★ニンテンドー DS Lite 不具合報告スレ その25★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ますます増えるニンテンドーDSLiteの不具合情報を報告するスレッドです!
DSLiteだけでなく、旧DSの不具合情報もこちらでどうぞ。

今まで寄せられた不具合情報まとめ(報告件数順にまとめてます)

1.液晶画面の上と下の色が違う 『上画面黄ばみ、下画面がピンク』 (明るさ、コントラストの違いも有り)
2.液晶を正面から見ても斜めから見た時と変わらず、黄、赤、青、オレンジ(どの角度も真っ白なのが初期型)
3.液晶画面が上と下でズレている(傾きがひどいと、端から光が漏れたりする)
4.発売当初と比べて、液晶画面の残像が激しいものがある(ニューマリで分かりやすい)
5.本体を少し斜めに持つだけで完全に液晶画面が色飛びするので、普通の姿勢で快適にゲームが出来ない。
6.ドット欠け(点灯しっぱなし、あるいは特定の色に対してだけ点灯しないドットがある)
   →ハズレを引かないように購入時にお店でお金を払う前に確認させてもらうのが確実。
7.液晶画面にノイズが走ったり、ちらつきが出る
8.液晶の中にゴミが入っている。
9.タッチパネルがペッコペコ(全く動かないのが正常)
10.十字キーが斜めに入りにくい(全く斜めが反応しないものもある)
11.LRボタンがスカスカ(前後にもLRが押せる、ボタン感知までに空洞部分が2mm程ある、コロッとボタンが取れる事も)
12.ボタンが凹んだまま連打状態になる(ファミコンの□ボタンみたい?)
13.タッチパネルの反映に局部的にズレがある(一部分だけ1〜2ドットズレる報告が多い)
14.ヒンジが割れる又は緩すぎる(改良版のヒンジは反動が少ない。壊れる前には開閉時に前兆音が現れる)
15.ヘッドフォン端子の奥までプラグを挿すと、音声が両方から聞こえるがモノラルになってしまう(意外に雲隠れ気味です)
   おいでよ どうぶつの森、ポケモンだと分かり易いので必ず調べてみよう
   (1〜2mm半挿し状態にするとステレオで聞こえる、それでも完全モノラルの場合も有り)
   ヘッドホンでのプレイは通常スピーカーよりも音声が格段にクリアになるので常時オススメ。   
16.DSスロット又はGBAスロットがソフトを認識しない(カセットを入れても何も入ってませんと出る)
17.本体を閉じてスリープにすると、システムフリーズする(立ち上げ画面は真っ暗で、電源は入ってる状態だがフリーズ)
18.プレイ中に電源が突然落ちてプレイ不能になる(プレイ中に電池が抜けると落ちる)
19.スピーカーから音割れがするようになった。
20.音声つまみのカチャカチャが激しすぎる(ユルユルの場合はプレイ中でもカチャカチャする)
21.バッテリー切れの赤ランプが点灯しない(緑ランプから、いきなり電源が落ちる)
22.充電が全く出来ない。
23.マイクがほとんど音声を認識しない(気付いてない人が多いです)
24.ヒンジの作りが凸っ凹(これが、うわさの蝶番部分)
25.無線LANの電波が非常に弱い。
26.液晶に水たまりの波紋が出来てクルクル渦を巻いている(ドラクエの旅の扉と同じ状態)
27.十字キーのギシアン(ボタンがビチビチとピチ音がするものもある)
28.電池の寿命が公表値よりもやたらと早い。
29.音声ボリュームの最大値がかなり低い。
30.新品なのに本体に傷がある(液晶に保護シートが既に貼られている事もあるらしい)
31.ACアダプタ(JRC)を使うと本体の故障、火傷、火災の原因になる。

1-31までは必ずチェックして下さい(全体的に非常に報告が多いです)

UJM(当たり率高) > UJF > UJH(はずれ率高)  ※UJS、北米版についての報告もお願いします。
↑当たり率は、UJMでも激低になってきました(それでも、優先順位は以前と変わってません)

美白液晶との比較例
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/tgame/100000/20070620118233949245963900.jpg
液晶画像まとめサイト
http://ds.blogdns.com

前スレ ★ニンテンドー DS Lite 不具合報告スレ その24★
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1190537106/l50

テンプレは>>2-30辺り
2枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 16:48:45 ID:KZNE1NcJ0
【ブログ検証】

こちらは、とりあえず一度は目を通しておいて下さい。
http://www.trash-basket.net/archives/2007/08/ds_lite.html

家電批評monoqloの記事が出てます。
http://www.dannychoo.com/blog_entry/jpn/977/%E5%AE%B6%E9%9B%BB%E6%89%B9%E8%A9%95+monoqlo/


型番検証

前編(コメント欄も必見)
http://blog.livedoor.jp/ei26/archives/50991396.html

後編
http://blog.livedoor.jp/ei26/archives/51003148.html

番外編(Windows100%の8月号の記事が出てます)
http://blog.livedoor.jp/ei26/archives/51042783.html
3枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 16:50:18 ID:KZNE1NcJ0
【関連スレ】

【DSL】これがうわさの○液晶!!?任天堂さん、品質管理はしっかりとお願いします!!!★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1188379048/

DSLite購入して液晶が黄色っぽかったら報告するスレ2 (終了)
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1189588881/

ニンテンドーDSLite ピカチュウエディション 5台目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/poke/1187850121/

□□ニンテンドーDS Lite 209台目□□
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1192842791/l50
4枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 16:51:46 ID:KZNE1NcJ0
全国の消費生活センター(こちらは電話対応のみ)
http://www.kokusen.go.jp/map/
[お願い]
電子メールによる相談の受け付けは行っていません。
(一部の消費生活センターを除く)ご相談は電話でお願いします。
相談日や相談時間を事前にご確認の上、直接訪問されても結構です。

国民生活センター
消費者トラブルメール箱(こちらはメール受付け あり)
http://www.kokusen.go.jp/


>国民生活センターでは、消費者被害の実態をリアルタイムで把握し、
 消費者被害の防止に役立てるため、消費者の皆様からの情報を集めています。

 事案によってはさらに詳しい状況をお聞きするために、
 氏名、住所、電話番号、性別、年齢、職業を記入していただきます。
 これらの情報は、本人への連絡に利用し、本人の同意を得ずに他の目的で利用することはいたしません。
 ※送信いただいた方へは、記入いただいたメールアドレス宛に受領した旨の返信をいたします。

 皆様から寄せられた情報は、特定の個人を識別できる情報を除いて、
 統計資料・事例として整理、集計し、当センターホームページ上でお知らせします。
 (下記の「消費者トラブルメール箱」の集計結果よりご覧いただけます。)

消費生活センターの場合は、
電話で症状を伝えたら、直で自分の代わりに相手と速攻に話をつけてくれるのでオススメ。
気の弱い人間に向いてる。何度修理に出しても改善しない人とか、どうかな?
国民生活センター消費者トラブルメール箱よりも、電話した方が確実で対応もしっかりしてる。
また、持ち込みは、相手にも症状がしっかりと伝わるので特に効果があると思う。
どちらでも自分にあった方を選んでくれ。
5枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 16:53:12 ID:KZNE1NcJ0
ヒンジ割れetc.
部分修理にも関わらず液晶が白→黄になった時(明細に液晶項目の記載無し)
※新品交換時は除く


修理後の本体写真、本体、修理明細を1セットで消費者センターに提出する
       ↓
(その際に修理前の白液晶の時の本体写真も同封する)
       ↓
センターの人にきちんと写真で前回との液晶の色の違いを見てもらう
液晶の色が白→黄に変わった修理工程の不透明な部分を問い合わせてもらう。
       ↓
そのまま、センター経由で修理に出す。
       │        or
       │  「国民生活センターのトップページの商品テストの部分参照」
       │  (センター経由で行政機関に提出して製品の分析をしてもらう事も出来る)
       ↓
それでもダメならセンターに再び持ち込む(前回と同じ担当者に)


購入時から黄色を引いた人は仕様の範囲内で通るかもしれないが、
ヒンジ部分修理で液晶交換は一切していないと言われたにも関わらず、白かったものを黄色にされた人の場合は仕様も何もないでしょ。
液晶交換していないのに液晶劣化が生まれた際には当然、消費者にも知る権利が生まれてくる
6枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 16:54:43 ID:KZNE1NcJ0
各不具合で泣き寝入りしてる人はよく聞いて下さい。
このスレで、どれだけ騒いでも全く意味がない。
どうせ16,800円の商品だからといって、このまま妥協する事が本当に双方にとって最善の選択なのでしょうか?
店の展示機を毎日眺めながら、いつの日か貯金を貯めてようやく買った小学生が不良品を引いて仕様とか言われたら可哀想でしょ?
白色という当たり前の色が全く液晶で再現出来なくて黄ばんでるんだよ。
自分の家の液晶テレビだけ、オバQが黄ばんで映ったら誰だって違和感覚えるでしょ?
可愛いキティーちゃんですら、もし真っ黄っ黄になったら人気も出なくなるでしょ? 
それと同じ事だと思う。


経済産業省に必ず報告しましょう。
http://www.meti.go.jp/
報告件数によって行政からマスコミに通達されて連動で動くようになってるから。
企業にとって、ここに消費者のチクリが1件でも入るのが一番痛いからな。
だから妊娠もコピペで「不具合は泣き寝入りして任天堂の販売台数に貢献すべき」とスレの流れを阻止してる。

過去ログで箱360スレ不具合を覗いても分かるように、ここへの報告をスレ全体で推奨してたのが回収の早期解決になったのだろう。
ミートホープ、耐震偽装、アスベスト事件。
これら一連の事件も経済産業省の活躍があるからこそ、世間に明るみになったのだ。

DSL修理経験者は、特に現状の流れだけでも報告するべき。
初期ロットを想定して買ったら、以前とは全然別物の劣化品の場合も報告した方がいい。
試遊機だけは別物ってのも報告すべき。 試遊機見て買ったら自分のは明らかに全然違ってたらおかしいでしょ?
修理しても何も変わらずに劣化品が何度も送られる現状も報告。
新品の本体交換でなくボタン部分だけの修理でも、明細に記載されてない液晶まで何故か交換される謎も報告するべき。

泣き寝入りの1票の集まりが、よりよい商品へと導いていくのではないでしょうか?

この流れを>>1-1000で、常に維持することが早期解決になります。
これから夏休み中に多数現れると想定される
不具合の新参者にも正しい道へと親切に導いてやって下さい。

もちろん、内部告発される方も経済産業省へどうぞ。
プライバシーは厳重に守られています。
7枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 16:55:39 ID:KZNE1NcJ0
☆こちらは風来人専用のFAQです☆
【風来のシレンさんに出てくる、竹林の村の百姓さんからのおたより】


Q1.オラのDSLなんだけど、
   タッチペンの代わりにクワで操作したら画面に傷が付いたださぁ、どうすんべ?

 A. 当たり前です。タッチペンで操作して下さい。 
   この場合は、自腹で修理をお願いします。


Q2.オラ、旅の道中で、妖怪黄ばみ変化に遭遇して画面を触られたら真っ黄っ黄になっただ。
    まぁ元々から、かなり黄ばんでたんだけどね。
 
 A. 残念ですが黄ばみ変化に触られる以前の問題で、液晶の色に関しては仕様の範囲内です。
    敵に投げ付けると100ダメージで一撃必殺です。その代わりにDSLは消滅します。
    お手持ちの自慢のクワで、黄ばみ変化を倒す方が経済的にリーズナブルです。


Q3.妖怪黄ばみ変化にやられただぁ。誰か助けて!
   ついでだから、Wi-Fi救助でオラの黄ばんだDSLと誰かトレードしてくんろ!

 A. 救助依頼で、誰よりも目立つ文章を作って下さい。
   あなたの文才次第では、
   もしかしたら白いDSLとトレードが可能なのかもしれません?


Q4.やっぱり、オラのDSLは何回修理に出しても不良品が返って来て困ってるだぁ。
   こりゃ、どうしようもないだべさ。
   ところで、聞いた事ないんだけど経済産業省についてkwsk頼むべ?
 
 A. 元々の黄ばみetc.納得の行かない修理内容について相談したら、
    もしかしたら・・・になるかもしれません。
    飛脚に、お手持ちのDSLの症状を記したお手紙を渡して、御一報してみてください。
    ぜひ、竹林の村の住人にも教えてやってください。
    一人はみんなの為に、みんなは一人の為にです
8枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 16:56:11 ID:HqEfNqUl0
こちらは、とりあえず一度は目を通しておいて下さい。
http://www.trash-basket.net/archives/2007/08/ds_lite.html



こういう最後にワザとらしい嫌味言うようなとこ載せてたら逆効果じゃない?
信用性が・・・
9枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 16:56:28 ID:KZNE1NcJ0
>>150 >>151 >>152
任天堂の修理明細と、手紙の画像だけ消えてる
消えた分の画像だけブログにうpしておきます 
ttp://kawaiiyuuyuu.blog.shinobi.jp/

テンプレに>>150>>151>>152の辺り載せるなら画像リンク切れてるからこのブログのアド追加すると良い
修理明細、任天堂の手紙画像残ってる。
http://kawaiiyuuyuu.blog.shinobi.jp/Entry/63/


>>150-152の考察のポイント

1度目
修理依頼に液晶は交換しないで!と手紙を添えた。
  ↓にも関わらず尿液晶になった(しかし、明細には液晶の記載無し)
電話で問い合わせても液晶交換していないと言われた。
新品に交換されたが製造番号の貼り方が雑だった。


2度目
修理依頼は、違う人のDSが届いてしまったみたいなので元に戻して欲しい。
  ↓すると
複数個所に問題があるものに交換された。
上司が高圧的な電話の受け答えだった(名前も最後まで名乗らない)


3度目 ※要望書も送ったら任天堂から手紙が送られてきた。
修理依頼は、電話で不快な思いをしたので壊れてないものにして欲しい。
  ↓すると
尿+ドット欠けになった(液晶の輪郭もボヤケ)
ヒンジの蝶番が更にガタガタになった。
プレイ出来ない位ひどくなったので、この本体は見切りを付けて売り払った。
最後まで誠意が見られなかった。


☆ここまで見たら分かると思うけど、最後には最悪な状態の本体が送られてきた。
  で、仮に尿液晶が仕様だから対応出来ないとしても
  ヒンジの蝶番とドット欠け位は相手も確認して良品を送れたはず。
  それすら怠ったので、◆lP2r.YP8n.も激怒した。
  2度目修理後の相手の高圧的な電話対応が◆lP2r.YP8n.の心に引っ掛かる。

☆1度目の修理の時に明細書に液晶の項目についてきちんと記載するべきだった。
  修理項目に5つ位は、まだ書きこめる空欄があるにも関わらず
  液晶項目についてだけは、主要部分ではないという理由で記載されてなかった。
  修理項目にはガワ部分5点だけが主要部分として書かれていた。
  液晶は主要部分ではないのでしょうか???

  ※任天堂からの手紙について
    ◆lP2r.YP8nだけでなく、液晶交換の項目が記載されずに
    黄ばみになって送り返されてきたという報告自体が非常に多いので、
    今回に限って記載漏れが発生したいう回答自体に疑問が生じてくる。
10枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 16:57:08 ID:KZNE1NcJ0
各種不具合が絡まってる人は
このように詳しく報告する事によって、何らかの偏りが見えてくるかも知れません。

例)     
新品のUJF185で>>1の○、○、○なんだけど・・・    ←こんな感じ
 ↑ここは、新品か修理上がり品か?              

  ※本体の色、購入日、写真なども入れてもらえるとより検証しやすいです。


特定の角度で色が完全に消えるゲーム画面の比較画像が現在は全くありません。
最近は、タイトル画面の画像ばかりなので・・・

シルバー発売当初のゼルダの色とびの比較画像は衝撃的でした。
一般的なプレイ角度に傾けてるだけで何も見えなかった。ありえない。



多分ここまでテンプレ
11枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 17:00:14 ID:tO0gmKD80
>>1
ありがとう><
12枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 17:00:15 ID:KZNE1NcJ0
>>8
確かにそのサイトは宣伝も一時期ウザかったし、内容もテンプレとしてはアレかもね。
13枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 00:03:01 ID:VkepqkVs0
脳トレより尿取れ
14枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 00:03:23 ID:k6p4/tRG0
つまんね
15枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 00:06:35 ID:VkepqkVs0
失敬。
16枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 18:25:48 ID:rR6BoeD70
>>8


そうか、ここは嫌味推奨スレかwwww
17枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 09:30:42 ID:DODY1ESY0
液晶画像まとめサイト
一通り設定終わったので、これに追加していく形になります。
CGIでの表示だと負荷が多かったのでPHPに変更しました。
携帯電話からのアクセスが多いのでフレーム無しに変更、完全な対応は未定です。
18枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 21:01:30 ID:ZylK3HP00
最近のロットだとフタ側が若干曲がってるのは仕様?

閉じた時にDSカートリッジスロット側から見るとこんな感じ→ ⌒
おかげで開閉する時に毎回プラ同士が擦れる音と感触が・・・
19枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 03:31:38 ID:rU6JA4I60
>>1の18.プレイ中に電源が突然落ちてプレイ不能になる(プレイ中に電池が抜けると落ちる)

DSは電池を抜いた状態で、充電器だけを挿した状態では電源が入らずにプレイすら出来ない。
もちろんゲーム中に電池を抜いても電源が即落ちる。

つまり、ゲーム中に電池ボックス内の端子の緩みによって
電池が内部で外れた状態になって電源落ちが起こる。
20枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 04:00:56 ID:GTpJx3Va0
>>19
それは、素晴らしい会社である任天堂からの

「ゲームばかりで遊ぶなよ」というユーザーの健康を気遣う熱いメッセージなんだよ

感動するでしょ
21枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 09:01:14 ID:sYRYCU/10
>>19の症状が発生したんだが
製造番号:UJFxxxxxxxと表記されてるから外れか??
22枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 13:28:39 ID:5aogIXT+0
>>21
UJFでも外れる時は外れるよ。UJHは生産量が多いからって説もあるし。

それはともかく↓来たね
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/unsj/index.html
23枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 14:46:48 ID:pWfTAMQW0
液晶画像まとめサイトの比較に美白を追加しておいた
これで黄ばみ、白、美白の比較が揃った。
24枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 14:51:00 ID:GTpJx3Va0
黄色いのは

それは、素晴らしい会社である任天堂からの

「ゲームばかりで遊ぶなよ」というユーザーの健康を気遣う熱いメッセージなんだよ

感動するよ
25枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 14:56:13 ID:FY3uP4ym0
社員の熱い熱い出したての尿色なんだね
26枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 15:36:11 ID:oHkDZHsM0
リンク先の画像みたいな感じで観れないと思うんだけど
視野角狭くて
http://www.nintendo.co.jp/ds/unsj/index.html
27枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 15:36:58 ID:oHkDZHsM0
リンク先の画像みたいな形でDS置いたら観れないと思うんだけど視野角狭くて
http://www.nintendo.co.jp/ds/unsj/index.html
28枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 15:41:18 ID:pWfTAMQW0
ちゃんと一番下に ※ 画面はイメージです。  と書いてあるじゃないか
2921:2007/10/25(木) 16:05:15 ID:cjOJlO3L0
>>22
レス有難うw
早速今日修理に出してきたっす
だが残念なことに保障期限@年間だが俺@年1ヶ月だったから実費orz
まあ直ればええけど

URL見たが、ワンセグかァ
PSPでもワンセグってるしどっちがいいのかねぇww

てかUJMxxxxxxxxの型の場合のDSはほぼ完璧なの??
ならUJMの新品買おうと思うんだが
30枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 16:06:50 ID:GTpJx3Va0
986 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2007/10/24(水) 14:37:01 ID:EqatHvih0
>UJM(当たり率高) > UJF > UJH(はずれ率高)  ※UJS、北米版についての報告もお願いします。
>↑当たり率は、UJMでも激低になってきました(それでも、優先順位は以前と変わってません)


これって本当に率?
それぞれの出荷数まで分かってるの?
極端な言い方すると、
UJMが10台出荷で5台はずれ、UJHが100台出荷で10台はずれだと、
UJHの方がはずれが多いって言っても、はずれ率は少ない訳じゃん。


990 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2007/10/24(水) 16:16:49 ID:OJgLZkT00
>>986
信じるなよw
31枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 19:15:15 ID:kk+llqZj0
>>22
ワンセグは15fpsだから残像で若干滑らかになるって?
ぷぎゃー orz
32枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 23:41:54 ID:rU6JA4I60
>>30
7月辺りまではその表の通りだったよ。
このスレの報告数的に言えば大体UJMで9:1位だったかな。
その逆がUJHだったな。
スレの動きも爆発的に活性化して、多い時で1日に400レス位あったぞ。
この頃が一番、型番による個体差が大きかったのかもしれない。
33枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 12:25:53 ID:nrMVkMIw0
最近はどうなん?
ガリガリ君買うつもりなんだけど。
尿で以前任天堂とやりあったから・・。
34枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 14:25:54 ID:thCVlRhD0
最近はレスもあんまりつかないし、報告もあまりみなくなったな。
35枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 15:32:52 ID:vLJjevIv0
6月末に出た新色二つが酷かったからね
あの時期のハズレは本当に酷かった
36枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 15:48:27 ID:XPlQijUL0
結局、あの時期は当たりが20台に1台もあったか?
どのうp画像を見ても激尿だったし、みんな半端なくキレてたな。
37枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 15:55:17 ID:MDBirDyO0
最近は本社に連絡とっても何の解決にもならないと分かったから
諦めムード漂ってる感じだよね
38枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 16:41:57 ID:iH90Mmoa0
112 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2007/10/27(土) 11:57:36 ID:SOFXSiAA
>>41
今からDS買うってマジかよ
俺もR4注文して届いてからDS買ったんだが
尿液晶に絶望してDSは売っちゃったw
残ったR4どうしようかこのすれ見てるところ
162 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2007/10/27(土) 14:48:03 ID:SOFXSiAA
↓これが黄ばみで萎えて即売ったDSだよ
http://ds.blogdns.com/photo/img/3/001.jpg
http://ds.blogdns.com/photo/img/3/002.jpg


こんな美白見せられたらもうね・・・・
http://ds.blogdns.com/photo/img/1/012.jpg

マジコン厨ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 16:53:24 ID:vQCRcCvR0
久々にDS本スレ見てきたが尿=デフォ線上になってんのね
マスゴミに嗅ぎつけられたら赤福並みの騒ぎじゃ済まんだろうに……('A`)
40枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 17:12:05 ID:XPlQijUL0
ワンセグで美白女王の
鈴木その子を見たらどうなるのかwktk期待している。
41枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 17:46:59 ID:iH90Mmoa0
鈴木その子はとうに鬼籍に入っておられます
42枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 19:34:22 ID:Tn+/HNKh0
今日、修理に出していたDSが帰ってきた。
本体を交換したって書いてあるから、もしや尿!?かと、
焦って電源入れたが・・・上下ともに美白でした。
ありがとう任天堂サポート!!!
43枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 20:06:40 ID:wRLjpDcd0
当たり前のことに何でお礼w
44枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 20:06:47 ID:iH90Mmoa0
写真うpよろ
45枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 20:39:38 ID:vLJjevIv0
写真は上からのと、斜めからの二枚でお願いしますw

>>38
写真直の負荷も有るの忘れてたorz
アクセス数の割りに負荷が有るとは思ったけど・・・
これも対策考えないと駄目か


話し変わるけど赤色、店頭で販売して欲しいw
46枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 20:45:50 ID:gtWGFRrg0
故障でオンライン修理に出す→交換品に不具合→SSに電話「確認するんで送って下さい」
この流れの場合送っても受付&発送のメール連絡無し?もう一週間経ったけど。(お客番号付きの書類も返送)
もうトータル1ヵ月近くDSが無いぜ…。
47枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 20:52:19 ID:vLJjevIv0
>>46
基本的に連絡は無いよ
修理にかかる日数は2週間前後、早くて1週間くらいだよ
48枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 21:16:17 ID:gtWGFRrg0
>>47
そですか、トン。
前回オンライン申込で送って直ぐ受付メール来たから、少し不安になってた。
任天堂、大儲けなんだしHPで修理状況〜発送予定日まで細かく確認できるシステム位作ってくれれば良いのに。
49枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 22:33:52 ID:bODKnTNm0
メールはコピペ
電話は繋がらん
最高サポート
50枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 22:54:27 ID:iH90Mmoa0
ちなみに電話は糸電話でメールは伝書鳩です。
51枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 04:28:02 ID:kBfwLklJO
クリムゾンブラック買ったんだけど、上下とも真っ白でした。最近作られたのは大丈夫ってことかな?それとも当たり引いただけ?
52枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 05:43:57 ID:zE25mMzj0
写真うp
53枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 06:18:56 ID:kBfwLklJO
http://n.pic.to/mbazp
うpできてるかな?
54枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 06:22:07 ID:kBfwLklJO
書き忘れた
比較用に、上が旧DSで下がライトです
連レスごめん
55枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 06:34:19 ID:vDVTh/lk0
>>54
PCから見れないorz
56枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 06:46:39 ID:kBfwLklJO
>>55
ごめん忘れてた
パソコン許可しました
57枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 06:53:58 ID:vDVTh/lk0
黄ばみではないと思う

携帯で写真撮る時は、明るい場所で
画面の明るさ下から2番目か3番目にして撮ると綺麗に撮りやすいよ。
58枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 07:07:50 ID:kBfwLklJO
>>57
http://n.pic.to/jh064
こうですか?
59枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 08:36:08 ID:ucJhp0gL0
>>58
DSL二台目、修理に出して交換されたという人以外はそんなに気にしなくて良いよ。
自分は後者ですけどね。
そういった人はクォリティの差に気付いちゃうから怒ってる。
任天堂が液晶の仕入先を変えて前のような物に戻すのは無理って言ってるしね。

ちなみに見た感じやはり液晶の色に差があり、視野角が浅い感じ。
60枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 10:08:51 ID:UInmX/n30
テスト
61枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 10:43:39 ID:QF5ZXyUr0
美白でも上画面を軽く押して、液晶画面とフロントパネルが接触して水滴みたいにならなかったら残増液晶の可能性がある
62枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 16:57:24 ID:JCBgIyrm0
そ れ は 、 素 晴 ら し い 会 社 で あ る 任 天 堂 か ら の

「 ゲ ー ム ば か り で 遊 ぶ な よ 」 と い う ユ ー ザ ー の 健 康 を 気 遣 う 熱 い メ ッ セ ー ジ な ん だ よ

感 動 す る で し ょ wwww



63枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:08:19 ID:uZ/uFJFA0
この前出た新色は少しくらい改善されてたの?
64枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:56:59 ID:IsDZCSDX0
>>58DSLの方は下が尿に見えるんだが
65枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 20:01:54 ID:BAOgPPPW0
66枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 20:19:06 ID:vDVTh/lk0
>>64
初期のは青っぽい白だったんだけど
今の白は普通の白と、少し黄色が強い白も有るよ

>>65
踏んだの?
これを修理に出したらどうなるんだろうw
67枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 23:21:01 ID:QF5ZXyUr0
>>65
バッテリーのフタの部分も割れてない?というか汚れがすごいw
これ美白?
68枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 23:40:41 ID:mjFYfQi80
>>65
これはヒドイww

修理出すのって着払いでOK?
69枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 23:47:51 ID:huZDvamB0
>>68
保証期間内なら着払いでおk。詳しくは公式HP
70枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 00:15:32 ID:hpIIkjD/0
本来は保障期間内だけど保証書無くした場合でも任天着払いでおk?
71枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 00:37:58 ID:hOqI/4A50
北米版のDS Liteをオンライン修理にだしても平気?
ヒンジ割れの「折りたたみ軸部分(蝶番部分)の破損」ってやつなんだけど
誰か北米版を修理にだした経験者いませんか?
72枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 01:24:32 ID:arcsoDNV0
有償だが、修理してくれたはず
73枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 01:49:31 ID:+wDzcQO/0
>>70
神対応だから大丈V
74枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 01:59:37 ID:IT1e9+1j0
祖父の抽選でDSLが当たって2ヶ月メトロイドプレイしたら
攻撃ボタンのLが壊れた訳。押しても認識しない
修理に出そうと思ったら箱の裏に店名記載がないのね。
抽選だからしょうがないと思ってたがこれは修理できるのか?
元がタダだから諦めてもいいが
75枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 03:41:56 ID:hOqI/4A50
駄目元で北米版のヒンジ修理をオンライン修理に出してみるわ
申し込みの段階で断られたりするかもしれんが・・・orz

尿液晶って黄色ぽく見えるのは液晶のバックライト(冷陰極灯菅)の色だろう?
通常、冷陰極灯菅で白色といわれるのは、薄い黄色→青みがかった白の中間で
冷陰極灯菅の温度で (低温度) 赤→黄色→白→青 (高温度)と変化する
省電力で低発熱な冷陰極灯菅なのか?それとも温度の上がらない不良品なのかね?
76枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 04:09:32 ID:CHwTDUJP0
>>74
プレゼントで当たった言えば保証期間中はタダで修理してくれるよ。
77枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 08:54:13 ID:lbqi/hj80
>>74
言えば大丈夫。
78枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 10:06:36 ID:HjVFBga80
いちいちここで聞くより任天堂に聞いたほうが早いと思うんだが
そんなに人と会話するのが嫌なのか
79枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 14:55:02 ID:CHwTDUJP0
ネットでは饒舌、雄弁でもリアル会話は口下手、挙動不審は
オタのデフォなんだからしょうがないだろ。
80枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 15:40:03 ID:dLqbGv4I0
>>75
尿は視野角も狭いから液晶自体も問題あるんじゃないかな
バックライトの問題だけなら視野角と残像は出ないと思うし
81枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 15:47:09 ID:aAk4hRQq0
そ れ は 、 素 晴 ら し い 会 社 で あ る 任 天 堂 か ら の



「 ゲ ー ム ば か り で 遊 ぶ な よ 」 と い う ユ ー ザ ー の 健 康 を 気 遣 う 熱 い メ ッ セ ー ジ な ん だ よ



感 動 す る で し ょ wwww

82枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 16:38:31 ID:cyKcVyD/0
>>76>>77
保証期間がどれくらいかしらんが
メトロイドプライムハンターズの発売と同時期だからおそらく期限は過ぎてる
一年4ヶ月は経ってる。
それと上画面との接合部も割れて壊れて
合計二カ所なんだが4000円払えば新品と交換してくれるって聞いたがマジ?
PSPの修理で6000円掛かったから信じられんのだが
83枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 17:35:29 ID:CHwTDUJP0
>>82
保証書には購入日とか店名書いて無いんだろ?
普通に修理に出せば無料だっつってんだよ。
グダグダ言ってねーでさっさと修理に出せ。
84枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 19:26:34 ID:cyKcVyD/0
>>83
店名とか購入日書いてないから保証はきかないの。
ごり押しで無茶苦茶いって無償にさせるとかは無しな
85枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:17:00 ID:jxSYZbIQ0
>>84
DSの耐久性の問題からくる物なら無料で交換してくれる可能性はある。
公表はしてないが箱○のレッドリングと同じ扱いだと思う。
向こうも耐久性の悪さは認識している。

DSLは個々のパーツが安い為、修理するより交換の方が安上がり。
86枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:54:08 ID:cyKcVyD/0
>>85
とりあえず無料でなくていい。
という訳で任天堂の修理料金表らしき物に目を通したが
ボタンの修理と上画面との接合部の修理で合わせて6000円近くかかると書いてあった
無料になるとは到底信じがたいがとりあえず明日電話する
最初からこうすればよかったのな
87枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 02:13:00 ID:JrKLm4C30
北米版が15800なんだけど買いかな?
液晶が国内版より品質いいんだっけ?
88枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 03:12:28 ID:PHTDymvv0
白液晶を店頭で確認して買って
ヤフオクで2万ぐらい出売るっていう事をする人が居ないっていう事は
もう最近流通してるのはまともな液晶のやつになってるっていう事じゃね?
89枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 04:38:05 ID:9wwMRibF0
店頭で確認しても全部尿とかデフォなのかもしれん
DSL本スレでもデフォ化してるからなぁ……orz
90枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 07:23:25 ID:HWoI48lE0
>>86
http://ameblo.jp/kcmksc/entry-10015979853.html
http://plaza.rakuten.co.jp/alfrmo09/diary/200705110000/
こいつを見てくれ・・・どう思う?
今まで有料修理だったってのを聞いたことがないんだが・・・いるんだろうか?
95%以上が無料な気がする。
完全にパーツ分解してバラバラにしても無料だったら神すぎるな
91枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 18:01:42 ID:vcS87xInO
今日、アマゾンからDSL届いたが、
上美白、下微黄。
だが傾けると微かに黄の程度で、普通にしてりゃ美白。
他に不具合もないし、ちょっと嬉しw
92枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 18:17:30 ID:vWCoAOof0
正 面 か ら 見 れ ば 液 晶 は 黄 色 く 無 い



そ れ は 、 素 晴 ら し い 会 社 で あ る 任 天 堂 か ら の



「 ゲ ー ム は 明 る い 場 所 で 正 し い 姿 勢 で 行 い ま し ょ う 」 と い う



ユ ー ザ ー の 健 康 を 気 遣 う 熱 い メ ッ セ ー ジ な ん だ よ



感 動 す る で し ょ wwww
93枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 21:15:39 ID:TupZ+MEDO
コピペ厨うぜぇ
94枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 22:22:04 ID:bIPjSfqg0
>>93
残業ごくろうさまです
95枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 22:57:28 ID:QoYkUeC00
金出して尿液晶当てた奴等に抽選であてた美白を上げたいよ。
96枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:02:59 ID:XEz2TS0LO
保証きれてるのに送料着払いで送ったら受け取りしてもらえないかな?
97枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:08:01 ID:iUG9QT5U0
>>96
どこを修理したいのか知らんが、さすがにそれは図々しい
98枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:32:10 ID:iCXwfNBY0
尿だと美白に取り替えてもらえないの?
だとすると店頭で確認するしかないんだがぱっと見わかる?
99枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:59:42 ID:XEz2TS0LO
>>97
自分でもそう思ったW
実行はしないけど^^

修理申し込んだお
美白とさよなら
ヒンジ割れを以前書いた者です
なんか最近本体もギシアン気味だから本体交換を狙って修理だしてみる
このまま使っていたら
ヒンジと共に本体破壊になりかねないキガス
100枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:10:29 ID:rOa7HPiz0
>>98
初期の美白はもう無いから無理
白液晶になら時間はかかるが交換はしてくれる
10199:2007/10/31(水) 01:31:29 ID:cSX2DHF7O
修理キット頼んじゃったけどオクで1万で欲しい人がいて売る事にした\(^O^)/
新品のDSLおろすお
102枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 02:14:19 ID:iSAyaR6CO
うーん…今日買ったDSタッチパネルがどこ押しても感触が沈むってゆーか柔らかいっていうか…。前持ってたDSと全然違う。最近は液晶かわったの?
103枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 16:18:12 ID:VNNw2gxF0
今日買ったけどまだ確認してない
104枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 19:49:58 ID:MwqHKDUZ0
テンプレの>>9に「画面交換はしないで」と書いたが尿になったと書いてあるが
今俺はオンライン修理で故障内容の最後に「絶対に画面は交換しないでください」と書いたんだが
どうなってしまうの?二の舞になるの?

ちなみに任天堂は液晶画面交換しないでと言われる=尿液晶の事を俺が認識している
と思うはずだからここで尿に変えると俺が反発していろいろいうから尿にしてはこないと思うんだが
読みすぎて尿にされる可能性もある。俺の運命やいかに
105枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 20:00:07 ID:ptYM06bX0
>>104
問答無用で>>9のようになるだろうな。
3度目の修理で自分も完全にフルボッコされたあげくに
下画面が>>1の比較画像の3倍位ひどい激尿まで追加された経験があるので分かる。
ちなみに何を書いてもスルーされる。
106枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 20:41:21 ID:rOa7HPiz0
2台目の交換完了 やっと黄ばみから開放された
>>104
担当になった人によるのかね
修理にもう一台出してるけど、
液晶交換になる場合は事前に連絡してもらえるように話してある。

>>105
黄ばみから白に交換してもらえたよ
本社で対応してもらえると、大体1週間くらいで送ってくれる
107枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 20:43:18 ID:hZZphsSh0
それって残像じゃない美白液晶?
108枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 20:47:49 ID:rOa7HPiz0
>>107
美白ではなく白ですね
視野角は美白と同等、残像は特に気にならないレベルです。
109枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:27:20 ID:V9H63bYE0
先々週に買ったクリムゾンブラック、十字キーの斜め入力と
上液晶が微尿だったのでサービスセンターに送ってたのが
今日帰ってきた。

で、白液晶にはなったんだが十字キーはほとんど変化無く
残像液晶というオマケがついてきた。

どうしよっかなこれ。
110枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:39:39 ID:TMyhTkwZ0
昨年6月、DSLite購入。
十字キーが逝かれてしまったのだが、自力で交換はできますか?
111枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:40:02 ID:T0lEgFWL0
残像液晶の分かりやすい判別方法ってない?
112枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:09:25 ID:xI2fHiOu0
さワリオ ゲーム解説のテロップを早送りすると判読不能になる
NEWマリオ ダッシュするとマリオの帽子の赤色が帯状に残る
ぶつ森 ダッシュすると赤い花の花びらの間が黒く濁った感じに見える

手持ちのソフトで特に気になったのはこの辺かな。
赤色が特に残像が目立つ感じ。

初期の液晶が比較対象にあると、起動画面のカーソル
動かした時点でアレ?って気付く…
113枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:21:19 ID:MwqHKDUZ0
>>74>>104は俺だがもう決めた。
ここで尿になったらアンチ妊娠になる。
切り札のPSP信者になるよ
GKの言う通り確かにいいソフトはDSにはない
しかしいつかでた時のために俺は修理に出す
ここで裏切られるか!
114枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:54:51 ID:aWPKzPqS0
>>113
いいと思えるソフトがDSにないのならPSPにすればいいんじゃないかなと思う
115枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 23:18:57 ID:MwqHKDUZ0
>>114
PSP好きなんだよね。実際
メタルギアとか好きなんだがNDSって〜糞ゲばかりだな
とかいうスレ見てホコリかぶったDS引っ張りだしてきたって訳
116枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 23:22:24 ID:YPC6dzU4O
今日、シルバー買ったら尿だった…orz
明日がんばって電話してくる(`・ω・´)
117枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 23:46:44 ID:T0lEgFWL0
>>112
サンクス。マリオの帽子は帯状にはならなかった。
と言うことは眼力トレーニングのシャッフルで、高レベルになると残像出まくって訳分かんなくなるのはしょうがないのか・・・
118枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 23:48:05 ID:MwqHKDUZ0
そんなに尿って当たりやすいのか
119枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 01:24:19 ID:PLmCy7/10
Rボタンの認識が甘いのは仕様なの?
それとも、修理に出せば改善する?
テンプレ不具合情報にのってるんでどうなのか判断に迷ってる
120枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 01:49:27 ID:nymsQxx10
スーパーマリオ64DSで画面を回転させると、背景がぶわぁーってなる。コインが浮いてたら黄色い部分が糸ひくような感じで残像が出る。
121枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 06:38:23 ID:V6iLQLIW0
122枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 19:07:41 ID:4TWoNB5J0
今修理出して北
さらば。美白。次あえるかが楽しみだ
123枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 19:38:53 ID:wV7JOb040
電源入れた時みんなのDSはどれくらいで
最初の画面映る?
俺のは2.5秒ぐらいして映るんだけど 
遅いほうかな?
124枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 19:41:08 ID:4TWoNB5J0
>>123
それくらいだろ
なんでもかんでも故障にしてはいかん
125枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 19:50:40 ID:wV7JOb040
そっか。ありがとう。
金貯めてやっと買ったDSだったから
ちょっと神経質になってたかもしれん。
126枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 20:42:14 ID:HqVG6h7u0
127枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 21:28:26 ID:4TWoNB5J0
>>126
大方どっかから拾ってきたか
注目浴びるために破壊したんだろ
128枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 21:43:54 ID:HqVG6h7u0
>>127
君性格曲がってるね
129枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 21:46:28 ID:4TWoNB5J0
>>128
俺もそう思ふ
130枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 21:47:19 ID:USxBPfcOO
黄ばみ小くらいなら替えてもらってもいっしょ?
それとも白が来る可能性もあるのかな
131枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 21:56:15 ID:4TWoNB5J0
凶尿でない限り交換は無理と思え
132枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:24:13 ID:lP2miRC00
>>130
交換は出来る
電話に出た人によるけど時間はかかるよ
133枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 06:32:31 ID:hWp1vNV50
粗悪品横行は未だユーザーが餓鬼もしくは子供並みの知能の奴しかいない証拠
134枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 06:54:27 ID:hTPflqJ+O
タッチスクリーンが地震が起きてるみたいに目茶苦茶ブレるんだが…。
135枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 09:08:04 ID:sCa5Z1VN0
郵便民営化で、真っ赤なDSが当たるぞw
それも尿液晶なのかな?
136枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 09:10:59 ID:sCa5Z1VN0
http://www.yubin-nenga.jp/main/html/otoshidama/prizes.html

当たるはずも無い確率でワロタ
137枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 10:59:04 ID:SgUwOalh0
こういうのってどうやって発注するんだろう。
スケルトンのDSLとか出てくれたらいいのになぁ
138枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 12:38:47 ID:CEXZR5Yc0
>>137
DSLのガワは安くてすぐ作れるそうだからなぁ
に……しても……

この色を限定仕様にすんじゃねええええええ━━━ヽ(#・∀・)ノ┌┛)任天堂)、;'.━━━━!!!!!!
139枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 13:37:32 ID:/5SfLrfu0
>>138
ソニーもやってたじゃん、限定色
140枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 14:21:16 ID:CEXZR5Yc0
>>139
ちがわい!この色が欲しかったんだい!オクヤダヨー。・゚・(ノД`)・゚・。
141枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 14:43:23 ID:N8PpFUXu0
自分で塗装
142枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 14:50:56 ID:TsAvBKX+0
修理帰ってきたとかいう奴ちらほら見るが
有料だったの?95%無料とか書いてるが
保証は無しね
143枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 14:51:45 ID:afXVqUIw0
当選本数15,740本か・・・
144枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 15:40:06 ID:kTpWTMidO
>>140
なんでこんないい色限定にしちゃうんだろうな…。
145枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 16:13:59 ID:T/HwtrjN0
ゆうびんレッド 通称「ポストくん」
これも尿液晶なら「スペイン国旗」に昇格
146枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 17:53:45 ID:rwb/wKFX0
京都に送ろうとしているのだが有料だったらお金はどうやってとられるのだろうか?(´・ω・`)
147枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 18:11:24 ID:mzon+z1j0
代引き
148枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 18:43:00 ID:5m8nxKaB0
旧式のドット欠け修理に出したら代引きで送りつけられた
1万ぐらい取られたかな
それから任天堂嫌いになった
149枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 18:57:37 ID:TsAvBKX+0
京都に俺の美白は出張中
帰ってきた時黄色かったら泣く
150枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 19:50:17 ID:l2A9Vzca0
DSL今届いた
これから開封する
151150:2007/11/02(金) 19:51:51 ID:l2A9Vzca0
美白キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
しゃああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwww
152枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 19:53:31 ID:afXVqUIw0
写真うp〜
153枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 19:53:38 ID:SgUwOalh0
>>138はもしかしてゲームボーイポケットのレッドを持ってそう・・
154枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 21:05:29 ID:Pl5cfOKq0
10/23にヒンジ割れで修理にだしたDSLが昨日本体交換で戻ってきたんだが、
なんかゲーム中に画面がバグる不具合が発症して明日修理にだすんだが、
これって初期不良扱いになる??
因みにウチにあるもう1台の旧DSでは発症しないからソフトのせいではないと思う
155枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 23:56:25 ID:TsAvBKX+0
>>154
で?初期不良だったら何?
そんなので無償修理になると思うなよ^^
156枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 00:00:32 ID:9l5OTwQm0
>>154
交換してからなら症状出るなら無料のはずだよ
157枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 01:29:25 ID:DLmJDFpjO
LとRの押し心地が違う('A`)
158枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 02:48:10 ID:T2xlQeFR0
156 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 00:00:32 ID:9l5OTwQm0
>>154
交換してからなら症状出るなら無料のはずだよ


嘘つき中国人発見
159枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 02:52:05 ID:+sJgI/pU0
ここって
本当に不具合の有った人も居るけど


単なる神経質なだけの馬鹿が多いねw
160枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 03:05:19 ID:9l5OTwQm0
>>158
なんで中国人なんだよw
161枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 04:41:58 ID:NKBKpH2J0
不具合の事知らずに9月にDS買った。
後ろを見たらハズレ率の高いUJH。ショック。
脳トレの音声認識で「きいろ」だけなかなか聞き取って貰えないのはそのせいなのか…?w

>>1には書いてありませんが
電源を入れる時に「プチッ」という感じの音がします。
これは仕様ですか?
162枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 05:55:09 ID:9l5OTwQm0
>>161
脳トレのきいろはソフトの仕様

以下wikiから
スピーカー
音質が多少変わっている。また、個体によっては音量が小さめになっている物もある。
電源オン・オフ時のポップノイズ(ポッ、プツッという音)が大幅に減らされた。
163枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 08:29:32 ID:Q9etgQ8z0
今週買って、とりあえず20の音声つまみカチャカチャはあった…
164枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 11:49:43 ID:ZikcCn9O0
165枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 12:17:46 ID:GEMMndje0
尼でクリムゾンブラック買った
>>91と同じできれいな液晶だたよ

新しい本体買ったんで液晶保護シート探してたらこんなの見つけた
発売元 http://www.micro-solution.com/pd2/film/film01.html
激安 http://www.selection-echigoya.com/pd/submenu_sale2.html
送料高いからまとめ買いするといいかもな
166枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 12:35:20 ID:ZikcCn9O0
なぜ綺麗な人は画面うpらないのか
167枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 12:56:07 ID:A2HPisL60
>>166
綺麗ならここへ来る確立は低いから
他の不具合で来ても画面うpする必要ないし
168枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 13:45:31 ID:U7UIhSli0
>>167
いや買った綺麗だったと報告しにくる人に対してでないかい?
わざわざ報告しに来る位なら画像ぐらい置いていけばってね。
>>165
の様にご丁寧に不具合スレで宣伝活動する人もいるしねw
169枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 13:59:38 ID:pCNw9PVR0
http://u.pic.to/jlkmh
左→数ヶ月前に買った北米版(番号UG〜)
右→輓近買った国内版(番号UJF〜)
新しいDSL買うにあたりこのスレに精神的に世話になったので参考までに貼ってみる
下から撮ると妙に黄色いが正面から見た状態では白と呼びうるかと
170枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 14:23:10 ID:GEMMndje0
宣伝かよw
どう思ってもかまわないが
実際に安いしモノも悪くないから書いたけど
視野が狭いのは糞液晶だけにしてもらいたいもんだな
171枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 15:00:21 ID:n4ny69WW0
>>157
俺も。
Lはカチッ!っていうけどRはコチ・・っていう。
172枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 17:22:36 ID:9l5OTwQm0
>>169
斜めから見て黄ばむのが尿だと思うが
173枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 19:39:18 ID:U7UIhSli0
>>170
悪かった謝る。
どこぞの信者がこれだけ状況が出揃ってるのに捏造だと書き込みにきたり、
任天堂の全く誠意の無い対応にちと頭に来ててね。

もし良かったらそのクリムゾン画像アップして貰えないだろうか。
任天堂が仕入れ先を変えたため初期の液晶に戻すのは無理と言っているが
ひょっとしたら検品を強化してるかもしれん。
それならもう一度家の不良品を交換してもらう努力をしようと思う。
174枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 21:23:21 ID:l5LQC9Xq0
チョンパネとバカにされた韓国のパネルでさえ
ファームによってはシャープと匹敵するぐらい品質がよくなってきた液晶業界

どうやったら尿液晶みたいな糞を仕入れられるんだろう
すげーよ任天堂
175枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 21:34:11 ID:p7cJ1erH0
>>174
尿液晶は未来のコストカット版の液晶技術を新開発して先取りしてるのかね?
最先端すぎて、すげーよ。
176枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 22:14:46 ID:BpnyotUZ0
1円ケータイにも劣る任天堂DSの液晶w
177枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 22:18:46 ID:/5l2Vkgb0
>>165
自分も尼からクリムゾン購入(UJH)
下画面の蝶番に近い方がやや黄ばむ
シート張りで失敗、気泡が多いので気にするのを止めました

178枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 22:32:56 ID:4RpkB6yT0
1円ケータイのからくりも分からない>>176カワイソス
179枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 22:59:59 ID:NLckoTVU0




嫌味をいっぱい言い合うスレはここですか?


180枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 23:50:27 ID:AbmDT7YHO
仲良くしよー\(^O^)/
181枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 23:52:54 ID:NLckoTVU0
わー、その\(^O^)/
かわいいねー
君にぴったりだ
すごいよ君、センス抜群だ!
182枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 23:57:25 ID:60ez5K//0
/(^O^)\
183枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 00:05:07 ID:AbmDT7YHO
┗(^o^ )┓
  ┏┗ オワタ
184枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 00:44:17 ID:42KZ2OEl0
2ちゃんねるネット流行語大賞のエントリー
http://d-yo.jp/buzz/entry/
185枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 08:44:58 ID:8xyEwtRh0
1円ケータイにも劣る任天堂DSの液晶w
186枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 08:56:06 ID:Xy6zCUpZ0
一円携帯って通信料とかで元値を取れるように仕組まれてるんじゃ?
187枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 09:36:48 ID:PqDT4SYj0
中国製のUSB充電ケーブルなのですが(TWINSTAR社製) 300円で購入

あまりにも安く購入したのもあり。使用すると、過充電や本体不安定にならないか
心配しています。

中華製のUSB電源ケーブル購入されたかたいたら同じ症状になったかたいますか?
188枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 09:42:42 ID:eu0DKNvv0
>>178
知ってるけど、基本使用料とか低くすれば6ヶ月で16000円は超えないぞw
ブラックリストに載る覚悟あればもっと安いけどな
189枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 09:55:10 ID:indlc8ZQ0
基本料金で元取るのは通信会社であって販売店は
携帯売れば金入ってくる仕組みになってるしなぁ。
190枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 10:21:54 ID:VfAqUQB60
>188
でも、6ヶ月で解約するやつなんてほとんどいないだろ?
ブラックリストに載ってもいいと思っているやつもほとんどいない。
だから通信会社もきっちり利益が出る。
こういう問題は個々の特殊な消費者の視点で考えちゃダメだよ。
191枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 11:33:16 ID:faqXFQHX0
携帯スレでやれよ
192枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 13:09:35 ID:L7WAYodqO
(^O^)/
193枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 13:58:34 ID:UoLiBRfQ0
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
194枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 16:27:28 ID:bO1tmx6N0
>>187
そもそもチャンコロ製なんぞ買うのが間違い
195枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 20:57:38 ID:sEwikKXm0
DSLはMADE IN CHINA
196枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 21:26:36 ID:DpiKU7xXO
>>195
ほんとだ 今知った
197枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 21:32:30 ID:fmq+Hdlg0
俺はMADE IN JAPAN
198枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 22:58:38 ID:/B9T7clR0
UJHクリムゾンブラックで、21が発生。

対策はなくて、要修理ですか?
RPG中で落ちると悲しい;;
199枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 23:53:06 ID:kju7Ab1b0
>>198
とりあえず>>5-6を参考に修理に出す
やらんよりは多分マシだから
自力でやれるような猛者なら止めんが
200枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 00:23:27 ID:uQsJejdMO
ヒンジ割れが起こった人に聞きたいのですが、前兆の音ってどのようにどこらへんから聞こえてくるのですか?
今日赤買ったんですが、開くときに左のヒンジあたりがキシキシなるんですよ…。
201枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 00:49:39 ID:sfqzjoYf0
>>200
保証期間内に2度ヒンジ割れになった者の意見ですが、
タイプが色々あるので何ともいえませんね。
うちのは2回ともある日画面を閉じたら亀裂に気付いたといった感じで、
特に音がどうのこうのということはありませんでした。
まだ買ったばかりだそうですから、ひょっとしたら馴染むかもしれませんし
もう少し使ってみるのもアリかもしれませんね。
202枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 00:51:51 ID:dyXZByeB0
>>200
ここは任天堂に対する嫌味を言うスレですよ
まじめな質問してどうするんですか!
203200:2007/11/05(月) 01:24:15 ID:uQsJejdMO
>>201
即レスども。
2回って…そんなDSライトって割れやすいんだ…。
落としたりしてないんですよね?なんで割れるのか不思議ですね。
204枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 02:10:14 ID:2wzHI4YA0
>>203
構造上の欠陥。恐らく製造効率を上げる為に設計されたDSLの宿痾のひとつ。
205枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 06:12:08 ID:cLDbsjC30
>>204
推測だが部品と部品がしっかり噛み合ってないから
開いたりするときにダメージが蓄積されて壊れるかと

落としたり一回の強い衝撃で壊れるのではなく
弱衝撃が蓄積された結果
206枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 09:57:20 ID:fZuVhZKz0

ヒンジ割れで新品交換になった。お勉強系ソフトしか使ってないので液晶の色は
我慢しようと思ったが、いままでちゃんと認識していた「もっとえいご漬け」の音声認識が
ほとんどNGになってしまったのはショックでかい。

これって任天堂は問題として認識しているのか?
207枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 10:49:14 ID:dInd3zWQ0
相当数のご報告を頂いておりまして、当社としても問題として認識致しておりますが
改善する予定なんかねーから、さっさと送りつけてこいよ
別のDSL送ってやんよ

これくらいの認識具合
208枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 11:26:29 ID:vgg4zQaoO
白とはとても言えないが、画像みた感じ小尿よりはましには見える。
そんな微妙な俺の液晶。
送り返されるのがオチか?
209枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 12:04:12 ID:Yl52hjB8O
>>203
自分もいきなり割れていたよ
210枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 12:24:37 ID:cPV8zLCM0
割れた部分をアロンアルファでくっつけるのはやっぱりやばい?
211203:2007/11/05(月) 12:53:24 ID:uQsJejdMO
皆レスありがとうございます
てかヒンジ弱すぎますね…。昨日質問したのに、もうヒンジ割れた人がレスしてくれてるし。
修理だしてる時って2週間位ゲームできないから嫌ですよね。
212枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 13:23:29 ID:Bv/DuSC00
DSLで使われている液晶って今となってはかなり解像度低いから
今携帯とかで使われている液晶とは全くモノが違うんだろうね。
メーカーもどこなのか分からないし。
213枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 14:59:09 ID:2wzHI4YA0
>>210
修理に出した時に難癖つけられるのがイヤなら避けた方が吉
214枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 18:16:48 ID:yNQenUd50
>>204
分解して気づいたんだけどあの部分、LEDの光を通すための2つの穴のせいで弱くなってるっぽ
215枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 23:16:25 ID:Q64o05zI0
一代目、Rボタンスカスカで効きも悪く返品
二代目、Rボタン問題なし、尿、ドット落ち、斜め効かなさすぎで売却
三代目、Rボタン少し遊びあり (Lボタンはカチカチとダイレクトに効く)

他にもRボタンスカスカな人たまに居るけど、何で?Lと作り違うの?
そして分解して自分で調節出来そうな作りですか?
216枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 01:25:33 ID:6RLmXgv90
俺は以前Lボタンの空間がひどかったからテープの詰め物を入れて左右平等にしてた頃があったなぁ・・修理前
217枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 01:53:19 ID:v9TTmftGO
俺のDSL上画面だけ真っ赤になるんだが
買ってから一年位、最近急に発生した

ニンテンクオリティ?
218枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 02:47:17 ID:Yhui5GHC0
まさにソニータイマーならぬ「ニンテンタイマー」だな。
219枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 08:55:43 ID:wLSabk69O
うえがめんからキーンってきこえる…
220枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 11:18:18 ID:71O5JfSA0
おい、お前等どういう事だ?>>104だが
今任天堂から電話北。メールじゃなく電話が。内容は
「画面は絶対交換しないでください」と書いてあるが理由は何か。
と向こうに言われた。今回は本体交換になったらしい
そして俺はつい言ってしまった。
「最近ネットで騒がれてる尿液晶になったら困りますんで」
ついに任天堂を挑発してしまった
向こうは「白液晶をお届けするから安心汁」みたいな事言ってた
しくじった・・・。
221枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 13:22:16 ID:PUxT+66q0
                       / ̄     ヽ.
                      i/⌒⌒⌒⌒ヽ::4.,
                      i  / i || i ヽ ヽゝヽ
                      | i /l l l l  ゝ ト_,,.)
                        i l .人ヘ| ヽ.レi i  i ヽ   
                      i .i | |i  |i レ i l  ゝ
                      ヽ ト 、'' ヮ '' イ y'/)ノ
                      rヽy,/i、'''''' | 人N
                    (⌒'ヽ イ、''' ̄了⌒''ヽ
                     ヽノ ───┐ ⌒ヽノ
                       |  し /⌒ ):/
                             |  る( _,.ノ'ヘ /ヽ
                       |  か  |  ヽヽ i
                             |  !  |-‐.へノ
                       └───┘_.イ
                       | ヽ::L_,ノ::::::::::|、
                        ノ` - イ(`ー- ハ
                     ::::(,,_,,, ノ:::)` - イ::
                    :::::::::::::::::::::::::::::|    ):::::::
                       ::::::::::::::::::丶--- '::::::
222枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 13:43:47 ID:5NFdkwXs0
>>220
えー?電話来たの?俺なんてメも添付で問答無用で美白→強めの尿に交換だったのに…。
しくじった?「尿」発言くらい全然挑発じゃ無いと思う。向こうも仕様の範囲と言いつつ認めてるから。
尿で電話した時「下画面の色が…」って切り出したら相手から「ああ、黄ばみですね」って言われたし。

ボタン不具合→交換→尿強めゲット→電話再修理で白くなるかと思ったら二度目の修理では
ご丁寧に交換無しの下画面の修理で帰ってきた。少しだけマシになったけど。最初の修理しろよ!
まだ正面から見ても上下全然色が違うから俺も白になるまで修理出そうかな。
白液晶確約は勝ち組の気がする。おめ。到着したらうpお願い。
223枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 14:13:59 ID:71O5JfSA0
いや、確実に白とは向こうは言ってなかった
良品質のものを〜と言ってた
尿の可能性が捨てきれん
224枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 14:20:28 ID:uKxcj8tD0
「勝ち組」だってさwwww
225枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 14:25:36 ID:ypQj2PfJ0
勝ち組(笑)負け組(笑)
226枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 14:37:35 ID:uKxcj8tD0


こちらは、とりあえず一度は目を通しておいて下さい。
http://www.trash-basket.net/archives/2007/08/ds_lite.html

>>2より )



こんな嫌味言うサイトを推奨するようなスレだもの(笑)

227枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 15:20:43 ID:OksEU06L0

  ま  た  任  豚  か
228枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 15:26:26 ID:T1BePbE80
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧   ぶーぶー
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ   ブーブー
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
229枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 16:20:26 ID:OsVKc3Nk0
>>223
良品ってのは常套句。
うーん「修理を頼んだのだから絶対交換するな!」で粘って欲しかった・・・。
一度修理すると検品を通った物だと言い張って液晶交換はかなり難しくなる。






230220:2007/11/06(火) 16:21:09 ID:71O5JfSA0
今思ったが任天堂は方針転換したんじゃね?
尿を取り替えてくれるような神対応になったのか
これで白が帰ってきたら次スレのテンプレに
「絶対に画面を交換しないでください」と書けば白がくるって追加な
231枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 16:51:31 ID:unaHLN0e0
そんな一つきりでは判断できないだろ
232枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 16:58:20 ID:T1BePbE80
220 「俺ってこのスレの英雄?、テンプレ追加しようぜw」
233枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 17:23:35 ID:6RLmXgv90
>>220
の任天堂が言う白って、画面は白いけど残像液晶の可能性もあるよね
234220:2007/11/06(火) 17:53:26 ID:71O5JfSA0
>>233
それを心配してるんだよ。あまりつっつかないでくれ
235198:2007/11/06(火) 18:57:10 ID:/g7dlIE30
なんか、再現しなくなりますた
236枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 19:31:31 ID:T5T7dNyD0
>>233
そういえば太鼓の達人で 「さんばい」 にしたら
ドンちゃんが3体に分裂してた残像もあったな。

まともな液晶使ってたら、あの液晶の残像はないわw
あの遅延で、まともにプレイできるのかよ?
237枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 19:48:46 ID:6RLmXgv90
太鼓の達人やってて新たな不具合発見した・・orz
上画面を全開にするとLボタンが固くなって押しにくくなる
238枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 01:25:29 ID:hbz+Ak/n0
おれも電話してみよ
239枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 10:34:17 ID:tfsqo6ma0
おいらもヒンジの亀裂発見してココに流れ着いたんだけど、なんか普通に使えるから
ほっとくことにしたよ、・・・・で、別の故障のときにヒンジ破損を理由に交換してもらうわw

だって米の任天堂は認めてんのに日本じゃHPにものせてないじゃん
一部上場企業でこの対応は許せないよね

5年10年してもヒンジで無償修理受けてやるぜ(無理かw)
240枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 12:05:59 ID:lFGDYpZ+0
>>239
使いつづけると割れたヒンジ部分がいつの間にか無くなるぞ
お陰で俺のDSLは紐の切れたカスタネット状態
241枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 12:28:59 ID:HldRBUAV0
>>217
亀レスだけど液晶のバックライトが消耗劣化しても赤くなるよ。
242枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 13:23:55 ID:OBqphXqO0
テス
243枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 14:36:58 ID:fZscmdZr0
美白のタッチパネル交換を頼んでたのが戻ってきた
タッチパネルのみの交換、液晶は美白のまま
保証切れだったけど、修理代0円でした。
244枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 16:05:20 ID:a/6KHPVL0
今日、返ってきた。
上部液晶パネル交換なのに何で下のタッチパネルの保護シートまで
剥がされてるんだ?
3回張り直して、やっと綺麗にできたっていうのに。
しかもサポートに電話した時、下のは関係ないから剥がさないで下さい。って
かなり念押ししてたから、マジ腹立つ。
245枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 16:29:21 ID:Hk3/R6vw0
お前マジでバカだろ
246枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 16:35:05 ID:a/6KHPVL0
は?
247枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 16:57:25 ID:ZKvyaqc80
修理する時に
ストラップ、シール等は修理する際に廃棄する可能性があるので
お客様の元で保管してください

って言われるぞ
248枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 17:16:11 ID:a/6KHPVL0
>>247
その事を承知だから
電話で言ったんだろボケ。

ほんじゃ、その事を修理依頼書に書いておけと言われたから
書いてたのに剥がされてんだよ。
249枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 17:19:58 ID:1r2l3brJ0
本体交換するなと書いても交換するんだから、そんな些細な依頼は余裕で無視だろw
250枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 17:26:59 ID:a/6KHPVL0
>>249
そんなもんなのか。
初めての修理だったから、そんなの知らずに
電話でも言ったし、返事も貰ってるから
大丈夫だと思ってた俺が甘かったんだな。

次貼っても、同じ綺麗な状態にできる自信ないし
まじでショックだわ。
251枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 17:48:45 ID:Hk3/R6vw0
お前ホントにバカなんだな。
252枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 17:59:15 ID:9EAqbNp40
>>250
ほい(´・ω・)つhttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1188513912/
ここで次のシート選ぶといいよ。
貼り方は携帯の保護シートスレなんかも参考にするといい。
253枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 18:09:29 ID:a/6KHPVL0
>>251
お前の言う通りだったみたいだ。

>>252
ありがとよ。゚(゚´Д`゚)゚。
254枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 18:57:11 ID:ZKvyaqc80
ま、剥がさなくちゃいけない所を無茶いって
剥がさずに修理しろなんて無理な話。最近のゆとりはわがままで困る
255枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 19:03:23 ID:a/6KHPVL0
>>254
詳しくないのでわからないんだが
上画面の場合も下画面剥がさないといけない?
256枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 19:06:36 ID:Hk3/R6vw0
当然だろ。むしろ剥がさない方が異常。
257枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 19:10:08 ID:a/6KHPVL0
すまんかった。
でも、何でサポートの人は
その事(剥がさないで欲しい)を書いておけと
言ったんだろうな。
上画面修理の場合でも、下画面も剥がす事になります、と言ってくれてたら
よかったのにと思う。

長々とグチをすいませんでした。
258枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 20:03:21 ID:g2G/mZ/K0
>>257
保護シートに関しては基本的に
任天堂側も修理or交換の際は本人で管理してもらう事を推奨。
理由として、これは本体交換、パーツ交換関係無しに
任天堂が定めたクソ規格による動作確認を行う為。
上液晶だけ交換になったとしても
接続の不具合であったり、ソフトの認識等の確認はしてる。
特に下の液晶に関してはタッチパネルである為に
必ず発送前に動作確認をしてる。
だから剥がされるのは仕方ない。
ライセンス保護シートであっても規格では
保護シートは関係無いからな。
それでも2次不具合が発生するのは検品処理の怠り。
強いて言えば上画面は剥がされる事はあんま無い。
保護シートが張り難いって言う気持ちはわからんでもないが
こればっかりはサービスセンターに出す以上仕方の無い事。

以上長文失礼。
259枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 20:39:21 ID:a/6KHPVL0
>>258
いや、その辺の事情は上で色々言われて
俺が無知だっただけなんで納得できるようにはなった。

ただ>>257で書いた通り
それなら、「剥がさないで欲しいと書いておけ」とか言うなってこと。
電話の時点で「どっちにしろ剥がしますよ」と言ってくれってこと。
260枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 02:13:53 ID:u7n0BDxU0
尿液晶なんかまだマシだよ。俺なんか買ってから一回プロフィール設定してから
電源が全く点かないんだぜ。しかも買ってまだ二日目だぞ。色はクリ無損だ。
261枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 02:28:26 ID:b9U+xp640
修理出すとか電話するとか汁
有料になると思うけどなー
262枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 02:45:08 ID:w4iN66iC0
>>260
まさか充電してないとかいうオチはねーよな?w
263枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 12:07:39 ID:v6Tb/r1c0
>>260
ねーよw
今日速達で送ってやったが、金取られるんならもういらねえな。
とんだゴミ掴まされたぜ。マジで気分悪い。
264枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 12:18:21 ID:nr7DVwj3O
>>263
災難だったねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
265枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 13:03:17 ID:3zJH+FJ20
買って二日で何で金取られると思うの
266枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 17:50:05 ID:w4iN66iC0
ソニーだと金取るから
267枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 18:01:08 ID:essitaS80
あ、買って初修理なのか?
なら間違いなく無料だよ
初めての修理は無料らしいから
268枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 18:21:33 ID:RN0/c64I0
購入して1年以内なら保証期間内で無償修理だろ
269枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 19:30:50 ID:NoowkJ6/0
買って数日なら初期不良で店頭で交換できるだろ
270220 :2007/11/08(木) 19:37:37 ID:essitaS80
220の電話が掛かってきた時に言い忘れてたが向こう側が
「無償で修理致しますので」と言ってた。保証書は無い
なぜ無償かと訪ねたら
「初めての修理の依頼は無償」だとよ。本体交換になったらしいが
それでも無償らしい
271枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 21:29:08 ID:NoowkJ6/0
金のやりとりするより無償にしたほうが手間(人件費)かからないんだよ
272枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 22:07:30 ID:GZuQ0UGZ0
オークションで中古狙ってるんだけど
これって美白液晶?

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m45474660
273枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 22:21:13 ID:3zJH+FJ20
画像一枚で判断しようとするのが間違い
オクじゃ文句も言えないし、店頭で実物見て買えよ
274枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 22:33:06 ID:GZuQ0UGZ0
>>273

そうですよね。
GEOあたりで何台か見せてもらってきますね。
275枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 22:39:30 ID:v8T9Xkc90
>>272
7年4月製なら可能性があったけど
7年10月に交換したと書いてあるからちょっと厳しいかもね。

ちなみに初期型の美白、視野角大、残像少の液晶は
液晶の仕入れ会社が変わってるから無理。
276枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 19:06:28 ID:To13lBAPO
俺は初期のUJHを中古で購入したんだが、
画面は綺麗でも十字キーの操作感が悪くてうんざりする。
ACTとかSTGなんかやる気もしない、マジ糞仕様だな。
277枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 19:16:56 ID:+Dg61HH30
初期品であることと操作性は関係ないだろ
DSLは基本的に操作しにくい仕様

それとは別に斜め入力効かないって不具合があるが、
それも初期品だけのことじゃないし
278枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 20:00:16 ID:mIFQiWS20
マリオカートはDSLで直ドリしにくいから困る
279枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 20:19:36 ID:dFaPmsGM0
一部壊しちゃったから送ったら、部品交換で3千X百円かかると言われましたー(>_<)
保証書無し、初めての修理です・・
まあ中古で安目で買ったもんとはいえ・・・。゚(゚>_<゚)゚。
よく保証書無しで無料で修理してくれたってサイトあるけどあれ嘘なんじゃないですか??(>_<)
orz ウウッ・・・
280枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 20:46:41 ID:bAB0Xqyw0
自分で壊した上に中古購入&保証書なし、、、死ねばいいと思うよw
281枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 20:50:52 ID:KvZ/oU6I0
どこ壊したのか知らんけど修理代3千X百円って安くね?
282枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 21:41:58 ID:sHKZaRr7O
今日突然、毎回ではないですけど電源着けた時だけ音割れするようになりました。
これってどうすればいいですか?
悪化しますか?
283枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 22:04:59 ID:kBXJoTtX0
任天堂の本社かサポセンに聞くといいと思います
284枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 22:46:46 ID:clhgQHZp0
中古で保証無しで安く買ってるんだから
それぐらいのリスクはしょうがないのでは?
285枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 22:52:34 ID:gm0HCV4i0
>>282

お誕生日おめ
286枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 23:22:57 ID:mIFQiWS20
ま、画面交換するなと書いたらわざわざ電話きて
無償で白液晶に本体交換してくれる事が約束された俺には関係ない
287枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 23:47:41 ID:kBXJoTtX0
待てそれは孔明の罠だ
288枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 01:45:58 ID:F1IhNPVF0
>>220はその後どうなったの?
289枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 08:05:06 ID:ukBjDZ160
>>288
音☆沙☆汰☆無☆し

ま、こういう調子に乗ってるときに受けるショックは
通常より大きい事は俺も理解してる

尿液晶やほかの不具合のあるDSLが来ないことを祈る
290枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 10:29:06 ID:HTPobTuf0
LiteのRボタンがなかなか反応しなくなった・・・
任天堂ハードでこんなに早く壊れたの初めてだ('A`)
修理頼まないといけないけど、初期型の美白液晶だから怖いわ
291枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 13:16:16 ID:CdAUSKhb0
ヒンジの部分が割れたので先週の金曜に郵便局から送って昨日戻ってきた。
なんでも新しいDSに交換してくれたらしい。
ちょうど一週間だったので早いなーと思って電源を入れたら
送る前の美白液晶から上下の色が正面からでも明らかに違う尿液晶になってた…orz
下が激尿。上は普通に美白。ちょっとショック。
ゲーム中はほとんど気にならないんだけど電源入れたときが明らかに尿。
あと、DS文学全集の背景は本読んでるときは白なので上と下で色が違ってなんかイヤ。
尿のほうが目に優しそうな気がせんでもないが
元の上下美白を知ってるだけに上下の色がかなり違うのは納得いかない。
変えてもらえるかなー。
292枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 13:29:50 ID:w7+gambN0
>>290
もし出すなら絶対液晶交換するな!
交換するぐらいならそのまま送り返せ!
で送ってみて。
最近初期型の綺麗な液晶を任天堂が処分しようとしてる様にしか見えないんだよね。

>>291
あまり酷いならわからないけど、基本的には検品済みで我慢してお使いください
って事になる。
293枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 16:11:23 ID:LFXdOtA50
ヒンジの部分にヒビが入ってきたので、
ビールの空き缶を切って形を整えて、
瞬着で貼り付けた。

売るつもりの無い美白液晶の奴だったら
この程度でいいんじゃね。
294枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 17:17:33 ID:F1IhNPVF0
>>292
店頭展示用に初期の本物の奴を置くくらい処分してる様にしか見えない
295枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 17:48:48 ID:t6SsOO0Q0
>>290
サービスセンターに電話して液晶パネルを勝手に交換しないように言っておく
その時に名前と電話番号確認される 後は、修理依頼書にも書いておく事
これで液晶交換無しでタッチパネルの修理してもらえたよ

>>291
正面から見ても黄色なら交換してもらえる
斜めから見て黄色になる黄ばみなら本社に電話
296枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 19:12:39 ID:sOkAYkNG0

任天堂のちょっといい話

http://d.hatena.ne.jp/turkey_hate/20071102


尿&残像液晶を売りつけてる今の任天堂とはえらい違いだな…
297枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 19:27:14 ID:ehwp5nAC0
ちゃんとソフト入ってるのに付けても入ってないことになってるのは俺だけなんだろうか
298枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 19:38:32 ID:0dD5jwp60
やりたいソフトがあったのであって、DSなんかが欲しかったわけではないのに
作りがもろいせいでえらい目に(´・ω・`)
299枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 19:58:29 ID:F1IhNPVF0
>>296
これ俺がDSLを修理に出してる時に読んだ
300枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 20:36:03 ID:jvvKWShj0
ヒンジ割れは、任天堂がちゃんと耐久テストをしてないんじゃないかと思うぐらい
お粗末なことだと思う。
301枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 21:20:14 ID:3tUO3qWG0
旧DSなんだけど、スクリーンの右下が勝手にタッチされる
ポケモンならまだ我慢できるが
どう森や64DSだとほぼゲームが出来ない状態
ぷよぷよでも勝手にキャラ選ばれてもうイライラしっぱなし
これってどうにかなる?
302枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 21:24:02 ID:+/wYsB050
>>301
保護シートとか貼ってあるならはがしてみれば?

ダメなら大人しくサポセン行きか、尿液晶DSLに買い替え
303枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 21:36:26 ID:/xdetPS30
グロスシルバー購入。UFJ 185*****
画面白くてやった! と思ったのも束の間、ゲーム始めた途端
明らかに残像が酷い…

初期と違うスペックの液晶採用しているんだとしたら
画面の色の個体差は有ったとしても、残像はどれも変わらないんだろうなあ…
304枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 21:36:29 ID:3tUO3qWG0
>>302
ok、保護シールなんか張ってない
今日二個目のサポセン連絡…
305枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 11:01:42 ID:c1R9eMes0
モノラルイヤホンで修理出した人いる?
これ対応してもらえるかな。
306枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 12:04:51 ID:H+AFiv520
正直モノラルとか我慢できる範囲だと思う
307枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 12:15:47 ID:h22lE/IQ0
>>306
人によりけりだけど、俺はイヤホンして遊ぶのが好きなのよ。
だからこれは俺にとって致命的。
最初FF3やったときもイヤホンしてたんだけど、全然音とがスピーカーに比べ良くないから
なんじゃこりゃ?って思った。

差込を調整すりゃいいって言うかもしれないけど、ちょっとの衝撃で元に戻ってしまうし、そもそもこれは不良だろ。
308枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 12:38:30 ID:8XEJi/da0
いつ買ったか忘れましたが、(2〜3年前?)本体のガタが来てます。
とり急いで直したいのがRボタンの無反応。
反応したりしなかったり\(^o^)/

一時的にですが、スピーカーも軽くイカれました。
もう元に戻ってるんですが、ちょっとやだなぁ・・・


DSって自分で修理することできないんですかね?
できなくて修理に出したとして、どれくらいかかるんでしょ?
309枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 12:51:42 ID:H+AFiv520
>>308
買ってから結構たってるなら無料の可能性は低い
俺ならDSL買うが修理したいのなら本体交換だな。
何円かわしらんがな
310枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 12:55:01 ID:8XEJi/da0
>>309
レスどーもです

ぶっちゃけ色とかにはもうこだわり無いんで、動けばいい感じなんですわ
本体勝手も良いけど・・・修理出して不良品で帰ってくるとか
そんな神懸り的な事聞いたら買うのもありかも?とか思ってきました。
でも1万5千?は痛いなぁ
311枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 13:57:29 ID:F14/OG0HO
>>310
修理の時いくらまで払うか決めれるよ
見積る時に1000円越えるなら修理中止OKとか(・∀・)
312枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 14:00:58 ID:F14/OG0HO
>>311
まちがえたお

×1000円
○10000円
313枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 18:54:22 ID:9xDSXzVW0
DSしょぼいぜなんだよタッチペンて。画面二個もうざいし。しかも中国製。
わざと壊れやすくして、修理出させようって魂胆じゃね?
ほんとはPSPがほしかったんだぜ。やりたいソフトがあったから買ってやっただけだ畜生。
314枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 19:24:32 ID:PrM7qFtg0
>>306
電車の中で半挿しステレオでやってたら外れて音が出たことがある。
修理に出したのに不具合があるのが不満
315枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 19:32:03 ID:w6Xfqi5IO
この前、音のツマミがカチカチ言うからサポセンに出して、直ってきたのを見ると上画面全体が2ドット分右上に傾いている。修理にもう一回出した方がいいかな?
316枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 19:46:39 ID:aLVxVbTQ0
>>313
中国製だもんな……
317枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 20:20:49 ID:ectuFqsFO
今日、DSlight買いましたが、開く時に「カチッ、カチッ」って音がするんですが…
これは、故障なんでしょうか?

318枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 20:46:57 ID:H+AFiv520
開けきった時と閉め切った時にはなる奴もあるらしい
が、全くゲームに支障が出ることはない。
ヒンジ割れだって我慢できる範囲なのにも関わらず


この前テレビで見たが世界で一番贅沢を言ってるのは日本人だとよ
ブランド、食品の形等にこだわりすぎらしい
319枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 20:59:31 ID:7oKfIqCf0
逆に世界がいい加減すぎるともいえるんじゃない?
まあ、ここは日本なんだしそんなこと言ってもしょうがないよ。
相手も日本の花札会社だし。
320枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 21:01:48 ID:lcE3SQsDO
つうか、低レベルな奴に合わせるとロクな事にならないって
ゆとり教育で身にしみただろ
321枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 22:00:31 ID:FWnaZZrz0
>>313
>ほんとはPSPがほしかったんだぜ。
だったらPSP買えば良いんじゃ…
3000円程度の差なんて修理に出す手間やら考えたら大した差でもないw

>>318
>ヒンジ割れだって我慢できる範囲なのにも関わらず
悪化してこうなると我慢も何も遊べなくなるから問題。
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_638/tomochans/4249827.gif
じっさいこれと全く同じ症状で修理に出す羽目になったからね。

贅沢も何もFCやSFC、GCなど丈夫な製品を今まで作っていたからこそ、
その頃の品質に戻って欲しいと思う。
322枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 22:17:08 ID:e27DOdhS0
>>317
カチカチ音がしない方が壊れているのかと思ったよ
2台目がそうなんだが、LRスイッチもカチカチ音がしない

1台目と3台目は、開いたり閉じたりした時とLR押した時はカチッて音がする
323枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 22:27:00 ID:v0gKp17Z0
任天堂製品が頑丈ってのは、もう昔の話だな。
戦場にGBAを持っていても壊れなかった伝説も今は無く。
普通に使ってるだけでヒンジ割れ。
324枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 23:39:28 ID:PrM7qFtg0
GBAじゃなくて初代GAME BOYじゃないの?
325枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 23:58:17 ID:K4RczeCx0
さっき買ったお店でDSLiteを修理に出しました。
今はどれくらいの期間で戻ってくるんですか?

去年、修理に出したときは三週間だったんだけど、
ドラクエにはさすがに間に合わないか・・・

326枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 00:03:21 ID:Aj7D7Dbv0
>>324初代GBなんてすぐに液晶に縦線が入って壊れるがな
327枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 00:21:39 ID:Gl7K0icF0
お店にDSL修理に出したって事は店の保証かなんかか?
328枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 07:19:15 ID:vz2B87/O0
アマゾンで買おうと思うんだけど
黄色液晶送られてこないか心配・・・
329枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 07:47:07 ID:L3PL5RR40
330枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 11:28:42 ID:SqrgBOrC0
修理出してものっそい黄ばみになってたので売って新しいの買おうかとも思うが
特に欲しい色ってのもないんだよなあ・・・
GBCの本体にあったようなスケルトン(透明)の本体って出ないのかな?
331枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 11:54:14 ID:Gl7K0icF0
簡単に言うともう一度修理出すか諦めろ
黄ばみが酷いのなら売っても白液晶とは値段がまるで違う
酷すぎると買い取ってすら貰えない
332枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 13:35:22 ID:/KUpTC0W0
通販で本体は買うな
尼の野郎はご丁寧に本体に指紋残していってくれるからな
333枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 14:19:53 ID:w9eioNe00
>>328
尼から買った 黄疸アリ
334枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 14:53:35 ID:vz2B87/O0
やっぱり店頭で買おうかなあ・・・
でも、店で買うときいちいち箱を開封して確認とかするわけじゃないからなぁ
もしひどいようならすぐ売ってまた買ったほうがいいのかな?
335枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 15:22:23 ID:X+yTMoYn0
買取価格下がってるから交換に出したら?
336枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 15:41:10 ID:8IHCo6VB0
>>327
メ−カ−の保証なんだけど,
面倒なのでお店に持っていっただけです.
ちなみに,十字き-壊れ.

直接送った方がはやく戻って来るのかな.
337枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 21:02:59 ID:CFutp28E0
何このヘタレっぷり
338枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 02:47:15 ID:Yk+Jlw0yO
修理に出そうと思ってるんだけど
「修理品発送キット」ってのは利用した方が便利?
339枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 04:09:53 ID:DIX6lWAO0
>>336
なんでお店から出したのか理解できない。
自分から送った方が間違いなく早く帰ってくるし
そもそも店側がわざわざ送料払っていそいで送るとはおもえん
任天堂に修理出す以上店側には何も利益は無いわけ
かわりに送る手間というデメリットがある
>面倒なのでお店に(ry
お前何歳だよ?小6の俺でもオンラインで普通にだしたぞ
340枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 13:13:39 ID:QPXC2nW+0
>>338
俺はこの前修理に出したんだが「修理品発送キット」は未使用
自分で頑丈に包装して送ったよ
保障期間1年ちょっとだったから金かかると思ったが
何故かわからんが無償でやってくれたよ
ちなみにクロネコで10/25に発送→11月5日に戻ってきた
341枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 13:15:13 ID:QPXC2nW+0
>>334
できれば店頭
通販では新品未使用以外は手をつけない方がおk
店頭で自分で購入し、保障印貰うのがてっとり早いかな
342枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 13:30:11 ID:9Z1yM9Eh0
クリムゾンブラック買った〜
微妙に下の液晶の色目が違うぜ
ホワイトの時は純白だったから最初は戸惑うけど支障はないレベルだ
343枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 14:16:09 ID:joipnsxf0
皆帰ってくるの早いんだな。
11/1に送って
11/2に到着メールきて
11/6に任天堂から電話きて
それ以降全く連絡ないお
344枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 20:35:18 ID:3ibBXiQM0
午前家にрゥかってきて「お忙しいところ・・」ていわれたんだけど忙しくないしぃ〜
345枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:49:14 ID:ILD61XNu0
今DSLite買ってきた。

見事にした画面が黄色い・・・。
しかも24の症状が・・・。開閉するときににササッって擦ってるし。

どうしよう・・
346枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:13:31 ID:zGxRlDun0
それ、背景を黄色にしてるんじゃ無いよな?

それ、開ききる手前の角度調節の位置じゃ無いよな?
347枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 23:44:53 ID:ILD61XNu0
>>346

はい、違います。

開ききる手前は普通だけど、開いてる45度くらいからササッて擦れる。
前のはちゃんとカチッってなってたのに・・・
348枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 03:24:05 ID:jG9kZQKL0
任天堂の修理は神対応!!!
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1194941032/
349枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 04:11:25 ID:AJwr+Ige0
>>343
なんの電話?
350枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 06:20:31 ID:FbnBvo+G0
近所の中古屋DSLの買い取り価格3000円だったお・・・
351枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 10:49:04 ID:0A+5TbuyO
外で使用してると幼女が集まって来てにやけてしまうんですが初期不良ですか?
352枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:30:09 ID:CZQ8qICb0
近くのショップで買取12000円って高い?
353枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:04:39 ID:TPmLzriE0
>>104>>220だが
DS帰って北。電話通り無償。
しかも本体交換でピカピカになった
で、いざ電源付けた。飛び込んできたのはまっさらな液晶
白液晶だった。上下ともに白。無論今のところ残像等無い
製造番号はUJSに変更された

しかもこれだけでなかった。
上画面だけだがあらかじめ買っておいた保護シートを張ろうと思った
そこをよく見ると既にフィルターが一枚張られてるんだよ。
しかも、だ。修理前までDSLに付けてたシートを
剥がすのめんどくさいから向こうでの処理目当てで付けたままだした訳
帰ってきた時にピンク色の袋に入ってそれもかえって北

なんて神対応なんだ。
という訳でもうちょっと報告例があれば
上の文を天ぷら追加な。
修理するとき画面交換するなと書いただけでここまで効果があるのか


で、UJSって何?
354枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 12:38:51 ID:bycPK2OIO
やはり任天堂は神様だな。液晶品質がどうのこうの言われても任天堂の神サポートが
あれば安心なわけだ。任天堂は被害者なのにきちんと責任も取ってるし、ユーザーに
心配させないような気配りがほんとうに素晴らしいよ。
355枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:06:38 ID:JZeooEtpO
>>354
工作員乙
任天堂の社員も暇なんだな。書き込みする暇あるなら良ソフト作れるよう努力しろ
356枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:09:24 ID:PE4i8lU40
>>353-354
ID変えてまでの自演、お疲れさん。
357枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 13:51:17 ID:TPmLzriE0
>>356
俺を工作員と思いたければそうしろ
しかし事実だ。


帰ってきたとこで良ゲーないが
遊戯王あたり買うか。
358枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:07:17 ID:8DY+W7TUO
修理品発送キット頼んでみた
359枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:27:19 ID:RgTgXF3D0
>>357
とりあえず今は幸運に感謝しつつそれに便乗した>>354に蹴りを入れながら
太鼓の達人の「さんばい」で残像が出ない優越感を楽しむんだ
360枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:30:00 ID:dGpcUT4P0
今年買った3台目のDSLが見事に尿液晶だった
目も疲れるし、とてもまともに使える状況ではなかったので
任天堂サポートへ送って本体交換されて戻って来た
パッと見は前より白くなったような気がしたが
1台目、2台目の美白と比べると明らかに黄色い
しかも上下画面共にドット欠け有・・・
これ以上の対応はもう無理だろうから諦めるけど
なんだかなーって感じ
361枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:32:59 ID:RgTgXF3D0
>>360
いやドット欠けならまだなんとかなるぞ。尿液晶は基本(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーいだが。
362枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 14:51:38 ID:CZQ8qICb0
どっと抜けは直せないでしょ?
363枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 15:02:46 ID:RgTgXF3D0
ドット欠けの交換にゃ応じてくれる筈だぞ。
どうしても不安なら>>4-6テンプレの応用で消費生活センター経由で修理に出すとか。
諦めたら任天堂の腐れ社員が歓喜して>>357に対応してくれたような善意の社員を潰すだけにしかならん。
364枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:00:02 ID:dsZR5+Ds0
十字キーとRボタンの修理に出したDSLが本体交換で戻ってきた。
画面が血尿になって戻ってきた。
http://thumb.imgup.org/file/iup502346.jpg
http://thumb.imgup.org/file/iup502347.jpg
でも視野角は問題ない感じ。
十字キーも前は斜めがほぼ全く利かなかったが、弱く押すだけで利く。
シリアルはUJH10〜→UJS10〜
365枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:03:02 ID:th2o5/3M0
>>364
黄色は嫌だけどそれなら俺には何の問題も無いわ。
もう観念して買うかなあ。
366枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:04:39 ID:89E674ik0
>>360
ドット不良なら交換して貰える
黄ばみも交渉すれば交換できる

>>364
白に見えるけど?
367枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 16:48:11 ID:6ttFZVrt0
>>357
任天堂の対応に腹を立ててる人が居る中で
神対応などどと書けば社員認定されるのは当然だ、書き方を考えろ。
>>366
何回交渉すれば尿液晶は交換してくれるんだ?
自分2回電話かけたが我慢してお使いくださいの一点張りだぞ?
もし特別なやり方があるなら教えてくれ。
368364:2007/11/14(水) 17:13:36 ID:dsZR5+Ds0
>>366
でも肉眼で見れば違いは明らか
369枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:13:39 ID:89E674ik0
370枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 17:51:50 ID:6ttFZVrt0
>>369
ありがとう。
そこまでしないと交換してくれんのか・・・。
もうどうでも良くなってくるな。
品質落としておいてこちらがクレーマー扱いされるのは嫌だから我慢する事にする。
371枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:00:15 ID:RFe2qqn/0
ヒンジ割れといい、最近の任天堂は品質管理が出来てないと思うね。
と言うか昔の任天堂ハードって、とにかく丈夫に作ってあるって言われてたけど。
DSL以降の任天堂ハードって、頑丈どころか壊れやすいよね。。。
ヒンジ割れなんか普通何回も開け閉めするんだからものすごく気を使う部品のはずなのに。。。
372枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:10:04 ID:AJwr+Ige0
>>364
上画面はドット欠けじゃないよね?
373枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:13:10 ID:AJwr+Ige0
修理に出して黄ばみになった者だが、2回目はさすがに金取られそうなので出せないんだよね・・
374枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:14:38 ID:aPRMaVSw0
今日DS買ってきて、初めてこの板に来てみたらこんなスレが!(ガビーン)

品番はUJFでした(・ω・`)
いわゆる尿液晶ではないみたいだし、操作して変な所はないし。
運が良かったのかな。
375枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:45:26 ID:89E674ik0
>>370
本社に電話すれば対応良いみたいだけど試してみた?

>>373
保証期間内ならお金かからないはずだよ
実際に4回送ったけど送料も着払いだからお金はかからなかったよ
時間は凄いかかったけどw
376枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:51:32 ID:79zzKs2J0
時間さえ掛ければいつか白くなって帰ってくる
377枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:17:07 ID:tFcNEUYX0
>>353
他の奴がシート貼って使ってた本体を中古で回されただけだろw
378枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:21:22 ID:79zzKs2J0
ああ、なるほどw
確かに貼られて返ってくるって不自然だし前例がないもんな
379353:2007/11/14(水) 19:31:37 ID:TPmLzriE0
恐らく任天堂はこのスレを見ている。
そしてDSLを出した俺とここにいる俺が同一人物である事も確認済みだろう
任天堂の策略は恐らくこうだ。

社員がこのスレを監視してると>>104が現れDSLが送られた事と
送った奴がねらーである事を知る

その日以降送られてきたDSLに「画面交換するな」と書かれた奴がないか確認

見つける

見つけたらそいつに電話して尿液晶と言う言葉がでれば>>104確定
尿液晶と言った奴が例え何人かいたとしても全てに最善を尽くす

相当な良品を送る

俺がここで任天堂は神と言わせる

上記が恐らく任天堂の作戦。
ジーン「そしてこれを利用させて貰っただけだ。私の本当の計画のために」
380枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:35:15 ID:Nr5FF8I+0
すばらしきこのせかいの同梱版売って、ブラックを購入した。
電源いれてみると、下画面が尿、斜めに入力できねぇ・・・。
型番を確認してみると案の定・・・。
購入先のイオンに電話してみたら、別のものに交換してくれるとの事。
今から行ってくる。
381枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:41:38 ID:tFcNEUYX0
>>379
おまいと同じような事をした
>>9の人は、逆にフルボッコされてるけどw
382353:2007/11/14(水) 19:47:31 ID:TPmLzriE0
104「私は最初から全て知っていた。
そしてそれを私の本当の計画に利用させて貰っただけだ」
任天堂「本当の計画?」
俺の計画は任天堂にわざと送った奴が>>104である事を認識させるために
>>104に画面を交換するなと書いた俺の計画は

任天堂に送った事をこのスレで宣告し、なおかつ送られた物の中から
俺を判別しやすいように>>104を書いた

電話が来るのは前例が少ない無いため予想外だったが
任天堂が俺を探すために掛けているというのを察知して
わざと「尿液晶」という単語を用いて俺が>>104である事をアピール

まんまと予想通りに動いてくれた任天堂は良品を送ってきた

それに>>354という工作員まで動いてくれた
383枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:53:26 ID:TPmLzriE0
>>9なんかがボロボロになったのは俺みたいに宣告しなかったか
あるいは>>9は犠牲。
>>9がねらーであった上それがテンプレに追加されて任天堂はダメージを受けた
だから次は失敗しないように良品を送ったという
384枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:54:36 ID:tFcNEUYX0
>>382
おまえ社員だろw
炙りだしかよwww
その手には誰も乗らないぞ!
385枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 19:59:04 ID:TPmLzriE0
ま、無論これが書かれて利用されていた事をしった任天堂は涙目になる
そして次から画面交換するなと書かれた奴がきたらはらいせにわざと尿を送る
あるいは任天堂が慎重な奴なら>>9のような失敗を起こさないためにこれからも良品を送るかも
386枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 20:37:07 ID:VhjpUBEG0
お前つまんね
もう尿じゃないんだから大人しくゲームやってろよ
387枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 21:01:42 ID:9kRMKTjU0
本社に電話したいんだが、17時までじゃ電話する暇無いぜ…。
388枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 21:04:22 ID:TPmLzriE0
>>387
携帯があるだろ
389枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 23:07:53 ID:Bn4HYl9t0
今まで寄せられた不具合情報まとめ(報告件数順にまとめてます)

1.液晶画面の上と下の色が違う 『上画面黄ばみ、下画面がピンク』 (明るさ、コントラストの違いも有り)
2.液晶を正面から見ても斜めから見た時と変わらず、黄、赤、青、オレンジ(どの角度も真っ白なのが初期型)
3.液晶画面が上と下でズレている(傾きがひどいと、端から光が漏れたりする)
4.発売当初と比べて、液晶画面の残像が激しいものがある(ニューマリで分かりやすい)
5.本体を少し斜めに持つだけで完全に液晶画面が色飛びするので、普通の姿勢で快適にゲームが出来ない。
6.ドット欠け(点灯しっぱなし、あるいは特定の色に対してだけ点灯しないドットがある)
   →ハズレを引かないように購入時にお店でお金を払う前に確認させてもらうのが確実。
7.液晶画面にノイズが走ったり、ちらつきが出る
8.液晶の中にゴミが入っている。
9.タッチパネルがペッコペコ(全く動かないのが正常)
10.十字キーが斜めに入りにくい(全く斜めが反応しないものもある)
11.LRボタンがスカスカ(前後にもLRが押せる、ボタン感知までに空洞部分が2mm程ある、コロッとボタンが取れる事も)
12.ボタンが凹んだまま連打状態になる(ファミコンの□ボタンみたい?)
13.タッチパネルの反映に局部的にズレがある(一部分だけ1〜2ドットズレる報告が多い)
14.ヒンジが割れる又は緩すぎる(改良版のヒンジは反動が少ない。壊れる前には開閉時に前兆音が現れる)
15.ヘッドフォン端子の奥までプラグを挿すと、音声が両方から聞こえるがモノラルになってしまう(意外に雲隠れ気味です)
   おいでよ どうぶつの森、ポケモンだと分かり易いので必ず調べてみよう
   (1〜2mm半挿し状態にするとステレオで聞こえる、それでも完全モノラルの場合も有り)
   ヘッドホンでのプレイは通常スピーカーよりも音声が格段にクリアになるので常時オススメ。   
16.DSスロット又はGBAスロットがソフトを認識しない(カセットを入れても何も入ってませんと出る)
17.本体を閉じてスリープにすると、システムフリーズする(立ち上げ画面は真っ暗で、電源は入ってる状態だがフリーズ)
18.プレイ中に電源が突然落ちてプレイ不能になる(プレイ中に電池が抜けると落ちる)
19.スピーカーから音割れがするようになった。
20.音声つまみのカチャカチャが激しすぎる(ユルユルの場合はプレイ中でもカチャカチャする)
21.バッテリー切れの赤ランプが点灯しない(緑ランプから、いきなり電源が落ちる)
22.充電が全く出来ない。
23.マイクがほとんど音声を認識しない(気付いてない人が多いです)
24.ヒンジの作りが凸っ凹(これが、うわさの蝶番部分)
25.無線LANの電波が非常に弱い。
26.液晶に水たまりの波紋が出来てクルクル渦を巻いている(ドラクエの旅の扉と同じ状態)
27.十字キーのギシアン(ボタンがビチビチとピチ音がするものもある)
28.電池の寿命が公表値よりもやたらと早い。
29.音声ボリュームの最大値がかなり低い。
30.新品なのに本体に傷がある(液晶に保護シートが既に貼られている事もあるらしい)
31.ACアダプタ(JRC)を使うと本体の故障、火傷、火災の原因になる。

1-31までは必ずチェックして下さい(全体的に非常に報告が多いです)

UJM(当たり率高) > UJF > UJH(はずれ率高)  ※UJS、北米版についての報告もお願いします。
↑当たり率は、UJMでも激低になってきました(それでも、優先順位は以前と変わってません)

美白液晶との比較例
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/tgame/100000/20070620118233949245963900.jpg
液晶画像まとめサイト
http://ds.blogdns.com
390枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 23:14:31 ID:bycPK2OIO
>>389
てめーは営業妨害で任天堂に通報してやるからな。
ここの連中も首洗って待ってろやw
391枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 06:08:02 ID:gG29lc6DO
俺のDSは上画面折ると映像が乱れてなんにも分からない状態なんだが
っていうか今はもうどの角度にしても乱れるけど。完全に開いたらもはや真っ白

これは7の「映像にノイズが走った」でいいの?
ほとんど触ってないし衝撃を与えたとかいう事もない(机の引きだしに保管していた)
のに、久しぶりに触ったらコレ。しかも保障期間外
修理品発送キット頼んだけど、苦情の手紙も同封してやる
392枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 07:52:42 ID:sCUJYwK30
>>391
完全に液晶交換になるね。外れないように祈っているよ。
393枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 08:01:50 ID:gG29lc6DO
>>392
液晶に関係してんの?これ
CPU基板とかいうのかと思ってたんだけど…内部はちょっとイカれてるのかと
映像は出るんだがなあ…液晶は白いから交換されるのは嫌だな

尿液晶にしたら許さん、とでも書いとくか
394枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 11:27:38 ID:p7rkrxxX0
LRボタンの反応が不調で修理出した。
ついでに画面も黄色ぽいから修理してくれたらラッキー程度に修理して下さいと書いて出したら
UJH→UJFに交換してくれて1週間で帰ってきた。
修理かと思ったし黄色い画面も仕様ですと流されるの承知だったのに丸ごと交換で驚いた。
前に比べてタッチペン収納がきつくなってるのか?しっかり固定されるようになってた。
前のままでも落ちたりしなかったけど、これも品番によって修正されてるのかな?

同じ時期に出した携帯電話が1ヶ月ぐらい帰ってこないし店の対応が悪いことを思うと
任天堂のサポートは修理責任者の名前も書いてあったし丁寧だなと思った。
395枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 12:18:43 ID:yIGr0ETW0
>>394
DSを開閉するときカチッてなる?
俺はその品番で開閉の不具合が起きる。
396枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 14:22:20 ID:dFPb6QHA0
>>393
俺がつい最近そう書いて任天堂を釣った訳だから
やめた方がいいと思うよw
>>9の二の舞にならないうちにな
397枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 14:26:26 ID:+p+tB8pZ0
任天堂を釣ったとか、ひょっとして本気で言ってる?
398枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 15:25:11 ID:dFPb6QHA0
それを言うなよ。それを
言うなら社員が言った後に頼むよ
399枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 19:29:16 ID:Bp1PG/uG0
>>395
どんなカチッだろう?
開閉する時にヒンジ部分がカクッとなるのは角度や折れないための仕様だろうし
閉める時にカチッと鳴るのは音だろうし。
手元の物と店に置いてある見本と比べてもカチッの違いはないと思う。
見本や他の人のと比べて明らかに違うなら不具合かもね。
400枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 19:57:24 ID:yIGr0ETW0
>>399
カチって音なら全然問題ないんだけど、俺のはヒンジ部分が擦ってる音がするんだよなー。
ちゃんと前のは開閉時にカチッてなってたのに。
401枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:13:26 ID:rwa5hpau0
俺のはパリパリ言うぜ
たぶん中のフラットケーブルが固くなってると思う
402枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 23:18:52 ID:yIGr0ETW0
>>401
そういうのは直せないのかな?
403枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 10:55:08 ID:6Y4TPk8H0
ホントに不具合なら早急にサポセンで確認して直してもらえばいいんだけど、

何故かここのスレだと全部の筐体が劣化しているとか
任天堂の質が下がったとかがセットで書かれてるのは何故なの?

このスレだけで劣化が多いと判断してるから?
不具合報告スレに不具合のレスが多いのは当たり前なのに?

教えてエロい人
404枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 11:32:28 ID:3ilPiZNo0
>>403
液晶以外は改善されてると思うけど
過去の任天堂から出てるハードと比べると壊れやすいからだと思う

液晶が劣化したから修理して交換されると困るって人が多いから、それで送るの躊躇ってる人も居ると思う
送ったら交換はしないでと言ってあったのに、本体交換されてしまった人も居るみたいだし
405枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 13:05:52 ID:4AdBPV/g0
まぁ過去が神過ぎた
普通爆撃されたら持ってる人間が死ぬってwww
406枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 13:56:47 ID:a6elNaO40
>>403
前スレで任天堂と尿液晶の交換について長期交渉した人間が居た。
結局、2つから選んでくれという事で2つのシリアルナンバーが貼られた保証書(説明書)
と2台のDSLが送られてきてその画像をここにアップした。
その中で本社と話したところによると液晶の仕入先を変えたので前のクォリティに戻すのは無理との事。
つまりは初期型の視野角、残像に問題の無い美白液晶は無理。
どうしてそうなったかは教えて貰えなかったらしい。

個人的には保証期間内に2度もヒンジ割れ起こして、2度目の修理で尿液晶に変えられた。
ヒンジ割れの多さについてはサポセンも認識をしてる。
「前よりは減りました」と話してくれたからね。

まぁ双方共に遊べないわけでは無いから大騒ぎされないが、
明らかに品質は悪くなっているね。
407枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 15:07:35 ID:cVPbyweuO
よく問題とされている尿液晶にあたり…修理依頼を頼みました。
「多少は白く出来ます」と言われ安心していましたが…修理から戻ってきたら[異常なし]との事でただ送り返されました。

下画面が黄色と言うか…最大の明るさにしても画面全体が暗いのも気になります。

今のDSはコレが普通なのでしょうか?

携帯からなので上手く貼れるか不安ですが、教えて頂けたら嬉しいです。


ttp://imepita.jp/20071116/534010
408枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 16:32:08 ID:3ilPiZNo0
>>407
上と下のどっち?
409枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 16:57:27 ID:Zo3CzeC10
新型DSの噂がまた出たね。今度の液晶は現行モデルより少しサイズが
大きいらしいけど、品質も改善されているのかね?
あるいはまたデマなのかな。
410枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 17:02:24 ID:cVPbyweuO
>>408 ロゼカラーの下画面が特に気になります。
比較しているホワイトのDSも今年の購入ですが、現在販売中のDSは全てこんな感じなのでしょうか?
411枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 17:24:41 ID:3ilPiZNo0
>>410
ロゼの方なら黄ばみが酷いから、本社に連絡すれば交換して貰える。
http://ds.blogdns.com 携帯から見られるか分からないけど、比較とか載ってるよ。
412枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 18:23:50 ID:cVPbyweuO
>>411 ありがとうございます。ご意見頂けて助かりました。
…修理から[異常なし]とされ戻って来た為、現在販売中のDSは全て尿液晶になったのか?…自分が神経質だから気になるのか?とても不安になり、こちらで尋ねてみました。

クレーマー扱いされるのは遺憾ですし、多少の黄ばみなら我慢出来るのですが、ゲーム中も色の劣化が気になり集中出来ない程なので、気が重いけど本社に問合わせをしてみます。

ありがとうございました。
413枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 18:27:00 ID:3ilPiZNo0
>>412
これ位ではクレーマー扱いはされないと思うよ
本社に電話して向こうの人にしっかり対応してもらえば交換できるよ。
414枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 19:36:53 ID:cVPbyweuO
>>413 丁寧にありがとうございます、気持ちが少し楽になりました。
415枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 19:40:14 ID:3ilPiZNo0
>>414
上のページの人見てるのか更新されてたよw

傾けたら黄ばむから見づらい、視野角が他のと比べても狭いと言えば交換して貰えるはず
サービスセンターじゃなくて必ず本社に連絡ね。
416枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 19:41:40 ID:VpbLRTG10
417枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 19:48:36 ID:37OqekNa0
本社に修理出せるのか?
418枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:09:36 ID:VRkVaNb/0
   尿尿尿尿尿尿尿尿
   尿         尿
   尿尿尿尿尿尿尿尿
   尿      尿
   尿尿尿尿 尿  尿尿
   尿   尿 尿 尿
  尿   尿  尿 尿
  尿  尿  尿  尿
  尿  尿   尿  尿
 尿 尿    尿    尿
419枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 20:12:34 ID:3ilPiZNo0
>>417
本社に電話すればこちらの住所へとサービスセンターとは違う場所指定されるよ。
自分の時は本社の人が直に交換対応してくれたよ。
420枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 22:36:17 ID:yM5wbBUv0
保証書なかったのにタダで修理キター!!!
421枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 22:50:29 ID:qm8CgSnSO
無償修理されてる人って大した不具合じゃないでしょ?
ヒンジ割れとか
422枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 23:01:53 ID:TLLIyixVO
本体が真っ二つになるのが
大したこと無いと申すか!?
423枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 23:59:53 ID:y5x2CrGRO
ヒンジがゆるいのか閉めた状態でもカバーがカパカパするんだけど、他にも同じよーな人います?
424枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 00:44:27 ID:iuPYjb2l0
明日クリムゾン買うんだけど、これはゲームの色とかも変わっちゃうの?
それとも、バックの色が白の時だけ??

ゲームの色にあんま関係ないなら、尿でもいいや。
425枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 01:02:52 ID:8bQ0Cr7yO
酷い尿液晶だとゲームの画像の色やユーザーカラーの色は変わりました。
色が云々よりも、まず画面(映像)が見にくいです。
426枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 01:05:41 ID:rbkobjnbO
クリムゾン買うなら平気だよ。
DSオタの俺から言わせてもらうと、クリムゾンは白液晶ばかりだから。3台中全部が白だよ。黄ばみが多いのは、クリスタルホワイト!これはヤバイ位黄ばみが多い。
あとゲームやるぶんには黄ばみは気にならないと思うよ。
別に黄色でもゲームはできるし。
今一番問題なのは…Lボタンかな。手前にも押せるDSばかりでイライラしてくり。手前に押すと遊びがあるのか、パキパキいう…。
427枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 01:56:03 ID:67bfOew10
>>420
1回目ですか?
428枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 02:42:46 ID:tIkpa9eS0
>>426
それって新しのは液晶が改善されたってこと?
グロスシルバーが気になってるけど、クリムゾンが問題ないなら大丈夫かな。
429枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 07:50:17 ID:EtQ/CmgF0
クリムゾンなんて変態色は買うなよ
黒かシルバーにしとけ

新型が出る前の今の液晶なんてどれも一緒
430枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 08:14:14 ID:ZS7R2/p60
431枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 08:31:23 ID:9CfsiL4T0
俺も実物見るまではクリムゾンなんてありえないと思ったが
実際みるとおもったよりかっこいいよ。
赤が黒系の赤だから良かった。
これなら買ってもいいな。
432枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 09:30:27 ID:mGzZh0WL0
GBAソフトをミクロとDSlite(UJF)でやり比べてみたら
明らかにDSLiteの残像が酷かった…orz
433枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 10:50:33 ID:ElVKPpgsO
424です。

クリムゾンとゲーセンCX買ってきた(・ω・)ノ

上の画面は美白で、下が微尿でした。
ゲームやってる時は気にならないけど、電源入れた時の画面は結構気になる!

434枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:15:46 ID:DlN0JWFH0
クリムゾンは本体がエナメル加工じゃないから傷がつきやすかったよ。

なんか本体に手のムラができる。
435枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:20:56 ID:ckHtOcL80
初期GBをやってた人間から見ると皆贅沢になったなぁと思うよ。
まあ、同じ値段払って液晶が黄ばんでいれば嫌だって気持ちももちろんわかるが。
DSしか知らない世代があの頃のGBとかでマリオとかやると投げつけたくなるだろうなw
自分でもよくあんなクソ重い電池入れて目を凝らしてゲームできたなと思うし。
436枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:28:04 ID:5FIeGuxH0
>>427
イエス!
437枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:28:24 ID:YZhfNFYN0
>>435
スレ違い話題そらし、乙
現在の価格に見合わない製品に対しての文句は当然、それが不良品ならなおさら
FC時代の糞ゲーから比べると、現在のゲームに文句つけるのは贅沢なのか?
過去を懐かしみたいなら懐古スレへどーぞ
438枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:29:30 ID:5FIeGuxH0
>>421
電源が入らなくなった&タッチペンズレ
で本体交換ですた
439枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 12:20:03 ID:IGldJX4A0
>>435
任豚死ねよ
440枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 12:21:50 ID:VQcFjwZO0
GKのすくつだな
441枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 12:40:37 ID:Ddn1NDjR0
渡河作戦で壊滅した連中がここまで辿り着けるワケが無いw
442枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 12:52:43 ID:SqAyoFg60
>>437>>439
脊髄反射乙
443枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 15:00:19 ID:yVB0YnURO
両方UJH、製造番号(?)下二桁は左95、右97と2つしか違わないのですが、左は美白液晶で右は尿液晶+ドット欠け一つありました
http://imepita.jp/20071117/530420
でも左のは、十字キーが押しづらいです…使いすぎだからかな(^_^;)
ちなみに一年前に購入したものです
444枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 16:45:52 ID:+zZa+5Ib0
今日グロスシルバーを購入したのですが型番はUJF正面から見ると画面が青っぽい
感じで本体を傾けると黄色く変わるのですがこれを尿液晶って言うのですか?それとも
正面からみて黄色いのをいうのでしょうか?
445枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 18:27:51 ID:67bfOew10
それ
446枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 18:51:23 ID:WuVKKTVr0
今思ったけどDSはなんでゲームボーイミクロみたいにアルミボディにしなかったんだろ?
447枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 19:06:39 ID:tIkpa9eS0
無線で通信するためとじゃないかな?
携帯も金属の削りだしじゃ難しいみたいだし。
448枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 19:13:22 ID:VQcFjwZO0
子供は落としやすいから
449枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 19:26:27 ID:67bfOew10
DS Liteの光沢がすごく嫌だった。DSみたいにしてほしかった。
クリムゾンブラックは除く
450枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 21:36:54 ID:EtQ/CmgF0
>>449
子供は落としやすいから
451枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:05:16 ID:2d3iYGvnO
タッチ補正が終わらないんですが…
452枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:06:29 ID:2d3iYGvnO
いちおうあげときますね
453枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:12:07 ID:2d3iYGvnO
しまった…
454枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:23:33 ID:1A9BcyGA0
購入を検討しているのだが、UJHとかのロット番号って箱開けないとわからないのか?
455枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 22:24:07 ID:RPKN1K1p0
>>449
俺は高級感あって好きだがな

>>451
故障
456枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:05:22 ID:67bfOew10
>>455
ブラックは指紋が目立つからね。
なんか他の色みたいに表面に透明な加工がされてないから余計にめだつんだよね
457枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 23:10:45 ID:RPKN1K1p0
>>456
ま、俺は白にカバーつけてやってるけどなー
458枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 00:39:25 ID:VnLMvrKn0
ヒンジ割れって意識しないと気づかない程度?
具体的にヒンジのどの部分が割れるんですか?
459枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 01:30:43 ID:Xz/7BlFK0
>>458
ヒンジ割れでググれば画像とかもあるが

場所はDSLの電源ランプがあるだろ?
そこをDSLを閉めた状態で見ろ
そして開けるとランプのある部分は移動しないけど
上画面との接合部になってるランプのすぐ左は開閉と同時に
移動するだろ?そこがよく言われてる場所
後はそこのLボタン側とか
460枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 02:03:42 ID:lnPoQLiY0
さくらやでクリムゾンレッド買った。
品番みたらUJHだったから心配したけど、特に気になるほどの変色はなかった。
当たり引いたかな。
461枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 02:16:57 ID:YtG6LNByO
当たりな訳ないじゃんか。ためしにLボタンを手前におしてみ?パキパキへんな感触と音がするから…。
462枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 02:21:59 ID:lnPoQLiY0
右より左の方がちょっと硬いのは気づいてた。
これはクリムゾンレッドだけなの?
でも音は普通にカチカチだな、右より微妙に音程が高いくらい。
463枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 02:29:53 ID:GjDrUhfT0
Lボタンを手前に押してみた。パキッ ペコッ
なにこれ?不具合?
464枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 02:32:44 ID:xBHER1yC0
いいえ、ケフィアです
465枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 02:33:26 ID:lnPoQLiY0
全部そうなのか。まぁいいやLRあんま使わないし
466枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 02:38:44 ID:IYUyAle50
全然問題ないと思ってたアイスブルーのヒンジが逝ってたorz
カバーケースつけててクラックがわからんかったよ・・・

液晶は美白なんだけど、やっぱり修理出すと危険なんだろうか・・・
開け閉めには問題ないので、このまま使った方がいいんだろうか・・・orz
467枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 03:49:43 ID:lnPoQLiY0
しかしすんげー斜め入りにくいね、指痛くなった。
468枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 05:58:42 ID:/sqni/4U0
>>467
本当に斜めに入り辛いったらありゃしないね。
タッチペン操作主流のソフトはDSL、他は旧DS使ってる。

>>456
クリタルシェルとかクリスタルケースとかに入れるのは駄目なの?
中の色合いはそのまま生きるし、クリアケース汚れたらすぐ拭けるし。
でも、プラスチックカバーの表面がちょっと傷つきやすいんだよね。
469枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 08:46:08 ID:InRJ+4Hj0
>>466
美白なら個人的には出さないほうが良いと思う。
ただいつかその傷が広がって壊れる可能性が無いとは言えないんだよね・・・。
恐らく初期型のヒンジ割れは気付いていないだけで殆んどの人がしている。

もし出すならとにかく液晶を交換するなという事を徹底して欲しい。
サポセンに電話して交換しないと確約出来ないならやめておいた方が良いと思う。

470枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 10:32:28 ID:VCEvzm1S0
家計ダイアリーで尿液晶使ってたら認めてやんよ
471枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 11:16:07 ID:0T/Vug1H0
LボタンがRボタンより硬いのって交換対象になる?
472枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 13:17:32 ID:6CylXp2w0
硬いのより大きいのがいいの・・
473枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 13:49:43 ID:n7NURcAK0
>>466
>>4-6>>410-415をやってみるしかないんでねーの
何もやらんで('A`)よりやるだけやって(´・ω・`)の方がマシだと思うよ
474枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 16:54:35 ID:81tpsUWB0
>>470
どういうこと?CMで使ってたらって事?
475枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 18:09:40 ID:6UrYZdYN0
電源が入らなくなったのだけど
これはオンライン修理受け付けでも大丈夫なのかな?
何か無料で修理とかなさそうな感じがしてね
476枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 18:33:07 ID:a1425Gro0
>>475
期間内ならいけるかもね
それより尿の心配を汁

てか最近の奴は無料でないと駄目とかゆとり杉だろ
3000〜4000でもいい方なのにね
477枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 19:01:34 ID:6UrYZdYN0
購入一ヶ月で理不尽に追加料金とられるようなものだからさ
尿はクリーム色くらいだから我慢してるけどね

まぁ金持ちには分からないかもしれんね
478枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 19:03:36 ID:l43Frre8O
そういうのは小金持ちという
479枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 19:22:58 ID:OkVzBqcB0
貧乏人が必死w
480枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 19:24:22 ID:5TUUundO0
購入一ヶ月なら100%無料修理だろ
481枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 19:24:35 ID:EHDYFJvg0
>>479
もっと消費者大切にしようぜ!
482枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 19:24:52 ID:OZzyuECb0
何で任天堂は、ヒンジ(や、ボタン等)の故障なのに液晶を交換しようとするの?
お金がかかることを何でやるんだ?!
483枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 19:48:15 ID:GCMa6WjG0
本体を交換したほうがお金がかからんのだよ

1 とりあえずストックしてある修理済みの本体を送ってしまう
2 不具合で送られてきた本体は修理部門に回す
3 修理部門から戻ってきた修理済み品をストック −>1に戻る

ユーザーから送られたのをいちいち管理して元のユーザーに送るのは
コストがかかる だから修理済みのものを送ってしまった方が簡単だし
早く対応できる 

さんざん既出だが、新品が送られるわけではない きれいに修理したものが送られてくる
だからヒンジ割れでも別の本体が送られて来るわけです


484枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 19:52:01 ID:el5T14lW0
レストア品が帰ってくるってのは承知なんだけど、
それを修理している人はどんな人なの?
日本人?外国人?
これを言っちゃあなんだけど、海外で作られた物は・・・
485枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 19:56:01 ID:VDw3ooIG0
>>483
ヘタすると新品購入1ヶ月の製品が、
ガキが使い込んでボロボロになった中古屋でも買取安そうな製品に変わってくるわけか・・・

こんなので任天堂サポートは神対応とか言ってる奴の気がしれん
本体取替えは可・不可確認してからやるなら問題ないだろうが
486枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 19:56:53 ID:a1425Gro0
本体交換は中古な訳
俺上画面に最初からフィルターついてたし
不良品として送り返された物を使ってるという噂もある

上層部が口止めされてるらしいがな
487枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 19:57:34 ID:qRUI+T/L0
さすがに外は新品だよ

試しに一度送ってみろよw
488枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 20:01:48 ID:GCMa6WjG0
任天堂の本体交換はきれいな本体交換です

ってだれか言ってくれよ。
489枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 20:02:21 ID:OZzyuECb0
クリムゾンで美白または準白液晶はどうしたら手に入るの?
これでおk?

1. とりあえずクリムゾンを買う。
2. どうせ尿液晶orz
3. すぐに任天堂(本社)に尿液晶交換のゴルァ。
4. 送付(3週間後)受取。
490枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 20:17:21 ID:arFxk4taO
無料ゲーム&SNSサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜 http://mbga.jp/AFmbb.VZng777cbf/
491枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 20:22:03 ID:9j2hpQDs0
1 ちょっと調べて、既出の不具合ならまとめて中国に送る。
2 安い労働力で分解。再利用できる部品を選別、そして組み立て。
3 修理済み品(一部新品に混入か?)として出荷する。

実際こんな感じだと思うけど、どうよ?
ちなみにiPodと同じ方法。

これだと修理するより、コストは抑えられる。
新品が戻ってきて、ユーザーも大体の人が満足。

食品じゃないので、再利用するなとは言わんが、
>>1の不具合も一部なんとなく説明がつくような・・・
492枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 20:42:00 ID:I1aOhm4Y0
>>474
そういうこと
493枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:04:45 ID:dEkbAoej0
任天堂むかつく任天堂むかつく任天堂むかつく任天堂むかつく任天堂むかつく
任天堂むかつく任天堂むかつく任天堂むかつく任天堂むかつく任天堂むかつく
任天堂むかつく任天堂むかつく任天堂むかつく任天堂むかつく任天堂むかつく
494枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:13:02 ID:RaJIjmwl0
俺、買って1週間たった尿液晶のやつ店頭で初期不良交換してもらた。
当然、ショーケ−スに陳列してある新品。
495枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:21:03 ID:i8fvQl910
昨日クリムゾン買ってUJHだったからまさか!!と思ったけど美白だった。
でも十字キーがヤバイ。。
全然斜め入んねーじゃん
これってRPG好きの俺にとっちゃ尿以上に重要な問題なんだが
FFCCでマルチプレイするために買ったのにこれじゃあできねーーー
これって品番によるものなの??
ちなみに弟のはUJF15〜のネイビーで斜め問題なく利く
496枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:43:17 ID:MhhNL/Rx0
>>495
ほんとに美白なのか?羨ましい…
俺のDSは斜め問題ないけど、尿液晶orz
脳トレやってるとすごい気になる。
任天堂に交換出そうと思ったけど、上のほうのレス見て送るのやめたw
497枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:48:11 ID:dEkbAoej0
DSは壊れやすいショボイDSは壊れやすいショボイDSは壊れやすいショボイ
DSは壊れやすいショボイDSは壊れやすいショボイDSは壊れやすいショボイ
498枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 22:07:36 ID:a1425Gro0
美白ってもう製造されてないんじゃなかったか?
499枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 22:50:10 ID:qRUI+T/L0
最近たどり着いた人は、黄色くないイコール美白だと思ってるからね
500枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:32:28 ID:a1425Gro0
>>499
やはりそうか。
仕入先が変わって美白がないと聞いたが
美白を新品で買った奴等が美白だとか言ってるのを見るたびに
あれ?と思ってたんだよ
501枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:35:23 ID:TjviolSl0
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp093316.jpg
DSの上画面に染みのようなものがでたり消えたりするのですが、これはなんでしょうか?
任天堂のサポセンに送ってはみたのですが「そのような症状は確認できません」とつっかえされたのですが
502枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:42:16 ID:bRTRniA60
比較サイトの検証に黄ばみ、白、美白、載ってるから見れ
美白はもう製造されてない、今売られてるのは良くて白
503枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:44:16 ID:FVvOEJ9x0
だいたい上下で違う液晶なんだから(下はタッチ用の)品質が違って当然だろ
504枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:52:37 ID:l43Frre8O
>>501
なんだそりゃ。前例が確認出来ねぇから無理って

今 、 確 認 し ろ よ 。

って話だな
505枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 00:04:30 ID:HPzF4jJk0
新品に美白はないんだったら
修理で本体交換の場合は美白になるのか?
中古が回ってるって聞いたし
506枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 00:11:24 ID:JtNotUHFO
前にLが手前に押せてパキパキ音がなるって人いたけど…。調べてみたら私のも同じなんだけど、これは仕様なのかな?
507枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 01:11:44 ID:swpDbuvB0
FF4同梱DSLとか出ないのかなあ、それが白液晶なら買うんだが。
2台目欲しかったし。
508枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 01:55:28 ID:BB7YmxXq0
>>501
上画面に保護シール貼ってる?だったら、保護シール
強く貼りすぎてる為に起こる症状だよ。
509枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 02:13:04 ID:s353DILL0
スクエニDS同梱はきのこ以降余りまくりだから、よほどでないと
ニンテンがやらしてくれんだろう DQ9とかなら売れるだろうけど

それに同梱版はFF12で尿液晶多発が知れ渡ったのにその後改善しなかったから
みんな怖くて買えない状態
510枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 02:31:17 ID:ScWO9Wap0
>>501
これが本当の美白液晶に起きるやつだよ。
初期の美白は表面が光沢になってるから指で軽く押してもこうなる。
残像液晶は表面が低反射になってるからこんな風にならない。
511枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 14:10:37 ID:JtNotUHFO
ねー?そんな美白の話ばかりで楽しい?
Lの不具合については無視?
512枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 15:14:39 ID:xvYsg0X0O
テンプレの1・23・27に思いあたる所があるなー
黄ばみは逆裁やってて旧裁判所の木材が真っ黄色になってしまってたし
マイクは脳トレで発声トレだけ成績がぶっちぎりで悪い
十字キーは世界樹で前後行進してたらギシアン…

あと20番とはちょっと違うが音量つまみが硬いんだがこれも不具合に入るんだろうか?(固いというより一定以上の力を込めないと動かない上に一気に動くから微調整がやりにくい)
513枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 16:02:58 ID:1yaRPz2F0
初めてこのスレみっけて調べてみた
…下画面が尿だorz
まあ俺プレイ姿勢がいいからいっか…
514枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 20:58:18 ID:NJaFbsxa0
DSが2週間も戻ってこねーぞコノヤロー
ヘボ妊天堂死ね
515枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 21:18:21 ID:6CbNNhUu0
>>514
中国旅行してるんじゃね?
516枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 21:41:46 ID:PNtecmFM0
>>511
おれのもなるよ。
517枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 23:24:50 ID:H9FyfW5r0
1.下の画面がほんの少し斜めになってる
2.下の画面をちょっと強く押すとカチッカチッという、きちんんと画面が
  はまってないような音がする。
3.下の画面の左端が右端に比べて沈む。

これらの項目に当てはまる方います?俺だけかな・・・
518枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 23:29:52 ID:9HKlbOEv0
この間電源が点かないって、ここに書き込んだんだが、今日修理に出したのが
帰ってきたんだよ。そのDSが、なんか黄ばんでる上にプロフィール設定中に
いきなり電源切れて、また点かなくなっちまった。マジでありえねえorz
この時点でもうDSイラネってなったから、DSメチャクチャに粉砕して
こんなゴミ要らないからそっちで捨てといてくれ、修理も要らんって手紙に
書いて送ってやった。今も怒りが収まらねぇ。
519枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 23:43:20 ID:UDZqaFBq0
はいはいそうだねざんねんだったね
520枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 00:07:24 ID:t6uzIVTR0
>>518
DSイラネはいいが、地球環境の事も考えて欲しい。
521枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 00:53:54 ID:Py2k/vxo0
GBAと比べると、ホント壊れやすいなDSLは。。。
旧DSは頑丈なのかな?
そろそろ旧DSからDSLみたいにDS新バージョン出る頃だと思うが
壊れにくくて黄ばみ液晶じゃない奴にしてほしい。
522枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 01:36:13 ID:gRU/nVxN0
いかにユーザをバカにした悪徳企業の社員といえども、自社の製品が
怒りにまかせて粉々にされた姿を見たら心が傷つくだろう。

というわけで>>518GJ
523枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 01:45:29 ID:ADs3ViVG0
このスレは
本当に不具合で困ってる人:30%
ネガキャン:30%
煽り:40%
で構成されています
524枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 05:20:07 ID:q3aw4ZvR0
前持っていたDSをなくしてしまって
今日クリムゾンブラックを買ってきたんだけど
上画面が白、下画面が見事に尿。型番は見事にUJHだったorz
画面が尿+十字キーの右斜め上が利きにくいのも仕様で通せるものなの?
購入店にすぐさま行き他の新品DSを見せてもらったんだけど
他のDSも下画面はほとんど尿だった、中古品もしかり。
斜め上入りにくいのも仕様と言われ、どうしても不満ならば
直接任天堂の方に連絡をしてくれと言われた。
最近のショップの対応、任天堂どうしちまったんだよ…
525枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 05:44:29 ID:m0b53lTH0
おまいら、交換品が糞でも泣き寝入り?
誰か電凸してないの?
もし俺が糞送られてきたら配達記録で山内か宮本に送りつけるぞw
526枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 14:11:51 ID:68pickSG0
上は美白なのに下が尿液晶、タッチパネルの右下が固定されてなくて押す度にギシギシパコパコ。
何とかならねーのかこれ、ストレスが溜まる一方だ
527枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 15:31:25 ID:AD2REPfi0
こんなスレあったんだ。
クリムゾンブラックを先週買ってきて
画面は上下普通に真っ白。

十字キーとかヒンジも普通だと思うんだけど

ゲームやってて、フタ閉じてスリープにして松屋で飯食ってきたら
なんかフタ開いても真っ暗になってた。
何押しても復帰しなかったんで結局電源入れなおしたんだよね。

それ以降何度もスリープやっててまだその1回しか出てないんだけど
今後なると困るから不具合なら直してもらおうと思ってここ見たんだけど、
変な液晶とかになって帰ってくるなら送らないほうがいいのかな。
528枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 17:03:08 ID:/tC5K3r+0
もうだめだな
529枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 19:32:43 ID:bCgwPdaT0
尿液晶が増え出してから、ついに1周年に突入したな。
改善する気あるのか?
530枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 19:39:11 ID:tC3FlOId0
任天堂「これからも高品質の尿液晶をお届けいたします」
531枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 19:56:22 ID:bCgwPdaT0
そういやDSワンセグが、いつの間にか発売されてるけど誰かレポよろ。
532枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 20:38:09 ID:VonHxRdOO
うわ、買う前にこのスレ見とけばよかった。さっき確認したらUJHだったよ…
何にもなきゃ良いんだけど('A`)
533枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 21:00:18 ID:l47qDHdz0
534枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 22:04:22 ID:V5EE0b2f0
DSが戻ってきたぞコノヤロー
技術料が三千円だとチクショー
535枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 22:05:50 ID:PNvJ8wCf0
>>533
これした画面黄色くない?
>>534
1回目の修理?
536枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 22:07:36 ID:ADs3ViVG0
その程度で黄色ってお前
537枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 22:09:22 ID:PNvJ8wCf0
と思ったら初期のDSLか
538枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 22:22:28 ID:l47qDHdz0
>>535
突っ込むところはそこじゃないだろ 
539枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 00:09:26 ID:b5lr8m/10
>>527みたいに尿液晶じゃないクリムゾンのDSLもあるってどういうことなんだろ。
今、市場に出回ってるのはみんな尿液晶じゃないのか?
初期のDSLの液晶を使ってるなんてことないよな。
540枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 00:11:18 ID:gCTknUpB0
「白くても残像」液晶でしょ
541枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 00:17:53 ID:Jbrftakf0
仕入れる液晶の品質が一定してないんだろな
だが買う側ではそんなのわからんから、尿じゃない液晶が
納入された時期のに当たるのを祈るしかない
もはやUJHだUJMだの言ってる場合じゃないみたいだ
542枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 01:47:36 ID:T1aWyzW60
神対応のDSL、尿液晶には紙対応
543枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 03:44:35 ID:BDgys2N00
>>540
黒の発売当時の美白と黄ばみから交換された白を比べても残像は同じくらいだったよ。
544枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 08:16:54 ID:dO0JzY8a0
しかしレストア品を送るのなら何故「部品交換」と書くのかね。
素直にその事を書いておけば神対応だと思ったんだけどな。
ヒンジ割れにしても落としてもいないのに割れた辺りで既に不信感。
因みに液晶はよく見れば僅かに黄色っぽい?って程度だった。

GB・GBA・FC・SFC・GCはそもそも壊れた試しが無いので
サポート行きなんて初めてだったよ。
545ノンフィクション男:2007/11/21(水) 10:41:31 ID:wZKaO1On0
11月11日に購入したクリムゾンのタッチパネルのほうが尿液晶だった。
どうしても諦めきれないから、今から本社に電話してみるよ。
ノンフィクションでお送りしますよ。
546ノンフィクション男:2007/11/21(水) 10:58:55 ID:wZKaO1On0
本社に電話してみたところサービスセンターに電話してくださいとのこと。
では、サービスセンターにレッツアタック!!
547枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 11:03:00 ID:fwj8wpRd0
>>546
>>1のサイトによるとサービスセンターだと尿交換は無理っぽいよ
548枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 13:24:19 ID:jxGDx86H0
左右のスピーカーのバランスが悪いのは仕様?Rが強く聞こえる。
イヤホンさしても同じ。
549枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 15:28:16 ID:yb4hmcvDO
さっき買ってきました。
新品だとドット抜けの場合、交換不可だったので仕方なく中古を購入…
ドット抜けは大丈夫っぽいけど下画面をペンでタッチすると浮いてるみたいにペコペコする…
型番はUJH。ドット抜けがないだけマシだと思って交換しないでおくか
消費者がどこかで不具合を妥協しなくちゃいけないゲーム機ってどうなのよ…?
550枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 15:41:06 ID:Qj4Wr8eA0
ドット落ちも一定以上入ってりゃ大抵交換してもらえるぞ。

普通にソフマップとかで対応してるっしょ。
俺DSじゃないけどパソコン用の液晶がドット落ち酷かったから変えてもらったし。
551枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 15:58:15 ID:ltlSf5lC0
ドットなら二個くらいまでなら許せる。

昨日ブラック買ったんだけど、まぁ上と下にドット抜け。
でも普通にしてりゃ気づかないな。

で、許せなかったのが、あける時にヒンジの曲がりがひどすぎて後ろに引っかかる事。
何回もやってたら傷つくだろうな・・・

これは外装交換で直るのかな?
552枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 16:13:13 ID:YNxCkvMp0
最近無償修理で帰ってきたら新品と交換だった、
けど画面は両方とも美白だったのでセーフ、他にも開閉時の音もしなくなってつまみもしっかりしてる
以前のはドット緑点灯に画面が斜めで、Lボタンが既に黄ばんでてカチカチ鳴って・・・
まともな商品ってこうなんだよな、最初からこれ売れよ・・・
553枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 16:19:40 ID:ZPbski+BO
>>549
ごめんそれ俺が売ったやつかも。東京あたりなら多分…ペコペコがうざくてさ。鼻糞ほじった手で触ってたけど、ごめんね♪
554枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 17:08:43 ID:gCTknUpB0
>>553
wwwwww
555枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 17:10:31 ID:T1aWyzW60
>>552
とりあえずこのスレをある程度見渡せよカス


なんで最近の奴は尿以外=美白になる訳?
新参なら少し前まで戻るとかしろよ
556枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 17:17:54 ID:HodTPpMAO
>>553
俺なんかオナニーした手で触っとるがな
557枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 17:36:54 ID:g7KiAHoc0
ドット抜けはショップ次第だが初、「嫌だ!」と文句つければ交換してもらえる。
558枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 18:23:56 ID:ZPbski+BO
>>556
オナニーって……。DSが変なニオイになっちゃうんじゃ。
559枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 20:37:42 ID:naFtxrtL0
俺なんかDSでオナニーしてるお
560枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 20:42:35 ID:T1aWyzW60
その発想はなかった
561枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 20:42:40 ID:HodTPpMAO
不具合の理由が分かった気がした
562枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 23:14:18 ID:naFtxrtL0
>>561
DSでゴシゴシなんてしてないお!
563枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 23:47:46 ID:zdw0YgU60
ttp://thumb.imgup.org/file/iup506715.jpg
この写真の○をつけたところを見てください。
下画面が横方向、縦方向に傾いているため、光が漏れてしまっています。
こんな状況の方います?これって仕様?
564枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 23:48:47 ID:T1aWyzW60
ザー汁ぶっかけて故障ですか。
565枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 23:50:48 ID:asQQLKvj0
さぽセンに電話汁 
566枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 00:01:54 ID:qA1+KaHE0
>>563
俺も修理から帰ってきたらそうなってた。ずれてる場所も全く同じ。
あんまり気にしないことにした
567枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 01:13:50 ID:twt+Jmt30
初期美白を持っていて、もじぴったんDSも持っているという人いる?
うちのは白液晶で、ユーザーカラーの選択画面で本体を傾けた時は
色が飛ぶとか変わるとかいうことも特になかったんだけど
もじぴったんのしりとりやってる画面の空の色や
上画面に出てくる文字枠の中の黄土色は
傾けると完全に飛んでしまっている。
やっぱり初期美白だとこんなこともないのかな。

まあそれよりも気になるのは、音割れしてるっぽいことなんだけどさ…
568枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 01:28:05 ID:ankOpz3f0
ドラクエとゲームセンターCXがやりたいから
DS買おうと思ってたけどこのスレ見てたら不安になってきた
もう少し様子を見よう・・・
569枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 01:57:07 ID:lXetsEG7O
>>568
このスレはザーメンでベトベトな手で触ったりDSでシコシコしてる変態共のすくつなので
普通に使用してれば問題ないかもしれません
570枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 02:20:02 ID:wbW5XVlw0
UJSの奴誰かいるか?

修理に出したら本体交換でこうなったんだが
最近買ったとかいう報告みてもUJHとかばかりでUJSって見ないが
だれかいるか?
571枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 03:34:52 ID:OryKsXQK0
>>567
自分のも白だけど、色が薄くはなるね
美白も傾けると同じように薄くなるから、程度の差は有るだろうけど似たような物だと思うけど

>>570
修理報告でUSJは結構出てるよ
572枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 14:43:05 ID:B62bx06p0
今日買ったUJHの赤+黒なんだけど
これ↓の画面が黄色っぽいんだけど・・
新色でもこんな黄色が出ることあるの?
573枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 15:51:21 ID:OryKsXQK0
>>572
新色でも黄ばみ有る物もあるよ
型番は目安にしかならないから気にしても仕方ないと思う
574枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 18:38:21 ID:A1P9ixrX0
>>550
オレはドット欠け6個あったけどメーカーに直接言えって突っぱねられた
575枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 19:12:18 ID:BiooRZ5l0
>>570
UJH:香港
UJM:マレーシア
UJS:シンガポール

UJFってどこだ?
576枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 19:39:45 ID:2pfjD4vi0
>>575
そうだったのか。初耳だよ

577枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 20:04:10 ID:q/T5NzxH0
ふいりぴん
578枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 20:33:46 ID:BiooRZ5l0
フィリピンにも工場あったのかww
579枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 20:38:24 ID:+g8VwrTD0
>>575
コレってマジ?
でも本当なら液晶の品質のバラツキも納得(出来るわけ無いけど)だな。
580枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 20:39:46 ID:cxZyP2PQ0
嘘に決まってるだろw
581枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 20:51:54 ID:97SmvGmP0
俺今日からホンコンさんな。
582枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 22:00:56 ID:zlV4TCmO0
昨日DS買ってドラクエ遊んでたらLボタンを押してもマップが回転しない事に気づいて、
今日、新品と交換してきた。
583枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 22:07:06 ID:8SGuZL16O
駄目だ。何度買い直してもDSの画面が微妙に傾いてる。
584枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 22:40:06 ID:qVxWDYKhO
Philippines
585枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 22:56:32 ID:Lv/38wMg0
前から気になってたけどヤンジャンの懸賞で出てる
DSの下画面が黄色っぽい…
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1195739630.jpg

スキャンしたらかなり薄まってるけど、実際はもっと黄色してる。
今週号だからコンビニで確認出来るよ。
586枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 22:58:00 ID:OeYxW/Nu0
>>585みたいなのはマジで気持ち悪い。もはやストーカー
587567:2007/11/23(金) 00:39:56 ID:OtHc/3mn0
>>571
そうか、ありがとう。
これに関してはあんまり気にするほどじゃないんだね。
588枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 01:02:25 ID:Hz6oSpVY0
   尿尿尿尿尿尿尿尿
   尿         尿
   尿尿尿尿尿尿尿尿
   尿      尿
   尿尿尿尿 尿  尿尿
   尿   尿 尿 尿
  尿   尿  尿 尿
  尿  尿  尿  尿
  尿  尿   尿  尿
 尿 尿    尿    尿
589枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 02:03:08 ID:fqxdcPay0
シンガポールは規律正しい良い国というイメージがある

たばこのポイ捨てで捕まるらしいしな
590枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 07:19:16 ID:E5LeI4yy0
全部中国の薄汚い工場で生産してるから
591枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 13:37:32 ID:4ntzUJMj0
U:undercovered(〜を表面上の企画会社にした)
J:日本の会社
○:実は○が原産地の
製品

UJH:河北省
UJM:内モンゴル自治区
UJS:上海市
UJF:福建省
592枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 14:16:17 ID:XOA06jVK0
さっき買ってきたクリスタルホワイトUJHで両画面黄ばみだった
起動するたびに憂鬱になるわ
593枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 14:38:28 ID:QIX7kdz+0
保証期間切れる前にと思って黄ばみ液晶の修理を依頼したら
今日天板がキズだらけになって帰ってきたよ・・・orz。
多分布とかで拭いたんだろうけど全体にキズが付いた。

液晶変えてくれたのは感謝してるが、ハードケースに入れて大切に
してたのに酷いぞ任天堂。
明日電話してみるけど証明できないだろうし無駄だろうな・・・。
594枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 15:20:17 ID:1uToovpi0
そこであきらめたらおしまいだ
もう一回そのまま送り返せ こんな傷付いてなかったはずだ と
俺は交換させたぜ
595枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 15:38:35 ID:z4lzK4wG0
俺も傷ついて帰ってきたことがある。
細かい無数の傷に加えて、鋭利な物で引っ掻いたようなでかい傷が3つほど。
ちゃんと言ったら修理してくれたよ。
596枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 15:39:44 ID:jJhSyCfd0
>>592
だから、あれほどUJMを選んで買えと(ry
597枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 16:03:18 ID:XOA06jVK0
>>596
そんなこと出来なかったよ
598枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 16:19:51 ID:jJhSyCfd0
店によるだろうが、近所の郊外型量販店だとこんな感じだた。

○ 店員さんによる、外箱を開けての型番の確認
   (単なる型番の確認のみ。ビニールからも出していない。)
× 電源入れての確認。
599枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 16:21:34 ID:1uToovpi0
シリアルの記号はすでに意味がない
酷いと言われたUJHでも美白のやつは存在した
要するに出回ってる数の問題だ 多く出回ってる記号のやつなら
障害報告も多くなる UJMは出回った数が少ないから相対的に
尿報告も少ない その程度のことだね
600枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 16:24:35 ID:jJhSyCfd0
>>599
根拠示せよ。
601枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 16:48:13 ID:1uToovpi0
>>600
絶対無理 そんな統計どこにもないから
偉そうに言ってみただけ
602枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 16:48:31 ID:DWzYkSKv0
上画面明るいけど、下画面は少し暗い。
これって大丈夫なほうかな?
603枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 16:50:14 ID:jJhSyCfd0

   (´・ω・`)
604枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 16:50:51 ID:tbrADlLN0
お前まさかイノs(ry
605枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 17:26:32 ID:AJUlJcvg0
なんか十字キーの右を押すとチッて鳴る
普通に押したときは鳴らないんだけど、連続で左→右とかやるとなる
こんな症状の人他に居ない??
マリオカートやってるとすげー気になる
606枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 18:19:24 ID:TVjR0QOD0
>>602
漏れは逆。修理帰り品なのに・・
607枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 19:55:28 ID:jJhSyCfd0
どうして任天堂はこんなイジメみたいな事するの?
608枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 20:43:17 ID:h5j6UaQZ0
修理に関することなのでここで質問させてください。
ヒンジ割れの修理は本体ごと交換になって製造番号も変わるということですが
そうなるとWi-Fiのコードも変わるんでしょうか?
609枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 20:45:14 ID:cckz3dt30
当然
610枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 21:16:57 ID:u6owooL00
wifi設定しなおそうかね
611枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 21:58:48 ID:6OqBRg9K0
今日9と21の不具合で、修理出してて帰ってきたんですが
肝心な21の、緑からいきなり落ちる不具合が直ってない・・orz
伝票には異常が見つかりませんでしたとか書いてあるし・・・
どうすればいいんでしょうか、もう一回送り直すしかないのかな
612枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 22:42:24 ID:UFfAbAOh0
>>611
CPUが逝ってるんじゃないの?
原価が高い部分は放置かよwwカワイソス
613枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 22:43:25 ID:UFfAbAOh0
間違えた・・・基盤だと思うよ。
614枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 22:44:58 ID:6OqBRg9K0
>>613
念の為基盤を交換しましたとか書いてあるんですが、伝票に
これは嘘なのかな・・・全然直ってないw
615枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 22:48:46 ID:h5j6UaQZ0
>>608-609
マジですか・・・orz
ぶつ森やってるんですが、通信で知り合った相手にはコード変わっても
知らせられないわけですね(´;ω;`)ウッ…
616枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 23:41:56 ID:SabhpoC/0
ゲーム内でメアド交換すれば?
617枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 00:17:06 ID:Hc/v3DHa0
>>616
メアド知ってる人はいいんだけど、メアドも知らずたまにしか会わない人が・・・
望みは薄いけどお出かけ先で会うことに期待するしかないか(´Д`)
618枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 00:33:32 ID:yVGjpw190
正面から見たら下画面黄色なんだけど交換してもらえっかな?
誕生日プレとして貰ったもんだからかなり悔しい

ちなみにUJF
619枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 01:20:35 ID:jceDIaV70
いいから電話しろ。
620枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 01:41:19 ID:exyWslUF0
誕生日プレゼントで貰った物というトコを強調して
説得させろ。がんばれば行ける
621枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 02:21:31 ID:umKtYOsCO
最初はなかったのに、いつの間にかドット欠けしてるんだが…
まじ凹むわ
622枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 03:27:25 ID:SBtW58QS0
554 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 12:48:52 ID:JhPzaCYI
DSLの液晶は

初期:日立

現在:不明

任天が日立にアホみたいに値切った挙句もっと安く作れる所はいくらでもあるとかぬかして
日立側ブチ切れ→決裂。少なくとも国内メーカーでこんな液晶を作ってる所は無いとか。

596 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2007/10/31(水) 12:09:14 ID:UhPeRv+9
儲けのために糞液晶しか作れないメーカーに変えたんだろ
そのありさまがユーザクレームの嵐でもダンマリ決め込んでる現状だ
製造メーカー割り出せても、日立に戻ることはないよ

任天堂はもう一度どん底へ落ちないとダメなほど天狗に戻ってしまったな
いや、昔は態度が天狗なだけで、品質は確かだったから昔より酷いか
623枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 03:29:32 ID:N8U3gEOA0
で、その話の根拠は?
624枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 06:35:33 ID:8vwZ0KcU0
気づいたんだけど、アダプターにもコスト削減してるんだね
いつのまにかステッカーになってるし
625枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 08:04:29 ID:gbCJQaAd0
先週ヒンジ割れとペナペナボタンの不具合で送ったDSLが帰ってきた。
変更点は
UJF→UJS
ヒンジを倒す時の音がカチッカチからクコックコに
下画面は黄ばみ&>>563で報告のあった光漏れ

最初はちょっと黄色いかなと思っていたが手持ちの旧DSの起動画面と比較してみたら
明らかに白さが違った。英語漬け等の画面が白いソフトでは結構目立つ。
あんまり神経質になっても仕方ないので気にしないことにしたが。
626618:2007/11/24(土) 08:35:47 ID:QIZ0hMY3O
サポセンに電話でいいの?なんかもし交換されても酷くなりそうで怖いんだけど
つか今気付いたんだけど上画面の残像がひどくてたまらん目が疲れるよこれ
627枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 10:42:57 ID:vHW2BlXh0
>>626
俺は本体交換されたが
上下白 現在不具合一切無し
628枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 13:29:26 ID:wa5cgzj5O
DSって製造番号分からないと修理不可?
629枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 14:13:03 ID:QQea+R/G0
>>618-620
誕生日にもらったものを交換するのか?

「それ、お誕生日におばぁチャンにプレゼントされたDS?」
「あぁ、あれは画面が黄色かったから、他のに交換してもらったよ これはおばぁチャンにもらったやつじゃなくて交換してもらったやつだよ」
630枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 14:20:02 ID:8vwZ0KcU0
これは任天堂が悪いw
631枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 14:55:00 ID:ajsD5yM00
>>629
ばぁちゃんの大切な想いが詰まったものが、
どこぞのオナニー魔人の物になったらヤダな。
悲しくて泣けてくる。
632枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 15:05:44 ID:BtnSs7OFO
オナニー魔人って俺の事かよ
633枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 17:43:09 ID:vHW2BlXh0
ザー汁プレイ(笑)
634枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 20:02:26 ID:oT0+tcdTO
おばあちゃんが言っていた。
「誰も傷付かない嘘ならついてもいい」
って。
635枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 20:33:28 ID:ajsD5yM00
>>634
そのおばあちゃんAVならウンコ食わされるレベル。
636枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 21:58:36 ID:NF6tL01p0
なんで Presented by ばあちゃん になってんだよ
637枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 22:56:45 ID:QQea+R/G0
Presented by じいちゃん で同じ話だったら、別にどうでもよくね?
638枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 23:01:03 ID:19YhkiDW0
DSが定価で買える店情報。
http://yaplog.jp/happy_life_2/archive/25
639枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 23:29:49 ID:TpEwdtvX0
>>1
の画像のやつハンパなく黄色いがこんなのあるのか。
640枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 00:59:58 ID:ur9ZjhQsO
上画面を軽く押すとパチパチいって水滴みたいなのが出るんだがこれは仕様?
前に友達に貸したら足で踏んじゃってその時にも水滴みたいなのがついたって言ってたからそれなのかな?
画面上はまったく問題ないし上画面もほとんど触る事もないけどやっぱり気になってついつい軽く押してパチパチなるか試してしまう…
641枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 01:12:00 ID:PHi/hzUq0
とりあえず液晶について勉強してこい
642枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 01:32:29 ID:FZPWwt790
チンチンを軽く押すとピユピユいって水滴みたいなのが出るんだがこれは仕様?
前に友達に見せたら足で踏んじゃってその時にも水滴みたいなのがついたって言ってたからそれなのかな?
倫理上はまったく問題ないしチンチンもほとんど触る事もないけどやっぱり気になってついつい軽く押してピユピユなるか試してしまう…
643枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 01:38:47 ID:PHi/hzUq0
とりあえず性病について勉強してこい
644枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 02:19:57 ID:LXtoCVn70
                 __
               ト-!
             _,」-L. _
          r‐r┐,. ´      ヽ_┌r┐ 
         `└L′・       ・ '.」┘′ チンチんかもすぞー
           {  rー──‐┐ }
           ,ゝ└──‐ ┘,.イ
         rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム
.           `´   │ │   `┘
              `'⌒’
645枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 11:41:45 ID:9pMTH4bq0
(・∀・)!
646枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 13:28:41 ID:s3Yl4mSVO
あのね型番までなら説明書、保証書に書いてあるから最悪(ここ大事)そこまでなら見せてもらえる か も しれないけど袋から出して本体見るなんて無理な話だよ

袋に入ったお菓子破いて見せろと言ってるのと一緒
開けたら新品じゃなくなるの
647枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 13:48:01 ID:S2JNREBVO
中古だったら電源入れて見せて貰えるけどな。
648枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 16:45:40 ID:FZPWwt790
>>646
それは店の対応が悪いな。
俺は不良交換で持って行ったら新品2個を電源投入して
「お客様の納得のいく方を選んでください」って画面確認させてもらえたよ。
649枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 17:00:19 ID:CpulW21c0
その電源入れたものを後の客に新品として売るわけだから、良い店とは言い難い
650枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 19:15:06 ID:13cXp7mW0
画面が斜めなのは慣れるけど十字キーが斜めに入りにくいのはいつまでも嫌
651枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 19:20:10 ID:tnADutGr0
美白液晶のDSLが手に入ったので分解してみたら、
液晶のフラットケーブルの部分にシャープのロゴがあった。
652枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 19:40:41 ID:0mYoAVoR0
>>651
うpしてくれ。

尿本体の方は何て書いてある?
653枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 23:49:54 ID://zjRxxa0
ん?美白を作っていたのは日立じゃなかったのか?
もしかして任天はついに美白再販か?

噂だがDSLは不良品と言われ送り返されたDSLから
液晶だけを抜き取り他は廃棄して修理の本体交換と称された本体に
液晶を入れて流してるらしい
確かにこの事がバレても本体交換であって新品交換ではないと言い訳できるし
コストが削減できる
654651:2007/11/26(月) 00:44:00 ID:PunKPEI/0
「シャープのロゴがあった」と言ったが、「シャープらしきロゴがあった」に訂正。
一瞬しか電源のつかないジャンクDSなので電源ONの画面は撮れませんでした。
俺も修理出す前、電源消してもドットが確認できるくらいだった事を思い出した。
尿液晶は後日確認してみます。
ttp://www.fileup.org/fup171755.zip.html dsl
655枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 01:06:39 ID:gGD7621x0
見てたらなぜか笑えてきた。
656枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 06:48:13 ID:Ll7dFfnt0
俺も
657枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 20:24:58 ID:PaLvC4nU0
これかなあ、写真にあったLS030B1DC48Qでぐぐったら出てきたw

http://www.jdllcd.com/showpro.asp?articleid=452
http://www.jdllcd.com/product.asp?cid=124&bigid=124&typeid=124&parentid=124
658枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 20:54:33 ID:PaLvC4nU0
訳わからん…
他の検索結果にはこんな記述があるし
New Sharp TFT LCD Screen LS030B1DC48Q for PSP

検索結果の一番上には
【供?】SHARP3寸NDSL游?机高分液晶屏
って出ているけど、一緒に
このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。
と表示されとるので怖くてクリック出来んw

怪しいのは確かww
659枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 21:35:32 ID:1RfTJWbQ0
クリムゾンブラック買ったら微尿・・・
ほんとがっかりだ
悔しいお
660枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 21:37:01 ID:Zs2Kzl6C0
>>659
残像と十字キーの斜め入力がマトモならいいんじゃない。
661枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 22:46:59 ID:GO25p7q90
>>スイッチを入れると一瞬電源ランプが光りブラックアウト。電源が入らない。充電も不可。


これは修理に出すしかない????
662枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 22:48:37 ID:hXC/erq50
充電後いきなり電源が入らなくなった
一度、アダプタ繋いで電源入るの確認して、再度アダプタ外して電源入れたら正常についたけど
これって何が原因だろうか
663枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 22:55:57 ID:LmnwZYWH0
俺のクリムゾンブラックの気に入らない点を挙げてみると、
1.尿液晶
2.下画面が傾いている
3.タッチパネルの端を押すとペコペコいう
4.RボタンがLボタンに比べ沈む
5.カートリッジが斜めに入る

よく言われる残像ってのは、俺のDSで起きてるのかわからんw
664枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 23:07:58 ID:FTWZvn7Y0
>>582
俺もドラクエやり始めて気づいたんだがLボタン死んでた。
今までLボタンなんて使ってなかったからもしかして最初から・・・
保障期間終ってるし売って新しいの買うしかないか。
665枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 23:35:38 ID:V/IH+nlh0
UJMのクリスタルホワイト購入
下微尿液晶、残像、明らかに傾き
ヒンジが変
最低のはずれ引いたみたい
666枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 23:37:04 ID:q4wivVX10
今日買ったきたクリムゾン、真っ白だった。
残像とかも一切無い。最初期に買ったホワイトと変わらん。
ボタンも十字、Lとも全く問題ないんだが。
667枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 23:40:57 ID:V/IH+nlh0
残像はひどすぎ
ドラクエ4で街移動するたびに
残像で目が痛くなる
ゲームできないレベル
まじむかつく
668枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 00:00:02 ID:q4wivVX10
>>667
うp
669枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 00:08:03 ID:dw0wD35s0
残像撮れってかなり鬼畜だなおまえ・・・
670枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 00:10:28 ID:C3G0uWpT0
>>669
鬼畜?いいえ、ケフィアです。
671枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 00:53:36 ID:GHS/6ES90
>>657
GJ!w
俺はこの液晶を、中国の有名な陶磁器の名前を借りて「経得珍」と呼ぶことにする。
672枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 01:47:45 ID:UDujpand0
金銭対策で別に液晶白かったDS売っちゃった。
尿がデフォみたいで買いなおす気うせるな。
最近の任天堂悲惨だな、wiiはドライブガタガタ煩いし。
673枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 03:15:06 ID:jNXzZfmS0
スイッチ入れてから1分程で電源落ちる状態だったのが
ついに電源すら入らなくなった(充電ランプは付いてる)
これはバッテリーパック替えたら直るのか
それとも修理に出さないとダメな状態なんでしょうか?
674枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 05:37:17 ID:2e5Op28hO
尿で交換依頼してるヤツって保証期間内だよね?
亀だが半年ぐらい手を付けてなかったliteを起動させたらものの見事に下液晶が尿!
とっくに保証切れてるし、これは受け入れる他ないよなぁ・・・
675枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 06:10:45 ID:4Lg72j7GO
>>672
GK乙
676枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 06:37:55 ID:qVneJt+J0
金銭対策(笑)
677枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 10:15:30 ID:N6HbQwTy0
>>672
IDがjapanに擬態しようとして失敗してる
678672:2007/11/27(火) 15:16:34 ID:UDujpand0
なんでもGK乙ってあほじゃね?
給料日前でかつかつの時にDSは良いネタだよ。
まぁ貧乏人全開だけど。
679枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 15:41:49 ID:9qyYoX9YO
一回目は無償修理って明確なソースあんの?
皆、無償で帰ってきたのか?
680枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 16:14:19 ID:ElSPIu240
>>679
液晶割れ以外は大半が無償で帰還する
本体交換も俺は無料だった

証言だけだけどなー
681枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 16:36:13 ID:4Lg72j7GO
>>678
GK乙!
682枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 16:37:51 ID:18kyzTBn0
俺も修理出したことあるけど無償だったな
683枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 17:02:51 ID:9qyYoX9YO
ほぉ…なら俺も一応期待はしてみるか
684枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 21:55:01 ID:TGV3ts0C0
企業の環境問題への取り組みを評価―任天堂は最下位
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1196158536/
685枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 23:41:23 ID:CDgV+AWP0
何が無償だあああ3千円も盗りおって
死ねーーーーーーーーーーーーーーーーーー妊天堂
妊天堂死ね。
686枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 23:47:37 ID:N6HbQwTy0
それ違う会社じゃん。
687枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 23:55:02 ID:9qyYoX9YO
3000くらいならまだいいだろ
俺なんかしくじると7000以上は確実。頼むぜ任天堂
688枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 01:43:00 ID:h6elLEXM0
>>684
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!







で、一体どのような有害物質使ってるの?
まさかね・・・
689枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 01:48:49 ID:29wxbOvB0
やっぱ美白はSHARPなのか
690枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 01:52:31 ID:7vvlQlPwO
>>688
反日団体グリーンピースの言うことを間に受けるのかw
691枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 01:54:06 ID:h6elLEXM0
>>690
○液晶だったらワロスw
ゲー速の○液晶スレがスレストされてるしwwww
何か関係あるのか?
692枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 09:37:16 ID:GCeQHAMEO
>>684のスレではどうもこの団体信用ない所らしいな
693枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 09:37:36 ID:Y6Pov4OT0
>>691
速報じゃないからだとさ
694枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 12:35:18 ID:vEac5o5l0
>>692
端的に述べると、こいつらのせいで鯨食えねえ。イワシ激減。
日本の捕鯨船が襲われたり。
695枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 15:53:11 ID:s5HtWkUJ0
北米版が安いんだけど、やっぱり尿液晶ですか?

696枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 17:01:20 ID:YPjlv2vV0
>>695
北米版は美白だ。
697枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 20:11:34 ID:Y6Pov4OT0
>>695
ようつべにガイジンが尿DSLでソフトいぢってる動画あるから
せいぜい「日本よりはマシ」程度くらいに思った方がいい
698枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 20:36:04 ID:GB1fyhGz0
>>695
ドンキだろw
13800円だっけ、保証書が効かないからな〜俺なら止めるね。
699枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 23:03:36 ID:iwog68AC0
美白→激尿に交換→修理で美尿に。の流れで諦めて使おうとしてたんだけど
タッチパネルの反応が異常に悪くなってる。
中央付近は割りとマシだけど、それ以外は付属ペンでコツコツ音が鳴らしてタッチしても反応悪し。
意識してグッと押し込むつもりで押さないと認識しないんだが、みんなのもこんなもん?
押し込まないと反応しないから5cm上からペン落としても当然無反応。
交換前の本体は敏感で撫でる様に触っても、しっかり反応してたからイライラする。
700枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 23:08:07 ID:zfTirj440
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp098495.jpg
DSを起動して時間がたつと上画面がこんな風になるんだが、
これは少し剥がして貼りなおせば直るもんなんですか?
最初に貼ったときも別に特別力を入れた覚えはないのですが
701枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 23:11:04 ID:nQ8+/xF00
>>700
君の文には主語がない
702枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 23:29:36 ID:zfTirj440
>>701
保護シールのことです
703枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 23:33:28 ID:KA2eFIF10
あんまし尿が気にならなかったけど
DSテレビが届いてからは流石に
厳しいわ。
704枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 01:18:41 ID:Fqj0RoTy0
第一DSみたいな低機能でまともにテレビがみれると思ってるのか
705枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 02:01:04 ID:N0aIR9SX0
ゲームギアでテレビを見てる俺に謝れ
706枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 02:10:16 ID:Dqt4mz9+0
>>700
美白液晶
707枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 11:43:34 ID:l0//F1o20
>>699
タッチパネルの構造知ってるなら
押し込むとかそういう物理的圧力はまったく関係ないことに気づきそうなもんだが。

昔の挟み込みシート方式じゃあるまいしw
懐かしいなあれ。
銀行のATM(当時はCDか?)もシート方式だったよな。

まぁ今は光学センサー式だから、
反応が悪いとしたらセンサーの具合であって、
焦点ズレか処理プロセスの異常のどっちか。押す強さとかはそもそもまったく感知されないものです。
708枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 17:41:52 ID:DNlZ5xxX0
あたりを引けば、喜ぶし。
はずれを引く確率は、現時点で流通しているものに限っていえば、

■はずれ確率 まとめ 2007年11月29日現在
30%大はずれ(全尿)
55% はずれ(半尿、微尿)
15% あたり(美白)
709枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 18:22:28 ID:NFRaG/IFO
電源入れて、テロンテロンって音が鳴るじゃないですか?

今日チリンチリンって鳴ったんですが、何か条件ありますか?
710枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 18:24:17 ID:VFIARPLY0
白と美白は別物だと何度言ったら
711枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 18:29:53 ID:MM1olnP70
別に尿じゃなけりゃいいよ。
ゲームプレイにゃ影響しないしな。
それより斜め入力と残像のがよっぽど問題。
712枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 18:45:19 ID:6SozQqZL0
>>707
ん? DSのタッチパネルって抵抗膜タッチパネルじゃないの?
713枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 19:43:35 ID:J/5UgEIQ0
>>699
タッチパネルの初期設定はしたか?

>>700
見てないが多分ホコリ
714枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 20:59:00 ID:pfgOnmXs0
>>708
その根拠は何かね。
もしこのスレだとしたら普通に美白or微尿で気付かない程度なら
このスレにそもそも来ないと思うんだが。

本当に改善して欲しいのならあまり誇張して騒ぐのは良くないと思う。
715枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 21:44:00 ID:105gVIwc0
>>708
今日新宿ヨドバシでDSライトシルバー買ってきたけど、
上下とも角度付けると黄色(普通の姿勢でやると下は常時黄色)
だたったから半尿か微尿っぽいな
大外れじゃないだけ良かったのか・・・
716枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 22:02:15 ID:jMYwapv00
下が常時黄色は大ハズレの部類だろww
717枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 22:20:46 ID:105gVIwc0
あ、いや、真正面から見れば下も白なんだけど、
やるとどうしても上画面に正対して下画面を斜め上から見ることになるんで黄色になるってことっす

液晶まとめサイトの
>黄ばみ(小) 正面から見た時は色の変化は無いが、傾けると黄色くなる物
>黄ばみ(大) 正面から見ても黄ばんでいる物

の黄ばみ(小)の方なんで
718枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 22:36:47 ID:D7OUAdf20
尼で買ったDSL届いた
UJFで黄ばみはなかったけど上画面に赤の常時点灯があった(´・ω・`)
719枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 22:41:59 ID:cBnmlaqf0
>>718
俺もまったく一緒だ。
もしかしてシルバー?
720枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 22:55:12 ID:D7OUAdf20
>>719
シルバーですぜ
721枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 22:57:19 ID:Dqt4mz9+0
ドット欠けってやつですか?
722枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 22:57:36 ID:1a71lwp90
みんなのDSはタッチパネルちょっと傾いてない?
これけっこう気になる。
723枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 23:03:20 ID:Q32w1i6Q0
>>718-719
15%しかない、あたりロットです。
おめでとう。
724枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 23:25:11 ID:orNwCTnD0
>>722
修理交換に出してみたらタッチパネルの左上と左から光が漏れてた。
なのでちょっと傾いてるようにも見える。
725枯れた名無しの水平思考:2007/11/29(木) 23:28:28 ID:hPa0QRfa0
俺も左上と左が光漏れてる
下画面が微尿だしLボタンとボリュームが若干ぐら付くが
費用考えると修理出す気になれない
726枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 00:58:14 ID:x5yTbHMUO
>>722
俺、正直DSL5、6回買い換えたが全部傾いてた。
完璧だったのは発売日に買ったガリだけ。
けど、シロに乗り換えようとして売っ払っちまったんだよな。
どうしても許せない俺はDSを中古で購入。
そのとき、ガラスケースに展示されてたDSLをここぞとばかりに見せてもらったが全滅。
ちなみに、任天堂に送っても無駄。
無駄に神経質だとほんと苦労する。
727枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 01:49:23 ID:TT5yC9cR0
結局は金かけて堂々とMADE IN JAPANにしないと
ろくなものが出来ないって事がよくわかったよ
728枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 12:53:50 ID:YambBAbaO
メイドインジャペーンなDSってあるの?
729枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 13:02:22 ID:EVwrqwDLO
最近DSL買ったけど超美白だった。
不具合なんてほんとにあんのかね?
730枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 14:06:58 ID:Ld9MAgzD0
な〜に〜ぬ〜ね〜にょ
731枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 14:36:28 ID:yaedXo++0
メイドインジャポーンの機械て殆ど見ない。
732枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 15:10:32 ID:dqPBPkvD0
( ´,_ゝ`)プッ
733枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 15:43:01 ID:+Vcs8BAoO
旧の方だけどタッチペンで押した所がずれて認識されるんだけど治し方分かる?
734枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 17:41:04 ID:yJzVfdun0
DS送ったんだけど
二週間経ってもまだ見積もりがまだでないのだが
いくら何でも待たせすぎだろ
735枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 18:03:58 ID:BEuF0Ne30
無料修理だからじゃね?
736枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 18:31:50 ID:yJzVfdun0
お見積もり条件金額を超過する場合や、お見積もりの連絡が必要と判断させて頂いた場合、メール連絡させて頂きます。

なるほど3500円以下だと連絡がないのか・・
737枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 19:36:20 ID:jfRS/U+BO
連絡が無い場合は無償修理なんじゃないか
738枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 20:23:04 ID:dT2XYVMV0
 今日、修理品が届いた。
不具合内容は、購入時からヘッドフォン端子がモノラルだったのと、
最近になって、上画面がうまく表示されなくなった事。
今年3月に購入したものだったので、無償修理だった。

 家に戻ってきた修理品は、本体交換&シリアルNo変更されたものだった。
なんともゴージャスな修理方法だ(w
あらかじめ液晶フィルターを剥がしていて良かったよ。

 剥がしていた液晶フィルターを再度貼り付けて、修理品をチェック。
不具合のあった個所は、当然直っていた。
 不具合内容には明記しなかったけど、購入時から気になっていた上下画面の
色合いの違い(尿液晶)が、無くなってた。
ただ、今回は液晶が若干赤みを帯びているような気がする・・・
ただ、上下画面の色合いが揃っているので気になるほどでもない。

 7ヶ月間も修理に出すのを我慢して良かった・・・のかな?
今のところ、不具合は無い。
レイトンにぎりぎり間に合って良かった。
739枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 20:26:08 ID:dT2XYVMV0
 あ、明記するの忘れたけれど修理期間は、
宅急便で着払い発送16日〜家に修理品到着30日
だった。
 ぴったり2週間。参考にしてほしい。
740枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 20:56:55 ID:E035XqdX0
発売日に買ったネイビーの十字キーからピチ音が鳴るようになった。。
すげー気になるよこれ
でも修理に出したら尿になる可能性大だしな。。
どうしようこれ
741枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 21:13:23 ID:SV9Cl/si0
任天堂死ね任天堂死ね任天堂死ね任天堂死ね任天堂死ね任天堂死ね任天堂死ね。
742枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 22:25:59 ID:b8KnhAmS0
>>741
くやしいの?
743枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 22:35:41 ID:8F51nxFF0
音量のスライドがカチャカチャしてるのは不具合ですか、正常ですか?
744枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 22:36:59 ID:HK9Smpd20
それで普通
745枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 22:55:29 ID:jfRS/U+BO
>>739
どこの地方の人?
746枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 23:14:06 ID:8F51nxFF0
>>744
ありがと、ほっしたわ
747枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 23:17:31 ID:yJzVfdun0
いやいや、待ちたまえよ

今まで寄せられた不具合情報まとめ(報告件数順にまとめてます)
20.音声つまみのカチャカチャが激しすぎる(ユルユルの場合はプレイ中でもカチャカチャする)

俺のもそうだったんだけどね
748枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 23:01:36 ID:Ovqlz8At0
先日、初DSLでクリムゾン買ったんだけど
音声つまみをスライドさせる途中にひっかかりがあって
微妙な音量調整ができないんだけど
こういうのって修理対象になる?

ちなみにこのスレ見てるとおれのは
液晶、上が美白で下が微尿っぽくて
まだましな方っぽいから電話するのためらうな…
749枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 00:46:05 ID:EfHVMAqo0
タッチパネルはコスト削減後のほうが透明度は高いね
750枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 04:00:12 ID:D3YzJw5G0
■はずれ確率 まとめ 2007年12月2日現在
30%大はずれ(全尿)
55% はずれ(半尿、微尿)
15% あたり(美白)
751枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 07:15:36 ID:cLwSj81zO
金が無くなったし使う事が全く無かったから売っちまったけど
俺の持ってた奴はかなりの当たり商品だったみたいだ
液晶は美白だしボタンも良好
充電関連も普通だったし音割れも無し
海外版のだけどね
欲しいソフトが出たら買い直そうと思ってたけど何か買う気失せて来たな
752枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 13:53:48 ID:LHQ7oO220
日記は他スレでどうぞ
753枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 16:18:44 ID:i91mgYrG0
何でDSのソフトって中古だとカタカタ音鳴るの?
大丈夫なの?
754枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 16:31:47 ID:umtADDrz0
DS〜ソフト〜カタカタ鳴った〜
755枯れた名無しの水平思考:2007/12/03(月) 16:45:56 ID:A3DTO2440
>30%大はずれ(全尿)
>55% はずれ(半尿、微尿)
>15% あたり(美白)

>15% あたり(美白・ただし残像はひどい)

の間違いかと。

今のDS液晶はどれも糞で残像とかひどい。

756枯れた名無しの水平思考:2007/12/03(月) 21:19:57 ID:rnOW36NB0
メタリックロゼ買いました!
画面は美白
けどL/Rボタンがカチカチ鳴らないんだが・・・orz
支障はないのだろうか。。。
757枯れた名無しの水平思考:2007/12/03(月) 22:07:57 ID:8v/5MsW/0
>>756
あたりです。
おめでとう♪
758枯れた名無しの水平思考:2007/12/03(月) 22:19:49 ID:XjOKdHucO
今日メタリックロゼかいました。


スピーカーの周りに丸い円の形がうきでてるのですがこれって不具合ですかね、、、?



その形は触るとつるつるです。
759枯れた名無しの水平思考:2007/12/03(月) 22:23:14 ID:rCp80R7e0
いいえ、ケフィアです
760枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 08:53:04 ID:gnvUix8J0
>>758
どう考えても「不具合」じゃないだろww
761枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 14:13:01 ID:mvrmsN3dO
メタリックロゼ買ったものですが、本体から『きーん』とゆう高い音がきこえてきます。


これは仕様でしょうか?
762枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 14:30:51 ID:/1lT6sX20
763枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 14:35:38 ID:eHoq4wVO0
DS LiteでファミコンできるファミレータLiteに期待
http://news.ameba.jp/weblog/2007/12/9099.html
764枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 16:35:49 ID:1CPvZrL/0
近所のお店でクリムゾン買ったけど、
下の液晶の色味が少し違うだけでドット欠けもなかった。
しいて言えば下の液晶がちょっと右上がりなくらいかなぁ。
765枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 17:17:01 ID:cw6oaxkPO
PSP買ったんだけど画面が真っ二つにヒビがはいってた、びっくり
766枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 17:21:15 ID:ZVw7akhx0
でっていう
767枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 17:37:26 ID:OUZxP9NY0
昨年3月末に買ったネイビー(UJF)のヒンジが割れました。
最近、グラつくなあと思ってはいたけど、やっぱクラック入ってたか・・・orz

さて、修理に出すか。
タッチスクリーンの反応が悪いままでずーっと使ってたから、それも直してもらうか。
768枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 20:06:58 ID:TI56Ci690
遊ぼうとおもったら真っ二つになった\(^o^)/
でも電源入るからガムテープでぐるぐる巻きにして遊んでる。
修理何処に出せばいいのかわからん。
画像見たい人いる?面白いよ
769枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 20:33:30 ID:AIck7uMp0
ちょっと見たい
770767:2007/12/04(火) 20:47:30 ID:OUZxP9NY0
>>768
お前は俺か!
俺はセロテープ止めだがな。
しかしこれでは外出のお供にできない!
771768:2007/12/04(火) 20:53:47 ID:TI56Ci690
http://upp.dip.jp/01/img/2990.jpg
http://upp.dip.jp/01/img/2991.jpg

折れたの何故か右側 \(^o^)/

「まだ保障期間内\(^o^)/新品になるかも」と思ってレシート見たら
去年の2006年9月26日だった。月日が過ぎるのは早いよね。
ガムテープ巻いたら陰毛みたいなの巻き込んでたよ、超鬱…
772枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 20:54:06 ID:9+wlL+Hz0
失せろハゲ
773768:2007/12/04(火) 20:57:19 ID:TI56Ci690
14歳の女の子です\(^o^)/腐女子じゃないよ

見積もり見たら結構高い\(^o^)/
折りたたみ軸部分(蝶番部分)の破損
(外装プラスチック部品) 3,500
(画面保護カバー) 2,000 =5500円

http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/price.html
774枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 21:07:12 ID:y2UbPtteO
うぜえ
775枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 21:09:09 ID:p0U/1UjI0
ID:TI56Ci690←なにこの馬鹿
776768:2007/12/04(火) 21:18:08 ID:TI56Ci690
唐突に愛用していたニンテンドーDSliteが破損してしまったショックで取り乱してしまいました。
私目の稚拙な文章により皆様方に不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。
本当に中学生なのでどうか皆様方若気の至りだと思い寛大な心でお許し下さい。

私と同じ様にヒンジを修理に出された方はいらっしゃいますか?
アメリカですとヒンジ折れは無償修理になっているそうですが、
日本では特に対応は無く有償修理のみになっているそうです。
金銭的に余裕が無いので出来れば無償修理にならかいか期待しております。
777枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 21:23:19 ID:TO5kM1PE0
日本版DSLなら無償
US版等輸入品は有償
778768:2007/12/04(火) 21:28:04 ID:TI56Ci690
>>777
ご親切な方!
大変お忙しい中私目の個人的な質問に答えて頂きまして誠に有難うございます。
従って私の所持しているDSも無償で修理に出せるという事ですね。
一応任天堂のメールフォームに今回の件について問い合わせをしたのですが、
明日改めて電話で問い合わせをしてみたいと思います。

先程接着剤で無理矢理くっ付けたら画面がくっ付いて絶体絶命の模様です\(^o^)/
779枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 21:32:52 ID:9iCgV0VVO
FFCCのマルチベリハでラスボスを30分くらいチマチマと削ってたら
間違えて指で押してしまったロムが飛び出しました

押したら飛び出るなんておかしいだろ!俺の30分を返せ任天堂!
780768:2007/12/04(火) 21:35:00 ID:TI56Ci690
>>778

任天堂にROMが飛び出したと問い合わせるべきですね!
京都に在住の方でしたら本社に直接殴りこむのも良いと思います。
781枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 21:41:18 ID:9iCgV0VVO
>>780
俺の意見に賛成してくれてありがとうございます^^
次もこのような事があればこの致命的な構造的欠陥を直すよう問い合わせたいと思います
782枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 06:36:13 ID:F10y2RMH0
DSLiteの上画面の真ん中の方を押すと液晶押したときになる特有のアレになるんだけど・・・
これって仕様なのかな?旧DS使っててならなかったから心配なんだけど・・・
783枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 14:45:06 ID:VaNKab3z0
ID:TI56Ci690 おっぱいうp
784枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 16:19:37 ID:k82SWfgc0
>>781
そもそもなんで上画面を押すんだよ。
785枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 16:20:23 ID:k82SWfgc0
アンカミス。
×>>781
>>782
786768:2007/12/05(水) 18:50:17 ID:KwuP9cs70
>>783
おっぱい撮りました。
http://www.uploda.org/uporg1144291.jpg
787枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 18:52:52 ID:zmgwnhMs0
>>782
上画面もタッチできると思ってんじゃね?
788枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 18:55:06 ID:zmgwnhMs0
>>786
その状態で乳首は見えないのか
789768:2007/12/05(水) 18:56:35 ID:KwuP9cs70
>>788
Fカップですから\(^o^)/
790枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 19:30:00 ID:F10y2RMH0
汚れたりしてちょっと拭くだけでもなるから・・・
791枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 19:41:57 ID:SAtzELnd0
Fカップ キタ━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
792枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 19:55:53 ID:0bHMOsJb0
不具合スレでまさかのおっぱいうpワロタ

今修理出せば年内に戻ってくるかな?
DSとかってTVのサービスマンモードみたいに総使用時間とか表示出来ない?
どのくらい起動してるか見てみたい。
793枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 20:52:43 ID:9bdFvnaH0
修理に出したんだけど月曜日に着いてる筈なのにさっき届いたメールきた。
これって手を付けるまで届いた修理品の確認してないって事かな?
それだと自分の番が回ってきたって事だから嬉しいんだけど。
794枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 20:52:46 ID:wON7KNNM0
スレ間違えたかと思ったw

まとめサイトの比較を携帯から見れるように修正しました

>>792
夏に電話で聞いた時は、夏休みと冬休みは修理が多いそうです。
修理に出すのでしたら早めに出した方が良いですよ。
795枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 20:55:57 ID:wON7KNNM0
>>793
本社に修理に出した時は到着から1日遅れで連絡来ました
その次の時も同じく到着日から1日遅れでしたので、順番待ちなんですかね
796枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 21:01:27 ID:1XBKGbHxO
到着日なんてどうやってわかんの?
発送して三日後にメール来たけど早い方なのかな
さっさ帰ってきてほしい
797枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 21:04:34 ID:wON7KNNM0
>>796
ヤマトで送った場合ならヤマトのホームページから到着の確認できますよ
798768:2007/12/05(水) 21:10:06 ID:KwuP9cs70
昨日のヒンジが折れた私のDSの件ですが、
問い合わせたところ送料自己負担&修理代5000円以上とのことでした。
新型DSが出るまでガムテープで頑張ります。
本当に有難うございました。
799枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 21:14:53 ID:wON7KNNM0
>>798
サービスセンターに電話したんだと思うけど、本社にも問い合わせしてみたら?
800枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 21:15:48 ID:9bdFvnaH0
>>798
クリアカバーでなんとかならないかな
801枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 21:16:42 ID:moU52dKV0
いい加減スルーしろよ。
802768:2007/12/05(水) 21:20:50 ID:KwuP9cs70
>>799
そうですね…ダメ元で本社にもかけてみます。
米国の調査では0.002%の割合でヒンジ割れDSが発生するそうです(´゚'ω゚`)ショボーン

>>800
クリアカバーなんていう物があるんですか!良さそうですね!!
ガムテープ生活もそろそろ限界です…開くとやっぱり真っ二つ\(^o^)/フリーダム
803枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 21:30:39 ID:0bHMOsJb0
>>794
d。明日にでも送っておきます。
804枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 22:51:07 ID:LYjYYcdIO
DSLの品質ほんとうにわるい。


こんな不具合多いならもっと品薄になってもかまわないので、ちゃんとした製品だけをうってほしい。
805枯れた名無しの水平思考:2007/12/05(水) 23:20:17 ID:DGAEKO4bO
尿は少しなら我慢出来るが、十字キー斜めの不具合はマジで酷い。
買い換えたいのだが、最近のは少しは良くなってる?
806783:2007/12/06(木) 00:44:59 ID:nxAKMHWJ0
言ってみるもんだなwwww
807枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 01:05:44 ID:6uVPOBwE0
>問い合わせたところ送料自己負担&修理代5000円以上とのことでした。

ヒンジ割れってそんなに金かかるのか…
うちのも割れてんだけど、保障期間過ぎてるからもう有償だろうな。
動作自体は問題ないからずっと様子見で来たけど、子供に
早く修理出してよ〜と泣かれたorz
つか、保障期間内にも1回割れて修理、電源落ちで1回修理、もうこれで3回目なんですけど。
液晶は悪くないから、本体交換されたら嫌だなあ。
808枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 01:13:14 ID:6uVPOBwE0
保障→保証
809枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 01:38:49 ID:tv30+4Ew0
雑誌で特集されたころと比べて最近の液晶の品質は良くなって来てます?
810枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 05:58:17 ID:UKNXCxnD0
>>807
任天堂は期間過ぎでもかかる時とかからない時があります
担当された方によるようです

>>809
もの凄く酷い物は減ってるようですが、黄ばみはまだあるようです。
気になるのであれば本社に電話で話をすれば交換してくれる事もあります。
811枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 12:23:41 ID:/2rQ4vsc0
旧DSはLiteよりも頑丈なの?
もしGB並みに壊れにくいなら中古で買おうかと思います。
812枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 13:19:04 ID:DNL8pu4vO
頑丈じゃないから買わないほうがいいよo(^-^)o
813枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 14:33:20 ID:sfvdfiJm0
>>81
コイツにも首折れの癖があったね…
L よかマシだけど…
814枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 16:33:56 ID:ZbpNI2mg0
可動部が壊れやすいのは仕方がないといえば仕方がないことだけど
だからこそ丈夫に作って欲しいよなあ
815枯れた名無しの水平思考:2007/12/07(金) 00:31:50 ID:A3aosBeeO
昨日買ったクリムゾンがUJHだったから心配だったけど美白とまではいかないまでも白液晶だった
816枯れた名無しの水平思考:2007/12/07(金) 16:06:50 ID:CtLmeFCKO
今どういう作業行程中なのかとか調べられないんだろうか
何時返送されるとかも。悶々としている
817枯れた名無しの水平思考:2007/12/07(金) 19:04:34 ID:7RgAj5pU0
作業工程って言っても殆ど順番待ちだろうから意味無いんじゃね?
交換でも2週間、修理でも2週間。実質チェック、修理されるまでが2週間掛かるんだろう。
チェックなんて5分位だろうし。5分で症状確認出来なきゃ「再現出来ませんでした」→はい返送
818枯れた名無しの水平思考:2007/12/07(金) 20:07:56 ID:CtLmeFCKO
発送メールきたわ。そういうの来るなら来るって言っといてくれよ…
819枯れた名無しの水平思考:2007/12/07(金) 23:01:13 ID:W8ENCHfy0
DSライトまぶしすぎ!!!!!!!
目が超疲れる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
メイドインチャイナの糞ハード。
820枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 00:02:11 ID:fBjbud480
DS明るいよなーもっと暗くていい。
やっぱ初代GBみたいに回して調節するやつがいい
821枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 00:10:50 ID:ZhyKvqDc0
明日DSlite本体を買いに行って来ます!
なんか今からドキドキするよw
822枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 00:11:54 ID:fPG+zTUN0
ドMですね
823枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 00:24:15 ID:8cOFv/9u0
このドスケベ野郎!
私のゲームボーイミクロでよければ5000円で売りますよ(゚д゚)ウマー
824枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 00:44:23 ID:JixqHv+5O
明るさ調節できるよ
825枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 02:39:00 ID:bquuf3F+0
シフトキー押しながら音量つまみを動かすと明るさ調整
826枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 02:43:45 ID:Z7rX01UW0
思い切って自力で画面交換した
827枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 08:42:59 ID:Ns5HgvxI0
ABXY十字ボタン全部カチャカチャ音がうるさい。
最初はこういうもんなのかと思ったけど他の人よりも明らかに音がする。
828枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 09:08:14 ID:rRx0BLO30
ヒンジ割れって結構数が多いみたいだけど
どんな風に使っていたらそんな壊れ方するの?
普通に開いて、ゲーム遊び終わったら閉じていたらそんな壊れ方しないでしょ?
829枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 09:10:57 ID:OuvzoH6C0
>>827
他の人のは使い込んで垢が溜まってるだけ

>>828
BOOKスタイルつか縦持ちばっかりしてると危険
830枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 09:37:43 ID:8x4Q9F7D0
やばい
マジでやばい
ライトほしくなってきた
明らかに旧DSよりよさそうだ
クッソやべぇ
我慢しよ
831枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 10:01:13 ID:Nom8Gr+GO
タッチパネルオワタ\(^O^)/
太鼓の達人すらまともにできない/(^O^)\
832枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 12:55:10 ID:8cOFv/9u0
>>828
普通に遊んでたらある日半分になってた\(^o^)/
20年前のGBは現役なのにorz
833枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 17:58:40 ID:Z7rX01UW0
ttp://kininaruweba.sakura.ne.jp/uploader/src15/edakko1771.zip.html dsl
比較うpした。上が美白。上は実際は写真より見やすい
834枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 19:07:22 ID:3JN62+lE0
色によってあたり率って変わるの?
なんかここの人クリムゾンブラックばっかり買ってるから。
シルバーかネイビー買おうと思うんだけど。
835枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 21:34:19 ID:xar99eQoO
>>391だけど修理出して帰ってきた。
新品と交換だった。下画面が微尿。でも前のと変わらん位だから全然気にならない
ボタンの不具合とかもなし。当たりかな

ちなみに本当に無償修理だった。任天堂GJ。浮いた7000円でなんかソフト買うか
836枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 22:24:12 ID:uQPkuhgh0
シルバーのハズレ率は異常
837枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 23:15:27 ID:qx83xs9L0
>>805
DSLのボタンは本当に壊れやすいね
保障期間内に二度もボタンの修理に出したよ
PSPに移ろうか考えちゃうよ
838枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 23:43:30 ID:527qesz90
PSPに移ったとしてDSのソフトはどうすんのさ?
839枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 12:30:26 ID:xa4zNI6C0
PSPで動いたりして
840枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 14:32:14 ID:Qg17TXdP0
中古屋で保証書の日付が2006年3月2日のDS Liteを買ってきたが、当然初期の美白液晶
勝ったな(@wぷ
841枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 14:58:18 ID:66copHPRO
>>837
初代DSマジオヌヌメ

でも、それ以上にPSPオヌヌメ。
842枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 15:08:33 ID:8BmgzpYCO
>>840
おい、お前のDSなんかイカ臭いぞ
843枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 15:09:21 ID:66copHPRO
>>820
懐かしいw GBCになって無くなったときは少し寂しいかったな。WSCにはあったのに…

でも、あれはコントラストだな。
844枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 15:52:06 ID:Op8zVlTn0
>>834

9月に上の娘が買ったエナメルネイビーの液晶は、若干黄色かったよ。
正面から見る分には全然問題ないけど。
それとやっぱ残像だね。実用に耐えないほどではないけど、
去年の5月に買った俺のクリスタルホワイトとは明らかに違う。

先週知人が買ったメタリックロゼは、視野角とか残像までは
確認できなかったけど、パッと見たところ上画面と下画面で
明らかに色温度が違ってた。下の方がマゼンタがかってたような・・・。

昨日、息子が買ったクリムゾン/ブラックは完全美白。
クリスタルホワイトよりキレイかも。残像も気にならないし。
まぁ、単に俺のが経年劣化してるだけで、元の品質的には同じかもしれんけど。

同じく昨日、下の娘が買ったノーブルピンクは、
9月に買ったエナメルネイビーと同じ感じ。

やっぱ最近になって品質戻ったのかもね。
で、他の色よりはクリムゾン/ブラックの方が、新たに調達した
品質の高い液晶が使われている率が高い、と。

ところで残像残像って言われている割に、目立ちやすいといわれる
NEWスーパーマリオやってもそんなに気にならないんだが、
酷いやつはゲームできないほど酷いの???
845枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 16:53:12 ID:MQqmTQE40
↑おまえんちDSありすぎだろw
846枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 16:54:27 ID:BVdNm6nW0
一杯買ってるなあ
俺はこのスレ見てて不安になって買うのを悩んでたが
ドラクエやりたさに昨日クリスタルホワイトを買った

とりあえず十字キーは大丈夫
画面は>>844のロゼと同じで下が少しピンクっぽい気がする
残像はドラクエしかしてないから微妙だけどなさそうな感じでした。
他はボタンが全体的にカチャカチャうるさい気がするのは仕様かな
847枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 17:45:29 ID:JgqsGref0
>>844
ひどい男尊女卑だな
848枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 17:46:13 ID:11UpsZwT0
このスレの尿だ黄ばみだって騒いでるやつの9割は色盲だから気にするな
849枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 22:11:49 ID:LGFwLlTf0
修理出したら外のガワ全部交換してくれるの?
俺のDSは外装が汚くてさ・・・外側だけ新品みたいにしたいんだが
850枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 22:43:52 ID:uefInZfo0
>>848
おまえはそれを誰に言っているんだ?自分じゃないのか?
851枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 23:09:00 ID:tZfxCrXp0
今さらだが、初代DSの画面暗すぎだろ
GBAのときも暗かったな、そしてSPの発売
最初からDSL出しとけ
852枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 00:13:45 ID:Qb2obON3O
旧DS発売当時に買って未だなんも不満のない俺は勝ち組だったのか
853枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 01:14:08 ID:MzwhrfSd0
>842
イカからも液晶取れるんだよな、なかなかレアなDSじゃね?
854枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 01:28:12 ID:uo7JevAd0
>>846

ドラクエくらいじゃ残像はわからんかもね。
ニューマリだと結構わかる。特にジャンプしたときとか。
あと漢検DSで「今日の試験はもう終わりだよ」みたいな文字が
右から左に流れていくやつでよくわかる。
残像の少ない液晶だと黒地に黄色の文字がはっきり読めるけど、
残図の多い液晶の場合、文字が不明瞭になって黒い背景に埋もれてしまう。
855枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 01:35:15 ID:AUgJ51Cb0
DSLのピンク使ってます。
ドラクエ4をプレイしていたら突然充電が出来なくなったんだが、
同じような不具合出た人いる?
これは修理に出すしかないかな。
856枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 10:34:41 ID:GzCpcAeP0
なんで修理に出すたびにwifiデータ初期化されるの?
これが嫌い
857840:2007/12/10(月) 14:35:05 ID:3nsBE1AL0
>>842
お前のDS液晶は尿臭いが?(@wぷ
858枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 15:35:32 ID:tU4vtvFPO
今DSの下取り相場っていくら位?
美白が当たるまで売り買いを続けようと思うんだけど
一発で当たればいいなぁ
859枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 17:46:29 ID:CgyEaMeD0
>>858
メーカーに交換出した方が早くないか?
860枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 17:50:44 ID:Jyv1tHQP0
交換に出したとして、白いのが返ってくる保証は無いし
残像や十時キーの斜め入力の感度が悪いのがくるかもしれん。

実際オレがそのパターンで、3回目はとうとう未修理で返ってきた。
頭にきたのでほぼ新品てことでオクに出したら16,000円で売れたよ。
861枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 18:00:51 ID:8ikLvQ+yO
>>860
こういうカスがいるからヤフオクはダメ、絶対!!
862枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 20:00:06 ID:cWMaG1Vi0
フレンドコードってDS+ソフトの固有番号によって決められるって聞いたけど
固定じゃなくて、リセットしたら変わるんだよね。
863枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 20:02:48 ID:S2oMAduv0
>>861
>>860が未修理返却って事は任天堂基準範囲内のものだろwwww
基準範囲内なのに、ヤフオクで買ったらダメなのかよwwwww
864枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 20:14:59 ID:CgyEaMeD0
>>860
本社で担当の人の名前言ってきた?
サービスセンターに修理依頼書に書いただけなら、黄ばみが酷くてもクリーニングのみだよ。
865枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 20:31:03 ID:STD+LFk10
>>349
修理代3500円盗られたが傷だらけのまま帰ってきますたー
新品の箱が付いてきた。いらんわ。
866枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 21:18:30 ID:4uRnV1Th0
このスレ始めて見たんだけど
みんなぶっ壊れてんなぁぷぎゃー って思いつつ自分のDLS見たら
俺のも左のヒンジが割れてたwwwwwwww
全然気がつかなかったわ
867枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 21:34:10 ID:CgyEaMeD0
>>865
タッチパネルの修理?
868枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 22:52:36 ID:Jyv1tHQP0
>>864
3回目の修理に出す前にまず本社に電話したら
「私のほうからも話をしておきますのでサービスセンターに送ってください。」
て言われた。結局未修理で返却されたけどね。

状態としては、十字キーはほぼ正常で液晶も白いんだけど
残像が酷かった。パっと見て分かるくらい。
でもサービスセンター曰く「ご指摘の症状は全く確認できませんでした」

まぁ、売れたからいいんだけどさ。
869枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 22:54:30 ID:Jyv1tHQP0
あと、本社の人が「初期不良以外で本社で新品交換することは
絶対にありません」て言い切ったんだけど、本当なのかね。
870枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 23:17:52 ID:XevJnOgh0
新品にはならないだろ レストア品にはなる
871枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 23:29:51 ID:Jyv1tHQP0
初期不良で本社で交換する場合は完全な新品なようだよ。
保証書に任天堂の印が押してあるやつ。
872枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 23:36:34 ID:OpUWn12K0
>>869-870
レストア品は嫌だし思い入れもあるから修理してください。と、言っても交換されたら問題な気がする。
誰か↑みたいな事言った人っている?
873枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 23:51:59 ID:OpUWn12K0
連続ですまん。
俺のDSは3度も交換してもらってようやく手に入れた美白なんだ。
ヒンジ割れなんかで絶対交換されたくないんだけど技術的にはガワだけ交換て出来るよね?
最悪液晶だけでもそのままにして欲しいんだけど。
874枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 23:56:03 ID:rA88qbLA0
>>873
液晶変えたらゴネるぞ?って書いとけばOK
875枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 00:11:56 ID:vNe5gTCg0
>>874
1度それ無視されてんだよ。
それでクレーム付けたら今度のは実際今見てるんですけど問題ありません!とか言って送ってきたよ。
でも最初のが美白だったからそれと比べて納得いかなくて再度クレーム。
最初に無視したのが原因だからとことん言ってやったよw
だからもう何があっても液晶は変えないで欲しいんだよね。
本社に言えば大丈夫なのかな。
876枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 00:34:23 ID:4Bkv6j2r0
先週土曜日に初めてDS(クリムゾン)を買いました。
UJHでしたが液晶画面はぱっと見汚くはなかったし、十字キーとヒンジも
問題はありませんでした。

でも、今ブックタイプのもち方をしてプレイしているのですが、
だんだん左右の色味が結構違うのが気になり始めました。
他のDSを見たことがないのでこれが正常範囲内なのか分かりませんが……。
2枚の液晶がある程度色が違うのは仕方がないことなのかな。
877枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 03:23:53 ID:zMD/9HC50
美白液晶をゲットしたいんなら中古をねらってみたら?
HARD OFF や GEOならチェックさせてくれるし、不良返品保証もあるし。
値段が若干高いのは玉にキズだけど、新品でクソを掴まされるよりは、はるかにマシ。
878枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 09:45:48 ID:eYW+Zvw60
昨日甥のクリスマスプレゼントに買ったの当たりだった。俺の尿と取り替えておいた
879枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 09:58:56 ID:Cr/d2gsf0
>>868
まとめサイトを見れば書いてあるけど、本社に送らないと駄目だよ。
サービスセンターに送る時は期待できない
初期の上下同じ、視野角広く、残像無しと言うのはパネルの供給元が変わったからもう無理のようだ
残像は黄ばみと違って単体では説明しづらいから難しいね
黄ばみが酷かったから多少の残像は諦めたよ

>>869
黄ばみ液晶送ったら新品になったよ
保証書に任天堂の印入ってる、到着予定日からの保証になってるね。
自分の時は保護シールまで付けてくれたよ、何故かDS用だったけどDSL送ったんだけどね・・・

>>873
本社経由で連絡すると部分交換してもらえるよ
修理依頼書は無かった事にされる場合があるので注意だね

>>876
傾けても黄ばみのでない液晶でも上下で多少の差はあるよ
黄ばみの確認は起動時の画面で傾ければ分かるよ
880875:2007/12/11(火) 12:32:44 ID:vNe5gTCg0
>>879
部品交換してもらえるのか!
今までスレ読んでたけどみんな本体交換だったから無理だと思ってたよ。
安心した。
881枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 14:14:27 ID:Cr/d2gsf0
>>880
まとめにもタッチパネルの交換だけって書いてあったぞ
過去スレ読むと連絡無しで送ると本体交換されるっぽいから、電話してから送った方が良いね
誰々宛に送ってくださいって言われれば交換してくれるはず
一応画面の写真と修理依頼書のコピーは取って置いた方が良いぞ

保証期間外なら送料実費と費用がかかるぞヒンジ割れなら連絡すれば無料かも
電話に出た人で対応違うからここでも運だけどね
882枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 18:19:30 ID:zDsraA4v0
>>879
オレの対応をした本社の社員は、初期不良以外の場合で
本社で交換することは絶対に無い、本社に送ってもそのまま
サービスセンターに送るだけだ、って言い切ったよ。

ここで名前晒したいくらいだよ、あの糞社員は。
883枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 18:29:20 ID:i8LNPUJ90
初期不良だったんじゃねーの
884枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 18:30:01 ID:DVdyVvhL0
修理に出したらシリアル変わって新品になって戻ってきたけど、
保証書と今回のシリアル番号違うけど、今度修理に出すときどうすんだ??
新品になって戻ってきたら保証書には新たに任天堂の判が押してあると聞いたのだが・・・
885枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 18:36:39 ID:SbnHWYfI0
保証書にシール増えてるだろ
886枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 18:54:12 ID:L7UZl5dh0
887枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 19:00:48 ID:kwS8v8qK0
>>882
 本社から回ってきた修理品についてはサービスセンター側の対応が違うだけってことだろ。
 対応氏が悪いんじゃない。
888枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 19:06:10 ID:waA/mvtO0
俺が本社に電話した時(女の人)も修理は絶対に本社では受け付けないってスタンスで、
電話するだけ無駄だった。以前に本社交換して貰えたのはほんの数人だけじゃね?
で、こんな風に続かれると困るので今後は一切受け付けない。に徹底してる感じを受けたよ。
対応は非常に丁寧だったけど。

>>884
それ外装以外は新品じゃ無くてレストア品らしい。
次修理は前回の修理票と前の保証書でおk。

店頭の栗赤見てきたけど現状のデフォだと思ってた肩Lボタン手前に動かない良品で驚いた。
889枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 19:13:25 ID:Cr/d2gsf0
自分の時は本社の人が、今見てますが大丈夫だと思いますって、電話しながら確認してたよ
本社経由が増えすぎたから対応しなくなったのかな
液晶はこれから買う人は完全に運任せになるのか・・・
890枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 19:54:37 ID:Q2DihNd4O
この模造書き込みの嵐は何?(笑)GKにも残業があるんだな(笑)

お前らのがんばりも株価は1円も変わってないんですが(笑)
891枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 19:56:39 ID:zDsraA4v0
全部GK乙で片付けられるなんて幸せな脳ミソだな
892枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 20:07:47 ID:DVdyVvhL0
>>884だけど、シリアル変わって戻ってきたのに、WIFIのフレンドコード変わってないんだけどどういうこと??
893875:2007/12/12(水) 03:47:57 ID:5y43Ykmv0
>>881
タッチパネルじゃなくてヒンジ割れで部品交換にしてもらいたいんだよ。
レストア品なんかより愛着ある本体を修理して欲しいじゃん。
あとね、連絡しようが担当の名前宛に送ろうが無視される事があるから困る。
似たような本体にしましたのでご了承ください、みたいな。
単純に約束守れない企業ってかなりおかしいよなー。
894枯れた名無しの水平思考:2007/12/12(水) 04:16:40 ID:LSX53tq00
最近老舗の不祥事が続いてるから任天堂もそろそろ槍玉に上がったりしないのかな?
叩けば出るホコリは腐るほどあると思うし…
895 ◆g5c1qm4Xqw :2007/12/12(水) 07:40:05 ID:ua6gKqpl0
ういっす まとめサイトの中の人です
後で本社に電話してちょこっと話してみる
トリップはこれで付いてるかな?

>>892
普通なら保証書のシリアルも変更されるよ
任天堂に修理の履歴は残るから、その保証書と送ればOK
ガワのみ交換で中身は交換されてないのでは?

>>893
前回はタッチパネルのみの交換のみでしたが
交換可能の物であればパーツ交換のみの依頼も出来るはずですよ。
勝手に交換される場合も確かにありますが、交換に出した時は修理しないでくださいと電話で約束してから送りました。
ただしやりとりに時間かかるので時間に余裕がある時に電話してください。


自分の体験ですが本社またはサービスセンターで、担当の方の名前宛の場合は、
任天堂またはサービスセンターから電話があったりと、こちらの希望通りにしてもらえました。
ただ担当無しで送った時は、交換しますと電話で言われたのに、
送ったらクリーニングのみと、センターに話が伝わってなかったり、
修理依頼書に書いてあるのにデータが残ってなかったりしました。
896枯れた名無しの水平思考:2007/12/12(水) 08:05:08 ID:2fzMPyq80
>>892
苦情が多く寄せられて、ユーザー情報を移行するようになったんじゃね?
なんか時期によって対応がコロコロ変わって余計に不信感が募るなあ。
897875:2007/12/12(水) 08:07:13 ID:5y43Ykmv0
>>895
詳しい説明サンクス。
やっぱり本社&担当宛が安心だな。
898枯れた名無しの水平思考:2007/12/12(水) 10:40:58 ID:Lm8Ddt3YO
>>895
修理の履歴ってどれくらいの期間保存されるんですか?
899 ◆g5c1qm4Xqw :2007/12/12(水) 10:48:09 ID:ua6gKqpl0
ういっす 電話して聞いてみた
すぐに書くとアレなので夜にでも書きます

>>897
残念ながらサービスセンターに送るしかないようです。
電話交渉で粘れる方なら行けると思いますが・・・

>>898
PCで保存してるようなのでずっと残ると思いますが
自分の時は名前と電話番号で履歴参照してたようなので
900枯れた名無しの水平思考:2007/12/12(水) 13:00:14 ID:Lm8Ddt3YO
>>899
なるほど
それで2回目の修理は有償になるんですね
名前変えても無理なのかなw
多分シリアルナンバーで管理されてるけど剥がす人もいるしどうなんだろう
901875:2007/12/12(水) 13:19:17 ID:5y43Ykmv0
>>899
ごめん本社経由って意味ね。
実際送るのはサービスセンターでも担当が本社の人間のほうが確実だろうし。

>>900
保証期間内か少し過ぎたくらいなら何度でも無償だよ。
もちろん故意に壊した場合を除いてね。
902枯れた名無しの水平思考:2007/12/12(水) 16:10:12 ID:LYJKBqPb0
DSL買ってきた、上は綺麗だったけど下は黄ばんでた/(^o^)\
シリアルはUJF1951****
903 ◆g5c1qm4Xqw :2007/12/12(水) 16:42:48 ID:ua6gKqpl0
ういっす
>>900
上に書いて有るとおり故意に壊した物以外は無料だよ
タッチパネルの傷も無料だったよ

>>901
会話してて前より厳しくなってる感じはしたけど
本社経由の方が確率は高いのは確かだと思う

>>902
シリアルはおまじないですよっと


黄ばみについて勘違いされてるかも知れないからここにも書いておくね
視野角は問題ないけど、うっすらと黄色いのは黄ばみとは違うよ
傾けると黄ばんで行くのが前から尿って言われてる物ね。
今の白液晶は青、黄、赤 のどれかが強く出てしまってる液晶も有るから
http://ds.blogdns.com/ds.html
これ見て確認してね、正面から見て黄ばんでたら電話すれば少しは良くなるかも。
写真取ってもらえれば時間がある時に更新して行くよ
904枯れた名無しの水平思考:2007/12/12(水) 16:55:32 ID:Lm8Ddt3YO
下画面正面でも下から見ても若干黄色くて残像が少ないのはたいていタッチパネルの黄ばみだよね
905枯れた名無しの水平思考:2007/12/12(水) 17:47:20 ID:LYJKBqPb0
そげん種類があるとはしらなんだ
判定キヴォンヌ/ ,' 3  `ヽーっ
ttp://www.uploda.org/uporg1153645.jpg.html
ttp://www.uploda.org/uporg1153647.jpg.html
906枯れた名無しの水平思考:2007/12/12(水) 18:46:43 ID:L01vYpd+0
>>905
これは誰が見ても激尿だろ。
シルバーはいつ見てもまともなのが全く無いな。
907枯れた名無しの水平思考:2007/12/12(水) 19:22:35 ID:HArYDqHq0
>>905
これは内部液晶が低反射からして黄ばみ残像液晶だね
908 ◆g5c1qm4Xqw :2007/12/12(水) 19:28:36 ID:ua6gKqpl0
ういっす

>>905
黄ばみ(小)と言った感じですね
これ位だと中々交換してもらえないのが今の任天堂
電話で交渉すれば活路はあるはず!

>>906
激尿は正面から見ても2個目に近い色合いだよ〜
そんな液晶でもメーカー基準は合格!

テンションおかしい頭冷やしてくる
909枯れた名無しの水平思考:2007/12/12(水) 22:51:49 ID:8O6hkI+sO
起動音が音割れ(?)しているというか 二重になっている気がするというか、なんだが
ゲームプレー中は特に音に異常は無いんだ

なんなんだこれ
910枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 00:31:42 ID:+NmF14Cw0
もっとDSの名曲演奏をしてるときに、タッチ画面上の鍵盤を付属のペンでタッチしても、
なかなか認識しないことがあるんだけどなんでだろう。
911枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 00:55:57 ID:Imvkvo7j0
画面暗くするのが4段階あるんだが暗くするとかなり尿になるな。
尿の人画面暗くしてないかい。
912枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 01:18:29 ID:MkK+u6eq0
逆に言えば美白の人は暗くしたらどうなる?って事かい?

でもなぁ、バッテリの持ちに直結するから「明るくしる」ってのは辛くないかえ?
913枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 03:23:33 ID:A1ZaMtxa0
今日不安を覚えながらも買いに行ったらロゼとシルバーしかないと言われて帰ってきた
この2色のハズレ率高いってレスがあった気がしたからw
色と不具合の関係性の話題って何度か出てるけど結局どうなのかな
ハズレを引く可能性を少しでも減らしたいんだがw

あと気になるのはGB、GBC、GBAなんかもこういった不具合ってあったのかってこと
任天堂は昔からこうなのか、それともDSが異様に酷いのか気になる・・・
914枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 03:35:10 ID:ecVGx2An0

その頃は創業者の山内が社長だったから、二階から落としても壊れないように作ってたけど、
今はデザイン重視でガキだけが相手じゃないからタフな機械じゃなくなったんだろ。
915枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 07:05:29 ID:HvAoKEuE0
つい最近買った新色が美白だった
以前所有してた物は下画面だけやや黄色いといった感じ
余程白っぽい画面じゃない限りプレイ中は全く気にならないレベル

問題なのは、A&Bボタンの反応が悪かった事(以前の物の反応が良すぎた為、ひょっとしたら気のせいかもしれない)と、
バッテリーが早く切れる事(満タン充電から3時間程で赤色)
以前使ってたDSのバッテリーや1200mAのを使用しても同じだったので、これは本体側がどこかおかしいんじゃないかと思われる
916 ◆g5c1qm4Xqw :2007/12/13(木) 07:56:15 ID:luAb/SBS0
ういっす

>>910
テンプレの19.スピーカーから音割れがするようになった。
ヘッドフォン等で聞いてもなるならサービスセンターへ。

>>910
他のゲームでも認識悪いのならタッチパネルの修理へ。

>>911
美白とは言えない白だけど明るさ変えても尿にはなりませんでした。

>>913
ロゼとシルバーは他のよりハズレ報告が多いですが、他の色でもハズレは有るので運です。
クリムゾンブラックが比較的ハズレが少ないと言われています。

>>915
ボタンは個体差がありますが、あまりにも酷い時はサービスセンターへ。
バッテリーは最初は時間が短いと言われてます、しばらく使うと良くなると言うのが過去スレで出ていました。
917枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 08:34:30 ID:vqoMAQ480
>>909
おまえはエコーの存在を知らないのか?
918枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 11:45:32 ID:yPypddio0
ちょっと驚いたので書きます。

保証期間内のDSLをタッチパネル認識ずれで修理出したんですが
なんと本体交換で返って来ました。
しかも微尿液晶だったのに真白液晶になってた。
シリアルはUSM→UJFに。

内部破損してたみたいだから本来有償の可能性もあったとのことだが今回は無償。
俺はほとんど家でしか使用してなく本体の耐久性を疑ったが、まあ今後は一層気をつけるとしよう。
そういえば液晶保護シートも新しいのを同封してあった。
これも嬉しかったが、既にゲームテックの液晶シート買ってたんだよ…。

とりあえず印象は良いな。
なぜか新しい外箱もつけてくれたし。無駄に2個になったw
919枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 12:43:16 ID:dHF7t7q70
>>918
おめ! 大切に使えよ〜

初期の白液晶をタッチパネル不良で修理に出したら
黄液晶に変えられ、ヘッドホンがモノラル化し、保護シートも
帰ってこなかった(まあ剥がしてなかったのが悪いんだが)
者にしてみれば印象最悪になった。

なんでこんなに対応に差があるのかね・・・
920枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 13:18:02 ID:wCqV16cbO





細かい人って嫌われるよね
921枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 13:53:03 ID:tm9vRwZJ0
ヨド、ヤマダ、ソフマップあたりでこれから初DSLを買おうと思ってるんだけど
追加料金払って販売店独自の延長補償には加入しておいた方がいいかな?
922枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 15:53:50 ID:1sqCy3IA0
モノラルかステレオかってどうすれば分かる?
ヘッドホンつけても俺いまいち分からないんだが。
923 ◆g5c1qm4Xqw :2007/12/13(木) 16:43:14 ID:luAb/SBS0
昨日電話して確認してみた
すぐにオペレーターの女性から男性社員らしいの方へ替わった

現在では本社での交換は難しいようです。
最初にサービスセンターで交換して、それでも駄目な場合は本社で対応する事もあるそうです。
電話に出られた方は、黄ばみの視野角の事は知らなかったそうです。
原則として本社では対応しませんがと何度も言われました。
以前なら無かった事なのでマニュアルでも変ったようですね。

ただ会話をしてて、以前の担当された方と言ってる事が矛盾してる部分がいくつか有りました。
アメリカでもヒンジ割れは任天堂は一切認めていない。
修理して残った品物を使い回す事は絶対に有りません、すべて破棄します。
(ただリサイクル出来る材料はリサイクルに出す)
修理は一台ずつ確認して行われる。
前回の話と食い違う所はこの辺りですね。


ヒンジについてはガワのみの交換は出来ると断言してました。
ただし内部にも損傷がある場合は交換となってしまう場合もあるそうです。
修理費は担当した人の判断だそうです。(ここでも運だと言う事か)

最後に
電話の方は多分クレーマー処理の人だと思うw
924 ◆g5c1qm4Xqw :2007/12/13(木) 16:52:56 ID:luAb/SBS0
ういっす

>>918
白液晶おめでとうっす
箱は送る時に箱無しで送ると新品の箱に入れて送ってきてくれます。
保護シート付けたまま送るとたまに送ってくれるよ。 (期待は出来ないけど)

>>919
自分も4回も交換に出してるので微妙な印象ですね
2回は問題無しと黄ばみ(大)を送り返されましたから。

>>921
延長保証に使うよりケースなり周辺機器を購入した方が良いと思いますよ。
黄ばみなどの保証はありませんし、通常使用の範囲内での修理なら、極端な修理費も取られませんから。

>>922
自分はOPムービーが有るゲーム等で確認しています。
925枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 18:03:26 ID:mO4+/5zv0
先週、Lボタンが反応しなくなったから修理に出した
保証書はあったけど1年と5ヶ月は過ぎてた上に本体のシリアルナンバーは消えてるから
金取られると思ったけど修理費0で本体交換してくれた
ネットのブログとか見て無償交換の事は知ってたけどまさか本当だったとは・・・

でも液晶が角度付けると前のDSと比べて明らかに黄色い、これが尿液晶ってやつなのか?
まぁ、前の液晶ドット欠けしてたしこっちの方がいいかもしれん

後、保護シートも1枚付けてくれたと思ったらなんか汚い
良く見たら送ったDSのタッチパネルの方にだけ貼った奴だった
926枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 18:10:23 ID:1sqCy3IA0
修理されて返って来た本体のシリアルが変わっていたんですが
上画面だけ既に保護シートが貼ってありました。
これはサービスの一環なのでしょうか?
それとも回収品の使いまわしなのですか?
927枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 18:17:31 ID:NKyO65AA0
初めてDSL購入した。クリムゾン。
液晶は黄色く無いと思うので、まあこれはクリアかな。
ただ、Lボタンが若干浮いてる。Rにくらべて空洞がある。テンプレ通りです。
やっぱりっつーか、がっかりっつーか。
一応電話してみたけど「検品してプレイに支障が無いと判断して出してます」
そりゃそうだけど、なんだかね。
まだ買ったばっかでプレイしてねーから、支障とかわからんのでとりあえず保留中。
928枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 18:27:41 ID:62gIzWJ70
だっき修理に出したDSLが返ってきたんだが、俺も修理費かからなかった。
本体丸ごと交換だったのに。
しかも壊れてた方に貼ってたスヌーピーのデコレーションシールが送られてきたDSLに貼ってあった。
任天堂すげぇな。
でも液晶は白→尿だった。
929枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 18:29:06 ID:mO4+/5zv0
そういえば交換された本体と同じシリアルナンバーのシールが付いてきたけど
これは今の保証書のナンバーシール剥がしてこれ貼れって事?
930枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 19:04:01 ID:OZe616vfO
クリムゾンレッドはべたつかないから最高
931枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 19:19:32 ID:oElHYlLQ0
>>928
白→尿の時点で任天堂最悪だと思うのだが。
重要なのはシールよりも液晶だろ。
932枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 19:23:38 ID:62gIzWJ70
>>931
まぁ尿を気にする人から見ればそうかもしれないけどな。
初めて尿液晶をこの目で見たけど普通にゲームする分には問題ないって思ったし。
任天堂をかばう訳じゃないけど、こういうサービスっつか客への思いやりはすごいと思ったよ。

何より、液晶の問題と修理してくれた人(部署?)は別問題だと思うし。
933枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 19:26:48 ID:GiuZBsFZ0
思わぬ部分で親切にされると、その相手には文句を言いづらくなるという人間心理

>>932はすでに企業じゃなく個人相手として見てしまってるしな
934枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 19:35:14 ID:62gIzWJ70
>>933
そうかもしんない。実際、最初にシール貼った時すごく大変だったしまた買ってきて貼るの嫌だったし。
だから本体が新品になってるって知った時にすごく感謝した。

確かに企業じゃなくて個人で見てるかもしれないけど、俺が嬉しく思ったのは事実だよ。
935枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 19:44:28 ID:mO4+/5zv0
ていうかここ見なければ尿液晶なんて気づかなかったよ
936枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 19:51:41 ID:oElHYlLQ0
>>934
シールを綺麗に移植してくれるのってそんなにうれしい?
剥がされる事自体嫌だしそもそもガワをそのままにしてくれれば解決するのにな。
液晶に関しては気にならないならいいけど脳トレとかFF3のオープニングとか上下白い画面だと結構
気になると思うんだよね。
まあその辺個人差あるだろうけど。

ちなみに本体交換→ネ申ってのはおかしい。
ただのコスト削減だと思うよ。
937枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 19:57:39 ID:oElHYlLQ0
連投すまん。
934を責めてるわけじゃないんだ。
任天堂のやり方が気に食わないだけだ。気にしないでくれ。
938枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 20:15:51 ID:62gIzWJ70
>>937
うん。責められてるとは思ってないよ。
本体交換に関して俺が嬉しかったのは、前に道路に落としてでっかい傷が付いてたから。
シールを貼り直してくれて嬉しかったのは普通のシールじゃなくて、
DSの開いた所全体に貼るタイプのシールで張るのがメチャクチャ大変だったからなんだ。
しかも俺が貼った時よりずっと綺麗に張ってあったから。

任天堂のやり方が気に入らないってのもわかるよ。
ここのスレ見てるとひどい扱いされてる人もたくさん居たみたいだし。
自分が同じ扱いされたら同じように任天堂嫌いになってたかもしれないし。

液晶は、確かに黄色くて少なからず不快だけど俺にとっては尿の不満<シールの張り換えだっただけ。
939枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 20:18:48 ID:71EcfCgv0
7時ごろ催促メール出したら
偶然だろうがさっき修理完了発送メール来たw
940枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 20:19:23 ID:M/9cxpLj0
前ゲームしてたらたびたび横に白い線が走る
これって何かの前触れ?
941枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 20:47:13 ID:D4iA6croO
DS Lightって未だに斜め入りにくいのか?
俺は出始めに買ったから、斜めが全然入らない
同時期に買った知人数人も似たような症状だったので仕様なのかな〜と諦めてた
942枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 21:40:08 ID:tm9vRwZJ0
>>924
ども、保証には加入せずポイント還元が大きいところで購入することにします。
943枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 22:39:10 ID:IvpLYdeK0
交換から1ヵ月のDSL、斜め入力しにくい所か右上、右下が全く受け付けない事に今更気づいた…。
パワポケで野球したいのに、これじゃ全く打てねー。旧DS借りて比較したらスムーズ過ぎて驚いた。

もうこれで修理3回目だよ勘弁して。暇潰しの為に買ったのにずっと修理で嫌になるわ。
もうね修理箱も郵便局、ヤマト運輸、こわれものシール重ね貼り。箱もだんだんボロボロに。
任天堂が神サポートならきっとダンボールが新しくなって返ってくるに違いない!!
944枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 22:47:49 ID:GiuZBsFZ0
ダンボールは新しくて当たり前だろ
最近は、ダンボールも節約してるのか?
945枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 23:32:36 ID:+gT7dCY60
人が喜んでいるのに水を差す奴ってどんだけ〜w
946枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 00:56:59 ID:M+cdGSubO
今日買ってきたんだけど、充電すると
充電器のアダプタから小さい音で「ジーッ」って
音がするんだけど…仕様?
947枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 02:56:45 ID:CqGVq1VJ0
ネットで買ったらドット欠け引いちまった・・・
948 ◆g5c1qm4Xqw :2007/12/14(金) 07:00:53 ID:3MAzGKgG0
ういっす
>>905の写真保存忘れてたっす
まとめサイトに今度アップローダー設置するっす、年末でちょっとバタバタしてるので来週位になるっす。

>>940
頻繁に出るのなら修理に出した方が良いですよ。
特定のゲームだけですと確認できませんでしたと、帰ってくる場合もありますが。

>>920
5年保証などお店の保証は高額な物や家電なら入った方が良いですが(高い物には自動で付くのも増えましたけど)、1万2万の物だと多少の安心感程度です。
持ち運び用のケースやDS本体に付けるシリコンカバーやケースなどを付けて使った方が安心できると思いますよ。

>>943
十字キーの事は任天堂も把握はしてるようですが、構造上の問題なのか改善されませんね。
マイナーチェンジされるか新しいDSが出ない限り期待はあまりできないです。
修理の箱は任天堂から送られてきた物は全部新品でしたが、最近は同じ箱で送ってきてるんですか?

>>946
確認してみましたが自分の持っている物は音はしていませんでした。

>>947
ドット不良は本社に電話した時に聞きました。
パネルメーカーにドット不良を出来るだけ無くすようにと連絡したそうです。
ただ100%無くなる物ではありませんので、どうしてもドット不良のある物もあるそうです。
液晶の性質上、本来はサポート外(ドット不良は任天堂に限らず液晶メーカー全体ですね)ですが、
気になる方やゲームに支障がある方は、交換対応をしているそうです。
949枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 10:32:16 ID:b/i00mHA0
続々と変換報告が・・・羨ましい。
早く返ってこないかなぁ。
950枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 14:39:50 ID:en83wK9oO
>>946

オレのもなるよ。
951枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 15:59:13 ID:R7Qb4zR9O
>>946
自分のもなるな。携帯電話のはもっと五月蝿いがw

因みに、PSPのは全然ならない。
952枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 21:16:39 ID:GfncCn8T0
>>946
iPodをアダプタで充電するとなってる
953枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 22:13:43 ID:8HYX/oMB0
なにこの全レスみたいなの
ウザいからやめてほしい
954枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 22:31:53 ID:kWvFgHmS0
修理だしてお金かかった人いないの?いくらかも教えてね(・ω・`)
955枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 23:15:09 ID:13CdlRkX0
上下美白で片面の液晶だけがドット欠け20〜30個の液晶
             と
片方の画面だけが正面から見ても濃尿で
1分プレイするだけでも目が異常に疲れる液晶


こういうのがあったら、みんなはどちらを選ぶ?
自分なら正面濃尿を引く位なら、上下美白なら片面にドット欠け50個あっても全然余裕。
正面で濃尿液晶を引く位なら、片面が何個までのドット欠けまでならみんなの場合は許せる?
956枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 23:30:15 ID:/Jr8aZhd0
どっちもいらんわwww
957枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 23:46:57 ID:en83wK9oO
50コもドットがけあったら画像一部なくなるんじゃない 笑
958枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 00:29:37 ID:FSDeq2U20
次スレのテンプレに入れて!


【尿液晶の見分け方 ☆完全版】

起動後の真っ白な画面を表示させる。
液晶が上下逆になるように本体を180度回転させて手に持つ。
たった、これだけ!

尿液晶だと、バックライトの視野角が360度の中で一番悪くなる角度なので、
誰でも簡単に尿判別する事が可能。

通常の角度では気付きにくい
部分的な隠れ尿液晶の発色ムラも発見する事も出来る。


◎ちなみに、初期の頃の上下美白だと、どの角度から見ても発色は全く変わらない!
959枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 00:38:08 ID:FSDeq2U20
>>958
よく見たら、下から2行目の
「部分的な」 の部分は文章が変だからカットしといて。
960枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 00:47:43 ID:G6YqlbyLO
起動するとずっとピーって耳鳴りみたいのがなるんだけど、これって不具合?
961枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 01:05:10 ID:FSDeq2U20
>>960
それはACアダプターの本体からだよ。
ピーッ ・・・ ピーッ ・・・って断続的に永久に鳴り続けるだろ?
本体を繋いだ充電時だけ音がする。
当たり品は、ピーピー音が全く鳴らないよ。


また別件の不具合の場合なら、
極少数だが液晶から耳鳴り音が出る変な不具合もある。
962枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 01:14:18 ID:cYGJrWmTO
オレのはアダプターと液晶から変なおと出る


まぁ液晶の色はきにならないし、残像ないし、ボタンいいかんじなので妥協してる


てかこのゲーム機はなにかを我慢しなきゃならないんだよ
963枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 01:26:24 ID:G6YqlbyLO
>>961
うわ…その少数派に入ってしまった自分orz

タッチパネルの端ペッコペコだし微尿&ピンクだし…
964枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 01:28:00 ID:FSDeq2U20
>>962
確かにそうだな。
自分も5台持ってたが上下美白なのは初期物の1台だけだった。
だけど、液晶が完品なのに限って十字ボタンの斜めがギシアンで終わってる。
本当に何かイラってくるものが絶対あるよな!
965 ◆g5c1qm4Xqw :2007/12/15(土) 09:44:32 ID:qb9xUNFu0
ういっす
まとめにアップローダー付けたっす。
>>953
次スレからは名無しに戻って消えるから気にするな、気になるなら名前をNG登録してくれ。

>>954
修理費用がかかるかは中の人の気分次第、金額は公式のページの料金だよ
3500円以上かかる場合は、連絡有るよ。

>>955
ドットが大きいから20個もあったらゲームにならないと思うぞ。
どちらかしか選べないなら、3.買わないと言う選択肢入れてくれ。

>>959
黄ばみだけなら45度くらい倒して下から見た方が分かりやすくないかい?
手元にもう無いからそれをやると、どんな感じに見えるか分からないけど。

>>960
本体から小さい音はしてるよ。
966 ◆g5c1qm4Xqw :2007/12/15(土) 10:15:10 ID:qb9xUNFu0
http://ds.blogdns.com/template.html
テンプレートもどきを作ってみた、間違いが有ったら指摘してくれ。
967枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 10:36:49 ID:U3M+PKpv0
>>966
前からちょっと気になってたんだけどさ、全レスする割には随分間違った事言ってるよね。
まとめは素直に乙だけどあまり言い切らないほうがいいかと。
特に個体差ある現象を仕様っぽく言うのは良くないよ。
968枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 13:38:01 ID:iInbmthIO
>>967
どこが間違っているくらいか指摘してやれよ
その書き方じゃ煽っているだけ
969枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 14:00:43 ID:U3M+PKpv0
>>968
そうだな。
とりあえず近場のだと十字キーとアダプタとか本体の音関係。
◆g5c1qm4Xqwの書き方だとレスを読んだ人がそんなものかって思う可能性があると思ってね。
970枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 14:02:43 ID:EFQH2Yc80
少なくとも十時キーの斜め入力は全く改善されてないけどね。
971枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 14:04:36 ID:U3M+PKpv0
>>970
だから個体差あるっつってんじゃん。
そういう書き方だと今買ったら100%ハズレみたいだろ。
972枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 14:27:33 ID:FSDeq2U20
>>965
この角度の場合は、手前45度に傾ける以上に数倍色がハッキリする。
多分、本体内部のバックライト取り付け位置の光量の関係だと思う。
それに、上下画面の位置がいつもと変わるわけだから違いが分かりやすい。

それと、最近はクリムゾンで白の液晶が少し増えたけど
液晶から耳鳴り音が出る本体に変わったの?
今まで少数だった症状が急に増えてるけど・・・
973枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 14:39:54 ID:U3M+PKpv0
>>972
逆さまにすると黄ばみがわかりやすいよね。
特にタッチパネル上半分の黄ばみは美白だと思ってたものでも逆さにすると黄ばんでたりするし。
974枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 15:07:18 ID:FSDeq2U20
>>973
そうそう、だから>>958で逆持ちにすると
隠れ尿液晶も発見する事が出来るって書いたんだ。
975枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 15:42:22 ID:/rR8UKTf0
1週間前にクリムゾンを買ったけど、タッチパネルの上半分が黄色いから
これって尿液晶なんだね。
購入するときに液晶を見せてもらったときは気付かなかったよ……。
976枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 16:11:38 ID:djZqZC1FO
俺のは上画面は綺麗だけど、下画面が少し黄色っぽい。
任天堂氏ね
977枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 18:35:42 ID:1Os5E5Lj0
本体交換されて返ってきた

修理に出すたびにwifiデータ消されるからDS売るつもりだったけど
データ移動してくれてて安心した
さすが任天堂
978枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 18:37:50 ID:KqLl8Elh0
任天堂にDSLiteを送って修理してもらわなくてもいいから返金してもらうってことは可能なのかな?
979枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 20:49:36 ID:y3G9YXL20
法律上は販売者側が返品に応じる義務はない
980枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 22:29:15 ID:sSpWWNiV0
今日NDSLiteのグロスシルバーを買ってきたら見事に尿液晶だった
美白液晶のDSLiteももってるから、比較してみるとひどさがよくわかる
月曜日にでもサポセンに電話してみようと思うんだけど、対応してもらえるかな
981枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 22:34:19 ID:bdq2Gzj/0
>>978
つまり中古で安く買って、新品の値段の金貰いたいっていう乞食でOK?
982枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 23:31:12 ID:erszp68f0
海外版のが安かったから買っちゃったんだけど、こわれても修理を受け付けてもらえるかな?
983枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 23:38:05 ID:ql/6w13J0
今日 PSPレッドを買うかDSクリムゾン買うか かなり迷った
でぇ やっぱクリムゾンブラック 買った

早速 プレイ
ちなみに旧DS所有してますが…もう発色はたまらなく キレイですね
ただ それだけかも…
なんて旧DSがすばらしかったことか…
明日売ろうと箱詰めしたけど、売らないでおこうかなと迷ってます

ダメダメなのが尿液晶っていうんですか?それほど気にならないけど下画面の上部がうっすらと茶ばんでます
それから音 なんか旧の方が聞き取りいいように感じました
でぇ 一番サイアクなのが なんと言っても 十字キーななめ
もうペン操作せよといわんばかりに上下上下操作になってしまいます
ちゃちぃ〜です この十字…
これで波動拳とかだせるの?w
984枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 23:42:10 ID:d1G5me850
>>980
GK乙
士ね
985枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 00:54:43 ID:u8X3IMaB0
なんでもかんでもGK乙ってほんと幸せなやつだな
986枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 01:15:50 ID:AptuVZV90
上は白いけど下は黄色い
まあこんなもんかと思ってあきらめるけど
どうせなら両方黄色いほうがよかったなあ
987枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 01:19:13 ID:Vz5lfDW70
下の液晶(タッチパネルのほう)が黄色いことが多いんですかね。
私のDSも下の液晶の上のほうが黄色いですよ。
988枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 01:36:48 ID:Iafe02pt0
尿液晶ってのがいまいち解らんが
ゲームしてて支障が出るほどなの?
989枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 02:09:37 ID:AptuVZV90
そうでもない
990枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 02:22:21 ID:DLELtrLAO
おれも下画面が尿だが実用面で特に支障は感じない。
しかし完璧な美白が存在する以上納得がいかないのも事実。
991枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 04:13:48 ID:ATdOdjmI0
今日クリムゾン買ったけど、下液晶、尿だw
UJHだし。。。オワタ!
992枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 06:10:27 ID:1twmVoOA0
ういっす
まずは、すみませんでした。
どちらにでも取れる文章になってる部分がありますね。

>>975
写真を撮ってアップするか、
http://ds.blogdns.com/ds.html
これを見て判断してね。

>>978
修理も無しにいきなりの返金は無理だと思いますが、
実際に本社で返金されますか?と言われた事があります。
自分の時は10月に電話した話なので、今現在も返金対応しているのかは分かりません。

>>988
ゲームによっては気になる事もあります。
背景が白い脳トレなどが一例ですね。


なお、まとめは閉鎖しますのであしからず
次スレ立てる方は、テンプレからも削除して置いてください。
(まとめに置いてあるテンプレからは削除してあります)
993枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 07:08:11 ID:47VzmwJf0
さてと>>1000は俺様がゲットさせてもらうとするか。
>>999おまえはホント早漏だなwwwwwwww
>>998は童貞だろうなwwwwwwwwwwwww
>>997お前みたいな奴がいるからこの世の中がだめになるんだよwwwww
まあ おまえみたいなカスがいるおかげで
俺様は苦もなく>>1000ゲットできるわけだがwwwwwww
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!

そんじゃ そろそろ頂くとしますか。
ほい >>1000get!!ズサ━━━━⊂(^Д^9m⌒`つ≡≡≡━━━━!!
994枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 08:08:17 ID:pkHC6kQS0
>>992
ちょwwww
ちょっとたたかれたからってやめないでくれw
そのまま放置でいいからさ
995978:2007/12/16(日) 08:43:29 ID:6SJOCTTI0
>>992
返信感謝します。
ちなみにどういう状況で本社側から返金されますか?といわれたのですか?
何かの不具合で送ったのは間違いないとは思うんですが、
どんな感じの不具合で、本社の係員と話していて、何の話をしている時に相手から返金すますか?
と聞かれたのか詳しく教えてくれませんか?ちなみに、何回目の修理時に返金の話いわれたのですか?
996枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 11:35:25 ID:+fFmI9tgO
一昨日買ったが下が尿
上と比べるとだいぶ色が違うから萎える
997枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 11:37:54 ID:haQITZQY0
尿はまだいいよ。実際のプレイに特別影響するわけじゃないし。
残像や十時キー斜め入力のほうが問題だ。
998967:2007/12/16(日) 12:35:52 ID:yirsD+xI0
>>992
ういっす閉鎖すんなよw
きつく言っちゃったけどちゃんと役立ってる部分だってあるんだからさ。
999枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 12:39:11 ID:AHoCoXTR0
大変だろうけど、まとめ置いてて欲しい。
1000枯れた名無しの水平思考:2007/12/16(日) 12:41:40 ID:yirsD+xI0
1000ならういっすまとめ継続。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。