SDガンダム Gジェネレーションポータブル Turn92

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ユニット総数約1000 キャラ総数787(※図鑑に登録されるのは約450)
携帯機史上最大のGジェネがPSPに登場!
■GジェネP公式サイト http://www.ggenep.com/pc/index.html

PSPで好評発売中  5040円[税込]
シミュレーションゲーム

戦闘がスピーディーに。画面両端からダブルでカットイン。戦闘時の攻守交替の暗転がない。
ワイド画面でマップが見やすく。
オリジナルシナリオではなく歴代作品シナリオ全70ステージ。
ムービーはGジェネ〜GジェネSEEDから61本、新作9本で合計約1時間。
・マスターユニット
指揮範囲内にいる味方と共に最大7人で同時攻撃可能
・一斉射撃
戦艦ユニットが最大6体の敵を同時に攻撃できる
・ハロスコア
敵を倒して入手。キャピタルの額やOP、ユニット能力UPに影響

SDガンダム Gジェネレーションポータブル Turn90
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1193489060/

wiki
ttp://www15.atwiki.jp/ggeneration_portable/
wikiミラー
ttp://www12.atwiki.jp/ggeneration_p_m/

840 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/03/11(火) 17:39:36 ID:pW37p9UC0

>>839
昔自分用に作ってたサイト上げてみた → http://sky.geocities.jp/hidesnowfall/
ユニット作成経路探索を実装してる途中で面倒になって放置してたけど、
情報みるだけならそれなりに使えるかも。
ロードが滅茶苦茶重いので気長に待っててください。
2枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:58:56 ID:h7MwO+mn0
ステージ数
機動戦士ガンダム1st (6)
機動戦士ガンダム第08MS小隊 (2)
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 (1)
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY (4)
機動戦士Ζガンダム (6)
機動戦士ガンダムΖΖ (4)
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア (2)
機動戦士ガンダム F91 (2)
機動戦士Vガンダム (5)
機動武道伝Gガンダム (5)
新機動戦記ガンダムW (5)
機動新世紀ガンダムX (5)
∀ガンダム (6)
機動戦士ガンダム SEED (8)
機動戦士ガンダム SEED DESTINY (9)
3枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:59:29 ID:h7MwO+mn0
Q:これFの発展系?NEOはうんざりだったんだけど
A:F路線、シナリオはアニメ化された作品がメイン。ユニットはF+種系+α。

Q:階層(奥行き)あるの?
A:ある

Q:キャラは階級制で大佐までなんだろ。レビル育てたい。
A:レベル制に成った模様。でも使えないキャラも多いよ?

Q:どうせ種系だけが追加MSなんだろ
A:∀から、コレンカプル、ゴドウィン、モビルリブ、ロケット
  外伝やコミックなどから、ハマーン専用ガザC、ヅダ、ヅダ(指揮官)、 ガンダム・ヘイズル

Q:PSP持ってないんだけど、どれ買えば良い?
A:単体買い+欲しいメモステ薦める人が多い。細かい要望あるならPSPスレで聞く事。

Q:最強のMSは?
A:自分で好きなMS育てれ、アビリティーでHP、EN、攻撃、防御のパラメーター改造できる。

Q:○○(マイナー機)は出ますか?
A:Fのユニット総数1000、Pの総数約1000。追加機体数約200。その中に入りそうかは自分で判断汁。

Q:アムロが最強パイロット、カミーユが最強のNT、キラきゅん最強
A:他でやれ。

Q:声が入るのってカットインの時だけ? それとも通常も入る?
A:特定イベント会話、カットイン、戦闘シーン一部のみ

Q:ハロっていつ仲間になるの?
A:機体は設計で。パイロットはコレクション100%達成で
4枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 16:59:49 ID:h7MwO+mn0
Q.フェニックスとトルネードは初期配備分以外はどこで手に入りますか?

A.フェニックスをトルネードに開発、
トルネードをフェニックスに開発するとそれぞれ生産ラインに載せられる。
1機を、トルネード→フェニックス→トルネードと開発していくと無駄がない。
やり忘れた場合、サイコハロ開発でトルネードが手に入る

Q.初めてやるんですけど最初はどうすればいいんですか?

A.まず、各作品のステージ1を片っ端からクリアしていく。(いきなり逆シャアやF91はオススメしないが)
その後、溜まった資金で好きな作品の主役級MSを生産する。(平成ガンダムから選ぶのが無難。オススメはシャイニング)
そこそこレベルも上がっているので、ここから先は各自の好みで作品を選んで攻略。
不安があるなら1stから行くのが無難か?

Q.敵ユニット捕獲したんだけどどうやって使うの?
A.説明書25頁読め。というか解れ。

Q.○○がわかりません
A.>>1のwikiを満遍なく嘗め回すように見ろ

Q.改造セーブデータの話題は?
A.禁止です。話題に出すな。
既出バグ一覧
1、マーメイドガンダム(MA)は何故かドートレスとして扱われ、開発、設計もドートレスとして扱われる。

2、自軍に加入したレイをザクファントムに乗せても専用機にはならず、一般機のまま。

3、誤字多いよ。

4、地上耐性や宇宙耐性の無い機体をマスターにして、SFSつけると出撃できる

5、レイダーガンダムMS形態をSFSに乗せて出撃してもなぜかSFSが適用されない

6、「バスターダガー」はアビリティに「SFS搭乗可能」が無いにも関わらず搭乗可能

7、0083の1話において敵を全滅させてもクリアできないバグ報告多数
  解決策はMAP兵器を空撃ちでもいいからうつこと?

※※※※※※■重要■※※※※※※※※
※わからない事、知りたい事がある時は ※
※まず>>1にあるwikiを見てみましょう  ※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
5枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:05:26 ID:2EcjlNwB0
6枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:11:44 ID:fMVNf2Xm0
840 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/03/11(火) 17:39:36 ID:pW37p9UC0
>>839
昔自分用に作ってたサイト上げてみた → http://sky.geocities.jp/hidesnowfall/
ユニット作成経路探索を実装してる途中で面倒になって放置してたけど、
情報みるだけならそれなりに使えるかも。
ロードが滅茶苦茶重いので気長に待っててください。
7枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 17:53:23 ID:7Y7SE5iE0
そうだな
大切なものは2回貼らないとな
8枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 18:13:00 ID:XFL2q8uY0
敢えて言わせていただこう、乙であると!
9枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 18:18:14 ID:MOFGxIGDO
これって他のシリーズと比べてどんなですか?
10枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 18:33:59 ID:fMVNf2Xm0
大切だから二回言っただけだし 大切だから二回言っただけだし


(´Д⊂
11枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 18:47:30 ID:h7MwO+mn0
俺が紛らわしいところに貼ったのがいけないんだけどね。

やっとの思いでデスティニー5話クリアしたら、ずっと育ててたイージスが死んでた・・・。

別に強くないけど唯一レベル20超えてたから大事にしてたのに・・・。
気づかずクリアしてセーブして・・・
12枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 18:54:40 ID:7Y7SE5iE0
マップ兵器ってわかりにくいよな
あれあいつどこいった?ってなる
13枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 19:31:15 ID:h7MwO+mn0
そうなんだ、見事に食らってたみたいなんだ。
なにがデストロイだ・・・
14枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:14:58 ID:XFL2q8uY0
デストロイなんであんなに弱かったんだろうなww
強すぎだろうJKwww
15枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:30:01 ID:nXKvuqhPO
ヘブンズベース戦は素晴らしい難易度
V2ABとマスターと運命で叩き潰そうとしたけど何にも考えないで直進するとあっという間に死ぬ
16枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:48:35 ID:KVicmSCs0
フル支援しようとして近づいたら全部こっち来て固まられて詰んだわ
17枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:33:05 ID:i+7xAjFhO
ミネルバのタンホイザーがトラウマになってます。
まさか向こうのザクを巻き込むような打ち方をしてくるとは思わなかった。
この為お気に入りのクスィーガンダム4機死亡。泣きそうになった(笑)
18枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 00:55:10 ID:JfY11zMiO
>>1


一年ぶりに再開したけどまだ髭クリアしてなかったわ…
19枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 12:34:15 ID:oIn0TOy00
バンダイめ…
必要経験値2倍、アビリティポインヨ20固定のOPをなんで用意しなかったんだ…
20枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:15:35 ID:ot/wkkCh0
たしかにアビリティポインヨ20固定ぐらいなら必要経験値2倍でも3倍でもいいな
21枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 17:54:56 ID:suq3xU9TO
これなんか音質悪くないか?
22枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 18:47:50 ID:H5VPRA5oO
ま た 割 れ 厨 で す か
23枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:01:26 ID:sg0Prz/z0
いや、どっか音割れてたな。
24枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:25:33 ID:vNtAaQN/0
サイコロガンダムまでの道のりが長い
25枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 19:27:31 ID:ZV8L57tZO
OPが一つずつなのが不満

ま、今更なんですけど
26枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 20:54:54 ID:suq3xU9TO
普通に声とか割れるんだけど
27枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:59:41 ID:uRgiSWeL0
これ適当に機体のレベル上げしてると能力低いのになっちゃうのか・・・。

レベルも減らないし気をつけないともったいないことになる?
28枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 22:12:22 ID:2/ofYyRk0
そんなに気にしなくても普通に強くなるよ
そりゃプラチナ加工MSとアイアン加工MSを比べると大きな差があるけど
29枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 22:14:33 ID:uRgiSWeL0
>>28
そうなのか・・・d!
今後も気にせず進めていこうと思います
30枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 22:51:50 ID:anJJ5rUW0
攻撃力防御力70くらいでHP2万EN300くらいあれば十分すぎるほど強いからな
31枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 00:03:22 ID:rOAOQG2J0
>>29むしろ気にしまくって育成したモビルスーツを使うと
ただの作業ゲーになるからやることなくなるまでは自由気ままに育てるのがいいと思う

というタイヤ狩りを繰り返しすぎていい加減飽きてきた男の発言
32枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 10:33:25 ID:O2CUtPHHO
っていうか、ガンダムGって何?
原作観てないから知らないけど
ガンダムファイトって・・・

あれがガンダムだとは絶対に認めません
33枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 10:43:25 ID:nex2nKC+0
あれはガンダムを題材にしたコメディです
34枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:10:26 ID:O2CUtPHHO
>>33
そうなんですか

でもあれに5話って酷い
どうせならフースト、Z、ZZのステージに廻して欲しかったな

というより50から60話あるものは10ステージ
08や83などは5ステージ
映画ものは3ステージ
当然フルボイス、新ムービー
たとえ2枚組になったとしてもいい

これで俺的には神だった
35枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:23:33 ID:EySM9ibL0
>>34
じゃあGガンも10ステ必要だな
49+3話と見れるしwwww

Gガンを貶すって言うのは
タモリ倶楽部のタモリははっちゃけてる上に他局だし
って理由で嫌うようなもんだ
36枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:37:01 ID:bZdoCNE7O
ファーストやゼータは過去作品で何度もやったおなじみステージはもう勘弁
37枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:49:38 ID:nex2nKC+0
初代Gジェネであったのにそれ以降登場してないマイナーステージとか復活させてくれんかな
38枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 16:19:49 ID:O2CUtPHHO
やっとガンダムGが終わった
やはり苦痛でしたね
ただ最後の2つのムービーは昔のヒーローもんぽくって吹いたw

この作品の中で観ていないのはGと∀だけなんだけど
∀もあの面を見てると不安でしょうがない

ま、また今度頑張ろ
39枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 16:54:35 ID:Cg/e2b/c0
ほう、ククルスドアン

それはそうと1st3話をやってみたが

「見逃したのはFBを見つけるためだったんですかー!?」

「上空からアッザムが!」

「自惚れるな!そして戦場での敗北とhウボアワーー!!」

F以上に短縮されてるシナリオが逆に面白かったww

しかし改めて思うがFのシナリオ、キャラ、ユニットのボリュームは最高だったな
Fが無ければ知る機会の無かった作品(シナリオ)が幾つあったことか
Pは尺が短すぎて逆の原作を知らないとわかりにくいし
Pのシステムをベースにして、Pの追加要素を盛り込んだFをPSPに移植してほしいわ
40枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 17:38:28 ID:AWejWqjv0
むしろディスクが1枚になれば次世代機でも…
PS3を買える!
41枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 17:46:14 ID:n4lKT1w30
FB?
フォワイトベース?
42枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 18:14:58 ID:16z53tia0
熟考 fb
43枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 18:25:00 ID:/7kgRmRyO
俺なんて全部観てないしGジェネのキャラも誰も知らないけどそれなりに楽しんでるぜ
エリスばっか育ててる
44枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 18:28:01 ID:RtFxvlt9O
俺はGもWも種も賛否両論あるけど好きだな。
種運命は叩かれてもしょうがないというかフォロー出来ないけど。
そんな中種系で一番好きなのがアストレイな俺は多分少数派(泣)。
45枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 18:28:25 ID:usoEW4UQ0
ポータブル、やった感想。
ボリューム不足だったかな。
種死が初めてシチュエーションが出来るってのは新鮮だったけどそれだけ。
種以外の作品が手抜きすぎるわ。
10点満点だとしたら6点ですな
46枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 18:30:41 ID:16z53tia0
アストレイファンってフツーにけっこういる方じゃないか?
47枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 18:36:59 ID:clJ5wvJS0
種とアストレイ両方追ってるならアストレイの方が好きって奴は多いと思うぞ
問題は種だけしか見てないって奴が圧倒的に多いことだ
48枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 19:41:38 ID:Y7c+ZdyMO
寧ろ種と外道比べて種の方がいいなんて言う奴いるのかよ

ジンハイマニューバの存在だけでアストレイの勝ち
49枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 19:46:24 ID:bZdoCNE7O
だがデルタアストレイ
テメーは駄目だ
50枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 19:56:19 ID:uFzMbVFR0
あの糞馬鹿でかい日本刀はなんなんだ
51枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 21:00:01 ID:N2ZzfCzz0
最近やるゲームがないから久々に起動している俺がきましたよ。
DダガーLやウィンダムの動きに惚れたから小隊作るぜ。
52枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 21:09:35 ID:bPwNCNv80
1st二話だけ進めて、種ステージに挑戦してみたけど、名アリキャラが強ええよ・・
特にアスランw 回避率高すぎだ。 シャアより強いじゃんかよ
53枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 21:42:13 ID:RtFxvlt9O
アストレイ好きが他にもいて嬉しいです。Xアストレイも結構好きです。
俺のスパロボWでは彼ら4人は大活躍です。
54枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 21:58:27 ID:vZV/Blam0
アストレイは意外性に満ちて面白いと思う。

種はムウがかっこいいってだけで見てた。
種死はシン涙目、やっぱりムウかっこいいってだけで見てた。

種勢は好きでもないし、嫌いでもない。
シナリオに出てくるストフリは大嫌いだがね。

MAP兵器に味方全滅して吹いた記憶がある。
55枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 22:01:11 ID:bPwNCNv80
和田が敵で出て来るステージなんてあったか?
56枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 22:27:39 ID:/7kgRmRyO
種シナリオ多すぎ
57枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 22:53:16 ID:bZdoCNE7O
そりゃ初参戦だし
58枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 22:53:54 ID:16z53tia0
瞬のモノダ品
59枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 23:23:40 ID:n4lKT1w30
>>55
フリーダムが敵としてフルバーストしてくるステージならある
60枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 23:58:53 ID:L1Z5MSxeO
Wの第二話だか三話目(忘れた…列車が横転してる面)てプラチナ取れる…?
ほとんど5〜7体で援護攻撃したのにメーターがゴールドの真ん中くらいだった…
もちろんゼクスは最後に倒した
61枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 05:56:47 ID:uXHgpUwDO
Gジェネのキャラってなんでいきなり戦場に出てるの?
62枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 07:39:23 ID:gZvla7hHO
Gジェネのキャラってなんでいきなり戦場に出てるの?
63枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 10:17:13 ID:4QVB8tYK0
Gジェネのキャラってなんでいきなり戦場に出てるの?
64枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 11:44:47 ID:oyjb62//0
 気に入ったユニットでも絶対に一体しか生産、使用しないのは自分だけだろうか?
なんか、こう無意識のうちに守ってる自分ルールとかってあるもんだな
65枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 12:21:01 ID:oDA+vxojO
俺もそうだよ
だから量産機を使わない厨軍団だけど
66枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 12:37:32 ID:biHNaPrm0
一体じゃないとどっちがどっちかわからなくなる俺はバカ
0してるときに一軍ホワイトベースと二軍ペガサスにしてたら
一軍じゃないと切り抜けなさそうな群に二軍を突っ込ませてしまった苦い経験がある
67枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 12:47:07 ID:1Dhwn4RE0
>>64-65ようブラザー
せっかく約1000種もいるんだからいろいろ使いたいしな
68枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 13:15:30 ID:CvMUROPl0
コレクションコンプするには攻略本必須?
69枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 14:22:05 ID:fVEV9quq0
いやWikiで十分
図鑑とか読むのが好きなら買ってもいいと思うけど
70枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 16:48:24 ID:oyjb62//0
>66
ギャザビ系のように一定額払えば
ユニットを修理できれば楽なんだがな

>67
だな。ある程度鍛えれば強すぎて使いづらくなるんだし
図鑑を埋める為にも色々なMSを使ってみたい
ビグザム量産とかは、やってみたいがw

>68
安い古本が売ってれば十分、買いだと思う
一週間前にGEOで100YENで買ってきたよ
71枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 18:59:30 ID:P/Ky+VUeO
1st第一話だけで開発しようとしたけど地上MSが育たないので
Gガン第一話に手を出しました。情けない俺を笑ってくれ(泣)
72枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 20:10:59 ID:P7eqvA5GO
>>71
wwwwwwwwwwwwwwww






うん
73枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 20:13:19 ID:3tlEC5ks0
パーフェクトガンダムの武装って1〜5まで穴がある?
無くて消費EN少なければ作ってみようと思うんだがどなかた教えてください
74・?・:2008/03/18(火) 20:37:40 ID:A1gLsXKjO
1 50 6000
1-2 6 1000
2-3 16 3500
4-5 28 4200
アーマー取れたらどうなるかわからん
75枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 21:12:42 ID:qCv5satuO
アストレイ?漫画か?
アニメになっていないとつらいよね。
Fみたいな形であれば入っていたかも。
あとGガンダムは好き嫌いがあるからお、互い何言ってもしょうがないぞ。
76枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 21:58:29 ID:oDA+vxojO
種で唯一好きなのはソードカラミティ
頼むから出ててくれ
アストレイ出るなら可能性は消したくない!!
77枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 22:03:51 ID:CvMUROPl0
作ってみようじゃなくて作れよ。
コレクションコンプしたいんだろ?
78枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 22:05:43 ID:3tlEC5ks0
>>74
ありがとう
優秀だな
79枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 22:52:49 ID:Ttu4TEi00
そう まるで僕のように
80枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 23:21:40 ID:ZocB1tmy0
ソードカラミティはいるよ
ただ格闘の欄に×2とあるのになんかかけてない感じ
81枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 23:43:46 ID:1Dhwn4RE0
>>78ビームサーベルの消費ENがネックと言えばネックだがな
あとアーマーとれたら普通のガンダムからコアブロック・ビームライフル・ハイパーハンマーを取った状態
82枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 00:20:00 ID:2spy76l2O
>>80
いるの?ヤッターーーーーーーーーーー!

よし、種を最初にクリアする
今?ファースト、G、種を一面ずつクリア
始めて2時間ぐらい。新参者です
PS、PS2は全てやってます。携帯機のは今回が初めて
83枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 00:22:48 ID:8GSwEn620
メモステないから死なないように気をつけて5時間くらいでキャピタル10万程溜めてインパルスとシャイニング作ってよっしゃ今なら逆シャアクリアできるぜと思ってチャレンジしたらアムロがギュネイに打ち落とされてゲームオーバーwwwwwwwwwwwwww
84枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 04:31:29 ID:EHKolW3w0
>>83
わかーるわかるよ君の気持ち

初めての逆シャアの最初のイベント戦で全滅させないといけないのかと思って雑魚倒してギュネイ追い詰めたら、
敵ターンでシャアが登場してファンネルでアムロ落とされたwwwwwwwwwww

次に1面後半戦でシャトル登場しないのかと思ってプレイしてたら、案の定シャトル登場
シャトルがギラドーガにフルボッコにされてゲームオーバーwwwwwwwwww

買って1ヶ月近くたつのにいまだに逆シャアは1面もクリアしてませんwwwwwwww
85枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 07:40:06 ID:5S44PVJRO
しかし、ジージェネもスパロボもロードが残念だな
ジージェネPはMXよりはマシなのかもしれないけどハロポイントのテンポ崩壊が強烈すぎる
86枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 07:42:38 ID:rnb+tyO0O
覚醒兵器つかってもMP減らないOPってありましたっけ?
87枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 08:32:34 ID:GY8gPgDU0
>>84
大丈夫、発売日に買ってまだ1st1話しかクリアしてない俺もいるぞw


キャラクター 7%
ユニット 57%
戦艦 11%
ムービー 5%
ストライク、ジェガン、ギラドーガあたりが作れれば一気に開発が進むのだが・・・
88枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 08:35:51 ID:KRJIkp6bO
MP無消費は無かったと思う
うろ覚えですまん
89枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 10:12:59 ID:+DKy0oj8O
こういうゲームやったりアニメとか見てるとさ〜
プルやステラやティファが可愛くてしょうがないんだ
俺ってロリコンなのかな〜?

でもリアルだと夏川結衣とか高島礼子が好き
沢尻エリカも好きだけど

あ、個人的にはニナ・パープルトンも好きだ
でも育てられない・・・
90枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 10:44:50 ID:Al8Thf8w0
>>87
頑張り過ぎだろう、JK
とりあえず種死と逆シャアの1話をクリアするだけで
開発の道がぐっと開くぞ
91枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 10:54:49 ID:tYZPr2vz0
>>86戦闘の被弾・命中とかでMPの増減がなくなるが
サイコミュ・準サイコミュでのMP消費はするOPならある
92枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 11:21:05 ID:6i5NsVKT0
誰が得するんだそれ
93枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 11:40:21 ID:qvAehXxX0
射撃無効化機体に乗せた低レベルキャラじゃね?
94枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 12:26:16 ID:KfkQ0QqZ0
>85
CFWにして吸い出し&ISO起動すると別世界になるぞ
戦闘シーンの切り替えが2秒ですむ

>83
数年前なのではっきり覚えてないけど
Fの護衛イベントはもっとひどかったよな
○○(弱いユニット)は守れ!→敵が大勢いる地点に出現
→自軍は到着するのに3ターンほどかかる場所
→・・・>('A`)

それはそうとエール、ランチャー、ソードを開発したくて
ストライクの開発をぐるっと一周して再びストライクになって
戦艦でピクシーストライクが換装できる事に今さら気づいた俺を誰かなじってくれ('A`)
95枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 12:33:52 ID:/WSUrEBc0
m9
96枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 13:02:59 ID:tYZPr2vz0
>>92消費した分も戦艦に帰還すれば戻るから超強気にならなくてもいいってやつならあるいは
もしくはMPの最大値が少ないやつを乱戦のまっただなかに放り込むときとかは……

>>94俺はそういうステージはガンダムファイトで移動力+10のやつくっつけて特攻させたぜw
>それはそうと(ry
ユニットのアビリティくらい確認しとけバカ野郎
戦艦から出撃させる時に「□change」て出るだろバカ野郎
最後にもう一つ、バカ野郎

こうですか?わかりません
97枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 15:27:51 ID:6i5NsVKT0
ああ、なるほど。
超強気になると燃費が悪くなる機体とかに使うのね
98枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 18:59:24 ID:hNUKRqAV0
ねえねえ、このゲームって自軍を組むのってめんどくね?
てか見づらくない?
99枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 20:39:01 ID:KRJIkp6bO
発売当時、この編成システムを作った製作者に
グランド100週を言い渡したい
って書き込みが結構あったw 間違い無く、Fから退化してるよな
100枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 21:38:32 ID:A9EHvqM90
>>89
キティーちゃんとかリラックマがかわいいってのと同じ感覚なんじゃ?
101枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 22:09:40 ID:hNUKRqAV0
このゲームで1番嬉しかった事。
シナリオ全部クリアした後に出る声優さんクレジットで
種死のとこがシンがちゃんと1番上にあったこと。
ちゃんと主人公扱いされてるじゃないか
102枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 22:23:58 ID:0BFPfqj3O
>>101
プロフィール欄では主人公と書かれてないぞ!
103枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 22:25:30 ID:hNUKRqAV0
>>102
それは納得いかねえな。
ちゃんと「ガンダムSEED DESTNEY」の主人公って書いてよ>バンダイ
104枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 22:57:54 ID:0BFPfqj3O
「DESTNEY」じゃなくて「DESTINY」だぜ
105枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 23:41:17 ID:2spy76l2O
結局1st一面で稼いでいる俺がいる
フェニックスも今やνガンダムですよ
106枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 23:43:17 ID:qsTOtDWK0
クスィーにするまで粘れw
107枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 00:52:03 ID:pUgvnpmc0
 ステージが好きな順番でクリアできるので
難易度調整がうまくいかないのかと思っていたが
最近のスパロボとかも同じ仕様らしいな

Fもそうだったが、なんとかこのへんの問題を緩和してほしいぜ
108枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 03:34:27 ID:BY63YmgDO
フェニックスって強い方?
109枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 04:44:35 ID:crHtnCofO
>>108
空飛べてファンネルあって火力高いけど
燃費悪いのとHP低いよ
やや優秀といったところ
110枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 05:39:09 ID:PSwYu8scO
くだらん。あれのどこが主人公だ。
アスランに手足切断の情けない最後のくせに。
111枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 07:46:09 ID:NkEHg2OVO
まあ最後までデュランダルとレイを裏切れず煮えきれなかったのが悪い
結果、最後の最後にキラにおいしいとこを持っていかれた三枚目
112枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 09:15:01 ID:9uALeMXUO
だからこそ俺達の手で育てないといけないんだ
せめてゲームではフリーダムを無双出来るくらいに
113枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 09:30:08 ID:6vs/ajG+0
>>110
最終的にバッドエンドのガンダムだよな。
乙もバッドエンドだが
114枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 11:56:51 ID:USHHb3MsO
幸い、デスティニ―自体の性能は非常に高いからなあ

超強気になれば1〜4まで格闘扱いの上に、5と6も高威力
115枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 11:59:05 ID:PSwYu8scO
別にアスランでもカガリでも乗せることは出来るのだが・・・。
116枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 12:21:04 ID:DCGMCA1H0
なぜアカツキにおっさんが乗るのか
理解できない
オーブの姫さんのために作ってたんじゃないのか
117枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 12:45:59 ID:IUWdI4Wm0
このゲームフリーズうざいな、Vの最終話あと敵2体で終わりやったのに、
フリーズしやがったしまた最初からやしw途中セーブこまめにせんとあかんな。
俺だけかもしれんがよくフリーズするこのゲームだけ。
118枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 12:49:17 ID:H2JRfKZqO
フリーズしたらUMDの蓋パカッて開けて閉めるかスリープモードにすれば治るのに
119枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 12:55:39 ID:NkEHg2OVO
>>116
種死はなんでもありの出来損ないだからな
120枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 13:12:09 ID:9uALeMXUO
Vガンダム一話でフリーズした
121枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 13:36:57 ID:IUWdI4Wm0
>>118
フリーズって言うか、フリーズしてPSPの電源ごと消える。
122枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 13:38:04 ID:2TJYl54u0
ISO起動にしてからフリーズは無くなったな
ただ何故かムービーが見れないが
123枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 15:54:18 ID:NsGAGAQ3O
>>121
つ【買い換え】
124枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 20:21:05 ID:6vs/ajG+0
編成システムのおかげで出撃するのに時間がかかる
125枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 20:27:29 ID:IUWdI4Wm0
>>124
あのシステムいらんな、あれは無くしてほしかった。
126枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 21:01:47 ID:mLq++dmA0
>>121
USBから給電してないか?
127・?・:2008/03/20(木) 21:36:09 ID:aMyiIAkZO
>>116
ドラグーンとバリア付いてるからかな…
128枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 21:37:58 ID:9uALeMXUO
デストロイ強すぎワロタ(#^ω^)
キラもシンもうちのクインマンサも∀もΞもやられた
デカイのに当たらないしビーム効かないしマップ兵器あるしで\(^O^)/
129枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 22:00:19 ID:SYUa51/+O
何故月光蝶を使わないのか
130枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 22:44:16 ID:qLvXLUs70
俺も中盤くらいなんだがクインマンサ作った。
TUEEEEEEEEEE気分で今では主力
131枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 23:08:46 ID:P1UTUgys0
>>127
132枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 23:49:20 ID:9uALeMXUO
月光蝶って何の効果があるか分からない
133枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 23:50:48 ID:sumUmT9g0
>>116
あの姫様じゃアカツキの機体特性を生かした戦闘ができないからじゃね。
せっかくドラグーンもつけれるんだから活用しない手はない。
パイロットとして優秀なムウが搭乗者になるのは当然だろう。

もっともゲーム中では反射鏡のお陰で実弾以外は弾くから低能力キャラを育てるときに
役に立つけどな。

燃費もまぁ許せる範囲。状況に合わせて出来る換装も好材料。良い機体だね。
134枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 01:22:17 ID:UNShYFyJ0
アカツキはもはやティファ専用機になってる。
135枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 02:23:29 ID:RHdUixYq0
>>130
それもいつまで続くかな。
後々SFCに乗れないことがネックになって補欠に成り下がる可能性大。
移動コストの高い足場で組まれているステージはもう涙目。

今作はSFCに乗れない奴は何なの?と言いたいくらい地上・空中戦がシビア。
ファンネルとか持ってる奴は射程長いからまだいいけど、色々と辛いな…
136枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 02:25:42 ID:9ouozADo0
どうせ戦艦から出してENなくなるまで支援させて敵殲滅→ユニットを戦艦に戻す→戦艦ごと移動
の繰り返しだから気にしないぜ
っておもってたのに海の多いステージでないたな
137枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 07:21:12 ID:NSSsO15tO
PS系のGジェネは全部同じようなシステムですか?
魂とF以外でこれに一番近いシステムのGジェネってどれでしょうか?
138枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 07:46:40 ID:SSbdE3CfO
魂じゃないの?

ハロポイントとか編成とかオプションパーツ取得方法とか一緒
139枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 07:47:31 ID:SSbdE3CfO
あ、魂とF以外か。すまん
140枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 09:28:41 ID:AAK1JlPDO
今図鑑コンプを目指して開発、設計しまくってるけど、めんどい。
非常にめんどい。
でも100%でライブザクウォーリアだっけ?
それのために頑張ってる。
しかしハロ限定ってのが気に入らない。
せめてラクスを乗せれたらな〜。
141枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 10:00:45 ID:hYU/L6WmO
ライブザクじゃないぞ。Wiki見ろ。
142枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 10:08:54 ID:AAK1JlPDO
>>141
あれ?
100%で貰えるハロをザクウォーリアに乗せたら
ライブザクになるんじゃないの?
違うのか・・・
143枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 10:27:42 ID:RHdUixYq0
>>136
海ステージも結構あるし、戦艦も前線拡大のために移動しまくりだから辛い。
テラブースターがあればある程度改善されるけど、おまけOPの一種だからな。
こいつは。
144枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 12:00:20 ID:npZZhDn80
結局は汎用性が高くないと使い勝手悪いよな
HP、ENもいじれるのでFよりはマシだけど
145枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 13:05:04 ID:7xyBdG+R0
SFSつけないで出撃したいときにSFS外せたらいいのに
146枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 13:30:02 ID:T07uM0EZO
編集の時にSFSを戦艦クルーのトコにおけば??
147枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 13:43:40 ID:Q1NsPlVG0
誰か昔FはSFSから降りられてしかも奪うことも出来るって言ってたけど本当かな?
148枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 14:16:14 ID:T07uM0EZO
>>147降りれたよ
ただ戦艦にはMSと同じ枠がいるからSFS積むとMS搭載量が減ったのが残念なところ……
SFSに乗ってると町とか占領できなかったから乗り降りできた
149枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 14:40:18 ID:pMCXrEYQ0
コウ専用ガンダムは宇宙専用だったり地上専用だったり
どっちかにしてくれ。使いづらい
150枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 14:48:18 ID:npZZhDn80
つ ガンダムバトルクロニクル

宇宙でアッガイが!
地上でGP03Dが!

あひぃ
151枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 15:16:49 ID:ksm44F1U0
コウ専用ガンダムがゴクウ専用ガンダムに見えたぜ・・・
ところでみんなはどんな戦艦を愛用してるんだぜ?
自分は未だにキャリーベース・・・w
152枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 15:29:02 ID:x20iK+DRO
ミネルバ
ヘブンズベース戦で最初ターンXと運命だけ出撃→ターンXMAP兵器発動で全機EN0→デュートリオンで運命だけEN最大→デストロイ何も出来ずに爆破
無抵抗のデストロイをなぶるのは気分爽快
153枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 16:38:25 ID:T07uM0EZO
ミネルバはとってあるけど搭載量8だからなぁ
そんなオレはジャンダルムとかソレイユっての使ってる
154枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 17:59:04 ID:3DH8tZft0
俺はザムス・ガル
キャリーベースは出せるときは出すけど
使わなくなった宇宙用巨大機体のチームと中途半端なそれなりの機体のチーム
まさに補欠限り無く補欠
155枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 19:08:11 ID:LojmP2qc0
V大好きっこだからリーホースjrとスクイード
GジェネはなぜかV戦艦が強い

シノーペ?魚の骨は戦艦じゃないだろ?
156枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 19:42:08 ID:FWyTdJUhO
スクイードとソレイユ
ザムス・ガルのが便利だけど、特に買い替える必要を感じてない。
157枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 20:30:19 ID:hppQQZ5nO
サイコミュ試験機の燃費って悪すぎない?
158枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 22:51:15 ID:lp+ySjy70
ゴッグに比べれば……
159枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 22:58:39 ID:PEmkuC8D0
>>137ポータブルは結構システムの改変に挑んでる感じな作品だから(個人的な感想だが)
近いシステムってのはないと思うな
Fと魂の間の認識するのが一番

>>147-148でも戦艦の1チームの最大は8体だったから
編成する全ての機体にSFSをつけるとなると最終的な数は変わらないという強引な解釈を言ってみるw
FとZEROはSFSにタイヤもあったからなSFSに乗れるユニットのレベル上げがしやすかったんだよな

>>151以前にも発言したが俺の戦艦は
・キャリーベース
・ザムスガル
・スクイード
・ジャンダルム   しかFREEになってない
もしかしたら他の戦艦売ったのかも知れないがこれだけあれば十分だと思う、あとは好み

>>155宇宙世紀の締めくくりの作品だし
機体と一緒に戦艦も進化してったんだろうね
魚の骨?なに、気にすることはない
160枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 23:28:02 ID:SSbdE3CfO
俺今までキャリーベースは小隊二つ作れること知らなかった。
ずっと四機で攻略してたよ

てかPS装甲って、便利だけど面倒くさいね
すぐにダウンするから燃費悪い
161枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 08:25:27 ID:ItCdTj+U0
ドミニオン使ってるのが俺だけだという現状。ラミネート便利なんだがなぁ
162枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 10:48:44 ID:iAbXduOV0
俺は輸送機タイプの戦艦
あんまり戦闘能力もってないまさに箱なやつがすき
163枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 13:02:57 ID:2FA/kp560
母艦は性能面からパゾク一筋
パゾクが行けない所はキャリーベースでカバー
164枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 14:01:57 ID:7zX8FzfU0
始まる前のマップでの会話、二つの勢力がある程度離れてると位置関係が全く分からん気がする
ああ、こっちが上だったのかみたいな感じで
165枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 19:00:12 ID:RKeNF4zvO
今回マップ広いよね
震える山とか
166枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 21:20:39 ID:yorfGNWC0
震える山でシロー君が一人大多数の敵の真ん中に移動した時はビビッタ
167枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 21:30:42 ID:jmwRbNr/0
>>161
クルーが育ってればまず当たらんからラミネートもいらなくならないか
常時命中率10%だし。
168枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 21:31:45 ID:yorfGNWC0
そもそも戦艦のクルーはレベル上がるの遅い
169枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 21:56:31 ID:2MFPFEKAO
>>168
そこでW三面ですよ

Iフィールド持ちなら撃破すらされない
170枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 01:58:41 ID:e2q3+GBoO
今回は敵の数も異様に多い気がする
FではZZの最終面位しか多いと感じなかったのに
無双が出来ない今の状態じゃキツキツだぁ

てかOPって一個づつなんね。昔はMS毎に買えたりガンダムファイトで貰えたんじゃなかったっけ?
ほとんどの機体にエネルギーCAPを付けてた記憶がある
171枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 04:06:54 ID:rp4TyFGQO
ステージ減らしたからFでは2話でやるところを1話にまとめてその分敵も増えた、とか?

ところでこれ原曲使えないものとかあるの?
なんか微妙にアレンジというか、似せてるけど違う曲になってる場合がある気が
172枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 05:52:46 ID:wviYYarfO
>>167
まあ実際序盤しか意味はなかったけどね。ただ戦艦は強化出来ないからなぁ


ポータブルの続編出ないかなぁ。空き時間にちまちまとやるには最高なんだが
173枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 06:19:00 ID:E24V1Z35O
>>170俺はプロペラントタンクいっぱいとったよ、50%offはいいよね
174枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 08:02:30 ID:XSv/rHhB0
ファーストでは木星帰りの人、Zではブランブルダークが出なかったのは
残念
175枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 08:57:48 ID:3gkQqvhZ0
ブラン少佐は地上編のボスキャラみたいなものなのにな
176枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 09:16:37 ID:tmMxfvIe0
>>171
主要な曲以外はパチモンで萎えまくり
177枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 10:23:06 ID:E24V1Z35O
別に曲はいいやろ、元にこだわりすぎるヤツは取り残されるよ
178枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 10:23:53 ID:E24V1Z35O
しまったあげちゃった
179枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 11:31:03 ID:rp4TyFGQO
>>176
そうなのか
原曲が頭にあるとどうしても違和感があってちょっと気になってた
180枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 11:56:37 ID:p0BgiKKF0
やっと図鑑100%達成したぜ
181枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 11:58:22 ID:b61mJbd+0
先週購入してプレイ中なんだがデスアーミーのステータス画面がかわいすぎる
182枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 12:31:30 ID:excNd4Vi0
デビルガンダムの使えなさは異常
183枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 13:07:43 ID:s/hbEIiE0
ゴッドガンダムのセリフ何人分あるんだ
184枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 15:47:45 ID:TgMcI0Vp0
無強化のユニットだけでやろうと思ったら
強化強制だったのでクソ
ゲームバランスが崩壊しとる
185枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 16:16:30 ID:excNd4Vi0
エネルギーだけならそう問題ないぞ
186枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 18:37:55 ID:/ObwZ1P2O
俺もオリキャラ以外全てレベル1、機体強化無しでやりたいから1ステージクリアする度にセーブ無しで電源切るという馬鹿馬鹿しい事やってるぜ
187・?・:2008/03/23(日) 19:05:50 ID:iy3JTjSuO
つ リセット
188枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 19:44:47 ID:e2q3+GBoO
PXモードついた機体は今回リストラなんか。ハイドラはデザインも好きなんだけどなぁ
GTフォアとか良かったけどなー。デビルジュニア入れるんなら、もっとあるだろうに
シスクードとかゴッドハロとかガザレロとかスーパーディアスとか・・・


馬神様ツヨス。世界が変わった
189枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 21:27:06 ID:he3F+koF0
スーパーディアスいなかったっけ
190枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 23:30:53 ID:Io2UmjRg0
>>188
PX系はちゃんとデータとしてはきちんと存在してる。というか…
Pに出ずにFにいたユニットはアイコンなしでデータとしては網羅されているという事実。
全ステージクリアしてもキャラクター登録枠にかなり余裕があるのも有名。

要するに番台さんの単純な手抜きか、あるいは追加ディスクを出す気だったのか。
真実は闇の中だが、まぁそういうことだ。
191枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 09:12:30 ID:o8wrY2L60
いちど決定版を出しちゃうと次がうれないからな
192枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 09:43:41 ID:VrL5aBQU0
>>190
>>191

そんなうがった見方しないでも、単に時間が無くて
中途半端なところで発売するしかなかっただけだろ?
種の三馬鹿とか、カットインも戦闘時台詞もきっちり作ってあるんだけど
戦艦クルーの時の台詞が欠けてるんだよな(無言になる)。
全台詞が埋まらなかったキャラはお蔵入り。
だから使えるキャラ、使えないキャラの選択が微妙なんだよ。
193枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 12:26:45 ID:3TBRVYq60
>191
NEOとSEEDのことかぁあああーーーーー
194枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 12:48:43 ID:Q6SaSLhbO
ちょっとスピリッツ買ってくる
195枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 13:01:06 ID:ZWqjDD8E0
本スレには気を付けろ
反省会スレが割りとまともだ
196枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 13:16:36 ID:znt5uLzA0
本スレ常駐の俺があえて言おう
スレにはこない方が良い、wikiと攻略スレだけで充分だ
197枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 13:27:18 ID:2KTHRkS60
>>192
時間がないと言ってもセリフ、アイコンくらいなら余裕で用意できるだろうに。
必要なデータは揃ってるわけだし、アニメーションは既存のものに関しては使い回し。

ハロスコア廃止、魂のアビリティポイントシステム搭載、ステージ選択方式、
OPの複数所持可能、ガンダムファイト、P&F&魂に登場した全てのステージがフルリメイクで登場
物語に登場するキャラクターを全て使用可能、過去のGジェネシリーズのユニットを全て網羅

なんてPSPで出したらPファンはこぞって手を出してしまうだろうが、これを
やってしまうとOOが終わって次の作品が来る時までF方式のGジェネ新作を出せなくなるというオチじゃないですか。
それに00や次世代ガンダムに興味がない奴はそれこそこういう過去の完璧なソフトで満足してしまう。

FのターンAの一件もあるし、恐らく>>191の言う通り番台の商業戦略の一環かなと思ってる。
198枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 13:41:28 ID:ZWqjDD8E0
>>196
(´・ω・) まだ紳士タイムが存命なのか……
199枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 13:44:39 ID:Q6SaSLhbO
>>196
昨日の昼間くらいに真面目な流れがあっただろう?
あれの質問者が俺だ
200枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 13:51:13 ID:y3Atm2eOO
なぜOP購入は廃止になったんだ?
一個づつしか付けられねーじゃん
201枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 14:38:28 ID:2KTHRkS60
>>200
せっかく色々な性能を持つOPを用意してやったんだから
EN消費や弾数消費を抑えるアイテムばかり使ってんじゃねぇ!!っていう

製作スタッフからのありがたくない心遣い
202枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 17:56:34 ID:V8wVZjj10
ビームジェネレーターとブスーターと消費何%OFFとステータス強化と防御アビリティ追加と自然回復しか使ってないぜ
地形適正強化とかHPだけ自然回復とかはいらない子
203枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 17:58:55 ID:GzvYaao30
回復は数体に付けてると時間かかってうざいしな
204枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 18:11:19 ID:3TBRVYq60
205枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 18:50:48 ID:MASyQKwnO
アビリティのMDってどうゆう効果?
206枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 19:00:18 ID:zWDvZtglO
>>205
モビルドール。早い話が無人機。
207枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 19:03:37 ID:MASyQKwnO
>>206
自軍で使う場合意味ある?
208枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 19:19:08 ID:VfiQBQ+x0
内容薄いよな。
携帯機だったから仕方なかったのかしら
209枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 22:46:07 ID:BxO6J4qw0
このセーブデータが入っていたPSPを修学旅行でパクられてからやる気がでなかったけど、最近やったらまたはまってしまった。
そんなわけで前のデータのコレクション達成率80%を目標に毎日少しずつやるので応援お願いします。
210枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 22:58:52 ID:yhkKCcbQ0
ガキは2ちゃんくんなよ
211枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 23:05:15 ID:qzM7g0Zm0
大人にもなってゲームっすかww
212枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 23:37:11 ID:DiN6nRwM0
まぁいい大人が子供叩いてるのも痛いからな・・・
213枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 23:37:28 ID:s0IhO8j50
>>207ジオングの足くらい意味ない
214枯れた名無しの水平思考:2008/03/24(月) 23:44:55 ID:JmtvGFDnO
年齢云々じゃなくここに書くことじゃないしな
215枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 00:52:08 ID:9cL+sfx60
>>209アドバイスが欲しければそりゃしてやるが
応援が欲しいってのはブログなりチラシの裏にでも書けばいいことだ
まかり間違っても掲示板に書くことではない
それは分かってもらえるか?
216枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 02:32:56 ID:L9fm+5WV0
>>204
別に改造セーブデータを求めているわけじゃないんだが
217枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 08:28:01 ID:WBJ45+ks0
>>197
逆に台詞を考えてる余裕もないくらい時間的に追いつめられたんだと思うがな。
必要なデータは揃ってると言っても、新キャラの台詞は一から作成だし。
ラクスの性格やイザークの中の人絡みの台詞みたいな、
ちょっとにやりとしてしまう台詞を考えるのはそう簡単じゃないよ。

そもそもそんな商業戦略があったんなら、もう新作出てないとおかしいだろ。
218枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 11:57:53 ID:IZFZOz28O
トランスフェイズ装甲って、毎ターンE消費じゃないのね
だとしたら、フォビドゥン強くね?飛行可能、射程もまあまあ、Gパンツァー、TF装甲。
てか種の機体はどれも強い。基本実弾50%OFFだし、デストロイとかもうね

あー早くソードカラミティ作りてー
219枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 12:40:23 ID:+RbN4OPe0
フォビドゥン強いよ2マス目がないのは残念だけど
でもフォビドゥンの派生機は弱い上に2種類は開発しないといけないから面倒
220209:2008/03/25(火) 13:30:42 ID:rHWnoAJw0
変な書き込みをしてしまってすみません。以後気をつけたいです。

早速質問なんですが、今すべてのシリーズのステージを一つずつクリアしている途中なんですが、
その中でこれだけは生産するべきだっていう機体ありますか?
221枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 14:20:44 ID:+RbN4OPe0
初期・各一話でできるやつでか
ブッシ、ストライクはコレクション用を兼ねた戦力になる
ブッシ→ノブッシ→ファントマ→ノブッシ→ライジングといけばめんどくさいけど安くシャイニングができる
ストライクはIWSPだったかとりあえずそこまでいったあとはダガー系埋めていけばいい
あとは趣味だけど
俺はWのガンダムをちょっと無理して揃えてEWの機体にしたあと改に戻して使ってる
ヘビーアームズ改は実弾EN50%OFFのOPつけてないとEN増やしてもきついけど
あとの機体はわりといける
おすすめはアルトロン
222枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 15:22:19 ID:rUoz7Je7O
一度80%まで埋めたんじゃなかったのか?
223枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 18:01:24 ID:L3TqytNk0
まだSEEDのシナリオはやってないんだけど
キラとアスランがストライク、イージスで本気で殺しあうシーンは省かれてないよな?
あそこでアストレイレッドフレームに乗るロウ・ギュールが影から見守っていた裏設定は使われてる?
224枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 18:25:08 ID:4iZyTAC2O
>>223
アストレイは最終面のシホ以外は全く無し
225枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 18:30:31 ID:ruxf+KK/0
種ラス面は最初の4ターンくらいはキツかったな・・・ 核怖い。
あとは最初にアスラン⇔カガリ 
最初ザフトだった金髪色黒の銃ガンダムにのってるやつ⇔アークエンジェルのオペレーター
マリュー⇔ストライクに乗ってる色白金髪やつ
のヤツらのラブラブ会話展開みたいなのでMPが-50になった。
226・?・:2008/03/25(火) 19:07:57 ID:rnXQlgI1O
飛ばないと空の敵にサーベルとかで攻撃できないのがウザいorz
227枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 20:09:52 ID:GSa6NAG70
ファーストは大気圏突入、黒い三連星、オデッサ、ベルファスト
テキサスコロニーのシーンは入れてほしかった
228枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 22:55:57 ID:rHWnoAJw0
>>221
それじゃあまずブッシを生産してSEEDとWにレベル上げも兼ねてやってみます。

>>222
そのデータはパクられたPSPの中に入っていたのでまた新しくPSPを買って一からプレイしているんです。
229枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 23:40:04 ID:9cL+sfx60
>>226でもそんなのSFSに乗れば解決するからまだいいじゃんよ
まぁ乗れない奴がいるが

魂ではSFSが買えないんだぜorz

>>223がっつりムービー入ってるから安心していいんだぜw

>>225種死になったら全て破談してるからそんな落ち込むなって・・・・・・
230枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 23:56:34 ID:ZX/eg6Zp0
射程1〜2のマシンガン持ってるユニットはサーベルもっててもサーベルを使うことがなくなる現実
231枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 00:57:07 ID:vIi+gTK70
 Fの時の経験をすっかり忘れて時機を強化しすぎてしまった
バランスブレイクして、作業ゲーと化してしまった
お前らのお勧めの縛りルール教えてくれ
232枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 03:04:02 ID:/F+MpF1AO
強化した機体を解体すればいいんじゃないかな
233枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 12:20:02 ID:O0GZ3y/C0
戦艦だけプレイ
クルーが育って余裕になりすぎたら入れ替え
多分クリアするまでクルーは持つだろ
無理そうだったらそのときの地形に合わせた一番弱いユニットを1グループ
234枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 12:53:26 ID:Ej5vUNNV0
>>231縛りやったことないからなんともいえんが
反撃オンリーとかどうだ?
235枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 13:25:15 ID:Zr855AHl0
初代Gジェネのときは反撃だけで攻撃がデフォだったよな
236枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 16:17:23 ID:7+N0JtpB0
>>235
ガーダーフル強化にて戦艦落としまくりでした
確かソロモンクリア時には10いってたような
237枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 18:02:05 ID:1sTQvgUF0
俺は0が好きだがガーダーは・・・・・・・・・すごく、頼りにしてました
ソーラレイで吹っ飛ばされたときはビビって2軍艦は本拠地近くにて留守番させました
238枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 18:53:12 ID:YjokQAx70
編成システムがジージェネ史上1番見にくいな。
プロフィールが登録されてるかってのも分かりにくいし。
面白いんだけどさ
239枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 19:13:46 ID:+7/xdRRs0
それ以外も
パイロット乗せないと設計できない
待機ではなくわざわざ倉庫に移さないといけない
作った人は何を考えてこうなったのやら
240枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 20:32:44 ID:qUoUWfwO0
戦艦も4つくらいは常に編成させておきたい
出撃は2つでいいから
241枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 21:04:51 ID:vIi+gTK70
 ツールでP未登場のオリキャラを使おうとしたが
見事にグラフィック無しばっかだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm520912
しかし、こうやって見ると濃いキャラから優先的に削られて個人的に残念('A`)
242枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 21:59:30 ID:YjokQAx70
このゲームでプラチナ目指すとしたらゲストのマスターユニットで
ひたすら援護をするしかないよな?
そうなるとポケ戦のシナリオ、プラチナ目指すの難しいわ
243枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 09:26:20 ID:lqHD7byK0
超強気一斉射撃使えば20680までは取れた
244枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 10:08:25 ID:R9vcyMoR0
マスターだしてトロイホースの機体で援護させればどうかしら
やったことないからわからないけど
245枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 10:48:02 ID:+ldSo+udO
戦艦で援護なんかできたか?
246枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 11:02:25 ID:aqNukN1U0
出来たよ、Fくらいまでは……
247枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 11:34:02 ID:IJWDcQzA0
トロイホースの機体ってんだから積載MSのことだろ
248枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 13:08:32 ID:Oj+ksidA0
EN足りてるし、ボーナスステップでもないのに
何故かターンエーの月光蝶が使えないのは何故なんだぜ?
249・?・:2008/03/27(木) 13:31:45 ID:QZ5I2YMIO
宇宙だから
250枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 13:43:31 ID:IJWDcQzA0
タンエ・タンエクスよりバンデットはすごくカッコイイんだぞ
251枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 13:56:09 ID:/Udo26zSO
安くなってたから中古で買ってきた
即戦力が欲しかったから最初にW

…もうダメポ
252枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 14:17:48 ID:Oj+ksidA0
最初から生産できるブッシを買うんだ
ブッシ→ノブッシ→ライジング(射程距離が広くて長い)に強化できるから

さらに→シャイニング→ゴッド→馬神様に昇格できるけど
このへんは、少し強化するとゲームバランス壊れるので、お勧めはしない
253枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 16:29:57 ID:/Udo26zSO
>>252
ありがとう(^人^;)
捕まえたトーラスでビルゴ祭りしようと
してたけどゴッドにします
254枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 16:34:21 ID:+ldSo+udO
>>247なっとく


255枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 17:56:03 ID:JPuSws220
ゴッドは援護で使いにくいんだよな
シャイニングはスーパーさせなければ使いやすいけど
256枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 18:00:06 ID:yksAAwlK0
好きな機体なのでケンプファー建造したらめっちゃ強かた
257枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 19:49:00 ID:JPuSws220
ケンプファー強いよな
ショットガンが使い物になる良い機体
258枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 20:34:37 ID:TnJ4WaJp0
火炎放射系ってダメージばらつきすぎじゃない?
1000かと思ったら10000とか
259枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 23:17:12 ID:yksAAwlK0
あるある
Wのシナリオで超強気のゴヒに頼ってたら痛い目にあった・・・
260枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 23:17:49 ID:iNU9fpbK0
自軍のキャラのレベル上がってきて支援でないとMS育たなくなってきてるんだが
地上でフォーメーション組んで迎撃のやりやすいマップを教えてくれまいか
宇宙なら初代1で良いんだが・・・
261枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 08:17:53 ID:k8Mmc0i8O
>>260タイヤ狩ればいいんじゃなかろうか?いちばんフォーメーション固定でOKだしね、たぶん
Vの4か5ステージで…






俺はめんどいからいつもゲドラフ搭載戦艦を一つだけ残して狩ってる、宇宙のステージのほうがやりやすいかな


マスターはウッソのV2でやるのが一番経験値はいるから4ステージの地上でやるならV2のバルカン使えばEN消費ないし、5ステージの宇宙なら全部ビームサーベルで攻撃すればマスター機のENの心配はないよ
262枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 08:48:50 ID:8W16Awr50
ポータブルは色んな面でメンドかった
263枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 12:03:06 ID:90SzUkK+0
でも携帯機というのはすごくいいよ
据え置き機でガッツリやるほど時間も体力もないから
264枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 12:56:14 ID:8W16Awr50
さっき気づいたんだが種死には色々の名脇役が出てねえじゃねえか。
サトーさんはどうした
265枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 14:13:27 ID:EzrAvWs40
 おぉっとぉ!トダカ艦長を忘れてもらっては困るぜ!
266枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 14:40:01 ID:mi2cVJKa0
なにそいつら
感じからしてオーブ艦のクルー?
267枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 15:19:43 ID:0Fc+lDgg0
正解
オーブの方々はなかなかの漢でいらした
268枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 16:26:18 ID:Pyy78N6j0
サトーさんはジンHM2型のパイロット
ユニウスセブンにて登場の筈
269枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 18:01:30 ID:vnnNBa1aO
>>253
最終的にギガンティック&ウィンダム軍団に落ち着いた
270枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 19:15:49 ID:0Fc+lDgg0
なんという地球に優しくない軍団だ(汗
271枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 19:16:34 ID:q9c87JVH0
ひでえ、ネオジオンも真っ青だなw
272枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 19:36:51 ID:hNnaG/SA0
そんなに核っていいのか?
俺MAP兵器のポジション取りが下手なのか直線一本系のやつしかちゃんと撃てない
核なんて難解なもの絶対2〜3機巻き込む
273枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 20:10:28 ID:V7mbggTg0
2〜3機でも20〜30機でも気にせず巻き込んじゃえ
274枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 21:18:39 ID:vnnNBa1aO
よっしゃぁぁぁ!Wクリアでけたぁぁぁ!
閣下もゼクスも核で汚染してやったぜぇぇぇ!
これでヒイロ達ゲットぉぉぉ!ってゼクスと閣下がいねぇぇぇ(°д°;;)
まぁぁいいやぁぁぁ!今回は改造ポイントの上限が15レベルかぁぁぁ!
レベル15までヒイロ達には我慢してもらおぅぅぅ!次何処行こぉぉぉ!
275枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 21:38:52 ID:3/BeuNyNO
とりあえずこれ飲んで落ち着け
( ^-)つ旦~

言ってる意味がよくわからんが改造レベルの上限ってなんだ?
276枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 22:08:41 ID:vnnNBa1aO
>>275
おぅ、ありがとうぅぅぅ!

………ふぅ。

パイロットのレベルが高ければ改造時にボーナスがつくんだぁぁ!
その上限はこれでは15レベル!だからヒイロ達には15レベルになるまでは専用機は我慢してもらうぅぅぅ!
前は50レベルも上げなきゃならんから辛かった…
277枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 22:25:54 ID:k8Mmc0i8O
>>276
意味わからん(笑)
ハロランクによるはなし?
278枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 22:36:14 ID:VDo4++wF0
レベルアップ時の改造での能力上昇量がパイロットLvによって変わるってことじゃない?
だから最初はキャラLv上げに専念して、上がりきってからまた機体つくり直しとかやったり。

俺も攻撃999のストライクでも作るかなあ。今のは800しかないし
279枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 22:41:03 ID:vnnNBa1aO
>>277
アレ?(ΘoΘ;)
敵倒すとレベル上がるしょ?その時、改造して機体の性能上げれるじゃん?
そんでその機体に乗ってるパイロットがレベル10以上ならボーナスがついて2上がる所にさらに+1、+2されるの!
そんでWikiには一番ボーナスつくのがレベル15って書いてあったわけ
どうせならボーナスいっぱいつけて強い機体にしたいから
ヒイロ達には専用機は15レベルになるまで我慢してもらうってわけぇぇゅょぁ!
>>278
そのとぅり!
280・?・:2008/03/28(金) 22:45:17 ID:QbCO3lSTO
>>279
GジェネPはLv51以上だぞ
281枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 22:45:54 ID:+/uVQ+NE0
>>279
機体のステアップが最大値になるのってLv50じゃなかった?
282枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 22:49:03 ID:vnnNBa1aO
>>280-281
(°д°;;)
283枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 22:56:56 ID:k8Mmc0i8O
ヒイロたちにはもうちょっと我慢してもらってくれ(笑)
284枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 23:10:07 ID:PKoBL0T30
俺はがまんできずに20ぐらいから乗せたな
機体はもちろんそれぞれのガンダム改シリーズ
初期でもEW仕様でもない改だ
285枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 00:34:14 ID:iM5wrWrKO
適当に強化した機体も、最終的には○○TUEEEEEEEするには十分だけどね
286枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 00:58:07 ID:cRr3zVQb0
>>282とりあえずもう一杯飲んどけ( ^-)つ旦
おさらいしとくぞ
Lv51以上のキャラが載った機体がレベルアップしたときに
HP⇒1500、EN⇒15、攻防⇒7上がる これがMAX
ハロランクがプラチナの時に機体のレベルアップしたときに
アビリティポイント(だっけ?)が20取得できる これがAZUMAX

だから育てたいユニットをプラチナで上げ続けるためにVガン4もしくは5ステージで
延々ゲドラフを狩り続ける「タイヤ狩り」って技もある

まぁクリアするだけならそこまでこだわる必要ないから
まぁヒイロにはそんなにおあずけしなくてもいいとおもうけどね




……あれγグリフェプタンのストックが一つ減ってる……
287枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 03:06:01 ID:FYLIyBRuO
>>286
嫌ぁぁぁ!ENの所読んでたぁぁぁ!これだから携帯は…
今回はそれが最強機体作る為の方法なんですね(; ̄Д ̄)
なにぶんGジェネシリーズはSEEDと魂しか持ってなくて(アニメは全部見ましたが)ありがとうございますw(☆o◎)w
とりあえず先に仲間集めますね(≧ω≦)b
288枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 03:50:22 ID:r7E8QBhN0
こいつうぜぇ
289枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 04:18:00 ID:JirHrx6h0
まあ、春だしな
温かい目で見ておこう

全ステージプラチナやった奴いるのだろうか…
種のアラスカとか色々と難しいのがあるけれど
290枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 08:49:09 ID:6QASHWsgO
これセーブデータ複数作れたら良いのにな何で一個なの
291枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 09:45:08 ID:7/My3LEu0
PCがあればいくらでも作れるでしょ
292枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 09:46:41 ID:k/8k/yME0
パソコンを持ってないユーザーにメモリースティックをいっぱい買わすため。

って言う奴がいそうだな。
293枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 10:34:47 ID:d70ubQSB0
パソコンもってるけど
意味がわからない
パソコンで色々できる人ってどうやって慣れたの
294枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 10:44:04 ID:cRr3zVQb0
初期のGジェネからそうだ、諦めろ

>>287加減てものを覚えろ
痛いし、うざいぞ
295枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 10:59:15 ID:d70ubQSB0
コロニー内の表示で宇宙・空中・地上があるけど
なんか意味ある?
296枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 12:00:12 ID:k/8k/yME0
>>293
パソコンだとセーブデータのバックアップがとれる。
297枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 12:03:50 ID:eRgG2MAU0
データが一つしかなくて困ってるのはコンプした後でも
一からやりたい人、兄弟がいて兄弟にもやらしてあげたい人
にとってはデータは複数必要
298枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 15:39:24 ID:9ytC3fKDO
OO入れて続編やりたいなぁ。出るかな?
299枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 15:55:50 ID:vCbwzyzb0
>>298
今からコードギアスを2クールやって00はその後の2クールだから
でるとしても来年から再来年じゃないか?
300枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 18:20:44 ID:ebhaXBT60
前期分だけでも出せないかねぇ
301枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 18:27:22 ID:zFOGsIuQ0
急いでつくってコレみたいになってもヤだなあ。
302枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 20:25:56 ID:CFHlI/OF0
運命にカミーユ、乙にシンを乗せてみたが違和感ないな
303枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 21:35:26 ID:wmiMZB0D0
デンプレよんだがわかりません
捕獲ってどうやるの?
304枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 21:40:04 ID:zFOGsIuQ0
今作では捕獲はできないよ
305枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 22:08:49 ID:GjlBvBRK0
戦艦からMSが出撃してるときに戦艦を落とせば
その戦艦から出撃していたMSに白旗がつくので捕獲してやりましょう
戦艦付きじゃないMSはできません
306枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 22:18:41 ID:9ytC3fKDO
OO参戦したら昨日出てきた金ピカのとかつかいたい!
307枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 22:53:57 ID:wmiMZB0D0
破壊された期待ってもう使うことできないんですか??
308枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 22:54:33 ID:wmiMZB0D0
破壊された機体ってもう使うことできないんですか??
309枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 23:02:47 ID:lw3DOOLgO
完璧に爆散したパソコンやテレビが使えるかい?

新しく買うしかないんだよ。
310枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 23:07:51 ID:GjlBvBRK0
でもミンチになったはずのパイロットは使えるから安心してね
311枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 23:26:29 ID:JxKjoaxR0
>>298-301いつもみたいに機体だけ収録とかならやるんじゃないか?
出るんだったらデュナミス使いたいな、長射程で格闘も出来そうだし

>>310脱出したってコトで理解してやんなさいよwww
312枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 23:33:27 ID:QU0mkldS0
かっこよく散った兄貴には生きていてほしいと願った
厨房設定な復活をしたフラ○マンは死ねと思った

313枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 23:49:43 ID:ok/K7+ue0
>>311
サテライトキャノンや核で消滅しても使えるんだぜw
脱出だとかセーフティシャッターだとかそんなチャチなもんじゃ断じてねぇ…

実にさりげない復活をしたコーラさんは最高に素敵だと感じた
314枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 00:08:28 ID:+x6Q6+osO
あれで復活するんだったら、録音だって生きてるだろ。
315枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 01:54:56 ID:EDnflNZJ0
マップ兵器の射程に入れられた瞬間高速離脱してます
316・?・:2008/03/31(月) 08:20:56 ID:CuzzKSjmO
超強気でトランザム→EN消費が馬鹿みたいに高くなりそう…
317枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 08:51:50 ID:dbVTsV8rO
タイヤ狩りが予想以上にめんどくさい
318枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 10:07:37 ID:c/J+wFmM0
種死の3ステージ目、無限に敵が出てくるところを見ると
キャピタルとか稼げそうだな
319枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 10:40:22 ID:5Pd3r6xk0
>313
 エンディングでメガネ上官の後ろに
似てる人物がいたけど、やっぱりコーラだったのか('A`)
本当においしいヤツだな
320枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 11:50:18 ID:ztUOTJxH0
>>318
残念だが無限じゃない
321枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 13:10:58 ID:3npZPpE1O
>>316トランザム終了後の弱体化とかもどんな感じになるかが恐ろしいな
せめて魂のEXAMみたいに自分でON/OFF選べるとありがたいんだが
322枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 14:53:31 ID:c/J+wFmM0
>>320
調べたところそうみたいだね。
なんかたくさん出てくるから無限かとオモタ。
でも稼げるっちゃあ稼げる
323枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 15:33:55 ID:L5ry5+Lb0
>321
 テンションとは関係なくコマンドになるんじゃない?

324枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 15:44:38 ID:GuDDmrOx0
PXモードもコマンドだったよね
325枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 19:05:29 ID:x6/MKhBRO
毎度の事ながらEW勢の使えなさに吹いたw
デザインは好きなんだが…
326枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 19:07:22 ID:SXiiizuN0
サンドロックとか悲惨すぎるよな
327枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 19:15:04 ID:GuDDmrOx0
GNフラッグとかもっと悲惨な事になりそうだ
328枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 19:46:28 ID:h1a9ZvBei
固定ユニットで削って、マスターユニットで落としてMP溜めて、超強気になったら近接武器で無双してるんですけど
こういうゲームですか?
329枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 20:03:43 ID:SXiiizuN0
うんまあそれでいいと思うよ
330枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 21:31:13 ID:gHxxkhSk0
最近はHPとENを強化しない縛りが楽しくなってきた。
超強気になってもだいたい戦艦行きで意外にじっくりやれるぜ。
331枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 22:46:16 ID:ORILClgii
やってる途中で寝ちゃうからじっくりやりたくない(笑)
332枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 23:52:01 ID:+rIzLgSI0
>>328G-ZEROから脈々と続くシステムです
333枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 08:44:30 ID:4+mLuBdr0
編成システムで燃え尽きるゲームだよな。
編成し終わってグッタリする
334枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 09:01:48 ID:+KeuG+udO
あるあるwww
でクリアしていざ次のステージへと思うも、ステージや出撃数が変わると一気に冷める。
335枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 09:12:21 ID:4+mLuBdr0
編成システム、どうしてわざわざFの時のを変えたんだ?
メンドクなっただけじゃん。Fのまんまで良かったのに
336枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 11:10:21 ID:x1VXGN490
禿同、おかげで設計で作れる機体何回見逃したことか……
337枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 11:41:43 ID:UTVZoPiD0
 今回の編隊システムで改善されたのって
SFSの枠がMSとワンセットにった事だけっだよな
338枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 12:13:38 ID:L7s0ji3h0
SFSを別の場所に格納できたらよかったのに
339枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 17:49:47 ID:4+mLuBdr0
まあFはFで選んだ作品は全部クリアしないと他の作品出来ないとか
ギブアップできないから詰まったらおしまいとか基地システムが無駄だとか
嫌なとこはあったけどな
340枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 21:17:22 ID:eUYojSrTO
基地システムって基地外なシステムかと思ってしまったじゃないか(笑)
341枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 21:49:42 ID:sVvACm2RO
基地はSDガンダムの伝統だろ。
あれがあったおかげで艦船を取っ替え引っ替えできた。
コロニー・都市占領でお金も稼げたし。ハロシステムよりはましだ。
342枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 22:03:50 ID:jUsm4bwp0
中立コロニー好きだったんだけどなぁ
コロニーレーザーやそういう大型兵器もなくなっちゃったし
ちょっと寂しいね
343枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 08:22:26 ID:oC5EULgz0
最初にシナリオ選択見た時は凄くテンション上がったんだけど
Fの時のシナリオ選択の演出も好きだった自分としては複雑
344枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 19:02:30 ID:0/dqwtNbO
Zの月都市防衛で、戦艦が降下してきたら都市の上に降りやがった
なにその鬼仕様。やる気なくなるぜ
345枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 20:10:33 ID:7igT4oVY0
降下させないステージだからそれでいいんだよ
まさかあの割りと大きな範囲を蓋しようなんて考えてないだろうな
346枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 20:13:32 ID:7igT4oVY0
そういえばシロー君がいいこといってたな
守ったらほにゃららら攻めほにゃららら
347枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 22:28:48 ID:SYu6Q3RO0
>>344
確かに鬼仕様なのは確かだな・・・。

俺は他のVとかをクリアーした後に望んだからそんなに大変じゃなかったけど、
降下前に敵の射程内に入ると敵は降下しないから、そうやって引き留めつつ
撃墜するしかないわけだ。
戦力整ってないと結構きついのかもな。
348枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 08:04:42 ID:HvxvRPoH0
ムービーで欲しいなあと思ったのは
種のニコルが死ぬシーンと種死のアスランとシンの最後の決戦かな

VガンからXまでは見てないから分からないけど

349枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 09:23:18 ID:fG+7ocvV0
種より俺が納得いかないのはWの最後のムービーがごひVSトレーズだっていうこと。
ヒイロVSゼクスの方が重要だろ。
350枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:37:02 ID:GuoLY3jR0
友人にこのゲーム借りてGジェネシリーズ初めてやったけど
全シナリオ一回クリアしたら後はリスト埋めるだけな感じなのですか?
てか初登場とはいえ種の話ステージ多すぎ
ポケ戦涙目w
351枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 17:06:20 ID:pPfErDszO
ムービーもそうだが曲を増やして欲しいわ。
08とXのOPが聴きたいんだよ俺は
352枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 19:23:51 ID:jiRDYlPf0
そんなことよりククルスドアンを使わせてくれよ
Gジェネ初出がボリュームの少ないギャザビ系だなんて奇跡すぐる
353枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 19:25:19 ID:o6CPP6OHO
>>350まぁネタ機体を鍛えまくったり
キャラのLvを全員99にしたりと楽しみ方は千差万別
プロフ埋めることは通過点の一つと考えるのがよろしいかと

もちろんプロフ埋めがゴールって人もいるだろうけどね
354枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 19:29:27 ID:jiRDYlPf0
Fになって、好きなシリーズから遊べるようになったのは嬉しかったけど
そのせいで難易度の調整ができなくなったのは痛かったな
Pだって、それさえなければ文句なしだったのにな

あ、やっぱり編隊システムだけは簡便ならねぇ
355枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 19:31:54 ID:oZ/AvNX20
シンがフリーダム倒すとこはムービーにすべきだったろ・・・
356枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 19:52:35 ID:idGF3Jc40
トールってかわいそうなやつだけどしっかりムービーにでてたよな
ニコル・・・・・・・・
357枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 21:27:03 ID:PIShclq1O
シンが不様にアスランに負けた場面も、ムービーにすべきだ。
358枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 21:33:05 ID:HvxvRPoH0
ファーストが1番ムービーが多いのは分かるが
他の作品がムービー少ないのはおかしい。
種シリーズだけステージ数多くする意味がない
359枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 21:52:30 ID:ehaMlRuJ0
旬だからあんなもんだしょ
360枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 22:05:06 ID:sOb2y+bm0
一瞬筍に見えて意味わからん俺
361枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 23:01:58 ID:FpX5E9pJO
種の戦闘アニメが動きすぎて、昔の作品がしょぼく見える
ビームサーベルの動きの違いったらもうね
362枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 23:33:17 ID:ynUxi9kE0
据え置きの方はさっぱりなんだけど
Gジェネ種にあった動画はPのシナリオに全部入ってるのかな?
363枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 23:37:40 ID:WKeZQyIJO
>>362
全部あるよ。
心配しなくてもいいよ。
364枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 16:21:27 ID:7YY47I3EO
嘘教えんじゃねえよ
オープニングはないだろ
365枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:35:49 ID:n7t8NN350
何で運命よりストフリの方がコスト高いんだよ。
運命が主人公機なのにそれはねえぜ。
てかストフリより運命の方が使いやすいよな?
366枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:41:10 ID:kPjgjwbf0
原作ではストフリがデスティニーを圧倒してるシーンが多かったししょうがない
まぁゲームではデュートリオンのおかげで運命の方が使いやすいが
367枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 19:19:27 ID:e4emBVcW0
ミネルバ使ってない俺でもデスティニーは入れてる
武装が使いやすい
368枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 20:14:26 ID:n7t8NN350
タイトルのモード選択時の画面、νが真ん中って珍しいな。
大抵ファーストなのに
369枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 23:09:14 ID:w6Y2uyB/0
種の話長すぎて苦痛しぎる
370枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 23:58:33 ID:QhsfQ55k0
序盤はひたすらレベル上げしないといけないのね
早く仲間増やしたい
371枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 02:16:51 ID:npH2DZTp0
タイヤ上げがオススメ
ダルイけど
372枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 08:28:22 ID:UkTn3xxR0
レベル上げなんかよりも編成でだれるんだけど
373枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 14:09:33 ID:CTm+h54B0
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_88845.bmp.html
東方腐敗が死ぬ名シーンSSを撮ってみたが誰かいるか?

374枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 14:15:54 ID:CTm+h54B0
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_88847.bmp.html
なんかkeywardの入力ミスったっぽい('A`)
375枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 16:20:21 ID:83DLiO0k0
>>374
ありがとう。
大事に使わせてもらうよ。
376枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 20:04:09 ID:3OQnqq02O
シンが主役だって?
主役があんな不様な負け方するかよ。
377枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 20:32:37 ID:Fk2UwCAvO
少数派だと思うけど種死の主人公は俺はアスランだと思っていた。
378枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 21:01:34 ID:UkTn3xxR0
>>376
カミーユだって精神崩壊したんだぜ
379枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:08:07 ID:3OQnqq02O
だから?あんな負けはなかったろ?
しかもアスランにやられてるしな。
380枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:12:49 ID:iWhyeIAD0
デスティニーはキラきゅんを讃えるために用意された舞台です
シンなんてただのエキストラでしかないのです
381枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:36:10 ID:CTm+h54B0
DVD最終巻に収録されているFinal Plus(最終話を補完した約1時間の動画)
のほうでは、多少はシンをフォローするようなラストに仕上がっていたんだがな

TVの最終回は、あまりにも扱いがひどすぎる('A`)
無残に散ったジェリドの方がまだ扱いはマシかもしれん
382枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:42:24 ID:3OQnqq02O
あれがフォローねぇ。
確かにキラとシンの和解はあったとは思うが、
ラクス教に入信したと考えたほうが早いのでは?
383枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:48:03 ID:UkTn3xxR0
>>379
カミーユもシンもバッドエンディングだから一緒だろ
384枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 23:12:35 ID:3OQnqq02O
ボスを倒している。
385枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 23:41:55 ID:QWNQjwDf0
その後ちゃんと回復したしな⇒カミーユ
386枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 12:19:15 ID:PNm8iOUj0
>382
少なくとも何かもほったらかしにして無理やり幕を下ろしたTV版最終回よりは少しはマシだろうな
TV版は完全に打ち切り漫画的な終わり方だったし「俺達の戦争はこれからだ!」みたいな

しかし終盤のシンは本当にいただの噛ませ犬扱いだな
387枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 13:01:59 ID:APktCP6Q0
鯨とか謎だけ置いていったな
全肯定派の俺としては完結だけでもさせてもらいたいのだが……
でも世界観がちょっとインフレしまくってるからなぁ
難しいか
388枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 18:43:54 ID:t/mp+fCP0
このゲームやってる人で全作品見たことある人の方が少なさそうだな
389枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 18:45:06 ID:z5OwaNU+0
>>388
X、G、W、V は見た事ない
390枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 19:03:39 ID:rAzLBFcG0
自慢じゃないが映画1st、08、ポケ戦、0083、映画Z、逆シャア、F91、W、SEED以外は見たことない
391枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 20:02:24 ID:4EJQ6k3nO
TV版ZとZZ、Vも見ような。
392枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 20:53:06 ID:DPdcuv8CO
ターンAとOO以外は全部見た。
ターンAはシナリオは面白そうだから何時か見たいですね。
393枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 21:12:20 ID:t/mp+fCP0
そんな俺もGとVの後半見てないな、そういや

>>392
∀は面白いよ。自分も今レンタルで3週目見てるところですw
394枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 21:28:49 ID:5N6fUtEC0
恥ずかしながら映画1st、逆シャア、SEEDしかちゃんと見たことないです
395枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 22:03:42 ID:z5OwaNU+0
Wってけっこう人気あるみたいだけど面白いの?
基本宇宙世紀と髭以外はなんとなく受け付けなくて
396枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 22:22:16 ID:4EJQ6k3nO
ガンダムは映像化のみでも結構量があるし、
富野以外に作るのが当たり前になってきたから、作品によって好き嫌いが割とあるな。
Wは女の子向けガンダムとしては成功していたと思うよ。
最終回あたりはエヴァに持って行かれて、アニメ誌の扱いはあまりよくなかったが。
女の子向けとは言えリリーナ様は面白いキャラだったし、
MS戦もそれなりだった。OVAも出たしね。
397枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 23:06:43 ID:APktCP6Q0
>>392
どっちもオヌヌヌ
∀のほのぼの感は中々他のガンダムでは味わえない
00はMSが結構冒険してるけどこっちも結構面白い

>>396
リリーナと言えばEDの(ry
398枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 23:13:47 ID:7QzrkXAFO
全くアニメ見たことないところから始めたよ
ゲームクリアしてから1stとZを映画で見てZZ飛ばして逆シャアまでみた

ゲームやっててもストーリーはよくわからないのが多かったよ
やっぱり話知ってる人向けのゲームだと思う
399枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 23:23:28 ID:sQOquqFxO
EDって勃起不全だろ
400枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 23:36:33 ID:4EJQ6k3nO
OOはまだ完結していないから評価できないな。

こういうガンダムゲームは作品を知っていることが前提だろう。
そうじゃないゲームもあるだろうけど、Gジェネはやっぱり知っていないと。

個人的にはスパロボもそうあるべきだと考えているので、恐らくやる機会はないだろうw。
401枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 07:46:24 ID:m/mOhplwO
∀はノックス崩壊までがだらだらした感じがしたなぁ
今見ればまた評価も違ってくるんだろうけど
402枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 12:32:41 ID:PAyZpIGM0
>>388∀とIGLOO以外は映像化されてる作品は押さえたな、内容が曖昧な作品も多いがw
原作を知らないで始めたG-ZEROはオリキャラを強化人間にしまくってたが
原作を見てからG-Fは強化処理が出来なくなったのもいい思い出

>>400 S-RPG好きでGジェネ始める人間とかもいないことはない
まぁ俺のことだが
403枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 14:10:15 ID:S8OJQlF1O
OOはある中の人が他の声優の陰口ばかり叩いている事が判ったからもう見ない。
404枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 14:23:39 ID:Kd96J9ir0
神谷か
405枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 14:47:28 ID:vPuqZbM/0
誰!?

このゲームずっとやってると繰り返しな気がして飽きが来るんだけど、
またしばらくするとめちゃくちゃやりたくなる・・・。

今度はファーストをやってみようかな
406枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:25:14 ID:lTCtH7lx0
この前ブックオフでこれのユニットデータ見たけど正直SEEDが微妙だな
フリーダムとか最初からミーティアからの分離後作るくらいなら武装を内蔵武器を多くしてミーティア壊れても普通に戦えるようにしたりV2もABのときはノーマルになれるとかやって欲しかった
407枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 18:29:39 ID:S8OJQlF1O
>>404
イエス
408枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 18:32:13 ID:4rytN8A40
自由は確かに微妙。ストフリになってから力を発揮するって感じかな。
それでも使いづらいが。

個人的にハイνが強く感じたな
409枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 18:59:22 ID:XM8vxpJ20
個人的にSEED系ガンダムで使えたのは
フォビドゥン、レイダー、デスティニー
あとブルーセカンドも
∞ジャスティスは使ったことないけど武装を見ると使えそう
410枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 19:39:50 ID:vPuqZbM/0
使えるかどうかも大切だけど、結局お気に入りの機体使っちゃわない?

SEEDのフリーダムのフルバーストが印象にあるからかずっとストフリ使ってる
411枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 20:12:12 ID:Kd96J9ir0
MAP兵器だから逆にあまり使わないな
412枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 20:25:48 ID:tRPZ8GelO
フリーダムはタイヤ狩りにうまく使えるんだぜ
ストフリなんか捨てちまえ
413枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 20:39:50 ID:vPuqZbM/0
そうなんだよなー。

攻撃が気に食わない。
414枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:51:07 ID:4rytN8A40
まあ主人公機の運命を差し置いてオープニングのタイトルバックになったり
スクコマ2のパッケージになったりしたストフリは大嫌いだがね
415枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:35:11 ID:m/mOhplwO
そんな事言うとまたなんか沸くんだぜ
416枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:37:36 ID:/x+uJIMNO
おっ来たか。シンが主人公だと頑なに考えている奴が。
あんな敗北しといて主人公じゃないっての。
主人公機はストフリだろ。
ああ、あと俺は運命大嫌いだから。お前がいくら好きだろうとな。
417枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:42:56 ID:4rytN8A40
>>416
主人公側が勝つなんて誰が決めたんだよ
418枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:52:14 ID:/x+uJIMNO
実際主人公はキラじゃないか。
それともまたカミーユは精神崩壊したのに主人公だって言うつもり?
カミーユはシロッコ倒してるだろ。
419枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 22:53:09 ID:4rytN8A40
主人公はシンです
420枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:03:34 ID:/x+uJIMNO
あくまで主張し続けるのは個人の自由だから構わんよ。
何が好きか嫌いかもね。
しかし主人公はキラだというのは揺るがないだろうがね。
421枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:13:16 ID:m/mOhplwO
その言葉をまんま返せるのは何故だろう
422枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:18:56 ID:/x+uJIMNO
で?キラが主人公だということを返せるのか?
423・?・:2008/04/07(月) 23:23:17 ID:4r/Z5HCNO
主人公は3人です
424枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 23:26:10 ID:PAyZpIGM0
とりあえずそれはこのスレで討論することじゃないだろ
自重してくれ

>>408-409戦闘で使うならストフリの方が勝手がいいよな
タイヤ狩りするなら自由のほうが射程とかMAP兵器とかいいんじゃない?
あと種系で俺が使ってるのは
ソードカラミティ、暁、∞平和とかが射程が揃ってて良い感じ
まぁ燃費が問題だけど
425枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 00:08:19 ID:1K/FvW1g0
インフィニットピースガンダムですね分かります
426枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 01:25:13 ID:XGqOrkFWO
スマン、ちょっと聞きたい事がある。
wikiにプルやプルツーのカットイン条件はファンネル(強気)って書いてあるんだがドラグーンじゃやっぱ駄目?
二人に天帝と伝説乗せたいんだが…。
427枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 04:45:59 ID:8cpGpBC9O
ドラグーン使用時の台詞は射撃台詞だからだめっぽい
428424:2008/04/08(火) 10:04:00 ID:roX1Zunu0
>>425ゴメンね、正義だよね
ムリに分かってくれなくていいから、ゴメンねorz
429枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:58:43 ID:o/+ZlYti0
自由のMAP兵器ってどんな感じ?
DS版みたいのかね?
430枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:12:18 ID:hyfy7V0wO
>>429こんなかんじ




      
     □
    □□
 ↑ □□□
←フ□□□□
 ↓ □□□
    □□
     □

範囲の味方にはダメージがいかないけど敵にはしっかり当たるってゆうマップ兵器

フリーダムは8000ダメね
431枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:20:17 ID:o/+ZlYti0
丁寧にサンクス、
Pでは自機周辺ではないんだな
432枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 16:23:54 ID:hyfy7V0wO
ミスった…









      □
     □□
    □□□
 ↑ □□□□
←フ□□□□□
 ↓ □□□□
    □□□
     □□
      □
433枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 17:41:07 ID:XGqOrkFWO
>>427
レスサンクス。
無理なのかぁー…正直戦闘シーンの動きが格好良いから種と種運命の機体ばかりにしたかったんだが。

ちなみに種と種運命以外で戦闘シーンが格好良い機体いる?皆のお勧めを聞きたい。
434枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 17:57:10 ID:Erl5Ug+M0
Fで追加されたのは結構いいと思う
あとは修正が入ったゴッドガンダム(風雲再起)とV2
435枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 18:32:42 ID:mypmRi6k0
マスターガンダム
格闘がカッコイイ
436枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 20:51:12 ID:hyfy7V0wO
東方はぁぁ!!
437枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 22:04:13 ID:XGqOrkFWO
>>434>>435
レスサンクス。
俺はPが初めてだからFで追加されたのが何か分かんね。
Gガン系統は余り機体が好きじゃないな…。強いから使ってるが最終的には余り使いたくない。
V2は参考にさせて貰う。
438・?・:2008/04/08(火) 22:42:50 ID:4xmsuA/eO
ベルフェゴール?イイ
439枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 00:28:49 ID:viZ9hTnZO
ガンダムヘイズルが地味ぃーにカッコいい。
440枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 08:12:30 ID:/MTRxxcHO
武装は地味だけどなー
441枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 13:28:00 ID:eYqW+AeB0
魂になると大暴れするんだけどな
442枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 15:39:41 ID:BoN6GcUp0
質問です
カットインが無いキャラクターはボイスが無いってことですか?
443枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 16:28:47 ID:mSqsc2W70
ストーリー上で戦闘前会話がある奴ならそれで聞ける
444枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 16:39:27 ID:BoN6GcUp0
>>443
そうなんですか、お答え頂きありがとうございます
445枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 17:56:12 ID:YU55Ez0PO
>>437
覚醒武器持ちでプルプル揃いならクスィー&ペーネロペーとかどう?
戦闘デモもなかなかカッコイイし。
446枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 18:57:12 ID:g2cI214/O
>>439>>440
ヘイズルの武装見てみたら二つだけw
流石に二つは少ないだろ。

>>445
確かにペーネロペー格好良いな。
だけど試したらプルツーは何故か伝説のドラでカットイン出たから伝説乗せるわ。
プルはαアジール(名前曖昧)のファンネルがダメだったから黒キュベ以外駄目なのかも…取り敢えずその二機も参考にさせて貰うな。
447枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 19:30:35 ID:Sim1cfKu0
テンションの状態でもカットインある無しは変わるから気をつけろよ
448枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 21:50:47 ID:h9997cG/0
>>446
本当は色々あるんだけどね
多分製作時にはデザインしかなかったんじゃないかなぁ
449枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 22:17:37 ID:6uM0IkJF0
魂では色々派生機種も収録されてたし、
次回作ではシナリオも収録して大活躍してくれるよ
・・・・・・きっと。
でもダカールの演説以降エリアルド達
転落の人生って感じだったからシナリオ収録は難しいか?
450枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 22:39:58 ID:f7gjCzzy0
どうやったらステージクリアできるんだ?今日はじめてやったんだが全く勝てない。初心者に記厳しすぎだろ・・・
どうやって戦えばいいんだ?
451枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 22:46:06 ID:g2cI214/O
>>447
おう、分かってる。
ちなみにプルのカットイン、wikiにはファンネル(強気)とあるが超強気でも確認出来た。

>>448
そうなのか。
種と種運命以外見てない俺は他作品の細かい設定は分かんねえ。

ってか、Gジェネやると他作品全部見たくなるなwGガンは少し遠慮したいが。
452枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 22:55:51 ID:g2cI214/O
>>450
俺もGジェネ初作品がこれで最初はかなり難しいと思ったよ。
取り敢えず敵を片っ端から潰して全滅させれば大体クリア出来る。

って、こんな事聞きたいんじゃないんだろうな。

死んでもゲームオーバー扱いにならないその作品のキャラ(自軍じゃなくて)で削って、自軍&その作品の主人公で止めを刺す、みたいな事を最初の方してた。
まずは1stの最初のステージがお勧め。
453枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 03:28:26 ID:pzeFBMj/O
>>750
とりあえず1stで資金と経験値稼ぎ
慣れたら種死のステージ1でダガーを捕獲して戦力補強するか08少隊かポケ戦辺りを全クリしてパイロットを補強するのが無難かな

454枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 06:38:33 ID:rHziSfCNO
>>750に期待
455枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 10:03:58 ID:mjrURC450
遠すぎだよw
456枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 17:05:46 ID:ZTrsE3Vr0
ポケ戦は序盤でいくのは無理だろ
08は判断を誤ればシローフルボッココースだし
457枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 17:24:53 ID:RstO7ojG0
>>456
ポケ戦は一番最初でもクリアできないことないぞw
まぁ・・・大変だけどなw
458枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 17:25:44 ID:8LgzFhRz0
まず1stでゲーム自体に慣れてからだな・・・
459枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 19:56:26 ID:rLEZ5LH5O
種死第1話で捕獲しまくれば何とかなる
460枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 20:17:05 ID:ayCXqHEu0
そんな楽しめないプレイを初心者に薦めるのはどうかと思うぜ
初心者は初心者らしく色々苦難を乗り越えるべきだ
だからって最初から難しいとこ薦めたらだめだから
まずファーストを浮気せず頑張りましょう
461枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 20:25:21 ID:0GqXHcem0
Gジェネ初めてやったけど
1stの3面で躓いてGガン1面クリアしてシャイニングを解禁して
稼いで生産をコツコツ繰り返してやっとクリアできた。
俺TUEEEEEできたから楽しかった。


462450:2008/04/10(木) 21:39:30 ID:gJl4ZRxN0
みんなサンクス。とりあえず1stの一面はクリアできた。また一面で戦ってくる。
ところで、死んだ自分のガンダムって使えなくなるのか?なんだか一回ごとに戦力不足なんだがorz
463枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 21:46:23 ID:8LgzFhRz0
ガンダムは脱出装置付いてるから一度撃破されてもコアファイターになるよ
戦艦の中に入れば復活する。たぶんアムロのガンダムは戦艦に戻れないけどね。
最初に自軍出撃でオリジナルキャラ部隊使ってる?
464枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 22:08:09 ID:2AYbb6ci0
F91の二話目の敵を全部フル支援でやったら、最後には9万超えたww
ラフレシアの攻撃を避けながらザビーネの所まで行くのは大変だったよ。
それにしてもF91の燃費悪すぎだろ
465枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 22:38:37 ID:KaNOhXWn0
一度剣聖のピアスつけるとはずせなくなるんだが、頭作る必要ないからおいしい
466枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 22:41:26 ID:KaNOhXWn0
モンハンスレと間違えた><
ごめんね
467枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 02:58:37 ID:5wxNjAiZO
聞きたいんですけど
ジオングって開発しないと出せないんですよね?
wiki見てもパーフェクトジオング←→ジオングしか載ってなくて1stのシナリオクリアしても出ないしエルメス開発しても出ないんですが
何からジオングに開発出来るんですか?
468枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 06:49:03 ID:rrXSyv2Z0
>>461俺TUEEEEのし過ぎで攻略途中で飽きたりしないかが不安
469・?・:2008/04/11(金) 09:38:35 ID:po4CIzK3O
>>467
ザクをサイコミュ系に開発しまくれば良かったような…
470枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 15:05:05 ID:0F7XnoNg0
今日PSPと一緒に買って来たよ!
Gジェネ初プレイでシステム複雑だからwikiみたりしながら説明書片手にやってるんだけど、レベルアップってハロランクが良い方がたくさんアビリティポイント稼げるんだよね?

ハロランクが低い時でも平気でレベルアップしちゃってるんだが
理想的な機体を作るなら後半になって、高レベルのキャラを機体に乗せてプラチナランクにしてからレベル上げた方が良いって事であってる?
471枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 16:56:46 ID:k8AHkLir0
あってるよ
472枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 18:14:00 ID:bmvZjVA9O
>>467
ザクT
⇔ザクUF
 ⇔高機動型試作機
  ⇒高機動型ザクU
   ⇔宇宙用高機動試作型ザク
    ⇒サイコミュ試験用ザク
     ⇒サイコミュ高機動試験用ザク
      ⇒ジオング
道程長いがこんなっちょります

>>470理論上は正しいけど
それを実行するには
1:プラチナランクにするまでハロランクを上げる育成用とは別の機体
2:Lv51以上のパイロット
が必要になるわけで
まぁ1はゲスト軍使ってもいいけど2をクリアするのは随分先だし
気ままに育てた機体でも充分戦えるからあんま神経質にならなくても大丈夫よw
473枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 21:03:31 ID:ixM1yb9X0
機体を高性能にしようと意識すると、無性に萎えちゃったりするから、クリアするまではあまり考えないこと
オヌヌヌする。

俺がそうだっただけなんだけどね。
474枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 02:12:16 ID:bntG7QCtO
>>472さん


宇宙用高機動試験型ザクいました!


さっさとタイヤ狩りを切り上げてジオングに育てます


本当に丁寧に返レスありがとうございます
475枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 10:15:32 ID:h0E+/dKZO
インフィニットジャスティスって使えねーな。
EN450程度でも足りない気がする
476枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 10:25:38 ID:W1NjWZAbO
ageてまで言うことでは無い
477枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 12:39:02 ID:lR4AHOX00
これからGジェネP始めるヤツはMSの攻撃力だけは上げるなよ!
絶対だ!絶対だぞ!
478枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 13:48:35 ID:ZE6tmxFF0
あげるとどうしていけないの?

俺普通に上げてたんだが不味かったか
479枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 14:37:42 ID:7733Om5n0
a
480枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 14:57:35 ID:lR4AHOX00
>478
 最初の内は普通に楽しいのだが
攻撃力を、ある程度上げるとアッサリと難易度が崩壊する
ただでさえステージの順番が決まってないから
難易度が崩壊しやすいのに

ほとんどのザコが一撃で散っていは某アクションゲーと違って爽快感が無い
シュミレーションゲームでは、ただの作業ゲームと化す。
結局、使ってて一番楽しいのは中途半端に育てたLv19攻撃力19のデュエルダガーだった
481枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 15:55:39 ID:ZE6tmxFF0
>>480
なるほど・・・。

それを考慮しつつ育てることにする。
482枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 16:10:37 ID:20FOqrjwO
リーダー機だけは強い奴にして、残りは雑魚にしてたな。

基本的に攻撃力は30〜40ぐらいにして残りはENとHPにつぎ込んだな
483枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 18:20:34 ID:05CYEOCU0
レベル上げすぎて
馬ガンダムとクィンマンサ無双になってしまった
484枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 18:26:28 ID:uKKR7gRU0
レベル上げすぎてヅダ無双の俺がうらやましいかい?
485枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 19:28:12 ID:/izSn0yUO
フフ…俺のバーザム無双のほうが羨ましいだろぅ
486枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 20:35:10 ID:LAQOUllHO
フッ、俺のザクT無双の歴史に比べればまだまだ……
487枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 20:40:41 ID:lR4AHOX00
汎用性が高くて一番弱い(弱そうな)機体ってどのへんだろうな?
488枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 01:36:07 ID:Jaf/okI40
汎用性はないけどザクタンク
バルカンだけじゃどうしようもねえです
489枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 09:29:21 ID:o5GQHITT0
コアファイターとか?
サンドロックカスタムとか?
ジムカスタムとか?
490・?・:2008/04/13(日) 16:37:10 ID:HyXH4uwCO
種死の7話でキラに仲間2体倒されたorz
491キラ:2008/04/13(日) 17:44:19 ID:2Hk5W7qVO
僕が新世界の神になる
492枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:13:24 ID:Axz0Qzjh0
アムロの能力がキラよりも低くなくて安心した
493枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:01:12 ID:3OYrP+5eO
捕獲リストいっぱいだった(´д⊂)
494枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:10:54 ID:T46k11mA0
あるあるww
495枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 20:05:03 ID:8njwO3Bb0
集めるだけ集めて、一気にガショーンするのが快感
496枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 20:20:15 ID:eOn0e1RDO
>>493-494あるね〜www
タイヤ狩りした後捕獲しようとしたときに気付いたときのあの絶望感といったらもぅ……orz
497枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 21:19:58 ID:2Hk5W7qVO
レベル99まで育てた機体を破壊するのが爽快でたまらん(笑)
いっぱい金は入るしね
498枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 21:52:05 ID:cl40qQEO0
種・種死をザクやボールで無双する爽快感
499枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:14:42 ID:8njwO3Bb0
ミネルバとアークエンジェルどっち作るか迷う・・・。

性能的にはミネルバ?
500枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:28:08 ID:R2FQADIEO
>>499
運命やら伝説やらデュートリオン付き使うならミネルバ
501枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 17:41:41 ID:7QDe9goQ0
MPって無くなったら超弱気になるの?
502枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 17:48:19 ID:fV7U2wGi0
超弱気より下になって移動も出来なくなるような気がする。
種の砂漠ステージでキラがイベントでその状態になったような。
503枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 17:50:30 ID:CPpRruo40
>>501
うん。MP=気力でテンションに関係してるよ
敵に攻撃を当てたり敵の攻撃を避ければちょっと上がるし
敵に攻撃を当てられたり避けられたりするとちょっと下がる
ファンネルはMPを消費するけどちゃんと当てて撃破すれば結果プラスになる
支援でファンネル使うとMP減るだけだからすぐ弱気になっちゃうね
504枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 19:13:41 ID:YVRvvAcE0
ストフリ作ったんだけどこれどういう場面で使うんだろう。

デュートリオン機能ないくせに消費はめちゃくちゃ激しいし・・・。
レジェンドとかにすればよかた
505枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:22:00 ID:7QDe9goQ0
>>502
>>503
まじか
ちょっとビルゴにティファ乗せてくる
506枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:44:30 ID:iacBD9U3O
>>504だから平成ガンダムは燃費の悪さが凄まじいと何度(ry
しかしウィンダムは別
507枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 21:29:29 ID:Sh70rz2FO
ガンダムDXよりはましだ。
508枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 21:31:43 ID:9WhXDkTO0
ゴッドとかマスターとか使いづらいったらありゃしないよ
509枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:27:21 ID:gx2AXUpK0
>>501-502MP0=混乱=攻撃不可 防御と回避は出来るからもし混乱になった場合は落ち着いて
ちなみに移動は出来るよ
>種の砂漠ステージでキラがイベントでその状態になったような。
もしかして囲まれてボコられててそう勘違いしなんじゃない?

>>508 G系列の機体は総じて使いにくいと思う
超強気の維持が出来ないってのは使いにくいし
510枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:21:06 ID:FnbscriB0
>>509
そうかな?
何かイベントで敵倒した後キラがショック受けて1ターンだけ全く移動できなかった気がするんだけどな。
511枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 12:36:10 ID:paBjElgN0
 DS版はともかくギャザビ系だとSPという回復しない数値を消費するので大変だった
シャイニングは正に最終兵器だったな
512枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 14:26:05 ID:7jpwyjGQ0
>>510
それはただの行動終了じゃね?
513枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 16:13:14 ID:hRi2I1vy0
質問してよろしいですか?
フェニックスガンダム3体作って
1体を試作vガンダムにして
もう1体はトルネード用に取っとくつもりなんだけど
もう1体は試作キュベレイに開発していいのかな?
なんか空中適正がないのが不安なんだけど・・。
先の派生もよく分からないし、無難にもう1体vガンダムにするのがいいかな?

あと、もう1つ聞きたいんですが、
ギガンティックのMAP兵器はデストロイにも有効なんでしょうか?
もし有効なら運命stage5までに生産してレベルを上げときたいんですが・・。
514枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 18:15:32 ID:wqyHCrIBO
一度wiki見てこい
515枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 18:24:14 ID:SJrzB/+r0
G系列は使いにくいけどコレクションコンプ目指すなら使わないと
いけないのが厄介
516枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 18:35:12 ID:UyI7scFY0
それは種系ガンダムにもいえると思う
517枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 18:42:22 ID:7jpwyjGQ0
初プレイはとにかく自分で考えて開発したりするのがいい
MSの関係をある程度知ってたらその後は予想できるし
もしガンダムとの初の接触だったらすまない俺が悪かった
518枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 18:46:23 ID:SJrzB/+r0
>>517
宇宙世紀だったら見てるガンダムとかあったりして予想できるが
自分はG、W、Xと見てない別の世紀のガンダム作品だったりすると
予想できないよ。
アストレイも読んだ事ないからよく機体について知らんし
519枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 19:02:37 ID:oDsJO2oKO
>>510攻略本で確認したけどムービー発生させると
テンションとフェイズシフトがダウンする
移動については特に触れてない

>>513それは開発の目的にもよるね
自軍の強化がしたいならυがいいけど
プロフ埋めたいならυは一体いれば充分
どっちにしても覚醒兵器のある機体ばかり作っても覚醒してるパイロットがいないなら戦力としては物足りなくなるからご注意を
520・?・:2008/04/15(火) 20:52:13 ID:i2urR6EhO
>>513
一発で落ちた
521513:2008/04/15(火) 21:49:32 ID:hRi2I1vy0
>>514
すみません、見直してきます。

>>517
種と運命しか見てないです。

>>519
返答ありがとうございます。よく考えて開発します。

>>520
それはデストロイがですか?それとも自機がですか?
522枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 21:58:12 ID:DY2ZBHvx0
これはゆとり乙と言われても反論できない
523・?・:2008/04/15(火) 22:11:07 ID:i2urR6EhO
>>521
デストロイが
核撃つ時ギガンティックも射程内に入るけどダメージは受けない
524513:2008/04/15(火) 22:15:30 ID:hRi2I1vy0
>>522
申し訳ないないですorz

>>523
情報ありがとうございます。
525枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 15:01:36 ID:Q81nst+80
SEED2面プラチナむずすぎだろ・・・
526枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 15:47:15 ID:6DY/TBZo0
何、5面に比べればかわいいものよ
527枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 16:56:03 ID:Q81nst+80
やっととれた
5面は普通にクリアするだけでもきつかったわ
528枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 21:34:05 ID:LuvuaZ+S0
wikiの台詞の欄を見たんだけど
シャイニングフィンガー・ゴッドフィンガーの変化する台詞は
字幕が変わるだけ?
それともボイスが入るの?
529枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 21:34:42 ID:LuvuaZ+S0
wikiの台詞の欄を見たんだけど
シャイニングフィンガー・ゴッドフィンガーの変化する台詞は
字幕が変わるだけ?
それともボイスが入るの?
530枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 21:34:49 ID:mNXECkyK0
ボイスなんか入るわけも無く
531枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 21:35:18 ID:mNXECkyK0
ボイスなんか入るわけも無く
532枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 21:38:58 ID:LuvuaZ+S0
連投すみませんorz
ボイス入らないのか・・
生産しなくて良かった・・

あと、destiny好きだから種死のキャラを
種死のMSに搭載させようと思ってるんだけど
なんか種死のMSは運命と伝説以外評価が高くないんだけど
愛があれば乗り切れるかな?
533枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 21:46:25 ID:tCLpY1ng0
>>532
ウィンダムとダガーLはいいぜ!えっ違う?
534枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 21:51:47 ID:mNXECkyK0
優良機体と比べてるからそういう評価になるだけで決して弱いわけではない
ただしENの消費が大きいのでそこは注意
戦闘画面でのかっこよさはぴか一だし。
535枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 22:12:18 ID:LuvuaZ+S0
>>533>>534
ウィンダムとダガーLは、えっ、違うよ

ミネルバは要必須ですね。頑張るよ
536枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 18:38:24 ID:+wlUCindO
>>535
お前読解力ないな
537枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 19:50:39 ID:IQuq840tO
>>536
いや、わざとに言ったんですが・・。


種死のStage8で間違えて宇宙側に配置したら、なすすべなく逃げられたよ。
538枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 22:24:01 ID:6NlcHWyzO
さっさと種と種死をクリアしてどっかいけ。
阿保が。
539枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 23:42:56 ID:8IVVlQ6e0
最後の敵ってたまに経験値もらえないよね
980くらいの6機で支援したけど何も起こらずハロポイントだけ増えた
クリア後に会話がある場合は駄目なのかな
540枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 22:15:37 ID:1Tp7xyyi0
種死8話がきつい

デストロイが4体も・・・。しかもどれも近いから隙間探すのが大変だ
541枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 22:43:52 ID:b8+XiMBC0
MAP兵器などたいしたものではない
ただいつのまにかHPが育ってなかったやつが消えてるだけだ
542枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 22:58:17 ID:1Tp7xyyi0
ファンネルはビーム無効関係ないんだな。

気づくのが遅すぎたorz
543枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 23:28:22 ID:qFnBbn6I0
LV50くらいまで強化したファンファン・戦車・飛行機・ヘリコ部隊を使えばデストロイごとき・・・
544枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 13:29:38 ID:7GKMdXyX0
カチュアたん出ないのかorz
545枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 22:15:22 ID:jeJo4mmM0
ゴッドガンダム作ってみたんだが使いにくい。
だから、馬にしてみたらもっと使いにくかった。

ちくしょおおおお
546枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 22:37:43 ID:/Mpfez1e0
ゴッド作る過程でならライジングがいいぞ
MFでおすすめはマスターガンダム
移動力さえ補ってやれば異常に強い
まあやっぱりというかなんというか超強気になっちゃうと支援はしにくいけど
それでもMP使わない格闘があるから射程1までなら気にせず支援できる
超強気にさえならなかったら4まで支援できる
単機でも強い
547枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 22:43:56 ID:jeJo4mmM0
>>546
トンクス!

興味湧いたから早速作ってみるよ
548枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 00:26:50 ID:BnvipnLk0
俺はマスターよりシャッフルハート使ってるな。
超強気でも射程4だし、変形して空飛べるし。
549枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 10:45:25 ID:TJI0rMaB0
シャッフルってかっこ悪くね?
ダイヤはそれなりに見れるけど
550枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 13:35:29 ID:GJlIRJvP0
F以来のF系Gジェネで昨日買って来たんだけど、今回クリア時に貰えるキャピタル少ないね・・・
Fだと短いステージを繰り返しクリアして稼げたし、MSの生産もキャピ4桁で出来た気がするんだけど。
5作品ほどステージ1をハシゴ(08クリア)してメインMSがダガー系、ジムスナ、ブルー3号機など。
Fほど気楽にMSは生産せずに捕獲で切り盛りしたほうがいいのかな?
小ネタにもキャピ稼ぎは運命1面しか書いて無いし。

あと今回Ez-8改とその派生機でないのねorz
Ez-8から開発できるのも陸ガンだけだし、宇宙でEz-8使いたい俺涙目。
551枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 15:03:40 ID:JQMAANHu0
>>550
とりあえず楽したいなら逆シャア・ポケ戦・Z・ZZを除く各ストーリーの1話をクリアしながら主人公機を生産ラインに登録しつつ
捕獲できる機体を育てていくのが一番。

序盤は特に種や種死で捕獲できる量産機がオススメ。
そのまま育てても実用性が高いし、解体しても値段が高めで美味しい。

序盤にキャラ育成、機体育成、金稼ぎ、OP稼ぎ全てを兼ねるなら
初期機体でも簡単にクリアできるガンダム1話で決まり。

ある程度育ったら逆シャアの1話か2話でギラドーガを最大まで捕獲→解体を
繰り返せば嫌と言うほど金は溜まる。

あとは適当に頑張れ。
552枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 15:21:00 ID:W2+URTBdO
ハリーにゴッドのせてゴッドフィンガーするときの台詞にワロタwwwwww
キャラにトレーズが出ないんだけど… どうしたらいいかな?
553枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 15:48:55 ID:IVq+VqnF0
ハリーにゴッドをのせるだと・・・・!!!
554枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 15:50:52 ID:W2+URTBdO
>>553
え… 駄目か…?
555枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 16:28:50 ID:O9nu7pMqO
ハリ−・オードにゴッドガンダムは乗らない。
ゴッドガンダムにハリー・オードが乗るのだろう。
556枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 16:31:05 ID:W2+URTBdO
>>555
ごめん… トレーズってどうしたらでるかな?
557枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 16:41:23 ID:P4Vqspup0
その質問の意味がわからん
コレクションに登録されないのか
仲間にならないといっているのか?
558枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 18:19:18 ID:GJlIRJvP0
>>551
なるほど、もうちょい1話のハシゴしなきゃならないわけか。
559枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 20:02:02 ID:Wn6sokZQ0
マーク2、Zにシンをインパルス、運命にカミーユを乗せてみた自分は
異端のはず
560枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 20:35:54 ID:piXUDFi/0
俺には理由がわからないけど
それって結構みんなやってるらしいよ?
561枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 21:38:16 ID:O9nu7pMqO
単にファースト・Zとの関連性を種・種死にあてはめているだけだろ。
562枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 23:56:33 ID:GTYUY7Tg0
>>552ハリー潰れちゃったなwww
563枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 03:11:51 ID:/2IuZeKxO
>>551

ZZを後回しにする理由ってなんかある?
1話の中ではファーストに次いで
ヌルいステージだと思うのだが
個人的にはF91の1話がきつかった覚えが
F90はなかなか使えるんで早めにクリアしたいとこだけど

ファースト1話はファルメルとその中身をマスター支援すると
ユニット経験値が499で
あんまり考えなしに進めても安定してゴールドで育成できるので
かなりここばかりやっていたなぁ
564枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 23:35:18 ID:ixSQcLF5O
1話が楽…1st ZZ G(移動が面倒だけど) X

1話がやや敷居高め…ポケ戦 CCA F91 V

種死が推奨されてるのは見返りが大きいため
ダガーLを捕獲して育成してウィンダムにすれば主力機開発までのつなぎにできるし
565枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 23:46:31 ID:niDFfrCk0
しかしウィンダムになったらそれで開発は終了という・・・
566枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 14:30:47 ID:FWuxktdO0
ダガーLやウィンダムが使えるというけれど
俺には全くわからない
ザクやハイザックのほうが使える
567枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 14:34:05 ID:XpvURvs2O
>>566
射程長いだろうが・・
飛行付いてるだろうが・・・


ザクが上回るポイントを教えてくれ、趣味としか思えない・・・まぁ趣味でジム使ってんだけどね俺は
568枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 15:01:05 ID:IWs0kAFh0
基本的に飛行ユニットの方が使える
569枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 15:55:12 ID:7Dt9UwaQ0
空飛べないのはドダイで解決
武器の燃費が良い
モノアイがカコイイ!

ザクの上回るポイント考えてみた
570枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 16:05:06 ID:/KtsIpLy0
1話をハシゴして行ってついにCCA1話もクリアできるようになったので本命機体を生産し始めた。
世話になったウィンダムを解体してキャピタルに変えるのはいささか心苦しいもんだ。

CCA一話はクリア&ギラドーガ解体で4万近く稼げるからいいね、時間かかるけど。
571枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 16:22:58 ID:XpvURvs2O
>>569
ブースターつけても意味ないじゃないか…いやカッコイイけどね、使い易さの面でみたらダガーとかでしょう…着地、浮遊できたほうがよかったりする
572枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 01:08:19 ID:kf2YD8mx0
育てたい機体もあるし、同じSFSに乗せて移動力そろえたほうがいいな
てか種系の燃費の悪さは致命的でしょ。3回攻撃したら船戻んなきゃいけないとかあほかと
573枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 06:55:36 ID:l/6vjFXaO
序盤は攻防よりHPENのが上げやすいから割と頼れるぞ>ウィンダム
ルートによっては主役機体より強いしな。

パイロットが育てば趣味機体なのは事実だが
574枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 17:07:53 ID:p7mgb9U60
F91のシナリオ2で大量のクロスボーン系のMSを捕獲しようとしたら何故か回収コマンドが出ない。
捕獲リストを見ると前のシナリオのCCAシナリオ2で捕獲した大量のギラドーガが・・・
涙を飲んで白旗出してるMSをゴッドガンダムで潰して行きましたとさ。

またザムス・ガルから一歩遠のいたよ。
早くキャリー・ベースから乗り換えたいってのに・・・
575枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 18:39:00 ID:jaAIqRPa0
あるある
クリア時に捕獲機をどうするかの選択というかアレをいれて欲しい
576枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 19:10:28 ID:w4l3/BAI0
捕獲リストって編集画面で載せて欲しかった
577枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 21:54:00 ID:O8y8LbEi0
Hi-νとΞってどっちが使い勝手いかな。
Ξは飛行と移動力が魅力的なんだけど、攻撃力とか落ちるし・・・
578枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 23:32:18 ID:9m/2gy7VO
単機クリアとか狙わないなら好みで選んで良いと思う。

攻撃力なんて少し強化したら雀涙の差も無い。
579枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 00:14:24 ID:ukjEXXtp0
>>578
なるほど・・・
飛行ユニットが欲しいんでΞ作るよ、ありがとう。
580枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 12:35:16 ID:AlQWAqB80
Ξ使うなら移動力UP+3がお勧め
逆シャア1ステージで使ってみると
機動力+ファンネル射程+ボーナスステップのおかげで
MAPの端から端まで縦横無尽
581枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 14:46:14 ID:2rgdkbNV0
俺は+4つけてるぜ
もうやべえ
無双とかそんなチャチなもんじゃねえ
582枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 19:18:58 ID:vwPrtgFf0
プレミアムブースター搭載の我が軍のΞは鬼のようなヒット&アウェイを披露してます
583枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 19:56:02 ID:30UilLAe0
ファンネルあるから移動関係つけなくてもボーナスステップで1ターンでEN切れるかクリアするまで動けないか?
584枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 20:43:08 ID:yIriLCq80
動けるけどファンネルだとENがもったいないからバルカンで倒してますよ
585枯れた名無しの水平思考:2008/04/25(金) 22:09:51 ID:NvVhWO9s0
ボール「ブースター最高」
586枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 11:06:02 ID:AQskEJBJ0
>>583初期配置だと敵との距離があるステージとかあるし
ブースター付けとくと位置取り気にしなくていいから楽だし
587枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 00:38:08 ID:5HItJHt90
上げますよ
588枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 06:52:58 ID:nHbqigrW0
0083編って相変わらず星の屑の目的がジャブローへのコロニー落しっぽく描かれてるのね。
589枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 09:43:19 ID:9MQFRAF60
編成すんのがメンドイからゲスト軍だけでクリア目指してみようかなあ。
出来るかな?
590枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 10:18:15 ID:hsMmW6d90
多分ポケ戦で詰むんじゃない?
591枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 13:22:43 ID:rAN8/H3D0
ゲスト軍が強くなればなんとかんるんじゃね?と言ってみる。

つうか縛りプレイが詰んだんで気晴らしに近所の公園の湖の辺りを散歩してたらTBSの連中が取材してた。
どうやら白鳥が何匹も惨殺されたらしい。心が痛むなぁ。
592枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 14:56:18 ID:m1D9kGfs0
ゲスト軍は強くならない
593枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 16:24:05 ID:rAN8/H3D0
あ、そうだったかスマン。

いっそ最初からまた始めようかな。
594枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 18:01:18 ID:qxPmnhzY0
∀3面ってプラチナとれるの?
595枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 00:11:52 ID:LSpC7Wve0
アストレイパワーローダー見た目も性能もゲテモノすぎワロタwww
その先が作りたくて作ったけどコウが可哀相すぎる。
ユニットの経験値あげたいけどメガブースター付けないと使えないし
596枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 09:17:35 ID:kGxFxCwy0
久々にやろうかな
でも種系クリアとプロフ埋め並行だからな
GMなんて育ててられるかよ
597枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 10:32:03 ID:vdtFhaH70
あとタンエーターンが丸っと残ってるだけになった
正直やる気がでない
598枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 13:04:09 ID:6ORF3WR+0
あと種・種死が1面以外丸々残ってるだけになった
正直やる気が全くでない
599枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 13:23:56 ID:sFVH57jVO
残りは種と運命。
それぞれ3ステージほどやっただけだ。
そろそろオリ外したいけど無駄にレベル高いから外したら厳しくなりそうだしな・・・。
600枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 15:04:03 ID:z3YBVTHg0
>>599
種死はゲスト軍が異様に強いんで全員レベル1でもなんとかなる気がする
最終面がゲストだけでクリア出来るんだもの
601枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 15:43:34 ID:sFVH57jVO
なんというかジム・クゥエルから育ててサイコハロまで到達した途端大幅にやる気が・・・。
ここまで育て甲斐のあった機体はそうそうないだろうな。
602枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 16:38:06 ID:TYc5Jhc7O
最初のトルネードをサイコハロまで育てたな
603枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 17:22:43 ID:DJ+8mfMG0
開発先が無くなるのってなんか哀しくなるよな。
我が砲撃MS部隊の中でも残り開発先が残ってるのがバスターだけだ。
でもバスターが好きだから開発しない、でもソードカラミティも好き・・・
何故ソードカラミティからバスターに戻らないんだ!!


さて、ディアッカ専用のガナーでも作るかな。
604枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 18:02:33 ID:bh1sMZeLO
ぎゃー、ZZのロンメル隊シナリオでフリーズしやがったorz
楽なステージだからセーブもしてない…
テンポ悪いゲームだからこういうのでやり直しになるとマジで萎えるな

プル諦めて先にティファ仲間にしてくるか…
605枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 10:00:25 ID:2ahv/feLO
プラチナ比較的楽にとれるステージおしえてー
606枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 11:39:08 ID:01O6EnOGO
V2ABがつよかっこいい
607枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 11:58:36 ID:YWHxsDyfO
ザク50のキモカワイさには勝てんよ
608枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 11:59:19 ID:YWHxsDyfO
ageご免
609枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 13:35:14 ID:7jD9lzo10
ガンダムは殆ど知らないんですが大戦略のような戦略シュミュレーション
を探していたらこのゲームに行き着きました
戦略シュミュゲームとしての出来はガンダムを知らない者でも
楽しめるレベルの作品でしょうか?
610枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 13:39:12 ID:zhfY0IyJ0
基本ガンダム系のゲームは作品のこと知らないと楽しさ半分以下だと思うよ。
611枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 13:40:32 ID:vHbdMHGqO
>>305
1stの1面

戦艦に搭載されているザクも含めた敵機をマスターにフル支援で倒せば楽勝

しかも敵はザクだらけだからこちらはそうそう撃破されない
612枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 13:42:09 ID:7jD9lzo10
>>610
なるほどわかりました レスサンクスです
613枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 13:43:45 ID:vHbdMHGqO
間違えた
>>605だった
614枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 23:17:41 ID:oavTQIN/0
ウィングゼロだけ設定ミスったのかと思うぐらい能力値高く設定してあるのはなぜだ
初期値で攻防50とか飛び抜けすぎ
615枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 23:54:54 ID:2DdilMeR0
Gファイターにマーク・ギルダー
アレックスにレイチェル・ランサム
バウにジュナス・リアム
ゴトラタンにエリス・クロード

こういうユニットを組んでいるのは俺だけじゃないはず
616枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 00:02:09 ID:5H38n8vu0
ターンAにマーク・ギルダー
カプルにレイチェル・ランサム
カプルにジュナス・リアム
フラットにエリス・クロード

こういうユニットを組んでいるのは俺だけじゃないはず
617枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 00:12:27 ID:FdJI073YO
>>614
ヒント:アビリティ
618枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 04:04:39 ID:9cFS7Wm9O
久々に始めたらLv40ぐらいでタイヤ刈りの最中だった
とりあえず別ステージを始めるも自キャラが強すぎて敵の攻撃がカスりもしない
それでは面白くないから自キャラを出撃させずに再開
それはそれで到底クリア不可能…

やっぱデータ消してやり直すしか楽しむ方法はないんだろうか
619枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 11:41:18 ID:HunVi6dH0
戦艦だけ参戦プレイ
原作組はそのまま
620枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 11:50:44 ID:FdJI073YO
升でも良ければレベル上がらんデータとかあるけどなぁ
621枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 12:33:20 ID:tvcNEtcv0
>>618メモステもう一個買ってくるって手もあるんだぜ!?
622枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 13:29:56 ID:9e6LEkS2O
ブライトさんだけ育たない・・・。
ファースト一面にでも放り込みたいけどできないよな・・・。
ブライトさんってMS乗れたっけ?
623枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 15:02:00 ID:5H38n8vu0
皆乗れる
624枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 16:06:09 ID:gGs83FuO0
ブライトはZもZZもだめだしなぁ
625枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 17:23:04 ID:ca7dDhFm0
そーいやブライトがZZで艦長として普通に使えたんだが・・・
ダブリンではメイン部隊のアーガマとゲスト部隊のスクイードにブライトが2人という現象が・・・
626枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 18:40:00 ID:xfnx7iUM0
ああブライトは容姿によっては使えるんだよ
別に艦長じゃなくても
627枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 19:36:38 ID:9e6LEkS2O
やっぱりファーストでしょ。
弾膜薄いぞ!なにやってんの!
628枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 20:35:56 ID:t0noZvj50
弾膜・・・・なにその弾性のありそうな膜
629枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 20:41:41 ID:adOf68qU0
ゴクリ・・・
630枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 16:48:01 ID:0kpiPvomO
ダンマクって十回言ってみて

機動戦士〇〇〇〇?
631枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 18:24:16 ID:Z5kK7V9R0
機動戦士ダンダム
632枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 18:33:47 ID:MU+5IuDQ0
バーカひっかるかよwwダンガルだろ?wん?ww

・・・・・ハッΣ('A`)
633枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 21:27:38 ID:5dam7yIoO
MSのステータス上限ある?
634枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 23:30:04 ID:aa2EzTg20
>>633未確認だが
HP99999
EN、攻、防999じゃない?
635枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 18:27:53 ID:DR6+Bnh0O
ギガン設計出来ないんですがザクとボールでいいんですよね?
636枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 22:45:28 ID:c+ehDDL50
>>635
ザクはザクだけどザクTだw
ザクTとボールで設計できる
637枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 16:54:32 ID:EpxgACPeO
ドモンの戦闘曲が明鏡止水じゃない件。あれ何?
638枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 19:37:26 ID:T29U7Ej2O
>>636
ありがとうございます。
出来ましたー。
639枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 11:13:46 ID:BSI4WoZGO
>>637
ドモン超強気時は「巨大化する野望」がかかる。
原作ではマスターとの最終決戦時とかに使われてたはず。
640枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 11:10:20 ID:+TP5OKjaO
これPS2に移植+αしたらバカ売れしそうじゃね?
今年はスパロボZも出るしお腹いっぱいになりそうだが
641枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 12:59:03 ID:DnRYcHz6O
次据え置きにするなら
F+∀の抜けてたの+種シナリオ(アストレイ含む)+イグルーとか+00+モノアイやトリエ達くらいはしてもらわないと。
それよりPのデータを引き継げ、00前半やアストレイ、センチネルシナリオ入り&トレーズ様やデラーズ閣下が自軍で使えるPSPGジェネマダー?
642枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 13:10:33 ID:4qkZ6LEx0
もうPS2つける気力が無い・・・
PSPでGジェネだしてくれー('A`)
643枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 15:29:02 ID:t8KQTSB00
去年スピリッツ出しちゃったからな。
次にF系が出るのは最低でも00終了後あたりか。
644枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 16:09:26 ID:DnRYcHz6O
だからPの追加的なのを出せと。
FifみたいなノリでPplusとか。
645枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 16:11:06 ID:suh281IA0
ハロポイントさえ無くなれば何でもいいよ
646枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 17:22:06 ID:oSsrnwvg0
キャラのパラメーターって使った種類のが多く上がるのかな?
ファンネルばっかり使ってたら格闘も射撃も一切伸びずに反応ばかり上がってることに今気付いたんだが・・・。orz
647枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 18:03:38 ID:PV7M/TWD0
ハロポイントあってもいいけど増える時の動きはいらん
648・?・:2008/05/07(水) 18:10:29 ID:X6VB4Y3vO
>>646
キャラによって成長のしかたが違う
武器は関係無いはず
649枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 18:16:21 ID:oSsrnwvg0
>>648
そうか・・・、即レスありがとう。
上がりにムラがあるから一瞬焦ったよ。
助かった。
650枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 20:59:52 ID:sOdgL3360
確かリセット起動でレベル上げなおせばある程度調整はきくはず
651枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 21:01:37 ID:Hc36ttMi0
俺はレベル上げの時どこが上がったとかって全然気にしないなw
652枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 23:11:17 ID:ykZnGW+20
>>646余談だがスピリッツだと機体によって若干上がり方も変わってくる
ポータブルにはそれがないので何、気にすることはない

>>651ようブラザーw
おかげで中途半端な感じになってるヤツが山ほどいるぜ
653枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 03:18:28 ID:IaT4nzagO
これ攻撃力100あればどんな機体使っても戦艦もデストロイも一撃だろ
それなのに攻防999目指す奴のこだわりは凄いなw
654枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 13:26:04 ID:ELC+ShRb0
攻撃力300の戦車・ヘリコ・飛行機で戦艦を落とす快感は至高
655枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 13:37:30 ID:Y/Rmsa6D0
それはやってみたいかもwww
ENと攻撃だけ特化して1ターンで全滅させるとかいいな
656枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 14:27:02 ID:mJUMluibO
ガンダムタイプのバルカンと戦車ならやっぱり戦車とかのほうがEN消費は低い?
プラチナ育成すると結局は消費ENが少ないほうが長く戦える。
パイロットのレベルを上げないとタイヤ狩りできないしな・・・。
657枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 18:28:19 ID:0spMRzRW0
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
658枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 19:24:43 ID:lcoY5mis0
sage
659枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 22:55:20 ID:vxNOVUcLO
>>655マゼラはバルカン6大砲10
61式は12
リニアガンタンクは13
ホバートラックが4

ガンダム系が6だから
あえて使うならホバーかな?
けどガンダムの方が移動力等があるからね
660枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 02:54:45 ID:QQKK/nDI0
とりあえずメイリンは俺の嫁と言う事だな
661枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 03:29:02 ID:q0aX8wQa0
じゃあレイは俺の婿
662枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 09:22:31 ID:XYnNB1FPO
シンは俺の弟
663枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 11:38:09 ID:GEKzczav0
じゃあプルとプルツーとティファとレイチェルは俺の主力部隊に入れとくわ。

つーかなんでカチュアたんがリストラなんじゃあああああああああ。
664枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 14:39:58 ID:nZysSgzS0
トロワは俺の弟
断じてキャサリンの弟などではない
665枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 17:01:48 ID:UtQG2RcM0
セイラさんのGファイターどドッキングさせてもらったぞ。
666枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 16:41:33 ID:jlqZDISe0
1stのソロモンステージでソロモン攻略戦の名前が星一号作戦になってたけど、本当はチェンバロ作戦だよな?
ガトーが何故かソロモンでゲルググ乗ってるし・・・
667枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 17:45:07 ID:IzzNpIw90
このGジェネポータブルも魂みたいにハロスコア稼いで原作キャラ仲間にしていくの?
違うなら買うが、同じならまた魂みたいにスコア稼ぐのか・・・
やだよ、バーニィ・・・
668枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 17:56:09 ID:vvRsYaWX0
>>667
1作品クリアするたびに主要な原作キャラが一気に仲間になる。
だけど魂で使えてこれで使えないキャラがいるかも。
669枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 19:12:52 ID:f3lhW97DO
>>668
俺がこのゲームで使えて魂で使えなかったキャラ

主役級全部
670枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 19:24:29 ID:vvRsYaWX0
>>669
そう。

魂は全然クリアできなくて詰んでしまった。
やっぱポータブルは難易度が適度でやりやすい。
671枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 20:10:55 ID:3GA2rzs7O
>>666
作戦名はあまり覚えていないからなんとも言えないが、
ガトーが一年戦争でゲルググに乗っているのは、0083の後付け設定。
Gジェネではそういうことがよくある。Pでは出ていないがゼロ等では、
センチネルのキャラが一年戦争に参加していたということで、アバオアクーの戦場にいたりする。

>>670
Pのほうが魂より難易度は低い。捕獲→解体のお金もそれなりにあるし。
味方MSは登場面をクリアすれば生産登録されるし。
672枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 20:38:17 ID:4uaaYUEeO
魂は超本気が途中で強制的に解除されるからね
673枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 21:49:50 ID:IzzNpIw90
>>668
一気に仲間になるのかー
早速買ってくるぜ
ありガトォォー!!
674枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 22:36:45 ID:5HGpy8740
>>673
1部のヒロインとかライバルキャラはコレクションためないと使えないけどな
675枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 23:49:20 ID:2I7XcmCm0
>>673あ、バーニィは大丈夫だぞ
しかも意外に強かったりするw
676枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 01:56:59 ID:MZBWitl/0
>>671
というかガトーがソロモンで乗ってたのはリック・ドムじゃないか?
ゲルググに乗ってたのは青葉区の方。
自分も最初マップをぱっと見たときソロモンにゲルググが配備されてるのに驚いた。
677枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 02:45:03 ID:PvL0rX7MO
ジージェネはダイジェストみたいな感じでまとめてるからなぁ

話数が多い種運命ですらハイネ死亡とセイバー大破が一緒になってるし
678枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 08:43:44 ID:d5RKke0j0
Gジェネはこれとゼロしかやったことなかったんだけど、OPパーツやら何やら変化してるなぁ
MFも使いづらい子になっちゃって…
ゼロのMFは必殺技以外EN消費がなかったよな?
679枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 09:32:22 ID:63tOn9gb0
俺はゼロとネオとポーしかやってないけど
ゼロでモビルファイターを使った記憶がないからわからん
ガブスレイとナイチンゲールのことならわかるがな
680枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 11:42:58 ID:peMj00jd0
>>678おかげで友人と対戦した時は攻撃のみガン上げしたMFに瞬殺されたよorz
681枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 15:58:45 ID:z1/Qr9590
セイバー良いね
682枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 16:04:49 ID:bRR6BHl/0
え?Gセイバー?
683枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 16:09:52 ID:z1/Qr9590
セイバーガンダムだよ。

けっこーかっこいい。
684枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 17:12:43 ID:tgPQnXmQ0
メイリンタソはかわいいのか?
今から買いに行こうか迷ってる・・・
685枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 19:06:08 ID:MZBWitl/0
声出ないけどね。
686枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 19:13:18 ID:y+yb7na50
このゲーム、完全に編成システムなめてるよな。
何かの嫌がらせにしか思えん。
編成システムがメンドイのはポータブルだけ!
687枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 23:56:16 ID:peMj00jd0
>>681消費ENを気にしなければそこそこいい武装も揃ってるしいいよね
688枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 12:24:59 ID:T5cAooPd0
ドレルの中の人が花道でワロタ
あの人は花道のイメージが強すぎる
689枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 13:32:56 ID:yNuFd6Xq0
ドレル=花道は若いな
690枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 20:55:13 ID:y95OQholO
花道ってスラムダンクか?
15年程前のことだな・・・、ってドレル=ロナも同じぐらいの時期だったか。
691枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 21:10:51 ID:560cICfo0
最近買ったんだけどフリーダムかストフリのどっちかでもレール砲使えればよかったのになあ
プラズマビーム砲に腹ビームも無いし。デスティニーが完璧な武装とかっこよさだけに気になる
もう全シリーズの主役級機体だけでも超強気時限定武装作ればよかったのに
692枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 21:17:35 ID:rC+bW/JZ0
主人公の機体なのにパッとしないって言うかなんというか・・・残念です。
693枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 21:40:10 ID:y95OQholO
種の話題はやめろ。
また変な奴がわくぞ。
694枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 22:07:12 ID:yNuFd6Xq0
種の話題ってゲームに出てるんだから無理だろw
それに種系の話が出たってここは結構平和なんだぜ
695枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 22:12:52 ID:WKAyE4um0
しかもゲームのユニットの話してるだけだしなw
>>693は見えない敵と戦いすぎw
696枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 23:01:26 ID:FGzDlIWI0
種が大人気と聞いて飛んできました
697枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 23:11:24 ID:99c7+QEk0
間違って噛んでガリッっていったら嫌だから、俺はスイカとか食わないよ
698枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 23:19:17 ID:lYJTH2de0
あぁー俺もポンカンとか種入ってるから普通のみかんしかくわないな
699枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 00:02:53 ID:cskARvrS0
きゅうりは種が旨いと思うんだがどうか
700枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 01:22:31 ID:Dt8gaN4F0
>>691
クロスドライブというゲームがあってだな・・・

全ガンダムシリーズが好きな俺はガンキャノンやバスターやレオパルドやヘビーアームズが同じ部隊で編成出来て幸せです。
701枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 04:13:37 ID:F3DI31uoO
お前らは種死の主人公がキラかシンかで荒れたことを覚えていないのか?
まあいい。そういうなら好きにしろ。
702枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 06:27:31 ID:ZxIuUPZXO
別に主人公の話してる訳じゃ無いんだぜ
アイツはキラが主人公、シンはラスボス倒せなかったから主人公じゃないです
ってひたすら言ってるだけだし
703枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 09:10:31 ID:N1BjL1390
ラスボス倒せなかっただけで主人公扱いしないって
わけわかんね。
種死の主人公はシンって決まってるのに
704枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 10:51:04 ID:0vontqh40
>>688-690ドレル=クレスな俺は若くないか?
705枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 12:26:04 ID:f0bi5LEG0
マシンのデザインしか褒めどころない種って・・・
706枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 13:49:17 ID:lHkopWCq0
まぁ機体のデザインの代わりに消費ENがだな……
707枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 14:18:50 ID:5wU5K31p0
草尾さんと言えばラムネスとかビックリマンが出る世代です
708枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 14:31:04 ID:XcCBP7Y70
サンドロックカスタムをこよなく愛する会の会長さんいる?
709枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 15:59:09 ID:TInRT7i+0
種の連邦三馬鹿は使えないのか・・・。orz
710枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 17:09:38 ID:A4MzyC0PO
>>709
残念ながら

機体は個人的には
レイダー:なかなか使いやすい
フォビドゥン:射程2がry
カラミティ:…
711枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 17:22:28 ID:0QrCUebv0
ブルーフレームセカンドL好きなんだけど、コイツのデカイ剣みたいなのって
ビームソード扱いなの?
デストロイとか倒せたりする?
712枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 17:40:58 ID:5wU5K31p0
レイダー制式仕様が無い事に絶望したのも今となっては懐かしい

>>711
実体剣じゃなかったっけ
まぁデストロイは死角がなさすぎて何で攻撃しても
あまり変わらないという
713枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 17:41:31 ID:XjDA0LC00
>>711
実体剣
PS装甲で軽減されるけどダメージは通るから攻撃力あげれば倒せないこともない
714枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 17:49:57 ID:0QrCUebv0
>>712>>713
ありがとう。
頑張って攻撃力上げまくるよ。
715枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 19:22:26 ID:69lQ8Lu9O
アストレイゴールドフレームアマツがカッコよすぎてやばい
ストーリーないからわからないけど、どんな機体なのだろうか
716枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 19:44:57 ID:5wU5K31p0
ヘリオポリス崩壊で流出したアストレイの一機で
他のアストレイとは違って連合の武器が装備できる
オーブの由緒ある家の人がこれを拾った

そのオーブの由緒ある家の人は世界征服的な思想を
持っていたんだけど、最終的には赤と青に撃退された

アストレイの敵役な機体です
717枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 20:50:08 ID:69lQ8Lu9O
>>716
おぉ、詳しい解説ありがとう。ゴールドは敵だったのか。
右腕はブリッツのをくっつけたらしいな。

ポータブルにもストーリー入れて欲しかった…
718枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 21:06:47 ID:XjDA0LC00
スパロボだったら外伝のストーリーメインのやつあったんだけどなぁ・・・
719枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 21:11:50 ID:igorqesE0
次回作ではアストレイもちゃんとあるんじゃね?
次回作が出ればだけど・・・
720枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 21:13:35 ID:XjDA0LC00
次が出てもクロボン・ユニコーン・00辺りがメインになっちゃうんじゃないか?
721枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 21:49:59 ID:f0bi5LEG0
61式戦車とホバートラックによる集中砲火こそ至高
722枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 22:00:55 ID:jZNjE8j+0
スターゲイザーあたりも出てくるのかな
723枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 22:42:05 ID:Dt8gaN4F0
F並みの外伝をそろえた全シリーズ対応のGジェネをプレイするのが夢なんだ。
まぁ現実的に厳しそうだが・・・

>>710
カラミはソードまで開発すれば射程1〜6まで埋められるじゃないか。
燃費の悪さはすごいが・・・
砲撃系はたまに射程2が無くて泣く場合がある。
724枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 00:42:27 ID:+9om1sNlO
>>703
あんな不様な負け方をした主人公がいる訳無いだろ。
アスランにボコボコに負けたのが悔しいのはわかるがね。
725枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 00:44:17 ID:HgkUfyxd0
いや負けておわる主人公も斬新でいいと思うぞ
それに漫画版なら一矢報いてるしな
726枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 00:51:07 ID:+9om1sNlO
斬新も何も主人公じゃないし。
そんな漫画を引き合いにだすのは意味ないな。
727枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 00:54:18 ID:+9om1sNlO
>>702
だから?実際活躍もせず、不様に負けたのは事実だろ?
だから主人公ではない。たとえ勝ち負けを抜きにしたとしても。
728枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 00:54:33 ID:HgkUfyxd0
多分お前とは会話がかみ合わないだろうからこれ以上レスする事はないと思うが
とりあえず『主人公』の意味を辞書で調べてこい
729枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 00:54:47 ID:Qp7R64xeO
油断してたら作り立てで初陣だったドレッドノートぶっ壊しちまった・・・
小まめなセーブって大事だな!orz
730枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 00:57:22 ID:HgkUfyxd0
>>729
あんまり小まめにやりすぎると詰んだりするぞw
731枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 00:57:35 ID:+9om1sNlO
>>728
何も主人公の意味など間違っていない。
キラは活躍もしているし、勝利もしている。
最後にはシンすら軍門に降しているではないか。
732枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 00:58:08 ID:efqEg3aN0
はいはい、そろそろスレ違いだからそういうのは別の場所でやってくれ。
というかわざわざ携帯使って書くことでも無かろうに・・・

そんなわけで今日も図鑑埋めのために開発のタイヤ狩りが始まるのだ。
次の開発レベルまであと1で、残り経験値が20くらいでステージが終わったときの面倒くささは異常。
733枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 00:59:41 ID:efqEg3aN0
>>729
育て中のバスターがゾロアットに囲まれて撃破された時は唖然としたなぁ。
リセットしたら30分前からだったw
734枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 01:00:23 ID:+9om1sNlO
種も種死もガンダムの一部だと言っていたではないか。
スレ違いでも話題を出したのは俺ではない。
735枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 01:04:23 ID:efqEg3aN0
>>734
だからゲームの内容と主人公がどうとか関係ないじゃん。
議論したけりゃシャア板にスレでも立てればいい。
というか別に主人公って1人じゃなくてもいいし。
Zでもキャストの一番上はクワトロだった。
736枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 01:08:28 ID:+9om1sNlO
ではなぜ>>702>>703は許されて俺はスレ違いなのかね?
話題を振られたから返事をしたまでだ。
737枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 01:09:58 ID:cvf/j3H70
これに登場してる時点でガンダム作品なのは変わりないだろww
いちいちいちゃもん付けてんなら種が出てない昔のGジェネでもやってろwwNEOあたりのww
738枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 01:12:05 ID:+9om1sNlO
では別にスレ違いではない訳だ。
739枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 01:12:11 ID:cvf/j3H70
>>736
お前が>>703に反応しなければ済んだことだろw
状況を悪化させといてよく言うぜww
740枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 01:15:02 ID:+9om1sNlO
まるで荒らしに反応したほうも荒らし、とでもいうかのような発言だな。
741枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 01:21:32 ID:cvf/j3H70
もう眠いからいいわ。これ以上やると荒れが酷くなるからな。

>>740はGジェネポータブル持ってるんだよな?だからここに来てる。
ならもう主人公の話やめてGジェネポータブルの話をすればいいだろ。そんじゃなきゃ誰も荒らしなんていわない。
742枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 01:21:55 ID:Qp7R64xeO
ドレッドノート二代目作ったぜ・・・次は気をつけていかないとな

ところで散々出てそうな話題だけど戦艦は何使ってる?
WIKIのオススメ戦艦も見たけど何となく皆が使ってる戦艦が知りたいんだぜ

ちなみに俺は専らミネルバ、デュートリオン中毒
743枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 01:25:57 ID:efqEg3aN0
>>742
移動力マンセーな俺はザムスガル→スクイード。
Fでもこいつ等ばっかりだったわw
744枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 01:27:45 ID:cvf/j3H70
リーンホースjrかな。搭載数の魔力に今だ犯されている。
そろそろ巷で人気のミネルバを導入しようかと迷ってるところ。
745枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 02:18:14 ID:QwKygl7S0
>>742
俺はミネルバとアークエンジェル(CE73)
種死の1話を何度も繰り返してミネルバ作ったのはいい思い出ww
746枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 08:37:20 ID:jdMAA+p60
シンが主人公じゃないと言ってる人にとっては
閃光のハサウェイのマフティも主人公ではないと言いたいんですね。
分かります。
だって死ぬし最後活躍できなかったしね
747枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 08:40:34 ID:jdMAA+p60
>>731
こいつはアホなのかシンアンチなのかキラきゅんマンセーなのか
748枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 09:07:43 ID:WGVEIxNw0
要は、種系はどうでもいい。
749枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 10:31:45 ID:BsHqtEJx0
>>742俺はスクイードとジャンダルムの搭載、移動がMAXの2機であばれてる
ミネルバはもう少し移動力か艦載力が欲しかったなと思って使ってない
750枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 11:38:53 ID:8lU5i2+I0
ずっとキャリーベース使ってるw
751枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 13:18:45 ID:Edk37ZZhO
アドラステア
前にバイク形態から元に戻すのを忘れて、宇宙に出撃させようとしてえらいことになった。

それよりGジェネPより先にスパロボWでプレアと劾の戦闘曲を聞いた人も結構いると思うんだ。
条件厳しすぎ。
752枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 13:25:53 ID:erFUmE+NO
それよりも前にジェネレーションOFC.Eで聞けたよ
753枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 17:41:34 ID:+tv3ir/i0
さすがに種後半はプロフ埋めのために雑魚を育ててる余裕はない
754枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 18:33:31 ID:+9om1sNlO
>>746>>747
まだ懲りない奴がいるな。
ハサウェイは活躍している。少なくともシンのように軍門に降ったりはしていない。
755枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 18:34:34 ID:QwKygl7S0
>>754
お前も今さら反応するな
756枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 19:02:40 ID:HgkUfyxd0
触ったら感染りますよ
何とは言わないけど
757枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 19:07:24 ID:uSVsCnPxO
そんな君ならばウッソこそ最強のパイロットと言って荒らしてやる。




だがカテジナさんは誰にも渡さない!
758枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 20:27:07 ID:fJirfVba0
種と種死クリアしたからキャラが増えた。
で、ミネルバ買って、シンならディスティニーを、キラにはストフリ・・・ってやってたんだけど
戦艦2隻で暴れようと思ってたけど中途半端になってしまう・・・。
ファーストクリアしてキャラ増やしたりしないと・・・
759枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 20:56:41 ID:Edk37ZZhO
戦艦は一隻で充分。

クルー全員男にしてるけど男で魅力高いのはシャア、ゼノン、マークくらい。
シャアは一軍だし、オリはそのうち外そうと思ってるし、そうすると13のカトルしか候補がいない。
ゼノンはそのままにしても14。
せめて議長が使えれば・・・種ってことには目をつぶるから。
760枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 21:04:51 ID:OuNXEnfb0
カトルは戦闘員に決まってるだろ
サンドロック改にゼロシステムつけてマスターユニットだ
761枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 22:17:59 ID:lo5pkdsA0
おいおい俺のハリーを使わないとはどういうことか
762枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 22:54:32 ID:Wm1Lf3/U0
エンブレムってなんの意味があるの?
763枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 23:10:30 ID:Edk37ZZhO
雷電はいるのに松永がいない不思議。
764枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 23:17:37 ID:BsHqtEJx0
>>762NEOスレ帰れボケが
765枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 23:44:20 ID:QwKygl7S0
>>762
ユニットのレベルに応じて表示が変わるだけだよ

>>764
これにもエンブレムはあるよww
766枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 23:51:32 ID:8lU5i2+I0
続きはwikiで!
767枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 14:10:40 ID:CHxDC4bfO
wikiに書いてあったけど
ターンAのステージ3ってプラチナ取れるの?
普通に無理っぽいけど・・
768枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 14:30:09 ID:nMCLEKTp0
チャンスステップを使いまくれば何とか
769枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 14:50:00 ID:Rv1BOMuG0
ギリで取れるよ
770枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 15:38:07 ID:2fHa0+SdO
パイロットレベル依存の成長値はともかくとして、やっぱりハロポイントはいらない。
ハロポイント廃止&Pのデータがメモステに入っていればボーナスありのF形式はまだ?
771枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 15:53:20 ID:xLSBWFXNO
ハロポイントいらないって言うのは懐古厨だよな
772枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 18:28:22 ID:wq3Yow240
ターンAがタンクAに見えた
ちょっと俺の目か頭をだれか診てくれないか
773枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 18:56:13 ID:RZxGzzYz0
ハロポイントはいらなくはないがもう少しプラチナを取りやすく
してもらいたい

てかシナリオ全部クリアしたらシナリオ選択時でかなり楽しんでますよ。
タイトルバックがかっけええ
774枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 19:28:31 ID:8MO9I/ZO0
>>772きっと絆をやりすぎてるんだ気にするな
775枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 21:34:26 ID:Pv9XCXkYO
「命を張って教訓を教え、命を張って覚えろっていうの!?」
名言だがコイツ何歳だよw
776枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 22:07:25 ID:cn6cAw9W0
誰のセリフ?

個人的にはトビアも年齢設定間違ってるだろと思う
777枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 22:22:15 ID:GmE//cUzO
続編出るならハロポイントはキャラクター入手の
仕様以外はスピリッツ方式で
778枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 22:24:51 ID:RZxGzzYz0
シナリオはファーストにククルスドアンの島を追加し
マスターユニットがドアン専用のザクで
ファーストでは初めてシナリオ選択時のタイトルバックがアムロではなくドアンになってほしい
779枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 22:45:56 ID:6DDWykNj0
>>776
ウッソだよ。ゴッドワルドさんとの会話だね。

やっぱVはいいな。子供向けのウッソというキャラと、どこまでも狂気的なギャップが
780枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 22:49:40 ID:Sx8FNOrL0
子供向けとしちゃどうしようも無く失敗だよな
781枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 23:01:02 ID:cn6cAw9W0
Vか・・・アニメも途中で挫折してこれもまだ途中までしか進めてないや
782枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 23:20:41 ID:GrKQePFS0
まぁ嘘みたいな少年だからな、ウッソは。
783枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 23:35:05 ID:Pv9XCXkYO
Vは名言は幾つかあるが、魅力的なキャラやMSが
ほとんどない(アインラッド、カテジナさん除く)

ギロチンとか話題も暗いしどうも好きになれないんだよな…

784枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 23:37:28 ID:Sx8FNOrL0
コンティオとかヤケクソ感漂うネーミングとかなぁ
785枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 23:45:46 ID:7NaVJHqc0
ザンネックも首を斬るみたいな感じがしてやだな。
786枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 23:47:00 ID:Sx8FNOrL0
カイラスギリーの形とかもうあれだよな
787枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 23:47:06 ID:Rv1BOMuG0
それが黒富野の恐ろしいところなんですよ
788枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 23:53:45 ID:Sx8FNOrL0
禿の怨念が滲み出てるみたいだったよ

キャラデザと音楽は素晴らしいけどね
789枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 00:04:35 ID:KczahqDR0
おいおい、リーンホースJrの特攻シーンを忘れるなよ。
今回もムービー化されてなくてorzだったが・・・
790枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 00:06:30 ID:zlJaRC1V0
初プレイの種運命1話で見事にコアスプレンダー
俺このゲーム向いてないかも知れん
791枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 00:41:44 ID:Md4cVEvC0
マスターユニットは搭載回復できないから辛い。
792枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 03:59:37 ID:65FQ2WZRO
∀シナリオやってると改めてFでの扱いは酷かったなと実感する
793枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 07:54:09 ID:l+EXn1x90
>>789
別の特攻はきっちりムービー化されてるがな。
クリアするとちゃっかり使用可能になるし。
伊達にマーベットさんをry
794枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 09:39:06 ID:YuX4BB7hO
魅力値が
シン>トレーズ
な件。
エレガントなのに何故?
795枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 09:58:14 ID:65FQ2WZRO
ノインの「エレガントに…レディ?」って言った時の目の動きが好きだな
アニメの話だが
796枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 10:15:58 ID:dVpRgNfgO
そういやなんでジブラルタルのムービー二回も作ったんだろ
逆シャアと違って内容も同じだし
797枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 13:59:56 ID:PJTZR3N60
機体はそのまま・・・
798枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 22:30:02 ID:VKrBjB8WO
新作はまだか
799枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 22:50:21 ID:mLsJoPom0
>>798
魂が出てまだ半年経ってないしまだだろうなぁ・・・
800枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 22:22:10 ID:dJjOLkHkO
バーニィにはザク50。
いつかプラチナ育成のザクU改に乗せてあげたい。
801枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 22:39:49 ID:WwzF6PmK0
ドム・トルって燃費いいし移動力あるし射程も長いし良い機体じゃないか。
・・・と思ったら射程3が無いのね。
802枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 23:30:01 ID:fakrXl5e0
>>798-799まぁOOが終わるころに出るんじゃないか?
とりあえず経験値の上限は999に戻して欲しいと切に訴える
803枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 10:37:41 ID:yiqK1vdHO
ポケットでプラチナがとれないんだが、
どんなやり方がとりやすい?
マスター馬神にして支援しても、
量ガンキャノンとか乙る
804枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 14:03:59 ID:Iknb5xiOO
最近買って今Wと逆シャアクリアしたとこだけどトルネードとかが序盤で破壊されてたら強い機体作れないの?
805枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 15:04:19 ID:9jCjm+o+0
インパルスはブラストが良いな。
806枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 16:36:35 ID:C91SisS4O
BインパルスはMAPじゃなくケルベロスで射程5〜6のビーム2にすべきだった
807枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 16:53:03 ID:venDuYxc0
レオパルドデストロイよりエアマスターバーストの
方が射程と移動力で優秀だと思うけど、
それでも燃費の方が大事なの?
808枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 16:55:46 ID:XbiLA/qe0
>>807
エアマスターはIフィールドに泣くぞ
809枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 17:20:34 ID:venDuYxc0
ああ、確かにビーム耐性あるMSには弱いか。
まだ敵ではあまりでてないけど、
後の方の話では結構困るのかな?
810枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 18:40:54 ID:WGYrf6t80
期待してた武装がMAP兵器で泣きを見るのは良くあること。
811枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 23:43:51 ID:RRFVpUHUO
メガソニック砲とかツインサテライトとか石破天驚挙とか。
でもヴァサーゴはクロー使った時に
叩き→メガソニックってやっているけどね。
812枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 00:04:58 ID:KYFgjdgz0
>>804地道に育てれば序盤でも作れるけど
トルネードとかフェニックスが最短ルートだわな
813・?・:2008/05/19(月) 00:12:38 ID:lGwX7VudO
>>803
戦艦の超強気一斉射撃(6体)
814枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 01:25:49 ID:x0+lDUP40
新作出ても次はオリジナルストーリーな気がする
815枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 08:52:33 ID:1aYTHLU1O
新作でるの?
816枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 10:38:49 ID:fn5YgkEAO
ギャザビスレ落ちたね。
いいからさっさと両方系統で出せ。
こっちはハロポイントなし。
あっちはパーツで設計、補給ポイント、射撃と近接の攻撃速度と回避コマンドを。
817枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 12:05:25 ID:iLsgsHw4O
>>812 そうか有難う
今はΞガンダムLV50とオリジナルキャラのマークさんレベル70の一組しか強いの居ないや
これでも各シナリオ最終行けるかな?
818枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 13:29:34 ID:fn5YgkEAO
バランスブレイカーの馬神様や、Xやってベルフェ開発。
819枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 15:47:52 ID:ysvhRv23O
ペネロペ無双
馬神無双
820枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 16:10:22 ID:iLsgsHw4O
オススメは馬神様かわかった!作成してくる
821枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 16:21:00 ID:mFf0+AuMO
今さらだが買おうか迷ってるんだけどおまえらの評価はどうだい?
買いの作品だろうか?
822枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 16:30:46 ID:gYwZASLa0
>>821
俺は初代、ZERO、FのPS三作だけやっていて久しぶりに買ったGジェネがこれだった。
よく言われてる話だけど、編成画面での編成がちょっと面倒に感じるかもしれない。
後はハロポイントをどう感じるかじゃないかな。
最初やや違和感を感じたが、今は充分楽しめてるしオススメしたいが。
823枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 16:36:44 ID:LxqeaiZC0
>>821
編成が面倒な以外は十分楽しめると思うよ
よく言われているハロポイントだけどPSとPS2のGジェネを全部やってきた俺だけど全然気にならない
まぁ人にもよると思うけどねww
824枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 17:05:28 ID:mFf0+AuMO
>>822>>823
なるほど、編成に時間をかける俺にはぴったりの作品のようだw
新システムもすぐに慣れるんだったら問題ないね
よし買ってみるぜ、ありがとな!
825枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 19:10:15 ID:9eFYT21t0
編成に時間かけるなら尚更あの編成システムはまずい気がするが・・・
せめて倉庫内でも作品別に分けさせてくれれば。
826枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 20:00:31 ID:cJvm3Y1a0
おまえらなんで倉庫使うの
倉庫にしまわずに手が空いてるキャラのとこにおいとけばいいじゃん
827枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 22:03:24 ID:3FikBV4w0
>>826
それでもいっぱいいっぱいだから…

Iジャスティスはともかく、Sフリ使い道なさすぎる件
あとデュートリオン受信機いいなぁ…すっごい便利
828枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 22:07:25 ID:P+SmkqlFO
Fを買ってきました
829枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 01:27:15 ID:BK7b3CQAO
出てけ。
830枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 08:13:59 ID:fXrXsFLg0
>>826
汚い倉庫の方が掃除のおばさんも掃除のしがいがあるってもんだ
831枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 08:42:30 ID:+ZLMOI270
>>824
時間をかけるっておそらくステージ攻略より時間かかるおそれがあるから
気をつけて。
編成だけで燃え尽きた自分がいますから
832枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 09:22:54 ID:DFGQH/nlO
SFSは買えてフライングアーマまでかな。
プッドキャリアーなんて高いものに割くだけの資金はない。
さて、サイコロは買うべきかそれともまたサイコあたりから作るべきか・・・。
833枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 12:57:44 ID:aUXSoIy90
>>832
宇宙でも移動力低いのはブッドに乗せてる。
中盤はキャピタルが70万くらい貯まったが、図鑑埋めのために開発や設計用のMS買い始めたら一気に40万まで減っちまった・・・

百式からの派生多いよ・・・
834枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 14:03:14 ID:7R5Ua/gt0
次回作には是非デルタガンダムとデルタプラスも入れてもらいたいな
835枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 14:29:03 ID:DFGQH/nlO
いいからG-UNIT、センチネル、アストレイのシナリオ。
それにユニット&キャラだけでいいからモノアイチーム。
加えて松永さんとグロムリン、ガザレロ、EZ-8の派生とかガンダム祭りにしてくれ。
836枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 14:36:39 ID:U8iNezBB0
>>835
G-UNIT入れるならXのUTMも・・・
メカだけでもいいから・・・
837枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 20:08:15 ID:dyKcbJhWO
ブリッツガンダムって使えるかな?
838枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 20:11:43 ID:duL8rTG7O
話ぶった切って悪いが
おまえらのお勧めの戦闘機を教えてくれないか?
戦闘機無双しようと思うんだ
839枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 21:34:11 ID:7R5Ua/gt0
戦闘機って場所が限られるんだよなw
宇宙メインならコスモグラスパーかな
射程が長いし、ユニットとしても優秀
地球だったらスカイグラスパー、コアイージーあたり?

思ったほど種類がないな
840枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 22:13:54 ID:kpzHVTnp0
ブルワンこそ至高
841枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 22:17:06 ID:7D3InSTF0
俺はブルワン育てたなぁww
842枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 22:38:58 ID:L5tCPqtxO
前にオススメユニット聞いた者だが馬神様より馬マスターの方が使いやすそうなんだけどやっぱり馬神様?
843枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 23:50:45 ID:kpzHVTnp0
HP5万のボール
844枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 00:21:06 ID:ipeyFFaUO
馬神様のほうが作るの簡単。

シャッフル〜(ハート以外)→シャッフルハート→マスター→馬マスター
と少々面倒臭い。

即戦力なら馬神様。Gガンステージ1クリア→シャイニング購入→神→馬神様
ただしシャイニングは空中に弱いからSFS用意するなり、対地上戦のみにするなり。

余裕があったらΖでジム・クゥエルを捕獲して開発していくといいかも。
845枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 00:27:04 ID:lNhzi5nyO
>>844 そうか
でもシャッフル出るように2ステージ目クリアしたし種運の1ステージ目で稼いで来るよ
また来ますね
846枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 01:22:01 ID:baKmylCYO
∀の5話クリアできん
月面でバンデット×2とターンXを∀1人で太刀打ちできない
847枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 01:30:10 ID:9CMy/XTmO
>>846
逃げまくればおk
そんで足の速い戦艦で救出に向かう。
848枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 01:31:28 ID:Z6Jw7k/f0
原作でも∀とられるしな
849枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 09:41:52 ID:4iH9pvHX0
後半はゲストの出番はムービー回収くらいしかないよな
落ちたら負けの雑魚を前線に出して援護とかやってられない
850枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 11:44:15 ID:nn2Cw9a70
カオスガンダムも良いね
851枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 14:29:32 ID:ipeyFFaUO
雑魚にはブロックという立派な役目があるじゃないか。
ファーストやΖくらいでしか使わないが。
852枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 18:30:47 ID:n4QAKXm40
ブロックっていっても戦闘がアニメみなくてもめんどくさいんだよな
だから要らない戦艦はMS全部出して突進させてる
MSはちゃんと拾ってあげる
俺は救援を求めるやつを見捨てるようなことはしないぜ
853枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 20:07:31 ID:ipeyFFaUO
ハロポイントの1だか10の位が0以外の場合・・・





新入りを育てました。
え?白旗?何それ?ザクなんて回収しても大した儲けにならないし。
854枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 06:23:13 ID:TOnYoxz5O
今回はマクベスとアッザムは出ないのかなあ?
どうやってアプサラス作るのでしょうか?
ギャンも出てないよね。
855枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 08:20:42 ID:lINMSLitO
アッザムは捕獲できたはず。
ファーストステージをやってみよう。
856枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 12:07:37 ID:2F1dUwpX0
まだこのゲーム買ってなくてWiki見ただけなんだけど、自軍でマスターに出来るのって一機だけなの?
それと、俺カラミティガンダム好きなんだけど、コイツの武装って肩の2本のビームと胸の赤いビームと
手に持ってるバズーカの三つなのかな?
857枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 13:12:53 ID:okPLIfYp0
マスターは一機だね。自軍で設定してなければそのステージの主人公がマスター。
858枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 13:16:54 ID:lINMSLitO
DGが思ったほど強くなかったのは残念。
燃費悪いし武装微妙だし。
859枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 13:16:55 ID:D3bdYQfd0
カラミの武装は盾ビームと肩ビームとバズーカと胸ビーム
武装枠増やしてイーゲルシュテルンも付けてくれりゃ射程1〜2も穴なしだったんだがなぁ
860859:2008/05/22(木) 13:26:17 ID:D3bdYQfd0
武装枠以前に元からそんなもん付いてないんだっけ
勘違いすまん
861枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 13:59:30 ID:haVn5CfA0
バスターから始まるX103系列は砲撃専門だから
イーゲルシュテルンを付けなかったのかもね
862枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 14:03:52 ID:2F1dUwpX0
>>857>>858>>859
そーなんだ。

Wiki見てて思ったんだけど、ミサイルとバズーカが強いみたいだね。
863枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 15:00:30 ID:hrWVtW3AO
ステラとカガリの違いがわからん
864枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 15:23:48 ID:okPLIfYp0
種系のキャラは髪の毛とったら皆同じ顔だね
865枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 17:55:38 ID:u4DFw/050
全ステージクリアしてもおまけステージみたいなもはでないよな?
866枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 18:31:59 ID:haVn5CfA0
さすがにないね
スピリッツにはあるんだけど
867枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 19:00:47 ID:lINMSLitO
だからさっさとPplusなりデータ連動できる新作を出すなりしろや。
種系勢揃い(ASTRAY含む)とかギャザビ軍団襲撃とかMA大集合とかやり甲斐のあるステージ用意でな。
868枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 20:11:15 ID:NombRzEk0
旧・現シャッフル勢ぞろい
みんな超強気で先攻してくるゾ!
869枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 20:31:33 ID:wFMQHBgFO
カラミティって一応格闘戦できるように、ケーファーツヴァイの先端が尖ってるんだよね。
武装でタックルでもあればよかったんだけど
870枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 20:35:23 ID:buS4wYXc0
>>864
つ「トール」
871枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 21:08:02 ID:3nm6AKoB0
ネタとしてザクの殿堂とか 古今東西のザクが襲ってきます 
ラストにマシュマー(ザクV改)、デニム達(ザクUFとか)、バーニィ(ザクU改)
各機LV99の超強気で襲ってきます
872枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 22:38:01 ID:U13yOC0Q0
敵が上空やらなんやらでたくさん出てくるステージなんとかならないのかな。
デストロイみたいなのがいれば楽しいからいいけど、雑魚がわんさか湧いてもめんどうでしょうがない。

このゲームでめんどうだと感じたらおしまいなんだろうけど、それでも・・・。
873枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 22:59:30 ID:u4DFw/050
>>872
このゲームはいつだって面倒さ
874枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 00:00:25 ID:KrA5acQ8O
戦闘機無双したいとか言ってた者だが
結局、燃費良好・万能タイプって事でセイバーフィッシュにしたわ
1〜5マスまで死角がないのもよし
875枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 00:55:24 ID:+tiz2Pe90
ザニーからサイコハロまで派生させたぁ苦労したぁ長かったぁ、けど愛着はどの機体より深いものになったぜ
876枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 08:02:18 ID:vak6y4DL0
計算してみたけどプラチナ育成のザクU改の最高値はEN999攻撃力940か
やっぱりある程度元がつよくないと全部最大値にするのは無理か
877枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 08:46:48 ID:ahC+Zs76O
>>871
F-IFにそんな感じのステージがあった
878枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 11:40:07 ID:Yk30NgbRO
>>876
要するに61式やボールはENか攻撃力のどちらかを諦めろと?
879枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 17:56:50 ID:AXEe8mB20
自軍で使えるステラってデストロイの時のやつ?
880枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 20:12:46 ID:cZVbYozZ0
>>877
F.IFのパロディタイトルステージが面白かった記憶がある
続編でそういうステージもいくつかほしいな
全ステージクリア後のおまけくらいで良いから
881枯れた名無しの水平思考:2008/05/23(金) 20:37:45 ID:OEuBXGsCO
>>879
普通
882枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 14:43:08 ID:bj62qyBK0
F91のマップ兵器が上にしか撃てないんだけど・・・
883枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 15:09:01 ID:KDFIq1ti0
マップ兵器はLRで動かせるぜ!
884枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 15:29:38 ID:bj62qyBK0
>>883
dクス
タイヤ狩りで配置に苦労したよw
885枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 17:58:31 ID:3pkqedDr0
ガイアガンダム使ってる人いますか?
886枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 18:34:44 ID:O0TsGAOi0
>>885
虎さん乗せて普通に使ってる。
自分の編成の中では珍しく普通の組み合わせ。
まぁオレンジガイアが好きなだけなんだけど。
887枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 21:53:01 ID:rSbiMrxD0
>>863
貴様!アマガエルとトノサマガエルの違いも解らんのか!!
888枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 22:53:30 ID:ymEfb3v6O
Ξに開発するとνガン系に戻れない罠

生産するには開発しないといけないのはわかってるんだが・・・
889枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 23:27:02 ID:YMamYs3wO
>>887
わかりません

890枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 03:18:55 ID:gSkpHWxZO
ウェーン ユー ファンダァーッ インユアハァーァァァトゥ
(ひゅーまんたっち)
思い出してねぇーぇぇぇ


Xでヒューマンタッチ流れて感動したわ。懐かしい
891枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 06:04:22 ID:fzQrZqM+O
ガイアガンダムにはやはり砂漠の虎を乗せて、専用として使っているな。
この機体に限らずだが、ビーム兵器ばかりでVステージは苦しかったが。
892枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 09:08:40 ID:06FJmOfO0
ポケ戦で遠い記憶が聞けてよかった。
893枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 09:47:06 ID:fzQrZqM+O
懐かしいねえ。もう19年前か・・・。
アル役の浪川大輔もそりゃ声変わりするよな。
894枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 19:25:40 ID:YLgBT3/cO
SEEDの量産機って結構格好良いんだなあ・・・

ストーリーだとガンダムばっか目立つけど
895枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 20:06:54 ID:DejsnDcD0
>>892
ポケ戦のCMは最高だったよな!
896枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 20:26:38 ID:g+CXprSSO
>>894 SEEDのガンダムは正式にはガンダムじゃないんだよね
キラがOSの頭文字繋げてガンダムって読んだのがガンダムの始まりあっCEの世界でね
考えたら一番ガンダムが大量に出てきてありがたみが薄いシリーズだよね
897枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 20:30:00 ID:ew1sGjC+0
顕著わろた
898枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 20:33:48 ID:3LYXGHkn0
>>896
お前ちょっと表でろ、ガンダムファイトレディゴーだ。
899枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 20:57:13 ID:QiQ2FyO60
今日中古で買ってきました!それでさっきSEEDの第二話をやったところやられました。
初心者はどうすれば?w
900枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 20:58:20 ID:REvSNUNo0
まず機体を作りまくれ
話はそれからだ
901枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 21:04:07 ID:QiQ2FyO60
それでやりまくったら戦艦破壊されでせっかくがんばって作ったストライクとフェニックスが破壊されました
902枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 21:06:23 ID:jRu+0c6w0
下手なら1stからやればいいじゃん
あとwiki嫁
903枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 21:06:42 ID:QiQ2FyO60
それで今の状態は帰還船の中にライデン専用ザクとブルーディスティニーとガンダムMKUですw
904枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 21:08:18 ID:QiQ2FyO60
>>902ありがとうございます!
今から1stやります〜
905枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 21:12:12 ID:3LYXGHkn0
>>904
セーブはこまめに取って、機体壊されたらリセットするくらいの勢いでやったほうが良い。
あとまぁwikiにも書いてあるが、序盤楽したけりゃウィンダムお勧め。
レギュラーとして使いたい機体は予め決めておいて、慣れてきたら少しずつウィンダムを引退させながら機体育てる。
906枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 21:15:15 ID:1j+oAFRIO
プラチナ強化て変な中毒性あるよな
ユニットが十分にバランスブレイカーと化したのに
ここで強化を止めたら損するような気がしてしまう


早くZのシナリオに入りたいお(つД`)
907枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 21:55:26 ID:fzQrZqM+O
ストーリー上はしかたないだろう。
カッコイイかどうかはともかく、ダガー系統は使える機体も多い。
オリジナルのストライクよりも。
908枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 22:11:46 ID:6FrFLNv00
プラチナ育成は戦車航空部隊の為にある
909枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 22:15:05 ID:jRu+0c6w0
>>907
ジェットストライカー付いて攻撃範囲が
広いし燃費はそこそこ良いからな。
欠点は初期の基礎性能が低い、愛着が持てないくらいか。
910枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 22:30:55 ID:g+CXprSSO
>>898 だが断る
今からZZのステージ4やるんだ
911枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 23:08:06 ID:jVBFNItn0
>>896
一番多いのはGだろ
912枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 23:10:44 ID:AHfHtwLm0
∀以外のアナザーはガンダムのバーゲンセールだからな
913枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 23:11:43 ID:g+CXprSSO
>>911 あっそういう事か ありがとう教えてくれて

ガンダムファイトって付いてんの忘れてた まだまだ甘いな俺は
914枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 23:16:30 ID:o1o2wTno0
まあ一年戦争時もガンダムタイプだけならたくさんあったよね
陸戦型とかガンダム1〜6号機とかさ
915枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 23:21:49 ID:06FJmOfO0
>>895
あれは最強。マジで忘れないよ!

もしファーストガンダムが予定通り50話以上続いてたらガンダムも3号機とか出てたのかな?
916枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 23:23:07 ID:6FrFLNv00
3・・・号機・・・?
917枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 23:26:11 ID:06FJmOfO0
>>915
ごめん。初代ガンダムは設定上2号機だから3号機と書いた。
918枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 23:26:42 ID:06FJmOfO0
安価ミス
>>916ですた。
919枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 23:34:27 ID:fzQrZqM+O
正直、後付け設定ばかりで放映当初の設定なんて誰もわからんだろ。
陸戦型とか6号とかアレックスとかそんなのも初代で括られてはたまらんな。
920枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 23:42:43 ID:o/brrvzl0
困った。
ガンダムよりウィンダムの方がデザイン好みだから、引退させられない…

>>896
そういやそうだったな
うっかりキラが読み間違えたり、OS起動時の文字列が違ったら
ガンガルSEEDとかになってたかもしれないのか…なんて恐ろしい世界観
921枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 23:46:08 ID:g+CXprSSO
>>920 フリーダム、ジャスティスはザフトの奴がおふざけでガンダムにしたらしいよ
小説読むとなかなかいい描写(?)があるよ
922枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 23:54:29 ID:/Uotja3Y0
>>915
1号機⇒プロトタイプガンダム
2号機⇒ガンダム
3号機⇒ガンダムG-3 だっけ?
……戦場の絆でスルーされてるプロガンカワイソスw
923枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 00:56:57 ID:dmCDlgTb0
>>922
絆ではスルーされてるけど修羅の双星には出てるぜ>プロガン
924枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 07:20:54 ID:q+xT3Z110
やっぱみんなタイヤ狩りでハロポイントプラチナにして育成してるのかな?
俺はLv51〜のキャラを乗せて適当に上げるぐらいで妥協してるんだけど・・・。
925枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 08:11:11 ID:Vj0kcbB1O
タイヤ狩りってそんなに効率いいの?
926枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 09:08:41 ID:e8MLNrSJO
実際にやってみればわかるけど、プレイヤーのモチベーションが続く限り延々と出来るから
927枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 11:11:17 ID:DbFDonvO0
育成にはタイヤ狩りが一番じゃないかな。
ウッソをマスターにするならV最終面は少し厳しいけど。
928枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 13:25:52 ID:eQkvGkrqO
タイヤ狩り(プラチナ育成)で全ステータスを最大にできるのっているかな?
結局は燃費が悪いやつになりそうだけど。
929枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 14:04:08 ID:Zuj6Wa8H0
>>928
デストロイ
HP99999
EN999
攻361
防360
素の能力がデストロイクラスでコレが限界
930枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 15:21:03 ID:amYvC0tX0
>>881
普通って?
ガイアに乗ってた頃のステラって事?
931枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 15:45:54 ID:PbphVqjy0
>>924
図鑑埋めの開発のためにやろうと思ってたけど普通にステージプレイ中にちょっとレベルあげた方が効率いいことに気づいた。
ステージ中に開発が出来れば最高なんだがなw

どうでもいいが図鑑埋めって金かかるな・・・
FAZZのために7万以上するフルアーマーZZを買わなきゃいけないって・・・
932枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 16:11:44 ID:Zuj6Wa8H0
>>931
ZZ買うとか出来るだけ安いの買えばいいんじゃね?
933枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 16:23:52 ID:dmCDlgTb0
プロトZくらいが安いと思う
レベル上げが面倒?
何作業的になそんなに変わらんよ
934枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 20:06:42 ID:eQkvGkrqO
次回は愛と根気があればボールでもザクUFでも全部最大値にできる仕様に・・・。

関係ないけどガンクロだとできる。というかやった。でも使ってない。
935枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 20:12:54 ID:0nRkDygH0
FAZZというかZZ系ならSガンもらえるからEXにしたあとZZ系にもどしていけば埋まるけどな
936枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 20:30:07 ID:ffAI4tl/O
ガンクロってなんだ?
って思った俺はにわか
937枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 21:28:19 ID:0nRkDygH0
ガンダムバトルクロニクル
今度新作がでるからそれ買うと幸せになれると思う
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1211553598/
938枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 22:57:34 ID:Vj0kcbB1O
Hi-νガンダムが使えるアクションなんて初めてじゃ?
まあスレチだから置いといて

俺はGBAのGジェネから入ってDSのジェネもやってこのゲームやるとGBA、DSのジェネはゆとりゲームだって思うぐらい難しいや
今までEN式じゃなかったからその反動なんだろうな
939枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 23:34:32 ID:SAfReyOb0
初代に比べればPも充分ゆとりゲーだぜ
そもそも比べること自体おかしいけど
940枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 23:45:31 ID:lw9hgR200
俺の予想では全5作で、Vやクロボンまで使用可能なのが出るはず
941枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 23:48:32 ID:Vj0kcbB1O
初代か
機会があればやってみたいなぁ
942枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 23:51:17 ID:DbFDonvO0
初代とはSDガンダムXのことかね?w
943枯れた名無しの水平思考:2008/05/26(月) 23:58:06 ID:FNyhHtYp0
そりゃいかんw
944枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 01:55:54 ID:+IPZWUkpO
昨日の夕方Pが安くなってたから買ったのだが。


最初にダガー系好きだから種運命の一面だけやって、
ボギーワン沈めて手に入れて早速ダガーLを組み込んだのだが、
何これ……ビームサーベルの攻撃アクションが二刀流で格好良過ぎる件について。
そしてウィンダムに開発したのだがビームサーベルの攻撃アクションが普通な件について。
945枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 02:32:05 ID:70+MGuUr0
>>944
種系のモーションは軒並みかっこいい。
二刀流好きならセイバーは気に入るかも…
946枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 08:19:00 ID:rjg4v/RpO
種シリーズは難しいというか面倒だなぁ
まだ3だけどヘリコプターがうじゃうじゃいるし種シリーズはみんなそんなもんかねぇ
947枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 11:17:33 ID:0z0bHP1G0
種・種死のステージ数の多さは好きじゃない人にとっては・・・
948枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 11:58:50 ID:Zm0VBrLQ0
>>939チャンスステップも戦艦クルーのシステムもなかった
元祖Gジェネですな
最強のオリキャラがエルストンだったのもいい思い出
949枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 12:06:02 ID:8r7tHdYQ0
>>646
ステージ最初に敵が配置される時に思わず「多っ」って思ってしまうのがGジェネの仕様です。
950枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 12:18:29 ID:8st5MVAb0
やっとはじめたから育ててたジンハイマニューバ2型がLv99になったぜ!
あまりステ意識して育ててなかったし、タイヤ狩りなんかもやってなかったからステは高くないが個人的には大満足

初代Gジェネは懐かしいな
初プレイ時はGP02Aのアトミックバズーカでごり押ししてクリアしたわ、なんつー頭の悪い戦法・・・orz
951枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 13:12:44 ID:70rO5VVe0
俺はフォビドゥンガンダムがLv99になったぜ。
952枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 14:39:10 ID:w+R26GVQO
タイヤ狩りのプラチナ育成で限界値まで育成しようと思ったが妥協しそうだ…。

みんなはどのくらいで妥協してるよ?
953枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 14:57:53 ID:9/1+40i10
>>952
妥協せずに30機程育てた
半分が種系だけどなー

とりあえず加入した原作キャラが最後に乗ったユニット全部育てるつもり
954枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 17:15:49 ID:8st5MVAb0
>>952
俺はあんまり数字意識してないな・・・
せいぜいLv51〜のパイロットに乗せてるぐらいだわ

>>953
それはすげえな・・・えらい時間かかったんでないか?
マジでその根性は尊敬するぜ
955枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 18:55:02 ID:FnCgT2Hp0
俺はメテオの改たちをパイロット共々育てようとして
結局20〜30ぐらいから機体に乗せたな
ガマンできなかった
デンドロやノイエやヴャルヴァロにのったカトルたちなんて・・・・・
956枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 19:10:37 ID:9/1+40i10
>>954
大体半日あれば6機作れるから根気さえあればすぐにつくれたりする
戦艦に戻さなくてもいいようEN回復のOP6つ(一つはMAP兵器用F91に)とデュートリ持ち1機
これで後は坦々と倒し続けるだけでおkだから20分ほどの暇な時間とかにちまちまやってた
当然雑魚狩りに適当な無双機体1機と囲みようにこれまら適当な機体複数とミネルバを用意
957枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 19:50:55 ID:8r7tHdYQ0
皆デュートリオンデュートリオンうるさいな、どうせラビアンローズみたいに1マスしか使えないんだろ?
さて、運命シナリオやるか。




ごめんなさい、デュートリオンビーム嘗めてましたorz
958枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 20:32:36 ID:7kXsvsJt0
デュウウゥゥゥゥゥ!トリオオオオオオン!ビイィィィィィム!

必殺技風に叫んでみました
959枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 21:03:56 ID:rjg4v/RpO
Ξを最初からずっと使って適度に弱いの育てながらやって70まで来た
だけど爽快感が無いなぁ
ゼロでも使ってRTBRでも使うかなぁ
960枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 22:17:16 ID:+IPZWUkpO
>>945
申し訳ないが二刀流好きというよりダガー系が好きなアホなんですよ。
だが薦めてもらったからには視ないわけにはいかないな。dクス


しかし、ウチのユウさん格闘ばかり上がる件について………
使っているのはビームカービンとかスティレットばっかなのに。

後、今更ながらだが種の量産型MSの武装の威力が高いな………
ダガーLのビームカービンでさえジェガンやヘビーガンのビームライフルより高い。
961枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 22:25:18 ID:4P5nH1FHO
俺のプラチナ育成はザクウォーリアー、ザク3、マリンザク、アイザックだな。
統一感がないのが悩み。
962枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 22:30:29 ID:keS3tG7dO
しっかりとザクで統一してんじゃねえかw

963枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 22:53:19 ID:rjg4v/RpO
生産で射撃武器しか無い機体を作ると開発させるまでなんかキツいよなぁ?

エネルギーも足りないし
964枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 22:57:02 ID:4hNdw/HHO
ディステニーガンダムやインパルスやレジェンドが使い勝手がいいのは、デュートリオンビームのおかげ。
ストライクフリーダムはどうしてもその点で見劣りしてしまう。
まあセイバーもデュートリオン持ちなのだが、苦悩するアスランの姿にかぶってしまい、あまり印象がよくない。
最後はフリーダムにバラバラにされたし・・・。
965枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 23:12:34 ID:rjg4v/RpO
>>964 ⊃デュートリオン受信機(OP)

活躍させてあげて
966枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 23:25:37 ID:0z0bHP1G0
俺の戦闘ヘリコプター・61式戦車・装甲車・モビルリブ・ブルワンの
プラチナ育成連合部隊に勝てる奴とかいんの?
967枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 23:34:52 ID:UglMts8d0
NJCがPS装甲消費なし+毎ターンEN10%回復とかならまだなぁ…

…しかしそうするとハイパーデュートリオンにもEN回復が付いてしまうな
968枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 00:11:51 ID:1Dy2nRfF0
>>964
ただデュートリ持ちの戦艦はミネルバだけなんだよな。
移動力優先でスクイードばっかり使ってる自分にはちょっと抵抗が・・・
戦艦にもOPパーツつけられりゃ・・・

>>967
NJCの効果にはちょっとがっかりしたな・・・
どうでもいいが今までNJCってニュートロンジャマーキャンセラーとばかり読んでたんだが、
最近Gガン見てる自分にはネオジャパンコロニーとも読めてしまうから不思議。
969枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 00:34:41 ID:weaisJVT0
>>960
いやー、俺も種量産機好きだから気持ちは分かる
セイバーは種死の…3面?あたりでマスターで使えるよ。
そして種の武装は威力高いんだがそれ以上にENがorz
970枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 01:01:47 ID:OlFNXaR6O
>>966
全面降伏です。
971枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 08:02:02 ID:AtjFCdMm0
強化の振り分けに悩むな・・・
プラチナ育成で育てるにしてもHP99999/EN999の残り攻撃力と防御力に半々で振ろうか
ENと攻撃力の二極にしちゃうかなかなか決まらなくて取りかかれない(・ω・`)
参考まで他の方はどんな割り振りにしてます?
972枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 08:59:43 ID:UZTSEw9HO
全能力に均等振り分け
973枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 09:43:05 ID:n5+VMrbf0
ENと攻撃力
974枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 11:22:23 ID:bIhazfmZ0
攻撃力>EN>HP>防御の順で振ってる
975・?・:2008/05/28(水) 11:51:34 ID:Vo/sAGFEO
敵ターンでの自動回避ほしい
976枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 13:44:45 ID:teKQw92/0
>>952亀だが、俺は24機制作予定で12機は作ったから
後半12機を作ってたけどLv80後半まで逝ったところで飽きたw

>>971各チームに前衛、中衛、後衛、サイコミュ搭載型を配備して
前衛⇒攻1:2防
中衛⇒攻1:1防
後衛⇒攻2:1防
サイコミュ搭載型⇒攻1:1防で振ってる

>>966種系ガンダムのフェイズシフト連合で踏み潰すぜ!!
977枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 13:48:00 ID:ITtL4TEyO
HPとENはMAXまで
防御を100くらいまで上げて、残りは攻撃に…かな。

しかし、コレはカットイン発生条件が糞だな。
超強気になると発生しなくなるやつ多すぎ。
978枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 14:44:42 ID:AhPTZVX10
キュベレイキュベレイマク2赤キュベレイマク2黒量産キュベレイ
ヴァイエイトメリクリウスビルゴトーラス
が俺のミネルバのMS
デュートリオンをつけるのをどうするか悩む
979枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 23:49:27 ID:jICnHYytO
一ステージ毎に変えてやれば?愛情を分けずに注げるぜ?
980枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 00:35:43 ID:KFKoUC5f0
俺は一ステージごとに面子を総入れ替えしてるぜ
図鑑も埋められて満遍なく育てられてうはうはだ
まぁ弱い機体で戦うから俺TUEEEはあんまり出来ないし
プラチナとか取るのもしんどいけど
981枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 01:31:45 ID:ktM9HgXMO
>>969
ダガーとかジンはかなり厚遇されていて嬉しい限りです。
チームがもうちょい育成してからやってみます。
バッテリーで駆動という特徴を良く再現してらっしゃるOTL

しかし、バーニィにケンプファーが良く似合う。
982枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 15:47:54 ID:dpXtIk1s0
セーブデータって一つしか残せないの?
983枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 16:17:31 ID:BQKSzwmv0
このスレ読まずにいきなり逆シャアいったらボッコボコにされた。
ZZあたりは大丈夫かな?
984枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 16:25:31 ID:9o7wnjc7O
>>982
基本的にメモリースティック一つにつき一個しかデータ作れないよ。
>>983
いきなり逆シャアは難しいよ。
ZZなら最初と二面は簡単。
戦力を簡単に増強したいなら種運命の最初でガーティ・ルーを落としてたダガーLを鹵獲すると良いです。(ただ燃費は良くない)
985枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 16:44:35 ID:OtEoPx800
>>984
ありがとう!
986枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 17:06:08 ID:s2fzilcH0
デュエルガンダムアサルトシュラウドってどう?
987枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 17:19:02 ID:BQKSzwmv0
>>984
ok、とりあえずZZやGあたりから攻めてみるわw
ありがと!
988枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 17:33:35 ID:9o7wnjc7O
>>985
後、色々有りますが過去レスをご参照下さい。
>>986
射程2の武装が無い以外は中々な機体とは思うけど、
種系のMSほぼ全般に言えますが燃費は良くないです、PS装甲もあるので尚更悪いです。
機体スペックはよくあるFA系。
>>987
Gの最初の面は移動がかなり面倒なのと、
カッシングの数が多いので気を付けないとフルボッコされます。
後、ジョンブルの狙撃も序盤だと痛いので注意。
989枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 17:52:31 ID:s2fzilcH0
>>988
PS装甲邪魔だな。
990枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 18:34:45 ID:9o7wnjc7O
>>989
今まで省いてたのに(SEEDでは付いてなかった)、
なんか今回、スパロボに影響されたのか分からないけど付いてます。
ちなみにPS装甲はターン初めにENを10消費し、
しかも残量が40切るとPSD起こしてビーム兵器全般が使えなくなります。(例えビームサーベルが使えるぐらいは残っていてもダメです)
991枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 19:51:22 ID:3chuFeiF0
自軍の白旗回収しても捕獲リストに乗らないのな・・・
あれって救出すると何かメリットあるの?
992枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 20:15:34 ID:GcbJqmx90
その戦闘中は救出した戦艦から出撃できる
ってか捕獲じゃないんだからそりゃリストにはいらんだろw
993枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 20:21:06 ID:upVjYfvT0
救出しないとなんだが自分が悪人のように思えてきます
まあ俺は役に立たないサラミスやらビッグトレーやらはバグで一掃するんですけどね
994枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 21:02:32 ID:KlUdZi6jO
友人に借りた。原作アニメとか見たこと無いからさっぱりだけど。
主役機っぽい「○○ガンダム」みたいなのが作れるようになると
妙に嬉しいのな。
どれが主役機か分からないけど
995枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 21:33:42 ID:upVjYfvT0
ターンエーガンダムが全てにおいて主役ですよ〜
996枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 21:55:20 ID:BQKSzwmv0
とりあえず08MS小隊だけクリアしたぜ。
だだアプラサスの前にフェニックスとトルネード2体横並びにさせたら
MAP兵器で灰になりました。
997枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 22:05:45 ID:WBX/7wik0
次スレ
SDガンダム Gジェネレーションポータブル Turn93
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1212066255/
998枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 22:07:37 ID:PLTzOPPN0
ふはは、埋めかろう
999枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 22:08:23 ID:PLTzOPPN0
埋めと
1000枯れた名無しの水平思考:2008/05/29(木) 22:11:29 ID:WBX/7wik0
次スレ
SDガンダム Gジェネレーションポータブル Turn93
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1212066255/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。