PSPゲームアーカイブス総合 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
過去に発売されたプレイステーションや他フォーマットのゲームをPS3・PCでダウンロードし、
PS3とPSPに転送して遊べる配信サービスです。
毎月2回、約10タイトルのラインナップを追加配信していきます。

※CFW(カスタムファームウェア)、ダウングレード、エミュ等の話題は裏技・改造板へ。

ゲームアーカイブス公式
 ttp://www.jp.playstation.com/ps3/psn/store_archives.html
PLAYSTATION Store(PC)
 ttp://store.playstation.com/store/index.vm
PSPやPLAYSTATION Storeに要望があれば、下記フォームから、
 ttp://www.jp.playstation.com/support/madoguchi.html
PSP-GameArchives-Wiki @2ch
 ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/

5月よりPS3本体でも遊べるようになりました。
9月20日よりPCを使ってのダウンロードサービスが始まりました。
PLAYSTATION Store(PS3)と同一のアカウントを使用し、ダウンロードリスト上のPSP規格の
コンテンツを共有することも可能となってます。
10月10日より毎月2回の配信になりました。
体験版ゲームや、無料コンテンツなども多数取りそろえています。
ソフトによりPS3未対応、PSP未対応の物があります。
価格はいずれも600円(税込)

PC経由のダウンロードサービスに必要な物。
ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/pages/1.html#id_5513995d
・アカウント作成時に携帯以外のメールアドレス
・USBケーブル
・PLAYSTATION Network Downloaderのダウンロードとインストール
 インストール後はダウンロードのときに自動で起動されます。
・PSPのファームウェアver3.70以上
・パソコンのブラウザ
 Microsoft Internet Explorer 6以上
 Mozilla Firefox 2.0以上
・PCのOS
 Microsoft Windows XP (Home Edition/Professional/Media Center Edition)
 Microsoft Windows Vista (Home Basic/Home Premium/Ultimate/Business)

●ダウンロードできないなどの質問をするときは、推奨動作環境をよく読んでから
 自分の環境を書いて質問してください。
 推奨以外のブラウザを使用している、ダウンローダーをインストールできていない、
 セキュリティソフトが影響している事が多いようです。
●プレイステーションネットワークチケット
 ttp://www.jp.playstation.com/ps3/psn/psct/
 全国約52,000箇所のコンビニエンスストアおよび郵便局ATMにて購入できます。
 (1000円、3000円、5000円、10000円)
 郵便局ATMで購入する場合には、株式会社イーコンテクストの携帯サイトにて事前の
 申し込みが必要になります。
 ttp://www.econtext.jp/support/pay_contentsid/
 ローソン、ファミリーマート、サークルK・サンクス、ミニストップ・デイリースト
2枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 22:09:36 ID:KZJezGWR0
過去に発売されたプレイステーションや他フォーマットのゲームをPS3・PCでダウンロードし、
PS3とPSPに転送して遊べる配信サービスです。
毎月2回、約10タイトルのラインナップを追加配信していきます。

※CFW(カスタムファームウェア)、ダウングレード、エミュ等の話題は裏技・改造板へ。

ゲームアーカイブス公式
 ttp://www.jp.playstation.com/ps3/psn/store_archives.html
PLAYSTATION Store(PC)
 ttp://store.playstation.com/store/index.vm
PSPやPLAYSTATION Storeに要望があれば、下記フォームから、
 ttp://www.jp.playstation.com/support/madoguchi.html
PSP-GameArchives-Wiki @2ch
 ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/

5月よりPS3本体でも遊べるようになりました。
9月20日よりPCを使ってのダウンロードサービスが始まりました。
PLAYSTATION Store(PS3)と同一のアカウントを使用し、ダウンロードリスト上のPSP規格の
コンテンツを共有することも可能となってます。
10月10日より毎月2回の配信になりました。
体験版ゲームや、無料コンテンツなども多数取りそろえています。
ソフトによりPS3未対応、PSP未対応の物があります。
価格はいずれも600円(税込)

PC経由のダウンロードサービスに必要な物。
ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/pages/1.html#id_5513995d
・アカウント作成時に携帯以外のメールアドレス
・USBケーブル
・PLAYSTATION Network Downloaderのダウンロードとインストール
 インストール後はダウンロードのときに自動で起動されます。
・PSPのファームウェアver3.70以上
・パソコンのブラウザ
 Microsoft Internet Explorer 6以上
 Mozilla Firefox 2.0以上
・PCのOS
 Microsoft Windows XP (Home Edition/Professional/Media Center Edition)
 Microsoft Windows Vista (Home Basic/Home Premium/Ultimate/Business)

●ダウンロードできないなどの質問をするときは、推奨動作環境をよく読んでから
 自分の環境を書いて質問してください。
 推奨以外のブラウザを使用している、ダウンローダーをインストールできていない、
 セキュリティソフトが影響している事が多いようです。
●プレイステーションネットワークチケット
 ttp://www.jp.playstation.com/ps3/psn/psct/
 全国約52,000箇所のコンビニエンスストアおよび郵便局ATMにて購入できます。
 (1000円、3000円、5000円、10000円)
 郵便局ATMで購入する場合には、株式会社イーコンテクストの携帯サイトにて事前の
 申し込みが必要になります。
 ttp://www.econtext.jp/support/pay_contentsid/
 ローソン、ファミリーマート、サークルK・サンクス、ミニストップ・デイリーストア、
 セイコーマートで購入できます。

前スレ
PSPゲームアーカイブス総合 17
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1194517591/
過去スレ一覧
ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/pages/1.html#id_4dfd3d2f
3枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 22:10:37 ID:KZJezGWR0
10月24日配信タイトル

クライムクラッカーズ 205MB
サーカディア 690MB
探偵 神宮寺三郎 夢の終わりに 420MB
花と龍 〜花札・麻雀〜 40MB
NeoATLAS 135MB

10月10日配信タイトル

アランドラ 280MB
ECHO NIGHT #2 眠りの支配者 150MB
KING'S FIELD III 320MB
XI[sai] JUMBO 115MB
三洋パチンコパラダイス 125MB
三洋パチンコパラダイス2 75MB
花札グラフィティー 恋々物語 25MB
ポポローグ 260MB

●リンダキューブ アゲインについて問い合わせの解答

平素は当社製品に格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
さて、このたびお問合せいただきました件につきご連絡申し上げます。
お書きくださいました、「リンダキューブ アゲイン」(NPJI-00040)は、現在
「PLAYSTATION Store」での配信を見合わせております。
ご購入をご検討いただいていたお客様には、大変ご迷惑をお掛けしており、誠に申し訳ござ
いません。
また、再配信などの予定につきましても、現在のところご案内できる情報がございません。
新たにご案内できる情報は、順次公式サイトにてお知らせいたしますので、ご参照ください
ますようお願い申し上げます。
なお、このたびお書きいただいた内容は担当部署に申し伝えさせていただきます。
4枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 22:11:29 ID:KZJezGWR0
◆ストア購入方法、クレジットカード、プレイステーションネットワークチケット編
ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/pages/11.html#id_4aeaf7a0

Q1 クレジットカードって何処の会社使えますか?
A1 VISA、MASTER、JCBです。
Q2 これってウェブマネーで買える?
A2 買えません。
  コンビニでプレイステーションネットワークチケットをウェブマネーと同じように買える


  ローソン、ファミリーマート、サークルK・サンクス、ミニストップ・デイリーストア、
  セイコーマートで購入できます。
  チケットの買い方 ttp://www.econtext.jp/support/pay_contentsid/
Q3 プレイステーションネットワークチケットを扱ってるローソンとデイリーヤマザキで
  見当たらなかったんですが(LOPPI含む)これは扱う店舗が限られてるからですか?
A3 電子マネー/コンテンツIDもしくはオンラインゲームという項目がなかった?
  そこから買えるよ。
  コンビニでの買い方 ttp://www.econtext.jp/support/pay_contentsid/
Q4 セブンイレブンでもカード売ってほしい。自分のところセブンイレブンくらいしかない。
A4 事前にサイトで申し込みが必要だけど、郵便局のATMでも買える。
  ttp://www.econtext.jp/support/pay_contentsid/
Q5 1本600円って半端じゃないか?1000円のチケット買うと中途半端に400円余るんだけど。
A5 だけどそれが狙い。プリペイド商法の基本。わざと使い切れないようにしてるんです。
  余らせる事で残額使いたいからまたチャージする。それによって継続利用者を確保する。
  以前は525円だったので端数は無くなりました。
  クレジットカードで先にチャージしないで、1000円以上購入してから決済すればちょうど
  の額のみを請求されて半端分があまる事無く利用できる。
  (600円2本なら1200円、3本なら1800円だけ請求され、1本で600円だと1000円のチャージ。)
  クレジットカードで2本以上購入ならチャージをしない方がおすすめかもしれない。
Q6 ○○がリストに無いんだけど?
A6 購入したタイトルはリストから削除される。
  一度買えばダウンロードリストの方に移されて自由に落とせる。
  PLAYSTATION Store(PC)にはPS3のみのタイトルは最初から表示されません。
Q7 クレジットカード持ってないんだけど。
A7 支払方法はクレジットカードとプリペイドのPSネットワークチケットです。
  PSネットワークチケットはコンビニおよび郵便局ATMで購入できます。
◆クレジットカードが無くて困ってる上に、近くでチケットも買えない人。
  スルガ銀行インターネット支店かイーバンクの口座を開く。
  そしたらVISAデビットカードを作る事ができる。
  これはVISAで通用するデビットカードだから審査は無い。
  故にブラックだろうが無職だろうが誰でも確実に作る事が可能。
  このカードをクレジットカードとしてストアに登録しておけば、普通にチャージできる。
  ただし、これはあくまでもデビットカードであってクレジットカードではない。
  口座に必要な残高が無ければ決済されないので要注意。
5枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 22:12:06 ID:KZJezGWR0
◆動作環境編
ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/pages/11.html#id_0a415d77

Q1 PS3を持って無くてもできますか?
A1 07年9月20日よりPCを使ってのダウンロードサービスが始まりました。
Q2 PCでも遊べるんですか?
A2 遊べません。PCにPSPをUSB接続してPSPに直接ダウンロードするようです。
Q3 PCにデータをバックアップできますか?
A3 ダウンロードしたデータをPCにバックアップする事は可能なようです。
  PSPのメニューから△ボタンを押してゲームを削除すると、LICENSEフォルダ内の認証
  ファイルも消えるので、USB接続してPCからゲームデータのフォルダだけ削除すること。
  タイトルによってはバックアップすると動作が不安定になる場合があるのでダウンロード
  しなおしてください。
Q4 無線LANがない20GB版のPS3でもできますか?
A4 PCにPSPを接続するときに使われるのはUSBケーブルで、無線LANがない20GB版のPS3でも
  問題なく利用できます。
Q5 PS3やPCは無いけど無線LANで直接PSPにダウンロードできますか?
A5 現状では出来ません。(将来的にも分かりません)
  ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061110/rt018.htm
  SCE川西泉本部長インタビュー記事
  「しかし、PSPで無線LANを使ってダウンロードするのは難しいでしょう。
  11bで、数100MBのデータを転送すると、かなり時間がかかってしまいますから。」
  PSP直接のダウンロード配信は検討しているようですが、その中にアーカイブスが含まれ
  ているかどうかは分かりません。
Q6 全部のタイトルがPSPとPS3両方で遊べますか?
A6 タイトルの一部にPSP専用とPS3専用があります。(07年10月10日現在)
  PS3のみ ARMORED CORE、俺の料理、サルゲッチュ、ARMORED CORE PROJECT PHANTASMA
  PSPのみ 今のところありません
Q7 一度買ったらダウンロードし放題なの?
A7 5台のPSPまで認証できます。認証したPSPには何度でもダウンロードできます。
  複数のメモステを使い分ける事も可能です。
Q8 1台のPSPで複数のアカウントに対応していますか?
  自分が買ったのと友達が買ったのをそれぞれ交換したりは出来る?
A8 対応していません。1台のPSPにつき認証できるアカウントは1つです。
  新たなアカウントでゲームをダウンロードすると、前のアカウントは無効になりゲーム
  はプレイ出来なくなります。体験版はアカウントに関係ありません。
Q9 PCと接続するUSBケーブルってどこで買ったの?値段は?
A9 ダイソーとかで200円くらい、普通に電器屋で買うと500円くらいで売ってる。
  間違えて違う種類のケーブル買わないように!
  mini-BタイプのUSBケーブルなら、ソニーのウォークマン、デジカメとか外付けHDDの
  ケーブルが普通に流用できる。
  ttp://www.jp.playstation.com/support/qa-461.html
  ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8704/8704_1.html
  ttp://www.hori.jp/items/detail.php?id=583
  ttp://www.hori.jp/items/detail.php?id=580
Q10 PCで購入したんだけどPS3ではどうなるんだろう?
A10 アカウントは共有できるのでPS3から見ても購入済みで、買わなくても落とせる。
  当然だが、PS3でプレイするためにはPS3で新たに落としなおす必要がある。
  PS3で買ったソフトはPSPをUSB接続してPS3画面で△メニューでPSPに移すことができる。
  でもPSPからPS3に移すのは△メニューにないから無理だった。
Q11 PS2互換の無い新型のPS3 40GBモデル(CECHH00シリーズ)でもアーカイブスはできますか?
A11 アーカイブスはPSP・PS3専用コンテンツのため、PS340GBモデル(CECHH00シリーズ)でも
  引き続き遊べます。
6枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 22:12:55 ID:KZJezGWR0
◆OS、ブラウザ編
ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/pages/11.html#id_33738e2c
公式での推奨環境以外は自己責任で行なってください。

Q1 Mac OSでもダウンロードできる?
A1 Mac OSには対応してません。ただし、VirtualPCを経由することで対処は可能。
  storeにアクセスしたらMac+Safariだとタイトル一覧も見えない。
  Mac+FireFoxだとタイトルの確認はできました。

※MacでDLの報告。

VirtualPC6.1/WinXPを使用(MacminiG4/1.5)
XPをSP2のありったけ最新のものにアップデートした状態ならDLできた。
VPCからはアカウント取得などが重かったため、その辺の前準備はMacのFireFoxで。
PSPをつなぐとUSBが高速になってない旨の警告は出るが、ケーブル8M回線で
200MBのDLインストールまで12〜3分と、まあそこそこな速度。
ゲームプレイも支障無し。ライセンスとソフトをOS X上でMacに移して削除し、
PSPに書き戻しをしても問題無く動作確認。
Q2 Win2000でもダウンロードできる?
A2 現時点ではXPとVistaのみとなっております。
Q3 IE以外にも対応してる?
A3 Win+FireFoxには対応してる。

※以下DLの報告。

FireFox
ダウンロードをクリックした後
IEだとPLAYSTATION Networkが自動で起動する?みたいだけど
FiraFoxとかだと保存するかアプリケーションで開くかの選択肢が出る
そこで保存せず「アプリケーションで開く」を選んで
インストールしたPLAYSTATION Networkを選ぶとダウンロードできた
http://store.playstation.com/store/instructions.vm
ヒント
ダウンロード時に、ファイルを開くアプリケーションを選ぶメッセージが表示された場合は、
ファイルを開くアプリケーションにPLAYSTATION Network Downloaderを選んでください。

Sleipnir
俺はスレイプニル1.66使ってるが出来た
ダウンローダインスコして、xbpファイル保存してダブルクリック!で問題なく出来た

スレイプニルの人はActiveXのダウンロードを許可する設定にしてる?
http://sidus.blog5.fc2.com/blog-entry-88.html

Opera
OPERAで俺屍ダウンロードしたらPSPへ入らなかった。
サーバエラーだかなんだかが出た。

オペラの場合もダウンロード→変更→他のアプリケーションで開く→psndl.exeでいけた。
いちいちIE立ち上げないといけなくて面倒だと思ってたらOperaでもダウンロードできるのね。
7枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 22:13:33 ID:KZJezGWR0
◆アーカイブスの機能、操作性編
ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/pages/11.html#id_bebef0ce

Q1 2台のPSPにダウンロードしたら対戦できる?
A1 PSPでは通信対戦に対応していません。PS3なら対戦できます。
  (PSでの対戦・協力プレイは本体にコントローラを2つつないだだけであり、通信プレイ
  では無い。PSに通信端子、通信ケーブルもありましたがほとんど普及しませんでした。)
Q2 PSでL2とR2ボタン使ってたタイトルは、どうなるんですか?
A2 アナログパッドにL2とR2ボタンを割り当てる事が出来ます。
  ボタン全部とアナログスティックを2つ使うようなタイトルはPS3のみになりそうです。
Q3 アナログパッドで操作したいんだけどできる?
A3 アナログパッドに十字ボタンを割り当てられるので出来ます。
  各ボタンの設定はソフトのタイトル毎のキーコンフィグで行ないます。
Q4 画面サイズはどうなってるの?
A4 HOMEを押して設定可能。オリジナル、ノーマル、ズーム、ワイドの4種類。
  オリジナル 上下左右に黒枠
  ノーマル  上下が画面サイズで左右に黒枠
  ズーム   左右が画面サイズで上下カット
  ワイド   上下が画面サイズで横に引き伸ばし
Q5 CD-ROM2枚組以上のタイトルはどうなるんですか?
A5 既にディスク複数枚のタイトルが配信されてPSPにも対応しているので技術的には問題
  無いようです。(ATHENA -Awakening from the ordinary life-が2枚組)
  ディスク入れ替えの表示が出たときには、HOMEボタンを押してメニューから「ディスク
  入れかえ」を選んで指示されたディスクを選択してください。
Q6 PSPでアーカイブスの作品をプレイする場合、ロードを早くする方法があるの?
  読み込み高速にしても変わった気がしないんだけど。
A6 HOMEを押したら設定が出てきます。
  設定するときに表示があるはず。
  ソフトウェアによっては効果が分かりにくかったり、高速での読み込みに対応して
  いないものもあります。その場合は「標準」を選択してください。
Q7 ロードまで再現してるのはどうして?メモステだから、そんなロードはかからないはず。
A7 元のソフトでローディング時間を感じさせないように演出として表示したりしてる。
  メモステからのロードが短くても、表示や音楽は続くので体感ロード時間は変わら
  ないらしい。
Q8 シューティングの縦画面モードに合わせて十字ボタンを操作したいんだけどできる?
A8 縦画面モードに合わせて十字ボタンの設定を90度回転させたりはできません。
Q9 ポケットステーションに対応してる?
A9 対応していません。
※HOMEメニューからできること
ゲーム終了 (XMBへ戻ります。)
ボタン割り当て (アナログパッドへのボタン割り当て)
解説書(PS版付属の説明書が見られる。前回見たページが記憶される。)
設定 コントローラ割り当て、画面モード、黒レベル調整、音量調節、ディスク読み込み速度
ゲームリセット ソフトリセット(ゲームのタイトル画面ではなくPS起動画面から)
ディスク入れかえ ディスク複数枚のタイトルのみ
8枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 22:14:38 ID:KZJezGWR0
◆メモステ、セーブデータ編
ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/pages/11.html#id_255f1e29

Q1 ○○の容量ってどのくらい?大体でもいいんだけど。
A1 公式サイトで確認できます。大体といっても8MB〜1005MBと幅があります。
Q2 PSPとPS3の両方で進めたいのだけれど、セーブデータは共有できますか?
A2 出来るけど一部のタイトルでは不都合があったという報告があります。
Q3 複数のメモステに入れたいんだけど出来る?
A3 公式には認めていないようですが出来ます。動作に問題があっても保証はされません。
Q4 アーカイブスのセーブデータはメモステ内にはどんなかんじで保存されますか?
A4 PSPのソフトと同様に、SAVEDATAフォルダに一律448KBのフォルダが作られる。
  PSソフト側から見ると仮想のメモリーカード1と2が刺さっている状態で、元のソフト
  の対応している範囲でセーブできる。
Q5 メモステのおすすめを教えてください。
A5 SanDiskの4GBか、SONYの8GBをすすめます。SanDiskの8GBは国内でまだ発売されてません。
Q6 もっと大容量のメモステは無いの?
A6 メモステの規格は32GBまでです。
  現在発売されているのは8GBまでで、16GB、32GBはまだ発売されていません。

◆配信時期、配信タイトル編
ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/pages/11.html#id_4bf74aee

Q1 次の配信はいつ?何が配信予定なの?
A1 配信は月に2回、第2、第4水曜日のお昼12時頃(07年9月までは月末の最終木曜日だった)。
  配信されるタイトルは当日まで分からない。
Q2 どれがオススメ?
A2 せめて好きなジャンル、好きなゲームを書いて質問してください。
  ただ「最初に一つ試してみる」という話であれば、ゲームの内容は別として、公式
  サイトでは動作確認を兼ねて無料のXI[sai]体験版を最初に落とすことを推奨している。
Q3 希望ソフトアンケートとかないの?
A3 昔、公式でやっていた。当時PS3で利用してる人にだけアンケートが来たらしい。
  ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/pages/11.html#id_f4252f94
  電撃PSは今でも募集しているから、買ってみてはどうかな。
Q4 一度の更新で何作品くらい追加されるの?
A4 10タイトル前後が配信されます。

◆その他
ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/pages/11.html#id_67a76338

Q1 店頭でダウンロードできるようなサービスは無いですか?
A1 ありません。(将来的にも分かりません)
Q2 自分の持ってるPSのソフトをPSPに入れて遊べるの?
A2 自分で持ってるソフトとは関係なく、アーカイブス対応のタイトルを購入する必要が
  あります。PSのソフトは据え置き機で遊んでください。
Q3 PCを持って無いんだけどネットカフェとかでも出来る?
A3 ダウンロード用の専用ソフトをインストールするから店員に相談しないと無理だろう。
  メールアドレスや個人情報を入力するからネットカフェでの利用は不安がある。
Q4 遊んでいるとフリーズする。どうにかして欲しい。
A4 SCEに電話かメールしましょう。
  ttp://www.jp.playstation.com/support/madoguchi.html
  ただ、PS1時代のタイトルを「バグも含めてそのまま」再現するのがアーカイブスなので、
  どうしようも無い(フリーズするのが仕様)ということもある。
Q5 ゲームアーカイブズって、世界中でやってるサービス?それとも日本だけ?
A5 他の地域は知らないけど北米はやってる。
  過去スレで誰か試した人がいてカードがあれば向こうのアカウントも取得できるとの
  情報もあったが、あまりはっきりしない。
Q6 アーカイブスって新PSPでテレビ出力できる?
A6 できるでしょう。黒枠がある状態になります。
Q7 PS1以外のハードのソフトは配信されないの?
A7 他ハードのソフトの可能性を匂わせていますが、具体的には何も発表されていません。
9枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 22:15:19 ID:KZJezGWR0
※現在までに報告されている不具合と(暫定的な)解決方法 ※新情報募集中

公式な解決策ではなく、あくまでスレで寄せられた情報なので完全ではありません。
不具合があれば下記フォームからメール、または電話で問い合わせをしましょう。
対処してもらえたケースがあります。
ttps://www.jp.playstation.com/support/form/jp/

○ダウンロードできない
 (PC側の問題も考えられるのでPCを再起動するなど何度か挑戦してみましょう)
・OS、ブラウザを推奨外のものを使用している。
・PSP本体の時計を無線LANからインターネット経由で設定してみると可能になった。
 本体の設定→日付と時刻設定→日付と時刻→インターネット経由で設定する。
 ダウンロード1%でサーバーエラーが出てダウンロード出来ない場合はいいかもしれない。
・エラーコード0x80048a81はPSP本体側の問題の可能性が大きい。
(対処方法不明。PSPを変えたらダウンロード出来たと言う報告あり。)
・0x8004820bのエラーが出てダウンロード出来ない。
 SCEに問い合わせをしたが原因は全く不明で現在調査中らしい。
 別のPCがあるなら別PCでやってみる。
 またはUSBケーブルの接触不良とかPCのUSB端子の不良が考えられる。
 とりあえず(PCの再起動なども含め)何度も試してみよう。

アーカイブスタイトルプレイ時の誤動作

○セーブできない(ポポロクロイス、ゴエモン、ブルーブレイカー、ベアルファレス他)
 ロードは問題無さそうだがセーブ時にセーブデータを認識しない事が結構ある。
 何度か挑戦するとセーブできたという報告あり。

○セーブした覚えの無いデータがある。(KING'S FIELD)
 ロードの時には無いけどセーブする時に3番目に変なデータがある。
 上書きすれば消えるのでゲームに支障はない。

○バックライトの輝度が勝手に最大や最低に変わる(ベアルファレス)

○フリーズする(バイオハザード、マール王国の人形姫2、DINO CRISIS他)
 ディスク読み込み速度を高速にしているとフリーズしやすいらしい。
 標準にするとフリーズが無くなったという報告があるので、標準で様子を見てみるといい。

マール王国の人形姫2のフリーズする不具合に対応したとメールがあったと報告あり。
再度ダウンロードする必要あります。

※以上でテンプレは終了です
10枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 22:16:07 ID:KZJezGWR0
2ならアストロノーカが配信される!





※以上でテンプレは終了です
11枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 22:17:48 ID:i5Emt96P0
>>1-9
超乙リンダコイコイ

何時もこれだけ盛り上がってくれればいいんだけどな( ´ω`)
取り敢えず14日のお昼はここに来るです。
12枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 22:19:20 ID:NDfcMVGK0
>>1
乙っす
そういえば配信明後日か
13枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 22:28:29 ID:HAMJNZHi0
12 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 20:51:47 ID:qVQ2tVLqO
電撃フラゲ情報によると
アーク2
エリーのアトリエ
みつめてナイト

が来るらしい
14枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 22:33:07 ID:244Bxa0t0
前スレが全然埋まってない
15枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 22:47:08 ID:eV7bW/rQ0
>>13
これって結局載ってなかったんだろ?
16枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 22:48:34 ID:HAMJNZHi0
えっ
17枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 22:50:12 ID:NDfcMVGK0
あれ以降載ってたという報告なかったから たぶんそうだろ
18枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 22:54:57 ID:HAMJNZHi0
えー エリーに期待してたのに
19枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 23:00:56 ID:NDfcMVGK0
釣りじゃなかったのか(・ω・`)
ネットの情報は鵜呑みせんほうがええよ
20枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 23:05:21 ID:EWCTTIfB0
やめてくれ、丸呑みを思い出す。
21枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 23:10:32 ID:kvsKtSeC0
moon来て欲しいな
リメイクしないで移植でいい。っていうか移植がいい
22枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 23:24:11 ID:i5Emt96P0
>>21
超やりたいmoon
23枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 23:29:01 ID:HAMJNZHi0
リメイクでも移植でもないで。
24枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 23:38:54 ID:vnclg5Wx0
何でもいいから取りあえずカプコンもう一度帰ってきてくれ
帰ってきたと思ったら、ふしぎ刑事ブチ込んで立ち去るなんてあんまりじゃないか
25枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 23:52:28 ID:i5Emt96P0
>>24
カプンコはやれば出来る子。
26枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 23:55:44 ID:rQCaZUEM0
(+■::)<前スレまだ埋ってないよう
27枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 00:38:14 ID:5HEvRCoE0
>>1
早めに立てるなら宣言して欲しかったな。少しテンプレ修正してたので。
28枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 00:53:16 ID:Rma6k3Jd0
まあ3日後には次スレさ
29枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 01:01:37 ID:kf0n4HmQ0
>>27
あ、ごめっ
「テンプレそのままでもおkっぽ」って言ったの自分だ。
>>1でなく某のミスだ、ほんとごめん。次回気を付けます。
30枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 01:45:42 ID:5HEvRCoE0
いやいや、すぐに埋まるだろうし。
今日は予想外のレスの多さででチェックしきれてなかったので。
主な追加修正は
※ Amazonでもチケットが買える様になりました。(3000円と5000円のみ。)
  プレイステーションネットワークカードという名称になっているので注意。
  ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000YED3F6/
  ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000YEGMZE/
※ クレジットカードで先にチャージしないで、1000円以上購入してから決済すればちょうど
  の額のみを請求されて半端分があまる事無く利用できる。
  (600円2本なら1200円、3本なら1800円だけ請求され、1本で600円だと1000円のチャージ。)
  チャージの残りがあれば、購入金額から残りを引いて1000円以上ならちょうどの額で
  決済できます。
○ダウンロードできない
・0x8004810bは回線が不安定なのが原因か?
○セーブできない、セーブデータが消滅してしまう。
 FW3.72から一部改善されたとの報告あり。
 ゴエモンは改善されたようだけど、今までのセーブデータファイルを削除する必要あり。
 セーブデータファイルをメモステから消しても、ゲームを立ち上げてやれば新しくファ
 イルを作ってくれる(はず)です。
○バックライトの輝度が勝手に最大や最低に変わる(ベアルファレス、DINO CRISIS他)
 FW3.72から一部改善されたとの報告あり。
31枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 02:18:16 ID:MRDbXzIT0
何だあの前スレの流れは('A`)
今周楽しみだなあまだ1800円分あるからwktkしながら待とう
32枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 03:54:32 ID:qO+hXdJy0
次、欲しいの来なかったらクラッシュ2、3とろうかな。
PS版どっちも持ってるけどPSPでやったらどうなるのかって好奇心があるw
隠しムービーもちゃんと見れる?

アトリエ来いアトリエ
33枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 06:16:28 ID:PjaNEa6a0
カプコンは早くディノクライシス2を配信すべきだな
34枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 08:59:24 ID:foexlETs0
サブマシンガン二丁だとPSでも処理落ちしたけどPSPだとどうかねえ。
35枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 09:25:03 ID:cHcHce6h0
wikiのテンプレの所に「【注意】コピペで正しく表示されないため現在修正中です。スレッドのテンプレから直接コピペしてください。 」
って書いてあったから多少仕方がないかも。
そろそろ>>4のA2の奇妙な改行なんとかした方がいいんじゃないかと思うけど。
むしろテンプレのQ&A辺りは負担もかかるし、なくてもいいんじゃないかと…。
36枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 09:37:34 ID:a5IzRfJ/O
明日かー
とうとう明日だなー
37枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 09:41:04 ID:KYEnlV8A0
明日だなー。
以前は1ヶ月待ってたとかもはや信じられんよ…。

今、また「月1に戻す」とか言われたらSCEに苦情メール送ってくれるわ!
38枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 09:49:12 ID:tBITGXgY0
神配信期待あげ
39枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 09:50:11 ID:u7lvmJOF0
前スレが夜勤から帰ってきたらやたら伸びてるから、まさか配信が?
とか思ったら低脳が沸いてるだけでガッカリ
40枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 09:53:25 ID:QY4FPMKh0
>>39
低脳どうしなかよくしようぜ
41枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 09:53:37 ID:krkCUUoj0
>>39
俺もだ。すげー期待したのにな。
42枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 10:01:22 ID:oK8dRjnq0
まさか本当にアーク2とアトリエか!?
とか淡い希望を持った俺…
43枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 10:02:23 ID:RlLA2Z6E0
今までダウンロードしたソフトを面白い順にあげてください
44枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 10:13:53 ID:FDe6ZqYj0
リンダキューブ アゲイン
45枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 10:23:37 ID:vidlXwUwO
ポポロクロイス物語とポポローグのおみやげデータ引き継ぎって結局できるんだっけ?
前に総合スレにできた報告あった気がするが、PS3が必要だったような。。
PSPのみ、もしくはPSPとPCでできた人はいますか?
46枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 10:29:50 ID:a5IzRfJ/O
>>45
ポポロとポポローグ落としてるPSPユザノシ
因みにまだポポロ終わらせてないからわからない…
図鑑が埋まらなくて進められないのよ(´・ω・)
47枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 10:42:20 ID:a5IzRfJ/O
ちゅーかもう図鑑諦めてもいいかね?
アイテムドロップ率低すぎるわっ
48枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 10:46:48 ID:nylz2SUD0
別スレで、バージョンアップ来て出来るようになったって報告があったみたいだけど、確認はされてない。

>>47
俺は図鑑とか一切気にせずにクリアした。
49枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 10:55:08 ID:xhBmGb32O
>>43
最初に俺屍をダウンロードしてしまったその時
俺の時間は止まった

他にダウンロードしてません、本当にありがとうございます
50枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 10:58:22 ID:a5IzRfJ/O
>>48
おk
全速力で終わらすわ。
51枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 11:08:12 ID:Vt0kuUnp0
SCE様 
クリックメディック配信して栗
近場のゲームショップで1000円ちかくしやがる
52枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 11:50:14 ID:R5YI7RbX0
天地を喰らうまだですか?
53枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 11:50:53 ID:kf0n4HmQ0
プレミア価格の中古で買われてもメーカーに得ナシ?
だとすると600円でも赤ブスで売れた方が嬉しいのかな?
中々買えんかったベアルが来てくれて個人的にはウヒョーイだったんだけど。
54枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 11:58:10 ID:u7b/Vfp60
>>53
中古でいくらプレミアム付こうが、頻繁に売り買いされようが、メーカー的には純粋な
利益はないと思う。
逆に、大手メーカーが中古屋訴えたみたいに「新作制作の機会を失う」ってスタンスだろう。
(俺はこの意見にはいろいろ思うところもあるけど)

例えば実際にあった話だけど、あるソフトを買おうと中古・新作の両方置いてある店行って、
ベスト版2800円 中古版2300円だったとしてどっちを買うかと。
俺はベスト版買ったけど。

それは極端な話として、中古市場でも時間経つと動きが鈍くなるし
(PS時代の有名ソフトじゃないと特に)そういうソフトは、もっと積極的にアーカイブス
になっていいと思うんだ・・・・。光栄とかコナミとかスクエアとか名指しする気はないけど・・・。
55枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:08:41 ID:ApDvOks50
今来たけど今月1回目はまだ配信されてないんかい…
56枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:08:56 ID:BRrmhY14O
Storeの国・地域の選択がセレクトボックスになってる。
何か意味があるのだろうか。
57枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:12:05 ID:zYWkgvbi0
>>51
アマゾンのマーケットで中古五百円以下が結構あるぞw
まあ、
地味な良作だから来て欲しいな。
58枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:23:07 ID:vidlXwUwO
>>50
成功報告期待してるお。m(__)m
59枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:23:47 ID:W5Ma+BCT0
>39,41-42
おお、仲間がイパーイwwあの伸びは期待したよな。


しかし中古2300円と新品2800円だったら迷うなぁ…
クリエイターが好きな人だったら新品買うかな。応援の意味で。
ちょっとやりたい程度だったら中古の値が下がるのを待つかもw

自分は本や漫画も好きな作家のは応援の意味をこめて新品を買うように心がけてる。
自分が中古ばっか買ってたのが回りまわって好き作家の話が打ち切りとかになったら嫌だからさ…

アーカイブスはその点メーカーに金入るのは好ましいシステムだよな。
60枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:32:02 ID:u7b/Vfp60
>>59
まあ、そのソフトは、まだまだ鮮度が高かったからね。
時間がたてば値段は落ち着くと思うけど。

ただ、新作が出たら1週間もしないで中古に流れ、その結果、中古ばっかり
買われて(ほとんど値段変わらないのに)ってパターンは多かったからね。
PCゲームとか特にそうだったのかな?w
俺の知り合いが、大手中古本屋での話をしていたけど、380円のマンガを
中古で350円で買うなら、380円の新品買ってあげて・・・・と言っていたかな。

それは置いておいて、ユーザーサイドからすると1ソフト600円っていうのは、
なかなか「面白い」ラインだと思うけど、メーカーからするとどうなんだろうね?
そら、ベタ移植上等で1万本とか売れてしまうソフトとかはともかく、大概のソフトはなぁ。
まだまだアーカイブスの地位は低いのかな・・・?
どこかの大手メーカーがポンと1本提供してくれて、それが好評なら目安になるんだけど。
(俺にとって、俺屍とかは十分なソフトだと思うんだけどな)
61枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:39:12 ID:Lt7WqmTI0
また2時間限定DLみたいなゲーム来ないかな。
62枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:43:34 ID:u7b/Vfp60
>>61
そんな隠しキャラじゃあるまいにw

とりあえず、RPG1本・ギャルゲー(恋愛ゲー)1本・SLG1本って来れば大満足。
63枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:48:38 ID:y03y9Mgm0
amazonから2GBメモステキター
64枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:50:36 ID:GeqSfl+r0
>>63
箱はバカでかかったかい?
65枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:52:06 ID:+29cGDIJO
幻水はこねーよなー。
PSPで出ちゃってるし。
いやでもポポロも確かそうだったんだよな?
いやでもコナミだしなあ…
66枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:52:46 ID:VBU8AueZO
つうか、どこの誰が触ったかわからん中古なんか怖くて買えん
鼻糞ほじった手で弄ったやつかも知れないと思うとなおさら
67枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:54:45 ID:BoRQOPnm0
あー、今日配信なのにPSクリニックに入院中だよ

>>65
幻想水滸伝はやめてくれ・・・・
3日に新品で買ったばかりだ・・・・
68枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:56:29 ID:ILmfoopv0
配信明日じゃね?
69枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:58:39 ID:V1yOw6FM0
アストロノーカ配信されたら仕事辞めるわ
70枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:59:33 ID:MDDaexDI0
>>66
ゲームの中古ならいいんじゃないか?

アダルトのレンタルビデオやDVDなんか、間違いなく股間を触った手で触れてるだろうけど。
71枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 13:00:31 ID:BOpI2p/c0
ニラクラウン万歳
72枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 13:02:27 ID:T8Mark4JO
中古で買ったかまいたちの説明書にマジックで「こいつが犯人だ!」と書いてあった事ならある

それはさておきマジカルドロップかエクスチェンジャー希望
73枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 13:08:09 ID:yExeuqdxO
>>64
>>63じゃないけど、以前4G届いた時はデカい箱だった
74枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 13:13:18 ID:kf0n4HmQ0
>>59-60
同じく大して値段変わらなかったら新品派。
お小遣い制の時は中古に散々お世話になったけどね、
自分の力で稼いでる今、出来得る限り新品で買う様にしとる。

>>61
あの時は悔しかったが今となってはいい思い出。
ある意味盛り上がって楽しい鴨な。…荒れると思うけど。
75枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 13:14:06 ID:kf0n4HmQ0
>>64
>>63じゃないけど、以前2G届いた時はデカい箱だった
76枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 13:18:38 ID:tBITGXgY0
ベアルファレスプレイ中…

これはアレだな、初代ウィザードリイだ、しかも石垣環の漫画版の雰囲気。
77枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 13:25:44 ID:kf0n4HmQ0
>>76
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ ナカマン

自分は3番目のミッションで脂肪しまくったよ。
久し振りに思い通りにならないじゃじゃ馬ゲに出会った。
78枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 14:35:08 ID:28eTMQdg0
>>64

俺63じゃないけど、一昨日届いたのは25×33×7の箱
79枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 14:37:06 ID:uPKgALLYO
そろそろ大物がほしいな
80枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 14:39:13 ID:R+0la3hAO
アマゾンはよくわからんよね。
再販ガチャフォースはメール便だったのに、メモステは箱だった。
81枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 14:40:50 ID:mKeeBLqw0
HOSHIGAMI今度DSリメイク版が出るらしいから、宣伝
を兼ねてアーカイブスに出して欲しい。
82枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 14:42:14 ID:cmvLHbbg0
>>80
この系統のアイテムたのめば送料確実に無料になるからどっちでもいいさ。
でも2品頼んで合計がぎりぎり1500円超えたときメール便と宅配便の2系統で送ってきて送料無料なのは不思議だった。
83枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 15:00:30 ID:a5IzRfJ/O
>>81
糞で有名な☆ネ申か!
ただキャラデザに関してはPS>∞>DSなのは間違いない。
84枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 15:03:32 ID:YhenkE4e0
HOSHIGAMIなら、もう出てないかな?

個人的にはバウンティソードの方が嬉しいなぁ。
85枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 15:10:51 ID:HBA3v0eiO
アーク2がデルなら何もいらない。
86枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 15:13:14 ID:u7b/Vfp60
>>81
個人的には、他機種のゲームのために・・・という気持ちもないではないが、
良いゲームならアーカイブスで出して欲しいというのはあるかな。
ほら、その後PSP化って可能性も。

それよりも、せっかくサイレントヒル・ゼロが出るんだから、サイレントヒル
やっていない人のためにアーカイブスで・・・というのがいいかなぁ。
ゼロと関係するみたいだし。
87枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 15:30:47 ID:IOvutjVw0
>>86
ゼロが出る→アーカイブスで1を配信は凄く良い流れなんだが

ゼロが出る→じゃあDSで1を出そうみたいなバカが上に居そうで怖い
88枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 15:31:16 ID:UgeGtFoV0
クーロンズゲート1000円で売ってたので買ってしまった。
PS3でアップスケールかますと、神グラに。
89枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 15:42:38 ID:15p/KPbN0
カプコン参加してるなら、ヴァンパイア2作品配信して欲しいな。
クロニクル持ってるけど、やっぱりPS版はPS版で良い部分あるし。
90枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 15:44:15 ID:3Wq5fQlI0
>>84
バウンティソードはビクターだったよな
もう撤退してるし、まず来ないだろうなぁ
ファーストやりたい
91枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 15:49:55 ID:I+B+Vpxf0
現在ウォレットに400円入ってるけど
これをキレイに使い切るにはどうすればいいか
1本買うと1000円チャージしてしまうのかな
92枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 16:04:50 ID:cmvLHbbg0
>>91
3本まとめ買いすれば確実に使いきれると思う。
2本だと千円チャージされて残るかもね。
試して報告ヨロ!
93枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 16:16:04 ID:I+B+Vpxf0
3本か2本か
ウーム
この売り方は廃止すべきだよ
気軽にクレカで1本単位で売るべきだ
これじゃ端数が気になって買いたくても買えない
買いたいゲームがあるってのに
94枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 16:19:56 ID:u7b/Vfp60
>>93
プレステチケット使っている身としては、端数なんかしにしないもん・・・・。
現在3本DLしたけど、3×600円で1800円分。残り200円端数。
次のために1000円分は確保済みだけど。
5本Dlすればぴったりか?
95枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 16:34:59 ID:a5IzRfJ/O
自分も3000円チャージずつ、て感じだな。600×5で。
1本購入制だと「600円かー微妙なんだよなーんー…」て躊躇しちゃうけど
既に幾らかチャージ済みだと何故か「まぁ取り敢えずやってみるべ」て緩くな不思議る。

…つまりは思う壷な訳です。
96枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 16:39:37 ID:YhenkE4e0
>>90
ハムスターが1500円で出してるから それに期待、だね。
97枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 16:44:08 ID:T8Mark4JO
必ず1000円ずつチャージするのが俺のジャスティス
98枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 16:48:50 ID:3Wq5fQlI0
>>96
本当だ!今まで知らなかったよ ありがとう
ハムスターは赤カブにかなり積極的だし、期待せざるを得ない
99枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 16:53:22 ID:u7b/Vfp60
>>95
お互いに「都合の良い」お客さんですなw

いいんだよ・・・1本600円、PSソフトがPSPで出来るわけだし。
ほとんどのゲームPS時代でもやったことないし・・・・。
5本DLして3000円。まとめソフトのベスト版と思えば・・・・。

で、ネオアトラス2とか出てきそうだよね?
ネタに釣られるわけじゃないが、アトリエシリーズとかPSPで
まったりやりたいわw
100枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 16:55:16 ID:seX3hfSF0
今ニュースで妻が夫を斧で殺害・・・・・・

おいリンダもう無理だろ><
101枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 16:56:09 ID:ZD4XjV2t0
また明日2時間のみ配信かもなw
102枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 17:06:00 ID:e5WoXwGJ0
もうメンドクセーからCFW入れるわ
103枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 17:06:42 ID:b5d5+kpA0
今無理やり出されて問題になるより、収まった頃にこっそりって方がいいと思う。
それをネタに荒らされそうだしな。例の人たちに。
104枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 17:06:51 ID:Zjrf3pj+0
今帰宅
今日は配信ないのかorz
105枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 17:07:52 ID:u7b/Vfp60
>>100
このごろ、そんなの多い。
別れ話になって、ナタで恋人殺したり。

もう、何が原因とか気にしないよ・・・・ここまでくると、リンダが出ようが出まいと関係ないっぽく・・・・。

106枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 17:22:00 ID:jUEKpVhj0
オノで殺害なんて火サスじゃよくあることじゃね?
107枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 17:24:58 ID:I+B+Vpxf0
俺の屍を越えてゆけって人気あるな
昔ちょっとやった事があるけど
アングラの女が「花、花」と叫んで気持ち悪かったから止めちゃった
108枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 17:29:14 ID:zLIZYftS0
なんで斧なんだよ
急に斧殺人が増えたのはやっぱ影響受けた奴じゃないの
109枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 17:33:07 ID:qO+hXdJy0
斧で殺すってマスコミが凶器晒すからこうなった気がしないでもないけどな
刃物で、とか言っとけば真似するアホは少なくなるだろ
110枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 17:34:23 ID:6xCkEfAE0
斧は手近な武器。
別に不思議なことではない。
111枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 17:37:04 ID:cmvLHbbg0
>>110
どこの農村だよw
112枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 17:37:28 ID:UUs7q3Ue0
明日ディノ2、ジャスティス学園あたりカプンコさん、お願いします。
オメブーくればもう言うことないんだが…
113枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 17:39:16 ID:Zjrf3pj+0
斧って素人がエイヤって殺す時に便利そうだよな。カテゴリー的には金属バット
ナイフとか包丁ってスキルがいりそう。
114枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 17:42:29 ID:DNk4bbWL0
テコキ!テコキ!オッパイノペラペラソース!
115枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 17:42:51 ID:VgyUqC3M0
>>93
購入金額からチャージの残りを引いて、不足額が1000円を越えればちょうどの額で
決済できる。
残りが400円なら
1本購入  200円不足 1000円チャージ請求される
2本購入  800円不足 1000円チャージ請求される
3本購入 1400円不足 1400円チャージ請求される
カードで1本ずつ購入できないとか昨日と同じ流れだからもうやめようよ。
116枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 17:42:58 ID:I+B+Vpxf0
>>113
確かに素人は斧だろうな
俺はプロだからアックスボンバーで10人ぐらい殺してる
117枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 17:46:37 ID:kRBblCD2O
前にこのスレで見たと思うんだけど、リンダって斧殺害シーンがあるんだよね?
評判いいからやってみたかったけど、絶望的じゃね?
118枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 17:48:25 ID:OIxN7CN90
>>97
俺も俺も
119枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 17:51:05 ID:cmvLHbbg0
ゲームに影響されて殺人がーとかニュースでやってるが人を殺すやつはゲームやってようが無かろうが殺すだろ。
殺害方法が違うだけジャン。ゲームのせいにするんじゃねーって。
りんだカモーン。
120枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 17:52:15 ID:0GnQdWdD0
確定

アーク2
エリーのアトリエ
みつめてナイト

が来るらしい
121枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 18:01:12 ID:6xCkEfAE0
「らしい」って書いたら、確定じゃないじゃんよ。
122枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 18:03:03 ID:V1yOw6FM0
ふいたw
123枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 18:13:13 ID:b5d5+kpA0
電撃買ったけど、その3本は載ってなかったな。
まぁ3本とも好きなタイトルなので来てくれたら嬉しいけど。

正直、このアーカイブス前の一日が一番楽しいぜ…。
月2回になって楽しみも2倍だ。
124枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 18:13:58 ID:U2O6zxS20
11月14日

アークザラッド2
エリーのアトリエ
みつめてナイト
ワイルドアームズ2
リンダキューブアゲイン
125枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 18:15:07 ID:I+B+Vpxf0
山下清のアトリエ
126枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 18:16:43 ID:+8n5pj/O0
>>125
お、おにぎりたべたいんだな
127枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 18:23:26 ID:kf0n4HmQ0
>>107
花をばかにするやつは俺がゆるさん。
ちょおいいうただぞ。

>>124
リンダキューブアゲインアゲインだな?
よし、お前を信じよう。
128枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 18:29:12 ID:cmvLHbbg0
ところでバイオ1はボタン配置変更できるよね?
ベロニカは出来たはずだけど昔のゲームだとどうなんだろ。
折角だから買おうかと思うんだがR1ぶっ壊れてて武器が構えられない。
129枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 18:30:23 ID:DNk4bbWL0
武器使わなければいいじゃない。
130枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 18:35:47 ID:cmvLHbbg0
>>129
確かにそうだな。トーフ思い出してがんばるよ。
まぁ変更できなければいい機会だしあきらめて新型買うことにしよう。
131枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 18:35:57 ID:OIxN7CN90
>>124
本当だったら、俺的に豊作すぎてw
明日も1000円分チケット買って帰るわ
132枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 18:36:17 ID:+P2bAdPV0
みつめてナイトか…
昔キャラ紹介だけ見たが、ロリィとレズリーって名前はねーわw
133枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 18:45:33 ID:W5Ma+BCT0
>127
花はいい歌だが他人に強要するのはどうかと思うんだ。


個人的には命短しアイツらのことを考えながら聴くと正直泣ける。
134枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 19:00:03 ID:kf0n4HmQ0
>>313
残り金600円だ…
取り敢えずもう後悔したくないからリンダ来たら即行で落とす準備しとくわ。

>>133
強要した訳じゃないんだ(´・ω・`)スマソネ
135枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 19:11:20 ID:mNynOqgX0
明日の何時ごろに更新ですか?
136枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 19:12:58 ID:6xCkEfAE0
昼頃ジャマイカ?
137枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 19:13:25 ID:tKpnvgn40
どうせなら600円ごとにチケット売ってくれればいいのに・・・
2本ほしいとき2000円払わないといけないのって何か嫌だ嫌だぁ
138枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 19:16:10 ID:xhBmGb32O
>>124
マリーを飛ばしてエリーなのが解せない
139枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 19:17:51 ID:kf0n4HmQ0
>>137
そこに1000円プラスするだけで5本も買えちゃうから不思議!
140枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 19:18:15 ID:91Hd+8Mo0
>>138
前スレからのネタだからワロスワロスしとけばいいよ
141枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 19:18:55 ID:Zjrf3pj+0
100円とか200円とかジュース買うときは気にならないのに、こういう時って妙に気になるから不思議
142枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 19:20:19 ID:oy4TXeOl0
今夜の嘘ネタラインナップが微妙に楽しみですw
143枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 19:20:46 ID:ZegjgYR00
鬱陶しいだけですが…
144枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 19:22:22 ID:Up+I07mJ0
配信は明日の何時?
145枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 19:23:59 ID:tKpnvgn40
>>139
そうだよね。3000円チャージすれば無駄じゃないよね。
ていうか全品600円じゃなくていい気がするような・・・
以前、衝動でDLしたCG昔話と計画的にDLしたATENAは同額なはずないじゃないか!
146枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 19:35:38 ID:1oHo2ZJi0
神宮寺のムービーは字幕なしで携帯機だときついな
電車のような音のほとんど聞こえない環境でやってる人は気をつけろよ
147枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 19:41:14 ID:+nUc1Nmy0
>>145
漏れも、地球防衛軍2と男達の機銃座が同じ価格だとは信じられないよ。(´・ω・`)
148IKKO :2007/11/13(火) 19:41:28 ID:I+B+Vpxf0
電車で神宮寺ってどんだけー
149枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 19:50:10 ID:Zjrf3pj+0
電車っつっても山の手線から青梅線から新幹線まであるし
150枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 19:50:58 ID:a5IzRfJ/O
>>145
有名・大作ソフトは高く、安いのは糞や超マイナーばかり…
そうなると結果的に赤ブスが賑わわなくなりそうなんだよな。
何だかんだで“600円だからこそ”の赤ブスだと思うんだ。
それに値段設定がごちゃごちゃになると何か分かり難くなるしなぁ…
初期の100均的買い易さっつーかお買い得感というか。

600円じゃ××は売れない!っつーならまぁ仕方ない。
取り敢えずあんま値段バラバラにして欲しくはないかな。
せめて600円・1200円で統一するとか。
151枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 19:51:51 ID:0GnQdWdD0
ちんぽの皮の先が荒れて痛い しみる

アーカイブスどころじゃないんだけど

あああああああああほんとにつらい!!!!!!!!!
152枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 19:51:55 ID:+nUc1Nmy0
>>150
どうせ統一するなら500円刻みがいいなぁw
153枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 19:53:02 ID:ADF8PmL40
ポポロ1、ポポローグときたのに、ポポロ2はまだなのか…
154枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 19:55:10 ID:VemyJRi80
よーしクラッシュ1やろう
155枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 19:58:18 ID:AUe3770u0
明日の見どころ
@ワークジャムとフォグ新たな配信は?
Aアトラス、ガストなどの新規参入は?
B次なるレアソフトは何か?
CSCEから、まさかのサプライズ
D今度こそアクション&シューティング配信か?
156枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 20:03:21 ID:28eTMQdg0
どうかブリガンダイン・グランドエディションが来ますように。
157枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 20:13:43 ID:I+B+Vpxf0
明日はパチンコソフト10本追加です
158枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 20:20:59 ID:1FO0Ca470
>>157のストアにだけ10本確定しました
159枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 20:21:02 ID:VgyUqC3M0
>>152
最初は525円だったから500円になることは無いな。
160枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 20:27:48 ID:+8n5pj/O0
更新が明日3本次に2本と総計はかわんなかったらどうしよ
161枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 20:32:01 ID:u7b/Vfp60
>>160
クリスマスプレゼントが月2回になったみたいだと喜ぶことにする。
162枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 20:37:18 ID:a5IzRfJ/O
>>161
前向きな人って素敵…抱いて!

リンダも捨て難いがペルソナもやりたーい。
取り敢えずアトラスコイコイコイコイ恋
163枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 20:39:58 ID:b5d5+kpA0
前スレからの話題だが、みつめてナイト・エリー(もしくはマリー)・アーク2のどれか一本でも来たら嬉しい。
この中だとアーク2が一番可能性ありそうだが…。

164枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 20:41:17 ID:8P5N3VYh0
>>163
今月の22日でアーク1から丁度1年経つんだっけ?
だとしたら今月末にアーク2が来ても不思議じゃないような気がしないでもない・・・
165枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 20:41:19 ID:i7oZFZroO
ここでまさかの豪血寺
166枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 20:47:33 ID:ZegjgYR00
てか、せっかくだからサイレントヒルとか出せばいいのにな。
167枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 20:53:25 ID:b5d5+kpA0
サイレントヒルは来てもいいな。ゼロ出るし。

あと神宮寺の灯火は結構可能性ありそう。
SCEは毎回RPG出してるから今回はアーク2が欲しいなー。
168枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 20:59:18 ID:I+B+Vpxf0
しばらくはパチンコとスロットが続きます
169枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 21:03:43 ID:I+B+Vpxf0
しかしパチンコソフトなんてダウンロードする人いるのかな?
三洋パチンコパラダイスを落とした人いる?
いないよねー
今後も意味もなくパチンコラッシュなんだろうな
こういうパチンコみたいなクソゲーこそが
ゲームアーカイブスにぴったりのソフトなんだろうな
いわゆる不良在庫
170枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 21:04:32 ID:Rma6k3Jd0
コツコツとデザエモンプラスをやりたい。
まあ無いだろうがな・・。
後はカプと新規と、何だかんだ言ってもSCEにかかってるね。
171枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 21:07:38 ID:8/cSrfOd0
デザエモンプラスはSFC版の優秀作が収録されてて、
それだけでもかなり遊べた記憶が。
ファンタジー物の魔女っ子ッぽいやつにかなりハマったなあ。

そういえば、電撃PSで配布してたクマンゲリオンのメモカが
押入れのどこかにまだあるはずだ。
172枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 21:10:13 ID:rSnrto+i0
デザエモンとかツクール系の作品は、PS3やPSPならセーブデータをブログやサイトで配布してダウンロードしてもらう事も可能だな。
173枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 21:28:34 ID:VF2aKc+SO
>>156
あんたわかってるな
酒でも飲まないか?
174枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 21:31:02 ID:TbbL96JG0
デザエモンはマウスがないとキツイなぁ
175枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 21:57:18 ID:Z0CBaOH/0
そろそろ天誅とIQを!
忍大全とmaniaはダメだ。
176枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:06:35 ID:JaPHoAqM0
天誅って版権移ってたよね?
177枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:10:03 ID:TbbL96JG0
>>176
開発元がHPでキレてたね
すぐ修正してたけど
178枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:17:15 ID:AUe3770u0
前回は通好みのラインナップだったが今回はどうかな、
エンパイアや外伝でいいからウイズが来ないか。
179枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:19:54 ID:HEwRuuHs0
>>124が本当なら全部落としてやんよ
リンダ以外全部持ってるけどな
180枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:20:20 ID:phtlBa5j0
>>177
あれは騙し盗られたも同然だからな…
怒って当然だと思うけど
181枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:26:35 ID:cWAvTaml0
ところで赤ブスってなに?
182枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:33:38 ID:EKxxvp0n0
アーカイブスって当日の大体何時頃更新される?
183枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:34:36 ID:DN5KLO7i0
天誅は無理だろ。
アクワイアに版権ないし。
184枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:35:55 ID:y03y9Mgm0
>>64
>>63だけどまさに馬鹿でかかったwwwwww

185枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:37:11 ID:b5d5+kpA0
>>182
恐らく2〜3時ぐらい。
でも前回は昼ぐらいに来たんだっけか?
186枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:38:13 ID:dDyKJpFv0
>>169
パチンコばっかり出されても困し
アーカイブスの客層には間違いなく会わないと思うが
少なくとも売れたからたくさん作られたんだぞ?

特にパチゲーの調子が良かった頃なんて売上ランキングの
トップ10にパチゲーが常に2、3本入ってたりした
187枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:42:22 ID:CKyoM6wz0
ペルソナはまだかー!
188枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:45:28 ID:1SqDea8+0
>トップ10にパチゲーが常に2、3本入ってたりした

獣王とかその頃か?
「常に2、3本トップ10入り」してた記憶なんてないぞ。
189枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:47:37 ID:+8n5pj/O0
ペルソナきても、クリアできねえと阿鼻叫喚w
190枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:50:14 ID:Ld0BNCsq0
海はアイレムを支える守り神だからな…

PS時代のパチゲーはそれほど人気のあるもんは出てなかったよ
191枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:52:56 ID:0HXqv4RPO
高二→将軍まだー
192枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:53:40 ID:U2O6zxS20
11月13日

THE麻雀 シンプル1500シリーズ
THE鬼ごっこ シンプル1500シリーズ
サイキックフォース
レイストーム
ライジングザン・サムライガンマン
快盗天使ツインエンジェル
どきどきポヤッチオ
193枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:55:25 ID:wqAjSKCv0
>>192
ライジングザンはマジで来てくれ・・・
600円まで出せるぜ。」
194枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:56:03 ID:9DpWXmM80
こんな時間にキター!!!!!(・∀・)






1週間ぶりのお通じキター!!!!
195枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:56:52 ID:a5IzRfJ/O
朝鮮玉入れなんてわざわざゲームにしてまでやる程の中毒者がいるんか?
いや実際店で金搾取されるよりかはマシ…なのか?ん〜…
196枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:56:56 ID:IOvutjVw0
>>192
>THE鬼ごっこ シンプル1500シリーズ

あの超話題にならなかった伝説のクソゲーが配信とな!?
197枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:59:07 ID:+8n5pj/O0
コロコロポストニン、こみゅにてぃぽむ、高2→将軍、海原川背

どれか来たら給料全額仕送りして親孝行する!
198枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:59:09 ID:a5IzRfJ/O
>>192
ポヤッチオキター?

>>196
俺定価で買ったぜ…?
199枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:00:29 ID:eMj2dmGR0
ツインエンジェルの時点で釣り確定じゃねーかw
200枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:02:20 ID:a5IzRfJ/O
>>197
>どれか来たら給料全額仕送りして親孝行する!

二言はないな?
記憶した。

て事で高2将軍マダー?チソチソ
201枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:04:45 ID:9DpWXmM80
ぺ・ぺ・ぺ・ぺ・ぺルソ〜ナ♪
202枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:06:56 ID:+8n5pj/O0
>>200
バイトだけど二言はないお!

ぽむまだー?チソチン
203枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:08:04 ID:1oHo2ZJi0
パチゲーもちょくちょくランクインしてるから
脈ありとみて次々投入してるのかな
204枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:09:18 ID:Dc9ywurL0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
205枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:10:18 ID:UrXG20WX0
━━━━━━━━('・c_・` )━━━━━━━━!!!
206枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:10:51 ID:Y+Wi1L850
俺も高2→将軍と海腹川背欲しいなー
海腹川背はSFCのを消防時代にやったが、難しくて序盤でいつも止まってた思い出がw
クリアしたいよー

高2→将軍は電プレの体験版でやったが、自分でも何が面白いのか分からないが
何度も繰り返してプレイしてたわw
207枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:11:11 ID:VemyJRi80
キテ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
208枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:12:48 ID:9DpWXmM80
二番煎じは通じねーぞ!!
209枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:13:53 ID:UUs7q3Ue0
攻殻こないかなあ。
権利関係で難しいのだろうか。
210枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:14:08 ID:GeqSfl+r0
>>183
中にNGO活動のパンフは入ってたかい?
あの箱代と箱がでかい分余計にかかる送料を送ってあげればいいのに・・・
211枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:16:19 ID:y03y9Mgm0
バイオダウンロードしてるけどおっせ
30分たったのにまだ35パーセントかよ
212枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:18:48 ID:dDyKJpFv0
>>188
常には言い過ぎたがPS限定じゃなくてパチゲー全体としての話ね
PS2時代の2003年頃とかトップ10にパチゲーいっぱい入ってたっしょ
213枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:20:02 ID:Sdwa1jKb0
版権モノ以外は全配信してほしい物だが無理だよなぁ
214枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:20:30 ID:OVk3g/pT0
ゲームでパチンコって損もしないが儲かりもしない
やってて面白いのかね?ゲームでやる場合
目的が全然違うんだろうか?
215枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:23:59 ID:0HXqv4RPO
二チェをとったときの熱さをわからないとはかわいそうな人だ
216枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:25:42 ID:OVk3g/pT0
ちなみに自分は普通のパチンコもしないんだけど。
だからわからんのかもなぁ。
217枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:25:56 ID:l1fUaZJ20
金かけてまでパチンコやりたくは無いが、液晶ポケーっと見てるのは好きって層も結構いるんだよ
実機の攻略用に買う奴もいるし
218枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:28:02 ID:+Hcm5wr/0
>>214
演出とか凝ってたりするし、シュミレーションみたいに
パチンコで生活するゲームとか入ってたりもするから
好きな人は楽しめるんだと思うよ。キャラ設定とかも案外深いし。
219枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:28:29 ID:6IiRZcSS0
スロ北斗がミリオン超えたのはびびった
220枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:30:40 ID:B4Kw2Tay0
UMDにスロ・パチキャラの画像zip入ってるほうがうれしいな、俺は
221枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:30:44 ID:eMj2dmGR0
どうせならまだスロの方がゲーム性もちったああるのになあ
携帯機だし、攻略メモ代わりに店に持っていく事も出来るだろうに
222枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:32:11 ID:OVk3g/pT0
>>217-218
なんとなく納得。そういうシミュレーションがあるなら
面白いかもわからんね。レスサンクス。
223枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:34:03 ID:+P2bAdPV0
最近のパチパラは実機シミュよりアドベンチャーのほうが本編になりつつあるからなあ…
あれはゲーマーもパチファンでも楽しめるいい仕様だと思うが
初期のころはああいうモードあるのかな?
224枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:34:04 ID:HBA3v0eiO
>>192
11/14じゃなくて?
225枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:38:32 ID:jcorbta90
クレイマン・クレイマンが欲しいのは俺だけでいい
226枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:40:48 ID:9DpWXmM80
ペルソナが欲しいのは俺だけでいい
227枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:44:01 ID:+P2bAdPV0
ヴォルケンクラッツァーが欲しいのは俺だけでいい
228枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:45:36 ID:9DpWXmM80
嫁が欲しいのは俺だけでいい
229枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:46:37 ID:jVBA4wpC0
lainが欲しいのは(ry
230枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:48:57 ID:9DpWXmM80
ドモンちゃんだけOK
231枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:52:05 ID:S5Zyo4pw0
11/14 確定
ZERO DIVIDE2
RAGE RACER
モータートゥーングランプリ
G-DARIUS
232枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:52:23 ID:R+0la3hAO
ペルソナよりソウルハッカーズがきてほしい
233枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:54:14 ID:d+6RbBDh0
リッジシリーズはレボリューションあればいいや
来ねーかな
234枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:54:33 ID:BOpI2p/c0
一ヶ月につき2回配信とは書いてあったが
そもそも日時って確定してたか?
235枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:57:13 ID:0HXqv4RPO
サンディスク4G5970円って安い?
236枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:57:18 ID:wxgqaPes0
してないけど多分明日来るでしょ。
以前だって「月一」としか決まってなかったけど、律儀に最終木曜ってルールをずっと守ってたし。
237枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:58:14 ID:phtlBa5j0
確定してないが先月第2・4水曜に配信されてるから今月もそうだろうというのが大体スレの意見

>>235
まあまあ
238枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:03:33 ID:PwgTFn6S0
11/14ラインナップ

・ルナティックドーン オデッセイ
・影牢
・これだけあれば満足だからあとは無し
239枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:05:30 ID:4UP1irJ10
はやくLの季節とお嬢様特急こないかなー
240枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:06:04 ID:PTENLfCs0
頼む、未完のルポきてくれー
241枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:06:19 ID:wxgqaPes0
いよいよ今日かー。
なんか月2回だとあっという間でいいな。今回は3週間開いたけど、今までに比べれば雲泥の差だ。

ていうわけで、いつも頑張ってるアートディンクから「栄冠は君に4」「アクアノートの休日」辺りが来そう。
http://www.artdink.co.jp/soft/soft_se01.html

>>239
あと個人的には「ToHeart」と「ONE」も希望。

242枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:07:29 ID:wHR+g+cC0
ファイファン来てほしいな
何でもいいから
243枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:09:12 ID:7Eg2Ds3O0
11/14
クローンズゲート
俺の料理
エイブ ア ゴーゴー
真説サムライスピリッツ武士道烈伝
きゅー爆っく

キタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!
244枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:09:14 ID:334RNynN0
残念、ファイナルファイトはPSでは出てないんですね〜。
245枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:10:02 ID:JJlE9OB30
PSIV
246枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:10:04 ID:LqFEo3Iy0
俺はチョコボの不思議なダンジョンさえあれば1ヶ月は大丈夫だ

って販売側にとっては1カ月もつようなタイトルは配信しちゃあダメか…
247枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:10:13 ID:Ky75tyM70
>>243
せめてタイトル間違えるなよ・・・
248枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:10:51 ID:wHR+g+cC0
11/14
三国志
三国志U
三国志V 
三国志W
三国志X
249枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:11:03 ID:PwgTFn6S0
ルナドンオデッセイを出せえええええ間に合わなくなっても知らんぞぉおぉおおおおお
250枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:11:11 ID:XMq9Symq0
配信
・アストロノーカ
・アストロノーカ
・アストロノーカ
・アストロノーカ
・アストロノーカ

これでアストロノーカファンは5倍嬉しい
新規からの注目度も5倍
っていう戦略はどうだろう
251枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:11:17 ID:LepM7+oS0
>>235
安い。
最近Amazonで6680円で買ったし。


って、今見たら8140円だと・・・!?
252枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:11:41 ID:PscElF9l0
>>250
つまらなすぎる
253枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:11:56 ID:UjvZR5Uf0
>>251
なんか、値段の変動が激しいよね
254枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:14:17 ID:JiFW8myo0
SCEの品質管理課という所でバイトしているというネトゲのフレ情報によると、
今日の配信は・・・

・有限会社 地球防衛軍
・ワイプアウト
・アディーのおくりもの
・あずまんがドンジャラ大王
・眠ル繭
・アイシア

アトラス斜め上ですぅw
255枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:15:02 ID:GJapr7oH0
7000円切ったらかっとけ
256枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:15:28 ID:wHR+g+cC0
>>254
年末に向けてこりゃないだろ
アーカイブスを自ら潰す気か
257枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:16:51 ID:WMFlNphe0
>>250
うち一本はフェイクで実態はプラネットライカだから
258枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:17:15 ID:T10QKNj60
アディーはちょっとやりたかったりする。
259枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:17:35 ID:k/z2x0OB0
アーカイブスで本気だしたら、PSPのソフトが益々売れなくなるから仕方ない
260枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:18:35 ID:Uc+j/5z8O
11/14配信

WA2
アーク2
クロノトリガー
サガフロンティア
レガイア伝説
ブレス4
羽生名人
261枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:18:47 ID:4mRCe3jXO
アーク2
アストロノーカ
影牢
262枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:19:19 ID:wbEbgnvF0
そんなことう言うけどこんなもんかこれ以下だと思うよ
一番気合い入れなきゃならなかったのは新型ぺすぺの発売時期や
PCでのダウンロード可能になったりした時期にあの程度だし
過度な期待はしない方がいいと思う、アーク2とかリメイク考えてそう
263枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:21:10 ID:JnMscsAH0
>>260
それ実行されたらアーカイブスが伝説と化すだろうな
264枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:22:12 ID:j3AJTBBb0
>サガフロンティア

ないないこれはない
265枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:22:44 ID:asqQgwdP0
レガイア伝説って最後に幼馴染とヒロインに振られて放浪に出るやつだっけ?
266枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:26:42 ID:UjvZR5Uf0
そういやクロノってPSのディスクに入ってるファイルそのままsnesに放り込んだら動くっていう話を聞いたことがあるんだけども・・・・
267枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:26:46 ID:MrJr/2ub0
>>265
幼馴染とヒロインに振られたショックで出家して色々大変なラストだったよ
268枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:27:17 ID:H+ddlAUb0
バイオDLでキター
実写かよwwww最初PS3並にグラきれいだと思ったら
269枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:28:07 ID:j3AJTBBb0
>>266
動くよ
270枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:31:28 ID:XN7VJz4p0
>>254
ワイプアウトは今年の8月に既に配信されてるぞw
271枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:31:46 ID:2VVBZdd/0
>>260
レガイアキターーーーーーー!?
272枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:33:30 ID:gid0VsqG0
アストロノーカ狂が他にもいてよかったw
レガイアとかなつかしすぐる
273枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:38:46 ID:JiFW8myo0
>>270
ホントダOrz
XLの方か俺が騙されたか・・・

これだからネットゲーは嫌なんだつДT)
俺の純真弄びやがってーーー(でも繭はチョット興味あるから来て欲しい
274枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:40:04 ID:8A/zo2vh0
何?この馬鹿は?
275枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:40:28 ID:QhBgGGo/0
>>243,254
8月30日より配信開始
俺の料理 PS3専用
ワイプアウト

ウソにしてももっと上手くやってくれないと…
276枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:47:08 ID:VwTGeR4+0
レガイアはSCEだからありえそうなんだよなー
CMはよかったけどソフトとギャップがありすぎてスルーした記憶がある
もし来たらやりたい
277枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:49:37 ID:j18WDqe30
盛り上がってますね〜。

もう、何でも良いからコイコイエンドセクター!
278枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:50:39 ID:VFG/39tM0
SCEのディスク4枚組の超大作、レジェンドオブドラグーンも来て欲しい
279枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:51:59 ID:HzD0HQw70
サイレントヒルはゼロ発売後の方がいいんじゃないか
シナリオの順列的に
280枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:53:39 ID:MuBSdSm90
>>278
4G未満のメモステだとDLできなそう
281枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:54:26 ID:UjvZR5Uf0
あれって中身、ホントに4枚分あったっけ?
ダブったデータが多かったような・・・・
282枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:55:56 ID:HzD0HQw70
アーカイブスで配信する時は重複データもそのままで複数枚まるごと配信だろ?
283枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:57:44 ID:yQDSNYs40
うん
284枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 01:02:45 ID:XN7VJz4p0
そりゃムービーや特殊なデータならともかく
ゲームの基本となるデータやマップは
全ディスクに入ってないと困るんじゃ
285枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 01:06:18 ID:4T/cIPGu0
明日会社から帰ってきたら超絶祭
286枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 01:08:04 ID:hioY3hlSO
>>231
>モータートゥーングランプリ

むはっ懐カシw
何気にこれ面白くなかった?
アメコミっぽい車の動きが妙に可愛楽しくて
普段レーシングしない自分が嵌まった過去蟻。
287枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 01:13:27 ID:nSpT+fRi0
もう一時間も経ってるのにまだ配信しねえ!!
288枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 01:15:04 ID:A9gs4MKX0
今日配信なのは素直に嬉しい
しかし今まで暇だったはずなのに、急に仕事がきてしまって絶対今日残業だよ…(´・ω・)
289枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 01:16:25 ID:yYGoOiXe0
版権モノになるが、PS版カイジとかこち亀とかムリかのう。
カイジはたしか限定ジャンケン、こち亀は両さんのビル突破をなんとかして食い止めるゲーム
290枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 01:22:01 ID:xdwy3aSOO
ついにGT2がきて伝説になる!
291枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 01:25:16 ID:hioY3hlSO
>>288
仕事する男カコイイ。
今日の夜また会おうな…(´・ω・`)ノシ
292枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 01:27:31 ID:DRwyzwgP0
スパロボ配信こねーかなぁ。
新スパ、ロードが読み込み高速化でどこまで改善されるかは知らんけど、布団の中でなら再チャレンジできそうだし、
スパロボα、α外伝なんかもやりたい。
コンプリートボックスとかだとウハウハだわ。
何気に版権物が配信されてないからやっぱ版権絡むのは無理なのかなぁ。
800円とかで配信って事になってもいいから配信してほしいわ。
293枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 01:29:00 ID:tX5QNeAp0
タカラのチョロQシリーズが来るんじゃね
294枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 01:33:47 ID:MuBSdSm90
>>286
ポリが作ったグランツーリスモの習作ですから
295枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 01:37:39 ID:IZH4yss+0
アストロノーカとマイガーデンマダー?
296枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 01:38:36 ID:DRwyzwgP0
>>231
mjk
確定って事は他にも数本あるって事でFA?

>ZERO DIVIDE2
>G-DARIUS

マジならうれしいぞオイ!?
297枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 01:46:39 ID:NmWLnnc+0
ノエルあたりきてほしい
298枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 01:48:41 ID:NVQvPhCP0
ナムコ系レースゲームは来なくてもいいかな。
リッジ1・2が、純粋に出来が良いから。
299枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 01:49:38 ID:nnJsBXAe0
ウザイ流れだな…
300枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 01:50:04 ID:8A/zo2vh0
同意
301枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 01:51:08 ID:5+Wb33W/0
前スレに比べりゃ平和平和w
302枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 02:03:58 ID:W0HNbZVj0
STGなら蒼穹がいいな。
しかし蒼穹はともかく縦シューは縦画面でやりたい。
エミュ的には問題ないと思うんだけど。
303枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 02:09:07 ID:AxgSGEsq0
>>297
同意
304枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 02:12:53 ID:QhBgGGo/0
縦シューを縦画面となると、十字ボタンの90°回転が欲しいかね。
次に縦シューが何か来たら要望出してみるかな。
簡単に対応出来そうだし。
305枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 02:14:32 ID:UjvZR5Uf0
スターソルジャー式
306枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 02:21:02 ID:3xlYoXYF0
レイストームとグランディアさえあればいい
307枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 02:22:52 ID:ziTCUmGp0
ぱずるだまだー?
308枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 02:27:57 ID:4mRCe3jXO
(-.-)zzZ
309枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 03:16:49 ID:3tk7VieV0
包茎戦士インポマン
310枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 03:18:34 ID:oqYK+hjl0
懐かしいなwww
311枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 03:20:17 ID:hMkaP18q0
グルーヴ地獄とかでないかなぁ
バイトヘルPSPで出てるから一緒にPSPでやりたい・・・
自称クソゲーだし出してほしい
312枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 03:34:53 ID:tX5QNeAp0
ファイヤープロレスじゃねえの
313枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 04:18:18 ID:871rrCu/0
絶対皆の期待のソフトと配信されるソフトの落差が激しいんだろうなw
予想の斜め上行くのが来る悪寒期待しすぎると毎度の事だが裏切られるぜ…
314枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 04:19:12 ID:pX7WSJbO0
アーカイブスて ソニーごときがおこがましいなw
315枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 05:15:53 ID://kYnEsF0
>>278
レジェンドオブドラグーンは絵とムービーのギャップが凄かった記憶があるから出来ればリメイクで欲しいな
316枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 05:54:55 ID:Yz0OapK+0
とりあえず焼肉奉行でいいよ
317枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 06:06:57 ID:NCeDH723O
おはようおまいら
前回は俺的に神配信だったんで、今回は落とすのが無くても泣かないんだぜ?
318枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 06:39:56 ID:o9rMApkf0
量より質、よりも・・・・・・・・









質より量でお願いしたい
319枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 07:03:22 ID:qUXJpyGt0
今はね。
320枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 07:03:51 ID:1NWkMjpf0
今日帰ってきたらポヤッチオとワーネバが
追加されることを期待してます
321枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 07:19:26 ID:qUXJpyGt0
うん、それ無理。
322枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 07:24:26 ID:hr0HDKLU0
SCEの知り合いに聞いたけど、
ゲームから撤退したり潰れたりした会社、
後版権交渉が必要なものは出す予定がないらしい。

アーカイブスに関わっているスタッフが少ないから、
めんどうな交渉とかが必要なのは出す予定ないとか。
潰れていても権利を引き継いだ会社が明確な場合は大丈夫。
323枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 07:50:54 ID:EByhAEIn0
324枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 07:53:13 ID:WgJ+/jaR0
バンプレ参入第一弾としてアジト2来るらしいぜ
バンナム移管前に交渉済みだったからで、後続くかはわからんけど



なんて夢を見た
325枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 08:07:43 ID:1QEauS5r0
よし、今2000円分チャージした。
こっちはいつでも準備おkですよ、SCEさん
326枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 08:07:50 ID:NgHwJb230
更新はまだか
327枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 08:17:38 ID:szxqZ7Wd0
ワッフルワッフル
328枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 08:19:32 ID:SEKOdwk7O
>>317
アトラス2か灯火がきたら泣くだろww
329枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 08:36:45 ID:s1/mySep0
どきどきポヤッチオさえ出してくれれば他は全部麻雀で構わない
330枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 08:37:04 ID:5EX8bavh0
配信日直前〜当日に何故か関係者の知り合いが増えるな。
331枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 08:42:25 ID:1QEauS5r0
>>330

まあホンモノの関係者というソースはないけどな。
更新まで暇だからトマランナーDL中。
332枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 08:46:14 ID:PiiQFLiEO
確実に無理だろうが、RIVEN来ねーかな。
333枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 08:49:08 ID:7bVO5PSR0
クーデルカはまだですか
334枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 08:55:31 ID:lMKhQcB80
バロック頼む
PS2の仇をPSPで討ってくれ
335枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 08:56:03 ID:amylb3czO
昼頃来るんだろ?それまでマッタリとしようじゃないか
336枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 09:03:21 ID:QRlyCuzN0
俺的にトマランナーは最高のレースゲームだな
勝負が最後の最後まで気が抜けない感じがなんとも言えない
337枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 09:03:28 ID:AXtmIj/u0
>>330
俺の友達SQNYで働いてるが予定では今日の11時配信開始らしい
338枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 09:11:28 ID:o45fpO9y0
ソニー勤務とスパーハカーだとどっちが強いんですか?
339枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 09:13:24 ID:1QEauS5r0
>>336

今やってるがこれ最高だな!
こんな面白いとは!
340枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 09:20:47 ID:u8lTTO0j0
>>324
実はバンプレはすでに参入してる。

つ学校であった怖い話S
341枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 09:22:41 ID:QRlyCuzN0
>>339

マイナーだけど俺はパッケージ版も2回買ったぜ
操作に慣れればスピード感も出るしな!
ただpspだとアイテムボタンが若干押しづらいが
ぜひいろんな人にやってみて欲しい
342枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 09:24:39 ID:G+E84GFj0
絶対嘘だとわかっているのに>>13を信じたい俺がいる。
あとアストロノーカ。
早く更新せんものか。
343枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 09:24:41 ID:AXtmIj/u0
トマランナー好きな人は是非トマラルクもおすすめ
てかトマラルク配信されんかな・・
344枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 09:24:46 ID:PdTG3TcM0
夕闇通りこないかな、って思ってる人あまりいないかな。
345枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 09:25:27 ID:IblGHV4d0
>>343
トマラルクってキャラ変更だけじゃないんだ?
346枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 09:27:58 ID:1mLKkZHnO
カプエスきてくれ〜

って無理かな…
347枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 09:28:53 ID:PdTG3TcM0
まあトワイライトシンドロームでもいいんだけどw
348枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 09:30:40 ID:QRlyCuzN0
>>345

劣化してると聞いたことがある
349枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 09:40:22 ID:JBMgfHpw0
>>344
いっぱいいると思うぞ
俺、昔バイト先でお客さんにソフト貸したら帰ってこなかったんで
アーカイブス来て欲しいな
350枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 09:43:08 ID:AXtmIj/u0
>>345
本当はよく知らん・・・
けど旗揚げとかはハマッた覚えがある
351枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 09:44:25 ID:5Z+OJo9q0
さーいよいよ今日だな。
352枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 09:49:52 ID:H+ddlAUb0
客にソフと貸すのかw

バイオおもすれー
353枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 09:56:34 ID:bUQzoCkE0
何本くらいくるのかな
354枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 09:59:10 ID:UiYPhLAc0
黒い瞳のノアをヤリタイのだが
355枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 10:02:46 ID:dJu2GaJY0
アトリエシリーズきてくれないかな
356枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 10:05:21 ID:0dCLPgZn0
まだ配信されてないのか
357枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 10:09:06 ID:SY0hBCVh0
マトモなの一本あればいいんだがな
どんどん劣化してて困る
どうせ訳の分からんギャルゲー崩れとかRPG崩れとネタゲーと予想
358枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 10:14:23 ID:qVS7inr+0
ラグナキュールこい!
359枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 10:15:31 ID:3KvAOFiMO
劣化はしてないと思うが
360枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 10:18:04 ID:nnJsBXAe0
「マトモなの」とか言わないで「俺様の気に入るの一本あればいい」と言うべき。
361枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 10:20:55 ID:qY2HIqNh0
そろそろ更新かと思いつつ、アーカイブスとここを定期的にリロードしている俺ガイル。
362枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 10:23:02 ID:PdTG3TcM0
>>359
俺が気に入らない=世界が認めるksg
363枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 10:33:26 ID:dBghWBI+0
pspマネージャーもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
364枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 10:33:43 ID:99aG1CcL0
鉄拳2があったんだ。
さっきはじめて気がついた。
やっぱり操作しにくいですか?
365枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 10:37:11 ID:yrEbk09p0
うおぽおおおおおお
きたのかッーーーー!
366枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 10:48:28 ID:bXt+fVPm0
もしかして本当に>>13がくるかもしれんが
今日の予想
サンソフトメモリアルvol.4
将棋最強2
ツインビーRPG
ポケットファイター
ギャラクシアン³
探偵神宮寺三郎 未完のルポ
サイバーウォー
367枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 10:50:14 ID:kEIFn7vn0
アストロノーカに期待してる人が沢山いて嬉しいな。
当時プレイしたことがある人なのか、それとも、ここで知って興味が出た人なのかな。
368枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 10:52:45 ID:AXtmIj/u0
アストロノーカは確か全然だめな野菜が高く売れた記憶がある
369枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 10:53:55 ID:UpANVR+I0
クロックタワーktkr
370枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 10:57:18 ID:Ar3mXBBq0
昨日初めて¥1000チャージした。
NEO ATLAS買おうと思って。

けどこのスレみたら今日の昼頃、新しいの配信されるだとおぉ!

今、待ちです。

だが、それがいい( ●  ^  −  ^  ● )
371枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 10:57:31 ID:znr4IEzI0
RPGが一気に三本もくるとは思えないなぁ。
エリーとか来るなら アーク2は次回に回すよな?
アーカイブスは、PC&PS3持ってない人には意味の分からないサービスだろうし。
ゆっくり、まったりだろうな、所でPS2のゲームはアーカイブス化出来るのかな?
新PS3がPS2互換切ったのは将来的にPS&PS2はアーカイブス化してHDに溜めるつもりなんじゃなかろうか。
372枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:01:30 ID:NgHwJb230
11時だが何も来てない
373枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:03:51 ID:qxQV4qNf0
>>371
個人的には、RPG1本 恋愛SLG(AVGでも可)1本 SLG(育成もの)のいずれか2本
来てくれれば大満足。
ネオアトラス2とかは望み大だと思うんだが。

>>372
今まで12時前に配信された記憶は・・・・・・12時待とうぜ。
12時〜3時ぐらいまで待って配信されなかったらキョドロウ。
374枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:05:25 ID:rf064pqh0
アーク2来い
ブリガンダイン来い
グランディア来い
ラングリッサー来い
375枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:07:45 ID:4mRCe3jXO
アーク2こい!!!
376枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:12:38 ID:yrEbk09p0
大学サボって待機してんのにじらしてんじゃねーぞ
クソニー!!!
377枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:15:40 ID:AXtmIj/u0
>>372
俺のレス見て11時だと思ってたんなら違うぞ
ちゃんとSQNYて書いたしな
378枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:15:52 ID:Cc+PztGR0
WA2はそろそろきてもいい頃だと思うんだけどなあ。
379枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:15:59 ID:/8tjDa1D0
PSPをUSB接続して全裸で待っている
380枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:18:21 ID:+e5CKUsfO
>>367
自分はスターオーシャン2の体験版でやったw
当時、面白ろそうだとは思ったが、買う踏ん切りが付かなかった…
381枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:19:41 ID:PGfMhcwVO
>>379
風邪ひくなよ
382枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:20:24 ID:G+E84GFj0
>>367
バブー大好き。
罠に凝りすぎてバブーが二年目では手を
付けられなくなっちゃったんでリベンジしたいのさ。
383枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:22:17 ID:Wg+d1v72O
14時くらいとは解っていても、このスレと
赤ブスHPに張り付いてしまう\(^o^)/
384枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:24:58 ID:sXTGLE7O0
>>380
俺もだw
配信されたらやってみるかな
385枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:27:01 ID:yrEbk09p0
前はどうだっけ
オクロックジャスト?
それとも中途半端?
386枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:32:40 ID:Ar3mXBBq0
赤ブスwktkしてる人って
やっぱりグラとか以前に挑戦的とも言えるPS1当時のスピリットを持ち続けてるのかなぁとか思うよ。

ハードの性能に振り回されないアイディア勝負のクリエーターソフトを待ってる人が多い気がする。


とか、時間潰しに書き込んでみたりしてw
387枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:34:28 ID:bXt+fVPm0
チョロQ2キテクレ

2だけやったこと無いので
388枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:36:36 ID:qxQV4qNf0
>>386
俺みたいに、ゲーム始めたときにはPS→PS2時代で、アーカイブスで配信されるような
ソフトは新鮮だったりしてね。
あと、やるゲームの傾向が偏っていたため、「600円だから〜」と特攻している感じか?
ヲタクに金持たせるとろくな使い方しないという見本か?w

アトリエシリーズはPSPでやりたいねぇ・・・・どこでも中断・再開できるのは強いよ。
PS時代のRPGって、その辺大変そうだし。
389枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:36:42 ID:NgHwJb230
>>386
グラフィックにこだわるなら映画やらアニメ見ればいいだろう
プレイして面白いか面白くないか
これに尽きる
390枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:37:24 ID:ad7fUPIs0
アカウント登録、クレカ登録して準備万端!!と思ったら

   windows2000でした、本当にありがとうございました

391枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:37:44 ID:yrEbk09p0
?マーク多用してんじゃねー
ゆとりめ!
392枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:38:12 ID:NgHwJb230
>>390
今すぐネカフェへ行って待機がてらソフト落としてやるんだ!
393枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:40:25 ID:ad7fUPIs0
>>392

それだ!!ありがとう
これでパネキットができる
でもネカフェもwin2000やMEだったりして
394枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:40:56 ID:yrEbk09p0
仕方ないから今の改憲問題について話し合おうぜ
自民の改革案では9条2項を削除して自衛軍を設立するとか

もちろんアメリカさんも日本をコマとしてガンガン使うわけだ
正直お前ら兵隊に行く気あるの?
395枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:41:34 ID:qxQV4qNf0
ネットカフェって、インストラーとか簡単にインストできるもの?
インストーラーないとDL出来ないと思うけど・・・・・。
396枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:42:40 ID:T+qZNlvh0
>>395
大抵は出来る。
最近は勝手にインストールしてもおkなところも多い。
電源落とせば初期化するようにしてるところが多いからね
397枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:43:22 ID:5W/6ygNj0
クーロンズゲート、シルバー事件、アストロノーカ
このへん来てくれねーかなぁー
398枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:44:01 ID:NgHwJb230
>>394
空軍なら
心神が出来れば死ぬ気がしない

スレ違いすぎる
という訳でエースコンバットお願いします
399枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:44:35 ID:qxQV4qNf0
>>396
なるほど。
昔、ネットゲーをネットカフェでやっている人が「マイナーなネットゲーだとインストしてあるか大変、
勝手にインストできないし」って言っていたので。
400枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:45:07 ID:qxQV4qNf0
>>398
大戦略でも可w
401枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:45:52 ID:yrEbk09p0
いつか冗談で済まんときがくるんだぜ
402枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:47:02 ID:QYDxj25Z0
サンソフトメモリアルvol.4
リンダキューブアゲイン
ビヨンドザビヨンド
ネクストキング〜恋の千年王国〜
闘神伝
403枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:47:07 ID:n5gafYpj0
>>394
個人の信条としては9条変えたいが
ぶっちゃけ戦後冷や飯を食らい続けた連中に一旦権力与えたら
酷いことになりそうだから変えるのはやめた方がいいかも
404枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:47:21 ID:sewBEMXx0
アーク2
WA2
グランディア
海腹川背
シルバー事件
クロス探偵物語
トワイライトシンドローム 探求編、究明編
シルエットミラージュ

どれか1つでも良いから来い
405枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:49:01 ID:NgHwJb230
>>400
戦闘国家あるし暫く無さそうだw

まぁ9条の件に関してはニュー速あたりでやれよ
ここは携帯ゲーム板のアーカイブススレだ
406枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:49:19 ID:WehGhqj10
予想とか
希望とか
そんなもの忘れてしまえ

今はただ
瞑想して待つべし
407枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:49:33 ID:QYDxj25Z0
日本のみを守る軍隊は禁止してるが地球規模ならOK
憲法は、我が国が地球防衛軍を保持することを禁止していない
408枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:50:18 ID:V8pdoFxV0
今日のズコースレはここですか?
409枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:51:46 ID:QYDxj25Z0
もともと月上旬更新は、パチンコ花札麻雀ソフトしか来ないからな
410枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:52:08 ID:n5gafYpj0
選択肢を総当りで選んでいく神宮寺ライクなアドヴェンチャーこねえかなあ
411枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:54:40 ID:4G+dqVIuO
悠久幻想曲はむりだよね
412枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:56:01 ID:yrEbk09p0
もう待てねぇええ
スパゲッティを食うー!!
413枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:56:21 ID:1m594oGq0
未完のルポが来ませんように…

だってもう夢の終わりにオモシレーってなった人がガッカリするところ見たくないんだよ…!
414枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:58:19 ID:lw9iGOjl0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
415枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:58:44 ID:yoKf6xYY0
どきどきわくわく!
416枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:58:52 ID:+PrfRudw0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
417枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:59:01 ID:QYDxj25Z0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
418枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:00:15 ID:QYDxj25Z0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
419枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:00:33 ID:WehGhqj10
今回は早かったな
420枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:00:40 ID:Cc+PztGR0
コネ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!!
421枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:01:05 ID:1QEauS5r0
キテネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
422枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:01:14 ID:nw4cgZNP0
きたの?
423枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:01:24 ID:amylb3czO
何が来たんだ?
424枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:01:55 ID:qxQV4qNf0
PS3経由のほうが早いんだっけ?更新。
PC経由はまだ10月だわ。
425枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:02:55 ID:lw9iGOjl0
本当に来てるじゃねーか!
426枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:03:00 ID:nw4cgZNP0
PC経由だからまだきてねー
427枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:03:13 ID:4mRCe3jXO
タイトルまだー?
428枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:03:32 ID:qxQV4qNf0
何がくるかな〜♪ 何がくるかな〜♪ 何タラ何タラ何タラ〜♪
429枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:04:54 ID:WehGhqj10
おちつけおちつくんだ
430枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:05:17 ID:k9wmk/pc0
空気を読まずに配信以外の話題を…
前のスレでPCでPSのメモステ読めるようになるってレスがあったので試してみた。
ttp://www.geocities.jp/altshibabou/win/MCRWwin.html
PSP用に使ってるのと同じUSBケーブルとメモリーカードアダプター(1500円)が必要。
OSはWindowsXP HOME SP2。
手順どおりにやったらPS用メモリーカードが読めた。
バイオDC、DINO、DEPTHはデータがあるので試してみたいけど、これをPSPのアーカイブス
用のデータにしなきゃダメなんだな。
431枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:05:18 ID:yrEbk09p0
タラコソースがねぇええ!
432枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:06:07 ID:qxQV4qNf0
>>431
チリソースもねぇええ!!
433枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:07:00 ID:yrEbk09p0
ミートにするかって
うるせよニートども
更新まだじゃねぇかー!
434枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:07:33 ID:4mmxYaxu0
タワードリームとクラッシュバンディクーレーシングは個人的に嬉シス
435枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:07:42 ID:1QEauS5r0
更新遅くね?
436枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:08:55 ID:qxQV4qNf0
で、更新はまだなの?更新されているならタイトルは?
437枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:09:09 ID:yoKf6xYY0
っどどどどどどどどどどどこで待つのが一番早いのかなああああああああああああああ?!!!!!!!11
438枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:09:14 ID:7UourCtK0
まだ
439枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:10:15 ID:qxQV4qNf0
>>438
なるほど、ザ・・・・・・・


1時かなぁ〜。みんなwktkしすぎて干物になってしまう。
440枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:11:23 ID:T+qZNlvh0
というか、今日配信するって確定してるわけではないんだよね。
今までの配信と先月の配信で予想してるだけであってさ。

まぁ仮に今日じゃなかったとしても明日明後日にはなると思うけど。
441枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:12:58 ID:yoKf6xYY0
>>440
(´・ω・)其れを言うなよ
442枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:12:59 ID:qxQV4qNf0
>>440
意表をついて、11/29・30 の2連ちゃん配信とか。
443枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:15:17 ID:js2r8PhD0
>>442
分ける意味が薄いw
444枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:15:52 ID:PdTG3TcM0
>>443
月2回配信してやったんだぜ?っていえるww
445枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:16:51 ID:/8tjDa1D0
とりあえず服を着た

>>442
11/29・30 12/1・2の4日連続でございます
446枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:17:17 ID:UzKMy6+x0
せめて配信時に「次回配信は何月何日の予定です」くらいアナウンスあってもいい気がする。
配信タイトルは未定でいいからさ。
447枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:17:53 ID:yoKf6xYY0
>>445
最終日は皆祭り疲れてるな。
448枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:18:05 ID:UM+T7rAE0
今更新されてもDLするのは俺が家帰ってからになるから
更新するのは夜8時くらいでいいよ。
449枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:18:14 ID:JBMgfHpw0
もちつけ
いつも1時以降だろうに
450枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:18:16 ID:qxQV4qNf0
>>443
そして、12/1・2の2連ちゃん配信で、11/29・30 12/1・2で
驚異の4連ちゃん配信とか。

そのあと日照りだけどw
451枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:18:27 ID:nw4cgZNP0
キターーーっていってるけどPS3の方か?
何がきたのかさっさと言えよボケ
452枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:19:26 ID:qxQV4qNf0
>>451
12時がキタんじゃないか?
453枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:19:40 ID:yoKf6xYY0
>>446
何時来るかわからないからそれらしい日にスレに集まる→盛り上がり

向こうは其処まで考えているのだよ…
いかにユザの気持ちを盛り立て勢いで買わせるかまでを…な。
454枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:20:00 ID:nw4cgZNP0
なんだそりゃーーーーーーーーーーーーーーーーー
455枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:20:04 ID:UpANVR+I0
シヴィライゼーションコネー
456枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:20:20 ID:yrEbk09p0
気利かしてんじゃねー
クソニー!
457枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:21:03 ID:XN7VJz4p0
「嘘を嘘と見抜けない人には(掲示板を使うのは)難しい」
458枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:21:08 ID:qxQV4qNf0
次は1時でキタ再びだな。
459枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:21:28 ID:yoKf6xYY0
時報かよ
460枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:21:43 ID:qf4wP3GU0
やっぱ糞スレだな、ここ。
461枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:22:16 ID:JBMgfHpw0
wktkは楽しむ為にあるんですよ
イライラしてはいけません(`・ω・´)
462枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:22:26 ID:yoKf6xYY0
>>460
く、悔しい…でも…ビクンビクン
463枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:22:48 ID:qxQV4qNf0
>>457
まあ・・・・・・・・・そうね。

目隠しして、ホースを蛇と勘違いしてもってか、そのあとのソースとか見なくちゃってね。
自らの目で確認取るまでは信用してはいけないと。
464枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:23:58 ID:Vta/pPEA0
自分の目で見たものしか信用しない
そんな馬鹿なことを考えるのはおよしなさい
465枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:25:01 ID:a8778l8wO
こみゅにてぃぽむお願いします
466枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:25:22 ID:YsU69ZPt0
アーク2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
467枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:25:48 ID:qxQV4qNf0
問題的には古くなるが、クイズゲーとかあってもいい気がするが・・・・。
マイエンジェルとか虹色とか。
468枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:25:55 ID:d3zheKb30
クソばっかりじゃねーか…
期待して損した
469枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:26:57 ID:5OjGDn2A0
クッキー消してリロったら出た
こんでるね
470枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:27:45 ID:SXUM8/2N0
また微妙なラインナップでしたね。何か買う?
471枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:27:54 ID:lw9iGOjl0
何も来てないのに伸びすぎだよワロタ
472枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:28:16 ID:1UMm4P5S0
バカじゃね?死ねよ
473枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:28:19 ID:G+E84GFj0
アーク2キターーーっ!

よし、今日中に1をクリアしよう。
474枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:28:33 ID:+GDpQ2vf0
クソゲー連発さらしage
475枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:29:36 ID:jZB+d27m0
マジでキター
476枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:30:03 ID:XN7VJz4p0
うお、ベルデセルバ戦記来たか
飛行船を買って改造して戦う空戦ゲー
地味だが結構面白いぞ
あと主題歌が最高
477枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:30:24 ID:kEIFn7vn0
うぁ・・・前回より酷いラインナップ・・・
何コレ?
478枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:31:33 ID:5Z+OJo9q0
来てねーじゃん。
479枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:31:51 ID:1m594oGq0
テーマ曲だけ名作のベルデセルバ戦記キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

新着タイトル〜は10月のままだけど、個別には新しいの来てるね
480枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:32:16 ID:99aG1CcL0
がっかり・・・

次回を楽しみにしておきます。
481枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:32:40 ID:kEIFn7vn0
来てるよ。
はぁ・・・もうアーカイブだめだな。

アーク ザ ラッド II
アーケードヒッツ ムーンクレスタ
三洋パチンコパラダイス3 -わんわん大行進-
三洋パチンコパラダイス4 -寿司屋だ源さん!!-
ブルーブレイカー バースト -微笑みを貴方と-
ベルデセルバ戦記 -翼の勲章-
482枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:32:58 ID:yoKf6xYY0
リンダ事件の再来はいやじゃああああああああ!!!111
ダウソ開始と共に買うんじゃああああああああ!!!!!
483枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:32:59 ID:VwTGeR4+0
アーク2やっと来たか
次はWA2頼むぞ
484枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:33:21 ID:AXtmIj/u0
まじでアーク2きた神wwwwwwwwwwww
一年遊べるwwwwww
485枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:33:22 ID:QK/GnPRl0
マジ来たなー
ベルデセルバとアーク2か…んでパチンコ2本っと…
486枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:33:23 ID:s1/mySep0
               ┏/ >>>>ゝヽ'人∧━∧从〈〈〈〈 ヽ.━┓。
  ┏┓  ┏━━┓  < ゝ{  ⊂>’ 、  ' 〃Ν ; 〈⊃   }..ゝ '┃.     ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   ∇ |   |  ∩___∩  |   | .〆 ,┃   /  ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ┠|   | . | ノ      ヽ.!   !'´;  ┨゚━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃。冫▽ヽ   \/  ●   ● |   /  ▽┃< ゚ ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ┃  \   |     ( _●_)  ミ/  て く、 ━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃    ┠─ムヽ 彡、    |∪|  / .┼ ァ Ζ┨ ミo'’` ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  。、゚`。、   iヽ     ヽノ / 、'’ × 个o     ┗┛┗┛┗┛
            ○  .┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇   ; o┃
            .   ┗〆━┷ Z,.' /┷━.''o ヾo┷+\━┛,゛;
487枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:34:07 ID:JBMgfHpw0
うおおおおお!!!!
アーク2とベルデセルバ戦記がきたあああああああ!!!
488枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:34:10 ID:S2QML1Ak0
毎回「クソばっか」って言う奴が居座ってるなw
その時間をもっと有効に使えw

パチンコは要らんけどなw
489枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:34:13 ID:jnCtSUbo0
今回はキツイな…
アーク2は長すぎてやる気起きないし
490枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:34:21 ID:hr0HDKLU0
バーストはブレブレ信者も苦笑いする糞ゲーだし、
実質アーク2とベルデセルバ戦記の二本か。

ベルデセルバも隠れた良作だし、
本気で隠れた良作路線だなw
491枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:34:22 ID:7bVO5PSR0
それぞれどういうゲームなのか主観で教えてくれ
492枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:34:57 ID:kEIFn7vn0
ベルデセルバつまらん。
493枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:35:02 ID:1QEauS5r0
なんだこれ。
パチンコゲーばっかこんなにイラネーヨ
494枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:35:31 ID:yoKf6xYY0
え?(゚Д゚≡゚Д゚)え?
何処に来た?何処に来てる?
495枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:35:32 ID:hG4CuwOEO
決めた、もう我慢ならない
代行落札でcfwにして自分で
吸い出しでマイアーカイブスするわ
496枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:35:33 ID:yG1n6j/NO
「ただいまご購入いただける商品はございません」ってなってるんだけど・・・
497枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:35:35 ID:7YW/66NG0
パチゲーでみずましわろたw

言いづらいべるでせるばきたーーー
498枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:35:38 ID:ojkrKeGg0
俺のとこに表示されない…時差があるのか
499枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:36:03 ID:AXtmIj/u0
>>491
アークザラッド2:とにかく長い、正直途中でだれる。でもリーザたんのかわいさは異常
500枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:36:13 ID:V8pdoFxV0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/ 
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
501枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:36:14 ID:sewBEMXx0
パチンコやらない者からすれば、どれも一緒だろと思ってしまうが違うのか?
毎回、パチンコ、花札ゲーム入ってるし
502枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:36:49 ID:js2r8PhD0
アーク2こいこい言っていて実際来たら微妙とか言われてカワイソス
503枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:36:52 ID:WehGhqj10
ムーンクレスタもきてるね
504枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:36:56 ID:T+qZNlvh0
505枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:37:38 ID:hr0HDKLU0
>>491
バーストはブルブレキャラを使った酷い出来のポリゴン3D格闘もの。
格ゲーのくせに前後編に分かれている謎仕様。
信者も泣き出す糞。

アーク2は王道RPG。もちろんプレイ時間も長い。

ベルデセルバはのどかな時代の空中戦とか好きなら買い。
506枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:37:41 ID:UM+T7rAE0
アーク2くらいしかやるもんないけど
次回配信までに積みゲー崩すのには丁度良いかも。
507枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:37:44 ID:dJu2GaJY0
アトリエシリーズは・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
508504:2007/11/14(水) 12:37:52 ID:T+qZNlvh0
コピーして張り付ければいける
509枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:37:59 ID:yoKf6xYY0
>>501
パチンコなんて知らんでイイのよ。
パチンコやってる人間はチンコ。

で、PCじゃ未だ見られないと?釣りなの?ねぇわたし釣られてる!?
510枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:38:03 ID:G+E84GFj0
とりあえずアーク2とネオアトラスをクレカで決裁完了。
ダウンロードは家に帰ってからぼちぼちと。

それにしてもPSP内のメモステでもちゃんとデータ引継ぎできるんだな。
絶対不可能だって意見もあったけどさ。
511枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:38:07 ID:xdwy3aSO0
アーク2だけだなぁ
512枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:38:12 ID:jZB+d27m0
アーク2はPSPだけ?
513枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:38:12 ID:yG1n6j/NO
アークII落とそうと思うんだけど、アークIも落としたが良い?
514枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:38:51 ID:Cc+PztGR0
パチンコとかどうでもいいwww
515枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:39:13 ID:hr0HDKLU0
>>513
データの引き継ぎがあるから、
出来れば1からやれ。
516枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:39:20 ID:Y0ddw2X60
>494,498
何気に10月の新着をクリックするとあるんだぜww11月の新着がw
517枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:39:24 ID:WsHz95920
ベルデセルバ戦記をかってみようかな
アクション下手のおいらでも何とかなりそうだし
518枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:39:30 ID:lw9iGOjl0
何故かアーク2はPSPだけだな
519枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:39:37 ID:VwTGeR4+0
ついでに今プチレア化してるモンスターゲームwithカジノゲームも来てくれないかな>アーク
レベル上げが楽らしいから
520枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:39:49 ID:G+E84GFj0
>>513
通しプレイだけならさくっとできるからやったほうがいい。
アーク1じゃないと手に入らないアイテムもあるしな。
521枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:40:23 ID:PdTG3TcM0
パチンコ・・・www
522枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:40:25 ID:dt8hvrfS0
アーク2本当にきたね。
嬉しくて涙がでそう。
さっそくダウンロードして1の続きをやろっと。
523枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:40:32 ID:5Z+OJo9q0
次の配信が楽しみですね。
524枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:40:34 ID:LzDLaqpb0
>>512
ホントだ

PSPだけって正直謎仕様だよな
525枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:40:41 ID:xdwy3aSO0
ブルブレは格ゲーになったのか?
526枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:40:44 ID:JBMgfHpw0
>>513
1のキャラと設定が深く関わってるから1からやるべし
1が極端に短く2が極端に長いゲームなんで
1+2で丁度2本分のボリュームw
527枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:41:54 ID:YzfpnncnO
>>507
まだ月末があるさ…
528枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:42:02 ID:Cc+PztGR0
アークザラッドも正直そんなに面白くないしなあ・・・
懐かしさ重視で必殺技出せなくてもいいからKOFでも落とそうかな・・・
529枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:42:22 ID:GKGEYpdJ0
ゴミソフトばかりリリースして月2のノルマをクリアするようになってやがるな。
530枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:42:24 ID:yoKf6xYY0
ふぃー
取り敢えず今回は見送りで積んでた赤ブスソフトやろーと。
531枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:42:46 ID:7bVO5PSR0
>>499
>>505
ありがとう
とりあえずアーク2とベルデセルバやってみるわ
532枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:42:49 ID:Y0Gs6St70
微妙な面子だな…
引き続きFF9をやるとしよう。
533枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:43:05 ID:JBMgfHpw0
俺はエルクが歴代RPG主人公の中でも1、2を争うくらい好きだぜ
534枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:43:33 ID:WehGhqj10
ベルデセルバは、L1R1とL2R2で飛行船を操作するんだよな
正直PSのパッドだからこそ面白いんであって、PSPじゃ微妙な気がする・・・
535枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:43:45 ID:7YW/66NG0
>>519
モンスターゲームは、
メモカ2枚用意して、データをコピーしてアイテム交換→本体リセットで無限増殖。
至高の果実を交換してらくらくレベル上げ
536枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:44:04 ID:ojkrKeGg0
>>504
>>516
d 表示された
しかしやりたい物がない(ノ∀`)
537枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:44:17 ID:WxjIJ/lG0
アークはコンバートできるようになってるのかな
538枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:44:36 ID:R5XayS5/0
ムーンクレスタなんか配信するより、もっと遊べる縦シューを配信してくれよ…
539枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:45:12 ID:yoKf6xYY0
>>518
まじじゃん。
しかしPSP持ってないPS3ユザっているの?
PS3買う人間は大抵PSP持ってそうな偏ったイメージが…
PS3持ってないPSPユザは大量にいそうだけどw

>>529
それでもタイトルが増えるのはいい事。
期待するだけならただだしな。
月末に期待期待。
540枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:45:43 ID:WuEVwT/I0
パチンコがいくつもあってもねぇ・・・
541枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:46:56 ID:yoKf6xYY0
パチンコで溢れると赤ブスが穢れるざぁすわ( ^ω^)
542枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:47:09 ID:hr0HDKLU0
>>533
エルクの卑怯なまでの強さは、
昨今のマンガで見られる強すぎる主人公のはしりw

とか適当なことを言ってみたり。
インビシブルは本当にバランスブレーカーだったなあ。
543枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:47:22 ID:WxjIJ/lG0
とりあえずアーク2のために1をダウンロードすっか。
覚醒ちょこ使いたいし
544枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:47:49 ID:WyC7M6tj0
アーク2にコンバートできるんかね?
545枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:48:24 ID:EjcsGZDcO
リンダこなくそワロス


アーク2といえばアヌメ版
生理来たリーザを改造して着床させる基地外仕様で…
監督狂ってたのか?
546枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:48:35 ID:nw4cgZNP0
なんだこの糞配信は・・・。
月2でも質を下げたら意味なーんだよ糞ニー

前回も今回もパチンコばっかりかよ死ね
547枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:49:20 ID:+p0hohT50
アニメはエルクやリーザの声が違ってたから好きじゃない。
548枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:49:30 ID:JBMgfHpw0
アーク2派生ではマンガ版が好きだった
549枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:50:05 ID:yG1n6j/NO
>>515>>520>>526
了解しました!
550枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:50:13 ID:Fprkn3gG0
チョンガラが可哀相です。
551枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:51:27 ID:Y0Gs6St70
パチンコパラダイスなんて一体何人が買うというんだ。
未だ発展途上のアーカイブスで、くだらないゲームの割合を大きくして
アーカイブスに負のイメージがつかないかどうか心配だ。
552枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:51:35 ID:WehGhqj10
ベルデセルバ落とす人は、操作感覚がどんな感じが教えてください
553枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:51:48 ID:VoZ4zsvIO
今までの神配信ってどんなラインナップよ?
554枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:51:55 ID:1QEauS5r0
あれ?気のせいかベルデセルバ戦記がないような…。
555枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:52:12 ID:s1/mySep0
>>546
逆に考えるんだ
パチ物が配信され尽くしたらアーカイブスは終わりだと
556枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:52:14 ID:yoKf6xYY0
しかしこれアーク2が入ってなかったら大変だったな。
アーク2のお蔭でぎりぎり均衡保ててるようなそうでないような…

 ビシッ!   _, ._
    ( ゜ Д゜)<次こそはリンダアゲイン宜しく!!
   Σ (mL  ノ
557枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:52:16 ID:4G+dqVIuO
アーク1と2セットで1000圓にしてくれ
558枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:52:22 ID:xdwy3aSOO
パチンコなにがはいってるの?
559枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:52:26 ID:g4PQPtu20
ベルデゼルバ戦規きたか。投売りだが良ゲー
560枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:53:22 ID:S2QML1Ak0
アーク1まだ終わってないやつは
2は一生終わらないと思うぞw

1は短すぎたが2は長すぎだし。
561枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:53:23 ID:R5XayS5/0
ベルデセルバはOPの歌だけで600円の価値がある>オレ的には

562枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:53:32 ID:1m594oGq0
>>518
セーブデータの引き継ぎがPS3じゃ出来ないんじゃないか?想像だけど
563枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:53:59 ID:WehGhqj10
>>554
ジャンルはアドベンチャーだってさ
564枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:54:49 ID:1m594oGq0
>>561
自分的にも
565枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:55:54 ID:iUDOsTwI0
ベルデセルバ戦記はゲーム屋で
体験版もらって、買わないなと思ったゲームだったなぁ。懐かしい。
566枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:56:03 ID:EjcsGZDcO
おれはチョン柄で闘技場千回戦ってネックレス取りに潜って
無事生還してきたぜ


闘技場は三百越えた辺りからは、音で判断しながら足で操作して
ウホッな風ノ大陸の小説読んでたで
567枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:56:22 ID:G+E84GFj0
>>562
セーブデータ継承可能って書いてあるよ。
もしかしてPS3が不かな理由はそれかもな。
568枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:57:40 ID:4mmxYaxu0
はぁ・・・また落とすもんない・・・
毎回毎回期待しすぎるから落胆もでかすぎる・・・
569枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:58:30 ID:VwTGeR4+0
>>535
おおそういうカラクリだったのか
570枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:59:29 ID:51FqqhMP0
>>567
PS3はPSのメモカにセーブされる(CDソフトと共有)だから
無理ではないと思うんだけどねー。
理由なんだろ。
571枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:00:11 ID:4iQru8s4O
アークシリーズってSRPG?
SRPGはだるいんで、普通のRPGなら購入予定なのよ。
572枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:00:38 ID:g45NcR1V0
アーク2ってつい最近やったばっかだが・・・一応落とすか
他のが死にまくっててワロたwwwパチンコ{笑}
573枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:01:41 ID:cjB95e4p0
そういや今思い出したけど、PS3でアーク2やると
なんか不具合あるんじゃなかったっけ?
574枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:02:30 ID:fSq8vYNc0
そういえばアーク2の闘技場と引継ぎのためのアーク1のアイテム集めあきらめた記憶があるな。
マゾ過ぎるぞあれ。
それと説明書にあったヂークの装備可能品に銃ってあったけど結局見つけられなかった。
当時はPC持ってなかったからなぁ。
575枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:03:02 ID:4mRCe3jXO
一度購入したソフトの紹介って見れないの?
576枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:03:15 ID:/8tjDa1D0
(´・ω・`)・・・UMDのなんか買ってくりゅ
577枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:04:14 ID:0TyiF7aw0
いままでに赤で一番がっかりなんだが・・・・・
578枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:04:23 ID:JBMgfHpw0
>>576
明日まで待ってアナユル買ったら?
579枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:05:05 ID:yoKf6xYY0
>>561
聴いてみた。
上手いんだけど何処か拙い感じが妙にそそるな。
まぁエターナルメロディのOPには負けるがな…( ^ω^)
580枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:06:16 ID:ojkrKeGg0
リンダは昨日も斧事件起こったばかりだからな
もうムリポ
581枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:06:54 ID:yoKf6xYY0
>>575
ログオフ

>>578
お、俺アナユルやるぜ。予約済み。
今回めぼしい赤ブスなかったから丁度いいわ。
582枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:07:54 ID:H7prQLk20
ついにアーク2きたじゃん!!!!!スゲーじゃーーーん!!!!!!!!
583枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:08:29 ID:PTENLfCs0
アーク2以外わからん・・・次に期待
584枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:08:42 ID:JBMgfHpw0
最近の家には斧なんて置いてないだろうに
なんでわざわざ買ってきてまでやるのか
包丁の方が楽だと思うんだがなぁ
斧はやる方も怖いと思う
まぁ殺人なんてなに使っても怖いと思うけどさ
585枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:10:41 ID:GJapr7oH0
ベルデセルバはこんなゲームです
ttp://www.vipper.org/vip666236.avi.html
586枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:10:52 ID:+e5CKUsfO
ベルデセルバ、マジ!??
L2R2を常時使うからアーカイブスには来ないと思ってたw
当時のCM、パイロットになりたかったサラリーマンが
屋台で愚痴ってたら屋台が飛んだっけw
俺もそのサラリーマンと同じ位の歳になりました(ノД`)
587枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:11:00 ID:DB7Te7pFO
アーク2マジで嬉しい。今まで一番嬉しい。今回ばかりは本当GJです。
588枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:12:03 ID:G+E84GFj0
>>571
SRPGじゃなくて普通RPGだよ。
589枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:12:52 ID:qY2HIqNh0
>>587
良かったな。

俺的には今回のラインナップは微妙なので、前回落としたキングスフィールド3を続けつつ今月後半を待つことにするよ。
590枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:12:56 ID:XN7VJz4p0
ベルデセルバは操作に慣れればスイスイ飛べて楽しいが
割とゆっくりふわふわ飛ぶ感じなのでスピード感はあまりない
ただゲームの難易度自体はかなり低いので誰でもクリアはできる

飛行船の改造は楽しいしキャラも良い、新居昭乃の主題歌も良い
だがかなり地味、グラフィックとシナリオは微妙

万人受けはしないが個人的には良作
昔はワゴンの常連で最後は新品980円だったが600円ならいいかも
591枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:13:10 ID:G+E84GFj0
>>588
普通のRPGに訂正。
ていうか、アーク2北野が嬉しすぎて結構テンパってるな俺。
592枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:13:16 ID:7YW/66NG0
アナユルって、アナルがゆるいみたいでちょっといやーん

アーカイブでアーク1&2をあらためてプレイするか、
中古で買ってこようか迷うぜ・・・
593枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:13:18 ID:yoKf6xYY0
>>586
>当時のCM、パイロットになりたかったサラリーマンが
>屋台で愚痴ってたら屋台が飛んだっけw

うわー記憶にはない筈なんだけどちょっと思い出しかけた。
やっぱり記憶って、亡くなるんじゃなくてただ埋もれているだけなのね…
594枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:14:36 ID:yoKf6xYY0
>>592
そこは赤ブスだろう乗降。
595枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:15:31 ID:S2QML1Ak0
ん?アークはSRPGだろ?
FFTとかFEみたいなSRPGそのものじゃないけど、普通のRPGとは言いがたいぞ。

戦闘時のSRPG要素がかなり強いRPGって感じか
596枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:17:06 ID:QK/GnPRl0
今回の配信ってSCEとハムスターとアイレムだけ??
597枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:17:06 ID:S2QML1Ak0
598枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:18:23 ID:4iQru8s4O
>588
サーンクス!
599枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:19:53 ID:XN7VJz4p0
ちなみにベルデセルバ戦記のある意味最大のウリは
新居昭乃の歌う主題歌「ベルデセルバ戦記」はCD化されていないので
ゲームを買うしか聞く方法が無いという点かもしれん
600枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:20:21 ID:i4qREMWW0
アーク2が本当に来るとは思わなかったな・・・
601枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:22:15 ID:bbTXEIhp0
serial experiments lainの番は回ってくるだろうかなぁ・・・
今なら全年齢は無理かもわからんが
602枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:23:24 ID:28g5Ie0G0
ベルデセルバ戦記って、記憶の中では
PS本体と同時に出たくらいのソフトだと思ってたんだけど
結構経ってから出てたんだな。
なんか、wikiの解説とかニコニコとか見るとかなり面白そうなんで落としてみるか。
603枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:24:08 ID:ojkrKeGg0
>>585
初めて見たけどワロタw
604枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:24:44 ID:JBMgfHpw0
ベルデセルバのプレイ動画観てきた
いいね、あのふわふわ感
605枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:25:34 ID:51FqqhMP0
>>599
その主題歌のためだけに買いそうになってる。
新居さん好きだけど、こんな仕事してるとは知らなかった。
信長の野望群雄伝のCDが初体験だったんだがー。

>>601
激しく欲しいw
606枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:27:00 ID:k9wmk/pc0
>>570
PS3はメモリーカードを読めるだけで書き込めない。
HDD上でデータ管理してるよ。
607枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:29:20 ID:qxQV4qNf0
>>525
ブルーブレイカーバースト

これだけは「絶対に」落としてはいけない。
近いうちにブルーブレイカーバースト2も配信されるだろうが同様。

ネタで600円使いたいならどーーーーーぞ!!!
ノークレームでお願いします!!

ってゲームだ。
608枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:29:26 ID:51FqqhMP0
>>606
うむ、HDD上のメモカでCDとアーカイブ共有なんだ。
あとアップデートで実物のにも書き込めるようになったけど
PSは試してないな。
609枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:29:32 ID:tEdiX7Ix0
>>606
アップデートで書き込めるようになったと記憶してる。
610枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:30:02 ID:wsQI0qaS0
もういいかげんハムスターの糞ソフトを配信するのはやめてくれ
あとパチンコも
611枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:30:05 ID:/8tjDa1D0
>>596
イエス
もうフロムが出しつくし状態でアイレム・SCE・ハムスター名義の
3つが今後の主力・・・もうアイレムもカートンくんしか残ってないか
612枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:31:24 ID:/8tjDa1D0
>>610
ハムスターナメンナ
ttp://www.hamster.co.jp/products/ps.htm
613枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:31:27 ID:g45NcR1V0
アーク2が来ると思わなかった理由を述べよ
自社のタイトルなんだから出て当然、ってか遅すぎ
んなことよりパチンコどうにかしれ
614枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:31:35 ID:qxQV4qNf0
>>611
あとは、アートディンクか?弾残ってそうなのは。
615枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:32:45 ID:QRlyCuzN0
もうPS2でペルソナ1やることにするよ
616枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:33:26 ID:2libPXuw0
公式の配信リストが今回から振動の項目が追加されてるね
PS3のデュアルショックのことかな?
以前のソフトはどうなんだろ
617枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:34:41 ID:AXtmIj/u0
>>613
携帯アプリのアークなんかは出てから3年くらい経ってるが
2は未だに出る気配ないんだぜ?
しかもクリア後にクリアデータをセーブしますか?ってちゃんと聞いてくるという
618枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:35:43 ID:ojkrKeGg0
>>610
そりゃ漂流記とバウンティソードとEGGを待ち望んでいる俺への挑戦状か?
619枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:36:06 ID:ytIh3d6d0
よしこれでアーク2要望厨がいなくなるな
620枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:36:25 ID:51FqqhMP0
>>616
R-TYPEデルタは振動したよ。DS3で。
621枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:37:13 ID:qxQV4qNf0
アークは1も2もやったことないんだけど、現在残金1200円ある。
アーク1・2を落としたら、しばらく終わらないっぽい?
それかA列車落とそうかという感じなんだけど。

しかし、ブルーブレイカーバカゲーかよ・・・・・・。
622枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:37:15 ID:/8tjDa1D0
>>616
UMDを入れておくと回転による擬似振動が!
623枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:37:38 ID:S2QML1Ak0
>>616
移植じゃなくてエミュだから普通に振動信号もそのまんまでしょ
624枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:37:54 ID:/8tjDa1D0
>>621
アーク2は100時間コース
625枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:37:55 ID:ojkrKeGg0
>>613
とりあえずパチンコはアイレムのが出尽くしたからしばらく出ないと思う
626枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:38:54 ID:S2QML1Ak0
アーク1は8時間だけどなw
627枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:39:23 ID:szxqZ7Wd0
いやー配信前が一番楽しいね!wktkが止まらない感じがたまらん!
次の配信日も期待!
628枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:39:43 ID:fSq8vYNc0
>>621
ボスを倒すだけじゃなくて隠し?のようなものも全部やる気なら一生おわらんかもって位わき道が長い。
629枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:40:03 ID:1o6yMPum0
>>618
まさか俺のような奴が他にいるとは思わなかった
携帯機でできたらマジで夢のようだ
630枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:40:59 ID:1m594oGq0
>>599
そうだったのか、じゃあ大事にしなきゃな。体験版だけど。
自分体験版しか持っていなくて新居昭乃って名前にたどり着くまで何年もかかってしまったなあ…

ベルデセルバとワイルドアームズは同じ時期に体験版配ってたけど
ベルデセルバは主題歌、ワイルドアームズはメモカユーティリティ、それぞれゲーム部分以外が素晴らしすぎるもので
体験版だけで満足してしまって、結局本編買わなかった。むずかしいもんだな。
631枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:41:30 ID:s1/mySep0
>>627
次回のパーラー天国パチンコ地獄にご期待ください
632枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:42:40 ID:1m594oGq0
ハムスターにはキャプテンラブを配信してもらわにゃならんからもちっとがんばってくれ
633枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:42:50 ID:laXO1v9QO
俺のPS時代の神ゲーであるアーク2をいじめることは許さんぞ!

よし、定時になったら直ぐさま家に帰るか…
634枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:44:17 ID:ZHmtOLX6O
昨日このスレでパチンコ10本追加とか書いてたな
許さん出てこーい
635枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:46:18 ID:k9wmk/pc0
>>599
主題歌が新居昭乃だったのか。
購入決定。
636枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:46:20 ID:qxQV4qNf0
>>624
>>628
メガテン好きの俺にはストライクっぽいなぁw
アーク1と2はつながっている?

とりあえず、いないとは思うけど・・・・・ブルーブレイカーバーストをDLしようとしている人に警告。
ブルーブレイカーバーストは、「〜微笑みを貴方と〜」 「〜笑顔の明日に〜」の前編後編になっていて
前編だけやっても完結しません。
確か攻略できるキャラが限られているはず。特にキメラ(ヒロイン)は前後合わさらないとクリア出来ないはず。
637枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:49:17 ID:Alu+hDPT0
アーク2のコンバート何回やってもできん。。
638枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:50:49 ID:JBMgfHpw0
>>636
アーク1、2は直で繋がっている
主人公は違う
いい話やで
639枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:51:04 ID:Uc+j/5z8O
据え置きでアーク2諦めたけど携帯機ならと・・・・

炎の剣敵がドロップするまで15時間掛かったトラウマが脳裏に・・・・
640枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:51:32 ID:amylb3czO
なんなんだよ、この糞ラインナップは…SCEもっと頑張れよ…
641枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:51:39 ID:xtMjvJme0
大手メーカーが出してくれないですな。
廉価版本体が出たばかりだってのに・・・・
642枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:52:32 ID:4h889lRxO
キメナじゃなかったっけ
643枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:53:02 ID:2f7EnQQq0
ベル戦は神
644枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:53:38 ID:JBMgfHpw0
予想:アーカイブスのチェック係がとうとう激務に倒れた!
そして前半はパチンコでごまかすことに!
645枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:54:59 ID:jNGJqGI/0
今来た
配信本数6て・・・
やっぱり月2回って無理があったんじゃねーの
646枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:55:01 ID:cpkJ2mQf0
アークどうしようかな・・・
100時間以上他のゲームできないのは辛い
俺屍終わったばっかだからなあ・・・
ベルデセルバは何時間でクリアできる?
647枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:56:03 ID:fSq8vYNc0
>>636
1のちょこを仲間にしてから2にコンバートしないと隠しイベントが出ない。
俺はラスボスまで普通に行ってからサブイベント消化のつもりで進んでたけど結局100時間越えてしかもラスボスに歯が立たなかった。
648枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:56:35 ID:jNGJqGI/0
まあ6本しかないのはしょうがないからアークUにしてみるかなあ
Tやったことないんだが大丈夫だよな多分
649枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:57:08 ID:jNGJqGI/0
>>647
とか思ってたらコンバート前提イベントあるのか
幻想水滸伝みたいなもんかね?
650枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:57:17 ID:yoKf6xYY0
>>585
これだ!思い出したw

>>635
新居昭乃って何者…!?
結構好きな人いるみたいね。
ようつべで主題歌聴いて来たけど確かに絶妙なバランス具合。
651枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:57:34 ID:M/SMcQec0
アークを無視して糞糞言ってる奴は死ねぃ!
652枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:57:57 ID:JBMgfHpw0
>>648
すぐ終わるから1からやるべし
653枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:58:47 ID:js2r8PhD0
>>651
アーク2来る前は今回もアーク2ないのかよ・・・ラインナップは糞だなとか言われてたのにね
654枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:58:51 ID:v3BTImHf0
2っていつも途中でやめてしまう・・・
ストーリが長すぎるんだよなー、PSPでできるから買ってみようかな。
655枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:59:06 ID:jNGJqGI/0
>>652
Tはすぐ終わるんか
じゃあやろうかな
656枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:00:34 ID:2f7EnQQq0
ベルデセルバ戦記はハマッタ人にはオンリーワンな神ゲーだからなー
俺は未だにベルデセルバ戦記を超える面白いゲームに出会っていない

空賊編と軍隊編あわせて37週回やったが、未だに飽きが来ない
657枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:01:25 ID:PwgTFn6S0
配信前の盛り上がりっぷりと、配信後のがっかりっぷりはもはや恒例だなw

パチョンコうぜえ('A`#)
658枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:01:42 ID:fSq8vYNc0
>>655
たしか1をやらないと2に10人ぐらい出てこないんだっけ?
アークで絶対に見逃すべきじゃないイベントはちょこだけ。
というよりコレは絶対に逃すべきじゃない。つまりやるしかない。
ただちょこイベントこなしてクリアするだけなら10時間かからない。
あとはアイテムが手に入るかどうか程度だと思う。
アイテムコンプリートして2に行く気なら途方もない時間がかかるけどね。
659枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:02:59 ID:EkZhxBSM0
パチンコのやつってアイレム?風雲録あり?
660枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:03:34 ID:HPXL3EN20
まあ、来年くらいには素晴らしい配信になっていることを期待しよう。

アーク2キター記念にアーク1を落とすかな。
661枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:05:04 ID:2f7EnQQq0
ベルデセルバは説明書だけで600円の価値がある
設定てんこ盛り
662枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:05:35 ID:QRlyCuzN0
TOP10が更新されてるな

663枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:05:47 ID:j3AJTBBb0
今アーカイブスで一番作品が多いジャンルってもしかして

パチ系?
664枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:06:07 ID:HPXL3EN20
何気にTOP10も更新していることに気が付いたw
665枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:06:44 ID:JnMscsAH0
アーク1.2、バイオ、ポポロクロイスを3000チケットで買う予定で
残り一本を選ぶとしたらWAかポポローグかどちらがいいだろう?
どっちも未プレイなんだけどポポローグはどこかで酷評を得ていたようないないような。
どちらのソフトも知っている方、是非助言をば
666名無し募集中。。。:2007/11/14(水) 14:06:57 ID:wpmPZZyU0
PSアーク1手元にあるんだが(2もある)PSで1やって
アーカイブスで2を落とすかそれとも1と2両方ともアーカイブスでやるか悩む
コンバートできるんなら両方アーカイブスにするんだが
667枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:07:35 ID:ojkrKeGg0
PSPだけでアークのデータコンバートって出来るんだろうか
出来るならアーク落としてみたいけど

>>659
PSのは風雲録は無いよ
668枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:08:05 ID:pblU9jIm0
バイオが1位、オレシカが2位、これって新PS3からの新参組だろうな。
669枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:10:23 ID:lkGrvMqS0
ベルデセルバは投売りで買って予想外に良ゲーで
得した気がしたゲームだったな、ただ空戦の操作が
心配だ。
670枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:12:33 ID:OmmdLWTpO
もっとSCEは空気読めよ。

本当よくマイナーソフトばっかり探してくるよな
671枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:12:37 ID:QRlyCuzN0
>>665
無理に買わなくても・・
終わるとは思えないから積むだけ
672枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:12:55 ID:EkZhxBSM0
>>667
わぁ。意味ないなあ
d
673枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:13:01 ID:bXt+fVPm0
俺的に魅力のあるタイトルは今回の配信でこなかったので
アールタイプかWAでも落とします
674枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:14:26 ID:uV3r4lIG0
pspの無料ソフトダウソしようと思ったけど、ケーブルいるんだな
メモステ買ったときにカードリーダーもついてたから、これで移動するだけで
いけると思ってたよ
675枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:15:12 ID:JBMgfHpw0
>>665
WAだけ知ってる
ノリが独特の良ゲー
西部劇の雰囲気が好きならどうぞ!
676枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:18:14 ID:s1/mySep0
メモステの容量が残り300MBジャストしかない
ベルデセルバがギリギリだけど・・・他のまだ退避させたくないしむむー
677枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:20:23 ID:G+E84GFj0
>>666
データコンバートはアーカイブ版のじゃないと保証してないんじゃない?
そもそもアーカイブ版のセーブデータとPS版のって互換性あるのかな。

>>667
流石にそれができなきゃ泣くよ。
678枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:20:37 ID:qxQV4qNf0
ベルデセルバ戦記は聞いたことがある。

つうか、中古屋で980円で売っていて、知り合いに激しく勧められたゲームだ。
買ってみたもののスタート直後に何をして良いのか分からなくて、そのままお蔵入りしてしまった。
未だにベルゼブブ戦記って言ってしまう。

アーク1・2はつながっているのか。1はあっという間に終わるらしいし、2でのイベント増えるなら
まとめてやってみるかな?
遊戯王TF2・俺屍とか積みゲー多いけど・・・・。
679枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:21:59 ID:O3H7Ql6Q0
アーク2って100時間もかかるのか

それとアーク2って好きなキャラだけ育てて進めてたら、途中でつまったりしない?昔それで挫折した記憶があるんだが
680枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:22:05 ID:qxQV4qNf0
>>676
1回買ってしまったDLソフトは、消しても、PCに待避しても問題ないはず。
MSを圧迫しているなら、やっていないソフトは消してしまうべき。
やりたくなったら再DL(無料)でOK。
681枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:22:22 ID:k9wmk/pc0
>>650
アニメやゲームの主題歌を結構歌ってる人。一般的には有名ではないけど。
俺は大昔のこの曲を聴いて好きになったがベルデセルバは知らなかった。
ウィンダリア 美しい星
ttp://jp.youtube.com/watch?v=xiRry7eYSkc
つーか、俺ベルデセルバの体験版持ってたわ。未開封でした…
682枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:22:31 ID:Y0Gs6St70
レジェンドオブドラグーン少しやりたい
683枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:22:48 ID:v3BTImHf0
1は12時間くらいで終わったけど
2ってクリアどれくらいかかるの?
684枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:22:58 ID:fvkpYDK/0
ベルデセルバ戦記かー、当時パッケージはやたら見かけたな。
勝手にRPGかSRPGかと思い込んでたけど、シューティングだったのか。
レビューサイトとか見てたら、なんだか面白そうに思えてきたぞ。
落としてみようかなー……俺屍終わったら。

――ところでまだアーカイブスで出ていないPSのパチンコゲームって
あとどれくらい残っているんだろう…。
685枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:24:09 ID:8A/zo2vh0
アーク2のクリアに必要なもの

根気のみ
686枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:24:33 ID:wpmPZZyU0
>>677
いやPSとPSPのコンバートは考えてなかった
ただ単にストーリー短いならアーカイブスでやらずに手持ちで済ませようかと
PSPコンバート可能なら1と2をアーカイブスでやるつもり
687枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:24:37 ID:fLnigy270
UMDのゲームをすっかり買わなくなったなあ
皆さんはいかがですか?
いっそUMDを買うとアーカイブスを一本落とせるチケットが入ってるぐらいにしないと
688枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:25:07 ID:qxQV4qNf0
>>681
Wiki見ると、相当知っている曲歌っているな。
風と鳥と空〜reincarnation〜(OVA「ロードス島戦記」挿入歌)  とか。
あとゲームの主題歌も多い。
689枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:25:08 ID:ZrzNCFXu0
>>665
ポポローグはストーリーを求めているならやめたがいい。
ポポロが大好きで、トルネコ等の毎回マップが変わる系が好きならあり。
WAは1回もやった事なかったら、絶対やっておいて欲しい中堅RPG。
ゼルダみたいな謎解きダンジョンは、人によっては駄目な人もいるが、そこまで難しくはない。
ストーリーもかなり良。
690枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:25:15 ID:JBMgfHpw0
>>683
一般的に100時間とか言われてる
俺は寄り道あんまりしなかったからそこまでかからんかったけど
とにかくやってもやっても終わらなかった印象はある
691枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:25:41 ID:Alu+hDPT0
誰かアーク2のコンバートできないって人いる?
692枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:26:36 ID:8A/zo2vh0
>>689
ポポロのローグ(トルネコの元)で、ポポローグだからなあ
693枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:28:03 ID:qxQV4qNf0
>>687
俺はUMDゲーム買っているけど、好みの差があるらしく、毎月買うようなことはないかな。
上でも書いたけど、PS時代はゲームやっていなかったから、今アーカイブスで出るような
ソフトは初体験が多い。

とりあえず、新作UMDゲームには、アーカイブスの紹介チラシと、割引ID載ったお試し券を
つけてもいいかと思う。
694枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:30:03 ID:JBMgfHpw0
>>687
俺はほぼ毎月UMDゲーム買ってるよ
今月は2本、来月は4、5本買う予定…orzカネガナイゼ
695枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:31:42 ID:4mRCe3jXO
>>691
いるよ
696枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:31:43 ID:feKkzAx40
>>687
最近買ってなかったけど12月のソフトは買う予定
697枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:31:46 ID:80SG0QeN0
こんなラインナップで、
チラシで赤の存在知るような一般人にアピールできるとは
とても思えない
698枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:32:09 ID:qxQV4qNf0
>>694
今月はともかく、来月は大変だな・・・・。

アナユル 
静岡・クロダン2・ゆうなま等々
699枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:32:28 ID:uTKrvNcU0
>>647
ヂークを駆使してトッシュのレベルを800まで上げて闇の支配者を瞬殺した俺は
当時相当暇だったんだなw
プレイ時間なんて200時間超えてたw


2から始めてたんだがコンバート仕様で2で1のキャラが初登場時レベル60だった
ような気がするんだが1でレベル60がカンスト?
700枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:32:30 ID:s1/mySep0
>>694
そりゃ凄いな
俺は年内買う予定のUMDソフトはアナユルだけ
ロコロコも体験版やってちょっと欲しいけど
701枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:33:59 ID:Alu+hDPT0
>>695
お、いたか!!
多分一緒だと思うけど、コンバートのデータをロードしてもまた
データ選択画面に戻るんだよね?
702枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:34:09 ID:JBMgfHpw0
>>700
ロコロコ系が好きならパタポンはどうっすか?
703枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:34:18 ID:JnMscsAH0
>>671
初アーカイブス参戦なのとなんとなく手持にゲーム複数持っていたので。
つまりはSCEの思惑通りです

>>675>>689
なるほど、ありがとうございます。これで心が決まりました!
さて、チケットを買いにいざゆかん。
704枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:34:38 ID:G+E84GFj0
>>691
コンバートでトラブってるの?
コンバートは家に帰らなきゃ試せないからあんま役に立てないが。
705枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:36:00 ID:qxQV4qNf0
>>702
パタポンも12月か?! 
とりあえず、新作ソフトの弾が薄い月は、アーカイブスの弾幕厚くしてもいいと思うぜ。

考えてみれば、正当RPG1本 ギャルゲー(格ゲーだったがw)1本で、俺の望みは
適った感じかw
706枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:36:31 ID:VqIIKEyJO
シューティングでなにかみなさんのオススメはありますか?
707枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:37:52 ID:4mRCe3jXO
>>701
そうそう!
708枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:38:06 ID:qxQV4qNf0
>>703
初アーカイブスなら、俺屍も選択肢にw
据え置き機でやるのと、メモステの携帯機でやるのとでは、趣も快適さも段違い。
俺屍未プレイなら、是非。
709枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:38:17 ID:Fprkn3gG0
>>706
ザンファイン
710枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:38:37 ID:TIfVl52w0
マジでアーク2が来てる・・・
711枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:39:00 ID:xd/+H1Cg0
一つも興味をひくソフトないな。
パチンコとかなめてんのか?
712枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:39:03 ID:s1/mySep0
>>702
公式ググってみた。こういうの好き好き。
こういう匂いの良作が揃ってたのが初代プレイステーションなんだよね。
713枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:39:24 ID:WJBrHV3A0
>>687
宣伝も兼ねて200円分のチケットを付けるとかね。UMD3本でアーカイブス1本プレゼント、みたいな。
1000円チケットと組み合わせて2本買える、のは売り手から見ると好ましくないかも知れないけど。
714枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:39:37 ID:wpmPZZyU0
結局アークはコンバートできるのかできないのか
2クリア断念してたからやりたかったんだが無理っぽいなら見送るか
715枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:40:55 ID:VqIIKEyJO
>>709
ありがとうございます 見てみます
716枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:42:03 ID:Alu+hDPT0
>>704
そうそう。
コンバートデータをロードしても、また選択画面に戻ってしまう。。

>>707
やっぱりそうだよね。
他の人はできてるんだろうか・・?
717枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:42:57 ID:v3BTImHf0
アーク2のアレは出るんかな、タイトル忘れたけど
仲間にしたモンスターでバトルするアレ
718枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:43:29 ID:qxQV4qNf0
>>716
そもそものバグって可能性もあるしね。
ほかの人でも同じ症例あるかもしれない。

早めにサービスセンターか何かにメール投げれば、早く対応してくれるかもよ。
719枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:43:50 ID:TIfVl52w0
俺も今からコンバートできるか試してみる
出来なかったら覚醒ちょこ使えないよな
720枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:44:18 ID:Y0ddw2X60
>700
お、仲間がw

自分もロコロコの体験版をやりつくしてUMDがちょっと気になっているんだぜ。
721枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:44:54 ID:xd/+H1Cg0
まじろくなのねえなぁ
722枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:44:56 ID:uTKrvNcU0
1やってる内にコンバート治ってるといいな
SCEにゴルァメール送っておくか
お前らも頼む!
723枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:45:41 ID:qxQV4qNf0
>>720
ロコロコ面白いよ。
なんていうの、和まれるっていうか。

体験版は黄色のロコロコだけ?
いろんなロコロコがいて、それぞれ違う声で歌うよ。
724枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:45:49 ID:fSq8vYNc0
>>699
それから数時間かけてヂークとちょこのみ経験値を稼ぎ130ぐらいにしてまた挑んだがこのキャラ以外一撃で全滅したw
しょうがないからチマチマリボンでMP2ずつ回復しながらつついて1時間以上かけて倒した。
懐かしいからやりたいがアーク1をコンバート用に育てるのがだるい・・・
725枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:47:23 ID:iDdU9pVr0
これは次の更新でWA2が来る布石か!
726枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:47:40 ID:TIfVl52w0
アーク2コンバートできねえな・・・
727枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:47:47 ID:4mRCe3jXO
>>716
最悪ソニーに問い合わせるしか…
728枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:48:37 ID:Alu+hDPT0
>>718
>>722
俺もメール送ってみることにするよ!

>>719
結果どうだった?
729枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:49:39 ID:TIfVl52w0
>>728
あなたと同じでロードしても選択画面に戻っちゃうな

俺もメールで問い合わせてみるよ
730枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:49:54 ID:qxQV4qNf0
アーク2 

引き継ぎのバグのために引っ込まれたりして・・・・・
で、でも、バグ直ったら復活するよね?
731枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:50:38 ID:Alu+hDPT0
>>726
そっか・・。

>>727
早速送ってみるよ。
732枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:50:38 ID:MYTg8X2Y0
パチンコで本数稼ぎするのやめろよ・・・。
WiiのVCだってパチンコソフトなんて入れてなかった気がする。

レースゲーなんか本数少ないのに、一向に新タイトル来ないし。
733枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:51:12 ID:s1/mySep0
>>730
そういう怖いことを
いまDLしなきゃw
734枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:51:13 ID:fSq8vYNc0
仕様って言い出しそうな気がする。
ちなみに別のメモリースティックにアーク1のデータ入れておいてーとかそういう方法はだめ?
コンバートのときだけ差し替えてさ。
735枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:52:55 ID:jZB+d27m0
アーク2のラスボス戦は30分以上かかった記憶がある。
レベル100くらいでイーガとトッシュが攻撃、残りのメンバーは回復役。
そしてエンディングを見た時の衝撃・・・今でも覚えているぜ。
736枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:54:03 ID:qxQV4qNf0
>>734
◆「アーク ザ ラッドR」のセーブデータが継承可能。
  発売当時TVゲーム史上初のメモリーカードによる「セーブデータ継承システム」搭載。

なんぞ言っていますがw
まあ、俺屍の養子とかあるからなぁ・・・・。
737枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:54:30 ID:1m594oGq0
>>700
>>720

自分もロコロコ体験版しゃぶり尽くしたクチ。
結局UMD版買ったさ、よかったよ。ラスボスすごいびっくりしたし…
738枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:54:45 ID:3KvAOFiMO
アークザラッド2好評だな

でも1からの引き継ぎあるのか…
1は短いらしいがどれぐらいで終わるもんなんだ?
10時間くらい?
739枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:54:54 ID:laXO1v9QO
>>658
ちょw
10人ってさすがにそれはないわw
メインキャラ全て仲間にできるぞ。


初めて1と2をやる人は、多分1の短さに驚愕すると思うわー
740枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:55:43 ID:Alu+hDPT0
>>734
ソフトウェアの解説書にはできるって書いてあるよ。
でもソニーだからな・・。
741枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:55:55 ID:cWx7ujje0
ムーンクレスタも酷いよな
これもともと3本入りのニチブツアーケードクラシックスをばらして廉価で売ったやつで、
定価も1500円くらいだし

ハムスターとアイレムはこの企画の評判落とすためにわざとやってるとしか思えない
742枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:56:22 ID:qxQV4qNf0
>>739
でもさ・・・・・・・・・1+2で1200円と考えるとどうよ?w

しかも、携帯ハードだし、中断再開簡単だし。
特に2は長く掛かるらしいじゃない?スリープ優秀なPSP向けでは?
743枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:01:12 ID:qxQV4qNf0
アーカイブスwikiのソフトレビュってこっちで書いていいんだっけ?
Wikiって書いたことないから分からないんだけど。
あの項目のところに書けば良いのだろうか?

とりあえず、ブルーブレイカーバーストのこと・・・・。
744枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:03:37 ID:G+E84GFj0
アーク2のラスボスはアークじゃなくって間違えてトッシュを出しちゃったから
無茶苦茶時間かかった思い出が。最後の最強の剣もアーク専用で持てなかったし。
でもトッシュは回避率&反撃率が高くて、直接攻撃なら殆ど被害なかったのが面白かった。

>>742
2なんか特に携帯機向きだと思うよ。
やめどきが難しいから当時は長期間テレビを占有しちゃってたし。
745枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:05:08 ID:TIfVl52w0
早く引き継ぎ出来るようにしてくれ!SCE!
746枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:09:06 ID:tHWy5Obb0
>>743
ここでも問題無いけど、後々役に立つ可能性があるのはwikiだと思う
どうでもいいけど、何でこんなにパチンコ配信してるんだろ…
747枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:09:44 ID:tX5QNeAp0
セーブデータのコンバートって意味無かった気がする
途中で1の主人公がちょっと出てくるときにレベルが影響してたり
特殊なアイテムが手に入るんだったっけ
ハッキリ言って詐欺だったような
コンバートとか大袈裟にいうほどのモンじゃないよ
748枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:10:46 ID:fSq8vYNc0
>>747
おまwネタばれになるからいえないけどちょこのイベントを見ないきか?
749枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:11:55 ID:TIfVl52w0
>>747
特殊なアイテムが引き継ぎ出来たり1のキャラが強くなったり色々あるじゃないか
おまいは引継ぎになにを望んでるんだよw
750枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:12:48 ID:Alu+hDPT0
>>747
他には
・アークがエルクと合流するまでの隠しイベント
・ロマンシングストーンの完成
・ちょこの覚醒イベント

目玉はちょこの覚醒だね。
751枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:12:57 ID:6ggP5EiN0
>>746
どうみても数合わせだろうな
アイレムは赤に参入済みだから交渉の手間も省けるし
パチシミュはデバッグしやすいということもあるからかもしれないけど
752枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:13:07 ID:QYDxj25Z0
ムーンクレスタを買う奴て何人いるんだ?
753枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:13:59 ID:k9wmk/pc0
>>743
あくまでもアーカイブスのwikiだから、PS版がどうであれPSPでプレイしてのレビューを
書くべきでは?
754枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:15:36 ID:Oo2G7Xo+0
早速アーク2消えているが…。
加えてアーク1まで消えているのは、コンバートに不備があったからか?
755枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:16:17 ID:oj/i82eA0
じゃあだれかアーク1のセーブデータうp
756枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:16:56 ID:tHWy5Obb0
>>752
しかもメモカ非対応、ハイスコアセーブ不可という素敵な仕様
757枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:17:17 ID:s1/mySep0
>>754
2週間おきにこのネタがくるな
758枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:17:23 ID:fSq8vYNc0
アーク1,2がPSP専用に変更されてる?
もともとだったっけか?
759枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:17:54 ID:jNGJqGI/0
>>754
きえてねーぞ?
もしかしておまい購入したとかいう落ちじゃなかろうな
760枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:18:15 ID:tHWy5Obb0
>>757
居るよね
こういう風に本人だけ面白い事言ってると思い込んでる奴
761枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:18:28 ID:qxQV4qNf0
【名前】ブルーブレイカー バースト -微笑みを貴方と-
【ジャンル】格闘恋愛ゲーム
【感想・レビュー】
・RPGのブルーブレイカーの続編に位置する。 しかし、今作はRPG→格ゲーに変更。
更に、ストーリー的に「微笑みを貴方」「笑顔の明日に」の2部構成になっていて、
単品では???なわけです。
・格ゲー部分ですが、ポリゴンが非常に荒いです。どのぐらい荒いかというと、初期PSの
格ゲーなみに酷いです。
・また、武器のリーチ差がはっきり優越が出てしまい、ナルターさん(大鎌)・マヤ(棍)vsヤーム(短剣)
などは悲惨です。必殺技のバランスも悪く、格ゲーとして成り立っていません。
・ブルブレファンでも「中古980円」でも躊躇してしまう内容と言えばいいでしょうか?
・格ゲー以外のシナリオ部分は、まあまあですが・・・。
762枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:18:56 ID:6ggP5EiN0
>>754
黙って試しにサインアウトしてみるんだ
763枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:19:06 ID:HPXL3EN20
>>757
そうね。
でも、あのStoreのシステムが宜しくないよね。
764枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:20:54 ID:qxQV4qNf0
>>753
更新前にレビュ書いちゃった、すまん。
とりあえず、「ブルーブレイカーバーストってどんなゲーム」ってことで。

正直、経験者としては、600円で落とすことを躊躇う内容なんだけど・・・・どこかに勇者はいないものか?
765枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:21:07 ID:pqGsjy8t0
>>754
>>4のQ6
766枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:21:30 ID:0QuyR/epO
アーカイブスは買えば画面から消える

再DLはダウンロードリストからどうぞ

この仕様もどうかと思うが
767枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:21:48 ID:jNGJqGI/0
ということでちょこが何者かも知らんが1・2をセットで購入してみた
当時は頑ななサターン派だったから何もかも新しいわ
768枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:22:28 ID:qxQV4qNf0
>>763
落としたソフトは、ゲーム一覧のところで、灰色にして分かるようにするとか、
「購入済み」という文字を入れるとか1発で分かる方が好ましいよね。
769枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:22:28 ID:vHtijOKL0
来月末のSOまでのつなぎに
今日の配信から何か落とそうと思ってたが、見事に目星胃 のがない。
770754:2007/11/14(水) 15:24:28 ID:Oo2G7Xo+0
サインアウトしたら確かに表示された。
仕様の理解や上のQ&Aを再確認せず書き込みをして申し訳ない。
771枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:24:48 ID:0QuyR/epO
消さずにパッケージアイコンに購入済みマーク出して欲しいな
それを選択したら再DLするとかの方が分かりやすい

ダウンロードリストから探すのは大変なんだよ
772枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:25:11 ID:pqGsjy8t0
そういえば、ランキングも更新されていたんだ。
今度から同時更新になったのかな。

1. BIO HAZARD DIRECTOR'S CUT
2. 俺の屍を越えてゆけ
3. 探偵 神宮寺三郎 夢の終わりに
4. Neo ATLAS
5. がんばれゴエモン宇宙海賊アコギング
6. ザ・キング・オブ・ファイターズ '98
7. クラッシュ・バンディクー 3 -ブッとび!世界一周-
8. R-TYPES
9. ポポロクロイス物語
10. パネキット
773枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:26:38 ID:BtCE9ew60
なんで平日昼間にこの勢いでスレが伸びてんだよ・・・
774枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:28:46 ID:G+E84GFj0
>>758
それはもともと。
PS3非対応なのはなんでだろうね。

>>771
せめて説明文はあとからでも見れるようにしてほしいよね。
775枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:28:48 ID:0QuyR/epO
ああそうか
それやるとDB問い合わせが大量に発生して重くなるのか
だからダウンロードリストとして別にしてあるのか
…履歴はHDDに残せばいいじゃん
776枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:33:36 ID:qxQV4qNf0
>>775
PC経由でやっている身としては、わざわざ管理者のページを開かないで、
表のところで出して欲しいけどね。

でもまあ、表のソフト一覧で「DLした」「DLしていない」と見えた方が良いとは思う。
表示はされるけど、落としたらクリックできないようにするとか。
777枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:35:54 ID:k9wmk/pc0
今までもPSPのみだったタイトルあったけど、時間が経ってからPS3にも対応してた
から、アーク2が対応していない理由は分からないけど後日対応するのでは?
778枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:35:58 ID:JnMscsAH0
暫定的にアーク1→2へのコンバートは今の段階では不可能ってことでいいのかな?

1人でも成功してくれるかSCEが対応してくれるといいなぁ。
779枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:37:23 ID:AINkOY1TO
カートに入れるの部分を再ダウンロードとかにするとかでも良いと思った。
まあ何か要望があったらSCEに出すといいかもしれない。
780枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:45:36 ID:VwTGeR4+0
>>772
俺屍つえー
781枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:46:37 ID:Oo2G7Xo+0
アーク1のセーブデータがメモステ内にある状態でアーク2起動すると、
このゲームと互換性のあるセーブデータがメモリースティック内に見つかりました。
このセーブデータをコピーして使用しますか?と出るが…。
ここではいを選択してもできないのだろうか。1未クリアだから確認できないのだが。
782枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:48:55 ID:+oN2nHjk0
アーク2がPS3でプレイできないと注意書きがあるがどうなってんだ?
783枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:49:42 ID:Alu+hDPT0
>>781
残念ながらできなかった・・。
ソニーの対応を待つほかなさそう。
784枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:53:56 ID:DG7U4ahb0
えっ? アーク2出たからやっとアーク1と2買おうと思ったのにデータコンバートできないってマジか?
785枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:54:19 ID:s1/mySep0
SCEJ、「PLAYSTATION Store」の「ゲームアーカイブス」6タイトルを追加
「DINO CRISIS」など既発売49作品がDUALSHOCK 3の振動機能に対応

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071114/pssg.htm?ref=rss
786枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:55:39 ID:ZdWy59M00
ポポロクロイス1、ポポローグと出しておいて
ポポロクロイス2が来ないなんてSCEはドSか
787枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:59:43 ID:HPXL3EN20
>>786
そこは、もう少し時間をおいても良いんじゃない?
788枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:03:44 ID:+kFbZAD80
>>786
ポポロ2ってCD-ROM2〜3枚組じゃなかったけ?
アーカイブスって今のところCD-ROM1枚のやつだけじゃなかったけか。
789枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:05:15 ID:tX5QNeAp0
「俺の屍を越えてゆけ」なんてみんな騙されてダウンロードしてるけど
素人丸出しの売れない馬鹿女が「花、花」とか絶叫して気持ち悪い気分になっちゃうんだろうな
790枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:08:25 ID:4C5iEnB40
>>788
複数枚のは既に出てるだろ・・・
791枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:09:27 ID:qxQV4qNf0
>>790
アテナとかでいいのかな?

とりあえず、複数枚のゲームは出そうと思えば出せるはず。
792枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:12:35 ID:B/GgOChnO
サーカディアも二枚組だよ。
793枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:13:02 ID:tX5QNeAp0
とにかくアークの引継ぎなんてチンカスだから
気にせずプレイしちゃったほうがいいよ
アーク2が発売されたとき多くの人は1のセーブデータなんて消去してたんだから
俺も消去してた
引継ぎなんて子供だましだよ
794枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:13:08 ID:RJK+G2Db0
PS3でアーク2の仮想メモカの中にアーク1のデータを突っ込めば出来るんじゃね?
795枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:13:44 ID:7bVO5PSR0
そこでクーデルカやレジェンドオブドラグーンをだな…
ときメモ2でもいいから
796枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:15:00 ID:xS3T3Hn60
>>756
ハイスコアだけのセーブなら別にいらなくね?

アーク2は炎の剣がまず取れない、ククルだけ蚊帳の外、ラスボス無駄に固いっていう
嫌な記憶しかないわ、俺は。
797枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:15:39 ID:TIfVl52w0
まぁアーク2は引継ぎなくてもすごいボリュームあるしな
それにしても335Mしかないんだなぁ・・・
798枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:16:07 ID:DhrPe15h0
来ると思って戦闘はククルとチョンガラに任せて
他はネックレス装備で全員レベルを上げたw
799枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:19:29 ID:+kFbZAD80
>>790-791
そうなのか、勘違いすまん。

ポポロ2、出すならお土産のデータとかもダウンロードで対応してくれんかな。
本編だけでは入手できないお土産もあったし。
800枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:26:57 ID:znr4IEzI0
>>796
そう思って親切にもハイスコアを記録しなくなった糞メーカーがあってな。
基本的にSTGは腕前=ハイスコアだから必要だね。
君、彩京の入社試験 受けるべきだよ。
801枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:37:37 ID:3KvAOFiMO
>>789
ゲームは面白いがあの歌は嫌いだ
802枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:43:33 ID:Cc+PztGR0
俺屍は確かに面白いことは面白いんだが
不思議のダンジョンみたいな感じで俺には合わなかったな。
俺は普通にストーリーに沿って進めていって
主人公たちのレベルが上がって成長していくRPGが好きだな。
803枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:45:38 ID:bqw1v51y0
アーク2データの引き継ぎが出来ないなら配信中止して
引っ込めた方がいいかもしれないね。
804枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:46:31 ID:ulQOrlKX0
>>802
そういうのなら山ほどあるやん

でもオレもオレシカは同じダンジョンに何度も何度も潜るのがつらかった
ローグ系みたいに自動生成ダンジョンだったら良かったんだが・・・
805枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:46:52 ID:1QEauS5r0
俺も騙されて俺鹿DLしたクチだけど、
600円ですら返して欲しいと思った。
俺的には二度とやることがないゲームだな。
806枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:49:08 ID:GJapr7oH0
俺屍が面白くないとかどれだけゆとりだよ
807枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:49:45 ID:xdwy3aSOO
アーク弐はそんなにいいのかね?
当時アーク壱があまりに糞で頭にきて
アークシリーズはそれ以来ひとつもやってないのだが
808枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:50:36 ID:JBMgfHpw0
>>807
アーク1が長さ以外の理由で合わなかったのなら止めた方がいい
809枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:51:03 ID:80SG0QeN0
俺屍は面白い面白くない以前にあのキモ声についていけん
810枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:52:03 ID:tX5QNeAp0
>>807
アーク2は面白いよ
世界各地のハンターギルドからの依頼を受けて
依頼を解決していく
811俺屍:2007/11/14(水) 16:52:10 ID:jNGJqGI/0
やめて!あたしのために争わないで!!

アークのコンバートはまだTさっきプレイ開始したとこだからようわからんけど、
とりあえずソニーにメールすれば対応してくれるんじゃね?
時間はかかったけど違うアーカイブスのバグは対応してくれたから
812枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:54:22 ID:nppfWfAN0
アーク2来たことだし、アーク1からやろうと思っているんだけど
まだ様子見していた方が良いのかな?
813枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:56:00 ID:ZrzNCFXu0
当時はアーク1が余りにも短くて、ストーリーもウンコで泣けた俺が答えよう。
しかしアーク2のファミ通レビューがそこそこなので買ってみたが、ストーリーはまぁまぁ良ゲーだった気がする。
記憶があいまいだが、仕事を請け負うみたいなシステムが好きだった。
1のストーリーは置いといて、戦闘システムも駄目だったらやめといたがいい。
814枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:57:38 ID:53UabiOt0
俺屍はやる人をとことん選ぶから自分で判断しないと「糞ゲー掴まされた!」ってなるよ

・自分で育てたキャラクターを最後まで使えない(永延と強く出来ない)
・主人公側のキャラクターの外見等が自由に選べない(人によっては死活問題)
・敵側のキャラクターが癖ありすぎる(桝田キャラに合うか合わないか)
・時間制限があるから自分のペースで出来ない(制限プレイ駄目な人には向かない)
・キャラクターの成長要素がある程度運任せ(苦労が成果に直結しない)

RPGの皮を被った育成シミュゲーだからなぁ
キャラ育成要素が自分に合わないと絶対終盤まで続かない
RPGはあとストーリー、キャラクター重視だって人にも絶対合わない・・・と思う
ただ総合スレで主題歌まで叩くのはどうかと思うけどw
815枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:57:43 ID:6ggP5EiN0
単に合わなかっただけだと思うけどな >俺屍
ストーリーを追いかけたいだけって人に俺屍は合わないかも

花も別に悪い曲だと思わないがタイトル画面で毎回強制的に聞かせられて
セーブして終了するたびに聞くことを推奨させられるとそこまでするか?とは思ったが
816枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:59:08 ID:qxQV4qNf0
>>813
引き継ぎ辺りは無視して知識なしに、いきなり2からスタートはもったいない?
気にせずにバーンと行ってみてOK?
817枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:59:29 ID:GJapr7oH0
俺屍がキモ声ならアークもキモ声になるよな
818枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:01:50 ID:JoNhicGo0
俺屍の賛否両論は仕方ないと思われる
人を選ぶゲームだしね、昔やったけど俺は楽しめたな〜
とりあえず神宮寺のシナリオ全部クリアしたら
俺屍かブルーブレイカー(RPG)落とそうと思うんだ・・・・・
819枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:02:47 ID:TIfVl52w0
キモ声なんていってたら最近のゲーム全部そうにしか見えないよ

>>816

現状引継ぎ出来ないみたいだからな
引継ぎなしでもゲームの魅力は変わらないと思うよ
820枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:04:01 ID:80SG0QeN0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1159697
こんなキッショイ声のゲームほかにあったっけ?
821枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:04:11 ID:nppfWfAN0
ゲームスレで声優を語る人には、あまり触れない方がよい。
822枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:04:19 ID:VwTGeR4+0
人を選ぶゲームなのは間違いないけど、騙されたとかわめき散らしてる奴は
落とす前に情報収集もしないのかとは思うけどな
823枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:06:03 ID:4mRCe3jXO
一年待ってコンバート不可能とか期待を裏切らないソニーが大好き。
824枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:06:25 ID:jNGJqGI/0
というかアルファシステムのゲームってみんなそうだからなあ
俺もリンダやったことないからリンダまだーリンダまだー言ってるけど実際やったらクソゲーwwwって言うかもしれないし
825枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:07:21 ID:JBMgfHpw0
>>816
1と2じゃ主人公のタイプが全く違うから
1の主人公は合わないが2は大好きな人もいるかもしれない
でも1からやらないのはちょっともったいないかな?
826枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:13:40 ID:fSq8vYNc0
アルファはアルファのコアなファンじゃないとついていけないと思うな。
かなりのヘヴィユーザーならまぁ外れじゃないかって程度でやれると思うけど。
827枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:14:04 ID:6ggP5EiN0
>>820
アークのククルと同じ声優です…
828枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:15:04 ID:RscDhou30
アーク2だけ買うかな
にしてもパチンコとか水増しソフトはいらんがな
829枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:15:22 ID:bqw1v51y0
データの引き継ぎってPS3のメモカで引き継がせて
それをPSPにデータ変換すれば出来るんじゃないの?
PS3を持って無い人の事は知らん。
830枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:17:04 ID:80SG0QeN0
>>827
いや、アークなんてどうでもいいし・・・
831枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:22:20 ID:l/o1zt8p0
もう人を選ぶゲームだよ、でいいじゃない
人に買わされたならまだしも自分で購入してDLしたんだから600円くらい諦めようぜ
832枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:26:08 ID:ZrzNCFXu0
どうせ1がそれ程嫌な思い出あるなら、途中で積みゲーになるし2からやってみれば?
2だけでもストーリーは楽しめると思う。
2は請けっていった仕事が、メインストーリーに関わっていくのか短編小説みたいな感じだったか忘れたが、それが楽しいと思った。
関係ないが空の軌跡の請負仕事は、完全お使いで苦行でしかないので辛い。
833枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:26:44 ID:XwJHoen+0
アーク2なんてどうでもいいから、アーク3出せよ
みんな待ってるんだから
834枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:29:13 ID:RscDhou30
>>833
それはないわ
835枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:29:59 ID:ziTCUmGp0
600円縛りなんかしてるからこんなしょっぱいのしか出してこないんじゃねえのサード
値はバラバラでいいからもちっとマシなの揃えてもらえるよう交渉しろよ
836枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:30:08 ID:JBMgfHpw0
3はいらん
837枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:30:26 ID:xdwy3aSO0
>>830
なんだただの俺屍
というか声優アンチじゃねぇか
838枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:31:42 ID:p88VFLS40
>>831
俺はここの住人に買わされたが?
つまんなかったよ
839枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:31:44 ID:gvYGYcuz0
3よりアーク2の派生ゲームが手に入らないので欲しい。
840枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:32:02 ID:XwJHoen+0
アーク3はゆとりの小僧には理解出来んさ
841枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:33:02 ID:TIfVl52w0
サードはあまりアーカイブスに乗り気じゃないのかね
842枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:33:57 ID:xdwy3aSO0
>>838
ポチるのは結局自分だよ
おまえはスレ住人に刃物とかで脅されながら買ったのか?
843枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:34:29 ID:90nGMVR+0
今帰宅。
相変わらず発表時は荒れてるねぇ。
個人的にはアークU来てくれてウレシス
844枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:34:59 ID:qxQV4qNf0
>>838
あれだな・・・・・・・・周りが良いと言えば首突っ込んで、あとで文句言うタイプだな。
何とかと何とかは自己責任っていうだろうに・・・・・・。
通販とかオークションとか詐欺に注意しなきゃね。
845枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:35:34 ID:vWBquAwa0
アーク2…1996
アーク3…1999
どう考えても>>840こそゆとり
846枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:35:49 ID:nEv/bfnL0
あまり言いたくなかったが、さすがにパチンコで水増しするのだけはもう勘弁してもらいたい
と今回はつくづく思った
847枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:35:57 ID:nppfWfAN0
あれだけ売れているWiiですら、64のゲームはあまり出ていないし
PS、64辺りのゲームだと著作権とか色々面倒なのでは?
848枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:36:30 ID:laXO1v9QO
自分に合わなかったというのはわかるが、作品スレでもないのにみょうなイチャモンつけたり
つまんないから金返せとか阿呆だろ…
新作を発売当日に買って糞ゲーつかまされた!とかならまだしも、
出されてから何年経ってると思ってんだ?

どう考えても情報収集不足だろ。ついでに購入したのは自分が決めたことだ。諦めろ…
849枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:36:44 ID:sKyoR+SHO
とりあえずアーク1、2を落とすために積んでた神宮寺を削除してしまった。
ふしぎ刑事はさくさく進められたけど、神宮寺は俺にはちょっと合わなかったぜ。

とりあえずパチだけじゃなくて他のジャンルも充実させてくれ。
でもってレジェンドオブドラグーンを出してくれ。ハードポォン!
850枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:38:03 ID:qxQV4qNf0
>>841
とりあえず、PSP新作で頑張っている「スクエア・コナミ・バンダイ」辺りは分からないでもないが、
光栄とかアトラス辺りは、リメイクじゃ不発しそうな弾たくさん抱えていると思うんだけどな。
1・2本アーカイブスに放出して、動向を観察とか全くする気配ないのがな。

とりあえず、パチンコも弾切れになりつつあろうから、花札が弾幕多めか?
次は麻雀か?w
851枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:39:40 ID:90nGMVR+0
麻雀はなにげに良い。
手元に持ってると暇な時とか他のゲームに疲れてた時にちょうどいい。
まさにアーカイブス向け
852枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:40:40 ID:qxQV4qNf0
>>849
とりあえず、サードの弾は現状を見ると、なかなか供給が大変そうだ。
SEC製のPSソフト、しかも右アナログスティック使わないゲームを
中心に見た方が良さそうだな。
853枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:40:59 ID:nppfWfAN0
パチンコが多いと言うより、アーカイブスに積極的な傾き掛けているメーカーが
たまたまPS時代に、パチンコゲー作っていただけのような。
854枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:43:46 ID:qxQV4qNf0
>>853
極論はそんな感じだろうなぁ。
結局、ハムスターが積極的にアーカイブスに参戦するから、旧ヒューマンのゲームが
出てくるわけだし。

とりあえず、次の更新でブルブレバーストは間違いなく・・・・同じヒューマンなら、猫侍の
ほうがいい気がするが・・・どこが持っているのやら。あとは御神楽はエルフだっけか?
855枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:45:52 ID:kEIFn7vn0
600円から値上げするくらいならアーカイブスなんて意味がない。

そもそもVCが値上げしまくって、しょぼいラインナップなんだから
値上げの前例をつくったら雑魚ソフトまで値上げが当たり前になって終わりだよ。
856枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:51:16 ID:VoUeZ5hN0
アーク2は仲間にできるキャラ数は多いのに
ダンジョン内はセーブポイントまで6人固定が殆どで
どんどんレベル差開いて結局同じキャラしか使えなくなるなるのが駄目
ヂーク使っても限界
857枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:53:15 ID:qxQV4qNf0
>>855
まあ、600円という値段設定は絶妙だと思うけどね。
これ以上高くなったら敬遠して、アーカイブス自体が酷いことになりそうだ。
結局、少しぐらい高くても、「大作」と言われたラインナップを揃えたいのか、
なかなか手に入らない珍品や、懐かしい秀作をお手頃プライスで提供したいのかと。

ただ、そろそろ参入メーカーを増やさないと、弾数的に無茶な感じもするから
「客寄せパンダ」を望む人は多いんだろうな。

俺個人的には、大手の古本屋では扱っていないが、個人営業していそうな
古い古本屋で「あの懐かしい本がこの値段で〜!」的なアーカイブスは好きだよ。
858枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:53:23 ID:0QuyR/epO
中身が伴うなら値上げもいいが
一律いくらは止めてくれ
アーク2 800円
パチンコ 200円でいいだろ
859枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:54:39 ID:nppfWfAN0
俺は、大手の作品なら1000円くらい出しても良いと思っているけどな〜。
860枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:56:49 ID:90nGMVR+0
値段バラバラにすると、いままで以上にこのスレ荒れるんだろうなw
861枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:57:35 ID:ulQOrlKX0
>>806
言っとくがクリアはしたし面白かったが
手放しで褒められるゲームではないというだけ

なんつーか色々惜しい
もっと煮詰めた続編あればやりたい。
862枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:57:38 ID:qxQV4qNf0
>>858
それやっちゃうと、某がめついメーカーが、1DLで1800円とか言いだして、
他メーカーが右向け右になってしまう可能性があると危惧している人多いんじゃないか?
ソフト数は増えそうだけど、メーカーの言い値市場になりそうで。

今なら、中古PS買うのと同等で済んでいて、かつ、PSPで遊べるっていうお得感があるじゃない?
(正直な感想、PS1・PS2が動くPS3だったら、わざわざと思うことも)
863枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:58:08 ID:6MhQ05110
>>1

864枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:59:06 ID:qxQV4qNf0
>>860
「あれで○○円か?ぼったくりだな。200円でもやらね」とか、
「中古で○○円で売っているのに、わざわざ○○円もだしてやるのか?詐欺だな」とかね。
865枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:59:22 ID:RscDhou30
たった600円でも文句言いたくなるのは学生だろ
866枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:03:04 ID:hioY3hlSO
>>857
そうそう、一律(600円)だからこそ気軽に手が伸ばせる。
ソフトによって値段を変えるって意見も勿論正論なんだけど
お手軽感やお気軽感は一気になくなるな。
これは…1000円か…こっちは…1500円か…なんて面倒。
一律600円だからこそ細かいとこ気にせずホイホイ買えると思うんだ。
867枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:06:08 ID:ziTCUmGp0
言い値もなにも価格というのは価値がきめるもんだ
高くつけるのは勝手だが、見合わないと思えば客はDLしない。
FFが1500円とかでも、見合うと思えば買う人は買う。
一律な方が逆におかしい。店での販売でも、全部バラバラだろ値段は。どの価格なら売れるか、ちゃんと考えてんだよメーカーも。たかすぎりゃうれないし
868枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:06:28 ID:dNRdEWEI0
どこでもグルガチャージが使えて600円はお買い得すぎる。
869枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:06:55 ID:xdwy3aSO0
>>866
そんなにホイホイ買っちゃっていいのかい?
俺はノンケには受けないソフトだぜ?
870枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:09:27 ID:I1gkirx10
エルツヴァーユこないかなあ・・・
格ゲだけど簡単操作だからPSPと相性もいいと俺は思うよ
871枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:11:32 ID:LDhCGVebO
スレが伸びていると思ったらアーク2が来てたのか。こりゃ楽しみだ。
セーブデータ継承は上手くいった人はいないの?
872枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:12:18 ID:ziTCUmGp0
>>866
そんなのが面倒とかいってたらスーパーでも商品買えないんじゃないか?
デメリットばかり挙げる奴がいるが、ラインナップが豊かになるというメリットとの天秤で考えてもらいたい
今の限られたサードのラインナップで構わないんならもう何もいわんよ
パチンコばっかヤダー、値上げもヤダーじゃ話にならん
873枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:13:31 ID:80SG0QeN0
アーカイブスの手間なんて一律だろうに
どうして高い安いが出てくるのさ
874枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:15:15 ID:90nGMVR+0
正論だけど、誰が値段決めるんだっつー根本的な問題があるよ。
誰かが全てのゲームやりこんで決めるのかとか、当時の売り上げ本数とかいろいろあるけど
ジャンル分けとかくらいしか現実味がない
875枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:18:15 ID:pe24yc6s0
未だにPS1のソフトをBestで出すタイトー、スクエニ以外はアーカイブス、VC共に旨みのある物件
FCが500円、SFCが800円、64が1000円とかWiiが分かれているようにPS1のソフトなら600円でいいんじゃないかね

まぁ、10年も前に発売されたもので流通が完全にストップしているソフトが
SCEを通してマージンが入るんだから、もうちょっと参加してもいいとは思うんだけどねぇ
876枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:18:55 ID:1QEauS5r0
今日の更新で欲しいものもないから
とりあえず俺は月末までトマランナーやるわ…。
877枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:19:34 ID:kEIFn7vn0
まぁソニーの企業努力が足りないせいだろ。

一律600円で、ラインナップをそろえるのがソニーの役目だ。
878枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:19:47 ID:hioY3hlSO
>>876
スーパー=現役ソフト市場
100均=赤ブス

いくら大作でも赤ブスではそこまで値段設定高く出来ないと思うんだ。
それにそういうメーカーは結局自社でリメイクするでしょ。
下手に値段設定をメーカー側に任すと手に負えなくならね?混乱しそー
879枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:21:36 ID:hioY3hlSO
×>>876
>>872

スマソ
880枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:21:43 ID:80SG0QeN0
カプコンもDSでリメイクが出てるのにバイオ1出してくれたり
コナミもVCのMSXエミュでバラ売りしたほうが儲けられそうな
MSXアンティークスを出してくたのに
今じゃさっぱりだな
よっぽど儲からないんだろうか
881枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:23:58 ID:ziTCUmGp0
箱もVCも値はバラバラだし
ソフトの鮮度や人気で決めていけばいいんじゃないの
この値ならDLしてもらえるだろう、てのをメーカーが設定すりゃいい
とにかくサードがアイレム ハムスターくらいしか来ない状況をなんとかすべき
882枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:26:12 ID:80SG0QeN0
>箱もVCも値はバラバラ

は?頭沸いてる?
883枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:29:05 ID:s1/mySep0
ベルデセルバ落としてみた
機体名は「空飛んだダヴィンチ号」にした
884枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:29:13 ID:ziTCUmGp0
>>882
なにか?
885枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:29:38 ID:kEIFn7vn0
一律600円で打破するのはソニーの努力だな。
この程度のことも出来ないで世界のソニーとは笑わせる。

影響力がないんじゃないのか?
886枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:30:34 ID:NmWLnnc+0
>>885

うるせえ馬鹿
おまえを産んだ両親ともども死ね
887枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:31:06 ID:hr0HDKLU0
VCも機種ごとに値段が違うだけで、
同じ機種のソフトは固定だぞ。
PCEのカードソフトとCD-ROMソフトは別とかしてるけどな。

>>880
MSXエミュは意外と難しく、
VCではまだ配信されていない。
SSのMSXコレクションも何故か全体的な速度が実機より若干速いという酷さだった。
888枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:31:27 ID:yQDSNYs40
一企業なんだし、値段設定とかそこらの厨房が考えるようなことは
真っ先に考えてるはず
889枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:32:08 ID:kEIFn7vn0
>>886
どこの誤爆かしらんが頑張れ
890枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:33:36 ID:ziTCUmGp0
スーファミでも800円とか900円とかあるよ
891枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:35:03 ID:qxQV4qNf0
>>880
サイレントヒルゼロの販促目的で、サイレントヒルとかをアーカイブスで出すのは
悪い選択じゃないと思う。

じゃあ、サイレントヒルゼロが出るから、リメイクでサイレントヒルが出るか?と。
ベタ移植で600円。サイレントヒルゼロが出るから価値の出るソフトもありそうだ。
つうかね、大手の抱えるソフトだって、「こんなのリメイクされたってやらないよ!」って
ソフトも多いと思うんだ。
ヘタに商品価値を維持したいのか、ブランド意識なのか知らないが、必死に抱え込んでいるし。
ときメモとかサクラ大戦とかベタベタの移植なら、今ならアーカイブスの弾だったろうに。
892枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:37:21 ID:hioY3hlSO
ぶっちゃけ今時PSソフトを新品で買ってる人間なんて一握りの物好きだけだべ?
そんな箪笥の肥やしソフトが再び日の目を見るチャンス、それが赤ブスじゃないの?
赤ブス用にデータを弄るのが大変なら参加を渋るのも理解出来るんだが…
「労力>利益」なのか「利益>労力」なのか…勿論ソフトに因りけりだろうけど。

PSソフトなんて既に目じゃないぜーなユザに対して
シリーズ物のイイアピール場になると思うんだけどな…今後に繋がる筈。
だから来いよ…有名シリーズものもそうでないのもさ。
893枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:37:32 ID:Y0ddw2X60
>820
これは良い初プレイですねwww
いい感じにハラハラしたわーwwww
894枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:39:43 ID:80SG0QeN0
零細ばっかり妙にやる気をあるところを見ると
デカイ会社がリソースを割くにはあまりにも儲けがショボくて
事実上の赤字になるとか
そんなところなんじゃないの?
895枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:40:48 ID:hr0HDKLU0
>>890
他より容量が多いのは100〜200円上がるな。
今調べてみたが、
SFCでも1000円とかふざけた値段のソフトが一本だけあってびびった。

三國志IV 2007年2月20日 コーエー 1,000

ネオジオのソフトより高いって何様だw
896枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:43:06 ID:kEIFn7vn0
ハードを仕切っているソニーに影響力があればソニーが何もしないでも
向こうからアーカイブスに出してくださいと頭を下げてご機嫌取りしてくるはずなんだよな。
現在のソニーは残念ながらサードに舐められている。
897枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:45:14 ID:qxQV4qNf0
>>892
結局、エミュとか中古を批判するくせに、アーカイブスには乗る気じゃないのかな?>大手
自分のゲームが「600円って事はあり得ない!」とか思っているのだろうか?
メーカーのエライ人が、1回中古ショップ回りをしてみれば現実が見えると思んだがw
(既に中古ですら取り扱いされていないソフトも多いし、大手量販店の新品にすら・・・)

>>894
零細には少しでもお金になればって感じだろうね。どうせ、そのゲームの新品売れないし。
版権持っていても腐らせるだけってね。

>>895
こと儲けに関しては、コナミ・スクエア以上にがめつい光栄ですよw
容量で値段決めているんじゃないか?>VC
でなきゃ、定価の何%とか。
898枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:46:31 ID:qxQV4qNf0
>>896
>ハードを仕切っているソニーに影響力があればソニーが何もしないでも
この辺が既に・・・・・大企業には営業っていらないみたいな言い方だなw
899枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:47:50 ID:1Rpre5kq0
アーク1からアーク2へデータコンバート出来てるみたいだぞw
アーク2初起動の時、メモステ内にアーク1のデータがあれば
選択肢が出て、はいを選択するとその時にコンバートされた
セーブデータが作成されるっぽい。
実際プレイしてないから断言は出来ないがw
900枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:48:17 ID:ziTCUmGp0
>>895
これはつまり、800円で供給は嫌だ、てコーエーの意志の反映でそ。
800円縛りだったらラインナップに三国志はなかったと思う
今のアカイブもそういうとこで供給交渉が止まったりしてたらもったいないと思う
901枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:48:40 ID:tTiPTGs30
このスレたまに値段の事で進むよな
解決しない問題なんだからいい加減毎回毎回やめろっての
902枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:49:26 ID:JuljVwBl0
そうだそうだ、値段問題より
リンダをどうにかしてもらう方が先だ!
903枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:49:40 ID:UjvZR5Uf0
光栄はコーエーになってからダメになりましたよね('A`)
904枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:49:44 ID:qxQV4qNf0
>>899
今まで失敗していた人は、何が原因だったんだろう?
そもそも手順が違うの?
905枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:51:17 ID:qxQV4qNf0
>>902
ヒント:ほとぼりの冷めた頃               

だといいね。当時で大丈夫だったんだから、理論的には可能なはず・・・・・。
余計なことさえなければ。
906枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:53:02 ID:1Rpre5kq0
>>904
勘違いしてるだけじゃないかな?
それにアーク1キャラが登場するところまでまだ進んでないだろうし。
907枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:53:07 ID:yoKf6xYY0
>>901
意味のない事は語るなっていったらそもそも2chが存在しなくなる。
色々考えてあーだこーだ意見するのもたまにはいいじゃないか。
プレイしたゲームの感想しか書き込んじゃ駄目、なら直ぐ廃れるよこのスレ。
皆赤ブス大好きで集まってるんだから大目に見てよ。大人でそ?
908枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:54:23 ID:tTiPTGs30
>>907
荒れる元になるんだからそこまで話したいなら該当スレいけよ…常考
909枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:54:41 ID:TIfVl52w0
>>899
たしかにセーブデータは作成されてるけどそれをロードする手がない・・・
910枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:54:51 ID:v3BTImHf0
>>882
お前がわいとるじゃね?
911枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:54:54 ID:kEIFn7vn0
値上げの前例を作ったらパチンコでも雑魚ソフトでも
値上げをしたあそこと同じ値段じゃなくては出せないですよと新たな価格難航状態がはじまるよ。
そしたらコーエーが、またうちのソフトが他と同じ価格設定だと舐められるから、値上げしないと出さない。
こういうループがはじまる。
912枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:55:07 ID:qxQV4qNf0
>>906
アーク1と2の連動方式って、よくある「前作のセーブデータがあれば」的な、
2のゲーム開始に読み込ませる方式じゃないんだ?
(アークやっていないんで分からないんだけど)
913枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:57:44 ID:qxQV4qNf0
>>911
あそこはプライドは高いからなぁ。
ファミコン時代に、ソフト1本1万で出した会社だし。

水滸伝(天命の誓い)とか、リメイクで修正されて出されても、
ベスト版価格でないと・・・と思うよ。それこそアーカイブスだろうと。
914枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:57:56 ID:2f7EnQQq0
>>883
がんばれ
915枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:58:20 ID:1Rpre5kq0
>>912
コンバートされているであろうデータで普通に「はじめから」を
選択して開始すれば良いんじゃないかな?
916枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:58:52 ID:yoKf6xYY0
>>908
荒れるのと議論で盛り上がるのはまた別っしょ。
荒れる時は何の話題でも荒れる品。
静かに語り合いたいなら時間帯ずらせばいいぽ
917枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:00:47 ID:tTiPTGs30
>>916
そういう話してると毎回何故か変なのが沸いてくるんだぜ…気づいてないとは言わせないぞ?
918枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:02:19 ID:ziTCUmGp0
>>911
値上げするのは自由じゃない?
空気読めずに人気もないタイトルの値を上げたところで買う人いなくなるだけで、首締めるのはメーカーだし
しょぼメーカーは身の程はわきまえると思うけど
919枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:03:16 ID:TIfVl52w0
>>915
ちょっとそれでアークたち初登場まで進めてみる
920枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:05:03 ID:1Rpre5kq0
>>919
自分も頑張ってみます
921枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:05:45 ID:Uc+j/5z8O
>>919
頼んだ
922枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:06:33 ID:qxQV4qNf0
>>918
俺も前はそういうふうに主張していたけどね。

よくよく考えてみると、この「600円」という値段設定でなかなかのバランスだと思うんだ。
きっと1000円とかいうと、躊躇う人出てくるだろうと。
最初はメーカー希望価格で出して、メーカーが任意に値を下げれば良いんじゃないか?と言った。
(逆に値上げするのは付加 最大値段設定はベスト版まで)
923枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:09:27 ID:UjvZR5Uf0
>>922
プリペイド残高の残り具合まで絶妙ですよね('A`)
924枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:11:31 ID:ziTCUmGp0
まあ600円はうれしいけどねー。昔のディスク書き換えと同じ感覚だし
ただ、1000円でもFF9とかデュープリとかやれたら、600円縛りでやれないよりは遙かにいいな、と子人的に思うだけ
925枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:13:10 ID:JuljVwBl0
スクエニに期待するのは無謀w
926枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:17:10 ID:0mvVzs5f0
やっとアーク2来たか
仕事中に知って、帰ってくるのを楽しみにしてた

とりあえず1のレベル上げを・・・
927枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:18:31 ID:yQDSNYs40
600円ってミニ四駆の値段だっけ
928枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:23:35 ID:aSb3Cubv0
吉野家の牛丼にポテトサラダつけた値段
929枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:26:22 ID:bEEdasvhO
各メーカーに「アーカイブスに出して」と山ほど要望送れば考えてくれるかな?
930枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:26:52 ID:T8n+gWVE0
アーク1をまたやるの面倒だからPS1のセーブデータ引用したい
と思ったけどPS3ないと出来ないのか…
931枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:30:40 ID:HPXL3EN20
アークは今やっても綺麗な画面画面だなや〜。
932枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:32:13 ID:qxQV4qNf0
ちょっと気が早い話なんだけど、
テンプレが長くて良く読まない人多そうなんだけど。

WikiにQ&Aあるから、詳しくはそっちに誘導して、良くある質問だけテンプレに
残してみてはと思うんだけど。
933枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:40:39 ID:TIfVl52w0
やはりコンバート出来てないな・・・
女神像に行くことになってプロディアス目指す前にアークたちのイベントがあったと思うんだけどなかった。
934枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:44:28 ID:s1/mySep0
ベルデセルバの操作ムズイな
これもPSコン準拠だねえ
オートで出来るけど照準合わせ以外は見てるだけに近い
まったりすぎる
935枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:44:39 ID:F8KEPhPS0
毎回入ってくるテーブル系はなんとかならんのか?

携帯が便利と言っても見てるだけのパチンコとか誰がするんじゃ、はげが
936枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:45:18 ID:wWwNMep60
600円って言う値段設定が最大の問題だと思う。
このままじゃ人気ソフトは出てこないぜ。

リメイクしてDSで5000円で売ればいいとおもっちゃうから。
DSで出すとどんなくだらないソフトでも高額で販売できる。
300円の家計簿や、300円の雑学本までDSに化けると数千円。
携帯電話用に作られたソフトまでDSにリメイクして高額で売ってる。

600円枠にこだわってると、
わざわざPSPに参加しようとはどこも思わない。
PSで売れてなかったソフトばっかりがでてきてしまう。
937枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:47:18 ID:8CspPSIS0
DLしてないから何ともいえないんだけど
アーク2のメモカのフォルダにアーク1のデータをコピーすればできそうじゃない?
もし試した上でこの流れだったら本当にスマンけど
938枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:48:30 ID:D5Y957bp0
今帰ってきた
今回も糞ばっか
頼むから死んでくれ
もう振り込んだ金返してくれ
939枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:49:27 ID:0mvVzs5f0
アーク1でロマンシングストーンを一つ入手し忘れたのが心残りだ
仮にコンバート出来ても、2で4つ揃わない・・・orz
940枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:51:18 ID:fhK4g+lu0
>>938
実際にやってみないと糞かどうかなんて分からんだろう
評判の良さげなゲームでもその金で落としてみれば良いのに・・・
941枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:51:27 ID:qxQV4qNf0
>>936
せっかく終息に向かっている話題を、わざわざageてまで御苦労ですな。
ついでに言うと、ことさらDSっていう辺り、ゲハから追い出された方ですか?
とわざわざ言ってみる。

>>935
テーブルゲームをバカにするなぁ!!
でもまあ、個人的にはパチンコはいらないな・・・・どうせ版権持っていても
鮮度的にリメイクしても無理(昔すぎる)だからアーカイブスでっていう感じだろう。
とりあえず、SECで出したゲームで渋いのが今後の期待か。
意地でもガンパレ出さないものなw
942枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:52:14 ID:kEIFn7vn0
>>936
多少の値上げで人気ソフトが出てくると思うのなら相当おめでたい頭だな。
それでも人気ソフトは出てこないで、駄ゲーばかりが値上げで喜ぶことになるぞ。
943枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:52:24 ID:oFo3jc/V0
アークはアーカイブ版の1のデータじゃないと引継ぎ出来んのか?
944枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:52:55 ID:8CspPSIS0
>>934
途中からオート操作にしてもいつの間にか死んでてびびった
しかし俺のID、なんかギリギリだな
945枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:53:06 ID:qxQV4qNf0
>>937
メモカでセーブデータをやり取りする方法は、俺屍の養子と同じ感じだろうか?
確か、アーカイブス版の俺屍だと養子出来なかったと思うが。
946枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:54:26 ID:pqGsjy8t0
よくある質問というと、配信時期についてと、CD-ROM2枚組以上のタイトルについて、
PCにメモステとセーブデータがバックアップできるか、それから○○がリストに無い
んだけど?とメモステのおすすめ、容量についてかな。
確かに、テンプレ短くしても問題なさそう。
>2のクレジットカードが無くて困ってる上に、近くでチケットも買えない人。 はあっても
いいかもしれない。
あとどれがオススメ?も。
947枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:54:42 ID:qxQV4qNf0
>>943
そら、PS3でアーク1やってセーブデータ作って、それをPSPに入れて・・・ってパターン?
ディスクの入れ替えには対応しているが、メモカの入れ替えには対応していないのかな?>アーカイブス
948枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:54:41 ID:laXO1v9QO
>>938はただの荒らしだろ
なんだよ振込みって…
949枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:55:00 ID:rggsghn70
いま気づいたんだが購入したゲームって一覧から消えるんだったなw
アーク2DLした後一覧から無くなっててあれ?もしかしてリンダった?
と思ったぜ
950枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:55:38 ID:8CspPSIS0
>>945
ゲームごとに仮想メモカを差し替えるような感じだと思ったから
アーク2で使うメモカに1のデータを入れれば何とかなりそうだと安易に思ったんだけど
俺屍はスロット2つないと無理そうだしね
951枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:58:34 ID:Uc+j/5z8O
悪2コンバートできのか・・・ロマンシングストーンとちょこは諦めるか。
952枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:58:47 ID:uxIbStku0
アーク2ついに来たのか
コンバート周りはどうなってんだ
953枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:58:57 ID:X85bXtNt0
アーカイブってパチンコ好きな人が多いのかな?
なんか異常なほどパチンコ系が多い
954枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:59:00 ID:k9wmk/pc0
規制でスレ立てられなかったので、誰かかわりに頼む。
>>2以降は貼ります。

PSPゲームアーカイブス総合 19

過去に発売されたプレイステーションや他フォーマットのゲームをPS3・PCでダウンロードし、
PS3とPSPに転送して遊べる配信サービスです。
毎月2回、約10タイトルのラインナップを追加配信していきます。

※CFW(カスタムファームウェア)、ダウングレード、エミュ等の話題は裏技・改造板へ。

ゲームアーカイブス公式
 ttp://www.jp.playstation.com/ps3/psn/store_archives.html
PLAYSTATION Store(PC)
 ttp://store.playstation.com/store/index.vm
PSPやPLAYSTATION Storeに要望があれば、下記フォームから、
 ttp://www.jp.playstation.com/support/madoguchi.html
PSP-GameArchives-Wiki @2ch
 ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/

5月よりPS3本体でも遊べるようになりました。
9月20日よりPCを使ってのダウンロードサービスが始まりました。
PLAYSTATION Store(PS3)と同一のアカウントを使用し、ダウンロードリスト上のPSP規格の
コンテンツを共有することも可能となってます。
10月10日より毎月2回の配信になりました。
11月14日よりPS3のシステムソフトウェアをVer.2.00にアップデートすることで、DUALSHOCK 3
の振動機能に対応になりました。(既に配信されているタイトルのうち49タイトル)
体験版ゲームや、無料コンテンツなども多数取りそろえています。
ソフトによりPS3未対応、PSP未対応の物があります。
価格はいずれも600円(税込)

PC経由のダウンロードサービスに必要な物。
ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/pages/1.html#id_5513995d
・アカウント作成時に携帯以外のメールアドレス
・USBケーブル
・PLAYSTATION Network Downloaderのダウンロードとインストール
 インストール後はダウンロードのときに自動で起動されます。
・PSPのファームウェアver3.70以上
・パソコンのブラウザ
 Microsoft Internet Explorer 6以上
 Mozilla Firefox 2.0以上
・PCのOS
 Microsoft Windows XP (Home Edition/Professional/Media Center Edition)
 Microsoft Windows Vista (Home Basic/Home Premium/Ultimate/Business)

●ダウンロードできないなどの質問をするときは、推奨動作環境をよく読んでから
 自分の環境を書いて質問してください。
 推奨以外のブラウザを使用している、ダウンローダーをインストールできていない、
 セキュリティソフトが影響している事が多いようです。
●チケットを買う前に体験版を落としてみて自分の環境で出来るか試してみましょう。
●プレイステーションネットワークチケット(1000円、3000円、5000円、10000円)
 ttp://www.jp.playstation.com/ps3/psn/psct/
 全国約52,000ヶ所のコンビニエンスストア、郵便局ATM、Amazonにて購入できます。
 郵便局ATMで購入する場合には、株式会社イーコンテクストの携帯サイトにて事前の
 申し込みが必要になります。
 ttp://www.econtext.jp/support/pay_contentsid/
 ローソン、ファミリーマート、サークルK・サンクス、ミニストップ・デイリーストア、
 セイコーマートで購入できます。
955枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:59:29 ID:8CspPSIS0
あ、>>950取ったし立ててくる
956枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:59:47 ID:js2r8PhD0
しかし更新される度に今回も糞だ!とか値上げすれば有名作品が来る!
ってのは恒例行事みたくなってきたな
957枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:01:10 ID:Un/mU8Op0
理想と現実の差が大きいからな。ぼやかずにはいられん
958枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:01:52 ID:8CspPSIS0
規制で立てられなかった…誰か頼む
959943:2007/11/14(水) 20:02:45 ID:oFo3jc/V0
同じような質問出てたね。重複すまん
シナリオうる覚えだしアーカイブズの1から初めるよ。
しかし、アーク2のボリュームだと年内は他のゲームに手を出せないよね
次回の配信で良作来たらヤバイw
960枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:02:50 ID:qxQV4qNf0
>>958
やってみよう・・・・・・・・
961枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:03:35 ID:MKYtW8rN0
ムーンクレスタ、ダウンロードしたけど、タイトルが2つしかなかった、
たしかこれ、ニチブツアーケードクラシックというタイトルで6つ位
あったはずだけど、ガックシ!
962枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:06:27 ID:qxQV4qNf0
無理だった・・・・・・・・・・・・お気軽にって、気軽に立てさせろw
あと連投規定がなぁw
963枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:06:49 ID:jtNn+w3h0
つか、ファームアップもなしに
コンバートできるようになるとは思えないよな。
964枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:08:18 ID:uxIbStku0
しばらくアーク2だけで遊べるけど、他のが爆死してて笑った
965枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:08:28 ID:TIfVl52w0
最初にPSPの機能で「コンバートデータを作りますか」って聞かれたからいけるとおもったんだけどなぁ
966枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:09:24 ID:pqGsjy8t0
じゃあやってみる。
967枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:12:58 ID:pqGsjy8t0
できました。
以前は全くできなかったから不気味だ…。
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1195038704/

2以降は頼みます。
968枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:13:00 ID:LqFEo3Iy0
>>966
969枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:13:05 ID:X85bXtNt0
サーカディアとムーンクレスタが同じ金額というのが異常
970枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:14:22 ID:8CspPSIS0
>>967
971枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:15:42 ID:jtNn+w3h0
まぁ、それなりのメーカーが参入したら
今回みたいなゲームは売れないから
今は戦略的にしょぼいのを出してるのかもしれんよ。
972枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:16:26 ID:KgYCiKJ30
俺屍消えたね?
973枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:16:42 ID:k9wmk/pc0
>>967
ありがとう。テンプレ貼り終わりました。
974枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:17:52 ID:X85bXtNt0
>>973
乙 
975枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:19:13 ID:fKhNDMHC0
しっかしまあ早かったね、このスレ2日で1000か・・
976枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:20:40 ID:0mvVzs5f0
コンバートできなかった・・・orz
コンバート無しはPSでやってるんだよなぁ・・・
977枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:20:42 ID:X85bXtNt0
PSPは日本で2番目に売れてるゲーム機だからな
978枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:21:02 ID:HJMN3S+q0
まだアーク1クリアしてない状況だけど、アーク2を起動したら
データーのコピーをするかPSになる前の画面で聞かれて、
その後スタート画面ではStartとConvertが表示されて、
Convertを選んだらコンバートするセーブを選べるとこまで来たよ。
まだクリアしてないから「ゲームが終了してません」ってなってるけど。

できないって人はこの画面までは来てて、その上で駄目なの?
979枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:22:15 ID:pqGsjy8t0
>>781>>783を見た限り、セーブデータを一応認識しているのかな。
以前なら仮想メモカ別々だからそれすらもできなかったと思うけど。
980枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:23:21 ID:TIfVl52w0
>>978
クリアデータを読み込んでもまたもとの画面に戻されてしまうんだ
981枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:30:27 ID:aSb3Cubv0
アーク ザ ラッドのセーブデータが継承可能

って書いてあるのにデータコンバートできなかったら詐欺じゃない?
982枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:31:10 ID:0mvVzs5f0
>>978
うn
何だか絶望感からやる気が・・・
ハンタのネタバレ見て更に絶望・・・
983枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:33:43 ID:hioY3hlSO
>>971
それは言えてる。
984枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:33:51 ID:uxIbStku0
>>981
当時の目玉の一つだったしね
985枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:35:01 ID:hieJY+0lO
アーク2
PSだとコンバートデータを選んだら自動的にゲームが始まったような
986枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:35:45 ID:2f7EnQQq0
>>934
そんなことないよ
PSPで十分操作しやすい

船操作のオートはお勧めしない
視点のオートは初心者はするべき
987枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:35:47 ID:HJMN3S+q0
>>980>>982
そうなんだ。
978をした時点でデータはアーク2用のところに移ってるみたい
なんだけど。困ったねえ。
988枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:36:36 ID:SR9a+9Ik0
うおぉぉぉ、アーク2が出たのか。
2Gのメモステを買わなければいけないのかぁぁぁぁ!!
989枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:37:35 ID:hioY3hlSO
まぁぶっちゃけ今回の配信は実質アーク2のみと考えておkだな。
990枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:39:16 ID:hioY3hlSO
アーク2とポポローグ…
データコンバートはまだまだ不確かっぽいな。
991枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:40:26 ID:JnMscsAH0
@最新FW
Aアーク1のセーブデータ+アーク1ゲームデータ+アーク2ゲームデータをメモステに入れた状態で
Bアーク1のセーブデータ+アーク2のセーブデータをメモステに入れた状態で

とか試してみたりした?自分でやれればいいけどクリアデータ持っていないもので
あんまり意味は無い気もするけれど試すのはタダだし、どんなもんなんでしょう
992枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:40:38 ID:uxIbStku0
アーカイブスが発表された時からアークシリーズ待ち望んでたから凄い嬉しいよ
モンゲや3はどうなるのかな、3はどうでも良いんだけどね。
993枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:41:36 ID:aPRMaVSwO
俺の好きだったツイステッドメタルの操作性悪いってレベルじゃねーぞ!
走りながらバルカンはデフォなのに配置どうにかなんねーんかな
994枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:42:04 ID:hioY3hlSO
1000ならリンダ再来アトラス参戦
995枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:44:14 ID:0mvVzs5f0
>>1000ならアーク2(コンバート可能版)が6000円で配信される
996枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:44:21 ID:HJMN3S+q0
>>991
少なくとも最新の3.72じゃないとアーク2は起動しないからファームは大丈夫何だと思う。
それとアーク2のセーブがあると978のコピーしますかとは聞かれなくなっちゃうんだよ。
997枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:44:49 ID:aSb3Cubv0
1000なら次の配信はテーブルゲーム祭り

にならないことを祈る
998枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:45:30 ID:s1/mySep0
1000ならクロス探偵物語前編だけ再来週配信で身悶える
999枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:45:41 ID:yFgfODcL0
: (l|iヾω゙):
1000枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:45:56 ID:V65/zTYa0
1000なら次の配信はSTG祭り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。