モンスターハンターポータブル2ndG反省会【MHP2G】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
昨日買って来て今日遊んでるけど

何か2ndを初めて遊んだ時の感動を思い描いていたのに、実際はただ単に
冗長だったものを更に冗長にしただけだったな
モアイも微妙だったし、何か期待しすぎていた感アリ
追加ディスクならフルプライスで売るなよ、と。
決算前だからって販売の方も糞だし
2枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 15:14:53 ID:rgw3eOmX0
好き嫌いはっきり分かれるゲームだし、飽きたならさっさと売ってくれ
3枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 15:16:57 ID:qiogQBsHO
反省会(笑)
4枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 15:19:06 ID:wOzQtYQ20
ロードとか早くなってるだけでも満足。

>>1 ハッキリ言ってお前の人生よりかは面白いw
お前と家族がいなくなるのは全然問題ないけど、モンハンなくなるのは困る。
ばーか消えろww
5枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 15:19:13 ID:qu+JnFCv0

↑に同感
やりたくても売り切れなどで出来ない人もいる。
飽きたならなら売った方がいい。
今なら高いしw
6枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 15:22:32 ID:Kj1u9MEI0
じさーくじえーん
7枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 16:14:02 ID:mY1S/gl4O
こんなんほんのちょこっとだけ追加要素付けたもんなんだから、
新鮮さなんてありゃしないよ。期待しすぎ。信者が楽しめばいいのさ。
8枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 16:53:57 ID:6f08YRtP0
ババコンガ亜種は不愉快だったんだけど
9枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 16:55:21 ID:VWinQbgq0
面白いし不満のある部分はいくつかあるけど>4は言いすぎだと思う
10枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 16:55:29 ID:z7lCe4Qg0
なぜエスピナスを出さないのかと、出し渋るなと
11枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 16:57:20 ID:oJ4EZc4cO
反省点のないソフトなんていまだ皆無だと思う。
12枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 16:58:38 ID:vj8RJoZc0
オトモのお陰で難易度ちょっと下がったな

善いか悪いか分からんが
13枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 17:23:24 ID:SBpzlDCFO
オトモ最高!
14枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 17:23:57 ID:hJ/gyUYN0
スレ伸びなくてワロス
15枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 17:26:28 ID:saiPRpNO0
追加要素少なすぎ
エスピナスいないとかふざけるなよ
16枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 17:28:41 ID:cJnUKahn0
今なら4100円で買い取ってくれるわ(´・д・)
17枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 17:31:37 ID:8wf6YrVg0
エスピナスいない意外問題なくね??
ロード速いし、少なくても2ndよりも面白いのは間違いない
18枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 17:31:38 ID:DegoS9fb0
>>15
むしろ思っていたより多い。
追加がG級に集中しすぎなのが問題かもな。
特に追加された亜種はみんなG級。
19枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 17:32:59 ID:jB6Qrw2pO
>>15(笑)
20枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 17:43:54 ID:qM+TVHFi0
新規の人はGで絶対満足できる。
ロード早い、追加要素多数。
21枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 17:59:59 ID:I72EQBI+0
速い速いって言われてるけど実際何秒くらいなの?
PSPまだ持ってなくて興味湧いてきてるだけなんだけどね
22枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 18:01:12 ID:+mqcLAyi0
G買えば無印の内容も楽しめる?
23枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 18:07:05 ID:vj8RJoZc0
うm
システムも飛躍的に親切設計になった
24枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 18:12:59 ID:0uFCGhGXO
自分的な感じだと、無印の頃に自己満足でシコシコ作られた構成がGになって活かされた感じ。
25枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 18:17:49 ID:VxnzuW5IO
ヒプの防具改悪するな
26枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 18:21:52 ID:gBlNmQAFO
内容にはまったく持って文句なしなんだが前作やシリーズ売上からして発売初日の
売れ具合だって予想できただろうからもう少し初回出荷数増やすべきだとは思ったな。
まぁ尼なんか見てるとカプの準備不足というより転売厨が買い占めすぎって感じもするが
27枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 18:29:44 ID:DegoS9fb0
>>23
ラオとかのデモ飛ばしはやっとかよって感じだけどなホントw
何で今まで出来るようにしなかったんだ。
28枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 19:28:22 ID:d4nROxKQO
不満はないけど神ゲーかと聞かれたら微妙だな。
何かが一歩足りない
29枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 19:53:00 ID:HwCjVMwo0
>>1
>何か2ndを初めて遊んだ時の感動を思い描いていたのに

2ndプラスαなんだから当たり前だろうに
引継ぎなしの場合は単純に同じ事やるわけだし
30枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 21:41:21 ID:HNfaR+ex0
ヘヴィボウガン使ってると高台潰されたのがきつい
31枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 21:50:59 ID:1D66z8A00
1が買ったことを後悔して反省すればいい
32枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 21:54:27 ID:VK+5/EC40
初ナルガでボコボコにされて泣きそうになった
33枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 22:11:58 ID:LbS+YnqqO
>>32
それはモンハンを楽しむ上で最高のスパイスだ
34枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 00:46:20 ID:rvEPJly/0
>>30
アクションゲームなのにハメですか^^;
35枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 03:40:20 ID:c/3O/rF+0
ハメハメ大作戦
36枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 03:46:08 ID:El1Xtnv20
てっきり3乙したときとかに反省するスレかとオモタ
37枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 03:50:38 ID:14Alo3xO0
とりあえずマップ端?の糞カメラワークはなんとかならんのか?
なんで上から映す必要があんねん。
38枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 03:51:20 ID:kNGnGMpu0
40レスも無くてワラタ
39枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 03:58:48 ID:wMN+7B3VO
>>37同意
ドス〜PG2までやったが解消されねーな。
Fなんか大型アップデートの度に要望に上がっても無視
40枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 04:02:33 ID:665aPzLGO
>>39
つかだんだん悪くなってないか?
木とか岩とか壁とかで勝手に左右に動かれると発狂しそうになる

まああれだ、今の祭り状態が収まるまでこのスレは伸びない
41枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 04:12:40 ID:wcETMylvO
マンネリ過ぎてあきた
42枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 04:20:25 ID:7es9IBJe0
壁際のカメラワークはコナミの特許のせい

販売本数が少ないのは、カプコンの今期の売り上げ目標は既に達成してるので
少しでも来期の売り上げにしたいから
だから発売日が3/13から3/27に変更された
43枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 06:15:15 ID:qXQSbalb0
確かに、画面端いったらカメラがぐるんとキャラを中心にして回るのはなんなんだ?
わざわざそういうモジュールつくってこんなカメラワークに?
44枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 06:29:33 ID:jQfb2nuE0
>>1
2ndの時点で何作目だと思ってんだ
2ndGへの酷評の理由として的外れもいいとこ

ところでPSP版はPS2版に比べてカメラ操作自体が困難すぎる
親指で移動、人差し指でカメラ操作が最善とか言う奴いるが5分で指つるだろが
ボタンすくないんだからもっと工夫しろよ開発

45枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 06:41:39 ID:ccD4YboA0
そういう人はLちょん押しでカメラ動かせ
46枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 06:53:46 ID:9hZBwEBy0
civ4やFF11と並ぶ廃人養成ゲームだ
47枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 07:02:34 ID:qXQSbalb0
>>44
それ、以外と難しい問題だぜ。
Fで右スティックをカメラ操作にしたら今度は攻撃がしにくくなる
基本はスティック2本とLRだけで済ませられれば一番なんだけどね。無理ポ
48枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 09:09:53 ID:MXQRP8CK0
>44
Fから入った俺としてもこのカメラ操作には大いに不満

せめて

Lボタン→カメラ正面用
セレクトボタン1回押し→キック、長押し→アイテムセレクト
とか

Lボタン、Rボタン→カメラアングル(左右)用
十字ボタン上下→カメラアングル(上下)用
十字ボタン左→アイテム使用
十字ボタン右→ガード
とか

いずれにせよ細かなキーコンフィグは次回必ず実現して欲しい
49枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 09:13:25 ID:FLoleEMRO
そりゃ手が固いだけだろw
手が小さくて持ちきれない、て事ならご愁傷様だけど
50枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 09:15:36 ID:1srJiRno0
反省会が激励会になっててワロチw
51枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 09:18:49 ID:Vsgbm4P1O
>>44
新作扱いなのに廉価版程度の追加。
立派な批判要素じゃないか。
52枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 09:49:29 ID:7eu/hBh/O
人指し指が痛い・・・。
これをどうにかしたら神
53枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 09:50:39 ID:UT4rZPzfO
最近の廉価版ソフトはどれもP2G並の追加要素があるのか
知らなかったわ
54枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 09:52:29 ID:lGWTJRXb0
来年 2ndZ
再来年 2ngW
みたいに延々と焼き直しするつもりなのかな。。。
55枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 09:57:13 ID:vg7LXYZv0
ダッシュとかターボとかスーパーとか思い出した
56枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 09:58:42 ID:7eu/hBh/O
>>54
もう出してほしくないなぁ
57枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 10:04:02 ID:NtGeVRjE0
ここはレインボーで
58枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 10:18:16 ID:ZHn6i8B/0
モンスターハンターZEROですね
わかります
59枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 10:42:38 ID:1srJiRno0
そして最終的には

モンスターハンターVSファンタシースターユニバース

ですね。わかります
60枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 16:42:15 ID:D0yMrfFW0
カメラワークはコナミのせいとかいってるけどどういうことですか?わかんないんです(><)
61枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 17:24:01 ID:jQfb2nuE0
>>45
それだと後方が見れない

書き忘れたが親指移動、人差し指カメラでも同時操作は困難
親指と人差し指を同時に思い通りに独立すて動かすのは意外と難しい
その上移動はスティックだから敏感に反応するし、カメラは指の腹だから押し間違えも多い
慣れろといわれればそれまでかもしれんが

ちなみにPS2のコントローラーでは左手親指で移動、右手親指でカメラ操作、右手中指でダッシュボタン(R2)だった
これだと手も痛くないし 何より思い通りに操作できる

>>51
すまん>>1の二行目に対してだけのレスだ
前作やってんのに今作で同じような感動が味わえるのは今作から入った人間だけだろっと
PS2版Gでも言われていたがそういう批判ならまぁ納得する
ただし新作としては不十分だが廉価版程度の追加とは思わない
62枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 20:56:38 ID:Gala0gVo0
今作って無双の商法と同じようなもんなの?
63枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 23:43:08 ID:cHy+xu1vO
>>59
狩りを楽しむゲームと、オシャレや自キャラ萌えを楽しむゲームとでは勝負にならんだろ。
64枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 23:55:30 ID:kazt+Ux0O
>>58
それはやりたい
65枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 23:58:11 ID:JnH5JZXy0
ファンタジーアースZEROみたく50人で戦いたい
66枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 00:03:35 ID:F+109S340
>>62
いやスト2の商法とおなじようなもん
67枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 00:06:11 ID:c/3O/rF+0
>>60
背景オブジェクトにカメラが埋まって向こう側が見えるシステムは
コナミが特許押さえてるので他が使えない。
だから、壁にカメラを埋めるという根本的対応ができないという事。
68枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 00:29:14 ID:6ejKuaCl0
>67
ソースは?
69枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 00:47:38 ID:cXAFNrI7O
無双商法よりはましだな。あれは最低の商法
70枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 00:48:53 ID:F+109S340
>>67
特許第3372832号で出てる
71枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 00:54:06 ID:6ejKuaCl0
>70
それはコナミが特許を持っている、という話だ。
だからカプが使えないと言う話はない。使用料を払えばいいんだ。OPに出てくるドルビーサラウンドだの
なんだのだって特許だぞ。
72枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 01:00:02 ID:V9zcpz60O
500円までならコンマイに出せる
73枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 01:00:37 ID:s8t/pcGUO
特許なんだからコナミが許可しないと使えないだろ
74枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 01:04:11 ID:F+109S340
>>71
ドルビーはドルビー社が商売で売ってるだろ
何言ってんの?
75枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 01:09:26 ID:V9zcpz60O
何もしないでと言うと語弊があるけど、100円上乗せで1億入ってくるんだぞ
頼むよコンマイ
76枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 01:16:49 ID:6ejKuaCl0
>73
だからそのソースはなんだと聞いてるのよ。
コナミが特許持ってるのは知ってる。それが理由でモンハンのカメラが治らないというのを
雑誌かなんかでカプコンの開発が語ってたのか?
77枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 01:20:21 ID:/GbfkIrg0
次はモンスターハンターポータブル3rdだろう。
78枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 01:37:25 ID:KQWO8SgWO
いや、2ndG2ndだろ
79枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 01:47:21 ID:mYZ4Ve2i0
3rdだとおもうよ
だってGの時点ででてくる装備が行き詰ってるし
ここらで一旦ゼロからやりなおさなきゃ要素のプラスもできん
つか、モンハンはここらでずっこけ覚悟でベース部分から大幅変更すべき
80枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 02:02:40 ID:dp367+v/0
スト2からストIIIになるまで何年かかったと思ってんだ!
だから3rdはまーだだよ
81枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 02:08:08 ID:cXAFNrI7O
そういやロストプラネットコロニーズはモンハンを外人用にアレンジしましたって感じだね
そのノウハウをまたモンハンで生かすのかな?
82枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 02:36:15 ID:mYZ4Ve2i0
>>80
いや再来年くらいにはくるよ

そもそも、これは有名な噂なんだが
MHの新作がWiiで出るのは、PSPに移植しやすく(グラフィックの流用等)するためだって言われてるし
もし、同時進行で開発してるとしたらMH3がでてから半年もせずにでるかもしれんね
83枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 02:37:23 ID:mYZ4Ve2i0
赤字で有名なカプンコからすればMHシリーズは貴重な金づるだからな
力いれとるよ
84枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 03:36:59 ID:bPuksN8IO
ポータブルサードと言うよりポータブルトライで出すと思うカプンコ
85枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 03:48:31 ID:GANXpLhH0
ランゴスタ無限湧きになったの?
高台ハメもできにくくなったらしいしガンナー涙目だな。
86枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 04:01:46 ID:Vd9fgrli0
おそレスだけど>>21
メディアインストールによるロード時間短縮はゾーンとゾーン間の移動が2秒くらい?
MHFでもかなり速く感じたけれど、それと遜色ない。ストレスは感じないよ。
クエスト開始も若干ロード時間が早くなってる。
村の中は前作とそれほどロード時間は変わってないような気が・・・
でも、メディアインストールはGの売りとしても申し分はない追加要素。
これだけでも自分的には満足してる。
87枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 04:20:45 ID:GS6ttd8w0
目標倒して「あと1分で(ry」ってところでも、蚊に麻痺もらうのはこの先もずっとありそうだな。
この要素は不要だと思うけど。
88枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 04:28:14 ID:NWylqGQM0
モンスターハンターDSはまだですか?
89枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 04:49:39 ID:EPLaNnfZ0
てゆーか、2NDのデータ引き継げないんだけど・・・orz

これってバグ?なんでやー!
90枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 05:05:44 ID:MfWVG7ZcO
モンハーって、些細なことで
楽しくならない?

俺も>>1と同じで買ったの後悔したが
オウビートSの色変えが
カッコ良すぎてテンションMAX

狩りの楽しみが戻ったゼ
91枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 05:59:34 ID:od5Gzk4/O
モンハー?

モンスターハーツか
92枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 07:08:38 ID:RUyoEtvZO
人差し指でカメラ移動するなんてヒヨッコハンターだけですょ プロは転がってる間に視点を変えます 攻撃もヨケレテ無駄な時間がナイノデス びっくりこきまろな技術です
プロハンター以外マネしないでください
93枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 07:27:07 ID:JvuLKc/aO
わかったよ先生!
94枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 07:39:54 ID:Espv+PemO
ウカム倒した後、既存武器がダイナシになるのはちょっとな〜
95枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 13:51:07 ID:uNswFhGm0
なんつーか、不便にしてるのはゲームとしてありなんだが、もうちょい何とかならないのかと
思うとこはある感じだな。後は村に桜でも咲かせれば良かったのに。何か見飽きたぜ
96枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 13:56:01 ID:jR1QHoTUO
引き継ぎできんやつはカスタムファームなんだろ
自分でなんとかしろ
97枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 14:01:41 ID:MDgqRzO2O
>>82
ポリゴンの数を減らすのはそれほど面倒ではないから
それが理由でWiiを選んだわけじゃないだろ
たんにPS3や箱〇じゃ金がかかる上に利益も見込めないってだけ
98枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 14:26:19 ID:QPtLQt8SO
MHシリーズで一番利益が見込めるPSPは今後どうするんだろうな
99枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 15:09:05 ID:YJo9tXm/0
>>1のオナニースレでよくやるなお前ら

>>1糞駄文きもちわりぃんだよ
100枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 15:11:28 ID:F+109S340
おまえら反省スレなんだから反省しろよ
101枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 15:12:58 ID:mYZ4Ve2i0
>>97
そのまんま流用できるならそれにこしたことないだろ
WiiレベルのグラならPSPにそのまんまもってこれま
102枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 16:32:30 ID:TpUeqZSa0
>>101
wiiはちょっと無理ぽくないか。
103枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 19:31:18 ID:xl/HG9Ih0
多少劣化はするだろうがWiiレベルならPSPでも十分いける
というかPS2レベルだな、GoWは素晴らしい出来だし余裕
104枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 21:01:11 ID:I7WeKBLw0
>>>96

なんとかできた。引継ぎできた瞬間、目の前にQUEST CLEAR出たわ。
俺乙。
105枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 21:08:04 ID:g7v2RipM0
多少劣化とかどころか今までより大分劣化する
性能はWii>GC>PS2>PSPだからな
106枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 21:14:15 ID:T+088XETO
>>82
所詮市場原理主義だぜ?一番売れてるハードで出すのは当たり前だろ、そもそもGCじゃなくてPS2で出たのは一番売れてるハードだったからな。

その一番売れてるハードとセットでPSP(P→ドスと繋げれた。P→2ndのような引き継ぎではないけど)で出たら売れたから、2ndや2ndGが出たんだろ。

2ndは無印やGやドスより売れたんだから、累計では負けハード(妊娠曰く。俺は負けハードだとは思ってないが)なPSPでも続編出たんじゃないか?

小島さんみたいにソニー一筋じゃないからね、カプコンはwモンハンはPS3の販売台数次第ではPS3でも出るかもしれないが、ソフト造るのに金も時間もwiiよりかかるわけだから、バイオ4のときみたいに、移植的なものなら出るかもね。

ただ、任天堂ハードでモンハンシリーズが発売されちゃったら、MPOみたいにお子様ユーザーが激増すると思うよw
107枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 21:30:33 ID:/L2woRjO0
カメラに関しては上か下を最後まで押せばボス追尾モードとかあれば良かった。
あとはみんゴルP2みたいに公式でオンライン通信できるようになればいいんだけど難しいのかな?
108枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 21:44:31 ID:kbyEvvS20
>>88
ちょwwwDSなんかに出たらまた変なスレ作られるだろぅがww
109枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 21:57:26 ID:+5AdtSnf0
>>108
公式オンラインはないな。据え置きにおけるモンハンや、フロンティアの意味がなくなってくるし。
110枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 22:02:01 ID:u0wTP1ZR0
DSで出したら今度こそ苦情送る
111枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 22:55:59 ID:bG6GQLYW0
DSであんなクソ汚いポリゴンを斬るのかwwww
それになったら泣くぞマジでwww
112枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 23:44:17 ID:OcMuLkE90
俺は痴漢だが、DSは勘弁してくれよ。ハードにあってないソフトだろ。
任天堂ハードでだすなら、せめてWiiにしてくれんと。
113枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 00:43:51 ID:vQVFnbWhO
2980円くらいで、定期的(三ヶ月おきくらい)に拡張ディスクを出してほしい。
114枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 01:07:46 ID:dKD1vCb60
正直なところ、前作の装備とかほとんど引き継げるし新モンスターと
一通り戦ったらマジですぐ飽きるな
115枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 02:03:02 ID:GaMWZwYx0
緊急クエのクリアフラグを全員一回で立てさせろとあれほど・・・
116枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 03:02:14 ID:xbfFlXlC0
だってこれ完全信者仕様だろ?2でやってることと全く同じじゃん
流石に2nd300時間プレイした俺も(まあここの奴からすればまだまだ全然やってないレベルだろうけど)
今回はパスしたわ
117枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 03:38:58 ID:KkNz6hDO0
メディアインストールやオトモアイルーはともかくとして
倉庫内調合とかアイテム欄一枠に99個入るとか
ポッケ農場でアイテムいっぱいになったら自動的に倉庫に送ってくれるとか
何で2ndの時点で導入してくれなかったのか、悔しくてしょうがない・・・・
118枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 03:41:54 ID:KfLDPAvz0
農場で虫網やピッケル使ったらアイテム枠が出てまとめて素材が出るようにしてほしいんだよな。
そういうのが実装されればちゃんと農場行くのに
119枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 03:42:46 ID:jFNc4pvx0
>>61
据え置きのRスティックは攻撃だろ
120枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 08:47:20 ID:mLvj952NO
武器は残念だよなぁ…
MHFの武器とか追加されると思ってたのに、結局はアレで倍って…
121枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 09:33:04 ID:Rw0zaXCCO
強化前のグラを使いたい人用のつもりだったんだろうが、
あのなんでもかんでも一発生産の形式は萎えるな
全部に同じチケットが必要なところとかもMHFの作業を思い出させる

あと村のMAPもほんの少しだけで良いから彩りを変えて欲しかった
MHのモチベ維持に1番大切だと思う目新しさに直結するものだと思うし

個人的にはそれ以外は満足な作品だったな
122枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 09:50:19 ID:2xr/T78zO
クソ要素>>改善要素
ヘタレソロには壁が増しただけだな

マゾならフロンティアやってるだろうし携帯に快適さがなくなったら
(´・ω・`)ツマンナイ
123枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 09:51:46 ID:QoCK/uNDO
やはり買わないで正解だったか。
まぁ、旧マップ復活や色違い増やした程度のものを売るってのも気に入らなかったしな。
ちょっと売れたからってあぐらかかないで完全新規マップ、
モンスター総入れ替えぐらいの気合いが入った新作と呼べるやつを作るべき。
124枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 10:06:50 ID:zXki3H+2O
MHFやってるヤツにはわからんが樹海って一応新規マップ扱いじゃないの?
125枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 10:09:17 ID:ZwrHh6LI0
ソロにはハメがきつくなったとは思うがクソではない
126枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 10:10:31 ID:2xr/T78zO
超初心者用→ぬるゲーMHP2nd

2ndGはパーティーてきる人か、ソロで2ndやりこんだ人向け

127枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 10:11:39 ID:JgKdOzKKO
まぁ携帯の体力調整ではないな
後難しくなったのではなく原点回帰だな
128枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 10:35:34 ID:KHyxMiRaO
もう、モンハンはぷすぷだけでだしていいよ。一番うれるんだし。
129枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 11:04:24 ID:E9eVJWAb0
正直、今の小学高学年〜中学生が羨ましいぜ。
その頃なら、間違いなくモンハンは神ゲー。友達と放課後の教室とかで集まってさ。
俺の頃はスーファミで爆ボンでしたよ。当然、それは誰かの家に行かないと出来ないわけ。
130枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 11:38:26 ID:2xr/T78zO
新クエって亜種以外、
2ndのダウンロードクエだしあまりぱっとしない

G級も村上位とほぼ同じ

131枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 12:16:19 ID:2bJzJRd+O
クリア後のG武器解禁は正直嬉しくない
派生もないし、見た目もパラメータも同じような武器なんて何個もいらないよ
防具もXZでパラメータは伸びてるけど新しいグラフィックの装備があまりないし…
ボックスアイテムなどの快適度がよくなっただけに勿体ない
132枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 12:19:54 ID:egoLefPJO
モンハンDSでないかな
133枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 12:24:14 ID:RFiJ4AHFO
新規のおれからしたら神ゲーだけど

一緒にやる友達も付けてほしかったな
134枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 12:30:44 ID:z6LUgTpz0
>>129
まだいいじゃないか
俺なんかバルーンファイトやマリオブラザーズや初代爆笑人生劇場やスパイVSスパイだったぜ
135枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 12:32:06 ID:z6LUgTpz0
>>133
追加DLコンテンツで1万払うから一緒にプレイしてくれるょぅι゙ょが欲しかった
136枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 12:43:59 ID:S6Skn6Mo0
品薄商法うざすぎ
137枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 12:57:13 ID:46Ors3OQO
>>133
俺も新規だ一緒にやろうぜ
138枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 14:01:42 ID:Wm/85nVn0
オトモを連れて行くかはクエスト開始時の選択にしてほしかったな。
村長クエに連れて行けるの知らずにずっとソロプレイしてたぜorz
139枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 14:06:28 ID:ncluQ/Y30
>>136
PS3の「〜ってレベルじゃねえぞ!」の時を彷彿とするよなw

ソロが厳しくなったって、具体的にどうなったの?
140枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 14:07:19 ID:dKD1vCb60
なんつーか、オトモいても結局ソロとあんま変わらないっていう…
デコイにはなるけど
ちょっと期待しすぎた
141枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 14:32:10 ID:wkWtiMrAO
>>137
俺も混ぜてください
142枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 14:37:33 ID:dhvUjap80
反省っていうかさ、スレ多すぎじゃね?
143枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 14:41:35 ID:Zgw1QOfVO
どんどん勢い増してるな。
4日経って飽きる奴続出か。
144枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 14:42:17 ID:RFiJ4AHFO
>>137
>>141
一緒にワイワイやりたいよな

で、どこよ
145枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 14:42:24 ID:6q7Vmdev0
まぁ、ぶっちゃけ俺が2Gやるのも惰性だからねぇ
つうかほとんどそうじゃね? ただただ惰性で買ってるだけでしょ
別にこれに限った話じゃなく、有名シリーズだの、オン対戦だの、まぁ何でもいいけど、娯楽なんて最初以降は惰性だしなー

当然、だから良い・悪いってんじゃなくてな

しかしまぁ、決算前なのが原因なんだろーけど、難民出すぎだなこれ
146枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 14:46:17 ID:Wm/85nVn0
>>140
プレイスタイルと性格が合えば結構使えるらしいけどな。
まあ、うちのは家出ずっとシャドウボクシングしてたからわからんが…
147枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 15:29:21 ID:C2FDopqJ0
新グラの防具が少なすぎて絶望した…
148枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 15:36:50 ID:TslldiFJO
>>145
それはモンハンのような作業ゲーやクリックゲーだと思うぜ、FPSなんか新作になればなる程面白いのが多いしな(もちろんつまらなくなるのもあるが)

モンハンはソロゲー以外にも複数で狩る楽しみがあるのに、kaiを使わないと出来ないのが不便。無印やGやドスやMHFは有料だから、携帯機のやつだけ無料には出来ないって感覚なんだろうけど

大人の事情でオンなくしたのは残念。有料でも毎月100円とかにして、オンは有料ですよという建前でオン可能にすれば良かったのに・・・
149枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 15:44:03 ID:HVZ3aL1e0
ネトゲ扱いにするとチートとか不正を監視する必要があるし
ロビーも必要だから鯖の運用が必要になる
ミリオン狙えるP2Gだと大規模な鯖が必要になる
100円じゃとても不可能だな
150枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 15:44:46 ID:baX79R5SO
無料のオンだと相当質が悪くなるからいらない
任天堂のWifiはファーストだから出来ることであって、まああれもかなりシンプルなんだけど
151枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 15:45:13 ID:mPQ3wrzP0
そもそもPSP持ち寄って遊ぶものじゃないのか
152枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 15:46:03 ID:baX79R5SO
あとチートだよな。PSPだとチートだらけだろうし
153枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 15:46:23 ID:C2FDopqJ0
>>148
そこは今さら言うような事じゃないだろ?
元々ともだちとPSP持ち寄ってワイワイやるのがコンセプトだし
ボタン足りなくてPSP単体でのチャットとか定型文でも不可能に近いし、
音声のゲームとの同時対応も無理だろうし
154枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 15:57:12 ID:J6qlRy1U0
PSP単品じゃ課金も難しいな
155枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 16:00:57 ID:2xr/T78zO
>>139
 G級モンスターはとにかく隙がないし、いない間に雑魚狩りすると時間が足りない
 初心者が雑魚まじりにやると雑魚が回避邪魔になり脂肪確定
 逃げ回って隙みて雑魚狩り、G級モンスター狙う作業のくりかえし

アイテム忘れると失敗確定
 閃光や音爆効くなら、もってないと話にならない
 消臭玉や忍耐種などとマイナス回復ないと脂肪確定。鬼人薬G、怪力種ないとやるだけ時間のムダ
 長時間狩りだから肉ないとスタミナきれて脂肪確定。G級だから一撃で120くらい減る回復たんねー
 せっかくG級だからと採集、採掘するとアイテム枠は討伐必須品で空きがないし、時間が足りない
「キャンプBOXから村に採集、採掘品送れればよい」が

オトモ?ねてるだけで役に立たないwww
156枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 16:23:11 ID:GSwOHuG+O
>>155
実際PS2のモンハンシリーズと比べてどれくらいなのか聞きたいな
157枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 16:24:13 ID:OR0R6lIv0
スキが大きいが食らうと大ダメージな攻撃が
行動キャンセルのおかげでスキがなくて大ダメージ攻撃に変わったのが何ともなぁ
レイアのブレスからサマソーとか、レウスの蹴りとか
158枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 16:38:15 ID:j8hH79sl0
Reiaのサマソ×2に泣いた
ディアの2段式潜りFIREにHガンナーな俺が泣いた
159枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 16:40:41 ID:uwA7C4VX0
一方慣れた上級者達はG級飛竜達を5分〜10分程度で殺して回るのでした。(もちろん4人PTね)
1匹クエだと10分〜15分、2匹クエなら5分〜10分程度で終わる。

P2Gから参戦のウカム戦で初戦でいきなり4分討伐した時にはびっくりしたさ。
HP多いといわれるけどちゃんと対策して、慣れと腕とちろんふさわしいG級武器(作るまでが大変だが)があれば
対して時間掛からない。防具は当らなければ(ry
ソロだと今のところ下みたいなスコアかな自分は。
G級レウス・レイアソロで15分前後、火事場で10分台。ディアブロで25分、グラビ20分(火事場)、ドド・ザザミ・ギザミ15分
まあ大体15分〜30分程度。当然材料大量持込、罠大量活用。爆弾だけはほとんど使ってないからもっと短縮できるかもね。

とりあえず既存のBOSSにモーションを1つ追加とか言っておきながら
蓋を開けてみればフルフルですら今までとまったく違う行動とアルゴリズムでびっくりするぜ。
160枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 16:44:45 ID:j8hH79sl0
4人なら上級者じゃなくても楽勝でクリアできるだろjk…
161枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 16:48:47 ID:mBRO4uCY0
>>155
情報d
前回から改善するどころか悪化の一途を辿ってんのか。
周りでこんなゲームやる奴いないからソロ以外でプレイする見込みなんてねーし、買うの止めるわ。

>>159みたいに数人で瞬殺しても何も楽しくなさそうだし。
アルゴリズム変わっても簡単に殺せちまうんなら、楽しみも糞もあったもんじゃないんじゃないの?
162枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 16:51:19 ID:baX79R5SO
完全なネトゲならかったんだけどな、トライはWiiだしまたソロの路線だろうな。
まあPS3でネトゲってのも無理だからしょうがないけど
163枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 17:17:25 ID:l5eeW66WO
1人が厳しく4人で簡単なら2〜3人でやれば良い
164枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 17:24:13 ID:GSwOHuG+i
実際>>159の自慢にしか見えんわな
前のレスでソロが時間足りないだなんだで厳しい厳しいと言っておいて15分やらで狩れるだの
んで、まだタイム縮められるとか…君自身の話は誰も興味ないとw
っで、結局やってないオレからしたら難しいのか簡単なのかサッパリわからないわけだがw

ただ最後だけは参考になった。
Mobがモーション追加だけでなく性格が変わってるなら、また対応の楽しさ味わえそうなんで嬉しいな
165枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 17:40:30 ID:4mWwLRwg0
スレ読んでたら終了1分の蚊問題とカメラは相変わらずなのか・・・
森丘とかで深追いしなきゃいいかあ・・・
ところで武器納刀時にペイント自マキついててレウスなんかに見つかったら怯むのは直ってるかい?
俺も知り合いも時期入荷待ちでまだ確認デキネエ、品薄杉オワタ
166枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 18:29:11 ID:oHrz3mdI0
Fで追加されたコミュニケーションアクションが追加されてないのが不満だわ
167枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 21:33:34 ID:UmR5DHxo0
ソロプレイはP2上位集会くらいでちょうど良い感じだったから
その上にG級なんて持ってきたら駄目になるだろうとは思ってたけど、やっぱりバランス崩壊か
データ引き継いでG級追加って時点で嫌な予感はしてたが・・・
168枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 21:45:03 ID:KfLDPAvz0
とりあえずガノスやドスガレは消せ旧砂漠のガノスなんて話にならないわ潜りすぎて30分以上かかった。
それとオトモアイルーが役にたたなすぎるなつき度あげればそれなりに無駄な行動とらなくなるし
攻撃も避けるようになるけど当たれば即死、突進なんて避けられやしない。
スキル3つは少なすぎると思うんだよな耐久値的に考えて。体力UP防御UPガード強化をつければ
それなりに持つだろうけどこんなのつけたらただの囮ネコでしかない。
攻防合計500の数値も低すぎる、平均に育てて250じゃGや上位で一発で乙る
169枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 21:59:00 ID:Z0GVzewa0
武器インフレしすぎ、P2の頃の武器がマジで過去の遺物じゃんか
結局優秀なP2スタッフ()笑もバランスなんて考えられなかったんだな
170枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 22:19:16 ID:6gru7RxD0
>>164
なんでボスモンスターがmobなんだ?
171枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 23:00:58 ID:zYVxGH550
新アクションはどれもこれも隙がなくて広範囲に当たり判定があって、ダメージがHPの8割確定。
G級もHPが増えてダメージが増えて肉質が固くなっただけ。それで作れる武器も数値的に高いだけ。
もういい加減寿命だよ、このシリーズ。
172枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 23:19:56 ID:D2zn6zbA0
ちょっと待て!
俺が受ける唯一のダメージはオトモが投げる爆弾って・・・。
173枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 23:34:39 ID:1LcI3/ylO
ドスから続いた流用も流石に限界でしょ。
しかし、バカ売れしてるみたいだしカプコンは続編作る気満々だと思う。
174枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 23:50:36 ID:MZA+Q11ZO
まぁ個人的には倍率で決まってしまってるあの攻撃力を何とかしてもらいたいねぇ…
後は一人と複数とでの体力差をつけてほしい。

まぁ、まだ買えてないのが一番の不満なんだがw
175枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 00:11:01 ID:ezMxj6zY0
>>173
仮に次がハズレて売り上げ1万切ったとしても、シリーズで見ればメーカーとしては御の字だろうさ
焼き増しゲーでこんな売れてるんだぜ?こりゃ相当儲かってるよ

しかし正直な話、羨ましいとしか言いようがないね
こんな子供騙し(文字通り盲信して買ってんのは大半が中高生)で金がガッポガッポなんだからなw
176枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 00:14:36 ID:dDvtA1lU0
>>170
FF12やってたんじゃね

ところでウカム討伐効率あげたいんだがなんかない?
超アグニで25から30分、これはそるー並にストレスたまってくるんだぜ
177枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 00:29:15 ID:7I5djVFf0
>>174
プレーヤ側に難易度設定させればいいのね
フロンティアが激マゾイという時募集人数でHPくらい変えろよとか結構出てたなあ
とりあえず、
ボーンピックで村クエやってんのと変わらないんだが。
レベルが上がって云々のゲームじゃないからわかってたけど下位縛りとかわんねえよこれ。
モーション変わってそこは面白味は増したけどさ、PSPで時間かかるのは疲れるな・・・
178枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 00:45:39 ID:aNw7cXFMI
>>163
こん〜^^
179枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 01:07:52 ID:2vJZEFT30
何かこの「期待しすぎて肩透かし。でもまぁ面白いかな・・・」って感じは
スマブラXの時と似てるwww
180枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 01:29:50 ID:qI33ERn3O
>>177
ボーンピックで村クエ…
例えが上手いね(ノ∀`)
でも結局、上位では強めの武器ってそんなもんですよね…最強武器でも大概なんですが。
一人では楽しめて、みんなでは歯ごたえ感じて…無理かなぁ。
集会所に入る時のボタン入力の違いで出来そうな気もするんだが?
モンスターレベルがあるんだから…ねぇ?
181枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 02:05:35 ID:vPHvBBmxi
>>175
黒字ではないと思う。今のゲームのクオリティだと400万本売れても黒字にならないらしいから。今回のただの焼き増し版は、開発費対してかかってないと思われるので2ndの時の赤字を取り戻してきてるんじゃないかな?
182枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 02:28:58 ID:x0e+ktV/0
>>181
>今のゲームのクオリティだと400万本売れても黒字にならないらしい
それはPS3で極限までクオリティ高めて作りこみまくった場合の話(それでも400万なら黒だと思うが)
PS2レベルのグラのモンハンなら十分黒字だよ
183枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 03:22:25 ID:KDgHVd/2O
てかPS3でもそんな作り込んだゲーム存在してないだろ。
作る馬鹿もいないと思うし
184枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 03:51:50 ID:zEeQjJ0a0
とりあえずハンターがいけないような場所に今度から道作れよ
当たりもしないし行けもしない位置から火球撃たれてもつまらないんですが
185枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 03:55:36 ID:7I5djVFf0
ちょっとgdgdな狩りでイライラしてた反省してるorz
難しいからさすがG…なんだけど、うーん。
村では1:1をG級では10:10な強さというか…
じゃあどう難易度上げればいいんだ、って言われると難しいけどさ。
でもオトモとかも良いよ、MHがなんだかんだで楽しいから続けてるわけだしね
186枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 04:09:10 ID:f5z+ITBR0
>>181
今のゲームのクオリティって・・・
半分以上無印から流用じゃねーかw
こんなデータ追加ディスク2800円でもボロ儲けなくらい黒字だよ
187枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 04:18:58 ID:6HmWuhtt0
>>176
FF12ではボスまでmobなの?
っていうか意味知らずに覚えた言葉使ってんのか
188枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 04:21:48 ID:CcKjIw27O
買わなかった俺やったね。ま、様子見てよかった〜
189枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 04:54:54 ID:g/av5zewO
これが初モンハンなんだが
明日、売ることにしました
飛竜や古龍の強さに付いていけません
なんだ…このマゾゲー
ぬこに釣られてしまった漏れが憎い(ノД`)
190ゲーム好き名無しさん:2008/04/01(火) 05:53:14 ID:U91AvNQx0
まあ、落ちこぼれはいいすぎかなw
191枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 06:09:03 ID:RnI8TyOk0
防具手抜きすぎで泣ける
192枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 06:27:31 ID:u9WmqTJB0
基本的に良ゲーだとは思っているのだが、双龍剣【極】Gみたいな劣化レプリカ武器は正直要らんかった
派生先があればまだ需要はあるかも知れないが…
193枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 07:04:57 ID:rmGDbFa6i
>>192
派生ミスったらG級強化できないのもアホかと

(´・ω・`)ハズレ
194枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 07:46:02 ID:YxSIE3NRI
>>187
もしかして雑魚の事をmobだと思ってんのか?
195枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 08:08:39 ID:tHXa94OvO
まぁ、今回はアレだけど次回作に期待…かな。
オトモとかシステム回りはかなり良い出来だと思う。

武器総数が前作の倍!って釣りとか、下位での追加要素が皆無ってのは残念だけど。
196枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 08:10:34 ID:5e21dQBn0
>>189
君は悪くない。マニアの俺でもムカツキながらやってたりする。
もっと脱落組みが出て欲しい。
197枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 08:17:21 ID:bt1kd9RbO
空気読まんでマジレスするが、G級クエストが難し過ぎる
って奴は自分のスキルを磨け!俺にとっては上位と
かわらん。
198枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 08:18:46 ID:heOC60xNO
そんなにマゾいのか!
199枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 08:20:23 ID:zEeQjJ0a0
>>197
氏ねリア充
200枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 08:33:40 ID:GuhxSXvRi
>>189
飛龍や古龍って、かなりゲームを進めないと出てこないんじゃね?
初モンハンの割に随分上手いんだね
201枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 08:36:48 ID:d6FF9KBqi
>>187
失礼
今ググってきたんだが、Mobは集団でかかってくるモンスのことなんだな
ネトゲでなにげなく使ってたんでMob=モンスだと思ってたよ
202枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 08:37:56 ID:bt1kd9RbO
>>199
私は無印からやってるオッサンハンターですが?
しかし、最近の子達にスペランカやらしたらどうなるんだろう
>>198
この程度のレベルでは決してマゾゲームとは言わない。
マゾゲームと言える最低ラインはデスクリムゾン。
203枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 08:40:02 ID:AMqOkX+6i
>>189
下手なやつはPTプレイすればいいけど、友達がモンハン持ってないなら、kaiでやるかソロでやるしかないんだが、下手なやつはストレス溜まるだけだから売った方がいい。

モンハンは下手じゃなくても素材集めがマゾいからストレス溜まるよ
204枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 08:44:34 ID:+x4pnsE4i
やりごたえがある難しさがあるんじゃなくて理不尽な難しさ
新モーションみたいな糞挙動は亜種だけにしとけよ…
205枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 08:55:20 ID:8+mocyk3O
G級強すぎて倒せないからクソだとかマゾゲーだとかアホか
勝てないとかそんなのは装備を変えたり何度も挑んだりして自分でなんとかできる部分だろ。
最初から余裕で勝てる、クリアできるアクションゲーとかつまらんだろうに
206枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 09:01:18 ID:EDGJbwM70
マゾいと言ってもP2までは工夫次第だと思うけどね。
アクション基本苦手な俺でもG直前には武器縛りで3古龍やバルカンもソロ出来た訳だし。
スキルや持ち込むアイテムの厳選でどうにかなる。
そういう工夫をゲームでやるのが好きかどうかがこのゲームに向いてるかどうかだと思う。


しかしGはどうなんだ。
ただPCを殺すのを最優先して、そのために手段を選ばない様な仕様が見られるんだが。
確かにモンハンってゲーム自体、一通りモンスターを攻略されたら終わりな所はあって、
常に勝つか負けるかのパワーバランスを維持しなければならないっってのは絶対ある、それは解る。

しかし、それはモンスターのモーションやマップを研究する事で成される事であって、
やることってのは雑魚無限湧きや高台潰しじゃなく、新マップ・新モンスターだろ?
ティガを初めて見た時は手も足も出なかったが、だんだん隙が解ってきて、今では安定して勝てる様になった。
そういうプロセスがモンハンの面白さなんじゃないの?ただ既存のモンスターにちょっと新モーション加えたり、
別のモンスターからモーションコピペしたりすりゃ、そりゃ簡単に攻略されて当然。
それを雑魚無限湧きや嘘くさい範囲攻撃で誤魔化す手抜きありきの発想がモンハンを糞化させてる。
207枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 09:03:48 ID:y3QJKhnEI
>>205
同意。倒せないなら装備やアイテム工夫したり、戦い方変えてみたりするのがモンハンの楽しみなのにな。それ捨ててる奴にはモンハンは向かん。
208枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 09:04:32 ID:/8eIXbeg0
P2で始めた俺には前作はハメがあったから何とかなった。
とりあえずハメでキークエとかクリアして、ハメ使わなくてもクリアできる、
金レイアとか銀レウスとか狩りまくって、装備を整えた感じ。
今回はハメが潰されてるのが残念すぎ。
異常震域とかガチるのはどう考えてもソロ新参には無理。
そこで救済措置としてハメがあるようなものだと思ってたのに、
今回雪山3,8高台は拡散2で即発覚、1,6番高台は遠くから、
雪玉をぶつけてくるように改良された。
209枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 09:26:06 ID:XpUABV0lO
まぁ、敵も馬鹿ばかりではないということやね
210枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 09:34:38 ID:uXZ6q0mp0
雪山6の高台は前から雪玉投げてきてただろ
211枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 10:11:34 ID:d6FF9KBqi
>>206に概ね同意だが高台潰しはあってもいいと思うんだが
むしろそれによってモンスのモーションを攻略する楽しさを知る人が増えてほしい
212枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 11:01:15 ID:+x4pnsE4i
ガンナーのアドバンテージ潰してどうすんだよw地形利用は想定外ですかwwwwwwww
避けさせるなら前作までのディアみたいな傑作モンスターならともかく
糞モーションだらけになった今作じゃ素材マラソンする気もおきねぇよ
213枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 11:13:33 ID:9Ra8rawVO
しかしスレの伸びからやはり今回は良作かな

まぁ既存でもキリンとラージャンなんかありえないくらい変化してるし
214枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 11:25:18 ID:XZkKGqct0
自分で良作かどうか判断出来ないとは
215枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 12:00:42 ID:d6FF9KBqi
高台なくなっただけでガンナーのアドバンテージが潰れるとかw
216枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 12:09:13 ID:rmGDbFa6i
>>215
速射が…
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン
217枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 12:15:53 ID:xDmAKLW4O
なに、涙目なのはライトガンナーだけさ
218枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 12:25:41 ID:AMqOkX+6i
>>205
素材集めは明らかにマゾゲーだろw例えばモノブロスハートの入手確率知ってるのか?wあれ出るまで繰り返すわけで、これは作業じゃないのか?モノブロスハートが出るまで同じことを繰り返すんだぞ?

それにG級が難しいからマゾゲーって誰が言ってるんだ?G級は全体防御率や体力のせいで、G級以外のクエより討伐や捕獲に時間がかかるだけで、難しくないだろ。

モンハンシリーズは無印から全てやってきたが、武器やスキルやアイテム等の選択によって討伐時間が変わるだけだと思うんだが?

しかし、武器や防具を作るのに必要な素材の入手方法を見れば、何度も何度も繰り返す必要があり、作業になることがあるからマゾゲーと言っている。

ドス時代はレイア72体目の尻尾でようやく逆鱗が手に入った。それから、オンで効率良く手に入れる方法を教えてもらい、尻尾リタマラや部位破壊してから捕獲とか色々やったが、それは作業だと思った。

なら作業しなきゃいいじゃん!と思うかもしれないが、普通にプレイしてたら効率重視するより時間がかかるわけだし、欲しい素材が集まるまでそのクエをやるわけだから、どの道作業だろ。RPGのレベル上げみたいに同じこと繰り返すだけだぞ?

素材手に入ったら次に欲しい武器や防具を作る場合、またそこで作業が始まる。明らかにマゾゲーだと思う。素材の入手確率とか笑うしかない。
219枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 12:38:04 ID:ts/28+gU0
まぁ、素材集めは確かにマゾいかもしれんが、
やっぱみんな、できたときの喜びが良いんでしょ?
220枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 12:39:29 ID:AMqOkX+6i
>>206
同意。雑魚無限湧きはマゾゲーのドス(Pシリーズとは違い、武器の強化にいちいち素材が必要で、モノブロスハート5個とか塵粉5個とか必要だった。しかもモノブロスハート救済クエはなく、塵粉救済クエは過疎化してる途中のどうでも良い時期とかw)と同じ。

ただ、モンスターの全体防御率や体力上げただけで、討伐の時間が今までより長くなるだけ。下手なやつは攻撃食らうんだろうけど、モンスターの攻撃力も上がってるから、下手なやつには更に不親切な仕様になってる。

そして相変わらず素材集めが大変なマゾゲー。シリーズ通してやり込んでるやつからすれば、別にモンスターは強くなってない。ただ討伐にかかる時間が今までより長くなるだけ。

新しいモンスター&新しいMAPは新規も今までシリーズをやり込んだユーザーも楽しめるのに、ただ色変えて水増ししてるだけ。そして素材の入手確率下げてプレイ時間伸ばそうとしてるだけ。

明らかにマゾゲー
221枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 12:44:49 ID:rmGDbFa6i
>>218
G級ババ亜種(単体)をギザミSUシリーズ(未強化) 黒刀【拾ノ型】
アイテム持ち込みなし、オトモなし
ソロ討伐してから逝ってくれWWW

オウビートS くろねこハンマーでダイミョウ亜種 ソロ討伐でもいいぉwww
222枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 12:45:07 ID:zzous/G20
>>218>>220
読みづれえwwww
改行うぜえwwww
223枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 12:46:40 ID:wziur7d80
発売か1〜2日でG級クリアするような廃人プレイヤーがメイン層なんだからそういう仕様はしょうがない
28日ごろに本スレ覗いて唖然としたわ
224枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 12:46:49 ID:qO4NaJYii
ゲーム内にレアリティが存在しないのは味気無いので、
素材の入手確率を弄ってます^^
ちゅーのは分かるが、他に手は無かったんかいのぅ。
225枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 12:59:56 ID:/8eIXbeg0
>>210
高台に乗ってると下がってから雪玉投げてこない?
近距離から貫通をバシバシ撃ったりも出来なくなった。
226枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 13:00:55 ID:AMqOkX+6i
>>219
そうだよ。俺はマゾゲーが好きだからモンハンやってる。ファミコン世代だったから都合良くいかないと、やってやる!と興奮するド変態だよ。

だけど、みんながみんなマゾゲー好きじゃないだろ?せっかくモンハンは面白いのに、素材集めのせいで作業ゲーとかマゾゲーと呼ばれるようになってしまった。

モンハンシリーズ史上一番酷かったのがドスで、ドスまではモノブロスハートぐらいだったのに、tnksnが古龍なんかを入れたもんだから、古龍の血や塵粉を集めなくてはいけなくなった。

他には竜玉、紅玉、逆鱗(これは秘境という救済クエがあった)、岩竜の翼、岩竜の涙、グラの延髄、各種モンスターの頭(特にゲリョスw)とか色んな集めにくい素材があった。

しかも防具を強化するのに毎回素材が必要で、特に塵粉は色んな武器や防具に必要だったから、麻痺ガンナー1と超絶3でテオを狩る人達がかなりいたし、そこで効率厨が量産された。

今でもいるだろ?リオレウスに火属性でいこうとしたら「レウスには火は効かないよw」とか言うやつw無意識的に効率優先になっちゃってるから言葉が自然と出るんだよね。

モンハンってさ、好きな武器や防具で戦ってもいいだろ、別にリオレウスに火属性でいってもいいだろ、だからなんか悲しいんだよ。マゾゲーにすればする程、必然的に効率厨が生まれることにカプコンは気付くべき
227枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 13:06:43 ID:8+mocyk3O
>>218
>>205はあくまで「敵が強いから、自分がクリアできないからマゾゲー、クソゲー」という意見に対してのレス
それを勝手に素材集めのことに置き換えられても困るわ。
228枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 13:17:26 ID:3I+G2d6pi
PSのモンハンはオンライン重視だからマゾくするのは当たり前
他のネトゲと比べたらマシなほうだとおもうけどな
0.00001%の確率で手に入るアイテムがあるんだぜ?
簡単に手に入るようじゃすぐにやめてしまいカプコンは儲からないだろう 鯖と管理者などのコストを考えないといかんしな
PSPは手に入るようにしてるしな
229枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 13:20:07 ID:5nHJBptJi
細かい事なんだが
村での△ボタンで行き先が選べる項目に
“村へ出る”が欲しかったな。
230枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 13:22:13 ID:ts/28+gU0
>>229
それ、マジ思った
俺の友人もみんな言ってた
231枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 13:22:41 ID:d6FF9KBqi
>>228
言ってること(プレイ時間稼ぐため)はわかるが他のネトゲの確率と比べるのはどうかと思うぞ
そのネトゲが何かは知らんがモンハンは一匹を時間かけて倒すのに対し、大概のネトゲは範囲狩りで一気に何匹もだしな
実際比べる対象にはならないだろ
232枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 13:25:38 ID:vQbMKGLX0
>>226
リオレウスに火wwwwwwwwwwwwwwwwwww
233枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 13:26:22 ID:rSINmbHm0
理不尽な当たり判定さえ無くなれば俺は何も言わない
ガノトトスはボウガン以外で倒したことない・・・
234枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 13:27:40 ID:AMqOkX+6i
>>221
だから、武器や防具(スキル)やアイテム等で討伐時間が変わるだけなんだって。正直どの武器でいこうが無意味なんだよ。

あなたは理解出来るかわからないだろうけど、高級耳栓を要するバインドボイス持ってるやつ以外は裸で大丈夫だし、バインドボイスをガード出来る武器なら裸で大丈夫だよ。

悪いけど2ndGのG級より無印GのG級の方が難しいよ。所詮携帯機だからね。まずPシリーズはスタミナの消費が明らかに少ないし、雑魚の体力だって高くないだろ?

ドスの上位のコンガなんかはオフのクックより体力あるし、なんつーか2ndGのG級ぐらいで難しいとか笑えないよ。

>>223が言うように。これぐらいは2日もあれば終わるよ。それにモーション自体も大きく変化してないから、ドス上位ソロを裸でクリア出来るやつは、ドスより簡単に思えるだろうね。

ショウグンもショウグン亜種も回避性能なくても前転で回避出来るし、コンガなんか弓かヘビィ使えばいいだろ、何が難しいか全くわからない。

無印からモンハンやれば多分あなたもPシリーズがいかに簡単かわかるよ。MHFも体力多いし全体防御率高いが、無印Gの方が難しい。マゾゲー度が高いのはドスだが
235枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 13:33:10 ID:mn6J9AQC0
GやDOSを、憎々しく思いながらやってきた俺としては、確かに今回のは簡単な方だとは思うが。
さすがに飽きたな。
もうサーチ&デストロイな無双風味が楽しいと思えてきた。
そういう意味で、今回の連続討伐系は、無双っぽく殺しまくれてよかったな。

>>228
ここ数年のネトゲで、マゾ要素のゲームは受け入れられていないよ。
カジュアル系とかの方が受ける時代だから、その考えで作っているメーカーはちょっと古いね。
MHはそもそもかなり昔のゲームの水増しだから、その理論でいっているんだろうけどさ。
いい加減変えてこいとは思うな。

本気で儲ける気があるなら、奴らはアイテム課金に走るぞ
236枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 13:33:34 ID:AMqOkX+6i
>>232みたいなのは典型的な効率厨もしくわ効率厨予備軍だな。好きな武器で狩るやつを中傷しそうだw
237枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 13:35:14 ID:+qzblsU8i
>>231
24時間ごとにモンスターが沸いて、その4日後以降に上位のモンスターが沸き、しかもレアアイテムのドロップ率は5%未満で、ライバルとの取り合いに勝たないといけなんていう某FFっていうマゾゲーもあるけどな。
それにくらべたらモンハンなんてカワイイもんだわw
238無名氏:2008/04/01(火) 13:37:49 ID:0c26pq4L0
内容ワケわかんねぇ
239枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 13:38:07 ID:d6FF9KBqi
>>234
裸ができれば武器やスキル等で討伐時間が変わるだけならなんで無印Gのが難しいんだよw
お前の言い分なら無印Gも結局変わらんだろ
スタミナや雑魚の体力上げてるが、裸できるやつがスタミナMAXを使いきるほどスタミナ使うとは思えんし、雑魚はある程度掃除しとけばいい話
240枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 13:39:01 ID:bGnyC9jT0
とりあえず旧マップを今になって実装するならカメラとハンターの
間に挟まったオブジェクトを半透明とか非表示にするとかしてほしかった

お約束の壁際カメラとガブラスorランゴスタでカメラガクガクもどうにかならないのかなぁ
241枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 13:40:05 ID:95y3WE9e0
今になって流れが速くなってきたな
さすがに冷めてきた人が多いのか
242枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 13:44:18 ID:vQbMKGLX0
>>236
つまり、海賊装備にハンターナイフを装備して狩りに行けばいいんですね^^
243枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 13:44:58 ID:u9WmqTJB0
取り合えずランゴスタなんとかして欲しい
G級飛龍より遥かにウザ過ぎる
244枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 13:45:49 ID:s4t6Q3Ib0
>>236
すきな武器で狩るのはソロまたは友人とのPTプレイにしてくれ
野良で募集してるやつは時間も友達もないから・・・

ネタ武器も同じな。 黒グラにランポスクロウズとか
ガノに超滅とかやめれ

中傷はせんが戦力外なんで死なれたりしたときドンマイとは言えん
245枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 14:04:47 ID:AMqOkX+6O
>>244
いや、効率部屋でそんなことしないだろ。
246枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 14:13:01 ID:aY4IoozUO
分類出来ないモンスターは古龍。
だとしたら古龍の血ってぶっちゃけ血なら何でもいいんじゃ。

設定いい加減過ぎ。
247枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 14:14:22 ID:GzcG+8MHO
>>237
えふえふいれぶん(笑)と比べんなよ
モンハンがマゾの集会なら
あれは養豚場だろうが
248枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 14:21:30 ID:XpUABV0lO
スレタイに反した流れになっているような、違うような……
249枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 14:56:46 ID:rmGDbFa6O
くろねこハンマーでダイミョウ亜種いったら
雑魚げねぽの飛び掛かりでシビレだしたのはマジワロタ
なイス゚+。(*′∇`)。+゚ゲネポ

オトモに麻痺は仕込んでないし、ぶっとばされて地面でゴロゴロしてたから私ではないし

250枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 15:05:51 ID:lDsEBJV80
ランゴスタ無限湧きはマジでやめて欲しかった。
正直近接でも煩わしく感じる時が多々。
いや、無限湧きだけならまだよかったかもしれないが、ランゴ自体も
強化されてるっていう。やるならどっちかにしろ!両方やるな!
251枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 15:12:13 ID:trofYNiU0
G級は上位とかわらんかったら、そもそもGを導入する意味ねーんじゃねーの?
Gはある意味、物足りない連中のエサだろうし。
オレは引継なしで最初からまったりぬこと戯れるつもりだからGなんてずっと先の事だなw

ってか、やり込みまくった連中はもう卒業しろってw
簡単なら簡単で文句言うわけだし
252枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 15:14:55 ID:paLDVZEW0
いい加減似たようなやつとの
シバキ合いにウンザリ。

考えてみれば、
レウス、レイアの時点で、クック亜種って感じだからなあ。
そろそろ飽きてきても当然だよなあ。

今回は2ndの拡張版だからこれでもいいけど、
トライでも従来の延長だったら、もう満腹です。

次回作は、ガチ殴り合いは止めて、
もっとハンティングするゲームを希望。
253枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 15:29:40 ID:2DJLBxBN0
図書館で数人集まってシコシコやってる奴らがうぜえ
公共のマナー考えろクソ共
254枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 16:16:31 ID:n67sCwEy0
適度な隙があるから面白いんで、
隙少なくしちゃストレス溜まるだけだと思うんだが。
新モンスは早い&隙無いのばっかだし、旧は隙少なくなったしで面白みが。
アクションうまい奴にはいいが、一般人は諦めるレベルじゃねーのかな、これ。
虫うざくてトトス釣りも出来んし。
255枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 16:47:26 ID:ts/28+gU0
やっぱ、こっちのがマゾいな
http://s7.artemisweb.jp/souko156/monhanero2/004.html
256枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 16:50:08 ID:XvFInWCSO
隙丸出しのをボコボコにしたい人には向かないだろうな。
戦っていくうちに隙を見つけるゲームだし、ナルガもよく動きを見てれば隙だらけだ。
釣り中のランゴはいやがらせとしか思えんがw
257枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 17:35:38 ID:QCP4i503O
慣れれば何だって難関じゃあなくなるよ。
嫌気がさして止めた人間に廃人の最終形態を当てはめて文句言うのはおかしい。

俺は2ndは糞仕様にイライラしながらボレアスまで倒したが、納得いかない仕様が多すぎて糞ゲと認定した。
258枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 17:40:44 ID:sVCpJ8Mz0
まぁやりがいがあるとは思うが、携帯ゲーム機には向かないなと思った
特にG級
259枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 17:42:17 ID:d6FF9KBqO
自分に技術や根気がないと廃人という言葉を持ち出し始めるんだなw
それに理由も言わずに糞仕様とか
260枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 17:55:20 ID:C/DaWsCWO

頑張るから・・

次こそは狩ってみせる
261枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 18:06:13 ID:stckGXuB0
>>259
でも今回のメインの一つと言ってもいいG級の狩りが
ライトユーザーが気軽に楽しめない仕様じゃ不満が出るのも当然だろ
G級の仕様は素直に反省点だと思うんだがどうだろう
262枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 18:07:40 ID:9hTNQVIBO
>>254
事実かどうか知らんが戦犯田中が開発に関わったんだとよ
辞めたと聞いたんだがな……カプコンも余計な真似を
263枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 18:10:49 ID:XjtxttXS0
P2のディアソルテやらジャンプテオソロやら訓練場
その他全制覇した友人は嬉々としてやってるけど
アクションゲーそこまで得意でもない俺は詰み気味
オトモとか面白いなあ可愛いなー

上レスでも出てるけど妙な当たり判定とか村へ出るの選択肢とか
ペイント時も怯むとか起き上がりにハマるとかどうにかならなかったのだろうか
264枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 18:15:48 ID:d6FF9KBqO
>>261
元々カプンコがP2では物足りない人へという面目で出してるから、むしろそれがライトユーザー向けだとダメだろ
そりゃそのように宣言せずに追加要素がライトユーザーにとって楽しめないものだと困るが
265枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 18:24:01 ID:rmGDbFa6O
オトモの存在で相殺できればよかったんだよな

オトモtuuueeee
オレyooeee

ならなぁ
266枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 18:30:08 ID:10s3BAE20
うちのアイルーは大樽担いでよく特攻してくれてるよ

アイルーの不満点はアイルーの復活地点がハンターのすぐ近くってことかな
アイルーが居なくなってハンター独りが狙われてる状況でそのハンターのすぐそばで復活とか…
どうみてもモンスターの攻撃の射線上です、本当に(ry

教えてくれネコートさん、俺はあと何回復活早々轢き殺されるアイルーを見ればいいんだ…
267枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 18:32:30 ID:y2H1DxL90
物足りないだろうから、装備弱体ってのはおかしい思うが。
G級が難しいなら仕方ないが、他のも隙無くなってるし。
当たる距離でも何故か攻撃当たらなかったり、なんか判定もおかしいのもなぁ。
268枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 18:34:27 ID:9hTNQVIBO
実際問題P2で物足りなかった奴っているのか?
G級ったってやる事は下位→上位と同じなんだし

P2に不満があるとしたらそれは敵が弱いとかじゃなくて"面白くない"って事だと思うが
イャンクックやティガレックスみたいにプレイヤーの実力向上に大きく貢献してくれて、
かつある程度熟達してから戦っても楽しめる敵がもっと欲しいって意見は何度も聞いた
でも敵が弱いなんて不満は滅多に耳にしなかったが?
だってモブのステータス上げたって結局はこっちの装備も上がるだけの数値交換だろ?
追加した敵も亜種とか既存移行ばっかりだしわざわざG級ってカテゴリ用意しなくたって
そのまま上級に全編入で構わないじゃん
269枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 18:42:13 ID:XjtxttXS0
すんゲー同意 Fスレからチョット
>レベル概念がないのはMHアクションゲーとして良い所だし(それでこそMHだし)
>村クエストを下位(村)の装備で行って8割食らう・100回攻撃する
>上位クエストを上位の装備で行って8割食らう・100回攻撃する   変わんなくね?
270枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 19:07:23 ID:XpUABV0lO
>>262
面白い噂を流す奴もいるものだ
271枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 19:11:48 ID:x0e+ktV/0
>>269
確かにその通りだが
世界中で人気のドラゴンボールだって結局強さの額面がパワーアップしていくだけで
やってることは結局悟空が前の敵より強い奴を倒していくだけなんだ

インフレってのはそれだけ魅力があるってことなんだろうな
272枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 19:17:44 ID:f5z+ITBR0
そりゃドラゴンボールは色違い(亜種)で誤魔化してないからな
273枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 19:18:55 ID:rmGDbFa6O
大狩猟クエストってぶっちゃけ
【寄生厨でもG級素材がっぽり】クエストですから!

剥ぎ取りしても回復グレートってめちゃくちゃ(´・ω・`)ツマンナイ
274枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 19:27:39 ID:stckGXuB0
>>271
ドラゴンボールとモンハンを同じ次元で捕らえるとかお前天才すぎるだろ
凡人の俺にはどうやってもこの二つは同じラインに乗せられないわ

勿論俺だってG級否定してるわけじゃないけどな
むしろ最強装備で数十分かかるようなクエは大歓迎だ
だけど明らかに上位→G級は階段になってないだろ
少なくとも俺はあまりアクションの得意でないライトユーザーのためには
上位とG級の間にワンクッション置くべきだったと思うよ
そういう面で今作はちょっと作りが粗いと俺は感じたね
G級で作れる武具を見れば今回のG級ってのが
上位のたった一段上に位置してる難易度ってのが間違ってると感じると思うんだけどな
275枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 19:34:54 ID:d6FF9KBqO
>>272
モンハンは色違いどころか同じモンスのレベル違いで何度もやらせるもんなw
276枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 19:42:09 ID:GlY78gJV0
あえてDBに例えるならMHはアニメのDBで何話も気を溜め続けてる状態と同じ。
リアルタイムで見てる子供はワクワクしてるが中身はない。
冷静になるとそのくだらなさに気づく。
277枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 19:48:50 ID:EWF7Up240
ぶっちゃけタナコンガとギザミは要らない
他のドスモンスは割かしマシな方だから残ってもいいけどな
つかtnk古龍が普通に楽しめるようになってたw
278枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 20:02:20 ID:XySXTLv10
>>277
ババコンガやデカイ蟹はドスのモンスターの中ではいい方だと思う
少なくとも古龍よりはいい
279枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 20:17:37 ID:6HmWuhtt0
>>229
でも、それが有効なのってアイルーキッチン内にいるときだけじゃ?
それ以外の場所ではすべて□で村にいけるわけで
280枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 20:25:32 ID:6HmWuhtt0
>>268
ここにもモンスター=モブの方が
281枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 20:29:02 ID:x0e+ktV/0
>>274
いやモンハンとDBが同じレベルって話じゃないんだけども
「インフレしていくだけだからつまらない」ことはありえない、と言っているだけ
282枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 20:31:52 ID:6HmWuhtt0
せめてより上位の素材から作る装備品は形からして違うものにしてほしかったかな
283枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 20:50:09 ID:BWxiSGNt0
ハメを無くす方向の調整はどうかと思う
狩りなんだから一方的に攻撃できたって問題ないだろ
284枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 22:05:30 ID:p2enJ6b00
>>259
さあ、俺ボレアス討伐まで我慢したんだが、これって技術や根気無いの?
戦い方も知らずによく言うよw
>それに理由も言わずに糞仕様とか
は?スレ読みかえせとしか言えないぞ、それは。

「クリア出来ないから不愉快」なんじゃなくて「クリア出来たけど、やっぱ不愉快」
これにつきる。
上級者なんてそれこそ自分で装備制限かければいいだけの話なんだし、
G追加しますた^^なんつーよりもライトに配慮した方がいいんじゃねーの?
285枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 22:51:02 ID:AMqOkX+6O
>>282>>283が正論過ぎて吹いたw
286枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 23:40:50 ID:jUsm4bwp0
ハメは、救済措置だったのにさ、
無くす事はなかっただろ、無くす事は・・・
287枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 23:51:21 ID:co2w8il60
>>283
狩りなんだから

ハメって卑怯だと思ってたが、そうだよな。狩りなんだよな。
288枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 00:00:18 ID:61iEGN500
アクションゲーでもあるけど狩りゲーでもあるんだよね
遠ーくからスナイプもアリっちゃアリだなあ
仕様でもしゃがみながら近づいたりすると発見されなかったりするしね
289枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 00:00:38 ID:ejb86Lrd0
なんつーか、思い描いていた進化とは方向性が違って正直ガッカリした
イラつく仕様を増やして「リアルな狩り」を主張されても、何か違う気がする。
もっとテクニカルな部分でおもしろさを出して欲しかった。ただ面倒なだけになってる部分もある。
>>1の冗長な物を更に冗長にしたというのは結構当てはまっている気がする。

後、防具や武器は正直誇大宣言してたと思う
290枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 00:08:59 ID:ws+d6gxW0
ブレス食らって持ってた生肉が焦げちゃうとか
装備重量やアイテムスロットの埋まり具合で微妙に足が遅くなるみたいな
仕様だったらウザくてもおもしろいとおもう。
291枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 00:27:40 ID:Z/ROh2+P0
伸びないな
292枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 00:40:14 ID:xvXXba9w0
今日が再出荷だっけ?
来週あたりでどうなるかだな
293枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 00:47:58 ID:lTAAozOX0
>>291
まあ、ここで突っ込まれてる事は普通に楽しんでる奴らからしたらアホみたいな書き込みばかりだからな
294枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 00:49:42 ID:aWkJa4rF0
2匹クエで動きがシンクロするのまだ直ってないな。
トトス2匹とか誰が楽しいんだこんなの。しかもトトスと蟹クエ多すぎ。同じモンスターのクセに
クエスト数増やすのは手抜きじゃないのか。
295枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 01:14:12 ID:WpyIaIMi0
売り切れのわりには面白くないんだ
296枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 01:20:41 ID:hOTzUnTb0
>>293
モンハンが好きだからこそ、こういう反省スレは大事なんじゃね
正直好きなゲームだからって何も言わなかったら次がいい作品になることはないと思うよ
まぁアンチも混じってるけど一概にアホみたいな書き込みとは言えなくね?
むしろP2Gを吟味した上で言ってる人も結構いると思う
少なくとも今回は無心で楽しめるようなゲームではなかったな
297枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 01:22:32 ID:dD/ihXicO
>>283
プレイヤー達が一生懸命考えて編み出した方法を潰す意味がわからんよな
ハメだろうが何だろうがどんな風に倒しても問題無いゲームなんだから

それを邪魔する代わりに何かモンスターに良い修正をしたかというとそういう訳でもない
ハメさせたくなかったらそんなもの必要ないくらい実力で勝負する気になる敵を用意しろと
298枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 01:30:52 ID:UtN7HSIp0
メタルギアは対応してるのに何故このゲームは未だに鯖を用意しないの?
知り合いに興味のある人がいないとソロしか出来ないじゃん
誰かと一緒にプレイするのが醍醐味のゲームだと思うんだけどな
299枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 01:49:25 ID:oYYbx5FF0
Gクエって単に体力高いだけで討伐が長くなるだけでウザイだけ。
Gクエクリア出来ないソロハンター救済のこと考えて村上位に全モンスを登場させればいいのにそれもしていない。
オイルーキッチンから村に戻れないし、ポッケ農場もネコがやってくれればいいのにそれもなし。
その上4800円とバッタくり、決算都合で販売を絞る始末。
300枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 01:52:45 ID:H6zOSX100
>>296
ガキには「それ以外」の意見を受け入れることが出来ないのです。
301枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 01:56:20 ID:nOgNKXMnO
>>290
そういう自然って厳しいね!みたいな要素を突っ込んで 
プレイヤーのストレス増加だけを引き起こしたゲームを俺は知っている 

今俺等が快適に走り回っているマップが 
元からこのような仕様だったとは思うなよ
302枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 02:06:19 ID:HDGpduCE0
>>252
>ハンティングするゲーム

そうそう。
罠だけでレウス討伐とか、雪山ドド毒殺とかまさに狩猟気分を味わえる。

今の開発共は能無しでダメだな。

狩猟と云えば「罠」なのに武器防具ばっかり増やして、罠には全く目が行っていない。
カプコン辞めた初代モンハンの船水氏だっけ?
あの人ならもっとモンハンをいいものに作り上げてた筈。
仮にPSPで3出ても買わないな。どーせ今の延長だろうから。
2Gでモンハンは卒業。
ってことでGクエ作業に戻るか…
303枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 02:07:12 ID:6Ozo7jdc0
プレイヤーに厨房が多いのがイヤ
304枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 02:13:09 ID:AUMJ4Pj10
ハメ削除で文句言ってるやつは下手なだけ。
305枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 02:14:49 ID:nOgNKXMnO
追加モーションはわりと好きだったから 
上位やG級にあがるにつれてステータスをあげるんじゃなくて 
モーション増えるって形にしてほしかったかな
まあその意図で出してるのが亜種なんだろうけどさ

わりと楽しんで遊んでるけどインフレは今回で終わりにして
次回作は全面仕切り直しにしてほしいよね 
できるならトライの移植とかじゃなくてオリジナルがほしいんだけどなー 
一回何か生け贄出さないとカプコンは調整できないだろうしなあ
306枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 02:15:18 ID:2wvA0dUe0
まだ買えてないですが、説明文はまた手抜きですか?
初代pはS防具とU防具で違ったことが書いてあったから楽しみで
必要もないのにS・U両方揃えたりしたもんだ、すったもんだ。
307枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 02:31:33 ID:vxjIgaya0
>>298
むしろ対応してないからこそ売れたんだよ
308枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 02:36:44 ID:YUXaffWi0
まあどう考えても
カプコンお得意の「続編未満の派生乱発」の対象になったということで・・・
まだモンハンって5,6年程度の歴史しかないはずだがな・・・
309枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 02:39:24 ID:vxjIgaya0
>>308
それでもモンハンは売れちゃうからねぇ
310枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 02:58:40 ID:nOgNKXMnO
>>308
据え置きでいきなりGとか出しちゃった時点で
このシリーズは死ぬまで使い回される様に運命付けられちゃったのさー!!
311枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 03:03:45 ID:fyA8CBwN0
ヘヴィガンナーの機動性で普通にティガは無理なんだよね
異常震域で強走飲んで回りまくりなのがアップされてたけど尋常じゃないんだよ
312枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 03:31:04 ID:wQBgdKDw0
>>172
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
ってか周の敵倒して居なくなると爆弾を主人に投げてくるおw
313枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 03:35:36 ID:wmji4VYsO
今作はPTでのザコモンスの同期取れて無さ過ぎな気がするんだが
どうよ
314枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 03:36:02 ID:wQBgdKDw0
>>181
(´・ω・)カワイソス
誰かの受け売りの浅知恵でだまされてるのか?
400万本でも赤字なら全てのゲーム会社はボランティアになるぞwww
会社は営業利益を追求する組織だろーが。ボランティアな会社なんてねーよ!
315枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 03:56:38 ID:wQBgdKDw0
>>239
はぁ?無印が難しくない?
PSPのでいいから無印やってみろ!
チート無しで始めて序盤の貧弱な武器でちゃんとレウス/レイア倒してみろ
レイアと戦う前に雑魚のイーオスに囲まれて処理しきれない涙目な239が見えるおw
因みに2ndの上位レイウ/レイアが雑魚(裸で勝てる)だと思う漏れでも無印はイーオスにすら苦労するお
316枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 06:45:23 ID:pQao6j5tO
まあ、敵目の前にして回復薬飲んでガッツポーズはどうかと思うな。 「自然は厳しいってことで^^」の緊張感がキャラから感じられない。(プレイヤーとキャラの温度差がかなりある)
20年前のヒゲオヤジでさえ、キノコ食ったら時を止めてたというのに。

走りながら飲めるけど効果は半減(こぼすから)ってすればよかったのに。 止まって飲んだ時は今のままでもいいからさ
317枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 06:48:04 ID:AUMJ4Pj10
なんだ携帯か
318枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 06:49:14 ID:vBgM8UIy0
ハメ潰しよりどうしても理解出来ないのがW火事場封じ
何故だ!?
馬鹿なのか辻本は?
氏ね
319枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 07:00:05 ID:j8chqdPGO
(^ω^;)
320枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 07:05:00 ID:dD/ihXicO
>>316
モンハンの仕様に対して文句を言うと「それがリアルなんだから当たり前だろ」って
儲のレスが往々にしてつくが、「じゃ敵の目の前での飲食がああなのは?」と尋ねると
一様に黙るのが面白い。儲すら擁護できないおかしな点だってことだわな。

「そもそもモンスターの目の前で物食べること自体ありえないんだからペナルティは当然」
って答えてきた奴には笑わせてもらったわ。
321枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 07:26:03 ID:pQao6j5tO
>>320
リアルを追求した結果の糞仕様ならまだ納得できるんだけどな
リアル追求するんならスキルもいらんだろ。 耳栓とか頭装備に付属してるとかでいいんじゃね? 足装備に聴覚保護とか違和感あるし
322枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 07:33:11 ID:Zf33mpKQO
今のハンターの動きはスタッフが必要な物だと考えているから、これ以上速くなることは
あっても無くなることはないだろうな
323枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 08:35:51 ID:0CBvg/uuO
>>316
走りながら飲んで「回復薬がっ!」
仕様になったらどうするんだw
324枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 08:36:03 ID:V/MzO//7O
>>315俺はレウスよりグラビのほうが苦戦した
どっちにしろ難易度高いけど
>>318火事場なんていらん
あんな壊れ性能、バランスが悪くなるだけ

>>320リアリティを追求したものってたいていおかしなところ多いからな
俺は回復薬の無駄な動きで時間調整してモンスターの動きをできるだけ現実的に違和感が無い様にするためだと思う
人は気にするなw
あとはゲームバランスだけだろ
325枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 08:42:00 ID:I1c1m+bF0
雑魚のウザサがPに戻った、というより酷くなってないか?
Gクエだが、ボウガンでトトス猟り行った時、ランゴスタのスタンを連続で仕掛け来られた時は発狂しそうになった。その上無限沸きもあるしな。
W火事場もなくしてハメも潰して。やっぱイライラさせるゲームだはこれは。
もうハンティングをするモンハンじゃねーよこれ。
PSPシリーズはこれで最後でいいよ。
糞開発共
Wii買ってまでやんねーよカス。
326枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 08:45:44 ID:nQzvgK+WO
>>325
っ麻痺無効スキル


冗談だよーごめんよ(´;ω;`)
327枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 08:49:18 ID:H0w4Nw4v0
前にリアル差を追求したエヴァのゲームがあったけど
尿意が溜まるとトイレに行かないといけなかった

なんでゲームキャラの下の世話までしないといけねーんだよと思った
328枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 08:52:51 ID:R70iG61H0
おまえら全員ゲーム辞めろ
329枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 09:00:43 ID:yN0yRrdUO
http://daisuke117.exblog.jp/
白龍=大龍=3110daijin=ブラッド
ブラッドという名前でティガクックのリンク先を荒らし、その後あからさまな自演であちこちで自分をさん付けして擁護。
日本語がものすごく不自由。
http://tujirinn.exblog.jp/8159476/
大龍のリンク先の一つ。
ゆとりの弊害をモロに受けている甘えん坊。
練習嫌なら部活やんな。格好だけのクズ
330枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 09:13:25 ID:ejb86Lrd0
狩り自体もう少し色々できりゃーいいのになー。
いろんな手段や、地形を使った狩りの仕方を開拓して欲しい。
せっかく凝ったフィールドがあるのだし。

2Gは狩りゲーというよりマゾアクションゲーとなってしまっているのが
良くないと思う。ロックマンのボス戦をやってる気分
331枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 09:22:33 ID:QFL6Pmi30
G級オトモが欲しかった
332枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 09:25:12 ID:rXsCBNozO
>>26
企業は3月決算だから。
その年度の売り上げ見通しが100として、それを達成しそうなら、残りの販売を次の期に回そうとするのはしょうがない。
333枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 09:29:05 ID:a1zW91itO
>>321
>足装備に聴覚保護とか違和感あるし

画ビョウ仕込まれてて、まわりの音が聞こえないくらい痛点刺激してるんだよ
ヽ(`Д´)ノ イ多ァァァァァァ
334枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 09:29:39 ID:BMP13x3L0
>>320
わかる。オレも、マンガのキャラの表情とかアスキーアートとか許せない。
りあるじゃないもんな。

335枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 09:37:24 ID:a1zW91itO
らんご☆クイーン討伐して、残り一分
らんご☆すたにシビレハメられ剥ぎ取りできませんでした

(´・ω・`)
336枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 09:54:55 ID:/j/edG/HO
罠のバランスを上手くとってただの武具ゲーじゃなくしてくれ
初めて罠を駆使して討伐した喜びがいくら新モンスターきても全くないわ
罠使わなくてもただ殴ってれば短時間で終わるとかつまらん
337枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 10:08:47 ID:AUMJ4Pj10
とりあえずエリアに雑魚置くのはいいが無限沸きやエリア移動して戻ったら復活とかの仕様やめろ
釣り中のランゴもなんとかしろよ
338枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 10:14:05 ID:GETptz72O
>>315
>>234か?言っておくがPやPS2やったうえでの発言だ
むしろお前がいう裸なら相手のモンスレベルが変わっても時間が変わるだけって意見に賛成なんだが
っで、結局それから考えるとP無印とか難しくねぇよw
ファンゴならともかくイーオスなんか飛竜いても問題ないし
339枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 10:16:47 ID:yVz+AJIG0
>>336
だよね〜
なんか全体的に討伐に重きを置いた拡張で
捕獲の事はあんまり考えていない気がするよ
新しい罠のひとつも作って欲しかったわ

あと携帯機だからこそサブターゲットも導入して欲しかった
340枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 10:16:48 ID:U0eaJDk20
ランゴはうざいな。オトモが相手してくれる事もあるけど、
やっぱうざいっていうか生理的に嫌い。
効果10分の虫除けスプレーとか蚊取り線香とかあればいいのに。
341枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 10:19:48 ID:AUMJ4Pj10
初めて説明書を見た時「肉でおびき寄せて罠に入れろ!」とか書いてあって「おお!これが狩りか!」って
wktkしてたのに実際は肉に気づかないし落とし穴しかけてもそのときに限って突進しなかったりするんだよね
こういうことがあるから罠使わないで普通に倒したほうが早いじゃんってなる閃光玉も暴れるし邪魔だわ
342枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 11:12:17 ID:GUzSdZ0TO
キッチンや農場班が頑張ったのに肝心のフィールド班がすべてを台なしにしちゃった感が
殴り倒してなんぼがやりたきゃ格闘ゲーやるよ
「狩り」をさせろよばカプコン
343枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 11:20:03 ID:nOgNKXMnO
>>340
毒煙まいてりゃいいんじゃね
344枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 11:27:00 ID:8B2Zcp5S0
オトモ最高三匹まで、PTでも空いた分だけ連れて行けたら、
もろもろの欠点は見逃してやっても良かった。
かもしれない。
345枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 11:36:11 ID:rMotl5v+0
妙なマゾさを入れればFサービス開始頃と似たような荒れっぷりは予想できただろうに。
ここで出てる対モンスに関する愚痴のほとんどはDosから進化してねえとか
一年弱前も散々ボロックソに叩かれてたんだよね
フィールド班どうしちゃったんだろうね
当たり前だけど、HP増加に対して爆弾毒等が相対的にゴミ性能になりがち
村とかキッチン関係はすごくいいんだけどね
フィールド班どうしちゃったんだろうね
346枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 11:37:58 ID:3vjOitvb0
高台を必死で潰してるのは正直笑える。
だから高低差作るとハメが出来るのはしょうがないんだってw
ハメを全部なくしたいならそれこそ平坦なマップを作ればいい。
しかし平坦なマップも正直・・・・というこのジレンマ。
347枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 11:38:25 ID:a1zW91itO
えるしってるか?
G級だと毒けむりだまでもなかなかポトっと落ちないんだぜ
348枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 12:08:45 ID:zB6d2cEV0
ソーマブリンガーていうゲームやってみ、不満はないけどやる意味も感じさせないゲームだぞ
349枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 12:20:03 ID:3vjOitvb0
あれはそういうドロップ収集が好きな人向けのゲームだからw
というかそこでソーマブリンガーを出す意味が分からない。
350枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 12:30:13 ID:alqbCNyN0
ハメ殺しが出来ないモンハンは糞ゲーになるだろうな。
ただでさえ新参にはとっつきづらい上に、上級者ですらハメられたら終わり。
こっちもハメ殺ししたって罰は当たんないだろうし、むしろ狩りなら妥当だろう。
351枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 12:39:55 ID:jsIAWWEQO
双剣で怒りティガにカスって吹っ飛んだ瞬間の絶望感。
その後だいたいスタミナなくて立ち上がりにハメられる
352枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 12:41:28 ID:jfVbQR310
psp版未経験なんだけど、今作はドスの
オフよりはストレスたまらないよね?
353枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 12:42:43 ID:O5I1N3CjO
旧密林のナルガはもうやりたくない。
目が痛くたなった。モンハンで久々にイラっときた。
354枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 12:42:48 ID:alqbCNyN0
>>352
ドスほどじゃないだろうけどストレスたまると思う。
355枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 12:43:39 ID:W/ydUJ5OO
買わなくてよかった
356枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 12:45:31 ID:3vjOitvb0
>>352
ドスと比べるとそれこそ村とかは神のような快適さだな。
ボックスとかのシステム周りは本当に頑張ってる。
モンスターは大して変わってないけど。
357枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 12:55:35 ID:FeKV2LKi0
G級ナルガ15匹狩って天鱗ゼロか
2ndよりも素材マゾくなってるな
358枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 12:56:59 ID:jfVbQR310
>>354 >>356
レスありがとう。

ランゴコンガあたりが改善されてるなら
即買いだったんだけどな・・・
359枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 12:57:54 ID:/xE8kV1D0
肝心の狩りは全体的にダルイ仕様になったな
まぁ、この手応え、G級!だと思うが、ゆとりな子供らにはキツイんでねーのか
360枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 13:00:11 ID:pjj5BAc20
ナルガクエ4つクリアで天鱗4つウマー
特にほしがってない時は嫌ほど出るんだよな
メランジェとマボロシもジャガーが完成したとたん取れまくるし…

カンタロスの頭にセンサー発動で何体毒殺しても剥ぎ取れないんだっぜ
虫素材マジ面倒
361枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 13:06:51 ID:3vjOitvb0
>>358
ランゴはP2なら大人しかったんだけどな・・・
今回見事に復活して非常にウザい。
362枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 13:10:09 ID:AUMJ4Pj10
というか必ずといっていいほどエリアの雑魚枯らしても戻ってくれば復活してる
あれはなんとかしてほしいな、これで購入考えてる人もいるみたいだし改善するべき
363枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 13:10:37 ID:alqbCNyN0
>>358
いい具合に無限発生してくれるよ。
こういうマイナス面の追加だけはかなりやる気を感じられる。
364枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 13:15:00 ID:3vjOitvb0
>>362
一応ランゴ以外は大体2回枯らせば出なくなるな。
多少面倒でも大型が来るエリアは事前に掃除したほうがいい。
イラつき度が断然違う。
365枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 13:15:19 ID:ejb86Lrd0
難しくする、やりごたえを上げる≠面倒にする、いらいら仕様にする

なのにねぇ
366枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 13:35:21 ID:F9hs+/bv0
隙が無い動き&早い&体力UPのせいで、ネタ装備無意味になった。
ソロでネタ装備じゃタイムオーバー。
友人とじゃ死んでいたたまれない。
つまらん・・・俺のハムハンマーが・・・
367枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 13:40:26 ID:kXMrqL2FO
防具手抜き過ぎ
368枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 14:06:28 ID:byabs/Fg0
モンハンの時代は終わったのだよ諸君





















この糞バカプコン!!!!!
今すぐ1から作り直して「モンハンNEO」作れカス!!!!!

さすがに使い回しには秋田っての・・・
369枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 14:19:40 ID:poKz2fDT0
これはPSP化してからずっと言い続けてるんだけど
ソロプレーユーザーのことを考えれば、村クエで全てのモンスと戦えるようにするのが当たり前だと思うが
アイツ等にはそのことが全く頭には無いようだ。
じゃあGクエをソロでクリア出来ない人の為にどんな救済活動をしているのか?
メタルギアみたくPT用に公式鯖用意している訳でもない。
しかも救済戦法と言っていい、高台ハメはいくつも潰して、P2で数制限してた雑魚を無限沸き復活。
2Gが初モンハンな奴にはGクエは酷過ぎるだろうに。新規ユーザーのことを全く無視しているw

今回でやっとラオ動画スキップ可能になったから、
上記のことをアイツ等が考えるにはまだまだ時間が掛かりそうだな
370枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 14:26:27 ID:xON162hq0
ソロしかできない新規は集会所上位までで止めればいいんでねーの
アクションだから適応できない人はとことん合わないだろうしね
ぶっちゃけP2上位ヌルすぎるって人からしたらGはちょうどいい塩梅なんだよ

ゲームバランスって難しいね
371枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 14:40:17 ID:JdxuV0t00
>>369
Gクエって一人じゃクリア無理なの?
372枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 14:44:54 ID:I/NOGa1p0
>>42
特許料払えばいいだけのことだろ
塊魂はナムコだけど壁透ける
373枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 14:53:43 ID:F//3+sxm0
>>366
ヒント・ハムハンマーG








めちゃつよい
374枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 14:56:13 ID:wQBgdKDw0
ランゴ無限沸きなんて実質前からだろ
2ndのランゴ99匹でも枯らすのに50分ぎりぎりだぞw

>>338
あぁ。ガンナーやったこと無い、2ndの勇者様ならそう思うかもな
ってかPで裸で狩りに行ったこと無いだろ。Pならイーオスでも死ぬわ
密林でイーオスに囲まれてるのに飛竜と戦えるとかありえん
やったこと無いのに妄想もたいがいにしとけよ
375枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 15:00:14 ID:3vjOitvb0
つーか雑魚いると近接でもガードない場合はやばいw
変なところでらんぽっぽ族が飛んでくると普通に死ぬw
376枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 15:07:16 ID:pQao6j5tO
>>356
村の雰囲気はドスの方が賑やかで好きだけどなあ
ポッケはお互いが無関心っぽいw
377枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 15:08:16 ID:U3bDAYls0
発売日に買ったがやらずに定価の倍以上で転売した俺が真の勝ち組だな
まさか無限沸き復活とか改悪されまくってるとは思いもよらなんだ・・・
モンハンはもう死んだな。P2で卒業
378枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 15:10:37 ID:F//3+sxm0
ポッケ村はあんなちっちゃい武器屋でどうやって大量の武具を作れるのか不思議
あそこは取引してるだけでドンドルマに素材と一緒に発注してるだけなのか
379枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 15:15:05 ID:GETptz72O
>>374
むしろPから入ったわけだが
それにお前が当たらなければって言ったんだろ?
イーオスだって無視すりゃいいだけの話。
どうせ飛竜なんてモーションの前兆を見ればモーション中はどのような動きか安易に予想はつく
不確定なイーオスにカメラ向けてたらなんの問題もない

あんまり自分ができないからと言って妄想と決めつけない方がいいぞw
ってか、オレの他にもPのGも体力高いだけって思ってるヤツ何人もいるだろうしな
380枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 15:24:01 ID:wQBgdKDw0
>>379
ほぅ
前後左右全て見えるカメラが有るとは知らなかった
あ、高台ハメ専門の方でしたか。サーセンwwww
381枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 15:25:16 ID:GETptz72O
>>380
カメラくらい自由に動かせるようになっとけよw
382枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 15:39:19 ID:wQBgdKDw0
>>381
ウザイから最後にマジレスしとく
カメラ動かしてる間に死角からイーオスの超ロングジャンプ食らうだろJK
それを食らわない、問題ないとか言ってるお前の発言は妄想

事前に雑魚掃除無しでできるなら実践してYoutubeに動画上げてみろよ
あ、それとも無敵チートでも使ってるのか?そりゃ囲まれてても問題ないよねw
383枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 15:40:00 ID:a1zW91itO
>>371
雑魚ヒュプノ2体とか余裕
ダイミョウ亜種単体もまぁ余裕
ババコンガ亜種単体もまぁまぁ余裕

防御400あれば倒せないことはないし、2nd武器で倒せないことはない
もちろんG級武器使えば何匹いようがサルでも倒せますwww

384枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 15:51:39 ID:GETptz72O
>>382
お前の頭が足りないのはわかったから
死角?そんなとこにイーオスを置いとくこと自体が間違い
まず雑魚のいるエリアで戦うなら全員に気付かれておいて集めるのは常識
周りを囲まれだしたら少し下がってみろよ、全員見えるから
それでも一匹だけ離れてるやつがいたりしたらそいつの動きに気を付けながら来るのを待てばいいだけ

ようつべにあげる?
悪いが旧型だし、そこまで暇じゃねぇよw
別にあんたが信じようと信じまいと勝手だが、普通にできるヤツは山ほどいるぞ
昔いたコテハンのピエロなんかはそんなもんじゃなかったしな
ようつべにも昔はそういうプレイの動画もたまにあがってたし
最近はヒドイのばかりだが
385枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 15:52:09 ID:Ph7PlEkWO
>>382
鳴き声で位置くらい把握できるだろ…
386枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 15:59:11 ID:HHa82QhXO
F上がりの俺は
オワタオワタと泣くお前らを生暖かい目で見守るのが趣味です
387枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 16:00:47 ID:zpPwi8Fs0
>>382
下手クソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
388枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 16:21:53 ID:n+Wf6bYDO
>>382雑魚乙
389枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 16:33:01 ID:qm5ugRRh0
735 名前: 魔法少女(愛知県)[] 投稿日:2008/03/12(水) 17:40:29.26 ID:RXKEPFZY0
2641 2008/03/12 17:39:29 219.101.226.2 gauze.capcom.co.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)


キタ━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━!!

2ch見てる暇あったら仕事しろと
末尾にG付けただけの武器で大量に武器増やしましたとか手抜きすんな
390枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 16:35:32 ID:NWI+9SUFO
雑魚掃除の重要さも分からない厨の集まりでワロタ

春だなぁ
391枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 16:38:56 ID:ejb86Lrd0
まぁでも上級orG級飛竜とイーオス数体に裸は無理だわな
392枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 16:49:16 ID:GETptz72O
>>390
重要さがわからないなんて誰も書いてないから読みなおしてみろよw

>>391
無理とかw
393枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 16:50:05 ID:poKz2fDT0
>>389
やっぱカスコン職員が2ちゃんでクリア出来ないハンターに「ヘタレ」で煽ってたのはホントだったんだな。
最低だなコイツ等
>>383
こいつもカスコン工作員じゃね?w
394枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 16:52:12 ID:ejb86Lrd0
>>392
いや、さすがに物理的に無理だろう。
できると主張するならチートで無敵とか無しでクリアする動画を上げるべき。
携帯でビデオ録って上げればいいでしょ。
395枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 17:01:09 ID:MIox0IBh0
カメラワークについては最早「追いつめられた感を出す為にあえて残している」
という自己暗示を掛けて気にもしなくなった。どう考えても中毒信者です。本当にあr
396枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 17:05:40 ID:mfuvbOec0
ようつべにあげろってニコ厨のじゃあおまえがうpしろよを思い出したwww
もしようつべにあげたとしても証拠にもならんのに・・・

春ですね
397枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 17:06:35 ID:3vjOitvb0
毎回思うのが>>387>>388みたいなのは一体何処から湧いてくるの
だろうか。見事に時間も近い場合が多いんだよな。
398枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 17:25:43 ID:Q+24exFR0
モンハンをwi-fiで全国のハンターと狩れるようにしたらどうなっていただろう
399枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 17:44:54 ID:S6KsPBPQ0
>>398
xlink kai
mhf
400枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 17:50:08 ID:4nj4Pw7vO
Gって、新モンスターとか新フィールドとかは無しとして、他に何か変わった事あるか?
グラフィックとか。
401枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 18:02:04 ID:jsIAWWEQO
俺は無印当時からやってるが…今だに楽しんでるぞ。
フロンティアのクソレアバランスとディドゥーンボンの暗黒歴史、ドスのソロ以外は今だに気になる事なし。
P2Gは長くやれそうだしな、おまいらがさっさとクリアして文句言ってるだけでゆっくりやれば気にもならん。
402枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 18:02:40 ID:hOTzUnTb0
>>400
正直新モンス、新フィールド抜きにして変わったことあるかって言うのは強引じゃね
その二つがメインなわけだしさ
モンスとMAP抜かすと、スタンエフェクトや笛の旋律とかかな、色々細かい所が変わってたりする
ぶっちゃけ気にかからないレベルの修正は結構あるぞ
それ以前に目を向けるべき所も同じくらいあるわけだがな
403枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 18:06:14 ID:jsIAWWEQO
雑魚処理については…必要ねぇーよwwwとボスと開戦、ランポスやブルファンゴに吹っ飛ばされてムキーッ!てめぇwと全滅させて、さてボスと思ったらボスが移動。
ずっと…かれこれ6年目なのにずっとこのパターン。
404枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 18:11:20 ID:jsIAWWEQO
カメラ操作云々は知らんわ、P2wikiに書いてる方法を知らずに自然と身につけてるのがハンターだろ。
カメラに文句言うなら辞めちまえw P2Gはかなりカメラよくなった感あるしな。
知人に至っては十字キー使わずL連打でやってたぞ、その気になればカメラなど飾り。
405枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 18:32:32 ID:kFTCa8Yz0
もう、ゲネポッポとかに邪魔されるのは慣れたからあんまイライラしないな
406枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 18:33:13 ID:oqvPHfZiO
難易度を上げたいのは解るんだけど取り敢えず大型二匹出しとけみたいな発想は辞めて欲しい。
儲かってんだからもうちょい工夫してほしい。
このままだとシリーズ潰しの被害から免れないよ。
407枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 18:45:03 ID:shE2wHSL0
>390
エリアの隅っこに段差があるだけで、全くそこに近寄らなくても襲ってきて、
殺した3秒後に無限に湧いてくるどこぞの羽虫をどうやれば掃除出来るんですか?^^;

まぁこういう厨はどうせ太刀か何か使ってるんだろうから、ランゴ無限湧きの苦痛なんてわからんだろうけどな。
408枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 18:46:27 ID:RIohfhA/0
>>406
いいアイデアが浮かぶ奴等ではない。
アイツ等は如何に手抜きで儲けるか?
しか頭に無い。
409枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 18:55:53 ID:Zf33mpKQO
内容の反省会じゃなくて、スタッフ叩きのスレになってるなwww
Pスタッフは神と言ってる奴等との温度差には吹かざるを得ない
410枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 18:58:57 ID:mNpBDOm6O
「武器が2倍に」がほとんど詐欺+名前が〜Gの武器が威力抑えられてて微妙
中古ショップでいつでも買えるようになるのは早そうだな
411枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 19:09:46 ID:AXqT98vnO
Gから始めた奴が勝ち組?
412枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 19:12:36 ID:pQao6j5tO
ボス→キャラ、ボス→雑魚の攻撃力を同じにしてほしい
413枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 19:22:36 ID:jfVbQR310
せめてプレイヤーの攻撃モーションぐらい変えろよ
414枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 19:24:58 ID:xih4j0VY0
>>341
>>「肉でおびき寄せて罠に入れろ!」
俺もガッカリした

ただ敵が居るところまでダッシュして
ブッチブチにするだけだもんな・・・
415枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 19:26:48 ID:alqbCNyN0
リオレウスの火炎球食らって死なないランゴスタを何とかしてほしい
416枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 19:27:15 ID:dD/ihXicO
>>412
初めてPを遊んだときは
「俺が苦戦したランポスどもなんかあのリオレウスにかかれば焼き払えーなんだろうな」
とwktkしていたから現実とのギャップにしょんぼりした

雑魚は大型の攻撃当たったら無条件死亡でよくね?
417枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 19:38:16 ID:sRwb3m7t0
>>415
その辺はフロンティア(cβ?)で結構要望あがって突進でランポスだのランゴはしぬんだぜ
つか言う所によると”踏み台”があったのにこのウザイ出来具合はなぁ・・・

オトモとかシステム周りはホントすばらしいんだが
無印Pにあった旧マップ追加した位(しかも仕様はそのまま)で追加ディスク価格でもなく新製品価格って・・・
まあPSP機の看板商品だろうしさ色々都合はあるんだろうが、ハァ
418枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 19:41:34 ID:alqbCNyN0
>>417
そうなのか・・・2ndGでもそうしてほしかったと思わざるを得ないな。
現実的な世界を作り出してるのに、炎浴びて死なない虫とかおかしいしな。

システムは本当素晴らしい。ただ追加要素全体を見ると、乏しいよな。
初めてやる人には新鮮かもしれないが、2ndからやってる人には、実際やってみると物足りないって言う人も多いと思うしね。
カプンコもその辺どうにかしてほしかった。期待しすぎた俺が馬鹿だったのか・・・
419枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 20:02:49 ID:HHa82QhXO
>>418
2Gと名乗って3じゃ無い時点で気付くべきだろう
ただの完全版商法だし

まあGから始める人には完璧な出来だと思うぜ
2やりこんだ?人柱お疲れ様でした
420枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 20:06:22 ID:pQao6j5tO
>>416
クシャナさん乙
あと、草食と肉食が共闘してるのもどうなのよ
421枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 20:11:12 ID:YiPdc1Hy0
>>412
多分攻撃の威力は一緒。ただハンターが脆すぎるだけ
ランゴやモスですらプレイヤーよりは体力が高く
更に全体防御とかもろもろのために鎧をフル装備してるハンターより硬い
422枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 21:04:36 ID:mNpBDOm6O
>>421
それは仕様上の話なのか想像からの結論なのかあるいは単なる釣りなのか
423枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 21:14:02 ID:qTdKnlDO0
ボウガンだけがやたら戦い易いのはどうにかならんのか。
ボウガン使った後に双剣とかさ。
もう疲れて疲れて・・。
424枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 21:32:57 ID:pQao6j5tO
>>423
wiiリモコンになったらもっと差が激しくなるだろうなw
425:2008/04/02(水) 21:36:53 ID:CmpbhrIRO
もうコンガとかクックとかレイアとか飽きるだろ…。
Fでマンネリしてんのに手抜きデータ使い回してんじゃないよほんと。
モンスター総入れ替えしない限りはクソゲー
426枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 21:38:35 ID:alqbCNyN0
総入れ替えされると悲しい気もする。
今いる種類と同じ数だけ新しいの出せば、古参も新参も楽しめて一石二鳥
427枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 21:42:39 ID:ZEvvOEEU0
>>424
乱舞!リモコンをふって斬れ!

とかになったら双剣使うユーザーはムキムキになってしまうな
428枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 21:43:03 ID:q0WY/iZZ0
ゲリョスの角壊したのに
発光時のモーションで今度は毒ガス吐きやがった
なにこれ これはもう違うだろ
429枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 21:45:44 ID:uvi1JAIz0
ボスモンスターの攻撃でランゴスタとかが一撃で砕けないのは納得いかない。
ランゴスタとかもっと体力低くしろよ。
オトモの攻撃で一撃粉砕できるくらいにして欲しい。
旧密林のフルフルクエでエリア4にランゴが10匹くらいいてマジで腹が立った。
ブスッ!ビリビリビリ・・・。電気ブレス1死
はあ???とか思ったし
遊撃手アイルーと自分弓なのにどもならん・・・
430枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 21:52:29 ID:hOTzUnTb0
>>428
俺もそれは思ったな、部位破壊の意味失くすとかないわ
元々閃光+毒ガスならともかく、なんでトサカ壊したらいきなりガス噴射始めるのかと
431枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 21:55:07 ID:3vjOitvb0
>>429
あそこはヤバいなw
ランゴがひしめきあってる。散弾をぶっ放したい衝動に駆られるわ。
432枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 21:59:39 ID:YUXaffWi0
周囲のP2G崇拝者がウザくて
モンハン好きなはずなのに、某人みたくアンチモンハン会でも作りたくなってくる・・・

なぜかあいつら、ネットで情報収集もしないんだよな・・・
そのくせショボい同時発売攻略本を回し読み。
「黒龍って何の武器でいけばいいの」とかいう会話頭痛くなってくる。
お前らがFやめたのは正解だったよ。
433枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 22:22:34 ID:AUMJ4Pj10
鯖はこれからも一生作らないよカプコンだし
434枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 22:30:22 ID:alqbCNyN0
>>427
その前に腕痛くなって誰も双剣とか使わなくなるな

>>430
製作陣がアホみたいに嫌がらせ大好きな人間で集まってるからだな
435枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 22:33:11 ID:AUMJ4Pj10
頭潰したら毒ガス出てくるのか、てっきり怒りだけかと思ってたわ。
まあそれなら本当にわけわからんな逆に近づきづらくなったわ頭おかしいな開発陣
436枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 22:36:10 ID:Zf33mpKQO
まぁ、選択肢を提供したのだとは思うが
437枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 22:36:54 ID:7jqlL/Os0
セーブしたらデータぶっ壊れたorz
カプコンとかソニーに電話とかすれば何とか復活可能にならないか?

同じ経験したやつとかいない?
438枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 22:41:18 ID:bwCp+a6W0
モンハンの前身は「太陽のしっぽ」だよな?
439枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 22:52:05 ID:YgNX86NQO
2ndGから始めた小5の弟が「ドスランポス倒せねぇ」って涙目になってキレてるんだが

PSPを壊す以外に解決策は無いだろうか?
440枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 22:56:40 ID:YLTFmR+tO
お前さんが横でレクチャーしてあげればOK
441枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 23:01:45 ID:alqbCNyN0
>>439
売ってしまえばOK
442枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 23:04:23 ID:DYSOWVVG0
>>439
これ一応対象年齢15歳以上だし…
443枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 23:07:05 ID:mfuvbOec0
>>439
さぁ、今すぐ2人でドスランポスにいくんだ
444枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 23:09:48 ID:YgNX86NQO
オレのPSP、調子悪いから友達に売っちゃったwww

とりあえず、説明書を100回音読させておく
445枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 23:16:55 ID:wueeftBz0
>>442
難易度じゃなくて
殺しが入ってるからだよ
446枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 23:17:53 ID:wueeftBz0
15歳以上じゃないとできないゲームって言うと
本当にかなり難しいと思うぞ
447枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 23:21:00 ID:AUMJ4Pj10
消防と厨房が集まる掲示板で「15歳以下の奴がモンハンやんなよ犯罪だろ」って言ったら
「あくまで15歳以上推奨です犯罪じゃないですよ〜^^」って言われて叩かれてたやつ思い出した



























俺なんだけどね
448枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 23:21:02 ID:wueeftBz0
15歳というと確かに子供だけど大人のようなことができるようになる歳だからな
http://www.2candys.com/main.php?contents=more&no=npr036
449枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 23:28:30 ID:Csr0t5EG0
15、6相手にSEXなんて、気持ちいいのかねぇ?
フェラテクとか、ないだろう
んなのでイケるか!
20代半ばからがええよぅええよぅ
450枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 23:30:13 ID:wueeftBz0
>>449
DVDもってるけど
おチンチンのなめ方が本当に食いつくようになめていて
気持よさそうだよ
451枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 23:32:28 ID:mNpBDOm6O
>>432
好悪両極端の単純な奴は大抵がゆとりなんだと思いたいが
現実はいい年した大人にも多いんだよな

まあMHシリーズに関してはPのバランスを越えるものはこの先も出ないだろう
452枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 23:38:04 ID:q0WY/iZZ0
よくよく考えりゃ、やってることは大して変わらないんだから
純粋に気持ちいいアクション楽しみたいなら初代Pやってたほうがいいな
453枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 23:51:03 ID:13Rk6piiO
いつの間にか近くに忍び寄ってきていて良いタイミングで痺れさせる、
そんな慎ましやかなランゴが好きだったのに…


女王クエの時はすごく良いよ。
巣を潰しに来た奴に群がって一網打尽。
らしくて格好いい。


でも普通のクエでもあまりに好戦的過ぎない?
ただの兵隊になっちゃったの?
454枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 00:32:08 ID:1I+MS5wa0
G武器だけは納得いかないな、やっぱり。
455枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 00:33:18 ID:IKbrULSUO
ティガ倒せない
制限時間ギリギリまでねばって3乙したときの空虚感は異常でした
456枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 00:46:18 ID:B9uix0Q+O
>>453
感覚的にランゴがなんかわらわら群がりやすくなってる気もする 
俺じゃなくてもしかして猫が狙われてるのか?あれは
457枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 01:11:55 ID:j9B6ABzn0
とりあえず開発陣には旧箱のダイナソーハンティングをやらせたい
似た子の悪いところを探させたら、自分達の悪い処に気づくかもしれん
ウザさ=難易度じゃ無いって事にそろそろ気付よ
458枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 01:19:57 ID:xmRYY7zd0
たぶんフィールド班はF開発と同じ連中なんだろう
ただこのゲームで一番調整が難しい部分だから他の連中でもこんな出来だろう
459枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 01:34:14 ID:BrzVQngiO
>>458
わざわざ東京の班に任せるってのもどうなのよ
460枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 01:37:16 ID:beX4l+Se0
つかそろそろP2スタッフも正当に評価した方がいいんじゃないかな
神神言ってきたけどさすがに今回ので色々見えてきただろ
461枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 01:43:45 ID:5CrfZw9b0
ゲリョスのトサカ破壊は意味不明だろピンチをチャンスに変えるのに余計ピンチになるってのバカが
462枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 01:44:31 ID:WLlaGLe30
素早くて強くて一見完全無欠に見えたレウスが実はスキだらけ、みたいないいバランスはもう無理かね。
463枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 01:49:19 ID:FKXrN7YN0
>>458
>>417で出してる通り”一応”は東京のFチーム(だよね?)も
レイア突進で雑魚敵が死ぬようには調整できたんだ・・・
シリーズごとでなんか調整ばらばらだね
ボスで雑魚が散る仕様はナカナカ熱いと思った
464枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 01:49:41 ID:crexBDun0
カプコンのオナニーにバランスもクソもない
465枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 01:58:50 ID:XNCM61i10
そりゃ色々出来ない子なとこ多いけど
Fをけなしすぎなところあるよな。
466枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 02:01:42 ID:B9uix0Q+O
いいところはいい、わるいところはわるい 
そんな感じでちゃんと認識してやるべきだなPもFも
467枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 02:10:39 ID:l4ALDYqY0
モンス新モーション追加より、タックルのとんでも攻撃判定や
行動キャンセル等の基本的な修正を期待してたんだが…

結局「お祭りっぽくしました」ってやる側でなく作る側が悪ふざけしましたってことみたいだな
468枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 02:16:38 ID:xmRYY7zd0
>>459
いやたぶんだけどFには常設の開発チームが居ないと思われる
他のところから人手を借りてやってるんじゃないかと
469枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 02:20:50 ID:NUUJQ8ikO
今回の新モーションは戦い方を強制させられてる様な感じがした
高台に上がればモノディアの突き上げ、走るゲリョスを追い掛ければ尻尾ビンタ、トサカを壊せば毒噴射
キリンの落雷は立ち位置にホーミング。
ディアの尻尾回転は足に痛い判定があるし
ガブラスはなかなか降りてこない。ランゴは麻痺の確率アップ

イライラするだけで楽しくないなぁ
470枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 02:22:04 ID:QNsT4NY80
>>462
まさにそれだよな
もしこれからまたそれを再現するにとするのなら、全部のモンスターをとっかえひっかえして且つ武器も全部一新するぐらいしないとダメだな
もうこのシリーズにはバイオ3からバイオ4ぐらいの進化が必要
471枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 02:26:23 ID:xmRYY7zd0
もうカプコンの焼き増し商法でユーザーから搾り取れるだけ搾り取ってポイ路線なのは確実だろう
472枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 02:32:15 ID:SSw5Yf1CO
このスレ見てて買う気失せたわ
ってか買えないで良かったような気がしてきた
お前らサンクス!
473枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 02:38:55 ID:beX4l+Se0
>>472
いや、買う買わないは勿論自由だけど
自分で評価するっていうのが一番大切だと思うんだ
俺は少しでも興味があるなら是非買って、お前自身でこのゲームをジャッジして欲しい
474枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 02:48:13 ID:8lJKq1xzO
やすくなれば買えばいい。
買いごろは辞典ぽいハミ痛攻略本が出たくらいだな

ぶちキレババアの速さになれたらなるくるも止まって見える

475枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 03:06:46 ID:LZsrphbdO
アイテム周りの修正はよかったけどモンスターの新モーションとかは糞だね。楽しくないしストレス溜まるだけ。苦しませようって感じしか伝わってこなかった。G級はアホみたいな攻撃力と体力、二発食らえばお仕舞いの仕様とかアホか。
476枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 03:10:44 ID:BrzVQngiO
>>306
二撃必殺から発せられる伝統感は拭いきれない
477枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 03:19:57 ID:5CrfZw9b0
罠仕掛けたら糞ネコも来るようにしろ入らすのに3分かかったわ
478枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 03:58:46 ID:crexBDun0
何をするにも時間がかかるよな
画面を眺めるだけの時間が死ねば数十秒
エリア移動で数秒×n
吹っ飛んだらハメ殺されて数分
479枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 04:42:09 ID:Q959BA2DO
何かあがってきたクソスレに「腐り始めてる」てレスしてる奴がいるけどまさにそんな感じだなこれ。
面白さ、魅力はまだ飽和状態、少し下がり始めたか、てぐらいだけど、
諸々のウザさもとい開発の勘違いっぷりは増す一方、て言う。新モーションとか。
面白さと秤にかけたら今はまだ食える、なんとか許せるけど、次回作以降に期待出来る自信は無いな俺は。
2の時は「面白くしようとして少し間違った方向にいってしまっただけ」、て割りと好意的に見てたけど、
完全版出すにあたってそれ特化してんじゃどうしようもないわ。

とりあえずナルガは良モンスだと思う、まだ新しく面白いものを出す事は出来るんだな、とは思うけど、
その他のすごく基本的なところでそれの足を引っ張ってしかもそれに気付いてない、てのはなんだかなぁ。じきに足引っ張る勢いの方が強くなるだろうな。
新しく面白いものを作り出すのはすごく難しい事だし。
480枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 04:47:31 ID:uzdVaZ3FO
三國無双と同じような腐り方だと思うわ
481枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 04:49:30 ID:9f6UpMImO
買わなくて良かった
482枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 04:54:00 ID:7mIu5Q8CO
>ランゴは麻痺の確率アップ

下がりこそすれ上がるとか馬鹿かよ…
483枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 05:11:11 ID:JvymN7PdO
糞ゲーって思うなら売れば良いし次から買わなきゃいいだけ。

でもな、モンハンのブランドが腐りかけてたらシリーズ最速ミリオンとか行かないと思うよ?




まぁ好き嫌いあるゲームだとは思うがな
484枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 05:19:13 ID:crexBDun0
>>483
信者って皆同じ事言うんですね
ここに来ないで本スレでマンセーしてればいいじゃないですか
485枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 05:21:53 ID:ALYCkyb7O
ハンター野郎Fチームの人間が喉から手が出るほど
欲しがってた新モーションが糞扱いかw
多くを望み杉な人間もいるもんだ
486枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 05:21:54 ID:FKXrN7YN0
つかモンスターハンターってタイトルがこれで7作目なのに
前作からも前々作の前からもずーーーーーっと同じクソ仕様に対してや愚痴が出てるのに
ゲームの主軸のクエストフィールド方面はほっっっっとんど改善されてないのな。
むしろ悪化、Dos上位よかはいいだろうがさあ・・・
Fをデバッグとしてそこら辺調整してくるんだと信じてたよ
お祭り感で誤魔化さないで欲しかった
でも村、システム周り、ネコ要素とかはマジ良かったです。
487枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 05:25:36 ID:xmRYY7zd0
>>485
新モーションはぶっちゃけFでいうところのターボみたいなもので
本来用意されていた「隙」を無くしてこっちを殺しに来るための動作
488枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 05:30:03 ID:XH/kWBFm0
PSP関連の新モンスが全部ガンナー涙目なのはいい加減何とかしてくれ
あとPSPでの新モンスが全部ティガのモーションをちょっといじっただけとか手抜きすぎだろ
489枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 05:31:17 ID:ALYCkyb7O
んでその殺人動作で誰一人倒せないわけか。
ならば不具合だな、カプに修正を要求する!
490枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 05:31:26 ID:KgskeYa1O
最近の防具グラ頭腕以外共通なの多すぎ
XZもSの色違い
武器2倍はG付けただけ
次作どうするかな…
491枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 05:33:31 ID:xmRYY7zd0
Fのダメなところを全力で見習ってる
492枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 05:37:17 ID:z494rTyQ0
雑魚の耐久力とかランゴ無限沸き+麻痺確率うpとか明らかにFからプレイヤー流出させないための配慮だろ…
売ったら売りっぱなしのパッケージソフトの価値を下げるとはバカな事したな。
互いの脚を引っ張り合う嫌がらせ的な調整しかできないのが今のカプか。
出荷絞ったのが仇になって悪評やらISOやら出回れ屑としか言いようがない。
493枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 05:39:09 ID:xmRYY7zd0
正直この一週間での評判聞いて
FでいいやとかP2でオレのMHは終わりにしようってのが
結構居ると思うんだが
494枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 05:53:56 ID:crexBDun0
上層部の命令でも無い限り過度な焼き回しはやらないと思っていた

つーか皇室御一行様★アンチ編★part1184見てるの誰だよ
495枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 05:59:15 ID:/wEBfiPHO
ワロタwwwww
496枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 06:15:56 ID:9L+wgFwLO
>>493
日本人って、せっかちな所と冷めやすい部分があるから、買えないと欲しい→でも買えない→でも欲しい→やっぱり買えない→ニート以外は仕事や学校がある→もういいやってなるよ。

ニートや廃人なら手に入れるまで待つんだろうけど、仕事あるやつはそこまで暇ないし、ゲームに時間割けないだろ(手に入るかわからないんだしな)、学校行ってるやつもそうだろ。

将来ニートになる、もしくわ将来のこと考えてないバカな学生なら手に入るまで粘るんだろうけど、ゲームなんかやったって何も得にはならないよな。

ニートになればわかる。本当に買うのやめた方がいい。こんなクソゲーで勉強する時間削らない方がいい。ニートになるならPS3かXBOX360買って、オンラインゲーやればいいよ。wiiはライトゲーしかないから、ニートや廃人向きじゃない。

wiiは普通の人がやるやつだ
497枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 06:15:58 ID:YOVqZX5qO
PはPSP用に調整された難易度がよかったのに…
なんかドスと同じ道を行きだしてるな
今回はGだからと思いたいが……
ウザくすりゃ楽しいてのはちょっと違うわ
次回はどうなる事やら…
498枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 06:26:29 ID:ClLor/VJO
P2からの引き継ぎ組は、俺の周りだと一気に冷める奴と、一気にのめりこむ奴に二極化したね。

俺は前者に近い。
以前は勝てないモンスターがいても、自分の未熟さが分かる「勝てなさ」って感じで腹も立たなかったが、今回のはマップ、視界、当たり判定、バカダメージ、時間切れ、肉質でクリアできず、ただ不快。
ハメはガンナーの安全策で、飛び道具は安全地帯から狙撃ってのにも何らおかしさを感じなかった。ハメの連打ゲーのほうがそのぶん疲れるし時間かかりそうだし。
ハメ潰しとか、やりすぎ感はあるよな。


かたや信者と化した奴はどっぷりだよ。
「ハメ潰しはカプコンが上質なプレイヤーだけを残すためのふるい。ハメなんて使う奴はカプコンに失礼だと思わねえの?」
「ランゴ強化は純粋な難易度アップだろ、当たらなきゃいい」
「元々回避ゲー。二発食らって死ぬ方が悪い。このゲーム向いてない」
だそうだ。

こういうジャンキーや廃人にはたまらんらしい、今回は。
499枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 06:34:10 ID:v7XTIfHf0
村長クエlv2でヤル気無くしてる。
普通のRPG買えばよかった・・。
500枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 06:37:55 ID:crexBDun0
今回は悪魔武器とやらを使うヤツがかなり増えるな
俺もPで使ったが村のドスランポスを一撃で倒せない中途半端な強さに吹いた
501枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 06:41:37 ID:xmRYY7zd0
このゲーム一番のがっかりは
モンスターハンターって名前なのに内容はドラゴンバスターって勇者様ゲーだったこと
502枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 07:00:39 ID:gsXEZ32j0
2Gはオトモアイルー目当てに買ったと言ってもいいんだけど、そのオトモが期待ハズレだったのは同意。
狩猟中にオトモとの会話を期待してた。
ボウガン使いなら「カラの実足らなくなったから採集してくれよ」
剣使いなら「砥石切れそうだからキレアジ釣ってきてくれ」
こんな会話を期待してたのに、アイルーが採集する物は全部クエ終了後。
これじゃ意味ない
503枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 07:05:45 ID:l4ALDYqY0
戦闘面は本当ドス化したな
もう少し、モンス側にも攻撃のリスク&リターンの概念を取り得れて欲しい
僕の考えた最強モンスターで、ずっとモンスのターンはもういいよ…
新モンスは回復や主導権の切り替えポイントが少なすぎて萎える

お祭り感なら2ndのほうがあったなー
2Gは苦行が多すぎる
504枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 07:18:49 ID:Naa0VMTpO
毎回思うんだけど、「オートロードしました」って言っておいて
○ボタン押させてたらオートロードの意味ないよね
505枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 07:26:22 ID:gsXEZ32j0
それと罠を増やさないのは何故?
元々モンハンてモンスを誘き寄せる罠を仕掛けてモンスを捕らえるゲームて感じだったような。
Pにはまだそんな感じがあった。古龍が出てからやっぱオカシくなり始めたかな。
今思うとPの卵運搬も本来のモンハンのあるべき姿って感じで、討伐とは違う緊張感で凄かった。(個人的にあれは嫌いだったがw)
今のモンハンはハンターを雑魚達が沢山邪魔して難易度上げているだけのアクションゲー。
体力余り余ってる獣を巧みな罠で捕獲するハンティングなんてやってみたい。
討伐ばかりが狩猟じゃないだぜ!?
P3で罠の数が膨大に増えてくれたまた買って上げてもいいけど
それがないならもういいかな。
506枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 07:32:31 ID:MU4U3HkT0
あえてここで聞くんだけど、
モンハンやってる友達がいないけど、シコシコLvあげとかするの好きなタイプなんだ。

こんな俺でも楽しめる?
507枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 07:43:18 ID:gsXEZ32j0
作業大好きなら向いてると思う。
ハンターだけじゃなくオトモLvもあるし。
ただ将来のモンハンの為にここは中古で買って下さい。
508枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 07:47:11 ID:MU4U3HkT0
悪いな、PSP持ってないんだ。なんとかパック買ってくるわ。
これメモステついてないんだな。
509枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 07:48:44 ID:AO45FMfI0
なんとかパックってもう売り切れでなくね?再販しないとか聞いたけど
510枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 07:59:31 ID:lFekpure0
まぁ、アンチ共の言う事なんてこんなもんか。


さっさと止めちまいなよ、ストレス溜める事はない。


どうせ時間のムダなんだろ?


下手な奴は、ムキになってPSPを投げる前に売っちまいな。^^


ウジウジウジウジキモインダヨネ
511:2008/04/03(木) 08:01:04 ID:lOb6pQWbO
シューティングでいう敵の弾が増えただけなんだよなドスから先は。
新しい武器や仕掛けを作って遊び方を増やして欲しかったな。
512枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 08:01:36 ID:MU4U3HkT0
>>509
マジかよ・・・
たしかにアマゾンとかヨドとかソフとか見たらそんな感じだったわ。

まあ普通に買うかね。
513枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 08:02:51 ID:crexBDun0
また信者か
ここまで来ると公明最高とか言ってるネズミと変わらんな
514:2008/04/03(木) 08:09:43 ID:lOb6pQWbO
信者は当然の如く視野が狭い連中だからな。建設的な意見なんか出てこない辺りが…。
515枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 08:22:20 ID:YsIFs6nPO
新しいモーションを増やしたのは純粋に凄いけど軒並み糞だから困る
次回辺りレウスが火吐きながら突進してきそう
516枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 08:35:59 ID:1bs3h+8O0
アンチの愚痴も全く建設的ではないな。
アクションゲームなんだから根気だけで誰でも最後まで到達するようには出来てないんだよ。
下手くそは一生採取クエでもやってろ(笑)

517枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 08:37:35 ID:95qMICajO
たしかに今回の新モーションなんかについては正直あまりいいものではないが、結果はどうあれ
既存のものから変えようとしたことはある程度評価できると思う。

まぁ最近までFやってたからこんなふうに思うのかもしれないがw
518枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 08:42:55 ID:u4bxgAEVO
罠の威力を上げて狩りに必ずと言っていいくらいのものになんないかな
二回目三回目の罠には耐性付けて調整で
もっと落とし穴行きます、爆弾行きました的な遊び方が欲しいなと
罠無し多人数でやって各自適当に殴ってるだけですぐ終わるしソロも武器が強くなったらしかり
後は頭装備で髪型選ぶ意味がほぼない点とか新しい武具作る時の楽しみがもっと欲しかった
519枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 08:57:40 ID:WGsA+LMRO
>>518
俺は下手だから罠は凄い助かる。
仲間内も下手だから強力し合って捕獲したりするよ。
まぁ上手い人には単調なゲームかもしれんが
520301:2008/04/03(木) 09:13:32 ID:HYg74Dtp0
予約もしないで買えなかったノロマやG級で詰まって諦めて泣き言恨み言連ねるだけのヘタレばかりだな
チラシの裏にでも書いとけよ
521枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 09:19:11 ID:SSw5Yf1CO
翼破壊したら隣のエリアまでしか飛べない!
頭破壊で命中率ダウン!
とかにしてほしい
522枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 09:22:33 ID:5CrfZw9b0
やっぱり部位破壊したら特定の攻撃は出来なくしてほしいよな

それと新モーションがウザいって言ってる奴は下手なだけだろクズが。
ウザいのはゲリョスのトサカ破壊したときに出る毒ガスだけ
523枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 09:30:10 ID:ri0pyIJVO
密林の姫狩り、ハメポイントがことごとく潰されてるのでライト担いで行った
ヘビィより火力落ちるから時間かかってしょうがない
みんながみんな50分丸々ゲームに費やせる時間がある環境前提でセッティングしてくんじゃないよ
524枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 09:46:22 ID:5auMi0/h0
>>510










???

>>516



??????
525枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 09:58:48 ID:Q959BA2DO
>>522
クソなのがある、てだけの話だろ。お前が言うの含めて。
新モーションが全てクソ!軒並みクソ!なんてファビョってる奴どこにいるよ?
例えばフルフルのタックルや蟹のバックジャンプ、ガノの新ブレスなんか特に叩き見た事無いだろ。

そもそもモーションがクソ、て叩いてるのは安易に元々あった隙を無くして難しくしました! みたいな事やってるのが多いからでしょうよ。
ここざっと見渡すだけでもその手の愚痴結構出てるけど。

>>523
俺はハメ無くさなくていいとは思ってるけど、武器は使い回せた方がいいんじゃね?
無くなったら無くなったで難しいとこは近接で頑張って狩るとかさ。
不平不満とは別に、それに合わせて適応した方がいいとは思うぞ。
ハメが無くなってもそういう努力をしない奴はクズ!みたいな、そもそもの原因置き去りにした叩きは詭弁、もといお門違いだけどな。
526枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 10:13:33 ID:B/0B2QJP0
ほんと携帯機用なのにG級1クエの拘束時間長すぎで萎える。

G発売前はP2スタッフを過大評価しすぎていたと痛感したよ。
527枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 10:14:11 ID:zXqypSFt0
ハメが無くされたんではなくて飛竜が成長したんだよ
528枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 10:24:16 ID:wVmhkJKt0
ドス化したってレスがあったが、ドスはこんなに簡単じゃなかった
529枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 10:26:15 ID:B9uix0Q+O
今回廃向けG級が追加されたので集会所でしか会えないモンスターがいるのは
廃以外に厳しいなぁと思う反面 
そういうご褒美がないと集会所進めていけないだろうなってのもわかる

やっぱり今までの要素を追加し続けてきたツケが回ってきてるみたい 
基本的なゲーム部分は大好きだから何とかスタッフには 
次回作でこのインフレ状態を解決してほしいな
530枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 10:58:20 ID:E1NoV4/B0
ランゴスタをアグレッシブにするなら、せめて虫除けみたいなスキルが欲しかった
旧密林の視界が悪すぎる
一部モンスターの新モーション、ゲリョの毒ブレス、キリンの落雷など
昔っからだが、人数によってある程度ボスのHPや防御率を変動させてほしい

不満はこんなところかな
良くなってる部分も多いだけにもったいないなって印象
531枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 11:00:34 ID:lI5RjqKY0
雑魚がほざいてるスレってここ?
kaiとかで他の人に迷惑かけるまえにさっさとやめてね
532枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 11:33:07 ID:ri0pyIJVO
さっさと天鱗を集める作業に戻るんだ
533枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:04:35 ID:pfSv8keM0
プロハンター儲の下手乙とかの煽りはもう秋田・・・
モーション追加もいいんだが直すところ沢山あっただろうに
534枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:08:34 ID:qiWH/dUs0
>>533
むしろその「下手乙」って言葉が、新参を消しているよな。
こればかりはプレイヤー次第だから仕方ないんだがorz
535枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:10:18 ID:oX0L+f5+O
あのうすみません、ここは雑魚しか集まらないゴミのスレですかね?
536枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:10:49 ID:ghHRTh5k0
なんかいろいろ敵がうざいだの言ってるがどうせ簡単になったらなったで
ぬるすぎるとか言うんだろ?www
これは作る方もたまったもんじゃねぇなwww
537枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:14:02 ID:qiWH/dUs0
じゃあ簡単にならなくていいから古龍をどうにかしてくれ
538枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:17:29 ID:vrePP3VM0
つか古竜だす暇があるんなら通常ボスモンスターだせよ

オオナヅチは変わり種として理解できたが
クシャとかナナとかゲームに必要か?
539枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:19:43 ID:ghHRTh5k0
>>538
そろそろランゴスタキングを出すべきだと俺は思う
540枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:20:48 ID:qiWH/dUs0
ラオシャンロンまでなら理解できるが、
クシャル、ナナ、テオは攻撃パターンほとんど同じで、戦ってて飽きる。
それなのに2体以上倒さないとラスト緊急でない仕様は糞の一言に尽きる。

キリンはあれ古龍じゃなくて牙獣だろ
541枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:22:04 ID:ghHRTh5k0
>>540
それを言ったらヤマツカミはどう見ても龍では・・・
542枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:24:33 ID:8BqWYaii0
>>510
カプコン工作員キメーw
543枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:24:44 ID:qiWH/dUs0
>>541
スマン、ヤマツカミ完全に忘れてたわw
544枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:27:11 ID:KUnW0vQKO
亜種ってだけで新モンスターの様に宣伝して
完全な新規モンスターの時はキチガイみたいに宣伝してるけどそこまで手間かかってるのか?
今回の新モンスターは一匹だけでしかも骨格はティガじゃん
545枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:29:23 ID:ghHRTh5k0
>>544
骨格はティガだけど動きがけっこう違うだけマシじゃね?
でも動き違うなら見た目も違ってくれればいいのにな

亜種はもっと出すべきだな。新モンスよりは手間がだいぶ少ないと思うし
546枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:30:00 ID:8BqWYaii0
能無し開発者だから亜種モンスも精一杯なんだよw
547枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:30:10 ID:LP6o6Ozk0
えーと。
買うならGじゃなくてただの2を買ったほうがいいのか。
548枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:31:27 ID:ghHRTh5k0
>>547
オレなら2買うくらいならGだな
2の要素みんな入ってるし
549枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:31:35 ID:qiWH/dUs0
>>544
それでも種類が少ないよりはマシだろう。
素材は元と亜種では別だしな。
でもこのまま行ったら古龍にも亜種とか出てきそうで怖い。
亜種がある古龍はラオシャンロンだけでいいからな。
550枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:32:15 ID:beX4l+Se0
>>545
亜種はいらんだろ亜種は、ホントに焼き増しになっちまうよ
だったら手間かけてナルガやエスピみたいな手ごたえのあるモンスを作って欲しい
551枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:44:12 ID:8lJKq1xzO
>>547
2ndで剣聖のピアス手に入れたら、2ndGをやればいいぉ

ガチでテオ楽勝〜な腕ないとG級ババアで積みゲーがオチ
552枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:44:36 ID:BrzVQngiO
結局はパーティーでやった方が楽しいんだよね
G級はそれが顕著な希ガス
553枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:47:04 ID:qiWH/dUs0
ネコートでもせいぜい上位が限度だからな。
ソロプレイで楽しめるのは限られてくるんだろう。それでも2ndより広がった方だが、
集会所のクエストはマゾすぎてやる気が起きん
554枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:51:14 ID:pfSv8keM0
飛竜がめっちゃかっこよかったり肉焼いて「上手に焼けました〜」とか
今回のヤマツをアクション-落ち込むで回避できたりそういう(良い意味で)バカゲーだったりしたのが
当時の流行りか知らんけど魔法生物みたいな古龍だの製作サイドがどんどん方向が変わっていったなァとは思う
G級だし攻撃体力高くてもまあ…ってなる俺儲/(^o^)\ナラサレテル
ただひたすら雑魚がウザくて掃除しても枯れなくて麻痺ってブレス即死とかつまらんので勘弁
555枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:53:41 ID:X4+haB+QO
P2Gから始めた人はこれで何ヶ月遊べるんだろう
556枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 13:35:02 ID:8ArPNLyo0
ランゴ無限沸き&麻痺率、体力強化とか改悪もいいとこだろ・・・・
開発頭湧いてるんじゃねーの?
G級は即死ゲーだし新モーション(笑)も隙を無理やり無くしたようなものばかり。
なんでゲロスの頭壊すと毒ガス出るんだよ。壊す前からやってきて壊して出なくなるならわかるよ。
なんで逆なんだよ糞開発が・・・どんどんFとかDOS臭が漂ってきてもう駄目

P2やってるほうが全然面白いわ糞が
557枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 13:57:48 ID:qiWH/dUs0
オトモアイルーの爆弾のせいで、絶好の攻撃のチャンスを奪われたorz
せっかく良い機能なのにこういう自滅要素わざわざ入れてどうすんだっての。
本当開発糞だな。もうモンハンも終わりかもわからんね。
558枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 14:00:05 ID:BrzVQngiO
>>557
こう言うのもなんだが、それはお前が悪い
559枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 14:25:05 ID:YG0g5K3tO
>>549
なんでいつもミラ3姉妹は忘れられんの?
560枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 14:30:05 ID:LNy3jwEKO
レイアのブレスサマーとか新規ユーザーを無視してるとしか思えないよ。
単なるマニア向けの延命措置にしか見えない。
561枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 14:31:10 ID:J3zrAFBU0
G級は即死ゲーっていうより防具強化システムあるからじゃね
多分600位いくと上位辺りと同じようなダメになりそう
まあそれにどんだけ金使わせんだよって話だけど
武器も最終一段階前辺りから金要求しすぎ素材揃っても金足りんわ
562枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 14:32:44 ID:Q959BA2DO
何か自演かて思うぐらいあからさまにレベル低いアンチ認定が単発で続いてるけど何なんだろ。
釣り気取ってるのかそれとも社員がブチギレてんのか。
前者ならいいんだけどねぇ。
563枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 14:49:23 ID:H4Mjl0HX0
G級を難しいとか言ってる奴は何処がおかしいんだ?
ちゃんと上位クエの底難易度問題を解決しただけじゃん
見事なバランス調節だと感心はするがどこもおかしくはない
564枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 14:53:03 ID:rXewgpbN0
オンラインで広がるとかあるけど、クエストなどのダウンロードのこと?
取り使い説明書見たら通信プレイがワイヤレス通信しかないんだけど・・・。
565枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 15:08:35 ID:ghHRTh5k0
>>563
しかも下位上位ときたから慣れで上位よりも簡単なところもあるのにね
566枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 15:10:42 ID:+obo+l7S0
レベル低いアンチ認定以前にこんなスレに湧く奴は殆どがアンチ惑い
「自称評論家」のアンチくらいじゃないの。それは認めないとダメでしょ。
567枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 15:18:33 ID:lomCbjNE0
ウカムの寒中遊泳だけは擁護できない・・・・・あまりにもクソすぎる。
あれで事故率上げてプレイヤー殺そうっていう思惑が透けて見えて
逆に怖いくらいだ。
568枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 15:26:18 ID:8ArPNLyo0
>>563
この調整がおかしいと思えないならお前の目は必要ないな後ろから破壊してやろうか?
569枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 15:27:38 ID:QjYGcAGS0
G級も慣れればたいしたことないけどな。
G級の武器防具強いし。
570枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 15:28:05 ID:GQTkuFYl0
モンハンやってると一日すぐ過ぎちゃう。クエストもうちょっと短めにお願いしたい
571枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 15:28:08 ID:KUnW0vQKO
アクションが旨い人なら確実にクリアできる、って難易度ならいいよ
でも違うよね
572枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 15:29:44 ID:QjYGcAGS0
>>570
ロード時間が減って確実に短くなったと思う。
俺としてはクエ時間短縮より、農場のアイテム一括採取が欲しかったな・・・・
573枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 15:31:56 ID:lomCbjNE0
>>571
いやクリアは出来る。出来るんだが、
「これは明らかにクソだろ!」って部分が増えたような気がする。
574枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 15:32:13 ID:beX4l+Se0
>>568
さすがにそれはないだろ
ヘビーユーザーから見たら理不尽な判定とかは多少あるものの
G級は上位で満足できない人向けの難度って点を抑えてるしな

なんでもいいけどもうちょっと人の意見も認めたらどうよ
ユーザーの年齢層が焼酎工に多いから難しいとは思うが
P2Gは神、P2Gは糞の両者一点張りじゃ話にならんだろ
575枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 15:35:28 ID:BrzVQngiO
問題はここが2Gを糞だと判断した奴等が集まる場所だということだ

たぶん
576枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 15:47:17 ID:8ArPNLyo0
なんだ急に牙抜いてきた>>574

お前全力でブロントさんの精神を学んでいいぞ
577枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 15:53:03 ID:lomCbjNE0
ここでブロント語が通用すると思うなよw
キリン何かはむしろいい感じに仕上がったと思うんだけどねぇ。
ピンポイント落雷は数回見れば当たらなくなるし、落雷前のモーションで
落雷範囲が判別できるようになってだいぶ戦いやすい。
テオも粉塵爆発が見切れるようになってるし。
578枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 15:55:33 ID:QjYGcAGS0
俺も全体的に予備動作が分かりやすくなった気がするな。
ナルガも速度速いけど、予備動作がめちゃくちゃでかいし。
579枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 16:12:16 ID:qiWH/dUs0
>>573
それはわかる気がする。
クリアできるけど、満足できなかったりするのもあるし。
楽しむためにやってるゲームのはずなのに、我慢しながらクリアしても面白くもなんとも無いからな。
まぁG級に限ったことではないが。
580枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 16:14:06 ID:iUsfU7n90
対処出来る部分ならいいんだけどな
ランゴ無限湧きや高台潰しは血迷ってるとしか思えない
kjm辺りの仕業だろうか

あと糞カメラ直す気ないならレイアの突進&バックジャンプはやめさせろ
頻繁に壁際に到達>壁に張り付いたままってどんな糞仕様だよ
581枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 16:15:17 ID:KgskeYa1O
この手のアクションは初めから敵のウィークポイント潰しながら進んでいくんだよ
突進後の大きめの隙には追尾orキャンセル→レウス、アカム他
後ろからの攻撃には振り向かずに突進→サルカニ
今作だとゲロスの頭破壊後ガスとかケツぶん回し
ウカムのアゴ突き上げで後ろ足に飛んでくる雪塊とか頻繁な潜行
ナルガは範囲がアホすぎてほぼフィールド全体が射程範囲だし
飛びかかりは間合い詰めるのが一瞬だから避けようがない
ケツ回しは回避中の無敵とか邪道な手段使わされるし

単純な作り方しているならこういうのは自然な流れ
逆に言えば自然な流れできてるのは単純な作り方してる証拠

でもヒプは良モンスだな
582枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 16:25:40 ID:8lJKq1xzO
>>580
自慰姫ってそんなに萌えるの?

金粉まみれの姫様はモーション変わっても
攻撃当たることないんだけど
583枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 16:33:01 ID:WgL0+Zg60
ただのアンチスレかと思いきや、遊んだやつがちゃんと意見してていいな
スレタイが良いのか
584枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 16:35:17 ID:/WYJwcBsO
前のやつやってたらデータ引継ぎできるみたいやけどやってないだけど買ったら楽しめるかな?プレステはやった。やっぱ引継ないとおもしろくないかな?
585枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 16:37:28 ID:ie+v1DXOO
高台潰しは別に良いだろ。
2Gは2で満足出来なかった人用の難易度で問題無い
586枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 16:38:19 ID:oRnKwPrK0
>>584
むしろ引き継ぎあったほうがずっとつまらん
最初からやれた人のが幸せ
587枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 16:50:27 ID:NKkUN7Pa0
みんなハメがないとかいってるけど、
既存のやつが減っただけで、新しいハメは結構あるよ。
588枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 16:51:46 ID:C+G/LluS0
装備品については全く擁護できない
むしろFの方ががんばってんじゃねって思えるくらい糞
589枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 17:04:03 ID:jzNn6sja0
>>470
その変化は神だった

今のモンハンには期待できない
590枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 17:07:04 ID:lomCbjNE0
あれは変わりすぎて最早別ゲーだからなぁw
ゲームとしての面白さだけを追求してああなったんだろうけど。
591枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 17:12:14 ID:AbHTQLsWO
>>584
マルチ死ねカス
592枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 17:24:06 ID:CIsSqz+f0
Gクエ途中だけどウカムルバスをつべで見てきたけど
まんまアカムでワロタ。手抜き過ぎも程々にしろよカスコンw
あんなカスモンス出す位ならエスピナの方が良かったな。
取合えず全部クリアしても意味が無いと悟った
ウカムルバスアリガトウ。
593枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 17:41:16 ID:ri4F4moy0
時間かかりすぎるな。
プレイじかんが40時間になったら絶対止める。時間の無駄
594枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 18:01:52 ID:KgskeYa1O
>>593
とくにGクエで部位破壊してもかなりの割合で下位素材出るとかマジ死ねと
モチベ上がらねえったらないわ
595枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 18:15:48 ID:7mIu5Q8CO
新モンス全部上位でいいじゃん
P2で歯ごたえ無いとは俺は ま っ た く 思わないけど
そういう声が多いならその新しい敵を強くしたらいい

ようは何もかもが延命措置なんだろ?
G級はまさに下位から上位に移るのと同じ事をやらせて時間稼ぎってワケだ
二倍どうたらとか散々ハッタリかました装備群が呆れるくらい水増しなことからも明らか
せめて遊びやすく調整されてるかと思ったら前作の不満が解消されるどころか
さらに増大して既存ハンターの神経を逆なでしオマケに新規はもはや完全に門前払いときてる
G級クエで未だに下位素材が出ることに至っては今回の開発は明確な悪意があって
P2Gを制作したんじゃないかと
596枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 18:19:40 ID:YOVqZX5qO
>>585確かにGだからと思えばそうなんだけどね
難易度の上げ方がもうちょいなんとかならんかったのかて感じ
597枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 18:22:37 ID:v5nmyVwY0
そろそろMHシリーズが限界だっつーのは同意。

8作も出してる癖に作りこみが甘すぎる。当たり判定なんて改善したの一つも無いだろ
モンスターが強くなるのは別に構わないし、それに見合う武器が出てくるのも良い
でもアホみたいな判定の広さと、延々と変わらないハンターの動きはどうにかならんものなのか?
598枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 18:50:36 ID:LryrRDOqO
でもボスの新モーション追加でもクダクダ言う奴だらけなのに
既存武器が硬直もろもろ含めてモーション変わったら非難GOGOだよね
599枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 18:51:33 ID:KTVXEcwFO
その変わり方によることくらいもわからんのかカス
600枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 18:54:53 ID:qiWH/dUs0
まぁ今までユーザーの意見マトモに聞き入れなかった連中だから仕方ないっちゃ仕方ないだろうがな・・・
ただ、決して安くは無い金払って買ってるんだから、ユーザーの意見を聞き入れない開発は頭おかしい。

次にPSPで出るモンハンは買わないし、携帯ゲーム機以外のハードのモンハンに興味は無いからもういいけどね。
601枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 18:57:50 ID:BrzVQngiO
どんなに良調整でも、既存の物から大きく離れれば文句が出ることは避けられないわけで……
602枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 18:59:28 ID:qiWH/dUs0
既存のものから大きく離れようが離れまいが、毎回文句はたくさんでてるじゃないか
603枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 19:17:31 ID:jzNn6sja0
時間制限撤廃、種類によっては2種類の武器を持ち込めるとかなら買ってやってもいい。
604枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 19:30:27 ID:5auMi0/h0
PS2はdosで死亡
PSPも2Gで死亡
でも次回作はWiiにドンズラですから〜
って感じだろ。開発陣は
605枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 19:31:07 ID:GMZ49KY20
ナルガもう少し弱くしてけれw
606枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 19:33:28 ID:t+9f7VmH0
弱くすれば武器で殴ってるだけで死ぬクソゲーと言われ
強くすれば開発側の嫌がらせだと文句を言う
ではどうしてほしいのかマジレスくれ
607枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 19:34:55 ID:Qo7JndND0
50分やって失敗とか時間切れとか
ねーから。

どっと萎える
608枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 19:35:32 ID:9sR1igKo0
>>606
マジレスすると定価2000円にすべき
609枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 19:35:38 ID:xmRYY7zd0
武器で殴る以外の方法でも戦わせろに決まってる
610枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 19:41:04 ID:qGMyOcPF0
>>606
敵の攻撃量とモーションをかなり多くして体力は低く3〜8分程度で終わるようにして欲しい
611枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 19:52:48 ID:qiWH/dUs0
>>606
少なくとも、中々倒せなくてマゾいだけのゲームよりは、前者の方がマシだと思うぞ。
達成感を得やすいという意味では十分。
相手の攻撃にムカついて、倒しても達成感が得られない方がクソゲーだろ。
612枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 19:53:16 ID:RZMmZ3tl0
ぶつぶついわずに面白くないなら売ってやらないべきだ
613枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 19:56:15 ID:U1JyHBXE0
報酬無しになってもいいから、時間切れ&3乙後も狩り続行させて欲しいな
剥ぎ取りだけでいいんだ・・
614枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 20:02:07 ID:oqeuf3IW0
>>606
難易度はこのままでいいから
操作方法をデビルメイクライ4にする。
615枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 20:02:10 ID:ExatjlliO
製作費いくら位だったんだろ?
一年以上かけて焼き増ししたにしてはかなりおそまつ。
その割には値段も2ndと変わらんし。始めからこのボリュームで出せばいいのに。
616枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 20:03:52 ID:v5nmyVwY0
>>606
モーションを増やす。カメラワークの改善
プレイ人数によって体力の増減を実現、秘薬や強走薬をポイント等で交換できる
当たり判定の細分化。見た目以上にありえない判定廃止
MHFでやってたアイテムセット実装、武具のネーミングを1から見直し

これだけやってまだ糞ゲー扱いされんなら同情してやんよ
617枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 20:06:52 ID:BrzVQngiO
>>616
ネーミング一新などしたら、地獄絵図になるぞ
618枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 20:08:58 ID:RFEbNdMX0
攻撃が理不尽すぎる
トトスの地面這いずりでヒラヒラしてるヒレの先っちょに当たっただけで体力半分以上もってかれるっておま・・・
619枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 20:14:03 ID:qiWH/dUs0
>>618
尻尾(ヒレ?)の根元のところにいてみな。先っちょに当たるどころか、当たってないはずなのに吹っ飛ばされるから。
620枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 20:17:39 ID:RFEbNdMX0
>>619
まじか・・・
理不尽の塊みたいなモンスターだなトトス
でも潜水時間かなり短くなったのはありがたい
621枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 20:20:04 ID:qiWH/dUs0
>>620
まぁ魚竜は全部そんなもんだから仕方ないな。
しかもやたらでかいからね。今まで潜水時間短くしてくれなかったのがおかしいくらいだな。
622枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 20:23:42 ID:lomCbjNE0
ウカムの劣化アカムっぷりは何とかならんのか。
ある意味潔いんだが。
とりあえずマップ中央のあれはなんだ。明らかにいらんだろ。
事故らせて殺したいの見え見え。
623枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 20:24:30 ID:xmRYY7zd0
ネーミングといえばFの汎用素材が槍玉に挙げられるけど
P2Gの新武器の名前も同じくらいアレだし
旧武器の強化もFの方がセンスを感じるというかもう考えることを放棄したような名前だ
624枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 20:26:22 ID:zXqypSFt0
>>620
尻尾攻撃じゃなくて尻尾旋回時の風圧食らってるんだよ

って考えろカスもっと想造力豊かにしろ
625枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 20:30:21 ID:v5nmyVwY0
>>624
崖から落ちてもダメージ皆無なハンターが風圧食らってダメージかよww
もう公式設定でトトスの尻尾はカマイタチが出ます^q^って書いとけよ
626枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 20:30:59 ID:2eqsGVBo0
>>600
モンスターハンターDSを出せという意見ですか
627枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 20:32:42 ID:RFEbNdMX0
>>624
体ぶっ飛んで瀕死になるくらいの風圧ですか
俺の想像力のはるか上を行ってますわ
628枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 20:33:00 ID:lomCbjNE0
>>623
新武器というかG武器か。説明文まで全部同じなのは流石にありえんわw
629枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 20:35:43 ID:qiWH/dUs0
>>624
風圧だけで血なんか出るのかよwwwwすげーなw
630枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 20:37:35 ID:G/s2LayW0
ユーザーの要求は果てしない。
それを再認識するためのスレだな。
631枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 20:38:13 ID:2eqsGVBo0
トトスは小さい鱗を飛ばしているんでは
632枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 20:39:45 ID:dVvwsHst0
トトスが本気出すとワープする位だからな(昔はよくワープしてました)
きっとトトスはスタンド使いなんだよ

やればできるのにやる気を中々出してくれないスタッフさん、
頼むから続編出すのに改悪はやめてください
633枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 20:50:28 ID:lomCbjNE0
単純に判定が適当なことに脳内設定つけるのやめろよお前らw
634枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 20:50:34 ID:Pn5TrnJj0
トトス尻尾の風圧は真空を産む
635枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 20:54:53 ID:WjEphwQnO
トトスの屁が出てるんだよ
知らなかったのか?
636枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 20:55:24 ID:KgskeYa1O
>>617
クロームレクイエムとかかw
今作は割合まともだがFは赤面級のものが多すぎるな
別の意味で納得できないのが軍刀
実在の軍用サーベルを似せたからだろうがMHの世界の軍隊がこれを使ってるのかと
自ら作り上げた世界観無視してるのでは底が知れる

>>618
ガノラオモノディアあたりの判定はかなり酷い
ガノの睡眠飛行機は軌道の真下にいればかすりもしなくても命中でもはや3Dとは思えない
タックルも内側に判定あるのは運動の方向という思考がすっぽり抜けてて神経を疑う
ラオの蹴りは踵にいても当たるしモノディアのケツ回しはもはや言うに及ばない
ゲロスのケツぶん回しの終わりかけの縮んでいくときにさえ判定あるのは愕然としたな
そういえばティガの回転攻撃は後ろにいてもさらにその後ろ向きにガードしないと
めくられる仕様は修正されたのか…
とりあえず開発は運動の概念を勉強しなおせ
あんまり失望させんな
637枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 21:03:35 ID:BrzVQngiO
>>636
お前はクロームレクイエムの本当の意味を知らない
638枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 21:09:43 ID:3sSxpTgX0
村レベルはヘタレでも何とかクリア出来る難易度
集会所は廃人難易度
こう言う済み分けにすればいいのにな
村クエにも全部のモンスが出てくれればGクエやらずに済むのにG限定モンスがある意図が分からない。
ユーザーのこと全く考えてないよね
639枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 21:18:21 ID:G/s2LayW0
>>638 100万↑そこらのユーザーがいるのに一人一人の要望に細かく
答えられるわけないだろjkw
640枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 21:19:12 ID:KgskeYa1O
>>637
まさかポルナレフじゃないよな?
641枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 21:19:18 ID:8ArPNLyo0
トトスは反対側にいてもタックルに巻き込まれる不思議。なんか出してんのかあれは?
今回は範囲狭くなった気がするけど。
642枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 21:22:28 ID:crexBDun0
>>636
赤フルの首薙ぎとかランポス系の噛みつき(大)にもトンデモ判定あるぜ
手抜き度、G級ってヤツだな
643枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 21:23:01 ID:BrzVQngiO
>>640
シルバールーク→ガンチャリオット→クロームレクイエム


どう見ても7です
本当に(ry
644枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 21:47:36 ID:IynEIcCG0
>>607おまえが下手なだけだゴミクズ
645枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 21:48:55 ID:ABqABMcS0
これだけ売れれば、アンチが出て当然。
646枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 21:51:15 ID:9fER1Zh90
なんか捕獲できるタイミングかなりシビアになったな
そろそろかと思ってやったら捕まえられなかったのにそこからムントで10回くらい切ったら死んじゃった
647枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 21:51:24 ID:9DuMZC9lO
やってない方は是非!
モバゲー♪
http://mbga.jp/AFmbb.GrJAc71efe/?_from=top_aff_mbb2
648枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 22:04:09 ID:SSw5Yf1CO
P2から増えたこのGの要素って配信で済ませられたんじゃねーの?
5000円も取りやがってマジ詐欺だよ詐欺
649枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 22:07:45 ID:nziFDvhZO
配信はねーよ
650枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 22:17:02 ID:crexBDun0
虫の攻撃もブレスもガード時のスタミナ消費量は同じってのはおかしいよな
威力の方は天と地ほどの差があるのにアレはない
651枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 22:23:23 ID:ylNo1rRZO
>>650じゃあなんで噛み付かれてるのに吹っ飛ぶんだ?
よろけるか吹っ飛ぶだけなのにガードでどうこう言うな
ガードしすぎると武器壊れるならいいけどさ
652枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 22:33:07 ID:CCHPktr10
ちょっとレイヴン挙手しろよ
653枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 22:37:54 ID:Q959BA2DO
Gを見越して2が3000円以上の時に売っとけば、2からGに実質1000円弱の出費で変えれるだろ。
Gとか言っても要するに完全版なのは分かりきってるんだから、完全版やりたいんならそれぐらいは自分で対策講じとけよ。
654枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 22:40:05 ID:qiWH/dUs0
>>653
それが出来れば苦労しねぇんだよ
655枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 22:43:36 ID:Q959BA2DO
>>654
どこに苦労する要素があるんだよw
あれか?未成年なのか?それともヒキコモリか?
いずれにせよ大した事じゃねーよ
656枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 22:46:14 ID:gQtmMTUC0
散々今までのレスで色々出てるが、「隙が無いとか強いのはG級だから…」と儲するとしても
カメラ(←はコナミ的に諦めるとしても)その他前作それ以前から
挙がってるクソ仕様って言われ続けてる所が変わってないなあ・・・
657枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 22:46:45 ID:qiWH/dUs0
>>655
俺が言いたいのは、それが出来れば皆そうしてるってことだよ。
658枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 22:51:39 ID:Q959BA2DO
いやだから何で出来ないのよ。
店に持ってく→売る てだけの話だろ?
659枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 23:09:15 ID:lVS138nY0
こんなクソ仕様のゲームなんてやってられるか!
カプンコの糞野郎!!!!!!
ちんぽちんぽ!!
660枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 23:13:54 ID:eAsfS8HBO
これの為に1Gメモリースティック買って7000円以上使った俺はニートな職人
661枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 23:35:35 ID:98v7MldJ0
>>660
お前・・・
今は4Gでも5000円程度だと言うのに・・・
662枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 23:39:04 ID:nziFDvhZO
>>661
ソフト+メモステじゃないか?
663枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 23:55:50 ID:crexBDun0
>>651
口よりデカイ物は食えんだろ
お前は西瓜一玉を一口で食えるのか?
664枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 00:12:40 ID:1HqW63JI0
レイアのサマーソルトから着地の時に踏まれたときとか尻尾回しが当たったときとか
どこで当たってもレイアの目の前に吹っ飛ぶのは嫌がらせなうえに不自然すぎる…
665枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 00:14:53 ID:JqKEkGMdO
>>663お前は、ジョーズの如く足を食いちぎることを知らんのか
666枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 00:17:34 ID:QsYuhHX7O
旧沼9でナルガとやってるがカメラ酷すぎて頭痛くなってくる…
とりあえず壁の方向くのやめろksg

カメラの透過て今作だと沼の木はするみたいだけど壁と旧密林の人面岩は
しないてのはどういうことだ?
それに最近のゲームでいうとガンダム無双(PS2)では無双シリーズ多分初の
壁透過あったけどこれはコナミに金払ったからなのかな
667枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 01:15:31 ID:h3Qj60A90
黒グラは作を重ねるごとにどんどんつまらなくなっていくな
弱点潰してもゲームとしては楽しくならんってことのいい例だな

Pの時は近接でも普通に楽しめたんだがな・・・
668枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 01:45:11 ID:nrArNFLw0
2ndまではソロでも気軽に狩りできますだったのに
G(G級)はPT推奨っぽくなったな

上位=敵の攻撃体力は上位のまま、クエや出るアイテムを今のG級と同じく
G級=敵の攻撃体力高でやりごたえ有り。PT推奨だがレアアイテムの出現率が少しup

くらいでよかった
669枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 01:59:28 ID:toDSB5zy0
PT推奨というよりも必須の流れはいかんよな
カプコン変に自信つけすぎじゃないのか
普通のゲームなら「マルチプレイ対応するが、3人も4人も
同じゲーム持って集まることなんてなかなかない」のを
想定して作るはずなのに、揃うの前提・当たり前で作ってるだろ・・・
670枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 02:01:57 ID:1UsxPBEz0
Fのマゾ仕様は汚いマゾ仕様、P2Gのマゾ仕様は綺麗なマゾ仕様を素で言ってるのが多いな
質でなく量での難易度上昇はとっくにFでやってるっての
というか新モーションの隙をなくしてプレイヤーを殺しに行くことでやり応えUPってさ
Fのターボモードをヒントにして作ったんじゃないかと
Fのターボを知らない人に言っておくとプレイヤーに攻撃させるために用意している隙を
何を考えたのかF開発は無駄な、意味の無いモーションと判断して削除してしまった
結果粉塵爆発と同時に突進してきたり、ジャンプ攻撃の直後後ろからブレスしてくるテオが誕生した
671枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 02:13:37 ID:d2EhsgpS0
ってか自動装填って・・・なんじゃそりゃ
今までは敵のどのタイミングで装填するかって重要だったのに・・・なんだよこの糞スキルは
開発者サイドにはボウガン使いはいなかったのか
672枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 02:21:00 ID:oTAntfI80
トトスの這いずり?
Fに比べtら屁でもないダメージで弱すぎだろJK
どこまでゆとりなんだよ
673枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 02:35:56 ID:tLsgev/R0
>>670
ターボ古龍は間違いなく最強だった
それに比べればG級は可愛く見えるけど、やっぱりライトには厳しいレベルかもね
674枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 02:59:44 ID:nMw7RWGA0
>>672
あれ? Fのトトスって防御500以上あっても一撃で4分の3削られるほど強かったっけ??
675枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 03:58:21 ID:nrArNFLw0
>>672
「JK」「ゆとり」言いたいだけだろw

Pや2ndは携帯機で空いた時間に気軽にプレイ、もっと高難易度がいいなら腰据えてF
という感覚だったんだがな

こっちは携帯機で無駄に難易度を上げた事に不満もってるのに
そこにきてFでは〜と言われても、だから何?しか言えない
676枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 04:18:06 ID:fg19vmqz0
2ndから始めた俺はまるで当然の事のようにG買った
難しい事いろいろ言うよりこの一言に尽きる

難しすぎる。
677枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 04:21:48 ID:vROv+Rym0
つか、今ならぶっちゃけ、手軽感ではFに負けてる
あれはすっげーヌルくなった、ココで言われてる異常な動きや火力はなくなってたぜ
正直ソロで30分も40分もかかる敵はバルーツとヴォルガノス先輩ぐらい
上位の全モンスターのソロでの平均討伐時間は10分てとこだぜ
体力が下がってるわけじゃないんだが、強力な武器が出続けとるからなぁ
しかしネトゲだから、今度はヌルすぎるんだよね、ソロ平均10分だが、4人だと0分針で当然な空気

ま、ネ実2全体がこのスレみたいになってるがね
ヌルくなったけど、戦闘に関しちゃやってる事ドスのまんまだし、アイテム周りの改善も遅いしな
678枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 04:26:46 ID:ziQOPPs+0
>>503
          __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより俺と蒼レウス行こうぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
679枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 05:52:31 ID:+LqN7n4o0
じゃぁさ、こんなのどうかな。
ハンター×ハンターって。
こんどはモンスターがハンターをハントするゲームなんだよ。
どうだ?斬新だろ?ハメしたり火事場してきたりあの手この手してくるハンターを
こっちはあの手この手でハントあうるのさ。ハンターは2〜4人だったり
たまに伝説のハンターとか伝説のガンナーとか村長の若かりし頃とか。
我ながらいいアイディアだ。売れるか?期待はしていない。

これでも真面目なんだ。誰か追加要素考えてくれないかな
680枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 05:56:22 ID:QsYuhHX7O
>>679
マジレスしよう



スレチ
681枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 05:57:33 ID:r15C3JhhO
>>679
勇者の癖に生意気だをしたくなってきた
682枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 06:28:48 ID:Af/7CmNF0
次回作は普通のハンターも使えるようにするべき
683枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 06:31:58 ID:/Q4uLlyg0
最初からやり直してるけど、全体的にマゾくなったなぁ。
地味にランゴが的確に攻撃してくるし、マカライト全然でないし。
684枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 07:41:32 ID:bd7Fn9cvO
MH開発部はもうモンハン作らない方がいいんじゃないのか? 矛盾した話だが。

tnkが退社したからその負の遺産が続くことはもうなく
Fは散々物議を醸したうえネトゲだから携帯機にその仕様が降りて来る事はない
そう思ってたらむしろそれらの悪点だけは強力に継承しまくるとか何の冗談だよ
P→P2からの流れとユーザーの反応とを一体どうねじ曲げればGをこう作ろうという
制作方針になったのか、遊ぶ側にしてみれば不意打ちにも程があるだろ
685枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 07:59:04 ID:K9ySj18Z0
自動ソウチンは糞。バカだと思う、バランス崩壊どころじゃないわ
686枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 08:33:16 ID:NB1L+zjcO
>>338 の神動画マダ--------------------?
687枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 08:34:17 ID:Rsd04IWMO
隙がなくなったって文句言うのは今までサクサク狩れたのが狩れなくなったからだろ。 初心に戻って道具やら罠やら駆使して倒せばいいだけの話し

初心者がクック相手に「こんなん倒せねえよ」って投げるのと同じだろ。
だからこそ一般ウケするゲームじゃないんだが、それは今に始まったことじゃないしな
688枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 08:37:31 ID:K9ySj18Z0
今新モンスなんて落とし穴きかなかったり閃光玉使うと暴れるものが多いんだけどな
689枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 08:40:20 ID:RfTdFTWK0
ディアとモノは音爆投げる前に飛び出してくることが多いしね
690枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 08:40:43 ID:Rsd04IWMO
>>688
シビレ罠は?
691枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 08:51:25 ID:Q2YnZjVKO
そもそも閃光は
暴れてもほぼ移動しなくなるのと行動パターンが固定される事を利用するためにあるんじゃないのか
あと怒り時間消化

ティガでバックジャンプ連打されたら泣くしかないが
尻尾切っとけばほぼサンドバックだし
692枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 09:00:12 ID:ooYpeBIu0
ラージャンの閃光中の暴れっぷりはパターン化とかそういう
レベルじゃねーぞw
>>690
シビレはゲリョスと古龍以外には効くはず。
ただなんかドドブラは普通の突進がないからかなり踏ませにくい。
亜種なんか全然踏んでくれない。
693枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 09:14:04 ID:iKReqhtmO
>>684
所詮、tnkはスケープゴートさ
694:2008/04/04(金) 09:36:38 ID:7W9zIXQyO
装備も変わんねーし、武器も変わんねーし、マップも変わんねーし。モンスターも変わらない。
さすがに飽きる。G級とか一度こなしたら面倒でやる気起きねえ。
子供向けゲームの典型。次回作はゲームデザインから変えて欲しい。
695枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 09:42:13 ID:Rsd04IWMO
正直武器のグラフィックなんかどうでもいいけどな
ただ、同じグラフィックだけどエフェクトが着いてくるとかだったら嬉しいが
696枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 09:42:15 ID:K9ySj18Z0
携帯機の方が売れてる現状そちらに力を入れて新マップ新モンスをもっと入れるべきだろ
ナルガ以外全部使いまわしだろ。
697枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 09:43:25 ID:nK8Ur4oUO
それだともう別のゲームでよくね
698枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 09:50:00 ID:BPd78BDR0
ハチミツ200個くらい貯めておけばよかったorz
699枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 09:51:16 ID:iStrbdxTO
>>694
そんなのは3に期待するべき内容だろ
今回はあくまでP2の続編みたいなものなんだしそういう大きな変化を求めるのはさすがに見当違いもいいとこ
700枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 10:03:30 ID:LnpCkbzgO
今日の午後にG届くんだけど
ここ見てたらなんだか一気に冷めてきたorz
マジでそんなに酷いの?PS2のG→ドスやったとき位ムカつく?
701枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 10:08:15 ID:zs0yFhThO
>>697
モンハンはドスから別のゲームになってますが何か?
702枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 10:09:02 ID:66c99FcYO
>>700
ドスみたいな別格の糞さはないから安心なさい 
新要素で良くなってる部分自体も多々有る
そういう部分は認めたうえで悪くなったと思われる所に皆物申してるのさ
703枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 10:14:13 ID:4ne6NN0l0
新スレまだかよ
704枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 10:15:22 ID:a0JRDGTb0
追加要素がG級に偏りすぎているのはいけないが、結局2ndGはあんまり失敗してないよね

このスレみるとよく分かるね
705枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 10:19:05 ID:mq99nr4q0
新スキル導入は嬉しい、捕獲の見極めとか
でもさスキルの重要性を強引に上げようという姿勢はどうかと思うんだよね

体力低下時の怒り頻度を前と変えないまま、捕獲可能体力だけ変えたせいで
P2Gになって勢い余って討伐することが増えた

それなら見極めを付ければ済む話なんだけど俺には貴重なスロットをそれに割けるほどの腕もないしな
せめて千里眼の薬みたいな代用消耗品が欲しかったよ(;´Д`)
706枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 10:32:07 ID:DweMqAfB0
防具がインフレしすぎでしょw
次の次のMHPでは初期防御力100とかまでいってるんじゃないか?w
707枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 10:35:38 ID:BgjruM+g0
G級は全体防御率高すぎ&肉質改悪で全然怯まないわ、雑魚(特にランゴ)はますます空気読めないわでやってて爽快感がないな

G級最終クラスの大剣やハンマーの溜め3を弱点にブチ当てても怯まないとか何事だよ
708枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 10:40:51 ID:9iQ4mfxz0
P2Gになって男キャラ使ってみたけどこりゃね〜よ
イーオスーツとか着せても、オッサンが胸はだけてるのなんて見たくね〜
709枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 10:43:37 ID:I8Xij7pr0
捕獲の見極めつけて色が黄色になって捕獲しようとしたら
まだ無理だった、なにこれw
710枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 10:44:40 ID:ooYpeBIu0
>>704
まぁ確実に良くなったところはあるからな。
同時に駄目になったところもあるけど。
711枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 10:48:37 ID:OdjEqNE10
前作が神だったから荒が目立つのかな?
>>708
おっさんかよw
712枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 10:50:11 ID:LJxp0Bsz0
上位の上にG級作ったはいいけど
かなり適当っぽい感じなんだよな
それでもFの凄腕よりは万倍マシだけどな
713枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 10:51:40 ID:tLsgev/R0
やっぱり核になる狩りの要素、そこの追加であるG級がコケたから不満が多いんじゃね
いくら倉庫周りが良くなったってそこをメインに考えられる人も少ないだろう
最終的に称号や武器防具収集になるゲームなんだから
ある程度G級もサクサク狩れるようにしてほしかったな
難易度上げて作業になりにくくしたのかもしれないけど、やってる側にしたら面倒なだけだしな

ただロード時間だけは神、これはガチ
714枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 10:56:19 ID:UNBVMtjmO
>>700
上位とおなじと思って持ち込みアイテムなしにすると

お茶吹くぜ
ババアとか
715枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:07:42 ID:rFOLNbqU0
ぶっちゃけ数人でやんないと”面倒くさい”とか”雑魚がうざい”が
思いっきり出てきちまったなあ
募集人数によるHPだの雑魚沸き数の設定はシステム的にそんなに無理なんかなー
アクションゲーとしてプレイヤー側がある程度難易度いじれるのは悪くはないと思うだがね
防具だってもともと何度も食らっちゃう人用に硬めにできるんじゃなかったのかw
716枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:07:48 ID:UNBVMtjmO
ヒュプノは雑魚弱いしダイアもクソ弱いし
もっと強いのだせよ
717枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:08:58 ID:mq99nr4q0
G級の攻撃パターンと攻撃力は許容範囲なんだけど
体力はもう少し低い方が良かったな

ソロだと疲れるよ(;´Д`)
718枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:12:26 ID:fL0u2P73O
友達に薦められたので購入。
まだ訓練所だけど面白さがイマイチわからん。
片手剣が左手なのに違和感あるし、視点だったり、操作感が難しく感じるかな。
もう少し進めると変わるのかもしんないけど。
719枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:15:03 ID:RfTdFTWK0
ソロでも四人でも体力、防御率同じってシステムに限界が来てるな
P2みたいにソロでお手軽に狩れる様にすると四人集まったらフルボッコ状態
720枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:17:23 ID:mq99nr4q0
>>716
一度睡眠ガスを喰らったら最悪のケースで乙るまで何もさせて貰えない方がいいのか?Mっ子め(;´Д`)
ところでダイアって何だ?
>>718
訓練所は放置でとりあえず村クエストに出たほうがいい
初心者訓練は正直楽しくない。
721枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:22:28 ID:Rsd04IWMO
>>718
良くも悪くもかなり独特なソフトだからな
俺も無印プレーした時は、初めてバイオプレーした時のことを思い出したよ。

初心者はとりあえずクック倒すとこまで頑張ってみ
クックで面白いかどうかの見極めができると思う
722枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:26:50 ID:tLsgev/R0
>>716
トライでメテオガイトスやエンシェントサーペントが出るまで待つんだ
そうじゃなかったらソロでFのヒプでもやってみるといい、ある意味強いぞ
723枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:30:18 ID:rFOLNbqU0
>>718
ドスギアノスとかはまあオイトイテ、クックを全力で倒して「オッシャーー!」とか
モンハンの世界感とか「上手に焼けました〜♪」とかのバカさ加減にウケたらMH楽しめる人だと思うよ
マリオみたいに万人に向けたゲームでもないからね
724枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:32:05 ID:nwsUps0k0
>>718
とりあえず、周りの流れに乗って買うのはオススメしないぞ。
流行に便乗して買うようなゲームじゃないからな。
725枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:33:40 ID:UNBVMtjmO
>>720
大亜→ダイミョウあしゅ
726枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:34:51 ID:60T2tW2L0
G級の評判はあまり良くないのか
俺は装備整えながら進めたらちょうどいい難易度に感じたがなあ
レイアのブレス後のサマソとか強化ランゴとかはひたすらうざかったけどな
727枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:34:56 ID:mq99nr4q0
>>721
クックで面白いかどうかの見極めで思ったんだけど
基本的にMHの対大型モンスターの立ち回りって闘牛っぽくね?
728枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:36:35 ID:UNBVMtjmO
ザザ亜ギザ亜かなかな

弱い弱い
729枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:38:21 ID:qpWNvOn60
2Gやってみて思ったんだがこれ以上ゲームの幅や
表現量を上げようとするとPSPの2出すしかないんじゃないかね
使い回しとかP1のころからもう既にカツカツな感じするしさ

ハードの進化が面白さにも影響してくるタイプのソフトだし
2Gから大きく変えるなら本体ごと変わらなきゃどうしようもないのかもね
730枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:47:53 ID:5wixWqpF0
もうちょっとアルゴリズムを練り込む方向でなら、進化の余地はまだ有る気がするんだが。
罠を仕掛けてこちらを狩りにくる敵とか、居ても面白いと思うけど。
731枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 12:07:34 ID:qpWNvOn60
狩りをしてる感というか、村とかゲーム全体の雰囲気作りに言及してる人
いたけどさ、そういうのはもう本体ごと変えるのがいいんじゃないかなとね

やっぱモチベーションが上がればもっと狩るの楽しくなるんじゃないかね
732枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 12:08:42 ID:NB1L+zjcO
>>674
そんな食らわないだろと気になったから
防御241 耐性6all なビストロU+プライベートで検証してきた
比較対象として防御低すぎかと思い硬化薬で防御368でトライ
結果=G級のトトスハイズリでHP1/3しか減らねーよw
お前どんだけ耐性低いんだよ
それか節穴なのか?眼科行けカス
733枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 12:09:32 ID:lltIzylM0
這いずり6連続とかどんな糞アルゴだよ。アホじゃねーの
734枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 12:16:59 ID:uxTkq+Bi0
>>685
自動ソウチン(←なぜか変換できない)か…

装填な
735枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 12:23:45 ID:uxTkq+Bi0
しかし、ここ読んでると
あくまで拡張版であるはずのGなのに
新たな続編の目で見てる人がいるな

続編出るときは防御力1からだよ
引継ぎはあってもお金やチケットのみ
736枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 12:48:00 ID:nMw7RWGA0
>>732
何時からトトスの這いずりに属性が付与されたんだ?
俺も気になるから調べてきたけど、防御487・音爆弾で叩き起こしたら6割もってかれたぞ
ちなみに立ち上がりブレスは水耐性15で7割強な。秘薬は使ってない。
……ガンナーは防御半分ぐらいだから推して知るべしだな。

で、Fのお強いトトス様のダメージはどれほどで?
737枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 13:02:07 ID:Rsd04IWMO
>>729
縦(量)に増やすんじゃなくて、横(種類)を変えれば容量は関係ない

>>735
「2ndG」って丁寧に書いてるのに2ndと同じ金額払ったからって主張なんだろうね。
無印からでも2ndからでも、初めてプレーした時の感動を2ndGに求めるのは無理だろうに。 モンハンに限らず
738枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 13:12:48 ID:nwsUps0k0
>>737
そうだとわかっていても、新しいゲームにそういった感覚を求めるのはおかしいことじゃないと思うぞ。
せっかく買ったんだから、最初くらいそういう感覚は味わいたいものだろ。
俺はそこそこだけど新鮮感あったけどな。
739枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 14:44:27 ID:3vEYWfeO0
初めて無印やった時の衝撃はもうないのかな。
初オンラインだったからかもしれないが、カナリの衝撃を受けた。
まあFもP2Gも持ってないのだけれど。
740枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 14:48:23 ID:UNBVMtjmO
>>730
つ、つまりサラワレタょぅι”ょ王女がクリア時間で…ピー※18禁
゚+。(*′∇`)。+゚
たすけにきたキリン♀npcもピー
ディスカ?
741枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 16:31:41 ID:vROv+Rym0
いいかげん第3王女のグラフィックを出せといいたいわけだな
742枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 16:39:05 ID:hDgBm+NH0
昨日買って来て引継ぎして久しぶりにモンハンやったけど

新モンスターと一通り戦ったら速攻で飽きたw
頭の中に「作業」って文字がちらついたら終りだよなw
743枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 16:53:42 ID:tLsgev/R0
>>742
引き継いでやると結構飽き早いかも
だからって態々最初からやって「面白いフリ」もアレだけどな
744枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 17:01:16 ID:oquI0BzY0
こっちのハメはなくされたのに、
モンスターがやるハメは全く改善されてない
ヒプノブレス、回転、高速ついばみ、飛び蹴りの連発で一死

せっかく遊撃手アイルーなのにランゴほったらかしで、採取を始める
おかげで、ガノトトスを釣り上げることが出来ない

けど、いいところもある
一つのエリアにボスモンス、ランポス5匹、ランゴかなり、オトモ、俺といるのに、
処理落ちはない。GTAとかだと警官が来ると処理落ちしたりするから、
ウザモンスを大量に送り込んで嫌がらせする技術はたいしたもの。
745枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 17:39:44 ID:lltIzylM0
開発も糞だけど信者も糞だな。改悪点とか言えばすぐぬるゲーマー乙。
信者があんなんだから糞開発が調子に乗るんだろうね。
746枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 17:49:04 ID:HLKi99HT0
>737
モンスターの見た目以外殆どのモーションや行動パターンを一から作り直して、
まだ尚新鮮みが無いと言うならそういう擁護も成立するだろうが、そうじゃないからな。
新モーションとうたっておいて、やってる事が他の大型からのコピペや
別々の攻撃を組み合わせた物が大半。マップも既存の物をコピペしただけ。
これで「拡張版なんだから新鮮みが無いのは仕方が無い」とかどんな信者だよw

P2で初めてティガ見た時や、Gでナルガとやった時はちゃんと新鮮みがあったし、
攻略を考える面白さもあった。理不尽という批判もちょこちょこあるが、肯定的な意見が多い。
この時点で「初めてプレイした時の感動を求めるのは無理」という言い訳が通用しないのは明か。
747枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 17:50:49 ID:nwsUps0k0
>>745
モンハンユーザーのマナーが悪いって言われる原因もそれだろうね。
案外調子に乗ってんのは信者だと思う。開発は開発でゴミだが。
748枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 17:52:19 ID:K9ySj18Z0
もういっそお前らで作ってくれよ。
ハメだらけで雑魚敵なしのスキだらけのモーションで俺TUEEEが出来る糞ゲーをな
749枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 17:53:05 ID:iKReqhtmO
>>745
あれは定型文みたいなものではあるが……
750枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 17:55:06 ID:lltIzylM0
>>748
それのほうが2Gより5倍はマシだと思う(´・ω・`)
751枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:00:37 ID:ooYpeBIu0
流石にそんなに言うほど酷くねぇよw
キリンやテオは確実に以前より良くなった。
ババコン亜種の3WAYウンコは正に文字通りの糞だが。
あれを避けきれるとでも思っているのかバカプコンめ。
ブロスもちょっと地面から出てくるのが速くなりすぎたかもな。
752枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:01:16 ID:nwsUps0k0
つまり所詮カプンコってことだな。
753枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:02:48 ID:lltIzylM0
>>751
ブロスはおかしい。風圧喰らえばもう被弾確定。潜行中の方向転換も理解できない。
P1よりひどくなってる気がする
754枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:03:54 ID:sCgqjR900
オトモとか倉庫関連とか楽しそうな要素もあるけど、ランゴ無限沸きだけで俺は買わない
dosであれだけ不評買っててまだわからなんのかねバカ開発陣は
まぁただの追加ディスクに5000円払う気もねえし3が出て高評判を見るまでバカプコンには1円も落とさねぇよ
755枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:04:07 ID:ooYpeBIu0
>>753
曲がるのひっでぇよな。
怒り中のスピードであれを判別しろってのは無理な相談だ。
756枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:06:05 ID:9oWaSCTFO
ディアブロスありゃなんだ?
潜る出現までの感覚短すぎて武器しまう暇もなくダメージ食らう新モーション回転乙
この流れで乙りまくり
G級だと防御550あっても二発耐えれないんだよ
後ファランクスだと刺さらないから攻撃チャンス作りにくすぎ
757枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:08:10 ID:7kWsdPhA0
やった・・・モンスターハンター残り一分でクリア・・・
オトリアイルーGJすぎるぜ
758枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:10:16 ID:lltIzylM0
せめてハメを残しとくならまだ許せた。
ハメも全てなくしますね^^
ランゴ無限沸き&全体強化しておきますね^^
隙は新モーションでなくしておきますね^^

もうね、アホかと

759枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:11:48 ID:nwsUps0k0
オトモアイルーの爆弾攻撃をやめさせる方法は無いのか・・・
スキルでもいいから欲しかった。オトモアイルーがPCに向かって爆弾投げた時はもうね。
760枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:16:34 ID:7kWsdPhA0
>>759
武器一筋の猫雇えばいいねん
761枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:20:30 ID:nwsUps0k0
>>759
武器好きじゃだめか?
762枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:20:50 ID:nwsUps0k0
みすた、>>760
763枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:25:06 ID:HLKi99HT0
>751
Gの上位までの仕様がP2として出てれば良かったのかもな。
咆吼の硬直も、位置取りを考えれば食らわないけど、
迂闊に食らうと避けられないという絶妙な長さになってるし、
微妙な音で聞き分けるしか無くイヤホン必須という訳わからん下位グラビの火炎ガスも、
きっちり前兆が追加されたし。
ナナはテオの入門編としていいモンスターになったし、ギザミが怒ると回復のチャンスが無い問題も、
伸ばした爪が刺さる様になって解消された。
764枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:27:42 ID:iKReqhtmO
>>763
イヤホン無くても、グラビのは見切れた……よ
765枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:34:18 ID:qljSVfGR0
あたしもイヤホン☆ーーー
766枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:35:01 ID:ooYpeBIu0
先生、旧火山の7、ぶっちゃけると以前の決戦場なんですが
やっぱりクソマップのまんまです。
よりによってあそこにラージャンを放るとか正気を疑いたくなります。
しかも煌毛はこのクエ限定とかもうね。
767枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:46:22 ID:7kWsdPhA0
俺はグラビは、撃つ前の溜めモーションで判断してたけど・・・
逆にイヤホンだと画面に集中して全然わからねw
768枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 19:02:56 ID:Y+x0uINVO
よかったー買わなくて
769枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 19:03:21 ID:3fyXLJSz0
ドスはゲームより愚痴スレ見てる方が楽しかった
770枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 19:09:33 ID:nMw7RWGA0
>>769
フロンティアになってもその精神は変わってない。愚痴スレが一番楽しい
771枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 19:54:07 ID:olkhgblt0
元がオンラインゲームだけあって長時間やらせる要素はしっかりしてる。
収集癖のない自分にはテンポ悪くてイライラする。武器防具貸し出し式の
アーケードモードがほしかったな。まぁ他人のデータ使って大まかな内容見れたからいいけど。
今なら買値と同等の値段で売れるので損はしない。
772枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 20:08:29 ID:UNBVMtjmO
訓練所いけば武器貸し出しありますが?
ワレ厨感想乙

773枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 20:29:59 ID:toDSB5zy0
毎週違った愚痴が言える分
フロンティアのがお得じゃね!?

あれ?
774枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 20:30:32 ID:DCKeiML50
崩天玉でねえ・・・
ウカム装備全部に必要なのにこの確立は酷いw
775田中:2008/04/04(金) 20:51:50 ID:NB1L+zjcO
僕の構想よりDrop率2桁多いから、いくらでも入手できますよ^^^^^^^^^^^^^^
776枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 20:52:21 ID:HLKi99HT0
>772
>まぁ他人のデータ使って大まかな内容見れたからいいけど。
さすが信者は文盲癖が酷いなw
777枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 21:48:47 ID:1j2VkkR80
要するにヘタレは死ねってことか
778枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 21:50:36 ID:bd7Fn9cvO
>>774
そんな名前からしてレアっぽいのが装備全部に必要だとか話聞くと
まだ村上位やってる段階の俺は先行き絶望的になるな
779枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 21:53:37 ID:nwsUps0k0
>>778に同じくorz
780枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 22:23:56 ID:Af/7CmNF0
ロード時間>プレイ時間ってだけでマゾなのに
さらに素材収集や大量虐殺という作業をやらされるとなるとドMも喜べないな
信者は当然大喜びですけどね
781枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 22:26:19 ID:iKReqhtmO
>>780
それは作品そのものを否定してないかい?
782枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 23:28:52 ID:QsYuhHX7O
モノディアの潜行→風圧→突き上げそれ自体はいいと思う
風圧は咆哮と並ぶモンスの知恵みたいなものだからな
ゲロスの頭破壊後のガスは知恵じゃなくただの開発陣の嫌がらせだが
だが今作は出てくんのが早すぎる
あと地中で直角ホーミングするのはソロを考えてない
タイミング見計らって転がっても当たるときは当たるとか死ねと

壁まで追いやられたり吠えられたときにガードがない武器がなすすべないのは
武器選びも戦法だから構わないんだが通常の攻撃は避けられること前提に作れと
まあ戦法以前にカメラが完全に終わってるから壁際はガードあっても一緒だが
783枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 23:37:13 ID:bd7Fn9cvO
完全版商法を通常価格でやるならその金を先にコナミに払って
カメラ改善なりに投資しろよって感じだろ
売れるのはわかってるんだから

この出来だと"こんなもんに金出しやがってバカが"と嘲笑い
嫌がらせするためだけに作ったんじゃないかとすら勘繰りたくなる
2Gを皮切りにこれから先は手抜き制作でユーザーから
どこまで金絞れるか試す気なんじゃないのか?
784枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 23:56:34 ID:UNBVMtjmO
ロードは最速
フロンティアはえーってやつはしね
785枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 23:56:38 ID:/8a8VpUF0
はにゃ?
キモロンゲがいない・・・?
786枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 23:57:20 ID:xXj6ALXJ0
ギザミ亜種だけは何が楽しいのかわからん
肉質くそ過ぎる
787枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 00:12:12 ID:99PDW9fu0
ぶっちゃけG級はジャンプテオソロとかを嬉々としてやれる奴向けだろうね
できる奴はちょうどいい難易度できない奴はPTでやれってことだな
788枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 00:18:59 ID:JXdjC/mG0
なんで本スレの人達はできないお前が下手なだけとかしか言わないん?(´・ω・`)
789枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 00:22:10 ID:/a2v2CXLO
>>787
確かに難易度は高いけど、そこまで難しくはないよ
790枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 00:28:03 ID:zKOcfLLI0
>>787
もはやそんな感じかなあ
装備紹介で剣聖のピアスやら増弾のピアス込み装備とか出てるけど俺はそこまでいけねっす
自分はP2からでもともと周りが「お前もやろうぜーはまるよ?(゚∀゚ )」とかで始めて
前作上位半分クエ自力埋めで一杯一杯なG的に及ばないプレーヤだと限界を感じる
講義の合間に仲間とやるかナァ・・・
791枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 00:36:59 ID:uArYLali0
>>755
いやあれは結構簡単に判断できる、それはちょっとヘボすぎるっしょ
もっと他に突っ込み所はあるだろう
792枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 00:43:34 ID:oP8i6AM50
ブロスはでかさを考えろと。武器によってはなすすべないぞ。
極端にでかいとか小さいとか笑えないギャグって感じなんだよね
793枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 01:24:35 ID:xb4lnXyK0
>>501
モンスターハンターってモンスターなハンターじゃねぇの
無印で最高の称号だし
794枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 01:34:08 ID:rXNGoA2g0
ピッケル持って火山へ


スーパーおっさんタイム!!!!!!!!
795枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 02:12:58 ID:uFV9MiN80
無印→Dos→Fと渡り歩った俺。一番の敵は画面の小ささだった・・・慣れるのか・・・これ?
796枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 02:31:23 ID:zKOcfLLI0
慣れるっちゃ慣れる・・・ただ弓の赤いガイドライン(?)は見辛い
キャラの動作はDosとかFよりキビキビ動く感じだからやりやすいかも というか俺の感想
画面の小ささや解像度はPSPの仕様だからどんまいだ
797枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 02:57:55 ID:qcn+QBST0
2ndGようやく購入できたので感想を。
メディアインストールや報酬ボックス行き、狩猟結果表示速度アップと
快適度はアップしているんだが・・・・
もしやと思いガノトトスに水中でトドメをさしたら、相変わらず剥ぎとれません。
エリア境目や溶岩も剥ぎとり不可のままだろうな・・・・
ハッキリいってバグだろコレ。ユーザーの時間を無駄にする様な仕様を残すな!
同上の理由でクリア後一分縛りもいらない。余りにも長いのでTVを見てたら
報酬受け取りまでパーになったりするし・・・ソロ時は任意で戻れる様にするべき。
798枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 03:02:45 ID:rXNGoA2g0
ボックスに報酬送れるようになったんだから十分
これ以上何でもかんでも持ち帰れたりリスク無く報酬バンバン集められたらゲーム寿命はさらに縮まる
カプコンはS
799枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 03:03:44 ID:nzK3q/3dO
お前できるな。さすが
800枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 03:16:36 ID:K1eU66WPO
ガノトトスの腹当ての異常に広い攻撃範囲はなんなんだ。明らかやつの後ろにいるのに当たる。顔の方によけても当たる。屁は進行方向に糞投げてきやがるし
801:2008/04/05(土) 03:33:12 ID:B6yiXaZiO
溶岩竜のハメうますぎる
802枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 03:51:40 ID:rXNGoA2g0
>>800


当たり判定と言う名の気
803枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 03:53:48 ID:3J8yiE7U0
G級はタフすぎて、素材集めの為にもう一戦とか無理だ
Jテオのほうがまだ可愛く思えるわ…
PTでやれって?ソロ専でサーセンorz
804枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 03:55:41 ID:rXNGoA2g0
>>803
PTは確かに討伐時間は縮むが、メリットばかりではないぞ
最速で3乙する事が出来るのもPTならでは
805枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 04:17:07 ID:fgWHXzJ3O
いい加減ペイントボールの色をかえてください
全部同じ色とか見にくすぎる
806枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 04:35:49 ID:3Adwb3Si0
集会所G、ネコートクエ全てソロでクリアしたから今日売っ払ってくるわ
みんな散々言ってるが、とにかく一回のクエストに時間かかりすぎて繰り返しやる気が起きない
それでなくてもチマチマ攻撃→回避の爽快感0の地味ゲーなのに、それを30分、40分やらせるなっつーの
なかでもマジでPSP破壊しかけた超絶糞クエストはG級トトス亜種討伐で決まりだろう
これはドス並に中古屋に売る奴続出するだろうな
807枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 04:44:36 ID:wxclO+tw0
なんでヴォルガノスの突進が追尾しないんですか^^;
なんというゆとり向け
808枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 04:48:18 ID:YSNKSFET0
怯み値がこのゲームを陳腐なものにしてると思う
突進してる足に撃ち込めば問答無用に倒れるようにするとか
809枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 04:52:49 ID:JIM/9/0+0
>>807
リアルに考えたら追尾する方がおかしいとは思わないか?
動きは変わらないのに軌道だけ変えたら違和感あるよね
信者の推す「リアリティ」が無くなるよね
810枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 04:55:54 ID:rXNGoA2g0
リアリティ(笑)
あくまでモンハンはバーチャルだろ
バーチャルリアリティ(笑)
811枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 05:05:49 ID:uQQF9ILT0
G級は完全にソロ専を度外視レベルだね。
皆も言ってるように時間が掛かりすぎてダルすぎる。
オマケに苦労してG級モンスを倒したはずなのに何故か上位素材が高確率で手に入る糞設定。
ソロで素材集めなんて考える方が間違ってるのかな。
人数によって全体防御率を変えるとか何故しないのか・・・。
そもそもオンとオフで分かれてるんだから、ソロだとオフに入れば丁度良い討伐時間に設定出来たはず。

オフ回に参加できたので、初のPTプレイでやってみたら
ソロとは真逆でフルボッコ瞬殺レベルで噴いた。
極端すぎないかこれ・・・・。
812枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 05:06:20 ID:X2qdmxPX0
P2は異常震域で嫌になって辞めたが、P2Gでなんとかクリアできた。
ロード時間がすごく短くなってストレス緩和されたおかげかな・・・・
G級とか知らね。
813枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 05:42:56 ID:3xGrf+cg0
アホ信者が散々P2がヌルいと言い続けた結果追加されたのがG級だろ?
恨むんならそいつらを恨め
そもそも携帯機で長時間やらせること自体間違ってるんだよ
814枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 05:54:23 ID:Vpy6OWsa0
>>813
ディスガイアPに謝れ
815枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 06:00:54 ID:iGCUuSreO
村クエにもG級欲しかったな〜
816枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 06:32:14 ID:5enF17LlO
本当に欲しいのはイャンクックみたいに"それ以前"の未熟者を育て
"それ以後"の熟練者も何かとお世話になるような戦って楽しいモンスターだ
モンハンにおける歯ごたえってのは敵の攻撃力が高いとか体力が高いとか
ひたすら戦いづらいとかそんな事じゃないと自称選民のプレイヤー連中はおろか
開発すら理解していない

前作はただの奇跡だったのか?
ティガレックスという優秀なモンスターを生み出したのP2と
ほぼ直線上に存在するとは思えないほど、絶望的な劣悪化をしたよGは
817枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 08:13:38 ID:PAduPnheO
>>816
どんなに作りこんでも人間には慣れと飽きってもんがあるんだよ。
それはどうにもならん。
818枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 08:52:05 ID:ma1FnqosO
クイーンランゴスタのクエはマジいらねーよ
なんでコイツ出すために全エリアのランゴ狩んなきゃなんねーの?
ほんとメンドクセェったらねーよ!一気に萎えたわ
これ考えたバカスタッフ死ね
819枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 08:56:48 ID:HtKCM2J5O
モンスターを変えなくてもクエを工夫すれば飽きなくなるだろ

例えば
村人が飼ってるモスが沼に紛れ込んでしまった。 モスを殺さずにグラビを狩れ!!とか
第三王女の頼みで、ペットにするから部位破壊をせずにレウスを捕獲してくれ!!(部位破壊してもクリアできる、成功したら王女から何かもらえる)とか
820枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 08:57:05 ID:kjG7n0Un0
とりあえず集会所専用の採集クエストはやめてほしい。
黄金魚8匹とか卵4個だとか辛すぎる村クエだけにしてくれ。ソロのこと考えてください
821枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 08:58:29 ID:kjG7n0Un0
>>819
グラビの熱線でモスが死ぬんですね^^わかります。


でもそれものすごく面白そうなんだが
822枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 09:05:21 ID:Pjeri6UsO
2ndGを踏まえてトライはぬるくすればいい?
823枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 09:07:21 ID:HtKCM2J5O
>>821
G級になったらグラビ亜種と2匹出てきて、角笛でモスは守れるけど、今度はこっちがヤバくなったり
オトモナイスディフェンスwとかな(貫通はしない前提で)
824枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 09:18:35 ID:2ZxNxchO0
ゲームクリエイターだけは褒めて延びるということがない
叩いて叩いて叩かねばダメ
825枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 09:22:03 ID:mLLVYkCRO
なんか他のゲームのアンチスレと違ってモンハンに対する愛を感じる
826枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 09:24:58 ID:DayALnA80
>>822
ライト層への入門のために初めはぬるくとっつきやすくするべき
今のモンハンは正直序盤からとっつきにくい。何か思うように動かせなくて
肉とるあたりから飽きる奴とかいると思う。
簡単≠とっつきにくい
triで上手につくれば小学生層もとりこめるだろーし、正念場だと思う。
フィールドやモンスターは一新して欲しいよな…
827枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 09:25:37 ID:DayALnA80
簡単≠とっつきやすい
だった。何を言っているんだ俺は
828枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 09:28:00 ID:/a2v2CXLO
>>826
それは多分、このゲームが合っていないと思うんだ
829枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 09:30:40 ID:mUub3rGcO
>>819
んなもん実装されたら確実に不満多数だなw

>>826
実際P2GもといP2は敷居がかなり低くはなってるだろ
あれ以上簡単に(とっつきやすく)はシステム的にかなりきついんじゃないか
実際にプレイするチュートリアルすらあるのに
830枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 09:30:41 ID:KiZFq+t/0
MHP2ndGを世界中の人とオンラインプレイ
http://blog.digitalkouryaku.com/
831枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 09:32:12 ID:DayALnA80
>>828
いや、だからもうそんなことを言ってる場合でも無いと思うんだ
これ以上の拡充を狙うならそろそろ流用の無い「新作」を作るべきだし
誰かの家で説明書も見ずに遊んだ奴、家に帰って自分も欲しいと
思えるようなものにしないと。
徐々にいつものモンハンレベルに上げていけば既存ユーザーも問題ないでしょ
832枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 09:35:12 ID:HtKCM2J5O
もうアイルーの不思議なナントカを出せばいいじゃん
833枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 09:35:59 ID:WPhypqmJO
つまりワレ厨にやさしくしろと?
834枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 09:40:31 ID:/a2v2CXLO
>>831
操作をしやすくってのは充分ありだが、壁を無くすのはいただけない
835枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 09:41:20 ID:mUub3rGcO
むしろ草食を倒す以下のクエを教えてもらいたいな
それとも草食→ランポ系にランポほど動きが速くなく、軽く攻撃してくるようなんを一匹とか
ランポ系→飛竜の間にも中途半端なんを一匹とかか?


まぁそれよりは初クックなど飛竜で詰まるヤツのために「飛竜は必ず振り向いてから攻撃を繰り返す」の一言のが欲しいと思うが
初プレイは普通に無双してしまうw
836枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 09:42:11 ID:WPhypqmJO
仮に本当にツレに借りたとする。
ぶっちゃけ操作とか、見なくても自分でいろいろ試す、調べるくらいじゃないと

やるゲームがあってないんだよな
837枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 09:42:27 ID:JIM/9/0+0
「お前はこのゲームには向いてない」って言うヤツは相手にするだけ無駄だな
「俺は神に選ばれた」みたいな考えを持ってるようだし
838枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 09:45:21 ID:mUub3rGcO
>>837
ひねくれすぎw
どう考えても好き嫌いが生まれるゲームだから、そういうことだろ
ぷよぷよほどの名作でも嫌いってやつはやっぱり「合わない」っていうわけで
839枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 09:50:36 ID:WPhypqmJO
>「>>837は神に見放された」みたいな考えを持ってるようだし…

( ゚д゚)…
( ゚д゚ )
840枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 09:53:50 ID:Mnq/sYB40
とりあえず新作はオトモ同伴最高三匹なら買う。
PTのときはクエ主のレギュラーが上から順にあいたところに埋まれば良いわけだし。

というか、これ以外に要望の無い俺は末期。
841枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 09:56:08 ID:JIM/9/0+0
>>838
ゲームの不満点を言ったら「お前には合ってないからやめろ」
不満を持ったヤツは排除的な考えを持ったのは相手にしない方がいいと思うんだが
842枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 10:03:39 ID:8QkURQj60
>>841
>「お前はこのゲームには向いてない」って言うヤツは相手にするだけ無駄だな

どうして「このゲームに向いてない」が「お前には合ってないからやめろ」になったんだよwwwwww
843枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 10:06:30 ID:DayALnA80
このゲームには向いていない、とお前には合っていないは同義では
844枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 10:07:51 ID:8QkURQj60
そこじゃなくて、「合ってないからやめろ」って解釈するのはおかしいだろ
845枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 10:08:00 ID:2ZxNxchO0
本来なら
PSP版→ライト層
据え置き版→廃人仕様
だったんだろうけどメインストリームがPSPになっちゃった所為で
急遽PSP版を廃人化せざるを得なくなったといったところかな
結局PSP版に全部盛り込もうってのが間違いなんだと思うが
846枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 10:10:32 ID:JIM/9/0+0
>>842
大して変わらないし実際に信者が言ってる事だからいいだろ
揚げ足取りと排斥以外にやる事はないのか?
仕事とか仕事とか家族と外出とか
847枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 10:11:55 ID:DayALnA80
>>846
言ってることは解るが、そういう物言いは良くない
単なるアンチスレとは違うわけだし
848枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 10:15:07 ID:qA3Mu8mZ0
だが ここでの意見が極少数派なら アンチと何らかわらんわな。
849枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 10:15:53 ID:/a2v2CXLO
いくら何でも、返し方がお粗末過ぎる
850枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 10:17:07 ID:qhOS0bHs0
高台つぶしてランゴ無限涌きにして、ハメ潰ししてきた今回で、モンハンを見限る
ことにした。実際のハンターと同様のスナイパー気質の俺には、地形を利用した
待ち伏せもできずガチで正面から戦うことを強制される闘技場仕様のエセハンティングは
真っ平御免だ。
もう次は買わない。Gも高値のうちに売り抜けるかな。
851枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 10:18:44 ID:8QkURQj60
>>846
別に俺は揚げ足を取っていないが意見の曲解を指摘しただけで


そんなに信者とその他諸々が嫌いなら、モンスターハンターはお前には合ってないからやめた方がいいと思うよ
852枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 10:38:11 ID:mUub3rGcO
まぁ合う合わないの判断は自分でじゃないか?
853枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 11:04:26 ID:K3tVt50o0
でも現実としてユーザーのニーズ全てに答える事なんて出来ないわけで

上手いヤツからすれば、簡単になればつまらないって言われる
下手なヤツからすれば難しすぎれば無理ゲーすぎって言われる

どっちにも照準合わせようとすんのには無理がある
必ずどこかで切り捨てなきゃなんない客層は出てくるわけで
結局ライト層は切り捨てるって言うカプコンの意思表示なだけだ思う

そもそも良く見てみりゃP2が異端だったってだけじゃね?
元々照準を合わせてた客層のニーズに合わせて戻っただけだと思う
854枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 11:07:17 ID:07KWmO7z0
このスレ見てたらMHに対する愛着なくなってきたし、買わなくてよかった

MHP2ndはほんとに好きだったけどな
855枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 11:09:08 ID:HtKCM2J5O
835>>
前半は同意だが
>初クックなど飛竜で詰まるヤツのために「飛竜は必ず振り向いてから攻撃を繰り返す」の一言のが欲しい
これはいらない。
856枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 11:17:53 ID:xOdqYTEM0
攻撃モーションぐらい作り直せよ

初代から殆ど変わってねえ・・・
857枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 11:27:42 ID:lcSmDCGM0
>>825
まあなんつーかスレにまで書きに来る人ってモンハンにハマって
何かとその要素が好きだからこそ最初のクックや飛竜で挫折しつつも
なにこのクソゲーとか言って投げたりせず(俺の友人はドスギアノスで愚痴が出る以前に投げちゃった)
村クエあたりまでは遊んでる層だろうしね
858枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 11:32:21 ID:btbyUhtmO
発売延期してこの程度なんてダメダメ
新モンスのナルガ・ウカムも雑魚だしウカム防具のデザインはゴミ
ミラ系も期待はずれ
これでエスピナスとか配信無かったら完全にゴミソフトになる
859枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 11:36:31 ID:Jwv4aAwH0
>>857
自身はG級に辛うじて付いて行けるが
友人が折れそうになっているので焦っているという俺も居るよ。
860枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 11:40:47 ID:WPhypqmJO
>>858
(スレ住人(( ゚д゚)<フロンティアにカエレ

861枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 11:45:56 ID:dbBoovew0
>>853
だからこそ高台ハメを消したカプンコはアホ
ハメさえあれば初心者も安心!…だったのに
強い敵とガチでやりたい!ってやつはハメを使わなければいいしね

というか流石にもう寿命だろw
モンスター、マップ、キャラのモーション(武器)等
一新しないともうすることがないぜ(過去作やってる人は特に)

そうでないとその内
「素材揃ったー!!」→「あれ?何のために装備整えてんのオレ?」
てな感じに、装備を作るためにモンスを狩ってることに違和感を感じてくる

…違うよな?
モンスを狩るために装備整えるんじゃないの?
素材集めではなく、モンスを狩る事を楽しむゲームじゃなかったか?

要するに、モンスターハンターってゲームはさ
常に「狩り」を「楽しめる」ように
マンネリ化させちゃダメなゲームなんだよな

もともとが今までにない斬新なゲームだったから
使い回しの割に息の長いゲームになっているが
そのせいでカプンコは勘違いしてんじゃないの?若しくは確信犯か?w
862枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 12:07:53 ID:ld5Wh4BIO
PS2の無印か無印Gから始めたやつならわかると思うけど、ポータブル(2ndGを除く)はモンハン初心者や向上心のないやつや、ゴリ押しでクリアしたいやつ向けだよな。

モンハンの楽しみは人それぞれだと思うが、個人的には行動パターンを覚えて攻略していくプロセスと、初めて倒せたときの達成感だと思ってる。

クック(自分は無印からです)を初めて倒せたときの達成感と、倒してからもう恐くなくなる感覚。そして、飛竜の卵を盗むクエのときに遭遇したレウスと対峙したときの絶望感とか凄かった。

無印や無印Gのレウスは、最初のクエで作れる武器や買えるアイテムでは絶対に倒せないから、尚更恐かった。武器や防具が強くなっていって、後々レウスと戦うことにナルガクルガ
863枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 12:08:59 ID:lEFqRoDZ0
>>853
>必ずどこかで切り捨てなきゃなんない客層は出てくるわけで
>結局ライト層は切り捨てるって言うカプコンの意思表示なだけだ思う

その通りなのだが、ライト切り捨てってのは携帯機には合わない方向性だね
P2が異端に見えるのは携帯機の特性に合わせていたから

そういう点では、今後は携帯機でモンハン出さないほうがいい
864枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 12:09:10 ID:QkZ2OJoJ0
>>861
それでも飽きない奴・・・てか好きな奴がいるから続いているんだろう。
飽きちまうなら、今頃モンハンここまで続いてないだろうし。
とはいえ、確かに人によっては1作分で十分だろうな。
俺ももう次回作は買いたくないし。
865枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 12:18:45 ID:3VFKhJwu0
>>862
PSPの無印か2ndから始めたやつならわかると思うけど、>>862が言ってるような
緊張感や達成感ってポータブルから始めたなら普通に味わえたな。

既にモンハンにスレてしまったマニアには慣れていたから感じ取れないだけだろ。
ぶっちゃけ携帯ゲーム機のにGの濃さはイラネ。
ちょっとしたヒマにやれるようにしといてほしい。
ホットでヘヴィな達成感とやらが欲しければ据え置きゲーム機でやればいいんだからさ。
866枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 12:25:29 ID:mUub3rGcO
内容が濃いからと言って据え置きで出せばよかったという意図がわからんw
そんなに据え置きにして意味があるとは思えないが
携帯機=ライト向けはソフトにたいしてつめこめなかった昔に出来た概念だろ
今の時代モンハン以外も携帯機でゲーマーしかやらんようなんたくさん出てるし、実際にそういうのも売れてるからな
867枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 12:28:19 ID:zAoA9OsW0
>>863
PSPについて言えば「携帯機だからライト層を狙うべき」って定石は当てはまらないかもしれない
PSやPS2から移植・リメイクが頻発した事もあって、「最近の据え置き機のヴィジュアル偏重はうんざり、
昔ながらのゲームらしいゲームを遊びたい」っていうゲーマー暦の長い層も流れ込んでいるから

まぁ、今のモンハンにはそういった層に受けるゲーム性があるかという別の問題もあるけど……
868枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 12:28:40 ID:mUub3rGcO
あともう1つつけ加えるならモンハンというゲームの特性上持ち寄れる携帯機の方が向いてるわけだしな
869枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 12:29:25 ID:5YHxcinm0
ハンターにトトスの回転尻尾があたるのは良いけど、
オトモに当たってるのは意味不明。
どうみても当たってないのに猫吹っ飛んでるしwww

ついでに上陸、即効水中帰るを繰り返すトトスはもう出さないでくれ。
せめてキーにはしないでくれ。
870枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 12:36:15 ID:dbBoovew0
>>864
オレが思うに
モンハンが未だに遊ばれるゲームなのは
オンライン環境、PT制だからだろうと思う
ゲーム自体には飽きてても、友人とやると楽しい不思議。みたいなね

オレは次回作ではキャラの防御力というものを廃止していいと思ってる
スキルとルックスだけでいいよもうwww
その方がアイテムの効果が生きてくる気もするし
好きな防具の組み合わせで気軽にクエに行ける

レア素材もある一定の条件を満たすとかなりの確率で出る!
みたいなのでよくね?w

まぁそろそろグチるのも止めにして
「こんなモンハンだと面白そう」
みたいな話をみんなから聞いてみたいぜw
871枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 12:37:50 ID:mUub3rGcO
>>870
ゆとり層がかなり離れていきそうだけど個人的には賛成
872枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 12:39:24 ID:a5u4ksO7O
自慢厨とチート大量生産。

Gはそんなソフト。
G級のウザ仕様がやりにくいと言えば
「そんなん理由にして先進めねーの?ヘタクソ乙。俺もうウカムに勝ったんですけど超ザコい」
と信者がほざく。

信者が自慢すればするほど、ハメでここまで来てた奴等とG級についていけないヒガミ根性持ちどもがチートに走る。

俺はドスからなんだけど、モンハン厨の
モンスターに勝てた瞬間からいきなり「あれはザコ」「マジ弱すぎ」みたいに貶し始める気質
みたいなのが嫌い。今回でそんな厨が顕著になった気がする。
873枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 12:41:59 ID:gJ+VPQ36O
MHが好きというより家人がやや廃人入り始めちゃってやめたくてもやめられない自分はやっぱりガチよりスナイプが好き
ガチるといい加減な当たり判定&一度喰らったら乙直行のハメコンボにイライラするだけだし
874枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 12:42:04 ID:5oSMTkFZ0
MHP2Gのムービーみたいなものをやってみたい。マカライト鉱石を掘ってる風景とかがかなりいい感じ
というか、もっと狩人としての生活を重視して欲しいんだよね。ドスの村は中々好きだった

次回作のトライには綺麗なグラフィックを期待するのは無理そうだが・・・
875枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 12:43:57 ID:fN8jywKu0
>>870
>まぁそろそろグチるのも止めにして
>「こんなモンハンだと面白そう」
>みたいな話をみんなから聞いてみたいぜw

反省会スレで何言ってんだこいつ
本スレ逝け
876枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 12:49:10 ID:dbBoovew0
>>875
スレチスマソ

つってもすでに反省会スレじゃなくてグチスレになってるけどな
877枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 12:51:14 ID:1YyczL+o0
おまえらちょっとアーマードコアやってこい
878枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 12:51:30 ID:QkZ2OJoJ0
>>870
確かにPTだと、飽きたゲームでも面白かったりするな。
そういうのもあるんだな・・・

>>875
むしろ

>まぁそろそろグチるのも止めにして
>「こんなモンハンだと面白そう」
>みたいな話をみんなから聞いてみたいぜw

はこのスレの趣旨に合った意見だと思うが。
お前が本スレ池
879枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 12:52:46 ID:IH8shSmqO
>>870それだと防具作る楽しみが減る事ないか?
見た目だけじゃなく強い武器、防具を作るための素材集めが今のモンハンの楽しみの一つだし
俺は無限に近いぐらいわく雑魚と納得いかん当り判定と飛龍の体力をソロとPTの時にかえてくれればいいかな
素材集めするのに何回も同じクエ長時間するのしんどいわ
880枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 12:54:49 ID:QkZ2OJoJ0
>>879
好きなデザインの防具でいつまでも遊べるって意味だろう
881枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 12:55:46 ID:DayALnA80
>>878
反省会だしな。

>>874
まぁ少なくとも今よりは良くなるでしょ。PS2なんてほとんど2世代ぐらい前の
ハードなわけだし
882枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 12:56:14 ID:HtKCM2J5O
モンスターを狩る理由づけがほしいな。 ポッケは特に、○○倒した?はい次はこっちね。 の繰り返し。
凝ったストーリーはいらんからな。 ジャンボ村みたいに村人からクエ頼まれる方が実感沸くし
883枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 13:08:54 ID:JuTYUIsy0
>>877
ACはNXとNBで完全に見限った
初代と2AA、3は好きだった

初代が神でその後クソゲー化する過程というか製作者の嫌がらせ気質がモンハンと似ている
884枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 13:13:50 ID:vSADjJKg0
>>883
NX,NBはモンハンで言う所のP2Gじゃね
その後に出た4シリーズが面白いから、モンハンももうトライに期待したほうがいいとおも
885枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 13:27:43 ID:JuTYUIsy0
>>884
4は面白いのか……
モンハンも一度堕ちるところまで堕ちたほうがいいのかもな
プレーヤへの嫌がらせしてほくそ笑んでる態度が破滅となって返ってくるのを、
とくと味わうがよい
886枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 13:28:28 ID:vL8TggGy0
>>885
ドスで落ちたハズなんだがなぁ
887枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 13:30:38 ID:iCcgZVaD0
LRをあまり馬鹿にするなよ・・・・いや、最初にやったACがあれなもんで。
難易度はたしかに高かったような気がするが、ミッション数とその分岐は
認めてあげてください。

よくよく考えるとランゴ無限湧きとブロスの出てくるスピードは
「昔に戻った」だけなんだよな。
問題は、何でわざわざ評判の悪い昔の仕様に戻したのかってことなんだが。
888枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 13:35:24 ID:dbBoovew0
>>885
4は良かったが続編のFOR ANSWERは今ひどいぞw
流石にACの話題はスレチだな

はてさてモンハンはどうなることやら
889枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 13:37:23 ID:PvafMuVB0
ここを見て買うのを延期した
なんつーかさ、「へたくそはやるな」とか書き込まれてると「ああ、そうですか」って気になるよな
だからやらない

ところでACって最終面付近の上に上がっていくところがカメラワーク最悪だった記憶があるな
自機で前が見えないのにジャンプで動く床に飛び乗れってやつ

890枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 13:42:30 ID:vSADjJKg0
モンハンもハードが変われば生まれ変わる気がするんだけどね
さすがにDosからずっと使いまわしじゃここいらが限界だろう
トライでまた1から、とは言わないけどガラリと作り変えて驚かせて欲しいね

あとfAはレギュが来ないから葬式ムードなだけだ!
まぁフリーズ、ラグ、5.1、VCとか色々問題もあるがな(´・ω・`)

トライは決算が近いからって焦ったりしないで丁寧に作って欲しいね
とりあえず雑魚無限湧きは失くす方向でよろしく
891枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 13:45:58 ID:PvafMuVB0
トライってWiiだっけ?
コントローラーを振り回すとかなんだろうか・・・

正直、日本の家庭事情には合わないように思うが
892枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 13:48:05 ID:vL8TggGy0
トライはあんまり売れないでカプコン涙目って結果になりそうだな・・・。
893枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 13:48:38 ID:mUub3rGcO
>>887
ランゴはそうだな。ってか、正直モンハンから虫系がいなくなって文句言う人っているんだろうか?
ブロスはそれなりにやってる連中からしたらPの方がいいって意見も多かったけどな。
気を抜いたらくらうくらいじゃないと音爆弾やられるために潜ってるようなもんだしw
894枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 13:50:43 ID:vSADjJKg0
>>891
Wii=コントローラー振り回すっていうイメージは間違ってるって聞くけど、どうだろうね
Wiiで出す理由はコントローラーで何かしたいっていうより勝ちハードだからじゃないかな
895枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 13:50:59 ID:JXdjC/mG0
本スレで愚痴るとおもしれーな。定型文ですぐ噛み付いてくるから。
できないならやめろ、お前が下手なだけしか言えないのかね信者は(´`)
896枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 13:51:58 ID:QkZ2OJoJ0
ランゴもタロスも枯らせる事が出来るのが一番なんだがな・・・
カプンコは本当学習しないな。わざとやってるなら性格の悪さがうかがえる。

トライも操作性によるだろうな。まさかリモコン振り回せとか言ったら、少なくとも今よりやる人減るんじゃねーの?
897枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 13:52:14 ID:iCcgZVaD0
>>893
いるな。
タロス装備愛好者だ。ランゴ装備はしらね。
898枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 13:55:47 ID:QghFL1xL0
新しい装備や新しいモンスターが若干増えただけでほとんど変わらないからな。

899枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 13:56:27 ID:mUub3rGcO
>>897
モンスとしての話な
装備なんていざいなくなれば、採取できる虫達から同じ装備を作ればいいんでどうにでもなるからな
900枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 13:59:14 ID:iCcgZVaD0
>>899
いやそれはおかしいw
カンタロスから作るからタロス装備なわけで。
こいつうぜぇな、消せよと思う奴はたしかにいるんだが、消すとこいつの
装備どうすんだって思うんだよな。
前のヤマツカミみたいにトレニャーが素材だけ拾ってくるとかかw
901枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 14:00:23 ID:vSADjJKg0
>>900
虫網とかで「カンタロス」「ランゴスタ」って虫素材が取れれば万事解決
902枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 14:01:25 ID:aXxr4L2r0
>>891
マリカのハンドルみたいに原寸大狩猟笛が発売されるに決まってるだろ
903枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 14:03:25 ID:mUub3rGcO
>>900
別にトレニャーでもかまわんが最初オレが言ってたことと激しく主旨がずれてるような
何度も言うがフィールド上に虫がいなくなっても文句は出ないんじゃないかなって話な
装備とかは関係ナス
904枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 14:04:55 ID:T5pQcr+60
三眼装備はインナーになるのか、こりゃエロい
905枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 14:11:22 ID:iCcgZVaD0
>>903
モンスとしては間違いなく糞なんだがそいつが存在するからそいつの
装備が存在するわけよ。
ここが厄介なところで、普通のアクションならいっそ消せばいいだけ
なんだけなんだが、モンハンだとそうもいかないだろ。
モンスターと装備は切っても切れない関係にあると思うんだが。
違う奴から全く同じのが作れるようになっても違和感あるわけで。
まぁフィールドからタロスとランゴが消えたところで誰も文句は言わないだろうが・・・・
906枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 14:13:40 ID:dc7JTPDK0
空気モンスターとしてただいるだけになればいい訳だな!
907枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 14:15:20 ID:lcSmDCGM0
>>895
ありすぎて困る。下手乙とかはアーケードやアクションゲーとかのサガというか。
こういうスレの住民みたいな人は疑問を持って次第に離れちゃうしね
908枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 14:15:38 ID:mUub3rGcO
>>905
お前のタロス装備に対する愛情はわかった。
装備は元のモンスも含めて装備だと言う気持ちもわかる
でも結局は装備考えなかったら同じ意見なのかよwちょっとその話の運びに萌えたw
909枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 14:18:10 ID:iCcgZVaD0
>>908
いや俺としてはギザミに消えてもらいたいわけよw
あの怒り時の超判定でのゴリ押しっぷりだけは許せん。
でもマジでこいつ消えたらギザミ装備好きな人は困るだろうな・・・
とかも同時に考えてしまうんだ。
910枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 14:20:51 ID:QkZ2OJoJ0
>>909
ギザミ愛好者が通りますよっと。
まぁギザミの行動自体はウザイがな。

消えなくても良いから、枯れさせてくれと。
無限沸きはもういいよと。
911枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 14:22:43 ID:JXdjC/mG0
携帯機で気軽に狩れるのがMHPシリーズの良い所だと思ってたんだが今回の糞仕様でそれがなくなったな。
信者は相変わらず喜んでるしもうアホかと。
912枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 14:22:55 ID:JuTYUIsy0
結局のところ、ランゴは無限涌きする上にやたらと粘着されるわ麻痺らされるわで
自己主張が強すぎるんだよな
俺としてはP2くらいでちょうどよかった
そこそこ時間をかければ枯れさせられるということで、トレードオフになってたし
913枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 14:24:07 ID:mUub3rGcO
ってか、正直蟹類はなかなかランスガンス泣かせだよな
なかなか無敵ステなんて練習しないと身につかないし、身につけても実践で完璧にいけるかと言えば…
結局つまらない亀戦法になってしまうんだよな
ってか、蟹といい猿といいドスから追加のはランスガンスだとつまらない
ティガも横に広いからステで横に避けるができないし
914枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 14:27:56 ID:8QolCuRyO
つーかこんだけ広がったユーザー層を今のシステムでうまく満足させるのはもう無理
インタビューでPがやたらG級は皆で楽しんで欲しいと言ってた所を見ると、カプコン
内でも色々言われてるんだろう

次は人数で難易度変えるシステム入れてくるだろうな
915枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 14:28:10 ID:teDOwnlx0
>>8913はちゃんと普通の操作でやるでしょ
wiiのボタン数じゃ相当無理がある
マリオチケットとか出てきて防具がマリオのやつとか…
勇者チケットとか出てきて武器がマスターソードの奴とか…
ちょっとやりたいかも知れない

しかし新モーションってのがことごとくどうしようもないのはさすがに呆れたなあ
旧フィールドなんて別にもうやりたくねーよ
916枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 14:32:31 ID:iCcgZVaD0
久々に行った旧フィールドは・・・クソでした。
いや、過去は美化されるもんだね。
以前はあの密林でクックとトトス狩ってたんだぜ俺たち。信じられないよな。
917枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 14:33:16 ID:QkZ2OJoJ0
常に皆でやれるわけじゃないんだから、一人で遊べる難易度のG級クエストあってもよかったんじゃないか?と思う。
多人数プレイが醍醐味だといっても、一人でやる時だって少なからずあるわけだし。
918枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 14:42:51 ID:99PDW9fu0
>>909
禿同
ブーン突進の意味わからん判定とか回避性能なしじゃかわせさせる気がないよな
当たるまで止めない事もあるし当たったら喜ぶとか・・
盾蟹はそこそこ楽しいのにどうしてああなる

亜種なんてどこ殴ってもカスカスで更にイライラがうp
製作者はもう狙ってやってるねw
919枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 14:45:51 ID:0ZDkLAVr0
まぁ少なくとも既存部分丸々持ってくには操作が特殊な分、
トライで何がしかメインシステム部分に手を入れて来るんじゃねーかな。
MHP2Gで良くも悪くも既存モンハンの最終地点って感じもするし、
どう変えて来るか、ってのは興味あるな。
920枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 15:02:47 ID:+dbUVsdZ0
初めての人は2とGどっち買えばいいの?
921枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 15:07:51 ID:lcSmDCGM0
スレ的に散々ボロックソに叩かれてるけどG買えるならGでいいと思う
村〜上位までは基本2とほぼ一緒。というか変わってないかな?
オトモアイルーとかシステム面は改良されてるし。
922枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 15:09:07 ID:+dbUVsdZ0
Gでの追加部分だけやばいってこと?
敵がどうとか。
923枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 15:15:25 ID:d6fF6S5lO
>>920
P2の内容は全部P2Gに入ってるから、
買うならGだね。ただkai無しで初めてやると
したらGで追加されたクエストにたどり着くまでに
数百時間かかるから
お試しのつもりで友達にP2
借りたりしてもいいと思うよ。
買ってから後悔したりしないしね。データも引き継げるし(^0^)/
924枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 15:16:09 ID:aXxr4L2r0
ハメの問題とかあるようだけどいまさら2はないかと
ロードの改善も大きいし、どうせGもほしくなるよ
925枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 15:16:25 ID:vSADjJKg0
>>922
追加部分がGしかないって言えるような気がしてきた
倉庫周り、ロード時間とかはGのほうが余裕で快適だから俺はP2Gを推すね
926枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 15:16:38 ID:d6fF6S5lO
>>920
P2の内容は全部P2Gに入ってるから、
買うならGだね。ただkai無しで初めてやると
したらGで追加されたクエストにたどり着くまでに
数百時間かかるから
お試しのつもりで友達にP2
借りたりしてもいいと思うよ。
買ってから後悔したりしないしね。データも引き継げるし(^0^)/
927枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 15:17:05 ID:d6fF6S5lO
>>920
P2の内容は全部P2Gに入ってるから、
買うならGだね。ただkai無しで初めてやると
したらGで追加されたクエストにたどり着くまでに
数百時間かかるから
お試しのつもりで友達にP2
借りたりしてもいいと思うよ。
買ってから後悔したりしないしね。データも引き継げるし(^0^)/
928枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 15:17:40 ID:+dbUVsdZ0
あ、ああ。
わかったよ。
929927:2008/04/05(土) 15:18:35 ID:d6fF6S5lO
ごめ
間違えて送信しすぎた
930枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 15:30:21 ID:26+brh+R0
必死すぎてワロス
931枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 15:36:23 ID:lcSmDCGM0
愚痴のうちのカメラだのはPS2の頃からだからGに限ったことじゃないしね
まあそこら辺が直ってるとwktkしてたからまた愚痴ってるわけでorz
932枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 15:40:28 ID:aXxr4L2r0
ワロタ
933枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 15:45:36 ID:nGrgJqUf0
+dbUVsdZ0 が怯えてるw
934枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 15:54:09 ID:/v6hYmkxO
つか質問とレスは他所でやれよスレチだ

このゲームの最近の傾向を見てると弱点部位がなかったりあっても
極めて狙いにくいかコカさないと大剣でも当たらないとかばかりで
初代、G、Pより面白さがない
2Gに至ってはGクエで肉質上がったのか全体防御率なのか少し硬い
部位だと青でも通用しなかったりするし
紫の意味あるんかね
935枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 16:25:47 ID:WPhypqmJO
ともだちや仲魔いるなら2ndG
ひとりぼっちなら2nd
936枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 16:55:20 ID:Mp1n2bMgO
バカプコンはこの反省を次に活かすことができるのか!
いや出来やしないだろう
937枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 17:37:54 ID:ppQet/v+0
反省できてたらカメラも無限沸きもとっくに改善されてるだろ
俺が一番ムカついてキレそうになるのは雑魚からダメージ喰らって追っかけたらエリチェンしやがる時だな
938枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 17:38:23 ID:5enF17LlO
村だけは反省してたよ
村だけはな

恐らく自分では気付いていないんだろうが儲や据置至上者と同じ勘違いぶりを
匂わせるレスがこのスレですら平気で散見されることに驚くと同時に、P2で蓄積された
ハンター諸兄の意見をさっぱり知らないと思しき奴が珍しくないのに絶望的な気分になる…
茶出しが必要か? 反省してないのはユーザーもだと思えてきた
それを開発が鵜呑みにしてたらP2Gは当然の結果だと言わざるを得ない
939枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 17:41:38 ID:ZtUFZ1TOO
>>861
フルフルのデザインが確ちん犯て事ですね。わかります。
940枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 17:42:54 ID:HtKCM2J5O
てかモンハン初めてやるなら無印だろ。金額的に。
友達から借りれるんならそっちの方がいいが
941枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 17:54:50 ID:/v6hYmkxO
>>938
具体性がないから何にもわからんよ
942枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 17:59:58 ID:rMIUKRig0
_C0 basaru ugokashi□△○×
_L 0x110C2EA8 0x000030B9
_L 0x110D6058 0x000030B9
_L 0x110C2EAA 0x000030DA
_L 0x110D605A 0x000030DA
_L 0x110C2EAC 0x000030B7
_L 0x110D605C 0x000030B7
_L 0x110C2EAE 0x000030E3
_L 0x110D605E 0x000030E3
_L 0x110C2EB0 0x000030EB
_L 0x110D6060 0x000030EB
_L 0x110C2EB2 0x00003046
_L 0x110D6062 0x00003046
_L 0x110C2EB4 0x00003093
_L 0x110D6064 0x00003093
_L 0x110C2EB6 0x00003061
_L 0x110D6066 0x00003061
_L 0x010C2E55 0x00000001
_L 0x010C2E58 0x0000001C
このコードはバサルモスをコントロールできるコードです
△で走り △をおし続けるとずっと走り続けます(笑)
□で地面にもぐります 
○で攻撃してきます (火を吐くなど…)
×で向きを変えます。
943枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 18:00:32 ID:99PDW9fu0
アンケ送るほどP2にはまった奴→もっと難しくして達成感を
P2に満足な奴→これでいいし面倒だから送らない
944枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 18:04:42 ID:vZgFbdSx0
>931
アクションゲームなのに壁判定に対してZ軸でなくXY軸側に移動する様なアホカメラ、今時素人でも作らんし、
治っていて当然の物がシリーズを経て批判されつつも延々放置なら、そりゃ叩かれて当然だわな。

カメラの糞挙動を誤魔化すために、壁判定とPCの移動範囲に余裕を持たせ、
カメラが垂直になる様な事が減る様になってるのが新マップな訳で、
カメラ自体の挙動は治っていないものの、擬似的に視点の問題は緩和されていた。
そういった問題に何の手も加えずに旧マップをコピペする神経がまた理解出来ん。

「手落ち」的な仕様の欠陥が許されるのは、せいぜいシリーズの2作目まで。
それ以降も放置してるなら、そりゃユーザーを舐め腐ってると言われても仕方が無いな。
945枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 18:18:01 ID:aXxr4L2r0
まあもうちょっと(PSPユーザーから)搾り取っておこう
ってだけだろ。カプンコ的には
946枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 18:29:45 ID:iCcgZVaD0
Fも含めるとこれでもう7作目だからなぁ。
改めて数えると随分進んでるな・・・・・それでいてカメラが直る兆候
すら見えない。ブランド崩壊するまでこの調子だろw
947枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 18:30:23 ID:vSADjJKg0
>>945
ま、めでたく大成功、金づる乙^^
って結果に終わったな
948枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 18:32:22 ID:99PDW9fu0
>>944
tjok「自然は厳しいということで^^」
949枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 18:34:49 ID:/a2v2CXLO
しかし、過去のカプ作品が頭を過り、不買という行為に出ることが……

>>948
誰だよw
950枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 18:37:47 ID:99PDW9fu0
辻本かw
なんか藤岡と混ざってたわw
951枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 18:38:08 ID:othaZvzc0
インスト中のぬこが鬱陶しくなってきた
952枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 18:38:20 ID:iCcgZVaD0
辻本と藤岡が融合した超ディレクター辻岡の今後の活躍にご期待ください
953枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 18:42:50 ID:vZgFbdSx0
>947
しかし、カプコンなんてPS時代は倒産の危機もあったのに、
よくここまで殿様商売続けられるもんだな。
954枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 18:48:47 ID:4SHfO1TPO
おれが下位トトスを倒せないバグが見つかったので報告しますね
ハンマー 片手剣で不具合が発生することが確認できました
955枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 18:53:37 ID:WPhypqmJO
かぷんこは
紙きれ刷ってお金にかえることまではじめますたから

っもんはんカード
956枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 18:57:36 ID:WPhypqmJO
2nd―>2ndG
DLハミ痛クエがうっとおしいほどでてくる

ハミ痛クエなんていらねーよ
ヽ(`Д´)ノ バーヤバーヤバーヤ
957枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 19:02:45 ID:o/BbluRq0
カプコンは会社が傾くと良ゲーを作る
958枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 19:22:09 ID:Oj9f21lRO
『大丈夫ハミ痛の攻略本だよ』…
これ見るたびイラっとくる
959枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 19:22:31 ID:+aZQTumgO
>>957
ならばどこかで躓かせないとな。
960枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 19:45:52 ID:ckmveHjJO
ちゅーか戦闘中視点がおかしくなるほど壁際に追い詰められてる
時点でアウトだろうjk。攻撃も避けにくいしな。
慣れてくると自然と戦いやすいエリア中央に誘い出して
スペースの確保するもんじゃないの?
壁際馬鹿メラはペナルティの一種と考えるんだ
961枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 19:55:28 ID:0GpVFvXZ0
カメラが糞
962枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 19:56:39 ID:+dbUVsdZ0
うーん…
なんか酔った。
963枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 20:00:23 ID:nhCD9Yfb0
前作をはるかに上回るボリュームと密度
ここで失笑した
964枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 20:05:30 ID:Qu+OB+hVO
>>958
『大丈夫?ハミ痛の攻略本だよ?』
に脳内変換すれば納得。
965枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 20:21:36 ID:QkZ2OJoJ0
>>960
それでも壁際に行ってしまうことはよくある。
ちょっとの操作ミスで攻撃を食らって、そのまま壁際に吹っ飛ばされるからな。
966枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 20:27:02 ID:JXdjC/mG0
糞コンガ亜種でもうやる気完全に失せた。高いうちに売ってくるわ。
屁こきすぎだろ・・・アホみたいな速さで糞痛い屁こくわでほんと糞だなGは。
967コンガ:2008/04/05(土) 20:56:20 ID:VxHp2o5f0
どんまいw
968枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 21:28:05 ID:Y9yZgBqOO
相変わらずスタッフの発想が貧困だなぁって印象
969枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 21:48:55 ID:/c0ktq4+0
>>968
おまけに、心が狭くて陰湿な感じ。
スタッフの考えた戦い方以外は認めないで潰しにかかる嫌らしさ。

「肉でおびき寄せて罠に入れろ!」の言葉は看板倒れのドラゴン対戦格闘アクション。
断じてハンター生活などではない。単に、ミスの許されない闘牛士もどき。
P2はよかったがP2Gで完全に糞ゲーと化した。
970枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 21:53:26 ID:QkZ2OJoJ0
>>969
オマケに、肉に釣られてくる敵はかなり限られてくるという罠
971枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:15:25 ID:mUub3rGcO
実質プレイ中に肉使う気になるのはコンガだけだろ
972枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:24:01 ID:vZgFbdSx0
>960
一度転ぶ攻撃食らったら壁際まで転がされるのもダメージ食らったペナルティですよねー。
ダブル火事場デフォでノーダメ基本のベテランさんは言う事が違いますね。

マジレスすると、G3クエも一部除いて一通りソロでこなしたが、
とてもこういう事言う奴の思考が理解出来んわ。
973枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:26:46 ID:vZgFbdSx0
>969
茂みに隠れてモンスターの様子を見る様な事も出来ないしな。
けむりだまwも結局気休めだし。
974枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:34:33 ID:FFV2HlSU0
>>969
レウスなんかにも肉置いたことあるけどしゃがみながら壁に隠れたりしつつ
ヘイト上げないように気をつかって肉食わせるかそれで罠に誘導しようとしたけど
ガン無視で飛び立たれて以来ババ以外にあえて肉使わなくなった
>>972
ペイントしても被発見時に怯む問題も「武器出してれば大丈夫だよ^^b」
とか何の疑問も持たない友人ガイル。そういう問題じゃねーんだってんのになあ・・・

次スレ立てるの980か990あたり頼む
975枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:43:20 ID:QkZ2OJoJ0
>>974
飛竜全般は本当肉食わないよな。
いっそ肉罠要らない。

>>972
禿同
976枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:48:40 ID:vZgFbdSx0
>974
信者は「不自然だ・嫌いだ・不満だ」って意見を
「対応出来ない・勝てない」と変換しないと気が済まないからな。
977枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:48:52 ID:mUub3rGcO
>>972
カメラはどうにかできるんだろうしペナルティとか確かに理解できんけど、攻撃くらったら吹っ飛ばされるのはゲームだから仕様と思うしかないんじゃないか?
978枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:49:58 ID:iCcgZVaD0
レウスを罠だけで狩る動画には感動したもんだが、あっちのほうが
苦労するってモンスターをハントするっていうこのゲームの趣旨に
反してるよな・・・と改めて思うわ。
979枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:59:55 ID:vZgFbdSx0
>977
>972の何処で吹っ飛ぶ事自体を批判してるんだ。
意図して壁際を完璧に避けろというのはノーダメで闘えというのと同じだって意味だろ。
980枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 23:03:07 ID:QkZ2OJoJ0
>>977
そもそも”吹っ飛ばされること”が問題なんじゃなくて”吹っ飛ばされた先の位置”が問題なわけで。
981枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 23:06:12 ID:mUub3rGcO
>>979
失礼
壁際まで…のとこを一撃で吹っ飛んで壁際まで転がされると間違って読みとってしまったんだ
そうじゃなくて半ハメ状態で何度も飛ばされながらって意味だと>>979で言われてやっとわかったよ
982枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 23:08:18 ID:mUub3rGcO
>>980
ん?そうなのか?
983枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 23:13:38 ID:QkZ2OJoJ0
>>982
吹っ飛ばされるくらいならまだ理解できる。
ただ、吹っ飛ばされた先が壁際だったらどうよ?
あの最低最悪極まりない糞カメラ地獄行きだぞ?
984枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 23:18:40 ID:mUub3rGcO
>>983
元の方が言ったのはそこじゃなく一度くらっただけでその後半ハメ状態で壁際まで詰められることじゃないのか?

吹っ飛ぶ先の位置がどうたらと言うならそれこそ真ん中で戦えと思うが。もちろんカメラどうにかするのが一番の解決策だろうけど
985枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 23:21:49 ID:pEoSMWEj0
これが儲脳か
986枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 23:27:18 ID:FFV2HlSU0
森丘6番や9番がクソマップ呼ばわりされる所以だわな
すぐ9番で回復に入られるし誘導しないわけにも・・・
エリチェンされる腕乙とかそういうもんじゃなくてさ
987枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 23:28:47 ID:QkZ2OJoJ0
>>984
ん、ちょっと勘違いしてた、スマン。

とはいえ、真ん中でも吹っ飛ばされて壁際に行くことは、場所にもよるが、よくあるから困るんだよな。
988枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 23:33:36 ID:mUub3rGcO
>>987
確かにそうだな
上に出てる盛岡や旧沼地のドーナツ型の洞窟やら…確かに一撃目で壁際に飛び、死亡フラグ立ち始めるしな
989枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 00:30:48 ID:zbyCc/GEO
尾撃→突進→ピヨる→もっかい突進→死ぬ
990枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 00:41:32 ID:nCUANQ+q0
ヤマツカミってクソじゃね?
PTいなかったら粉塵使ってもらえないから吸い込みで即死して終わりジャン

どんなものかと期待してたけど面白くないし
チートで爆弾をヤマツカミの周り囲むように敷き詰めて爆殺してやったわ
991枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 00:47:52 ID:jYntGwzY0
スレが後ろになるに連れて段々と反省会らしくなったなw
992枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 00:50:04 ID:nHNSJip50
PTいないならいないなりに立ち回ればいいんだが、何がヤヴァイってこのクソクエでさえもドスのツカミより
全然マシって事実がヤヴァイ
993枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 00:52:42 ID:ly2vA83LO
ドスのストレス感じさせる調整は別格すぎる
他のMHと比べるのが勿体ないくらいに
994枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 01:53:22 ID:G3T3oEOjO
カニの当たり判定は1から作り直すべきだな
クソ荒すぎ死ね
PCの武器は少しでもズレると当たらない
部位によっては当たってても当たらない
作り直す気がないならカニ自体消せ
避けようのないアホ範囲とハメとしか思えない連撃とたまにランダムな
動き方するぶっ壊れたアルゴとセンスの欠片もない名前
桃サルと並んで存在価値皆無
995枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 02:09:10 ID:CZv3903n0
>>990
慣れたら攻撃なんてほぼくらわないで倒せるようになる。
吸い込みに当たる時点で敵の動きが見えてないんだろう。

ヤマツカミはラオシャンロンとかと同じく作業モンスちゃんです。
996枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 02:11:59 ID:zfpy40pD0
いい加減ラオを砦以外でも戦うクエスト作ればよかったのに
最後のエリアにくるまで倒せません^^;
このアホな仕様を改善しようと思わないところが腐ってる
997枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 03:44:27 ID:dfWNqDCsO
新モンス追加→外見で使い回しって事がバレバレ
G級追加→同じ作業を繰返す回数が増えるだけ
オトモ→ぶっちゃけいなくても変わらん
旧マップ追加→どこで戦っても同じ

まぁ、想像通りに面白くないゲームだった
998枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 04:21:22 ID:X3T606CMO
むしろ旧マップは戦いにくくないか?
999枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 04:39:06 ID:CZv3903n0
旧密林とかうざいってレベルじゃねーぞw
1000枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 04:47:02 ID:CZv3903n0
1000ならMHP2Gが200万本達成
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。