モンスターハンターポータブル2G反省会【MHP2G】 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ここはモンスターハンターポータブル2ndGの反省会 3次会 会場です

原則として>>950が次スレを立ててください。

前スレ
モンスターハンターポータブル2ndG反省会【MHP2G】 3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1207799533/
2枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 14:43:03 ID:w+zK8mf90
>>1
オツ
3枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 14:44:19 ID:6Kz3tLNO0
>>1
乙です。
盛り上げていこうぜ!!
4枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 14:45:45 ID:oJw9hRCM0
○ 反省会スレ
× アンチと信者の罵詈雑言をぶつけ合うスレ
5枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 14:46:04 ID:hyGngvzGO
>>1

熱いスレだったな
モンハンは愛されてるよ。
6枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 14:46:27 ID:AdOVBxEFO
カプコンはソロをもう少し考慮して 多人数プレイはもっとレベル上げんと簡単過ぎますよん
7枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 14:47:02 ID:/zRHAjVW0

ハメポイントはあってもプレイヤー全員が使うわけじゃない。
それぞれの狩りに対する姿勢があるはず。

飛竜とガチ勝負を楽しむハンター。
罠や肉や道具を駆使する頭脳派ハンター。
エリアにポイントがあれば狙撃もしてみるハンター。
どの相手でもひたすら安全第一を考える小心者ハンター。


そういう色々な奴がいるからハンターの世界は楽しいんじゃないの?
ハメポイントをあれだけ潰すってことは、
色々な意味でハンターの個性や自由さを潰すことにもなるような…
8枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 14:47:04 ID:6Kz3tLNO0
>>4
それは仕方ないんじゃない?皆本音でぶつかりあわなきゃ真実は見えてこないっしょ。
9枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 14:47:50 ID:lzMFkZ9l0
>>4は何が言いたいんだ
10枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 14:48:17 ID:jGalBgYu0
ハメとかモンスターの攻撃以外での反省点は無いかな。
俺はもうちょっと女キャラの顔とか髪型をなんとかしてほしいんだが。
どうせ海外市場じゃ人気ないんだからバタ臭い顔ばっかじゃなくて
多少お目目ぱっちりな顔があってもいいと思うんだけど。
硬派でコミカルな世界観に合いませんよね。サーセン。
11枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 14:49:09 ID:/zRHAjVW0

難易度そのものではなく、
不条理なやり方で難易度を上げているから批判が出ているのを、
プロハンター(笑)が自分の腕を自慢したいがために、
難易度そのものに文句を言っているかのように曲解しているだけ。

このスレでうだうだ言ってる「腕を上げろ」の名人様は明らかに頭がおかしい。
12枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 14:49:53 ID:1sXTkN6h0
でも、ハメポイントがあるとハメで倒してそのモンスターの防具持ってるのは当たり前みたいな
雰囲気が出来てしまう罠

「このモンスターが倒せないんですが、武器はこれで防具はそれです」
「ハメで倒せばいいやん」
13枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 14:50:03 ID:CQYgMst10
ID:/zRHAjVW0のせいで一気にアンチと信者の罵詈雑言をぶつけ合うスレに近付いたな
14枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 14:50:08 ID:/zRHAjVW0

□<○○(ボス)が不愉快過ぎる。(誰も勝てないとは言ってない)
●<雑魚乙、あんなの裸で余裕だろ。

□<雑魚無限湧きうぜぇ。(誰も勝てないとは言ってない)
●<雑魚の攻撃もかわせない雑魚乙。dosやってから言え。

□<○○(ボスの攻撃)判定おかしいだろ。見た目と合ってない。(誰も避けられないとは言ってない)
●<あんなの予備動作バレバレじゃん。雑魚乙。

□<カメラワークが改善されなくて不愉快。今時こんなカメラのゲームねーよ。(不愉快であると言ってるだけ)
●<壁際に行く奴が悪い。位置取りも出来ない雑魚乙。

□<なんで一度対峙したモンスターに発見されてまたキョドるんだ?(不自然であると言ってるだけ)
●<発見の瞬間前転出来ない雑魚乙。

●<お前等そんなにゲームで楽したいの?ゆとり乙。
15枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 14:53:33 ID:hyGngvzGO
頭がおかしいとかいっちゃうから煽り合いになるんだよ。

わざわざ>>7を持ってきて貼ってくれるくらいなんだから、
どんなハンターのどんな意見も批判するのはおかしいって事を分かってくれるんじゃあないの?
16枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 14:53:58 ID:BawvqJVe0
93 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/04/11(金) 06:00:22 ID:A77tmlIeO
今も昔も、隙を見つけて攻撃する、てのは変わってないが、昔はもっとゆとりがあった
敵に隙が多いから簡単、とも言えるんだが、それ故にプレイスタイルも自由だった
プレイヤー自身が選んだ装備、自分なり戦い方
それらがベストの選択でなくても、それなりに戦えた
負けても、装備の改良や戦術の見直し、敵の動きの再調査
そういった事をして、また挑もう、という気になれた


今はどうだろうか
モーション変化や雑魚敵などで極端に隙は減らされ、制作側が用意した攻撃チャンスに
各武器ごとに決められた攻撃を淡々と叩き込むだけの状態に近い

そうでない戦い方では、直後に反撃をくらって終わりだ

ボウガンは利点の一つ、安全地帯からの射撃を潰されて、中距離での戦いを強いられ
ガード無しの武器は、硬直からの即死を回避する為に、耳栓使用を要求される
大剣もちつきなんて、今ではナンセンスなんだろう


プレイヤー自身の選択が活かされないゲームでは、クリアしても達成感は得られないし、
やり直そう、て気にもならない



あと、G武器への不満に近いが、天鱗系素材の説明が同じなのは、流石に切なくなる
もっとMHを大切にして欲しい


長々と失礼しました
17枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 14:54:30 ID:84dyXd5u0
●□とかわかり辛い
ただP2Gがクソゲーなのはガチ
18枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 14:55:53 ID:lzMFkZ9l0
P2GがクソゲーだとP2も必然的にクソゲーになるんだが
19枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 14:56:29 ID:CQYgMst10
○ アンチスレ
× 反省会スレ
20枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 14:56:54 ID:Qai46DUk0
ハメとかよりも戦い方の制限を付けすぎてるのが嫌な感じなんだけどなぁ。
もっと罠やアイテムに意味を持たせて欲しいんだよ。
おびき寄せ肉を置けばそのエリアにモンスが来やすくなるとか、粘着シートを使えば
動きが鈍くなるとか(プレイヤー含む)肉汁玉をぶつけると雑魚モンスがそっちを優
先して狙うようになるとか・・・
大タル爆弾だって対飛龍用や閃光爆弾みたいに種類作るとか、もっと狩りっぽくして
欲しいなぁ。
新作が出るたびにモンスターファイターに近づいて行ってるのがなんだかなー。
21枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 14:57:51 ID:jDumOkaV0
>>18
殆ど反省点に上ってるのはP2Gの追加点だからそれはないんじゃね
ただ、システム面やロード時間の短縮はもっと評価されるべき
22枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 14:58:18 ID:yVDK/e7KO
>>14
実はお前が他人に言われたこと!
23枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 14:58:36 ID:CQYgMst10
ゴリアスがほしいな
あと焼夷手榴弾とか
ジェノサイドキャノンもいいね
24枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 14:59:16 ID:S4bkc0P10
3でペイントボール当たった箇所にペチャっと色が付いたりするようにならんかな
ペイント弾ビンでボールと違って高い所にも撃てるのあるんだし
ナズチのステルスが適用されない染料を使った改良ペイントとか
25枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:00:16 ID:1zO3niV10
>>19
おまえがアンチだろ
そうやってアンチ対信者の構図をでっちあげて煽るだけで
実際にプレーしてねーくせに
26枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:00:27 ID:CQYgMst10
エロ装備を見て出した鼻血でペイントですね、わかります
27枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:00:47 ID:lzMFkZ9l0
>>21
追加点だけが糞ってんなら、それは別にクソゲーとは言わないだろ
クソゲーってのは何から何まで全く及第点のないゲームだと思う

俺としては追加分も言うほどつまらんとは思わないけどね
28枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:01:34 ID:CQYgMst10
>>25
反省会スレならつまらない煽りしてないで反省点でも挙げれば?w
29枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:02:45 ID:SxiufkPPO
ハメ潰しやマゾ素材は許すよ

だがな、戦ってて楽しくないってどういうことだ。
そりゃあラージャンとかナルガとかはかなり楽しいよ。

でも他がことごとく改悪されてるじゃん。
スキはなくなって範囲が広くなって肉質堅くしてバインドボイスは凶悪にして雑魚はうじゃうじゃ

結局討伐にかかる時間と労力が増えてストレスたまるだけじゃん。
廃人どもはこんなのが楽しいの?
P2がヌルゲー?
こんな糞ゲーにされるくらいならヌルゲーで結構だわ。
30枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:02:48 ID:AdOVBxEFO
>>21
評価出来るが、G級ソロだと狩りに時間が掛かり過ぎてあんま意味ないし、ろーど云々より作業の繰り返しの方が腹立つわ
31枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:03:59 ID:yVDK/e7KO
>>14は最弱ハンター
32枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:09:30 ID:ayX8urB60
武器や装備を作る事が好きでこのゲームにのめりこんだんだが
何回戦っても素材が出ないのはきついな ランダムでってのは面白い要素ではあるんだが
レア素材のでる確率が文字通りのレア。
常時オンに繋げるネトゲならレアな素材で作った武具を着用してればすげーって事になるんだが、
明らかにPTプレイよりもソロでしこしこゲームする時間の方が多いから武具作成まで作業(kai除く)
そしてここで言われてる意見のソロ専とPTで敵の体力を変えろっていうのを
カプコンがソロはP2Gの体力PTはP2Gよりも高くしますって勘違いしなければいいんだがな。
33枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:11:59 ID:kFunbeB7O
こんなスレがあったのか

反省点として上がってるのはどんな点なの?
34枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:12:17 ID:lzMFkZ9l0
いいからカプコンはあらゆる必要素材を減らしてくれ
それで万事解決だろ?
35枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:12:34 ID:hX9oHNHR0
[23]枯れた名無しの水平思考<sage>2008/04/13(日) 14:58:36 ID:CQYgMst10
ゴリアスがほしいな
あと焼夷手榴弾とか
ジェノサイドキャノンもいいね

[26]枯れた名無しの水平思考<sage>2008/04/13(日) 15:00:27 ID:CQYgMst10
エロ装備を見て出した鼻血でペイントですね、わかります

[28]枯れた名無しの水平思考<sage>2008/04/13(日) 15:01:34 ID:CQYgMst10
>>25
反省会スレならつまらない煽りしてないで反省点でも挙げれば?w

36枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:14:42 ID:CQYgMst10
>>33
いいえ、ただの煽りスレです
37枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:16:15 ID:6Kz3tLNO0
本スレではここの事を
>一々奇麗事言わないで俺が楽できなくなったから改悪だって素直に言えば良いのに
とか罵倒してるからな。やっぱ信者は何も分かってない。
38枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:16:21 ID:0I+vIZ5Z0
>>33
・ハメができなくなったのは改悪
・ランゴスタが無限沸きになったのは改悪
・G級がソロだと時間かかりすぎなのは改悪

こんなところです
39枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:17:28 ID:6Kz3tLNO0
よしよし、こっちもあっちも盛り上がってきたな
40枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:21:07 ID:SxiufkPPO
本スレは頭のおかしい連中ばっかりだからな。
アイテムを使うのは邪道とかほざいてたときは
「あぁ、やっぱりこいつらどうかしてるんだな」
と、理解した
41枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:21:47 ID:rNVN1tpC0
完全にただのアンチスレに成り果てたなここ
42枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:22:08 ID:JepaHJi20
>>38
2つ目だけは同意
43枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:22:25 ID:V8jQ8JKVO
ハメ無くなってよかったわ
さあ俺を名人にしてくれ
 
疑問があるんだがおまえらはいったい何を反省するんだ?
普通反省会なんてゲーム作った人がするものであって客がする物じゃないと思うんだがな
44枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:24:19 ID:4/edFUKzO
>>43
気付いた人は言わない
45枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:24:36 ID:fm7jnZSU0
>>33
・ランゴの無限涌きはやめてほしい、せめて時間をかければ掃除できるようにしてほしい
・ハメ潰しを高台潰しでやるのは遊びの幅を狭めるだけ、モンスに高台への攻撃の追加で済むはずだし、
 ガンナー装備の防御力を上げるべき
・隙を潰すためだけの新モーション、ハンターが手出しできない行動(天井貼り付きや
 上空旋回)の連発による時間稼ぎはマジ勘弁
・攻撃力を上げるのはよいが、無駄に体力を増やすのは作業感と疲労感の増加でしかない
 一案にすぎないがオンラインとオフラインで体力を変えるなどの工夫があってもよいのでは?
・システムまわりの改善はとてもよかった、オトモも新しい試みとしてなかなかよかった
46枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:24:43 ID:V8jQ8JKVO
>>40
逆に考えるんだ
極度の貧乏性だと考えるんだ
そして使わなくなったと
47枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:25:00 ID:6Kz3tLNO0
>>43
客が開発者に反省を促すスレだろ。
日本語もわかんないのか名人さんw
48枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:25:32 ID:JSI3UemoO
レア素材の要求される数が多い。武器の最終クラスに要求されるならともかく、
防具制作に多量に要求されるのは、ちとキツイ。


これが解消されれば、『討伐に時間がかかる』『素材が出ない』辺りの不満も
ある程度解消されると思う。

あと今に始まった事じゃないが素材がワンパターン過ぎ。
どれもこれも、鱗→上鱗、殻→堅殻→重殻、皮→上皮→特上皮、
モンスター素材も鎧玉も、並→上→堅→重のパターン。
耳、小耳、地獄耳、福耳、のような変化だと、素材だけでも楽しいのにな。

天鱗、天殻類は最悪。どいつもこいつも、天〜が最高素材。
おまけに説明文は全く同じ。流石にそれはないわ。
49枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:26:31 ID:JiFR8Tza0
ザザミに死ぬまでどつかれる仕様がそのままでワロタ
50枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:26:59 ID:6Kz3tLNO0
>>48
>耳、小耳、地獄耳、福耳、のような変化
それはちょっとセンスないなあ。
51枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:27:14 ID:lzMFkZ9l0
>>47
いや、それは流石に反省会、だけでは伝わらんぞ

あと、新モーションってそんなに隙がつぶされてるか?
レウスのバックジャンプ→空中ブレスなんて、むしろ攻撃チャンスが増えてるじゃん
52枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:27:22 ID:jDumOkaV0
ちょっと名人になって来る、だとかID:V8jQ8JKVO馬鹿みてぇ
折角こういうスレ立てて棲み分けしてるのにわざわざ凸ってくる奴はなんなの?
逆もそうだぜ、少なくとも本スレの連中は楽しんでるんだから
このスレの雰囲気を持っていくべきじゃねーだろjk
53枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:29:18 ID:84dyXd5u0
だからスレタイを愚痴にでもかえるべきとw
54枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:29:31 ID:kFunbeB7O
>>38
ありがと

難度とか仕様の話っぽいのが多いのね
バグがあるとかもっと酷い反省点かと思ってたよ
55枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:29:35 ID:SxiufkPPO
新モーションでいいところ
・ラージャン怒り時の咆哮前のバックステップ



これしか思い付かないんだが
56枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:30:12 ID:xSwzBPLeO
>アイテム使うの邪道

マジでこんなこと言ってるやついたの?
57枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:30:16 ID:6Kz3tLNO0
>>51
隙つぶされてるじゃん。そんな事もわかんないのか。

なんで2ndで培ったスキルを無駄にさせるような変更すんだよ。
せっかく覚えたパターンが使えないじゃん!!
58枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:30:49 ID:6Kz3tLNO0
>>53
愚痴スレは別にあるだろ。
59枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:30:49 ID:lzMFkZ9l0
>>54
ある意味バグより厄介だけどなw
60枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:31:06 ID:JSI3UemoO
>>50
マジか。個人的には結構好きなんだが。
上、堅、重、鋭、剛、とかを付けただけのネーミングよりは、
よっぽど良いと思ってるんだが。
61枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:31:36 ID:lzMFkZ9l0
>>57
具体的にどんなのだ?
まさかレイアのブレス後サマーに当たるとか言わないよな?
62枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:33:14 ID:6Kz3tLNO0
>>61
下手な人はレイアのブレス後サマーに当たるじゃん。
63枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:33:42 ID:AyPcN+Dp0
MHGが出たときと同じようなことをしてますね
64枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:34:44 ID:6Kz3tLNO0
>>60
わかりにくいだろ。センス少しおかしいよ。
65枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:34:59 ID:oNyvDY9y0
Gクエは雑魚の配置が嫌らしいと思った
上位時代は雑魚の代わりにドス系モンスターが配置されてたから余計にそう感じる
66枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:36:00 ID:wKEHnqkG0
>>16
天鱗の説明文と言えば、FのG級互換での素材は名前が既に凄いぜ
「飛竜種の鱗T」「飛竜種の鱗U」「飛竜種の鱗V」
「牙獣種の牙U」「甲殻種の鋏U」など。

説明文も、鱗は「年輪のような紋様が、重ねてきた齢を想わせる飛竜種の鱗。末尾の数が大きいほどレア。」で全て共通。

Fはもう通常会話のみのNPCがどんどん削除されてるし、もう世界観はどうでもいいのかもな
67枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:38:41 ID:lzMFkZ9l0
>>62
それぐらい避けられるように上達しろよ・・・ってのは、そんなにおかしい理屈か?
68枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:40:48 ID:DXdw9p500
新モーション面白いと思うけど。つかダメな新モーションってなんかあるか?レウスのお空ブーンなんて前からあっただろ。
あ、ディアブロのアレはひどいとは思った。尻尾まで判定があるなんてwwww

基本的には全部いいと思うけど。つか当たるバカいるのか?
69枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:42:06 ID:hyGngvzGO
>>66
酷いなあ…
素材ってただ装備品を作る材料なだけじゃなくて、
世界観を出せる大事なものなのにね。

数字化するってどうなんだろう…
分かりやすさは上がってるだろうけどね。
70枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:42:45 ID:SxiufkPPO
新モーションは片っ端から攻撃後の隙やそのモンスターに対して優位に立てる位置がことごとく潰されてるからダメ
ストレスにしかならない
71枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:44:30 ID:JSI3UemoO
>>64
冗談じゃなく俺はセンス悪いが、その『わかりにくい』て感覚が俺には解らん。


>>66
Fてそこまで酷いのか…
72枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:44:54 ID:Pm0nfsue0
ネットにもP2Gマンセーの提灯記事ばっかりだし
こういうスレでこういう問題点もあるって知れるのはいいね
まあもう十分売れたけど
73枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:45:00 ID:+Bfaanam0
>>68
>つか当たるバカいるのか?

おまえさんはこれまでそれら全てに1度も当たらずにこれたの?
すごいね、プロハンター(笑)だねwwwwww
74枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:46:14 ID:6Kz3tLNO0
>>67
なんでそんな事練習しなけりゃならんのだ。
2nd通りだったら普通に倒せるのに、ストレスたまるわ。
75枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:46:25 ID:Ovz0LBiU0
>>67
むしろサマーのせいで大剣のタメ3すかされるのが気に食わん
やってくるの確定ならそっちで構えりゃ良い話だが、ランダムっぽいしね

金レイアなんかに関しては、肉質の調整のほうがうっとおしいわ
ハンマーで頭殴ったり大剣のタメ3翼に叩き込んだりしても爽快感が全く無い
76枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:47:02 ID:xSnvaWh4O
隙潰しは酷いよな…無駄に時間食うだけ
新モーションなんて見て避けるだけしかできないのばっかりじゃね
77枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:47:48 ID:6Kz3tLNO0
>>71
「分かりにくい」という感覚が分からん事自体もうセンス的には終わってる。
まあ、気にしないでいいよ。センス悪くても死ぬわけじゃなし。
むしろこれからの時代は人と違う君のような奴が重要なのかもしれない。
78枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:48:30 ID:d4i9ZHHDO
新モーションで難易度上げるのはあり

ただ堅くするだけ、攻撃力上げるだけで難易度上げるのは嫌
79枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:49:28 ID:AyPcN+Dp0
2と同じじゃG買う意味がないと思うのですが
80枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:50:05 ID:Qai46DUk0
当たる当たらないじゃなくてブレス後の攻撃チャンスにサマー、ババ亜の飛び込み後の隙に屁。
ゲリョの頭壊した後は毒ガスみたいに攻撃チャンスを無くすための新モーションは駄目じゃない?って感じなんだけど。
別に新モーションを入れるのは駄目じゃない、むしろ増やして欲しいくらいだけど入れるタイミングがこっちの攻撃チャンス
にカウンター気味に入れてるのが嫌らしいって。
プレイしてて嫌な気分にさせる為って感じてしまう。ランゴは言うまでもなく
81枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:50:06 ID:lzMFkZ9l0
>>67
ああ確かに、事前に分かるとさらによかったよね
ナナとかはその点ナイス調整だったんだけど
82枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:51:54 ID:lzMFkZ9l0
ごめ、>>75
83枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:52:12 ID:Jyl34aRA0
>ハメはなくさないで欲しかった
>G級はソロでは難易度が高すぎる
>カメラワークは権利者に金払ってさっさと直せカス
>雑魚がウザイ、ランゴの無限沸き復活とか意味不明
>新モーションのうちいくつかが、こちらの攻撃チャンスを消しているだけでゲーム性を感じない
>旧MAP要らなくネ?
>オトモアイルーがただの動物萌え要素でしかない無能
>武器が〜〜〜G等で全く素材を集めようというモチベーションにならない

P2G改悪点のまとめを前スレ>>66より発掘
追加は任せた、スレ速度速すぎて後半ついていけてない俺
84枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:53:33 ID:hyGngvzGO
2Gなんて要らなかった。
G級があるP3として新モンスターを入れーのオトモアイルーを入れーのすれば良かった。

そうしていたら、今より「下手くそは2ndやってろ」が通じただろう。
85枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:55:33 ID:DXdw9p500
いきなりプロハンター認定もらっちまったよw
新モーション何が問題なんかねえ。ディアですら回避したら攻撃できるのに、見てるだけしかできない新モーションって何があるんだ?

それとも俺がプロハンター様なだけなんかね
86枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:56:11 ID:6Kz3tLNO0
>>83
カメラは無理だろ。あの類の特許は権利者の言い値で払わなきゃ
ならんから、発売できないレベルの金が請求されるのは明白。
だからどの大手メーカーも透過処理を使えてない。
87枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:56:14 ID:TJnM/BAQO
モンスターを倒す時間かかり過ぎると、
何戦もする集中力がもたない。素材集めするにも、
手軽るにクエ行く気にならないんだよ(つД`)
悪循環だもう心が折れそうだ・・・
88枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:56:34 ID:pfOJ0TUe0
つーかなんで毎回雑魚乙になるのかがマジで不思議。
正に>>14
だから倒せるけどストレスが溜まる仕様はなんとかしてくれと
言っているだけなのだが、毎回ゲーム名人達が突撃してきて
煽りあいになってきて雑魚乙と言って帰っていく。不毛すぎる。
89枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:57:32 ID:JiFR8Tza0
新モーション含め、ボスモンス自体が攻撃判定出しながら移動したりするからなあ
部位破壊して毒ガスはどうかと思った
レイアのブレスを読んで頭に一撃食らわすとかサマーを避けて着地にタメ切りとかさ
ハンターの狩るっていうSっ気をことごとくつぶしにきたからなw
90枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:58:30 ID:10kWJ5460
新モーションじゃないけど潜る・飛ぶ・天井張り付きとかの
プレイヤーが介入出来ない行動はもう少し自重してほしい
モノディアは音爆チャンスが増えていいんだけどね
91枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:58:41 ID:6Kz3tLNO0
>>85
そうなんだろ、気付いてないだけで君はプロハンター様なんだよ
すごーいw
92枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 15:59:08 ID:lzMFkZ9l0
>>80
・隙だらけの新モーション→弱体化してるじゃん
・隙もないが怖くない新モーション→追加する意味あったの?
・隙をつぶす新モーション→強すぎウザい
どれが良い?

まあ理想を言えば当たると痛いが見切れば隙だらけ、ってのがよかったけど、難しいよそれは
93枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:02:09 ID:SxiufkPPO
腕自慢とか恥ずかしくないのか
誰も倒せないとは言ってない
プレイしたうえで不満点を指摘してるのに信者が突撃してきて

倒せない方が悪い

こればっかり


お前の腕なんか聞いてねぇんだよ、と
94枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:03:12 ID:Jyl34aRA0
>>86
よく覚えてねぇけど、金出して処理使ってるゲームはあるらしいみたいなレスがその後あった気がする

つーかスレの勢いありすぎ、休みだわぁいと思ったら3スレが1000行ってるってどういう事よ
95枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:03:35 ID:JSI3UemoO
>>77
並→下位。上、堅→上位。厚、重→G。
て分ける事で素材の入手経路やらが解るようになる、て利点があるのは解るがね

まぁ、他に素材に不満を持つ人が居ない所をみるに、確かにセンスがないらしいw
素材に関してはここら辺にしとくわ
96枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:04:15 ID:DXdw9p500
ゲーム名人認定しまくるお前達のがアホだと思うけどねえ。
ストレス溜まる仕様とかグダグダ言わないで、僕達が楽できなくなっちゃったから改悪!と言えばいいのに。
97枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:06:49 ID:6Kz3tLNO0
>>96
うん、僕達が楽できなくなっちゃったから改悪なんだよ。
さすがゲーム名人様はわかってらっしゃるw
98枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:07:03 ID:SxiufkPPO
ほら見ろ
俺の言った通りだろ
99枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:08:26 ID:jDumOkaV0
>>96
信者やアンチってこういう奴ばっかりだから嫌
100枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:08:31 ID:rNVN1tpC0
このスレは以下の要素で構成されています

「プロハンター」
「誰も倒せないとは言ってない」
「プレイしたうえで不満点を指摘してるのに信者が突撃してきて」
「倒せない方が悪い」
「頭がおかしい」
「こればっかり」
「ハメさせろ」
「後ろからやりたい」
「俺のイチモツを見てくれ。これをどう思う?」
101枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:08:55 ID:pfOJ0TUe0
>>100
最後待てw
102枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:09:30 ID:wKEHnqkG0
dosやFで、オン上位古龍はHP3倍ですとか、そういう調整してた時に
「HP増やすだけで難易度調整するのは手抜き」ってアンチスレで散々叩かれてたからなwwww

今回のは、ユーザーの意見を聞いたらこうなりましたって事じゃねえのwwww
103枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:09:34 ID:6Kz3tLNO0
>>94
いやないはず。クロスライセンスで相殺してるメーカーはあるかもしれんが、
それは権利持ってる側の思惑次第なのでカプ側からは動けない。

あと小さいメーカーで使ってる所はあるけど、売上少ないやつに関しては
目をつぶっといて大きいタイトルになった後で請求するのがいつもの
あそこのやり方がったりもする。
104枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:10:06 ID:lzMFkZ9l0
>>100
すごく・・・フルフルです・・・
105枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:10:40 ID:JiFR8Tza0
>>94
ナムコあたりが支払ったかな?
塊魂なんかは障害物がカメラと塊の間に来ると透過するようになってる
106枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:11:55 ID:bdAzBjBsO
新モーションなんぞより当たり判定をきちんと詰めてこいよ馬鹿プコン
どうして回避でクックの尻尾の下くぐった(しかも尻尾が頭上を通過した後に)ハンターが明後日の方に飛んでなきゃならんのよ
107枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:13:37 ID:pfOJ0TUe0
>>106
それは散々ブロスで言われてるなぁw
そういやブロスの尻尾回転右足に攻撃判定が追加されてる
気がするんだが。
108枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:16:52 ID:Jyl34aRA0
なるほどね

ぶっちゃけPart2辺りで改悪については出尽くしてる
ただのアンチスレというか、これはもうアンチにならざるを得ない出来って事がそこでわかったから
後は馬鹿みたいに妄信してる連中にこれが以下に糞かを主張していく

別に普通の流れな気がする、アンチ化するとなんかおかしいのか?
この手のスレってどれもそういうもんだと思うんだけど
109枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:20:07 ID:6Kz3tLNO0
>>105
あれはステージモデルではなくオブジェクト扱いだから特許には引っかからない。
特許情報を見れば分かるけど、ステージ内にある木とかなら抜け道はあるんだわ。
110枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:20:33 ID:lzMFkZ9l0
アンチになっても別に文句は言わないけど、本スレに突撃はしないでくれよ?
住み分けは大事だ
111枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:22:03 ID:MIAzdqz90
>>85
>いきなりプロハンター認定もらっちまったよw

で、それはいいとして、


>つか当たるバカいるのか?

おまえさんはこれまでそれら全てに1度も当たらずにこれたの?
112枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:22:57 ID:hyGngvzGO
>>108
確かにもう語ることがない。
あとはスレから離れたり、煽り合ったり、ただのアンチと化していったりだと思う。

下手くそだ、違うそうじゃない論争は終わらないだろうけど
113枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:23:28 ID:6Kz3tLNO0
>>110
へいすいません、もう突撃はやめます。ゲヘヘ。
114枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:24:11 ID:d4i9ZHHDO
>>111
仲間が倒してくれるのを見ているだけなら当たらないだろうね
115枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:29:13 ID:xm0WAZl20
うまくできない人が「反省会」なんてスレタイにするから名人様がカチンとくるんだろ。
俺ができるのに、何を反省する所があるの?wみたいな感じになってんじゃん。
できる人もできない人も、本スレ愚痴スレ攻略スレとうまく使い分けしようや。
ぶっちゃけここって愚痴スレとさほど変わらないし、ネタも出尽くしてる。
116枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:30:20 ID:lzMFkZ9l0
愚痴スレなんて高尚なもんじゃない
煽りスレだろ
117枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:30:47 ID:MIAzdqz90
>>114
なるほど、奴は寄生かww


>>96
寄生厨のくせにすっこんでろよ
118枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:31:35 ID:pfOJ0TUe0
一応1スレ目はそれなりに機能してたぞw
2スレ目中盤あたりから突撃が増えてきたが。
119枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:36:10 ID:P+R/lHtx0
信者は煽ってるだけで話にならない
120枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:41:29 ID:lzMFkZ9l0
×信者は
○両方とも

まともな奴もいなくはないけどさ
121枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:44:30 ID:1sXTkN6h0
ぶっちゃけ今回の事で文句言う人は何しても文句言う
何も変えなくても何も変わってないと文句を言う

それぞれに「ぼくのかんがえたモンスターハンター」がないと駄目なんだろう
122枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:51:50 ID:BeM+xxIsO
煉獄は自キャラとカメラのあいだに障害物とか壁があるとそれらが完全に見えなくなるんだが
やっぱりそういうのも許可がいるのか
123枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 16:56:10 ID:Jyl34aRA0
新モーションについてはまだ議論の余地があるだけな気がする

ランゴの無限沸き復活とかは誰も幸せにならないで満場一致だろ
いや、これでこそだ!なんてやつ居たか?w
Fではボスの攻撃で雑魚が死ぬようになってるってのが更に輪をかけて泣けてくる
124枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 17:02:16 ID:JiFR8Tza0
>>109
なるほどありがとう(`・ω・´)
そういやFの樹海の大木なんかとかは透過できてたっけね
125枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 17:03:41 ID:lkXCQYNa0
ランゴは無限湧きよりも、性格がアグレッシブになっちまったほうが問題な気がする。
即攻撃してきてウザすぎる。

性格変化+無限湧きで最悪になっちまってる

あと女王ランゴ追加した意味わかんない。これキモイだけでいらないんだけど。
126枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 17:07:23 ID:iTAdPLIJ0
>>125
性格の変化はさほど感じないが、麻痺率が妙に高い
ランゴだけじゃなくて大雷光虫やゲネポスにも言えることだが
127枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 17:20:02 ID:GRNhfocn0
キングチャチャブーとかもいらなくね?
128枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 17:25:25 ID:o6byiEQz0
このID:1sXTkN6h0 の奴ってホントしつこいな。
何がこいつをこんなにまで駆り立ててるんだろうね。
むかつくのなら、こんなスレ覗かなければいいのに。
前スレからここまで粘着してる様子みると、本当に社員かと思っちまうよ。
すげえ気持ち悪い。
129枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 17:28:07 ID:cpbiMHae0
>126
ヘビィやランスみたいに短距離しか移動しない武器だと行動の変化が露骨に解るぞ。
今までは攻撃を初めて少し経ったら一度斜め上に飛び去ったが、今回はハンターが移動するまでず〜っと刺してる。
ガブラスも似たような変化があり、尻尾ふりふりで攻撃してきた時移動しないでいると、ず〜っと同じ攻撃を繰り返したりする。
130枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 17:28:11 ID:iTAdPLIJ0
>>128
反省会スレから本スレに突撃してるやつもいるぞ
ごく一部の連中が喚いているだけだから気にするなよ
131枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 17:31:50 ID:o6byiEQz0
>>130
すまん。
あまりに粘着質でえらい気持ち悪くてさ。
今後はスルーするよ。
132枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 17:34:26 ID:4Qd7A6xbO
エリア外まじヤメレwww
溶岩エリアからかめはめは吐くな

モンスターがハンター狩るゲームやりたいんじゃねーんだボケ

ハンターがモンスター狩るゲームがやりたいんじゃボケ
133枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 17:36:06 ID:1sXTkN6h0
>>128
ムカついてるのは君なんじゃ?

少なくともハメに関しては
話を聞く限り、素材集めが主目的らしいのに
即終了するのは駄目ってのが理解不能

どのくらいの時間をかけたハメなら満足するんだろうか
時間をかけたくないのか時間をかけたいのかさっぱり
134枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 17:36:54 ID:pfOJ0TUe0
オトモが溶岩に突っ込んだときは流石に吹いたw
いや、アイルーが以前から突っ込んでたけどさ。
猫でさえ入れるのに、やたら大仰な解説文が付いてる防具で身を
固めてるハンターは入れない不思議。
135枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 17:42:07 ID:gPbATpc20
>話を聞く限り、素材集めが主目的らしいのに
>即終了するのは駄目ってのが理解不能
誰が言ったんだ?これ
時間かからないようにハメるんだろう普通
136枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 17:42:34 ID:o6byiEQz0
オトモは改善の余地がありまくりだなあ。
溶岩の中や、エリアチェンジ区域で戦い続けるのは勘弁して欲しい。
特にナルガ戦は酷すぎる。
連れてかない方が圧倒的に楽っつーのがなんとも……
137枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 17:45:42 ID:gPbATpc20
ハンターのハメがつぶされて、モンスのハメが増えたというのがなんとも
こっちの手出しできないような所から飛び道具使うなってのw
138枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 17:46:45 ID:cpbiMHae0
>ID:1sXTkN6h0
お前の論法は詭弁とこじつけだらけで見てられない。
「ハメが出来る=ハメを使えば誰でも倒せる=誰でも倒せるのだからと装備を強要する風潮になる」
なんてお前の妄想だろ、何かそうなると言える論拠を一つでも出してみろ。

実際には超マゾだった初期Fやdosを見れば解る様に(←これが論拠ね)、
装備限定の風潮は、装備を揃える難易度よりも、倒したい敵の難易度に影響する。
GはPT前提で考えればそれほどの難易度では無いが、
プレイヤーの戦法を封じてガチバトルを強要する開発の方向性は、
武器縛りの風潮を復活させる危険性があると言わざるを得ない。

「ハメの存在を肯定する奴=ハメを使う奴」
     ~~~~~~~
という発想もこれまたお前の決めつけ。他人がハメを使って楽に勝つのは気にしない。
それぞれ自由な狩り方で遊べばいいじゃんって発想の人は沢山居る。俺を含めてな。まして

「ハメの存在を肯定する奴は、即ち、どんな手段でもいいから兎に角素材を集めて装備が欲しいだけの奴だから、
ハメの存在を肯定する奴はハメが潰されたら升に走るはず」というのも、憶測とすら言えない妄想。

そもそもハメを使う理由一つ見ても、(普段PTで遊ぶ環境を持っていて)ソロで闘うには面倒な敵だから、とか
ソロで安定して倒せる様にはなったが、大量に素材が必要になったので手間を省くために一時的にハメを利用しているとか、
様々な理由が考えられる。そういう状況の多様性を全く考えず、自分の都合の良いケースたった一つを勝手に想定して、
また、ハメ潰し批判をする全員をそのタイプと勝手に断定して、勝手に暴れ回っているのがお前だ。
139枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 17:49:34 ID:DFoRSst/0
>>133
で、それはいいとして、


>つか当たるバカいるのか?

おまえさんはこれまでそれら全てに1度も当たらずにこれたの?
140枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 17:49:51 ID:1sXTkN6h0
>>135
じゃあ、君に限定しての質問

1:バイオのようにクリア特典で超強力な武器で即倒せる武器
2:クリア特典で金さえ出せば買える
3:クエスト初回クリア時の報酬が大量(防具一式+武器1種くらい)
4:旧作の従来どおりのハメ

どれがいい?
141枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 17:50:44 ID:o6byiEQz0
あああ、すまねえ……
俺が反応しちまったせいでやばい流れに……

俺が言うのもアレだが、ID:1sXTkN6h0はスルーしようぜ……
142枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 17:51:20 ID:1sXTkN6h0
>>138
どこに装備を強要する話が?
倒せない敵に対してハメろと返される返答を出したくらいだが?
143枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 17:53:17 ID:d4i9ZHHDO
さわっちゃらめぇ
144枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 17:55:07 ID:1sXTkN6h0
>>138
ついでに言うとハメに求めるものがわからなかったから質問したんだよ
その答えが「素材集め」これはいいんだよね?
って、ことでそれ以外の案をいくつか考えたのにチートの事しか見てないのかね?
145枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 17:56:24 ID:qPNUPH4P0
ボスが雑魚に与えるダメージはF仕様にしてほしかった
ヴォルの尻尾ビンタを喰らおうとレイアの突進が直撃しようと平然と飛び回るランゴスタ
146枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 17:57:12 ID:Gjby4oi60
>>133
>少なくともハメに関しては
>話を聞く限り、素材集めが主目的らしいのに
>即終了するのは駄目ってのが理解不能

おまえに読解力がないんだからそりゃあ理解不能だろうよww
ハメをなくすなというのが一人だけだと思ってんのか

ハメ潰し反対派には2つ、
1.素材集めのためにハメるから早く終わった方がいい
2.戦い方の一つとして楽しむから別に早く終わらなくてよい
があることくらい読み取れよ

前スレから粘着してるくせに、ほんと頭悪いんだなwwwwww
147枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 17:58:02 ID:6Kz3tLNO0
>>136
連れていかなければ圧倒的に楽なら、連れていかなきゃいいんじゃないか?
別に強要されてるわけじゃないし。
148枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:00:38 ID:1sXTkN6h0
>>146
一人という話じゃないよ
少なくとも自分は1のほうについて聞いてるだけ

クエスト初回時に素材たくさんなんて案は素材集めのためにハメる人(初回はガチ)には最適なのに
そういう人からは何の反応もないんだよね


そもそも、何故つぶされたと思ってるの?
スタッフが戦い方を強要してるだけという想像したものだけ?
149枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:00:54 ID:jDumOkaV0
>>147
連れて行かなかった結果が圧倒的に楽だったって話じゃねーの?
まぁそんな細かいことどうでもいいけどな
個人的にはオトリになってくれるから居てくれた方が嬉しいぜ
爆弾で吹っ飛ばされたりすると連れてきたことを後悔するけどな
150枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:03:30 ID:o6byiEQz0
>>147
いやあ、猫が可愛くてつい……

でも足を引っ張る場合のが多いんじゃあ、
何の為にオトモって機能を追加したんだって話にならない?
次回も出すのなら、改善して欲しいと思う事をあげたんよ。
151枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:04:27 ID:8fpsrG2S0
ハメ対策だ強すぎだに比べるとしょうもない不満だが

武器の説明文が同じのが多くなってきたのがアレだなぁ
量が多くなってきたししょうがないんだが
MHPまでは全部固有の説明があったよね
152枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:04:51 ID:6Kz3tLNO0
>>148
実際つぶされてるだろ。本当に理解力ないんだな。
失礼だけど、精神病院で治療してもらったほうがいいんじゃないの?
153枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:05:01 ID:1sXTkN6h0
オトモは育て方と自分の戦い方しだいだね
連れて行かないのも選択肢だし
154枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:06:25 ID:1sXTkN6h0
>>152
理解力ないのはどっちだよ
何故つぶされたと思ってるんだよって言っただけなのに
つぶされるよなんていってないでしょ
155枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:08:48 ID:6Kz3tLNO0
>>150
ライトな人たちには圧倒的に支持されてるから、そういう人たちの為じゃない?
囮として重宝してる人多いよ。

そりゃまあ、自分一人で倒せるテクのある人には邪魔なんだろうけど。
156枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:09:31 ID:08p6Kyhl0
なんか亜種や雑魚のせいでGよりFの方がマシに思えてきた
ナルガとかオトモとかシステム類は完璧なんだがな・・・
157枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:09:46 ID:ughSqdtd0
漢字使わないし改行下手だし句読点の使い方も下手だし
理解する気でねぇ
158枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:09:49 ID:6Kz3tLNO0
>>154
なぜ潰されたと思ってるのか分からない程度の理解力しかないの?って事だろ。
頭悪いなあ、イライラするわ。
159枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:10:51 ID:Gjby4oi60
>>148
>そもそも、何故つぶされたと思ってるの?
>スタッフが戦い方を強要してるだけという想像したものだけ?

高台潰しなんかは露骨にそうだろ
そのせいで、地形使って戦うのを楽しんでた連中までとばっちりを食っている

ハメ潰しなら、高台に対する攻撃を実装するだけでいいのに(実際されている)、
高台を使うのまで潰してるから批判している(少なくとも俺は)
それに、明らかに戦い方が減っているんだから、限定する行為以外の何物でもない

だいたい、素材集め目的の連中にしたって「さっさと終われよ」ってのと「まあ
楽ちんだから多少時間かかってもいいよね」くらいの個人差は出て当然だろう
なんで意見を一枚岩として押し固めないと理解できないのか、そのほうが理解に苦しむ
160枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:12:00 ID:1sXTkN6h0
>>158
実際につぶされてるんだからその理由を考える必要はないと?

つか、探してみれば他にもハメがあったりするんじゃないの?
そういうことはしないの?
161枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:13:53 ID:6Kz3tLNO0
>>160
そういうことはしないよ
162枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:17:29 ID:1sXTkN6h0
>>159
自分は素材集めハメについて言ってる
抵触するからこそそれ以外の人間も噛み付いてくるんだろうけど
基本的に素材集めのためのハメについて考えてます

少なくともそれが何かしらの方法で解決すれば
地形を利用して戦いたいという人のための高台は守られるんじゃないだろうか?

単純な話
素材にレアリティがある以上、短時間作業で素材を集められるのは
開発側にとってそうしてほしくはない事
163枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:18:39 ID:Gjby4oi60
>>160
>つか、探してみれば他にもハメがあったりするんじゃないの?
>そういうことはしないの?

それは既存のハメが潰されていることとは何の関係もないな

俺は個人的に新戦術をいろいろ試すのが好きだから、結果的にそんな感じには
なってるかもしれんがね

それにしても取れる戦術の幅がどんどん減っている
敵の体力だけ上がって爆弾は歳高火力据え置きだしなぁ
164枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:18:50 ID:o6byiEQz0
オトモは、囮としてはいいと思うのだけど、
モンスが行かないような端にばかりしびれ罠仕掛けたり、
上記であげたように、こっちが侵入できないところで戦い続けたりと、
テストプレイの時点でこれはまずいとわかる所を修正しないのが、
どうも俺には手抜きに見えるんだよね。
あえてそうしたんだとしたら、調整した奴は田中の称号を贈りたい。
165枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:19:59 ID:LNG7kiCD0
てか高台はFのほうで早々につぶされてなかったかい?
166枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:21:34 ID:6Kz3tLNO0
>>164
ちゃんと育ててる?うちのやつは結構的確に罠しかけるし、変な所に
行ったりしなくなったが。最初の頃はおかしかったけど。
167枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:24:24 ID:2q+oxQCcO
蒼レウスの根城にキングチャチャブー置いた奴だけはさらし首にしろ
168枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:25:32 ID:o6byiEQz0
>>166
かなり育ってるんだが……
運が悪いだけなのかなあ。
もうナルガ戦と、火山では絶対に連れて行かないから、
いいって言えば、いいのだがね。
169枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:26:57 ID:6Kz3tLNO0
>>168
うーん、性格も結構細かく設定されてるからねえ。

まあ、いいって言えるくらいならもういいんじゃない、別に。
170枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:27:28 ID:Gjby4oi60
>>162
>自分は素材集めハメについて言ってる
>抵触するからこそそれ以外の人間も噛み付いてくるんだろうけど
>基本的に素材集めのためのハメについて考えてます

ならば、先に書いた、素材集め目的にも「すぐ終われ」と「楽だから時間はまあいいか」の
差くらいはあることも理解したか?
場合によっては「ついでに俺Tueeeee!したいからあんまりすぐ終わっても困る」なんてのも
いるかもなw
ともあれそれさえ理解したなら俺がおまえに対し意見するのは終了だ

>少なくともそれが何かしらの方法で解決すれば
>地形を利用して戦いたいという人のための高台は守られるんじゃないだろうか?

それが実現されれば俺としては何ら文句はない
今回の潰し方は本当に残念だった
次回で改善されればいいと思ってる
171枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:32:26 ID:z3nQvl6cO
高台は普段まったく利用しないぶん高台についてははっきり言ってどうでもいいな
高台潰してよかった派はなんでなんだろうか?
高台使用がずるい気がして気が引けると考えるなら自分が使わなければいい話だしな
あってもなくてもいいようなもんなら需要があるぶんあるままでかまわないだろう

もし他人が使ってるの見て気分悪いなら考え方変えた方がいい
ゲームは自分が楽しむものである以上他人なんて関係ないしな

もしPT内で意見が割れたりしてたらそれは仲間内で片付ければいい話だし
172枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:35:31 ID:1sXTkN6h0
>>170
いろんな意見があるのはわかる
ただ、それが「ハメ潰すな」という意見だけでは読めないから
極端な事も含めていろいろ言ったんです
反省点を考えるなら何故なくなったのかということから
どうしたらいいのかを考える必要があると思っての事でした

最終的にはスタッフの耳に届かないと駄目だけど
それが「ハメ潰すな」じゃ何も伝わらないのは変わらないと思う
173枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:37:25 ID:jDumOkaV0
>>172
最初からそうやって普通に話すべき
174枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:37:31 ID:pNJsffAzO
お前ら、新スレでもやっぱり煽り合ってるな
愚痴スレで良かったと思うがなぁ
175枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:39:01 ID:1sXTkN6h0
>>173
それはハメ潰すなしか言わない人とどっこいどっこい
何もわからない段階では下手なんだとしか思わなかったし
176枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:52:01 ID:c1o3pT7/0
ハメ潰し不満に関して少し視点を変えると
ネトゲでいう課金に対してのサービスの悪さ的な意味合いもあると思う
分かり易く言えば、「お金を払ったんだから、その分遊ばせてください」と

そういうG級だと3乙してしまうって層からしたら
モンハンの醍醐味である武器防具作成要素を満足に遊べなくされてる、と見られるわけで
万人が値段分は遊べるような抜け道≒ハメ技
としての意味合いもあったんじゃないのかな、と
177枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:52:48 ID:QbjanSmt0
1sXTkN6h0

とりあえずおちつけ
顔真っ赤にしてこっちがはすかしいから〜(笑)
178枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:53:05 ID:VdnnoDer0
とりあえずキリンが不愉快。
戦っていて楽しくない。
179枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:53:19 ID:/6VajJl10
>>165
沼の高台がグラビーム直撃するように修正された
が、ビーム当たる直前にエリチェンすれば一応ハメはできる
当然ガチより相当時間かかるが安全
180枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:59:17 ID:cpbiMHae0
>142
自分で書いたレスの内容も覚えてないんだな。

945 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2008/04/13(日) 14:18:55 ID:1sXTkN6h0
しかし、ハメがあると誰でもその素材を簡単に得る事が出来てしまって
それらの武器防具を持っている事が前提になったりもするからね
「何で持ってないの?ハメで倒せばいいじゃない?」と

12 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2008/04/13(日) 14:49:53 ID:1sXTkN6h0
でも、ハメポイントがあるとハメで倒してそのモンスターの防具持ってるのは当たり前みたいな
雰囲気が出来てしまう罠

「このモンスターが倒せないんですが、武器はこれで防具はそれです」
「ハメで倒せばいいやん」
181枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:02:32 ID:cpbiMHae0
>144
解らなかったから質問したのか、そうか。
じゃあその理由は>138にも書いてあるから解決だね。

>それ以外の案をいくつか考えたのにチートの事しか見てないのかね?
案なんて一つも挙げてないね。
ひたすら「ハメをするのは素材が欲しいからだよね」これしか君は言ってないね。
俺が挙げた様な、ハメをする課程のいくつかの状況も想定してないね。
自分のIDを前スレで抽出してよく読んでみたら?
182枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:03:59 ID:1sXTkN6h0
>>180
どこが装備の強要なんだ?
183枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:04:57 ID:1sXTkN6h0
>>181
君は目のついたところに怒り感じてるだけかね
184枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:05:38 ID:hEJBR86t0
オトモはいいけどレベルの概念はいらなかったと思う
185枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:08:51 ID:1sXTkN6h0
自分は素材集めのためにハメしてるんだという人の解決策を考えてるのだからこそ
その事ばかり言ってるだけ
ハメを元に戻すことがよいと思おうからハメ潰すなしか言わないのだろうか?
186枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:09:57 ID:ughSqdtd0
連投うぜぇよ
もうちっと言いたい事まとめてレスしろ気違い
187枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:10:45 ID:T7NEF1rZ0
お前のレスばっかだな
188枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:11:13 ID:cpbiMHae0
>182
これが装備の強要の事を言ってないとするならば、ここで君が想定した
「〜すればいいやん」と言っている仮の人物は、一体どういう意味でこの発言をしたと言うのかな?
まさか第三者にアドバイスする立場の人間の発言を想定してるとでも言うのかな?
P2には色々とハメが残されてた訳だけど、そんな余計なお世話なアドバイスをする人が頻発する状況ってのは
一体何処にあったの?

P2初心者質問スレでも、防具を限定して尚かつそれをハメで倒して集めろ、
みたいなアドバイスは殆ど見たこと無いけど。

ハメが普通にあるP2の、まして初心者質問スレでもそうなのだから、
君の言う「装備を持っているのが当たり前の雰囲気」とやらが、
全て君が勝手に脳内で作り上げた流れだというのは明かだよね?
それを指摘されても、まだ同じ反論をテープレコーダーの様に繰り返すのかな?
189枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:13:46 ID:lPPple6W0
ハメする人はハメをする
ハメしない人はハメをしない
それでいい
190枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:15:07 ID:1sXTkN6h0
>>188
はいはい、わかりました
好きなだけハメ潰すなって言ってればいい
191枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:16:10 ID:ju28dVbX0
今北産業
192枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:20:52 ID:4Qd7A6xbO
今南産業
193枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:22:10 ID:cpbiMHae0
>185
だから言ったよね?
「ハメの存在を肯定する奴=ハメを使う奴」 という発想もこれまたお前の決めつけ。と。
     ~~~~~~~
まだこの意味が解らないのかな?
ハメ潰し批判をしてる人の中には、ハメをしたい人だけじゃなく、
ハメの様な開発の望まない戦法を潰して、意地でも自分の考えたガチバトルに引き込もうという、
開発の自己厨な方向性を批判している人も沢山居る訳だよ。>138でもちゃんと言ってる事だけどね。
194枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:22:47 ID:T5Yt3U6e0
>>190
バイバイ
二度と来るなよ
195枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:26:42 ID:1sXTkN6h0
>>193
最後にもう一つだけ言っとく
君の意見はわかるが、君の場合はハメに対してのいろんな意見をまとめて言ってるだけ
それでは何もならない


とりあえずこれからは自分もハメ肯定に回っておく
所詮、ここで喚いても何も変わらないだろうと思ってそう言っておく

ハメ潰すな
196枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:27:11 ID:ju28dVbX0
はい次
197枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:29:06 ID:6Kz3tLNO0
>>195
ああ、逃げんのか、さすが馬鹿だな
198枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:29:09 ID:TbTaFjU+0
>>185
素材を集める為に主なゲーム部分の狩りを省略するなら本末転倒。
必要な素材を少なくしたり、取った事がある素材は集めやすくすればいい。
ハンターは装備を変えれば弱くなるから、それでも遊べる。
199枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:33:46 ID:eoatHXv30
ハメでしか倒せないヘタレハンターが必死にハメ擁護にもみえるなぁ
200枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:35:31 ID:1sXTkN6h0
>>197
おう、馬鹿だぜ
ハメ潰すな
201枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:39:58 ID:AdOVBxEFO
ハメもいちエスXもいりません!
202枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:42:20 ID:JiFR8Tza0
難易度が上がるっていうよりモンスターが強くなってきててナァ・・・
はきゅーでも持って森丘4でレウスレイア同時に相手にしてるとかの方が楽しい

ハミ通読んでみたけど訓練場全クリ限定ピアスがオススメ装備に
当然のように組まれててどうかと思ったぞ?
203枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:44:53 ID:Jyl34aRA0
否定派は別にこの流れでもいいと思うんだけど
P2G肯定派はスルーが一番スレが潰れやすいって事ぐらい理解すべき

結果としてこんだけの勢いがこのスレにあるってだけでP2Gはクソだって証明にしかなんねぇよ?
204枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:51:22 ID:rdKXh6330
なんか攻略板とか見てると凄いな
肉質とかダメージ計算とかイチイチ考えてられん
もっとロックマンとかデビルメイクライみたく、雑魚相手には
何も考えずに攻撃で勝てるけど、ボス相手にはちょっと頭使うくらいがいい
モンハンには爽快感が足りん
205枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:52:29 ID:QbjanSmt0
こんなにレスが続くとつくづくMHP2Gは愛されているんだなと痛感する俺w
Gが嫌になったらこんなカスの溜まり場にはこないしね


そうゆう自分はカスでMHP2G最高です
206枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:56:25 ID:bdAzBjBsO
愛されてるのは船水MHかと
こうしてああでもないこうでもないと言われてるうちが花だよ
本当に見向きもされなくなったら過疎一直線だ
207枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:56:37 ID:7NQFZKJl0
昨日友達がG貸してくれたんだが、ここ読んでたら微妙にやる気が萎えてきた…。
208枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:59:51 ID:AdOVBxEFO
>>207
村、上位までなら大丈夫ですよ
Gまで行くとソロはめんどすぎですがW
209枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 20:01:46 ID:d4i9ZHHDO
>>207
G級以外はストレスたまらないよ。むしろ前より良くなってる

210枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 20:06:15 ID:jGalBgYu0
>>207
だいたいは文句言いながら何百時間もプレイしてる手合いだから
気にしなくていいと思うよ
211枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 20:22:46 ID:AdOVBxEFO
>>210
私は、まだ40時間も達していませんよ
212枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 20:35:07 ID:1qSCvsEJ0
>>208はG級じゃまともにプレイできないただの下手糞だろw
213枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 20:37:17 ID:AdOVBxEFO
>>212
あの〜、めんどくさいと言ったまでですが。。
勝ってな解釈はやめてね 馬鹿ゲーム脳
214枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 20:38:56 ID:jGalBgYu0
テンプレ通りの流れ乙
215枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 20:40:15 ID:pNJsffAzO
>>213
いきなりこんなことを言うのも何だが、半年ROMってくれ
216枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 20:41:26 ID:7NQFZKJl0
>>208-210
dクス。
とりあえず自分のペースでのんびりやっていくよ。
217枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 20:41:43 ID:eakggW340
そうか?
村下位でも紫ゲージで弾かれる敵がいるってのに
218枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 20:51:19 ID:pNJsffAzO
>>217
お前は一体どこを斬っているんだ
219枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 20:55:47 ID:pfOJ0TUe0
下位で紫で弾かれるのはないなw
マジでどこ斬ってるんだw
220枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 21:01:14 ID:7CKcfBDR0
地形・・・つまり大地と戦ってるのさ・・・
221枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 21:06:13 ID:8/5SRH040
ああ、あの白い岩か。


ガルルガの硬いとこなら余裕ではじかれるだろうな。
そんなとこ攻撃するのもどうかと思うけど。
222枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 21:11:01 ID:PZ00rvc1O
素直にさ 自分は下手くそです だから難易度を落として下さいって書けよ
おまえらみたいなヘタレのためにイージーモードつけたほうがいいかもな()笑
223枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 21:13:06 ID:z3nQvl6cO
>>222
お前みたいのがいるからたまにいい意見もアンチに反対するものであれば信者乙とかで片付けられるんだよな
224枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 21:20:26 ID:hyGngvzGO
皆が皆上手ければ良いけどね。
難しくし過ぎて周りの人が一緒に遊べなくなるのは嫌だな。


先に進めなくていつまでも装備が今のままだとか、
一緒に集まらないと進めないから…って離れていくのは悲しいな。

勝てないとつまらないだろうし、
上が見えてるのに進めないとゲームより自分が嫌になっちゃうかもしれないし。

友達に頼って装備だけ強くなるのを受け入れられればいいけどー
225枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 21:38:46 ID:QbjanSmt0
>>222

自分自身にいってるのか?
まあお前みたいなアホはこうゆうとこには必須だから
また釣られていろいろ書き込んでいってくれ(笑)
226枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 21:40:20 ID:IDyE4Qio0
普通の頭があれば一人で簡単に全クリできるけどな
まぁ頭が足りない人がここには多いのだろう
227枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 21:41:54 ID:5XMvL2J80
土日も家で仕事頑張るなんてカプコンの社員はホント頭が下がるな。
228枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 21:55:21 ID:vYOwnQb5O
>>226
まあソロでクリアはできるよ
ただ問題は無駄に時間かかりすぎて、繰り返しヤル気が起きないってことだ
所詮ゲームなんだからもっとお気軽な難易度で良いと思うけどね
229枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 21:57:07 ID:gQjr8kaX0
>>222の書いてることはどうでもいい
しかし()笑が気になって仕方ない
230枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 21:57:30 ID:cqgIR0oE0
ここに書かれている意見て大抵の人が同意するもんだと思うんだけど、
それを「○○だからGは糞」
っていう扱いにするせいで変な煽りあいにしかなってない気がする

体力増えたとか雑魚がウザくなったとかそれだけで神が糞になるてのもねぇ
231枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 21:58:16 ID:IDyE4Qio0
手軽にできるようになったらそれはもうモンハンではないんだよ
手軽にやりたいならポケモンでもやってなさいな
232枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:03:46 ID:vYOwnQb5O
>>231
お前が四六時中ゲームに時間割けるニートだってことはよく分かった
233枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:04:52 ID:w+zK8mf90
じゃあP2はモンハンではなかったと言う事だな。
あれ以外はランゴうざいし、高台もたいして利用できなかったしな。
Gは過去作に戻っただけ、P2が例外だったって事だね。
234枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:04:53 ID:7CKcfBDR0
ポケモンは固体値とかに懲りだすと止まんねぇ・・・
235枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:05:45 ID:IDyE4Qio0
別に急いでクリアする必要ないし自分のペースでクリアすればいいだろ
一年かけてクリアする人だっているんだし、競ってるわけじゃねーんだから
236枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:07:10 ID:d4i9ZHHDO
ポケモンを手軽とか言えるのってすごいレベルのゲーマーだな。
あれ廃人育成ゲームじゃん
237枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:15:03 ID:Uod/oylg0
>>228
やらなきゃいいじゃん。バカなの?
238枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:16:12 ID:UrVpZmCY0
>>235
そのとおりだ。
ってかそもそもなんでG買ったんだお前ら?
G級がこうやってストレスたまる難易度だろうということぐらい
予測できるだろう。
楽しみ方は人それぞれって言ってた人がいたがそのとおりなんだから
手軽にやりたい人は上位あたりやればいいんじゃね。
それで十分MHのおもしろいことができるはず

新モーション追加で今までのパターンが通用しなくなったってやつさ
作業がしたいのか?今までの常識が通用しないから楽しめるんだろ。
たしかにうざいことはうざいがそれが全てじゃないだろ
友達がいない人は正直ちょっときついだろうが・・・

あと、なんか批判してるやつ
自分が正しいと思い込みすぎだぞ(全員じゃないが)
中二病としか思えないからやめれ
頭ごなしにプロハンターwとかにんていするのもやめれ
批判も肯定もひとつの意見としてちゃんと聞き入れてくれ

以上乱文すまんかった
日本語変になってる部分があるが勉強不足なんだ突っ込まんでくれ


239枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:25:27 ID:Pf1x7JAyO
モンハンに限った話じゃないけど、ファミ通みたいなゲーム雑誌の読者レビューの欄で

悪い点:難易度が高い

とかいってるバカはなんなんだ?

EXITとかのパズルゲーにすらその評価あるし。
240枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:27:06 ID:6xIOtb39O
>>231
ポケモンが手軽だと?
241枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:29:36 ID:hyGngvzGO
本当に何でG買ったんだろう。
まあオトモアイルー目当てだからそこは満足してるけどね。
クエストに関する新しい要素や変更部分はG級だけに盛り込めば良かったのに。


ハメだって上位クエまでは別に残しておいてやれば良かったんじゃあないの?
G級はハメ要らずの超一流ハンター用クエストってことにすればいいし。
(もし残ってるならここは流してね)

Gに期待してた新しい装備も微妙だったし…
ほぼ使い回しなのが分かってたら買わなかったよ。
色々な事忘れて期待し過ぎちゃった。

でもオトモアイルーには本当に満足しました。
そこは買って良かった!
242枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:30:03 ID:Uod/oylg0
>>239
「俺がクリアできません!だからこのゲームはクソゲーです!」
ってことだろ。
Gにおいては最初から「上位の更に上の難易度」って明言されて売られているんだから
それでケチつけるとかアホの所業にしか見えんがな
243枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:33:58 ID:d4i9ZHHDO
難易度の高さが問題なのではなく、難易度の上げ方に問題がある。

244枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:36:09 ID:6KHqP2kV0
上げ方問題あるは完全に同意だが
少なくともID:hyGngvzGOは上げ方でなく難易度そのものに文句言ってるだろ
245枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:36:18 ID:ma2RJswrO
出発前にオトモアイルーと大まかでも打ち合わせしたかったな。いのちだいじにとかいろいろためすとか
246枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:39:27 ID:ZvhvBTlV0
PSPと一緒に買ったが、結局初代からなんの進歩もない焼き直し作品だったな。
次のWii版はよほど特別な変更が入らなきゃ買わない。

肝心のゲーム内容も、同じ動きしかできないキャラでコンピュータ相手にひたすら作業の繰り返し。
コンピュータ相手しかできないなら、自キャラの動作パターンをもっと豊富にする、
地形や天候を活用する、戦闘向けアイテムを増やすなど、戦闘を単調にしない工夫がほしかった。

あとAIが馬鹿すぎ。ただでさえ対人戦のような緊迫感が期待できない対コンピュータ戦に、
あのスーファミレベルの糞手抜きAIは流石にないわ。

そのせいで、戦闘に緊迫感を出す為には、モンスターの攻撃力を上げるか、
攻撃パターンを回避しづらいタイトなものにするか、しかなくなって、プレイヤーにストレスを与えることしかできていない。

一応苦言を呈しておくと、このモデルの焼き直しで続編を作るのはもう限界。
プレイヤーの動作モデル、もっと言うと操作体系から一度完全に作り直すべき。
怪物狩り+素材集め+装備作り、なんてベタベタの要素は今後も廃れようがないんだから。
247枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:41:11 ID:3PWt97/z0
どっかにもあったけどプレイヤースキルの無さを補助するためのアイテムが役に立たないのは辛いなぁ
ラージャンに初めて行った時なんて閃光玉の使え無さに涙したよ、ビームみたいなの以外のオラオラ攻撃とかをピヨリ中でも普通に使ってくるんだもの
248枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:41:43 ID:K2pakgcm0
大丈夫だよ。次は焼きなおしになりようがない
だってwiiだぜwww
249枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:43:05 ID:6xvMGZFM0
>地形や天候を活用する、戦闘向けアイテムを増やすなど、戦闘を単調にしない工夫がほしかった。
面倒くさい、そういうのを使わないと勝てないようにバランス調整したら糞糞いうんだろ?

>あとAIが馬鹿すぎ。ただでさえ対人戦のような緊迫感が期待できない対コンピュータ戦に、
>あのスーファミレベルの糞手抜きAIは流石にないわ。
お前ならどうする?数でも増やすか?うざいだけだろ?
なら攻撃力増やすだけでも十分だと思うがね
250枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:45:59 ID:3uDeG/VQO
まあ、本スレにG魂みたいに、マンセー意見しか駄目!みたいな奴が少ないからまだ良い
実際面白いのは面白いしね
251枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:48:08 ID:VTC9NHYG0
P2Gから追加された新モーションがことごとくクソな件
どれもこれも頭から尻尾の先まで全身攻撃判定の上に動きが静止しても暫く判定が残ってやがる
ゲリョスの尻尾振り4回目の後縮んでいく尻尾に触れてぶっ飛ばされたときは笑うしかなかったわ
252枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:49:50 ID:o6byiEQz0
連続狩猟クエと2頭クエはどこがおもしろいのかわからん。
なんでG級はこんなのばっかなんだろか。
2頭クエでおもしろいというか、怖いって感じたのは異常震域だけだな。
あれはティガの迫力と相まって、いいクエだと思ったけど。
これ以外はめんどくせえ……としか感想が出てこない。
253枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:50:03 ID:ZvhvBTlV0
>>249
>そういうのを使わないと勝てない
勝ちパターンが1つしか存在できない、と思い込むのは、モンハンに慣れすぎたせいかな?

>お前ならどうする?
AIを改善する、に決まっている。

モンスターごとの索敵パターンや性格を設定するだけでも、ゲーム性は大きく変わる。
ハンターを見つけたら決められた攻撃を一定間隔で繰り出すだけ、なんていつのゲームだよ。

飛龍との一騎打ちなんて燃えるシチュを実現できているのに、
肝心のその飛龍に魅力を持たせようという考えが全くカプンコにないってのがな。
254枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:57:15 ID:kSMYd8xv0
もっと♀の見た目を萌えっ子にしてほしい。
武装神姫みたなグラがベストだな。

フルキリン防具だけで毎日オナニーできそうだ(フヒヒww
255枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:01:59 ID:gPbATpc20
>>253
初期のモンハンにはあったかもしれない
256枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:02:22 ID:xSnvaWh4O
P2で改善されたものをまた元に戻すってのが意味不明
システムがとても快適になったのに肝心の戦闘が
ウザい虫と単なる時間稼ぎの隙潰し新モーションが酷い
257枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:02:54 ID:AgM9RKph0
>>254
武装紳士達が変質者の集団だと思われるような発言は慎め。
258枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:04:30 ID:gPbATpc20
まあ、そのP2でもレウスの世界ツアーはあるわけで・・・
正直めんどいのを追加していったのはP2でもうはじまってた

259枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:05:24 ID:gPbATpc20
アレ買うのはたいがいそんなやつじゃね?>武装
おもいっきりねらってるじゃねーか、あれはw
260枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:06:35 ID:c1o3pT7/0
P2はヌルかった、っていう層に
「MHFへどうぞ、こちらはP2とは別の方向性、やり応えを追求しています」
と言えなかったのが致命的だったな

結局それが手軽さがウケた携帯機の方向性に
据え置き、PCのマゾ要素を追加せざるを得なかったという相反する結果を招き
今の不満にいたる、と
G級に伴っての難易度うpはいいんだよ
だが、マゾさうpを頼んだ覚えはないぞ、カプコン
261枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:13:08 ID:PZ00rvc1O
モンスの隙を消しただけって意見が馬鹿すぎるな
新しい戦いかたをしようって気がないのかね 文句言ってるやつは攻略本見てからRPGをするようなマニュアル野郎なんだろう
ボタン連打してるだけで簡単にクリアできるのがいいなら無双でもやってろって
262枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:14:24 ID:o6byiEQz0
()笑さん、いいかげん落ち着いてくださいよ^^
263枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:15:27 ID:VTC9NHYG0
>>258
レウスの世界ツアーは初代MHからあったような気がする
それでもあの頃はプレイヤーに対する制約がほとんど無くて楽しかったんだよな…

下位の趣味防具でも十分上位をやっていけたし、必須スキルもなくてネタ装備でも笑って許されたんだ
耳栓が無いとHP全快でも咆哮からハメ殺されるし、防御が低いと即死もしくは足踏みで削り殺されるしで
気軽に好きな装備もできん。正直今の開発はMHが何かを勘違いしてる気がするなぁ
264枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:15:53 ID:gPbATpc20
>>261
またでたなw
で、その新しい戦いとやらはどんなのだ?w
隙はあるんだよ、隙は
ただ、戦い方が決まったパターンしか出来ないだけでな
前は結構色々なバリエーションで攻めれたのに、それを特定の方向にしかもっていけないのが不満なんだが
265枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:17:58 ID:PZ00rvc1O
決まった戦いかたをしてるのは頭が固いお前のせいだって
もっと視野を広げろよ
266枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:18:18 ID:qOx6rjz70
>>264
そうだなー。狩りというよりタイマン戦闘だからなあ
267枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:19:16 ID:gPbATpc20
だから、具体的に言えっての
言えないんだったら、だらだら書いてんじゃねぇw
268枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:19:53 ID:z3nQvl6cO
>>263
装備については昔のがみんな似たような装備になっただろ
Gだったら適当なネタ装備で行くとまず間違いなく一撃だし、珠もないぶん耳栓つけるにはこの装備という感じで決まってた
まず装備で個性はあまり出なかったな…
装備についてはかなり自由になってると思うぞ
269枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:20:04 ID:PZ00rvc1O
人に聞かないとわからないのか?
ちっとは自分で考えろよ これだからマニュアル野郎は・・
270枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:20:22 ID:K2pakgcm0
>戦い方が決まったパターンしか出来ない
具体的にお願いします^^
271枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:21:38 ID:ZvhvBTlV0
>>265
決まった行動しかしてこない相手に、こちらだけ手を変え品を変えて戦うのはただのオナニーだろ。
普通にやってれば、一番楽なパターンに気付いて、それしかしなくなるのは当然のこと。

まあ、間抜けなAI搭載の巨大トカゲ相手に「うはwww俺多彩な技で戦ってるwwwTUEEEE!!!!」
みたいなヒーロー感覚を味わえるのなら、それでもいいのかもしれない。
多彩つっても数パターンしかないけど。
272枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:21:44 ID:lzp2QnHY0
>>269
わからないから教えてください()笑
273枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:21:56 ID:Pf1x7JAyO
>>265
今までより敵の隙減ってるのに今までより視野を広げられるとは思えないんだが。

自分に出来ることが多いからこそ視野は広がるもんだろ。
とれる行動の選択肢が減った時点で自然と視野も狭くならざるを得ないんじゃね?
274枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:26:26 ID:PZ00rvc1O
>>271
それがマニュアル野郎の考えかただな
楽に狩るためにモンハンやってるのか?違うだろ、楽しく狩るためにモンハンやるんだよ
275枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:28:20 ID:jDumOkaV0
>>274
G級はあんまり楽しくない件
276枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:30:46 ID:vYOwnQb5O
>>266
もう狩りでもなんでもなくなっちゃってるよな
開発スタッフはモンスのモーション増やさなくていいからプレイヤーキャラのモーションを大幅に増やせよ
277枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:32:17 ID:GO8qO0jS0
いつになったらID:PZ00rvc1Oさんは
この哀れなマニュアル野郎に新しい戦い方を教えてくれるんでしょうか?
278枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:33:07 ID:ma2RJswrO
何が負けかって、何をしても疑いが頭の隅をよぎっていまいち楽しめなくなった俺みたいなのが負け組。
279枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:35:46 ID:Pf1x7JAyO
>>274
素直に説明出来ませんごめんなさいって言ったら?w

その返ししか出来ないとか無様にもほどがあるぜ。
280枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:35:55 ID:GRNhfocn0
>>265
()笑
281枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:36:55 ID:PZ00rvc1O
俺が新しい戦いかたを提示したって無意味だろう
十人十色、人それぞれの戦いかたがあるのだよ()遠い目
282枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:37:52 ID:JdUBGy/JO
P2もP2Gやってることかわらないと思います

隙がどうたらいうなら下位でもやればいいじゃない
Gがソロでだるいならオンでやればいいじゃない
283枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:39:28 ID:Pf1x7JAyO
>>281
お前面白い奴だなw
284枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:42:38 ID:UwphKwjS0
もう少しでID変わるから無駄に強気なのが笑える
新しい戦い方なんてないって自分で言ってるようなもんなのにね^^;
285枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:46:31 ID:z3nQvl6cO
>>281の言うことを理解しようとしないヤツ多すぎワロタw
実際何度狩りに言っても一度だって同じ動きしたことないだろ?
少ない隙にできるだけ攻撃しようと毎回立ち回りについて考え、毎回良くも悪くも変わっていってると思う
結局は新モーションだってじっくり研究していけば同じようにどんどん隙を発見できたりしていくんじゃないか
って、そういう感じのことを言いたいんじゃないかな?
まぁここまで言って違ってたらオレ涙目だけどw
全批判みたいな態度はあんまよくないぜ
286枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:50:19 ID:7NQFZKJl0
>>285
あなたの言ったようなことを>>281がもう少し穏やかに
言ってくれたら良かったのでしょうけどね。

まあ、まだ発売から一月も経っていないのだし、新モーションの
研究と対策はまだまだこれからってのはもっともだと思う。
287枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:51:02 ID:gUEO+RL4O
オトモアイルーと狩りするのが楽しい
メディアインストールでロード超速化

下手すぎてG級行けない俺にはこれだけで満足です
アイルー見てると和むしオトリになってくれるし動けなかったら殴って目を覚ましてくれるしもうね
愛着沸きまくり

次はCPが操作する人間のハンターの味方が欲しいなぁ
流石に無理かな
288枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:51:32 ID:5qPHWJb1O
新モーションやってる間は放置して、既存のモーションの隙を突いてるだけでも勝てるよな
289枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:51:50 ID:JdUBGy/JO
よくわからないんだが前も今も行動の選択肢なんて変わらなかったような気がするんだが
290枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:52:38 ID:2KP1TwXD0
>>285
>>281のIDに注目して、レスを少し遡ってくれ。そうすれば笑えるから()笑
まあ、十人十色の戦い方があるってのは同意だけど、今回はその内3,4人の戦い方が潰されたよな
291枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:53:26 ID:K2pakgcm0
そもそも新モーションが1個追加されたくらいで
戦い方が変わるとか何言ってんだと・・・
そんなに劇的な変化があったらGももっと評価されてたわ
292枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:57:25 ID:JdUBGy/JO
>>291
だよなwwwwwww
293枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:58:10 ID:1sXTkN6h0
発売してまだ1ヶ月も経ってないのにいろんな手段を試した結果がこれなのか
それとも今までの手法でやりたいのか

P1の頃はクックやレウスを時間ぎりぎりまで頑張って倒しながら上達していったっけ…
294枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:59:55 ID:nXNdGG9FO
何がムカつくって、ハメとか隙とかあったのは
明らかなカプンコのミスか手抜きであって
295枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:03:07 ID:6gDsB1HI0
G級、ソロでようやく楽になってきたけどKaiでPTプレイして、素材を集めて
G級の武器を作れるようになってからだからなァ・・・

このスレで散々言われている事には同意なんだが、G級って本当にPTプレイ
前提に調整されている気がするわ。
友人と二人で行ったヒプノやババコンガは、それなりに楽しかったし。
4人だと作業になるけど、レウスは作業で良いやって気になる。
レア素材があるしね。
あんなアホな動きするレイアとガチで戦うのは1回で十分だわw

次回作では、どんな事をしてくるんだろうかね?
モーションを一新するぐらい気合入れんと、トライは売れん気がする。
体力とか隙をなくすとか幼稚な調整をやっていくならね。
296枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:04:58 ID:vbQBjmMyO
>>294
ハメは初代からだぞ?
ムカつくのには変わりないけど今回は起き上がり前転出来るようになっただけマシ。

オトモはこっちで行動選ばせて欲しかったな。連ザのCPUみたく。
297枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:05:55 ID:J9Si3BS70
>>294
じゃぁカプコンがミスや手抜きしなかったら
常時突進しながら炎を纏い、粉塵爆発を走りながら連発する
そんな隙のないテオが生まれちゃうのか?
俺嫌だぜ、そんなモンハン
298枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:08:08 ID:7ZeuPry+O
おっとカプリコのスティックはそのへんでイチゴ味にしてもらおうか
299枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:10:16 ID:OtO9j0JHO
カプリコうまいよな
300枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:13:38 ID:MkLG1roz0
俺はプレーンなチョコ味が好きだなあ。
301枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:13:52 ID:vbQBjmMyO
バナナ味はガチ。
302枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:18:32 ID:U4uX+onAO
ハメ潰すならモンスの理不尽ハメや壁際ハメをどうにかしろってんだよ
当たり判定も毎度のコトながらの糞仕様だし
一応アクションゲームなんだから上記の部分は絶対に改善しなきゃならん部分だろ
303枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:20:46 ID:jdZPvVvNO
断トツバナナ味
304枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:22:17 ID:oZ5lmyfA0
ここにいるやつらは
「僕の考えたルールのモンスターハンター」について話してますね
G級が変?変なのはあなたのほうです
ハメがやりたい?ランゴスタうざい?
2ndでもやっていなさい
影でこそこそ愚痴でも言ってれば?
反省会スレなのにねーみなさん
スレ違いですよ?
305枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:23:52 ID:9vHmu4GY0
>>297
アレは間違いなく最強だったな
ターボテオ
306枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:25:13 ID:J9Si3BS70
>>305
あれはある意味面白かったけどゲームになってないよな
307枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:32:45 ID:9vHmu4GY0
なんつーか発想が貧困すぎるんだよな
例えばディアブロスなんかを
角を折ると突進の頻度が減るとか、ついでに頭部分のダメージも減らしたり
そうすると今度は尻尾振りが増えたりして尻尾斬るなら角を折る前にとか
尻尾を斬ったら突進のときにバランスを取れなくてリオ夫妻みたいにこけるとか
弱ると怒りやすくなるけど体力減ってるんだから攻撃力は下がるとか
その代わり攻撃が激しくなるとか
色々あるじゃん
308枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:33:46 ID:4ctu2vk50
新モーションはかねがね面白かったじゃないか
ただの隙消しとか言ってる奴は盲目的にもほどがあるだろ
一言で片付けようとしてするから質の低い意見になる

今回の調整はおおむね満足だが唯一つこれだけはやっちゃならない
調整ってのがドドブランゴの雑魚呼び出し攻撃な
最低でもあれを取り入れたかったら1モーション程度の脅威として
捉えてもらえるように調整しないとだめだろ・・・
一定時間で逃げていくとか、体力が極端に低いとか、3体のみをローテーション
して呼び出すとか。とにかくこいつだけはつまらない。
309枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:34:51 ID:RMt/BCyQ0
かねがね??
310枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:36:04 ID:VxUUN/Rz0
>>307
部位破壊報酬が欲しいのに角折ると尻尾がウザイとか
瀕死にくせに暴れすぎでウザイとか言われるパターンですね
311枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:43:52 ID:7Hz1VLQe0
カプコン様が、ハメはダメ!ランゴは無限沸き!と決めたんだから
グダグダ言うな。
312枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:45:14 ID:llDLhTIaO
ここソロの奴多いみたいだから、ちょっと聞きたいんだが
村上位沼テオにG武器で行って討伐時間どれぐらい?
20分も掛かったんだが、これって普通なのか?
遅いならいいが、これが普通なら随分疲れるゲームになっちまったなぁ
313枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:49:14 ID:9+uLjOiC0
>>308
新規の糞モーション
・ディアのターン突き上げ
・ババの各種モーションの隙を埋める屁 亜種とか切断弱点狙えないし
・同じくババのなぎ払いブレス
・ドド亜種の潜り砂投げ 連発されると全然隙無いw
・ドド亜種ちゃぶ台返し
・ゲロ尻尾ふりふり 判定残りすぎ
・レイアのブレス後サマソ
・キリンの電撃突進 判定と威力ウンコ

とにかくサイズインフレが酷い
金冠黒ディアのターン突き上げとかダイブ以外でどうやって避けろと



ただでさえG級は体力も全体防御も攻撃力も肉質もふざけてて
長期戦必須になる上大宝玉だの天鱗だのレア素材使いまくりなのに
報酬や剥ぎ取りに上位素材、酷い時は下位素材が出るのは何なの?
314枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:49:17 ID:vrDiWes00
>>311
飼い馴らされた信者乙
犬のような人生必定だなm9(^Д^)
315枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:51:58 ID:7Hz1VLQe0
>>314
あれ? おまえカプコン様のゲーム買ったな?m9(^Д^)
316枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:55:08 ID:Ag82hX2z0
>>304
乳臭いガキだなぁ
お子様はとっくに寝る時間だぜ?
317枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 01:00:46 ID:VxUUN/Rz0
簡単に素材集めが出来て、一通りの武器防具そろえちゃったら、特にやることなくなる。
2ndで極めた人が引き継いだモンなら、数十時間で終わっちゃう。

これを防ぐための措置。
318枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 01:06:42 ID:Ag82hX2z0
>>317
それでゲームがつまらなくなったら本末転倒だなw
319枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 01:08:03 ID:xxfGKv1B0
新規糞モーションと言われるけど
ぶっちゃけ討伐時間が上位+α程度なら
そこまで新規モーションの不満もなかったように思う
結局上位×2くらいの討伐時間が全ての不満の元凶のような気が

個人的にだけど、仮に上記の上位+αくらいでG級1クエが終わってたら
あの新規モーションでもP2Gを褒めてたと思う
早い話、さくさく狩らせてくれよ、と
じっくり?たっぷり?そういう人間はF行ってくれFに
320枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 01:10:51 ID:Poul91/U0
このスレの半分はただの下手糞だな
321枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 01:11:07 ID:4ctu2vk50
>>313
ああ、これはもう俺とお前じゃ話にならんわ
多分モーションの捉え方が全然違うもん
その中にあるモーションで少しでも怒りを覚えたのといえば
ディアのカチ上げだけだ
あれは前モーションが短いからたしかにイラつくときがある
他に挙げてるモーションって頻度の低い超必的なモーションと
範囲は広いけどある角度ががら空きなモーションと以前まで隙だらけ
だったモーションに一定角度からの攻撃がしづらくなったっていう感じのものだな
残念だけど全然糞とも思わないわ。むしろ体力とか攻撃力上げただけのG級モンスター
より強いモーションを取得したG級モンスターのほうが強化らしい強化とも思う
322枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 01:14:32 ID:J9Si3BS70
>>319
Fも何気にソロクリアできたら達成感のあるクエとかってあるしな
それにプロハンター様は韋駄天杯で腕を競えるから結構いいんじゃないかと思う
323枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 01:24:39 ID:9+uLjOiC0
>>321
かち上げは>>313の中に入れてないぞ
あれは別になんとも思わん

新モーション作るならサイズ補正とか判定とかよく考えてから作って欲しいわけよ
トトスなぎ払いとかは全然OK
ゲロは突進からの派生とかうんこすぎる

とにかく、今回は各種モーションキャンセルや屁、
怒りティガのジャンプ2回ウマー消したりとか、
露骨に隙減らしてるのが腹立つ おまけにG級で肉質硬化
ナルガとか見た目の割に硬すぎだろ
324枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 01:31:06 ID:iJITqh9a0
ことあるごとに屁は下品すぎて見ていてムカつくわw
それ以上にクソなのが3WAYウンコ投げなんだが。
正直避けれる要素がない。横にいようが当たるときは当たるとかやめろ。
325枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 01:35:13 ID:7Hz1VLQe0
ずっと俺のターンしたいなら閃光投げてボウガンでも撃ってろよw
326枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 01:37:21 ID:i/uChAWa0
>>313で挙げてる奴の半分以上は隙もあるし、面白くないとは言え普通に対処出来る奴が多いと思う
糞と言うには少し足りないかなぁ、まあこの辺は個人の価値観だけど
キリンの電撃突進は初見の時は格好良くて好きだったしな。二回目からはどこまで行くんだ……って感じだが

個人的な糞モーション
レウスのバックジャンプブレス→滞空後ワールドツアー(ツアーしなければまだマシ)
フルフルの中々降りてこない天井張り付き。こんなもん復活するなよ
ブランゴ、蟹、ブロス、などの潜る攻撃全般。たまにやるぐらいなら良いけど、ちと頻度が高い
あとはルーツの落雷とかね
つまりはこちらは見る事しか出来ない攻撃は全部嫌い。逆にハメられて楽しいのかと

>>323
露骨に隙を減らすのは、体力、攻撃力上げたり肉質硬くするだけで難しくしましたーって言うよりはマシだけどな
理想は威力は高い割に隙が大きな攻撃、もしくは隙が少ない代わりに威力の小さい攻撃とかを追加して欲しかったが

まあ肉質硬化は「紫ゲージのあるG武器使って下さいよー」って社員に誘導されてるみたいで腹が立つわな
「紫ゲージだと更にダメージを与えられる」ぐらいで良いのに、「紫ゲージじゃないと弾かれる」ってのはキツイ
その上爆弾の威力が上がってないから、グラビの腹を爆弾で割ってから攻撃、みたいな戦術もやり辛くなったし
327枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 01:40:14 ID:ezzzDDEnO
スリルとイライラ、笑いと不快の区別が出来てないんだよな
背後から飛び蹴り喰って喜ぶ奴なんか普通にいないし、うんこで笑わせようなんて小学生低学年までの発想だろ
328枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 01:41:35 ID:4ctu2vk50
>>323:露骨な隙消しが腹立つ
俺:露骨な隙があったからG級で消えた(だから余計に露骨に映るんだと思う
考え方が根本的に違うな。サイズで補正加えたら折角の大物の強さに反映されない
と思うぞ。肉質はまぁ、少し極端だなとは思う。生身の爬虫類に最高ゲージで弾かれる様な
無敵部位を入れるのはモンハンの性質に合ってないよな。そういうのは甲羅とかの部分とか
だけにしてくれよと思う
329枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 01:50:04 ID:OtO9j0JHO
>>319
さくさくやりたいなら上位やってろ


こうですか?わかりません><
330枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 01:52:24 ID:9+uLjOiC0
レウスの寝床のキンチャチャ何なの?
G級剥ぎ取り報酬で下位上位素材とか何なの?

>>326
レウスはバックジャンプで高台の上に舞い上がって足元潜れない
→そのままキックで乙 が3度ほどあった

ナルガの見た目で青ゲージの片手が弾かれるのは納得いかん
331枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 01:52:54 ID:NzdoCuEF0
>>319
さくさく狩りたいならFやれよ
332枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 02:01:38 ID:lmKsC38K0
>>331
君はもっとセックスをしたほうがいい
333枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 02:03:42 ID:U4uX+onAO
新モーションと攻撃力アップはまだしも、防御力と肉質は変える必要なかっただろうな
慣れてきてもこの二点のせいで大幅に討伐時間が短くなるとは思えん
ソロでは一度クリアしたら二度とやりたくないクエのオンパレードだぜ
334枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 02:09:45 ID:FfGdJdVC0
自慰級クエストですからww
335枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 02:14:35 ID:rTYZRHKxO
実際は慣れてきたら時間なんて上位+α程度で落ち着くけどな
そこまでの過程を楽しめるかどうかだな
P2Gはガチファイトつまんねーな人からは文句が出るわな
336枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 02:20:03 ID:vydXs1kCO
3Dアクションとしては三流以下だし、残りは「時間がかかるように設定された」やり込み要素だけ。
数百時間もやってる奴は馬鹿じゃないの?
337枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 02:21:40 ID:QLVp+RbD0
そりゃソロで何百時間もやる奴はそういないだろうな
338枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 02:26:57 ID:J9Si3BS70
>>337
普通に読んで>>336はソロ専だけを馬鹿にしてるわけじゃないだろ
339枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 02:31:23 ID:QLVp+RbD0
いや皮肉だからw
340枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 02:37:12 ID:15m4Mh+bO
かのウィル・ライト氏が
「勝つAIより上手く負けるAIを作る方が難しい」
と言っていたが、
今回の不満もこれに通じるものがあるのかもね。
341枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 03:02:14 ID:/90vvhKH0
>>340
それ以前の問題でしょ。
索敵範囲内にプレイヤーが入ったら戦闘モード。
戦闘モード中は決められた攻撃パターンを一定間隔で繰り返すだけ。
乱数制御でたまに歩いたりエリア移動。

不満以前に、AIとして必要最低限の機能しか載ってないのは明らか。
モンスターを魅力的にする気がないとしか思えない。
342枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 03:05:38 ID:NzdoCuEF0
じゃあどう魅力的にするか書いて見ろよ
プログラムじゃなくて紙で箇条書きでもフローチャートでも良いから
343枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 03:09:57 ID:SYMzmMaDO
>>341
それをどう捉えるかってのもある気がするけどな
オレは裸狩りなどでスリルを楽しむのが好きなんだが、それにはあくまである程度竜の攻撃が予測できること前提だからな
あとカプンコのゲーム全般…ロックマンのボスなんかやってみればわかるが、カプンコのゲームの癖として動きを覚えればノーダメクリア可能というのがある
まぁそれも否定的にも肯定的にも捉えられるが、カプンコはそういうゲームを作る会社なんだって思った方がいいと思うぞ
344枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 03:22:32 ID:/90vvhKH0
>>342
登場する大型モンスター数を5体に減らす代わりにモーションを大幅に増やす。
できれば自動生成で、周辺環境との干渉も考慮して欲しい。
そうすれば、完全ランダムな動作パターンでも今よりはマシ。

AIを弄るだけなら、とりあえず今の等間隔攻撃を止める。
緩急をつけるだけでも大分違うだろ。

>>343
まあロックマンは好きなんだけど、それをあのグラフィックでやられると俺は冷めるな。
あと、いくら好きでも、ステージを1回クリアするごとに貰えるアイテムを20個集めないと
新しい装備はもらえませんよ、というのは流石にキレる。

攻撃を予測できないと成り立たないゲーム性というのは、
そもそも相手の行動パターンが単調であることを前提に攻撃力や体力が調整されているから生まれる。
そこに、いわゆる咆哮死、起き上がり死などが起こるわけだ。
345枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 03:31:54 ID:oZ5lmyfA0
>>316
あなたはゆとりですね?
少なくとも心がゆとり
346枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 03:32:13 ID:9vHmu4GY0
ふっとぶ方向を制御できないとか
後方にいるのに咆哮で耳を塞ぐとか
根本的に駄目すぎるんじゃないかと
347枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 03:35:42 ID:VxUUN/Rz0
>>344
モーションを自動生成?
言うだけなら簡単ですが、どうやるんでしょう?

間接の角度と方向を決め、ランダムに動かすのでしょうか
奇怪な動きや、理不尽な攻撃が生まれるような・・・


348枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 03:39:17 ID:VxUUN/Rz0
>>346
物理計算ではなく、当たり判定と方向があるだけだもの。
349枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 03:40:00 ID:4TbXNoJAO
ロックマンなら良いんだが、事故死亡率の高さから見れば、
ロックマンじゃなく、グラディウスだからな。

ロックマンに例えるなら、クイックマンのステージにちと近いもんがある。
とにかく最短のルートを探し、無駄な行動は命取り。当たればさよなら。
ロックマンてゲームの性質上、あれは別に悪くなかったけどね。
350枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 03:53:01 ID:QLVp+RbD0
モーションをwwwwwww自動wwwwww生成wwwwwww
完全ランダムwwwwwwwww
もはや運ゲwwwwwwwwwwww
351枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 03:53:31 ID:XK0v+Z6dO
>>344
咆哮は耳栓、起き上がりは取説P34で良くない?
352枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 04:16:05 ID:/90vvhKH0
>>347
インバース・キネマティック。
モンハンみたいな物理演算を行なわない世界でそれらしい動きを生成するのは
そんなに難しいことじゃない。

物理演算下で正しい動きをさせるのはかなり大変だけど、
それももうすぐ実現される。
少なくともいくつかの物理エンジンが開発しているし、
SC2など実装されたゲームも出つつある。

>>351
高級耳栓装備必須とか、着替えできる意味なくない?
353枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 04:39:58 ID:NzdoCuEF0
>インバース・キネマティック
モーションの自動生成と関係ないじゃん
その言葉が何を意味してるか、
それをどう実装するか
少しは考えてんの?
これだからCGもPGもAIもわかってないくせに駄々こねるやつは困る
354枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 05:14:16 ID:QLVp+RbD0
インバースwwwwwwwキネマティックwwwwwwwwwww
これは流行るwwwwwwwwww
第一にどう使うか理解してんのかwwwwwwwww
355枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 05:16:36 ID:EWzmmrb0O
モンスターハンタークエストの時間短いぞ
ラージャン3回怒らせた所で終わっちまった
あんなのまた最初からやりたくないんだが
やたら時間喰ったがティガの体力が多いんじゃねーのか?
ナルガの方が弱かったな
全然余裕あったのに時間切れってもうなんかやる気しねーよ
356枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 05:25:05 ID:a2HBgUY0O
女性用のミズハ真の頭って、ミズハシリーズと全く同じ?
357枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 05:26:05 ID:a2HBgUY0O
ごめん。誤爆した
358枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 06:05:26 ID:fJU+MXn4O
ヴォルガノスのあの這いずりはなんとかならんのか
普通なら避けれるが怒り状態だと凄い追尾してくるんだが
あれはガンナー殺しだな、てかあれはどう見ても不自然な動きだろ
でもハンマーで行ったら以外と簡単に倒せるが・・・
359枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 06:11:03 ID:31OqVPryO
ヴォルなんてガンナーはハメ以外でやらないっすよ
360枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 06:14:34 ID:CYChXFez0
361枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 06:28:38 ID:4TbXNoJAO
>>358
所詮ガノの親戚。はいずりが厄介とか聞くけど、精々ちょっと角度変わるだけだろ

と思って最初ライトボウで行ったんだが、
怒りはいずりの方向転換の動きを見て\(^o^)/ってなったわw
362枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 06:38:56 ID:lknP5ozk0
おてがるにモンスターをかりにいけるゲームMHP2のぞくへんMHP2Gをかったんだけど、
Gきゅうには、「ぼくのかんがえたスキのすくないばんのうXXXX(モンスターのなまえ)」
しかいないのはしよーですか?
363枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 07:00:24 ID:GcAJnheJO
>>342
>モンスター「よぅ!あんちゃん!炎龍の宝玉ないかい?ちびがほしがっててなぁ」
>≫もってる
> てめぇにやるギリはない
>
>モンスター「くれるなら紅玉やってもいいんだぜ」
>≫イラネ!
> ころしてでもうばいとる
>
>モンスター「じゃありがたくいただくぜ!またな」
>(モンスター好感度があがった!)
>クエストClear!!
>
( ゚д゚)
( ゚д゚ )

364枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 07:04:43 ID:ppeIpXMbO
G級も解禁されたけどそれ以上に開発のサドッ気が解禁されちゃったみたいね。
異常耐震やる気しないわ。ほんとにキークエこれ?
365枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 07:05:14 ID:GcAJnheJO
>>326
紫ゲージでもはじかれまくり
攻撃値1100↑ないともぅダメぽ
366枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 08:04:59 ID:EWzmmrb0O
おいこれ舐めてんだろ
今度は双剣で行ったらラージャン6回怒り終わった所で時間切れだ
ラージャン始まってから残り22分あったのに
強走薬ナルガで切れてちんたらやってたら時間切れってふざけんなよ!!
マジ最悪
367枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 08:19:07 ID:3dGDLHXTO
>>364
まぁ……その、なんだ……
異常震域はキークエじゃないぞ
368枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 08:27:00 ID:ppeIpXMbO
mjd!
後はグラビと黒ディアブ二匹か。黒ディア嫌いなんだよなあ。地中で向き変えやがるし。何で地上より地中の方が高軌道なんだよ。意味ワカンネ。
369枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 08:29:54 ID:CMnjhNYIP
ところでバサルとグラビの親子丼で50万ゼニー入るクエなんでないの?
あれこそお祭りだろう。
370枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 08:32:14 ID:0pUX81giO
>>369
ヤマツカミ+ネコ金運で我慢してください
371枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 09:04:37 ID:tACYvUy+O
見てて思うが
攻撃避けれないから糞
体力多すぎるから糞
とか単に下手なだけだよな
向いてないならさっさと売ればいいのにな
372枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 09:11:19 ID:rxcIQ8/60
>>371
>>14

今回はそういう戦闘面以外でもダメなとこあるからスレ続いてるんだろ
373枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 09:17:05 ID:EjoU69l90
えー・・・コレMH7作目だろ・・・追加ディスク的立場とはいえさ。
各作品良い所もあるけど、メインのクエスト周りが変化なさ杉ww
RPGで言えばストーリーに若干変化が出ただけな様なもんだ
ハードが変わっても付いて行く気がおきねえ
374枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 09:23:28 ID:EBWOSt2T0
Gのザコは、kaiでも、リアルでもなんでもいいから4人集めて
ゴリ押ししてG級武器あつめてくださいってカプンコからのメッセージ。


このスレに沸く、名人さんの8割はそーしてきました。
375枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 09:24:40 ID:EBWOSt2T0
G級でも、やることは何も変わっていません。

ストレスと、不自由度は増しました。
376枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 09:48:04 ID:tACYvUy+O
>>372
ほとんど戦闘面での愚痴ばかりなんだが…
集会所のクエもソロ可能だし何が糞なんだかさっぱりだぜ
377枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 09:59:42 ID:i0rJsMGU0
今回の雑魚のわずらわしさは異常
ブランゴ召喚術とかなんだよあれ
378枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 10:00:14 ID:WzMSCkHW0
このゲームは扱う武器や戦法によって、まるっきり印象が変わるのが厄介
ランゴスタも武器によっては邪魔に感じないだろうしな

379枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 10:17:24 ID:3dGDLHXTO
>>377
ブランゴ召喚は牙を折れば無効化できるんだがなぁ……
380枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 10:23:49 ID:Tr/n9ygeO
それがいいんじゃないか。
武器によってゲームが全然違うから新鮮。


しかし飛龍の体力調整はどうにかならんかったのかね
ソロ、楽勝の相手にすら10分針動くのはちょっとな…
4人で10分なら楽しい時間だが
一人で10分だと寂しい。
やはりプレイ人数によってでる限定素材とかがあればよかったかも。引き替え券か。
オフ集会所とオン集会所だけでも違いがあればな…4人なら体力5割増、全体防御力50%くらいあれば…
あ、これはあれだ、ちょい前のジャンプテオみたいなヤツか。
381枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 10:35:02 ID:GgthgEdl0
その牙が火属性でしか折れないのが問題のような・・・
なんでもかんでも属性限定するな。
382枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 10:46:54 ID:SR2klQ0g0
>376
つ>14
誰が勝てないって言ってるの?
383枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 10:51:41 ID:SR2klQ0g0
>379
そんな、Wiki見れば載ってる様な情報知らずに書いてる訳無いだろうに…。

ナズチは尻尾切って頭壊せば消えないよって言うのと同じだな。
牙折れる頃には体力半分は行ってるだろ。
384枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 10:52:56 ID:j/4cCbVk0
だよな、ラージャンの尻尾とかナナ、テオの頭とか馬鹿じゃねーの?
属性はその敵に有効ってくらいの調整にしとけよ
385枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 10:59:41 ID:SR2klQ0g0
属性限定と言えば…ばーちゃん滅龍弾はいいから龍殺しの実売って下さい。
386枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 11:03:06 ID:Pycd5gBpO
>>377
P2の時もあったと思うが>ブランゴ召喚
387枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 11:07:26 ID:SR2klQ0g0
>386
P2は咆吼時だけ。咆吼も怒り時以外は滅多にしない。
Gは雪に潜った時も召喚。しかも潜る頻度うp。
ブランゴもP2では柔らかく、ハンマーなら溜め1一発前後、ボウガンでも通常弾2発程度で死んだ。
呼ぶ数からしてGのは常に3匹を基準に足りない分を補充。
388枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 11:17:01 ID:qPYEakcb0
なにもかも昔に戻っただけ、P2以外は俺らが不満を感じてる所は当たり前のように存在していた。
製作者側的に、サービス期間は終了した、これが俺たちが作る本当のモンハンなんだ!って事だろ。
389枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 11:23:09 ID:GcAJnheJO
ハンター有利を奪い、モンスターには有利さを追加
エリア外につっこみまくりタイムアップを狙う
壁に吹き飛ばしカメラ視点不明にしたところを突撃ハメ
攻撃食らったらコンボコンボで、はいおつかれさん

樹海視点見えないハンター
視界関係なくつっこんでくるモンスター

390枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 11:26:38 ID:ezzzDDEnO
これでP3rdがまたマイルド仕様になってたりしてなw

てかwiiから出る予定の3で壁カメラからエリチェン際の仕様からフィールド回りが全部綺麗に修正されてたら暴動もんじゃね?
391枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 11:27:28 ID:EWzmmrb0O
一風呂浴びてやったらやっとモンハンクリア出来た
ぜってーバランスおかしいぜ
残り時間3分って何だよ
強走Gとノーマル持って双剣で何とかクリア
392枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 11:36:08 ID:sdjDIkUf0
ギリギリでクリアできる → バランス悪い
楽勝でクリアできる → バランス良い

プッ
393枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 11:38:43 ID:qPYEakcb0
>>390
wii版がヌルゲーになるでしょ。でなきゃコントローラー投げられてテレビ壊されるわ。
394枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 11:40:54 ID:H/+Kt7wJO
Gフルにソロ、飛竜刀(楓)で26分30秒も掛かりましたよ〜
あんな雑魚野郎に26分って、ソロはHP下げろや! カプコン!
因みに、オンラインでは簡単過ぎるから、上げてろよ! オンオフ差別し過ぎですよ〜泣
395枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 11:43:18 ID:V8Vvo3B10
>>391
バランスおかしいというか、チャレンジ系のクエストと思ったほうがいいと思う
敵の強さがG級だしお察しくださいってとこだろうな。



あんまり批判が多いと、続編出さなくなるかもな
最近のゲーム業界は続編・ネームバリューなものを出すのをあまり好まないらしいよ。
ユーザーの期待が大き過ぎな上に発売後の批判もでかいからだそうで。
完全新作のゲームだとユーザーの期待も緩いからネームバリュー系にあるような批判は少ないし、精神的に作り易いそうだ
以前見たインタビュー記事に書いてあったんで、探せば見つかると思う
396枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 11:45:13 ID:JsBmduO/O
まだテンプレ通りのニートいるのか
397枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 11:46:34 ID:H/+Kt7wJO
続編出すに決まってんじゃん
手抜きしたって売れますからね〜
398枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 11:46:48 ID:SR2klQ0g0
前スレとかでも上がってたが、戦闘は4人とかだと逆に速過ぎるからなぁ。
既出だが、基本報酬枠少な目、敵体力少な目の村G級を作るべきだったんじゃないかと。

好意的に見れば、苦労して皆で倒した敵の素材からG級装備を作る感動を演出したかったんだろうが、
それを味わえる環境に無い人が居る事も、想定すべきだった。

個人的にはウカムはアカムより良いモンスターだと思う。アカムも嫌いじゃないけど。
399枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 11:46:57 ID:V8Vvo3B10
世界樹の迷宮1みたいなのは、正にそれだったかな。
あれも好評だったから2も出したが続編はもう出さないらしい
批判も程々に、だな。
400枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 11:47:31 ID:7RO7nZ/3O
ハンターの視界にボスが入ったときにひるむならわかる
何故見られただけでひるむ
見つかってないと不利ってのはどうよ
401枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 11:51:52 ID:EjoU69l90
>>400
いい加減7作目でそういうのが直ってないのには擁護できね
ペイント自マキ付いててこれから狩る気マンマンでもそんなんだからなw
友人曰く「武器出してればおk^^b」
だからそういう問題じゃないんだよと
402枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 11:52:27 ID:Q4NOJ6EeO
多分このゲームって敵側がゆとり仕様で、こっち側がゆとり主人公にやられる雑魚的みたいな判定だから腹が立つようなことが多いんだと思う。
403枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 11:54:00 ID:V8Vvo3B10
>>397
MH3はPS3→Wiiに変更した経歴があるし
カプコンは以前にも他のゲームで急に発売中止したり、急に方向転換する事が多い企業だから油断は出来んよ・・
404枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 11:54:24 ID:qPYEakcb0
続編を出す出さないは儲かるか儲からないかで
サークル活動じゃあるまいに批判されるの嫌だからだしたくないとか、ありえません。
405枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 11:54:54 ID:SR2klQ0g0
>395
映画だって糞作品作れば散々に叩かれるじゃないか。
監督がブランドになってるから新作作っても叩かれる。

雑魚無限、一部の糞新モーション、追加装備の手抜き
この辺が無ければもっとマンセーされてただろう。それ以外の批判はこれらの余波だと思う。
406枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 11:56:32 ID:bd9XA+A+O
せっかく携帯機と据置きの差別化されて、
ミリオン売れてライトユーザーも増えたのに。
Gのマゾ仕様にどれだけの人達が
耐えられるんだろうか。
達成感よりストレスがキツいなぁ
407枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 11:57:08 ID:4dQu1gU00
お前らが下手なだけだろ
408枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 11:57:20 ID:FO0iLnAc0
>>401
恐らくDosベースもこれで最後なんだろうし、そういうわけわからん所は全部直してほしかったな
折角Fで出た要望殆ど反映させてアイテム周りをある程度改善したのに
重要な狩りでの糞仕様が直ってないor無限ランゴとかの改悪ってどうなん
スタッフ馬鹿なんじゃねーの、アイテム整理するゲームじゃないから
409枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 11:59:28 ID:S0MI9ngk0
orの使い方間違ってますよ、ゆとりさん^^
410枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 11:59:38 ID:V8Vvo3B10
>>405
ちゃんと見てくれ。
「ネームバリュー系にあるような批判は少ないし」
批判がないって一度も書いてないんだけど、どこをどう見たらそう見えるのか(
411枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:00:17 ID:FO0iLnAc0
>>409
マジだwすまんかった
412枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:01:03 ID:H/+Kt7wJO
>>406
そうそう。
ライトユーザーに限らず、ヘビユーザーでもソロの場合は面倒だと思います。カプちゃん、GはPT前提?いい加減にしてくださいよ。オンオフの区別位はわかれよ!雑魚敵に時間が掛かるとかさぁ〜毎回シェンガレオンかよって思う。
413枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:09:35 ID:SR2klQ0g0
>410
お前こそ、何処をそう見たらこうすれば批判が無かった、なんて風に読めるのか。
批判が集中してんのはプレイヤーが嫌がって当然、批判されて当然の部分だって言ってんの。

頑張って作ったけどビッグタイトルの続編だから解雇アンチが増えて批判されまくっちゃった;;
続編作るのもう嫌だ;;
なんて言える様な話じゃねーよ。
414枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:10:24 ID:H/+Kt7wJO
カプちゃん、最後に言うけど
オンライン(多人数)の場合は余裕過ぎだからね(笑)
415枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:10:40 ID:qxDQNsE4O
あれだな
416枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:10:44 ID:7Hz1VLQe0
文句ばっかり言ってるヤツは「世の中、思い通りにならない事の方が多い」と、
覚えておいた方がいい。

これ以上のゲームを作る能力なんか無いくせに、口だけだと社会に出たら嫌われますよ^^ 

417枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:14:03 ID:qPYEakcb0
Gのテーマはお祭り騒ぎなんだろ。
祭りを一人でできるわけねーだろ、複数人でやるバランスにしましたって事だったら
その割には複数だとあっさりと・・・
418枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:15:13 ID:SR2klQ0g0
>416
詭弁の特徴15条
例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…

9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
419枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:19:31 ID:tAhItLTT0
4人だと怯みまくりだし、
行商バーちゃんのお陰で補助アイテム使い放題でフルボッコだからなぁ。
ラオとかの例外をのぞけば。
420枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:19:44 ID:V8Vvo3B10
>>413
あなたが何を言いたいのか理解出来ない
批判したいなら直接言えばいいじゃん?
ここ反省会板であって、批判板じゃないんだけど。
421枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:20:19 ID:tAhItLTT0
ラオも怯みまくりだけで、逆に討伐時間がおそくなる。
422枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:24:08 ID:tAhItLTT0
>>420
おれは、別にP2Gのアンチじゃないし、

あなたが「批判」と言ってるものはどれなのか特定はできないが、

「このスレで言われている多くの批判が、反省材料になるかなぁ?」

と思えるんだけど。

どう?
423枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:26:03 ID:SR2klQ0g0
>420
悪い所を指摘するから反省会になるんだろ。
俺は具体的に何が悪いか、どうすべきだったか挙げてる訳だが。
逆に自分がどんなレス書いたかよく見てみたら?
424枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:29:31 ID:6xtMPO1b0
今回は4人っつーか2人でも楽勝。
4人だとただの虐殺。
ハンマー&太刀で乱獲美味しいです^^

なんつーかね、前々から言われてるけど人数で体力増減させなさいよと。
ソロの人の事を考えると極短に体力を増やせないっていうことなのかな?
多人数でソコソコ、ソロでもどうにかってレベルに抑えてあるんだろうけど。
結局微妙な調整になっちゃってるよなぁ。

ところで、今回バインド多くね?特定スキル必須は止めろってのに。
425枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:33:22 ID:V8Vvo3B10
>>422
なんかね、ここ見てると
確かに視点とか一部の発言は批判ではないものもあるんだけど

我侭言ってたり、自分の狩り方が悪いから遅いのにそれに対して吠えてるだけなのもあったり
本当に反省会を行うなら反省会・批判・愚痴とかに住み分けたらどうって思うんだよね
426枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:37:23 ID:VxUUN/Rz0
>>423
悪いところを指摘するのは反省ではないよ。
何故、そう変わったのか。それが駄目ならばどうすればよかったのか。
変わった理由ってのがあるはず。それを思い込みで決め付けて叩いてる人もいるし。
まともな反省会ではないよ。
427枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:37:35 ID:5qNz45B20
批判にもなってない罵倒がたまにあるのは確かにどうかと思うけど、
信者がたまに言う「これ以上のゲームも作れないのに批判するな」ってのは完全に的外れだろ
そんなこと言ったらこの世に不満言えるものなんかほとんどなくなるぞ
428枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:39:37 ID:A9GC117KO
>>424
それか上手な人四人でも難しいレベルにして
ソロのときはオトモ三匹連れて行けるようにすれば良いのに
429枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:40:55 ID:S1QfP3pj0
愚痴スレは別にあるわけだが・・・
反省会なんて付けるからここを反省シル→そうでもねえよで信者が凸してくるんだろうね
ディアの突き上げにしても緊張感が戻ってよかったって意見もあるし

つかPまでなら下手乙で切り捨てられてた所をP2で味を占めたのか仕様が悪いとかもうね
元々マゾゲーって言われてたんだよ?
430枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:40:57 ID:FO0iLnAc0
>それか上手な人四人でも難しいレベルにして
明らかにオトモ3匹じゃ役不足だろ…
431枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:42:27 ID:VxUUN/Rz0
>>427
そういった意見が出るのは「こうすればいいじゃないか」と、
誰でもわかる簡単な事だろ?という感じの対案を出す輩がいるからでは?
そういう考えの人に限って、説明不足、自分の考えが理想的で欠点がないと思っている節がある。
432枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:43:35 ID:VxUUN/Rz0
>>430
G級でも役不足とは!


力不足の間違いだよね?
433枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:46:36 ID:V8Vvo3B10
>>429
あぁ、探したらあったね。
住み分け出来ていない人がいるのが問題っぽいね。

反省会に合わない発言してる人がいると
本当の意味で良い反省点を指摘してる人の発言が薄れちゃうのがちょっとねぇ・・
別に愚痴スレがあるなら余計にな
434枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:50:50 ID:ppeIpXMbO
もういっそ
ヌルい
普通
プロハンター(笑)
の3バージョンを発売すればいいんじゃね?

これならば今まで尻込みしていた新規も参戦出来るし、飼い慣らされた信者達も身悶えしまくりでしょう。
435枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:55:15 ID:4TbXNoJAO
P2挟まずに、P→P2Gと来てれば、不満も少なかっただろうな
436枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:55:23 ID:H/+Kt7wJO
>>432
お前馬鹿過ぎだから
4人でムズいのにオトモがその役を保てるか? お前見たいな奴が馬鹿ってんだよ 430に謝れよ
437枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:55:35 ID:3dGDLHXTO
どうやら、ドドの牙を速攻で破壊していた俺はマイノリティなようだ
ソロだから牙を狙い易いです^^



狩り友欲しいなぁ……
438枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:56:19 ID:3A78GhBh0
>>436
いやあの、役不足の意味わかってる?
439枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:56:50 ID:5BehshSr0
反省会でただうだうだ言い合うだけではもりあがりません。
糞な書き込みあってこそスレも盛り上がる
そうゆうもん

アホなこといってるやつに釣られるお前もお前なんだよ?
大人になってスルーしておけ
440枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 12:56:51 ID:H/+Kt7wJO
>>436
因みに、>>428の場合のみだけどね
441枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 13:03:04 ID:bd9XA+A+O
>>434
それがいいかも知れんね。
Gを買ったライトユーザーは
ほとんど挫折すると思うし
次回作の売上げを考えたらライトユーザーを切り捨てるのは
もったいない。
絶対売れなくなりそうだ。
442枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 13:11:21 ID:taY6tw0fO
おまいらよーモンハンが好きって点じゃみんな一緒なんだろうに。
仲良く反省しなさいっての。
443枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 13:17:22 ID:V8Vvo3B10
>>441
昔、ファイナルファンタジーで似たようなことをしなかったっけ?
イージーと通常の2つの販売だっけ
あれの売り上げはどうだったんだろうね。

>>430>>436
スレ違いだけどこれ以上続けてもらいたくないので
役不足は、役に立たないって意味ではなく、自分の力量よりも役目が軽すぎる事を言う。
力不足は、荷が重いって意味。
簡単に言えば
役に立たない時に使う言葉は力不足 役に立ちすぎている時に使う言葉が役不足
使い方が逆なのよーって指摘されたってとこだね。
444枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 13:18:07 ID:PBOq8PAN0
山田優とかモデルも初めてプレイするらしいが、G級行けるのか?
モンハンってそういう層まで取り入れたんだな・・
445枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 13:25:06 ID:Qzfau3kG0
久々に役不足の使い方間違ってる奴みて吹いたw

と、煽りはこのへんにして次回作の要望は
「クエ参加人数でのモンス体力、報酬アイテムの増減」「ずっとモンスのターン自重」
といったとこかな。他はもうあれだ、諦めた。
446枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 13:25:31 ID:onnJGa4i0
>>444
四人でやればいけるでしょ
447枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 13:32:13 ID:sdjDIkUf0
>>441
久々にこんな馬鹿みたわ
448枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 13:34:16 ID:4TbXNoJAO
あとは、もう今更無駄だろうがカメラだな。
これが何らかの方法で改善されれば、かなりストレス減るよ。

カメラが良くなれば、ユーザーも見直してくれて、P4位までなら買い続けてくれる筈だ。
449枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 13:38:12 ID:bd9XA+A+O
>>443
アクションとロープレを同じく
考えるのはどうかな?
ロープレはレベル上げれば何とかなりそうだし。
モンハンはソロ専もたくさんいると思うし、個人で楽しむには、難易度高いんだよね。
結局、据置きの道を辿ってる気がするんだけど・・・
ソロ専しか使えない難易度設定あってもイイと思うけどな。
450枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 13:43:02 ID:sdjDIkUf0
自分がソロしかできなくてG級がマゾいんです><
って素直に言えばいいのになんで
自分の意見=世間の総意のように語るのかね
そんなんだから友達いないんだろうなw
451枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 13:45:52 ID:V4+Bb5J00
事前の情報でG級は難しいって何度も出てるし
村クエ、下位クエ、上位クエだけでも十分なボリュームだろ
分かってて買って難易度高いって愚痴言うってどんだけ馬鹿なんだよ
452枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 13:48:13 ID:hCneZ9GV0
>>449
何度も何度も何度も言われているが
「難易度高い」は反省点にならん。元から「難易度高いバージョン」として発売されてるんだろうが
問題は高さそのものじゃなく、その方法がランゴ無限だのモンスターのターン増加だの
ストレスになってることだろうが。
話をややこしくすんな
453枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 13:49:26 ID:5BehshSr0
>>451

激しく同意w
文句ばかりいってるやつはどうしようもないね(笑)
454枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 13:50:19 ID:w1RPADeCO
>>100
最後の質問に関して…

ヴォルガノスはヤベェだろ
455枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 13:56:15 ID:bd9XA+A+O
すまんかった
ヌルゲーマーの戯言はスルーしてくれ。
456枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:02:48 ID:DjrFKiAzO
G級でもソロ討伐は普通に可能
むしろ4人とかやるとぬるくなると思うのだが…
まあ今だにGレウスに30分かかる俺が言っても説得力ないだろうけど
457枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:03:48 ID:SYMzmMaDO
ヌルゲーマーなら下の方のクエをやればいい話
確かに今回は下の方に新モンスはいないが、だからといって全体的に難易度をどうのこうの言い出すのは指摘するポイント間違ってるだろ
もし戦えないモンスとか関係なしに全てのクエにクリアマークつけたいとかだけならワガママすぎw
458枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:07:58 ID:HAHNqDk50
↓何とかして批判を封じたい社員

[395]枯れた名無しの水平思考<sage>2008/04/14(月) 11:43:18 ID:V8Vvo3B10
あんまり批判が多いと、続編出さなくなるかもな
最近のゲーム業界は続編・ネームバリューなものを出すのをあまり好まないらしい
よ。

[399]枯れた名無しの水平思考<sage>2008/04/14(月) 11:46:57 ID:V8Vvo3B10
世界樹の迷宮1みたいなのは、正にそれだったかな。
あれも好評だったから2も出したが続編はもう出さないらしい
批判も程々に、だな。
459枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:14:16 ID:r/XBucfGO
黒ディア二匹をやっとの思いで狩って
剥ぎ取り6回中5回が角竜の牙だった時は流石の俺もブチ切れそうになった
せめて角竜の重牙とかぐらい作っとけ^p^


つーかG級の敵から上位素材とか下位素材とかいい加減にしろ
460枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:15:37 ID:uY7pRtae0
>>416
>これ以上のゲームを作る能力なんか無いくせに、口だけだと社会に出たら嫌われま
>すよ^^ 

バカだろおまえ
偽装表示の牛肉を買わされても、肉牛解体加工技術が無いくせに文句言うなと言われて
引き下がるのかアンタ
461枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:19:39 ID:3TunUNcV0
銃で撃たれても銃扱えないなら文句言うな!
462枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:20:21 ID:JlyTVULEO
下手で友達いないやつは買うなよ
迷惑
463枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:21:59 ID:waVcTjVf0
まあマジレスでソロだとただのマゾゲーだから
買わないほうが無難だな
464枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:22:10 ID:QJjqN4Qu0

難易度そのものではなく、
不条理なやり方で難易度を上げているから批判が出ているのを、
プロハンター(笑)が自分の腕を自慢したいがために、
難易度そのものに文句を言っているかのように曲解しているだけ。

このスレでうだうだ言ってる「腕を上げろ」の名人様は明らかに頭がおかしい。
465枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:24:35 ID:XK0v+Z6dO
>>457
全くだな
ピアスやレア素材がどうこう言う奴も同じ
諦める選択もあるのに

オトモの役立たずも、難易度も事前に公開されてたし
そういう所に難癖つけるのは、なんだかな、と思う

効率防止の高台潰しをしたのなら、dosのサブクリアや
ベッド以外から、タイトルに戻る機能は欲しかったが
466枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:25:32 ID:xxfGKv1B0
また信者の「G級だから難しくて当然」理論かよ
馬鹿の一つ覚えみたく、これしか言えないのかと
そんなにマゾならF行け、Fにw
G級に伴っての難易度の上昇はおり込み済みの中で
携帯機のメリットを潰す方向の調整に疑問を投げかけてるだけなのにな
467枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:30:04 ID:WmIiQp480
>>454
はいはい(笑)
よかったでちゅね〜www

アクションゲームだって言うんだったら、敵の当たり判定ぐらいちゃんと作っとけカス

468枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:31:00 ID:I9e4QUzv0
敵から敵へのダメージは不満残るよなあ
グラビーム食らおうがディア地中突き上げ食らおうが死なないランゴスタに
ナルガに尻尾ビンタされても平然とプレイヤーを追っかけてくるメラルー・・・
そんなんならナルガの説明文に、「尻尾は中型のモンスターを一撃で倒すほど」なんて書くんじゃねーよw
小型ですら倒せてねえw
469枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:31:49 ID:1xalqbP0O
友達とやるからもっと強くしてもいいくらいなんだが
携帯のゲームじゃないとかそんなことない、皆で持ち寄ればどこでもできて画面分割しなくていいのは大きなメリット


ソロとか上位だけやってろよ
470枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:32:39 ID:WmIiQp480
難しいって言うよりも、手抜き感バリバリでムカつくんだが
これで4000円オーバーとか
ボッタくってんじゃねーよ、カス
471枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:34:29 ID:WmIiQp480
>>464
PSP所持者がそんなに大量にいねーよ、カス
夢見てんな、カス
つーか、携帯機持ち寄って遊ぶって(笑)どんなけゆとりだ
外で運動しろピザデブ
472枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:34:39 ID:Gsusbcra0
「難しい」って言うからお前が下手なだけって単語が返ってくるんだろ
ただ単に難しいってだけ言われたら俺も同じ風に返すわ

「つまらない」って言えばいいだろ
ぶっちゃけ、古龍と戦って面白いかったか?って話

初見は見た目派手でスゲーって思ったけどやってみるとレイアとかの方がよほど作りこまれてるのがわかっただろ
P2Gではそういう初期から居る良ボスを古龍風のクソテイストを加味してんだ
そりゃ不満が出る

まぁ、古龍そのものは若干良くはなってるけどね
初期から居るモンスターが改悪されたのは原作レイプされた感じ
473枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:35:02 ID:JlyTVULEO
じゃあ買うな
474枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:37:11 ID:SYMzmMaDO
>>466
携帯器のメリットw
お手軽にとかそういうのか?
実際一時停止とスリープができ、いつでも始めやめられる時点で携帯器のメリットは十分生かせてるわけだが
それに加えて持ち寄れるというメリットもついてくるし
475枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:38:24 ID:PBOq8PAN0
>>471
アンカー間違ってないか?
476枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:38:44 ID:SYMzmMaDO
>>470
タイトルから見て察してやれよ
477枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:44:16 ID:WmIiQp480
ちなみに、メディアインストはセーブデータ壊れることがある・・・
ふざけんなよwww
478枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:49:00 ID:JsBmduO/O
それはロード中に知らずに電源切っちゃった、スリープさせたパターンじゃね?
BGもONにしたらロードランプ四六時中点滅してるしあれ
479枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:50:32 ID:WmIiQp480
>>473
こんな中身だと分かってたら買わねーよwww
ようもまぁ、こんなけ手抜きできるもんだww
過剰宣伝でJAROに通報物だろwwww
480枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:52:27 ID:WmIiQp480
>>478
普通にセーブして、普通に電源きったが・・・なんでか次のときにメディアインストのデータ読み込めないとか出た
んでもって、おかしいなと思って再起動→セーブデータ壊れてるとか・・・
481枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:57:17 ID:JsBmduO/O
そうか、じゃあ分かんねーや。
とりあえず原因だけははっきりして欲しいもんだな。バグでもなんでも。
何のせいなのか分からん事には予防しようが無いし。
明日は我が身かー。
482枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:59:37 ID:4dQu1gU00
メモステが偽物だったりメモステフォーマットしてなかったとかじゃね
483枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 15:01:47 ID:QUGp6Wwk0
何にせよバックアップはちゃんとしとけってことだな
484枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 15:08:05 ID:ezzzDDEnO
ハンターの回避性能をあげました、そのかわり雑魚はアグレッシブに、モンスの隙とハメポイントはことごとく潰しますね^^
近接は当たり判定でゴリゴリ削りますね^^

結果・2ndGはぼくのさいきょうもんす祭
485枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 15:12:00 ID:tAhItLTT0
プロハンター()笑、とか冗談でも言いたくないな。
ここに煽りに来てるヤツラのほとんどは、パーティーしかできない下手糞だろうし。

>>462
どこら辺りが迷惑?
「ぼくのだいすきなモンハンをわるくいうから」かな?
ゲームは楽しめてるけど、
このスレみても、「まあ、そー感じることもあるよなー」ぐらいなんだけど?
486枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 15:16:00 ID:2aOyll490
ザコ無限はドスかなんかでこりたと思ったんだが・・・。
おかしいな
487枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 15:35:50 ID:U4uX+onAO
G級でもソロ討伐はできるくらいの腕はあるけど、なんつーかクエストクリアしても達成感が全然ないんだよな
精神的に疲れるだけで楽しくもなんともない
これゲームとして糞だろ
プレイヤー側にストレスばっかかける仕様だし、3Dアクションゲームとしては見るべきところもない
カプンコはこんな糞ゲーに力入れなくていいから、ロックマンDASH3を早く作れや
488枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 15:39:38 ID:7Hz1VLQe0
ハメが出来なくなった・・・ は?ハメるの?
雑魚無限沸きムカつく・・・ 雑魚がいなければ単調になる。無限でおk
糞カメラ・・・ なんで壁際に行くの?行かなければ良いので問題無し。
古龍つまらない・・・ ^ ^;
ハメ殺される・・・ マリオでもやってて下さい。

与えられたルールで楽しめなくてストレス溜まるなら、単純に合わないだけです。
さっさと売って外で遊んでて下さい。
489枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 15:44:50 ID:H/+Kt7wJO
>>488カぁプぅコぉンっ!
490枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 15:51:41 ID:MGp9PuUiO
>>488
はんせいかいってなにかよくかんがえてから、きてね!
491枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 15:57:29 ID:j9OS8W7V0
ハメができない→ヌルゲーマー乙 とかはまぁまだ理解できるけど
ザコの無限湧きを擁護できる奴がいるのが信じられん
492枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 15:58:07 ID:4aeSZeiB0
>>488
てかなんでそんなに戦い方に規制入るんだよ
それがこのゲームを激しくつまらなくしている要因だろ
難しいとかの問題じゃなくてアクションゲームとして致命的だろーよ
493ガブラス:2008/04/14(月) 16:08:03 ID:LGQ5yxCzO
俺ミラじゃねえしwwwwwwwwwwwww
494枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 16:11:50 ID:DMkqCh2Y0
雑魚って無限沸きしてないような気がする
ちゃんと掃除してないんじゃないの?
495枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 16:11:56 ID:7Hz1VLQe0
レスありがとw

>>490
>はんせいかいってなにかよくかんがえてから、きてね!
誰が反省するの?カプコン?おまえ? つかスレ的には結局愚痴スレだろ?
一部の人間が反省点なんか挙げても反映なんかされんから心配するな。

>>491
>ザコの無限湧きを擁護できる奴がいるのが信じられん
知らんがカプコンの中でも無限沸きを支持するヤツが多かったんだろ?

>>492
>てかなんでそんなに戦い方に規制入るんだよ
>それがこのゲームを激しくつまらなくしている要因だろ
「壁際で戦うな」って事?普通じゃない?

>難しいとかの問題じゃなくてアクションゲームとして致命的だろーよ
ハメがある方が致命的
496枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 16:23:30 ID:2U3lqpPN0
部位破壊しても、何の変化もない。
まぁ、尻尾振り回しの範囲が狭くなるだけか。

尻尾ってのは、体のバランスをとったりするものなんだから、
レイアとかサマソの時に、一定の確率でこけるとかしてもいいんじゃないかね。
もっと、「今俺はモンスターを痛めつけているんだ!!」って感じを出してほしかった。
497枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 16:24:20 ID:ccYr9t9bO
なんだ釣りか
498枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 16:24:43 ID:WChoD/iB0
しかし前から思ってたが
破壊したのにその部位の報酬が貰えるってなんか変な感じだな
499枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 16:25:36 ID:QoFpegzB0
というか別にG級って難易度は高くない
ただ単に面倒、時間が掛かるってだけで
そんなものは難易度でもなくただのマゾ度
如何に無駄な時間を費やして貰うかだけを追求した設定
500枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 16:28:28 ID:WFCUpQN50
>>499
G級武器作ったら短時間で終わるけど?
501枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 16:28:39 ID:H/+Kt7wJO
>>495
じゃあなんでハメが出来るの?
手抜きしてっからだろ笑
最初からハメなんて物を造り出した(手抜き)会社に原因があるのですよ。
無限沸き、オンオフの区別、ハメ、全て関して手抜きをしてるからでしょうよ。だったら何なの?と聞きたい。
502枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 16:29:22 ID:uaSx9EpiO
散々言われてるけど、エリチェンごとに復帰する連中。

その連中が、罠を掛けるのを邪魔する上に、眠らせたのをわざわざ起こすんだ
ゲーム世界設定内では、捕食される側のくせに。
503枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 16:33:58 ID:0dP6EoSFO
どうしてソロ用のG級がないの?
村G級が最後の連続だけとかよ。

Gと下位の敵モンスの差別化とかしてくれ。
下位のゲリョスは頭破壊しても毒はかないとかよ。
1ランクあがるごとにモーション追加でいいじゃんか。はじめたてのレイアがいきなりブレスサマソとかねーよ。
504枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 16:35:45 ID:qY4jqV8M0
P2G以前から出てた不満だが、飛竜とザコの関係はほんとどうにかしてほしいな
ザコが攻撃食らっても全然平気なのはまぁいいとしても
一緒になってハンターを襲ってくるのはおかしいだろどう考えても
505枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 16:36:27 ID:H/+Kt7wJO
G制作は金儲けのため。ゴールドな笑
2年以上を経てゴールドの為にではなく、良いもの提供して下さる様心待ちにしておりますよ。カップコン様。
506枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 16:39:49 ID:4TbXNoJAO
正直、初代から今まで、大きく面白くなった部分て、そう多く無いよな
今の状態じゃ、これ以上面白くは出来ないんだと思う

だから、マイナスの部分を掘り下げて、差分を大きくすることで
面白く感じるように作ってんじゃないのかね
507枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 16:55:42 ID:5BehshSr0
もうタイトルを反省会ではなく
カプコンへの不満、愚痴スレでいいんじゃね?
508枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 17:07:48 ID:nR+CH4AiO
初期は純粋な狩り生活をゲーム化したものだったよな。今はエンテイやらステルス迷彩やら増えまくって
もはやファンタジーの域。よって次回作はモンスターハンターファンタジーとして発売するべき。
職もウィザード、ビショップ、シーフなどなど大幅増加。そして今までの竜討伐にも縛られない
ハンター同士の対決、ダンジョン攻略、死霊討伐、魔王討伐、これで新規ユーザー開拓は間違いない
ただし既存ユーザーを保障はできない
509枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 17:09:11 ID:ezzzDDEnO
>>503本来ならそれが順当なランク差位の付け方だろうにな
そんなら2ndからプレイしてる人だってGから入る人だって楽しめたはず
510枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 17:12:47 ID:J9Si3BS70
>>508
古龍がいなければ幾分マシな感じになるんだけどな
ヤマツカミとかなんだよ、あのタコ
511枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 17:14:59 ID:ezzzDDEnO
2ndだってハメコンボふざけんな、と散々言われてたのに
G初心者がザザミジャンプやおやすみガノスぶーん、を喰らって「楽しいー!」って思うわけないだろ
512枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 17:15:17 ID:VlEpNm290
上位、G級となってもやることは変わらないけどクエストクリアまでの時間が増えるだけだよな。
敵の行動が変わるわけでもなく、プレーヤーの行動が変わるわけでもなく。
さらに素材を集めるために何度も必要があるわけで、繰り返しやるほど延長された時間が積み上げられていく。
繰り返しやらせるシステムとクリアまでの時間を増やして難易度を上げる仕様の相性が悪いんじゃないか。
513枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 17:16:50 ID:SqcgTRIUO
>>504
いや、むしろ逆だ。
襲ってきてくれないとつまらなくなる。
しかし、大型の攻撃何度もくらってピンピンしているのは納得いかん。
514枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 17:31:07 ID:ppeIpXMbO
面白く出来ないってのは確かに有るのかもねー。
でもクエスト関係はヒネリが無さ過ぎだと思うけど。
二匹の次は複数種類って。
515枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 17:35:03 ID:Qzfau3kG0
>>507
2Gの愚痴スレなら攻略の方に既にあるな
516枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 17:51:31 ID:PQrCiTZW0
ソロプレイヤーとしては村G級が欲しかったな・・・
517枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 18:11:33 ID:GcAJnheJO
>ヤマツカミなんだよアレ
バカどもが熱望して出したのにかぷんこ涙目

バーヤヽ(`Д´)ノ バーヤ
518枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 18:12:13 ID:zVosdtKH0
不満結構あるしムカツクけど止められないボスケテ
519枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 18:25:37 ID:KCDpI5do0
しかし勿体無い
Pや2ndで良い流れが出来てたというか
Pシリーズだけは安心してたのにdosに近づいちゃうとは残念だ
520枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 18:30:33 ID:jUdHB8KJ0
>>516
激しく同意
521枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 18:30:47 ID:J9Si3BS70
激しくどうでもいいことですまないんだが、過去ログ読んで思ったんだ
>>430の一文って解釈によっては普通に正しいよな
あんな省略された文で言葉の使い方が間違ってるだの正しいだのって、勝手な解釈してる奴多すぎだろ
だからいつも話がかみ合わないんだろうけども
522枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 18:32:27 ID:dSHA583d0
不満はいろいろあるけれど、中毒になってなかなか止めれん…
難易度調整よりも剥ぎ取り回数と、報酬枠と、レア素材の確立を上げてくれればなー
もっと早く飽きる事が出来るんだけど…

シリーズ総計で2000時間は無駄に使ったぞ畜生め!
いい加減、辞めないと…はぁ…
523枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 18:47:43 ID:eJOtdrE20
確かに不満点も上がってるけど、実際言うほど面白くなくなってるわけじゃないよね

ところで、雑魚ウザいとかいう意見があるならいっそ共闘クエを作ってみればどうか?
ランポスと力をあわせてレイアを撃退せよとか
524枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 18:52:46 ID:V8Vvo3B10
>>523
面白いし、購入者も多いからこその細かい不満点が多く出るんじゃないかと思う
買う人が多けりゃ、それぞれ色々な不満点が出るのは当たり前だからねぇ
その中で特に指摘されてる不満点が、視点の悪さと無限雑魚沸きってとこかね
525枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 18:53:51 ID:9+uLjOiC0
飛竜と雑魚の共闘はひどい

キリンと力合わせてラーと戦ってみたい
526枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 19:00:18 ID:tAhItLTT0
まあ、ボスそのままで、雑魚配置直した
G級のソロ専用クエがダウンロードクエとして配信されればいいだけだよ。
じっさい可能だし。
527枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 19:30:24 ID:GlRtv8h80
>>526
それだ!
528枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 19:30:26 ID:SR2klQ0g0
>ID:V8Vvo3B10
反省会スレだから感想を述べるのに必ずその解決策を添付しなければならないなんて、何処の脳内ルールだよ。
愚痴も立派な感想だ。それについて前向きに何か意見するなら兎も角、
「改善案が無いなら愚痴言うな」なんて、それこそ議論の妨げ。
議論として膨らまない愚痴があるのは、もう過去の流れで結論が出てるから。
じゃあ一度結論が出た意見は言うべきでないかと言えば、そんな事は無い。
こういう商品の感想を述べる場には、どういう感想が多数かという意見の数を問う要素もあるからだ。
匿名だから完全な集計は取れないがな。

狭義の反省会なんて言葉を持ってきて、お前の思い通りのレス以外を排除しようとか、我が儘にも程があるわ。
529枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 19:40:43 ID:V8Vvo3B10
>>526
その案良いですね。
ダウンロードが6個までしか記録できないのは痛いけども・・・・

>>528
>ID:V8Vvo3B10まで読んだ。
昼間からずっと個人叩き粘着おつかれ。個人叩きは趣旨に反するのでどうでもいいよ
530枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 19:48:51 ID:qPYEakcb0
>>528
そいつに触れるな、ほっといてあげて。
531枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 19:52:41 ID:SR2klQ0g0
>529
個人叩き?粘着?昼間から???
お前個人に対して人格批判的なレスは1レスだけのはずだが?
昼から今までこのスレ自体見て無いのに、これで粘着になるのか。
個人批判や人格批判、意見の排除といった趣旨に反するレスを先に始めたのは、明らかにお前さんですから。

ゲーム内容に触れた発言も、お前はたった1レスしかしてないな。
後はひたすらこのスレで愚痴言ってる人の批判。どっちがスレの趣旨に反してるんだか…。
532枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 19:53:46 ID:tjU9f3xfO
ここ読む限り、ソロ専の奴はP2Gに手を出さないほうがいいのか?
533枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 19:56:40 ID:qPYEakcb0
>>532
やってみるだけやってみたらいいよ。
P2がサービス満点で異質だっただけで、この仕様が本当のモンスターハンターシリーズとしてのつくりだからね。
534枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 19:57:09 ID:dSHA583d0
時間があるならいいと思うよ
535枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:00:40 ID:H/+Kt7wJO
>>532
わざわざ手を出す必要はないです
次回作に期待すれば良いのです
536枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:01:43 ID:tSulmySH0
>>531
プギャーm9
537枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:02:53 ID:WzMSCkHW0
中古で安くなったら買えばいいよ
この分だと中古市場に溢れ返るのは早そうだ
538枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:04:00 ID:PQrCiTZW0
>>532
P2でアカム倒せたなら遊んでみてもいいと思う
そこまでの腕前がないと追加要素はオトモアイルーくらいしか・・・
村上位もあるけど
539枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:04:20 ID:SR2klQ0g0
>532
モンハン自体やP2Gに求めてる物による。ソロで全クエをクリア出来るか出来ないかと言えば、出来る。

P2をアホ程やり尽くして、購入目的が完全にG級な人の場合
モンスターを攻略する事にモンハンの面白さを見いだしてる人でないと厳しい。
あるいは、難しい事に挑戦して、それを達成する事が好きな人とか。

P2要素自体まだまだやる事があるとか、完全な初心者だったら問題無し。
540枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:10:25 ID:vIkY1UTwO
P2Gがおもしろいって意見のほうが多いってのがわかってない馬鹿が多いな
541枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:10:53 ID:tSulmySH0
完全な初心者ならむしろP2Gかってオトモアイルーで遊んだり出来るからいいんじゃね?
というか一番大きいのはメディアインスコだからインスコできるなら買ったほうがいい
できないなら買わなくていいかもな
542枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:13:03 ID:QLVp+RbD0
P2のが良かったような
ドドブラ二匹とかトカゲ二匹とかシェンとか絶対クリアしないと
上にいけないようなキークエが(・∀・)イイ!!
今作はちと秋田
543枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:18:39 ID:nwPyzRpS0
古龍も少しは変わってるかなと思ったら全く変わってねえ
特にナズチ
改善するところしかないようなモンスターなのに改善されてるところが見つからん
544枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:20:50 ID:J9Si3BS70
>>543
ナズチだけは許してやれよ
改善しなきゃいけない所=奴の特徴じゃないか
545枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:25:11 ID:u1Ukyb6Y0
ナズチほどやっててつまらんモンスターは居ないな。
ナズチは存在自体を消して欲しいわ。

実際、見えないんですけどねw
って、やかましいわ!
546枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:25:37 ID:SYMzmMaDO
そしたら改善するとこ改善したら何が残るだろう?w
547枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:26:42 ID:1oyH3xuH0
>>543
P2からGになって、ようやくナズチに到達したという
のんびりプレイヤーなんだが、あいつ何か問題あるの?
とりあえず狩ってみた感じだと、クセのある飛竜で結構
面白かったが…
548枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:27:59 ID:nwPyzRpS0
>>546
ステルス無し
ワープ無し
毒無し
盗み無し
疲労無し

クック先生以下の雑魚モンスですねわかります
549( ゚Д゚)y─┛~:2008/04/14(月) 20:28:02 ID:tSIWHmSzO
545
柴田?
550枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:29:28 ID:SYMzmMaDO
>>548
お前には失望した…
実際クックは雑魚じゃないしな
551枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:29:56 ID:J9Si3BS70
ナズチはステルス失くして動き俊敏にして、適当に新モーションつければそれだけで
あんまり見慣れないフレームの新モンスターになりそうなもんなんだけどな
552枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:30:01 ID:jpVHLjQX0
双剣の双属性は完璧に失敗
使い道なさすぎわろた
553枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:30:47 ID:1dmfDyib0
やっとソロでG級をひととおり終わらせてみた。
俺はプロハンター()笑ではないが、ミナガルデの街が世に出現する3日前からハンター家業を始めた下手の横好き。
ちなみにその前はラクーンシティにいた。

今の率直な気持ちは、
「まさかと思うが、別名でtnkが再就職してないだろうな((((;゚Д゚))))」
俺程度の腕だと、ハメ検証スレから知恵を借り、あらゆる手を使ってギリギリのクリアをするのがやっとだった。

今回の最大の反省点は、新亜種、ウカム、黒龍三家をG級主体に配置してしまったところだと思う。
あくまでポッケ村とその住人、そして主人公であるハンターが巻き込まれる一騒動の中に全モンスターを納めるべきだった。
体力が低くて素材もショボイ、それでも構わないから、新たなモンスター(色違いだけど)に出会う楽しみを大切にして欲しかったな。


ランゴ、沸きだし直後の硬直が無くなって無敵時間が実装されたなw
こんな部分に手を加える前にやるべきことがいっぱいあると思うんだが。
554枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:34:01 ID:nwPyzRpS0
tnkさえいなければ
555枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:34:31 ID:vA22Qi4tO
>>553
何処かで見た人発見
556枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:36:37 ID:jpVHLjQX0
>>553
前から近くに人がいればすぐ動いたし無敵時間もあっただろ
557枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:37:39 ID:OIKmDWtS0
初めてモンハンやってるんだが、
左手の人差し指が 吊る ね・・・・・
この視点移動の操作に慣れるまで、時間がかかりすぎる。
やっと 村クエのレベル2 05/18 ドスファンゴ倒した(汗
558枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:39:08 ID:jmB1GDZT0
新モーションもなにも、
ラオシャンロンがまったく変わらない件
559枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:39:49 ID:J9Si3BS70
>>557
確かに慣れるまで辛いかもしれん
でも初モンハンなら、慣れたら結構楽しめるゲームだから
こんなスレ見ないで練習するべき
560枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:44:01 ID:pX8JMIbSO
>>547
んなアホな。あんなもん楽しめるわけないだろw
そういう奇特な奴はさっさと本スレに消えてくれ。
561枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:46:36 ID:pX8JMIbSO
>>540
いやいや、面白くないと言ってる奴が圧倒的に多いだろ
俺の友達もみんな前の方が良かったって言ってるよ
かなりの猛者たちだけどさ
562枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:48:00 ID:1dmfDyib0
>>556
以前のモンハンと比較してみると分かるよ。
沸きだしの瞬間を注意深く観察すると違いに気付く。
自分は高台ハメをやるまで気付かなかった。
563枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:49:14 ID:H/+Kt7wJO
おもしろいではなく、手間が掛かるの間違いですからね
さて、寝ますか…
564枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:51:21 ID:9380Kk0oO
スイーツ(笑)
かなりな猛者(笑)
565枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:54:49 ID:XkZ4vN/x0
猛者ワロタww
566枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:59:03 ID:H/+Kt7wJO
最後に言わしてくれ
>>564はクサパおきおぉオ〜〜って感じだ
567枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 21:19:35 ID:SqcgTRIUO
なんか、装備集めてるだけの自分に嫌気がしてきた。
本来は各自コーディネートした装備でみんなでワイワイやるゲームの筈なのにな…。
まぁ、俺は兄弟でやってるからそういった部分を少しは楽しんでいると思うけど。
これが今の日本が失った連帯感と言うやつか…。
マジレスすまん。
568枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 21:34:04 ID:NLdH6Qq50
>>567
お前みたいな妄想飛躍レスをマジレスとは言わん
569枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 21:47:47 ID:3dGDLHXTO
愚痴スレならともかく、反省会スレで言論の統制をしてどうするんだ?
570枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 21:49:33 ID:VKdO47jA0
3rdでは村、村上位、村G級と集会所下位、集会所上位、集会所G級に分ければいいと思う。
で、ちょっとだけ集会所の方がレア素材出やすいとかにして
571枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 21:50:38 ID:V4+Bb5J00
3ndはシステム一新しないと売れないだろう
572枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 21:54:18 ID:u1Ukyb6Y0
3rdなんて出さなくていいよ。
つか、本気でWiiで3を作るつもりなのか?
573枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 22:00:08 ID:LXCW2u+p0
誰がターゲットなのかわからんよね
メイン顧客はGK気味な俺らだというのに。
女子供爺婆には難し過ぎるだろうし。
574枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 22:01:30 ID:fNuAfztM0
女子供はグレードアップするであろうオトモアイルーにぬっこぬこにされますよw
575枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 22:07:45 ID:u1Ukyb6Y0
>>573
カプコンのことだから、直前になって「やっぱ辞めた」とか言い出しそう。
もしくはゼルダ紛いのモンハンとかでお茶を濁しそうだ。
576枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 22:10:16 ID:/TlQce660
>>574
だが、すぐに絶望するさ。
「クックかわいい〜!」くらいまではいくかもしれんが、フルフルで越えられずに、
村★2・集会所★3までで満足して終わりだな。
577枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 22:26:26 ID:Ld8BP8b30
G級に嫌気がさして最初からやり直してるんだけど、楽しいぜ。
村長下位なんて防具無しでもどうとでもなるから好きな装備で戦えるし。
578枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 22:35:22 ID:CRnrzmfR0
据え置きのGあたりから防御力がインフレしすぎてんだよな
防御力400台あるのにG級では怒り中の攻撃で即死もしくは体力9割持ってかれるのが当たり前って・・・
昔は防具が強ければ戦闘が少し楽になる、くらいだったのに今は防具が強くないとマトモに戦闘もできんからな
G級のモノディアの足踏みとかレウスの威嚇中の尻尾の削りダメージは流石にふざけてる
579枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 22:38:55 ID:O9UUfy42O
>>571

> 3nd


さ…んど…?
580枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 22:39:53 ID:QUGp6Wwk0
裸でティガ倒したときの達成感
ウマー
581枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 22:42:41 ID:e7hz87be0
ランゴ無限沸きにしたプログラマーはマジ頭おかしいとしか思えない
翠ガノス戦でランゴ複数同時に相手にしなきゃいかんとか糞すぎだろ('A`)
やたら今回狙ってくるしおちおちガノスに標準もつけてられん
麻痺ったらそのままブレス飛んできて乙るしほんと頭沸いてるとしか思えない

582枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 22:42:43 ID:QqOWGjSF0
対戦格闘ゲームなみのインフレぶりだね。
ヌルゲーマーが楽しめた最後の砦だったP2ndも結局インフレの波をかぶって、
完全にマニア専用になった。
あとは衰退あるのみ。
583枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 22:48:33 ID:NzdoCuEF0
>>581
仕様を端から端までPGが決めてると思ってるの?
世の中しらなすぎだろ
頭沸いてるとしか思えない
584枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 22:51:49 ID:3dGDLHXTO
>>583
全ての仕様に対するバッシングがプロデューサーへ行くような時代だもの
585枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 22:54:05 ID:LXCW2u+p0
システム周りの充実に比べて肝心のモンスの挙動がおざなり
発表から発売まで半年くらいだっけ?キツイだろうね
狩らないか?ってワルそうな男にホイホイ付いていく俺ら150万人も悪い
586枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 22:58:36 ID:VfeG++sM0
>>577
またG級まで行くと嫌気がさすんだけどな
一番楽しい時は村ティガを必死でぶっ殺した時だったな
当時は勝てる気しなかったが、それを乗り越えた時の感動はもう味わえない
本当の意味でのMHPはここで終わってる
後は惰性
587枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:02:34 ID:2Z+zqT3w0
>>581
ランゴの設定は企画。
というか、このG級の難度のおかしさの責任は確実に企画の連中にあると思うよ。
プログラマーは企画の要望を100%実現するように動くだけだから。
一番の戦犯は一瀬だと思うけどね。
588枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:13:01 ID:F5oBRBPq0
G級の手ごたえって自分の装備弱くすればG級クエじゃなくても味わえる気がする
589枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:13:27 ID:2zVwTWPx0
>>578
どんどんスキルと装備ありきな調整になってきた気がする

家庭用格闘ゲーのCOMレベル調整≒MHの武器防具選択なんだと思うが
そうでもなくなってきたしなあ・・・難易度の高いゲームと言われればそうなんだがw
590枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:14:15 ID:O9UUfy42O
>>581
言われた通りにプログラムしたプログラマーは悪くないだろ




あなたが何を考えてるんだ?
591枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:17:26 ID:PQrCiTZW0
>>578
あとスキルもあれば少しだけ便利ってレベルで今ほど重要じゃなかったから好き勝手に組み合わせるのが一般的だったんだよな
最初はグラビームもガスも普通にガードできたし切れ味+なんてなくても緑ゲージあれば十分な攻撃力が確保できた
592枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:19:06 ID:CRnrzmfR0
今にして思うとドスで槍玉に挙げられ叩かれまくったtnkが哀れに思えてくるなw
奴が退社後に出た2ndGを見る限り雑魚の無限沸きに新規の糞モーションその他糞要素も他に戦犯がいたってことか
tnk製と言われた牙獣種、甲殻種、古龍の設定も初代からあったみたいだし…
593枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:20:39 ID:SYMzmMaDO
>>589
実際物足りないなら下手にモンスレベルや雑魚で調節するより、ユーザー側で裸や低防御とかすればいいんだよな
ただそう考えるとガードなし武器のランダム要素抜くために防御紙の耳栓装備とか欲しいんだけど…ないんだよなorz

うん、何が言いたいかって自分で難度調節を知ってる連中からしたら上位まででかまわんから新竜をもっと増やしたり一新したりしてほしかった
594枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:27:43 ID:vIkY1UTwO
2Gだと言うことが分かってない馬鹿ばかりか
595枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:29:52 ID:YdcRaFkz0
「面白くない」としか言えない馬鹿は死ねばいいと思うよ
誰もお前の主観なんざ聞いてない
596枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:31:59 ID:azs7Ja0r0
P2=超面白い神作品
P2G=超つまらない糞作品

見てるとこういう評価が多いけど、
この差はどこで出てきてるんだ?
597枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:33:23 ID:3dGDLHXTO
>>592
所詮、プロデューサーだもの
598枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:40:18 ID:V8Vvo3B10
>>596
敵の強さ、体力の少なさ、レア素材の高確率、ハメがあり戦いやすい仕様(MHP2)→歓迎の嵐
ハメが出来なくなり、虫無限沸き、レア素材の低確率化、体力が増え、旧MHの難しい仕様に戻った(MHP2G)→不満の嵐

書き込みを見てると、こんな人が多い感じがするね
購入人数が増えたのもあって、結局は生温いゲームを求めてるユーザーが多いんだろうね
据え置きのMHプレイヤーは我慢出来る人が多くても、MHP2からの人はフザケンナ!我慢出来ない!って感じなのかも。
599枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:41:10 ID:fapZdqrq0
もう売りました。
600枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:45:07 ID:VfeG++sM0
>>598
学生時代の暇な時ならそれでも良かったんだろうけどな
自分の環境が変わったのが…まあいけないって事なんだろう
601枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:45:12 ID:F5oBRBPq0
もっと短時間に凝縮された、濃密な緊張感を味わえるようにしてほしい
602枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:45:52 ID:vIkY1UTwO
G級でも慣れると15分針で討伐できるのになぁ
まぁマニュアル野郎には無理か
603枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:47:11 ID:SYMzmMaDO
>>602
昨日もこのあたりより少し前の時間に「マニュアル野郎」って言葉使ってなかったか?
604枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:48:57 ID:M6+yt2dM0
mk2の評価ってひどいものばかりだな。ガキしかいないのか?
605枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:49:13 ID:VfeG++sM0
15分針にするまでに、もう既に時間がかかると思うんだけど
606枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:49:13 ID:0pUX81giO
いつになったらラオは面白くなるのかね
トライではきっと
607枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:50:59 ID:LXCW2u+p0
4年で7作品は出し過ぎだよな
608枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:53:07 ID:SYMzmMaDO
>>607
ロックマンEXEも一時期そのくらい出してなかったっけか?
同じカプンコだけどw
609枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:54:08 ID:J9Si3BS70
>>607
結果、稼げてるわけだから大成功だろう
でも改めてその数字を出されると、今なんで飽きてるのかわかるわ
610枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:55:02 ID:CRnrzmfR0
>>598
俺は据え置き屈指のマゾさと言われるドスの上位をソロでやってたけど、2ndGもなかなか酷いと思うぞ
ドスの上位4本はゲーム中最強ハンマーの切れ味+1付けたバルカンバスター持って、
調合含む閃光35発、音爆30発を持ち込んで閃光音爆ハメを使い合流防いで時間いっぱい攻め続けた上で
両方捕獲しても49分フルに使うほどの異常な耐久力でウンザリしたが敵の攻撃力は2ndGほど酷くなかった

今作は耐久力はまぁ許せる範囲だけど攻撃力ばっかり異常に高いのがどうしても許せないんだよな
そのくせ開発者の悪意が見え見えな隙消し糞モーション攻撃まみれでやる気がうせる
611枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:55:58 ID:M6+yt2dM0
とりあえず特大型のモンスにはもっと快適さがほしいな。ヤマツは良調整だと思うが
ラオはガンナーじゃないと5分間は攻撃できないしエリア5ではないと殺せない、砦シェンも同じ
街シェンも最初の5分間は攻撃できない。ミラボだってエリア移動の壁につまるのがいまだにあるし
バルカンだってハンターだけが通れない地形もあるし戦ってて楽しくないんだよな
612枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:57:01 ID:azs7Ja0r0
つーかラオもシェンもミラももういらん
あいつらと戦って楽しさを感じた試しがない
613枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:59:38 ID:36ZrGHMK0
>>610を見ても全くdosよりGのほうが酷いと思えない件
614枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:01:30 ID:l1Mk7W/BO
>>613
ドスより2Gのがクレーマーをつける層がヒドイ
なまじ多人数を取り込んでしまったばかりに
615枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:02:32 ID:l1Mk7W/BO
>>614
訂正
クレーマーをつけるは変だな。
クレームをつけるのミス
616枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:08:47 ID:iCNFPxIY0
>>613
俺が懐古なのかもしれん。
少なくともドスの頃は耐久力こそあれ大型モンスターの挙動が初代と変わらなかったから理不尽な死は無かった
雑魚の介入は除くとしてもね。戦闘時間は長くとも攻撃を一発も受けずに俺TUEEEが手軽にできて楽しかったよ
当たり判定に納得がいかん新モーションと挙動変更に付いて行けない老兵は去ったほうがいいのかね
617枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:08:56 ID:EoiC2rqb0
G級の時間が短縮されるのって腕が上がるからじゃなくて武器の性能が向上するからだよな
何の意味があるんだろうか
618枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:15:46 ID:/o3hh8aW0
>>616
新モーションそこまで酷いか?
ハンマーばっかでやってるけどどれも初見はびっくりするがそれだけなのばっかじゃね
一部のモーションは攻撃チャンスにすらなるし

まあレイアのブレス後サマソとか挙動が不自然だろって批判はわかるけどね
ゲロスなんて毒液は吐けるだけだと思ってたが霧発生もできたんだなw
619枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:16:35 ID:vy5edFAJO
一つ思った事は2chにいるモンハンユーザーすら批判的な意見が多い

150万人のユーザーの中でも、マニアな人達だと思うんだ

一般人のG級の意味を知らずに買ってしまった
人達がどれだけいるんだろうな・・・
620枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:21:08 ID:lDd/pBoX0
G級が難易度高いのなんて店頭に既に書いてあるじゃん
「一般人はクリアできるのか?」とか言い出すのなら
>>14を見てから言えよ
621枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:23:50 ID:E+yQXozC0
一応さ、携帯ゲーなんだからさ、つまりソロ向けなんだからさ
一人で何十分かかってやっと一体始末できる程の難易度のG級なんか誰も望んでないんだよな
狩友がいるならいいよ。でも一人でしか出来ない奴にとって天鱗集めとか地獄以外の何者でもない
まぁ一人でしかやらない奴は買わないか。MHなんて
622枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:24:40 ID:+B70Enuz0
飛竜の行動がどのランクでも大して変わらず、攻・防・体力をインフレさせて「強くなったでしょう」ってのが
そもそも間違ってるよな。
どうせなら
下位クエスト→飛竜が隙の大きい攻撃をする割合が多く、肉質も柔らかい
上位クエスト→飛竜が隙の大きい攻撃をする割合が少なく、肉質は若干硬い
G級クエスト→隙消し新モーションを使用&地形ハメ潰し有り
といった差別化をした方が、それぞれのランクで気分を一新して楽しめるのに。
623枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:24:43 ID:tQLvvZda0
>>619
マンセー意見ばっかりで批判的な意見は許可しない
ってスレの風潮は2chじゃキモイって言われるんだけどな
624枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:25:01 ID:jg3CwjYQO
すでにモンスターをハントするゲームじゃなく、古龍の大宝玉を集めるゲームとして楽しんでるよ

いやーこの大宝玉オンライン楽しいよ。なに作るにも大宝玉必要だからね。ほんとにカプリコはいいゲーム作ったわー
625枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:27:02 ID:3JLh3KX00
>>619
君は根本的に勘違いしている。
×2chにいるモンハンユーザーすら批判的な意見が多い
○2chにいるモンハンユーザーだから批判的な意見が多い
626枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:28:37 ID:9VgtyOxeO
>>624
さては、お前古龍装備大好きっ子だな
627枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:28:47 ID:hxjQ3FG10
>>595
面白いと思うのもおまえの主観だし、多種多様な感じ方がある以上客観的な評価など
不可能だが?
もしかしておまえ、多数派なら客観的意見なのだ、とか思ってるの?

別に2G楽しんでる人間を非難するわけでもないのだから、自分の意見として
楽しめなかったことを表明するのは何等問題あるまい。
いちいち封じ込めに来るおまえのほうが死んだ方がいい。
628枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:29:04 ID:iCNFPxIY0
>>618
あらゆる動きに何かしら隙があるハンターに合わせて作られたのが初代の敵モーションだと思ってるから、
それに阿呆な新規の開発がウザい隙消しモーション付け加えたってのがどうにも府に落ちないんだ。
作品を重ねる度に敵ばっかり隙減らす癖にハンターの動きは初代からずっと同じってのがどうもな。
まぁ過去モンスターを全く変更なしで出せば手抜きと言われただろうし、難しい所だとは思うけどね
629枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:29:36 ID:Ym0Qtwt+0
既存の技を繋げただけの新モーションなんていらないから
次回作はストレス感なく狩れる快適なゲームを作ってほしい
630枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:31:19 ID:3JLh3KX00
>>627
面白くないなら面白くない理由を書かないとただの愚痴スレになるぞ?
反省会スレってことを忘れるなよ
631枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:32:56 ID:9VgtyOxeO
>>629
MHの仕様上、それは不可能に近いことだと思うんだ
632枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:35:48 ID:/o3hh8aW0
>>628
隙消しモーション隙消しモーション言うけど具体的には何なんだ?
真剣に考えたけどわからん

まさかゲロの毒霧とかレイアサマソじゃないよな?
あれ攻撃チャンスだぞ
633枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:37:35 ID:Ym0Qtwt+0
>>631
まあそうなんだがなwとりあえず期待したいことはシステム的な動きではなく自然な動きがほしいんだよな俺
モンスがハンターだけ狙うってのもおかしいし2匹クエではディアの生態みたいに争ってたり
ティガがポポを食べてるところに遭遇するとかさ。まあこんなのが出来たら苦労しないよな無能開発さん
634枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:37:48 ID:JgpV1dTZ0
たまにここをアンチスレだと勘違いしてる奴がいるよな
好きだから文句を言うスレなのに
635枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:40:26 ID:jg3CwjYQO
次回作があるならルーツは改良しなきゃだめだなとくにG級のは

滞空時間を短く、
体力の調整、
一つ一つの動作をもっとスピーディーに

ぜんぜんこいつ携帯機向けじゃないよ
636枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:41:48 ID:C7GH2VCb0
升オヌヌメ
637枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:42:01 ID:qcIX1JBeO
俺。
ビックカメラのポイントが2万くらいあって
特に目的なく買い物に行ったらちょうど発売日で
なんとなく前知識なく本体と2Gとアクセサリーパック買った。


3時間くらいで投げてたけど…。
このスレみて明日からやってみようと思ったよ。


半蔵門線のラッシュの通勤時にやる気は起きないからいつ遊ぶか微妙だけど…。
638枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:42:48 ID:iCNFPxIY0
>>632
ディアの回転突き上げ、クック、ガルルガの突進からコケずに再度方向転換、
レウスのバックジャンプからワールドツアー、ゲリョスの突進で回り込んでからの尻尾振り、
フルフルの帯電してにじり寄ってくる攻撃(これは前からかな)etc.
明確な新モーションじゃなくとも細かいトコで色々変わってる。開発はそんなに隙をけしたいのかと
639枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:45:46 ID:tQLvvZda0
>>638
隙が無いのはまだ良いんだけど、
その一発一発が瀕死級の重さってのがね
640枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:51:29 ID:18FZb9lL0
パターンゲーなのに隙が無いとかダメだろ・・・
アクションゲームの敵には、攻撃前に必ず予備動作が必要だと思うが。
641枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:55:09 ID:/o3hh8aW0
>>638
うーん、やっぱ使ってる武器によるのかもなあ
ハンマーだと付かず離れるずだから挙げられたモーションもそこまでキツイか?って感じ

まあどんなモーションにも明確な隙があってってのが理想だろうけど2以降諦めてるしな
当たらなきゃそこはかわすだけのスルーでに俺が慣れすぎなのかもな
642枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:57:19 ID:l1Mk7W/BO
>>638
突進からこけずに次の動作は昔からなかったか?
怒り状態なら普通にやってきてたはず
643枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:59:26 ID:ifDaYgudO
攻撃力・防御力を高めて更に新モーション追加で隙を消す
ここまでは全然良いんだけどね、問題はあの体力設定だ
何故あれもこれも万能にしようとするのかね?
ただ無駄に時間ばっかかかるんだから体力は上位と同じで良かっただろ
644枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 01:02:53 ID:DQAS7C690
>>617
レベル制のRPGでもないのに後半ほどHP強化と装備インフレだし
発売前に見た紫ゲージ登場!って記事で嫌な予感はした
645枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 01:06:25 ID:FOXEdW47O
体力高くしないと強い武器出せないからこれでいいと思うけどな

グラの天殻をなぜ亜種と別にしたのかと
これだけ別にされてる意味がわからん
ラオも天鱗とかあるくせに途中で倒せないままだし
646枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 01:17:08 ID:hulh1sT70
とりあえず、何か似た話ばっかり出てきたから軽くまとめてみる。とりあえず追加要素について
不満点→改善案の順で箇条書き。かなり主観混じってるけどな

・今回難易度高くて、ソロじゃ越せません
→純粋に難易度高いと思うならプレイヤー側の技量不足の可能性有り。村長or集会所上位クエで練習した方が良いかも

・ランゴ・雷光虫の無限沸き+粘着質な攻撃ウゼ
→無限沸きを無くすか、攻撃頻度or麻痺率を下げるべき。あとは「虫よけ」スキルや毒けむり玉等の上位アイテムの追加も求む
 虫による高台戦法排除ではなく、ボスに高台専用モーションを
 ハメはあった方が良いが、ガチバトルよりも早く倒せる程強いのは微妙

・ランボス・ブルファンゴなどの雑魚がエリチェンで毎回復活するのウゼ
→これはそもそも、敵ボスがエリアチェンジの頻度が高めなのが要因になってると思う。戦闘中ぐらいはエリチェンの頻度下げてくれ
 また、一定数倒すと復活しなくなる2ndの仕様に戻してくれとの要望もあるが、G級には不要かも。

・敵の新モーションがウザいんだけど
→バックジャンプブレスからのワールドツアー、地面潜りなど、時間稼ぎにしかならない攻撃は極力減らすべき
 隙が小さい新モーションは、避けてて面白くないので面白くして。と言いたい所

・敵の体力が高くて肉質が硬い。これじゃ時間が掛かりすぎるだけ
→白ゲージの時点で、弾かれるのは特に硬い部分だけにすべき。心眼or紫ゲージが無いと部位破壊がキツイとか制限しないで
 また、集会所では参加人数によって体力の増減を。しかし、人数が多い方が討伐時間が早くなり易いように、増やすとしても最高2倍ぐらいまで

・オトモが馬鹿
→せめて溶岩の上を歩かない等、移動範囲ぐらいはプレイヤーと同じにすべき

・集会所G級に行かないとウカムとかに会えないんだけど辛い
→村にもG級を作るべき。集会所よりも体力低い代わりにレア素材の確率が少し減るぐらいの調整も欲しい

・下位でも新モーションして来て強すぎ+ガルルガなどのモンス硬すぎ
 下位、上位、G級でモーションの変更を。攻撃力と体力だけ変更するのは手抜き

・天燐……。しかもG級装備の殆どが使いまわし……
→竜王の系譜の様に、難しいクエストをクリアすればレア素材を比較的簡単に入手出来るように、他のモンスも配慮すべき
 もしくは、需要と供給のバランスを見直す必要がある。
 また、〜Gの様な使いまわしをするぐらいならいっそ出て来ない方が良かったかも
647枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 01:20:33 ID:Ym0Qtwt+0
難易度が高いというより体力が多いんだよな。
それと村G級の実装には同意。クエストを埋めたかったり勲章がほしかったりする奴だけ集会所でもやってろって事
648枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 01:21:40 ID:uGzgTVAlP
カメラワーク改悪した意味が分からん。頭沸いてんのか。
649枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 01:22:16 ID:gZqivNbw0
モーション追加とかは別にかまわないけど肉質強化と弱点変化はやめてほしかったな。
ただでさえ体力多いのに防御力大幅上昇とかわけわかんね。基本ソロ専だから無駄に討伐時間が長くなって萎えたよ。43時間やって飽きた。
Pと2ndは300時間以上やったのに。
650枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 01:24:16 ID:jg3CwjYQO
今作って体力高いだけじゃなくって部位破壊の蓄積値とのバランスも悪くない?
前はグラビの腹とかドドブラの牙とか破壊したら楽になる(破壊するまではモンスター側が有利)みたいなもんだったと思うんだけど、
今回は破壊が終わった直後か破壊が終わる前にモンスターが力尽きるんだよね
651枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 01:26:19 ID:+B70Enuz0
>646
まとめ乙。
こうして見ると改めて基礎的な部分の完成度の高さが良くわかるな。
改善して欲しいと皆が思っている部分って各種調整絡みとか手抜き追加とかだけだし。
652枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 01:26:27 ID:EoiC2rqb0
何度も言われてることだけど難易度が高いんじゃなくてマゾい・面倒ってだけなんだよな
ある特定のパターンを何十セットとやるだけという
653枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 01:28:49 ID:WFkvBRd30
>>651
でもこうも追加部分ばっかり問題点に上がってると複雑な心境だよな
システム面での良調整をなんで狩りでの調整でできなかったのか、それに尽きるんかね
654枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 01:43:36 ID:/o3hh8aW0
>>652
MHって突き詰めるとそんなゲームじゃん
特定のパターンにはめてそれを何十回と繰り返す達成感を味わうゲーム
作業に感じるって人がいるなんて製作者は百も承知だと思う・・・Pの頃から合わない人ってのも少なからずいたし

まあそんな腐れ信者の戯言だけど
PがP2G並に体力高いのに基本マッタリだったのってそこまで攻撃力高くないからだったんだよな
P並みの体力、P2の攻撃力は正直しんどいわなw
655枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 01:48:09 ID:i44ao4yzO
下位から上位へ上がった時に開始エリアランダムになったり支給品がなかなか届かなかったり
そういう難易度の上げ方でいいと思うけどなあ。 で、慣れてくると逆にありがたいみたいな
656枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 02:01:00 ID:1rp0Qoxs0
>>622
それいいな
ついでにNPC増やすか訓練所の内容強化して
敵の特徴とか隙とかゲーム内でどんどん情報だしてくれればなあ
イャンクックの書・属性の巻とか
657枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 02:03:09 ID:7eizll6xO
>>654
パターンにはめて攻撃を繰り返すゲーム、なのは事実なんだが
そのパターンが決められ過ぎてるのが面白くない

俺は無印の頃に、斬破刀のもちつきでバサルを倒してたりしたんだが
当時は非効率ながらもクリアもできた。今やったら、キャンプ行きだろう

決められたパターン以外は排除される様な調整はいただけない
658枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 02:05:42 ID:+nQChInz0
怒り時ティガの二連続ジャンプ+威嚇が修正されたのが個人的には残念だわ
659枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 02:06:54 ID:WFkvBRd30
>>654
まぁモンハンに限らずアクションゲームならある程度パターン化しちゃう
でもモンハンに関して言えばプレイヤーも敵も3Dのアクションゲームにしては
行動のバリエーションに欠ける気がするんだよな
さすがにDosの頃からずっとこれでは敵が数匹、モーションが各々数個追加された程度じゃ正直満足できない

別に新モンス増やさなくてもいいから既存モンスターに
作りこまれた当たり判定・行動に伴う隙に見合ったダメージをもった新モーションを
数十個追加して、高度なAIも積んでくれたらよかったのにと思う
勿論これは俺の勝手な理想だし、ただの拡張版であるP2Gに期待はできないけどね

トライを出すならもっと核であるアクション要素に力を入れて欲しい
P2Gを一通りプレイしてみて俺はこう思ったかな
660枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 02:13:08 ID:0jvSsMZV0
真鎧玉解放やG武器は、装備の性能を横並びにして、好きな装備で闘って下さいって意図なんだろうけど
G武器の方はマジであり得ないな。
ウカムの素材を使うと、最終段階装備のグラを強化課程の好きなグラに変えられますとかのが良かったんじゃね?

後、防御のインフレがなんか萎える。
上位に上がったら上位素材を集めさせ、Gに上がったらG素材を集めさせるために
敵の攻撃力と、それに合わせた防具の防御をインフレさせてるんだろうけど、
おかげで今自分が到達してる難易度以外は、バランスが崩壊した状態でしか遊べない状況になってる。
661枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 02:18:33 ID:hulh1sT70
>>646にレウスレイアの威嚇時の尻尾、モノブロスの足踏みのダメージが異常なのを書くの忘れてた
あとは素材以外の、戦闘中に使える「狩りを補助するアイテム」が追加されてない点も何気に酷い

>>653
前作までの不満点で、「まだ直らないのかよ」という点をまとめ

・カメラワークが酷いんだけど。特に壁際
→メガヒットしてるんだから、特許料払って壁透過出来るようにすれば良い
 もしくは開発費かけて独自のカメラワークを開発するか

・ガノトトスのタックルとか、尻尾とかの当たり判定おかしくない?
→見た目通りにして欲しい、と何年も言われてるけど直らない

(・旧マップが見づらいんだけど)
(→P以前の頃の、見づらいマップを改良したのがP2ndなのに……
 旧マップの復活自体は良いんだけど、G級クエに旧マップ多すぎるので減らすべき)これは>>646に追加かな

・クエストクリアした後に、剥ぎ取るのを邪魔しないで欲しい
→完全に邪魔が無しだとそれはそれで寂しいが、ランゴや雷光虫で麻痺るのは無しで

・ランボス等の雑魚が飛竜と一緒にハンターに襲い掛かってくるな
→せめて草食動物は飛竜登場時に逃げる(逃げようとする)か、攻撃するにしても頻度は少ないべき
 ランボスなどの肉食獣も、天敵がいるんだから警戒するなり瀕死になったら逃げるなりしてくれ

・尻尾を切った時や、モンスターが死んだ時、溶岩の上に行ったりで剥ぎ取れないのはどうにかして欲しい
→見えない壁の穴を無くすか、追加報酬で少し補ってくれるなどの救済措置を取るかしてくれ

・怒り時等の行動キャンセル+ノーモーション攻撃は止めてくれ。格ゲーじゃないんだから
→例え小さくても良いから予備動作を

・飛竜に見つかった時に毎度毎度怯むな
→初めの一回だけ怯むなら良い(もちろん武器を構えてたら回避出来るのが前提)
662枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 02:46:08 ID:kMGROh6V0
P2G勝った理由が気軽に借りしたいっていう俺としてはGの体力はない
663枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 03:18:20 ID:l1Mk7W/BO
>>661
さすがにけっこうそのままでいいってのも入ってないか?

あとこれは個人的に思ってることだが、カメラは透過にしないのはわざとかなと
透過にすると壁際槍系武器でほぼ全てのモンスが余裕になるしな
ハメを潰す意図もきっとモンスを攻略して欲しいからだろうし、そういうこと考えてる連中に透過はないかと
だからと言って現状は少しなんとかしてほしいけどなw

ってか、ランボス吹いたw
664枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 03:23:44 ID:JgpV1dTZ0
ランボス 怒りのアフガン
665枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 03:44:05 ID:RU5ic8Lh0
いい加減に時間制限廃止しろ…。
2頭クエで合流されまくってイライラする上に時間制限あったらやる気失せるわ。
666枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 03:51:37 ID:zVSFtuMa0
>>651
>こうして見ると改めて基礎的な部分の完成度の高さが良くわかるな。
>改善して欲しいと皆が思っている部分って各種調整絡みとか手抜き追加とかだけだし。

全くその通り。
素性はとてもよくて、実際2ndは楽しめたんだよ、ものすごく……
それだけにものすごく口惜しい。
667枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 04:07:03 ID:Ym0Qtwt+0
>>665
やめてくれよ、採集だけしたい時モドリ玉忘れてキャンプいくのめんどくさいから
50分放置する俺みたいなアホがいるんだから
668枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 04:15:20 ID:I29+ioa+O
こんだけ売れたらP3出すだろうけど
ヌルヌルなら無印は飴、Gが鞭のノーマルもマゾも喰っちまうよ路線でどっちも満足できるはず
669枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 05:01:32 ID:7ko+rWT00
G級なんだから、これくらいの難易度で全然いいと思うんだけどなぁ。
フルアカムやフルシルソルですらきつかった、装備が整ってないG級の最初の方なんて、
あーG級はやばいなーって思えたよ。
壁際カメラなんて前々から言われてて、全然変更ないってことは、
もうこういうものなんですって事でいいじゃない。
ハメ云々に関しては、ハメじゃなければ倒せない仕様じゃないのだから、
削除されようが知ったこっちゃ無い。

日本語でおkな文章になっちゃったけど、
P2Gは今のところ面白いってことでひとつw
670枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 05:19:41 ID:5yu/ueDR0
>>669
ソロでG級の素材集めをやってる人のことも考えよう。
少しくらいはソロでやるとここの住人の気持ちが理解できると思うよ。
671枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 05:30:12 ID:Ym0Qtwt+0
>>669
ソロの気持ちも・・・って言おうとしたらすでに言われていた
リア充って輝いてるよねSINE
672枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 05:41:15 ID:EySseNOF0
>>670
俺はソロでやってるけどG級楽しいぜ?w
MHFもソロオンリーだったのと、遣り甲斐倒し甲斐があるのがいいね。
平日は1時間くらいしか出来ないが新モーションを含めての攻略方法を探すのが面白い

つかね、あんなでかい飛竜を人間1人で戦って数分で倒せちゃうMHP2の仕様がおかしかったとすら思ってる。
大骨塊で上位銀レウスソロでやっても20分も掛からないってのはちょっとねぇ・・・・
673枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 05:53:57 ID:Ym0Qtwt+0
血がドバドバ出てればどんな生物も死ぬわ
674枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 06:53:03 ID:rkXEDSy30
>>672
別に強さはいいんだよ
わけ分からない当たり判定をなんとかしろと・・・
他のアクションゲームよりはるかに糞だぞ、この当たり判定
675枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 07:13:21 ID:ZeQwuUdS0
カプコンって良い人材が辞める事多いよね
そして残った社員が続編を制作してアッー
676枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 07:45:09 ID:Hlicfjru0
F信者が大量発生してると聞いてやってまいりました
677枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 07:55:54 ID:EySseNOF0
F信者(元だけど)は俺だけだと思うがw
プレイしてたから言える事だが、あれはモンハンであってモンハンではない別ゲー同然だ。
話に出したのは、俺がMHFのソロ難易度に慣れたマゾプレイヤーって事を言いたかっただけだから気にしないで。

ま、MHP2が特殊だったって事さ。
他のMHは、MHPもMH2もMHGも無印も、少々理不尽なのも含めて総合的に見たらMHP2Gと同程度の難易度だったと記憶してるよ。
MHPをプレイした事のある人はこのスレなら結構いると思うけど、上位に掛かる時間はMHP2Gと大してかわらねーぞ?
仕様含めて難易度が変わらない=進化してないとも言えるけどな
678枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 08:06:03 ID:iuvZn47XO
>>675FはP2G以上の黒歴史だろwww
679枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 08:06:53 ID:iuvZn47XO
アンカーミス>>676
680枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 08:08:38 ID:fqxJzAcq0
難易度が変わる=進化とかアホじゃね?
681枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 08:08:52 ID:rkXEDSy30
まあ、Pで閃光弾つかってピヨっても平気で攻撃したり飛んで行ったりする奴はいなっかったがなw
ピヨってるのに飛行するって馬鹿にしてるだろw
682枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 08:25:18 ID:P1XMMbwvO
>>677
上位じゃなくてG級だろ
683枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 08:27:04 ID:EySseNOF0
>>680
アホw仕様含めてって書いてるでしょ。


あとさ、仕事前最後のカキコ。ここ反省会スレらしいけど
細かいマイナス点はよく書かれているとは思うんだが、プラス点に関しては殆ど書かれてないよな
本当に反省会を行うならマイナスとプラス、両方出すべきじゃないかなと思うのだが。
片方にだけ偏った反省会とか意味を成さないし、見る人によっては最悪、愚痴・アンチ・批判スレとしか認識されない気がする
684枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 08:28:14 ID:EySseNOF0
>>682
あぁ、書き間違えてる・・・すまんな
685枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 08:35:11 ID:nPqeLrbx0
そんな事言ったらプレイヤー側が反省会する事自体おかしいだろ。
前向きな批判をする為に、スレが感情的批判で荒れないように、反省会ってタイトルがついてるだけだと思うが。
686枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 08:35:24 ID:WXv0iPP60
>>683
良い所はやっぱりシステム面かな。システム面の追加要素は全てGJだ。
それ以外でも基本俺は満足なのだが(ウカム倒してないからG武器の類は知らん)、
とりあえずランゴスタは・・・。いや、無限湧きは別にいいんだ。
ただ近づいてきて多少間を取って刺しに来たP2から間を取らずにすぐに刺すあれがウザさを倍増している
687枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 08:37:44 ID:SRjZFH/6O
ババ亜種あり得ねぇ
最後の招待状のラージャンが糟同然。
と、甥っ子が申しておりました。
自分は斬っても斬って死なない大名亜種にびっくり。
688枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 08:41:58 ID:4BmRM8kSO
キャッチコピーがひと狩り行こうぜ、なんてお気軽系じゃなくて今度のGは地獄のGとでもいってたら反省会もこんなに賑わないですんだと思うんだ
689枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 08:47:17 ID:llXgfb980
【今度のGは】MHP2ndG反省会【地獄のG】 第五地獄

こうか
690枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 08:49:37 ID:ZcqG1Sv70
F以上にインフレ激しいんじゃないの?
FはPT大前提なんだからあの強さでもまだうなずけるが(それでもタフいがw)
Fが叩かれてるのはマラソン率が高すぎることだろうね
あれで防具強化はP2みたいに玉だったらまだましだった
P2Gはな、基本ソロだしネットできない奴だっているからな
リア友にMH好きな奴がいればいいがいなかったらマゾイだけの糞ゲーじゃんw
G級の敵の堅さは異常、切れ味+1、心眼大前提とかアホかと
691枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 08:50:59 ID:KrEFwBohO
お前らちゃんと弱点を攻撃してるのか?
692枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 08:51:42 ID:U7VDwIDAO
地獄かー?うざくてストレスたまるってだけだろ、しかもソロ限定で
カプンコはパッケに一緒にやる友達必須って書くべきだなw
693枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 08:51:49 ID:skYOD7D/0
ババ亜種って最初はウザイけど、慣れれば隙だらけでうまいな。

弱点も判定広いし。
694枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 08:57:52 ID:WEBpJrmU0
ソロだけどG級楽しんでるぞ、戦闘慣れてなくて何十分も
かかる人は大変かもしれないけど上手くなれば時間短縮するし
アイテム持込フル活用でそんなにストレスなくできてるけどな・・・

作業感はいったらPSP置いてまたやりたくなったらやるのループだけど
またやる気が出るって気持ちが起こるだけで良いゲームだと思うけどね
695枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 08:58:44 ID:CeJC6MYTO
必須では無いだろ
むしろ推奨
やっぱ日本人にはソロが面白くてPTプレイも出来る。位の難易度が丁度受けがいいな
696枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 08:58:52 ID:Ym0Qtwt+0
心眼だとか切れ味前提とか言ってる奴は太刀使いとかランス系を使ってる奴らだろ
どの道火力不足だしPTには来ないでくださいね
697枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 09:00:03 ID:pL2/OVZB0
G級は何だかやり応えのある難易度って感じでは無いんだよな
達成感や楽しさよりも「ああ、やっと死んだか・・・」みたいな疲労感と言うか

ヒプノックやナルガなら楽しく感じるんだけど
698枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 09:00:29 ID:+OEnE0Ot0
オフライン集会所の体力調整さえすればここまで批判されることもなかったろうに・・・

マジでバカプコン・・・
699枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 09:05:27 ID:4G0vmWmgO
ランゴ以外はそんなに不満もないかなー 
そして採取中のランゴがひたすらひたすらうざったい 
ああいう嫌がらせはプレーヤーを引かせるだけで 
何のリターンも対策もないのがなー 


虫除け装備を作るか虫を狩ったらちゃんと消えるようにするか 
どっちかだけでもいいんだからやれよう
ドスの不評から学べよう
700枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 09:11:20 ID:Ym0Qtwt+0
まあ高台ハメを封印しておいて無限沸きはいかんと思うけどな
701枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 09:25:53 ID:/u8h3I2e0
だな。どっちか片方でよかった
702枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 09:31:28 ID:8bqsK9SxO
倒した後の剥ぎ取りのときまで纏りつくランゴに閉口
それで麻痺ったりするともう泣くしかない
703枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 09:40:12 ID:u52LzAVnO
男も女も、呻き声や攻撃時の掛け声が普通なのばかりだ
遊戯王の闇バクラのように、笑いながら敵を攻撃するのも欲しかった
704枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 09:45:41 ID:bfpfRofQ0
>>703
つアメザリ武器、武器を振ると
アメザリ刀:もう、とまらないよ!(だっけかな)
アメザリ双剣:なんか叫ぶ((内容忘れたw)

芸人アメザリの声がサンプリングされてますw
705枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 09:47:02 ID:6M5bX3aG0
G級ディアのモーションを基本にして欲しい。
適度な隙と適度な予備動作。アレはホントに
良く出来てると思う。
706枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 09:47:29 ID:/u8h3I2e0
それを言うなら社長だろjk
707枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 10:10:32 ID:rkXEDSy30
>>696
太刀とランスがダメって時点でバランスくそじゃねーか^^
バカプコン乙wwwwww
708枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 10:17:36 ID:i44ao4yzO
G級行って、今まで雑魚扱いしてた奴が気楽に狩れなくなってたのがストレスになっただけだろ。

あと、下手に亜種として色違い出すよりも
例えば倒したハンターの装備を身につけたババとか(ドラクエのモコモコみたいな)の方が硬くなる説得力はあると思う
クエの依頼主はご主人の帰りを待つけどなあネコ
709枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 10:20:15 ID:rkXEDSy30
まあ、苦戦するって言うよりもただうっとしいだけだからな>G
ただただHPと硬さ上げるだけってのは末期のシューティング見てるようだね^^
710枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 10:26:39 ID:F8jUm2J70
>>588が真理じゃね
711枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 10:30:06 ID:/u8h3I2e0
いえ、全然
712枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 10:32:16 ID:1ZfJwIRg0
完全に騙された気分。どこが狩猟だよと!
全然そんな気分にさせてくれなくて只管にモンスターとガチンコ対決ばっかり。
狩猟って罠を仕掛けたりして如何に猛獣に気付かれない様に、身の危険を避けながら安全に獲物を射止めることだろ!?

それが態々モンスターに気付かれないと猟りが出来ないザマ。
只でさえ数が少ないのに使えるものが更に限定されている罠具。けむり玉の存在理由って何?
その上罠の元でもあるトラップツールが2つしか持込めないのも意味が分からんw
それに捕獲出来るタイミングも糞過ぎるし。
ガチで行ったら武器を弾きまくる固いモンスの身体、さっきまでは大人しくいた雑魚も加勢して襲ってくるウザさ。
コケの生えた豚までもハンターにちょっかいしてきたからもう呆れる。
それにボスの突進に何度巻込まれようと中々死なない雑魚大杉。防具付けてるハンターよりHP高いんじゃないのかw

地形を利用してモンスターの視界から隠れている筈なのに何故かこちら目掛けて突進してくるのも納得いかん。
そんな奴が目の前にいるハンターに気付かずキョロキョロするアホらしさ。
こんなのがPSPシリーズ3作目とくるんだから笑える。開発共は考える頭がないのか?しゃぶれよ。

プレイヤーを苛立させる要素が余りにも多過ぎるね。
討伐後も剥ぎ取り邪魔してくるし、こんなストレスの塊が携帯ゲームじゃいかんだろ。
ソロはキツいが友達数人で猟ると歯ごたえ無さ過ぎな集会所上位とG級にワロタ。どんな調整してるんだよw
たしか一ヶ月位延期したけどそれでこザマですかwゲーム作る才能ないんじゃないの?このアホ達はw
金輪際モンハン買わねぇ
713枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 10:34:10 ID:Rd21iIl50
難しいなら上位やればいいじゃん。閃光なり罠なり使えばいいじゃん
→「なんで俺らが自分で難易度調整しなきゃならないんだよ」

G級でちょうどいいくらいなんだけど。簡単すぎるくらい
→「お前らが自分の装備弱くして難易度調整すればいいだろ」
714枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 10:37:31 ID:ViKH8e5D0
才能皆無なのは確実だな
715枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 10:50:16 ID:joDiEKE2O
オンラインだと敵雑魚過ぎww
オフラインだと疲れるわww
集会所は人数制でモンスターの体力を増減させないのなんで??なめてる?カプコン? 汚い仕事すんなよ! 次回作は修正して下さい。 別に難易度じゃないからそこのところは勘違いしないでね〜 手間掛かって面倒臭いだけなんだよW
716枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 10:56:21 ID:rJ7/c3gMO
ラオシェンロンとシェンガオレンの存在意味がわかりません

ノーダメだし弓うつだけだし、なにこの作業。
717枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:01:10 ID:CV9Rm4qV0
上位まではソロプレイでのバランスとれてるんだがのう
G級行くと評価が別れるよなあ
718枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:02:04 ID:A4uVMHIg0
上位はパーティーだと敵が的にしかならないのがなんとも
719枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:02:10 ID:8fGcd3Yh0
15分針で討伐できるけどな
腕が未熟なんじゃない
720枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:10:35 ID:l1Mk7W/BO
>>713
上と下で矛盾してる気がするが、ユーザー側で難易度調整するのはゲームじゃ当然の話だろ
ゲームの腕だってピンキリ(特にアクションの場合)なんだからゲーム側が合わせられるわけないだろw
どんだけワガママなんだか
一番大事なのは難易度調整できる…縛りプレイの余地が残ってるかや簡単なモードがあるかどうか
そこに関してはモンハンは申し分ないくらい配慮されてる
今よく出てる新モンスが下のランクにも出て欲しいって要求だけはそれこそ同意だけどな
721枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:10:37 ID:joDiEKE2O
>>719
何を15分で?
ピプノック程度ならその半分くらいで討伐出来ますが…
あっ、まだ私の防具や武器は全て上位クラスですけどね。
腕のある方でも雑魚モンスに時間が掛かるのは面倒かと。。
社会人はそんな時間がない訳よ。なんでGはゲーマー専用見たいになってんのかな〜。 ソロだとG級武器を揃えるのに時間が掛かる。 因みにオンラインだと雑魚過ぎます。
人間、友人と居る時間の方が少ないのは皆同じ。
722枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:11:08 ID:26mooBvu0
さすがプロハンター(笑)様は違いますねw
残念ながら僕らゲーム名人じゃないんでw
プロハンター様に合わせた糞バランスなんていりませんw
723枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:11:09 ID:vBTkV4Jh0
>>669
>G級なんだから、これくらいの難易度で全然いいと思うんだけどなぁ。

難易度そのものではなく、
不条理なやり方で難易度を上げているから批判が出ているのを、
プロハンター(笑)が自分の腕を自慢したいがために、
難易度そのものに文句を言っているかのように曲解しているだけ。
724枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:11:57 ID:9qR7f/h30
ぶっちゃけGはゲーマー専用だけどね
725枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:12:42 ID:l1Mk7W/BO
>>721
時間ない中一人でやるなら別にスリープ使えばいい話だろ
726枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:13:12 ID:ff5C9oxR0
>>723
このスレ最初から見てみ?
難易度そのものに文句を言っている輩のなんと多いことか
727枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:13:58 ID:Sdaagr480
そういや今回、スリープ時に時間が進まなくなったね
あれはマジで助かるいい仕様
728枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:14:22 ID:l1Mk7W/BO
実際信者アンチが曲解とさせたいってのもかなり多い気がする
729枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:14:31 ID:VLisPbYG0
雑魚ウザイ?無限沸きムカつく?カメラが糞?
カプはお前らの事嫌いなんだよ。いい加減気付け。
反省なんてとんでもない、頭使わない馬鹿が雑魚如きにイラついて、カプとしては大成功。

ちなみに俺もお前らの事嫌いだ。
730枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:17:42 ID:vy5edFAJO
達成感よりストレスしか残らないから
連続でクエスト行くのが苦痛
本当にマゾっ気ある人には最高のゲーム!!
731枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:18:35 ID:jg3CwjYQO
>>729
俺はお前みたいなやつ、嫌いじゃないぜ
732枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:20:30 ID:Sdaagr480
実は私・・・前から>>729君のことが・・・
733枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:21:37 ID:joDiEKE2O
>>729
頭を使う?何処で?
貴方に嫌われるのは誰も気にしませんが…
とりあえず、そういう書き込みは意味ないので消えた方が良いかと。私はこれで失礼します。
最後に、
カプコンさん、集会所は人数制で体力調整頼むよ。オンラインだと簡単過ぎ!オフラインだと手間掛かり過ぎ!難易度はこの位でOK。重要なのは、討伐に要する時間。万人がゲーマーではないのですよ(笑)
734枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:22:37 ID:Pjqbri4B0
>>720
>一番大事なのは難易度調整できる…縛りプレイの余地が残ってるかや簡単なモードがあ
>るかどうか
>そこに関してはモンハンは申し分ないくらい配慮されてる

は?
735枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:23:21 ID:9qR7f/h30
そういやG級も裸で行けるとか言ってた奴いたなあ
736枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:23:50 ID:wE40Mnz7O
新BGMが気に入らない
雪山だけだったら不自然だから全部変えたんだろうが
737枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:27:31 ID:vuPsJtHk0
2ndから入った新参者なんだけどさ

スキルって一杯あるけど結局みんな行き着く先は耳栓でバリエーションもなにもなくね?
738枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:30:03 ID:62TiJ29+0
まぁ、ここの連中にとっちゃ五分以上で終わらなきゃマゾいんだろうから
何を言っても無駄なんだろうがな。

独りでは苦戦、四人で楽勝。当たり前だと思うがな。
体力調整入って独りで苦戦、四人でも苦戦とかで楽しいか?お前ら??

G級を楽しんでる奴らはおかしいと言わんばかりの罵詈雑言だし。
こんな所で『大多数が面白くないと思ってる〜』とかもうね()笑

反論されるとプロハンター(笑)しか言う事ないし、皮肉になってないし。
雑魚ハンターが必死になってるとしか思えないが。

もう、イヤならさっさとやめなさいよ^^愚痴愚痴みっともない。
儲だのGKだのプロハンター(笑)はもう聞き飽きたからね。

楽しんでる奴等に向かって批判とか、おこがましいんだよねぇ。
負け犬どもがwwwwwwwwwwwwモス以下だなwwwwwwwwwwwwwww
739枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:30:40 ID:l1Mk7W/BO
>>737
ガードできる武器なら耳栓いらんだろ
740枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:35:00 ID:skYOD7D/0
>>738
モスに失礼
741枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:36:26 ID:pcoic8WK0
とりあえず強化アカムのウカムはやめて欲しかった
戦っててツマラン、動作はアカムと変わらないんだし
ナルガと双剣で行くヤマさんは楽しい
新しい動きばかりだからね、新鮮だ

武器数2倍とか行ってたけどただの水増しだしなぁ・・・がっかりだ
742枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:36:58 ID:jg3CwjYQO
>>737
それは違うと思うが、ミズハ真はちょっと厨性能すぎるな
743枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:46:52 ID:wlvRzFT7O
ウカムは体力調整してほしい
常時張り付き型でも撃退型でもないのに馬鹿みたいな体力設定はソロ専にはつらい
ソロならせめて3000減ってくれれば調度いいのに
744枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:48:03 ID:8fGcd3Yh0
時間がかかりすぎるって言ってるのは馬鹿すぎる
2ndだって慣れてないうちはギリギリ討伐だっただろうに
mmoなんかと違って自分のペースでできるんだから地道にこなしてけよ
745枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:50:34 ID:nMyej92l0
耳栓いらずになったラージャンはGJだった
スキル何もついてないのに伸び伸びと戦えるって素晴らしい
カウンター咆哮なんてティガやナルガやアカムぐらいの範囲で
出す前に一呼吸入れるぐらいでいいんだよ。
レウスとかガード武器も糞もねーだろあれ、
左足を叩きに行けじゃなくて回避性能で透かせじゃなくて。
怒り頂点直前にあと一発で怒るイライラを匂わすモーションでも入れてくれよ。
そしたら石ころ、小タル爆弾でも当ててダイブ、それか左足でも斬りに行くから。
フルフルとかも弓で戦ってる時とか咆哮発動までに見てから
武器しまってから足元に小タル爆弾置ける、あるいは全力疾走で範囲外に出れるぐらいの
長い予告モーション入れるべきだって。
耳栓なんて咆哮時をでかいチャンスに変えるための攻撃スキルでいいだろう。
746枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:53:31 ID:skYOD7D/0
レウスは元々初心者御用達ボスだったのに、2nd以降そうでなくなったな。
747枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 11:56:31 ID:9aP2gtgbO

G集会オンはクリティカル時しかダメージ与えられません

にすればいい
748:2008/04/15(火) 11:58:03 ID:JYhuGJFsO
時間掛かりすぎる。挙げ句にG装備も糞すぎる。報酬が糞だからやる気起きねえ。時間の無駄。
つうか装備揃えた先に何があるんだこのゲームって。
毎回使い回しの装備を順番に集める作業が楽しいとか、ゆとりすぎるだろw
749枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 12:02:55 ID:9aP2gtgbO
>>746
称号“チキン”獲得でもいいな

750枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 12:08:08 ID:DdZge6VW0
逃げ回るのが鬱陶しいが2ndでも十分手軽な敵だったと思うよ
751枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 12:16:18 ID:1ZfJwIRg0
新規ハンターはもう懲りただろなw
噂のモンハンが手抜き仕様なものだったってこと知ったし
752枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 12:22:19 ID:jF+iWw1IO
確かにモンス全入れ替えぐらいにならんともういらんな。
753枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 12:22:23 ID:a25mDB2B0
一人では時間がかかりすぎる。
隙がなさすぎでボーっと見てる時間が多い。
四人だと簡単すぎてすぐ終わる。

という奴って、ほんとは隙があるのに怖くて近づけなかったりで
PTだと回りの人間が強いだけなんだったりして
と思えて仕方がない
754枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 12:24:07 ID:ZWPiIY/10
>>738
「無駄」とか言いつつ、長文で罵倒しなきゃおさまらないバカがおる
755枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 12:28:27 ID:skYOD7D/0
>>750
・後ろ・・・威嚇尻尾ダメージ半端なくなった
・前〜足元・・・キャンセル突進する
・横・・・ランダムな尻尾回転が怖い
・どこでも・・・バックジャンプ→毒爪が驚異的なスピード

各々避けれるけど、逃げもあってウザくなった。

ハンマーとか大剣みたいな一撃の重い武器は余裕だけど、手数で勝負する武器はきついわ。
756枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 12:30:15 ID:ViKH8e5D0
G級って結局のところ
下位から上位への変遷をもう一度やらせてるだけだよな
腕前の向上じゃなくて装備の性能だけで楽に倒せるようになるだけ
757枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 12:34:14 ID:hSFKdG2T0
>751
新規はむしろ下位、上位と楽しめていいだろ。
ここで騒いでるのは、2ndでハメしすぎてヘタなのにG級いっちゃった人ぐらいだべ。

オトモもつかねーなとおもってたけど、なつき度が★4こになったら途端に動きがよくなって
びっくりした。
758枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 12:34:59 ID:ViKH8e5D0
見た目では当たってないのに何故か当たる謎のフォースを無くて死くれないと
本当にあるらしい隙とやらも意味無いな
759枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 12:37:06 ID:ifDaYgudO
>>724
誰がそんなこと決めたんだよ?
だいたいゲーオタやニートに合わせて難易度あげてどーする気なんだかな
無尽蔵な体力やアホみたいな肉質モンスはDLクエで配信しりゃ良かったんだよ
無駄に時間かかる仕様にして無理矢理長く遊ばせようとすんな、ストレス溜まるだけだ
760枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 12:48:21 ID:W2nm5Fjx0
美味しくて適度に辛い料理を腹一杯食べたいんであって、
不味くて血が出そうなくらい辛い料理を吐くほど食べたいわけじゃないんです。
761枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 12:48:57 ID:hSFKdG2T0
>759
最初からGクエしかないモンハンならやばいけど、下位上位その他もろもろすべてはいってるからな。
ヘタクソでも十分遊べるべ。
ヘタクソでもコンプリートしたい!ってなら今回は残念でした!Fへどうぞ!というしかない。
762枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 12:53:24 ID:ZWPiIY/10
>>757
おれはソロでも不自由してないし、多分上手いほうなんだけど、
このゲーム罵倒されてもしょーがないところが数多くあると思うんだけどな

出来、不出来ではなく、内容的に10〜25万がお似合いのゲームなのに、
150万とか売れるのが間違いのもと。
763枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 12:54:44 ID:ZWPiIY/10
>>761
ただの幼稚なガキだったかw

ID見とけばよかったw
764枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 12:55:55 ID:vy5edFAJO
これだけモンハン売れてブームになったのに
もったいないなぁ(つД`)
ドスと同じ轍を踏んでる気がするんだよね
765枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 12:57:27 ID:A0I2Dtbq0
お前ら反省会なのに改善案とか全然出さないのな
766枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 13:04:58 ID:ZWPiIY/10
詰ってもまだ投げたくない人は、いろいろ武器練習するといいんだけどな。

連射弓(できれば火事場)がやたら強いから、
火事場を維持しながら雑魚掃除しながらボス戦をやれるようになればほんと楽。
ランサーなんだけどなぜか弓ばかり使ってるw

>>765
適当か不適当かはしらないが、とりあえずは、沢山でているように見えるけどなw
767枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 13:20:49 ID:CV9Rm4qV0
まあ改善案ってももうないでしょ次は
3に移行しそうだし
768枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 13:27:35 ID:sgkg2c4f0
F厨うざいな
769枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 13:36:21 ID:62TiJ29+0
>>754
ここの連中の方がよっぽど長文だと思うが。
お前も反応せずにはいられなかったんだねwwwwwww

で、自分も罵倒するんだwww結局そんなもんだよな。
770枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 13:39:39 ID:rtmduIkYO
3は2ndG猛将伝と3プロローグが発売されてからでます
771枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 13:53:16 ID:9aP2gtgbO
>>750
2nd以上に常時空中のとびまくり
マクロスばりのホーミングミサイルで撃墜したいよ

ねこのホーミング
追加されないかなぁ
772枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 13:55:38 ID:9aP2gtgbO
常時空中ホバリング
バーヤヽ(`Д´)ノ バーヤ
773枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 13:57:41 ID:n6FXAGyIO
次こそはハンター同士のガチバトルを!
774枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 13:58:38 ID:2nTWtKtC0
アイルー連れてくとクエ時間延びるのどうにかならんか
ぬこヘイト高すぐる
775枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 14:05:24 ID:jg3CwjYQO
>>774
連れていかなければいいじゃない
776枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 14:05:35 ID:S7i6NSEK0
>>757
>ここで騒いでるのは、2ndでハメしすぎてヘタなのにG級いっちゃった人ぐらいだべ。

狂信者の決めつけキモイ
777枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 14:11:35 ID:2nTWtKtC0
>>775
お前は何を言ってるんだ
一人だと寂しいじゃないか
778枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 14:13:12 ID:BN0Wb2Qz0
ゲリョスの頭部破壊後の毒ガス噴出は間違いなく改悪
それ以外は、まぁどうでもいいかな
ハメ潰しも、作り手からしたら当然のことだと思うし

あとだいぶ亀だが、モンスターに発見されたときの「ひるみ」は、
公式設定上絶対なくならないんじゃないか?
モンハンのラノベとか読むと、その辺わかると思うよ
779枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 14:14:35 ID:KhLSQK5y0
モンスター周り見てると製作者側に「楽しませる」って
意思が見受けられないんだよね、なのにシステム周りは「快適に」
って意図がありありと見受けられる。

要するにモンスチーム氏ね、システムチームGJ!
ってその前にチーム分けて仕事してるのかなw?


780枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 14:16:36 ID:l1Mk7W/BO
馬鹿、2.5を忘れんな
なんていっても前例があるからなw
781枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 14:17:36 ID:nMyej92l0
さっき書いた事とクック〜レウスの判定発生までの
予備動作フレーム0の必殺チートタックル以外は文句ないわ

あとG級グラビ腹に通用する大タル爆弾G2ください
大連続狩猟クエがあるからこそ欲しかった
782枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 14:18:15 ID:jg3CwjYQO
>>777
じゃあ挑発スキルでも付けるしかないな、もしくはもっと手数を稼いで自分のヘイト上げるしか

俺は、ティガ、ラー、ディア、モノ、キリン、ナルガあたりはネコ連れていかないようにしてる

雑魚掃除には便利なんだけどね、雑魚もネコに結構向かうし
783枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 14:21:10 ID:A0I2Dtbq0
Gは普通のクエのモンスターを今よりもう少し体力低めにして、
大連続狩猟は今よりもっと体力高くてよかったと思う

ソロ→普通クエ
PT→大連続
って住み分けで。

ソロでも大連続のが早く終わるとか意味わからん
784枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 14:27:00 ID:BN0Wb2Qz0
>>783
というか、大連続はPT専用でも良かった希ガス
というか、PT専用クエってのを作るべきだと思う
785枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 14:33:12 ID:314+MXVl0
>>778
ハメ潰しは当然だが、そのやり方が高台潰しなのが気に入らない
786枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 14:34:50 ID:A0I2Dtbq0
4人PTでしか挑めないクエとかほしいよな
787枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 14:35:32 ID:joDiEKE2O
Gソロでダイミョウザザミ亜種ごときに、ハイフロストエッジで24分も掛かったんだが…
マゾ過ぎるからWW
それとも俺が下手すぎるのか…
どちらと言えど、集会所ソロはHPを下げるべき。難易度は下げなくて良し。
788枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 14:37:05 ID:W3V2dYsK0
>>778


          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    モンハンのラノベとか読むと、その辺わかると思うよ
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

789枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 14:37:31 ID:l1Mk7W/BO
PT専用ってくらいの難易度ならわかるが、PT専用にする意味がわからんwアホかとw
790枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 14:39:50 ID:joDiEKE2O
>>789俺も思ったW
逆のパターンはアリですけどね。
791枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 14:44:02 ID:l1Mk7W/BO
>>790
ソロ専用クエのことか?それならもうあるだろw
792枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 14:45:58 ID:A0I2Dtbq0
まあソロ専門の人には関係ないわなw
でも「あのクエやりたいから皆で集まろうぜ」とかは楽しいと思うよ
793枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 14:47:45 ID:l1Mk7W/BO
>>792
なんでトレジャーが一人で可能になったか考えたことあるか?
794枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 14:48:43 ID:joDiEKE2O
>>791
分かりにくくてすまん。
難易度な難易度。
ソロ専用の難易度のくえ(G)のこと
795枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 14:53:24 ID:l1Mk7W/BO
>>794
ってより、新モンスを村クエにもで十分じゃないか?
実際G防具の防御力とGモンスの攻撃力はそれなりに均衡保ててるし、あの攻撃力より低めでG素材貰えるクエなんて出たらそれこそ下位装備で村クエやるより楽になる気がす…
モンス防御力やHPの話だったなら余計な話スマソだけど

796枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 14:57:18 ID:joDiEKE2O
>>795かも知れないが、
やはりオフラインがあるせいか、オンラインの難易度があまりにも酷く、簡単過ぎるのが現状。
だからやっぱり、集会所のモンスの体力は人数制度にした方が良いと思うけどな…
797枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 14:58:03 ID:A0I2Dtbq0
>>793
金玉はトレジャーでしか手に入らなかったからですよね^^
別に必須アイテムを報酬に入れたりしなければいいわけで。
798枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 15:02:45 ID:l1Mk7W/BO
>>796
人数制にしたらまたソロから不満が出るだろ
ってよりなんだかんだでパーティからも「昔はもっと早く狩れたのに」って不満出そうだし
結局のとこわざわざ人数なんかで決めなくても自分である程度モンスレベルを調節できるのが一番じゃないか?
もしくは前のジャンプテオと上位テオの差みたいな差のクエを…ようはGに1つのモンスにつき難易度分けしたクエを合計2種類作るとか
ソロだけPTだけは結局不満を呼ぶだけかと
799枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 15:05:08 ID:l1Mk7W/BO
>>797
トレジャーの称号や調合アイテムはどうすんだ?ソロでも欲しいやつはいるだろ
トレジャーの称号なし、調合アイテムなしにすんの?ww
800枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 15:09:56 ID:joDiEKE2O
>>798
ソコのところは確かに、ユーザーひとり一人を納得させるのはかなりの難点だよね。
でも、オンラインとオフラインは差別し過ぎているよ。
まったく、ソロの人にとってGは不愉快で手間の掛かるゲームだ。ソロでのメリットも増やすべき。例えば、報酬素材が大幅に増加とかね。 これから仕事だからさいならm(_ _)m
801枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 15:12:08 ID:/o3hh8aW0
もうさP2Gの敵の体力全体的に下げて1クエ5〜10分で終わり
雑魚も消しときましたっての出せばいいんじゃねーの
んでオンだけは元のP2Gと同じ集会所=今の体力でできるようにしてさ
802フィールド班の皆様へ:2008/04/15(火) 15:15:35 ID:4BmRM8kSO
四面楚歌のモンスターファイトじゃなくて生態系をふまえた上での「狩猟」がやりたいのよと何度言えば
例えばレイアに追われるドスランポスを捕獲するとか、
繁殖期のディアブロ亜種をめぐって争う原種二頭のうち一頭だけを狩猟とか
森丘に侵入してきたティガをレウスと共闘で追い払うとか(当然レウスと言葉が通じる訳無いので巻き添え必須のGクエ)とか
803枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 15:24:30 ID:PcglCNFz0
>>799
ソロで称号コンプしたい人はPSPとソフトをもう一セット用意してください
804枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 15:24:52 ID:7ko+rWT00
あの・・・俺>>669なんだけど、
>>670>>671になんで噛み付かれたのかわからんのだがw
ソロの気持ちって言うけど、ソロでやってて思った事を書いたんですけど。。

確かに、G級のモンスターは雑魚含めて強い。
でも、システム周り(ロード短縮等)の大幅な強化で、
そこまで、ストレス溜まらないけど・・・

PT組めばほとんどのモンスターを楽に狩れるのはわかるけど、
ラージャンみたいにソロの方が適しているモンスターもいる。

また、日本語でおkな文章になっちゃったけど、
この難易度くらいだったらソロでも問題ないと思う。
805枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 15:30:34 ID:bNNj+9L30
>>802
そういうのはさすがに次世代モンハンへの要望だな。
まあ、次のモンハンはWiiなんであんまし期待できんけど…
806枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 15:30:41 ID:l1Mk7W/BO
>>804
このスレではG級がこのくらいの難易度でいいと言うとパーティと決めつけられる傾向がある
ついでにソロでと明言してるとプロハンター様(笑)と馬鹿にする傾向もある
なにが言いたいかっていうと言ってることちゃんとわかってるヤツもいるから気にすんなって
807枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 15:42:37 ID:L/IrFNqi0
>>804

難易度そのものではなく、
不条理なやり方で難易度を上げているから批判が出ているのを、
プロハンター(笑)が自分の腕を自慢したいがために、
難易度そのものに文句を言っているかのように曲解しているだけ。

このスレでうだうだ言ってる「腕を上げろ」の名人様は明らかに頭がおかしい。
808枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 15:48:35 ID:KLm48fcS0
みんなFに来なよ^^
今はPも追いつけないゆとり仕様
雑魚なんてボスが勝手に殺してくれる
どんな敵も0〜5針のハッピーゆとり弱体調整だよ
マゾ素材も救済クエでさらにゆるゆる
僕の頭もゆるゆるでとけちゃう
待ってるよ^^v
809枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 15:54:58 ID:I4Soko/3O
Fのスキル祭りだけは羨ましいかな

まぁ2ndGでも十分だけどな
810枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 15:55:13 ID:smbAnR+i0
ティガ実装された時までFやってたけど、
あん時は糞体力で文句たらたらだったが修正されたの?
811枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 16:01:50 ID:t/R2YB8C0
修正されたもなにも
古龍は体力半分攻撃力防御率も低下 ラオは3分の1 キリンも一番多いので8000
ティガも肉質ゆるゆる攻撃力低下
今じゃ逆にゆとりすぎて弱体前に戻せ糞運営って言われてる

それで俺はマゾさを求めてG級を楽しめてるのかも試練
812枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 16:07:21 ID:21BUX5h/O
>>802
単なる乱戦の2匹クエでも無理ゲーうるさいやつだらけなのに
さらに難易度上がってブーブー言われるか放置して共倒れ待つだけになるだろ
813枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 16:11:00 ID:9VgtyOxeO
>>807
これってコピペ?
それとも、違う何か?
814枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 16:17:28 ID:Hh+70Pwq0
変種全体的な強さを上方修正
SP武器で変種に追加ボーナス
HR999開放 100ごと試験特定条件来たよ
みんな戻っておいで〜
815枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 16:18:56 ID:skYOD7D/0
>>804
俺も万年ソロだ。
てか、ボスがいくら強くなってもオトモがいる分無茶苦茶ぬるくなってると思うけどなあ。
816枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 16:32:58 ID:7F8Sdw+P0
さっきニコ動でウカム初見ワロタ
まんまアカムじゃん
817枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 16:38:48 ID:ZWPiIY/10
Fとかたまにあるが、どこの誤爆だ?

本スレ?
818枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 16:42:34 ID:dNgQ6Hne0
いやなんだ、F好きの人っていつもFを悪く言っている割には擁護しているじゃないか。
その・・・あれだ、陳腐な言葉で言うならば「ツンデレ」って奴か?
819枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 16:54:08 ID:EySseNOF0
Fの求人区には腕が相当悪く足手纏いにしかならない「地雷」が多い
上位装備で固めててもソロ下位すらクリア出来ない者も結構居る。
だからMHP2Gの反省会スレでギャーギャー騒ぐ人が多いのも頷けるよ
820枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 16:58:50 ID:WFkvBRd30
>>819
kaiにも糞みたいなのがわらわらしてるわけだが
821枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 17:28:32 ID:ZWPiIY/10
>>819
あっちの求人でその印象なら、野良kaiに行けば目から鱗が飛び出るよw
822枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 17:56:09 ID:4BmRM8kSO
>>812誰も今の強制戦闘システムの延長でやりたいとは言ってないよ
823枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 18:18:34 ID:l1Mk7W/BO
>>822
別のゲーム待てよw
いくらなんでも根本的にシステム変えて欲しいならそれはモンハンじゃないだろ
824枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 18:23:13 ID:9aP2gtgbO
大狩猟クエは寄生厨専用なわけだが
825枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 18:30:04 ID:2Vv0+F530
次回作はアイルーを操作出来るようにします
826枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 18:49:44 ID:p1ltJcII0
P2は1クエ1クエが楽しかったが
P2Gは正直疲れるってのが本音だな

G級の難しさはいいんだよ
色々言われる新モーションもそれ自体は上級との差別化ともとれるし
個人的には戦いがいがあっていいんだが
1クエでの拘束時間が長すぎる
クリアは普通に出来るんだが何回もそれをやろうと思えない敵体力
据え置き機なら諦めもつくが、携帯機でそれをやるなよ、と

村のインフラとかメディアインストールとかそっち方面は神調整なんだけどな
クエ関係の調整はイマイチかな、と
827枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 18:56:50 ID:0jvSsMZV0
俺は基本ソロだが、Gでウカムまでをソロで一通り倒すのと、P2でルーツバルカンをソロで倒すのとだと、
さすがに後者の方が難しかった印象がある。まぁウカムは体力多くて結構苦労したが。
つまり、「P2は良かった、Gは糞」と言っている人達も、別に全てを緩和せよと言ってる訳じゃないはずだ。
そうでなければP2時代から、ルーツバルカン糞過ぎみたいな批判がもっと出てたはずだからな。

要するに、追加部分がほぼG級しか無く、追加装備もG級を遊ばなければ殆ど作れず、
色んなプレイスタイルの住み分けが出来ない作りだったことが、P2Gの失敗だったんじゃないかと。

P2Gできっちり新しく作ったと言える要素を考えると、驚く程少ない。
過去の資産を流用して少ない手間で稼ごうってカプコンの姿勢が仇になったって事だな。

あと、雑魚関係とG武器の手抜きは擁護のしようが無いなw
828枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 19:05:25 ID:u3UW5bEG0
レベルを追加してほしい
レベルアップで攻撃力や体力が上がるようになれば、
この糞マゾさも解消されるはず
829枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 19:20:23 ID:ha+QfGer0
>>828
更なる糞ゲになるだけだろ・・・
830枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 19:21:03 ID:IXohmeHMO
MHP2Gが初のMHな俺は間違いなく勝ち組
831枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 19:26:56 ID:u3UW5bEG0
>>829
でもレベルなどがあれば、
高難易度を求めるゲーム名人(笑)は低レベルプレイをして、
一般人はレベルを上げて楽にプレイしたりできる
832枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 19:31:28 ID:llXgfb980
>>829
レベルが上がれば何でも出来るもんな
そうじゃないのがモンハンの良さの一つなのにアホかと
833枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 19:34:26 ID:ha+QfGer0
>>831
Lv別になったらクエだってLv別になっちゃうだろ?
1〜10までとか、60〜70までとか
そりゃ学生やニート連中なら時間あるだろうが
一日にあまりプレイできないリーマンとかはどうなる?
友達とだってLv別になっちゃったら受けたいクエ受けれないかもしれないだろ?
Lv制限しないと寄生がでてきちゃうだろうし
834枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 19:37:03 ID:YYrOxwLa0
>>832
一つの遊び方しかできないのがモンハンの良さなの?
835枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 19:43:32 ID:Ym0Qtwt+0
討伐後は敵の攻撃で邪魔されないようにしてほしいとかあったけどもし実装されたとしたら
PT時のリアル格ゲーも吹き飛ばなくなりそうだな。バカプコンは無能だからそういうところ調整できなさそう
836枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 19:55:24 ID:0jvSsMZV0
>828
Lvってのは突き詰めれば「かける時間によって自動で難易度が(キャラが強くなる事によって相対的に)低下する」
という延命仕様でしか無い。適正LVが個人個人の技術によって違うため、プレイ時間を基準とした
難易度自動調整システムにもなる。

しかし、LVがあるということは、ある人にとっての最も適した敵とのパワーバランスは一点しか無いという事になる。
LV20でもっとも面白い戦闘が出来る敵は、LV21以上に上がってしまったら、どんどん戦闘がつまらなくなる。
従って、LV制のゲームは、長いストーリーを追っていくRPGやアクションRPGに適用される。
ぞれぞれの敵が、全てエンディングへの通過点で、2度3度と繰り返し闘うゲームシステムでは無いからだ。

それぞれのモンスターが単なる通過点でなく、何度と無く闘う機会があるモンハンで、
このLV制が適していない事は、ここまで説明すれば解るな?
837枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 19:58:30 ID:1ElkRy250
>827
追加要素がG級しかないって、何を期待してP2G買ったんだ?

838枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 19:59:38 ID:llXgfb980
>>834
ハイハイそうだよ
839枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 20:00:43 ID:bzRK34B60
>>827
100万本以上売れたゲームのバージョンアップ版がこれじゃ泣けてくるよな
無印MHからMHGの頃は30万本タイトルだったからオンも上手くいってなくて大変なのかなと思ったけど
あれだけ売れたMHP2の後がこれは酷い
840枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 20:02:48 ID:PVR+jFPF0
>>821
弱点とか肉質とか破壊部位とか関係ないヤツがビックリするほど多いな

自分から一番近い、攻撃があたる場所をとにかく切る!
これしかやらねぇ
それでも4人ならP2の体力だと全然楽勝だけど、狩りしてるって感じがしない
相手の生態を調べて対処してく必要性が無いんだから仕方ないとも思うが
そもそもそういうことを調べているかも怪しい

それに対してFの地雷に対する定義は敷居が高すぎる
死なない、弱点を攻撃する
これだけじゃ地雷扱い
指定された最高効率の武器種、有効なアイテムの持ち込み、ハメや戦闘するエリアの戦術指示
求人区での募集文である程度住み分けされるようになったが、楽しくPTプレイしたいヤツにはキツイのが現実
841枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 20:14:23 ID:OzRC0iR+0
敵にも味方にレベル付けるのは別に悪い事では無いと思うけどな。
現状の何度も何度も同じ敵を倒しまくる仕様だって延命にすぎないんだし。
ある敵を倒したら更なる強敵が出ますっていう通過点仕様もRPGじゃないのに健在。
ならいっそライトに配慮してレベルの概念入れちまえよと思う。
ただ、レベルの上限はランクで解禁していく方式にしないといつまで経ってもプレスキが上達しない人とか出て
ゲームのコンセプトが成立しなくなるっていう懸念はあるがな。

というか、レベル上げの概念なんて防具強化って形で既に導入されてるじゃん。
842枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 20:18:58 ID:llXgfb980
訳ワカンネ
843枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 20:19:40 ID:EySseNOF0
>>841
Lvの概念が登場したら不思議のダンジョンで起こったブーイングがMHにも来そうだな
アクションゲーにLv概念って、ARPGかよ・・・ゲームそのものが変わっちまいそうだ
844枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 20:20:10 ID:l1Mk7W/BO
ってよりレベルは装備とたいして変わらんだろ
今倒せる限界のヤツを倒し続けたらそいつの装備が手に入る
その装備以上はいくら倒しても手に入らない

これって結局はある場所であるレベルまでいったら経験値が足りずなかなかレベル上がらなくなるのとたいして変わらないよな

もし弱いの倒し続けてもグングンレベル上がるような仕様にするならそれこそ糞ゲの仲間入りだしw
845枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 20:23:27 ID:OzRC0iR+0
仲間入りも何も、元から…
846枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 20:25:38 ID:YbeT/qR60
ランゴをP2仕様にしてくれれば全て目を瞑る
847枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 20:27:59 ID:4BmRM8kSO
ハンターランクはレベルの概念じゃないか?
848枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 20:28:11 ID:l1Mk7W/BO
>>846
そしたらむしろ不満はほとんど解消するわw
849枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 20:33:47 ID:hulh1sT70
>>846
雷光虫の事も忘れないで下さい……
850枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 20:39:46 ID:ixPhdg/+0
Fをプレイしたことある人は判ると思うけど、
カプンコは高難易度になると調整を放棄するぞ。

だから開発の仕様に従う必要は無い。
コンシューマゲーなんだし、ルールはこっちで決めていいんだよ
ムカつく部分は升するとか、自分らの好きなようにプレイしていい

それでも調整不足の言い訳にはならないけどね
金払ったのがムカつくならISO抜いてUMD売り飛ばしちまえ
851枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 20:42:01 ID:jg3CwjYQO
>>849
大雷光虫ってこんかいおとなしくないか?
なんかヤマツカミのとき以外であいつらに邪魔された記憶がないんだが

ランゴと蟹はなんとかしてもらいたい
852枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 20:45:43 ID:9VgtyOxeO
>>851
大人しいというよりも、出る場所が減った
853枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 20:45:56 ID:eu041CTOO
P2GのG級ファランクスよりPのG級四本の角のほうが難しかったような気がするのは俺だけ?
854枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 20:46:08 ID:V1QtZqIX0
大型の敵が現れたら雑魚が逃げる仕様にしてくれてもいい気がするんだが
コンガとレイアが共闘して襲ってくるのをみるたびに悲しくなる
855枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 20:46:23 ID:YbeT/qR60
>>850
Fでキリン初めて出た時ハメ使わないとソロ討伐ほぼ不可とか笑ったなw
856枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 20:49:42 ID:Ym0Qtwt+0
マゾくなったのはオトモアイルーが雑魚敵をやっつけてくれるので大丈夫です^^v
って思考だろ?それならオトモアイルーいらないからP2仕様に戻ってほしい
857枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 21:04:42 ID:/g13yKl/0
>>842
おまえってものすごく頭悪いね
底辺レベルの偏差値なんじゃないかな
他人が用意した唯一の模範解答をなそってないと不安な生き方をして、ただの犬だなw
858枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 21:08:57 ID:pfOP+Wu/O
虫けらを無限沸きに設定した奴が蜂に刺されて死にますように
859枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 21:09:54 ID:llXgfb980
ハイハイスゲースゲー
860枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 21:10:57 ID:VLisPbYG0
結局他のゲームに期待出来ないからってモンハンに期待しすぎじゃない?
雑魚の無限沸きぐらい良いじゃん、マゾいの期待してたヤツだっているんだし。

それに2nd何百時間も遊んどいて「2ndGは達成感が無い」、「飽きた」、「ツマラン」・・・は無いだろw
861枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 21:12:02 ID:0jvSsMZV0
>837
ソロでウカムまで倒した事を述べた上で、客観視点で不満言ってる人の意見を解説してもこれ。
ホントに信者は何が何でも本人の話に脳内変換だな。心底うぜぇ。
862枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 21:14:49 ID:7/q4+1i00
装備の性能横並びになってんの?なってなくね?
863枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 21:15:56 ID:0jvSsMZV0
>860
G発売前のP2の広告の煽り文句が、「狩りのために狩っておけ!」だけどなw
モンハンに期待し過ぎて、前作から悪くなった所を批判してるのに期待し過ぎも糞も無いわ。
金や時間が足りなくて至らなかった部分じゃなくて、単純に手抜きと足止めな部分。

タダで配布されたアップロード版じゃ無いんだよ。笑わせんなw
864枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 21:17:17 ID:0jvSsMZV0
>862
ウカム倒すと防御は横並びになるよ。
865枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 21:20:56 ID:mhs0t30M0
>>826
G武器使えば、上位を上位武器でやるのと一緒か、下手すれば早いくらいだよ。
ただ、弱点を的確に突かないと怖ろしく時間がかかるけど。

俺は、散々言われてる雑魚のDOS化と、
G武器含めて、武器が倍tかぬかしたことを擁護する気には全くなれんw
特にそのまま強化すればいい武器を、何故かGをつけて直接生産にしたのが本当に意味不明。

双影剣Gとか、普通に双影剣を強化させてくれよw
866枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 21:25:20 ID:cPBz6swg0
G級に入る 緊急アカムにハメは有るのか。
2ndG買って ソロで 10日も 戦え負けで 教えてください。
867枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 21:25:53 ID:llXgfb980
>>865
素材が素材だからなぁ双影剣は・・・・・
868枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 21:29:41 ID:u3UW5bEG0
アップ・・・ロード・・・?
869枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 21:31:46 ID:niIG/XyJ0
>>867
だから何?
870枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 21:35:26 ID:on7Eqnb70
>>859
m9(^Д^)
871枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 21:39:21 ID:hbr7eltg0
G級時間かかるっていうけど、大抵のは30分以内で終わると思うんだが
15分くらいで殆どのができないとだめってこと?
872枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 21:42:24 ID:8fGcd3Yh0
p2でも慣れてないときは上位で時間ギリギリな人は多かったと思うんだけどねぇ
なぜか2Gでは慣れてない状態でも早く 簡単 快適にクリアできないと文句あるらしいよ
873枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 21:44:18 ID:Ym0Qtwt+0
ゲネポッポの飛び掛り100%麻痺は本当に無能としか思えない。
874枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 21:55:53 ID:LpyVphOP0
はぁ?
875枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 21:57:52 ID:VLisPbYG0
俺がカプの社員でこのスレ見てたら、次のモンハンには全部のエリアに
麻痺100%のランゴスタをびっしり配置してやるのにな。
876枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 22:01:44 ID:IXhvHvD60
P2Gはシリーズ最高傑作だろ
877枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 22:06:36 ID:zTi33dnH0
これでヌルヌルじゃなきゃ最高なんだが…
878枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 22:13:26 ID:I29+ioa+O
PからそのままP2Gだと最高傑作
なまじP2なんか挟んだばっかりに
つかP2はモンスターとの戦闘もあっという間に終わるし
レア素材も困らないからなんか飽きるの早くなかったか?
879枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 22:22:27 ID:Zs0iZxAz0
なんか、2ndを楽々出来たからって自分がゲームうまいつもりの奴が、
自分より上の人間をプロハンターと称して文句言ってるだけっぽいな。

自分のプレイスタイルが潰されただけでプレイスタイルを限定させてるというが
プレイスタイルの幅が狭いだけなんじゃないのか?
それが限定させてるんだというなら、残念。このゲームが合わないだけ、無理してやる必要はないんじゃない?
880枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 22:24:41 ID:cKntuS8eO
なんか、大層人気なんで買ってみたら、…コイツは、単純作業だねぇ〜
すぐ飽きるなぁ…
881枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 22:28:22 ID:l1Mk7W/BO
>>880
まぁ極論言うと戦闘を単純作業と思うかどうかなんだけどな
実際毎回同じじゃないぶん作業と思わないやつはたくさんいるし
882枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 22:29:35 ID:EySseNOF0
>>879
今までの戦法が封じられたら新しいのを探す
これも楽しみの一つであり、モンハンの醍醐味の大事な一つでもあると思うよな
883枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 22:38:35 ID:PmvZ8YCN0
>>876
シリーズと言っていいのか微妙
884枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 22:41:21 ID:cKntuS8eO
オブリビオンとモンハンが合体すれば、楽しくなる
885枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 22:48:00 ID:NxpIG+uI0
>>878
Pでロードに嫌気がさしてP2買わずにGで復帰したんだが
確かにそんなに不満なく楽しめてるな。システム周りが快適で
まだG級やってないからかもしれんけど
886枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 23:02:09 ID:pL2/OVZB0
>>872,879

>>807
887枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 23:06:01 ID:PVR+jFPF0
OblivionのMODでリオレウスが山脈に出現するやつを作ろうって話をどっかで見たが
まだ完成しないんだろうか、モーションまで再現するって話だったが
888枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 23:12:44 ID:mbE8ub4X0
モンハン モンハンG モンハンP モンハン2 モンハンP2 モンハンF モンハンP2G

シリーズ7作目にして1作目のモーション、モンスターをまだ受け継いでる
基本的にシステムは変わっていない 
ここまで同じ系統モーション使い回しで7作目まで行くなんてかつてなかったと思う(ポップンミュージック等を除き)

でも批判するわけではなくP2Gの完成度はなかなかすごいと思う
ポッケ牧場やあらゆる所にあるアイテムボックス、メディアインストールなど
便利や快適性能は上昇してると思う

でもこれだけ批判されるのは、ただ単に飽き
肉を焼く行為にしても、初めてだったら新鮮だったけど今じゃ空気
モンスターを狩るって行為もその延長
いくら新モンスターを出現させようがベースが初代だからやっぱり新鮮味がない

名作なのは間違いないけど、もう名作とかそういう次元じゃない
例えばドラクエ3Gってのが発売してゾーマ倒した後に強い武器とボス用意してあって
さらにドラクエP3Gってのが発売して引継ぎ可能でバラモス亜種とか登場して武器も2倍
んでもグラフィックは3のまんまで基本も同じとかだったら名作かもしれないけどつらい
ドラクエやりつくしたマニアほどつらいと思う
RPGだから例えが悪いけど根本はこういう事

先週金曜発売のファミ通でも浜村通信が間接的に批判してたけど
とにかく1から作り直した新作をだしてほしいっす
889枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 23:17:27 ID:BlN8Sugb0
調整版がこれだけ売れるんだから
新作は当分出ないだろうな
890枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 23:18:30 ID:Zs0iZxAz0
>>888
基本的にベースはモンハンとモンハン2の2作しかないのよ?
モンハン2もスト2がスパ2になったようなもんだし

格ゲーなんかほとんどこのパターンでしょ
891枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 23:18:33 ID:xjoq7djf0
>>879
>自分のプレイスタイルが潰されただけでプレイスタイルを限定させてるというが
>プレイスタイルの幅が狭いだけなんじゃないのか?

この論理がわからない
2つのプレイスタイルが1つに減るにせよ、100のプレイスタイルが99に
減るにせよ、限定する方向であることにはかわりない

それでやめろってんならお望みどおりモンハンやめてやるぜ
ぶっちゃけ飽きたし
もう金輪際買わねえ
892枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 23:22:45 ID:41uBU0R5O
一つのスタイルが減ったかわりに新しいスタイルが生まれてるんだよ
その新しいスタイルを探そうともしない馬鹿をマニュアル野郎って言うの
893枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 23:22:47 ID:GFRQhkEx0
遅まきながら2G始めたけど、今のところ特に不満はないなあ。
むしろシステム関連が快適になっている分2よりいいと思う。
ようやく上位に行けるようになったっていう段階だからかもしれんが。

G級になると、ここで挙がっているような不満点が実感できるのか?
894枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 23:25:50 ID:xjoq7djf0
>>892
新しいスタイルとやらの例をあげてみせろよ
895枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 23:28:40 ID:fqxJzAcq0
>>894
892じゃないけど
なんでもう辞めるやつに力説しなきゃなんないんだ?
とりあえずお前は消えて良いよ
896枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 23:30:06 ID:xjoq7djf0
>>895
ふん、語るに落ちたな
新しいスタイルなどないってことじゃねーか
口先だけのゲスめが
897枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 23:31:31 ID:ha+QfGer0
>>893
というより、タフ過ぎて面倒になる、ということだと思うんだ
上位あたりまでは「よし!倒せたっ!」って感じだったんだが
G級入ってからは「まだ死なんのか・・・?」って感じになったからなぁ・・・
まぁ自分の中の新鮮さがなくなった証拠なんだろうけどねぇ・・・
慣れれば狩れる時間は変わらんのだし
後はランゴがウザい。半端なくウザい
898枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 23:33:11 ID:1N5mNPXm0
ランゴスタのアルゴリズム変えたバカは即刻モンハンチームから外れてくれ。
むかつくだけだわこれ。

飛竜の風圧の影響を一切受けずハンターを刺しまくるとかどうなのよ・・・
899枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 23:33:12 ID:IOkOpHXJ0
オトモ糞だなー。最初は楽しみだったけどあまりにも足を引っ張りすぎる。
900枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 23:44:52 ID:Oys4dVhn0
初PSPモンハンだったので色々なスレ読んでるけど
概ねFよりマシと思ってしまう…
901枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 23:51:10 ID:Tw4OFpa40
>>900
まあ色々言われてるのはGクエの内容が主で、他は全体に良いからなあ。

俺はまったりプレイなので集会所Gなんて到達するのは半年以上先になりそうだ。
よってここの仲間入りするまでまだ半年は幸せが続くわけだな。
オトモいいよオトモ。人から貰ったのはなかなかなつかんけど。
902枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 23:52:14 ID:Ym0Qtwt+0
というかオトモは現状オトリに使うことの方が多いんだよな。
攻防の上限があわせて500まではさすがにG級だとキツイとわからなかったのか
それともたかがネコですって思考なのかわからないがオトモの防具も作りたかったな天鱗出すからさ
903枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 23:53:02 ID:xjoq7djf0
>>892
おい
とぼけてないで、生まれているという新しいスタイルの例を示してみせろよ
そんなものが実在するのならな
904枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 23:54:00 ID:jg3CwjYQO
>>893
俺はG級のミラルーツがほんとに糞だと思う

それ以外は少し雑魚が堅くてウザいのと、こんだけシリーズを作っておいていまだに楽しくないラオ戦

それ以外の完成度は高いんだがな
G級だけ据え置きシリーズのスタッフが作ったみたいだ
905枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 00:01:37 ID:e1CvKRt70
モノ・ディアが頻繁に地面に潜るやつもどうにかしてほしいな
音爆弾もっていけよとかはなしで
906枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 00:04:18 ID:GFRQhkEx0
>>897
>>904
ふむふむなるほど。
つまり緊迫感を通り越して食傷気味になってしまうんだね。
まあ俺がそんな境地に達するまでには1年はかかるだろうけど。
だってダメハンターだもん…prz
907枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 00:05:22 ID:27wnkN/30
>>903
オトモをデコイにして戦うとかじゃねーの
プレイヤーのアクションも罠の種類も何一つ増えてないのに新しい戦い方なんて生まれるわけが無い
908枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 00:07:20 ID:LdwZyS1I0
>901
ステージ先般の画面の見づらさとか、出入り口にやたらはまり込んで出てこない敵とか
基本的なところも劣化してるぞ。
レウスなんかは自分で出てくるが、グラビなんかはそこからブレス吐きまくってくる。どっちがハメなんだよ。

特に画面の見づらさは最悪。旧密林なんか誇張抜きに何も見えない上に、操作系が画面依存なタイプ
なんで動きもなんか気持ち悪くなる。リモコン操作ならいいのに選ばせてもくれない。

全然全体的によくなんかないぞ。
909枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 00:15:07 ID:KYgMLpdu0
>>907
いくらなんでもそのオチはないと思うがw
PTプレイしましょうってのと変わりないし。

俺もどんな新スタイルが生まれているのか興味深いね。
910枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 00:24:38 ID:mEwbJvR10
出入り口付や立ち入り不可地帯に行き易いってのは俺も気になってた
アホなオトモがそういった場所で勝手に戦い始めるからだろうけど
溶岩の上とか走って追いかけてった時は流石に言葉も出なかったわ
911枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 00:27:11 ID:V0zTkLIh0
溶岩はないよな・・・
ラージャン追いかけていったときはどうしようかと思ったわ
溶岩の中からビーム撃つから死にそうになるし

つかマジで咆哮中普通に動ける雑魚をどうにかしてくれ
ランゴとか普通咆哮で落ちるだろ・・・
912枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 00:28:21 ID:ESkkdv6p0


             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \     な〜にも知りません。
        |      (__人__)     |       なにも知りませんお!
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

913枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 00:30:22 ID:AumR74v00
そういえばキリンを爆殺したとき
吹っ飛ぶんじゃなくてその場でよろめいて倒れるように変更されたな

不自然だろ、それまでは爆風で吹っ飛ぶのになんで最後だけ吹っ飛ばないんだよ
爽快感まるでないじゃないか

今までのように吹っ飛んで出入り口の向こうや溶岩の中に飛んでいけよ
914枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 00:42:01 ID:ESkkdv6p0
>>913
それは剥ぎ取れなくなって困る事を無くすためだから別にいいよ
915枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 00:43:16 ID:J19qhrqN0
P2の後にしばらくFとPやってたから、雑魚に関してはこんなもんだと思ってしまってるわ。
麻痺系の雑魚の麻痺率が挙がったのは確実だけど、P2の仕様がよい感じにぬるかったんだな。
せめて、雑魚体力はP2並に低くしておけよとw
916枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 00:48:25 ID:w4Dc9pg60
>一つのスタイルが減ったかわりに新しいスタイルが生まれてるんだよ
>その新しいスタイルを探そうともしない馬鹿をマニュアル野郎って言うの

そして、その新しいスタイルの具体例を何一つ挙げられない狂信者(笑)
カプコンが指定した少数のスタイルに従順に従うだけのマニュアル野郎
917枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 00:51:21 ID:iEB23pYb0
一つのスタイルの変わりに新しいスタイルってことは
今回潰されたハメ、高台の数の分だけ新しいスタイルがあるってわけか
918枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 00:53:24 ID:f20tFiQ70
やっぱカメラが糞過ぎるな
吹っ飛ばされてワケわからん状態になるのはイヤすぎ
919枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 01:03:18 ID:V0zTkLIh0
>>917
凄いな、20個近くあるぞw
そんなに新しいスタイル見つけられるのかww
早く教えてほしいなぁ
920枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 01:08:26 ID:UJXwF02vO
P2の拡張版だから、
ほぼスタイルとやらは出尽くしてるんじゃね。
モンスの隙が少なくなって尚更攻撃パターンは少ない訳でしょ
新しい何かを見つけるなら、
せめて武器の新モーションとか今までにない新しい
要素がないと厳しい気がするな
921枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 01:16:08 ID:nrbd+ilOO
誰か古龍の大金玉が武器のどこでどんなふうに役にたっているか説明できるものはおらんのか!

なんこ要求するんだよksg
とりあえず大宝玉ね なのはマジ勘弁
922枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 01:16:49 ID:H2tPMi6C0
しかしマニュアル野郎呼ばわり君は前スレでも同じようなやり取りして、
結局新スタイルとやらを言わずに逃げたからなぁw

>>920
そう思うのが普通だよな
ただしこちらに新モーションが追加されてもボタン割り当てとか考えると操作し辛そうだけどな

だから、罠の増加をして欲しかった。落とし穴+こんがり肉で、モンスターをおびき寄せる効果のある落とし穴とかな
923枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 01:18:11 ID:tTl3Wa0+0
>>920
自称プロハンター(笑)は生み出されていると主張しているがなww
924枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 01:36:19 ID:L+EnnClz0
Fでボスのタックルでランゴが砕けるとか結構雰囲気出て好きだったから
これは2Gでも組んで欲しかったなー。
問題視されてるG級は装備整えていけばそんなもんカナァと。ソロと整うまでが鬼だが・・・
俺も批判がない訳じゃないが>>888の通りクエ周りは飽きがなw
925枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 01:48:00 ID:GBi+9EmJ0
ハメが残ってようが残ってまいがスタイルの数なんてそう変わらん。そのハメの分増えるだけ
つかハメは製作者にしたらプログラムの抜け突かれて悔しいと思ってるんじゃね?だから必死こいて潰してくる
基本企業は2ちゃんの意見なんか参考にはしねーだろうけどハメスレは大いに役立ってそうだよね
926枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 01:48:04 ID:JkpYriBxO
なにがお祭り2よくわかんなかったな
927枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 01:52:42 ID:FuTpn4t20
じゃあシステム責任者に一言お願いします↓
928枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 01:57:48 ID:LdwZyS1I0
>926
まずいくせに高い食い物とか治安の悪い感じとか祭のネガティブな部分を表現したんじゃないか。
929枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 01:58:21 ID:L+EnnClz0
フィールド方面の企画にもっと予算組んであげてくだしあ
930枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 01:58:31 ID:ruyWJVBZO
リアリティーをある程度キープした動きの敵を狩る。
これが本来の売りであり楽しみ。

リアリティーって点でRPGのような敵HP表示などないし、
ワープする敵もいなければレーザー出すのも居ない。こんな恐竜実在したら・・・
って思えなくもない範囲の敵。
攻撃もブンブン振る尻尾を当たらないよう避ける程度。
露骨に狙ってくるというより適当に振る尻尾を避けてねって感じ。レイアとかね。
反射で倒すより覚えて倒す。だから延々やっても疲れにくいしのんびり遊べた。

これが基礎だったのに古龍あたりから崩れだした。マンガのような火炎放射。
転けまくってストレスなクシャ。空を斬る作業のナズチ。
覚えて戦うより、瞬間瞬間の反射を駆使するアクション要素がきつくなった。
挙げ句の果てに明らかにコロス目的の攻撃ばかり。もう違うゲームだな、P2Gは。

シューティングゲームでも覚えて避ける系のグラディウスが
突然あるシリーズで、弾幕反射避けゲーにしたらファンは萎えるだろ・・・
931枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 02:01:53 ID:kZ6+I3x20
とりあえずそろそろ決戦場やシュレイド城のマップを一新しろ。飽きたし決戦場はハンターだけ不利だし
買わないけどwiiでも変わらなかったらモンハン買わない
932枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 02:11:54 ID:ADx2Fnox0
懐古氏ね
933枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 02:17:00 ID:cyY15nm30
ウカム戦はちょっとでも位置取りが悪いとカメラがとんでも無い事になるな
死ねよ
934枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 03:24:53 ID:kIMmMUpOO
>>930
グラ、バサ「…………」
935枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 03:54:18 ID:k5nBInSB0
旧マップが出てきたことが影響してるのか何なのか知らんが、壁際のカメラワークがめちゃ悪化したな何か
936枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 04:08:51 ID:oh1XHPVw0
>930
俺のモンハン仲間で初代からのユーザーが4人程居るが、
申し合わせた様に「生活感が無くなっていかにもゲーム的になった」と言ってるな。
937枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 04:27:44 ID:oh1XHPVw0
>865
G武器を使うとカプコンのド手抜きを認めた様で、負けた気がするんだが、どうか。
938枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 04:35:37 ID:oh1XHPVw0
今回は武器間のバランス時代が微妙。
攻撃力・切れ味ゲージ・クリティカル率・属性・素材のレアリティ
結局これしか武器を差別化する要素が無いからだろうが、完全劣化装備とか多過ぎる。

ボウガンに至っては、切れ味と属性が存在しない分、重要な弾を使えない様にする事での差別化を計ってる。
速射が無いヘビィボウガンは特に酷い。
近接武器と比べ、序盤と後半での攻撃力インフレが大きくなったのも気になる。
強化派生無いボウガンでこれはどうよ?

武器によってリーチが違うとか、射程とクリティカル距離が長いとか、そろそろ新しい武器の差別化要素を作るべきじゃね?
939枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 04:38:17 ID:7AaEE3La0
>>938
射程は武器ごとの違いがいちおうあるよ 一番使う通常とか貫通とかに効果は残念ながら薄いけど・・・
940枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 05:06:18 ID:x5g2EhjiO
>>936
古龍のせいだな
こいつらは生態の欠片もないし
とドスからの新参がいってみる
941枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 05:22:50 ID:TdudIApw0
>938
「特定の武器種別(太刀など)の内でリーチの差を作り差別化する」という意味なら
フロンティアでは4月後半の大規模アップデートで実装されるらしいから、そこでの
感触が良いものであればコンシューマでも採用される可能性は高いと思うぜ。
942枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 05:27:50 ID:Cpsj/joR0
世界観がーとか、ゲームらしくなってしまった 何て述べる人も居るが
MHプレイヤーの何人がその世界観をじっくり楽しんでるんだか。

このスレ見ると、殆ど効率厨ばっかじゃないかw
ちょっとクリアが遅いだけで大文句
しかもリアリティがないとか述べてるくせに、討伐後のランゴの攻撃はヤめろとか
結局わがまま言ってるようにしか見えない書き込みが多いな
943枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 05:35:08 ID:kZ6+I3x20
いろんな奴らの意見だからしょうがないだろ
944枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 05:35:35 ID:PtfjiVKL0
所詮隔離スレですから
945枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 05:40:06 ID:/BKhshv/0
下位装備だと上位で一撃死、上位装備だとG級で一撃死
こんなのばっかだな、Fと同じ
Fを微調整してPSPで出しました^^ってだけだな
G級は敵の隙が大幅に減ってるしチートみたいにどの敵も高速で動きすぎ
946枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 07:27:23 ID:mck4f7wsO
敵の隙が大きくて動きがのっそりしてれば文句ないのか?
947枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 07:30:20 ID:nSEVeQh20
さあ?
948枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 07:32:05 ID:Ykz0XOVl0
もういっそG級を体力100万、咆吼喰らったら鼓膜破壊でミュート、ゲリョス閃光喰らったら画面ブラックアウトでいいよ。

そのかわり村のクエスト内で全モンスターに出会えるようにしろ。
もちろん体力を低く設定して。レア素材なんて要らないから。
949枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 07:51:42 ID:458saV+xO
いるよね
こういう極端な意見に走る馬鹿
実際にそうしたら文句いうくせに
950枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 08:07:44 ID:r0OH0CYe0
ネタだろ
951枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 08:13:10 ID:rgB17kFy0
単発IDの「新しいスタイル」の一言に粘着しすぎw
自分のプレイスタイルが否定されたと思うなら
うだうだ言ってないで売りに行けば良いのに
ああ割れ厨かw
952枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 08:16:05 ID:NuIqCo1ZO
隙が少なくて早くてもいいんだよ、ちゃんと罠が有効なアルゴリズムさえ組まれていれば。
ドス以降の、モンスに対してこちらの立場を有利に出来るはずのアイテムが糞の役にもたたない現状をなんとかしくされ、って言ってるんだ。
tnk龍なんて狩りじゃねーよ、閃光玉が有効だから容認されてるだけのただの3D格ゲー。
953枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 09:33:31 ID:UTwAxktq0
クソゲーに成り下がった2ndGを買ってしまったことに反省しろよカスども
954枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 09:39:42 ID:MvhLeHFm0
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
955枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 09:46:43 ID:D4hKm3W90
>>954
おま…自分の家族親友人親戚消してどうするんだよ…
956枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 09:51:39 ID:OZ2WAPYg0
>>942
少数意見は封殺しろ、ってことですね、わかります。
957枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 09:55:13 ID:DBIGIOXu0
>>951
おまえ新しいスタイルが生まれているとかほざいてた本人だろw
958枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 10:45:10 ID:2gnfgCLVO
モンス側の当たり判定の糞さはいい加減に本腰入れて調整してほしいわ
こんなとんでも判定を見てみぬふりして販売するなら、攻撃力大幅に削れよ
調整する気ないならプレイヤー側の当たり判定もアバウトにしやがれ
何でプレイヤー側だけ何でもかんでもシビアなんだよゲームとして全然楽しさを見いだせねーんだよ、糞カプコン
959枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 10:55:21 ID:36h5DwPT0
なんでG級モンスター用の爆弾ねーんだよ
960枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 11:20:57 ID:XW245b2u0
>>959
それ、いいな
961枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 11:22:55 ID:458saV+xO
大樽爆弾2NDとか2NDGとかですね
分かります
962枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 11:24:17 ID:6G0NMS8c0
dos、F、2GやるやつはドMだけ
963枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 11:39:48 ID:r0OH0CYe0
大タルG現地調合で十分強い
964枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 11:53:14 ID:Q1BEI/VE0
なお、同社は今回の記録達成に関して以下のようにコメントしている。

 本作『モンスターハンターポータブル 2nd G』は、前作の内容に加えて数々の魅力的な追加要素を
盛り込み、さらに前作のデータを引き継ぐ機能を付加したことで、従来のユーザーに加え新たな顧客も
獲得し、社会現象とも言うべきブームを巻き起こしております。
 今後も高度な開発力と基礎研究の成果を発揮し、各タイトルのゲーム性を活かせる最適なハードに
向けてソフトを投入することにより、ユーザーの皆様の期待に応えてまいります。



何冗談を言ってんだこの手抜き能無し達はw
965枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 11:54:19 ID:2c3p52/T0
>>962
それじゃ全員じゃん
966枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 11:59:35 ID:Wbe10yWL0
沼地のハメつぶしとか酷すぎる
洞窟内のツタ登ったら即エリチェンになるとか
外の高台もエリチェンになる境界を前にずらしただけだし
凄まじい違和感ww
967枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 12:02:02 ID:9PTyF2E40
ここでの言い合いって、経験者が自分のプレスキを鼻にかけて批判を全てつっぱねてるように感じる。

誰だって過去作品のクックやレウスでヒイヒイ言ってた時代があるんだから、
無拍子やキャンセルまでやらかす昨今の状態でヒイヒイ言う奴をヌルゲーマー扱いしちゃいかんよ。
P2をヌルゲだという奴もいるけど、敵を倒しやすい=HPが低いってだけで、
基本的に要求されるプレスキに違いは無い=別にヌルゲではない。
俺はむしろヌルくなったというより億劫なのが快適になったように感じたね。
易しいと優しいを勘違いしてはいけない。

ストUで昇龍拳出すのに苦労したのも忘れて、昇龍拳コマンドが小技扱いな昨今で
それを嘆いてる新規達にゆとり扱いする重度の格闘ゲーマー。

同じ。全く同じ。衰退の一途を辿る事請け合いだな。というか既に辿ってる。
968枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 12:03:12 ID:Q1BEI/VE0
>>966
2Gは高台から攻撃するとモンスが飛び乗ってくるとちょっと期待してたが
まさかエリチェンで対処するとはな…思いっきり手抜きじゃん
969枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 12:17:48 ID:Cpsj/joR0
>>967
ヒイヒイ言うだけなら別にどうでも良いんだろうけど
自分の腕のなさを認めたくないのか、ゲームそのものの批判をしてるのが多いのがちょっとねー

衰退の一途を巡ってる・同じとか言ってるけど、スレの伸びがこれだけ遅い場所で展開されてるだけだし
さすがに説得力の欠片もないわw
970枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 12:18:30 ID:Z1HlVR5C0
取り合えず、「俺はソロ専」を主張する奴は友達作ってから意見したほうがいいと思うんだが。
仮にもこのゲームは多人数参加のゲームで、ソロ専用には作られてないし。


いい加減スキルで改善されない、理不尽さは排除してくれ。
見た目と違う当たり判定なら、モデルをちょこっといじればいいし、カメラは金の力で何とかなるはずだろ。>>カプコン
971枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 12:26:45 ID:kZ6+I3x20
>>970
こいつはリア充の意見なのでみなさん無視してください
972枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 12:29:40 ID:g/4KVMtr0
PTプレイが飛躍的に楽になるのは怯み値がソロと同じなので怯みまくるのと、狙われるのが1/4になって死ににくくなったこと
現に、怯みにくくて攻撃範囲の広いラージャンなんかは、ソロのほうが全然楽だし
というわけで、PTの人数に応じた全体防御の変化を導入して欲しいわ

あと、爆弾は固定ダメージじゃなくて、最低ダメージか残HPの割合ダメージにしてほしかった
こうすれば、ザコにも効くし、硬いボスでも序盤なら結構削ってくれる
973枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 12:32:23 ID:XW245b2u0
>>972
ハイガノボマーがやりにくくなるから却下
974枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 12:32:41 ID:nrbd+ilOO
まあ俺の一番の不満はモノブロスとかイャンガルルガが群れて出てくることだな

あいつらは孤高のモンスターなはずだろ?
なんで2頭クエとか大連続狩猟に出すんだよ
975枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 12:38:58 ID:kIMmMUpOO
>>974
大連続に関しては、別に群れているわけじゃないぞ
976枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 12:40:27 ID:kZ6+I3x20
ムービーみたいに争いながら出てきてほしいわ、3匹まとめて相手してやるよ
977枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 12:41:41 ID:8ZopMHHvO
>>974
俺はあのクエ大好き。
978枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 12:49:52 ID:7AaEE3La0
2頭クエも別に群れてるわけでないしな
979枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 12:56:03 ID:nrbd+ilOO
いやクエ自体は面白いんだがモノブロスのイメージが…

俺は速くて、体力の多い、単体黒ディアに並ぶような強さをもつ白いモノブロスと一対一で戦いたかったんだ

なんで原種しか単体クエがないんだよ
俺の大好きなモノブロス亜種はどこに行っちゃったんだよ

980枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 13:00:23 ID:Q1BEI/VE0
シランガナ
981枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 13:10:01 ID:SrSs0uAhO
G級雑魚もランゴさんのチクチクも気にならなくなった。

だが、おくりゅー3種の体力設定した奴は正座しろ
982枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 13:18:21 ID:2gnfgCLVO
体力は全モンス再調整しなきゃダメだろ
防御力・肉質あげといて更に体力まで上げる意味がわからん
バカプコンのスタッフはバランスという言葉を知らないのか?
てかこのゲーム、ちゃんとテストプレイもしないで発売してるとしか思えないくらいひどい箇所が目立つな
983枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 13:32:31 ID:kZ2QilLsO
おくりゅーはイベクエで体力低いやつがいずれ配信されると思うよ
984枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 13:46:14 ID:XW245b2u0
生おくりゅーは、翼膜を装飾品につかうから、体力多すぎはきつい・・・
985枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 14:15:27 ID:OUVFzHj2O
体力下げろって人は具体的に何分ぐらいで終わって欲しいんだろ
猿、蟹なんかは15分前後、大型は25分前後だしソロでもそこそこバランスいいじゃん

まあ防御率上げたせいかヒットストップあんまかからんのは気持ちよくないけど
986枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 14:25:04 ID:MCdQqaGB0
一回25分前後、ロード時間準備含めて30分
入手確率10%未満のアイテムを各部位一個づつ、合計5個必要な場合
単純計算で50匹、25時間… とか計算してしまうからなw
987枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 14:27:17 ID:kIMmMUpOO
>>986
そういう計算を常にしてしまうなら、正直MHから離れた方が良いかもしれん
988枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 14:34:24 ID:Z1HlVR5C0
>>971
ちょw
集会所クエストは多人数でプレイすることを前提に作られているんだから、多人数でプレイした上でないと評価しようがないはずだろ。
989枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 14:37:58 ID:iEB23pYb0
>>988
G級はソロだと普通にダルい、集団だとカスすぎてつまらないっていう
この悪い意味で絶妙なバランスがなんとも言えないぜ
990枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 14:39:11 ID:XW245b2u0
>>988
オンラインモードとオフラインモードで敵のステータスが異なるのだから
多人数とソロ両方に対応していることが前提だろう
991枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 14:39:41 ID:tDb99XypO
992枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 14:41:03 ID:Gfvy76780
993枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 14:55:37 ID:Q1BEI/VE0
>>989
>今後も高度な開発力と基礎研究の成果を発揮し、各タイトルのゲーム性を活かせる最適なハードに向けてソフトを投入することにより、ユーザーの皆様の期待に応えてまいります
994枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 15:10:56 ID:Z1HlVR5C0
>>990
実際はソロがマゾ過ぎる仕様になっているのだから、敵のステータスが異なろうが多人数がメインのゲームになるんだろ。
今作のモアイ追加に関しても、「これを追加しておけばソロ専の奴も納得いくだろ。」って感じの開発のソロ軽視の表れ。

開発にとって、
・ソロはどうでもいい
・G級は多人数専用
・それでもやりたきゃ勝手にやれ。文句言うな。

開発が"ソロ専用"に作ったのは、村のみ。

多人数でプレイしてもバランス微妙だけど。
995枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 15:19:17 ID:VG+9pPKR0
いっそのことG級はソロクリア不可能くらいのバランスなら
逆に批判もなかったかもな
996枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 15:26:56 ID:kZ6+I3x20
ここはモンスターハンターポータブル2ndGの反省会 5次会 会場です

原則として>>950が次スレを立ててください。

前スレ
モンスターハンターポータブル2ndG反省会【MHP2G】
http://game13.2ch.net/handygame/
997枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 15:27:22 ID:kZ6+I3x20
ごばった次スレ立ててくる
998枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 15:29:13 ID:kZ6+I3x20
モンスターハンターポータブル2G反省会【MHP2G】

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1208327282/
999枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 15:29:43 ID:Cpsj/joR0
>>995
そっちの方が批判が多いと思われ
このスレが未だに4の終わり位までしか延びていないのが批判の少ない証拠だろうよ
1000枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 15:30:21 ID:Cpsj/joR0
>>999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。