買おうか買わまいか迷ってるところだぜ
携帯機デジモンは好きだが、ゲームはやったことないからなあ
スレ立ったか
俺は今の所買うつもりでいる
ここで聞くのもおかしいんだけど、これ前作面白かった?
WIFIも割と繋がった?
なんかだんだん欲しくなってきたんで。
Vジャン情報
仮マスターへの道!!
その2 しかける!!
デジモンをよく観察して、通り道にエサを置こう!!
その近くに爆弾を仕掛け、ダメージを与えるのだ!!
鬼畜すぐる
性格とか完全にポケモンじゃねぇか
内容はポケモンレンジャー(やったことないが)+育成みたいな感じかな
あとバトルは見た感じオートっぽい
まぁおもしろければパクリだろうがなんでもいいけどね
爆弾とか…
エサで釣るとかもうちょっと方法がなかったのか…?
Vジャンより
コイツがオススメ!!強力デジモン大紹介!!〜成長期編〜
成長期デジモンは序盤で活躍!! 幼年期をしっかりお世話して、素早く進化させよう!!
オススメ成長期デジモンリスト
ウィザーモン・エアドラモン・カブテリモン・コカトリモン・トゲモン・ダークティラノモン・バケモン・スターモン・ブルーメラモン
ブルーメラモンまで成長期かよ・・・・・・。
9 :
枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 17:19:01 ID:GXAfu+4f0
PS2最後のソフトは2012年1月発売
10 :
枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 17:19:27 ID:GXAfu+4f0
グラフィックはXBOX5並み
12 :
枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 17:55:40 ID:GXAfu+4f0
13 :
枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 17:56:02 ID:GXAfu+4f0
GCのトワプリはグラフィックだけの糞ゲー
14 :
枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 17:56:24 ID:GXAfu+4f0
KOF99はグラフィックだけの糞ゲー
15 :
枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 18:54:46 ID:h1uL5yWsO
>>8はVジャンプが成熟期を成長期に間違えたって事を言いたかったんだと思う
しかしVジャンプ見る限り完全体が成長期から進化するみたいな事書いてあるからな…
16 :
枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 19:39:14 ID:6y3wurrh0
チャンピオンシップ買うつもりだが注目度低いのかな?
周りで知ってる人自分だけなのだが・・orz
17 :
枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 20:01:20 ID:GXAfu+4f0
18 :
枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 20:01:42 ID:GXAfu+4f0
ウルトラマンルシファー撲滅ゲーム
2004年末にPS2で発売した
19 :
枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 20:02:52 ID:GXAfu+4f0
2009年末にはPS3で発売
リアルなグラフィックでウルトラマンルシファーを撲滅
20 :
枯れた名無しの水平思考:2008/01/22(火) 20:03:14 ID:GXAfu+4f0
2014年末にはXBOX3で発売され壮大なゲームに
早くも荒らしが…。
ファンコメより荒らしの方が多いなんてどういうことだ。
流行らなくても買うぜ。
頭悪い子が沸いてるね
なんだかんだでデジストは20万本売れてるからなぁ
デジストの頃はアニメがしてたからじゃないか?
知らないけど。
ゲームの内容もあるだろ
俺はサンバーストとムーンライトより初代デジモンストーリーの方が好きだ
サンバーストとムーンライトもあわせて19〜20ぐらい売れたはず
デジモンって意外に売れてるんだな。
ま、じゃないと新作出さないか。
バトルはオートなのか…。予め作戦とか指示できるといいな。できなくても買うけど。
>>29 初代デジモンみたいで面白そうでもない?
でもデジモンによって個体差があるとしたら、みんな強いのしか使わなくなったりして。
>>30オメガモン×3とか?
萎えるな…マイナーな連中も使いたいぜ。
メタルティラノモン、メガシードラモン、メガドラモンで陸海空とかやりたい。究極体?なにそれ食えんの?
メタルガルルモン、マグナガルルモン、ズィードガルルモンでガルルトリオしたいが
マグナは出ないんだろうなぁ・・・
メタルピラニモンとかスカルマンモンとかよくわからんの使いたいぜ。
マイナーな奴なら俺はゴクモンやメディーバルデュークモンを使いたいぜ
デジモンのゲームで久々に野グソ
糞だらけのケージにエンジェウーモンやらロゼモン投げ込んでスカトロプレイしたい
200体以上って少なすぎじゃね?
38 :
枯れた名無しの水平思考:2008/01/25(金) 11:44:08 ID:jtyeD8gVO
俺はモチ買うよ
みんなは??(・ω・)
>>37 200体みんな対戦で使えるなら良いけど
どうせ上位の奴等しか使う事は無いだろうから少ないねぇ
せめて500はいないと買う気がしねぇ
ロイヤルナイツとオリンポス十二神と七大魔王が全部出るのなら買う
尼で予約した
けっこう楽しみだったりする
俺の相棒のティラノモンでwi-fiに突撃した所で瞬殺だろうな
いいじゃないか好きなモン使えばさ
このゲームって予約得点とかあるの?
>>43おまいも成熟期好きか。よし俺のクワガーモンと勝負しようぜ
五万売れりゃいいほうだな
49 :
枯れた名無しの水平思考:2008/01/26(土) 23:40:25 ID:O1U6vYbH0
ゴマモンを最強にするかな・・・
50 :
枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 09:33:41 ID:H7ZPAGDYO
ドラコモン系を使いたいな
ヌメモン好きな俺が来ましたよ
フレイドラモンは俺が頂いていきますね
ではキュウビモンは俺が頂いていきますね
テリアモンは(ry
55 :
枯れた名無しの水平思考:2008/01/27(日) 23:03:34 ID:W/ZA06zk0
ここに書かれてるデジモン全部でるのかな・・・?
初代デジモンワールド以来デジモンのゲームはスルーしてきたが
このゲームに食指が動いたぜ
>>56 初代デジワー並のクオリティを期待して買うのはよせ。
「どうせクソゲーだろな」と思いつつプレイを始めるのがデジゲーを長く楽しむコツだ。
結局ストーリーの戦闘パートがオートバトルに、デジモン再生データ集めが捕獲に
あとは登場デジモン数が減っただけだろ
59 :
枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 20:03:49 ID:pQKXHwcAO
500匹位は出てほしかった
1000匹は欲しい
61 :
枯れた名無しの水平思考:2008/01/30(水) 21:48:46 ID:OZqyYXmc0
アニメのデジモンが全部でてくれればおk
土曜にデジスト売ります
別に「200体以上」って数自体はそこまで不満じゃないんだが、如何せんチョイスがな。
情報を見るに既にブルーメラモンがいる辺り、また色違いがワンサカいるんだろうし、
個人的にどうでもいいドラコとかコロナとかで枠が無駄遣いされてると思うと
「200体」という数値は非常に少なく見えてしまうな。
64 :
枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 18:54:00 ID:0XZGxCyp0
wi-fiでは対戦しかできないのかな?
65 :
枯れた名無しの水平思考:2008/01/31(木) 19:12:50 ID:E+0OpnR8O
個人的にはブイドラモンの扱いを良くしてほしい
活躍させろ、というわけじゃないんだが
どうもデジスト系での扱いがエクスブイモンの出来損ないって感じがしてなぁ
>>66デジストはやってないが同意。ブイドラモンかっこ良すぎる。Vジャンプの漫画で主役だったな。エクスブイモンにはブイドラモンみたいな逞しさがないっつーか…。
アニメのキャラも出てほしいなあ
太一とか
>>66 そういえば、今度こそアルフォースが出てくれるのかは不安だな・・。
ただでさえドラコモンがいるからブイドラ系譜自体出てくれるかも危うい。
パッケージにドルモンがいないのが許せん・・・・
71 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/01(金) 20:32:09 ID:plS6e+RsO
俺も許せん
>>70 俺も思った。
コロナモンとか竜系のデジモンじゃないんだしドルモンと変えてくれよ
73 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/02(土) 16:19:41 ID:at2w3AE20
>>68 同意!案内係みたいな脇役でもいいから出てほしいな〜
PVみた感じだと結構面白そうだけど
200体って微妙だな…
せめて250体は欲しい
デジモンの数より
バトルオートかよ・・・
ないわ
全く盛りあがらねぇな
>>77 目新しい情報ないからな。まぁ発売すれば多少盛り上がるだろ…。Wi-Fi対戦できるんだし
フロンティアのデジモンは出ないんだろうか?出ないんだろうな…。
超越形態とか融合形態は人気あると思うんだけどなぁ。
デジモン大好きだけど買うか迷うな。
それよりも登場デジモン少なすぎだろ…
幼年期を1つに纏めたとしても
単純計算で1段階につき40体か・・・有名所ですぐ埋まってしまうな
俺的には初期携帯ゲーム時代の連中全員と、アニメで登場した奴らがだいたい出てればいいけどな。
コアなファンにとっちゃ全然足らないんだろうな…。まぁどのみち買うけどさ
とりあえずメガドラモンがいるっぽいので安心した。
個人的にはタイラントとかディノレクスとかの「古参じゃないがマイナー」なのが欲しいなぁ。
83 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/05(火) 18:33:12 ID:g2rbK8WvO
ディノレクスモンの爪イカスぜ
初代アグモンが恋しい・・・
かなり育成ゲーっぽくなってて食指が動いてきた
今までは育成っつっても経験値稼いで・・・ってのばっかりだったしな・・・
デジストの育成モードも少し期待してたけど、結局オマケみたいな物だったし
デジモンの年齢が表示されてない部分が気がかりだ
死亡が無くて、能力は累積してくだけ・・・ってのなら今までのと何ら変わらんしな
>>84 死亡ありなら、PSの初代デジモンワールドみたいに対戦用のデータが残せるようにしてほしいなぁ。Wi-Fi対応だし、手塩にかけて育てた奴のデータはいつまでも対戦で使っていたいぜ
今回はだれとでも対戦できるのか、前作みたいにフレンドコードを交換しないとだめなのか教えてください
知らないものは教えられません><
昔のちっこいデジモンって売ってないの?
10年ぶりぐらいにやりたくなってきた…
携帯アプリがありますよ
>>89 どうも^^
でも、できればあのちっこいのでやりたいなぁ
デジモンミニってのならありますよ
10周年記念のデジモンツインってのも
ジャンプでこのゲームの記事読んでから楽しみにしてる
とりあえず俺のシードラとエアドラとホエーモンが出るならおk
>>90 オクに初代デジモンあるけど
アホみたいに高いのでミニをお勧めする
1週間切った
正直凄く楽しみだ
グリフォモン捕まえてる画像あったから、究極体も捕まえられるってことか。でも幼年から育てたほうが強いよなやっぱり
PVの後ろでかかってる音楽カッコいいんだけど、ゲーム内で使われてる曲かな
共食いシステムが気になる
99 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/07(木) 16:39:29 ID:4IUQfT/C0
共食いシステム!?煤i◎ω◎ )
共食いが進化条件のデジモンが いると聞いたが
>>100 大量に同時飼育できるみたいだから、腹を減らしたままにしとくと共食いするんかな?
ガセじゃないならの話だが
バトルはどういうシステムなんだこれ
PV見る限り、放置しとけば勝手に戦うのか?
これってWi-Fiには対応してんのかな?
未だに公式サイトの「ゲーム紹介」が見れないんだが
俺の環境が悪いのか公式にやる気が無さ過ぎるのか・・前者であって欲しいが。
>>102 オートだとさ。・・せめて指示ぐらい出したいなあ。
せめて育て方によって賢くなったり、性格をカスタマイズできたりすればいいんだが。
>>103 対応するそうだが、どの程度の対応かまではまだ分からん。
>>104 ゲーム紹介については前者だ。確か俺見れた気がする。
戦闘時は2画面使えばいいのに…。上画面のチーム表示みたいのいらんだろ
>>105 禿同
しかし今作のオートバトルってどうなんだ・・・
ポケモンみたいな個体値とかは別になくてもいいけど
せめて何か戦略性のあるゲームにしてくれ
せっかくのDSでのデジモン新作なのに
携帯機となんら変わらんオートバトルとか正直萎える
何のためのWi-Fi対応なんだと
まあ買うんだけどね
発売前から残念な空気だな。バトルオートでも問題ないんじゃないか?コマンド式にしてもポケモンやドラクエモンスターズの二番煎じにしかならんだろうし。
十字キー辺りで作戦の方針くらいは変えれるんじゃね?って思ってる
まあ、性格とかあるみたいだし、戦闘中はオートと言っても、
ある程度戦闘前に弄れる様ではあるみたいだが・・・
ファミ痛によると最初作戦決めたら後は眺めてるだけ
育成も3匹以上になるとめんどくさくい
捕獲もアイテム多すぎてめんどくさい
ストーリーはなし
点数は6677だったよ
予約したのは間違いだったかなorz
>>109 最初に作戦指示できるなら問題ない。育成・捕獲が面倒なんてファミ痛のレビュー者の主観過ぎる。下手にベタで臭くて育成の邪魔になるようなストーリーなんぞいらん。そもそもファミ痛の点数なんぞ宛にならん。
買い決定だ俺
眺めるだけのゲームが好きなのは俺だけかな
CPU同士で戦わせてそれを眺めるとか
>>111 俺も眺めるの大好き。自分がやることは大まかな行動指針与えてやる程度が1番いい。その方が勝っても負けても愛着沸くと思うんだよな。頑張ったなぁって思ってやれる。
病気だな俺
113 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 12:59:39 ID:nFYmRxo80
個人的にはポケモン式のほうが好きだな。
なんという変態の集まり
育成も上画面で眺め、バトルも眺め、捕獲も肉おいて眺め
なんという眺めゲーム
「眺める」ということは悪くないが、「眺めることしかできない」のは困る。
俺は「眺めることもできるし、積極的に指示を出す事もできる」って感じに自由度が高いのが一番良い。
まあデジストも大したストーリーでもなかったし
ファームでトレーニングしたりするのがが好きだった俺は
こっちのほうが剥いてるかな
しかしバンナムのくせに初回封入特典とかないのか・・・
アニメがやってなかった時に発売したデジモンのゲームにだって特典あったのに・・・
118 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 19:21:36 ID:+VJKcWDJ0
119 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/08(金) 20:01:08 ID:X/+3CnU10
俺も今日予約しておいた
14日まで暇だからサンバーストやってる
なんか俺向きなゲームっぽいので予約してみた。
ちょうど他にやるのないし、楽しみだ。
>>110 いや、流石にゲームばかりやってるだけあって、
悪い評価の時と、無名のメーカーの時は信頼できるよ
あまり期待せずに居た方が良さげ
まだデジモンウェブのゲームリンクおしたら
サンバーストとかのページとぶよ・・・
あー楽しみだ
Wi-Fi板に対戦スレ立つかな。
公式サイトにある壁紙のガブモンの色違いって何モンなの?
アイスガブモン
ガブモンの色違いって言ったらサイケモンだろ。
>>127 そうそう、思い出した、、、サイケモン。
あと、ギザモンの後ろにゴマモンの一部見えてない?
どうでもいいか、、、。
育成も眺めるだけなんてどこにソースがあるんだ?
育成は自分て操作するはず。あと216体で確定でok
>>130 216体なのか?疑う訳じゃないけどソース何?
ソースはブルドッグ
ソースは攻略本の紹介文(楽天市場)
135 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/09(土) 21:12:39 ID:KQeiDBnk0
>>128 ゴマモン大事!!!!!!ゴマモンいないと買わねえ!
>>135 もちつけ。アニメ関係は間違いなく出るだろ。
どっかの記事にデジモンをパスワード化して対戦できる的なこと書いてあった。たとえ死亡あってもパスワード取れば対戦に使える訳か。
ナニモンは? ナニモンは出るの?
何!!それは何モンだ!!!
おやじっ
ん?誰か来たぞ
画面見た感じ、育成はそのままストーリーの流用じゃないの?
面白そう!絶対買う!
>>141 俺も買うぞ
数量が少なそうだから今からでも予約しといたほうが良さそうだな
あと4日か・・・
俺はアマゾンだから発売日にはこないだろうな
warosu
IDがデジモン
爆弾でいじめまくってやるぜ
いつかのワンピースのネタバレスレ以来に凄い自演を見たな
後2日か、楽しみだ
べっ・・・別に楽しみなんかじゃないんだから!
アマゾンからセブンドリームにかえたりしてないんだからね!!
初代世代の俺参上
何故にこんなに過疎なのか
>>151 ツンデレ乙
Wi-Fiデビュー戦チームはもう決まってるんだぜ。ティラノモン、クワガーモン、デビドラモンの敵キャラマイナーズだ!
>>152 以前と比べればこれでも盛り上がってるんだ…。
156 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 13:55:19 ID:HnKhF+TX0
>>153 おれのデビュー戦は、ゴマモン、イッカクモン、ズドモンだ!
ゴマモンかわいいよゴマモン
今サンバーストやっているけど
覚えたい技取るにはジョグレスで退化しないといけないから面倒くさくなってきた・・・
あと3日だし違うことしようかな
これは元祖デジモンの流れで肉やったりプロテイン漬けでおk?
やってみなくちゃわからない
本当に元祖をやっている人が「プロテイン漬け」なんて発想をするとは思えない
全然更新ないな
俺もこのゲームからデジモン始めようかな
もう発売まで更新ないんじゃね?
あと二日!
>>164 あー今日いれて三日か。木曜だよな発売。
166 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 20:59:28 ID:HnKhF+TX0
なぜバレンタインと同じなのか・・・
167 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/11(月) 21:00:11 ID:HnKhF+TX0
なぜバレンタインと同じ日なのか・・・
なぜバレンタインと同じ日なのだ・・・
なぜバレンタインと(ry
なぜ(ry
デジモン買うぞ
受験終わったら買おうかと思うが、
DSのタッチペンどっかいっちゃったんだけど、ないと困るかな。
ボールペン使った方が使いやすいぜ
俺は指だぜ
>>172 俺もタッチペンないんだった!忘れてた…探さなきゃ
俺は息子を使って操作するぜ
>>176 きっと逞しいデジモンが育つだろう。どっかの修理工みたいな。
フラゲした
普通におもろい
そりゃそうだろ
こんなにも役に立たないフラゲ報告初めてだ。
情報漏らさずに面白いとだけ報告するってことはそうとう面白いってことだな
今週発売とは思えないほど情報来ないな・・・
デジモンを育てるのは楽しい
何か初代とポケモン合体させたようなので面白そう
液晶TOYのデジモンのみ参加可能の大会あるみたいだし
ペンデュラムZEROまでのデジモンほとんど出そうな気がする
動画の「おちつきがないようですとか」
「まったくべつのせかいにきてしまったようです」吹いた
デジモンの名前変えられるのかな。動画を見る限りハント時に名前付いてるみたいだけど。
進化するたびに変えられると思うよ
アニメメインとサンルナ・ドラコ系入れるともう200種いくんだけど・・
俺のラブラモンはいつ育成できるようになりますか
楽しみだぜあと2日だぜ
朝9時には手に入るぜ。これでナイトモンいなかったら泣くよ俺
明日、フラゲしてくる
まさかとは思うが、ナニモンがいないなんて事は無いよな?
いなかったら、怨みます(´・ω・`)
なにそれ?
それは何モン?
>>191 それは「おやじっ
日記はここで途切れている
フラゲできる人はホントにうらやましいなぁ、、、
スクリーンショットとか見ると、アニメのパートナーデジモン殆ど出るっぽいし
カードアリーナみたいにアニメキャラ出てくるとうれしいな。
Dインフィニットみてたら、ボスにピエモンが出てくるんじゃないかと思えてきたから困る
なんかただ単にチャンピオン目指すだけのゲームっぽくないし。
>>194 アニメ関連を匂わせる演出は嬉しいよな。ただゲームとしては、純粋に育成→大会を繰り返す流れでいい。天才ライバルテイマーとか大会を牛耳る悪の組織は勘弁してほしい
原作キャラは出たとしてもVジャンの漫画のキャラかセイバーズだろ…。
テイマーズとフロンティアのキャラって全くゲームに出てないよな。
フロンティアはスピリットだからあれだけど、テイマーズなんてパートナーがいても
出てきたのはBEぐらいだからなぁ…。
>>196 まあ落ち着いてデジタルモンスターカードバトルVER.WSでもやろうぜ。
>>195 公式サイトの、「テイマー達も知らぬ間に管理されていった」とか
「アグモンのレイジを最強のデジモンに進化させるために戦う」っての見ると
アリーナ社が何かやってるんじゃないかとか、ライバル的な奴が居そうでならない・・・異世界?もあるっぽいし
自分もライバルいらないけど、やっぱ育成&大会だけじゃなくて何かしらストーリー欲しいな
前々から気になっていたんだがゲームのフラゲできるような店ってどんな所なんだ?
電気屋は発売日まで置いてないし、どこか教えてくれたら助かる
俺、電気屋の店員とかに
「SDガソダムGジェネスピリッツありますか?」
って発売日前に聞いたらだしてくれたぜ
ということで同じ店でやる予定・・・
けどもし発売日にしかうってくれなかったらなんかイヤだ
発売日ってバレンタインだし
しかも、ときメモでかなりこんでると思うからその列にならぶのがいやだ
俺は通販だから大丈夫だ
まあ発売日にできない可能性もあるが
ポリンキー♪
>>198 その四天王の紹介文に、リュウ族が最強みたいなこと書いてあるが実際どうなんだろう。マイナー連中で組んでもクリアできるといいんだが。俺DSのデジモンやったことないんだが、リュウ族優遇されてたの?教えてエロい人
>>204 dクス。なら今回も大丈夫だな。虫系育てまくるわ
俺はどういうチーム編成にしようかなー
>>200 有難う。明日は幸い入試で学校休みだし、昼頃突撃してみます。
フラゲ組レポ期待してるぜ。評価悪くても買うけどさ。
早くプレイしてぇ…狙ったデジモンに進化させられるか心配だなぁ
@1日
210 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 00:01:08 ID:DIUQq6si0
今回、残りのロイヤルナイツやオリンポスとかはでてこないの?
ティラノモンさえ居れば
ティラノ師匠さえいれば‥‥
ナニモンさえいれば…
マジで…
それは何もんなのマジで
>>214 本当に知らないのか?
マジレスすると、初代携帯機のバージョン4に出てきたデジモン。必殺技はウンコ。たまごっちのおやじっちにそっくりなんだ。
wi-fiは誰とでも対戦できるのかフレンドコード交換しないとだめなのかを教えてくれ
ナニモンだぁっ!
>>217 懐かしいな、デジモンワールドだっけ?
ナニモン探さないとアイテム欄が増えないんだったよなw
しかも、苦労して仲間にしても繁栄度1、、、いや、なつかしw
ここ来てかなりびっくりしたんだけど、本当に発売日明日なのか?
一昨日に溝ノ口のマルイで購入したんだがw
攻略聞こうと思ってたのにorz
よくあること
>>220 予期せぬフラゲッター参上だな。で、どうですか?面白い?
223 :
220:2008/02/13(水) 08:42:18 ID:gePalHp7O
正直言って微妙かな。
育成は忙しなくて疲れる。進化条件の説明もなんもないから攻略サイトを探してたってわけだ。
説明なり何なりものすごい不親切感は満載。
戦闘自体は結構楽しい。
今予選とかそのあたりだが、ストーリー性は皆無。
>>223 結構不親切か…進化条件はヒントぐらいほしいな。ウンコ系になっちまいそうで怖い。
戦闘が楽しそうでよかった。
225 :
220:2008/02/13(水) 09:03:00 ID:gePalHp7O
そうそう、レナモンが突然ウンコになって泣いたw
あ、思い出したんで補足
デジモン死にます。ある程度バトルに出したら死ぬ時にデジタマ化するらしいがまだ未確認。
あ、あと進化する時にデータがいっぱい(飼える容量が決まってます)だと問答無用で死ぬから困るw俺のテントモン返せww
通信はまだやってない(今誰ともできないだろうしw)
強いデジモンが出来たらパスワードを控えておけば、そのパーティで通信対戦はできる模様
ハントは面倒臭い&アイテム多すぎてワケワカラン
>>225 公式かなんかに、慣れるまでは少数育成がいい的なこと書いてあったよ。つーかレナモンがウンコに…スカモンか?
新しい情報は皆無だな、自分で買ってくるか
戦闘が楽しいってどういう意味?
最初に作戦を決めて後はオートなんでしょ?
溝ノ口のマルイにゲーム売ってるところあったっけ?教えてくれ
まさかガセ?
231 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 10:27:32 ID:rpYphK+hO
盛り上げてこーぜ!!
俺は都合で買うの一週間くらい先になっちゃうかなぁそのあいだはアプリで
デジモンやってるか
>229
6階だったか8階だったか…とにかく高いとこにある子供服とおもちゃが売ってるフロアにありますよ。
エスカレーターで上がって正面ちょい左側ね
わざわざスレ探してまでガセなんか書かねぇってw
特記事項も何もないのも確か。まぁまだ序盤だからだろうけど。
戦闘は、「見てて楽しい」ってこと。
ちっちゃいデジモンがわらわらーって動いてるのはなかなか可愛いです
>>232 まぁこんな過疎スレまでガセ書きにくるわけないか。疑ってすまんな
今時代劇見て思い付いた、チーム三匹の名前は殿様、千石、たこにしよう。ホレイショ、グリッソム、マックも捨て難いな。あー楽しみだー
買おうかどうか迷ってきたぜよ…(´・ω・`)
フラゲしてくるわ
>234
もし自分の書いたことで迷ったようならごめん、
内容云々はともかく、デジモン好きな人は楽しめるゲームですよ
溝ノ口のマルイ行く人、特に一人で行く人へ。
親子連ればかりでかなり居心地悪いから気をつけてねw
とりあえずJKにはしんどい場所でした
女子高生!?
パンツ見せろ
なんだ全部デマかよ
JKが俺なんて使うかよ
買ってきた
ほぼタッチペンで操作
面白さを伝えてくだしあ><
育成がリアルでいいな
ハントはあれだポケモンレンジャー?みたいなやつとほぼ同じだ
244 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 12:23:41 ID:rpYphK+hO
タッチペン使う機会が多いゲームやった事ないから
楽しみだ。
アルファモンがいるか心配・・・・他にもいてほしい奴いっぱいいるんだけどねぇ
うぇやっぱりタッチペンいるか。
いっしょに買ってこようかなー、タッチペン単体って売ってる?
別売りのペンは色々あるよ
信じなければ結構。パンツは見せません。
>244
アルファモンはわからんけど、ナイトモンは確認。
ムンモン系もいるね
248 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 12:29:02 ID:mceC3K3vO
オメガモンいますか?
250 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 12:38:58 ID:rpYphK+hO
ナイトモンかあ
おれメタルエンパイアが
好きなんだよな
タッチペン探したら300円ぐらいで売ってるみたいだな、よかった。
>>250 つーかオフィのSS見て思ったんだけど、ME(メタルエンパイア)とかの表示ってなくなったのかな
ムシクサ(JT?)とかケモノ(NSp?)とかって表示になってたけど。
>>250 よう兄弟。ゴツゴツ感がたまらん。しかし虫も好きだ。あと恐竜も…
253 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 12:45:25 ID:rpYphK+hO
ゴメン俺まだ買ってないからわかんないな・・・
ないよりあったほうが良いよね
買ってきた、季節があって季節によってハントできるデジモンも変わるらしい
冬にトレーニングすると怪我しやすくなるみたいだし、進化にも関係するのかな
ポケモンかと思ったら、モンスターファームぽいな結構奥が深そうだ
255 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 12:54:38 ID:rpYphK+hO
>>252恐竜系とか俺も好きあ、今思うとグランクワガーモンも捨て難い・・・・
>>255 君とはいい酒が飲めそうだ。お互い手に入れたら是非対戦したいぜ
しかし季節要素まであんのかよ…予想以上に奥が深いな。
>>251 ネイチャースピリッツとかディープセイバーズとかのグループ分けは
基本的にペンデュラム、というよりフォルダ大陸のデジモンの分け方だからね。
最近(アクセル以降?)はデジモンの生息地域じゃなくて
それぞれのデジモンの「種族」って感じで、リュウとかキカイ・ヘンイとかで分けられてる。
258 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 13:18:57 ID:rpYphK+hO
>>256機会があったらこっちからも頼むぜ!
ブイドラモンいたら名前をゼロってつけたいW
明日届くかわからないけど
とりあえず深夜ドラマをみて10時ごろまで待っているか
迷ってるとか言ったくせに買って来た
帰宅次第やる
ちょっとワクワク
フラゲできるところは知っているけど
通販でもうキャンセル不可だし
何より外へ出るのが面倒くさい
育成、死亡とかバトルオートとかやっとデジモンらしい。
まあ、ハントとかは別で。
フラゲの御仁たち、wifiの仕様はどうなんだい?
お、なんかおもしろそうだな
買ってみるかな
wifi対戦はフレンドコードの交換がいるのか、それとも誰とでもできるのかを知りたいです
前作はコード交換した人とじゃなきゃ出来なかったんで気になる
通販だったけど、今届いたぞ
267 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 15:23:29 ID:VrH8ouLl0
・・・テスト期間終わったらソッコーで買う!お前ら待ってろよ!!
wifiはコード交換が必要な友達バトル
それと、同じランクのプレイヤーとやれる全国バトルがあるみたい
育成してたら、昔を思い出した
4日前に注文したから
多分発売日から2日間ぐらいできないかもしれん
俺のレナモンがウンコに…(´・ω・`)
初代に近いけど野グソしたりするんかなぁ
それよりも、ラブラモンがいるかどうかが問題だが…
究極体にするのめんどくさいな
スカトロプレイがしたいお
275 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 16:24:20 ID:rpYphK+hO
手間掛かるほうが俺は好きだぜ
七大魔王てみんないるかな??
育成はどういうシステムなんだい
>>231 俺も今日落としたよ
とりあえずvar2で辞めたからvar3にしたけど
進化先調べると微妙な奴しか居ないな・・・
>>273 まさかジョグレス退化させまくって、タマゴの+が30以上にならんと究極体にならないとかいうシステムではあるまいな
まさかタッグテイマーズより究極体を拝むのが困難なゲームではないだろうから安心だ。
・・というかタッグテイマーズが過酷すぎたんだが。
>>279 おまいもあの地獄を体験したか…。正直作り手側の嫌がらせとしか思えないぜ。結局完全体で妥協したよ。
281 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 17:47:55 ID:rpYphK+hO
>>277俺は今VER1でデビモンだよ
メタルグレイモンにしたいな☆
ゲージ変えたら3匹いたはずのデジモンが1匹消えた
俺のグレイモン返せ
っくっそぉぉぉぉ!!!
フラゲ失敗したぁぁぁぁ!!
明日、学校休んででも買うZE!!!
このゲームwifi環境無くても楽しめる?
>>284 パスワード交換すれば、人のチームと対戦出来るみたい
学校行くかwww
オメガモン
パイルドラモン
デュークモン
とかでんのかな
でなさそうなのはデュークモンクリムゾンモード
>>276 かなりキーホルダーサイズだった頃に似たシステム
画像や動画を見れば分かると思うが、下のアイコンにある通りの行動が出来る
左端のハンドがデジモンを掴んで移動させるコマンドで、
右端二つでケージ全体の管理やら、デジモンの情報、システム面などのメニューが出せる
他は大体アイコンどおりだし割愛
トレーニングは、デジモンが勝手に今のケージ内でできるトレーニングをしてくれるってみたいだ
それでこそデジモンだ
まさしくデジタルモンスターDSだな。明日が楽しみだ。
ツインでもやって待っとく
293 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 19:55:03 ID:oK6Yd+Vk0
カラテンモンはいるのか?
久しぶりにサンバーストをやってみたがWi-Fiマッチングでまだ人いるんだなw
うんこ系デジモンばっかり・・・
もういいよ
攻略本をひっぱりだすしかないようだな
攻略本買わないと進化条件がさっぱりだな
298 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 20:48:28 ID:1Dgh8qT30
ファンロンモンは?
いるのか?
いるのかッ?
299 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 20:49:57 ID:rpYphK+hO
攻略本も同時発売だっけ
買いだな
明日、攻略本買いに行くかな…
ホエーモン使いたいよホエーモン
攻略本Vジャンプの奴か…出るの早いけど成熟期ぐらいまでしか載ってなさそうだな。どうするかなー
逆に考えるんだ、スカモンからエテモン、メタルエテモンという栄光をつかめる可能性があると
え?出るのってVジャンプブックスなのか?流石にそれは避けたいな。
少し待てば双葉社かエンターブレイン辺りが出してくれると信じておこう。
おいなんだか面白そうじゃねぇか
本命の国立前期まであと一週間ちょいだが買っちまうか?
これはPSのデジモンワールド的な期待をしていいのか?
前のサンバーストもあれはあれで楽しめたが
育成メインのデジモンゲームはwktkしてしまうぜ
デジモンはテイマーズ以降よくわからないからそこら辺まで入ってれば満足だし
>>301 Vジャンのバンダイ系って1冊しか大概でないし恐らく何種類かが
「未知なるデジモン!!その正体は君が確かめろ!」とかなんとかで隠されてるぐらいじゃなかろうか
前作のデジストの攻略本は結構載ってた気がするぞ
>>303 Amaで検索したらVジャンプブックスしか引っ掛からなかった。
説明書の最後に全デジモンの進化ルート解明って書いてあるがな
明日、絶対買う。
攻略本は、、、どうしようかな。
>>305 そうなのか?あくまでスタートガイド的なものかとオモタ。
>>306 そうか・・。とりあえず立ち読みできたら読んでみて、また判断するかな。
WSシリーズはともかく、デジワー2とか3とかはヒドかったからなあ、集英社。
デジモンを全く知らないのに買ってきましたよと。
弱音禁止
313 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 21:50:33 ID:rpYphK+hO
>>311これをきっかけに
デジモン好きになってね
いやでもデジモン知らなくても結構楽しめんじゃないの
俺もデジストとかやってないからけっこう知らんやついるしなぁ。
アニメは全部見てんだが。
こういうゲームって色々知ってるより何も知らないでやってみたほうが楽しそうな気がする
知ってたらあいつがいるのにこいつがいないとか思っちゃいそうで
知らなかったら純粋にこんなのがいるだなと楽しめそうだ
>>315 俺なんてデジストやってないうえにアニメはテイマーズまでしか見てない。
デジワー3が記憶に残る最後のデジモンゲームだなぁ。スラッシュエンジェモンが今作に出てくれると嬉しいぜ
スラッシュエンジェモンてなんだよ
俺の記憶の中の最後のゲームは初代デジワーです。
モドキベタはでんのか
>>318 なんかシャキーンて感じのエンジェモンだよ。シャキーン。
ブルーメラモンいるんだし、モドキベタもいるんじゃないか?
スラッシュエンジェモンってデジワー3かったときについてたカードのやつか
321 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 22:46:39 ID:3xH+hgmk0
初代世代で、イマイチ最近のデジモンに馴染めず
forワンダースワンを10年近くちょくちょく遊んでる俺だが
なんだか期待してもいい出来っぽいね
ユキダルモン、かわいいよユキダルモン
323 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 22:59:42 ID:nbCY+Ms/O
レナモン強いわ 技バンバン出しまくる それにくらべてこのロウソクは
>>323 技って各デジモンの必殺技だけ?それとも何種類かあるの?
初代ってか昔のデジモンは今のデジモン勢とタイマンして勝てるのか
今の全く知らんけどなんかすごい武器とかついたりしてめっちゃ派手じゃね
グレイモン見習えよ
初代デジモンが住んでるファイル島は他の大陸のデジモンより小さく弱いという設定を見て絶望した
>>325 むしろグレイモンは優遇されまくりだ。見習うならティラノモンだろ
全くだ
シンプルなデザインにたくましさと可愛らしさを兼ね備えた
最高のデジモンだよ
329 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/13(水) 23:51:44 ID:nbCY+Ms/O
>>324 レナモンは成長期みたいで技は一個しか持ってないがデータベースには技欄に三つ空きが出てるから最高三つ技使えそう
レアモン(いまここ)→トイティラノモン→なんだっけ?
やっと究極体ウォーグレ来たよ、(・∀・)モウヤメル
332 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 00:07:00 ID:9fz9AbYlO
>>330 トイではなくエクスティラノモンて名前だよ☆
ヌメモンは俺の肉便器
やっと、もんざエモンになった
パスワードは保存するって出来ないのが残念すぎる
書き写すの少しめんどい
PCのメモ帳にでもまとめとけー
誰か攻略Wiki作ろうぜ
ちなみに攻略本は無印もサンムーンもVJBだけだ
VJBにしてはどちらも出来が良かったけど
欲しいなら自分で作れと
本当に200ちょいしか出ないの?
せめて400くらいは出してほしかった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
いいよ200で
トイアグモン→デジタマ化
いいの?これで?
いちばん最初の子なんだけど
>>305 残念ながら無理。今回のは純粋な育成ゲーム。
そして、かの言葉を借りるなら、「それ以上でもそれ以下でもない」んだぜ orz
最初の一年が経過した時点まで進めたが、とにかく地味なゲーム。
トレーニングした結果も、コマンドの結果も、バトルまでもどれも地味。
チュートリアルで究極体を使えるんだが、そいつらでさえ地味だったから、
終始地味なゲームと思ってもらっていいと思う。
育成以外の要素はバトルとハントだけだな。本当に育成だけやるゲームだと思って良い。
あと、そこまで気になる点じゃないが、インターフェイス周りも痒い所に手が届かない感じだ。
ボタンで切り替えだとか、検索だとか、これあったら便利だろうなーって機能はまず無い。
長時間やってると辛くなるかもしれん。
とにかく、あきれるほど地味な点と、育成だけって事は覚えておいて欲しい。
>>338 図鑑見たが、発売前に言われてた通り216体だった
>>340 ランク3になるまで、成熟期には進化できないんだぜ
ケージにしろ、進化にしろ、ランクが上がらんと何も身動き取れんから、
バトルのために、初日のうちに捕獲で三匹以上にした方が良いな
ランクが上がらないと迷う事すらできんから
キーホルダーの頃の完全体進化条件って、
15回以上バトルさせて、勝率40%以上で良かったよな?
>>344 成長期と成熟期で両方15回以上バトルの勝率40%以上
じゃなかったっけ?
>>345 そうだったな。サンクス
とは言っても、成長期に碌にバトルさせてなくても全員缶全体になれたし、
キーホルダー風でも、条件とかは違うっぽいな
とりあえず、タイトル名でもあるチャンピオンシップが、
お馴染の連戦方式(微妙に回復付くが)だから、予備のチームまで育てておいた方が良いな
最初に三匹揃えて、保健室が手に入った辺りで増員した方が良さそうだ
いっそ、カードゲームDSにすれば良かったよな
当時はルールを理解してないやつばかりでコレクションしかしてなかったorz
次こそカードゲームを・・・・
なんか今日中に届きそうなよかん
>>348 俺もルールわからなかったからコレクションしてたわ
限定物とかは友達からもらってた
実際フラゲ組どうなんだ。楽しいのか?
>>341はあまり楽しめてるようには見えないが。あくまで俺個人の見解だが、十周年究極回帰とか銘打ってるんだから、純粋な育成ゲームなのは当たり前だと思う。
>>351 あくまでも俺の個人的感想だけど
昔のデジモンぽくて好きだ
少しモノ足りない所もあるが…
まぁ、バンナムだしなぁ(´・ω・`)
>>351 341だけど(繋ぎなおしてID変わってるが)、微妙ってのが一番合う
面白く無いわけじゃないし、糞と言うほど悪くも無い。微妙
育成中に大会と季節の変化くらいしかイベントらしいイベントが無いから、どうしてもだれる
その大会も、金の使い道が消耗品やケージの購入、ハント用品の購入しか使い道が無いから、
一度大会をクリアすると用済みになってくる
ただ、育成数を増やしてみたら、手間は掛かるけど楽しくはなったな
トレーニングを必死にやるのは夏の間だけだしな
ここまで書いてふと思ったんだが、もしかしたら、これは育成とハントを両立して遊ぶゲームなのかもしれない
やけにハント用マップやハント用品が存在するし、季節や時間帯毎に出現するのが変わる様だし
>>353 CDからモンスター出さずにハントで捕まえるモンスターファーム?
>>354 あれより育成面が弱いけど、そんな感じなのかな
未だに把握し切れてない部分も多いんだが
とりあえず、冬眠に当たる事ができないか試してる所
攻略本買ってきた
会社でゲームするワケにゃいかんから、読むだけ(´・ω・`)
読むのも駄目だろw
買ってきた・・・
か な り の 糞 ゲ ー
あまり期待しない方が良い、つまらないというか糞
まさかデジモンメドレーより糞ってことはないだろうから安心して買ってくる。
361 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 09:44:41 ID:9fz9AbYlO
なんだかんだ言ってもデジモン好きな人が多いのは嬉しいな
俺も早く買いたいわ・・・
幾多の地雷を処理してきたが‥‥‥
こいつぁデンジャーだ!気をつけな!
テイルズオブテンペクソ級だから‥‥‥核兵器レベルですね
単発(笑)
>>363何で自分の事笑ってんだよw
頭おかしな子・・・・
午前様からご苦労様です。こんな過疎スレ荒らしたって影響も糞もないだろうに
買ってきたぜ。攻略本は売ってなかったが。
過疎スレでネガキャンとは暇な人もいるもんだ
糞な物は糞
信者が買えば良いんだよ糞ゲーは
ガジモンがいなかったらチンコ切る
このスレの住人なんてだいたいデジモン信者だから問題ない。だから買うんだし。
さて…タッチペンどこやったかな。探さなきゃ
370 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 10:49:36 ID:9fz9AbYlO
タッチペン弟に無くされたOTZ
ソフト買うついでに忘れずに買うか
買ってきた
まだ序盤も序盤だが、ハントが上手く行かん…
攻略本買ってきたほぼフルカーラーで1000円って安いな
>>371 以外と難しいよなwニャロモン囲んだら引っ張る前に高速で逃げられたぜ…。
つーかプニモンがプチメラモンになった。…ツノモンは?
>>374 そうなの?幼年期でさえ分岐があるんだなー。攻略本ないとわからんぜ
幼年期T→Uで分岐ってのはすげぇな。
くそうやっぱり買おうかな。やりてぇ
378 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 11:36:07 ID:9fz9AbYlO
買っちゃいなYO!
ゲームと攻略本両方買ってきたよ。
まだプレイはしてないが、攻略本を見る限り、登場デジモンは随分いい感じだな。
ロイヤルナイツと七大魔王が見事にいないのには吹いた。別にいいけど。
だがついにこれにも参戦できなかったドゥフトモンが本格的に可哀相すぎる・・。
216体全部集めるとバトルで1匹操作できるようになるらしい
ハント行ってくる
面白いかどうかは正直まだなんともいえないが
ピコピコ動くデジモンたちが可愛すぎる…
可愛い成長期デジモンが好きならおススメできる
382 :
おかあさん:2008/02/14(木) 12:01:13 ID:/3YEgIX+0
いくじに つかれたら
にがして いいのよ。
まことに残念ながら俺のナニモンはいないんだな……
攻略本とセットで買ってきたが、まぁ、もんざえモンいるみたいだしイイや
保健室高いな…。
成熟期に進化できるようにはなったが、先に攻略本探してくるぜ。今の三匹に愛着沸いたから立派にしてやろう
10時に届いてたけど
寝てたから受け取れなかった
16時までにもう一度きてくれるから今度こそ受け取れるぞ
>>382 実験がてらリリースをセッティングして逃がしてみたら、
一年後もそのままで、繁殖までしてて吹いたw
トリデジモンの住みかに群れるゴマモン・・・
まあ、流石にステータスは変わってた(リセット?)んだけども
冬眠代わりに使うにはちと微妙だな・・・
>>379 成長期だけでもいいから何が出るか教えてくれ…
D-アークやアクセルのデジモンは出る?
>>388 thx
ラブラモンどころかロップモンもいないのか
ゲームで一切登場しないなんてドゥフトモン以上に可哀想だぜ…
390 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 14:00:01 ID:9fz9AbYlO
気になる奴みんなお留守になってやがる・・・・
くそおぉああああぁぁーーーーーー!!!
でも買う
攻略本買ったぜ。
ネタバレになるから詳しくは言えないが、進化は属性値が鍵みたいだな。
392 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 14:06:01 ID:9QKPX2zU0
受験だが買う。
大丈夫……
あーとどかねえ
10時までおきていれば今頃プレイしまくってたのに
2時間前に眠たくなってついねちゃったんだよな
今届いた!!
なにそだてようかな
395 :
388:2008/02/14(木) 14:11:11 ID:/3YEgIX+0
あ、ごめんブイドラモンはいたみたいだ。
・・でもエアロもアルフォースもいねぇし、かつては進化系扱いだったゴッドドラもいないんだよな。
なんか相手ばっかり必殺技撃ってくるんだが…
うー早くみんなと対戦するのが楽しみだぜえ
ストーリー系持ってなかったから久々にデジゲーでワクワクしてるぜ
さて
デジモン初代しか全く興味無い俺が買ってみる
アニメもみてないぜ
初心者でスマン
ランク上げるにはどうしたらいいのか教えてくれ
勝つ
自己解決しました
>>399 タイトルマッチに出て、勝ってタイトルを取っていけば上がる。
どうもモンスターファームでいう「冬眠」が無いみたいだが、
これはゲームの難易度を上げるために意図的に無くしたんだろうな。
問題はwifi対戦時にちゃんとパスワード化したデジモンも使えるかどうかなんだが。
>>402 サンクス
一度もデジタマ化してないんだが勝てる?
こりゃー俺の大好きな部類のゲームだ
>>403 大会のランクによるとしか・・。
俺もまだ成熟期1体成長期2匹のレッドテイマーだからなんとも言えん。
大会から帰ってきてHPヤバイって時にバトル誘いメールうぜぇwww
>>396 作戦をスペシャルアタックにすると、結構必殺技使ってくれる気がする。
>>396 スペシャル攻撃タイプ?にすれば味方もちゃんと打つよ
1年目の終盤で勝てなくなってイライラしはじめてたが
2年目の春にパンダモン捕まえてから絶好調だわwww
スペシャルアタックにすると、必殺技撃ちやすくなる分、通常攻撃の頻度が下がってる気がする
必殺技は単体対象だし、複数に攻撃したい時はノーマルアタックのが良いかもな
レナモンがスカモンになっちまったorz
レナモンがスカモンになってる人が多いようだから言っておこう。
ショップで割とすぐ売り出される「そうげん」を買ってそこでトレーニングさせて
ケモノ属性を20以上にすればキュウビモンに進化だ。
もう発売してたのか
明日買いに行くかな
シードラモン系の食欲はハンパねぇ、どんだけ食うんだよ
やってる間に寝落ちした。
なんか容量不足でロストしたかもしれん……泣ける
やっとウォーグレできたぜ
デジタマ化がだるすぎるな
究極体スカルマンモンとサーベルレオモンばっかりだw
メラモンダブったから2万で売ったッた
オカネ欲しいけど、情が移って売れない俺貧乏テイマー
419 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 17:18:43 ID:9fz9AbYlO
〜っておれのじゃね?って言ってくる奴は何なんだw
幼年期Tのばっかり育てているから大変だ
質問厨ですまん
ウィルスあげるトレーニングってどれだ?
いきなりジュレイモンが進化しそうとかいうメールがきたんだ
機械とウィルスを上げればいいらしいんだが
ウイルスは低確率だが、どうくつで上がるらしい
>>422 究極体を育てられる様になったら、ショップにガスルームってのが追加されてるはず
メール自体は育てられる前でも来るけどな
デジモンゲーム久々だけどなかなかおもしろいなこれ。
何に進化するのか全く定まらないけど…
デスメラモンにするか
428 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 18:27:51 ID:9fz9AbYlO
やってる人に訪ねたいのだけど普通のアグモンは健在かな??
鼻の穴が大きいアグモンはあまり好きじゃなくて・・・
>>428 ドットは普通のアグモン。必殺技はベビーバーナーになってる
>>428 パッケージのはセイバーズのアレだけど
ゲーム中ではベルトもしてないし普通のアグモンだよ。
進化後はウォーグレイ系譜と社員グレイ系譜とそれぞれちゃんと別にいる。
431 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 18:38:10 ID:9fz9AbYlO
これデジモンストーリー系と考えたらいいの?
んでもってアルフォースブイドラモンはまたハブ?
うん、またなんだ、‥‥すまない
むずかしい・・・
今度、攻略本でも買おうか
これは‥‥‥ワイファイがたのしい‥‥ぞ?
攻略法を知らないから面白いんじゃないのか
知ってたらただの作業じゃね?
人それぞれってことだろうけど
>>433 そうか、今回はエアロブイドラモンすら消滅しましたか
100%テイマー・・・
2匹目デジタマ化した
VJはデジモンに関しては結構力入れてるな
まあ漫画連載してたんだから当たり前か
育ててたの全部デジタマ化したから戦力いなくなって挑戦でボコボコにされた
オタチックテイマーばかりが何度もバトルに誘ってくる件。
デジタマ化したらどこが強くなってるんだ?
初期ステータスも限界ステータスも以前と何も変化していないんだけど
エレキモン「それは気持ちの問題だね」
対戦したくなってきたぜ
ジオグレイモン
ファイラモン
ヨウコモン
と3匹育ててる結果
完全体条件わからんな
まぁバトルしとけばなんとかなるかと
>>440 俺は初期の頃から読んでいただけにデジモンの漫画が無くなって絶望したぜ
このゲームだとブラックアグモンじゃなくなってるのね…クロアグモンって違和感あるわ
>>447 攻略本持ってないから正しいかどうかはわからんが
ヨウコモンのケモノあげまくってたら黒ラピッドモンになったぜ
攻略本ないから条件がわかんね
今さっきクロックモンとトータモンとシェルモンになったとこ
ユニモンからマンモンにしようと思って、放牧してたらからメタグレになった
なるはずないんだが・・・
4匹、5匹と数が増えてきて育てるのがきつくなってきたんだが
育成数を減らすにはデジモンと別れるしかないですかね?
スカモン系になぜなるんだ・・・
デア・リヒター最強
>>453 だいたいの成長期は、六回以上バトルしてればまともな成熟期になる。頑張れー
>>456 内部リンクとかあまり活用してなくてもどかしいから自分でも攻略ページ作ろうかな。
スタートで既に出遅れてるし需要は無さそうだが。
普通にプレイする分には欲しい情報は「進化条件」だけで十分だよな。
登場デジモンとかどうやって選んでんだろう。
アニメとかの人気デジモンだけじゃなくてやっぱ幅広く入れようとしてるのかな。
結構マイナーなデジモンが多い気がする…
うわー完全体に進化できるようになって一気に好きなデジモンになったわ
よし、明日の夜にでも対戦すっか
でもその次のタイトル戦が成熟のみだから取れなかった
465 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 22:02:59 ID:BjpJ8T7ZO
サクヤモン出ないのか・・・
466 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 22:07:20 ID:9fz9AbYlO
書き込み見てると欲しくなるW
でも今は旧正月でおばあちゃんち来てるから田舎だし買えないな
登場デジモンは初期の頃のデジモンがレス見てると多そうだなぁ
メタルマメモンきたー
サクヤモン、クルモンは出ますか?
wi-fi対戦はどんな感じだい?
そういや対戦募集どうするんだ?このスレじゃ板違いだから駄目かな?
この流れの緩やかさからして問題ない気も
ただ、実況とかは簡便な
474 :
459:2008/02/14(木) 22:34:14 ID:/3YEgIX+0
475 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/14(木) 22:43:21 ID:9QKPX2zU0
買ったぜ。
思ったより面白いな。
最初のキーホルダー型っぽくていい。
>>474 乙です。
ところでトップページのは何のデジモン?
478 :
459:2008/02/14(木) 23:13:29 ID:/3YEgIX+0
>>477 「ドゥフトモン」というセイバーズで初登場のロイヤルナイツの一員なのですが
登場した回を除けばたった1話であっけなく消し飛んだ哀れなデジモンです。
デジスト2に出るかと思いきやスルーされて今回も見事にスルーされた悲しい人です。
何が一番悲しいかって知名度も人気も全然無いことです。
やったーついにアグモンができた
ずっとトイアグモンになってばっかりだったから諦めかけてたぜ
まさかオメガモンがいないってことは・・・
そのまさかだぜ!
ちょwww
オメガモンいないのかよwww………orz
>>478 あぁドゥフトモンか、気づけなくてごめんね。
でもドゥフトモンってサンバに出てたよね、確か…。
セリフ見たときはなんかレオモンかと思ったwこう死亡フラグっぽくてw
>>481 オメガ出ないってマジですかorz
もしかしてヴァンデモンもいない?
せっかくまとめてくれてるんだから
>>474を見ればいいのに
486 :
459:2008/02/15(金) 00:01:56 ID:H7QkYRLJ0
とりあえず幼年期Tだけは終わった。こうして見ると多いなあ全216体。
>>483 あれ、サンバにいたっけ。まあいいや。どうあれ人気無いし。
ロイヤルナイツ、デュークだけか
俺はドゥフトモン・レオパルドモードを応援してます。
しかしオメガなしとは、思い切ったことすんなぁ
489 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 00:18:09 ID:j/tRnkysO
ピエモンとムゲンドラは出てくれたか
アポカリモンに七大魔王…
なんだか一部の新キャラを除くとワンダースワン版に戻ったかのような面々だよな
確かタッグテイマーズだかディーワンテイマーズだかの時点で登場デジモンが200体ちょいだったはず
>>489 逆に考えるんだ!
ダークマスターズが揃っているのはせめてもの救いだと考えるんだ!
しかしプレイ報告聞いていると思っていたよりも面白そうだな。
ついこないだ頼んだからなー、明日届くといいんだけれど。
>>489 なにげにダークマスターズは揃ってるんだよなwメタルシードラモンもピノッキモンもいるし。
デジアド無印が好きだから劇場版のオメガモンとディアボロモンがいないのは少し悲しい
そういえばグレイガルルモンだか名前が決まってないときからゲームにでてたから
オメガモンがゲーム欠場ってかなり珍しい気がするんだが
459のサイトにメガログラウモンの名前がないんだが、記入漏れではなくマジで出ないのか?
495 :
459:2008/02/15(金) 00:33:50 ID:H7QkYRLJ0
>>494 デュークモンへの進化権はメガドラモンへ譲り渡されました。
・・何気にパイルドラモンもいないんだよな。
みんなあんまり対戦積極的じゃないんだな。パスでも晒すかな
>>495 最近またテイマーズ全話見たから愛着わいてたのにorz
パイルドラモンも出ないのか。まあ買うけどさ、複雑な気持ちだ。
498 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 00:52:10 ID:RzStSI1cO
ゲーム買ったら俺はウォーグレイモンとメタルガルルモンのコンビを愛情かけるよ。いや、みんな大事にするわ
オメガモンは例えかませにされようとも永遠のヒーローだしな
2度目のデジタマ化だ
これで成熟期とかのタイトルに挑める
501 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 01:16:18 ID:RzStSI1cO
ドルモン系カワイソス
あのゲーム画面のアルファモンを考えたら可愛く動くと思ったのにな
またデジモンのゲームが何か出るようだったらロイヤルナイツ総員突撃だな
502 :
459:2008/02/15(金) 01:18:22 ID:H7QkYRLJ0
とりあえず幼年期U〜成長期も足しといた。しかし頭痛が痛いので今日はもう止めて寝ゆ。
当然攻略本を見て書いてるんだけど、所々五十音順だったりそうじゃなかったりで困る。
オメガモンは人気がありすぎるからあえて抜いたのかもな。
WIFI対戦をメインに添える場合同じキャラが多すぎるのも困りものだしさ。
ベルゼブモンいないのかよおおおおおおおおおおおお
アニメに登場したデジモンはひととおりでると思ったのに・・・
>>503みたいな理由ならまだしも、ベルゼブモンは・・・(・´ω`・)
まあ買うんだけどね
>>502 TOPワロタw
ドゥフトモンはロイヤルナイツだし、そのうち出るさ
テイマの映画でラスト数分しか出ないラブラモンはその進化系ごと封印されてるんだぜ…orz
デジモンを鍛えるためにケージの中でグルグルローテーションするのが忙しいなw
今日、学校帰ってきてから
攻略本買う・・・もうわかんねぇww
高ランクになると必要タイトル数増えるのに、大会の出場制限まで厳しくなるなんて・・・
あと一つで究極体なのは分かってるのに、出れそうな大会が一年後 orz
ビクトリーグレイモンとミラージュガオガモンキター
これで究極体3体…久々徹夜したから疲れた…
やっと一匹究極体だ…。
で、ヴァルキリモンて誰だ?
オメガモンいないとか糞ワロタwww
糞ゲー確定、どうしてデジモンのゲームは毎回穴だらけなんだよ
俺のライドラモンとパイルドラモンは出るんだよな…?
ログ読んだらいないのかよw
アニメに出たのぐらい全部出してくれよ…orz
登場キャラ400以上の続編が出たら買うわww
好きなデジモンも一杯いるけど、知らないデジモンも一杯・・・
アニメに出たのは本当に全部出してもらいたかった
幼年期、成長期はあんなにいらないと思うんだ・・・
しかしムゲンドラモンでるからDSと一緒に買ってくる
516 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 09:30:34 ID:RzStSI1cO
オメガモンがいないって
なんか新しいな・・・・
でもこれきっかけに普段は注目されない奴とかにも
愛着湧いて好きになったって人が増えれば良い事かなあ
>>510 昔ならホークモンの進化系だったかな
1年目でランク4になったけどやれること多すぎ
とりあえずリスト埋め頑張る
デジタマ化とかはまた後で考えよ
ごめん「216?何だ少ないな」なんて思ってました
>>517 dクス。ホークモンの究極体なのか…ホウオウモン失敗して時間進化したんだが、なかなかカッコイイな
デジタマ化は、成熟期ならバトル10回以上が条件だよ。完全体以上だと無条件でデジタマ化らしい
パンダ捕まえたらラクになったってカキコが有ったから、捕まえようと
思ったのに・・いくら引っ張ってもHP全く減らない!成熟期用ロープしか持ってない
レッドテイマーじゃムリなのか?
これパラメータ値の増減をメモつけるかでもしないと狙って育てるのかなりむずいな
究極体を3匹同時に並べるための条件を逆引きで考えると頭がパンクしそうだ
>>487 志村〜、スレイヤードラモンスレイヤードラモン
521 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 10:40:37 ID:RzStSI1cO
おいスレイヤードラモンは違うぞWエグザモンと勘違いしてるのか?
オメガモンがいないのはツインもそうだったし
最近じゃそう珍しくないんだけどね。
>>503の言うとおり、出ても人気が殺到集中するし、
デジミニ1の大会なんかオメガモンがゲーム中で最強だから皆オメガモンで酷かった・・。
さて、成長期〜成熟期の条件ぐらいは今日中にまとめるか。
本戦楽勝杉じゃないか?決勝で完全体1匹まじってるし
どんなもんか試しに挑んだらクリアしちまったよ
>>522 進化図作者の人かい?無理のない程度に頑張ってな
さて…ようやく究極体三体揃った。寿命になる前にパスとらねば。
>>519 それ書いたの多分俺だw
捕まえたとき俺もレッドテイマーで成熟期用のロープしかなかった
爆弾でボコボコにしてればそのうち気絶すると思う
なんでグラ劣化してる&ストーリー無しなのにデジモン減ってんだよ・・・
こりゃ初週売上5000も行かんぞ
527 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 12:44:59 ID:RzStSI1cO
エグザモンいると思ってたけどな、まさかいないなんて
逆に考えるんだ
この重要なモンの不登場ぶりは
次への伏線だと考えるんだ
ゲレモンとか色違いで数稼ぐなと言いたいけど
ワルもんざえモンとかになってくれるならいいか
このゲームが糞っていうかバンナムが糞だな
いつまで立っても情報弱者と一部の馬鹿なファンから金吸い取る商売だな
やっと究極まで進化できるようになった
俺のサイバードラモンなにになるかな
>>525 爆弾?まだ・・手、ロープ、銃の三つしかコマンド無いッスよ?
しかし、何の脈絡も無く突然デジタマ化するのやめてもらいてぇな・・
どうせ冬眠無いから逃れようも無いんだけどさ
>>527 マジでか・・・
こりゃWiiのデジワーに期待・・・できないなorz
とりあえず公式HPのアンケに不満ぶつけてくる
とりあえず成長期の半分まとめ終わり。
アグ、黒アグ、ユキアグ とか
ガルル、ガルル黒、グルル とかの見事な水増しっぷりに今更気付いて吹いた。
あーああと数バトルしたらウォーグレだったのに
デジタマ化したw
>>535 足止め用ワイヤー?とか買ってもコマンドで出てなかったから、テイマーランクが
上がるまではそーゆうモンだと思ってました!爆弾買ってきます
>>537 ハントで使うアイテムは装備しないと使えないよ。
入るマップ選ぶ時にセッティングってのが画面下にあるからそこで出来る
入荷数が少ないのか意外と売れてるのかソフマップで完売してたなこのソフト。
小ネタにすらならないがルナモンって足あったんだな。
仰向けに倒れたときに足らしきものが見えた。
成長期〜成熟期のまとめ終わり。
Vジャンプ的にはここで終わってもいいぐらいだな。
「後は君の目で確かめよう!見たことも無いデジモン達が君を待っているぞ!」
543 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 17:46:24 ID:RzStSI1cO
何だか無性にDVD-BOXが欲しくなってきた
高いし揃えるのも大変そうだなぁ
でもゲームの方を優先するかー
544 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 17:54:42 ID:Cp+6uvr50
途中飽きてくるけど、究極体まで育てられるとやる気出てくるな。
トイアグモンからグレイモンになったんだが
これはどういう理屈?
エボリューション
>>545 デジタマ化する前にたどった進化の影響を受けているとかあるのかも
>>545>>547 デジタマ化を経験すると、前世と同じ進化をしやすくなるってメールに書いてあった。
デジタマ化したデジモンはどう強くなるの?
メタルシードラモンが完成した
後はピノッキモンとムゲンドラモンか・・・
>>551 ナカーマ
かなり強いぞ。つーか体力やたら高いよな。
攻略本とかなしでも今のところ狙い通りに進化するな
なんか色々育てていくうちに興味なかったデジモンにも愛着がわくな
このゲーム好きだわ
だめだー、幼年期ですらまともにハント出来ねw
これ、子供がやっても捕まえられんのかよ
2っえ?イッが進ウ4かび進!ネPぁ月ゥビA
パスワード化してみた
名前入力で−ってどうやるんだ?
太いのしかないんだが・・・
559 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 20:40:22 ID:b6aQ8DmH0
Wi-Fiバトルとか盛んな掲示板とか誰か知りませんか?
スカルマンモンてはずれ?
図鑑にはない進化したけど
>>558 よし俺もパス化
Nパ五っなかラ氷ヒュゴEバ木ピDnイ5九:
煮るなり焼くなりスルーするなり好きにしてくれ
トゲモンって「デジタルモンスター」に出てなかった?
バージョン4くらいに
>>560 何から進化したんだ?
とりあえずスカグレ、パンダ、マンモンから何もしないで進化できるのがスカルマンらしいが。
>>562 いや、トゲモンが出たのはペンデュラムの4だよ。
>>563 サイバードラモン
進化先のシルエットにはウォーグレとインペリアルドラモンぽいのがいたんだけどなあ
>>564 サイバードラか。
確かに、攻略本にもサイバードラはブラックウォーグレイかインペファイターに進化すると書いてる。
でも2体とも進化に条件があるデジモンだから、
そのどちらも満たせていなかった場合に進化する「ハズレ」としてスカルマンが位置づけられてたのかもしれんね。
「そういう仕様」なのか「Vジャンプブックスは所詮Vジャンプブックスだった」のか、どっちだろう。
あーあせっかくメタルシードラモンのステータス強化しまくったのに
もうデジタマ化か
今は育てるの大変だから6匹だけどもうちょっと増やしてみようかな
>>558 パス対戦してみた。一匹しか落とせなくて泣いた
、、、アンコク属性は何で上がるんだ、、、
ペンデュラム限定タイトル何とかクリアできたメタルシードラモンがデジタマ化したから
ホウオウモンとスカルマンモンしか使えなくて危なかった
やべぇ意外にパスワードバトルおもろいな
ーはそれっぽいのがなかったから漢字の一にしてみた
デジモン選択画面(バトル参加とかハント後の画面)以外ではあんまり違和感はなかった
モゲだワH!ゾHうブ空ぬポセ3ィVコヤ系ぴあ
流れにのって俺も
攻略本欲しいな
攻略サイトデジモンへのコメントが面白いなw
>>575 ちょうどこっちもそれ思ってたw
トップのQ&Aといい芸が細かすぎる、しかも割とマニアックなww
…今度からあいつのことは田中と呼ばせていただきます
なんかケージ画面のロビーみたいなところに1つだけどうしても回収できないうんこがあるんだけど・・・
スカモンだよそれ
>>577 ケージ入れ替えたら無くなったりしないかな?
今手元にDSが無いから、何とも言えんのだが
www
>>577 俺も同じ症状になったけど、エディットでそのケージを一回外して、また付け直したら消えた。
ファルコモン〜ヤタガラモンまではいるのにレイヴモンがいなくて絶望した
やっぱデジモンのゲームは初代デジモンワールドとかXを超える物は出ないな。
584 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/15(金) 23:47:08 ID:RzStSI1cO
デジモンワールドをPSPで
リメイク希望します
誰とでも気軽に対戦・・・
これはやばい・・・・・
システムは悪くないんだが、やっぱ登場デジモンがなぁ。
サイケモンとかツカイモンとかの色違いっぽいデジモンが多いところを見ると
どうしても手抜きになっているようにしか見えない・・・
色違いが消えたところで
その分他のモンスターが増える訳じゃないんだぜ?
チャンピオンシップ本戦を間近にして次々と主力デジモンがデジタマ化する
そして今年もチャンピオンシップに参加できない
その分じゃなくてその数だけだな
>>587 ありすぎるから困る
「よーし、究極体いるし本戦余裕だろw」
主力が一気にデジタマ化
( ゚д゚ ) ←今ここ
デジモン数増やして、ジョグレス、wi-fiマッチング、デジモンバンク付けたら神ゲーじゃね?
次にも期待だな
やっとエンジェモンでけたー
育てるぞー
けわグゆ五キヤぼ火プみ.クオ7究りチェブ:
>>558と
>>561の中間あたり
サポートを回復スキル持ち以外に設定すると戦力がおちる気がする。
>>593 対戦してみた。ゴールドな人が固くてなかなか倒せなかったぜ。
wifiの全国バトルで全然マッチングしないんだけど
マジかこれ
どうなってんだこれ
今さっそくはじめてみたんですが、
開始3日目で、エースオブスプリングというバトルに参加してみました。
そこで、TOUCH!と出ているので
タッチしたのはいいのですが、
何にもキャラが出てきません。。。
上の画面にはメンバーを選んでくださいと出てるのですが。。
もどっても、TOUCH!の画面からは戻れないし。。
何がいけなかったんでしょうか。。電源オフ確定でしょうか。。
すいません。
>>596 一回TOUCHを押すと三つ表示される青い枠があるよな?それをまたタッチすればデジモン一覧が出るよ
>>597さん
ぐおお!?
出ました!
なんか初歩的すぎて我ながらハズカシい。。
ありがとうございました☆
がんばります。
本選決勝戦ったメンバーのパスワード
ソっめのぷ緑ピびKず型め土:ゥ&エユドフ@
wifiつないでる人あんまりいなさそうだな
>>599 俺もたった今本戦クリアした。連戦はきついが敵自体はあんまり強くないな。
パス対戦してみていい?本当はワイファイしたいんだが人が少ないんだよな
育成しまくってたら偶然インペリアルドラモンファイターモードがでけた
手持ちにはホウオウモンとメタルシードラモンいるからうまくいけば40日後のチャンピオンシップ本戦かてるぞー
そろそろメタルシードラがデジタマ化するんでパスワード書いておきます
チぶせづ火ヲ王ぎぞ進:ムェプワぇつらAシぇあ
回復してないからそのまま反映されてるかもしれない
やっと完全体までの進化が解禁された・・。
解禁直後に進化した俺のデジモンはさながら俺に
「てめぇが無能だから今まで成熟期のままだったんだぞボケ」と訴えるかのようだった。
というわけで今日と明日ぐらいとで成熟期〜完全体もまとめたいな。
やっぱレナモン→スカモンと成熟期でデジタマ化ははみんな通る道か
レナモンなんて持ってない・・・
てか意外とはまるなこのゲーム
デジモン数少ないとか気にしてる暇も無い
音楽も結構好き
前作や攻略本とかの知識無しでやってるんだが
4体以上同時に育成するメリットってある?バトルは3体だし
手が着けられなくて辛かったから、何体か逃がしてしまったんだが
これエンジェウーモン出ますか?
>>607 メイン三匹のどれかがデジタマ化した時、補充要員として使える。本戦は勝ち抜き式で体力は微量回復だから、一体ぐらい補欠がいるといいかもね。
>>608 エンジェウーモンいるよ
おいカス共、このゲーム面白いか?
デジモン殆ど出てなくて糞ゲーらしいけどどうなんだよ?
611 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 09:20:56 ID:zEFbQ1qj0
素直にもうどうにも欲しくてたまらないんで自分を正当化できるよう後一押しして下さいって言えよ
レス番間違えた
俺はもうだめみたいだ
この過疎っぷりが物語ってるな・・・
Gジェネのクロスドライブ的ポジションなんだろ?
地雷処理班の皆乙
616 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 09:41:00 ID:LLNLwvQdO
流れよかったのにゴミみたいな奴が来たな
一応取り直して・・・・
ゲームのアンケートハガキとかってみんな書いてる?結構わがままな意見書くのが良いよね?
うん。要望はストレートに書くのがよい。
>>609 エンジェウーモンいるんですか!
今すぐ買ってきますっ!!!!
>>616 同じ要望が多ければ検討してくれるかも知れないし。読んで貰えてるならの話しだが。
ウォーグレ・ホウオウ・ブッラクウォー
のチーム、本戦前にデジタマ化しやがったwww
ようやく本戦をクリアできた。
フラゲしてないのにプレイ時間15時間越えってどんだけ・・・
618氏は、愛しのエンジェウーモンがドットでSDになってるのを見て
愕然とするんだろうな・・でも、このドットだと不思議とどのデジモンもかわいく見える
…などと、プラチナテイマーになったのに聖属性強化ケージが入手できず
エンジェモン達を作れずに居るオレが言ってみる。
どの大会で勝てば入手出来るんですか?
>>622 春の7日に開催されるセイントソルジャーズで出ると思うよ
>>622 縮小版はレインボーフライヤー勝利、通常版はセイントソルジャーズ勝利で買える。
このゲームのデジモンはみんな愛嬌あるな。ケージを走り回って転んだり、勝つと飛び上がって喜んだり…正直見てるだけでも飽きないわ
レインボーフライヤーに買ったら
ミニ版もらえるよ
ピノッキモン3体かなりツエェ
通信過疎り杉www
本戦メンバーパス晒しとくからいたぶってやって下さい
2ウ系ブ3ゾペボ3ふぷ+ひそそ$Aムぞす8
じゃあちょっくらハントに行ってきやす
では俺も本戦パス晒し
なりつビテ団!サっΖブ0もfど心ジさ進@?
ボッコボコしてくれ
629 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 11:43:16 ID:Umdam6ZL0
パスワードです。
ッべマざ団マサ:JキぺやくエギかっミL:
>>628さん強すぎて吹いたwww
>>629 禿同、俺なんか628さんの足元にもおよばなかった、一から育てなおすか
ところで通常攻撃の頻度ってすばやさで決まるのかな?
もしそうなら真っ先に上げようと思ってるんだが・・・
>>630 ごめん君に負けたんだ俺w
>>629 パスがエラーになってしまうんだが、間違ってないよね?もう一回入れてみるか
いまおきた
さて今日は育てるデジモン2匹増やすかな
633 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 12:40:10 ID:8SumMbbl0
デジモンが好きなので欲しいのですが、糞ゲーと言っている人もいて買うか迷っています。
デジモン好きなら買ったほうがいいですか?
あーあまた本戦30日前に2匹デジタマ化した
アノマロカリモンがプクモンになったら究極2匹になるけど間に合うかなー
635 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 12:55:51 ID:ywdLC0yh0
うーん、ファルコモンがいてレイヴモンがいないとかカメモンの進化系がいないとか
個人的にはベルゼブモンとクレニアムモンがいないのがなあ・・・
脇役と敵役はあんま充実してないんだよなー。
ただオメガモンがいないのがバージョン違い発売のフラグと信じたい。
バランスブレイカー的な強さのデジモンがいないと対戦も楽しいんだな
>>636 禿同。マイナーVSメジャーでも結構いい勝負できる。発売前は、どうせ主人公系リュウ族は厨性能だろうと悲観してたが、実際はそれほどでもなくて嬉しい限りだ。まぁ多少は優遇されてるみたいだけど。
>>627にギリギリで負けた・・・くやしい・・・でも(ry
俺も晒してみるぜ
J石2ュちゆャドMヌズをぇjとパ%ゆ九七はあ
>>633 ゲーム的には難易度の高い(使い勝手の悪い)モンスターファームみたいな感じ
育成したモンスターを保存できなかったり、能力値に限界が設定されてるのが難点
キーチェーン時代のデジモン好きなら昔を懐かしんで買うのもアリかも
640 :
622:2008/02/16(土) 13:30:11 ID:+1LDFp4v0
遅ればせながら皆様情報ありがとう!レインボーフライヤーに勝てばいいのですね
>>633 色々とかゆいトコに手が届いてないような仕様ですが、寝る間も
惜しんでやってる俺ガイル
予選前に主力が続々とデジタマに(´・ω・`)
また来年まで待たなきゃならんのかぁ
642 :
629:2008/02/16(土) 13:41:48 ID:Umdam6ZL0
すいません、パス間違ってました。
ッべマざ団マサ:Jキぺやくエギかっミ空L:
です。
>>641 その程度ならまだマシさ
俺なんか本戦前にその事態に陥ったんだぜ
次の本戦までの4年間はほっんとに長かった・・・(遠い目)
究極体なんて都市伝説だろ・・・
大会の規制がひどすぎて出れる大会が全然ない\(^o^)/オワタ
>>644 究極体なんて都市伝説・・そう考えていた時期がオレにも有りました・・
育成ライセンス/成熟期の時に、がんばって(爆弾乱舞でムリヤリ)パンダモンや
エテモンなどをひっ捕らえると、とたんに楽になるぞ
▲このスレでは有名な攻略(?)法らしい
>>644 ハントを頑張れば幸せになれるかもしれません
そういえば本選ってクリアすると何か良いことあるんですかね?
>>644 主力の一体だけでも大会の条件を満たしてるならなら
他の2体は当日にハントで捕まえたのを出して壁にする方法で勝てるときもあるぞ
一度負けてもあきらめるな、リセットしてまた出場するんだ!!
>>646 テイマーレベルが8になりチャンプテイマーになる
最大容量が200G、ゲージスペース20、ゲージが3段階まで改造できる、
ハントで「リンカいせき」に行けるようになるぐらいかな
プロフィールではメタルシードラモンを強化した事になっているのに
実際にステータスを見比べてみると目立った強い点が見受けられない上に
HPで1000以上の差をつけられている
ギガシードラモンはいったい何なのだろうか・・・
シードラモン系列を使う身としてどこか虚しいものが・・・
>>649 それ以前にアレじゃね?
今回のギガシー、メタシーに比べてドットがまず小さすぎじゃね?
>>643 俺も本戦前にメタルシードラとインペリアルドラモンファイターモードがデジタマ化して絶望した
652 :
646:2008/02/16(土) 14:13:16 ID:kXcAHZJV0
>>648 ありがとう
やっぱりケージの三段階目って本選クリアだったのか
主力がデジタマ化しそうな微妙な時期に本選あるんだけど
まぁ気長に攻略してみます
>>650 そこはメタシーと違ってステータス画面から
体が思いっきりはみ出さないからむしろOK
(一応頭のブレードがはみ出しているが・・・)
今回のメタシーはボスとしての特別待遇で強いのか?
メタシーつよいなー
HP6000すぐこえた
>>652 気長にガンガレ、俺と同じ目に遭わないように祈ってるよ
メタシーそんなに強いのか?
育ててみたいが確実に今の面子とはお別れになるな・・・悩む
メタシーでかくてかっこいい
ムゲンドラモンもつくりたいけどなかなか機械ルートの進化しないや
657 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 14:30:26 ID:5geaLczE0
>>655 デフォルトでHP約5000 その他約200
育てるのであれば一回シードラ系列ルートを辿らせて
デジタマ化させたポヨモンあたりを用意すれば
かなり楽に進化できる
(むしろ一回デジタマ化させた時点で
メガシーからのギガシールートほぼ潰す・・・orz)
>>657 dクス、育ててみることにする
話は変わるけどデータベースに載ってない進化って法則性があるのかな?
レディデビモンがホウオウモン、トリケラモンがプクモンに進化したんだけど・・・
>>658 デジタマ化すると
前世と同じ進化をしやすくなるんだとさ
>>659 でもトリケラモンはデジタマ化回数0だったんだけどな〜
このスレの上のほうに究極体への進化はハズレがあるみたいなことが書いてあったからそれかな
プクモンはハズレなのか、大好きなデジモンなのにな・・・
662 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 14:50:37 ID:Mz9Cm/hQ0
質問なんですが。プチモンかベビドモンの生息地わかる方教えてください。
>>660 能力的にも冷遇されてるよなプクモン。体力低いし、全パラがデフォで200以下だった気がする。あんまりじゃないか
>>662 テイマーランクが9になった後に行ける「リンカいせき」に、
秋の夜だけ、稀にプチモンが現れる、とのことだ。がんばれ。
>>663 だよなHP4000以下って酷過ぎるだろ
ペンデュラムの時には強かったのに・・・
ペンデュラムでも引っ張り出してきて強いプクモンを拝むとするか・・・・あっ!ジョグレスできねぇ orz
リンカでわざわざ捕まええる必要なんてないよ
オタマモンかゲコモンで好きな性格の奴捕まえてデジタマ化すればいい
2度目の本戦きたー
本戦5日前にメタルシードラにもどったから今度こそ挑戦できるぜ
なんか今まで成長遅いなーと思いながらトレーニングばっかりしていたけど
バトルしまくってたらどんどん進化していくね
なんでわざわざ進化条件に「バトル回数○○回」とかやったんだろうな・・
16〜20回以上もやってたら、それだけで寿命に関わりそうなのに・・
>>670 うん?寿命に響くのは、公式戦(タイトルマッチ)の参戦回数だけってコトですかい?
>>669 ヴィクトリーグレイモンを作るために35回以上バトルしてたけど普通の寿命だったよ
ただ、幼年期U〜完全体までの期間が短いからそういう点から見れば寿命は縮んでるかもしれんが
メタルガルルモンに進化めんどくさいな
勝率50%以下はおもったよりだるい
なんか本戦クリア後にメールで挑戦きてたけど
リュウの強そうなの3匹で負けるかとおもた
でもまあメタルシードラの活躍で1匹も死なずに倒せたわ
これってタオモンいないよね?
>>675 残念ながら。
何気に今回セラフィモン、というか天使系の究極体いないんだな。
まさかホーリーエンジェがホウオウモンにしかならないとは思わなんだ。
結構盛り上がってるな
割れ厨もいなさそうだし買ってみるかな
デジモンテイマーズの3匹で組めないじゃないか・・・
679 :
618:2008/02/16(土) 16:43:55 ID:Hx7SkK520
いろいろ用事があって遅れたけど今買ってきました!
これから始めます、ところでエンジェウーモン3体とかできますか?
デジタマ化を何度かしたやつはなかなか時間経過で進化できるデジモンにならないな・・・
>>679 本当にエンジェウーモンが好きなんだなw
エンジェウーモンなんて3匹とも保健室にぶちこんでウンチとスカモンだらけにしてしまえー
684 :
618:2008/02/16(土) 17:00:56 ID:Hx7SkK520
>>682 エンジェウーモンだけじゃなくておっぱいが大きい♀デジモンなら何でも好きですよw
685 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 17:22:36 ID:LLNLwvQdO
純粋にデジモンが好きな俺に謝れW
やっとムゲンドラモン出来た…鍛えてパスを取るべ
タイトル達成率83%か
まだ制限ものが大分残っているな・・・
一番最初にもらったデジモンのボタモンをメタルシードラモンにするのやめてウォーグレイモンにしようとおもう
お前ら最初のデジモンの名前何にした?
690 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 17:43:23 ID:kUMVdSmiO
691 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 17:43:46 ID:4ZuqKOk80
>>689 俺はそのまんまシラタマって名前にしたが、生まれたのがボタモンだったんだよね
>>691 俺も同じ名前にしたww
あとからボタモンにかえたけど
693 :
618:2008/02/16(土) 17:47:04 ID:Hx7SkK520
>>689 時代劇の「三匹が斬る」見てる時だったから「センゴク」
2回目の本戦が迫ってきたぜ
が、デジタマ化続出!
漢字使えるけど
デジモンに漢字はあわないから
カタカナばっかりだよ
くそう!買おうか買うまいか悩む・・・。
後一押し何かないものか・・・。
>>697 実は一匹だけ自分で操作できる方法がある
買った!
エンジェウーモンかロゼモンだけを手持ちにして1マスの保健室に置いたら
稀にセックスできる
701 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 18:49:17 ID:LLNLwvQdO
女の子とか小さいちびっこも見てるかもしんないからそうゆう事書くなよ
初デジモンがトイアグモンのままデジタマ化・・・
ウンコ系にすらならなかった
バケバーケ?
ウォーグレもかっこいいなー
次は別のデジモンをメタルシードラにするか
ワイファイの過疎り具合が半端ないなw
エンジェウーモンの究極体の進化条件を忘れてしまったorz
あの…誰か教えてください(´・ω・`)
>>706 鳥属性40以上、デジタマ化1回以上でホウオウモン
鳥属性50以上、バトル12回以上でヴァルキリモン
すまん普通に答えちまった。以後気をつけるよ
710 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 19:08:47 ID:LLNLwvQdO
親切でいんじゃないかい?
>>698 何と言う鬼畜・・・あの条件満たすのハントをフル活用しても並大抵じゃないよ・・・
>>710 進化図を作ってくれた人がいるのに、あんまりこっちで答えてると活用されなくなっちまうかと思って。
>>711 本腰入れてやってるわけでもないが、少しずつ条件満たそうと頑張ってるんだが
けっこうデジタマ化前の進化の影響受けるから困るw
ムンモンが全然ルナモンにならねぇ…でもデジタマ化回数多いから愛着わいてるし手放せねえ…
714 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 20:09:54 ID:ddekTQsG0
アルケニモン・マミーモンは出るの?
動
717 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 20:15:39 ID:0IUFziGN0
216体コンプキタコレ
ドラコモン系っていつ出るんだ?
722 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 20:34:08 ID:LLNLwvQdO
>>712 そうか、サイト作った人に悪いね
このスレ良心的な人多いな
サイト見たけど進化系譜よりも一言コメントに見入ってしまったw
>>723 そうか。予選突破自体厳しいってのに・・・。
マッシュモンの進化条件のペナルティ3回以上ってどうすればいいの?
>>725 本選行かなくても
>>666のやりかたでOK
念のためデジタマ化したやつを一度リリース>再度捕獲で
ベビドモンからオタマモンになるの防げるのでなおよし
>>719 やっぱり即必殺技は強すぎ、バランスとしてはやっぱりオートで正解だったわ
>>721 オタマモンデジタマ化
>>727 おおサンクス早速オタマモン放置してくる
デジタマ化ってどうやるんだ
そして俺のカブテリモンがアロマノカリモンに
ミズなんて全然上げてなかったのにw
>>726 ウンチを掃除しないで3日間同じケージで朝を迎えさせれば良いんじゃね?
普段なら毎朝必ずトイレだが、掃除してないと控えるから
>>731 進化できないとき、ロストすることを利用したり。
リスク高いけど
>>726 攻略本によるとケガで+1、病気で+2らしい。
エサの呼び出し無視とかがどうなのかは攻略本にも書いてないのでなんとも。
とりあえず俺は進化表の中の人だからこのことも追記しておくかな。
>>731 成熟期まではバトル10回以上、完全体以上は無条件でデジタマ化するよ。
>>728.732.734
あり
ちょっとためしてみる
これでピノッキモン作れるな
後は今もってるウォーグレイモンとメタルガルルモンを他の奴に進化させて
性格がねっけつのウォーグレイモンとクールのメタルガルルモン作るか
知らない人のために・・・
10回以上デジモンを戦わせないとデジタマ化せずにロストしてしまいますよ〜っと
>>733 >>735 d
それは放っておいてもってことでいいのかな
手紙が来たんだがそれらしいコマンドが見当たらなかったんで困ってた
>>739 そういうこと
死亡時に、卵を残すか残さないかって事だから
ユキミボタモンってのがどこにもいないんだけどどこででるの?
>>741 攻略本によると
スノーランド秋、冬の昼間とリンカ遺跡の冬の昼間
おー、田中ができたw
745 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/16(土) 22:50:02 ID:Mz9Cm/hQ0
>>744 たなか を たいせつにね。
うぅ・・俺はキウイモンのままで育てたいのに勝手にデラモンに進化してしまう。
ビクトリーグレイモンつよいなー
久々に究極3匹揃ったのでパスワード化してみる
02>ピり$プぱ?D家白火ラゾユ人ピぷよ:
一匹自分で操作最強だな
一瞬で倒せるぞ
俺も再度晒し
のナぁヨ四ワ%エぶホ九ちャモ1九がブ光土9
煮るなり焼くなりお好きにドゾー
じゃあ俺も流れに乗って
A7RU土ホ:ペペヌポガ六黄Dすャ$むV9
初めて究極体に出来た3匹のパーティ
このゲーム面白いけど別にデジモンじゃなくてもいいよね実際
デジモンである必要はあるだろ
今度は性格がわがままなピノッキモンとだいたんなムゲンドラモンとおくびょうなメタルシードラモン育ててみよう
やっぱりムゲンドラモンはクールがいいな
銃で撃ったり爆撃したりってデジモンカイザーや倉田みたいだな・・・
図鑑コンプリートで1匹操作できるようになるやつって
バランスブレイカーな要素なの?
デジタマ化7回しているビクトリーグレイモンにがしたった
759 :
618:2008/02/17(日) 02:07:09 ID:ilEr5WuN0
エンジェウーモンにしたいのに、なぜかアンドロモンとデスメラモン×2に…
だいたんのメタルシードラモンがやっとできた
あとはわがままのピノッキモンとクールのムゲンドラモンだな
ピエモンの性格はどうしよう
「なでる」「つつく」ってどうやるんだ?
どうしても掴んでしまうんだが
763 :
618:2008/02/17(日) 06:26:49 ID:ilEr5WuN0
うわー
テイルモンがホーリーエンジェモンになっちまったorz
764 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 06:49:40 ID:2f8L85Y2O
スカモンへの進化の輪廻は誰にも止められないのか…
スカモンからメタルエテモンまで進化させてやったぜ
俺の場合は
アグモン2回目
↓
スカモン
↓
エテモン
767 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 10:05:59 ID:2f8L85Y2O
俺はカッコいいのが使いてぇんDAAAAAAA
てか携帯な俺に攻略サイトを教えていただきたい。
769 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 11:08:17 ID:lOPoChrO0
買いたいけどDS持ってない(><)
何で人気ゲームはPS→Nintendo変わっちゃうんだ?
>>769 ソフトウェア開発のライセンス料、ハードの普及率、ハード会社の営業のやる気etcの要因があるからだよ
今更PSのソフトを待ってる方が悪い。PS2かPS3買え
>>769のいいたいのはPSじゃなくてSONYだろう
SECだね
ハードの話すると五月蝿いのが来そうで怖いな。こんな過疎スレでも荒らしに来る奴もいるわけだし
>>774 分かった、以後気をつけるよ
主力の2体が逝かれた為スタメン入れ替え後のパス晒し
.土tFャ7イぁ水日くお五ザぁ系ャクTゆのあ
ピエモン(回復担当)が居なくなったため弱体化してます。
リリモン、ロゼモンが食べるのやめてくれない
俺のエンジェモンも肉8個やって肉マーク消えないんだぜ?
ワイヤレス相手がいねぇよorz 通信まだ様子見?
早くしないと俺のブラピが・・・・ブラピがぁああああ
ここでコード交換して対戦すれば良いジャナイ
全タイトル集まったんで、最強っぽいの集めてみた
王ザよLコク石赤F真パ:じァYオはロホゆ@
よかったら試してみてくれ
まだ1スレ目?・・・どんだけ盛り上がって無いんだよw
初日売り上げ1000本以下のメダルオブオナーですら2スレ目だというのに
で、肝心のゲーム内容はどう?4000円の価値ある?
なかなかタイトル取れなくてデジモンが究極体になれないorz
暇人でゲーム板にたむろってる者だがデジモン購入層は2chユーザーとかなり一致していないみたいだ
DSの最初のも次のサンバも売上げはそこいらのゲーム以上だったはずだけどスレは伸びてなかった
ムシキングなんかも同様の売れてるのに2chでは廃れ系だ、対象年齢が本来低いんだよ
でも子供の頃好きだったアニメのキャラゲー好きなのはそんな変な事じゃないと思う一応フォロー
デジタマ化5以上したやつは全部逃がしちゃった
10年前のデジモンが結構いるしな
キーホルダーのデジモンが好きだったなら十分楽しめる
朝うんこだらけになってるのはどうにもならんのか?
てか寝グソするなよ・・・
「デジタルモンスター」が好き→多分楽しめる
「デジモン」が好き→多分楽しめない
って感じだと思う。このニュアンスの違いが分からない人は多分無理。
進化表の中の人だけど、フレームタグ使ってるからやっぱ携帯の人には見えないのかな。
>>787 自動的にえさと掃除してくれるケージにいれておけばいいお
未だにワイファイは過疎か…いっそここで募集してしまいたい
793 :
576:2008/02/17(日) 13:40:47 ID:nqdrEf7D0
グレイモン系が異常に充実しているな
流石というか、ブイモン系統好きとしては嫉妬するというか・・・
>>792 そうか…今育ててる奴らを使ってみたいから暫く休止しよう。まぁパス残せば間接的には対戦できるが、やっぱ存命してる内にやりたいしな
次回作でるとしたらジョグレスほしいな
796 :
793:2008/02/17(日) 13:45:52 ID:nqdrEf7D0
!?名前欄に番号が・・・
スマン、本物の
>>576
細い−はないの?
>>797 それ俺も悩んでた・・・
ハント→ハント終了→名前おまかせ
でたまに出てくる「ー」を使わせてもらった
>>798 今気づいたけど漢字の1で細いのになるんだね
>>799 でも漢字の一だと右側にチョンって出っ張りが出来るのが気になってしょうがない
>>800 いや入力終わったあとにチーム名みてみたら他のCPのチーム名にある−と同じになってた
>>800 そうなんだ、後のことは知らなかった
今度から一使ってみる事にする
やっとせっかちなメタルシードラモンとクールなムゲンドラモンとわがままなピノッキモンとだいたんなピエモンができた
後は成長スピードをを揃えるだけだ
>>804 好きだよ
チーム名も細い−みつけたからダークマスターズにした
でも200Gまでしか容量ないから結構埋まっちゃったな
攻略スレの管理人の一言を読むとデジモンへの愛が満ち溢れているのがわかるなあw
807 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 14:42:10 ID:OLA6ajtWO
携帯しかなくてサイト見れない・・・・
例えばどんなコメントをつけているのか誰か教えてくれないかい(´・ω・`)?
なんか必殺とは別に高威力の間接攻撃だすやついるけどあれなんなの?
ティラノモン可愛すぎだろw
もう少し獰猛な感じにして欲しかった
811 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 14:59:10 ID:H3RY1L3FO
ずメWホ日メ心8六4六ょヂ三けhケe完ラ>
今の最強メンバーなんだけど、チャンピオンシップで優勝出来る強さか教えてください
グレイモンとガルルモンを同時に進化させて揃えた
でもまだガルルモンのほうがデジタマ化回数1足りなくてズィードガルルモンにできないから
このままデジタマ化するか
>>811 対戦してみた。メンバー的には本戦余裕だと思うけど、絶対とは言い切れない。復活とか必殺技の頻度とか、運的な要素もあるからね。
予備に1,2匹究極がいれば余裕だろうね
二匹控えがいるので大丈夫そうですね、ありがとうございます。
後は本戦までにデジタマ化しない事を祈ります。
3vs3で復活5回されて負けたorz
ファラオモン×3怖いよ
幼年期Tからしか育てないというこだわりがあるからプチモンがなかなか手に入らない
ピノッキモン弱すぎだろ
全部200前半ってw
821 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 16:59:10 ID:OLA6ajtWO
>>809 何とか見れた ありがとう!!
あなたが作ってたんだね
作業お疲れ様
>>819 体力3000弱、全パラ200未満のプクモンにマジで謝れ。
デジモンは容量的に何匹くらいまで飼えるのだろうか
たくさん育てたいけどロストが怖い
せいかくが「ねっけつ」のやつ
肉がなくなって・・・
>>824 あるあるwwwww
動物園とかに入れとくとやばい
肉がもしも100bitとかだったら……。
>>822 ちょwww
プクモンも居るんですけどw
でもピノッキモンより強い
827 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 17:18:32 ID:uS37leUHO
どうやったらデジモンの要領増やせる?
一応、全部究極体いったんでパスだし
九ッロぅてぁソぢヂヲソDやFらシ技黒D/:
>>823 今プラチナテイマー(容量192)だが8体でギリギリって感じだ
全員究極体になるころに誰かデジタマ化してくれるから上手く回ってるけど
ホエーモンとかヘラクルカブテリモンみたいな32Gのやつらがいるとキツい
思ったより面白い
おもしろい!
だが、時間が無い&ヘタレな俺にはクリア出来ないだろうなぁ。
デジモンだから買ったんだけど
クリアするより、愛を注ぎたい
このスレ見てまだまだデジモン好きな人がいっぱいいてなんか安心した
>>834 俺、13歳だけど
初代デジタルモンスターやってから
ずっとデジモンやってるぜ
成熟期〜完全体まとめ終わり、と。フフ・・どれだけリンクアウトがあることやら。
プレイ時間17時間いった・・・
ビクトリーグレイモンやっとできたぜ
30回バトルってながいぜ
>>837 ビクトリーって・・・ 名前ださくない?
それにしてもグレイモンって色々あるんだね。
図鑑コンプしてメダル全部とったら
さすがに飽きるな
コンプするの早いなw
俺なんてフラゲしたけど、やっと予選通過したトコだ
スカルグレイモン強すぎだろ・・・
退化してこれかよ・・・
攻略サイトにファイラモン以降の進化条件載ってなかったんだけど
どうやったら進化するんですか?
誤爆?した・・・ごめん(´・ω・`)
今の最強チーム
本戦クリアできるかな・・・?
系ゆョaょ王ぎバヒロ%ぞぽガめげ7ハいM7
>>845 本戦はメインメンバー+補欠究極体1、2匹いれば余裕だぜ
ついにチャンピオンシップ本戦クリアできた!
せっかくだからパス晒しを
ビ?光雷じラぃtァぽそDそシキツピか木ぎ?
849 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/17(日) 22:06:20 ID:TgM1YLA60
おいいーーーーーーーーーーーー
いま究極体3体そろったからパスカキコしようかと思ったら
一匹デジタマ化orz
テイマーランク9になるにはどうすれば・・・・?
おまいら楽しそうだな
買おうか迷っているんだが、これはキーチェーンモノの強化版と考えるべき?
>>850 そんな感じ。進化の条件やルートは独自のものだけどね。
夏に入った途端にどんどんデジタマ化
秋の本戦に間に合わすためにデジタマ化した五匹大急ぎで究極体に仕立てたぜ
デジタマ化してない三匹とあわせて八匹これだけ居りゃ余裕だよな
進化条件のための戦闘たるい
しかし思ってたより全然楽しかった
これで登場デジモンと大会の量を増やしたら最高だよ
>>854 楽しかった点では同意するが今のシステムのままではデジモンの数を増やすのはチョット勘弁
現在図鑑集め進行中だけどダルくなってきた
販売前は200体少ねーとか思ってたけど今はめっちゃ多く感じる
>>855 収集好きには増員は辛いか。個人的には色違いを減らして他のデジモンにしてくれればおK。あと冬眠機能は欲しいなぁ
冬眠機能欲しいね
テジモンワールドみたいにデータを取っておくだけでも良いけど
>>851 サンクス
うーん、何とも言えんなー
もうちょい様子見ます
今一番安く買うならオークションかな?
オメガが出ない!?
>>856 言葉足らずでスマン
収集の為に手塩にかけて育てたデジモンと必ずお別れしなくちゃいけないのが
VER.1で時間をストップさせて99才にしていた俺としては非常につらいんだ。
ただ画面の中でピョコピョコ動くデジモン達を見てると
キーチェーンを小学校に持ち込んでいた世代としては感慨深いものがある。
バンナム、いいゲームをありがとう。
>>860 その気持ちはわかる。俺が収集に走れないのはその理由だからな…。ゴツイ究極体でも、ちょこまか走り回ったりニッコリ笑ったり…愛嬌有りすぎなんだよなぁ
>>861 同じ気持ちの奴がいて嬉しいよ
収集の為に散っていったデジモン達の為にも必ずコンプしてみせる!!
誰か俺様とエッチしない?
開発はepicsってとこでいいのかな?ググったらDS初参入とか書いてあったんだけど
もの足んないかもしれないけどパス晒し
がウi一dェツパmくの石三ごテざ7闇ヒ月>
シャイン、ミラージュ、ロゼのセイバパーティ組めるなら買う
ぎゃああ予選2日前に主力が3匹いっぺんにタマタマ化されてしまわれた
悔しいのでパス書いておく
ッ6べこゾもム水:VLAせや?8ュ+ケぇぇあ
やっとダークマスターズの4匹の成長合わせる事ができた
秋なんであまりトレーニングできてませんがパスワード書いておきます
よャそ究ザとは青Vギ+*7mゥヌとセメは:
ダークマスターズの4匹が温泉で暴れまわってるわ
いいなあこのゲーム
登場デジモンの一覧見てて思ったが
500体くらいでようやくメジャーどころ網羅くらいなんじゃないか・・・
アーマー体やらハイブリッド体やら七大魔王やら扱いづらいのはまだ判るが
せめてマイナーどころよりもアニメに出たような奴を優先して欲しかった
872 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 04:57:26 ID:7Brd7G3TO
買うか迷い中…
良い点と悪い点を教えてください
>>872どっかに書いてあったけど『CD再生と冬眠ないモンスターファーム』
キーホルダーのデジモンが好きなら、楽しめる。
飽きるのはちょっと早いかもナ
公式未だに見れないんだがIE7.0や火狐じゃ見れないのか?
>>875 IE6.0なら普通に見れたよ
もっともアンケートぐらいしか更新されてないが・・・
まとめサイトの人、公式のが存在しないドットは自分で打ってるんだね
割と特徴を抑えていて上手いと思ってしまった
コロナモン可愛いよコロナモン
グリフォモンて時間進化しかないのか…デジタマ化しまくってるから進化してくれないかなぁ
アンケート、自由記入欄があるのが良心的だな
1000文字と見せかけて半角で1000文字だがまあ無いよりは全然マシ
思うことがあるやつは意見送っておいて損は無いと思うぞ
>>878 鳥属性下げてバトル控えればホウオウモンの条件からは外れるから
グリフォモンにはその内なんとかなれるんじゃね?
デジタマ化回数多いと本来進化しないデジモンに平気でなるからどうかなー?
俺がグリフォモン狙った時はディアナモンになったぜ…
攻略サイトの販売前情報に「四天王」って書いてあったが、会った記憶が一切無いんだが没ったのかな?
>>880 レスd。
前世進化反映は条件とか無視っぽいからなぁ…。とか考えてたら気がついたんだが、以前ホウオウモンなったことない奴でやりゃいいんだな
お前等正直に答えろよ?
ストーリーとこれどっちの方が面白かった?
あぶねー
朝になって4匹全員が進化したんだけど
放置してたせいか違う奴になるところだった
素早くつかんでアンコクのところに放り込んだらピコデビモンとクロアグモンにできた
やっぱりデジタマ化4回ぐらいしないと前の進化をたどって時間進化できないのかな
>>884 ゲームを気楽にやりたい人はストーリー
デジモンを通じて輪廻の儚さを実感したい人はチャンピオンシップ
正直に言うと俺はこっちの方が昔のデジモンに近いから面白く感じた
>>884 俺は明らかにこっちだな。
デジストの褒める所なんて、アリーナやデジワー3の曲を使ってたってぐらいしか無い。
デジストは300時間ぐらいプレイしたけど
こっちのほうがすきだ
>>884 ぶっちゃけ人によるとしか言えない
オートバトルの戦闘がイライラするかも
性格ねっけつ、ノーマル設定であと一撃で倒せる状態まで追い込んだのになぜか突然攻撃しないで逃げ始めて敵のスペシャルアタック連発されて負けたりとか
逆に通常攻撃でも攻撃くらうとノックバックして行動キャンセルされるからたまに通常攻撃だけし続けて相手になにもさせずにずっと俺のターンすることもある
なんかピノッキモンのブリットハンマーって強くない?
くらったあとめちゃくちゃHP減っていったんだけど
>>891 ブリットハンマーの追加効果に「デス」があるからね。
デスの効果は「HPが物凄い勢いで減る。光耐性が高いと効き辛い」だとさ。
>>882 2月号のVジャンによると
ワイルドギガース
エクスドラグナー
デリシアローズ
Dインフィニット
が四天王らしい。
じゃあ買ってみるか・・・
取り合えずDSのデジモンはバグばっかだけどこれは無いんでしょ?
攻撃モーションの速さって違いあるよな?大型と小型が同時に攻撃体制とっても、小型の方が先に当ててる気がするんだが
>>882 そうなのか、dクス
知らないうちに全て倒していたとは・・・
>>894 発売して一週間もたってないのにバグの有無が全部わかるわけないだろ
いまのとこ致命的なバグは見つかってないとしか言えない
>>896 あくまでも、
「頂点を目指す上で、避けては通れない最強のライバルチーム!!
幾度となく戦うことになる”四天王”のメンバーを大公開するぞッ!!」
と書かれているだけで、四天王って言っても個々のつながりはなさげ。
ダークマスターズの4匹全部あわせるためにピコデビモンじゃなくてツカイモンにかえて
全員1回時間進化するようにしようかな
>>898 情報dクス
でも幾度も戦わないよな?
オタチックテイマーなら頻繁に戦うんだが・・・
Vジャンプが勝手に呼称してるだけかな
タイトルで結構出てくるよ
このチャンピオンシップシステム強化で続編欲しいな。
登場キャラを増加。
進化系譜の整え(攻略ページの管理人が関わったら完璧なんだろうがねえ(遠い目
WIFIをやりやすくする為に育てたデジモンの冬眠機能(今の仕様だとパスワード以外やりづらい。
対戦時人気キャラでかぶり過ぎない為の制限・どのキャラでもおkな無制限ルール・または成長時期限定バトル。
これだけやってくれりゃもう文句はないなあ。
>>901 マジか、確認の為にもう一年過してみるかな
このゲーム、冬眠機能をつけるかオートセーブを無くすかしたら
一気に良作になれるのになんて残念なゲームなんだろう。
この無念を晴らすためにも皆アンケートで「次回作出してください」ってお願いしようぜ!!
>>903 既にアンケート書いて出した
とりあえずジョグレスほしいってかいておいた
とりあえずクラニンのアンケートは出しておいた
もうすぐ500ポイントか・・・
>>905 もう500こえたけど何たのもうか迷ってる
俺はゲーム&ウオッチコレクションにしようかと
>>906 クラニンの景品ってあんまり良いの無いよな
タッチペン7本セットと交換して退会した俺はこらえ性無し
うわ・・・放置して昼飯作っている間にメタルシードラがいなくなってるww
しかもオートセーブされたからまた1から作らないといけない・・・
昨日買ったんだがスレ見てる連中はどんなPT使ってる?
ちなみに自分はVグレイ・Wグレイ・ホウオウの3キャラです。
後、エンジェウーモンからヴァルキリって作れるか?
ホウオウが鳥デジ40前後で進化するから
どうやってもヴァルキリが出来ないんだが・・・
>>910 現在のパーティはデューク・MRガオ・メタルエテ
エンジェウーモンからヴァルキリモンにするには前世進化させるか
デジタマ化0の状態で進化させるしかないな
何だったら一旦リリースして再捕獲すりゃいんじゃね?
>>910 ケージのレベルが3だとトリ属性が13とか上がるからうまく行けば作れる
が、俺はここぞって時に一桁だけ上がったりしてまだ一回も成功してない
>>911>>912 なるほど。情報サンクス。
自分もホウオウの前にメタルエテ使ってた。
プロットからスカになって凹んでたら
何故か最後まで行くんだよなww
ちなみにMRってミラージュ?それともメタル?
>>913 ミラージュの方
パーティにこだわりだすとやっぱり回復役が欲しくなるな。
しかし理想のパーティが出来たら電源を付けたくなくなるジレンマ・・・
>>914 それわかるわww
914さんは初代デジからのプレイヤー?
もし初代からなら今度クラス分けして対戦でもいかがですか?
今回の作品、新キャラのステ高すぎじゃないか?
WグレイとVグレイだけ比べたが
Vグレイ HP6100・TP280・攻防早309・賢250なのに対して
Wグレイ HP5390・TP250・攻防269・早260・賢250なんだが・・・
必殺技のダメージも違いすぎる。
>>915 VER.1が2色しか無かったころからのデジモンファンです
対戦ならこちらからお願いしたいぐらいです
>>916 おお!!自分もVer1の灰色茶色時代からのプレイヤーですww
今、チャンピオンシップ用の3体にしちゃったので
クリアしたらフレンドコードでも書き込みます。
成熟期限定とか完全体限定が一番面白いかもしれないですね。
俺も成熟期限定バトルはやってみたいな
>>914-916 ようやく対戦の流れになってきたな。そんな時に限ってみんなデジタマ化…。
>>917 おお同志よ!!
こちらからもフレンドコードを書きたいところなのですが
如何せんコードの出し方が分からないもので・・・(恥)
よろしければ教えてくれませんか?
>>920 別人の俺が返答
一回ワイファイに繋げば見れるようになるよ。
連レスで悪いが、Wi-FiコネクションID=フレンドコードなの?
攻略サイト更新してるな。やっぱコメントがおもしれえwwwww
新参のデジモンには厳しいのね
自己解決しました。こんな簡単な事を聞いていたなんて恥ずかしい・・・
↓俺の友達コード
275004819720
全員リリースしたった
また1からやろう
>>924 俺、サンバとムンラはやってないからどうもあいつらに思い入れが無くて・・。
928 :
927:2008/02/18(月) 16:04:54 ID:CMPFE5KD0
何かおかしいと思ったら中の人宣言してなかった。
誰かヒマな人がいればお願いしたいんですが、
コカトリモンの進化先ってパロットとピッコロの2体だけなのかどうか
ゲームのデジモン図鑑で確認してもらえますか?
>>928 パロットピッコロの他にもデラモンがいますよ(・∀・)
もんざえモン放って置いたらサーベルレオモンになったwww弱えぇwwww
>>928 いつもお世話になっています。
確認したところコカトリモンの進化先はパロット、ピッコロ、デラでした。
932 :
927:2008/02/18(月) 16:22:20 ID:CMPFE5KD0
>>929>>931 ありがとうございます。良かった、俺の予想は当たってたか。
てか成長期から進化しないからってコカトリだけ進化チャートに載せないとか酷いよ集英社。
んじゃあ成熟期のドットも終わったし完全体〜究極体のまとめやってきます。
帰宅したのでコード書き込みを
3523-1472-3824です。
今究極1体幼年2体なので対戦は少々お待ちを><
>>934 リョーカイです
こっちも図鑑埋めが終わるまで待っていただけると幸いです。
後39体、まだ完成には程遠い・・・
お前ら何頭飼いしてる?
8頭やってるが中々忙しい
>>936 俺も8頭だが容量的にギリギリ8頭までしか出来ないんだよな・・・
とりあえずホウオウとIPドラが出来たので
Vグレイ出来たらパスワードでも挙げてみます。
暇な方は戦ってみてくださいw
>>936 5〜7頭くらい、以前に9頭したら相当しんどかったから
図鑑完成まで後34匹、究極体の進化条件にデジタマ化回数制限が多すぎて泣ける
図鑑埋めたって1匹操作できるようになるだけでしょ?
>>940 そうなんだけど、コレクター魂に火がついてしまって・・・
俺は本戦クリアしてからずーっとダークマスターズだけ育ててる
さっきメタルシードラが死んだから全部リリースして
また性格にもこだわって幼年期Tの捕まえてきた
あとの4対はベビドモンとセイバーズの3匹にしようかな
>>942 ダークマスターズいいよな
このゲームあとヴァンデモンさえ出てれば無印の悪役勢ぞろいなのに・・・
完成まで後32体
俺はまだ図鑑57%だ
好きなのしか育てないからコンプリートはどうでもいいや
本戦まで長すぎだろ……。
1年でいいじゃねえか……。
4体が限度かなぁ
移動を繰り返さないと能力が伸びないのは大変だ
ごめん、予備の2体、動物園に突っ込んだままで
ケージは小さいやつのほうが使いやすいなぁ
3マスのとかスクロールがめど過ぎる
なぜメガログラウモンが出ないのか…
変なとこで中途半端だよな
ポケモンとかドラエモンとかは出ないの?
とりあえず究極が3体出来たのでパスをうp
メンバーはVグレイ・IPドラ・ホウオウの3体ですので
暇な方は戦ってみてくだされ。
パス ひウィマバがぴrえ家4VピえせVい#ブダA
ズドモンが倒せねーorz
>>951 成熟期3体で挑むやつかな?
あれなら夏のうちに成熟期3体のHPを最大
攻撃と防御を最大付近まで上げれば楽に倒せるよ。
>>952 そうそうそれ
アドバイスありがと!さっそくやってみる!
あと、グレイモンができないorz
fムマこソセA土ぎこぞャ:a!9t9>
俺もパーティー晒してみる
次スレとか立てるの?
おお、進化の人もツインやるのか
通信で飛び出すのは待機中(⇔)のときに先にBを押したほうだと思うぞ
スレ違いでスマソ>ALL
961 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 20:02:59 ID:MIK+D6Ob0
>>958 次スレ期待!
俺には無理だ・・・誰か頼む
進化表の中の人だけど、攻略本見ながら作業進めてたところ
「ウィングドラ→スレイヤードラ」と「グラウンドラ→ブレイクドラ」の進化条件が
それぞれ「ワクチン属性1以上」「ウィルス属性1以上」と簡単すぎて
攻略本の誤植にしか思えないんだけどこれで本当にあってるのだろうか・・。
>>960 そうなんですか、また追記しときます。ありがとう。
スサノオモンは出るのか?
>>960 管理人じゃないけど、そうだったのか。
はじめて知った。
とりあえずVグレイに飽きたのでルート変えてSグレイにしてみた。
ステが高すぎてつまらない(・ω・`)
969 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 20:36:53 ID:MIK+D6Ob0
970 :
965:2008/02/18(月) 20:40:07 ID:LVDjdEbO0
すまんホスト規制だった…
971 :
枯れた名無しの水平思考:2008/02/18(月) 20:40:57 ID:bJ0zCfPE0
いっそ次回作あたりではテイマーズのように戦闘中に作戦指示できたり
カード・・・は無理でもアイテムとかで強化できたり
ブラストエボリューションとかあったり・・・
そんなのをやってみたい
じゃあ混乱がないように
>>980が立てるということでどうだろうか
異議なし
完全体でとめて好きなところへリリースしたら
そのデジモンはずっとのこるの?