【DS】牧場物語 キミと育つ島 【34年目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
【DS】牧場物語 キミと育つ島 【34年目】

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★注意事項★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
スレで質問する前に、まず>>2-10くらいのテンプレ、説明書、wiki、スレなどをよく読んでからにしましょう。初心者は免罪符になりません。
さんざん既出の質問、調べればすぐ分かる質問をされるとスレの雰囲気が悪くなります。
そうならないためにも、まずは自分で調べ、試してみましょう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

■発売元:マーベラスインタラクティブ MMV
■ジャンル:牧場生活シミュレーション
■発売日:2007年2月1日発売
■価格:4,800円(税込み価格5,040円)
■予約特典:無し
■対応機種:ニンテンドーDS
■Wi-Fiコネクション対応 ○
■結婚 ○ 出産・育児 ○

公式:ttp://www.bokumono.com/series/kimishima/index.html
攻略Wiki
ttp://wiki.moo.jp/kimisima
サブwiki(ネタばれ用)
http://www25.atwiki.jp/kimishima/pages/2.html
ネタバレ画像掲示板
http://bbs.j-banana.net/bf4/joy_free.cgi?room=bsw49339

前スレ:
【DS】牧場物語 キミと育つ島【33年目】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1195170045/

関連スレ
◆牧場物語を語ろう◆Part19
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1200415113/

【DS】牧場物語 キラキラ太陽となかまたち
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1200440739/

◆次スレについて
基本的にレスナンバー>>950を取った人(立てられない場合は次の宣言者)が立てて下さい。
重複を避けるため、独断でスレ立てはせず必ず意思表示をしてから立てて下さい。
テンプレ(Wiki)はこちら↓
http://wiki.moo.jp/kimisima/index.php?2ch%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
2枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 09:48:54 ID:Dqyiaz/R0
〜よくある質問〜
【購入前の人】
Q.どんな感じ? これって買い?
A.感じ方は人それぞれ。タッチペンは慣れれば問題無し。自分に合うかどうかよく考えよう。
正当派牧場物語としてはなかなか。間違ってもルーンファクトリーの続編ではない。

Q. バ グ は ?
A.馬が途中で急に牧場からいなくなることがあるとの情報多数。
品質向上機なるものに結婚アイテムの青い羽根を入れると数を増やせ、結婚後に他の候補と結婚し直すなんてことができたりも・・・。
でも牧場物語としては破格にバグが少ない模様。

Q.セーブはいくつまで?あとどこでもセーブ復活してる?
A.2つまで。上書き形式なので、結婚直前データを取っておくとかはできない。
  どこでもセーブは復活してる。

移動について。
Q.移動ってタッチペンだけ? 十字キー使えないの?
A.タッチペン操作だけです。近くをタッチすれば歩いて、遠くだとダッシュ。
L、Rでもダッシュ。障害物は自動ジャンプ。慣れれば楽です。

画面表示について。
Q.上画面って何が見れるの?
A.全体マップ、体力・満腹度ゲージ、日にち、時間、天気
  自キャラとNPCの大まかな場所表示アイコン。

時間について。
Q.時間の流れはどのくらい?
A.約5秒でゲーム内時間10分。上画面に表示される時間は10分単位。

アイテムについて。
Q.評価違うアイテムは重ならないの?
A.重なります。評価の違うものは平均化されます。

稲作について。
Q.稲作どうよ?
A.水田用の場所が牧場の左上にある。

Q.いつまでにクリアしなくちゃいけないとか期限ある?
A.たぶんネバーエンディングストーリー、無茶なやり込み要素もあり。
3枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 09:51:21 ID:Dqyiaz/R0
【プレイ中の人1】
まず初めに
Q.始めたばっかりなんだけど、〜の操作ってどうやるの? 〜はどうした方がいい?
A.重ねて言いますが、まずは説明書やWikiを見ましょう。始めて1年目以内に出てくる
疑問は、9割方既にWikiに分かりやすくまとめられています。また、ゲームの性質上
色んなプレイスタイルがあります。どうするかは自分で決めるものなので、Wikiを
参照しながら思うままに遊んでください。

アイテム移動について。
Q.一個ずつ移動してメンドクサイのですが・・・
A.軽くタッチでひとつずつ移動、強くタッチすると選択されてるアイテムの赤い丸枠が太くなりまるっとまとめて移動。
  タッチがうまくできないならL押しながら移動させるとまとめて移動できる。

Q.プレゼントを渡す時良く落としてしまいます><;
A.プレゼントはアイテム欄に入れてから、手に持った(装備した)状態で渡す相手をタッチすればOK

Q.柵ってどうやって置くの?捨てるじゃだめだし
A.柵設置は設置場所の雑草とかは抜いてから、アイテム欄に入れ、手に持った(装備した)状態で、
  持った物を設置場所までドラッグ(タッチしたままスライド)すればOK、捨てるのも同じ動作
  今回タッチ操作基準なため1マス先だけでなく、画面内なら(4マス先でも)まず投げられます

体力・満腹ゲージについて。
Q.すぐお腹空いて倒れるんだけど・・・
A.色の付いたハート型の草を探して食べてください。ささやかに回復します。紫・藍色・青の草がおすすめ。

Q.毎日昼過ぎに起きるんだけど。
A.満腹度が50%以下で8時起き、25%以下で12時起き?です。満腹度を回復後に就寝してください。
4枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 09:52:12 ID:Dqyiaz/R0
畑について。
Q.川に行っても井戸に行っても水が汲めませんが?
A.牧場の西側を流れる川の、少し下り坂になってるところから汲むことが出来ます。

Q.体力なさ過ぎて畑耕しきれない。
A.できる範囲にとどめましょう。無理は禁物です。
  今回は畑を多く作ると難易度UPになるので、畑を密着させ耕作面積を増やす必要はありません
  最初の状態なら畑が3x3が3つもあればほぼ体力がなくなり、ハートの草を食いつないでも4つが限度でしょう。2つくらいでも十分です

Q.毎日水やってるのに全然成長しないで枯れたんだけど?
A.今回、日の出てる日数も作物の成長に関係していて、水が多過ぎても、少な過ぎても、作物(牧草含むw)が枯れる要因になっています。
  雨や曇りが続いたりすると成長しませんし、特に大雨の日の種蒔きは(周囲を柵で囲っていないと)水が多過ぎて種が無くなってしまいます。
  トマトやトウモロコシなどの光を多く必要とする作物は、雨の次の日に水をやらない、といった工夫も必要です。

Q.真ん中の作物に水遣りが出来なくて困ってます!
A.親切な人のおすすめレスをコピペしときますので参考にしてください。
1.コの字(初期状態ならコレが一番、水撒きと収穫が全てのマスで行えるため)
□□□□□□□□□
□■■■□■■■□ ※コの字の空き部分は図のように下向きが一番良いです
□■■■□■■■□   下の抜けた所から↑に密着しながら横を向くと(成長後も)斜めの位置も水が撒けるからです
□■□■□■□■□   そのため移動効率を良くするためにもコレが最適でしょう 
□□□□□□□□□
2.基本(縦2マスのステキ入手後に最適な耕し方)
□□□□□□□□□
□■■■□■■■□ ※縦2マスのステキ(赤)をジョウロにつけたならコレが最適です
□■■■□■■■□   実がなっても下または横から半マス進んだ位置で中央の実が収穫出来るからです
□■■■□■■■□   そのため、連作作物でも水さえ撒ければ9マス全部から収穫出来るのです
□□□□□□□□□

Q.岩や切り株は壊せないの?/作業は1マスずつだけ?
A.今作では装備品はすてきで強化します。すてきについてはwikiのアイテムにあるすてき投入をみてください。

プレゼントについて。
Q.キャラがプレゼント受け取り拒否するんだけど?
A.数日話かけていないと拒否されます。毎日1週間くらい話しかけると受け取ってくれるようになります。
5枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 09:52:51 ID:Dqyiaz/R0
【プレイ中の人2】
Q.犬どこ?
A.動物を飼った後(ヒヨコ不可・子牛可)雨の日に森へ。マセル友好度も関係あり?

Q.馬どこ?
A.行商人親子と仲良くすると貰えます。

Q.***の恋愛イベントおこらねーよ。Wikiにも書いてないんで教えて
A.他の皆もわかってないよ

Q.ダニー・リリー・ピエール・セフィーナはいつくるの?
A.ダニーとリリーは魚出荷。ピエールはレシピ3種類(ごはんとパン除く)入手。セフィーナは鉱石出荷。

Q.魔女さまとシバにハートないんだけど?
A.一応隠しキャラなので仕様です。結婚はもちろん可能。

Q.チェルシー/マルクいつ来るの?
A.嫁婿候補全員出現と島がある程度発展した後が有力。60%くらいだったら確実?

Q.いつごろ結婚できる?
A.ハートの色が赤、自宅が第2段階、ヨメ・ダンナベッドがある、花嫁花婿候補が全員揃っている、教会がある、島の発展度?
 難易度はキャラクターによる。ヴァルツ、チェルシー、マルクは時間がかかりそう

Q.ミネなかキャラ出るって聞いたけど?
A.秋冬:カレン&ポプリ、春:クリフ、夏:ドクター が毎年旅行に来ます。
Q.農業難しすぎる
A.農業は一番最後の仕事にして、寝る前にセーブして水の量を調節しよう
 作物はずっと実らせておけば熟して品質あっぷあっぷ

Q.鉱山物語のコツは?
A.最下層まで降りるのであれば、階段なんて使ってられません
 料理と草をねーよwwwってくらい持って行こう。でないと赤字

Q.作物投げれない/馬から下りれない etc 操作関連の質問
A.自分で半日ほど試行錯誤→Wiki→スレで質問 動画があるとわかりやすいかも

Q.○のすてき投入してるのに効果がないように思うんだけど?
A.た め ろ !! 話はそれからだ。

Q.ハンマーに黄のすてき投入してるのに大きな石が壊せません。
A.大きな石には表面がつるつるした大石と渦のような模様がついた岩がある。
  大石はためて3回叩けば壊れるが、岩は黄のすてきを2個投入しないと無理。

Q.主人公の誕生日ってイベントないの?
A.結婚後でないと起こらないようです

Q.装飾品の胸飾りとかってリュックに入れるだけで効果ある?それとも装備しないとダメ?効果は重複するの?
A.装備欄(十字キーに割り振られる4つ)に入れないと効果はありません。
ただし万歩計のみリュックに入れているだけでもOK。
効果は4つの装備欄に同じものを複数入れていても重複するが、
重ねたら1つとしかカウントされない。つまり装備できるのは最高4つ。

Q.初心者の効率の良い金の稼ぎ方
その他各色すてきの効果や鉱石、宝石の情報等はwiki参照
6枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 17:56:53 ID:bP8mBwjQ0
      ,r''"" ` 、 ̄ ヽ、__
    ,..-'.::::::::::::::::::ヽ:::::::::::、ヽ、
   ,r  ..::.........::::;,:::  ヽ,.._. ヾ 、
.  i ::::::::::::::::,. _i /,ィ ,ヘィ__ ヽ::.., i
  ,r'....::::::::::::: /,r;;;',ヽi   i :ヽ:ヽヽ、 
 i ::::/7_,.-1 i   `i   -'、ヽヽ ヽ:i
. },,. / ' ィ:´r'''''ヽ     '7 リ:: {:{     >>1ちゃん 乙よー!
. /,.... , i´i:iヽi      '''ヽ/ ,i:::::::ヽi    
,i' i:: ノ:::l..:l `'i:  ┌ 、 '  ,':: i i::::ヽヽ
.i i ィ i::i' i' i' 小  じ'   ,. ':: ,::、 i.: /
.',::: i ヾヽ,.-<ヽ、 ┬<::::::i i:::i i ヽ
. ヽ iヽ r;;;;;;;;;;;;\ヽ'' 、l;;ヽ::ヽヽliヽヽ',丶
  いイ i;;;;;;;;;`''''''r三ヽ '、ヽ::::i i::i : /
  ) :i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>   ヽ;i:::′{ i i
  ヽn,'l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` ラ> -'ィ:::::::::') )ヽ
    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ | V:|:::::::i i '
7枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 19:05:05 ID:Z5xzIqm/0
1乙!
8枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 19:40:07 ID:acgtFatFO
おはよう。
明日は>>1乙じゃな。
ワシのカンが、そう言っておる。
9枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 00:41:27 ID:NQS7Lgaf0
……ゲンキ…フジミ……>>1乙…
10枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 01:20:24 ID:b0GQjU180
24日の聖夜祭で例えばジュリアと約束した場合他の女との約束の取り付けはできない?
てか選択肢すら出ない?

嫁候補全員と約束して結局当日どこも行かずにロンリークリスマスを過ごすっていうドS染みたことやりたいんだけど
11枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 15:08:17 ID:RQp7axyTO
皆さんは、りんごの樹や、桃の樹の嵐対策はどうしてますか?いつも嵐にやられます。
12枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 15:20:19 ID:c1I2n2yV0
ロード繰り返して被害がゼロになるようにするかなあ
13枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:04:38 ID:kU58W+rM0
ビニルハウスで育ててる
最初外で育ててたら、雨続きの水分過多で枯れやがったから・・・
木が枯れるとか、どんだけ水はけ悪いんだ・・・
14枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 17:48:39 ID:ZgFzdG3J0
>>10
確か誰かと約束をした時点で他のキャラの選択肢は出なくなるはず
15枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 18:34:00 ID:QAh9qCNu0
1億で別荘
10億でさらに別の別荘


とかだったらやっぱ皆頑張るんだろうか
それとも諦めるんだろうか
16枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 19:26:51 ID:X+4RDrTD0
俺の嫁のピエールたんに犬見せたら嫌いって言われた…。
17枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:11:27 ID:0QjQKfYJO
結婚後の〜の異変というイベントなのですが、
(チェルシーと結婚済み)
wikiの通りにやっているのですが
セフィーナとジュリアのイベントがなりません…
結婚前のライバルイベントを全て見ていないと駄目なのでしょうか?
教えて下さい。
18枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 20:26:09 ID:14XxsWUE0
それは、そのイベントの起るキャラが結婚してないと駄目なやつじゃないのかい?
19枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 13:44:10 ID:TRc2zNq+O
出ない出来ない。
しかも(キャラによらかな?)
家に迎えに来たりするよ。。
20枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 16:36:48 ID:6OlKS2y90
結婚から30日経ったのに妊娠イベント発生しないorz
30日目に丁度クリフさよならイベントがきたから流されたのかな。
このまま妊娠しないかと思うと不安だ
21枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 16:38:48 ID:6OlKS2y90
自己解決した
スマンorz
22枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 16:40:05 ID:81cbLoqu0
無精子症ですね><
23枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 17:50:00 ID:qKWcZa6pO
>>17です。
結婚後だったんですね!!
どうやらライバルイベント4と勘違いしていたみたいでやっと三組結婚しました。
ジュリアのライバルイベント4はwikiによると四年目の春とあるのですが、過ぎたらもう見れないのでしょうか…
24枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:16:19 ID:aEihdlNZO
>>21
もしかすると原因は家の増築をしてなかったことかな…?!
私はそれが原因で最近まで赤ちゃんできなかったよorz
25枯れた名無しの水平思考:2008/01/28(月) 23:56:58 ID:6OlKS2y90
増築はしたけど、子供ベッドを買っていなかった。
増築してもすぐに売り出されていなかったから、妊娠しないと売られないのかと思ってた
26枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 11:54:14 ID:v6MClLmQ0
リリーとジュリアと魔女様どれと結婚するか凄く迷ってるんだが
どれにしたらいいの
てか結婚した後他の女がライバルに取られなくすることはできないの?
27枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 14:42:39 ID:hGQ9KTPR0
魔女さま、シバ、チェルシー、マルクの4人はライバルキャラがいないから主人公結婚後も独身を貫く
他のキャラはライバルイベントを起こせば結婚してく
まぁライバルキャラの結婚は最低でも4年はかかるからそれまでに飽きる自信があるなら誰とでもいいんじゃね?
つーか人間相手に「どれ」とかいうなよ
28枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 15:07:31 ID:OQuajcjV0
ライバルイベントのエリク×ジュリアの第二イベントが発生しないのですが……
結婚済、二年目以降で19:00以降にエリクの家に毎日通って半月、未だにイベント発生無。

他に違う条件ってあるんでしょうか?
29枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 16:15:18 ID:OnLwG09A0
>>28
ハート


ひっさびさに起動したけど、やっぱ農作物の収穫が大変すぎるなぁ
収穫だけで丸一日使ってしまった
やっぱアイテム「かご」必要だろ。ステキ投入できるやつ
30枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 16:35:25 ID:OQuajcjV0
>>29

あ、結婚後でもハートの数多いと発生しないんですか……

どうやって減らそうw
31枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 16:41:24 ID:cnMTjTxX0
>>30
結婚したら愛情度は関係無いよ
32枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 16:47:08 ID:OnLwG09A0
逆である程度両方ないとダメなんじゃないっけ?
私は皆高かったのでわかんないけど、
wikiみたらハートもある程度必要みたいだったからああ書いたけど
33枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 16:56:15 ID:OQuajcjV0
>>31
>>32


だとすれば二人ともハートの数はMaxなんで、何か他に原因あるんでしょうかね。
暫く放置して三年目になったらまたやってみますw
34枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:14:37 ID:mNp1A1uGO
もうすぐキラ仲出るのに、キミ島買ってきたw
今、一年目夏だけど操作は2時間で慣れたし面白いな、コレ(・∀・)
鬼のようなゲームを想像してた。
躊躇わずに早く買っておけばよかった。
35枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:40:54 ID:+ywJnUt70
おいらも、もうすぐキラなかでるというのに
久しぶりにやりたくなったらソフト見つからなくて3本目の君島買ってやってるw
36枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 17:47:12 ID:d/rcHUPCO
なんてリッチな笑
きらなかは買うつもりはないけど未だにタッチペンオンリーはやっぱり不便。
37枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:16:30 ID:wzjGoKfg0
>>26
・10:00〜16:00は森に入らない
・18:00を過ぎたら、食堂とタロウの家には入らない

これを守れば何十年でもキープできる
38枯れた名無しの水平思考:2008/01/29(火) 18:44:19 ID:tUbxDw3p0
>>37
それだと森に入れない時間帯が長すぎるから、
これのほうが良くない?
・四年目以降、午前中に動物屋には入らない
・三年目以降、午前中にセフィーナの家には入らない
・三年目以降、午後6時以降に食堂に入らない
・二年目以降、午前中にピエールの家には入らない
39枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 10:56:34 ID:SwQR88cEO
主人公の子供って結婚相手によって顔変わる?
だったら何回もゲームして全員分の子供の顔を見たいんだが。
40枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 11:44:16 ID:GFrJy7evO
性別だけじゃね
41枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 14:32:46 ID:ubPeg2Lh0
一年目の冬にセーブロード繰り返してすてきを貯めまくって、春になったら一気に投入しまくってみたんだけど
これすごいね、世界が変わったわ
ところでWikiの採掘のページ見ても書いてなかったんだけども、採掘するにはどうすればいいのかな
島の西側に通じる橋はかけてあるんだけども、採掘場らしき入り口が見当たらないのだけども・・・
もしかして場所が違ったりする?
42枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 14:37:06 ID:z4Z9Vj2m0
森にはない、山の中腹にある。
43枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 15:29:50 ID:ubPeg2Lh0
みつけました、どうもありがとう!
見学がてらに軽くもぐってみたらいきなり落とし穴の洗礼をうけた・・・
中々厳しいデスネ
44枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 17:11:02 ID:RD4iyy3VO
発売日に買って三年目冬ようやくすてき集めをし始めた…
後、やっと羊が買えるようになった
今まで何してたんだろう…
45枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 20:02:26 ID:4j/H5HA00
効率が全てじゃないさ
のんびりスローライフも楽しいじゃないか
46枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 20:10:03 ID:tTloJSvp0
1年目で飛ばしまくり、すてきを買い集めてから始めたのに
3年目でまだいまいち軌道に乗れていない

コツコツ地道にやってるほうが結果的に良かったのかもしれないのう
47枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 02:58:12 ID:crCkm/NUO
効率第一で死にものぐるいで稼ぎ
一年目夏の前半で初鉱山、夏の終わりにビニハ建てた

今、一年目の冬
かぼちゃが未だ実りません
かぶ・きゅうり・じゃがいも・トマト・とうもろこし・たまねぎは100出荷、残りは品質向上機
牛4頭・羊2頭・鶏4羽(ぼちぼち代替わり考え中)
黒カウボーイとピンク頭母、髭店主以外のメイン+旅行義理姉妹+鉱山7人+釣り7人のハートMAX

このあたりで大体くじける
前回も1年目冬の終わりでセーブして放置
果樹と小麦、大豆、蕎麦までの道のりが遠い
きゃべつにパイナップル、ピーマンなんて夢のまた夢
松茸を拾わず栽培できる日はいつだろう
48枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 03:38:37 ID:AIhd7Pax0
日記イラネ
49枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 05:48:47 ID:Jx6bBhOJO
日記は好き。
みんなどんなプレーしてるか気になる
50枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 06:09:22 ID:xSMnc7bT0
昨日買ってやり始めたけど光量とか水量とか何だこれはー!
これのバランス取れてないと枯れたり収穫段階まで日が長引くとか・・・従来の水やって寝るで必ず規定の日数で収穫の牧物はどうしたー!!
え?最近の牧物って皆こんななってるのか? GBAのミネなか以来なんだけど・・・・・・こ、の、マーベラーーース!!!!!
51枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 06:53:25 ID:z0H1xCiP0
鶏祭で優勝した鶏が次の日死んだ私に一言
52枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 07:11:26 ID:NXA59aye0
>>50
リアリティとはこういうことさ。

>>51
お悔やみ申し上げる。
53枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 07:20:51 ID:xy5sL/d5O
>>51
きっと幸せな人生…
いや、幸せな鶏生だったはずさ
54枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 08:20:50 ID:ZelHk+aR0
>>51
有終の美を飾ったのさ
55枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 10:38:36 ID:7aKvBEGlO
>>51
死亡は前日セーブロードで回避できたのに・・・
56枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 12:00:09 ID:bOmp/0Gr0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191760566/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191758801/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
57枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 17:26:24 ID:9tvsuCEf0
>>51
うちのすずめもいつか死ぬのかと思うと寂しくなるな・・・
58枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 18:25:02 ID:2redLZMM0
>>51
ごめん俺が食べた
おいしそうだったのでつい
59枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 18:25:24 ID:Q8sMO4L+O
離婚できるゲーってマジすか?
60枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 19:48:57 ID:23bl6AeNO
>>59
マジだよ。結婚する前に品質上昇機があることが条件だが。
しかし離婚した後にそのキャラとは再婚できないのが残念(やけにリアルだな・・・)
61枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 19:59:55 ID:xWgE41Ac0
独身にもどれるわけじゃないから、離婚とは違う。
62枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 22:56:45 ID:7aKvBEGlO
重婚ってとこか
63枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 23:13:31 ID:D7xqRaiZO
ジュリアのライバルイベント4がなりません…
今結婚していて6年目なのですが、やっぱり四年目の春を過ぎたら駄目なんですか?
64枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 23:35:53 ID:JFqJAn7G0
重婚ともちょっと違うよな

嫁を上書きしてるって言えばいいか?
65枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 23:53:19 ID:Jx6bBhOJO
全員と結婚出来るのか?
66枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 00:46:32 ID:KxcPEqC60
結婚できる条件が整っているなら出来る
つまり結婚するのにPCが独身という条件はなかったわけだなあ
あと別の相手との結婚=元の相手との解消、ということになるので
最後の嫁(婿)とは別れられない

>>60
離婚した相手と再婚できないと言うより
一度結婚した相手ともう一度結婚することはできないと言う方が正確だな
結婚した後なら、離婚しなくても断られるよ
67枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 16:05:51 ID:AI4kLsDf0
業者のおっさんにプレゼントできない・・・
68枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 19:41:25 ID:VXTwvbFSO
>>67
つ【金曜日】
69枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 20:28:07 ID:5BURJJZ40
フェレナさんもアリエラも業者のおっさんもゴランも宝石業者も
配偶者いない人みんな結婚可にすればいいのに
70枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 21:56:48 ID:VXTwvbFSO
配偶者いる人ってだれかいたっけ?
なんかみんな片親な気が…。
71枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 22:50:34 ID:NmAJ6MV20
>>70
そこに気が付くとは・・・
72枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 23:05:12 ID:Ny4EReyMO
>>70
!!!!!!!!!!
気付かなかった・・・・一体ひなた島住民に何が・・・
73枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 23:13:49 ID:njs/zYPw0
牧場物語で唯一嫌なところがそれだよな。
HMではまだ夫婦がちらほらいたのに…ひょうたん島みたいに暗い隠し設定がありそうで。
74枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 23:18:48 ID:AVcXlI350
鶏の世話が大変なので、ソフトを売ることにしました
75枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 23:24:43 ID:jcl0HVjS0
>>74
発想が飛躍しすぎだろw
ゲーム内で鶏売るんじゃダメなのかwww
76枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 00:03:37 ID:4KDcBLw9O
ひょうたん島はどんな設定か知らない。。
77枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 00:17:25 ID:fl2CkHJ1O
確か死後の世界
スレ違いだからあとはググれ
78枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 01:00:23 ID:V4VOESosO
冬7日に藍のすてき買いに行ったのに、金曜で店休みじゃねーかよ(´;ω;`)
79枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 01:34:21 ID:QO5cLfCl0
>>70
まったく関係ないけどポケモンも片親ばっか。
80枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 03:39:03 ID:wZnzpyRl0
>>70
本家宿屋?だっけ?
の経営者は夫婦じゃなかった?
最近してないから覚えてないけど
81枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 03:48:27 ID:jgSyNWdtO
>>69
勿論ワーダもですよね。
82枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 04:01:04 ID:a2141xYr0
>>81
当然さ
83枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 10:56:57 ID:nhSCkHp50
単に出せるキャラ限られてるからいない事にされてる可哀相なキャラも多そうだ
>>81
プロデューサーを落とせるなんてある意味伝説のゲームになる気がするが
ハートが見えるワーダはちょっと想像したくねえw
84枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 10:58:05 ID:nhSCkHp50
単に出せるキャラ限られてるからいない事にされてる可哀相なキャラも多そうだ
>>81
プロデューサーを落とせるなんてある意味伝説のゲームな気がするが
ハートが見えるワーダはちょっと想像したくねえw
85枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 16:55:23 ID:7I/Vj90P0
じゃあ、ワーダと結婚したらシバのママになれるってこと?w
86枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 06:54:05 ID:dMMGUQ6rO
キラなかのスレと話題かぶってる(´・ω・`)
87枯れた名無しの水平思考:2008/02/03(日) 18:57:28 ID:sH3QV7Nd0
まあ舞台が違うだけだしw
88枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 01:02:38 ID:QP392yWHO
始めたばかりで何もわからないうちにいつの間にか冬に…
すてきを買う余裕もないし家畜もあまりいないしどうすれば…。
鉱山行きたいけどハートの草もあまりない。
誰か…アドバイスを下さい。
89枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 01:08:31 ID:QflNCSB90
そういうときは魚釣り一択だと思うぜ
冬は宝も化石も釣れないのが難だが、資本もいらないし食って良し出荷して良しだからその後につなげていける
90枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 02:04:43 ID:imtJIChM0
超効率プレイじゃない一年目は採集と釣りしかできないよね。
冬は釣り大会用に大魚Aを一匹確保してあとはひたすら出荷。
91枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 02:13:12 ID:BglCDcA/O
釣りを思いつかないとは…釣竿持ってないとかじゃないよな?
92枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 06:41:15 ID:Gf10lK/K0
石材が余ってしようがないのですが
wikiを見たら石材の出荷額は空欄。(売れない?タダ?)
タロウさんにあげる以外に石材ってどうしてますか?
93枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 09:01:18 ID:3H6APutU0
キミ島は迷ったら魚釣りって感じだよな。
今2周目1年目秋なのだが効率を考えると橙のすてきが2個以上になるまで
鉱山物語は我慢するのもありかなと思った。
橙のすてきが2個以上になったら一気にオリハルコン集めて
体力アップや友好度アップの装飾品ゲット。

特に友好度は序盤ちまちまやるよりも(釣り竿、犬、馬GET除く)
胸飾り手に入れてから一気に上げ始める方が効率良いと思う。

>>92
放牧用の柵を作る。畑の囲いにする。
いずれも木材じゃいずれ駄目になるので石材の出番。
94枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 12:11:30 ID:cIaPdhYC0
秋の果物5つ出荷してテネットが島に来たのに、ブドウの種が販売されないorz
ブドウ種出すのに他に条件あるのかな
95枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 13:18:38 ID:BglCDcA/O
石材は余った分は出荷でぉK。石、石材共に出荷額基本値で1G。しかし、石材にしてから出荷したほうがお金になると攻略本にある。
96枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 13:45:32 ID:Xv4uE1E60
>>94
俺は桃を10個出荷したところでブドウの種が
販売されてアレ?と思ったことがある。
もちろんテネットは居なかったし
果物は桃しか出荷していなかった。
wikiの農作物ページには、ぶどう出現は「アリア」登場と
書いてあるんだよな。
アリア居る?オレンジの種は売られてる?
97枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 14:04:25 ID:cIaPdhYC0
>>96
wiki見たらオレンジの種もブドウの種もアリアが出ると販売されるんだね。
アリアはあと夏の果物1つで登場すると思う。
オレンジとブドウの種って同時発売なのか。有難う!
98枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 14:04:47 ID:1iXn1O2SO
これってもしかして、青い羽出荷し忘れたら発展度100%にならないとか…ないよな?
99枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 14:09:05 ID:LO9UdPWb0
発展度と出荷リストは関係ないはず。
100枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 14:18:02 ID:bM7bVgdD0
でも埋まらない
ちなみにライバル居るキャラと結婚したら住人欄が埋まらない
うぼあ
101枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 14:41:14 ID:3H6APutU0
>>100
行商人の家をランクアップしていないとか。
俺はたまたまそれが100%への最後のイベントだった。

しかし、俺はチェルシーと結婚したから良かったけど、ライバルいるキャラと結婚したら
子供が一人減って発展度100%ならずになるのだろうか?
102枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 15:12:35 ID:cIaPdhYC0
確かキャラが一人減っても発展度100%には関係無かった筈

あと3%で100%なんだけど、何が足りないんだろう…
103枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 15:18:54 ID:QP392yWHO
>>88
100%とか凄いですね!
釣りは雪の日だと二時間に一匹とかしか釣れなくないですか?
今年の冬は我慢の冬になりそうですねorz
104103:2008/02/04(月) 15:20:06 ID:QP392yWHO
>>88です。
名前欄にいれるべきところを…ちょっと釣ってきます。
105枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 17:57:00 ID:GIp7Jdhw0
犬ってどうやって手に入れるんですか?
wikiにものってなかった気がするんですが
106枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 18:00:25 ID:cIaPdhYC0
>>105
wikiに書いてある
107枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 18:13:42 ID:GIp7Jdhw0
>>105
サンクス
108枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 18:14:11 ID:GIp7Jdhw0
間違えた>>106
109枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 21:11:58 ID:1iXn1O2SO
青い羽以外は出荷リスト埋めたしレシピも全部集めたし
住民リストも埋めたし増築関係も100%なんだけど発展度は99%…
やっぱし青い羽なのかー!?orz
子供が歩き始めてないのは関係ないかな…
110枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 21:25:32 ID:V5dQMXJo0
今日買ってきてセーブなしでぶっ続けで夏まで突入して、
ちょっとトイレに行こうと思ったら充電ケーブル足に引っ掛け、
DS本体が床に叩き付けられ、フリーズしてウボァーな俺に救いの言葉を…。
モチベーションが思いっきり下がったぜ…。
111枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 21:27:02 ID:fgtQaQko0
セーブはこまめにね>□<
112枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 21:28:56 ID:3H6APutU0
行商人の家とか動物屋がランクアップしていないとか。
113枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 21:49:02 ID:1iXn1O2SO
行商人の家は増築済みだけど、動物屋は記憶にないな…
でもジュリアとエリクの子供いるし多分してると思う。
114枯れた名無しの水平思考:2008/02/04(月) 21:59:08 ID:fgtQaQko0
>>113

 おいらといっしょに0からやり直して
 きらなかまでに100%めざそうか?
.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
115枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 00:08:26 ID:4Kd5V9iB0
>>113
ジュリアの結婚とは関係なく、動物屋の商品を一通り全部買うと
動物屋がリフォームされるよ。
116枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 00:11:30 ID:SAAOAXIq0
>>111
台風の事もあるし、一日一セーブ心がけます…。
>>114
又じいさんに石材を貢ぐ日々が始まる…orz
住人も増えて、折角軌道に乗って来たってのに…。

ってか、最初満腹度が全く足らなく、いつもお昼起床になっちゃうんだけど、
お昼起床って活動時間が少なくなる以外のデメリットってある?
117枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 00:16:42 ID:4Kd5V9iB0
>>116
お昼起床のデメリットというと、釣りで魚がかかりやすい時間帯が潰れることくらいかね?
あとは午前中のみしか発生しないイベント(あるのか?)が起きないとか。
118枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 00:25:06 ID:SAAOAXIq0
>>117
成る程…。サンクス。
序盤で満腹度減らさない&溜めるコツってありますか?
野菜もなく、釣りも出来ない状態で。
花食ってても満腹度微塵も回復しないよ…orz
119枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 01:11:02 ID:ZvIt7+/p0
チョコをちょびちょび補給とか
120枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 01:43:57 ID:X0UN1n5fO
小魚B以下を食べて、中・大魚と小魚A以上は出荷
121枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 02:19:49 ID:SAAOAXIq0
>>119
チョコ分出費高いなぁ…。まぁ、魚すぐ釣れるようになるし、
それまでの辛抱か…。
>>120
ふと疑問に思ったんだけど、Aの小魚とBの小魚アイテムで一緒にまとめると、
Bの魚がAに変わってるような気がするんだけど、これって一体?
122枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 02:24:19 ID:tlqjC0nq0
その逆もしかり
だからまとめる時はランクに注意
123枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 03:32:19 ID:OsutiFvzO
>>115
ベルだけ買ってなかったあああぁぁぁ!!!
ありがとう!だいすき!
っ【すてき全色セット】
124枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 07:57:25 ID:a43tSOaxO
おめw
125枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 15:21:12 ID:bjkKLx530
>>123
おめ

結局青い羽出荷しなくても100%にはなるのか

>>118
たしか空腹きわめてぶっ倒れると満腹になるはず
つか花も出荷しちゃえ

私はやり直すとどうしても一刻も早く喫茶店出したくなる
そして次ははやいくつ、はやいくつが手に入ると時の指輪がほしくて
いつまでもまったりプレイできねぇ
126枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 15:55:13 ID:TiQxCWnuO
時間が足りなすぎて気が付いたら釣り物語…。
牧場?雑草まみれのウチの庭の事ですか?
それにしてもいつまでたっても食堂、喫茶店が出来ない…。
いい加減魚、草のみで食い繋ぐ生活には飽きたぜ…。
127枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 16:02:35 ID:ZvIt7+/p0
冷蔵庫に保存してもランクは下がるのか…
128枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 16:09:42 ID:yfd/qr0n0
リュックに入れるよりはランク下がりにくくなるよ。
資材を賢者の石にしたら下がらなくなる
129枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 18:11:54 ID:Gn+HcZrW0
石にするだけでもかなり鮮度下がるの遅くなるから
とりあえず賢者冷蔵庫が無理なら石にしとくといいよ
130枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 18:24:39 ID:YN+9qMgj0
牧場は石や枝が発生すると移動に邪魔なんで雑草はできるだけ生やしてる
131枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 19:22:29 ID:eOvGuP9e0
>>130
牧草を蒔いて枯らしてある
一面の枯れ牧草
132枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 19:43:34 ID:buEs1adPO
自宅のトイレってどんな意味があるの?
133枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 20:44:56 ID:VCh2WYee0
体力が回復します。
主人公がなんかしてるようです。
134枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 21:02:23 ID:buEs1adPO
>>133
ありがとう。
お風呂があれば後回しでもいい感じかな?
135枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 21:09:26 ID:YN+9qMgj0
風呂とトイレは発展度あげるための自己満足みたいなもんじゃないかなぁ
風呂トイレ作れる頃にはモリモリ料理自作できるようなってるだろうし
136枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 21:49:43 ID:4Kd5V9iB0
Wiki見たところ牛や羊を放牧する時には牧草地が必要とのことですが、どのくらい必要なんでしょう?
あと、作物が育てられない冬は駄目ってことでしょうか。
137枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 22:46:33 ID:Fj5GqEX60
絶対に必要なわけでもないよ
牧草が植えてあれば、四時間以上放牧した時に餌がいらないだけ
愛情度の上昇もブラッシング一回より少ないし
柵の手間とか考えると牛・羊の放牧は趣味の領域かな
138枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 23:24:22 ID:b12GdFRx0
きのこの種まきができないorz
なんでわざわざ正面を向くんだよ。。。
139枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 00:03:42 ID:Fd3TQlML0
>>137
サンクス!小屋から出したり戻したりの手間を考えて放牧を敬遠していたのだけど
やっぱあんまり良くないみたいだね。
140枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 00:41:50 ID:vLmIA/kgO
放牧中の世話は室内での世話より時間がかかる
外時間になるからね。

牧草は作物と作物の間の移動スペースとかに満遍なく蒔いて放置。
春に蒔けば適度に雨があるしくもりも多いからなかなか枯れない。
季節が終わる頃、雨が来る前日に全刈り→放置

見栄えも雑草や木や石なんかよりは良いのでおすすめ。
刈って餌箱に入れちゃえばランクなんて関係ないし、牧草はいくらあっても動物がいる限り役に立たないことはないからね
141枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 05:00:25 ID:QkYcq9gF0
時間が足りなすぎる…。
早急に時の腕輪が欲しいんだが、作るための近道とかって何かない?
142枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 06:27:48 ID:UCZueYC20
橙のすてきをつけたハンマーでひたすら鉱山物語

一日の時間は短くても、急いでやるゲームじゃないからほのぼのやっていけばいいと思うよ
143枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 06:54:00 ID:jLZufT19O
道具箱やらおしゃれ箱やら整理棚やら賢者の石にかえても
何か意味あんのかな。金持ちのステイタス的なこと?
144枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 08:04:14 ID:Fd3TQlML0
>>141
俺は1年目だけど橙のすてきを4つけて鉱山物語してオリハルコン100以上取った。
もっとも使い道は友好の胸飾りだけど。
友好の胸飾り効果大×3、中3付けたら簡単に恋愛イベント連発できて
1年目にしてマルク、エリク、ダニーのハート真っ赤w

>>143
俺も冷蔵庫以外は賢者の石に変える意味が分からん。
鮮度という概念がないしね。
145枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 08:55:59 ID:kILuykv50
はいはいすごいすごい


整理棚は鮮度の概念あるけどなw
花とか
146枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 09:22:52 ID:tXzTX5D60
>>95
> 石、石材共に出荷額基本値で1G。
> しかし、石材にしてから出荷したほうがお金になると攻略本にある。

遅いレスですまん。やってみたが確かに両方1G。
出荷しちゃうならわざわざ体力使って石材に加工する意味ないな・・・
俺も900コ以上石材あるな。
147枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 10:24:19 ID:PlRTsOsH0
俺資材置き場がカンストするくらい石材ためたのに
そんなに出荷代安いのか…もうやめた
ていうか石拾うのもやめるわ
148枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 10:30:52 ID:vLmIA/kgO
カンストいくつなの?
149枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 11:21:39 ID:Vq+hTS3C0
ライバルイベントって起こさない方が
目的のキャラと結婚しやすいの?

今日それらしいイベントが起こったんだがよーわからん…
150枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 11:25:34 ID:mqbK7hX30
>>141
オリハルコンは50〜74まで出るので
地道に橙大量にぶちこんだハンマーで

50階までいっきにいく→50階全部岩叩いたら階段で降りる
  →オリハルコン出るまで岩叩く→オリハルコンでたらまた階段で降りる
      →74階まで繰り返したら一旦出る

を繰り返すしかない

>>145
整理だなにいれておけば花の鮮度落ちなかったような
151枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 11:47:07 ID:VUrMj0PH0
道具箱もおしゃれ箱も賢者の石製にしないと
自宅の改築度って100%にならないの?
黄金じゃダメだったし。今99%なんだけど…
152枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 21:06:34 ID:Fd3TQlML0
>>145
花か〜。保存したことが一度もなかったので気付かなかった。
153枯れた名無しの水平思考:2008/02/06(水) 21:45:52 ID:TrAZH+BS0
いろいろ調べてみたけどなかったので質問・・・
住民リストの12番目って誰?主人公?
154枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 01:25:31 ID:TNlfYsxK0
>>153
12番目は主人公の子供だよ。
155枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 05:18:18 ID:sFAY1p/AO
>>153
wikiでは空気嫁よカス
156枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 08:34:09 ID:eB0rLqgv0
バグみたいのが出た。
女神祭で約束したダニーが迎えに来てるんだけど
体力瀕死であぶないなと出発前に風呂に入ろうとしたら
「あれ?行くんですよね?女神祭」(一字一句はうろ覚え)
ってエリクが言ってくる。
たぶん本当なら迎えに来ている該当者ダニーが言うべき所。
既出だったらすまない。
157枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 20:15:36 ID:+qjESp8x0
>>154
子供だったのか・・・ 
ありがとう<(_ _)>

>>155
Wikiって・・・ もしかして運営用コメントに書き込みしてた質問の事?
あれは自分じゃないし、書き込みしたこともないよ。
158枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 02:13:13 ID:RLzwh1c20
>>133
笑った
159枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 02:17:29 ID:idcHeY+zO
俺今まで痙攣しそうな勢いで家畜撫でてたけど、楽に力抜いて円を描くように撫でた方が早くホッペ赤くなる事に今頃気付いた(´・ω・`)
液晶壊すところだったよ
160枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 02:27:27 ID:S2/DMThuO
雑草見栄え悪いから抜きたいんだけど抜く時間がない……
161枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 02:36:05 ID:idcHeY+zO
雑草の生え方早過ぎだよな。まるで2chみたい
wwwww←草
162枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 02:36:28 ID:roJvAr7XO
っ 青赤すてき付きの鎌
163枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 07:44:32 ID:EAGrOMuu0
秋の終わりまでほっとけばいいだろ。
冬になる前に抜けばいい。
164枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 08:54:20 ID:+UxhyU9G0
>>162
青すてき何個か入れた鎌で刈ると一気に刈れて気分爽快。
165枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 12:59:44 ID:D6A0+IUZO
イベントってちょっと遅刻しても何も言われないけど愛情度とか影響ある?
166枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 13:31:56 ID:EAGrOMuu0
旧作だと午前中に行かないと友好度が下がる。
167枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 15:19:40 ID:wCO5eidG0
雑草って鎌で刈れるのか・・・知らぬまま4年目。
168枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 15:42:33 ID:roJvAr7XO
手元に残らずただ消えるけどね
169枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 19:27:59 ID:DkIO4+Y1O
青い羽バグについて質問なんだけど、結婚がなかったことになるってことは、離婚した相手がライバルと結婚するイベントがみれるってこと?
170枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 20:05:04 ID:Hc+vHYUT0
俺も青い羽バグについて質問なんだけど、もし結婚した相手との間に子供が生まれた場合、
新しい相手に羽根渡して結婚したらその子供はどうなるの?
171枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 20:06:03 ID:GtAGKEPY0
子供はそのままいる、ただ性別が変わる事があるらしい
172枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 20:44:43 ID:oPHDY4pvO
すてき関連の質問
出荷数って20個を一まとめに出荷したら20回出荷したことなる?
173枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 21:47:42 ID:EAGrOMuu0
>>172
Wiki嫁カス
174枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 22:52:09 ID:roJvAr7XO
流れに乗って質問

自分で計算するのめんどくさいから、誰か、紫以外の全てのすてきを全ての道具に上限まで付けたら、それぞれいくつのすてき必要になるのか計算して
175枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 23:01:24 ID:EAGrOMuu0
一番多いブラシ・毛刈り鋏・乳搾り器で112個。
176枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 23:49:16 ID:roJvAr7XO
うはwww

諦めた。thx暇人
177枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 00:26:39 ID:I2baGMgd0
上限は50個(実質40個)だけどな
178枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 00:51:36 ID:dPaSXmUv0
アイテムにもよるが橙9個、緑3個、藍10個は鉄板だろう
179枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 10:24:22 ID:9ed3hrXRO
まだ一年目の俺からしたら頭が痛くなるな。
一年目緑のすてき、一つしか買えないじゃないか。
賞品は藍のすてきにしちまったし鉱山が楽にならない。
180枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 11:08:14 ID:I2baGMgd0
最初は水色のすてきの方が、水撒くのが楽になるからいいな。
その次は橙を入れて、弁当溜まったら鉱夫になる。
181枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 12:14:05 ID:BROSbe4o0
水色のすてきって何?
182枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 12:25:03 ID:IBHIWWjN0
>>181
なんで調べないの?
183枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 12:48:26 ID:I2baGMgd0
揚げ足取りのつもりなんだろう、確かに水色のすてきは無かったな。
青のすてきに修正だ。
184枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 13:02:54 ID:BROSbe4o0
調べてもわからなかったから聞いたんだよ。
それとも、いちいち wikiで調べましたが見つかりませんでした><
と言わないといけないのか。
185枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 13:07:35 ID:AbtJrYBd0
スルーも時には必要ですよ^^
186枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 13:23:56 ID:3Gi2TSxU0
むしろWikiで調べたけど良く分からなかったって事は書いといた方がいいぞ
もう少しみんな親切になると思う。
ただ質問だけポロッとする奴は初心者認定されるか絡まれるかだろw
187枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 14:13:21 ID:ODYbwS1N0
太陽が出るまでちょっと休むか
188枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 14:20:05 ID:PfrUMgSmO
雨の中放置したわけでも、話しかけるの忘れたわけでも、餌やり忘れたわけでもないのに、うちのサラブレッドたんのハートが一つ下がっているわけだが。
なんぞこれ
馬祭にしか使ってないから別に支障はないが気になった
189枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 15:05:10 ID:g3yqAGqd0
鶏放牧していたら台風2日連続で一気に病気になってしまった。
台風とか大雪とかは1日だけと思ったけど連続もあるのか・・・
190枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 17:07:59 ID:gjyL/Si30
>>188
雨の中騎乗してても減るよ
まぁ、やってないと思うけど
191枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 22:27:46 ID:p8fNKL5sO
攻略本3種類くらいあるけどどれが一番アイテムデータやイベントに強いんだろう?
四コマとかいらないんだよなぁ…
192枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 22:35:03 ID:IBHIWWjN0
全部持ってるけど、電撃は4コマはあるけど一番使えると思う
193枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 22:52:17 ID:g3yqAGqd0
データ重視なら電撃に同意。
小学館はデータというよりも、まつやま氏のイラストなどを楽しみたい人向けかな。
194枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 02:24:37 ID:7Dxzva/aO
鉱山物語で100階目指したけど99階で力尽き…
じゃがいも祭に出すためのじゃがいもが全滅して、やる気低下した二年目の春(´;ω;`)
195枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 05:24:29 ID:m3zVS9a0O
じゃがいも祭…(笑)
196枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 07:10:17 ID:pJjByB86O
ジャガイモ祭…いいじゃないか。素敵な響きだ。
ジャガイモの良さを競いあった後はみんなで料理して食べるんだよ。
ジャガイモは主食にも副菜にも主菜にもなるしあぁ……ジャガイモ。
ジャガイモ可愛いよジャガイモ
197枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 17:29:19 ID:mxvV/AD80
>>196
ジャガイモは俺の嫁
198枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 17:32:29 ID:Dbb0XCC3O
トマトたんは俺が貰っておきますね
199枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 17:42:41 ID:0UUdY7DpO
カ…カブ…
カ…ブ……
200枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 17:43:35 ID:ivi0QgfvO
イモ球は俺(すれ違い
201枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 19:54:44 ID:pJjByB86O
こんな レスに レスしちゃって どうするの?
202枯れた名無しの水平思考:2008/02/10(日) 20:39:11 ID:yGoTyrs3O
>>192>>193


メディアワークスのはどう?
203枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 00:09:56 ID:7qhTS2pCO
メディアワークスの使ってるよ。
他の持ってないから比較はできないけど、料理の回復値や鉱山でどの階でどの鉱石が取れるかとか詳しく書いてあるから不自由はしてない。
すてきの何日〜何日はどの色のすてきが売られるかや、道具に着けた時の詳しい効果はwikiを参考にしたけどね。
204枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 04:25:15 ID:P8bSKOZiO
>>199
ミ…ミミミミ、ミス………
205枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 10:56:28 ID:xWlz4a8U0
今カボチャ育ててるんだけど、もしかしてビニハじゃないと実がなる前に秋になる?
wiki見たら日光pt30以上必要って・・・単純計算で一ヶ月以上かかるんだけど。
206枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 11:09:03 ID:niGNiBD5O
外でも育つよ

でも運が悪いと(雨くもり台風が多いと)育たない
207枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 13:20:19 ID:xWlz4a8U0
今夏の16日、緑色の実らしきものがついた。
このままいけばなんとかなりそうかな?
とりあえず悪天候には気をつけます、どうもありがとう。
208枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 15:35:26 ID:eogfNTxq0
教会って改装される?
209枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 15:57:43 ID:Vj9FsZ8YO
ベッド買ってセーブしてから子供の性別が気になって早送りしたら女の子だったorz
男の子がよかったな…
210枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 16:06:44 ID:zT8pIpIz0
>>208
されるよ、ロヴェンとかなり仲よくなれば
211枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 16:10:59 ID:2p6woL9IO
やっと緑3をぶちこんだくわと橙を1ぶちこんだハンマーをてに入れたので三日間かけて潜ってきた
そして橙を3にしてまた…
採掘楽しいお(´;ω;`)
212枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 20:27:35 ID:SDJwgtQX0
>>209
自分は男の子だった
かえてくれw
213枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 22:04:25 ID:wTNZ9vMg0
>>211
おしえてやろう
橙3個入れたハンマーでもぐると橙1個入れたハンマーでもぐるの3回分だ
橙3個いれたハンマーで3回潜るのと橙9個入れたハンマーで1回潜るのは同じだ


というわけで橙ためてからにすれば?
214枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 00:53:44 ID:0nnybtTx0
2年目の冬、やっとの思いで建てたビニールハウス。
これで皆の言うとおりなら、農業が楽しくなるぜ!とか思っていたんだけど・・・。

ビニハ水汲み場、高すぎるだろorz
ビニハ自体と同じ値段っておかしいだろう・・・。
215枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 01:21:55 ID:zb2kDQ+q0
>>214
井戸掘りの費用込みと考えるんだ。
216枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 01:27:53 ID:2kM5wkRkO
>>213
一度吸った甘い蜜からは離れられないw
1日掘るだけで余裕で百万単位になるからねw
>>214
お金に困ってるのなら採掘が早い手だけど、すてきとか回復系が調達できないなら
ビニハで頑張って大量生産して何割かを弁当にするのが早い気がする
…というのはちんたらとプレイしてた自分のやり方…
217枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 01:51:17 ID:z0rfH9DJ0
>>210
レスd。「かなり」か・・。
フレンチトーストは無理っぽいから、卵でもあげるかな。
何となく、改装してから結婚したい。
218枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 08:23:01 ID:WLPsC0qtO
手に入れやすく、少ない材料で回復力が高い料理ってなんだろう?
すてきのお陰で道具で疲労はしないけど、落とし穴で疲労する。
狙いの階まで落ちまくってるんだけど、ちゃんと階段探して降りていった方がいいのかな?
219枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 09:25:06 ID:kdvZIYSH0
wikiを見たのですが解りません。
謎の石版&空き瓶は何に使えるのですか?
220枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 09:26:00 ID:SEfyb9R40
221枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 09:45:37 ID:8TJM+IQLO
>>213
橙一つで収穫数は2個
橙三つで収穫数は4個
あれ?あれ?3倍かな?かな?
頭の中、ちゃんと入ってるのかな?
大丈夫?
222枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 09:48:01 ID:8TJM+IQLO
>>213
二つ目も収穫数4と10だよ?
4×3って10なのかな?
算数のお勉強しなおした方がいいですよー?
223枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 11:01:04 ID:LQNUbP5n0
>>218
ホットチョコ
牛乳は橙があれば沢山手に入るしチョコは店で買える

>>214
これも橙だけど、如雨露に橙ぶち込めば一回で汲める量増えるから
それで対処するのも手ではある
224枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 12:16:10 ID:u5wOHQh50
>>221-222
揚げ足取りをするのはかまわんが、わざわざageてすることか?
なんか必死すぎるぞw
225枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 13:00:56 ID:yz072rxEO
変な話でごめん…。
主人から「とうもろこしの緑色の実をよく見ると形が卑猥だ。」
と教えられ、ビニハでヤツが実をつける度に凝視してしまう。
ごめんなさい。ごめんなさい。
226枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 19:47:51 ID:iWedqNbD0
>>225
お前のせいで俺まで
227枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 20:05:50 ID:WLPsC0qtO
>>223
ありがとう!ホントだ、お手軽にできるね。ホットチョコも回復力あったのか。

>>217
ロヴェンはハート7か8で教会が改造されたような。
胸飾り(効果中)装備、毎日小魚でモリモリ仲良くなかったよ。
228枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 20:09:25 ID:WLPsC0qtO
>>227
ごめん。
仲良くなかったよ
じゃなくて、
仲良くなったよ
です。
229枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 20:35:00 ID:1Ai38LWT0
ロヴェンはゆで卵とか目玉焼きを貢いだな
230214:2008/02/12(火) 22:14:35 ID:0nnybtTx0
いろいろありがとう

ホント橙は万能なんだなぁ、メンドくさがらずに行商人から
頑張って鎌振って買うとするよ。

「夫が毎日寝る前に日記読みながら鎌を一生懸命振っているんです」
家庭崩壊の危機来たる。
231枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 22:16:16 ID:bQPVB3TX0
雑草残しておいて出荷するのもいいぜ。
232枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 22:32:41 ID:T+LrHdm20
205ですが、無事カボチャ実りました。

でもパイナポー枯れました。


なんか胃のあたりがシクシクするorz
233枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 22:47:49 ID:MyhpQSTk0
パイナップルは厳しいよなぁ…
でもビニハだとカボチャよりマシだったり


あと教会改装って教会いった回数じゃなかったっけ?
1日1回カウントで100回だったような
234枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 22:58:14 ID:gI3b09pq0
それだと1年たらずで改装される事になるんじゃ……
235枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 23:11:02 ID:CyX+rKl10
攻略本にロヴェンの好感度が30000以上って書いてあったよ
236枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 23:12:48 ID:SH9eqamO0
雑草の出荷が1000個になりましたー
って女神様が出て来るけど
この「ぱんぱかぱーん」って、1万個とかこの先頑張ると何か良いことある?
ただの区切りで何も無い?
237枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 23:16:30 ID:MyhpQSTk0
うは。そうだったか。嘘情報ごめん

>>236
なにもないよりマシ
みたいな
238枯れた名無しの水平思考:2008/02/12(火) 23:53:47 ID:CyX+rKl10
>>236
ぱんぱかぱーん毎に女神さまの好感度↑3000
239枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 01:12:09 ID:XJKUBoPmO
>>238
それってコロボックルに言われたら、
コロボックルの好感度が上がるの?
雑草1000出荷の頃は
まだ女神様に会ってなかったから・・・
240枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 01:46:51 ID:2/7ortCF0
コロボの場合はコロボの好感度が5上がるらしい
コロボに言われた事無かったから、女神さまに会うのもう少し待てばよかった
241枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 01:59:32 ID:XJKUBoPmO
>>240
ありがとう
242枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 03:47:17 ID:gczUdzOU0
これって実は寝なくてもやっていけるのか?
243枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 04:13:26 ID:R9Ozf96s0
食堂が出来るまではそうでもない。
244枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 00:16:35 ID:nW+uuLwv0
寝ないで作業していると体力ゼロでダウンすると翌日は半分まで回復するから、
一応寝なくてもやっていけなくはないかも。
でも、やっていてなんとなく嫌だろうな。
245枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 10:07:42 ID:1Qopm6/C0
WIKIを一通り見たのですが、イベントの大会等で優勝した時に
もらえるすてきの色を意図的に変更できると思うのですが、
どなたかすてきの色のサイクル等わかる方いらっしゃいますでしょうか?
246枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 10:13:40 ID:WoR9/6tJ0
俺が寝ないでゲームしたら気持ち悪くなってきた…
247枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 11:43:17 ID:1Qopm6/C0
よくよく調べたらありました。スレ汚しすみませんでした。
248枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 12:23:14 ID:j5LbWq+eO
やってみたいんですが・・バグ、気になりませんか?
249枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 13:34:00 ID:0xWVov54O
さっき整理棚で試したけど、材質を賢者にしてから大きくすると、賢者減らないわ。
前に減ってる気がする、とか書いたけど、間違いだった。減らん。
250枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 16:16:47 ID:Vqa3Q7El0
昔の話が聞きたい? という爺さんは、友好度を上げれば昔の話してくれるの?
251枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 17:47:14 ID:0xWVov54O
期待するだけ無駄
でも釣った長靴で満足してくれるから釣ってしまったらたまにあげてたなぁ
252枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 18:20:43 ID:kL0AfHxs0
同じアイテムを自動的に1つにまとめてくれる機能はないのかね?

雑草とか資材だけまとめてくれるんだよね。
253枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 18:22:39 ID:j5LbWq+eO
すいません。購入スレでも聞いたんですが、こちらでお願いします。
初、牧場シリーズプレイしたいんですが。。
君と育つ島か、フォーガールで迷っています。
どちらが、お薦めですかね?
254枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 18:35:34 ID:hSkTzdk30
とりあえず来週発売の新作レポまで待ってみては?
255枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 18:40:05 ID:OLgZjjfZ0
>>252
目に見えない部分での数値のばらつきがあるせいだと思う
拾い物しててもたまにまとめてないのに2とかになってたりするから

雑草や資材は全部0固定だからなにもしなくてもまとまるんじゃない?
256枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 18:46:58 ID:j5LbWq+eO
254さん。
新作を検討してるのでなく、既に発売済みの二本を迷ってるんですよー。すいません。
257枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 19:07:23 ID:+hJo9dPP0
新作といってもまったく別物ではなく君島の改良版ではないの?
で、なぜわざわざ2本で迷うのか。もうすぐなんだし、3本で迷えばいいじゃない。
258枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 19:12:03 ID:OLgZjjfZ0
フォーガール

ってどれ?
コロボ? ミネなか?
259枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 19:15:58 ID:7DOEfAFQO
コロステっぽい
260枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 19:16:44 ID:OLgZjjfZ0
コロステやったことないからわからNEEEE!
コロステなら結婚相手できめたらいいんじゃないかなぁ.…
261枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 20:28:54 ID:/TFnn8uD0
コロステガール版はわすれ谷の婿候補たちが、
外見性格ともに個性的過ぎて人を選ぶからなぁ…
(自分はどの婿も大好きだが)
ミネなか持ってると婿増やせるが、週一回しか会えないので
こっちもかなり厳しい。

序盤のサバイバル生活とタッチペン操作の難を突き抜けて
歓喜にいたれる根性があるなら、キミ島のほうがいいんじゃないかな。
262枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 21:27:33 ID:j5LbWq+eO
コロステガールと君島DSで迷ってるのよー。
アドバイスにより、買いに走りまっす。
263枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 21:34:09 ID:sjZUUm5T0
じゃあまず、君が牧物に何を求めているのか聞こうか。
264枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 22:40:13 ID:L65TvD8d0
お勧めなんて人による。
まずは公式サイトなり攻略サイトでコロステとキミ島がどんなゲームか調べろ。
265枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 23:38:12 ID:cfd7GnWO0
既出だったらスマソ。

嫁婿候補全員出現、島の発展度70%超えでしばらくしてもチェルシーが来なかったのですが、
まだ女神が登場してなかったので泉に2回供え物をしてみると、
翌日にアリエラ一行が、その翌日にチェルシーが来ました。
女神もしくはアリエラ一行の出現もチェルシー出現の条件なのでしょうか。
266枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 00:47:13 ID:icGg4UVk0
>>265
メインキャラが全員いることが条件の1つだよ。
だから、アリエラとロヴェンももちろんいることが必須
267枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 01:21:29 ID:4mcZZxRW0
Wikiに書いてある結婚条件を全て満たしてるにも関わらず、結婚断られるのは何故だろうか
268枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 01:29:16 ID:BSF41uP60
全て満たしてないからじゃね?満たした条件書いてくれよ
269枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 03:50:48 ID:xb/a9XmrO
昨日始めたんだけど、卵を持ち上げたら普通すぐしまうのに、持ち上げたまま装備品アイコンにも表示されないバグがよく起こります
これの法則と言うか対処法ってありますか?
あと、そのドサクサで黄のすてきはめたブラシが消滅したんですけど…最終的に入手出来るすてきの数って決まってますか?
一年目の冬の出来事なんで、楽しみにしてた稲作がもう一年先送りになったっぽくて落ち込む…
270枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 05:14:39 ID:XyPFynTkO
昨日始めたのか1年経ったのか…
271枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 09:37:53 ID:RTJvdkomO
>>269
ロードしてなかったことにする
他に方法なし
以上
272枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 12:18:41 ID:zVWvGKEoO
採掘の時ってBGM鳴るっけ?
273枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 12:58:42 ID:RTJvdkomO
でーれったたたん♪
でーれったたたん♪
でーでーでーでーでー♪
みたいなのが鳴る
274枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 13:36:07 ID:rnCD9SMs0
私は相当長くやってるけど卵持ち上げたままのバグは2回か3回しか遭遇したことないや
275枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 13:40:04 ID:icGg4UVk0
結構卵持ち上げとセーブ時フリーズあるんだね。
もう4年目にいくけど、まだ一回も遭遇していない自分はラッキーだな
276枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 13:57:03 ID:rnCD9SMs0
たしか卵持ち上げは持ち上がったままになった卵を無理やり収納すれば
卵1個消滅で済んだはず
277枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 14:46:21 ID:zVWvGKEoO
>>273
鳴るよなぁ…
前まで鳴ってたのに何故か鳴らなくなった
278枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 14:57:30 ID:z3UvBXe6O
あと六日で新しいの発売ですね!
待ちきれず、コレをやり始めようかと思っていますが・・。
やっぱり新作待ちした方がお得ですか?
279枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 15:54:08 ID:rcfgi9HjO
>277
実は雨か雪でしたってオチじゃないよな?
280枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 16:24:15 ID:0i6VDP930
散々既出だが冬の間は音楽は一切鳴らない。
281枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 17:03:22 ID:nm8Ctoom0
>>278
新作待った方がいいんじゃない?

私は待ちきれなくてやすらぎ買った。
Wiiもってなかったからついでに買った\(^o^)/
282枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 17:10:06 ID:zVWvGKEoO
>>279-280
・・・(#^ω^)
すまんorz
283枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 17:14:18 ID:nm8Ctoom0
あれ?冬でも雪ふってなけりゃ音しなかったっけ?
あと夜も確かならなかったような
284枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 17:25:20 ID:0i6VDP930
失礼、悪天候だとならないみたいだね。
夜以降もならないね、ここら辺は伝統的。
285枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 17:30:24 ID:z3UvBXe6O
278さん。ありがとう。
待ちきれない気持ちありますが・・新作待ちします!
初めての牧場楽しみ〜
286枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 21:34:47 ID:WggWw5Wt0
生まれてくる子供の性別ってランダムなんですか?
それとも何かによって決まってたりするんでしょうか?
287枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 23:06:27 ID:rUvIptHe0
>>286
wiki読め
ageんな
以上
288枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 23:46:14 ID:RTJvdkomO
お便りありがとうございます。



この後なんだっけ
289枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 00:21:05 ID:8lY72fr70
スロットの多いハンマーやじょうろを
1年ごとに買いまくって新しいのに乗り換えてたら
道具箱が古い道具でいっぱいに・・・。
要らなくなった前の道具類って捨てるのみ?
やってみたけど出荷も売ることもできないようで。ちょっとモッタイナイな。
290枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 00:39:12 ID:yNH48PeU0
行商のおっちゃんが買い取ってくれたハズ
291枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 00:46:44 ID:dvkKICRx0
>>289
売る時はいちいち装備してチェンに話しかけなければいけないし
その割には買い取り額が600Gと低いから面倒臭くて捨ててる。
292枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 01:13:09 ID:R7YICDzQ0
スロットとは一体?買い換えると道具の性能がよくなるとか?
ずっと、キミと育つをやってたけど今初めて聞いた俺。
293枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 01:44:38 ID:qcrY+G93O
最近になってwikiも見ずにアホなこと言ってる奴が急にたくさん出てきたね。
全部同一人物なんだかそういう時期なんだか知らんけど
294枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 02:09:23 ID:Ce+wHjVU0
wikiレベルじゃないから困る
295枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 10:24:12 ID:sjnfwSHRO
>>292
スロット=すてきを入れられるスペース
値段が高い道具には沢山入れられるってことよ
296枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 10:46:28 ID:qcrY+G93O
すてきって何ですか?って言い出すに50ルピー
297枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 11:11:06 ID:AUxNguF80
まあ道具のスロットの事なんか説明書や作中でも一切ふれられてないしな
(俺が熟読してないせいかもしれないけど)
もっと初期の段階で分かってれば…。すてき装備できないで余してたよ
298枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 14:35:08 ID:8lY72fr70
>>290-291
十字キーの所に入っているだけじゃ
「何も装備していませんよ・・・」と言われるから
売れないモノだと諦めていた。
装備、まさに手に取ってる状態じゃないと駄目なんだな・・・
おかげで売り払って来ました。ありがとうございました。
299枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 23:40:12 ID:rFeyzxF0O
つーかすてきのスロットも道具売れるのもみんなみんなwikiに書いてあるし
あんだけうるさかったお便り有難うございます野郎の出番なのに
最近出てこないね…
300枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 02:50:23 ID:4YS+Vhe60
あれ一人の人じゃなくて「Wiki嫁」の代わりに使うテンプレだったんじゃないの?
301枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 03:38:13 ID:SWop6J970
花付きの雑草のが、普通の雑草より高いと思ってた。
空き缶、魚の骨は出荷できないと思ってた。
逆に、石は出荷できると思ってた。

思い込みって怖いね・・。
302枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 11:01:51 ID:VjoiwiD7O
うわー…
牛が動物小屋の壁に入っていって消えた。
姿ないのに餌は食べてるみたいだけど。
303枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 15:58:36 ID:KOtNKQ7H0
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!
304枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 16:07:22 ID:1NrOvzp0O
wikiが403エラーになっとる
305枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 16:15:23 ID:aYSjRCng0
今日の朝はアクセスできたんだけどなぁ
306枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 16:46:47 ID:E7npUAQtO
wikiが見れない。今日から始めたようと思ったのに…
307枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 16:54:34 ID:zcFL97x9O
308枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 16:58:33 ID:zcFL97x9O
309枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 17:08:14 ID:E7npUAQtO
>>308
ありがとう。かなり苦しいけどがんばる!
310枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 17:21:49 ID:57mAdV250
>>308
横からだけど、俺からもサンクス!
昨日から始めて、できるだけこことかwikiとか
見ずにやってたんだけど・・どうにも進展がないんでwikiを見ようとしたらあああ

すっごくサンクス。
311枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 18:02:22 ID:QSnwpSlkO
これがゆとりプレイか。
ちょっとは自分でやったら?そんなで楽しい?
312枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 18:15:54 ID:BGyrNb1A0
魔女ちゃま……
313枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 20:37:37 ID:KC3abaHF0
一年目、体力足りなくて喫茶店でジュースおかわりしまくりながら釣り、農作物で金ためて、
リセットしまくりながらすてき買いあさって二年目の春にはとりあえず3×3ジョウロ
使えるようにして「ひゃっほう農作業祭だぜー」ってかぶetc.の大量生産はじめたわけなんだが
水遣りは解決しても収穫どうにもならんのなorz
金儲けとしては鉱山が一番なんだろうなと思ってるし掘りながら石割りまくるのも楽しいんだが
あえて『大量の農作物を育てる』ならカマで収穫する穀物類が吉、ってことかな?
314枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 21:36:40 ID:ifFYdlYB0
>>313
> あえて『大量の農作物を育てる』ならカマで収穫する穀物類が吉、ってことかな?
俺もそれが一番効率が良いと思う。
穀物ならカマに橙のすてきをぶち込めば大量に収穫できるし作業が楽。
315枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 01:31:36 ID:vlcqP+ab0
でも穀物すげー時間かかるし難しいのも多いし
涸らしたら大打撃だぞ
316枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 11:21:51 ID:37WVSUK/0
橙のすてきで、回収率が上がるとは牛に乳搾り一回したら牛乳が二つ取れると言う意味なんでしょうか?
317枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 12:02:19 ID:PY/Jqhyd0
ザッツラーイ!
ってか、それくらい自分で試してみなよ。
318枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 12:08:50 ID:37WVSUK/0
>>317

有難うございます。

試してみたのですが、牛乳一つしか収穫出来なかったので。
橙のすてき一つじゃ足らなかったんですかね、沢山買える様に頑張ります(`・ω・´)
319枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 12:53:33 ID:Hcwf4s430
>>318
お前さんは>>5を100万回よめ
320枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 15:04:45 ID:4a9j0ROTO
採掘うめー
ただ牛乳は橙で増やせるけど卵は鶏増やすしかないから世話めんどい
321313:2008/02/19(火) 17:49:03 ID:tgAMIEbD0
>>314 >>315 レスthx
すてきの使いどころがあるってのも大きいんだよな>穀物
からさないように頑張って育てるわ。

まずは鉱山&通常作物で金貯め&出荷数稼ぎ&すてき集めがんばる。
322枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 18:13:31 ID:+CYjDn95O
穀物は育つの遅すぎたりシーズン決まってるからタイミング合わなかったりでだるいから
2年目ならまず農業は各種類100出荷して全種類の種を出すのが先じゃない?
早く稼ぎたいなら卵と牛乳貯めて
橙すてきハンマー投入して鉱山が1番。
323枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 18:26:17 ID:HGUZP1OJO
鉱山は金溜まるけど最初は落とし穴で死亡→ロードの繰り返しでかなり時間がかかる
新しく出るのは落とし穴で減る体力減ってるかな、せめて今の半分くらいにして欲しい
買わないんですけどね
324枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 21:18:09 ID:nB2D0XY/0
また今年も、畑を耕す時期が近づいて参りました。
325枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 22:08:56 ID:4a9j0ROTO
やべ、鉱山100Fって落とし穴なかったっけ?
326枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 23:08:23 ID:XK0BMyHEO
つ【WIKI】
327枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 23:12:44 ID:tgAMIEbD0
wikiお亡くなりになってない?復活するのか?
キャッシュでいけるって言えばそうなんだけど
@wiki(無料だからわりといつまでもつかえる。ただし不安定)あたりのほうが
いいかもしれんな。
328枯れた名無しの水平思考:2008/02/19(火) 23:27:06 ID:hvka+NBc0
まぁ、新たに立てなくても>>1のサブwikiにデータ移すのでもいいんじゃないか。
もし移すにしてもサブwiki借りてきた人に承諾取ってからだろうけど。
329325:2008/02/20(水) 00:21:20 ID:Oc5BezMqO
wikiキャッシュで見てきた。無いのか…orz
レスありがとう。帰るわ。
330枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 08:32:38 ID:TnpYhywe0
wiki復活してるよ?
331枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 12:07:13 ID:geNmxZwx0
新しいヤツが出るみたいなので公式サイト逝ってみた。
「キミと育つ島」の続きみたいなヤツだった。

そして今日発売だって事に気づいた。
結婚して子供生まれたら新しいの買おうかな
と、思った1年目の冬。
332枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 18:00:31 ID:Df2MKOaMO
みんなキラなかにいっちまったのか…
333枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 21:58:23 ID:hw7FW7NI0
俺ならいるぞ(購入一週間目)
334枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 23:09:58 ID:vPcXrEyu0
1年目の途中で放置して最近再プレイ。
ようやくハマりだした俺がきましたよ
335枯れた名無しの水平思考:2008/02/21(木) 23:41:12 ID:TDpwzP7f0
キラ仲は面白いがキミ島序盤のサバイバル生活に慣れてしまった身にはぬるすぎる。
つか、キラ仲から入った人が、そのあとにキミ島をプレイしたら苦労するだろうなあ。
336枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 00:36:53 ID:1y011lt50
装飾品作っても次が表示されないんだけど、下位つくる他に出現条件ある?
337枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 00:56:34 ID:SrDjh3d/0
数日待つ
338枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 09:17:22 ID:QNApgNZ00
次の日じゃないのね。。。ありがと
339枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 14:18:54 ID:sxWYWh360
新作の操作性よろしくないなー
十字キー派と強引にフュージョンさせたからか、不便なシーンが増えた
340枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 15:48:29 ID:bITDnSj60
うおーwiki復活してた!よかったよかった。
他の攻略系のHPは全然使えないんで助かった。

4年目とうとうカポーが2組誕生、結婚した…
自分も早くケコーンしたいよ…
341枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 16:37:43 ID:9i9tXmjPO
>>339
タッチペンに慣れるとむしろ不便だよな。
ただ、くもりで光ptは羨ましい…
342MIMI:2008/02/22(金) 17:44:17 ID:IrKw2AOg0
畑にたくさんのトマトを育てようとしてじょうろを「すてき」で、
最強にしました。何日か水をやっていたら種が消えてそだっていません。
どうしたらよいでしょうか。
343枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 18:14:12 ID:9i9tXmjPO
雨降っただろ。
水やり杉。wiki見れ。
344枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 18:17:41 ID:5j2dFGK30
>>342
まず名前欄はほんとに名前を書く必要はありません。空欄でOKです
メール欄はサブタイトルを書く場所ではありません。基本的にはスレッドをあげないために「sage」と入力してください

質問についてですが、各作物には適切な水量と光量いうものが設定されています。詳しくは>>1にある攻略wikiを読んでください
今回の種が消えた原因ですが、その適切な水量を超えて水をまいてしまうと種が水に流れて消えてしまうのです
345枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 18:55:47 ID:9i9tXmjPO
>334
お前優しいな
346枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 19:10:50 ID:Rsro8g+a0
wiki見てもわからんかったので、質問します。

リラックスティーを作ろうと思うんだけど、
リラックスティーの葉ってどこに落ちてるの?
347枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 19:12:28 ID:qD6h3JYF0
つくるんです><
348345:2008/02/22(金) 19:14:43 ID:9i9tXmjPO
>334→>344
間違えたorz

>346
雑草(花無し)持って食堂へゴー
349346:2008/02/22(金) 20:06:35 ID:Rsro8g+a0
>348
ありがd
早速行ってくる
350枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 22:04:51 ID:RQ/S1VVI0
このスレは18スレくらいに見始めたんだが、
自分が牧物に飽きてしまったので、
24スレ目をお気に入りに入れてそれ以降見ていなかったんだが、
まだこのスレ続いてたんだな…。
ある意味すごいぜ、
もう皆、とっくに飽きているのかと。
351枯れた名無しの水平思考:2008/02/22(金) 23:59:25 ID:xIsZc85Z0
>>335
キラなかの鉱山は地獄だぜ……
ttp://www.geocities.jp/sagabright/img010.jpg

この赤いやつはじょうろで水を三回かけないと消えない。さらにこれで100階ときてる
352枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 00:42:22 ID:UupgHdQNO
>>351
ぎゃあああああああああああ!!!!!
353枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 04:41:04 ID:Uprf4otCO
家具全部を賢者の石に素材変更した人っているのか?
おしゃれ箱や道具箱を賢者にする意味ってあるの?
354枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 08:50:42 ID:Mnam2E+x0
>>350
途中参入組、再開組色々だろうね
一年ほど前に見るのハマってたある君島プレイ日記が、
最近ふと見たらいまだに毎日続けられているのはすごい衝撃だったけどw
355枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 10:44:20 ID:xv3L63sg0
>>354
そうなのかー。
根性のある奴もいるんだね…。
自分は最近、DSにも半年以上(1年?)触れてないぞw
356梨紗♪:2008/02/23(土) 11:45:43 ID:3vkjt+NS0
ヴァルツのハートが赤になってもう6年目なのにけっこんができません家に関係があるのですか?
357枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 11:57:06 ID:zB6thSot0
旦那ベッド買ったのか?
358枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 12:32:06 ID:3oIOcXdRO
あげるな
359枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 13:10:08 ID:/hOl9qiD0
>>351
マジ?しかも今回は落とし穴のダメージが大きいらしいが。
キミ島でさえ女神の胸飾り作るまでは落とし穴で死にまくりだったというのに。
360枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 14:15:49 ID:UupgHdQNO
初鉱山制覇!!
リアルで1日かかった…
361枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 17:44:04 ID:dC6H6Z4X0
>>353
やったよ、冷蔵庫以外はあんまり意味ないけどw
ttp://imepita.jp/20080223/638120
362枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 18:03:51 ID:Uprf4otCO
>>361
すごすぎる。
冷蔵庫だけで挫折しそうだ……
橙10投入ハンマーじゃまだダメか。
363枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 18:57:33 ID:4Z+qixpt0
初心者の質問スレって見当たらなかったのでここでお聞きします。
凄く初歩的なことですが水のあげ方がわかりません。
どうすればあげられるのか教えてくださいお願いします。
364枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 19:07:42 ID:qyUT7qYA0
説明書嫁
最初から初めてタロウに教えてもらえ
365枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 19:36:18 ID:3OUz0aBS0
>>362
たしか石が減らないバグがあったと思うが
366枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 19:51:14 ID:dC6H6Z4X0
>>365
そんなのあるんだ、もっと早く知っておけばよかった
367枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 21:15:44 ID:BuP6Icl9O
そのあたりはほとんどwikiに載ってる。
やり始めて慣れた頃にwiki隅々まで見たら、絶対1つや2つは知らなかったことがあるから見てみ
368枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 21:25:03 ID:dC6H6Z4X0
>>367
d
家具全部大きくしてから賢者にしてたorz
369枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 21:55:31 ID:CubCeTwuO
このゲーム面白い?
370枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 22:56:49 ID:iSBM6PcZ0
今更初めて今夏なんだが難しい
回りも誰もやってなくて悲しいがタッチペンは慣れてきた
371枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 23:21:59 ID:LEdKu1SK0
>>369
>>2

面白いかどうかは人それぞれです。
372枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 23:24:48 ID:GQFTF3GX0
ミネラルタウンとどっちが面白い?
373枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 23:29:11 ID:CubCeTwuO
わかりました
374枯れた名無しの水平思考:2008/02/23(土) 23:31:31 ID:u6wAHBs6O
>>372
どっちも面白い
375枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 00:17:28 ID:04dsjbZsO
かなりの人がキラなかに行っただろうからランキングに期待してみる。
一度もすてき貰えたことない(´;ω;`)
376枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 01:15:28 ID:k+wdBbwp0
キミ島買って3ヶ月。マルクでもチェルシーでも発展率100%を達成した。
で、今頃自宅にカレンダーがあるのを知った。_| ̄|○
377枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 03:05:40 ID:7o2b9O2N0
それはそれで凄いことだよ
378枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 13:09:08 ID:6nQteVCzO
ステキってどうやって集めるの?
379枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 13:46:13 ID:i/z5PRm8O
キミはwikiを一万回読んでもいいし、読まないで教えてくれる心優しい人がくるのを永遠と待ってもいい。
380枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 14:01:15 ID:F4ZUc+/kO
採掘の下り階段は大抵、上り階段の隣にあるよね。
381枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 14:11:29 ID:55jM7x9K0
>>378
すてきは冬に行商父親が売ってたり、
各大会で優勝するともらえる。
後は鉱山で255階まで行くとランダムで女神がくれる

詳しくはwiki
ttp://wiki.moo.jp/kimisima/index.php?%A4%B9%A4%C6%A4%AD
382枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 14:45:17 ID:ADVnwN1GO
>>380
マジで?
法則性無いと思ってたよ。
383枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 15:28:37 ID:i/z5PRm8O
多分対称の位置にあるんだと思う。(ただし対称が真ん中だとは限らない)

例えば
□□□□□
■■■☆■
□□□□□
■■■■■
□□□□□

□■がマスで、最初の階段が☆の位置だったら、黒いエリアに階段がある。分かり辛いかな……
上から数えてn番目の列だったら、その列か下から数えてn番目の列にある。
他の牧物シリーズの動画で知ったんだけど、試してみたらあてはまった
最初の階段も真ん中(横7番目縦5番目)に集中してる気がする
384枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 15:30:34 ID:i/z5PRm8O
あー真ん中じゃなくて真ん中「あたり」
言葉抜けたわ
385枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 15:42:31 ID:RzrYabZ2O
そうなのか?

□□□■□□□□□□
□□■■■□□□□□
□■■■■■□□□□
■■■☆■■■■■■
□■■■■■□□□□
□□■■■□□□□□
□□□■□□□□□□
□□□■□□□□□□

こういうかんじが多いと感じていたが。
でも形はどうであれ、階段付近に出ることが多いのは確かな気がするな。
てか、階段付近に階段があるわけではなくて、階段付近に出現ポイントが多くあって、その出現ポイントに階段と穴が出ているような気がする。
386枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 16:10:38 ID:0fKa7yrV0
今さっきやりはじめてるんだけど
最初何したらいいの?
とりあえず牧場の掃除?でもカマとかハンマーもないし・・
387枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 16:24:14 ID:9L7gZvRY0
>>386
とりあえずそこらへんにある草を全て回収して、体力と満腹度に気をつける
タロウに色つき草を毎日貢いで釣竿貰って魚釣って出荷
農作業は作物祭のためにカブ1面か2面育てるくらいにすればいいよ
388枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 16:25:23 ID:7o2b9O2N0
取り合えず序盤は命を繋ぐハート草の収集と花の出荷とタロウに貢物をした方がイイ
今回作物育てるのムズイから春の牧場はカブを少し作るぐらいでイイと思う
389枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 16:26:57 ID:7o2b9O2N0
うはリロードしないで書き込んだら全く同じこと書いてたwww
390枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 16:31:42 ID:9L7gZvRY0
>>389
結婚しようか
391枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 16:56:51 ID:/ivc7hod0
>>385
階段付近ってより開始地点の周辺が多い感じ
その☆が自分でそんな感じ

大抵階段近くから始まるから階段の近くに下り階段もあるけど
たまに階段から離れてる場合はマズその周辺を掘るのを勧める
392枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 17:03:15 ID:VVd03ceWO
ちょっとロヴェンさん呼んできますね
393枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 17:29:14 ID:Vm+lvELh0
>>392
じゃあその間に俺はアリエラとデートでもしてくるかな
394枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 18:35:32 ID:0YNC5eXj0
娘とようやく話せるようになったのに、挨拶と「ム〜!」しか言ってくれないのが悲しくて、大好物を一つずつセーブ・ロードで試してる私・・・。
アイテムはコンプリートしてるから、できないことはないのだが・・・料理試すのめちゃくちゃ時間かかる。
395枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 19:01:52 ID:RzrYabZ2O
・・・・・( ゚д゚ )
攻略本買えよ…。だが私は優しいから教えてやる。


一番好き→いちご牛乳
大好き→アイスクリーム・アップルパイ・いちご大福・オムライス・クッキー・ケーキ・炊き込みご飯・チーズケーキ・チョコクッキー・チョコバナナ・チョコレートケーキ・チョコレートフォンデュ
・トイフラワー・ドーナツ・ピンクキャット草・ぶどう・ぶどうジュース・フルーツオレ・フルーツサンド・フルーツ白玉・ホットケーキ・ほっとミルク・ムーンドロップ草・むしケーキ・蒸しパン・焼きバナナ・らっしー

というわけだ。
無駄な努力乙!
9m(^Д^)プギャー
396枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 19:33:52 ID:NG4F642g0
マセル様おやさしいな
397枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 21:12:45 ID:0YNC5eXj0
攻略本は買わない派なもんで。
自分で探したほうが達成感あるじゃん。


398枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 21:41:08 ID:k+wdBbwp0
>>394
娘の誕生日まで待って友好の胸飾りたくさん付けて誕生日イベントやれば
一気に娘の友好度上がるよ。
399枯れた名無しの水平思考:2008/02/24(日) 22:56:30 ID:WJKC0zH8O
女神祭をしようがなかなか発生しない
主要住人は多分全員いると思うんだけどな…
1年目じゃ無理なのかな?
400枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 02:54:28 ID:5rLVbiDVO
>>399
冬のPM3時から教会行ったか?
俺は1年目だったけどイベント起きたぞ
401枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 09:08:45 ID:Ce++gVW90
ダニーとリリーの二個目のイベント見るためにその時間帯に毎日リっちゃんの家に行ってる俺。
これじゃああそこにいるアイドルオタクとかわらねえええ。
ストーカーじゃありません。デバガメしたいだけなんです。
402枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 10:52:41 ID:QE4L+6oJ0
久し振りに牧場物語やりたくなったので
新作を中古で買ったつもりがキミと育つ島を買ってしまった!
これも何かの縁だしシコシコ牧場を育てるよ
403枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 13:53:20 ID:chW5KkdqO
>>400
冬のPM3時〜6時で教会に行ってるし草原にも行ける
なんでだあああ
404枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 16:25:19 ID:xwzZgZ8R0
>>403

主要人物登場済みが条件にあるみたいだけど、全員登場してるか??
405枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 16:37:55 ID:xwzZgZ8R0
>>403
主要人物登場させてたのか・・・スマン

協会増築されてた?それしか思いつかん。後、教主とアリエラの友好度とか・・・

自分の場合↓

教主ハート2、アリエラ3で協会は増築済み。主要キャラ全員登場済み。
冬の月の27日だった。
406枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 17:02:36 ID:chW5KkdqO
>>404
登場してると思う

>>405
まだ教会は増築されてないし友好度も低い…
冬の月ももうすぐ終わるし1年目は諦めるよorz
ありがとう
407枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 19:48:30 ID:zKhnJ6CjO
女神さまにある程度お供えしないと起こらないんじゃないっけ?
自分は1年目冬、教会増築前にイベント出たよ。
408枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 22:04:24 ID:pAPEQ++IO
コロにもらった貴重なまつたけを種にして、そのまま何も考えず冬に植えちまった。
太陽が足りないいいいい!!!!!
枯れるううううう!!!!!
409枯れた名無しの水平思考:2008/02/25(月) 23:29:10 ID:chW5KkdqO
>>407
ちょっと女神様に貢いできます

>>408
生きろ
410枯れた名無しの水平思考:2008/02/26(火) 15:24:27 ID:DcVV2u9Z0
589 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/02/26(火) 11:47:02 ID:yBM14RuA0
魔女さまかわいすぎだろ・・・常識的に考えて・・・(*´д`)
ttp://upp.dip.jp/01/img/4580.jpg
411枯れた名無しの水平思考:2008/02/26(火) 17:49:45 ID:WlIXT2Tb0
>>410
じょ、冗談じゃ・・・
412枯れた名無しの水平思考:2008/02/26(火) 18:31:41 ID:c/EAuhK80
魔女さまのツインテの破壊力がこれ程とは…
413枯れた名無しの水平思考:2008/02/26(火) 19:06:09 ID:KU45SbVaO
やっと一年目終わったぜ(´・ω・`)
ところで稲って植えたら秋まで放置でいいのかい?
414枯れた名無しの水平思考:2008/02/26(火) 19:44:56 ID:MCHe0LSC0
>>413
秋まで放置でおk
だけど…秋になったら様子を見に行ったほうがいい
秋の終わりごろに収穫だな…とか余裕ぶっこいて見に行ったら、枯れてた…
415枯れた名無しの水平思考:2008/02/26(火) 20:16:35 ID:HCVOBzgf0
前に夏に実っちゃったっての見たことあるなぁ
逆に春の初めに植えたのに秋の30日まで実らなかった
ってのもみた
416枯れた名無しの水平思考:2008/02/26(火) 20:20:51 ID:szHXVDQR0
緑色はまだ収穫できない時期で
金色になってからが収穫可能時期だと言うことを頭に置いておけばok
417枯れた名無しの水平思考:2008/02/26(火) 22:11:02 ID:KU45SbVaO
お前ら情報サンクス
秋までマターリ待つことにします
418枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 18:57:46 ID:wMdXwpeJO
wikiとかで“エリ草”って単語を見る度に「エリソウって何?」って思ってたんだが
これってもしかしなくても正しくはエリクサ?

2年目の秋にして初めてハッとした…orz
419枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 19:09:32 ID:23FNNsQtO
>>418
エリソウと呼び続けて気付けば5年目の夏の私が通りますよ。
420枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 20:22:46 ID:7Fh613KSO
>>418
“エリソウ”だと思い込んでリアルで5年目な私が通りますよ
421枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 20:39:00 ID:gfyB895h0
エリクサより先にエリ草の方を知っていて
「エリクサ?ぼくもののあれか?」とか思った私が通りますよ。二年目夏。

ミネラルタウンで初出だっけ?初見で奇跡的にえりくさと読んだけど公式な読みかたでてたっけ?
422枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 20:39:59 ID:gfyB895h0
元ネタのほうは『ー』が必要だったか・・・
423枯れた名無しの水平思考:2008/02/27(水) 21:36:55 ID:wMdXwpeJO
>>419-420
あぁ…仲間が
ねー。エリソウって読んじゃいますよねーですよねー

過去のシリーズでも出てるアイテムだったのか
エリクサ(=回復薬の名)と読むまで一体どんな草なのか想像もできなかったよ
424枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 07:35:10 ID:Y8MOGYyQ0
そんなエリ草だがキラ太でようわからん説明をつけられていると聞くぞ
425枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 08:38:45 ID:ldLocjI20
シバが一番喜ぶ物だから毎日大魚目当てで釣りに行ってるのち釣れないorz


426枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 08:44:14 ID:anOxpymUO
wiki読んだけど見つからないので質問します
主人公の誕生日って何か祝ってもらえるんですか?
今まで何も考えなかったけど、誕生日が感謝祭と重なってることに気付いたorz
427枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 11:39:45 ID:s6ImM13b0
セフィーナの最後の恋愛イベント(海岸でも家でも)が起こらない……。
愛情度MAXで、前のイベント起こしてあるのに。

動物屋の金髪の恋愛イベントおわらしちゃってるから、
イベントおこらないとかある?
428枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 12:36:59 ID:X9jf3PygO
魔女さまにしときなさいってこった。
429427:2008/02/28(木) 17:40:54 ID:s6ImM13b0
自己解決しました……。

セフィーナの家でおこるんじゃなくて、
主人公の家で起こるんだったんですね…
430427:2008/02/28(木) 17:52:24 ID:s6ImM13b0
連投&教えて君ですいません。

結婚したら、他キャラの恋愛イベントっておこらなくなります?
魔女様のイベントみたいんだけど、
魔女様の好感度低くてまだ起こせないし、
早く結婚したいしで、悩んでます。
431枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 17:58:43 ID:X9jf3PygO
ヒント:常識
432枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 18:15:01 ID:/hBhFCCGO
石版は持ちきれなくなったら、どうしてる?
やっぱり出荷?
433枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 18:20:45 ID:nOFkD/Jk0
>>430
×魔女様
○魔女さま
434427:2008/02/28(木) 18:24:55 ID:s6ImM13b0
>431
やっぱ常識ですよね〜orz

>433
すいません、間違えました。
出直してきますorz
435枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 20:16:17 ID:it/y4uy30
フェレナさんと結婚したい
436枯れた名無しの水平思考:2008/02/28(木) 23:45:32 ID:d35SYBXH0
セレブ親子の離島条件て会話30日してなくて1ヶ月の鉱石出荷が0ですよね?
会話はずっとしてなかったんだけど、夏の16日に鉱石を大量出荷した。
なのに秋の1日に「お父様の仕事の都合で・・」って離島しちゃいました。
鉱石さえ出荷してれば離島しないと思ってた・・・orz
つまり会話しないとダメって事なのか・・・・。

って・・・独り言的ですみません・・・。なんかボヤきたかったんです。
ちょっとショック・・・。
437枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 02:08:25 ID:0pNemozV0
>>429
あのイベントは好きだったなあ。いつもと違う積極的なセフィーナにドキドキした。
魔女さまの第3イベントもあまりに微笑ましすぎてワロタw
438枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 11:45:41 ID:WAG7EqzpO
3年行ってたのにミスってセーブ消えたorz
1年の冬に毎日すてきを買って挽回しますよ トホホ…
439枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 18:24:26 ID:egV0JBHpO
>>438
イ`
440枯れた名無しの水平思考:2008/02/29(金) 20:13:00 ID:ZX80c1+t0
>>437
どんまい

しかし一年目冬はほしいすてきに限って定休日かイベントなイメージw
秋に頑張って、毎日買っても足りるくらいのお金貯めたのに藍・橙・緑が
買えない日ばっかでへこんだw
・・・橙は大丈夫だったかな?
441枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 01:59:58 ID:vzZdh6dGO
ちょっと気になったんだけど、
君島を何年目までやった?
発展度100%になったら6年目とかでも遊ぶのやめた?
442枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 02:11:57 ID:WDNJGJFF0
俺はマルクで8年目春、チェルシーで7年の冬まで。
発展率100%、全員との結婚式を見ること、子供が2回目の成長でどうなるかを見ること。
これらを目標でやったので結構時間かかったた。

発展率100%行ってからも子供がなかなか成長しなくて、
最後には動物全部売り払って起きては寝るを繰りかえした。
幸い、子供の性別も男と女両方を見ることができた。
443枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 13:39:37 ID:Svy3DEcx0
4年目冬で止まったなぁ
どうにも冬で止まる

多分春になったらまた冬まで延々プレイしてそう
444枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 14:36:15 ID:xS3RjhKzO
日々変化するものがあれば飽きないんだけどな。子供も住民も変化するまでが長いし、冬は作物もないし、ビニハ内にはあるけど絶対に光は一日1ptだから外より時間かかる場合が多いしな。
自分も今4年目の冬で止まってら。もう全部賢者になってるから毎日タダで家具の拡張とかして変化を持たせてるけど、
訪問イベントがあるとすてき買う為の牧場度調整が面倒なんだよなぁ。
どうせ次の日には出来るんだから朝っぱらから来なくていいのにゴラン。
445枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 17:53:09 ID:FzZcSTIQO
自分は採掘生活のチェルシーが3年目冬
貢ぎ生活のマルクが1年目秋だ
この前まで飽きててチェルシーの3年目春あたりでやめてた
446枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 19:14:48 ID:wo9B0hY1O
一ヵ月前くらいに買って男主人公が二年目夏で68%、後から始めた女主人公が一年目夏で36%だ
まだ結婚もしてないのに新作気になる……
447枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 04:06:51 ID:L28VIsDiO
発売と同時に買ったけど、
いまだに発展度96%で子供も産まれたばかりだよ。

チェルシーで発展度100%、子供が二段階成長して祭に参加したらキラ太しようと思ってる。
448枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 18:03:14 ID:sYlN3kYv0
>>446
お前俺だろ
449枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 19:41:00 ID:5qyuY4kW0
前の方でひょうたん島の話題がでてたので妄想してしまった

ひなた島=ひょうたん島


としたらキミ島は・・・うわあああああああああああああ
450枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 20:51:33 ID:eqdb3LyAO
本当は沈没してそのままアボンされ、

行きたかった新天地に着いて島を発展させていく夢を見続けてる。。

とか?そゆ事?

だから本当に行きたかった島には着けなかった。

空想の島、ひなた島。

タヒ者が集う島。。
451枯れた名無しの水平思考:2008/03/02(日) 20:56:07 ID:6TZyZBLDO
それなら、タロウたん…もういい加減成仏せい(´;ω;`)
452枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 00:03:34 ID:lZ2ChirF0
>>451
タロウ以外はいいのか?
453枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 00:24:56 ID:CCSP2zAx0
つまり一部動物が現れたり消えたりするのはまだ不確定状態なのもいてると。
となるとせっかく離島した人がまた戻ってくるのは・・・・・
454枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 00:34:25 ID:VRJTXFHX0
ちょ、馬放牧してたら消えたwwww
455枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 06:32:22 ID:pTgwVOJ90
鉱石祭りで優勝すべくランクSの鉱石を求めて、炭鉱にもぐったはいいけど
食料が尽きて、炭鉱120階を無限ループしてるんですが・・・(オエェェ

炭鉱120階でランクSの鉱石って出ますかね?

456枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 06:40:55 ID:kwTEaDez0
120でSは無理じゃない?
せめて200は落ちないと
457枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 06:49:15 ID:pTgwVOJ90
に・・200ゥ?!
全然足りてなかったw

ありがとうございます、これで地上に帰る決心がつきました。
サヨナラ俺の3時間。
458枯れた名無しの水平思考:2008/03/03(月) 06:57:36 ID:kwTEaDez0
どんまい
459枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 00:09:34 ID:oA9s4gMj0
>>450
うちのセフィーナとダルシャン生死の狭間行ったり来たりしすぎ。
460枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 00:40:31 ID:vodvFbtEO
今日電源入れたら
オープニングの画面で

はじめから

しか選択肢がなかった

もうすぐ初めての冬でワクワクしてたんだが…

独り言スマソ…
461枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 09:40:02 ID:YCUBcXwA0
>>459
どっちかに定住させてやれよwww
462枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 13:48:41 ID:67g9p65sO
>>460
データクラッシュか?
まあ、なんだ、その……頑張れ。
463枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 14:44:29 ID:1aEg81GdO
>>460
泣けよ。俺の胸で良ければ貸してやる。







byゴラン
464枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 21:07:45 ID:cCO7Hxwq0
・・・ゴランならいいかも。
465枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 21:47:23 ID:iExjb5kM0
連作する農作物って
・・・
・・・
・・・
みたいな感じにすると真ん中とれねぇじゃんorz
つなげて何個も作っちゃったよorz
466枯れた名無しの水平思考:2008/03/04(火) 21:51:17 ID:iExjb5kM0
すいませんorz
>>4に書いてありましたね…
467枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 08:48:13 ID:7tvE4bKi0
真ん中も畑に突っ込むようにくっついてクリックすると取れるよ
中々上手く出来ない時があるからその時は4方向ぐるぐる回って取れる位置を探したらいい
468枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 09:20:11 ID:9E6kvaZnO
>>460
セーブ中に早めに電源切った?
469マセル:2008/03/05(水) 10:51:43 ID:nqtK7jSn0
>>460
m9(^Д^)
470枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 13:02:37 ID:uy/madAkO
一年秋中盤、春に植えた米がこのままでは実らないことに気付いて放置。
何度も天候操作したが、上手くいかない…。
秒数が偶数だったら、諦めて冬に行こう!
471枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 13:06:40 ID:UKg9qq6P0
サクセスからこんなのが出るらしい
PS2で出していた 「ひつじ村」の続編なんだが
DSで、結婚システムなどが追加されて
主人公も、男女選択可能とのこと


『箱庭生活 ひつじ村DS』農村生活を体験しよう / ファミ通
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1213834_1407.html
 タイトル  箱庭生活 ひつじ村DS
 対応機種 DS
 発売元  サクセス
 ジャンル 生活シミュレーション
 発売日  2008年予定
 価格    未定

PS2版 SuperLite2000シリーズ ようこそひつじ村 公式
ttp://www.success-corp.co.jp/software/sl2000/hitsuji/
472枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 14:10:18 ID:YDyzjsaMO
>>467
たぶんくっつけで植えてるってことはこんな風になってると思われ

□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□

だいたい右か左からしか取れないし、両端の畑の真ん中しか取れないだろうな
473枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 14:37:05 ID:yIcFHX4F0
>>472
■■■■■■■■■…
■■■■■■■■■…
■■■■■■■■■…
こんな感じに縦には繋げてないのですけど…
大丈夫でしょうか?orz
474枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 17:58:44 ID:31VfwBKc0
料理祭って12時までにエントリーしなきゃいけないのかよ
いつもの調子でお昼まで釣りしてた俺\(^o^)/オワタ
475枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 18:39:10 ID:BdzXnPXgO
>>473
それだと真ん中が収穫できないよ。
■■■
■■■
■■■
■■■
■■■
■■■
こうなら真ん中も収穫できる。
476枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 19:52:00 ID:TXRiWeH50
>>475
orz
キセキヲシンジテガンバリマス
477枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 19:57:02 ID:YDyzjsaMO
こういう時はゴッドハンド欲しくなるよな。
478枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 20:20:09 ID:TXRiWeH50
■■■■■■■■■…
■■■■■■■■■…
■□■■□■■□■…
とりあえず□のところを削ってできるだけ多く栽培できるようにしますorz
479枯れた名無しの水平思考:2008/03/05(水) 20:54:33 ID:AHFJ1TE80
>>478
一作だけ一マス多めにとれたとプラスに考えるんだ。
480枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 07:11:20 ID:8O8wUchJO
出荷一覧・その他の上ふたつ(青い草の上ふたつ)ってなに?
wikiみたり攻略本みたりしたけどわからん…
481枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 10:47:56 ID:UrL92dwf0
パン粉、白玉粉
482枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 18:52:49 ID:8O8wUchJO
パン粉とな白玉粉!?
その他に分類されるのか…
ありがとう、助かった。
483枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 20:48:01 ID:dUnbXnsZ0
雪の日は水も日光も0なのかな?
484枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 21:40:02 ID:rQ3qYUKAO
wiki
485枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 22:03:55 ID:dUnbXnsZ0
wikiは見てフォームから検索もしたんだけどハッキリとは書いてなかったので
農作物のページの日光ポイント名前ナシ=0pt、水やりポイントはその他0ptに該当してるってことでイイんだろうか?
486枯れた名無しの水平思考:2008/03/06(木) 23:01:14 ID:DWviCO4tO
雪は水2だよ。
487枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 03:06:13 ID:+Vb5lLMz0
冬の天気はきのこにしか関係ないからねー
果樹も小麦の種も影響無し
488枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 06:07:34 ID:elsBya/I0
でしゃばりですいません。wiki管理人です。
運営コメが質問ばっかでそろそろ抹消しようと思うんですが、皆さんご意見あります?
あと、そろそろ凍結してもいいと思うページありましたら、それも一緒にご意見願います。

個人的には全部凍結してやりたいがそういうわけにもいかないんで。
489枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 12:49:22 ID:JeGR2HRXO
>>488
乙です!いつもお世話になってます!
抹消おkだと思います。
もう新情報も無いだろうし、表とかで埋まって無いところ以外は凍結でもいいんじゃないでしょうか。
490枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 14:01:37 ID:ndbv4fnIO
>>488
あ、あと大雪と雪でも光ptを追加しといてもらえると嬉しいんだが
確か大雪3ptだっけ
攻略本ある人頼むわ
491かびた目:2008/03/07(金) 20:48:31 ID:iftLc3cm0
・・・。なんかよく簡単にフリーズするんですが・・・。
492枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 20:56:25 ID:bhtM/elFO
携帯端末の牧場物語しかやったことないんだけど、これは画面見やすい?
GCのやった時畑仕事やりにくくて断念したんだよ…
畑仕事しやすいなら買おうと思うよ。
493枯れた名無しの水平思考:2008/03/07(金) 21:11:09 ID:bhtM/elFO
誤爆したすまん
494枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 00:32:54 ID:OQQzoKBu0
>>475
やすらぎっぽい植え方
これだと赤2で水遣りできるから楽だな
495枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 09:13:45 ID:+I6bjN1I0
新作であの人壊れる の巻
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d331198.jpg
496枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 09:27:44 ID:CPAxzL+A0
wiki管理人です。
運営コメは残ってるログだけ残して凍結しました。
他の情報ページも大体凍結完了しましたが、テンプレ・埋まってない部分・誰かが作業してるらしきところは残しました。
また管理人宛コメに追加情報あったら本スレへと誘導しました。
(コメ欄の焼酎沸き防止対策)
みんなが持ってるスルーのすてきに期待。

>>490
埋めときました。
497枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 12:58:57 ID:jeFrngBs0
作物って必要分の水を一気にあげたら放置しても枯れないの?
498枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 14:31:54 ID:T78H7Sy/0
その後雨が降って規定値を越えたりしなければ枯れない
光pも同じ
499枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 15:25:02 ID:jeFrngBs0
>>498
ありがとうございます!
ビニールハウスって便利なんだなw
500枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 15:37:00 ID:hvmC4k/E0
>>495
ちょwwwwwwwwwwww
501枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 18:23:01 ID:iDwvL/tD0
攻略サイト見てたらこんなのあったんだけど
 ■■■ ■■■
 ■■■ ■■■●←ここらへんをタッチする
 ■■■ ■■■
   ○
これで真ん中の作物とか取れるんですか?
502枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 18:52:24 ID:DbDLla/qO
取れるのと取れないのがあったような…
てかそんなんやってみりゃいいじゃん。

下から取れる作物なんてあったか?
一部の作物はグラフィックが右寄りで、右側から、右列の真中と上の間くらいからぐいぐいしてやれば真ん中の作物も取れるけど
てか説明しにくいな。
503枯れた名無しの水平思考:2008/03/08(土) 19:08:33 ID:P5fpdVbJ0
ジャンプした後障害物の上歩けるってバグだよ
別にそんなバグ利用しなくてもその配置なら真ん中は取れるけど
504枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 00:26:17 ID:t4KzqapaO
どうもバグ使うのって恐いんだが別にその後支障はないんだよな?
505枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 00:29:21 ID:yHZX/2Cc0
図の●の位置、畑の横から取ればおk
506枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 10:41:10 ID:N1XAAZIl0
書いてある通りにしてるんだけど、
すてきが売り出されない!!
何で!!?
507枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 10:44:05 ID:pUOrZsVHO
どっかで何か間違えてるか勘違いしてるだけだろんなこといちいち書き込むな
508枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 15:58:56 ID:sTinb0Iz0
自分の子供が5歳になるまでベッドで寝たきりって
明らかに発達障害や重病患ってるだろJK・・・
ライバルの子供たちは1ヶ月で歩き回ってペラペラ喋るというのに
509枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 17:24:54 ID:s1X9XpOn0
>>501
取れる
その絵はイマイチ良くわからんが、真ん中の作物をタッチする場所と
キャラの立ち位置が重要。
その白い○の書いてるあたりにキャラを置いて、何回か試してみると良い
ハウスだけど、連作物はいつも

■■■■■■■■■  ■■■■■■
■■■■■■■■■  ■■■■■■
■■■■■■■■■  ■■■■■■

↑の状態で植えてるけど、どこも削らず全て収穫出来てるよ
コツがいるんで、なかなか難しいとは思うけど
510枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 17:29:54 ID:sTinb0Iz0
>>501の図は作物の中に入るための移動法だな
ピョンピョン飛び越えて真ん中に入れるらしいが試した事は無い。
511枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 18:22:48 ID:RFEF57IrO
えー
そうだったのか。
知らなかった。でもバグなら考えものだよな。
日常的に使ってる奴、不具合はある?
512枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 18:46:39 ID:bERZ2Sox0
別に不具合は出ないと思うけど
わざわざそんなバグ使わなくても十分に畑は活用できるから一度もやってない

なんかそんなショボイ不具合頼りでゲームするのって空しくない?
513枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 21:10:25 ID:yHZX/2Cc0
空しいというよりそんな変な裏技使わなくても普通の方法で真ん中の野菜も取れるからな
わざわざ変なことをしようとは思わない。バグとか怖いし
514枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 21:24:46 ID:fp3aBCNW0
装飾品って最初は何から作ればいいですか?
515枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 21:30:49 ID:gdFp+GLdO
自分がこれがあったら助かる!と思う効果のものを
516枯れた名無しの水平思考:2008/03/09(日) 23:05:14 ID:/dXjSmUq0
ビニールハウスではどんな感じで作物育てていますか?
517枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 00:17:43 ID:ca0fIq5TO
あんな感じです。
518枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 01:57:19 ID:SWpF8d+N0
>>514
とにかく女神の胸飾りが圧倒的に最優先じゃない?鉱山の即死防止に。
あとはお好みだと思う。

俺は友好度を上げたかったので友好の胸飾りにした。
519枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 19:23:56 ID:jJcqKJP60
過去ログ保存してるモンです
いま見たら、ソース狂ってて見れなくなってたorz
直しました

ついでにスレ33までうpしときました
http://mmvorz.web.fc2.com/
520枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 20:17:38 ID:3KkN7V6zO
ハンマーとか道具って売れるのかな?
521枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 20:31:50 ID:QRUnlxXt0
522枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 20:39:35 ID:3KkN7V6zO
>>521
優しいですね。どうもです。
523枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 21:43:18 ID:w13/78vG0
黄のすてきって何に使うんだっけ?
524枯れた名無しの水平思考:2008/03/10(月) 21:59:15 ID:Tqm9HkV0O
道具につける物だね
それ以上の事が知りたいなら自分で調べろカス
525枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 00:13:49 ID:6WVbQe1u0
>>524
デレツンwwwww
526枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 14:11:30 ID:6WVbQe1u0
25階のアダマンタイトってホントに丁度7個しか採れないのかよorz
527枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 14:48:10 ID:Dkcba9LI0
謎の石版って何?
528枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 16:21:13 ID:yDAgoIQEO
wiki
529枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 17:22:27 ID:Dkcba9LI0
>>528
wikiに載ってない…
なんのこっちゃわからないですorz
530枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 17:33:09 ID:4pZiwNOWO
うだうだ言ってねぇで全ページ見てこいよ
531枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 17:34:20 ID:Y2nPUiUi0
載ってるだろ
ちゃんとキーワード検索したのか?
532枯れた名無しの水平思考:2008/03/11(火) 23:24:48 ID:+OjPhOP00
wikiを見たけど、わからなかったので質問させてほしい。

黄金の資材って、ゴランから購入する以外の入手方法はある?
もう4年目なので資金はあるのだが、
他に入手方法がないものか気になって、購入できないままなんだ。
533枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 00:14:29 ID:MGpuIQ1IO
ない
534枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 00:49:13 ID:61d7SP+d0
>>533
532です。ありがとう。
ゴランのとこ行ってくる。
535529:2008/03/12(水) 20:35:28 ID:cN/CtdP80
>>531
ありがとうございます!
ビンと同じ効果なのか
536枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 21:13:00 ID:74EMlRwYO
wiki見たけどよくわからなかったので質問させてください。
羊の登場条件ってなんでしょうか?
現在三年目夏。動物小屋は一段階大きくしてて、餌やり場×3(牛二頭)
動物屋改築済。
卵と牛乳出荷数共に100以上。
未だに出てこなくて寂しい思いをしております。

wikiにあるようなら検索のヒントだけでも頂けるとありがたいです。
537枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 21:17:17 ID:L86yBEXS0
>>536
538枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 21:22:55 ID:S74x64aC0
>>536
チーズ100個出荷すると幸せになれるんじゃないかな
539枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 21:48:32 ID:74EMlRwYO
>>537
羊 条件、で検索したんですが見つけられなかったんです。
後だしスマソ。探し方が足りなかった見たいですね。

>>538
ありがとうございます。チャレンジしてみます。

wikiも見直して来ます。
540枯れた名無しの水平思考:2008/03/12(水) 23:13:02 ID:61d7SP+d0
>>536
羊が売り出されるには、牧畜カテゴリー住人が3人以上必要。
1人はヴァルツでOKなので、あと2人モブキャラを出すといい。
手早いのは、鶏4羽と牛4頭を飼うことだと思う。

他の条件は、動物小屋があること、2年目以降であること、
モブキャラの登場条件として、街2と森林エリアが開放されていることだね。
541枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 20:53:00 ID:4qD2fU5lO
なあ、これって動物が病死したら何かイベント起こるのか?
見てみたい気もするが心臓に悪そうで、
セーブせずに進めてはみるけど恐くなって結局諦めてしまって
自分じゃ試せないんだ…
542枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 21:02:36 ID:641+I54lO
タロウたんが起こりに来るだけ
543枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 21:11:12 ID:yiG3AuWz0
タロウ「家畜死んじゃったよプンプン!ちゃんと世話してよ!」
主人公「うんわかったー」
タロウ「わかったならいいよー。じゃーねー。」

なんか…軽すぎないか?
544枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 21:21:30 ID:rqL0ozc50
無言で友好度下げられる時点で病死させる気にはなれんな。
口では軽くしか言わないとかなんか陰湿なかんじg
545枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 21:35:48 ID:rrGPRH0XO
このゲームの住民はみんな陰険だろ。
数日合わないでも
「君みたいな友達ができてよかったわぁ」
とか言いうくせにプレゼント受け取らなくなるし。
顔じゃ笑ってるけど腹の中がわからないという陰険さ。
546枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 22:01:24 ID:xZwWO5LC0
話しかけたらデレデレになるくせにプレゼントは受け取れんとか怪しすぎる
547枯れた名無しの水平思考:2008/03/13(木) 23:15:39 ID:/2UnOv07O
俺なんか鶏が一気に四匹死んだぞw
まぁ試しただけだから
すぐロードしたがな
548枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 01:36:13 ID:/SqVUmz10
>>547
間違えてセーブでもしたら自分も死んでしまうなw
549LOVE:2008/03/14(金) 20:34:30 ID:SopSjqN50
ぁ・・・、あのタロウが、なんにもうけとってくれない!!
どうすれば。・・・
550枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 20:48:58 ID:/SqVUmz10
>>549
完璧に嫌われたな
もう無理だと思うからそのまま放置でおk
551LOVE:2008/03/14(金) 21:14:32 ID:SopSjqN50
え〜〜〜〜!!嘘だ!
ずっとだよ!!
552枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 21:15:55 ID:fydLVB3LO
毎回食材渡して失敗する食堂に呆れる。
続けて渡すと疲れただ?

店の品レトルトだろ!
553LOVE:2008/03/14(金) 21:28:08 ID:SopSjqN50
ん〜。よくわからん(>。<)
554枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 21:32:09 ID:8u718w3SO
>>553
小学生はもう寝る時間ですよ^^
555枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 22:21:07 ID:BvXXl7CfO
>>542ー544
そうなのか、じゃあ見るほどの物じゃないな
…でも見てみるかなw
dクス
556枯れた名無しの水平思考:2008/03/14(金) 23:31:09 ID:JxMd2ldGO
その前にsageろ
557枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 14:48:45 ID:t7hZui770
ヴァルツの第二イベントのもったいないが金曜日に発生したんだが…
どこから沸いた!?と思ってしまった。
558枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 20:08:24 ID:6EddTfBQ0
ビニールハウスで果樹栽培って可能?
太陽石を変えたら無くなりそう…。
559枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 22:59:27 ID:eGRq2VS50
犬の好感度がぜんぜんあがらん……なぜだ
毎日えさやってだっこして日光が必要なのか?と放牧までしたのに
一年たってハート一個とかほんとなんなんだorz
犬のハートのあがりかたってこんなもんなの?
イミフすぎる・・・
560枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:14:27 ID:Ya2KuHaM0
犬はやたらハートが増えない
561枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:15:13 ID:Ya2KuHaM0
って念のためいっとくけど雨の日は放牧したらダメだぞ
562枯れた名無しの水平思考:2008/03/15(土) 23:20:56 ID:p73UmRPWO
チェルシーと結婚したんだけど周りの女の反応が誘ってるにしか思えないww
浮気や修羅場のイベントとかしてほしいな
563559:2008/03/16(日) 00:15:15 ID:THEuzo1p0
>>660
レスd!

そうか、普通なのか!安心した。
ハート10になるまで10年くらいかかりそうだけどがんばるよ!
雨の日は一応中に入れてるはず……。
ブラシかけれたらいいのになぁ
564枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 03:30:44 ID:5CKP/j9oO
犬にする3つのこと
・投げ
・ベル
・えさ
・祭り

これをやってれば、4年もあればハート満杯になったが。自分の場合はね。
565枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 11:47:27 ID:ZCz9P891O
これはツッコんじゃいけないんだよな?
566枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 11:52:20 ID:acaZsCFi0
これはツッコんじゃいけないと思う
567枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 13:58:23 ID:qdQU94GEO
ツッコんでみようか?
568枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 14:05:24 ID:5CKP/j9oO
すまん、祭は送り仮名いらなかったな。
569枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 16:57:04 ID:qOJ+Aaot0
よし、ツッコんでみよう

犬投げんじゃねぇよwwwww
570枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 17:05:23 ID:n1UYzvAgO
そっちかよw
3つじゃないのは気のせいだよな?w
571枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 20:04:29 ID:gYL2x7zU0
今、深い穴から帰ってきたorz
572枯れた名無しの水平思考:2008/03/16(日) 20:30:46 ID:GY4/+oez0
>>571

女神様には会えたか?
573枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 01:38:23 ID:Iy1IBFef0
公式にあるミニゲーム難しい
4ステージで死ぬんだが、何ステージまであるんだ?
574枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 11:45:15 ID:iwWXKjTS0
ミニゲームといえば、公式の料理大会の壁紙は
チェルシーじゃなくてジュリアの役目だと思う
575枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:03:44 ID:WB30fHtQ0
色のついた草ってとったらまた生えてくる?
576枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:09:28 ID:Cjd747KYO
wiki見れ
577枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:37:13 ID:M+54XuDt0
wiki調べましたが見つからなかったので質問します。
牛を初めて妊娠させたんだけど、やたらとストレス溜まっていきます。
外に出せないしブラシもできないしで病気一歩手前な感じです。
どうしたらストレス解消できるでしょうか?
578枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:41:57 ID:JFpJwPkY0
>>577
妊娠した動物はストレスは減らせないけどエサさえやってればストレス溜まらないはず
ちゃんと妊娠場所にエサ置いてあげてるか?
579枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 12:45:47 ID:pGlbVRepO
とにかくsageろ
580sage:2008/03/17(月) 13:11:41 ID:M+54XuDt0
>>578
妊娠場所のえさ箱って左上にあるところですよね?
きちんと置いてます。
今調べたところエサがランクCでした。
もしかしてこれが関係してるのでしょうか?
581枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 13:12:57 ID:M+54XuDt0
うわあsage書く場所間違えましたァァァアア
582枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 18:18:36 ID:D+loNzjtO
そのテンションもsageろ
583枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 19:04:27 ID:CF7/HZZLO
>>580
エサのランクは関係ないよー
話し掛けてる?
584枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 19:28:38 ID:n2s+yWei0
>>580
妊娠してる牛が座ってるトコだよ
585枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 19:30:22 ID:M+54XuDt0
>>583
ランク関係なんですか…。
A見つけたので大量に買い込んでしまったテンションも下げます。
毎日話しかけてます。まだまだ先だねとか言われます。
もうそろそろストレスが半分越えそうでガクブルです。
新手のバグだと思っていいのでしょうか…
586枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 19:34:42 ID:M+54XuDt0
>>584
座ってる真上にある箱ですよね?
そこに置いてます。
587枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 19:44:02 ID:M+54XuDt0
ストレスゲージ半分手前のところで止まりました。
原因は分かりませんがとりあえずこのまま育ててみます。
レスありがとうございました。
588枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 21:27:35 ID:7Ris12mL0
妊娠初めての時は餌とかわからないよね
589枯れた名無しの水平思考:2008/03/17(月) 22:51:24 ID:8RnGg2jNO
wikiには子供の性別はランダムって書いてあったんですが、どの時点で性別が決定するのですか?
590枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 01:13:50 ID:10UpZUMY0
みんなはオリハルコンいっぱい手に入ったら装飾品を小→中→大って一気に上げてく?
591枯れた名無しの水平思考:2008/03/18(火) 12:27:05 ID:p3sDhf0A0
>>564-570
噛み合ってない流れにワロタ
592枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 00:48:20 ID:zdabjH+L0
牛って出産後何日で牛乳採れるんですか?
593枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 01:56:10 ID:QmjPXNx6O
そういや春休みか
594枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 07:36:50 ID:t5ByGTDx0
>>590
そうしないと上位装飾品はつくれないが。

>>592
乳牛が受精した後でないと搾乳できないよ。


リアルでは。
595枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 13:37:46 ID:3MwB4/enO
>>590おまえの村だ おまえが決めろ
>>592wikiみろ
>>593そんなの関係ねえ

(^0_0^)
596枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 15:01:48 ID:gdS1MYF9O
春だねぇ
597枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 16:00:32 ID:WyaXWIZE0
花の種も売ってて、
「春ですなぁ」
みたいなイベントがあってもよかったと思うんだ。
598枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 18:14:44 ID:MsweCdq+0
ルンファク(笑)でもやってろ
599枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 21:20:27 ID:iGAAkGUWO
>>595
sageてから偉そうにいいなさい
600枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 22:04:38 ID:oSPx5Lvp0
>>595
牛の出産後なんてwikiに載ってたか?
601枯れた名無しの水平思考:2008/03/19(水) 22:19:17 ID:sGHtS4e40
誰か説明してたような気がするんだけど
602枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 03:25:26 ID:yHX5PGHEO
謎の石板、100Fでも出てくるんだねー
知らなかった。
603枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 08:12:04 ID:8Hb3KfAD0
無い時も多いけどね
確実に見つかるのは255階で、あとは25の倍数階でたまに埋まってるくらい
604枯れた名無しの水平思考:2008/03/20(木) 11:25:19 ID:wQj8RzJAO
石版って、数に限りがあるわけじゃないのか?
この前、橙のすてき入れたクワ持って鉱山物語したらたまたま石版堀当てて、一気に石版所持数9枚とかになった。
605枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 01:03:40 ID:2femjwtrO
釣り竿ほしいからタロウと仲良くなりたいんだけど、
木材とハートの草も受け取ってくれないよ
これは遠慮?嫌われていってたりしないよね?
606枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 01:24:13 ID:UgP6pLic0
>>605
スレを>>1から読めカス
607枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 14:36:56 ID:p+T6UmVw0
今まで時間早いって思ってたけど時間の流れさえつかめればそうでもないな
速い靴のお陰でもあるがw
608枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 19:05:26 ID:OBq1+Lcb0
>>607
時の指輪が手に入ると、さらに世界が変わるよ
609枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 19:48:47 ID:BW+6vpIMO
早遅を付けると、自分が時間を支配している気分になるお
てかこのスレもかなり、過疎ってきたね
新しいネタがないから皆ROMってるのかな?
610枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 21:41:25 ID:hOGVqwyV0
スーファミの牧場物語以来のプレイだけど
二週間とか三週間くらいでやっと蕪が実ったぜ!
でも水やり→村民に話しかける→女の子にプレゼント
で一日が終わるから作業感が拭えない…orz
611枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 22:46:28 ID:gj9WZ/VQO
キラ仲出ちゃったし(´・д・)(・д・`)ネー
612枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 22:47:32 ID:gj9WZ/VQO
>>610
水やり毎日しなくていい事分かってるよね?
613枯れた名無しの水平思考:2008/03/21(金) 23:30:22 ID:hOGVqwyV0
>>612
スーファミのときと同じように雨の日はあげないで
晴れの日のみあげるようにしてるけども土が肌色っぽくなるまではあげなくてもいいんだね

っていうかハートとか好感度はいつになったらあがるんだろうか…
614枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 01:02:15 ID:lHxeSj7rO
>>613
ちょっと違うような^^;
wiki読んで勉強した方がいいよ><
さつまいもとか枯らしちゃうかもしれないからね><

友好度は友好の胸飾りでウマー
615枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 06:51:48 ID:VoJWB79tO
中古の為、前の人のデータを見てたら、
五年目春
所持金二万
家畜→鶏1
ペットなし
全てのエリア解放
すてき0
人50ただし鉱石離島
住人好感度ハート0→つまり釣竿なし
…これをなんとかできたら牧場王
私は無理だったorz
616枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 07:32:08 ID:a9kzyT8jO
よく五年目までいけたな…
それとも何もしてないからいけたのか
617枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 09:16:12 ID:lHxeSj7rO
それで牧場王なのか…
推測するに農場だろw
618枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 09:28:02 ID:VoJWB79tO
>>615
続き
なんとか立て直してみようとしたけど、橙すてきを入手できなくて(作物祭のお題の種がないw)あきらめた。
でもなんか負けたみたいで悔しいw
619枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 11:54:23 ID:v/EdTSBxO
シムシティみたいに立て直し牧場とかどうだろう
620枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 14:38:38 ID:kBOhy/gtO
>>615
俺も中古で買ってそんな感じだったけど
大体売ってる人ってまだ楽しみを知らずに飽きてる人ばっかだよな
621枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 16:57:00 ID:8E31iblW0
売る前にデータ消してからネタとして5年目まで寝まくったんじゃない?
622枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 18:59:33 ID:g8VSL8G+O
シバの家付近の右上の場所って行けないの?
623枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 19:37:27 ID:lHxeSj7rO
>>622
行けるよー
3年目になってワーダの友好度が高かったら
624枯れた名無しの水平思考:2008/03/22(土) 23:56:18 ID:8u8hFR540
あそこは良いぞー。
資源の森だし、とにかく
救われた感じがあるからな。
625枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 00:17:38 ID:CgiYlcALO
もう4年目だけど今から友好度上げて行けるかな
ワーダの好きな物って食べ物?
626枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 00:21:19 ID:c6qDnGgcO
今からでもたぶん行けるでしょ
私は小魚あげてる
まだ2年目だけどw
てか、好きな物くらいはwiki見ようねw
627枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 00:33:54 ID:m8c/tnA60
好きなものってwiki見なくてもプロフィールである程度確認できないか?

まぁそれはそうと
エンディングは特に無いって書いてるけど
それはつまり何百年でもこの島で生活が可能ってことでいいのかな?
まだ始めたばかりではいるけど慌しいばかりでまだまったりできてないから
焦らなくてもいいならもっとのんびり出来ると思ったんだが…
628枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 01:09:50 ID:c6qDnGgcO
>>627
牧場物語で期限あるのは恋愛くらいだよ
4年目か5年目かで、ライバルと結婚していっちゃう
その他はマターリでいいし、恋愛も魔女さまorチェルシーorマルクorシバ狙いなら無問題、マターリやればおk
629628:2008/03/23(日) 01:16:08 ID:c6qDnGgcO
牧場物語とくくっちゃうのはまずかったかな
まあ少なくともキミ島は何百年とプレイできるだろうし、GBA以降の携帯機の牧物ならいつまでも続けれると思う(HMforgirl除く)
据置機と新牧物は知らない
630枯れた名無しの水平思考:2008/03/23(日) 21:00:10 ID:m8c/tnA60
把握した、丁寧にどうもです
とりあえずキャラ画像全部見てから決めたいところだぜ…
631枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 03:39:05 ID:D/iP8+yWO
ウィキ見ても解らなかったので質問させて下さい。【牧場値】とはどこを見れば良いのでしょうか?祭でもらえる素敵の色を変えたいのですが、どれだけ道具を使えばいいのか解らないので、教えて頂きたいです。
お願いします。
632枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 07:07:17 ID:JM0pvV8wO
書いてあるからー
633枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 15:56:23 ID:rTlgvlCU0
ってか、正確な牧場値はゲーム画面には表示されないよ。
634枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 22:05:13 ID:SdG9aXyXO
2年目で、結構発展してるのにピエールがでてきてない―
なんでだろう
635枯れた名無しの水平思考:2008/03/25(火) 22:36:44 ID:koeJ7s25O
>>634
レシピに興味ないでしょw
6366年目春:2008/03/26(水) 04:05:36 ID:6dXpnIqVO
それぞれの値の
最大数わかりませんか?

動物の餌は
約65000個くらいでした

作物の出荷数は
100000個越えても
止まる気配無しです
637枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 04:20:43 ID:PEaY0cUUO
ライバルイベント見ないと女の子達は結婚していかないの?
ジュリアだけ結婚、妊娠。他の嫁候補のハートはオレンジと赤。
四年目です。

みんな赤になったら誰と結婚しようか迷う…
638枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 08:28:48 ID:f9V9TW+RO
早くしないと皆結婚していっちゃうよ
魔女さまにしとけ
639枯れた名無しの水平思考:2008/03/26(水) 10:08:52 ID:6o0lTX+C0
みんなすてきどのぐらい付けてるの?
キラなかは付加上限が少なくて俺TUEEEEE好きにはちょいアレなんだよね・・・
640枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 02:02:14 ID:WVo+gf2JO
同じ学校の上級生にじゅりあって名前の人が2人もいた
びっくりしたw

>>639
まだ2年目秋で藍すてき1つしかないから1つの道具に9個が限界
赤2青1黄1橙3緑1藍1
↑カマ稲刈りセット
稲刈りしない時は分散させてる
すてき自体は上の他に赤2黄1緑1ある
641枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 12:03:14 ID:lmQKDPFbO
鉱石大会で優勝した人いたらおせーて下さい
Sランクの鉱石って偶然でるの?下の階に行く程とれやすくなる?
BCランク,稀にAが出るくらいで全くです
642枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 13:44:52 ID:Q86a4ASW0
>>641
それはもちろん。最下層に近づくほど出やすくなります。
200階ぐらいでも一度だけ出たことがありますが、
確実にほしいなら250階に行けば少なくともひとつぐらいは出ますよ。
643枯れた名無しの水平思考:2008/03/27(木) 16:03:26 ID:lmQKDPFbO
レスありがとう。>>642
もっと余裕でてきてから優勝目指すことにするわ(´・ω・)ノ
644枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 04:57:30 ID:jBcPbUZdO

あみってどうやって手に入れるんですか?
虫を捕まえたいんですけど、あみ自体がないのかな?
645枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 07:28:02 ID:Y4llTUrb0
>>642
クズ鉱石でも優勝できるよ。

>>644
無いよ。
646枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 09:31:51 ID:IbMIHhwG0
昆虫採集はGB3でどうぞ。
647枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 16:31:46 ID:jBcPbUZdO
>>645 >>646
ありがとうございます。
648枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 17:47:48 ID:IPky/QJ30
あ、これ嫁キャラって五人だけなのか…
魔女様一択だな…ののしってもらいたいぜ…!
649枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 20:23:27 ID:IbMIHhwG0
>>648
×魔女様
○魔女さま
650枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 22:42:36 ID:7LlKd7kVO
>>648
嫁候補6人だぞ
チェル子を忘れてはいないだろうな
651枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 23:04:24 ID:i/fE52scO
>>649
細けぇwwwwwwwwww
652枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 23:06:37 ID:qrR6Rdht0
細かいというより、もはや定番ネタの一種だぞ
653枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 23:23:34 ID:x4Q27naS0
>>651
おま、テンプレじゃねーか
と思ったら載ってないのね(´・ω・`)
654枯れた名無しの水平思考:2008/03/28(金) 23:45:49 ID:T3Dj33z80
キラなかスレではついにテンプレ入りしたぜ。 >魔女さま
655枯れた名無しの水平思考:2008/03/29(土) 18:14:36 ID:rMMKNVsH0
どのタイミングでプロポーズしたらいいのだろうか。

656枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 04:52:49 ID:ddYh2qv10
>>655
ある程度生活が安定してきたらいいんじゃないか
相手に自分の経済カをみせてやれ
657keina:2008/03/30(日) 10:26:47 ID:l7q6rY2Y0
離婚ができるって本当ですか??
658枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 14:29:40 ID:HhAtMU4iO
   *   *
 *   + うそです
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *
659枯れた名無しの水平思考:2008/03/30(日) 21:41:57 ID:zgG3oYs60
>>657
知ってるがお前の態度が気に入らない
660枯れた名無しの水平思考:2008/03/31(月) 00:22:46 ID:pwsY/2iI0
日本語おかしい
661枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 08:12:57 ID:3z1m7x0Q0
釣りってすっごい難しくないですか?
なんかコツってありますか?
662枯れた名無しの水平思考:2008/04/01(火) 22:49:41 ID:LH14CuC10
まああれだ、慣れるんだ
663枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 13:41:02 ID:GWuBcfo7O
釣りってタッチペン派ですか?ボタン派ですか?
664枯れた名無しの水平思考:2008/04/02(水) 13:42:56 ID:/AWGK2fi0
断然ボタン派
タッチペンだと上手くできない。もーもーみるきんぐも
665枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 11:59:46 ID:18HdcZQ7O
米って春に種まいて秋まで放置でいいの?
666枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 13:39:25 ID:p4XJ3ulh0
yes
667枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 16:16:31 ID:Wrx+x+e00
天気がいいと夏に実がなったりするから
たまに見に行ったりした方がいいよ
668枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 19:53:29 ID:svDSIk+r0
ミルクや卵の質・量・鮮はどうすれば上がる?
牛や鶏の愛情度上げればおk?
669枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 20:12:03 ID:YB+HgSjo0
鮮度は元々10だろ
質は愛情、量は大会で賞獲得だから
量は半分あきらめれ

一応量多いヤツを一箇所にためてちょっとずつ量少ないの移動させると
高めの数値で維持できるけど
670枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 20:32:52 ID:svDSIk+r0
確かに鮮度は元々10だったな。スマン
大会で賞獲得すれば良いのか、サンクス
671枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 21:07:28 ID:z/TiN7gq0
キノコって普通に光が必要なんですか?
wikiには晴れの少ない冬がお勧めって書いてあるんだけど
光が必要なら冬に育たないし…
672枯れた名無しの水平思考:2008/04/04(金) 21:53:49 ID:18HdcZQ7O
>>666-667
どうもありがとう。
673枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 15:01:57 ID:mlwPwUOI0
バグ報告ってここでよい?

セーブすると装備とリュックの中にある小魚がすべて
「へた動動右右」という文字に変わる。
この状態でセーブされる。
持ったり出荷は可能っぽい。
また大魚は変わらなかった。
セーブは家の電話で行ったとき。
まだ1回しか出現していない。
674ゆき:2008/04/05(土) 16:34:01 ID:zODPJTADO
はじめまして。
最近初めていま2年目に入ったところなのですが質問させてください。
牧場の畑の中に小さい石と大きな石と大きな岩があるのですが、すてきで強化して小さい石と大きな石は壊せるようになったのですが、大きな岩が壊せません…夏に嵐で増えちゃってすごく邪魔なのですが、どうやったら壊せるようになるか教えてください<(_ _*)>ぺこり
675枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 17:36:38 ID:Qzb3/Leo0
すてきでさらに強化できる
3つくらい入れたら壊せたと思う
676ゆき:2008/04/05(土) 18:07:04 ID:zODPJTADO
675さん
コメントありがとうございます<(_ _*)>ぺこり
黄色のすてきを3個くらい入れると壊せるようになるのでしょうか?
677枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 18:15:18 ID:v57e5gGF0
>>676
2個でも壊せる。3個より叩く回数多いけど

あと、sageないとほかのスレで嫌われるからやめたほうがいい。
また困った時は先にwikiをみようよ役立つよ。
678枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 18:18:20 ID:Qzb3/Leo0
そう
でも2つでいいみたい

ここの真ん中あたりに書いてある
http://wiki.moo.jp/kimisima/index.php?%A4%B9%A4%C6%A4%AD#e0402de5
679ゆき:2008/04/05(土) 20:16:10 ID:zODPJTADO
677さん・678さん
教えて下さってありがとうございました。
sageなければ…と言われたのですが、sageというのものが分からず、普通に書き込みをさせて頂きます。
申し訳ございません。
680枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 20:40:10 ID:TgLSnYRq0
メール欄にsage


しかし皆しんせつやのー
681枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 21:09:19 ID:q0ViDXcLO
wikiを探してみても携帯からなのか探しきれなくて教えて欲しいことがあるんですが結婚して赤ちゃんが産まれたんですけど一年経っても寝たきりなんです(|||_|||)赤ちゃんが成長する条件はありますか?
あるのならどなたか教えていただけませんか?
おねがいします。
682枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:00:59 ID:LOo25zuY0
出産から240日後にハイハイするようになり、
ハイハイからさらに240日後に立って歩くようになる。
683枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:18:00 ID:q0ViDXcLO
教えていただきありがとうございましたo(_ _*)o成長するまでにそんなにかかるんですか…
気が遠くなりました凹
地道に頑張ります。
684枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:36:35 ID:5nuclYYZ0
お前ら優しすぎるだろ
685枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 22:45:23 ID:Qzb3/Leo0
少し前まではWIKI読めカスだったのにな
686枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 23:20:05 ID:ANUm6Hw30
いきなりだが嫁と婿で一番人気なのってそれぞれ誰だろ?
もちろん自分はツンデレコンビ
687枯れた名無しの水平思考:2008/04/05(土) 23:22:56 ID:LOo25zuY0
wikiに書いてあるならそう返そうかとも思ったけど、ざっと見ても見つからなかったし。
該当ページに追加しようと思ったけど凍結されてて編集できなかったし。
688枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 00:05:55 ID:aFiWpGF40
wikiに書いてある牧場値ってなに???
冬に黄色のすてきが買えなくて…大会優勝の時に黄色のすてきもらおうと思ったんだが牧場値がなんだかわかんないから話しにならん…
誰か教えてm(__)m
689枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 00:22:49 ID:5XyHUwgR0
適当にセーブしてカマ振ればいい
690枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 00:24:22 ID:5XyHUwgR0
>>686
野生児とか色気女とかも人気そうだぞ
逆に眼鏡コンビは不人気みたいだな
691枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 00:34:10 ID:ieATpyOu0
セフィーナは誰にも渡さん
692枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 00:45:14 ID:5XyHUwgR0
(●) (●)は俺の嫁
693枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 12:12:51 ID:WZ+LfLlF0
キミ島キャラって個性的なの多いよな
リリーはぶりっ娘キャラかと思いきや隠居アイドル&魚好きって吹いた
694枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 13:31:45 ID:5XyHUwgR0
リリーはぶりっ娘だろう
695枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 16:38:49 ID:Bv9f/qLVO
ただのぶりっこじゃないのが良いんだろうが
696枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 16:39:08 ID:sZrrguXcO
>>686
ツンデレって誰と誰?

ヴァルツ?
697枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 20:06:27 ID:3QqpT8nV0
ぶりっ娘は意識的にやってる印象だけど
リリーは思いっきりアレが素だからなぁ
698枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 20:43:16 ID:ieATpyOu0
「昔のアイドルはトイレに行かなかったんだって〜、信じられないよね〜」って言うくらいだもんなw
リッちゃんトイレ行くのか、どこにトイレがあるんだろう。
699枯れた名無しの水平思考:2008/04/06(日) 20:43:37 ID:ieATpyOu0
キラなかスレと間違えた、スマンorz
700枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 01:07:35 ID:SDUrz07j0
公式ガイドブックの漫画でナタリーに惚れた。あれこそツンデレ。
701枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 16:32:07 ID:tvcLWWvhO
あれはギャグじゃないのが残念だった
702枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 19:27:30 ID:BGejQT/B0
>>696
ナタリーとヴァルツの2人以外に誰が居る?
703枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 20:44:33 ID:e/ihIRb40
魔女さまは?
704枯れた名無しの水平思考:2008/04/07(月) 21:32:57 ID:BGejQT/B0
魔女さまとはあんまり付き合いがないからよくわからんが
某所で聞いたところシバもツンデレ扱いされているようだが何故だ
705枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 00:23:20 ID:3Eyosu3c0
ツンってしてるけど、魚あげたらデレっとするから
706枯れた名無しの水平思考:2008/04/08(火) 15:41:31 ID:5+EOLWSe0
魚やるとデレるのか…可愛い奴だな、婿候補で2番目くらいに好きだ

どうでもいいけど、チョコだけで鉱山物語とか無理じゃないか?
25Fすらいけないわ。アダマン欲しいよアダマン
707枯れた名無しの水平思考:2008/04/09(水) 04:18:22 ID:LO7llMRtO
708枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 14:03:15 ID:kzm29ELH0
これはバグなのでしょうか
 
牧場をぐるっと囲むように石を置いてるんですが、牛小屋の前は牛の通り道として
5マスほど空けてあるんですが、いつのころからか、
そこに透明な何かがあるみたいにすっと通れず
キャラが飛び越える動作をします。
石を置いてて、それがバグによって消えたのかと思い、ハンマーでそこを叩いたら
フリーズしてしまいました
何度試しても、同じようにフリーズします
1度、叩いたらナゼかカマが取れました。でも0/0でステキ入れられないです。
こういう報告は、他の方もされているのでしょうか
709枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 14:57:30 ID:UHKHht4LO
カマが取れる云々は知らんが、透明な障害物は、そこに石材とかを投げ置いたら治るよ。たぶん。自分の場合はビニハに出現したけどそれで治った。
710枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 15:01:34 ID:ZIUJWU6i0
どうしても直らなかったらサポートに問い合わせするといいよ
711枯れた名無しの水平思考:2008/04/11(金) 19:55:14 ID:s2L5oY4X0
3年目秋だけど、
曇天続きでナスとサツマイモを収穫できたのは2回だけ。
ピーマンも売られてないから収穫祭りもお流れ。

稲は全て枯れ果てた。
ついでにかぼちゃ祭りも忘れてた。
orz
712枯れた名無しの水平思考:2008/04/12(土) 22:51:15 ID:AYdfKJT/O
>>711
生`
713枯れた名無しの水平思考:2008/04/13(日) 23:59:32 ID:WSLRGNs80
>>708
sageろ!話はそれからだ。
…と言おうと思ったがみんな親切だな。
714枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:48:04 ID:nN3es1fNO
過疎って来たからな
715枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:48:14 ID:c/ll6Si8O
今、一年目の夏なんだけど畑の水やりで一日が終わってしまう…。畑も草ボーボーだし…要領が悪いんだろか。
716枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:58:33 ID:8XoKRaRkO
きっと畑が多すぎるんじゃないだろうか
717枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 15:40:00 ID:c/ll6Si8O
>716畑は3ヶ所しかないんだけど水やりをしてると体力が減って回復アイテムを捜してるうちに気付いたら夜中とか…。
料理が作れるようになったらマシになるかな?
718枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 16:44:54 ID:8XoKRaRkO
>>717
遅くなってスマン携帯の電池切れたんだ
もし食堂やカフェがもおもう出来てるなら体力が減ったらカフェにいってジュースでも注文してみるといい
もっといいメニューもあるだろうけど俺はいつもジュースなんだ
719枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 19:15:01 ID:MXldBHuK0
そもそも体力なくなってから回復アイテム探してる時点でどうかと
拾い物するときは拾い物にってしたほうがいいんじゃないかな
拾ってきたものは冷蔵庫にいれて
水遣りの時にハート草もって行けばいいし

あとくもりとか晴れの日に水まとめてやったり
720枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:05:06 ID:8XoKRaRkO
そもそも進行度はどのくらいなんだろう、釣りをしてない気がするのは俺だけか
721枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:23:13 ID:c/ll6Si8O
715です。皆さんレスありがとう。
進行度は、家を一段階広くして冷蔵庫と棚はあります。
釣りもちょこちょこしてます。
街はあまり発展してないけど。
アドバイス貰った通りやってみますね、ありがとう。
722枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 20:24:00 ID:Azi912pyO
今2年目なんだが、結婚もまだしてないというのに飽きてきてしまった…。
毎日同じことの繰り返しなのがなー。

そんなワケで、こんな俺のモチベーションを上げる方法を教えてください。
723枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 21:07:28 ID:+EiKrx7n0
>>772
飽きるときは飽きるけど、ふと再度やってみたらハマってしまうというのが
牧場物語。
そういう自分もつい前までハマってたくせに飽きかけている件orz
724枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 21:08:50 ID:+EiKrx7n0
スマソ、>>722だったorz
725枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 05:38:47 ID:fnIMOf5OO
1日のスピード早すぎないか今回特に。
726枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 05:59:58 ID:5LGvHLRG0
マルチ乙
727枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 18:50:35 ID:WJJ08Vd60
キミ島はシリーズ中では遅い方だと思う
728枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 22:05:22 ID:32AvkvGE0
一回鉱山物語して、100万近く溜めたら、一気にやる気がなくなってきた。
729枯れた名無しの水平思考:2008/04/16(水) 22:54:08 ID:UiSeJptVO
水、日光ポイント覚え切れなくなってからやる気減ったな…
日が空くと余計に忘れるし、悪いループだw
まったりやればいいのだが、どうしてもランクAやSの野菜を作りたい几帳面なA型…
730枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 12:56:06 ID:01KAOOGLO
ポイントなんて考えずにやってるよ…めんどくさいしw
外は雨の日以外水あげてビニールハウスで適当に育ててるという。
731枯れた名無しの水平思考:2008/04/17(木) 19:27:36 ID:pzgWsio80
牧物って効率の良さとか考えてると飽きるな
732枯れた名無しの水平思考:2008/04/18(金) 14:25:57 ID:6fq3PMOq0
春・夏・秋は作物の実りが楽しみなんですぐすぎてしまう


んが。冬が…ふゆがああああ
毎年冬が来るとプレイが止まってしまう…
ちょっとずつ起動しては鉱山行って1日消費→あきる
とかでもうね

そして冬が開けるとまた一気に次の冬までプレイしちゃうんだ…
733枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 13:21:51 ID:q6DtLTjV0
そこは発想の逆転で、釣りとか料理とか自由に使える時間で好きなことをやるんだ。
モブ住人にいろいろプレゼントして反応を見たりとか。
734枯れた名無しの水平思考:2008/04/19(土) 18:53:56 ID:R7Lu/juFO
ビニールハウス作って力尽きた
モブ全員にプレゼント毎日あげ回ったりとかしてた
二か月くらい放置してたら全く分からんし
というわけで最初からやる
735枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 11:04:01 ID:oIEo7H6X0
料理しても時間経過しないからなぁ

料理で時間経過するなら冬にしこたま作っておくってのもできるんだけど
736枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 12:27:45 ID:3C1c4vOq0
なんでダニーってDVって呼ばれるの?
セフィーナ(笑)も?
こういうニックネームつくのは人気の証拠ですか?
737枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 12:54:08 ID:ZQWTe6j60
(笑)ってなんだよ
738枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 16:25:09 ID:Tl7skKGWO
冬→春になったら、牧草地が消滅していたorz

なんでだぁぁぁぁ今までのシリーズはそんな仕様じゃなかったのに…
739枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 19:35:28 ID:KA8H5DwWO
740枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 19:36:25 ID:KA8H5DwWO
↑ミススマン
枯れたんじゃね

741枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 22:32:26 ID:mKBBtHKnO
仕様です。
742枯れた名無しの水平思考:2008/04/20(日) 22:34:29 ID:Tl7skKGWO
やはりそうか。5年も経つとさすがに寿命がくるもんな…
ありがとう、また種蒔いて育てるよ
743枯れた名無しの水平思考:2008/04/21(月) 19:38:50 ID:L3rv51M5O
いつもこれからとゆう時にセーブ中フリーズしてデータが消えてしまい、ようやく一年目の冬
初の雪祭りだ!とか思ったら誰も一緒に雪だるま作ってくれなくて泣いた(´;ω;`)
744枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 15:29:38 ID:+PNjg89p0
2年目で結婚出来るようになり、ナタリーかジェシカが悩みに悩んで
結局決められず、気がついたら5年目に突入しており、そしてリリーと結婚してた
745枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 16:35:16 ID:Doy7RwzA0
ジェシカって誰だ
746枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 16:56:32 ID:7xh4yihz0
メトロシティの市長の娘だろ
747枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 18:03:56 ID:+PNjg89p0
素で間違えたぜコンチクショウ
ジュリアデスヨ?

直前にベアルファレススレ覗くんじゃなかったぜ
748枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 13:20:50 ID:9qwEYC9R0
>>743
チェルシー狙いなのに登場遅い&好きな物特になしで好感度あがりづらくて
逆にタロウに天気聞くついでに話しかけてたナタリーの好感度のが高くなってて
花火大会で好感度的にナタリーしか誘ってくれなくてせっかくだしと
後々振るであろうナタリーと一緒に花火見るってのも気まずいもんだぜ
749枯れた名無しの水平思考:2008/04/23(水) 20:32:50 ID:b8q8ia4n0
友達付き合いだと思えばいいじゃないか
750枯れた名無しの水平思考:2008/04/27(日) 18:15:12 ID:v9kwm4tm0
>>747
ジェシカw
751枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 16:53:26 ID:l9J5DJCh0
キミ島かキラキラのどっちを買うか迷ってたけど
このスレのやさしさとキミ島のバグの少なさからキミ島にすることにした
752枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 17:23:51 ID:7FQ2IrK+O
赤子ってどこまで育つんだ?
753枯れた名無しの水平思考:2008/04/29(火) 17:26:15 ID:l9J5DJCh0
何気に育児できる牧場物語やるの初めてだ……
754枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 11:07:59 ID:B3uq0ttp0
マセルさんがプギャー(^д^)9mしてるようにしか見えない
755枯れた名無しの水平思考:2008/04/30(水) 11:14:01 ID:rEyj6Rk20
今更
756枯れた名無しの水平思考:2008/05/01(木) 16:27:44 ID:KcpUaRZCO
一度止まったけど、せめて結婚くらいはしようと再開した。
でもヴァルツと結婚前に聖夜祭を迎えたくてさ。四年目にならないと誘えないなんて…
結婚したいのを抑えてあと一年過ごすなんて生殺しだわwww
757枯れた名無しの水平思考:2008/05/02(金) 17:40:42 ID:PT68hJwUO
もう5年目だけど
胸飾り?なにそれおいしいの?って感じだ
758枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 01:33:03 ID:+Hvs2uqD0
リリー狙いだったけど魔女さまに挑戦することにした
コロステぐらい難しいならまず狙わないけど・・
5年目に入ろうとしてるけど放置してたから今から貢物必死ww
759枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 20:34:31 ID:nbn2UYkE0
ついに鉱山255階達成したよー
緑のすてき3つの効果って凄いんだな。いくら掘っても疲れない
収入300万おいしいです(^p^)
760枯れた名無しの水平思考:2008/05/04(日) 21:22:31 ID:7UZL8Pfu0
ようこそ、鉱山物語へ
761枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 19:43:01 ID:Mi5DweCk0
タロウのキャライベントで「とだなの〜
ってどんなの?どうやったら起こるのですか
762枯れた名無しの水平思考:2008/05/05(月) 21:35:51 ID:VrwknqhKO
とだなの〜☆
763枯れた名無しの水平思考:2008/05/06(火) 16:26:30 ID:6fNasNIoO
牡丹餅なの〜☆
764枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 16:50:43 ID:f8hABnUW0
3年目春で牛鶏各1ずつ。全エリアに行ける。
バターをメーカーで作って100以上出荷したけど
対応するキャラが登場しない。
まだ何か足りない条件があるの?
765枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 19:12:02 ID:BskmTac00
出てこないキャラを言わないとエスパーでないので分かりますぇん
766枯れた名無しの水平思考:2008/05/08(木) 23:34:41 ID:OJFYo9tQ0
>>764
ラスキーのこと?

出荷したのが5時以降なら、
反映されるのは翌々日以降じゃないの。
767枯れた名無しの水平思考:2008/05/09(金) 08:59:01 ID:rZUtOyzB0
>>766
3週間以上経つんだよなあ…
前に3回プレイしたけど、
他にどうするんだったか今ひとつ覚えていない。
768枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 10:37:19 ID:FTn+WlEi0
買って間もないんだけど、どうやったら効率よくお金たまる??

ちなみに一年目の秋です
769枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 11:03:20 ID:nvuGu4v7O
さかなつったら?
770枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 12:08:59 ID:ue11a8mW0
秋なら森へ行き、きのこや草を売るだけで結構な稼ぎになるよ。
771枯れた名無しの水平思考:2008/05/10(土) 17:28:30 ID:A9zt6Xkf0
花も結構いい値段になるはず

>>767
既に来てるけどあってないだけとかは?
バターのヤツは意図的に会おうとしないとなかなか会えないスケジュールな印象
772枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 04:25:04 ID:Sf5Er1/fO
ペット小屋の大きさを最大にしてもらったんだけど
入った時に全く広くなってない
これっておかしいよなあ
馬が壁に消えて結構経つから大きくしたのにこれじゃあ意味がない
どうしたらいいかな?
773枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 08:36:32 ID:+6dZ8xffO
それ、えさ置場を大きくしたのと勘違いしてない?
ペット小屋自体は大きくならなかったはず
774枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 17:59:08 ID:tHS8FFUM0
結婚して子どもも生まれた3年目。
ロードしようとしたら「データが読めませんでした」と言われました。
これって頻繁に起こるバグでしょうか?

もう一度新しくやり直してますが、また同じことになったらと思うと
ちょっと萎える。
775枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 19:30:07 ID:fOUIf1qP0
あんま起こらないと思う
私は一度もない
多分セーブ中に何かがあってセーブデータがぶっ壊れたんじゃないかな

セーブ中にフリーズは稀にある
こっちは時間を十二分においてから電源切れば大抵大丈夫

セーブ中にふたぱたんもやめておいたほうが無難じゃないかな
776枯れた名無しの水平思考:2008/05/11(日) 21:42:00 ID:tHS8FFUM0
そういえばセーブ終わった瞬間に電源落としちゃったような気がする…
確実にセーブ終わってから電源落とすようにしてみます。
ありがとうです。
777枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 17:28:58 ID:Sfemdsh30
「オレ、将来は立派な牧場主になろうと思っているんだ。
 ヘンかなあ…?」

数年間ホテルの一室にこもりきりのお前が言うとヘン。
778枯れた名無しの水平思考:2008/05/13(火) 17:59:32 ID:HBmEYvor0
ヒント:玉の輿
779枯れた名無しの水平思考:2008/05/14(水) 14:01:50 ID:iCMEqD3e0
冬の日照や降雪は、果樹や小麦種にはノーカウント?
780枯れた名無しの水平思考:2008/05/15(木) 23:48:10 ID:rUKRN3xw0
>>779
カウントされる
781枯れた名無しの水平思考:2008/05/16(金) 21:05:20 ID:gX+jCRIF0
今日からやり始めたけど
時間が経つの早すぎてやりたいことが満足に出来ない(´;ω;`)
はやく牧場主になりたいのに〜
782枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 09:49:13 ID:7ddpWybm0
森林ってどこにあるの?
783枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 09:49:38 ID:PzBtdhFp0
チェンと結婚したいわけだが…
婿候補は何か子供ばっかり。
784枯れた名無しの水平思考:2008/05/17(土) 14:23:18 ID:wUq20Clq0
>>782
街1の左側
街2への橋→広場→森じゃないっけ?

>>701
橋を早めに架けていくといいよ
初めは畑3個くらいでいいよ
785枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 09:11:23 ID:Kc74mCa0O
>>783
フリンフリーン
786枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 16:31:09 ID:2rNyxw3i0
>>785
不倫というよりは奥さんいないからやもめ?
787枯れた名無しの水平思考:2008/05/19(月) 18:47:33 ID:l/YveMgG0
登場する大人のメインキャラはみんなそうだな。
788枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 10:13:48 ID:DOnD3x1x0
なんか悲しいエピソードがいっぱいだよね
ゴランもダルジャンも・・
789枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 10:34:27 ID:LdCMdSWv0
みんな最高何年目までやってる?
いつも7年目くらいで飽きてくる… 
キラなか買ったらまた楽しめるんだろうか。
790枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 12:40:34 ID:7bJHKsmjO
プリンとかのレシピ欲しいんだけどどうやって食材2つ渡すの?
791枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 14:42:52 ID:BhiCT/aDO
>790プリンのレシピは牛乳か卵、どちらか忘れたけどひとつ渡せば教えてもらえるよ。
792枯れた名無しの水平思考:2008/05/20(火) 20:04:04 ID:vmS1k58z0
ある程度お金に余裕でてきたら農作物を出荷せずに
片っ端から食堂と喫茶店に持ち込めば楽といえば楽
「これを使った料理は思いつかない」→もうその食材では料理なし
「今日はもう疲れた」→その食材でまだできる料理あり

まあ、wiki見てもいいと思うけど
793枯れた名無しの水平思考:2008/05/22(木) 10:02:52 ID:rAx4kPLA0
乳搾りとかエサやりとか面倒になってきた。
マルクは、ホテルに引きこもっているくらいなら、
時給払うからうちの牧場の手伝いをしてくれ…
794枯れた名無しの水平思考:2008/05/24(土) 21:21:23 ID:+LbTt/ia0
出荷欄を埋めるために青い羽を出荷したんだが
チェンの店に青い羽がいつまでたっても出ない。
以前プレイしたときはすぐ出た気がしたんだが

リリーと来月にでも式をあげるつもりが……!
795枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 08:27:07 ID:uiAMLywA0
釣りが難しすぎる(´;ω;`)
コツは!が出てからのタッチ速度を早めるしかないのだろうか
796枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 09:37:54 ID:QrJIi1Y/0
冬の感謝祭で、
ヴァルツ→不在なのであげていない
ダニー→いらんと断られた のに、なぜかお返しはくれるんだな…
797枯れた名無しの水平思考:2008/05/25(日) 11:44:25 ID:biLn5lz30
好感度高いと無条件でくれるよ
798枯れた名無しの水平思考:2008/05/27(火) 20:57:16 ID:VcxoPRdlO
牧場物語=小学生の女の子でもできるゲーム
とナメてかかり、攻略本やwikiに全く頼らなかった結果、4年目なのに稲作できない私を笑ってくださいorz

この間牛祭りあったのに、牧場値の調整忘れてまったよ…
799枯れた名無しの水平思考:2008/05/28(水) 03:19:16 ID:yfQUc+8u0
黄色のすてきがあれば大丈夫さ
逆に黄色すてきが入手できんといつまで経ってもいけないんだよね
あそこ踏破しないと飛行石もでないんじゃないっけ?
飛行石あるとないじゃ全然違うよ
800798:2008/05/28(水) 18:00:22 ID:EixRMjoOO
飛行石なんて夢のまた夢ですよ(´;ω;`)
採掘のコツも最近まで知らなくて、今だに25階に行った事すらないし…

とりあえず黄色のすてきを早急に手に入れたいなあ
801枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 07:31:35 ID:2i878MVoO
採掘のコツ→緑のすてきをクワに3つぶちこむ、落とし穴は使わない

こうすれば、めんどいが最下層まで余裕で行ける
802モコナ:2008/05/30(金) 21:29:50 ID:Ex47E0lK0
あの・・・。
ハートが赤になってから何年たてば
結婚できるんですか??
教えて下さい!!
803枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 21:52:11 ID:8gFoqwz/0
半年ROMれば分かるよ
804枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 21:55:13 ID:qa7wv6gMO
モコナなの!
805枯れた名無しの水平思考:2008/05/30(金) 22:27:03 ID:TRUXDLEx0
採掘は、女神青が手に入ったら余裕だけどね
初期(装飾品・すてき一切無し)だったら
弁当山ほどもって(ホットチョコ・茶碗蒸し・リラ茶辺り)ひたすらセーブロードしかないな
緑すてきなしの道具で行くなら
クワで堀りまくるより、毎回セーブ+ひたすら落とし穴作戦の方が
時間的にも体力的にも効率良いと思う。
1階か2階しか落ちない落とし穴から落ちるまでセーブロードを
地道に繰り返し、25の倍数近くの階では階段探して
25階で全部岩壊して、また50階まで落ちて50階以降は岩こわしてオリゲット
100階で賢者掘っても1個ずつチマチマとっても話にならんので
最初はムリしないで、橙ゲトしてから行った方が良いとオモ
黄・橙・青・藍の草は、なるたけ売らずにリラ茶用に取って置くが良い
806モコナ:2008/05/31(土) 13:16:46 ID:bubmgOES0
ありがとうございました。
今、すてきが、橙・黄・藍・水・緑・紫・赤・
あります。
これで、全部で、しょうか??









807モコナ:2008/05/31(土) 13:22:07 ID:bubmgOES0
50階まで、行きたいのですが、なかなか・・・。
あぁー。行ってみたーい!!
808枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 13:51:05 ID:1EPKwtYVO
お手紙ありがとうございました
809枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 14:17:47 ID:7263RI9B0
モコナ、もう寝なさい
810枯れた名無しの水平思考:2008/05/31(土) 14:48:54 ID:WcabqPbZO
ワロタw
811798:2008/05/31(土) 15:42:26 ID:bztzwpsVO
なんか言いにくい雰囲気だけど
>>801さん、>>805さんアドバイスありがとうございます。
805さんの方法で25階到達しました!
ついでに犬祭りで黄色のすてき入手→水田到達→飛行石購入でとんとん拍子です。
本当にありがとうございました!
812&rf&rusi&ran&ras&ran:2008/05/31(土) 18:27:20 ID:+Mvv7sLw0
テスト
813枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 13:08:55 ID:TVYr54Mr0
塔に行けない!
もうシバのハート9個付いてるのに・・・
814枯れた名無しの水平思考:2008/06/02(月) 15:52:20 ID:spRU0Jnv0
シバのハートは関係無いんじゃなかった?
3年目以降にワーダのハートが多いと行けるようになった筈
815枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 13:41:26 ID:yFVymqeIO
リリーと結婚しようとしたら教会一家が離島してた…

離島した人間って時間経てば戻ってくるのか?
816枯れた名無しの水平思考:2008/06/04(水) 20:14:05 ID:K/9pegyJ0
>>815
戻ってくるよ。
一ヶ月たってからだけど。
女神様にお供えをするのを忘れないように。
817815:2008/06/04(水) 20:52:11 ID:oTozeeRb0
>>816
ありがとう
これでリリーといちゃいちゃできるわ
818枯れた名無しの水平思考:2008/06/05(木) 19:38:41 ID:r3xZZpqR0
プレステぶっ壊れて、ゲームできないから久しぶりにコレやってる
男キャラで1年目からやって、今2年目秋突入
このゲームの面白さピークって、1年目の冬辺りだなぁ
すてきもぼちぼち集まり初めて、鉱山物語やって一気に金持ちになって…
2度目だし、wikiで大抵の知識が入ってるから変に要領よくなっちゃって
金は腐るほど有るし、メーカーは全部有るし、主要住人のハートは全部満タンだし
牛乳は貯まりまくる一方だし…
やっていないことと言えば、
作物コンプ
釣りコンプ
レシピコンプ
モブキャラのハート満タン
ゴッドハンド作成
犬祭り優勝
…あ、結構やってないこと多いかw
でも、作物コンプが結構メンドイんだよなぁ
(前回は、未開コロ頼りで種ゲトした記憶
何か、この辺りになるといつもダレて来るわ
819枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 16:26:34 ID:NKXEO0BQ0
現在1年目夏の月14日…。鉱石祭りの前日なんだが、
鉱山潜って質9以上の鉱石探すも先が遠すぎて涙目wwwwww
104階で7とかもうね('A`
マルク狙いだから水田エリア開放のために黄のすてきが欲しいんだがダレそうだ
なんで春の作物祭で黄出さなかったんだと今更後悔…
マルクの為に発展度46%にしてあとは未開エリアを開放すれば50%になるというのに…orz
820枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 17:51:33 ID:VXpa68Wj0
もう鉱山は諦めてトマトしっかり育てて優勝狙おうぜ
821枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 19:57:44 ID:UTR7TRpKO
一年目で鉱山とかやるだけ無駄
鉱山なんて行かなくても80%はいける
822枯れた名無しの水平思考:2008/06/07(土) 22:40:38 ID:NKXEO0BQ0
>>820
夏のうちに出したかったんだ…。
弁当切れたら作物祭で頑張るよ。
>>821
流石に藍21緑18卵スープ11でつっこむのは無謀すぎたと自分でも思う
823枯れた名無しの水平思考:2008/06/08(日) 01:17:40 ID:X1zD//XNO
後から産まれた余所様の子がうろうろしてるのに自分の子は寝たきりってさすがにモチベが下がってくるな。
もうちょっとどうにかならなかったのかね
824枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 00:56:12 ID:Le7RP2Og0
ヴァルツ目的で昨日購入したは良いけど、こいつ結婚難易度高すぎじゃないか
ライバルイベントをなるべく起こさないようにしつつ、確実にヴァルツと結婚できる方法とかないだろうか
まだ1年目春でずっと草食べながら地面を這いまわりつつあるんだが…
とりあえず、鉱石一切出荷しないで進めりゃ大丈夫だろうか?
金全然貯まらないだろうけど
825枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 12:06:15 ID:lS/HFSPHO
>>824

牛と鳥を飼えるだけ飼え
特に牛乳は出荷額も高いしヴァルツにあげても◎だし
出荷するだけでもヴァルツの好感度上がる

経済的に余裕出て来たら増築して台所買ってバター出荷
Aランクの牛乳だと一個1000だがBとかCまでは確認してないから
牛が懐いてきてからでもいいかもしれない
826枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 12:55:54 ID:6c/TEjFZ0
とりあえず全部橋かけるの最優先でいいと思うな
拾い物は結構な額で出荷できるし
あとは鳥小屋・動物小屋で卵・牛乳貢ぐのでいいんじゃなかろうか

できれば早めに黄色ゲットして2年目からコメ作れるようになれば
牛乳粥でモリモリ上げられるし、
鉱山頑張って友好の胸飾りみつつけてプレゼントでさらにモリモリあがるし
827枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 15:43:56 ID:sHUUwRrD0
友好度は胸飾り青入手したら、笑えるほど上がるよな
後、ヴァルツは週2しか居ない割りに、祭の出席率がやたらと高いから
胸飾り付けて祭でたら余裕で上がる

2年目秋、5日間続いた長雨のせいでサツマイモとほうれん草枯れ果てたorz
今から育ててもサツマイモ祭に間に合わんよ…
各種すてきもまぁまぁ集まってるから、別に良いといえば良いんだけど
タロウじっちゃんに怒られる〜

今さらながら、このゲームの不満点
ミネラルタウンから来る奴ら、皆、誕生日には離島してるじゃねーか!
その辺、上手い事調節して欲しかったわ
まぁ、皆家庭持ちだから誕生日は嫁や旦那と暮らすか…
828枯れた名無しの水平思考:2008/06/09(月) 18:50:09 ID:KkUj0idz0
>>827
カレンはいなかったっけ?秋の月だったと思うけど…
829枯れた名無しの水平思考:2008/06/10(火) 17:37:46 ID:xQgEc4oP0
age
830枯れた名無しの水平思考:2008/06/11(水) 21:14:55 ID:DXgqL8eE0
橋全部かけるまで金も資材もクソかかるな
毎日チョビチョビ枝切っても資材が貯まらない…
資材無しで橋作れるほど金も無いし

牛が育つまで待つか…
831枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 20:28:28 ID:2ZSlOc9/0
毎日花拾って出荷するだけで結構な金額になるよ
832枯れた名無しの水平思考:2008/06/12(木) 21:16:21 ID:bBfgZ2k5O
序盤は釣りでかなり稼げたがなあ
833枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 12:51:56 ID:jpTnvDriO
海賊の宝を一年目夏に5個ぐらいゲッツしてウハウハだぜ
普通に連れるもんなんだな…
834枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 16:42:49 ID:8sd5bWpU0
序盤は、チマチマ資材作るより、花拾いまくったり、釣りしまくって金稼いで
増築は「資材も用意してもらう」選択。こっちの方が絶対に効率いい
一度、海賊の宝釣ったら地道にやるのが馬鹿らしくなるw(しかも結構釣れやすい
どうせ資材作るなら、岩叩こうぜ。
835枯れた名無しの水平思考:2008/06/13(金) 20:48:24 ID:NhiSkg430
4年経っても一度も釣ったことが無いですがなにか?
古代魚の化石も都市伝説だよ、きっと。
836枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 15:09:17 ID:IeIeXWEi0
1日釣り尽くしでひたすら釣って回復してを繰り返しても釣れないこともあれば
人にプレゼントしようと行く前にちょっと釣りしたらに釣れたりもするからな

ほんと気まぐれですよ
837枯れた名無しの水平思考:2008/06/14(土) 18:36:55 ID:nx0+iXNy0
一日3つ釣れる時もあれば、一週間全然釣れない時もある

要するに運だよな
838枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 18:46:15 ID:P+pISFDNO
毎日森に行ってるが松茸が見付からない
これも運?
839枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 18:55:41 ID:GrP66PCQ0
むしろ自生まつたけなんて見たことない

塔コロボからリロードしまくってゲットしたのを種メーカーに突っ込んで
ちまちま栽培してる自分
840枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 21:14:01 ID:qm6pO7j7O
今3年目なんだけど自生の松茸は一回だけ採って種にしてある。
きのこスペースがドクツルタケとしいたけで埋まってて松茸が植えられない。
鎌でかることもできないし…どうしたらいいんだろう?
841枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 23:01:56 ID:/ZNEv+0uO
確か水やりまくって枯らせばいい筈
842枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 23:32:40 ID:kjBRuLRKO
質問だけど子供用ベットって結婚して家を増築したらすぐに売り出されるの?
843枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 23:35:17 ID:SJdu6KLQ0
>>842
結婚して一ヵ月後じゃなかったっけ?

今男主人公でプレイしてるんだが、誰を嫁にしようか迷い中
女主人公はヴァルツと結婚する予定だが、男主人公は誰と結婚しようかなぁ…
オススメの嫁さんいないかな…
844枯れた名無しの水平思考:2008/06/15(日) 23:44:13 ID:kjBRuLRKO
>>教えてくれてありがとう
845枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 01:27:20 ID:TyoDPuk3O
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
『おれはシバの恋愛イベント2を見ていたら見たことがない茸を塔の前に見つけた』
な…何を言ってるのかわからねーと思うが(ry

来年まで残ってるかな…
846枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 02:07:31 ID:eCAMxj5R0
ちょっと質問なんだけど、子供って何年で成長するんだっけ?
Wikiで調べたけど、分からなくて・・・。
三年目春で産んで一年経ってるのに、未だ赤ん坊のまま。ライバルの子は
来た時には歩いてるのに。
847枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 02:32:18 ID:dGHjMJsRO
>>682らしいよ
848枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 02:56:32 ID:2JXXBWJNO
>841ありがとう、やってみる。
849枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 08:47:53 ID:1gpDl1gtO
何をやるっていうんだw
850枯れた名無しの水平思考:2008/06/16(月) 18:40:45 ID:f9ZKDOKm0
そりゃきっと夫婦の(ry
851枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 00:53:06 ID:ny+VolRG0
841も読めないエロ文盲ですね、わかります
852枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 06:44:12 ID:Tqn582XN0
やりまくって枯らされればいい筈
853枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 10:00:11 ID:9Sh8+QdMO
>>845
ポル乙
854枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 13:30:31 ID:FV3ODDN60
家具の材質を賢者の石に変更してから大きくすると、大きくする分の賢者の石は消費されません。
大きくしてから材質を変えるのよりお得。

ってwikiで見たから冷蔵庫が大の時に材質変えて賢者200個使った。
翌日最大にしようとするとさらに賢者と300個いるって言われた。なんで?(´・ω・`)
855枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 17:57:43 ID:IWwBgCbJO
確かにそう言われるのに、実際やってみると減らないマジック
856枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 21:00:29 ID:C9oHENhYO
ミネなかとどちらがおもしろいですか?
857枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 21:02:07 ID:C9oHENhYO
ごばくでした。
858枯れた名無しの水平思考:2008/06/17(火) 22:39:46 ID:T65KAqTy0
いい加減牧場物語シリーズで不倫可能にして欲しい
そういや歴代牧物みたいに愛情度下がると嫁さんが実家に帰ったりするイベントって今回あったっけ?
859枯れた名無しの水平思考:2008/06/19(木) 15:43:41 ID:y6BFpbk30
>>858
ヒント:品質向上機
860枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 01:13:35 ID:MkiD203z0
wikiで果物もハウス栽培可能って書いてあるけど、開花・収穫の時期が異なるから
一つの季節の太陽でで日光当ててただ水を上げるだけじゃ駄目ってことだよね?

例えば「春開花、夏収穫」の時はどうすれば良いの?
861枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 12:21:31 ID:f4eZ+Mk00
一旦春の太陽置いて開花させる
開花したら太陽を夏にして収穫し続ける
862枯れた名無しの水平思考:2008/06/20(金) 19:37:12 ID:MkiD203z0
>>861
有難う!太陽切り替えの時に消えてしまうんじゃないかとビビってたんだ
これまで1本も果実は実がならずに消滅してばかりだから、ハウスで挑戦してみるよ
863枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 02:08:18 ID:rhC7kzks0
実はやったこたないw
でも多分いけるはず
864枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 05:14:39 ID:g4AfIppM0
wikiの称号の項目いじったバカ氏んでくれ・・・
865枯れた名無しの水平思考:2008/06/21(土) 12:50:29 ID:+hs0thkb0
バックアップから直せるはずなんだけどやりかたわからん
866枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 01:53:10 ID:1+FUNKd8O
浜辺に客船?がずっと停まってるんだけど、あれって何なの?
中に入れたりするわけでもなさそうだし。
867枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 02:21:11 ID:4BmaOUXEO
>>866
ファンキーなIDだな
868枯れた名無しの水平思考:2008/06/23(月) 02:30:07 ID:bJEXfsiKO
いつの間にか馬が消えてた
例のバグかと思ってエサだけは与えてたんだけど、なんか見つかった

ペット小屋の右下の暗闇にナデナデマークが出てたからベルで呼んでみたら暗闇から登場
で、小屋をウロウロ→右下のほうに行くと消える(すり抜ける)→ベルで呼んでまた現れる。
を繰り返してたんだけど、部屋の中央に馬を置いて一旦外に出てまた小屋に入ったら、右下に押してもすり抜けなくなってた
869枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 20:07:22 ID:IZOxRYGd0
>>868
まだ馬消えた事無いけど消えた時の参考にさせてもらうよ、ありがとう。
870枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 21:44:04 ID:lqKDmAdbO
冬の月下旬に、ナタリーに付き添って離島したピエールが
昼の月5日(くらい)に単身帰宅。
「料理祭の審査のために呼び戻されただけデシタ。これからは島にイマース」とか言ってますが、妻はどうしたの妻は!
ちなみに女神祭にはナタリーも里帰りしてた。
ひなた島の料理祭のために一時帰宅してるのかな?
871枯れた名無しの水平思考:2008/06/24(火) 21:46:41 ID:lqKDmAdbO
昼の月ってなんだ(汗)
春の月ですorz
872枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 20:27:10 ID:tbTuFNee0
ちょっと質問。
Wikiに食堂で油揚げを渡すと炊き込みごはんとかできるって書いてあるけど、
油揚げってどうやって入手するの?
検索もしてみたけど、わからなかった。知ってる方、教えて下さい。
>>870
確かバグだったはず、それ。
うちの場合、ピエールだけかと思ってたらエリク以外離島してた。
ヴァルツは自分が結婚したから分からないけど。
873枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:14:37 ID:Oj/85YrN0
>>872
食堂に豆腐を持ってく
wikiに載ってるぜ
「油揚げ」と「油あげ」の2つの表記の仕方が混じってんのな
874枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 21:21:18 ID:tbTuFNee0
>>873
レスありがとうございます。
油揚げで調べてたからわからなかったのか・・・。
875枯れた名無しの水平思考:2008/06/27(金) 22:13:13 ID:oO8t9Q/tO
>>872
バグなんですか?!(゚Д゚)
とりあえずプレイに支障はないけど、今後も平気ですかね…?(現在、バグ発生から20日ほど経過)

ちなみに私もヴァルツと結婚しましたよw
876枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 09:39:59 ID:HGg8XYgfO
三年目の春も終わろうとしているのに、ハートマーク半分ある人も二人だけ…。
ビニールハウスを建てるどころのお金なんて、何百時間ゲームすればいいんだろう…と思っていたら、
最初からマメに話しかけたりしなきゃいけなかったとは。。。

wikiや攻略サイトは、もっと早い段階で探せばよかった。
これだから、普段ゲームをしない人間は…と、散々やってから気付いた自分が恨めしいorz
877枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 10:44:42 ID:rvP0SItw0
3年目の春で気付けて良かったんだと考えるんだ
もっと月日が経ってから気付く人や知らないでそのまま売っちゃう人だっているんだろうし
それに攻略に頼らずプレイするのは立派なことだし

ま、これから毎日話しかけて、好きな物もプレゼントしていけばハートはゆっくり増えるさw
こっちはもうすぐ3年目突入でようやく塔に行けるようになるのが楽しみだ
878枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 17:53:12 ID:Vugx+o3YO
ハマって三年終盤までひたすら遊びまくって
主人公に一目惚れして結婚する奴もいる
879枯れた名無しの水平思考:2008/06/28(土) 19:48:40 ID:P1DGZnvPO
質問だけど結婚後に主人公の誕生日イベントってあるの? あるって聞いたんだけど誕生日になってもプレゼントもらえたりとか何もなかったんだけど・・・
880枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 00:18:56 ID:A+v1rLl80
>>879
仕事終わるとケーキ準備して待っててくれるよ。午後10時までに帰宅した場合だけど。

…当方32歳独身だが、冷静に見直すと、書いてて微妙にむなしいな。
881枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 03:25:11 ID:vI1AijZEO
結婚してくだしあ><
882枯れた名無しの水平思考:2008/06/29(日) 10:45:46 ID:uULFFZQZO
>>880 ありがとう(o・v・o)
883枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 11:50:43 ID:pZsv+E610
久々に再開しようと思ったら、畑の状態がよくわからない・・・
うかつに水まいたら枯れそうだ
884枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 18:44:29 ID:yINTMLqP0
いっそ鎌で全部刈っちゃえ
885枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 20:20:13 ID:n9QrogLo0
三ヶ月ぶりにこのスレに来たんですが、アリエラと結婚できましたか?
886枯れた名無しの水平思考:2008/06/30(月) 22:42:20 ID:8NyAzcN7O
誤爆した
887枯れた名無しの水平思考:2008/07/01(火) 07:22:24 ID:+Wr1FencO
くそっこんなので
888枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 19:52:03 ID:ywO1iW6f0
牧場でクワなんかを装備した時に水色?のカーソルがでてたのに消えたよorz
これはバグ?既出ならスマソ
直った人いるのかしら?
889枯れた名無しの水平思考:2008/07/04(金) 21:51:17 ID:j0UURU54O
とにかくあらゆるボタンを押しまくったら幸せになれるかもよ
890枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 12:05:33 ID:XPLvgjKp0
大会前なんだけど、すてきってどの色がいいのかな??
ちなみに今持ってる素敵は、橙2こと赤1こ。
891枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 14:05:24 ID:4jlAU7Bh0
>>890
黄色まだなら黄色出しとけ
米作るのに必要だし、大石壊すのにも必要だし
892枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 16:23:52 ID:zb3gnomvO
昨日やっと1から全部読み終わった。相当勉強になった。あたしも絶対黄色と橙色をおすすめしたいッ
個人的には今から橙を集めまくります
893枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 17:02:17 ID:uAmrW2lB0
あたし(笑)
894枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 17:32:28 ID:UwZfEEP2O
自分女だけどあたし(笑)ってもろスイーツだから使わん
895枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 19:05:52 ID:zb3gnomvO
わたしでした(。・_・。)ノ
失礼しました
ついつい‥
896枯れた名無しの水平思考:2008/07/05(土) 20:50:27 ID:oZcCDC7fO
せめて変換しろよ
荒れるからこの辺で
897枯れた名無しの水平思考:2008/07/07(月) 15:42:56 ID:W1GwGel00
>>860−863

これ、結局どうなったんでしょうか?
太陽変えても木は残るんですか?
果物って時間が掛かるから、試してみるのもなんか怖いし。。。
898枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 03:18:25 ID:z2if3BUo0
これからビニールハウスで果物育てようと思うんだが
すみのほうに種植えても問題なく収穫できる?
wiki見たら3×3マス必要とか書いてあるけど…
899枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 08:15:21 ID:eRNKghPwO
攻略本には「周りに実が落ちるスペースがいるから3×3にする」て書いてましたよ
900枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 11:45:32 ID:7svGVFgx0
ってか、3*3の中央じゃないと種蒔けなかった気が……
901枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 16:56:59 ID:eRNKghPwO
そうだ。3×3の中央だ。
902枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 20:08:14 ID:G8HjV2aB0
>>899-901
ありがとう。
一応端っこでも蒔けたんだが実が落ちるか心配だし
ちゃんとスペース空けたほうがよさそうだな…
903枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 20:26:25 ID:F5dtvfpa0
昨日、ビニハで果物植えたよ(ビニハ内の季節・春)
モモとリンゴしかまだ出てないからこの2種を植えてみた
2年目の冬で鉱山行きまくってたのもあり、金は腐るほど有るから
失敗しても腹は痛まんけど
でも、果物って時間掛かりすぎ!
実がなるまでに2年は掛かるよね。
果物をビニハ内でちゃんと育てるには、やっぱ冬も必要なのか
太陽を春→秋→夏→秋とか見たくイレギュラーな感じにしても
影響ないのかとか疑問も沢山有るがとりあえずやってみる。
904枯れた名無しの水平思考:2008/07/08(火) 23:53:42 ID:oNKyCgJa0
最近またハマりだして、今はもう六年目なんだけど、皆は何年目なの?
ようやくハイハイし始めた子供が可愛くて癒される。
魚も全部釣れたし、こうなったら全部コンプしたいけど、レシピがきつそう。
鉱山嫌いだし・・・。
>>903
うちも、コロボから貰ったのを種にしてビニハに撒いてるよ。
現在は全部一段階育った所。時間はかかるけど、収穫が楽しみ。
905枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 00:07:13 ID:eRNKghPwO
<<905

七年目。やる→ハマる→飽きて放置→またやってハマるの繰り返しでだらだらやってる。
906枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 00:08:07 ID:MXhhZqFuO
>>905

間違えた
907枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 02:34:31 ID:J4KF139I0
>>905
うちもそんな感じ。二年毎に飽きてるから、そろそろ飽きるのかも・・・。
908枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 13:07:06 ID:ivHQzcnh0
>>903
是非報告よろしくです。
ハウスで小麦を育てつつ待ってますw


私はやっと5年目春。
wikiや攻略本なかったら、失敗続きで飽きてるトコでした。。。
早い段階で買っといて良かった。

ところで、動物たちってどのくらいまで長寿にできるんでしょうね?
Sの卵を産んでくれる子がそろそろ寿命で・・・
(他の子もハート10&ストレスレスなのに卵Aランクなのは育て方間違えた?)
死んだらリロードして、かれこれ1ヶ月くらい延ばしてきてるんですが・・・。
909枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 15:57:33 ID:aAkiIUkV0
動物は死んだら、以前のデータロードして売ってるな

卵やら牛乳、羊毛はハートのほかに、大会も関係あった気がする
うちのニワトリは一律ハート最大で無冠がA、銅冠持ちが無冠より量の多いA、金冠持ちがSになってるから
910枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 18:11:39 ID:YSzyu9vE0
>>897
この時質問した>>860だけど、現在ハウスいっぱいにトマト・もろこし・そばを育ててる初期段階で
スペースが一切ない&まだ一度も収穫が出来てない状態だからまだ試せてないんだ
情報を提供できなくてすまない

冬の太陽ってリスト登録以外の意味はあるんだろうか
911枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 20:11:24 ID:9L2ehMLS0
果樹ウマーに使います
912枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 20:44:52 ID:MXhhZqFuO
じゃあやっぱりビニハも4つ太陽順に入れ替えなきゃビニハでの果物は無理か‥

あわよくば冬の太陽使わずに育てる気でいたのに
913枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 20:48:03 ID:9L2ehMLS0
いや、果樹育てるだけなら冬の太陽は要らないよ。
ただ冬の太陽を使うとちょっと裏技っぽいことが出来るっていうだけで。
914枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 21:44:39 ID:MXhhZqFuO
>>913
裏技ッッ??

やりたい‥
そう聞くと絶対買いに行く、冬の太陽。
915枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 22:18:37 ID:YSzyu9vE0
そばで実験したら持ち上げた瞬間全部消えて「やっぱ消える…」と思いながらも果樹で実験してみた

夏(種を蒔く)→夏を外す→秋を置く
太陽を外したらハウス内の農作物は瞬時に消え去ったけど果樹の種はそのままそこにあった
もしやと思って太陽を置いてない状態で種を蒔いてみたら「農作物→蒔いても消える」「果樹→種が蒔けてる」
果樹は太陽がない時でも蒔けるんだね
ハウス建ててすぐ太陽無いまま普通の種蒔いて消失させてしまってから試そうとも思わなかった

結論:果樹は太陽がない状態でも消えないでそのまま残るので、太陽を入れ替えても大丈夫

先人が出来るって言ってくれてたけど、実際試したら理由(太陽がなくても消えない)が解ってすっきりしたw
916枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 22:35:29 ID:MXhhZqFuO
そば消えたの、私がショックだ‥
917枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 23:05:46 ID:YSzyu9vE0
俺もそばは夏秋だからいけるんじゃと思ってたけど、太陽取った時点でなくなっちゃうから1つの季節で育てないとダメみたいだよ
918枯れた名無しの水平思考:2008/07/09(水) 23:18:35 ID:MXhhZqFuO
まだそば育てた事ないから分からないんだけどビニハで一つの太陽で育てるとなると時間かかるし他の季節のは育てられなくなるね‥
一つの太陽だけで育つ事すら知らなかった。
これから初小麦に挑戦するからかなり助かりました、ありがとう
919枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 00:32:24 ID:xRg8t6AY0
>>913
裏技って??
聞いた事ないし、気になる・・・。
920枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 16:07:50 ID:lhXCjOs40
>>897>>908です

>>915
まさしく知りたかった事です(>∀<
ありがとうございます!!!
まさか種の状態で試せるなんて考え付きませんでした。

必要な数の小麦を作り終えたら、ハウスは果樹園にしようw
あれ? いろんな果物を育てたら、逆に難しいのかな・・・。

>>913
冬の太陽の裏技、気になります。。。

考えられる用途は、冬に枯れない&成長しない作物(果樹)を眠らせるくらいですかね?


>>909
なるほど!! 納得しました。
って事は、いろんな子を出場させた方が良いんですねぇ。
ありがとうございます^^
921枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 18:45:41 ID:4rxJ1SR50
家畜ってどんなに愛情かけて育てても
祭りで優勝しない限りSにならないのは勿論
質・鮮は満タンでも、量が半分位のランクが最高なんだな
3位とかでも量は増えるけどね
 

うっとうしいとき〜♪
普通にS取れる牛から、乳搾りアイコンが出てる時〜(マンドクセ

後、犬のハート上がりにくいって話題良く出るけど
放し飼いメインにしたら、割りに上がり易くなるよ
その辺走り回って捕まえるのに面倒だから、適当に石材で柵作って放置
抱っこは欠かさず、雨には小屋入れる。やってたら通常の倍のペースでは上がる
922枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 19:23:07 ID:xRg8t6AY0
>>921
うちの羊達も、三匹全部Sがとれるのに、しょっちゅうアイコン出してる。
でも、二匹纏めて刈ればゲームしなくて良い事に気がついたから、
最近は押して纏めてやってる。牛のはいいけど、羊のゲームは嫌いだし。
923枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 22:08:57 ID:NxZByrd+0
丸々コピペでスマソ
冬の太陽の裏技 28スレ目より


261 :枯れた名無しの水平思考 :2007/04/24(火) 02:48:12 ID:3lI79tBI0
冬の太陽活用法

以前誰かが書き込んでいたように思う。
それを思い出してやってみた。

まず、ハウスの中で果樹を育てる。
花が咲くくらい大きくなったら、春の太陽に交換
次の日には夏に収穫できる果物の木に花が咲いているので
夏の太陽に交換する。
そして、次の日になると夏に収穫できる果物が地面に落ちていて、
秋に収穫できる果物の木には花が咲いているので秋の太陽に交換。
その次の日には秋に収穫できる果物が地面に落ちている。
ここで冬の太陽に交換する。
するとハウス内なのに木に雪が積もっているw
そして次の日、春の太陽に交換。
その繰り返しで、果物が4日に一度収穫できるようになる。
(通常は果物が再び収穫できるようになるには数日かかる)

試しに秋の太陽の後、冬の太陽ではなくて春の太陽→夏の太陽に交換したら
夏の果物は収穫できたけど、秋の太陽にした場合、一晩たっても
秋の果物は収穫できなかった。
(多分この場合は通常の日数分秋にしていると収穫できるんだと思う)

一度冬にして、木に何もなっていない状態にすることで
4日に一度、果物が収穫できるようになるんだと思います。
924枯れた名無しの水平思考:2008/07/10(木) 22:23:23 ID:wdIPW1bQO
>>923

うわー(*▽)ッッ
すごぃ!!!
ありがとう☆

ビニハの雪がみてみたい。でも最近仕事で全然思うようにプレイできなくてもやもやしてます‥
925枯れた名無しの水平思考:2008/07/11(金) 01:25:43 ID:eH/3lPrHO
小麦粉育てきってから果樹園にするのイイ考えで取り入れたかったけど、ばかな私は既になぜか一個りんご種をまいて他の作物も育ててた

あーあ‥
まだ種だしほっといて私も小麦育てまくろーかな

無計画すぎた‥
それにしても放牧を全くしてなくて最近やっと牧草敷き詰めて牛放してるんやけどかわいぃ
牛すきーっ
926枯れた名無しの水平思考:2008/07/12(土) 23:17:39 ID:s8hiPKBj0
またwikiが変なことに
927枯れた名無しの水平思考:2008/07/13(日) 08:10:24 ID:7PoFahkpO
レシピってどうやってもらうの?食事関連の施設(食堂喫茶店台所)はあるけど
それらしいイベント起きない…
928927:2008/07/13(日) 08:29:14 ID:7PoFahkpO
すみません自己解決しましたorz
929枯れた名無しの水平思考:2008/07/13(日) 20:25:24 ID:BNlTotusO
ふと思ったんだけど、食堂・喫茶店の店主との友好度って、レシピに関係するんだろうか?
最近何を渡しても失敗されるから、ハート0なのがいけないのかな〜とか考えてるんだけど…
930枯れた名無しの水平思考:2008/07/13(日) 21:05:15 ID:3rnchIww0
ランダムじゃないかなぁ。プレゼントできる物はなく毎日話すだけだから中々上がるもんじゃないし
レシピ収集の鉄則は渡す前にセーブ、で成功するまでロードだ
931枯れた名無しの水平思考:2008/07/13(日) 21:40:18 ID:ahIg+d+/0
俺も完全ランダムだと思う
ハート8個あるけど5連続失敗されたよ
932枯れた名無しの水平思考:2008/07/13(日) 22:05:48 ID:XjAnOmhKO
ハートなんて考えてもなかった‥失敗覚悟で直前セーブ、失敗されたら即ロードでやってた
933枯れた名無しの水平思考:2008/07/13(日) 23:31:20 ID:uzn1jcOy0
レシピゲットと、塔のコロボの前ではセーブは必須ですよね
934枯れた名無しの水平思考:2008/07/14(月) 01:51:20 ID:+I1Sp4o70
塔のコロボックルってロードが必要なことってあったか?
料理くれる奴だよな
935枯れた名無しの水平思考:2008/07/14(月) 10:08:31 ID:xY/Tx3750
穀物やキャベツ、パイナップル、ピーマン、まつたけ等は
塔のセーブ&ロードでもらって種にしたほうが正規の種の発売より早く入手できることが多い

それにしてもピーマンのいらない子ぶりは異常。
HMでも思ったが入手の難易度の割りに儲からないし回復率のいい料理になるわけでもなし
確かレシピ入手にもいらないはず
936枯れた名無しの水平思考:2008/07/14(月) 16:34:22 ID:+I1Sp4o70
ああ、なるほど作物類も貰えたのか
料理しか貰った事なかったから、勝手に結論付けてたわw
サンクス
937枯れた名無しの水平思考:2008/07/14(月) 17:02:22 ID:/uRsPv5x0
塔コロボ
牛乳とか草とかカスアイテム時は即ロード
作るのメンドイ料理(即出荷)とか、種が出てない作物ゲットまで頑張る
938枯れた名無しの水平思考:2008/07/14(月) 17:07:36 ID:qckVWkOL0
至高のカレーを貰いまくって、それで料理大会優勝していたのも私だ。
939枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 10:05:54 ID:RF5egBDpO
レイナーとかに食材渡しても今の設備じゃできないみたいな事言われて
レシピ教えてくれないんだけど何が原因?
940枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 12:05:09 ID:8+RXPmyNO
>>939

喫茶とかは増築後材料渡すとレシピもらえるようになるよ。
島の発展が上がれば勝手に増築したはず。
941枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 15:23:38 ID:RF5egBDpO
>>940
サンクス!
そういえばまだ10%位しかアッー!してなかったわ
942枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 20:48:22 ID:8+RXPmyNO
>>940です。娘を寝かしつけて今からやるぞって時に本体からソフト抜かれてる事に気づいた。

一体どこにやったの‥
起こして聞こうにもまだたいした会話できる年でもない二歳児を眺め放心中。
943枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 23:24:01 ID:FbHsCb+J0
アッー!するってww
944枯れた名無しの水平思考:2008/07/15(火) 23:49:25 ID:8+RXPmyNO
>>942です。やっとソフト見つけて旦那が帰ってくるまで頑張ったけどナタリーもセフィーナもまだ妊娠しない‥。
気分かえて鉱山中。

>>943

私もアーッ!が気になってた。
945枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 01:55:48 ID:GBXYMEc00
wiki変だったんで直しといた
鉱山やったんだが気合入れすぎて草全色100個近く(白黒除く)プリン200とか持ってきすぎたwww
946枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 07:36:03 ID:D4JiZxyVO
ホモ→ハッテン→アッー!ですね、分かります。
947枯れた名無しの水平思考:2008/07/16(水) 18:35:16 ID:AoWqVBC2O
わかんねーよw
948枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 19:47:15 ID:eHtjCwKA0
果物3×3の中央しか種まけないってマジで?
角のとこに植えてるんだがこの場合どうなるの?
半年ずっと育ててきたのに収穫できないとかだとすんごくヘコむんだけど。
あとsageとかよく分かんないんでできてません。ごめん。
949枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 20:16:12 ID:wWKMbWxOO
ももとかりんごとかは3×3の中央に種をまく。
□□□
□ココ□
□□□

□の意味はそこに実が落ちるからって攻略本には書いてた。

□がなくて種だけ端に舞いたらどうなるかはやってないからわからない。
実が落ちるスペースがなかったら収穫出来ないのかな

sageはアド書くとこに書くといいよ。
950枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 20:18:48 ID:wWKMbWxOO
>>949です

訂正:×舞いたら
○蒔いたら
951枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 20:58:13 ID:eHtjCwKA0
sageやってみたけどできてるかな?
>>949ありがと。
実が落ちるところはランダムなんだよね?
隅にまいたら、畑に落ちた分は収穫できるけど、そこ以外に落ちたやつは消える
とかそんなんかな?
うわ・・すんごくやる気下がった。始めからやりなおそかな。
つかそんなら隅には蒔けないようにしとけよMMV・・・
隣に播けないような配慮はしてるからだめなら隅にも播けないようにしてくれてる
と思ったのに。
せっかくナタリーと仲良くなったのになー

952枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 21:24:32 ID:3CETRxuz0
果樹はオノで切り倒せます。
953枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 23:08:47 ID:eHtjCwKA0
いや、それがありならはやしたまま放置してても
いいわけだし。半年が無駄に消えたのがショックなの。
954枯れた名無しの水平思考:2008/07/17(木) 23:22:20 ID:jz4puKt+0
あっそ。
955枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 00:11:42 ID:6zWWheBmO
端っていっても
□□
木■
こうだろ?

運次第で■に落ちるの待つか、リロードセーブするしかないんじゃない?
956枯れた名無しの水平思考:2008/07/18(金) 07:34:39 ID:n4M5dL60O
普通に育ってるんなら収穫出来ない事もないんじゃないか?
でも牧場に植えてるなら石で囲めないし実がなる前にあぼーんしそうだwww
957枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 21:32:41 ID:dJxoZgp20
角に植えてるから畑に落ちる確率二分の一だしw
ほかに端に植えてるのもあるから毎回リロード耐えられんよ。
でもアドバイスどうも。
だれか自分と同じ状況で育てた人いない?どうなったか教えてくれ。

なんか質問ばっかで悪いが女神の塔っていくらワーダの高感度上げても
三年目からしか入れんの?
せめて三年目の感謝祭にはクッキー間に合わせたい・・・
958枯れた名無しの水平思考:2008/07/19(土) 22:05:28 ID:z5kvi5FW0
塔のことを知って焼き魚貢ぎまくって2年目の夏ぐらいにはハート満タンになってたけど塔へは行けてない
いくらハートがあっても3年目にならないとイベントが起きないよ
959枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 15:56:29 ID:tOnBraJRO
私も塔の事最近知って今まで興味なかった未開に毎日通ってる。

でも焼き魚なんてあげたことない‥
960枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 17:43:20 ID:H9YMKsUD0
小魚もって行けばいいよ
961枯れた名無しの水平思考:2008/07/20(日) 21:58:43 ID:tOnBraJRO
>>960
小魚でもいんだね。ありがとう、あげてみる

それにしてもナタリーもセフィーナも妊娠しなくてつまらん‥
wikiに書いてた日は何もなく終わった。結婚した次の年なのかな
962枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 00:43:31 ID:nBImMBlzO
やっぱ三年目以降かー。さんくす。
小魚より焼魚のほうが好感度あがるみたいだけどね。
とさっきまでキャラ好きなもの一覧をみてた自分が言う。
みてて思ったんだけど、キャラにあげる物って好き・嫌いだけでランクは関係ないんかな。毎日Sランク牛乳をマルクに貢いでた自分は…。
963枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 01:43:29 ID:v0DvmgxBO
マルクとかチェルシーなんてランク以前に何あげても同じようなもんだよな
毎日の貢ぎ物でも結婚まで三年はかかった
964枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 10:36:21 ID:7xtZ1j2lO
>>962
ランクは全く関係ないね
マルクの場合ゴミでも大丈夫なんじゃないかな
965枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 15:49:57 ID:1fvjtlVM0
ゴミを貰って喜ぶ主人公
966枯れた名無しの水平思考:2008/07/21(月) 16:46:58 ID:rmjHBFc80
ていうかマルクとチェルシーがなんか不気味だと思うのは自分だけ?
牧場主になるとかいいながら何年たってもホテルの一室にこもりっぱなしで
外出すらしない(祭りに来てるの見るとほっとする)
雑草あげても牛乳あげても同じ反応。
なんか人間じゃないみたいだ

967ゆい:2008/07/22(火) 20:44:40 ID:ARdpz7Yk0
始めまして!ゆいです。
エリ草のレシピおしえてください!!
カフェのファリーヌからレシピをもらうには、何を渡したら
いいんですか?教えてください!!
968枯れた名無しの水平思考:2008/07/22(火) 22:32:05 ID:wrxPg1gn0
969枯れた名無しの水平思考:2008/07/23(水) 22:15:47 ID:cmdLs6VoO
焼き魚レシピもらいたかったのにかまぼこレシピくれた。焼き魚待ってろよーッ
970枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 07:45:50 ID:ztnICStK0
>>966
オレもオレも
全体的に気色悪いよな
PCと結婚できなかったら島を去るぐらいしてくれてよかった
ふられてるくせにいつまでも島にいるのは目障りだ
971枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 12:29:03 ID:dhYTV9ISO
>>967
裏技になっちゃうけど
セーブ中に電源切ると好きなレシピが貰えるよ^^
972枯れた名無しの水平思考:2008/07/26(土) 23:53:43 ID:NYNcmViW0
>>970
それか結婚相手のライバルと結婚するとか・・・
チェルシーは知らんけどマルクとの恋愛イベントって他のキャラより
好意ガシガシ見せてくるから、なんか振ったあと妙な罪悪感が・・・
その後も島にとどまり続けるところになんか怨念を感じるよ。
考えすぎかもしれんが。
とりあえず引きこもりやめれ。

973枯れた名無しの水平思考:2008/07/27(日) 04:16:05 ID:cWequ8GXO
結婚しても引きこもりですからね
974枯れた名無しの水平思考:2008/07/30(水) 09:46:05 ID:Wm3l7RLW0
子どもが全然育たねーーーー。
975枯れた名無しの水平思考:2008/08/02(土) 09:24:21 ID:RCLGhARK0
誰かセフィーナのいいところ教ええて。
キミ島んなかでどうしてもこいつだけ好きになれん。
976枯れた名無しの水平思考:2008/08/02(土) 11:58:22 ID:zZ2nORI+O
>>975
眼鏡
977枯れた名無しの水平思考:2008/08/02(土) 14:50:24 ID:u3wFId4y0
>>975 
同意
他のキャラは可愛く思えるのに魅力をまったく感じない
978枯れた名無しの水平思考:2008/08/02(土) 20:41:22 ID:1NEzXl8T0
最初の頃は、シュタイナーとジュリアがくっつくとwktkしてたが、まさかこいつが相手だったとは…
979枯れた名無しの水平思考:2008/08/02(土) 21:27:50 ID:voaCU5hm0
セフィーナ
「チェルシーさんは女性なのに
牧場主やってるなんて
同情しますわ…。」

原因はこれだとしか思えない
男やったことないから男なんて言われてるかわからんけど
980枯れた名無しの水平思考:2008/08/02(土) 21:50:00 ID:RD9l72sd0
よーわからんけど
2のマリーは好きだけど、セフィーナはそこまで好きじゃない
よーわからんけど
981枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 11:46:07 ID:WCSsEeUl0
ロヴェンもアリエラも現れない
お供え3日間したあとに鉱物20個出荷条件満たして
ダルシャンとセフィーナは来たのにな
982枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 17:33:11 ID:xTj1x4UI0
>>979
ゲームやってキャラ嫌いとか思わない自分でもそれは流石に
(#^ω^)ピキピキ
ってきたわww
983枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 18:17:07 ID:Rjp2qLNW0
このゲーム牧場経営をなによりも楽しむゲームだから
これは嫌われるわなー

しかしマリーといいセフィーナといい
自分が選ぶ旦那のライバルは絶対この
メガネロングのお嬢様タイプなのが悲しい
984枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 18:23:16 ID:IRsVAajN0
ttp://pepeneta.blog78.fc2.com/blog-entry-738.html
デヴィ婦人ってすげー人だったんだな('A`;)
985枯れた名無しの水平思考:2008/08/03(日) 18:23:48 ID:IRsVAajN0
スマン誤爆した
986枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 00:12:43 ID:W5grV4k+0
同情しますわはホントありえん。どういうつもりだったんだろ
マーべラス。
あとピンクダイアモンドあげたときの
あなたが友達でよかったですわ
もムカっときた。友達=利益のでる人ですかそうですか。
987枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 00:47:59 ID:RncVjqDt0
男主は友好度が低いと名前を覚えてもらえないらしいよw
「○○さん?……ごめんなさい、名前が覚えられなくて」
仮にも嫁候補として出てるのにw

キミ島は無人島で住人が力を合わせつつ頑張るってイメージだったから
「職人さん達には頑張っていただかないと」とか言われると場違いに思える

あとダルシャンの「この島の魅力?鉱石以外にないな」に
なんだと?(#^ω^)ピキピキ
って思ったw
988枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 01:43:54 ID:ImEtymEk0
結構みんなキャラの言動しっかり見てるんだね。
てっきり「セフィーナあんま好きくない」ってレス見たときは
「あぁ、きっとヴァルツを婿にするとき、ライバルキャラになるからだな〜」
としか思えなかった自分を恥じてる。
989枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 03:21:34 ID:95BgouUz0
>>987
セフィーナはちょっと友好度上がってダルシャンの過保護さを怒るのを見て好きになれたんだ
でもダルシャンのそのセリフだけはどうにも(゚听#)で挨拶以上は接触してない
友好度上げたらきっと変わるんだろうけど、上げるのもいy

全員が好意的ってのも変だから冷たいキャラがいてもいいと思うけどこれは酷すぎるわw
990枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 04:23:23 ID:kLh74/2W0
鉱石以外に魅力がないと思ってる親父に
鉱石以外の島の魅力を教えてあげるというのもまた一興
991枯れた名無しの水平思考:2008/08/04(月) 18:47:59 ID:zxWA5nQb0
>>987的な意見も
>>990的な意見も
どっちも好きさ

うちのセフィーナはヴァルツのハートがまっかな時に来たから
もうまんたいだった
自分が大会で優勝した時の喜び方は素って感じがするね
料理大会の素直じゃないダルシャンもちょっとかわいいけど
992枯れた名無しの水平思考
って、もう990超えてるじゃないか。スレ終わるw