【PSP】デッドヘッドフレッド 〜首なし探偵の悪夢〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
公式サイト
http://www.d3p.co.jp/deadheadfred/

発売日:2008年3月19日予定

価格:4800円(税込5040円)

機種:PSP(プレイステーションポータブル)

ジャンル:アクション・アドベンチャー

CERO:D指定

プレイ人数:1人

販売:D3パブリッシャー

開発:Vicious Cycle Software
2枯れた名無しの水平思考:2008/02/26(火) 16:31:17 ID:K4f1jrw30
B級映画っぽい感じがいかにも。

中身がしっかりしていたら、もしかするか?
31:2008/02/26(火) 16:43:07 ID:2GTbG2Lu0
公式サイトのノリが気に入ったので立ててみた
もし海外版を持ってる方がいらっしゃったら、レビューしていただけるとありがたいです
41:2008/02/26(火) 16:51:58 ID:2GTbG2Lu0
5枯れた名無しの水平思考:2008/02/26(火) 17:27:19 ID:Q5EAL+Jb0
地味に期待している。
面白そうです。
6枯れた名無しの水平思考:2008/02/26(火) 17:54:15 ID:4/IIcOi90
D3はローカライズが適当だから心配だ
7枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 22:43:55 ID:+7HOmOhu0
個人サイトだけど海外版れびゅー
ttp://plaza.rakuten.co.jp/pspcell/diary/200709020000/

ついでに公式4コマ書いてる人のサイト
ttp://bant.zombie.jp/
8枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 14:44:34 ID:SrU/pU27O
どう転んでもおいしいD3
9枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 20:22:06 ID:2zmdgbCy0
あg
10枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 14:00:23 ID:thXrdHS8O
CEROはDなのか
まあ首もいだりするならそんなものか
11枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 20:18:07 ID:/b1CTrAD0
3/27に延期した模様
公式は19のままだけど
12枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 20:31:59 ID:DH43Yjep0
海外版はゲーム脚本賞をとったそうな。
ということはストーリーがいいのか?
そういう感動作にはどう考えても見えないけどなー
13枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 00:55:37 ID:KlZkCYAUO
パワパフのモジョを思い出した
14枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 23:01:39 ID:lC/L8UEg0
感動するものだけがいい脚本か?
15枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 16:44:34 ID:4xffFxlR0
B級臭さがなぜか、気になる。
16枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 08:21:47 ID:m8EqvJYtO
あげ
17枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 14:30:10 ID:unqqq7U30
いまだ17レスとはw
なんと言う盛り上らなさ

個人的にはイラストが好きなので注目してる
18枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 15:01:48 ID:1TX/dJ830
イラストはパッケ絵と公式絵だけ日本人担当だからなー
海外の公式サイトきめぇ
ttp://deadheadfred.net/assets/downloads/wallpapers/800x600/01.jpg

ゲーム中は絵とか関係ないとおもうけどな
19枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 23:37:26 ID:unqqq7U30
へー、海外版はアレックス・ロス風というか写実的なのね

日本の絵はマイク・ミニョーラやカプコン絵の影響うけてる感じか
どれも俺のツボだわ
20枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 00:23:09 ID:0i5YJOUs0
ただでさえスルーされそうなゲームなのに
発売日がモンハンP2ndGと一緒だから完全に埋もれそう…
21枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 06:54:18 ID:Qjqah67xO
3回目のホースマンとの戦いは何をすれば良いんだろうか。
ホースマンを直に攻撃する事も出来ないし、博士を救助する事も出来ず、ただ消火する事しか出来ない。
22枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 06:56:37 ID:Qjqah67xO
…と、消火し続けると、水溜まりの水が無くなって終わるのか。自己解決した。
23枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 12:46:17 ID:q+ncNPCFO
>>22
海外版?
24枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:11:46 ID:Qjqah67xO
>>23
そうそう海外版。国内版が出るせいなのか円高ドル安のせいなのか、
通販利用でもサイトに因っては国内版買うより多少安くつく所もある。

ただ脚本を評価された作品なだけあって、アクションゲームにしてはストーリー中の文章が長いし、ミッションの説明も長くて箇条書じゃないから、少しは英語が読めないと、大変かも。
でも、ミッションの内容はいつでも読み返せる上、説明は結構丁寧だから、辞書が引ければ一応は大丈夫。
25枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:17:07 ID:Qjqah67xO
せっかくだからレビュー。

血まみれの手術台、転がる肉片、主人公の首をもぎ取るトドメのアクションなど、一見するとグロテスクだが、主人公や敵全てがアメコミに出てきそうなコミカルなキャラの為、あまりグロテスクさを感じ無い。
久しぶりに良い意味でも悪い意味でも洋ゲーらしい洋ゲーをやった気がする。全体的に見てとても作り込まれているが、デザイン面で人を選ぶゲーム。

欠点は合間合間に入るロード時間の多さ、ムービーが小刻みにしか飛ばせないなど不親切な設計。
26枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:25:33 ID:Qjqah67xO
合間合間のロードはマップ切り替えが細かい為。
それはさっき言った様に欠点ではあるが、それを活かして、ゲームオーバー時すぐ同じマップからリトライ出来たり、セーブが出来たりする為、空いた時間にちょっとだけプレイするという事も出来る。
また、敵もボス敵も含めそれ程強くない事を考えると、ライトユーザーでも充分に楽しめる。
マップを切り替えると、敵は復活する。でも、それでいて敵はすぐに倒せるという訳でも無く、資金稼ぎのアイテムも手に入る為、飽きずに倒していける。
27枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 21:00:45 ID:Qjqah67xO
今度こそ詰まってしまった。ゾンビタウンのボス戦、赤い壁みたいなの張ってボスが篭り出した辺りから進まない。手下のゾンビは前と違って無限沸きしてるみたいだ。
どうしたらゲームが進むのか誰か教えて欲しい。

海外版買った人はもうゲーム自体クリアしてるだろうし、日本版は発売前だから、スレが過疎なのは仕方ないが、寂しい。
28枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 04:04:18 ID:s8lPC/zc0
>>25-27
レビュー乙
俺は英語自信ないので国内版待ちだが
作りこみが細かいゲームならけっこう面白さが期待できるかもな
ストーリーも一癖ありそうだが、ミステリ的で気になる。
ゲーム的に詰みとかあると辛いけどね
29枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 23:29:19 ID:0UtVAy2AO
>>27の件は解決した。
 中盤からおつかいゲームになる。使える頭(特技)が増えて行ける所が増えたり、いつの間にか新しい依頼をする人が自然に歩いていたりして、アドベンチャー要素がとても強い。
その為、同じ場所を何度も行き来する事になるが、アイテムの収集等であまり苦にならない。
自由度もそれなりに高く広いのに詳細な地図が無いから、ワープが出来る場所を設けられていて多少は解消されている物の、諸所の名前を覚えないと、無駄に時間がかかる。
 登場キャラクターのほとんどがリアルな顔なのに4等身だったりする辺り、洋ゲーらしい。
30枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 23:41:55 ID:0UtVAy2AO
 あと、依頼(ミッション)は複数を並行して請け負う感じだから、
取り敢えず、依頼してくるキャラクターが居たら、どんどん請け負って適当にブラブラしてアイテムを入手したり、敵を倒したら、いつの間にか解決してるなんて事もある。
 物語は長いけど、詰んだら色んな場所を適当にブラブラしてみるのが良策。
長く遊べて、それでいて同じ場所を行き来させるのにめり張りが有るから、買って損は無い作りかな。
 物語の面でも「普通の頭では無い探偵」という素材を活かしてるから、満足出来る筈。これで売れないなら、運が悪いとしか思えない。
31枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 00:14:15 ID:Tz/zaPq30
話が本当にいいなら買ってみたい
しかしこういう作品ならPS2で出してほしかった
32枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 01:23:57 ID:5gNoWKKHO
>>30
モンハンと被ってるからなぁ、運のないことになりそうだ
33枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 04:48:07 ID:6W1TPp6I0
翻訳がちゃんとしていればいいなあ。
最近買ったパズルクエストはひどかったから
34枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 10:39:52 ID:TtBxsxK6O
ところで発売明日じゃないの?(´A`)
35枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 11:52:36 ID:bKgKDHsW0
公式サイト、最近まで3/19予定だったが
いつのまにか3/27に延期されてるw
36枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 11:58:13 ID:1e2IesgT0
公式もようやく更新されてるが、
27日に延期になりました。
37枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 21:01:13 ID:gSsPyNim0
序盤だと思うんだけど迷路みたいなところで詰まってしまった
レバーがあるけどどれを引けばいいかさっぱりわかんない…
38枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 00:43:06 ID:Wf1LhH+1O
 「出来ない。」
 と、思ったら、無視してさっさと先に進め。
このゲームはそういう物だから、序盤でそんな質問してる様じゃこの先も進まないよ。
39枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 08:35:02 ID:Wf1LhH+1O
 遂に話の流れが詰まった…('A`)
BOONISEのエリア入ってから、よく分からなくなって来た。

カカシの頭の特技は面白いんだけど、詰まったらどうにもならない。
40枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 01:42:35 ID:WshGZ9DSO
Freak Farmの間違いだった。“McCraws Revenge”の最後の項目の意味が分からない。
“Pumpkin'Chunkin”は終わったのに依頼主に話し掛けられないから、“McCraws Revenge”が終わらないと、進まないみたいだし…。
41枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 13:18:25 ID:ullMs9js0
いろんなサイトで情報見たんだが、発売日が27日だったり31日だったり。
どれが正しい?つか公式サイト、2007年ってww
42枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 18:33:15 ID:6cxpp91X0
>>41
27日でOK
43枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 21:40:41 ID:NOObqHDFO
フレッドって彼女いるのか?プロモでジェーンだかなんとかって名前が出てきたような気が。勘違いだったらスマン
44枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 21:52:08 ID:YUrXfwjE0
すまんが、某所で「3/19発売」で店頭に置いてあるんだが、
このゲームは買いなのか?
45枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 23:29:19 ID:TABoTOJCO
>>43
やってれば分かるから、敢えて細かくは言わないが、容貌や演出、話の流れからして重要人物であり(まだ最後迄やってないから自分も内容を完全に把握してない)、一応ヒロインの位置付けで良いと、思う。
八頭身ってあのキャラだけみたいだしね。
46枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 09:44:56 ID:X8RJNN7G0
MHとこっちどっちを買うべきか・・・
47枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 22:21:30 ID:235H4tQZ0
発売を二日後に控えてるのに、過疎りすぎだろ・・・
これに期待してるのは俺だけ?
48枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 22:23:12 ID:JDMVFY0h0
>>47
俺も買うが、特に何かレスするようなことがなくてな…
49枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 22:30:23 ID:9OwDZsRC0
ラー油は買うんじゃね?
50枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 22:32:04 ID:VKSH/Hgv0
ラー油は買うだろ
でもダークセクターも欲しがってたよな
でも箱○持ってなかったか
51枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 22:53:03 ID:r7wehELFO
先に海外版を買ってやった自分が予想するに、発売後は質問の嵐になる。
52枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 22:59:34 ID:L+evzXEI0
ラー油フラゲしてないのか。
原始人はフラゲしてるというのに
53枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 00:08:46 ID:ZXd9Ht1S0
原始人だけで首なし探偵は売ってなかったんじゃ
54枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 10:34:05 ID:YFlM1ffN0
モンハンもこれも買うよ。
でも、家族もモンハン買うって言ってるから、
こっちは積んじゃいそうな予感。
55枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 10:41:48 ID:zlRoUxH30
>>54
ラー油乙
56枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 20:56:55 ID:gNhnKdTI0
とうとう明日発売かwktk
57枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 21:09:29 ID:zlRoUxH30
買ってきた!!
けどモンハンとエルミナージュとトゥームレイダーとダークセクターがあるからとりあえずつんどくわ
過疎っててフラゲ情報の需要なさそうだしw
58枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 08:13:22 ID:Kd83bHz80
>>57
情報をおくれ・・・。
59枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 09:56:15 ID:urMekTdB0
このゲーム100人くらい並んでたぞ
60枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 12:26:50 ID:aekAzGaR0
モンハン2Gなかったので、これ買ったぞ。
61枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 13:41:24 ID:yOTguzwP0
近所の店売ってなかったorz
もしかして、予想以上に本数少ないのかな・・・
62枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 16:07:01 ID:/LmyPQLv0
モンハン山積みを尻目に買ってきたぜ。
まぁ、仕事後プレイ開始だけどな!

63枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 21:03:57 ID:2HtccrRP0
このゲームはあれだ、アンパンマンだ。
64枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 21:33:13 ID:6+yIoXOIO
近所の店覗いたら、モンハン売切れらしく今日発売のゲームこれしか見あたら無かったなぁ
何気にめっさ気になる
65枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 22:27:48 ID:R5LfoIslO
早く誰か牧場迄来てくれ。
詰んで進めない…。
66枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 23:07:01 ID:d9oIOa/20
オレのあたまが真っ赤に燃える!
67枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 23:35:43 ID:yOTguzwP0
(敵の)あたまをつかめと轟き叫ぶ!
68枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 23:36:51 ID:JRIHM5+d0
買ってきたが、
発売日とは思えん勢いの無さだな。
69枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 23:40:09 ID:NLT3+Hu30
モンハン+これの抱き合わせ商法でもしない限り売れないだろ
70枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 23:58:44 ID:EbSw5AjJ0
地元のあまりの売ってなさに噴いた
71枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 00:14:11 ID:Y9p4PusPO
買ってから熱中してやってから書き込みできなかった。ただ単に敵を倒すアクションゲームとおもいきや、首のつけ変えが意味あるし、謎解き要素あり。操作が慣れるとかなり楽しくなる。洋ゲーテイストに抵抗ない人はハマルかも。
72枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 02:13:27 ID:X4MBiuiE0
酒の製造所って何処だ?
73枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 02:17:32 ID:X4MBiuiE0
>>65

どこがわからないんだ?

教えるぞ
74枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 02:23:08 ID:AM/FyktrO
デビルメイクライやゼルダっぽいな
75枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 08:36:26 ID:9aRVpte30
意外に大容量。1GB超えてるとは…
76枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 08:58:18 ID:zPl7Vdmt0
間のムービー挿入もあるし、背景など細かい描写も洋ゲーにしては丁寧だな。

まともにストーリーもあるみたいだし。まだ初めの色気ある女ガイコツみたなのが出てきた所までの感想。
77枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 09:01:55 ID:zPl7Vdmt0
設定が化け物だから、気にならないが、普通の人間描写だったらチョッと残虐さがでる表現あるね。
78枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 09:12:50 ID:Y9p4PusPO
館の室内の装飾品、絵なども手抜き感がないな。洋ゲーに対する描写が粗いという先入観は捨てるべきか。
79枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 09:17:49 ID:zPl7Vdmt0
これで、ロードが少なかったら、かなりイイ線だったのに。
80枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 09:22:54 ID:Y9p4PusPO
コードギアスといい勝負かな、ロードは。ギアスはフルボイスだからああなるのだろうが。
81枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 09:26:24 ID:n0d4D488O
チェックしてたし興味はあるし、実際に遊べば良ゲーなんだろうが時期がな・・・
あと2週早ければ発売日買いしてたとは思う。
82枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 09:32:12 ID:zPl7Vdmt0
モンハン2ndG買えなかったから、買ったが、これ終わらせてからモンハン買う事にしたよ。
83枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 09:37:54 ID:zPl7Vdmt0
ちなみに、ミニゲームはビリヤード、ビンボール2種類、釣り、闘鶏があるみたい。まだまだ、先に進まないとできないみたいだが、楽しみだ。
釣った魚で寿司アイテムなど作るとかあるみたいw。
84枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 11:06:35 ID:Kj6vzoUI0
クリーピーフォローの入り口の滝から進めない・・・
85枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 11:49:20 ID:judy22dJO
>>84
ゾンビヘッドで
86枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 12:46:50 ID:ZXAzyWnY0
攻略板の方にスレすら立っていない事実。立てたほうがいいのかな?

>>84
クリービーフォローの入り口から左に進んで、洞窟の場所まで行く。
その後ゾンビヘッドで滝つぼのほうへ向かうと飛び上がって進むことが出来る。
俺もさっきまでここで詰まってたw
87枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 12:51:19 ID:mcYauEpu0
余計過疎るからココでいいんじゃねぇの?
そんなに質問もでなさそうだし
88枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 13:31:44 ID:zPl7Vdmt0
アマゾン4〜5日以内に発送って?

入荷少ないのか?
89枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 13:35:54 ID:O3WeLSIt0
よかった、ちゃんと他にもやってる人がいて安心した。
90枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 13:41:48 ID:fpAUaaCs0
>>88
Amazonの入荷っていうか、
そもそも出荷が少ないんじゃないかな。
1万本出してるかどうか。
91枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 13:42:47 ID:Y9p4PusPO
情報が少ないし、ダークな雰囲気で逆に先に進めたくなるな。


ハマっちゃったか?
92枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 17:02:23 ID:LgOdJsSl0
>>86
書院の金庫のパスワード手に入れたんだが
その後何処に行って何をしたらいいか分からん・・・
教えてくれ!
93枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 17:05:03 ID:LgOdJsSl0
すまん、間違えた・・・
>>73さん教えてください。
94枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 17:06:31 ID:eMEvmu9cO
>>73
もしかして同じ海外版を買ったのか。
>>40が未だに解けなくて詰んでるんだ。
95枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 18:48:03 ID:Y9p4PusPO
最初、ヘッドがなくて進めない場所とか関係してないかな?
96枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 19:04:48 ID:SBpzlDCFO
モンハンよりこっちのほうが1000倍楽しいな
97枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 21:55:29 ID:awjvGG5P0
今、カジノをクリアしたところなんだが、いまだに博士のところでミミズジュースが作れない。ジュースって何時作れるんだ?
98枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 22:09:09 ID:Y9p4PusPO
早いな〜。クリーピ-ホロウについて、ビリヤードやピンボールできるようになった所。しかし、謎解き仕掛けがなかなか面白い、小さくなって進むなんて、ヤラレタ、考えてるな〜と思った。はまりこんだ!
99枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 23:27:57 ID:euUgNxO30
ttp://sinobi.ameblo.jp/sinobi/entry-10083615131.html
忍でスルーされているけど、
1000本も売れてないってこと?
100枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 23:35:55 ID:fpAUaaCs0
そういう事だろうな
101枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 23:54:00 ID:ta9LdoQQO
マネキンヘッド手に入れたあとって何をすればいいんだ?
102枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 00:07:21 ID:dy50TIXO0
>>99
ひでえw・・・口コミで売れるタイプでもないしなあ。「デットヘッドマリオ」とか書い解きゃいいのに

マネキンヘッド手に入れたら公園前の女に話しかけるといい。
とにかく何すればイイか分からなくなったら「手帳をみる」これ覚えておかないと以降
きついぞ
103枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 00:24:35 ID:OYV6CpEKO
ありがとうございます m(_ _)m
104枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 00:30:41 ID:C+PSKG/3O
癖のあるテイストだから手が出ない人がいるだろうな。しかし、やってみると中々の出来で地雷感など全くない。スプラッターな洋ゲーに抵抗ない人には薦めるな。いい意味で期待以上に遊べるよ。
105枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 00:44:27 ID:jkSDmvdI0
>>94

いや普通に国内版買ったんだけど一日で農場越えたのよ。

McCraws Revengeって復讐するやつでしょ?
小屋の電気付けて酒は手に入れた?
酒を手に入れたらその小屋の前の赤い小さいタンクみたいのに火を当てれば
イベント進むよ。
106枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 00:47:59 ID:dy50TIXO0
酒の密造とか言ってるからゲームの舞台って禁酒法時代なんかしら?
107枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 01:00:26 ID:wJCB23roO
>>105
有難う。早速寝る前にやってみる。1日でそこ迄行くって凄いな。
108枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 01:06:49 ID:C+PSKG/3O
いや、原子力発電所の話とかあるからかなり近代設定かと、しかしゲーム中で描かれている商品はレトロな物もあるし、ごちゃまぜな感じする。
109枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 01:08:43 ID:BtvwbLJcO
おもすれ。
あとデザインが好き。
110枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 01:33:14 ID:dy50TIXO0
>>108
そういやそうでした。
今原子力発電所入ったよ。チェルノブイリよりひどいとこだ!
111枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 02:46:57 ID:C+PSKG/3O
デュラハンで詰まってる。馬から落とすまではできるが、そのさきが。
112枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 02:54:44 ID:dy50TIXO0
馬から落としたらデュラハンをひたすら殴る。殴ってるうちにデュラハンが逃げ道作るイベントが起きます
113枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 02:57:30 ID:dy50TIXO0

今、原子力発電所をクリアしてダウンタウンに向かってます。発電所のボスが完全にゼルダだったw
ここでも手帳大活躍w
114枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 04:23:37 ID:jkSDmvdI0
発電所のとこ来てからわからん・・・

あの電気はどうやって消せばいいんだ?
115枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 07:05:01 ID:4M4+ngutO
>>114
お前ならできる!

心の眼を開くんだ!
116枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 07:49:34 ID:C+PSKG/3O
デュラハン倒すのヘッドをパワーアップした方がいいのかな?ミミズ捕獲失敗ばかりだ、潰してしまう。
117枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 07:59:58 ID:dy50TIXO0
>>116
 デュラハンは基本倒すというより殴りまくるだけなので、パワーアップは必要ないかと。ビーカーのままで行ける。3回ぐらい落馬させて殴りつけると逃げ道のイベント起こるし。ミミズは□連打がコツ。
バーが真っ赤にならないように、バーをいっぱいにするというのちょっと分かりにくい捕獲方法ですよね。
118枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 08:01:32 ID:dy50TIXO0
電気を消すって、電線を切断するってことかい?機械に向かって骨頭で攻撃で切れるよ。
119枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 08:15:56 ID:C+PSKG/3O
個人的に、これと、ガンダムバドルクロニクル、無双オロチがお気に入りアクションゲー殿堂入りです。
120枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 09:21:27 ID:dy50TIXO0
今朝全クリした。ラストは洋ゲーらしくかなりあっさりでした。
しかしサイドミッション殆どやってないので、判らない事だらけだwクリア後の変化もよく分からんし。
今からホープフォールズ漫遊が始めるわ
121枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 09:26:23 ID:C+PSKG/3O
早や〜。ゾンビ噛み付きから逃げられない。
122枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 10:29:55 ID:H1MQHahc0
>しかしサイドミッション殆どやってないので、判らない事だらけだwクリア後の変化もよく分からんし。
>>120
竜がごとくなストーリーなのか?
123枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 11:43:49 ID:C+PSKG/3O
なるほど、作りは龍が如くに似てるな。メインストーリーがあって、サブミッションをやればお金やアイテムが稼げる。ミニゲームは気分転換と金稼ぎになる。
124枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 11:47:14 ID:C+PSKG/3O
それに、頭付け替えによる先に進む為の謎解き要素がある。って感じ。
125枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 13:37:25 ID:2+Cgy+UX0
サムに初めて会うイベントから次がわからないので教えて。
ガスってどこ?
126枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 13:39:12 ID:BtvwbLJcO
デュラハンは慎重にやればいつかは勝てる。すぐかくれたり。
127枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 14:33:22 ID:MN+8Htc9O
ガスはガソリンの事
隣の車から茶色い液漏れてるからそれを吸って吐いて車動かせばいい
128枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 14:36:21 ID:wJCB23roO
やっと闘鶏と最初の方で破壊された石頭が手に入った。
結構後半だね。自分はサブミッションやりながら進んでる。

残り1つの頭は行けない場所から考えて毒ガスに耐えられる物とかかな。
129枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 14:50:02 ID:2+Cgy+UX0
>>127
ありがとう
130枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 17:17:57 ID:C+PSKG/3O
発売日からこればかりやっちゃってるよ。人間の絵もアメコミ感あって変な味がある。子供が小憎たらしい変な顔に笑った。
131枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 17:36:13 ID:cQSmy+dO0
サブミッションで詰まった…「心からの贈り物」って何処行けばいいんだ?
アップタウンのアパート行っても何も起こらないし…
132枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 18:23:57 ID:BtvwbLJcO
マネキンと引き替えの手助けで、タゲが見つかんないけど
うろついたらいる?
133枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 18:39:52 ID:BtvwbLJcO
見つかった。聞くの早すぎた。
134枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 19:58:50 ID:C+PSKG/3O
80を超えるサイドミッションあるってかいてるがゾンビタウンに来た時点で完了ミッション10もいってないし。全部やるとかなり時間かかりそうだな。メインを進めて後戻りでやろうかな。
135枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 20:52:29 ID:Mm8N8C5r0
タイトルに引かれてやってきたがこんな良さげなゲームでてたのか
明日買ってこよう
136枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 21:00:42 ID:dy50TIXO0
>>131
さっきやってみましたが、アパートにはありません。アップタウンの放射能汚染で通れなくなっているエリアの奥の「中へ」というマップにあります。つまり発電所突入直前まで無理ってこと。
137枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 21:04:47 ID:2+Cgy+UX0
また詰まってしまった・・・
>>132と同じところなんだが、せめてヒントだけでも教えてください。
138枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 21:20:58 ID:dy50TIXO0
最初の辺りはあまり覚えてないんだが・・・・
私の記憶違いでなければ、ブティック奥の扉から行ける路地にいたと思うんだが。
139枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 21:38:49 ID:2+Cgy+UX0
もしかしたらマネキンは早すぎるのでしょうか?
フェザールームに入るイベントが起こった直後なんですけど。
140枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 22:07:54 ID:3jEXXV/G0
買ってきた
初めての首ゲーだからwktk
141枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 22:31:38 ID:dy50TIXO0
>>139
ってことはまだホープフォールズに到着してないってことですか?
ブティックでミッションを受けないと無理。新しい頭を手に入れるときは必ずイベントが起こるので手帳をチェックしてみましょう。
142枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 22:33:52 ID:C+PSKG/3O
少し同志が増えたか。ゾンビタウンで2度目のゾンビ女との対決で詰まった。また何度かトライで慣れないとダメか。
143枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 22:38:33 ID:C+PSKG/3O
フェザールームって闘鶏の所かな。まだマネキン頭ないから恐がられてできない。先に進んでから、戻って来る必要あり。鶏の卵も先のソンビタウンで一つ見つかる。
144枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 22:47:32 ID:2+Cgy+UX0
ありがとう。
先に進むことができました。
145枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 23:30:44 ID:0vo/XmHR0
世界樹2を終えて、プレイ開始したが……
ゴットオブウォーに通じる面白さがあるな。
アクション一辺倒じゃなくて、頭を付け替える面白さがある。

正直、こういう良ゲーが埋もれるのはもったいないな。
146枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 23:40:51 ID:C+PSKG/3O
地雷覚悟で買ってみたら、ところがドッコイなかなか面白い。進めていくと更にやるじゃん、と思ってしまう。
147枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 00:03:58 ID:9ece+WATO
一段階目はゾンビ女の周りを回りながらファイアーボールで瓶を壊させるが吉
瓶を壊したら火の弾を利用しつつザコ一掃
骨頭で歯弾丸を女ゾンビを遠距離攻撃
これでかなりダメージを前半抑えられる
後半は屋根つきテラスの柱をレイジアタックで手早く壊す!壊す!ザコにカマウナ範囲攻撃が便利
後は惜し気無くアイテムの活用と慣れだね
148枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 01:23:42 ID:IHzXoPvXO
みんなすごいね(・ω・`)
ゾンビも内臓も平気だけど高所恐怖症の私は…デュラハンの橋から先に進めないorz
手汗びっしょり
怖くて指震えるし
アナログパッド慣れしてないから更に落ちる落ちるorz
あのシュリンクで入ってすぐのノコギリの刃って右側を○と×で真っ直ぐ飛び越えるんでないの?
何度やっても刺さるんですが…。
149枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 01:48:19 ID:IHzXoPvXO
>>148
ごめん自己解け…
つああああ丸太怖ええええええええ
150枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 09:05:29 ID:fiPpOgvI0
とりあえず、まとめwikiのアドレスだけ取得しました。
が、編集方法がよく分からないのでみなさん作成をお手伝いください。

http://www9.atwiki.jp/deadheadfred
151枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 09:26:10 ID:OirbsoQkO
>>147
アドバイス、サンクス。放置してるサイドミッションなんだが、質屋のブス娘が映画館前とかにいるらしいけれど、映画館ってどこにある?
152枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 09:42:19 ID:N3p+onoY0
売れない理由を自分なりに分析すると

1:洋ゲー?イラネ
2:D3って地雷メーカーでしょ?
3:そんなものより、モンハン買おうぜ

こんな感じ?
153枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 09:50:52 ID:OirbsoQkO
表現は残虐な箇所があるし、絵の感じでスルーする人が多いだろうね。モンハンに注目いくのは当たり前で、発売日を変えていれば少しは違ってたのでは?このソフトメーカーはパズルクエストも出していた、あれもハマった俺。
154枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 11:18:37 ID:g9ZaBcox0
>>150
wiki 立ち上げ乙 
自分もウィキ編集したことないんだけどね
155枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 11:26:53 ID:g9ZaBcox0
>>151
そのミッション何処で見たの?
カフェと公園の入り口があるエリアだったと思う。
カフェの向かいの三角に迫り出した看板が映画館。洋ドラ見てないと分からないよな。
156枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 11:34:30 ID:OirbsoQkO
サンクス、そこかなと思ったが別だった。CINEMAって看板あった。あとこの娘と一緒にいたチャーリーって男、目があやしい。
157枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 12:23:29 ID:kXIFhSp20
>>150
立ち上げ乙。
自分はまだ滝に到達したばかりだけど、
色々判ったら書き込んでいくよ
158枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 12:34:55 ID:OirbsoQkO
情報提供!探偵事務所の地下のジムでサイドミッションクリアするとバトルアリーナが開放されるよ。
159枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 13:15:38 ID:soF66QBaO
>>156
そいつには後々パシリにさせられる。

バトルアリーナは途中迄クリアすると、必殺技の最大回数が1回分増えて、最後迄クリアすると、黄金ミミズが手に入る。


ところで今、終盤辺りと思われる4つのレバーを動かしてエレベーターの動力を確保する場所で詰まったんだけど、誰か助けてくれないか。
160枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 13:51:55 ID:OirbsoQkO
コインランドリーにあるピンボールの方は、高得点出しにくいなー。
161枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 14:11:56 ID:ssjo1uMS0
これ発売されてたのね。ロードが多いのか。むむ。
162枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 14:19:02 ID:iq5WV4u00
>>159

レバーにミュータントのゲロかける
163枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 14:20:30 ID:L2nT7wKCO
すまん 興味があるんだが、ロードが頻繁って聞いて踏ん切りがつかない
どのていど長いのかな?建物はいったらロードとかかな?あと何秒くらいか教えて下さい
164枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 14:29:22 ID:OirbsoQkO
頻度が多い、時間は長くない。コードギアスより短いか。
165枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 14:34:00 ID:SxIgDpX30
>>159
レバーでなくてミュータントのゲロを液漏れた穴にかけてふさいでいくんだよ。発電機に丸いメーターがついてるがそれが緑になるまでね。すばやくやらないとどんどん電力が抜けテイクっぽい
166枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 14:36:53 ID:OirbsoQkO
場面移動や建物入ったりした時、ボイス入りのムービーがあるからそうなるのだろうが、GTAより多い感じ。時間は長くないので気にならない、バトル前の一呼吸になるし。
167枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 14:58:06 ID:SxIgDpX30
実はムービーはスタートボタンでスキップできる、場所浮移動時の扉開けるムービーすら飛ばせる
168枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 15:32:12 ID:soF66QBaO
>>165
なるほど。何回塞いでもすぐ破裂するから、何か法則があるのかと思ってた。
有難う。

標準の頭が使えないから、初めて赤ミミズジュース使う様になった。
169枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 16:08:29 ID:g9ZaBcox0
>>150
http://www9.atwiki.jp/deadheadfred

>>154だが2週目の入ってメイン攻略だけでも参加したくて、攻略ウィキをいくつか見てきたんだがウィキページの名前、カタカナでちゃんとゲームの正式名称全部にして、最後に【攻略】って入れるべきじゃあないかな?

<デッドヘッドフレッド〜首なし探偵の悪夢〜【攻略】>
みたいに
170枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 16:18:16 ID:fiPpOgvI0
>>169ページの名前を変更しました。

ちなみに旧ホープフォールズ(フレッドの事務所)にはどのように行けば
いいでしょうか?
171枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 16:36:01 ID:OirbsoQkO
最初は鍵掛かってるでの入れない回廊の建物。ゾンビタウンの酒場で昔の相棒に会うミッションの後に戻ると入れるようになる。その前に2度目のゾンビ女をクリアする壁がある。ドリンクなど回復アイテム準備しておくと楽になるかもー
172枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 16:38:38 ID:g9ZaBcox0
>>170
変更サンクス
ゾンビタウンの生前の相棒のベニーにはもう会いましたか?
それからならアップタウンのブディックのあるエリアのT字路を左に行くことで
旧ホープフォールズに入れます。ベニーに会った後ならば、旧ホープフォールズのスワン通りからチープ通りに入ってすぐの正面の建物の玄関階段にベニーが座ってます。
173枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 16:43:37 ID:OirbsoQkO
ドレスコードなんてあるクラブコンボへの入店の為にスーツ買って入ったら、これまた意外なバトルあり。本当、楽しませてくれるぜ。
174枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 16:44:09 ID:fiPpOgvI0
みなさん、ありがとう。
wikiの方もよろしくです。
175枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 16:53:24 ID:g9ZaBcox0
>>173
ジム・キャリー主演の「MASK」って映画で出てくる高級クラブの名前が「クラブ ココボンゴ」なんだよな。あれがすぐ浮かんだよw
176枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 17:21:21 ID:soF66QBaO
 ところでボンゴクラブって言えば、海外版はその他の服装に“×”、Italian suitに“∨(←こんな感じの項目チェックとか答案の×に使われる様なマーク)”だった。
海外じゃやっぱり〇×の認識って一般的じゃないのか。自分は日本人だったから違和感を覚えた。
細かい事だけど、国内版では〇×に直されてたりしたのかな。
 因みに海外版のFredは何回言ってたのか回数が気になる位に悪口が“son of a bitch”ばっかりだった。
177枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 17:25:00 ID:ssjo1uMS0
俺の小学生の時の先生、テストの採点でバツの代わりにチェックマーク使ってたけど
アメリカの人から見ると、変に見えるのかな。
178枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 17:29:14 ID:g9ZaBcox0
>>177
海外版やったんだ。すごいなあ。いやグラとかそのままでした。ミュータント鶏の名前もえいごでしかつけれんくらいだもん
179枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 17:30:10 ID:OirbsoQkO
クラブ前の表示は、日本版も同じだよ。そのセリフは鍵掛かって入れない場合に言ってるのかね。内容は海外版と同じで規制ない感じするな。回転ノコギリで切とられたり、頭もぎ取りあるくらいだし。日本語字幕が出る程度の違いでは。
180枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 17:35:41 ID:ssjo1uMS0
おにーさん、アンカー間違ってますよ。
181枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 17:41:05 ID:OirbsoQkO
GTAは人表現だから規制あったのかな?これは化け物だから規制されなかったのか?微妙だね。
182枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 17:59:38 ID:soF66QBaO
 流石にD3がグラフィックに迄手は掛けなかったか…。
“son of a bitch”は話の流れでもかなり使われてるよ。
 登場人物がこのデザインじゃなくてデフォルメされてないGTAみたいのだったら、日本じゃ間違いなくZ指定されてただろうね。因みに開発当初から日本での発売も考えてたのか、クレジットに日本人名も在った。

 今やっとメインの話を終わらせて、交換する為のアイテムの残り1つ質屋の娘の『無くなった日記』探してるけど、広くて大変だな。黄金ミミズは残り2つ足りずで、ゾンビヘッドは最初の方から所持してるのに強化してない。
183枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 19:35:24 ID:g9ZaBcox0
>>150
http://www9.atwiki.jp/deadheadfred
で立ててくれた攻略Wiki

とりあえずステージ1まで書いてみたんだが、いかがでしょうか?
アドバイス求む。
184枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 19:39:16 ID:ilM6723A0
今まで出た首ゲーの中では一番面白いな
185枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 19:54:45 ID:OirbsoQkO
意外性があるというか、ギミック、仕掛けがいい。もう終りだろうと思っても、もうひとひねりあるというか。もし、次回作あったら買うな。スタッフロールもギャグ味あっていいし。
186枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 19:55:10 ID:e6NSp08m0
>>183
GJ!
個人的にはハスの上を渡り方のコツがほしい所だが、
アレって結局気合と根性で渡る以外に方法ある?
何十回沈んだか判らんw


全然関係ないがクリーピーホロウのネズミ捕りワラタ
187枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 20:21:20 ID:OirbsoQkO
GTAは現実に近い世界観だが。これは非現実なB級映画の中の世界に入り込んでしまったような錯覚に陥るね。

参りました。
188枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 20:27:57 ID:gL6y/GdgO
ミュータントヘッドとった後どうしたらいいのかわからん
189枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 20:31:24 ID:g9ZaBcox0
>>118
質問がアバウトすぎてワロタw
とりあえず原子力発電所目指そうよ。あそこ迷いやすいからね。見回すことが重要。
190枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 20:31:31 ID:OirbsoQkO
今まで放射能で進めなかった場所に行けるかと。
191枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 20:34:45 ID:eQeC2IdQ0
なんだよ〜おもしれーじゃんこれ
モンハンとトゥームレイダーも買ったけどこれが終わるまで放置だな
192枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 20:48:22 ID:gL6y/GdgO
いや ブーニーズの最初のエリアの電気が流れている所が進めないんだ
193枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 20:50:14 ID:g9ZaBcox0
>>150
http://www9.atwiki.jp/deadheadfred
で立ててくれた攻略Wiki
どんどん情報&編集求む

>>186
ハスわたりの、コツ・・・ありますかねぇ。一応追加してみました。

以下追加分
 乗るとハスは沈んでしまうが慌てずに、Rボタン+視点操作で見ながらハスの端までちょっとずつ移動そして次のハスにジャンプがコツ。落ちてしまっても直ぐにステーンヘッドに切り替えれば溺れない。ここには画廊への扉もある、一度開けておけば以降ショートカットになる。
194枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 20:54:32 ID:g9ZaBcox0
>>192
 ああ〜そこ!私もすげー詰りました。
分かれ道を左に行った行き止まりの向こうに見える、障害材木→火種→発電機・・・・
カカシヘッドで主観モードで狙いましょう
195枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 20:57:50 ID:gL6y/GdgO
tnx

カカシヘッドは盲点だったわ
196枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 22:04:07 ID:gL6y/GdgO
>>194

すみません。もう少し詳しく教えてください
197枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 22:36:04 ID:g9ZaBcox0
>>194の追加説明です
 分かれ道を左に入ると障害物にふさがれ行き止まり、いけそうな洞穴ルートは感電死と蜂の爆撃と至れりつくせりだが、まず蜂の巣はカカシヘッドのカラス攻撃で巣を壊してしまえる。
そして、感電死する洞穴の入り口は、電気の供給元である発電機を止めなければならない。障害物の向こうに見えるアレだ。しかし障害物の前から出来るのはカラスの突撃くらいのもの、しかし生もの突撃に鉄の塊では歯が立たない。
ここでちょっと思い返すそう。ファームの酒の精製機はどうやって壊したか?
よく見回すと、障害物の直ぐ傍に火種がある。主観モードで、カラスが火種を通って発電機に直線的に突撃できるポイントから、カラス攻撃を何発か放つ。そうすりゃ発電機炎上。
198枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 22:42:55 ID:OirbsoQkO
まさに謎解きですね。
199枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 23:32:47 ID:gL6y/GdgO
ご丁寧説明ありがとうございました

m(_ _)m
200枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 23:45:16 ID:g9ZaBcox0
>>150
http://www9.atwiki.jp/deadheadfred
で立ててくれた攻略Wiki
どんどん情報&編集求む

ヘッド屋店主のサブミッション
「ガラスの鍵」クリアしたひといます?サブミッションに死体の場所、情報あんどクリア特典お願いします。できればWikiに編集も・・・
201枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 00:04:57 ID:soF66QBaO
>>200
死体集めた後もやる事があるんだけど、自分はそこで止まってる。

因みに死体の方は細かい場所は忘れたけど、特に凝った様な場所に落ちている訳でも無く、メインミッションを進めていけば、自然に見付かる。
202枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 00:05:10 ID:8WWJ2i08O
小ネタを提供。木にぶら下がった袋みたいなのは、ボーンヘッドの歯で狙い撃ちできます。中にアイテムが入ってるよ。
203枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 00:21:54 ID:VfXBZ3DB0
>>150
http://www9.atwiki.jp/deadheadfred
で立ててくれた攻略Wiki
どんどん情報&編集求む

>>202
サンクス
早速小ネタページを追加してみました。ちなみにWiki立てたのは自分ではありません。
ストーリー攻略やってますがw
204枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 00:28:41 ID:VfXBZ3DB0
攻略wikiのクリーピーホロウのページIndexが出来てた。
誰か知らんけどありがとうございます。
攻略チャート今書いてるんですが大丈夫ですかね?
やってたら・ステージ3 アップタウン に行こうかと
205枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 00:29:30 ID:PGuq1tAr0
俺が今、クリーピーホロウのIndex作ってた。もしかして編集してた?
206枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 00:31:37 ID:VfXBZ3DB0
いや、まだメモ用紙の編集段階から大丈夫。
攻略フロー作ってます?
207枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 00:32:30 ID:VfXBZ3DB0
いや、まだメモ用紙の編集段階から大丈夫。
クリーピーホロウの攻略フロー作ってます?
208枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 00:39:24 ID:PGuq1tAr0
いや、フロー自体は作ってない。今はヘッドのIndex作ってる。
209枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 00:42:51 ID:VfXBZ3DB0
>>208
サンクス!Indexめんどいからかなり助かる!
ヘッドのページにははヘッドの能力と、敵との相性書くつもりだった。
出来れば書いて頂きたい・・・・w
210枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 00:46:47 ID:PGuq1tAr0
>>209
まだタウンまでしか進んでないので、それまでのヤツなら・・・w

スーツ着込んだ、ゾンビヘッドが弱点の敵の名前はなんだっけ?それがわからん。
211枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 00:52:18 ID:VfXBZ3DB0
スーツの敵なら殺し屋かな?
212枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 01:03:54 ID:PGuq1tAr0
>>211
了解。ヘッドの編集があらかた済んだら今日は寝るw
213枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 01:11:16 ID:VfXBZ3DB0
>>212
乙!ありがとう
214枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 01:16:56 ID:PGuq1tAr0
ヘッドの項目編集あらかた終わった。

ページの上部にも書いたけど、『「このヘッドが苦手な敵」の項目』が埋まってないんで
情報をお持ちの方は補完の方、よろしくお願いします。
215枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 01:23:32 ID:+s8NEB2j0
これは期待できる
明日買ってくるわ
216枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 01:26:16 ID:VfXBZ3DB0
サンクス!

ただ、「このヘッドが苦手な敵」って表現、分かりにくい気がします。
有利なのか不利なのか・・・・
「このヘッドが弱点の敵」or「カウンターを出来る敵」の方が分かりやすいかと
217枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 09:04:25 ID:Vc0WSlmC0
>>215

予想以上にハマルぜ。地球防衛軍以来の面白いD3のソフトだ。
218枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 09:18:13 ID:Vc0WSlmC0
今、カジノ前を通りつつ、やっとファームに行く途中だが、カジノにまだ入れない。
なんか、大きそうだから、中に面白い仕掛けがあるのを期待するなw。
219枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 09:34:15 ID:XXOQTFmM0
いや、カジノには期待しないほうがいいぞ。
220枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 09:36:51 ID:Vc0WSlmC0
えっ、そうなのか。

クラブボンゴが予想外だったので、期待したのだが。
221枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 10:11:33 ID:PGuq1tAr0
>>216
了解です。「このヘッドが弱点の敵」で編集しなおしておきます。
222枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 10:19:22 ID:Vc0WSlmC0
なぜ、市役所にピンボールが?

ていうか、いきなり机で死んでる人いるし。
223枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 10:26:57 ID:Vc0WSlmC0
小ネタになるかどうか?

街中を飛んでるカラスは、ボーンヘッドの歯で撃ち落とせる。何も特典ないが、シューティングとしての気分転換にお試しあれ。結構難しい。
224枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 10:29:12 ID:PGuq1tAr0
>>223
小ネタに追加しておきます。

「基本操作」のページを追加したんだけど、ミミズ取りとかの操作を書いておきたい。
いまいちミミズの捕まえ方がわかってないのでほかの人、できればお願いします。
225枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 10:37:29 ID:MacPtOqVO
日本版で解らないって…
ミミズはゲージMAXでちぎれるから押したり離したりして中間以上キープしれ
226枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 11:07:49 ID:8WWJ2i08O
これ、開放されていないエリアあるが、メインストーリーじゃなくてサイドやると行ける様になるのか?
227枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 11:18:19 ID:Vc0WSlmC0
淀は、各店店頭在庫は少なくなってきてるな。
228枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 11:21:47 ID:8WWJ2i08O
出荷少なそうだし売切れ、間近かもしれないな。
229枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 11:34:22 ID:+8VF9EQ+0
脅さないでくれ。
230枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 11:37:47 ID:8WWJ2i08O
ヨドバシはHPから各店頭在庫見れるが確実に減ってるよ。
231枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 11:41:26 ID:+8VF9EQ+0
ヨドでこういうゲームが売れてるっていうのは面白いな。
まあ、大きい店だから色々なお客さんが来るだろうけど。

この際、ローライズされてない洋ゲーも置いてみたらどうだろう。
大きいお店だから逆に無理だったりするのかな。
232枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 11:46:04 ID:Vc0WSlmC0
D3のHPからリンクでアマゾン行くが、3点だよ。
233枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 11:50:48 ID:+8VF9EQ+0
>>232
見方を間違えてるよ。

あと、何故ググらずにメーカーのHPから飛ぶのだろうと思ったが
何故か「デッドフレッドヘッド Amazon」でググっても。素直に出て来ないね。
関連商品のページが出て来た。
234枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 11:52:49 ID:Vc0WSlmC0
私みたいに、モンハン買えなかったので、買った人もいるのかな?
235枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 11:53:22 ID:fnazl64NO
ピットのヘッド屋って何なんだ?
236枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 11:53:27 ID:+8VF9EQ+0
>>234
そんなネガティブな事、わざわざ書かなくてもいいじゃんw
237枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 11:56:07 ID:Vc0WSlmC0
いやいや、逆に得した気分だから書いてしまったんだ。ネガティブじゃない。
238枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 11:59:47 ID:+8VF9EQ+0
通販で買うなら、送料ポイント込みで考えると、Sofmap.comが安いな。

あ。今気がついた。デッドフレッドヘッドじゃなくてデッドヘッドフレッドだw
俺の検索ミスか。>>233
239枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 12:01:25 ID:8WWJ2i08O
>>235
おそらく、ピットの会社の中にあるヘッド屋のことでは。
240枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 12:20:47 ID:Vc0WSlmC0
ここで。アルアルを一つ。

節目のバトルで工夫してクリア寸前、油断してザコの噛み付きでやられる時。

241枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 12:41:48 ID:fnazl64NO
>>239

なるほど ありがとうございました
242枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 13:18:38 ID:VfXBZ3DB0
>>225
ミミズの捕まえ方違う。
バーが真っ赤にならないように□連打して、バーを満杯にするんだよ
243枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 13:20:21 ID:VfXBZ3DB0
>>249
でもなーあそこにあるヘッド屋入ったら、1階のエレベーターホールのザコオールスター戦最初かやり直しになるんだよ・・・
244枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 13:42:11 ID:Vc0WSlmC0
ファ-ムなんじゃ?

空襲受けてる戦場みたいじゃん。
245枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 13:49:50 ID:8WWJ2i08O
いや〜、クラブボンゴの中もアレだったが、それ以上にうざい。
246枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 15:21:32 ID:VfXBZ3DB0
>>カジノの中は遺跡を利用したかのように、罠と仕掛けだらけで面白いよ。ボス戦もイケるw
247枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 16:54:16 ID:ExL1bngdI
>>242
とは言うものの、ミミズ捕まえる時はゲージ真っ赤でぎりぎりの状態だよね。慣れてくると難しくは無いけど。

因みに小ネタと言えば、カラスだけでなく、ネズミやミッションに無関係な歩行者も倒せる。でも、この両方もカラスと同じく特典は無い。
248枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 20:42:15 ID:dav0FjbYI
>>247
いや、ゲージ延ばすたびにその場でキープしたら色は抑えられる
249枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 20:52:59 ID:VfXBZ3DB0
>>247
>>248
ミミズ一匹になんという自由度w
250枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 20:56:22 ID:VfXBZ3DB0
>>240
 小ネタ追加しました。通行人倒せるんですね・・・・サブミッションの質屋の娘だけかと思ってたよ
251枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 21:23:17 ID:SfRgOu+c0
ミッション「カジノ・モンテズマを捜査せよ」で、
アステカ・エディを倒して〜とあるんだがコイツはどこに居る?
252枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 21:55:15 ID:8WWJ2i08O
製酒場がどれか散々探して、やっと爆破した。まぎらわしいよな〜。闘鶏一羽育成に取り掛かったがミミズ不足なり。のんびり育てることにして。メインストーリーのカジノに乗り込むぜ。
253枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 22:19:44 ID:VfXBZ3DB0
>>251
とにかく奥に進めばいいよ。たしかボス戦アステカ・エディだから。ただ途中高級スーツがないと進めんところがあるけど
254枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 22:30:13 ID:VfXBZ3DB0
>>150
http://www9.atwiki.jp/deadheadfred
で立ててくれた攻略Wiki

サブミッションの情報求む
255枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 22:40:14 ID:8WWJ2i08O
開放されていないエリアはどうやっていくのか?知りたいな〜。
256枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 22:48:18 ID:8WWJ2i08O
サブは数が多いよな〜。最初の館に戻ってスタナ-博士のミッションにエリア50ネタがあるが、誰かクリアしたかな?
257枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 23:04:42 ID:VfXBZ3DB0
>>256
エリア50いくつ
私はまだ一体しか見つけてませんねえ。ダウンタウンの死体安置所に一体いました
258枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 23:15:57 ID:VfXBZ3DB0
>>255
開放されてないエリアってたとえばどこ?
259枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 23:19:22 ID:8WWJ2i08O
まだ一つも見つけていない。今、カジノのパズルで頭フル回転させてる。いや〜またまた感心してる。面白い!
260枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 23:35:37 ID:8WWJ2i08O
開放されていない、というのはマンホールで移動の時、マップで色がついていない4エリアのこと。
261枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 23:46:15 ID:VfXBZ3DB0
>>260
・・・・見つけたマンホールは、一度調べないとロックが解除されないよ。
調べとけば、クリアするまでには全部のマンホールのロックが解除されてると思う。
262枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 00:07:40 ID:ehfCc5NM0
>>260
ごめん。間違ってた。マンホール画面で色の着いていないエリアには、全クリしても何も行けなかった。
多分マップ自体が無いんじゃないかな・・・・?
263枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 00:19:05 ID:z1MrLt65O
いや12エリアあるって書いてる。8エリアは色が違う。
264枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 00:44:46 ID:z1MrLt65O
違うのかな?マンホールが12で12エリアか?
265枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 00:57:09 ID:ehfCc5NM0
そういえばそうだ!
色の違う8エリアは、マンホールのあるエリアだよなあ。
あと4エリアは何なんだろう?
全クリデータで調べまわってみるわ。

スタイナー城、
クリーピーホロウ、
アップタウン、
ダウンタウン、
ゾンビタウン、
ブーニーズ、
原子力発電所、
クラブボンゴ、
カジノ、
ピット社、
フリークファーム
公園、

・・・・でも12エリアだが。

266枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 01:41:22 ID:z1MrLt65O
カジノは後戻りしたら、またやり直しになるのかな?パズルはやり直したくないな。早く出たい!
267枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 01:50:27 ID:fTomT0760
「エリア50いくつ」のエイリアンの死体は、
下水道と、死体安置所の一番左と、フレッドの事務所の前の質屋にあります。

カジノの白黒のパズル?ぜんっぜんわかんない・・・
誰か教えてください。。。
268枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 02:23:05 ID:ehfCc5NM0
>>266
パズルは大丈夫だけど、敵を倒す階段の仕掛けはやり直しになるだろうね。
>>267
パズルは今どんな形?
白=□ 黒=■
↓こんなふうに図示してくれると助かる
□■■
□■■
□■□
269枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 02:25:22 ID:ehfCc5NM0
>>150
http://www9.atwiki.jp/deadheadfred
で立ててくれた攻略Wiki

サブミッションの情報求む

>>267
「エリア50いくつ」情報サンクス。さっそく追加するわ
クリアしてるサブミッションあったらどんどんwikiに
書いてくれると助かるんだが・・・・
270枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 02:53:30 ID:rSBJxoEeI
そういやBooniesの研究所って最後は入れなくなるけど、ユニークアイテム“魔法の弾丸”って取り損ねたら2度と取れないのかな。

そういや質屋の娘の“無くなった日記”がまだ見付からないんだけど、まさか…
知ってたり、拾ったりしたらその場所を教えて欲しい。
因みにサブは残り“Nuke Nugget”“Glass key”“Heirloom Room”“Steiner,in the Study with a Pool Cue”“Pumpkin'Chunkin'”

“Pumpkin'Chunkin'”は一応項目は終えたんだが、何故か依頼主らしき人に話掛けられないからCompletedの覧にならない。
271枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 03:22:47 ID:ehfCc5NM0
>>150
http://www9.atwiki.jp/deadheadfred
で立ててくれた攻略Wiki

このサイトググっても出てこないんだが
272枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 03:37:37 ID:QyasSnxI0
いくらググる先生でも立てたばっかじゃ無理だろ。noindex入れてるわけじゃないんだし、待ってれば良いじゃない。

あと、ミミズに関して。ゲージが赤くなるのを防ぐべき、と説明書にも書いてあるんだが…
これ、赤くなるのは□ボタンのマークじゃね?ゲージ自体は成功不成功に関わらず赤くなるような。
273枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 03:39:29 ID:fTomT0760
>>268
二番目の金の像が立っているところで、ちょうど、
その書き込みと同じような形になっています。
274枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 04:41:27 ID:rSBJxoEeI
>>273
そのパズルの2番目は最初
■□■
□□□
■□■
こんな感じじゃなかったっけ?2番目が1番目に比べて異様に簡単だった記憶が。
275枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 06:59:01 ID:z1MrLt65O
カジノにいる盾持ちはどのヘッドで対戦するのが有利ですか?なかなか固い。
276枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 07:27:21 ID:fTomT0760
AHAHA...
これこまめにセーブしたほうがよさげだね。。。
今、ブーニーズまで進めていたのに、ビリヤードやって、
やめてタイトル画面にもどったら、アップタウンのはじめまで
戻ってたわぁ。。。。。
277枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 09:13:25 ID:yCTLRdjA0
地方の小さい店にはないな〜。出荷すくないのか?注文していないのか?
278枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 09:31:41 ID:yCTLRdjA0
何か楽しそうなので、遠出してみます。
279枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 10:15:21 ID:z1MrLt65O
>>267
なるほど、質屋のおやじはニュースビデオでも、宇宙人とかやたら騒いでいたな。ちゃんとヒントになるものあるね。
280枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 10:37:44 ID:7VcqNT6e0
>>275
岩とかの例外を除けば全般的に言えることだけど、チキにミミズ使って同士討ちが楽。
おとり出しておいて、おとりに行ってる隙に打ち込めば無傷で勝てる。
281枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 10:49:46 ID:z1MrLt65O
ウム、黄金ミミズは大事にしておくのはもったいないか。カジノだがまだビーカー1つしかレベルアップしてね〜よ。
282枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 11:41:40 ID:yCTLRdjA0
量販店で見つけた!
これ、海外版はレ-ティングがマンハントと同じMなのに、日本版がDって?Zじゃない。
283枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 11:46:59 ID:z1MrLt65O
GTAよりエグイ表現はあると思うが、人ではない、という事でOKなのかね?
284枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 11:49:34 ID:yCTLRdjA0
ロボットものなんかも、どんなに破壊してもエグイと思わない。不思議なものですね。
285枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 12:11:02 ID:ehfCc5NM0
>>275
 グラディエーターはチキでオトリ出して引き付けている間に、ストーンで体当たり食らわすと盾が壊れてかなり楽になる。
そうすりゃミミズ使わんでもチキに攻撃してる間に同士討ちw
286枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 12:22:43 ID:z1MrLt65O
バイオハザードみたいなゾンビテイストにマリオのようなアドベンチャーをもたせたアメリカンジョークで笑わせる龍の如くのような作りのゲームとでもいいましょうか。
287枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 12:43:54 ID:ehfCc5NM0
>>273
○=ヘッドアタック場所、アタック後白
●=同、アタック後黒
□■■ □□○ □□□ □□■ ■□■ ■■○
□■■ □■□ □□□ □■● ●□■ ■□□
□■□ □■□ ■○■ ■□□ □□□ □□□
1    2   3    4 5 6
あとは左上を押せば真っ白
288枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 13:09:27 ID:z1MrLt65O
サイドミッションも、手帳見ると考えてる文章で書かれていて読んで笑えるものもある。原文の英語はどうなってるのかわからないが。誉めてるが関係者ではありませんよ。
289枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 13:09:56 ID:1k/rSPnli
ヌークナゲットがあと10ほど見つからない

エディのババアのミッションも何が何だか


クリアしたのはいいが
サブミッションほとんど終わってない
290枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 15:14:13 ID:3Lm9JrIKO
>>276
タイトルまで戻ったらそりゃセーブしてある箇所から始めるしか無いんじゃね?
291枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 16:24:05 ID:ehfCc5NM0
>>276
>>290
チェックポイントとセーブを混同してたんだろうな。
292枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 17:01:12 ID:rSBJxoEeO
そりゃどんなゲームでもセーブせずにタイトルに戻ったら…

自分もナゲットが全然見付からない。
293枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 17:12:30 ID:yCTLRdjA0
ナゲットって、誰のミッションですか?
294枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 19:22:29 ID:1k/rSPnlO
たしか最後の方のおいぼれジジイ
295枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 19:43:06 ID:ehfCc5NM0
手帳見れば依頼者の名前と居場所が分かるはず。
おしえてくれればWikiに書けるんだが

>>150
http://www9.atwiki.jp/deadheadfred
で立ててくれた攻略Wiki

サブミッションの情報求む

296枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 21:07:37 ID:rSBJxoEeO
名前は忘れたけど、BooniesのDump City前家屋に居る博士が依頼主。
まだ偶然見掛けただけの6個しか集まって無い。後14個も集めないといけない…。
297枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 21:41:14 ID:z1MrLt65O
いや〜粘りでカジノクリア!楽しかった〜。ラストもまた予想外でした。でも途中のグラデュエータ-3人の所が辛かった。頭付け替えまくりました。トライする人にアドバイスしておくと、チキをパワーアップしとくと楽かも。
298枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 00:41:10 ID:a3UF51+u0
>>296
原子力発電所前の博士じゃん
ヌークナゲットって日本語版だと「核の塊」か!
ちょっと気づかなかった・・・・
ミュータントの核物質探知能力もよく分からないしさ

核ゴミ捨て場と旧ホープフォールズで2個しかみつけてないなあ・・・。

>>297
 カジノでは主人公の鬼畜っぷりが際立ってたよなあw
原子力発電所ではさらに鬼畜だよ。ま、レフティはされて当然なんだがw
299枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 00:50:20 ID:a3UF51+u0
http://www.d3p.co.jp/deadheadfred/

公式サイトの4コマが追加されてるw
鳥が好きな私は、カカシヘッドがマジで欲しいかもしれん。
ちょっといっぺん死んでくる。なんつってw
300枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 01:16:50 ID:jTNIHenKO
サムのガラスの鍵もあと一つだ。わかりにくい場所にあるのがあるね。事務所の斜め前の道を下りていくと、滝と川にでるが、その川底に。
301枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 03:19:16 ID:jNVYlXIG0
このゲーム長いな。
今カジノ終わったとこだけど始める前にやっていたGod of Warの3倍以上に感じる。
あっちが短すぎたのかもしれんが。
302枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 06:58:16 ID:jTNIHenKO
長い。かなり遊べる。謎解きなど人によって差があるだろうが。ミニゲームも延々できるし。釣についてあまり情報ないな。
303枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 08:51:26 ID:Fyn90iWt0
wikiの攻略、詳しく流れに沿って書かれてるので、役立ちます。

編集の方、乙!!情報見つけたら提供します。

噂で買ったが、確かに面白いですな〜。
304枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 11:17:23 ID:Fyn90iWt0
ブティックの女の奇妙なミッションで、カフェのパティオにいるゾンビ達から目玉を取り戻す。というのがあるが、パティオで高台にいるゾンビはどうするのか?

回りを観察しよう。油がある。とくればゾンビヘッド。

ところが火種に戸惑うが、細かい点を注意すれば...。
305枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 11:41:56 ID:Fyn90iWt0
簡単な事なのですが、ゲーム慣れしてる人が逆に見落とすかな?と思いました。

私がそうで、恥ずかしいが5分くらいアレ?っと迷いました。
306枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 13:05:52 ID:QnIWuVPPO
俺はボーンヘッドの飛び道具で倒した。
307枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 13:09:40 ID:Fyn90iWt0
飛び道具で倒して、目玉がでた?

最初、そうやってしまったが、また別のミッションとアイテム探しで上に行く必要がでてくるよ。
参考までに。
308枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 13:30:25 ID:jTNIHenKO
あ〜そこね。ちょっとしたことだよね。俺はたまたま下にいるガイコツちゃんとバトルしていて気づいたよ。飾りみたいなのが登れる様にすればいい。
309枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 13:41:25 ID:jTNIHenKO
ゲーム慣れした人は簡単に難無くガイコツなんか倒しちゃうだろうし。
310枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 13:56:10 ID:a3UF51+u0
手帳見れば依頼者の名前と居場所が分かるはず。
おしえてくれればWikiに書けるんだが

>>150
http://www9.atwiki.jp/deadheadfred
で立ててくれた攻略Wiki

サブミッションの情報求む

 カフェパティオの壇上敵もそうなんだが、スタイナー城の「スタイナー博士キューを打つ」も分かりにくいよね。ベットの上から壁に体当たりとか。
それぞれのサブミッション攻略で必要な知識って、ストーリー攻略とは別に、マップ攻略ページ作った方がいいかな?
311枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 14:20:07 ID:Fyn90iWt0
チョッとしたことに注意する。周りをよく見る。が基本だよな。

よく練られてるよ。
312枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 14:32:34 ID:Fyn90iWt0
>>310

数が多いし、面白そうなのだけ作れば...。
313枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 15:24:15 ID:Fyn90iWt0
アマゾンの商品紹介にある、「...手にいれたスキルで秘密のエリアにも行ける」というのが知りたい事だ。
314枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 15:26:44 ID:a3UF51+u0
ただ単にチキルームの事じゃない?
315枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 15:30:24 ID:R3GKn6E7O
>>312
でもwikiっていうのはちょくちょく加筆、修正出来るから細かい事も自然と集まるよ。だから最初はメイン完成させて肉付けでも良い。
ただ取り損ねたら、その後取れないユニークアイテムとかあるかもしない。
316枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 15:30:41 ID:Fyn90iWt0
え〜、そうなのか?ル-ムであって、エリアとは思いたくないな、あんな夢幻空間。
317枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 15:59:40 ID:R3GKn6E7O
ガラスの鍵を見付け終わったらガラスの頭蓋骨を探さないといけないみたいなんだけど、誰か見付け人居るかい?

ステイナー城裏の霊廟を探せばあるみたいだけど、見付からない。
318枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 16:05:23 ID:R3GKn6E7O
と、思ったら見付けられた…。
!マークの反応遅い。

結局、ステイナー城のあのレバーは一体何なんだろう。何かあると思ったのに…もしかして未だミッションがあるのか。
319枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 16:18:42 ID:R3GKn6E7O
残りは
Nuke Nugget
Heirloom Room
Pumpkin' Chunkin'(Finishしてるけど、話し掛けられない)
だけみたいだが、この後3つのどれかを終わらせれば未だ何かあるかな。
気になるのは未だ「無くなった日記」が見付かってないのとPumpkin' Chunkin'が終わらせられない事だな…ゲーム上で詰んでなければ良いんだけれど…。
320枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 18:30:53 ID:jTNIHenKO
ある事に気づいた。9種類のヘッドに27タイプの爽快感たっぷりなグロテスクなアクション、ってパケ裏に書いている。今プレーしてるヘッドはそれぞれ、まだ2種類しかアップできない。だからあと9種類は隠されている。

321枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 18:40:08 ID:a3UF51+u0
ヘッドの初期能力+2段能力アップ=3種類
3種類×9ヘッド=27

クイズヘキサゴンかw
322枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 18:59:44 ID:jTNIHenKO
なるほど、そういう事か。
323枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 19:23:57 ID:a3UF51+u0
>>150
http://www9.atwiki.jp/deadheadfred
で立ててくれた攻略Wiki

 やっとカジノまでストーリー攻略が済んだ・・・
あと原子力発電所とピット社。ちょっとつかれたけど頑張るぞ〜
324枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 20:15:34 ID:R3GKn6E7O
博士の家宝は探検家の部屋で織物を燃やす様に指示があるが、何かの物に火が燃え移る気配が全く無い。
どれを燃やすんだろうか。
325枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 20:24:27 ID:gEWhoGHVO
壁に、家が燃える絵が描かれた布がある
探検家の部屋にある
それがもえるとドアがある
326枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 20:26:58 ID:jTNIHenKO
何気にヒントがあるよな。このゲーム、よ〜く観察することがコツ。
327枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 21:01:14 ID:R3GKn6E7O
>>325
気付かなかった。有難う!
328枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 21:08:08 ID:R3GKn6E7O
何と…壁を見渡しても燃える家の織物が無いから部屋の中ウロウロしてたら壊せる壁が…
隠し部屋の中はwikiにある通りだけど、海外版はドアじゃなくて壊せる壁だった。それも全くと言って良い程周りの壁と区別がつかない。
壁に織物がかかってないのはバグのせいで国内版で修正されたのかも。
329枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 22:08:29 ID:a3UF51+u0
 今やってみたんだが、日本版でもタペストリーあったよ。
ただ、たしかに壊せる見分けのつかない壁だったよ
修正しとく!
330枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 00:19:59 ID:nuNfDj2l0
今ブーニーズでしばらくいってガスを入れて動かす扇風機の気流に乗ってたどり着けるところまで来た。
でもここから先どう行けばいいのかわからない!
ぶらさがった網みたいのを動かして木箱の足場を作ったがそれでいける場所はすでに通ったところだし意味ねぇー!
331枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 00:24:12 ID:nuNfDj2l0
すまん。自己解決した。
放射能のドラム缶の奥に道があったのね…
そこも見たつもりなんだけど周りの景色が似ててわかりづれぇんだよ!
332枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 00:28:22 ID:+2Q91WVS0
なるほど。攻略ポイントに追加しとこ。
333枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 01:56:23 ID:Y141ikZcO
フレッドのフィギュアが欲しい

どこか作ってくれんかなぁ

リボルテック辺りならカスタマイズ出来て楽しそう
334枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 02:15:12 ID:WreTGXwUO
とんでもない糞ゲーだな
買った自分に腹が立つわ

まじで金をドブに捨てた気分だ
335枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 02:37:05 ID:Mb5oxRN/O
チーン(-_-)
336枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 06:31:06 ID:Xeai9Xz+O
>>334
ゲロゲーじゃない?パイ食い競争でゲロ吐きあるよ。
337枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 08:34:50 ID:pg/OKcT10
パイ大食い競争は、意外に難しい。引き分けが多いよ。
338枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 10:35:33 ID:Xeai9Xz+O
パイ大食い競争始めるのに、ボロいステージの横にいるおっさんに話かけないとだめだが、日本版!マークが出なくないか?
339枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 10:48:23 ID:NXRx0pDe0
マネキンヘッドとシュリンクヘッドって強化できんの?
もし強化できないとしたら計27種類の能力でうんたらかんたらっつーのはどうゆうこと?
340枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 10:49:46 ID:pg/OKcT10
だよね。それはアップできないな。
341枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 10:55:09 ID:pg/OKcT10
4種類は隠しか?
342枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 10:59:24 ID:pg/OKcT10
4エリアの隠しがあるのか?都市伝説みたいな楽しみにするか?

説明不足な所があるんだよな。HPに書いてほしいね。
343枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 11:40:02 ID:8zV6u8Yg0
ミミズ取りおもしれー!
最初の一回でうわ……って気持ちになるのが特に最高だぜ
344枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:14:20 ID:pg/OKcT10
あら?Wikiで米国版映像みれるが、日本版が血が緑色に変えられてるね。
345枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:19:16 ID:Xeai9Xz+O
Dにする為のローカライズはしてるみたいですな。他変更点があるのかな?
346枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 12:55:01 ID:t+xBG41yO
ガラスキー
ヌークナゲット
エディのババア


思い出せるだけであとクリアできてないのはこれだけかな


どうでもいいけど
パイ食い競争で映画Stand By Me を思い出すのはオレだけか?
347枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 14:45:53 ID:Ar1BGLYNO
>>338
海外版も出ないよ。多分ミスなんだろうね。
348枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 15:16:38 ID:h0rCzjF6O
みんなのコメント見てると面白そうなんだけど、
どんな感じのゲーム?
GTAみたいな奴?
349枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 15:21:08 ID:pg/OKcT10
GTA程自由に広く動きまわれないが、その分背景など描写は細かい。
バイオのようなゾンビテイストに謎解きのアドベンチャ-要素を入れたギャグの効いたゲ-ム。

メインスト-リーの他にサブミッション多数あり。意外性のある仕掛けにハマル。面白い。
350枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 15:25:58 ID:h0rCzjF6O
>>349
短く分かりやすく説明ありがとう!
横スクロールだと思ってたけど違うんだね!
これは買いだね!
351枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 16:22:30 ID:pg/OKcT10
相棒ベニ-のミッションで、毒を飲ませたい闘鶏のチャ-リ-ってどこにいるんだ?
352枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 17:49:25 ID:Xeai9Xz+O
間違い、鶏の名前はミッキー。
353枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 19:06:21 ID:Xeai9Xz+O
ヒント、プールがある近く。なぜこんな所に、と思うが。普通、ファームあたり探してしまうよな。
354枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 19:38:59 ID:Xeai9Xz+O
どうでもいい小ネタ。初めてゾンビ女とバトルになる霊廊にある墓碑に、D3P、VCSやゲーム開発者の名前が刻まれている。
355枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 19:50:06 ID:+17Ivonm0
>>354
死んだのかwww
356枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 19:52:38 ID:Xeai9Xz+O
ブラックジョークかと。細かいよな。
357枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 20:01:17 ID:+2Q91WVS0
>>354
これは小ネタページに追加せねばw黒っwww
358枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 21:24:13 ID:YxElwXQK0
カジノの金庫の一つ前の部屋(金庫控えの間)だけど
最初の位置からギリギリ見えてる頭を毒矢で狙撃すれば
水中に入らずに通過可能

最初にこの方法で通ってしまったので正しい通り方をwiki見て知ったw
359枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 22:15:08 ID:+2Q91WVS0
>>358
まじでかw情報サンクス
追加しときます
360枯れた名無しの水平思考:2008/04/03(木) 23:42:13 ID:t+xBG41yO
誰かゾンビタウンにいる男のババアが何とかってヤツと
事務所のなくなったブローチのヤツ
進め方教えて
361枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 00:09:03 ID:ME57Lwqm0
>>360
「おばあちゃんはどこ!?」ですか?
>>150
http://www9.atwiki.jp/deadheadfred
で立ててくれた攻略Wiki

の、ストーリーのゾンビタウンの項に書いてある、ウェブばあさんの家の中の、
屋根裏へ登るハシゴの向こうに机があって、その上に書置きのメモがある近づけば自動的に入手。

「ブローチを探せ」
 旧ホープフォールズの、ウォーターさん宅でオバサンのいる部屋をマネキンヘッドでうろうろしていると女が現れる。!は出ないけど△ボタンで話しかけるとゾンビタウンに探しに行くことになる。自分はそこで止まってる。
ヒントあると思うが、ゾンビタウンの何処かまで覚えてない。見つけたら教えて。

この2つページに追加決定かな。
362枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 02:03:44 ID:U6ty07vy0
最近始めたばかりの者ですが、攻略Wiki 参考にさせてもらってます ありがとう
363枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 02:33:37 ID:7O85Cctf0
やっとクリアした。
最初のうちは面白かったけど長過ぎて途中から飽きてきた。
とにかく終わらせたい一心でミッションも無視して進めた。
積んでたモンハンかトゥームレイダーに戻ろ。
これからラスボスと戦う人にアドバイス。
赤ミミズジュースは5個は持っといたほうがいい。
あと必殺技ゲージはなるべくためて挑んだほうがいいぞ。
両方ないとえらい苦労するよ…
364枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 03:45:12 ID:M5FiDNXl0
微妙すぎるネタ2つ

ボーンヘッドでR+□の連続ナイフ投げを当てると体力の低いザコは
スタン状態になるのですぐに近づいて首もげば1ゲージで永久機関

カジノの闘鶏でオッズが「2倍 対 4倍or5倍」になるような組み合わせに
設定して2倍の鶏に25$賭け続けるとほぼノーリスクでジワジワ金増やせる
365枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 04:32:33 ID:mWvpkNfr0
これ、足場ジャンプとか多い?
366枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 08:20:30 ID:eTm6pHks0
小人になった時は多くなるかな。
普通は多くないよ。
367枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 08:21:37 ID:ME57Lwqm0
足場ジャンプけっこうあるけど、嫌らしくてめんどくさい所はないよ。やってみたら判るけど、落ちて死んでも
ロードなしで落ちる直前からやり直せるからさ。
368枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 08:40:44 ID:eTm6pHks0
隠し要素の情報ないか?
メインストーリークリア後の変化とかなし?
369枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 08:54:29 ID:usrTr8vkO
ティンタウンまで来てるが、釣りに使う道具アイテムってまだ一つもない。どこで入手できるの?
370枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:03:12 ID:ESdiuireO
昨日これ買ったんだけど、良い良ゲーを見つけたよ。
とりあえず、上にもあるけど日本のセガとかいう腐れメーカーの龍が如くとかいうクソゲーより、数百倍よくできたゲーム。
自由度は比べ物にならないし、頭ごとに違う必殺技を見るのも楽しいし、ブラックジョーク満載なムービーも面白いし…。
何か『マスク』とかみたいなアメリカの良B級映画を観ている気分になった。

これはもっとこの板で盛大に宣伝すべき洋ゲーだよ。
せっかく日本版も出てるのに、腐らしておくのはもったいない。もっと僕らの手でここで認知度を広めてやろうよ。
371枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:20:04 ID:+X2w85cO0
初週900本行ってないのがつらいよな。
あんなソフトが売れて、このゲームがこの本数だものなぁ……
372枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:23:49 ID:eTm6pHks0
発売日が悪すぎるよな。
373枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:47:11 ID:eTm6pHks0
GTAシリ-ズ,龍が如く1,2をやった経験から言っても、これはなかなか面白いと評価できるよ。
374枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 12:14:07 ID:eTm6pHks0
同日発売のバケモノソフトは88万本らしいから、PSPのコアなゲ-マ-はほとんど買ったのではないだろうか。
375枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 12:32:38 ID:ZAD6tmxA0
>>368
 ひとおり町周ったがメインストーリー後の変化は無かったかな?
隠し要素なんて聞いたこと無いなあ・・・・

>>369
 公園ですし屋スックワンの、魚釣りミッション受けないと魚釣り出来んぞ。ミッション受ければ、釣竿もらえる。
んで、スタイナー博士のミッションどれか受けたら、いい釣竿(ピットの釣竿って名前だったかな)貰えた。
376枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 12:39:16 ID:usrTr8vkO
>>375
サンクス。寿司屋こえだめからは釣竿はもらってるのだが、アイテム袋の欄にある道具がないんだよ、魚を痺れさせたりして釣りやすくなるらしいのだが。
377枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 13:08:27 ID:UtAS3a3SO
つまりルアーとかの道具か?

オレもわかんね

どこで入手できるんだろうな
378枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 14:18:33 ID:ZAD6tmxA0
>>376
魚を釣りやすくする道具なら、寿司屋こえだめで売ってるよ。
発破とか。高いけどね。
379枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 14:51:24 ID:RimNK+cP0
すごい欲しくなって来た
どうもパッケージが微妙で買うの辞めちゃったんだよね
380枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 14:53:48 ID:v8o7eK080
発売日が2007年3月27日なってるけど
381枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 14:56:34 ID:VcS9F6Pi0
>>379
あまり期待しない方がいい
382枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 15:32:43 ID:ZAD6tmxA0
期待はせずに買って楽しめ。
大きな期待は、面白くても個人地雷フラグだ。

面白さは保障するがね。個人的に。
383枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 16:24:51 ID:9WCyaRcnO
1人変なアンチが居るな。
トゥームレイダーの方にも居たが、同一人物のモンハン厨かな。そういう事やってるから余計に馬鹿にされるんだよ糞餓鬼。
384枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 16:29:45 ID:9WCyaRcnO
…と思いきや…>>370みたいの迄…
軽い宣伝構わないけど、何かを馬鹿にして比較する様な事は止めておいた方が良いぞ。
385枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 16:43:11 ID:RimNK+cP0
アーカイブスのMGSが終わりそうなんで明日買って来るかな
386枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 16:44:40 ID:5WJB9ZWMO
どんぐらいリアルなの?
なんかイメージじゃみみっちそうなんだけど、
387枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 16:50:57 ID:9WCyaRcnO
せっかくだから自分も情報を。
>>358みたいな感じの。
序盤辺り壊れた橋を渡る時は釣りがねの上を通るのが正規ルートみたいだけど(赤)、入って突き当たりの壁にくっついてる1番下の柱を伝って行けば簡単に通れる。真ん中の柱はジャンプしながら軌道修整して越えられる。あんまり意味無いけど。
http://imepita.jp/20080404/601850
自分は釣りがねを確認出来て渡れそうかとは思ったものの、そこ迄行けなかったから、てっきりダミーだと思って青ルート通ってた。
388枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 16:52:54 ID:OT/v2qhc0
一般的なリアルってのとはちょっと違うと思う。
個人的にはどちらかというとカトゥーンな感じがする。
389枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 16:58:42 ID:9WCyaRcnO
スレの最初辺りのレスを見てみれば、何と無く分かるかも。
良い具合に現実味を残しながらデフォルメされた感じのアニメキャラクターが残酷な事やってる感じ。
そういや、オブジェクトの一部の死体はデフォルメされてないね。
390枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 17:14:19 ID:OT/v2qhc0
マネキンヘッドの繰り出す素敵なポーズはそれだけで一見の価値がある。
歩き方も競歩の選手っぽくてなんか良い。
391枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 17:52:20 ID:usrTr8vkO
ビーカーベッドで膝蹴りで圧倒していくのが気持ちイイ。一度だけ敵を軸にしてからだを地面に水平に大回転する、のが偶然だろうが見れた。ボタンの押し方でコンボありそう。
392枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 17:53:18 ID:5uPXEmZK0
デュラハンってあれじゃん カボチャもってるしw
スリーピーホロウw
393枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 17:55:07 ID:5uPXEmZK0
あれ 途中送信してしまった
他のキャラにも元ネタは存在するの
394枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 17:56:52 ID:ME57Lwqm0
>>387
こりゃいい解説画像。
せっかくだしWikiに貼ったらどう?

>>150
http://www9.atwiki.jp/deadheadfred
で立ててくれた攻略Wiki
395枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 17:58:08 ID:9qnfcOL50
このゲーム結構気になってるんだが、プレイ動画とかないのか?
396枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:02:49 ID:ME57Lwqm0
ようつべにあるにはあるが・・・・日本語版がない。
http://jp.youtube.com/watch?v=WDbFPLWedTU

実はニコニコに日本語版投稿したろかと考えてる。しかし、時間がねえ
397枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:25:45 ID:2s4PEgOb0
これ磯起動したらとんでもなくロード長いな。
398枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:54:24 ID:+X2w85cO0
>>392
ティムバートンのスリーピーホロウの事を言っているなら、
あれそのものが都市伝説を基にした小説を基にしている。


399枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:54:41 ID:VeHkNFseO
その報告は必要ないです
400枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 18:58:37 ID:i2cJX94l0
ツタヤっこ参上!
PS2 ぴんぴん 無双オロチ魔王りんりん  ¥5990
PSP ぴんぴん デッドヘッドフレッド  ¥4380 
DS  ちうこ    せかいじゅ2   ¥3980
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

オロチ買って今日から祭りに酸化!
フレッドはおもしおそう!
ダンジョン系は好き?なのでせかいじゅ2も買った

エルミナージュない! 
ルクス・ペインが安いので尼であわせて買おうかな・・・
401枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 19:15:30 ID:xMtj048oO
>>384
>>370は、この板を荒らした「サイフォン厨」ってヤツだ。マイアミバイスのスレを保守上げしてる可哀想なヤツ。
402枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 20:46:46 ID:16G6TAG90
このゲームインフラ対戦とかありますか?
403枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 21:00:48 ID:VA0rVSoM0
1人必死な擁護派が居るな。
404枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 22:03:20 ID:usrTr8vkO
残念ながら一人でじっくり楽しむものです。GTAはその点ではすごいな。
405枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 22:51:47 ID:djeCYK9mO
これって結構コミカルなグロ?
ホラー、グロは苦手なんだかこれは面白そうだから興味出てる。
406枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 22:56:59 ID:ME57Lwqm0
>>405
キャラ殆ど4等身だし、ブラックコメディ映画なコミカルグロ。
雰囲気はROMれば結構わかるよ
407枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 22:58:32 ID:5WJB9ZWMO
道に人って全然いないね、
408枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 23:00:06 ID:djeCYK9mO
>>405
サンクス
俺でも大丈夫そうだな。
まあプレイ動画上がったらそっちも参考にしてみよう。
409枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 00:29:22 ID:sOnrCEFu0
外.デッドヘッド 860

悲しい
410枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 00:33:24 ID:YySQdjFAO
面白さを実感してるから悲しくないがな〜。D3は悲しいかもしれないが。
411枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 01:37:57 ID:ClT1ub410
このゲームの日本版があまりにも売れないので生産中止
そのとたん値段が高騰してマニアがこぞってあれは名作とか言い出すような予感が・・・
そう言うゲームってあるよね、だからこそこれは今買う価値があるのだ!
ってか売れてくれ、良ゲーが売れないと悲しい
412枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 01:45:25 ID:SVmwgu4B0
まあ、2ndGと同日発売ってのはムチャだわなw
ちっとは知名度のあるトゥームレイダーすらDHFとトントンの
売上げだったみたいだし。

…まあ、俺はそれを2本とも買ったわけだが。
413枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 01:54:10 ID:9Op6Z++K0
総合スレではほぼ話題に上がらんからな
たまに買ったってカキコする人いるけどそれ以上続かんし

デストロイオールヒューマンとか好きな人ならはまると思うんだが
ってそれ自体あんまいないか
414枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 01:56:30 ID:GZUrMgMK0
>>413
お前は俺かw
デストロイオールヒューマンもデッドヘッドフレッドも日本版発売日買いしたw
415枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 02:21:25 ID:ClT1ub410
>>414
デストロイは元のゲームなんてどうでもいいぐらい
ローカライズがマニア向けになってるんで最高だな
あんなネタゲーを豪華声優人でやってるのが凄い
416枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 02:59:40 ID:GZUrMgMK0
ヘッド屋の依頼「六つの鍵」が全クリしても見つからない(汗)
クリーピーホロウの遺跡、ゾンビタウン下水道、死体置き場、旧ホープフォールズの川の水中、フレッド農場、・・・・は見つけたんだが。
だれか教えてくださいm(_ _)m
417枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 04:48:58 ID:p4/UY5DX0
>>416
既に見つけてそうだが・・・
スタイナーのトイレだったはず。
418枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 06:15:33 ID:PWYJ+ZMd0
wikiのステージ7が手付かずだったので
ボス戦だけ勝手に追加させてもらったぜ
編集の仕方ようわからんので微妙に変なことになってるけど許せ
419枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 07:30:56 ID:YySQdjFAO
スタイナーの庭みたいな所にあるレーバー4つ動かしても何の変化も起こらないようだが、わかる人いる?
420枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 11:11:11 ID:GZUrMgMK0
>>416
 さっそくトイレ探してみます!ありがとうございます。

>>418
 wikiのストーリー攻略フロー書いてるものです。ボス戦攻略追加サンクス!
421枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 11:24:07 ID:YySQdjFAO
闘鶏は場所によって重量級が違う。次はヘビー級に挑戦だ!
422枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 12:10:40 ID:8xiZHqe90
>>398
誰だそれ アーヴィングやぞ
423枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 13:52:09 ID:mkbelGAT0
敵と戦ってたら出る右上のアイコンって何でしょうか?
初歩的な質問ですみません。
424枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 13:57:16 ID:AzR0e3r00
>>423
戦っているときに出る頭マークは、そのヘッドを着けていると△ボタンで
カウンター攻撃を出せることを表す。
正しいヘッドを着けていれば表示されず△ボタンが下段中央に出る。

説明書読んでね。
425枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 13:57:17 ID:YySQdjFAO
ガイコツの絵なら敵が強い攻撃をしてくる合図。△マークならこちらがカウンターできる合図。
426枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 14:08:48 ID:oBgKXOOP0
旧ホープホールズでゲロ吐きながらバタバタ人が死んでいくんですけど…
427枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 14:12:36 ID:YySQdjFAO
それは場面移動すれば何度でも見れる。近くに廃屋があるが中に入るとその原因じゃないか?と思われる様子が見れるよ。
428423:2008/04/05(土) 14:23:33 ID:mkbelGAT0
>>424さん >>425さん
すみません
カウンターのことだと理解してませんでした(汗
詳しいご説明ありがとうございました
429枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 14:25:55 ID:RhnUAhVN0
>>422
世間一般ではスリーピーホロウいったら小説じゃなくて映画だと思うが。

しかし、ミミズ取りが地味に楽しい。
430枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 15:12:20 ID:rBPWK6wxO
>>427

それどこ?
431枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 15:15:39 ID:YySQdjFAO
人が倒れる場所の斜め向かい。探すような場所じゃないぞ。
432枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 15:22:04 ID:YySQdjFAO
もっとヒントあげると車の油。中の奥までいくには小人になれないと行けない。
433枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 15:31:54 ID:8xiZHqe90
>>429
教養無し乙
434枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 15:38:21 ID:oBgKXOOP0
俺は教養無いから映画でいいや
435枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 15:54:06 ID:Y791nBo/O
まあまあ
436枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 16:22:22 ID:rBPWK6wxO
あれ廃屋って言うのか?
437枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 16:51:15 ID:YySQdjFAO
闘鶏、簡単!カジノのスーパーヘビー級で勝って世界チャンピオンに。金ミミズもらえる。
438枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 17:22:24 ID:1CvpQWF10
これプレイ時間どのくらいかかります?
やっぱりアクションだから割とすぐ終わり?
439枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 17:30:22 ID:FgW3oJC50
サブミッション全部やれば20時間くらいは遊べるんじゃない?
440枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 17:48:02 ID:1CvpQWF10
>>439
そこそこ長く遊べるっぽいですね!
マイナーゲーっぽいから店に置いてあるかわからんけど
ちょっと買いにいってくる!
441枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 17:50:14 ID:GZUrMgMK0
サブミッションがな〜曲者ぞろいだからな〜w
メインストーリーだけでもアクションゲームとしては長い。10時間はかかるんじゃね?
というか時間でボリュームって計れるのかね?
でも、おなかいっぱいにはなれるよ。
442枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 17:53:27 ID:YySQdjFAO
おいおい、20時間って?ま〜やればわかるか。
443枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 17:57:36 ID:rBPWK6wxO
ゲームクリアしサブミッションもクリアしたのに
金ミミズがラスト1匹もらえず
ゾンビヘッドだけがレベル2のまま

いったいなぜ?
444枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 18:22:48 ID:GZUrMgMK0
>>443
 サブミッション全部!?すご〜 
 今、「核の塊」場所メモしながら、探しに走ってる・・・まだ4つだけど。

微妙な小ネタ
 実はヘッドは真ん中強化せんでも右端を最初から強化できる。もちろん真ん中は抜けたままだが。
445枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:06:11 ID:Y791nBo/O
>>443
自分もサブミッション後2つ程残ってるけど、ゾンビヘッドだけ強化してないや。
何と無くゾンビヘッドって移動以外に使わない…。
446枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:17:08 ID:YySQdjFAO
まだサブ20位残ってるかな。これから原子力発電所に入る。これ次回作も出してほしいね。
447枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:29:34 ID:PWYJ+ZMd0
謎解きや足場ジャンプじゃなくてザコに殺られて進めないって人は
チキヘッドの毒ダーツをパワーアップして混乱させるやつにしてみて

広いフィールドなら遠くから狙撃するだけでノーダメージクリアできるし
狭い場所でも全部の敵に毒が途切れないように順番に当てていくだけで
こっちに攻撃は来ない

チキはチキンのチキだぜ
448枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 23:41:22 ID:dIwL+/YW0
チキヘッドいいわ。あとチキルームも。
449枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 23:57:01 ID:GZUrMgMK0
2週目です。ピット社 発電機前の最初からいるミュータントを倒さず、説明書も読まずに、
発電機を動かすと液漏れしなかった。液漏れは、完全にランダムなんかな。すげー楽だった。
450枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 00:25:50 ID:5roQ7Cb60
451枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 00:57:47 ID:JVERqSSF0
>>150
http://www9.atwiki.jp/deadheadfred
で立ててくれた攻略Wiki

ストーリー攻略が最後まで一通り終了。
手伝ってくれた方々本当にありがとうございます。
改めてWiki自体を立ち上げてくれた人乙!

後はゆっくりサブミッション攻略。
しかし、捜索って苦手なんだよな・・・・ガラスキーも自力じゃ全部みつけれんかったしw無理かも
452枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 01:06:32 ID:R4s0gWTD0
>>451
乙!

基本操作が寂しすぎるからミミズの取り方ぐらい追加しとくかな
453枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 01:17:52 ID:JVERqSSF0
アイテムページ追加してみようか。説明文結構凝ってるから面白いと思う。
アイテム何種あるかわからないけど・・・・やっても、ほぼ需要無視だな多分w
454枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 01:55:20 ID:3+2S+2phO
おさかなさんつるのがね
とおってもたのしいの

ところではかせのしろにあるればーたおしたらひが噴射するしかけ
なんのいみがあるのー?
455枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 02:15:21 ID:awCJCD4o0
小学生がこんなゲームやっちゃ駄目だよ
456枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 03:44:15 ID:mbeb8rHB0
このヘッドが弱点の敵

このヘッドを弱点とする敵

こっちのほうが分かりやすくない?
457枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 10:11:41 ID:g+xPLTrjO
どうしても、ゾンビ噛み付きから逃げられない。噛み付かれたらあきらめている。
458枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 10:42:35 ID:cbtKW4lc0
>>457
アナログスティックをガチャガチャするんじゃなくてグルグル回すんだよ
459枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 10:55:20 ID:8VNCmag+0
>>456
いいね!それ採用。修正しました。
460枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 11:07:41 ID:g+xPLTrjO
ビーカーヘッドで透明状態から□マークで攻撃すると電撃攻撃可能。怒りマークは減らない。
461枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 11:11:07 ID:zjbCu18GO
動画見るまではこのゲーム2Dだと思ってたw 意外と面白そう
462枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 11:30:36 ID:8VNCmag+0
>>461
 PSPで2Dゲームってwそうそうないし・・・・って最近あったっけ海なんたかってのが。
463枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 13:00:41 ID:+v6d7oud0
PSPの2Dアクションはハズレ無しの定評があったのにそれを海腹は
464枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 13:22:59 ID:Q9/sGrVJ0
おもしろそー!売ってたらかってみよ
最近洋ゲー多くやってるなあ
465枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 15:19:18 ID:8VNCmag+0
>>460
 おお!やってみたらホントに変わった攻撃が出た。なお、透明状態からレイジアタックをを出すと、通常と違って紫放電の電撃パンチが出る。おそらく通常よりこちらのほうが強力。小ネタに追加〜♪

466枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 15:20:54 ID:Q9/sGrVJ0
うすうす感じてはいたが・・・売ってなかった^o^
467枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 16:00:00 ID:g+xPLTrjO
それは残存だね。通販でも利用したら?原子力発電所内の仕掛けも面白いね。リトライばかりで目が回ってきた〜。
468枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 16:30:51 ID:1F5ZTIAo0
アイスゴーレムのとこでフリーズしてやる気うせた
469枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 17:02:34 ID:rqMmMm420
そう言えば、序盤のゾンビヘッドで火事消す部屋で、ゾンビヘッド使えみたいな説明が出た時にフリーズしたな
一回やられてやり直した時に、説明待たずにゾンビヘッドにして水槽で水吸おうとしたときに説明が出て固まった
470枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 18:27:30 ID:3+2S+2phO
ゾンビタウンにある家
プールのある飲み屋にあるアパート?
鍵のかかった場所は中に入れないのか?
471枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 18:31:24 ID:5TwFuyupO
発電所ってクリアしたら入れなくなるよね。
確かユニークアイテムが1つ落ちてた様な…注意しといた方が良い。

発電所に開かないロッカーがあったから、後で戻って来て開けられるのかとオモタ。あれは演出なのかそれとも鍵の取り忘れなのか。
472枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 18:34:15 ID:5TwFuyupO
>>470
あそこはサブミッションやメインミッションなんかで開く。
確かメインではは闘鶏を毒殺するミッションとかサブではプールの水を店内に流すミッションとか敵を倒すミッションなんか。
473枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 18:58:21 ID:xCNuQgaE0
>>471
ホントですか・・・・
あの構造は出たら出たで二度と行きたくないと思ったが、そうなると寂しいものですね。
製作した人も途中で分からなくなったんじゃないかと勘繰ったほど。
474枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 18:58:55 ID:g+xPLTrjO
>>471
そうなのか。今、発電所最期で詰まってる。どうすればよいのか?確かに鍵かかって明けられないロッカーあったが。
475枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 19:04:10 ID:g+xPLTrjO
発電所はたしか休憩所のワープポイントあったような。
476枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 19:10:34 ID:3+2S+2phO
ゲームクリア後
その部屋はピンボールとビリヤードやるだけの部屋になるけどね
477枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 19:16:09 ID:g+xPLTrjO
まさか、その部屋以外には移動できなくなってるのか?
478枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 19:22:28 ID:xCNuQgaE0
ちょっと落ち着いたほうがいいですよ。
479枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 19:26:22 ID:g+xPLTrjO
いや〜最期のデカ物にバンバンやられて落ち着きがなくなってるよ。
480枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 20:59:13 ID:JVERqSSF0
>>471
もうクリアしてしまったんだが・・・・発電所のロッカーの鍵どこだろ?
481枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 21:09:35 ID:5TwFuyupO
うん。ワープしても謎の物体が出入口を塞いでいてあの部屋からは出られない。
482枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 21:11:58 ID:JVERqSSF0
フリーズなんて1回もなったことないなあ。
 でも、ボツった仕掛けをそのまま残してるっぽいばしょあるよね。
スタイナー城のアイテムボックスと化してる庭の4つのレバーとか
秘密通路のレバー引いたら暖炉が火を噴く仕掛けとか。


発電所クリア後は入れなくなる件
ロッカーの鍵どこだ?の件Wikiに追加してみた。
>>150
http://www9.atwiki.jp/deadheadfred
で立ててくれた攻略Wiki
483枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 22:31:56 ID:JzjMAd1eO
スタイナー城の3階ってどここだろう?探し回ってるんだけど見当たらないんだ…
484枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 22:55:23 ID:JVERqSSF0
>>483
大広間の2階に扉が3つある。
うちの1つに、3階への階段に続く扉があるよ。
ボーンヘッドないと階段登れないけど。
485枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 22:57:25 ID:g+xPLTrjO
確か、よじ登らないと行けない場所かな、3階は。発電所、鍵はわからずクリアしてしまった。発電所に最初に入った時のドアも鍵かかってるがこの鍵は持ってるハズだよな?
486枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 23:04:02 ID:Q9/sGrVJ0
5店目、閉店ギリギリでget!(さすがにずっと探し回ってたワケじゃないけどw
明日からよろしくな!
487枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 23:12:32 ID:JVERqSSF0
>>485
カスパロフノ鍵とは別に発電所のパスキーっての手に入れてる。
それが発電所に最初に入った時のドアの鍵だよ。
結局戻らなかったんだが、301Aネズミ研究室の檻に閉じ込められた研究員がくれた鍵が
怪しいっちゃ怪しい。

>>486
乙wようこそマッドな世界へwww
にしてももうすぐ明日だぞ。はよ家帰れw
488枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 23:15:01 ID:Q9/sGrVJ0
もう家だおw
帰ってきてから書き込みしたんだ。
閉店は22時だった
489枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 23:20:01 ID:JzjMAd1eO
>>484>>485おお!めっちゃ見落としてた!ありがと!
490枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 23:38:37 ID:g+xPLTrjO
アイテム袋の中の鍵を確認したが、怪しいのがない。
491枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 23:43:00 ID:mbeb8rHB0
D3ってことは、SCEの流通か。
最悪、自腹切る覚悟で1本仕入れてみよう。
問題はモンハンP2Gが一向に終わらないのにいつやるか、だが…。

優しい人、店頭で見かけたら保護してあげてねw
492枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 00:15:43 ID:Bfb/6aH60
>>490
何かサブクエスト・・・例えば「スタイナーの叔父さんの遺言」のクエストとか
受けとかなきゃ開かないんかな?とかとも考えたが、少なくとも「遺言クエ」は違ったしなあ。
にしても遺言はどこだ?
493枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 00:17:29 ID:Bfb/6aH60
>>491
自腹覚悟で仕入れる・・・・ってことは、あなたはゲームショップ店員さん?
494枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 00:19:38 ID:q6lm4uBJ0
ゲームとしては皆さんの書き込み見てると面白そうなんだが、
翻訳具合とか、ロード以外の快適性とか、基礎的な部分はどうですか?
495枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 00:25:34 ID:hf08/+Nk0
とりあえず頭からレス読んで来い
496枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 00:26:40 ID:lt+kA9ArO
THEパズルクエストより翻訳はましな感じする。
497枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 01:26:31 ID:b1rpeuqNO
このゲームのためにPSP買おうかどうしようか本気で悩んでる
PS2だったら迷わず買ってたんだがなぁ…前に電プレに載ってた四コマを見てしまったばっかりにこのゲームが気になって気になってしょうがない
498枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 01:27:23 ID:q6lm4uBJ0
公式サイトで4コマ読めるよ
499枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 01:43:43 ID:ymVOhKdC0
>>497
押してやる  買え! 他にやるもんなかったら最悪終わったら売ればよい
まあ、動画やらアーカイブスやら、いろいろ使い道あるから思ったより使えると思うけどな
500枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 01:47:43 ID:iAbL+Pxy0
誰か「拾ったもん勝ち」のスクリュードライバーの場所教えてくれ
これだけ見つからない・・・
501枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 02:42:45 ID:p6Aj250hO
>>487
発電所クリア後に封鎖する情報知る前に閉じ込められてた博士から鍵貰ったらすぐ戻って確かめたりしたけど、それは関係無いみたい。多分ただの部屋の鍵。
うーん。演出なのかな。
もうクリアしちゃってるから入れないんだけどさ、もし開くなら中身が何だったのか知りたい。
502枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 09:38:12 ID:sIhn0/s00
敵がワラワラ出てくる訳ではないが、動きがなかなかなので緊張感あるバトルができるね。ヘッドの選択が重要になる。
複数に囲まれるとビビるが、動きがいいので回避は簡単。

なんといっても、適度の難易度のアドベンチャー部分の謎解きが楽しい。アクション苦手な人は何度かトライすることになるが、タイミングさえつかめばクリアできる作り。

久しぶりにハマったゲームだ。続編を期待したい!
503枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 10:29:48 ID:lt+kA9ArO
これ、場所によるとモンハン2Gより入手困難じゃないか。数量的にもさ。
504枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 11:19:27 ID:FkKOalAu0
サブミッションのゲロ祭りってスタンド・バイ・ミーのパロディかな
505枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 12:16:44 ID:LyIVE+fw0
しかし、シナリオもB級映画テイストで良いな。
サックスあたりはPSPでいいのかよと思った位だ。
506枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 12:22:02 ID:sIhn0/s00
スト-ンへッドのレイジアタック、必死だな。あんなに叩かなくても...と言いたくなる。
507枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 13:03:52 ID:TF8EHfoyO
>>504

パイ食い競争か?

おもしろいよね
508枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 14:45:51 ID:o6zGf74j0
>>506
 ミューティーどんだけ嫌いなんだよ!て言いたくなったな。あれはw
最後足だけになってるもの。
 でも最後に手に入るミューティーヘッドの頭あぼーんも
想像力たくましくできない必殺技だ・・・北斗の拳。
509枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 14:52:05 ID:o6zGf74j0
>>501
 違ったか…もしかして没ってそのまま消してない仕掛けの類なのか?
ゾンビタウンの黒目勝ちな質屋の彼氏の家も
わざわざドアを開けますか?って質問してきて、結局鍵かかって開かないしな。
510枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 15:03:14 ID:sIhn0/s00
個人的に、ツボにはまったネタ。




後ろ向きにうずくまってる子供の顔を、見た時は噴いたな。
511枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 18:18:42 ID:FkKOalAu0
ピットの部屋にたどり着いてムービーが流れ始めたと思ったら、
ムービーの合間にいきなりフレッドが死んだ。

リトライしたらビルの谷間を落ちていくフレッドが映された後
何事もなくムービーが流れたんだけど、これはバグか?
512枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 18:24:02 ID:A9BRMRZG0
バグじゃなくてギャグです
513枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 19:05:15 ID:lt+kA9ArO
小ネタ。洗える石というアイテムあるが、これはそのままだと安い値段のアイテム。しかし、コインランドリーにある洗濯機で洗うと他のアイテムに変化あり。
514枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 19:31:44 ID:1CZh9M7zO
地方民だからMH2Gまだ入荷しない…orz
ここロムったらかなり興味沸いた。明日ゲオで捜してみるかな(問題は置いてあるかどうか…汗)
515枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 02:56:53 ID:jJCbVjzt0
国内版と海外版でグロ表現の差ってある?
516枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 03:35:04 ID:so85PIwg0
>>515
血が緑
517枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 03:36:54 ID:so85PIwg0
海外レビューハイスコア 『Dead Head Fred』
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5566

やっぱり高評価なのか
皆にやって欲しいものだ
518枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 04:30:56 ID:b9KrXGeI0
>>516
マジかよ
海外版買ったほうがいいのかなぁ
519枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 04:31:26 ID:b9KrXGeI0
>>517
俺もその記事見てココに来た
520枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 06:37:57 ID:/mL/ruX80
>>518
アクションにしてはセリフ多目だけど・・・
海外版買うとかすげ
確定事項ではないが、日本版で一部バグが修正されてるっぽいよ。
521枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 09:09:07 ID:762llS3n0
>>517

海外評価高いな。9/10とは、珍しい。
522枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 09:25:47 ID:kwIbl2k8O
しかしGod OF War CoOでるまでは、最高のゲームとは。誉め過ぎだろ。
523枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 12:11:25 ID:IU/hUTF/0
>>518
いや、逆に言えばそれだけ。
キャラがみんなイかれているので緑でもさほど気にならないよ。

でも、海外版も遊びたくなったので俺も海外版買うぜww
524枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 12:22:04 ID:762llS3n0
エグさ軽減の意味で、緑色に変えてる効果は大きいと思うな。

血しぶき飛んだり、爪でメッタ刺し、首押しつぶし、首もぎ取り、胴体叩きつけで投げ飛ばしなど、
エグイアクション出るからね〜。
525枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 14:06:44 ID:Z4je/AgA0
逆に赤以外の方がグロくね?
ゲーム脳脳のおかげで変な規制ばかりで困る
526枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 14:21:11 ID:hdMVhtb7O
シュリンクヘッドのグロキモさは異常
シュリンクヘッドを両手で抱え込むように掴んで激しく股ぐらにこすりつけたい
ヒモや面の凹凸の刺激を楽しみつつ、時々思い出したようにシュリンクヘッドを自分の顔の前に持って来て思う存分見つめたり強く濃く一つになる
そして最後は熱くなりそのまま至高の悦びを味わいたい
527枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 14:39:32 ID:/hx42S6oO
>>526
ここに変態がいるぞーッ!

日本版は緑だったのか。そのお陰でレーティングZにならずに済んだんだろうな。
ただ、自分は海外版持ってるけど、血が緑だったとしてもそんなに違和感無い気がする。
そのまま出血表現を無くさず、血を緑色にしたのもまた良いセンス。
528枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 14:52:22 ID:762llS3n0
誰か、ボタン押しのコンボ解明してくれないかね?

ランダムでボタン押して時々、カッコいいアクションは見れるのだが...。
529枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:18:08 ID:kwIbl2k8O
ま〜エグいのは、お姉チャンバラシリーズもなかなかだよな。
530枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:36:55 ID:9bOfbRp7O
赤い血を見たいなら
UMDの起動前サムネイルで見ればいいじゃない
531枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 17:40:21 ID:bvb5BMvSO
>>528

それに合ったヘッドに変えりゃいーじゃん
532枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 17:56:50 ID:kwIbl2k8O
例えば、ビーカーヘッドで左右パンチに膝蹴りが続いたりする連続攻撃のことだろ?
533枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 19:41:38 ID:61Y0BENN0
ニワトリ戦の血だまりは赤だよな。吹き出る血は緑だから違和感が。

>>528,532
解明も何も、□連打か□→×連打しか無いと思うんだが。他に何かあるのか?
534枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 20:18:24 ID:kwIbl2k8O
何気にバトルアリーナ熱いな。囲まれるとゾクゾクする。ジムのおやじのアドバイスは役に立たないが。
535枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 20:29:58 ID:MzHTMfeP0
そう単純でもない

ビーカーヘッドの例で言えば □→×→□ と押すと
膝砕き蹴り(ヤクザキック?)が出る
□連打や×連打ループの中には入ってない技
536枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 21:18:30 ID:MzHTMfeP0
と言ってはみたものの表にしてみると結構単純にまとまってしまった

ビーカーヘッド コンボ派生表
□:ストレート
├□:フック 
│├□:アッパー
│└×:エルボー
└×:ローキック
  ├□:ヤクザキック
  └×:飛び膝蹴り

3発目まで派生させたら、そこからは□・×どちらのボタンを押しても
最初のストレートに戻るということだけわかっていれば簡単
□□×のエルボーはガードブレイク効果つきなので非常に使える
537枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 22:37:30 ID:bvb5BMvSO
>>534

ティキで遠くから狙撃し仲間割れさせて正々堂々と戦かわないオレはヘタレ
538枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 22:38:12 ID:/mL/ruX80
>>536
ほんとうだ!
チキヘッドでコンボ意識して□→×→□て押したら、吹き矢でたw
主観せずに吹き矢出るの初めて知ったわ
基本操作のページの追加希望
539枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 22:45:23 ID:/mL/ruX80
>>536
全くの余談なんだが、
├←どうやったらコレ出るの?
540枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 22:49:31 ID:/mL/ruX80
>>539
すまん自己解決した。キーボードじゃでないのか
541枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:13:00 ID:cwQdoEVE0
ミミズって公園以外にどこに出現しますか?
ビリヤードや闘鶏があるトコは釣堀はあるけどミミズがいない・・・
ミミズってよりイモムシだけどw
542枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 23:51:35 ID:kwIbl2k8O
>>538
お〜、吹き矢でるね。ヘッドごとに違うが、□□、□□×、□×□、□□×××など基本にしてコンボ出るみたいだな。
543枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 00:19:12 ID:fip7NfoD0
>>541
地面が土のところなら、フィールドどこでも結構出るよ。
クリーピーホロウの遺跡過ぎた跳ね橋とか
ゾンビタウンのウェブばあさん家地下は
紫も良く出るからちょっとめんどいがオースースメー

あと後に出てくるフレッド農場はミミズ大量発生地帯。
家の表も3つ巣があるがフレッド農場の家裏の
トーテムポールを抜けた先には巣が大量にある。

>>150
http://www9.atwiki.jp/deadheadfred
で立ててくれた攻略Wiki
544枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 12:00:41 ID:rj7Y2HO30
>>542
ミュ-タントで核の塊を手に持って出してくるアクションあるね。
545枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 12:30:35 ID:N9TqWnbhO
クリア特典や引き継ぎ要素はあるのですか?
546枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 15:53:40 ID:fip7NfoD0
残念ながらありません。クリア後はフレッドの事務所からスタートで
サブミッションに専念することになります。
547枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 16:01:39 ID:rj7Y2HO30
サイドやるだけでも時間掛かるだろうね。

やり込みできるものとしては、

ピンボ-ルのハイスコア更新。
釣りで全種類の魚釣り上げ。
全トレ-ドアイテム交換。

くらいかな?

しかし、サイドミッションまで総てクリアした報告はまだないよな。
548モチモチヘッド:2008/04/09(水) 22:52:53 ID:ALu1t6HP0
ずっと攻略に利用させて頂いてました、ところでカウンターってあるじゃないですか、ビーカー、ゾンビ、ボーンは出来たんですけど他がわかりません、どの敵にどのヘッドがカウンター可能なのか教えてください!  
549枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 23:01:49 ID:K2+d5yyr0
アタマ取り替えて来い!




スマン、どうしても言ってみたかったw
550枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 23:02:52 ID:66W9K23P0
>>548
敵がカウンターできる攻撃のモーションに入ったら
ご丁寧なことに右上に対応してるヘッドのアイコンが出る
それを見れ

敵が赤いオーラ出し始めたらL押して(押してる間は時間止まる)
右上のアイコンと同じヘッドを選択してLを離すと同時に△連打
これでどんな敵にでも確実にカウンター決まる
ちょっとインチキ臭いけどな
551枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 23:19:39 ID:0MqnAnV5O
カカシはファームなんかにいる狂農民にカウンターできる。優雅に空中でカラス攻撃しかけるよ。
552枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 23:20:14 ID:cIqIxSdD0
まあ相手からの一撃もインチキくさいからおk
553枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 23:38:06 ID:N9TqWnbhO
クリア特典などはなしですか 了解ゞ
ピンボール2種って高得点出すと何かいいことあるんですか?

チラ裏…せっかくミニゲームがあるのでビリヤードのルールを勉強中w
554枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 23:47:53 ID:cIqIxSdD0
黄金ミミズ入手法一覧をwikiに載せる計画が欲しいおん
555枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 00:25:12 ID:OmyuYT0IO
やばい、ゾンビタウンの水没した地下道?に入ったら出られなくなった。突き当たりになんか怪しい広い水路があって、変なバルブもあるんだけど出れない…。誰か行った人いる?
556枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 00:30:38 ID:WMCoidWnO
同じ所で困ってる。これは抜けられないか?
557枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 00:38:11 ID:OmyuYT0IO
おお、だよねぇ。これも途中まで作って放置プレイな感じかなぁ。
戻るにも戻れないからどうしようもないよね。
あの水の中のバルブは何なんだ…壁が動くけど入れない…
558枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 01:05:42 ID:WMCoidWnO
ミミズも取れるし、ちゃんと作ってるぽいがな〜?おかしいな。
559枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 01:15:09 ID:UncgRbXN0
バルブとは反対側の丸太が積んでいるあたりで地響き攻撃。
560枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 01:38:37 ID:WMCoidWnO
おお、怪しいとは思ってたが、なるほど。
561枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 02:01:08 ID:OmyuYT0IO
うはーありがと!なるほどなぁ。やっと抜けれた。。
562枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 06:55:29 ID:EvbcUW2b0
ブーニーズのヤバい酒三つの在処誰か教えてくれ…あと一つが見つからない。
発電所だったらどうしよう…
563枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 08:19:19 ID:WMCoidWnO
発電所に行くまでにあるかも?俺は発電所クリアしてから逆に戻って一つ見つけたが。
564枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 09:01:28 ID:Fsc1n1+i0
服屋の厚化粧のオバンがチラとみせる素顔のヤバさに
アメリカンの底知れぬ悪意を感じ取った!!
565枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 09:24:42 ID:KPTiYqfs0
核の塊20個は、なかなかみつからないな〜。

まだ10個だ。
566枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 13:02:54 ID:OC/8zHO90
俺も10個で止まってる
あと「ピットの賞品」っていうミッションがどうやったらクリアになるのかわからん
4階級制覇して金のミミズもちゃんと貰ったけど駄目だ
あとブリチャストン自転車がどこにあるかがわかればトレードもコンプかな

なんか随所に「ここに何か作るつもりだったけど納期の都合で諦めました」的な
ものが見え隠れするので、実は後から完全にコンプリートできる作りになってない、
とか言われても驚かないが
567枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 13:12:07 ID:KPTiYqfs0
ピットの賞品は、どこかにいる闘鶏を探して、アボンさせたらいい。
568枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 14:43:57 ID:V10OpD8b0
さーて、ようやく手に入れたのに早速最初のゾンビのところで詰まってる俺が来ましたよ
うん、防御だな。防御しないからダメなんだ。
569枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 14:57:48 ID:KPTiYqfs0
こちらも簡単にダメ-ジくらうから、最初攻めばかりだとすぐ死ねる。

ステルス状態になって回復などしながら、敵の後ろに回り一撃くらわすと余裕。
570枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 16:17:19 ID:FaSb902I0


>>562
 ヤバイ酒・・・自分も後ひとつ。発電所前のグライム博士の家と、
室内が放射能汚染されてる、裏に扇風機ボートがあってゾンビで飛んだ家。
あと何処だろ?

566>>
 ブリチャストン自転車はダウンタウンの郵便局か警察署かの裏にあるよ。裏に回ってすぐにぽつんと
肝心のトレード相手が誰なのかわからんがw

アイテムページ作ろうと色々アイテム場所メモしながら探してるから遅い。
571枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 16:32:19 ID:KPTiYqfs0
クリアしてるから、酒は3つかならずある。覚えていないんだよな〜。
572枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 16:36:36 ID:KPTiYqfs0
発電所クリアしてから、来た道をもう一度戻っていって、半分こわれて中がむき出しになってる小屋にあったのだけは覚えてる。
573枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 16:39:45 ID:l52ZiWLB0
>>564
あいつ、実は敵なんだと思ってたw
市民はフレッドみてビビってるのにあいつはビビらないしw
574枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 16:43:57 ID:WMCoidWnO
奇妙な依頼ミッションばかりだから人じゃないよな。
575枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 16:46:29 ID:FaSb902I0
572
>>あ、ヤバイ酒そろったw
576枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 16:56:27 ID:KPTiYqfs0
黒目のチャーリーのおばあちゃんってどこにいるんだ?
577枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 17:04:48 ID:FaSb902I0
>>579
ウェブばあさんの家 屋根裏へ登るハシゴそばの机上に書置きのメモがある。
ばあちゃんには会えないよ
578枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 17:51:40 ID:OC/8zHO90
>>567
サンクス ピット社と同じマップのアパート内だった

>>570
サンクス 郵便局の裏にあったぜ トレード相手はチャーリー・ウェブ

トレードコンプってのは大嘘だった あと2つもあった
質屋のブス(失われた日記) あと一人は・・・誰なんだ…
サブは今のとこ未クリアは「核の塊」のみ クリア75個

クラレンスのアパートの前にいる殺し屋を排除するミッションで、
表通りに居るクラレンスは見た目ジジイなのに依頼は何故か女言葉ワロタ
579枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 18:06:05 ID:I6BVFgxC0
ヤバい酒についてありがとう!探してみる。
このゲーム何人かで翻訳してるのかな。口調がまちまちだよね
580枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 18:10:03 ID:I6BVFgxC0
>>578
女言葉と言えばバレンタインのイケてる男がホモの盗撮マニアだったのはワロタw
581枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 18:41:20 ID:iQduhEIh0
>>565
>>567
見つけた核の塊の場所 

まだ半分だが全部見つけたら
アイテムページかサブミッションページに乗せたい。

核捨て場3(最深部・わき道の車を飛び越えた先・入口すぐのゴミ箱)/
旧ホープフォールズ3(スワン通り・チープ通り路地・グリルズジム)/
クリーピーホロウ2(遺跡・壊れた橋川向こう・)/
ダウンタウン1(警察署裏・)/
ファーム1(フレッド農場・)/
ゾンビタウン1(南通り壁壊した先・)
582枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 20:30:49 ID:l52ZiWLB0
郵便局のおっちゃんからゾンビタウンにいるチャーリー・ウェブにお届け物してくれってミッション受けたんだがチャーリーウェブの家にいっても何も起こらない・・・
入って正面と右のドアはロックされてるし。。
一体どうすればよいのですか?

余談だけどこのゲーム、チャーリーって名前の人おおい?w
583枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 20:45:57 ID:WMCoidWnO
家にいるチャーリーに話し掛ける。家に誰もいないのか?
584枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 20:57:02 ID:I6BVFgxC0
クリアしたー!あっさりしてるなぁ。首、ゾンビタウンの下水道に転がってたりしないかなw
エンディングの6ステージ目で〜って本当にカウントしてるんだろうか?ノーミスだったらどうなるんだろ
585枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 21:05:08 ID:I6BVFgxC0
あと常識かもしれないけど小ネタ。
マネキン以外で一般人に近づいた時のおびえ状態はいちいち離れて待たなくても、
その場でマネキンの○or△の素敵アクション繰り出せばすぐに落ち着くよ
586枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 21:09:06 ID:I6BVFgxC0
>>581
クラブボンゴのトイレにあったよ。厄介な発電所にも二個くらいあったっけ?
連カキごめん
587枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 21:32:55 ID:iQduhEIh0
>>579
ヤバイ酒のありか訂正
|小便ヤロウ(クラブボンゴ トイレ)|がぶ飲みしたいオレ|ブーニーズで密造酒を盗ってこい|発電所前グライム博士宅/ボグタウン先放射能汚染された家内/電撃洞窟先 船の足場そばの家||
だた これでわかるかな?

>>586
スタッフロールはクリア前でもタイトル画面から見れるよ。
だからカウントはしてないw
テストプレイでスタッフが死んだ数とかw
情報サンクス!ボンゴトイレ追加〜
しかし発電所内だと!?まじでか・・・もうコンプできねえ・・・orz
588枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 22:03:53 ID:I6BVFgxC0
>>585訂正。○or□でした。ごめんなさい
>>587
ありがとうう>>572のをとりこぼしてたよ…

サブミッションも残るは核だけかぁ…
このゲーム英語がわかるなら海外版の方が楽しいだろうな。
台詞のニュアンスとか小ネタの分かりやすさ大分違いそうだよね。
589モチモチヘッド:2008/04/10(木) 22:10:03 ID:820yd/WO0
カウンターかっこいいですね、あと・・・ボーンヘッドのハメは強すぎ
590枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 22:33:09 ID:WMCoidWnO
ピット社内発電機の所でタイタニック状態!どうすりゃいいの?
591枯れた名無しの水平思考:2008/04/10(木) 23:18:25 ID:I6BVFgxC0
>>590
ゲロで漏れてるところをひたすらふさいでいこう。
592枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 13:44:09 ID:iychzern0
これ。

2出るよな。

というか、出すべきだ!
593枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 14:39:31 ID:PluoPGJE0
2で出る新ヘッドを予想。

ゴーストヘッド 付けると半透明の幽霊になれる。敵に表意して行動。
マシーンヘッド 付けるとロボットになる。ハッキング、ロボットダンス。
594枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 14:41:56 ID:PluoPGJE0
間違えた

×表意
○憑依
595枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 15:40:31 ID:iychzern0
細かく言えば、直してほしい点(ロ-ドなど)はあるが、バランス良く丁寧に作られている感じがした。

お〜っと、こちらの予想外の味付けがある所もあり、面白いと思わせてくれる。

単純なんだが、気がつかないと先に進めない箇所など、わかれば何のことはない仕掛けに悩まされる。

アクションは動きがいいのでストレスなし、へッドの付け替えでピンチを切り抜ける場面も多々あり。


一言で言えば、予想以上にハマっちゃいました。
596枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 16:07:14 ID:FB2ZpbVi0
洋ゲーに珍しく本当絶妙なゲームバランスだよね。
システムも複雑すぎないからテクニックが駆使しやすい。
597枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 16:09:27 ID:O43bJQDY0
>>596
パソゲーの洋ゲーやってみ。
598枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 16:51:37 ID:RufH3v5K0
私もデッドヘッドフレッドで洋ゲーの認識改めたよ。

>>597
横レススマン 例えばどんなのがオススメ?
ググッたがエロゲとか97年とか古いのしか出てこねえ。

バイオショックは元々パソゲーだったそだね。
プレイ動画ニコニコで見たけどすげー面白かった。
英語分からんから日本語字幕必須だがw
599枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 19:03:35 ID:zPFjcGx40
今日買ったがなかなか面白いな!

危うくスルーするところだったわ
600枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 19:47:55 ID:9YarlReVO
終りかたは明かに続きを臭わせるから、期待するな。さて、残りのサブとミニゲームを楽しみますか。
601枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 20:41:43 ID:x2f7N4s/0
洋ゲーにありがちな、続編への期待。
602枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 21:47:20 ID:FMvTOHDZ0
BLACKのことか・・・
603枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 23:48:34 ID:CHUqepnI0
やっと核の塊終わった
報酬は期待通り金のミミズだった

あとはトレードアイテムの失われた日記と真珠のネックレスだけだ
もしトレードをコンプした時に金のミミズが貰えるなら
これで全ヘッドのパワーアップも完成することになるな
誰か上記2つのアイテムの場所に心当たり無いですかのう
604枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 00:16:43 ID:Ht+M0BJ+O
>>603


ネックレスはたしかボンゴクラブの海底に沈んでるか誰かとトレードで入手できた気がする
超うろ覚えでごめん


ゴールドワームでパワーアップだけど
オレメインもサブもクリアしたけど
どうしても1つミミズが足りないよ
ゾンビがレベル2のまま

単純に見逃してるだけなのかもしれないし
トレードしてないヤツがあるのかもしれない


でももしかしたら
最後の1つは元々ないのかも
605枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 00:37:49 ID:pMcApD7X0
>>598
近頃の洋ゲーはマジで高品質だからね。近頃は日本のゲームなんざ鳥の糞以下だよ。

やっぱりグラフィックやボリューム志向の海外のゲームメーカが日本的な繊細さや親切さを取り入れると無敵だね。
早く手抜きでウザいだけの日本の糞和ゲーは見限って、洋ゲーをやるべきだよ。
606枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 00:44:20 ID:TlWYiPHi0
海外の洋ゲーの方が凄いってことか
607枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 02:00:49 ID:6hZ8rlUD0
つまらない洋ゲーはそもそも日本に入ってこないから
必然的に日本国内で売られている洋ゲーは一定以上の質のゲームが多いという見方もある
608603:2008/04/12(土) 02:23:56 ID:7/T4ZBQw0
>>604
レスサンクス
クラブボンゴの水の中は確かただの真珠だったはず すでに漁った後だった
しかし、クラブボンゴを再捜索していたら噴水の上のトーテムから
隠しアイテムゾーンに行けることを発見、そこで「失われた日記」の方を見つけたw
これでトレードは13/14になったが、同時に誰かとトレードって線も消えちまった…

真珠は20個持ってるんだが、ひょっとしてこれをどうにかしてネックレスにするのか?
説明文もそんな感じを匂わせてるし
609枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 02:41:09 ID:7/T4ZBQw0
連投すまん
>>604ので大体合ってたわ
真珠を10個回収(ボンゴのだけで足りるかどうかは分からん)したら
ガソリンスタンドの近くに居るオッサンに話しかけるとトレードできた
これは特別トレードアイテムのカウントに入ってないんだな

しかし、特別トレードをコンプしたけど金のミミズは手に入らずorz
610枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 05:15:04 ID:7/T4ZBQw0
うーん やっぱり最後の一匹がどうしても分からん
でも海外サイトで見たD3Pからの公式コメントで
>There are 14 Gold Worms and 14 available upgrades,
>so don't sell any Gold Worms if you want to get all of the head upgrades!
>Submitted By: D3 Publisher
#金のミミズは全部で14匹、開放できる能力は14個。
#全部の能力が欲しけりゃミミズは一匹も売るんじゃないぞ!ファック!(意訳)
ってのを見つけたので、必ずどこかにあるはず。

あと、核の塊は発電所で取り逃しててもそれ以外の場所でちゃんと20個あるのね
洋ゲーってこういう部分の作り荒い奴多いから感心したわ
(じゃあ金のミミズ売れる仕様はどうなのよ、っていうツッコミは無しで)
611枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 07:17:51 ID:JlUKD3FzO
God Of Warもこれくらい長く楽しめたら良かったのにな〜。
612枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 07:40:59 ID:wLTZ/hHN0
ガラスの鍵を見付け終わったらガラスの髑髏が見つかりません
スタイナー城裏の霊廟を探せばあるみたいだけど、わかりません
だれか教えて
613枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 07:49:03 ID:JlUKD3FzO
ストーンヘッドで扉を開ける所がある。中に入るとビビる所かも?
614枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 14:03:29 ID:sVl4YASe0
さっき買って来た。カメラの切り替えがガードしながらじゃなきゃできないのが不味いが
それ以外に操作性についての不満は無いな。
雑魚結構強いね。買い物出来るようになった時点で10回近くやられてる。
ところで金のみみず1匹目はどの能力に使うのがいいかな?回復アップが無難そうだけど。
615枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 14:10:28 ID:ASR9KhBo0
自分は最初のふたつはビーカーヘッドに使った 便利なので。
その後はガイコツのブラッドバスに使ってあとは適当w
まあまだクリアしてない(発電所まで進めた)けど。。
616枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 14:19:11 ID:sVl4YASe0
じゃあ俺も適当にいこうw
洋ゲーはトゥームレイダーシリーズしか遊んだことなかったから新鮮に感じるな。
617枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 15:06:45 ID:JlUKD3FzO
ビーカーとチキはアップすれば何かと便利になる。上手い人ならアップしなくてもクリアできる人がいるかもしれないね。
618枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 15:27:47 ID:sVl4YASe0
早速行き詰まった。クリーピーホロウの滝壺に飛び込むためにはストーンヘッドが必要なんだろうけど見つからん。
あの道具屋が壊さなければ…。
619枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 15:32:52 ID:ASR9KhBo0
http://www9.atwiki.jp/deadheadfred/
wikiあるお 
攻略情報まだ少ないけどメインストーリー攻略は済んでる
620枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 15:33:05 ID:7/T4ZBQw0
>>618
水に飛び込む必要は無いぜ
崖の向こう側に飛ぶんだ
621枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 15:33:22 ID:JlUKD3FzO
序盤つまれば、別の方法があるという事。先に進めて行こう。後でも、好きな時に戻ってこれるし。
622枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 16:21:26 ID:XAq51qJg0
>>608
>>609
アイテム情報サンクス
wikiのアイテムページに追加したんだが、これで合ってるかな?
http://www9.atwiki.jp/deadheadfred/pages/23.html
623枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 18:18:57 ID:lOfJti3WO
トレード全部し終わった。
ゴールドワームはその場で貰えるんじゃなく、雑貨屋の親父が一匹だけ売りに出してるから、それを買い取って手に入れる。
624枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 18:33:37 ID:XAq51qJg0
>>623
情報サンクス! wikiに追加しました。
625枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 18:40:13 ID:7/T4ZBQw0
>>622
おk

>>623
ホントだああああ
出現条件は「特別トレード全制覇で質屋に陳列される」でいいのかな?
もし最初からあったなら気づかなかったのが恥ずかしいな…
ありがとう これでスッキリ完全制覇と言えるわ

ストーリークリア・トレード 14/14・ヘッド能力 14/14
あと気になるのはサブだが 85/85でいいんだろうか?
626枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 19:01:56 ID:lOfJti3WO
>>625
最初、質屋のミミズ欄には何も売り物が無かったから、トレード制覇した時点で出たんだと思う。
メインを進めながらトレードも順調だった場合、最後にトレードする相手は質屋の親父だからね。
発電所の『魔法の弾丸』は絶対に取り忘れない様にしないと…
627枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 19:07:17 ID:7/T4ZBQw0
>>626
把握した

発電所に入れなくなっても核の塊がクリアできるように作ってあるのはいいな〜
なんて上で書いたが魔法の弾丸を取り忘れたら対処法はニューゲームだけか
628枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 19:15:48 ID:XAq51qJg0
魔法の弾丸て発電所のドコにあるの?
1回目は取ったんだが、2回目忘れた・・・・
629枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 19:32:58 ID:z3SacpsfO
630枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 19:37:59 ID:NZnIpsZR0
尼で今朝注文して今届いたよー、オラワクが止まらん
おまいらよろしくお願いします

以下チラ裏
ゲームのタイトルうろ覚えで、ゾンビで検索したらすごい映画発見したので報告
間違えて海腹なんちゃらのページかと思うぐらいのレビューw
トップページから「ゾンビ 3D」で検索してみてね

ゾンビ好きで、3D映画はどんな駄作でも買う主義なので一緒にポチったのは内緒w
631枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 19:39:49 ID:ASR9KhBo0
フレッド:日本語で説明してくれ
632枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 20:13:46 ID:7/T4ZBQw0
wikiのサブミッションのページに核の塊の場所リスト作ったぜ

完璧じゃないので協力頼むわー
633枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 20:23:26 ID:XAq51qJg0
>>632
乙!早速確認に走ってくる!
しかし・・・・核の場所ノーヒントすぐるw
自分もリスト作ろうと思ってたが先越されたw
ちょっと悔しいが かなり嬉しいw
634枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 20:39:57 ID:JlUKD3FzO
最初、このソフトは埋もれてしまうか、と思ってたが、広まりつつあるのか?
635枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 21:08:38 ID:ASR9KhBo0
ボグタウンってどこでしたっけ・・・?
マップがないからわからない<><
636枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 21:11:35 ID:XAq51qJg0
>>635
原子力発電所のあるブーニーズのど真ん中に住んでる変わり者の住む町ですよ。
ボグって「沼」って意味なんです。マンホールが一番手軽です。
637枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 21:12:35 ID:JlUKD3FzO
発電所に行く前になんでこんな環境悪いのにタウンあるんだ?と思う所。
638枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 21:13:49 ID:ASR9KhBo0
THX!"
639枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 21:59:06 ID:pxbR5ouu0
旧ホープフォールズの死体見てゲロ吐くのってポスタル2ネタなんじゃないだろうか
640枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 22:06:45 ID:ASR9KhBo0
死体を見たからじゃなくて核物質があるからなんだよ
初めはわからないけどw
641枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 22:09:43 ID:JlUKD3FzO
そうだなW。かなり先に進んであるヘッドで来てみたらわかるね。
642枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 22:56:03 ID:ASR9KhBo0
そういえばジェニファーと品物交換しないままさらわれるイベントのトコまで進めてしまったんだがコレは金ワームオワタ・・・?
643枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 23:09:18 ID:Ht+M0BJ+O
>>642
大丈夫 救出した後トレードできる


それより誰か
事務所のオッサン
すし屋のオッサン
ウォーター家前のオッサンのトレードもの
どこにあるか教えてよ
644枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 23:46:16 ID:Uzze8uJ20
>>632
ありがとう。
詰まってる人も沢山いるし、買うか悩んでる人もいる見たいだから、Wikiの更新は素直に嬉しい。
645枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 02:03:09 ID:Bn6eSCIl0
646枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 05:29:26 ID:wQv3T3Ad0
>>640
核物質の位置が変だからさw
647枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 09:43:04 ID:NJPX/lWm0
サブミッション系でどうもハマってしまったので報告

「拾ったもん勝ち」の道具を集めてもクリア後は無理っぽ・・・・・
(最後まで残してたからか?)

魔法の弾丸も無理・・・

クリア後に何周もしたけど核の塊は21個目を発見したのでいけそうだ

648枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 10:17:21 ID:XiUGtWpyO
調査乙!サブクリアしても、それ以上の隠し要素はないようですね。もしあったら涙目ものですな。
649枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 11:21:47 ID:mIZaHB8W0
>>647
自分もソレなった。再現率100%っぽいなあ。
650枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 18:24:01 ID:OyG6eccM0
クリーピーホロウの泥棒のミッションなんですけどピックてどこに落ちているんですか?
651枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:07:03 ID:mIZaHB8W0
シュリンクヘッドで入る ネズミ取り地帯にある
652枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:20:18 ID:w6YiryGYO
653枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 19:37:28 ID:OyG6eccM0
>>651
なん・・・だと・・・? それって魚のなんちゃらを10個集めろってミッションで入ったとこですよね?
二度と行きたくないのにw
654枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 20:43:39 ID:OyG6eccM0
みつからなかい\(^o^)/
なぜかチェックポイントも発動しなかったからキツかったのに;
655枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 21:03:23 ID:mIZaHB8W0
クリーピーホロウの方ですよ 
656枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 21:09:28 ID:OyG6eccM0
おおう・・・
Thank you so much for sucking!!
657枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 21:42:22 ID:9yPvHuXzO
ガラスの鍵6コ集めたけどその後霊廟で何すればいいかわからん…
迷路みたいな所があやしいと思ったんだけど何もなかったし、レバーも意味不明だし動かしすぎてどっちに倒せばいいかわからん そもそもレバー倒しても何が起きてるかわからないし`´
あとピットの鶏を殺せってクエストもどこで何をすればいいか情報がない…
だれかどっちかでもクリアしたひといませんか?
658枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 21:44:58 ID:XiUGtWpyO
前の書き込みにあったと思うよ。読み返すべし。
659枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 21:58:32 ID:9yPvHuXzO
ピットの鶏はかいてありましたね どうもありがとう
でも霊廟の件はどうすればいいかかいてなかったです…
話題にはなってたけどw
660枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:01:17 ID:XiUGtWpyO
アイテムの髑髏を探すだけです。
661枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:10:01 ID:+UZmxvTn0
俺は「拾ったもん勝ち」はクリア後に潰したはずだけどなあ
アイテムは揃ってても依頼者が受け取ってくれないってこと?


>>657
普通調べるべきところでは「!」アイコンが出るけど、霊廟のアレだけはちょっと
判定がおかしくなっててド真ん前に立ってもアイコンが出たり出なかったりする
そこで躓いたのは仕方ないかもしれん
いかにも何かが隠してありそうな場所、開きそうな場所を念入りに歩いてみて

ちなみに迷路のレバーと大広間の火炎放射の仕掛けは今のところ意味不明
無視してOK
662枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 22:54:41 ID:QBN89XlG0
金ミミズの場所教えてくれ
wikiに乗ってるとこのは全部とったけどあと2匹足りないんだ
663枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 01:05:43 ID:1+RHtG/qO
鶏の卵って取れる数に限りありますか?
孵化させたら3羽ともバンダム級で、他の階級に参加できなくて困ってます。
664枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 01:25:41 ID:w2vHPXWVO
闘鶏に挑戦して勝てば階級が上がっていく。
665枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 01:43:03 ID:1+RHtG/qO
663です。
バンダム級なので最初のフェザー級に参加できなくて困ってます。ちなみにストーリーはカジノのストーンヘッド入手したところです。
早く闘鶏楽しみたい…
666枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 02:17:52 ID:i8uJwV7B0
バンダムが最初。
スタイナー城の火は像が起こす風に上昇気流を発生させるための仕掛けなんじゃないだろか
667枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 03:03:22 ID:x7H86dOU0
ゾンビタウンまで来たがサブクエの未消化が多くてイライラしてくる。
苦労して依頼を果たしてもガラクタばかり寄越しやがってあの服屋のババァ。
668枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 03:54:06 ID:i8uJwV7B0
ネクタイで追い返されるけど、あれって訳し間違いなんだろうな
669枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 07:27:54 ID:1+RHtG/qO
ありがとうございます。てっきりクリーピーホロウが最初かと思ってました。
せっかく鶏育成できるようになっても、まだバンダム級のフェザードームがないんですね…
670枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 08:56:00 ID:NF3KgEvP0
鶏育成できる所まで来てるなら、バンタム級のフェザードームは通過してきてる筈。よく見直そう。
671枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 09:01:11 ID:NF3KgEvP0
まだ、フレッドの農場まで来ていないなら、育成できないよ。
672枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 09:39:43 ID:1+RHtG/qO
ここの住人方は優しいですね。

もうカジノまでにバンダム級フェザードーム通過してるんですか!?まずは農場あたりから探してみます。
673枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 09:58:18 ID:R2cCA9cJ0
バンダムってw
ジャン・クロードかよ
674枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:34:08 ID:s4g3oCEFO
闘鶏場の掲示板を見れば、階級毎にどの闘鶏場に行けば良いのか書かれてる筈。
ただ最後のチャンピオンと闘う事になるカジノにだけは掲示板は無い。
675枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 15:04:04 ID:7Res8t0lO
これはデスジュニアみたいな感じやね

あっちはむずくて放置しちゃったけど日本語版でないかなぁ
676枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 15:30:29 ID:NF3KgEvP0
釣りは、いまひとつ盛り上がらないね。
677枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 18:26:17 ID:b18sE5tJ0
1週したら売っちゃうゲーな感じだね;
678枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 19:52:55 ID:vZLgkxeQ0
カジノの闘鶏場、リング側ギリギリで受付すると
ttp://www2.uploda.org/uporg1368678.jpg
こうなって
ttp://www.uploda.org/uporg1368681.jpg
こうなるね
ttp://www.uploda.org/uporg1368683.jpg
679枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:01:38 ID:vZLgkxeQ0
アップタウンのヘッド屋の奥の扉
ttp://www2.uploda.org/uporg1368694.jpg
気になるうううううう
680枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:02:58 ID:TPDSdpYT0
>>678
ワロタ

確かに闘鶏はあんまり作りこんでない感じがする
突然逆向いたりするし なんかいろいろと挙動が怪しい

ピンボールは異常なまでに凝ってるのに
ゲームの進行には一切関係なしという悲しさ・・・
というか、何か起こるかもしれないと思って500万点ぐらいまで
頑張ってみたが何も起きなかった さらに悲しくなった
681枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 22:04:07 ID:w2vHPXWVO
>>679
確かに気になるな。他のヘッド屋にはない。メインクリアしてるが鍵かかってる。
682枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 22:07:00 ID:PqH7VcyuO
誰かスシ屋、事務所のオジサンのトレードで必要なものがどこにあるか教えてください
683枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 22:52:29 ID:w2vHPXWVO
ブティックの女とチャーリーって怪しいよな〜、正体知りたいがクリアしてもわからない。続編あったら出てきそうだが。
684枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:01:42 ID:oMM1nkv70
>>681
スシ屋は公園の突き当りの白い建物(ゾンビヘッドでいける)の2階にあるよ。

ガラクタじゃないスクリュードライバーを探してます。助けてください
685枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 08:25:25 ID:rmkCe0dQ0
開かない扉は他にもあるよな。

チャーリーウェッブの家にも...。






想像するにUFOなんか隠してたり。
686枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 15:09:50 ID:mQgCZ3g3O
しまった……
完全クリアしたのにデータ消してしまった
687枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 15:21:11 ID:rmkCe0dQ0
Oh! You lost about 40hours of playing this game.
688枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 15:26:24 ID:DY2ZBHvx0
>>685
洗える石を保管してる部屋だろ・・・チャーリー的に考えて・・・
689枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 16:38:37 ID:ULkWDKQP0
発電所のカギ付きロッカーを爪飛ばしで開けてみたがガラクタだった・・・・
690枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 17:50:36 ID:yeTGmmK10
>>688
マジレスして済まない。マジであそこ開くの?

>>689
情報サンクス!!
かなーり残念な結果だが、
爪(多分ボーンヘッドの歯?)で鍵が開くロッカーがある事が
分かったから個人的にはスッキリ!
しかしノーヒントにも程があるなw
691枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 15:40:32 ID:NOgK5vWB0
死体置き場の兄ちゃんのセリフの…激しい運動うんぬんってさあ…
ご遺体にゴニョゴニョってことだよなあ……洋ゲーってすげーな…
692枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 16:33:24 ID:lrn5o6gEO
age
693枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 17:42:44 ID:9wDT3SgG0
さっきクリアした。以外にアッサリした終わり方だったな。
ピットが持ってた杖、あれなんか秘密があると思ったんだがなぁ。ガイコツやゾンビを作るとかそんなん。
694枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 18:02:53 ID:BcdHJ4nYO
モンスター作るのは最初の博士のいる所で作れるよ。バトルできるし。アイテムは出ない。
695枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 18:41:57 ID:2enrHJasO
>>693
自分もあの杖には何かあるのかと思ってたが、結局対決すら無かったな…。
696枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 20:07:17 ID:8LrOsfU6O
wikiのカジノパズルの攻略方法がわけわからなくてムカついた
697枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 22:51:45 ID:Ejg+4GNk0
>>691
あれは洋ゲの中ではまだ表現柔らかい方だぜ
GOD OF WARなんて乳モロ出しの姉ちゃん達と普通にセクース(3P)する
あまりにも普通に始まったからこっちがビビったわ
さすがにローカライズされるときにあれは削除されるんだろうなあ…
698枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 23:14:33 ID:mNXECkyK0
もうでてね?
699枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 08:39:03 ID:k8qQc7wyO
>>697
表現的には遺体とナニする方がやばいとは思うけどな。
700枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 22:08:33 ID:FzpVvuvu0
スレとは特に関係ないんだが、あるクロススレにこれを元ネタにしたSS投稿しようかなと思案中。
クリアしたばっかりだけど、フレッドの口調とか事件の詳細を理解するため、2週目をプレイ。

フレッドの毒舌をまた楽しめて一石二鳥・・・・かな?
701枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 23:19:57 ID:hfmFWdcbO
良ゲーage
702枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 23:59:56 ID:MJQZ3mG7O
703枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 23:22:59 ID:EbygZ1hl0
このゲームって龍が如くやGTAのようにメインストーリー進めなくても何かしら楽しめる要素ってある?
704枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 23:38:37 ID:+HC6EWy/0
おつかい的なサブミッションがあるよ。
ミニゲームがビリヤード8ボールと9ボール。ピンボール2種。闘鶏、は賭けたり自分の鶏を出場させたりできるよ。
705枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 23:48:40 ID:S838+AMk0
残虐シーンのカットってやっぱある?
706枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 23:54:08 ID:idJhx6SP0
Amazonに再入荷されたみたいなんで注文した
707枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 00:10:17 ID:H1ZG74TG0
>>704
それらもクリアしたらもうやることない?
708枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 00:14:18 ID:aiWry68v0
敵の首をもいだり斧でかっ切ったりあんな死体置き場を見せてしておいて残虐シーンカットなんてあるのか?
709枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 00:15:18 ID:yxWwkrTv0
吹き出る体液の色が緑色になってる
どうでもいいようなマイナーチェンジだがw
710枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 00:15:55 ID:aiWry68v0
>>707
膨大なミッションをこなすだけで十分お腹一杯になれる。
711枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 00:21:47 ID:LHaLEp+/0
>>709
それはそれで怖いんだが・・

何で緑色なんだろ・・
規制の範囲が全く分からない。
712枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 00:22:42 ID:EfMnw2tq0
ボリューム厨うぜえなあ
713枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 00:24:40 ID:H1ZG74TG0
>>710
ありがとう
>>712
すまんorz
714枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 00:28:49 ID:aiWry68v0
化け物の体液なら赤より緑の方が気持ち悪さは上だな。
>>712
じゃあお前が感じた魅力についてぜひ。
715枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 00:33:14 ID:RvTlUNQK0
確かに全体的に物足りなくは感じたな。
続編も…こないだろうなぁ…出たとしても売り上げからしてローカライズするかどうか…
716枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 01:34:48 ID:iC+XlbYY0
ミッションやらで色々エリア移動しなきゃならないのに
やたらと読み込みが入るのがキツかったな。
メディアインストールでMHP2Gやっちゃったから余計に
717枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 01:44:53 ID:kOu//+2r0
son of a
son of a bitch!!!!!!!
718枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 00:59:24 ID:wtEdqT0C0
>>150
ってなんだろうと思ったら攻略Wikiのアドだったか

メインだけでも結構おなかいっぱいだったけどな。
まあ、普段から携帯機はクリアまで20時間前後のが
時間が全てではないが丁度いいと思ってるタイプなので
ここはあくまで個人的な印象だけど。

続編がローカライズされてない洋げーと言えば、
デストロイオールヒューマンズも・・・・出て欲しいなあ。
あのノリがいいけど、そうでなくてもゲーム自体面白かったし。
719枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 13:06:40 ID:5qg0II330
スクリュードライバーってどこにあるんだ?カジノまでクリアしてまだ出てきてないってことないよな。
wikiにも乗ってないし。
720枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 14:37:34 ID:raMQ3S+y0
>>719
記憶違いでなければ壊れた橋の出口側周辺の床にあるよ。
721枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 19:10:12 ID:5qg0II330
あったよ!ありがとう。
このゲームのミッション、クリア報酬がしょぼいのばかりなのがさみしい。
金が貯まっても買うもの無いし。
せめてこなしたミッションの数に依って称号みたいなのが貰えたらやる気出るのに。
722枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 21:18:40 ID:OvmHmY0R0
ついさっきクリアしたんだけど、ちょっと変な現象が起きた。
ラスボス後のイベント見てたら急に
「YOU ARE DEAD」 再挑戦○
の表示が出てきた・・・。
再挑戦したらまたイベントが最初から始まった。とりあえず最後まではちゃんと見れたからよかったけど
こりゃバグなのか?仕様?
723枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 21:36:01 ID:a5PBOocg0
最初と同じでギャグというかNG集的なものというか・・・
なんでこんなボケの解説みたいなことせにゃならんのだ
724枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 21:40:51 ID:OvmHmY0R0
ああ!そういう事なのか!
全く気づかんかった・・・orz

723解説サンクス!!
725枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 09:15:12 ID:f3oYgfFF0
一回クリアしたけど、そんなのあったっけ?
『めでたしめでたし…あーあw』なムービーのあとスタッフロールが流れるだけじゃない?
726枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 11:01:57 ID:bAP+Wd2RO
田舎に行ってレニー?を見つけて殺すミッションがサッパリ……
727枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 11:38:12 ID:f3oYgfFF0
フレッド農場の建物の裏にあるチキルームは調べた?
728枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 16:48:44 ID:w04VkDX90
なかなかwikiが更新されないな。トレードやサブミッションの情報が少なすぎる。
729枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 22:32:52 ID:w04VkDX90
原子力発電所のクリア後に取れなくなるトレードアイテムって弾丸だけ?取り忘れが怖くてボス戦にいけない。
730枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 04:29:44 ID:GPjx90EH0
弾丸だけだよ。あと核の塊2つあるが、他でコンプできる。
どこで取ったか覚えてる?見つけられなかったんだ。
wikiに書いておこ
731枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 17:11:10 ID:nyHhomG20
せくしーなジュディたんに激萌
732枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 17:30:07 ID:LkWdhtFI0
ジュジュ、ジュディの血管うきだしおっぱいを真正面から鷲掴みにしたらスタンしてくれそう
733枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 18:01:53 ID:e0HN7R5WO
WIKI見てもトレード載ってないし
ゾンビタウンのウェブの何か5つ集めるミッションもわけわかんねーし

どうなってんだかこりゃあ
734枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 19:16:49 ID:SVhrS/Rm0
困ったときは手帳を見ると良いよ(・∀・)b
探偵も足で稼ぐんだ。
細々したロードが多くて移動がスムーズにいかないのが玉にキズだけどねー
735枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 21:34:09 ID:YfVyc3Zq0
>>730
ありがと、助かったよ。
それにしても発電所は仕掛けが豊富だな。トゥームレイダーかと思ったぞ。
核はwiki見て全部集めたがあちこち走り回された割に大した報酬じゃなかったな。
まあ他のミッションもそうだけど。
>>734
せめて移動スピードがアップする機能の頭でもあればね。
736枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 03:25:46 ID:tGlg7XiDO
ペニー助けに映画館に行って死にまくったら
いきなりスピードが2倍くらいになって体力が減らなくなったんだが
これはバグかな?
敵殴るのも早すぎて三角押せないから止めがさせない。
まぁスカルの歯で撃ち殺せるけど。
737枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 01:19:17 ID:Gnkuyuef0
俺もバグった。
サブクエのパンプキン・チャンキン、依頼を受けた覚えが無いのにクリア済みのチェックマークが付いてる。
依頼人のマッククロー親父の所に行っても会話が発生しないし。
ピットとの決戦前だってのに萎えるや。
738枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 13:04:03 ID:eZvZJHctO
そのミッションは終わっても依頼人に結果報告はできないよ
739枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 18:31:50 ID:gR5vMZXx0
一応wikiの誤植修正しといたぜ
740枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 21:15:42 ID:m2Lb/PtXO
>>737-738
自分もそうだったんだけど、順序か何か間違えてたのかとオモタ。
あのミッションだけフィニッシュになったままコンプリートに出来ないのはおかしい。
多分ミスなんだろうね…。
741枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 23:46:27 ID:kqUu+A+A0
ウェブばあさんちに来たんだけど、書置きなんてどこ探してもないぞ・・?
742枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 23:48:22 ID:Gnkuyuef0
そんな仕様なのかよ。ま、それが分かっただけでもよしとするか。
もう一つ教えて。ピットビル突入後に真珠の首飾りを彼女に渡すチャンスある?
ビルの中に入ったら外に出られなくなったので慌ててリセットしてしまった。
質屋にも行かなきゃならないから突入したらそのままクリアへ、なんてのは困る。
743枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 23:49:23 ID:2xAviZOe0
しんでくれ
744枯れた名無しの水平思考:2008/04/24(木) 23:51:39 ID:Gnkuyuef0
>741
屋根裏に行くための梯子(だっけ?)の近くの机の上にあるよ。
745枯れた名無しの水平思考:2008/04/26(土) 00:48:59 ID:dgXHyk9Z0
クリア!なかなか燃えるラストバトルだったな。ステージ6は15回は死んだかもしれない。
サブクエの総数は85+パンプキン・チャンキンでいいのかな?
全マップ回って確認したつもりだが取り逃がしが不安だ。
あとエンディングのキス、同じようなネタをどこかで見た気がするんだけど思い出せない。誰か知らない?
746枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 19:29:11 ID:4l9Yv6LJ0
このゲーム、龍が如くとGTA、どっちに近い?
747枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 20:24:04 ID:HhSK/K9W0
ゼルダに近い。
748枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 23:22:18 ID:LAT7pXUf0
密造酒作ってた農場のおばちゃんが
「雄の牛からもミルクってとれるのよ」っていうようなこと言ってたんだが…
749枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 16:07:48 ID:Kq/IlqO20
おいおい、ヨドバシどこも売り切れ近い感じだな。
じわじわ売れたようで。
750枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 19:11:30 ID:8DbUGE2v0
まあAmazonに普通にあるし
751枯れた名無しの水平思考:2008/04/28(月) 19:59:55 ID:3HmN1fw20
1000本は行ったかな?
752枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 20:04:56 ID:JqaAySfJ0
ところでおまえらどのヘッドが好きだ?
俺ァチキヘッドがお気に入り。公式のイラストもイイ感じだ。
753枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 01:21:10 ID:pbbGVu7s0
ドクロかな。モンスターPで長い間かぶりっぱなしだったから愛着が湧く。攻撃音も格好良いしね。
どの頭も素の頭に比べると普通に見えてしまうな。あのセンスは凄いわ。
754枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 14:43:29 ID:Ojlq74Qg0
カカシのカラス攻撃がカッコイイからカカシが一番好きだな。
ミュータントヘッドのゲロ攻撃も敵がゲロ吐きまくるのが楽しいw
755枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 21:01:31 ID:gl3eCxXI0
自分もカカシに1票!
火カラス弾の仕掛けが面白かった!
756枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 01:31:59 ID:v8bPRUC00
このゲームって謎解きとか隠しアイテム的なのは多そうだけど、
やり込みはあるんかな?
757枯れた名無しの水平思考:2008/05/03(土) 12:41:14 ID:DS3yYHwG0
皆無の一言
758枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 19:15:00 ID:z5xFW2Dc0
店頭に無くて枕を濡らした
759枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 21:07:27 ID:kj1r5JVz0
>>756
ひたすらサブクエストの消化
760枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 22:26:53 ID:GJnccMf4O
今店で見つけたんだが、買おうか買うまいか正直悩んでる…
761枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 22:41:52 ID:OINp0eJW0
>>760
買っとけ やがて伝説のゲームとなる
762枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 23:04:12 ID:/XxOwxuA0
残念だけどならないと思うよ
763枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 23:37:28 ID:GJnccMf4O
>>761買った。今オープニングだが良作の予感
764枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 23:53:10 ID:osn0QJuZ0
>>759
そっか、サンクス
スレが死に掛けてるから完全になくなる前にと、焦って買っちゃったぜw
765枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 01:36:09 ID:iStdU6Ye0
エンディング後のスタッフロール&おまけが最初から見られるってのはどうかと思った。
766枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 02:58:50 ID:4UNMfjXM0
自由と平等の国だからな クリアできない人が見れないとうるさいんだよ きっと
767枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 06:52:15 ID:ZJrRCt1C0
お楽しみは後でな日本とは少し違うのか
768枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 22:05:19 ID:GGm3gb4z0
http://www.d3p.co.jp/deadheadfred/common/swf/download/screen_S.jpg

国内版のイラストを描いてるのは誰?
こういう絵もいいなぁ
769枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 22:08:23 ID:4qkZ6LEx0
770枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 22:09:26 ID:GGm3gb4z0
サーセンwwwありがとう
771枯れた名無しの水平思考:2008/05/07(水) 22:49:20 ID:e97HeNebO
>>766
自己主張の国だからスタッフの自己主張だろ。
会社移る時とかに見せるんじゃねーの。
772枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 07:54:08 ID:vvLgvHjHO
あっちのゲームのほとんどは最初からクレジット見られるよね。
773枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 23:25:43 ID:YClYTW9SO
ミミズの取り方がいまいちわからん…
誰か教えてくれ…
もうミミズがちぎれる映像をみたくない…
774枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 23:29:57 ID:T5+XlxNr0
ミミズが千切れる時の感じはなかなかリアルだ
ボタンはポンポンポン・ポンポンポンって感じで軽めに3連打&一拍子置いてまた軽めに3連打 の繰り返しで取れるよ
慣れれば絶対とれるようになるおん
775枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 01:07:41 ID:ZK73iVHQO
>>774
ありがとう!やってみます
776枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 12:30:05 ID:rV27fbUD0
あんなたくさんの色があった割には結局赤ミミズジュースしか飲まなかったな。
後半金が余ってきてバーでまとめ買いできるようになってもミミズを見かけるとついつい引っこ抜いてしまう。
777枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 00:38:57 ID:RWoyM5dy0
どの頭から強化するのがおすすめ?
778枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 18:06:41 ID:qZjRCP6B0
ビーカーヘッドの回復。
後はお好みで。
779枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 21:23:51 ID:WWdq3jw/0
スタッフロール面白いなw
>>745見る限り6ステージで15回ってギャグは固定みたいだな
雑魚相手にワンサイドゲームできるってわけでもなく、難易度も丁度良かったが、
謎解き多いと知らずに買ってしまった俺には、攻略サイト無しにはクリアできなかったのが不満だったくらいで、
なかなかの良作だったわ。
780枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 21:12:13 ID:SCvVEaib0
スタイナー城「回る部屋」という行き止まり部屋があるのですが、何をすればよいのでしょうか?サブクエストと思うのですが。隣の書院も鍵がかかって入れないので関連がある気がするのですか、
よろしければ教えて下さい。
781枯れた名無しの水平思考:2008/05/12(月) 22:25:05 ID:Hekgph/z0
それはまだまだ先のおはなしでしたとさ、どんとはらい。
782枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 07:09:57 ID:wl/vbsFmO
>>776
あるある。せっかく色んなアイテム在るのに赤ミミズジュースぐらいしか使う様な事が無い。
それもミュータンヘッド使用時なんかのビーカーヘッドが使えない後半辺りぐらい。
もし続編が出たら、アイテムにもっと個性が欲しいな。
783枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 19:23:01 ID:fdPPRGS00
アイテムの関係はもうちょっと練って欲しかったね。

拾ったもん勝ちミッションの「黒いダッフルバック」はどこにあるの?
784枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 17:55:16 ID:NvNeJqq90
教会の地下にあったような気が…
785枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 00:50:28 ID:2lYX7Wfz0
ワンダーグーのワゴンで980エンになってるんだが
買いか?
786枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 07:12:32 ID:u3QAh0czO
買って損はねえよ!
買え!
787枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 12:22:47 ID:JU4Iu06T0
>>785
どう考えても買うべき
788枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 13:35:25 ID:HMynQCTO0
安すぎだろ馬鹿か
789枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 14:59:33 ID:NyznQFlm0
俺なら全部買っちゃうぜ マジで
790枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 15:13:56 ID:mdIywTdQ0
面白いけど洋ゲーらしいあくの強さがあるからな
そうそうにワゴンに並んでいてもおかしくはない
791枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 15:57:22 ID:6kmbU4Pd0
>>785
うちの近所にもワゴンにあるかと期待して行ったら
NEW SOFT 4780円だったよ!
792枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 01:08:20 ID:kbgbTPEN0
>>772のって海外版のみの話なんかね、それっぽいの見かけなかったんだが
793枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 03:14:33 ID:kbgbTPEN0
訂正>>722のエンディングの件
794枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 15:46:08 ID:EJtY8wSB0
国内版だがあったよ、同じ現象。
795枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 20:25:45 ID:kbgbTPEN0
んーまた連打でイベントスキップしちゃったかなー
サンクス、もう一周してくる
796枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 19:17:18 ID:ix3hO0Yi0
エル・コスモのサブミッション「頬を取り戻せ!」で公園行ってもガイコツ出てこないんだけどみんなはどうやってクリアするの?
797枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 19:29:07 ID:MFqUMJBX0
公園はカフェの裏にある広場だ。
798枯れた名無しの水平思考:2008/05/18(日) 19:55:15 ID:Ft8yFr0+0
PSP改造ならこいつらに
チートもできるよ!
【秋葉原】PSPのDGorCFW化in首都圏 5人目【横浜】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1208360009/
【関西】PSP DG/CFW導入オフ ver.2【限定】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1195579116/
【全国】PSP DG/CFW導入オフ ver.2【各地】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1200750432/
799枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 00:47:24 ID:UUHhOQuy0
>>797
ありがと
800枯れた名無しの水平思考:2008/05/21(水) 12:02:47 ID:iEZFuxA10
はつぴやく
801枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 16:35:56 ID:ZA7GyXEp0
小学生以来のゲームでしたが、ようやくクリアできました。
ありがとう攻略wikiの中の人。
802枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 23:21:15 ID:9snY1h6Y0
売ってなかったよ、ちくしょう。
803枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 23:58:25 ID:sKCUAaLV0
通販が確実かな  Amazonとか在庫あるし
804枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 09:50:00 ID:9vEnx2cT0
足場に上手くジャンプできないよー
なんか操作性悪くない?コツとか無いのかなー
805枯れた名無しの水平思考:2008/06/03(火) 21:37:22 ID:KFoEVVpj0
クリーピーホロウの遺跡にある木にハマって抜け出せなくなった…
みんなも木をつけて?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3542190
806枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 01:01:24 ID:pCnvqg0RO
今日買ってきたが最初の崩れた廊下の足場のとこで詰んだ
なにこの無理ゲー
807枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 01:09:45 ID:TTTuk5rn0
>>805
どうやってハマったんだ

>>806
まあ根気良くやってみよう
808枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 01:21:42 ID:4P5TICQv0
>>806
重い頭じゃ無理だよ〜
809枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 01:47:19 ID:yMAFd6010
このゲーム、序盤が一番つまらないと思うので挫けず頑張ってくれ
タウンくらいから面白くなるんだが……
810枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 15:18:02 ID:FGCeKTH50
鶏がバンタムばかり生まれるんですが、フェザー級の鶏はどうやって作るんですか?
811枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 18:08:27 ID:k73DhNiEO
ああそれ
最初はどのニワトリも最下ランク

各地のフェザードームで勝つとランクが上がる

バンナム→フェザー→ヘビー…
の順だったかな
812枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 18:28:01 ID:aP5b/8kD0
ありがとうございます、それじゃあクリーピーホロウ以外にもフェザードームが
あるんですね。探してみることにします
813枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 22:43:48 ID:wNWTQA14O
PSP改造ならここで頼もう
ロードも速いしチートもできるよ!
【秋葉原】PSPのDGorCFW化in首都圏 5人目【横浜】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1208360009/
【関西】PSP DG/CFW導入オフ ver.2【限定】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1195579116/
【全国】PSP DG/CFW導入オフ ver.2【各地】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1200750432/
814枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 00:01:00 ID:a7nAtc4n0
ゾンビヘッド保守
815枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 01:28:59 ID:797OIRtD0
今日から始めたんだけど、ゾンビヘッドの性能が全然ゾンビっぽくないのが素敵だなw
816枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 10:10:17 ID:/wXx7wgf0
歌う魚フィギュアと猫のぬいぐるみが見つからないんですが、どこにあるのでしょうか?
817枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 21:46:31 ID:EWBp5P2z0
歌う魚のフィギュアは公園最奥川のほとりの小屋2階にある
818枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 21:07:05 ID:O6dkVTCG0
みつかりました、教えてくれてありがとうございました
819枯れた名無しの水平思考:2008/06/22(日) 21:59:08 ID:yC5vLri70
祖父込むで中古が安い
820枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 23:29:09 ID:o8ZNWs+YO
思いっきり序盤で詰まりました…

図書館のステップを
ストーンヘッドで動かしたけど何もおきない…

隠し扉って何処にあるんですか?

回廊への扉じゃないですよね?
821枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 23:54:38 ID:mOghnCai0
>>820
ステップの先の壁が開いて通れるようになってるはずだが
ステップを戻した時と動かした時の向かって右の奥を比べてみろ
822枯れた名無しの水平思考:2008/07/06(日) 03:45:22 ID:m3n3ZJmI0
これ囲まれると終わるな
823枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 21:47:34 ID:YGL3+L/s0
これ面白い?
824枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 00:15:31 ID:dD+Jv1W30
すっげー面白い  やれ
825枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 01:19:36 ID:Fq96GS560
面白いけど難しい
826枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 16:34:52 ID:Mnhl3yUF0
昨日買ってきたけどフレッドかっこいいな
827枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 22:51:42 ID:BampZo4h0
寿司がアイテム欄に無い
828枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 21:12:23 ID:4bjsmmhC0
保守
829枯れた名無しの水平思考:2008/08/02(土) 15:59:01 ID:irKAmuso0
ペリグロッソ通りってどこだ
830枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 01:05:22 ID:7sHXaa3F0
やっとこ日本語版が手に入ったのでプレイ中。
楽しいなコレ。すげえあっさり死ぬけど。

スタイナー城寝室の仕掛けが全然わからん・・・
?アイコンは出るんだけどなあ。

>>829
アップタウンのペリグロッソ通りならブティックのすぐ近くのトンネルから行ける。
831枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 11:10:55 ID:UZKq2YssO
そういやコレ、温室で葉っぱの上を渡れなくて自分の操作ヘタさに嫌気がさしてずっと放置しまくってるわ
アクション得意なツレを作りたいわー

832枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 16:50:08 ID:FxDRlyGS0
葉っぱの上は乗っても沈まないから、あせらずにぎりぎりまで端に
移動してから次に飛び移ればなんとかなるんじゃないかと…
833830:2008/08/05(火) 10:48:03 ID:gDu/te5I0
発電所に突入しました。
あまりの労働環境にガクブル通り越して大笑い。ホントB級だわw

しかしこれMHP2Gと発売時期ほぼ同時じゃなけりゃ、もうちょっと評価されてるんじゃねーかな。
テイストが独特すぎて人は選ぶけど、アクションゲーとしては出来良いよなあ。

>温室の葉渡り
ジャンプ>間髪いれずジャンプじゃなくて、ジャンプ>歩く>ジャンプの間隔。
実は間髪いれずにジャンプってのはあんまりないし、向こう岸に渡る>戻るでもリズムの間隔は一緒な上、
落ちたらLキー+アナログでストーン切り替えれば少なくとも死なないんで気楽にやるんが良いかと。

スタイナー城寝室の仕掛けは自己解決しますた。
ビリヤードもストーン必須なんですな。ヘッドヒントoffにしてたんで気付かなかった。
今更常識かもしれませんが、スタイナーのトレード品の懐中時計(ピット本社)を納品する際、
一般換金アイテムの懐中時計も同時にボーナスとして納品されます。地味ですが良い金額に。
あとクリーピーホロウの盗賊のクエストはデュラハン戦が終わるとダメみたいです(取って無かったアイテムをデュラハン以降に取っても取得フラグが立たない。売って買い戻してもダメ)。
834830:2008/08/06(水) 13:49:39 ID:m2GpItqh0
クリアしました。エンディングはちょっとしんみり、そしてワロタ。
最後までB級のノリでいいよいいよー。

お詫びですが、>>833の懐中時計のボーナスは私の勘違いでした。
その前に売って減ってた>トレード後にボーナスとか出て勘違い、のコンボ。
835枯れた名無しの水平思考:2008/08/08(金) 18:24:10 ID:P7JMG0FN0
mk2のレビュー見ると日本語訳の誤字脱字があるみたいだけど気にならないレベル?
836枯れた名無しの水平思考:2008/08/08(金) 20:58:49 ID:YJTQx3Hh0
ヒロインのセリフを主人公が喋ってるシーンあったな
あれも誤字脱字か?
837枯れた名無しの水平思考:2008/08/17(日) 01:19:28 ID:lHoJOpW6O
初PSPでこれと一緒に買ったけど正解だったわ。
洋ゲーだからなのかグラフィックが綺麗だな。なんかピクサー映画みたい。
838枯れた名無しの水平思考:2008/08/20(水) 22:33:19 ID:L79mTgct0
すまんが闘鶏バンタム級の場所を教えてくれ・・・
やるにやれん
839枯れた名無しの水平思考:2008/08/20(水) 22:56:09 ID:JK4UUr7e0
>>835-836
全編コメディみたいなもんだから、
そういうもんだと思ってしまう罠。
840枯れた名無しの水平思考:2008/08/20(水) 23:01:37 ID:8YUBcUarO
エンディングの途中で二回くらいフレッドがビルから落下して吹いた
841枯れた名無しの水平思考:2008/09/05(金) 19:27:47 ID:mpS9wfPs0
途中で照準モードが使えなくなったのは俺だけ?
842枯れた名無しの水平思考:2008/09/18(木) 18:55:48 ID:Q4+pkTfe0
ロード長すぎ
長すぎて諦めたわ
843枯れた名無しの水平思考:2008/09/22(月) 23:44:31 ID:R/H4ARa3O
これってクリアまで何時間ぐらい?
844枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 18:20:04 ID:uuDUWgTFO
ジュージュー・ジュディのボス戦の雑魚に勝てない
上から火が降ってくるし、敵のレイジングアタック避けれないし…
845枯れた名無しの水平思考:2008/10/08(水) 19:27:32 ID:uuDUWgTFO
とか思ったら簡単に勝てた…
846枯れた名無しの水平思考:2008/10/19(日) 22:08:50 ID:bVXgoq4s0
アメリカだとStoreから$14.99でダウソできるーーー。
こういうゲームこそダウソ販売してほしいぜ・・・。

日本でもやってほしい・・
847枯れた名無しの水平思考:2008/11/02(日) 18:25:47 ID:lPwmjQBS0
これ難しいな
848tomorinn:2008/11/12(水) 10:53:47 ID:4tm58O/u0
途中から主観(照準)モードが使えん!緑の水をゲロで止められん〜!
なんじゃこりゃ?バグか?
849枯れた名無しの水平思考:2008/12/02(火) 00:16:08 ID:aRqwMJPQ0
すっげーいまさらだけど、
>>833
>クリーピーホロウの盗賊のクエストはデュラハン戦が終わるとダメみたいです
クリーピーホロウ内の特定の場所で拾ってこないとダメなだけで、デュラハン戦後でもクエスト完了になるよ
敵からドロップしたやつは取得としてみなされなかったけど、あとから拾いに行ったら普通に報酬貰えた

フリークファームのヘイトフィールドの親父が立ってる所の後ろにあるパンプキンチャンカーの隣にいる狂った農民倒したら、
受けてもいないクエストがいきなり目標達成とかなったんだけど、これってバグか何か?
しかも依頼主のマッククローの親父には話しかけらんないからクエスト完了にもならない
850枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 17:21:51 ID:AYEc3IxBO
今日買ったんだが頭がかなり面白いな

851枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 19:19:26 ID:AYEc3IxBO
敵がつよいけど



頭もぎ取るのオモロー
852枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 20:26:12 ID:DqvEtHMf0
スタイナーの寝室のクエストだけど、ストーンヘッドの
ヘッドヒントが出ているのですが、ストーンヘッドで
どの行動をとろうが、なんの反応も無いんですけど・・・。

バグ?
853枯れた名無しの水平思考:2008/12/10(水) 22:42:29 ID:o02K2+PQ0
さらにいまさらだけど

>>849
いやクリアー不能になるバグ。
全部アイテムを集めて話せばクリアーするはずなのにスルーされる、って状態。
2週目もしてみたけど条件が微妙でクリアできる時とできない時があるんで全然わからん。

>>852
ストーンヘッドでとれる行動を部屋の中で色々なものに試してみるといいよ(含む壁)。
854枯れた名無しの水平思考:2008/12/11(木) 04:40:57 ID:AoKdtinIO
小さくなる頭手にいれあとどこにいけばいいかわかりません
855枯れた名無しの水平思考:2008/12/11(木) 13:07:54 ID:xvOaE1CL0
>>854
手に入れた場所のすぐ近くに小さくならないとは入れない場所がある
856枯れた名無しの水平思考:2008/12/11(木) 19:01:01 ID:AoKdtinIO
ボーンヘッドてにいれた

なぜかフレディを思い出した
857枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 03:39:49 ID:0Cs9JQn8O
ゾンビダウンついたけどどこにいけばいいかわかりません
858枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 04:31:32 ID:3Gwk5ivw0
難易度が馬鹿ほど高そうだな
859枯れた名無しの水平思考:2008/12/12(金) 19:51:03 ID:0Cs9JQn8O
スコップ探す奴で


不細工なガキ
に火を吹いたのは俺だけだな
860枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 12:40:10 ID:RVxnwa8j0
>>859
`)ノ
ついでにヘッド変えて適当に攻撃を繰り出したりしました<ひでえ。
つかヒロイン以外顔がすげえアレだよなあ・・・。博士がマシに見えるもん。
861枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 15:35:34 ID:Kn0Qp/fBO
たしかにみんな酷い顔だよな


いまカカシヘッドてにいれた
つかあとどれくらいでおわるんだ?これ
862枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 18:46:56 ID:Kn0Qp/fBO
カジので詰まった



レバーがあるがとどかない
863枯れた名無しの水平思考:2008/12/13(土) 21:03:43 ID:wSdYyE5V0
>>862
日記が書きたいならブログやれば?
864枯れた名無しの水平思考:2008/12/16(火) 16:56:50 ID:6ypfHGaa0
>>853
ありがとう。ためしてみます。
865枯れた名無しの水平思考:2008/12/18(木) 20:28:24 ID:Qmxam+YNO
質問お願いします。
いろんなアイテムがあるのですが、どれを売ればいいか全然分かりません。
今ゾンビタウンですが、金欠でスーツが一着も買えない有り様です。
866枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 20:23:31 ID:RW1Bu4Uk0
黒い小さな手帳はどこにありますか??
フレッドの相棒のトレードアイテムの。
867枯れた名無しの水平思考:2008/12/23(火) 20:25:40 ID:RW1Bu4Uk0
>>853
スタイナー寝室、解決しました。
でも何回もそのカベにも試したんだけどなあ。
今回は一発であっさり。

ありがとう。
868枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 15:50:14 ID:c6KUon8N0
最初の首狩りゾンビ5匹勝てない
防御しても撥ね返せないの食らって
ジュディの攻撃で・・・

wiki見てやってもだめだ
なんかこつあんのか?
869枯れた名無しの水平思考:2009/01/03(土) 20:39:05 ID:K2ckEu3BO
>>868
右奥の霊廟の影にで戦うとジュディの攻撃は当たらないよ。
ダメージはひたすら走り回って回復してた。


てか、通行人にミュータントのゲロかけると、ひたすら吐いてから倒れるね。おもすれー
870枯れた名無しの水平思考:2009/01/04(日) 12:14:30 ID:J0jnoo060
>>869
トン

なんとかでけた

走ると回復って知らんかった・・・
871枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 16:19:46 ID:vcfDGAAG0
サブクエずっとやってるけど分からない…。
「探検者の部屋」と「スタイナー城のトイレ」ってどこにありますか?
教えてください!
872枯れた名無しの水平思考:2009/01/08(木) 16:20:41 ID:vcfDGAAG0
あげ
873枯れた名無しの水平思考:2009/01/18(日) 03:01:43 ID:KyCr2iJf0
上の方でちょっと話題に出てた デストロイオールヒューマン がBest化されて1/22に出るから
興味ある人はやってみよう PS2ソフトだけどね
874枯れた名無しの水平思考:2009/01/21(水) 19:45:44 ID:50Wh8HTAO
アパート前の洗濯物まで打ち落とせるんだな
楽しすぎ
875枯れた名無しの水平思考:2009/01/26(月) 17:51:36 ID:GzMGjC0w0
ゾンビタウンでうっかり入ってしまった古い下水道。
出れなくてゲームが進めれない…
876枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 08:48:25 ID:TGmlBOdV0
最近中古で見つけたので買ってみた。
ストーリー進めないであちこち動き回るだけで楽しいな

>>875
ハシゴのところ?
877枯れた名無しの水平思考:2009/01/27(火) 22:58:14 ID:DSZzpkOp0
>>875
最奥の水底に丸太がいっぱい置いてあったり、ハンドルで扉?が開閉する仕掛けがあるところ。
中断して下水道内の入り口に戻っても、地上には戻れない。

かれこれ3日も行ったりきたりw
878枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 19:55:07 ID:fEuy6ilO0
このソフト売ってるとこ見たことねーんだよな
879枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 22:29:17 ID:Jn/1oOej0
>>877
もしかしたら俺もそこで詰まるかも・・・とか思いながらチャレンジしてみたけど
あっさりクリアできたぞ?
その丸太がポイント。ストーンヘッドでできるアクションを全て試してみ?
880枯れた名無しの水平思考:2009/02/03(火) 22:52:00 ID:tpANWnJZ0
>>878
俺も見かけたら買いたいんだが中古どころか新品も見たこと無い
ローカライズしたD3はGJだが、
某サイトで見たところ翻訳が少しセンスが無いのが惜しい感じかな
881枯れた名無しの水平思考:2009/02/04(水) 19:29:11 ID:HTaRvi/n0
>>879
>>ストーンヘッドでできるアクション全て
ウワーありがとうございます!
無事に脱出することができまんた。
882枯れた名無しの水平思考:2009/02/08(日) 16:28:10 ID:F2ktXPi50
このゲーム無駄に敵固いな楽しいけど
コンボとか長適当だがオヌヌメある?
883枯れた名無しの水平思考:2009/02/10(火) 15:21:16 ID:nAf4z2/N0
慣れないうちはタイマンでやるようにすればいいと思う。
ちょっと場所移動すれば敵が障害物に引っかかったりするから
一対一になったところでボコボコに。

wikiにビーカーヘッドのコンボお勧めあったような。

2とか出ないかなぁ〜
884枯れた名無しの水平思考:2009/02/14(土) 22:42:29 ID:RI8PcCxDO
今日クリアした
結構長かったなー
ごちそうさまでした
885枯れた名無しの水平思考:2009/02/22(日) 21:13:21 ID:rwp0WHVgO
主観バグで発電所のゲロふさぎが出来なかった方へ
高い穴へは正面よりゲロ吐きながら走って向かう事で、どうにかふさぐことが出来ました
886枯れた名無しの水平思考:2009/03/11(水) 14:23:20 ID:bou7p3Ly0
スタイナー城の大広間の火炎放射だが、あれは序盤にガイコツが2,3匹いるが
奴らを無視して行ってからレバー引くと、なぜか2匹が暖炉の前に立っていて燃える
887枯れた名無しの水平思考:2009/03/12(木) 00:56:13 ID:KD21Wite0
金庫の暗号ってどこにあったっけ?

あとピットの鶏ってどこにいる?
毒殺のときもそうだったけどノーヒント過ぎる・・・
888枯れた名無しの水平思考:2009/03/13(金) 14:50:50 ID:T5T5rj4pO
主観視点使えなくなったと思ったら、やっぱりバグなんだ…
パイプはどうにか塞いだけど
その後の緑のプールの上に有る通路壊せないから進めないorz

起動しなおしても直らないし…
889枯れた名無しの水平思考:2009/03/14(土) 20:20:52 ID:IWGQryee0
金庫の暗号は温室。
除草剤の前にある台みたいな物の上に有るよ。
890枯れた名無しの水平思考:2009/03/20(金) 00:44:35 ID:g49jnQnE0
小さな黒い手帳とサクサククルーラーが
どこにあるかわからないんですが、知ってる方いますか?

できれば教えていただきたいです。
891枯れた名無しの水平思考:2009/03/20(金) 01:19:05 ID:k1ld6DCP0
手帳→カジノのラウンジのチキルーム先の釣り場
クルーラー→フレッドの家の鶏小屋の中
892枯れた名無しの水平思考:2009/03/20(金) 01:49:45 ID:g49jnQnE0
>>891さん
ありがとうございます。
何とか取れました。
893枯れた名無しの水平思考:2009/03/23(月) 22:28:48 ID:v4Wzrh+60
このゲーム近所の電気屋に1個売ってるの見つけたわ。
誰も買いそうにないから放置して値下がり待ってるけど、新品定価で買う価値ってあるか?
できれば中古で2000〜3000円くらいで買いたいんだが、あんまり値段変わらないんなら買っちゃおうかな。
894枯れた名無しの水平思考:2009/03/31(火) 22:32:21 ID:bslTqixU0
このスレ最初のほうにいたけど結局買わず仕舞いで
今日やっと買ってきたが、人物のテクスチャがリアルでキモ過ぎるよー

つーかまだ1スレも消費してなかったんだなここ
895枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 00:44:48 ID:h3MvGGZrO
デッドヘッドフレッド
896枯れた名無しの水平思考:2009/04/04(土) 10:09:25 ID:qxO/z6KPO
2でないのか?待ってるのに。
897枯れた名無しの水平思考:2009/04/05(日) 16:26:03 ID:tF9UkQN4O
エンディングのフレッドが「○ステージで俺を○回殺したお前!」って言われるんだけどこれってマジで言ってんだよね?
ちなみに俺6ステージで15回死んだらしいんだけど
898枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 13:15:34 ID:/w5ODf8YO
>>897
いや関係ない
899枯れた名無しの水平思考:2009/04/14(火) 23:19:03 ID:1k+RzxBzO
スタイナー博士のサブクエ「なんでも屋」のマッシャーマシーンってどこにありますか?
900枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 01:37:52 ID:plKhlwTBO
>>899
博士のいる部屋のアイアンメイデンの右にある通路の奥

マシーンの左側から中に入れるぜ
901枯れた名無しの水平思考:2009/04/15(水) 12:07:15 ID:xjMZgb0OO
>>900
あっ!ありました!
ありがとうございました
902枯れた名無しの水平思考:2009/04/18(土) 08:34:15 ID:eDK3GB400
元が洋ゲーだったのか。だったらやってみようかな
903枯れた名無しの水平思考:2009/04/25(土) 22:23:54 ID:3utlas9+O
すまん、アップタウンのクラブボンゴってどこにあるんだ……?
誰か教えて下さい……
904枯れた名無しの水平思考
>>903
つwiki