2 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 23:22:58 ID:6+baFlq10
X4まだー?
スクエニか中古が高騰しまくってるソフトでも来てくれればいいんじゃがのう
ラクガキショータイムとかザナックxザナックとかか
ラクガキショータイムいいね。あのハチャメチャ感が楽しい。
ハイパープレイステーションリミックスについてた体験版にハマった。
今PC繋げらんないんで公式見れないんだけど
パネキットあるー?
ところでPCオフィシャルのランキングは何ランキングなんだ?
マジドロが2位ってデイリーか?
すまん
前スレ見てたらパネキットあるみたいだね
PSPまだ買ってないから情報集めてたんだけど、
最近のゲームはいろいろできるんだな!
楽しみすー^^ω
>7
週間っぽい
マジドロの順位が異常に高いのは、配信日の翌日に更新されたから
新作とはいえマジドロが上位に来るようじゃDL数はたかが知れてるな・・・
VCみたいにCMで宣伝してくれないかなぁ
一本600円ならモンハンしかソフトを持ってないユーザーも興味を持ってくれる気がするんだが
あのランキングはよく分からない
でも配信日からランキング発表日までの集計かなと思っている
デイリーっぽくもあるけど
正確には何処にも書いていないのが問題だが
ちなみに、新作が上位に来ないよりは…
スパイロはランキングにすら入っていなくて少し悲しい
ハムスターは3の権利持ってないから、お布施しても3は来な(ry
エクスチェンジャーもそれなりには売れてたみたいだね
スパイロランキング外とか、そんなにつまらないゲームなのか?
前作は好きだったんだが
/ ̄\
| |
\_/
|
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ::::\:::/:::: \
/ <●>::::::<●> \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
┏━━━━━━━━┓
┃ |>いいえ . いいえ┃━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━┛ ┃
┃オプーナがおきあがって .なかまになりたそうに ┃
┃こっちを見ている! ┃
┃なかまに いれますか? . ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
14 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 13:05:08 ID:P4nCXPDd0
,,,,,┯,,,,,
彡 ミ
彡. (・) (・) ミ
彡 ミ ビューティフォー・・
彡 ▲ ミ 彡ミミ,.
彡彡 " ゛ ミミ彡 ,し
彡 ",,,,,.,, " 彡
彡 ミ "" ミ 彡彡彡
彡,,щ9 ミ
ミ"" ミ
ミ ミ
ミ ミ
ミミ ミ
彡 ミ ミ
ミ 彡ミ,,, ミ
ミ ミ "ミ,,, ミ
ミ ミ "ミ,,, ミ
彡 彡 彡 彡
スパイロは面白いかどうか以前に、見た目で人気が無いんじゃねーかな
こんな古ゲー集に見た目を気にする人がそんなにいるのかな・・・。
アーカイブス自体空気だからな
今回もワキガ期待
早くリベログランデを出せ
黙れクソカスが
22 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 22:07:57 ID:pZUwnnhA0
>>21 それは、殺 人 予 告 とみて宜しいんですね?
リルガミンサーガ マダー チソチソ
すまんのお
あほじゃけんわしあほじゃけん
なんだか今月は変則的な配信だね
絶対ないけどThat's QT恋
明日
木曜
来週の水曜
いつ配信なのだらう
ケンカはやめたまえよ君たちッ!!!
中途半端な威力の地雷だったからイライラしてるんだろ
...どうせなら高威力の地雷が来て欲しかった
正直ソニーの規模考えたらサイトリニューアルとかほぼ外注だろうから責任者1〜2人ぐらいが若干忙しいぐらいで
アーカイブスの更新とはあんまり関係ない気がするよな
アーカイブスってどのくらいの規模でやってんだろう
ローカライズの場合だと4〜5人らしいからアーカイブでも同程度だと思う。
で、今日は配信日だね
今日配信あるのかねぇ。
水曜だから一応wktkしとくけど。
来週じゃね?
宣言通りに水曜に来るかもしれないしリニューアルの関係でまたズレる場合もあるけど
俺らはwktkするしか方法が無い。なんて無力な人間よ…
明日じゃね?
来週だろ
fiOwと同時に配信かと思ってたんだが、どうなんだろうね。
連休に入ったら普通に休むだろうから今週かな。
ぶっちゃけ今日1本来週一本と
来週に2本どっちがムカつく?
41 :
ワキガ:2008/04/23(水) 01:22:38 ID:ACoGT+yx0
おいおいw
ムカつくこと前提で質問してどうするw
里見の謎マダー?
そろそろトゥハートでいいよ
>43
45 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 08:42:56 ID:U4gGLkd10
,,,,,┯,,,,,
彡 ミ
彡. (・) (・) ミ
彡 ミ ビューティフォー・・
彡 ▲ ミ 彡ミミ,.
彡彡 " ゛ ミミ彡 ,し
彡 ",,,,,.,, " 彡
彡 ミ "" ミ 彡彡彡
彡,,щ9 ミ
ミ"" ミ
ミ ミ
ミ ミ
ミミ ミ
彡 ミ ミ
ミ 彡ミ,,, ミ
ミ ミ "ミ,,, ミ
ミ ミ "ミ,,, ミ
彡 彡 彡 彡
TLS
47 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 12:15:21 ID:YAlw/h8n0
koneeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!
明日だろ
PSPで「A列車で行こう4グローバル」を、
アーカイブスで買ってやりたいのですが、
画質とかはPS1と変わらないくらい良いのでしょうか?
ちょwwww
ちょwwwww
ちょ!!!!!
>>49 どういう意味だ?
TVとPSPの液晶でどっちが綺麗かってことか?
ゲーム自体はエミュだからPS1のゲームそのままだぞ。
52 :
49:2008/04/23(水) 12:55:25 ID:EDfk2Kr60
>>51 どうもありがとうございました。
600円だし、買ってみます。
あれ、マジで今日もきてないの?
明日か来週水曜だな。一番いいのは明日。
flowは配信カウントに入れるなよw
SONYならやりかねん
何かオススメのソフトとかありませんか。
ジャンルは何でもいいです
>>54 レッツ学校の時は大丈夫だった(…)
>>55 とりあえずランキング上位のやつはどう?
自分としてはベアルファレス、ザンファイン、ワイルドアームズ1・2
wikiも参考になると思う
ミスタードリラー
>>56の人アリガトウ
とりあえずMGSとスペクトラルタワー買って見ます
数時間後そこには爆死した
>>58の姿があったという...
大型連休前に更新しないとは、腐ってる
SIREN NTと一緒にアーカイブスも配信されるんだよキット。
キット! こっちへ来てくれ。
アクアノートの休日出ないかなぁ。
63 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 19:11:20 ID:d+t3T7on0
言語を外国語にしてしまいました…
日本語にする方法を教えてください。。
これからは木曜配信なのかねぇ
新作が木曜発売だからかな?
先月はメタルギアとエリーのせいで新作の売り上げに影響が出たとか?
お前らが馬鹿の一つ覚えみたいにF5連打するから配信日ずらしたんだろ
>>65 月1だったとき、月の最後の木曜配信じゃなかったっけ
ブリーチの体験版短すぎる
「上海 ダイナスティ」が気になってるんだけど、
オマケで入ってる麻雀って記録とか残りますか?
持ってる人いたら教えてください。
71 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 00:59:29 ID:XOn9rL+90
72 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 01:00:54 ID:XOn9rL+90
すいません…
>>64のかたでした…
改めて、ありがとうございました。
73 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 01:34:22 ID:upoF1n0E0
,,,,,┯,,,,,
彡 ミ
彡. (・) (・) ミ
彡 ミ ビューティフォー・・
彡 ▲ ミ 彡ミミ,.
彡彡 " ゛ ミミ彡 ,し
彡 ",,,,,.,, " 彡
彡 ミ "" ミ 彡彡彡
彡,,щ9 ミ
ミ"" ミ
ミ ミ
ミ ミ
ミミ ミ
彡 ミ ミ
ミ 彡ミ,,, ミ
ミ ミ "ミ,,, ミ
ミ ミ "ミ,,, ミ
彡 彡 彡 彡
74 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 03:39:16 ID:rW6k7LKJ0
まぁー
75 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 03:39:42 ID:rW6k7LKJ0
まぁー
で 今日来そう?
さあ
来たら起こして
昨日じゃなかったのか
今日こそくるかな?
一応wktkして待つか
今日来ればクソゲーでも1本買う。
来なければ普通にflow買う。
どっちにしろ楽しみだ
flowはきたがアーカイブスは追加されてねーぞ…
flOw気になるけどどんなゲームか分からん。
眺めて楽しむ系のゲーム?
やっぱ来週かな
かなぁ。ちょっと期待してたんだが無しか・・・。
>>82 水中のクリーチャーを操作し他の生物を食べて成長しながら深く潜って行くゲームらしい。
まぁ・・・、やってみないとよくわからんw
flashでやってみればいいじゃん
うおおおオオ大おおおおおおおおおおおおおおおおおお
水を差すようで申し訳ないが、
flOwに過大な期待はするな。
俺はPS3でそこそこ楽しんだけど
ジャンルがZENな時点で色々感じ取れ。
flOwは元々無料のflashゲーだから変な期待はしないほうがいいぞ。
>>87 flash版とゲーム性まったく変わってないの?
>>89 俺はflash版はやってないんだ、申し訳ない。
PS3版も操作は6軸だったからな、比較できんと思う。
ただPSP版もヘッドフォンとかして軽くトリップって目的は変わってないと思う。
そのフローてのは今日配信される予定なの?
>>90 flash版は各深部にいる餌を食い散らかして自機を強くして、
最深部にいるボスを倒す
→ 自機の性質変更・初期状態に
→ 最初の深部に戻って以降繰り返し
って感じだったよ。
初見は本当に海を漂う微生物シミュレータみたいなイメージで、アクアノート微生物版かとか思ったけど、
結局はステージクリア型のファミコンライクなゲーム性って事に気付いて残念だった。
トリップってのが良く分からないけど、PS3版は違う要素が入ってるのかな?
93 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 13:31:52 ID:YBIlxe0y0
flOw配信キター!
早速してみたがいいなこれ。
flash版である程度おなか一杯になっちゃったけど・・・
800円払うんだったらボリュームある程度ないとな
2000円チャージしてflowとアーカイブ2本買えば使い切れちゃうなんて不思議!
今アーカイブスのページ見れない
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
見れるじゃねーかバータレ
さすがにPSPだと荒いなflow
物凄い地雷臭のするゲームが登場したけど、地雷ですか。
なんか、匂い的には、森川君2号系?
今回はコレだけかな?
flowて昔DCで出たSeventh Crossみたいなのか?
flash版てフリーなの?
微妙におもしろそうな気もする…
しかし説明が少なすぎてどんなゲームなのかまったくわからんぞ
パッと見で「お、なんか面白そう〜」と思えたヤツは買い。
「なんかよくわからんゲームっぽいな〜」と思ったヤツは回避。
まずコレで間違いないゲームだと思う。ってか、SCEのはそういうゲームが多過ぎるw
(まあ、それがいいんだが・・・)
>>105 d。スーファミの46億年物語を思い出した。
面白くないわけじゃないけど。800円はちょっと取りすぎだな
おいらのPCでflash版めちゃくちゃ遅い・・・ ってか殆ど動かん・・・
あー
フリーでやってたのほぼそのままで金取ろうってパターンね
flowのPS3版はWiiやってるような気分だったけど、PSP版はどんな感じ?
同じ
>>110 PS3用にアレンジしてあるよ。PSPは知らない。お前は頭が悪いって事は確かだが
flowはアーカイブスじゃない、他でやれ
アーカイブスじゃないけど、同じようなもんじゃん。
硬いこというなよ。な?
またこの手の馬鹿か
シムシティが好きなんだけど、
似たようなゲームやりたいとなると、A4が近い感じで評判もいいのかな?
コンビニとかアジトとかも気になるけど
結局俺屍しか遊んでないな
もっと色々だしてくれー
フラッシュ版は面白いんだが。
>>92 >→ 自機の性質変更・初期状態に
これだったらいやだなあ。
任意で初期化可能。
ステージ選べるなら最高のひまつぶしゲームなのに
NewゲームのflOwのみかぁ 残念
800円とか高いし
ふろーのみか。
アーカイブス来たら一緒に買おうっと
そしてこのままアーカイブスは
フェードアウト
GW前に人気者を出さないとでっかい機会損失なのになぁ
……まぁGWが一連休の俺にはどうでもいいことですがorz
flOwきれいでいいんだけどさ。
なにこれどこまで潜ればいいの?
もう三回進化したんだけど。
セーブはできない仕様なの?
いつになったら終わるの?
ポーズにかけられないし。
だれか助けて
>>125 GWはモンハンに譲るのかもな。
夏休みに期待しよ〜ぜ
アーカイブスの本気はモンハンが浸透してから、そう思えばいいさ。
一連休って連休なのか?w
flowやってみた・・・パネキット買えば良かったと後悔(´・ω・`)
わいわい草野球って面白い?
情報がなさすぎてどんなゲームかわからん
133 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 21:19:27 ID:jgmMgCB20
モンハン売れてPSP普及しかけてるのにこういう地味な部分でも力入れて
畳みかけなきゃいけないと思うんだけどな・・・
flOw、最初の説明画面が出た後で強制電源OFFされるんだけど・・・
畳み掛けるには、まだ早いと思うよ。
モンハンは、こどもの日にまだ売れそうだしな。
後は、大容量メモステの普及だな。
モンハンで560メガ使うから、1GメモステだとWA2やらのアーカイブスの人気作が共存出来ないし。
FF7とか出して畳み掛けるなら、4Gメモステが標準って時期まで引っ張るかも。
今日も来てないのか…チャージしたのを寝かせすぎてカビが生えそうだ。
、,r‐''" "。'!`./'i、i、''┴.
.,,// ./` .,ヽ 、'!、 -,..,,゙'-、
.,r'" 、,、 `=@ | .| ゙'ハ ヽ
.,/、 .'"l゙ .,.._ ,l゙ .ヽJ│ `, 、<i、
丿/ ゙.,_,゙,,,.,`,i、,!" `,,,,,ll,, .""`.♭
,/ " ,i´.,ノ ゾ/,i,,,|,,,゙″ ゚゙゙,,,,,\ ." 'i、
,l゙ .! ` " ,/` ゙( ●)‐ .゙(● )彳 │| クワッ!
! 、 |"" _.‐ !、 ゙l i、 |
│ | ,.| (●、●) .| ".l,| __________
l゙ "" ," ゙l、 ,,,,,,-,、 ,(, l゙.,jリ /
`、 l、タ,i´゙l、 f{++++lレ. ,l゙,l゙,|l゙ < オレァ クサムヲ ムッコロス!!
| l゙ l゙| │ `'''`'″ ,「"".|l゙ \
l゙ェ'." ,.彳 `"〜 、 ,ィ'゙冫,r゙′  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フ l ゙l | `゙'''―'''` ,l゙.| |,i
..,r" ! .、 |-,"゙l、
パネキットとラルフだったら、どっちがおすすめ?
それとも、別のソフトのほうがいい?
文句あるならかかってこいよクソが
マジPSPで殴り殺していわ
>>140 どっちもお勧め
ただ何を求めているかにもよる
>>142 何を求めてるって言われるとなんともいえない
まぁ、とにかくありがとう。
>>143 ぱねきっと…用意されているゲームを遊ぶんじゃなくて、例えて言うとレゴを自分で組み立ててそれで自分できゃっきゃうふふするゲーム
ラルフ…オーソドックスな2Dアクション
つまり、するめゲーでちまちまやるのを求めているのか、普通のアクションゲームを求めているのかってことでそ
145 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 00:38:46 ID:A6xKbqfMO
もうSCEは駄目だよ。
モンハンが出た今畳みかけなきゃいけないのにこれだもんな。
社員が無能なんだと思う。なんの戦略も持ってない。
まぁDS2が出るだろうと思われる後三年でどれだけ頑張れるかだろう。
まあ時間はもうないしこの有り様じゃ無理だろ。
ラルフは2Dアクションの中ではかなり難易度高い部類に入るので注意が必要だな
何度即死しても挫けない心が必要だ
逆に死に様が色々と見事すぎてそっちにハマるかもしれんがw
ラルフは途中から覚えゲー、というか覚えないとクリアできないゲームになるので
覚えゲー嫌いな人にはオススメしない
flOwは癒される…これ買ってめちゃくちゃ正解だった。
つかタイトル画面からゲームが始まってるなんて分からなかったw
149 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 01:26:18 ID:jNGzfi9u0
,,,,,┯,,,,,
彡 ミ
彡. (・) (・) ミ
彡 ミ ビューティフォー・・
彡 ▲ ミ 彡ミミ,.
彡彡 " ゛ ミミ彡 ,し
彡 ",,,,,.,, " 彡
彡 ミ "" ミ 彡彡彡
彡,,щ9 ミ
ミ"" ミ
ミ ミ
ミ ミ
ミミ ミ
彡 ミ ミ
ミ 彡ミ,,, ミ
ミ ミ "ミ,,, ミ
ミ ミ "ミ,,, ミ
彡 彡 彡 彡
>>144 とても参考になった。まじで、感謝。
>>146 死に様が見事か… 気になるなw
>>147 覚えゲーか。多分大丈夫だと思う。
とりあえず、パネキットにしようと思う。
ご協力感謝。
(゚д゚)
もうワクワクシリーズでいいから出せよ。
ワクワクが来てもクソじゃないと擁護するのも疲れたわ
ハドソンがPCエンジンベストコレクションをUMDで出すみたいだな
アーカイブスでPCエンジンは無理なのか
ベスト何て言わずに、UMDにギッチリ詰め込んで欲しいものだな。
PCエンジンだとアーカイブスにならないだろ 作り直すだろうし
しかし、NewゲームはSCEオンリーなのかね?
SCEオンリーじゃないだろ。
今は他が作ろうとしないだけで、PSPが売れ出したから
今後はPSNのオリジナルタイトルみたいに少しは期待できるんじゃない?
今日来る可能性は何%くらい?
3%
俺はその3%の確立に賭けるぜ!
今日こそ来るよね?
大型連休に入っちゃうよ〜
wktkも3日目に突入です
今日更新される夢を見た
間違いなく今日くる
俺が言うんだから間違いない
という夢を見た
来週水曜の可能性もw
藤田隊員マダー?
今月は3本だけか…
今北三本
169 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 16:12:30 ID:MA3p4vwq0
更新なめてんだろ
先週来たなら来週だろ普通に考えて。
前回はリニューアルの関係で木曜になったんだろうし。
しかし、配信予定日ぐらいはアナウンスしておいてほしいな。要望で送っとくかな
大型連休前に大物もってくるのは、こういった商売の基本だと思うんだが。
配信に対するメーカーの姿勢がうかがえて、何だか悲しくなるなァ。
その代わり5月はキャリーオーバーして15本…なるかな?
>>171 つか本来はUMD売りたいんだからアーカイブスなんかプッシュしないだろw
連休って3日からだと思っていました
結局来週の水曜日か
6本分のウォレットを使いきるようなのが来て欲しいが...
絶対無いな
さすがに来週は来るよね
来週来ると考えて
7本か…凄いなwこりゃもう5000円チャージしてF5連d(ry
PSP売れまくりでPSアンチ涙目でアカブススレ特攻ワロスw ざまぁw
たぶん次は目玉が来るだろうからFF7くらいが配信されんだろうな。
181 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 22:17:50 ID:xmIXElp30
赤いブス予算少なそう
エミュなんだから予算少なくても行けるだろ
pspで見ると、バイオもメタルギアもきれいに見えるから不思議。
サイレントヒルと
ベイグランドストーリーと
アストロノーカと
MOONが来ますように!!(パンパン)
開発はともかく、営業部分の予算は極端に少なそうだな
そういえば、PS3でもアーカイブスのランキングが表示されてて、
しかも場所的にわかりやすくなっていた
マニュアルをスキャンする人と、
サイトを更新する人、
アーカイブスどうっすかーって営業する人 の3人しかいません(><)
浸透の弱さを考えると、本当にそうでしたと言われても納得しちまう
Wiiのバーチャコンソールにフロントミッションガンハザードが来るんだな。
アーカイブにもスクエニから何か来ないかな。
188 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 23:15:08 ID:26twy1iw0
サイトを更新する人がマニュアルスキャンしてたりしても驚かない
そういえば今週もちゃんとランキング更新されてたな
wiki見て気付いた
家内制手工業w
さすがにマニュファクチュアぐらいだろ
誰か明日更新される夢見ないかね?
VCの5月のラインナップが発表されたな。
正直、うらやましいぐらい良いタイトルだ・・・ソニーさんがんばってくれyp
VCのタイトルはPS世代にとっては大昔の代物なんで、昔を懐かしむ感情が無いとあんま楽しめないのよな
俺の友人、マリオ以外1,2回プレイしてすぐ飽きたらしいし。いくらなんでもショボ過ぎてクソゲーだとさ。
>>194 まー、そーだろーな
リアルタイムの世代でも1、2回で飽きるし
アーマードコアってボタン少なくてまともに遊べそうに無いけどどう?
視点変更がアナログパッドじゃ無理っぽい
欲しいけど踏ん切りがつかないぜ
>>196 安心汁。アーマードコアは3作品ともPS3でしか遊べません。
理由は・・・・わかるな?
>>196 言わんとしていることがよくわからないが、アーマードコアはPS3専用
つまりPSと操作いっしょ
マジかよPSPで遊べないのか
ありがと、うっかり買うとこだった
AC、ボタン変更してモンハン持ちにしたらあるいは・・・
PC版からだとリストに出ないからうっかりも何も買えません
暇だからって漫才するなw
ぱんつぁーふろんとまだー?
204 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 06:19:17 ID:fnJ6RPhp0
,,,,,┯,,,,,
彡 ミ
彡. (・) (・) ミ
彡 ミ ビューティフォー・・
彡 ▲ ミ 彡ミミ,.
彡彡 " ゛ ミミ彡 ,し
彡 ",,,,,.,, " 彡
彡 ミ "" ミ 彡彡彡
彡,,щ9 ミ
ミ"" ミ
ミ ミ
ミ ミ
ミミ ミ
彡 ミ ミ
ミ 彡ミ,,, ミ
ミ ミ "ミ,,, ミ
ミ ミ "ミ,,, ミ
彡 彡 彡 彡
>>195 リアルタイム世代でもゆとり脳の奴はいるんだな。
まあ、
自分のことをさも一般論のように語る奴もおかしいが、
そもそもこのスレでVCの話を出す方が(ry
おいおい、4月残りあと4日だぞ。
更新がないと4月の配信1回だけだよ!
flowテラツマラナス
>>208 30日に配信だろうjk
ちょうど隔週だ
今度こそリンダキューブ来い!
天外抱き合わせセットが出るし、
権利関係でもめてるのでなければ
リンダ来てもおかしくないね。
今頃だが、ソフトウェアカタログ(PSP公式とかの左側のソフトウェアをクリックすると
表示されるところ)にゲームアーカイブスのソフトも並ぶようになったんだな
ttp://www.jp.playstation.com/software/?PSP=1 リニューアルといい、最近は割と頑張っているんじゃないだろうか
PSPとPS3に最近は勢いが付いているからかな
できれば、消極的でも情報が得られるようにCM流してほしいけど、まだそこまで
できないのかな
次回の配信は1月のように今度の水曜日ぐらいになりそうだな
アーカイブスでCMはどうだろう
雑誌広告タイアップ企画なんかがいいと思うんだけど
>>213 アーカイブスだけでなく、ダウンロード販売ソフトには期待
でもPSPの勢いは間違いなく本物だけど、PS3は・・・は、早くメタルギアを・・・
セーブデータはPC経由でそのまま移せばいいとして
新しいメモリに購入済みのゲームをストアから入れなおす事ってできるよね?
アーカイブ専用として使うメモリ買ってこようかな1Gじゃ足りなくなってきた・・・
可能
てか、ゲーム自体もコピペでいけなかったっけ。
照合してるのは本体IDとの整合性だったと思うが。
>>219 そうだった気がするな。
本体さえ違わなければ、それでいけたって書き込み見た記憶がある。
221 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 15:24:22 ID:Z41DjeJTO
5月はきっと3本以上だよ!なんと言う贅沢!
223 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 16:03:06 ID:zdRO0bOE0
とりあえずアカイブスの中の人は
リフォームすれば本数を減らしても大丈夫ということを憶えたのかな
無茶言っちゃいけないよ
元々参入メーカー多くないし、既存のメーカーからもソフトを沢山提供してもらわないと息切(ry
スナッチャーとポリスノーツまだ〜?
でもSCE自身が持ってる弾を全然撃って来ないしなぁ…
レガイアとかガンパレとか、版権SCEじゃなかったっけ? 出してくれればいいのに。
ガストは結構気前いいな
レガイアはそのうちきそうではあるな
個人的には地雷だったので、もう一回買おうとは思わないけどw
あとレジェンドオブドラグーンだかなんかそんな感じの、物凄い勢いのクソゲーRPGもSCEであったような。
無駄にディスク4枚だか5枚だか組のやつ。
ガンパレはリメイク進んでるんじゃねーかなと邪推
なんかPS時代にヒットしたSRPGが1本、まだ未公開でPSP用にリメイク開発中らしいんだよな。
ソースは電撃PSVol416か417かそのへんw
まぁ、ガンパレのジャンル表記はADVだったような気がするけど。
ブリンガンダイーーーーンがリメイクされるときいて
ガンパレって今のCEROだとそのままじゃ出せなそうだな
ポポロとかクラッシュとかWAとか出しているのに…
パネキットはともかく
まあ早くクラッシュレーシングぐらいはすぐ出せそうだから出して欲しいな
アカウントの生年月日って改ざんして大丈夫?
実年齢やとマスターアカウントが必要になるんやけど
最近はZも解禁されたしね
そのものズバリな描写はなかったと記憶してるから、Cで出せそう。
>>229 PS時代にヒットしたSRPG
なんかなぁ、サモンかブラックマトリクスじゃないかなぁ。
電撃にこっそり教えるメーカーは 日本一とフライトプランぐらいって気がする。
>>229 と、言いつつも期待できそうだなガンパレリメイク
エヴァ2移殖されてるし、下地は出来てるか。
>PS時代にヒットしたSRPG
ついにブリガンダインきましたか
タクティクスオウガ?
ヴァンダルハーツか
残念ながらスパロボだろうJK・・・
どうせ魔人学園かサモンだろ
くだらねえ
もしアーカイブスが今の10倍売れていたら参入メーカーが増えるだろう
でも増えていない
つまり、ユーザーがアーカイブスに魅力を感じていない、サービスに魅力を感じていないのではないだろうか
実際、同じ値段帯のVCはあそこまでで、アーカイブはこの様だし
まあ、なんというか、どうにかならんかなあ…
あっちはエミュ作っているメーカー一つだけじゃないし、必死なんじゃないだろうか
ベタ移植じゃなくて手も加えたりしているから、たとえ微々たる数
でも売れなきゃ困るだろうし
まあこれ以上はスレチだから控えるけど
?
VCってべた移植でそ?
>>246 たしかPCエンジンのエミュがしょぼくてネクタリスが再配信になったと記憶
>PS時代にヒットしたSRPG
ついに魔女っ子大作戦をPSPで遊べる日が来るのか・・・
ていうか宣伝不足
再現度が低いエミュレータのを再調整したという話だから、ネクタリス自体に手が入ったわけじゃないよ。
251 :
・:2008/04/26(土) 22:43:20 ID:GrXiClbs0
いやSECの能力不足
>>246 違う。
メーカーによって手直しをしたりしてる。
現在の基準に合わせて残酷表現の修正をしたり。
セガとハドソンはエミュに合わせての調整もしている。
セガとハドソンは手間がかかるし、
メジャーソフト以外は売れないからあまりもうからないとも言ってるけどな。。
コーエーは古いゲームをガンガン廉価版で出したりしてるんだから
アーカイブスに参入したりしないかなぁ…
デストラクションダービー2はまだかね( ´_ゝ`)
>>253 ガンガン廉価版で出してるからこねーんじゃね?
>>252 残酷表現修正ってあったっけ?
点滅、広告、権利表示の修正はあったが
FF7こないかなぁ
多分今週の水曜日だよな
神配信が来るかクソゲーの絨毯爆撃か...
正直微妙ゲーしかないのが一番反応に困る
もう微妙ゲーしか残ってなくね?
アーカイブでFF7きても画面が小さすぎて見えなくない?
テレビでも主人公探すのかなり苦労したような。
>>261 画面サイズ変更できるしそこまで見えづらくなるとも思えんけどな。
まあ一番の問題はスクエニの参入はほぼありえないってことなんだけどさ。
>>261 インターverなら指アイコンが出てくるから大丈夫
つかアーカイブスで出すくらいならUMDでリメイクだろ
前スレでラルフのコマンドをアドバイスしてくれた人ありがとう
何とかラスボスを倒せた
元々格ゲー苦手だから慣れるまでかなり焦って指を動かしていたら、
左手親指の指紋がなくなった…
ラルフはよかった
確かに難しいけど、無限コンティニュー可能だから死んで覚える感じ
だからあんまり横スクアクション得意じゃないけれど、がんばればできる範囲だったのもよかった
サンソフトメモリアルシリーズのvol.4〜6早く来て
へべれけが収録されてるvol.5だけでもいいから早く来て
ネオアトラス2まだ〜? ずっと待ってるんだが一向にくる気配がない
アートティングはアーカイブスから撤退してしまったのかね?
>>264 お、倒せたのか、おめ^^
前スレラストあたりの自分のアドバイスが役に立ったと思い込んでおきます
ネオアトラスはいいね
あれはいいゲームだ
271 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 05:59:40 ID:rDUa9y/q0
,,,,,┯,,,,,
彡 ミ
彡. (・) (・) ミ
彡 ミ ビューティフォー・・
彡 ▲ ミ 彡ミミ,.
彡彡 " ゛ ミミ彡 ,し
彡 ",,,,,.,, " 彡
彡 ミ "" ミ 彡彡彡
彡,,щ9 ミ
ミ"" ミ
ミ ミ
ミ ミ
ミミ ミ
彡 ミ ミ
ミ 彡ミ,,, ミ
ミ ミ "ミ,,, ミ
ミ ミ "ミ,,, ミ
彡 彡 彡 彡
>>269 そうです
ありがとうございます
IDが変わらないうちにお礼を言っておきたかったので
>>262-263 2000円までで、追加配信有りとかだったら買うんだけどなぁ。
ところで画面サイズ変更ってどうするの?
>>274 っぜ
色々試してからそういうことは言え
>>275 ありがとう。
家に帰ったらやってみる。
>>266 うは、俺間抜けすぎw
>>264 改めて乙
ボスまでの道程の悪夢を思い出すと、乙と言わずにいられない
ラスボスも負けず劣らずヤバいけどw
配信・・・それは幻。
俺的PSベストは
FF7インターと
ゼノギアスと
ムーンと
ポリスノーツと
クーロンズゲートと
かまいたちの夜
どれか一つはでないかな?
>>280 俺は、サガフロンティアがトップ。
これだけは、フルプライスでも許す。
PCでflowやった事あったから、PSP版のを凄くやりたいんだが
どんな形式で買えばいいんだ?PS3は持ってない
>>282 @大人しくPS3を買う
APCからDLする方法を冀う
まずパソコン買ってこいや
あ?何様だテメェ
(´`、 r┐ ,-、 /´) /7 ,r―、
\ヽ、ノ ( ._j ノ-‐'''''''''''''、 {._,, -'´ ←--‐'_,..-''´
`ー''¨`┬'´ !こr''ヾ´ ̄`¨¨´
/ '"^ o ^`' ',
/, ニ丶 ,r,=-、 |
〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::.. |
l:! `~´/ ,l、  ̄´ ,. |
ll (、 っ) : , /久'l
l ,.,__、 ,:' /ン ノ/
l 、 f{二ミァ ,) >-‐'′
ヽヽ`ー ' : ヽ ,_ソ/
丶、__, -―''"/,/
,} ヽニニ =彡シ,ンヽ,
,/(`=- r‐ ''" / ,/丶、
ノヽヽ、_;__,∠..ィ"-――ュ、
,∠三二二,,___,,. -― ''"~⌒`丶、、_
,, - '"´ ̄/ / /``
,イ´ / / /
/ / / / /
お子様だのう
288 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 22:18:52 ID:jGB0XlGp0
雨戸コア、キーアサインで三角と丸を視点変更にしたらそこそこ遊べるんジャマイカ、、、?
ブレと武器セレはアナログで。
moaだと入れ替え→再起動になるか、、、ツマラン
おまいら的には玉繭物語とかどうなん?
来たらやってみたいソフトではある
やってみたいのはワンダと巨象、ICO、大神な俺的には興味ある>たまゆら
玉繭
×たまゆら
○たままゆ
>>293 クレしんの映画思い出したわ。あれおもろかったな
神威とかやってみたい
とーちゃんが靴下でしんのすけの事思い出すシーンが泣けた
あれは反則だろ。BGMも最高だったし。
>>297 それ違う映画だろw
このまえガンパレを1000円でみっけたが、アカイブスに来るのをまつかどうしようか
俺屍が280円で売ってたから買った
こんな糞に600円も支払った過去とかマジで拭いさりてえ
280円も追加投資したのはどうして何故?
糞に880円支払ってることになるよな
何を伝えたいのかもわからないな
新手の謎掛けかな
ビューティフォー、、、
て何なの?w
そっちのが気になる。
誰も何も突っ込まないんでなお気になるw
こ・・・こんなクソゲー大嫌いなんだから・・・!
安いから買ってあげただけなんだからねっ!かんちがいしないでよ!
とか
SONYはツンデレを必要としていません。
それは何故ですか
そんな余裕はないからです
,,,,,┯,,,,,
彡 ミ
彡. (・) (・) ミ
彡 ミ
>>307 死ぬのは貴様……
彡 ▲ ミ 彡ミミ,.
彡彡 " ゛ ミミ彡 ,し
彡 ",,,,,.,, " 彡
彡 ミ "" ミ 彡彡彡
彡,,щ9 ミ
ミ"" ミ
ミ ミ
ミ ミ
ミミ ミ
彡 ミ ミ
ミ 彡ミ,,, ミ
ミ ミ "ミ,,, ミ
ミ ミ "ミ,,, ミ
彡 彡 彡 彡
UMDの読み取りの調子が悪いから
PSPがアーカイブス専用機になりつつある。
もっとアーカイブスのソフトがほしい。
313 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 19:10:07 ID:c4jSiSXKO
サーカディア死ぬほどつまんね
PSP殴り壊してぇ
あーつまんね
俺の三ヶ月を返せ
>>313 俺買おうかと思ってるんだけど
そんなにつまらんの?
つーか3ヶ月もかかんの?
くそがー!!
配信されてねぇ
やる気なさすぎる
>>314 それ昔からいる粘着
>313
壊せ。
少なくとも3ヶ月は楽しめると受けとった
サーカディアはCかな
時間は長いが話は薄い
戦闘アニメがうざくなってくる
戦闘でミスすると切れてくる(結構ミスする)
今月も今日いれて3日か。
明日か明後日くるかなぁ
サルゲッチュ3かミリオンモンキーズ来ないかな。
ゲームアーカイブススレにはツンデレが多い
323 :
うp主自重:2008/04/28(月) 22:34:41 ID:aHnAOiTx0
俺的にはサーカはSランク
ハマれば一生遊べるな
サーカディアの人と俺屍の人、素直になるお(*^_^*)
つか、レビューあんのに自分に合う合わない分からんのかね。
PS3買ったからためしに手元にあるジャス学やってみたけど駄目だこりゃw
アーカイブスの使い勝手は最高だね。はやくそっちで出してくれ><
SABCDで評価する。
サーカディア:S。最初はうんざりしたけどルーチンになったシステムになれてくるとちょっと楽しくなってくる。つか結構はまれる要素はある。
ちっぽけラルフの冒険:C。2Dアクションゲームは昔遊びすぎて今更って感じ。序盤も陳腐に感じる。2Dアクションが好きなら。
ふしぎ探偵:D。クソゲーだってニヤニヤしながら遊ぶゲーム。けっこう好き。でもD以上は無理。
学校の怪談S:A。サウンドノベル。システムはイマイチで腕が疲れるし、テキストも文学的ではないが、あまり読まないタイプの文章なので面白くないこともない。どのキャラクタの扱いも悪すぎてそこが悪趣味で結構面白い。つか学園ものなのに死亡エンド多すぎ。
マリーのアトリエ:S。作業ゲーだけど結構はまる。面白かった。
ポポロクロイス物語:S。ドラクエみたいで普通に楽しめる。これ600円でいいのって思った。
探偵神宮寺三郎ゆめのあとに:S。600円ならものすごくお手頃。大変楽しんだ。ちょっとかったるいとこもある。キャラは大事にされてると思った。推理クイズも楽しかった。
探偵神宮寺三郎アーリーコレクション:B。さすがに今楽しもうと思うと大いに無理が…。グラフィックもスーファミ以下。ロードもなげー。
バロックとライブレードはまださわりしかやってない。
価格を元に評価するのは過去のゲームに適していないな。
アーカイブスは定価600円なんだからそれで評価して何の問題もない。
学校の怪談ってはじめ怖くなくてなんぞと思ったが
怖い話が出てきてからおもしろくなった
しかしあのクラブ詰まったw
クリアできん
学怖Sは怖いより気持ち悪いが勝ってたから俺の肌には合わなかったな
放課後のアレは攻略サイト見てしまったチキンです、死亡率高すぎだよ…
虫とか動物とか生理的嫌悪をかきたてる話が多かったもんな
女主人公ばかりでやってて、たまには男でやってみるかーと思ったら
ラストの放課後殺人クラブが面白すぎた。男主人公嫌われすぎワロタ。
学怖はスーファミが微妙だったから手を出してないなぁ
かまいたちほど面白くも無いみたいだし
学怖は良くも悪くも飯島シナリオだから、
あの文体に馴染めないとつらいと思うよ。
淡々としてるのに、寒々としてくるよな。暖かい感情がどこにもない人が
普通の人のように振舞ってるから>学怖
ああ普通だなこの人って人が一人もいなかった
336 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 06:46:01 ID:bPP+AXeU0
PSはそんな怖くない
それで今日くるのか・・?
来ない
今月中にあと7本来るなんて幻想を抱くのはサンタクロースを信じるようなもんだな
2本でいいから神ゲーもしくはスクエニ来てくれ
スクエニはツチノコレベル
341 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 08:53:11 ID:xorTuXnWO
サーカディア糞つまんね
これのどこが面白いんだよ?
あーつまんね 画面割りてぇ
アナログボタン押し込んで壊してぇ
今月もあと2日か
普通に明日来るだろ。常識的に考えて。
ただしクソラインナップ。
擁護する準備も出来ている。
345 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 10:15:59 ID:8Tlkp/to0
パネキット最高!
346 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 11:00:45 ID:m6Yhyqpq0
flowかエリーのアトリエを買おうと思ってるんだけど
どっちがいい?
まずflowのflash版やってみなさい
おもしろかった、でもすぐに飽きそうで怖いです…
じゃあ答えが出ているではありませんか。
エリーのアトリエもすぐに飽きそうで怖いです…
それではうまい棒60本買いなさい
そうします、ありがとうございました^^
うまい棒は飽きないのか…
マジドロF頑張っているな
パズル系ってあまりランキングに残らなかったけど、まだTOP10に入っている
まぁ、他にロクなもんがないからな・・・w
エクスチェンジャー(ry
ぶっちゃけパズル系は携帯機との相性いいし、飽きた後再開しても楽しめるし
マジドロは有名だけど今までアーカイブスにあったPS版1よりはマシだから
っていうのもあるだろう
真宮時三郎アーリーコレクションの横浜中央公園事件で早速詰まって放置。
一度うまくいけたとこなんだけど。
ごうぞう「おれをおどそうっていうのか?」のとこ。
もう何度も誤って勝手に中に入ってボコボコにされますたw
flowはPS3版買ったけど、美しいだけで1,2日程度で飽きるよ。
>>358 STAR STRIKE HD
の方が面白いのに・・・。
スターストライクHDは隕石破壊が気持ちいいね。
ただ、ボスの使いまわしとかは萎える。
flowよりは長持ちしたけど、それでもやっぱミニゲーの域だわ。
マジドロの影に隠れてるが、スパイロ普通に面白いぞ
マリオ64程じゃないが感覚は似てる
まあ実際ミニゲームだし
なんか前にポヤッチオがあった気がするんだが気のせいだった
ゆっくりだらだらプレイできるのでオススメないか?
364 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 17:33:05 ID:rPqfhbKa0
>>362 ファミコン時代のゲームをそのままグラフィックだけ今風にしたもの・・・と思えば、
どれも立派な1本の完成品ゲームだぞw
約束してくれっ…!
そこの項目には気持ち悪い一文がくっついてるじゃねえか
PSP未対応……とかなんとか…!
やめろよなっ…!
変な意地悪は……!
オレたちはプレイしたいんだ……!
せっかくここまで待ってたのに……
最後の最後変な難癖で反故にされちゃ堪らねぇっ……!
プレイさせてくれっすっきり……!
何も言わず…!
367 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 22:16:11 ID:i0CaCOXl0
エラーで購入できねぇ
結構、エラーになる人多いんだな。
幸い俺はなったことないけど。
R-typeデルタおもしれーな。
だいたい12時間後か...
wktkしてきた
ちゃんとスケジュール決めてほしいな、来たり来なかったりで疲れる
今日来なかったらガッカリだな…
だな
今日配信なかったらマジあいつぶっ殺すわ
今日来なかったらCFWに手を出すことにする。もう止められない。
今日はレガイアが来る日だな
今日はワイプアウトXLとR4と鉄拳3とジャスティス学園が来るはず
今日こなかったらサガフロでも買って来て妹プレイに手を出す
378 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 01:31:01 ID:xicM67ApO
今日こなかったらDS買うからね!
379 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 01:45:12 ID:2dpRXA0q0
,,,,,┯,,,,,
彡 ミ
彡. (・) (・) ミ
彡 ミ ビューティフォー・・
彡 ▲ ミ 彡ミミ,.
彡彡 " ゛ ミミ彡 ,し
彡 ",,,,,.,, " 彡
彡 ミ "" ミ 彡彡彡
彡,,щ9 ミ
ミ"" ミ
ミ ミ
ミ ミ
ミミ ミ
彡 ミ ミ
ミ 彡ミ,,, ミ
ミ ミ "ミ,,, ミ
ミ ミ "ミ,,, ミ
彡 彡 彡 彡
380 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 01:52:25 ID:0rcB82o5O
うはぁ、俺屍懐かしいなぁ
初代サイキックフォース
俺屍は糞
みっ…みつめてナイトを所望する!!
コナミは流石に来ないよなー
384 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 02:22:05 ID:sCRacNKL0
ネオアトラス最高!!
来てるよ。MSXコレクションで既に。
てゆーか、メタルギアはどこが出してんのさ
ゴエモンも既に
来たれ!レイストーム!
来たれ!ベイグラントストーリー!
たまには硬派で決めてくれよ。
PSPでユナコレクションが出るのに合わせて、PS版のユナ3出してくれんかな。
だから硬派な作品を中心にだな。
1と2だけでもいいからトゥームレイダーこねーかなー
ところでCR5300ってメモステ変換アダプタ使ってる人いる?
アーカイブスで動作に支障あるか知りたいんだけど・・・
>>390 CR5300+san8G、当方では全く問題なし。
認証がMG経由にでもならない限り、大丈夫なんじゃない?
>>392 d
1Gじゃすぐいっぱいになっちゃうからな
早速買って来よう
トゥームレイダー1はリメイク版でてるだろw
いよいよ今日、里見の謎がくるのか・・・
>>394 出てるから来ないというのは極論
俺も昔のトゥーム好き。ただし3好きの異端
ご…極論…
レジェンドオブドラグーンこねえかなあ・・・
レジェンドオブドラグーンは、マゾい分だけクリアした人は中毒になる気がする
ていうか俺がそう
今日はwktkが無駄にならない日だよね?
今日来なかったら・・・来なかったら・・・
いや、考えたくない。
今日は来る!!
チャージしようかな どうしよう 今日の配信見て決める
なんでレジェンドオブドラグーンやレガイア伝説は地雷認定なの?
両方とも普通に面白かったのに
自分に合わないとすぐ地雷認定する厨房がいるんだよ。無視しとけ。
SCEのソフトは叩かないといけない決まりですから
407 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 11:43:01 ID:2KBTpwkN0
今日、PSPで配信が来る夢を見た、本当に
来たソフトは怪盗アプリコットなんだ、しかも俺それプレイしたことないんだ
ちょっと疲れてるのかな俺…
408 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 11:45:42 ID:3x6w1KHBO
何時にくるんだ?
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!!
きてねぇよ
摘みゲーっつうか、メモステの容量の問題で金だけ払ってDLすらしてないのが何本かあるくせに、それでも今日は来て欲しいw
せっかくの連休だしな。
flOwが実質4月2回目だったら笑うw
本日は5本なのか?
レジェンドオブドラグーンはあの戦闘システムを
どう評価するか分かれまくるだろ…。
俺個人としては、最初は問題なかったが、中盤以降戦闘がめんどすぎて投げた。
まぁそれまでは楽しめたから小型地雷ってとこか。
きたね
あ、ほんとに来てるw
417 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 12:14:43 ID:5WQ1RjMq0
こねえのか!!!ほんとKYだなこの糞企業
418 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 12:14:48 ID:JPSkyeAJO
ヌルー確定_| ̄|○
おぉお!?
きたか!?
アーケードヒッツ 紫炎龍
Wizard's HarmonyR
女子高生の放課後...ぷくんパ
BLOODY ROAR
プロ麻雀 極 天元戦編
ウィズだよ!
関係無いけどニッポンのあそこでちょっと楽しそうだな。
なにきた?
New!! 4月30日新着タイトル
PlayStation®の名作タイトルを遊びつくせ!!
【新作情報】
4月30日に「アーケードヒッツ 紫炎龍」「Wizard's Harmony®」「女子高生の放課後...ぷくんパ」「BLOODY ROAR」「プロ麻雀 極 天元戦編」の5タイトル、4月17日に「アテナの家庭盤〜ファミリーゲームス〜」ほか3タイトルを追加!!
これがGW前のラインナップだと・・・?
423 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 12:15:40 ID:NIFMqwcgO
嘘乙〜!
うわああ…どうでもいいな
・・・
南無…(-人-)
ウィザーズハーモニーの画面写真で購入ハードルが上がった事についてどう思いますか?
つか荒れー。
こんな荒かったっけ…
428 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 12:19:26 ID:xicM67ApO
また糞配信しやがった…。
ぷくんパってなんだよw
来ないよりは来て良かったと思う。
さて、積みゲーでも崩すか。
ブラッディロアきたああああああああああああああああ
スレで喜んでるやついなくて泣いた
もうネタがないのか?
名作タイトルだと……
433 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 12:23:38 ID:5WQ1RjMq0
GWだからとか少しでも期待した俺が馬鹿だったorz
紫炎龍だけだな。
メジャーじゃないけど遊べるタイトルはあるな
お疲れ様でした〜
ハドソン初参入
さすがにこれはないわ・・・
しかしハドソンは新規参入ってことかね?
ブラロアは3で下落してエクストリームでクソ化して4で派手な流血がついたけど、獣化がこじんまりとして名誉挽回ならずだったっけなぁ
2の配信やるのかなぁ
おkおk、十分許容範囲なラインナップだ
とりあえずウィズ落とすか、ブラッディロアは3をさんざんやったからなー、もういいや
来ても来なくても結局煽るアンチワロスwwww
ブラッディーロアは面白かったけど、今やると駄目かもなw
紫炎龍はPSP縦持ちで遊べるの?
(雷電みたいに右90度に画面を回転して表示できるオプションある?)
リンダアゲインまだー?
ウィザーズハーモニーはいいな。落とすか
ウィザハーってこんなにキャラぶっさいくだったっけ
ウィザードハーモニー、キタ〜〜〜〜!!
>>427 スクショは前より拡大されてマシになったけど、まだ縮小されてる
>>1のゲームアーカイブス公式なら縮小されていない状態で見られる
けれど、今見たらまだページがちゃんと出来ていなかったort
つか自分、最近は何が来るかよりも、来るか来ないかわらずモヤモヤさせられる水曜日の午前中を楽しむ為にここで待ってるだけなんだよな・・・w
俺屍、バイオ12、マリーエリーを揃えてくれてる時点でなんかもうアーカイブスは満足です。
ブラロアは4が一番神だった。
このラインナップ見てると、
GWは旅行でも行って下さいって事なのかね。
ブラッディロアは音が崎元仁だったような
有名なのは3と4だよね…エロ的な意味で
ハドソン参入か。ブラロア懐かしいな
これなら自分で中古ソフト買って
自分で入れた方が安くつく
ハドソンはPSPにいくつもソフト出してるからな
むしろ参戦しなかったのが不自然なほどだ
ハドソン参戦となると
ボンバーマン 桃太郎電鉄 ウエルトオブイストリア
ピノビィーの大冒険 POWERLEAGUE b.l.u.e.LEGEND OF WATER
このあたりが期待できるかな
ウィザードリィが来たと聞いて飛んできました
ブラロアは2が一番好きだな
オープニングが筋肉少女帯の
糞ラインナップすぎ噴いた
ウエルトオブイストリア来てくれ
blue Legend of water来てくれ
参加メーカーが増えるのは喜ばしいことだ
でも今回も買いたいと思うのはないなorz
紫炎龍思わず買いそうになったけど
調べてみたら縦画面モードが無い事が判明したのでスルー。
20G持ってるしPS2版買ったほうが良さそうだ。
おまけのズルイ龍やノロイ龍を遊びたいなら別だろうけど。
>>457 PS版はものすごい絵柄変わったんだなーとか思ったらまったく違うじゃねーかw
さて、2を期待してブラロアを落としとくか…お布施したんだから、ちゃんと来てくれよ。
>>455 1、リメイク・移植を考えていた
2、スクエニが睨んでいた
GW乗り切るために 俺屍と影塔を買っておくとしようかねぇ。
お、通好みの配信だな
これを糞配信認定する奴はスクエニのタイトル以外は糞とか言いそうだな
今回も糞配信でしたwww要望厨涙目wwwwwwwwwwwwwwww
>>462 なあ、いっつも縦画面がどうのって言ってるけど PSPで縦持ちしてSTGやるの?
やりづらくね?
紫炎龍の容量、何事?
だから、それメチャクチャやりづらいよ。
ショットがRボタンだよ?
おいおい今日はレガイアの日のはずだろ?
何ボケてんだよソニー
レジェンドオブドラグーンといい自分のとこのぐらい出してくれよ
俺はRPGがやりたいんだよ
ウィズハきたんなら悠久もこねーかな
>>476 RPG出せって要望出せばいいんじゃないか
既にやってたらスマン
>>477 どうぞ、好きなボタンに設定して縦持ちしてろよ
紫炎龍、自機がやられて爆笑されたりえらく理不尽な攻撃してくるモードなど
おまけの小ネタが面白いな。おまけでついてるGBドット絵もなつかしくていい。
ID:YOEx8fY10はアホだと思う
前回に引き続き酷いw
それまではまだ一つはマシなのあったのに。
485 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 14:27:09 ID:OHYfLUjS0
4月30日配信
Wizard's Harmony
プロ麻雀 極 天元戦編
女子高生の放課後...ぷくんパ
BLOODY ROAR
アーケードヒッツ 紫炎龍
ハドソンが初参戦しただけで良しとしますか。
>>481 多分それらのオマケ入ってないヴァージョンだと思うよ。
なんという微妙ゲーラインナップ
クソゲーとは言わないが一つぐらい目玉をいれろと。
最後に買ったのは「神宮寺夢の終わりに」
もう半年くらい経つのか・・・
女子高生の放課後
エロゲーかと思った
なんかアーカイブスに聞いた事もないゲームが5本あるけど
ついに新作扱うようになったんですか?^^
にしては画面ショボイけど^^
PSには出来のいいウィザードリィもあった気がするけどこねえな。
布団でゴロゴロしながら、かつ長く遊べるゲームが欲しいぜ・・・
>>492 わりぃ。
紫炎龍ってパケ替え再販多いから把握できてなかった。
ブラッディロアはキツネが男だと分かった時萎えた
エロけりゃオカマでもなんでもいいんだが、PSのポリゴンじゃ抜けない
俺はキツネが男だと知って買った。
2から居なくなりやがった・・・・
今更だけど、ぷくんパってキャラ萌えしないし、女子高生である必要性がないな。
CERO B になってるが、全くターゲットとなる層がわからんぜ。
ウィズハと言えば酷すぎる声だなw
肝心の絵もmooをメディアワークスに取られて2はアレなことに。
とりあえず、
マジメなはずなのにエロい水着を着るソーニャにでも萌えてくれ。
アーカイブスの配信って本当なんとかならないのかな
ウィズハってRPGか?よくわかんね
てかもう少し解説詳しくしてほしいな、ゲーム内容くらい自分で調べろボケって事かね?
>>501 育成シミュレーション。
システム的には卒業とかのタイプ。
同好会の連中を育成して部の存続を目指す。
ただし、
キャラによっては極端なステに育てないとみられないエンドとかあるので注意。
ウィズハて主人公が女体化するやつか
504 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 17:15:04 ID:GjKBCjW40
そろそろタイトルをハムスターアーカイブスに変えたほうがいいのでは。
ハムスターって社名すら知らなかった会社だけど、いっぱいゲーム出してたんだなあ。
ハムスター率高すぎ。
しかも、まだまだ出てくるし。まだまだハムスター名鑑が残ってるって事か。
アテナも頑張りだした?
ゲームアーカイブスと言っても
やはり配信直後が一番良く売れるのだろうから、
PSPユーザがモンハンで忙しいであろう今は
どこのメーカも避けたいんじゃないの?
506 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 17:17:40 ID:bJsJHsT2O
ベイグラントストーリーとゼノギアスをたのむ
永久保存する
507 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 17:28:33 ID:GjKBCjW40
桃鉄とかはこないだろうね。桃鉄TOKYOとか、古いゲームを移植しただけのDSソフトが、
なぜか大ヒットして、ハドソンの決算に影響与えてたし。
アーカイブスするくらいなら移植さーという流れになりそう。
移植すればゴミが5000円になる。
■eを筆頭に移植リメイク後日談シリーズものばかりの業界
この流れは変わらない
悲しいけどコレ売れちゃうんだよね
アーカイブスで小銭稼ぎより同じ内容を移植した方が儲かるなら誰だってそーする
俺(ry
月二配信は変わってないようでよかった
次回からハドソンのラインナップに期待
アーカーブスってなんか言いにくいよな
アーキブイとかと間違うw
赤いブス〜はいてた〜女の子〜
ハムスターはつぶれたゲーム会社から版権を買いあさってるハイエナ企業
ユーザーにとってはいい事なんだから、
リサイクル企業といいましょう。
頼むから巻尺タイトル一つは入れてくれよ〜
ぷくんパは落ちゲーにしては結構難しかったような気が
バイオ3ぐらいもったいぶらず出してくれよ・・・
その前にディノクライシス2を…
かなり爽快なアクションゲームになってたな
1と違ってホラーじゃなくなったけど
Wizが出たと聞いて飛んできたが
来たには来たけど全部知らないタイトルだわ
とりあえず、人気っぽい(?)ウィズハー落としてみるか
早く鉄拳3とかこないかなー
522 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 19:57:41 ID:sYKLLvP/0
なんというかなんというか
糞以前に、チョイスが絶妙なほどに微妙
クロノアまだー?
次の配信は5月14日か…
スクエニ来ねぇかなぁ…
ウィザーズハーモニー好きだったけど1はやり尽くしたから
2以降来ねーかなー
ウィズハーって復刻版じゃないよな?これ
アーカイブ間違って消した場合、もう一度取得するにはまたお金払わなければいけない?
528 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 20:19:17 ID:6nhVR9ly0
いやあ
サーカディアつまんね
この三ヶ月どうしてくれる
家で糞してた方がまだましだった
ウィザーズハーモニーは声優の演技を楽しむゲームだよね
ウィズハが来たなら悠久も来て欲しい。
3の全クリにかかる時間は異常
>>531サンクス
自分はPS3でやってるからやり放題と言うことみたいだ
ブラッディロア配信でスレ盛り上がってると思ったのに葬式モードで俺涙目
>>528 ワキガとサーガディアツマンネ
の二つはこのスレの風物詩になりつつあるな
wiz キターと思ったらwizじゃないのかorz
>>532 いやPCから落としてても同じことだぞ?
銭ゲバのスクエニがアーカイブスに参入するとは到底考えられんな
>>530 版権持っているところも開発も別会社だからな。
開発の一部が同じだろうが、
メディアワークスが出してくれないとどうにもならん。
ウィザーズハーモニーどうせ出すなら伝説の初代を出せよ
お、無理な擁護が減って来てるな、感心感心w
配信前には有名タイトルやスクエニタイトルを希望しときながら、
配信後にはクソゲーをマンセーするという手のひら返しは見てらんないからねw
つかマジでなんなのwこのラインナップw
ネタとしては面白いけどさw待ってる俺らの気持ちも考えろwww
祖国でやれ
気持ち悪い
PlaystationStoreの操作性とかレスポンス悪すぎじゃね?
全配信タイトル一覧も見れないし進もうとしてもエラーばっかり
最初からこんななの?それとも普通はもっとサクサク見れるもん?
まぁ一覧はWikiにあったからいいけどさ…
支援流って面白い?
やったことある人誰かオシエイェ
>>542 つい最近までこれが快適と言える状況だった、と言っておく。
今回はリンダ来ると思ってたんだけどなぁ。
>>544 前はもっと酷かったのか
まぁいろいろ探してみるよ、ありがとう
しかし50音別検索にはさすがに笑った
547 :
sage:2008/04/30(水) 22:04:01 ID:MDY+l6eD0
>>542 元々もっさり(最近あったリニューアル前よりマシ)だったが、
今日は特別重いような気がする
もっと、フレーム活用すればいいのにと思うけど
PS3に合わせた仕様なのかね、やっぱり
>>543 可も無く限り無く微妙にやや不可かも知れないゲーム
まあ、普通
いまどきフレームはねえよ
552 :
枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 22:16:06 ID:jTYfXcnuO
KOFの出来はどうなのかと
今北
どれも知らんな〜
流石に今回は初スルー週だな・・・
ブラロアを買おうかどうか迷ってはいるが
いまだに15インチブラウン管のオレには
PLAYSTATIONRStoreのリニューアルは
嫌がらせとしか思えねえwww
さっさと部屋片付けて
でかいテレビ置ける場所確保するか……
アーカイブスの存在今日知ったんだが、なんと懐かしいバイオでてるじゃねーか。
当時2はかなりやりこんだんだが(ハンクとかのやつだよな?)、PSPでやれるんだろうか。
やってるやついたら感想聞かせてくれないか?(1はDCのが神すぎてPSのやるきにならん)
558 :
557:2008/04/30(水) 23:11:24 ID:CLGjm+j90
DCじゃなくてGCだった。ディレクターズカットとごっちゃに・・
壁殴っちまったよ・・・いらいらするぜ・・・流石の俺もこの糞配信には怒りが収まらねえ・・・
少しはゲームから離れたら?
壁殴るとか異常だよ?
>>557 操作性は別として(L2R2がアナログスティックに割り当てられてる、キー設定変更可能)PSPでもプレイできる
一部PS3専用のタイトルもあるけど大半はPSPで遊ぶことが出来る
>557
公式でPSP対応PS3対応のアイコンでてるから確認するといいよ。まれーにPS3
にしか対応してないのある。バイオはPSPでできるよ。2まで出てたかどうか
は知らん。
クソが・・・糞俺屍やってたら余計いらいらしてきたぜ・・・
壁の穴が一つ増えちまった・・・
>>563 DEPTHとかパネキットで遊んだほうがいいんじゃまいか?
スクエニは移植・リメイクの企画がいっぱいあって
アーカイブスには出すに出せないんだろうかね
PSPでチョコボの不思議なダンジョンやりたいお
>>557 普通に楽しめたけどデュアルショックverやった人には
おまけがハンクと豆腐だけだしボリューム不足に感じるかもね。
MGSが携帯機で出来るのが何げに凄い。
そういえば
「無事に帰れたら私を調べても良いわ」
「女には引き出しがいくつもあるのよ」
とかの意味が昔は分からなかったな
ブラッディロアとかで思い出したけど
アーカイブスはPSP同士で対戦とかできるの?
できないなら大部分の人にとって格闘ゲーはスルーされると思うんだが
対戦機能はないやつが多いね
572 :
枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 00:43:58 ID:hcWFG8P10
クソゲーアーカイブス
>>556 おま……14インチ(21ピンRGB接続)テレビを使ってる漏れはどーなるんだよw
>>556>>574 同士よwおいらの15インチ・ブラウン管は9801シリーズが繋げるやつだ(NEC PC-TV455)
576 :
枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 01:14:01 ID:tPkzzi6c0
,,,,,┯,,,,,
彡 ミ
彡. (・) (・) ミ
彡 ミ ビューティフォー・・
彡 ▲ ミ 彡ミミ,.
彡彡 " ゛ ミミ彡 ,し
彡 ",,,,,.,, " 彡
彡 ミ "" ミ 彡彡彡
彡,,щ9 ミ
ミ"" ミ
ミ ミ
ミ ミ
ミミ ミ
彡 ミ ミ
ミ 彡ミ,,, ミ
ミ ミ "ミ,,, ミ
ミ ミ "ミ,,, ミ
彡 彡 彡 彡
ビューティフォー!
待ってました!乙です!
ウィザーズハーモニーをプレイしたが
想像を絶する声優の演技力だ…
当時はそれを乗り越えた勇者がたくさんいたものだよ。
俺?いや俺は…
も、もう限界だ…
素直にセレクトボタンを押すとしよう
581 :
枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 03:55:51 ID:QTryGwl70
メタルギアソリッド最高
>>569 PSP同士で対戦できるソフトは多分一つも無い
どれもPS3で遊んでるときだけ、対戦可能
再起動したらセーブデータ読み込めなくなった。
ポポローグ無理ぽ
バイオ2とディノクライシスと鉄拳2のセーブデータおくれ
くれくれ言うのは相手にしたくないが
>>1 PSPセーブデータ保管庫にバイオDCのデータがあってその中にバイオ2のデータも入ってる。
HOMEメニューのセーブデータ管理でバイオDCからバイオ2にデータを取り込んでやればいい。
他のはアップロード掲示板にあるかもしれん。
>>583 アップデートとか試して無理だったら、
>>1とかからサポセンに問い合わせてみては
女子高生の放課後...ぷくんパ
これってエロい?
589 :
枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 08:27:13 ID:+Qg4dYM7O
ダウンロードするときに繋ぐ
USBコードって、PSP専用のがあるの?
デジカメと同じ奴でも出来るの?
ウィズハーキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
懐かし杉!
ウィズハか全てが懐かしい…
つーか今やるとOPや声優の演技に耐えられる気がしないな
ウィザードリィだと?!!!!
ノロイリュウやりたいから紫炎龍買うとすっか
リルガミンサーガってPSだったよな確か
こねえかなあ
この際、エンパ1・2でもいいから来い!
サイコマンティス戦で振動付きのコントローラーじゃない事が悔やまれるw
wiz系は版権云々が厳しいんじゃないかね。
ペルソナもこねーな
個人的には2の罪だけでもいいからきてくれ
ペルソナシリーズは発売日未定ながらもUMDで出すと宣言してるからアーカイブスには来ないよ
とりあえずさんざん待たせてるんだから、セベク編と雪の女王編、+もう一つシナリオ(エリーブラウンルート)付けてくれるって勝手に期待して待っとけ
ところで将棋、麻雀のタイトルがあるのにチェスがないとか・・・
Simple1500のでいいから将棋とチェス合わせて600円で配信して欲しいのう
さすがに将棋とか麻雀は携帯でいいやと思ってる
合わせて配信とかしないだろ。
幻の300円配信とかあったが。
テーブルゲームのアイコンはトランプなのに、カードゲームって一つも無いよな
つーか、麻雀ばっかり出しすぎだろ
麻雀で実名入りのゲームあるけど権利関係はどうなってるんだろ
誰かがキボンヌしてるの見たことないけど、エンドセクターも来て欲しいなぁ
>>599 逆に版権を活用しようと思ってるトコが獲得してると、結構すんなりいく
何かわざと変な物をチョイスしているんじゃないかって気がしてくる
ウィズハが初めて買うアーカイブスになります
発売日にサターン版を4800円で買って遊び倒したわ〜
いろいろと問題点はあるけど、赤松健や畑健二郎が好きな人なら
間違いなくハマれるでしょう
みんなで次何が来るか予想してくれよ
パチスロ・テーブルゲーム系のソフトが多すぎて読みきれんわ
普通に微妙な絵のウィズハ2がくるだろう。
あとRだな。
エタメロは裁判でgdgdやったから厳しいじゃろ。
メタルスラッグのコンバットスクールモードってどうなのよ?
進める内に女教官落とせるとかどっかにあった気がするんだが
それが良くて、まぁまぁ快適にゲーム本編楽しめるなら買おうと思ってるんだが
スクールはかなり上手くないと教官は落とせないよ
自分は友達以上恋人未満で挫折した
やりこみ好きなら買ってもいいと思う
パチスロなんて大した数じゃないしここ最近全くきていないのに、
話題になるほどか…?
>>615 なるほど
メタスラシリーズはプレイした事ないんだが「こんな事出来るわけねえだろ」みたいなのまで要求されるの?まぁある程度までなら頑張れる自信あるし真性ドMだから許容出来る
ってか今少し調べたらPSP版もメタルスラッグコレクション?とかいうの出てるっぽいな
600円でXやり込むか5000円で全シリーズやるか迷う
Xだけで結構ボリュームあるならそっちにしようと思うんだがどうなの?
>>614 スクールは画面上の教官は結構可愛いんだが、中の人が・・・。
解説書に写真を載せないで欲しかった >中の人
いま、確認できないんだけど、ブラッディロア何メガありますか?
400以下なら、チケット買ってかえらなきゃ。
325MBよお
メタスラといえば今月、海外で発売されるSNKアーケードクラシックにもメタスラが収録されてるな。
日本でも出せばいいのに。
622 :
枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 21:00:15 ID:iSRFpLnbO
あ
間違った…
>>620 サンキュー。ローソン寄って帰る
>>621 そのソフトの移植担当がメタスラコンプリートのスタッフじゃなきゃ即買いなんだよな。
メタスラコンプは酷すぎだった…。あれ買うくらいならアーカイブ版初代とX買った方がマシだ。3以降は出来ないけど
>>624 メタスラコンプそんなにひどいのか・・・
俺も迷ってたがアーカイブスでいくことにした
まあ4以降はどーでもいいしな
てか、芋屋はネオジオエミュでアーカイブスに参入すればいいのに
wiiユーザーに訴えるようなラインナップじゃないだろ
>>617 ちなみにメタスラコンプリートの方はスクールモードないみたい
>>625 主に
・メタスラ6で途中セーブができない
・メタスラ6で連射設定ONにしても反映されない
・頻繁にロードが入る(キャラセレでもロード)
・ボムの音が悲惨
・ステージセレクトが無い
PS版初代でもステージ途中でロードが入るって報告があるけどコンプ版はその比じゃないよw
モーション削除でも格ゲーじゃないから気にするほどでもないしアーカイブ版で十分だな。3はPS2単品買えばいいし。
よく見たらランキング更新されているじゃないか
昨日の今日ではあるけれど、BLOODY ROAR4位って事はハドソンはまずまずかな
とりあえずアーカイブ落とそうと思ってるんだけど
俺屍とマリーのアトリエとエリーのアトリエ
どれが長く遊べる?
ミスタードリラー
俺屍かエリーなんだろうけど
どっちも長く遊べる
ただエリーは数日で一周ぐらいのスパンを繰り返す感じで
俺屍はひとつのデータを極めていく感じか
エリーはたしか引継ぎみたいなことは無かった気がするからそういうのが微妙な人もいるかも
一周の短さ的に
シレン>>>エリー>>>>>>>>>>>>>>>>>俺屍
サンクス
とりあえず俺屍を落としてみるよ
てかなんで挙げてないドリラーやシレンが出てるんだw
俺屍はシナリオ主導型ゲームしか出来ない体質の人はやらない方がいい。
俺屍は飽きても子作りで一生を終わらせる様な事だけはするな
後で激しく後悔する
俺屍ってそんなに特殊なゲームなの?
>>635 「普通」を望んでいるのならマリーかエリーの方がいいよ
マリー、エリーはすごい作業ゲーだった・・・
結構人選ぶと思う
ここでミスタードリラーか。
>>626 あーかいぶ決定だわ
さーて女教官楽しみだぜ
MGS2のヨーロピアンエクストリームクリア出来た俺なら落とせるはず
俺屍は糞
糞言うなよ〜;;
Media Manager for PSPを起動すると、
PSPをUSBモードにしているのに、
PSPにメモリースティックを挿入してください。
PSPをUSBケーブルで接続し、PSPのUSB接続を有効にしてください。
ってメッセージが出て、認識されないけど、どうすればいい?
作業ゲーなら俺屍も相当なもの。
シナリオをさほど気にせずコツコツ下積み強化でニヤニヤ出来る人以外オススメできん。
俺はどっぷりモードでマゾゲー楽しんでるけどな。
>>637 おかげでモンハンの調合が全然苦にならない罠w
Media Manager for PSPって挙動が重たすぎてインストールした1回使ったきりやわ
645 :
枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 23:58:27 ID:gvoMESrD0
初心者で今回、初めて利用するんだが購入するにはコンビニで
チケット?みたいなのを買えばいいんだよね??3本ダウンロード
する予定だから2000円分買えばいいんだよね??調べたら
1000円分と3000円分のチケットしか販売してなかったけど
そういう場合は1000円分を2枚買えばいいの??
>>645 3000円買って3本落として2本分残しとけば?
>>642 サポセンに問い合わせた方がいいような気がする
DEPTH買ってみたけど面白いな。
てきとうにやっててもそれなりに格好良く聴こえて楽しい。
スクエニが来る
…と良いね
>>639 確かに首を傾げるような部分もあるけど、やっぱ一枚で1〜6まで全部プレイできるのは大きいと思う
漏れは多分鉄蛞蝓に対する愛が足りないのだろう……。
ついでにあの3Dのメタスラも入ってたら神だったのだがw
細かい所でACと違う部分も多々あるんだろうがわからんし、ロードも腹立つ程ではないしな。
まぁ、確かにコンバットスクールが無いのはアイタタタだが。
コンバットスクールなくていい俺はロードさくさくだったら買ったんだけどなー
新型でも変わらないのか
手持ちのPSソフト引っ張りだして見たが結構かぶってるな
バイオ、ディノ、MGS、JF、アトリエ、パズル系
サイレントボマーとモータートゥーンもあるな
海腹、御神楽、TR、ポヤッチオ、レイストーム、ベイグラント、クロノアあたりが欲しいところ
こみゅにてぃぽむなんかもいいかも
あと初代リッジはぜひとも欲しい
鉄拳2が初っ端に来て3が来ないのは「ゴン」がネックなのかねぇ
あとカプはジャス学とポケファイ出しなさい いや、これはむしろUMDでコレクション系か
ところで横スクロールのACTかSHTでおすすめある?
俺はメタルギアしかもっていなかったからなコンプリートだ
ディノ2とぽやっちお来るなら1000円でも文句言いながら買ってやんよ
かまいたち来てくれないかね
据え置き起動するのが面倒で仕方ない
>>657 アーカイブス+PSPにフルマッチな組合わせだな。
逆に、まだ来ていないからには事情があるんだろうな。
PSP版の街はフル画面モードあるんだけど、切っただけなのが不満
かま夜2も修正きついしなぁ、香山さんのパンツ姿まで修正されてるんだろ みどりさんの尻どころか。
次の配信こそはMoon、アストロノーカ、ここ掘れプッカ のどれかが来ますように。
それにしてもパチンコとかパチスロのとか、買う奴居るのか?
>>642 くだらないことを聞いてくるな…
Media Manager以外でUSB接続したPSPを認識できてるのかよ?
できてなければMedia Managerに関係なくUSBの問題だから、PC再起動なりすると改善する可能性あり。
何度もやってみろ。
認識するならMedia Managerを再インストールするなりして確認してからSCEに問い合わせか。
Media Managerの問題より、ユーザーのPC環境は様々だからPC側の問題のほうが大きいと思う。
>くだらないことを聞いてくるな…
>くだらないことを聞いてくるな…
>くだらないことを聞いてくるな…
ちょいと質問なんだが、ウィズハって一番初期の奴なのかな?
EDが見られるモードが追加された廉価版ではないのかな?
どうしてデジモンワールドを出さないのか
>>642 アーカイブ購入時にUSB接続をしても、同様のエラーがでると思うので答えるけど、
昔からCFW使ってる人はidstorageが書き換えられている可能性があり、その場合はPCがPSPと認識しない。
つまりPCがPSPをリムーバブルディスクとしか認識しないのでSONY製のソフトは全部NGがでるっぽい。
解決策はidstorageを正常の物に書き換え。
今はパンドラバッテリーがあるので、失敗してもやり直せるし、ぐぐれば簡単に直せるかと。
(バイナリ書き換えはめんどくさいけど・・・)
スレチ
エコーナイト1と2で迷ってるけどどっちがいいだろうか?
1
2
ウィズハーより有給が来てほしかったな
てか、今回ギャルげー多いな
3
まだまだ
あれは中途半端ギャルゲだ
星の丘、プリズムコート、おかえりっ、ファーストキッス、リフレインラブ2、
みつめて、ツインズストーリー、風雨、夏色剣術、プリティーリーグ2、同級生2まだ〜〜〜?
672 :
枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 20:53:11 ID:v4JcygKq0
質問だがさっきアークザラッド2をダウンロードしたんだがこれって
去年の11月に配信されてるのにシステムソフトウェアのヴァージョン
が3.95以上必要ってなってたんだがこれって何故??
3.95以上にヴァージョンアップできたのは最近のはずなのに・・
俺のヴァージョンは3.90だからできないorz
誰か助けてくれ
パソコンに疎いから公式でヴァージョンアップの方法見たんだが
よくわからん・・
ポヤッチオってときどき名前が挙がるけど名作なの?
ニコニコにPVはあるけどプレイ動画はないんだよなー
>>671 ずっといっしょ も入れてやってくれ
版権ハムスターなんだよな、ずっと待ってるのに…
ツインズは工房の時に雑誌についてきた体験版で何回もプレイしてた記憶がある
しばらく後で双子の妹が攻略できないと知って結局買わなかったな
まぁ当時その手のゲーム買うこと自体抵抗があったから結局買わなかっただろうけど
あのころはまだ野上ゆかなだったなぁ
ポヤッチオはクチコミではいい評価が多いな
でもプレミア価格になって定価5800円なのに中古で6800円とかする
スマンかぶった
680 :
枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 21:52:18 ID:v4JcygKq0
>>676 >>677 サンクス。
一応公式見て『PC経由でダウンロード』ってのを試したいんだが
「メモリースティック デュオ”に、アップデートデータを保存するフォルダを作成します」
ってのがわからん・・どうすればいいの??
>>671 TLSとひざパとずっといっしょとヒロインドリームと纏組を忘れてるぞ。
ポヤッチオは本編も面白いが、Winで出たデスクトップアクセサリ集が面白いんだよな。
あれの会話集で笑い死にしかけた。
あの、篠原ともえみたいな声の人は元気だろーか。
ギャルゲオタ消えろ
>>680 PC上でフォルダを新規作成すればいい
いつもPCでやるのと同じ要領で
そして名前を指定されたものに変更する
ポヤッチオはあれだよな
おつかいゲー
そりゃあ おねぇさんのいうこと聞いてるだけではただのおつかいだな
自分で遊び方を見つけるのが醍醐味
当時はワーネバみたいなもんかな?と思ってた
纏組はFX版やったがエライ面白かった
ポヤッチオは名作、まあ基本は女の子がメインになってるので
所詮ギャルゲと言われてもまた勘違いされてもしょうがないものだが
本質は違う、説明しにくいが超名作で大作の
あの64ゼルダのコンセプトを2Dでやってるようなもんかな
ミニゲームだと、ミラノのアルバイトこれくしょん来て欲しいなぁ。
691 :
枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 23:43:44 ID:MiUf72/IO
ダビスタまだぁー
>>666 エコーナイト1を買ったけど3D酔いするわ、どこにいるかわけがわからないわで
10分で投げた俺から言わすと2のほうがさすがに無難なのでは…
GTシリーズはまだか?
>>690 仮想世界構築の実現、辺りじゃね? いわゆる箱庭タイプゲームのはしりでもあるね、ポヤッチオは。
タイムスケジュールに沿って動く住人とのやり取りで数々のイベントが発生するADVなんだけど、プレイ感はワールドシミュレーター的っていうか。
恋愛シミュレーションと言えばジャスティス学園熱血青春日記2を忘れちゃいけない。
サイレントヒルってまだだよね?
ゼロやる前にやりたいんだが・・・
>>696 シナリオ的にはゼロの方が先でよくね?
操作とかグラフィック的にはわからんけど
とりあえず武蔵伝を入れてくれれば
スクエニか・・・
>>697 ネタバレ的な意味で、ゼロは1前提。
ゼロからやると、黒幕的なヤツが誰だかバレバレ。
1→3→ゼロかな。2と4は本筋に絡んでないから無理にしなくてよし
映画見ちゃってたら、ゼロからでもいいけど。
700 :
696:2008/05/03(土) 04:03:04 ID:aGRb+Xah0
>>697 >>699 黒幕は誰だか分かってるんだけど
発売順にやりたいなぁ〜なんて・・・
しかし意外と出ないねぇ・・・
なんでかね・・・
初めてアーカイブスでゴエモンを買ってみたんだけど、
セーブしようとすると「メモリーカードがささってません」て
出ててきてセーブができない。
これってPS3のHDには直接保存できないってこと?何か必要?
>>701 PS3には仮想メモリーカードと言うものがあります。
仮想メモリーカード(PS2)ではPS1のゲームのセーブは出来ません。
DLする時に説明あった気がするんだがなぁ。
>>701 ちゃんと仮想メモリーカードPS1を作って差込口1に割り当ててるか?
てか一位紫炎龍か
やっぱ手軽にできるSTG系は人気なんかね
>>705 その理由が正しければ、現状ここまでSTGが衰退したりしてないわな。
やっぱり30回50回のDL数の争いということなんだろうな
更新は配信日の翌日だし、1日分の集計結果みたいだな
ねえいつも思うんだけど、なんでこんな糞みたいな配信ばかりなの?
糞ゲーに六百円は高すぎだろ。
じゃあ買わなきゃいいんでない?
>>710 きっと、月のおこずかい500円なんだよ。
紫炎龍って、アテナの大王のリメイクなんだっけ?
>>709 自分の知らないゲームを糞としか判断できないならアーカイブスなんかやらないほうがいいぞ。
PSソフトはかなりの本数があるんだから、あんたにとってみれば99パーセント以上は
知らないゲーム=クソゲー
となるはずだからな。
スクエニ系の有名作がやりたいならベスト版を探すか中古屋でもあさる方が確実だから覚えておくといい。
ウィザーズハーモニー知らないってことはPS初期を知らない世代だってバレバレだしな。
真正のゆとりなのだろう。
600円で遊べるんだから、むしろ知らないゲームをDLして
あ、これ当時スルーしてたけどおもしろいな、という発見をするべき。
>>716 おかげさまで積みゲーが増える一方であります!
>>716 俺はそういう楽しみ方がメインなんだけど
最近は600円でもしり込みするようなクソゲーばかりってどうよ?
知るか
ゲームアーカイブズは、SCEのクソゲー自慢の場なんだよ
SCEのソフトあまりないよな
そもそもSCEにはもっと自社のソフト出せと言いたい
>>721 有名どころで出てないのってGTくらいな気がするけど?
もうSCEの弾数は少ないよ
SCEはともかく毎月何十本と出ていた事態が数年間続いたのだ
まだまだ余力はあろう
レガイアとレジェンドオブドラグーンさえ出してくれれば文句は言わない
クーロンズゲート来ないかな
しかし見事にクソゲーだらけだな
727 :
枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 15:18:31 ID:FthaKk/e0
ネオアトラスおもろい
まだまだPSにはクソゲーが山ほどあるはずだ
>>726 買ってから言えクソ野郎
どうせ買い方分からねえんだろ?
しかしクソゲー言う奴は見事に単発IDだらけだな
731 :
枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 15:43:24 ID:FthaKk/e0
ボッタクリVCを楽しめる頭になりたいよ^^
アーカイブス厨涙目だな。
完全否定はできないようだしw
このスレPS時代知らない奴多いのかな?
どちらかというとPSゲー知っている奴の方が多いと思っていたけれど、
今の流れを見るとそうなのかと思った。
何だかんだで10年以上前の話だからな
20以下には分からんのじゃね?
それよりワーネバこねぇかな。移植の話立ち消えそうだしよ
>>718 単に君の好みに合わないソフトが続いてるってだけの話だろ?
他を否定する事で嗜好や見識の狭さを誤魔化すのは止めた方がいいよ?
いいかげんほっとけよ
オマケでやってるようなサービスなんだから糞ゲーばかりで当然。
PS時代に遊んでクソゲーだと
思ったものもクソゲーだって言っちゃ駄目?
勝手にすればいいじゃない
ルナとかこないかねえ
テイルコンチェルトこねーかな
PC98ではやったことがあるんだけど
マスター・オブ・モンスターってどう?
何をDLしようかなー モンハンしかもってないプレイヤーですー
>>742 うろ覚えで申し訳ないが、あまり評判はよろしくなかったような気がする。
乱数がメチャクチャとかそんな理由だったような。
戦略系がお好みなら新・戦闘国家あたりが人気あるかな。
>>738 って言うか以前やってつまらんかったゲームをもう一度やり直すなんて、
お前間違いなく変態だろう?
エリーのアトリエ2っておもしろい?
材料集めて調合して、って作業が苦にならないなら楽しめると思う
新しいアイテムを作るときなんかは楽しい
つか、クソゲーが多いのも事実だけど
全部が全部クソゲーに思えるなら、そろそろゲーム卒業するべきだぜ
値段もう少し上げればスクエニ参戦してきそうだけどね
なにやってんだソニーは
俺の屍を越えていけっていうやつ買ったけど普通に面白いじゃねえか
どうなってんだ
750 :
枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 20:27:01 ID:LZwpYqYO0
>>747 そうだな、とりあえずDLしてから俺にとって良ゲーか糞ゲーか判断するわ
アーカイブスゲーするんだったら、これだけはしとけっていうテンプレはないのかね?
sage忘れてました すません
今更価格上げたら、今までの価格で契約してきたメーカーが怒るだろ。
MGSだって600円だというのに。
753 :
枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 20:31:14 ID:SUPB/UjFO
結局おまえらのアーカイブナンバーワンはどれだよ?
>>752 コナミバカだよな、600円安すぎだよ。こっちとしては嬉しいかぎりだけど
今探してきても、分からないんだけど、
一度DLしたソフトを消しちゃった場合、もう一度買わなきゃいけないわけ?
メモステが1Gしかないから いっぱいDL出来ないんだよね。
ダウンロードリストから、買ったヤツは再ダウンロード出来るよ。
あと、毎日の復習に国語の教科書を三回程 読み込むといい。
>>755 600円で定価5000〜7000円だったもんが買えるんだ
買いなおせばいいじゃん
>>757 Q&Aみました。
一度買ったらダウンロードし放題なの?
5台のPSPまで認証できます。
認証したPSPには何度でもダウンロードできます。
ありがとう
>>756ありがとう^^
少しくらい高い値段が付けられても「買う価値あり」と判断すれば購入するけど・・・
アーカイブスは600円という決まりでもあるの?
>>760 あ?なんだその口のききかたは?マジで殴り殺そうか?ん?
クソが。
>>763 そうやって見えない敵と戦い続けるんですね、わかります
ザ・ファミレスとザ・ドラッグストア・・・・
>>759 MGSまで600円だったからな。
それ以上はFFクラスじゃないと無理だろ。
バグ報告したら、本体送って来いって言われたんだが
この中で送った人っているのかな?
勝手に修理されそうで怖いぜ
>>770 ワイルドアームズだかなんだかで本体ごと送れって言われたから送ったって人が前報告してた
MGS配信には驚いたな。リメイクでも十分売れるのに。
この姿勢をスクエニも見習ってほしいもんだ。
>>772 d
まあ俺もWAなんだが、とりあえず送ってみる
ゲームをパソコンに保存は無理なのか・・・
再DL可能期間 っていうのはないよな?
wikiって知ってる?
MGSはPS one Booksにも出ていたからコストも回収したろうし
4の宣伝(SCEの後押し)もあって出したんだろうからサプライズって程でもない。
リメイクは塩沢さん無しじゃ出来んだろうし…
>>776 wikiあったのか d
△で消しちまったよorz
殺人事件で「私が殺しました」って言ったらすぐ逮捕されるのに、
「私は殺していません」って言うと裁判になっちゃうよね。
なんか矛盾があるような気がするけど、そこの所どういう風に思ってる?
くッ・・・・スレまちがえちまった
>>780 それは分かってるんだけど、如何せん回線が重いもんで
エリーのアトリエを今DLしてるんだけど、これをPCに移して、またDLしてると時間がかかりまくりで・・・
スクエニもFF13の発売前に配信してくれたらいいのにな
>>784 それ、総合販売数ランキングじゃないだろ。
2位はまだいいとして、4位がおかしいと思うんだがw
R-TYPESはかなり初期のほうに出てるから別におかしくないんじゃ
ほとんどPCのランキングに載らないコナミアンティークスなんかが11位になってるし
>>786 ・初期からある
・wikiのランキングを見ると、割と頻繁にTOP10入りしている
以上の事からじわ売れしててもおかしくないと思うが
むしろ6位に驚いた
まあこっちも初期からあったみたいだが
PSPオンリーとPS3オンリーユーザーの割合が気になる
両方でやっているユーザーはあまりいない印象があるが、こっちも気になる
>>787-788 初期からあるタイトルは強いんだな。
バイオ1が一位だし。
そう考えると、MGSは本当に凄いな。
バイオ2とディレクターズカットのどっちをやればいいんだぜ・・・
>>790 ディレクターズカットは”1のディレクターズカット”だから1をやった事が無ければこっちから。
ハードエッジをプレイしたんだが...
あれ何てバイオハザード?
あほじゃけんわしあほじゃけん
次世代PSPではL2R2、右スティック、L3R3をアーカブスの為にどうにかしてつけるべきだ
ディレクターズやってくるか
>>797 次世代でなくとも
1. USB端子にアナログコントローラを接続して認識できるようにする
2. アナログコントローラの真上にPSPを設置できるようなアダプタを作る
(ただし、アナログコントローラを持つ手の邪魔をしないような構造にする)
これで十分じゃね?
要するにアナログコントローラと顔の間にPSPがあるような状態
どうせゲーム中はコントローラ見ないだろうから、PSPのせいで自分の手元見えなくても問題ないよな?
それを外でやるとかどんだけMだよ
そうだ、PS3のコントローラーに液晶とバッテリーとメモステを載せて、
コントローラー単体でアーカイブスが動くようになればいいんだ。
正直R2L2R3L3ボタンを押せるような環境にしてくれたらそれでいい
803 :
枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 02:46:45 ID:SBczNEYZ0
>>803 弾いっぱいあるじゃん
出し惜しみしてんのかな
レジェンドオブドラグーンなんかは容量的にきついんじゃないかね
あれ4枚か5枚組だかだっただろう。
part1part2みたいに分けて配信したらいいんじゃない?
スパイロおもしろいな。
なかなかいいアクションゲームだと思う。
カメラワークが最悪だけど。
最近配信された続編みたいなやつはカメラワークは改善されてるんだろうか?
>>807 自動追尾に切り変えられるから、前作よりマシになってるよ
手前の障害物に引っ掛かったりとかは相変わらずだけど、あまりストレスは感じなかったな
>>808 そっか。
ありがとう。
続編も楽しめそうだ。
810 :
枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 09:39:42 ID:mcQD8sM60
,,,,,┯,,,,,
彡 ミ
彡. (・) (・) ミ
彡 ミ ビューティフォー・・
彡 ▲ ミ 彡ミミ,.
彡彡 " ゛ ミミ彡 ,し
彡 ",,,,,.,, " 彡
彡 ミ "" ミ 彡彡彡
彡,,щ9 ミ
ミ"" ミ
ミ ミ
ミ ミ
ミミ ミ
彡 ミ ミ
ミ 彡ミ,,, ミ
ミ ミ "ミ,,, ミ
ミ ミ "ミ,,, ミ
彡 彡 彡 彡
エリーのアトリエは2日でクリアか
おもしろかったけど、卒業で強制終了なんだな。
あと数回はできそうだ。
>>811 クリア早いな。
俺も最近やったが五日くらいかかった。
初回エンディングはナンだった?俺はシアのエンディングだった。
>>812 寝ずにやってたからな
よくわからんけど、留年して、故郷に帰るエンドだった
最初は何をすればわからなかったけど、二回目からは上手くいけそうな気がする
今は、俺屍やってるけそ、苗字を決める時点でストップ・・・
俺屍は本名プレイ推奨だな。
少し恥ずかしいかもしれないが本名のほうが感情移入できるからな。
俺は本名じゃ感情移入できないから好きなキャラ名を
スクエニ来るよ。
なんとか300円くらいにしてもらえんだろうか。
600円はあまりにも高すぎるよ。
FFXIIIが出るちょい前に配信すると思う。FFVIIIを
FFVIIIはどうかなぁ
自分が聞いたのはアルティメットヒッツにもなってないタイトルだったけど
俺が聞いたのは普通にアルティメットヒッツになってたぞ
822 :
枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 14:16:43 ID:7Krs/zQV0
600円が高い…だと?
823 :
枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 14:22:11 ID:i4YBgENF0
WiiのVC見たら卒倒
VCはアーカイブスに比べると確かに高く感じるけど、
ハード別に基準価格分けたり版権物は100円上乗せしたりしてるから
柔軟性があってメーカーも対応しやすいのかもしれないね。
アーカイブスは安いのは嬉しいけど、それが足枷になってしまっているのかもしれない。
かといって、いきなりスクエニソフトは1000円とかはじめたら600円でMGS配信してるコナミとか怒るかもね。
>>823 悪いけどVCのほうがクオリティ高いじゃん。
ヘラクレスの栄光だとか最高だよ。40時間は遊べるよ。
それに比べてPSPはね。
ヒット作は大体廉価版でアーカイブスに来ないしな
PSそのまま流れれば凄い充実度になるが
ソニーの取り分が多い上にこの力の入れなさっぷりじゃあそこそこ力のあるメーカーは参加したくないだろ。
言われたとおりに本名にした。
んで、生まれたキャラが女だったから嫁の名前にした。
うろ覚えだけどヘラクレスの栄光ってクソゲーじゃなかったっけ…?
アーカイブスは、ふしぎ刑事600円とか憤りを覚えないでもないけどな。
明らかな地雷ゲーはもうちょっと安くてもいいと思うんだが……
>>828 ちょw そのゲーム、神様と番わせて子供を生ませるゲームやで…
つかゲームによって内容と容量の差が…
いや何でもない
832 :
枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 14:49:24 ID:7Krs/zQV0
なんという釣り針…
>>825 VCは任天堂ハードだけじゃなくて、
輝いていた頃のセガやハドソン、MSXと色々あるからな。
PSだけのアーカイブスじゃネタ切れがあるだろうしな。
他のハードからも出さないかな。
>>828 テラ俺屍w
アーカイブのページいってあの子供の顔があるとびびる
>>830 やばい。まじやばいよ。
なにがやばいって?まじやばいよ
嫁を何処の馬の骨かわからない神と子作りさせるとは・・・
女×女 っていける?
最悪の場合、殺・・・orz
しかも男神は化け物ばっかだしな
最後の手段
つ最初から始める
新しい子ども作ったんだぜ・・・
嫁は育てるだけなんだぜ・・・
もう、どうでもいいよorz
嫁さんを交神に使わなきゃいいんじゃないか?
初代にもう一人生ませてせこから家系図つなけばいいじゃん
番わせたりが読めない。まぐわせ?
番(つがい)
番(ばん)読めないとかどんだけ幼稚園児なんだよwww
846 :
枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 15:40:43 ID:pNK+XFFi0
>845
ばんわせって何?
>>846 順番合わせの昔の言い方で、子孫に繋げる的な意味だよ
や、あの番うで「つが」う、な…? 番わせるは「つが」わせる、な?
PSPにも知育って必要だよなぁ……
どこからどこまでがネタなのかわからない
>>849 もう嫁の名前使ったところから全部ネタで良いよ
WA2追加からMGSのアーカイブス化発表までが一番盛り上がったな。
当分あの時のような盛り上がりは期待できないな。
>>853 MGS級の盛り上がりはGTかFFクラスじゃないと無理だろうな。
蒼天の白き神の座かGPMがくれば盛り上がるさ
つかスクエニなら参入しただけでお祭り騒ぎだろjk
>>609 激しく遅レスだが、ウィザーズハーモニーはまんま光画部だと思うんだが。
ルーファス=さんご
デイル=とさか
生徒会長=生徒会長
>>854 このスレではスクエニ系はFFよりも
デュープリズム、レーシングラグーン、ゼノギアスあたりの方が盛り上がりそうな件
ロックマン来いよ
そんなこと言ってロックマンレーシングが来たらどうすんだw
先ほど初めてゲームアーカイブをやろうと
ソフトを購入しダウンロードしようとしたところ
3%のところでとまりサーバーとの通信に失敗しました(0x80048a25)
と出てダウンロードができません
同じような症状になった方いましたら、対処法教えていただけますか?
863 :
枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 19:43:58 ID:KleTX2qGO
>>861 レオパレスの回線とか使ってるなら、たまに強制で切断されちゃう事があるよ。
一回インターネットブラウザーを開いて、パス・IDなんかを入れて回線復旧。
で、サインインし直して、ダウンロード中断状態になってるファイルがあるはずだから、そこから再開できると思う。
もし再開できなくても、一回買ったゲームは何度でもダウンロード出来るよ。
S級スクウェア(誰もが期待するがまず出ない)
FF サガ クロノ
A級スクウェア(妥当なとこかも)
チョコボ ゼノギアス
B級スクウェア(認められているが不遇)
デュープリズム ベイグラント アインハンダー
レーシングラグーン
C級スクウェア(このあたりで売り上げの様子見してくるかも)
双界儀 武蔵伝 ブシドーブレード トバル
>>864 トバルのアーカイブスにFF7体験版のアーカイブスが付いて来ればトバルのDL数も増えると思うんだ。
出た、厨房的格付けランキングwwwwwwwwwww
スクエアのゲームって一つも魅力感じないのは俺だけなのか・・・
人それぞれだ。
869 :
枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 20:05:55 ID:pNK+XFFi0
>866
結構、的を得ていると思うけど・・・。
>867
まあいいじゃないか、そういうことは口に出さないでも。
>>867 スクエアのゲームを全て遊んだ上でそう言ってるのなら、お前はただのスクエアおたくだ。
遊んだ事がないのに言ってるのなら、食わず嫌い、もしくは勉強不足だな。
おそらく最近のFFでイメージが固定されてるからそう思うのでは?
ネタかもしれないが番わせるがわからなかったらしいのでマジレス
的は射るものだ
>>864 ドラクエは100%出ないだろうな。
PS版そのままのDS4がPS版以上に売れた時点で、
和田のことだから出さないとわかる。
>>864>>872 いやだからアナザーマイ(ry
トバル辺りはリアルにありそうだよなw
サガフロあたりも、案外スクエニ参入記念第一弾!…みたいな感じならありえそうじゃね?
まあ、それもスクエニ参入すればの話だけど。
クーロンズゲートまでの繋ぎにプラネットライカを(ry
>>874 夢見るのは勝手だけどさ・・・限りなくと言うより間違いなく出ないよ
スクエニって、そーゆー会社だからさ・・・
トバルだけは、さりげなく次回ラインナップに入ってても違和感ないから困る
>>876 バカだなぁ。売上が見込めればちゃんと出すさ。
そして半年後くらいに、ホンのちょっと追加要素付けたDS版が出るさw
スクエニはそういう会社だよw
今のスクエニを見て、そんな希望が持てる貴方が羨ましいです><
エアガイツを忘れてもらっちゃ困る
トバル2も名作
>>878 うわ、バカ扱いされた・・・
てか、この話題は常にループするんだねぇ、まあいいけど
ベイグラやりてぇぇぇぇえ
それかトバルのクエスト
>>881 ループすると分かっててわざわざ煽るような書き方するヤツはバカに違いないだろ
リメイク業界大手のスクエニが参入するわけない。
参入してもサイバーオーグとか天までジャックオドロキマメノキ大逃亡!!くらいしか出さないだろ
そんなことどうでもいいぜ
で次の配信日はいつなんだぜ?
トバルは絶望したが2は普通に面白かったよな。
ジャストできらきらしながら空中コンボ、、、久々にやりたい
>>887 今月は普通に第2、第4水曜日なんじゃないのか
SCEに特に大がかりな予定はなさそうだし
890 :
枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 22:47:50 ID:y+l5d67p0
しかし、スクエアエニクスがアーカイブスのソフトを出さないのを
批判してる人って、もし、自分が決定権をもってたら出すの?
891 :
枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 22:57:53 ID:/RBu4K4/0
出すわけないだろ
みんな出ないってわかってて言ってるんだから、夢ぐらいみさせてくれよw
ナムコミュージアムまだー?
スクエニが来た時のみんなの反応が楽しみだなぁ〜
こねえよウンコ野郎
>>893 邪気眼に目覚める事を夢見ているいじめられっ子みたいだな。
>>890 オレなら出させるよ、特に移植の予定のないアレやコレやとか、な。
つーわけでブシドーブレードとか武蔵伝辺り、来ないかなぁ。
ちょwwww皆興奮しすぎwww
おちゅつけwwww
オマエモナー
900ゲット 余裕でした
>>882 おれも
トバルのクエストやりてぇえぇl
それか米グラ
テキストアドベンチャーが好きな俺が質問する!
■バロックシンドローム
■信長秘録
この二つってどうよ? 面白い? システムたるくない?
>>901 そんな奴よりサーカディアとP17nやろうぜ
>>901 信長はIFストーリーを楽しむもの。
時代劇っぽくそんなに変ではないものもあるが、トンデモネタもある。
バロックシンドロームはラノベに拒絶反応を出す人はやめた方がいいかも。
一応wikiのアドベンチャーのところに、両方とも公式へのリンクがあるから参考にしてみては。
参考になるほど内容は書いてないかもしれないけれど。
>>901 その二つについてはシステム云々より題材が問題のような気も。
システムは及第なんで、題材に興味が持てれば十分楽しめると思うよ。
>>902 サーカディアは楽しんで出来てるよ。面白いよ。P17nってなに?
>>903 バロックを見てうむむむむってなってたところ。RPGのほうは3D酔い
して最初で投げたけど、オープニングはすごい格好いいと思った。
世界観は嫌いじゃないしラノベは大好き。清水マリコは読んだことないけ
どバカテストとかハルヒは大好き。
>>904 有難う。試してみる。学校の怪談Sも最初は趣味じゃないと思ってたけど
結構楽しめたし、あれよりシステムがよかったら充分楽しめると思う。
あとクレードル買ったんで、適当に設定したらあとは放置しとけるゲーム
探してるんだけどDEPTHってそうなのかな?
>>905 P17nはprizmaticalization……だったかな?
絵柄がもろギャルゲチックなのを許容できれば、中々文章が面白い
ただそれ以上に攻略がダルかったりするので、やるもの無くなった辺りに思い出してもらえると…
>>907 www.ge-iroreview.com/ps/5ha/purizumatelikarize-syon.htm
なかなか面白そうだね。てか涼宮ハルヒの約束をクリアしたばかりの俺
にはお似合いのゲームじゃないかもしかして…?
>>908 シニカルな主人公に耐性があるんならよろしいとオモ
ただ攻略がry
>>909 www2.gol.com/users/ysr/game/prism.html
ここも読んでみたけど異様に敷居が高そうですなぁ…。ていうかこれ、
スキップ機能が無いんじゃ……?
プリズマはフラグが鬼
>>906 放置しておいても特に問題ないという意味ではそうだと思う
アドリブ(適当なボタン操作)がないとちょっと物足りないかもしれないとも思うけど
曲作り自体は難しくない
DEPTHといえば、某動画サイトとかにある、アドリブなしでも変化の激しい
曲ってどうやって作っているんだろう…
信長、面倒になって途中で投げ出したな…。
Prismaticallizationはまだ結構攻略サイト残っているんだな
ゲームストア利用したいと思ってPCでアカウント作成しようとしてるんだが
なんかSSL保護とかでやたらページの時間かかってるというか途中から一向に進まないんだが
そんなに時間かかるものなの?
ていうか、思うんだけど、
データのダウンロードってことになると、
容易にROMイメージが横行しそうなんだけど、
なんでそうなってないの?
そんなやつはアーカイブスに手をださんから
は?
試しに別の本体にデータ移してやってみればいいと思うよ
もしかしてPSPの識別するの?
PSPかってみたがゲームアーカイブスってすごいな・・・
全然知らなかった
ただクレカもってないから体験版しかDLできない
プレイステーションカードとかうってないぜよ
PCにデータのバックアップができるって聞いたんだ。
それを
>>1でみたら、「パソコンの方のファイルを消す」って分かったんだけど
意味が分からない。保存じゃなくて、消しちゃって、バックアップをどうするんだ?
>>929 あの「削除」はメモステ内のファイルを削除する場合。
PSP上から△ボタンで完全に削除してしまうとバックアップしても意味がなくなって
しまうという事。
よくわからなければ
>>1にもあるMedia Manager for PSPを使えばいい
>>930 バックアップってソフトのデータをPCに移すことじゃないの?
って聞いてるんだけど
>>931 そういうことだけど、もしコピーでPCに移して、PSPの方のを△で消しちゃったら、次にPC→PSPにソフトを送っても
認識されなくなる。
>>932-933 もちろんwikiは見たよ。
なんて説明すれば良いのかなぁ
バックアップがデータはPCに移すことだから、常識的に考えれば、
PSPのフォルダから、別のドライブに保存するのが普通。
でも、今回の作業は、データを消すだけ。
これだけで、どうしてバックアップされてるの?
>>934 ちょっとわかりにくいが
そこに書いてあるのは
PCにバックアップした後の注意点だと思えばよい
>>934 wikiには、PCにコピーするっていうの前提で書いてあるな
>>936>>937 あ、そういうことね
俺の理解力が足りなかったのね・・・
リンク先のソフトつかって、バックアップしたらフォルダを消せばいいのねw
ありがとう^^
相変わらずアーカイブススレにはいい奴多いな
>>939 メタルギアを△で消したのがトラウマになってます
△で消すってつまり、PSPから消すってことだよね
そう、ライセンスごとね
俺はPS3に保存してるから気にしてないな。
isoってなに?UMAってなに?
まったくわからん
仮に△で消しちまったとしても、またDLすれば良いだけの事だ支那。
まぁ、ちょびっと時間は余計に必要だが。
>>945 とりあえず、UMAは未確認生物だった希ガス
UFOの動物版やね
949 :
枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 14:18:20 ID:BNpwAVKR0
,,,,,┯,,,,,
彡 ミ
彡. (・) (・) ミ
彡 ミ ビューティフォー・・
彡 ▲ ミ 彡ミミ,.
彡彡 " ゛ ミミ彡 ,し
彡 ",,,,,.,, " 彡
彡 ミ "" ミ 彡彡彡
彡,,щ9 ミ
ミ"" ミ
ミ ミ
ミ ミ
ミミ ミ
彡 ミ ミ
ミ 彡ミ,,, ミ
ミ ミ "ミ,,, ミ
ミ ミ "ミ,,, ミ
彡 彡 彡 彡
>>945 ISOってのはInternational Organization for Standardizationの略語で
日本語で言う所の国際標準化機構って意味だよ
よく工場とかにISO14000取得とか書いてあるでしょ?
テンプレ&wikiを見て、この有様。
小学生?
もしかしてまだ幼稚園?
仲間を見つけて喜んでるようです
まったりした、育成ゲーム好きの俺にお勧めある?
PSゲームはデジモナドベンチャーが好きだった。
マリーのアトリエ
エリーのアトリエ
パネキット
デザエモン
デザエモンキッズ
マリーのアトリエは落ちこぼれ錬金術師になって3年間を気ままに基本錬金術で物作って過ごすゲーム
依頼を受けつつダンジョンにいってアイテム拾ってきてそれを調合で作って〜とか
エンディングも自分の能力地とか達成度に応じて複数
エリーのアトリエは↑の続編で更にシステムが練りこまれた作品
同じ世界観をベースにしており、前作よりもやれること、作れること、エンディング、いける場所など全ての点でパワーアップ
ゲーム期間は前作より一年多い4年間(確か)
パネキットはパネルを使って自分の気の赴くままに乗り物を作ってそれでキャッキャウフフするゲーム
終わりが無くエンドレス
デザエモンは自分でシューティング作って楽しむゲーム、サンプルゲームも幾つか入っていて、それだけでも楽しめる
有る意味エンドレス。音楽も自分で作れるし、ドット絵で自キャラや敵キャラも作れる。
デザエモンキッズは上の続編で、デザエモンで作られた100異常のユーザー作品が同梱されていたりやりごたえ有
ただ、デザエモンと決定的に違うこととして音楽のエディットが出来ない。
それを除いてはデザエモンキッズの方がデザエモンより上(デザエモンでは作れなかった横シューも作れるし)
後上に核の忘れたけど
ネオアトラスってのがあって、世界を船で冒険していくゲームがある。
で、冒険していると噂を聞くんだけど(新大陸には〜〜という化け物がいるらしい、とか)
その噂を信じるか信じないかで、「世界が変わる」
のんびりやるにはぴったりのゲーム
後、のんびりは出来ないかもしれないけど
俺の屍を超えていけってRPGがあって、3ヶ月で死ぬ短命の呪いを受けた一族が
神様との間に子供を作ってどんどん子々孫々と家系を繋いで呪いを打ち破るのが目的のゲームもある
後他に色々あると思うけどとりあえずぱっと思いついたのはコレ位
>>956-957 わざわざありがとう。
俺の屍を超えていけって面白いらしいね。
エリーのアトリエやってみよっ。ご説明ありがとう
>>958 森川君?
がんばれ森川君2号
育成ゲームだよ、ちょっと変わってるけど
森川君はやめとけw
当時定価で初回版買った俺からのアドバイス
森川君はばかっぽさを楽しめるかどうかにかかっているような気がする
あと、根気がいる
あまりおバカにしすぎるとクリア不能になるらしい(?)
森川君は、真剣にクリア考えるとクソゲー
なんかよくわかんない物がよくわかんないことをしてるのをニヤニヤしながら眺めれれば良ゲー
俺のPITは、よくうんこやシンバル持ったおっさんの匂いかいで気絶してたなー
飼い主ににるよねー
うちのPITは、チュートリアルステージのおっさんを持ち帰ったよ
腕力☆になるとやばいことになる
冗談半分でお勧めしたんだが
意外と人気あるな、森川君w
森川とか薦めるのやめろよ・・・あんなクソゲー
エリーのアトリエ・・・うんこつまらん・・・
エリーは駄目だったなぁ。
時間制限つきってのがどうも。
もっと気が済むまで敵と戦いたいし、採集や合成もじっくりやりたい。
サクッと終えて繰り返しってのより、じっくりやりたいって人には不向きだな。
でも多分、制限無しだとダレると思うよ。
それに勝手が分かった2周目以降は時間が余るくらいだし。
1度EDを迎えてしまうとやる気が無くなると言われればどうしようもないけど。
昨日も質問したんだがPSネットワークのアカウント作成画面がいつまで経っても表示されず作成できないんだが
こんなのは自分だけ?
IE6以上でXPなんだが質問にものってないし分からないんだ…
ネオアトラスはええよー貿易に精を出したりボーッと遺跡とかUMA探したりシム好きならおすすめ
>>974 アカウント作成途中でメール待ち?
メール待ちなら俺はメール来るまで半日かかった
後のシリーズで時間無制限になったやつがあったな、やってないけど
エリーは何だかんだ言って1プレイで図鑑埋められるし、レベルもMAXに出来る(というかなる)から
無制限になってもやることない気がする
なぁ、DINOとハードエッジ、どっちがおすすめ?
このままじゃワキガが出ないまま次スレに行ってしまう…
誰かVPC For MacでStore使ってるヤシいる?
いや、IntelMac買う金がなくてね…
982 :
枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 21:14:15 ID:xb3af/D80
>978
IEのインターネットオプションのセキュリティタブの設定はどうなってる?
たぶん、セキュリティが高すぎるんじゃないかな。
>>978 インターネットオプションでファイルの削除やってみれ
>>981 PS3(ry
詳しくないから申し訳ないが、Wikiに書いてある方法以外ということだよな
ここで唐突に予言させてもらうけど
多分次の配信にDQ7くるよ
はいはいくまくま
7なんてこなくていいから、4に来て欲しい(´・ω・`)
FFDQの本編は絶対ない
ドラクエモンスターズとか来そう
試してみたけど次スレ立てられなかった
じゃあ、立ててくる。
スレ立て、駄目だった。
↓よろ
1000なら俺まさにこの瞬間爆発死
バーチャルコンソールのためだけにWii欲しくなった
立てるぞ?
梅
1000なら次配信はDQ7
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。