けてるだけの新作とか
44枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 19:35:47 ID:fuMW8iUJ0
45枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 23:53:54 ID:je9D8BfK0
エニックスは元々冒険的な作品が多かったから別に不思議ではない
46枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 00:04:35 ID:v4+s5jbR0
元々と言っても大昔の話で、近年はRPG系ばかり
このゲームには滅茶苦茶びっくりした
47枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 00:07:59 ID:sN5QYLK30
開発費がDSだと安いだろうから、色々冒険できるんだろう
PSのころの珍作怪作みたいなのをバンバン出して欲しいわ
48枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 00:57:25 ID:VxMC45T+O
ドラクエ5までの暇つぶしに買うか
49枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 01:35:02 ID:WdH4Nsd+O
>>47
〉色々冒険出来る
昔、レーシングラグーンと言うゲームがあってだな
あれは伝説になった
昔、パラサイトイブと言うゲームがあってだな
神ゲーに近かった
これも神になれるか伝説になるか
因みにすばせかは神ゲーに近い気がする
50枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 01:47:33 ID:u0gIII6J0
とても欲しいのだが3D酔いしそうでこわい
51枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 02:08:21 ID:UeC/I9Rs0
ファミコン音源ってこういう演出で聞くと凄い怖いな・・・
最後のガシャーンで不覚にもビビった


>>49
パラサイトイブは2が凄い好きだったよ

そして名作ならアナザーマインドを忘れないでくれ!
52枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 02:23:49 ID:WdH4Nsd+O
アナザーマインドあったな
確か中古で1900ぐらいで手に入れた様な気はするが
内容は記憶にないW
少しネタバレしてくれ
53枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 03:06:22 ID:whfIC9yKO
>>52
俺は3桁だった。

男が目を覚ますと、そこは病院、入院中の女子高生の中だった。
他人の意識が自分の中にいる事に驚く女子高生。そして男は記憶を無くしていた。
なぜ彼の意識は交通事故で入院した女子高生の中にいるのか?彼は何者なのか?何があったのか?
女子高生に協力してもらい、時には彼女に助言し、高校生としての日常を過ごしながら男の手掛かりを探すうち、
やがて2人は男がある事件に巻き込まれていた事を知る。そして女子高生も事件へ巻き込まれていくのだった…
という話。犯人は筧利夫。
54枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 05:11:16 ID:EqK1OTUI0
ノーライフキング思い出すな
55枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 05:20:42 ID:aPYvPaKq0
ノーライフキングって結局主人公どうなるの?あれそういう騒動の話で
主人公は死ぬとかそんな話とは違うっぽいけど
56枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 10:12:40 ID:AxVpSPDd0
オフィシャルサイトみてきたけど、
あー、おれはこんなゲームを待ってたよ! スクエニみなおしたぜ。
チュンソフトもみならってほしいな。
57枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 11:25:31 ID:4C/GuPwE0
>>49
レーラグはクソゲーに近い奇ゲーだろ。
パライブは糞ゲー
スカウェア信者はスクウェアゲーなら何でも神神言わないように。
58枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 12:30:44 ID:uH7DQx580
どっちでもいいじゃん
スクエニになったからこういうゲーム出せたと思えば良い
59枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 16:29:47 ID:APL/unvq0
これ、作中のゲームは、ドラクエというより、旧スクウェア系のマップだな。

あくまでなんとなくだけど。
60枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 21:40:29 ID:7w5xSvcL0
いやマップはドラクエ風だろ。この辺の色使いとか
キャラはFFだけどな
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/04/24/pc_fc_n_gs/n09.jpg

しかしドラゴンファンタジーみたいなのがゲーム中とはいえ表現できるのは
スクエニならではだなw
61枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 00:34:12 ID:+NA9aMvr0
イクルミンなのか
62枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 01:00:34 ID:r5BgXx730
後のファイナルクエストシリーズの誕生である
63枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 01:31:58 ID:w/0dhmW90
なにげにグラフィック凄いな。DS最高レベルか?


この夏はDSホラー三昧と行くわ。

The Darkness (PS3、ホラーっぽい雰囲気のFPS)
Dementium (DS、Doomっぽい?)
ナナシノゲーム (DS)
Siren (PS3、体験版いまいちだったが・・・)

64枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 01:46:45 ID:1l5K2oVLO
マルチ
65枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 11:36:51 ID:kwiyP1JM0
ムービー見たが、怖すぎ・・・
面白そうだが、こんなのはできないな
トイレ行けなくなる
66枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 11:48:31 ID:0JJpT+zj0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< そうか!トイレでやればいいんだ!
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
67枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 11:52:31 ID:HouAfdp/0
超頭いい
68枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 12:16:33 ID:XLol5pZE0
お前天才じゃね?
69枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 13:01:09 ID:DgHWMGfV0
いい意味で同人臭いというか面白そう、Wiiの零と一緒に今年の夏は
楽しめそうだ、こーいうのやってみたかったんだよな
70枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 16:14:46 ID:VI3xEy/50
翌朝、トイレの中から変わり果てた>>66の姿が…
71枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 16:29:19 ID:tTaHyHyj0
早くやりたいな
72枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 18:31:14 ID:Y+KEuAOFO
トワシンとどっち買おうか悩むな・・・。
73枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 18:33:44 ID:8EBzB1P8O
トワイライトシリーズは色々と出たが、よかったのは初代だけだよ。
2巻目は人によっては駄目らしいし
74枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 23:50:00 ID:JrJr4akB0
>>73
2巻じゃねー3巻目が×だ。一応1巻と2巻はセットなわけだが
俺はどっちも買うけどな。トワシンは昔のようなゲームではなくなってるかもしれないが…

気になるのはボリュームと分岐だな
1プレイ15時間は欲しい
75枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 00:09:26 ID:7j/iWu1N0
タイトルだけ見たら地雷かと思ったが、結構面白そうだね。
DSでここまで出来るのかと思った。期待。
76枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 00:43:59 ID:Dv8z657O0
>>16
字面的にそっちのほうが怖そう
77枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 00:45:27 ID:iWB9+x+R0
そうかな、安っぽいだろ。SFオチにされても困るし。
78枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 00:56:29 ID:O6hX21kn0
今指摘されるまでゲノムだと思ってたわw
79枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 00:58:17 ID:Dv8z657O0
安っぽいか orz

でも「領域横断情報学」の設定からすると
SFオチやメタオチの可能性もありそうなんだよなあ...そこんとこ不安
80枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 01:48:25 ID:wQWzVdz90
公式見たけどサウンド良さそうだね
81枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 02:28:27 ID:aqguqay70
ライバルは、ひぐらしかな
82枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 06:42:46 ID:8MwgiXTD0
Nanashi no Game - First trailer
http://jp.youtube.com/watch?v=mfkRj0huaoo

これ移動画面ってプリレンダじゃないよな
83枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 08:02:27 ID:Twt6U0Qd0
何もかもペンタッチに連動して動いてるんだから、当然DSが3D描画してる
テクスチャがリアルっぽいだけでプリレンダとか言われてはたまらん
84枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 08:22:50 ID:Z7femor60
>>66見た瞬間、超頭いいと思ってしまった
85枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 08:23:27 ID:Z7femor60
怖いの、ものすごく苦手だけど、これはやりたくなる。
でもこれ、設定的に、自力でちゃんとクリア出来なかったら泣きたくなるわ。
86枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 11:57:05 ID:c8khuPD30
すげぇ面白そうだ
87枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 12:01:09 ID:1tVy9hxoO
きのこみたいに隠れ良ゲーになるかな
88枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 12:09:49 ID:qSkEvRHU0
やべぇ公式力入ってんなー
面白そう
89枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 12:18:58 ID:y2uV0VwW0
変なアイテム集めとかプレイ時間の引き延ばしはいらん
その分怖がらせろ
特にサウンドな
90枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 19:59:12 ID:p5aR2LAb0
後から声がして、振り向くと・・・
っていうイベントとかあるのかね
91枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 08:28:15 ID:x5p8bnOn0
>>66
遅レスだが吹いたw
92枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 10:20:39 ID:owgcWlZC0
ドラクエ風のゲームはちゃんと遊べるのかね
93枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 12:51:50 ID:iUnHV+c60
まさかドラクエ風のゲームのほうが現実という落ちはないよな。
94枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 12:52:37 ID:RaRKub6Z0
いま>>93が核心を突いた
95枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 12:54:51 ID:oaopZQFk0
ス○○ニの機密保全部隊が>>93の家に向かって出動
96枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 15:09:56 ID:T5K485gd0
>>93
やっちまったな
97枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 16:36:49 ID:mifZ+eJfO
各メーカーが同時に電波でも受信したのかってくらい
今年の夏はホラーゲームが多いな。
DSだけでも例年のホラーゲーム数より多いくらいだし。
98枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 17:18:28 ID:NYQy4YjX0
任天堂のテコ入れだろきっと。
99枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 17:38:01 ID:wSZ6qN/C0
>>49
パラサイトイブそんなに良かったっけ
100枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 18:10:58 ID:DmKkL3KZ0
>>99
いや全然
101枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 18:54:50 ID:oe6QxsALO
>>100
いやよかったよ
今でも信者は居るし
102枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 20:24:04 ID:LDHxsvaR0
「ゲエム」と言われると・・・アイガ探偵しか・・・でてこないです orz
でもめっさおもしろそうだね。買うわ。
103枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 20:34:00 ID:/6eqV49Z0
>>102
やあれ!

縦持ちと横持ちのギャップがいいね
いまどき古風のRPGってのもイイ。
104枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 20:35:14 ID:oaopZQFk0
ついでにドラクエ1〜3でも収録してくれねえかなw
105枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 21:18:22 ID:QrWjam5VO
2008年7月
>>93が神と崇められる
106枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 21:53:46 ID:3cpONcj10
ドラクエ風呪いのゲームだけど
あのゲーム画面表示の時だけわざわざ横持ちに持ち替えさせるんだから
一応操作はできるって事なのかな?
あのドラクエもどきがFCドラクエ2並に作りこまれていてクリアまでプレイできたらいいんだけど。
107枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 22:07:18 ID:NYQy4YjX0
>あのドラクエもどきがFCドラクエ2並に作りこまれていてクリアまでプレイできたらいいんだけど。

本末転倒とはこのこと
108枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 22:36:00 ID:eLBCX+s4O
クリア後の特典であればいいな
109枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 23:06:26 ID:hTkhSPtSO
FC版ドラクエ3のセーブデータが消えたときみたいな演出あるのかな
あれほど怖い瞬間は無かったよ
110枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 23:22:23 ID:djPsZ/OG0
>>99
クソゲーだろ。
>>101みたいなスカウェア信者がマンセーしてるだけ。
111枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 23:40:50 ID:oe6QxsALO
>>110
またおまいか
パラサイト・イヴ-parasite EVE-Day7
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1194105941/
パラサイト・イヴ【ParasiteEve】☆Part17
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1190682657/
パラサイトイヴ2総合スレ part7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1206866899/
パラサイトイヴ2を遊ぶスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/game90/1129571005/
【下村陽子】パラサイトイブ総合【水田直志】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1141995422/

クソゲだったらこんなにいくつものスレが
建たないだろ常識的に考えて。
112枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 00:12:38 ID:XwM48jFv0
多分呪いのゲームの中のNPCは呪いで死んだ人達なんだろうな
11393:2008/04/30(水) 00:17:37 ID:pfttq5q20
93だが、久々に見たら俺の書き込みが人気に。

まあ、そんな単純な話じゃないと思いたいが。


ドラクエ風ゲームで間延びするのは勘弁願いたいな。
114枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 00:22:05 ID:pfttq5q20
>>112
これも核心ついてそうだな。

ゲームの中に囚われてる感じか?
115枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 00:49:32 ID:noMARfXF0
こういうのはネタバレ怖いからあんまりスレには近寄りたくないな
116枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 00:56:07 ID:pfttq5q20
>>115
ネタバレは怖いが、今書き込んでるのは妄想だからな。
117枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 00:57:38 ID:f4wSphO+0
古典的なアイデアだし、今更そんなものを本編のオチに使うようなら三流もいい所だよ。
そんなゲームは買う必要ない。
118枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 01:02:01 ID:qTuMAf8J0
あのDQっぽいゲーム、バグったりフリーズしたり、冒険の書が消えました とかあるんだろうなぁ。
119枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 01:07:37 ID:pfttq5q20
>>118
それは怖いな。まあ無いだろうけど。

作中ゲームをあそこまでゲームっぽいゲームにしたのは何か意味があるんかな。まあ無いだろうけど。
120枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 01:26:36 ID:Uj8kz73d0
意味も何も昔から呪われたゲームネタはあったが大抵はRPGだろ
何か忘れたけどファイナルクエストとかあったなw
121枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 01:32:51 ID:0ckJtaUw0
呪いのゲーム、ルドマンとしか結婚できなくなるんだろ?
122枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 02:47:04 ID:x/qni0GN0
ファミ通立ち読みしたとき、斜め読みで

「何だ、ネタ記事か。アホらし」


と思ったら本当に出るソフトだったのねw


公式見たら意外に気合入ってるねー。宣伝次第では売れる。
123枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 07:15:08 ID:Z1Etq0ma0
>>112
失踪?した先輩がNPCとしてゲームの中にいて
しかも魔物に殺されるとかってのもありそうだな
124枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 07:50:22 ID:PUD9ZpqM0
そんなつまらん設定だからクソ萎える
呪いでゲームの中に、とかライトノベルか
ホラーでもなんでもねぇ
.hackとかアヴァロン、クリスクロスじゃねーか
125枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 09:35:05 ID:60zZoA4O0
>>111
プレイしてみてもそんなにいいとも思わなかった。
何がそんなにいいの?
126枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 14:43:03 ID:SNoeISnEO
■の公式ってセンスあるよな。
他のDSホラーゲームの公式はSSと文が並んでるだけなのに

動画も結構好きかも
127枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 14:44:16 ID:SNoeISnEO
ドラクエゲーム 20時間
本編 10時間
とかだったらクソだなw
128枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 15:05:48 ID:Qqrze30v0
それなんてゼロヨンチャンプ
129枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 18:34:12 ID:0ckJtaUw0
ドラクエゲームでやってほしい怖がらせ
・電波文
・すぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせ
・ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
・8月32日
・元祖西遊記スーパーモンキー大冒険
130枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 20:14:37 ID:60zZoA4O0
8/32は…怖かったなぁ…たしかに…
ミドリイロのおじさんとか…
家から出られなかったり…
壁から手が生えたりしたんだっけ…
131枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 21:19:08 ID:roxzhvRl0
俺の誕生日なんだが・・・
132枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 21:57:24 ID:CxYwuFFGO
>>125
雰囲気
133枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 01:14:58 ID:592tyIlz0
手紙きゅうのトラウマゲーでよろ
134枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 07:09:30 ID:DURIg8hh0
>>130
この手のゲームはバグの一つ二つあっても面白いかもね
クリア直前でデータ飛んだり
135枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 15:39:10 ID:ILy8oawz0
>>132
正直
中古になる頃に買ったもんで
「当時としては良かった」みたいのがわからない。

SFホラーっぽいのならもっと前からあったし、
バイオとかエネミーゼロみたいな作品もあったし、
んー
136枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 21:29:34 ID:+nIR4QeF0
エネミーゼロって超クソゲーって本に載ってたな
137枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 21:47:11 ID:Y6qBE+b20
エネミーゼロなぁ
あれは凄いゲームだったわ
セーブはボイスレコーダーに状況を記録するって設定なんだが
そのレコーダーにはバッテリーがあって使う毎に減っていく
セーブする毎にバッテリーが減るのはまだ許せるとして
ロードしてもバッテリーが減るのはどうかと
最終的にはセーブどころかロードも出来ない、最初からやり直すしか手が無くなる
という恐ろしい仕様だった
しかも全く見えない敵相手に音を頼りに戦う、敵の攻撃受ければ一発死
嫌がらせみたいなゲームだったわ

スレ違すまん名前見たらどうしても書きたくなった
138枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 21:51:33 ID:Mi1UMldO0
転載

>164 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2008/05/01(木) 20:57:19 ID:tIh4ZSei0
>ナナシノゲエム パケ
>ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51sZ2O2t-vL._SS400_.jpg

139枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 21:54:46 ID:/zfx2buP0
ADVは帯で「DSで○○」とつけなきゃならんのかと
小一時間問い詰めたくなる
そんなのばっかりだな
140枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 22:24:47 ID:fCJa7VH40
とりあえず四八みたくならなければそれでいいや。
141枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 22:32:18 ID:592tyIlz0
ちゃんとストーリーがある時点で四八状態にはならないと思う
サルの紹介で終るゲームにはさすがに勝てない
142枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 22:38:17 ID:rGsI9PaN0
>>133
あれって何処で手に入るの?
143枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 23:01:44 ID:6CpNxknm0
ただ、いずれにせよもう少し情報出ないことには
買うかどうか判断つかないな。
144枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 23:10:59 ID:WblXy22h0
とりあえず呪いのゲームは自分で普通にプレイできるようだ。

公式見たら、案の定バグってる画面が既にあるなw
145枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 23:36:05 ID:/ptHm0SAO
コレは…!




「ムカシはヨカッタァァー!!」
とゲーム内で突然住人達が皆喋りだし
バグった画面で恐怖映像と共に「ムカシはヨカッタァァー!!」のボイスがでて

主人公はノスタルジー電波に侵され、
以後頬染めてファミコンを四六時中やりつづけなければならなくなる

廃人ゲーマーになる話ですね、わかります。
146枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 23:36:13 ID:gZDvzEMU0
これナナシだから7/4に出したかったけど
曜日の関係で7/3発売日になったのかな
とか思ってしまた
147枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 23:42:38 ID:8QubeAfh0
だったら7/74に出すだろ
148枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 23:49:29 ID:592tyIlz0
ちょうど7月7日に死ぬように出来てるんじゃね
149枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 00:57:06 ID:rYQTQUmuO
昔マガジンでやってた学怪で似た話があったな
あれはクリア後に別のゲームが始まって…
150枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 01:25:44 ID:3fiMrcQe0
>>139
ゲームでよりはマシだろ
151枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 01:26:18 ID:XkVOgGGQ0
>127
その方がイイ
152枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 01:31:28 ID:PM/zOlZr0
作中作と言えば綾辻行人が得意としていたが、コノゲームも
何かしら驚きの仕掛けを期待したいね。

単にゲームjが配信されて、だけじゃただの三流アドベンチャーだしな。

期待しすぎは禁物かも知れんが。
153枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 01:39:07 ID:eUrm5+pK0
クリアが呪いを解く方法だと思いきや実はラスボスが自分で倒したら死ぬ
154枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 01:41:00 ID:PM/zOlZr0
>>153
ここで意見(妄想)が出れば出るほど、実際ゲームのハードル上がる気がする。

クリア=呪いを解く、というのは何かしら関係しそう。
155枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 01:52:22 ID:USbuXYweO
なんとなくエニックス寄りっぽくて楽しみ
最近はドラクエ以外はスクウェア寄りのゲームばかりだったからなぁ…VPすらスクウェア色に染められたし
156枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 01:56:34 ID:eUrm5+pK0
配信ゲームの謎を解き明かすことが呪いを解くことっぽいから
ゲームクリアで呪いが解かれるってわけじゃない気がするんだよな
実はゲームスタートしてすぐのところを調べると謎が解けるとかだったら・・・
157枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 05:39:40 ID:l6JJVcmx0
犯人はヤス
158枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 06:33:44 ID:mzzjKoTB0
ホラゲの癖に他と比べて住人が多いのはスクエニ効果か。
>>151みたいなこと書く奴もいるし。
159枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 10:05:02 ID:eHMy+kgAO
>>158
お。そういうあなたも?
160枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 14:33:43 ID:ypuS31xf0
3Dサウンドってスピーカー縦に配置されてることになるのにちゃんと
3Dに聞こえるのだろうか。
161枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 18:22:56 ID:huC4Fl8D0
ヘッドフォン着用をおすすめする。
162枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 20:24:06 ID:ROG9NGfZO
推奨というより必須だろうな
163枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 11:01:36 ID:8hkCXbjY0
これはヘッドホン必須だね
164枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 11:09:05 ID:8hkCXbjY0
と言うわけで皆のお薦めヘッドホンをおせーてください
165枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 11:37:16 ID:KrJ6uVmP0
もちろん純正のもの
166枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 11:39:56 ID:jb3Ctafd0
ダイソーで500円のでもかっとけ
167枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 11:47:15 ID:Z4YgeQkV0
インナーイヤー苦手だから俺のお勧めは、

ショップ99の奴か、それと同型のダイソーの210円の奴
ショボイかもしれんが内蔵スピーカーよりはかなりよい

1500位出せるならアイワのX-122買っとけ
金に糸目つけん奴は好きなの買っとけ
168枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 17:17:28 ID:vEc6aJz40
恐怖新聞のゲエム版か
169枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 17:23:37 ID:L8imJpdeO
雨戸を突き破ってゲームが飛び込んでくるのか
170枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 17:34:27 ID:2jUecoNu0
このゲームのために
ヘッドホンこれ買った
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20070221/120967/03v.shtml
171枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 17:49:42 ID:v9c4N8NEO
うちは兄貴のお下がりのがある
1万はしそうだ
172枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 18:33:08 ID:aIb80q7J0
配信ゲームはRPGで戦闘ちゃんと有るの?
173枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 18:37:07 ID:GTvVyva20
そもそもゲーム内で(呪いの?)ゲームが配信されるっていうだけで
RPGかどうかさえもまだ分からない
動画見るとRPGっぽいけどね
174枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 19:05:47 ID:+LoQnzfZ0
※2週目ではACTゲームが配信されるようになります
175枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 19:11:36 ID:oZPG6VaW0
わーい
176枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 19:19:35 ID:9aA9JEUA0
※3週目ではSTGゲームが配信されるようになります
177枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 19:23:43 ID:+LoQnzfZ0
※4週目ではDQ9が配信されるようになります
178枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 20:00:02 ID:KrJ6uVmP0
ゲームを進めると呪われます
179枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 20:56:48 ID:aIb80q7J0
DQ5の二週間前かタイミング良いのか悪いのか
180枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 22:18:48 ID:cgst0Yhh0
PS2の48のバグない版か
まさかラスボスが実は自分で倒したら死ぬとかじゃないよな
181枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 22:20:10 ID:+LoQnzfZ0
182枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 22:32:14 ID:cgst0Yhh0
まあ誰もが思いつくようなストーリーは辞めてくれって事だお
>>4が酷くて心配だw
183枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 22:34:40 ID:bpGNHSnN0
ていうか誰が作ってるのか公式になくね?
ファミツウのインタビューでも開発者Aとか、そこまでオカルチックにしなくてもな
184枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 22:39:51 ID:vEc6aJz40
スクエニ自身も作ってる人が誰かわかんなかったりして
送られてきた送信元不明のデータをゲーム化
185枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 22:41:55 ID:2MYffZ1w0
更新履歴のところのちょっとしたギミックに今気がついた。
186枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 23:19:22 ID:GTvVyva20
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
 そ 都 マ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    あゲ死一遊な
 う  市 ジ    L_ /                /        ヽ    る | ん週ぶん
 い 伝 ?    / '                '           i    んムじ間 とか
 う  説 そ    /                 /           く   だがゃで  さ
 の ? れ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,  っ  う   あ
 多 最  `   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ て        `
 い 近 な   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
 じ    ん   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
 ゃ   て  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
 ん        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐     ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  知    了\  ヽ, -‐┤     //
ヤそ ち  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  っ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
バれ ょ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く  て     > / / `'//-‐、    /
く っ っ    > /\\// / /ヽ_  !  る    (  / / //  / `ァ-‐ '
なて   `   / /!   ヽ    レ'/ ノ  ?    >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
い       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /
187枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 00:03:35 ID:9aA9JEUA0
>>186
ウケタ
188枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 00:04:48 ID:mc9Ohw330
いやしっくり来すぎだろそれw
189枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 00:26:25 ID:UMa7npd40
呪いの正体はサウンドそのものです!
190枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 02:29:33 ID:iR2M1K/aO
ゲーム内のイベントが現実にも起こる=ゲームオーバー=死


だったらありがちなすぎか…。



怖いの凄く苦手だがwktk中www
191枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 02:36:03 ID:YsfDEJMZ0
残念ながらセーブデータがきえてしまいました

地球滅亡
192枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 02:37:23 ID:n6lIZKfz0
期待しすぎるとポカンとするぜ、きっと
文章力がつたないもののギミックは素晴らしい、という可能性もあるかもしれんけど
193枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 04:49:52 ID:IDIjnOzxO
せめて誰が監督してるのかわからないと、地雷臭くて買えねぇ
ライターも変なやつじゃなければいいんだが。リアル鬼ごっこの人とかだったら…
194枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 05:46:03 ID:LKpmjY2h0
監督&脚本が生王だったら、このまま不明でいきそうな気がするけど…
195枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 12:29:15 ID:iR2M1K/aO
確かにイクルミだったら明かさないだろうな。
196枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 14:48:01 ID:e0hH6Ioi0
もういっそ突き詰めてメタ路線でやって欲しい
197枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 17:09:29 ID:vLT8vnfh0
メメターッ!
198枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 17:23:30 ID:1MGZTIHZO
ハーミットパープルでコントローラーを操作していただとッ!?
199枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 18:00:09 ID:3z+NgH480
花京院、きさまこのゲーム、やり込んでいるなッ!
200枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 18:06:37 ID:G5azV+rQ0
突き詰めたメタ路線なら別にかまわないけど、突き詰めた結果がメタ路線なら酷い事になる。
201枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 18:41:56 ID:QdyKbbm9O
ゲーム内ゲームの世界と現実(ゲーム内)がシンクロしてんのかな?
202枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 23:22:16 ID:Z62imY1i0
更新履歴怖い…。
203枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 01:30:25 ID:pHM1sBZJO
更新履歴って

もう…遅い…


って書いてあるやつだよね。
メール(更新履歴)を早く見なかったから呪われるって事かな?
204枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 01:37:19 ID:ATBZ5DvX0
もう...遅い......。

 ↑

これ怖いか?
ピリオド連打とか三点リーダーとか中黒連打とか、
テキストで効果を狙われると萎えるんだが。
205枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 02:58:53 ID:vOp+H6kX0
そんなことを言ってたら夢枕獏は読めん
206164:2008/05/05(月) 13:47:57 ID:lVeAiaMw0
みんなレスありがとー
参考にさせていただきまっす
207枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 15:53:20 ID:i+qwklnvO
にゃ?
208枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 16:32:54 ID:a/TGhnPwO
シナリオで爆死することが約束されたゲイム
209枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 16:43:23 ID:sECiez500
スクエニにまともなシナリオを求めるのはどうかと
今回もお偉いプロデューサー様の好みのシナリオだろう
210枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 16:54:44 ID:kpB5bQrz0
はいはいそうだね
211枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 17:36:28 ID:GY8VDF4j0
でもさ、何本売れるか知らないけど、
これをプレイして直後に死んじゃう人も1人くらいおるんかな。
運的な意味で。
212枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 17:46:34 ID:a/TGhnPwO
ゲームをクリアした後自殺するっていう究極のパフォーマーもいるかもね
213枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 21:14:50 ID:s58+Ulh+0
我欲する怖い話
214枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 22:33:36 ID:IrYHr/VI0
DS縦持ちで主観視点、というと、ウィッシュルームを思い出すなあ。

あれは個人的に相当良かった。

でもDS縦持ちって、やっぱちょっと難ありだよな。
215枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 22:52:28 ID:GY8VDF4j0
縦持ちはどっか副産物的だからな。
次のDSも2画面だったりしたら、縦持ちでもいい操作性が得られるっつーか、
2画面横並びの方がやっぱ見やすいよね。ナナシのデモ見てて思ったけど。
216枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 23:49:10 ID:IrYHr/VI0
公式見ると、映像は4までありそうだな。
217枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 14:30:35 ID:e0KpwCaz0
今更だが、>>191に吹いたww
218枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 15:05:16 ID:TXxcvt0U0
本人乙
219枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 15:12:37 ID:qsbOas8PO
ちょ、まじやばくな〜い
220枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 16:41:55 ID:vHscxrqtO
SIMPLEにこんなんあったね
221枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 19:42:21 ID:n7wIxIz/0
見てはいけないのことか?
222枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 21:41:20 ID:eO4ZTZf+0
呪いゲームの戦闘画面が気になる
223枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 22:52:34 ID:vHscxrqtO
ああ、「THE呪いのゲーム」だ
224枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 23:26:35 ID:/UXraAlKO
縦持ちなんてワンダースワンみたいだな
225枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 12:03:21 ID:I1WMaAVmO
グンペイ懐かしい
226枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 12:38:17 ID:Lin6sbVtO
テラーズとかホラーものもあったな
227枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 18:23:07 ID:YqOX5vks0
>>204
すごくわかる。
ホラー物とかで、恐怖感を煽ってくれる場面でそういうの使われると
ものすごい勢いで萎えてくる。ナナシの公式HPで言うなら「もう...遅い......。」もそうだけど
あと、ゲエム項目の「他人ごと?ダメだね…」の三点リーダーとかも。
面白い物に反応する時に無駄に(笑)とか、wとかをやたらつける人をみた時の気分に似ている
228枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 18:42:53 ID:CZF3rWZv0
まあ、>>4のような文章書くスタッフだし。総じてテキストのセンス無いよね。
229枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 18:44:24 ID:GTw7Utd/0
女子高生の口語文だからじゃん
230枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 18:48:30 ID:CZF3rWZv0
>「ちょっ、それってヤバくない?」

むしろネット口語臭が漂ってるわけだが、百歩譲って女子高生の口語だとしてもこの切り返しは無いわ。
231枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 18:54:17 ID:GTw7Utd/0
そっちにつっこまれるとは思わなかったな
粘着してないで見切りを付けて他のゲーム探したほうがいいんじゃないか
232枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 19:03:54 ID:CZF3rWZv0
たまたまOPとWeb担当が腐ってるだけで他は良いかもしれんだろ。
あと、これに限らず今年出るホラゲは探すまでもなくすべてチェックしてるよ。
233枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 19:25:03 ID:JVW0vI+J0
どんな期待の鹿忠雄w
お前さんが言うほど腐っているとは思えないけどな〜
234枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 19:59:21 ID:YRqaRWTb0
セリフまわしなんてものは好みもあるわけだから
うえぇって思ったらスルーでいいんでねーの?
235枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 21:07:11 ID:aaZZQENG0
もっとファミコンみたいな無機質な怖さを目指してほしい
236枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 21:09:52 ID:L0oMV2ev0
ファミ探みたいなか
237枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 21:20:59 ID:E29UF/E5O
凄く楽しみなのは自分だけのようですねw


無駄にグロくなければいいな。
不気味に静まりかえってる雰囲気の怖さならわりと好きだが、
後ろが気になるのは怖いな。


怖がりですまんorz
238枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 22:00:03 ID:Bk/kZsHI0
3Dサウンドというのは、普通のイヤホンで聞けるの?

DSのスピーカーや外付けスピーカーでも可?
239枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 22:45:51 ID:WVS/W7CDO
世にも奇妙な漫☆画太郎3巻にオチが載ってた。
240枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 23:41:54 ID:ZEmE0Fbb0
ファミコン音源の音楽いいなぁ。
でも怖いのか。
トラウマになっちまったらやだなー・・・
241枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 14:59:52 ID:JVH5cXD90
実はクリアすると死にはしないがエームのキャラクターになって永遠に生き続けるとか
242枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 23:12:24 ID:6bbd5p5e0
ありがちでいやだな
243枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 23:22:01 ID:+5tnXVKAO
どうせゲーム作った直後に死んだプログラマーの怨念でもこもってるんだろ。
244枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 23:26:55 ID:H7BKvqu30
横井さんってことですねわかります
245枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 23:30:08 ID:o4X2eCo+O
源平とう魔伝はガチでヤバいってよく聞くよねー

とうの所って漢字どんなだったっけw
246枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 23:30:58 ID:8up5lOaC0
遊ぶと死ぬ呪いのゲームがDQやFFもどきというのを
スクエニ自らがネタにしてくるなんてなぁ
247枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 23:34:01 ID:V4kL1HJi0
>>245
討魔伝じゃね?
魔を討つ伝説ね。
248枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 00:09:06 ID:dP6bbRU40
最後に「FF・DQリメイクばっか出す理由」が明かされます
249枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 00:14:52 ID:LGWf3NOs0


      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんやってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
250枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 00:34:43 ID:5+a1p7em0
呪いのゲームというとポルタスを思い出すな。
たしかあれもドラクエっぽいゲームだったような。
251枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 01:52:29 ID:rjEbFF2+0
呪いのゲームが現実世界にリンクするのはたぶん間違いないと思うな
ゲーム内での出来事が現実に似通ってるってだけでも怖いからな
でも、それじゃ〜誰もが考える凡ゲーだよな
本編じゃなく呪いのゲームが20時間ぐらいのボリュームがあって
必死の思いでクリアーした後、こんなゲームになにマジになってんの?
ぐらいしてくれないとな
252枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 01:54:19 ID:x6sXfGIz0
あまり妄想を高めると、ハードル高めてしまう可能性。

気づいたら発売してた、ぐらいのノリがいいかも。
253枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 01:55:03 ID:x6sXfGIz0
ところで、ナナシノゲエムというタイトルに対する考察は
まだこのスレでは出てなかったけど、一体どういう意味だろう?

特に意味なしか?
254枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 02:06:22 ID:RdjGVRcJ0
普通に七日で死ぬから七死ってだけじゃないの
255枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 02:07:45 ID:5+a1p7em0
>>253
タイトル画面がバグってて誰も本当のタイトルを知らないから、だったかと。
ファミ通か何かにスクリーンショットが載ってた(ファミコンのカセットを斜めに挿した時みたいな映像)。
256枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 02:17:21 ID:x6sXfGIz0
なるほど。色んな意味をかけてるわけか。
257枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 02:19:03 ID:dP6bbRU40
実は配信してたのは2ちゃんねらーだったっていうオチだろ
名無しさんのゲームなんだよ
258枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 02:19:51 ID:x6sXfGIz0
>>257
それぐらいの妄想にとどめておいたほうが、実際買ったときに楽しめそう。
259枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 02:30:09 ID:LGWf3NOs0
        ., -、,. -─- 、⌒〉
         {  }      ヽ_    r'⌒)
         ヽ、  ,,-‐‐  ‐‐-、  iヽ、 J
         {   、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪
           !       >::  }  /     丶
          l    /( [三] )ヽノ‐''>  < つわぁぁぁああああ!
        i⊂}__   `二´‐'´__/__      はちみつだと思ったら味噌だった〜
        ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
         |    // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
         ノ ` ‐-L!--‐''(´      )
        `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
         !           }  ` }
          !.  , -‐- 、.    ノ--─ '
          ヽ、_{.     `ヽi'⌒i
           `''‐- 、.. __,!
260枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 14:56:20 ID:5m8F2Y5HO
DSのゲームなんてダウロードできるじゃん。



261枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 15:13:59 ID:FXGEIxPg0
>>260
マジコン厨は消えてね
262枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 15:51:25 ID:Tf/8Dn420
ゲームをクリアできなければ死ぬって、
消防時代に読んだなんかの本に似たような話が書いてあったくらいベタな怪談話だな。
263枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 15:58:22 ID:RpxTSVD70
古典的な話だから書き手の力量が問われるんだよ
264枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 16:12:50 ID:+v0qnNep0
これは面白そう。
DSは買いたいソフトが多くて困る。
265枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 17:53:14 ID:8ojQJn5+0
クリアできなければ死ぬ
って話だったか?
プレイすると1週間後に死ぬ
としか出てなかった気がするが
266枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 18:18:57 ID:wub6MtkN0
一週間でクリアしないと呪いのテーマとともにセーブデータが飛びます。
267枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 20:46:02 ID:dP6bbRU40
>>265
そのとおり
しかも呪いを解くがクリアとは一言も言ってない

そこらへんが重要だと予想
268枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 21:55:08 ID:x6sXfGIz0
まさかDSの上画面から貞子的な奴が出てくるなんてことは無いですかそうですか
269枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 21:57:10 ID:dP6bbRU40
出るタイミングを誤ってDSにうっかり挟まれる貞子
270枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 00:52:32 ID:8sO+WqPdO
条件1
息を吹き掛けて井戸から出てくる貞子を妨害しろ
271枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 01:16:35 ID:wtd2AEIP0
>>270
それすげーアイデアだよ!
272枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 01:52:40 ID:iB8Ib4XvO
なんてメイドインサダコだよ
273枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 06:19:44 ID:0qJI4EjfO
>>268-272
なんだよおまえらの息の合い方ww
吹いたw
274枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 12:47:22 ID:dWiFoV3t0
冥土・陰・貞子
275枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 17:36:02 ID:oaKDFdxh0
5秒ごとにあの手この手でサダコが出現して
いろんな入力手段で撃退するわけだな
276枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 19:30:28 ID:bfD/eUjr0
今日初めてこのゲームを知ったんんだが、4/1ネタじゃないのか……w
277枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 22:00:59 ID:NdQp51n/0
映像更新はまだか
278枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 22:10:38 ID:XyhyuHUo0
なぜ今頃エイプリルだとry
279枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 22:11:45 ID:iITfmIiC0
ほんのり楽しみだこのゲーム
280枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 22:24:22 ID:wtd2AEIP0
DSの持ち方とか二画面のああいう利用が斬新でその点はすでに評価している。
心配なのはオチと仕掛けと文章周り。
281枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 22:31:39 ID:49qUq1nj0
・・・斬新か?
282枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 22:33:36 ID:xXRzMyuj0
ウィッシュルームもこういう移動方式にすれば良かったんじゃないだろうか
283枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 22:35:29 ID:dWiFoV3t0
縦と横を持ち替えて使うのはあまりないキガス
メイドインワリオとかであった気がするけど
284枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 23:20:19 ID:wtd2AEIP0
>>281
タッチペン画面側が視野の中心で、上段画面がその延長、
右側が見えないって画面作りが他にあったか?
285枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 00:00:45 ID:IULPTKnj0
>>284
縦持ち自体は能トレから始まっていろんなゲームでみてるから
そこまでいうほどかなって思っただけだから気にしないで。
二画面の使い方は、やってみないとまだなんとも。
ただ、メニューアイコンとかないのは、いいとおもう。
ホラーを体感させるってとこにこだわってるようだから期待してるよ。
このあいだの、任天堂セミナーの配信されてたワケアリ部屋が怖くて面白かったから
心霊現象に触る怖さってのをもっとやってみたくなってたところ。
286枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 00:17:40 ID:cqPAAn3TO
でもホントにシナリオが心配だなぁ
287枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 00:21:26 ID:CLkxdw3k0
日常→ゲーム→以下略→ゲームクリア→終わり
やっぱこんなんなっちまうのかな
288枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 00:36:00 ID:4nyarhjNO
七日間で助かるかどうかって感じのストーリーだから、ある程度のパターン化は覚悟しとくべきだろうね。
ある意味シミュレーションみたいなゲームになるんじゃないだろうか。
パワプロのサクセスのような。

実際やってみたら一週間分きっちり一本道のストーリーなのかもしれないけど。

なんにせよ、あの粗いポリゴンは昔のADVぽくて見てるだけでわくわくしてくる。あれだけで買う価値はあるな。
289枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 00:37:07 ID:pAWKdh2I0
現実世界の謎のヒントがゲーム内にあったりして結果的に
現実→ゲーム→現実→ゲーム→(以降ループ)でゲームが進んで行くんだろうか、
それにしてもムービーのFC風音楽いいな、ゲーム場面での恐怖とか色々組み込める
PS時代の挑戦的なゲームな感じがするな、いいか悪いかは別として
290枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 00:38:43 ID:CLkxdw3k0
せめて
一週目で死ぬけど謎の解き方分かるbadend

二週目でgoodend

三週目でピンクのしおry
このくらいしてくれ
291枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 01:30:12 ID:U6AdKnAFO
赤どこの事を時々でいいから思い出してほしいもんよー。


ファミコンぽいゲエム分楽しみw
皆シナリオどうとか言ってるが
映画とかだって救われない、このあとまだ続いてますよ。みたいなワンパターン世界なんだから
シナリオがありきたりでも自分は気にしないぜ。
どんでんがえしが有るに越したことはないけどさ。
292枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 01:30:29 ID:JIIl7rQk0
リングは一週間で貞子の死体を見つけて成仏させてやれば助かる
と思い込んで一生懸命探して見つかりました、めでたしめでたし
って安心してたら全然関係なくて死んでしまうオチだったが
これもそんな感じだろ
ゲームクリアは関係なくて生き残る為の手段は別にある
293枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 01:38:15 ID:CLkxdw3k0
スクエニが今更こんなホラーゲームを作るからどんでん返しでもあるかと期待してしまうんだよなぁ
294枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 01:38:41 ID:bqCpyQ7N0
ゲームオーバー以外のバッドエンドは欲しいところだな
295枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 01:41:32 ID:C5VDYk1r0
EDリスト埋め作業ゲーはちょっと勘弁。
296枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 02:00:54 ID:LIWECYiF0
>>292
リング1はよかったなあ。

らせん、2、海外版はダメダメだったけど。

0はシリーズの原点という意味では、まあ良かった。
297枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 02:58:48 ID:4imNzHzo0
シナリオがもし生王さんだったらどんでん返し期待できそうなんだけどね。誰だろう
298枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 21:44:31 ID:LIWECYiF0
期待あげ
299枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 02:08:20 ID:zwXwmfhe0
ttp://www.square-enix.com/jp/company/j/news/2008/download/20080425_95.pdf

このプレスリリースが比較的良くまとまってるな。
300枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 16:22:17 ID:gPe/Z5qA0
公式サイトと相まってこじんまりとした感じだな、
でも具体的なゲーム映像とかはまだまだ出てないから購入決定は出来ないなぁ、面白そうだけど
301枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 16:48:56 ID:jrEzriqo0
正直、呪いのゲームRPGで期待度が一気に下がった
302枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 18:55:25 ID:issOWUO00
あの「DSの画面を模した画面」が一番のキーになるようなきがする
303枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 19:48:29 ID:jHiI5iru0
それなー
あそこまでDSに似ててもいいもんなのか
よく任天堂が許可したよ
304枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 20:04:59 ID:I1B4j2E30
「なにもない…か…」

実に不安である
305枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 20:15:21 ID:4HruDkq80
>>303
任天堂はゲームメーカーとかテレビ局とか、そういう系なら甘いぞ。
フジテレビとかよくファミコンの音楽使ってたし。
エロとかにも意外に寛大。そこまで厳しい企業じゃないんだよねぇ。。。
306枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 20:49:43 ID:gcC9CoYs0
そういやドラゴンボールでもサタンがブウに教えてたよね
ゲームポーイを
307枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 21:27:38 ID:woZh+4AuO
あのDSメニュー画面がいきなり崩れてバグる演出とかあったら怖そう
308枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 21:33:47 ID:zGUmcvYp0
メールと配信と怖く演出しやすそうだよな
309枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 21:41:58 ID:oZr6qcJZ0
呪いのゲームのタイトル画面は既にバグってるな。
310枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 21:52:41 ID:ePHhEQ/80
テレビ局がファミコンの音楽使ってるのは、
「ソフト上の表現に対して任天堂が甘いかどうか」とはまったく別の問題。
311枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 21:59:56 ID:GB8xASFn0
キラー7はGC版のほうがエログロが強い
312枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 22:52:19 ID:YSNS5Nqm0
任天堂といえばファミコン探偵クラブ
313枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 01:58:54 ID:UEyjkUbB0
>>310
確かに。コピー問題などイタイしてはニンテンドウの法務部は相当強硬、というような話はあるしな。
それでも中国人のほうが強いみたいだけど。
314枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 03:35:25 ID:363q7UE70
こういうゲームをなにもネットとかで調べることが出来ない
子供時代にやりたかったな〜
一人でゲームしてて自分だけが気づいた見たいな感覚は
もう二度と訪れないだろう
315枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 07:35:25 ID:dPAxqwx6O
DS風メニューでスリープかけて閉じておく

何も知らない友人が勝手にやる↓
げえむの呪いで友人涙目
って展開に期待だな
316枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 15:04:14 ID:qtbeMoBy0
>>314
さあ今すぐパソコンと携帯を窓から投げ捨てるんだ
317枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 19:57:17 ID:kMz3qQRO0
http://gameinfo.yahoo.co.jp/report/20080421_spe_gemaga_01_1.html
ヤフーゲームにあった

なんだ、体験できないのか、、、
体験版とかないの?配信とかで
318枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 20:09:59 ID:qHPaBoIo0
>>317
つ[fcDQ]
319枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 20:16:22 ID:UjT6bIjhO
このゲームは一週間飲まず食わずでプレイするから死んでしまうって事か?・・・・・・
320枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 20:19:50 ID:+iX2bRSx0
のめりこめる!のめりこめる!
321枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 20:25:07 ID:d3VctfnXO
かぁちゃん達には内緒だぉ
322枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 20:26:24 ID:qHPaBoIo0
>>319
ネトゲでそんなヤツいたな・・・
323枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 20:32:49 ID:E/YZUxs60
現実と虚構が交錯していくってわけか…
こ〜こはど〜この箱庭じゃ? 思い出した。久々に行ってこようかな。
あと Child Dream の ANGEL WHISPER とかハマったなあ。知ってる人いたら嬉しい。
324枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 20:34:51 ID:zPBZPthd0
有名どころでしょその二つは。
325枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 21:38:41 ID:+iX2bRSx0
のろいのゲームが上画面だけなのがきになる
した画面にうっすらと人の顔がでてきたりするんだろうか
326枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 21:41:09 ID:qHPaBoIo0
>>325
アドバンスやってるといつもその現象起きるんだが大丈夫かな
327枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 21:43:48 ID:d0wovx2GO
しかも半端なく恐ろしく醜い化け物の顔が映るし
328枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 22:06:18 ID:E/YZUxs60
>>324
あ、そうなんだw
やっぱAVG好きな人なんかは結構やってるのかな
329枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 23:29:36 ID:rxip6fqW0
みんな不細工に生まれてきてかわいそう・・・
330枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 23:37:30 ID:3U3h5l39O
俺なんか自分でも思い出せないくらい普通すぎる顔なんだぜ。
鏡見るたび「こんな顔だったっけ?」ってなるんだぜ。
331枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 00:44:43 ID:J1ZPol0wO
実は少しづつ別の人間の顔になってたりして
332枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 12:05:59 ID:hW60uQqGO
呪いのゲームのプレイ時間がなんか関係あるに違いない。
333枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 15:39:18 ID:/rDUA1o+O
タイムホロウ的な臭いがするな…
334枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 16:00:46 ID:EnHPzjJV0
>>303
確かDS初期ソフトのアナザーコードでもDSに無茶苦茶似たアイテムが登場したな。
335枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 16:09:16 ID:EnHPzjJV0
336枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 18:52:29 ID:d9gtGOlV0
先輩は押し入れで死んでたのか?リングでもこういうシーンあったね。
まさか1週間以内にクリアして、
次の誰かに配信するのが生き残る方法じゃないだろなw
337枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 18:55:25 ID:tAbdP5qW0
>>325
同じこと思った!
下画面にも何かしら仕掛けてくるに違いない
>>334
あれはそのものじゃねぇかw
338枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 22:34:19 ID:CKo33MfV0
>>325
そんなことされたら俺死ぬわ
339枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 22:44:23 ID:gprGfBmv0
ここはどこの箱庭じゃ?でうっすらと人の顔が出ててめっちゃビビった覚えがある
340枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 00:00:34 ID:7TwUAybi0
それにしても全く公式更新されないな
ああ、更新履歴のあれは俺たちの思いが具現化してたのか
341枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 00:22:10 ID:0uAqdaT50
>>339
あれ怖かった
箱庭とか赤い部屋とか好きなので、このゲームは楽しみ、似た雰囲気なので
342枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 19:41:22 ID:h3AMsMmsO
このゲーム「着信アリ」とかの、そちらの方向性?
343枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 20:21:51 ID:gn0c7iGr0
可能性は否定できない。
344枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 06:58:39 ID:laRxG5IH0
ドラクエ(っぽいやつ)使わないほうがいいだろう‥

実際にあるゲームで、しかもかなりのヒット作で、
しかも呪いなんてドラクエにないんだし、
それを、このゲーム内では「ドラクエだけど、このゲームでは呪われてるソフトという設定なんです!黙っててください!」
とゴリ押しされたら、非現実さが増さないか?

FC風のゲームが呪われてるって設定でいいけど、
架空のもののほうが説得力ない?いや、なんとなくだけど。

でも、スクエニが、ドラクエのゲーム画面をパッケージに書いといたらなんとなく、釣られて買う人が出るのを狙うのもしょうがないけど。
345枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 07:35:50 ID:+DBmNb7LO
久しぶりにワロタ
346枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 08:22:48 ID:X9ZAfkyM0
>>344
意味が分かりそうで分からない。

DQそのものを出す、っていう情報があるのか?

単なるFC風のゲームだよ。
347枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 08:26:21 ID:efe044Qy0
344は既に呪われている
348枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 08:33:42 ID:IhglFF2Y0
>>344
スクエニにしかできないギャグみたいなものだろw
よくあるだろ当社比1.5倍とか
349枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 08:43:57 ID:aj4pi8z+O
>>348
半熟英雄とかパロがほとんどだしな
350枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 17:20:03 ID:chHYIl/u0
ディザスターも7月3日発売予定だったんだな
どっちも欲しかったから延期になって少し助かった
そしてナナシノゲエムが任天堂発売カレンダーにないんだが
大丈夫なのかな・・・?
351枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 18:38:12 ID:7/ddR6hm0
ゲーム内で見かけた似たような光景が現実世界に起こり始める・・・
ゲームを作った人は現在行方不明・・・そしてFF4等にあるゲームの中の開発室・・・
つまりゲームの呪いをとくにはゲームの中に居るプログラマーを見つけ
それを現実世界に反映させればいいんだよ! なんて展開を妄想しながら気長に待つ
352枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 22:22:38 ID:o1dzkcPA0
アキバの店で流れている映像見た。
結構怖かったYO
淀橋で黒いポスターも確認。
何気に売り場スクエニ色強い。
353枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 01:02:19 ID:DhSZImEX0
とりあえず、怖がりな自分はどんなのが来ても
存分に怖がる事間違いないのである意味勝ち組www

公式の「恐」のピー!(赤い画面)にビビリまくったくらいだし。
354枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 12:29:04 ID:7D3RCjbm0
なんにしても
もう少し公式からの情報が欲しいところだね
発売まで1月半だってのに呪いゲームが未だにRPGか否かもわからないってのはどうよ。
355枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 14:05:56 ID:kqnJYkMt0
むしろそれは発売したあとも伏せ続けるべき情報だと思う
356枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 14:07:52 ID:OUzcYN7y0
一瞬だけwktkさせといて発売まで何も情報ないほうがいいな
357枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 14:09:18 ID:cY6vD97N0
むしろ発売されないという
358枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 14:35:41 ID:13upirjv0
まさに名無しのゲーム
359枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 22:18:10 ID:bG7x8KoF0
いや〜、wktkするわ。

とりあえずもっと公式も更新しろ。
360枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 23:05:11 ID:j30M2svC0
せめて開発チームを晒せよ
新入社員が作ってたら怖いじゃん
361枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 23:12:14 ID:OUzcYN7y0
そんなの知ってどうすんの?
362枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 23:53:49 ID:99rXIkfy0
363枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 23:54:23 ID:kqnJYkMt0
怖いならそれで良いんじゃね?
364枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 01:38:40 ID:IS4MrzLV0
情報少ない方がいいと思うよ。
その方がわくわくできるし。
365枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 09:46:30 ID:nKmWpy2Q0
むしろ新入社員のほうが色々染まってなくて期待できるから
新入社員でOK。
366枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 10:02:43 ID:zjaNai5DO
その染まってない人間が
数々の糞ゲーを生み出した訳だが
367枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 10:42:02 ID:pw4VhxqH0
何言ってんの?
企画が悪けりゃ誰が作ってもクソゲだろう
368枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 12:07:18 ID:tRJUrFEdO
ちょ、それってヤバくない?
369枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 16:19:58 ID:pBQ5XdxFO
これぞ勉強の落書き
370枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 16:25:40 ID:NJPSlSOK0
>>366
具体的に挙げてみてくれ
371枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 16:28:18 ID:bHLBJHFk0
SaGaシリーズはフロンティア2までは確か細かい所は(サウンドとか)知らんけど
ほとんど新入社員にやらせたんじゃなかったっけ
372枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 16:37:07 ID:NJPSlSOK0
サガフロ2の項目見るだけでも昔からのスタッフの名前が挙がってるわけだけど。

http://www.critiqueofgames.net/data/ros/index.html
373枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 18:30:57 ID:sC3Kif3O0
>>372
なんか勘違いしてたっぽいね、ゴメン、でも発売日が近くなってくれば
いずれ開発者達はわかってくるだろうよ、こういうゲームは全員新入かもしれないけど
374枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 18:37:28 ID:NJPSlSOK0
勘違いも何も新入りだけで下請けにゲーム開発させるパブリッシャーがいるという思い込みが壮絶な勘違いだよ。
375枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 20:12:28 ID:l/+baVDcO
>>374
お前はまだ本当の地獄をみてないよ…
376枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 20:43:17 ID:NJPSlSOK0
具体的な例を出してね
377枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 23:40:37 ID:VXNmSAsk0
あが
378枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 23:45:54 ID:Im12+i3k0
>>370
PSUのダンジョンマップが新人が頑張って書いてくれたからそのまま使ったというのは有名な話
そして・・・お前だーーー!
379枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 23:58:56 ID:7iS6IzPm0
新入社員が作ってたら糞ゲー
有名クリエイタが作ってたら神ゲー

だったら、ソフト選びは楽なのになあ
380枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 02:11:35 ID:B/ZqgpPf0
最近のスクエニのゲームはFF以外全部外注だろ。
381枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 02:12:19 ID:hWF0GDSR0
>>378
ダンジョンデザインを新入社員が書いたからクソゲー?
行間明き過ぎてて思考の過程がよくわからんので詳しく。

>そして・・・お前だーーー!
意味不明。何かに取り付かれているのか?
382枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 02:52:35 ID:yM8sVhyLO
ちょ、それってヤバくない?
383枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 06:59:01 ID:V90xIPEHO
>>154
むしろさ、
横山のマーズって漫画。敵のロボを倒すたびに、自分のロボットに起爆スイッチが入って最終的に地球滅亡するんだけどさー。

ゲーム内ゲームのフラグが立つ(ストーリーが進む)たびに呪いが完成するとしたら…おまえら凄いジレンマだろw
ドラゴンファンタジーはクリアしたいが、ゲーム内とは言え呪われて終わるwww
384枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 07:00:48 ID:gtxkgFkx0
マーズってそんな漫画だったっけ?
何故か道ばたに落ちてたのを立ち読みしただけだから、大枠の設定と結末しか覚えてない。
最終的に地球が滅亡したのは、敵のロボをどうこうしたせいではないだろ。
385枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 07:33:56 ID:l5cujhyF0
マーズ自体がやられると地球あぼんじゃなかったか?
386枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 07:51:03 ID:gtxkgFkx0
もの凄いネタバレになっちゃうけど、
主人公は地球を滅ぼすために地球に送り込まれたんだけど
地球人を守るために戦うんだよ
だけど最終的に人間の汚い面に堪えられなくなって人類を滅ぼす爆弾のスイッチを入れちゃって終わり
387枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 11:50:41 ID:TMKX72+b0
なにその中2ストーリー
388枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 12:12:09 ID:gtxkgFkx0
描かれた時代を考えろ
389枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 16:26:37 ID:YAVur0fyO
リングも確かノベル版のゲームがあったな。やった事ないから内容しらんが
390枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 18:52:19 ID:4JPGOLS+0
予約のパッケージ見たが全然新しい情報が得られなかったわ
もう公式サイト一切更新せずに発売するんじゃね?
391枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 18:56:06 ID:V90xIPEHO
まだ一月待つのかー。長いな。
かまい2の怨面みたいなのは勘弁して欲しいが…やり込み要素は欲しいな。
392枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 21:41:00 ID:rp5ARXQ5O
怨面ってなんだ
393枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 22:18:07 ID:4JPGOLS+0
一定確率で電波文みたいなの出ないかな
394枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 22:57:36 ID:V90xIPEHO
>>392
選択肢に唐突に
 A
⇒B呪わしれよ
 C
      …で電波Textが流れる奴。
       やり込むとゲームが正常に遊べなくなるんだけど知らない?
395枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 23:02:47 ID:4JPGOLS+0
>>394
それが電波文だな
金のしおりを取ったあとに急に出る選択肢
当時何も知らずにそれが出てマジで怖くて死ぬかと思った
396枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 23:16:51 ID:V90xIPEHO
>>392 原文。タチ悪すぎww
Genuine Net City 〜かまいたちの夜2攻略〜
URL:
http://lemon-genuine.cool.ne.jp/Chun-Kama2/Message.html
397枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 23:19:56 ID:rp5ARXQ5O
>>394
ああ、それなら覚えてるよ。ただ怨面ってなんだろうなと思っただけで。
電波化はなぁ、公式がすでにそんな感じだし、無線LANって単語からも有り得そうな雰囲気ビンビン。
ゲーム内ゲームで村人の台詞が徐々におかしくなっていくとかはありそう。
個人的に電波は嫌いじゃない。
398枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 23:21:57 ID:V90xIPEHO
>>395
やー仲間だね。
399枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 23:44:24 ID:gtxkgFkx0
トイレに行けなくなったらどうしよう
400枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 23:53:22 ID:4JPGOLS+0
できればたすけてくれここで理せっと系は欲しいな
401枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 00:02:31 ID:XSgNDSBe0
あぼん
402枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 00:05:29 ID:XSgNDSBe0
こっちの方が面白そう

http://www.d3p.co.jp/haioku/
403枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 00:09:22 ID:V90xIPEHO
>>400
ゲーム内ゲームでそういうのは欲しいね
つーかその辺りは上手くゲーム内ゲームを利用して怖がらせてくれるんだろうな。


しょっぱいホラーじゃ無い事を願うよ。
404枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 00:31:49 ID:mH+c+Ua4O
405枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 00:45:24 ID:YLtn+sA80
長時間トイレに座っていると痔になるよw
406枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 00:47:59 ID:WD2/9f9y0
基本立ってて出すときだけ座ればいい
407枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 00:49:20 ID:JNnVcFGBO
つーかトイレでやる方がこわいよw
俺は布団にくるまって尿瓶待機させる
408枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 01:00:10 ID:o0Kq7pWP0
>>402
確かにそっちよさげだな。Simple買ったことないけど、評価見てから買ってみるか。

こっちは発売日に突撃するけど。
409枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 01:15:10 ID:WD2/9f9y0
これはファミコン特有の無機質な怖さがありそうでいいんだよな
3Dのほうはあんまり期待してない自分
410枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 09:36:17 ID:cjam4sB80
>>402
そっちもよさげだな
ただし俺がナナシに惹かれたのは上下画面が3Dなところだから、そこだけが残念
公式でプレイしてびびりまくりw
411枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 10:29:39 ID:bSOsT6AV0
>>402
ムービーが怖い件
412枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 10:38:41 ID:vLCsuBXM0
画面きたねえwと思ったらDSなのか
ていうかいろんなゲームぱくって作った感じだな
413枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 11:56:19 ID:Dfs8caWX0
正直、FFみたいなゲームの方にひかれる。
なんつーか、こういうドット絵は味があるよな。
414枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 12:46:21 ID:ttUsOLe20
おい…公式の更新情報のとこ、
ずっと下までスクロールしてみたら…
415枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 15:22:34 ID:vKC8bbl20
>>414
お、気づかなかったな。サンクス
416枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 15:31:19 ID:5VeQ2juF0
>>414
ちょっとびびった
417枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 16:01:18 ID:GEyOz2FI0
>>412
パクッたっていうかセルフパロディって奴じゃないの、
半熟英雄みたいな、ファミコン風ゲームがどれだけの物かが気になる、町歩いて
イベント起こして現実世界に影響与える程度の物かもしれないけどさ
418枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 17:09:36 ID:JNnVcFGBO
>>417
そんな子供騙しストーリーなら勘弁
419枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 17:14:42 ID:Nj8ZKli00
マジ?
それ、なんて都市伝説?
420枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 17:21:34 ID:YLtn+sA80
最近そういうの多いじゃん
421枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 18:28:12 ID:dIx29kFk0
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
 そ 都 マ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    あゲ死一遊な
 う  市 ジ    L_ /                /        ヽ    る | ん週ぶん
 い 伝 ?    / '                '           i    んムじ間 とか
 う  説 そ    /                 /           く   だがゃで  さ
 の ? れ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,  っ  う   あ
 多 最  `   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ て        `
 い 近 な   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
 じ    ん   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
 ゃ   て  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
 ん        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐     ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  知    了\  ヽ, -‐┤     //
ヤそ ち  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  っ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
バれ ょ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く  て     > / / `'//-‐、    /
く っ っ    > /\\// / /ヽ_  !  る    (  / / //  / `ァ-‐ '
なて   `   / /!   ヽ    レ'/ ノ  ?    >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
い       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /
422枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 22:24:52 ID:4TAvNV/G0
ファミコン風のゲーム操作できなかったりしてw
423枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 22:48:33 ID:lmmr5REq0
>>422
出来るよ。
通常は縦持ち、呪いのゲームをプレイするときは横持ちって書いてあったし。
424枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 22:49:33 ID:YLtn+sA80
横持ちでプレイ画面を眺めるだけかもしれんよ
425枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 23:15:45 ID:TtMR1GVy0
6月は猫のを買う
7月はこれ買いたい
426枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 01:56:31 ID:E3Mls2Y40
おれはFC風ゲームが意外と長くて、間延びした感じにならないか心配。
427枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 02:16:06 ID:B2j3LP8S0
>>426
まともに一本分あったらダレそうだな
演出上必要な分だけうまく混ぜてくれないと。
まぁこんな事当然作ってる人はわかってるだろうけどさ。

クリア後にドラクエ風ゲームが普通に遊べたりするとうれしい。
428枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 02:21:00 ID:1UEO/dgM0
>>427
> まぁこんな事当然作ってる人はわかってるだろうけどさ。
それがわからんのが今のスクエニだろ。
期待寸名w
429枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 03:20:44 ID:E3Mls2Y40
ヘラクレスの栄光をプレイしているが、こんなモッサリ戦闘、製作者はプレイしていて駄目だと思わなかったんだろうか、
というようなことは普通にありえるからな。
430枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 06:08:16 ID:Tyulsh7ZO
レベル上げ作業だけは勘弁してくれ
期待している。
431枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 08:09:18 ID:YiafoWLSO
スクエニの評判が悪いのはなぜだ?
432枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 09:07:51 ID:ZzrAk8G1O
>>431
完成度の低い続編やリメイクの乱発が原因だろ、たぶん。
まぁ自分はこれやシグマなんたらみたいな完全オリジナルの作品には期待してるクチなんだが
433枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 14:58:26 ID:Te2Km/Nd0
すばらしきのこ面白かったしな
434枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 18:10:59 ID:Tyulsh7ZO
>>433
知らん。
435枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 19:59:56 ID:tcV2Wo3Y0
>>432
案外オリジナルはまだ捨てたモンでもないんだよな
436枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 22:31:51 ID:DxKGc1fX0
437枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 22:51:54 ID:j7sJe74Y0
ナナシかSIRENか、、、
スクエニのホラーってところが気になる。
いきなりワゴンは勘弁だが。


438枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 00:38:07 ID:JqtLCyI8O
七日で死ぬから、七死のゲームか
439枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 01:45:43 ID:y8uKi7ZyO
むおーこれすげえやりてぇ!
怖そうじゃん。
440枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 15:34:37 ID:4XfD6rGN0
公式、あれは30日に更新があるっていうことなのか?
441枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 20:25:20 ID:eY0Udusn0
これはリングのパクリ?それともパロディ?オマージュ?
442枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 20:34:23 ID:0yphBAZk0
無関係 が正解
443枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 21:48:33 ID:eY0Udusn0
フラゲした。
444枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 23:08:13 ID:q98WKfG4O
ホラゲだよ
445枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 23:09:54 ID:2vEGoRL00
ちょっ、それってヤバくない?
446枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 23:37:36 ID:JqtLCyI8O
ちょwww、それヤバくねww?
447枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 00:14:09 ID:DgRpO1xs0
スクエニのサイトはどれも重いなぁ
448枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 00:15:58 ID:DgRpO1xs0
このシステム流用して3DダンジョンRPG作って欲しいな
449枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 00:31:50 ID:N/QwUpM10
30日に期待
450枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 00:32:03 ID:kbwYI92tO
ゲーム内ゲーム内ゲーム内ゲーム…
451枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 00:32:46 ID:uPBGIqhb0
>>450
釜井たちの夜ですね
452枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 00:40:21 ID:/ScQIfmc0
ホラーゲーム万歳!
453枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 00:46:16 ID:v65PUdr20
ゲーム内に出てくる幽霊にタッチペンでイタズラ出来るんだったら買う
454枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 00:52:41 ID:uPBGIqhb0
ひゃあああ やめてくださいぃ 幽霊じゃありませーん!
455枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 00:56:13 ID:wSHrHS3b0
スクエニならやってくれそうw
456枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 00:58:53 ID:/ScQIfmc0
>>453
最近のゲームはたいがいできるので、できると思うよ。
457枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 01:01:44 ID:+BH9p7Ip0
ジルのおっぱいと尻にタッチできるぐらいだからな
クリスの頭と尻も・・・
458枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 16:03:45 ID:Yl9yi1mw0
いまだにどんなゲームかわからん
サウンドノベルじゃないよな
459枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 18:48:04 ID:vsBPDbN60
押入れで誰かが死んでたのは、
DQ風ゲーム内で押入れから小さなメダルを盗んだからと見た。
460枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 21:14:06 ID:rnqkHJpd0
>>459

押入れで死んでたとは既出情報?
461枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 21:15:34 ID:PH/VnPWA0
PVに出てたあれじゃね
あれってゲームで死んだ人間なのかな
462枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 21:19:09 ID:r7EvLXS60
>>460
公式のムービーの「先輩の家に様子を見に行くことになった主人公
待っていたのは想像を絶する光景と不可解な謎だった」ってすぐ後になんか死んでない?
たぶんそれ
463枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 21:34:15 ID:/ScQIfmc0
>>458
サウンドノベルだよ。

たぶん。
464枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 21:59:03 ID:9Ff3BHHi0
>>463
サウンドノベルって「弟切草」や「かまいたちの夜」とかのテキストADVでしょ
これはそういうゲームじゃないと思うんだけど
465枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 22:00:05 ID:PH/VnPWA0
探索型ADVだろ、これは
ウィッシュルームみたいな
466枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 22:43:25 ID:q5dGk3d20
アドベンチャーゲームってつい最近までどんなゲームなのかまったくわからなかった俺
467枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 23:01:45 ID:/tzzbUmC0
今ちょっとこのゲエム気になってる……
こういう現実と非現実の境界線を曖昧にしてくれるゲーム
ツボなんだよなー
468枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 23:08:54 ID:FlEEKYTg0
みんな!
期待しすぎんなよ!w
469枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 04:35:05 ID:4tUELGbg0
ただ単にゲームのしすぎで栄養失調になって死んだだけだったらワロスw
470枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 11:25:31 ID:tgG+gA0/0
中国だか韓国だかで、ネトゲのやりすぎで死んだのがいたな。
ある意味呪いのゲームなのか。
471枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 11:37:46 ID:xxI97fpi0
ネタバレ

ラスボスは主人公の兄イリアス
472枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 12:42:28 ID:qe8VajedO
色んなスクリーンショットあるけど左画面に仏壇が映って
右画面には血だらけで顔は見えないスーツ姿の人が映ってるのが
一番気になる。これは死ぬときのイベントなのかな?
473枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 14:47:23 ID:iSsTO97Q0
「ナナシノゲエム」のサイトに行ってみたことあるんだが、だんだん嫌になってきたから
やめた。でも欲しくはないなぁ、恐えーし(汗)
474枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 15:02:18 ID:iSsTO97Q0
注)このゲームはフィクションです。
ゲーム中の事件などとは関係ありませんのでご安心下さい。
475枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 15:23:24 ID:E7OIicnW0
ちょっ、それってヤバくない?
476枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 15:36:16 ID://SHA3re0
477枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 17:03:46 ID:dOTWROsG0
かまいたちの夜2のバグってのを初めて知ったんだが・・・


悪趣味www
478枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 20:45:38 ID:w9powuwQ0
ところで3Dサウンド採用とのことだが、これはどういうこと?

・サラウンドとは違う?
・通常スピーカーで聞けるのか、あるいはイヤホン限定?
・イヤホン限定の場合、それは通常のイヤホンでOK?
・他にDSで3Dサウンドのゲームはある?

質問ばかりでスマンが、詳しい人教えて。
479枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 23:08:02 ID:uuTBdI1z0
サラウンドのことなんじゃないかな。イヤホンは何でもいいと思う
480枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 23:38:29 ID://SHA3re0
>>478
サウンドノベルの事じゃないか
481枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 00:46:38 ID:GAQXv8vx0
イヤホンは付属したりしてな
482枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 00:51:06 ID:yjLxMFZj0
呪われてて装備するとはずせないんですね、わかります。
483枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 03:47:02 ID:G/y1iwqU0
>>480
サウンドノベルっていうのは、ゲームジャンルの一つなんだから
音響効果とは違うだろ
484枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 10:26:32 ID:pcuJ5Bt80
3Dサウンドノベルってことなんじゃね
良く分からんが
485枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 10:50:23 ID:nwgPCUv90
イヤホン装着したら後ろから物音がしたり足音がついてきているように聞こえる技術じゃなかった?
486枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 10:56:08 ID:yc42ITb50
あげ
487枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 16:00:54 ID:XknahpNQ0
より立体的に感じたいならヘッドホン推奨です
488枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 17:34:31 ID:6sPYRvz0O
マルチエンディングなのか?
分岐して異なるストーリーとかは、Finalクエストがあるから複雑になりすぎかな。
少しぐらい欲しいけど。

どうやっても一本道でしぬとかヤメチくり
489枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 17:37:59 ID:4XSBiVTM0
勘違いホラーゲームにありがちなドガシャーンみたいなびっくり演出だけはやめてね
サイレントヒルみたいなじわじわがすきなんす
490枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 17:51:06 ID:b0JpX6mV0
バイオ1で犬がババーンキャーって窓割って来た時のビビリっぷりも今ではいい思い出ババーンキャー
491枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 17:58:51 ID:snWpEAeuO
お前ババーンキャー言いたいだけちゃうんかと
492枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 18:38:47 ID:gNmrCscG0
ゲームでバケモノに追いかけられると
現実でも後ろからギャーとかそんなんかな
493枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 18:45:11 ID:Zj93jh4B0
サプライズ系ホラーはジャンルのみならず、
映像表現の技法の一つとしてさまざまな分野に取り入れられているので、
趣味好みと違うから勘違いとレッテルを貼るのは狭量過ぎる。
494枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 18:48:21 ID:0wshpA1F0
PVで出てる天上の蛍光灯がブランと垂れてきたあれもビックリ系って言うのかな
495枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 19:05:31 ID:/yqXol110





どーせみんな買うんだろw
496枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 19:52:37 ID:7447uGHTO
>>495
ちょっとやってびびってやめそうだけど買うぜ
もったいなくてしばらくして再開→またびびってやめる
のコンポ発動しそうだがな!
497枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 19:54:24 ID:7447uGHTO
>>496
コンボな…
498枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 20:05:45 ID:EBZDd7850
今日あの曲が流れてて思い出した
店頭デモでてたから予約してきたよ

今でてるやつと微妙に違うやつだった
そろそろ新ムービー頼む
なんか押入れに膝抱えて閉じこもってる子供?とか
子供がばあ〜と手上げてる影絵みたいなグラがあった
499枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 21:03:55 ID:HdEDnIYfO
>>65
遅レスだが…
トイレよりむしろフロ
夜中に入れんな
500枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 21:05:52 ID:WfXsbKJx0
>>498
更新は30日みたいだ。
501枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 21:08:53 ID:lc3yF5lN0
>>490-491
きゃーぺぺぽー
502枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 23:01:59 ID:GAQXv8vx0
びっくり系ホラーだよ!
503枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 23:21:12 ID:/yqXol110
>>498
どちらもネット上では既出だよ。しかも押し入れにいるのは尾高先輩。いろいろな
特集ページや公式サイトを見ておおかた序盤は推測できるよ。

呪いのゲームの噂が広まる

先輩がやり始める、と同時に大学に来なくなる

主人公、先輩の住むアパートに凸(初の3D探索モード)

先輩の部屋の押し入れに先輩の死体

呪いのゲームが持ってたDSに勝手に配信される

 ナ ナ シ ノ ゲ エ ム 

先生にことを話してメールのやりとりが始まる

・・・

みたいな感じでしょ。
504枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 23:27:47 ID:GAQXv8vx0
びっくり系ホラーだってばさ!
505枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 00:36:30 ID:x6WqhI900
ババーンキャー!!ドガシャーン!ホラー
506枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 12:47:35 ID:245jCQqT0
画面全体が激しくバグッたままフリーズみたいなファミコンネタあるのかな
507枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 13:56:27 ID:4LCJ2FKS0
クソゲー臭がプンプンだけど欲しいのはなぜだ
508枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 14:01:43 ID:w5/kJc8J0
スクエニの魔力が抜けていないからです!
B級ネタゲーの域を抜け出せるかなー
509枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 14:31:02 ID:lsG3nCqc0
B級ネタゲーでもいいじゃねーの?
怖い思いさせてくれるなら。
510枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 19:21:14 ID:A4OiS46hO
ポー草

ファイ
ファラミ
ファラゾーマ
511枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 19:25:34 ID:/cott7LVO
呪われても仕方がない。呪われても仕方がない。呪われても仕方がない。呪われても仕方がない。呪われても仕方がない。呪われても仕方がない。
512枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 20:57:39 ID:zglJRbRpO
あまりに面白くて一週間やりこんだ疲労で死ぬ呪いのゲエム
513枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 22:03:41 ID:+mkJ0eFE0
2ちゃんの名無しがRPGツクールで作ったゲームをそのままゲーム化するというゲエム
514枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 22:32:05 ID:kYa0eoI3O
呪いのRPGってだけならツクールでも作れそうだがな
バグも作り放題だし
515枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 23:07:08 ID:x6WqhI900
D3のよりはおもしろそう。やった事ないけど。
516枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 00:10:22 ID:AaIMK53AO
七日目にDSを開くと井戸が映ってるゲエム
517枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 13:43:47 ID:e0wsHZGjO
あ、開けてー!DS開けてー!
518枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 13:47:40 ID:AfgdgLOr0
上画面から下画面へ、下画面から上画面へ貞子無間地獄
519枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 14:47:12 ID:e0wsHZGjO
だ、大丈夫かい?
そう言って僕がDSの本体を開くと、目を真っ赤にした貞子を僕の目が捉えた。
520枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 17:07:07 ID:FimFG3Ld0
あげ
521枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 19:15:52 ID:EpcB4BRE0
上と下の画面がら同時に貞子が攻めてきます
522枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 19:57:12 ID:AaIMK53AO
驚いて閉じられたDSに挟まれる貞子を量産するゲエム
523枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 20:07:20 ID:OgBdomgu0
げえむの開始じゃ!
524枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 21:51:52 ID:SVem5k3W0
これと廃屋病棟で悩んでんだよなー。
7月はサイレンNTもあるし、零〜月蝕の仮面〜もあるしホラゲ三昧と行くかね。
525枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 23:57:06 ID:AaIMK53AO
廃屋病棟ってゲエム、主人公を襲う幽霊の姿が露骨にムービーに出てたなw
やっぱナナシノゲエムを買うかな。どっちにしろ病棟も買うが。
サイレン、プレステ3かよーだったら買わねぇな。
526枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 00:03:43 ID:uIVeWoTy0
閉鎖病棟→ナナシ→廃屋病棟

これで完璧
527枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 01:08:29 ID:r8bkzIXD0
閉鎖病棟はDS最高レベルのグラとの評価だが、なんか単調らしいのでスルー。

ナナシは確実に買うとして、廃屋病棟は発売後に評価見てから決めるかな。
528枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 07:50:44 ID:TukY4NMm0
閉鎖病棟って何だよあれ?
変なモンスターがいてバイオみたい
ちっとも怖くない
529枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 08:50:27 ID:3YkAOuYv0
シューティングゲームだろ
530枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 10:08:06 ID:blMUSV3z0
ナナシも何か出るんじゃないか?
幽霊みたいの。
531枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 10:45:37 ID:5QY+BVgS0
7日でデータ消去とかだったら怖すぎる
532枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 11:22:45 ID:KFuGCr5YO
ロッカーに隠れて幽霊をやり過ごしたりする点では
廃屋病棟はクロックタワーみたいな感じなのかもな。
533枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 15:41:59 ID:bkuLjhOy0
フラゲ組の感想が聞きたい
534枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 18:32:25 ID:+pw6ugHq0
フラゲ組ですが・・・RPGはショボイ・・・
Bダッシュできるのは嬉しかったけど。
535枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 19:11:31 ID:+pw6ugHq0
>>503
ほぼ正解。押入れじゃなかった。
536枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 19:17:40 ID:q8c3DQ2j0
フラゲしてきた。
配信RPGのセーブがまさかの暗号式で面倒くさすぎる。
でもまさかもょもとが出来るとは思わなかった。
537枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 19:20:58 ID:gk2nKaAb0
じゃあ俺もフラゲしてきた
無限ループの話だった
538枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 19:24:12 ID:KxkeAoSJ0
スリープモードにして置いといたのにいきなり音が鳴ったのはビビった
539枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 19:24:40 ID:ijLlVemj0
フラゲしてきた。
電源切れない。ソフト抜けない。たすけて。
540枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 19:26:01 ID:jarDjHEK0
フラゲしてきた
途中で2Dアクションになった
本編よりこれおもすれー

>>539
DSごと窓から投げ捨てるんだ
541枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 19:27:44 ID:q8c3DQ2j0
>>539
それたぶんこっくりさんDS
542枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 19:29:02 ID:zYEeHSnW0
フラゲしてきた
電源入れたんだけど画面真っ黒のままだ
543枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 20:06:36 ID:/ZGZaIGk0
フラゲしてきた
ずっと「いいえ」にしたらドラえもんが泣いて終わりw
544枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 20:26:05 ID:T67UMPdz0
ずっと「はい」にするとドラえもんとアッー!か
わかります
545枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 21:39:21 ID:zukmcFLx0
流行に流されるのは嫌だが俺もついフラゲしてしまった
さっきから後ろに気配を感じていだえがぉらghgら:ぱ:p
546枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 22:27:53 ID:r0tgiBpM0
フラゲしてきた。けっこう難しいなこれ。
547枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 23:23:51 ID:ZAYD4QAm0
みんな、あと少しで例の30日なんだぜ。
548枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 23:25:37 ID:GfPftgT80
もうwwww遅いwwwwwwwwwwww
549枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 23:35:10 ID:wLfezSIqO
DSをやってたつもりが……いつの間にかSFCやってたぁぁぁあああ
550枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 23:49:17 ID:zukmcFLx0
もう少しで公式HPに何かが起こる30日だな。wktk

>>549
リアルに今までエミュでざくろの味をやっていたわけだがw
551枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 23:55:39 ID:C7rQKg0yO
エミュ厨氏ね
552枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 00:04:27 ID:nRSfJKMK0
イキル!
553枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 00:33:45 ID:7CiPrL6CO
フラゲしてきた。
プレイしてたら両腕が腐りおちやがった
いったい おれ どうな て
554枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 00:34:58 ID:q8WW119o0
かゆい!うまい!
555枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 00:35:28 ID:QUOhtzSX0
うますぎる!
556枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 00:38:38 ID:6PirmE0EO
もう・・・遅い・・

↓30日になると

かゆ・・・うま・・
557枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 00:42:10 ID:7CiPrL6CO
おも
しろ
558枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 00:45:17 ID:LhZNJ3wT0
DS買って一ヶ月経ったけど子供向けのラインナップばかりでホラゲ祭りまでやるゲームが無い
559枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 00:46:06 ID:6m4PGR3CO
泣けるぜ・・・
560枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 00:47:43 ID:6PirmE0EO
いまこのスレ見てる人多くてワロタw
561枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 00:55:04 ID:V7++fM0o0
フラゲでもしてくるか・・
562枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 01:03:27 ID:6PirmE0EO
フラゲしてきたが
幽霊に追いかけられて逃げたくてもあのタッチペン操作じゃ
無理があるな。回ってる最中に背後に追い付いて
背中におっぱいくっつけてきやがる!うほっ!
563枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 01:10:03 ID:8WVrEY5z0
これ、リアル鬼ごっこを書いた人のパクリなんじゃね?
魔界の塔だっけか


あらすじ:
このゲームは本当にクリアできないのか?

「最後のボスを絶対に倒せないRPGがあるらしい」という噂が、ゲーマーの嵩典の耳に入る。
嵩典にとって、クリアできないゲームなどがあるわけがない。
だが、噂のゲーム『魔界の塔』に挑んだ者が、ゲームのプレイ中に倒れ、次々と病院送りに‥‥。
しかも、途中で終わったゲームの画面には「お前も、石にしてやるわ」のメッセージが残されていた。
それでも、嵩典はゲームクリアに挑戦する。
その先には、死よりも怖い結末が待っていた!
一見、何の変哲もない単純なゲームの裏に、いったい何があるのか?
予測できない結末に「まさか!」の絶叫と鳥肌、必至!
戦慄のホラー・サスペンス。
564枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 01:11:37 ID:6PirmE0EO
なんかバカっぽいストーリーだな。さすが山田。
565枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 01:16:31 ID:8WVrEY5z0
しかしこっちも>>4だしなw

まあスクエ二だから期待してるが
566枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 01:23:21 ID:hzTUr5gv0
>>563
古典的なあらすじにパクりも何も無いと思うけど…
斬新なホラーがあるなら見てみたいですよ
567枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 01:27:55 ID:iiy7iJNr0
気になって、立ち読みしてたら最後の期待を裏切る展開に

えーーーーーーー・・・買わなくてヨカッタと思った。
それよりは良い話になるはずだろ。このゲーム。
568枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 01:38:13 ID:VsxzN4RrO
ちょ、それってヤバくない?
VS
お前も蝋……石にしてやるわ


ファイッ!
569枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 08:36:21 ID:AWvuQSB1O
>>567
山田より文章力あるだろうからドラマチックに説明してくれ
570枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 09:03:14 ID:6PirmE0EO
と騒々しく騒いでいたのであった
571枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 11:32:55 ID:PZrl80jQO
昔っから使い古されたネタだからね、パクリとかはないでしょ。
ぬ〜べ〜にも昔こんな話あったよね。

しかしあのゲエム音にひかれてPV立見してたけど、発売元はスクエニなのね、
納得。
572枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 12:23:21 ID:tMnfVZ4H0
更新あったけど、何がどうなったのかさっぱりわからないw
573枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 12:30:48 ID:9LgvatgQO
さあ、皆!
間違い探しの時間だw

自分は仕事終わるまで確認できないぜ。
574枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 12:35:11 ID:Ksa0GYUi0
更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

TOPのゲェム→操作方法の下に呪いのゲーム
どうみてもドラゴンクエストです
本当にry
575枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 12:39:30 ID:Ksa0GYUi0
ちょ2回目から音バグってるんだけどw
地味に怖いwww
こういう演出は歓迎だ
576枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 12:47:42 ID:7CiPrL6CO
フラゲしてきた
7日たったら配信ゲームの方でクジンシーが勝負挑んできやがった。
戦闘開始速攻ソウルスティールで即死。
主人公一人だし見切りシステムないしこんなのどう相手すりゃいいんだ。
577枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 12:51:42 ID:9LgvatgQO
ネタだと思ってたんだけど
フラゲしたって人はマジでプレイしてるの?
まあなんにしても
発売日買いは確定だからどうでもいいがw
578枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 13:02:46 ID:Ksa0GYUi0
発売日:2008年7月3日
妄想フラゲネタはたまによくある話
中には購入者がいなくて発売後も延々妄想ネタで繰り広げられる悲惨なスレもあったが…

俺も発売日買いだ
ネタバレ怖いから2日前から来ないけど
579枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 13:19:20 ID:9ZQawpiY0
更新来たね。キャラはFFチックなんだな。微妙にバグってるのがイイ
やっぱ何かしら現実とリンクしていくんだろうがまだよく分からんな
ゲームの花が…現実でも電車の窓に花?

次の更新は6月6日か…
ん?更新情報のとこ、さらに下にスクロールできるようになってる…!
580枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 14:00:40 ID:WBxUZtQzO
フラゲしたんだけどヒロイン寝とられたんだが、
これが呪いの効果?
違う女の子に走ったほうがいい?
それともこのヨヨってヒロインを寝取り返したほうがいい?
個人的に薬飲んでる貧弱な子のほうが好きなんだが
581枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 16:44:53 ID:g9GSEN2o0
予想以上に呪いのゲーム作りこまれてて吹いたwwww
ゲーム世界で見かけた光景が現実世界にも現れるってこういう事だったのか、
開発メーカーも意味ありげだなぁ・・・QUTA-SOFT?
画面が急に乱れていたりBGMがおかしかったりゲーム中の恐怖も色々ありげで楽しみだな
582枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 18:00:27 ID:m9zbgRsw0
あの壁の怖い絵って、もろサスペリア2のパクry
583枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 18:38:02 ID:7Aj080+g0
うわ〜DSでついにまともなホラーADVが出るんだな!!
楽しみだ。でも公式サイトからすでに、フラッシュ学びたての頃にありがちな
あの演出もこの演出も見せたいって臭いがプンプンしててちょっと不安だ。
画面が乱れたり変な音がしたりビックリ映像が出たりってのは、
中学生作やおもしろ外人のフリゲで充分ですよ。
まぁ登場人物がシルエットってだけで買うけどね。
584枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 18:41:26 ID:7Aj080+g0
あ、会話を重ねて重ねてフラグ立てる、めんどくせー小説タイプで
ADVとは名ばかりってのだけはやめてくれよ。せっかくDSでタッチ機能があるのに
暗号ばっかりってのも。ウィッシュルームは、ハロルド系に
DSの機能をお飾りでつけただけって感じで、マジで失望したな。
携帯アプリかゲームブックでやれよと。そんなんだから特売新品500円、
中古でも900円で売られてんだよ。コレもすぐに投売りにならないことを祈る。
585枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 18:45:37 ID:9LgvatgQO
そして何故か主人公を男女選べるのも
地味に良い。


いや、たいした変化は無いんだろうけど
名前決めれるなら
リアルの名前で始めれば
さらにナナシノゲエム世界に浸れます。ってレベルの意味だろうけどもw
586枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 19:12:15 ID:FHTuwDua0
呪いのゲームのBGMの音が飛びまくって怖すぎるwww
587枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 19:21:20 ID:G+LgtauYO
>>583
残念だがシルエットじゃないんだ。
よく見ればすぐわかるけど、イラストだよ。
588枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 19:32:56 ID:QUOhtzSX0
リアル時刻の午前2時まで配信ゲームやってると急にバグって電源切れるとかは止めてくれよ・・・
589枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 19:39:47 ID:iiy7iJNr0
ゲーム画面もバグってるけど、
子供(男の子)のドットもなんかバグってるように見えたwww

とりあえず、次回更新に超期待。
590枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 20:12:57 ID:7v4ynEyG0
みんな!
DS風の下画面の画像をよく見ると、ゲームのタイトルが
「アトナノカ」になってるぞ!
591枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 20:56:28 ID:6PirmE0EO
>>584
中古でナナシノゲエムは買いたくねぇなww
592枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 20:59:35 ID:/V61X0x10
ゲームのタイトルじゃなくて、セーブデータの進行状況ね。
アトムイカ、アトイツカと。
593枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 21:02:24 ID:ecsAu1vKO
ファミ通に開発部屋っぽいスクショがあるな
突入するのかな
594枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 21:02:35 ID:6PirmE0EO
前日になるとそれすらバグッて
アトトトト
595枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 21:12:53 ID:QUOhtzSX0
アトウカイ
596枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 21:20:23 ID:Yjvho7r90
一度のプレイ時間が1週間超えるとやはりバッドエンドなのかなぁ…
597枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 21:22:19 ID:J5eg9REx0
アトミックバズーカ
598枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 21:24:06 ID:cY4/7/430
公式サイト開いたらavastがマルウェア検知して吹いたw
マルウェアの名前 WF:CVE-2007-0071 [Expl]
これも演出なのか?
599枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 21:38:01 ID:QUOhtzSX0
>>598
もう・・・遅い・・・
600枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 21:40:52 ID:6PirmE0EO
598の命はアトナノカ
601枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 22:19:17 ID:szL1XhCXO
602枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 22:21:15 ID:szL1XhCXO
七死のゲエムってことですか?
603枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 23:25:06 ID:2l6oBs2I0
>>598
ニコニコの件といい、それavastが呪われてるんだよきっと
604枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 23:33:28 ID:V7++fM0o0
で、フラゲ組みはどうだった?

おもしろかった?普通だった?
605枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 00:05:51 ID:yvfXgKTt0
あとなのか
606枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 00:19:53 ID:XZgYsznyO
公式サイトの「午前二時…」って何だ??
誰か勇気だして午前二時くらいにアクセスしてくれ
607枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 00:24:28 ID:Uxe+LYeH0
 もう,,,遅い,,,,,,,,,。

だけだと、恐怖感があったが、


 もう,,,遅い,,,,,,,,,。

 午前二時

となると、単に夜更かしした時につぶやいただけの言葉に見えてきてな
608枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 00:26:17 ID:89Lhsmpu0
なんかこれ将来的にレアゲーになりそうな予感……
609枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 00:30:53 ID:NiJamS/T0
もう,,,遅い,,,,,,,,,。
午前二時
腹減った
夜食ない
コンビニ行ってくる
つぶれてた

更新予定
610枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 00:32:52 ID:u9AAoZR30
×つぶ...れてた....
○改装工事中....だった...
611枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 00:34:06 ID:yvfXgKTt0
>>608
まあまあおもしろくて、よくできてるけど
そんな売れなかったりして・・・
612枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 01:05:49 ID:wVTukxPm0
出荷台数を間違えない限り、暴落するようなゲームじゃないだろうな
613枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 01:07:26 ID:gzet0d180
音バグっててこえええええええええええええええ
614枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 01:21:37 ID:Zl3tkLuo0
ヘラクレスが出荷4マンだっけ
これはいくつぐらい出すんだろ
615枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 01:35:55 ID:4i/kgdLd0
今気づいた。

ドット絵にカーソル合わせると、くるくる回るよね。
あと、物語の所の右側にアトナノカってでてくるけど、
前から指のあとみたいなの出てきたっけ?
616枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 01:48:14 ID:XZgYsznyO
>>609
笑ったww
617枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 02:00:00 ID:NiJamS/T0
うわああああああああああああああああああああああああああああ!!
618枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 02:58:52 ID:ZMXZFR7m0
もう...遅い......。

そろそろ...寝る......。
619枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 12:45:10 ID:e+PMou9lO
呪いのゲームを作った奴が
皆を殺していき
最後にゲームのラスボスのいる画面とリンクしてる現実世界へ行き、
そこにはゲエム作者がいて

主人公が
「ぜんぶおまえのすじがきどおりってわけか」

ゲエム作者が
「のろいのちから、とくとめにやきつけるがいい!」


ゲエム内のラスボスを撃破しなければならない。


とか言い出したら正に神ゲーwww
620枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 13:27:17 ID:WFS1eD90O
ナナゲ予約してきた
621枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 13:36:13 ID:iXEH9AXf0
シノゲ予約してきた
622枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 14:24:14 ID:ZTPbq/nk0
ゲゲゲ予約してきた
623枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 14:33:57 ID:9HHbl9WG0
今週のファミ通見て覗きに来ました
なんか面白そうな企画だね
ゲエムの中でも謎解きがありそうで
ただ俺ホラーものは苦手なんだよな
でも買ってしまいそう
624枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 15:23:27 ID:iXEH9AXf0
>>623
お前は何を言っているんだ……?
もう発売してるぞ?

あれ? 時間が歪んでる……
625枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 15:37:52 ID:D3Glix8FO
DSに写った自分の顔が徐々に歪んでいったりしたら恐いな
626枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 15:53:46 ID:/qHRWyEm0
最初から歪んでるから無問題!
627枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 16:09:08 ID:T0fCALr90
逆にイケメンに見えてバカ売れ
628枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 16:16:49 ID:+ghmWtg+0
QTASOFT、、クタソフト、、久多ソフト、、久多良木ソフト!!!!
ま、まさか、ソニーの呪いをDSに!?
629枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 16:18:19 ID:H5YWZoj60
ソニータイマー発動=7日間ってわけか なるほど
630枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 16:20:29 ID:d6COxBVu0
あれってやっぱりQUTA-SOFTなのかな?
OUTA-SOFTとかDUTA-SOFTとかGUTA-SOFTに見えなくも無いけど
631枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 16:21:30 ID:THtzMOaS0
クタ・・・だと・・・?
632枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 16:57:17 ID:AWnecB7Z0
クターのホラゲ
633枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 17:15:13 ID:wVTukxPm0
DSでクタとかどんなけ嫌味なんだよw
634枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 18:56:10 ID:FRvi+76vO
キュータソフトじゃないの?
社長がおばけのQ太郎なんだよきっと
635枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 19:41:47 ID:lwl4R6iXO
マジレスすると、ユタソフトが正解。
636枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 20:51:50 ID:sIL0ZN1SO
フラゲしてきた。
エンディングのスタッフロールの最後に

協力:ロケットスタジオ
これが呪いの正体だったのか!
637枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 21:00:37 ID:S5oX8Sm10
フラゲしてきた

↑このつまらんのいつまでやるの?面白いと思ってるのか
638枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 21:06:08 ID:QR9d4C+/O
サムいね
639枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 21:16:52 ID:m7P/vbi90
こんや 12じ だれかが し
640枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 21:26:30 ID:lYuUpjUbO
むしてぃ
641枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 21:56:05 ID:JJWuZYvtO
このゲームやりたくてDS買おうと思ってるのは俺だけかな?
642枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 21:56:51 ID:AWnecB7Z0
DSホラゲ祭りだから買いました
643枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 22:51:34 ID:yvfXgKTt0
フラゲしてきた!!!!!!!!!!!ぁ
644枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 23:21:36 ID:XZgYsznyO
どう見ても636が一番フラゲしてます。
本当にありがとうございました。
645枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 23:23:04 ID:XZgYsznyO
あ、637だったwしかし

もう...遅い...orz
646枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 23:24:12 ID:QR9d4C+/O
>>645
ばか…。orz
647枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 01:05:36 ID:7vx+7MWn0
公式サイトの領域横断情報学見て真っ先にChaos;HEAdを思い浮かべた俺オワタ。
648枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 02:03:59 ID:cql2fHAB0
午前二時・・・ゴクリ
649枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 02:13:09 ID:8plI+z4Y0
のろいのゲーム画面がまさにFC時代のFFみたいで嬉しいな。
650枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 02:24:24 ID:w3HzyKdr0
>>646がかわいいんだが…
651枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 02:30:06 ID:cql2fHAB0
>>649
呪いによってだんだん3Dムービーばっかの一本道ゲーになるんですね
652枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 02:37:01 ID:XS4n5e6RO
最後の方なんか起動するのも怖いくらいバグッてそう...
653枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 02:42:14 ID:w5cv8Hii0
ネタが想像付く分、あっと言わせる要素が無いと満足できないだろうね
654枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 02:47:29 ID:cql2fHAB0
配信ゲームのなかでまた配信ゲームが届いてその配信ry
655枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 02:52:20 ID:3vqyMg3G0
>>653
EDとか実はまだ・・・・って感じで終わりそうだ
よくある続編匂わせEDとかやりかねないなw

ま、賛否両論の嵐確実作品だろうね(既にだがw)
656枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 02:55:34 ID:CKYcQ0jsO
悪魔のスピンオフ地獄!!!
657枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 03:57:15 ID:b0Y49QZRO
ビビリの癖にホラゲに手ぇ出しちゃ大後悔して未クリで売るを繰り返してる俺としては
とてもじゃないけど怖くて買えない 寧ろ誰かに買って貰って、それを日給1000円くらい貰って
一週間でクリアーする くらいの目的付けが無いと、まともにプレイ出来る気がしない

逆に言えば報酬と言う目的さえあれば多少の恐怖や苦難は我慢出来るんだから不思議なもんだ

そんな「やってはみたいけど、クリアー出来る自信は全く無い」ぐらいの購買意欲。
658枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 06:30:41 ID:kkTGSvry0
659枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 07:19:56 ID:fC9mOjlZO
660枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 07:30:14 ID:FAeBpnEo0
661枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 07:41:12 ID:2F92ElQs0
   ニャー     ニャー    ニャー
  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ
662枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 07:53:51 ID:dvCtXcwL0
                           √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
┏━━┓┏━━┓           / ̄          |         ┏┓┏┓┏┓
┃┏┓┃┃┏┓┃         /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|          ┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┗┛┃┏━━━━━|   / ',. へ 二二,.へ |━━━━━┓┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┏┓┃┃          |  /  ,.-=\ / =-、 |        ┃┃┃┃┃┃┃
┗┛┃┃┗┛┃┃┗━━━━━| /  、__,,,ノ( 、_, )。、_,|━━━━━┛┗┛┗┛┗┛
    ┃┃    ┃┃          (6    |l`'ー=ニ=-イ|  |          ┏┓┏┓┏┓
    ┗┛    ┗┛          |     ヾr‐-r‐-、ソ  :|            ┗┛┗┛┗┛
                       |      `ニニ´    |
                      ヾ_\______//
663枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 08:18:44 ID:HGFcr1/d0
664枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 08:49:48 ID:wRNimLJH0
馬鹿にしてたが、店頭のデモが結構いい感じだった
665枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 09:37:26 ID:P4xVcgpE0
ファミ通の花がどうたらって記事は余計だったよな。
ゲーム内のマップと目欄がリンクしてるってことだよな。
花の場所がどうたらってことは。
あのへんなオバキューの絵も見なきゃよかった。
666枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 10:28:47 ID:fC9mOjlZO
ばみ通なんか読んでねーし
667枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 11:34:14 ID:dvCtXcwL0
糞通の話なんかされてもわかんねーよなw
668枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 11:50:20 ID:72XNKmCxO
フィールドに突然死の文字が現れるのは恐いな
669枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 13:22:30 ID:g0f6tRsc0
ニコ動にうpされてたから見たけど
これ凄いなwwwDSとは思われん程のクオリティーだった。
2つの画面を繋ぐ3Dシステムはいい感じ。スクエニも考えおったな。
DSってADVにも向いてるな。タッチスクリーンがあるし。

小島もスナッチャーとかをDSでリメイクしてくれんかな〜
670枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 14:06:29 ID:XS4n5e6RO
ばみ通wwwww
671枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 15:34:11 ID:dvCtXcwL0
ニコ動でこれ検索しても出てこない件
672枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 16:35:48 ID:6FpT930Q0
ゲーム、何度もみてると音がどんどんおかしくなるね
こえええ
673枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 16:46:48 ID:qQooknwZ0
音と画面がおかしくなるのって一回だけじゃないの?
674枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 17:27:32 ID:2F92ElQs0
>>672
お前、上みてみろよ。
見てるぞ。
675枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 18:13:52 ID:95eijx3W0
リング三部作をパクリすぎててなんだかなーという感じ。

ループでやったどんでん返しまでそのまま模倣するんだろ
676枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 18:22:06 ID:dvCtXcwL0
プレイヤーは自分だけなんだぜ
二部にいけるのか?
677枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 18:26:34 ID:GgyRvtW30
この事件に興味を持った先生から次々に拡散する訳か?
678枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 18:54:32 ID:L2CHm52c0
>>675
馬鹿にもほどがあるなあ
679枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 18:55:47 ID:cql2fHAB0
もし2週目やったらバグり方が尋常じゃないくらいバグらせてほしい
680枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 19:52:30 ID:g0f6tRsc0
>>671
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3098621
結構前人気高いな。
6817日目:2008/06/01(日) 19:54:09 ID:95eijx3W0


dfぢヴぁおぢv@@あhfhhii a:@ih: cah
682枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 20:22:25 ID:oRLa/vwPO
ファミ通読んだけど超推理より面白そうだな。

てか縦持ちってどうなんだ?やりやすいのか?
683枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 20:25:51 ID:w5cv8Hii0
やりやすいかやりにくいかで言えば間違いなくやりにくいが、
慣れれば別に問題無い。ウィッシュルームも縦持ちだが開始3分で慣れた。
684枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 20:41:55 ID:FUU2YugJ0
片手で持つときは、横持ちより重心が据わってて楽かな
685枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 20:41:57 ID:oRLa/vwPO
>>683
すぐ慣れるもんなら大丈夫そうだな。
でも俺のDSはホワイトだから内側を掴むように持つのはなんか嫌だw
686枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 21:27:53 ID:SGZipQkX0
これって、RPG部分だけでもガッツリ遊べる出来なの?
687枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 21:31:43 ID:LGlBk06D0
masaka
688枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 21:35:24 ID:vFLqHygw0
>>686
戦闘画面とかは一切無さそうだしどうも未完成っぽい感じがする、
呪いのゲームはうろついて現実世界のヒントを見つけるっていうだけなんじゃないだろうか
689枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 21:47:51 ID:PMA7MjYb0
タッチペン操作なら縦持ちのが格段に楽だよな
横もちで常時タッチペンは手が疲れることをチンクルさんに教えてもらったw
690枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 22:25:11 ID:33WuSJtZ0
実はナナシノゲエム自体が呪いのゲームだったというオチ。
691枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 22:29:04 ID:dfIloQJ10
とりあえず次の更新に期待。
amazonで20%offって安いな、ヨドバシにしようかと思ってたがやめようかな・・。
692枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 23:09:25 ID:w5cv8Hii0
>これって、RPG部分だけでもガッツリ遊べる出来なの?

ゲーム紹介を見てこういう事に期待してる人が少なからずいるってことに少々眩暈を覚える
693枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 23:11:51 ID:8plI+z4Y0
現実世界とゲーム世界がリンクするのか?

最後の花畑を囲んでいる意味がよく分からん。
694枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 23:19:01 ID:3vqyMg3G0
>>693
現実世界で起こってる謎を解くヒントがゲーム内にあるとか・・・・かなぁ?
695枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 23:23:49 ID:Hy/KD89s0
・・・しかし
が、
・・・かかし
になったりして欲しいな。
696枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 23:24:07 ID:xLAzfPAq0
その内目に見える景色が25色に・・・
697枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 23:27:11 ID:hbF0rJgy0
ドラクエの理不尽さを現実に持ち込んだ恐ろしさとかあったら面白い
家の中で盗みを働いたのに平気で世間話してくる人とか
698枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 23:30:02 ID:cql2fHAB0
>>697
家の外を出るとみんなが本気で殺しにかかってくる
699枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 23:33:04 ID:xLAzfPAq0
シレンの店かよw
700枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 23:44:28 ID:VtBmZyPIO
>>697
むしろ逆がいい。
箪笥の中のGを盗って後日訪れると、へそくりが消えたのを夫のせいと勘違いして骨肉の争いの末に離婚してたり。
あるいはそのせいで子供の治療費が払えなくなって子供死んでたり。
初期ドラクエ的ないかにもゲーム然としたグラフィックとその手の生々しさって相性いい気がする。ホラー的な意味で。
701枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 23:46:02 ID:w5cv8Hii0
>>700
それ世のも奇妙〜にすぐにも転用できそうなアイデアだな。
702枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 23:46:23 ID:xLAzfPAq0
モンスターを倒すと現実では人間が死んでたりとか
703枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 23:55:45 ID:dfIloQJ10
というか、あの花柄が描いてある電車は異界の列車だよな。
見たと思うけど、他の動画で電車内を移動するデモがあって違う車両に移った途端に景色が
赤く一変するというものがあった。呪われた主人公はしばしば異界に突然連れて行かれるんだろう。
だから「日常の風景が変わっていく」みたいな言葉が公式にあったんだと思う。

他の人も暮らしている現実世界にそのまんまリンクするのではなく、呪われた人間のみが見ることが
できる異界にリンクしてるんだということは明らか。
704枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 00:52:41 ID:4vcxuOHg0
PSPにしては良くできてるね
705枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 00:56:57 ID:4vcxuOHg0
どっちもPSPにしてはいいじゃん。

公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/774/
ニコ動
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3098621
706枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 01:11:33 ID:9ixt5I9m0
どういう反応してもらいたいのかマジワカンネ
褒めてるのか煽ってるのかすら分からんw

>>704だけだと誤爆にしか見えない事に気付いて連投したってのだけは分かるw
707枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 01:23:09 ID:9j/rreAeO
704は呪われている...
もう...遅い...
708枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 01:41:36 ID:3Q84xCSM0
どうせなら7月4日に発売すりゃいいのにねw
709枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 01:45:44 ID:tDswXZ6i0
>>708
7月3日にプレイして日にちが4日になったとたんに何か起きるとか
発売日に買ってくれた人に少しのサプライズみたいな
710枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 02:00:00 ID:6XCL4Pij0
午前二時…か…
711枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 02:59:17 ID:zfvPIcfD0
LSDとかゆめにっきとか好きな俺が反応しました。
ってかRPG部分以外はサウンドノベルかと思って動画みたら散策できるのか。
むしろ都市伝説云々とかのストーリー抜きでも良いやw
712枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 07:47:47 ID:eax3Mnf20
>>702
ソレダ!
713枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 07:48:16 ID:eax3Mnf20
>>703
ソレモダ!
714枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 08:19:14 ID:9j/rreAeO
さっき車両を移動したら辺り一面がピンクの異界に連れていかれました...



女性専用車両だった
715枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 08:38:19 ID:KVIzVRkW0
これドラクエのアレフガルドみたいな音楽だなw
716枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 09:44:40 ID:A8DwhOJE0
チープなんだけど、そこがいい。
こういう音楽聞く機会ないからなぁ
717枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 13:46:37 ID:7FUxq/wv0
ttp://www2.uploda.org/uporg1458180.mp3.html
地味に結構いいんで勝手にmp3化してしまった、二周目は入ってないよ
718枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 14:28:03 ID:OT0x+Pwt0
ゲームの出来次第でトラウマBGMになるんだろうなぁ
いやだなぁ
719枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 19:47:23 ID:eax3Mnf20
気の抜けた感じ(?)のいい曲だな。
720枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 21:25:51 ID:geMBocnS0
唐突にゲームの中で現実の会話が出てきたり
721枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 23:34:30 ID:4vcxuOHg0
>>706
さみしかったんだよ。どうも、どうも。
722枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 00:34:30 ID:bN0iSTbb0
>717
リンク切れ
723枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 00:44:17 ID:yeHexAht0
下手なオーケストラ系よりもあの無機質なピコピコ音楽の方が、怖い時ってあるよな

布団に入って電気消してイヤホン付けてプレイ、(;゚∀゚)ゾクゾクウマー
っていうのを期待してる
724枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 00:47:00 ID:6mnga5jz0
3Dサウンドでビクッとなりそうだな
725枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 01:06:24 ID:1LzaCv9X0
>>723
夜中に突然DSの電源が入ってあの曲が流れ出すのを想像した
726枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 01:22:47 ID:KNDz62PH0
んで開いたら顔のドアップとかな
727枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 02:03:59 ID:0I2IyhXH0
>>4のセリフからすごく山田臭がするんだが・・・
728枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 04:11:27 ID:6GF1hXL90
システムとか発想とか凄く良いのにタイトルとかセリフとかのセンスで物凄く損してる気がするよなw
729枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 04:31:15 ID:mdQ2X7XBO
>>728
どんなタイトルがよかったんだよ?
730枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 04:44:38 ID:6GF1hXL90
もうちょっとゲーム中のカギになるワードをこっそりタイトルにするとかさ。
なんか山田某チックでアレよねw
731枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 05:58:02 ID:mdQ2X7XBO
>>730
ほほう〜。でも…まだわからんやんけ。
732枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 06:44:08 ID:YXlJN4R00
ナナシは予約完了、6、7月だけでもこんなに買うホラーゲーがある。

しぐらしの鳴く頃に
DEMENTIUM-閉鎖病棟-
ゲゲゲの鬼太郎
SIMPLE DSシリーズ Vol.42 THE 廃屋病棟〜呪われた病院からの脱出〜
ナナシ ノ ゲエム
トワイライトシンドローム 禁じられた都市伝説
どきどき魔女神判2
零〜月蝕の仮面〜

まぁ、当たりはナナシ、トワイライト、零の3本ぐらいだと思うけど。
733枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 07:15:07 ID:XHIWdq15O
>>732
どき魔女がw
734枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 07:24:06 ID:1pHp4arqO
これがホラー小説なら本屋でホラー棚ではなく、サブカル棚にぶち込まれるレベル。


な感じがしないでもない。
735枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 07:50:37 ID:Tyt+AqAx0
DEMENTIUM-閉鎖病棟-
SIMPLE DSシリーズ Vol.42 THE 廃屋病棟〜呪われた病院からの脱出〜
ナナシ ノ ゲエム
Siren

だな俺わ。
736枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 08:09:34 ID:kucHSl040
>>732
鬼太郎ってホラーゲーなのか?
PS版はホラーゲーと言えるレベルだったけどな
737枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 08:18:31 ID:dD5HQS5r0
同じ
738枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 08:57:08 ID:OtryIw0B0
イマビクソウをスルーされるチュン涙目
739枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 17:04:33 ID:QnnBNKjB0
グラフィックがなんとなくサガシリーズ(GBの)思い出して
懐かしさだけで買ってしまいそう
740枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 17:09:15 ID:3/bthlZG0
ファミ通のサイトに出てるね
フィールドに死の文字? なんかシュールだなw
741枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 18:33:41 ID:AgO70rdF0
ドラクエ1をやった時の話。
家にあった攻略本に復活の呪文が書いてあったんで入れてみたんだ。
復活の呪文はガライまで行った辺りのレベルだったんだけど、全く知らない名前が入っていた。
とりあえずラダトームから出て、何歩か歩き始めてから違和感。

フィールド音楽がどんどんヘンな風に音階がズレていくんだよ。敵とも全く遭遇しないし。
音がどんどんズレていって原型をとどめないぐらいになったころにフリーズした。怖くなってその攻略本の復活の呪文は見なかったことにした。

呪いのゲームの映像見てふと子供の頃に体験したこんなことを思いだしたよ。
742枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 19:09:40 ID:oIVq5AKgO
>>741
それはトラウマだな・・

こういう話からエニクスはナナシを思いついてたりして。
743枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 19:41:51 ID:wa5qGdJI0
予約特典で呪いのサントラ付けれ
744枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 19:57:36 ID:4cHr4agn0
発売前に同じネタを扱ったこっちもやってみるか
ttp://www.d3p.co.jp/noroi/index.html
745枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 20:27:40 ID:AgO70rdF0
>>744
オカ板っぽい名無し使いやがってw
746枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 20:57:42 ID:XZFQdfN00
ムービー見てきた。これは面白そうだ。
ただヘッドホンしてたから最後のガラスの音で心臓止まるかとオモタ。
747枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 21:00:30 ID:5Yhdyy9L0
スクエニってだけでホイホイ釣られてくる人多いのはやっぱメーカーのブランド力は強いな
748枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 21:14:08 ID:yzJ3AY5G0
これPVで見たけど買い決定!!
正直MGS4より期待してる。あれはムービーゲーかw

ホラーアドベンチャーというジャンルは久しぶりなだけに
楽しみ。あと、DSの3D処理もやれば出来ると思ったし
なによりダブルスクリーンの真髄を見たww

749枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 22:23:08 ID:bN0iSTbb0
スクエニ
750枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 22:23:31 ID:bN0iSTbb0
やるじゃん!
751枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 22:47:14 ID:NEKTyHRu0
ホイホイチャーハン
752枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 22:48:47 ID:cE89wn9f0
ゲーム中にDS閉じるて、開けたときにビビらす仕掛けありそうだな。
753枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 23:14:44 ID:oJNQJqqv0
このゲームこの板にあるこっくりさんDSスレからヒントを得たと
考えざるを得ないんだが面白そうだね
754枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 23:22:18 ID:5Yhdyy9L0
ヒントを得たも何もこの手のメタ構造的なネタは昔からある古典だよ。
755枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 23:31:33 ID:mdQ2X7XBO
>>753
うるせーバカ
756枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 23:38:02 ID:HsfeFRJT0
あと一ヶ月なんだね、楽しみだー!
757枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 23:41:04 ID:oudff8bA0
いつも思うんだが、○○に似てるねとか××からヒント得てそうだね
という話が出た時、いや!それは昔からある古典的なネタだから!
って言い出す奴ぁ何なんだろうね。そのネタが古典的かどうかと、
○○や××に関係あるかどうかは、全く別問題なのに。

それはそうとシンプルでもTHE 廃屋病棟なんて出るのか。
ナナシノゲエムは、タイトルが悪い意味で余りに不安をかきたてるから
先にそっちからいってみるかな。ナナシノまではともかく、
ゲエムは…。ホムペ(笑)作りたての中学生じゃないんだから。
そこまで込みでネタとして昇華されてたらたいしたもんだけど、
期待しすぎは禁物だよね。
758枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 23:43:21 ID:5Yhdyy9L0
>>757
>このゲームこの板にあるこっくりさんDSスレからヒントを得たと

そういう戯言はこれを証明してから言ってね。
759枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 23:44:48 ID:tA0CPsIQ0
そもそも、○○に似てるねとか××からヒント得てそうだね って言い出す奴ぁ何なんだろうね。
760枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 23:48:05 ID:2NXtbH1w0
パクリなんですね、わかります
761枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 23:48:41 ID:6mnga5jz0
リングにry
762枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 23:51:08 ID:Tyt+AqAx0
閉鎖病棟
ナナシノゲエム
廃屋病棟

ホラー3連発で買うか・・・。
763枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 23:53:05 ID:6mnga5jz0
夏場はホラー祭りやで
764枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 00:19:24 ID:GdOuJ0rC0
「病棟」ってホラーを目にするとワクワクしてしまうのは何故だろう!
765枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 00:33:16 ID:7erLIEKU0
あれ某エロゲが思い浮かんだぞw

>>762
お前はお(ry
気が合いそうだなwww

>>747
正直タイトルとハメコミ画像見た時はスクエニとは思わなかったな
766枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 00:48:05 ID:CEfeV7Za0
俺もだ
767枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 00:56:58 ID:GdOuJ0rC0
ナナツノゲエム
768枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 00:58:03 ID:YNHUNFhPO
みてはいけないとトワイライトシンドロームも忘れないでやってくださいね
769枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 01:02:01 ID:I/0Kf9/JO
みてはいけない は怖いだけだからやだw
770枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 01:09:50 ID:zrjL5+YZ0
スクエニだからじゃなく基本的にホラーゲームなら無条件で全部買ってる
だからもちろん他のタイトルも全て買う
771枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 04:09:20 ID:7Nij/JUO0
こっそりSF的超展開を期待してるのは俺だけか。
デジタル機器と霊的な物を結び付けられるとちょと萎えるのよね、個人的には。
それよりは超展開でワクワクしたいw
772枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 04:30:33 ID:tQXVEdWuO
超展開で、ましてやSFなんて方が萎えるんだが
773枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 04:52:16 ID:SF2NJ/2HO
うむ。なんだか解らないが、理不尽に怖い。
コレでお願いします。オチいらんから。
774枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 08:22:22 ID:qbAIt62e0
ホラ一祭りキタ一
775枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 09:16:18 ID:aBbLHpujO
>>774おめ
776枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 09:49:23 ID:qMkBy85X0
うお!
獲られた!w
>>774
777枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 10:28:18 ID:YvbpGGWG0
>>776
もう...遅い...
778枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 11:55:56 ID:Ub6c+a8m0
そういやリングも最後はSFだったしな
貞子の正体がコンピュータウィルスだったってのには度肝抜かれた
779枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 11:58:19 ID:FQkTre+w0
らせんはパラレルワールドだよ
780枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 12:09:41 ID:b7PK4dpi0
ふたなり貞子
781枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 12:32:15 ID:o2iTGrtPO
かまいたちの夜みたいに本編クリア後にお遊びシナリオあってほしい
782枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 14:32:55 ID:xhPX029J0
エンディング教えてー
783枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 14:35:19 ID:zhrANdaj0
何箇所も、もげる。
784枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 15:29:41 ID:oBuXfzwR0
まさか、主人公死んで
第二部なんて事ないよな
785枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 15:41:42 ID:FQkTre+w0
貞子「勝ったッ!第一部完!」
786枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 18:13:20 ID:qOiiGL9U0
これは鈴木爆発に続く神ゲーになりそうな予感
787枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 19:16:07 ID:qbAIt62e0
あげ
788枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 19:46:17 ID:KHjEQt+SO
おまけはドラクエが普通にプレイできる。

RPGの主人公と同じ災難が降り懸かったりするんだろうか。
「あなたはのろわれてしまいました」
789枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 22:36:53 ID:jhVP9cLA0
「セーブデータは消えました」
の演出は絶対やってほしいな。
790枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 22:52:17 ID:uYVPFKmm0
>>789
ゲームと現実がリンクしている事が発覚
「セーブデータが消えてしまいました」
ですね、わかります
791枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 22:57:54 ID:l+D/Mq690
ファミ痛のHPで見て面白そうだと思ったが
PVですでに怖かった、へたれだ
792枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 23:00:56 ID:yecjoAPf0
エンディングのスタッフロールの後に「セーブデータは消えました」ですね、わかります
793枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 23:06:37 ID:P6+3twqM0
リセットさんの如く、いきなりブツッと音がして
画面真っ暗になって1分放置しないと先へすすめない鬼ヶ島仕様があったら神www
794枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 00:28:34 ID:iNUiD4lP0
鬼ヶ島そんなんあったっけ?忘れたなあ
久しぶりにやってみるかなとスレチスマソ
795枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 01:50:52 ID:fKQPzJOnO
次の更新は明日か・・・
今度は何が追加されんだろう?
796枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 02:13:17 ID:PyEz5Wrg0
>>778
ループを読んだ後にTVでリングゼロとかやってるの見てしまうと
何時までも貞子のインパクトに頼りっきりな姿勢に萎えたもんですよw
797793:2008/06/05(木) 02:14:26 ID:fCS/w/Li0
>>794
まっくらになるわけじゃないけど、
最終章の例のゲームオーバー画面のアレの事です。放置しておくっていう。

明日の更新楽しみだーwww
798枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 08:11:07 ID:yNNp3YHH0
あげ
799枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 15:48:05 ID:yNNp3YHH0
うあああああああ
800枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 19:08:10 ID:6YN2IW/B0
まじかよおおおおおおお
801枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 19:12:58 ID:C38zyk6a0
RPG部分に戦闘とかあんのかな?
802枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 19:42:24 ID:Us2i3/+50
これがナナシノゲエムか〜
http://www.famitsu.com/game/coming/1214845_1407.html
803枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 19:57:59 ID:fKQPzJOnO
戦闘なんてあったらせっかくの雰囲気が台無し
804枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 20:04:11 ID:6YN2IW/B0
友達が敵として現れて倒すか逃げるかで先の展開が変わります
805枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 21:19:34 ID:NT9fKmQI0
ゾンビでも友達でもいいけど、リアル世界での敵との戦いは
あまりRPGRPGしたものにしないでくれよ、萎えるから
RPG部分があるんだからそういうのはそっちで頼む
806枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 21:26:21 ID:6YN2IW/B0
リアル世界はRPGじゃないだろw
807枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 21:30:29 ID:fKQPzJOnO
せっかく3D探索できるのにわざわざ
たたかう
にげる
はないだろw
808枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 21:33:49 ID:CcKB23W30
→たたかう
  にげない
809枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 22:37:14 ID:qd7OiJKD0
→たたかう
  にげない
 もう遅い
810枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 22:44:12 ID:RE4F7RAH0
ダメだね…。
811枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 22:55:31 ID:PqLXIrEK0
午前二時...

踏み切りに...

望遠鏡を...
812枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 23:16:56 ID:x2GYlZt1O
久しぶりに興奮するソフトきたな
813枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 23:42:34 ID:6YN2IW/B0
814枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 23:44:02 ID:1ikEjnWe0
ファミコンなのに漢字って・・・。
815枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 23:49:59 ID:ZrI9eAzzO
ファミコンじゃねーし
816枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 00:02:50 ID:TNj+O1hi0
公式ページのアレは、
もしかして今日の午前2時に更新って意味じゃないよね。
どっちにしろ今日更新されるはずだけど。
817枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 00:08:18 ID:6YN2IW/B0
>>816
「なんか怖そうな単語更新履歴のとこに載せていこうぜ」みたいなノリじゃね
818枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 00:10:47 ID:IHgPzQRP0
それなら丑三つ時とかのほうが
819枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 00:25:35 ID:8/6Blm2X0
ナナシ ノ
820枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 00:25:44 ID:G+GaHjfk0
>>814
ファミコンw
821枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 00:26:33 ID:XOyKor/O0
あぁなんか公式が何か発表するたびに不安になる
ノリが学生のオバケ屋敷みたいな…
こうすれば超怖くね?wwwうわ驚く驚くwヤベー不気味www
みたいな、楽屋裏が見える作りだけは勘弁してくれ…
822枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 00:27:25 ID:8/6Blm2X0
サイト更新なし。なにかあったんだろうか?・・・
823枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 00:32:42 ID:IHgPzQRP0
日付変わった瞬間に更新するサイトなんて稀だろ
824枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 00:41:46 ID:Bq8DzbvI0
どんだけ■社員夜中にガンバってんだよw
825枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 00:44:40 ID:lBD5tpeF0
>>822
笑わすなよ。
826枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 01:02:46 ID:M4jfUYvX0
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
 そ 都 マ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    あゲ死一遊な
 う  市 ジ    L_ /                /        ヽ    る | ん週ぶん
 い 伝 ?    / '                '           i    んムじ間 とか
 う  説 そ    /                 /           く   だがゃで  さ
 の ? れ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,  っ  う   あ
 多 最  `   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ て        `
 い 近 な   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
 じ    ん   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
 ゃ   て  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
 ん        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐     ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  知    了\  ヽ, -‐┤     //
ヤそ ち  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  っ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
バれ ょ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く  て     > / / `'//-‐、    /
く っ っ    > /\\// / /ヽ_  !  る    (  / / //  / `ァ-‐ '
なて   `   / /!   ヽ    レ'/ ノ  ?    >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
い       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /
827枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 01:05:12 ID:S9zOdw3f0
ホントその通りのノリだから困るwww

更新は今日の昼過ぎてぐらいかな?
828枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 01:07:38 ID:IHgPzQRP0
とりあえず2時まで待ってみるか
829枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 01:08:03 ID:txRGttYs0
>>826
>>4のやりとりを見て、まっさきにそのAAが思い浮かんだw
830枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 01:49:36 ID:N0TSerj3O
ナナシノ ゲイ
831枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 02:10:35 ID:IHgPzQRP0
更新きたああああああああああああああ
832枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 02:18:03 ID:wa26XGDI0
ふんふふふ〜ん♪
833枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 02:26:25 ID:S9zOdw3f0
もしかしてホントに2時更新だったのか?w

>>832
イヤホンしてたからちょっとぞくっときたwww
834枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 02:27:29 ID:h4TnYhlg0
今回更新履歴のとこの文字なし?
835枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 02:32:06 ID:kTnf41tD0
何故だかわからないが、SIRENの映画を唐突に思い出した
836枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 02:33:21 ID:h4TnYhlg0
すまん自己解決。
履歴メモ帳にコピペしたら後半空白だけだった。

ふ〜ふふふ〜ん♪
837枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 03:19:02 ID:Hbas3LMi0
まじで午前2時更新かよw
更新履歴の空白が逆に怖いわw
838枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 03:36:52 ID:cIOds1T20
ヘッドホンしてるとやばいww
839枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 03:38:24 ID:IHgPzQRP0
最後のふーふふふーんがやばい
840枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 04:02:22 ID:v1Cg+GZV0
ふーふふふーんワロタww
午前2時更新かぁ。
わざわざcron設定してがんばってんだなー
841枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 05:36:59 ID:srIHrcI30
更新キテター!
ふ〜ふふふ〜ん♪は最初「おいおいw」って感じだったが
その後のリアルな音声と血まみれの親父はよかった
842枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 07:11:42 ID:I4JX48Fq0
公式更新したな
ふふふーん♪が良いことには同意せざるを得ないw
零も強烈なスクショが出てるしホラー大豊作の夏な予感
843816:2008/06/06(金) 07:51:14 ID:TNj+O1hi0
ちょ、マジ?本当に午前二時に更新してたの?
それってn(ry


ふーふふふーふふふーふふふーふーふ〜ん♪
なんのことかとおもってたら、あのメロディだったのかwww素晴らしい。

なんか動画で例の花のとこで無限ループっぽいシーンあってwktkしてきた。
844枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 10:17:16 ID:uP1YrIEQ0
ヘッドフォンしてたら最後のふんふふふんふふ〜で鳥肌やべえwwwww
耳元で辞めてrけうくぁwせdrftgyふじこ
845枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 10:22:52 ID:anIoIzg00
呪いのゲームは画面バグってるように見せかけてところどころ「死」とか出てるんだな。
こういうネタは実際のプレイの楽しみにとっときたかったよw
846枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 10:25:44 ID:HtcoSQVD0
ちょっと見せすぎかもな。
もっと出し惜しみしても・・・w

ふーふふふーん♪
また一つ新しいフレーズがwwww
847枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 10:35:58 ID:rB0E7r3Z0
フフンと言えば
848枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 10:45:18 ID:ITvV5OaI0
サイコホラーだな

実はゲームが現実だったとかいうオチだろ
849枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 10:49:17 ID:HtcoSQVD0
>>847
やめれw
850枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 11:36:55 ID:+SA8jGDT0
映像追加されたぞーい
851枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 11:37:15 ID:M+BEY9HMO
黒幕はチンパンか
852枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 12:40:11 ID:9gXa8/S90
フラゲしてきた。初回限定版同梱の日本人形凄いな。
怖いから捨てたんだけど、次の日になると机の上に置いてある。
凝ってるなー。どういう仕掛けなんだろ?
853枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 12:40:49 ID:thGjjUCY0
ふーふふふー♪やばい・・・
脳に焼きつくよ・・・
この音楽
信じないでしょ…自分が聴くまでは
854枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 13:47:15 ID:laiVnp880
           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
          't ト‐=‐ァ  /  ふ〜ふふふ〜ふふ
        ,____/ヽ`ニニ´/   ふ〜ふふふ〜ふ〜ふ〜ん♪
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
855枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 14:20:13 ID:ITvV5OaI0


       / ̄\
       |     |
       \_/
         |
      / ̄ ̄ ̄ \ 
    /   ::\:::/::::\  
  /   <●>::::::<●> \   
  |     (__人__)    |  このゲームさ、ミリオンいくんじゃね?
  \     ` ⌒´   /  
     ̄(⌒`::::  ⌒ヽ       
      ヽ:::: ~~⌒γ⌒)     
       ヽー―'^ー-'       
        〉    ω 〉
856枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 14:34:56 ID:M4jfUYvX0
我らが尊子、任天堂様による2008年ホラゲ祭りの布陣

2008年06月26日 DEMENTIUM 閉鎖病棟
2008年07月03日 ナナシ ノ ゲエム
2008年07月10日 SIMPLE DSシリーズ Vol.42 THE 廃屋病棟
2008年07月17日 学校の怪談DS
2008年07月24日 トワイライトシンドローム 禁じられた都市伝説
2008年07月31日 零 〜月蝕の仮面〜
2008年08月07日 みてはいけない
857枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 15:19:07 ID:KQQIDK8F0
今年はホラーゲームが豊作だよなあ
零は別の板でスクショ見てマジ怖かったし
858枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 15:21:59 ID:997AeSM10
イマビキソウかわいそ・・・・
859枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 17:23:06 ID:goW2wwoN0
ふーふふふーん♪の所はマジびびったw
一瞬こえーっと思って思わず戻るボタンを押してしまった
また見に行こう・・・w
860枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 18:26:51 ID:hzG7VAu70
ふー不フふーふ腐ふー腐負ふーふーふーん
861枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 18:55:25 ID:3av3m+TX0
映像2の最後で振り返るなああああああと念じてしまった。不覚。
862枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 19:02:48 ID:jAD8askY0
知ってる?

なんかさあ、遊ぶと一週間後に
スク水メイドが押し掛けてきちゃうゲームがあるんだって

マジ?それ、なんてエロゲ?



ふ〜ふふふ〜ん♪
863枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 19:05:46 ID:Co+lK+Ni0
良作の予感
ちょっとクーロンズゲートを思い出した
予約特典とかは無いのかな
864枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 19:09:25 ID:rB0E7r3Z0
ラスボスはチンパン
865枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 19:40:37 ID:srIHrcI30
>>863
何か憑いては来そうだけどな
866枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 19:51:54 ID:Td+4CHSd0
867枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 19:56:32 ID:kTnf41tD0
>>866
びびった


ふふんばっかりだとバランス悪いから、ふが、と言っておく
868枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 20:46:34 ID:lBD5tpeF0
2008年06月26日 DEMENTIUM 閉鎖病棟
2008年07月03日 ナナシ ノ ゲエム
2008年07月10日 SIMPLE DSシリーズ Vol.42 THE 廃屋病棟

この3つは買うわ。

PS3のSirenも買う。
869枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 20:51:15 ID:C1Q3Ry2P0
>>846
確かに、もうちょい出し惜しんでほしい気もする。
このペースだと映像4でED流れそうだw
まああんまりネガティブにならないでここはポジティブに
「ここまで出すって事は最後にどんでん返しがあるんだろうな〜。」
って考えることにしよう。 っていうかそうなるだろ。
870枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 20:53:39 ID:SjdllH3Z0
CMで、実はED間近のシーンが使われてるとかよくあること
871枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 21:18:27 ID:C1Q3Ry2P0
そういえば、TVCMはやらない気なのかな?
872枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 21:37:06 ID:4nk6nifJ0
小うるさいPTAの方々がいるからね〜
どういう構成にしてくるんだろうね
873枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 21:41:00 ID:XOyKor/O0
おい今来た俺にはお前らがふんふん騒いでる意味がわからないぞ
ちょっと説明してくれ
いまとりあえず公式のコンテンツかたっぱしから見てるけど
874枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 21:45:55 ID:QvM6wmzt0
かたっぱしから見てればわかるーふふふーん
875枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 21:47:44 ID:xIVgDJGk0
>>873
今日更新された奴を最後までしっかり見るんだ
ふーふふふーん
876枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 21:53:38 ID:XOyKor/O0
映像2ってやつか?ずっと流してるけど足音と普通の映像ばっかだぞ
何時間もかかるってわけじゃないよね?じらしすぎだよ
877枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 21:58:15 ID:SjdllH3Z0
誰もが通る道だなw
TOPの映像をクリックした後の画面で、もういちど映像2のとこをクリック
878枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 22:01:01 ID:XOyKor/O0
えええええええええ
>>877
ありがとう…orz
879枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 22:12:59 ID:KfWoAFrl0
中途半端に映像と音が流れるから
分かりづらいよなアレw
880枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 22:13:19 ID:e0pwbY/m0
映像2を見たけど中々面白そうだなぁ、現実と虚実の境目が甘味になっていくのかやっぱり、
ゲームの中の登場人物と現実の人間が重なってくるってのもやっぱりあるんだね
881枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 22:27:41 ID:DRkrDGuuO
最初隣の部屋でうちの親父がふーふふふー♪って
鼻歌うたってんのかと思ったという恐怖体験
882枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 22:37:46 ID:i0FDJku+0
いま映像2を一時停止して血まみれのおっさんが誰か特定してやろうと
シーケンス動かしてたら呪われてビビッた・・・

エニクスはここまでやるなんてこってるな!これは良作の予感だぜ。
883枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 22:41:09 ID:1Jb1pWM+0
こういう話がある。
ドラクエ1のフィールドの曲に対して中村光一は最初聞いたとき、あまりインパクトのないメロディーに難色を示したそうだ。
それでもとりあえずこの曲でいこうということになり、テストプレイに入った。
しばらくすると開発室内ではそのフィールドの曲を鼻歌で歌うスタッフでいっぱいになっていたという。
なんと初めに鼻歌で歌い始めたのが当の中村光一だったという。作曲したすぎやまこういち曰く、「ゲーム音楽には
インパクトのあるものよりもずっと聞いていて自然と耳に残るような曲がいいと思った」とのこと。

ふーふふふー♪はこの辺のエピソードが下敷きになっているのではないかと思う。
884枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 22:41:36 ID:nUlWRvop0
公式サイトが一番怖かった、なんてことにならんことを祈るぜ
885枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 22:44:18 ID:i0FDJku+0
映像2を再生

シーケンスを一番右までドラッグして映像を一周させる

もう一度映像2を再生する
886枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 22:48:40 ID:i0FDJku+0
ちなみに調べた結果、映像2の最後の血みどろのおっさんは
登場人物の中の生田である可能性が高い。
なんかさっきから隣の部屋から変な音がするから見てくる。
887枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 22:51:00 ID:IHgPzQRP0
>>885
時間のカーソルがどっか行ったwww
888枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 22:52:51 ID:SjdllH3Z0
ひいいい
カーソルが勝手に動いてどっか飛んだいったw
889枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 23:04:27 ID:xIVgDJGk0
今ふ〜ふふふ〜ふふ(ry を聞いて思ったが、このゲームサラウンドだっけ?
ヘッドフォンだったらこういう風に聞こえるんだろうな(´・ω・`)
890枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 23:08:11 ID:M4jfUYvX0
乙葉のダイアリー ふふふ〜ふふふ〜
891枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 23:08:33 ID:IHgPzQRP0
3Dサウンドを使用してるとかなんとか
892枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 23:14:41 ID:srIHrcI30
サラウンドって実際どの程度だろうな?
↓これくらいあったら怖さも一塩だろうけどw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=wT1XuB95qMk
893枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 23:14:51 ID:k/k17LFK0
>>854
wwwwwwwww
894枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 23:20:59 ID:IHgPzQRP0
>>892
それyoutubeに転載されてたんかw
895枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 23:36:59 ID:uP1YrIEQ0
>>892
これすごいなwww てか、リアルすぎて怖いwwwww
896枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 00:14:18 ID:ruTR78HFO
フラゲして呪いを解いて生き延びた僕が通りますよ
897枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 00:15:11 ID:M3uxkDol0
>>892

これは凄いわ。
まさか普通のヘッドホンでココまで3Dサウンド再現できるとわ。
898枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 00:20:04 ID:M3uxkDol0
というか、自宅で5.1chシステムとか導入している人って、映画とかこんな感じで聞けるんか?
もっと凄い?

いずれにしても、凄いわ。
899枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 00:38:37 ID:r4J+soss0
ようやく聞けた。でも鼻歌の所は割とどうでもいいな…
昔のRPGっぽい音楽が良くて驚いたわ。でもこれはゲーム中で
RPGやってる時だけ流れる音楽なのかなー。
900枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 00:40:12 ID:Yw/ir2O90
ゲーセンとかでも流れるんじゃね?
901枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 00:43:53 ID:OvZbFiqs0
ゲーム台の画面が点くのはビクッとなりそうだけど、これPVで出しといてよかったんだろうか
902枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 00:44:09 ID:r4J+soss0
だったら楽しみだなぁ。

とりあえずmidiと鼻歌で着メロか何か緊急に出しとくべき
鼻歌と言えばラヴィだが、あれは絶好の商機を逸して凡庸な末路を辿ったからな
903枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 01:15:42 ID:TVS9yEiiO
なんか遊園地にこういうアトラクションがあったなぁ。
真っ暗な部屋の中でヘッドホンつけて座るだけっていうやつ。ほんとに耳元で誰かに喋りかけられてるみたいなんだよね。
怪談とか狂った医者の話とかあって、足音と一緒に床がドンドン鳴ってほんとに側に誰かいるみたいな。
904枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 01:29:22 ID:qgrSuuJs0
>>903
           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
          't ト‐=‐ァ  /  ふ〜ふふふ〜ふふ
        ,____/ヽ`ニニ´/   ふ〜ふふふ〜ふ〜ふ〜ん♪
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
905枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 01:30:10 ID:OvZbFiqs0
実は政府の陰謀
906枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 01:33:59 ID:qgrSuuJs0
>>905
           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
          't ト‐=‐ァ  /  ふ〜ふふふ〜ふふ
        ,____/ヽ`ニニ´/   ふ〜ふふふ〜ふ〜ふ〜ん♪
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
907枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 01:40:42 ID:m0s7643c0
このゲームをプレイしたものに降りかかる呪いとは…


ふ〜ふふふ〜ふふ
ふ〜ふふふ〜ふ〜ふ〜ん♪

と知らぬ間に口ずさんでしまうことだった
908枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 02:17:34 ID:r4J+soss0
>>906
気にいってんね
909枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 02:22:32 ID:hfTFRWeQ0
はじまりの町「ヴァギナ」
910枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 02:32:47 ID:m0s7643c0
やめろwwwwwwww
911枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 02:33:33 ID:5Gnu0LLV0
>>892
これはニコ動で聴いたなw
アップした人の名前ワロタ

それよりも他の動画のホラゲっぽいやつの方が気になったぜw
912枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 02:39:55 ID:jnCsoIJO0
やっべえ
期待が高まりまくりんぐ
913枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 03:04:58 ID:r4J+soss0
このスレでホラゲの発売予定一覧みたいなの見て、
みてはいけないってのも期待して公式開いたら
隠し要素は芸能人の恐怖体験☆とか、先着特典は皆さんから集めたコワイ話♪とか
ありえんかった…ナナシノは期待に応えてくれよ、是非とも
914枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 04:01:57 ID:7EQV2uGu0
>>903
あったなぁそういうの あれは怖かった
915枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 04:17:03 ID:F4n5Bo0x0
>>903
知ってる知ってる!消防の頃ムリヤリやらされて涙目になりながら気合で乗り切ったわ…
確かどこかの屋敷に集まった人達が化け物だか殺人鬼だかに次々殺されていく話だったかな
調べてみたら今でもこういうのはあるみたいだね
3Dサウンドアトラクションとか立体音響型お化け屋敷とか言うらしい
ttp://allabout.co.jp/travel/amusementspot/closeup/CU20071207A/
916枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 08:35:21 ID:ruTR78HFO
富士急の処刑の館だっけ?
怖くてヘッドホン外しちまったw
917枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 10:44:53 ID:W2GQSlUI0
いまさらだけど「ふ〜ふふふ〜ふふ 」聞いてきました。
早くプレイしたいw・・・が予想以上に怖いなw
918枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 10:48:45 ID:m0s7643c0
トラウマ必至だなw
919枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 10:49:38 ID:W2GQSlUI0
>>895
原理は、
頭部の像の耳の位置に二つのマイクを付けるだけだけど怖いw
920枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 13:01:03 ID:NCSzc87M0
ホロフォニクスはそれだけじゃなく、耳から発せられる参照音とやらを当ててるとかなんとか
しかしヒューゴズッカレリが公開しないため真相は闇の中
921枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 13:11:31 ID:siYBdnvj0
ここに来てスレの伸びが加速
922枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 14:15:30 ID:qgrSuuJs0
>>907
           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
          't ト‐=‐ァ  /  ふ〜ふふふ〜ふふ
        ,____/ヽ`ニニ´/   ふ〜ふふふ〜ふ〜ふ〜ん♪
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
923枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 14:29:48 ID:rbaSIm310
>>898
5.1chスピーカーあるけど>>892みたいなのには遠く及ばない。

後ろからも音がするってだけだよ。
それも決まった位置からね。
924枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 14:30:54 ID:cG/BoES80
>>883
面白い話だなww
これ買ったらここで書き込みながら怖さを紛らわせることにする
925枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 17:29:03 ID:b8bSYznh0
どうせゲームオーバーになったらお疲れ様会するんだろ
926枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 17:47:06 ID:+J4od6iB0
スクエニのくせに面白そうだ
927枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 18:04:37 ID:M3uxkDol0
>>909
ハゲワロタ
928枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 18:04:54 ID:yjS49IufO
スクエニって今までにホラー出してたっけ?
929枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 18:07:41 ID:M3uxkDol0
>>923
そうなんか。
世の中のすべての音源がコレ基準になったら凄いことになりそうだな。
5.1chシステムは不要になるか。
930枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 18:29:30 ID:CbZj6lbl0
でもこれ、尼とかのレビューがたった2件しかない所を見ると
売れなかったりして?MGS4とDQ5にもっていかれてるような印象が・・・
931枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 18:35:23 ID:yRK5crFn0
ホラーゲーだよ?
大ヒットするようなジャンルではないだろうに…
932枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 18:40:04 ID:siYBdnvj0
口コミでジワジワ来ます

知ってる?遊ぶと一週間で死んじゃうゲームがあるんだって
マジ?それ、なんて都市伝説?
ちょっ、それってナナシノゲエムじゃね?
933枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 18:44:28 ID:yjS49IufO
発売から7日後にパッとレスが止まったらどうしよう
934枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 18:48:37 ID:m0s7643c0
鯖移転ですね、わかります
935枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 18:57:31 ID:siYBdnvj0
来週はマーヤ出るのか
936枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 18:57:58 ID:siYBdnvj0
誤爆った orz
937枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 19:19:01 ID:rbaSIm310
>>929
代わりにヘッドホン必須になるけどねw

スピーカーの位置ってのも人間の耳は感じ取ってるから、スピーカー
と聴取者との絶対位置が決まらないなら聴取者の位置からの
相対的な音の奥行きとかも作れないでしょ。

スピーカーでなんとかならなかったら5.1chなり7.1chなりの
類似システムが不要になることはないんじゃないかな。

ヘッドホン必須でもナナシではどれくらいの立体音響になってるかが
楽しみなんだけど。
938枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 19:31:01 ID:XIF+juxS0
左右で音の大きさが違うくらいじゃねえの?
939枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 19:33:18 ID:1Rs9Ukuj0
>>938
それ、ただのステレオですやん
940枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 19:44:33 ID:r4J+soss0
>>930
早漏レビュー(そもそもレビューじゃないしな)はいらね。
「期待がもてる〜」だの「今から楽しみ〜」だの、日記にでも書いとけと。
まぁ二件しかないなら、厨向けじゃないって事かな。ちょっと安心。
つかMGと張り合うようなジャンルではない。ソフト的にもハード的にも。
941枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 19:46:09 ID:CbZj6lbl0
>>931-932
なるほど。やっぱりジャンルがホラーだからだね^^;
DSってRPGやADVに向いてるハードだと改めて思ったね。
ナナシの呪いのゲーム画面とADV画面のグラのギャップが
また恐いよな〜
あのFC的なチープな音源も恐い・・・
寝てる時に深夜2時とかに勝手にDSの電源が入ってあの音楽なったら
チビルぜwww
942枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 20:02:45 ID:W/s738dM0
>あのFC的なチープな音源も恐い・・・
禿堂。本来ならワクワクする場面なだけに、余計に怖さを駆り立ててるね。
普段にぎやかな場所(学校、駅とか)に人が居ないみたいな怖さかな(ちょっと違うか)
943枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 20:06:22 ID:M3uxkDol0
>>939
ワロタ

3Dサウンドは、ただのステレオやサラウンドとはまた違う、って理解でいいのかな?
944枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 20:08:12 ID:DHGwtMD70
>>942
というより、普段にぎやかな場所に指名手配犯が潜んでるって感じじゃない?
945944:2008/06/07(土) 20:09:32 ID:DHGwtMD70
…どうでもいいか。
946枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 20:21:53 ID:XIF+juxS0
なに弱気になってんだw
なにげにわかるぞ、その意味。

しかし期待してる反面怖くなかったらガクーリだな。
のんびり構えててもあと一月で発売だし。
ゲーム買うのって久しぶりだから、それだけ期待もする罠。
えー、スクエニに期待するのは
むりでつか?
947枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 20:25:09 ID:Yw/ir2O90
スクエニの単発はあたりが多いから(きのこ世界とか)期待してもいいんじゃね
948枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 20:39:10 ID:CbZj6lbl0
DSの縦2画面を使ってワイド(大画面?)に対応したゲームは
まだ遊んだことないんだよな。あのADVパートの出来次第でも
このソフトに対する印象は変わるかな。
PV見る限りあの3D処理がなかなか綺麗で楽しみ♪
やったことないけどウィッシュルームより3D綺麗じゃね?
949枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 20:39:31 ID:JoRU3Jny0
きのこは糞だった
950枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 21:23:16 ID:Tn5vpyll0
ただ、ニコニコとかでも言われてるように、画像に拘りすぎて肝心のストーリーが短すぎた、なんてことも有り得そうで怖い。
951枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 22:15:15 ID:NCSzc87M0
DSの他の3Dゲーに比べて、見た感じテクスチャが細かいよな
メトハンより上かも
952枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 22:15:58 ID:5D7POkgV0
DSって意外と3Dいけるな
まあ敵がワラワラ出てくるようなのは厳しいだろうが
953枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 22:18:17 ID:lyhL7DVu0
オレ、コノゲエム買ったら
七日に分けてブログにプレイ日記を
書くつもりでふ
954枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 22:22:20 ID:kiBGXVzJ0
綺麗なのはいいけどそうなってくると3〜4時間で終わってしまわないか心配になってくるんだよな
955枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 22:23:36 ID:Yw/ir2O90
>>953
ちゃんと最後には死んでくれよ
956枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 22:23:38 ID:NCSzc87M0
>>953
7日目にかゆいうまとか書くんですね!
957枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 22:50:04 ID:9/oKJtY30
3-4時間は短すぎるが、20時間とかイラネ。

12時間ぐらいでお願い。
958枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 23:10:25 ID:esjs+hSX0
一番嫌なのは、しばらく間があいてしまった時に意味不明になることだなー
ちゃんとそれまで何を、これから何を、と分かりやすいチャートみたいなの欲しい
959枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 23:14:26 ID:J50YFWAE0
アドベンチャーぐらい時間とって一気にやれよ。
丁寧に作られ過ぎてるとこういうゲームは逆に萎えるわ。
960枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 23:20:20 ID:esjs+hSX0
えー、俺くらいかそんなの欲しがってるの
土日使えばできるくらいのボリュームだと短い気もするし・・・
961枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 23:27:23 ID:m0s7643c0
ADVなら8時間前後かな
一気にやるタイプだし、そのくらいがちょうどいい

ただ、このゲームの場合3Dマップもドラクエマップも動きがもっさりだから、その分プレイ時間も長く感じるかも
962枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 23:29:50 ID:AlGkGOLy0
ADVのプレイ時間って5〜10時間が普通だと思うが、
今の時代、それだと「ボリューム不足」ってたたかれるんだよな。
963枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 23:45:33 ID:esjs+hSX0
短くても頭いっぱい使ったりお腹いっぱいに感じるものもたまにあるけど、
スクエニだからなぁと不安なのはある
964枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 23:49:45 ID:7EQV2uGu0
>>958
前回のデータからロードすると「ふんふふ〜ん」の鼻歌と共にあらすじが流れます
965枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 00:20:12 ID:O6x0mtT60
>>954
ドラクエパートだけで50時間近くあるのでご安心ください。
966枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 00:24:35 ID:KRU3pSoz0
こういうタイプのADVだとオトギリソウとかかまいたちみたいにマルチEDにしにくいよな
967枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 00:33:02 ID:yjBsf1mEO
>>966
どっかの記事では、一週間の何処で死ぬかわからないとか書いてたがデマか?
968枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 00:33:50 ID:yjBsf1mEO
下げf^_^;
969枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 00:48:11 ID:f5p3TVazO
正直こういうゲームは10時間位で良い。
RPGで40時間位は欲しい。
970枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 00:53:34 ID:EjNGhbo10
そんなRPGは途中で飽きるだろうな〜
971枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 00:59:30 ID:6aiWSrij0
RPG自体がいらない
このゲームの出来がよかったら、スクエニはRPGを捨てた方がいい
972枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 01:01:08 ID:1lZaEo2W0
973枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 01:03:50 ID:2HHtOEX60
>>971
ビッグタイトル二つあるしなぁw
RPG捨てなくてもいいけど、こういう単発系をもっと出してもいいと思うだぜ
974枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 01:21:12 ID:mdSkvDPP0
次スレ

【ふ〜ふふ】ナナシノゲエム 2日目【ふ〜ふふ】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1212855586/
975枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 01:22:47 ID:1lZaEo2W0
DSとホラー消すなんて
976枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 01:25:27 ID:mdSkvDPP0
うわ、ごめん、DS消したのはうっかりしてた
977枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 01:32:40 ID:Ur9ebfCZ0
>>976
うっかりどころの話じゃないだろ。
978枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 01:35:03 ID:ts3H89e/0
本編クリア後、普通にがっつりRPG遊べるモードが現れるに違いない!!
979枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 01:38:23 ID:GjBU+p7J0
>>978 クリアー後特典で呪いのゲエムが配信されたら嬉し・・・コワw
980枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 01:49:58 ID:04VqQ/xB0
誰か>>946の縦読みに気づいてくだちい
981枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 01:52:19 ID:M1NvIYVC0
自己申告かっこわるいっすねw
982枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 01:55:36 ID:EjNGhbo10
         し!                             _ノ
  小 縦    /                              )   縦 え
  学 読    L_                             ヽ  読  |
  生 み    /      , - 一 - 、_          , - 一 - 、_  i み マ
  ま が    /      /      .:::ヽ、       /      .:::::く !?  ジ
  で 許    l       /, -ー- -、 .:::://:ヽ     /, -ー- -、 .:::://ヽ
  だ さ   i        i..::/\::::::::ヽ、::|i::::::|      i..::/\::::::::ヽ、::|i:::::レ ⌒Y⌒ヽ
  よ れ   l      /7  .:〉::::::::: /::|::::::|     /7  .:〉::::::::: /::|::::::|
  ね る   _ゝ    / / .:::/   .:::::|:::::::|     / / .:::/   .:::::|:::::::|
   l の  「      i /  .:::::i   :::::::|:::::::|    i /  .:::::i   :::::::|:::::::|
    は    ヽ    i i;::::ヽ、 ,i   .:::::::|::::::::|     i i;::::ヽ、 ,i   .:::::::|::::::::|
-┐    ,√     i `''''''''´   .::::::::|::::::::|     i `''''''''´   .::::::::|::::::::|
  レ'⌒ヽ/ !      i-=三=- 、 .:::::_人__人ノ_  i-=三=- 、 .:::::::::ゝ、ノ
人_,、ノL_,iノ!      i       .:::::「      L_i       .:::::::::::i:::|
      /     i       .:::::::ノ  モ    了      .:::::::::::::i:::|
ハ キ  {      ゝ、_ /!`h:::::::::)  ア    |   「ヽ .::::/)::/:::|
ハ ャ   ヽ    r-、‐' // / |;;;;;;く    |     > / /  //;;/::.:::!
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_:::::!   イ    (  / / //:::::::::::::::::ヽ
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノ
       {  i l    !    / フ       /     -‐ /
983枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 02:08:03 ID:Q69zmNj9O
モアーイwwwww
984枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 02:09:36 ID:ArMmSEaj0
モアーイ吹いたwwwwwwwww
985枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 03:59:01 ID:qpenHHvN0
>>941
ADVには絶対向いてるだろ、そりゃ。
タッチペンで画面を好きなだけぐりぐり出来るんだぞ。
パスワードだの暗号だのパズルだのやってる場合じゃないだろどう考えても!
しかもホラーなんだし!そりゃ期待するよ!

RPGとかシミュレーションではムリヤリタッチペン使わせてブーブー
言われ続けてきたんだ。そろそろADVで嫌って程、活かして欲しい。
986枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 05:30:24 ID:RSd0pvJJO
スクエニって絶対2ちゃんのこと意識してるよな?
構ってちゃん乙
987枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 07:06:19 ID:YFeAy8JX0
トレーラー見たけど
3Dシーンの動き良いな。
個人的には3Dメインで進めて欲しいな。
988枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 07:48:29 ID:Ur9ebfCZ0
というか3Dメインじゃないのか?

989枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 10:43:03 ID:yjBsf1mEO
怖がらせるのがメインざます
990枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 11:00:38 ID:qpenHHvN0
3D映像であるところの完璧さより、やっぱり怖さに主眼を置いていて欲しい
が、スクエニだしな…映像スゲーで終わりかもしれないってのは
一応覚悟しておいた方がいいか
991枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 11:57:36 ID:cXIwdnV80
こういったホラーゲーは映像が優れてる方がいいんだけどな
あと大事なのは音響効果か
992枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 14:15:16 ID:gi1Ue2GB0
さてと、フラゲでもしてくっか・・・
993枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 14:16:09 ID:gi1Ue2GB0
           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
          't ト‐=‐ァ  /  ふ〜ふふふ〜ふふ
        ,____/ヽ`ニニ´/   ふ〜ふふふ〜ふ〜ふ〜ん♪
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
994枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 15:19:03 ID:gi1Ue2GB0
これで埋めてくれ
           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
          't ト‐=‐ァ  /  ふ〜ふふふ〜ふふ
        ,____/ヽ`ニニ´/   ふ〜ふふふ〜ふ〜ふ〜ん♪
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
995枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 16:19:29 ID:j9Rd7XxF0
           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi"● フ‐! ●~|-ゞ,    
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
          't ト‐=‐ァ  /  ふ〜ふふふ〜ふふ
        ,____/ヽ`ニニ´/   ふ〜ふふふ〜ふ〜ふ〜ん♪
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
996枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 16:35:41 ID:ATUPr0hY0
           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
          't ト‐=‐ァ  /  たびの おかたですね?
        ,____/ヽ`ニニ´/   ようこそ!
     r'"ヽ   t、     /     ここは ヴァギナの むらです
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
997枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 16:58:47 ID:bupNdveX0
           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄〜〜|-ゞ,    
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
          't ト‐=‐ァ  /  ふ〜ふふふ〜ふふ
        ,____/ヽ`ニニ´/   ふ〜チョコレート〜ディスコ〜ん♪
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
998枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 17:42:46 ID:qLK5/2M+0
           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
          't ト‐=‐ァ  /  
        ,____/ヽ`ニニ´/   ようこそ
     r'"ヽ   t、     /    
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
999枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 17:54:47 ID:km00PPk10
           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
          't ト‐=‐ァ  /  ん〜楽しみですねぇ
        ,____/ヽ`ニニ´/   
     r'"ヽ   t、     /    
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
1000枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 17:55:40 ID:ATUPr0hY0
           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
          't ト‐=‐ァ  /  もう...遅い...
        ,____/ヽ`ニニ´/   
     r'"ヽ   t、     /    
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。