モンスターハンターポータブル2ndG反省会【MHP2G】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 18:38:20 ID:iCcgZVaD0
辻本と藤岡が融合した超ディレクター辻岡の今後の活躍にご期待ください
953枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 18:42:50 ID:vZgFbdSx0
>947
しかし、カプコンなんてPS時代は倒産の危機もあったのに、
よくここまで殿様商売続けられるもんだな。
954枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 18:48:47 ID:4SHfO1TPO
おれが下位トトスを倒せないバグが見つかったので報告しますね
ハンマー 片手剣で不具合が発生することが確認できました
955枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 18:53:37 ID:WPhypqmJO
かぷんこは
紙きれ刷ってお金にかえることまではじめますたから

っもんはんカード
956枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 18:57:36 ID:WPhypqmJO
2nd―>2ndG
DLハミ痛クエがうっとおしいほどでてくる

ハミ痛クエなんていらねーよ
ヽ(`Д´)ノ バーヤバーヤバーヤ
957枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 19:02:45 ID:o/BbluRq0
カプコンは会社が傾くと良ゲーを作る
958枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 19:22:09 ID:Oj9f21lRO
『大丈夫ハミ痛の攻略本だよ』…
これ見るたびイラっとくる
959枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 19:22:31 ID:+aZQTumgO
>>957
ならばどこかで躓かせないとな。
960枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 19:45:52 ID:ckmveHjJO
ちゅーか戦闘中視点がおかしくなるほど壁際に追い詰められてる
時点でアウトだろうjk。攻撃も避けにくいしな。
慣れてくると自然と戦いやすいエリア中央に誘い出して
スペースの確保するもんじゃないの?
壁際馬鹿メラはペナルティの一種と考えるんだ
961枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 19:55:28 ID:0GpVFvXZ0
カメラが糞
962枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 19:56:39 ID:+dbUVsdZ0
うーん…
なんか酔った。
963枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 20:00:23 ID:nhCD9Yfb0
前作をはるかに上回るボリュームと密度
ここで失笑した
964枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 20:05:30 ID:Qu+OB+hVO
>>958
『大丈夫?ハミ痛の攻略本だよ?』
に脳内変換すれば納得。
965枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 20:21:36 ID:QkZ2OJoJ0
>>960
それでも壁際に行ってしまうことはよくある。
ちょっとの操作ミスで攻撃を食らって、そのまま壁際に吹っ飛ばされるからな。
966枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 20:27:02 ID:JXdjC/mG0
糞コンガ亜種でもうやる気完全に失せた。高いうちに売ってくるわ。
屁こきすぎだろ・・・アホみたいな速さで糞痛い屁こくわでほんと糞だなGは。
967コンガ:2008/04/05(土) 20:56:20 ID:VxHp2o5f0
どんまいw
968枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 21:28:05 ID:Y9yZgBqOO
相変わらずスタッフの発想が貧困だなぁって印象
969枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 21:48:55 ID:/c0ktq4+0
>>968
おまけに、心が狭くて陰湿な感じ。
スタッフの考えた戦い方以外は認めないで潰しにかかる嫌らしさ。

「肉でおびき寄せて罠に入れろ!」の言葉は看板倒れのドラゴン対戦格闘アクション。
断じてハンター生活などではない。単に、ミスの許されない闘牛士もどき。
P2はよかったがP2Gで完全に糞ゲーと化した。
970枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 21:53:26 ID:QkZ2OJoJ0
>>969
オマケに、肉に釣られてくる敵はかなり限られてくるという罠
971枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:15:25 ID:mUub3rGcO
実質プレイ中に肉使う気になるのはコンガだけだろ
972枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:24:01 ID:vZgFbdSx0
>960
一度転ぶ攻撃食らったら壁際まで転がされるのもダメージ食らったペナルティですよねー。
ダブル火事場デフォでノーダメ基本のベテランさんは言う事が違いますね。

マジレスすると、G3クエも一部除いて一通りソロでこなしたが、
とてもこういう事言う奴の思考が理解出来んわ。
973枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:26:46 ID:vZgFbdSx0
>969
茂みに隠れてモンスターの様子を見る様な事も出来ないしな。
けむりだまwも結局気休めだし。
974枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:34:33 ID:FFV2HlSU0
>>969
レウスなんかにも肉置いたことあるけどしゃがみながら壁に隠れたりしつつ
ヘイト上げないように気をつかって肉食わせるかそれで罠に誘導しようとしたけど
ガン無視で飛び立たれて以来ババ以外にあえて肉使わなくなった
>>972
ペイントしても被発見時に怯む問題も「武器出してれば大丈夫だよ^^b」
とか何の疑問も持たない友人ガイル。そういう問題じゃねーんだってんのになあ・・・

次スレ立てるの980か990あたり頼む
975枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:43:20 ID:QkZ2OJoJ0
>>974
飛竜全般は本当肉食わないよな。
いっそ肉罠要らない。

>>972
禿同
976枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:48:40 ID:vZgFbdSx0
>974
信者は「不自然だ・嫌いだ・不満だ」って意見を
「対応出来ない・勝てない」と変換しないと気が済まないからな。
977枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:48:52 ID:mUub3rGcO
>>972
カメラはどうにかできるんだろうしペナルティとか確かに理解できんけど、攻撃くらったら吹っ飛ばされるのはゲームだから仕様と思うしかないんじゃないか?
978枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:49:58 ID:iCcgZVaD0
レウスを罠だけで狩る動画には感動したもんだが、あっちのほうが
苦労するってモンスターをハントするっていうこのゲームの趣旨に
反してるよな・・・と改めて思うわ。
979枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:59:55 ID:vZgFbdSx0
>977
>972の何処で吹っ飛ぶ事自体を批判してるんだ。
意図して壁際を完璧に避けろというのはノーダメで闘えというのと同じだって意味だろ。
980枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 23:03:07 ID:QkZ2OJoJ0
>>977
そもそも”吹っ飛ばされること”が問題なんじゃなくて”吹っ飛ばされた先の位置”が問題なわけで。
981枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 23:06:12 ID:mUub3rGcO
>>979
失礼
壁際まで…のとこを一撃で吹っ飛んで壁際まで転がされると間違って読みとってしまったんだ
そうじゃなくて半ハメ状態で何度も飛ばされながらって意味だと>>979で言われてやっとわかったよ
982枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 23:08:18 ID:mUub3rGcO
>>980
ん?そうなのか?
983枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 23:13:38 ID:QkZ2OJoJ0
>>982
吹っ飛ばされるくらいならまだ理解できる。
ただ、吹っ飛ばされた先が壁際だったらどうよ?
あの最低最悪極まりない糞カメラ地獄行きだぞ?
984枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 23:18:40 ID:mUub3rGcO
>>983
元の方が言ったのはそこじゃなく一度くらっただけでその後半ハメ状態で壁際まで詰められることじゃないのか?

吹っ飛ぶ先の位置がどうたらと言うならそれこそ真ん中で戦えと思うが。もちろんカメラどうにかするのが一番の解決策だろうけど
985枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 23:21:49 ID:pEoSMWEj0
これが儲脳か
986枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 23:27:18 ID:FFV2HlSU0
森丘6番や9番がクソマップ呼ばわりされる所以だわな
すぐ9番で回復に入られるし誘導しないわけにも・・・
エリチェンされる腕乙とかそういうもんじゃなくてさ
987枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 23:28:47 ID:QkZ2OJoJ0
>>984
ん、ちょっと勘違いしてた、スマン。

とはいえ、真ん中でも吹っ飛ばされて壁際に行くことは、場所にもよるが、よくあるから困るんだよな。
988枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 23:33:36 ID:mUub3rGcO
>>987
確かにそうだな
上に出てる盛岡や旧沼地のドーナツ型の洞窟やら…確かに一撃目で壁際に飛び、死亡フラグ立ち始めるしな
989枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 00:30:48 ID:zbyCc/GEO
尾撃→突進→ピヨる→もっかい突進→死ぬ
990枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 00:41:32 ID:nCUANQ+q0
ヤマツカミってクソじゃね?
PTいなかったら粉塵使ってもらえないから吸い込みで即死して終わりジャン

どんなものかと期待してたけど面白くないし
チートで爆弾をヤマツカミの周り囲むように敷き詰めて爆殺してやったわ
991枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 00:47:52 ID:jYntGwzY0
スレが後ろになるに連れて段々と反省会らしくなったなw
992枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 00:50:04 ID:nHNSJip50
PTいないならいないなりに立ち回ればいいんだが、何がヤヴァイってこのクソクエでさえもドスのツカミより
全然マシって事実がヤヴァイ
993枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 00:52:42 ID:ly2vA83LO
ドスのストレス感じさせる調整は別格すぎる
他のMHと比べるのが勿体ないくらいに
994枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 01:53:22 ID:G3T3oEOjO
カニの当たり判定は1から作り直すべきだな
クソ荒すぎ死ね
PCの武器は少しでもズレると当たらない
部位によっては当たってても当たらない
作り直す気がないならカニ自体消せ
避けようのないアホ範囲とハメとしか思えない連撃とたまにランダムな
動き方するぶっ壊れたアルゴとセンスの欠片もない名前
桃サルと並んで存在価値皆無
995枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 02:09:10 ID:CZv3903n0
>>990
慣れたら攻撃なんてほぼくらわないで倒せるようになる。
吸い込みに当たる時点で敵の動きが見えてないんだろう。

ヤマツカミはラオシャンロンとかと同じく作業モンスちゃんです。
996枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 02:11:59 ID:zfpy40pD0
いい加減ラオを砦以外でも戦うクエスト作ればよかったのに
最後のエリアにくるまで倒せません^^;
このアホな仕様を改善しようと思わないところが腐ってる
997枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 03:44:27 ID:dfWNqDCsO
新モンス追加→外見で使い回しって事がバレバレ
G級追加→同じ作業を繰返す回数が増えるだけ
オトモ→ぶっちゃけいなくても変わらん
旧マップ追加→どこで戦っても同じ

まぁ、想像通りに面白くないゲームだった
998枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 04:21:22 ID:X3T606CMO
むしろ旧マップは戦いにくくないか?
999枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 04:39:06 ID:CZv3903n0
旧密林とかうざいってレベルじゃねーぞw
1000枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 04:47:02 ID:CZv3903n0
1000ならMHP2Gが200万本達成
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。