PSP関連の周辺機器について語るスレ part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
スタンド、メモリースティックDuoやケーブル、カードリーダーなど、
PSPの周辺機器全般について語りましょう。
レビューも大歓迎。

PSPのサイト
ttp://www.scei.co.jp/products/psp/
ゲームグッズ研究所
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/backno/rensai/ggl.htm
レビュー色々
ttp://plaza.rakuten.co.jp/pspcell/
Wiki
http://www34.atwiki.jp/pspaccessories/

★おやくそく★
・質問はテンプレや過去ログを読み、説明書やWebでちゃんと調べてから。
・社員認定厨はスルーで。

【前スレ】
PSP関連の周辺機器について語るスレ part11
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1191545773/

【過去スレ】
10:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1190137581/
9:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1180624825/
8:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1174397389/
7:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1168481305/
6:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1157814781/
5:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1147083918/
4:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1135850244/
3:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1124507203/
2:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1113503716/
1:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1102824062/
2枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 17:32:31 ID:9VTbgfrA0
【FAQ】
・液晶保護フィルターいらないんじゃ?
画面が剥き出しなので傷はけっこう傷は付きますが気にしないなら気に
しません。

・プロテクター類ってどれ買えばいいの?
知らん。自分で選べ。

・〜と〜はどっちがいいですか?
知らん。自分でえr(ry

・アナログスティックの替えって壊れるって聞くけど?
壊れるとの報告は多数あり。まぁ自己責任。
軸をけずれって指示があった気がする。

・メモステってどれくらいまで値段下がるの?
知らん。買いたい時に買え。値段は待てばもうちょっと下がると思う。

【周辺機器会社】
HORI        ttp://www.hori.jp/
Game Tech     ttp://www.gametech.co.jp/
CYBER Gadget  ttp://www.cybergadget.co.jp/
UGAME      ttp://www.ugame.jp/
ロアス       ttp://www.loas.co.jp/
ミヤビックス    ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/top
ロジクール    ttp://www.logicool.co.jp/index.cfm/JP/JA
アスデック     ttp://www.asdec.co.jp/
石崎資材     ttp://www.ishizakishizai.co.jp/index.htm
Green house   ttp://www.green-house.co.jp/index.html
PowerSupport   ttp://www.pawasapo.co.jp/
ビザビ       ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/top
3枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 17:37:06 ID:t5fF98VU0
>>1
おつ!
4枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 17:38:23 ID:9VTbgfrA0
【液晶保護フィルターの比較】
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050105/ggl.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060201/ggl.htm

【高評価液晶保護フィルター】
HORI     ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_filter/index.html
Game Tech (旧)ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8703/8703_1.html
(新)ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8757/8757_1.html

【本体保護フィルター】
液晶フィルタープラス
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_filter_plus/index.html
CYBER・フルフェイスシート
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859007132/

【UMDケース】
ゲームソフトケース “PGP-SC002シリーズ”
ゲームソフトケース(3枚セット) “PGP-SC001シリーズ”
ttp://www.elecom.co.jp/news/200701/pgp-sc001/index.html
マルチディスクケース for PSP
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/2/wa/dpp/01233001700/
ディスクケース
ttp://www.ugame.jp/products/psp/pspp-002.htm
レザーディスクケース
ttp://www.ugame.jp/products/psp/pspp-008.htm
タイディーバッグP
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8736/8736_1.html
マルチディスクケース
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859003615/
ディスクケースセット
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859003813/
ディスクケース8P(高評価)
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8706/8706_1.html
ディスクケースP
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8705/8705_1.html
メディアポーチ
ttp://www.hori.jp/products/psp/media_pouch_p/index.html
スライドケース
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_s_case/index.html

また100円ショップなどのMDケースが使えるという報告あり。
5枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 17:39:05 ID:9VTbgfrA0
【ケース】
ポータブルゲームケース “PGP-GC001シリーズ”
ポータブルゲームケース “PGP-GC002シリーズ”
ttp://www.elecom.co.jp/news/200701/pgp-gc001/index.html
PSP用多機能アルミケース
ttp://www.green-house.co.jp/products/game/psp_sa21c.html
本皮ケース
ttp://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/S/search06_4967101190725.html
レザーケース
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859003592/
ポータブルゲーム機用ハードケース(他の色あり)
ttp://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/S/search06_4967101189491.html
本体ケース
ttp://www.ugame.jp/products/psp/pspp-004.htm
ソフトポーチP
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8714/8714_1.html
ゲームポーチP(新色ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8710/8710_1.html)
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8700/8700_1.html
キャリングポーチ
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859003851/
ハードポーチポータブル
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_hard_pouch/index.html
ポータブルポーチStyle
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_p_pouch_st/index.html
ポータブルポーチ
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_p_pouch/index.html
PlayGear Street
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050929/logi.htm
エアロケース
Capdase PSPキャリーケース
PSP用ソフトポーチ
キャリングケースPSP
※現在ページなし(10/4未確認

あと100円のペットボトルケースとか好きな人多いね。
6枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 17:40:57 ID:9VTbgfrA0
【プロテクター】
ポータブルゲームカバー “PGP-GC003CR”〈クリア〉
ttp://www.elecom.co.jp/news/200701/pgp-gc001/index.html
フェースカバー&UMDソフトケース
ttp://www.green-house.co.jp/products/game/psp_cv.html
クリスタルカバー&ソフトラバーパッド
ttp://www.green-house.co.jp/products/game/psp_cvc.html
クリスタルケースポータブル
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_clearcase/index.html
フェイスカバー(白ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_face_cover_w/index.html)
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_face_cover/index.html
フェイスシールド
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859004360/
クリスタルシェルP
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8741/8741_1.html
クリスタルフェイスP
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8724/8724_1.html
PlayGear Visor
ttp://www.logicool.co.jp/index.cfm/gaming/psp_playstation_portable/devices/280&cl=jp,ja
PlayGear Pocket
ttp://www.logicool.co.jp/index.cfm/gaming/psp_playstation_portable/devices/305&cl=jp,ja
PSP用フェイスガード2個組
PSP用2in1クリスタルスタンド
グリップケースPSP
シリコンガードPSP
PSP用クリスタルプロテクトケース
PSPファンクッションクリアカバー
PSP用プロテクト+;コントロール
※現在ページなし(10/4未確認
【シリコン】
ポータブルゲームカバー “PGP-GC004シリーズ”
ttp://www.elecom.co.jp/news/200701/pgp-gc001/index.html
PSPシリコ〜ンジャケットset
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/dg/gy.php
シリコンカバーポータブル
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_silicone_cover/index.html
ラバーケース
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859004216/
サットプレイP
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8734/8734_1.html
シリコンガードPSP
※現在ページなし

【ブックカバーや革やアルミ】
LUXURY Hard Case for PSP
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/2/wa/dpp/01233600300/
PDAIR Aluminium case for PSP(黒ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/2/wa/dpp/01233600100/)
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/2/wa/dpp/01233001500/
Brando WorkShop Leather Case for PSP
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/2/wa/dpp/01233001400/
PVCレザーのPSPケース
ttp://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/S/search06_4967101190138.html
本革のPSPケース
ttp://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/S/search06_4967101190114.html
本革ケース
ttp://www.ugame.jp/products/psp/pspp-005.htm
レザージャケットP
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8727/8727_1.html
PDAIR Leather Case for PSP
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01233000200
7枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 17:43:19 ID:9VTbgfrA0
【グリップ】
PSP用コントローラグリップ
ttp://www.green-house.co.jp/products/game/psp_gx.html
PSP用充電池内蔵グリップ
PSP用ラバーグリップ
※現在ページなし
グリップケースPSP
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060320/ggl.htm

【充電・スタンド】
iTrip for PSP
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060406/miya.htm
PSP MUSIC DOCK
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/2/wa/dpp/01233701000/
マルチスタンド男爵 for PSP
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/2/wa/dpp/01233000600/
FIXスタンド for PSP
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/dg/gy24.php
シンプルスタンド for PSP
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/dg/gy23.php
スタンド for PSP
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/dg/gy21.php
FMトランスミッター搭載スピーカー付き充電スタンド 『 ビートパルスタンド FM WAVE 』
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8733/8733_1.html
充電スタンドケースポータブル
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_stand_case/index.html
フレキシブルホルダーP
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8745/8745_1.html
スタンドチャージャーP+
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8747/8747_1.html

【アクアトーク】
アクアトークPSP
ttp://www.ishizakishizai.co.jp/psp.html
ウォータープルーフケース
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859003431/index.html

【ホコリキャップ】
ホコリキャップポータブル
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8718/8718_1.html
ほこり入れま栓!P
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8718/8718_1.html

【メモリースティック】
メモリースティックDuoであれば、メーカー・容量は関係なく、基本的にはどれでもOK。
PCとPSPを繋がずにデータのやりとりをする場合は
メモリースティックDuoに対応したカードリーダーが必要。実売1000円〜3000円程度。
"Duo"を直接挿せないカードリーダには、別途アダプタが必要になる。
ttp://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/memorystick/acc/index.cfm?PD=11040&KM=MSAC-M2

メモリースティック+PSPの詳細は↓で確認すると良い。
ttp://www.memorystick.com/jp/lifestyle/psp/index.html

メモリースティックケースはダイソーで105円、家電量販店で500円〜くらい。
UMDケースにメモリースティックが入るのはいくつかあります。
8枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 17:43:59 ID:9VTbgfrA0
【ケーブルについて】
■データ転送ケーブル
USBのA-miniBなら基本的にどれでもOK。
大抵のPC屋、電器屋に置いてある。実売400円〜600円程度。
ダイソーにもある(種類によって200円or300円)。
一応サイバーやゲームテックも出してるのでゲーム屋でも買えるが、高めなのであまり賢い選択ではないかも。
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859005978/
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8704/8704_1.html

■USB充電ケーブル
PCやPS2のUSBから充電できるケーブル。実売500円〜800円程度。
データ転送ケーブルと一緒になったケーブルがおすすめ。
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859003516/
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859003493/

【バッテリーについて】
純正バッテリー以外に内蔵用はDATELのみ出しているが、微妙に短い?
ttp://www.psp-spot.com/forums/lofiversion/index.php/t1322.html

外付けはだいぶ増えてきている。乾電池から充電可能なものもある。
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/ds/4544859006920/index.html
ttp://www.jtt.ne.jp/products/original/mbpro/

【ACアダプタについて】
純正品は異常に高いが、別に優れてるわけでもないので無くしたor壊したなら好きなのを買えばよい。
各社から安価なものや小型なものが発売されている。
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8721/8721_1.html
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859003936/

【PSPのUSBポートについて】
ホスト機能はないので、一般的なUSB周辺機器はつながらない。
たまにキーボードが使えたなどのデマを流す輩がいるので注意。
実際にPSP用のUSB周辺機器を作るには、機器側にホスト機能が必要になるためコストがかかりやすい模様。
9枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 17:45:12 ID:9VTbgfrA0
・液晶フィルターポータブル(ホリ)

・クリスタルフェイス(ゲームテック)
 材質も同じポリカーボネートでボタン以外の前面を保護できる。

・クリスタルシェルP(ゲームテック)

・PlayGear Visor
 商品の性質上、細かな傷が付く

・フェイスシート

・ポータブルポーチ(ホリ)
・ハードポーチポータブル(ホリ)
・ゲームポーチP(ゲームテック)

・LUXURY HardCase for PSP
 つけたままUMDの交換ができるし意外と頑丈。LRもそれなりに押せる。
 蓋を完全に裏返してプレイすると指が痛い。俺的に現在のベスト
 × USB接続(ただし、アルミ蓋さえ開ければケース装着状態のまま接続可能)

・Logitech PlayGear Pocket
 でかくて重いがしっかりと護ってくれそう。
 外側のケースが透明なので自分なりのデコレーションが可能。
 このあいだCAPCOM ClassicsCollection(北米版)買ったらこれ用のシートがついてた。
 LRが押しにくいからアクション系には向かない。

・PDAIR Leather Case for PSP
 ケースというかカバー。むき出しで鞄に入れるのが嫌だったから買ったが
 保護という点では弱い。つけたままLRを押すのは何も問題ない。

・PDAIR Aluminium case for PSP

・LUXURY Hard Case for PSP
 かなり頑丈なのでポーチ等は使用せず

・ディスクケース8P(ゲームテック)
 1枚収納やスライド式はUMDに傷が付くため

・シリコンカバー、パッド、グリップ、メモステ、バッテリーは自己判断で(マイナス要素があり、万人向けではない)

・メモリースティックPro DuoはSONYとSanDiskの共同開発

・アマゾンのレビューは参考にしない

・安く済ませたいなら100円ショップを活用すべし。

・収納ポーチはメガネ用のクッションケースがジャストフィットする。

・他にダイソーのMONO CHROMEシリーズのモバイルケース(210円)も丁度いいサイズ。

・液晶保護フィルムはダイソーだと105円で専用品を売っているが8インチのカーナビ用(材質は同じ)をカットすれば3枚分取れる。
10枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 20:19:12 ID:wOz9tV110
EVAポーチ2は中の上
本体のみ入れる予定なら買っても損しない
11枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 20:39:30 ID:2NU1wiQ90
>>1乙すぎる
12枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:00:19 ID:iZw9X2e50
EVAポーチって、てっきりエヴァンゲリオン関連のグッズだと思ったら、EVAっていう素材のことかYO!
13枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 16:29:22 ID:up3FlFYd0
wiiストラップ最高なんだが
14枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 17:35:29 ID:1r5acBOt0
新型のリモコンってどこにも売ってないけどどうなの?

使ってる人の意見聞きたい
15枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 18:21:48 ID:gnsLGuuH0
ハードポーチかEVAポーチP2
どっち買おうか迷ってるんだが、このスレ見る限り
EVAポーチのがいいのかな?

収納した時キツキツになりすぎないものがいいんだが
(LRボタンが圧迫されない等)
16枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 18:25:04 ID:iseCVfQJ0
>>15
じゃEVA2
17枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 19:04:37 ID:kmPgc7rG0
ハードポーチだな
18枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 19:07:00 ID:iseCVfQJ0
>>17
EVA2(#^ω^)
19枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 19:24:26 ID:tq8aZvLlO
サイバーの白シリコンが調度入荷してたので購入。

装着してグリーンハウスのグリッブにはめ込んでみました。
厚さ増しとシリコンがいい滑り止めになってなかなか具合良し。
ちなみに上下逆さにはめ込めばスタンドになるよ。
20枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 19:24:42 ID:kmPgc7rG0
>>18
はぁどぽぉち^^
21枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 19:44:07 ID:CgiVpD7e0
SCE製のポーチの方がいいような気がしてきた
あれ収納力抜群だよな
22枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 20:06:49 ID:RktWSoxw0
アナログキーのグリップの間に手垢が入るのを防ぎたいんだけど
何かいいのはありませんか?
23枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 20:24:28 ID:OiFUa61d0
よごれなシートいいな
アイスシルバーだと貼ってあるのかどうかわからなくなるが
手触りはマット

しかし、貼った状態でシリコンジャケット付けているのでほぼ意味無し
24枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 20:24:35 ID:iseCVfQJ0
>>20
E・V・A・2 ^^

>>21
いや、EVA2
25枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 21:36:44 ID:kmPgc7rG0
>>24
は ぁ ど ぽ ぉ ぉ ち ^^
26枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 22:01:20 ID:G1qIgJmW0
スキエボなんだけど、表面側は水がボタンの隙間から入りそうで怖いから裏面だけ貼ろうと思うんだけどどう思う?
裏面だけなら故障することはないと思うんだけど・・
27枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 22:02:28 ID:9VA6Cf8m0
28枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 22:28:01 ID:OiFUa61d0
>>27
買ったよ

どうなの?だけじゃ何を答えればいいかさっぱりだが
29枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 22:35:14 ID:spKQmzQl0
>>26
表面側、水はそれなりに入ったけど、特に問題なかったよ。
裏面は、バッテリカバー外して貼ったり出来るし、大丈夫かと。
30枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 22:37:50 ID:9VA6Cf8m0
ホリのよりもィィですか?
31枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 22:45:51 ID:OiFUa61d0
ホリのって液晶フィルター+の事?
それだったら旧型専用だし、裏面も保護するよごれなとは比べるモンじゃないと思うが
つるつるで傷つきやすい新型PSPには貼って置いて損はない代物
表面がマット地なので指紋は皆無
アイスシルバーやブルーメシリーズでは見た目はあまり変わらないかも知れないが
白と黒ではマットな疾患も楽しめると思う

ちなみに滑り止めの効果はほぼない
何も貼らないのと対して変わらないと思う
32枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 22:50:02 ID:9VA6Cf8m0
指紋つかないのか!それはイイナ・・・
端までぴったんこ張れるみたいだし買ってみるカニャ
33枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 23:05:45 ID:OxG5EBpK0
>>31
感触的にはどんな感じ?
多少ザラザラしてるのかと思ってたんだけど、
滑り止めにならないってのが気になる。
ロイヤルマット加工ってのがイマイチわからんのよね。
34枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 23:10:16 ID:OiFUa61d0
>>33
少しだけざらざらしてる感じはする

今、PSP1000の裏側と触り比べてみたが
PSP1000の裏面よりはちょっとだけ荒い感じはする
35枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 23:28:57 ID:KWh652bg0
>>26
俺もスキエボ表面貼ってボタン部分にかなり水入ったけど
1日ぐらい乾かしたら問題なかった
画面のふちなんかもピッタリ貼れてかなり満足
3626:2007/11/02(金) 23:49:25 ID:G1qIgJmW0
>>29>>35
意見ありがとうございます!
とりあえず裏面はってみて、水分がどれくらいか様子見てから表面側も検討したいと思います。

37枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 06:18:15 ID:9jStbsWS0
>>27よさげだなあ
サイバーのシリコンと>>27どっちがいいよ?
38枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 07:27:11 ID:Jj8Ul8F40
プレイオンTV CAPみたいなものを自作できないかなぁ
ナゴのようなのは固定がむずかしい(固定しながらゲームなんてできんから)

最新PSPもTV録画できるならよかったのに
できないし
PSP→TV(ここから)→DVDレコーダーに入力できるものがあれば
ベストなんだけど
PCで録画は無理USB経由のものならできるけどそんなのないし
39枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 09:25:48 ID:V1/VBo3I0
PCならPV4を使えばいいのでは?
4038:2007/11/03(土) 10:23:32 ID:Jj8Ul8F40
>>39レスありがとう

メーカー品なのでPCIしか有りません
しかもロープロが入るかどうかなので拡張ボードの追加は現状無理です
ハードエンコUSBモデルがあればいいのですが・・・・

41枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 13:09:20 ID:hj8XuY/e0
流れに乗ってサイバーシリコンを買ってみた
さらさら感があるが、使用できるケースの選択肢が増えたと前向き
グリップ感を求める人にはちょっと違うかも
成型も特に不満は無い
やればできる子なのか?>>サイバー
ただ、シルバー本体に白を使ったから見た目結構白w
黒の方が相性良かったかな?
42枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 17:00:52 ID:ZhxkbRLV0
液晶フィルターがうまくはれない…
誇りまみれの指紋まみれになって使い物にならなくなった…
600円無駄にした〜
いい液晶フィルターないですか?
43枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 17:05:27 ID:4R6XTdXE0
>>42と同じことをした俺が来ました
44枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 17:06:12 ID:gB7RzDuN0
おめーのやり方がわりーんだよ
手をまず石鹸で洗え、ちゃんとクリーナー(ティッシュはダメ、100均の画面クリーナーで)拭け
それでも心配なら100均で画面シール買って練習しろ、その調子だと貼るの初めてじゃないのか?
ちなみに新型の仕様としては画面端が浮くのはデフォルト、スキエボ買うのが一番だけど水貼りだからお前には心配だ
45枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 17:17:47 ID:4R6XTdXE0
お勧めのフィルター商品は?
46枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 17:19:54 ID:gB7RzDuN0
ホリかgametechの。
テンプレに目通せ
47枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 17:20:26 ID:j7golJVm0
>>42
俺も。純粋に空気が入ってしまっただけの気泡なら良いけど、
細かな塵が原因になって小さな気泡が出来てしまった場合はどうするべきなんだろうね。
一旦貼ってしまった時点で粘着面に塵が付いてしまっているわけで、それを取り除こうとすると泥沼化。
なんかもうどーでもよくなったので、100均で済ませた。もう細かな塵入った際も気にしない勢いで。

大き目のフィルターで液晶のサイズ+5mmぐらいで貼った上でシリコンカバーつけると、
フィルターの余った部分を押さえつけて固定してくれるので液晶保護の点では良いね。
ただし所詮100円なので光反射したり、キズが付きやすい。
現状でそれなりに満足しているが、水貼りチャレンジしとけば良かったかな、とも思う。
48枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 17:24:43 ID:ZhxkbRLV0
>>43
>>47
わかる、すげーわかる
600円だからもったいないと思って何度も張りなおしたが
最後はもうむかついたんで折り曲げて勢いで捨てた
49枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 17:26:56 ID:ZhxkbRLV0
>>46
サンクス
ちなみに俺が買ったのはアクラス
張りにくかったのか俺の張り方が悪いのか…
たぶん後者だな
50枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 17:31:44 ID:gB7RzDuN0
アク・・・ラス?
まぁとりあえずgametech買ってくるといいよ、horiのあんまり見ないし。
>>44をまず100均ので試してみてもダメなら風呂場でやってみればいいかも、湿気多いから埃舞うことはない
あとシールの台紙は半分剥がしてから貼っていくといい、調節も出来るし。
最後に、絶対に接着面は触ってはいけない。
51枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 17:37:54 ID:ZhxkbRLV0
>>44
スキエボってなに?
後新型だとどのフィルターでも絶対浮くのか?
52枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 17:42:00 ID:4U7U6OLV0
フィルターの接着面にゴミがついたら、
セロテープ貼って剥がせばいいんじゃねーの?
53枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 17:52:20 ID:camwek7jO
常識だがなぁ…
54枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 18:43:50 ID:SSclcfc50
前スレでシリコンつけたら傷が付くといってた神経質な人です('Д')
>>27を今日買ってきてくっつけました。とてもいい感じです。
ホリのと違って”ボタンの間”まで覆われているのもポイント高いです。
シート自体は薄くて密着するので端っこからはがれたりとかはしにくそう。
表面加工もさらさらした感じで気持ちいいです(*´¬`)
55枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 18:50:35 ID:+DM4qAFC0
端っこ保護無いからぶつけたら傷つきそうだね。
56枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 19:07:32 ID:SSclcfc50
普段はみんなの地図2に予約特典で付いてたケースに入れてるから
プレイ中に扱いミスして落とさない限り大丈夫のはず・・・ヽ(;´Д`)ノ
57枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 19:08:55 ID:LfGa/B+W0
意味の無い自己主張はチラ裏でどうぞ
58枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 20:35:23 ID:zAhbScy40
ゲームテックのシリコンまだー?
59枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 20:36:21 ID:nOhAnEuT0
まぁ何にも使えなさそうな書込みをする奴よりは有用だろう。

ところで前スレに出てた本体の全体に貼るような絵柄つきのシートを試した奴いる?
感想を聞きたい。
60枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 20:40:06 ID:TN819AnT0
CYBER・液晶保護フィルムHGって
CYBER・液晶保護キットから
カード無くしただけですか?
サイズとか透明度とか反射率とか変わりましたか?
61枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 20:57:11 ID:GtWaLjQY0
62枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 22:14:34 ID:TN819AnT0
CYBER・液晶保護キットは一番映り込みが少なかったらしいけど
CYBER・液晶保護フィルムHGについては何も書いてないんだよね
63枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 23:21:10 ID:camwek7jO
HGはここで人柱の人が居たよ。
サイバーにしてはなかなか良かったらしい
64枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 23:44:46 ID:9jStbsWS0
HG新型に貼ってるけど、フチの気泡に目をつぶれば全体的に質は高いよ。
傷が見えなくなるし、このフィルム自体傷がつきにくい
65枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 23:47:17 ID:HiTdpNL80
フチの気泡って水貼りでどうにかならんのか?
66枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 23:56:40 ID:9jStbsWS0
水貼りよくわかんね
67枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 23:58:42 ID:TN819AnT0
映り込みがすべてだ
非光沢フィルムとかもないしなー
68枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 00:09:27 ID:JPP/HNUI0
周辺機器で質問していいのかわからんが
PCにPSPのゲーム画面出力できないの?
Remote Joyはなしの方向で
69枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 00:17:13 ID:Rdqj86uu0
コンポーネントやD2端子に対応してる入力ポートがあれば大丈夫
70枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 00:21:02 ID:JPP/HNUI0
>>69
コンポネートはないんだが
D2かどうかはPCの場合どうやって調べるの?
71枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 00:23:24 ID:zOGoWrlu0
多分お前さんのPCにはその端子は付いてない
72枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 00:28:48 ID:Rdqj86uu0
そもそも「PCに繋げる」ってことはほぼキャプチャボードのわけで
その辺がわからん奴が持ってるとは思えない
73枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 00:54:10 ID:GFf/YNZN0
追加質問(別人ですいません。答えていただければありがたいです。)

2つのポーチでシリコンカバーをつけてキツキツじゃないのはどっちですか?
(ほかのポーチを挙げてもらってもOKです。)
74枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 00:55:35 ID:GFf/YNZN0
↑はハードポーチとEVAポーチです。(誤爆)
75枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 01:33:54 ID:BD2IQeOC0
サイバーがジェットのFMチューナー内蔵リモコン使ってる方いますか?
感度とかどんなもんでしょう。
あと、新型にも使えるのかな。
76枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 01:37:38 ID:OQ4/JZ690
ゲームテックの目にラクシートってどうですか?
ホリやサイバーより
77枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 01:40:51 ID:VE5Od06N0
目に楽、ちょっと固めなんだよな。
ホリよりはほんの少し大きいからこっち使ってるけど、ふちの空気は絶対抜けないっぽい。
78枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 02:07:54 ID:OQ4/JZ690
ふちの空気抜けるやつどれですか?
ダイソーだけ?
ハードコートがあるとだめなんですか?
それとも厚みが問題ですか?
ホリのやつ貼ってみたんですが
端っこに空気はいるし
反射低減は甘いし
ちょうどど真ん中に貼ったのに
下から見るように持つほうがなんか楽でカバーしきれてないし
これは俺のミスだけどw
79枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 02:32:38 ID:gsYoYe6t0
サイバーのシリコン、買ってみた。
意外に評判がよいので、どうなのかなぁと思ったら、
これ、なかなか良いかも。
操作も特に問題なし。
HORIやゲームテックを待てなかったw
80枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 02:36:48 ID:vD80jWF30
十字キーの真ん中、切り取りてえ・・・
誰かやってみた人いる?
81枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 02:39:23 ID:OQ4/JZ690
旧型用カバーで全部覆いたかったら
シリコーンジャケットsetかBONE SKINしかないんですか?
ホリゲームテックサイバーガジェットエレコムじゃどこか穴開いてて
ホコリや手垢が入り込みますよね
82枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 04:39:11 ID:STcydJfb0
入っても傷つかないよ普通。
83枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 05:22:33 ID:K/FEwy4z0
>>75
 新型には使えない。
 んで、FMチューナー自体の感度は、コードがアンテナの役目を果たしているのか良好。
 リモコンの操作性は純正とあまり変わりない。
 問題はリモコン自体の厚みがあるため、PSPをカバンやポケットから取り出す時に引っ掛かりやすい。
 非使用時に本体にコードを巻きつける人は、本体〜リモコンまでの異様に長いコードに嫌悪感があるかもしれない。

 音楽や動画が飽きた時や、いざという時のニュース取得に使うとかなら止めた方がいい。
 一週間の番組表を暗記するようなFM大好きっ子のみ有意義なアイテムといえる。
 それ以外の人が使うと、鞄から取り出すのが面倒になりPSP自体を使わなくなる運命が待っている。

 趣味が一般的なら新型PSP&財布の中にワンセグチューナーというのを薦める。
 ワンセグを見る時はネジなど締めずに、USBに一時的に挿すスタイルがベターです。
84枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 08:30:57 ID:JPP/HNUI0
>>71-72
ありがとうございます
ちなみにキャプチャーボード買うのと
プログレ対応のTV買うならどっちが安いんでしょう
85枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 09:17:15 ID:wjziOn900
GAMETECHの新型用よごれなシートP2買った人いる?
ロイヤルマット加工ってのがイマイチどういうのかわかりにくいんだが。
86枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 09:19:22 ID:uvY18o+s0
安いのはもちろんキャプチャーボードだけど
PCパワー入りますし、自分で取り付けるんですよ
おそらくこの手の質問をするようなあなたではPCにはつけられません
できる人はすでにその情報をもっているはずですから


PCのモニターで対応するのは多分6万程度〜
TVなら14インチ〜で9万程度〜

用はD2以上の入力端子搭載モニターを買う必要あり
87枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 10:04:37 ID:JPP/HNUI0
>>86
わかりました
取り付けるのはいちおー自作だからできると思うんですが
モニターがおそらく対応してませんね
88枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 11:10:58 ID:T5TxplT50
>>85
スレ嫁
89枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 11:43:03 ID:9+3oPhmsO
旧型PSPにHORIシリコンカバー付けると電源スイッチが非常に入れにくくて綿棒使って入れてたらスイッチの色が欠けた。
まあPSP自体消耗品だしこれくらい仕方ないか…
90枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 11:52:17 ID:SD31Ub0o0
なぜイヤホンに触れてないんだ。
SCEのやつはノイズが入ると聞いたがどうなの?
91枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 12:11:23 ID:zOGoWrlu0
キャプチャーボード経由だと遅延が目立つから
録画用以外に使うのは微妙
92枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 12:57:08 ID:87101t+u0
ワンセグ録画できるの?
93枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 13:31:36 ID:FXgTTX5KO
>>90
使わないから。以上。
94枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 15:06:12 ID:0e3exFC6O
>>84
D2以上のあるテレビ>D2以上のあるPCモニタ>単体コンバータ>キャプチャカード
幸せになれる←   →しょんぼり
95枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 15:45:16 ID:2vbOhHiz0
オクのコレ買った人いない?
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u18507182

もしいたら感想聞きたいです。
96枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 15:49:53 ID:yX4MHUCV0
既出じゃないか?
97枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 15:58:59 ID:CNQNqKsD0
>>95
すげーな
永久保証で無料交換と見せかけておいてちゃっかり原価以上の290円取っていきやがる
どう考えても原価数十円だろ・・・
98枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 16:03:33 ID:oLiorHg70
スキエボ使っているけど、水貼り後丸一日放置しなければいけない事以外は悪い点は無い
前スレに報告があるから読んでみるといいよ
99枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 16:31:06 ID:04zwp41T0
>>97
それ以上!なにも言うな!
100枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 16:34:23 ID:0qooG6QL0
>>98
前スレ落ちてて見れない・・・
でも水はりとかテク要りそうなんでちょっとかな。
101枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 16:35:57 ID:Cw9OKo6L0
新型はハードコート層がないという事なので、準備として
クリスタルコートを買い、試しに手持ちの旧型に塗ってみた。
キズ消し効果としては微細なキズが目立たなくなる程度だけれども
それでも光に当てると目立っていたのがかなり消えた。

それよりなにより、このツルツルした手触りがなんとも良いな。
使い方も簡単だし、保護シート貼らない派なのでこれは使える。
新型買ったら早速10層ぐらい重ね塗りしておこう。
102枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 17:02:42 ID:CkmqF9gdO
103枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 18:58:00 ID:vs1ihHD40
>>99
もっと言うと、
*この30日返品保証は事前に予告なく変更される場合がご
途中で文章止まってるし、

永久保証!と書いてある割には下に小さく30日保証は事前に予告なく変更される場合があると
この糞共は永久保証って意味何かわかってて使ってるのか?

しかもデモビデオに出演してる女と外人の胡散臭さは波外れてるぞ

とこれが聞きたかったのか?
104枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 19:00:38 ID:04zwp41T0
キミは一体なにが言いたいのだね?
105枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 19:44:14 ID:vs1ihHD40
キミこそ何をしたいんだ?
106枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 19:44:52 ID:FXgTTX5KO
まったくだ
107枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 19:49:16 ID:8Em1BQeO0
>>100
http://snapshot.publog.net
ここで見れまっせ
108枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 20:49:52 ID:m0RQ1O2v0
マイクロsdアダプタが認識しない件はここで扱ってますか?
109枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 21:42:13 ID:Rdqj86uu0
>>85
買ったよ
旧PSPの裏側みたいな感じになる
指紋が付かなくなる
110枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 23:04:03 ID:k03JO3OG0
スレチ&既出だったらすまん
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54mini2w/
これってPSPでネットできるようにできる?説明よんだんだが詳しくはまったくわからなんだ
111枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 23:21:19 ID:BlgNwxQd0
↓のテンプレ

PSP質問スレpart46
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1193892833/

繰り返すがまずテンプレだぞ
読まずに質問書き込んだりするなよ
112枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 23:31:17 ID:BD2IQeOC0
>>83
これはご丁寧にありがとうございます!
う、たしかにゲームや動画が飽きた時や、いざという時のニュース取得に使う気まんまんでした…
プリセット40局とのことだったんで、ちゃらい気分で使えるかと思ったんですが、そうは問屋が
おろさないか…
新型には使えないんですね。サイバーガジェットのサイトを見ても記載がなかったので助かりました。
もうちょっといかした新型FM出ないかなあ。ほんとうにありがとうございました。
113枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 00:45:33 ID:CQhhN6vE0
>>112
若干スレチだが参考までに・・・ラジオならMP3プレーヤーでもFMチューナー機能が付いた物なら
アレと同じ位の大きさで音楽も聴けたりするから便利なんじゃないかな・・・
因みにアンテナはイヤホンコードになるので、1m位の物にしとけば感度もそれなり。(個体差はある)
114枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 01:00:19 ID:XiNl49EC0
>>113
たしかにPSPにこだわりすぎなのかもしれないですね。
というか、PSP自体がオールインワンすぎなんで、他に持ち歩かずにPSPですませて
しまいたいという欲求があるのかも。
普通に小さいラジオをカバンに入れておけって話ですねw
115枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 01:12:11 ID:rWLM4Joi0
>>114
俺も前はそんな風に思ってたよ
1つの機器でなんでもやらせたくなる気持ちは分かる。
ただFM付きMP3持つとホントにそれで事足りるんだよな
116枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 01:20:19 ID:rHBVLEzy0
今日PSPをコンクリに落として少し傷がついてしまいました・・・(液晶と機能は無事でした)
これを機にシリコンかハードのケースや汚れ防止のフィルムなどを検討してみたいのですが、
全身フィルム+カバーみたいにガチガチの防護をしてる人、またする予定の人っていらっしゃいますか?
それともさすがに両方はいらないでしょうか?
117枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 01:22:00 ID:o0cUOcf20
>>116
必要があるかないかなんてさ
人によって違うんだからさ
そんなことおまえ自身で考えて決めろよ
118枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 01:37:13 ID:MzB/+11dO
落としたやつはなんか手遅れで保護する気にならんな。
諦めてそのまま使うか売って買い直すわ。
119枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 03:56:57 ID:ch/czQ9v0
>>116
Wiiリモコンでフィルム+シリコンてのならやってるけどPSPではやってないな。
やるとしてもシリコン+液晶保護フィルムくらいかな。

まぁ旧型は全身スッポリなシリコンあるからいいけど、新型の場合
現状じゃCYBERのしかないし、これはUMDドライブ部分を覆って
ないから、そういう時にTECHのよごれなシートP2使うといいかも。
持ち運ぶゲーム機だし、今からでもつけといたほうがいいかもしれん。
120枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 07:29:45 ID:m7nLdN1j0
>>119
それなんてやつですか?
121枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 10:12:31 ID:I6wzDizH0
スレ違いかもしれませんがどこで聞くべきかわからないので質問させてください。

車で長距離移動の際などに、録画アニメなどをmp4リップし、
PSPで車内の後部チャイルドシートに乗っている子供に見せて
気を紛らわせさせようと考えております。
運転席ヘッドレスト後ろあたりに固定できそうなアクセサリー等
ご存知であれば教えていただけないでしょうか。

ガッチリ固定、でなくても、画面が揺れなければストラップでぶら下げて、
見たいな感じでもいいかな、と思っております。
122 :2007/11/05(月) 10:19:57 ID:ntz1bPTlO
>>121
編み目の小物入れみたいなやつでよくない?
シールで貼付けるタイプで、PSPが入りそうな長方形の奴見た覚えがある。
網が邪魔だけど、チビちゃんの気を紛らわす程度なら十分かと。
123枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 10:37:12 ID:oxmeTkPW0
>>121
サイバーガジェットのウォータープルーフケースはどうですか?
本来は防水用のケースなんだけど、うちはこれに入れて付属の紐をヘッドレストに巻いていますよ。
タクシーに乗るとチラシが入ったビニールのタペストリーがあるけど、そんな感じです。
900円くらいだったと思うけど帰省中に後ろの席の子供を黙らせる効果を考えればお得でしたよ。
防水としては使ったこと無いから効果はわかりません。
124枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 11:37:35 ID:I6wzDizH0
レスどうもです。

>>122
ふむふむ。
PSPのアクセじゃなくても、カー用品で前席シート裏側用の小物入れ
なんかを探してみるのもアリですね。

>>123
ウォータープルーフケースってのはこれですかね。
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859003431/
これならお子がよだれダラダラの手で触りにきても安心できそうw

ちなみにこれって本体入れたら中身ピチピチになります?
シガーソケットからの電源をつけたまま入れて・・・って無理ですかね・・・
125枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 11:48:54 ID:SkJ/s2bQ0
旧型でしか使えないけど
ゲームテックのフレキシブルホルダーPで窓にくっつけるとか
そこまで吸盤の吸着力強いのか分からないけどね
126枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 11:57:24 ID:W6sZ+/+B0
>>124
ttp://plaza.rakuten.co.jp/pspcell/diary/200605250001/
多分ここの一番下のやつみたいなのを探してるんだろうけど、
日本で売ってるのを見たことないなぁ。
127枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 12:04:10 ID:I6wzDizH0
>>125
窓につけるのは考えたんですが、
開け閉めの際にアームがポッキリいってしまいそうで怖いです;

>>126
おおおおおお
まさにこんな感じです。
理想的・・・
だけど海外製品なんですね・・・オクで探してみるかなー
128枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 13:48:28 ID:1lvkhtMg0
薄型PSPにぴったり合うPSコントローラー型のグリップってないですか・・?
旧型のだとサイズが微妙に違ってて全然はまらなくてイヤーンなんです
どうか・・
129枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 13:52:22 ID:7Igri7It0
カバー系がまだ何も出てない現状で、アタッチメントはまだなんじゃないかなぁ
130枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 15:38:47 ID:662JysdK0
PSPのワンセグチューナーのネジを回しても一向に閉まる気配なく、
クルクル回り続けるんだけど、本来ならガッチリ下までと固定されるものなの?
131枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 15:59:05 ID:+mGzzTTa0
ヤフオクでいっぱい流れてる2000対応の
シリコンケース買ってみた
十字キーとボタンもカバーされてるから
なかなかいい感じ
でもヘッドフォン刺すとこが露骨に切り抜きましたって
感じで穴空いてるのはさすがの大陸クオリティ
132枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 17:30:23 ID:LyznGfTu0
>>130
ちゃんと固定されるよ
ネジを逆に回してるとかっていうオチじゃないよな?w
133枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 18:03:00 ID:IYMbVGm0O
>>128
シリコンカバーつけるといいよ。
ガッチリ固定はできないけど、激しくガチャガチャしなければ使える。
134枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 18:30:18 ID:662JysdK0
>>132
それはないw
明日にでもサポセンに電話してみるわ
135枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 18:34:45 ID:m5njc0Bc0
よごれなP2いいねー。ざらざら感がおもったよりもなくて
いい感じだ
136枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 18:47:28 ID:osjim+CQ0
マルチディスクケースとよごれなP2をぽちったけど、
考えてみると今まで周辺機器だけで結構お金使ったな
137枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 22:03:25 ID:nUKJLD9v0
どなたかよごれなシートP2貼っている方画像うpしてもらえませんか?
気になっているんですが公式などの画像では質感や見た目が全くわからないので・・・
お願いします。
138枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 23:20:38 ID:CGUpwmsO0
よごれなシートP2いいんだけど、
スゲー細かい空気の泡出来て気になる。
自分はアイスシルバーだからまだマシ。
黒に張るとカッコイイけど空気が超目立つ・・・
139枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 23:41:14 ID:vHWG5PWyO
>>134
普通に考えれば分かるだろ?
氏ねよカス
140枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 23:42:57 ID:ub/fvjutO
>>121
定期入れの窓みたいなのがついたポーチに入れる
マジックテープ+バンド
カー用品で探す

とりあえず思いついた。
あとは上みたいなアイディアで自作。
141枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 07:43:27 ID:pN0X0avA0
>>130
>>134
本体のネジ穴の不具合報告を何度か見かけた
142枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 09:32:58 ID:dpK0mPq90
>>139
何か嫌なことでもあったのか?w
143枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 09:44:16 ID:/UKmRsDeO
>>142
ネジがバカになってるのも分からないみたいで
書き込むからアホだと言う事だろ多分
144枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 09:53:35 ID:IeLhua9SO
>>139
お前が氏ねカス、クズ、ゴミ野郎
145枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 09:55:44 ID:VNmVSY2z0
煽り耐性の無いスレだな
146枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 12:22:35 ID:ahSyFNjA0
>>144
こんなあからさまに涙目なのも久しぶりだな
まぁマジレスすると目で見て触って構造の検討が付かなければ男やめたほうがいい。
147枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 12:51:05 ID:IeLhua9SO
>>146
こんなあおりれすにまじなっちゃってどうするの
148鮫故ヒ素 ◆.same3aAJc :2007/11/06(火) 12:56:12 ID:yQXj6qgF0 BE:1479935669-2BP(4646)
まあ とりあえず、サポセン関連は

新型薄型PSP-2000こと、かるっPの不具合報告スレ3
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1191825266/

こちらで
149枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 12:57:01 ID:dpK0mPq90
>>146
この流れでマジレスする必要ないのに、お前も空気嫁
150枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 13:00:57 ID:/UKmRsDeO
>>149
そーだよな
今は任豚の空気なんだからさ
よけいな事はいっちゃダメだよな
151枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 15:57:08 ID:2TeJg0s5O
直接PSPとは関係ないんだけどちょっときいとくれ。

外でイヤホン・ヘッドホンで使う人も多いと思うのですが、使ってないとき(鞄に入っているとき)にそのコードの取り回しがうまくできない。
iPodのコーナー周りにイヤホンコードを巻き取っておくアイテムなんか売られてたりするけど、あんなの使えばまとまるかな?
何かで代用できないかなとも思ったのですが、創造力にかけるもので思いつきませんでした。
その辺のアイディア含めてなんかあれば教えていただけませんか?
152枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 15:59:46 ID:vFcg91Ro0
首にでも巻いてろ
153枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 16:01:23 ID:HOyFbZ8z0
なにこの殺伐ぶり
ワロタ
154枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 16:05:14 ID:LYB5uzSkO
155枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 16:07:30 ID:GA+eSPcM0
>154
吹いたw
156枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 16:16:17 ID:DIwDNyZL0
一方ソニーの動き
PSPR「プレイステーション・ポータブル」本体のカラーバリエーションとして、限定色の「ディープ・レッド」を追加し、
人気のアクセサリーや周辺機器を同梱した『PSPR「プレイステーション・ポータブル」“Deep Red” バリューパック』
(以下、「PSPR “Deep Red” バリューパック」)と、『PSPR「プレイステーション・ポータブル」“Deep Red” ワンセグパック』
(以下、「PSPR “Deep Red” ワンセグパック」)を、それぞれ希望小売価格22,800円(税込)および29,800円(税込)にて、
2007年12月13日(木)より数量限定で発売いたします

さらに、同日にPSP-1000およびPSP-2000対応の別売周辺機器として「バッテリーチャージャー」(PSP-330)を
希望小売価格3.800円(税込)にて発売いたします※2)。
本バッテリーチャージャーをご使用いただくことで、本体とACアダプターを接続して行うよりも短時間で充電することができ、
一層快適にPSPRのエンタテインメントコンテンツをお楽しみいただけます。
ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20071106_psp2000dr.html

バリューパック
・ポーチ、ストラップ、クロス、メモリースティックデュオ32MB
ワンセグパック
・ワンセグチューナー、ワンセグ装着したまま収納可能ポーチ、PSPRを立てかけておける専用スタンド、
メモリースティック PRO デュオ1GB、ストラップ、クロス
157枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 16:17:02 ID:ahSyFNjA0
誰かDSの顔トレ付属の台にPSPおいてみてくれないか
出来れば画像うp

部品だけ買えるみたいだし、しっくりくるようなら欲しい。
158枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 16:17:07 ID:IKX/CvtR0
>>151
ttp://www.popxpop.com/archives/2007/02/post_120.html
別にアイテム買わなくてもこの巻き方覚えたらおk
159枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 17:02:14 ID:JI8VzIqD0
よごれなシートの見た目どうよ?本体黒です。
張り方難しかったらやめようと思うんですが買いですかね?
あとよごれなシート使っている人は画面保護どうしていますか?
160枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 17:47:52 ID:Bln+Msdb0
ワンセグを買うか迷うんですが、どうでしょうか?

不要ですかね?

容量はどのくらい使うのでしょうか?
161枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 17:52:10 ID:YOoTzC7B0
迷う程度なら不要
162枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 17:56:09 ID:hToDuaxu0
>>151
巻き取り式イヤホンにすればいいじゃないか。
163枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 17:56:49 ID:YOoTzC7B0
ついでに今1SEGフォルダ見たら683KB使用中
164枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 18:13:24 ID:ikM+mojd0
>>156
リモコンつかないんだな
165枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 18:18:19 ID:8KRRnB6LO
キャッシュ機能があったら便利なのになー…不具合で桁一つ多く引き落としとか泣き崩れるけどな
166枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 18:25:23 ID:dXzhB1NV0
>>159
見た目は貼ってるか分かりにくいような感じです。
空気は入りやすいから・・・黒だと結構気になるかも。
画面も保護シートはってます。
167枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 19:36:09 ID:FOZ7BYub0
>>166
空気が入るってことは貼るの難しいんですか・・・。空気いれないように貼るのは無理ですか?
液晶保護シートはなにがいいですかね?
新型でたてのときホリのやつで失敗したので液晶保護は止めようと思ったんですがやはり傷ついてしまって。
168枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 19:48:17 ID:dXzhB1NV0
>>167
頑張れば出来なくもないような気がするけどシール自体が
軟らかいので液晶より大変かも(水貼りはしらない・・・。) 

保護シート3メーカー使ったけど端が浮くくらいで他は特に変わらずです

http://pict.or.tp/img/29019.jpg
http://pict.or.tp/img/29020.jpg
分かりにくい・・です・・
169枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 20:53:57 ID:h64xODXb0
>>151
ケーブルを適当に束ねて、ツイストタイで留めてる。
「Ω」みたいな形してる奴。電気小物として売ってる。ダイソーにもある。
ttp://direct.sanwa.co.jp/ItemList/001007017005003
170枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 21:51:59 ID:FOZ7BYub0
>>168
画像ありがとう!
良いかんじですねとりあえず買ってみます。保護シートは悩むなぁ・・・
171枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 22:09:50 ID:+lCPCP3H0
今日電気屋で回転させると背面も保護できるフロントカバー
(ネジで上部を固定させるタイプ)を見たんですけど
どこのメーカーのものだか忘れてしまいました。あれのPSP2000版は売っているんでしょうか?
172枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 22:37:27 ID:UgUEh5xs0
>>171
サイバーガジェットの奴だな
一応新型にも付けられるよ
多少透き間が空くけどな
173枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 23:51:55 ID:UqorXdPU0
俺もよごれなシートP2買って来てCCFF7同梱本体に貼ったけど、
ロイヤルマット加工のせいなのか本体の柄のせいなのか、空気が
入ってるのかどうかちょっとわかりにくいな。
あとちょっと貼りにくかった。
174枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 03:46:50 ID:MYR1eKKe0
D端子ケーブル
 ソニー D端子ケーブル
 サイバーガジェット CYBER・D端子ケーブル
 ゲームテック D端子ケーブルP2
 D端子ケーブル ポータブル (近日発売)
純正以外を買っていまいちだった人いる?
175枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 07:28:18 ID:q02VY/qPO
サイバーガジェットのD端子ケーブル買ったけど
ケーブルが3mあるから余裕もって使えていい感じ。
176枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 09:56:14 ID:t5Idtiar0
よごれなシート、一度に全部貼らずに
少しずつカードで空気を押し出せばいいよ
空気も時間がたてば抜けやすくなるみたい
スキエボよりもこっちの手触りのがいい感じ
177枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 10:42:55 ID:cKX8uI0XO
なんてったって安い
178枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 12:22:00 ID:zAJOEUuXO
>>151
本体に巻けばいいんじゃね?
179枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 15:51:05 ID:18gw1XXjO
旧型にクリスタルシェルと、キーにテックのエクストラパッドを貼っていますが、エレコムのポーチだとキツすぎてパッドの両面テープがズレてしまいます。
余裕持って入るポーチでお勧めありますでしょうか?
180枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 16:26:49 ID:FO+OKMPI0
概出だったらスマソ
シグ姉ちゃんがPlayStation.com(Japan) にてネット販売が決定いたしました!11月8日に販売ページがオープンする予定です。どうぞお楽しみに。
ttp://www.playstation.com/signature/
181枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 17:29:09 ID:VvoiOwOt0
>180
11月8日〜11月21日まで期間限定で
短っ
182枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 17:37:29 ID:cKX8uI0XO
スタンドだけ欲しいけど売り切れないよな…
183枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 18:01:26 ID:YozpDmiS0
>>180のヘッドホン欲しいなぁと思ったら
高くてびびった・・・
184170:2007/11/07(水) 18:18:38 ID:Cw5H4pSP0
よごれなシートとか液晶シートってどこに売ってる?全然見当たらない・・・
185枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 18:22:00 ID:Fizk2Rs90
>>184
家電量販店とか中古も置いてるようなゲームショップとか
レジ裏においてる店も多いと思うのでお店の人に聞いてみよう
186枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 18:24:13 ID:kNmXIv8M0
ジョーシン
187枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 18:57:04 ID:JMSrfwZwO
新型用で、覗き見防止できるフィルターかカバーの
オススメがあれば教えて下さい。
188枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 19:33:32 ID:kNmXIv8M0
サイバー液晶保護キット
黒は白くなるし
白は黄色くなるし
セロハンテープ貼ったときみたいな
チリチリ虹模様が出るんだが
もしかして地雷?
189枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 19:34:08 ID:cKX8uI0XO
ああ、飛びっきりのな
190枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 19:42:40 ID:kNmXIv8M0
これだけカードがついていて
なんかお得感があったが
ふにゃふにゃなのでカード使わないと
満足に貼れないという罠w
191枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 19:44:14 ID:kNmXIv8M0
>>4の高評価液晶保護フィルターのリストに載ってないしw
192枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 19:48:30 ID:kNmXIv8M0
こすったら傷もついたぞ
なんだこれw
ダイソーにも劣るんじゃないか
カードとクロスが本体で
フィルターおまけじゃないのかw

サイバー液晶保護フィルムHGのほうは神なの?
193枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 19:52:34 ID:cKX8uI0XO
神じゃないけどかなり良くなってる。地雷では無くなった。
194枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 19:58:27 ID:39pz0tGE0
195枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 20:38:20 ID:lTDIP1AB0
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t51688848?u=;machhurrier

これ使ってるor使った事ある人いたら
1000の白とか黒に貼った時、画面サイズぴったりなのかそれとも、1〜2mm位小さいのか教えて欲しい。
196枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 20:59:04 ID:Q4h1NnzEO
出品者に聞いたら?
197151:2007/11/07(水) 23:24:39 ID:Os1AR6HLO
いろいろ意見下さった方々ありがとうございました。

巻き方等非常に参考になりました。自分のイヤホンがU字ケーブルだったので一筋縄というわけにいきませんでしたが。
本体に巻いておくのは今使っているポーチが本体サイズジャスト過ぎてちとツラかったり、結局ケースの中で他のもの巻き込んでしまったりするのでケーブルだけをコンパクトにまとめたかったんです。
ポーチ自体ももう少し大きめのものを探したいと思います。
イヤホンとソフト数本放り込んでおきたい。
どうもありがとうございました。
198枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 01:35:26 ID:u1/llMEZ0
>>197
おれっちはケースの外から巻いてるけど....w
ソニスタのみん地図ケースで刺したままケースにいれて
そのままクルクルやってマジックテープではさむ
割と快適
199枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 02:46:37 ID:n/yBxJuC0
ホリのフタを新型につけてみたが、まあなんとか使えなくはないな。
旧型だと純正品じゃないかってぐらいにピタリとはまるが、さすがに
新型だと下は2ミリほど余るし、ちょっと斜めになって下に隙間ができる。
まあカバーとしては充分役立つが。

でもやっぱり色が合わないので、新型対応のを早く出して欲しいとこだ。
200枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 10:23:04 ID:lwEQBUHXO
Playstation.comのPLAYSTATION(R)Signatureのネット販売の
HPオープンしてるか?
携帯フルブラからだと見れないのか?
201枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 10:37:25 ID:uGC/5zJd0
昨日買ったサイバー液晶保護キットとサイバー液晶保護フィルムHG
美白液晶の新型に今貼ってる端っこ浮きの液晶フィルムポータブル剥がして
黄色くなるサイバー液晶保護キット貼れば端っこ浮かないだろうか
それで粘土液晶の旧型に白っぽくなるサイバー液晶保護フィルムHG貼れば
美白に生まれ変わるだろうか
サイバー液晶保護キットは大きくてサイバー液晶保護フィルムHGは小さいわけだが
202枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 10:42:44 ID:OflkAcwCO
>>200
まだオープンしてないと思う
203枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 12:26:43 ID:fwg+B3CW0
204枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 14:34:03 ID:9j946vA00
>>203
これはキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
現地に行こうかと思ったけど助かったぜ
205枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 15:33:39 ID:mg3YwyYf0
PSP専用スピーカで一番良いのってどーれ?
新型に動画詰め込んで使いたいのです
206枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 17:09:55 ID:jyORMFBC0
みんな液晶保護シール何使ってる?
207枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 17:17:23 ID:cOuz18I20
恐る恐るリモコン買ってみたけど別にノイズとかは無かった

最近出荷されたやつはノイズ対策済みとかそういう可能性もある?
208枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 18:10:55 ID:OflkAcwCO
スタンド欲しいがブラックかホワイト迷うな…
209枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 18:21:51 ID:Im/rY9f10
ゲームテックの本体保護シート結構凹凸してるな
HORIも指紋防止の本体保護シート出してくれないかな
Wiiリモコン用のはサラサラしてるから好きなんだよね
210枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 18:44:47 ID:tiGWAOuC0
>>208
このスタンドって写真だと分かり難いけど色付いてる方は
すりガラスみたいに半透明なんだよ
ネット販売が好評な品だけでも継続して買えるようにして欲しいよな
211枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 19:14:29 ID:C1CfMlUC0
どうしてブルーは購入できないのかな?
フェリシアブルーなんで合わせて欲しいのにー
212枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 20:21:18 ID:OflkAcwCO
>>210
スモークグレーみたいなブラックを買うことにした。
あとボールペンも買ってしまったわw
213枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 22:13:07 ID:LS0MznUf0
SignatureのPSPスタンドのPS.com販売、ホワイトは品切れになったな。
フェリシアブルー持ちだからクリアブルー販売してくれたら買うのに。
214枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 22:28:21 ID:M+m7zGfy0
新型の充電スタンドって出る情報ある?
215枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 22:48:39 ID:2BIXbgxE0
DSLiteのワンセグユニット予約鯖が落ちまくりで、
面倒くさくなってPSPとワンセグユニット購入してしまいました。
GPS遊びもしてみたかったので、予約できなくてかえって良かったかも。
さて、ゲームはどうしようかw
216枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 22:51:33 ID:1gO0rKfe0
やべ、スタンド買うの忘れてた

黒、白売り切れやんけ
217枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 22:59:22 ID:c1LpI7d+0
昔作ったアカウントが生きてるか確認したあと(結局このアカウントは削除してた)、
同じメールアドレスで新しくアカウント作ったらパスワード違い3回ってログイン拒否られた
ログインできた頃にはスタンドは売り切れ・・・カートには入れてたのに
在庫復活する可能性あるだろうか・・・なかったらこのやり場のない怒りをPS.comにぶつけたい
218枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 23:16:16 ID:1gO0rKfe0
ピンク買っちゃった ( ^ω^)
219枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 23:17:15 ID:lwEQBUHXO
早っ!
白スタンド売切れかよw

皆に聞きたいんだが新型用ヘッドホンブラックは
説明にリモコンの色は白とか書いてあるが
リモコンコードも白なのか?
だったらやる気なさすぎだよな。
コードが黒ならEX90欲しかったから即買いなんだが…
Walkmanにも使えるしな
早くしないと売切れるか…
心配だ…
220枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 23:30:33 ID:ngVWi+rb0
リモコンは欲しいがMDR-EX90SLは音漏れが酷いからパスした
221枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 23:58:23 ID:AmJxISnG0
EX90SL使ったことあるの?
222枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 00:05:10 ID:cwPxNeQ9O
>>220
純粋なカナルにしちゃ漏れるけど、普通のインナーイヤーよりは漏れないだろ。
酷いとかどんだけ音量上げてるのかと
223枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 00:51:56 ID:jVb4ICorO
>>217
多分また一回くらいは入荷するんじゃねーかな
毎日サイト見張ってた方がいいぞ
224枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 00:59:54 ID:d2+lEBae0
>>223
ありがとう・・・あきらめないで待ってみるよ
スタンドと併せてストラップと数寄屋袋も買おうと思ってたんだが
そっちは先に注文しておいた方が良いかな?
225枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 01:20:27 ID:EpACIncw0
端っこ浮かない反射しない傷つかない最強のフィルタどれ?
226枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 01:57:49 ID:vGcabHiJ0
>>225
端っこ浮かない傷つかないの2点を満たすのはスキンエボルーション
高価なのと水貼りを乗り越えればいいものだ

反射しないってのはどの程度ならいいのか分からんが気になるほどじゃないなあ
227枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 02:00:36 ID:7SmRPcy90
新色のディープレッドかっこいいな。
リングまで赤だよ・・・待てばよかった。
228枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 02:07:25 ID:a4i7VJYG0
HORIの2000版のぞき見ガードフィルタ買ったんだけど
ものすごい効果だな
横からじゃほとんど真っ黒で何も見えん
229枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 02:27:04 ID:TNa5L5YF0
国内のサイトでPSPの基盤とかフェイスプレートとか
扱ってるサイトありますか?
海外ばっかりなんで
230枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 02:53:55 ID:UoXEZRaw0
>>228
正面からの綺麗さはどんな感じ?
231枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 07:26:27 ID:jVb4ICorO
>>224
ストラップも数奇屋袋も平気だろ
ストラップは断言できないが特に数奇屋袋は絶対なくならないよ

って釣りなのかw
232枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 07:49:55 ID:d2+lEBae0
>>231
いや、釣りじゃないんだがw
スタンドがなくなるの早かったから、他のもすぐなくなるんじゃないかと不安になったんだ
確かに、スタンド以外はそこまで需要がある訳じゃないよな・・・値段も高めだし
まとめて注文すればいいかな。ありがとう
233枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 09:47:45 ID:F8RpUshq0
CYBERのオンラインショップには、
新型用シリコン各色11/7発売になってて注文できるな・・・。
まだ店頭でみたことないんだが。
234枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 11:26:21 ID:MlmtPUGT0
>>233
昨日祖父で売ってたよ
買わなかったけど
235枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 13:36:42 ID:mKEqpgXe0
CCFF7の同梱PSPにCYBERのシリコンを付けたいのだが、
色は何を選んでおくのが無難?
236枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 13:44:40 ID:WHO6Ewoa0
全部買ってつけてみればいいんじゃない?
237枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 13:55:05 ID:6ijBvkoZ0
白じゃないかな。
238枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 14:57:43 ID:F8RpUshq0
>>234
違う店だけど売ってたので紫ゲット、ありがと。
239枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 15:02:24 ID:WHO6Ewoa0
装着したら写真ウプ希望
240枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 15:18:48 ID:SEvDc8XMO
紫って使ってたら白に見えてこねえ?
241枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 15:20:00 ID:/EC6S6zJ0
>>235
サイバーシリコンは
ハローマック限定モデルの
メタリックレッドがお勧め
242枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 15:20:56 ID:WHO6Ewoa0
それ旧PSP用じゃないの?
243枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 15:49:11 ID:R3l61PNR0
ハローマックってまだあったのか・・・
244枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 17:12:11 ID:GMFCDuCAO
PSP専用コードレスコントローラーが夢に出て来たんだ…







あったら売れそうじゃね?
245枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 17:26:42 ID:p/YrHItR0
ピイエスピイ、だアイス機。 
246枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 17:28:36 ID:K8vZTX0i0
外部出力も出来るし、これで腰すえてゲームできるね!
247枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 18:07:04 ID:hg1YycdgO
あれ……
今日ってホリの新しいUMD入れの発売日?
248枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 19:07:50 ID:zR6WxVlk0
>>247
メディアケースポータブル8なら11月29日に延期したよ
本当は新型と同時発売だったような気がするけど
何度も発売延期してるからまだまだ延びると思う
249枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 19:35:57 ID:5O1JcQJrO
>>248
(´・ω・`)ぇー
250枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 20:41:11 ID:eC6ND4KF0
結構期待してるんだけど残念だな
251枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 21:17:13 ID:H6CDyfzE0
シリコンカバーどこの買おうか迷ってる
UMDまでカバーできるのはゲームテック?だけだっけ?
252枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 01:45:15 ID:DFWyCH9c0
>>228
ゲームウォッチのサンプル画像はPSPを結構傾けてる画像しかないんだが、
完全に真正面以外ってやっぱ画面暗くみえちゃうのかね?

傾き30度ぐらいまでは暗くならずに、一定角度から一気に見えなくなる。
みたいなものなら欲しいのだが。
253枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 02:29:14 ID:hRsZWumd0
>>235
おいらはFFCC同梱版に白つけてる
254枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 05:50:36 ID:XXwM+8pa0
だからシリコンカバーをかぶせたとき
ハードポーチとEVAポーチP2 のどっちが具合いいんです?
255枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 08:35:35 ID:s5VL2p8U0
>>252
自分は旧型用を貼ってるけど、30度くらいならちゃんと見える
二人並んで同じPSP画面を見るには十分だし、電車の隣の席からなら真っ黒
256枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 10:00:59 ID:YJrgpYnF0
≫254
僕も知りたいです。
257名無し腹いっぱい:2007/11/10(土) 10:16:02 ID:W3L8254q0
>>256
自分P2の方がいいと思う
258枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 10:19:34 ID:sAToZM730
ワンセグって画像綺麗でしょうか?
259名無し腹いっぱい:2007/11/10(土) 10:21:32 ID:W3L8254q0
新型用のPSPのしシリコンカバーって旧型と同じ厚さになって薄いPSPの方を求めてた人には意味無い
260枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 10:33:18 ID:pwLuxwt10
シリコンカバーマダー?
261名無し腹いっぱい:2007/11/10(土) 10:36:52 ID:W3L8254q0
[UMDクリーナー]
980円
マイナス点 980円ってなんか微妙に高い 長く使えない
プラス点 非常に簡単でUMDの中のホコリ、汚れすべて拭き取ってくれる
262名無し腹いっぱい:2007/11/10(土) 10:38:00 ID:W3L8254q0
[UMDクリーナー]
980円
マイナス点 980円ってなんか微妙に高い 長く使えない
プラス点 非常に簡単でUMDの中のホコリ、汚れすべて拭き取ってくれる
263名無し腹いっぱい:2007/11/10(土) 10:40:15 ID:W3L8254q0
11月の半ばに発売
264枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 10:45:42 ID:SIetpSkP0
サードパーティーでもいいから
キーボード出してくれないかな
265名無し腹いっぱい:2007/11/10(土) 11:00:40 ID:W3L8254q0
それは少し無理あるんじゃね
266枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 12:44:33 ID:+Yfg0VVBO
>>254
ハードポーチ1択
267枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 18:18:38 ID:YJrgpYnF0
>>257
回答ありがとうございます。
早速買ってきます。
268枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 18:26:42 ID:YJrgpYnF0
>>267
と思いましたが >>266 の意見もあったので結局はどちらとも言えないようですね。
店頭で見てみてデサインがいい方を買えてって事かな。
269枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 20:10:12 ID:XXwM+8pa0
意見が分かれてるなぁ。
HORIのシリコンとハードポーチのセットでもういいかな。
270枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 20:16:29 ID:Bqy9Pe9E0
旧型用のHORIのシリコンは厚めなんだよな。(滑らないし持ちやすいから俺は好みだけど。)
ハードポーチに入れるとキツキツだった。

新型用シリコンが旧型用に近いつくりなら、やっぱりハードポーチとは相性悪いかもしれない。
271枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 21:03:28 ID:qMwRPSt40
HORIの画面シートを貼ってみたのですが、シートの周りが浮いています。
こんなものですか?
きちんと貼るのは、もう無理?
272枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 21:13:32 ID:s0YttR5p0
どれ買ってもそんな感じ。
遊んでいる時は気にならないだろうから、無駄にこだわらない方が幸せ。
273枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 22:01:36 ID:s5VL2p8U0
>>264
ソフトウェアキーボードをどこでもいっしょ・レッツ学校!の奴に
してくれれば、それで十分かもしれない
274枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 22:03:18 ID:4pCDl65C0
2000用のクリスタルシェルまだー?
275名無し腹いっぱい:2007/11/10(土) 22:13:23 ID:W3L8254q0
>>270
でも今度のシリコンカバーは、旧型用より厚さが薄くハードポーチにも入るんじゃね
276名無い腹いっぱい:2007/11/10(土) 22:18:53 ID:W3L8254q0
>>273
どこいつ専用って買う奴いるんか?自分いらないほう
277枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 22:54:02 ID:Lpye0nPQ0
>>276
ソフトウェアキーボードの意味を100回ググってこい
278枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 00:12:36 ID:rScOAvgR0
>>271
>>272
ホリのは無理だったが
サイバーのはがんばって何度も押さえつけてればなんとかくっついてきたぞ
279枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 00:44:51 ID:VKicxBwW0
俺も最初はそう思ってたけど、結局すぐ元に戻るよ。
280枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 01:38:22 ID:rScOAvgR0
じゃあダイソーで
281枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 02:35:35 ID:kCveTnV10
>>273
どこいつ持ってないんだけど、どこいつのソフトウェアキーボードって優秀なん?
それならPS3のもここが開発してくれれば良かったのに。
PS3のソフトキーボ糞過ぎ。ドリキャスPSOの方がよっぽど使いやすいから困る。
282枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 02:44:29 ID:rScOAvgR0
○の数個隣の文字が□で打てるだけ
283名無し腹いっぱい:2007/11/11(日) 09:09:01 ID:7S0wW5EK0
>>276です
シリコンカバー新型用の画像
http://image13.dannch.com/bbs/212635/img/0081435720.jpg
284枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 09:39:50 ID:cQZ7dfqi0
>>281
体験版で試せる
http://www.dokodemoissyo.com/dl/trial_dl.html

機能的には282の言うとおりだけど、PSP標準の携帯電話みたいな入力方式とは
全く違っててかなり使いやすいと思う
285枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 15:26:51 ID:fEldAgXm0
よごれなシートP2って水貼り?
貼った人貼り方教えてください
286枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 15:44:25 ID:n0gk0eS10
メモリ買おうと思うんだが
みんなどんなの買ってるの?
やっぱ1GBとか?
おれPS2ですら8MB一つでまだ空きがあるんだよね
とはいえ32MB買うなら1GB買ったほうがいいのか
ダウンロードのことも考えて2GB買ったほうがいいのか…
287枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 15:49:49 ID:JMDWKMnb0
>>286
なんでみんなに合わせる必要がある
自分の用途に合わせたの買え
288枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 16:04:23 ID:qaT11Kii0
>>254
新型にシリコンカバーなら文句なしにEVAポーチP2だと思う。
289枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 16:19:00 ID:rScOAvgR0
290枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 16:33:29 ID:0+16iORCO
トロのは一度変換した語句を記憶して変換候補の最初に出してくれるからなー
PSP標準のと比べたら遥かにイイ。
291枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 16:35:36 ID:cE2KumDd0
変換記録をMSにでもキャッシュしてくれれば良かったのに
292枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 17:22:33 ID:N3GbmQfu0
PSPにぴったりな縦置きスタンドはありますか?
293枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 17:29:24 ID:NrBQEsuC0
>>286
あっちのスレのテンプレに一応ある
PSP総合 602
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1194766578/
294枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 17:50:29 ID:zuWhEA2y0
クライシスコアのポーター、当たらないかなぁ。
295枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 18:08:04 ID:JU+1mzp+O
ゲハ落ちてるからこっちで質問させて
旧型付属イヤホンは新型では使用不可なの?
296枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 18:13:16 ID:AnStAj1HO
液晶保護フィルターって付けたら携帯買ったら最初に付いてるやつみたいにぼやける?
297285:2007/11/11(日) 18:15:15 ID:qhfRNYsb0
回答お願いします。
298枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 19:12:19 ID:n0gk0eS10
>>287>>289>>293
ありがとー
とりあえず2GBで3980円の買おうと思う
値段的には安いのかな?
299枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 19:24:17 ID:RpEHXNxk0
新型対応のプラスチックのカバーとかまだ出てないよね?
300枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 19:42:25 ID:mbGz3rXm0
>>298
アマゾンなら3,180円で2GB。
SUNの奴だけど問題なく使えています。
(本体もメモステも先週初めて買いました)

エレクトロニクス部門でずっと
TOP10入りしていますね。
301枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 19:46:34 ID:n0gk0eS10
>>300
それも見たんだけど
SONY製じゃないからPS3に使えなかったりするの?
まあ、PS3持ってないんだけど…今後好きなソフト出たら買うかもしれないからそれも考えてSONYのにしようと考えてるんだが
もし使えるのならSUNにするんだけどなぁ・・・
302枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 20:10:22 ID:JMDWKMnb0
>>301
PS3でも純正以外のメモステも使えるだろ流石に
303枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 20:19:08 ID:n0gk0eS10
>>302
いや>>293のサイトに刺さらない場合があるとか書いてあるんだよ…
304枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 20:23:00 ID:xzImhLYaO
SUNは入らなくてもSANは大丈夫だろう
305枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 20:51:51 ID:8kQIdj5aO
>>294
2100人に賭ける
306枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 21:30:15 ID:AIgRPW6N0
ホリの新型対応のシリコンケースでたの?サイバーとどう違うの?
307枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 21:37:24 ID:AIgRPW6N0
>>286
ゲームデータのみの利用なら1Gもいらんが
動画や音楽再生させるなら1G以上は欲しいとこ
308枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 21:38:44 ID:AIgRPW6N0
>>294
今度の抽選販売分は2000個超えだから当たる確立は高いぞ
309枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 21:39:42 ID:8RTUg+oc0
>>286
32MGとかって、ファームアップのとき困りそう
310枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 21:48:08 ID:hehEhmU00
アーカイブをやるつもりかどうかが一番重要でしょ
311枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 21:59:16 ID:cKsT0CEF0
アーカイブよりメモステ起動だな
312枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 22:02:49 ID:AnStAj1HO
>>296に誰か答えてぇよ
313枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 22:05:44 ID:hehEhmU00
俺のケータイに最初についてた保護シートは、ぼやけたりしなかった
314枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 22:18:03 ID:8RTUg+oc0
>>312
液晶フィルターポータブルつかってるけど、埃ごと拭いても傷ついたりしてない
そもそも、ぼやけるの意味が俺もわからん
315枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 22:19:36 ID:a4NS9f9a0
ぼやけてるのは質問の意図
316枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 22:23:48 ID:Cq1oRcgq0
>>309
うん
確かに困って1G買ったよ体験版も落とせないしね
フツーにゲームセーブするだけなら32Mでも十分
あと自分はストラップやポーチが欲しかったからパックを買った
317枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 22:31:38 ID:AnStAj1HO
>>313書き方が悪かったですかね。すいません。
携帯って最初に付いてるシートとったら画面がキレイに見えるじゃないですか?
だからPSPにシート付けたら画面が汚く見えるかというのを聞きたかったんです。
318枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 22:36:07 ID:8RTUg+oc0
>>317
なるほど
それだったら、ないと断言できるかな?
むしろ張ったほうがきれいに見えることも(ばろぼろ旧機の場合)
そもそも、最初からついてるシートと比べるようなものじゃない
319枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 22:37:01 ID:a4NS9f9a0
貼ってもほとんど変わらない
むしろ反射低減加工とかしてる分何もしてない状態よりより見やすくなったりする
320枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 00:04:08 ID:5FHYVJdJ0
>>303
(゜Д゜;)
321枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 02:48:31 ID:4wvWoxEeO
>>303
刺さらないんじゃなくって、やたらキツくて

  [刺したらぬけなくなる;]

なのだよ。
322枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 07:26:34 ID:N/yyL0Ok0
アッー!
323枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 11:43:08 ID:uF2+MLQx0
4Gメモステ刺してからまだ抜いた事無い俺には関係ないぜ!
324枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 12:40:39 ID:UYJjNHXU0
何度もスマン、
スキエボて何の略?
スキエボでyahoogoogleしてもでてこない
325枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 12:46:48 ID:oRQ0gFt/0
skin evolution
326枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 13:05:44 ID:UYJjNHXU0
斬クス!調べてみる。
327枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 00:31:52 ID:dpZkJEQW0
今ある形式とは異なる仕組みの”ねじ固定式のレザージャケット”が欲しいな。

既存の製品では、仕組み上、USB周辺機器が取り付けられないから
”ねじ固定式のレザージャケット”の上からUSB周辺機器を取り付けるだけで固定出来るようなものが欲しい。
ようするに付属のねじの代わりにUSB周辺機器のネジで固定したい。
328枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 00:33:04 ID:7GP9r8vq0
USB機器が長くならないと無理だな
329枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 00:47:45 ID:dpZkJEQW0
何で?
レザージャケットにUSBコネクタ部分の穴とネジ穴部分の穴を開けておけば出来そうだけど。
330枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 01:02:37 ID:B0YAMflM0
PSP金のフィルタが剥がれたので黒用に買いだめしておいたゲームテック製を装着。

……orz



HORI製のフィルタ買いにいってくるか。
331枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 01:04:53 ID:LpASqiHC0
目に楽シートP1か?
332枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 01:05:33 ID:LpASqiHC0
やばいの?
333枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 01:19:08 ID:B0YAMflM0
>>331
うむ。
P1てことはP2もあるのかな?
wikiに1種類しかゲームテック製が書いてなかったが。
ゲームテック公式でもみてくるか。

>>332
PSP-1000の黒は表面がコーティングされていて、
多少液晶よりもサイズがでかくても段差がないので綺麗に貼れる。
他のカラーはコスト削減のためにコーティングがされてない。
なので液晶と本体の段差のところにほぼ100%気泡ができる。
334枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 02:04:06 ID:LpASqiHC0
貼る前に気付けよw
335枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 02:54:05 ID:3tme6mWgO
>>329
厚みが問題じゃね?
奥までちゃんと刺さらないし、どことなく不安定感が否めない
336枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 10:06:23 ID:bfgfTnxd0
>>329
一度厚紙で理想の形作ってやってみたら
たぶん周辺機器使えないから
とりあえず周辺機器がどうやってPSPから電源をとってるかよく観察してみような
337枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 10:31:39 ID:HOnVrgH50
skin evolutionについて、アホが質問します。

@公式に書いてないんだけど、skin evolutionて水貼りが前提なの?

Askin evolutionをピアノブラックPSPに貼ってる人いない?
指紋が付いたり、ボディの艶が無くなったりして外観を損なわないか教えてほしい。
338枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 10:33:23 ID:7EtKeOBU0
>>337
1.水張りです
339枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:06:46 ID:HOnVrgH50
>>338

何色に使ってますか?
外観は損ないませんか?
340枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:16:24 ID:Nc7yGS+D0
質問に答えて貰っても礼すら言わず次の質問をかぶせてくる。
これが厨房クオリティ。
341枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:36:36 ID:HOnVrgH50
自分も完璧ではないクセに
何かにつけて他人の揚げ足取って威張るヤツって最低だな。
342枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:38:54 ID:ar8IWJDp0
>>341
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
343枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:39:40 ID:dOG/JtS70
礼儀知らずが何いってんだよ。諭されてる事くらい気付け。
344枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:45:18 ID:ij/yjDwC0
リア厨涙目w
345枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:46:37 ID:ug3Esca+0
>>341
プギ
346枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:47:01 ID:HOnVrgH50
水掛論タルい
347枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:47:03 ID:yf5izGUk0
ハァァ? 諭す? 余計なお世話だろw
348枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:48:59 ID:bEgZ7//90
ほうほう、これがゆとりか
とりあえず半年ROMれ
349枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 13:02:51 ID:3tme6mWgO
>>341
お前が威張るなw
350枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 13:06:32 ID:7EtKeOBU0
>>339
フェリシアなんで、お役にたてないかとは思うけど、
外観が損なわれたりはしてないよ
以前黒に貼ってる人の画像があったけど、業者かと思うくらいきれいだった
351枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 13:17:56 ID:cUPY6SM10
スキンエボ
http://pict.or.tp/img/29840.jpg
http://pict.or.tp/img/29842.jpg

HORI液晶保護シート&よごれなシートP2
http://pict.or.tp/img/29841.jpg
http://pict.or.tp/img/29843.jpg

2台あるのは白がスタートとセレクトボタン死んだから
352枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 14:05:24 ID:HOnVrgH50
>>351

skin evolution スゴイ…まるで貼ってないみたい。

これ貼った人の腕もスゴイけどな。
353枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 14:24:13 ID:1shZn/Vo0
慣れればお前でも出来ます
わかったらさっさと注文してこい
354枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 14:27:33 ID:HOnVrgH50
>>350
有難うございます。俺もアオなんで安心しました。
355枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 14:28:35 ID:HOnVrgH50
>>353
予約は済。
しかも2つ!しかも全面!

威張ることではないけど。
356枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 14:49:41 ID:OMROw7Lw0
新型で初めてサイバーのシリコンカバーを使ってみたけど、
画面上のシリコンの細い部分が気になるのは俺だけかな?
357枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 15:42:35 ID:IcxRWOHlO
ホリの新型シリコンカバーまだかよ
358枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 15:43:46 ID:ug3Esca+0
ヘロヘロ気味だから気にはなるけど気にしたら負け。
俺はゲームテックかホリのシリジャケが出るまでとりあえず使ってる。
359枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 17:07:57 ID:jvQ79qMnO
ホコリキャップとほこり入れま栓って同じようなもん?
360枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 17:26:32 ID:aNaUSVmF0
pspのサポートパッドってもう手に入りませんか?
361枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 17:58:29 ID:T6qoyVl40
エクストラパッドじゃダメなんですか?
362枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 19:54:40 ID:b1AR3IZp0
2000用のクリスタルシェルみたいなクリアケースってないかな?
363枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 20:09:22 ID:dpZkJEQW0
ヤフーオークションで買えるよ。
テンプレのレビューサイトで紹介されてるのと同じ商品っぽい。
364枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 20:44:17 ID:0Vl78C8/0
365枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 20:48:13 ID:9zIHZxHV0
それはママンに小包が見られ、くだらないもの買ってないで勉強しなさいと怒られるからですよね?
366枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 20:50:08 ID:4mNiqYBW0
来月初売りで12時間ほど並ぶ予定なので外部バッテリー買おうと思い
ヤフオクでコレを見つけて買おうと思うんだけど大丈夫かな?

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d80841909
367枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:31:55 ID:mCZZZsaX0
クリスタルケースポータブルとクリスタルシェルって何が違う?
クリスタルケースポータブルは2000用が出るみたいだけど、
大差無いんだったらこっちにしようかなぁ
368枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:19:27 ID:XxRbMDkN0
SCE製のポーチ買った方
シリコンつけたまま入れられるほどの余裕はありそうですか?
369枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:29:53 ID:7EtKeOBU0
>>368
どのポーチ?
縞々だったら余裕だけど
370枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:49:56 ID:XxRbMDkN0
PSP-170という純正ものです。
縞々ってどれだろ(汗
371枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:13:07 ID:w7TUJKiz0
>>368
新型で試してみましたが、無理ですね
372枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:16:31 ID:gVn31HBk0
>>351
白のスタートとセレクトボタンが死んだのはスキエボの
水貼りが原因ですか?
もしそうならスキエボ貼るの緊張する…
373枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:17:14 ID:w7TUJKiz0
オクで発見したんですが、 バッテリー&PSP2000用フタのセット がありました。
メガパワーは良く名前を見ますが、品質的には やはり微妙ですかね?
374枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:17:18 ID:I47PQboe0
>>361
エクストラパッドってどこで売ってます?
375枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:22:13 ID:fHTULUSnO
淀とか
376枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:26:29 ID:dCZqCIqv0
wiki見たんですが、ROWA製バッテリーって信用できるものなんですか?
バッテリーへたってきたんで買い替えようと思ったんですが、売っていないんで…。
377枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:27:22 ID:dCZqCIqv0
>>376
脱…orz
× 売ってないんで…。
○ 純正品が売ってないんで…。
378枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:49:01 ID:elo17u680
ホリとサイバーの液晶保護フィルム貼ってみたけど
反射低減がいまいち
高級フィルター買って
自分で切るしかないの?
379枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:56:56 ID:NVQvPhCP0
>>378
どれくらいの状況下で使うのだい?
流石にPSPの液晶の輝度だと、光源の反射をモロに受けてるとか、
太陽光の下じゃなにやっても無駄だけど、
普通に室内で電気つけてのプレイに支障がでてるってこと?
380枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:58:24 ID:I47PQboe0
>>375
通販じゃなくて、実際の淀ですか?
あと、グリップケースPSPも探しているのですが。。。
381枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:59:22 ID:8Xbmtcmo0
>>355
俺はスキンエボでスタートとセレクトがいかれました。
ただで修理してもらったけど。

みんな失敗するといいね。
382枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 01:04:34 ID:NVQvPhCP0
アクアトークのジッパーがボロボロだったので、新しいのを買ってきた。
アクションには向かないが、じっくり考えて選択をするゲームには最適だな。
383枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 01:36:55 ID:elo17u680
>>379
部屋で電気つけて
天誅やってると
お宅の顔が映る
384枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 01:37:51 ID:NVQvPhCP0
>>383
俺のにはイケメンが映ってるから、お前のやつは多分不良品だよ。
385枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 02:07:57 ID:SVebdrQ30
スキエボ貼り終った。納得した状態に仕上げるまで1時間以上かかってしまったorz
形が単純なのに一番悩んだのが、UMDスロットカバー部分。
フィルムが横方向に僅かに大きいのと、回りこんでる上下の位置合わせが…
前面は各キーの穴がやはり僅かに外にずれてるけど、充分許容範囲。
特にディスプレイの端が浮かずにぴったりと仕上がるのが○。
成功か381の様に失敗か、念の為2日間乾燥してから電源入れよ。
386枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 02:10:24 ID:c3s0Lx4w0
>>372
そうだよ、ヤフオクでもスタートボタンあたりが死んでるジャンク出品されてたし
もしかしたらそこら辺もともと弱いのかもしれないから注意したほうがいいかも
387枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 03:39:32 ID:7lPPuqS+0
以前から話題になってる新型PSPに旧バッテリーをはめ込む電池蓋
そろそろ発売してくれんだろうか。
388枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 06:19:34 ID:DgoIMoe20
海外だと発売してるんだよな
389枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 10:57:39 ID:fHTULUSnO
頑張ってカラバリを増やして欲しいな
赤も買うから可能なら赤を…
390枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:42:44 ID:WZOc9xBT0
>>388
おなじみの周辺機器メーカーだから、日本でもそのうち出るだろうね。
黒しか出なかったら、最悪色は自力で塗るw

RGBケーブルも海外では出てるんだよな。こっちの方が早く欲しい。
海外版輸入サイトにでも要望送っとくか…
391枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:26:37 ID:zUv1M/EV0
2日前に注文した skin evolution

代引きにしてるのに まだ届かない…

海外から発送してんのかな?
392枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:40:42 ID:wBCBMuLi0
>>391
俺は注文後三日で来たよ
393枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:45:10 ID:zUv1M/EV0
3日…結構かかるんや。

あと1日待つか…
394枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:45:49 ID:cRu3f09hO
覗き見防止フィルター売ってない…
有楽町ビックで売ってないって、どこに売ってんだ?
395枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:47:50 ID:yQDSNYs40
>>387
右だけプックリ膨らむのはどうなのよ
396枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:12:10 ID:elo17u680
非光沢フィルムにしても
はっきり反射しないたけで
結局光は反射しているから
見にくくなるのは同じ?
397名無し腹いっぱい:2007/11/14(水) 15:42:28 ID:Wa4f4tH10
>>299
11月の半ばに発売だってさ
398枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:27:57 ID:/8tjDa1D0
もう半ばだー
399枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:53:08 ID:I47PQboe0
グリップケースPSPとextrapadって通販で在庫あるとこないかな?
見つからないんですが、
400枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:42:08 ID:zYxjjpXn0
新型は十字キー改善されたから、エクストラパッドは用済みになったのかね。
401枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:09:45 ID:nm+eYID10
>>194のページのってさ、蓋も含め、もしかしたら全部バッタ物じゃねぇの?
ま、使えれば問題ないんだけど。
402枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:15:55 ID:ThOLg+gX0
新型用の非純正品のバッテリーで通常より容量大きくて
なおかつパンドラ化可能なバッテリーってないかな?
オクで探したらこれくらいしか見つからなかったけど…
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d78783284

あとデイテルのMAX POWER SLIMはどうなんだろう。
403枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:34:01 ID:D3UqAtmj0
パチモノ:偽物
バッタモノ:倒産物

意味が全然違う
404枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:01:13 ID:elo17u680
位置は大体決まってるから
浮いてる部分だけ
水貼りで吸着とかできるの?
405枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 21:46:39 ID:rH4qKxni0
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t51185924
コレちょっといいなって思ったけど
たけーよばーかw
406枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 21:57:20 ID:tbhaqFIs0
>>405
その手のものはつかむ部分の手が痛くなると思ったら
前方カバーだけか

と思ったけどUSB機器に使うねじ部分が使えなくなりそうなので考え物なんですよね
407枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:12:40 ID:GEU1JBlB0
>>385
2日も乾かせばおそらく大丈夫だよ。
俺の時は1日。まあ1日でも大丈夫なはずなんだけどね。

スキンエヴォは液晶だけのがあってもいいと思うんだが、前面まで
保護しなくてもいいけどって人も多いと思うんだけどな
408枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:21:53 ID:/m6jR3SA0
そういえば前に新型PSP用アナログパットのカバーが出るとか出ないとかどっかで見た気がしたが勘違いだったかな
409枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:24:16 ID:83fqmVgd0
前にアナログカバー出ないかなーとレスした記憶はある。
410枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:29:13 ID:/m6jR3SA0
ああ、出るわけじゃないのなサンクス
アーク2来たしこれから頻繁に使うから出るなら欲しかったが
411枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 22:49:33 ID:26gT6us20
しましまポーチ欲しいけどショップでは売ってないものなんですか?
412枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 00:08:29 ID:KHeBoaPg0
>>407
今、UMDスロット部分貼りなおしたw
カバー上端の縁の出っ張りに、フィルムが僅かにかかってたorz
ちょっと慣れてきて割と水分切ってても貼れたので、明日、電源入れようと思う。

スキエボなら縁もぴったりくっつくからね。
粘着面がシリコンの製品とはかなり仕上がりが違う。
液晶部分だけで1000円とかでも売れるかも試練。
413枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 00:14:36 ID:qVO/3yxh0
>>411
GEOとかでピンクは見かけた・・梅ヨドはここ一ヶ月
入荷してないみたい。
414枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 00:32:51 ID:4Hyq1yXb0
青紫紫ピンクピンクピンクピンクピン(ry
415枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 09:00:05 ID:zbx/4ToS0
>>411
しましまポーチを一ヶ月半使ったが、内側の生地の素材があまり良くない
細い透明の毛が抜けてPSPのUSBのところに付いてるときがある
UMD挿して中で巻き込んだりしたらと思うと・・・
で、使うのやめた
ヨドやザラスで入荷しないわけだ

旧型のポーチの内側の生地の方がいい
416枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 09:02:16 ID:N5y60WTG0
>液晶部分だけで1000円とかでも売れるかも試練。
それはないなw
417枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 09:48:09 ID:31Mrqz3BO
HORIの覗き見防止フィルター(新型対応って書いてないやつ)買ったから、レビュー書いとく。

以下、新型PSPに貼った感想。

視野角が45度になるらしい。
サイズは、上下はピッタリで、横は2oほど大きい。
普通のフィルターより分厚いせいか、上下左右共にかなり浮く。

横から見ると見えにくくはなるもののうっすら見える。
正面からは黒い網掛けみたいになってかなり見づらい。
小さい字がちょっとつぶれて見える…

感想は最低だ。

他にオススメがあればおせーて
418枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 10:11:51 ID:rhNmPF050
とりあえず新型対応品買おうぜ。
419枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 10:18:36 ID:NHjkC/YO0
でも普通のフィルターなら旧型用の方がサイズ丁度良いらしいな。
こないだ見かけたんだけど、抑えておくべきだったわ。次行った時にはなかった。
420417:2007/11/15(木) 11:18:14 ID:31Mrqz3BO
新型用がなかったんですよ…

600円くらいだしダメなら剥がそうって思ってたしな。
今日また普通の買ってはり直すつもり。
421枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 11:29:10 ID:NzxxvUs50
そうやってるうちに、気づけばソフト数本買えるだけの金額を周辺機器に費やしてしまうんだよな・・・
422枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 12:27:18 ID:8u7KBLHI0
ボタンと液晶とか最低限の穴だけが開いている革製品のカバーが欲しいな。
UMDスロット部分はUSBの螺子を使わないで単純にUMDスロットカバー両端にマジックテープで固定してくれれば良い。
423枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 12:27:42 ID:oZ3zRnHf0
psp signatureの期間限定販売の
スタンド早々に売り切れてたけど
追加販売しないのかな?
424枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 13:37:33 ID:GQ5H/W9e0
おかんからメール
「あんたあての郵便物届いてるで」

skin evolutionキターーーーー
425枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 14:01:05 ID:TaxcdbYD0
>>424
家に帰るとおかんのスキンがエヴォリューションしてる落ちが見えた
426枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 16:29:31 ID:uMcEMuZWO
>>424
風呂場で貼る時なにも自分が裸になる必要はないんだぞ
427枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 16:35:30 ID:A5pbJolw0
ホリのクリアケースはまだなんだっけ
428枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 17:45:58 ID:N5y60WTG0
>>426
風呂に入って清めてから全裸貼り推奨だぞ
429枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 17:54:53 ID:X8TuwtND0
水風呂で精神統一してから貼れ
430枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 19:00:52 ID:3LjLDQFK0
貼るの手こずって風邪引いたことがあったな
431枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 21:28:41 ID:LDdZjNU8O
なにそれ、ばっかみたい
432枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 21:39:14 ID:DbPNf3Gt0
スキエボ、埃取るのにセロテープつかったら傷ついた
ほかのフィルターの要領でやってみたんだけど、駄目だったか
433枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 21:59:35 ID:QcpGfoA00
現時点では新型にはどの液晶保護シートつけても
周りが浮いちゃって使い物にならないんだよね?
434枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:02:27 ID:233bTqeJ0
435枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:09:32 ID:1r+I1a5T0
>>433
サイバー液晶保護キットなら薄いからつきそう
だが断る
436枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:12:28 ID:QcpGfoA00
サンクス
思ったんだけど本体に凹凸があるってのは
例えば画面を下向きにして床に置いたときに
凹凸によって液晶画面部分に触れにくい(傷がつきにくい)っていう意味かもね

つまり新型には液晶保護シートはつけなくても大丈夫という事だと思うんだ
どうかな?
437枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:13:58 ID:hpikt4JF0
>>435
液晶シートって最低限の厚さはあるからどんなに薄くてもたぶん無理だな
438枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:16:33 ID:233bTqeJ0
元々PSPは液晶にカバーが付いてるし、液晶に傷が付いたように見えてもそれは単にカバーに傷が付いただけ
439枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:18:31 ID:Ot+ZGJ560
付けた方が安心だから付ける。俺のためにつける。
440枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:19:52 ID:QcpGfoA00
>>438
その傷が取り除けない以上
それはカバーとは言えないのでは?
441枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:23:06 ID:Ot+ZGJ560
簡単に取り外し出来るんならそれでもいいんだけどな。
442枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 23:35:11 ID:ziRLA4bU0
出荷の時点で携帯みたいに透明シート貼ってくれてもいいのに
443枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 00:26:08 ID:keMWW7FK0
あーまたCCのはずれたー
444枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 01:43:32 ID:DkGtRSJZ0
今日ヤマ電行ったらサイバーのシリコンジャケットのクリアブルー
売ってたから買ってきたわ。評判いいだけあってなかなかいいねこれ。
445枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 09:35:09 ID:5dZBbH/T0
昨日skin evolution 届いたので貼り付けた。
なんという密着精度!!
女子校生のフトモモなんて比じゃないぜ!
446枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 11:02:00 ID:ovt1iYco0
skin evolution旧型は前しかうってないのか・・・
買おうか悩むな
447枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 14:46:34 ID:Buv0x6rQO
裏は貼る必要ないだろ
448枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 14:50:28 ID:8Un0F4Rt0
サイバーから出るフロントカバーってのは、クリスタルフェイスみたいなもん?
449枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 17:15:43 ID:i4Krxdc80
スタンドを探してたんだが、
ダイソーでプラスチックのイーゼルを買ってきた。
一番小さいサイズのものを買ったんだけど、
ジャストフィットだしたためば小さいし、
これはなかなか良いゼル。
450枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 17:24:21 ID:RYlTtaGu0
突っ込んだら負け
451枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 19:11:30 ID:XCmeg1Q20

                          ハードポーチ ポータブル

ってどう?
452枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 19:22:06 ID:GQ4+vVMS0
しらね
453枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 19:29:32 ID:CbuGeN2h0
欲しければ買えばいいんじゃないかな
454枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 19:32:31 ID:XCmeg1Q20

                       
                                          ハードポーチ ポータブル


って駄目?
455枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 19:34:38 ID:+7vLeYoh0
全部買え
456枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:24:56 ID:T0b60VaF0
保護シートはる時、手がプルプルするのは仕様ですか?
457枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:37:36 ID:b2v4BIfo0
ハードポーチポータブルは深いのでちょっと取り出しづらい。
他は悪くはない。むしろ良い方。
458枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 21:38:28 ID:XCmeg1Q20
>>457
ありがとうございます

                                      ハードポーチ ポータブル

買ってきます
459枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 22:03:47 ID:gXgI5sBA0
>>427
クリアケースポータブルは11月30日らしいよ。
これあんまりレビュー見かけないんだけど、クリスタルシェルとどう違うのかな
460枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 23:38:20 ID:QHXCX36Q0
今日EVAポーチ2を買って新型を入れてみたが、少しきつめに感じた。
ただ、そのおかげで中でPSPが揺れることがないから移動の際は安心かもしれない。
余裕が欲しい人はハードポーチポータブルが良いらしい。俺は買ったことがないから詳しくは知らないが。
両方使ったことがある人がいたら比較レビューして欲しいなぁ。
461枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 00:23:15 ID:DoDN5i+Y0
すみません。アナログパッドのグリグリしやすいやつってもう売ってないんでしょうか?
友達が持ってて実際使ったらやりやすかったので秋葉に行って買いに行ったんですがなかったです。
アマゾンで見てもなさそうですし・・。

わかりにくくてすみません。
純正のアナログパッドを外してキノコのような?形状のものをいれるやつのことです。
462枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 02:16:05 ID:VC1dbWzE0
友達に使ってないのひとつ貰ったらいいんじゃないか?
463枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 02:46:00 ID:l2CDr6/X0
PSPのリングってどうしても傷付くものなのかな?
なんかよく傷ついて・・・・
リングの保護シートないのかな?
464枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 03:55:57 ID:S3OQrco20
よごれなシート
465枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 07:38:14 ID:NoHjy46z0
商品名忘れたけどリング保護用シートも売ってるよ。
気になるなら張っておいたほうがいい。
466枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 08:33:43 ID:DuEzNWWY0
HORI液晶シート失敗した。
水なしでもいける?
467枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 09:26:32 ID:2UwCuiEk0
四角くフリーカットして裏に貼ればいいやん
468枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 10:34:54 ID:nOQJQA7m0
新型用リモコン付きイヤホンってば 一定周期でウネリみたいな
ノイズが入るね; 音量0にしても聞こえるけど リモコン部分をはずして
イヤホンだけだとノイズ聞こえない所をみると リモコン部分の不具合なのかな
469枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:51:15 ID:CGbhM7MN0
アマゾンのレビューにノイズの苦情が複数あるな
470枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 12:12:59 ID:8D3GYbNCO
イヤホン、ヘッドホンによってはノイズが聞こえなく(聞こえにくく)なるよ。
471枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 12:15:05 ID:ZyCyiN3+0
ワンセグをとるか雑音をとるか
そこが問題だったのです!
472枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 14:22:00 ID:g+Gp3Xqx0
サイバーガジェットの二股ケーブルで充電
しつつ一年程使い続けてたら、付属の純正
アダプターで充電出来なくなっていた。
本体の穴の中の端子が変形しちゃったみたい。
二股なら充電できるけど、USBからの電流?が
弱いのかとにかく遅い。乗っけるだけで充電
するスタンドを物色中・・
473枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 14:28:48 ID:z7RszLhz0
リモコンの雑音って、EX90でも聞こえるだろうか。
シグネチャのセット品もEX90だよね。
474枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 16:11:08 ID:nOQJQA7m0
イヤホンによって変わるのか!
うちのはオーディオテクニカの耳の中にズボって突っ込むタイプの
イヤホンなんで 外の音遮断しちゃう代わりによく聞こえるのかもなぁ
というかノイズがあること自体 おかしいよねオーディオ製品で。
475枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 16:22:05 ID:MmwjgAUu0
液晶保護フィルター失敗してクシャクシャポイした。

前面に取り付けてゲームする時パカッてあける奴が欲しいんだけど
新型用ってないんかな
476枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 16:33:38 ID:HH8AGZA/0
フィルターを失敗するって、どんだけ不器用なんだよww
埃を取って端からゆっくり貼り付ければいい話でしょww
477枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 16:42:40 ID:WHX+3yXF0
>>475
ホリのフェイスカバーみたいなやつか?
多少大きさが合わんが、新型にも使えなくはないぞ。

まあ、最近旧型用アイテムが急速に姿を消してるので
ホリに要望出して待った方がいいかもしれんが。
478枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 16:51:15 ID:GeujMWZO0
今月に出るホリのプロテクトフィルターポータブルって商品が気になるが
どのような代物かわからんので買うのをとまどう
479枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 17:40:58 ID:dVPdx08d0
今日、サイバーのシリコンカバーのクリアパープル買ってきた
ホワイトが欲しかったんだが、無かったから仕方なくパープル。
付けてみたけど、案の定、PSP本体のシルバーの色が目立たなくなり最悪
オレはこのシルバーの色が気に入ってるのに、ホリのホワイトでるまで我慢しよう
480枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 17:47:44 ID:dVPdx08d0
あと、サイバーのシリコンカバー付けてホリのハードケースに入れるとキツキツだな
481枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 17:57:18 ID:dVPdx08d0
>>288
EVAポーチP2って何?詳しく
482枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 18:06:45 ID:P1VJ8DPU0
そのままぐぐれ(失笑
483枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 18:29:56 ID:jAZRUfC60
新型のpspの画面を隙間なしでうめる保護シールある?
484枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 19:28:40 ID:BsMn86YD0
>>483
ダイソーの保護シート
485枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 20:14:35 ID:MfrESOMl0
比較的安くて薄型PSPがぴったり入って格好良いケースってありませんか・・?
486枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 21:09:38 ID:SGbmtfJl0
サイバーガジェットの二股ケーブルで充電
しつつ一年程使い続けてたら、付属の純正
アダプターで充電出来なくなっていた。
本体の穴の中の端子が変形しちゃったみたい。
二股なら充電できるけど、USBからの電流?が
弱いのかとにかく遅い。乗っけるだけで充電
するスタンドを物色中・・
487枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:04:41 ID:Odogppgh0
スキエボも決定打にはならなかった…
いい商品なんだけどね
488枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:08:45 ID:SZe0/Lry0
他で進められて今日よごれなシートP2買ってきた。
これから貼ろうと思うんだけどなにか注意することありますか?
489枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:18:14 ID:2E8TqlAQ0
>>488
合わせるのはボタンや方向キーの穴基準が一番良い
左右位置は液晶面より1-2mm程離した位置
490枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:21:00 ID:2AbKzoxt0
>>488
セロテープを付けたら貼りやすくなるけど
アナログパッドの下とか、○ボタンの右側とか、シートの、薄いというか短いというか、そういう部分に貼っちゃうと
シートが伸びちゃうので注意。

万一伸びたらその部分を切っちゃえばおk。自分のはそうした…。
491枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:40:05 ID:SZe0/Lry0
>>48>>490
ありがとうございます。
風呂場で粘着力落としたセロハンをシートにつけて489のいってる位置に気をつけて貼ってみます。
492枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:16:44 ID:RiUSxyjA0
はぁ・・・もう水貼りなんて絶対にしない、しない、しない、しない、しない・・・orz
493枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:18:09 ID:Z+UyxdNKO
12月にゲームテックがだすシリコンカバーが気になるのは俺だけ?
494枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:25:05 ID:xKHE4ZyQ0
>>493
UMDまでカバーできるっぽいのでHORI共々気になってる
HORIはUMDまでは無理かな
495枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:35:00 ID:+NHT2EMX0
>>486
それはよく報告されている
俺はそれが3日で発覚したぜ・・・
496枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 00:01:48 ID:Cl+mqvQR0
>>493
俺も首を長くして待ってるぜ!
なのでサイバーのは買ってない
497枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 00:38:43 ID:LiX7E4MT0
サイバーの新型シリコンカバーを付けてホリのハードケースに強引に入れたら
取る時、すげー酷かった。
498枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 01:36:13 ID:jEONGx460
旧型バッテリー流用アクセサリーを早く…
499枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 07:09:23 ID:0aIq8bxf0
これだけ出ないし対応させないんだから安全に使える保証がないんじゃないか?旧バッテリー
500枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 07:18:28 ID:LSQPhpt40
これからはPSPを使い捨てとして考えるべきかな・・
1・2年で買い換えるつもりでさ・・そしたら液晶保護とか気にしないでいいしさ、楽だよね。
501枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 07:36:26 ID:KYxs1vdV0
なわけねーだろw
502枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 07:52:58 ID:0aIq8bxf0
>>501
関係ないけどIDがKY
503枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 10:13:39 ID:XMQg9iWZ0
クリスタルフェイスP2って発売日いつかな。
11月下旬って書いてあるとこと12月って書いてあるとこあるんだけど
504枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 13:21:13 ID:aiGkNlZv0
ROWAのRW-110-PA買おうと思ってるんだけどバッテリーってどれくらい持つ?
505枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 13:56:26 ID:iLLwGVPa0
テックのシリコンは画像を見る限り、透過感は無いのか?
本体の色も尊重したいのだが・・・
506枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 14:10:47 ID:Cx1WqIoM0
つ Skin Evolution
507枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 14:31:32 ID:KYxs1vdV0
旧型のシリコンカバー
ホリとサイバーはボタンと十字キーがカバーできてないし
ゲームテックは下のボタン類がカバーできてないから
フルカバーが欲しかったらちょっと高いけど
パワーサポートのPSPシリコーンジャケットsetか
BONE PSP SKINか
または石崎資材のアクアトークしかないですか?

パワーサポートのPSPシリコーンジャケットsetはLRがカバーできない
BONE PSP SKINはLRがカバーできない、ボタンの文字が書いてあっていいけど色が気持ち悪い
石崎資材のアクアトークは動画観賞用でアクションゲーム用ではないから無しか
508枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 14:47:57 ID:k+TdAK7M0
>>507
石崎資材はお風呂で無理矢理PSP!用だぞ。
水際や水中でプレイするわけじゃないなら、屋外ではこのケースに入れる必要はない。
ちなみにアナログスティックを使えるようにはなっていない。

丁度、Wikiに石崎資材のアクアトークについて記入してきたところだから、
風呂場で使うとかいうのであれば参考になるかも。
509枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 15:08:58 ID:lvgoEizT0
>>507
つジップロック
510枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 15:22:23 ID:t1etNy+R0
メモリースティック PRO-HGデュオとメモリースティック PROデュオとメモリースティック マジックゲート対応)
ってなんだメモリースティックデュオはひとつしかないんじゃないのか
511枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 15:30:03 ID:fVWduFkk0
Wikipediaで調べてこい
512枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 15:34:55 ID:eIC87a4jO
>>502
意外と関係なくない
513枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 15:49:58 ID:l5v3t43s0
>>510
全部PSPで使えるから問題ない
HGは対応機器で使うと速度が倍
514枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 16:52:12 ID:AlSR+h/t0
サイバーのシリコンジャケット買ってみたが、
黒本体にクリアブラックって見た目がグレーで微妙だな・・・
クリアホワイトのがよかったかな
黒本体にホワイト付けてる方どうですか?

515枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 17:10:32 ID:Vy86Ok8s0
ホリの巻き取り式USBケーブル
ミニ側の接触悪いな
不良品だろうか?
516枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 17:14:27 ID:V0iWzz3I0
フロントパネルの裏側吹いたら、やたらと弱いの知らなくて傷がついてしまったんですが
このフロントパネルのカバー部分交換って出来ます?
517枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 17:21:28 ID:brg+lS3w0
>黒本体にホワイトシリコン
俺のトラウマ。(PSP-1000時代)
あとで黒を買いなおした。
518514:2007/11/18(日) 17:27:18 ID:AlSR+h/t0
>>517
ありがとうございます。
そうなんですか、
クリアブラックのがまだマシなんですね。
指紋付かないのはとてもいいけど高級感と言いますか全くなくなりますねこれ。
519枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 17:37:56 ID:brg+lS3w0
メモステ、UMDも完全封鎖・・・だけど、ずっと愛用してた。
ちょっとくらい破れても気にしなかった。
外す時は気をつけたほうがいい。
520枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 17:48:25 ID:+ZeMipKg0
メモステの8GBって店に売ってないのかな?
4GBまでなら置いてあるんだけどね・・
通販で買うしかないのかな?
521枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 17:53:59 ID:AHau4cBH0
>>520
通販が利用できるなら通販のがいいぞ
店で買うメリットはない・・・と思う、通販のが安いし
522枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 17:56:54 ID:+ZeMipKg0
>>521
うぃっす。了解です。
即レスありがとです。
523枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 18:07:37 ID:6HK98pdF0
PSPの新型を使っているのですが、イヤホンが奥まで入りません。
一応PSPの-2000対応と書いているのですが、綺麗にはまらず、不安定な状態です。
これはそういう仕様なのでしょうか?教えてください。
524枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 18:16:27 ID:6HK98pdF0
後、液晶保護シールって何処の製品のがいいでしょうか?
525枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 18:32:22 ID:plHIYg/U0
>>524
新型か旧型かいえや
526枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 18:33:27 ID:6HK98pdF0
すいません、新型です。ってか>>523と同一人物です。
527枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 18:57:34 ID:XLb3Jl380
AVケーブルでテレビ出力できると思っていた俺は負け組みorz.
どなたかAVケーブルでの楽しみ方を教えてください。
528枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 19:04:37 ID:aTOumAuq0
振り回せ
529枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 19:11:44 ID:XLb3Jl380
振り回したらなわとびみたいな音がしました。楽しめましたw
530枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 19:12:19 ID:wONKGfxl0
エロ動画でも変換して入れて出力しろ
531枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 19:19:53 ID:plHIYg/U0
>>524
新型は液晶保護シートを貼らない(貼れない)作りになってんねん
だから液晶保護シートを貼らない!が正解
532枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 19:22:51 ID:aTOumAuq0
目に当たると失明するかもしれんから気をつけろよ
533枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 19:33:29 ID:6HK98pdF0
>>531そうなんですか、ありがとうございます。
後、>>523も答えていただければ・・・。
534枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 20:20:34 ID:plHIYg/U0
>>533
2000対応のイヤホンってPSP専用イヤホンみたいなやつ?
だったら持ってないから分からないけど、市販のイヤホンは普通に差し込める
不安定な状態になどならぬ
535枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 20:37:15 ID:6HK98pdF0
>>534説明書にもそう書いてあったんで差し込もうとするんですが(色々なイヤホンを試しました
三分の二あたりから奥に行かないんですよ・・・。
こういう仕様なんですかね。。
536枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 20:44:43 ID:plHIYg/U0
>>535
仕様じゃないよ
だって俺っち今試してみたけど俺っちのは奥まで差し込めたもん
537枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 20:48:50 ID:6HK98pdF0
>>536ですよね・・・。
でも力いれて入れようとしてもはまりません。。。
538枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 20:52:20 ID:plHIYg/U0
>>537
ぎゅ〜っ!ってしても駄目?
539枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 20:56:34 ID:6HK98pdF0
>>538おっもうヤケで思い切り力入れたら入りました!!
親身になって相談に乗っていただいてありがとうございます。。

にしてもこんなに力入れないと入らないものなのかな・・・。
540枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 20:57:34 ID:Vy86Ok8s0
穴の画像うpれ
じゃなきゃ任豚の煽り
541枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:00:50 ID:plHIYg/U0
>>538
それ壊れるぞw
初期不良として交換してもらった方がいいかも
542枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:06:33 ID:GHSAvZjTO
俺も最初はかなりキツかったぞ>イヤホン
543枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:28:29 ID:2rKPh7ih0
かるっぺイヤホンは常時挿しっぱなし
毎日通勤で使うし
544枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:40:56 ID:NprJBXF/0
かるっぺとかばかでね?
545枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:01:50 ID:0Zmy5+KD0
マンクォと一緒で何回も出し入れしてればガバガバになるから心配すんな
546枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 00:18:43 ID:brCfhHeZ0
うちのPSPもイヤホン異常に刺しにくかった
今は割りとさしやすくなったけど
かなりギュ〜っとしないと入らないときあったよ
547枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 00:40:12 ID:DJl3/SRVO
>>544
田舎もんは黙っとけって。
548枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 01:08:50 ID:8euBFm1I0
>>547
変な方言持ってくる方が田舎モンwww
549枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 01:15:48 ID:9TqZAT570
田舎モンの子孫が多い所、それが東京
550枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 01:56:09 ID:DJl3/SRVO
>>548
悔しかったか?田舎もん
551枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 03:08:33 ID:opGQbLTj0
552枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 03:46:40 ID:ePpE0ynj0

_______
 \○√
   |
  くく

この流れはまずい!
俺が止めているうちに逃げろ!
俺にかまわず逃げるんだ!
553枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 04:54:00 ID:m8Lv/Eqy0
>>366も触れてる充電器に関してだけど
コスト的には良さ気でも中国製で出品者が海外ってのが
ちょっと怖くて買えないんだよなぁ
554枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 06:45:37 ID:qkeK3psr0
バッテリーに関しては安物はお勧めしない。すぐダメになるよ。
555枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 07:45:43 ID:cnH+S7cyO
PSP本体に無数の傷が…orz
傷消しワックスあるわけないよなぁ〜
556枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 07:51:04 ID:lqwA0Ota0
>>555
プラモに使うコンパウンドで磨いてみれば?
浅い傷なら消えるし、深いのも多少は目立たなくなると思うよ
557枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 08:06:36 ID:XSR1jNW0O
>>555
タミヤ模型のモデリングワックス
558枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 08:14:17 ID:cnH+S7cyO
>>556
コンパウンドって研磨材じゃないの?逆に傷つきそうな…

>>557
画面じゃなく本体なんで
559枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 08:23:17 ID:lqwA0Ota0
>>558
確かに研磨だが、つや出しだから
傷を取って光沢を出してくれる
560枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 09:28:17 ID:Pa/92WP40
>>558
なんで画面じゃなく本体だと>>557はダメなの?
知識無いくせに紹介された品を確認もせずにダメ出しとかいい根性してるね
561枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 12:09:25 ID:gadynuLS0
回答しても感謝のレスすらせずに次の質問をかぶせてくるのが
厨房の厨房たる所以
562枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 12:21:30 ID:xGgAt1Rx0
>確かに研磨だが、つや出しだから
落ち着け
563枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 12:26:53 ID:EDAX63fRO
UMDのクリーナーって傷ついて不具合あるディスクでも直るかな?
564枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 12:27:05 ID:wS3DSRdc0
コンパウンドは素人にはお勧めできない。
565枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 13:10:58 ID:GwQ2PAz40
傷を取るってことは、表面を削るってことだからね。
研磨しなきゃ傷は消えない。
566枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 17:39:19 ID:cnH+S7cyO
>>560
てめー馬鹿か
調べたから言ってんだろ
画面(アクリル)の傷消しを本体に塗ってどうすんだよ
真性包茎面しやがって
567枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 17:57:32 ID:lqwA0Ota0
>>566
ttp://item.rakuten.co.jp/araitoy/tmy-87036/
これでしょ?
プラもいけるんじゃないのかな
568枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 18:22:15 ID:0JWzwas6O
>>566
ほんとに調べたんか?
>577のはカーモデルの

  ボ デ ィ に

使うつや出し剤だぞ。
569枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 18:51:44 ID:zwvchj3h0
>>194でリンク張った新型で旧型バッテリーが使える電池ブタが届いた。注文して約2週間かかった。
色は黒しかなかったので、CCFF限定シルバー本体だと目立つけど、サイバーのシリコンジャケットつけちゃうので気にならない。
ジャケットとの相性はまあ入るって感じ。出っ張る分右に引っ張られるが、操作上問題はない。(ジャケットが伸びちゃいそうだが。)
旧型バッテリーももちろんちゃんと使えるし、使用時間も延びてるよ。

メイドインチャイナなのがアレですが。
570名無し腹いっぱい:2007/11/19(月) 19:43:57 ID:NrqFwoDO0
シリコンカバー買った自分のPSPフィシアリ・ブルーだから青買った
手触りはまあまあ
>>285
俺水張りでやった
やり方
1.pspの液晶に水を少しだけ出す(このときスポイトから出す)
保護シールを水をつけたとこからカードで水のないとこにむかって水を押し出す
2水がでそうになったら布で水を吸う
みたくやって見ればキレイにできる
571枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 21:06:33 ID:642o+qta0
ワンセグとGPSとカメラとマイクと全部一体のを出してくれ
572枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 21:10:13 ID:UlIknoJA0
>>571
SONYの事だから何も考えずに全部の値段を足し合わせて2万円とかで出しそうだよな
573枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 21:12:29 ID:JxCQMnEe0
あーでも全て一体ならうっかり買ってしまいそうだ
+ラジオだともっといい
574枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 21:31:31 ID:QRGPGAzL0
回答しても感謝のレスすらせずに次の質問をかぶせてくるのが
厨房の厨房たる所以
575枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 21:38:04 ID:T5PgCFF30
クリスタルシェル系のケース早く出ないかな
576枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 21:51:53 ID:gwK/IjGB0
11月下旬に出るんじゃなかったっけ
577枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 22:00:14 ID:BHTws+/nO
ワンセグは日本でしかやって無いから、内蔵は有り得ない。
578枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 22:05:50 ID:JxCQMnEe0
>>577
誰も内蔵してくれとは書いてないんだがなんの話?
579枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 22:15:11 ID:rIMYTzTi0 BE:986624249-2BP(6300)
でも海外展開も狙ってるらしいな ワンセグが
580枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 22:30:56 ID:/yd7Z2rF0
>>417で新型対応って書いてない覗き見防止フィルターについて書いた者だが
やっぱり文字がつぶれて見えるのが気になって
新型対応って書いてあるHORIの覗き見防止フィルター買って貼ってみた。

700円ちょっとしたし、期待しながら貼った結果を書いときます。

前より文字がつぶれてない(イイ感じ)
表面の質感も以前はちょっとすべりが悪い感じがしたけど今回はちょっとまし(うん、イイ感じ)

ただ、なんか違和感がある
しばらく見てて気づいたんだが、文字がなんか飛び出して見える(・・・orz)
2重に重なって見えてて、このまま使ってたら絶対に目が悪くなりそう。

元から乱視&仕事終わりで目が疲れてる&会社にメガネ忘れたからかもしれんが、
また明日シャキッとしてから見てみるけど
明らかにトビダシッドしてます・・・
剥がして見たら飛び出してないし

もう覗き見防止フィルターあきらめようかな・・・

イイのあったら教えてください。
581枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 22:52:30 ID:BHTws+/nO
>>578
一体を内蔵と、読み間違えたw
582枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 23:45:14 ID:zuYVW/Hf0
>>351
スキンエボってつや消し?
583枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 23:57:17 ID:N7TQY0lS0
>>580
それつけてドラキュラやらアナユルやってるけど、
つけていない状態よりも若干暗くなる以外には違和感はないです。
アナユルおもしろかった。
584枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 00:12:16 ID:rHBqhlV70
>>583
そっかー
明日メガネかけてじっくり見てみるわ
585枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 00:18:34 ID:uqynR9ZK0
これからのPSP関係発売日リスト(延期はざらですが・・)

11-22 CYBER・セミハードケース(4色)
     HORI・プロテクターフィルム
11-29 HORI メディアケース8P

11月下旬 CYBER ・フルフェイスシールドHG
              ・プライバシーフィルタ2
              ・プロテクトケース
              ・フロントカバー
                     
       GAMEテック・クリスタルフェイスP2(3色)
       HORI  ・クリアケースポータブル(2色)
             ・シリコンカバーポータブル2(4色)
             ・シンプルスタンドポータブル(2色)
             ・フェイスカバーポータブル(3色)
             ・ほこりキャップ(2色)
                         
                
586枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 01:31:07 ID:B3rRG7Cs0
>>581
取り違えたんだろ
587枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 05:51:35 ID:90Z7edw80
CCFF版PSPは何色のシリコンカバー?
クリアパステルはなんか微妙だった
588枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 06:16:09 ID:vw5NI02KO
やっぱり、どんなに大切に扱っても傷は付くわな…早くシリコンカバー発売してくれ〜
589枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 06:30:10 ID:OrUhK3+B0
サイバーのも悪くないよ?
590枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 09:43:11 ID:8M0bNGvs0
「性能の良いフィルターはないか」
「どうすれば上手く貼れるか」
何を試しても満足できず試行錯誤
しているうちに、ふと悟る。
「もしかして何もしない方が良いのではないか?」

そう、それは無刀の境地に達した某剣豪のように。
「我がPSPは 天地と一つ
 故にフィルターは なくともよいのです」

591枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 09:45:43 ID:8M0bNGvs0
そして翌日、画面に傷が誕生した
「いやぁぁぁぁ!あたしのPSPが!」
592枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 10:43:15 ID:8ATokEEO0
自分でオチ付けんなw
593枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 10:45:20 ID:zDNUTrqN0
>>582
いや、むしろテカテカ。
また、薄くて柔軟性があるので、本体の画面(画面外の部分も)の仕上げの
微細な凹凸に合わせて貼った後の表面も凹凸になる。
594枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 10:52:03 ID:hXSg00Jj0
>>351の画面鈍くなっているように見えたけど気のせいか
595枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 11:40:19 ID:8M0bNGvs0
>>592
いや、でもホントよコレ
596枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 12:57:28 ID:C23ZNvXh0
まあホリのフェイスカバーとかポーチがあればフィルターは
あんましいらないけどね。
あと、クリスタルコートなどガラス系コート剤があれば完璧。
597枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 14:50:32 ID:eAv57oE8O
でも横から見られたくないんです…
覗き見防止クリスタルシェル出たら最高!
598枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 15:06:01 ID:xeOQg2Ut0
>>591
おい紫豚w
599枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 15:10:52 ID:uqynR9ZK0
>>597
シェルに液晶シートはったら楽だったよ
表面にキズ付かないので
600枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 16:05:03 ID:eAv57oE8O
それだと横とか浮かなそうで良いかもね。
見た目がどうか…ですが
601枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 17:34:39 ID:imH96k250
TECHのシリコンカバーの詳細ページ出来てたけど、
裏側見て何となくだが地雷臭がしてきた。あのペラペラを
ネジ穴のとこで固定って事なんだよな?

つかバッテリーはともかく、カバーつけたままメモステの
入れ替え出来ないって致命的じゃね?
602枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 17:35:44 ID:imH96k250
>>587
俺は黒使ってる。背面のロゴとかも普通に見えてるし、
色も金色っぽく見えて悪くない。
ただCCFF7本体だと白は一番いいのかも。
603枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 18:04:59 ID:CMoNLJ140
>>601
4G刺しっぱなしで入れ替えた事無いぞ
604枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 18:13:54 ID:r1MX293B0
605枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 18:19:48 ID:SrO4wYFjO
サイバーのウィンターセールでスタンドを買ったんだが吊らない方が良いな。
床に座って見るときに良い感じの角度になる。
606枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 18:34:55 ID:daGUf1hn0
EVAケースと間違えてサイバーガジェットのセミハードケース買って来ちゃった・・・糞ぅ・・・
607枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 19:34:57 ID:c3BDmTVh0
>>604
腕にリチウム巻くとか怖くて俺にはできねぇ
608枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 21:08:56 ID:HJg7NAOhO
前回液晶フィルターの貼りつけに失敗したから今回こそはと風呂でやったら気泡と埃無しで成功した!
…と安心したらシートが左寄りになってるorz
別に液晶面からはみ出てるわけじゃないんだけど。
そういえば左右にセロハンテープ貼って平行移動させる手もあった。
最初に剥がすって書いてあったプラ板が中央からビリビリ切れた時あせった。
旧型に新型シートだとちっちゃい。
609枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 22:17:24 ID:D1Tx1zER0
>>604
モデルの男がいかにもヲタクって感じでリアルだな
610枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 22:20:21 ID:xPXmpy8C0
新型用のバッテリーカバーって売ってないですよね?
割れちゃって涙目・・・旧型のは合わないだろうしなあ
611枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 22:54:39 ID:Wuf9mgUnO
>>610
ここに書き込む前に、なんでサポセンに問い合わせない。
612枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 23:19:03 ID:uUROHFQg0
>>609
これのどこがいかにもオタクなんだ?
俺の姿見たら腰抜かすぞ
613枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 23:24:19 ID:wx3yNdjX0
>>612
うP
614枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 23:29:54 ID:tmKAwEsV0
>>612
ドンマイ
615枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 23:36:25 ID:D1Tx1zER0
>>612
強く生きて下さい><
616枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 23:59:08 ID:9FP8QVXm0
スキエボが明日届くんだけども、なにか注意事項とかありますかね。
友人に頼まれてヤフオクで保護シート探してたら600円も値下がりしたスキエボを見つけた
傷心の俺にアドバイスを・・・ orz
617枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 00:20:37 ID:KxSmihVN0
@スキエボ貼りは時間がかかるものま。焦って貼り付けてはダメま。
Aスキエボは水貼りが前提でま。添付の説明書にも書いていまが、
 水150mlと洗剤大粒1滴を使いま。事前に用意すべ。
B「矢部!ミスった!」と思ったときは投げやりにならず、慎重に修正しま。
 大丈夫、何とかなりま。←コレ大事。
Cこれも説明書に書いてるけど、スキエボを貼り終わったら「最低」1日は
 起動を控え、本体の乾燥にあてるべし。
618枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 00:22:38 ID:KxSmihVN0

Cを守らなかったらドエライ事になる。
619枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 00:25:14 ID:4dmP8/c/0
D新しいPSPを用意し、乾くまでそっちで遊ぶ
620枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 00:26:45 ID:KxSmihVN0
いいトコ突く
621枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 00:32:37 ID:QW54h4N/0
バッテリー抜いといても
時計用の電池でショートしたりして
622枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 00:43:32 ID:4dmP8/c/0
俺はPSPをプレイ中に濡らして起動しなくなってしまったことが2度あったが、
いずれも2週間放置しておいたら普通にプレイできるようになったぞ。

よほど運がよかったか、そもそも軽く濡れたところで回路が焼けるほどの電気が流れていないかのどちらか。
濡れて立ち上がらなくなったって奴はしばらく干してみろ。
623枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 01:01:29 ID:QW54h4N/0
スキンエボリューションってボタンカバーしないんだろ?
ゲームテックから出るらしいフルカバーの方がよくない?
624616:2007/11/21(水) 01:01:51 ID:6d/AHnRc0
>>617
細かいご説明ありがとうございます。
参考にして頑張ります。

>>619
本体を先週買ったばかりなので懐具合が・・・w

>>621
バッテリーのことを失念していました。
ありがとうございます。

>>622
貴重な体験談ありがとうございます。
失敗したときの参考にさせていただきます。

連休中にじっくり挑戦したいと思います。
成功(失敗)したらレポートとかしてみたいと思いますので生暖かく見守ってやって下さい。
625枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 01:58:10 ID:WJ8RBbI40
やっぱり水貼りって水に洗剤1滴入れないとうまくいかないですかね?
626枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 02:45:17 ID:Q+lQoCUv0
界面活性剤が必要なのだよ
627枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 02:50:56 ID:3dXbdW6B0
なるほど
海綿活性剤か
628枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 02:54:34 ID:QW54h4N/0
ウエットテッシュのアルコールでいけるかなーと思ったら
いらんごみと水分がついたのはいい思い出
629枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 08:48:05 ID:ktqWNfoM0
スキエボ粘着面にゴミがついてて、水の中でこすったらスジがついたよ。
電源入れてると見えないけど。
表面は強いかも試練が、粘着面は弱いのかも。
630枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 09:22:30 ID:9QS8RipU0
同じくスキエボ貼ってみた。
UMDスロットのところの縁がなんか汚い。
ガリガリやったような感じになってしまってるんだけど(もちろんやってないです)
これ、2〜3日で取れ・・・ないよねorz
631枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 10:40:33 ID:P2JvGolT0
水って普通の水道水使ってんの?
632枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 10:47:56 ID:P2JvGolT0
サイバーから出てるディスクポーチってUMD5枚入れる奴買ったんだが、
外見は良くても中の作り最悪だな。入れたものが壊れそうだ。

680円の商品だが、酷すぎてなんか1000円くらい損したような気分になった。
633枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 10:48:38 ID:QdCXKiUa0
>>631
六甲のおいしい水に決まってるじゃないか







…以下、色んな水の銘柄の列挙ってネタを
過去スレでやった
634枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 11:01:45 ID:L20DhfUb0
>>632
どうなってて欲しかったんだ?
635枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 14:08:40 ID:Od9SjaAR0
確かに。
636枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 14:11:05 ID:mhD2oP330
>>629
粘着面はほんとに弱いよな
100円のやつのほうが強いかもしれん
セロテープでのゴミ取りはやめたほがいい
637枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 14:17:39 ID:xdy/GTJm0
>>629
粘着面はほんとに弱いよな
100円のやつのほうが強いかもしれん
セロテープでのゴミ取りはやめたほがいい
638枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 14:37:12 ID:Od9SjaAR0
>>637

スキエボの真価は水貼り
639枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 14:46:56 ID:t04iEABm0
確かに。
640枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 14:52:17 ID:iNNb/wQI0
スキエボは水も洗剤も使わずに貼ったが大変だった、綺麗に貼れたけど
641枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 14:53:20 ID:V2gmsK/a0
アルコール貼りって実際どうなんだ?
642枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 14:54:15 ID:Od9SjaAR0
>>641
なにそれ初耳
643枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 15:12:33 ID:V2gmsK/a0
>>628が試してるみたいに水の代わりに工業用のアルコールを使えば故障のリスクが小さいんじゃねって話
水と違って乾くの早いしうまくいくかは分からないけど
644枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 15:26:49 ID:Od9SjaAR0
なるほど…試す価値有り
645枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 16:01:45 ID:t04iEABm0
本気で言ってンのか?
646枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 16:30:35 ID:Od9SjaAR0
やってみなければわからない。

失敗してもニナ・パープルトンになれるから。
647枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 17:00:18 ID:6C76huWD0
では間を取ってヤキソバUFOのソースで
648枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 17:13:13 ID:hAiKjN7h0
工業用というか無水アルコールじゃね?
649枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 17:33:36 ID:YJfM1YxG0
YOU超純水使っちゃいなよ

それはそうとスキエボ貼っても画面の見え方に影響あったりしない?
普通の液晶フィルター並みに違和感ないならポチっちゃうんだけど
650枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 17:53:50 ID:Od9SjaAR0
普通に使う上での違和感は市販フィルター以上にない
(下手な貼り方をした場合は別)

ただ、角度を変えて凝視すると、
製造上のスジみたいなもはチラチラ見える。スジチラ。

651枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 18:27:52 ID:gUweoOyL0
炉理困は氏ね!
652枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 18:28:47 ID:6C76huWD0
周辺機器に金かかってゲーム買う金がない
653枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 18:41:02 ID:IZaHZP1T0
>>652
PCあるなら体験版やアーカイブでPSのゲーム落としたら?
654枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 18:47:55 ID:agoEmzZ30
PSP-MSSHSが500円で近くの電気店で売ってたから
迷わず購入したんだが使いづらいなこれ・・・
655枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 18:59:37 ID:gUweoOyL0
スケベいすみたいなイヤホン端子が終わってる
656枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 20:44:21 ID:xcZH9QWK0
ねじねじ棒買ってきたけどうまくつくれねえwww
657枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 20:47:49 ID:KxSmihVN0
>>646
ニナ・パープルトンになれるって何
658枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 20:50:49 ID:FOnZDcyj0
659枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 20:56:55 ID:QW54h4N/0
天誅とかCCFFとか暗いゲームやってたら
反射気にならない?
外部出力しろってことなのか
660枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 21:10:29 ID:0A5f70MQ0
>>656

スタンドが作りたいなら
これみて参考にドゾー。

つ http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/103126050
661枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 21:21:46 ID:gUweoOyL0
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ
662枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 21:35:07 ID:xcZH9QWK0
>>660
ありがとう!なんとかできた!

誰か縦置きでやってる人いない?
最近よくPSPで動画をベッドで横になって見るから
それに合わせて縦に置ければ理想w
663枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 21:41:14 ID:gUweoOyL0
どういたしまして!
664枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 21:42:49 ID:0A5f70MQ0
>>663
出品者 乙
665枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 21:49:30 ID:gUweoOyL0
いや、お前じゃないだろってつっこんで欲しかったんだ・・・
出品者じゃないし・・・
666枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 22:01:39 ID:6C76huWD0
はじめて見たがダサ(ry
667枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 22:48:46 ID:HnJ5eiXX0
ダサくも無くは無いとは思わなくも無い
668枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 22:49:24 ID:DI4bT74y0
これダイソーで売ってるやつじゃねーか
ぼったくりすぎだろ
669枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 10:02:04 ID:z1F3LLOD0
ハンズの画材売り場(のディスプレイ用品売り場)で見つけたアクリル製のスタンド使ってる。
幅が無いから安定感余り無いけど置くだけなら全く問題ない。価格も200円前後で安いし、見た目も悪くないよ。
こんなやつ。→ttp://image.www.rakuten.co.jp/hanjo/img1047627083.jpeg
670枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 10:37:38 ID:zfjC+YI50
>>669
似たようなのダイソーでも売ってる。
671枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 13:17:45 ID:da4foTgE0
スキエボって無水アルコールでやってもええんじゃろうか
672枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 15:39:26 ID:yDj+Sz7cO
>>669
2番のやつメタルギアの特典にそっくりだ
673枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 16:11:25 ID:2/SpDE240
>>670
何売り場すか?
スタンド欲しいよスタンド。
674枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 16:21:35 ID:mhu4M4UU0
シグネチャスタンド追加なかったけど12月にまた販売するみたいだね

 ご好評いただきましたPlayStation.com(Japan) でのオンライン販売は11月21日をもって、受付を締め切らせていただきました。
 ありがとうございました。次回の受付は12月6日から12月13日を予定しています。
 次回でPlayStation.com(Japan) でのオンライン販売は終了となりますので、この機会をお見逃しなく!
675枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 16:28:16 ID:vbPft1ar0
俺もスタンド買うべきかなとか何度も思っていながら何でか買ってないなあ…
と思ってたが、PlayGearPocketがスタンド代わりになっていたからという事が判明した
俺バカスwwwww
676枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 16:48:22 ID:2Qi35v2b0
スタンドはPS2やPS3のコントローラーで代用できる
裏向きに置いてPSPを乗せてみ
677枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 17:42:46 ID:edJt5Vwu0
>>673
ステーショナリーコーナーかなあ?
サイズ幾つかあるみたいだけど、在庫がないことが多いが。

俺が使ってるのはアクリルNo.427 陳列スタンド(F-小)って書いてある。
これだと小さいが、使えない事もない。
678枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 18:07:45 ID:wt2yTVpk0
PSPでデュアルショック使えるような周辺機器出ないかなー?
頼むよ、SCE
679枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 18:09:50 ID:LwlhtfwU0
>>673
折りたたみの皿立てもいいよ。木とプラのがあった。
小さいやつだとPSPが入らないんで注意。

  ↓分かりにくいけどこんな感じに開く
  Jし
    下の返し部分で固定
680枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 18:12:45 ID:4ciDLIGH0
>>679
それ買おうと思ったけど、サイズ幾つか有って、どれ買えば良いのかわかんなくて結局買うのやめた。
複数買うのも癪だし・・・
681枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 18:27:02 ID:A1P9ixrX0
浅草橋のシモジマにも似たようなのいっぱい置いてる
682枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 18:35:44 ID:D7mt62OO0
究極の簡易スタンド
「ストラップホールに爪楊枝」
683枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 19:02:22 ID:A3PYxeBe0
>>682
俺スタンド持ってるけどそのネタは使えるな
…ジョジョっぽい話に見えてくる

どっちにしろあのスタンドは灰扇子でいいよな
684枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 19:11:44 ID:FbSUwGE/0
スタンド使う理由ってカーナビ用に固定するのと飾るのとあと何?
置いて動画見るの?
685枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 20:01:12 ID:SfRDTo6n0
ワンセグじゃないの?
686枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 20:06:24 ID:gcOJcyeB0
ワンセグ今は持ってないけど後で買った時のためにとか
映画のUMD買った時のためにとか
部屋でのPSPの定位置として使うためとか

そんな事を思ってPS.COMでポチった
687枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 20:47:12 ID:h7DJlyYq0
カセットテープケース一押し
688枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 20:48:02 ID:jZiAZhEi0
>>687
いかん!素数を数えて落ち着くのだ!
689枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 20:57:58 ID:CBQKdHpG0
素数って、6の倍数の前後だろ?
690枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 21:09:02 ID:6fz+rErO0
6×6の一つ前の35は素数じゃないぞ
691枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 21:10:34 ID:CBQKdHpG0
あー5が付くのは駄目なんだっけ
692枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 21:12:51 ID:jk96HwJ70
今週ガジェットのシリカバ買いに行こ
693枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 21:18:38 ID:EdFGBu+F0
>>680
俺の買った「Jし」は畳んだ時に縦12cm/横8.5cmのやつ。
サイズ分からんかったら文房具コーナーから定規をお借りして測るといいよ。
ただこれだとかなり傾斜になる。
694枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 21:45:53 ID:Jk9fOlRF0
LPSP-10000 480円
LPSP-11000 980円

ヤマダ
695694:2007/11/22(木) 21:46:55 ID:Jk9fOlRF0
忘れてた
LPSP-20000シリーズ 480円
696枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 23:23:00 ID:W+iFdYIH0
>>689-691
同じ数以外では割り切れない数だよ
1,3,5,7,11,13,17,19,23,27,29,31,37,41,43,47,51,53,59・・・
697枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 23:26:30 ID:JLStgMdE0
>>696
27,51、はNG
698枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 23:27:46 ID:W+iFdYIH0
ああ、しまった
699枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 00:06:01 ID:v/nwyQiY0
>>694,695
どれも市場・ネット価格の1/3くらいか・・・
イヤホンはバリューセットのより桁違いで音質いいんだよな
近場のヤマダでチェックしてくるわ
700枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 00:45:22 ID:9jCqE6Sc0
すんまへん これ買った人居ますか・・?
ttp://www.hori.jp/products/pc/wifi_usb_adp/index.html

DSとPSP両方で使いたいのですが受信状態はどうかとおもって・・・
値段もソフト一本分だし試しに買うというわけにもいかんのです
701枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 00:52:02 ID:Jt3Hwrx60
>>700
定番はplanexのXlinkkai対応のじゃないの?
702枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 01:29:41 ID:Q4YAstZnO
>>696
しょっぱなからひでえww
1は違うし、2がない。
ちょっと教科書あさっとけ
703枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 02:07:41 ID:HJjcWhWE0
704枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 03:19:02 ID:y8+7OYRr0
アナログスティックの替えを使ってみたいんだがラバー製は高さがあって怖い
軸棒の高さ削ったり下ボタン干渉しないように削ってる人いる?
705枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 05:38:31 ID:CdyxvGe20
軸削るのはデフォだろ?
706枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 05:43:53 ID:wyZiozuA0
俺も。
707枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 13:35:28 ID:leI4GzRS0
HIROのシリコンカバーをつけて純正のケースにはいる?
みなさんは傷つかないようどうやってます?
708枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 13:36:31 ID:leI4GzRS0
あと画面を守るシールって売ってます?
709枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 13:43:07 ID:vbpA4a2N0
ソフトが数十本あるんですが、UMDだけまとめてうまく収納する方法はないでしょうか?
8Pケースとかはっきりいって使いづらい。
710枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 15:21:30 ID:HJjcWhWE0
タイディーバッグP
711枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 15:49:38 ID:iZVKOXRW0
パッケの方は26タイトル収納できるのがホームセンターで売ってるからそれ使ってる。
712枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 16:33:28 ID:TCuY9TaE0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013577045

ちょ・・・これどこのシートだよ・・・。

よごれなシートp2買ってきたけど、これ良く見るとシリコン吸着じゃなくて
粘着系だから凄いヤバそうなんだよね…。
713枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 17:42:54 ID:nU2M/Ypn0
なにその小学生みたいな文面にみせて
非ライセンスを明記したりするもの
714枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 18:01:34 ID:8MY/5pIN0
>>711
ネットで買えますか?
urlあったら教えてください。
715枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 18:05:27 ID:lRanAt7F0
>>712
もしよごれなシートp2だったら…


糸冬
716枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 18:06:48 ID:HS9zCKkO0
サイバーのセミードケース買ってきた
>>585の・プロテクトケースってヤツかな
フタをぐるっと裏返すと簡易スタンドにもなる ってやつ。

地雷だった。
717枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 18:15:22 ID:KI7LrKMX0
>>716
ttp://item.rakuten.co.jp/edigi-game/jan-4544859007569/
多分、これの事だよね?
アナログ周りが改良されてて期待してたんだけど…
詳細レポお願いします。
718枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 18:17:54 ID:Jt3Hwrx60
>>712
粘着剤ならいいんじゃないの?
接着剤ならやばいけど...
719枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 18:19:52 ID:Hz6oSpVY0
サイバーガジェット アルミニウム製スタンド
Art-001 ALMINIUM STAND(PSP用)
セール 100円
http://www.cybergadget.co.jp/products/artifact/4544859004247/index.html
720枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 18:23:04 ID:HS9zCKkO0
721枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 18:34:11 ID:HS9zCKkO0
>>719
ポチろうかと思ったが
送料800円・・・
722枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 18:35:14 ID:TCuY9TaE0
>>718
公式には書いて無いんだけど、
製品パッケには糊付着の可能性が示唆されているんだ…。
とにかく目にラクシートと比べると記載内容に不安要素が多い。

>712のリンク先の文章自体は稚拙だけど、質問者ログをさかのぼって見ても
悪意的な要素は見当たらなかったのも事実…。
どのシートかは判らないけど、現状本体保護で非シリコンってスキエボとよごれなだけだよね?

買ったけど止めとくわ(´・ω・`)
これじゃない可能性や、そもそもネタの可能性もあるんだけど、
保護するべき物で安心して使えないのは痛すぎる。
723枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 18:42:58 ID:KI7LrKMX0
>>720
いや、こっちこそ勘違いしてたようです。
レスありがとう。
724枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 19:27:06 ID:eQpU1LML0
試しに自分のよごれなP2をはがしてみたが、塗装は剥げていなかったな。
つーか、そもそも再剥離タイプの糊ごときでそんな簡単に本体の方の塗装が剥げるって有り得るのか?

あと>>712の質問者ログは1件だけの上に内容が曖昧すぎて悪意どころか信じれる要素も見つからなかった件。
725枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 19:49:44 ID:nU2M/Ypn0
旧型はプラカバー方式で
新型は成型色方式
強いて言うならロゴぐらいか落ちるのは
726枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 20:33:42 ID:70qjbj3Q0
グリップケースPSPの上位みたいなのは出てないんだ。1000の方
727枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 21:20:32 ID:cWKsI8JoO
>>719

これって新型に使えるの?
さらにワンセグつけても使えるんならポチりたいんだ
728枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 21:22:29 ID:Q4YAstZnO
>>712
よごれなをCC同梱に貼ってるが今のとこ大丈夫。
剥がれたら涙目だぜw
729枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 21:27:37 ID:Q4YAstZnO
>>727
ネジ穴にネジをつけて引っ掛けるだけだから新型でも問題無いけど、ワンセグは無理。

連レスすまん
730616:2007/11/23(金) 21:52:09 ID:zolXfi0o0
先日こちらで質問させていただいた>>616です。
上のほうでも話題になってますが、私もスキエボ貼る前はよごれなP2貼ってました。
今日剥がしましたが特に塗装が剥がれるということはありませんでしたね。
貼ってから数日しか経ってなかったということもあるでしょうけど。

スキエボのほうは何とか無事貼り終えました。
今は乾燥中です。
一番難しかったのがUMDカバーの部分。
未だに少したわんでいます。
リングの部分からうまく気泡と水分が抜けなかったのですが、
これ時間経ったら綺麗になりますかね・・・。

長くなりましたが途中経過報告でした。
731枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 22:02:48 ID:rouK3jgU0
よごれなP2って粘着か?

貼るときにちょっとついてしまった埃をセロテープで除去してたけど
粘着なら貼り付くはずだよね?
普通に取れたけど
732枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 22:24:54 ID:cWKsI8JoO
>>729

レスサンクス!
そっか・・・折角かっこいいのに残念だな
733712:2007/11/23(金) 22:27:45 ID:TCuY9TaE0
大丈夫だとアドバイスもらえると心強いな、みんなありがとう。

>>731
シリコンでないのは間違いないかと。
圧着しないと強くはりつかない仕組みだと思う。
734枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 23:44:06 ID:A9Q4dPeI0
>>719
つか当のワンセグ登場によってゴミになったから\100処分なんだろな
上の水平板を0.5mmのアクリルで自作して穴を開ければワンセグのネジで固定できそうだ
735枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 23:50:58 ID:6FtqCigc0
>>730
時間がかかるけど、水はちゃんと抜ける。
ただ、微細な泡(0.1mm位の)にしてしまうと、泡の跡が転々と残ってしまうこともあるので、
あまりいじらずに放置が吉。
736枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 01:10:05 ID:xIGdL/+DO
>>734
残念ながらそれだけだと出来ないみたい。
幅が短くてチューナーに届かない。


横の固定具を2つとも延長して幅を広くした上で、上側の固定具を薄くすれば出来るかも知れない。
チューナーだけで固定するのはちょっと気が引けるけどね。
737枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 01:54:35 ID:ooB2T1170
>>736
(・c_・`)ソッカー
738枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 03:02:57 ID:xIGdL/+DO
どうにか出来ないものかと考えてたら組み合わせてなんか出来た。

http://imepita.jp/20071124/100490
http://imepita.jp/20071124/101290
これならワンセグおk。見た目も個人的にかなりいい感じ。


これをやると需要は皆無だろうけどひっくり返すと本来の吊りスタンドとして機能する。
アンバランスだが倒れないw
http://imepita.jp/20071124/101740
http://imepita.jp/20071124/101860


ワンセグの感度が多少良くなった感じがしたようなしないような…w

739枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 03:54:43 ID:KIGRlx+w0
サイバー液晶保護フィルムHGならホリと違ってペンで何度も押さえれば空気抜ける抜けると喜んでいたら
彫り傷がついたw
オワタw
740枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 06:18:06 ID:YTWWIXOC0
>>738
ロボットみたいだな
741枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 07:49:36 ID:tn5i39dk0
PSP星人登場
742枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 08:19:43 ID:3XtmaWKS0
>>738
2個も買ったのですかw

PCでみたのですが
いめぴたはひどいサイトですね
1個みて2個みて やるなこいつと思い
3個目みたら黒!?もしかして4つかったのかと思って
4個目の画像見ようとしたら

PCからの連続閲覧はだめだって言われて
4個目が見れません

743枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 09:34:05 ID:c4ozqZnoO
スレ違いだと思うけど
PSPの画面だけ
ごっそり変えれんの?
744枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 09:34:36 ID:uQURJwEE0
塊魂の王子のイトコで出てきそうな
745枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 09:37:17 ID:3XtmaWKS0
>>743
スレ違いだけどってわかっているなら書くな

カスタムテーマなら最新fwで実装だれた機能だよ
746枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 09:42:44 ID:c4ozqZnoO
>>745
そこを大目にみてくれ
そして答えてくれ
747枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 09:49:43 ID:7YGNE1S10
>>746
答え出てるだろ、一人を大目にみたら他にも同じようなやつがくる可能性もある
あまり甘えたことは言うな
748枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 10:01:54 ID:c4ozqZnoO
>>747
わかりやしたよ(´・ω・`)
749枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 11:38:42 ID:TKN7Rap10
新型PSPと保護シール買おうと思うんですけどPSPってDSと違って液晶がボディーと同じ高さだからどこから貼ればいいか分からないんですよね・・・
シール自体はPSPの透明な部分より小さいんですか?
750枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 11:47:08 ID:kGb+rkxl0
サイバーのシリコンカバー若干ゆるいんだが熱湯につけても縮まないのかな?
751枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 11:48:17 ID:gzDGFypY0
新型に関しては
・画面(を保護する透明プラ)がボディと同じ高さとは限らない
・新型対応として売られてる保護シートが透明プラ部分より大きい
・よって、高さの不一致により、きれいに貼れない

という事が起きるから、注意。

っていうか、タッチするわけでもねーんだし、何も貼らないままでよくね?
見た目も、そのほうがすっきりしてていいじゃん
752枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 12:11:38 ID:xIGdL/+DO
>>742
100円だし4つ買いましたよw
お陰で家にはベコベコしたPS3が大量に居座ってます。


4枚目はほい
http://p.pita.st/?m=cdsxhrsc
特に見る物でもないです(´・ω・`)
753枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 12:34:12 ID:TKN7Rap10
>>751
情報サンクス
とりあえず見本見て検討します、初期版はスピーカーの位置がどうみても設計ミスだからなぁ(ヽ'ω`)
754枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 13:38:44 ID:9cA921ZR0
旧型バッテリー用のふたが
たくさん売られている
そう考えていた時期もありました
755枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 14:11:20 ID:9BDGfO2c0
携帯のpreminiのように最初からハードコートしとけよと思う今日この頃
756枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 17:01:44 ID:Wx/Zw/pI0
スキエボ到着
3枚で一時間とかどんだけー
上側と下側の(側面と言うべきか)は乾いたあとにずーっと押せばいいんだよな?
757枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 17:20:42 ID:FfrsFs5Q0
>>730
UMDカバーのリング部分が時間経過してどんな風になったか
教えてもらえますか?
758枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 17:55:21 ID:EEncW1B30
ホリの新型対応の保護シート買ったんだが、液晶のサイズより
シートの方が小さいから、どんな張り方をしても埃が入ってください
と言わんばかりの小さい隙間ができるよ…鬱だ。
ホリの旧型の本体のシートもついてある保護シートは、液晶の
サイズより大きかったから大満足だったんだが、表と裏を
張り間違えて一瞬にしてダメにしてしまったよ・・・アホだ。
759枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 18:21:47 ID:KIGRlx+w0
>>749
画面つけて
自分のやる角度ではれ
小さめのシートだとほんとうに余裕ないから
760枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 19:25:37 ID:KERiyYbV0
自分は真ん中に貼って失敗だと思った
これから貼る人はやや下に寄せたほうがいいね
761枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 20:39:06 ID:Wx/Zw/pI0
スキエボ貼って見てみたら空気出てねえぞオイ
これって取れるのかな、デカイのが何個もあるから貼りなおそうかな。
762枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 22:03:23 ID:AV70LfM60
ヤマダで特売してたロジクールのイヤホン。
なんじゃこれ、話にならんね・・・
100円でもいらない。
ちょっと極端だがAMラジオを聴いてるみたいだ。
ダイソー525円イヤホンの足下にも及ばんぞ・・・。
763枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 22:24:22 ID:wrmj6OZU0
ベットで横になりながら映画など観るにはどのスタンドがオススメですかね?
テンプレいろいろ見たのですが、なかなか決まらなくて・・
764616:2007/11/24(土) 22:31:00 ID:0LfG3Hr+0
>>735
お返事送れて申し訳ありません。
ご返答ありがとうございます。
危うくこすりまくるところでした。

>>756
私は納得いくまで何回もやり直したので2時間近くかかりました・・・w

>>757
お返事が遅くなりましたが、昨日よりはたわみが抜けてきました。
このまままっ平らになることを期待します。
765枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 22:31:35 ID:qkD2BJSw0
>>762
低価格でナイスなイヤホン Part35
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1193573935/
766枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 22:40:25 ID:qkD2BJSw0
そういえばゲームテックのシリコンが未だによく判らん

◆特徴2:装着したままディスク交換!背面を開閉可能にすることにより
装着したままのディスク交換が可能!
開閉部はUSB端子のポートカバーで固定するから外れる心配もなく、ゴミも入らないので一石三鳥!

◆特徴5:使い勝手の良い安心設計!装着したまま、イヤホンやACアダプタ、ワンセグ等の周辺機器が使用できます!

なんでポートカバーで固定して使えるんだ
767枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 23:03:27 ID:KERiyYbV0
USB使うときはUMDカバーがだら〜んってことじゃないかな
768枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 23:17:27 ID:A2NOZOut0
そんなのいらねぇ('A`)
769枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 00:44:16 ID:MzHXGipg0
っていうかなぁ
ソニーは責任持って全カラバリ分の公式ポーチを出せよな 。
いや、それ以前に、2000専用のポーチを早く出せ。
従来のポーチじゃスルスルだよ。
偽物しか売ってない。
770枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 00:49:24 ID:HYsID85C0
>>769
出てるじゃないか
黒白銀は一緒くただが
771枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 01:26:41 ID:hRdomSwR0
>>769
サイズに無駄の無い(本体だけ収納できる)新型専用は確かに欲しいけど、
旧ポーチでも問題なくね? スルスルっていうけど、旧型も端っこつまむと
自重ですっぽ抜ける感あるから落下の危険性に関してはそんなに変わらんような。
772757:2007/11/25(日) 02:03:46 ID:NDW/rrKu0
>>764
返答どうもです。スキエボ届き次第貼ってみようと思います。
真っ平らになるといいですね。
773枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 02:17:22 ID:jJq2ux5q0
>>770
ただでさえ、イビツなワンセグチューナー合体状態を
そのまま収納させるようっていう、発想が凄いよな。
現物を見て、あまりのデカさにビックリしたが
あそこまで行くと、専用でもなんでもない。
774枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 02:53:15 ID:TkIynzFn0
>>771
旧型でも振らないと落ちないな。
シマシマは今肥やしと化しています
775枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 03:34:00 ID:+Jwmeam70
液晶保護シート、端に寄せて貼ると端のほうが浮いてこね?
結局妥協してど真ん中に貼るほかないような
776枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 03:48:54 ID:2KH8LvTy0
あのさワンセグパックってもうすぐでるやん
あれってさ色々付いてくるじゃんポーチとか
どんな種類のやつが付いてくるのかな
777枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 10:23:52 ID:IfmLQ5470
EX700むちゃくちゃ音いいからお勧め
778枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 10:52:18 ID:1Tt/qYsz0
PSP本体より高いものを勧められても…
779枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 11:20:22 ID:nJDi6PLxO
質問なんですが、携帯のデータが入ったメモステをPSP用に併用することってできますか?
誰か教えて下さいm(__)m
780枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 11:50:19 ID:dUGDXp+C0
バックアップとって自分でやれば?
781枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 12:01:45 ID:nJDi6PLxO
すいませんやってみますm(__)m
782枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 12:37:18 ID:oPUpU/ra0
できますよね
783枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 13:03:12 ID:Jr0VXIni0
PSPのストラップほしかったら
パック買うしかないんかね、今は

ケースとメモステは要らねえんだけどなぁ……
784枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 13:14:02 ID:zCESfTXX0
>>738の一枚目がメタルギアに見えたw
785枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 14:09:08 ID:35bGTSAC0
表面のレンズが外れて液晶だとかがむき出しにになってもうた
外れたパーツを被せて操作してみたけどどうもポインタが斜め下に引っ張られる感じがする

おそらくネジで強く固定する必要がありそうだけど肝心のネジの部分も壊れてしまいました
レンズの付いた表面の部品は購入できるでしょうか
786枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 14:58:19 ID:op0fJHicO
>>785
まずはスレ違いかどうかを確認することから始めることをお勧めするよ
787枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 15:03:01 ID:oPUpU/ra0
>>785
俺んとこ来いよ
788枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 20:39:20 ID:ff/Zwd9d0
スキエボ張って一日経過
どうやら水分が残ってるらしく空気法みたいになってる
これ取れる?
789枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 21:05:46 ID:50eVRbr70
失敗だなそれ
取れないよ
790枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 21:14:15 ID:Tr2P6OgE0
>>788
見てないから何ともいえないが、画面の上に気泡ならある程度は電源入れたら気にならなくなると思う。
そのほかの部分だったら特に機能上問題ないから気にすんな。水だったらそのうち蒸発するんじゃね?

出せそうなら眼鏡拭きとかでゆっくり押し出せば出せるかもね。


ところでPSPのソフト収納って何かいいのある?本棚に置いてるんだけどそろそろ嵩張ってきた。
何かいい収納ケースみたいのないかな?
791枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 21:16:01 ID:THkq81gM0
中身をDVDに移して中古屋に預けるのはどうだい?
792枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 21:29:28 ID:p2Qh/Ukw0
100均に売ってるジーパー付きの20本DVDが
入るケースがジャストサイズだた
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_219_28167626_28563062_39464618/43299998.html
これの20本バージョンみたいな感じです
793枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 21:33:47 ID:ff/Zwd9d0
>>798
マジかよw
>>790
水っぽいから蒸発するだろうか?
前張ったときもこれより酷かったけど4日くらい放置したらきれいになってたのでこれも大丈夫だろう、多分。
794枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 21:42:33 ID:TkIynzFn0
前例があるなら書き込むなよ
795枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 21:43:34 ID:ff/Zwd9d0
心配なんだ、察しろよ
796枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 22:55:17 ID:8Uj2I+Di0
スレ内も読めないカスを心配する必要性なんてないだろ・・・
797枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 00:20:50 ID:PTqV9pf10
ねぇねぇ、
サイバーの新型シリコンジャケットが売ってなさすぎだよ。
旧型用のシリコンが余りまくってるから
発注を渋ってんのかね。
っていうか、PSP売り場自体が、どこの店も終わってる・・・。
798枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 01:32:01 ID:Z3JcD9lw0
>>793
貼って1週間ほど。
気泡もあったし水も残ってたけど、気がつくとすっかり抜けてる。
789は一見でスルーだろw
2chでこんなのに踊らされてるなんてw
799枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 10:35:33 ID:EovnaGpd0
周辺機器は通販で買うものだろ
800枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 12:31:40 ID:yEVVKCv10
シリコンジャケット付けてると手が激臭になるんだが
一応洗剤で洗ったんだけどなあ
そのうち臭わなくなるもんなのかな
801枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 12:52:04 ID:Mizp4u2/0
iPodのシリコンジャケット2製品はぜんぜん臭わないよ。
別のに買い換えたら。
802枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 13:01:25 ID:Mizp4u2/0
あ、参考までにその臭うジャケット製品名教えて。
803枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 13:21:49 ID:d3vh5wY90
iPodとか……
804枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 15:58:03 ID:Kfjm/Sfl0
厨相手すんなよ
805枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 16:28:12 ID:P4FboX6N0
ちょ、お前ら!!!!!
今、俺、スゴイ事を思いついたよ!!
コンドームをかぶせればいいんじゃん!!
耐久性、耐候性、操作性、形状的に完璧な素材。
本体左側から被せれば、充電も余裕。
心配性な奴は二枚、三枚と重ねるとなお安心。
ついでに、画面保護にもなる。

1000円も出してシリコンジャケットを買う奴なんてバカ。
806枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 17:49:51 ID:KU0US55YO
もっと早く気付けば神認定だったのにな
807枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 18:04:32 ID:IJwPcXvo0
包装を解いたコンドームがどんな状態かって話だけどな
808枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 18:30:54 ID:Gb28MIVp0
そこは、よーく洗(ry
809枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 18:34:50 ID:EPq9C38r0
裏返せば
810枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 18:54:44 ID:5Cj+SuAU0
>>805
お前のはローションついてないのか?
811枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 19:10:14 ID:1YTLBD640
>>792
同じ系統のもんかわからんけどダイソーの不織布モノトーン収納袋、
ビデオ10本収納にもPSPソフト18本(推定・そんなに数持ってない)入る
ただしビデオ袋はCDやDVDのと違って補強板入ってないから中身がユサユサ動く

PSP2本がビデオ1本とほぼ同じ大きさ(PSP2本の方が若干幅が広く高さが低い)なので
ビデオ収納系とは相性がいいかも

DVD収納袋も今度買って試してみる ノシ
812枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 19:14:08 ID:awsHXEuZ0
ホームセンターにPSP用のプラスチックのボックスが売ってるよ。
25本くらい入る。680円だったかな。
813枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 19:21:39 ID:7q6huy7o0
DVDだと前面に少し隙間できるけど、便利
http://pict.or.tp/img/31969.jpg
814枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 19:23:22 ID:Kfjm/Sfl0
PSPのローションプレイ・・・?基盤がぬれてきちゃう・・・・ゴオオオオオ
815枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 19:37:18 ID:EovnaGpd0
>>810
水貼りって事さ
816枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 20:01:39 ID:mok7sUDm0
早く誰かやってみてくれ
817枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 20:11:39 ID:IdNzyphZ0
>>812
凄いな、家の近くの小さな中古ソフト屋より
PSPソフトがあるよw
818枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 21:06:22 ID:KQdzNdPS0
ずれてるぞ
819枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 21:59:01 ID:G5BV4EOt0
>>817
1本しかないかもよ?
820枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 22:28:33 ID:ZxogA5Dl0
MHP2やりずらいからアナログパッドを変えたいんだが
どこかお勧めのところないかな?
821枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 23:00:55 ID:7q6huy7o0
神保護シートのメーカーのPSP用が出てたので
早速貼ってみた・・・はりやすさダントツで透明度が凄かった@アスデック
822枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 23:22:07 ID:e8NEA6Ka0
透明度をとるかノングレアをとるかだと思うが
823枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 23:25:49 ID:7q6huy7o0
>>822
3種類あった。指紋付き難いタイプ 低反射 光沢
824枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 00:12:34 ID:MkVYtQ4MO
HORI製のイヤホンとか入ってる4点セットやつがあったんですがあれの液晶保護フィルターって>>4のやつと同じですか?
825枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 00:23:21 ID:czGAFdE20
そもそも本当にホリのフィルターがいいか
826枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 00:43:28 ID:MkVYtQ4MO
じゃあどこのがオススメですか?
827枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 02:25:28 ID:i7QOoHpV0
テック?
828枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 02:38:41 ID:UV8vjuSF0
小さいのを我慢できればCYBERのHGかと
829枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 02:57:22 ID:V/mce5mV0
とりあえず2枚用意してからでないと作業に取り掛かる気になれないけどな
>液晶保護シート
830枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 08:18:41 ID:E24tlStL0
ホリのクリアケース新型用って結局、いつでるんだ?
11月ももう終わるんだが。
831枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 08:23:25 ID:V/mce5mV0
待ちくたびれたね
尼では11/30になってるよ
832枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 08:25:52 ID:YmzT9BJF0
>>826
アスデック 
833枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 11:01:31 ID:S+odJz3E0
アスデック以外の選択肢は無いな
834枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 13:34:45 ID:PF4tN6oj0
ホリの新型用シリコンカバー
http://www.hori.jp/products/psp2000/psp_silicone_cover/
プラスチックはまだなのか・・・(´・ω・`)
835枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 13:52:22 ID:UJPk3uX/0
ロゴがないけど、旧型と同じような感じだな。
サイバーのも悪くないが、やっぱ本命はHORIかな。
836枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 14:50:10 ID:czGAFdE20
ゲームテックみたいなフルカバーは駄目駄目なの?
埃と垢が入らなくていいと思うが
837枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 15:35:57 ID:S+odJz3E0
ネジネジがですね
838枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 15:55:35 ID:hSQsufmy0
つーかあの写真がテックのだっていうソースは?
839枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 15:56:20 ID:BMybbyO80
ホリのシリコン
塗装が真っ先に剥げる、ボタンのとこをカバーしてないんだが。
ただのクッション材にしかならんな・・。
個人的には、duoスロットをカバーしてるとこだけ好感がもてた。
新型は、やっぱサイバーが無難だな。

>>836
どうせ、数週間使ったら破れるので、意味ないと思う。
840枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 15:59:56 ID:MU1CI6nm0
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/8771/8771_1.html
10日ほど前から公式に出てるが何で書き込む前にチェックしないの?
841枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 16:06:33 ID:pz5XkbEO0
テックのは裏が秀逸だなあ。
ボタン部分はいらない気もするけど。
842枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 16:20:50 ID:+hzkRHtC0
>>834
CYBER同様上がびよんびよんしそうだな
USBのとこだけ穴にして上面は覆ってほしいんだが・・・
MSスロットの穴がないだけましか
843枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 16:31:14 ID:+hzkRHtC0
>>840
予想通りUSB使うときはフタがだら〜んだなw
やっぱり各社ともワンセグを意識せざるを得ないか
別にワンセグ対応のワンセグまで覆うタイプを出したほうがいいと思うんだが
844枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 16:35:55 ID:pz5XkbEO0
ワンセグとかUSB接続あまり使わない人には問題ないとも言えます。
845枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 19:42:55 ID:0K8MH2Tg0
なんか微妙だなあ
846枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 19:56:46 ID:RkETv63o0
うーん。各社とも同じような納まりどころというか
どれにしたからどう違うという点が微妙なんだよな

CYBERのがいつの間にかボタンに引っかかって持ち上がるから
とりあえずよそのも買ってはみるけど
847枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 20:02:22 ID:M0T2vGl+0
俺はテックを買うぜ
早く金曜になれ
848枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 20:13:51 ID:1L5bMyL/0
テックのシリコンは公式だと11/30になってるけど
尼だと12/6のままだしHORIと被ってて迷うな・・・
結局両方買っちまうんだろうけど。
849枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 20:15:51 ID:Il6Ttjhe0
なんでやねん
850枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 20:22:04 ID:Azq+7Jm+0
テックのシリコン、発売早まったのかな?
前、公式見た時は12月上旬だった気が・・・まぁ良いことだw
これで手垢や傷を気にせず思いっきりプレーできるぜ!
851枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 23:08:28 ID:UMxQa0kb0
840のプロテクタは液晶部分の保護はされないよね?
852枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 23:39:31 ID:ps0syfnw0
はい。
液晶部分に関しては素直にフィルター貼る事をおすすめします。
気泡は出来ますが気にしてたらキリないです。
853枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 00:24:10 ID:wRcPoVwl0
グリップケースPSP使ってるんだが、あれが上手く入るケースみたいなのないかな?
今100円ショップの使ってるんだが、心もとない。
854枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 07:07:51 ID:6wMkI/xQ0
980円のEVA素材ハードケース買って後でヘッドホンジャックのとこが問題になるとは思わんかったil||li_| ̄|○ il||li
855枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 08:55:04 ID:E4RPGt9L0
>>854
確かにハードポーチはヘッドホン挿しずらくなるよな。
もう遅いかもしれないけどこれも参考にしてくれ。

下のほうにハードポーチの特集が載ってる。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070919/ggl.htm

後これも
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071009/ggl.htm
856枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 12:15:31 ID:WjoOxsAvO
新型用のクリスタルシェルって今月末発売って聞いたんだがまだでてないよな?
尼にも無かったし。

857枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 12:43:25 ID:l6BTuUb20
858枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 13:18:02 ID:Ohfz4EJ/0
>>857を見たせいでオクで出てるバッテリーカバー買うかどうか迷うなー。
正規品のがいいだろうし・・・
859枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 13:27:49 ID:seOeUD2k0
バランスをとるためにも反対側にも何か付けた方がよさそうだな
860枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 14:10:40 ID:a9lMwGAX0
wiki見ても載ってなかったので一応レポる。

商品名:モバイルサプリ ソーラーファイン1350
用途:外付けバッテリ
充電度:フル充電で標準バッテリ(PSP-110)の66%を充電できる
感想:1回目はPSPなどに充電できなくなって返品、
  2回目はケータイ用コネクタが不良
    太陽電池は便利だけど、こう不良率が高いといざというとき不安

ttp://www.links.co.jp/html/press2/news_solarfine1350.html


逆に情報が欲しいバッテリは以下の物
ttp://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=457
ttp://www.valuewave.co.jp/moba/sv.htm
ttp://www.princeton.co.jp/product/digitalaudio/pmbbp18d.html
861枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 14:32:05 ID:otU9OI4F0
>>857
とうとうカバーでるのか。
862枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 15:35:57 ID:4eDqAbrS0
前から思ってたんだけど
でかいバッテリーになると新PSPだと右側がぽっこりするのよね
ゲームやりづらくならない?
それとも気にならない程度?
863枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 16:26:07 ID:e9xaPDuG0
多少、左右でバランスが崩れても脳が補正してすぐに慣れる。
バックパックと肩下げ鞄みたいなもん。
自転車片手運転で携帯弄るようなもん。
864枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 16:28:32 ID:/IUymZAT0
> 自転車片手運転で携帯弄るようなもん。
犯罪ですが
865枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 16:32:50 ID:f9lu5aOj0
大容量バッテリー欲しいな。
けどFF限定のやつだし電池カバー片方違うとちょっと嫌だな。
866枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 17:06:20 ID:drASNURl0
ゲームテックのやつボタン部分の押しやすさとかが気になるな…
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0711/28/news064.html
867枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 17:12:37 ID:pmNaQhjE0
HORIの8個入れのUMDケースが明日だな。
テックのを超えるか否か。
868枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 17:32:58 ID:c6miCpJO0
>>866
すぐにボコボコになってきて破けるのは必至だよね。
でも、アクションやらゲーム自体しない、ほとんど動画専門
の人には、もしかしたらベストかもしれん。
ゲーマー的には、最も手を出したらダメなシリコン。
でも、UMD、MS、USBを保護してるのは、これくらいなんだよなぁ。
俺的には、ゲームテック+サイバーのボタン周辺の処理、色揃え。が理想・・・。
869枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 17:41:17 ID:HpL4i43J0
DQ4売りに古本市場寄ったら、テックのシリコン発見
明後日かと思ったが、こういうのは発売日が正確じゃないのかな
今から装着します
870枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 17:45:09 ID:QO1ihcFN0
>>867
明日かー 買いに行こうかと思ったら…交通費の方が
高かったorz 
構造的にはテックのより便利そうですね
871枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 19:07:30 ID:EdsMxlI/O
>>867
もう出てたぞ?
具体的には埼玉県川越市のソフマップ。
872枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 19:09:52 ID:EdsMxlI/O
追記

サイバーのフロントカバー/クリアも売ってた。
もちろん両方買ったお。
873枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 21:00:30 ID:2dcbtukl0
新型のシリコンってまだ待ったほうがいい?もういいのでているなら買おうと思うんだが。
ワンセグは使わない。
874枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 21:02:00 ID:uublnE0c0
テックのレビュー待ってます。
875枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 21:33:53 ID:HpL4i43J0
シリコンはじめてなんで、テックのがいいのか悪いのか正直わからんw
L,Rを保護してくれるんで好印象
UMD部分の隙間が大きく感じる。
シリコンの厚みとあいまって気になりまくり。ゴミが詰まりそうで嫌だ
ボタン操作には不便を感じないが、アクション系は持ってないんで
それ系の人がどう感じるかは不明
ボタンの部分は薄いんで、もしかして破れるかも?
876枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 21:57:41 ID:GB+rQ+yf0
新PSP効果なのか、サンディスクのUltraII PRO Duo 4GB全然在庫ねぇなぁと
思ってたら、UltraII 8GBってもう出てるんだな。
早く日本で買える様になると良いんだが。
877枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 22:03:32 ID:uublnE0c0
>>875
乙。
まあ、UMD部分に関しては他社はカバーすらされてないし、気にしすぎることはないんじゃない?
878枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 22:14:41 ID:QO1ihcFN0
ケース8買ってきたー。前出てたやつより、UMD探しやすくて
いい感じです。構造的に前ほどUMDとりやすくないけど・・・
879枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 22:18:23 ID:9gLxz8lG0
クリスタルフェイスP2のクリアブラックって液晶部分も黒味がかってるの?
880枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 22:22:09 ID:hCCIEig80
メモステはモロ偽物san4GBを使ってるけど全く問題ないなぁ。
っていうか、偽物でもソニー純正1GBより、目に見えてロードが速くなった。
どうせマジックゲート機能は必要ないし。
881枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 22:58:14 ID:SAJ44wOY0
あぼーんしても恨み言は書き込まんでくれよ
882枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 23:04:59 ID:5yzK8CV60
俺もテックシリコン買ってきた
早速、付けてドラキュラ、極魔界村改で試したが
アクション系やるには、ボタンのレスポンスがイマイチかも・・・しっかり押すって感じ
RPGや動画見たりするにはあまり支障はなさそう
ボリュームやセレクト、スタートボタン列の保護が若干下にずれるのも気になった
でもUMD部の保護が唯一できるシリコンなので気に入ったよ
883枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 23:50:24 ID:39D3MjyIO
ゲームテックのシリコンカバー買った。

○×□△ボタンの二つ同時押しが厳しいなぁ・・・

後はメモリースティックの出し入れが不便

見た目は気に入った(・∀・)
884枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 00:48:34 ID:tZ4W1Gku0
ゲームテックの見た目。
ハードゲイっぽい。
885枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 00:52:16 ID:6ah+4guT0
886枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 01:03:41 ID:gU+sfxSU0
>>876
UltraIIのメモステってPSPでも早くなるの?
887枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 01:03:44 ID:IggPKP/V0
>>885
# ホルダーの内側には、肌触りの良い保護シートを貼付しておりますので、傷をつけることなく、やさしく本体をホールドします。
内側だけ???傷付きそうで怖すぎる
888枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 01:04:43 ID:IggPKP/V0
>>886
なるわけ無いだろ・・・
PSPのメモリアクセスがボトルネックになってるから
メモステを取り出してPCのスロットに入れたら早くなるかならないかぐらい

値段は同じぐらいだからUltraII買っとけ
889枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 01:06:25 ID:gU+sfxSU0
>>888
おお。そうか。
即レスありがとう。
890枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 01:41:37 ID:2ADySq3k0
シリコン付けると本体カラーに意味ないな
891枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 02:48:59 ID:x42j0stb0
間違った色を買ってしまったときの救済
892枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 07:22:31 ID:pOWkv8Fu0
サイバーのプロテクトケースっていつ発売か情報でてます?
893枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 09:47:35 ID:VqL1dyi+0
HORIのを待ち切れなかったのでeBayでクリスタルケースを購入。
ttp://ud.gs/40bwk
液晶保護フィルムとクリーニングクロスが付属している。
価格は送料込で約900円。
アナログが少し引っ掛かるけど、それ以外は問題無し。
透明度も高いので概ね満足。
ただ、商品の特性上仕方が無いんだろうけど、最初から少し傷があったのが残念。
894枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 11:42:54 ID:JKJQrDAc0
あーあ。
シリコンのこと考えてPSP白にすりゃよかったわ
黒じゃどれもあわねー
895枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 13:53:46 ID:dEXGD/s10
horiのメディアケース8買ってきたけど、なんか惜しいなコレ。
テックのよりは精度がいいけど、外しづらいかな。
896枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 14:16:31 ID:ExWPI+270
>>894
なんか安っぽくなるよね(´;ω;`)

で、外す→傷が付きそうで不安でまた装着→(ry

ってループに陥ってる
897枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 14:24:21 ID:n3FzW/cn0
俺のPSPはもう傷だらけだからそんな心配必要ねーしwwww


















orz
898枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 14:40:42 ID:R9gbAmFZO
CCのPORTERポーチ頼んじゃったよ…
899枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 14:49:56 ID:JKJQrDAc0
>>896
ナカマハケーン
だから外観損なわないスキエボ貼りたいけど水貼りの自身ないし

もうどうにd(ry
900枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 15:13:20 ID:HGe1GKna0
>>895
報告乙。
メモステの出し入れはどう?
901枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 15:20:49 ID:L9oPqPq00
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071127/ggl.htm
インプレにレポ上がってるけど
俺もシリコン諦めて黒によごれなシートP2貼ったけど満足してるよ
外見ほとんど変わらないし目立つ指紋も付かなくなったしからね
902枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 15:34:20 ID:sncCOmet0
>>900
メモステ入れるとこは結構いいと思う。出す時にちょっと反らせるようにしなきゃならないけど。
このパーツはUMDと同じ形だからテックのに付ける事も出来る。

黒買ったけど、中はテカテカしてて指紋つきまくるのでちょっとそこも気になる。
903枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 15:54:33 ID:ExWPI+270
>>899
すっげー透明なシリコンあればいいのにね
iPodのでなんかそんなのあった希ガス
904枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 15:55:56 ID:wCE+bo5+0
HORIの8Pケース、爪固いのか、UMD出しづらいな。
まあ、買ったばかりだし、使い込んでたら軟くなってくれるといいんだけど・・・
爪に引っ掛けてUMD固定させるんじゃなくて、ゴムの型にはめ込むとかにすればよかったのに。
905枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 16:02:32 ID:Dyu02Pgh0
汚れなシートって、存在意義がイマイチ謎。
指紋目立たんつっても、汚れが溜まりやすくて汚らしいし。
どうせ部分的だし。
使い込んでくると、シートで守った分の跡がクッキリ残りだすし。
何か変なもん付けてる時点で格好も悪いし。
友達からは神経質判定されて笑われるし。
シリコンみたいに、落下時のクッションになるような明確なメリットはなし。
なんか騙されてると思う。
906枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 16:18:54 ID:JKJQrDAc0
神経質判定する友達
907枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 16:22:08 ID:Z/0Awg6O0
これはまた香ばしいな。
908枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 16:41:08 ID:bfoT0r/H0
>>903
シリコンと畜光材を合わせたヤツで
透明だけど夜光るってのが欲しい
909枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 18:48:05 ID:uiT6pQj80
クリアなエクストラボタンキッドってないのかな?誰か国外製品で詳しい人頼む
910枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 19:05:18 ID:VqL1dyi+0
>>909
1000用なら半年くらい前にソフマップで売ってたよ。
600円だったと思う。
911枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 19:08:19 ID:R9gbAmFZO
スティックならコロンバスサークルであったが十字キーは見たこと無い
912枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 19:16:17 ID:uEJRxvwj0
>>910
マジか。でも今はどうやらないな・・・
オクでも見かけないんだが、とりあえずお問い合わせか
913枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 19:20:29 ID:uEJRxvwj0
通販じゃない方か?
もしそうなら店舗名を教えて欲しいわ・・・切実に。

>>911
ん・・・正直スティックも欲しいよ。でもエクストラならセットになってるよな
914枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 19:41:48 ID:6ah+4guT0
>>904
本当に出し難いよね・・最初だけだといいんだけど

http://pict.or.tp/img/32239.jpg 見た目はかなり好きだ
915枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 19:45:23 ID:b+iGU3bp0
>>914
俺、爪一箇所切り取ったよ。
一応、出しやすくはなる。弊害もあるかも知れないけど。
916枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 19:50:34 ID:IggPKP/V0
見るからに上に押し上げて出すんじゃね?
917枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 19:51:57 ID:b+iGU3bp0
そうなんだけど、結構ちから入れないといけないから、UMDの方が壊れそうでちょっと怖い。
918枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 19:57:05 ID:RpJMBCKF0
HORIのクリスタルケースポータブル2って本当に明日出るのか?
919枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 20:12:10 ID:/vP9b4Rv0
>>914
これと、ゲームテックのとどう違うんだ?
920枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 20:14:38 ID:JElV/1Oa0
新型にシリコンカバーってメリットなくないか・・?厚くなるだけじゃん、と
実物を見たことの無い者が申しております
921枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 20:30:12 ID:JKJQrDAc0
別に薄さとかどうでもいい
922枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 20:43:50 ID:qjJMx74c0
>>908
せっかく透明ボタンの底を塗装するという仕様なのだから
LR含めて蓄光ボタンにしてほしかったよ
923枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 21:21:42 ID:gnpCto5j0
CYBER・シリコンジャケット(PSP-2000用)
をつけて
CYBER・セミハードケース(PSP-2000専用)
に入れるのは無理そうですか?
924枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 21:24:13 ID:Mwh94EAF0
旧型なんだが
メモステの収納スペースがあって装着しつつプレイできるケースでいいのある?
ハードポーチポータブルとかってつけたままプレイできるのだろうか・・・
925枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 21:24:26 ID:IggPKP/V0
>>922
そんなチープな感じのは嫌だな
926枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 21:30:49 ID:p3t5swz40
>>923
LRボタンが押されず収納できるので、逆に丁度良いです
927枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 21:32:35 ID:9bfBVMd90
本体がシルバーで目立ちにくいから気付かなかったけど、買って直ぐにUMDのところに
保護シートを貼ったのに、長さ5mくらいの引っかき傷みたいなのがまとまって付いている
事に気付いた。それで、シリコンジャケットをとって全体を見てみたところ、HOMEボタンの
上にも同じような引っかき傷が3つ固まって付いてた・・・
明らかに俺がつけた傷じゃないし。なんかこういう製造段階での傷を見つけると、せっかく
色々買って保護してたのがバカらしくなってくるね・・・
928枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 21:34:31 ID:gnpCto5j0
>>926
レスありがとうございます
パープルで揃えて買ってみます
929枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 21:42:28 ID:9MxL2wMP0
>>927
どんだけでかい本体だよ
930枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 21:50:17 ID:p3t5swz40
>>923
もし純正ストラップを使っていたら、本体を上下逆にするといいですよ
買った際は、騙されたと思って試して見て下さいな
931枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 22:02:02 ID:9bfBVMd90
>>929
ごめん。ショックで単位すら間違えてしまった。
でもカッターとか鋭いものじゃないとつかなそうな傷がどうやって付いたんだろう?
932枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 22:03:26 ID:VqL1dyi+0
>>913
大阪の天王寺だよ。
933枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 23:17:29 ID:837GCkW50
透明ボタンの底に畜光で描くよりも
LED半透過で光らせてほしかった
夜に車中でムービープレイヤーとして使ってるから切に願う
どっかにそんな改造してるサイトない?
934枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 23:24:28 ID:yINa6siW0
>>932
おk、店舗にも直で問うわ
935枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 00:29:29 ID:K0VI18+r0
>>933
激しく目障りで、そんなLEDなんか絶対要らない。と思うのが大半でしょ。
MSのアクセスランプも覆いたいくらい。
っていうか、音量ボタンならまだしも、
十字、トリガーをブラインドタッチできないって、そんな人、居るんか。
936枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 00:35:39 ID:usUw/KNI0
人それぞれ。
937枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 00:55:09 ID:fwLNvAKm0
938枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 01:18:40 ID:uwU2NjX40
ゆとりは何でも人それぞれですましたがるよなぁ。
939枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 01:23:20 ID:9ce2672Q0
心理的分野に学問が通用しないのは人それぞれ異なっていて、特定のパターンがないからなのにな。
どうせゆとりと言っておけばゆとりと思われないとでも思ってる真のゆとり世代の子か
940枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 01:26:23 ID:D0b1MRDL0
思考停止してる人には都合のいい言葉だよな。
941枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 01:45:23 ID:4O2yVIzw0
ワンセグ、GPSの延長ケーブルって
まだ出さんの?なぁ、速く出してよ。
ヤフオクのは不格好で嫌だよ。
必須アイテムと思うんだけどなぁ。
942ちらしの裏、スルーしてくれ:2007/11/30(金) 02:56:05 ID:oXoWd5eQ0
ネットではなくリアルで、否定・肯定問わずその人に聞きたいのに、
人それぞれで返されると凄い萎えるよな。

酷い奴になると人それぞれといった直後に何かを熱く語りだすから始末におえない。
943枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 03:04:59 ID:E/EwUE4R0
なんかスイッチが入っちゃったの?
944枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 03:20:10 ID:/IaqwurY0
スレ違いな話題を続ける人はどこか別のスレに誘導すべきなんだが
この場合はどこに誘導すればいいんだ?
945枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 07:24:19 ID:u+mT+Oxy0
黙殺スルーしろよ……
ゆとりちゃん
946枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 08:32:12 ID:ykw4Na9J0
スルーしてくれ、とか言うなら初めから書き込むなよ
アホか
947枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 09:25:06 ID:bODW3N7n0
まさにゲーム脳(笑)
948枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 09:37:36 ID:+mS3VDF60
ゆとりは人それぞれでイナフだ
949枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 09:46:52 ID:07xmjfj50
初めから書き込むなとはすべて同一人物に見えるのか?
950枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 10:14:48 ID:mvwOnpZv0
じゃあここまで俺の自演
951枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 10:15:39 ID:Tvr/OVJO0
クリアケースポータブル2って今日発売?
952枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 10:16:02 ID:bODW3N7n0
いやいや俺の自演
953枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 10:20:52 ID:E/PbjXk90
激しく目障りで、そんな自演なんか絶対要らない。と思うのが大半でしょ。
954枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 10:44:48 ID:DadMODYq0
>>951
あー調べたら明日だった
955枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 11:30:49 ID:145ecyJu0
なんの話?
956枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 12:55:38 ID:+X5p9KBa0
BBSで「なんの話?」って・・・・
上見ればいいのに
957枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 13:30:38 ID:145ecyJu0
蒸し返すなっていう遠まわしな忠告だったんだけどな
958枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 13:36:39 ID:KzGZ7YUi0
>>956は釣りだろ
959枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 13:46:54 ID:Ob3NfRYc0
>>954
amazonだと予定日12月31日になってるけど…
960枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 15:38:13 ID:cq6ARWii0
だから、ゆとりは馬鹿でいいじゃん
961枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 15:43:22 ID:DNjz9Itj0
最近ゆとりってあおり文句覚えたから使いたいだけじゃないのか?
962枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 16:45:35 ID:145ecyJu0
スレタイ嫁
963枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 17:28:50 ID:kx4KGdUk0
スタンド、メモリースティックDuoやケーブル、カードリーダーなど、
PSPの周辺機器全般について語りましょう。
レビューも大歓迎。

PSPのサイト
ttp://www.scei.co.jp/products/psp/
ゲームグッズ研究所
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/backno/rensai/ggl.htm
レビュー色々
ttp://plaza.rakuten.co.jp/pspcell/
Wiki
http://www34.atwiki.jp/pspaccessories/

★おやくそく★
・質問はテンプレや過去ログを読み、説明書やWebでちゃんと調べてから。
・社員認定厨はスルーで。

【前スレ】
PSP関連の周辺機器について語るスレ part11
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1191545773/

【過去スレ】
10:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1190137581/
9:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1180624825/
8:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1174397389/
7:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1168481305/
6:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1157814781/
5:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1147083918/
4:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1135850244/
3:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1124507203/
2:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1113503716/
1:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1102824062/
964枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 17:29:23 ID:kx4KGdUk0
【FAQ】
・液晶保護フィルターいらないんじゃ?
画面が剥き出しなので傷はけっこう傷は付きますが気にしないなら気に
しません。

・プロテクター類ってどれ買えばいいの?
知らん。自分で選べ。

・〜と〜はどっちがいいですか?
知らん。自分でえr(ry

・アナログスティックの替えって壊れるって聞くけど?
壊れるとの報告は多数あり。まぁ自己責任。
軸をけずれって指示があった気がする。

・メモステってどれくらいまで値段下がるの?
知らん。買いたい時に買え。値段は待てばもうちょっと下がると思う。

【周辺機器会社】
HORI        ttp://www.hori.jp/
Game Tech     ttp://www.gametech.co.jp/
CYBER Gadget  ttp://www.cybergadget.co.jp/
UGAME      ttp://www.ugame.jp/
ロアス       ttp://www.loas.co.jp/
ミヤビックス    ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/top
ロジクール    ttp://www.logicool.co.jp/index.cfm/JP/JA
アスデック     ttp://www.asdec.co.jp/
石崎資材     ttp://www.ishizakishizai.co.jp/index.htm
Green house   ttp://www.green-house.co.jp/index.html
PowerSupport   ttp://www.pawasapo.co.jp/
ビザビ       ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/top
965枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 17:29:56 ID:kx4KGdUk0
【液晶保護フィルターの比較】
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050105/ggl.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060201/ggl.htm

【高評価液晶保護フィルター】
HORI     ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_filter/index.html
Game Tech (旧)ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8703/8703_1.html
(新)ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8757/8757_1.html

【本体保護フィルター】
液晶フィルタープラス
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_filter_plus/index.html
CYBER・フルフェイスシート
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859007132/

【UMDケース】
ゲームソフトケース “PGP-SC002シリーズ”
ゲームソフトケース(3枚セット) “PGP-SC001シリーズ”
ttp://www.elecom.co.jp/news/200701/pgp-sc001/index.html
マルチディスクケース for PSP
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/2/wa/dpp/01233001700/
ディスクケース
ttp://www.ugame.jp/products/psp/pspp-002.htm
レザーディスクケース
ttp://www.ugame.jp/products/psp/pspp-008.htm
タイディーバッグP
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8736/8736_1.html
マルチディスクケース
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859003615/
ディスクケースセット
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859003813/
ディスクケース8P(高評価)
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8706/8706_1.html
ディスクケースP
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8705/8705_1.html
メディアポーチ
ttp://www.hori.jp/products/psp/media_pouch_p/index.html
スライドケース
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_s_case/index.html

また100円ショップなどのMDケースが使えるという報告あり。
966枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 17:30:28 ID:kx4KGdUk0
【ケース】
ポータブルゲームケース “PGP-GC001シリーズ”
ポータブルゲームケース “PGP-GC002シリーズ”
ttp://www.elecom.co.jp/news/200701/pgp-gc001/index.html
PSP用多機能アルミケース
ttp://www.green-house.co.jp/products/game/psp_sa21c.html
本皮ケース
ttp://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/S/search06_4967101190725.html
レザーケース
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859003592/
ポータブルゲーム機用ハードケース(他の色あり)
ttp://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/S/search06_4967101189491.html
本体ケース
ttp://www.ugame.jp/products/psp/pspp-004.htm
ソフトポーチP
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8714/8714_1.html
ゲームポーチP(新色ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8710/8710_1.html)
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8700/8700_1.html
キャリングポーチ
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859003851/
ハードポーチポータブル
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_hard_pouch/index.html
ポータブルポーチStyle
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_p_pouch_st/index.html
ポータブルポーチ
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_p_pouch/index.html
PlayGear Street
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050929/logi.htm
エアロケース
Capdase PSPキャリーケース
PSP用ソフトポーチ
キャリングケースPSP
※現在ページなし(10/4未確認

あと100円のペットボトルケースとか好きな人多いね。
967枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 17:31:03 ID:kx4KGdUk0
【プロテクター】
ポータブルゲームカバー “PGP-GC003CR”〈クリア〉
ttp://www.elecom.co.jp/news/200701/pgp-gc001/index.html
フェースカバー&UMDソフトケース
ttp://www.green-house.co.jp/products/game/psp_cv.html
クリスタルカバー&ソフトラバーパッド
ttp://www.green-house.co.jp/products/game/psp_cvc.html
クリスタルケースポータブル
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_clearcase/index.html
フェイスカバー(白ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_face_cover_w/index.html)
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_face_cover/index.html
フェイスシールド
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859004360/
クリスタルシェルP
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8741/8741_1.html
クリスタルフェイスP
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8724/8724_1.html
PlayGear Visor
ttp://www.logicool.co.jp/index.cfm/gaming/psp_playstation_portable/devices/280&cl=jp,ja
PlayGear Pocket
ttp://www.logicool.co.jp/index.cfm/gaming/psp_playstation_portable/devices/305&cl=jp,ja
PSP用フェイスガード2個組
PSP用2in1クリスタルスタンド
グリップケースPSP
シリコンガードPSP
PSP用クリスタルプロテクトケース
PSPファンクッションクリアカバー
PSP用プロテクト+;コントロール
※現在ページなし(10/4未確認
【シリコン】
ポータブルゲームカバー “PGP-GC004シリーズ”
ttp://www.elecom.co.jp/news/200701/pgp-gc001/index.html
PSPシリコ〜ンジャケットset
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/dg/gy.php
シリコンカバーポータブル
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_silicone_cover/index.html
ラバーケース
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859004216/
サットプレイP
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8734/8734_1.html
シリコンガードPSP
※現在ページなし

【ブックカバーや革やアルミ】
LUXURY Hard Case for PSP
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/2/wa/dpp/01233600300/
PDAIR Aluminium case for PSP(黒ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/2/wa/dpp/01233600100/)
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/2/wa/dpp/01233001500/
Brando WorkShop Leather Case for PSP
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/2/wa/dpp/01233001400/
PVCレザーのPSPケース
ttp://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/S/search06_4967101190138.html
本革のPSPケース
ttp://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/S/search06_4967101190114.html
本革ケース
ttp://www.ugame.jp/products/psp/pspp-005.htm
レザージャケットP
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8727/8727_1.html
PDAIR Leather Case for PSP
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01233000200
968枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 17:31:35 ID:kx4KGdUk0
【グリップ】
PSP用コントローラグリップ
ttp://www.green-house.co.jp/products/game/psp_gx.html
PSP用充電池内蔵グリップ
PSP用ラバーグリップ
※現在ページなし
グリップケースPSP
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060320/ggl.htm

【充電・スタンド】
iTrip for PSP
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060406/miya.htm
PSP MUSIC DOCK
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/2/wa/dpp/01233701000/
マルチスタンド男爵 for PSP
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/2/wa/dpp/01233000600/
FIXスタンド for PSP
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/dg/gy24.php
シンプルスタンド for PSP
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/dg/gy23.php
スタンド for PSP
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/dg/gy21.php
FMトランスミッター搭載スピーカー付き充電スタンド 『 ビートパルスタンド FM WAVE 』
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8733/8733_1.html
充電スタンドケースポータブル
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_stand_case/index.html
フレキシブルホルダーP
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8745/8745_1.html
スタンドチャージャーP+
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8747/8747_1.html

【アクアトーク】
アクアトークPSP
ttp://www.ishizakishizai.co.jp/psp.html
ウォータープルーフケース
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859003431/index.html

【ホコリキャップ】
ホコリキャップポータブル
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8718/8718_1.html
ほこり入れま栓!P
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8718/8718_1.html

【メモリースティック】
メモリースティックDuoであれば、メーカー・容量は関係なく、基本的にはどれでもOK。
PCとPSPを繋がずにデータのやりとりをする場合は
メモリースティックDuoに対応したカードリーダーが必要。実売1000円〜3000円程度。
"Duo"を直接挿せないカードリーダには、別途アダプタが必要になる。
ttp://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/memorystick/acc/index.cfm?PD=11040&KM=MSAC-M2

メモリースティック+PSPの詳細は↓で確認すると良い。
ttp://www.memorystick.com/jp/lifestyle/psp/index.html

メモリースティックケースはダイソーで105円、家電量販店で500円〜くらい。
UMDケースにメモリースティックが入るのはいくつかあります。
969枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 17:32:11 ID:kx4KGdUk0
【ケーブルについて】
■データ転送ケーブル
USBのA-miniBなら基本的にどれでもOK。
大抵のPC屋、電器屋に置いてある。実売400円〜600円程度。
ダイソーにもある(種類によって200円or300円)。
一応サイバーやゲームテックも出してるのでゲーム屋でも買えるが、高めなのであまり賢い選択ではないかも。
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859005978/
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8704/8704_1.html

■USB充電ケーブル
PCやPS2のUSBから充電できるケーブル。実売500円〜800円程度。
データ転送ケーブルと一緒になったケーブルがおすすめ。
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859003516/
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859003493/

【バッテリーについて】
純正バッテリー以外に内蔵用はDATELのみ出しているが、微妙に短い?
ttp://www.psp-spot.com/forums/lofiversion/index.php/t1322.html

外付けはだいぶ増えてきている。乾電池から充電可能なものもある。
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/ds/4544859006920/index.html
ttp://www.jtt.ne.jp/products/original/mbpro/

【ACアダプタについて】
純正品は異常に高いが、別に優れてるわけでもないので無くしたor壊したなら好きなのを買えばよい。
各社から安価なものや小型なものが発売されている。
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8721/8721_1.html
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859003936/

【PSPのUSBポートについて】
ホスト機能はないので、一般的なUSB周辺機器はつながらない。
たまにキーボードが使えたなどのデマを流す輩がいるので注意。
実際にPSP用のUSB周辺機器を作るには、機器側にホスト機能が必要になるためコストがかかりやすい模様。
970枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 17:32:42 ID:kx4KGdUk0
・液晶フィルターポータブル(ホリ)

・クリスタルフェイス(ゲームテック)
 材質も同じポリカーボネートでボタン以外の前面を保護できる。

・クリスタルシェルP(ゲームテック)

・PlayGear Visor
 商品の性質上、細かな傷が付く

・フェイスシート

・ポータブルポーチ(ホリ)
・ハードポーチポータブル(ホリ)
・ゲームポーチP(ゲームテック)

・LUXURY HardCase for PSP
 つけたままUMDの交換ができるし意外と頑丈。LRもそれなりに押せる。
 蓋を完全に裏返してプレイすると指が痛い。俺的に現在のベスト
 × USB接続(ただし、アルミ蓋さえ開ければケース装着状態のまま接続可能)

・Logitech PlayGear Pocket
 でかくて重いがしっかりと護ってくれそう。
 外側のケースが透明なので自分なりのデコレーションが可能。
 このあいだCAPCOM ClassicsCollection(北米版)買ったらこれ用のシートがついてた。
 LRが押しにくいからアクション系には向かない。

・PDAIR Leather Case for PSP
 ケースというかカバー。むき出しで鞄に入れるのが嫌だったから買ったが
 保護という点では弱い。つけたままLRを押すのは何も問題ない。

・PDAIR Aluminium case for PSP

・LUXURY Hard Case for PSP
 かなり頑丈なのでポーチ等は使用せず

・ディスクケース8P(ゲームテック)
 1枚収納やスライド式はUMDに傷が付くため

・シリコンカバー、パッド、グリップ、メモステ、バッテリーは自己判断で(マイナス要素があり、万人向けではない)

・メモリースティックPro DuoはSONYとSanDiskの共同開発

・アマゾンのレビューは参考にしない

・安く済ませたいなら100円ショップを活用すべし。

・収納ポーチはメガネ用のクッションケースがジャストフィットする。

・他にダイソーのMONO CHROMEシリーズのモバイルケース(210円)も丁度いいサイズ。

・液晶保護フィルムはダイソーだと105円で専用品を売っているが8インチのカーナビ用(材質は同じ)をカットすれば3枚分取れる。
971枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 17:33:36 ID:kx4KGdUk0
意味はありません。
972枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 18:14:21 ID:69VvZB6y0
(; ´д`)。o○(なんて奴だ!意味のないレスをつけることで今までの嫌な流れを断ち切りやがった!



ところでPSPの収納ポーチてどれがいい?
今のところサイバーのレザーかEVAが気になってんだけど。
973枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 18:55:18 ID:8Pt3VADMO
しぐねちゃのスタンド来て組み立てたら速攻傷ついたww
アクリルの強度にびっくりしたが、カッコいいので許す。PSPを頻繁に置いたら傷所じゃないだろうし。
974枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 19:16:43 ID:eGn6D5o70
キズがついたのはスタンドのほう?
どんな感じについた?
975枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 19:34:26 ID:8Pt3VADMO
組み立てる時にズレて黒い方をクリアの方で引っ掻いてしまったよ。

引っ掻いた跡がまんま残ってる。


PSPに関係ないが一緒に買ったボールペンがカッコエエエw
赤の高級感は異常
976枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 19:44:43 ID:eGn6D5o70
dクス
やっぱアクリルはデリケートなんだね。
こないだ買いそびれてしまったんで、今度の通販で購入予定だが・・・
組み立ての時は気をつけよう。

ボールペン良さそうね・・・今度そろいのペンケースも出たようだし、
ちょっと欲しいな。一緒に注文しようかな。
977枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 19:51:29 ID:8Pt3VADMO
初期傷も多少見受けられるけど青山まで行かなくていい事を考えると我慢出来るかな。


ボールペンは正直スタンドより気に入ったかもw
書き味は至って普通だけど、あの細いペンの両端にある小さいピクトグラムがイイ。
978枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 20:41:12 ID:eGn6D5o70
限定と言わずに、今後もソニスタとかで扱って欲しいなあ。
大阪でも売ってるみたいだけど、どちらにしろ遠い・・・田舎民はつらいです。
979枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 20:47:58 ID:VVAYCect0
>>959
一ヶ月も伸びてるじゃねーかwww
なんでそんなに時間かかるんだ?クリスタルシェルでもいいから早く出してくれー
980枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 20:59:10 ID:C2DWbyO/0
なんぼなんでも12/31は物を売るってレベルじゃ・・・
尼のデータベースは適当なんだよ
981枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 21:33:32 ID:0xWL+xeU0
>>972
ポーチじゃないが、強度ではロジクールのが最強。
車で引いたり、二階から落としても液晶は割れなさそう。
982枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 21:52:55 ID:OX/z3eF+O
ゲームコントローラにPSP置いたらぴったり過ぎワロタ
角度もいい感じだしw
983枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 21:55:17 ID:5UyRcebs0
・本体ケース  SONY純正のしましまポーチ(色々入るので便利)
          サイバー・セミハードケース(他に比べて若干薄い?のでスマート)

・UMD収納   HORIのメディアケース8 テックに比べ使いやすい
          持ち運び時はUGAMEのディスクケース(スタイドじゃないので安心)

・ソフト収納   100均のジッパー付きDVD入れ(20本収納可能)
          サイバー・ディスクケース3枚入るのでよく使うソフト別で収納中

・スタンド    100均のフォトスタンド 

・シール系   ヨゴレナP2 シェルの繋ぎでかったけど滑り難くなって便利

・液晶シート  アスデック 貼りやすさ、綺麗さ、埃の除去のしやすさが圧倒的にイイ
          お風呂場に行かなくていいのも◎ (色々なメーカー試し済み)


かなり個人的なレポ
984枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 21:55:52 ID:145ecyJu0
それ既出なんだけど
ttp://plaza.rakuten.co.jp/pspcell/002011
985枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 21:56:15 ID:5UyRcebs0
スタイドじゃなくてスライドだった・・
986枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 22:48:41 ID:cNUhW3kT0
TV出力ケーブルも、サード品が出始めたけど値段が違うだけで
性能は殆ど一緒?
987枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 22:49:40 ID:qrt9eiC90
988枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 23:06:40 ID:WBE2pHvg0
宣伝乙
989枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 00:28:32 ID:lpRBpg500
11月だったよね?
990枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 00:30:35 ID:lpRBpg500
リロードし忘れた
>>989>>980>>979にね
991枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 00:32:17 ID:dRGJ1C960
ホリの黒ポーチ全然置いてないね
992枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 00:34:42 ID:ymN0pqUk0
PSPのエクストラボタンキッドクリア、ソフのその店舗にないって・・・
どうしようか、どうしても欲しいんだが・・・
993枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 00:34:58 ID:sTU/N3i50
白は余ってるよなあ。汚れたら目立ちそうだけど・・・
994枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 00:44:21 ID:ymN0pqUk0
>>993
白と黒は3個くらい、銀というか安いネズミ色は1個あるんだ
でもクリアじゃないといけない、どうしても・・・俺の物欲みたいなのが満たない。PSPに合わないんだ。
995枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 02:30:40 ID:aqxqryiNO
クリアなPSP持ってたからなんとなくわかる
996枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 02:57:25 ID:D0xTvogA0
gPSP
997枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 02:58:11 ID:D0xTvogA0
;;;;
998枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 02:59:12 ID:D0xTvogA0
100
999枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 02:59:57 ID:D0xTvogA0
1000
1000枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 03:00:30 ID:D0xTvogA0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。