不思議のダンジョン 風来のシレンDS 96F

このエントリーをはてなブックマークに追加
921枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 23:18:25 ID:rixmfphj0
自動車教習所でよく言われた
「〜(だから大丈夫)だろう」と思って運転してはいけない
というのを思い出した。
922枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 23:22:36 ID:DX/NH7Sb0
ワナ師1回、識別2回出たことある
923枯れた名無しの水平思考:2008/01/09(水) 23:32:21 ID:k0Z7wAFb0
>>919
>ここで巻物なりアイテムを使わなかった俺が悪いんだが

まぁ、敗因を分析、特定できているなら次に生かせ。
「何で死んだかわかりません><」とかよりマシ
924枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 00:03:18 ID:tv6TV4Z2O
>>900
関係ない。
盾の強さだけで決まる。木甲+3と鉄甲なら同じ。
925枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 00:17:37 ID:FB4iPiC40
滝裏は事前情報なしだと一瞬で終わるよなwww
ってかあれ巻物なしで突破むりだろ・・・
 
さっきなんとなく事前持込とかドーピングなしで普通にTMいったらふつうにさくさく進めれて
金が2万近くあったから、地下水村の往復してなんか買うかともぐったら大部屋MHで
パワーアップ使って瞬殺きめt・・・・ウニの連鎖爆発きて死んだ(;^ω^)
926枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 01:08:19 ID:IlipKj/GO
俺もテーブルマウンテンは苦戦したなー。
何回も救助お願いしてプレイ時間25時間でクリアだった。
927枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 01:15:33 ID:iWy/UnLWO
>>919
滝壺までいけたなら、次は倉庫無し、往復無しで挑戦してみな
死んだ時のショックも少ないし、達成感も得られるし、実質的なメリットもある
オススメ
928枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 01:28:20 ID:wNwbt2SOO
>>917
最終で包丁とワナ師どっちも取ったことあるけど、ありゃ強すぎる
この二つは強化よりも強力だと思う
929枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 01:42:34 ID:Ae/pnR+uO
ドロボーと言われた後に倉庫の壺に、
値段のとれたアイテムぶち込んだら
足元に落ちたんだけど降りてからじゃないと駄目だっけ?
それとも救助作業中は倉庫送り無効?
930枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 02:56:52 ID:ewbguyfi0
>>929
商品は合成、倉庫無効
ドロボー中も然り
931枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 07:48:29 ID:IJS5vmsHO
昨日中古で買いました
ナニコレ?すげーおもしろい
932枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 09:23:04 ID:iWy/UnLWO
良かったなw
933枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 10:32:05 ID:xVGGnUeG0
>>925
身代わり一振りでおわらん?
二振りくらいほしいかな
934枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 11:11:44 ID:ubggIU8B0
オヤジ戦車の砲撃で店のオヤジがくたばったので
パクリ放題ウメエwwwwこれがホントのパクリ砲台www
とか意味不明なこと言いながら商品ガメたら犬が走ってきて死んだ
何これ犬強すぎだろ
935枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 11:24:10 ID:/zX8l7/I0
フェイ最終4Fまでに強さ5以上の盾が出れば結構な確率でクリアできるようになってきた
936枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 16:31:19 ID:SgkN1hDz0
フェイやっとクリア!!

だけどマムルの名前がタになっちまった・・・・
937枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 18:07:23 ID:pPPNMT/a0
www
938枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 18:25:35 ID:SsKUGnwFO
チンタラが可愛すぎて倒せません><
939枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 20:27:52 ID:OQCnT23X0
>>938
オーケイ、まずはチンタラカレーをぱくぱく食べるところからはじめよう
940枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 21:20:47 ID:cTB1/dNB0
ネットサル矢ってチンタラの可愛さに目覚めた
941枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 21:25:29 ID:RbaYRff50
逆にゲイズとかペンペンは
「てめえらの血は何色じゃぁぁぁ〜〜〜」
「○○す!××して***を△△って○○してからまた××してやる!!」
「戦略的撤退?そんなの関係ねぇ〜」
とか思ってしまった人も一人や二人じゃないのではと思ってしまうw
942枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 21:27:20 ID:Mk2bpjvi0
ヒーポフかわいいよヒーポフ
943枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 21:38:14 ID:B35e1vJE0
>>940
最近の長谷川のモンスター絵は総じて可愛いよなww
944枯れた名無しの水平思考:2008/01/10(木) 22:00:27 ID:1LPe1wUJ0
俺はネットサルの絵はマムル以外のアレンジっぷりにはついていけなかったな…
片言気味でしゃべるカラクロイドは好きだったがね
945枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 03:51:12 ID:0tXjuB0KO
最終8Fの時点で
風魔の盾
皮甲の盾+7
見切りの盾+3
トドの盾+3
木甲の盾+2
合成の壺[5]
を引いたwどう見ても引きすぎです。
盾の強さが27もあれば流石にクリアできるだろ。
さて寝るか。
946枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 03:53:58 ID:W/f1e3Mw0
こうして後にキグニ族の種で正面とガチる事を知らない>>945に今ひと時の休息が流れるのであった
947枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 04:17:00 ID:z9Yiz0DN0
+7ってなんだよ!?
948枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 08:08:30 ID:2U75IcHv0
>>947
血の恵みを4個拾ったんじゃねーの?
949枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 10:26:13 ID:tUoKVeUY0
地の恵みのラッキー強化とかな
950枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 13:47:55 ID:pw3DnrgZ0
今序盤で宿場〜奇岩谷を往復しているのですが盾の+がなかなかあがりません
合成の壺はなかなか手に入らないし地の恵みもまたなかなか手に入らない
みなさんどうやって強化しているんですか?
刀は鍛冶屋とアイテムで順調に進むんですが・・・
951枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 13:56:13 ID:qRK9jRb90
フェイの最終いけるようにして、強化の壷をげっとする
テーブルマウンテンクリアするまでは、地の恵みで地道にやってた
wi-fiあるなら、低層救助して道具集めるって方法もある
ただ救助は失敗するとアイテム無くなるからな
952枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 13:59:17 ID:2aeKEC3v0
>>950
合成の壺を収集する為に山頂の壺屋で泥棒する手段を確保する
ひとまず合成の手段がないといい装備が揃ってもすぐに倉庫を圧迫するから
それを優先して集めるといいかな
身代わりやかなしばりとか有用な杖と白紙や混乱の巻物などがほしいところ
953枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 14:42:15 ID:bMCurzt20
>>950
(机山攻略中の序盤なら)
強化したい剣と盾は山頂の倉庫に置いたまま出さない
宿場から出発して天と地を温存して山頂まで行って強化
あと調達できたなら、合成の壷や合成材料も山頂の倉庫で管理
毎回の冒険は素で拾った剣と盾でいけるとこまで

この方法なら剣と盾が地味に強化されつつ、プレイヤー経験値も鍛えられる
素拾いの装備なら死んでも痛くないし
慣れてくればor運が良ければ、強化してないその素の装備でもクリアできるよ

机山クリアしてるなら、>951か
それか、透視と壊れないつるはしがあるなら、山頂と8Fだけを往復して
MHか埋蔵金待ち&変化壷に矢入れまくりで稼ぐか
954枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 17:15:19 ID:QQhes8EV0
>>951-953
レス有難うございます
まだ始めたばかりでテーブルマウンテンクリアなんて程遠い状態ですorz
素拾い武器だと山頂の町以降が毎回苦戦してしまうので今のところ宿場〜山頂の町で往復をしています
強化アイテムもほとんどでないので困っているんです
やはり合成の壺も地の恵みも往復を繰り返すしかないのでしょうか?
955枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 17:27:30 ID:UjOc5FKA0
>>954
それしかねえんじゃね?
俺もそうしてるよ
今ようやくどうたぬき+20 金仏空月掘(金)と重装の盾+19 ト金皮
までできた。
そろそろ突入予定だけどこの装備が無くなったら確実に泣くなw
956枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 17:37:10 ID:bMCurzt20
>>954
>素拾い武器だと山頂の町以降が毎回苦戦してしまうので
それは装備がショボいだけが原因じゃなくて、
出てくるモンスターの特殊能力とかがだんだんキツくなってくるから、
954がその対処法に慣れてないからでは

例えば、アイテムをおにぎりに変える握り変化とかに盾の+値あってもあまり関係ない
フロアで出てくるモンスターの分布と構成を覚えて、
イヤな敵とはガチンコ自体避けることも必要(←ここに必要なのは剣盾でなくアイテム)
+値強化も地道にやるしかだけど、それ以上にどんどん潜って、
臨機応変に戦える自分の経験値積んでくのも時間掛かるもんだと思うよ
957枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 17:44:57 ID:VGGKgQkU0
魔蝕蟲F40くらいで今さっきあったこと

「シャキーン!」               「ゴスッ」


ちょっと素手でがんばってくる
958枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 18:03:50 ID:sA8+2TIA0
それが怖いから遠投は滅多に使わないんだよなぁ
959枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 18:45:47 ID:0tXjuB0KO
無事クリアした。
10Fでミノ斧拾って攻守共に安定。それ以降は強化や透視を引かなかったし、
40Fまで保存1と杖が金縛り一本とかアイテムの引きはかなり悪かったけど、
事故らしい事故に当たらなかったのが幸いした。超不幸の種もゲット。

>>946
あったけど水脈に助けられた。

>>949
皮甲の盾+3に地の恵みボーナスともう1枚。
960枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 18:57:48 ID:0tXjuB0KO
>>954
竹林の村の店を往復して地の恵みの巻物を集めるしかないかと。
5階には妖怪握り変化がいるので、重要アイテムを握られないように注意。

このゲームは経験量がものをいうので、装備があっても死ぬときは死ぬ。
装備を持っていくのはいいが、死んで全てを失いたくない人にはきついかも。
何回も死ぬことが成長に繋がるよ。

ピンチの時はまず落ち着く、手遅れになる前に杖や巻物を使う、
HPが少ないなら背中の壺は惜しまない(HPが少なくなる前に杖や巻物で対処すべき)、など
基本テクニックは死なないと覚えないよ。

あとTMなら、
ガイバライベント(店)、ナオキイベント(食事)、死者の谷底イベント(バンジージャンプ)
を一通り終わらせて置くと楽。バンジーはアイテム持った状態ならやらないほうがいいけどね。
他に倉庫に杖・壺・腕輪を入れて置くて識別された状態でプレイできるので楽なるよ。
961枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 19:04:15 ID:0tXjuB0KO
>>957
魔触虫の道は他よりもエーテルデビル系の敵がかなり多く出現する。
メタルアーマーと戦うときは背中を壁にしたほうがいい。面倒でも剣盾失うよりはいい。
それ以外では経験値2000はかなりおいしいので積極的に狩りたい。
962枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 19:20:42 ID:VGGKgQkU0
>>961
そうは言うがな、大佐
透視が無い状況での出会い頭だったのだよ
おまけに後ろに敵がいたらしく・・・ゴスッっと

これだから不思議なダンジョンはやめられないぜ!
963枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 20:40:16 ID:agRnqSAr0
>>954
ちょうど今TMクリアしたとこだが、素拾いの武器で充分だったよ
カタナ+4,皮+2どっちも合成なしだった
正直肩透かしくらった感じ
SFC版シレンもこんなに簡単なのか?
964枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 20:42:11 ID:UjOc5FKA0
マジか
単におまえさんがメチャウマとかじゃなくて?
965枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 20:50:29 ID:agRnqSAr0
>>964
いや、それは無いと思う
中古で昨日買ったんだけど、前の人が改造してたとか関係ないよな?
GBAのトルネコ2に比べて、このゲームやけに敵の体力と攻撃力が低くないか?
966枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 20:51:47 ID:cxWLVIPG0
ちょっくら死者ループ行って来たが、ゲイズ3つ出るまでに
必中13とプリズム9つとか偏りすぎだろ・・・
倉庫を圧迫して正直邪魔だから、次スレ立ったらここの梅も兼ねて
wifiで住人に配布しようと思うが需要あるかな?
一応必中8つ、プリズム5つまでリリース予定。
967枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 21:03:10 ID:UjOc5FKA0
>>965
なるほどトルネコ経験者か
俺はディアブロの大冒険しかしたことねえぜ
968枯れた名無しの水平思考:2008/01/11(金) 23:01:34 ID:R/kQbxuZ0
ボーグマムルLv99達成カキコ
969枯れた名無しの水平思考:2008/01/12(土) 00:08:29 ID:m86OOy64O
最終盾無しクリアー!おれうめぇぇぇぇ
970枯れた名無しの水平思考
>>966
適当に杉並で死んでるやつらに撒いてみるとか