【DS】DEMENITUM -閉鎖病棟-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
廃墟と化した病院を舞台に異形の者たちと戦うホラーアドベンチャー
6月26日 発売予定
価格:5,040円
CEROレーティング:D(17歳以上対象)

http://www.icholon.co.jp/ds/dementium/

【ストーリー】
廃墟と化した閉鎖病棟で主人公は目が覚める。
記憶が無い。何故自分がここにいるのか。
自分は誰なのか……。
暗闇の中で起こる惨劇。
迫り来るおぞましい姿の異形の者たちは、外科実験の犠牲者なのか。
全ての謎を解き明かした時、待っているのは、
この地獄のような病院よりも怖ろしい現実……
2枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 08:07:16 ID:YOixVrYq0
('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
  くく へヘノ >>1
3枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 09:18:38 ID:bShzp9NXO
DEMENTO -夜勤病棟- ですか?
4枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 21:03:00 ID:usQHzuQ90
これは買うわ。
5枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 21:12:02 ID:VPzelDd6O
おお、専スレ立ったのか
国内版は難易度の調整とか入るらしいね
残虐シーンに規制入らなきゃいいけどな
6枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 21:23:19 ID:9hDETiYUO
ゲーム速報で知って2ch内の活字でしか見てないけど興味津津できたぜ!
7枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 21:52:50 ID:usQHzuQ90
海外版プレイしたヒトに聞きたいんだけど、1周クリアどれぐらい掛かる?
8枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 22:08:43 ID:R/Fmt3z10
ナンカのエロゲかとおもたョ
9枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 22:27:27 ID:gnkgRp5eO
またDSか
10枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 03:14:42 ID:Xv5iC7HkO
バイオみたいだね
11枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 06:01:59 ID:8ZjXC9bR0
>>1
スレタイ間違ってる
12枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 09:55:46 ID:4aJ9KdnD0
ホンマや
13枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 14:24:08 ID:JI0D5/Y90
だとしたら、GameWatchが間違ってたんだな
あっちの記事を丸々コピペしただけだから
14枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 14:42:41 ID:RB0nZLT20
海外版買おうと思っていた矢先に日本版発売決定とは。
バイオと違ってFPS視点はたまらん。
15枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 14:57:01 ID:Xv5iC7HkO
ってか、敵がキモ怖すぐる
16枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 16:23:18 ID:Qy8zKz3u0
DSでDは珍しいな。
17枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 18:18:46 ID:KKfKCDd10
DSでもPSPでもどっちでもいいからホラーアクションがもっと増えないだろうか
18枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:59:35 ID:19mCXtJT0
age
19枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 01:22:58 ID:19mCXtJT0
>>17
でも、ホラーは大画面じゃないと没入感味わえないんじゃないかな。
20枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 01:37:59 ID:ZZx+C+c/0
意外とそうでもない。
PSPのサイレントヒルゼロでもテレビ画面と同じくらいの怖さがあった
21枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 03:22:51 ID:/xyn2d0s0
てっきりなんかのエロゲーかと思った
22枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 19:53:54 ID:19mCXtJT0
あげ
23枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 20:00:10 ID:ZZx+C+c/0
>>21
元が18禁ゲー移植会社だからな。
24枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 20:59:03 ID:K2OqAa+W0
DSはホラーADVとかホラーACTが少な過ぎる。
お試しダウンロードのワケアリ部屋みたいなのが増えないかな。
あの程度だと習作過ぎてフラッシュ以下だけど、感じとして。
25枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 21:04:21 ID:dBDpSOgh0
>>24
あれは脱出ゲームっぽくて面白かったな
もうちょっと作りこめばもっと良い感じになったかも
26枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 22:44:38 ID:JJYw89+F0
海外版発売されてた時から目はつけていたけど、やってみたいね。
27枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 23:40:06 ID:WWQ3GshlO
海外版買っちゃったけど、難易度調整されてるみたいだし
比較する目的で日本版も買おうかな。
28枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 00:17:25 ID:Nw+vOzd50
>>27
感想お願い。

操作感、グラ、難易度、1周目プレイ時間など。
29枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 02:24:49 ID:xT3/fDnpO
この間ユーチューブで画像見てたらエンディング見てしまった!!
30枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 02:36:15 ID:Hs6/aK8c0
そういう時はそんな事は無かったようにシコシコ始めれば三日後くらいにはきれいさっぱり忘れてるものよ
31枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 01:32:32 ID:w/0dhmW90
この夏はDSホラー三昧と行くわ。

The Darkness (PS3、ホラーっぽい雰囲気のFPS)
Dementium (DS、Doomっぽい?)
ナナシノゲーム (DS、グラ凄そう)
Siren (PS3、体験版いまいちだったが・・・)
32枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 12:25:51 ID:86URZfhT0
なんか今年の夏はホラー多いよな。
とりあえず↑に零も付け加えてもらおう。
33枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 15:45:46 ID:QgbNbhSt0
>>28
返事遅れてしまって申し訳ないです。
実はまだ買ったばっかなのでクリア時間は答えられないんです。
ただ、プレイ途中の感想でよければ答えられる範囲で…。

>操作感
タッチペンでスライドして視点操作、十字キーで移動、Lボタンで武器を使用。
移動は歩き、走りと2種類があるが、そんなに移動は速くない。
武器やライトの持ち替え,マップやメモ画面への移行も下画面をタッチして行える。
いちいちメニューを開いて〜ってな作業はないので、不便は感じなかった。

>グラフィック
一昔前のPCゲームとか言われてるけど、DSって事を考えると十分綺麗なレベル。
基本的に一つの病院内が舞台なので背景が大きく変わったりはしないものの、
壁や床に付いた血痕や病院内の薄暗さなど、雰囲気は出てる。
画面も滑らかに動くし、なかなかいい感じだよ。

>難易度
全体的にやや高め。回復薬や弾薬は取得してもストックできない上に、
ボス以外の敵は倒しても部屋を出たりして画面を切り替えると復活してしまう。
おまけに死ぬとチャプターの最初からやり直しになるので、肝心なトコで死ぬとやり直しが辛い。
幸い回復薬や弾薬はあちこちに配置されてるので無駄使いさえしなければ十分足りるし、
中盤ぐらいでやたら強力な近接武器が手に入るので、それまでがやや大変なくらいか?

謎解きに関しては錠前のナンバーを合わせたりピアノを弾いたり種類は多い。
書類や壁の落書きなど、文章の中からヒントを見つけていく形になるものの、
書類は持ち出しできないので、必要な部分をメモに直接記入していくのが特徴的。
海外版でも単語が分かれば解けるレベルなので、国内版なら意味が分からないという事はないはず。

ただ、国内版だと難易度調整されてるみたいなので、大分遊びやすくなってるかと。
34枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 16:51:20 ID:w/0dhmW90
>>33

感想どうも。

やや難点はあるが、これはほぼ買い決定。

国内向けの微調整に期待だな。
35枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 19:08:10 ID:A6zIrhSX0
36枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 19:08:31 ID:AMsJPwMm0
37枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 20:41:22 ID:VgjE1Lq30
>>34
国内向けの調整にむしろ警戒した方がイイんじゃね? 規制的な意味で。
38枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 23:04:48 ID:TcAS5reS0
3Dだけどロード時間とかないの?
39枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 09:47:53 ID:7woF6QoXO
>>38
ロード時間より、ドアを出入りしたときの一時セーブで少しだけ間が空く事がある。
ただ、体感的な待ち時間はほとんどないと思っていいよ。
40枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 23:11:24 ID:iUnHV+c60
期待あげ
41枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 23:17:04 ID:VB3IsWkW0
ムービーの主人公が車椅子に乗ってるっぽいシーンが気になる
42枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 23:32:16 ID:iGGcsfJq0
PCでやった、シェアウェア版DOOM、
あの時のぞくぞく感を思い出した。すげー楽しみ。
43枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 00:10:44 ID:pfttq5q20
27氏はクリアしたんだろうか。

見てたら、感想第2弾おねがい
44枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 02:28:10 ID:Lrp8OeQx0
age
45枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 15:51:42 ID:aAWZ1cGy0
専スレあったのかよ
というかスレタイ間違ってるのかよ!閉鎖でなんとかでたけど

これバトルFPSなんだよね。酔いだけが心配だ…
難易度はイージー・ノーマル・ハード(海外仕様)(とあればいい
もちろんプレイはイージry
46枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 18:20:07 ID:4iiMDSwo0
バトル…FPS…?
47枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 19:15:35 ID:5bjeF5Vs0
てんてー バトルしないFPSって何ですか
48枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 20:01:47 ID:ZEDHJuhBO
エコーナイト…ってそれはAVGか
49枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 01:43:19 ID:+TWdHUPv0
ペイントボール
50枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 02:03:02 ID:PM/zOlZr0
海外版のレビュー調べると、色々惜しい点もあるようだな。

・ステージが代わり映えしない。
・後半は単に雑魚を倒すだけの凡ゲーに成り下がっててダルイ。
・敵は部屋移動で復活し、武器弾薬も多い。

あたりが共通した意見か。
51枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 02:03:48 ID:PM/zOlZr0
ところでクリア時間はどんな感じなんだろう?

意外と短いというレビューは見たが。
52枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 06:27:53 ID:mzzjKoTB0
>>50
そのレビューはコンデムドと激しく似てるな。
53枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 19:48:57 ID:T+6Spgx70
あげ
54枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 23:36:10 ID:GDkREJiu0

でぃめん☆てぃうむ 〜ドキドキ閉鎖病棟〜
55枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 20:47:26 ID:IrYHr/VI0
はげ
56枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 21:48:47 ID:IrYHr/VI0
英語のレビューサイトいくつか読んでみたが、だいたい書いてること同じだな。

・ストーリーが埋没していて、期待してはダメ。
・このゲームは何一つ新しいことをしているわけではない(バイオなどの焼きまわし)
・だがDSでホラーでFPSという点では、他に比べるものも無いので最高レベル。
・最初は驚くが、だんだん作業間が強くなる。
・プレイ時間は7−8時間で、反復性に乏しい。
・死ぬと章の最初からやり直しで、うざい。
・弾丸や回復アイテムは多量に手に入る。
・グラはかなり最高レベル。
・ヘッドホンをつけると、雨や雷の音、モンスターの息遣いなどもリアルで良い。

10点満点で7−8点といったところか。
57枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 22:13:54 ID:9pNcRnFp0
アレだ、典型的な「次作に期待」タイプだね。
まぁローカライズされるぐらいだから次作の企画は立ち上がってる可能性高いだろうね。
58枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 22:31:15 ID:IrYHr/VI0
製作元は、このゲームが、ゲーム製作初挑戦だったらしい。

それにしては良くできているが、かと言って欠点もそれなりにあって
手放しではオススメ出来ない、ということみたい。
レビュー読むと、そのあたりのもどかしさが伝わってくる。

続編はあるのかな。
59枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 11:12:21 ID:ozYR27mz0
この開発会社の次回作のこれに期待
ttp://www.renegadekid.com/moon.htm

これもホラーなのかな
60枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 11:40:45 ID:Aui6azOh0
月面基地で何かが起こる?!みたいな感じだな。
61枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 12:12:51 ID:n7c7CBdE0
エコーナイトネビュラか
62枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 22:38:22 ID:twYOM8bN0
>>1
関連スレ&サイト

【洋ゲー】Dementium the ward 攻略スレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1193736067/l50

Dementium the ward 公式サイト
ttp://www.dementium.com/
6345:2008/05/07(水) 22:43:24 ID:dYZJ3W7z0
今更だが意味不明ですまん
FPSじゃなく主観視点と書くべきだった
移動は主観でもバトルは違うみたいのもあるからさ
エコーナイトみたいに無しのもあるし

>>59
うん、ネビュラエコーナイトみたいな雰囲気
ホラーACだったらエイリアンとドンパチするゲームになるのかね
64枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 00:06:47 ID:zwXwmfhe0
期待あげ
65枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 00:09:12 ID:I1B4j2E3O
楽しみだなぁ
タッチペンの操作性が気になる
66枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 15:05:20 ID:mkt9FxGW0
操作性は変えなくていいよ
67枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 20:18:28 ID:23hi2yyd0
メッセサンオーカオス館いったら海外版が売ってた
68枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 22:55:45 ID:MQaHhr910
うお、えっ・・・こえぇぇぇよ!これ 判定「D」かよ・・・DS初か

検索したらいきなりグロ画像出てきて、度が過ぎていて、逆に吹いたわw
69枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 23:11:12 ID:vsY3o6a60
タッチペンの視点変更って、指だけでも簡単に変更できる?
メトハンみたいな操作だとおもうけど、アレはけっこう操作しづらかった。
70枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 00:39:51 ID:j1kHyaka0
>>68
D区分は、DS初じゃないよ
「バイオハザードDeadlySilence」がD区分だ
71枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 01:14:02 ID:o1Qb6NGV0
【洋ゲー】Dementium the ward 攻略スレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1193736067/139

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 01:41:46 ID:w0uFW61K
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1208818213/l50

日本語版のスレもあったのね。タイトルのスペルが違ってるよ。。。

72枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 03:27:59 ID:BVdbDT8o0
>>69
タッチストラップ見たいの使えば、割と操作しやすいんじゃないかな

タッチペンエイムはFPSでは理想形の
マウス&キーボードに近い操作感だからね

個人的には体勢を気にせず精度の高い操作が出来るから、マウス&キーボードよりも、
むしろこっちのほうが、究極のFPSの操作体系何じゃないかと思ってるけどね

ともかく、携帯機でコレより優れたFPSの操作方は今後も中々出ないと思う
73枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 07:08:59 ID:j1kHyaka0
>>71
いちいちコピペしなくても、タイトルが間違っているのは以前から指摘されてる

>>11-13
>>45
74枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 09:13:22 ID:ydA2QdloO
>>70
あー、そういえばそうだったな。グロ系D判定は、バイオとこれか。
まぁこれは、実際はZに近いと思うけどねw
75枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 02:39:05 ID:b6FvtTOy0
>>71
そこの住人とここの住人は
性格がまったく違うなw
このまま棲み分けてくれればいいから
リンクはテンプレにいらないな
76枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 20:47:39 ID:bG7x8KoF0
age
77枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 22:13:29 ID:irs64NMT0
ここの住人はバカばっかりだろw
78枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 01:27:43 ID:Rf7mJeGwO
本日予約して来ました!
が…当日入荷出来るか解らない位微妙ですので連絡待ちで…と言われました。
あれ〜?出荷数かなり少ないのかな?
1ヶ月前なのに
79枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 10:11:02 ID:ZsAU88QT0
新規メーカーのホラータイトルだからなぁ、様子見されるのも仕方ないかも。
80枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 17:04:14 ID:s0naWIPBO
セブンの予約特典が壁紙って、ひど過ぎるだろ。
金かかってねぇなー。ポストカードの一枚でも付けられなかったのかよ。
81枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 23:10:46 ID:pQ8S17wk0
特典イラネ
82枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 01:06:58 ID:f8Ifp60C0
特典付けたからと言って、売り上げが伸びるソフトでもなかろう
逆に売り上げが落ちる恐れすらある
83枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 03:26:02 ID:lxgEg0en0
特典つけるならHELSストラップとかのほうがいいのに
84枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 14:13:44 ID:cqx0b9SZO
カッコイイストラップなら欲しいな。
85枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 08:02:34 ID:WfXsbKJx0
age
86枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 11:57:44 ID:2jZJutXf0
なんかバイオっぽいな
87枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 23:29:06 ID:r8bkzIXD0
age
88枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 02:17:10 ID:8plI+z4Y0
過疎あげ
89枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 05:30:54 ID:KV6c3rIq0
これは買う
90枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 12:22:52 ID:zOa8bfHR0
いよいよ今月ですな。
楽しみだぜ。
91枯れた名無しの水平思考:2008/06/01(日) 15:58:04 ID:NPZ0+LNq0
age
92枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 10:59:52 ID:zcaDt5Aj0
6月説と7月延期説

どっちが正しいんだ?
93枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 11:14:40 ID:6EcXPqhZ0
間をとって、
「6月発売だけど、今年は『6月そのものが7月に延期』となりました」だな。
94枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 11:31:42 ID:72MUYvpd0
あるあるwwwww
95枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 12:25:31 ID:g42Ebhfq0
ねーよwwwww
96枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 20:58:23 ID:LDDI/Gei0
サイレントヒルを主観視点にしたっぽいね
あくまで表面上は
97枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 21:54:29 ID:Vq4k8LD20
日本版発売決まってすぐ位に7月とか書いてあったけど
今は任天堂公式とかにも6/26発売と書いてあるから
6/26の発売に決まったんだろう

関係ないがインターチャンネルホロン
DSで洋のゲーローカライズにやけに執心だな
98枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 23:51:43 ID:Tyt+AqAx0
あが
99枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 23:53:59 ID:Tyt+AqAx0
海外のレビュー見ると
悪い意見は、一本道で単調、章の最初しかセーブできない、話短く2週目する気も起きない、が共通していて
いい意見は、DSでよくここまでやった、音楽がイイ、あたりだな。
100枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 01:50:06 ID:6DkqKkzJ0
>>99
この手のゲームはセーブしまくりのチキンプレイな俺には辛い仕様だな>章の最初だけセーブ
101枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 03:32:05 ID:rNDGwfst0
海外版やった人に聞きたいんだけど
このゲームの怖さはどんな感じ?
102枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 09:55:49 ID:R+oHf2fl0
>>101
こっちで聞いた方がよくないか?

【洋ゲー】NDS海外ゲーム総合スレッド その6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1200654138/l50

【洋ゲー】Dementium the ward 攻略スレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1193736067/l50
103枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 10:46:07 ID:Cqjpl6d60
101みたいのは
質問したら
そのままだろうな
104枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 23:05:52 ID:AIAk/J/60
>>101
はじめてバイオハザードプレイした時の5倍くらい恐い
とにかく恐い、スタートして廊下を出たあたりでもう嫌になる
105枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 02:24:56 ID:GD2kMcUp0
俺は同じくらい怖かったけどな
106枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 09:36:32 ID:mSbhV+Gu0
日本版は規制入ることになるだろうな
血の量とかの描写含めて
107枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 13:14:19 ID:nm+BHgAo0
てかED大丈夫なのか?
108枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 17:59:51 ID:iW5f4t0EO
海外版やった人ばかりじゃないんだし、まだ発売してないゲームのスレでEDのことを聞かれても困るよ。
なんかネタバレっぽいし。
洋ゲースレで質問してくれ。
109枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 19:58:07 ID:98w79ItG0
ネタバレっていうほどストーリー性はないけどな
110枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 10:16:23 ID:hqG7yJYd0
>>104
そもそも、バイオハザードがそんなに怖くないし
犬でびっくりはしたけどw
111枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 14:38:34 ID:M4jfUYvX0
我らが尊子、任天堂様による2008年ホラゲ祭りの布陣

2008年06月26日 DEMENTIUM 閉鎖病棟
2008年07月03日 ナナシ ノ ゲエム
2008年07月10日 SIMPLE DSシリーズ Vol.42 THE 廃屋病棟
2008年07月17日 学校の怪談DS
2008年07月24日 トワイライトシンドローム 禁じられた都市伝説
2008年07月31日 零 〜月蝕の仮面〜
2008年08月07日 みてはいけない
112枯れた名無しの水平思考:2008/06/06(金) 16:12:16 ID:rzjkbJ1z0
・ラスボスはOPで車椅子を押してくれてた方。夢の中なので超能力使用で強い。
・結局は夢落ち
・主人公はラスボスに脳みそいじられてて目が覚める
・白目の怖い少女は主人公の娘
・OPで引きずられてる女は主人公の妻
・6つの項目がヒントのキーコードの答えは321123
・2戦目のデブは無視できる。倒すならエレベーターの中から攻撃でノーダメ。
・戦闘の基本はダッシュで逃げまくる
・3本の鍵は「非常階段の車椅子」「男子トイレの手洗い場」「テーブルの上」の順番に拾うのが最短
・広大なMAP(全7階建ての東棟、西棟+αで15MAP?)
・弾薬もライフも序盤だけサービスと思いきやラストまでたくさん落ちてる。
・ラスボス直前MAPで弾薬とライフ補充部屋あり

ボス難易度
ラスボス>>>>>>>車椅子>>>ルームガーター>デブ
113枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 12:34:34 ID:+acyPETu0
夢オチなの?
閉鎖病棟ってサブタイ付けてるから、周りが化け物だらけに見えてる人が、
普通の人たちを倒して行ってるのかと思ったのに・・・
114枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 19:15:39 ID:r7Lu7BMU0
というか海外版を翻訳してそのまんま使うのはたぶん無理だな
映像がアレすぎる
115枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 13:03:41 ID:u44ZSpg/0
ネタバレすんなカス
116枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 17:15:53 ID:E2kv1hvCO
今月発売か〜楽しみだ
117枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 17:25:43 ID:T1W/UP7jO
>>112
こういう奴って人の嫌がることをするのを生き甲斐にしてんのかね?(^ω^;)
それとも日本版が出ることを知らないで貼っちゃったあわてんぼさんなのかねぇ…
118枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 18:20:42 ID:MxKOBrHm0
放置せずに話題を引っ張るクズよりはマシな性格じゃないのかwww
119枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 21:10:23 ID:T1W/UP7jO
(´ω`)クズ参上
120枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 13:38:27 ID:ar/mOcKfO
画面見たけど結構グロいね
121枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 19:18:35 ID:rZUqL7h30
>>118
どちらもクズでFA
122枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 16:35:16 ID:uuYmnjqD0
海外版を同僚に借りてやってみたけど、これ怖いw
とりあえず雰囲気が良い。
音で臨場感がすごい高まる。
自分視点での移動も60FPS出てるみたいで滑らか、気持ちいい。
逆にそこがリアルで怖いw
暗くて先に進むのが怖かった。
アイテムでライト選択してるときに最初の敵が出てきて、軽くパニックになったw
武器武器!!!!!ってw
すぐにライトから武器に選択を移して、連打して倒して、その後怖くなって電源切った。
123枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 16:41:56 ID:IDEO2jpY0
>>122
PS2の零やサイレントヒルと比べて怖さはどうなの?
124枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 16:46:32 ID:jwuqB45/0
怖さの質にもよるが、序盤はそれらと比べても遜色無い緊迫感が味わえると思うよ。
慣れてくるとドッキリ系に感じてきて怖さは薄れるし、効率上がってくると緊迫感も無いけどね。
その辺は他のホラーゲーでも似たり寄ったりではあるけれど。
125枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 22:52:27 ID:ggIdwbZO0
最初にタイトルみたときは某エロゲーかと…
126枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 23:57:00 ID:BiJx1otj0
序盤で出てくる女の子は
委員長の娘
127枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 11:25:28 ID:sqxshjld0
委員長?眼鏡っ子か?
128枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 12:23:41 ID:e8E6jVKQ0
ageてまでボケた内容がそれとは・・・寒いなw
129枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 13:57:51 ID:HNojCTn90
人の揚げ足とりは好きだからなw
130枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 22:44:37 ID:PPkN5tWu0
なんかこのソフトの宣伝に気合入ってるよね
いろんなところでポスターをみる
131枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 23:36:40 ID:HZHsNJ1Y0
開発に金かけずに済む分、広報に回してるんだろうな。
132枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 18:53:39 ID:Xk+OG33VO
普通に面白そうだよな。少し遅れて出る廃屋病棟も気になるけど。何気に病棟ブームだよなw
133枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 18:07:51 ID:b/7Iy4AJO
誰かフライングした奴はおらんのか
134枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 22:58:55 ID:8YEr+MJw0
早すぎるだろ。


でも海外では1年前に出てるから。
135枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 23:06:17 ID:3FtqorV30
フライングって何?
飛ぶのwwww
136枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 00:22:12 ID:ZhSzi5JP0
楽しみだ
137枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 00:39:09 ID:HvXMedR6O
>>136

モンハンでもやってろボケ
138枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 01:39:55 ID:QTpgU5pNO
>>137
ならヘイローしながら待ってる
139枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 11:23:20 ID:jvnPtSi50
729 アイマス ◆H9P/8vfBbE sage New! 2008/06/18(水) 11:03:17 ID:8xapiErk
狼と香辛料 8、7、7、7
ディメンティアム 8、8、6、8
ダビスタDS 9、8、7、9
国盗り頭脳バトル信長の野望 8、8、8、8
ひつじ村DS 6、7、6、8
BLEACH 7、7、6、8
スポンジボブ 5、6、5、6
THE消防隊 7、6、6、7
ディズニーフレンズ 4、6、6、6
140枯れた名無しの水平思考:2008/06/18(水) 15:52:09 ID:EJJl9L3Y0
おお
141枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 20:17:15 ID:MKYLSL2n0
>>139
なんだこの点数、あからさまに殿堂入り阻止じゃねーか…
まぁ海外でも残念な点があると言われてるし、善し悪しも評価してるなら納得なんだが。
142枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 20:39:37 ID:YQtwzRhY0
殿堂入り阻止(笑)
143枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 00:03:52 ID:FZbOW3E40
海外でも8.5点ソフトという評価が確立してるんで、この点数は妥当だな。
144枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 10:52:13 ID:VeGi6WSl0
殿堂入り阻止(笑)
145枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 13:06:58 ID:TqadCpBn0
>>141
お前みたいな奴が殿堂入りとか喜ぶから、乱発するんだよwww

このゲーム?
だって、会社もショボイし、有名続編タイトルでもないしw
146枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 14:57:54 ID:iI/+cXKP0
殿堂入りすると攻略記事を書かなきゃいけないから
めんどくせーソフトは殿堂入り1点前で止める

というのは良く聞くが、実際にあるんかね
147枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 14:58:43 ID:q6JhGoWG0
そっかな?
攻略に紙面を割く気は無いけれど、注目してるスタンスで行こうかなって意図が透けて見える気もするが。
148枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 19:37:10 ID:FWRGc4/y0
ていうかシルバー殿堂入りしてるんだけど
149枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 00:47:04 ID:LHc+ieS20
ファミ通で攻略記事作られるのは確かゴールド殿堂以上だったと思う
150枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 08:48:34 ID:5T3nmWZn0
来月に似たようなゲームがたくさん出るしとりあえずスルー、って奴もここにいる。
ナナシ、サイレン、トワイライトは確定だからなぁ。
151枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 10:28:35 ID:UqkC9ux80
>>150
それらとの共通点はホラーというだけだな
これと似たようなゲームあげるなら、バイオハザード だろ
152枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 10:32:11 ID:UqkC9ux80
と、失礼
サイレンは3Dアクションだから確かに同じだな、見過ごしてた
153枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 15:33:04 ID:LfnYVoe60
>>146
× 殿堂入りすると攻略記事を書かなきゃいけないから

○ 殿堂入りと攻略記事に対して、金を払う
154枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 01:33:26 ID:QmujlMlP0
age
155枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 03:04:50 ID:6hME0GVr0
閉鎖病棟はFPSだからサイレンとは違うと思うんだ
156枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 10:48:13 ID:QmujlMlP0
海外レビューだと、探索ADVは序盤だけで、中盤移行はただのFPSになってる、っていう意見が多いな。

1週で飽きるとか。

でも、その序盤の雰囲気はDS最高峰という意見も多いようだ。
157枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 16:59:02 ID:Ztiv/p4P0
DS最高峰と言っても、DSで他にまともなホラーが有るかどうかが問題だ
無いなら、どうしても最高峰になるだろうし
158枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 17:02:52 ID:O/cdhZ5G0
サイレンはアクションパズル
159枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 07:58:03 ID:X+zQz5a90
ageman
160枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 08:03:51 ID:5VMye3jLO
>>158
むしろパックマンw
161枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 14:34:59 ID:5kN8mtveO
コンデムドにハマったから買ってみようと思う、ちなみにコンデムドもホラーFPS。
162枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 14:37:56 ID:J6fN3fsl0
それがどんなゲームかは知らないが、ホラーFPSを経験したなら、
このFPS風アドベンチャーは、逆に中途半端なんじゃないか
163枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 14:43:20 ID:5kN8mtveO
俺はこういうゲームが好きなんだ・・・。
164枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 14:45:21 ID:h+HTpILqO
病棟と聞いただけで
ホラーよりエロゲが浮かぶ俺がいる
165枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 19:31:25 ID:QlK8bHKb0
>>164
お前は俺か
166枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 23:03:23 ID:wtbtEnzg0
シンプルシリーズのもそうだけど既出ネタだぜコレw
167枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 12:17:47 ID:UwK7GKA30
今更知ったんだが、サイレントヒルもコンデムドもバイオショックも好きな俺は買うべきソフト・・・なんだろうか。
168枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 18:39:21 ID:FI3MlXKtO
このゲームのCMを見て、DVDエロゲのミラージュを思い出したよ。
169枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 18:51:42 ID:FI3MlXKtO
それにしても、あさって発売なのにこの過疎り方は異常だな。
170枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 21:03:35 ID:0rW3Mu3+O
俺は買うよ。
でも発売日が明後日とは知らなかった。
171枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 21:09:26 ID:la4aKGx9O
明日は前日だけど予約できるかなぁ?
172枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 22:01:38 ID:lfixRohY0
とりあえずPS3のTheDarknessをクリアしたらこっちを始めるよ。

どっちも短そうだけどな。
173枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 00:41:57 ID:QrLFGOTK0
日曜にフライング販売しているの見たけど様子見でスルーしたぜ
つうかあんなに早いフライング販売はじめてみたビビッた
174枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 00:43:15 ID:PU7BpAQq0
ダミパケじゃないの?予約受付中の
175枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 00:51:17 ID:QrLFGOTK0
ちがうよ。26日の新作入荷って書いてあったし。
なぜかこれと狼と香辛料だけ入荷していた
いつもは二日前販売の店なんだけどね
176枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 10:41:33 ID:FS1b0o0x0
迷ってたが、クラニンで余計なキャンペーン始めたせいで
買わなければいけないような気がしてきた。
177枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 11:02:23 ID:49AoQXuSO
>>173
もったいない!でいくらだったの?
178枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 12:24:58 ID:dZJi2fO/0
いよいよ明日発売だな。
みんな準備はいいか。
179枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 12:27:20 ID:WFCoJHgXO
金があれば夜にフラゲするんだがなあ
これと ととモノ。 で暫く携帯ゲーは安泰だ
180枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 17:44:37 ID:4Ekxu01cO
ラタトスクの騎士はフラゲ店で売ってて買えたけど、閉鎖病棟は入荷予定なしで買えなかったー。
181枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 17:54:07 ID:eFL/8LBG0
今日初めて公式見たんだが、これおもしろそうだな。
しかしPSPの静岡すら怖すぎて積みゲーにしている俺には遊べる気がしないぜw
来週発売予定のナナシノゲームってのもおもしろそうだし、困った困った。
182枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 23:43:49 ID:hhk2P1wW0
フラゲ報告全くなしか・・・。
183枯れた名無しの水平思考:2008/06/25(水) 23:46:23 ID:et5IjmlkO
海外版のままじゃないんだろな。
規制入ってるだろな。
184枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 02:59:18 ID:CyW6Ua3D0
昨日(24日)たまたま動画見て琴線ふれたので今日(25日)予約してみた。
しかしながら発売日に入荷予定がないから週末入荷って・・・
前日なんで仕方ないけどちょっと残念。
他同日発売の、テレビゲーム検定 は予約できたんだけど
やっぱ人選ぶようなソフトは入れにくいみたいね。
185枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 03:03:06 ID:VN1NaNeAO
今日買ったけど夜だし怖いから明日プレイする。明日は仕事も休みだし、車の新車とりに行ってから昼間にプレイ予定。
なんて充実してるんだろう、、、
186枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 03:17:08 ID:ADciCCIB0
>>185
俺は週末まで買えそうにないから感想期待してる
187枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 10:42:15 ID:q+Z6XN/10
予約までして買ってみたのだが、盛り上がってないのね
188枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 11:01:33 ID:Pljb0+J40
今ヨドバシで買ってやってるけど、
これって昔プレステにあったナイトメアクリーチャーズみたいなアクションじゃんかよ
さすが洋ゲー、全く怖くないんだが
189枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 11:35:27 ID:Kpjo3KVx0
操作性とか明るさとか快適?
やりたいけど、ダッシュで買うほどでもないので迷うわ
190・。・:2008/06/26(木) 11:46:25 ID:VjYQzm8Y0
プレイ中。タッチペンによる操作性は反応いいしやりやすい。
しかしオプションで十字キー操作での変更できない。
マップ間のロードはほとんどなし。快適そのもの。
音楽が怖すぎる。
ただ操作に慣れないと売っちゃうかも・・・・
191・。・:2008/06/26(木) 11:48:45 ID:VjYQzm8Y0
明るさはオプションで変更できる。
標準でも明るい。
自分の中ではバイオよりは怖いと思う。
192枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 11:54:39 ID:Kpjo3KVx0
明るさ調整ありか
旧DSだから助かる
結構怖いなら買ってみようかな。ありがと
193枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 12:04:47 ID:naxjH5WG0
ヘッドホン付けて暗い部屋でやればいいかも
194枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 12:06:16 ID:FhCDAMNfO
ファミ通でシルバー殿堂入りしただけあって面白いわこれ
とりあえず今日中にクリアーします
195枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 12:17:55 ID:riPWb5/XO
インターチャンネルホロンは、イースT、Uで売り上げ失敗してるから不安なんだが、このゲームは大丈夫か?
196枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 12:20:06 ID:Kpjo3KVx0
男は度胸
なんでも買ってみるのさ
197・。・:2008/06/26(木) 12:22:00 ID:VjYQzm8Y0
しかし、病院内のみのステージ構成。
グラフィックが単調ぎみ・・・・。
飽きそうで怖い。戦いも単調だし。
敵の種類も少ない。
たったの10分程のプレイでで三章まできてしまった。
198枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 12:38:11 ID:PdF1b+/U0
>>195
開発自体は海外のレネゲードキッズって会社だから問題なし。
インターチャネルホロンは国内販売とローカライズ担当だったような。
199枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 13:48:10 ID:7aR7f2IN0
DEMENITUM -愛の閉鎖病棟-二人だけの時間
とかちょっとうそついてやらせればばれない。

誰かこれをエロゲーと偽って誰かにやらせて泣かそうぜw
子供に見せてはいけないソフトがDSにも出たな。これは見たらトラウマものだぜ。
電車内でこのゲームやってるのもなんかシュールでいいぜ。


それにしてもいい邦題。もともとはThe Wardだったんだけどそれを閉鎖病棟っていうセンスが古臭くていいw
Wardは病室っていう意味らしいし。
200枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 14:10:09 ID:QF4UKczH0
レコード回した後のボス強くないか?
ちっこいヒルがうざすぎるorz
201枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 14:17:58 ID:j3IYL7PX0
>>199
つまんねえのに、長々と・・・
ひょっとして本気で面白いネタだと思っているのかw
202枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 14:33:51 ID:FbjD8Lr10
シンプルシリーズのなんとか病棟のがオモロイド
メチャンコぼっ亀する
203枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 14:41:52 ID:7aR7f2IN0
>>201
うるさいw

DSはガキ向けとか言われ続けてるんでストレスが溜まってたんだよw
204枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 14:50:28 ID:j3IYL7PX0
>>203
>DSはガキ向けとか言われ続けてるんでストレスが溜まってたんだよw
自分がDS面白いと思ってれば、そんなのどうでも良いじゃん
なんですか?周りにほめてもらわないと面白くないんですか?
205枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 14:54:28 ID:7aR7f2IN0
>>204
PSPユーザーですか?
DSにも大人向けのソフトが出てきたので悔しいのかな?
206枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 14:55:32 ID:j3IYL7PX0
あなた、本当に頭おかしいですねw
207枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 14:56:17 ID:7aR7f2IN0
うまく逃げましたねw
続きは閉鎖病棟で会いましょう。そして驚愕のエンディングを見て・・・・・
208枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 14:58:19 ID:j3IYL7PX0
>>207
>>204を見てPSPユーザーと思う方がおかしいだろ
むしろ妊豚と言われても仕方が無い内容なのにw

そんな低脳だから、アホな書き込みをつづけるのですね、分かりましたwww
209枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 15:03:08 ID:AwKvnxfM0
ID:7aR7f2IN0
210枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 15:08:58 ID:QO+GL4qv0
さすが閉鎖病棟スレ
頭のおかしい人間が収容されてて当然だぜ!
211枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 15:09:28 ID:rKeIZVad0
まるでキチガイ病院だ 
212枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 15:25:21 ID:FQUXgFDRO
子どもの喧嘩だな(^ω^;)
213枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 15:32:30 ID:FhCDAMNfO
今クリアーしました
明日ゲオに売りに行きます
214枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 16:19:01 ID:waHKev9GO
散々迷って一昨日、尼で頼んだ。今は夕方の配達待ち中〜。楽しみにしてます。
215枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 17:45:09 ID:h8gnWLDS0
>>213
おもしろかった?
216枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 17:48:48 ID:fzJ/B6QpO
ピアノのヒントはどこにある?
217枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 18:09:27 ID:fZQKHV0X0
>>216
DEAD
218・。・:2008/06/26(木) 18:47:42 ID:VjYQzm8Y0
俺もおしえて
219枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 18:57:15 ID:xSun8fkA0
ピアノは難しく考えるな。目に映るものそのまんまだ。
ところで死人の目ってモニタの事じゃないの?
220枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 19:00:51 ID:P4vX+Kue0
死体安置室通ってきたろ?
目玉の数を数えろっていうか、
このゲーム難しく考えなくていいと思うよ。
221枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 19:02:30 ID:JeyLjAXW0
>>216
ピアノの音階を英語表記にすると、
C D E F G A B C
となる。あとは壁のヒントでわかるよな?

>>219
「死人の目の数」はそのまんま文字通りの意味。
死人と言えば隣の部屋にいくつかあったよね。
222枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 19:23:12 ID:FQUXgFDRO
海外版でも日本版でもみんな同じ所で詰まるんだな…(^ω^;)
223枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 20:18:20 ID:FGBaEMFG0
>>222
そらそうやろw
224枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 20:29:09 ID:uCT8pNAFO
操作性悪すぎ
225枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 20:51:08 ID:vpco73kd0
そうなんか。

タッチパネルでの操作性のよさは海外では一貫して評価されてように思うが。
226枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 21:12:21 ID:QF4UKczH0
いや、操作性いいと思うが。
長時間やってると手は疲れてくるが、別に問題なく操作できるぞ。
227枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 21:26:21 ID:yZmksL000
んで?規制は?
228枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 21:31:26 ID:GLtIfMv5O
死体よく分からん・・・目玉の数かぞえてるんだが・・・
229枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 21:34:15 ID:H0F9R01x0
ドア開ける度にセーブしてくれるのに
死ぬとチャプターの最初からに戻っちゃう・・・
あ、チャプター最初からになった、と思って
電源切ってやり直そうとしても、チャプター最初からになっちゃう気がする
セーブの仕組みがよくわからん
230枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 21:35:29 ID:v2Mk4GNz0
001から我慢強くやるのも一つの手だな
231枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 21:48:09 ID:/hypmw8D0
これずっとエロゲーかと思ってたけど違うのかw
232枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 21:52:37 ID:ADciCCIB0
>>229
それは海外版でも不満点として上がっていた気がするが改善されなかったんだな
233枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 22:00:47 ID:xSun8fkA0
>>228
壁に突っ込まれてる奴だけ数えてないか?もう一体あるぞ
234枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 22:01:55 ID:j/X5YJvc0
>>229
ドア移動ややメニューからのセーブは中断用のセーブで、
途中で死ぬと中断データは消えて、チャプター到達時からやり直しになってしまう。
不思議のダンジョンみたいなもんだと思えばわかりやすいかも。

ただ、死ぬ前であれば途中で電源消しても中断データからやり直せたはず。
もし死にそうになったら電源落とすってのも手だと思うよ。
235枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 22:07:52 ID:QF4UKczH0
>>228
死体の数は6体。
目玉は2個ずつ。
後はわかるな?
236枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 22:53:19 ID:Qegmffj30
難易度設定はありますか?
死にゲーだと途中でくじけそう
237枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 23:27:08 ID:knoivv2d0
>>236
ない
238枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 23:35:28 ID:q7oUbzrk0
>>235
どうしよう・・・全然分からないよ。
死体の数6・目の数2個ずつで合計で12個でだから何?って感じ。
もうずっとこの武器の前で1時間以上悩んでる。
助けて欲しいです。
239枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 23:38:07 ID:Qegmffj30
>>237
そうですか・・・どうもありがとう
まぁ明日届いちゃうんで、難しくてもがんばってやろう
240枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 23:49:34 ID:yZkVXETIO


241枯れた名無しの水平思考:2008/06/26(木) 23:50:05 ID:yZkVXETIO


242枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 00:10:09 ID:z8yngHpQ0
デモムービーを見て、アリス・イン・ナイトメアを思い出した。
Asylum のステージ。本作の副題が dementium と造語に
なってるのは asylum として被るのを避けたのだろうけど、
dimentia をもじる方が痴呆症患者を怪物扱いしているようで
余計に問題な気がする。
243枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 00:11:03 ID:iP07ipe8O
電鋸の音がうるさくて使う気にならんのだが…
244枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 00:17:16 ID:63ojHDIu0
ごめん、今日買ってすっげー後悔した
バイオシリーズは全作楽しめたのにこれはクソゲーって感じる違いは何だろう?

FPSなら4もそうだし謎だ・・・
245枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 00:24:54 ID:MSypeK1r0
『閉鎖病棟』と医療監獄レストランがタイアップ! アナタは生きて帰れるか……?
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/089/89215/index.html
『-閉鎖病棟-』の世界に浸れるエンタメ系レストランが期間限定で渋谷に登場
ttp://www.famitsu.com/game/news/1216153_1124.html
囚人とナースの奇妙な追いかけっこ?――「DEMENTIUM -閉鎖病棟-」風レストランはいかが
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0806/26/news107.html
インターチャネル・ホロン、DS「DEMENITUM -閉鎖病棟-」
 「アルカトラズE.R. 渋谷病棟」とのタイアップ企画を実施
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080626/demen.htm
246枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 00:43:24 ID:95cTjaYXO
新品で買って後悔した…。 これは中古大量発生の予感。
何だろう、淡々と進み過ぎてゲームに感情移入できない。
背景が本当に、ただの背景なのも退屈感に拍車をかける。
バイオのように背景の様子を伝えるテキストでも出りゃあ…
247枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 00:47:03 ID:GVy/jwRD0
いや、大量発生するほどは売れてないだろ
ある程度は売れただろうけど
248枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 00:49:02 ID:ZrnkmbRRO
電ノコっていつ手に入るの?
電動鋸ってチャプターで入手出来るかと思ったのに…
もしかして取り逃した?
249枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 00:51:18 ID:X/x4gK6x0
3つの鍵の南西以外の場所がわkラン。。
250枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 01:29:54 ID:0QtzhrqjO
おもちゃのピアノで息詰まった。ヒントはどこにあった?
251枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 01:35:59 ID:8C7T/+30O
>>250
スレをさかのぼるんだ
252枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 02:41:18 ID:p4QPLkm7O
クリアした人いるかな?何時間で全クリできる?
253枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 02:44:57 ID:T/USPm7t0
>>221
このレスがなきゃ絶対詰まってたわ
254枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 03:29:44 ID:S7bVEtyf0
>>252
7時間くらい。明日売ってくる。
255枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 10:07:41 ID:JKJGoGBQ0
要所の謎は子供でも解けるもんだと思うが…
しかし最初は回復とか弾残したいからって出来る限りノーダメで進んでたけど
敵も復活するからささっと進めれば難なくサクサクいくな。

というかボスのピザよりも東館に行くときのクソババアの方が強いとかふざけんな
256枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 11:05:51 ID:/Xr1+NyX0
>>248
どこかで3つの鍵穴付きのトランクを見かけなかった?
そのトランクのあるフロアのどこかに3つ鍵が落ちてるから、全部集めてトランクを開ければ電ノコが手に入る。
鍵の場所のヒントは近くに落ちてる書類に書いてあるよ。
257枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 11:26:15 ID:J8AsOoWsO
日本版のコードってありますか?
258枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 11:27:36 ID:HnRlax04O
>>256
そこで電のこ取ってどこ行けばいいのかわからない
259枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 11:42:48 ID:p4QPLkm7O
買ったみんなに聞きたいんだか、楽しい?
260枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 11:46:14 ID:/Xr1+NyX0
>>258
電ノコ取れたってことはボスは倒したよね。
その先の扉が連絡通路に通じてるから、そこを進めばよかったはず。
もう一回マップの北側あたりよく確認してみたらどうかな?
261枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 12:24:44 ID:0QtzhrqjO
ピアノ行けました。これ…知識ないと無理だね。
262枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 12:57:17 ID:hwFDgetJ0
無理です。確実に
263枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 13:22:31 ID:8fX5hQ+sO
十字キーで操作出来ないの?タッチペンのみ?
264枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 14:56:07 ID:xya5qKF00
>要所の謎は子供でも解けるもんだと思うが…
こういう自分が出来たからって、偉そうにするやつって最低な人間だよね
265枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 15:15:51 ID:3zQyJPjG0
このゲームをファミ通レビュー風に採点してください。
感想もお願いします。
266枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 15:33:17 ID:8C7T/+30O
そういえば先週のハミ痛見てないんだが、このソフトってレビューされなかったの?
267枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 16:42:32 ID:sIIiexKb0
>>261
知識なんか必要ない。
ピアノが解けないって言ってる人多いけど、メモを見落としてないか?
268枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 16:45:31 ID:sIIiexKb0
メモじゃなかった。『ピアノの本』ね。

3つのカギの内、2つはヒントの通りの場所。
銀のカギはボスを倒した以降に通る部屋の洗面所に注意しろ。
269枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 16:47:03 ID:TzPK8Zpd0
>>266
シルバー殿堂入り
270枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 16:57:09 ID:p4QPLkm7O
これ難しくない?アドバイスください。
警棒のあて方とか。
てか雑魚は警棒で倒したほういいの?ヒルみたいなやつがうざい
271枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 17:36:54 ID:PbuTe4ov0
>>270
警棒は後ろに下がりながら振るのがポイント。
つか、銃弾はよほど無駄遣いしなければ道中拾える量で十分足りるので、
無理に警棒にこだわらなくても大丈夫。

あと、ヒルは出るたびに相手してるとキリがないので無視して突っ切るのもありだよ。
272枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 18:49:47 ID:sIIiexKb0
ラスボスの精神攻撃っぽいやつって回避できる?
273枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 19:10:50 ID:0QtzhrqjO
アスカでさえ精神攻撃は防げなかったからな。
274枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 19:11:48 ID:d5XzNjJ40
アスカは頭いいだけで操縦のほうは別に特筆したものはないと思うのだが
275枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 20:26:41 ID:g0i5XE5a0
復讐の風〜 熱い風〜
276枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 20:39:56 ID:/ncq0eJG0
なんか閉鎖病棟さ
画面のむこうに
うっすらすげーきもいオタみたいなクリーチャーの顔が映ってて
ちょーキモいんだけどwwwww
277枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 20:45:19 ID:oS3C0j3L0
すごいよく出来てるけど、ビックリするくらい怖くないな
警備員巡回ゲーム、、
278枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 20:50:15 ID:FtnsK/4n0
>>276
マジで?

今日ナナシノゲエムの体験版したが、同じ現象起こったよ。
279枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 20:57:43 ID:sIIiexKb0
>>277
それは良く出来てると言わないのでは・・・

んで、ラスボスの攻撃は回避出来ないのか?
280枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:10:12 ID:sIIiexKb0
洋ゲー板見て解決した。どうやら回避できないので
近距離でガチバトルするしかないようだな。残りライフ1で何とか倒せた。
281枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:10:56 ID:oS3C0j3L0
いやあ、DSとしては凄いと思う
でもなんか全然怖くなくてスタスタ進むだけ
まだ途中だけど1回解いたらもうやらんだろうなあ
282枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:45:08 ID:5WdwHQ1A0
もしかしてこのゲームが凄い怖いのって俺だけ?
283枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:47:24 ID:EEJjDnbp0
いきなり敵がでてくるかと思うと怖くて一番はじめからすすめられねー・・・
284枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:04:59 ID:mtQF5ZIuO
西館にいるんですけど、途中、警報器がなってる所で銃の取り方がわからないのと、そのまま続けたら屋上にしか行けない…警棒と懐中電灯だけしか持ってません…。誰か教えて下さい。
285枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:14:30 ID:0/THHQzQ0
>>284
その鳴ってるところでは手に入らない。ハンドガンは屋上。(ただしあのゾンビがうじゃうじゃ出る)

ショットガンはまだ先。ナンバーは012.

それより今7章のだったか暗証番号入れる扉の番号お願いします。(ヒントが1・・木のいすのやつ)
286枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:24:48 ID:mtQF5ZIuO
ありがとう!じゃー屋上行くか…ゾンビうじゃうじゃやだなぁ。警棒うまく当たらないし。
287枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:31:03 ID:sIIiexKb0
>>285
部屋の中の物を数える。ただし椅子はでかい奴を除外。
あとは間違ってても数字をずらしたりすれば合うでしょ。
288枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:52:32 ID:oS3C0j3L0
>>282
怖くて普通なんじゃない?
俺おっさんになったのかなあ、、
散歩しながら駆け寄ってくるオッサン殴ってるだけ感覚w
289枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:10:26 ID:dTYF2qZL0
年取ると幽霊物とかゾンビ物とか全然怖くなくなるよね
俺怖いって評判の零も全然平気だった
当然これも怖くない
ホラー映画も化け物が突然出てくるシーンとか驚く程度で殆ど怖いと感じない

でも実際に起きた未解決の殺人事件とかネットで調べたりしてるとほんと怖い
化け物よりも人間の方が怖いです
290枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:15:23 ID:oS3C0j3L0
お化けよりローンとか子供の学費とかリストラとかのほうが
大人になると怖くなると聞いたが。。
俺まだ独身なんだが!
でもまあよく出来てるし大人の暇つぶしにはなるね。
売るけど
291枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:19:29 ID:0QtzhrqjO
怖くないって人は『夜中にイヤホンプレイ』をしていないのでは?
292枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:25:32 ID:sIIiexKb0
>>291
そういうことじゃないんだよ。こういうゲームばっかりやってると、
化け物系そのものに恐怖を感じなくなるんだよ。
293枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:35:33 ID:gO2f25p20
 vgfd
294枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:47:46 ID:yaIo82lG0
結局買い?まだ買ってないんだけど
295枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 23:55:54 ID:ZrnkmbRRO
チャプター8のヒルの巣みたいなボスが倒せない…
すぐ弾切れ起こすんだけど、なんかいい戦法ない?
296枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 00:12:59 ID:pkkxFllw0
壁の巣は電ノコ、天井の巣は銃でやったかなぁ、たしか・・・

あと、上のほうで書かれてるラスボスの超能力攻撃だけど
捕まった瞬間、白く光った両腕を銃で撃てば回避できるみたいよ
youtubeの攻略動画みて、即試したら一発で勝った
297枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 00:18:50 ID:hS4DR5rbO
>>292
おれはホラー系?と言ったらバイオ1、2、スーファミのかまいたち、プレステ2のかまいたちくらいかな。だからこのゲーム、怖いよ。怖いと言うか切羽詰まってる。理不尽な動きや攻撃にテンパる。

あっ、Wiiのガンシューバイオもやった。これも怖かった。余裕でると怖くないが、余裕ないとテンパるなぁ。
298枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 01:35:00 ID:497uiQcvO
このゲームまじで怖い。操作もめんどいし。バイオみたいなのが良かったなぁ。明日売ってこよう…。
来月始めに発売するシンプルシリーズのもこんな感じなのかな。
299枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 03:01:30 ID:o+fptYc10
期待しすぎたせいか、かなりのがっかり感
続けるのめんどくさくなってきた、、
300枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 03:23:28 ID:hS4DR5rbO
ナナシノゲエムの方が良かった?
301枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 03:41:08 ID:vNncHyCs0
なんか警備塔?の上でライフル取ってからノーヒントになってしまって
どこに行けばいいのかわからんのだg・・・
戻れとかか?
302枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 04:07:05 ID:VDb1E33K0
夜中に病院巡回しててかけよって来るオッサンを殴りや虫を殺すゲーム

やること同じすぎだよ
303枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 05:51:10 ID:XDS9m1CN0
はよクリアして売りに行きたい
304枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 06:54:42 ID:/yxbVLA8O
すでにやる気ない…

一番はじめのチェックポイントから先に進めないし

棍棒当たんない
305枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 10:10:49 ID:H/qSwHN90
見た目と内容のギャップでかなりガッカリ。。
トンデモネー糞ゲーだわ。

ドキドキしたのは最初の部屋だけ、へこへこ歩くゾンビ見て萎え
一本道駆け抜けるだけで3章とかありえねぇ
今日中に売ってくる。

あぁぁぁぁぁlあマジで損したぁぁぁ、ぁsくそがぁぁぁ


306枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 10:19:37 ID:uP5pUKH/0
上見てて思ったが、こういうジャンルって不慣れな方が楽しめるのかもね。
俺もこのゲームが始めてのホラー系なんだが、相当怖いと思ってる。
ライト使って索敵しないと敵も見えないし、病院を一人でさまよう孤独感もくるものがあるし。
307枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 10:36:13 ID:/yxbVLA8O
自分も売りたいわ… 

第2章から第3章の道を一直線にきたけど(途中道があったぽいが)未だに棍棒でいいの?

拳銃なんてどこにあるんでい
308枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 10:40:01 ID:H/qSwHN90
>>307
屋上の左沿いの部屋
玉数が少ない上に糞威力
一応弱点撃つと一発で死ぬみたい
でも、警防で殴ったほうが早い罠
309枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 10:45:30 ID:tC+K/ylg0
これ怖いって思う人はホラゲ慣れてないよなーw
自分的にはダメだわ、つまらなくて第3章で飽きた・・・
DSとしてすごく頑張ってるけどねー、ホント惜しいね
やっぱFPSやるにはDSのこの画面の小ささは致命的だと思うんだ。
それ辺をカバーするのがシナリオの役目だと思うんだが
ホラーなシナリオは日本人が考えた方が絶対怖くなると思うんだw

それからストーリー進行において盛り上げ方が下手だし、ゾンビを
怖く見せる演出も下手過ぎる(この辺が洋ゲー所以なのかな?
初代バイオのほうがはるかに上手い。)
ドアを開ける時も全然ドキドキしない・・・

ホラゲ慣れしてる人にはまず勧められん。。。
310枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 10:54:50 ID:t5lJ6stJO
つか6章で鋸取る前に7章いったらとれなくなる?
戻る道全部塞がれててオワタ
311枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:02:39 ID:LNIjp9Z00
ホラーなシナリオは日本人が考えた方が絶対怖くなると思うんだw
ホラーなシナリオは日本人が考えた方が絶対怖くなると思うんだw
ホラーなシナリオは日本人が考えた方が絶対怖くなると思うんだw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
312枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:32:15 ID:e4VdayBG0
今時、いきなり扉バン!!はねぇよなw
313枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 11:55:27 ID:/yxbVLA8O
>>308
トンクス!やっぱあの部屋だったか。自分は銃も棒も向いてないわ。

308氏同様、今日売ってくる。バイオもすぐ売ったがこのソフトほど早くは売らなかったなw
314枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:35:58 ID:HY9I9UhSO
ここ覗いて良かった。

ホラゲ-好きには糞なのか。
危うく今から買いに行くところだった。
七月の零待ちだな、こりゃ。
315枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:42:19 ID:UFixM/33O
つか視点操作って
タッチペン操作のみだよね?
すごいやりにくいんだけど
316枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 12:57:15 ID:hS4DR5rbO
>>313
銃も棒も無理なら何がいいの?
317枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:10:21 ID:gdv5GG7AO
全クリした。なんかかなり期待してたのにくそゲーだったな。
318枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:24:16 ID:PrX7/RQs0
>>316
313も言ってるだろ? 売るのがいい
319枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:24:26 ID:xob0xdEh0
おかげで購入やめる決心がついたよ。興味あったのに残念だけど
320枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 13:44:31 ID:497uiQcvO
ゾンビにいつ攻撃されたのかわからん。気付いたら黄色くなってるし。回復薬持ち歩けないし。やめた。
321枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 14:03:49 ID:kyGdhQ4lO
もう駄目。操作性悪すぎてクリアできる気がしない。

誰かエンディングを三行で教えてくれ。
322枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 14:09:55 ID:Puq3W+Kp0
おもろいの最初だけですごい作業ゲーくさくなって、放置
323枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 14:13:35 ID:e4VdayBG0
初日3000本だとさ
324枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 14:24:07 ID:iZKiJVqe0
>>320
FPSなんてほとんど回復薬持ち歩けないような
325枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 14:49:16 ID:gdv5GG7AO
ストーリーがないに等しいし、なんか怖くないしだめだよ。
買おうとしてる人は別のホラーゲー買ったほういい
326枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:01:37 ID:Puq3W+Kp0
んー力作なのになんで怖くないんだろな。。
音も画像も怖そうなのに怖くないw
327枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:05:20 ID:iZKiJVqe0
スクショや動画見る限りだと十字キー操作に見えるけど、違うの?
328枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:06:35 ID:9gifUsd+0
まだ届いてないけどクソゲーを掴まされたのか・・・・・・
329枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:09:18 ID:nTk6XlIi0
やっぱ海外で言われてるように、ただのFPSゲーに成り下がるのか…
特にやり込み要素もなく、マルチEDでもなければ直ぐに飽きるだろうな。

たんに敵を倒しつつ進んで行くだけだと、ただのFPS、自分で操作してても意味が無く
昔風で言えば、自分で動かせるだけのガンシューって感じなのかな。
要は大味、怖さを決定付ける描写がチープというか、演出が微妙?昔のDOOMみたいなもんかな。
330枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:12:31 ID:Puq3W+Kp0
敵がとても少ないガンシューかな
基本巡回ゲー
331枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:40:14 ID:QBkAe8750
>>329
>昔のDOOMみたいな
なんか分かるなそれ。
昔のDOOM結構好きで今でも遊ぶんだけど、これも面白い。
特別怖くはないんだけど、雰囲気はいいし、DSのFPS(FPA?)と考えたら出来いいと思う

でもDSでFPSやった事無い奴は投げる
メトロイドの時も慣れる前に投げる奴多かったし
慣れたら快適な操作だと思うんだけどな・・・
332枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:51:54 ID:umaWCTCMO
今から買いに行こうとしてた…危ない危ない
ナナシまで待ってみるか あとは廃屋病院
333枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:55:06 ID:v9E4kg0B0
ホラーゲームほぼ初めてやったんだが、始めで泣きそうになったけど
何年も前に難しいわ怖わで投げ出したバイオに比べると簡単だし結構おもしろい…
結構短時間でクリアできるらしいし、これを期に終わったらバイオやサイレントヒルデビューしてみよー
デブボスが倒せない
334枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 15:57:27 ID:Nugc6JIC0
>>331
快適な操作ってのはどうだろ
武器の切り替えが視点操作してる間はやりにくい
Rに割り当ててるなら視点操作をボタンでも出来るようにはしてほしかったな
頻繁に懐中電灯使うと
作って1回でも遊べばそれぐらいの不満はわかるだろうに・・・

怖い雰囲気は出てるけど、それだけ
335枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 16:03:23 ID:VOt4XANbO
>>275
飛鳥吾郎を殺したのはおまえか!?
336枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 16:39:27 ID:VOt4XANbO
今ちょっとスレさかのぼって読んできたら、凄まじい叩かれっぷりだなww
まぁ別に俺は楽しめてるからいいんだけど
ただの「ホラーっぽいFPS」なのに、発売前までまるでサイレントヒルかバイオみたいなゲームだと勘違いさせてるのがダメだよな
ただ出てくる敵を倒して進むゲーム
基本FPSで敵とシチュエーションがホラーっぽいと言うだけで本格的なホラー要素や深いストーリーを求めてる人には向きません
技術的には頑張ってます、ただしあくまでも「DSとしては」だけど
操作系はこんなもんだろ。メトロイドもCOD4もほぼ同じだったし
337枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 16:54:05 ID:nTk6XlIi0
閉鎖病棟、というサブタイが良くなかったってことだなぁ…
まぁ、タイアップに力を入れるのは良いけど、取り戻せるかどうか。
338枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 16:57:53 ID:oCP/NR5i0
あのCM怖すぎだろ
飛び上がっちゃったよ俺
家族も引いてたし
339枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 16:58:20 ID:fzVyowlY0
タイアップ?
340枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:00:46 ID:VOt4XANbO
>>338
CMなんてあったのか!?(゚Д゚;)
ようつべ行って探してくる
341枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:07:24 ID:kyGdhQ4lO
タイムアッポ
342枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:11:45 ID:QBkAe8750
>>334
ごめんごめん
そういう意味でなくてペンで遊ぶFPSはマウスとキーボードの次に遊びやすい
という意味でお願いします

確かにこれ単体での操作性の不満はあるね
映画のシーンとかで見る様に、ライトと拳銃を同時に使えたらとも思ったけど、
それだと怖さ減るんだろうし
個人的にはペンを動かす時の視点の移動量設定出来たら良かったかな
343枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:35:18 ID:Kl2dulpOO
まだ敵出て来る所まできてない。
怖いからメモ帳にラクガキして遊んでる
344枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 18:00:09 ID:b+I8QUcN0
ショットガン手に入れたのですが、確か序盤の方に「吹っ飛ばして開けたら」云々・・・っていう場所ありましたよね。
戻ってショットガンで吹っ飛ばしたほうがいいですか?
ってか、このゲーム基本戻らなくてもおk??
345枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 18:00:52 ID:b+I8QUcN0
あ、ごめんなさい・・・。
海外攻略の方に書こうと思ったのに誤爆しました(´д`;)
346枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 18:51:05 ID:jQ1HTq730
このゲーム、DSで一番面白い・・・・
347枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:14:31 ID:d31qNEws0
そういうからには、最低でもDSのすべてのゲームをプレイしてるんだろうな
348枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:29:00 ID:jQ1HTq730
>>347
2500ソフトはやった
349枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:46:11 ID:iZKiJVqe0
ワロタ
350枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:46:40 ID:FJlsUP3jO
>>348
割れ厨乙
351枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:15:35 ID:gXLSPKmF0
別に海外のまでやらなくても
352枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:40:06 ID:X8Zpx8A5O
賛否両論はあるだろうけどタッチペンの可能性を拡げたなと思う
十字キーとタッチペンでの操作も慣れると快適だよ
353枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:43:15 ID:t5lJ6stJO
操作自体はかなり快適だったけど叩かれすぎワロタ
俺が凄すぎるのかオッサン達が下手すぎるのか
354枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 20:46:36 ID:fzVyowlY0
>>352
「拡げた」って
メトハンと同じじゃないの?
355枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 21:00:46 ID:knGbx6ZP0
>>353
携帯厨らしい、頭の悪そうなレスですねwww
356枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 21:06:37 ID:iZKiJVqe0
っていうかタッチペンなの?
下画面にタッチペン動かすようなスペースなさそうなんだが
心電図の部分?
357枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 21:23:06 ID:ujBmmU2F0
操作性はまぁこんなもんなんじゃないの?
倒した敵が復活してるのが面倒くさいかな。
単調すぎて、面白みにかけるね。
謎解き要素が少なすぎるというか無いし、達成感がない。
今夏はこの手のゲームがいくつも出るが、先陣切って出るのってはずれが多いが、
期待道理になったwww

このゲームをしていると色んなゲームの要素が入ってるというか
パクッテル感じがするのは私だけ?
それともデジャブー?
358枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 21:43:31 ID:NYdY5PhP0
まあ期待してなかったけど糞ゲーだな。操作性悪すぎだし。
怖さも全くないしなあ・・・
359枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 21:55:40 ID:9GmJXHSg0
第三章でピアノのピンピロリンと引いたあとどこに行けば良いのか分かりません・・・
360枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:17:52 ID:jGiJZODo0
操作性が悪いと言ってるやつは不慣れなだけだろ。
俺はパソコンのFPS良くプレイするけど、これの操作はなかなか良く出来てると思う。
361枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:21:39 ID:iZKiJVqe0
誰か教えてくれ・・・これはメトハンと同じような操作だと思っていいのか?
362枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:45:38 ID:VOt4XANbO
>>361
少しはスレをさかのぼろうぜ
DSのFPSでは十字キーで移動、タッチペンで視点操作ってのがスタンダードになってるようだ
これもメトロイドもCOD4もほぼ同じ感じ
363枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:51:22 ID:iZKiJVqe0
ありがとう
あんな下画面だからてっきり十字かと・・・
364枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 22:57:52 ID:X8Zpx8A5O
木の椅子=1
絵画=2
PC=1
時計=1
ゴミ箱=1
新聞紙=3
じゃないの?
365枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 23:28:51 ID:PrX7/RQs0
>>359
ピアノからアレを入手したよね?
それが無いと開かなかったドアまで戻れ

但しこれから鬱陶しいヒルがでるので
やる気無くす可能性大
366枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 23:58:44 ID:tAb5uB6hO
閉鎖病棟より、夜勤病棟のほうが面白いなw
367枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 00:25:26 ID:RDKpYTxa0
これ次世代機で出してくれればいいのに
368あかさ:2008/06/29(日) 00:41:40 ID:dDrWPRzpO
1.木の椅子…
とかの謎が解けない(-_-;)誰かぁ…
369枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 00:46:30 ID:NO8GHNFn0
>>368

その部屋にいくつあるか考えればいい。
木の椅子はいくつある?っていうふうに
370枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 00:50:40 ID:cVrwb5mY0
ピアノ教えろや
371枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 00:52:01 ID:RDKpYTxa0
>>370
ドレミファソラシドはCDEFGABCだ低脳
372枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:05:08 ID:y0/TKTsi0
ピアノが置いてある部屋の扉の手前にヒントがおいてあるじゃん
373枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:24:34 ID:cVrwb5mY0
わかんねーんだよ猿
はよ教えろや
374枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:25:14 ID:RDKpYTxa0
>>373
教えてあげるよ







市ね
375枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:28:47 ID:cVrwb5mY0
解決したよバーカw
DEAD打てばいいんだよ
376枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 01:31:36 ID:IDplvReZ0
これエンディングの意味わかんない
夢だったってこと?
377枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 02:02:16 ID:sz+NcBgbO
10はEってとこがまったく理解できない
11 6 25 10
378枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 04:17:11 ID:4ANI1rTE0
同じことの繰り返しすぎんだよな
ヒルやオヤジゾンビに延々出てこられてもウザイだけ、復活もめんどい

ファミ通のレビュアーは30分くらいしかやってないんだろうな、4時間やったら8点なんかつけられない
379枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 05:07:55 ID:lG6DpEu80
面白いかはさて置き、レアゲーになりそうな気がして購入した
380枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 05:59:23 ID:DibQQeNoO
最初のボス倒してどこにいったらいいのー(゙Ω`)
まぢでわかんない1日考えてるんだけど(д-。)
誰か教えてくださぁい
381枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 06:08:24 ID:LlXtZsck0
最初の30分くらいは確かにおもろい
あとはめんどくせえ
382枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 06:49:12 ID:2pX73FgY0
生首ビビタ
383枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 07:56:30 ID:Ta4p6iVy0
>>331
おー。おれもDOOM好きだから楽しめるかな??
興味出てきた。

スレチだけど、PC版のDOOM、オリジナルのままで出ないかな。
タッチペン使わなくても、DSのキーだけで出来るし。
384枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 08:25:26 ID:FIxV3KxE0
>366
まかり間違ってDSで夜勤病棟なんか出た日にゃ速攻で買うが、
FPSだったりしたら笑う。
385枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 08:35:56 ID:fRu48j8b0
おっぱいやらナニやらが襲ってくるのか
386枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 08:48:11 ID:snpIZb5Z0
メトハンと同様の操作、慣れれば良好。
単調、雑魚の無限湧きで慣れてウザいだけ。

総評として…
ホラーゲームとして見るな、と言うことでFAですな。
387枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 08:59:41 ID:KK3r2kOt0
確かに、ホラーと思って買うとアテが外れるな
これはこれでそれなりに楽しめてはいるけど、方向性は別物だ
388枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 11:47:55 ID:vGwNndtj0
>>377
10はE、11はD。
あとはわかるな? 答えは有名なあのゲームとか、魔砲少女の親友w
389枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 11:48:45 ID:vGwNndtj0
すまん、11はFの間違いだった。
390枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:17:06 ID:g2Qhf+Fg0
クリアした人に聞きたいんだが、これは全何章でしょうか?

また普通にプレイしたとしてどの位(何時間)でクリアできたでしょうか?

最後に、どこかに攻略サイトありませんか?探しても探しても・・・・

質問ごめんなさい
391枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:30:14 ID:Wr17NUQH0
THEシンプル・廃屋病棟は公式見る限りいい感じに見えた。
あの亡霊少女?がやけに恐い。まるでフィアーみたいだぞアレw
392枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:32:27 ID:uVt6vftj0
第四章で完全に迷った…
地図はどこだ?もう出れないかもしれん
393枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:44:38 ID:XQle9NtT0
394枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 12:46:16 ID:2YtrArE4O
>>390
一週目三時間半
2週目二時間くらいで全クリした。
395枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 13:30:00 ID:PGwxHe/y0
ヒルがうざすぎて、口のボスが倒せん。
396枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 14:06:50 ID:vGwNndtj0
ようやくクリアできた。

>>395
走り回りながら ほとんどの口にショットガン一発ずつ打ち込んで、
あとはもう一周走り回りながらマシンガンを一発ずつ打ち込んでいくと
ほとんど倒せます。あとは殺し逃しがないか気をつけてけばOK・・・・だと思う

397枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 14:42:43 ID:RyGvOg1h0
まぁDSにしちゃ頑張ったとは思うがクリーチャのデザインが糞すぎる
動きも倒したときの消滅の仕方もあほかと
398枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 14:44:35 ID:sz+NcBgbO
スナイパーライフルだけとれないで16章いってボスで5回ほどやられました
よい攻略ありますか?
399枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 15:18:17 ID:vGwNndtj0
リボルバー24発あればなんとかなる。
とにかく頭を撃つ。距離をとってサイコキネシスみたいのがきたらすぐに敵の両手を
リボルバーで撃つ。サイコ攻撃を回避できるだけでなく両手に撃つだけでも大ダメージを与えられるぞ
400枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 16:28:12 ID:oReSCYvF0
期待してたけどどうしようもない糞ゲーだったな
401枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 16:57:32 ID:EmAUIn1NO
え〜
16章以上あるの
402枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 17:21:32 ID:4lVHPP370
電ノコ回収したとこだけど5F西館の地図が見つからない
どこにあるんだ?
403枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 17:31:54 ID:cj2TUya00
16症もあるんかよ
めんどくさいんだが

ホラーでもシューティングでもない新感覚巡回おっさん殴りゲーだな
404枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 17:32:16 ID:QjYJSHa70
エレベータあがってすぐ。
405枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 17:34:05 ID:+T/jlhOI0
kのゲーム旧DSでやってると腕が攣りそうになるんですがw
406枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 17:35:21 ID:4lVHPP370
入り口付近だったのか
探してみるヨ
407枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 18:51:53 ID:dr30pl7x0
FPSにしてはしょぼいしホラーにしては倒した敵が消えるとか雰囲気台無しwwww
よくも悪くもDOOMをAVGっぽくしただけのホラーだったな
買っても後悔はしないが続編でたらどうするかはちょっと考えるレベル
408枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:23:00 ID:u2sz8MEU0
今日中古あるかと思ってゲオ行ったけど無かったわ
409枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 19:38:13 ID:Hwc12lJhO
まぁ、DSの性能でこの手のことをユーザーに満足してもらえるレベルでやるのは厳しいわな
それでもかなり頑張ってるとは思うけどねぇ…
410枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 20:17:40 ID:qM9JHEpwO
銀の鍵見つからねえ・・・
車椅子のやつを倒さないと駄目なのか?
411枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 20:17:48 ID:cj2TUya00
いやすごく頑張ってるとは思う
外国と怖さの質の違い?全然怖くない
412枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 20:51:32 ID:CVx05WeJO
全クリアしました。3時間しかかかってません。
クリア後のお楽しみもないし、エンディングもさっぱり…

糞ですな。
413枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:29:14 ID:6zDwoi4V0
キャーキャー言いながら飛んでくる顔面は銃効かないのかよ
全弾ぶっ放して死んだわ
414枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 21:43:39 ID:EmAUIn1NO
叫ぶ首うざすぎ
3匹で出て来るとかもうね…
マシンガンじゃないと無理だよなあ
415枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:23:47 ID:H4JZZIf60
6階の地図ってどこにあるんですか?
ヒルがうざくて走り抜けてしまうのですが、
どこかで見落としたのかな?
モルグを通り抜けてショットガンは手に入れたんですが、
ゾンビが廊下で寝てるとこにもないし、
それよりも前ですかね。
416枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 22:57:27 ID:8xJGnF3K0
12章以降に出てくるフライング生首ってそれまでよりパワーアップしていない?
1匹相手にすると半分くらい体力削られるんだが。
417枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 23:03:44 ID:2YtrArE4O
電ノコあると余裕だよ
418枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 23:19:31 ID:ZEkwqw000
海外版リリース時、洋ゲースレでは概ね好評だったような気がするが・・・
419枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 23:35:48 ID:ZAiE78mL0
うーん、面白いとは思うんだが今後FPSをDSでやることは無いだろうなと思わせる作品だった。
420枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 23:59:44 ID:4l8fcC94O
元々海外のゲーム板だから予測出来てたんじゃない?
こっちじゃ想像と違って当然というのもあるし
こいつらがFPS下手くそってのもあるだろうし
421ゲーム:2008/06/30(月) 00:32:16 ID:kqJQqdmgO
ヒルが出てくる口の敵って一回攻撃したら二回目は弾当たらないのかな?16発使ってほとんどの打ったんだけど赤く光らないからダメージ喰らわない…
422枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 00:53:07 ID:emUfGH9IO
赤く光らない口には
もう撃たなくていいんだよ。
口ぜんぶ黒くなれば倒したってこと。
423ゲーム:2008/06/30(月) 01:35:40 ID:kqJQqdmgO
ありがとう。
攻撃し忘れがあるのかも。敵が足りなくてボス戦終わらない…
424枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 01:55:20 ID:9Upgff8gO
買ってたのをさっき初プレイしてみた
最初の部屋出て既に怖くて進めない

どうしよう…(´д`)
425枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 02:09:29 ID:MNWEGxUP0
こあいよ〜〜。・゚・(ノД`)・゚・。
進められないよ〜〜〜チャレンジしすぎた。
無理〜〜。
426枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 02:12:13 ID:4Rmo32rv0
金銀銅の鍵を集め終えて、その鍵の中身をとりに戻ったら
その箱のある部屋への通路を見落としたのか、障害物が増えてるようなきがし
「もしかしたら鍵集め終えると、あの部屋戻れないのかなぁ…」と思いそのまま
12章目まで来て、今攻略サイト見たらあの時点でザコへの最強武器電ノコとれる事知った…
銃の弾もあんまり落ちてなくて厳しいんだけど、ここは戻って取ってくるべき…?(;ω;)
427枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 03:11:24 ID:+gcYHJtb0
>>424-425
実は俺も怖くて進められないw
チキンにはこのゲームけっこう怖いお
428枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 03:17:41 ID:ONEAZRd80
>>426
電ノコは弾も節約にも貢献できるが、
本領はやはり空飛ぶ首、通称「きんどうちゃん」を簡単に屠れることかな
それだけでも重要度はけっこう高い
429枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 04:12:20 ID:JVuA9CKM0
生首糞つええ・・・
2体で交互に攻撃してきて瞬殺される
430枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 07:20:18 ID:p+/TkOO70
怖い人うらやましいわ
ただのおっさん殴りゲームだわ
431枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 08:15:49 ID:iYeb/48JO
16章でわかると思うけど3体生首の攻撃があるから、電鋸は必須だぜ。
432枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 08:41:16 ID:2YH4ybmT0
>>430
怖かったら怖かったで先に進めなくて困るのよ。
Chapter 5まで行ったが、もう無理だわ私。
これでも昔ノクターンにはまってクリアしたんだけど。
何が違うのかしら?画面が狭いのが駄目なのかしらね。
閉所と血と音と暗闇が駄目みたい。
しばらく推理ゲームに戻るわ。
まだ山村美紗クリアしてないし。モミジにでも会いに行ってくるわwww
433枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 09:18:10 ID:Te4RRK/H0
ヒルとか羽虫とかストレス要因となる定番の敵が多数いるだけで萎える
まぁ、このゲームが悪いんじゃなくて、俺の好みの問題なんだけどね

FPSでもこういう昔ながらのはやった事無くて、
メダルオブオナーとか狙撃や奇襲が楽しい対人戦特化のもので慣らした口だから何となく合わない
434枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 10:28:34 ID:emUfGH9IO
病室の入口のカルテ
わりとバカなことが書いてあるな。

病名「ハッピー野郎」って…。
この病院が狂ってるのを演出したのか
投げやりなネタなのか…。
435枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 11:32:45 ID:0XBnBOil0
最初だけ怖くてあとは作業つーとコンデムドと同じ?
あれも最初怖いけど、
すぐにパイプや木切れでやってくるおっさんを撲殺しまくるだけの作業ゲーになったが
436枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 12:57:01 ID:xBjngLkhO
中ボスの前にセーブできないとか…ファミコンかよ!w
壁の口が倒せないんだけど…
あと、金銀銅の鍵のとこって、ノコの入ったケースの部屋は、
「地図上ではつながってない通路」からじゃないと戻れないんだね。
いじわるなゲームだなあ…
437枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 16:16:47 ID:XEd6bN+Z0
ちょっとでも怖いと思ってる人いてよかった。
自分が怖がり過ぎなのかと思ってた。
何度スタートさせても最初の部屋でてから先に進めない…
438枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 16:33:19 ID:xBjngLkhO
ホラーゲームってさ、ジェットコースターと一緒で、
「怖〜い!」と言いながらも、楽しむもんだと思うんだ…
だから最初の部屋から怖くて出られないとか、そういう人には向いてないと思うんだけど。
439ゲーム:2008/06/30(月) 16:41:10 ID:kqJQqdmgO
壁の口のボス倒せん。
コツあったら教えてください。
440枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 16:45:25 ID:iaE0Flvd0
でもな、俺は思うんだよな。
洋ゲーのホラーゲームはホラーじゃなくて、スプラッターゲーばっかだな…って。
441枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 16:47:14 ID:GzA8tdZe0
だって昔の洋画ってほとんどそうじゃん
ホラー=スプラッター
442枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 16:51:37 ID:emUfGH9IO
>>439
銃器は全部持ってる?全部駆使すれば
弾は足りる筈だよ。
弾が少ないなら、天井の口とヒルのみ銃器で
壁面の口は電ノコでダメージを与える。
ヒルを避けるには走りながら口に攻撃するといいよ。
443枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 17:04:17 ID:kYvBjDG80
怖くはないけど雰囲気は好きかな
でも、ヘッドホン付けてプレイしてると結構音が大きいところがあってビックリする事がある
音量的にw
444枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 17:11:10 ID:s0ZslRFT0
雰囲気はいい。画像もいい
おもしろくないってのを我慢できたら普通に良ゲー
445ゲーム:2008/06/30(月) 17:23:55 ID:kqJQqdmgO
電ノコ持ってないや。
口の赤く光るのは全部倒したはずなのに敵の体力が0にならないから敵が足りないように思うんだけど口って何個あるの?
446枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 17:40:02 ID:kYvBjDG80
狩り残しがあるんじゃない?
天井とか。
447枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 18:57:55 ID:iYeb/48JO
走りながらマシンガン1発当てればいいよ。一回当てると赤くなる。赤い間はダメージ受け付けないから別の口に当てればOKじゃない?

クリアしたけど2周目とかないし…
448ゲーム:2008/06/30(月) 19:36:12 ID:kqJQqdmgO
ありがとう。やってみる。
449ゲーム:2008/06/30(月) 19:58:06 ID:kqJQqdmgO
口って一つにつき一回しか攻撃できないの?
二回できれば楽勝なんだけど。
450枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 21:06:57 ID:0Xw5tc0R0
12章って2階のどこに行けばいいんだ?
バリケード張ってあるばっかりで13章にいけないんだが
451枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:40:54 ID:hsBDNiif0
頼む教えて
電ノコのケースがあった場所への戻り方が解らん
452枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:41:58 ID:iYeb/48JO
電鋸は便所からの抜け道にあったはず…
453枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:44:49 ID:hsBDNiif0
>>452
ありがと、抜け道有りました
454枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:02:59 ID:tgmJ3wrYO
電ノコとりもどるのでぃめんでーw
455枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:07:42 ID:4Rmo32rv0
12章まできちゃって電ノコ取りにいこうとしたが
何度やっても薬不足とか迷子とかで電ノコあるフロアに帰れないorz
完璧主義っぽい所がそれを諦められないから、データ作りなおす事にした(´ω`)
操作慣れたことだし1時間ちょいもあれば行けるかなぁ・・・
456枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:49:55 ID:ttdAxLDw0
私は第11章でライフル手に入れてから、どこにいけばいいのかわかんなくなった(´・ω・`)
これ、道に迷うよね・・・。
457枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:56:38 ID:Gfbxi34b0
電ノコとる為の鍵がある男子トイレの前に障害物があって
入れないんだけど、どうすればいいかわからん・・・・。

誰か教えてくれぇ。速レス希望!!
って質問してて早く答えてって、ごめんなさい。
458枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 23:58:56 ID:hsBDNiif0
>457
もっと奥のトイレです
459枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:03:59 ID:Gfbxi34b0
>>458
感謝!!地図上の左下のトイレであってるよね?
他にもあるのかな?やってみる。
460枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:22:37 ID:IsjgwFakO
ボスが強いな。
これってボスに倒されると
16章のはじめまで戻されるんだな。
長すぎてやる気無くすよ。
461枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:25:41 ID:DzZ9A5gL0
電ノコとスナイパーライフルの間1つあいてるんだけど
462枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 00:38:11 ID:j0o9UJIz0
夜勤病棟
463枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 02:04:04 ID:gs+l79ep0
>>460
ボスの手前で終了にしてセーブしますか?するにして
強制的にセーブしておけばOKじゃない?

ただ、この状態にしてボスに挑んで死んだ場合、コンテニュー
するにするとどうなるのかな?最初に戻される?そうならコン
テニューしないにして終了して再度始めるとボス手前のセーブ
が有効になる?ちょっと良く分からないな。

一番確実なのは、ボス前で強制的に終了させてセーブ、でボス
に挑んで死ぬと思った寸前に電源落としてやれば、又ボス前の
セーブから始めれるんだけど、やり始めるとどうしても強制的
にセーブをするのを忘れてどんどん進んで、途中で死亡で最初
から〜、見たいなパターンになる。下手な俺は電ノコのところ
を3回もやり直したのに更に凡ミスで失敗(死亡)して今日は
もうむかついてやめた。
464枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 02:08:53 ID:DzZ9A5gL0
>>463
途中でセーブしてやり直してもチャプターの最初に戻される
465枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 02:57:19 ID:25XrMU4l0
電ノコって警備室行く前に手に入りますか?
銅の鍵が見つからないまま進んでしまったんですが・・・
466枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 02:57:54 ID:25XrMU4l0
てか地図を取ってなかったw
467枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 06:02:30 ID:eXdWI9o60
発売日に買って、やっとクリアしたから専スレに来てみれば、ものすごい叩かれようだな。
こんなに怖くて面白いのに。
ホラー好きでも充分怖いし、操作性もかなりいい。
数年に1本クラスの良ゲーなのにな。
468枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 08:04:01 ID:KCJu4wLwO
shine乙
469枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 08:54:48 ID:gD6GvTZYO
電ノコ、生首にホントに有効?ボス倒して取りに行って連絡通路で生首に使ったらこっちが死亡。でボス前からリスタートになってや
る気なくしてる。構えて攻撃ボタン押さずにタッチぺンで必死に動かしてただけだったかもしれないんだけど。
普通に生首に突っ込んで行って使えば楽勝?
くだらない質問スマソ。
470枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 09:34:02 ID:IsjgwFakO
攻撃ボタン押さないと無理
471枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 10:06:50 ID:prQVTdssO
確かに。Lボタン押さないと無意味。

ヒル以外の的には無敵の武器。
472枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 10:07:42 ID:prQVTdssO
×的
○敵


ちなみに無敵なのはザコだけね。
473枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 10:09:21 ID:gD6GvTZYO
>>470
だよね?多分構えてぶんまわしてただけっぽい。又ボス倒して鍵とってって、地道にやります。はぁ疲れる。
474枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 10:59:08 ID:jd9u2lCy0
>>467
よかったねwww
475枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 11:03:19 ID:6de1gKBX0
>>467
怖いと感じれたら良ゲーだとおもうけど、怖くないと巡回作業ゲーなんだわ
476枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 11:05:21 ID:OcnVCSPT0
お子様にとっては怖いんだよ
477枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 11:07:10 ID:eQ+Q5BFW0
マップが単調過ぎるんだよな
敵も全然代わり映えしないから、ルーチンワーク化するのが早い
半分過ぎる頃にはもう飽きてる
屋上脱出するまで辺りがこのゲームのピークと言ってもいい
478枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 12:19:44 ID:oxS1tWqf0
これってバイオの亜流って認識でいいの?
それなら買うんだけど
479枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 12:27:57 ID:FkzM7/V70
バイオを期待して買うと俺みたいに一時間で売るハメになる
480枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 12:28:14 ID:M40/ry5A0
>>478
違うような・・・・ホラーFPSでしょ。
481枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 12:29:56 ID:aTzv4+eU0
1時間しかやってないなら良ゲーでしょw
最初の雰囲気が全てのゲーム、すぐ作業化する
せめて敵のバリエーションがもっとあったらな
482枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 12:35:15 ID:Cq5Ozs4k0
最初は怖い、いいゲームなんだよな。
ライトで暗闇照らすのの怖いこと。

でも、慣れて怖くなくなってくると単調(´・ω・`)
敵の動きがいやらしいくせに、復活するから、戻りたくても面倒だし。
でも、戻らないとダメだし。
こういうFPS自体は嫌いじゃないんだけどなー。

でも、やるけど。
483枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 12:46:54 ID:M40/ry5A0
>>482
やるんかい!このどM野郎w
484枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 13:01:06 ID:IsjgwFakO
なんかもう少し怖い演出
やろうと思えばできた筈だけどね…。
ベタだけど、最深部に近付くにつれ病棟が荒廃した感じになるとか…

これもベタだけど入院患者の日記とか。
485枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 13:01:37 ID:gD6GvTZYO
今更だけど、FPSって何?
486枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 13:14:52 ID:dd86kjy30
ググれカス
どこまでカスなんだ
487枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 13:40:16 ID:5/OiSsQN0
           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ死ね
         \
            NO → 死ね
488枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 14:13:10 ID:UBUqxm5/0
日本じゃ馴染みのない用語ではある
>>486>>487
見てて胸糞悪い、死んでくれ
489枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 14:32:10 ID:gD6GvTZYO
>>486>>487
あらら、ここはいい奴ばかりな感じだったから聞いたんだけど。スマソ
490枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 14:36:55 ID:qg6teYBzO
>>469
俺発見w
さっき全く同じ事して、全く同じ心境になったw
491枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 14:57:51 ID:MFC1Ji0x0
>>488
と、いいつつ教えはしないw
492枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 15:03:41 ID:LCTctBCz0
海外では評判良いそうだが、外人ってFPSなら何でも高評価しそうなので全く信用出来ないな
493枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 15:09:41 ID:+DcMpqLi0
First Person Shooting
一人称視点のシューティングゲーム
494枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 15:15:50 ID:FXdXK5TU0
>>478
バイオとは別のゲーム、主に操作方法が違う
共通点はホラー・怪物・銃かな
バイオを期待するとがっかりすると思う

ホラーが好きで迷ってるなら、速攻で中古に売るのを前提に買ってみるのもアリかもな
他の人も言ってるけどゲームの雰囲気は凄くイイ
でもゲームとしてはあまり面白くないと思う
495枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 15:21:45 ID:HkZLt7H6O
四章がこせねぇorz
496枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 15:23:10 ID:5/OiSsQN0
>488
お前が死ねばもう見なくて済むよw
497枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 16:46:35 ID:s60tiGpoO
最後までクリアしたんだが、話の意味がわからん
覆面の存在もよくわからん
話を簡単にまとめてくれないか
498名も無き侍:2008/07/01(火) 17:02:16 ID:KKk2CFeJ0
お初にお目にかかります。このゲームの公式サイト行ってみたが、すごく怖そうだなw
オレ中2なんだが、一応バイオDS持ってるから大丈夫かな?ってか今売ってるのか?
499枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 17:14:37 ID:qg6teYBzO
口倒せないwww
\(^O^)/
500枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 17:15:00 ID:AjHMeOUH0
このゲームはFPSであること、海外でも高い評価を得ていない事を理解して
買えよお前ら
501枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 17:21:11 ID:1ECXlah00
攻略どこ?
502枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 17:25:00 ID:Fvul2llQ0
>>501
ローカライズされる前の洋ゲースレのだけど

【洋ゲー】Dementium the ward 攻略スレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1193736067/l50
503枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 17:43:04 ID:1ECXlah00
このショットガンを使いたいが・・・で4本しまってあるところ
ってどうやってとるの?
どこかに鍵があるのか、それとも取れない仕様なの?
504枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 17:57:34 ID:DzZ9A5gL0
取れんよ
505枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 17:58:20 ID:LCTctBCz0
そこのショットガンはどう足掻いても取れない
もう少し先に取れる場所が別にある
506枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 18:10:09 ID:jFWz5MVn0
ジャンル:警備員巡回
507枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 19:08:23 ID:FkzM7/V70
一応バイオ4もほぼFPSだからな
そのノリで買って一時間で売った

>>481
あまりのしょぼさにがっかりしたよ、一時間で余裕でやる気うせたw
508枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 19:16:41 ID:+DcMpqLi0
バイオ4はTPSじゃね
509枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 19:28:04 ID:h6LU0lRy0
>>497
そんなネタばれできるかw
510枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 19:41:45 ID:m1Nd2BJH0
敵もいかにも化け物でございなデザインじゃなく
もっと得体の知れない生き物とか人間っぽい何かにして
ゲームの進行もアドベンチャー重視で進めるごとに病院をこれでもかってくらい
イカれた雰囲気にしていけば立派なサイレントヒルが出来上がるのに惜しいなあ。
511枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 19:44:46 ID:vyIMNk+G0
>>492
それって「日本人はRPGなら何でも高評価しそうだから信用できないな」って言ってるようなもんだぞ。

というか、海外でもゲーム内容については評価されてなかったような。
発売前のレビューサイトでもイライラするだけって書いてるところもあったし。
主観視点でホラーってところや雰囲気が評価されてるんじゃね?
512枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 19:45:33 ID:h6LU0lRy0
>>510
それは日本のメーカーの仕事だぜ!
できるはず。DSなら開発もしやすい(?)だろうし。
513枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 20:09:01 ID:MEqDSqLh0
>>510
ホラー重視にしてそういう作りにした方が絶対良くなると思うけど、
それはあくまで日本人の好みだろうから、海外でそういうゲームが生まれる可能性は低いかもしれんね
514枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 20:21:43 ID:m1Nd2BJH0
そういえばF.E.A.Rも
最強クローン軍団と無茶苦茶な銃撃戦しながら
和製ホラーなフレーバーのシーンが挿入されるという
恐いけどちょっとズレたゲームだったなあ。やっぱりお国柄か。
515枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 20:41:31 ID:NpImKgP2O
倒した敵がすぐ消えるせいで、敵を倒す事に対しての作業感が拭えない。
本当に倒せたのか? また起き上がってきて後ろから襲ってこないかな…
みたいなドキドキ感が欲しかった。
516枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 21:39:11 ID:h6LU0lRy0
>>515
消えないとDSの性能では処理落ちしそうだぞ
517ゲーム:2008/07/01(火) 21:56:07 ID:EPLHLI6iO
壁の口のボス倒せないから降参した。
518枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:17:11 ID:DzZ9A5gL0
>>517
敵は一発食らって点滅してる間は無敵なので
その場に留まっていては損だから

ずっとダッシュし続けながら電ノコで1発ずつ口をかすらせていくといい。
口は1匹につき2発で死ぬ。ショットガンでも2発。
壁のやつが全部死んだらショットガンに変えて、同じくダッシュで部屋を回りながら
一発ずつ当てていくといい。
ヒルは完全無視でいける。
519枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:19:35 ID:DzZ9A5gL0
>>517
敵は1発食らって点滅してる間は無敵。
だからその場に留まって1匹ずつしとめるのは効率が悪い。

電ノコを装備して部屋に入り、すぐさま右にダッシュ
ダッシュし続けたまま壁の口に電ノコをかすらせ、1発ずつ当てていく。
2発で死ぬ。2週すれば壁は全滅。

壁の口が全滅したら、ショットガンに切り替えやはりダッシュしながら
1発ずつ当てていく。これも2発で死ぬ。
ヒルは完全無視でいける。
520枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:19:59 ID:DzZ9A5gL0
スマソ消えたと思ってもっぺん書いてしまったorz
521枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:34:40 ID:R1hDo7O5O
タッチパネルが死にかけててピアノが弾けねえ
522枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 22:49:49 ID:FUrVIT6N0
壁はもっとゆっくりぷちぷち潰していく方法もあるぜ。
時間制限ないからな。
電鋸使うと蛭が発狂して集まってくるから、おれは使わなかった。
マシンガン単発撃ちで壁も蛭もゆっくり料理。
コッチの方がたぶん難易度低い。
523枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 23:00:47 ID:HijyxsFH0
>>517
入ってすぐ、口がない方の部屋の隅を背にして、そこから見える範囲の口を全てショットガンやマシンガンで狙撃。
近づいてくるヒルをハンドガンで撃退。
見える範囲の口が全て黒くなったら、向かい側の隅に移動。
同じ事を隣の隅、向かい側の隅ですれば終わり。

壁を背にしているので、前から来るヒルだけに気をつければ良いので簡単…かも。
自分はこれでようやく倒せた。といっても4回くらいダメージは受けたけど。
524枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 23:07:38 ID:sluhnhSNO
売った人に質問なんだけどいくらで売れた?
525枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 00:10:32 ID:h6TtHMcB0
3k
526ゲーム:2008/07/02(水) 00:17:46 ID:8OAYmRcVO
みんなありがとう。
さっきリベンジしたけど後少しで倒せそうだった。口は二発で死ぬよね?死んだか生きてるか見分け方ってある?見分けつかずに弾の無駄使いになる。あと口じゃなくてヒルを攻撃しても敵のダメージゲージ減る?
527枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 00:39:02 ID:srZmRuPH0
死んだら真っ黒になって動かなくなる
ヒルはただの雑魚
528ゲーム:2008/07/02(水) 01:02:23 ID:8OAYmRcVO
そうなんだ。
明日もう一度やってみる。
529ゲーム:2008/07/02(水) 01:09:46 ID:8OAYmRcVO
寝る前に気になって一回やってみたら倒せた。
いろいろ教えてくれた人ありがとう。
530枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 01:56:13 ID:Mg7Wck4W0
ショットガン取ったらどこに行けばいいんだ?
531枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 02:29:46 ID:YOwbbsYo0
>>530
マップで見て左下の大きな部屋に行く

攻略サイト
http://gamejikan.web.fc2.com/capture/cap_theward/cap_thewardc08.html
532枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 02:56:05 ID:XvQs1nbh0
ピザボス、うまく入り口に引っ掛けるとハマって抜け出せないのなw
2回目も入り口からハメれたw

車イスは通路から少し出て弾切れ誘う。
リロードのスキに近づいてショットガン2発。
繰り返せば余裕だった。

ラストはリボルバーでヘッドショットだな。
533枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 04:37:08 ID:BasXztkt0
車椅子は後ろからずっと追いかけて銃を撃つだけでハメられるよ。
534枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 05:52:00 ID:K9dvc2i20
ずっと「ジェイコブスラダー」だと思っていたら「未来世紀ブラジル」だった
切ねーーーーーーーーーーーーーー!!!
535枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 06:31:41 ID:WhvBhOlP0
むしろそのB級臭さが好きって人もいるけどな。
536枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 06:38:23 ID:K9dvc2i20
おれも嫌いじゃないけどね
537枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 07:12:27 ID:WhvBhOlP0
バイオハザードなんかも初期の頃は結構B級臭くてよかったんだが、新作になるたび取り澄ましちゃってて…
ホラーとかスプラッタ系はB級っぽい方が似合うと思うんだが、偏見かなぁ?
538枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 07:29:43 ID:iscjhh6g0
このゲームでもバイオ4よりは怖いと思う
というかあれって怖がらせる気無いよね
539枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 08:54:39 ID:kSs7KOFK0
※ネタバレ

ネタバレになるけど攻略参考動画
3章 VSなまくび
http://jp.youtube.com/watch?v=doTlfzGJv0M
4章 ボス
http://jp.youtube.com/watch?v=HVhvvfXrzSM
6章 三つのカギ探し(ボスも映ってる)
http://jp.youtube.com/watch?v=J61ap_5Cu4U
6章 ボス
http://jp.youtube.com/watch?v=QhSvijJ9ag4
8章 ボス
http://jp.youtube.com/watch?v=KecyE_LUzM0
16章 ボス
http://jp.youtube.com/watch?v=eA_nyMILFj4
540sage:2008/07/02(水) 09:06:13 ID:eR/CfkB+0
壁の口、やっと倒せた・・・・
みんなの書き込みがヒントになりました。
ありがとうございます!
541枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 09:42:17 ID:eR/CfkB+0
間違えた・・・
初歩的ミス
542枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 09:56:24 ID:wnbQ8aDB0
序盤の方、二体できーきー言いながら飛んでくる生首みたいなのに苦戦するの
はあれか、バイオ4の麻袋男に苦戦するようなもんなのだろうか?
543枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 11:46:12 ID:2m09efBFO
壁のボスの、動画見たけどマシンガン全発(100)使うみたいだね?その後すぐ補充できるか心配。電ノコと、どっちがダメージうけずいけるかな?
と言うか、レコード回してボスに挑んで死亡してコンテニューしたらレコードとった状態でボス直前から始まるのはいいんだけど、体力4から始まって涙目。
でその状態で挑んで死亡。再度コンテニューで更に今度はボス前、体力2から始まってしまったから、仕方無しに前の章の最初に戻って回復取りにいくしかない状態。
電源落としてもオートセーブがかかってるからボス前体力2?で始まる始末。これってどうにもならないよね?せめてボス前体力フルとかさ。皆上手いからこう
いう状態にあまりならないのかな。自分は結構こういう感じになって戻ってばかりいる感じで嫌になる。ボスで死亡したらてっきりその章の最初からフル体力で
やり直しだと勘違いしてた。
544543:2008/07/02(水) 11:48:03 ID:2m09efBFO
長々失礼しました。
545枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 11:58:46 ID:ZbNBN0L+0
めんどくさくて途中で投げました
546枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 12:48:02 ID:CgwnY6hz0
酷いENDだったな・・・
547ネタバレ注意:2008/07/02(水) 13:49:33 ID:NhLEbXOpO
何が酷いって
主人公の顔が酷いよな
548枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 13:52:09 ID:KaMW5/rC0
夢オチなのか、OP以前の出来事なのか、察しの悪い俺にはよくわからん
549枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 13:58:21 ID:ldDMnhsk0
終わりの始まりです。
550枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 14:08:16 ID:NhLEbXOpO
続編はアマンダが主人公。
全ての謎が明かされる!
551枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 14:16:04 ID:3yRkSW4H0
DSで洋ゲーでホラーつうと、
touch the dead とかも最後ひどかったな
せっかくゾンビが湧いた収容所から脱出したのに、
救助されたヘリが軍のやつでまた捕まって終わり
552枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 14:50:05 ID:lkk3PSXGO
>>551
あれは救いがなかったなぁ…(´・ω・`)
でもゲーム自体は爽快感もあってオモロー



閉鎖病棟のCMを最近深夜に見かけるんだが怖すぎますよ
553枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 14:52:25 ID:DC20e8/+0
>>538
比較対象が、もうホラーじゃないバイオ4か

このゲームはその程度の怖さか
554枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 15:07:19 ID:9MCCxfxr0
555枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 15:12:46 ID:+muuTgz00










・ラスボスはOPで車椅子を押してくれてた方。夢の中なので超能力使用で強い。
・結局は夢落ち
・主人公はラスボスに脳みそいじられてて目が覚める
・白目の怖い少女は主人公の娘
・OPで引きずられてる女は主人公の妻
・6つの項目がヒントのキーコードの答えは321123
・2戦目のデブは無視できる。倒すならエレベーターの中から攻撃でノーダメ。
・戦闘の基本はダッシュで逃げまくる
・3本の鍵は「非常階段の車椅子」「男子トイレの手洗い場」「テーブルの上」の順番に拾うのが最短
・広大なMAP(全7階建ての東棟、西棟+αで15MAP?)
・弾薬もライフも序盤だけサービスと思いきやラストまでたくさん落ちてる。
・ラスボス直前MAPで弾薬とライフ補充部屋あり

ボス難易度
ラスボス>>>>>>>車椅子>>>ルームガーター>デブ








556枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 15:21:57 ID:EDQId/L90
>>488
は?FPSって調べればすぐ出てくるだろwwwww
なんなんだ?
557枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 15:25:19 ID:aFRlctTF0
>>555
というのも夢でした
558枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 16:24:16 ID:w1Y+qsa70
今7章きたけど何章まであんの?
正直つまんない
559枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 18:26:48 ID:UF4QqkzE0
>>558
16
560枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 18:55:40 ID:WZHq5lWQO
ショットガン取る暗号がわからない…
ヒントあったら教えて下さいーー
561枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:24:52 ID:6nPhFG8n0
たぶん主人公はロボコップみたいなのに改造されてる途中
562枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:42:37 ID:CX4z3VZY0
>>561
仮面ライダーかw
563枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:51:55 ID:JmWrPTOX0
なんだこの糞
ラスボスが倒せねーよボケ
564枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 19:56:38 ID:dzGA2kOJ0
結局主人公が精神病院にいるの?
565枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 20:01:44 ID:RxYLd8eX0
鍵揃ったのにスーツケースが見つからない(´・ω・`)
MAPどこら辺の部屋だっけ…
それか7章入ったらもう取れないの?
566枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 20:37:37 ID:rAO7YbV3O
二千円で売れた。
中古で買うべきだったなぁ…。
567枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 20:46:01 ID:sOpmRZlaO
>>566
どこで売った?俺もあさって売るつもりなんだが
568枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 20:46:31 ID:srZmRuPH0
>>565
とりあえず来た道戻って
2箇所あるトイレのマップで言えば下の方を目指せ
女子トイレに入って壁にあいた穴抜けたらスーツケースがある
569枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 21:08:26 ID:JmWrPTOX0
何このED…( ゚д゚ )…俺も売るわ
570枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 21:55:12 ID:33FBCD130
今時このオチはエロゲでもねーよってくらい稚出
571枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:29:25 ID:CGHrrVGr0
ひとつひとつの章が短すぎるな(いま3章)
572枯れた名無しの水平思考:2008/07/02(水) 23:46:54 ID:IzbEn0xG0
落ちはともかく、人物やラストまでの説明がないのが不満
早い人は2時間でクリアするくらいなのはバイオと同じ位か?
けっこう怖い、音楽は良い、ゲームとしては微妙、しっかり作った続編希望

オレは、電動鋸を取らないとキツイと思うくらいの下手糞だけど
573枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 00:16:40 ID:Tl05Yc9zO
屋上にいたオサーンが気の毒すぎる。
唯一のまともな人?なのに
ハンドガン入手する為だけの捨てキャラかよ。
574枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 02:37:59 ID:3cemfx9YO
四章 ヒル地獄がクリアできない。ダッシュも無理。
半諦めっすorz 売ってナナシ買うかな。。
575枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 03:05:48 ID:zSQvxEXbO
ラスボが倒せない…
ようつべのマネて手撃ってるけどいつの間にか素早く近寄られてやられてしまう…
終わると最初ん所に戻されるのがそろそろガチでめんどい
誰かコツ教えて(;ω;)
576枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 03:11:33 ID:MpXhw7XR0
デブにKATENEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
577枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 11:21:54 ID:Tl05Yc9zO
頭だけ狙って撃つ
578枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 13:19:22 ID:1C1AzIvU0
うーダメだ、かなり酔うぞこれ・・・。
360のFPSとかでは酔わないけどこれはかなりきつい、くらくらする。
579枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 15:52:35 ID:Jc+Y23sGO
ナナシめっちゃ怖いよ。
580枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:12:25 ID:Hg2btLwkO
13章の、星のついた四角の箱の空けかたが、解らない。何度しても四ケタがあいません。誰か、解る人いますかぁ?
581枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 18:12:54 ID:Hg2btLwkO
13章の、星のついた四角の箱の空けかたが、解らない。何度しても四ケタがあいません。誰か、解る人いますかぁ?
582アリッサ:2008/07/03(木) 18:17:27 ID:Hg2btLwkO
13章の、星のついた四角の箱の空けかたが、解らない。何度しても四ケタがあいません。誰か、解る人いますかぁ?
583枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 19:29:57 ID:Jc+Y23sGO
質問すんな。自分で解け
584枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 19:34:57 ID:2z+lxVdfO



585枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 19:40:29 ID:YAUsezEA0
携帯厨ばかりが暴れている
586枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 19:50:21 ID:tt3yQEKS0
ラスボスだりぃ
なんか簡単な倒し方ないのか
587枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 19:57:01 ID:hG+t9oG5O
真ん中の写真が見つからないんだが…
588枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:09:11 ID:UZd56TPp0
爪が長いので操作がしづらい。
壁のボスが倒せないいらだたしさに
アートまでしてた爪をバキバキ切った。
カッとなるゲームですね、これは。
589枯れた名無しの水平思考:2008/07/03(木) 21:17:32 ID:9Fa8fQTt0
ぶっちゃけ爪を切るだけの価値は・・・
590枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 00:23:43 ID:k6mENReL0
13章の話題で申し訳ないんだけど、迷ってしまったみたいなので誰か
助けてちょうだい。

地図で言うと右の真ん中の連絡通路抜けたところから13章が始まると
思うんだけど、13章クリアって、地図で言えば左下の階段?まで行け
ばOKなんだよね?(違ったら目標場所教えてください)

で、それであってるなら、どうしてもそこに行けない。箱も開けたし、
ノブもとったんだけど・・・・・
試したルートは、地図で言うと13章始まりの地点からそのまま上に
行って、上まできたら、今度はそのまま左の端まで行って、下に下が
って行ってるんだけど、トイレに出て、行き止まり。他のルートも試
したけど、地図の上真ん中から下に下りていこうとしてもう行き止ま
りだし、戻って13章始まりの地点から今度はそのまま下に下ろうと
しても行き止まり・・・・・・・

まだ試してないのは、地図左上の階段のところ(ここはまだ入ってな
いから、この階段に続く扉が開けれるかどうかも試してません)なん
だけど、ここに向かえばOKですか?

長々書いたけど、早くクリアして売ってしまいたいので、誰か助けて
下さい。
591枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 00:35:20 ID:Z1uO2L4s0
どこも同じようなマップだから具体的にどこ行けばいいかなんてこれっぽっちも憶えてないけど
行けるとこ全部行ったら自然に章クリアしてるって今までの経験でわかるだろ
寄り道要素ゼロなんだから
592枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 00:40:29 ID:Q/bt82/xO
外国のゲームには日本のゲームほど遊び心は無い。まあ良く言えば合理的…。
593590:2008/07/04(金) 00:44:19 ID:k6mENReL0
>>591
寄り道要素ゼロ!!そうなんだけど、なぜか13章だけ迷ってしまって
るんだよ〜。おんなじところぐーるぐる。

で、真剣にマップを見るも・・・・・・・・・・・・??どこ??
みたいな。

誰かたすけてくれよ〜。頼むよ!!

594枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 00:49:46 ID:IOCQssO5O
ナナシは中古が多く出そうだからとこっち買ってみた。
なんかすごくやりづらい。バイオ最初にやったときより操作に慣れない。
噛み付くおっさんから逃げてもヒルみたいなのに輪姦されて敢えなくあぼん。
苛々してだめだ…もう明日売ってくる。
どうも作業ゲーは苦手らしい。放課後少年も合わなかったし。
さてナナシを買うか、ドラクエ待つか、考えながら寝る。
595枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 01:12:47 ID:8zgjQrgT0
>>531
亀だけどありがとう、助かった
596枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 01:28:49 ID:+dlvBWUl0
※ネタバレ

>>593
間違ってるかもシレンが、13章は東館から西館の2階に来るんだっけ?
地図は持ってるんだよね
「左下のトイレ」とその上の「縦長の部屋」の間に「廊下」があるだろ?
その「廊下」を道なりに進めば、「左下のトイレ」にも「縦長の部屋」にも繋がらないドアがある
そのドアを開けて進めばいいじゃね?
597枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 01:39:46 ID:Q2F3Ukxr0
おっさんゾンビの腹や壁ボスがまんこに見えます。
598590:2008/07/04(金) 01:51:40 ID:k6mENReL0
>>596
レス感謝!!
左下のトイレと縦長の部屋の間の部屋(廊下)のこと?
(ただ、ここの廊下進める?なんか物が置いてあって進め
なかったような気もするが、迷いすぎてかんちがいかな?
しかも一応この廊下を道なりにたどって扉って一つ空けて
左に行けば縦長の部屋につながるし、トイレにもつながる
ような?そういう点では、左下のトイレにも縦長の部屋に
もつながらないってとこがちょっとわかんないけど、ここ
の事であってるかな?)

ここって進んでくる順序的に言えば、縦長の部屋を過ぎて、ここ
に出るよね?でその部屋にちょうどトイレ(男女)があって片方
は開けれない。ここであってる?

あぁ、せっかくレスくれたのに長文の意味の分からないような質問
で返して本当に申し訳ない。
599枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 02:00:41 ID:+dlvBWUl0
>>598
あってる

地図では縦長の部屋に入れそうに見えても通れない
基本的に一本道になってるから大丈夫
600枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 02:18:42 ID:SSbmEwVbO
ヒルの一斉攻撃に無理だ。死にまくる。敵がどこから襲ってくるのかわからんし。音の方向とかこれ関係なく作ってる。もう諦めた。俺も売る。ナナシノ買うよ。
601枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 02:26:39 ID:/FWuCs/i0
とりあえず、改行を覚えろよw
602枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 02:29:20 ID:+dlvBWUl0
わかるわ〜
ヒルは足元に注意するしかないな、ダメージ受けてる時はヒルが足元をグルグル回ってる
無視して走り抜けた方がいいかもな
603枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 02:58:19 ID:LVzypmlK0
CM見たー。しかもいいはなシーサーでw
604枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 08:09:46 ID:X0wAfrlcO
>>599
再度ありがとう。試してみる!!
ここは丁寧に教えてくれる上に速いレスつけてくれるいいやつばかりだから本当に助かる。
605枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 11:09:28 ID:N5P9hKq90
このゲームをクリアしたから調子に乗ってナナシノゲエム買ったけど
マリのクソさにふいた。
まず移動が終わってる。
606枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 14:30:04 ID:/7yRe6BK0
第7章でマップ取り忘れて、パスワード入れるドア空けて入ったんだけどライフが1しか残ってなくて進む事も戻る事もできません、、

第7章の最初に戻る事なんてできないんでしょうかね?

出来ないんであれば、迷ってしまってるんでマップがある所までの戻り方教えてください
607枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 14:32:59 ID:X1Mmj9xp0
しぬとチェックポイントまでもどされる。
ドア開けた時にセーブしてるんじゃないの?
608枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 14:38:42 ID:gGtsv6DH0
>>606
戦って、死ね。
609枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 14:48:22 ID:X0wAfrlcO
ドア開けた時に一回一回セーブして体力あまり減らないようにして進んで、もちろんボス前の部屋でも同じようにしてボスに挑んで死
んだらボス前から始まるのはいいけど体力が2〜4で始まって涙目。(フル体力で始まるものと思ってた)今から回復あるところまで戻
るのも大変だし。皆は途中で手動でセーブしないで、ゲームのオートセーブのみ使ってる?でゲームオーバーになったら諦めて戻され
た場所からやってる?なんか効率のいいセーブの仕方?と言うか、ゲームオーバーになってもあまり苦にならないやり方があったら教えてください。
610枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 14:54:48 ID:/FWuCs/i0
変な改行は止めてくれ
611枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 15:50:34 ID:QdIYazw90
かなり期待して買ってきて今3章までプレイしてるけど

やばいクソつまらないwwwwww
内容が酷すぎるというかさすが洋ゲー単調すぎ
売ってきます・・・
612枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 15:57:34 ID:GghH6Azy0
元々向こうでも、(一部のファンには好評だが)中途半端な評価のゲームだろ

お前らが勝手に過剰期待してただけなのに、洋ゲーのせいにしてwww
613ゲーム:2008/07/04(金) 16:49:11 ID:In8OGawKO
今11か12章ぐらいまで進んだんだけどさ、生首がたくさんいて邪魔で進めない。電ノコ取り忘れて後悔… 今から電ノコ取りに戻るって可能?ていうか電ノコってどこにあったっけ?最初からやるのはめんどくさいからなんとかしたい。
614枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 17:10:55 ID:RHkgEAjpO
ようやく全クリ…
あのエンドはどうなんだ
615枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 17:47:19 ID:CHKfk+l70
俺も箱の暗号がわからなくてここの回答みて入れたんだけど
なんであの数字がFATEになるかさっぱり

11がFで6がAとか意味がわかりません
誰か解説してくれ…
616sage:2008/07/04(金) 20:49:36 ID:joElTGUT0
ラスボスが倒せない…
何度も通路をやりなおしながらもう100回以上
「はァ!?」って言ってる。正直つらい作業だ。
617枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 21:27:48 ID:kP57W9hqO
>>615
Aが6
Bが7
Cが8
Dが9
Eが10
Fが11

これでわかるだろ
俺もここの解答読むまで散々悩んだのに
わかってしまうと悩んでた自分が愚かしいなと
618枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 21:49:38 ID:CHKfk+l70
>>617
いやそれを見ればわかるけどさ

すごくアフォな質問かもしれないけどその大元のAが6〜ってのはどっからきたの?
619枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 21:55:07 ID:kP57W9hqO
10はEって箱に書いてあった気がする
620枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 22:06:03 ID:CHKfk+l70
>>619
ありがとう

うん、俺すごくアフォだった
621枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 22:20:09 ID:joElTGUT0
クリアしたぁぁぁ!
早く売りたいが為に必死だった。肩の荷が下りた気分だ。
ひでぇエンディングだったが嫌いじゃないんだぜ。
まとめとしては、サイレントヒルに失礼なゲームだと思った。
622枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 22:36:06 ID:vnROh22ZO
おまえらDSのソフトなのに批判するんだ?珍しいな
623枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 22:36:36 ID:c682fbMC0
>>622
ゲハに帰りなよ
624枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 22:41:01 ID:Z1uO2L4s0
FPSなのに銃構えると暗くて全然前が見えないってどうなのよ
625ゲーム:2008/07/04(金) 22:41:24 ID:In8OGawKO
誰かさっきの書き込みにレスお願い。電ノコのやつ。
626枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 22:53:23 ID:joElTGUT0
>>613
16章に入るまでは後戻りは可能のようだよ。
けど、めんどくないか?マシンガンでいけるんじゃないかしら。
627ゲーム:2008/07/04(金) 23:44:10 ID:In8OGawKO
マシンガンでやってみたけど二匹同時に来られると交互に攻撃されてすぐゲームオーバーになる。電ノコあった方が楽に進めるけど戻るのめんどくさいなぁ。
628枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 01:02:12 ID:D8EB7aZbP
なんか廃屋病棟の方が怖そうだなw
ttp://www.d3p.co.jp/haioku/

いい味出してるよ
629ゲーム:2008/07/05(土) 02:07:07 ID:sYbxodjJO
さっきマシンガンで必死に生首と戦ったら電ノコなしで13章まで進めた。
あと一息かな。
630枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 09:50:25 ID:gT5CMOAc0
生首ちょっと横に避けて攻撃すると
2対1や3対1を避けられるんだぜ。
動きが一定だから無視できるのもいるんだぜ。
631枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 12:17:18 ID:Hq49z8wZ0
このエンディングってどういうこと?
意味わからん
632枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 12:44:07 ID:MrEW5YlQO
ヒルの群れにやられる人多いみたいだけど慎重に行けば鳴き声とかで居るのわかるはずなんだが
懐中電灯で周りを慎重に照らしながら移動しなきゃダメだろ
周囲の確認もせずにガンガン前進してりゃ囲まれてレイプ食らうわな
633枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 15:28:31 ID:UVZChmzi0
夢オチ、あるいはOP以前の回想
どちらかだろうな
どっちにしてもこのオチはねーだろってくらい陳腐な事に変わりは無いがw
634枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 15:59:59 ID:q4/z1kJj0
一昨日クリアしたが、確かにED酷いね。
主人公のニンマリ顔のままスタッフロールもそうだが、イミフ過ぎて逆に笑ったよw
クリアして速攻に売りに行ったけど。
635枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 16:36:23 ID:6Cwz+JVb0
デブォス倒したけどエレベーターのとこで行き止りで詰まったわ
スイッチらしきものも動かんしどうなってんだ。
636枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 17:39:36 ID:BSe6xCGi0
質問でごめん!!

今14章なんだけど、最初に車椅子の奴倒した後は、マップで言えば
どこに向かえばいいのか教えてください。(15章につながるところ)

迷うはず無いのにぐるぐる迷ってしまってる自分がなさけない。
誰かお願いします。
637枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 18:05:33 ID:m/8U3QLu0
俺は逆に
あのエンディングで満足したな
638ゲーム:2008/07/05(土) 21:43:32 ID:sYbxodjJO
ライフル取るとこのパスワードってなんだっけ?一回やったけど忘れた。
639枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 23:00:23 ID:WflzXlw80
つーか地図にも書き込みできるようにしろよ
640枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 05:02:02 ID:WGwIXAbvO
シュレックって倒さないといけないの?スルーして奥の扉いけばいいとか?
641枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 07:38:26 ID:Z+HIQ/IO0
最初に出てくるのはダメ
二回目はおk
642枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 09:21:22 ID:C5LyKJ0o0
怖えええええ
もうクリア無理
Youtubeでエンディング見ちゃったよ・・・w

怪物に見えてたのは実際は看護婦とかで
おかしくなってたのは自分の頭だったってオチかと思ってたけどさすがに無いか
643枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 12:40:45 ID:8xcqtVTR0
もしかしてドア開けたときの
「セーブ中」って「ロード中」の表記ミス?
644枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 12:45:39 ID:etDsVGcp0
>>643
リジューム型の簡易セーブ
645ネラー精神科医のネタ!:2008/07/06(日) 12:54:46 ID:Mr5EUbO90
国立精神神経センターてんかん病棟勤務、研修医、原恵子さん30代後半(東大精神科医)
裸おんどして、暴れ自宅を崩壊した
勤務中は患者に「罵倒療法!」をしていた
北里東病院(閉鎖病棟)へ入院中で病院から2ちゃをしているよ
主治医を「罵倒!」しているらしいー?
病院を壊さないかなー?
646sage:2008/07/06(日) 13:23:54 ID:8LN6YVIX0
>>645
まず日本語で
647枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 13:25:31 ID:7uwYCDD90
その人に触らないで。その人は病気なの
648枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 14:14:47 ID:yFAY3Bgh0
英語版と日本語版の違いの
難易度調整って具体的にどうなってるの?
あと他に変更点はないの?
649枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 15:20:00 ID:GKzSi9Lw0
ラスボスと同時に死んだらムービーぶっ飛んでスタッフロールで吹いたw
意味わからんかった。
再度殺ってムービー見たがなんとなく察するぐらいしかなかったw
この手の作品は語りきるのもどうかと思うのでアリか、、、
650645:2008/07/06(日) 15:55:00 ID:Mr5EUbO90
>>646
罵倒療法・・・患者を怒鳴り倒す療法??鬱病だったら凹むと思う
崩壊・・・打倒(トラウマと治す為とセンターの医者のレス)
物を壊しストレス解消するのかな?
651枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 16:20:14 ID:nobP6M3m0
攻略には2回目の車椅子のところで手紙を拾う・・・とあったんだが、拾ってない('A`)
そうこうするうちに15章に突入してしまった。
戻って手紙拾わなくても大丈夫?
けど、内容が気になる('A`)
652枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 17:18:37 ID:Z+HIQ/IO0
手紙って15章ラストのあれじゃないの?
653枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 17:37:13 ID:jKkwQlaxO
>>651
二回目に戦った後に手紙なんてあったの?俺もとってない。大丈夫なの?
654枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 17:46:05 ID:VWGa3nl50
アイテム右からニマス共空欄です><
655枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 17:49:39 ID:S+PgyfEN0
アイテム欄は全部埋まってるけどもう覚えてないな・・・
656枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 18:22:55 ID:C5LyKJ0o0
ゲオに1500円で買い叩かれちまった・・・orz
657枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 18:39:56 ID:J6qZdG5l0
続編に期待しようぜ
658枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 18:44:17 ID:S+PgyfEN0
次は映画の撮影オチとかで
最後に「はい、カット おつかれさーん」とかやりかねないからもういいやw
659枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 20:01:09 ID:nobP6M3m0
>>652>>653
ありました、15章ラストのあれでした('A`) スミマセン・・・。

さて、最終章になったわけですが
ボスのところまで行き着けません。私orz
660枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 21:11:40 ID:zAC9sQki0
4章のボス倒して先に進もうとしてもエレベーターが動かないんだけど
何か条件でもあるのこれ?
661枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 22:39:18 ID:7dEkWcb/0
おい、ボタン光ってねーか?!
662枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 01:11:16 ID:Xi4/z4Gt0
※ネタばれ注意!!

誰か、超へたれな自分に最後に教えてください。
16章までたどりついたのに、ボス手前の回復等、アイテム落ちてる
場所まで何回やってもたどり着けずに、もうどうでもいいや、という
感じで

@16章 ボスファイト
 http://jp.youtube.com/watch?v=eA_nyMILFj4

Aエンディング(海外版)
 http://jp.youtube.com/watch?v=eINCNosdiHk&feature=related

と見て、自分がやったつもりでやめてしまったんだけど、悲しいかな、
馬鹿な自分は、疑問が出てきて最後までここで質問しなければいけな
い状況に・・・・

と言うのは、日本版も16章進んで行ってボス前の回復等ある部屋抜
けると、セリフ?等なくすぐ@のボスとのバトルが始まる?もう一つ、
ボスとのバトルが終わるとすぐAのようなエンディングが始まるの?

最後に、海外版のエンディングを見ても、もちろんセリフが英語なの
で何度見返しても良く訳せない?と言うか自分が馬鹿なだけなんだけ
ど。で、最後のエンディングは皆のを聞いてる感じだと、海外版と変
わらないようなんだけど、日本版のエンディングでのセルフを最後ま
で教えて欲しいんだけど。

という事で、馬鹿な自分に誰か教えてください。
最後の最後まで他力で本当にごめん。
663枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 01:26:51 ID:Jp7FcFVbO
四角の箱、教えて、ありがとうございます。助かりましたぁ。
664枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 01:33:04 ID:x8EW3o3X0
うっかりEDを見てしまったが、噂以上に自力で見る気をなくさせるEDだな…
665662:2008/07/07(月) 01:58:18 ID:Xi4/z4Gt0
>>664
ごめん、もしかして自分のupしたやつ見ちゃった?

へたれな自分は最後で諦めた(−−;
ひき続き、どなたか教えてくだされ
666枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 04:59:24 ID:4VYpm6zE0
>>665
何が言いたいかわからん
667枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 05:39:54 ID:8yOWHgko0
やっとクリアしたが俺的には面白かった
テキストはどの道読まないから雰囲気は伝わってきた
後は音の臨場感が凄いね
メモに書いたり消したりするのが鉛筆と消しゴムを持ってその場にいるような感覚でよかった
銃のシステムとかタッチペン使う動きのシステムも評価出来る
攻略サイトとか見て進めた人には面白さは絶対分からない
マンコ部屋がボスなのはワロタ
ラスボスは物凄くハラハラして22回目でようやく相打ちにて倒したぜ
1周でいいや。2周の価値ねぇなw
んじゃ売ってくる。ってまだ朝か。
668662:2008/07/07(月) 07:23:55 ID:Xi4/z4Gt0
>>666
エンディング時に医者?が話すセリフ(字幕)が知りたいんだけど・・・・
669枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 10:43:48 ID:sR7dNRJ10
いろいろと人を選ぶ要素があるようだけど、
こういうゲームをDSに持ってきてくれたことに感謝するぜ!


ゲームしてないが。
670枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 13:01:59 ID:evdZtBT9O
誰かエンディングの医者のセリフ、頼むよ〜。
671枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 14:22:07 ID:taQ14s6a0
中古でいくらだと買い?クリア後、バイオみたいにいろいろなモードあるの?
672枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 15:07:27 ID:BxpmO+YS0
エンディングのセリフなぞ忘れたよ
脳みそいじりながら
「第一段階完了、これより第二施術に入る」みたいな感じ
ともかく全く全く意味のない内容だ。

そしてクリア後特典などない。

本当になぜDSで・・・?と思ったよ。
ナナシを買わず、あえてこっちに手を出した人々を同胞と呼びたい。

売ったけどな。
673枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 15:39:44 ID:taQ14s6a0
ナナシ、ユーチューブでみたけど、グラがPS2みたいだな。DSはPS1ぐらいだけどな。画像がPS2並になると、PSPなんてもはや絶対DSにかてないわな。PSPの魅力はそこしかないから
674枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 15:42:20 ID:Bc8LhUQB0
>>673
日本語でおk
675668:2008/07/07(月) 16:06:35 ID:evdZtBT9O
>>672
ありがとう。なんか少しでも病院をさまよってた謎とか、奴らの正体らしきものが分かるのかな〜と思ってたんだけど、
そういう感じなんだ。がっくりきた。まぁ、これで売れるから感謝。聞いてなかったら自力クリアしなくては、と思ってて
676枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 16:09:18 ID:5u4nmCPk0
一昔前の救いの無いホラー映画ではよくあるオチなんだけど、
映画とゲームでは主人公への感情移入度が違うからなぁ
映画は第三者視点で、ああ、かわいそう、で済むだろうけど、これは
1人称視点で苦労して、挙句あれだからなぁ…

まぁ、操作とか面白いので、ホラーに限らずこういうのが出ると面白いね
通信対戦できて、ジープやロボットに乗れるとかどうかな
677枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 20:03:37 ID:e7xYvmZx0
必死こいてラスボスに挑戦して今クリアしてきたぜ、なるほどひどいオチだな…
主人公にもっと感情移入できてれば徒労感だけで終わるって事は無かっただろうに
静岡2のジェイムズとかは水死ENDでも「これもアリか」って感じだったけど、これはないわ
本当に妻は夫に殺されたのか?とかの真相期待してたのがアホみたいだ

ここまで書いて落ち着いたが、夫が殺ってないなら無実で変態に脳味噌弄られるとか本当に悲惨だな
678枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 21:08:57 ID:It0Vg9en0
私がこのゲームをストーリー以外にクソゲーだと思う客観的な理由。

・たかだか錠剤サイズの回復アイテム一つすら持ち運べない。
・エリア移動すると、弾薬を消費して倒した敵が復活する。(隈なく探索しようとすると、付近にある回復アイテムがもたない)
・任意の場所で中断以外のセーブが行えず、特定の場所で強制的にセーブされてしまう点。
(上記の仕様などから、残りHPや付近の部屋やモンスターの状況によってはほぼ進行不可能となる)
・武器を構えると照明が行えない。(ライトは体の何処かに固定するなどすれば良い)
・ダッシュ入力のキー感度がシビア過ぎる。
・上位の武器(リボルバーなど)を当てているにも関わらず、意味無く敵がしぶとい。一般のハードモード程度の難しさはある。

また、小さな所では、

・敵の配置が一定ではないので、コンティニュー後などの技術応用があまり効かない。
・唐突な表現、使い回しのグラフィック、その内飽きるBGMなどから、SIMPLE1500シリーズと錯覚してしまう。これには限度がある。
・モンスターの死骸が残らないのはつまらない。

メディアがDSといえど、やはりバイオやサイレントヒルはシステムバランス的にもよく作り込まれている。
679枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 22:51:22 ID:tIhrRRjF0
客観と主観が混じってないか?
680枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 23:34:31 ID:O2h2DBnq0
これが客観的で尚且つ賢そうに見える文章だと思いこんでるんだろ。
こいつは脳みそ弄ってもらうべき。
681枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 23:58:17 ID:YdiPaQ4d0
・消費アイテムのストックできない仕様
・ほとんどの敵は戻ると復活:特に虫系の露骨な消耗狙いの引き返し阻止
・任意セーブがほとんど無意味なセーブのシステム

これらは完全にこのゲームを狭い物にしてるね。
探索を楽しむゲームではなく、勢いで突破するだけの一方通行ゲーと化してる。
でも以前から指摘されているようにストーリーがかなり貧弱だから、
世界観を味わうような探索ゲーの方向性はもとから絶望的なんだけどね。
じゃあ細かい事抜きでバンバン爽快に敵を倒しまくる方向なのか?となると、中途半端。
弾や薬をバラまいて敵を配置し、敵復活による通行止めを施しただけだから、
その方向でも緻密さなんてものは無くて大雑把という。
たぶん方向性を見極められなかったからこそ、チグハグな仕様や大雑把な調整になったんだろう。
だんだん尻すぼみな印象になっていくのはここら辺に原因があるのかもね。
682枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 00:00:39 ID:uRNdCgaE0
FPSは回復持ち歩けないのがデフォじゃない?
683枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 00:13:26 ID:GKQZRB1SO
うん
そうだね
684枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 00:16:53 ID:/nJNbweA0
回復は持ち歩けるものもあれば、持ち歩けないものもある
ただ弾も含めて持ち歩き不可・敵のドロップ無しで、単調な敵の復活ってのは見た事ない
敵の量も含めて最低限のバランスは取られている(敵復活無しでも)
むしろFPSとしてはマップを引き返して吟味できないような仕様には普通しない
当たり前といえば当たり前だが
685枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 00:20:23 ID:HRPLG0DM0
ぶっちゃけ常時ダッシュでいいと思うんだけど
二度押しめんどくせ
ダッシュできてるのかいまいちわかりにくいし
686枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 00:49:02 ID:/fSUk0nR0
自分も常時ダッシュの方が良かったな
つか必要度が一番高い移動方法を常時にしろよ・・・ってのは他のFPSでもよくある
CoDなんかは中腰を常時にするべきなんじゃ・・・とか
687枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 01:33:35 ID:/fSUk0nR0
ストックの可否、敵復活の有無、敵ドロップの有無
FPSにしろTPSにしろ、これら組み合わせの傾向に準じて調整されるものなんだが
このゲームは有り得ない、普通は避けるような組み合わせをまず採用してる気がw
避けられる最大の理由である、ゲーム性を退屈なまでに狭めるという結果を見事に招いてる
688枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 01:42:16 ID:W4KNyzHA0
現実だって常時走ったほうが早いのは判ってても、走るのは疲れるじゃないか
便利な動作は大変なものなんだよ
689枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 01:55:53 ID:Cd7Dbe550
ぶっちゃけストーリーも含めて引き返すほどの世界観は構築されてないから。
他の組み合わせで練り歩けるような仕様だと貧弱な世界観が思いっきり際立つだろう。
そんな内実をとにかく板で仕切って、できるだけ目に付かないようにしたかっただけなのかも。
(それでも尻すぼみな印象は免れなかったが…)
もしくは敵やアイテム等の細かい調整がマンドクセ、というケースでも都合の良いシステムと言えるかもな。
690枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 02:23:18 ID:VtgwQrMeO
>>673
実機でやりもせずにPS2並に綺麗とか…
それは先ず無い、せいぜいPS中期ぐらい。
ナナシと閉鎖病棟も、現状のDSとしては最高峰。

まぁ、ゲームの出来はどちらも残念な事になってるが…
691枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 02:26:36 ID:Rl1etB7k0
車椅子ボス倒したけどカギ拾って電ノコ部屋に戻るまでに死んじゃうよー
地図で見たらすぐ下に戻れそうなのに実際はぐるっと回らなくちゃいけないし
倒した敵が復活しまくりだから弾と体力が足りなさすぎる
バイオよりひどい
692枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 02:32:55 ID:XDE7kp960
海外で、一部に評判なだけのゲームを散々持ち上げといて
今度は叩きまくっているんですねwww
693枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 02:37:58 ID:bt8YW+e90
過剰に持ち上げるから揺り返しが起こるんだよ
694枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 03:10:44 ID:bt8YW+e90
考えてみれば章をまたいで引き返すような演出がほとんど無いし、
写真完成とかでせいぜい前の章に引き返す程度のを1,2回
敵復活等による引き返し阻止だけでなく、
演出からして徹底して引き返さないように「されてる」わけで
乏しい台所事情をはぐらかそうと仕様も含めて細工したけどバレバレだった…逆効果だった…ってのが悲しい
この手のゲームに有りがちな後半見つかる各エリアへの連絡通路と新たな発見ってのも無いけど、
「何も無い、用意してない、できてない」だからそれ以前に無理だよね…

あの夢オチにしても貧弱なのを誤摩化したいという同じ動機から出てきたのかも
695枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 03:56:49 ID:goyLlZv80
脳をいじくられて調教されてる最中なので、主人公にとっては現実
696枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 09:36:08 ID:9aOBhFgMO
>>619
おれ発見
697枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 09:37:05 ID:vKAS7TD20
章をまたいで引き返したら敵が復活ってのはまだいいけど、ドアを開けたら敵復活だからな〜
戦闘自体が面白かったり、ゾンビ倒して経験値とお金とアイテムが手に入るなら大喜びだけど
うっとしいだけだしな…
698枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 10:04:55 ID:QWhKITpW0
ホラゲはバイオしかやらなかった俺としてしてはそれなりに満足。
目線で動かすのは新鮮だったし。
ただ確かにストーリーとしてみると物足りない。
それでもDSでホラゲとして考えれば満足度は高いかな。
次はナナシ行って来る。
アドバイスくれたみんなありがd。
699枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 10:07:20 ID:QWhKITpW0
あぁ・・・
ごめん。あげてしまった_| ̄|○
700枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 10:11:27 ID:5R692nSf0
う〜む
考えて吟味しながら調整していくような段階でどうも手を抜いてるというか、
ぶっちゃけ無しの方向で仕様を決めて、そういう作業を放棄してるよなー、このゲームは。

普通、敵復活なんてのは弾数や敵数、ドロップ具合等で余計シビアな調整を要求されるのに、
このゲームに関しては引き返せると色々とメンドクサイから敵復活でシャットアウトだものw
そりゃ確かに作る側としては楽だろうけどさ・・・
つか、敵復活無し等他の方式と比べても一番楽かも知れないね、これなら。
701枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 11:02:58 ID:XVLfpRs90
期待していただけあってちょっと残念なゲームだったよな。
逆に期待してなかったナナシのほうが面白そうだということに気がついてショック。
702枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 12:07:14 ID:W2U1Gw+M0
廃屋病棟はどう?
703枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 13:26:07 ID:xzgQ9gyu0
しかし電鋸で引き返せば弾いらないし、体力足りないなんて下手なだけ。
バランス調整は上手いよ、このゲーム。
704枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 14:17:47 ID:C3jb7pSX0
>>698
「ホラー」としては最低ランクのバイオしか知らない奴に、
>DSでホラゲとして考えれば満足度は高いかな
と言われても説得力が有りませんが・・・
705枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 14:35:51 ID:5R692nSf0
>>703
無理あり過ぎて説得力無い
706枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 15:56:10 ID:e+joVsVa0
ボタン操作を指定出来るようにしてほしかった。
707枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 16:15:32 ID:Rl1etB7k0
ドア開けてセーブすればそこでセーブできるのな
チェックポイントでしかセーブできないと思って車椅子ボス10回は殺してた

で、電ノコは無事手に入れられたんだけど8面(蓄音機があるところ)の地図どこ?
708枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 17:28:57 ID:apYywtB/0
>>704
>>698は楽しめたんだから、それでいいだろ
個人的な意見にいちゃもんつけてどーすんだよ
709枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 18:55:58 ID:GKQZRB1SO
俺も>>708と同じこと思った

>>698はこのゲームをきっかけに
どんどんホラゲやってくれ
710枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 18:59:01 ID:gRHlJOq70
やはり、同じ状況でもダッシュが出来る時と出来ない時がある。
そのせいで、食らう必要のないダメージを受ける。

それに、散弾銃が「散弾」ではないような気がするのは気のせいかな?

また、敵の仰け反り中は"一切たりとも"連続して攻撃が行えないのは何故だ?

今時のゲームとしては、考えられぬ程の欠点だらけではないか!
最近のファミ通のレビュー、甘過ぎないか?
本当にしっかりとプレイしているのだろうか?
711枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 18:59:40 ID:gRHlJOq70
やはり、同じ状況でもダッシュが出来る時と出来ない時がある。
そのせいで、食らう必要のないダメージを受ける。

それに、散弾銃が「散弾」ではないような気がするのは気のせいかな?

また、敵の仰け反り中は"一切たりとも"連続して攻撃が行えないのは何故だ?

今時のゲームとしては、考えられぬ程の欠点だらけではないか!
最近のファミ通のレビュー、甘過ぎないか?
本当にしっかりとプレイしているのだろうか?
712枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 01:56:02 ID:wzJxXeva0
>>708
他人のレスにいちいちゃもんつけてるくせにwwwwww
713枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 01:58:39 ID:Yege/IlUO
>>2
714枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 02:09:21 ID:HSWq2zCe0
>>710
確かにこのゲームは微妙、つうか今イチなんだが、
今どきファミ通のレビューを当てにしちゃうってのは別の問題だと思うな
715枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 02:39:22 ID:+1g8e6Gf0
「第六章:電動鋸」に吹いたw
電ノコ持ったクリーチャーが襲ってくるのかと思ったら、こっちが襲う方になるのかよwww
716枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 03:34:47 ID:pf7D3Dj30
>>715
俺がいるw
717枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 05:12:56 ID:jgWRTFvE0
ファミ通の高評価の基準はおかしいからなぁ

SFCまでは面白いかつまらないかは一切関係無く斬新なシステムである事
PS時代はそこがグラに変わった
今現在では、どこのメーカー製であるかが最重要で、次にグラ、快適性の順かな
718枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 05:40:02 ID:+8pFdOCJ0
電ノコが強力過ぎるのは、エンディングで主人公が鋸使われてああなることへの皮肉なんだろうか?
719枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 07:24:18 ID:6pSF+EZ40
それはあるかもしれん
720枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 07:39:08 ID:Jenopy49O
電ノコって3つの鍵が必要な所?
カギ2つ取って七章に来てしまったが、六章で全部のカギが取れるの?
721枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 07:49:18 ID:6pSF+EZ40
車椅子を倒したあとに行ける部屋で銀の鍵が手に入る
722枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 09:02:11 ID:Jenopy49O
金、銀は手にいれたけど、銅がわからないです。
銅は七章にありますか?今、七章まで来てしまったのですが。
723枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 09:26:33 ID:fXoKuJdE0
3つの鍵は全部同じフロアにある
胴のカギは西館5階、マップ左下の男子トイレの便器の中だったはず

無理してでも戻る価値があるほど強力>電ノコ
724枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 10:31:53 ID:31gACV8a0
生首の撃退や弾薬の節約に便利だしな。
725枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 11:24:53 ID:/f6tQ0dO0
普通の人は、それを欠点だと思わなしな・・・
君の感覚に合わせたレビューをしたら
それこそ甘いといわれるとおもう
726枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 13:43:00 ID:Jenopy49O
>>723
戻るのかorz 弾がまたなくなるかも。。がんばります。ありがとう。
727枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 14:53:40 ID:0ubYI/Vj0
敵が復活するのや配置がランダムなのはいいよね
バイオとかだとゾンビ一掃したあとは一人で迷路走るだけでつまんないし
728枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 15:02:51 ID:nsuqXX/F0
最近デストンネルとインサイド ザ デス トンネルを観たから某隔離診療所にしか見えん・・・
729枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 15:19:35 ID:fXoKuJdE0
敵が攻撃的でいやらしいよな
上半身だけの奴をヘッドショットしたら、ドリフみたいにブワァアアアって緑のが噴出してワロタ
730枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 15:48:08 ID:uacIp3XvO
小児病棟からどう進んで良いか分かりません…。
731枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 18:41:35 ID:5OvmbZLj0
>>730
とりあえず攻略サイト見れ

攻略サイト
http://gamejikan.web.fc2.com/capture/cap_theward/cap_theward.html
732枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 19:07:50 ID:5OvmbZLj0
妙に上手くいったラスボスの倒し方

武器はマシンガンを使う。無理にヘッドショトは狙わない。
ボス戦が始まったらダッシュでボスに近づいて、とりあえず1発当てる。
その後は殴られない様に距離をとり、1発ずつ攻撃する。
壁際に追い込まれないように移動して、ボスに背を向けないようにも注意する。
ボスが手を白く光らせて超能力?を使ってきたら、落ち着いて1発ずつ左右の手を撃つ。
何度か繰り返すとボスが下を向いて暫く動かなくなるので、武器をリボルバーに持ち替えて頭を狙って撃つ。
その後はまたマシンガンに持ち替えて1発ずつ削っていく。
これでノーダメージで倒せた。

落ち着いて対処すれば、無理に頭を狙わなくても倒せると思う。
733枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 21:14:49 ID:YSIAhfUM0
DSとしては出来が良いだけで、ホラゲでなくFPSとしてみても粗が多過ぎる。
このスレで名前の挙がるナナシノゲエムだが、アレは止めておいた方が良い。
個人的な意見だが、ゲームとして楽しめない上にシナリオが糞過ぎて、どうしようもない。
734730:2008/07/09(水) 22:04:09 ID:uacIp3XvO
>>731 ありがとうございました。
735枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 22:27:46 ID:z7YSsbLJ0
>>732
殴られないように動けるくらいなら、頭ねらうの簡単じゃねーの?
まあ向き不向きってものかもしれないが。
736枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 23:09:13 ID:5OvmbZLj0
>>735
逃げ回るのは意外と簡単だった、ヘッドショット苦手
ちなみにマシンガン使うのはリロードが短いから、ダメージは少ないけど

あと、銃撃つと反動で少し後ろに下がるんだな
無駄に細かいよw
737枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 23:26:31 ID:Jenopy49O
3つ鍵がなかった あると思ってたのに 階段の車椅子 連絡通路 トイレ
取ったが勘違いか 銀の鍵がなかった もう面倒臭い。orz
738枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 00:04:35 ID:V697+5uv0
THE 閉鎖病棟だと思って間違えてきてしまったスミマセン
739枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 00:08:12 ID:05qlwNVk0
THE 廃屋病棟の間違いだったスレ汚しスンマセンorz
740枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 00:30:25 ID:ZOzMF64B0
やっとクリアできた。ナナシノゲエムよりこっちのほうが遊べる。
741枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 02:35:36 ID:dwTXkJl/O
すみません。誰か教えて下さい。3章でひっかかってしまったんですがどう進めば良いか教えて頂けませんか?
742枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 02:57:52 ID:2FRAiMo50
743枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 14:05:50 ID:orY3ZP8/O
スーツケース場所まで戻れません
マップの右上左下などどと辺りか教えてください。鍵を拾ったトイレ近く?
744枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 14:14:49 ID:5aHaUm8T0
下中央のトイレの壁の穴から行け
745743:2008/07/10(木) 14:19:29 ID:orY3ZP8/O
>>744
ありがとうございます
やってみまつ
746枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 17:42:42 ID:7akv88OB0
http://jp.youtube.com/watch?v=eINCNosdiHk
EDがようつべにあった。
747枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 19:26:34 ID:SVg+zPuaO
3つ鍵取ったが電ノコまでの行き方がわからん。迷子った。教えてエロい人orz
748枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 22:43:05 ID:SVg+zPuaO
ふいつかれて死んだ。かなり戻されたー。やる気無くした。

明日売ってきます。ナナシノゲエム買ってきます。
749枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 22:55:49 ID:7R3as27t0
>>747
とりあえず戻れ
750枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 00:51:11 ID:vbVOyfEJO
最終章まできたが、回復アイテムのところまでなかなか行けない…
さらにボスにライフルで挑んだら移動できずにフルボッコにされた

もうゴールしたことにしてもいいよね、あさひちゃん…
751枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 01:17:14 ID:LzYqty2+0
誰かが書いてたが、リボルバーの使い勝手がなかなかいいんだぜ?
それまではどうも使えない武器だったんだが、ラスボスには相性がいいようだ。
752枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 01:41:53 ID:MKDsiX1u0
ラスボス倒してる動画だとスナイパーライフルで手の光をつぶしてたら勝ってたな
それで満足してもうやってないけど…
753枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 11:44:58 ID:vaKUFB7kO
昨日終わらせたんだが。ラスボス手前の部屋で地図開くと階層の表示
が英語表記のままなのは既出?
あと15章の地図が明らかにおかしい。通ってもいないドアに赤や黄色の
アイコンが表示されてる。試しに黄色のアイコンが表示されてる
ドアに入ろうとしたら施錠されてると言われて、地図を確認したらそこが赤に変わってた。
なんじゃこりゃ?
754枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 14:34:23 ID:BvdNndt5O
結論:dementiumは超クソゲー
755枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 14:36:34 ID:RJxBeBPG0
クソゲーじゃない、もったいないゲーム。
ホラゲとしてみれば肩透かしだが、DSのFPSゲーとしてはマシな方。
756枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 16:42:12 ID:VDaWRYs6O
空飛ぶ首に殺された…
757枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 19:14:23 ID:gEsY8z/i0
生首の攻撃力は最強なんじゃないか
758sage:2008/07/11(金) 19:29:58 ID:1umn8x6A0
未だにエンディングの意味が判らん。
誰か説明してくれ。
759枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 19:50:06 ID:/5GQ6qHa0
>>756
ゲームの全ては変態医師に主人公が脳みそ弄くられて見せられた夢。
760枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 19:51:17 ID:6Y7MX4vn0
パワーうp版生首は一発くらっただけで四つも減りやがる
最初やられたときは「え?なんで死んだの?」って感じだった
761枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 20:00:53 ID:gEsY8z/i0
生首3匹が奇声を上げて襲ってくるのはマジで基地外じみてる
762枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 20:25:45 ID:kvIWcfK9O
七章 赤い扉のパスワードを教えてください。

メモみても意味がわかりません。時計だのモニターなど。
w(゜ロ゜;)w
763枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 20:43:52 ID:gEsY8z/i0
>>762
その品物が部屋にいくつあるか数えろ
後は>>742の攻略サイト見れ
764枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 20:47:19 ID:kvIWcfK9O
いけました。ありがとう。
765枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 23:59:03 ID:Lk3IW/tb0
>>761
ゲームしてる人のとなりでのぞかせて貰ってるだけでも
あれは基地外じみてると思いました。
気持ち悪い後味と背中の悪寒が中々とれないし暗闇が怖くなった。
こんな感覚は子供の頃以来だ。懐かしいっちゃそうなんだけど。
766枯れた名無しの水平思考:2008/07/12(土) 10:24:31 ID:MEIwzDuE0
敵がやられると死体を残さないで消えるのは、全部主人公の見ている夢だった
ということで辻褄は合ってるんだよな、最後まで行かないと違和感ありすぎだけど
767枯れた名無しの水平思考:2008/07/12(土) 17:35:16 ID:KcQ6b8gt0
>>759
何のために?
768枯れた名無しの水平思考:2008/07/12(土) 17:41:18 ID:KcQ6b8gt0
ディメンティアムの続編でるといいよな。
1で話を謎にして続編の2で真相が明かされる真相編を作るんだ。
769枯れた名無しの水平思考:2008/07/12(土) 19:11:07 ID:TxhDxhWM0
ホラーの敵に目的を求めるのもなあ
そういえば、娘の消息にはまったっく触れられてなかったな
770枯れた名無しの水平思考:2008/07/12(土) 19:28:41 ID:Gji+UZfj0
>>766
いや、そんなこと言ったらたいていのゲームは主人公の見てる夢になってしまうぞ
死体が残るのなんて、死体が食えるダンジョンマスターとかくらいじゃないか
771枯れた名無しの水平思考:2008/07/12(土) 23:50:53 ID:xQzydntB0
>>767
自分のミスであろうが、他人のせいだろうが、失ったものは敵を倒すことで取り戻せる!
というマインドコントロールの一環なんだよ。
たぶん主人公は娘どころか妻もいない、身元不明の重症精神病患者で、
変態医師と政府の実験を受けている。

というおれの脳内ストーリー。
久々に妄想を逞しくさせてくれるゲームであった。
772枯れた名無しの水平思考:2008/07/13(日) 14:09:16 ID:XNJDNMZm0
精神科へ行くことを勧める
773枯れた名無しの水平思考:2008/07/13(日) 14:22:22 ID:9W/92oKy0
死体が消えるのは処理落ちしないようにだろうけど、あえて穿った見方をするのも面白い。
774枯れた名無しの水平思考:2008/07/13(日) 15:05:38 ID:HGyKm9zyO
おわった…

クリア特典なんかはないの?
775枯れた名無しの水平思考:2008/07/13(日) 15:47:31 ID:loaKJcGB0
あったらスレがこんなに寂れてないだろな
776枯れた名無しの水平思考:2008/07/13(日) 16:17:38 ID:KSmFFIJU0
電鋸まで戻れない
地図付きで説明してくれてるとこない?
777枯れた名無しの水平思考:2008/07/13(日) 16:42:46 ID:loaKJcGB0
>>776
下中央のトイレの壁の穴から行け
778枯れた名無しの水平思考:2008/07/13(日) 17:52:40 ID:KSmFFIJU0
取れたわ
賢いな制作者
行きに必ず通るのに戻ると見つけづらい
779枯れた名無しの水平思考:2008/07/14(月) 15:20:26 ID:yNTiGJW/0
このゲーム諦めよう・・・
780枯れた名無しの水平思考:2008/07/14(月) 15:54:39 ID:j3Mg7+HH0
あさああああああああああ
781枯れた名無しの水平思考:2008/07/14(月) 16:29:26 ID:yNTiGJW/0
           YES → 【奴隷でもいい?】 ─ YES → じゃあ入るな死ね
         /                  \
【HNMLS入ります?】                   NO → なら、ねぇよ死ね
         \
            NO → 死ね
782枯れた名無しの水平思考:2008/07/14(月) 17:09:51 ID:qGprqT780
つか仕様が分かってるのに、章の頭に戻されるって文句言うやつってなんなの?馬鹿なの?
死にそうになったらったら電源落とすだけじゃん?

783枯れた名無しの水平思考:2008/07/14(月) 17:15:11 ID:FNm4O7pE0
>>782
だけってw
そんなことするの一部じゃね?
784枯れた名無しの水平思考:2008/07/14(月) 18:24:10 ID:yNTiGJW/0
このゲームのラストの意味するものは・・・人間が一番怖いって言っているんだな
785枯れた名無しの水平思考:2008/07/14(月) 18:34:01 ID:Rfu+/Q2i0
>>784
あのクソ医者が人間という証拠は?
786枯れた名無しの水平思考:2008/07/14(月) 18:36:51 ID:713bnF4r0
最も死にやすい最終章では電源落とそうが何しようが章の頭から再スタートだよ
787枯れた名無しの水平思考:2008/07/14(月) 19:42:33 ID:XP0dVIpH0
口のボスが倒せないん
電鋸使ってる間に蛭に必ずと言っていいほどやられるんだが
788枯れた名無しの水平思考:2008/07/14(月) 23:51:25 ID:2Tc5/9c90
だったら電鋸使わなきゃ良いじゃん!
789枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 00:06:16 ID:STaikzcT0
このゲーム自体は全く怖くなかったが・・・ラストのムービーが怖すぎる・・・
790枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 08:14:54 ID:DMjNOxG00
電ノコ使って退治するのって棒で退治するのと感覚にてる?
791枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 15:30:33 ID:R7LxklyuO
第3章のピアノの本ってどこにあるの?
見落とした。
792枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 15:38:20 ID:W2wL/iRr0
>>790
全然
793枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 16:44:38 ID:STaikzcT0
・ラスボスはOPで車椅子を押してくれてた方。夢の中なので超能力使用で強い。
・結局は夢落ち
・主人公はラスボスに脳みそいじられてて目が覚める
・白目の怖い少女は主人公の娘
・OPで引きずられてる女は主人公の妻
・6つの項目がヒントのキーコードの答えは321123
・2戦目のデブは無視できる。倒すならエレベーターの中から攻撃でノーダメ。
・戦闘の基本はダッシュで逃げまくる
・3本の鍵は「非常階段の車椅子」「男子トイレの手洗い場」「テーブルの上」の順番に拾うのが最短
・広大なMAP(全7階建ての東棟、西棟+αで15MAP?)
・弾薬もライフも序盤だけサービスと思いきやラストまでたくさん落ちてる。
・ラスボス直前MAPで弾薬とライフ補充部屋あり

ボス難易度
ラスボス>>>>>>>車椅子>>>ルームガーター>デブ
794枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 16:52:12 ID:l9yOgvuL0
Chapter 7で地図右上の階段にたどり着けません
795枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 16:58:12 ID:STaikzcT0
796枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 19:46:49 ID:9jLdHHy70
>>791
ピアノのある部屋の入り口の近くだったような

>>794
パスワードがわからないなら上のほうに攻略サイトがあるからそこ見て
797枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 22:38:53 ID:XyuS7dpn0
なんとか13章までこぎつけたんだが
オチ知ったとたん激萎した・・・・・・・・

オチはナナシの方が上手いのかな?
798枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 16:53:43 ID:ZdN6rSHnO
ナナシは一応ハッピーエンドだからね
廃屋病棟もね

これは後味悪すぎる
799枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 17:08:14 ID:6vg221Re0
夢オチだからある意味ハッピー
800枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 18:05:16 ID:/dNDE+Md0
今ゲームクリアした
>>662
の動画をマネしてやったらギリギリ勝てた

やっぱり微妙なエンディング^^;
 
スタッフロール終わったらすぐタイトルに戻るし
特典もない・・・
801枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 18:26:28 ID:UZ+OCyQ20
たかがFPSに期待し過ぎた結果がこれだよ!!!!
つーか、最近のゲームってクリア後の特典ないヤツ多くね?即売りされて当然だな。
802枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 19:02:53 ID:czw1n7Cq0
クリア後特典なんて何でいるんだよ
803枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 20:33:42 ID:105nEoGj0
それ以前に期待し過ぎなんじゃないかね、、、このゲームに対して。
804枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 20:51:51 ID:6grdDObNO
みんな飽きたら早く売ってね。やりたいのに近所に売ってなくて
805枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 22:35:38 ID:4ZgO3YPb0
ブックオフでまだ3000円で買い取ってくれて著勝った
806枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 08:37:33 ID:BhOcHG+H0
まぁ最近のゲームどうこうは別として、海外の新規参入メーカー第一弾のソフトであることを考えれば及第だと思うが。
このソフトで出た要望を現在製作中のSFモノFPSに活かしてくれれば、きっと面白い物になると思うし。
807枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 19:35:31 ID:E4rS3n62O
エンディング短かっww
808枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 01:07:44 ID:IfIpcnoP0
ついさっき買ってきてやってるんだが・・・全体的にヒヤヒヤするなぁ。
雰囲気やストーリ的なものは大好物だしタッチペンを使った視点操作も慣れると臨場感がある。
ただ戦闘が・・・回復アイテム持ち運べないし弾もちょっぴりしか持てない。
何より敵が復活するのが・・・殲滅派の俺には心情的のもゲーム的にもつらいぜ。

是非こういった箇所を改修した2なりリメイク品なりを出して欲しい所。
809枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 07:23:30 ID:XolhZ3IL0
このゲームのシナリオは、バッドエンドにすると話に深みが増すとか勘違いしてそうな3流ライターの仕事だな
810枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 09:57:32 ID:Nv/hDwCG0
つか、結局
コレって、どんな話だったの?

サブタイトルの閉鎖病棟(重度の精神病院)が示すとおり、
嫁さん撃ち殺したキチガイのリハビリ?
811枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 05:25:08 ID:TDoOGFFTO
まをま
812枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 02:55:05 ID:9x9iVC240
妻殺しのキチガイは電気ノコの夢を見るか?

というストーリー
ぶっちゃけちょっとお粗末な内容だが・・・
813枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 03:49:31 ID:5J1jNx1p0
つか妻殺してねーだろ
814枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 07:25:01 ID:fEkSF/dD0
ホラーにアリガチな、訳の分からんストーリーを狙ったんだろうな。
ホラー映画を見てるとナンダコレ?という物は、かなり多い(続編を作る事を意識した物もあるが…)。

海外版のパッケージに、DOO3と静岡が出会ったとか書いてあったらしいけど
両者の良いトコ取りを狙ったら微妙になりましたっていう、典型的なパターン。
815枯れた名無しの水平思考:2008/07/24(木) 15:51:16 ID:4opThIeCO
>>806
> 現在製作中のSFモノFPS

MOONだっけ?
816枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 02:42:57 ID:NbDxJhMUO
コールオブデューティーDSは地雷?
817枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 08:59:07 ID:r8QC54+L0
>>816
ああ、激しくな
818枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 11:23:51 ID:zehnKb4r0
>>813
殺したんだろ
で、精神崩壊でもしたんだろ

脳みそいじって、現実捻じ曲げ認識させて、精神修復中
がエンディング
819枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 11:33:10 ID:NbDxJhMUO
>>817
まじかorz

MOTTAINAI
820枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 14:49:39 ID:zehnKb4r0
>>816
一人用のゲームとしてみれば、ソコソコ楽しめるぞ
面数も多いし、ギミックも多くてあきさせない
821枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 15:27:21 ID:NbDxJhMUO
>>820
何が地雷? 操作は閉鎖病棟みたいな感じかな?
822枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 16:57:30 ID:zehnKb4r0
>>821
操作体系はほぼ同じだよ
日本語でペラペラ喋ってくれて楽しいぞ

画面ダブルタッチで狙撃モードと通常モード切り替えるのが
少々誤爆しやすいのが難点
823枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 19:17:48 ID:NbDxJhMUO
>>822
興味はあるなー。が、閉鎖病棟をどうにかしないと。売りたいが2000円。。微妙。どうせならクリアしてやる!
が、八章?蓄音機のある病棟のボスが倒せない。ヒルはウザいし、ボス撃ってもそんなに体力減らないし。

ナナシノゲエム、零も欲しいな。夏はホラーだし。
824枯れた名無しの水平思考:2008/07/25(金) 20:15:59 ID:NbDxJhMUO
ボス戦の動画みた。
走り回って打つのか。やってみるか。弾数大丈夫か。
825枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 00:35:08 ID:ifRKGDDX0
何でここの奴は過去レスも読まないの?
826枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 04:54:35 ID:WUq/m2+P0
過去レスってのはな、読み飛ばすためにあるんだ
827枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 07:34:13 ID:v1CdXsKo0
>>797
>オチはナナシの方が上手いのかな?
エンディングで明らかになるゲエムのタイトルが誤字っぽいけどな
828枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 00:29:50 ID:06Z4kSde0
クリアした結論
ジャパニーズホラーの方が面白い
829炎人:2008/07/27(日) 12:24:20 ID:lnK9XbPGO
ショットガン取る3桁の暗号が分かりません。
教えて下さい。
830枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 13:48:27 ID:7yhpGy2f0
001から順番にやっていってごらん
831枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 19:25:21 ID:Lc8bfPHwO
死人の目の数じゃなかった? ショットガン。
0
12
4
だっけ?
832枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 19:37:40 ID:p4IvSKPU0
やっとクリアーしたんですが

なんかPart2出そうですね。
833枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 21:02:18 ID:Hk+CeJ2x0

834枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 23:23:03 ID:O/4C5NuUO
は?出るわけねぇだろ。オタク童貞。
俺ヤった人数15人ですが何か?
835枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 02:26:59 ID:8cjIZhaF0
やっとクリアーしたんですが

なんかPart2出そうですね。
836枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 02:36:45 ID:budP4IOC0
は?出るわけねぇだろ。オタク童貞。
俺ヤった人数15人ですが何か?
(エロゲで)
837枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 11:52:09 ID:KVLgdUGu0
電ノコを取るためのアタッシュケースの部屋がわかりません
オフィスの場所はどこでしょうか?

838枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 16:35:26 ID:Q/i7RTW40
>>837
3色のカギの位置を説明するチラシが落ちてる部屋にあるでしょ?
839枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 17:16:23 ID:d0xcQPzF0
地図にも書き込みできるようにしろよ
840枯れた名無しの水平思考:2008/07/29(火) 23:11:31 ID:7zJlD8Nt0
バカいってんじゃねぇ
841枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 08:21:48 ID:76+NMHqj0
>>838
ありがとうございます
チラシの部屋が思い出せないのでもう一度西館5Fを探してみます
842枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 11:09:03 ID:4zLNef/f0
>>841
3種のかぎをそろえたらひたすら戻る

天井からヨダレたらすバケモノの部屋の隣だよ
すぐ近くの階段に金のカギもある
843枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 16:31:32 ID:ENbDKM0E0
>>841
この辺のレスを参考に>>568 >>744
844枯れた名無しの水平思考:2008/07/31(木) 10:38:58 ID:d38sOoKJ0
>>842.843
ありがとうございます、あきらめず探しにいってみます
845枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 19:12:18 ID:7Qk/1xss0
しかしフライング生首、キャーキャーうるさくて萎えた
846枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 22:42:32 ID:GORLyxdT0
慣れれば可愛くなる
847枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 22:46:51 ID:db+ha3YQ0
生クビ、イカれたストーカーだと思うと違う意味で怖い。
848枯れた名無しの水平思考:2008/08/01(金) 22:57:56 ID:7Qk/1xss0
なんか悪魔城ドラキュラにあんなのいたよな
849枯れた名無しの水平思考:2008/08/02(土) 14:40:49 ID:OAuQQExp0
ジャンプした時に嫌すぎるタイミングで飛んで来る奴なwww
850枯れた名無しの水平思考:2008/08/02(土) 14:53:35 ID:8f//m9kM0
BGM好きです。
851枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 03:02:31 ID:PtY6M6n40
レンコン好きでーす
852枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 21:24:02 ID:7KZuLY8V0
買ってきたけど3D酔いが酷くて辛い
853枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 12:25:47 ID:aL7gY6Sy0
>>852
廃屋病棟の2周目ラストで酔った。
854枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 12:29:04 ID:aL7gY6Sy0
ごめん、廃屋病院だった。
855枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 18:07:08 ID:C/jBIiZM0
落ち着けww
856枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 02:49:41 ID:f9xH3TdL0
なんという夢落ち…
857枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 16:37:06 ID:5aH782U20
結局ゲーム内のことは全て脳内妄想だったってことなの?
それともOPとEDの部分だけが事実で、妻と娘はいないけどクリーチャーは実際いたとか?
ってかそもそもなんでクリーチャーが出てきたんだ。精神病患者だから?
あるいはそれすらいなくてEDだけが真実だったって話?

何が現実で何が妄想なのか一切分からない
858枯れた名無しの水平思考:2008/08/05(火) 21:18:16 ID:EXlFgYYA0
普通に考えて
>>結局ゲーム内のことは全て脳内妄想だったってことなの?
じゃないの
クリーチャーはラスボスが何かの実験やら何やら
とにかく何かやってたんでないの
859枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 01:08:38 ID:n05T7m0K0
出来事が脳内妄想だとしても、主人公は銃器の扱いを知ってたから軍人かもしれん。
戦場で頭に傷を受けて、変態医師の元へ搬送→身寄りがいなかったため実験の餌食。
860枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 01:16:47 ID:TQbj50C20
妄想として片付けるには、EDのあの一室の血塗れ感にどうも違和感を覚える
俺としてはEDの演出はOP以前という風に見てるが、今となっては別にどうでもいいやという気がするな
どう解釈した所で、どっちみち話は面白くないんだものw
861枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 01:30:31 ID:oukUn1wS0
とすると主人公の脳内ではハッピーエンドな状態で
素敵医師が第一段階完了って言ってるって事はやっぱり洗脳系なんだな

第二段階、つまり脳の改造は終わったから次は体の改造か
主人公タイラント化決定だな
862枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 02:46:25 ID:Mxzpllwr0
もうなんていうか、金を払ってしまった義務感だけで進めてる・・・
こういうゲームでストーリーがほとんどないって、予想以上にキツイ
863枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 15:22:24 ID:rTV1tmco0
>>861
おれもそういうことだと思う。
しかしEDが現実だとすると、確かにあの無駄な血まみれ感は不思議。
864枯れた名無しの水平思考:2008/08/06(水) 21:15:22 ID:Jjd0VXjq0
ラスボスが色々やってああなったか、ただの演出だろ
865枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 21:33:21 ID:ZNFgBVR/0
まぁ安易に想像は付かないか?
主人公の他にも似た様な奴が居て、色々解剖やら何やらでああなって放置しているとか
866枯れた名無しの水平思考:2008/08/07(木) 23:08:41 ID:e4ERdipY0
頭悪そうだなおまえ
867枯れた名無しの水平思考:2008/08/08(金) 08:50:39 ID:BSBEH1GX0
つ鏡
868枯れた名無しの水平思考:2008/08/08(金) 16:16:02 ID:pSStjrdQ0
>>867
ぎぃゃぁぁぁあああああぁぁぁぁぁ!!!!
869枯れた名無しの水平思考:2008/08/08(金) 18:12:25 ID:z+VhSh6h0
      (.@) ('A`) ぎぃゃぁぁぁあああああぁぁぁぁぁ!!!!
( ´・ω・/
 (o={=}o
  u u

870枯れた名無しの水平思考:2008/08/10(日) 12:51:23 ID:lezin5UmO
もうラスボスが倒せる気がしない
871枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 02:24:50 ID:1fz5SAHqO
>>848-849
イライラするよな、あれは
石化されて落下したところにトゲトゲトラップとかあって体力ガンガン削られると発狂ww
872枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 06:38:44 ID:fxMtEK3M0
まず 男は”妻”を殺害で・・・ 男が女性をってことじゃないので夫。
妻がデブに引きづられるのは現実逃避。
其の後、子供が逃げるのはひたすらフラッシュバックと妄想。
妻がレッドムーア(ラスボス)に鍵を渡して 連れら去られるのは現実逃避。
15章のママの手紙もめっちゃおかしい・・w 死人がここまで書くのか?

つまり 主人公はロボトミー手術を受ける過程だったのではって考えられる。 

873枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 18:53:45 ID:uc4rTUsk0
>>870
このスレを一通り読めばなんとかなる
874枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 18:55:09 ID:+9IwYy6T0
まだCMやってたけどどうせ売れねえっての
875枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 16:41:11 ID:onwP5sbP0
今、壁の口ボスの前のチェックポイントにいるんだけど、
死亡直前なのに回復薬1個しか見つからんし、わざわざ全快するために戻って、
そこで発狂ヒルどもが押しかけて、狂いそうだわ。
876枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 18:57:28 ID:+/RNmbEq0
このゲームに萌えはないとおもったら、二回目のデブがかわいかった。
877枯れた名無しの水平思考:2008/08/13(水) 19:10:22 ID:OXaZ1Q7z0
>>827
LOAD TO SUN


 O   TO SUN





 オ   トー サン
878枯れた名無しの水平思考:2008/08/14(木) 02:22:34 ID:IO3eNUIr0
敵を倒す間合いがよくわからんですな…
サイレンみたいにうまくいかねぇ。これは慣れかな?
879枯れた名無しの水平思考:2008/08/14(木) 14:35:20 ID:c98+JRXX0
クリアした。ラスボスは白い両手を打ち落とせれば勝ちやすいとおもう。
880枯れた名無しの水平思考:2008/08/14(木) 15:01:20 ID:HC+CVqs40
881枯れた名無しの水平思考:2008/08/14(木) 18:48:28 ID:Pj9y/guE0
攻略サイトがないのう
882枯れた名無しの水平思考:2008/08/15(金) 03:24:38 ID:tkUmm+T40
ボスよりヒルと羽虫がどうにもならん
883枯れた名無しの水平思考:2008/08/15(金) 10:07:11 ID:1178QwWL0
ラスボスは最初手のひらをピンポイントで撃とうとしてなかなかうまくいかなかったけど
肘から先あたりを大雑把に狙う感じでいいのに気づいたら倒せた
884枯れた名無しの水平思考:2008/08/15(金) 11:41:37 ID:fKbHWSYj0
しゃー全クリしたぜー
ラスボスはある程度距離を保ちながら撃ち続ければ、まず接近戦での負傷なし
↑にもある通り、ウルトラサイコキネシスを食らっても両手を交互に攻撃すれば問題なし
しかしEDが短すぎんな、これ。
やるならもうちっと内容盛り込めよ、やった甲斐ないだろ
885枯れた名無しの水平思考:2008/08/15(金) 15:56:20 ID:7iGlQ5f80
ストーリーのあるメリケン製FPSなんてありません!
886枯れた名無しの水平思考:2008/08/16(土) 12:07:49 ID:JGzipU6i0
んなことねええよ、HALOはストーリーが評価されたFPSだぞ
そんないいもんとも思えんけど
887枯れた名無しの水平思考:2008/08/17(日) 14:59:57 ID:dDuiFF600
調べてもなかったので質問しますorz
ピアノのDEADを演奏したあと、ドコの扉が開くのかさっぱりわかりません(´・ω・`)

おちえてくだしあ><
888枯れた名無しの水平思考:2008/08/17(日) 18:27:41 ID:wPKNSt1r0
>>884
たけしの挑戦状よりはまし
889枯れた名無しの水平思考:2008/08/17(日) 23:32:27 ID:Ug7KzIp/O
短パン
890枯れた名無しの水平思考:2008/08/18(月) 08:00:48 ID:OwT1aRwm0
>>887
ピアノのふたが開いてキーカードがとれる
自分はそれに気づかなくてそこでかなりうろうろしたw
891枯れた名無しの水平思考:2008/08/18(月) 21:57:23 ID:H1JuAjEp0
>>890
そうだったんだ…何回ウロウロしたか。
ありがとうです!
892枯れた名無しの水平思考:2008/08/19(火) 01:55:48 ID:ShlTYXXA0
レッドムーアって、シャイニングのレッドラムじゃないのかな
893枯れた名無しの水平思考:2008/08/19(火) 12:45:56 ID:H6uQDrNJO
破れた写真の真ん中(女性が写ってるの)は何章で手に入りますか?
今11章なんだけど取り忘れたような気が…
894枯れた名無しの水平思考:2008/08/19(火) 13:16:26 ID:MVk7zJcs0
>>893
その周辺で取れる
895枯れた名無しの水平思考:2008/08/19(火) 18:41:24 ID:H6uQDrNJO
>>894
見つかった、ありがとう♪
896枯れた名無しの水平思考:2008/08/20(水) 01:06:29 ID:X7qIYG+xO
>>196
亀だが
うほっ…いいゲーマー
897みっちー:2008/08/21(木) 23:54:46 ID:rR7T3pjhO
はじめまして
書き込み方がよく分かんないんですが、合ってるかな
質問です!
ショットガンの鍵の謎解きが分かりません
教えて下さい(*с*)
898枯れた名無しの水平思考:2008/08/22(金) 12:01:22 ID:cwXsYoMC0
>>897
死体の目の数を数えろ
ってんだから、数えればイイんじゃね?

後はソレをロックに入力するだけ

「コレが答えだと、3ケタの意味アルノ?」って質問には答えない
899みっちー:2008/08/22(金) 16:17:03 ID:XFe9bHCcO
そうだったんですかぁー
リタイアしかけてました
冒頭の文は関係ないのですね!
ありがとでした♪
m(_ _)m
900みっちー:2008/08/24(日) 21:34:58 ID:YyWytpHAO
せっかく謎解き教えて頂きましたが、、、
緑の液体でやられました
(>_<)
四章頭からやり直しです
(T_T)
負けないぞお
901枯れた名無しの水平思考:2008/08/28(木) 04:54:31 ID:vCXPHH000
がんばあ
902みっちー:2008/08/31(日) 02:51:31 ID:VdrQtrwYO
四章のデッカイ人倒したのですが、何処に行ってよいのやら分かりません
エレベーターは乗れないみたいだし、戻るんでしょうか???
903枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 05:33:20 ID:hhUG/cyz0
エレベーターで1Fに行けるはずだったけど。
904枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 10:57:22 ID:sByt40eH0
何このユルいスレ・・・
905枯れた名無しの水平思考:2008/08/31(日) 19:10:49 ID:W+h+X16NO
やっとオワタ
906枯れた名無しの水平思考:2008/09/04(木) 14:10:31 ID:NtAtZZmmO
カナエノがわからない
907枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 09:21:49 ID:7cNPKWtCO
これ買って損しない?
バイオとかのホラーは好きなんだが
908枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 10:10:42 ID:lAt6HktW0
>>907
買って得するレベルとはいえない
909枯れた名無しの水平思考:2008/09/06(土) 19:56:09 ID:7c5mV8QG0
買って損したって感じは無いけれど
いろいろと惜しいゲームであるのは確かだね
910枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 01:21:35 ID:Sa0aoyxE0
いやおれは今年のベスト3に入るほど面白かったぞえ
911枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 15:24:21 ID:3UW+J+8WO
よっしゃ、来週買うわ。
評価はそれなりにいいみたいだし、大いに期待。
912枯れた名無しの水平思考:2008/09/07(日) 18:43:02 ID:xzdx8otU0
やめときゃいいのに…
このスレの過疎っぷりを見て察せないのか
913枯れた名無しの水平思考:2008/09/13(土) 12:09:20 ID:Ez6LAmxK0
これ地図に直接書き込めればいいのに
通行止め多すぎ

てかラスボスつえー
914枯れた名無しの水平思考:2008/09/15(月) 00:49:59 ID:HVGq8OUO0
バンガ
915枯れた名無しの水平思考:2008/09/16(火) 09:54:16 ID:MPYkdls30
ラスボスより壁口にてこずった

ラスボスは

マグナムで脳天ぶち抜く
 ↓
ハンドパワー使い出すので手を狙撃

で終わる
916枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 07:33:22 ID:5GW+AsrxO
ショットガンのとこの死体の目を〜
ていうやつの死体て何処にあるの?
917枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 08:17:52 ID:Plhwczxd0
0
1
2
918枯れた名無しの水平思考:2008/09/17(水) 10:45:28 ID:lfgly8ng0
死体6体あって目が各々2個で12て事か
919枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 05:58:33 ID:0k19djhPO
ここまでストーリーが無いゲームも初めてだ…
妻は誰が殺したのか
主人公は何故倒れてたのか
何故主人公は脳弄くられたのか
娘はどうなったのか
てかホラーな幼女と戦えると思ったのに…ボス使い回すなや
920枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 21:11:41 ID:Q18CfFsB0
ん?病院の名前と主人公の名前が同じ?
?主人公てレッドムアさん?
?じゃ主人公院長かなんか?
921枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 21:01:25 ID:+KUBBAvf0
ゲームのタイトルや内容の一部が精神科医療や患者を冒涜(ぼうとく)し、
差別・偏見を助長するとして、民間精神科病院の9割が加盟する日本精神科病院協会が、
ゲームソフト会社「インターチャネル」(東京都)に販売中止などを求める抗議文を送ったことが分かった。

 協会側が問題視するのは今年6月に発売されたニンテンドーDS用ソフト「DEMENTIUM−閉鎖病棟−」。
協会によると「閉鎖病棟」は、精神科病院に実在する病棟の名称で、
ゲーム内にも「統合失調症」「抗精神病薬」といった精神疾患を連想させる名称が使用されていたという。
元患者が指摘したことで同協会が調査に乗り出した。

 協会は「最後まで攻略はできなかったが、ゲーム内は外科のようだった。
だが、精神科固有の名称が使われ、患者が襲ってくるようなイメージを抱かせる内容は、
動かなければならない」とし、ゲーム宣伝用ホームページの閉鎖と
販売中止などの対応を求める抗議文を22日に発送した。同社は「担当者が不在でわからない」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080925-00000563-san-soci


なんだこれワロタ
922枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 21:19:01 ID:w45hQv/G0
思わぬ方向で話題になったので久々に来ましたw
923枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 21:21:37 ID:w45hQv/G0
>>921
エンディング見られてたらもっとやばかったなw
924枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 21:38:05 ID:pg80X+Dq0
「担当者が不在でわからない」と話している。

不在www
925枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 21:39:56 ID:6LXOBG4r0
>最後まで攻略はできなかったが

ワロタw
926枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 21:46:14 ID:D/Mr02TZ0
>>921
ゲームが得意な人に頼めよw
927枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 21:47:01 ID:KISDfSYW0
>>925
だよな
最後までプレイしてないのにガタガタ言うなと言いたいw
928枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 21:47:28 ID:mL+wjf1X0
医師会はフィクションもわからんのか
929枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 21:52:48 ID:w45hQv/G0
なるほど、ストーリーがはっきりしていないのは
こういう訴訟を避けるためだったのか。流石裁判大国。
930枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 21:58:30 ID:VCgCRhtr0
ゲームヲタに喧嘩売るとはたいした連中だな!

で、おまえらゲーヲタは静観きめこむの?
931枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:01:43 ID:9Ini8wiE0
つうか邦題決まった時からこれはまずいんじゃないかって
2chでも結構言われてたじゃん
販売中止はうざいと思うが、自分はあんまり同情する気にはなれんな
932枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:02:39 ID:R+rztMmb0
ヤフーからきますた
933枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:04:53 ID:8OO1HXAM0
ヤフーからきますた
公式見たいのに繋がりませぬ>_<
934枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:05:11 ID:wjs7r7UN0
協会は「最後まで攻略はできなかったが、ゲーム内は外科のようだった。」

40代の広報クラスがプレイしたのか?w
935枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:07:04 ID:R+rztMmb0
公式みたらいきなり基地外が出てきてびっくりしますた
あれ患者?
936枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:08:11 ID:5Ko7FCHr0
発売中止
937枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:10:00 ID:g2jID72FO
938枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:11:56 ID:VdNIWRP40
持ってないけどヤフーから来ました
攻略できなかった協会の人にちょっと癒されたw
939枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:13:19 ID:1amSiH8u0
昔、戦慄の閉鎖病棟って名前のお化け屋敷が、同じく団体から抗議受けて名称変える事例があったから、
このサブタイ付いた時から大丈夫か?って思ってたら案の定か。
940枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:18:35 ID:gVTtkEHu0
このゲームのオチって実は自分が狂ってただけでしたってやつ?
941枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:21:07 ID:VPAyV7Wz0
近所の店の在庫全部買ってきた
そのうちオクで一本5万で売りますんでよろしく(^_^)
942枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:21:33 ID:w45hQv/G0
>>940
そう解釈されるのは自由ですが、作品中明言はしておりませんw
943枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:22:11 ID:MKwiQbAN0
10万個注文した
944枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:23:06 ID:1TGVAeU50
よりによってこんなマイナーゲーに目くじら立てんなよ
945枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:25:49 ID:NgNKh6Nr0
最後までやれよw
ちょろっとやっただけだろ?
946枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:35:42 ID:nECbcf/a0
そら病院関係者がやれば不快だろうな〜
ていうか、「最後までできなかった」ていうのがツボにはまったw
おじいちゃん達であつまって必死に慣れないゲームをプレイしたんだろうか
947枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:36:50 ID:NgNKh6Nr0
結論が先にあったから、若い奴にちょっとやらせたか
10分やってみたとかそんなんだろw
948枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:37:18 ID:0oawqdVv0
>おじいちゃん達であつまって必死に慣れないゲームをプレイしたんだろうか

そう思うと泣けてくる
俺ですら他人事なら肩入れしそうだ
949枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:59:24 ID:I6nCrukoO
これでこのソフトの値段オークションとかで高くなるのかな??
950枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 22:59:56 ID:hvvZkqyC0
内容が微妙だし、元は海外ゲーだからプレミアなんて付かんよ糞転売屋。
951枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 23:00:02 ID:M7fD1xBl0
プゲラプゲラワロスワプゲラワロスロス
952枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 23:06:49 ID:Kr+T2b/Y0
Wiiの最新版の零も精神病患者が出ていたぞ・・・。
953枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 23:11:49 ID:xtpMj9tG0
ヤフーニュース見て来た。
元の海外版を持ってるが、仮想と現実をごっちゃにして考える日本精神科病院協会はアホだろ。
そもそも海外では何の問題にもなっていないのに…。
954枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 23:13:25 ID:I6nCrukoO
近くの店に買いに行ったがすでに売れ切れだった・・・
955枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 23:29:07 ID:qrdTBKi6O
ああいう化け物が本当の閉鎖病棟にいるんですか?
956枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 23:33:13 ID:l06X5MI20
ヤホーから記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
957枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 23:40:37 ID:1TGVAeU50
最も差別や偏見を助長してるのが自分たち自身だって事には永遠に気づかないんだろうね彼らは
958枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 23:46:29 ID:Y0UgoLda0
続きが気になって、今頃必死に攻略サイト探してるかも
959枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 23:49:51 ID:lB+ikEAO0
てっきりカドケが批判されたのかと思ってあせったわw
960枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 23:50:36 ID:xKjLC+K30
>>941
そんな値段で売れるわけないだろゆとり。
961枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 23:54:56 ID:uQPp4s0V0
まさか怖くて最初の部屋から先へ進めなかったとかそんな落ちじゃないだろうな
962枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 23:55:34 ID:1TGVAeU50
>>958
ラスボスが倒せなくてこのスレに聞きに来たら面白いのに
963枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 23:56:26 ID:gO7L7g4z0
このED見ればわかるのにねwww
964枯れた名無しの水平思考:2008/09/25(木) 23:57:26 ID:flzzkUiW0
映画や小説で、これより悪質なのが大量にあるだろ。
協会はバカですか。

>>959
俺もw
965枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 00:12:13 ID:WLLjqHUv0
お偉いさんが何人集まってもクリアできないくらい難しいの?
966枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 00:14:33 ID:hoXbwaOw0
>>965
お前の中でお偉いさんはゲームが上手いって設定になってるのか
967枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 00:29:04 ID:VZVATjuu0
>>966
高橋名人とかお偉いさんジャン
968枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 00:43:21 ID:ZDqE0FuuO
今のうちに買ったほうがいいかな
969枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 01:31:49 ID:5G2AA3+w0
次回の五輪には1万円ソフトになってるぜ!
970枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 02:22:20 ID:VZVATjuu0
>>968
プレミアとか期待してるのなら止めといたほうがいいと思うが
純粋にプレイしたいと思ってるのなら、早く買っとけ
971枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 03:05:22 ID:uW2/niCf0
今回のニュースみて精神病の人はやっぱり隔離されてて当然のモンスター患者だとわかりました
何でゲームにまでイチャもんつけるんだろ・・普通の神経じゃないわ
972枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 03:49:09 ID:h3YOM7WW0
いちゃもん付けてるのは医者の方だろ。
患者はただ「こんなゲームやりました」ぐらいしかいってないんじゃねーの?
973枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 03:50:01 ID:SP/qpwOm0
事実は小説より奇なりって言うだろ?
974枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 03:51:58 ID:h3YOM7WW0
だって俺、統失だけどこのゲーム好きだもん。
975枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 04:07:12 ID:h3YOM7WW0
第一、精神病を患ってる上で「閉鎖病棟」というタイトルに興味を持ったんなら、
すべてフィクションとして納得できるはず。
患者がいちゃもんを付けたとしたら、そいつは間違いなくゲーマーじゃない。
何かの機会に店でタイトル見ただけ。
976枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 04:12:06 ID:yP8gQ1N60
池沼病棟
977枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 04:13:49 ID:XlI9M2qL0
>>975
そんなに熱くなるなよ。
フィクションとリアルを一緒に考えている時点でどうかしてるってのは大抵の人ならわからさ。
…ていうかわかってて欲しいな
978枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 04:19:18 ID:FmAuPc+20
SIRENみたいなんでしょ?設定変えりゃいい話だな。
979枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 05:05:28 ID:xWUJWenh0
ヤフーからry
こういう事ってやっぱりあるんだね
どうりで過剰な自主規制が進むわけだ
海外では該当関係団体からクレームこなかったのかな?
この人達は洋ゲーって事もよく分かってなさそうだけど
980枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 05:13:36 ID:C+tTTPne0
閉鎖病棟ってタイトル付けたメーカーの人間が馬鹿なだけ
2ちゃんにいる奴ですらこういうことが予想できたのに
981枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 05:24:32 ID:VZVATjuu0
何でも解りやすく訳しときゃ良いってわけじゃないってこったな
982枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 06:47:48 ID:9kpHO0od0
閉鎖病棟ってサブタイと問題になってる、ってのを聞いて
一瞬、精神病患者にあんな事やこんな事をしちゃうゲームかと思った。

ってかむしろこれは話題になって宣伝効果が大きいだろうな。
俺は存在すら知らなかったがHPとか見て少なからず興味持った、中々面白そうじゃないか。
狙ってたなら大したもんだ。
983枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 07:02:49 ID:pwLFi5Pw0
使われない病院の事を言いたくて閉鎖病棟にしちゃったの?
984枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 08:02:47 ID:x58tF5yO0
しかし、あれも駄目これも駄目じゃ、
近い将来フィクションというものが消えるのでは。
985枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 08:27:35 ID:ZDYkNHra0
封鎖病棟はどうだろうかww
986枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 10:35:24 ID:tHXlBV0m0
回収騒ぎと言えば思い出すのは箱の格闘超人
全世界回収、販売中止ソフトだけど中古1000円くらいしかしないからなー。
987枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 12:20:41 ID:/UHMAWwgO
じゃあ将来レアになることは無さそうだな
生産数が少なそうなので、何とも言えないが・・・
988枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 12:51:18 ID:pAWw0sqL0
>>921
最後まで攻略すると、「閉鎖病棟」の意味がわかるんだよな
わかったら完全にアウトだけどww
989枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 12:52:13 ID:pAWw0sqL0
>>983
違う
精神病院でキチガイのリハビリをする作品
990枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 14:14:36 ID:VZVATjuu0
>>986
まあ、ありゃ旧箱のソフトだからな
991枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 14:28:48 ID:EUxQ90000
まさかこんなマイナーソフトがこんなところで日が当たるなんて
992枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 14:37:19 ID:+THL8XB10
ぶっちゃけ精神病患者とかキチガイ多くて、犯罪犯しても無罪になるぐらいだしヤバイ奴らだよ。
人間の形をしたモンスターと同じ。
993枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 16:54:05 ID:IgIM9YEOO
中古で買ったはいいが怖くて出来ないから売ってきてDSひぐらしの足しにした
今では後悔している
994枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 18:42:35 ID:RX4+9dTfO
変に騒いだ方がこのゲームに注目が集まるとは考えなかったんかな
995枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 19:07:04 ID:WfCY8REZ0
次スレ要るの?
996枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 19:13:17 ID:auUaWCNHO
閉鎖与党
997枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 19:30:25 ID:tfI1ZO/40
将来レアゲー候補と聞いて(ry
998枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 20:04:22 ID:YXSZmrzo0
レアゲーの全てにプレミアがつくわけでもないけどな。
999枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 20:25:36 ID:/UHMAWwgO
渋谷ヤマダに新品3つ残ってた
販売中止じゃないのかよw
1000枯れた名無しの水平思考:2008/09/26(金) 20:36:38 ID:YXSZmrzo0
追加生産&出荷の停止だろうな。

…別に何も言われなくてもそうなってるだろうけどなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。