【DS】エレメンタルモンスター vol.6【エレモン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
【発売日】07年09月20日
【機種】ニンテンドーDS
【ジャンル】カードゲーム
【価格】5,229円
【メーカー】ハドソン

(公式サイト)
エレメンタルモンスター 公式サイト | ELEMENTAL MONSTER
http://elemon.jp/

(前スレ)
【DS】エレメンタルモンスター vol.5【エレモン】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1191925357/

その他は>>2
次スレは>>950が立てること

(スレ立てテンプレ)
エレメンタルモンスターDS wiki - 2chスレ立てテンプレ
http://www41.atwiki.jp/elemon/pages/13.html
2枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 02:27:30 ID:SYfkGM8D0
(記事)
簡単ルールで白熱バトルが楽しめるDS『エレメンタルモンスター』
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/9/18/9ea5db5a3bc17bf817b2fa267f551dd9.html

(wiki)
http://www41.atwiki.jp/elemon/

(Wi-Fi対戦スレ)
エレメンタルモンスターWi-Fi対戦スレッド
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1190216491/

(Wi-Fiランキング)
http://elemon.jp/network/allranking.cgi

(開発者日記)
http://blog.hudson.co.jp/elemon/
3枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 04:38:24 ID:e3ZxsWM30
Q.ハダーに勝てない、神龍に(ry
A.つ【火喰い鳥】or【ヴァンパイア】

Q.サーヤ待機させてるのに効果がないよ、バグ?
A.常時能力でステータス変更無効もってるとか場に暗黒の仮面いるとか

Q.裏ボスって?
A.クリアした後、各地に戦える場所(赤マーク)が増えている。
 戦って行き最後の教祖を倒せばレジェンド2枚GET
 ただし、教祖は一人につき一度しか戦えない

Q,バグデッキって何?
A,ドラゴンゾンビ(闇属性化されたマーメイド)+ヴァンパイアで前者が
 あらゆるコストのエレのダメージを無効化するバグです。
 (表示では無効化は2マナ以下8マナ以上のみ)
 wifi対戦では嫌われるので、間違って組んでしまったりしないようにしましょう。
 もし相手に使われた場合は、
 変身or即死or強制交換or超遠投or暗黒仮面デッキなどで容易に無力化できます。
 一つは対策デッキを組んでおいた方がいいかも。

--------------------------------------------

「トライサーヤ強すぎ」は頻出テーマなので
安易に書き込む前に下記まとめを読むとgood

○トライサーヤの弱点
1.戦闘要員が二匹しかいないので相手が三属性いると相性負けしやすい
2.先制攻撃に対しては実質スライゴブリン
3.ジュエル効果がうけれない。待機ダメージ要員がいないトライサーヤ<他ジュエル+サーヤ

○トライサーヤの対策
1 サーヤ自体の撃破
 1.1 変色からの待機ダメージで撃破
 1.2 強制交換による撃破
 1.3 遠投・ヨミ即死による撃破
2 能力の無効化
3 先手をとる
 3.1 先制攻撃、またはグリフォンの先制攻撃SP
 3.2 素早さが高いエレムを使う
 3.3 SPによる素早さの変化
4 相性で勝つ
 4.1 多属性で戦う
 4.2 異なる属性攻撃をもったエレムで戦う
5.タフネスをあげる
 5.1 HPが高いエレムを使う
 5.2 HPを強化する
6.その他の強力なSP・コンボではめる

それでも駄目なら→自分もサーヤ使って弱点を感じてみる
4枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 07:05:04 ID:2AFiorDr0
>>1
5枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 10:37:39 ID:2a+f01g20
>>1
うっかり八兵衛さん乙
6枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 17:16:21 ID:/qUErtfJ0
>>1


vol.8いくころにはまた忘れそうだ
7枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 00:51:55 ID:AvWWLUWfO
初めて対戦したが知らないカードばっか出て来て全然勝てなかったよ…
遠投戦法もターン稼ぎワルキューレ戦法も無力だた
8枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 00:58:08 ID:DJvSiOJg0
最初に出すカードが分かりやかったり、属性に乏しいと
相手にするほうはやりやすいからな
ワルキューレも遠投もうまくバランスよく取り入れないと
相手に考えさせる必要せいを無くしちゃうからな
9枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 01:13:15 ID:BNPH6y350
>7
とりあえずはストーリー(糞長いチュートリアル)を終えて、
ある程度カードをそろえたほうが自分も相手も楽しめると思うよ。
慣れるまではある程度やることが決まってる特化型の方がやり易い
と思うから、方向性は間違ってないと思うよ。

まあ8の言うように読まれやすくもあるんだけど
10枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 01:14:08 ID:tik1Y+a00
wifiは事実上、闇属性が極一部のぞいて終わってるからな
その反動でワルキューレとか微妙になってる
唯一使われるヨミの抑止力としては弱いし
11枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 09:11:51 ID:MLYoMkQl0
カード集めるのはやっぱわいね魔女がいいのかな?
けどそれだと偏るしLとか出ないからwifiやった方がいいの?
おすすめある?
12枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 09:30:45 ID:swzqdW2y0
アンコモンレアが揃ってないなら魔女だね。
役立つカードはアンコモンレアに多いし。
コモンが欲しいなら適当な雑魚を何度もやるか、新しくキャラ作ってニューゲームがいい。
レジェンドが欲しいならwifiやりまくるのがいいかな。
13枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 11:12:00 ID:KHJoFwLV0
ワイファイでレジェンド
って負けても出るの?
14枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 11:12:41 ID:sgopMuMz0
でるよ。
むしろ自分の場合負けたときのほうがでてる気がする。
15枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 13:46:42 ID:98NabUp5O
今日はコネクタの調子が悪い
回線途切れてすまんです
16枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 15:42:03 ID:AvWWLUWfO
常時発動スキルの攻撃力+3とかっていつ発動するの?イフリンとかスライゴブリン待機させても反映されてないんだが…
17枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 15:43:30 ID:5wKzy3Vd0
A.常時能力でステータス変更無効もってるとか場に暗黒の仮面いるとか
18枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 16:19:23 ID:DJvSiOJg0
ギリギリの戦い多すぎワロタ
発売一ヶ月で少数精鋭になってきた感じだわ・・・
勝率7〜8割時代が懐かしい・・・
19枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 16:19:58 ID:BNPH6y350
変身効果で修羅の騎士ちょっと使えたんだけど、SP・リバースも
かなり使えそうだな。何故か、そっちの方に重点をおいたデッキは
見たことがないけど。

まあ自分自身がそこそこ重いから、マナの運用が厳しいか
20枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 16:24:29 ID:mdvXCiQ60
今日福岡の友達にDS本体送りつけてゲーマーズ行ってもらったんだけど・・・
とっくに配信終わってるってどういうことなんだぜ!?

もうあきらめるしかないのか・・・
21枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 16:36:58 ID:lNj0nQKN0
>>17
ソレダ!ありがとう。キメラの能力って味方のも含まれるのか・・・
22枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 17:10:34 ID:bt9HaMth0
>>21
そもそもサーヤは

味方「召喚」エレムの攻撃、速度+

であって、待機中のエレムには反映されない
2322:2007/10/20(土) 17:13:46 ID:bt9HaMth0
ゴメン、勘違い

キメラは自分のみ有効で、
反映されないのはあいてにサーヤとかいて打ち消しあったんじゃない?
24枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 17:35:28 ID:bt9HaMth0
連投スマソ、やっと質問の意味を理解した。
なんと言っていいやら…
テンプレに書いてある事を質問されると思わなかったから、
別の事かと勘違いしたんだ

お詫びにwikiにここのアド貼っておいたよ…orz
25アルファルド:2007/10/20(土) 17:47:43 ID:e8YX8qqF0
ティコの人気に嫉妬
26枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 17:57:26 ID:k+uw89CH0
今日名古屋で会う予定の者でしたが5時まで待っても会えなかったので
帰らせていただきましたorz。巡り会わせが悪かったのかな。
一度も行った事ない店で服装も設定せず会おうとしたのが無謀でした。
このままだと何かくやしいのでそちらの都合さえよければ、明日か
来週でもトレードしますよん。今度はキチンと場所と時間を特定して
27枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 18:40:13 ID:lNj0nQKN0
せっかくのイラストが画面いっぱいで見られないのはもったいないな
図鑑もテキスト欄は1ページ挟むとかすりゃいいのに
28枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 18:58:42 ID:bkFlWy6O0
キメラは待機エレムで強化出来たらバランスブレイカーになるからね、仕方が無い。
29枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 20:09:39 ID:e8YX8qqF0
赤エレムが緑攻撃持ってたり
青エレムが赤攻撃持ってたり


属性有利でも油断してると素で返り討ちにされるから困る
30枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 20:10:53 ID:+fDrq2UD0
>>26
3時5分くらい過ぎた頃に行ったんだがさっぱりわからなかったorz
明日は無理だけど30日ならOKっす
31枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 20:28:26 ID:KHJoFwLV0
赤い薔薇を口にくわえて
待ち合わせすればおk

32枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 20:29:02 ID:pJoZ2s550
キメラは弱体化も効かないから厄介だな
まともにぶつかり合えるのは同じキメラぐらいだと思ってる
33枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 20:38:31 ID:hC2+lUDj0
水は速度遅いのが多いから余計にキメラを脅威に感じるんだよな。
キメラを倒すには光で相手するのが一番やりやすいように感じる。
34枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 20:42:13 ID:KHJoFwLV0
ゴウちゃんってパスじゃなくてリリアナの
シナリオでもらえた方が良かったよな。
35枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 20:43:18 ID:36YdhdTo0
最近バランスがはやってたように見えるから
キメラでやられちゃうよね
36枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 20:55:58 ID:k+uw89CH0
>>30
待ち合わせ場所を具体的にしなかったおれが悪いんです
ホントすみません。30日だと集合場所がゲーマーズの場合なら
午後7時以降ならOKです。
37枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 21:34:10 ID:36YdhdTo0
ちょっと
サイクロプスについて語らないか?
とりあえず>>40はサイクロプスでデッキ組め、な。
38枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 21:56:13 ID:skeFSNBI0
>>37
タイマン最弱
39枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 22:02:08 ID:nJaqJNYw0
サイクロプスはトロルより良いって点が思い浮かばないわ。
40枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 22:07:55 ID:36YdhdTo0
またリバースがつかいづらいんだわ
41枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 22:08:40 ID:lFH8593n0
昨日始めたばかりの俺に>>37は無理だ
42枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 22:09:52 ID:H/FI3TFq0
語ることは特にない
43枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 22:10:40 ID:sgopMuMz0
不自然な表宝珠の裏にいたりするよね
44枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 22:15:51 ID:lNj0nQKN0
サイクロプス、メタルダー、トロルでデッキ組んでみようかな
45枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 22:17:05 ID:36YdhdTo0
一応半殺しと投げでほとんどの奴は死ぬよな
46枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 22:25:27 ID:uhLzwWaX0
スライムとか出てきたらどうしようか悩む
47枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 22:41:41 ID:lNj0nQKN0
>>46
ドラゴンのSPスキルで一掃したくなる
48枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 23:00:47 ID:pJoZ2s550
>>34
確かにそう思う。
前Wikiにクリア後リリアナは何も貰えないみたいなこと書いてあって
信じられなくて今リリアナクリアして来た。マジで何も貰えんかった。

ゴゥがカードになる口実が浮かばなかったのかな?
49枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 23:04:45 ID:e8YX8qqF0
宝物デッキ作ってみた
















ごめん、糞弱い

50枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 23:04:58 ID:98NabUp5O
サイクロプスはHP1のエレムに半殺ししても倒せないのが悲しい
51枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 23:13:50 ID:H/FI3TFq0
相手のデッキにサイクロプス入ってたら、このゲーム勝ったなって思うね
52枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 23:22:16 ID:g1DDb7lH0
正直、相手が2枚デッキの時点で勝ったなって思っちゃいます。

ホント2枚デッキは地獄だぜ〜
53枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 23:59:17 ID:oLEXnFhk0
サイクロプスのSPは結構強いんだけどなあ
攻撃力-10はかなりデカイよ
54枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 00:04:49 ID:C6ury7wo0
ヨミSPのコスト低すぎね?
55枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 00:10:51 ID:cKxLqQtI0
>>52
ちょっと前に「ゲームシステム上、2枚フォーメーションは強くなりようが無い」と発言したら
ものすごい勢いで「そんなことはない」とレスが帰って来た事があったなぁ・・・
あの時、全力で擁護してた連中はどこで何をしているのだろうか
56枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 00:10:59 ID:vgwKG5Ud0
11時から1時間、Wi-Fiで毎回違う人に当たって結構楽しかった

と思ったら、最後に回線切られた
57枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 00:33:06 ID:uuuc4IPN0
>>52
片側倒されたらSP使えなくなるシナ
58枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 00:50:21 ID:ojXrPfQl0
このごろの俺の中での流行
使用率の低いカードを使ってデッキを作る
59枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 01:23:45 ID:YaH9lfp90
>>49 >>52
2枚フォーメーションでしかも宝物入れてる俺はどうなる…
確かに殆ど勝てないけど
60枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 01:43:21 ID:/Izt4R5U0
ドラゴンゾンビを使ってデッキを作ってみたがイマイチだった
何回かは勝てたが他属性の光持ちがいるとやっぱりキツイな
ちなみに闇△でレプラコーン/スケルトンナイト、ゾンビ/火ナイト、水スラ/森スラ
序盤でドラゴンゾンビがいなくなると火力不足になるのが欠点か
61枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 02:56:05 ID:WRovE/0H0
闇トライで
レプラコーン ゼブラスライム ドラゴンゾンビ
         ヨミ    緑の宝玉

こんなデッキ組んでみた
とりあえずドラゴンで先制食らわせる事を念頭に
2回攻撃したらスライムに交代
スライム死んだら攻撃力復活したゾンビで頑張る
ゾンビ死んだ後は宝玉出してヨミのSPで一体倒して、あとはヨミで頑張る
これで結構勝てたよ
交代不可くらったら終わるけどなw
62枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 08:47:39 ID:is0Xnq/5O
4人目、リリアナで裏ボス倒した・・・
何が手に入るかワクワクしてたけど、すでに持ってるペイントマンキングとキーマだった・・・orz
気を取り直してレーネで行ってきます
あとはハダーとゼキオとレッドドラゴンでコンプリートだ
長い道のりだった
63枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 08:51:33 ID:oLdD2tL40
プレイ2週間目の俺が現在使用している『萌えデッキ』
wifiだと全然だがCPU戦だと勝率9割

主力はガイアさん (普通に強いね このカードw)


これ手に入れる為に何の躊躇いもなく店でR2枚出したよw
64枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 09:17:44 ID:QOGxas+P0
>>62
裏ボス倒す直前でセーブして裏ボス倒す>いらないレジェンド2枚だったらそのまま電源オフ。
を繰り返せば、そのうち持って無いレジェンド出るのに・・・
65枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 09:17:59 ID:is0Xnq/5O
ほんとガイア強すぎる
闇デッキで何度ガイアの餌食になったことか
そこそこ速いのでトドメを刺しきれなかったエレムを相手にするもよし、待機させてもよしの優良エレムだと思う
66枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 10:51:59 ID:iLAVDEm00
こないだミクシでマナ4以下限定バトルやったみたいだけど
宝箱を必ず使うデッキ限定バトルでも面白そうだ
67枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 12:12:05 ID:YaH9lfp90
それはお勧めできない
下手するとお互い交代のタイミングが分からず、ずっと宝物のターン!
みたいな事になり超グダグダに…という俺の経験談があるぜ
68枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 12:44:25 ID:oLdD2tL40
宝物全然当たらないからバグかと思ってたらレアかよこれ。
アンコモンでいいじゃんこんなの
ヨミとかのほうがよっぽどレア向
69枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 12:49:56 ID:4YV5rY3Q0
ゴミレアはカードゲームの宿命
スレイマンの壷とかさ
70枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 12:57:49 ID:C6ury7wo0
宝物は使えるよ。
例えばヨミのコスト6のSPなんて序盤からバシバシ使って相手の最高マナ殺せる
相当嫌がられると思うけど。
ヨミのSPはコスト8、10でよかったな
71枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 14:54:48 ID:oLdD2tL40
>>69
つ【蒼ざめた月】
72枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 14:56:34 ID:OoNQaJ/b0
マジンゴゥ!マジンゴゥ!マジンガーZ!!
73枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 15:39:15 ID:MtuNBvE50
最近はキメラをよく見かけるな
74枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 15:48:34 ID:uuuc4IPN0
みんなこのスレを見てるからね。
このスレは情報発信地。
エレモンの中心なんだ…。

75枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 15:58:48 ID:/9Dp6QC70
キメラは昔から使う奴おおいよ。
76枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 16:09:30 ID:2LqR81YX0
サーヤで騒いでたやつもやっとサーヤ手に入れたんだろうな。
すっかりおとなしくなった。
あとパラディンもw
77枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 16:11:35 ID:I5fTDz620
サイクロプスは相手のメインを高確率で落とせるからな
投げデッキのキーマンじゃね?
78枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 16:45:46 ID:udP8Ysoj0
しかしwikiの放置っぷりは異常だな。
あまりにも惨じめだから修羅の騎士修正しといた。
79枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 17:08:54 ID:uuuc4IPN0
乙 他のもヨロ
80枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 17:10:30 ID:oLdD2tL40
最近はトライサーヤよりスリーナイツのほうがうざいな・・・
まあハメでなく正攻法だからいいんだけど
81枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 17:24:02 ID:g7WUE/Ly0
トライサーヤがハメと申したか
82枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 17:24:55 ID:/9Dp6QC70
トライサーヤもはめじゃないだろ。
サーヤは流行ったけどバランスデッキに相性負けすることが多くて廃れたんだろうな。
83枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 17:24:58 ID:LCD3vS9B0
波動昇竜をハメというようなものか?
84枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 17:49:22 ID:ooN70Vdv0
フリップナイトうざいからドラゴニュート入れたが
使いづれぇ

セパレートブルードラゴンで一掃した方が楽だった
85枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 18:13:42 ID:I5fTDz620
アクアロード
マグマロード
ジンのランプ

のトライアングル

マグマかアクアで攻撃防ぎつつ攻める
マナが溜まったらランプで相手変更して攻撃

遠投に弱すぎた('A`)

86枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 18:18:09 ID:xH3DXlzA0
トライサーヤは強い組み合わせが研究され尽くした感が…
裏サーヤ・裏ネカコを研究しようぜ
87枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 18:58:51 ID:qrIsDq5C0
ネカコの裏にサーヤ置くデッキは結構使ってて面白かった
グリフォン ムシキング ネカコ
       幽霊船    サーヤ

ドール系はできるだけ残したがるだろうと言う思考を逆手に
ネカコでムシキング延命しつついざという時にネカコを捨て駒に
リバースサーヤでHP微回復しつつ3マナゲット
次ターンで攻撃+5先攻付ムシキングの逆襲…てか最後っ屁
ムシキングの遺産でまたマナが貯まるので幽霊船も先制可
88枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 19:27:51 ID:/Izt4R5U0
気のせいだと思いたいが最近また過疎化が進んでるような
公式も全く動く気配ないし一体どうなるんだ・・・
89枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 19:31:06 ID:GwPJtaP70
大型3枚のデッキはハマると面白いな


         グラディエーター
マグマドラゴン           グリフォン

マグドラ・グリフォンデッキ。

大号令→グラディエーターの殴りというシンプルな構成。
2回なら速さ負けしてもグリフォンが助けてくれる。
マグマドラゴンは3ターン落ちの想定だからマナは貯まると思わないほうがいい。
グリフォンをユニコに換えて大号令をもう一発粘るかグラディエーターの延命を図るかの二択で行く
マグドラ・ユニコンデッキもある。どっちも大した強くないがハマれば爽快。

ただしケルピーで詰み。
90枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 19:41:26 ID:MtuNBvE50
>>88
ピークよりは減ったけど、最近は減りも緩やかじゃない?
公式がなんも無いのは嫌だけどさ、大会エントリーとか何の情報も出さないし・・・
91枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 19:58:05 ID:Q/jar8EF0
>89

あれ、グラディエーターはキメラといっしょで上昇も無効じゃなかったっけ・・・
92枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 20:05:41 ID:746GOsS0O
グラディエーターは剣をあげても衣を放っても弾きますよ。
かきーん、て
93枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 20:17:56 ID:jiepDO+1O
対戦は減ってるよな。
明らかに初心者が入ってきてない。デッキ見たらわかるよ。
煮詰まってきたような気がする。
カードヒーローまで様子見が多いのかな。
94枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 20:33:00 ID:is0Xnq/5O
定価が高いカードゲームは初心者にはハードルが高いと思う
トレード限定や配信限定カードの存在、バグ等の要素が相まって買わない人が多いんだと思う
さらにカードヒーローDSの発表でトドメを刺されたって感じだな
95枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 20:37:24 ID:OtwjDIqU0
キメラと違ってグラディエイターは待機中は強化できるよ
ちなみにオーガも
96枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 21:34:14 ID:qrIsDq5C0
>>95マジだ!気付かなかった!
97枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 22:08:07 ID:JuGEddwc0
最近の感想

・初心者は減ってきてる上段マスターなんて見かけない
・遠投は減少気味。バグデッキも居ないし、ヨミ対策のフェニックスが幅を利かせているせいもある。
・サーヤは相変わらず健在。しかも、△ではなく、普通に入ってたりする。
・最近増えてきてるのはガイア。ヨミに強いのもポイントが高い。


それにしてもアテナ使えねぇ_| ̄|○
どうにかして使いたいんだけど、ワルキューレ・ガイアと比べると一段落ちる・・・
98枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 22:17:12 ID:/Izt4R5U0
>>97
アテナは速さ34っていうのがな
35、6だったらだいぶ違ったと思う
99枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 22:39:52 ID:udP8Ysoj0
>>97
上段マスターはまだまだ健在だ!
100枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 22:56:15 ID:oLdD2tL40
ガイア 早すぎ
寝そべってるのに何だよあのスピードw
101枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 23:10:24 ID:ShzPLlUd0
>>100
だって攻撃2つとも寝そべったまま出せそうじゃん。パンチや剣と違って。
102枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 23:15:09 ID:5EL1QlVi0
ガイア強すぎって言うよりも、ガイア位の強さが正しいコスト8の姿のような気もするが・・・
103枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 23:24:02 ID:/9Dp6QC70
マナ7以上の高コストで使えるカード少ないよな。
wifiでみるのはドラゴン類とガイアとグラディエーターとワルキューレくらいか。
ヴァンパイアはバグがあるせいか使う人少ないが、
バグ抜き単体で見ても結構強い部類だと思う。
104枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 23:28:35 ID:cKxLqQtI0
>>100
寝そべってるとかそういう問題なのかw
斬新な視点だ
105枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 00:47:34 ID:r5LCn4iy0
俺も初代キャラのグラが気に入らなくて消しちまったから上段マスターだぜ!
え?意味が違う?
106枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 19:14:05 ID:ASjlYEBJO
何この過疎っぷり
107枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 19:21:03 ID:Yls1GAw40
平日だから、なんてな
108枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 19:33:44 ID:kPsCpY5B0
じゃぁ今日のお題は
フレイムプラントでよろしく
109枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 19:35:22 ID:KryOut11O
大会って需要ある?
二枚フォーメ限定とか。総コスト15とか。
もちろん普通でもいいのだが。

過沿ってるのな、まだまだやる気のある奴らで、盛り上がろうぜ。
110枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 19:41:47 ID:Otp99ZRu0
なんというか、結局エレモンの特色のハズの枚数構成と属性がネックなんだよね。
3属性並べて殴るか人形置いて殴るかしてナイトで削るゲームだ。
111枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 20:07:28 ID:6HvcXZpn0
俺…もう引退しちゃったよ。
3000円買取だった。
112枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 20:48:19 ID:wkvT3y5H0
さすがに最大6枚じゃ他のカードゲームほどの工夫ができないんだよな
意外なコンボや考えもつかないような凄いデッキってのも
113枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 21:04:45 ID:Yls1GAw40
ヨミの闇属性での先制攻撃がウザ過ぎる
114枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 21:20:05 ID:GOvLLupP0
ヨミに先制なかったらそれこそ闇の存在は闇の中に…
115枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 21:20:09 ID:gxL+NkA30
>>30
今度の待ち合わせは30日の午後7時にゲーマーズの二階でどうでしょう
赤白のスニーカーに目印にジャンプを手に持って待ってます。
お返事くださいな。レス待ってます。あとスレ汚しスマソorz。
116枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 21:27:14 ID:Z+DwemaP0
明日のお題は
ウーパでよろしく
117枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 21:33:00 ID:pXYLIw6VO
なるたけ投げずにね♪
118枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 22:33:18 ID:OEJt4Wp10
裏ボスでカード収集ループしてるんだけどなかなか狙ったの出ない・・・
効率上げるために1デッキで確実に教主の
3デッキをなるべく早く勝てるデッキを挙げてみる

水△
雷鳥 水騎士 コスト1(何でもいい)
   神 龍 フェニックス

これで教主がドールデッキの場合6ターン、セパデッキの場合7ターン
ヴァンプデッキの場合9ターンで確実に仕留められるが
もっと効率の良いデッキがあれば教えてくれ
119枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 22:38:56 ID:k2+a34UM0
>>118

コスト1 ゴウちゃん(ぐりどら) コスト1
コスト1 神龍


俺のwifiメインデッキで晒すのも何だが、これならすぐ終わる
120枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 22:55:41 ID:VoL2bZfW0
>117

神龍  闇の仮面 ペイントマンブラック

確実に6ターンで終わるよ
121枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 22:58:51 ID:VoL2bZfW0
あ、ヨミに対しては闇仮面を捨てる必要があったかも。
3コストあまってるし、闇仮面の表に宝珠しこむとかすればいいのかな
122枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 23:00:45 ID:us1+dvH00
もうすぐ攻略本出るんだな。
カード一覧見ながらいいデッキ考えるかな。
123枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 23:13:17 ID:G/7WnOzR0
攻略本ってどこが出すの?
124枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 23:14:58 ID:G/7WnOzR0
ごめん、わかった

Amazon.co.jp: エレメンタルモンスター ~五柱神の謎~ 公式ガイドブック ゲーマガBOOKS: 本: エンタテインメント書籍編集部
http://www.amazon.co.jp/dp/4797343087/
125枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 23:33:01 ID:E1HiYdOS0
パラディンとか修羅の騎士とかゼブラスライムとかゼブラスライムとかって
交換限定?昨日一週目クリアしたばかりの俺に教えてくれブラザー


そして交換限定なら誰か助けてくれ……
126枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 00:07:00 ID:gxL+NkA30
>>125
パラディン、修羅の騎士、ゼブラすらいむ、ドラゴンハンター、
タランチュラマスクはトレード限定だぞい。
YOUの住んでる場所次第だがオイラもトレード希望だぜ。
127枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 00:15:50 ID:aD42viUj0
>>119>>120 サンクス 参考になりました

119の方は骨を投入して遠投2回出来るようにしてみました。
ゴウちゃんだったけど森ジュエル以外の方がドールデッキで毒受けた時に
延命しないから1ターン省けるようです。

ドールデッキ:6ターン(毒受けた時5ターン)、セパデッキ:4ターン
ヴァンプデッキ:6ターンで仕留めることが出来ました。

120の方は宝珠を使わなくてもいけました。
ヨミは光確立即死技を使ってこなかったので神眼で対処できました。

ドールデッキ:5ターン、セパデッキ:5ターン
ヴァンプデッキ:6ターンで仕留めることが出来ました。
128枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 00:58:05 ID:U0nVtk/20
>>125-126
池袋新宿秋葉原あたりなら俺も交換行くぞブラザー。
ニートではないが明日〜木曜の昼間ならOKという暇っぷり。
129125:2007/10/23(火) 02:15:25 ID:cZvwkNzy0
>128
残念ながら俺は神戸だ。念に数回なら関東までいくんだが


というわけで近辺でトレードしてくれる人募集…
ってのはスレ違いなんだろうか

130枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 02:25:49 ID:SGF5uDZd0
スカルンとチビデビが可愛すぎる件
131枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 03:08:27 ID:Qd33kDwI0
>127

闇△ 神龍/なし  闇の仮面/なし  ペイントマン黒/光の仮面

でどのデッキでも4ターンで倒せることを確認した。
SP操作がめんどいかもだし時間的に優れてるかはわからないけど
132枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 09:55:03 ID:DS67v0IsO
これって面白いの?面白いなら買いたい
133枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 09:56:24 ID:9MgmZWQK0
面白いから買えよ。
134枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 11:24:10 ID:c5D+6AVAO
カードゲーム好きでwi-fiできる環境なら買い
135枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 11:25:58 ID:tWGImfyd0
ブルードラゴンのSPスキル「全体ダメージ+25」を
なんとか使えないかと思って、
ブルドラ/クラーケン/ブルドラと組んでみた。

これでクラーケンが攻撃すると、
全相手待機エレムへ53ダメージだぜ!っ
136枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 11:31:44 ID:CcPf/suj0
マナ溜まるまで生き残っていられるのかが一番の問題だな
137枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 11:40:25 ID:9MgmZWQK0
だよな。フォーメーションとかスキルに
全体ダメージ+とかあるけど
一回与えられるかどうか

で普通に殴り合った方が強いんだよな。
138枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 11:54:11 ID:askHffob0
Wi-Fiデビューしたら、みんなボスみたいなカード(攻撃が専用グラ)使ってるんだけど何なの?
どうせ俺はまだ1章だよ orz
139枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 12:03:02 ID:zJaehTw/0
1章…?
140枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 12:21:38 ID:9MgmZWQK0
>>138
おまえはなにをいってるんだ
141枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 12:26:34 ID:askHffob0
すまん、オーブを取られた2章だった
142枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 12:30:11 ID:QM/GtKak0
つかさ、あの1章とか2章とか全く意味ないよね

章をつける意味がわからん。異常に短い章もあるし。
143枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 13:25:10 ID:1Sled5FI0
ほんと闇の評判悪いから、せめて闇限定デッキ対決でもするかね
144枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 13:34:22 ID:DdXx6zA+0
光属性・光属性攻撃もち禁止の方が、コンボとか考えると面白そうじゃね?
天敵がいない分、闇属性自体も重宝されそうだし
145枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 15:43:52 ID:yYycRIEn0
>>128
ごめんよブラザー。愛知県民のオイラにゃ東京はちと遠いよ。

>>129
愛知だから決して近辺ではないが、トレードに必要なカードは
全て揃ってるので、YOUがカード無くてもトレードできるぜ。
あと先週配信終わった限定カードのアルフェカも持ってるので
もし交換できるのならそちらのエレム図鑑を埋められるはずだぜ。
146枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 16:03:43 ID:4GZL4udT0
>>138
wifiで、専用グラの攻撃もってるエレ=高コストのエレは弱いぞ
見かけるのってガイア、ワルキューレくらいじゃないの
147枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 17:50:10 ID:/7tBTk1Z0
ワルキューレも出し所間違ったら弱いよな
148枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 19:12:22 ID:ZdL18TFQ0
>>135
俺もブルドラのSP使うSp使ってたから晒してみる
森スラ   ブルドラ ウィスプ
フレアリー 幽霊船  黄金鯨
ブルドラでギリギリまで粘って森スラに交換、フレアリーで待機に31ダメと結構使えたが
水が主力だから最近よく見かけるトロルやガイア、グリーンドラゴンが入ってるデッキ相手だとかなりキツイ
149枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 19:14:16 ID:ZdL18TFQ0
>SP使うSp使ってたから
SP使うデッキ使ってたからの間違いだった・・・
150枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 19:36:04 ID:qEq+US/Z0
ガイア強すぎて噴いたw
ムシキング哀れwww
151枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 19:47:19 ID:Wpkzu1cD0
勝てないからと闇エレを捨てた途端に闇使いと当たって勝ってしまった…。
修羅の騎士さえ使えればな〜。トレード専用はツライ…。
152枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 19:51:49 ID:6SKCwBg80
wifiで修羅の騎士あんまりみないな…
火属性攻撃が弱いからか?
153枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 20:02:53 ID:Ypu17MVG0
>>131
早速使ってみました。
これは光仮面が良い仕事しますね
宝珠やモノリスを一掃して気持ちが良い。暗黒仮面も巻き添えだがw
154枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 20:13:16 ID:kq02ixynO
>>152
みんな持ってないだけだと思う。しかし何でwifiでトレード機能つけなかったんだ
155枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 20:20:00 ID:Eh3j60+d0
修羅もってるがパラディンキラーってイメージ
156枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 20:22:55 ID:QM/GtKak0
修羅に限らず、属性二つ持ちってのは使いにくくて嫌われがちだよな

攻撃属性二つ持ちは非常に優遇されるのだが。
157枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 20:23:24 ID:LFUr+sM80
トレード限定だけはかなり残念だわ
パスで救済あればいいんだが。
158枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 20:52:52 ID:DdXx6zA+0
なんか、20ターン制限て何気にきついな。まあ対戦時間が伸びすぎるのも
困るんだけど、一時間近いような熱戦のあげくにドローって……orz
精神的疲労がすごいわ
159枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 21:04:47 ID:cNtrf/9M0
火デッキでウサーマぼこってカード集めてるんだけど
10分くらい前からバグったw


それまでコモン、アンコモンばかりだったのに
さっきから そんごくう、イーシャ、バンパイア とレアばっか当たるww
160枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 21:10:47 ID:Eh3j60+d0
お互いダメージがえられないならドローでもよかったような
マーメイド対マーメイドなんてどーすんの?
161枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 21:28:33 ID:SJ2CK8XR0
>>115
亀だが了解
こっちは壊れた眼鏡(右目のとこにガムテ)の黒いコートの怪しい奴で初期型DSもってます
162枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 21:38:41 ID:QM/GtKak0
マジであやしい
163枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 21:43:23 ID:DdXx6zA+0
>>160
それはもちろん、そうなんだけどね。お互いのデッキに鮫がいると
20ターンで終わる可能性がどうしても低くなるなあ。

やっぱり限定戦の需要はないのか…wifiスレも過疎ってるし
ちょっと、やってみたい気もするんだが
164枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 22:02:37 ID:EmCVrduK0
修羅を使ってみればわかるけど、パラと比べるとあんまり強くない。
使い勝手がイマイチなんだよね。毒も地味に痛いし。
光と青に弱いってのもデカイね。光は早いのが多い(先制持ちも多い)
その点パラは、弱点が闇と緑。どっちも使用率はあんまり高くないからなぁ

同じ6マナの赤クリーチャーなら、キメラのが強いよ。汎用性も高いし
165枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 22:23:14 ID:ZdL18TFQ0
>>163
需要がないわけではないと思うが
フレンドコード晒すのに抵抗持ってる人が多いからなぁ
もし大会みたいなことやりたいなら1週間もしくは数日前から具体的な日時を告知して
主催者が進んでフレンドコード晒すぐらいしないと無理だろうな
166枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 22:28:20 ID:HFXSN6V80
フレコ入力でネーム、使用キャラや所属ギルド、称号、勝ち数が
検索できるようにしてるハドソンが悪いよな

167枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 22:31:52 ID:maeV0Gez0
パラと修羅では月とスッポンだな
168枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 22:32:45 ID:DdXx6zA+0
どうせやるなら、レギュレーションから話し合いたいけどなあ
本スレも過疎ってきてるし人が集まるかどうか…
wifiスレで話だけでも進めてみる?
169枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 22:34:42 ID:Qd33kDwI0
wifiスレは過疎ってるし、
wifiに関するチラ裏雑談スレにしてしまってもいい気がする。
170枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 23:45:58 ID:yYycRIEn0
>>161
よろしくお願いいたします。今度は無事会えますようにw。
171枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 00:19:03 ID:pzw+A7MG0
森はコス3以下で良いSP/リバース持ちというかナイトがいないのがね。
ケンタウロスがもうちょっとなんとかならなかったものか。あとラミアも。
172枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 00:40:21 ID:KEX1KSGS0
アレなんて言うんだっけ?
開発者に遊び方を誘導されるみたいなの。

バイオハザードみたいなアクションなんかで
いきなりでかい化け物が降って来て近くに
すごい武器が置いてあって、
その武器を使って倒すように誘導される。

このゲームもそんなゲーム。
開発者に操られてる。


173枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 00:42:07 ID:OnFO/rzqO
>>171
森はひたすら投げろってことだよね
174枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 00:46:06 ID:VewB9SKp0
>>172
レベルデザインのこと?
そこを考えないような作り手はちょっとイヤだけどなー
175枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 00:59:12 ID:pzw+A7MG0
wikiを少しでも充実させようと小ネタを書こうとしたけど、良いページが見つからない…。
管理人さんがまだ現役なら適当なページを追加してくれないかな?
以下既出だけど新規で知らないと困るよねな小ネタ。経験則に基づいてるから未整理情報とも言えるか。

・互いのエレムのスピードが同じ場合、コマンド入力に要した時間が短い方が先に行動する(目安は上画面の最上部のバー)。
・SPスキルを使用する場合、同様にコマンド入力に要した時間が短い方が先に行動する。
・互いに先制攻撃を使用した場合、スピードが高いエレムの攻撃が優先される。
・単体を対象とするスキルで、対象が複数いる場合、フォーメーション配置の左側が優先される(ノーマルとトライアングルで確認)。
176枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 01:03:30 ID:eQzA2TFK0
切断ペナルティーの累積ってどうなってんだろ?
とある切断プレーヤーとピース争いしたんだけど、そこまで
勝ち星を稼げるものか疑問なんだが…

ちなみに、その勝負はこっちが初戦を落としたにもかかわらず
二戦目途中で切断されました
177125:2007/10/24(水) 01:11:32 ID:QwqnZ/Ad0
>145
こっちは一部揃ってないので、
ないヤツはお言葉に甘えさせてもらうかもしれないです
まあ一応集めようと頑張りますが

と、いうわけでどこで会いましょうかね、日取りとかもですが・・・
178枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 01:15:16 ID:Ai62EEHf0
レアカード何もないけどやっと10勝できた( ´∀`)
179枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 01:16:17 ID:Ni8IHsHi0
確かに切断ペナとピースの関係は知りたいところだな
検証してみるか?

回線不良と回線切断の違いもよくわからない…

180枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 01:21:32 ID:rMcOitw90
こんな終末的な空気だと今から始める俺が非常にやりづらい
181枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 01:33:12 ID:eQzA2TFK0
>>179
ちなみに切断勝利ではピースもらえたよ。でも相手のピースは
公式サイトのランキングでは減ってなかったっぽいけど
次にwifiにつなげたときに減ると思うんだけど。

俺が気になってるのは、例えば二戦連続で切断した場合
何勝するまで、勝利数が増えないのか、とか。
もしかしたら俺らが思っているよりもゆるい悪寒がする

>>180
逆に考えるんだ。君がこのスレを盛り上げればいいと!
182枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 01:45:22 ID:Ni8IHsHi0
>>181
捨てアド置いておくから検証したかったら連絡ください
strelitあっとhotmail.co.jp
183枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 01:52:41 ID:WiB2x+xA0
>>177
自分は学生なんで金銭的に遠出はきついっすねぇ。
バイト入ってる金・日曜と30日以外ならOKです。
184枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 01:58:35 ID:Ai62EEHf0
サーヤドールって何で全体攻撃でダメージ食らわないの??
185枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 01:59:26 ID:eQzA2TFK0
>>182
検証するのは難しくない?他の人に迷惑をかけずにやる方法が
思いつかないけど。

相手のピースも減ったっぽいけど、減ったのがひとつだけじゃないから
よく解らん。
186枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 02:10:39 ID:Ni8IHsHi0
>>185
切断検証するだけだから
ガチデッキでつないで、知らない名前だったらそのまま戦うってのは?
戦いはじまっていきなり切断だと気分悪い人もいるだろうし…

>>184
>>2>>3
光ジュエルのトライアングルだとジュエル効果でくらわないよ
とりあえずwikiをみるんだ
187枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 02:10:51 ID:pzw+A7MG0
>>184
光のトライアングルは中央の光エレムが待機、全体ダメージ無効化。
デス乱舞とかサミダレとか明らかにサーヤを狙ってる攻撃もこれで意味なし。
188枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 02:24:38 ID:eQzA2TFK0
>>186
自分から話を振っておいて悪いんだけど、そこまでして検証する
気力はないなあ スマン

実は、捨てアドとかもよくワカンネから俺には荷が重そう
189枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 02:39:33 ID:Ni8IHsHi0
>>188
そりゃ残念

もし検証に付き合ってくれる人がいたら連絡どーぞ
こっちが負け役やるんで
190枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 02:40:25 ID:Ai62EEHf0
>>186-187
トライサーヤってサーヤドールのフォーメーションのことだったのね。
光ジュエルまだ取ってないから知らなかった。既出に答えていただきどうもです。
191枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 04:47:22 ID:yE6p2Cmw0
wifi中にDSの電源きるんじゃなくて回線を切断したら、相手CPUに切り替わるよね?
その状態で勝利したら、勝利数ふえるよな? wifiに反映されるのは次の戦闘後だけど。

何が言いたいかっていうと、要はエレモンの対策は
DSの電源切断の対策にはなっていても、切断対策には弱いんじゃないかってこと。
人間が使えば強いデッキもCPUじゃゴミみたいなもんだし、
勝利数かせぎたい奴はわざと切断してそうな気がする…。
192枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 07:30:22 ID:SXeaHGpE0
なんていうか・・キメラとガイアが強すぎなんだよこれw
193枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 10:52:02 ID:aqL05w2k0
どっちもコスト考えるとそれほどだと思わないな。
8マナってこと考えればガイアは妥当なレベルだし、
キメラのスピード36ってのは先制をもらうことは多々ある。6マナだしな。
194枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 11:03:11 ID:OnFO/rzqO
マーメイド ドラゴニュート 竜騎士
ヴァンパイア
で組んでみたけど、キメラに速攻で潰されました…
6、7が一番の強敵なのに対応カードないのな
195枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 12:04:42 ID:uqFKFzsn0
マーメイドと竜騎士は・・・変えてみたら?
196枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 13:05:47 ID:TgKyE1J+O
闇属性のエレムがいないのでヴァンパイアの効果が発揮できない
キラーシャーク、カオスシャーク辺りは結構使えると思う
ダメージ無効系のデッキはHP、攻撃力が低いのが痛い
また先読みで交換されるとかなりツラい展開になるので注意が必要
197枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 18:16:14 ID:Ai62EEHf0
誰もいないぞ@フォボス
198枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 18:39:25 ID:TgKyE1J+O
え、名前までわかるの?
199枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 22:40:35 ID:88or4FvP0
wifiもうだれもいない?
200枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 22:46:25 ID:PHmh7ezT0
いないかも
201枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 22:55:20 ID:4XfIZ9Oq0
トロルやフェニックス強いなー

大型を使っているのだが、なかなか勝てん
202枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 22:57:01 ID:PHmh7ezT0
大型を使ってるから勝てないのでは?w
203枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 23:05:02 ID:pzw+A7MG0
結局のところサーヤのメタって何?
相手も2-3属性揃えてるし、ナイト削りウザイし。
204枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 23:09:16 ID:LtxK+5aK0
>>203
>>3を見ておくれ
205枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 23:17:15 ID:4XfIZ9Oq0
>>202
大型は浪漫なのですよw 攻撃エフェクト出るしね
しかしもう少しデッキ考えないといけないか
206枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 23:33:55 ID:88or4FvP0
龍騎士ワリュキューレちょっとおもろいぞ
207枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 23:34:53 ID:88or4FvP0
ロマンデッキは良いよね
今水の神でてきてあせった
208枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 00:31:23 ID:PludU/ppO
黒単で組んでるけどフェニックスがでてこなければ八〜九割方コンスタントに勝てるね

フェニックスがでてきた時の勝率0%だけど
209枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 00:58:14 ID:OV4FAEV20
@付のヒトと当たった。
・・・思い切ったデッキ構成が見れて目から鱗。
そのあと2殺陣くらって惨敗だったが。
210枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 01:01:26 ID:hgpe94850
>>208
ホワイトナイト混じりのナイトバランスとか、ガイアとかは?
211枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 01:32:09 ID:PludU/ppO
>>210
ガイアはヴァンパイア待機させてチビデビとかの軽いので殴ってるよー
相手が回復持ちだと毒がつらくて最終的にヨミ先生に止めさしてもらってる

ナイトバランスってのはよくわからんけど、バランスよく属性はいってる相手は光系をヴァンパイアで一発耐えれれば後は楽に競り勝てるよ
ヴァンパイアは攻撃で回復できるので中途半端な光にはだいぶ使える

フェニックスだけはもうどうしようもないんだけどね…
212枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 06:51:02 ID:/5fr4WfZO
闇単は光単相手にするのはかなりツラいと思うんだけど・・・
雷鳥は回復させる暇を与えないし光ナイトで削られてトドメを刺される気がしてならない
213枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 08:18:55 ID:2/JKieVP0
それなりに見るサンダーバード、フェニックスに弱く、
たまに見るナイト、パラディン、ガイア、グリフォン、ケルピー等も相手するのにきつい。
なにより闇単だとトライサーヤを相手にするのがきつい。
純粋に力負けする。
214枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 10:49:57 ID:bJH7xUv60
>>212-213
詳細なデッキ構成は晒したくないだろうし
色々対策してるみたいだからそれでいいじゃない
色んなデッキタイプが活躍するのはいいこと
215枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 16:30:48 ID:4XXOv9SO0
ヨミ、ヴァンパイア、チビデビまで晒してるんだから
ほとんど全晒しに近いだろw
残り2枠だとモノリス、スカルン、ダークエルフ、チビデビもう一枚くらいか?

正直、このデッキで勝率八割ってのは大げさだと思うが…
216枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 17:52:59 ID:2/JKieVP0
>>214
勝率8割とまで言うと突っ込まれれるのもやむ得ないと思うな。
個人的には勝率8割以上はバランスデッキ使用のプレイングの凄い奴しかありえないと思ってる。
217枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 17:58:14 ID:fIAw+YZj0
10割10分10厘ナメンナヨ
218枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 19:30:13 ID:eiYr0DAuO
10割でとどめとけww
219枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 21:07:42 ID:Ezrfo7Yg0
カードリストの条件付き検索できるサイト誰か教えてくれない?
220枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 21:31:28 ID:bJfsc8tu0
>>219
攻略本
221枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 22:45:46 ID:DVE+14h50
このゲーム面白そうだなー
222枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 23:10:12 ID:/5fr4WfZO
面白いよ。もう100時間近くやってる。プレイ時間の大半はWi-Fiだけどね
ストーリーは作業だけど、ゲーム自体は単純でカードの種類は少ないけど、意外と奥が深くデッキを考えるのが楽しい
定価は高いけどカードゲーム好きなら買っても損はしないと思う
散々言われてきたサーヤやドラヴァンへの対策法も沢山出てきたし、トレード限定カードもそこまで強くないことが判明したしね
223枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 23:14:58 ID:TwMZ1PCO0
最近変なデッキに出会うようになってたのしい
224枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 23:15:41 ID:7vH32ND70
ネプチューンの上に更に称号あったのか…!!
225枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 23:24:46 ID:cQwrsY3b0
サーヤの対策法って具体的にナニ?
>>3とかってどこまで有効なわけじゃないよね
226枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 23:25:43 ID:/z+l0Szo0
トール・・・どうにかして使えないものか
3・6・9ターンで攻撃力25底上げすれば面白い変数攻撃できるんだが
そのターンにどう上手く繋げるかなんだよ。
227枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 23:26:49 ID:rgMBKs230
>>224
まだ10勝もしてないオイラにゃ遙かな高みだがkwsk
228枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 23:28:16 ID:Dt8nWQSE0
1ターン使って強化ってのがそもそもネタだよな
229枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 23:33:01 ID:7vH32ND70
ある意味特定になってしまうんだが…
さっきピース13個持ってる方とWifiで当たった。
その方の称号が確かプルートゥマスターだった。
とっさのことだったし初めて見て驚いてたから間違ってるかもしれないが…
これまで見なかったってことはピース10個以上が条件か?
230枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 23:34:44 ID:hgpe94850
ウンディーネとかスケルトンナイトとかラミアとかテレサもそうだけど、補助専用の技は死に技だよね。
スケルトンナイトとか即死要らないからステータスドレインを付けてくれ…。

あと、対戦して知らない人?がいたかもなので一応新規向け既出。
トロルやサイクロプスの「投げ飛ばし」のダメージは固定。
攻撃力0(無)だがシャークや闇属性で無効化、半減出来ない。
ドラヴァンとかは知らない。
231枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 23:45:53 ID:rgMBKs230
>>230
なるほど投げ飛ばしは無効化できないのか。
そういうの色々知りたいぜ。まだ初心者でから。
速度同じだとどちらが先攻なのかとか、遠投で犠牲になる
エレムと相手の当たるエレムが決まってるのか?とか
232枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 23:49:00 ID:TwMZ1PCO0
>>226
モノリスか宝珠かませばいいんじゃね?
233枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 23:51:23 ID:hgpe94850
234枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 23:53:34 ID:D4dLqiUQ0
でも、これ幾ら攻撃力上げても
スピードで負けたら、はい〜一撃死!とかだもんなぁ
235枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 00:07:05 ID:ggkyO5Xl0
>>229
やっぱり、俺だけか?正確にはプルトーンマスターみたい。
ピース12個持ってる時に170勝で称号が変わった。
160勝の時点では多分10個はなかったと思うから
条件は10の倍数の勝利時にピースを10個以上かな?
236枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 00:08:35 ID:0DJhKsXd0
>>234
グリフォンいれとけ
237枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 00:11:26 ID:tDbv1C2/0
イビルホークの技効果の対象は敵味方逆であるべきだと思います
238枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 00:33:14 ID:N6N/Hkns0
神竜にはサメとかいうような
頻出エレムへのメタエレムをまとめたいのだけど
他にどんなのがあったかな。
239枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 01:23:48 ID:LNJ88z3Y0
>>238
イパーイありすぎ。ex)ナイトにドラゴニュート
240枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 01:28:47 ID:8R9CNJis0
ナイト系は鮫とネカコのコンボでつむよね
241枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 01:31:40 ID:vpMcZjO40
ガイアにはなんだ?キメラ?
242枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 01:37:01 ID:aluosSIC0
ヨミや遠投持ちにはフェニックスかな
243枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 01:42:30 ID:N6N/Hkns0
そのフェニックスにはパラディン・・・は一般的じゃないか。
244枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 01:43:45 ID:0DJhKsXd0
ガイアはバンパイアだろ常考
245枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 01:44:31 ID:pHS+8/5f0
>>238
ダメージ無効なら、
20ダメ以下(キラーorマグマorカオスシャーク)、40ダメ以上(カーバンクル、ケットシー)
2マナ以下(マーメイド、ドラゴンゾンビ)、3マナ(ドラゴニュート)
5マナ(竜騎士)、8マナ以上(闇エレム+待機ヴァンパイア)
9マナ以上(火喰い鳥)
炎属性(フレイムロード)、水属性(アクアロード)

他の無効は、
属性・攻撃属性(リザードマン、ミノタウロス)
即死(フェニックス、宝珠、スフィンクス、五柱神)
変身(宝珠、スフィンクス、五柱神)
ステータス数値変更(キメラ、グラディエーター、オーガ)
先制攻撃(オーガ、神龍)
連続ダメージ(オーガ、待機L.ジェリーフィッシュ)


神龍に鮫みたいな特定のメタエレムみたいなのは、あまりいないと思う
246枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 02:07:39 ID:aluosSIC0
炎の魔女で無属性のダメージ無効だけど
これは単体じゃメタにならない気がするな…
247枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 02:08:11 ID:LNJ88z3Y0
それでも >>238 の人気に嫉妬。
248枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 02:12:47 ID:a2h/pTj00
これはwikiに是非書いて
249枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 02:19:55 ID:xZY2KCJQ0
ネプチューンマスターにストレート勝ちできた @バッコス

       (\\     //)
       (\\\  ///)
    / ̄ ̄    ∧Ω∧    ̄ ̄\
   (/// ̄  ( ´∀`) ̄\\\) 
      ( \) ⊂   つ(/  )
       \\) │││ (//
        \) (_)__) (/
250235:2007/10/26(金) 02:33:55 ID:nAP6hpRF0
連敗に次ぐ連敗でピースが9個になったけど、称号が変わらないのを
確認。まったく勝てる気がしないぜ!……orz
251枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 02:53:40 ID:gMOHkSiY0
>>249
実力もあるけどやっぱり相性とかもあるからね。
俺も上位マスターと対戦して、たまたま相性良くてラフレシアとファントムシップだけで
勝っちゃった時には逆に申し訳なくなった・・・
252枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 08:26:47 ID:KYUfaimZ0
>>245
即死と変身無効は宝珠じゃなくて、宝箱じゃね?
253枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 09:06:05 ID:o2m1jAchO
宝箱の形してるけど宝物な
254枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 10:17:07 ID:a2h/pTj00
ケンタウロス・ケンタナイトの無効化能力もお忘れなく。

あと暗黒の仮面が、全エレムの常時能力無効化するなら
これら全てを無効化できるというのも、すげえな
255枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 12:20:00 ID:OFi28YOq0
今なら2800で売れます。
256枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 13:27:41 ID:EIFJXyWw0
お前の尻穴か
257枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 18:46:05 ID:9wHx+zVn0
>>254
キメラの能力値変更無効を暗黒の仮面で消してパンプアップ!デッキを考えたが
ナイトに削り殺されるというオチが待っていた。仮面もコスト高いよ…。

>>233,175
説明書読むとSPスキルは素早さ優先って書いてあるね。
となるとリバースなしだとホワイトナイトは止められないのか。
258枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 18:47:37 ID:9wHx+zVn0
>>257の最後の行はイーシャSPの話ね。
悟空なら止められるけど10点ダメージがな…。
259枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 18:49:27 ID:pHS+8/5f0
245だけど、
宝珠は宝物の間違い
無属性無効は書いてから思い出し、ケンタは完全に忘れてた
仮面系をプラスして、まとめればOKかな
260枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 22:27:01 ID:qLQsVDee0
>>230
ドラヴァンバグに、トロル・サイクロプスの投げ飛ばしで
ダメージ通りますよ。
実際問題、先制取れないと意味無いだろうけど。
261枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:09:07 ID:o2m1jAchO
さっきドラヴァンと初めて当たったw
最初ヴァンパイア出してきて危なくなったらドラゴンゾンビにかえてやんのw
でもトロルでボッコボッコにしてやったよ
誰かAAたのむ
262枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:15:32 ID:PMdr/nV40
>>261
ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
263枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:15:35 ID:mXWq2ZH50
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:,50dam::゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、青スライムぶつけんぞ
        \  ト   |
          |  ロ /
         /  ル/
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
264枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 00:40:15 ID:ZgRS9lZe0
最近いろんなデッキがいて楽しいな。
カードヒーローまでは確実に楽しめそうだ。
265枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 01:10:45 ID:xNJmwIIk0
今日やっつけたデッキ

光 トライアングル
ゼブラスライム 剛燕
ワルキューレ
ゼブラスライム 剛燕

火 トライアングル
ハンマーゴブリン ケルベロス
ウィルオーウィスプ フェニックス
キラーシャーク サファイアナイト

火 トライアングル
フェニックス
ウィルオーウィスプ 火の神タシン
キラーシャーク スケルトンナイト
266枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 01:14:30 ID:ZgRS9lZe0
二番目のデッキなかなかいい感じだな。
バランス型っていうのか?
267枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 01:25:34 ID:xNJmwIIk0
さらに晒し首

火 トライアングル
ハンマーゴブリン 孫悟空
ウィルオーウィスプ フェニックス
キラーシャーク ファントムシップ

火 トライアングル
バジリスク ハンマーゴブリン
キメラ ウィルオーウィスプ
キングホエール

森 トライアングル
ミノタウロス リザードマン
トロル ガイア
ブルースライム 水の宝珠

火 トライアングル
ドワーフ 堕天使ヨミ
ウィルオーウィスプ フェニックス
ブルースライム アクアナイト

1番目と>>265の2番目の表ヅラが、別人なのに同じだったのでちょっとあせったw
268枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 01:27:27 ID:Rn11erwq0
というか、普通自分が勝ったデッキとか晒すか?
269枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 01:31:09 ID:ZgRS9lZe0
あ、確かにそうだな。
ほんとに勝ったのかって言う疑問もあるな。
270枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 01:38:44 ID:0j6ZiOED0
まぁ、キチ系だとかまうだけ逆効果だしスルーでいいんじゃないか
271枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 01:49:46 ID:oWbvQU5S0
負けた腹いせかね
272枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 02:00:35 ID:gIqB8ne80
そんな事よりポセイドンを活躍させるデッキを考えようぜ
手に入れてから未だに一度もデッキに入れた事がないよこれ
273枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 02:47:22 ID:7ATgRXAR0
7マナ余らせて、
初手ヨミのSPスキル!
これけっこう驚かせる効果大!

8マナ以上の大型が狩れれば、一挙に形勢逆転!
よくある失敗…フェニックスには即死無効(+_+)
ハンマーゴブ程度を殺しても効果薄い(+_+)

ポセイドンて…相手強くするって微妙な攻撃だろ?
ひたすら強くしてケットシーで無効化
くらいしか思いつかん
274枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 02:56:16 ID:qf3U24ls0
ゴウちゃんかわいいよゴウちゃん
使い続けたら新緑のゴウちゃん使いとかなるのかな。

この前ゲーマーズ行った折にエレモンのガチャガチャやったら
以外にできが良くてビックリ。女性陣のパンツまで色塗っててワロタ
275枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 03:37:09 ID:CCRFLPMa0
>>274
kwsk
276枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 03:50:55 ID:qf3U24ls0
レーネとリリアナのパンツに白塗ってあった。
たぶんレアであろう象牙カラーのが明らかに外れw。
ティコ以外みんな女の子でライゲルとかいないのがあざとい。
一回300円とちと高いがイラスト通りのポーズと配色だと思う。
277枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 04:08:50 ID:6+7z9Bkx0
ttp://www.fumuo.com/srelmnms.html
これか
イカン、ちょっと欲しい
278枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 06:32:06 ID:G10W4yQx0
シークレット、ドロシーかよw
どういう需要を狙ってるんだw
279枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 09:18:07 ID:Acq/rSNW0
俺みたいな層
280枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 09:50:41 ID:39bUwyBdO
ttp://www.gachamoe.com
エレメンタルモンスターで検索してみ
281枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 12:17:22 ID:enpwrLPG0
>>277
商品を買ってパスワードでレアカードゲットか。
物悲しさを感じざるを得ないな。
282枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 12:50:07 ID:n1fGIcrO0
あれ、俺のライゲルはどこ?
283枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 13:22:59 ID:OJGoF6TyO
2週間ぶりに繋げようかなと思っているんだけど
平日、土日って何時ごろがにぎわってんの?
284枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 13:34:27 ID:2v4l/mmN0
買おうか検討中ですが・・・
カードゲームは未だにエンドセクターが一番面白かったんですが、
同じようにエンドセクター>遊戯王等他カードゲーの人はいますか?
いたらエレメンタルモンスターはどの位の位置にくるか教えてもらえると助かりマス
285枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 13:58:01 ID:7ATgRXAR0
>283
ネプチューンマスターはいつも君のそばにいる

>284
カードゲームとしてはかなり格上で相当面白いのだが、
はっきりいって時期を大きく逃している
発売2週間までが最高の盛り上がり
WiFi環境ないならほとんど買う意味は少ない
そもそも売ってない

どこの雑誌にもレビューにも取り上げられていないのに
どこから噂を聞きつけてきたのかが不思議ではある
286枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 14:01:24 ID:BC6QnEP60
エンドセクターが上位っていうのもスゴイな。このゲームにストーリーや
世界観的な魅力を求めるのはムチャだ。そういう点では最下層でオマケ程度に
思っておいた方がいいと思う。エンドセクターはカードゲームというよりは
RPGの戦闘システムに近い部分があるけど、このゲームはそっちよりは
遊戯王よりのシステムだと思う。エンドセクターと共通しているのは
リアルカードではできないっていうことぐらいかな?あくまでゲーム機
でやることを前提に作られたゲームシステム。

wifiでの対戦に興味があれば買って損はないと思うけど。
エンドセクターで気軽に対戦がしたいと思ったことがあるなら試してみたら?
287枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 14:13:53 ID:39bUwyBdO
比較する対象が間違ってるかもしれないけどMTG、カルドセプト、カードヒーロー、ポケモンカードの次くらいだと思う
288枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 15:28:28 ID:iX2x3MXL0
好みが出るから比較すること自体がナンセンスだが…
システム・ゲームバランスだけなら、それらに比肩し得るレベルの出来だな
携帯機でやることを想定すれば、あるいはカルドなどより上と言えるし
エキスパンションで伸ばしていってほしいところだが、売れてないのがつくづく惜しいぜ
289枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 15:40:07 ID:95qQSnxh0
今さっき3店舗ほど探してきたんだがどこにも売ってない。新品ですら
なにこのいじめ。泣きそう
290枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 16:12:50 ID:gIqB8ne80
フェニックスが居るのに何故かヨミに即死させられた
闇の仮面は居なかった。…何でよ
291枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 16:13:22 ID:MKobj0dx0
>>289
店は諦めろ。そもそも入荷すらしてない。
中古屋も俺の近くは発売数日後に買取1500円って舐めた価格だったから
売る奴もほとんどいない。

おとなしくAMAZON先生のお世話になるんだ
292枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 16:14:24 ID:MKobj0dx0
>>290
何かその書き方だとフェニックス以外が即死したように見えるが…
フェニックスの即死無効って仲間を守ってくれる訳じゃないぞ?
293枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 16:18:55 ID:gIqB8ne80
>>292
そうだったのか!普通に勘違いしてたサンクス
294枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 16:31:14 ID:cWXYb74n0
>>289
Amazon.co.jp: エレメンタルモンスター ~五柱神の謎~: ゲーム
http://www.amazon.co.jp/dp/B000PXGSXK/
295枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 17:25:32 ID:RfKAOysE0
71勝してるのに称号も上がらないしリグーハンも貰えない。
やはり勝ち数がラグってるんだろうか・・・

切断したことは無いが
相手からの応答がありませんってのが何回か連続であったがそれが原因か?
296枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 17:34:46 ID:On0kae2p0
>>295
俺も相手の応答が無いのが何回かあって
42勝目でアバター貰ったことあったけど
次の50勝目では普通に神様貰えたから、そのうちに貰えると思う。
297枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 17:35:19 ID:MPfwfWdO0
>>295
多分そう
298枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 18:57:06 ID:RfKAOysE0
>>296>>297
そうか

次の10も倍数の勝ち数で直ると聞いて安心した。サンクス
299枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 20:31:58 ID:zHRuJEAi0
そろそろ200戦になるがケット・シーが一向に出ない…
もう特定のカードは交換でしか手に入らない仕様なんじゃないかとかあらぬ妄想まで出てきたわ。
300枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 21:00:16 ID:39bUwyBdO
ドラヴァンデッキでストーリーやるとあまり時間をかけずにクリアできるのな。5周目で初めて気づいたよ。
301枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 21:58:09 ID:SOKSBRJU0
最近は上段マスターの方が強いね
302枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 22:20:42 ID:vQ3AN1qc0
2キャラ目
303枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 00:21:54 ID:p6P0GeMX0
仕方ないとは思うがバランス型のデッキが多すぎる
しかも皆似たようなのばっかり
皆もうちょい個性のあるデッキを考えようぜ…
304枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 00:34:51 ID:OXo6HRS00
個性を出すと負けるのがこのゲームです
305枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 00:37:33 ID:81E69bf00
>>302
うん、わかってる
でもランカーに勝てるのに冗談にストレート負けとかすると凹む。
2キャラ目でガチ組んでるってのがよくわからん
>>303
最近は結構個性的なデッキ当たるけど・・・
あからさまなネタってのはないけどさ
306枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 00:37:52 ID:Pcd4Zvd00
そうかい?
結構バリエーションに富んでると思うぞ。
人が違うと軸のエレムが全く違う。
307枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 01:05:46 ID:uz7VzSJo0
俺もよく使うエレムは決まってるな。

全般 ナイト ドラゴン モノリス スライム
森 ハンマーゴブ トロル バジリスク  
水 ファントムシップ ケルピー 
火 ウィルオウィスプ フェニックス キメラ 
光 サーヤ サンダーバード グリフォン
闇 ケルベロス ヨミ
308枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 01:14:14 ID:OXo6HRS00
>>307
みるみるw
309枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 01:54:23 ID:PNiLZ7+k0
コスト相応の能力でしかも速いのに攻撃属性2つ持たせるとか
どういう意図だったんだ・・・
310枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 02:12:16 ID:xg6/qQ2+0
今時一回負けたからってドラヴァン持ち出すバカが居るんだな。
311284:2007/10/28(日) 03:08:44 ID:F/QPuTV70
>>285-288
レスありです。3時間ほど探して1件だけ売ってたので買いました
なぜか3980円。。。破格だw

とりあえず裏面にカードおけるとこまで進んでの感想
面白い(エンドセクターと同列になりそうな予感
バトルで使用できるカードが少ないのに戦略性がちゃんとあるなんて・・・(´;ω;`)ブワッ
ストーリーも個人的に好きな部類。ソート機能か一覧あればモットヨカッタケド
312枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 03:56:06 ID:74cFhV8l0
トライサーヤで、モノリスデッキって、ネタですむ?
何か気に入ったんだけど…。
313枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 04:05:35 ID:QQlMPUs70
>>307
俺デッキ弄るときでも大抵その中から組み替えてるわw
314枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 04:50:43 ID:OnCSxn0l0
>>307
あるあるwwww
森にガイア追加で
315枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 09:26:03 ID:81E69bf00
エルフ、ドワーフ、ネカコ、ユニコ、金鯨、イーシャ、ワルキューレ、ナーガ、剛燕
なんてのは使わない?
よく見るけど
316枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 09:59:40 ID:1GZ/dKeU0
よく見るよく見る
317枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 11:14:57 ID:7VSB9e1y0
ケンタウロスナイト、聖なる仮面、魔王ゼキオ、フレイムプラントあたりも…
318枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 11:25:11 ID:JT2VoZlz0
昨日戦った相手全てに必ずナイトがいました。
もういやです。
全員女のネタデッキとかと戦いたいです。
319枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 11:29:57 ID:TKisGH5X0
ダメだ、勝てねぇ
図鑑埋めたらやめようと思うのにこれじゃあいつまでたってもやめられんなぁ・・・
神の条件勝ったらじゃなくて100戦ごとにとかでよかったんじゃないか?
320枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 12:00:51 ID:RF/ujtM50
無いと入れてる奴とか
セパレートブルードラゴンとかで全部ころしちゃえ
321枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 12:39:32 ID:4ijQmM51O
そこでインパーフェクトの出番ですよ
322枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 13:04:22 ID:+HtThGcq0
インパーフェクトリバースを空撃ちしたときのやるせなさ
323枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 15:40:43 ID:/8KvXS5a0
俺の竜騎士は空撃ちの快感に目覚めたって言ってた。
324枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 16:04:18 ID:sRKgaHg10
不意に寄ったゲームショップで何気に中古コーナー見てたらエレモン発見した
価格3480円で即買い
しかもクラニンまで付いてて新品同様だった
発売日予約してなくてどこ探してもなくてほぼ諦めてたこの時期に発見するとはなあ…

んな訳で今からwktkしながら始めるZE!
ココやWiki読んである程度小慣れたらWiFiいくよ!
めっさ人数少なそうだけど…
325枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:23:49 ID:yM4yuxfi0
かかってこいやー
326枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:42:48 ID:+Qa63yTI0
久しぶりにサーヤフェニックスが見れるかもなw
327枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:48:25 ID:LP56joVW0
>>324
昨日の深夜2時でもwifi人いたよ。対戦してなんぼのゲームだから
自分みたくwifi目的で購入した人も多そうだし、売り上げの割りに
繋いでる人は多いのかもしれない。このまま埋もれるには惜しい
ソフトだから新規購入者は大歓迎だぜ!
328枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 20:25:31 ID:sY48D6VLO
今日買ってみた。キャラ絵が変に媚びてなくていい感じ。

フリップ使えるようになるまでは、フェニックスにボコボコにされて「結局レアがつえーのかよ」みたいに思ってた…。結構奥が深いみたいだね。
329枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 21:16:31 ID:qx87wuuZ0
昨日中古見つけて買ったんだけど、普通のやつと特別パッケージがあって
普通の方を選んだんだけど、何か違うの?
330枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 21:19:18 ID:1GZ/dKeU0
宣伝用のダミーパッケージじゃない?
331枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 21:52:41 ID:V7ptP4u50
今日買ってきた

ぜんぜんかてねーけど楽しいな
なんかポケモンカードゲームを彷彿させるゲームシステムだ

あとバシリスクの即死つよすぎ
332枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 22:04:13 ID:3u69eEcO0
wifiでは5割を超える確率でバジリスクにDEATHられてるよ…orz

即死効果は闇属性の特権にしておけば、この理不尽さも
ムリヤリ納得したのになあ
333枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 22:30:18 ID:4ijQmM51O
今日は見たことない人によく当たって嬉しい
でも新規にとって今からWi-Fi90勝は大変そうだな
まぁこの調子でWi-Fi人口が増えてくれれば大丈夫だとは思うけど・・・

カードヒーローDSがクソゲーだったら困るけど、難民がこっちに流れて来たらそれはそれでいいかも
334枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 23:46:04 ID:Go6RZ2G00
うーエンドセクターがやりたくて
たまんなくなってきた…
んな面白そうなカードゲームをスルーしたのが悔しい。
あとバテンカイトスも
335枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 00:26:05 ID:BLlVJ9+30
>334
エンドセクターはいい意味でも悪い意味でも個性的。
FFのアクティブタイムバトルにマジックとエンチャントを
ぶち込んだ感じ。普通のカードゲームとしての戦略性を
期待すると地雷かも

あと、ほとんどノベルゲー(選択肢、分岐あり)だから
そっち方面に耐性がないと楽しめないかも。
エレモンもエンドセクターもストーリー1周で放置している
オレには宝の持ち腐れかもしれん
336枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 00:52:07 ID:ZBLXP4qh0
エンドセクターは最低3周しないとトゥルーエンディング見れなかったから。
俺は頑張って3周やったなー。
337枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 12:52:22 ID:w35+U/sI0
エンドセクター→DTローズオブゲノム→エレメンタルモンスターと流れてきた俺
ゲームシステムはいいんだが、もっとフレーバー的なものが洗練されてれば最高だった
338枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 13:00:17 ID:Pz3wDVrvO
>>337
カルドセプトセカンド(DC・PS2)、カードヒーロー(GB)おすすめ。カーディナルアーク(PS)はイマイチだった。誰も知らんか。
クセが強いが東京魔人学園符呪封録(WS・GBA)もまあまあ。これといい三国志大戦といい、カードがしゃべるゲームが好きだなあ。
339枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 14:44:03 ID:Wx64nJhbO
エレモンにDTのようなフレーバーテキストを期待されても困る
340枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 15:09:24 ID:ecrgpJS50
かかってこいやー
341枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 15:13:14 ID:cL/pae+b0
フレーバーテキストって何?
342枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 15:23:17 ID:nmUxWS4C0
>>フレーバーテキスト
ギャザなどTCGのカードに書かれてるもので
ゲームをプレイするのには必要ないけど世界観や雰囲気をあらわすために存在する。
もともとは能力がないクリーチャーなどのテキスト欄を埋めるためのものだったと思う。

フレーバー=香り
つまり「カードに香りづけをする」テキストということ
343枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 15:28:56 ID:cL/pae+b0
ああ、なんとなく解った。
カードにオマケ的に書かれてるセリフとかそんな奴か。

このゲームじゃただでさえ字数制限が厳しいから、難しいだろうね。
でも、エレ図鑑の説明がそれっぽくない?
344枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 15:46:43 ID:L4hhg5Br0
分かったぞ!分かったぞ!分かっ―――
345枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 15:57:15 ID:nmUxWS4C0
I got it! I got it! I-

モグの狂信者さんですな
10版でまさかの復活、赤好きには嬉しいかぎり
346枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 16:07:13 ID:fhbFDsUn0
クポポーッ!
今日からモグに狂信者さんができたクポ!
みんなもエンジョイするクポ!
347枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 17:42:51 ID:Z+LWmBU80
>>343
>>344,345みたいな特徴的な奴は凄く味があってネタになる。
ただこういう文章って日本人は苦手なんだよね。
348枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 19:03:46 ID:nmUxWS4C0
>>347
世界観に合わせた面白くて特徴的な言葉ってことなら国産TCGはどうか知らんが
アニメ、マンガ、小説、ゲームなんかに沢山あるんじゃない?

ギャザなんかのフレーバーテキストやカード名は日本人の翻訳家が考えてるんだけど
翻訳するときに原文の雰囲気や韻の踏み方も考慮している
349枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 19:40:07 ID:B1ZpC0Wl0
アイガーレッ!
350枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:02:08 ID:XaI3arhU0
ジョジョでも参考に。
351枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:06:20 ID:BuhvL7gh0
エンドセクターを見つけられず、
東京魔人学園を買ってきてしまった…
最初からデッキ60枚って大変だなと改めて思う。

編集画面で全カード一覧表示しつつ
絞込みやソートができるのは素晴らしい
LRで次のカードが見られたり、も。
352枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:13:19 ID:Pz3wDVrvO
>>351
おー、魔人買ったんだ。カード総数1500くらいになると売買符指定でバグったりするから気を付けて。
速攻が強すぎなんだよな、あれ。連続との組み合わせは極悪。気脈の流れ、平手打ちとかぶっこわれカード満載だけど楽しいよ。
353枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:41:23 ID:Wx64nJhbO
何か面白いデッキない?
ちょっと飽きてきたもんで・・・
354枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:53:12 ID:fhbFDsUn0
>>352
ぶっちゃけ主人公黄龍の器だけあれば
いい。
355枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:12:43 ID:AxjJuGkf0
エレム図鑑のテキストだとイフリンかわいいよイフリン。
デッキに組みたいがいい案が浮かばない。

最近キメラの能力がステータス変更無効で本当良かったと思う。
もしサーヤの効果が有効だったりしたら+炎△ジュエル効果で
手がつけられん化け物になってたw。
356枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:28:21 ID:BuhvL7gh0
アイデアだけはあるんだけどうまく組み込めない
相手を交代不能にしておいて、ひたすら攻撃力アップできんかなーとか

例えば相手森属性を召喚させておいて、
ひたすらマグマドラゴンで雄叫び(攻撃力+10)続けるとか

ドッペルゲンガーのランダム変身で勝ち誇ってみたいだとか
(1回だけリバースで相手神龍に変身して、早押し勝ちしたことが!)

あとネタに詰まった時はペイントキング!
ヨミを火属性にして火セパレーションで攻撃力アップとか
357枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:31:15 ID:tLjvfbH80
フリーだしPCゲーだけどABCDマジオススメ
358枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:35:20 ID:rFxfLh700
>>353
勝敗気にしないネタデッキならいくつか考えた

はいはいナイトナイトデッキ 火のトライアングル
アクアナイト   フレイムナイト アクアナイト
サファイアナイト ルビーナイト  フレイムナイト
むしろナイトだけで頑張ろうというデッキ。たまに勝てたりする。

敵変化デッキ 闇のトライアングル
ドッペルゲンガー  ダークエルフ    プチデビ
          ブラックドラゴン  トロル
相手を変身させる運試し的デッキ。運が悪いとハダーやリグーハンになる。死ぬ。
これはまだ要検討かもしんない。

シャザーンのリバースで何かやりたいけど難しいな
359枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:49:45 ID:ecrgpJS50
フェニックスの増加が著しいと思った
360枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:57:11 ID:MNMxrBKp0
火のフォーメーションは使いやすいからな
361枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:02:54 ID:fhbFDsUn0
イビルアイ3匹による
即死デッキだろ。
リアルラックを試すためにも。
362枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:04:38 ID:Z+LWmBU80
>>348
0から1を作るのと、1を壱に翻訳するのがイコールなわけ?
誰も翻訳が不得意だなんて書いてないよ。
あと特徴的なのが良いんじゃないんだよ、特徴的なものがあればネタになるってだけ。
まぁエレモンと関係ないからこれについてのレスはスルー。
363枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:15:49 ID:CSQB5poO0
>>362
言いたい事だけいって、あとはスルーとか言うのって卑怯者のやる事だぜ?

関係ないからスルーっていうなら、最初からレスしない方が潔い。
364枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:23:11 ID:nmUxWS4C0
>>362
たしかにエレモン関係ないからこっちもスルーしたいが・・・

俺、翻訳以外のこともちゃんと書いてるよな?
アニメやマンガから名言(ネタ)になってる言葉はいくらでもあるやん
そういうのは0から1を作るのとちゃうんか?
365枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:31:32 ID:B1ZpC0Wl0
関係ないけど、英語と日本語は、語族が離れすぎていて
翻訳すると半分創作になるよ

だから日本の訳書の場合、訳者と筆者を同等に近い扱いで表記する
366枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:33:38 ID:Wx64nJhbO
レスサンクス
>>356
ペイントマンつながりということで、クイーンでアクアロードやマグマロードの色変えるデッキは組んだけど素早さが遅いのが難点だった

>>358 のデッキをヒントにチビデビ×2+αで組んでみたくなってきた。
ヨミやヴァンパイア、ダークエルフあたりが面白そう。

>>361
バジリスク×3は試したことある。
勝てたり勝てなかったり。フェニックス相手はちょってツラかったな。
367枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:44:50 ID:utAc0Afh0
>>363-365
感性がアメリカ寄りなことを「優れてる」と勘違いしてる馬鹿には、
何を言っても無駄だと思うよ。
368枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:53:57 ID:0FF/7Uxe0
フレーバーテキストと言えば
I am light. I am dark を、私は軽い。私は暗い

って神翻訳したのを思い出すw

お口直しに
http://www13.ocn.ne.jp/~forceof/MyPage/menu4.html

ってエレモン関係ないやんw
369枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 23:02:56 ID:B1ZpC0Wl0
>>368
光で闇か
I am a zebraslime.
ってことだな
370枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 01:51:44 ID:PcuYATsI0
カードゲーマーの気になるDSソフトはこんなもんかな
買った人いたら感想ヨロシクお願いします

11/01 ドラゴンテイマー サウンドスピリット
11/22 古代王者 恐竜キング 7つのかけら
11/29 遊戯王
12/06 獣神伝 アルティメットビーストバトラーズ
12/?? 高速カードバトル カードヒーロー

本命はカードヒーローだけど。
371枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 01:52:38 ID:WmEd0nDl0
というか、カードヒーロー以外、地雷だろそれは
372枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 02:05:03 ID:PcuYATsI0
WiFi対戦可能ならある程度楽しめるとは思いますよ。
ドラDS2もエレモンもそうだった。

ドラゴンテイマーはマイク入力から拾った音で
新しいドラゴンが生まれるという試みが新鮮。
獣神伝はリアルカードリーダー付きで、
定期的にブースターパック販売予定というのが肝
373枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 05:24:58 ID:/XPe9tp20
>>367
まぁ、でもEMのテキストは良くないよな
ナーガの説明の「男に尽くすタイプ」とか。フェミニストじゃない俺でもハァ?って感じ
374枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 06:22:22 ID:u+4tTp/i0
>>371
タイトルだけでカードヒーローを良作と決めつけてるのもどうなのよw
375枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 08:27:33 ID:Pjvf1lT30
>>373
なんかこう、中途半端にウケ狙いして滑りっぱなしな感じ
エレモンのテキストが全体的に。
376枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 09:08:56 ID:WwjQY/iPO
>>375
雰囲気のあるテキストを作れないなら、カルドみたいに説明に撤したほうが賢明でしたね。読み応えないし。
377枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 09:23:44 ID:d8cDgfXMO
やっとコンプリート出来た。
今エレム図鑑見終ったけどテキストはどれもピンと来ないな。
378枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 12:05:52 ID:Tk+r/qyqO
カルドセプトDSの発売決まったらしいぞ。ヴァルケンの大宮ソフトが開発とか
バーボンだと思ったらバーボンじゃなくて吹いたw
379枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 12:48:41 ID:d8cDgfXMO
はいはいバーボンバーボン、ってマジかよwww。DSでカードゲームが充実して来るのはかなり嬉しいぞ

じゃあ次はポケカDSの番だな。MTGでもいいや。どっちも無理だろうけど。
380枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 14:53:36 ID:fTXABgL6O
遊戯王
カードヒーロー
カルドセプトで
エレモン終了
381枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 16:44:01 ID:F7XIYoox0
本格カードゲームが無いから開発されたエレモンだが、まさか大御所が来るとはね・・・
カードヒーローも来たしエレモン運悪いなぁ
382枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 17:59:34 ID:Wm12eZAB0
発表される前に発売できてよかったんじゃない
383枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 18:08:15 ID:RV17SKYI0
まあ、エレモンは次作に期待ってことで
384枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 18:52:30 ID:t2nE9VIS0
エレモンは色々気合いれてるが、売り上げの方がついてきてない。
次回作がでるかどうか。
385枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 18:55:45 ID:jVbPEwWX0
三国志大戦を忘れるな!
386枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 18:56:54 ID:CC58Q6cm0
最初からトロルだのグリフォンだの使ってたバランス厨だったが
セパ欲しさにサイドとか試し始めたら
わいなにもフルボッコされるデッキしか組めない件orz

387枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 18:59:16 ID:xSZ4zARx0
>>386
セパ欲しいだけなら緑デッキ組む半裸の男相手に
赤主体のデッキで戦い続ければいいんじゃね?
388枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 19:01:55 ID:RV17SKYI0
サイドなんて

アイスorブルードラゴン ゴールドホエール
ナイトとか

こんなんで余裕に勝てるでしょ、CPU相手なら
389枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 20:06:34 ID:rara9QaV0
このゲーム面白いの?
390枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 20:28:10 ID:Mo2s4/G40
EOJに浮気中の俺様が来ましたよ〜
つか、ハイドリーで混合エレが全然倒せなくて進まないの...
ボスケテ...(キャラはティコっす)
391枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 20:43:39 ID:RV17SKYI0
その辺のCPUが倒せんと言われても
アドバイスしづらい
パスいれてキメラとかの強カード入手するとか
392枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 21:04:34 ID:dMi2FAY20
攻略本、ゲーム雑誌に載ってた広告に
『特典として「神龍」「ガイアドラゴン」の封印解除パスコードを公開』
って書いてあって目から汗が出てきた。
393枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 21:15:00 ID:HHSfJQco0
流出がなければ、その情報で大盛り上がりだったのにな
394枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 21:54:38 ID:tW5mTWqA0
いいゲームだけに、売り上げ&パス流出は痛いな。
攻略本なんてほとんど売れないべ。
次回策を期待する人は買おうぜ。赤字削減のためにも。
395枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 22:04:02 ID:d4YHHIfd0
ゲームジャパンにも
ペイントマンクイーンのパスが載ってたな。
なんかこう、生暖かい目で見てしまった。
396枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 22:04:48 ID:dMi2FAY20
>>394
攻略本の売り上げってゲームメーカーの方にもいくのか?
397枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 22:05:50 ID:n29+Wxx70
いや、ほんと良いゲームだと思います。
それこそ攻略本買ってもいいくらい。欲しい内容はないと思うけど・・。
切断ペナルティも三国志大戦の切断だらけをみれば、かなり対策が出来ている
ほうだと思うし。
まぁそれでも中には切断しまくる人が一部いますがね・・・。
こっちはピース貰えてるから別にいいけど、相手は減ってないのかな・・?
398枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:02:46 ID:b+bBU5Pt0
減るらしいけど…
検証したいから今から1回切断していいかな…?
399枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:25:16 ID:n29+Wxx70
検証する必要はないと思うけどね。
3回も切断されたけど、向こうのライゲルはランキング見ると
ピース3つのままのようですが・・・。
時間がたってキチンと減るかどうかはわからないけど。

そうまでしてピース減らしたくないとは思わんけどね。
負けがあるから面白いんだし。
まぁあまり気にしないようにします。すみません。
400枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:29:33 ID:aR9PeQgn0
>399
たぶん、相手がピースを失ってから一度も切断をせずに対戦を
終えていないからだと思う。相手のデータではピースの数は
減っているけど、サーバー側でそれを感知できていない
状態なんじゃないかな。
401枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:35:06 ID:n29+Wxx70
なるほど〜。
それはそうかも知れないです。鋭い意見ですね。
ありがとうございます。
気にしないようにして、普通に楽しみたいと思います。
402枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:50:36 ID:q/kkAkwT0
コモン掘りのためにティコで森の民蹂躙してたら、
上段マスターになってアバター「お下がりの服」でネタバレ食らったわ。
403枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:07:01 ID:Jx79Gnj50
ネタバレて…
404枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:47:45 ID:EQpq6qVM0
>>402
なんか和んだw
405枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:54:10 ID:mRYGBCJc0
検証のため1回切断しました。申し訳ないです。
結果から、嫌な予想が頭をよぎったんで、
マジで検証に付き合ってくれる人を募集します。

前と同じで悪いんですけど…
strelitあっとhotmail.co.jp
406枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 08:36:38 ID:v+oPZgX0O
相手に勝ってピース奪ったのにランキングの登録に失敗したことはあったな。
相手はピース奪われる寸前で切断してるのかな。相手のピースがどうなってるのかはちょっと気になるけど。

あとピース全部奪われたらアポロマスターに戻った。でも1回勝ったらまたネプになってピース3つ支給された。相手がネプで、勝つとネプに戻れるっぽい。
407枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 10:54:29 ID:jiLix+Ux0
魔人学園、地味に面白いな
土地マナが敵味方共通というのが新鮮だ
ただ場に3枚しか出せないつうのが窮屈

結局のところ新しく始めるカードゲームはなんだって面白い
NEWカードに一喜一憂し、勝つための戦略を練る
その過程が楽しいのだよね。で対戦できたらもっと楽しくなる。

たった6枚で面白いエレモンを改めて評価
408枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 12:45:08 ID:vDE84O0R0
>407
どっちも壊れカードやバグを調整すれば間違いなく面白くなるんだけど、
それで売れるようになるかというと……絶対売れないような。orz

カードヒーローがお子様や一般層にもウケて
層が広がってくれればいいんだが。
409枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 15:46:29 ID:Fn9z9s09O
>>408
カードヒーローはイラストや世界観に似合わず硬派だからなあ。CPU結構強いし、1試合時間かかるし。お子様は挫折しちゃうかも。
410枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 16:47:02 ID:EQpq6qVM0
お子様は遊戯王いくだろ。
411枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:39:55 ID:bivPP0a2O
明日、攻略本発売の告知以外で公式は動いてくれるだらろうか・・・
412枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 18:53:06 ID:T8Lm4AK70
獣神伝、このスレで前に話してたよね?
ちょっとイメチェンしたみたいだね。
413枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 19:13:15 ID:BiWseRio0
回線抜きは電源切るとペナルティだけど
直接、回線そのものを切断する場合はペナルティなし
むしろ相手がCPUになって勝利数ふえる
414枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 19:34:01 ID:cJAMhyKN0
>>413
確かになぁー
称号とか五柱神とかが貰えるのが少し遅れるだけなら
ペナルティとは言えないよな。
415枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 19:34:32 ID:f4umeJh30
公式更新きてるよ
416枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 19:48:57 ID:bivPP0a2O
>>415
本当だ、更新してる。
しかし、大会については何も情報なしか
417枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 20:16:33 ID:1oU0k+CH0
>>406これ本当?
サブキャラで勝利稼いでた俺って・・・
418枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 20:58:16 ID:EQpq6qVM0
>>417
まぁ…なんだ。
その…これからがんばれ。
419枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:39:32 ID:nzuEWgQJ0
全くありがたみのない更新だな・・・
420枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:46:34 ID:v+oPZgX0O
2ちゃん見てない人にはかなり嬉しい更新だと思うけどな。
まさかパスワード、トレード限定カードを全部いっぺんに更新するとは思わなんだ。
421枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:47:37 ID:UtpLnfW90
がんばれ公式。
とっとと、全パス晒して、みんなを同じ位置にしてから、
大会を開いてほしいね。この際、非公式でもいいからだれか大会を。
422枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:56:59 ID:o2zp/D9g0
>>421
よろしくお願いします。大会委員長。
423枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:37:36 ID:HnLlOKs80
大会とかするんだったら普段とは違ったエレムを使いたい。
>>307>>315で挙げられたエレムは1デッキに1枚限定とか。
424枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 23:56:09 ID:mRYGBCJc0
攻略本に書いてあったんだけど、
電源切断だけじゃなくて
3連続で通信切断でも負け扱いだって

検証する必要なくなった<(^o^)>
425枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:08:25 ID:XDL012HmO
エレモン購入を検討中なんだけど、どんなゲーム?
今までやったカードゲームでは、カルドセプトがダントツで
次点カードヒーロー、ポケモンカードGBや遊戯王は可もなく不可もなくって感じ
あと三国志大戦DSは自分には合わなかった、エレモンはどうかな?
426枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:08:30 ID:Q+nrPFy8O
>>399
ライゲルでピース3つって書いてあるから多分自分のことだと思ったので
レスします。自分も急に切断されて、何だよ一回戦勝ってるのになぜ?
って思ってました。故意に切ったわけじゃないです。むしろなんで切られた
のか疑問に思ってました。
427枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:19:37 ID:cTG8H+IP0
>>425
カルドセプトの良い意味での大雑把さが好きならエレモンも気に入ると思う
適度に戦略性はあるし、良い意味での大雑把さも似ている
遊戯王とかの自分できちっと1からデッキ構築してコンセプトをつくっていくカードゲームが好きならあわないかも
なんせデッキがたった6枚しかない
428枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:26:02 ID:7D9VpyUS0
プルトーンの上の称号とるの絶対無理だろww
429枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:30:05 ID:IBVTOOHk0
おもしろいが長くやると6枚デッキがネックになるな
デッキ情報や運用に秘密がないから、実力差が出にくくなる
デッキ枚数多いと、構築センスが埋めがたい壁を作ってくれるんだが
430枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:35:28 ID:EJutzFNe0
今ネプチューンマスターに水の神デッキで圧勝出来た
五柱神も即死狙いのデッキには優位に戦えるっぽいな
431枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:41:55 ID:XDL012HmO
>>427>>429
そうかぁ、カルドは運(大雑把さ)と戦略とネタのバランスが絶妙で
カーヒーは戦略とシステムと雰囲気が良かったんだよなぁ
んー小枚数デッキだと三国志大戦のイメージ(トラウマ)がなぁ…
もう少し検討してみます、ありがとう
432枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 02:29:37 ID:9oZ78y910
カルドセプトとエレモンはカードの雰囲気は似てるが、ゲームとしては全然違うと思うんだが
433枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 03:52:58 ID:N9oVN+hg0
ランキング見ると10勝くらいで順位がすぐ上に来るけど
この割合って他の奴もこんなもんなの?
434枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 04:12:21 ID:QsVCu2tf0
そりゃ900人でやってて、
同着○○位とかも多いんだから
ある程度がんばれば順位を上げること自体は比較的簡単でしょ。
435枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 04:22:50 ID:9uRhFjW70
今、アクティブに活動してるのは百人くらいじゃないの?
今、確認したら一時期ギルド内3位、総合順位12位まで上がってた俺が
ギルド内7位、総合順位30位くらいまでしか落ちてなかった。
もう二週間以上つなげてないんだけどな。
436枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 05:02:30 ID:QsVCu2tf0
しばらく前に一気に上位陣が消えて、
同時期に上段マスターが増えた事から
キャラ変えた人間が増えたからその分順位が下がらなかったと予測。
437枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 09:45:48 ID:c2AesiZX0
五柱神のカード2枚目ゲットのために
サブキャラに切り替えたんじゃね?
438枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 11:11:39 ID:e9gHANi20
おととい買って来た!
アルフェカが欲しいんだけど、もう入手できない?
439枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 11:17:18 ID:BPkcW3ul0
あきらめろ
440枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 11:30:09 ID:+LvKeQx10
ランキング上位からサーヤ使いがいなくなってしまった…。
441枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 12:32:55 ID:K5yQ/dSL0
>>426
えーと、必ずそうかは分かりませんが、ライゲルでピース3つ近辺だと、
そうかも知れません・・。なんだか、一方的に特定できる言い方に
なってしまったみたいで大変申し訳ありません。
また、書き込み以降ずっと仕事だったため、レスも出来ずにすみません。
DSに『相手からの応答がありません』と出たので切断と判断していました。
426さんも切られたと思っていたのでしたら、接続不良だったのでしょう。
あまり切断が起きない良いゲームだと思っていたところに3連続で起こったので
書き込みしてしまいましたが、今は特に気にはしていません。
対戦ゲームだし、勝ったり負けたりするからこそデッキを組み直したりして、
楽しいと思うので、今後も気にしないようにして行きたいと思います。
これからも、お互い楽しく頑張りましょう。
不快な思いをさせていたら、申し訳ありませんでした。
442枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 14:08:52 ID:kDd3on810
>>429
確かにこのゲームは一見6枚デッキだけど、実際は18枚デッキだよ。
3つのデッキの総合力で勝負するゲームだし、受けの広いバランス型だけじゃなく、尖ったデッキをひとつ持っておくことも含めてデッキ構築と考えれば意外と幅は広い
コピーされやすいのは事実だけど・・・
443438:2007/11/01(木) 15:44:13 ID:47hhd/eR0
アルフェカは入手してあるけど、もう飽きたし中古屋に売ってしまおう
とか思っている人、いないかなぁ・・・(東京で)
444枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 15:50:31 ID:+LvKeQx10
ヤフオクで売ってたらな
全カード取得済み。
とか。
445枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 16:27:53 ID:nv/RAhsY0
どうしても欲しいならチートすれば?
446枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 16:41:57 ID:+LvKeQx10
チートしたら負けかなと
思ってる。
447438:2007/11/01(木) 16:45:03 ID:SOxMZqbH0
チートなんて、するノウハウも設備もないよ・・・
448枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 16:46:54 ID:+LvKeQx10
俺も知らないけどさ。
チートしたらゲームなんか楽しめないよ。
小説でも読んでたほうが良いよ。
449枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 17:30:58 ID:nv/RAhsY0
いや、チート駆使したらゲームが終るのは分かってるよ
ただアルフェカほしいんだろ?
ネタカードだから無くてもこまらんが
450枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 18:19:50 ID:FvgAeDbN0
やはり尖ったデッキ×3はネタでしかないか・・・

俺もナイトとかフェニとかサーヤを入れた方が良いのだろうか?

(´・ω・`)ショボーン
451枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 18:33:35 ID:QsVCu2tf0
フェニは対応のし様が思いつかない・・・。
452枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 19:01:32 ID:yCrk5bYl0
フレイムプラント+ムシキングでOK
フレイムプラントのSP誰も覚えてないからムシキング火をで吹き飛ばしまくって笑える。

おまいらフレイムプラント愛してやれよな(´・ω・`)
453枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 21:39:13 ID:FvgAeDbN0
よし、ムシキングデッキ作ってくる!
454枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 22:00:59 ID:7D9VpyUS0
そして、ウィスプに燃やされる、と
455枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 22:29:14 ID:+LvKeQx10
ほんと火と光は優秀だな。
456枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:11:44 ID:h1Z1PTLpO
>>452
フレイムプラントかなり使いにくいよ。
複属性なのに炎攻撃はあまり使えないし、どちらの攻撃にしろ自分にダメージが入る。
炎攻撃せめて2回は使えて欲しかった。コスト7は重すぎる。そしてウィスプに(ry
457枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:32:24 ID:HG116URZ0
だいたい面白いエレムはコストが重いよね。
458枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:49:18 ID:AFqeBrUN0
ドラゴンハンターに無限の可能性を感じるw。初見だと絶対びびるよ。
最初リバース食らったとき何が起こったかわからなかった。
水属性の大型モンスター出したらSPで先制され瞬殺されたw。
459枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 00:58:18 ID:JGr0O+zE0
聞きたいんだけど、以前、ダイパで、バグがあった時、
任天堂から修正プログラムが配信されたよね。

エレモンでは、無理なの?
460枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 01:17:26 ID:MpcGMnDP0
>>459
ポケモンよくしらんが、あれはモンスターの能力値を
セーブデータで管理してるんでしょ
その場合は後から数値変えたり、ステータスに計算式挟んだりできるんじゃね

エレモン場合はカード枚数なんかはいじれるだろうけど
カード内容は読むだけしか出来ないと思う
461枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 12:38:24 ID:zjVhWysm0
PCゲームだとパッチで差分データを用意して、
もし差分があれば優先的にそれを読み込む、みたいな仕様はあるね。
勿論保存領域と予めそういう仕様にしないとダメだけど。
462枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 13:41:49 ID:BWRWiQ3S0
遊戯王だとwifiでカードリストのOCGルール
更新できるよね
463枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 16:50:01 ID:2DLi251q0
仕様上そういうことは無理。
っていうハドソンの回答を誰かが書いていたはず。
可能なら、ドラヴァンはもう対策されているはず。
464枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 18:54:50 ID:27VMwk3NO
300回近く対戦したけどドラヴァン当たったのはわずか2回だ。運がいいのかもしれない。対策デッキを意図的に組んだわけでもないのに何か2回とも勝てたし。
465枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 18:57:15 ID:yYmeeYGu0
ドラヴァンは結構穴だらけな気がする
466枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 21:56:14 ID:T45rS4nh0
ヨミも超遠投デッキもwifiでの使用率は高いし、崩せば勝ちは
よっぽどのことがなければ確定だろうし、逆に効率が悪いんだろう。
公式にも対策がのってるし。

致命的なバグにならずにすんで本当によかった
467枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 22:05:32 ID:XM8yAaVc0
>>441
お返事ありがとうございます。自分もいまは全然気にしてません。
このゲームは特にデッキの流行に合わせた組み換え、組み合わせを考えるのが
醍醐味だと思うので、追加カードとかでたら嬉しいですよね。
また対戦することがあったらよろしくおねがいします。
468枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 23:13:29 ID:xisquFOQ0
攻略本買ってやれよ・・・おまいら
次があればいいんだけどなあ。
469枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 23:14:18 ID:BWRWiQ3S0
追加カードがなくてもいい。
カードが弱体化されたり強化されたりが
ワイファイで更新できれば良かった。
対戦で不都合でるだろうけど。
今月更新分でヨミの攻撃力5ダウンで
すばやさ2アップ!?

ヨミオワタ

とか妄想膨らむよね。
470枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 23:51:35 ID:H3wT/KOH0
ムシキングの裏にドラゴナイトは面白いな。
あいてがうっかり3コス出した瞬間にガッチリホールドして10ターンほど吠えまくる。
その後に大攻勢。マナが溜まるから待機アタック持ってるサファイアあたりも積んでおくといいぜ。
471枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 00:42:14 ID:/tIV5M5L0
モバイルカルドはエラッタというのがたびたび入って
強すぎるカードの能力やコストが修正されることがよくある。
同じようなことDSじゃ無理なんかな。
モバイル版は全部サーバで情報持ってるとか?
472枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 00:58:07 ID:lq4VoPsB0
携帯のアプリは書き込みが可能。
DSROMは読み込み専用で、セーブ領域以外には書き込み不可。
そういうハードの使用の違いじゃない?
たぶんDSでエラッタ等の修正は無理だと思う。
遊戯王のように禁止カード等の処置は可能だと思うが。
473枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 01:05:50 ID:yrj28XPh0
459だけど、レスくれた人達ありがとう。
ずっと気になってた。

カードの強さを変えるのは、完成された製品としてはどうかと思うけど、
完成度を高めるなら必要かも。
個人的には、キメラは、コスト7か、すばやさを35以下にしてほしかった。
474枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 02:17:13 ID:zCdCQwBH0
下手に性能いじれるとチート天国でwifi崩壊に繋がるから難しいとこなんだよね
475枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 02:56:27 ID:K5kWfJ8z0
いい加減ランキング総合1位2位のヤツばかりと当たってうんざり。
476枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 05:02:00 ID:ftxtBKP+0
当然だろ。
四六時中対戦に張り付いてるような奴だから1位2位になれる。
休日に数時間遊ぶような普通の人が1位になるわけがない。
477枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 06:30:01 ID:mo25aizL0
なんてこったい
478枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 07:22:37 ID:6zqmWL3x0
475
連敗した負け犬の遠吠えに聞こえるな。
ピース持ってないのか・・?
479枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 07:30:30 ID:zCdCQwBH0
まぁ同じ相手じゃ飽きるし
480枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 11:11:21 ID:/tIV5M5L0
GAMEJAPANにペイントマンクイーンのパスが!
と、きっと一喜一憂していたに違いない。
481枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 12:09:49 ID:mo25aizL0
>>478
そんなもん持ってねぇよ
こっちはまだ30勝ちょっとだ
482枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 12:34:43 ID:Boclisy60
ピース持ってんのってまだ20人かそこらなんだぜ
120勝とか多杉
483枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 12:40:50 ID:fBguK/do0
ランキングだけじゃ実際何人いるかわかんないよな…
484枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 13:35:38 ID:qz/+M1Zu0
持ってるけどサブが登録されてる
485枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 13:39:57 ID:K5kWfJ8z0
>>481
なんで俺じゃなくあんたが逆ギレしてんだw
486枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 14:27:55 ID:fBguK/do0
>>485
マジだw
気付かんかったw
487枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 20:13:08 ID:6YLn3Q9j0
エレムで負けた人間が死んだり無力化される理由がよくわからん。
パッケ絵のライゲルがエレム銃みたいなの持ってるけど、本編では全く使ってなかったし。
488枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 20:45:22 ID:zCdCQwBH0
あの世界の人たちは精神的に打たれ弱いんだよきっと
489枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 21:29:11 ID:AQHCtNvb0
スタンドにダメージがあれば本体も傷つく、みたいなもんだろ
490枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 21:51:08 ID:G41YktMo0
あれってカードに閉じ込められた
モンスターを生命力使って操ってる
って設定でしょ?
なんの問題もないじゃん。
まさかリアルと比べてるんじゃないよな。

カードバトルで死ぬとかwwwww
なんて言ってないよな?
491枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 21:52:22 ID:FWCNqHb70
>>490
そんな設定でてきたっけ?
492枯れた名無しの水平思考:2007/11/03(土) 23:32:19 ID:FBbvz2Az0
まぁ殴り掛かって負けて勝ち目ないと判断したらおとなしくなるわな。
493枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 10:40:15 ID:mbDrW/ED0
社長は負けたら飛び降りるっていうぜ
494枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 11:18:32 ID:o0HGrG+T0
攻略本をやたらと見かける件
495枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 11:36:30 ID:RzMefWgo0
上位陣の入力の速さが以上過ぎて、入力の差で負け続けている。
どうにかならんもんかねー
496枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 12:06:24 ID:eAF2//iy0
例えばキメラを汎用の方にするだけで大分違うぜ
497枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 12:09:59 ID:fnRFb+uU0
たくさんのフェニックスにやられたー
今日中に上段マスター卒業するぞー

入力スピードはペン操作よりボタン操作の方が速いよね
498枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 12:33:28 ID:+N5AwV0K0
ペンが役に立つのは図鑑だけ。
バトル時はダブルクリック強要されるのでおすすめできない

ドラDS2とカードファイターズはペンの使い勝手よかったので
次作あるなら開発者に参考にしていただきたい。
ドラッグ&ドロップで召喚とか攻撃対象選択とか
カードにタッチペン長押しでカード詳細画面表示とか

>352
魔人学園クリアしました。
カード種類と能力が豊富でなかなか面白かったです
けどコンプリートまでやる気は起きそうもない
2周目は新しいカードパック増えるみたいですが。
あとRボタンでテキスト高速スキップというのがいい

次はmk2で評価の高いシャーマンキング3探してみます
499枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 14:48:49 ID:607BImtw0
やっと買えたわー
まさかTSUTAYAにあるとは
早く対戦してぇええ
500枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 15:11:16 ID:EbdzJFLTO
ギルドってどれを選べばいいの?
同じギルドの人としかWiFiできない?そうだったら一番賑わってるギルドを教えてください
501枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 15:41:36 ID:XQ7IUSN80
関係ないよ、ギルド内でランキング付くだけ
公式でギルドの状況見れるから見てみれば
502枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 15:49:32 ID:1MSV4wn20
>>500
1回決めたらもう変えられないので注意。
503枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 16:54:39 ID:hRCkIhuv0
>>495
早押しは負けてもつらいが、それで勝っても割とムナシイ。
お互い最後のエレムが素早さ同じだったり、ヨミのSP合戦とか…
なんでこんな謎使用にするかなあ…

たいして時間の短縮になるわけでもないのに
504枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 17:06:20 ID:G/fyrHhw0
カードバトルなのに反射神経が
必要なゲーム
505枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 17:11:37 ID:wbBT43xf0
そんなにムキになってもあんまり意味無いんだけどね
早押しの精度自体があんまり高くないから
506495:2007/11/04(日) 17:17:19 ID:RzMefWgo0
色々アドバイスサンクス
入力早くするためにカード入れ替えたり(ex.ガイアR→L)
はすでにしてるけどやはり反射神経の悪い自分にとってはかなり酷ですね
まあ文句ばかり言ってもしょうがないので、よくあたる
上位陣のデッキはメモって対策打ってから対戦するように今はしてます。
507枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 17:44:52 ID:G/fyrHhw0
速さ同じでお互いあと一撃
で決まるときはほんとに辛いよ。
スピード入力が。
508枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 18:01:47 ID:ovkd0Io20
>>503
謎仕様っつーか素早さ同じでランダム運ゲーになるとツマランから
プレイヤーが技術介入出来るスペースを追加したんだろ。
509枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 18:17:22 ID:EbdzJFLTO
>>501-502
サンクス、あともう一つ質問頼む
セーブスロットでエレム共有ってのは、A・B・Cのデータがある状態から
仮にCのデータを消したら、Cの時に手に入れたエレムは消える?
全キャラのストーリーやってメイン決めたいから、消えないといいんだが
510枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 18:20:45 ID:hRCkIhuv0
>>508
それならそれで、マニュアルでうまく誘導できればより良かった。
公式の開発者ブログあたりでうまく浸透させてくれるといいんだが

…というかもう更新する気がないのか?
511枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 18:25:28 ID:RzMefWgo0
>>509
大丈夫消えないよ
512枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 18:34:24 ID:EbdzJFLTO
>>511
良かった、ありがとう
513枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 19:10:33 ID:G/fyrHhw0
>>508
それならクリティカルや即死も
変えて欲しいよ…。

DSのミニゲームによくあるような
いきなり画面に光が現れて
それを全部タッチできたら成功!
とかBARを時間内にすばやく擦ってメーター
を満タンに出来たら成功とかさ。

514枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 19:15:08 ID:DKuuFRaq0
そこまでしたらアクションゲームです
515枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 21:16:02 ID:pMaoAaEo0
>>513
DSを必死に操作してる自分を想像してみ?
516枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 21:27:04 ID:mbDrW/ED0
アクション成功で必ず即死か
517枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 21:43:37 ID:RzMefWgo0
>>516
それはやだなー、それなら完全ランダムの方が俺はいいな
518枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 21:44:56 ID:607BImtw0
wi-fi誰もいねぇ
どんなもんか見てみたかったんだが
519枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 22:00:51 ID:VwpHrID5O
>>518
ちょっと待ってて
520枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 22:21:39 ID:607BImtw0
>>519
今戦った人かな?カブト虫っぽいのにフルボッコされたw
ありがとー。とりあえずストーリーもっと進めてみるわ
521枯れた名無しの水平思考:2007/11/04(日) 22:59:23 ID:VwpHrID5O
>>520
カブトムシ1回も使ったことない俺涙目。
なんか書き込んだら人増えたみたいw
522枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 01:44:21 ID:90NHT6gs0
まぁ、なんだ
カブトにはウイスプだ
523枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 02:48:11 ID:MTxlB8Ub0
ウィフィ限定カード集めたいので
誰かスライム一匹だけのデッキで
毎日ワイファイに繋いで俺に
勝ち数をプレゼントしてください。
524枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 06:29:16 ID:EzPouCli0
同じ事してくれるんならやってもいいよ
525枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 14:04:37 ID:PTItZ3p/0
そして、チートでHPの減らないスライムが大暴れするのであった。

めでたしめでたし。
526枯れた名無しの水平思考:2007/11/05(月) 20:35:34 ID:vlsUUAwr0
やっべぇええええ
通信対戦全然かてねぇええええ
あばばばば
527枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 00:35:53 ID:NaJiNMHJ0
久々にバグデッキあたったよ。でーも大丈夫。
ヨミ様のSPでバンパイア死んでおつかれ…
528枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 01:11:51 ID:u34ERdMB0
>>526
負けた相手のデッキ構成メモって対策練るといいよ。
負けても悔しくないしデッキ考えるのが楽しすぐる。
自分は最近火の神ゲットしたようなヘタレだけどw。

一日1勝で3ヵ月後にはハダーゲットだぜ。
最近ランキングに登録するのが楽しみになってきたw。
529枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 01:24:24 ID:M5mHCGhU0
しかし、1ヵ月後
誰もwifiに繋いでいない事が発覚 絶望するのであった
530枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 01:33:06 ID:SkYG43bK0
>>528
頑張れ
531枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 12:22:07 ID:CqDeRfx50
昨日ピースバトル中回線が途中で切れることが3回あって、1勝2敗。
そのときのピースのやり取りは普通だったのに、今日あらためて
ピースバトルしたら、勝ったのにさらにピース2個減ったよ。
なんだこれマジで泣ける
532枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 16:47:48 ID:4YTMhAvn0
もっともっとブログ更新しなきゃとか言ってたのに
1ヶ月も更新なしってどういうことかと
未だに個人ページの大会エントリーはなんとことか説明もされてないし・・・
533枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 18:09:04 ID:M5mHCGhU0
ぶっちゃけてさ、もうこのゲーム終わりでしょ?
スレも完全に過疎ったしwifiもね・・・・
534枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 18:35:09 ID:vBo7Ae7h0
(´;ω;`)ブワ
535枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 18:39:26 ID:TIi091L00
やらないか?
536枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 19:04:26 ID:KITNri4d0
今からでも遅くはない!
もっとTVとかで宣伝するんだ!
537枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 19:45:26 ID:lgqtdUe0O
カルドだって1作目は…と思ったけど
エレモンはDSでこれなんだよね…(初代カルドはSS)
538枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 21:55:31 ID:JQlqS57O0
カルドはカードゲーム初期に出せたから成功したんだと思う
カードゲームしらない奴をたくさん取り込めた
今、新規で出てきたとしたらエレモンと同じ道をたどってる
539枯れた名無しの水平思考:2007/11/06(火) 23:05:57 ID:72+DPe7k0
何だそのギャザが出るよりも前に出してりゃTCGの基盤築けた的な例は
540枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 00:51:16 ID:iI4W0kb90
今日も無事一勝♪ランキング登録がわくわくだぜ。
たとえ一ヶ月後に人いなくても、今現在wifi楽しめてるおれガイル。

デッキの相性って重要だね。ゴウちゃんと神龍先生でも意外と勝てる。
541枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 01:17:20 ID:6/WdDsQX0
>ゴウちゃんと神龍先生でも意外と勝てる。

と言う事はまだ当ってないな。
コッチもまだまだやるつもりなので、よろしく。
542枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 01:20:18 ID:k68ZnjxX0
シェンロンは最初にもってくるのと
最後に出すのとどっちが有利かね。
543枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 01:25:38 ID:InLgMECn0
表に低コストエレム置く人多いだろうし、最後じゃね?
544枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 01:27:42 ID:/P4Ja9OT0
>>540
たぶん、さっき当たった。神龍は強カードだけど、メタ多いし
低コスト主体のバランスデッキには力負けしやすいと思うけど。
ゴウちゃんも高コストをつぶしたいタイプのエレムだから
相性はあんまりよくないんじゃないか?
545枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 01:40:09 ID:iI4W0kb90
>>544
まぁ神龍は弱点ありありですからね。
スライムに数ターン掛かりますし、鮫と火食い鳥とヴァンパイアは勘弁。

相性ってのは相手のデッキとのことです。相手がサーヤデッキとかの場合に
一勝一敗の三試合目だと結構勝てるんですよね。6枚デッキだときついです

>>541 
こちらこそよろしくです。

546枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 02:20:19 ID:/P4Ja9OT0
>545
あれ?ゴウちゃんと神龍を同一デッキ内で使ってたヒトかと
思ったんだが人違いか……まあエレモンは枚数の少なさも手伝って
デッキの相性は大きいよね。せめて、もう1デッキ持てれば
いろいろ試したり遊んだりする余裕ができそうなんだけど
547枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 02:29:14 ID:LNLKFFoZ0
>>539
違うだろ、MTGで世間に拡がり始めたカードゲームへの関心の、
家庭用ゲームにおける受け皿になったってことだろ。
548枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 02:41:53 ID:/qlaaGbZ0
デッキをもう少し保存したいと思うな。
対戦の時は、別に3つでも良いんだけど…。
549枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 02:46:20 ID:Ri/v5TWz0
カルドはボードゲーム層も喰いついたからなぁ
550枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 02:56:20 ID:zlXBb2tp0
単純にゲームとしてカルドセプトのほうが面白いからなぁ
いやエレモンももちろん面白いんだけどさ
551枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 03:53:54 ID:0BfH9cBK0
一作目だから俺もずいぶん擁護したけど、
叩こうと思えば幾らでも叩けるしな
まあ、一番悪いのは広報だと思うが
552枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 11:29:17 ID:6pO5J5nD0
面白そうだと思いながら発売日逃して
久しぶりに見つけたが金が足らなかった俺

スレ検索してみたら・・・
危機一髪だったのか?
553枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 16:18:42 ID:AJN/uNkd0
発売日に買ってたのなら少なくとも後悔はしなかったんじゃないかと思う。
何だかんだでそれなりに楽しかったし。今でも対戦したかったら書き込めば誰か繋ぐだろうし。
554枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 19:30:05 ID:X/KdIp2E0
このスレ見てたらカルドセプトやらが気になってきた
555枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 19:45:12 ID:X/KdIp2E0
wi-fi0勝10連敗記念書き込み
556枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 20:27:28 ID:/P4Ja9OT0
>555
ガンガレ。強いと思った対戦デッキのマネから始めるのが
近道だけど、自分なりに試行錯誤するのも楽しめればおk。
557枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 20:39:24 ID:VwuFfOpW0
満足いくデッキ組むのは難しいんだよな
満足いくデッキが組めなくて面倒になって放置しちゃう
やり込むほど完璧を求めちゃうから余計タチが悪い
558枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 21:00:44 ID:dRxk0GXw0
人少ないからね、同じ人とばっか当る。
デッキ組み替えてないと連敗必死・・・
559枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 21:25:11 ID:k68ZnjxX0
>>554
俺もむかし気になって
カルドセプトの動画みたら
□MAPを延々ぐるぐる廻ってるだけの動画で
何が面白いんだかわからんかった。
まぁサイコロ乱数バグ検証動画だったからだけどさ。
560枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 21:44:13 ID:A4uhSY7q0
>>559
エレモン好きなら気に入ると思うぞ。
いたストで言うと、相手の高額領地をカード戦闘で奪う感じ。
デッキは50枚だからかなり個性がでる。

ところで、誰がwifi繋いで
561枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 21:49:35 ID:X/KdIp2E0
>>556
頑張るわ。キメラやフェニックス強化やら遠投+ヨミやら修羅+パラディン+サーヤに負けてきた
さっきはワルキューレにやられた。色んなデッキがあるもんだね

>>559-560
さっきググったけどボードゲームなのか
562枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 22:08:46 ID:FaJwAk5u0
カードゲームの中じゃ相当運の絡むゲームだな。
腕の要素はあるけど、最終的にはどっちかというといたスト方面の技術が勝負になる。
563枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 22:11:07 ID:MMLmba6o0
ウヘアーまた負けた
鯨怖い
564枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 22:25:40 ID:GJiZGXFg0
鯨怖いってのは初めて聞くな
565枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 22:53:03 ID:b2Ycm/Hm0
>>562
バランスデッキ同士だとチェンジのタイミングで、
裏の裏まで読んだせいで自滅とか普通にあるな。
566枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 22:58:14 ID:iI4W0kb90
>>546
人違いじゃないですよ〜。合ってます。
ゴウちゃんでスライムぶつけてダメなら神龍先生頼みです。

>>563
鯨はたぶんゴールドホエールですね。最近流行ってるのか
水属性エレムと組んでるのを昨日だけで3人も見ました。
普段足遅い水エレムの救世主かもw。
567枯れた名無しの水平思考:2007/11/07(水) 23:51:06 ID:tdz1ID7/0
信者からの評価が異常に高いゲームだね>カルドセプト
つまらなくは無いしおもしろいとは思うけど、問答無用で神ゲーとは思わない
なんていうかいまいち薄味というかデッキ考える楽しさとぶん回すカードゲーム特有の楽しさがない
568枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 00:43:14 ID:4PKhmwOG0
ケルベロス×3デッキに負けた…
まだまだ思考の余地あるもんですねー
569枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 00:52:54 ID:dvli+GnL0
フェニックス大人気だね。今日戦った人みんな一体は入れてた。

海王星称号の人に1勝したら△サーヤが出てきて
三試合目勝ちそうになったらに切断された(´・ω・`)
570枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 00:59:37 ID:KyiB62oY0
同じレアカードが2枚同時に出た

ちなみにガイア
571枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 02:02:07 ID:0zGWkMWw0
>>567
多くのコンシューマ機のカードゲーはエンドセクター的。
一人でやる分には面白いが、対戦をやるとバランス破綻で面白くない。
カルドはMTG的というか、一人でやる分にはそこまで面白くないが、対戦が熱い。
っていうか、カルドレベルの対人戦のゲームってあるか?
エレモンはカード数が少ないせいで、コピー・メタデッキが簡単に組めちゃうのがネックだよな。

まぁ、俺は周りにカードゲーマーがいないので、エンドセクターが一番好きだけどな!
572枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 02:28:07 ID:4d+UyPs20
△サーヤは強いけど
MTGなんかでフルパーミッションを相手にしたときほどは絶望感を感じないな。

コピーが簡単に組めるからこそ、プレイヤーレベルが一気に上昇するという利点もある。
wifi初期はバランスデッキが流行るなんて思いもしなかった。
573枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 02:30:07 ID:zDUHytBd0
>>571
それよりエレモンの話をしようぜ
574枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 07:59:21 ID:h8zhTRUk0
エロモンにすれば売れたと思う
575枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 09:17:20 ID:Kgj14UgB0
萌えが薄いというのは確かに感じる。
奇抜なデッキを増やしてくれる要因は萌えカードだからだ(爆)

DSは解像度がそんなに高くないんだから、MTGや遊戯王、デュエルマスターズ
のような絵を使わなくていいと思う。

そんな私が好きなカードバトルのゲームは
「MOZ」と「Vマスタークロス」だ  一度も話題に出ないのが悲しい
576枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 16:27:21 ID:KyiB62oY0
wifiデビューしようとしたら誰もいないし
577枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 16:29:44 ID:KyiB62oY0
wifiデビューしようとしたら誰もいないし
578枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 16:30:39 ID:KyiB62oY0
そんな何回も言うつもりじゃなかった
ゴメス
579枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 16:35:36 ID:Hl82SxYY0
>>575
マスターを女キャラでまとめたり女モンスターのコンボを狙ったりしたのは良い思い出w
DSでwi-fi対戦ありで出たら絶対買うのにな
580枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 16:49:18 ID:rwcIGuZKO
>>576
タイミング悪いな。ちょうどパソコン切っちゃったよ。平日はほとんど人いないので注意。
581枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 17:32:06 ID:Nq7aF9Xh0
>>576
7時以降だったらいると思う
582枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 18:37:47 ID:UrXzbeBK0
よーし!パパ久しぶりに
ワイファイ繋いじゃうぞ!
ワハハハハハハ
583枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 18:51:04 ID:4PKhmwOG0
ようやく90勝…長かった(-_-;)
584枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 19:05:20 ID:UrXzbeBK0
よーし!久しぶりのワイファイ対戦 を
勝利で飾れてパパ嬉しいよ!
ハハハハハハ!
またしばらく繋がないけどね


585枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 19:08:24 ID:WSDDhhbT0
wifiってさ、今何人位が繋いでるとかが感覚的にわからないから
なんか凄い不安になる事ってない?

なかなか対戦が始まらなかったりしたら
もしや今繋いでるのが世界に俺1人しかいないんじゃなかろーかとかさw
586枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 20:05:42 ID:rwcIGuZKO
>>585
あるあるwww
平日はずっと繋ぎっぱなしにしても相手がほとんど見つからないから、1人って可能性も十分に考えられる。
587枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 20:23:55 ID:UrXzbeBK0
そういうときは自分いれて
奇数人繋いでいると思うんだ!
全員対戦中と考えるんだ!
588枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 20:55:40 ID:KyiB62oY0
対戦相手いねー
さっきから同じ人とばっか対戦してる気が・・・
589枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 21:11:47 ID:26j7zI/y0
30敗記念(;´Д`)先日はじめてした1勝は夢だったのか
590枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 21:13:00 ID:4fp3rjbE0
PCだとサーバの人数調べるコマンドとかあるけど、
やっぱWi-Fiだとマッチングのみだし実装が難しいのかな。
591枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 21:27:24 ID:4d+UyPs20
対戦終わる→すぐマッチング→相手もマッチング
他の人対戦中→同じ人\(^o^)/
592枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 22:08:25 ID:rwcIGuZKO
そういえば最近気づいたんだけど、プレイ時間カンストしたら分の位がループするんだな。
99:30だったのが99:10になってて驚いた。
593枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 22:13:58 ID:mvz7ktH50
>>592
製作者は100時間もプレイする奴はいないと思ってたのかな?
594枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 22:16:13 ID:dPYYZmWg0
マナ18でwifiしてる人と対戦した。
微笑ましいけど18じゃ勝ち目ないから20になってからがいいと思う。
595枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 22:23:48 ID:RxigZq4H0
>>592
ステータスには通算のプレイ時間が出ると今気付いた・・・
596枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 23:03:01 ID:im9u1e1k0
>>594
昔は上限マナ17でも相性が良ければ勝てたけど
今は熟練者ばかりだし、無理かな…
597枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 23:12:03 ID:+IZShVDY0
ネット対戦って結局は過疎って廃人しか残らないからな
新規参入者がやる気出るわけない
598枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 23:19:54 ID:g+nNonNH0
マナ18の時wifi突撃したらサーヤにフルボッコされて
おとなしくストーリー進めた記憶がよみがえって来たw
599枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 23:21:40 ID:zDUHytBd0
攻略サイトもないしwikiもただのデータベースにしかなってないし
wifiの状況がよく分からないから経験者ばかりの中に後続は入りづらいよな
もう手に入らないカードがあるってのも買うのをためらわせるだろうし
600枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 23:33:23 ID:dPYYZmWg0
アルフェカは100%趣味なカードだから手に入らなくてもそれほど痛くないと思う。
初心者でも相性次第では勝てるから、他の対戦物に比べたら敷居低いと思う。
601枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 23:35:31 ID:4d+UyPs20
wifiでぼこられるのは誰もが一度は通る道…
602枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 23:43:37 ID:zDUHytBd0
>>600
でももう絶対コンプできないってのは買わない要因になると思う
603枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 23:55:55 ID:dvli+GnL0
アルフェカはせめてDSステーションで配布して欲しかった...。
なぜにゲーマーズで配布にしたんだろう。
TVCM全く見ないのにweb漫画配信とか広報もよくわからん
でもガチャポンのできは良かった。
604枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 00:01:16 ID:NAEJjEas0
>>603
ハドソンの政治力というか金銭的事情というか。
任天堂に「DSステーションで配信させて」って頼んで簡単にやってもらえるものではないのでは?
605枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 00:09:29 ID:yrdZebWK0
DSステーションで配信して貰うこと自体は簡単っぽいけどな。
よくある初回特典テレカと同じ感覚で量販店といろいろ取り引きがあったんだろう。
606枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 00:22:42 ID:b0/XMEAU0
ここ見たら意外と初心者いるのな
そういう自分も少し前に脱初心者したばかりなんだけど

wifiのハードルが高い理由に基本的なデッキの組み方や
よくつかわれるカードの一覧が無いのもあると思う
自分wikiはいじり方分からんもんで編集できないけれど
ここによくみるデッキタイプとか書き込んでもいいのかね?
607枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 00:38:34 ID:MniCzgJC0
>>606
自分も初心者としてそういう情報は非常にありがたい
608枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 00:40:02 ID:bXc8iEfE0
1周したぐらいではエレムの種類も数も足りないでしょ?
それでwi-fiで勝つのは難しいよ。
609枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 00:47:12 ID:R5SWzF3V0
よーし、おじさんもよく見るデッキタイプ書き込んじゃうぞー
610枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 00:47:19 ID:b0/XMEAU0
とりあえず、思いつくのをあげてみる
自分自身あんま強くないもんで見当違いなこと書いていたら謝る

光トライアングル
表:何か サーヤ 何か
裏:何か 何か 何か
備考:トライサーヤ、待機エレムダメージ無効になっているためサーヤを破壊しづらい
トライサーヤとひと括りにされているが種類が多いので戦いづらい

火トライアングル
表:ガイア ウィスプ サーヤ(キングホエールでも可)
裏:何か ウィスプ 何か
備考:ウィスプを強化して先制で殴る、ウィスプをフェニックスにしてもいい

森トライアングル
表:スライム トロル スライム
裏: 何か  何か  何か
備考:トロルの投げ飛ばしデッキ、スライムは火と水にするとバランスがいい
裏面も火森水と揃えておくと戦い易いか(アクアナイト ガイア フェニックスなど)
611枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 00:49:53 ID:b0/XMEAU0

森トライアングル
表:スライム ゴゥちゃん(ドワーフ) スライム
裏:モノリス  何か  何か
備考:超遠投デッキ、投げた後にでてくる攻撃用エレムを投げないように考えて組もう

水セパレーション
表:アイスドラゴン ゴールドホエール
裏:サファイアナイト フレイムナイト
備考:アイスドラゴンをゴールドホエールで強化しつつ、待機エレムダメージ狙い
裏面は一例、キメラなどにしても面白い

闇トライアングル
表:マグマドラゴン ヨミ フェニックス(グリフォン)
裏:スライム なし なし
備考:ロマン重視の大型デッキの変化型、マグマドラゴンで攻撃力を上げて先制技などでなぐる
   裏にスライムがあるのはヨミのSP用、相手が悪いとボロボロに負ける

ぱっと思いついたデッキタイプはこれぐらい、他にもあったら補完頼む
612枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 01:02:44 ID:Bq0+8pzd0
火トラでキメラ持ってくるデッキも多いな。
これはフレイムロードで対抗できる。
613枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 01:04:04 ID:GTbTEf2I0
>>610-611
俺もwiki不慣れだけどちょっと弄ってみるよ
今更感はあるけどな
614枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 01:11:02 ID:R5SWzF3V0
大会あったら面白そうだよね
そしたら流行りデッキの傾向を読んで3つのデッキをバランス考えて組んだりめちゃ楽しそう!
しかし、そこまで人口がいない罠
615枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 01:16:26 ID:1tTzf9UW0
流行と言えば全体的に火が流行ってると思う。
理由は弱点である水の足が遅いことと攻撃力が低いこと。
だからオーガ使うと四苦八苦する人の多いこと多いこと。
616枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 01:18:47 ID:b0/XMEAU0
ユニット編も書いてみた、さしあたってよく見るものだけ
これも穴があるかもしれないから補完してください

サーヤドール
素早さと攻撃を5強化する、凶悪カード
光トライアングルに入ってくると非常に厄介

神龍
大型殺し、先制攻撃無効と先制攻撃コスト×8のダメージ技持ち
キラーシャーク一枚で完全シャットアウト

ワルキューレ
ターン数加算技の覚醒が売り、しかも速い
味方エレムを常時効果で強化しつつ終盤のエースになるのが基本

フェニックス
先制攻撃、即死無効持ちでバランスがいい闇属性エレムの天敵
火のフィールド効果で攻撃力が上がるのも強み

ウィルオーウィスプ
HPは低めだが、先制攻撃と高い素早さを持つしかもコスト2
フィールド効果や能力強化エレムと組ませるとより厄介に

キメラ
能力変化無効(フィールドは効果あり)で素早さはそこそこ
森属性技があるので遅い水エレムなら返り討ちにできる

ガイア
コストは高いが常時発動の能力強化、高い戦闘力と見合う価値はある
闇属性エレムの天敵

トロル
高いHPと投げ飛ばしが魅力、両脇はスライムが基本

ヨミ
即死効果のSPと先制攻撃が強み、闇属性故にやや使いづらいかもしれない

ナイト系(アクア、ホーリー、フレイム、ダーク、サファイア、ルビー)
万能カードSPとリバースどちらも使い勝手がよく、戦闘力もそこそこ

モノリス
各種属性のモノリス、キラーシャークと並んで2コストの基本
SP効果のダメージを狙ったり、フィールドを変えたり、弱点を補ったりと多彩

>>613
へタレな自分の分も頑張ってください、期待してます
617枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 01:20:35 ID:MniCzgJC0
>>610-611
>>616

いや本当に参考になるわ
618枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 01:37:42 ID:kyggbB0p0
今更感はあるが攻略本見かけたので買ってきた。
やっぱ一覧で全カード比較検討できるのはいいな。
いろいろな組合わせためしてみたいが対戦相手がいない・・・
619枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 01:48:03 ID:BtUYQ5Oo0
トライサーヤ潰すのにリバースにモノリスつけて
相手フィールド変えて、してやったりでニヤっとしたのに
相手のサンダーバードのリバースが
モノリスで速攻光に戻されたときの
絶望感。
620枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 01:50:01 ID:UzgfDltI0
今さらなんだけど、
グリドラバグって使ってもいいの?
ドラヴァンバグはメールした人いたみたいだけど、こっちは報告してないのかな?
公式にのってないし、悩む…
621枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 02:01:25 ID:Bq0+8pzd0
最近ウーパの使い道がわかって面白くなってきたな。
相手が水エレor5コス出してきたらウーパSPでロック
 →竜騎士で吠え続ける
  →さらにウーパでロック
   →竜騎士で吠える
これにサメでも入れてりゃもうエライことですよ。

ウーパは相当テクニカルなカードだね。
622枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 02:17:57 ID:HsW6uVi90
>>616
>森属性技 性技という言葉に反応したおれは間違いなく変態(///)
623枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 02:45:35 ID:GTbTEf2I0
とりあえずwiki更新しておいた
ほぼ丸写しだけどこんなのでいいだろうか
624枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 03:40:14 ID:VzxFXMP4O
>>621
マイナスって一回入れ替えるだけで対処できなかったっけ?

>>623
お疲れ様
625枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 08:53:05 ID:cCRcjLdQ0
>>620
グリドラバグってトライサーヤ潰せる奴か?
まあ、バグはバグなんだろうけど、あれくらいなら仕様でもいいんじゃないの
626枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 12:22:45 ID:iufRzlgT0
>>623
乙でした。

上位陣がよく使うデッキ

裏からヨミ
型:森トラ
表:スライム トロル スライム
裏:なんでも ヨミ  闇モノリス(闇の宝珠)

対策は即死無効のフェニックスを待機とか。
627枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 12:40:05 ID:cJel5F450
バグも昔は
「俺ウラワザ見つけたぜー!」
と自慢できるものだったが今では作り手に責任を問う時代・・・

俺は日曜日、朝からwifiつなぎまくるぜー!上段なめんなー
628枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 15:25:52 ID:oxUHQy5N0
>>618
売ってるものなのね
1200円くらい?
俺も買ってこようかな
629枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 17:12:35 ID:cJel5F450
攻略本には
・ショップに出てくるカード
・各CPUキャラのデッキ
が書いてあって参考になったなー

アマゾンで買ったよ。
630枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 17:16:39 ID:UzgfDltI0
ショップにでてくるカードの少なさに泣いた
コモンくらい揃えろよw
631枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 18:45:27 ID:H2iR2DU10
攻略本、先制攻撃とか即死攻撃からの逆引きとかできる?
632枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 20:23:18 ID:Ml3SfrYn0
今夜22時くらいからみんなでやらないか?
アッー
633枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 20:36:56 ID:UzgfDltI0
>>631
それはできぬ(´・ω・`)

>>632
ぼこぼこにしてやんよ
634枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 20:51:46 ID:8H2x2poQ0
■即死■
【アタック技】
グラディエイター 5%の確率でクリティカルヒット。森属性の相手召喚エレムを20%の確率で即死させる。
グラディエイター 光属性の相手召喚エレムを20%の確率で即死させる。
修羅の騎士 光属性の相手召喚エレムを即死させる。
デスキャンサー 相手召喚エレムを15%の確率で即死させる。
パラディン 闇属性の相手召喚エレムを即死させる。
ドワーフ マナが最も高い味方待機エレム1体を犠牲に捧げ、マナが最も高い相手待機エレム1体を即死させる。
バジリスク 相手召喚エレムを20%の確率で即死させる。
グリーンドラゴン マナが最も高い味方待機エレム1体を犠牲に捧げ、マナが最も高い相手待機エレム1体を即死させる。
ゴウちゃん マナが最も高い味方待機エレム1体を犠牲に捧げ、マナが最も高い相手待機エレム1体を即死させる。
神龍 後攻攻撃になる。闇属性の相手召喚エレムを即死させる。
創造神アルフェカ 相手召喚エレムを即死させる。全相手待機エレムのHPを全回復。全フィールド属性をランダムに変える
ガーゴイル 相手召喚エレムを20%の確率で即死させる。
ガーゴイル 使用すると力尽きる。最もマナの低い相手待機エレム1体を即死させる。
堕天使ヨミ 光属性の相手召喚エレムを20%の確率で即死させる。
スケルトンナイト 相手召喚エレムを10%の確率で即死させる。
インパーフェクト 自分が40のダメージを受けて、相手召喚エレムを即死させる。

【SPスキル】
堕天使ヨミ 7マナ フィールドに6体いる場合に発動可能。マナが最も高い相手待機エレム1体を即死させる。
インパーフェクト 11マナ 7ターン目以降使用可能。マナ8以上の全相手エレムを即死させる。

【リバース】
ドラゴンハンター 8マナ 自分に40ダメージ。相手召喚エレムを即死させる。
ガーゴイル 6マナ 使用すると力尽きる。マナが最も低い相手待機エレム1体を即死させる。
インパーフェクト 10マナ 自分に40のダメージを与え、マナ3以下の全相手エレムを即死させる。

こんなもんか
先制は条件付が多くて把握しきれない
635枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 20:52:33 ID:Ml3SfrYn0
>>633
よっしゃ、今は人がすくないから22時まで充電しとく

 ∧_∧      ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
636枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 22:37:08 ID:Ml3SfrYn0
いろんな人と当たるのでおもろいw
見たことあるやつもいたがw
637枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 22:39:20 ID:4Pcyg0IY0
自分も、約1ヶ月ぶりに繋いでみるとするかな。
同社の某ゲームに移行する前に… 最後の御奉公として。
ネタ全開で行くから、勝ち数稼ぎたい人はチャンスだぞw
638枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 23:08:34 ID:qw+75S1E0
今戦ってた人すまん。
こちらヨミsp使いだが
電池切れたorz
639枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 23:12:03 ID:BtUYQ5Oo0
>>637
お願いアルフェカで来て
640枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 23:13:05 ID:Ml3SfrYn0
>>637
バジリスク3体並べてくるのはおまいか!
641枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 23:27:05 ID:1tTzf9UW0
バジリスク3体はネタではすまない強さがある
642枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 23:42:54 ID:8H2x2poQ0
次はドラゾン2体並べてみまーす
643枯れた名無しの水平思考:2007/11/09(金) 23:58:16 ID:Ml3SfrYn0
ドラヴァンの厨デッキに当たった(´・ω・`)
644637:2007/11/10(土) 00:12:18 ID:i3ddtrD30
>>639
「ゲーマーズ?何それ?」的な地方民に無理を言わないでくれ。

>>640
そんな凶悪なの使ってないよw

4試合ほど、しっかり勝ちを貢いできたぞ!
ネタのつもりが結構接戦になったり、以外と面白かった。
それではさらばじゃ。
645枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 00:18:37 ID:ultslV6z0
ドラゾンデッキをドラヴァンと間違えられると困るなぁ
たぶん攻撃無効化されたのは、
純粋にドラゾンにはマナ2以下無効て能力あるからよ。
モノリス・ウィスプの攻撃はあたんないよー
646枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 00:30:00 ID:SoBZco680
ネタデッキっていったら
ドッペル3匹スフィンクス1匹の
変身デッキとかだよなぁ。
647枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 00:33:10 ID:t8McicI+0
アルフェカ来たwww
648枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 00:39:38 ID:GQZlvek30
>>645
ガチでドラゴンゾンビ+ヴァンパイアのデッキだったからおまいとは当たってないと思う。
ROMが多いのかな?対戦のたびに待ち時間もなく、違う人と当たる。
649枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 00:42:00 ID:GtAmVZ2P0
アルフェカって勝てるの?
650枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 00:42:09 ID:nu5YFl/O0
wifiデビューでアルフェカ使ったら手も足も出なくてワロタwwwwww
>>647
多分俺
651枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 00:49:33 ID:SoBZco680
>>647
俺も当たりたい。
652枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 01:14:18 ID:oUqJmRjF0
いやーやっぱ中身入りと対戦は楽しいね。
対人戦でしっかり遊べるのはいいよなあ。
もっとうまく宣伝してほしかったな…
653枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 01:33:32 ID:GQZlvek30
アルフェカ様と当たらないぞ!
654枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 01:38:11 ID:nu5YFl/O0
やっぱり人間は強いな
アルフェカもそうだけど本編で使ってたデッキも歯が立たなかった
よく知らないカード確認したくても待たせると悪いから焦るし
655枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 01:44:04 ID:t8McicI+0
長考はいいと思うけどね、勝つためには
知らないまま負けるよりはいい。

>>653
アルフェカ様で今からいくわw
656枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 01:44:53 ID:oUqJmRjF0
待つのにはもうみんな慣れてるから大丈夫だよ。
6枚デッキでここまで遊べるとは思わなかったよ。
次回作はもう少し枚数増やして
もっと対人戦に特化して出して欲しい。
657枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 01:49:39 ID:NMaOM5xV0
2枚シフトデッキが死んでるのも問題だよなぁ
658枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 05:22:51 ID:Xx76FOGJ0
結局、高コストがほとんどネタになってるのが問題
高コストがコスト分の強さをちゃんと持ってるなら、
2枚シフトの有用性も出てくるのに
659枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 09:29:02 ID:3dtXeQm/0
ピース0になってもネプチューンに勝てばまたピース3つ支給されるんだよね?
660枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 09:46:03 ID:dgs6UsgA0
俺の場合120勝でピース3個
ピース争奪戦2勝5敗でアポロマスターに転落
131勝目でネプチューンに戻ってピース3個。
また2勝5敗でアポロ転落・・・
その後負け続けたけど148勝目でまたネプに戻ってピース3個
復帰の条件はネプ以上に何勝したかかもな?
661枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 12:42:22 ID:dXuFPQwr0
土曜の昼なのになんで誰もいねーんだよ!
なんだなんだ!?昨日の夜の対戦でみんなお疲れってかー!?
第2ラウンド開始だコラー!!!!!!!
662枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 12:44:13 ID:wilt6PLzO
昨日の対戦祭に気付かなかった!デッキ組んでるからもうちょい待ってて
663枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 13:00:15 ID:wilt6PLzO
おk
664枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 13:09:56 ID:wilt6PLzO
ネタデッキ過ぎた
665枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 13:17:05 ID:dXuFPQwr0
いきなり増えたwww
666枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 13:54:34 ID:wilt6PLzO
3回連続同じ人と当たった気がするが、ガチデッキに1勝も出来なかったw
667枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 16:39:21 ID:9eIK+WxM0
>>624
遅レスだが、
一回入れ替えたら消えるものの、
入れ替えてる間に攻撃力50台のサメがかみついてくるぜ。
668枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 18:23:15 ID:fVyt1GTH0
見てるかどうかわからないが今あたった人、やる気なくなったなら放置
しないでギブアップしてくれ、マナーぐらいわきまえてくれ
669枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 18:27:05 ID:MXIKcC/C0
初めて1勝できて涙目の俺
670枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 18:31:59 ID:SoBZco680
とうとうこのゲームも
遅延厨出てきたのか
671枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 19:13:46 ID:MXIKcC/C0
みんながよく使うハンマーゴブリンがほしいぜ
672枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 20:36:14 ID:dXuFPQwr0
<<671
ティコで始めれば最初からもらえる。
空いたデータがあったら始めれば?

オレはウィルオーウィスプがほしい
友達と二人でやってて、二人とも2回クリアしてるんだが一枚もない
673枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 20:57:03 ID:MXIKcC/C0
>>672
おお、サンクス
つまりティコで初めてセーブして消してを繰り返したら増やせるってことかな?
ウィスプはいつの間にか持ってたなぁ。ほぼ先行できるからいいよね
674枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 21:35:41 ID:QMqp/V5t0
土曜なのにこのwifiの過疎りよう。
もうだめかもしれんな。
675枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 22:18:05 ID:LWED67wO0
結構人いるよ。
またピース無くなりそうだorz
676枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 23:05:33 ID:hEmAblNdO
同じカード何枚まで持てる?
15枚のカードがやたら多いんだけどたまたまかな?
677枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 23:13:50 ID:LWED67wO0
俺のトコはフレイムナイトが22枚あるぞ・・・
678枯れた名無しの水平思考:2007/11/10(土) 23:25:56 ID:GQZlvek30
>>668
書き込みの時間からして、その時間は俺ではないが、
昨夜の対戦祭の時ギブアップしたけど、
フリーズのような症状になり(音楽は流れてるけどボタン操作が効かない)、
結果的に相手に放置と思われるような状態になった。
回線の具合にもよるんじゃね?

昨夜は中段マスターに負けたりしてワロタw
679枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 00:27:02 ID:0gY4J56U0
>>678
断言はできないが違うと思う、途中までは制限時間がきてからモンスターが
でてきてたけど最後の方は制限時間前にモンスターでてきてたし、デッキも
その人には失礼かも知れないけど、あんまりちゃんと組んでるように
見えなかったしね
680枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 00:49:31 ID:1iei2EYa0
>>675
23時半頃5分待っても
マッチしなかったぞ!
681枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 00:54:09 ID:1t+tRer30
みんなでエレモンの嫌なところも語ろうぜ

気軽にwifi対戦ができないところ
682枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 00:54:53 ID:E/2r0eAM0
>>680
過疎ってるって宣伝したいの?
683枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 01:18:29 ID:Mwnob9AQ0
>>680
めぐり合わせが悪いときもある。
そういう時は一回切断してもう一度繋ぐと良いよ。

過疎ってる印象はあんまり無いなぁ。この時間帯でも3人と当たったし。
684枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 01:24:15 ID:n0gk0eS10
五柱神の条件が勝利数なこと
勝てねぇよちくしょう・・・
685枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 06:07:38 ID:N8hpT07J0
アルフェカも含めてまともな方法でコンプした人って数えるほどしかいないんじゃない?
称号はともかくカードの入手条件が対戦数だったら
勝ちにこだわらないデッキももっと気軽に試せたのに
686枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 06:36:08 ID:SC1cj7B+0
五柱神はいずれ手に入るし、いいじゃん
もっとも過疎ってる現状では微妙だが、それはまた別問題

それよりトレード限定の方が嫌だ
687枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 08:02:03 ID:Ty86PRTzO
コンプリートしても何も起きないのがさびしい。

>>681
ワイヤレス通信の下にWi-Fi対戦があるので、カーソル動かすのが面倒くさい。
対戦後、デッキの編集をするのに何回も戻らないといけない。
688枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 08:15:28 ID:ocicliSu0
>>676
公式スクリーンショットじゃ99枚表示されてるぜ
689枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 21:09:25 ID:gRA9Vkq10
大会エントリーの情報が全く出てないがどうなってるんだろうな

1,年末開催予定なので11月末まで情報を伏せている
2,予想以上にエントリーが少なくメーカー側が困惑
3,wi-fiでは予定していた形の大会が出来ないことが今更ながら判明
4,大会エントリーとは名ばかりで実はメルマガ登録だった

意外に4がありそうで怖いんだ・・・
690枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 21:47:16 ID:Ty86PRTzO
じゃあ5の参加賞で貰えたであろうパスワードが流出してしまった、に1票。
691枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 22:35:19 ID:7NlwkeaE0

       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に上段マスター
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 上段マスターといえば絶好の獲物だったのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔のエレモンなんだよな 今の上段マスターは
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 高階級者がキャラ変えしただけだから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
692枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 23:29:52 ID:sKHvH5QB0
キャラ変えてって他のキャラの着せ替え装備目当てなの?
693枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 23:36:16 ID:Uq3KBbMv0
ピース持ってる人たちは
サブキャラでデッキ試してるのかも?
694枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 23:45:50 ID:uFaVIY7P0
カードバトルで即死、クリティカルが%ってどうよ
695枯れた名無しの水平思考:2007/11/11(日) 23:48:19 ID:sKHvH5QB0
>>693
なるほどー。

>>694
遊戯王でもコイントスや
サイコロあるからいいんじゃない?
696枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 00:07:57 ID:1opkVUW00
最近クリティカル持ちで固めたバランスデッキが一番強いような気がしてきた。
普通に戦っても互角、クリティカルが一度でも優位に働いたらまず勝てるわけだし。
697枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 02:12:12 ID:LO4ryxWj0
即死確立は最高でも10%にすべき
698枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 02:30:22 ID:ErqrP4lZ0
うは!
699枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 03:52:47 ID:88kX0oY20
>>686

そこでトレード や ら な い か

てゆかアルフェカの配信終わったあたりからトレード希望な話がなくなってショボーン
700枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 04:54:24 ID:GnABaOw/0
アルフェカ取れなかった時点でコンプ諦めてるんじゃない?
トレード限定にもめぼしいカードが無いしね
701枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 06:48:44 ID:NfCbOLCF0
アルゴラヴたおせん。
つーか負けると最終章の頭からやり直しだから
めんどくさくてやる気にならんわ。
702枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 08:43:50 ID:NfCbOLCF0
Lカードって裏ボス倒せばパスワード入れて出る奴以外も出る?
リグーハンとか使ってみたいんだが。
703枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 09:06:03 ID:GnABaOw/0
Lは出るけどリグーハンはwifiで70勝しなきゃダメ
他の五柱神もwifiで勝たなきゃとれない
704枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 09:34:42 ID:t7DrKhJw0
>>703
あらら。wifiもってないから諦めるわ。。。サンクス。
705枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 13:14:09 ID:1VON3caN0
日曜日は割と対戦相手がいてくれて楽しかった。
デッキレシピも10個ほどになったし、来週が楽しみだ。
デッキに名前を付けるのがマイブーム。
カブトクワガタ主体の「けえってくれ」デッキは運が良ければ
1体だけで完勝できるので面白かった。

勝負後にもらえるカードでLを出すには
アルゴラブに勝った後のCPUバトルかwifiで勝利するしかない。
とはいっても5%の確率なわけだが。
706枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 13:21:27 ID:ErqrP4lZ0
5%かよ。低いな…。
モノブロスハート
よりはましな気もするが…。
707枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 17:16:43 ID:1VON3caN0
言い忘れたが
闇の救主
百人対戦
で勝つと100%でLをもらえる。枚数は・・・闇の救主でL2枚。

百人対戦は未挑戦だな・・・ドラヴァンでいくか
708枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 18:06:59 ID:qIYT0Yn70
>>707
相手暗黒の仮面入れててでオワタ
709枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 19:20:13 ID:EODFj3dz0
>>705
昨日おまえの「けえってくれデッキ」に当たったぞw
710枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 20:07:22 ID:qIYT0Yn70
カブトムシとフレイムプラント
とあと何だろう?サーヤかレプラコーン?
711枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 21:08:47 ID:33xkp/io0
フレイムプラントの待機スキル
森属性エレムが火属性に先制ってのは
速度超過のウイスプには効かないから
あんまり役には立たないね。
712枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 21:22:40 ID:bWsVBOSH0
ぶっちゃけ、森属性が火属性に先制した所でなぁ・・・ってのはある
713枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 21:27:13 ID:33xkp/io0
カブトムシ+ネカコ2枚の方が倒しにくいかも?
キメラが来たらお終いなんだけどね。
714枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 21:30:48 ID:GnABaOw/0
ナーガがキメラに先制できるってぐらいか
715枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 21:33:31 ID:qIYT0Yn70
カブトムシの強制交代攻撃で
先制は有利だと思うんだが。
716枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 22:06:39 ID:EODFj3dz0
対戦してる時に電話かかってきたりすると困るね
717枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 23:20:53 ID:SAHAu8UB0
ネプチューンマスターはそんなに一敗が怖いのかな?
一勝一敗でちょっとこちらが有利だと思った瞬間切断とかもうね(´・ω・`)。
718枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 23:33:34 ID:aAJkLobn0
Wi-Fiは切られたら勝ちだと思ってる。
しかし正直、強制切断数も記録して欲しいよなぁ。
719枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 23:46:03 ID:3LBmg/Tt0
ペナルティはどうなってんのよ。
720枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 23:53:42 ID:33xkp/io0
俺は3回もアポロに落ちてるぞorz
ピースなんて無くなってもそのうちに貰えるのにな・・・
721枯れた名無しの水平思考:2007/11/12(月) 23:55:08 ID:xsvMTe9m0
切断数記録しないのは、
回線不良と切断の判別ができないからかな…?
回線不良とかなったことないから、切れる状況がわからんなあ。
回線速度の問題だろうか…

>>719
ペナルティは3回切断で次の試合負け確定
722枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 00:37:52 ID:9EMAPDKD0
PCのゲームだとどんな理由であれ切断、ソフト終了は負け扱いだし
通信が切れた云々も普通に負けで良いと思うけどね。
723枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 00:42:24 ID:6I6208b90
負けるたびに切断なんて負けるのが当たり前
の上段マスターからすると理解できんな
724枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 00:46:28 ID:ogkU1/BJ0
回線切断は、どちらが切断したのか分からないんじゃないかと
エレモンもソフト終了は負け扱いだしね。
725枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 08:09:03 ID:alp7BZyk0
>>724
それが理由だろうね
どちらが切ったか判断できない

回線切断で双方負けにしたら、今度は切断荒らしが大暴れするし
726枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 10:56:50 ID:lrW91g1J0
区別つかなくてもいいからランキングに切断数も載せて欲しい。
自分から切る奴はどうやっても目立つだろうし、いい見せしめになる。
727枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 12:51:30 ID:v+sV0EdA0
Wi-Fiはどのゲームもフレンド戦以外は純粋に楽しめなくなってる
お子様が多すぎるから仕方ないかと
728枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 13:45:58 ID:V9M+Av9k0
遊びだからこそルールやマナーは守った方が良いとは思うけどね
負けがついたら命取られるってんなら気持ちはわかるが…
729枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 13:51:17 ID:v+sV0EdA0
>>728
ガキは不正してでも成績残したいんだろうね
格ゲーなら常に強キャラ使うとかそんな感じよ
つまり自分最強に酔いたいだけ
730枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 14:39:45 ID:V9M+Av9k0
格ゲーにしろエレモンにしろルール上OKなら強キャラ強デッキ使おうと
それは不正じゃないから別にいいけど切断やチートは完璧に不正だからねえ

不正行為をしてでも自分最強に酔いたいのなら
他人の迷惑にならんところでやってほしいね
731枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 14:46:46 ID:v+sV0EdA0
違うよ。成績を完璧にしたいから最強厨なんですよ
強キャラや強デッキはそれをしやすいと言うだけで
732枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 14:50:11 ID:BaB9HmCm0
切断しても自分は騙せないし、自分より強い人も騙せないしなぁ
ただ惨めな気分になるだけじゃないのかなー
733枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 14:50:27 ID:EZT3E3ou0
素直に負けを認められないお子様なんだよ
734枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 15:42:12 ID:V9M+Av9k0
心にゆとりがないのが真のゆとりと誰かが言ってたな・・・
735枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 17:48:50 ID:xtGIEm7U0
一敗するとお決まりのトライサーヤ出してくる奴とかマジ萎える
ネプチューンでもそういうの居るし、いい勝負だと思った一戦めが台無し

736枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 17:56:39 ID:GqwWPBwn0
切断はわざとじゃない人も結構いるからなぁ

1勝1敗で良い勝負
 ↓
次は絶対勝つと気合いを入れる
 ↓
コネクタに足が当たる
 ↓
消えるwi-fiマーク
 ↓
\(^o^)/

一回だけだがあのときの対戦相手には申し訳ないことをした
737枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 17:58:42 ID:UMnRkJyr0
いい加減トライサーヤごときでグダグダ言う奴もウザイ。
738枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 18:28:10 ID:BaB9HmCm0
トライサーヤ叩きひさびさに見るな
739枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 20:35:53 ID:SdZtxD/0O
トライサーヤ見たら逆に嬉しい奴挙手。
勝ち星が増えてウハウハだぜ。
740枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 21:03:08 ID:4hmMleGQ0
トライサーやなんて遠投でボコボコにしてやんよ。
主力エレム削れるし、サーヤに当たってもおいしい。
741枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 21:33:32 ID:ogkU1/BJ0
サーヤ対策を読むんだ

トライサーヤは強い構成がばれてきてるのが痛いな。
ブルドラとかスフィンクスとか、流行ったトライサーヤじゃ
wifiでぼこぼこにされるのがオチ;;

まだ見ぬサーヤを…
742枯れた名無しの水平思考:2007/11/13(火) 22:56:35 ID:wFT7gwXk0
一敗してるならともかく、デッキ二つ使える状態ならトライサーヤに負けないだろ。
少なくも互角以上にはなる。
743枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 00:21:41 ID:H5nxSZWj0
トライサーヤは無敵の最強デッキってわけでもバグ利用してるわけでもない
ただの強デッキタイプの一つってだけなのに一々文句言う理由が分からん
744枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 01:19:47 ID:QpjHGMOw0
一勝一敗でこっちが対策法ないデッキに
ドラヴァン出されたら適用
出来るな>>735のセリフは。

745枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 01:34:20 ID:OI2oZl780
ついに水の神ゲット!勝率も5割を超えたし、
最近ようやく安定して勝てるようになったぜ。
この調子ならハダーにも手が届くかもw。

デッキの研究って大事だね。ボコボコのやられたデッキの
対抗策練るうちにいいデッキができた気がする。
746枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 02:05:35 ID:Bf3te8t20
>>745
おめ

サブで調子乗ってたらいつのまにか神が2枚w
肌2枚で突撃じゃ!
747枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 02:07:23 ID:Bf3te8t20
と思ったらレジェンドでしたw
\(^o^)/
748枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 11:22:35 ID:27QD03Ct0
GBAのシャーマンキング3ってやったことある人いないかなぁ
ただのキャラゲーではない奥深いカードゲームで
CPUが相当強くてかぁなり面白いんだが…。

ただ最初のチュートリアルでルール把握するまでが1時間。
749枯れた名無しの水平思考:2007/11/14(水) 18:54:13 ID:QpjHGMOw0
>>748
やったし面白いと思うけどスレ違いだ
750枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 01:25:06 ID:mx8zs/qJ0
ぐはっ。最近相手の裏の裏をかこうと深読みしすぎて連敗だorz。
相手の思考はおれが思ったよりシンプルなようだ。
751枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 01:32:31 ID:ZaSzLn150
>>750
「裏の裏のそのまた裏だ」
752枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 01:44:55 ID:nnpczbUC0
>>750
相手の思考がシンプルなんじゃなくて更に裏を読まれてるだけ
最近強い人が本当に多くなった
753枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 03:10:53 ID:rJL0Z2ON0
人の心 裏の裏はただの表だったりして
754枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 09:27:11 ID:Yk0++i5B0
>>753
だからシンプルって言っているんだろう。
俺はサンダーバードの裏にナイト仕込んでるんだが、リバースのダメージも計算して攻撃するから、
時々相手がシューティングスターだと読み違いして意味のないチェンジをしてくれることがあるw
755枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 11:56:28 ID:uNxIF2yp0
百人対戦、ありゃ何だ!?
相手のデッキ傾向も分からない上、1回負けたら全てパー。
いったいどれだけ運のいい人が最後まで行けるっていうんだ?

・1回勝負というならせめて先に相手の表面エレムくらいは見せろ
・1度負けても、残り2つの手持ちデッキのどちらかで勝てば先に進ませろ
・負けた時、それまでの勝利数に応じて残念賞でカードを出せ
くらいの事は言いたい。

少し前までは水龍の盾、大地の弓、暗黒の鎧を装備したクモで割と
勝てたと思ったけど、どうもキメラに止められるので・・・
あのキメラでさえ葬る事ができるクモデッキ、どう?
「くっもくもにしてやんよ改・対キメラバージョン」森△
4暗黒の鎧    6G・タランチュラ    2イソギン
4暗黒の鎧                 4天使の衣

鎧で一発耐えて(そのためのイソギン)クモに合体、
イソギン出してやられた後クモを出し、鎧と衣をSP装着しながら
攻撃力32×4÷2の64ダメージでギリギリキメラを落とす。
756枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 11:57:53 ID:uNxIF2yp0
あ、でも即死だけはカンベンな
757枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 16:58:40 ID:VRiHW9Xq0
>>755
俺が100人抜きしたときのデッキ晒しとくから
よかったらつかってちょ
トライサーヤで
フェニックス サーヤ ハンマーゴブリン
サファイアナイト       ヨミ
百人抜きはトライサーヤで結構行ける。


758枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 17:08:17 ID:uUW++yOU0
>>757
このデッキwi-fi対戦でも見かけるな
759枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 17:49:49 ID:XPhPwi3n0
オレは
火 トライアングルで
ガイア フェニックス サーヤドール
なし ケルベロス なし

でクリアした。
このデッキだと魔女にも負けたことないし、CPU相手にオススメ
760枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:28:22 ID:yuSkATum0
>>757
前にwi-fiで当たったそのデッキを丸パクリして使ってたら、
パクリ元の人と同じデッキで当たってワロタ

>>758
パクった俺と当たったのかもしれんw
761枯れた名無しの水平思考:2007/11/15(木) 22:47:16 ID:uUW++yOU0
>>760
勝ちにくいデッキではあるよなw
762枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 00:19:24 ID:4z06Ldc30
言えない・・・間違えて表裏エレム逆にセットした状態で勝てたなんて
763枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 01:23:37 ID:d4TdvLsZ0
裏仕込み忘れて出撃したりして・・・
勝てるときはそれでも勝てるなw
764枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 02:27:06 ID:ShZwvmhw0
今ならイケル…

リグーハンたんハァハァ(;´Д`)
765枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 02:35:27 ID:FIH39D2E0
(・∀・)ニヨニヨ
766枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 02:40:10 ID:ShZwvmhw0
(*ノωノ)
はやく寝ろよ!
俺も寝る!
767枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 21:27:41 ID:Trvl3rIs0
ネタみたいなデッキ出すと勝てないねw
今日は同じ人と4回連続で当った・・・
もう終わりかなwifi対戦も。
768枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 21:41:27 ID:93N0LMvEO
そういえば最近繋いでないな。繋いでも同じ人ばっかり当たる。
ちょっと前まではいい勝負してたのに、いつの間にか全然勝てなくなってたし。
769枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 22:02:32 ID:gf/JnhrA0
いままでライゲル一筋で戦ってきましたが、
眼鏡のリリアナを見た瞬間から上段マスターに戻る決意ができました。
770枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 22:42:30 ID:qrvxHBen0
後少しで120勝になるので続けたいと思う。
明日、20時からつなぐのでヒマな人相手してくれ。
771枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 23:02:51 ID:ShZwvmhw0
今からやろーぜ
772枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 23:04:25 ID:7vUCfK3E0
百人対戦、全て違うコンセプトのデッキで5回挑戦して、うち
2回クリア。
やっぱりトライサーヤ絡みのバランス重視型が安定っぽい。
1回目のレシピは忘れたけど、2回目の時は…

          サーヤ
フェニックス    なし    ファントムシップ
ハンマーゴブリン        マグマシャーク

マグマ…はぶっちゃけ適当。キメラとかの方がよさげ?
SPだのコンボだのは考えず、基本性能や汎用性の高いエレムが
有利なのかな。
1回目のクリアでは未入手レジェンド2枚でウハウハ。
2回目は入手済みレジェンド2枚でガッカリ。
そんなもんです。
773枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 23:22:45 ID:zCbf2dro0
機械皇帝ノーグ使ってる人いるかね
俺はノーグデッキなんだが
774枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 23:39:24 ID:D/7i/4XS0
ノーグは使った事無いなあ
このスレでも使ってる人初めてかも
775枯れた名無しの水平思考:2007/11/16(金) 23:43:14 ID:pdLP7bFu0
ビジュアルは大好きなんだがどうにも使いづらいんだよなぁ、ノーグ。
一時水属性変更でセパレーションで待機22ダメージとか狙ったが
やはり使いにくかった。
776枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 00:15:20 ID:0rKfdCyJ0
>>773

表 ノーグ    サーヤ フェニックス
裏 サファイア      フレイムナイト

こんなデッキ最近見かけるよ。
777枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 01:17:28 ID:z/u17cWi0
>>776
見たことあるあるw。

最近セパレーションデッキもちらほら見るね。
炎セパとか水セパとか。
778枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 03:46:09 ID:z9Diw1WD0
オレは一回、ノーグとジンでみんな光属性に変えられて
サーヤでスピードがあがったブラックモノリスにボコられたことがある。
779枯れた名無しの水平思考:2007/11/17(土) 11:38:15 ID:b39D3COU0
それ自分のメインデッキっす
780枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 00:40:22 ID:RAsg5EOP0
スレもwifiも過疎りはじめたか・・・。
もしエレモンが任天堂製でTVCMも放送され、
限定エレムもwifiで配布される仕様で、
大会も無事に行われていれば今頃は(´;ω;`)ウッ…
781枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 00:43:58 ID:rEsmVkfx0
そんな悲観的になるなよ
wifiしよーぜ

まあ、公式にはもうちょっと動いてもらいたいけどね
782枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 01:03:19 ID:cVrGDRva0
バランス良くまとまってるが「面白い、使いたい」ってカードが少ないのも事実だな。
ペイントマンクイーンやカブトムシ、クラゲなんかは面白いんだがそういうのはコストが高く、
マナの貯まりの関係上大型コンボはほとんど機能しない。

リバース12マナくらいで超強化されるほぼ後半裏専用エレムとか
待機するだけでマナの蓄積が2倍になるとか
もっと飛んだ調整してもよかったと思うな。3デッキ勝負なんだし。
783枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 01:58:12 ID:ILw9zdYH0
コストはぶっちゃけMAX6の設定で良かったと思う。
ドラゴンとレジェンドだけ7で。

するとヨミ、キメラのコスト6も納得の強さだし、
ルビー/サファイアも主力のコス4でまずまずだ。
そしてアクアとフレイムはコス3にしちゃ強過ぎじゃね?と。
コス2に格下げしてフリップなしの劣化版とかさ。
784枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 07:12:38 ID:QL5k7Lsh0
エレモンはバランスいいというよりトンがった所を叩き潰したって感じなんだよねえ
それで平たくなるならいいんだけど、結果としては想定以上に凹んでしまったという

連続攻撃系とか調整されすぎで誰も使わない
メタカードは結構あるのにさw

そのくせトライサーヤみたいなメタしづらいコンボは余裕で残ってるし、何がしたかったのやら
785枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 14:10:13 ID:WE+cawfR0
意外と複属性持ちの弱点を勘違いしてる人が多いね。

連続攻撃は低コストで持ってるのがいれば、まだ使い道が
あったような気もしなくもなかったり。せっかく強化しても
実質使い捨てになるんだろうからなあ…強化系もいろいろな意味で
重いし、現状ではロマンコンボにすらなれてないもんなあ……
786枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 14:53:37 ID:sw5gnmQU0
そんな 口マンコンボ ←エローい
が大好きさ!

強化した1体で相手全部をなぎ倒すカイカン〜
787枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 17:47:24 ID:emiaVcEP0
コンピューターカードゲームはどれも似たような感じだけどね>トンがり具合
アナログTCGと違って拡張エキスパンションをだせないことを考えたらトンがらせない方が妥当なんじゃないかな?
その方が長く遊んでもらえるだろうし、コンピューターゲームのユーザー的にもあってると思う
788枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 20:56:43 ID:rEsmVkfx0
この流れはG.タランチュラで特攻しろということですね?
789枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 21:16:28 ID:YeyFWX1v0
いやマグマドラゴンに号令掛けられた
リグーハンで特攻でしょう?
790枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:38:20 ID:iWv/0s+Q0
両方サンダーバードあたりがつっこんできたら終わりじゃねーかw
つうかデッキとしての動きと面白みがイマイチだ
791枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:50:06 ID:w0yHnG2s0
ここでペイントマンの出番だな。
792枯れた名無しの水平思考:2007/11/18(日) 23:58:50 ID:j11IkQWN0
今から買っても楽しめますか?

Amazonで、送料無料にしたいので、
何か買おうと考えてる。
793枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 00:00:30 ID:IEGSxqlw0
DSなんだから追加カードソフトをGBAのスロット使って出せばいいと考えたのは俺だけ?
いや、技術的にできるのかどうか知らないけど
794枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 00:04:36 ID:vw0WdGuP0
>>790
しゃれが判らんのかw
795枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 00:07:21 ID:xk2LCuj90
>>792
まだ楽しめるよ。
相手がいなくてもこのスレ
で募集すればすぐマッチするし。
来月カードヒーローが出たら
収束しちゃいそうだけど。
796枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 00:11:10 ID:++bECiTN0
>>794
あのやりとりの後でしゃれしかでないようなゲームなんだな・・・
カードゲームとしてはかなり寂しいもんがある
797枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 01:54:56 ID:AD7/jhmv0
以前、WiFiでキメラにラフレシアを燃やされまくって、やる気を無くしてしまった。
明日、売ってくる。
798枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 02:25:20 ID:QRQY/DWp0
>>796
かなりWiFiをを意識した作りだからね。普通のカードゲームと比べると
ちょっと、こじんまりとまとめ過ぎた感も無きにしも非ず。
あとは、デッキの構築なんかのシステム面も残念なデキ

でも、連続攻撃はこのゲームの中でも特異な例で
実際やってみると戦略・戦術面でもなかなか多彩な攻め方が
できて楽しい。WiFiの流行で同じデッキでもかなり戦績が
変わってくるし。早押しだけは、個人的には楽しめないけど
799枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 02:53:16 ID:OlAvHCbQ0
3段仕込みとかできても良かったと思うですよ
800枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 09:23:40 ID:q0QG84UT0
表裏、ではなくて「3枚重ね」か!?
その発想は無かったな〜     いいかもしれん。
ジェットストリームフレイムナイト〜(ウザい事この上ない)
801枯れた名無しの水平思考:2007/11/19(月) 22:46:56 ID:ie8V+sTZ0
三段仕込みはおれも妄想したことあるけど
たぶん真ん中に何仕込んだか忘れちゃうんだぜ
二枚の今でさえたまに何仕込んだか忘れるのに。
802枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 00:03:23 ID:VUEWygYV0
いやいやいやぁーーー

楽しくなったぞぉ♪
常連バッカだけど何となく心が通じるような気が・・・・
803枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 00:50:03 ID:G2A0By2W0
>>801
あるあるwww
1体目が死んで次の選ぶとき
これの裏に何入れたっけ?
って迷うことあるwww
804枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 01:55:23 ID:zsdfkN2g0
いやっほーうw。大地の神ゲット!。あと二枚でフルコンプだぜ。

最近上段マスターが強くて困る。
本物の初心者はデッキにハダーなんて入ってないよ(ノД`)。
805枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 03:36:12 ID:YEOhqSgc0
ハダーなんてネタキャラいれてるなら余裕で勝てるだろう
806枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 10:34:08 ID:rUOTarKJ0
3段仕込っていいねぇ
不遇なセパレーションとサイドバイサイドを2枚×3にするとか
すればけっこう面白いかもな
火でフェニックス・フェニックス・フェニックスとかうんざりだけど
807枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 11:38:10 ID:njnwi4DH0
じゃ表だけで6枚ってのもありだな



   □
 □□□
□    □

超トライアングル
808枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 11:42:14 ID:WKu1CHAY0
何がしたいんだ807は(笑)
809枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 11:58:59 ID:7Fkv3sTV0
>>807
ブルードラゴンとか出されると涙目だなw
810枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 18:17:28 ID:n0tUrwTE0
公式のWifiランキング、
勝負数ではなくピース数で検索すると1位の奴が・・・
811枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 18:22:30 ID:N9ehXQIH0
>>810
今確認した。なんだこれ、バグかチートか?
812枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 18:41:26 ID:Nol6Dx610
升だろうけどどうせすぐ削除されるだろ
いや、運営も興味なくしてるしもしかしたらこのままかも・・・
813枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 19:29:34 ID:sWFaHLO30
総合見てレーネ人気ないなぁ・・・と思ったんだが、
ギルドランキングの方みてみたら100勝付近レーネばっかりだったw
814枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 19:40:45 ID:W4KfUg8d0
一応公式に報告してみるか?
815枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 22:16:59 ID:HUFX+guu0
>>813
その中に俺もいるなw
100勝時点で、なんか急に冷めちゃって
それからもう一月以上wifiつなげてない
816枯れた名無しの水平思考:2007/11/20(火) 23:56:58 ID:G2A0By2W0
youもう売っちゃいなよー
817迷い人:2007/11/21(水) 00:01:50 ID:bepIBedF0
2回目の百人対戦でトライサーヤを使わずに50勝まででき中断したまま。
初めて百勝するためにはトライサーヤに変更したほうがいいのか?
百人対戦に成功した人なにかアドバイスを。
(百人対戦って初めは百枚のカードに勝てばいいと勘違いしていた…。世の中そんなに甘くは無かった。)
818枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 00:12:48 ID:MSFrL0xw0
>>817
>>757>>759>>772

過去ログはチェックしような
819枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 00:13:56 ID:Z/dlRBdW0
>>810
こいつ999で始めて2個とられちゃったんだろうな
820枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 00:15:35 ID:sfdE7h6l0
最近同じ人と当たるのが多いなw。
勝負し終わった後再び繋ぐタイミングが一緒だからだろうか。

たまにまた同じ人っすか、勝ち星戴きますサーセンwって思ってたら
相手バッチリ対抗策練っててボコボコにされてワロタw。
821枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 00:16:40 ID:BDW0pV9c0
0勝だと上段だよね?
それでもピース持ってれば争奪戦になるのか。
822求め人:2007/11/21(水) 00:36:21 ID:Zwh5gPYz0
トレード専用のカードがどうしても欲しい。
誰か大阪の梅田か難波あたりでトレードさせて。
823求め人:2007/11/21(水) 00:41:26 ID:Zwh5gPYz0
>>818
サンキュー。
一度これで勝負かけてみるわ。
824枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 08:03:47 ID:VC3Erj+jO
>>821
上段マスターがピース持ってることは無い。
ネプチューンマスター同士の闘いの時にのみ争奪戦になる
ピースがなくなるとアポロマスターに格下げされる
勝ってけばそのうちネプチューンに復帰でき、ピースが再び支給される
825枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 08:17:42 ID:qcpV3fd50
>>824
説明不足ですまん。
公式のランキングで0勝ピース997個の奴のことでした。
826枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 13:23:01 ID:UXux1VSS0
じわじわ改竄すればいいのに
827枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 16:37:21 ID:MSFrL0xw0
じわじわ改竄するぐらいなら
まともにプレイすればいいのに
828枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 17:13:49 ID:bKJurTGb0
なんでもいいからなにかで一番になりたい
かわいそうな連中だから
気にするなよ。升厨なんて。


829枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 17:47:38 ID:MSFrL0xw0
クモの連続攻撃にグリフォンで先制攻撃付加すると
連続攻撃の効果がなくなるんだけど、
似たようなこと他にある?
830枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 18:18:52 ID:Z/dlRBdW0
連続攻撃って一体何なんだろうな
まるで製作者が使うなと言ってるような
831枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 18:54:11 ID:C5iWSZtY0
補助スキルも何がしたいのか分からん
832枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 21:51:10 ID:PoQZW3F/0
ダンジョンメーカーも面白かったし最近はハドソン頑張ってるよ
今回の欠点も改良して次回作を出してくれ
wifiももっと気軽に出来るように
833枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 23:19:34 ID:r4k85LHk0
ダンジョンメーカーおもしろいはちょっと嘘だろう
834枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 23:24:52 ID:MSFrL0xw0
PSP版じゃね?
835枯れた名無しの水平思考:2007/11/21(水) 23:55:07 ID:VC3Erj+jO
>>829
まじか?
相手に連続攻撃無効のエレムがいたとかじゃなくて?
836枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 01:05:34 ID:iIV7Hd5+0
>>835
試してみるといいよ
連続攻撃に絶望するから
837枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 01:06:38 ID:/rigPyDg0
>>833
何で嘘なのかは分からんがDiabloっぽくて面白いよ
838枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 01:19:05 ID:yeNj4Rym0
アレってDiabloっぽいゲームだったっけ・・・?
839枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 01:30:21 ID:D/Q/2Ubg0
ダンジョンエクスプローラーと混同されてる悪寒
840枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 01:31:04 ID:JTrvhc/p0
diabloっぽいのは
ダンジョンエクスプローラ
でしょ
841枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 01:53:25 ID:/rigPyDg0
初代はガントレットだけど何故かDSのはDiabloゲーになった
>>832はハドソンの名前だしてるからダンエクのことじゃない?
842枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 02:22:07 ID:KZnA9P9p0
ダンジョンエクスプローラーと
ダンジョンメーカーは間違えないよ?
普通は。

つーか買ったうえ面白いと言ってる
ゲームのタイトル間違える
なんてありえなくね?
843枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 02:32:23 ID:ye+flEHW0
いやでもダンジョンメーカーの面白さと最近のハドソンの頑張りは関連付かないだろ
844832:2007/11/22(木) 02:40:48 ID:9BtcdRqG0
間違えたダンジョンエクスプローラーね
ダンジョンメーカーも買ったがあっちは佳作ゲーくらいか
もう少しイベントの量が多ければなあ・・・
紛らわしい事してすまんかった
845枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 19:49:18 ID:Yn80t8Ut0
>>822
トレードする?
梅田ぐらいなら出てってもいいけど、仕事あるんで9時以降になるけど
846枯れた名無しの水平思考:2007/11/22(木) 23:45:09 ID:3BIDsJqq0
流れがわからない俺のために
ダンジョンエクスプローラーDS・PSP
ダンジョンメーカーDS・PSPを
◎○△×で評価してくれ
847枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 00:23:39 ID:ohCGiqvF0
全部○
848枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 00:31:41 ID:45VqupGe0
多分全部やった人はいないんで個別に該当スレかmk2見るしか
849枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 17:08:03 ID:fQIep+th0
発売して約2ヶ月結局大会について何も情報が出なかったなぁ
禿ソン信じて登録してたのに・・・
850枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 20:27:14 ID:45VqupGe0
しかしいまだに>>810で言われてた奴が消されてないって酷いな
本当にもう大会や続編どころか何もかも見限られてるのか
何故か代わりに今まで勝利数1位だった奴が消えてるが
851枯れた名無しの水平思考:2007/11/23(金) 20:39:13 ID:9rpHUvkO0
キャラ変えただけっしょ
852枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 00:12:35 ID:7hRYYjpz0
>851さんのおっしゃるとおり、モチベーション下がったので
キャラ変えてみようかと・・・
853求め人:2007/11/24(土) 00:36:29 ID:CjeWniry0
>>845
トレードしよう!
でももう少し時間を早くできる日はない?
梅田で目立つ待ち合わせ場所は大丸百貨店そばの大きな砂時計(?)ぐらいかな。
どう?
854枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 00:51:39 ID:e3+Unpxh0
>>852
最高位の称号をとれるのは君しかいない!

でもピース50個は無理だろ…常考
855枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 01:12:30 ID:F4Qol6KO0
ジュピターマスターってやつか
人口的にきついよな・・・
856枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 03:30:34 ID:e3+Unpxh0
俺、カーヒー発売する前にジュピターマスターになるんだ…
857枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 04:16:46 ID:yXjrpKb30
久々に来てみたが、「もっともっとブログ更新しなきゃですね^^;」から
何一つ更新されてなくて笑ったw 結局、大会も始まる気配ねーし、やる気なさすぎだろ
858枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 10:50:47 ID:Rw5aEGRq0
ワロタ
859845:2007/11/24(土) 19:04:33 ID:u+oWzXjm0
>>853
来週の月曜日なら7時、火〜木で8時なら多分いけると思う
それ以降は時間いつになるかわかんないから約束できない。ごめん
それで良かったら、早めにレス頂戴
860枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 22:15:10 ID:tYN4SjBT0
で、トールとかアレスのパスワードは何時になったら解禁されるんだ

いや使わないけど
861845:2007/11/24(土) 22:27:08 ID:u+oWzXjm0
待ち合わせ場所だけど、土地勘あんまないからあってるかわかんないんだけど、
大丸百貨店そばの大きな砂時計って、左向かいに阪神百貨店があるとこ?

寒いから、大阪駅前第一ビル入った所の信長書店前とかもいいと思うよ
あそこなら、自販機の小部屋みたいなのもあるし

俺的には、そっちが決めてくれていいよ
862枯れた名無しの水平思考:2007/11/24(土) 23:41:14 ID:e3+Unpxh0
今日は回線切れが多いなー
みんな回線の調子が悪いのか?

切断の巻き添えでペナルティ受けるかどうかわかんなくて
3戦目が怖くてできない
(´・ω・`)ショボーン
863枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 00:04:31 ID:/uVzRrcK0
初めてWiFiつないだんだけど、マッチングぜんぜんしてくんない
なんか設定ミスったのかな?
それとも普段からこんなもん?
864枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 00:25:06 ID:+c3qLDwr0
今からつなぐわー

5分ほど待ってつながらないなら人がいないと思っていいよ
865求め人:2007/11/25(日) 00:25:57 ID:7cq+4jEV0
>>859
>>861
そうその場所であってる。
確かに阪神百貨店側に大きな出入り口があって寒いけど、大阪駅ビル4つはゴチャゴチャしていてわからない。

来週の月曜26日19:00に大丸百貨店そばの大きな砂時計で待ち合わせしよう。
こっちは濃いベージュの上着を着て、背は低め、目印にNintendo DS Liteのネイビーブルーを持っとく。

そっちも何か外見と、どんなNintendo DSを持って待つのか教えて。
あと予備日としては水曜日なら21:00でも待ち合わせできる。
866枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 01:30:32 ID:9spDd5JT0
念願のハダーまであと30勝だが道は遠いw。

みんなデッキよく練られてるなぁ、一筋縄では勝てない。
今日は相性見て切断した相手のCOMにしか勝ってないよorz。
867枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 14:38:47 ID:aQ1L+NgA0
攻略本買った人いる?
もしいたらパスワード教えて下さい。
868枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 15:13:36 ID:OP5iQSRP0
100人対戦て全部のレジェンドからもらえるの?
とりあえず相手にバジリスクが来るたびに超ビクビクする。
やめてー!つのドリルやめてー!
869枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 15:16:47 ID:wusT7Hko0
>>867
攻略本買ってください
870枯れた名無しの水平思考:2007/11/25(日) 17:01:52 ID:wgCGByXHO
つかパスワード全部公式サイトに載ってなかったっけ?
871枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 01:53:25 ID:8j4Ek+Rt0
パラディンのリバースの×3ってやっぱ強すぎない?
まともに組み込んでるのと初めて当たったけど、
本体自体も終盤でてこられると手をつけられない。
モノリスもダメだし、船やハンマーゴブも裏に置く
メリットに欠けるし。

使ったことない(使えない)から、オレが買いかぶりすぎてる?
872枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 02:11:40 ID:zAjIrjFJ0
1試合に1回打てるのがやっとのスキルだから
強すぎってことはない

裏置きで対策するならイーシャなんかどう?
弱点つけるし、SP封印できるし
873845:2007/11/26(月) 12:46:45 ID:nqMtswli0
>>865
レス遅れてごめん。
今日はもう無理っぽいから28水曜日の20時にしよう。場所は大丸で。
こっちは黒ジャンパーと青Gパン、 DS は白で。

874枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 16:25:38 ID:rdjxx7XmO
ガイドブック買う価値ありますかね?異常に高い気がしますが。
875枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 17:59:00 ID:iV/nsaDC0
イーシャのSPも結局入力勝負なんだよな。
モタモタしてたら先にヨミのSPくらって愕然とした。
ヨミVSイーシャの睨み合いの雰囲気はカイジのEカードみたいで好きなんだが。

あと、水の宝珠を自爆させてヨミのSPを空振りさせようとしたら、
結局即死をくらったのにも愕然とした。
こっちは2体しかいないのに即死をくらうのは妙な光景だったw
876枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 19:30:12 ID:jwFbDXKH0
天空の神ハダー等のカードは、
wifiしないと入手できないんでしょうか?
877枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 19:44:15 ID:4Y25N5430
>>875
SPも使用するカードの素早い方優先じゃなかったっけ?
878枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 20:11:50 ID:iV/nsaDC0
>>877
あれ、そうなのか。じゃあただSP使うの忘れただけだったのかも。
ちょっと自信なくなってきた。
879枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 20:39:46 ID:/Is8KmtE0
ずっと昔ケータイアプリ版で愛用していたドラゴンフライたんがいなくなっていて泣いた

森属性低コスト帯のエースアタッカーだったのに・・・
ハドソンよ、なぜ殺した
880枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 20:50:55 ID:iV/nsaDC0
COM戦だけど、ちょっと検証してみた。少なくとも味方のSPは素早さ順に発動するっぽい。
ウーパとイーシャならイーシャが先、ユニコとイーシャならユニコが先。
だからユニコとイーシャを同じデッキに入れるのはありかもなw

記憶が曖昧だけど、あのときはもしかしたらヨミ側にサーヤがいたのかも。
881枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 21:21:38 ID:YpODewsx0
ヨミとイーシャってすばやさ一緒じゃね?
882枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 21:29:16 ID:pykWRZiL0
>>880
検証しなくても説明書に素早さ順って書いてあるぜ
>>881
イーシャの方が少し速い
883枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 21:51:44 ID:iV/nsaDC0
ああ本当だ、説明書に書いてあったorz

しかしそうなると、イーシャはリバースで素早さ上げないと
パラディンのSPは止められないな。
884枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 22:13:46 ID:b8jIZhZU0
ヨミSPvsヨミSPのときにバトル場のエレムにあえて命令ださないことで
入力をはやくして相手のヨミを先に葬るとか熱かったなぁ

まぁ、戦略ゲームが早押しできまるのは駄目だろという思いは今も変わらないけど
885枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 22:29:47 ID:0rcBPmxy0
別に構わないじゃん、標準で電撃戦なんだよ。
ヨミSPvsヨミSPで運ゲーになるより技術介入出来た方が良いでしょ?
886枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 22:54:43 ID:b8jIZhZU0
構わないと簡単に切り捨てれる問題じゃないと思うな。
将棋でも早指しとそうじゃないのではゲームの質が違うし
最初からそういうゲームだと明言されてるならまだいいけれど、
じっくり思考タイプのゲームだと認識していたら実は・・・というのはね。

個人的にはTCGという形式でやるのなら
運が絡んだとしても持ち時間で考えうる可能性をじっくり検討して
納得できる手を選びたい。
まぁ、B級ゲームとして考えるなら愛嬌と感じられる範囲だし
アクセント的な効果になってるのも否定できないけど。
887876:2007/11/26(月) 22:56:35 ID:jwFbDXKH0
天空の神ハダー等のカードは、
wifiしないと入手できないんでしょうか?

当方wifi環境がないので…
どなたか回答お願いします。
888枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 22:56:56 ID:t0/XRgcS0
でも、マルチプレイだと早押しじゃないんだろ?
正直、限りなくバグに近い仕様なんじゃないの
889求め人:2007/11/26(月) 23:04:27 ID:3MDlPkJt0
>>873
ちょっと用事で20時だと間に合わないかもしれんから、
待ち合わせ時間少し遅く20:30にして。
890枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 23:05:07 ID:3ylNOx1s0
>>887
神様関係は、wifi対戦○勝が条件。

ただしアルフェカはゲーマーズ期間限定配信(既に終了)なので、
現在入手手段は無し。
891876:2007/11/26(月) 23:14:19 ID:jwFbDXKH0
>>890
ご回答ありがとうございます。

wifi接続しないと入手できないのですね……
892枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 23:16:04 ID:8j4Ek+Rt0
>888
WiFiで検証したヒトが書き込むまでは、スレでも釣り(眉つば)扱いだったもんな。

あと、サーヤの効果は召喚エレムのみだから待機エレムのSPには
無関係じゃない?それと、パラディンはリバースの方が強力だと思うよ。
SPも一度うてれば十分の性能だと思うし。運用にはデッキ構成だけ
じゃなくプレイングのテクニックも必要だと思うから、うまい人が使えば
凶悪になるんじゃないかと思ったんだけど
893枯れた名無しの水平思考:2007/11/26(月) 23:55:25 ID:V3n5Lh820
攻略本を購入した人にお聞きしたいのですが、1800円の価値はありましたでしょうか?
1000円前後なら即買おうと思っていたのですが、アルティマニア並みの値段に少々
驚いたんですが。デッキ、コンボ紹介や、読み物など、面白そうな部分があれば買おうかなと思っております。
894枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 00:32:10 ID:CDO89HbJ0
マルチでも早押しだよ
895枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 01:06:25 ID:3Hx6oajbO
>>879
もしかして大闘神までいった人?
自分は大闘神で一年ぐらい頑張ってたよ
896枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 01:38:34 ID:t/tRYqFr0
>>893
シナリオ攻略に6割、カード紹介に4割。
テクニック、コラムは当たりさわりの無いことしか書いてない。
中古を探…売ってないよな orz
897枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 05:54:23 ID:noGbuI3Z0
>>892
そういえばサーヤの効果は召還エレムだけか。

うーん、あと可能性があるのはイーシャのリバースで速くなったヨミかな。
たまに一緒に入れてる人と当たるから、そのときだったかも。
898枯れた名無しの水平思考:2007/11/27(火) 10:10:09 ID:3FHu8nMiO
>896
有り難うございます。
wikiで頑張ります。
899枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 01:22:13 ID:FkhA8QTR0
よし、今なら言える!リグーハンたんゲットしたぜ(;´Д`)ハァハァ

対戦中に相手の残りコストをメモってるんだけどおれだけ?
炎△で残り4コストなら裏に仕込んでるのはフェニックスだな
とか判ると便利だよ。
900枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 01:52:11 ID:kOwjm6JQ0
>>899
普段から意識してれば、メモせずともわかるようになるよ。
901枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 11:21:24 ID:fAxkUgCW0
今のwifi状況ってどんな感じ?
夜繋がるって感じですかね?
902枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 18:39:03 ID:QkZaa1Ey0
21時頃は安定してつながるよ
深夜は連戦になっちゃう感じ

呼びかけがあればいつでも参上するけど
903枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 22:43:21 ID:cvrhfdy20
最近夜もwifiつながらないなぁ...
ネタデッキで構えているんだけど..
904枯れた名無しの水平思考:2007/11/28(水) 23:42:41 ID:HqwY2+M+O
休日はよくやってたけど、夜はWi-Fi繋いだことないな
2週間ほど繋いでないのでまだ170勝で止まってるorz
つか150時間以上やってるからさすがに飽きた
905枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 01:03:32 ID:8g5E3JPb0
カーヒー発売までに何とかカードゲットしたいッ。

ランキング登録して全国で今80位、とかでるとワクワクするよね
まぁ、全体で1000人ぽっちしかいないわけだが\(^o^)/。
大会まだですかハドソンさんorz。
906枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 02:10:39 ID:2ltmpxkW0
もっと売れればありえたかもしれないけど、
ぶっちゃけ無理だろ
907枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 03:01:22 ID:Ey8jUQ150
大会開いても16人のトーナメント表が作れるかどうかってとこかも
908枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 09:23:50 ID:Zk+8Yiki0
昨晩やっとWiFi100戦目……まだ42勝です。全カード揃うのだろうか……
909枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 17:30:40 ID:/OdWRTRo0
いわゆるハメ系のデッキが大好きで
こんなん考えてみた。

赤セパレート

フレイムロード   天空の宝物
  なし     ペイントマンクイーン

まず宝物出して1ターン目に黄金の輝き使用。+5マナ。
このデッキは最初っから3マナ余ってるから合計8マナになる。

このターンで宝物が撃破されても、宝物のコストの4マナが足されて12マナ。
ペイントクイーンのリバース能力が発動して、敵全員の攻撃が赤になる。

そしたらサモンでフレイムロード登場。
フレイムロードは赤の攻撃を無効化するから殴りまくるだけ。
赤セパなんで1回殴るごとに攻撃+6で、そのままゴリ押す。


弱点はクソ多い。まず宝物が遅いから1ターンキルされると+5マナが出ずに終了。
敵全員赤にしてもフリップの裏の奴らはそのままだから
相手フリップがフレイムロードに強い奴だと終了。フレイムロード自身も遅いのがここで超辛い。
あとダメージ無効化だからSPスキルとかその他色々食らう。
910枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 17:43:43 ID:3zH764fC0
ガイドブックによるとさ、
攻撃属性変更効果は交代してもそのままってなってるけど、
実際は交代したら攻撃属性変更はリセットされちゃうよね…

>>909はジュエル属性変更やカーバンクルにも弱いから
使うならロマンの領域
911枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 20:44:32 ID:p8JSiVTk0
ロマンの領域に踏み込まねば目新しさが出ない罠。

勝ち星の大半を生んでくれたメインデッキ(すでに出がらしだけど)に
まったく変化がなく、WiFi対戦自体にも煮詰まってきたオレなんかは
909の爪の垢でも煎じて飲んだ方がよいだろう
912枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 23:20:19 ID:Qe+7uCmM0
正直バランスデッキが強いって時点でカードゲームとしてどうなの?って話だよ。
913枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 23:34:34 ID:W9qfq/kg0
DSでカルドセプトも来るぞー
914枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 23:43:21 ID:Qe+7uCmM0
何を今さら…
915枯れた名無しの水平思考:2007/11/30(金) 23:57:36 ID:blgplTNc0
フーン
916枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 13:50:32 ID:2HOiVyaf0
>>909偉い!素晴らしい!
 そういうネタは最高ですね
917枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 18:27:10 ID:mka2s8LO0
トールの8マナって、名前だけで決められてね?
918枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 22:57:21 ID:b/42m+fp0
トールに限らず、高コスト系はほとんどバランス悪いよ
実用に足らない奴ばかり
919枯れた名無しの水平思考:2007/12/01(土) 23:54:14 ID:B+s9Oreu0
アルフェカなんかはHPが今の倍あっても足りないくらい
920枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 01:50:07 ID:iPoXjqZt0
この時間帯はアルケミストとかいう切断ヤローしかいねーw
ペナルティ受けないように
1、切断→勝利数増やす
2、切断しない→ぺナ対策
を繰り返すだけ

切断対策のペナルティが機能してないっすよバンダイさん
921枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 02:01:04 ID:XMgL1tSA0
このゲーム、じゃんけん的読み合いが熱いなw。
大抵それぞれの弱点補うように3つのデッキ組んでる人多いから
初戦を制すれば二試合目負けても、相手に有利なデッキを3戦目に出せる。
また一見デッキの相性で不利な場合でも、お互いバランスデッキなら
相手の交代読んで苦手エレムに2倍ダメ与えて状況覆せることもある。
最初どのデッキ出すか、初手にどのエレム出すかで一回負けた相手にも
勝てる可能性あるのが楽しいなw。その逆で負けた試合振り返ってあそこで
交代しときゃよかったorzって思うこともしばしばだけど。長文スマソ
922枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 02:07:31 ID:frXYorbu0
たしかにアルケミストって奴にはいつも切断される。
回線の具合悪いのかと思うようにしてたがやはり故意か…
今度あたったら切断こっちからしてやればペナが相手につくのでは?
切断する側はされるとは思ってないだろうし
923枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 02:58:11 ID:iPoXjqZt0
対戦する時間帯をずらすことにするよ…

話変わって、
3属性バランスが最近の主流だけど、表2属性で3属性に対応できるんじゃない?
一色だけ2枚置いて、別色のをもう一枚。
2枚置きと同じ色がきたらゴリ押しするっていう感じで。
3属性は強いけど、負けパターンが分かりにくいから、残りの2デッキをどうすればいいか悩む。
3デッキすべて3属性の人とかいそうw
924枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 07:10:45 ID:IBcSWLaY0
それは要するにトライサーヤの考え方じゃないか。
昨日久々にサーヤデッキ組んでみたけど、いまいちな出来だった。
レッドドラゴン、弱くはないと思うんだけどちょっと使いにくいな。
925枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 12:21:14 ID:iPoXjqZt0
トライサーヤじゃ駄目なんだ
戦闘力が無さ過ぎる。
戦闘に出せるエレムが2枚か3枚かでは全然違う。

トライサーヤはセパデッキの一種のように感じる。
926枯れた名無しの水平思考:2007/12/02(日) 18:31:37 ID:X9bLuGq90
トライサーヤは十分戦えるだろ。
勝てなくて粘着してた異常なアンチがわいてたくらいだし。
927枯れた名無しの水平思考:2007/12/03(月) 02:44:11 ID:viR/SE/L0
>>925
サーヤ自身に戦闘力は無いし、裏に仕込んでる場合はないと仮定して
コスト3払って攻撃力、素早さ+5のサイドバイサイドと考えるわけか

サイドバイサイドなら攻撃属性2種持ちで相手の弱点つけるようにするのが
対策になるな。色変えて待機ダメでサーヤ潰すの大変だし。
928枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 01:05:11 ID:fHFeJfEV0
遂に公式サイトのランキングに名前が載ったぞ!




誰もいない・・・(´;ω;`)ウッ…
929枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 01:08:03 ID:EkxSISGE0
おめでとう
930枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 01:21:05 ID:fHFeJfEV0
>>929
レスありがとう。・゚・(ノД`)・゚・
931枯れた名無しの水平思考:2007/12/04(火) 01:25:21 ID:P+T4oRQO0
おめでとう
てかこの時間でもWi-Fi人居るんだな
932枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 00:44:08 ID:pR7V4dh90
933枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 02:53:35 ID:l9UxdP530
934枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 02:58:25 ID:stsN2tyE0
935枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 13:52:18 ID:Fz6q7XKzO
936枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 14:25:07 ID:CFBStfTR0
おフ専だけど153枚までカード集めました^^
937枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 20:10:26 ID:YSFWLK3vO
ぶっちゃけみんなカードヒーロー買うの?
938枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 22:44:29 ID:7aHYU5/Z0
>>937
むしろカードヒーローまでのつなぎで買った

クリアして今はちょっとほったらかし
カード種類の総数結構少なくない?
って言うか戦法のバリエーションが狭いと言うか
デッキに個性を持たせづらい

カード増えてもっとバリエーションのある続編が出たら
かなりいいものができそうな感じはあるんだが
939枯れた名無しの水平思考:2007/12/06(木) 23:17:22 ID:wupR30Ic0
>937
体験版やったら買う気になってきた。
予想以上にサクサクした仕上がりに満足。

エレモンは体験版とかあったの?ドラヴァン発覚あたりから参戦したけど
カードゲームって、やっぱり手を出す層が限られてるから
こういう試みは重要だと思う。経験者には面白みのない内容だったけど、
そういう奴らは、ほっといても手が出るし。

ここらでちょっと売れてくれないと
遊戯王ぐらいしか新作が出なくなりそうで……
940枯れた名無しの水平思考:2007/12/07(金) 03:30:06 ID:NME8r5aH0
まあ、エレモンより売れないってことはないでしょ
腐っても任天堂

1だって値崩れしたのは出荷が多すぎただけだし
941枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 00:41:15 ID:A8beG96V0
レジェンド集めるのってwifiのほうが効率いいのかな?
942枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 02:01:11 ID:KkkioKuO0
>>941
wifiでもレジェンド出るけど確立はそんなに高くない。
ストーリーモードなら闇の教祖倒して2枚確実に手に入る。
リリアナ以外はイラスト違いのレジェンドもクリアでゲットできる。
闇の教祖の前でセーブしてカードダブったらリセットすればいいから
ストーリーの方が楽かな。全戦全勝で会話スキップしたら最初からやって
教祖倒すまで4時間掛からない。ただ同じくレジェンドの五柱神はwifi
で勝たないと手に入らない。
943枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 10:53:25 ID:A8beG96V0
バグ報告
相手剛燕
味方召喚エレム ハンマーゴブ
味方控え     ブラックシェル

この状況でシェルがSP発動して、剛燕がゴーレムビームをだすと
ゴブに8ダメージ、シェルに0ダメージになる。
攻撃力が0になると元の攻撃の計算が行われず、
待機エレムへのダメージが召喚エレムにいってしまうようです。
他の検証もお願いします。
944枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 13:13:17 ID:z75+3JwoO
誰かエレモン欲しい人いない?
初回限定のトール、パスワード付きで、カード全部揃ってるんだが。
3000円でどう?
東京近郊で、手渡し出来る可能な人求む。
945枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 20:54:10 ID:V9ccVpnq0
久々にwifi繋ごうかと思ってるんだが
まだ人居るのか?居るなら何時くらいに多い?
946枯れた名無しの水平思考:2007/12/08(土) 21:03:47 ID:edxJXmz40
今ぐらいの時間に多い、とは聞くけど1、2戦ぐらいしか
やらないからよくワカラン。何時から繋ぐか書けば増えるんじゃね?

WiFiスレをそういう用途で使うのもありかな?
過疎ってるから無理だろうか
947枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 00:09:05 ID:UR3RzFVK0
うおおおッ!夢にまで見たハダーゲット!フルコンプ完了!
空欄無く埋まったエレム図鑑みてるとニヤニヤが止まらない。
60時間越えの長編RPGやり終えたような達成感だぜ(*´Д`*)
せっかくだから今まで使ってたデッキ晒して今後はネタデッキでいくぜ。

水△
フレイムナイト ブルードラゴン ゴールドホエール
フレイムナイト アクアナイト

キメラ、フェニックスを一撃で葬れるのが魅力。素早さ+5、HP+10の
A・ナイトはコスト以上の働きをしてくれる。ヨミSPと遠投が大の苦手。
948枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 00:11:27 ID:UR3RzFVK0
炎△
ユニコ キメラ ネカコ
不死鳥 不死鳥 ゼブラスライム

ブルドラデッキで苦手なヨミ・遠投対策。キメラのパワーでバランス型の
低コストエレムをなぎ払える。ユニコSPで不死鳥表に出してヨミSPを
空撃ちさせたときの快感は異常。ついでにキメラの延命も図れる。

緑△
ゴールドスライム ゴウちゃん ブルースライム
         神龍    ブラックモノリス

上二つに比べたら遙かに安定感に欠けるデッキ。相手が闇エレム主体、
遠投対策してなければ2タテも狙えるかも。相手のデッキ次第。
長文&自己満でスマソorz。
949枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 07:04:27 ID:gV7MxENY0
ヨミも3属性も使わないのか…
こりゃあ時間かかっただろ
とりあえずおめでとう
950枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 07:33:29 ID:u7Zj/6LS0
正直、このデッキで既にネタデッキだぞ
951枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 10:42:37 ID:gB1EWcm/0
引退試合のつもりで今日一日繋いでみますか。

なけなしのピース6つは早い者勝ちで。
952枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 11:26:19 ID:gV7MxENY0
スレ立てって>>980くらいでよくね?
953枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 11:30:04 ID:fcOmNAN9O
やっぱみんなカードヒーローに移行すんのかな

昨日も久々にプルトーンみたし、俺も今日は繋ぐわ
954枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 11:58:39 ID:m/ypqM67O
お、これは繋がざるを得ない
955枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 12:38:38 ID:m/ypqM67O
繋がらない。
コテクタのバカorz
956枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 12:57:19 ID:0jrXo9j70
お前らのために繋ぐぜ
957枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 13:17:34 ID:UR3RzFVK0
既にネタデッキと言われてちょっと涙目なおれ参上。
ネプチューンマスターにも結構勝てるデッキなんだぜ。
最近は負けることより対戦相手いないことの方がつらかった。
これからはさらなる至高のネタデッキを目指すぜ。
958枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 14:17:24 ID:gV7MxENY0
ネタデッキってほどじゃないけど、尖った構成だからね。
1戦目勝てればいけそう。
森属性がゴウちゃんのみってのがなんとも言えない。
959枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 16:16:59 ID:0jrXo9j70
誰だ俺のサメデッキパクったの!
全く同じデッキと当たって吹いたw
ドローで終わって懲りたから晒すわ。

闇△
ミノタウロス   ブラックナイト  ユニコ
キングホエール カオスシャーク ラミア


裏ナイトには強いと思う。ラミアSP一発で沈黙するんで。
炎△のフェニックス、ヨミ相手がきつい。
960枯れた名無しの水平思考:2007/12/09(日) 23:19:19 ID:gB1EWcm/0
本日の引退戦、一日粘って3つピース奪られちまったが悔いは無い。
過疎の中付き合ってくれた気のいい連中に感謝。

カーヒーやカルドへの移行予定組がいたらその時ゃまた宜しく。
961枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 22:04:19 ID:PFFysAG20
最近になって思うんだ
セパレーションでも戦えるんだなって
962枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 22:21:52 ID:j/k+zsVP0
戦えるだろうけど、負け越してるだろ
963枯れた名無しの水平思考:2007/12/10(月) 22:56:32 ID:PFFysAG20
今んとこ勝ち越し
3属性相手は勝てる
でも光属性に勝てない…ワルキューレつえー
964枯れた名無しの水平思考:2007/12/11(火) 17:34:22 ID:e7qta/oHO
今日モデムのコンセント抜けて切断しちまったスマソ…
965枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 00:53:40 ID:zRNdzFfp0
上段…マスター…?
966枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 20:57:22 ID:l+SMtkxX0
もう12月か
定期的もしくはランダムでマナ30の開発陣がwi-fi降臨
誰か一人でも勝つと翌日HP上に解放パスが1つ現れる!
なんて妄想してた頃が懐かしい・・・
967枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 21:15:05 ID:YMSr9S2V0
もうエレモン自体に夢がなくなったな
デッキぱくりのクズと対戦してもつまらんしな。
ただ、某@の人は、楽しいオリジナルデッキで素晴らしいです。
他はろくなのいねぇな。
968枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 21:16:11 ID:NsH7de9X0
開発がやる気ないからどうでもよくなった
カードヒーローも出るし
969枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 21:41:05 ID:Td5F1BLZ0
カードヒーローってやったことないけど、なんかガキっぽいデザインが引くな・・・。
面白いって言ってるから面白いのかもしれんけど、なんか取っつきにくい。
970枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 22:21:46 ID:mQI/qn1k0
エゴイストって方は本当に凄いですね。
デッキも練られているし・・・。
こういう人がいるから夢ありますよ!?
971枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 23:00:31 ID:ePpDhtE00
>>969
売れなかった全ての責任がそこのせいにされてるよ。もっとも最初のファイアーエンブレム
はもっとひどかったと個人的には思うけど。(だけど妙に印象に残った。)
972枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 23:03:14 ID:90N9SAXKO
>>969
カードヒーローはガチ。
他のカードゲームと違って、勝敗がほとんど運に左右されないし、CPUの思考ルーチンが強力だからスリリングな対戦が出来る。ストーリーがしっかりしてるし、チュートリアルが無駄に親切。

>>970
晒しはよくないと思うよ。
973枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 23:07:16 ID:vJXA6ouZ0
エゴイストです。今日対戦したひと?そう言ってもらってありがとです。
少し前までこのデッキでけっこう勝ってたけど、今日はぜんぜん…
また色々デッキ考えますので対戦しましょう
974枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 23:11:44 ID:aEKTJO7K0
>>967
もしかして、3属性+ヨミ、フェニックス?これが流行った原因は
たぶん、オレだ…スマン・・・・・ヨミと船で調子に乗りすぎたんだorz
…いまだに使ってるけど。


カードヒーロー移行組はエレモン捨てるのか…
いや、オレも予約済みだけど、こっちも続けるよ
そりゃ…さらに頻度は減るだろうけど、た、たまには…

だから、頑張ろうぜ?
975枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 23:16:30 ID:W9YMnqIg0
あれな香りがするなー
976枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 23:38:20 ID:H2g5X4hb0
三属性って表3枚が炎水緑属性エレムのこと?
だったら表三属性低コストで交代して凌ぎつつマナためて
大型エレムのリバースやSP狙うのは誰でも考え付くんじゃない?
wifi対戦中に相手のデッキをメモ取ってるけど大抵そんな感じだし。
977枯れた名無しの水平思考:2007/12/13(木) 23:43:38 ID:zRNdzFfp0
あれな香りがするけど
まだ対戦相手がいるってだけでも俺は嬉しいよ
978枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 00:05:29 ID:SEUV+4zs0
俺にはコピーデッキをけなす理由が分からん。
979枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 00:23:11 ID:e2Id/5bT0
978>>バカ丸出し
980枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 00:29:18 ID:WcgAGt33P
ここは突っ込む所だ
しかし言葉をぐっと飲み込む大人な僕であった
981枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 00:35:09 ID:YT31Ic0C0
>>980
スレ立てしてー
982枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 01:06:01 ID:WcgAGt33P
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
すまぬが>>983にお願いするでござる

【DS】エレメンタルモンスター vol.7【エレモン】

【発売日】07年09月20日
【機種】ニンテンドーDS
【ジャンル】カードゲーム
【価格】5,229円
【メーカー】ハドソン

(公式サイト)
エレメンタルモンスター 公式サイト | ELEMENTAL MONSTER
http://elemon.jp/

(前スレ)
【DS】エレメンタルモンスター vol.6【エレモン】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1192728349/

その他は>>2
次スレは>>980が立てること

(スレ立てテンプレ)
エレメンタルモンスターDS wiki - 2chスレ立てテンプレ
http://www41.atwiki.jp/elemon/pages/13.html
983枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 01:16:09 ID:YT31Ic0C0
待て
vol.8だぞ次
984枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 01:40:24 ID:YT31Ic0C0
次スレ
【DS】エレメンタルモンスター vol.8【エレモン】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1197563526/
985枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 01:58:38 ID:5dqfCa/N0
>>984

俺もカードヒーロー絵柄がどうもダメだ
986枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 13:30:29 ID:yjyoLnXv0
カードゲームなんて一部のデッキビルダーとコピーデッキ使いばかりじゃないか。
エレモンはデッキ構築の幅が少ないからアレンジも出来ないし。
987枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 14:56:47 ID:mYLhOOl20
デッキ構成が1戦でばれるからなー
WIFIの熟成が光の速さだった
988枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 15:33:14 ID:+rub93InO
>>985
スレチだけど、カードヒーローが売れなかったのはそのせい。でも買わなかった人は確実に損してると思う。
カードヒーローはMTG、カルドセプト、ポケモンカードGBと比べても遜色はないと思ってる。
エレモンと違ってCPUの思考ルーチンが強力だしな。
989枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 21:34:29 ID:WS61xDFP0
埋め
990枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 21:37:27 ID:qpMsdKAd0
最初敬遠してる人でもどうせ周りの過熱ぶりで買うことになるんだが無理しない方がいいよw
991枯れた名無しの水平思考:2007/12/14(金) 23:08:34 ID:RaJWbqEO0
このゲームやってみたけど、ドロー要素が無いからカードゲームっていうより普通のRPGの対戦だけって感じだな。
個人的には育てなくてもいいポケモンみたいに思えた。
992枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 01:24:27 ID:fZToZ/bI0
埋め
今更ハダー目指して頑張ってるけどもう挫けそう
俺もカードヒーローを待つかな…
993枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 02:46:00 ID:lOTNp5AS0
>>992
ガンガレw。デッキ作るときは一つメインデッキ考えてそのデッキで
対処できないパターンに強いデッキを二つ作ると良いぞ。
あと対戦中に相手のデッキや残りコストをメモッたりして裏エレムは何か、
次にどんな手が来るか予測できるようにしておくと吉。情報戦に打ち勝て!
地道な努力が勝利を呼ぶんだぜ。
994枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 03:45:45 ID:lOTNp5AS0
あっデッキの弱点補うようにデッキ組むのは当然相手も考えてるぞ。
言い忘れたがエレモンでもっとも大事なのは一戦目を制することだ!
先に一勝すれば二戦目負けても三戦目に相手に有利なデッキで戦えるぞ。
一勝して二戦目敗色濃厚でもすぐに諦めてはダメだぞ。最後まで粘って
相手の裏エレムや戦法を知った上で三戦目に望むんだ。なお称号はあまり
当てにならないぞ。紅蓮のフレイムナイト使いに水メインで挑んだら
バジリスク沢山いて大変なことになったぞ。
995枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 03:49:32 ID:lOTNp5AS0
あとエレモンはプレーヤー人口の少なさ故か同じ人と当たる確率は
かなり高いぞ。負けたら一旦繋ぐの止めて対抗デッキ組んで相手に
リベンジだ!けど相手もそれを見越して一戦目デッキ変えてくることは
有りうるぞ。相手の裏の裏を読め!一見デッキ相性で不利な状況でも
交代読みで5分5分に持っていけることはあるぞ。だが交代読みを
過信してはいけない。裏の裏は表だ!ヨミSP空撃ちすると悲しくなるぞ。
996枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 07:39:06 ID:5NG7m94r0
.
997枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 07:39:40 ID:5NG7m94r0
.
998枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 07:40:12 ID:5NG7m94r0
.
999枯れた名無しの水平思考:2007/12/15(土) 07:40:42 ID:5NG7m94r0
.
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2007/12/15(土) 07:41:21 ID:5NG7m94r0
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。