PSP関連の周辺機器について語るスレ part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
スタンド、メモリースティックDuoやケーブル、カードリーダーなど、
PSPの周辺機器全般について語りましょう。
レビューも大歓迎。

PSPのサイト
ttp://www.scei.co.jp/products/psp/
ゲームグッズ研究所
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/backno/rensai/ggl.htm
レビュー色々
ttp://plaza.rakuten.co.jp/pspcell/
Wiki
http://www34.atwiki.jp/pspaccessories/

★おやくそく★
・質問はテンプレや過去ログを読み、説明書やWebでちゃんと調べてから。
・社員認定厨はスルーで。

【前スレ】
PSP関連の周辺機器について語るスレ part10
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1190137581/

【過去スレ】
9:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1180624825/
8:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1174397389/l50
7:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1168481305/
6:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1157814781/
5:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1147083918/
4:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1135850244/
3:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1124507203/
2:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1113503716/
1:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1102824062/
2枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 09:57:26 ID:gFYY/lha0
【FAQ】
・液晶保護フィルターいらないんじゃ?
画面が剥き出しなので傷はけっこう傷は付きますが気にしないなら気にしません。

・プロテクター類ってどれ買えばいいの?
知らん。自分で選べ。

・〜と〜はどっちがいいですか?
知らん。自分でえr(ry

・アナログスティックの替えって壊れるって聞くけど?
壊れるとの報告は多数あり。まぁ自己責任。
軸をけずれって指示があった気がする。

・メモステってどれくらいまで値段下がるの?
知らん。買いたい時に買え。値段は待てばもうちょっと下がると思う。

【周辺機器会社】
HORI       ttp://www.hori.jp/
Game Tech    ttp://www.gametech.co.jp/
CYBER Gadget  ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/index.html
UGAME      ttp://www.ugame.jp/
ロアス       ttp://www.loas.co.jp/
ミヤビックス    ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/top
ロジクール     ttp://www.logicool.co.jp/index.cfm/JP/JA
アスデック     ttp://www.asdec.co.jp/
石崎資材     ttp://www.ishizakishizai.co.jp/index.htm
Green house   ttp://www.green-house.co.jp/index.html
PowerSupport   ttp://www.pawasapo.co.jp/
ビザビ       ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/top
3枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 09:59:13 ID:gFYY/lha0
【液晶保護フィルターの比較】
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050105/ggl.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060201/ggl.htm

【高評価液晶保護フィルター】
HORI     ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_filter/index.html
Game Tech ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8703/8703_1.html

【本体保護フィルター】
液晶フィルタープラス
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_filter_plus/index.html
CYBER・フルフェイスシート
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859007132/

【UMDケース】
ゲームソフトケース “PGP-SC002シリーズ”
ゲームソフトケース(3枚セット) “PGP-SC001シリーズ”
ttp://www.elecom.co.jp/news/200701/pgp-sc001/index.html
マルチディスクケース for PSP
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/2/wa/dpp/01233001700/
ディスクケース
ttp://www.ugame.jp/products/psp/pspp-002.htm
レザーディスクケース
ttp://www.ugame.jp/products/psp/pspp-008.htm
タイディーバッグP
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8736/8736_1.html
マルチディスクケース
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859003615/
ディスクケースセット
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859003813/
ディスクケース8P(高評価)
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8706/8706_1.html
ディスクケースP
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8705/8705_1.html
メディアポーチ
ttp://www.hori.jp/products/psp/media_pouch_p/index.html
スライドケース
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_s_case/index.html

また100円ショップなどのMDケースが使えるという報告あり。
4枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 09:59:46 ID:gFYY/lha0
【ケース】
ポータブルゲームケース “PGP-GC001シリーズ”
ポータブルゲームケース “PGP-GC002シリーズ”
ttp://www.elecom.co.jp/news/200701/pgp-gc001/index.html
PSP用多機能アルミケース
ttp://www.green-house.co.jp/products/game/psp_sa21c.html
本皮ケース
ttp://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/S/search06_4967101190725.html
レザーケース
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859003592/
ポータブルゲーム機用ハードケース(他の色あり)
ttp://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/S/search06_4967101189491.html
本体ケース
ttp://www.ugame.jp/products/psp/pspp-004.htm
ソフトポーチP
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8714/8714_1.html
ゲームポーチP(新色ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8710/8710_1.html)
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8700/8700_1.html
キャリングポーチ
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859003851/
ハードポーチポータブル
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_hard_pouch/index.html
ポータブルポーチStyle
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_p_pouch_st/index.html
ポータブルポーチ
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_p_pouch/index.html
PlayGear Street
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050929/logi.htm
エアロケース
Capdase PSPキャリーケース
PSP用ソフトポーチ
キャリングケースPSP
※現在ページなし(10/4未確認

あと100円のペットボトルケースとか好きな人多いね。
5枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 10:00:17 ID:gFYY/lha0
【プロテクター】
ポータブルゲームカバー “PGP-GC003CR”〈クリア〉
ttp://www.elecom.co.jp/news/200701/pgp-gc001/index.html
フェースカバー&UMDソフトケース
ttp://www.green-house.co.jp/products/game/psp_cv.html
クリスタルカバー&ソフトラバーパッド
ttp://www.green-house.co.jp/products/game/psp_cvc.html
クリスタルケースポータブル
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_clearcase/index.html
フェイスカバー(白ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_face_cover_w/index.html)
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_face_cover/index.html
フェイスシールド
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859004360/
クリスタルシェルP
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8741/8741_1.html
クリスタルフェイスP
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8724/8724_1.html
PlayGear Visor
ttp://www.logicool.co.jp/index.cfm/gaming/psp_playstation_portable/devices/280&cl=jp,ja
PlayGear Pocket
ttp://www.logicool.co.jp/index.cfm/gaming/psp_playstation_portable/devices/305&cl=jp,ja
PSP用フェイスガード2個組
PSP用2in1クリスタルスタンド
グリップケースPSP
シリコンガードPSP
PSP用クリスタルプロテクトケース
PSPファンクッションクリアカバー
PSP用プロテクト+;コントロール
※現在ページなし(10/4未確認
【シリコン】
ポータブルゲームカバー “PGP-GC004シリーズ”
ttp://www.elecom.co.jp/news/200701/pgp-gc001/index.html
PSPシリコ〜ンジャケットset
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/dg/gy.php
シリコンカバーポータブル
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_silicone_cover/index.html
ラバーケース
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859004216/
サットプレイP
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8734/8734_1.html
シリコンガードPSP
※現在ページなし

【ブックカバーや革やアルミ】
LUXURY Hard Case for PSP
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/2/wa/dpp/01233600300/
PDAIR Aluminium case for PSP(黒ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/2/wa/dpp/01233600100/)
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/2/wa/dpp/01233001500/
Brando WorkShop Leather Case for PSP
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/2/wa/dpp/01233001400/
PVCレザーのPSPケース
ttp://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/S/search06_4967101190138.html
本革のPSPケース
ttp://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/S/search06_4967101190114.html
本革ケース
ttp://www.ugame.jp/products/psp/pspp-005.htm
レザージャケットP
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8727/8727_1.html
PDAIR Leather Case for PSP
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01233000200
6枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 10:00:57 ID:gFYY/lha0
【グリップ】
PSP用コントローラグリップ
ttp://www.green-house.co.jp/products/game/psp_gx.html
PSP用充電池内蔵グリップ
PSP用ラバーグリップ
※現在ページなし
グリップケースPSP
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060320/ggl.htm

【充電・スタンド】
iTrip for PSP
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060406/miya.htm
PSP MUSIC DOCK
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/2/wa/dpp/01233701000/
マルチスタンド男爵 for PSP
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/2/wa/dpp/01233000600/
FIXスタンド for PSP
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/dg/gy24.php
シンプルスタンド for PSP
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/dg/gy23.php
スタンド for PSP
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/dg/gy21.php
FMトランスミッター搭載スピーカー付き充電スタンド 『 ビートパルスタンド FM WAVE 』
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8733/8733_1.html
充電スタンドケースポータブル
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_stand_case/index.html
フレキシブルホルダーP
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8745/8745_1.html
スタンドチャージャーP+
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8747/8747_1.html

【アクアトーク】
アクアトークPSP
ttp://www.ishizakishizai.co.jp/psp.html
ウォータープルーフケース
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859003431/index.html

【ホコリキャップ】
ホコリキャップポータブル
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8718/8718_1.html
ほこり入れま栓!P
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8718/8718_1.html

【メモリースティック】
メモリースティックDuoであれば、メーカー・容量は関係なく、基本的にはどれでもOK。
PCとPSPを繋がずにデータのやりとりをする場合は
メモリースティックDuoに対応したカードリーダーが必要。実売1000円〜3000円程度。
"Duo"を直接挿せないカードリーダには、別途アダプタが必要になる。
ttp://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/memorystick/acc/index.cfm?PD=11040&KM=MSAC-M2

メモリースティック+PSPの詳細は↓で確認すると良い。
ttp://www.memorystick.com/jp/lifestyle/psp/index.html

メモリースティックケースはダイソーで105円、家電量販店で500円〜くらい。
UMDケースにメモリースティックが入るのはいくつかあります。
7枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 10:01:28 ID:gFYY/lha0
【ケーブルについて】
■データ転送ケーブル
USBのA-miniBなら基本的にどれでもOK。
大抵のPC屋、電器屋に置いてある。実売400円〜600円程度。
ダイソーにもある(種類によって200円or300円)。
一応サイバーやゲームテックも出してるのでゲーム屋でも買えるが、高めなのであまり賢い選択ではないかも。
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859005978/
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8704/8704_1.html

■USB充電ケーブル
PCやPS2のUSBから充電できるケーブル。実売500円〜800円程度。
データ転送ケーブルと一緒になったケーブルがおすすめ。
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859003516/
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859003493/

【バッテリーについて】
純正バッテリー以外に内蔵用はDATELのみ出しているが、微妙に短い?
ttp://www.psp-spot.com/forums/lofiversion/index.php/t1322.html

外付けはだいぶ増えてきている。乾電池から充電可能なものもある。
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/ds/4544859006920/index.html
ttp://www.jtt.ne.jp/products/original/mbpro/

【ACアダプタについて】
純正品は異常に高いが、別に優れてるわけでもないので無くしたor壊したなら好きなのを買えばよい。
各社から安価なものや小型なものが発売されている。
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8721/8721_1.html
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859003936/

【PSPのUSBポートについて】
ホスト機能はないので、一般的なUSB周辺機器はつながらない。
たまにキーボードが使えたなどのデマを流す輩がいるので注意。
実際にPSP用のUSB周辺機器を作るには、機器側にホスト機能が必要になるためコストがかかりやすい模様。
8枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 10:04:40 ID:gFYY/lha0
・液晶フィルターポータブル(ホリ)

・クリスタルフェイス(ゲームテック)
 材質も同じポリカーボネートでボタン以外の前面を保護できる。

・クリスタルシェルP(ゲームテック)

・PlayGear Visor
 商品の性質上、細かな傷が付く

・フェイスシート

・ポータブルポーチ(ホリ)
・ハードポーチポータブル(ホリ)
・ゲームポーチP(ゲームテック)

・LUXURY HardCase for PSP
 つけたままUMDの交換ができるし意外と頑丈。LRもそれなりに押せる。
 蓋を完全に裏返してプレイすると指が痛い。俺的に現在のベスト
 × USB接続(ただし、アルミ蓋さえ開ければケース装着状態のまま接続可能)

・Logitech PlayGear Pocket
 でかくて重いがしっかりと護ってくれそう。
 外側のケースが透明なので自分なりのデコレーションが可能。
 このあいだCAPCOM ClassicsCollection(北米版)買ったらこれ用のシートがついてた。
 LRが押しにくいからアクション系には向かない。

・PDAIR Leather Case for PSP
 ケースというかカバー。むき出しで鞄に入れるのが嫌だったから買ったが
 保護という点では弱い。つけたままLRを押すのは何も問題ない。

・PDAIR Aluminium case for PSP

・LUXURY Hard Case for PSP
 かなり頑丈なのでポーチ等は使用せず

・ディスクケース8P(ゲームテック)
 1枚収納やスライド式はUMDに傷が付くため

・シリコンカバー、パッド、グリップ、メモステ、バッテリーは自己判断で(マイナス要素があり、万人向けではない)

・メモリースティックPro DuoはSONYとSanDiskの共同開発

・アマゾンのレビューは参考にしない
9枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 10:05:13 ID:gFYY/lha0
安く済ませたいなら100円ショップを活用すべし。

・収納ポーチはメガネ用のクッションケースがジャストフィットする。

・他にダイソーのMONO CHROMEシリーズのモバイルケース(210円)も丁度いいサイズ。

・液晶保護フィルムはダイソーだと105円で専用品を売っているが8インチのカーナビ用(材質は同じ)をカットすれば3枚分取れる。
10枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 10:25:20 ID:gFYY/lha0
>>1 俺乙

スキンエボリューションの水張りに初トライした前スレ917だけど
張った感じを写メ取ってうpしようとしたけど面倒だから保留
11枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 10:30:18 ID:OwZpwr970
>>1

>>2の【周辺機器会社】サイバーはこっち↓
ttp://www.cybergadget.co.jp/
12枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 10:53:33 ID:8MrYZf+90
>>1

THX
13枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 11:34:38 ID:q8HuhKnRO
旧型シリコンケースについて聞きたい。
ホリやテックのはキーの部分もカバードっぽいですが、使い勝手どうですか?
ボタンやキーの押しやすさとともに、各端子やUMDスロットの扱いやすさ等でレビューしていただけませんか?
14枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 12:20:47 ID:rS27hwRYO
ヤフオクでよく見るアルミケース(3千〜4千)って買った人います?グリーンハウスのパチモンくさいやつなんだけど、使い勝手知りたい。
15枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 12:59:13 ID:s9fKhTCM0
前スレみてHORIの保護フィルターが小さいってのは散々既出なのはわかった
貼り替える前のもHORIのフィルターだったと思うんだが
サイズは液晶部分からちょっとはみ出るぐらいで丁度よかった
2年ぐらい前のと仕様が変わったりした?
16枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 13:08:16 ID:OwZpwr970
>>15
旧型の新色が出たときにサイズが変わって小さくなったはず
17枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 13:32:11 ID:s9fKhTCM0
>>16
むぅ、そうなんか。ありがとさんです
せめて画面覆うぐらいの大きさにしてくれよ・・・全然小さくて困る
18枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 14:27:05 ID:Y4io/1A/O
全然小さくて、困る???
19枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 15:35:41 ID:L77FuJLM0
今日アマで初PSPぽちったんだけど、アナログスティックには
イヤホンのスポンジカバーみたいのでもはめておけばいいのかい?
100均とかで売ってそうな気もするんだけど。
20枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 15:39:36 ID:xJAtYjpA0
100均のカーナビ用保護シート切り出して張ったけど
ペラいせいか目にらくシートと比べてあんまり端浮かない

とりあえず良い商品が出るまでの繋ぎにこれでいいや
21枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 15:59:02 ID:lxpppakP0
オレが使ってるケースを紹介してみます。
100円ショップのseriaに売ってるSHOCK GUARD POUCHってやつ。
seriaが全国区かどうかは知らないけど…。
今までDSLに使ってたんだけど、新型PSP買ったんでもう一個買ってきた。
そんなに頑丈って感じじゃないけど基本優しく扱ってるつもりだし、
あんまり硬いのは好まないので自分的には良かった。
イヤホンとかワンセグチューナー入れるとこもあるしね。
一応値段は105です。
ttp://l.skr.jp/vip634152.jpg.html
ttp://l.skr.jp/vip634153.jpg.html
ttp://l.skr.jp/vip634154.jpg.html
22枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 18:42:21 ID:d41Nv0Vb0
http://www.hori.jp/products/psp2000/psp_inner_pouch/
昨日発売のHORIインナーポーチポータブル買った人いる?
どうよ?
23枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 18:49:58 ID:NFpP1z6K0
>>22
ああ、それ昨日発売だったんだ

ちょうど昨日買ってきたんだがいい感じだよ
今まで旧純正ポーチだったんだがこれに乗り換えた

一応旧型PSPにも対応してるけど
何故今までこのタイプのポーチが出なかったのだろう

ちなみにUMDポケットにはクリーナークロスを入れてる
24枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 18:52:46 ID:qsJXFaQv0
>>19
確かにカバーつければ汚れなくなるが
元々隙間が狭いんで操作性が落ちる

>>21
画像サイズXY半分にしてもバチはあたらないと思うんだぜ

>>22
前スレより
898 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/10/03(水) 12:21:22 ID:U3hvnZRT0
HORIのインナーポーチポータブル買ってきた
ザ・無難って感じだ
25枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 19:00:20 ID:d41Nv0Vb0
>>23
良さげだな
買ってくる
26枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 19:06:56 ID:XmXMlVd20
ポーチってなんで変なピンクとか水色を出すんだろ?
それで無難な黒とかに行くと、なぜか敗北感を感じる
27枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 19:12:11 ID:q8HuhKnRO
アキバのソフマップ行ってきたけど、旧型向けの周辺機器が半値以下になってたな。
クリアフェイスとかカバーとか。新型の浸透率の高さゆえかな。
28枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 20:08:26 ID:Rdx/SFKR0
>>22
あ、それ新商品だったのか。
さっき新型PSPを買ってきたんだけど、ワゴン販売だったから在庫処理かと・・・
もとから安目の物だったのね。

ところでディスクケース8Pの改良品のような物をネットで見たんだけど
あれはテックの商品じゃないのかな?HPに載ってなかった。
29枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 20:11:45 ID:bzb2HMhF0
>>28
HORIだったきがする・・
30枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 20:13:01 ID:Mw6poNvZ0
31枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 20:18:01 ID:E7ge9j/WO
>>13
HORIの旧型シリコンカバーだが、使い勝手よしと本体の保護は鉄壁。
液晶画面とUMDスロットは保護されてないからフィルター貼るとよい。
慣れるまでアレだが最初粉っぽいのとLR、音量ボタン、電源と無線LANスイッチが入れにくい。
UMDとAV機器は交換しやすいがメモステとバッテリーを外す時はケース外さなきゃダメ。
新型はどうなってるかは知らん。
32枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 20:20:51 ID:jgNJETJ50
>>10 おつかれ様です
前スレの977の方と同じ質問なんですが、スキンエボリューションって
凹んでる液晶部分のとこで浮かないんでしょうか?
あと、水を使わなくても貼ろうとすれば貼れる感じでしょうか?
教えて頂けるとありがたいです。
33枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 20:27:05 ID:Rdx/SFKR0
>>29
>>30
あぁ、ありがとう。これです。
名前も分からないから店でも聞けなかった。
これ発売日11月なのか。聞かなくてよかったわ。;^^
34枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 20:38:33 ID:NFpP1z6K0
サイバーのディスクポーチもいいな
あのコンパクトさでUMD5枚、メモステ2枚はいるのはよい
35枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 21:20:10 ID:w2WFr5CCO
>>34
ちっちゃくて丸っこくて可愛いよな
36枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 21:32:32 ID:qsJXFaQv0
ラフに扱い気味なんでハードなケースがいいなぁ
とは思うがよさげなUMDケースは無いワナ

UMD入れれるハードポーチに突っ込もうかな
37枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 22:29:46 ID:Hi6dUb5t0
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/3350/3350_1.html

ゲームアーカイブスをダウンロードしたいんですけど
これってPCでは使えないんですか?
38枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 22:36:58 ID:NFpP1z6K0
>>37
問題なく使える

でもダイソーで200円くらいで売ってるケーブルの方が安いぞ
と言いたいが、判断できないならそのブツでよいと思う
39枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 22:46:46 ID:Hi6dUb5t0
ありがとう。
店員に聞いたら使えないって言われた。
40枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 23:09:21 ID:VvutToCl0
「USB規格 USB1.1/USB2.0対応」と明記してある以上は
PCで使えないわけがないので>38が正解

#「PS3用本体とその周辺機器を接続することのできるUSBケーブル」だから
#それ以外の使用法(PCとPSP等)については建前上想定外な使い方
#だからマニュアル対応としては「使えない」ということになるわけ
41枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 23:46:17 ID:KfwwpQw+0
新型で急型用の2200mAhのバッテリー使ってる人いる?
いい加減蓋出ないし蓋なしで使ってやろうか・・・
バッテリーの爪の部分で結構固定されるから大丈夫かな。
出せば結構売れると思うんだが。
42枯れた名無しの水平思考:2007/10/05(金) 23:58:15 ID:K8hz/lVEO
アキバヨドでHORIの新型ポーチ自分も今日買った。
イヤホンはMP3との兼用なんで本体だけが入るだけで良かったからサイズ調度良し。安いしで文句ないかな。

黒嫌いで色物欲しかったし、本体と色合わせでピンクを択一。自分としては新型純正ポーチは好みでなかったから、これでしばらくは行くよ。
43枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 00:07:31 ID:t5/fwMRn0
・新型PSP対応
・GPSレシーバーを付属のケースに入れて格納出来る
・アウトドアに使用できる頑丈そう若しくは利便性の高そうなもの

以上の条件を満たすケースなら何がお勧めかな?
44枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 01:56:15 ID:zcg3sWVJO
前スレ995

そうなのな。


新型PSPケースとかこっちは見当たらないな。

近いうちに発売する感じかな..
45枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 03:48:33 ID:UkdRLSBz0
HORIの新型ポーチよさそうだな安いし
46枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 06:28:19 ID:q9ztwnOZ0
液晶フィルムをPSPの全体に貼って、
さらに防水ビニール袋の中に入れて使ってるけどさ・・・

なんかもう、全部剥がして液晶部分だけでいい気がしてきた・・・
47枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 07:59:44 ID:1aI865YS0
>>46
使いづらそうだね・・・
液晶とリングだけで良いと思うよ
48枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 10:48:13 ID:GGYAOfhO0
HORIの新型フィルターで、のぞき見防止じゃないもの(パッケージ似てる)
が売ってたけど、あれもサイズ同じで結局端浮くのかすら?(´・ω・`)
49枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 12:27:45 ID:/mSQfzbN0
>>46
どちらの海にお出かけで?
50枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 13:50:07 ID:QNYdmXKn0
まあホコリも入らんくていいんでない
>>46じゃないがジップロックに入れて長風呂の友
でもLR押しにくくてアクションゲームは難易度上がる
アクアトークのは押しやすそうだね
51枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 14:17:34 ID:SjZItYZ40
音楽聴くor映画見る人は、スピーカーはどうしてる?
尼で売ってるハーマン・インターナショナルのONTOUR PLUSが
PSP 専用でよさげなんだが、PSP2000でもアダプターかっちり
はまるのかが不安。使用している人いたら、その辺教えてください。
52枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 15:13:31 ID:sRifDVhd0
某県ヤマダにてHORIの新型ポーチらしきものが298円だったんだが、なにこの処分価格。
一瞬別物かと思った。
5310:2007/10/06(土) 15:17:40 ID:Fq+SmNFf0
携帯カメラなので少し汚いけどスキンエボ(水張り)の写真撮りました

張って1時間くらいの写真(気泡や水溜りが入り終わったと思った)
http://upp.dip.jp/01/img/1726.jpg
張って24時間後の写真(気泡や水溜りが消え綺麗になりました)
http://upp.dip.jp/01/img/1727.jpg

水張り初心者でこんな感じです
出来はかなり満足してますが水を使うのでリスクはありますね
54枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 17:22:04 ID:JNUkpMmF0
スキンエボよさそうだな
ただ自分に水張りがうまく出来るかだな
気泡などは時間を置くと消えた?
55枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 17:26:18 ID:VfJZGH6p0
>>53
画像アップありがとうございます、参考になります。
すごくキレイですね!背面なんて貼ってあるの全然わからない。
こんな風に貼れるなら欲しいけど自信無いな…
やっぱり水使わないとちゃんと貼れませんかね
56枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 17:33:49 ID:D/Ux7RWb0
>>55
柔らかい素材だから水使わないとキレイに貼れなかったよ
俺も今スキンエボ貼り終わって今乾かし中
画面端も浮かないし満足してる
57枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 17:53:34 ID:aJf33GIB0
>>56 水貼り必須ですか、ありがとうございます。
スキンエボ買ってみようと思うのですが、前面のフィルムを貼る際に
どこから位置を合わせれば貼りやすいでしょうか。
53の方みたいにピッタリ貼りたい。
58枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 17:59:40 ID:ujzrZLRH0
これはいいな。シルバーとかなら埃もぶっちゃけ気にならんし。
ミスったら泣けるけど・・・
59枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 18:08:24 ID:D/Ux7RWb0
>>57
>>53さんはどうやったか分からないけど
自分は前面のスピーカーの2つの穴に合わせて貼ったらうまくいきました
60枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 18:15:14 ID:aJf33GIB0
>>59 親切にありがとうございます。
確かにスピーカーの穴に合わせればうまくいきそうですね。
スキンエボ届くのが楽しみだ、不安だけどw
61枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 19:31:18 ID:Fq+SmNFf0
>>54
消えました

失敗して気泡や水溜りが入りまくってるしもう剥がして諦めようと思ったんだけど
「〜指紋・小さな気泡は2〜3日で消えて無くなりますのでご安心ください。
無理に取ろうとするとフィルムを傷つける可能性がありますので〜」
と説明書に記載してあったので取りあえず1時間放置しました

んで1時間後、最初に張った裏の両サイドを見たら気泡が消えてきてたので
そのまま剥がさず放置して成るべく気泡が分散するように手で押さえてました

>>59
かなり苦戦したけど同じくスピーカーの穴(内側ギリギリ)で合わせました

あと24時間後にバッテリーをセットして電源ONする時が一番怖かったです
スキレボのサイトのPVのようには流石に試してませんが
カギで軽めに引っかいた程度なら本当にキズは付かなかったです
62枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 19:46:16 ID:tjAqSvzb0
新型用の液晶保護フィルムはどれが最もオススメでしょうか?
63枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 20:45:28 ID:IpT7GNpE0
>>62
今はあんまりオススメないかも。いいのが出るまでの繋ぎとしてならゲームテックかホリのオススメ。

ところでスキンエボとは何なんでしょうか。
ゲームテックの張ったけど端がまぁいいんだけど上下が微妙に浮いてるわ。
64枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 21:33:33 ID:Imw/Az8o0
バッテリーもちすぎワロタwwwwwwwwwwww
65枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 22:02:06 ID:VcqcisV20
>>63
ttp://www.skinevo.com/index.php?main_page=index&cPath=4
これ。
53さんの写真を見たら魅力的だなぁ・・・。でも水貼りが不安だ
66枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 22:08:26 ID:IpT7GNpE0
ありがとー、早速注文したいのだけど>>53はどれ買いましたか?
67枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 22:27:41 ID:VjLXI9t8O
ttp://l.pic.to/fnnph

ホリの液晶保護フィルターを何度も貼り直したりプラ板に避難させたりしてたらこんなことに
消えないでかい気泡と見えないと思うが皮膚のような細い繊維模様がびっしり
買い直そうとしたらどこの店のメーカー物だろうがPSP専用と書かれた液晶フィルムは全て品切れ。
PSP大人気ですね^^
68枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 22:29:57 ID:YJoqsRD6O
汚ねぇw
69枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 22:49:53 ID:KSvCV9P80
100円ショップの三枚目にしてついに綺麗にできたー
と思ったら肉眼じゃほとんど見えないけど画面点灯すると小さい埃が・・・

水張りして今は浮いてないんだけど水が抜けるとここも浮いちゃうのかな?
70枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 22:53:51 ID:hH7mqSpwO
イヤホンは何使ってる?

PSPと一緒にケースに入れるのに適したのとかないかな。
現状、ゲームテック製ケースのアクセサリ収納スペースにフツーのU字コードイヤホンを放り込んでいるんだけど、
出すときに絡まってる;;;
自動巻きだと厚みがあるし、手巻きだと遅い…
どうしたものやら(´・ω・`)
71枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 23:14:59 ID:51vO5/VG0
新型で2200のバッテリー使うと、何時間ぐらい長持ちします?
72枯れた名無しの水平思考:2007/10/06(土) 23:18:49 ID:JJmZAGVf0
ホリのインナーポーチポータブルを買ってきた。
すっぽり収まるのでいいんだけど、
内側に使われている布の細かい繊維クズみたいなのが本体につく・・・
掃除機で掃除したら、あんまりつかなくなったけど。
73枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 00:11:11 ID:za87OWlQO
メモステ1GB以上はいくらくらいが適正価格?
74枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 00:14:44 ID:BHpdDxFX0
2500円以上
75枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 04:19:24 ID:fEzogdGC0
新型用のホコリキャップが出ないな
76枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 09:27:41 ID:KG7WU5VX0
>>75
旧型用のホコリキャップポータブル使ってるけど新型でも十分入ったよ
77枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 13:36:34 ID:++eXsS7s0
新型PSP用のハードカバーって無いの?
78枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 13:54:27 ID:ZcY5Ci+f0
>>77
調べてみてなければ、まだないだろうね
79枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 15:03:54 ID:0+FkInHhO
ハードカバーは10月末〜11月末だよ。
海外じゃもう出てるから、今すぐ欲しければ個人輸入が秋葉巡りだね。
80枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 15:04:35 ID:0+FkInHhO
うはw

個人輸入か秋葉巡り、ね;;;
81枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 17:17:52 ID:KWaeBkgk0
スキンエボって画面シールないよね?なのになして>>53が画面も貼ってるのかね?
82枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 17:25:59 ID:4sGgBTs60
新型用のバッテリー部分の蓋のスペアみたいなのって売ってないよね・・・?
83枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 17:26:53 ID:KWaeBkgk0
ん?もしかして画面シールと前面シールって一枚になってるのか?
84枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 17:44:04 ID:IWIhkSRR0
ココ見て、安売りしてた旧型ホコリキャップ買ってきた。
イヤホン部分のみが入らなかったので
4つ出てる出っ張りを丁寧にカッターで削ったら入ったよ。
85枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 18:07:20 ID:CVn5cFVr0
>>72にも書いてるとおり、HORIのやつは液晶とかに
めっちゃ繊維クズがつくなー
86枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 18:34:08 ID:3C65aukx0
>>83
画面と前面は1枚の一体型だから貼るのには苦戦するかもしれない
コツは前面スピーカー穴2つに合わせながら貼ることかな

裏面のフィルムはバッテリーカバー、UMD、メモリーカード裏側の3枚に分かれてる
87枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 18:39:54 ID:ZcY5Ci+f0
>>86
失敗したら大変そうだよな。。
88枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 18:58:19 ID:vPlqAeKUO
水貼りするときって液晶画面とボディの隙間に水が入ったりしないの?
89枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 19:04:44 ID:8f14Z/yA0
前スレで紹介されてたねじねじ棒スタンド、
紹介のサイトの画像を参考に自分も作ってみたけど、
思ってた以上に良いスタンドになった。

向きを変えればDSスタンドとしても使えるし。
90枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 21:56:44 ID:+cWnm+240
初めてPSP買ったんですが質問です。
ホリのPSP用ハードケースも一緒に買いました。
PSP本体が入るケースなんですが
他にUMDディスク2枚入るポケットが中にあるんですが
ディスクは裸のままそのまま収納しても記録面にキズとか付きませんか?

91枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 22:02:06 ID:NXC7BWOn0
>>90
扱い方にもよると思う。
ディスク部分がむき出しになっている部分があるから。傷が付く可能性はあるとおもうよ。
傷が気になるなら、テックとかホリのディスクケースに入れてポーチに収納してみたら?
ケースに入れたUMDを収納できるかわからんけど。
92枯れた名無しの水平思考:2007/10/07(日) 23:48:55 ID:qSHp31ls0
俺はケースに入れて収納してる
厚さは全く気にならない
93枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 00:22:20 ID:K0KiqaId0
94枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 00:42:24 ID:v0NYu7+i0
なんとかシェルはまだですか?
95枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 01:22:46 ID:3HFItW+A0
>>93
これ写真だとイヤホンジャックのとこが開いてないように見えるんだけど。
96枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 01:41:16 ID:qCLURnsO0
>>75
でるお
97枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 07:59:44 ID:8pWH/rvi0
>>95
必要ないと考えてその部分の穴を開けなかったらしい
98枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 10:56:47 ID:wN/cucZe0
旧PSPからずっと気になっているんだけど、普通に使用しているだけで
LRボタンと本体が擦れて傷付きまくりなんだが良い対策ないかな?

LRボタンに貼るフィルムなんて見たこともないし、、、
傷が気になってソニーにLR交換修理頼んだ〜とかいう猛者いないかな?w
99枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 10:59:10 ID:6r2ig52Z0
イヤホンジャックは必要だろ…
100枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 11:41:09 ID:HN6kdqk+O
イヤホンジャックの穴は、カッターで切り抜けば問題無し
101枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 13:31:22 ID:OvU1Mp8P0
>>93
マジか
そっこー買わなくては
102枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 13:35:22 ID:T9+aJb+i0
>>93のところ黒売り切れだね。
ピンク需要ねーな。
103枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 14:06:00 ID:yI9MsFou0
>>98
グリスでも塗っとけ
104枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 14:09:44 ID:8Zu7+z2HO
ヤフオクにも出てるぞ。
俺は華麗にスルーだけど。



クリアカバーはまだか(´・ω・`)
105枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 14:16:28 ID:yI9MsFou0
あと11日まってcyberのシリコンでいいかなぁ・・・

クリアホワイト クリアブラック 10/19
クリアブルー(ry 11/19

アイゴー、本体色合わせると来月だ
もうクリアホワイトでいいかな(´・ω・`)
106枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 14:18:27 ID:yI9MsFou0
追伸 デパートの売れ残り500円になってた
ケムコUMDケースは微妙ですた
107枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 15:38:22 ID:jliISwuu0
パープルを購入して
CYBER・液晶保護フィルムHG(PSP用)
を貼ったんですけど、メニューの紫の画面が赤と青の点でザラザラしたふうに見えるんですが
シールを貼るとこうなるんでしょうか?
それともCYBER Gadgetだからですか?
108枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 16:24:29 ID:0M9VQRTS0
>>84
俺も買ってくる

>>90
それ使ってるけどUMDケースに入れてから入れてる
新型だとハードケースに入れたらピッタリで逆さにしてもハードがカタカタしない
UMDケースは5色入ったカラフルな奴
109枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 16:43:07 ID:YUTvsK9w0
ところでハードポーチとソフトポーチのどちらを使ってる?

最初にホリのハードポーチを買ったんだが、どうも本体の納まりが悪かったので、
今日、ソフトケースを買ってきた。
110枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 16:53:36 ID:K2Y6UN8k0
>>109
EVAポーチお勧め
旅行やアウトドアに持ち歩くならハードポーチは必須だよ

旅行カバンやリュックサックは大きすぎても小さすぎても売れないから
大抵、一般的な必需品と着替え類を入れたら一杯になる容積しかない

そういう旅行カバンやリュックサックに入れてPSPを持ち運ぶためには
圧力に強いハードケースでないと危険きわまりない
111枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 17:00:52 ID:KPokHZIF0
電車通勤くらいしか持ち歩かないからソフトだな。
最初は百均のデジカメポーチ(低反発素材の)使ってたが、今は旧型付属の使ってる。
あれ便利だよ。すぐ取り出せるし液晶は守ってくれるし
112枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 17:24:57 ID:yI9MsFou0
チャリ愛用なんでハードのほうが精神的にいい
113枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 17:50:41 ID:qCLURnsO0
114枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 19:33:50 ID:wN/cucZe0
>>93
このシリコンカバーだけど画面上の細い部分がユルユルで見栄え悪いよ
115枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 19:35:14 ID:pPfhI9Ai0
LUXURY HardCaseを微改造して2000に使ってる。
早くまともなケースを出してくれ、何処のメーカーでも良いから。
116枯れた名無しの水平思考:2007/10/08(月) 22:56:02 ID:T9+aJb+i0
スキンエボって水貼りなのか?
117枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 00:43:48 ID:sTdtAsdZ0
>>116
らしいよ。経験者の人がいたらもう少し詳しい説明聞きたい所だけど。
118枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 01:16:53 ID:KSOGg6nY0
このスレあるの知らずに本体スレで重複してしまいましたが質問させて下さい。
純正のプレイステーションポータブル専用カーアダプタPSP-180について
マイカーがニュービートルなんですが、シガーソケットに適合するでしょうか。
どなたか分かる方いればお教え頂きたいです。。。

119枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 01:26:23 ID:NT1IEIk00
>>118
車のことよくわからないから適当なこというけど、
逆に考えて
ニュービートルのシガーソケットは、その他一般車と呼ばれるもののシガーソケットと
同じ形状なのかどうなのかを調べれば答えは見えるんじゃない?
120枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 01:32:19 ID:KSOGg6nY0
>>119さん
おっしゃる通りですね。ディーラーに聞いてみます。
ありがとうございました。
121枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 01:34:17 ID:Tv/A8H+q0
http://www.planex.co.jp/product/game/gp-psp01cp/
10月下旬発売予定の本体用ソフトポーチ。
衝撃にはかなり弱そうだが、素材が気になる…。
122枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 09:37:32 ID:FkLwZCLWO
新型対応の除き見防止っての使ってる人いる?液晶保護もできて
見にくくなってなきゃ買いたいんだけど
123枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 10:08:44 ID:sSAq3vdl0
DS Lite用に出てるシリコンカバーに、全てのボタンをカバーするものがありますが
PSPにそういうのは出てますか?十字キーと△□○×ボタンはカバーしているものがありましたが、
それはLRやスタート・セレクト・ホームキー等はカバーされてませんでした。
124枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 12:04:27 ID:Y6NEJMlf0
旧PSP用なら存在している
125枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 15:44:39 ID:TPl8485ZO
LRもカバーしてるのは、見た事無いなー
126枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 16:30:32 ID:DYqwfrQz0
アクアトーク
127枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 16:48:45 ID:F59Vg4Au0
シリコンじゃねぇw
128枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 18:26:02 ID:PCL8A7gk0
ttp://www.hori.jp/products/psp2000/hard_pouch_p/
このホリのハードポーチ持ってる人います?いたら評価が聞きたいです。
>>22とどっちにしようか迷ってるんですけど、これの評価しだいで決めようと思ってます
129枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 19:02:06 ID:DYqwfrQz0
>>127
サーセンww
130枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 19:04:27 ID:8ntR45Tw0
いやーまいったw
ダイソーのフィルムが一番キレイに貼れるw
フィルムはやや大きめだが、
柔らかいせいか端もピッタリ吸着する
131枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 19:07:36 ID:tjoKDj8/0
ダイソーのフィルムは傷つきやすいからお勧めはしないぞ
何回も貼りなおすはめになる

俺の場合は、携帯電話の液晶保護に使っていたけど
アウトドアで軍手をはめた指で擦っただけで表面に傷がついた

液晶保護シートは頻繁に貼りなおすのは辛すぎるので
一度、綺麗に貼れたら、それで終わりにしたい
あれは表面がもろすぎる
132枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 19:14:41 ID:/ax2SrdVO
イヤホンがいっぱいあってどれがいいのかわかんないんだけど、アマゾンで安くておすすめのやつない?
133枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 19:31:53 ID:/nfuESVO0
>>117
ほう、やはりそうなのね。
頼んだけど水貼りできるか心配だ。

ところで後ろの銀板にキズ付いちまったんだがttp://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000AQQES6/でキレイになるだろうか
ソニーも銀板出せばいいのに。
134枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 19:32:16 ID:J8KALRQj0
不定期連載 ゲームグッズ研究所【第131回】
"「PSP-2000」用のシリコンラバーが早くも登場!
1000/2000両用のポーチ、プライバシーフィルターも試す"
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071009/ggl.htm
135枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 19:33:30 ID:1vGK0kun0
>>128
新型をいれると中身にかなり余裕がうまれる
っていうか振るとカタカタ中で本体が揺れるくらい
俺は新型に使ってるけどあまりにジャストフィットすぎるよりは
別にかまわないかなと思って使ってる
気になる人には気になるかもね
将来発売すればだけどクリアジャケットとかつけようと思ってるから
それを見越してこれにしたってのもあるけど
あとデザインは見た感じかなり良い
俺は白を使ってるけど外観のハードポーチらしい頑丈さも気に入ってる
青色もなかなか素敵だね
136枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 19:39:55 ID:dqEFqbb/0
>>133
個人的には後ろの傷ってのは気にはならないものなんだけど、
キレイにしようとして傷を深くすることないように現状維持で
我慢するのも一つの手だぞ。
137枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 19:41:34 ID:/nfuESVO0
うーん、それが我慢できない体質でな。
138枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 19:42:43 ID:tjoKDj8/0
俺は買ってから即、ダイソーのカーナビ用の液晶保護シートで保護したぞ
液晶画面にダイソーのを使うのは簡便だが、後ろのリングを保護するには充分だ
139枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 19:43:27 ID:+10Xo/x40
>>128
俺は青を使ってる
135氏が言う様に新型を入れると深さが仇?となって取り出し難い
上の方でも書いた気がするが、俺はプチプチをPSPの形に切って
底に敷いて底上げと緩衝にしてる
UMD二枚とPSPを入れるとイヤホンを入れる余裕が無いのでその点
は不満ありかな
でも、持ち歩いたりしてないので別に困っていない
140枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 19:55:38 ID:dqEFqbb/0
>>137
そっかぁ レビュー見る限りでは大丈夫だから突撃して使ってみたらどうだろう。
141枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 20:01:18 ID:MHK8TJ0t0
http://www.elecom.co.jp/news/200701/pgp-gc001/index.html
これの新型での使い心地はどうかな?
ヘッドホンを入れたいんだけど・・・
142枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 20:07:49 ID:/nfuESVO0
>>140
d、ちょっと注文してみるわ。
届いたら必要あるかは分からんがレビューするね。
143枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 20:07:53 ID:DYqwfrQz0
あのリモコンとか?
144枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 20:09:28 ID:DYqwfrQz0
安価忘れ
>>141
145枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 20:10:40 ID:tjoKDj8/0
注文しなくても東急ハンズに行けば店頭で買えるぞ
146枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 20:55:19 ID:WFSaxIji0
ワンセグ装着状態の新型PSPを収納できるポーチは
純正のスエッテコパンツみたいなポーチ以外ないのでしょうか?
147枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 21:08:49 ID:MHK8TJ0t0
>>143
そうなるかな
まだリモコンは買ってないけどね
148枯れた名無しの水平思考:2007/10/09(火) 21:29:55 ID:DYqwfrQz0
>>147
参考になるか分からないけど新型PSP+旧型イヤホン・リモコン入れてみた。
UMD収納部のメッシュが結構厚いから入れた後閉めるのにちょっと力を加える必要有り。
力が加わるとそのまま本体に行きそうで結構怖いかも。
新型の小型化したリモコンだとしても結構パンパンになりそうだからそういう用途だとオススメできないかなぁ・・・

149枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 00:12:18 ID:c6ERfApj0
スキンエボは登録しないと買えないのか…
150枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 00:26:04 ID:OFJMh1tk0
>>146
前スレで紹介されてたダイソーのモバイルケースなら入るよ。
151枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 01:03:02 ID:JEn1zI5P0
HORIのフェイスカバー付けたらUSB端子カバー付けられないんだけど何かいい方法ない?
152枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 03:39:30 ID:9iQhXJsAO
切る・削る
153枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 06:47:30 ID:/RUUc21O0
skinevo注文してみた。
154枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 09:52:49 ID:k35lC2K9O
9月27日に発売されたアクセサリーパックのポーチは
新型入れるとガバガバですかね?
既存のやつと同じ?
純正ストラップ欲しいから悩んでるんだが…

純正ストラップ単品で売れよ!
155枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 11:42:00 ID:sTL07Jv90
2年前から近所で売れ残ってるストラップで我慢してくれ
156枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:20:16 ID:QQbkA69U0
>>154
あの純正の白いストラップはお勧めしないよ

ストラップホールに掛ける紐が短い、ストラップ本体も固い。故にとても付けにくい
ついでにホールに掛ける紐が細いのでホールにかかる負担が大きくて塗装が削れる

どうせそれだけ出して買うなら別売り純正のカジュアルラインストラップ最強
紐が太くて長くて付けやすい、ホールへの負担も少ない
金属パーツが一切無いので本体に触れて傷つける恐れも少ない

ちなみにそのほかのアーバン、エレガントは金属パーツ使いまくりなのでお勧めしない
157枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:33:02 ID:QQbkA69U0
参考

純正ポーチ&ストラップ \2,100
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041027/psp09.jpg

純正カジュアルラインストラップ \1,000
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051020/psp05.jpg

純正エレガントラインストラップ \2,000
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051020/psp04.jpg

純正アーバンラインストラップ \3,000
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051020/psp03.jpg
158枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:35:24 ID:7J6HuY1W0
>>156
貧乏なだけだろw
159枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 12:39:29 ID:QQbkA69U0
>>158
わざわざ単品で買って
・純正ポーチ&ストラップ
・単品販売のみの黒リモコン
買ったのに貧乏と言われても・・・

カジュアルラインストラップもハンドストラップとネックスとラップの両方所持
160枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:08:33 ID:CSrzd5Ud0
>>111
今ならストラップ付きのそれがヨドやザラスの店頭に何十個も売ってる
新型用に新たに買ったw
161枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 14:33:31 ID:k35lC2K9O
>>156
カジュアルストラップ再販しろやSONY!
店頭にはもうないよ…
162枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:25:00 ID:Q1dakGTcO
ストラップホールが無駄にデカいから、一眼レフ用のハンドストラップや
手芸用品店(100円ショップでも可)にある太めの紐がオススメ。
163枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:53:19 ID:kyrcGu4vO
新型買ってきたんだけど、いずれテレビ画面でもしてみたいなと思いD端子ケーブルの購入を考えています
尼を覗いてみたら先月発売されたD端子ケーブルは在庫無しでした…人気なのかな?
今月や来月にも新型用のD端子ケーブルが発売されるみたいなのですが、どれを買っていいのか分かりません…
164枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 15:58:45 ID:vnPFKOmX0
ストラップくらい本体に付けてくれればいいのにな
165枯れた名無しの水平思考:2007/10/10(水) 23:18:19 ID:9frb86BeO
確認てす
166枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 03:47:46 ID:ycmCDquG0
保守
167枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 11:04:42 ID:vZe6LtbF0
うひょー やっとsuonoのケースキター
168枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 11:54:58 ID:NRqseX6a0
全部出てないけども、新型のシリコンカバー
・ミヤビックス(Brando WorkShop)
・CYBER
・HORI
どれが一番よさそうかな?
169枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 12:20:13 ID:WvJnGhEz0
出てないのを聞くな



HORIにしておけ
170枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 13:18:17 ID:ShhgQMUc0
モンハン2はアナログスティックでしか操作できないと聞いたのですが、
アナログスティック部分をもっと操作しやすくなる周辺機器などは
ありませんでしょうか・・・現状のだと疲れすぎるのです

171枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 13:24:39 ID:WNgijSMHO
ストゼロでボタン6個使うのに四苦八苦してるんだけど、PSPにPS2のコントローラーを繋ぐ周辺機器とか出てない?
172枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 13:38:51 ID:9Y3xAWcJ0
>>170
旧型は交換可能
新型は現時点で交換・追加無し

>>171
無い。PSPはUSBホストではないのが障害のひとつ
173枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 13:39:02 ID:9JnGqSVS0
>>171
PS2コントローラだってボタン配置同じなんだから四苦八苦するんじゃないの?

つーかPSPのファームはHIDドライバ積んでないみたいだから無理なんじゃないか?
外付けの機器でコントロールするのは
174枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 14:09:35 ID:9Y3xAWcJ0
配置に関してはアスキーのFT2とか6ボタンもあることはある
175枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 17:49:58 ID:NRqseX6a0
>>169
先に書いておけと言われそうだけど、旧型の時の評判はどうだったんだろうなと思ってさ。
HORIは発売が遅いのとダサいロゴ付なのがなぁ……
176枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 18:06:58 ID:O8C1fH250
>>168
パワーサポートが抜けているんだが…
177枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 19:01:53 ID:EfpNrlKd0
液晶フィルターを水貼りする時は普通の水道水とかでいいんでしょうか?
精製水なんかを使った方がいいんですかね。
178枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 19:38:41 ID:EKomZJLa0
>>177
あーもれもそれ気になる。
塩素が残ったら白くなりそうだから。
精製水とはいかないけどせめて一度沸騰はさせた方が
良いのかなぁとか思ったり。
179枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 20:34:52 ID:3KsIMjiF0
格ゲーをするために十字パッド(サポートパッド)を探しているのですが
全然見当たりません
もう撃ってないのでしょうか?
180枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 20:42:33 ID:hTboBtVk0
撃ってないね
181枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 20:49:32 ID:Ymof93U0O
スキンエボの接着面てどういう素材なんでしょうか?
普通の保護シートのようにシリコンみたいなタイプで、長期間使った後にはがしても糊跡などがつかないようなタイプですか?
あと水貼りして、数時間経った後に無くなった水分ってどこにいくのでしょうか?
蒸発するのですかね?
182枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 21:41:49 ID:+7Sap6UA0
>>177
昨日デジカメに水貼りしたが、普通の水道水で問題はない。今のところ。
水は相当マズイところで薬多そうだが、霧吹き+中性洗剤でおkだった。
183枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 21:52:03 ID:3KsIMjiF0
>>180
返事をもらったのか、つっこみを入れられたのか悩む
184枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 21:55:56 ID:JyXvs5Eo0
両方じゃない?
185枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 22:23:40 ID:IpvCpnBr0
HORIの液晶フィルター貼ったんだけど粘着面に触れてもないのに
いきなり気泡がでてきた。液晶のほう拭いても出てくるし。
起動すればもちろん問題ないけどやっぱ気になる。。。みんな少しは出てくるもん?
186枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 22:23:59 ID:nPrlRuQ70
右ボタンの反応が悪いので、サットプレイP等の十字パッドをつけようと思ってるんだけど、改善されるかな。
187枯れた名無しの水平思考:2007/10/11(木) 22:46:31 ID:nLRglmaxO
>>178
台所用洗剤を少し混ぜた水がいいよ
188枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 00:21:06 ID:j0W5e0qo0
>>182
霧吹きを使うとは…。下手すりゃボタンやスピーカーの穴から浸水するぞ。
因みに俺は洗剤を薄めた水にシートを浸して貼ったよ。
シートから押し出た水分はティッシュでこまめに吸い取った。
189枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 00:56:22 ID:KtExOvmB0
>>188
ネットで調べたら、どうも本業の人は霧吹き使ってるみたいなので真似てみたんだ。
浸水対策としては、一応粘着力の弱いテープで隙間塞いでからやった。
大ざっぱに紙で型を作っても良いのかも知れない。
直で吹き付けるのは怖いから、遠くから上空に向かってちょっとずつ吹いた。
仕上げは眼鏡拭きみたいので外側に向けて気泡抜き。
190枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 01:01:27 ID:3+0LCOHL0
霧吹き使うならフィルム側に吹き付けろ
191枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 03:59:27 ID:d26VQ9qJO
グリップ買ったんだが説明書に長時間使わない時は取り外せって書いてあるんだ。
みんな外してる?逆にツメ部分に負担がかかりそうなんだが
192枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 04:45:21 ID:slCDPeSTO
付けっぱなし
193枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 05:31:19 ID:b2I9B7yi0
さりげなく発売されてたみたいなソフトジャケット for PSP-2000が
どこにも売ってない…ミヤビックスだから店頭販売はしないだろうし
待つしかないか
194枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 09:41:07 ID:ppav803l0
>>193
貼ってあったリンクから辿ったら輸入元メーカーの
ダイレクトショップあるみたいだから直で買えばいいんでない?

ttp://shop.brando.com.hk/prod_detail.php?prod_id=02133&dept_id=004&cat_id=002
195枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 09:44:50 ID:zXYco80e0
PSPの周辺機器がどこもずっと売り切れ
入荷する気あるの?
196枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 10:53:01 ID:1UrCXhVJ0
197枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 10:55:55 ID:1UrCXhVJ0
198枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 11:02:21 ID:uL6k3S6I0
これのだろ?
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050929/logi.htm
旧型ケースはちょっと

あと取り寄せ駄目だと思うがヨドコムで1780円
199枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 11:15:08 ID:Fs5ZpzNX0
新型にHORIの保護シートつけてたんだけど、違うの買ってはがしたら、
液晶傷だらけなんだけど!!
確かにホコリとかとるために保護シートをメガネふきとかで拭いてたけど、
下の液晶を傷つけたら保護シートの意味無いじゃん!!
200枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 12:22:58 ID:uL6k3S6I0
それはないな
201枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 12:52:23 ID:slCDPeSTO
有り得ない
202枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 12:55:00 ID:QqARLtsr0
メガネ拭きで拭いただけでシートの下まで傷ついたって…どんな拭き方してんだよ
203枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 14:54:56 ID:sRwCko3N0
爪立てて拭いたんだろ
204枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 15:46:45 ID:ESQhyCINO
>>199
シートのせいにするなよ…
205枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 18:49:27 ID:K5QoY8Ci0
>>179
あれってストゼロ3ダブルアッパーの特典じゃなかったっけ?
商品化もしてるのかな?

何も考えずに新型を買ってしまったんだが
新型対応の周辺機器ってまだ全然出揃ってないんだな
とりあえずダイソーのMONOCHROMEとやらを探したが
なかったのでテキトーなポーチを買って使ってます
つうかリモコンどこにも売ってなくてワラタ
amazonで見たらノイズが入るとか書いてあったけどマジですか?
206枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 19:03:57 ID:uL6k3S6I0
207枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 19:51:59 ID:SXRPP5Gr0
十字キーは形変わってないから使えるだろ
アナログは無理だけど
208枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 20:37:21 ID:+wn0VZ1h0
シリコンカバーをつけたままハードポーチに収納はできますか?
209枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 20:40:40 ID:0Gu/Zpxa0
HORIの液晶フィルターを新型PSPに貼ったら大きさが足りないのですが仕様ですか?
210枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:16:59 ID:z88lSUP90
仕様です
貼ったあとに空気が入りづらくするためらしい
211枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:17:22 ID:5VoKgbEq0
dragonplusってメーカーのDOUBLE EXTRA BUTTON KITっての俺は使ってる
212枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 21:59:57 ID:pna5ALYJ0
PCなどに取り付ける他社製品のワンセグを新型PSPに取り付けても見れるの?
それとも新型PSPの純正ワンセグは、何か特殊な仕様でもある?
213枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:04:06 ID:v6uWVv490
>>212
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:09:52 ID:gdgotGBr0
>>212
( Д ) ゚ ゚
215枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:11:47 ID:v6uWVv490
>>212
もう一回だけ書き込ませてくれ

俺の口に含んでいた野菜ジュース返せよ!wwwwwwww
216枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:11:47 ID:pna5ALYJ0
>>212
ポカーン
217枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:12:10 ID:uWGuwAWR0
その発想は無かった
218枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:12:26 ID:v6uWVv490
>>212
>>216
wwwwwwwwwwwwwwww
219枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:14:16 ID:Gg4FgRYR0
何のこの釣り耐性の低いスレ。
220枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:15:41 ID:uWGuwAWR0
俺は釣られたわけじゃないぞ!!
221枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:20:48 ID:gdgotGBr0
212 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日:2007/10/12(金) 21:59:57 ID:pna5ALYJ0
PCなどに取り付ける他社製品のワンセグを新型PSPに取り付けても見れるの?
それとも新型PSPの純正ワンセグは、何か特殊な仕様でもある?

216 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日:2007/10/12(金) 22:11:47 ID:pna5ALYJ0
>>212
ポカーン
222枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:44:59 ID:slCDPeSTO
>>212
ベンジン噴いたwwwww
223枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 22:58:33 ID:CRY2h2CN0
新PSP買ったからついでにサイバーガジェットのセミハードケース買ったんだけどさ
このケースかなりギリギリサイズに出来てて、
中に入れると常時LとRボタンが押されてる状態になっちゃうんだけど、
そのせいでボタンのゴムの寿命が縮まらないか心配なんだけど大丈夫かな?
224枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 23:08:42 ID:fFYbE1l20
225枯れた名無しの水平思考:2007/10/12(金) 23:21:51 ID:T/EL1yfEO
デイテルジャパン製の新型用液晶フィルターがピッタリサイズって本当でしょうか?
誰か使っている方感想お願いします。ホリ製のと迷ってます。
226枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 01:05:45 ID:lvPB9A0p0
どう考えてもpspには専用のでしか見れないだろ
227枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 09:32:52 ID:B2dliGwOO
>>223
ピッタリとは聞いてたけどそんなにキツイの?
LR押しっぱがマジならあんま良くないと思う
228枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 11:57:25 ID:styoXra10
風呂でもPSPで遊べるように防水のケース発売されてるっぽいけど、PSP大丈夫なの?
浸水するとかじゃなくて、風呂の中温度高いし・・・
別にお湯の中に突っ込むわけじゃないから大丈夫なのかな?
229枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 12:03:02 ID:kfKz+lN90
>>228
普通にジップロックでDSもPSPも風呂プレイしてるよ
空気抜きは忘れずに
完璧に抜く必要はないけど

アナログパッドを使うゲームをしたい場合は
100均なんかで売ってる滑り止めシールを
ジップロックのアナログパッドに当たる部分の表裏に貼ると操作しやすいぞ
230枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 12:45:02 ID:4jZ8z/uA0
新型のシリコンカバーってどれがオススメ?
1つしかでてないんだっけ
231枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 12:46:45 ID:CkobgtAn0
PSPをPS2のコントローラーで遊べるやつってPSP2TV以外にないのかな?
だけどそのPSP2TVすら売ってないから、もうどうしようもないんかね?
232枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 12:56:57 ID:bm+40Fds0
>>230
まだミヤビぐらいじゃね
サイバーが10/19白黒のクリア、11/19に他のカラー
ホリは全色11/30
(日付はamazonの販売予定日なんで気休めに)
233枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 13:18:28 ID:N1w8P/Xf0
久々に覗いてテンプレ作ったのは1年くらい前かもしれないのに前半部分はそのままなのに感動した。
ふざけてやったPSPシリコ〜ンジャケットsetの〜が訂正されてないことには涙が出かけた。

でも新製品もあんまり出てないんだな・・・
234枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 13:30:18 ID:MaHyN0Rk0
クレードルPRO2ってホントに出るのかな
235枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 13:49:54 ID:bm+40Fds0
>>233
実はこのスレの時にリンク先全部見直されてるんだぜ
236枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 13:51:40 ID:bm+40Fds0
あと新製品は長くなるんでかかれてない(多くは無いが
入れると15あたりまで(推定)リンクになるんだぜ
237枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 13:59:18 ID:N1w8P/Xf0
そうか頑張ってるんだな、でも当時はテンプレなかったんだぜw
商品リンクは全部やったけど>>7はPart3くらいから引っ張ってきただけだから内容変えてないなら発売当初のまんまなんだわ
238枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 15:51:03 ID:woKu3eSo0
ゲームテックのEVAポーチP2買ったのでレビュー

ゲームグッズ研究所ではUMDやらイヤホン収納できるのが良いと書いてあるが
それを入れると本体のスペースが窮屈になってしまう上(PSP-2000ですら)
液晶カバーのせいで液晶部分に圧力がかかる

本体を液晶カバーで抑えて収納するのもマイナスポイント
このせいで収納するのがとても面倒臭い

買って損しました
239枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 16:40:49 ID:tgyTLIQ8O
>>238
俺も使ってるが、薄型PSP・スライドケースに入れたUMDx2・100均のメガネ拭き
でいっぱいだな。
天板を押すと少しヘコむので圧力かかる訳ではなさそうだが、

イヤホンとかありえん!
UMDとメガネ拭き抜いても入らないっての。
カナル型でゴムを最小にすればなんとか…か?

俺は仕方ないのでケースの上からグルグル巻きにしとる。


ちなみに床面はかなり余裕がある。
ケースの丸みに引っかかっているモヨウ。
厚型のグリップ分が薄型だと余裕になるらしい。



画像じゃUMD丸裸で入れているが…正気?(((゜д゜;)))
240枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 18:35:45 ID:rr9UcHLHO
新型は軽くていいのだが薄くて持ちにくい。
旧型で使ってた緑家のグリップに新型を嵌め込んで隙間にメガネふき布を挟んで使ってまつ。
早く新型用グリップだしとくれい。
かさばるけどこれが1番持ちやすい。
241枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 18:55:18 ID:bm+40Fds0
EVAポーチは金無駄にするハズレアイテム
242枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 19:45:00 ID:5DhECH9a0
>>EVAポーチは金無駄にするハズレアイテム
って、GAMETECHのEVAポーチのことか?それともEVA素材使用品全般のこと?

ハードケース買おうと思ったんだが、ちと不安になるな。
243枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 19:46:03 ID:N1w8P/Xf0
充電とかが長くなる程度なら使い慣れたグリップケースPSPが使える旧PSPをこのまま使い続ける。
244枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 20:28:21 ID:8sEeY+sD0
というか素朴な疑問なんだが風呂でPSP遊ぶような状況ってどんなの…?
245枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 20:31:32 ID:N1w8P/Xf0
好きなAVを見ながらお風呂でちんこスリスリとか
怖い映画を見てお風呂に入れない時に好きなお笑いとか見て気分を落ち着かせるとか
246枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 20:32:08 ID:fiL7+ym30
>>244
俺の半身浴で1時間くらい良く入るからなぁ 
テレビや音楽、ゲームで時間つぶす事が多いね
247枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 20:53:29 ID:MaHyN0Rk0
シャワーだけで済ます人と、お湯にじっくりつかる人とはお風呂にかける時間が違うからな
248枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 21:01:37 ID:FxdSeV080
俺はシャワー派だけど、
髪シャンプー
髪リンス&体洗う
髭剃り
顔を石鹸で洗う
これで30分
249枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 21:02:34 ID:UPKzoinm0
俺も長風呂するけど電化製品持ち込むのは怖くて無理だ
250枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 21:06:09 ID:uJyKVKjM0
ハードケースはテックが一番無難だぞ
ぶかぶかのほうがいいのならホリもいいけど
251枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 21:22:36 ID:tDCggLZO0
EVAポーチ使ってるが結構いいぞ
少なくともテックよりね

つーか売れないからテック社員の工作開始か?
252枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 21:42:22 ID:N1w8P/Xf0
社員認定も相変わらずで

>>247
俺は40分だな
253枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 21:57:32 ID:3vtc64sa0
ジャケットとか装着予定ならキツキツでないポーチの方がいいだろう。
254枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 22:04:59 ID:OvPfshLz0
みんなはポーチにUMDやら色々入れるの?
俺はPSP本体しか入れないので、その分薄くてかさばらないポーチを探している。
今のところ旧型の公式ので満足してはいるが、ぱっと見てPSPと分からないようなポーチが欲しい
255枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 22:30:22 ID:hMmFnm+50
>>254
俺はチョークバッグに入れて持ち歩いてる。傷付きそうだから一応純正のポーチに入れた上でだが。
収納もそれなりにあるからイヤホンとかも入れられて便利だぜ。
ダイソーにも売ってた気がする
256枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 22:30:32 ID:MaHyN0Rk0
>>254
インナーポーチポータブルはどう?
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071009/ggl.htm#3
257枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 22:35:42 ID:93LRd2NB0
>>256
ヘッドホン入らないから論外だろ
258枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 22:38:17 ID:OvPfshLz0
>>255
チョークバッグ?
キャンドゥのデジカメポーチは昔使ってたよ。
ポーチがPSPより二周りほど大きかったけど、低反発でなかなかよかった

>>256
インナーポーチいいね。今度実物見てくるよサンクス
259枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 22:39:00 ID:OvPfshLz0
>>257
俺はむしろヘッドホン入らないくらいピッタリなポーチがいいんだ。
ヘッドホンはipodでも使うから別に収納してる。
260枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 22:57:46 ID:tDCggLZO0
ヘッドホンなんか別に持ち歩いているから
入らなくても問題はないでしょ。

そういう奴は、普段使っているヘッドホンは
どうやって持ち歩いているのか気になる。

ちなみに俺は地図ソフトやJPGで作成された地図を持ち歩いて
アウトドアで使うことが多いから、ハードポーチより一回り大きい
アウトドア用品のポーチにハードポーチそのものを入れて持ち歩いているよ。

カラビナでバックに取り付けたり、
紐を通す穴が五箇所についていて好きなように身につけられるから重宝している。
機能性の良いポケット沢山がついているから、アウトドア用品のポーチ1個あれば全てが収納できる。
261枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 22:57:48 ID:N1w8P/Xf0
ホリがPSP発売初期に出た奴を未だ使ってる。
262枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 23:15:13 ID:gjzLG6uX0
ヘッドホンとイヤホンって違うよね?
PSPをヘッドホンで聴いて案外いるのか。凄いかさばりそうだな。
263枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 23:21:27 ID:fiL7+ym30
スキンエヴォのシートが発送されたけど、現在HORIのが埃なしで
きれいに貼れているからはがすか悩むな。

そもそも水張りをした事ないからなー
264枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 23:23:47 ID:FxdSeV080
>>53とか見ればいいんじゃないか?
俺も注文したけど15日以降だ。
265枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 23:38:34 ID:tgyTLIQ8O
意外とヘッドフォンは楽だぜ。
首にかけとけば落とさないからね〜
しまえないが、しまう必要もない。

みたいな?
266枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 23:39:47 ID:bRQJVSqj0
>>260
>アウトドア用品のポーチ
具体的にはどこの何て商品?
267枯れた名無しの水平思考:2007/10/13(土) 23:47:49 ID:94ZTPdTN0
>>263
漏れは今日届いたぜぇ。
時間無かったから明日貼るけど。
268枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 00:30:14 ID:rn7Z/xEJ0
ちょっと迷ってるからエボの人はレポしてくれると嬉しいな
269枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 01:00:10 ID:/Je8R8Hu0
HORIの新型用液晶フィルタ、大きさ足りないってどの程度?
画面全部覆えないくらい?
270枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 01:17:37 ID:IDHmg9H40
>>269
お前の頭くらい
271枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 01:18:40 ID:3bn9JNZB0
萎えたちんこと勃起したちんこ比べるようなもんだ
272枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 02:56:55 ID:HPFKyGNU0
>>229
そうなんだ〜。
じゃあ俺も1時間は風呂入ってるからお供にするか。
273枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 03:05:43 ID:KJtWcpmF0
そして長風呂用に防水ケース、アクアトーク買ったら
ご注意に誤字を発見したり
274枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 05:07:44 ID:xzkEUfkn0
俺も>>225気になるんだけど
275枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 08:59:30 ID:Ic88WUN4O
そうか、そうか気になるか。
使えるから買え
276枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 09:06:25 ID:ZvX5l8UX0
>>229
空気抜く必要性ってあるの?
277枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 09:07:25 ID:A6zg12v90
>>279
風呂から出た後に袋の中がどうなるか試してみたら?
278枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 09:10:41 ID:OXj0RCHfO
>269
逆にゲームテックのは少し、大きいな。
279枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 09:47:17 ID:A6zg12v90
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
280枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 10:07:10 ID:9ualJx8O0
デイテル製のがサイズぴったりということで高評価みたいだな
281枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 10:16:26 ID:Ic88WUN4O
ぴったりなんてもんじゃないよ
282枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 11:47:17 ID:T8iwRh3g0
>>280

大きさはぴったりでも浮くものは浮く。
283枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 11:58:22 ID:SUH2xv8rO
11月ぐらいに車に取り付けるキット出ると?
284枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 12:01:41 ID:VoiZo7XWO
でらんと?
285枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 14:15:03 ID:TRY/NCSD0
ポーチは本体だけ入れば満足
UMDは本体に1枚で後はメモステアーカイブで半年遊べる
って事で旧型バリューパックについてたのを使用中
肌触り満点なソフトケースが気に入ってる
286枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 14:27:53 ID:IDHmg9H40
>>285
俺もそれの白使ってるが、綿玉がたくさんくっつかないか?
287枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 14:33:36 ID:TRY/NCSD0
うーん。。つかないよ〜
黒いのだけど1年位経ってるけど1つもついてないね
今も変わらずで、すべすべしてるw
288枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 15:05:17 ID:tigBWhKK0
23区内でPSPアクセサリが充実してる店ってどこですか?
秋淀行ってみたけど、ここで紹介されているようなのは全然なかった・・・orz
289枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 15:07:53 ID:IDHmg9H40
>>287
マジか。黒いの買いなおすかなorz
290枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 15:18:47 ID:Xmcz1Bp/0
わからんが、昔はマクソ使ってた。
今はゲーバン
291枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 15:31:39 ID:zoy82DI30
>263 >267
うまく貼れましたか?
って、すぐにはわからんのか。
うちにも今日届いたが、最低24時間は触るなみたく書かれてるので、
明日以降にしようかと。
292枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 16:22:56 ID:wGzcC5/v0
D端子ケーブル持ってる人いません?
明日はサイバーからソニーのより安いのが出るから
購入考えてるんだけど。
やっぱりテレビで綺麗ででかいゲームしたいからさ
293枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 16:24:30 ID:LxHqW0zH0
>テレビで綺麗ででかい

真ん中は無理
294枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 16:26:16 ID:VoiZo7XWO
プロテクトカバーってサイバーカジェットからしかでないの?
あれ材質はプラスチックなのか?
液晶フィルムは隙間気になるからもう貼るのやめてそれにしようと思ってる。
295枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 16:32:42 ID:VoiZo7XWO
ごめん、ゲームテックのだったや。
296枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 16:33:23 ID:Xmcz1Bp/0
>>293
やっぱ元々の小さい画面用だからおっきくするとボヤけるというか微妙になるのか?
297枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 17:00:36 ID:2jNE3jnH0
東急ハンズの画材コーナーでいいスタンドを見つけた。
\157とお買い得だし、ACアダプタも挿したまま使える。
個人的に100均シリーズを超えたと思うのでうp

外観
http://upp.dip.jp/001/img/20071014165609_004.jpg
組み立て時
http://upp.dip.jp/001/img/20071014165621_005.jpg

これ、使わないときはカードみたいに平べったく出来るので持ち運びにも便利。
とりあえず良い正規対応品出るまでこれでしのげそう。
既出ならスマソ
298枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 18:26:51 ID:qWApOl+30
ダイソーでUSBケーブル買ってきたら、差込口が合わなかった…形状も違うし小さすぎだったw

よく本体を確認しておくべきだったな、俺(´・ω・`)
299枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 18:33:49 ID:4SXwZOZqO
>>93 のシリコンカバーが届いたから早速装着してみたけど、このスレで指摘が有った通り、画面の上部分が若干浮いた感じになるけど、個人的には概ね満足出来た!
とりあえず国内メーカー品が出るまでの繋ぎとしては充分だと思う、因みにイヤホンジャックの穴は空いていた。
液晶保護フィルムはサイバーガシェット新型対応版がサイズピッタリでいい感じ!
http://o.pic.to/j5yux
携帯からスマン
300枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 18:52:49 ID:XhcK1A2K0
HORIのフェイスカバーポータブル
新型非対応って書いてあるんだけど、具体的にどこが合わないんだろう。
前面はスピーカー位置変更くらいで他は変わらないはずだよね?
301枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 18:58:21 ID:A6zg12v90
ヘッドホン差込口
302枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 19:09:02 ID:IDHmg9H40
厚さだろ。
303枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 19:56:27 ID:o8iZb8A50
>>293
右も無理じゃないか・・・はっ額縁込みか!
304枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 21:40:45 ID:mK9vpX5I0
>>298
パッケージにPSP用みないなこと書いてるよ
305枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 21:41:05 ID:Nw+UWmjJ0
新型用で、装着したままプレイできるカバーを買うならどれがいいでしょうか。
現在、新型用のカバーは出ているんですか?
306枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 21:44:02 ID:Nw+UWmjJ0
あ、テンプレに聞くなって書いてあった…すんません。
307枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 22:08:38 ID:+x/+qYw90
どんまい
308枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 22:20:43 ID:FYGvFz7s0
>>297
俺も買うわ
ありがと
309枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 22:40:21 ID:P1bZ5iopO
>>300
旧型と新型の寸法くらい調べろよ。
そうすりゃわかる。
310枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 23:07:56 ID:XhcK1A2K0
>>309
厚さだけじゃなかったのか。
思いつきもしなかった。サンクス
311267:2007/10/14(日) 23:15:21 ID:9nQPprxs0
>>291
水貼りするのは始めてだったけど貼るのはそんなに難しくなかった。
あえて言うならやっぱり表側が一枚だから位置決めがちょっと面倒かも。
気泡だらけなので2・3日後が楽しみ・・・と言いたい所なのだが
実はバッテリカバーの部分だけフィルム貼り付け面についたゴミを取ろうとして
粘着素材ごと削ってしまったので他の部分が問題ないの確認してからそこだけ
交換して貰おうかと思ってます。
312枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 23:32:25 ID:B+0qrCVV0
>>311
浸水対策はどんな感じでしましたか?

313枯れた名無しの水平思考:2007/10/14(日) 23:36:49 ID:9nQPprxs0
特に何も・・・。
ただ良く振って水を切ってから貼っただけです。
まだ電源入れてないから明日どうなる事やら。
314枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 00:44:00 ID:tCIU8CiC0
>>313
お聞きしたいのですが、やっぱり水は普通の水に洗剤ちょっと混ぜるんでしょうか?
315枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 00:48:10 ID:vM/vbJz7O
クリスタルシェル付けたまま、ハードポーチに
入れている人います?
キズ付くの恐れすぎかな?

そもそもシェル付けた状態で入るハードポーチ
あるのかな?
316枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 01:01:48 ID:sLvSwV4DO
新型本体がぴったり入るソフトケース見つけたよ。
ダイソーのステーショナリーのところにあったアルファベットペンケースがジャストフィット。
他に何も入らない。中はいわゆるソフトペンケースの素材。
自分は本体に眼鏡クロス巻いて入れてる。外装もなんかかわいい。

ただ自分の買った個体はチャックがすぐにイカれた。
このまま鞄に放り込むんだけど、出て来てしまうこともないのでこのまま使ってる。
あとはシリコンやハード等各種本体カバーをつけた場合は入らないかも。それくらいジャスト。

他に入れるものはいいから本体だけをぴったりという使い方の人にはお勧めできるかも。

ペンケースっていう選択肢はありかもしれない。100均とか関係なしに種類も豊富だし。


ところで、無線LANポイントの話題はここでいいの?
317枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 02:06:31 ID:UULATYFqO
旧型PSPでUMDカバーに合う保護フィルムは無いですか?
ダイソーのカーナビ用を切って貼ったのですが、どうしても上下の部分が浮いてしまいます。
318枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 07:09:22 ID:huo6QZNw0
>>314
そこら辺は説明書に書いてあったので
水に1滴の中性洗剤を入れて貼りました。
319枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 10:05:34 ID:WBCFJ/Tk0
アキバでMSS-HSが980円だから買った
この値段ならかなり満足
コントローラーがグリップが効くようになった効果のほうが有難かったり…
スタンドも地味に便利
音量はそれほど大きくはならないけどPSPのスピーカーよりはいい
320枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 10:32:28 ID:JFt80sKp0
>>317
ヨドとかにある携帯本体に貼る透明シールが最強・・
321枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 12:02:26 ID:7BRlh1tf0
DATELの液晶フィルム最悪だった。
ぴったりなのはサイズだけで空気入りまくり。貼りなおしも不可。
よくパッケージ見ると貼りなおし可能って書いていないし。
確信犯かよ。本当糞な会社だな
322枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 12:18:13 ID:qPBsCJ/K0
>>321
それは確認しないお前も悪い
323枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 12:24:30 ID:7ro5/84/O
まったくですよね
324枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 13:34:09 ID:Gq0UdBJw0
デイテルに期待する方がどうかしてるw
ちなみにコロンバスサークルとA'classもデイテルだから気をつけろ?
325枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 14:12:10 ID:GTRQX7/eO
>>315
ホリのハードポーチ使ってる
クリスタルシェル付けても入る、むしろピッタリなカンジ
326枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 14:50:56 ID:XcYFQT4B0
コロンバスサークルってデイテルなんだ、あそこのDSのけっこう好きなんだけどな

>>325
それスッポリ入る感じで出しにくくね?
327枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 16:45:46 ID:pnpqow9hO
でもコロンバスのは張り直しOKだったぞ。
固めなんで端は浮くが、水無しでも張りやすい部類に入る
328枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 17:58:20 ID:VePfHzff0
スキンエボ本日到着。
今更心配になったんだがFF同梱版につけた場合、
剥がす時に背面のイラストが一緒にはがれないんだろうか・・・?
329枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 18:19:10 ID:GTRQX7/eO
>>326
L、Rボタンのところに人差し指引っ掛けて
手前に起こすようにすればオケ
330枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 18:27:14 ID:c6D6WjLv0
>>328
あれって刻印じゃないの?

俺もスキネボ到着。そういえば前に後ろの銀板のキズってクリーナーで消えるのかなと言ってた人はどうなったのだろう。
ちょっくら買ってみるか。
331枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 18:47:15 ID:VePfHzff0
>>330
サンクス、安心した。
今から貼ってくる。
332枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 18:53:49 ID:YZMqffDu0
新型PSP、今日売ってきたんだが、メモステ売れなかった。
誰かメモステ安く買うやついない?1Gのやつ
333枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 19:05:52 ID:8Gk1hT8J0
そんなゴミいらねーよ
334枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 19:16:01 ID:+Zpr3MNR0
Geoなら買ってくれる。二束三文でな
335枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 19:36:15 ID:XwfWzOL00
デイテルのシートはどうなんだ
336枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 20:06:04 ID:FzLD3Cg+0
1Gなんてultra2でも2500円ぐらいか

アーカイブを入れてこっそり売・・と思ったが個体認証してるんだっけか
337枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 23:08:31 ID:4rkFHg+hO
今日、新型PSPを買ってきました
新型とセットになってたヒィルムが糸屑だらけになったけど気にしないで使ってます
液晶も少し傷ついちゃったし、なんかどうでもよくなりました
携帯ゲーム機は大切にしててもいつか傷ついちゃうものでしょ?と自分に言い聞かせています(T_T)
新品だから気になるのかも?
DSの汚れや傷は気にならないし・・・と自分に言い聞かせています

独り言すみません(ToT)
338枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 23:12:12 ID:c6D6WjLv0
携帯とかと同じじゃないか?
339枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 23:27:16 ID:MDXG8UCC0
とりあえず保護シートをつけるときは風呂場だと何度言えば・・・
340枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 23:29:39 ID:sLvSwV4DO
>>332
安く売ってくれるなら欲しいかも。
今月いろいろあって出費厳しいんで、新品2G・4G買うのは無理だけど1G安く出してくれるのなら買います。
捨てアド置いておきます。

[email protected] m
341枯れた名無しの水平思考:2007/10/15(月) 23:51:54 ID:3ExRqEIn0
>>331
刻印はシリアルだけだが
342枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 00:28:12 ID:bHdqIfEe0
昨日貼った人はそろそろ24時間たったかな?
気泡とか消えましたか?
343枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 00:28:54 ID:DnMK7nW40
スキンエボ届いたんで張り終わったんだが

液晶の端っこが曇ったみたいになってる!
水つけすぎたかなぁ・・・
とりあえず、明日の夜までほって置いてどうなるかだ。
344314:2007/10/16(火) 00:29:19 ID:NnZlK40X0
>>318
わかりました、ありがとうございます。
そろそろ気泡とかが抜けてキレイになってそうですね。
345枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 01:22:45 ID:cqbckctA0
>>341
貼っちまったよ・・・
まあそんな簡単には剥がれまい・・・と思っとく。
346枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 05:10:24 ID:H45hs8mn0
>>238
遅レスだが俺もP2使っているが別に窮屈には感じないけどな。
UMD×2、イヤホン、ワンセグ、巻き取り式USBとフルに入れてる。
本体入れるときは底面に液晶向けて入れるといい感じ。
347枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 08:24:38 ID:Vkz+bAy20
>>337
ヒィルムwwwwwwwww
348枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 11:23:15 ID:1QzqoIyW0
ヒィwwww
349枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 12:28:18 ID:QfjgduImO
ィヒwwww
350枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 12:45:38 ID:/aE6BahbO
最近発売アクセサリーパックは
旧型用ソフトポーチ、ストラップ、クロスは
在庫処分?
MS1GBは安くなったからか?
何にせよ
ていのいい在庫処分か?
旧型用ポーチはリモコンヘッドホンコードの
取り回し悪いらしいじゃん
ちゃんと新型用アクセサリー作れよSONY
買うからさ
351枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 14:49:52 ID:iLXgbMLi0
ヒィルムって書いてすみません(ToT)
352枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 14:59:42 ID:3lp+bKoR0
なんか水貼りには中性洗剤みたいな流れだけど家に無かった件
弱酸でも問題ないよな・・・?
353枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 15:32:28 ID:/aE6BahbO
なんか
このスレ見るとPSPの周辺機器興味なくなるな
( ^ω^)
354枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 15:37:53 ID:es92fQE10
液晶フィルム貼るの難しい…
真ん中にほこり入るとアウトなんだな
355枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 16:49:02 ID://FAXo4b0
>>354
風呂場がお勧め

山田で新型かってきたぜウヒョー。あとはサイバーのシリコンカバー届くまで待つかな
356枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 19:32:36 ID:NMvXlSAg0
デイテルの液晶フィルム、amazonで酷評されているレビューが
どんどん消されているんだけど何か情報操作とか入ってんのか?
357枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 20:28:01 ID:bgsMjUfY0
PSPのスピーカのちゃちな音は
なんとかならんのかね?
本体裏にぴったり付くサブウーハーとか欲しいな。
358枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 20:30:25 ID:XDHfzEkA0
つイヤホン
359枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 20:31:12 ID:lFL9rpzF0
>>357
ケーブルが邪魔だけど、PC用のスピーカーに繋ぐ手もある
360枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 21:12:11 ID:yOh6I6dc0
と、実生活では悲惨な38歳ピザが申しております
361枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 21:44:28 ID:TSS4AkVZ0
なんで俺の年齢・体型・近況がずばり言い当てられてんだ
もしかしてご近所さんですか?
362枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 21:49:36 ID:t5uD4X4V0
スキンエヴォの成功報告がないね。。やっぱり駄目か。。
363枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 22:16:10 ID:6ghhjA+z0
>>321
貼り直し不可?
公式サイトには何度でも貼り直し可能と明記されている
どうみても詐欺ですほ(ry
364枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 22:24:56 ID:3lp+bKoR0
スキンエボなら>>53にあるやん
365枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 22:32:16 ID:yOh6I6dc0
>>361
ぷーーーーーーーーwww

俺は東京大学出の心臓外科医エリートだクズ
ぷーーーーーーーーーwwww

心臓外科医っていくらもらえると思う?デクども?w
年収5億だぜハゲが

フォフォフォッフォフォwwww

まー貴様等低脳野郎には未知の領域だろーがな

ぷーーーーーーーーーーーーーwwww(これは俺の屁だがなw)

11 ヲタは引  き篭もって任天堂 DSの 知育ゲーでもやってろやピ ザが!
366枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 22:33:37 ID:6ghhjA+z0
なんのコピペだろこれ・・・
367枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 22:40:58 ID:E5Mi5xpC0
俺に聞くなよ
368枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 22:42:08 ID:os4mVv2N0
俺にも聞かないでくれよ
369枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 22:47:29 ID:os4mVv2N0
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1188513912/

61 枯れた名無しの水平思考 mail:  2007/10/16(火) 22:43:47 ID:yOh6I6dc0

と、実生活では悲惨な38歳ピザが申しております
370枯れた名無しの水平思考:2007/10/16(火) 23:17:16 ID:z3AOxxvfO
スキンエボ貼って24時間経過したからバッテリー付けて動作確認したら
セレクトとスタートボタン反応しなくなってる\(^o^)/
371枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 00:23:17 ID:nPFxeCeL0
アチャー/(^o^)\
372枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 01:04:10 ID:/WrgRumT0
PSPとPS2繋ぎたいんだけど
どんなUSBケーブル買えばいいの?
373枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 01:06:35 ID:na/MqrId0
〜 ←こんな感じの
374枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 01:09:55 ID:/WrgRumT0
>>373
(´;ω;`)ウッ
A-miniBでいいのかね?
375枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 01:43:20 ID:ET2XxahW0
>>374
分かってるなら聞くな
376枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 02:13:09 ID:LKUlfuCq0
(´;ω;`)←この顔文字ムカツクわ
377枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 02:15:52 ID:bkQZKwBl0
>>346
LRが押しっぱなしになるってことは無い?
378枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 02:28:27 ID:ApSKtW+q0
>>370
ネガキャン乙
379枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 02:52:18 ID:HKZh+UVe0
新型ってゴミだな
マジいらね
380枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 03:23:52 ID:MQrhwm+uO
シート貼るの失敗した!500円もしたのに!もう傷つこうがそんなの関係ねえ!
381枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 04:18:24 ID:t2Bjmpbt0
あのね
今現在ピッタリ貼れるのは
ダイソーのヤツだけ。
新型対応とか関係無いなから。これ業界あげて勘違いしているが、画面より小さいヤツは絶対に浮く。
今後発売されるヤツでも絶対に無理。
画面より大きくて液晶に密着するの開発しないとダメ。
ダイソーは僅かに大きいのだが全く浮かないで張り付け可能。
だがこいつは貼るのは結構時間がかかる。丁寧に空気を抜きながら貼らないといけない。
普通のシートを5百円とか出すならダイソーのを5枚買って挑戦した方が良いと思う
382枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 04:26:22 ID:r/r4VdTt0
PSPでインターネットできるって聞いたけど
たとえばこのスレをパソコンと同じように見たりできるの?

買おうかどうか迷ってるので教えてくだちい
383枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 04:57:50 ID:KpJj1JlC0
ドリキャスで見るより苦労するよ
384枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 05:10:30 ID:UjOdBpal0
閲覧するだけならそこそこ快適
385枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 06:28:35 ID:PrzyTlRsO
>>381
吉野家コピペかと思った
386枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 07:08:58 ID:Zk2hk2040
>>382
閲覧は結構可能だが 書き込みは文字入力がかなり大変
この部分は新旧どちらも変わらない、ソニータンがもうちょっと改善してほしい部分です
手軽さなら携帯でフルブラウザ画面で見るほうがいいかもしれません
それなら自宅以外からもみれますからね
387267:2007/10/17(水) 07:20:36 ID:/HOcvBL20
24時間じゃ気泡消えないよ。
やっぱり2・3日後でしょ。
などと言いつつ自分はフィルム交換に送り返したから
今付いているのは裏側センターとバッテリの逆側だけだが。
388枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 08:06:46 ID:lTmDxP4GO
しかしダイソーのは表面が弱くてすぐ傷だらけになる罠。

いっそ画面より大幅に大きいフィルムでフロントパネルにまではみ出すのなら浮かないんだろうけど…
389枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 08:55:26 ID:AQF+XfAxO
聞きたいんだけどPSPのゲーム動画を綺麗に撮るにはどうすればいいの?

普通にデジカメで撮ったら音声もノイズが入っちゃうし、画面も汚く写っちゃうし…。

PSPとデジカメを接続するのかね?
390枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 09:00:10 ID:t2Bjmpbt0
いや言うほど傷付くわけではないよ。
普通に使う限りは十分。
ペラペラだから耐久性で劣るのは確かだけどね。
ピッタリ貼れるのはキレイだよ。
391枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 09:01:56 ID:u+iSPE4F0
サイバーのシリコンジャケット、明後日発売みたいだけど画像どこにもない。
つけないよりはマシかもしんないけど、安いのが気になるな・・・
392枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 09:40:04 ID:fVoRmtrd0
>>391
公式に出てないみたいだけど
どこからの情報?
393枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 09:41:24 ID:ei0pBeNS0
スキンエボかなりいいよ。2週間前くらいに張ったけど、張って二日くらいで気泡なくなった。
指紋ほどんどつかないし、服や、手で拭いてもキレイになる。
爪立ててみても傷つかないし
394枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 09:42:14 ID:fVoRmtrd0
自己解決しました
amazon に書いてあるね
395枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 09:46:51 ID:u+iSPE4F0
>>392
尼とかその他通販サイト
白と黒だけ早いみたい。
396枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 10:29:20 ID:HGZ4Dnge0
これ業界あげて勘違いしている
397枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 12:26:54 ID:KpJj1JlC0
>>389
PV4でも買え
398枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 13:04:32 ID:BEq7RSvy0
ちと高額だったけど、
http://www.jp.playstation.com/shopping/Item/5/6172003.html
旧型の頃からあるこのケース(ポーチ)買ったよ。
本体の他、ワンセグチューナー(ケースごと)、USBケーブル、イヤホーン、
UMD1枚(本来はチューナーの替わりに2枚仕様)が収納できた。
本体を収納したままイヤホーンも使えるし、結構満足出来る品でしたよ。
399枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 13:56:41 ID:KpJj1JlC0
俺の脳内「ちと高額かぁ。3〜5000円かな」

9,975 円(税抜価格 9,500 円)

ナ、ナンダッテー!?
400枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 14:00:12 ID:0MYpMeD/0
>>398
俺もそれポチッたよ。
流石SONY。需要と供給を考えている。
401枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 14:06:15 ID:9Cld+nIv0
>>398
(  Д ) ゚ ゚
402枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 14:17:12 ID:ggfUeSW90
本体半分買えるやんw
403枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 14:29:19 ID:WG8QVLHO0
ホリのメモリースティックケースは他の物と比べてどうですか?
地元のお店で少し高い価格で販売していたので気になりました
404枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 15:18:20 ID:KpJj1JlC0
サイバーのD端子ケーブル無かった(´・ω・`)
純正D端子に方があった(`・ω・´)

月末のゲームテックのが3.5mらしいからそっちにするかな・・
405枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 16:13:52 ID:oO/tuuaz0
UMD30枚くらいを収納したいんだがなんか良いのないかな。
一枚づつのスライド式は傷がついたし、8Pのは固定がバラつきあるしそもそも取りづらい。
元のパッケだともっと面倒だしな・・・
406枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 16:22:40 ID:S/ZAp14sO
まるっきる初心者なんですが…。PSPってメモリースティックって必要なんですか?

最初から付属品?
407枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 16:30:34 ID:3vEq6Et40
メモリースティックは必ずではないが、ないとできることが非常に限られる
ゲームはスリープで乗り切れる

付属しているパックもあった(今も売ってるかは知らん)
408枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 16:35:41 ID:NLjykUGM0
スリープは便利だけどバグったらパーだろ・・・
素直に1G以上のを買っといたほうがいい。
尼で買うのが安いのでおすすめ。
409枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 20:05:48 ID:mBFA6PH70
新型用の薄くて頑丈な腰から下げる>>398みたいの無いですか・・・
既存のはなんだか分厚すぎて折角の新型の薄さが無意味になってるんです
410枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 20:21:55 ID:jOw9Bx1b0
>>409
これ買うといいよ!!
http://www.jp.playstation.com/shopping/Item/5/6179654.html
値段も庶民価格
411枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 20:24:30 ID:jOw9Bx1b0
ネタはここまでとして
http://www.hori.jp/products/psp/psp_p_pouch_st/index.html
これはどうだ?
412枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 20:27:37 ID:fVoRmtrd0
>>411
それPSP本体が全部入りきらないで出ちゃってるじゃん。
むき出しすぎて、さすがに使えないだろ。


413枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 20:37:44 ID:TxnN9k6U0
>>412
ピクトグラムのケースが欲しいけど高くて買えない人用だよ
そもそも入りきらないんじゃなくてわざと出してるんだし
414枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 20:42:45 ID:fVoRmtrd0
>>413
それにしたってケースなのにむき出しはないだろ
あまりに使えなさ過ぎる
415枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 20:51:06 ID:WvpDPQ9r0
ttp://kjm.kir.jp/?p=148239

スキエボ貼ったんだが表面に指紋入りまくって困る。これもちゃんと消えるのかな?
クソ画質ケータイ撮影な上に俺の撮影スキルの悪さが重なって見難いけどすまん。
416枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 21:02:46 ID:jOw9Bx1b0
まあ、電車の中とか混雑してるときにいつの間に盗まれてても文句は言えないよな
417枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 21:07:07 ID:0Ql1oisS0
それ以前にケースをベルトループに通してる人を見た事が無い
418枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 21:14:04 ID:fVoRmtrd0
ヤフーオークションでは、PSP-2000用のケースが
既に何種類か出品されてるけど、買った奴はいないの?

それなりに落札者はいるようだが、ここに来てる奴は誰一人いないとは・・・
やっぱり2chなんてマイナーなとこ来てる奴なんて少ないんだろうな orz
419枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 21:23:28 ID:fVoRmtrd0
個人的にGPS装着時に折りたたんだときに
新型PSP背面とGPSとの間に出来る隙間をジャケットケースの厚みで埋められたら嬉しいんだけど
新型PSP関係のジャケットケースって軒並みUMDスロット部分だけ保護されてないでむき出しなんだよな
肝心のGPSとPSP背面の隙間は、まさにUMDスロット部分にできてるから意味が無いのだ・・・

一部、UMDスロット部分にもジャケットケースで覆ってくれてる製品があるかと思えば
USBコネクタ周りのねじ穴に入れて固定する方式だから、そのジャケットケースを装着していると
USBコネクタに取り付ける周辺機器が使えないと言うオチがつく・・・

ままならないものだね
420枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 21:33:32 ID:GI7YuA6b0
>>398
昔はウエストポーチもあったんだよな
18,000円くらいするやつw
421枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 21:52:50 ID:ipMJ2zNd0
>>415
水や気泡は消えるそうですけど指紋は…どうなんでしょう。
でもずれずに貼れてるみたいだからキレイになればいいですね。
422枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 22:03:08 ID:jOw9Bx1b0
>>420
pictogramのは何故か値段がクタ高いぞ
423枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 22:12:15 ID:WvpDPQ9r0
>>421
ありがとう、もう一度張り直してみたけどビミョーだ。
二日放置してみてダメなら交換してもらうよ。つーかできるよね?

そういえば例のプラ磨きで銀板磨いたけど気持ち効果あるかもしれない。
でも消えはしない。さすが非プラ。
424枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 22:15:26 ID:fVoRmtrd0
>>423
あの製品のことなら何でプラ用を使っているんだ?
銀用や胴用だとまずかったのか?
425枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 22:17:38 ID:WvpDPQ9r0
いやぁ、プラのは「キズが消える」で銀専用は「キレイになる」みたいだったんだ。
プラのはDSにでも使えるからまぁ持ってても損はないよなってことで。
426枯れた名無しの水平思考:2007/10/17(水) 23:37:20 ID:lTmDxP4GO
>>419
GPSアンテナの裏に両面テープでプラ板貼り付ければいいじゃな〜い?
427枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 00:14:11 ID:uJQRGcja0
スキンエボではって壊れたとかいってるやつはどれだけ水浸しに
してるんだよwwwwwwwwwwwww
428枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 00:18:44 ID:sRdIfQVX0
水も滴るいい・・・電化製品?
429枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 00:42:00 ID:SH9kYNuE0
これを新型PSPのアナログパッドに被せて使うこと出来ないんだろうか。
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/ps3/4544859006555/
430枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 01:54:36 ID:6p5DMWih0
>>427
psp本体を水に浸してそれにフィルムを貼ってるんですよきっと。
431枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 02:18:20 ID:m+I7a4iy0
ttp://www.xigma.jp/05/psp/psp2k/index.html
いつの間にかこんなん来てた
けっこうよさ毛じゃね?
432枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 03:01:39 ID:nt+L5e9g0
>>415
ttp://www.skinevo.com/index.php?main_page=page_4
Q. フィルムを貼り付けた後、フィルムの表面に指紋がたくさんついてしまうようなのですが、これは取れますか?
A. このフィルムには、貼り付けが容易になるように表面にワックスが付いておりますが、1日〜2日でなくなります。このワックスは車に使用されるワックスと同じようなものです。ワックスと同時に指紋も消えてなくなりますのでご安心ください。
433枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 11:43:51 ID:fo4NMU3nO
新型PSPのスタンドになる物で安めのある?
ねじねじ棒とかいうのがいいとか聞いたけど
値段とか何処にあるかとか分からない
434枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 11:46:46 ID:btVK8hpa0
PS2コントローラーの裏
435枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 11:51:27 ID:q5XajY+t0
>>433
なんで調べようとしないの?バカなの?
436枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 11:57:38 ID:aL+dd5yx0
>>433
ダンボールを折り曲げて作れ。
437枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 12:19:33 ID:fagTvS5G0
>>433
>>297はどうか
438枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 13:04:31 ID:UoZkJ+/b0
スタンドを自作すればいいんだよ。
予算1000円もあれば出来るやつを。
ホームセンターでチューブと太い針金を買ってきて
針金をチューブの中に通す。

そしてスタンドの形に折り曲げればスタンドの完成。
しかもチューブのやわらか素材でPSPに傷つかない。
まあ、スタンドの折り曲げる角度とか難しいとは思うけど、
100金の変なのよりは大分マシな見た目にできると思うよ。

チューブも色々な色があるし、針金も結構種類ある。
439枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 13:05:55 ID:AbBPrBJkO
クレードル買えばいいんだよ
440枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 13:07:06 ID:UoZkJ+/b0
誰か一人作って写真アップすれば
設計図とか作り始める人が出ると思うけどな
441枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 17:33:46 ID:fhGdzVnH0
>>432
表面じゃんなくて内側に付いたのね・・・
貼りなおして放置していま見たら見事に消えてる。
でも気泡が微妙に消えないんだがもう2〜3日したら完全に消えるのかな?
442枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 17:35:08 ID:GSVMNXsJ0
新型買って以来、旧型はPSP-MSSHと同化して完全にポータブルオーディオとなった
後は時計機能を何とかして盛り込みたい
443枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 18:11:37 ID:sRdIfQVX0
スキンエボ貼ってきた、初めてなんだが意外とやりづらいな。
表は埃入らなかったのに裏の銀板にはそれっぽいのが入ってるのが見える・・・orz
444枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 18:41:09 ID:2H4d0VWr0
>>433
ねじねじ棒は100均で売ってる
DSにも使えるので便利
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1192103669065.jpg
445枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 20:09:40 ID:x4tpN9qn0
>>443
水張りきちんとしました?
446枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 20:10:37 ID:ok4NVGrI0
同じく、スキンエボ貼ってみた。液晶画面に貼り付けるとき
水が画面の微妙な隙間に吸い込まれていったよ・・・
いったん定着させちゃうと、貼りなおしは難しいみたいね。
447枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 20:23:59 ID:VV2fBeiE0
俺は、目にラクシートを買ってきて浮き上がりなしに綺麗に貼れているけど
浮き上がりってアンチのネタじゃなかったのかいな?
448枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 20:29:48 ID:1ACgcsvm0
>>444
リンクの壁紙いいな
449枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 20:31:10 ID:+LeUVF9s0
>>447
俺も目にらくシート使ってるが、右端以外の三辺浮いてるぞ
浮き上がりなしって、どうやって貼ったんだ?
450枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 20:44:00 ID:VV2fBeiE0
>>447
別に特別なことをしたわけではないんだけどね。

湿気のある風呂場で作業をして、
液晶画面をメガネ拭きで拭いて幅の広いセロハンをまんべんなく貼り付けて剥がした
それから目にラクシートの接着面を地面側に向けたまま保護フィルムを剥がして、
新型PSPの液晶の下側のラインに合わせて上に向かって貼り付けただけ。

あとはお約束の気泡抜きをメガネ拭きをつかっておこなったぐらいかな?
端っこの抜きづらい気泡はあえて内側に押し込むように押したら何故か外に抜けてくれた。
451枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 20:49:14 ID:+LeUVF9s0
>>450
内側に押し込むと抜けるって本当だったのか…
三辺に幅三ミリぐらいある浮き上がりを根気よく押し込んでみるかな
452枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 21:42:18 ID:tRFjJCTH0
>>442
時計機能ならポータブルリゾートはどう?

http://imepita.jp/20071017/798230
これの奥の奴がそう
453枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 21:43:41 ID:Qv4Yv9Bh0
シリコンカバー出たけど色はどれが無難?
クリア、クリアバラック、クリアブルーから選んで
pspの色は黒っす
454枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 21:57:11 ID:gl3PStcB0
>>453
バラックかな
455枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 21:58:02 ID:GSVMNXsJ0
>>452
長門時計とかポータブルリゾートとか、設備投資費の問題が…
時計の為だけにUMD1つ手に入れるのもアホらしいし

Flashの時計とかってPSPで見れるんだろうか
456枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 22:01:21 ID:rZLqI9zaO
>>453
クリアがいいな
457枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 22:03:14 ID:VV2fBeiE0
サイバーのシリコンジャケット延期みたいだね。
458枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 22:19:04 ID:bBncR2Ac0
>>447
お前絶対ウソ
アップしてみてくれよ
459枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 22:22:27 ID:Hp7jeZe90
>>455
見れるがブラウザ上で
460枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 22:32:42 ID:GSVMNXsJ0
>>459
時計の為にUMDスロット埋まるくらいなら、ブラウザ起動の方がまだ手軽だな

ちょっと探してみるか
オラ何かワクワクしてきたぞ
461枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 22:42:28 ID:f7RKldDt0
だが、ブラウザ起動は電池をより多く消費するんだよね
462枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 22:59:34 ID:GSVMNXsJ0
>>461
バッテリー抜いてPSP-MSSHと合体してるから、AC給電で無問題
463枯れた名無しの水平思考:2007/10/18(木) 23:05:44 ID:VV2fBeiE0
>>458
いやいや本当だよ。
464枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 00:08:41 ID:SoXPtzu70
 てゆうかできた子供がアレでしょ。
あんまり人生で勉強とかしてこなかった、もしくは勉強してもちっとも
頭に入ってこなかった女性の遺伝子も半分受け継ぐわけで、しかも
そんな女性に育てられてしまうことになってしまうわけでもあって、
それはやっぱり少し嫌だな。
465枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 01:12:53 ID:/lEQ5K4u0
尼で昨日発売の特典付のゲームと今日発売の別の商品を一括発送で注文した。
すでにそのゲームは特典が終了している←不安1
別商品が今更発売延期←不安2
ギフト券で注文したからキャンセル不可←不安3
ポルナレフのAAが頭をよぎった、もうどうにでもな〜れ。
466枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 01:13:50 ID:/lEQ5K4u0
誤爆したもう死にたい
467枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 01:49:06 ID:SoXPtzu70
>>466
かっこわるいな。
468枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 01:49:32 ID:f+KUBh6V0
>>453
クリアブルー




マジレスするとサイバーもホリもブルーは来月だがな!
469枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 02:47:25 ID:zgOPhQuU0
>>467
おまえもなwww
470枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 08:11:04 ID:jQrtbMBl0
HORIからUMDが八枚入るディスクケースが新しく出るみたいだね
写真を見る感じだと、ゲームテックのより耐久性なんかはありそうだけど、その分かさばりそうだ
471枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 08:44:46 ID:gQU7kHOJ0
メモステ1枚ならかさばる心配なし^^
472枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 08:52:36 ID:gK3812Mz0
スキンエボ届いた
24時間放置が必要だから、来週貼る予定
150ccに洗剤一滴って多すぎる気がするんだが、大丈夫なのかこれ
473枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 09:53:52 ID:2d2VSnMWO
サイバーのシリコンカバー今日だよね?
突撃予定だけど売ってるかな…
474枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 10:10:30 ID:93MbZA330
さぁ?
475枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 11:16:41 ID:p6yTUdsH0
>>464
┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐
476枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 12:24:08 ID:64Mi3RyU0
>>473
11時過ぎにヤマダとノジマとザらスに乗り込んだけど影も形もなかったぜ…
477枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 12:24:53 ID:93MbZA330
だから延期だって・・・
公式サイトにも出てないだろ?
478枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 16:14:35 ID:Jds1L6NfO
スキエボに関しての質問なのですが、
今は何も保護シートなど貼らずに適当な柔らかい布で包んで持ち歩いています。
ポーチなどに容れずに鞄に裸で突っ込んで持ち歩きたいので
クリアケースが発売したら買おうと思っていたのですがこのスレを見てスキエボが気になり始めました。
使用している人にお聞きしたいのですが、裸で鞄に入れても傷つかないくらい丈夫なんでしょうか?
使用者のみなさんはスキエボ貼ってポーチなどに入れていますか?

携帯から長文失礼しました。
479枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 16:48:27 ID:wKgdbnH30
>>476
25日らしいよ
D端子ケーブルも同時っぽい
480枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 16:53:29 ID:93MbZA330
だから昨日から延期だよって教えてあげてるのに
誰も聞いてないんだもんな。
481枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 17:01:02 ID:vf0g5USy0
ピンク狙いなんで関係ないぜ
482枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 18:27:13 ID:z8b3kt3W0
時計…探してみたが案外難しいな
そもそも見つけてもどこで加工とかして貰えば良いのか分からんし
同じ事考えてる人間が少ないのな
483枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 18:30:27 ID:qPHcHi7o0
ハルヒの限定版買えばいいんじゃないのか?
484枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 18:39:01 ID:64Mi3RyU0
>>479
そうか約1週間延期か

>>480
すまん、一応昨日書いてあるのは目に入ったんだが、
いつに延期とかまで書いてなかったのでネタか本当かわからず悩んだ
んで、ちょっと用事があったからついでに店覗いてみたら売ってなかったので
ああ、あの書き込み本当だったのかもと思ったりした次第
485枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 18:40:40 ID:z8b3kt3W0
>>483
1、時計機能の為だけにUMDスロットが埋まるのは嫌だ
2、縦置きに構造上出来ない(>>442
3、ハルヒに全く興味が無い
4、虹を壁紙代わりにする程虹ヲタではない

以上の理由から、長門時計は不適格
486枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 18:45:55 ID:qPHcHi7o0
普通に横に時計置いた方が・・・って思った。
487枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 18:50:28 ID:vf0g5USy0
ガチャの時計部分はずして貼っておけばいいお
488枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 18:51:33 ID:z8b3kt3W0
それじゃダメなんだよ
PSPという稀代のガジェットを扱うのにそんな後向きな考えじゃダメなんだよ
折角あって、出来るのなら、じゃあ使ってやらんとなあというのが心情
489枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 19:59:11 ID:gBWbW6FeO
UMD型のメモステケース出ないかな。
8枚ケースにメモステもしまえるように〜みたいな。
あと4枚ケースがあってもいいんジャマイカ?と思た。
490枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 20:59:37 ID:bqsuEFVA0
スキエボの貼り方をご指導いただきたいのだが。
貼ってすぐより大分キレイになったんだけどやっぱり気泡入ってる。二度張り&150CC無視がダメだったのかな。
491枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 21:05:44 ID:PImUnR4G0
>>490
二度張りの際に、しっかりとふき取った上で貼り付けた?
すぐにカードの端でならせば、大概の気泡は抑えられるはず。
どうしても納得できないなら、永久保障で交換へ
492枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 21:09:54 ID:6NFqP4tc0
BCまだ〜
493枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 21:13:25 ID:bqsuEFVA0
>>491
おお、二度目のときは画面とか水滴ふき取ってないや。
でもカードで慣らすときって動かない?水付いてるから。

もしかして水切り不足だから動いちゃうんじゃ・・・。
494枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 21:20:51 ID:fEmI3uiO0
>>489
今度ホリからでるUMDの8枚ケースにUMD型のメモステケース付属するよ
495枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 21:41:01 ID:PImUnR4G0
>>493
それは、水気を拭わない二度張りで、水分過多な状態だから。
2,3日して気泡が収まらなければ、交換してもって、再チャレンジしてみたら
496枯れた名無しの水平思考:2007/10/19(金) 23:01:40 ID:q/OzJFr10
629 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/19(金) 21:09:50 ID:bUU3NUQBO
カセットテープのケースが意外に使える件について

http://imepita.jp/20071019/758511
http://imepita.jp/20071019/759680

イヤホンも使えるし、アダプタもさせる
497枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 00:27:31 ID:iUv96AuM0
いまどきカセットもってねーよw
498枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 00:32:15 ID:tM7qTBsA0
FDDが10枚入っているケースが、PSPを縦置きする用のスタンドに丁度良いね。
499枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 01:14:49 ID:iJ2+Pv5b0
>>496
これは盲点だった。意外と悪くないな
500枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 01:39:43 ID:o+L+su25O
新型を昨日の夜に買ったんだが…ホリの保護シール貼ったら隙間ありまくりんぐ
501枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 09:09:46 ID:St+ItBS/0
不織布のUMDケースって無いのかな?
ググっても出てこない・・・
502枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 09:13:22 ID:JiU3t8+y0
サイバーから出てるけど5枚しか入んないんだよな。
あれ2列にして、10枚入るようにしてくれたらまとめて買うんだけど。
503枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 09:20:57 ID:RaBYX8xN0
UMD1枚持ってれば十分だろ?
なぜ買う必要ある?
504枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 09:31:06 ID:ixFiA5MS0
お前らの奇抜な発想には脱帽せざるを得ない
505枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 09:44:55 ID:G0GkHFIu0
なんとなくリモコンラップを使ってみた
使い物にならなかった

というか熱のせいか何のせいか
メモステのあたりで火花飛んだ(多分
今のところ動いてるがマジオススメできないぜw
506枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 10:37:03 ID:udrfWPTH0
カセットテープケーススタンドを家の中にあったケースでいくつか試したが、
旧型PSPではMaxellが相性が良かった。
http://www.maxell.co.jp/jpn/consumer/audio_tape/mtape_ur.html

http://vista.undo.jp/img/vi9284386740.jpg
http://vista.jeez.jp/img/vi9284403108.jpg
507枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 12:33:03 ID:7dv7ostz0
508枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 12:37:28 ID:RaBYX8xN0
>>507
無料って・・・
509枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 12:42:31 ID:1syv03By0
>>506
なかなかやるな
510枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 12:48:04 ID:1syv03By0
専用は専用で良い感じ
でもSignatureのはPSPがずり落ちると角が当たってPSPに傷が付く・・・
http://1rg.org/up/55763.jpg
http://1rg.org/up/55764.jpg
http://1rg.org/up/55765.jpg
http://1rg.org/up/55767.jpg
http://1rg.org/up/55768.jpg
511枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 14:34:46 ID:udrfWPTH0
>>510
PSP置いてみると大して見た目は変わらないな。
ロゴがあるか無いかの違いw

使わないときは閉じておくことが出来るから、
カセットケースにイヤホンでも収納しておこうと思ったけど
実際やってみると微妙にケースが閉まらないw
512枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 16:11:20 ID:k7LzLXem0
>>370
俺がうまくできなかっただけかもしれないが、これ本当かもな。

俺のもスタートとセレクト駄目になったわww
513枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 16:12:53 ID:GvNON8mf0
スキンエボ終わったな
514枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 16:19:06 ID:keY9rgje0
俺のはピンピンしてるぞ
まぁ気泡取れなくて\(^o^)/だが
515枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 16:21:33 ID:k7LzLXem0
>>514
スタート使えないとモンハンできないし、保障対象外だろうから
MP3、動画、フォト専用PSPにするわ。。。

別の色、買ってこよう。。
516枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 16:26:30 ID:CH45hp2A0
>>515
GK乙
517枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 16:27:05 ID:k7LzLXem0
>>516
せめて妊娠っていってくれよw
518枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 19:30:25 ID:WHmZQ25RO
>>517
なんで?
519枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 19:45:41 ID:TRN6++iIO
GKと任豚の区別もつかんのかwww
520枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 20:25:44 ID:EgeP1wsY0
・GK
 SONYのドメインからの書き込みで、任天堂などのSONYにとってのライバル社の製品を小馬鹿にしたり
 それらの製品を使っているユーザーに対してバカだのアホだの死ねだのといった企業人にあるまじき言動の書き込みを繰り返している集団。

・任豚
 ソニー大好きな、いわゆるゲーマーという人種です。
 PS3の行列に並んでいたお腹がぷっくりとふくらんだ体型と任天堂を毛嫌いしていることから任豚と呼ばれております。
521枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 20:29:36 ID:Wls7SvY50
>>520
任豚大好きっ子でわざわざPSPのゲームソフトスレなんかにまで
出張ってネガティブキャンペーンやるウザイ奴等
ゲハにカエレと言われる奴等

じゃねーの?
522枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 20:31:39 ID:UGNdehDn0
GK:ソニー製品の宣伝
任豚:任天堂大好きクン

じゃねーのか?それとも釣りなのか
523枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 20:31:47 ID:r+gD9HME0
どっちもかやらないだろ
524枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 20:37:13 ID:G0GkHFIu0
wikiに妊娠呼ばわりは妊婦に悪いから任豚とかあって吹いた
525枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 20:51:47 ID:EgeP1wsY0
>>521

よく勘違いしてるのがいるけど、

任信 ・・・任天堂大好きっこ
任豚 ・・・任天堂大嫌いっこ

だよ。
途中から勘違いしてるのが増えてきた。

情けは人のためならずを、情けは人のためにならないからするなと勘違いするのやつが
増えてきたようなものだ。
526枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 20:54:22 ID:Wls7SvY50
>>525
そうなんだ
任信なんて見たことねーわ

任豚 ・・・任天堂大好きっこ

って感じで使ってるのしか見たこと無いから
そういうもんだと思ってたよ
527枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 20:57:35 ID:k7LzLXem0
なんか買った店にいってボタンがきかなくなったって言っただけなのに
「初期不良ですかね。では在庫と交換させていただきます」って新品になった・・・

最後にスキンエボは最低24時間って書いてあるけど、2〜3日ほっておいた
方がいいかも。完全に中に入ってしまった水が乾燥しきってから電源入れる事を
お勧めします。
528枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 21:56:13 ID:G0GkHFIu0
>>525
じゃあwiki書き換えてくれ
529枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 22:53:25 ID:56jFK1vg0
新型用リモコンて雑音が出るって聞いたけど、まだ改善されてない?
530枯れた名無しの水平思考:2007/10/20(土) 23:11:42 ID:aMb6XfAD0
リモコンイラネ
531枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 00:08:12 ID:YV2DU/2X0
ttp://1rg.org/up/55943.jpg

牛乳パックとガムテでOK!!

嘘です。かっこいいのほしいです。
532枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 00:27:35 ID:gTjBRF/G0
もう少し頑張ろうよw
533枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 00:44:59 ID:jTBiuJTj0
>>525
むしろこういうやつの事を任豚(任天堂の狂信的信者でソニーおよび
他ゲーム機のメーカーの事が憎くて憎くてたまらない人間のクズ)といいます
くれぐれもキチガイの戯言にだまされないように
534枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 00:59:01 ID:Gh3BfPcd0
>>531
ブラクラ危険 ってでるんですけど^^
535枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 08:59:27 ID:gGFB9eG/0
任豚がわざわざ周辺機器のスレにまで来るかよ。
いいかげん脳内の敵と戦うのはよせ。
536枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 10:10:04 ID:smgxl1q20
チューナーいいのかな
537枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 10:26:21 ID:uqfP7/sj0
悪からずさりとて良からず。普通。
感度は微妙(他の携帯やPCワンセグと比較

いずれも俺主観と俺環境調べ
538枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 11:06:31 ID:uqfP7/sj0
amaから今更シリコンジャケット延期メールが来た
で、確認してみる

発送予定日: 2007/10/31
配送予定日: 2007/11/2 - 2007/11/3
539枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 11:14:21 ID:X6hrGols0
SanDisk製2GメモステUitraUを買おうと思ってるんだけど、
普通のSanDisk製メモステ2Gと何が違うの?
540枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 11:28:55 ID:uqfP7/sj0
速い、そして少し高い
541枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 11:40:01 ID:3BHgXOq20
まぁ数百円差だけどな
PC-メモステなら転送速度が桁違いだが
PSP-メモステならあんま意味ない
542枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 11:42:09 ID:eF9Cyvnz0
あと、保障期間が違うよ
UitraU 無期限
普通の 購入日から5年

どっちみち壊れないだろうけど。
頻繁な読み書きで寿命が短くなるって本当?
そういうの気にしてる人をたまに見かけるけどどうなんだろうね。
それでも壊れないだろうし、無期限だから壊れても別にいいよなぁ
543枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 13:27:10 ID:3xg3Iz1P0
新型PSP対応のポーチって何が一番いいのよ?
544枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 13:53:31 ID:VDqAT57UO
>>542
本当。
容量デカいほど壊れるのが速い。


だが大容量MSを使うのであればパソコンとの連携が前提だろうから
たまにバックアップとっておけばおk

アーカイブやビデオがいっぱい入るメリットの方が大きいお。
545枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 15:20:30 ID:1iSKJY5fO
このスレはPSP所持者と任天堂の提供で
出来ております( ^ω^)
546枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 15:59:46 ID:JuGEddwc0
>>444
すさまじく遅レスですみませんが
ねじねじ棒を売っている百均をおしえてもらえませんか。
ダイソーにはなかった…
547枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 16:01:15 ID:lqd4uJ7B0
だいそーでしか見たこと無いけど
548枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 16:02:10 ID:JuGEddwc0
はやっ

レスありがとうございます
違うダイソーにも言ってみます
549枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 17:10:57 ID:OcZRWiA+0
上の方にあった気がするけど、ねじねじ棒が見つからなかったら、
ビニールチューブに適当な固さの針金でもいいんじゃね。
550枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 17:57:58 ID:v4ISV+st0
ねじねじ棒って、大きい店舗でも置いてなかったりするからなあ。
551枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 19:13:52 ID:qlauWZMa0
アマゾンギフトが余ってたから
フィルター全種買ってみたんだけど
全部液晶より小さいのな(´・ω・`)
これってPSPの液晶部分の構造上
絶対ふちの部分に空気入る気がするんだけど
気のせいかな?
552枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 19:17:03 ID:L2lpjIyK0
シート貼ってなかったらうっすらと傷が・・・(´;ω;`)
553枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 19:19:31 ID:qlauWZMa0
>>552
初傷は結構ショックだよね(´・ω・)
554枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 22:48:09 ID:ATs977EV0
http://www.amazon.co.jp/dp/B000TUOYFS/

尼にあったこれ、値段的にもよさそうなんだけど誰か使ってる人いる?
555枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 22:51:46 ID:tuqEAJg90
>>551
なんか新型対応って書いてあるヤツは全部液晶より小さいらしいよ。
俺はそれを聞いて、液晶より大きいテックの目にラクPはったんだけど、やっぱ空気が入った。
最初は気になってたけど、ゲーム中はそんなに目立つほどでもないから、もう気にならなくなったけどね。
556枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 22:55:27 ID:onXhvO8g0
>>555
俺も。
最初は「うはw端の方空気入りまくりwwww」なんて思って高評価の奴が出るまでのつなぎだと
割り切ってたけど、画面が明るいと気にならんからいけるとこまで行くつもり。
557枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 22:58:40 ID:nonyqRZU0
新型用のリモコン買おうと思って何件か探したがことごとく品切れ・・・
諦めて尼で買おうとしたら尼も品切れの上、レビューはノイズが乗るってコメント多数

サイバー辺りが新型用のリモコン出してくれないかな?
558枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 23:00:27 ID:OGfJFUXz0
尼のレビューは信用するなってじいちゃんが言ってた
559枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 23:03:15 ID:0JWA95ti0
                                人___人__
                        ,.へ    / く
   \\   \   _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__     >  そ  
  \   \    ,. '"          !ヘ/:::/、  / く    、
         /       ハ, __i  i:::::>!   ',    )
   \    /    /'! ハ  /!二_ハ i´ |   ハ   <  そ
     \\ |  / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ /   ! !    > 
         i  i  イ「ハ     !__,リ ノ | /|    |  <   |
 \       !/.| | ! !ソ     ̄ 〃 レ' |    |    〉
           レソ〃 ,-=ニニ'ヽ.    7 ,'    | /く  な
 ノr┬┬┬ ま  |7!  i     !  u / /!    |    >
 ┼┼┼┼    / .'ゝ、_ヽ、   _ノ   / / /  i   ,'  <   の
 ┴┴┴┴ さ  レヘ/,./^i,.-,r  イ´レヘ/ヽ、ハノ    )
 ノ ヽ ヽ ヽ      r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、       く.  か
        に   ハ     /ヘ__/// ヽ,  /  _)
 ノ┬ ┌‐┐  ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/     !      〉  | 
. ー┼‐ |   | rイ   ヽノ「´   ̄ `ヽ:::!    ,〈     ノ
 /ヽ,└‐┘!/ヽ、___,.イ:ハ、     `ヽ    /    ⌒ヽ  !!!
560枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 23:21:45 ID:VDqAT57UO
いっそ画面よりデカければ「隙間にゴミが〜」なんて気にしないでいいのにな。
カーナビ用でもあさってみるかの…
561枯れた名無しの水平思考:2007/10/21(日) 23:37:40 ID:CqppT0Mx0
スキンエボお勧め
562枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 06:12:23 ID:O9vXOnBQ0
新型買ってきて保護シート貼ったんだけど
画面の端っこがくっつきません
画面ちょっとそってるのか?
563枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 06:34:37 ID:rfPJWhZE0
うん
諦めるしかない
俺は我慢ならんから浮く部分だけ切り落とした
564枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 09:32:50 ID:nt8Nv9SVO
端が浮かない保護シートって、今後現れるのかな。
サランラップくらいの薄さが必要な気がする。
565枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 10:15:03 ID:TslnrBXp0
じゃあサランラップでよくね?
566枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 10:49:21 ID:BxL43fEiO
前に銀座のPlayStationカフェだっけ?
あそこでしか売ってない値段が高いスタンドは
もう売ってないのか?
ホシイヨ
567枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 10:52:55 ID:EwMvnqpS0
>>566
>>510のことか?
568枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 11:27:07 ID:zfxsTuhyO
ドラキュラX特別版ナムコスタイル
これの付属品に保護シートとソフトポーチがあるけど気になる
誰かゲットしたら感想聞かせてくれよ
俺の新型PSP傷だらけになったから、追加でPSPとそれ買おうと思う
569枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 11:56:47 ID:dsUUWB/00
ナムコですとな!?
570枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 12:42:43 ID:BxL43fEiO
>>567
そうです。
ズレ落ちるとPSP本体に傷つくのかぁ〜
大変参考になりました。
ありがとうございました!
あと、また同じ場所でしか売ってない
高級イヤホン付き(EX90)リモコンイヤホン
新型用で出してくれよSONY
あと一年後とかに新型用GPSとか
純正高級アクセサリーとか、いっぱい出そうだな。
勢いのある今のうちに出した方が売れると思うんだが…
一年後にPSPに興味あるか分からないし
あんなやる気のない在庫処分のアクセサリーパックとか出すなよSONY
買うけどさ…(´・ω・`)
571枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 13:58:35 ID:wiFktqOK0
裏面の銀板周りの保護にDS用の保護シートがいい感じ。
段差だらけだから気泡は凄い事になるが、
傷や指紋が気になる人には保護手段としてかなり良いと思う。
ついでに指先だけではあるが微妙にグリップ感も増す。
572枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 14:08:04 ID:mhpx2KTr0
>>571
ダイソーのカーナビ用の液晶保護シートをカットして貼ってる。
ダイソーのは表面に傷がついやすいから液晶画面には使えないが
銀のリングを保護するには充分役立っている。
573枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 14:17:28 ID:mhpx2KTr0
周辺機器で思うんだが、
ケース製品で、USBスロット周りのネジ穴でケース固定する製品は何とかして欲しい。
そのケースを装着するとUSBスロット周りのネジ穴を占拠するからワンセグもGPSもつけられなくなってしまい
アウトドアに利用する時に一体何のためのケースなんだということになってしまう。

シリコンジャケット製品は、UMDスロット部分だけ保護されてないのも多いがこれも何とかして欲しい。
シリコンジャケット製品で、UMDスロット部分を保護している製品は、USBスロット周りのネジ穴占拠してるしね。

シリコンジャケット → 液晶を覆うと見えなくなるので出来ないが、柔らかい素材なのでボタンを覆うことが出来る。
クリスタルシェル  → 硬い透明素材で液晶を覆うことが出来るが、硬さゆえにボタンを覆うことが出来ない。

一長一短だね。
ボタンを覆っていて液晶も覆っているようなものを何とか工夫して作ってもらいたい。
574枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 14:26:19 ID:dsUUWB/00
('A`)ピコーン

ワンセグ
 │
USB延長
 │
PSP
575枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 14:33:59 ID:lMXsfeYL0
>>574
それは無理なんだぜ?
576枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 14:48:07 ID:BxL43fEiO
このスレは保護シートの話しか出来ないんですか?

保護シート隔離スレでも建てる?
577枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 14:51:24 ID:eIIq2OQc0
じゃあ別の話題を出してよ
578枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 15:03:55 ID:BxL43fEiO
>>577
えっ?

出てるだろ。
けど、あんま食いついてくれないんだ…
(´・ω・`)
579枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 15:06:45 ID:SiHPCFeSO
ダイソーのメガネ拭きで画面を拭いてたら 無数の細かい傷が…
580枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 15:08:56 ID:iscHg/9N0
>>578
その程度の話題ってことだよ。
保護シートだってスレタイに沿った話題だろ。
自分の意に沿わないからってすぐ別スレ立てるとかアフォか。
581枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 15:46:07 ID:AJZ9YTBGO
新型対応の周辺機器が保護シートとポーチぐらいしか発売されてないんだから
話題が偏るのはしょうがない
582枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 15:52:37 ID:wiFktqOK0
スルーしようぜ。

>>572
DSのは大きさがぴったりなのが利点だな。
ただ割高だしわざわざ買うよりかは余ってれば使うって感じだけど。
583枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 16:58:39 ID:4EJRdegWO
>>575
頑張れば出来るんだぜ?
584枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 17:41:05 ID:blge++m40
>>554
これ使ってたが、表面に滑り止めが付いてる平たい奴は使いやすかった
軸は切り詰めるときはプラが割れやすいので注意

ポートキャップは微妙
585枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 17:47:30 ID:lMXsfeYL0
>>583
電源供給端子部分の延長パーツも作れればな
586枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 18:40:28 ID:dyFwPYqY0
穴ふさぎキャップもほしかったけど何処行っても売ってなかった
587枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 18:41:51 ID:/62QbQBG0
買ったけど速攻でひとつ残らず無くなったわ。
小さすぎるし、いちいち面倒になってくるんだよな。
588枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 18:44:43 ID:/62QbQBG0
一番必要のない周辺機器だと思う。安いけど。
589枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 18:51:48 ID:eIIq2OQc0
ファンが付いてるわけでもないから、放置しない限り
埃は溜まらないからね
590枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 19:00:06 ID:4EJRdegWO
>>585
だからできるだっしょw
591枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 19:00:57 ID:dyFwPYqY0
お前らは欲がないなあ
穴があったらふさぎたい
それが男のロマン
592枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 19:05:56 ID:dsUUWB/00
どっちかと言うと端子穴よりスピーカー穴とかががが
593枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 20:52:24 ID:rSLGmEXi0
>>444
ありがとう
ねじねじ棒買ってきて同じもの作ったよ
594枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 21:41:09 ID:BxL43fEiO
>>581
確かにそうだな。
保護シートの話にみずをさすつもりはないんだが
けど毎日毎日同じ話だかりだからさ…
前スレとか見れば解決するんじゃね
って思ってさ
スマソ
595枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 22:58:18 ID:PoP5fEUT0
結局、周辺機器といってもPSPの場合据置と違って別売りコントローラーとか無いし
ケースかイヤホンか保護シートくらいなわけで。(ワンセグやGPSは純正品買って終りだしな)

ケースでPSP2000専用が増えてくれば、またその話題になると思うけどな
596枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 23:07:52 ID:1B7ZKJWI0
新PSP用のクリアシェル的なモノか、シリコン系の奴は通販でしか無いかな?

明日横浜のヨドバシ行く用事があるから、置いてあったら嬉しいんだけど…
597枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 23:34:16 ID:Y3zuiDFy0
だーかーらー
598枯れた名無しの水平思考:2007/10/22(月) 23:34:51 ID:Y3zuiDFy0
スキンエボで保護シートはFAなんだって。。。

はい、保護シートの話は終り
599枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 00:07:20 ID:r+D2AzpX0
フリーアクシデント
600枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 00:59:51 ID:VHSct0Bm0
新型用のリモコン何処に売ってますか?

あとノイズがひどいってマジ?

601枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 01:11:18 ID:lW0mht7Q0
>>600
ヨドとか売り切れ中なのかな・・?ノイズはよく聞く話だ・・

なんか純正ポーチ気に入ってる人少ないのがざんねんOrz
602枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 02:07:12 ID:m9Zr5xhE0
>>601
新型用の?
603枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 02:33:15 ID:lW0mht7Q0
>>602
そうですー。衝撃はよわすぎですが・・
しまい易くていい感じなのに
604枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 02:49:34 ID:D9lk+s3Z0
シマシマじゃないカラーが欲しかったな、あれは。
なんか見た感じ男物のトランクスみたいで、ちょっと…。
605枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 05:06:33 ID:j/v/ysGh0
新型作動音気にならねえ?

オレは新型専用アクセサリとして
後ろにぺたっと貼る防音シートみたいなのがほしい
606枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 06:19:38 ID:805SxVFg0
純正ボーチなかなか良いよね。
全く面白味が無いが使い勝手は確かに良い。
が高すぎる。詐欺レベルだ。
607枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 06:28:30 ID:lW0mht7Q0
>>605
むしろ埃が入りやすそうが気になる・・

外の素材はアレだけど、使い勝手とPSPとの一体感がたまんない・・純正
608枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 06:51:05 ID:vW3Nhdym0
新型の各色に対応したフェイスカバーでねーのかな・・・
609枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 07:40:34 ID:4XIzu6Sn0
スキンエボ以外を望むのは必死な他社社員
610枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 07:47:20 ID:2zhEY0IDO
スキンエボの社員の方が多かったりして
611枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 08:01:04 ID:0mpaCXhk0
サイバーのHGってどうなの?
レビュー自体が少ないが。
612枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 11:20:55 ID:4XIzu6Sn0
amaからサイバーシリコンジャケット延期メール来て放置してたら
他の同時注文が分割発送されてて吹いた
613枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 12:32:09 ID:HxpvpUbqO
蓋のリング面の保護シートつくればいいのに。
iPodタッチパネルみたいなドーナツ型のやつ。
614枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 12:35:57 ID:4XIzu6Sn0
適当に大き目の四角でいいさ
615枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 13:06:37 ID:C/flZzo50
EVAポーチ使っているんだが
新型PSPにGPSを装着したまま格納する方法を発見した。

ケースを開いたときに上蓋と下蓋の間に”ポケット兼用の仕切り”が1個ついてるだろ?

新型PSPにGPSを装着した状態で折りたたむと新型PSPとGPSの間に隙間ができるが
その隙間に、上記の”ポケット兼用の仕切り”を挿入するように格納する。
ケースに格納したときのPSPの向きは、通常の格納方法とは逆になる。

ただスペース的に余計なものは格納出来ないから、それ専用として持ち運ぶときだけにしか使えないっぽいけどね。

同様に上蓋と下蓋の間に”ポケット兼用の仕切り”がついている類似製品でも出来るんじゃない?
例えばHORIの新型・旧型兼用のハードケースは、新型入れると緩いらしいから、余計なものも格納できるかもね。
616枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 16:28:47 ID:sGOiT/MJ0
>>605
俺も気になるくちだ
でも周辺機器じゃ対応は無理かねー
そんな訳で結局旧型を使用してる俺ガイル
617枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 16:33:55 ID:Z97De0vG0
>>600
俺のはノイズはしないが、無音状態で雑音が気になる
618枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 16:35:30 ID:JN1wpDO90
作動音なんて旧型でも同じくらいするだろうが。
619枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 16:36:37 ID:Nrmi4fjG0
スキンエボ貼るの難しいな
>>53が社員に見えるくらいうまく貼っててジェラシー感じるわ。
620枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 17:35:22 ID:lRL++PMp0
621枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 18:26:07 ID:grd0ykKz0
新型にはがっかりだ
622枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 18:50:51 ID:sGOiT/MJ0
>>618
あー、スマン
シーク音って方が良いかな?
体感的には旧型の方が目立たないかと
スレチすまん
623枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 19:21:55 ID:+awCqFvj0
ttp://1rg.org/up/56341.jpg
10月初めにスキエボ張ったPSP。
ポーチ買ったけど、ポーチに入れるのめんどくて
バックに投げ入れて使ってるけど、
傷全くつかない。
624枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 20:02:19 ID:7gi0cKJi0
>>181
超遅レスだがまだ迷ってたらかわいそうなので

素材は柔らかい。水に中性洗剤を混ぜたやつを使う。
当然水が内部に侵入したらアウト。
はがしてないから分かんないけど、はがした後に傷はつかないとか説明あったからたぶん大丈夫では?
水は・・よくわかんないけど無くなってたw 蒸発するんじゃね?
625枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 20:27:35 ID:XbFTLTFG0
新型PSP対応のスピーカー付スタンドでなんかいいのない?
秋葉原行ったらプリンストンってメーカーのが売ってたけど新型対応してないぽい
626枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 20:29:01 ID:vrt5Utxi0
デュアルショックでよくね?
627枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 20:31:24 ID:XbFTLTFG0
>>626
スピーカー付がほしいんだよなー

なんなら、おすすめのポータブルスピーカーでも教えてくれ
いや、さすがにスレチか
628枯れた名無しの水平思考:2007/10/23(火) 20:45:00 ID:4pSiJSPC0
デュアルショックのアナログがぶっ壊れて安定性が低い俺涙目
629枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 01:01:47 ID:/ZMUGT9SO
どんなに丁寧に扱っても太陽光を浴びると、セラミックに無数の傷が見えて感傷になるぜ♪
早くシリコンカバー発売しろ
630枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 01:05:25 ID:c+a9KNKC0
白い本体に黒のシリコンジャケットを装着した画像ってない?
色の組み合わせをみたいだけなので旧型の画像でもいいんだけどさ。
631枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 01:06:08 ID:fxIRAmlr0
>>629
だったら一通りカバー類が出揃ってから買えばよかったじゃん。
632枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 01:09:10 ID:NjahJ34r0
シリコンジャケ使ってる人に聞きたいんだが、そういう人は鞄にそのまま突っ込むの?
それとも、さらに何らかのケースに入れるの?
633枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 01:13:28 ID:c+a9KNKC0
ヒント:
シリコンジャケットは、UMDスロットカバーと液晶画面を保護してくれない。
634枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 02:32:14 ID:yuREe1nUO
スピーカーはPCのと兼用してるよ
ステレオミニプラグだからそのまま使える
635枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 05:39:02 ID:o7alEBjw0
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8747/8747_1.html
これシンプルだし、充電楽でよかったんだけど
新型対応が出ても、充電の金属端子部分無くなっちゃったから
ガッチリと差し込むタイプになりそう。新型オワタ

新型対応クレードルが出てるのって↓これ位?まだ発売されてないけど。
ttp://shop.trendy.nikkeibp.co.jp/item_info/20577640710128.html
636枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 08:15:17 ID:ND+Pfr1oO
>>633
もちろん旧型用だが、UMDまでカバーするシリコンジャケットがでてるぞ。
画面なんぞフィルターはればいいだけだし。
637枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 11:08:47 ID:1+UMVwDa0
シリコン+保護フィルター

UMD?ダイソーシートでも切って気休めに保護してやんよ
638枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 14:39:22 ID:Fp/T7lxaO
シリコン買ったけど、保護されてない部分が気になるから
結局クリスタルシェルを買ったよ
639枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 14:48:05 ID:bzA2zlfLO
旧型シリコンカバーの電源と無線LANスイッチの入れにくさは異常

指が滑ってスイッチ蓋がアーッ!
640枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 15:30:54 ID:KjPyQ/kN0
シリコン付けると安っぽくなる。
使い勝手も落ちる品
641枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 15:47:29 ID:6L9teEOX0
CYBERから出る新型対応のクレードルってまたリモコン使えないっぽいな
リモコン対応してたら買おうと思ったのに残念だ
642枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 16:09:00 ID:2UyoXCkD0
もうヨドで純正ポーチは暫く無理っぽいオーラがorz

ヨド周辺機器未だに殆どないね
643枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 16:47:08 ID:B5VISTiAO
テレビでゲームしたくてD端子ケーブル買ったんだ。
繋いでインターレースからプログレシップにしてやると
画面が二つになるわ白黒だしで最悪なんだが('A`)
これってテレビが合わないだけ?
644枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 16:52:30 ID:vUMLgpQJ0
>>643
テレビがプログレ(D2以上)に対応してなけりゃちゃんと映らない。
645枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 16:59:13 ID:HIFnoPtWO
買って1ヶ月経つけどまだ外出させてない俺のフェリシアブルー

スキネボとシリコンで守る予定でスキネボは昨日注文した

実際貼るときのことを思うと緊張してきた

646枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 17:03:34 ID:Ai62EEHf0
SDのブラウン管テレビでD2に対応してるのってまず無いよね?
647枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 17:09:53 ID:P41vojF00
実家に押し付けたのはD4対応してた
648枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 17:14:12 ID:Ai62EEHf0
>>647
それってSD?ハイビジョンじゃない?
649枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 17:23:46 ID:P41vojF00
1080i対応してるからそうかもしれん
650枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 18:20:48 ID:SiwI4lNL0
>>646
数年前なら普通
651枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 18:24:03 ID:YXVOLFqY0
上の方に、スキエボでスタートとセレクト無反応とかあったけど、
それって貼り付け時に内部に水入ってるよね?

で思ったんだけど、両面同時に張るんじゃなくて、片面ずつ張って
張った側を下にして乾燥、乾燥後に反対側も張って乾燥、ってやれば、
この手の作業苦手な人でも安全にやれない?
時間恐ろしくかかるけどw
652枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 18:31:00 ID:1+UMVwDa0
売り場にEVAポーチ2があったが
確かに公式写真のようにとても青かった
amazonのブルーはどうやったらあの色になるんだw
653枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 18:31:32 ID:YUovRmNX0
その乾燥ってのは2日〜3日置いた状態のこと言ってるの?
片面ずつやったってダメな奴はダメじゃないか?
アドバイスはよく水切れ、ちゃんと150CCにしろ、二度張りするなら表面の水滴ふき取れってことくらいだな。貼った直後はうんこだったけど4日くらい経ってみたらキレイになってたし。
以上2度張りの際、水滴を取らなくてアラーラーな経験者より。
654枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 18:56:10 ID:p29QfGCr0
サイバー公式でDケーブルとシリコンジャケットがアップされたな
655枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 19:12:35 ID:SiwI4lNL0
無水アルコール使えよ
656枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 19:14:55 ID:jrpApIlb0
ワンセグ感度アップはチューナーの横にイヤホンでおkなの?
657枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 19:25:51 ID:QRa3NqfE0
新型ってテレビに出力できるんだったな
普通のテレビでもおkなん?
658枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 19:35:20 ID:c+a9KNKC0
誰か旧型でいいから
白い本体に黒いシリコンジャケットの画像見せてくれ!

正面からのと裏側からの画像が見たい。
659枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 19:35:52 ID:YprgNmK00
>>657
テレビによりけり
660枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 19:44:22 ID:Xj5s1nQo0
旧型の各種バッテリー使用感って、知りたい人居る?
色々つかってみて、だいたいどんなもんかわかったんでまとめようと思ったんだけど・・・
すでに強い型メインに移りそうだから、微妙か?

まぁ、知りたい人が居たらメモ帳でまとめて書き込みます。

・・・ッテいうか、新型も持ってるけど未だに旧型メインの俺・・・軽すぎて落ち着かないorz
661枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 19:50:37 ID:ri7rv2IdO
サイバーの新型用シリコンジャケットあったから思わず買っちまった…
サイバー後悔するのわかってるのにorz
662枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 20:05:02 ID:SiwI4lNL0
>>660
強い型メインって何だ?

そもそもバッテリーの使用レポは既出(インプレスにもある)
純正以外の社外品はそもそもお勧めできない危険品
663枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 20:23:44 ID:i+Nkn6qk0
本体のケースはなんだかんだで旧型純正が一番しっくりくるな
新ケースはダメだありゃ。。。
664枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 20:24:14 ID:S3DNzlWH0
>>444
ねじねじ棒でつくったよー
うpしてくれてありがとう
665枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 20:43:29 ID:c+a9KNKC0
サイバーのシリコンジャケットの黒は黒じゃねぇ
何だ、あの汚らしい色は・・・。

ミヤビックスの黒みたいなのを想像していたよ
666枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 20:46:50 ID:29F9HZav0
ゴキブリ色だよなww
667枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 20:51:50 ID:c+a9KNKC0
まぁサイバーでシリコンジャケット買うならクリアホワイトだな。

公式見て評価できる点は、ボタンの保護が他の類似製品より
しっかりしているということがあるな。

他の類似製品は、上下左右で1個の大きな穴、○×△□で1個の大きな穴が開いてるが
これは上下左右で4個の小さな穴、○×△□で4個の小さな穴という風に、純粋にボタンの大きさに
フィットした穴が開いている。
668枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 20:54:38 ID:EvwoMgHOO
>>660
新型はボタンの反応が異様に悪くなったから旧型欲しくなったわ。
下押してんのに左右にちょこまかしやがるw
669枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 20:58:12 ID:HOEs1pjE0
シリコンはHORI待ち。
旧型で使ってたけど、かなーり良かった。
670枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 21:19:31 ID:1LKhFEm+0
俺はHORIのクリアケースが出るまでサイバーのシリコンで我慢するわ
671枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 21:20:53 ID:NjahJ34r0
>>663
分かる。俺も旧型の使ってる。
コンパクトだし、ストラップつけっぱでも使えるから通勤には最適だと思う
672枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 21:22:37 ID:c+a9KNKC0
お前らヤフオクは使わないの?
シリコンジャケットもクリスタルシェルも出てるよ。
673枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 21:25:18 ID:HOEs1pjE0
シリコンで気になるのはアナログパッドの操作性だな。
旧型の時はエクストラパッドつけてたから干渉しなかったけど、新型はアナログパッド交換できないし・・・。
674枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 21:29:44 ID:NjahJ34r0
偽者つかまされたくないから使わない
675枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 21:46:48 ID:c+a9KNKC0
シリコンジャケットやクリスタルシェルに偽者もなにもないだろ
676枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 21:47:33 ID:NjahJ34r0
お前は何もわかっちゃいない
677枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 21:56:45 ID:c+a9KNKC0
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
    ∧_,,∧
 ((  ∩#`田´>  お前は何もわかっちゃいない  
    〉    つ )) 
    (,,フ .ノ 
     .レ'      〃∩ ∧_∧  
            ⊂⌒( ´∀`)  いい買い物をしたぜ フヒヒ
             `ヽ_っ⌒/⌒c 
678枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 22:02:40 ID:lx/BbdsxO
>>677
なんでそんなにヤフオクで買わせたいの?
出品者なの?ねえ出品者なの?
679枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 22:07:37 ID:c+a9KNKC0
>>678
センスがないな・・・。
680枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 22:11:35 ID:HOEs1pjE0
ヤフオクだと、結局高くつくよな。欲しいものはみんな欲しいもんだし。
681枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 22:40:40 ID:CVnc2cn80
ここの前スレあたりでダイソーの液晶フィルムに
無水エタノール使うと溶けるって書き込みがあった気が
するんですがスキンエボのフィルムには無水エタノールって
どうなんでしょうか。使用した方いますか?
682枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 22:59:30 ID:UXFRgVKpO
ダイソーの液晶シート売り切れてた(´・ω・`)
誰かくださいw
683枯れた名無しの水平思考:2007/10/24(水) 23:02:09 ID:cMQTv+Cd0
ダイソーのは表面安っぽいよ。貼ってて哀しくなってくる。
684枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 00:01:47 ID:fxIRAmlr0
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v31523200?u=;machhurrier

ここのフィルタ買った事ある人いる?
旧型にぴったりサイズだったら欲しいんだけど。
685枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 00:05:35 ID:89ZT5FPN0
新型PSPの液晶を百均メガネ拭きで拭いたらいきなり傷付いたwwwww
涙目になりながらハセガワのセラミックコンパウンド→リンレイのヘッドライト磨きコンパウンドで
磨いたら購入時の状態に戻ったけど、やっぱ液晶保護は必須みたいだな。
686枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 00:08:24 ID:A2w5Qjn70
百均のメガネ拭きでも硬いやつとかあるから気をつけないとダメだね
687枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 00:12:36 ID:UuQs8F18O
本体は適当な液晶フィルターと適当なサイズのポーチと眼鏡クロスでかれこれ満足な保存ができているオレ。
むしろUMDの持ち運びの方が気になり出した。

まんまで本体入れてるポーチに放り込んだら表面のプラが傷だらけにorz
ケース買いたいがこれこそUMD専用品じゃないとまともに保存できない気がする…。
あんまりかさばったりごついのは持ち運びに不便だし、一度に持つのは3枚程度だし。
個別にUMDケースに入れてポーチで運ぶしかないかな。
688枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 00:36:47 ID:0vnl0xTS0
透明部分はどうやっても傷つくよ。
689枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 03:46:55 ID:JhIThrBX0
そもそも眼鏡拭きってガラス用だろ?ガラスはかなり硬くて傷に強い方だし。
690枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 03:56:47 ID:aywA8zPn0
今時ガラス製のレンズの方が珍しいぞ。重いし割れやすいし厚みが増す。
691枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 07:45:40 ID:Wn5o8+e8O
ヤフオクでシリコン買ったぜ。十字キーとか穴開いてないやつね。
思った以上にジャストフィットしたけど、ちと分厚い感じ。操作性は悪くないし、指も痛くなりにくそう。
ゴールド買ったけど、安っぽい感じはする。
掘りのハードポーチ買いたいけど、入りそうにないから誰か試して欲しいな。
692枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 10:04:19 ID:GwtqnmNrO
D2端子以上の付いてるテレビ=プログレッシブ対応ってことはないの?
693枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 12:47:07 ID:Lkr8kKv40
スキンエボは水貼りに使うボールや水は綺麗なのじゃないとだめだな。
当たり前だが。

風呂場で裸になって埃に注意したにも関わらず
ボールが汚れていたのか液晶面にゴミが付いた。
694枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 14:02:27 ID:LBR3czktO
延期された薄型用シリコンジャケットの発売日は今日だよな?
695枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 14:11:58 ID:e+KKRDraO
違うよ
28日だよ
696枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 14:51:48 ID:JY+3Ww3n0
PSP-1000使ってるんだけど2000用のバッテリーパック使っても大丈夫?
697枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 15:08:44 ID:6j8BU+s10
使えるけど、そのバッテリーを2000で使う事ができなくなる
つーか、わざわざ容量少ないバッテリーを使う意味がわからないんだけどもw
698枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 16:04:02 ID:1Nk7Sex90
>>692
D2端子が付いてればプログレッシブ対応のはず
699枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 16:08:22 ID:bQ6hV3qO0
下段2行を想像して爆笑なんだが?
700枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 17:14:05 ID:Bh6VQ40r0
>>697
バッテリーの持ちを犠牲にしてでも軽くしたいんじゃないの?
701枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 18:20:41 ID:LBR3czktO
もしくは予備電池を買おうとしたら薄型用しかなかったとか。
702枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 18:44:31 ID:4WV/kQn60
そんな事よりDSのワンセグがキメエ事になっちょるw
703枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:28:30 ID:DVpr1Z2iO
704枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:31:20 ID:/5SXdqBR0
>>703
ちょww
一昨日これ新宿淀の投売りかごの中に在ったww
705枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:34:20 ID:DVpr1Z2iO
>>704
いくらだった?
706枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 20:39:12 ID:kT0XAlJo0
サイバーのシリジャケがビックに売っていたので買ってみた。
旧型用より表面がすべすべでなかなかいい感じ。
707枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 21:16:34 ID:1Nk7Sex90
>>703
これ装着したままゲームできるのかな?
708枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 21:19:29 ID:DVpr1Z2iO
>>707
らしいけど操作しずらいだろうな。リモコンとかで延長すれば平気そうだけど
709枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 21:28:22 ID:1Nk7Sex90
指が届くかどうか微妙っぽいよね
710枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 21:48:55 ID:oyLf93cJ0
PSP2000用のスタンドは専用がまだないので、市販の写真立てや>>444
ねじねじ棒で作ってみたけど、結局自作してみた。。

市販物
http://www.imgup.org/iup489686.jpg

自作
http://www.imgup.org/iup489688.jpg

711枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 22:09:09 ID:1Nk7Sex90
おもろいw
712枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 22:10:39 ID:/5SXdqBR0
>>710
なにそのテーマ?
何気にカッコイイ
713枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 22:11:38 ID:0h29Dkdd0
カスタムテーマスレのうpロダにあるよ>ネオン
714枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 22:17:49 ID:Fg/obWrD0
>>710
支えている金属棒で傷つかない?
715710:2007/10/25(木) 22:31:28 ID:oyLf93cJ0
>>714
熱帯魚の水槽用エアポンプのホースでピッタリのがあったんで
今はそれをかぶせてるよ。
716枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 22:35:30 ID:1Nk7Sex90
よくぴったりの材料を見つけてきますな
ホームセンターで物色するの?
717枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 22:44:40 ID:BrRtSBtN0
>>706
どこのビック?
718枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 22:46:16 ID:Fg/obWrD0
>>715
おお、そこら辺もぬかりないのか。それなら良い感じそうだね〜。
719710:2007/10/25(木) 23:05:27 ID:oyLf93cJ0
>>716
ホームセンターはよく行きますね。それと東急ハンズなんかも
行きますよ。ただハンズはパーツがありすぎるんでその場で
迷いますし買い過ぎちゃうんで、ある程度自分でイメージして
から行くようにしてますね。
720枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 23:37:37 ID:8bE0dNgY0
>>710の自作スタンドかっけぇ。こういうの作れる人憧れるわ

でも正直、スタンドって使うの?(´・ω・`)
721枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 23:43:30 ID:dFnl/tVI0
ワンセグとかUMDビデオとか動画とか見るのには便利なんじゃね。
722枯れた名無しの水平思考:2007/10/25(木) 23:57:55 ID:D1rAT7bM0
UMDビデオは本体のスピーカーだと厳しい。
そのために>>703みたいなのが新型用に出てくれれば嬉しいんだけど。
723枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 00:07:07 ID:iAPoj3IoO
>>703
音はいいのか?
724枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 00:10:01 ID:2gnB7kg50
>>717
藤沢です。黒と白がありました。
725枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 01:16:15 ID:IKWFO2680
>>703を買おうか悩んでたけど、結局は普通のポータブルスピーカー買った
TravelSound 400ってやつ
こっちのが安くて音がよさそうだったんだ
でもスタンド無いときついね
726枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 09:03:27 ID:DJ/Rmshw0
もうサイバーガジェットのD端子ケーブル発売してるよね?
昨日祖父に行ったらあったんだけど
なんでアマゾンは31日なんだ


誰かレビューしてくれ
できれば純正との画質比較をお願いしたい

1000円安いし50cmコードが長いので個人的には期待してる
727枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 09:52:44 ID:Zrd1K1ms0
>>726
ケーブル長なら他社のがさらに長いぜ・・・来月末予定だがな!
あとシリコンも月末予定だamazon
728枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 09:58:12 ID:DJ/Rmshw0
>>727
そうなのか
確かに11月30日に発売のがあったなあ
でもそこまで待てないんだ

とりあえず安いの買ってみるかね
だっちにしろD端子で出力するほどキレイではないだろうし
729枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 10:41:10 ID:8wsbIHGR0
サイバーのシリコンジャケット買った。
ミヤビックスのに比べて格段にいいな。値段も安いし。
730枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 11:24:52 ID:xUzrhV6lO
>>729サイバーの着けてポーチには入るの?
731枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 11:30:36 ID:rIvxxCaIO
サイバーの黒、色がものすごい不安なんだが。
黒PSPにつければちゃんと真っ黒になるかな?
732枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 11:31:32 ID:DJ/Rmshw0
>>730
俺が見たシリコンケースはすごい薄かったけど
サイバーじゃなかったのかな

サイバー製はゴツイの?
733枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 12:21:34 ID:8wsbIHGR0
>>730
結構きつめのサイバーのセミハードケースに入るから大体のケースには入れられると思われ。
>>731
黒PSPにつけると、クリアブラックもクリアホワイトも大差ないかな。ピンクやブルーならクリアホワイトの方が断然いい。ピンクにクリアブラックを付けたらゴミみたいな色になった。
>>732
薄さはBIGBOYを2枚重ねくらいな感じ。ミヤビックスのよりも
薄いけど、こっちのが形状がしっかりしている。
734枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 12:26:50 ID:DJ/Rmshw0
>>733
thx

画像うpはなし?
735枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 12:46:14 ID:8wsbIHGR0
upロダpls
736枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 13:06:30 ID:Rqey+Cbi0
http://www.princeton.co.jp/product/digitalaudio/pspmsshs.html
こっちなら秋葉の淀に、980円で売ってたけど、>>703の方が欲しかったなぁ。
737枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 13:15:41 ID:8wsbIHGR0
サイバーのシリコンジャケットの画像アプ。
早い時期に発売されるから構造に不安があったけど、実際
使ってみると完成度がかなり高い。これで鉄板だと思う。

クリアホワイトをピンクの本体に装着。表面の感触も気持ちいい。
http://www.odnir.com/cgi/src/nup5810.jpg

ケースに入れたところ。
http://www.odnir.com/cgi/src/nup5811.jpg

クリアブラックをピンクの本体に装着したけど、
この組み合わせはないわと思った。
http://www.odnir.com/cgi/src/nup5812.jpg
738枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 13:18:09 ID:J4QdBhAX0
>>737
妙にエロいw
739枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 13:26:18 ID:tv6D3YPc0
>>738
クリアブラックは黒いパンストみたいだな。
740枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 13:26:58 ID:XbfIPW1E0
>>>737
うpthx
人前でこれは恥ずかしいw

そして黒はテラウンコ色wwww
741枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 13:27:12 ID:tv6D3YPc0
アンカ間違えた>>737
742枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 13:31:06 ID:tv6D3YPc0
>>737
パワースイッチがスライドしにくいとかある?
743枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 13:44:06 ID:xUzrhV6lO
>>733GJ!
俺もポーチ買って来る!
744枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 14:01:39 ID:Z1T7bd7D0
>>737
うはダセェ

これは人前ではだせんな
早くロジクールのやつでねぇかな
745枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 14:04:11 ID:8wsbIHGR0
>>742
スライドスイッチ、UMDの出し入れ、充電、D端子ケーブル接続、MSの入れ替えは全部快適にできる。文句なし。
一つだけ気になるのはMSのところの穴が、左手の手のひらに
あたること。穴を塞げばいいんだけど、それだとMS入れ替える
たびにジャケット脱がすことになるし。個人によって好みが
わかれるかなと思う。
746枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 14:08:11 ID:8wsbIHGR0
>>747
ロジクールのつけているのなんて典型的なA-BOYしかいないよ。
あれはヲタが考えるかっこ良さだよ。きもいよ。
747枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 14:10:58 ID:UXUC2RKu0
そうですね。
748枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 14:15:38 ID:Z1T7bd7D0
>>747

気に障ったみたいで何よりです。

ピンク(笑)
鉄板(大爆笑)
749枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 14:16:12 ID:Z1T7bd7D0
>>747 ×
>>746
750枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 14:30:39 ID:rCzQXwfL0
もうでたのか!
いますぎ徐0-新行ってくる

ノシ
751枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 14:31:47 ID:xZY2KCJQ0
>>748
気に障ったみたいですね
752枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 14:41:22 ID:OtQDPxOcO
メモステ1Gはいくらくらいで売れますかね?
753枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 14:41:45 ID:Z1T7bd7D0
>>751
オマエ誰?

イチゴミルクみたいな糞カラーが鉄板っていうバカやそれに同意してる奴に
話しかけられても鳥肌立つだけだしw

無地のハードケースがヲタってのも意味フ
754枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 14:44:17 ID:UXUC2RKu0
はいはい俺が悪い俺が悪い
755枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 14:47:13 ID:Z7WJ5XsS0
別に色なんて個人の好みだろ
それを自分の好みに合わないからってピンク=糞カラーとか
言ってるおまいの言動の方が鳥肌立つわw
756枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 14:58:29 ID:Zm1cW08n0
>イチゴミルクみたいな糞カラーが鉄板
???
シリコンカバー自体の色がピンクだとでも思ってるんだろうか。
757枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 15:10:27 ID:rIvxxCaIO
>>737
うpサンクス。
黒に黒なら問題なさそうだから買ってこよっと。
758枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 15:12:04 ID:+K1L+Q8KO
ID:Z1T7bd7D0一人がバカ晒してるようにしか見えんのだが。

鉄板なのは形状であって、色に対して言ってないじゃん。
759枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 15:13:07 ID:UXUC2RKu0
>>757
買ってきたら黒x黒うpしてくれ。
760枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 15:14:04 ID:JXqgX1dS0
クリスタルシェる早くでないかな・・
761枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 15:16:30 ID:XbfIPW1E0
透明のって出ないのかな?
紫PSPなんだが白は少し厳しそうだ
762枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 16:15:39 ID:kx/khR2tO
サイバーのシリコンって11月じゃなかったの?
店頭売り出しはもう始まったってこと?
763枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 16:32:31 ID:mzlDwXNJ0
>>703
2000用のこう言うスピーカースタンドはまだ発売予定もないの?
たぶん珍しいだろうけどUMDで映画良く見るからスピーカー付きのが欲しい。
764枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 16:47:30 ID:J3yC2oqh0
ロケフリ使いまくりだからスピーカースタンドはマジでほしい
765枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 17:30:29 ID:Zm1cW08n0
自分もシリコンジャケット早速買ってきたけど、確かにいい感じだ。
シリコンジャケットの例に漏れずボタンやスティックが動かし難くなるのは残念だが、これはもう慣れるしかないな。

収納はHORIのハードポーチポータブルはちょっと厳しい。
底まで押し込むとかなりきつくて取り出しも難しいから、
多少浮いた感じになるが"乗せる"感じか、斜めに入れる事になる。
心配なら他の大きさに余裕のあるポーチを買った方が無難。
766枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 17:31:20 ID:5N0Q/aTUO
多色は11月だけど黒・白は28日発売。

だけどビックカメラとヨドバシカメラでは、
店頭販売していた。

白が売り切れで黒が相当余ってた。
767枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 18:17:50 ID:rCzQXwfL0
ジョーシンは売って無かったよ(´;ω;`)ウゥ
768枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 18:25:24 ID:Zm1cW08n0
あ、HORIのハードポーチ、ポーチを逆さにすれば普通に収納できるな。
色々と間違ってる気がするが。
769枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 18:35:35 ID:yGTS4Vls0
逆さといえば新型PSPとGPSの間の隙間に
EVAポーチの内部ポケットをはさみこめば安全に収納できるな。
770枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 18:40:48 ID:yGTS4Vls0
サイバーのシリコンジャケット買ってきた。

新宿のビックカメラではクリアホワイトが売り切れてた。
クリアブラックだけが大量に余ってて買ってしまおうかと考えたが
横浜にいく用事があったので横浜のヨドバシカメラによったら両方ともあったよ。

クリアホワイトの減り方がすごかったがクリアブラックの余り方のほうが凄かった。
クリアブラックに合うのって本体が黒のやつだけなんじゃないか?
771枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 19:00:51 ID:Tqhu4eCO0
ロジクールはあのオタくさいデザインが良い
772枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 19:05:22 ID:A6sqQMNDO
>>673
上から被せるタイプのアナログパッドが出そう
773枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 19:09:33 ID:yGTS4Vls0
いいこと考えた。

サイバーのシリコンジャケットはUMDスロットと液晶部分がむき出しなのが気に入らない。
ダイソーで透明のプラスチックみたいなものを買ってきてそれぞれ液晶画面より一回り大きい大きさ
UMDスロットカバーより一回り大きい大きさにカットする。

それを本体とシリコンジャケットの間にはさみこむ。
今度、試してみよう。
774枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 19:38:38 ID:eORVw0pfO
>>773
動いて擦れたら、傷付くお
775枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 19:55:09 ID:vJI8WaUX0
>>773
普通にフリーサイズ保護フィルムカットしてUMD部分に貼れば?
776枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 21:00:16 ID:XbblNLKe0
そろそろキーボード出してくれ
777枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 21:07:27 ID:EEeet+tx0
どうしても専用がいい人は11月にゲームテックから出る
汚れなシートP2使えばUMDスロット及び、バッテリカバーとその反対のスペース
方向キー周り、○×△□周辺を保護できます
778枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 21:23:15 ID:fyUxxdg80
尼にあるサイバープロテクトケースPSP2000専用ってのどんなんだろ
10/31なのにサイバーにはなんも告知ない。
いいかげんにしろ。
779枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 21:46:50 ID:vJI8WaUX0
CYBER プロテクトケース でぐぐって3番目には画像ある件について
780枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 22:00:33 ID:T6MddWs40
サイバーHPやる気ねえな
781枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 22:40:18 ID:N2zg+BBp0
シリジャケ買った人、
旧型用のバッテリーを新型に装着した状態で
シリジャケ装着できますか?
782枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:11:54 ID:1tLxzEpW0
>>737
今日会社帰りに、シリジャケ買ってきました。
同じサイバーのハードケースを使っているので、参考になりました。
悩みのノーマル時の、LRボタンの(押し込まれ)もクリアできますね。
ありがとう。
783枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:26:34 ID:2ariwIaF0
>>736
俺は旧型を家専用にするためにそれ買ったけど悪くはなかったよ
ACアダプタ後ろから付けられるし、グリップがあって持ちやすい

ただ、スピーカーは音は大きくできるけど、ヘッドフォンのドライバ
みたいでショボい

2.1chに改造するかなあ
784枯れた名無しの水平思考:2007/10/26(金) 23:29:13 ID:yGTS4Vls0
サイバーのとミヤビックスのは、どちらがいいんだろうね。
ミヤビックスのも興味がある。

サイバーのクリアホワイトを買ったから
ミヤビックスのを買うとしたらブラックかな?
785枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 00:04:27 ID:QZT3UAiI0
>>781
旧型の2200mAh入れてシリコンジャケット付けてみたけど問題なさげ。電池無理に押すとカタッていうけど支障ないよ。LANスイッチ入れて残量みたら10時間以上なんで満足。でも蓋は欲しいかな。蓋付けても装着可能っぽい。
蓋は海外でもまだですか?
786781:2007/10/27(土) 00:07:52 ID:VL+Mdr/J0
>>785
ありがとうございます。
蓋なしなら大丈夫みたいですね。明日にでも買ってみます。
787757:2007/10/27(土) 00:07:58 ID:Rn9O6Aek0
サイバークリアブラックシリコンジャケットをPSP-2000ピアノブラックに装着。

ttp://imepita.jp/20071026/852630

写真が良くなくて実際の色味とはかなり違っちゃって参考にならなそう、スマン。
実際はもうちょっと茶色がかった灰色な感じ。

ttp://imepita.jp/20071026/854100

裏面を見ると地色と比べられてよくわかる。
地色は透けているはずなんだけど、ほぼシリコンの色のまま。

2000から参入組でシリコンジャケットも初だったが、
もっと薄いものを想像してたのに割りと厚めなのな。1mmくらい。
素材の厚みでボタンがちょっと押しにくくなる。
特に十字キー右と□ボタン。まあ慣れでなんとかなるレベルかもしれんが。

開封直後は表面にサラサラパウダーっぽいのが付いててかえって滑りやすい感じ。
一回水通しとかすればグリップ感が増すだろうか。

ttp://imepita.jp/20071026/849980

ゲームテックのEVAポーチに入れてみたが、特に問題はなし。
しかしただでさえ本体とリモコンイヤホンを入れていっぱいなので
厚みの分、他の物はほとんど入れられなくなっちゃいそう。

全体として本体のキズとかがどうしても気になる人ならば付けてもいいかも、くらい。
788枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 00:30:27 ID:+puVdm5W0
UMDスロットカバー部分もシリコンで保護して欲しい。
個人的に持ち歩くなら一度入れたUMDは入れ替えないから持ち歩くとき完全に保護できるものが欲しい。
789枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 00:31:38 ID:qYUbPIn00
>>788
自分もそういうの欲しい

入れ替えるけど頻度は高くないから
790枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 00:38:36 ID:4zJbaRqt0
HORI「こんなことならうちもシリコン1色だけで先に出しとけば・・」
791枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 01:07:02 ID:kWUfB9W00
スキンエボ貼ったPSPにシリコンってつけれるんだろうか?
変にくっつきそうで不安なんだが。
792枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 01:22:20 ID:Sk5Ci3mA0
>>791
2、3日経過し、定着させた後であれば剥がれることはないよ。
無理やり引っぺがそうとしてようやく外れるレベル。
793枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 01:29:45 ID:VXl0ULnZ0
>>778
ttp://store.yahoo.co.jp/digicon/cy-pp2pt-cl.html
ここでは11月中旬になってるぞ。延期したのかね・・・。
794枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 01:40:42 ID:teJVTLSp0
>>767
750は「今すぐジョーシン行ってくる」だったのかww
795枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 05:52:28 ID:+mXwfwQX0
新型ポーチ何かあったのかな・?2週間入荷してないって淀店員に
言われた。 
796枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 08:55:09 ID:4zJbaRqt0
「新型ポーチ」だけじゃわからん
797枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 08:59:18 ID:+mXwfwQX0
>>796
あ・・SONYのしましまポーチ
798枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 09:35:49 ID:7uL4fitk0
しましま持ってるよ
かなり大きめに作られてる
799枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 09:55:21 ID:kWUfB9W00
>>792
サンクス、安心した。
今からシリコン買ってくる。
800枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 09:56:19 ID:94WTwiiz0
スキエボ送ろうと思ってるけど無理にはがしても大丈夫なのかな
801枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 10:54:18 ID:5VhrvusK0
LUXURY Hard Case for PSPを早く販売してくれ。
じゃないと新型が買えない。
802枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 10:59:11 ID:RDthWgPt0
サイバーは全般的に地雷が多い印象だが・・・
今回のシリコンは当りだったのか?
803枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 12:30:55 ID:ZPXpjf55O
>>703の買ってきた
804枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 12:41:50 ID:4zJbaRqt0
>>802
ミヤビよりマシに見える、程度じゃね
来月ホリでないことにはなんとも
805枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 15:24:10 ID:6AH87giE0
シンプルなスタンドはカセットテープのケースが一番だろ
色も選べるしソフト入れるところの溝にひっかかって落ちにくい
806枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 16:02:56 ID:7DKIgIeuO
もっと薄いシリコンカバーでないかな…
807枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 16:16:24 ID:X72wjIk50
>>805
マクセル社員乙

試してみようかな、ちょっと傷つきそうで怖いけど
808枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 16:24:06 ID:+mXwfwQX0
100均のが最強
809枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 16:27:13 ID:Zj0VhVPe0
HORIのUMD8連ケースはどうなのかな
ゲームテックのやつよりかなりしっかりしているみたいだが
810枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 19:06:35 ID:bODKnTNm0
UMDなんかしょっちゅう入れ替えるわけじゃないから
裏側もすっぽりなシリコンケースきぼんぬ
811枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 19:18:30 ID:+puVdm5W0
俺も、そういうシリコンケースが欲しいな。
812枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 20:00:03 ID:tpUdYqBW0
サイバーのD端子ケーブル買ってきた
純正と比較はできないけどレポ


37型プラズマで使用したけど、周り20cmずつ余って真ん中に表示

純正がレビューで画面小さいと騒がれてたのでサイバーのもそうかと思ってたら
そうでもなかった

ただ大きく表示されてるので画質はそこまでイクないと思う
メガネかけてないから俺の目の不調かもしれん


また余裕が出来たら報告する
813枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 20:13:17 ID:xNJmwIIk0
720*480で
480*272を出力させるから
左右にそれぞれ120ドット上下にそれぞれ104ドット黒帯になるのは仕様
814枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 20:20:28 ID:VXl0ULnZ0
ケース出る前に買うとどんなに丁寧に扱っていても細かい傷ができちゃうな、仕方ないか
815枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 20:32:54 ID:4zJbaRqt0
まるでサイバー拡大してるようじゃないかw
816枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 20:40:15 ID:4zJbaRqt0
ドットバイドットで
フルHD37型で横1920の1/4使用
フルじゃないので1300ぐらい?の1/3使用
プラズマで1024ぐらいの約半分使用
と思ってたぜHAHAHA
817枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 21:46:44 ID:dBNJr85z0
サイバーのシリコンとゲームテックのハードポーチ買ってきた。
誰も書いてないから入るか不安w
818枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 21:57:08 ID:C6ast3970
>>817
ゲームテックのハードポーチかあ
俺のはHORIのハードポーチなんだけど入るかな?
今はスカスカだから入ると思うんだけど
何か上の方のレスで入らないっぽいこと書いてあったけどマジかなぁ・・・
819枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 22:09:48 ID:dBNJr85z0
>>818
それを見てHORIを持ってるけど、ゲームテックのを買ってきたんだ・・・
サイバーのは売り切れてたからさ

後で試してみるよ
820枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 22:16:05 ID:fVo8KvJL0
サイバーのは買わなくて正解
きっつきつで絶対入らない
821枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 22:19:36 ID:+puVdm5W0
ゲームテックのハードポーチ使っているけど
シリコンジャケットをつけたまま格納できるよ。

グロスぐらいしか入れてないけどね。
822枯れた名無しの水平思考:2007/10/27(土) 22:34:37 ID:8+xC+GRd0
HORIのはシリコンつけると左右が入らなさそうに見えるからなぁ
823819:2007/10/27(土) 22:43:36 ID:dBNJr85z0
とりあえず持ってるケースで試してみた結果…

サイバーのシリコンジャケット&新型PSP

ホリのソフトケース→全く入らず
ホリのハードケース→入るがいっぱいいっぱいで抜くのが苦労する。
逆さにしても落ちないくらいぎゅうぎゅう。
ゲームテックのハードケース→入ってる気がするが、画面保護のところが変な気がする。;
コレが仕様なのかも知れないが・・・
824枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 07:55:03 ID:CQD9iZPL0
EVAポーチP2、シリコン付けても入ったけどいっぱいいっぱいで何か不安になった
他にUMD2枚入れてるせいかも知れんけど別なの使ったほうがいいかもね
825枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 09:44:33 ID:Nr5a1T/p0
シリコンカバーをつけて外すと、本体にカビみたいな感じの傷がいっぱい
入るんだけどこの辺は皆気にして無い?
DSも旧PSPの時もそうだったけど、今回もやっぱり傷が出た(´・ω・`)

多分シリコンカバーと本体の間に入ったゴミが、手で触れたり本体を
揺らしたりして擦れて出てくるんだと思うけど、気になる。

結局サイバーのフルフェイスシート買ってきた。
ttp://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859007583/index.html
裏面が無いので裏面は適当にきったダイソーのカーナビのアレを使用。

個人的には単色の全体用スキンシール発売に期待。
826シリコンカバーとケース:2007/10/28(日) 09:50:09 ID:otuzt66X0
 皆さんに質問ですがよろしくお願いします。
それは市販のシリコンカバーにPSを入れた状態でケースに入るか?です。

 PSPにシリコンカバーを装着すると何ミリか厚みが増すのは間違いないでしょう。
そこでケースに収まるかの不安が出てくるわけです。店にはパッケージで包装された
状態ですので実際に試す事も不可能ですので試みた方が有る方は教えて頂きたいです。
827シリコンカバーとケース:2007/10/28(日) 09:54:53 ID:otuzt66X0
 追記です。新型の2000番のPSPです






828枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 10:37:34 ID:501Ce54T0
>>826
1000番PSP用ケースで普通に入るんじゃないか?
829枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 11:23:42 ID:lGyVtRo80
>>825
これ綺麗に貼れるのか?
830枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 11:32:14 ID:j0lgiFXB0
831枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 11:38:08 ID:+TXNgz4J0
PSPのメモステアダプターにマイクロSDって使えるのか?
832枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 11:53:40 ID:+TXNgz4J0
サイバーのシリコンでFAなのか?尼で注文するからさ
833枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 12:18:47 ID:MPXA9cge0
>>831
microSD→メモステのアダプターなら使える
サンディスクのmicroSDを使うとマジックゲート対応になるらしい(俺は試してないんで
確証ないけど)

変換アダプターの中にはPSPに対応してないものもあるらしいから注意しろよ
834枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 12:29:51 ID:OKbOQ6Bn0
EVAポーチ2ははずれだからなぁ

>>831
使えないことも無いが、いざと言う時ノゥ!ってなりたくなきゃMS使え

>>832
出てないHORIと比較できるか
835枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 12:46:43 ID:axHTjjml0
入れ物(ケース?ポーチ?)の話なんだけど、今売ってるやつはどれも安っぽくていまいち買う気になれない。
かといってポーターとかのを買うまで金はかけたくない・・・

こんなこと思ってるのはおれだけじゃないと思うんだけど、なにかよさげな入れ物の情報ない?
836i:2007/10/28(日) 13:00:29 ID:PGad/xg70
液晶保護フィルターってみんな何使ってる?
837枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 13:26:36 ID:Qcc/fgY30
>>835
ペットボトルカバー
838枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 13:30:39 ID:dibxpLNq0
>>836
スキンエボ以外に選択肢がないんだが・・・何を今更
839枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 13:31:21 ID:sLRkYgQf0
スキエボは貼るの難しい
840枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 13:41:24 ID:YYKK+Tm20
EVAポーチ2ってはずれなの?
本体(シリコンカバー等無し)だけしか入れて無いけど問題無いぞ
841枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 13:46:53 ID:axHTjjml0
>>837
「ない」ということか
把握した
842枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 13:59:49 ID:JonZgD5y0
>>841
どんなのが欲しいのか良く分からないけど・・・
ある程度サイズの合う奴なら探せばありそう

てか純正のでよくね?
オシャレじゃん
843枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 14:04:05 ID:9x/cTlw80
ヤマダでもサイバーのシリコン売ってたけどホワイトしか無かった。
純正ポーチはどこの店もパープルとピンクしか売ってなかった。
844枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 14:04:17 ID:tD6BJ/TW0
>>839
多少の失敗は気にしなければいい
俺も失敗してるが起動すれば気にならない
845枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 15:04:04 ID:r3V1sZfs0
>>840
いやEVAポーチP2は、新型PSP収納の中ではあたりの部類だと思う。
シリコンジャケット装着したまま格納できるしね。UMDも1枚ぐらい入る。

他のはシリコンジャケット装着してるときつすぎたりして
いいことがない。
846枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 15:09:03 ID:nBa/QgyD0
>>825
自分も外して見てみたけど、傷らしきものは見当たらず。
ちゃんと本体拭いてからカバー装着した?
でなければよほど乱暴に扱ったか、
擦れて傷がつくくらい大きなホコリが入ってしまうようなホコリっぽい場所で
カバーに入れたかくらいしか考えられない。
847枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 15:22:46 ID:6OuWiOvJ0
>>844
このスレ読んでスキンエボを買ってみた
私も1ヶ所空気が残ったけど、たしかに起動すれば気にならない
848枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 15:38:24 ID:YDGqmhTRO
ポーチはそれらしい店回れば自分の趣味や生活にあうものいくらでもありそうだけどな。

どこでも買えて安く上がりそうなのは100均、無印、イオンやヨーカドーなんかの文具や鞄売り場か?
意外とスポーツ用品点なんかも機能的なものありそう。
ジョギング、自転車、釣り、アウトドアやスキー用品がいいか?

体裁気になって金出せる人はブランド品。見た目にちょっと変わったものやお洒落なものなら、雑貨屋なんかで探せばいい。

というこで街を歩いてみることをオススメする。

全然関係ないが、Disneyショップにあったキャラクターものの携帯スタンドが、寝るときに充電しながら置いておく分にはよさそうに見えたりした。
849枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 16:13:55 ID:nBa/QgyD0
>>825
というかまだ発売されて間もない新型のみなら解るけど、
DSや旧型でそんな事になるのがデフォだったらとっくにスレなどで被害報告沢山挙がってる筈。
やはりそちらのやり方か環境に問題があると考えた方が良さそう。
850825:2007/10/28(日) 16:31:48 ID:a+nZjyjC0
>>829
一応指の部分だけしか使って無いけど、指紋残りは無かった。
まぁ各ボタンの間はがら空きのままだから、無いよりはマシ程度・・・

>>846
なんというか微妙なので気づかない人は気づかないかも程度なんよ。
埃はかなりの警戒度で払い落としてから付けたんだけど、結局の所
隙間は空いているわけだし。

>>849
なるほどやっぱり何か付け方おかしいのかな(´・ω・`)
普通に見ただけじゃ分からないけど、斜め方向から角度を変えながら
光を当ててやると分かる。
落ちるかも知れないしもうちょっとクリーニングしてみる。
851枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 17:51:18 ID:jlfm++6IO
ホリのUMD8枚ケースが出た後で探すんだけど、一眼レフのレンズポーチ(1本用)が
本体とUMDケースを収納できて衝撃や潰れから守れるんじゃないかと。
たしかサイドポケット付きのもあったはず。
852枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:03:40 ID:qNulldddO
>>850
どう考えてもお前が神経質過ぎるだけです。
本当にありがとうございました。
853枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:29:07 ID:axHTjjml0
>>842
>>848
すまん、夜勤明けで寝てた・・・それなのにありがとう
今は100均のウレタンみたいなのに入れてるがさすがにマジックテープだけのふたは心もとない
かといって純正のやつ(ストライプのやつ)はどうしてもデザインが気に入らない
他のハードポーチ?も安っぽすぎてレジまで持っていって引き返した笑

理想を言えば皮製でボタンをカチッと外して取り出せるやつ
色はこげ茶かアイボリー
それでいて衝撃にもある程度耐え、UMDが数枚はいるポケットがついている

今後ポーチに関しては新製品出ないみたいだし、雑貨屋なんかをまわってみるよ
ありがとう
854枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 18:48:55 ID:Qcc/fgY30
>>853
手作りオススメ
855枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 19:38:49 ID:2d+h3sEs0
スキンエボって液晶画面どころか前面を全部覆うんだね
856枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 20:57:14 ID:CHCic0Qt0
_● ̄
巻き取り式USBケーブルはこうじゃなくて
二●
こうしてくれよ
857i:2007/10/28(日) 22:31:54 ID:PGad/xg70
新型対応の除き見防止っての使ってる人いる?
良かったら買おうと思うんだけど
858枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 23:14:43 ID:Qv/dDbBJ0
>>857
使ってたけど、わざわざ覗き込んでくるやつが何人かいたので外した。
貼るとちょっと暗くなるせいで外で使いづらかった。
屋内で使う分には大して問題ない。
859枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 23:43:26 ID:ocP92eGF0
サイバーのシリコン、サイズの精度も高いし悪くない出来だが、
やはり十字キーの高さが減る分気になるな。
ハサミでくりぬいちまおうか迷い中。
どうせ、ホリのも買うだろうし。
860枯れた名無しの水平思考:2007/10/28(日) 23:43:38 ID:M+PtSIIX0
>>857
なんか聞いてばかりだな
861枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 00:03:05 ID:YDGqmhTRO
>>853
革製品探すならレザークラフトの店とか回るといいかも。
値は張るがハンドメイドもあるし。
あ、丸善で加工用品一式買ってきて自作したら?
862枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 02:08:29 ID:AkdJaqAKO
サイバーのシリコンとゲームテックのエヴァ2ポーチ買ってきた


こりゃいい◎
863枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 09:45:26 ID:Y9XZ9ZZj0
EVAポーチは評価二分だな
俺は駄目な方
864枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 10:51:46 ID:BePsPjVrO
orzダイソーのねじねじ棒でスタンド作りに1時間悪戦苦闘してみたが、何故か左右微妙に長さが違う

アドバイスお願いします
865枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 11:01:15 ID:wtc3/sC10
EVAポーチ、新型PSPを格納するなら一番だと思う。

それよか、サイバーのシリコンジャケット気に入って使っていたんだけど
ふと見たらイヤホンジャック右側(UMDスロットのヒンジ側)のシリコンジャケットが
じゃっかん千切れてた・・・。

最初からだったのか、それともUMDスロットカバーを開け閉めするときに多少影響する部分だから
そのせいなのかは、わからないが、ちとショック。
866枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 11:10:38 ID:Cas0eg4D0
>>863
ダメだと感じる点を教えて欲しい。
シリジャケ装着状態でしまえるケース欲しいから、
気になってるんだけど。
867枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 12:28:56 ID:Q+0d3+KeO
新型PSP専用のTV出力のコードが発売されたけどD端子、S端子、AV端子の3つ画質はどれもかわりませんか?
868枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 12:52:47 ID:kDymHygz0
普通に考えりゃ変わるに決まってる
ていうか今更質問せんでも純正ケーブルの情報調べりゃその辺あるだろ
869枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 12:54:01 ID:xfgItTGj0
画質
D端子>>>>>>S端子>AV端子
870枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 13:02:48 ID:463APAQN0
S端子とAV端子はゲーム画面は出力されないから注意。
871枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 14:35:23 ID:fDlGJsEq0
サイバーのPSPシリコンジャケットが早速レビューされてるな。
今のところはこれでFAか。
http://plaza.rakuten.co.jp/pspcell/diary/200710260002/
872枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 14:59:57 ID:wtc3/sC10
まぁ本命が出るまでの繋ぎと考えても買ってもいいかもね。
本命が出てこなくても使えないわけではないから。
873枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 15:45:55 ID:9uyE9HMz0
>>864
折り曲げる中心を定規できっちり測って線でも付けたら?
874枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 17:58:25 ID:wtc3/sC10
UMDスロットカバーまでを保護するものが出てきたら
そっちに乗り換えようかな。

サイバーのシリコンジャケットのボタン穴がきちんと4個づつに分かれている
作りは他社製品に比べて気に入っているので、こういう作りを踏まえた上でUMDスロットカバーまで
保護してくれる製品が出たら素晴らしいな。

オマケでアナログスティックにつけるカバーみたいなのもあると嬉しい。
875枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 19:33:04 ID:BePsPjVrO
>>873
アドバイスありがとうございます

定規使って悪戦苦闘してみましたがどうもしっくり来ない…

新型PSPですが諦めてAVパック買います
876枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:17:12 ID:2pJ/BWjZ0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k46372290
この保護シート何処の?
877枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:32:50 ID:h9KaQJEG0
878枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 20:44:49 ID:wtc3/sC10
ゲームテックのレザージャケットPを改良した製品が欲しいな。

レザージャケットPの場合、外周が覆われてないせいで脇から見ると
PSP本体が外から見えてしまっているからジャケットの側面もレザーで覆ってもらいたい。

それとUSB部分のネジ穴で固定する方式だとUSB周辺機器がつかないから
ハードポーチに入れるみたいに下部分の窪みにPSPを入れるような方式にして欲しい。
これは側面を覆って欲しいという最初の希望がかなえば可能だと思う。
レザージャケットの側面に沿ってPSPを入れるだけだしね。
んで上の蓋をしめてボタンでパチン。

使うときは上蓋だけを開いて使う。
これなら上から覗き込まない限り革製品のケースを持っているとしか思われない。
USB周辺機器を取り付けるときのためにUSB部分だけは穴を開けておく。
879枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:16:45 ID:Sx589P1zO
ゲハリに、ジュラルミンケースみたいなPSPケースがあったんで、買ったんだけど、
新型+サイバーのシリコンジャケット付で入れるといい感じ。
中の布が少ないけど、シリコンジャケットでカバーしてる。
880枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:24:44 ID:h4i9zodI0
新型を>>157の純正ポーチにいれてもフィットする?
881枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 21:33:41 ID:Sx589P1zO
ちなみに、ザ・ハードケースPSPってやつ。
ttp://www.gmh.jp/psp.htm#pspsup
882枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 22:57:30 ID:6WcfwKgp0
PSPにwiiストラップ付けようと思ったら負け?
883枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 23:15:08 ID:E7zeev0v0
他人の目を気にして自分のやりたいことをやらない方が負け
884枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 23:17:24 ID:mQy3xz1H0
先週の金曜日にビックカメラで白のシリコンジャケット買ってきたけど、
偶然にもその日出たばかりだったのかw
そろそろ出てるかな〜?って感じで久々に行ったのに幸運だったよw
ちなみに、自分は名駅前の店に夕方に行ったけど、PSPの周辺機器の
コーナーには変な黒の方が3列くらい?大量にあるだけで、この色しか
出てないのかよ・・・どう見ても黒じゃないだろ・・・とか思いながら仕方なく
黒を買おうとしてレジに向かったら、レジの前にある小さい棚?のとこに
白が10個程度あって迷わずにそっちを買いました。
FF限定版に着けたら、結構気に入っていた本体の色がUMDの部分以外は
殆ど見えなくなって残念だけど、これでイラストが削れる心配がなくなって
普通に机とかに置けるようになって満足です。
あと、最初から裏のUMDの文字が削れてて、シリアルナンバーも削れないか
心配だったけど、>>775が言ってる事をしているので安心ですw
885枯れた名無しの水平思考:2007/10/29(月) 23:57:54 ID:FKxaB/iB0
EVAポーチ2駄目って言ってる人は
具体的な理由一切あげないね
他メーカーの社員さんで間違いないでしょうね
886枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:04:38 ID:Po/30V+4O
自分はなかったけど
887枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:16:40 ID:2MUEn/kv0
>>810
12月にゲームテックから背面も保護するシリコンカバー出るよ。
カバーを装着したままディスク交換も出来て、開閉部分はUSBの端子のところで固定するから外れる心配も
ないらしい。
888枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:32:44 ID:flJYgRIy0
>>887
あーそのタイプはイラネ。
USBの端子には周辺機器取り付けるのだから
そんなところを使うこと前提のカバーなんて作らないで欲しい。
889枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:34:32 ID:ah583TWU0
カバー付ける時点でUSB端子に付ける類の物はほぼ全てアウトだろ
890枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:35:59 ID:flJYgRIy0
そんなことはない。
サイバーのシリコンジャケットは、付けられるよ。
海外製品のシリコンジャケットやクリスタルシェルも一部の周辺機器を除いて取り付け可能。
891枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:41:31 ID:mphcMwJn0
UMD部分は別売りでもいいから、貼りつけるタイプのシリコン出せばいいのに。
892枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:43:58 ID:flJYgRIy0
>>891
サイバーのシリコンジャケットを新しくもう1個買ってきて
UMDスロットの大きさにカットしてはめこんでみようと思ったが、
UMDスロットの大きさにカットできるだけの平面積がなかったので断念したよ。
893枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:47:19 ID:nC9J89l20
EVAポーチP2が駄目なのは
仕切りが本体収納スペース側にあるから取出しが面倒なところだ
894枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 00:49:18 ID:glVor/s00
11月下旬が周辺機器のラッシュっぽい・・と発売表みておもった
895枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 08:05:57 ID:KyI+eR1wO
>>892
DS用のシリコンカバーなら面積足りるんじゃない?
896枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 09:10:51 ID:Z5Hiy8bc0
昨日サイバーのシリコンジャケットを購入したんで早速つけてみたんだが
銀の輪っか部分に取り返しのつかない傷が・・・
いつのまに付いてたんだかわからないけど凹んだ
保護シート貼っときゃ良かったよ
897枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 09:43:54 ID:shuhzYxF0
お前らの中で本体黒で白のシリコンジャケット付けてる奴いる?

ヤマダ1択なんで違和感なければ買おうと思うが、誰か具合概観うpよろ
898枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 09:44:56 ID:92T+RoK7O
>>887-888
カッターと両面テープ(か両面シリコンシート)使って加工すればいいんじゃね?
899枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 09:51:32 ID:Nmq7giyq0
>ヤマダ1択

意味フ
900枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 09:53:34 ID:i58QG1k10
EVA2は自分の主観だと本体以外を入れるときつすぎてつらい
UMDは別ケースとか別々に持つ人には良いんだろうけど
901枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 09:55:25 ID:i58QG1k10
(ヤマダしか店が無い地方人なんで)ヤマダ1択じゃねーの


通販使え
902枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 10:53:59 ID:shuhzYxF0
>>901
正解だけど色的な問題、出来れば現物みたい
903枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 12:08:32 ID:iSYeIZtzO
白本体に黒カバー なんか別物みたいで良いよ
904枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 12:15:20 ID:pYW/cE0S0
サイバーのはクリアブラックなんだぜ? 
シリコン自体の色もアレだが、下の色との相性ってモンがある。
905枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 13:14:11 ID:shuhzYxF0
>>903
白本体に黒はいいね

問題は黒本体にサイバー白の猛者がいるかどうか
906枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 15:38:19 ID:wJ5KTDP60
黒本体+クリアホワイト撮ってみたよ。
ちょい汚いけど。

ttp://imepita.jp/20071030/558620
ttp://imepita.jp/20071030/560400
907枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 15:57:41 ID:SdbPG9S40
>>906
想像していたよりも全然良いですな
これなら黒本体+クリアホワイトもありか
うちも黒本体だから参考になった
908枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 16:08:45 ID:shuhzYxF0
>>906
ありがとう!
最初は2chぽく荒れるかと思ったけどなんだか泣けてきたよ

おかげで一番みたかった後ろのイメージがつかめました。
909枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 16:44:32 ID:WnDSDAW40
>>906
各キーの操作感はどんな感じですか。
特に違和感などありませんか。
なければ購入したいと思っています。
910枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 17:44:02 ID:wJ5KTDP60
>>909
最初は多少違和感を感じるかもしれないけどすぐ慣れると思う。
自分はスティックが操作しづらくなったかな?と感じたけど、
実際ゲーム(MHP2)を遊んでみたら全然問題なかった。

画面下のボタンは文字が見づらくなるけど
元々どれが何のボタンか覚えてれば問題ない。
むしろ押し易くなった気さえする。
911枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 18:00:55 ID:ecirpaEb0
100均の保護シートは端が浮かなくていいんだけど傷つきやすい・・
どうにかならないものか・・
912枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 18:55:00 ID:AQwuTV4R0
スティックはもともと動かし辛いからなあ、新型。
なんで穴広げたんだ?
913枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 19:02:31 ID:sManXdnO0
>>906
スティックのとこなんか銀色のワッカみたいにみえるけど
何か貼ってるの?
914枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 19:09:38 ID:flJYgRIy0
単に反射してるだけでしょ。
シリコンの穴が大きくて本体の色が見えてるだけっぽい。
915枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 19:12:27 ID:flJYgRIy0
新型PSPのクリスタルシェルはハズレっぽいな。
ヒンジが分厚くて出っ張っているから余計にかさばりそうだ。
ハードケースとかに入りそうもない。
916枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 20:34:17 ID:Qw7EwPEI0 BE:986623294-2BP(3888)
新型 早速、裏に傷が付いて俺涙目w
なんでPSP-1000みたいな素材にしてくれなかったのか・・・・

裏のリング部分まで保護できるのって、クリスタルシェルだけですか?
917枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 20:36:22 ID:i58QG1k10
>>902
現物の色なんて飾りです。それがamaさんには判らんのですよ

amazon色
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000UVLEVI/
ほぼ現物色
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8752/8753_1.html
918枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 21:16:46 ID:LULkc9H30
新型対応の充電スタンドはまだかな?
919枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 22:04:24 ID:u+4tTp/i0
>>917
シルバーと画像間違えてるだけかと思ったら、
画像の真ん中にちゃんとBLUEってあるのな。
パッケージブルーで中身シルバーって、わざわざ器用なことをw
920枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 22:14:28 ID:Qw7EwPEI0 BE:739968539-2BP(3938)
LUXURY Hard Case for PSP-2000はまだですか。
921枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:46:47 ID:6tTN/EUf0
現状の新型最強コンビって
CYBERのシリコンジャケットにEVAポーチP2?
922枯れた名無しの水平思考:2007/10/30(火) 23:55:22 ID:luVD7bwE0
>>911
ハードコート層がないからな
かといってハードコート層があると硬くて浮いてしまう

うちはコートの代わりにポリメイト塗ってるヨ
923枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 00:46:58 ID:DCgcfXIe0
ポリデントを塗ったら密着するかな
924枯れた名無しの水平思考:2007/10/31(水) 04:23:05 ID:UQnqFtT40
クリアホワイト買ってみたけど、>>906みたいにきっちり合わなかった。
もちろん個体差もあるだろうけど、上部〜背面が開いているからというのもあるだろうね。
そういうの気にする人は注意、かな。
あと、最初パウダー付きみたいな手触りがするから一度中性洗剤かなんかで洗ったらよさそう。

ちなみに銀本体+クリアホワイト
925枯れた名無しの水平思考
>>924
自分ので合わなかった部分は、画面下のボタン群。ちょっとたるみがある感じ。
あと、HORIのインナーポーチに入りました。ストラップの分だけきついけど、許容範囲かと。