グラディウスポータブルを語るスレ part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
374枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 18:28:05 ID:f4bJml7G0
>>373
曲差し替えはあまり近い音では鳴っていない感じ。
特に「だ!」の差し替え曲は元の曲が共通音使ってる関係で
かなり違和感があるな。

まあ、そういうものと開き直れば悪くはない。
ボス曲差し替えに3分クッキングのテーマとかはナイスセレクトw
375枯れた名無しの水平思考:2009/01/13(火) 22:58:02 ID:LOsLL33/0
やっぱパロでクラシックの曲をセレクトしたのはいいと思う
うまいことアレンジされてたりしてw
376373:2009/01/13(火) 23:27:32 ID:DhcnzYp50
>>374
ありがと。
レインボーアイランドのメインテーマ差し替え曲が
音源のせいで違和感バリバリだったので心配だったんだ。

あとは沙羅曼蛇2の曲途切れの件が自分だけなのか気になる。
持っている人、ひきつづき情報おねがいします。 
377枯れた名無しの水平思考:2009/01/17(土) 01:54:51 ID:4S6B0stl0

378枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 12:10:03 ID:EAANYcCc0
ageても相変わらず過疎ってるな
379枯れた名無しの水平思考:2009/01/25(日) 12:45:08 ID:t/cHZP5S0
グラIIIの5面のコツってある?
安定してボスまでいけないし、一度もヴァイフに勝ったことがないんだ
あと、装備はD装備です
380枯れた名無しの水平思考:2009/01/30(金) 21:51:05 ID:WD8IqaN00
グラ1ならカンストできるかな?って
こつこつセーブ機能つかってやってたけど、まさか一千万のケタがあるなんて・・・
なかなか手強いな。
381枯れた名無しの水平思考:2009/01/31(土) 03:40:11 ID:hkIX3iI80
>>379
ヴァイフは口を開く順番を覚えて速やかに倒すのがコツ
バリアをはずした方が風船モアイの動きが遅くなって
簡単になるらしい
どうしても勝てない場合はB装備で挑む
382枯れた名無しの水平思考:2009/02/01(日) 12:34:09 ID:nTbgbe2kO
>>379
道中はルートを決めてパターン化する、フォトンが強いので有効活用、ルート上のモアイは全破壊の意気込みで(下はフォトンが勝手にしてくれるので天井側をオプのめり込ませてツインの判定の広さとフォトンを利用して破壊していく)
ボスは左下(必須)→右上→右下と順に破壊、あとは中上を基準に時計まわりに避けながら自爆待ち(避けながら残った中下と右上下を破壊し損ねてたらそれも)
基本はこれでおK
ただポータブル版はなんかおかしいので多少パターンが崩れるけど後は慣れ
383枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 06:42:47 ID:iQLRvpa50
>>381>>382
勝てました、本当にありがとうございます
384枯れた名無しの水平思考:2009/02/23(月) 18:36:40 ID:TA025KxN0
そろそろPSPでグラディウスの新作したいなぁ
385枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 04:10:50 ID:bfe0hMkTO
グラディウス外伝をプレイしていたら、二周目のボスラッシュで、新しいボスが追加されていたのですが…

あんなのどうやって倒せと…?
386枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 05:50:22 ID:32KVDKtm0
>>385
ボスの遮断板の前に張り付いてれば簡単に倒せるみたいだよ(安全地帯?)
あそこらへんはレーザーにもボス本体にも当たらないらしい
387枯れた名無しの水平思考:2009/02/25(水) 23:19:02 ID:bfe0hMkTO
>>386
張り付き…

0速で試してみます…
388枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 05:49:19 ID:wMIi46EWO
ようやくボスラッシュ突破したと思ったら
なんかシャッターぶっこわす奴が発狂してたんですが…
389枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 09:01:43 ID:Ww7oCJjbO
シャッター壊してくれるなんていい奴じゃないか
390枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 01:56:15 ID:/w8B/uX50
>388
2周目はバーニアからの炎が青くなって、それにも当たり判定が発生するんだっけな。
狭い移動範囲で何とかがんばるしかないか。
391枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 05:35:37 ID:295Ob72MO
欠落してくるパーツにも激突判定があるのは、もはや嫌がらせとしか思えない…

パーツ避けようとすると文字通り焼かれるし…
392あぼーん:2009/04/06(月) 17:59:01 ID:N5UjFAm90
あぼーん
393あぼーん:2009/04/06(月) 17:59:42 ID:N5UjFAm90
あぼーん
394枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 03:37:30 ID:YD8sC3tm0
小一の時にSFC版グラ3をクリアーしたのが懐かしくて、グラポ買ったんだが……グラ3最低難易度でも鬼のようにムズイな。
 
火山面では気が狂ったかのように岩石が飛んでくるし、ボス連戦とかあるし……十九年前の俺はあれを途中セーブ無しで越えてったのかと思うと悪寒がするよ('A`)
 
自機がちっちゃくなるオプションが一ミス一撃死になってるのはアーケード版の仕様だからなの?SFCでは一発くらう毎にサイズが元通りになってったような。
395枯れた名無しの水平思考:2009/04/07(火) 06:16:18 ID:pGY8vqI70
釣り?SFCとACは違うから。SFCなんて小学生でもクリアできるよ。今お前がやってるのはAC。
お前は初プレイなんだよ。
396枯れた名無しの水平思考:2009/05/01(金) 23:00:31 ID:494AaAzH0
プレアジから北米版が届いたから一通り最低難易度でライフいっぱいにして遊んでみたけど、
今までコンシューマ版しか遊んだこと無かったからどれ一つとっても新鮮で楽しかった。
画面小さいから目が痛くなる、PSPの新しいほう買えばテレビに映してプレイできるのかな?
397枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 19:19:19 ID:vcfwhaLF0
ほしゅ
398枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 20:46:18 ID:F5FFAZBM0
北米版はサウンドテストが永久ループにできるから買ったんだよな
399枯れた名無しの水平思考:2009/05/21(木) 20:54:17 ID:mE4zVAItO
SFC版グラ3は、裏技で出てくる最高難易度でやっても
まだAC版より簡単なんだよな
別物と割り切って遊べば十分楽しいんだけど

>>396
もう解決してるかもだけど
PSP-2000以降の型番ならD端子等でTVに映して遊べる
PSPの液晶で遊ぶなら、3000じゃないと残像がきついね
400枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 12:26:53 ID:OCiVo4op0
PSPに収録されてる各作品の難易度って
I<II<<外伝<<IV<<<III
これでいいでしょうか?
401枯れた名無しの水平思考:2009/05/31(日) 15:22:46 ID:bcp9YgNZ0
意外とIが難しいよ
パワーアップして進むと容赦なく難易度が上がる
一番優しいのはIIかと
402枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 14:26:51 ID:6arlmcET0
>>401
パワーアップしてもそんなに上がりませんよ。(もしかして嘘ついてるの?)
403枯れた名無しの水平思考:2009/06/02(火) 15:49:27 ID:pFaK5BEgO
>>401
パロディウスだ!だとその方式だな
404枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 09:50:26 ID:4Dk8i/nz0
>>400
3と4の間をあと10倍くらいに
405枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 15:39:40 ID:g/nXLKTkO
外伝<<2≦1<(越えられない壁)4<<3
一周ノーマル裏技未使用ならこんな感じでしょ
ほぼアドリブで行ける&復活パターン組む必要のない外伝が一番簡単
ギミックが派手なので難しく見えるかもしれないけど1のが遥かに難しい
406枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 17:40:38 ID:WvdA5zH20
聞きたいんだけどコナミコマンドって回数制限みたいなのあるの?
どのシリーズも2〜3回くらいしか使えない
407枯れた名無しの水平思考:2009/06/03(水) 21:34:50 ID:K6YkSgjN0
>>406
面クリアする毎に1加算されるんじゃなかったっけ?
408枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 15:53:21 ID:TEPptvbN0
>>400のレス見て思ったんですけど、T,Uが難しいっていってる人たちっ
て典型的な思い出補正と考えてもよいでしょうか?
409枯れた名無しの水平思考:2009/06/04(木) 20:49:47 ID:/GCB2Lwa0
実際やって比べてみれば?
410枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 16:42:19 ID:rLEInH2X0
>406
最初は1回でステージボスを倒すごとに1回増える、だったような
クリアだったっけ?
411枯れた名無しの水平思考:2009/06/05(金) 23:21:12 ID:Qpe7NeNl0
皆パワーアップって何優先にしてるんだ?
やっぱオプションなのか?レーザー優先にしてるから俺はクリアできんのか?
412枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 20:05:27 ID:BRCY3MK40
おれは
スピード1〜2速→ミソ→オプ1〜4つ→ステージによってダブルかレーザー→まだならオプ
かなあ。4のオプはハンター考慮して4つ目付ける地点決めとく

レーザー先取りはオプション揃うまでは火力不足がこわいなあ
413枯れた名無しの水平思考:2009/06/07(日) 20:48:48 ID:ag+oN+yx0
>>412が鉄板なんじゃね?
414枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 17:18:44 ID:0RUSUsWp0
グラVの脱出がどうしてもうまくいかない。
2速じゃ遅いから、3速にするけどコントロールできずに壁に激突する。
なんかコツないですか?
415枯れた名無しの水平思考:2009/06/09(火) 18:05:20 ID:Bo44azmd0
おれも諦めてシューティング東方しかやってない奴がアナログスティックの使い方うまい奴に頼んだよ。
正直壁の当たり判定が極悪すぎる。
ただその友人によると4速だと斜め入れる必要ないらしい。
416枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 13:47:48 ID:iz+pSfysO
あれ、これって初代とVはコンティニュー不可?
417枯れた名無しの水平思考:2009/06/21(日) 18:41:34 ID:71WpTAhv0
3って元からコンテ不可だたよ。1は知らんけど・・・
418枯れた名無しの水平思考:2009/06/29(月) 22:31:06 ID:W0P6GkC90
今4やってんだがボスラッシュの3対目のコア3つもっててでかいレーザー2つとダイヤの形を作るレーザーがのやつにかてん
二つ破壊するとなんかおかしくなるし
419枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 12:54:01 ID:3dFxCPdHO
えらいゆとり臭い文章だな
420枯れた名無しの水平思考:2009/07/01(水) 14:58:59 ID:tJ3I2bqV0
>>418
まずはその目の前にある箱で攻略サイトを探してみたらいいんじゃないかな?
421枯れた名無しの水平思考:2009/07/03(金) 19:09:17 ID:bgUIMxAJ0
グラUってゲーセンのニューバージョンだよな。
旧バージョン出来るやつとか他のハードであんのかな。
422枯れた名無しの水平思考:2009/07/20(月) 22:53:38 ID:KcpEtrsQ0
昨日買ってきた
外伝のクリスタルステージのグラフィックがめちゃくちゃになったけどなんだこれw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org262758.jpg.html
423枯れた名無しの水平思考
話の流れを切ってしまいすみません。

グラディウスシリーズ総合スレ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1248325319/

全てのグラディウスシリーズを取り扱う総合スレが出来ました。
気が向いた時にでも覗きに来て下さい。
それでは失礼致しました。