クソゲーオブザイヤーpart3in携帯ゲーム板

このエントリーをはてなブックマークに追加
430枯れた名無しの水平思考
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp17096.jpg
こいつは、どう来るのかな。
431枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 20:47:10 ID:9jU8XLS30
またお前かwwwww
432枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 20:55:31 ID:0qzzi9IS0
>>430
4000円も出してなにやってんだよwww
期待してるぞw
433枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 21:09:57 ID:XPoP7MWg0
どんだけ出費してるんだよwww
434枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 21:29:24 ID:0STB5gLt0
>>430は購入したゲーム店で「お坊ちゃまくん」と噂になっているはず
435枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 21:41:03 ID:wO6ZuHgk0
店員「こいつ・・・できる・・・っ!」
436枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 22:00:59 ID:+8NrnYLm0
>>430
無茶しやがってwwwwww
437枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 23:05:11 ID:4mJORlnR0
>>430
TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
438枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 23:11:38 ID:xRPtK6mm0
>>430
クソゲーソムリエ兄貴オッスオッス!兄貴のレスみて感じまくってます!
439枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 23:14:06 ID:uSfa4QH/0
紳士がおしゃれプリンセスを評価できるのか?という疑問は絶えない
440枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 23:45:22 ID:F1WtaXhE0
>>430じゃないけど、俺も買ってきた。

http://imepita.jp/20080426/853950
441枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 23:46:20 ID:rQ3DP9drO
このスレはあまりにもプロが多すぎるw
442枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 23:47:23 ID:cZejJ+140
お前らwwwwww
443440:2008/04/27(日) 00:24:42 ID:WJhdTIJ50
最初に言っとくが、俺はきせかえゲームが好きなので、これは普通に楽しむ目的で買った。
以下、最序盤しかやってない状態でのレビュー。


・メッセージウインドウの名前欄が主人公「ワタシ」親友(もう一編の主人公)「シンユウ」
 セリフ内ではちゃんと名前で表記。
・マップ移動はテンポ悪い。「カーソル移動→決定地点にキャラクターが追随」という二度手間仕様。
 移動速度自体も遅い。一応Bダッシュがあるが、全然速くならない。
・インターフェイス悪し。ショップ内で現在のコーデ・ステータスを確認できない。
・コーディネートは最初から持ってる服だけでもかなりバリエーションがある。
 色も変えられるし、重ね着(これに制約があるゲームが非常に多い)も自由度高し。
・ボイスの音質はやや割れ気味だが、気にならないレベル。
・男の子のキャラデザはもっと格好良くできたのでは?

クソゲーではないな、これ。服の種類がかなり多いので、むしろ良ゲー。
それから、恐竜がバトルしたりはしない。
444枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 00:27:56 ID:Tk/2OReS0
>恐竜がバトルしたりはしない
そのネタもいじるのかwwwwwwwww
445枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 01:56:28 ID:2AOPy0qN0
>>421
アイちゃんの変身シーンあったぞ
アニメと同じレオタードでジャンプして降りてきたら3Dのポリゴンに変身してた
あとゲーム開始3分でドアがあからさまに隠されてたから入ったら
1−1からいきなり4−1辺りにワープして混乱してる
上にも書いてあったがこれは古き悪きゲームだな
嫌いじゃないぜ
446枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 02:38:08 ID:j84vBDj10
>>443
個人的興味ですまないんだが、着せ替えゲームが好きな理由はなに?
それとこのジャンルのゲームってこれとラブ&ベリー(これは違うのか…?)ぐらいしか
思いつかないんだけど、意外と数あるのかね

447枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 02:51:45 ID:3BkJ+JYJO
ピンキーストリートが音ゲー+着せかえゲーを出してたな
元々フィギュアなので実際に発売されてるパーツやアクセサリーが収録されてるのでシミュレータにもなる。
あれも服の購入画面で所持・未所持の表示がなかったっけ。続編だと実装されてたけど
448枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 05:22:14 ID:0xozDP2S0
>>446
着せ替えゲームには誰もが知る超有名所があるじゃないか

アイドルマスター
449枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 06:29:14 ID:ewk3JBQK0
>>447
あれ実際に発売されてるパーツなんだ・・・。しらんかった
450枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 07:13:28 ID:HpQ3njt80
ザ・QTも着せ替えと言えば着せ替えのような・・・
451枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 08:08:17 ID:2tST8OS30
モンハンも着せ替えゲーですよっと
452440:2008/04/27(日) 08:42:54 ID:WJhdTIJ50
>>446
理由はわからぬ。
きせかえは、携帯アプリとかアバターとかが色々あるよ。

おしゃ恋本スレ覗いてみたけど、ワロスwww
453枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 08:45:36 ID:0xozDP2S0
着せ替えゲーの元祖はブラックオニキスあたりかな?
454枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 09:38:26 ID:3KOGOfITO
考えてみると着せ替え要素のあるゲームって色々あるんだなあ 
俺も装備品で見た目のかわるゲーム好きだ
455枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 10:38:06 ID:/uk+JzbA0
PCゲーなんかでも装備MODは映画ネタからエロ装備まで作ってる奴多いし、やっぱ誰でもある程度は好きなんじゃないの。
456枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 10:38:10 ID:xOakigmG0
>>452
自分も見てきたがワロタw
457枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 14:01:35 ID:hP116TkqO
ただのカルブレスレ派出所じゃねぇかww